Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.79

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
このスレはsage進行です。なるべくageないように御協力を宜しくお願いします。
それと荒らしは放置で、絶対に関わってはいけません。
(sageの意味が分からない方は、メール欄に半角で「sage」と入れて下さい」
それでは楽しくボーダフォンについて語り合いましょう!

☆★ 前スレ★☆
Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.78
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103288975/

★☆☆★Vodafoneに関する質問はこちらに!★☆☆★
Vodafone質問スレッドPart65
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102429479/

関連スレは>>2-10辺り
2非通知さん:04/12/26 18:07:14 ID:FlsoUeEs
Vodafone 3G (VGS) 22nd
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101658326/
■ Vodafone Desine File 1.5file ■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091507937/
【VPS】ボーダフォンプリペイドサービス 15【Pj】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101283707/
vodafone ハッピータイム2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096122071/
Vodafone パケット定額制「パケットフリー」Vol.4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100756256/
【3Gでは見れない】VodafoneステーションVol.6【スティーション】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103275717/
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/
【vodafone】着メロサイトの優・良・可・逝 7【公式】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096615584/
【似非も】 着うた by Vodafone 【2曲目】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095137617/
【.ASF】vodafone動画UPスレッド【.3gp】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095494583/
Vodafone【1M VFX】Vアプリスレッド vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1099757612/
Vodafone【256KB V1V2】Vアプリスレッド vol.23
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1103171227/
Vodafone【公式】Vアプリスレッド Phase19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1103234325/
3非通知さん:04/12/26 18:07:26 ID:FlsoUeEs
★機種スレ
-SHARP-
vodafone 903SH by SHARP vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095852846/
Vodafone 902SH by SHARP vol.11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103121996/
V802SH vodafone V8 Series by SHARP vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087622618/
V801SH vodafone V8 Series by SHARP vol.10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093969262/
V603SH vodafone V6 series by SHARP vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102256635/
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.41
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102864967/
V601SH vodafone V6 Series by SHARP vol.38
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097478923/
【TV/FMラジオ搭載 】V402SH Vodafone by SHAMPOO
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099728447/
vodafone V301SH Part4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086071991/
J-SH53 Vol.84
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103105866/
【Vodafone】SHARP端末総合スレッド【J-SHxx】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072514738/
4非通知さん:04/12/26 18:07:35 ID:FlsoUeEs
-TOSHIBA-
vodafone 902T or 903Tを考えるスレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096882134/
【nudio】 vodafone V602T by TOSHIBA vol.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102815882/
V601T Vodafone V6 series by TOSHIBA vol.9
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101388863/
V401T vodafone V4 Series by TOSHIBA vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083158060/
Vodafone J-T010 Part9
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093789158/
【Voda】Toshiba端末総合スレッド【J-Txx・VxxxT】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093351015/
【vodafone VxxxT】東芝機 総合【J-PHONE J-Txx】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098604661/
【V601T】くーまんの部屋 3 【V602T】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100058323/
5非通知さん:04/12/26 18:07:45 ID:FlsoUeEs
-NEC-
V801N vodafone V8 Series by NEC vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092041852/
【Vodafone】V601N Vol.5【テレビ内蔵】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091609437/

-SANYO-
【Vodafone】V801SA Part12【V801SA_a】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094819058/
‘V601SA Vodafone V6 series by SANYO Vol.1’
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081001975/
V401SA Vodafone V4 series by SANYO vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095822001/

-MITSUBISHI-
V401D vodafone V4 series by MITSUBISHI vol.5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101192756/

-Panasonic-
Vodafone/Panasonic総合スレ part8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070199130/
6非通知さん:04/12/26 18:07:54 ID:FlsoUeEs
-NOKIA-
NOKIA 統合スレッド シリーズ12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102447644/
Vodafone 702NK (Nokia6630) vol.19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103812692/

-MOTOROLA-
【M男】Vodafone 02MO/702sMO Part.2【SM男】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103709790/
Vodafone 702sMOってどうよ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103330870/

-Sony Ericsson-
Vodafone 802SE by Sony Ericsson vol.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103031400/

-SII-
【ボーダフォン】3Gのデータカードってどうよ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080904948/
7非通知さん:04/12/26 18:08:02 ID:FlsoUeEs
★その他スレ
国際ローミング・海外携帯電話総合スレ3ヶ国目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092892371/
【SD】携帯のメモリーカード総合スレ【MS】3枚目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097318787/
【MP3】音楽再生機能付携帯電話【録音】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087378145/
★携帯用2chブラウザ iMona Part10★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1083465888/
8非通知さん:04/12/26 18:08:11 ID:FlsoUeEs
★関連リンク
ボーダフォン株式会社
http://www.vodafone.jp/
Developers Support Site
http://developers.vodafone.jp/dp/
Vodafone Group
http://www.vodafone.com/
VDFX.NET
http://www.vdfx.net/ (PC版)
http://www.vdfx.net/m/ (携帯版)
info-k
http://www.info-k.com/
ITmediaモバイル
http://www.itmedia.co.jp/mobile/
ケータイWATCH
http://k-tai.impress.co.jp/
日経月間ランキング
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji2.cfm?i=4
日経週間ランキング
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
TCA
http://www.tca.or.jp/
JATE
http://www.jate.or.jp/
テュフ ラインランド ジャパン
http://ttejapan.tuvdotcom.com/
9非通知さん:04/12/26 18:08:22 ID:dLaXlfRW
>>1
10非通知さん:04/12/26 18:08:40 ID:QG/Rzxfi
>>1
スレ立て乙でしたー
どうもありがとうです。
11非通知さん:04/12/26 18:08:56 ID:j+/YaMHj
>>1
Z
12非通知さん:04/12/26 18:10:37 ID:L6XhGCHM
>>1
乙です。
13非通知さん:04/12/26 18:22:53 ID:yfZruNMu
>>1
乙ですo
14非通知さん:04/12/26 18:23:47 ID:3l8646+m
>>1 02
15非通知さん:04/12/26 18:29:15 ID:NQdZm4E8
>>1
糞です
16非通知さん:04/12/26 18:38:23 ID:KUAu2Wxq
>>1
甲です
17非通知さん:04/12/26 18:57:41 ID:VccpHA/i
>>1
18非通知さん:04/12/26 19:29:26 ID:eVh50Kve
ot
19非通知さん:04/12/26 19:58:21 ID:anaeMQ+0
宣伝age
20非通知さん:04/12/26 20:11:59 ID:M9wu2mMk
702NKもスマートフォン的な機能は面白いんだが
日本で基本とされてるものを満たしてないのがなぁ。
ストレートも大歓迎だがあのデザインは・・・。
次機種に期待か
21非通知さん:04/12/26 20:13:11 ID:/IHS5WZR
下が丸く膨らんで見えるのは正面だけだなあ
22非通知さん:04/12/26 20:14:13 ID:+eMnPuX8
>>20
いや、あのデザインは賛否両論あるだろうが
嫌味なデザインではないと思う。
23非通知さん:04/12/26 20:26:19 ID:fzydL6gI
いやらしいデザインですね。
24非通知さん:04/12/26 21:15:53 ID:yfZruNMu
一般ユーザーには多少抵抗を覚えるデザインじゃないか?、NKもMoも
25非通知さん:04/12/26 21:19:01 ID:uwuoiWIM
嫌味ではないが、日本の携帯とはテイスト違うね。
嫌いじゃないが欲しくはない。
下膨れじゃない,もっと以前のノキアっぽかったら良かったんだが。
26非通知さん:04/12/26 22:12:11 ID:YvBfKYAF
          新発想!世界で使えて自宅が圏外
           ボーダフォンなら『ダブル圏外』
         
                       第三世代携帯なら
                       『世界で使えて自宅が圏外』
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     / 
               ダブル. / 圏外
  第二世代携帯なら      / 
  『世界も自宅も圏外』    / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

                さあ!世代後退
   ┌──────────┐  ┌──────────┐
   │  世界で使っても.   │┌┼→世界で使えなくても.  │
   │  自宅が圏外.     ┼┘│  自宅が圏外.      │
   │  (第三世代携帯).   │  │ .(第二世代携帯).   │
   └──────────┘  └──────────┘
27非通知さん:04/12/26 22:30:56 ID:vtElfOxi
ノキアて前方後円墳のデザインパクってます。
怒れ日本人よ
28非通知さん:04/12/26 22:57:59 ID:hXkIe9bK
>>27
パクリとはこういう事を言うんだよ。

伝心電信
http://www.sonymusic.co.jp/common/Player/vc_player.html?/Music/Arch/SR/orangerange/SRCL-5850/4/sound.asx
メモリーズ
http://www.universal-music.co.jp/polydor/artist/spitz/poch1962.html

vodaのCMもインパクト薄いが、auのパクリ曲のCMよりはマシだな。
29非通知さん:04/12/26 23:11:03 ID:9wCpwk17
ドクターマリオの曲にも似てる
30非通知さん:04/12/26 23:16:26 ID:imiR4+IC
てけてけてけて てけてけて
てけてけてけて てけてけてって
31非通知さん:04/12/26 23:24:59 ID:XjW6evTn
>>28
メモリーズのパクリって事?
32非通知さん:04/12/26 23:36:53 ID:eVh50Kve
test
33非通知さん:04/12/26 23:41:45 ID:iO+CQfb6
とりあえず、電子レンジもNKもスルーで。あんまりひっぱるなって
34非通知さん:04/12/26 23:44:49 ID:hXkIe9bK
>>31
明らかに盗作だ。
ドクマリからかもしれないけど。w
他にもパクリと噂されている曲がたっぷり。
やつらは音楽業界に巣くう寄生虫。
http://bounce.com/interview/article.php/1081/
35非通知さん:04/12/26 23:45:19 ID:hXkIe9bK
>>33
すんまそん。
36非通知さん:04/12/26 23:56:01 ID:3wQMXI1o
>>34
板違い
37非通知さん:04/12/26 23:57:54 ID:9rmC/Bnl
で、結局「着ホロ」って何?
38非通知さん:04/12/27 00:00:16 ID:+eMnPuX8
>>37
着信時ほろ苦くなる
39非通知さん:04/12/27 00:03:34 ID:AOCSTQJp
>>28
今気が付いた。
AUのCMはスピッツじゃなかったんだ。
なんか妙な違和感があったのはそれだったのか orz
何で今更こんな古い曲をとおもってたら。
40非通知さん:04/12/27 00:20:24 ID:c0cna3EW
>>39
スピッツって何?
41非通知さん:04/12/27 00:29:57 ID:BAY8H2VH
>>40
42非通知さん:04/12/27 00:35:50 ID:4DrGQK8d
・・・それ食えるのか?
43非通知さん:04/12/27 00:36:41 ID:N+WnNCpL
結構うまいニダよ
44非通知さん:04/12/27 01:25:21 ID:RRjCW4h2
>>1
乙(*゚Д゚)つ§アメヤル-
テンプレも修正されてるね。
45非通知さん:04/12/27 06:39:53 ID:uITMjjkv
(´・ω・`)ションボリック
46非通知さん:04/12/27 08:36:38 ID:B0VE/zKJ
パクリなんて言い出したらキリがねぇだろ
影響を受けてるから似てるだけの話。
47非通知さん:04/12/27 09:32:49 ID:QeyfmuPp
こんなところにも擁護厨か
彼らはパクリを公言してるんだけどな
48非通知さん:04/12/27 10:50:59 ID:fEowh/Su
パクってる本人達も痛ければ、ファンも痛い。
パクリ以前にあいつらの下手くそな歌声聞いてたら反吐が出る。
auはあのクソCM頼むからやめてくれ。
49非通知さん:04/12/27 10:57:55 ID:gwEWoJoT
50非通知さん:04/12/27 11:28:11 ID:A/jnqkHC
♪僕等はいつも、死んでんし♪
51非通知さん:04/12/27 11:51:23 ID:u+/7ZbLg
気分の悪い曲というか歌い方だと思っていたら、やっぱりあいつらだったのか・・・。
auには変えないことにしよう。
52非通知さん:04/12/27 12:46:38 ID:T80j2wec
後藤まきの溢れちゃうBE IN LOVEやばくないか?パクリどころかコピー…。プロモまでまんま!
しかも作曲はつんくって…
53非通知さん:04/12/27 14:00:17 ID:ML9xAQkC
ここは携帯板だよな?
54非通知さん:04/12/27 14:27:21 ID:q7xb4z5g
たしかに携帯板です。
55非通知さん:04/12/27 14:30:36 ID:sN591s8c
日本の音楽シーンはほとんどぱくりとアホな客で成り立ってるんだから
今更どうのこうの言っても遅いべ。
56非通知さん:04/12/27 15:13:27 ID:RsOc2q6k
>>55
いやいやカスラックからしてアh(ry
57非通知さん:04/12/27 15:27:24 ID:bLYaVnv1
JASRACの者ですが
58非通知さん:04/12/27 15:32:03 ID:B0VE/zKJ
あ、そ。
59非通知さん:04/12/27 15:37:05 ID:wLeg8LYl
> 702D
> やっぱり開発中止しているようです。
> ボダとの関係が悪いようで。
> まぁ、03シリーズは数は結構そろっているようですし、PDCも03シリーズで終わりじゃないようですので少し安心です。
60非通知さん:04/12/27 15:54:29 ID:6sE299aL
もしかしてコンテンツ利用料って
無料通話分やパケット割引無料分で払えない?
最悪じゃないか?
61非通知さん:04/12/27 15:55:52 ID:BY+sxL4L
>>60
どのキャリアも払えない。

ちょっと考えたら分かるだろ?
コンテンツ情報料はそのコンテンツ供給会社に入るわけだからね。
62非通知さん:04/12/27 15:56:48 ID:N1aCvufZ
>>60
常識だが。
63非通知さん:04/12/27 16:07:10 ID:eMJ4DZRd
それより702Dの方が大事じゃないか
64非通知さん:04/12/27 16:08:06 ID:CfEctKNr
冬厨の群がるスレはここですか?
65非通知さん:04/12/27 16:14:38 ID:6sE299aL
>>61-62
ハア?馬鹿じゃないの
旧料金体制では無料通話分で払ってたはず
全くこれだから冬厨は困る
66非通知さん:04/12/27 16:18:56 ID:tG3FFvTz
関西の旧プランのままだけど、無料通話分では払ってない見たいだよ。
どこの地域なのかな。
67非通知さん:04/12/27 16:19:22 ID:WrlIIbsZ
>払ってたはず
68非通知さん:04/12/27 16:21:35 ID:bGPwY2ql
>>59はどこからのコピペなんだろうか。VDFX.NETじゃないっぽいし。
それにPDCは来年で端末の発売をやめると公表してるのに「03シリー
ズで終わりじゃないようですので」ってどういうこと?
今までの端末を見て、Dとボダは関係良くないっていうのは納得だけど、
そうなるとSAとDが撤退?
例えPが復活しても国内メーカーはかなりさびしくなる悪寒。
SHの国内V向け開発チームがauに転向するって噂は消えてないし。
Vは902/802に続いてGXシリーズをやってる海外端末チームがやるとか。
69非通知さん:04/12/27 16:25:59 ID:uyKicHbz
たまたまSHとTが603で型番が重なっただけなのに03シリーズってなんだ?
70非通知さん:04/12/27 16:34:05 ID:bGPwY2ql
>>69

それは俺が知りたいぐらいなんだが、「シリーズ」としてひと括りに
してる人もいるんでしょうなあ。
カタログにも"Vodafone V6 Series by xxxxxxx"って書いてるし。

でも、ボダはV3G以前は、ドコモのような「50xシリーズ」という
売り方はしてこなかったはずなんだけどね。
71非通知さん:04/12/27 16:35:12 ID:LCPncX3s
72非通知さん:04/12/27 16:39:57 ID:uyKicHbz
>>70
vodaでのシリーズ分けっていったらV3とV6とかのはずなのにコピペを見ると
どんな意味で書いてるかわからないよね。
あと702Dの開発が中止ならかなり残念だな。
73非通知さん:04/12/27 16:43:27 ID:P8EuPa2Z
>>39
元はYMOの以心電信ですが
74非通知さん:04/12/27 16:46:03 ID:tG3FFvTz
なんか書き込み人数が少なそうだね。
603とかのPDCは解らないけど、
VGSは期事に0xを区分するって言ってたよね。
そう言う意味で使ったんでしょうけど。
75非通知さん:04/12/27 17:00:12 ID:dd4PQx45
今日、春になったら902Tと702Dを2台持ちしようと思ってたのに中止ですか

74のいうとおりだと。
前者の03シリーズは、903/803/703。
後者の03シリーズは、V603系
76非通知さん:04/12/27 17:02:43 ID:N1aCvufZ
仕事早いよな。もう修正されている。>>75で正解みたいだよ。
77非通知さん:04/12/27 17:17:21 ID:rIMxuOpJ
ttp://blog.livedoor.jp/andhystx/archives/11393677.html

おいおい・・・
D最悪だな
78非通知さん:04/12/27 17:38:36 ID:cGWkGVau
しかし、ドコモでもお先真っ暗な三菱は、ボダで出せなかったらこの先どうしろというのだろう・・
てか、702MOみたいな機種でも発売できるんだから、とりあえず作りきって売ればいいのに。
79非通知さん:04/12/27 17:38:42 ID:8DODK2YP
>>77
見れないが??
80非通知さん:04/12/27 17:39:41 ID:8DODK2YP
仙台ヨドに行ったら3Gのホットモックがあった。
何故か、ソニエリだけが無かったが...。
81非通知さん:04/12/27 17:46:20 ID:j9BFmwQt
>>79
なんか調子わるいな。
文字があるあたりをかこんでみると表示される。
82非通知さん:04/12/27 17:55:21 ID:uyKicHbz
>>77
なんだVDFXのブログか。702Dが出るかもって喜ばせておいて今度は落とすのかw
83非通知さん:04/12/27 17:57:49 ID:ca3hNRQQ
902T・702Dは当初秋冬モデルだったって噂は聞いたことがある。
902Tは単純に開発か遅れ、702Dは大人の事情で開発中断中だとか。
84非通知さん:04/12/27 18:05:28 ID:94+/Jmvi
>>82
全くpmeって何度釣ったら気が済むんだ。
ホセ・pme連合は壮大な釣り氏。
とっとと潰れてくれ。もう。
85非通知さん:04/12/27 18:41:49 ID:B0VE/zKJ
釣られたお前が悪い
86非通知さん:04/12/27 18:55:15 ID:c0cna3EW
マルチですまんが、
端末が水没した。
だけどまだ使えてる。
だけど不具合とか出るかも知れんし、
修理とか交換とかしたい。
どうにかならんの?
教えてえらい人。
87非通知さん:04/12/27 19:06:51 ID:HoDWsDW6
>>86-87
ウザイ。氏ね
88非通知さん:04/12/27 19:09:47 ID:c0cna3EW
>>87
えぇ俺っすか?
てかアンタも?
89非通知さん:04/12/27 19:12:09 ID:B0VE/zKJ
自爆やんwww
90非通知さん:04/12/27 19:56:03 ID:QCeqkeBT
>>82
厳密に言うとhoseとpmeも釣られて情報をばらまいてるのよ。

最近、企業の情報流出が問題になってるのはみんな知っての通りで
社員の口封じに上層部はやっきになっているのです。
しかしそれは上の立場での考えであって、現場サイドでは
情報を与えたりして、営業を円滑にしたい人間もいるわけです。

そういう人はフツーに情報をばらまくと、アシがつく可能性があるので
ダミーの情報を混ぜて、営業トークをするわけですな。

hoseやpmeはそこで得たダミーの情報を信じありがたがって広めて
しまっているのです。当然、最初からその情報はガセである為、
後日ダミーの情報は破談になったと伝えるわけなんですね。
91非通知さん:04/12/27 20:28:16 ID:2sgdFDUa
デマ情報を情報タグのようにして、情報の出先をチェックしてるって話もあるよね。
92非通知さん:04/12/27 20:48:55 ID:ML9xAQkC
>>84
冬粘着厨は宿題やって寝ろ
93非通知さん:04/12/27 20:58:37 ID:PawcF33D
702D出ないとしたらショボーンだな
402Dとかでお茶を濁らされたらかなわんよ

乗り遅れ気味だけど「以心電心」のイントロはくるりの「ワンダーフォーゲル」丸パクリ
94非通知さん:04/12/27 20:59:08 ID:lLBQ9n/R
VDFXで合っている情報は既出情報だけ
95非通知さん:04/12/27 21:13:05 ID:zGyqJSM3
902Dとか出るんじゃない、三菱の4Mカメラ時期的にドコモじゃなさそうだし
96非通知さん:04/12/27 21:31:02 ID:uITMjjkv
>>65
放置したいが気になる
旧プランでは割り当てられるのか?
97非通知さん:04/12/27 21:41:25 ID:BX+STf8R
>>96
無理に決まってる
釣られるな。
98非通知さん:04/12/27 21:43:02 ID:tJ9pW94F
702D開発中止になった大人の事情を推測してみよう。
まずは俺から。
以前に三菱は601Dを出したいと言ったのに、ボーダ側からダメと
言われて401Dになってしまったという事があるので、今回もそんな感じ。
で、702Dとして出るはずの端末が402Dとして出る。
99非通知さん:04/12/27 21:53:14 ID:ws9evP8n
W-CDMA向けとして開発してた端末を
PDCにするって、おかしくない?
100非通知さん:04/12/27 21:54:25 ID:61snHeQS
しかし何故にDはボダと仲悪いんだ?Jの時は16和音初対応でD05とか出してたじゃん。
SAは撤退するわ、Dは開発中止させられるわ、津田はあてにならんわで来年も
駄目だな。
101非通知さん:04/12/27 21:55:01 ID:N1aCvufZ
>>94
少なくともCMキャラ変更はあてているからそうとはいえないだろ。
既出だけなら誰も釣られない。
102非通知さん:04/12/27 22:04:27 ID:lLBQ9n/R
>CMキャラ変更
某所からの情報だぞ。
103非通知さん:04/12/27 22:12:58 ID:N1aCvufZ
>>102
某所は知らないが、機種変の価格とか発売日とか他にもあると思う。
104非通知さん:04/12/27 22:19:06 ID:uITMjjkv
SA撤退したっけ?
105非通知さん:04/12/27 22:29:12 ID:j62UfwBr
不明
106非通知さん:04/12/27 22:32:48 ID:6sE299aL
>>96
君は冬厨じゃないようだね
分かった教えてあげるよ
関東、旧プランで更に非パケ機。
107非通知さん:04/12/27 22:39:53 ID:DbVCdMee
今月頭にボーダフォン解約して今日最後の請求書をみて驚いたのですが…
パケ割スーパーが適用されておらずパケ代の請求書がそのまま来てるのですが、サービスセンターに連絡した方が良いのでしょうか?
パケ割スーパーって請求書上には何の名目で書かれてるんですかね?それらしいのが無いもので。
108非通知さん:04/12/27 22:42:04 ID:QAFgSIxs
VDFXは最近ラボと同じ匂いがしてきた。
109非通知さん:04/12/27 22:42:26 ID:EkU2YuN3
解約月はパケ割非適用。
110非通知さん:04/12/27 22:50:48 ID:yfewUS9W
>>107
何で解約祭スレを見ずに解約したんだ・・・。
1.解約月はパケ割スーパー非適用
2.締め日に注意(10日締め・20日締め・月末締めの3通りあり、毎月の
明細を見れば確認出来る)
111非通知さん:04/12/27 22:52:28 ID:DbVCdMee
>>109
ありがとう逝ってきます
_| ̄|○
112非通知さん:04/12/27 22:59:06 ID:2o01wJq8
現状先がありそうな国内メーカーは、
SH・T・Nだけですか・・・。
SAはauだけでもやっていけるだろうし、
Dはvodaに嫌われてるし。
PやFも今の所、形が無い。

以前auの小野寺氏が言っていた更に苦しい状況ですな。
113非通知さん:04/12/27 23:02:22 ID:YVSMmDs1
日本メーカーをあくまでも主力で行かないと国内ではムリポ
114非通知さん:04/12/27 23:04:35 ID:x9obCKKq
>>91

これ本当。日本だけじゃない、常套手段。
有る意味社員も釣られてる。足がつかないようにね。
115JMBの青い人:04/12/27 23:24:40 ID:irIwckvm
シャープよりよさげなモノを作ろうとすると中止させられる場合がある。
とか、ないとか。
ノキアは反則技なので可。
以上。
116非通知さん:04/12/28 00:36:39 ID:qAfy27bO
J-PE03使ってるよ。
もうダメかもわからんね。
つーかパイオニアはどこ逝ったさ?
117非通知さん:04/12/28 00:39:54 ID:jwu7iXp6
>>116
大昔に撤退(T.T)
118非通知さん:04/12/28 01:00:17 ID:DaOK7Nt1
DもSAも・・・
119非通知さん:04/12/28 01:04:08 ID:aMqvwrFM
VDFXの「902T期待してOK」みたいなのは
結構あってる気が
120非通知さん:04/12/28 01:10:02 ID:7skdeZl2
>>107
解約するギリギリまでハッパケに入ったことがないなんて珍しいやつだな
121非通知さん:04/12/28 01:12:06 ID:aMqvwrFM
>>120
釣りですか?
122非通知さん:04/12/28 01:16:47 ID:Df4XAX2X
>>120
釣れますか?
123非通知さん:04/12/28 01:52:17 ID:DCQm046R
>>119
SHと比べるとGSM機からのしがらみがない分なんぼかましかも
知れないけど、過剰な期待は禁物だと思う。
124非通知さん:04/12/28 05:42:18 ID:H5dqQbWm
>>123
たとえauの東芝端末の使いまわしだとしても、
902SHよりはマシなUIなので期待できる。
125非通知さん:04/12/28 09:24:07 ID:EAPHh6Ge
今日の中日新聞朝刊に、802SEの全面広告があった。
126非通知さん:04/12/28 09:29:06 ID:j2qpRkOS
それにしてもソニエリは何を考えてるんだか。

読売(だけじゃない?)朝刊に802SEの全面広告出したり、
ソニーグループのポータルサイトにも新製品として802SEの
Flashムービーが流れてるし。

エリクソン主導の鬼っ子かと思いきや、本気で売る気なのか?
127非通知さん:04/12/28 09:30:42 ID:LD58LCbc
宣伝しないと売れない、ってことじゃ?
128非通知さん:04/12/28 09:36:18 ID:j2qpRkOS
>>127
それにしちゃ金かけすぎじゃない?

