各社定額サービス基本使用料が高すぎる件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
語れ。
2非通知さん:2005/05/09(月) 22:02:57 ID:ky0pPCjBO
ニダ
3非通知さん:2005/05/09(月) 22:06:12 ID:tX6RTp9fO
三郎
4非通知さん:2005/05/09(月) 22:06:32 ID:L+/M2xZ60
4
51:2005/05/09(月) 22:07:49 ID:RchuNUd+0
すいません自己解決しました。
6非通知さん:2005/05/09(月) 22:10:07 ID:WeUkL9To0
基本使用料込みで3000円代のがあれば買うんだけどな
7非通知さん:2005/05/09(月) 22:11:38 ID:E3GiiWUT0
>>6
ウィルコムのつなぎ放題は年割+AB割で3000円代。
8非通知さん:2005/05/09(月) 22:13:40 ID:J4iTiNaV0
>>7
ウンコムは蚊帳の外ですので、あっちへ行ってください
9非通知さん:2005/05/09(月) 22:32:12 ID:N7uW0hK80
>>6 同意。ドコモのパケホつかってますが、プラン67以上じゃないとパケホ適用できない制度なので
 無料通話分がわりとかけるほうですが、それでもあまってもったいないカンジがしてしまいます。
10非通知さん:2005/05/09(月) 23:24:14 ID:hAdMyMcN0
vodafone も au も1050円からだし、料金プランの制約ないし。
FOMAだけの話を全般の様に書かれても。困るよ。
11非通知さん:2005/05/10(火) 00:10:36 ID:wq/3m0KZ0
>>7

AB割はいらんよ。
しかも2900円だし。蚊帳の外
12非通知さん:2005/05/10(火) 00:49:09 ID:zSsuo4X9O
おまえら何いってんだ?
無料通話分があるんだから全然たかくないだろ。
釣り?
13非通知さん:2005/05/10(火) 01:07:08 ID:HPAAzZHVO
>>12
電話しない人には割高じゃない?
無料通話余らすんだから
14非通知さん:2005/05/10(火) 01:19:24 ID:sDQZgu6g0
うぃるこむにひれ伏す
15非通知さん:2005/05/10(火) 01:23:21 ID:sDQZgu6g0
ヒント:どこもうんこ
16非通知さん:2005/05/10(火) 01:28:17 ID:IbgolNc70
>>11
プッ
17非通知さん:2005/05/10(火) 01:36:34 ID:2IK6e4bA0
皆で語れば値段さがる、故人曰く「語るに落ちる」
18非通知さん:2005/05/10(火) 09:39:20 ID:ZM2JIiG8O
>>>15
どこも=うんこ でFA?

ダブル定額ライト+プランSSで終了
ドコモなんて使ってて何がいいのかt(ry
19非通知さん:2005/05/10(火) 17:29:30 ID:pIxarUtF0
ドコモづかいだけど、auのダブル定額ってどういう仕組みなの
定額内におさまる範囲がきまってて、使ったパケット量に応じて定額なの?
20非通知さん:2005/05/10(火) 17:34:10 ID:X5NRILnb0
FOMAの定額は高い
うんこじゃん
21非通知さん:2005/05/10(火) 17:52:27 ID:IRs4i3jN0
>>10
あくまで1,050円“から”だろ?正直上限の金額なんてあっという間になる。
22非通知さん:2005/05/10(火) 19:42:31 ID:kRP3BdAaO
EV-DOになれば毎月の通信料が安く済むと信じていた時代もありました…
23非通知さん:2005/05/10(火) 20:21:46 ID:UBbRtfjX0
ずっとau(いまWIN)で、ドコモは詳しくないけど
パケ定額はドコモの方がプランの敷居は高いけど、
無料通話分が多いからお得と聞いたけど
そーなんですか?
確かにWINは無料通話少ないと思うけど。
24非通知さん:2005/05/10(火) 20:38:13 ID:uZg4djDE0
25非通知さん:2005/05/10(火) 21:34:25 ID:Q8Rkv5kF0
>>12
無料って言葉に騙されてるよ。
26非通知さん:2005/05/11(水) 20:55:10 ID:nTIfa2/G0
あげ
27非通知さん:2005/05/11(水) 21:01:23 ID:PHD7kOoS0
WILLCOM最強
7月からは5000円で音声通話無料(対ウィルコム)+パケット通信定額(PC接続含む)
28非通知さん:2005/05/11(水) 21:23:12 ID:NireOCCpO
FOMA定額料金3000円ぐらいにして欲しいナ。ダブル定額とかみたいに段階は付けなくていいので。結局定額を選ぶユーザーは上限額はいってしまうタイプの方々がおおいので段階をつけてくれても恩恵を受けられない気がする…
29非通知さん:2005/05/13(金) 21:10:31 ID:us+27alY0
age
30( ´_ゝ`)フーン:2005/05/13(金) 21:28:46 ID:rTTcVLUb0
なんだ、ここもH”信者(ふぇちゅいん教信者)の手淫スレじゃないかw
31非通知さん:2005/05/14(土) 15:33:25 ID:1F2Px0Ua0
take-yo
32非通知さん:2005/05/14(土) 23:42:32 ID:Nxy/Vd+u0
>>30
だって圧倒的なんだもん。しょうがないじゃなーい?

「手淫スレじゃないかw」じゃなくてもっとお前のキャリア
もがんがれヨw
33非通知さん:2005/05/15(日) 22:33:38 ID:M7LHnSVg0
age
34非通知さん:2005/05/15(日) 22:56:44 ID:+IA5lRr00
てか、こういうスレ建てする奴ってケータイ会社を慈善団体か何かと勘違い
してないか?少し考えればわかるのに、アホだな
35非通知さん:2005/05/15(日) 23:24:13 ID:GsERXRpC0
そんなこと言ったってわからない奴だからこんなスレ立ててんだろ
アホだな
36非通知さん:2005/05/16(月) 03:43:57 ID:AIPj9ROo0
ヰるコムユーザーは、大人しく城。。。
読んでて恥ずかしい。

みなさまお使いのキャリアは、申し込み時点での料金やらインセンティブで安かったとか、それぞれの事情で
他人がとやかく言う問題では無い。
定額の高額基本料金は、キャリア会社が絶対損しないハナシの裏返しでしょ??
各社お家の事情と、ブラ下がってる法人やら海外投資損失やら。。。。
なまじ競争が厳しかったら、アホな冒険はしなかったかもね。
37非通知さん:2005/05/16(月) 17:49:35 ID:oxZU+SkW0
だいたい、パケットつかいまくるのって中高生でしょ?だったらもっと良心的な値段にしてもいいと思う。
38非通知さん:2005/05/16(月) 21:58:42 ID:mgKA+70i0
39非通知さん:2005/05/17(火) 01:19:57 ID:LcFlHibz0
韓国にいる妹と弟に電話した。約75分くらい。
ワールドコール通話料8000円でびっくりした!
夜電話したのに、ちょっと高すぎでは?ドコモさん。
40非通知さん:2005/05/17(火) 01:20:50 ID:f8dx/8Ze0
>>39
逆にかけ直してもらえば安くついたのに
41非通知さん:2005/05/18(水) 20:04:04 ID:dVO02isn0
あげ
42非通知さん:2005/05/21(土) 18:16:00 ID:vuVkPNSO0
age
43非通知さん:2005/05/21(土) 18:49:45 ID:+5WIs+0i0
>>39
8000円は高いな、ハッキリ言って無駄だよ。
向こうもPCもってるならMSNメッセンジャー(最新版ver7.0)使え。
俺も頻繁に使ってるが、まるで目の前に居て話しているみたいだよ。
固定国際電話より音声はクリアだし、タイムラグもない。
浮いた金で良いWebカメラが余裕で買えるぜ。
顔見ながら話せるし、何しろタダだからね、これマジ薦める。
44非通知さん:2005/05/24(火) 21:34:42 ID:ueuZsdPs0
takai
45非通知さん:2005/05/24(火) 23:34:16 ID:IXC7cwV40
auでも、1XでPacketOneミドルパック入った方が
160000パケットまでなら安い
160000パケット以上も使う?
46非通知さん:2005/05/25(水) 12:32:36 ID:XgbWyHBm0
auは欠宿なのでつかいません
47非通知さん:2005/05/27(金) 18:03:24 ID:EhgTA9iO0
け?
48非通知さん:2005/05/27(金) 18:29:57 ID:4ogDn2IS0
マタマタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

http://www.skinnylink.com?daansb
49非通知さん:2005/05/27(金) 19:13:13 ID:CEEEyDYAO
>>48
糞業者宣伝乙
50非通知さん:2005/05/28(土) 20:41:21 ID:KAM6d2g70
【通信】ライブドア・堀江社長「携帯電話はぼったくりビジネス」
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1116571062/
51非通知さん:2005/05/28(土) 20:47:57 ID:07SZch0q0
やっとこういうスレが出来たか。
キャリア同士の喧嘩や
端末についての細かなスレはあるのに
国内の携帯料金の異常な高さについて
不満を述べる奴がいないのが不思議だったよ。
52非通知さん:2005/05/28(土) 20:50:55 ID:2vZw6/I5O
今始まった事じゃない
3〜5万当たり前に出してた当時のユーザーが語るならいざ知らず…
ウゼーんだよ ホリエモン!
53非通知さん:2005/05/29(日) 11:22:54 ID:mj2lkLw10
ええええ
54非通知さん:2005/05/30(月) 20:24:18 ID:dYOJ4Rlw0
kita
55非通知さん:2005/06/01(水) 22:19:19 ID:XQcZ3yqq0
北欧のほうでは定額2,500円位だよ。
日本の携帯会社は談合している。
だからDocomoは年間ウン千億も利益が出るし、負け組のvodaでも経営が成り立つ。
どこの携帯会社も糞なのに、くらべようもない(この状況でAU好きとかいってるヤシは愚かとしかいいようがない)。