ノキアも日経に集中して2週間近く全面広告出したり、
男性誌4誌と組んでキャンペーン張ったり・・・。
129非通知さん:04/12/28 09:40:47 ID:xAN0B8LX
902SHのTVCM今朝やってたね
130非通知さん:04/12/28 09:52:52 ID:EAPHh6Ge
>>129
vodaのCMじゃなくて、SHのCM?
131非通知さん:04/12/28 10:14:35 ID:M+MwNt6V
ノキアは独自にこんなキャンペーンもやっているし、
カスタマーサポートはいいよね

http://www.club.nokia.co.jp/campaign/n6630/syun/pc/index.html
132非通知さん:04/12/28 10:17:13 ID:M+MwNt6V
よくよく見たらモトローラもキャンペーンやっているね。

https://www.motorola-702.com/index.html

しかし702MOを触ったがひどいね...。
2年前ならまだ勝負になったかもしれないけど...。

133129:04/12/28 10:29:38 ID:zN8rdeJH
>>130 出かける準備しながらだったからはっきり覚えてないんだけど902SHが前面に押し出されたCMだったよ
CM自体はV3Gのものだったかもしれない
134非通知さん:04/12/28 10:32:01 ID:LvJggb54
>>132
塚よりマシじゃん
135非通知さん:04/12/28 10:33:08 ID:gIo1fhTS
>>131
逆にボダに聞いても何の役にも立たず、全部ノキアに聞かないとだめだけどね。

で、旬な男〜は、正直痛い。応募はしたけど。
136非通知さん:04/12/28 10:46:14 ID:j2qpRkOS
>>135
あくまで「ノキアの販促キャンペーン」だからね。

内容が痛いのは協賛誌がpen,ENGINE,Esquire,LEONなだけに仕方ない。
セレクトショップに行くようなエンスーと、ビジネスユーザーの両方に
攻めてる感じ。
137非通知さん:04/12/28 10:51:29 ID:270hrblI
SonyEricssonが力を入れているのは802SE(V800)がZ1010と並んで
UMTS/GSMの世界市場向けに開発されている上今の所一般向けUMTSが成功している
国が日本位なので力の入れ様が違うのかと。ここである程度のシェアを取れれば
今後の製品開発にフィードバックされるし他の国への売り込み材料になるからな。

NOKIAは標準仕様、量産、自社ブランド指向が強くキャリア主導かつ独自規格の
日本市場は苦手としていたが日本においても標準規格のUMTS、WAP、MMSの導入に
よって参入が容易になってきておりvodafoneを足掛かりに日本でもNOKIAブランドを
広めたいのでマーケッティングに力を入れている。

Motはアメリカ企業の上主なマーケットもアメリカメインだからなぁ…
(アメリカのマーケットは「携帯は安くて通話出来りゃいいんですよ」なので
 付加機能が発達せず今だアナログが大きなシェアを持っている)
ただ韓国勢に追い上げられてからV3などを開発しているから今後に期待。


ブラウザホン、カメラ付き等以降日本の携帯は独自の進化を遂げてきているから
ブランクのあった海外メーカーは苦労するだろうが日本のメーカーには無い良い
アイデアを持っているのでそれを活かして発展させれば新しいマーケット層を
開拓出来ると思われ。(現在の携帯は個人市場に偏り過ぎな嫌いがある)
vodafoneもJフォン時代からの個人向けマーケット以外にも企業向けマーケットを
重視しているし。
138非通知さん:04/12/28 10:56:47 ID:270hrblI
>>136
今のNOKIAのラインナップがビジネス向けの6000番台と
テストモデルの7000番台なので妥当な線かと。
今後UMTS機がマスマーケットの2000,3000,5000番台まで広がれば
変わってくると思う。
139非通知さん:04/12/28 12:42:13 ID:SJmiI00/
>>136
>pen,ENGINE,Esquire,LEON
恥ずかしいラインアップだけどSEの雰囲気には合ってるかもだ。
140非通知さん:04/12/28 12:43:24 ID:SJmiI00/
日本語が変で失礼。
141非通知さん:04/12/28 13:08:54 ID:R7+yfDH8
一週間ぐらい前にVDFXで
3Gを2台持ちでも両方アフターの対象にできると
書き込みがあったのを見かけたけど
本当かな?
確かコテハンの人の書き込みだった。
142非通知さん:04/12/28 13:12:46 ID:A8ep8EiG
>>141
VDFXで聞いた方がいいんじゃない?
143非通知さん:04/12/28 13:41:34 ID:p1odegQk
ボーダフォン「902SH」を29日発売
ボーダフォンの冬の3G7機種のうち、初の国産端末となる「902SH」が年内発売になんとか間に合った。
QVGA液晶、202万画素カメラ、Bluetoothなどを搭載したハイエンド端末。
 ボーダフォンは3G端末のハイエンド機種「Vodafone 902SH」を、関東・甲信地区で12月29日から発売する。
その他の地域は、年明けを目処に順次発売となる見通し。
 ボーダフォンの冬の3Gは、702/802/902シリーズに分かれ、これまで「702NK」(ノキア製)、「702MO」「702sMO」(Motolora製)、
「802SE」(ソニー・エリクソン製)が発売されている。
902は最もハイスペックなシリーズとなる。
シャープ製の902SHは、2.4インチのモバイルASV液晶を搭載。カメラには光学2倍ズーム付き202万画素CCDを備え、
回転2軸ヒンジ「Swivel Style」を生かしてデジタルカメラ感覚で撮影できる。
さらにステレオスピーカーを備え、Bluetooth機能も搭載している。
 W-CDMA方式のほか、GSMの3バンド(900M/1800M/1900MHz)に対応し、海外でも通話およびメールやWebの利用が可能。
W-CDMA方式でのサービスが始まってる一部地域では、テレビ電話の利用も行える。
 主なスペックは以下の通り。製品名Vodafone 902SHサイズ(高さ×幅×厚み)102×50×26ミリ重さ約149グラム
連続通話時間(W-CDMA)約150分連続通話時間(GSM)約240分連続待受時間(W-CDMA)約240時間連続待受時間(GSM)

144非通知さん:04/12/28 13:48:19 ID:dsd0sfqI
>>141
できない、ってカタログに明記されてるのに。
145非通知さん:04/12/28 14:06:28 ID:LgTq5Rtk
>>126
宮城の地方紙でも1ページ丸々使ってた
146非通知さん:04/12/28 14:55:49 ID:3dc4A3qE
そういや一時期騒がれてたけど、結局W-CDMA/PDCのデュアルって必要なかったね。
W-CDMA単体で国内のエリアを広げる作戦で正解だったね。
それよりもW-CDMA/GSMデュアルの方が実用的だった。

vodafoneの作戦のうちの唯一の成功点かも。
147非通知さん:04/12/28 15:01:00 ID:LgTq5Rtk
>>146
ああ、確かにそうだな
海外を前面に押し出しつつ、国内対応の機能のクオリティを上げていってもらえればいいんだけどなー
148非通知さん:04/12/28 15:04:46 ID:dsd0sfqI
ていうかボーダPDCのエリアが狭すぎという感じがしないでもない。
僕が昨年V801SAを買った時点で、既にオフィスでVGSはOK、PDCなNGという状況だった。
その後オフィスを引っ越したが、そこでも同様にVGS(3G)はOK、PDCはNG・・・。
どちらも新宿区内です。
149非通知さん:04/12/28 15:10:14 ID:LgTq5Rtk
>>148
昨年の時点で、既にPDCへの投資は減少しつつあった+昨年辺りからPDC撤去したところもある(特に関東)
150非通知さん:04/12/28 16:02:52 ID:kytglXXt
旧プランなのですが、機種がぼろぼろになってきたので
買い替えを検討しています。余計な機能はいらないので、
一番軽くて薄くて話せればよくて新しくて現在手に入る機種は何ですか?
パケットは契約したくないのですが、メールはしたいです。
151非通知さん:04/12/28 16:04:19 ID:LgTq5Rtk
>>150
702sMO
152非通知さん:04/12/28 16:07:13 ID:+JrgkbkR
>>150
702NK
153非通知さん:04/12/28 16:10:10 ID:yGFu5wMC
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6405459
めちゃワロタw
凄い労力を使ってvodafoneの痛いところをついてる!
気づかないところでまたいくつも改悪されていたようです…
おそらくあと2日のページですので、↑のページは要保存です。
154非通知さん:04/12/28 16:10:23 ID:oaqgW/or
>>151-152
新プランになってしまうじゃない。
155150:04/12/28 16:12:49 ID:kytglXXt
>>151-152

新プランになってしまいまふよ…
156非通知さん:04/12/28 16:13:29 ID:EBZEB2HL
>>153
痛い人だなw哀れ
157非通知さん:04/12/28 16:18:23 ID:A8ep8EiG
しかし、課金グラフは正しそげ。
158非通知さん:04/12/28 16:22:07 ID:WlaQNmTv
>>150
koto
159非通知さん:04/12/28 16:23:30 ID:pH+tT3rl
>>155
新プランにしたくないなんてどこにも書かれてないが
まあ 151-152 は釣りだから気にするな。
160非通知さん:04/12/28 16:44:40 ID:rDkkEZao
>>150
V301SH、V301D。どちらも 100g 以下で非パケ機。探せばたぶんまだ手に入るだろ
161150:04/12/28 17:01:23 ID:kytglXXt
>>159
すみません、明記してなかったけど、新プランにはしたくなかったんです。
だってパケットになってしまうしね。
>>160
ありがとうございます。個人的にはV301SHかKOTOというやつがよさそうに見えました。
サイズ的にはKOTOが一回り大きな感じですなー。

162非通知さん:04/12/28 17:07:20 ID:dLDY25pC
>>161
いい加減質問スレ逝け
163非通知さん:04/12/28 20:18:09 ID:AmQghIHD
>>153
ここまで長い出品ページ初めてだw

しかも商品の説明ではなく、
会社について長々と(ry
164非通知さん:04/12/28 20:18:57 ID:h8m/6qh1
165非通知さん:04/12/28 20:48:30 ID:Ub12af6m
今日、1月の総合カタログをもらってきました。(関東)

・表紙は802Nを持った加藤ローサ
・注目機種クローズアップは当然902SH
・802SHも出ています

《902SH》
・1ギガまでのSDカード推奨
・対応添付ファイル形式 JPEG・GIF・WBMP・MPEG-4
・メール入力システム ケータイShoin3(予測変換・ダウンロード辞書対応)
・1件につき登録できる電番/メアド数 3件/3件
・オリジナル機能 メディアプレイヤー、ボイスレコーダー、電子ブック、SVG-Tプレイヤー、Flashプレイヤー
            赤外線リモコン機能(902SHのみ)、文字読取り機能、世界時計、簡易電卓、スケジュール
・カメラ/連続撮影 4枚/9枚
・シャッター音 3種類
・その他 フェイスアレンジ、画像装飾、サイズ修正、セルフタイマー、画質設定、パノラマ合成、DPOF対応、
      ビデオ出力(902SHのみ)
・ムービー写メール対応・動画録画時間 MPEG-4 約1分
・本体に保存可能な動画最大容量 30分
http://vdfx.net/uploader/src/up0446.jpg
http://vdfx.net/uploader/src/up0447.jpg
http://vdfx.net/uploader/src/up0448.jpg
http://vdfx.net/uploader/src/up0449.jpg
http://vdfx.net/uploader/src/up0450.jpg
http://vdfx.net/uploader/src/up0451.jpg
166非通知さん:04/12/28 20:49:43 ID:Ub12af6m
訂正
《902SH》/《802SH》
・1ギガまでのSDカード推奨
・対応添付ファイル形式 JPEG・GIF・WBMP・MPEG-4
・メール入力システム ケータイShoin3(予測変換・ダウンロード辞書対応)
・1件につき登録できる電番/メアド数 3件/3件
・オリジナル機能 メディアプレイヤー、ボイスレコーダー、電子ブック、SVG-Tプレイヤー、Flashプレイヤー
            赤外線リモコン機能(902SHのみ)、文字読取り機能、世界時計、簡易電卓、スケジュール
・カメラ/連続撮影 4枚/9枚
・シャッター音 3種類
・その他 フェイスアレンジ、画像装飾、サイズ修正、セルフタイマー、画質設定、パノラマ合成、DPOF対応、
      ビデオ出力(902SHのみ)
・ムービー写メール対応・動画録画時間 MPEG-4 約1分
・本体に保存可能な動画最大容量 30分
167非通知さん:04/12/28 21:37:56 ID:OmO3mDXc
802SEつかいずらすぎ・・・今日機種変したんだけどキャンセルとかできない??
168非通知さん:04/12/28 21:43:30 ID:ZxAbI3cx
[重要]旧デジタルツーカー各社の一部機種ご利用のお客さまへ
http://www.vodafone.jp/japanese/information/info/teishi.html?cc_7411=
1. 関東・甲信、東海、関西の各地域におけるサービスのご利用が停止となります。
2. 併せて無償での機種変更のサービスを実施させていただきます。
169非通知さん:04/12/28 21:46:06 ID:LgTq5Rtk
例の10,000円引きキャンペーンだけど、
いまPDCでハピボ入ってて期間内に3Gに契約変更したら適用?
170非通知さん:04/12/28 21:46:51 ID:LkGjPyIU
>>166
最初SDローカルコンテンツは無いって聞いてたけど「電子ブック」って書いてあるじゃん…
結局SDローカルコンテンツは使えるって事ですか?
171非通知さん:04/12/28 21:52:59 ID:LgTq5Rtk
172非通知さん:04/12/28 21:56:32 ID:WD1eNN6Q
お前ら豚電話の何に期待しちゃってんの?

今後も値上げとか、海外端末激増とか、国内メーカー撤退しか
多分ねーから・・・
173非通知さん:04/12/28 22:02:02 ID:rta3Nd0W
またうんこが来た
174非通知さん:04/12/28 22:07:29 ID:xXQnCppH
うちの近所のjuscoは、明日からnudio以前の機種がすべて新規1円になるみたい。
(ハピボ縛りもあるけど)
175165:04/12/28 22:12:40 ID:Ub12af6m
追加情報
《902SH》/《802SH》
・電池パック [SHBW01]価格未定
・オプション/イヤホンマイク Bluethoothイヤホンマイク[SELA02] 税込8,925円(※802SEとの共通品)
                  マルチイヤホンマイク[ZTCK01] 税込1,575円
・オプション/その他 Vodafone Global Standard室内アンテナ[ZTJC01] 税込5,775円
・シガーライター充電器 [SHJR01] 税込5,460円(※V801SH・V602SHなどとの共通品)
176非通知さん:04/12/28 22:16:14 ID:12nZZ0ea
そんなのは近くのVSでさえとっくになってる(年割り縛りでもOK
177非通知さん:04/12/28 22:19:20 ID:+JrgkbkR
わけあえる、パケあえる
178非通知さん:04/12/28 22:19:25 ID:xnrgM2z+
2G全機種1円は常識だな。
179170:04/12/28 22:23:12 ID:LkGjPyIU
>>171
ありがとうございます。付いてるのかぁ。最近V801SHに機種変したけど早まったかな…
でも902SHにはオサーンがいるんだよな…orz
180非通知さん:04/12/28 22:23:45 ID:WD1eNN6Q
>>173
そのうんこクンに返す言葉がないんだろ?事実だからな プッ
181非通知さん:04/12/28 22:29:40 ID:o4kXtzei
>>179
でも801SHは基本的に今まで通りのSHだからそこに価値があるかも。
全ては明日になってみないと分からないけど、今までと同じ感覚で機種変
して文句つける奴も出てくるだろうな・・・。
182非通知さん:04/12/28 22:34:58 ID:CReqX6aT
>>180
禿同。
事実を言ってるだけなのにね。
まともに言い返せないから、うんことは…。
どーしょーもねーな。ここの連中はw
ヤフオクに載ってるのも事実なのにね。
まぁ、今時期豚なんか使ってる奴は、まともな神経してないからな。
183非通知さん:04/12/28 22:51:44 ID:o4kXtzei
>>182
まともな神経してないというのは言い過ぎだろう。
携帯に詳しくない人が何も知らずに使ってるとか、番号変えられない
事情があるとか。
184非通知さん:04/12/28 22:55:10 ID:xRUbtC75
任天堂掲示板
185非通知さん:04/12/28 22:56:30 ID:3p84b0qq
休みにはいると厨度に更に磨きがかかるな>携帯板
186非通知さん:04/12/28 22:59:17 ID:jJjFRiXx
このスレはまだ平和な方だよ(´∀`)
187非通知さん:04/12/28 22:59:35 ID:WD1eNN6Q
言い返せないからって超スルーかよぅ?

さすが現実が見えない豚電フォンだね。みたくないものは見えない事に
してしまうw
188非通知さん:04/12/28 23:08:23 ID:qAfy27bO
海外これから1年逝く事が決まった。
902SHか802SHか…
あ、>>187を始めとした豚電フォン毛嫌い厨の方々には関係の無い話だったね。
ごめんごめん。
189非通知さん:04/12/28 23:13:20 ID:/9YERA0h
902SHが601SH/602SHと同価格帯で出せたのは凄いな。
190非通知さん:04/12/28 23:14:39 ID:WD1eNN6Q
凄い。羨ましいよ豚に海外でまでお世話になれる君が。
別に海外に長期行く奴なんてほとんどいないだろうけど、豚は素敵
だ。でそれだけか?チン●ス
191非通知さん:04/12/28 23:15:40 ID:BdNEL7r5
>>188
海外で携帯でメールをやるつもりなら、
902SHにしろ802SHにしろ、1通送ったり受けたりする毎に
100円以上かかるから、あまり現実的ではないよ。
当然通話料もべらぼうに高いし。
お金に余裕があるなら良いけどね。

メールは諦めるなら、
現地の携帯を買うのが一番安上がりでしょう。

国によっては日本語が使えるノキア7600あたりを買って
ボーダフォン宛にSMSを送るという手もあり。
192非通知さん:04/12/28 23:17:29 ID:FbqBoNSC
ささ、皆さん、ココはスルー時ですよ。
193非通知さん:04/12/28 23:22:07 ID:o4kXtzei
>>191
いずれにしても1年もいるなら現地携帯の併用は当然だよな。
>>188が釣りでなければだがw
194非通知さん:04/12/28 23:27:06 ID:CReqX6aT
高い料金を出してまで豚に貢ごうとする豚信者>>188に乾杯w
195非通知さん:04/12/28 23:28:41 ID:WckKQNGw
.             |うんこヲタを
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='

196非通知さん:04/12/28 23:29:10 ID:dkfZpZDy
194 名前:NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん 投稿日:NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
197非通知さん:04/12/28 23:29:11 ID:WD1eNN6Q
さすがは良い物と悪い物の区別がちゃんとできない豚信者>>188
198非通知さん:04/12/28 23:33:56 ID:qCTdaXe6
NGwordに豚を入れとけば何ら問題無い。
199非通知さん:04/12/28 23:34:49 ID:h8m/6qh1
なんだ、今日の冬厨は2人だけか。
つまんねーの。
散々既出した言い回ししないで個性を出した煽りで楽しませてくれよ。
200非通知さん:04/12/28 23:40:44 ID:dzvNT2p1
俺は何故か「乾杯」って言葉がNG指定してあるよ。
201非通知さん:04/12/28 23:42:51 ID:7skdeZl2
ガキの使いの終わったあとに902SHのCMしてたね。
海外通話をメインにしたものだった
202非通知さん:04/12/28 23:43:58 ID:CReqX6aT
(ア)金曜の22:58:31に同じボーダに電話すると、00:03:31〜00:33:30まで無料
(イ)金曜の22:31:31に同じボーダに電話すると、00:00:31〜00:05:30まで無料
(ウ)金曜の23:24:31に同じボーダに電話して土曜になっても、それまでのすべてが有料
(エ)日曜の22:58:31に同じボーダに電話して月曜になっても、それまでのすべてが有料
(オ)日曜の23:26:31に同じボーダに電話して月曜になったら、それまでのすべてが有料(ア)〜(エ)はまあいいとしても、(オ)はそりゃないだろうて感じ。

さすがはボッタクリフォン!
ご自慢のハッピータイム2でも巧妙な搾取!w
203非通知さん:04/12/28 23:49:32 ID:VpsxlAuz
          ※※注意事項※※

【冬休み期間中のガキ割・コドモ増加に注意しましょう。】

ガキ割りの「あうヲタ」。もしくは、親がドコモで強制的にファミリー割の「コドモ」。
スネかじりちゃんの彼等には、キャリア選択の自由はありません。
故に他のキャリアを叩いたり糞スレを立てたり、他キャリアのスレに出没し
コピペ等で荒らし行為を行います。

彼らは、年齢もリアルでガキでマジレスしても意味がわかりません。
相手にせず、その幼稚な生態を観察してみましょう。
204非通知さん:04/12/28 23:49:57 ID:yXYnside
>>202
さすが豚厨、詳しいじゃん
205非通知さん:04/12/28 23:52:45 ID:aMp0aN4Y
今一番オススメの機種はどれだろうか?
206非通知さん:04/12/28 23:54:01 ID:yXYnside
>>202
てか よく見りゃめちゃくちゃじゃん、それ
207非通知さん:04/12/28 23:54:06 ID:WD1eNN6Q
まともな思考能力があればageてる2人以外の文のほうが
いかれてるのが多い
208非通知さん:04/12/28 23:57:27 ID:h8m/6qh1
>>202
計算はめちゃくちゃだが、なかなか個性でてるな。次は?
>>207
ボツ。つまんね
209非通知さん:04/12/29 00:00:30 ID:1pME348f
>>156
痛い人?オレはよくぞやってくれたと思うけど。でも自分じゃやる勇気はないけど。
210非通知さん:04/12/29 00:01:07 ID:O4hVQ5Rl
>(ア)金曜の22:58:31に同じボーダに電話すると、00:03:31〜00:33:30まで無料
>(ア)〜(エ)はまあいいとしても、


1時間5分話して、その後30分無料が「まあいいとしても」なの?
211非通知さん:04/12/29 00:12:10 ID:LBjU+Vhj
>>209
書いてることは当たってることも多々あるけど、
イタイ人ってのも当たってると思う。
212非通知さん:04/12/29 00:21:45 ID:5FGn6sTJ
(ア)〜(エ)のアゲアシとるけど(オ)への言及ないのか?w
213非通知さん:04/12/29 00:22:32 ID:u/DYNWMF
>>170
結局両方ついてるんだけどさ
>最初SDローカルコンテンツは無いって聞いてたけど「電子ブック」って書いてあるじゃん…

ローカルコンテンツと電子ブックは別物だぞ
214170:04/12/29 00:34:19 ID:v/D7X+Pt
>>213
それは知らなかった…スマソ
215非通知さん:04/12/29 02:00:59 ID:s95YG8Ho
携帯板って楽しいな。笑える。
216非通知さん:04/12/29 02:26:44 ID:5FaO3RGK
まぁたかが携帯されど携帯。
キャリアでしか人の神経測れないやつは、auでもドコモでも係わり合あいたくないだろうさ。
もちろんVodaもツーカーも。
ある意味可哀想なやつらだな。
217非通知さん:04/12/29 02:35:29 ID:oyWrM2sL
携帯好きだから煽りも叩きも含めて楽しいぞ。改悪でさえちょっと楽しんでるw
218非通知さん:04/12/29 09:55:24 ID:zNDC2J9Y
見てる椰子からすれば荒らしも煽りもウザイ
冬厨はよそでやれ
219非通知さん:04/12/29 10:04:28 ID:O4hVQ5Rl
そうそう、早くどっか行けば>>218
220非通知さん:04/12/29 12:55:34 ID:zIrNYFuI
例の801SHの出品情報、まだそのままになってる。
掲示板の携帯トピックに続いて、ここでもヤフーは放置プレイかよ。

それと今時の冬厨は純粋にドコモやauに満足しちゃってると思う。
通話をしなくて、メールとゲームとwebだけならV3Gより確実に
満足度高いと思うし。
221非通知さん:04/12/29 13:00:51 ID:idPg0z1i
>>220
移動体通信への進出を狙うソフトバンクが、
シェア増加の為、容易に切り崩せると考えているのがボーダフォンです
222非通知さん:04/12/29 13:18:05 ID:j96dSvAb
902SHスレがかなり萎えてるな〜
223非通知さん:04/12/29 13:24:12 ID:qU7IUtGH
702NKのスレって何処にあるの  
なければ誰か立てて。
224非通知さん:04/12/29 13:31:44 ID:zIrNYFuI
>>223
おまいは検索の仕方も知らん厨か。
間違っても重複スレ立てだけはするなよ。
225非通知さん:04/12/29 13:59:04 ID:IsO3iJQs
902SHがあれじゃもうダメでしょ
226非通知さん:04/12/29 14:14:28 ID:KdrjlhOU
102Dの生産台数でDとVが揉めていて、702D開発が中断。
Dの主張は、102Dの生産数が当初見積もりより大幅に小さく変更されたため、
その分を別の機種を大量発注することで補償しろということ。
D側は、2機種(903Dと803Dまたは703D)を要求するも、Vは難色。
227ブタデン父さん:04/12/29 14:19:44 ID:oHFT6A4o
Dもプリペが駄目なら撤退だぜ
228非通知さん:04/12/29 15:04:03 ID:di0lDMk2
三菱がVodaハイエンド機を作りたがってるけど
Voda側がだめって言い続けてるという話は結構前からある。
229非通知さん:04/12/29 15:07:45 ID:z8d+LTbg
もう思い切って
902T
902D
902P
902N
902SA
とか出したら一生vodafoneについて行く
内容はともかく
230非通知さん:04/12/29 15:15:41 ID:qSdynmJT
ただ中身は全部一緒なヨカーン
231非通知さん:04/12/29 15:15:50 ID:alnEuTgy
国内専用でもいいから>>229に同意
てか国内専用に汁!!

GSM対応はNK、MO、SEだけでいいよ
232非通知さん:04/12/29 15:18:37 ID:sUFxtXRc
>>231
そうは行かないのがVodafone 3G
全部にGSMが付く
233非通知さん:04/12/29 15:21:31 ID:Rjr1H8UQ
902SHもダメだったか。自動的に802SHもアウト。あとは802Nか。
234非通知さん:04/12/29 15:26:04 ID:alnEuTgy
802Nも前例を見る限り・・・orz
みんな902Tの存在を忘れてないか?
235非通知さん:04/12/29 15:34:06 ID:Rjr1H8UQ
忘れてないよ。でもまだ発表されてないからね。期待してるけど・・・
236非通知さん:04/12/29 15:44:14 ID:tsE2eS3K
>>234
802Nは日本で作った日本仕様だから心配ない。
よくもわるくも普通だよ。
普通がうれしい時点で微妙だけど...。
237非通知さん:04/12/29 15:56:45 ID:alnEuTgy
>>236
vodaのNはdocomoのNと比べてスペックが1年遅れだからなぁ・・・
238非通知さん:04/12/29 16:02:07 ID:zIrNYFuI
>>231
困るのは海外で売ろうとするためにボダにとりついた端末メーカーか?

現状、国内ユーザーにとっては、

 国内端末 >>>>>∞>>>> 海外(仕様)端末

なんだが、海外で売るために別機種を開発する余力はないだろうし。

既に国内向け端末ですら事業統合や提携が進んでるしなあ。
規格違いの数機種程度で世界の主な市場をカバーできりゃメーカーに
とっては有り難い話。

>>232
GSMが主流なのは変わらないだろうが、海外のW-CDMAエリアも広がって
だろうから、無理してデュアルにする必要もなくなるかもな。
239非通知さん:04/12/29 16:08:45 ID:tsE2eS3K
製品名 Vodafone 802N
通信方式 国内:W-CDMA
サイズ 約50(幅)×100(高さ)×26(厚さ)ミリ
重さ 約125グラム
連続通話時間 約140分
連続待受時間 約430時間
ディスプレイ メイン:2.2インチTFT液晶(320×240ピクセル、最大6万5536色)、サブ:約1インチ(120×90ピクセル)TFT液晶(最大6万5536色)
カメラ メイン:有効124万画素CMOS、サブ:有効10万画素CMOS
外部メモリ miniSDメモリーカード(付属せず)
インタフェース USB、赤外線通信
その他の機能 TVコール、マルチリンガル
ボディカラー ロイヤルブロンズ、ターコイズブルー、プラチナシルバー
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/22/news054.html

機種名 N901iC
サイズ(幅×高さ×厚み) 48×102×26ミリ
重さ 119グラム以下
連続通話時間 140分以上
連続待受時間 静止時435時間以上、移動時350時間以上
アウトカメラ 100万画素スーパーCCDハニカム(記録画素数200万画素)
インカメラ 11万画素CCD
外部メモリ miniSD
メインディスプレイ 約2.3インチ6万5536色TFT液晶(240×345ピクセル:QVGA+)
サブディスプレイ 約0.96インチ4096色STN液晶・(30×120ピクセル)
ボディカラー スパイクブルー、シェルピンク、パウダースノー、ビターチョコ
240非通知さん:04/12/29 16:11:04 ID:tsE2eS3K
>>237
>>239で、最新のドコモNとスペック比較をしてみた。
アウトカメラや液晶等のハードウェアは確実にドコモが上。
更に軽いんだからかないませんな...。
241非通知さん:04/12/29 16:31:24 ID:KpM30xgv
>>231
でもそれだとショックな人いると思うよ。
海外に行くからVodaに変えた人もいるし。
オレもauから乗り換えたし。

まぁそれでもGSM対応はそれにSHでいいかな。
他は全部国内専用端末。
これで上手く住み分けできるな。
242非通知さん:04/12/29 16:36:40 ID:txX28loC
ドコモ自体も金を出してるし、売れる数が全く違うから、
Nが掛けてる開発資金も全く比較になりませんわな。
同程度の性能の物が出来る訳が無い。
(流用できる部材なんて限られてるし)
国内専用だから受注量も少ないから、コストパフォーマンスも良くないし。
ほかの端末も時間が経たないとマシにはならないだろうから、
当初は差が見えないけど。
しかし、このスタンスで逝けば時が経つにつれ、
やる気の無い端末だと言われるだろうね。
今も同じような経過を辿ってるが。
Nが国内専用端末を出し続ける場合の話だが。

面倒だし金が掛かるから、統一規格がはっきり出来上がるまで、
ちゃんとした物(GSM+)は造らないつもりなだけなのかな。
243非通知さん:04/12/29 16:43:47 ID:aEb+z7fT
>>242
デュアルで出す出さないをメーカーが決めれる訳ではない。
244非通知さん:04/12/29 16:53:24 ID:zIrNYFuI
>>242

Nがcdma2000端末を出してたかどうかは知らないけれど、いくらドコモが
開発資金を出そうが国内でしか売れないFOMAより、規格がメーカー間で
標準化されて欧州で売れる可能性があるW-CDMA(UMTS)にコミットした
ほうがNにもメリットあると、素人考えでも思うんだが。

まあ、欧州のやり方ってインターネットのRFCと同じで強制力がないし、
混乱はするんだろうけどな。
245非通知さん:04/12/29 17:46:50 ID:0KiAksCe
     _  
  (゚∀゚ ) ハッスル!ハッスル!
c彡| c彡|
  < < 
246非通知さん:04/12/29 19:47:49 ID:/A2mgb6V
きな粉臭いスレですね。
さて53が手元にあるわけだがもうそろそろ新しいのに変えたいな。
どっかにPE03ないかな?あれは使って良かったよ。
247非通知さん:04/12/29 20:30:19 ID:ziV8zolU
>>244
GSMを見送った理由は待ち受け時間じゃないのかな。
N900iGなんか日本で日常使うにはちょっとあり得ないレベルだし。
それに欧州でもUMTSへの移行はそんな進んでないらしいしただで
さえ海外メーカーが強い欧州でそんな売れるかも未知数だし。
248非通知さん:04/12/29 22:25:42 ID:1Jr85ve9
ITmedia見てきたが、902SHはキャッシュがあるので「戻る」で課金は
されないらしいね。
249非通知さん:04/12/29 22:40:24 ID:P0slA5Y2
そもそも、vodafoneが窓口で欧州向けに展開するのなら、
現状、V内で今までの売上が、渋ちんなNECが良い受注が取れるかな?
SHの欧州向け発売第一弾の時、緑氏が成績が良い奴は、
こういう良い事も有るよ、的な発言をしてたよね、
これが緑氏自身だけの言葉なのか、Vの言葉かはわからないけど。
(当時だけの話なのか)
ドコモとか中国では一応頑張ってるみたいだけど、
そこら辺をどう捕らえるかだろうけど。

統一規格は部品の一部やソフトの共通化もあるから、
コストを抑えれて世界展開しなくても、メリットは有ると言えば有るのだろうか。


250非通知さん:04/12/30 00:46:55 ID:hyE2feGD
一年未満で機種変更があの値段だから一部のサービス内容には90点かな
通信関係はパケット割引が前提だし、メールも実際はパケット料より低い値で送れるから無問題だとおもう。
ただ他のサービス内容が満足できない部分があるので−65点

海外用プランが利用客少ないためにキャンペーン扱いで終わってみたり
ハッピータイム2は同じキャリア同士かつ変な制約有りで『無いよりマシ』な程度だったり
家族割りも一括請求で更に家族間のみが50%であまり使えない様なプランだったり

海外はレンタルした方が安上がりだがナー
251非通知さん:04/12/30 01:24:06 ID:EbaHNCEV
252非通知さん:04/12/30 01:43:09 ID:K+4jya4h
>>251
資料まで赤い会社だなぁ・・・
253非通知さん:04/12/30 01:51:20 ID:mecPfu2f
赫に染まりな
254非通知さん:04/12/30 01:58:48 ID:/vViH7QV
ttp://ebessan.livedoor.biz/

プロレスラーのえべっさんも機種変更したみたいです。
255非通知さん:04/12/30 02:18:57 ID:0zoGCOpk
>>251
これって英文で決めてから、日本文にしてるのかな。
日本でだから、日本文→英文で本社報告か。
訳す人は英文で決めてくれ、日本文に直すからって気分だろうか。
訳わからん事言ってる俺、寝よう。
256非通知さん:04/12/30 02:21:44 ID:mecPfu2f
>>254
ワロタ
257非通知さん:04/12/30 02:39:20 ID:9aXrY9R9
赤で統一なんかするから赤字になるんだよ・・・
258非通知さん:04/12/30 02:50:52 ID:nI1HS/b9
本国は未だに赤字?
そろそろ赤字脱却した?
259非通知さん:04/12/30 05:51:05 ID:istL0/O2
>>258

某V3G叩きスレのタイトルに「1140億円の赤字」なんてあるから、
まだ脱却はしてないんじゃないかな。
(っていうか、日本の企業があんなに借金王だったら大騒ぎだ)

その大部分がクリス・ジェント前CEOによる世界各国でのかなり
強引な携帯電話事業者買収と、欧州での3G免許取得にあるからね。

実際のところ、本国(英国)では割にまともに事業やってるぽくて
顧客の評価も悪くないと聞くけど、英国でのシェアが「4位」ってのが
ねらーの格好の攻撃材料にされてしまってる。

実際は英国の場合、4つの事業者(mmO2,Orange,Tmobile,Voda)が
それぞれ同じ程度のシェアを持っていて、たまたまVodafone UKが
4位だったぐらいの意味しかないんだけど。
260非通知さん:04/12/30 06:05:59 ID:mecPfu2f
数見ないからな
261非通知さん:04/12/30 06:44:25 ID:Yi2hkDTW
>>249-250
つ【日記帳】
262非通知さん:04/12/30 09:38:53 ID:6CTsXGzI
副回線契約したんだけど、ポイント主副別々に加算されるんだな。
支払いを主が副の分も払うからポイントもまとめて使えると便利なんだがな。
263非通知さん:04/12/30 10:03:38 ID:KZLWwpvl
それにしてもどうして軒亜厨ここまで必死なのだろう。
あまりにいろんなスレに出張してくるので正直うざい。
264非通知さん:04/12/30 10:17:50 ID:ooz0WH0B
>>263
必死っていうか、ユーザーが多いんじゃない?
世界一の携帯電話メーカーだし。
265非通知さん:04/12/30 10:34:23 ID:nHLR98ly
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジュウシマツ住職がこのスレに興味をもたれたよようです
266非通知さん:04/12/30 11:12:46 ID:EWfdkInd
>>254
えべっさんのブログ初めて見た。
thx.

えべっさん前は何使ってたんだろう。
今度あったときに聞くか。w
スレ違いスマソ。
267非通知さん:04/12/30 11:33:37 ID:istL0/O2
>>263

うざくて悪かったな。あんたの言ってる軒厨は多分俺のことだろうよ。

ボダ同士でいがみ合ってるなんて馬鹿馬鹿しいし、902SHスレで出てるような
初心者レベルの質問(の相当数)は事前に海外端末スレをヲチしてれば
出てこないはず。

そうやって前もって学習する気すらないのかね>902SHスレで騒ぎ立ててる香具師。

NGワード認定されてもいいくらいの怒りage。
268非通知さん:04/12/30 11:36:05 ID:istL0/O2
くそっ、下げちまった。
269非通知さん:04/12/30 11:41:58 ID:mY55uVsm
F12、F14、F15がないのは何故?!
(機種:J−SH010,V602SH)
270宮本:04/12/30 11:43:22 ID:CWFaolZV
守れ!ライン下げろ!
271非通知さん:04/12/30 11:46:05 ID:fy4WDQFj
>>267
なに!?お前か!! マルチで 神機 とかしてんのは!
マルチすんな!
272非通知さん:04/12/30 11:48:44 ID:bx+asaz1
同じvodaユーザーとして恥ずかしい。
当方801SH使い
273非通知さん:04/12/30 12:06:48 ID:pRqit9We
vodafoneの海外対応機種(V801SA)。
通話中に自分の声が鸚鵡返し&自分が話してる間は
相手の声が聞こえなくなる。
苦情出しても受け入れてもらえず、困るから解約したいといっても
解約手数料は意地でも払ってもらうとの事。
海外対応だからそういうことが起きても仕方ない!!
なんてお粗末な対応しかしてもらえませんでした。
274非通知さん:04/12/30 12:12:59 ID:35qaFSNE
全キャリアから見てもスマートフォンである702nk以外考えれん。
使いにくいなら使いやすいように変えればいいし(変えれるから)。
ただ、諸手を挙げて紹介出来ない所が多々あるので、実はすんごい機種だと
知る事が出来る人は少ないのだろうね…。
275非通知さん:04/12/30 12:15:05 ID:YrhDzAxz
>>268
なんかワロタ
276非通知さん:04/12/30 12:20:48 ID:XL1MR6Nb
>>253
ビーマニかよw
277非通知さん:04/12/30 14:30:14 ID:4IYwQbDn
429 名前: ちびまるこ 投稿日: 04/12/25 07:38:37 ID:zOAAjzib
なんでもかんでもみんな
世界に合わせているよ
メニューの中からボワッと
いんちきオサ―ン登場
津田だって変えれない 
ニッポンは植民地
ボーダの常識
ブッヒ ブヒブヒ
ハッピーハッピー 
しばるボッタクリン
ハッピーハッピー 
はまるボッタクリン
ハッピーピー 
それでも純減

430 名前: 非通知さん 投稿日: 04/12/25 22:09:15 ID:8cUGkfby
YEAH〜テッテッテ
ボッタ ボラレタ
ボーフラ ボーフラ
踊るボッタグリン
ボーフラ ボーフラ
笑うボッタグリン
ボーフラボー
貯金が減ったよ〜
278非通知さん:04/12/30 14:57:05 ID:S+frA2p/
小学生?
279非通知さん:04/12/30 15:15:01 ID:Km2NjIw1
>>277
ワロタ
280非通知さん:04/12/30 15:17:27 ID:JaGI+Dt4
外人に英語で説明すんのってすごく大変なんだよな…
Vodaの中の人がんがって本国の人間に説明してあげてね。
281非通知さん:04/12/30 15:32:38 ID:ZAfmj6M3
>>250
>海外用プランが利用客少ないためにキャンペーン扱いで終わってみたり

キャンペーンって意味わかっているのか?
終わりがあるものは全てキャンペーンだ思っているのだろうか?
利用が少ないものは消えていく
これは当たり前のこと
おまいさんだったら、PDCが停波するときには
PDCサービスもキャンペーンだったといいそうだな
282非通知さん:04/12/30 19:02:53 ID:Iwut4atB
ボーダフォンなら利用が多くても廃止するけど
283非通知さん:04/12/30 20:27:13 ID:Yi2hkDTW
>>277
ガッ
284非通知さん:04/12/30 21:42:39 ID:rmD8rXEG
>>277
> 429 名前: ちびまるこ 投稿日: 04/12/25 07:38:37 ID:zOAAjzib
> なんでもかんでもみんな
> 世界に合わせているよ
「世界」は「英国」のほうがいいかなと思ったけど、
>メニューの中からボワッと
>いんちきオサ―ン登場
ここがとくにおもしろい。
285非通知さん:04/12/30 21:56:33 ID:FHm9maWA
>>284
世界でイイよ
286非通知さん:04/12/30 22:01:47 ID:qhoV6Kj4
インチキオサーン
287非通知さん:04/12/30 22:15:25 ID:lOxsBzSM
ttp://vdfx.net/uploader/src/up0467.jpg
これ見てると902SHのデザインも悪くない気がしてきた
288非通知さん:04/12/30 23:55:05 ID:RLf4QuDL
>>287
そんなこと言ってるとまたNK厨が暴れ出すぞ(w
289非通知さん:04/12/30 23:56:43 ID:PKrinufc
しかし、プレスされたマルフクマークはいただけんな
290非通知さん:04/12/31 00:02:09 ID:WXcc/rzI
>>287
デザイン悪くないよ。
良くもないけど。
>>289
まったくそのとうり
「とおり」だっけ?
291非通知さん:04/12/31 00:22:06 ID:VF2aTc2x
携帯変えようかと思ってるんだが、いまオススメの機種なに?
個人的にはV602SHがいいかなぁって思ってるんだが。
292非通知さん:04/12/31 00:23:34 ID:ZCT+L0eF
自分も携帯換えようと思っています
902Tが出るとかでないとか・・・
本当に出るのでしょうか?
293非通知さん:04/12/31 00:24:28 ID:pzZeshVO
>>291
602SH 601.2T
294非通知さん:04/12/31 00:25:23 ID:2zZUl/LW
ttp://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/11512182.html

902T・・・・期待していいのか?
それともまた釣り?
295非通知さん:04/12/31 00:26:18 ID:eF8cRY82
>294
ageんな、死ね!!
296非通知さん:04/12/31 00:38:22 ID:FUbpzk/G
一応今後は、902Tと702NKを狙っています。
東芝3G期待してますよ〜
東芝モバイルの知り合いに聞いたら、東芝から東芝らしい使い勝手をとったら何も残らないと言ってましたから、嫌でも期待してしまいます。
仕様は完全に決まっているそうなので、あとは発表を待つばかりです。(仕様については一切聞いてません。)
297非通知さん:04/12/31 00:50:17 ID:GfQ1ZP8H
>>291 KOT(ry
298非通知さん:04/12/31 01:00:24 ID:9ySlRhrN
デザインだけならV3 / V4系が案外おすすめかも
299非通知さん:04/12/31 01:26:11 ID:13KGPgKa
公式コンテンツしか使わないやつは
Vodaが1番いい気がしてきた
俺は公式コンテンツはほとんど使わないからあれだけど
300非通知さん:04/12/31 02:08:55 ID:zmMQgDWf
現在T08使ってて、旧プラン契約でwebとか
ロクに使わないので、非パケ機に機種変しようと思ってます。

今だったら、402SH・401D・401SA・303Tとかの
選択肢があるんですけど、来年非パケ機が出る予定が
あるか教えて下さい。

600番台しか出ないんですかねぇ?

301非通知さん:04/12/31 02:15:51 ID:ySsi73nO
>>300
出るかも知れないし、出ないかも知れない
から正直微妙…

どのみち2005年で、PDCの新機種発売は終了だし
302非通知さん:04/12/31 03:00:04 ID:I7cYURd7
902Tはでる。
つーか散々既出。
303非通知さん:04/12/31 08:23:10 ID:LHLNg90N
>>302
そりゃ3Gじゃねーか。
304非通知さん:04/12/31 08:43:31 ID:Li8oR9Zd
>>303
>>302>>292へのレスなのでは?
305非通知さん:04/12/31 08:47:41 ID:vwmZL4+I

高速携帯、世界共通に・日米欧中26社が合意
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041231AT1D2902430122004.html
306非通知さん:04/12/31 08:49:06 ID:S/X1bRj4
>>305
>2009年にも世界各国で標準規格に基づくサービスが始まる。

(´・ω・`)
307非通知さん:04/12/31 08:57:14 ID:K9gqJDts
2009年か...
308非通知さん:04/12/31 09:26:41 ID:kEhXddc6
>>305
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004123007596j0

によると
『標準化するのは現行の第三世代携帯を改良した「スーパー第三世代」と呼ばれる次世代規格』らしいね。

(※HSDPAと4Gの間を埋める「スーパー3G」〜ドコモ)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/23/news056.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/19862.html
309非通知さん:04/12/31 09:57:24 ID:d98mrnlG
N=泣けるcry
K=糞

V702NK=ぶっさいオナニー端末泣けるくらい糞な端末
310非通知さん:04/12/31 10:11:01 ID:NhgA0vIs
>>305-308
つまり、利用者にパケ死しろということだろうか_| ̄|○

無線LANも取り入れて欲しいなとつぶやいてみるテ(ry
311非通知さん:04/12/31 10:34:11 ID:LHLNg90N
>>309

NK=Never use KIDS

本物の価値を知っている大人のための端末702NKは「ガキはお断り」。
貶す厨は巣にお帰り。
312非通知さん:04/12/31 11:29:07 ID:A9noL3re
902Tが酷かったらハピボ捨ててもauにいく心の準備はすでに出来上がっています。
313非通知さん:04/12/31 11:35:28 ID:EPwheTz7
キャリアマンセーするはずのスレで>>312みたいな発言が出てくるなんて…。
ボダ、大丈夫?
314非通知さん:04/12/31 11:39:58 ID:9ySlRhrN
大丈夫じゃない
315非通知さん:04/12/31 11:39:59 ID:FUbpzk/G
そうとうヤバイよ
大将のシャープがおもいきりコケタからな。
ここまで3Gの仕様っつうか中身が糞だとは誰もおもってなかった結果。
316非通知さん:04/12/31 11:41:31 ID:FkFycQsI
端末の出来だけでキャリア変えられるなんていいなぁ
番号変わったことを他人に伝える煩わしさを考えたら
キャリア変更なんて簡単にはできねー
MNPが始まるまでは我慢しなきゃ
317非通知さん:04/12/31 11:42:18 ID:Ijm5knRF
>>313
マンセースレなの?
そいつは知らなかったな
マジで
318非通知さん:04/12/31 11:51:27 ID:EPwheTz7
>>317

建設的な批判はするだろうけど、無意味な貶しはしないもんだと・・・。
今のボダに建設的な部分があるかどうかは別として。
319非通知さん:04/12/31 12:10:07 ID:y1vu4mN4
>>316
禿同。
仕事で電話&メール使ってる人間からするところころ変えられるのがうらやましい。
もうスパムもいらっしゃい状態だからな・・orz
320非通知さん:04/12/31 12:36:58 ID:eYjIM0ld
まあベストな方法は
902Tがよかったら902Tで新規。今後も糞仕様が改められないならau移行
902Tが糞だったら603に機種変してから解約してAU移行。603はゲーム+MP3+カメラ+TVとして利用。
これ最強
321非通知さん:04/12/31 12:59:59 ID:L3m/wYzy
>>320
よくワカラン。てか、↑からの流れだと最低の方法だと思う。


それより、メモリダイヤルが500件以上登録可能な機種が欲しいよ・・
322非通知さん:04/12/31 13:24:51 ID:9L/Ue1ib
俺は702NKに惚れてauから流れてきたんだがなぁ…
コレ最強だよ。今までの携帯がおもちゃに思えるほど、最強のおもちゃ(笑)
323非通知さん:04/12/31 13:41:55 ID:6hG8s07I
324非通知さん:04/12/31 13:46:58 ID:zn+fjKol
3Gもう少し整えてほしいよな。

325非通知さん:04/12/31 15:19:56 ID:y1vu4mN4
改めてみるとラインアップの寂しいこと・・
多ければいいってもんでもないけど選択肢は多いほうがいいからなぁ・・
326非通知さん:04/12/31 15:31:38 ID:gEHTFLGR
>>325
機種の数もだけど、他社と比べラインナップが偏ってると思う。
327非通知さん:04/12/31 16:58:19 ID:UGTMKgto
やっとカタログのラインナップからJ-PHONEのJの型番が消えたな・・。
328非通知さん:04/12/31 17:00:53 ID:McDs7Rd+
以外と902Tの出来で今後考えてる奴多いな。
俺は902Tが駄目なら番号変えずにauかドコモ行き。
現状、東芝の端末意外にこのキャリアに魅力を感じない。
329非通知さん:04/12/31 17:05:59 ID:489ixd/B
まったく情報が出てないから魅力を感じてるだけで
実際現行の端末と同じ結果になる確率の方が高いと思うよ
330非通知さん:04/12/31 17:07:20 ID:zn+fjKol
僕らに夢を
331非通知さん:04/12/31 17:10:10 ID:u8T5pIAU
>>329
多分、あまりいい方向にはいかないだろうね。
ただ、シャープと比べると欧州側でのしがらみはない(と思われる)ので
その点だけは有利かも。
今回のシャープのUIはどう見てもGXに似てるもんな。
332非通知さん:04/12/31 17:10:39 ID:DHVm5HKa
地球に愛を
333非通知さん:04/12/31 17:41:37 ID:14aH0r6H
>>327 >>323のページ見るとJ-SA06がまだ載ってるみたいだけど
334非通知さん:04/12/31 17:43:31 ID:C1aAC9YC
それ関西版だよ。
335非通知さん:04/12/31 17:50:14 ID:y68DTyHx
>>327
しぶとく載ってるJ-SA06・・・・・
336非通知さん:04/12/31 18:08:46 ID:y1vu4mN4
SA06がなくなるのはプリペイドで全部はけてからだな
337非通知さん:04/12/31 18:46:35 ID:XM/O516v
902Tは、国内しか販売しないのなら601Tレベルの使い勝手だろうが、
欧州向けにも出すのなら、どうなる事やら。
338非通知さん:04/12/31 19:10:17 ID:ieYRWJgD
902Tは世界販売だよ
339非通知さん:04/12/31 19:16:23 ID:uoZG8rdU
>>337
x2シリーズは全て共通UIですよ。国内販売のみでも
340非通知さん:04/12/31 19:17:33 ID:IFyOMhxL
>>322
おもしろいこというなぁ。
これパクっていい?
341非通知さん:04/12/31 19:41:08 ID:Q2Ursk3D
>>339
共通UIと言ってもどこまで強制力あるのかな。
配色やアイコンデザインなんかは共通なんだろうけど。

カタログ上で見る限りNなんかこりゃFOMAのNじゃん、て感じだし。
342非通知さん:04/12/31 20:35:17 ID:wm8Feb3v
vodafone countdown Japanって聞いてことある?
テーマ曲って良い?
今着うたが限定で無料配信されてるみたいだけど、対応機種じゃなくて、気になったもので。
343非通知さん:04/12/31 21:20:37 ID:uoZG8rdU
>>341
たぶん一番守らないといけないのはあるべき場所にどの機種も同じ機能のボタンがあることか?
アイコン自体は違ってもいいっぽいし。
そして赤。
とりあえずTのよさは使いやすいUI、ちょっとした便利な機能なのにこんな感じじゃ(´Д⊂ モウダメポ
344非通知さん:04/12/31 22:00:37 ID:BOeOcYtN
豚は来年もクソだな。結局、あうとドキュモに殺られてあぼ〜ん!
345非通知さん:04/12/31 22:33:51 ID:HYnFYZyg
802Nデザインがイイ!
346非通知さん:04/12/31 22:41:25 ID:2nc5+b6P
>344
Vodafone by NTT DoCoMo ?
347非通知さん:04/12/31 23:20:59 ID:atSYUdCb
今年も残すところわずかとなりました。
今のところボーダはメール、通話ともに大丈夫のようですね。
スパメ送信も1発でいけるし。
348非通知さん:04/12/31 23:22:40 ID:I7cYURd7
曙ワロタw
AAマダー?
349非通知さん:04/12/31 23:31:51 ID:hshqP9bd
年末年始の規制始まったなorz
350非通知さん:04/12/31 23:49:41 ID:OmHJWF3W
来年のボーダフォンの逆襲を願って今年もさようなら。

日本メーカー仕様日本メーカー製端末をせめて全体の半分まで増やすこと。
10秒まで10秒課金の復活。
家族割個別請求。

この三つ、この三つでいいんだよ・・・。
351非通知さん:05/01/01 00:04:41 ID:y6xRanbz
おまいらあけましてお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

規制かかってるの?
352非通知さん:05/01/01 00:09:04 ID:SgfBS78S
おめこ〜
353非通知さん:05/01/01 00:09:09 ID:KucY5YiY
>>351
あけましておめでとー
規制されてるね。
354非通知さん:05/01/01 00:09:44 ID:sEZUKLpv
702NKで普通に送信は出来た。
相手方に届いてるかどうかはわかりまへん。
355非通知さん:05/01/01 00:18:50 ID:zWs4OFFM
あけましておめでと〜
356354:05/01/01 00:20:01 ID:sEZUKLpv
通話は普通にできた

さすががらがら3G
357非通知さん:05/01/01 00:53:02 ID:Tx3avRsI
明けましておめでとう〜
さすがVGS。webもメールもいつも通り(・∀・)ニヤニヤ

今年は津田タンに頑張ってほしいな。
358非通知さん:05/01/01 00:57:01 ID:y6xRanbz
00:55スパメ6回やってやっと送信できた…
359非通知さん:05/01/01 02:22:18 ID:+RgcJA1R
1時30分までスパメ送信不可ユーザーいないのに規制しすぎ
スカメはすいすい行けましたw

あけおめ。ことよろ〜
360非通知さん:05/01/01 02:31:01 ID:dsXL7Fw5
602shのデジカメモードでカメラ使用中に「ジ、ジ、ジ」という音が鳴るのは不良でつか?
それと携帯をパカッとあけてから画面の反応が異様に遅いように感じます。これも不良でつか?
誰か教えたってくらはい。
361非通知さん:05/01/01 02:58:52 ID:Kojc+jEl
年明け2時間でマルチでつか
362 【豚】 :05/01/01 03:09:52 ID:KBtYbd4Z
名前欄に「!omikuji」って入れると今年の運勢がでるらしいテスト
363 【中吉】 :05/01/01 03:11:56 ID:KBtYbd4Z
ありゃ?変やな。もう一回
364 【小吉】 :05/01/01 03:12:34 ID:UGO/V/Lp
てst
365 【ぴょん吉】 :05/01/01 03:15:35 ID:uQolOTuS
test
366非通知さん:05/01/01 03:21:10 ID:x87hjsbx
あけましておめでとう。
12月中に携帯新規契約して月末締め日なんですが
もうハピパケ適用されてますかね?
どこかに締め日を過ぎて午前0時と書いてあったのですが小心者でして。。。
どうか返答よろです。
367 【ぴょん吉】 :05/01/01 03:24:37 ID:Ka8uXkJW
368 【小吉】 :05/01/01 03:29:10 ID:q15Xowzu
 