早くsoftback参入して、ADSLみたいな状況になってほすぃーね。
ADSLは世界的に見ても、日本の価格は安い。
56非通知さん:2005/06/01(水) 22:44:29 ID:wZ/ylw8tO
確かに高すぎるよな、1万近く定額でもいくし
57非通知さん:2005/06/01(水) 22:50:46 ID:X6iBrSwMO
auは6700円と消費税で済むわけだが
58非通知さん:2005/06/01(水) 23:06:06 ID:94G10gJU0
ウィルコムなら
定額プラン+リアルインターネットプラスで
5000円でいける。
59非通知さん:2005/06/04(土) 09:16:18 ID:/y0EbUsi0
mazideWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60非通知さん:2005/06/04(土) 11:11:35 ID:L153CXtUO
明らかにドコモは安い
まぁmovaでパケ氏してたやつはFOMA+パケホで激安とか言ってたけどな
61非通知さん:2005/06/04(土) 11:12:25 ID:L153CXtUO
明らかにドコモは高い
まぁmovaでパケ氏してたやつはFOMA+パケホで激安とか言ってたけどな
ドコモいい?
62非通知さん:2005/06/04(土) 20:19:51 ID:Gddf1IUf0
AUは安いがブラウザが…
docomoはせめてどのプランからでも使えるようにならないものか
63非通知さん:2005/06/04(土) 21:09:05 ID:/y0EbUsi0
>>62
>docomoはせめてどのプランからでも使えるようにならないものか

それは激しく同意。最低でも割引てきようなしだと月一万だし。。。ま、使いホーダイだけどさ
割引つかっても8000円台はとられるし
64非通知さん:2005/06/04(土) 21:23:12 ID:Tnn69djwO
ケータイ定額よりPCでADSLの方が早いし安いし何でもできる
こんなちっちゃな画面+ちっちゃなキーで定額にしても
疲れる
65非通知さん:2005/06/04(土) 21:26:55 ID:IYRvsQyK0
スレ違いかもしれないけど、それらしいスレもないので
質問させてください。
auの着うたって、定額制の内ですか?
それとも別途ですか?
説明書にみあたらないんですよ
この厨房に教えて下さい!
66非通知さん:2005/06/04(土) 22:21:10 ID:7Bh43cZQO
>65
範囲外。とりすぎに注意しなよ
67非通知さん:2005/06/04(土) 22:26:39 ID:Y+KOhHpr0
>>65
定額外
WEBページ見るのだけ定額
68非通知さん:2005/06/06(月) 14:44:27 ID:HcxcBTff0
あげ
69非通知さん:2005/06/06(月) 14:49:26 ID:KZxMmB2dO
当然、定額内
70非通知さん:2005/06/06(月) 14:50:52 ID:FGlr4kZDO
定額プランの基本料が高いのはドコモ茸
不要な人にまで4000円超の無料通話つけて基本料ぼったくるのもドコモ茸
71非通知さん:2005/06/06(月) 16:27:57 ID:HcxcBTff0
>>70
それはほんとにそーおもう
72非通知さん:2005/06/06(月) 22:49:49 ID:/QqgsednO
金払わせといて無料通話の意味がわからん
先払い通話に変更しろ
73非通知さん:2005/06/06(月) 22:59:46 ID:RjFilRwQO
何を基準に高いのかわかりませんが、定額でiモードしまくりなので安上がりです。定額を高く感じる人はパケパにすべきです。
74非通知さん:2005/06/06(月) 23:10:04 ID:1rI8REN30
docomoのパケホーダイ自体を高いと言っている人はいないと思われ
パケホーダイが選択出来るプランが限られてるから全体の基本料が高くなるだけで
75非通知さん:2005/06/07(火) 08:50:46 ID:4whgvv7+O
>>74
そのとおり
プラン縛りさえなくなればおk
76非通知さん:2005/06/07(火) 10:01:40 ID:f8ovAMGe0
安いお布施の香具師になんかパケホやらねーよ
と言うのがドキュモ
77非通知さん:2005/06/07(火) 11:49:46 ID:Kw+tPUE30
ドコモの場合、プランの縛りをしなかったら、
3900円のパケホーダイは無理だったと思う。
4500円ぐらいでもいいからプランの縛りはなくして欲しい・・・
78非通知さん:2005/06/07(火) 12:25:53 ID:VHbLyc0O0
縛ってほしいとお言い!!!
79非通知さん:2005/06/07(火) 12:40:22 ID:9m49p/qNO
>>72
支払いは翌月だから先払いじゃないよ、しいていうなら約束払い。
80非通知さん:2005/06/11(土) 14:48:45 ID:KNYYlnZI0
jjjjjjjjjjj
81非通知さん:2005/06/13(月) 18:37:40 ID:hi3IHp5g0
〜〜件について って元ネタなに?
82非通知さん:2005/06/13(月) 18:58:03 ID:zO+fCuYE0
WILLCOM最強
7月からは5000円で音声通話無料(対ウィルコム)+パケット通信定額(PC接続含む)
83非通知さん:2005/06/13(月) 20:55:02 ID:hi3IHp5g0
>>82
つええええええええwwwwwwwwwwww
84非通知さん:2005/06/15(水) 12:48:45 ID:X42rpgfD0
>>39
日本語お上手ですね
85非通知さん:2005/06/16(木) 01:02:39 ID:KWvC8+DQ0
定額サービス利用するとネットサーフィンしても料金固定ですか?
グーグルで検索とか2ちゃんとか。
それともこういうのはサービス外でしょうか?
86非通知さん:2005/06/18(土) 12:57:16 ID:BBwEShxF0
age
87非通知さん:2005/06/18(土) 13:43:42 ID:65PEyETB0
>>85
おじいちゃん、もう寝なさい。
88非通知さん:2005/06/20(月) 18:39:35 ID:EL5piGbo0
ka
89非通知さん:2005/06/20(月) 18:43:24 ID:8YltGuhY0
WILLCOM最強
7月からは5000円で音声通話無料(対ウィルコム)+パケット通信定額(PC接続含む)