369非通知さん:05/01/01 03:56:38 ID:VShIlPzB
                .,!⌒i
               .,,i´ /
              ,r"、:=―-,,_
          ,,li-''": : : : : : :~'-、
        : ,l゙;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::: : ;;\
         i´;;;_,,,,,__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
        l゙:,/     ゙'''-i、,_;;;;;;;;;;;;゙l
        |,i´          ゙''i、;;;;;;;゙l
        ,〉           |;;;;:::::|
        /            |;;::::,‐|
       ,i´            |;;;;:.|: |
     ,i´            ,lヽ-",l゙
     ,l             レ-‐,彡―''ー-、,,,__,r‐'''"゙゙'-、
    ,r'             .,,/'"゙`  : _,,,,,,-‐'"::: ::: : : : : : : :゙i
   /  \!          |   ,,,,/_:::゙'i、.,r―''''''r::::: : : : ゙l
  (   , 9゙‐'''--i、、   ,,―"   .|::::::::ヽ,,,,-": : : : !、:::::/ ̄ ̄`ヽ
   ヽ ー゙l;;;;;;;;;;;;;;;;;.,|  ,r'":  : : : ,l゙'''ー''l゙│:::::::: :: : i´ ::::| lノ_i/: : : ::::゙l
    \ _ヽ;;;;;;;;;;;,/`'''ヽ! : : : : :∠,-/__,r‐-,,,_: ::::: ヽ::::::\,.!,_:::::::::::,,l
       ~ヾ'''''ー'ニi   :     ,,l、:゙゙'ー-,,,,,,,,,ニ―ー: ::::::::::::.,,i´''''~
           ゙ー - 二r-ーー'''''´ ヽ___  i´::::::: : : : : : : :_,,,r"
          彡             ̄'''''''''''''" ̄
370 【201円】 :05/01/01 04:05:27 ID:1A9ilbL6
!damaでお年玉が出る
371 【大凶】 :05/01/01 06:03:41 ID:eK0HB9gw
がんばれ日本のvoda
372 【941円】 :05/01/01 06:04:15 ID:eK0HB9gw
大凶かよ
373 【ぴょん吉】 【1306円】 :05/01/01 07:27:00 ID:KBtYbd4Z
今年のvodaを占ってみよう
374非通知さん:05/01/01 09:29:26 ID:yPMKp2s4
ドコモ センター問い合わせ
au    新着メール問合せ
Voda 新着先行受信リクエスト

みんな違うんだね。
375 【大吉】 :05/01/01 09:41:10 ID:1FmBYp0+
test
376 【大吉】 :05/01/01 10:39:59 ID:5u0f2g4t
ふむ
377 【696円】 :05/01/01 10:54:06 ID:Vozb2qUO
test
378 【中吉】 :05/01/01 11:09:11 ID:CfTamb7Q
本文がありません!
379 【豚】 :05/01/01 11:35:03 ID:8cFnGwaA
おみくじ
380!Omikuji 【1324円】 :05/01/01 11:40:22 ID:W+lOrcbT
ふーん
381 【大吉】 :05/01/01 11:52:05 ID:sS2RMPvx
382 【凶】 :05/01/01 12:20:41 ID:/Vb3UNQq
ん?
383 【小吉】 【1783円】 :05/01/01 12:24:45 ID:GX4fGxmv
384 【大吉】 :05/01/01 12:58:44 ID:p+07lHzz
801SH最強〜!
385非通知さん:05/01/01 13:25:59 ID:DLCdTemt
>>374
新3Gだと新着先行受信リクエスト消えてるorz
復活はないのだろうか
386 【だん吉】 【25円】 :05/01/01 14:15:57 ID:ZhkBBI0m
V801SA(-Д-)ダ、ソウダ
387 【ぴょん吉】 :05/01/01 14:26:17 ID:Xkk/knas
ほほぅ
388 【大吉】 :05/01/01 14:28:12 ID:ketFiqE6
どれどれ
389 【大吉】 【1883円】 :05/01/01 14:30:32 ID:Xkk/knas
しっかし、902SHあんな年末に発売するからCPが対応できないんじゃんかヽ(`Д´)ノ
正月は海外で過ごすって人が買うには遅すぎたな…
今年こそはしっかり汁!
ツダタンガンガレ超ガンガレ
390 【大吉】 :05/01/01 14:30:34 ID:7JPRjW3W
ああん
391 【832円】 :05/01/01 14:37:19 ID:UObOJfEZ
どう?
392!omikuzi:05/01/01 14:38:16 ID:UObOJfEZ
ふぉい!
393 【小吉】 :05/01/01 14:40:12 ID:UObOJfEZ
シパーイ
どうだ?
394 【吉】 :05/01/01 14:52:16 ID:1gAbYcuj
しかしJ-PHONEも変な外資に乗っ取られちゃったもんだなぁ〜orz
395 【952円】 :05/01/01 14:52:29 ID:qJKwLGCz
DEATHト
396 【1513円】 :05/01/01 15:29:54 ID:E2cdgXKA
そいや
397 【1699円】 【大吉】 :05/01/01 15:52:25 ID:6YWcqCOo
ねむいもなー
398非通知さん:05/01/01 16:51:56 ID:l0L4SDfU
>>394

デジタルホングループ設立当時からの日本テレコムの移動体事業の
パートナーだった米国エアタッチがボダに乗っ取られたからなあ。

そして、その日本テレコムもボダに見放されて禿傘下に。

結局、北米ではすったもんだあってベライゾン・ワイヤレスの
発 言 権 の な い 第二位株主にとどまってるけどね。
399非通知さん:05/01/01 16:55:28 ID:l0L4SDfU
仮にも自分の息の掛かった企業=ベライゾン・ワイヤレスが
自分の意のままにならないのはボダにとっても不本意だろうねw

日本ボダもベライゾン・ワイヤレスぐらいの気概を見せろや。
400非通知さん:05/01/01 17:03:29 ID:ZtLloISs
しかし第二位の株主なのと株のほとんどを買い占めてるのとは雲泥の差。
vodaが第二位の株主だろうと、仮にJRが今でも株の大半を保有していれば
こうはならなかったろうな。
401 【1023円】 :05/01/01 17:25:48 ID:hb0dWhmh
もうもらえる歳じゃないんだな
402非通知さん:05/01/01 18:08:21 ID:LuvcSJMO
いいよいいよ〜
403非通知さん:05/01/01 18:27:44 ID:l0L4SDfU
>>400

まあ確かに。

ベライゾン・ワイヤレスの場合は主要株主のベライゾン・コミュニ
ケーションズに対してボダはほとんど発言できない立場だから。

ボダの「日本営業所」化を許してしまったという意味で、JRグループの
お家騒動は日本テレコム、J-PHONEとその顧客にとっては不幸だったと。
404 【凶】   【383円】 :05/01/01 18:39:26 ID:qUdbdPoK
今年こそは、もっとユーザーフレンドリーなキャリアになりますように
405 【664円】 :05/01/01 18:55:51 ID:NFje2vUb
test
406 【大吉】 :05/01/01 19:07:15 ID:AyEjL+2g
どうかな?
407 【小吉】   【413円】 :05/01/01 19:30:27 ID:jJXAWATa
test
408非通知さん:05/01/01 19:31:01 ID:jJXAWATa
お年玉・・・orz
409 【1655円】 【大吉】 :05/01/01 20:47:45 ID:5u0f2g4t
もうもらえないとおもってたがもらっちゃいました
410omikuji:05/01/01 20:50:20 ID:Qf1zqGoK
あらら
411非通知さん:05/01/01 21:04:53 ID:3Kdth8ET
ところで、今年中にはVGA液晶搭載のは出るのかな?
412非通知さん:05/01/01 21:05:46 ID:f0YQ9h7x
微妙
413非通知さん:05/01/01 21:16:04 ID:4djFcGxp
次のTV,FM付きの新機種はいつどのような機種が発売されるのでしょうか?
414 【大吉】 【544円】 :05/01/01 21:36:13 ID:Qf1zqGoK
PDCの停波はいつごろなんでしょうか?
俺は3Gイラネ
415 【凶】 :05/01/01 21:43:08 ID:zBtYKiLH
おりゃ
416非通知さん:05/01/01 21:46:10 ID:f0YQ9h7x
ツーカー使えば?3G出さない宣言してるし
417非通知さん:05/01/01 21:52:16 ID:gGOUrdOC
ボーダフォンの携帯で音楽を聴くには
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104402349/763
418非通知さん:05/01/01 22:04:45 ID:g/gIOThh
トリビアでshの終了音?
419非通知さん:05/01/01 22:17:52 ID:f0YQ9h7x
はっ?
420 【豚】 :05/01/01 22:24:15 ID:mXFCbRlA
今年は頑張れや〜。
ボーダフォンなんだ〜っていう目で見られるのは、少し飽きて来たぞ!
421非通知さん:05/01/01 22:29:10 ID:QnwF0Fsh
>>328
番号変えずに他キャリアなんてできるの?
422非通知さん:05/01/01 22:32:52 ID:hc7Cz8ma
>>418
オモタ
423非通知さん:05/01/01 22:34:49 ID:pWcP/UCX
>>418
寺院エキスパートシステムのやつね。
どこかで聞いたことあると思ったらそれか!
424 【927円】 【大凶】 :05/01/01 22:44:26 ID:5u0f2g4t
俺もどっかで聞いたと思ったが
425非通知さん:05/01/01 22:51:25 ID:akZoGF/Y
さいきんさいたまに進出してきてやがるなクソクソが!
426 :05/01/01 23:02:18 ID:3oJkJL/X
>>416
ボダがPDC終了したら塚はローミングどうすんの?
427 【大吉】 【734円】 :05/01/01 23:16:53 ID:UrVFIsIy
 
428非通知さん:05/01/01 23:45:33 ID:NY60ejGG
3Gで400番台程度のシンプルな携帯を
今年出す予定なのかなぁ・・・
900・800番台では一般人買わないでしょ〜
429非通知さん:05/01/02 00:16:49 ID:ZlTme2+D
>>428
702MOでは不満か?
430!dama !omikuji:05/01/02 00:21:43 ID:v45r//12
それは・・・
431!dama:05/01/02 00:42:27 ID:klfBIA/z
((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ
432非通知さん:05/01/02 00:42:59 ID:IB8YfsLN
>>426
DoCoMoにローミングしてもらえば。
433431:05/01/02 00:50:10 ID:klfBIA/z
もしかして元日だけか・・il||li _| ̄|○ il||li
434!omikuji:05/01/02 00:52:34 ID:6NUcRpqh
揉みくじ
435非通知さん:05/01/02 00:53:51 ID:6NUcRpqh
同じく・・・orz
436非通知さん:05/01/02 08:44:07 ID:OZ+hKTqG
>>432
シティホンっも全国エリアじゃないぞ
437非通知さん:05/01/02 08:50:09 ID:HfaWIB1J
>>426
PDCが停波しても基地局は使えるから
ローミングしてるとこだけ塚が使えるようにすればいい
438非通知さん:05/01/02 09:10:36 ID:mxSfy2qR
>>428
小型軽量な702SHと702Tを出すべきだったな。

もっともそういう層に外人仕様機押しつけたいんだろうが。
MOとSEはこれじゃ機種変したとたん解約する人も多いと思う。
439非通知さん:05/01/02 10:34:48 ID:0Gcx8PEo
どうなる? 2005年の携帯ロードマップ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/01/news001.html
ボーダフォン:2004年は携帯ビジネス利用へのターニングポイント
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/special/0501/interview/vodafone.html
440非通知さん:05/01/02 10:43:38 ID:ISJ6DAWJ
>>438 それが狙いかもよ
ライトユーザーイラネッ
441非通知さん:05/01/02 12:24:03 ID:waCD2FB1
>>439
プリペイドで契約数の11%か・・・
442非通知さん:05/01/02 12:30:10 ID:WON8q7wK
>>438
禿同。
702MO買った人の平均使用期間を調査して欲しい
8割の人は1ヶ月持たないと思われ
443非通知さん:05/01/02 12:44:37 ID:LKo1j7nX
>マイケル・ベナー ボーダフォンは各国で法人分野が位置付け的に強いわけですから、日本でも最終的にはコンシューマーのシェアと同じくらいを目指していきたいです。


外人さんが心配しなくてもコンシューマーのシェアぐらいは簡単。
今年は圧倒的にコンシューマーのほうが下がるからねぇ。
444非通知さん:05/01/02 14:23:50 ID:YpZTBS/q
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで444get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
445!omikuji:05/01/02 15:08:53 ID:OGp/IrAR
あーあ
446【末吉】:05/01/02 15:12:32 ID:HfaWIB1J
やり方変わったよ
447非通知さん:05/01/02 17:19:04 ID:mt8Lss/K
601Tのバグは早いところ発表した方がいいんじゃねーか?
448非通知さん:05/01/02 17:34:41 ID:tI0kM9vy
>>447
何かあったの?
449非通知さん:05/01/02 17:37:04 ID:/ywVIsqg
不具合が次々発覚する冬惨事。
そしていつものように隠蔽。
ボーダもうダメポ。
450非通知さん:05/01/02 17:38:36 ID:AVDagapK
>>418

遅レスだが、V801SAの終了音も同じだ。
少なくともVGS2機種は起動・終了音は同じ模様。
451非通知さん:05/01/02 17:41:10 ID:AVDagapK
>>449

モトもエリクソンももうだめぽ。日本メーカーの日本仕様マンセー!
452非通知さん:05/01/02 18:07:27 ID:zx4pDpP6
>>451
一番のアタリ機種はノキア(702NK)な気がする。
auからキャリアごと替えたが、よても良い機種だ。
コレ使うと、もう日本の携帯は使ってられないよ。
カシオもシャープもパナソニックも玩具に思えるよ。

オレ、ノキアのファンになっちゃいそう。ノキアマンセー!
453非通知さん:05/01/02 18:08:36 ID:zx4pDpP6
>>452
文章ミスった。よても→とても。
454非通知さん:05/01/02 18:16:26 ID:OZ+hKTqG
>>452
「他のケータイがおもちゃに思えてくるほど最高のおもちゃ」
という名言があったな
455非通知さん:05/01/02 18:17:58 ID:ma35zTb7
俺もそう思う。702NKがかなりいい。
これがQVGAじゃないにせよもう少し(256×224くらい)まで液晶解像度が上がったら最強すぎるよ。

これ使ったら、日本の携帯なんて、なんでそんなに何もかも制限してんの?って感じになる。
日本人のITレベルが低すぎて、自由度が高いNOKIAみたいなのだとトラブルのサポートで大変になるからかな。
日本人はあらゆる面で世界に比べて遅れてるね。進んでるのは"外観"と"数値"へのこだわりだけ。


「液晶がQVGAじゃない?カスじゃん」「カメラ130万画素?ショボ」「ボーダフォン?もう潰れるでしょ」
無知な低脳どもよ。自分たちの無知さこそが進化を妨げてることの気づけ。
456非通知さん:05/01/02 18:26:07 ID:9Ui3rDum
ノキアマンセー厨が湧いて参りました。
最近このスレ、ノキアマンセー野郎が多いな。
じゃあ、一生ノキア使ってろよw
457非通知さん:05/01/02 18:27:26 ID:UBU8POn2
ノキヲタうざいけどどこかカコイイ
458非通知さん:05/01/02 18:36:41 ID:HwqUamgV
>>455
Nokia厨は日本のメーカーだけでなく日本国まで気に入らないようでw
ITレベル(ワラ)が低いというが一歩国境を出ればみんな702を使いこなせるとでも?
一応普通に通話とメールはできるんだろ?
だったらそんなサポートが急に大変になる訳ないわな
普通の奴はたとえ702を買っても通話とメールばかりだからな
それに海外でも自由度の低い端末のが多いわな
459非通知さん:05/01/02 18:51:26 ID:rQIi/nfM
ノキアマンセーして#の尻を叩いて最強の904SHを期待汁
460非通知さん:05/01/02 19:00:05 ID:JRDAvDst
かつて、スーパーマリオのカメキックで増やした
ファミコンソフトが全て動く。


懐かしい思い出がよみがえる。

もしかしたらGBを超えるかもな
461非通知さん:05/01/02 19:14:26 ID:AVDagapK
軒厨vs国産厨・・・ついにキャリア内抗争開始か。

ユーザー間で内輪もめしてるようじゃボダ崩壊も近いのう。
462非通知さん:05/01/02 19:15:48 ID:ma35zTb7
とりあえず702NK使ってみれ。新規なら0円もあるし、持っていて損しない端末だ。
902SH持ってる奴も、SIM差し替えすればいいわけだし。
463非通知さん:05/01/02 19:25:31 ID:vTRsCmX8
>>462
即解約しても遊べますか?
464非通知さん:05/01/02 19:28:09 ID:zx4pDpP6
702NKの凄さは使えば分かる。逆に使わなきゃ絶対に分からないって。

オレだって、最初ダサいからと思って倦厭してたけど、自由度とアプリ
に惹かれて(あと、ちょっとエミュも…)買ったら見事にハマったよ。

オレはこの前までハイスペック志向でカシオ(au)かシャープ
(Vodafone・ドコモ)が最高!と思ってたけど、ノキアのおかげで目が
覚めた。あと、ハイスペック好きな人ほど702NKはハマると思うよ。

>>じゃあ、一生ノキア使ってろよw
これから先もスマートフォンを出してくれるなら、ずっと使いたいねw
でも、日本の他のメーカーからもっと素晴らしい端末が出たら乗り換
えるよ。ただ、現時点で702NK以上の魅力がある端末が無いだけ。
465非通知さん:05/01/02 19:32:32 ID:2LEq+VAU
702NKは凄いと思う。ソレは俺等も十分理解してるから。
使えばはまるだろうなぁ、とも思うし、弄りがいのある携帯だろう。

でも、>>455みたいなことを書かれると、流石にいい気がしない。
国内製品使ってる=無知な低脳 にされたら、そりゃ>>456見たいな嫌NK厨が沸くにきまってるだろ。

俺は東芝厨だけど、それは操作性が好きだとか、それなりの理由があって使ってるんだから。それを否定される筋合いは無いよ。
SH好きの人だって、デジカメ的にカメラを使うからとか理由があると思うし、その他メーカー、あとキャリア信者にも言えると思う。

自分の使ってる機種の良い所を知って欲しい、認めて欲しい気持ちは分かる。
だからといって、それ以外のモノを否定するのは止めてくれ。それはあくまで本人の価値観に合わないだけだから。
みんな携帯に求めるものも違うし、それぞれの価値観があるんだから、他の人から見た神機種は違うかもしれないじゃん。
466非通知さん:05/01/02 19:39:26 ID:H5I0SU8J
冷静ないい意見だ
467非通知さん:05/01/02 19:39:39 ID:vsZQ5L57
キャリア内紛争は>>465がうまくまとめてくれたので終了で
468非通知さん:05/01/02 19:41:19 ID:vTRsCmX8
んで、即解約してもMMS経由でアプリ移して遊べますか?
469非通知さん:05/01/02 19:53:14 ID:HS5xuq4o
>>465
大人の意見だな。
470非通知さん:05/01/02 19:54:49 ID:HwqUamgV
NKファン(プ がやたらすすめるので今度新規即解約してきます
俺のインセ分頑張って負担してねw
471非通知さん:05/01/02 20:00:54 ID:U9OWm+g2
>>465

その通りなんだけどそれが分からないのが厨なんだよね。
472非通知さん:05/01/02 20:01:11 ID:vTRsCmX8
>>470
それが目的なら元が高そーなのいっとけ。
V602SHとかがいいかも知れんぞ。
残弾数が減って本当に買いたい奴にも負担がかけられるから。

んで、V702NKって即解約しても遊べるよね。
473非通知さん:05/01/02 20:06:53 ID:hI2WDsap
NK厨うんぬんじゃなくて、本当に日本にNKに勝る自由度を持つ携帯が無いのは
事実なんだから「NK厨」って言葉でくくるなよ。SH厨が悔しくて言ってるんだろ?
実際の機能を比較したらNKに勝る携帯は無いだろ
まぁヲタにしか使いこなせない携帯だけどな

そんな俺は602SH、俺にはこれで十分(・∀・)イイ!!
474非通知さん:05/01/02 20:10:03 ID:HS5xuq4o
今まで全然気にしてなかったんだけど、702NKってそんなにすごいの?
すごい点をまとめてくれ
475非通知さん:05/01/02 20:10:35 ID:AVDagapK

大人の意見が大手を振るようだと2ちゃんねるももうオシマイだな。

人間が様々な社会的制約から解き放たれて、動物本来のエゴをむき出しに
できるのが2ちゃんの良さだったわけで。
その結果、厨がはびこってもそれは言論の自由と一緒に甘受すべきかと。
476非通知さん:05/01/02 20:11:18 ID:G9pno8ls
ネタですから。
こーゆーノリは気にしないで下さい。
大体2ちゃんねるの連中ってのは
好きなんですよ。叩くとか煽るとか、その行為自体が。
物好きと言いますか好き物と言いますか…相手にしちゃいかんですよ。
477非通知さん:05/01/02 20:18:12 ID:vTRsCmX8
んで・・・NKって一円なの?
478非通知さん:05/01/02 20:26:21 ID:AVDagapK
>>477

そういう香具師は他キャリアへ逝け。
479非通知さん:05/01/02 20:33:30 ID:ma35zTb7
>>465
> 国内製品使ってる=無知な低脳

これは単なる早とちりの勘違いだがな。

702NKのスペック数値だけみて、voda使えねー、海外しょぼーって言ってる奴=無知な低能
702NK買って、使いこなせてないだけなのに使いにくいって言ってる奴=無知な低能

って言ってる。
480非通知さん:05/01/02 20:37:00 ID:ua2uo/uz
>>479
(a)
>> 国内製品使ってる=無知な低脳
>これは単なる早とちりの勘違いだがな。

(b)
>702NKのスペック数値だけみて、voda使えねー、海外しょぼーって言ってる奴=無知な低能
>702NK買って、使いこなせてないだけなのに使いにくいって言ってる奴=無知な低能

大して変わらん。あなたの言っている
「使いこなす、使いこなさない(こなせない)」なんて完全な主観の押し付けにしか過ぎない。
481非通知さん:05/01/02 20:39:24 ID:ma35zTb7
じゃああれだな。902SHにしろ、702NKにしろ、「使いにくい糞UI」って言ってる奴らも主観の押し付けに過ぎないんだな。
482非通知さん:05/01/02 20:43:10 ID:Jk/YaeEf
>>481
 そういうことなんじゃない?
ちょっと強い言葉で自分を否定されただけでキレ出す奴にはかまうな。
483非通知さん:05/01/02 20:44:37 ID:ua2uo/uz
>>481
最終的にはたくさんのユーザの意見を取り入れれば客観に近づく。
ボーダの統一UIが「使いづらい」という意見は大量に出ている反面「使いやすい」という意見はほとんど見ないな。

702NKも同じ。使いこなせばいいんだよボケェ!! なんて言っても無意味。
最終的により多くの人が「使いづらい」と感じればダメだし、「使いやすい」と感じればイイ。
少数派なのに無理に「使いこなせばいいんだよ」「慣れればいいんだよ」などの主観で
相手に意見を押し付けるのは世間一般に言う信者。
484非通知さん:05/01/02 20:45:03 ID:JRDAvDst
そうだね
485非通知さん:05/01/02 20:46:08 ID:hI2WDsap
はい、次の話題いってみよう
486483:05/01/02 20:46:31 ID:ua2uo/uz
ちなみに、俺は別に「使いこなせばいいんだよ!!」「慣れればいいんだよ!!」
っていう意見自体を否定しているわけではない。

その意見が出るべき場所、すなわち702NKスレの中でなら
いくら主観意見だろうが信者意見だろうが出てても何の問題もない。
気に入らなければ機種変えればいいのだから。

だがボーダ新機種総合雑談スレで信者やるな。
487非通知さん:05/01/02 20:47:16 ID:Jk/YaeEf
いい加減うざいよ、お前。
488非通知さん:05/01/02 20:47:44 ID:HwqUamgV
Nokiaファンがファミコンは全部動く云々言ってたんだがFF3は動く?
489非通知さん:05/01/02 20:50:24 ID:3Oxq8dd6
なんかエキサイトしてるねー(´∀`)
490483:05/01/02 20:54:55 ID:ua2uo/uz
>>487
702NKスレならこういう発言も問題ないのですよ。

>863 :非通知さん :sage :05/01/02 20:52:16 ID:Jk/YaeEf
>702NK否定する奴はなんで否定したいんだ?
>これほど遊べる端末はないぞ?この路線で進化していったらかなりすげー端末になるのに。
>SHARPとは違った路線で最強になれるぞ、日本で。
>
>カメラの画質にそんなにこだわるなら、W21CAでもA5406CAでも使えばいいだろ。
>702NKを叩く理由が分からん。

でも外でやるなと。
491非通知さん:05/01/02 20:54:55 ID:7B+cDkFN
漏れは801SHユーザーで当分買い替える予定は無いんだが....

702NKって実際のところ、2chブラウザはなんか動くの?
iMonaが動くんだったら期待しとくんだけど。
あと、モックと実機のボタンの押した時の感触が同じだと
漏れ的には使いづらいんだよね〜。
 モックに触った感じでは3G機種は2つ折のタイプのほうが
手になじんでたよ。
492非通知さん:05/01/02 20:56:01 ID:bZDZfDU8
NGワード「ua2uo/uz」
493非通知さん:05/01/02 20:57:18 ID:2sJQkktw
なんかもうきもちわるいから、そろそろ他の話題に移って欲しいんだが…
494非通知さん:05/01/02 21:00:37 ID:Jk/YaeEf
おいおい>>490、いい加減うざがられているのが分からないのか?
あすぺるがー君ですか?あなたは。一旦こだわりだすと止まらない。
しかも相手間違えてるし。俺じゃないだろ、お前の相手は。
495483:05/01/02 21:03:32 ID:ua2uo/uz
4回発言しただけでウザイですか。
よほど都合が悪いんですねぇ……目的先行の方には。
496非通知さん:05/01/02 21:06:56 ID:vTRsCmX8
まあ、このスレではNKはうNKこでいいよ。

NKスレでは神機種で構わない。



それで、この機種即解約して遊べる?
497非通知さん:05/01/02 21:09:11 ID:nAP6y5cv
どなたか教えていただきたいのですが
関西契約の灰ロムを関東で解約して機種変ってできますか?
498非通知さん:05/01/02 21:09:44 ID:Jk/YaeEf
発言回数は関係ない。発言内容が大事。

いい情報なら幾らでも発言してくれ。くだらない叩きレスなら1回でもうざいんだよ、あすぺるがー君。
雰囲気が読めないのもアスペルガーの特徴だしね。
702NK叩きも、902SH叩きも、持ち上げユーザー叩きも全部同等にうざい。
499非通知さん:05/01/02 21:11:11 ID:ua2uo/uz
話摩り替えてレッテル貼りの勝利宣言ですか……。はあ。
500非通知さん:05/01/02 21:11:17 ID:AVDagapK
掲示板の罠

大声で不満をわめき散らす少数派>とりあえず「こんなもんか」と思ってる多数派
501非通知さん:05/01/02 21:11:53 ID:2LEq+VAU
荒れる原因作ってスマソ・・ 吊ってくるorz
502非通知さん:05/01/02 21:15:25 ID:HwqUamgV
おい702NKは全てのファミコンのソフトが動くっつったNokia信者出てこい
仲間を増やすためなら嘘でもつきますってか?ワラ
503非通知さん:05/01/02 21:18:03 ID:ua2uo/uz
>>500
別に不満にしてもマンセーにしても同じ。匿名性ゆえ。
わめき散らす少数派は得てして掲示板を埋め尽くす。

>>501
俺も引っ込みますorz
504非通知さん:05/01/02 21:18:38 ID:U9OWm+g2
>>473

自由度が高いのも事実だがハード的にスペックが劣るのも事実。レスポンスや使いやすさも低いレベルなのも事実。あとは個々が何を重視するかの問題であって妬みや僻み云々って発想がナンセンス。まぁ多くのユーザーには馴染めない端末だろうけど…
505非通知さん:05/01/02 21:18:43 ID:Jk/YaeEf
で、動かない一部のソフト(一般化すれば、数少ない欠点)を大問題かのように話題にして、
(702NK以外、vodafone以外という)仲間を増やしたいわけですか?

902SHスレ見てても、702NKスレ見てても、実際に問題点を挙げてるのはユーザーだが、
それを大問題かのように話題にして叫びまくってるのはその端末を持ってすらいない奴ら。
お前もそういう奴の1人なんだろ?
506非通知さん:05/01/02 21:21:51 ID:Jk/YaeEf
>>504
 ちょっとまて。下手したらV601SHより、702NKの方が使いやすいかもしれないぞ。
少なくとも俺はそうだ。特に文字入力の賢さが段違い。ATOKの恩恵だが。

 数値的には劣っている部分があるのは事実だけれども、
昔のauのSONY端末みたいに、QVGAでもフォントがデカイ(あれは4倍角だった)なら全く意味なし。
902SHはそう考えるとQVGAを生かしきれていない。
数値だけで劣っていると判断するのこそナンセンス。使ってみな。
507非通知さん:05/01/02 21:24:48 ID:QCQt018S
Jk/YaeEf が言ってるアスペルガーて Jk/YaeEf みたいな奴のこと?
508非通知さん:05/01/02 21:31:49 ID:HwqUamgV
>>505
全く関係ないスレで
「702NKなら懐かしいファミコンがエミュで全て動きますよ! 国産の雁字搦めの糞端末より702NK」
という嘘をついて回った奴を糾弾したまでだ
509非通知さん:05/01/02 21:36:13 ID:Gve1NALL
3Gの各機種って非通知着信拒否ってできないの?
510非通知さん:05/01/02 21:36:16 ID:QCQt018S
アスペルガーにマジレスカコワルイ
511非通知さん:05/01/02 21:37:50 ID:HwqUamgV
>>509
SEとMOは出来ないと聞いたが
512非通知さん:05/01/02 21:40:20 ID:Jk/YaeEf
>>508
 まぁ確かにそれは嘘だな。悪気があったわけじゃないだろうが。
実際、そういいたくなるくらい感動するよ、ファミコンのソフトが702NKで動いた瞬間は。

 とりあえず俺が代わりに訂正しておこう。
「702NKなら懐かしいファミコンがエミュで"ほとんど"全て動きますよ! 国産の雁字搦めの端末"と共に"702NK」

 俺は902SH+702NK。
513非通知さん:05/01/02 21:42:24 ID:iSCTdPGp
802Nはどうなった?
12月からカタログ載ってるのに未だに出てこないね。
忘れられてる感が。
514非通知さん:05/01/02 21:42:34 ID:QCQt018S
アスペルガー
515非通知さん:05/01/02 21:43:27 ID:gn/jijPX
NKは日本には無い需要の下別の進化を続け、その結果日本では決して真似の出来ない優れた性能を培ってきた。
それは紛れも無く事実だろう。
ただ、改造に関してはキャリアの意向や日本の社会独特の慣習から「制限せざるをえない」日本製と比べて自由=技術が優れているとかほざいているヤツは
「チョン製MP3プレイヤーは楽曲コピーし放題」とか「P2Pなら高価なソフトも入手し放題」とか言っているレベルだと思うのだが。
516非通知さん:05/01/02 21:44:37 ID:0Gcx8PEo
>>509
902SHは非通知着信拒否ありますよ。
517非通知さん:05/01/02 21:45:05 ID:NkOihlZp
NK厨は相手にするだけ時間の無駄だ

はい、次の話題行ってみよう↓
518非通知さん:05/01/02 21:45:19 ID:Gve1NALL
>>511
情報ありがとう
残りのヤツはできるのか、とりあえず明日VS行ってこよう
519非通知さん:05/01/02 21:46:04 ID:HwqUamgV
>>513
N900iベースらしいからそれなりに期待できるな
SE・MOが落とした評判をある程度回復してくれると予想
520非通知さん:05/01/02 21:46:05 ID:Gve1NALL
>>516さんもありがとう
521非通知さん:05/01/02 21:46:13 ID:QCQt018S
>517
IDがNk アスペルガー
522非通知さん:05/01/02 21:47:46 ID:HfaWIB1J
>>519
期待出来るわけないだろ
523非通知さん:05/01/02 21:51:46 ID:NkOihlZp
>>521
お前こそ 真の アスペルガー

NGワード推奨: ID:QCQt018S
524非通知さん:05/01/02 21:52:59 ID:u+7e95v6
>>522
FOMAのNの評判を考えると過度な期待は禁物だな。
2GのSHやTから乗り換えてがっかりする可能性もあると思う。

さすがに余程の不具合を起こさない限りSE・MOよりはずっとましだろうが。
525非通知さん:05/01/02 21:53:36 ID:QCQt018S
アスペルガー
526非通知さん:05/01/02 21:54:46 ID:NkOihlZp
と自分でおっしゃっております。QCQt018S
527非通知さん:05/01/02 21:56:07 ID:Jk/YaeEf
>>515

技術が優れてる、とは誰も言っていない罠。やっぱりどんどんずれていくねぇ。
>>455に対する意見何だろうけど、ID:OQO〜は無視して言わせて貰うと、

 同じことを言ってると思うよ、言い方が違うだけで。
どっちにしろ日本端末が海外(特にNOKIA)みたな進化が出来なかったのはユーザー(日本人)のせいだろ。
自由度が高いと、その分その操作でトラブルを起こし、慣れていないせいでサポートが困るとか(実際PCでそういう状態でしょ)、
自由度を高くすると違法な行為につながり易いなどもそう。
ユーザーが認めない限り、日本端末はNOKIA端末みたいな進化は出来ない。

 実際、無知なユーザはNOKIA端末なんかデザイン以外で惹かれないからね。
528非通知さん:05/01/02 21:56:45 ID:QCQt018S
>526
なんだとこのアスペルガー野郎
アスペルガー
529非通知さん:05/01/02 21:56:53 ID:Jk/YaeEf
まちがった。ID:QCQ〜だった^^;;; OQOに見えてた。
530非通知さん:05/01/02 21:58:18 ID:QCQt018S
>527
なんだとこのアスペルガー野郎
アスペルガー
531非通知さん:05/01/02 21:58:28 ID:HwqUamgV
>>527
値段で惹かれますw
532非通知さん:05/01/02 22:01:36 ID:NkOihlZp
>>528 >>530
お前ほんまに基地外なんとちゃうか?
NKネ申機じゃないって言っただけでそんなに悔しいか?
お前が騒げば騒ぐほど悔しいっていってるように聞こえるぞ。
以後、 ID:QCQt018Sはスルーでいきましょう。
533非通知さん:05/01/02 22:01:38 ID:QCQt018S
違法コピーマンセー日本が悪いんダヨーン
アスペルガー
534非通知さん:05/01/02 22:04:16 ID:HwqUamgV
>>533
どこの国にだってファイル共有文化はあるだろ
文化と呼べるか怪しいがな
535非通知さん:05/01/02 22:05:01 ID:Jk/YaeEf
独り言だけど、昔は"最強端末"が欲しかったし、あった。
それ一台で他の端末で出来ることは全て出来るようなの。

だけど今はあちこちで言われているように、端末が多様化してきていて、
多様になった全ての機能・性能を一台につめることが出来なくなってきてる
(新規ユーザの獲得が期待しにくくなり、インセンティブを削る方向なのもあって)。

だからそれにあった考え方にしないと、それぞれの端末の欠点ばかり見ることになる。
幸いにもW-CDMA系の3Gは、SIMの差し替えで使い分けられるし、
家族割引をうまく使えば複数回線あっても安く出来る。
一つの端末にこだわって、他を叩いたり、最強じゃないと叩いたりするのはナンセンスな時代なんだよ。

それぞれの端末の長所を生かす使い方と考え方すれ。
536非通知さん:05/01/02 22:05:35 ID:jPPoECUf
もう次スレのテンプレに
「NKに関する話題は荒れる原因になるのでNKスレでして下さい」
って書いとけ。
537非通知さん:05/01/02 22:06:29 ID:QCQt018S
以上、アスペルガーディスター!!
538非通知さん:05/01/02 22:06:58 ID:Si6rgHGv

                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´

そろそろやめとけ
539非通知さん:05/01/02 22:07:29 ID:H5I0SU8J
ウホッ!
540非通知さん:05/01/02 22:09:32 ID:2sJQkktw
>>538
すばらしぃ…

どうかみなさま、ID:Si6rgHGvの顔をたててくれねーか。
541非通知さん:05/01/02 22:16:09 ID:U9OWm+g2
>>506

じゃあ具体的にどこがQVGAを使いきれてないの?
542非通知さん:05/01/02 22:25:24 ID:Jk/YaeEf
>>541
・ 601SHや602SHであった極小フォントがない(これらの小フォントよりも大きいフォントまでしかない)
→ 最大で20文字×10行=200文字程度ならQVGAよりも解像度が低くても実現可能
・ メニューアイコンの解像度が低い(他の非QVGA端末との共用の為)

など。「だから902SHがダメ」って言いたいんじゃなくて、
QVGAじゃない端末でも、同じくらいの閲覧性や操作性(メニューアイコン1画面6個とか)は
確保できるって話ね。QVGAじゃないからダメって言うのはナンセンスった言いたいだけ。
もちろんQVGAを最大限に生かして広い作業範囲を確保したソフトならQVGAの方が圧倒的に有利なのは認めた上で。
543非通知さん:05/01/02 22:25:49 ID:k9wnSIjl
>>532 >>536
だね。
今の調子じゃノキアって宗教か何かなのかと思っちゃうよ。
544非通知さん:05/01/02 22:26:01 ID:vTRsCmX8
んでー、NKって即解約で楽しめる?
545非通知さん:05/01/02 22:26:59 ID:ua2uo/uz
>>541
贔屓の引き倒しする人に何言っても無駄です。
>538 の顔を立てて ID:Jk/YaeEf は放置するしかないしそうしてほしい。

546非通知さん:05/01/02 22:27:39 ID:Jk/YaeEf
ごめん、6個じゃなくて9個だね>メニューアイコン

あとID:QCQt018SはアンチNKな奴だけど…。勘違いしすぎじゃない?
お前らの話だとアンチNKは宗教っぽいってことになるな、お前らを含めて。
547非通知さん:05/01/02 22:29:33 ID:MhDVmFKJ
548非通知さん:05/01/02 22:31:46 ID:0J5NTzz8
549非通知さん:05/01/02 22:32:41 ID:ak+xNgE/
550非通知さん:05/01/02 22:33:55 ID:vsZQ5L57
おまいらみんな>>465を10回声に出して嫁

551非通知さん:05/01/02 22:39:44 ID:jPPoECUf
次スレのテンプレは>>465を置いた方がいいな
552非通知さん:05/01/02 22:43:02 ID:vTRsCmX8
それはそうとV702NKって喰える?
ニンテンドーDSとどっちが遊べる?
553非通知さん:05/01/02 22:50:32 ID:y9h2x0bW
DSとPSPはQVGA?
554非通知さん:05/01/02 22:52:50 ID:U9OWm+g2
>>542

601SHで比較してたのになんで902SHに変わってるの?まぁハード的にも劣っていて自由度をあまり重要ししない俺にしたらソフトだって国内メーカーのが数段上。当然ノキアには魅力を感じないけど単なる俺の価値観だしノキアに魅力を感じる単なる主観
555非通知さん:05/01/02 23:15:08 ID:rDEFE8z6
>>553
PSPは480×272
556非通知さん:05/01/03 00:50:37 ID:ZGNC6BBN
>>552
DSの方が遊べる。
ただし気軽に持ち歩くには少々でかすぎ。
557非通知さん:05/01/03 01:48:27 ID:NtBb8BIO
>>481
702NKのUIは使いやすいぞ。多分今出てる3Gの中では一番マシ+色々カスタマイズ出来るので、かなり良いと思う。

>>552
702NKって今までで一番ゲームが楽しめる携帯かもね。
かなりグレーな話だけど、N-GAGEのゲームが一部動くので、GBAのレベルは既に越してるし、エミュレーターで遊べるのでソフトには困らない。
ゲームの処理速度って点では今までとは比べ物にならないほど速い。モンキーボールなんか同タイトルのGBA版と比べて雲泥の差。
今の所、結構凝った3Dゲームで30fps以上軽く出せる携帯って702NKだけじゃない?
友達に見せてもらった602SHのYsYとかは話にならないと思う(ただ、SHでもネイティブでゲーム動かせれば702NK以上だろうけど…)

まぁ、純粋にゲームや性能ではPSPには敵わないと思うよ。PSPはゲーム専用機だし。
N-GAGEのゲームは動いても、702NKはやっぱり携帯のキーなので操作性悪いし、動かない物も多い。
でも、個人的にDSよりは楽しんでますw。最近遊ぶのは702NKのエミュとPSPばっかりで、DSほとんどやってないし。
558非通知さん:05/01/03 02:13:35 ID:Gq6iJEdZ
まぁ人それぞれってことでFAですから
NKの話題はもうお腹いっぱい

↓はい、次のお題いってみよう
559非通知さん:05/01/03 02:22:26 ID:0D2QJWsN
三洋と三菱の3G撤退は事実なのか?
松下と富士通の参入は有り得るのか?
560非通知さん:05/01/03 02:26:03 ID:4z9/PdFl
>>557
GK乙といわれてもしょうがないよなあw
561非通知さん:05/01/03 02:26:23 ID:0vqOsthi
今の携帯の欠点は、
昔の携帯では普通の仕様でしたな。


開発者が重点すべき点はいろいろですな。
562非通知さん:05/01/03 02:46:18 ID:LqS/pvS2
んで702NKは即解しても遊べるんだっけ?
563非通知さん:05/01/03 02:51:08 ID:0lYGqytg
 でも即解して遊ぶなら別に702NKじゃなくていいんじゃ?PSPでもDSでも買えばいいじゃん。
"携帯で"出来ることに意義があるだけだし。フルブラウザとかも含めてね。
564非通知さん:05/01/03 04:00:29 ID:Dt8yDedT
あーあ。とうとう仲間割れ起こしちゃってるよw
冬惨事が脂肪だからってのはわかるけどさw
もう豚電なんか使うの辞めたら?
いくら貢いでも既存ユーザーには冷たく、新規重視。
新規加入者なら今まで知らないから、UIがクソだの言わないだろうしね。
端末価格差もありすぎだし。
そこまでして使うこたーないだろ。目を覚ませ。
ドコモやauにしなよ。
565非通知さん:05/01/03 04:07:13 ID:igJQx2f8
困ったときには唐突に他キャリアを敵に仕立て上げて解決を図る、ですね。
566非通知さん:05/01/03 04:09:56 ID:BrJLSvdT
>端末価格差もありすぎだし
当たり前じゃん
567非通知さん:05/01/03 04:36:08 ID:I56fhMHr
古くからあるwebメールがサポート外になってるが、702てブラウザ仕様に癖があるのか?
568非通知さん:05/01/03 04:59:15 ID:0lYGqytg
au WINのボッタクリさに嫌気がさして、新規契約している人達を横目に解約し、
702NKと使いやすい料金設定に惹かれて、解約している人達を横目に新規契約(ハッピーボーナス付)しました。

DoCoMoはPDCは全く話にならないし、FOMAも受信20KBと貧弱すぎてダメ。
auは1xは安いけど、WINは無料通話も少な過ぎるし、パケ割つけると無料通話料にパケ代が適用されないなど、高くつく。

ダブル定額とか、見た目はすごく魅力的だけど、実際使ってみると実は全然得じゃない。
使ってみなきゃ分からんさ。
569非通知さん:05/01/03 05:18:51 ID:9IylHtAM
>>568
auにしようと思ってたのに
570非通知さん:05/01/03 05:33:24 ID:+ZP/O+BB
>>535
>だからそれにあった考え方にしないと、それぞれの端末の欠点ばかり見ることになる。
>一つの端末にこだわって、他を叩いたり、最強じゃないと叩いたりするのはナンセンスな時代なんだよ。
>それぞれの端末の長所を生かす使い方と考え方すれ。

おまい良く分かってるな。子供の育て方と一緒だ。
それぞれの良いところを見つけてやる。
本当に好きだったら短所なんて愛情でカバーできるw
571非通知さん:05/01/03 05:57:11 ID:rnlf2Ftg
    /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}       
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!       スルー出来ないあなた達には災いが起きるわよ
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}     
  r(   / しヘ、  )j      
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ    
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
572非通知さん:05/01/03 06:08:59 ID:k19PlHIM
選択の自由 が日本の携帯では限られる
573非通知さん:05/01/03 09:11:31 ID:3OYVo8at
>>565
豚電=中共、北チョン
574非通知さん:05/01/03 09:46:52 ID:9RvFOl9K
>>571
うるせぇ地獄に落ちろ。
575非通知さん:05/01/03 09:59:54 ID:UVfEQoLG
ボダは特にユーザーの好き嫌いがはっきり分かれる機種を出すような・・・
それはともかく漏れのハピボ無料月がやっとキタ――(゚∀゚)――!!!!
(´・ω・`)ナガカッタ
576非通知さん:05/01/03 10:02:49 ID:pqNy6VWy
>>575
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
577非通知さん:05/01/03 10:49:16 ID:ZnKceaSl
つかさ、電話としての完成度考えたらSHにはかなわねえよ。
普通一般人は電話としての使い勝手だよな。

エミュレーター欲しければV702NK使ってればいいんじゃないの( ´,_ゝ`)プッ
キモヲタ御用達のV702NK( б,_>°)ププッ
578非通知さん:05/01/03 10:57:39 ID:FPCwR8WB
(・∀・)ぬるぽ
579非通知さん:05/01/03 10:58:52 ID:wlg7q4d2
今時、電話としての使い勝手を気にしてるやつなんているのか?
580非通知さん:05/01/03 11:45:15 ID:54BJ09zX
>>579
あたりまえだろ。
581非通知さん:05/01/03 11:56:57 ID:YVjiUXET
>>579
ヲタ臭がする
582非通知さん:05/01/03 12:08:13 ID:51krdT46
前、データバリューパックっていうプランを検討してるって話が
あったけど、その後どうなったの?

消滅?
583非通知さん:05/01/03 12:20:54 ID:qcTndt7q
>>577
あの電波の入りじゃ・・・。通話音質だって、801SHの方がSAにも劣ってたし。
601SHなんて、音量小さくていろいろ言われてるTの方がまだよかった。
577の言う「電話としての完成度」に何を求めているかは知らないが、私の基準ではとてもSHが一番とはいえない。
584非通知さん:05/01/03 12:27:31 ID:54BJ09zX
>>583
おまえそれ「聞いた話」でしょ?

少なくとも「通話品質」の面で3Gはさほどかわわない。
というかかなりイイ。

電波も神経尖らせていうほど差分は無いと思うが。
どんだけ違うか実際に試してみな。
585非通知さん:05/01/03 12:32:20 ID:lWO2CRic
とりあえず新着先行受信リクエストがどこに行ってしまったのか語ろうぜ
586非通知さん:05/01/03 12:33:08 ID:qcTndt7q
>>584
いや、どれも実際に使ってみた感想ですよ・・。
3Gの方がイイのはもちろん分かってますよ。書き方が悪かったかな?
801SA>>801SH>>壁>>602T>601SH と書いたつもりだったんですが・・。
587非通知さん:05/01/03 12:36:48 ID:w/awbsL4
確かにPDCのSHはちょっと酷いものがあるな。
どうも電波が不安定で切れたり片通話になりやすい。
588非通知さん:05/01/03 12:37:02 ID:zQrm+p5k
>>583
禿同。
シャープは付加機能ばっかに気合入れすぎて、肝心の通話機能は疎かにしてる。
電話としてはダメ。音小さいし、何より電波悪いってのは最悪。電波入ってこその携帯なのに。
シャープ3台使ってきたけど、電波の掴みの悪さに切れそうなので603Tあたりに変える予定。

ただし、3Gのシャープのことはわかりません。
589非通知さん:05/01/03 12:47:27 ID:54BJ09zX
>>586

>>神経尖らせていうほど差分は無いと思うが。
>801SA>>801SH>>壁>>602T>601SH と書いたつもりだったんですが・・。
いや…わかるよそんくらい......

いつのまに対NKではなくなったんだ?
590非通知さん:05/01/03 13:05:36 ID:vQLiD2fJ
音が小さいっていうことでいつも思うんだけど、結構、耳の位置がずれてるってこともある。
独り言でした。
591非通知さん:05/01/03 13:28:30 ID:QoNFUX7U
しかしトランシーバーのごとく耳の穴とスピーカーの穴を合わせないと
いけない電話というのもどうかと思うな。
機種変した当初慣れるまで大変だったし、両手が荷物でふさがってる
ときなどやはり使い勝手のいいものとは言えない。

てか、受話音量スレでやる話題か・・。
592非通知さん:05/01/03 13:32:11 ID:NcP/u3jL
>>568
FOMAの受信は10kbだぞ。20k受信は受信じゃなくて20kまでに変換して画像取得。
593非通知さん:05/01/03 13:47:17 ID:zQrm+p5k
外装交換ってボタンも新品になりますか?
594非通知さん:05/01/03 15:22:18 ID:KIvaAiSS
>>591
受話音量スレなんてのがあるのか?ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!!

あ〜、漏れはPHSもDoCoMoもボダのも受話器の何処の
部分に耳を当てたら一番よく聞こえるかよくわかってないよw

でもまぁテキトーにやってる。
595非通知さん:05/01/03 15:30:08 ID:vpL/XWUQ
>>594
受話音量の小さい端末が増えている件について
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098602851/
596582:05/01/03 16:32:37 ID:51krdT46
スマン、凄い勘違い…
メールバリューパックだった_| ̄|○
597非通知さん:05/01/03 16:46:34 ID:yIBAS095
ボーダってかつてのセガ臭がする。
メガアプリとかあったってソフトがない。
箱だけあってもしょうがないんだよ。
新機種に併せてコンテンツが揃えられないなんてさ。
ただのオナニーだよ。
典型的な負け組みパターン。
598非通知さん:05/01/03 16:53:35 ID:vpL/XWUQ
>>597
ver.2も専用アプリあまり出てないよね。
いまだ256Kアプリの資産は大きいが。
599非通知さん:05/01/03 17:04:51 ID:xIFyU1rs
メガアプリ
 今までのアプリ
  使えない
600非通知さん:05/01/03 17:10:45 ID:GBJDuN5p
>>572
炊事選択の自由 アハハン♪
ってCMだっけ 昔あったような
601非通知さん:05/01/03 17:23:24 ID:ZnKceaSl
NK厨死亡!
602非通知さん:05/01/03 17:32:17 ID:LKyLLPv6
ハッピーボーナススレってない?
603非通知さん:05/01/03 18:59:34 ID:gHy75QKR
>>601

>>583がレスしたのだから反応してやれよ>>577さんよ
604非通知さん:05/01/03 19:42:04 ID:Q1fblFHt
通話品質についてはパイオニアとかの音響メーカー品がいいよ。
筐体の反響も考慮してデザインしているからね。
605非通知さん:05/01/03 19:46:44 ID:3ITyO6kO
セガ・サターン(今までのPDC群)
     ↓
ドリーム・キャスト(V3G)

双方の互換性まったくなし。
ハード良くてもソフトがアフォ→902sh

んで、後発でさらに高性能かつ
互換性のあるPS2にもってかれると。



ちなみに俺はかつてのセガユーザー
そしてVユーザーです・・・orz
実家の車は三菱。
ネタじゃないぞ。
606非通知さん:05/01/03 19:51:44 ID:QTh9vImO
量販店の売り場の扱いが
あまりに露骨で。゚(PД`q゚)゚。
607非通知さん:05/01/03 20:07:33 ID:TKlnP8e0
>>606
量販店は最近だが、小さな携帯屋はもっと以前からやばかった。
608非通知さん:05/01/03 20:29:17 ID:5rGcDGqn
近所の某巨大ショッピングモールにはDショップとAショップがあるがVは家電コーナーのみ・・
609非通知さん:05/01/03 21:01:05 ID:BrJLSvdT
福岡のヨドバシは
au 一ヶ所
D 少し大きいけど一ヶ所
V SHOP+もう一ヶ所
てな感じ
ちなみに香椎ダイエーは
a 2ヶ所
D 1ヶ所
V 2ヶ所
610非通知さん:05/01/03 21:02:24 ID:tXBoRFlM
>>609
九州ではvodaはまだ他の地域よりは好調っぽいね。
611非通知さん:05/01/03 21:40:20 ID:j2Bfz/jV
九州も、全機種1円という麻薬でやっと持たせてるだけ。
ドコモ・auが強気の値付けをしているから、
とりあえず携帯を持てればいいという層が流れている。
(ちょっと前までは、vも結構いい値段付けてたんだが)

昔からv持ってる人は、ここのところの機種とサービスの
ショボから、どんどんauやFOMAに乗り換えてるし、
Vショップさえ店畳むところが出てきた。
612非通知さん:05/01/03 21:48:19 ID:7xAJn8ck
>>611
隣の中国地方は旧プラン時代の料金体系など似てるが、
今や純減王国だしね。
613非通知さん:05/01/03 22:24:25 ID:xhPABS+R
神戸だけどまだこのエリアはVが強いね。
でも、VSがやたらと多いので量販店や携帯屋にはvodaの姿がないことが最近よくある…。
今日、ローカル大手量販店のチラシに兵庫県内取り扱いキャリア表があったのだが…auは全店なのにVは半分の店舗でしか取り扱ってなかった…。
チラシの携帯の場所にはvodaは『402SH1円!』とあるだけ…。
FOMA901iついに発売!着うたフル対応WIN発売!と書いてたのに…なぜ3Gがないの…。
614非通知さん:05/01/03 22:26:49 ID:PhflGnbL
>>604
パイオニアJ-PE02?�が採用していたサイドトーン機能を継承しているのは
皮肉にもここではNGワードになりつつある「7 0 2 N K」なんですが。
だから、音量の豊かさと相まってとても通話がしやすい。