なのだが、友達はドキュモか豚しか持ってないのだけど・・・
90非通知さん:2005/06/20(月) 18:45:18 ID:jygccIkN0

(FOMAのように)プラスしなくても、行く先々でつながる!
auのサービスエリアは人口カバー率100%!

ほら、auには、みんなに嬉しいことギッシリ!

だ か ら 、 2 年 連 続 純 増 N o .1

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/p1414213/vwp?.dir=/&.dnm=au.jpg&.src=bc&.hires=t
91非通知さん:2005/06/24(金) 18:59:00 ID:fCJ+K0xf0
あげ
92非通知さん:2005/06/24(金) 19:42:33 ID:TUm8Ika6O
定額ライトプラン比較
1年目基本料金 税込価格(端数切捨て)

■Vodafone   家族有 家族無
├バリューパック   1,739 3,480
├ボーダフォンライブ  315  315
├デュアルパケット料 1,050 1,050
└計      3,104 4,845
 ※ハッピーパケット副回線⇒主回線がわかりません。
 ※20,000パケットまで
■au     家族有 家族無
├プランSS   2,610 3,480
├EZ WIN料金   315  315
├ダブル定額ライト 1,050 1,050
└計      3,975 4,845
 ※年割加入時1年目
 ※12,500パケットまで
■DoCoMo    ファミリ有 ファミリ無
├FOMAプラン39 2,656 3,685
├iモード    157  157
├パケットパック10  1,050 1,050
└計      3,863 4,892
 ※いちねん割引1年目
 ※13,750パケットまで
93非通知さん:2005/06/24(金) 20:55:29 ID:fCJ+K0xf0
>>92
なんかドコモちがうような
94非通知さん:2005/06/25(土) 08:06:31 ID:5hQr0q5g0
携帯もいつかウイルコムくらいになると思う。
イーアクセスの千本がいってたよ
95 ◆FtQ8i/.0gY :2005/06/25(土) 08:19:53 ID:+tNC5Kxn0
>>94
そうなって欲しいな
ドコモにはウィルコムのサービスをパクるぐらいの
サービス改善をして貰いたい。未だにパケホをプラン縛りするなどという
時代遅れなまねは止めて欲しいね。今月の純増数がまたauに抜かれたから
そろそろサービス改善に乗り出してもいいと思うが
96非通知さん:2005/06/25(土) 09:36:32 ID:grMAPIIi0
>>92
どこもの定額、まちがってね?パケットパック10じゃパケホ適用できなかったような
97非通知さん:2005/06/25(土) 11:07:29 ID:5tpDqOw/O
98非通知さん:2005/06/27(月) 13:00:14 ID:qFJcLfdf0
結論として、ライトからヘビーまで、vodaが最安(同額含む)だな。
99非通知さん:2005/06/27(月) 22:50:06 ID:S9WAevKh0
あげ
100非通知さん:2005/06/28(火) 01:23:20 ID:4OZlsyebO
圏外じゃなきゃな
101非通知さん:2005/06/28(火) 09:56:26 ID:NhQMA8Kp0
>>100
いやまて、圏外多発でパケットが流れないので
パケット代も発生しない。Vodaが最安だ。
102非通知さん:2005/06/28(火) 10:25:55 ID:hYGMn9B7o
ウィルコムのリアルインターネットにもプラン縛りあるよ!
103非通知さん:2005/06/28(火) 10:37:55 ID:eNxu8vsx0
>>97
シネ
104非通知さん:2005/06/28(火) 11:20:59 ID:Z1yF9eFi0
うぇるこねの一人勝ち
105非通知さん:2005/06/28(火) 11:25:33 ID:4aW06w7I0
そゆこと
106非通知さん:2005/06/28(火) 12:02:17 ID:t6xAMtxA0
>101
>いやまて、圏外多発でパケットが流れないので
>パケット代も発生しない。Vodaが最安だ。