だからといって「ノキアマンセー」というつもりはないので念のため。

デザインは日本人好みじゃないし、カメラ・液晶重視のユーザー層には
アピールしない端末。しかもボダ海外端末が不評の中で、唯一の「及第
点」評価+ヲタ機能で、やたらと湧いてくるNK厨にウンザリしてるのは
わかる。

しかし嫌いな端末でも優れている部分についてはきちんと「良い」と
言える場所であるべきだ。そんだけ。
615非通知さん:05/01/03 22:36:20 ID:LCQxm8qK
実家から帰って来てみれば
702NKはNGワードに成り下がってたんだ・・・w

確かにあまりマンセーするのはどうかと思うが、
逆に言えば他の3G機種は○○マンセーとか○○厨という言葉すら
出て来ない(ほどヒドい)、というのも事実だし・・・。
616非通知さん:05/01/03 22:36:50 ID:+GB2udue
>>614
NKのデザインが好きな人は日本人じゃないって言う<丶`∀´>ニダ?
ま、NKが最高だとかいうやつはどうかと思うけどな。
617非通知さん:05/01/03 22:44:40 ID:ha/iCVzg
今に始まったことじゃないけどvodaって広告へたすぎ
NKでも超勝手アプリを前面に押し出せば、もうちょっと売れると思うのに。
3G端末が発売されたことを知ってる人もオレの周りじゃほとんどいないし、
そんな人たちは当然定額も着うたロングも知らない。
60x系にしろ動画を再生できることすら知らないで持ってる人ばっかだよ
端末の多機能さを押し出して宣伝すればいいのにねぇ
と思った
618非通知さん:05/01/03 22:46:31 ID:LCQxm8qK
>>617
>NKでも超勝手アプリを前面に押し出せば、

ボーダとしてはそれはしちゃいかんでしょう。
ボーダにとっては、NKが売れることよりも
有料Vアプリや有料コンテンツが売れることのほうが重要。
619非通知さん:05/01/03 22:48:01 ID:LCQxm8qK
つまり、「無料でこんなことができます」なんてことは
日本の携帯電話会社は宣伝したがらないし、
それが広まったら自分の首を締めることになる。
620非通知さん:05/01/03 22:48:59 ID:ha/iCVzg
そんなもんかぁ
端末が売れればその分有料コンテンツも少なからず売れると思うのは俺だけかな?
621非通知さん:05/01/03 22:50:28 ID:6264dxAP
NKの超勝手アプリも次のモデルで更に強いプロテクトが掛かってたりして。w
622非通知さん:05/01/03 22:53:14 ID:LCQxm8qK
>>621
そのためにもNKユーザーはあまり大きな声を出してはいけない。。。(って遅いかw)
623非通知さん:05/01/03 22:55:13 ID:MTDStzs5
>>621
そうなりそうな気がする。
てか、6630が入ってくるのもスマートフォンだからではないと思う。
単に、NokiaのW-CDMA機種が他にほとんどないだけで。
これと6650、7600、以外何か出てたっけ?
624非通知さん:05/01/03 22:56:47 ID:LCQxm8qK
>>623
今のところ6650, 7600, 6630の3機種しかない・・・と思った。
625非通知さん:05/01/03 23:00:06 ID:PhflGnbL
>>621

力関係的には NOKIA>VODA なので、VODAが厳しい要求出してきたら
端末の供給をやめるだけだと思う。

本音としては自社ブランド+SIMフリーで端末を売りたいとNOKIAは
思っているからね。
(7600もVODAが出すといいながら結局NOKIAブランドのみになった)

完全にキャリア主導の日本でそれが成功するか否かは別として。
626非通知さん:05/01/03 23:16:02 ID:EUkO42ZN
>>578
ガッ!! 新年初。
627非通知さん:05/01/03 23:19:25 ID:HIKFUFSA
もうボウダフォンは駄目だな・・・
628非通知さん:05/01/03 23:20:40 ID:PhflGnbL
>>625の続き。

あと、欧州では3G(UMTS)はまだこれから。
端末数が少ないのもNOKIAに限った話じゃないし。

言語の大きな違いもあるから、メールがセンタリングされてしまう
802SEみたいな酷い仕様も出てくる。
いくら実質エリクソン主導だったとはいえ、日本のソニエリは
「これはおかしい。日本では問題になるぞ」と意見しなかったの
だろうか?
(もしかしてマーケティング以外は日本ソニエリはノータッチ?)

多分、ソニエリ独自仕様のZ1010でも同じ問題は起きたと思うね。
629非通知さん:05/01/03 23:24:57 ID:daHnoLjP
聞きたい事があるんですけど、
みなさん月どれくらい払ってる??
630非通知さん:05/01/03 23:27:59 ID:bLS0ymz6
>>629
2キャリアで約4000円
631非通知さん:05/01/03 23:31:37 ID:BrJLSvdT
2キャリアで1万
Win+602SH
632非通知さん:05/01/03 23:31:47 ID:daHnoLjP
メールもネットもそこそこ楽しんで、
5000円程度っていけるかな??
633非通知さん:05/01/03 23:32:32 ID:daHnoLjP
家族割りとか利用しようと思ってるんですけど・・
634非通知さん:05/01/03 23:37:02 ID:letF74q0
3キャリアで1.2万
635非通知さん:05/01/03 23:39:16 ID:tsOMyQZN
1キャリアで8万円
636非通知さん:05/01/03 23:41:56 ID:BrJLSvdT
おいネタが投下されたぞ
637非通知さん:05/01/03 23:43:04 ID:W5V/Aiud
vodafoneのみで5000円弱
638635:05/01/03 23:43:15 ID:tsOMyQZN
ちなみに3回線ね。
主回線、俺
副回線、彼女
副回線、彼女2
639非通知さん:05/01/03 23:48:10 ID:PhflGnbL
ボダのみで月1万5千円。

こんな俺はauに移ったほうがいいんだろうが、周囲に異常なほど
ボダ使いが多いので、他キャリアに移ろうとすると奴らがブーイング。
640非通知さん:05/01/03 23:55:00 ID:mkjBLJDV
>>639
auに移れば安くなると思うのがはやってるの?
641630:05/01/03 23:56:21 ID:bLS0ymz6
因みに契約は・・・
AirH"PHONEパケコミネット:2960円+auぷりペイド:834円=3794円
月額(相当)支払いはパケコミネットの通話込みで4000円前後+PC通信料
通信料全体で1万円弱って所です。
642非通知さん:05/01/04 00:06:58 ID:+VMuhK7c
>>640
流行ってるってか、漠然とすりこまれてる。
auのイメージ戦略は凄いね。

俺はvodaオンリー、月1万2千円。
643非通知さん:05/01/04 00:37:20 ID:V3xIjAfB
オレはボダとエッジで月7〜8000円位。
外資二刀流!!
644非通知さん:05/01/04 00:49:39 ID:LKyVxxHT
しかしイメージって怖いよな、

auでCDMA 1Xのコミコミエコノミー3年目、基本料2880円で無料通話2000円だったのが、
新機種欲しいからWINに変えたら、プランSSの3年目、基本料3237円で無料通話1000円か
プランSの3年目、基本料4067円で無料通話2100円を選択するしかないのな・・・

これがボーダフォンだったら改悪!改悪!の大騒ぎになるのに、ほとんど騒がれない。
それどころかauにしたら確実に安くなると思いこんでる奴まで現れる始末か。
645非通知さん:05/01/04 01:10:29 ID:uL006SKN
まぁブランドイメージなんてそうそうはかわらないワケで

土日同キャリア同士なら1分5円の通話みたいな素晴らしい「サービス」、
どっかのキャリアがやってくんねーかなぁ。どこもやってない「サービス」だし!
安いてイメージを植え付けるには良いと思う!さすがに赤字で即辞めちゃったりするかもしんないけどw
646非通知さん:05/01/04 01:29:47 ID:QkiI3nfC
>>609
行動範囲が全く同じなんだけどw

ヨドバシのVSのネーチャン愛想悪い!博多駅のVSには902SHのモックあるのにヨドハシにはないしなぁ
647非通知さん:05/01/04 01:39:56 ID:GrAxJcSF

ケータイ向けFLASHで良いサイトないですかね〜
648非通知さん:05/01/04 01:42:58 ID:a2js07fU
>>647
自分で作るよろし
649非通知さん:05/01/04 01:48:21 ID:gqO6Fh7H
ボウダが安かったという過去の話が忘れられない痴呆共。
650非通知さん:05/01/04 02:09:09 ID:cb7IHGwh
まあ待て。ナンバーのポータビリテイだっけ(?_?) あれでドコモに乗り換えればいいんじゃない? ドコモは電波の入りがいいんだろ?
651非通知さん:05/01/04 02:19:04 ID:gVvHtr0b
アヴァレフォン
652非通知さん:05/01/04 02:21:52 ID:LKyVxxHT
>>650
au、ボーダフォン3G、ドコモFOMAと、3キャリアとも持ってるが
残念ながらFOMAになってから、ドコモはボーダフォン以下になった。
全体的に不安定だし、うちの職場じゃ唯一まともに会話できない携帯電話。

印象としてはau>>V3G>>>>>>FOMAぐらいの感じ、
コーデックの問題か、音質はV3G=FOMA>>>>auではあるのだが。

だいたいFOMAは電波のピクト表示がまるであてにならないのが質悪い・・・
おなじW-CDMAなのにV3Gの安定度とは比べものにならないのも何故だろう?
653非通知さん:05/01/04 02:29:34 ID:3zJQbFwv
V603SHのスレあったら教えてくださいm(__)m
654非通知さん:05/01/04 02:33:14 ID:WI4UdcbC
655非通知さん:05/01/04 02:34:34 ID:vYOYIEWG
ctrl + F
656非通知さん:05/01/04 02:38:27 ID:XikJZ3Sk
このスレに乗せられて702NKに機種へんした!
657非通知さん:05/01/04 02:38:28 ID:3zJQbFwv
>>654
ありがとうございます
658非通知さん:05/01/04 03:36:18 ID:Z0uoN8ap
いずれDoCoMoの時代は終るよ。
659非通知さん:05/01/04 03:37:55 ID:/n4XTTjN
902SHスレが消滅してるわけだが
660非通知さん:05/01/04 03:45:44 ID:/n4XTTjN
よかったー復活した
661非通知さん:05/01/04 04:31:45 ID:vUINM1EK
>>658
既にボーダの時代はとっくに終わってるわけだが・・。
662非通知さん:05/01/04 04:44:37 ID:/n4XTTjN
まだはじまってないし
663非通知さん:05/01/04 04:45:23 ID:XGYRzZLl
ガキモヲタが迷い込んできたな…
664非通知さん:05/01/04 05:16:22 ID:/TzgPyEh
>>663
州*‘ o‘リ<あばばばば
665非通知さん:05/01/04 06:10:28 ID:SNc9w9RN
>>644
ボーダも、旧プランと新プランを平行維持して、
どちらでも好きなほうを選べるようにし続ければ批判はなかったんですよ。
「メニューが増えた」だけであって改悪にはならないから。

問題は、ボーダは旧プランの新規申込や変更を止めてしまったため
「メニューを変えられた」になったこと。
666非通知さん:05/01/04 07:34:01 ID:1pmjhdnk
まあ、vodaが本気を出し、NOKIAとERICSSONが本領を発揮すれば、
あうごときはおろかドキュモすら潰すことができる。
なんてったってワールドワイドだし
海外のW-CDMAの元締めはERICSSONだし。

やたらNTTグループを保護するこの国の政治も
外資の前にはひたすら無力。
逆にこの国の政治的な思惑は無視できる。

後はサービスと端末だけ。
ここだけは厄介だが。
津田氏が何とかしてくれるだろう。
667非通知さん:05/01/04 07:34:53 ID:HQ8cyK5f
ああ・・・666取られた。
668非通知さん:05/01/04 07:55:21 ID:3Zo22I1C
>>666
>なんてったってワールドワイドだし

warata
ここ数年で6,000,000,000,000円(日本の国家予算の10分の1近く)の赤字を
出しているvoda本社に何ができるの?
669非通知さん:05/01/04 08:11:38 ID:gGGcsKMV
>>666
完全同意!
vodafoneのポテンシャルは最強!

あうヲタなんて捻り潰せ!
670非通知さん:05/01/04 08:19:14 ID:fY/UqNr4
60xの新型ってもう出ないの?
671非通知さん:05/01/04 08:19:24 ID:o2yOFeRt
>>669
今はDoCoMoを利用して叩いておこう。
NKのコピペ貼っとけばあいつら黙るしw

いずれ独自規格のFOMAも質の上がった世界標準の前に終るし、
その時はこの板がvodafone板になるときだ。


まあ、まずはサービス改善してくれって話だが。
672非通知さん:05/01/04 09:46:27 ID:lmqTtb0G
妄想でそこまで盛り上がれるなんて幸せだなw
673非通知さん:05/01/04 09:50:33 ID:GXPzweNi
なんか痛い奴がきたな。冬惨事見てまだ、これからvodaが躍進するって思ってんのか?
auに追い付く最後のチャンスを今回の惨事で自ら潰したわけだが。
まぁしばらく純減の嵐だわな。802SEや702MO買ったやつなんかほぼ即解だしな。
まあDoCoMoが3.5G始める頃に日本撤退じゃねえの。

なんたって競争で負けて不振なんかじゃなく、自爆してるだけの意味不明な会社だからなぁ


そういう俺も601使い_| ̄|○
674非通知さん:05/01/04 10:09:36 ID:+gMC7SIk
とりあえずグリンタンの息がかかってない端末が必要
675非通知さん:05/01/04 10:20:25 ID:pa/9cflR
バリューパック副回線+ハッピーボーナス+ライブ契約で
毎月無料通話分程度しか使わない俺はVodaにとって嫌な客なんだろうなと思う。
そのくせハイエンド機ばっかり買ってるし。
主回線も年割り最大限のライトコールパックライブ契約無し、
ほとんど使っていないおじいちゃんのだ。
676非通知さん:05/01/04 10:33:17 ID:JJSnGqHT
>>673
何か中の人が自分の目標達成だけに必死で、かつグローバルの
言いなりになってるような感じがする。
実際どうなのかは分からんけど実際の製品やサービスを見るとそう思う。
海外での成功事例がどうのより、Jの良さを発展させる方向でいけば
こんなことにはならなかったと思うよ。
677非通知さん:05/01/04 10:46:57 ID:vYOYIEWG
グローバルに手を引っ張られずに、
足を引っ張られている現実。
678非通知さん:05/01/04 10:48:35 ID:TkACqXXy
JATEなし
679非通知さん:05/01/04 10:53:03 ID:H3by9KGQ
>>675
ははは。俺も似たようなもの。
メインはバリューパック+ライブ契約で割引縛りに入ってないからいつでもやめれる状態で、
それとは別にグローバルコールプランで新機種を買っては解約し、端末取っかえ引っかえw

でもそもそも日本は海外と比べて基本料金が高いから、
それくらいしないと元を取った気になれないのは日本に住む貧乏人の性やね・・・
680非通知さん:05/01/04 10:55:20 ID:8Cm6pafH
前に使っていた機種から、着メロやVアプリをSDカードを使って
データ-を新しい機種に移し変える事はできますか?
681 ◆X7F1FulWvk :05/01/04 12:19:17 ID:HHjaBhyb
3Gのブラウザが凄い仕様みたいなんですが、
これからもこんなの出てくるのですか?

携帯→2ch運用情報スレッド14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103457589/
c.2ch不具合報告総合スレ2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103992342/
682非通知さん:05/01/04 12:32:46 ID:c/rPtRHX
>>679

でも、基本料や通話料が安くなっても、インセ廃止でしょぼい端末が1台
6〜7万なんてことになったら買わないんだろ?

ノキアやエリクソンといったメーカーブランドの端末を買って。回線契約は
別途ボダやオレンジといったキャリアと結ぶ欧州じゃ、機能がしょぼいくせに
価格は6〜7万もする端末は普通の話だけどな。
683非通知さん:05/01/04 12:33:46 ID:F6/f0pj+
>>681
2chも対応大変なんだね。
でもこれじゃCPも大変そうだな。
684非通知さん:05/01/04 12:43:09 ID:c/rPtRHX
>>681
だから前にも書いたけれど、正月休み程度で対応が遅れるレベルの
問題なんかじゃない。
CPはブチギレ、下請けデベロッパーは仕様の解釈に泣いている。

これ、欧州ボダでは問題になんなかったのだろうか?
685非通知さん:05/01/04 12:50:19 ID:3yecmKsT
とりあえず、唯一ボーダに文句言えそうな立場にあるノキアに期待。
通話まわりのユーザービリティをメールとWEBに振れば、無敵端末の悪寒。

後は旧J西の連中が権力を掌握すれば。と妄想。
686非通知さん:05/01/04 12:52:54 ID:br+YZtb7
>>682

日本でもそういうビジネスモデルに転換したらどうかね。
どうせ、今のままじゃどうしようもないのだから。
687非通知さん:05/01/04 12:54:48 ID:2Az15MYW
>>686
アプリとかデジカメで携帯を楽しみたいユーザには不満出るんでない?
688非通知さん:05/01/04 13:59:22 ID:c/rPtRHX
>>687

そういう香具師には「自分でお金稼げるようになってから買おうね」と。

中学生がボダのSHやFOMAのNやPを持ってるのって、絶対おかしいと思う。
しかも一年たたないうちに新しいのに乗り換えるなんてのは。
インセなしだったら端末だけで10万円近くいくわけで。

日本がケータイ先進国なのは良いけど、その裏では何か歪んでる気が・・・。
689非通知さん:05/01/04 14:00:41 ID:znpMO9s0
ふむふむ。
690非通知さん:05/01/04 14:19:21 ID:w14WpZ9w
902SHだって、インセなしの欧米では650ユーロ(約91,000円)で売られてる。
日本では2〜3万前後。「基本料金」として毎月取られてるのか?
691非通知さん:05/01/04 14:25:37 ID:BlhZioRx
>>673
> 802SEや702MO買ったやつなんかほぼ即解だしな。
断言するならデータ出せよ。
auに追いつくのは端末以前の問題があると思ふ。
692非通知さん:05/01/04 14:27:39 ID:pa/9cflR
902SHをインセ付き25000円で買って、インセ無し販売価格を90000円とするとその差額は65000円。
毎月平均料金がVodaの場合約6800円だったから、インセ差額分を回収するためには、
65000÷6800≒9.5か月。つまり10か月は利用してもらわないと回収できない。
693非通知さん:05/01/04 14:40:59 ID:c/rPtRHX
>>691

前にもどこかのボダ関連スレで書いたけど、NCCって「(NTT)ドコモより
あらゆる面で安くないと売れないわけよ。

auはクアルコムの軍門に下ることで「安さ」に頼らずに済むぐらいの付加
価値を得ることができた。
そこまで来るには暗黒期を堪え忍ばなければならなかったわけだけど。
まあ、クアルコムがやばくなったら大変だけど、クアルコムがCDMAの基本
技術を握っている以上、やばくはなりそうもないし。

ボダ・・・というか、J-PHONEはそれこそ「安さ」+アイディアで
お客を獲得してきたから、その「安さ」が無くなったら売りの半分以上は
なくなったのと同じなわけで。

ボダはそれをわかっていない。
694非通知さん:05/01/04 14:44:56 ID:3COql/SA
>>685
つうかむしろ軒亜や幹漏羅が好き勝手やってる状態。
695非通知さん:05/01/04 14:57:31 ID:c/rPtRHX
>>694

確かに好き勝手やってるかもしれんけど、ノキア的な方向性=スマート
フォン化は「あり」だと思う。
決してメジャーな市場じゃないし、ウィルコムと真っ向対決になりそうな
感じもするけどね。

問題はモトローラ。
顧客の若年化で、TACS規格でマイクロタックやスタータック出してた頃
みたいなブランドイメージは既にないし。
仮にE1000で勝負かけても、エリクソンの802SEの二の舞になった気がする。
デザインはいいけど中身は糞だと。
696非通知さん:05/01/04 15:41:25 ID:MsECfUEC
友達がお金なくて止められてるって言ってたんですが電話の着信とメールの着信は出来るっていってました
本当なんですか? 期限とかあるんですか? 
697非通知さん:05/01/04 15:50:56 ID:MsECfUEC
もし嘘ついてるなら絶遠しよっと 
698非通知さん:05/01/04 15:56:39 ID:B8uz0oeZ
>>696
受信料無料だから
699非通知さん:05/01/04 15:58:50 ID:Sc9eBZPe
>>697
ぜつえん(‥ヱン)【絶遠】
この上もなく遠いこと。はるかにかけへだたっていること。「絶遠の地」

国語大辞典(新装版)ゥ小学館
700非通知さん:05/01/04 16:07:13 ID:X161wL2m
出た。誤字にわざわざ突っ込むヒト。
701非通知さん:05/01/04 16:10:11 ID:uMR9hXa0
>>698
そういう問題じゃない気がする
702非通知さん:05/01/04 16:11:43 ID:Af8O65WT
>>697
嘘では無いけど「携帯代くらい払えよ」って言いたいよね。
703非通知さん:05/01/04 16:17:46 ID:jsb5u7iu
携帯代払えないやつが携帯持つなよ。
704非通知さん:05/01/04 16:24:27 ID:Sc9eBZPe
>>700
出た。悔しかったヒト。
705非通知さん:05/01/04 16:41:51 ID:V3xIjAfB
>>692
やっぱそっちのがいいな。
ってかボダはそっちでいこうぜ。
インセンティブ無し、基本料安い、ってモデル出さないかな。
706非通知さん:05/01/04 16:42:56 ID:pa/9cflR
>vodafone902(903)Pには有効300・記録296万画素AF付搭載予定

P700iスレより
707非通知さん:05/01/04 16:57:24 ID:k9YX5rrR
>>692
あの〜91000円は儲けが入っているので


実際は3万円程度ですよ
708非通知さん:05/01/04 17:00:45 ID:bUey1qmQ
>91000円
世界調達でインゼなしその価格なら国内のみ調達の方が安い罠
709非通知さん:05/01/04 17:01:20 ID:bUey1qmQ
インゼて印税かよ・・orz
710非通知さん:05/01/04 17:15:51 ID:MsECfUEC
>>698
>>702

ありがと 安心したよ ちゃんと払えって言ったら当分このままがいいかもって...
711非通知さん:05/01/04 17:19:13 ID:Af8O65WT
>>710
「未払い→強制解約→再契約拒否→ブラックリスト入り」になるよ。
712非通知さん:05/01/04 17:20:47 ID:c/rPtRHX
>>707-708

まあ、日本メーカーお得意の「企業努力」ってやつで、部品メーカーの
ケツ叩いて原価低減してるんだろうけど、それでも3万には下がらんだろ。
713非通知さん:05/01/04 17:26:16 ID:KYgwK+p/
アマゾンで702MOみたいな感じのやつ、契約なしだと
250ドルとかだね。
714非通知さん:05/01/04 17:30:52 ID:k9YX5rrR
クラウンの原価は2万円だしね
715非通知さん:05/01/04 17:32:23 ID:JTrFyU03
3割原価という言葉もある
ただ、原価で買える訳は無いけど
716非通知さん:05/01/04 17:35:03 ID:LsuNFC8e
>>714
うそつけw
717非通知さん:05/01/04 17:39:07 ID:H3by9KGQ
>>716
だってもともとはただの鉄でしょ?
原価2万円でもおかしくない。
718非通知さん:05/01/04 17:40:43 ID:Af8O65WT
>>717
それは原材料費!原価は製造コストも含まれるですが
719非通知さん:05/01/04 17:41:33 ID:3yecmKsT
原価と原材料費の違いを勉強すれ。
720非通知さん:05/01/04 17:50:11 ID:Af8O65WT
原価とは「企業が一定の財貨を生産し販売するに
あたって消費された経済価値」と定義されます。
製造原価+販売費+一般管理費=原価
(材料費+労務費+製造経費=製造原価)
721非通知さん:05/01/04 17:55:20 ID:120Sn2/G
722非通知さん:05/01/04 18:22:07 ID:O7VGUBNk
>>706
ネタっぽいな。
大体、ドコモより良いカメラをボーダに載せてくるわけが(ry

本当だったら嬉しい事は確かだが
723非通知さん:05/01/04 18:24:25 ID:scfj6hDa
今の鉄鋼の高騰を知らんのか・・
うちみたいに金属関係の仕事は瀕死だぞ。
724非通知さん:05/01/04 18:26:55 ID:E4TRNb5o
>>722
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/09/news089.html
これだな。
P901iSあたりにまず積まれるんじゃないの?
725722:05/01/04 18:32:06 ID:O7VGUBNk
>>723
横から失礼。
確か、鉄鋼は中国の需要が凄いんでそ?

>>724
ほう…ボーダは暫く先になりそうやね。
てか、本当にパナ端末出るのか怪しい。
726非通知さん:05/01/04 18:32:34 ID:Af8O65WT
>>723
原価と原材料費の区別もつかない餓鬼だから分からんのは当たり前!
727非通知さん:05/01/04 18:59:20 ID:k9YX5rrR
91000円は儲けすぎでOk?
728非通知さん:05/01/04 19:03:00 ID:+n9lNh59
まぁ新生ツダフォンから903Pが出ることを期待しようではないか
729非通知さん:05/01/04 19:13:16 ID:6uN9qLhS
pきたらp51からの買い替えが多そうなヨカーン
あぁオサーンが(ry
730非通知さん:05/01/04 19:33:34 ID:k9YX5rrR
おっさんのモデルはドコモに入社したから

もう、おっさんはいない。
902Tもそうだね
731非通知さん:05/01/04 19:40:57 ID:nrcLPTAf
>>726
原材料費だといても2万じゃ買えんよね
鉄だけでできてるわけないから
732非通知さん:05/01/04 19:43:06 ID:Af8O65WT
>>731
当たり前すぎて、大人はつっこみません!
733非通知さん:05/01/04 19:48:05 ID:l1EuzpKp
>>652
こういう内容の時は住んでる場所とか、よく使用する場所を書いてもらえると嬉しい。
皆が皆、同じ環境ではないはずだし。
734非通知さん:05/01/04 20:03:12 ID:G33Td/dB
>>727
まあ実際の所、外国のサイト見るとドイツでの端末価格は1000ユーロ
(約13万円)するっぽいよ。
縛り付きで契約するユーザーには350ユーロぐらいだっけ。
契約しないユーザーに端末だけ売る気もあまりないんだろうけど。
735非通知さん:05/01/04 20:15:48 ID:ok6qkkqU
>>731
原材料費で2万超えてたらとんでもないぞ
736非通知さん:05/01/04 20:16:35 ID:ok6qkkqU
あ、車の話か
737非通知さん:05/01/04 20:48:22 ID:VQNy1QIO
586 名前:名も無き音楽論客 メェル:sage 投稿日:05/01/04 14:04:03 ID:???
JATEが更新されますた。
738非通知さん:05/01/04 21:07:19 ID:iymQIZPH
904SH 新規1円!※

※ ハッピーローンにて2700円×24ヶ月または5000円×12ヶ月の場合
  ハッピーローン未加入の場合、58000円になります。
739非通知さん:05/01/04 21:22:09 ID:aoO5ZGiK
auは端末のコスト対策してんの?
740非通知さん:05/01/04 21:34:51 ID:UBognAWL
05年展望:競争激化、新たなチャレンジ IT企業トップの年頭あいさつから

社名をボーダフォンに変更し、NTTドコモ元副社長の津田志郎氏を社長に迎え第3世代携帯電話(3G)での巻き返しを図るボーダフォン。
津田社長は05年について「04年第4四半期が始まり、3Gの新端末で結果を出したうえで、4月からは“反転攻勢”の年度にしたい」とあいさつした。
津田社長は「これまでは業務の効率化に力を入れてきた。これからは、販売増、収入増に向けた施策を打ち結果を出さなければならない。
新3G端末の発売までにいろいろなチャレンジがあり、スタッフの努力でクリアしてきた。この努力を武器にしたい」と社員を激励した。
最後に「皆さん“One team”でがんばっていきましょう」と結束を呼びかけた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20050104org00m300123000c.html
741非通知さん:05/01/04 22:22:34 ID:xevHoCgJ
旧デジタルフォン時代からのユーザだったが

料 金 が 安 く て こ そ ボ ー ダ フ ォ ン

今 の 状 態 じ ゃ 存 在 価 値 無 し 

なので先日FOMAに乗り換えました。

742非通知さん:05/01/04 22:42:19 ID:c/rPtRHX
>>741

典型的すぎるほどの「NCC>NTT」だったユーザーだな。

この香具師ほど極端じゃないにせよ、3Gにも行かずに旧プランを
維持し続けるボダのライトユーザーは多かれ少なかれ同じ気持ち
なんだろう。

ボダに価格競争力が無くなった今、日本には携帯電話会社は、
ドコモとauの 2 社 あ れ ば 十 分 ってことですか?