どうせそれもキャンペーンで泡と消えるから無駄な最安。
107非通知さん:2005/06/28(火) 12:47:35 ID:5RCMZmjOo
ウィルコムは、縛りなくして昼得やお気軽にもリアルインターネット×1のオプション付けられるようにして欲しい。
せめて標準コース以上にはお願いします。
108非通知さん:2005/06/28(火) 13:16:57 ID:uULEKdExO
Vodafone>au>>>>>>>>ドキュモ
109非通知さん:2005/06/28(火) 13:28:22 ID:4OZlsyebO
総額5000円コースがあるけどね
メールなら500円のオプションもあるよ
110非通知さん:2005/06/28(火) 15:47:39 ID:4emed8bOo
メール放題も縛りあるよね。
111非通知さん:2005/06/28(火) 16:49:43 ID:LlIuQoRx0
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
           /  / /  /ハ \\ ト--- 、
          _/  //  /  ハ  \\     \
   , -‐ ''"´ /  /  / ̄\ `丶、   \ \  ヽ
  /  '´ ̄ ̄ / /  / \    \  \    ヽ \ ハ
  |    , -,--'  /    \    ヽ   \   ヽ  ∨
  ヽ、  //   /       ヽ   ____..--- 、  ハ
      ̄〈| | /   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /         ̄`ヽ}
      しーヘ            {__{__.... 、      / |
          ` ー─── ''"´        `ヽ、  | /
                             ` ┴′
112非通知さん:2005/06/28(火) 18:18:30 ID:BzY1pDpc0
ドコモ、ボーダとau定額サービスでいっぽおくれてきてない?
もっと安くしてほしい
113非通知さん:2005/06/28(火) 19:37:13 ID:XHMgHmWDo
>>1はウィルコマー
114非通知さん:2005/06/28(火) 19:53:38 ID:MUf77JCq0
>>113
君もね
115非通知さん:2005/06/28(火) 20:23:11 ID:6z1W8bv7o
俺もウィルコマーさw
悟り開かない限りサブ用途推奨w
116非通知さん:2005/06/29(水) 17:09:07 ID:7au38W+kO
auより安いvodaの定額にしたけど、一番安く定額ができるのに叩かる理由がわからない
117非通知さん:2005/06/29(水) 17:46:40 ID:IH5OoNeY0
取りあえず叩いておけば話題になるからね
スルーされがちなボダも叩かれる事によって
話題に上り続け、結果として他キャリアとの
比較対象としての地位を維持してる
叩かれている間は安泰さ
118非通知さん:2005/07/03(日) 08:51:40 ID:SqRsHazP0
takasugi
119非通知さん:2005/07/03(日) 10:10:35 ID:x+hPVbT6O
>>116
確かに豚低額の方が安いが、通信速度の遅さ、そしてサイトは一部のサイトしか見れない詐欺スレスレのサービスだから叩かれるんだよ( ゚Д゚)ゴルァ
120非通知さん:2005/07/03(日) 14:02:15 ID:BIKkjPDho
ボダにして、安いアプリやサービスに小銭払うって、なんか馬鹿らしい。
貧乏人ならどうどうとウィルコムにすべき。そうでないならauにすべき。
ボダにするのは中途半端。つまりいさぎよくない。
121非通知さん:2005/07/09(土) 13:33:02 ID:uQ3yzb4V0
携帯電話の制限だらけの定額なんてジャロ級の詐欺サービスじゃねえか。
122非通知さん:2005/07/09(土) 17:20:27 ID:0aooPX840
あげ
123非通知さん:2005/07/13(水) 22:00:42 ID:IkTvOT7W0
あげ
124非通知さん:2005/07/14(木) 08:14:38 ID:URGgObY10
からあげ
125非通知さん:2005/07/14(木) 15:33:37 ID:Fff7euG90
ドコモユーザー「au、ボーダ、ウィルコムを使ってる奴は貧乏人。」
auユーザー「ドコモを使ってる奴はぼったくられてる馬鹿。ボーダ、ウィルコムを使ってる奴は貧乏人。」
ボーダユーザー「ドコモ、auを使ってる奴はぼったくられてる馬鹿。ウィルコムを使ってる奴は貧乏人。」
ウィルコムユーザー「ドコモ、au、ボーダを使ってる奴はぼったくられてる馬鹿。」
126非通知さん:2005/07/16(土) 00:41:26 ID:+kMV2TEgo
ウイルコムが、勝ち組!
127非通知さん:2005/07/16(土) 00:57:09 ID:pj96ypmuo
値段の話題でウイルコム以外に選択肢あんの?
128非通知さん:2005/07/16(土) 01:29:18 ID:ENPWPw/Q0
安けりゃ良いのか?
129非通知さん:2005/07/16(土) 01:31:29 ID:rgCt+Lc30
>>128
だーかーらー、値段の話題なら、って言ってるんだが。
130非通知さん:2005/07/16(土) 02:06:58 ID:p5vTykDe0
>>128
安いことにこしたことはない。
品質も、高いことにこしたことはない。
131 :2005/07/16(土) 02:13:52 ID:WezAibGEO
安くて
品質最悪のピッチなら
腐るほどあるが


どこで割り切れるかだな
携帯のエリアをもっと広げろと思う、
漏れには全く無理だが
世の中には色々な人が居るからなあ
132非通知さん:2005/07/16(土) 02:52:04 ID:p5vTykDe0
>>131
ピッチ使ったことあるの?
133 :2005/07/16(土) 02:59:18 ID:WezAibGEO
あるけど

大体、新しもの好きが集うこの板の住人が
全機種とまではいかないが
キャリアは普通、一通り試しているだろ
134非通知さん:2005/07/16(土) 04:24:42 ID:jyw5QOlTO
俺はドコモだけど割引してあるから9000円切るよ。
ただ学生じゃなくなったら仕事で頻繁に使うようになったらまたプラン変えなくちゃいけないと思うけど。
135非通知さん:2005/07/16(土) 08:07:23 ID:6cphjFr40
ウイルコムは周りに1人でも長く通話するウィルコムユーザーがいる
というのが前提なら値段最強キャリアになるけど
周りにいないのなら高くはないけど安くも無い。
現実問題、100人ユーザーがいても2,3人だろ?
136非通知さん:2005/07/16(土) 08:52:59 ID:1N2LjZUr0
ドコモはプラン縛りがなければ最強になれるとおもうんだがどうよ?
137非通知さん:2005/07/16(土) 23:47:50 ID:uSLsorQP0
>>136
プラン縛りを使って、安く見せかけてるのに
もまえは、ばかか?
138非通知さん:2005/07/17(日) 02:15:04 ID:ie4KvrOr0
>>135
 まわりを巻き込むしかないな。
139非通知さん:2005/07/17(日) 03:33:26 ID:g5qDMsg00
ちょいと質問なんだが…