ボダスレでこういう話が平気で出ることを日本ボダ社員と津田
社長は真剣に憂慮すべきだと思う。
743非通知さん:05/01/04 22:44:12 ID:wZEhALoH
>>665
WIN一本に将来的には絞ってしまうんじゃないの?
744非通知さん:05/01/04 22:51:44 ID:c/rPtRHX
>>745

auは将来的にはその腹づもりなんだろうが、タイミングを誤ると
ボダの新プランと同じことになるし、定額制を望むユーザーも
それほど多くはない。
しかも普通に使いたければ、1x端末で大抵のことは出来る。

1xのニーズはまだまだあるということ。
auはクアルコムに感謝って感じだな。

745非通知さん:05/01/04 22:52:28 ID:c/rPtRHX
× >>745
>>743
746非通知さん:05/01/04 22:59:43 ID:F11AzQ1b
FOMAの方が圧倒的に料金が高いはずだが?
特にパケット代。
747非通知さん:05/01/04 23:07:22 ID:F11AzQ1b
>>744
1xにニーズがあっても、実際には新端末は明白に減少していて、
結局選択肢が無いことに変わりはないのだなぁ・・・
あといくつ出るというのだろう?1x端末。

WINプランを強制されているのと一緒、全キャリア改悪体質はあるってことさ。
748非通知さん:05/01/04 23:09:31 ID:c/rPtRHX
>>746

>>741は半分(以上?)嫌味が入ってるだろうが、基本料金プランの選択を
誤らず、さらに各種割引プランを駆使すれば、ボダよりは安く抑えることが
できるはずだ。

もっともそこまでやる香具師は端末が気にくわないとかの理由がなければ
迷わずauに行くだろうがね。
749非通知さん:05/01/04 23:13:11 ID:bUfXejLr
>>747
多分、ローエンドは1x、それ以外はWINって風にするんじゃないかな。
A5509T、A1404Sあたりが認証通ってるようだが。
一部の信者がいうように定額がいらないなら1x使え、は通用しないな。
750非通知さん:05/01/04 23:13:20 ID:c/rPtRHX
>>747

1xはマイナーチェンジ程度で旧型を売り続けるauだけど、それでもローエンド端末
そのものがカタログ落ちしてしまったボダよりはずっとまし。
751非通知さん:05/01/04 23:17:30 ID:c/rPtRHX
それにしても、ここはいつ「第二TCAスレ」になったんだ?
752非通知さん:05/01/04 23:19:37 ID:tHavDC1m
>>751
J-フォンがボーダフォンになった日から
とか言ってみる
753非通知さん:05/01/04 23:21:49 ID:dg2oFUAp
>>741
ドコモの料金が安いって?バカかオマエ?
ボダの料金に不満がある>auに変えるなら分かるが
(WINは電話として使うにはちょっとオススメできないが…)
その理由で、ドコモに変えるとは正気とは思えんぞ。
釣りか?ネタか?それとも、やっぱりバカか?

俺はクソFOMAやめて、メインのauと、最近ボダ(NK)に
して2キャリア使ってるが、クソドコモのクソFOMAより
ボダ3Gの方が断然マシだぞ。
754非通知さん:05/01/04 23:42:49 ID:3yecmKsT
>>753
端末以外は、V3G有利でFAだとおもう。

ただし、所有端末がNGワードなので、このスレの住民は、聞く耳持たないかも。
755非通知さん:05/01/04 23:50:25 ID:Gv2COWfk
>>754
ひどすぎます
冷静にこのスレを見ている人もいることを忘れないで
756非通知さん:05/01/04 23:51:13 ID:c/rPtRHX
>>754

NKみたいな「良い意味で個性的」なのが出るのは、SH一極集中を避けるには
いいことなんだけどな。
でも、もうそういう思想自体がこの住人の大部分にはNGなんで・・・。

ローエンド端末のカタログ落ちといい、端末の品揃えと既存ユーザーの
ニーズがまったく噛み合ってないのは確か。
757非通知さん:05/01/04 23:57:38 ID:21dwFCPi
>>756
大部分にNGというのは違うと思うぞ。
厨を憎んで端末憎まず。
758非通知さん:05/01/05 00:06:02 ID:P6bBCRVk
SHも既にドコモに本気。
豚電話料金超値上げしまくりだし、神機とか
いって凶ポン状態。ボウダ目ポ
759非通知さん:05/01/05 00:07:35 ID:jLS2Frvk
NKの端末が個性的で盛り上がりを見せるなら歓迎するだろ

問題はユーザー軽視の外資押し付け体質に尽きる。
今までの改悪に対してユーザーから完全に信頼を失ってる。
他社の2倍は頑張らないと駄目な身分で、やってる事がアホォ杉。
760非通知さん:05/01/05 00:11:59 ID:CLxfFh3M
>>757

一部のスレではそういう綺麗事が通用しないから、ここで「NKはNGワード」
なんて書かれちゃうわけで。

まあ、厨がNKまとめサイトのURLをコピペする行為は確かにウザイし。
NKスレ自体、前スレのタイトルに「神機」なんて付けてたりする。
これじゃ他のボダ端末ユーザーから反発喰らっても文句言えないと思う。

どんな機能が欲しいかはユーザーごとに違うわけだから。
761非通知さん:05/01/05 00:15:59 ID:Zay6RUp8
>>760
NKスレは神機と呼ぶことにはそれほど積極的じゃない。
それは厨房を呼び込むから。
NKコピペをNK使いが貼っていると考えるのは短絡過ぎるよ。
スレを荒らしたい人間が貼ってニヤニヤしてるというのが
真実だろう。
762非通知さん:05/01/05 00:18:29 ID:Vs6AkQaW
この前いた Jk/YaeEf とか見てると天然っぽいが。
763非通知さん:05/01/05 00:20:22 ID:CLxfFh3M
>>759

前発言と矛盾するけれど、ボダじゃなかったら702NKみたいな
端末は日本で出せなかったと思う。

ドコモからもFOMAでNOKIA端末が出るけど、間違っても702NK
なみの自由度は与えないだろうしね。
むしろもっと縛りをきつくする可能性が高い。

その分、iモードコンテンツは完璧に見れるようにするだろう
けれど。iアプリも同様。

TCAスレに住んでる日本のケータイビジネスモデルマンセーな
アナリストもどき連中には受けるかもな。
764非通知さん:05/01/05 00:21:08 ID:Zay6RUp8
>>762
その人は天然かもしれないが、典型的なNKコピペはしてないね。
765非通知さん:05/01/05 00:23:03 ID:5DFsmonN
>>748
うーん、
3年目FOMA=プラン39+パケ10=基本料4751円・無料通話1750円、1パケ0.1円
3年目Voda=バリューパック+ハッパケR=基本料4620円・無料通話3200円、1パケ0.07円。
3年目au=プランSS+パケ割WIN=基本料4537円・無料通話1000円・無料通信1000円、1パケ0.08円。

で、3回線使用しているから、FOMAがどうしても高く感じるんだよね。
一人暮らしだからファミ割は一切なし。
特に1パケ0.01円って・・・VodaだとPDCで実現しちゃってるよ。

ちなみに、ドコモはプランB→プラン39、Vodaはデイタイムパックライト→バリューパック、
auはエコノミー→プランSSで、全て値上げになった。俺に言わせりゃ、どこのキャリアも改悪キャリア。
もちろん全部自分で選んだ結果なんだから、文句は無いんだけどね。
766非通知さん:05/01/05 00:25:41 ID:Vs6AkQaW
>>764
俺が言ってるのは
>761
>NKスレは神機と呼ぶことにはそれほど積極的じゃない。
のところ。

702NKスレも含めて Jk/YaeEf の発言見てるともー完璧に(ry にしか見えん。
767非通知さん:05/01/05 00:32:32 ID:BDicA6Ml
>>765
一人暮らしでも三親等以内にドコモいるならファミ割使うべきだよ。
逆にvodaの家族割は一人暮らしの人には厳しいと思うし、漏れは短時間
通話が多いので分計はきつい。
旧関東プランみたいに30秒課金にすれば良かったのにと思う。
768非通知さん:05/01/05 00:53:25 ID:5DFsmonN
>>767
三親等以内に携帯ユーザーがいませんw
俺以外はみな電話・PC大嫌いというIT不毛砂漠な家庭だったので、

仮にいたとしても、
3年目FOMA=プラン39+ファミ割+パケ10=基本料3607円・無料通話1750円なので、
実質基本料1857円で、まだVodaより高いんですけど・・・

しかも同じ総額4620円で出来る通信量が、
FOMA=無料通信分1750円+超過分1013円=27630パケット。
Voda=無料通信分3200円=45714パケット。
au=無料通信分1000円+超過分83円=13537パケット
携帯のCP関連の仕事で、常に携帯サイトを巡回するために3回線持ってる俺に、これはつらい。

ってかauってダブル定額入らないとどうしようもなく高いなw
あらためて気づいた。こんどダブル定額入らなくちゃ。
769非通知さん:05/01/05 01:02:48 ID:BDicA6Ml
>>768
まあ、使い方は人それぞれだしな。
自分に合ったのを使えばいいのでは。
ただ、どれが高くてどれが安いか、というのは人それぞれだな。
770非通知さん:05/01/05 01:05:14 ID:PXI6z3MV
>>758
>SHも既にドコモに本気。
本当にそうなのかな。
771非通知さん:05/01/05 01:33:51 ID:6sTXsZyR
ストレート端末がほしいんですが
NKとsMOどっちの方がいいでしょうか?
デザインはどっちもどっち
コストはsMO
sMOは[..]や[_]のアドレスが使えないとか・・・
となるとNKかなとおもうんですが
アドバイスいただけないでしょうか
772非通知さん:05/01/05 01:36:51 ID:FSqB3ZvR
>>771
P51








まだNKのがいいかと。
773非通知さん:05/01/05 02:28:07 ID:MBOU2rWx
>>770
どのキャリアにも本意気だよ。
単にキャリア側の求めるものが違うだけ。
774非通知さん:05/01/05 02:30:21 ID:xfc7NR86
>>754
どの辺りがV3G有利でFAなの?
775非通知さん:05/01/05 03:10:03 ID:Ek4FBI1z
333 :MS ◆TULYp.ejCc :05/01/04 21:02:59 ID:UEjsw96e
首都圏
合計 新規    純増  ポストペイド 新規   純増  ポスト解約率
DCM  289,458  100,526       288,871  101,007   0.96%  
au  200,995   98,409       198,838  101,689   1.61%
vf  105,879   10,317        72,367  -11,373←★ 1.84%←★
TK   39,297   5,369←★      20,964   1,661   1.76%

※合計は、ポストペイド&プリペイド。プリペイドは割愛。
※DCM=新潟&DOPAシングルサービス含む
※au=新潟含む、長野含まず。
※★がワーストワンキャリア

豚脂肪w
ポストペイドでとうとう塚に負けた豚。
お得意のプリペ水増しで表面上は純減回避。
776非通知さん:05/01/05 03:21:44 ID:ZwTyx3Wj
ありゃ、TCAってもう更新されたのか
777非通知さん:05/01/05 03:32:50 ID:OmxSRMv8
>>768
今頃気付くなw
WINはダブル定額があるから強みになる。
ボダもハピパケに入らんときついが無料分が増えるのが大きい。
これで分課金が無くなれば・・・。
778非通知さん:05/01/05 03:37:34 ID:hSoIUZwW
パケット定額になったらしいがV3Gのみっていうのがムカつく…ブーダフォン期待した漏れが馬鹿だったよ…
779非通知さん:05/01/05 03:49:14 ID:Kau1HGdY
PDCで定額やったらパンクします
780非通知さん:05/01/05 04:40:53 ID:qEECXCUZ
韓国人には日本人女性をレイプすることに罪悪感が無い。韓国警察も「日本人だからしょうがない」で捜査しない。
http://innolife.k-server.org/index.html

レイピスト国家韓国万歳!
781非通知さん:05/01/05 05:04:09 ID:eyDtqpjr
782非通知さん:05/01/05 05:36:16 ID:wX/LQuVv
↑こんぐらい簡単に自作出来そうだ
783非通知さん:05/01/05 05:41:14 ID:nANPVUcm
     発表  モック  発売

702NK   △   ×    ◎
702MO   △   ×   モウダメポ
802SE   ◎   ×    ×
902SH   ◎   ◎    △
802SH   ◎   ◎
802N    〇   〇      
784非通知さん:05/01/05 05:41:38 ID:fs4tnuTc
>>778
ドコモやauも同じ状態でしょ
ムーバなんかパケ割すらない
785非通知さん:05/01/05 05:45:29 ID:nANPVUcm
702NK 期待普通→期待以上
702MO 期待小→期待をさらに下回る
802SE 期待大→期待を大幅に下回る
902SH 期待大→期待以下
802SH 期待普通→
802N  期待普通→  
786非通知さん:05/01/05 06:07:11 ID:MBOU2rWx
>>784
まぁ、2Gでパケ割あるのはボーダとツーカーだけだしね。
787非通知さん:05/01/05 06:15:50 ID:wQ2HHLBa
んでさ〜三洋さん春に出してくれるかなぁ?
見込みある?
788非通知さん:05/01/05 07:48:40 ID:al8RkVz2
     発表  モック  発売

702NK   △   ×    △
702MO   △   ×   モウダメポ
802SE   ◎   ×    ×
902SH   ◎   ◎    △
802SH   ◎   ◎
802N    〇   〇   
789非通知さん:05/01/05 07:55:24 ID:JG4Ds5s9
V603SH噂情報・・・謎のケータイ屋 ◆eCJi9UBr4o さん提供。いつもありがとうございます。

スペック・機能

★メインディスプレイ2.4インチモバイルASV液晶搭載。サブディスプレイ無し。
★TV/FMラジオ搭載(地上波アナログ)。SDカードへの録画録音が可能。
★202万画素光学2倍ズームAF対応モバイルカメラ搭載。
★加速度センサー搭載によりシェイクカウンター、シェイクサウンダーなる機能が搭載。
シェイクカウンター・・・万歩計のようなもの?
振ってカウントアップするものと、振ってカウントダウンするものの2種類がある。
シェイクサウンダー・・・カラオケのときに盛り上げるのに使う機能(マラカス・タンバリンなど)。
音はいろいろ変更でき、何種類か内蔵されているもよう。
★Bluetooth・USB・Flashは非搭載。
★スピーカーはV402SHと同じところに配置。ステレオツインスピーカーではないかもしれない。
★UIはV602SHと同じ2Dメニューが1種類、3Dメニューが1種類。新たな3Dメニューが1種類。
★簡易方位計なる機能が追加。コンパスみたいなもの?
★ミュージックキー購入の必要有り。★V-Karaに採点機能が追加?

デザイン・形状

★V602SHよりDigi-kに近い外観。★電池蓋の出っ張り無し。
★Digi-kのようにアンテナは付いているがそれはTV/FM用のアンテナ。
★閉じた状態だと、長方形の四隅を丸くした感じである。
★サイズはV602SHと同程度、1〜2oほど厚くなる。
★V602SHより若干重い、カメラはキー側の裏。
★キー側左にSDスロット、イヤホンジャック、ストラップ用の穴が付く。
★SDスロット、イヤホンジャックカバーの形状変更。
★キー側右にシャッターなどのサイドキーが付く。
★サイドキーの形状、材質はV602SHより変更。
★本体色ゴールド、シルバー、ブルー(水色に近い)を確認。他色があるかどうかは不明。
★液晶裏、カメラ側とキー、液晶側の色は同色。テンキー、十字キーはボディーと同色。
★ツートンカラーではない。
790非通知さん:05/01/05 09:07:41 ID:N0uj++4i
>>771-772
俺はgraphica







から702NKに機種変。
791非通知さん:05/01/05 09:41:49 ID:JG4Ds5s9
>>789は誤爆です。失礼しました。
792非通知さん:05/01/05 09:48:22 ID:jLnWfguL
>>791
いや、、、 違和感はないけど?
793非通知さん:05/01/05 10:08:50 ID:kJcsfNBr
>>787
801SAスレでの嘆きっぷりからみて、あんまし機種的に
期待できそうにもないけど......買うの?
794非通知さん:05/01/05 11:04:31 ID:kIh8ue1Z
1/ 4 21:44
投稿パラダイス「2005年に期待する事」
・ボーダフォンのパケット定額化と低価格化!早くしないとみんな他社に変えちゃうよ〜ι。
<横浜市・ボーダラー>


ステーションでこんなの採用すんなよorz
投稿内容はアフォだが携帯に余り興味無い人がみたらイメージダウン確実だな
795非通知さん:05/01/05 11:10:22 ID:oOHCbLIz
>>794
ステーション運営者も激しく同意したんだと思われwww
796非通知さん:05/01/05 11:18:16 ID:R0B57d20
>>795
なんたって、惨事で切られるわけだしね(w
797非通知さん:05/01/05 11:30:42 ID:Z0kQmQuh
>>795
関係者のチェックが甘いんじゃないの?
みんなのお気に入り3Gのコメントなんかも噴飯ものだったし。
798非通知さん:05/01/05 12:18:47 ID:aRHy/MoJ
ふんめ、し?
799非通知さん:05/01/05 12:27:03 ID:BFxSmTkv
中の人も実は他人事。
責任は本国だし。
800非通知さん:05/01/05 13:38:36 ID:jr+Mxonw
とりあえず800(σ・∀・)σゲッツ!!
801!omikuji:05/01/05 13:51:02 ID:a5Uvka0W
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)しっこくしっこく!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ しっこくしっこく!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)

802非通知さん:05/01/05 14:00:33 ID:v+d5HEhF
ageんな
803!dama:05/01/05 14:11:21 ID:4qltOVVC
t
804非通知さん:05/01/05 14:48:06 ID:0tTUe+o4
T-10からV602Tに乗り換えようと思っているけどパケ代が気になる。
もともと通話はそれほど使わずWebを見ることのほうが多いので
バリューコースのランクを下げてハッピーパケットをプラスしようと思う。
年割続行、ハピボ無し。多分今よりは安くなると思うけどどうだろう。
料金プラン変更しても手数料は発生しないよね?
805非通知さん:05/01/05 14:55:02 ID:vRxHfRIQ
>>804
大幅に安くなるから大丈夫だ
手数料はないよ
806非通知さん:05/01/05 15:07:02 ID:0tTUe+o4
>805
レスありがと。安心して機種変出来ます。
今の料金プランだと毎月繰り越しばかりなのだが
なんとなくプランのランクを下げるを躊躇ってたんだ。
よし、機種変の値下げが始まったらプラン変更するぞ。
807非通知さん:05/01/05 16:23:54 ID:Ek4FBI1z
>>806
プラン変更すると繰越無料分は消滅するという罠があるけどね。
こういう見えないとこで罠を作ってるから。豚は。
同じように繰越があるドコモは
・2ヵ月くりこし
・プラン変更しても繰越無料分はそのまま
・パケットパックの無料分も繰越対象
・2ヵ月くりこしでも使い切れなかった繰越無料分はファミリー内共有が可能

と比べものにならないぐらい条件がいい。

808非通知さん:05/01/05 16:32:39 ID:oFjJqnEi
>>807
あと、ドコモは好きなときにプラン変更できるよね?
ボーダは翌料金月まで待たなければいけない・・・
809非通知さん:05/01/05 16:35:42 ID:EjyvwcQ4
>>807
こんなところにまで来て宣伝しなくても…(^_^;
810非通知さん:05/01/05 17:08:06 ID:0tTUe+o4
>807
繰越が1ヶ月分丸々あって「先月からのくりこし→翌月へのくりこし」と
永遠に繰越分が使い切れてないのですorz
家族割引とか共有も無いので当分はこのままボダ使います。
811非通知さん:05/01/05 18:47:38 ID:ePkhkkb+
>810
携帯買う前に友達ツクレ
812非通知さん:05/01/05 19:33:42 ID:clYMDTAc
>>810
そんなもんだよな。俺もそう
ウェブやらない&メール中心 だとどうしても毎月MAX繰越されていくw
813非通知さん:05/01/05 19:36:54 ID:s839JhgY
パケ割つけたら大量に余るようになったヨ
だから今ではホットライブ!を毎日見てポイントを稼いでまつ。
814非通知さん:05/01/05 20:19:28 ID:fs4tnuTc
815非通知さん:05/01/05 21:14:57 ID:8nNCD0Ss
おれ、
ドコモのムーバSO505is
フォーマSH901ic
auのWIN W21S
ボーダのV602SH
を使ってみて‥ドコモだけ高いし機能や使い勝手が最悪だ。
やはりauとボーダがいいね。
今まで使って‥良かったのはドコモだったらF、auだったらCA、ボーダだったらSHだな。
816815:05/01/05 21:19:36 ID:8nNCD0Ss
ドコモ使っていて不満ないの?ってドコモユーザーに聞きたいくらいです。
みんな持っているからって、ブランドがあるからってドコモ選ぶなんて不思議
に思う。
817非通知さん:05/01/05 21:23:51 ID:fk9mJ34+
>>815
正直、vodaからドコモにして同じように使っても安くなったのだが・・・。
まずは分計をやめるのと家族割の個別請求を実現すること。
話はそれからって感じだな。
818非通知さん:05/01/05 21:25:23 ID:Tp+itIEy
vodaからFOMAにムービー写メールは送れるのですが、見れないみたいなんです。
何か制限でもあるのですかね?
819非通知さん:05/01/05 21:26:02 ID:vRxHfRIQ
>>818
FOMAは10KBまでしか受信できません
820非通知さん:05/01/05 21:33:23 ID:Tp+itIEy
>>819
画像は10kBと知っていたのですが、動画もなんですか?
ってことは絶対ムリですねorz
821非通知さん:05/01/05 21:52:50 ID:fs4tnuTc
@写メールでムービー送れ
822非通知さん:05/01/05 22:08:19 ID:psJTrfxF
春端末
902T,603SH,603T
不明
802SA,702D,802P
 
夏端末はどうなるんだろう?
823非通知さん:05/01/05 22:11:32 ID:te091nSy
903SHくるかな…>夏
824非通知さん:05/01/05 22:17:26 ID:fs4tnuTc
毎シーズン新端末投入しろとは言わないが、今のラインナップのままはキツいよな
825非通知さん:05/01/05 22:31:53 ID:afGUTqkW
新サービスのアンケートきたやついない?
826非通知さん:05/01/05 22:34:55 ID:EjyvwcQ4
>>825
来ました。
827非通知さん:05/01/05 22:36:03 ID:NJLuc/wU
902T世界統一UIとオリジナルUI
キター
東芝がガンガッタのか、vodaが柔軟な姿勢を見せたのか
828非通知さん:05/01/05 22:37:06 ID:ezWFr7k+
>>820
俺はそのまま送っても相手に届いて
ちゃんと見れたみたいだよ。
VODA->FOMA
829非通知さん:05/01/05 22:41:06 ID:RUcis4CR
>>827
東芝がガンガッタんだ!!!!!よくやった!!!バンザーイ!!!
830非通知さん:05/01/05 22:41:14 ID:+Bs55YNk
>>826
こういうところで言っていいんですかね?
もしくは言ってください。
831非通知さん:05/01/05 22:42:04 ID:joN6+KJL
以下の操作を行って下さい
@通話ボタンを押す
A3秒待って1ボタンを押す
Bもう一度1ボタンを押す
C0ボタンを押す
D最後にもう一度通話ボタンを押す

この手順でシャッター音が消えます。
832非通知さん:05/01/05 22:43:02 ID:a+g3IdtK
ばかじゃねーの
833非通知さん:05/01/05 22:43:40 ID:EjyvwcQ4
>>830
利用規約に反するみたいなんで言わないでおきます。
でもたいした内容じゃなかった。
834非通知さん:05/01/05 22:49:03 ID:+Bs55YNk
>>833
業界初!で遊べそうって思ったのは
俺が学生だからなんだろーか…。
835非通知さん:05/01/05 23:04:11 ID:QjMX8dIv
>>822
902T+不明の3機種+まともな海外端末が、夏までに来たら、なんとか戦えそうなんだけどな〜
vodaさんの柔軟な対応期待してます
836非通知さん:05/01/05 23:11:32 ID:HlM4WiUO
あの掲示板の902T情報は信憑性あるの?
837非通知さん:05/01/05 23:54:12 ID:GNYdKckT
802SA、802Pが発売される情報よりは
信憑性高いんではないでしょうか。
838非通知さん:05/01/05 23:55:16 ID:32eUYsZi
スペックはともかく発売されるのは確定
839非通知さん:05/01/06 00:10:49 ID:sv6s9Utz
春から夏は902Tと902P(3かも)
夏は903SH803T703D703NK803SA
注目は903SH。ラボの最後の情報が搭載予定とか
840非通知さん:05/01/06 00:16:43 ID:VmkVX1zS
ラボ最後の情報って何かあったっけ!?
ってかラボとかって懐かしいな

SAはvoda撤退してauに全力投球ってどっかのスレで見たけど…
841非通知さん:05/01/06 00:18:29 ID:M20GiApf
またかお前らw
ありもしない妄想端末でオナニーw
これだから豚ヲタはキモイんだよw
842非通知さん:05/01/06 00:19:07 ID:JVc+hOLx
au?ドコモの間違いじゃないの?
843非通知さん:05/01/06 00:19:48 ID:34NMGs9N
ステーシ○ンが出ますとか言ってなかった?
844非通知さん:05/01/06 00:26:07 ID:o6ztZMH8
ありえない。
どんなに早くてもプッシュ型サービス搭載の端末にはあと2年はかかる。