何で使わなくても一定額取られる制度を「無料通話分」とか
さもお得感満載で吹聴してるのに誰も突っ込まないの?
140非通知さん:2005/07/18(月) 17:22:42 ID:FIEn6sK/0
age
141非通知さん:2005/07/18(月) 21:16:24 ID:fJ8lA17H0
>>139
洗脳されてるから。
今更突込みいれても手遅れ、「無料通話」ってことになってるから。
142非通知さん:2005/07/19(火) 11:04:48 ID:9iyA1zQ3O
>>139
すでにパケ代で元を取ってるからw
143wsrt:2005/07/19(火) 12:30:54 ID:YJd0pB+w0
himarinnko
144非通知さん:2005/07/20(水) 01:54:51 ID:Jgk5qs8N0
結局vodaがローエンドからハイエンドまで最強か?
-10000packet voda=auライト<au<docomo
10000-25000 voda<auライト<au<docomo
25000-40000 voda<au<auライト<docomo
40000-48750 voda=au<auライト<docomo
48750-78000 voda=au<docomo<auライト
78000packet- voda=docomo<au=auライト
145非通知さん:2005/07/20(水) 07:23:29 ID:783LaP+i0
>>144
パケット定額一番乗りで、最近純増3位をボーダから奪ったあの会社を
見なかった事にする所がボーダの宣伝らしくて良いw
146非通知さん:2005/07/26(火) 11:09:26 ID:/DLCxFor0
1000 名前:名無しでいいとも! New! 投稿日:2005/07/26(火) 11:07:38 ID:A924646g 1000だったら地震クル
147非通知さん:2005/07/26(火) 11:31:39 ID:l6qsnNmRO
>>146
めちゃくちゃ重いIDだな
148非通知さん:2005/07/27(水) 11:26:57 ID:4NCxciiy0
ぷげら
149非通知さん:2005/07/27(水) 12:22:16 ID:FMYmMHCnO
>>144
ブラウザ速度、通信速度、対応コンテンツ等を考慮しないで
料金だけを比べても意味ないし
150非通知さん:2005/07/27(水) 13:09:51 ID:0wWodf3a0
ウイルコムがお徳なのは、
東京や大阪などの大都市だけ、
ウイルコムユーザーが少ないド田舎では、お徳感はそれほどないのでは?
実際、ウイルコムは、東京人のユーザーが多い。
田舎暮らしだと選択肢が少ない・・・
151非通知さん:2005/07/27(水) 15:54:53 ID:QWTS90Kp0
>>150
東京にいる従兄弟へかける分や、彼女にかける分が大幅に削れた件
152非通知さん:2005/07/27(水) 22:57:14 ID:V4iwSdN90
いちいち糞スレ立てんな夏厨のボケが!

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1119482407/l50 【着うた=高い】やっぱり着うたが高い件
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1119453012/l50 【au】1x WINの通話料が高い件について4【値上げ?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1117454309/l50 +++ドコモの定額はやっぱり高い+++
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1114484427/l50 [高すぎ]FOMAの買い増しは酷い
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1112842542/l50 【え?】月の携帯料金いくら?【たかくねえ?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1112381727/l50 ☆パケット料金無駄使いコンテスト☆2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111747279/l50 au by KDDI 最適料金プラン追求スレ Part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108509970/l50 【FOMA】料金プランとパケットパックの組み合わせ相談スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105553095/l50 よくよく考えたらドコモの料金プランは安上がりだわ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105401731/l50 【水増し】FOMAの短文メールは1通約3円!【割高】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103728962/l50 auの料金の改善点について議論するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101802588/l50 【ネタスレ】「ドコモは高いから」 Part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074778799/l50 ★固定→携帯の料金について考える★
153非通知さん:2005/07/29(金) 13:26:23 ID:QC/lN0Zv0
はいはいわろすわろす
154非通知さん:2005/07/29(金) 13:40:52 ID:RsZesQD0O
↑それ流行ってんの?
155非通知さん:2005/07/31(日) 19:32:24 ID:0AoJlESm0
ue
156非通知さん:2005/08/02(火) 08:38:35 ID:wgrRncUG0
takai
157非通知さん:2005/08/06(土) 20:32:13 ID:/tQedSYq0
age
158非通知さん:2005/08/07(日) 02:04:44 ID:5p+osfHfO
何が悲しくてEZwebに4000円も
159非通知さん:2005/08/07(日) 10:08:16 ID:zeWveRTd0
ライトコールパック二台持ち 通話定額 ハッピーボーナス(二年縛り)
3123.75円+1561.35円+315円+315円=5315円(無料通話合計915円 実質4400円)

バリューパック二台持ち 通話定額 ハッピーボーナス(二年縛り)
3480.75円+1739.85円+315円+315円=5850(無料通話合計3150円 実質2700円)

ウィルコム2900+2200=5100円(無料分なし メールも定額)


恋人間もしくは家族間だけで通話定額目的のために二台持ちする場合・・・

基本料金             ウィルコム5100円 ボダ5315円 差たったの215円
無料通話を差し引いた場合  ウィルコム5100円 ボダ2700円

恋人同士で通話定額のためにサブ持ちで・・二台契約した人・・・ボダのほうが安いよw

ボダの3Gは怖いし、電波もまだまだだから・・ 2Gだったらいいよね

やっぱりメインでau サブで通話定額のためにボダのほうが絶対に得ですね

圏外のこと気にしなくていいし・・・
レジャー(釣り)、温泉にいっても話せるし・・ ←圏外で話せないこと多し
電車の移動中でもずっと話しっぱなし・・・ ←京ぽんは無理
高速での移動中でも話しっぱなし・・・ ←京ぽんは無理

ウィルコムだとできないことができるんだな〜
あと特にTVとかいい!!かも ちょうどそういうの欲しかったし・・・

160非通知さん:2005/08/10(水) 08:32:09 ID:WTAa6o/s0
あげ
161非通知さん:2005/08/10(水) 08:49:35 ID:/hGsZP0Mo
つウィルコム
162非通知さん:2005/08/10(水) 09:15:23 ID:eR5jI9e/0
>>159
 ん?通話&メール放題なら、ウィルコムは2,900円/月ですが?
163非通知さん:2005/08/10(水) 09:26:43 ID:uj3G2+Vao
うん、ヤツはバカだからほっとけ
164非通知さん:2005/08/16(火) 22:00:12 ID:XzeeZlO50
あげ
165非通知:2005/08/23(火) 15:45:08 ID:vKM6Z/W20
定額オプションを安くできないんなら、料金プランごとに上限を下げるとかでもしたら良いのに。
2900円で使い放題(※LLの場合)って詐欺みたいな宣伝も出来そうだし。
166非通知さん:2005/08/30(火) 21:19:08 ID:FkqMn3HT0
あげ
167非通知さん:2005/08/31(水) 01:24:44 ID:tu2KU6WfO
>150広島もウンコム(;´Д`)ハァハァ
168非通知さん:2005/08/31(水) 01:42:49 ID:m4HvNonhO
絶対貯まる。最強のサイト
http://m-c.jp/i/index.do?iid=11344
169非通知さん:2005/09/21(水) 10:19:27 ID:SXpi6lLh0

170非通知さん:2005/09/25(日) 13:13:02 ID:NGO4SVyGO
age
171非通知さん:2005/10/05(水) 14:53:04 ID:1wbsXhe50
WINだけど定額に入ってない人はどれくらいいるんだろうか
172非通知さん:2005/10/11(火) 22:35:28 ID:YV+YDewmO
居るのかそんなの?
定額要らないなら普通1x機買うだろ。
173非通知さん:2005/10/11(火) 23:47:28 ID:5wrcShre0
>>172
んなこたーない。
最新スペックの端末はWINが多いから、端末目当てならWINになりがち。
通話ヘビーユーザー向けのプランも出来たしね。
174非通知さん:2005/10/12(水) 04:58:03 ID:+11ddeWr0
>173
通話ヘビーむけのプランってあったっけ?
175非通知さん:2005/10/12(水) 18:37:32 ID:7w6FaYLv0
>>174
年割+家族割+プランLL+指定割、少しライトになれば2年目から1xスーパーに乗り換え
じゃないかw
176非通知さん:2005/10/13(木) 00:54:22 ID:UN0qPCFH0
LOVE定額・・・愛の量は変わらない
177非通知さん:2005/10/13(木) 18:00:17 ID:OO7z3GEP0
LOVE低額・・・振動が多いほど割引してもらえる
178非通知さん:2005/11/02(水) 17:20:15 ID:C1zdpaeE0
各社定額サービスパケット料金グラフ (基本料込)
ttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/kao/source/up1135.png
179非通知さん:2005/11/10(木) 20:21:19 ID:9ghAxX3k0
vodafone基本料金が高いから使ってないけど(今はFOMAタイプリミットファミ割りで2800円)
メール定額とLOVE定額はいいなーとおもう。。。

docomoのパケットパック10は入ってるけど、それでもメール代で2500円はいく。
webはほとんどしないからパケホーダイ入るのももったいないし
パケットパック30にするほど使うわけでもなく、電話もあんまりしないし。
だからメールだけでも定額になればな〜と思うわけですが。
なぜメール定額or、auやvodaみたいな二段階式定額を始めないのかな??
180非通知さん:2005/11/10(木) 21:06:54 ID:rIkcp/OkO
>>90 嘘言っちゃあいけないよ
まだ繋がらない所だってあるんだからさぁ

アンテナ三本飛ばしても、まだ追い付かない
かなりエリア数増やしたけどまだまだ…
181非通知さん:2005/11/11(金) 00:15:33 ID:7+f8YzCgO
>>179
つウィルコム定額プラン
182非通知さん:2005/11/11(金) 15:34:45 ID:ibyXrmYw0
>>181
ウィルコムめっちゃいいなーと思うんだけど
何故か我が家ではアンテナが一本も立たないのですよ。
そんなに田舎でもないのになあ。
183非通知さん:2005/11/12(土) 09:15:23 ID:+vkADIk80
ウィルコム使いだが
端末AH-3001Kのお粗末さと(新端末は良いみたいだけど)
通信速度の遅さ(1xだけど4xもそこまで早くない)
にストレスを感じたのでauに変える予定
他にwillcom持ってる人がいてセカンド端末としてなら良いが
メインには禿げしくオススメしない。特におれみたいな田舎住まいにはナー
184非通知さん
ま、時は金なりだもんな。
一応ヒントと言うか、PCSV上限行っちゃうときはパケ割 ミドルにした方が安くなる可能性があっていいぞ。