・・と去年聞いたけどね。
845非通知さん:05/01/06 00:34:52 ID:/tXk5rH0
三菱も撤退。

東芝もあやしかとです。

我等がシャープ様はエリクソンと協業ですけど。
846787:05/01/06 00:41:58 ID:skwRsDqG
>>793
買うよ〜・・・いや、やめよっかな・・・。

春に出たの買お〜っと
847非通知さん:05/01/06 00:43:59 ID:VmkVX1zS
そっか。
GPSは今年か来年中には3Gでは必須なんだよね。

>>845
401で頑張ったのに三菱撤退?
848非通知さん:05/01/06 00:55:44 ID:nizeFNyL
某スレからのコピペだが・・・本当だったら恐い。

>こんなのでも、これだって、かれこれ、2年近くのプロジェクトの産物だったよな。
>もう来年のクリスマスまで、SHの焼き直し、SEMCの焼き直し、
>T、Nの4機種+NOKとMOTの売れるかどうかわかんないもの。
>これでどないせっちゅんじゃ〜。

>>845 >>847
某サイトのブログで702Dが三菱との関係が悪くて開発中止とか出てるけど
本当なのかな・・あのサイトはあまり真に受ける訳にもいかない部分もあるが。

でもSAもDも撤退まではいかないにしても、あまりvodaに力は入れてこないと思う。
依然SHとTの二本柱であとはNがぼちぼち、という構図が続くんじゃないかな。
849非通知さん:05/01/06 01:59:04 ID:YwPYDbcC
そーいや、昔VGS用のステーションが出るとか言ってたよなー。
あれ言ってたやつホントあほだな。
850非通知さん:05/01/06 02:08:51 ID:SgNdONzZ
まぁ、メーカーに撤退意思が無くても
ボーダフォンからの発注が無くなれば事実上撤退になるね。
851非通知さん:05/01/06 03:06:40 ID:lzxzrIoz
902SH、902T、802N、702NK。
不具合直した802SE、702sMO。
それと603SH、603T。
これで夏機種発表までもつんじゃね?
多分5月末〜6月頃かな。
852非通知さん:05/01/06 05:45:21 ID:WS2rhPvX
そういや802SHはいつ出るの?
そろそろのはずだよね?
853非通知さん:05/01/06 07:51:56 ID:Mu2HmjRm
>>852
21日以降だよ。


702Dが中止になったと言われてるけど70x系だからもし出したとしても301Dみたいな低スペック機になりそう。
854非通知さん:05/01/06 09:13:54 ID:JovCyxjo
>>853

なぜNKは7シリーズで出たんでしょうね。ヲタ要素抜きで純粋に携帯として
みても、9とまではいかなくとも8シリーズで出しても文句ない端末なんだが。
802SEのほうがよっぽど糞でしょ。
855非通知さん:05/01/06 10:11:05 ID:GoqDJIeV
>>854
日本でのネームバリュー。
856非通知さん:05/01/06 10:26:04 ID:rxjVTC5O
SH、Tの二本柱でNがちょこちょこ出てくる。
そして海外メーカー(NK、MO、ER)大量なだれ込みwww
857非通知さん:05/01/06 10:26:15 ID:RvLjiOqG
>>854
まぁVodaにとっちゃ3G一発目に等しいスタートだから
明確な区切りをつけにくかったのかな?
SHでも902と802で大差ないし、同じ802でもNはフラッシュ非対応とか。
これからどういう差別化を図るのかも重要だけど、>>855のいうネームバリュー
が一番大きい要素かも。
Dが出すとしても70xなのかなぁ。いい端末を作るだけあって可愛そうだな。
858非通知さん:05/01/06 10:32:45 ID:Tw86zdOu
>>758
もうお前日本語じゃないぞそれ
もっと普通に書き込めよ
859854:05/01/06 11:45:38 ID:JovCyxjo
>>855 >>857

確かにSAからのOEMに走ったり、日本向け機種を出さなかった時期があったのは
事実だけど、デジタルホン創業期からずっと日本という「特殊市場」で端末を
出してきてるノキアでも「ネームバリュー」が云々されるほど、「空白」は
長かったってこと?
そりゃ、i-MODE以前と以降では市場規模は桁違いだけどさ。

軒亜って宗教なの?なんていう厨がいるぐらいだし。
860854:05/01/06 11:52:28 ID:JovCyxjo
>>858

>>758の周囲では「立派な日本語」なんだと思われ。
というか、そもそも「いやがらせ」に文句つけても…。
861非通知さん:05/01/06 12:04:28 ID:R2kQYsP8
>>857
ノキアが7で出してるのは超勝手アプリとかそういうのは考慮しないでの
ことなんじゃないかな。(vodaはそれを売りにしようとは思ってないだろうし)
ソニエリはどこがいいのか分からんのだけど海外でもV800のほうがなぜか
6630より高いんだな。
三菱はV401Dを実はV601Dとして出したかったって本当なのかな。

>>859
>軒亜って宗教なの?なんていう厨がいるぐらいだし
それは違うだろ。
あちこちのスレで無差別コピペしたり他メーカーのスレまで出張して
マンセーしたりするからそれに対する皮肉だと思われ。
でも今20代後半以降の人だと一時期バラ撒き用としてノキアが
結構売れてたのは覚えてるんじゃないかとは思う。
862非通知さん:05/01/06 12:08:08 ID:GoqDJIeV
>>859
他の会社は携帯以外の家電が日本で売られてて知名度高い。
加えて702NKが出る前の「空白」は…葉っぱをカウントしなかったら、
J-NM01(2001.7)までかな? 今の家電サイクルだと長いかもね。
あと日本では、Nokiaは種類も他の会社と比べて少ない(以前も少なかった?)。

2chで軒ポンなんて使う厨は、
・702NKがきっかけで刺激を受けた若人
・煽り
のどっちかかと。702NKスレ・NOKIA統合スレ住人なんかは意外と冷めてるような。
863非通知さん:05/01/06 12:22:26 ID:Ac4WH850
Vodaも色んなメーカーの端末で軒みたいに超勝手アプリ使えるようにして、
その面白さをウリに宣伝すれば契約者増えると思うのに。
いちいち規制ばっかりしてても客は寄ってこないだろ。
それともそれをやると客が寄らないのか?
超勝手アプリ使えてもメジャーなゲームとかやっぱり落とすと思うんだけど。
今のVodaはイソップ童話の「北風と太陽」の北風。
864非通知さん:05/01/06 12:28:50 ID:VElPq/6I
TV付き即解祭りの二の舞だろ
865非通知さん:05/01/06 12:31:05 ID:j7Nb7v2t
超勝手アプリが動かないのは、もともとウィルスが侵入しないための対策だけどな
Vアプリさえきちんとした認証局通さないと一切動かないくらいだから
866非通知さん:05/01/06 12:41:23 ID:GoqDJIeV
>>864
その金で素直にPDA買う
という考えにはならないかな。
867非通知さん:05/01/06 12:41:56 ID:E7H/ofL8
>>863
超勝手アプリにひかれるのはヲタぐらいなものだしなぁ。
今までJ-SHは他の端末と比べヲタ受けが良かったわけだが、
それだけ売れても契約者数にそこまで影響しなかったところを
見ると難しいと思うね。
auなんか規制ばかりでezアプリのBREWなど糞そのものだが
それでも純増1位だし。

現状、顧客流出を防ぐために使いやすいローエンドを充実させる
のが先だと思う。
868非通知さん:05/01/06 12:45:09 ID:Ac4WH850
>>864
TV付き即解祭りはテレビ見る事しかウリがない端末の問題だろ。
すぐなくなるバッテリーの問題もあるし。

>>865
ウィルスは自己責任って事でもいいから、
規制を和らげてくれたら嬉しいんだけど。
869非通知さん:05/01/06 12:51:39 ID:Vf/5hs7v
>>868
キャリアを選ばない機能だから宣伝してもあまり意味無いし。
しかも、キャリア側の利益にそんなに貢献するものでもないし。
>>865のようなリスクを考えるとね。
自己責任といったって、日本では結局はキャリアが責任持つはめになるんだし、
勝手にどうぞとは言えないんだよ。

あくまで、端末メーカーの謳い文句なんだと考えようよ。
870非通知さん:05/01/06 12:53:49 ID:Ac4WH850
>>867
ローエンドの充実も必要だと思う。
昔のモノクロ液晶のシンプルで軽い携帯作って、
長持ちバッテリーつければ年配にもウケる。
塚の糞シンプルな端末結構売れてんじゃん。
あんなのにユーザビリティの優れたメモリダイアルとメールつければいいのと思う。
871非通知さん:05/01/06 12:54:34 ID:UV+g0Y3i
>>868
vodaのユーザーがどうなろうと知ったこっちゃ無いけど
ウイルスでvodaの携帯がほかの人に危害を加えるのがいやなんじゃない?
872非通知さん:05/01/06 13:06:56 ID:Ac4WH850
>>869,871
やっぱそんなもんかなあ。
色々難しいところはあるよな。

でも正直超勝手使いたいよな。
俺は軒のデザインが好きになれなかったので、旧プランのままnudioに機種変したんだけど。
軒がデザインと使い勝手さえ良かったら、旧プラン捨ててパケフリで契約してもよかった。
873非通知さん:05/01/06 13:10:22 ID:OqHtmLtS
ま、今ぐらいの規制がちょうどいいんでないのかな
わざわざ入れるようなヲタなら自己責任でやるってことぐらい理解してるはずだし
874非通知さん:05/01/06 13:48:53 ID:HfHNcaO9
ちょっと思ったんだけど、PCだったらウィルスに感染しても誰も、メーカ-とかプロバイダーとかマイクロソフト責めないんだから別に携帯で超勝手アプリ解禁してもいいんじゃね?
それにどうせウィルス対策アプリとかすぐでてきそうだし。
もっとPC化してほしいな。
875非通知さん:05/01/06 13:56:02 ID:JovCyxjo
>>872

デザインの話はどうしても個々の好き嫌いに左右されるので、
ここでは深入りしないけど、使い勝手はそれほど悪いものでは
ないと思うのだが。

ただ、勝手アプリを規制するぐらいなら、ボダ版からはEメール
クライアントを省略しても良かったんじゃないかとは思う。
Eメールアドレス宛にも送信できるMMSとの棲み分けができない
から、一般ユーザーは混乱するだけ。
876非通知さん:05/01/06 13:58:53 ID:gYsS4STd
>>874
中身はすでにPC化してるが、買う側のパンピー消費者が、
携帯電話をPCではなく家電の延長線上にあると考えてるから、無理。

ちょうど今のハイブリッドレコがそんなポジションにあるな。
「中身はPCそのものだが、買う人間は家電のつもり買う。」

だから、なにかあったら自分で解決するという気がユーザーに無く
結局すべてメーカー(キャリア)が面倒みなくてはいけない。
だから超勝手アプリなんておおっぴらに許可できない、仕事が倍増する。
877非通知さん:05/01/06 14:03:18 ID:JovCyxjo
>>874
ウイルスに侵入される原因がOSの脆弱性にあった場合、普通に
OSメーカーは批判されているわけですが。

ちなみにシンビアンOS用のアンチウイルスはF-SECUREという
会社から出てます。日本からでも買えるよ。
878非通知さん:05/01/06 14:16:02 ID:05CSqekq
で、603Tと603SHの発表はまだすか?
879非通知さん:05/01/06 14:17:26 ID:GoqDJIeV
>>877
Trendmicroは、Trend Micro Mobile Security なるものを無償提供してるね。
SymbianOS8に対応した奴出ればいいのに。
880非通知さん:05/01/06 14:44:41 ID:kajNZDn2
ちまたのショップ(当方関東)で新規0円ぐらいで
入手できる機種って機種変更の場合はだいたいいくらぐらいで
売っているものでしょうか?漠然とした質問ですが
年間割り引きとかのペナルティーを払ってでも
いったん解約&新規契約したほうが安く済むのかどうか
知りたいのです。
881非通知さん:05/01/06 14:48:20 ID:05CSqekq
>>880
何処をタテ読みすればいいんですか?
882非通知さん:05/01/06 14:51:04 ID:PLIxDiPv
>      ッ
>
>
>   り
>  た
>   い

釣りたいか。
883非通知さん:05/01/06 14:51:38 ID:iBs+XhjK
>>880
機種変更価格は、今持ってる機種の使用期間によって違う。
買って2年以上経ってるなら、機種変更した方が安上がりだと思う。
買って1年以内なら、新規契約→解約→持ち込み機種変した方が安く上がると思うよ。
ただし3Gの場合はそれをやるとアフターサービス対象外になるから注意。
884非通知さん:05/01/06 14:55:54 ID:05CSqekq
>>882
Σ(・Д・;)
885非通知さん:05/01/06 15:46:11 ID:l53uyWfn
そういや「ハッピーステューデント」ってのが認証通ったって話ありましたよね?
あれってどうなったんでしょうか?
886非通知さん:05/01/06 16:01:33 ID:V6lJRuhE
認証じゃなくて商標登録
887非通知さん:05/01/06 16:02:06 ID:j7Nb7v2t
商標とったけど始まらないサービスも山ほどあるよ
888非通知さん:05/01/06 16:21:41 ID:V8XatlPx
V301SH見たいなのが3Gで出たら(・∀・)イイネ!!
889非通知さん:05/01/06 16:24:29 ID:kbbKvlPj
902SHってMSMチップなんだね
890非通知さん:05/01/06 18:15:19 ID:kajNZDn2
>>883さん
ご親切にマジレスありがとうございました。
7年ほど前に東京デジタルフォンの携帯を購入しその後
「あなたの機種には今後の我が社のサービスが対応して
いないので」という理由でJ-phoneから別機種を無料交換で
もらいそのまま現在に至る超ライトユーザーなので
機種変更というものを一度もしたことがありませんでした。
無料交換してもらってから3〜4年は経つので機種変更の
線で考えてみようと思います。

>>881,882
縦読みと思われるほどの妙な質問ですみませんでした。
891非通知さん:05/01/06 18:37:25 ID:lxE+bozU
301Tと301SHの3G版は早急に作る必要があると思う。
スペックそのままでいいから。
892非通知さん:05/01/06 18:38:30 ID:UV+g0Y3i
>>890
機種変価格はこちらをどうぞ
http://kei-tai.com/v/1/kakaku.htm
893非通知さん:05/01/06 18:46:54 ID:CYwyJsqU
>>891
つまりはローエンド機種を早く出せということですな。
しかし、俺は料金プランを改訂してもらわないと移行出来ないな。
ライトコールパックでも値上げにしまうからな。


ライトユーザーはお呼びでない?これは失礼。
894非通知さん:05/01/06 18:48:24 ID:CYwyJsqU
>>893
×値上げにしまう
○値上げになってしまう
895非通知さん:05/01/06 19:09:34 ID:1qG9aMkF
そういや去年ボーダのNって1機種も出てない?
896890:05/01/06 19:20:27 ID:kajNZDn2
>>892さん 
なるほど、使用期間に応じた価格からさらに
ポイントぶんも値引きしてもらえるのですね。
おかげさまで雰囲気が掴めてきました。
ありがとうございます。
897非通知さん:05/01/06 19:41:32 ID:3pgcryOC
(DJ)無線通信業界、ネットワーク速度高める規格の研究で合意
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2005010506813j0
898非通知さん:05/01/06 21:22:03 ID:VmkVX1zS
>>895
V601Nが、おととしの12月だったような気がする。
それ以来出てないね。

パケ割、ハッピータイム、801SA発売、テレビ付き(601N)発売と
社名変更後、一番盛り上がってた時期じゃないかな
899非通知さん:05/01/06 21:52:08 ID:actGp2St
ボーダが何かしてるサッカーチーム何だっけ?
900非通知さん:05/01/06 21:53:54 ID:+z4BQbW4
>>899
マンチェスター・ユナイテッド
浦和レッズ
901非通知さん:05/01/06 21:54:34 ID:actGp2St
ミスタードーナッツとは別か
902非通知さん:05/01/06 22:08:11 ID:GKtOSWmt
佐々木蔵之介がドラマでau使ってるな。
903非通知さん:05/01/06 22:47:35 ID:rAjsu7q2
ふらっと寄った電気屋に
902SHのモックがあったので触ってみた

完全に外人サイズ…orz
904非通知さん:05/01/06 23:24:56 ID:RGJHspoW
>>902
A5406CAっすね。
905非通知さん:05/01/06 23:59:49 ID:p24UoygY
>>903
他キャリアにも外人サイズ端末はあるね
906非通知さん:05/01/07 00:16:26 ID:XzniX5DO
なにげに離婚弁護士、
佐々木蔵之介と佐藤なんとかのコンビだったね。
KDDI の提供だったけど。
907非通知さん:05/01/07 00:38:54 ID:NjbGhI8J
ドラマが四月から始まる時もまたAUだろうな。
908885:05/01/07 01:00:40 ID:rtWFVjgo
>>886 >>887
答えて頂いてどうもありがとうございましたm(__)m
909非通知さん:05/01/07 01:06:11 ID:329kln1U
元日の番組の芸能人生電話ではau1人もいなかったな
ドコモ、ボーダが6対4くらいで
あの番組は毎年私物でやってるはずだが
910非通知さん:05/01/07 01:58:37 ID:zwvCB5cV
>>874
サポート経験者だけど、ウィルスに感染して、プロバイダやメーカーに文句言ってくる奴、老若男女問わず、かなり多いんだよこれが。。。_| ̄|○
中にはMX使ってて著作権侵害の連絡が某協会から来たので調べて警告>改善されなかったんで退会になったけど、逆にネットが出来なくなって仕事で損害出たって訴えるとか言い出す池沼とか。

世の中意外に、考える力が皆無の奴多いよ。
911非通知さん:05/01/07 02:08:13 ID:YodERcEW
>>909>>902>>904>>906
スレ違い
912非通知さん:05/01/07 03:44:41 ID:OrBRXMWW
蔵之介の話題はvodaのCM出てるのにau使ってたってことだろ。
913非通知さん:05/01/07 03:51:00 ID:329kln1U
私物ならともかくドラマでそ
914非通知さん:05/01/07 04:01:04 ID:VVlMUD3g
まぁ、だからどうしたって話ではあるね。
915非通知さん:05/01/07 05:47:34 ID:dtkVYTJF
2G端末売り切れ続出だ〜
早く603SH、603T出してくれ〜
機種変の選択肢が皆無に…
916非通知さん:05/01/07 05:58:34 ID:W8tj8ozD
>>915
機種変の選択肢がたくさん欲しいならauへGO!
917非通知さん:05/01/07 06:54:37 ID:gyjOopg8
918非通知さん:05/01/07 07:21:34 ID:hfnXy71y
仏Orange向けの端末だから、Vodaには出ない。
919非通知さん:05/01/07 08:44:53 ID:XRyyEpn4
>>916
そのかわりショボメーカ(ry
920非通知さん:05/01/07 08:49:14 ID:NNKuZhzt
>>919
ボーダ自体がショ(ry
921非通知さん:05/01/07 09:10:16 ID:5M7yI5uR
ショボクはない
赤字凄い
922非通知さん:05/01/07 09:18:47 ID:XRyyEpn4
父さん寸前
923非通知さん:05/01/07 09:42:38 ID:W8tj8ozD
母さん愕然
924非通知さん:05/01/07 11:39:44 ID:SaTsujnP
auは日立京セラ組は問題外だしなあ。結局鰹と三洋とソニエリぐらいしか(ry。

それはそうと大阪は今日当たりにホットモック入って来るのかね、902SHの。
買う気は無いけどやはり触ってみたいし。
925非通知さん:05/01/07 12:11:43 ID:zwae3ih8
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/07/news007.html

刷新された操作性に注意「902SH」
926非通知さん:05/01/07 12:31:00 ID:/2O2kX6O
>>924
>鰹と三洋とソニエリぐらい
それだけありゃ十分じゃないか?
927非通知さん:05/01/07 12:33:47 ID:i+bsMqBb
>>924,926
東芝も忘れないで
928920:05/01/07 13:25:00 ID:NNKuZhzt
>>921
正直ボーダをなめていた
今は反省している。
929非通知さん:05/01/07 13:49:17 ID:CTq3prxp
>>922-923
ワロス
930非通知さん:05/01/07 13:50:43 ID:Y2kL8+QS
最近、ワロスって見るだけで笑えるんだが・・・
スレ違いスマソ
931非通知さん:05/01/07 14:29:48 ID:1i8jJWnk
USIMてなんて読むの?
932非通知さん:05/01/07 14:44:36 ID:cGtsDrkf
>>931
ゆーしむ
933非通知さん:05/01/07 15:20:28 ID:n5KhClnS
934非通知さん:05/01/07 15:36:58 ID:TnEiol9S
関東で902SHのグレーいつ出るの?
935非通知さん:05/01/07 16:22:31 ID:5bOchzQ2
>>924
俺は昨日量販店で触ったよ

市内に行けばフツーにあるかも
936非通知さん:05/01/07 17:21:41 ID:1i8jJWnk
>>932
ありがd(・∀・)

今、旧プランで持ってるんだけど
3Gにしたらプラン変わっちゃうの?
937非通知さん:05/01/07 17:25:35 ID:Y2kL8+QS
>>936
3Gは新プランでしか入れないよ。
938936:05/01/07 17:38:41 ID:1i8jJWnk
602SHとかならプラン変えなくてもいいよね?
939937:05/01/07 17:42:23 ID:Y2kL8+QS
>>938
変えなくていいけど、ハッピーパケットには旧プランでは入れないです。
940非通知さん:05/01/07 17:43:23 ID:DXsTb48G
602SHにするだけならプランを変えなくてもいいけれど、
ハッパケに入らないと実質使えない(パケ死したいならご自由に)

ハッパケの加入条件は、現行加入できるコースであること。
941936:05/01/07 17:46:35 ID:1i8jJWnk
>>937>>940
ありがd(・∀・)

様子見て3Gか602SHにしてきます(^^ゞ
942非通知さん:05/01/07 17:59:15 ID:DXsTb48G
様子見ている間に603SHの発表が来る罠
943非通知さん:05/01/07 18:01:46 ID:Hik5g8kY
っていうか902Tの情報は本当にないのか?
J-T52みたいな噂倒れにならないといいが・・・
春まで出なかったらW21Tにしてやる
944937:05/01/07 18:04:27 ID:Y2kL8+QS
そもそも、まだ本当に902Tかどうか分からないよ
90*Tっていう認証の通過だし。

903のBluetooth認証を今から通すのもアレかとは思うけどさ
945非通知さん:05/01/07 18:23:53 ID:YT9FL3rI
>>944
テュフ・ラインランド通ってなかったっけ?
946937:05/01/07 18:25:49 ID:Y2kL8+QS
>>945
お?マジ?
スマソ見てくる
947946:05/01/07 18:28:32 ID:Y2kL8+QS
>>945
ほんとだ・・・大口たたいてスマンカッタ
948非通知さん:05/01/07 18:31:55 ID:nqpZSNP0
そろそろ次スレの時期なんで挑戦してきます。
949非通知さん:05/01/07 18:34:42 ID:nqpZSNP0
立てれなかったよ…(´・ω・`)
950非通知さん:05/01/07 18:39:52 ID:Y2kL8+QS
漏れやってみますー
951非通知さん:05/01/07 18:40:43 ID:3M4wQLYZ
>>943
902T or 903T スレ見にいけば噂情報出てまるよ。
950なんでスレ立て挑んできます。
952非通知さん:05/01/07 18:41:37 ID:3M4wQLYZ
おお、先越されたんでやめときます。
出てまるよ→出てますよ に訂正。
953非通知さん:05/01/07 18:42:33 ID:Y2kL8+QS
>>951タソ頼んだー

新このホストは(ry って言われますた・・・
954951:05/01/07 18:47:56 ID:3M4wQLYZ
>>953
了解。挑んできます。
955951:05/01/07 18:56:17 ID:3M4wQLYZ
すみませんがだめでした・・・
956非通知さん:05/01/07 19:59:13 ID:YE4J/gg5
おれっちがやってみるぽ(´・ω・`)
957非通知さん:05/01/07 20:02:01 ID:YE4J/gg5
-TOSHIBA-
vodafone 902T or 903Tを考えるスレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096882134/
【nudio】 vodafone V602T by TOSHIBA vol.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102815882/
V601T Vodafone V6 series by TOSHIBA vol.9
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101388863/
V401T vodafone V4 Series by TOSHIBA vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083158060/
Vodafone J-T010 Part9
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093789158/
【Voda】Toshiba端末総合スレッド【J-Txx・VxxxT】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093351015/
【vodafone VxxxT】東芝機 総合【J-PHONE J-Txx】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098604661/
【V601T】くーまんの部屋 3 【V602T】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100058323/
958非通知さん:05/01/07 20:06:51 ID:YE4J/gg5
できますた。
>>957で邪魔しちゃってすいません
959非通知さん:05/01/07 22:24:20 ID:UDTcz4yC
青木さやかは V601T
960非通知さん:05/01/07 23:32:13 ID:oFn1r639
Q:○○○は失敗したと思う人?
いいえ─┐   ┌───わからない 9%
 11%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″   は い     |
 │                   ,!
  l             80%  ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
961非通知さん:05/01/07 23:43:04 ID:XRyyEpn4
Q:V3Gは失敗したと思う人?
いいえ─┐   ┌───わからない 9%
 11%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″   は い     |
 │                   ,!
  l             80%  ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
962非通知さん:05/01/08 00:22:46 ID:eooO7cjX
なんとか戦えそうってアフォばっかねココ
963非通知さん:05/01/08 00:29:33 ID:/fy2cn9z
>>962
同意だが>>1を踏まえて、ageて書くのはどうかと思う。
964非通知さん:05/01/08 00:30:20 ID:dOY3LjZO
>>961
Q:V3Gは失敗したと思う人?
いいえ─┐   ┌───はい 9%
 11%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″   新3Gって何?|
 │                   ,!
  l             80%  ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
965非通知さん:05/01/08 00:43:07 ID:z3cTm9o8
>>964
ワロタ
966非通知さん:05/01/08 00:57:02 ID:9r2DUxaR
>>964
リアルだなw 確かにそれだ。
967非通知さん:05/01/08 00:59:51 ID:dmdemgMq
>>964
そんな気がする。
968非通知さん:05/01/08 01:18:35 ID:HTAViMV6
>>959
どこみてんのよ
969非通知さん:05/01/08 01:28:04 ID:7EsH5g4M
携帯です
970非通知さん:05/01/08 01:28:40 ID:5VUaZyEq
そうか・・・
971非通知さん:05/01/08 01:30:03 ID:LcjqI1hm
>>968
もっと切れないと
972非通知さん:05/01/08 01:43:53 ID:7EsH5g4M
どぉこぉぉぉみぃぃてぇぇるぅのぉよぉぉ!!
これを二秒以内に
973非通知さん:05/01/08 02:09:37 ID:JtvT6Grk
あんな中身が糞な902SHはいらない。
デザインはまだ我慢できる。早くまともな3G出して。
ステレオも綺麗みたいだし
903SH
902T

に期待。auに行くか迷う…
974非通知さん:05/01/08 02:35:16 ID:vf71Mj2o
次スレ
Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.80
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105095594/
975非通知さん:05/01/08 04:38:54 ID:vf71Mj2o
次スレ貼るの早かったかな?
早かったらごめんなさい。一回こーゆーのやりたかったんだ(笑っ)
次回は次スレ立てやってみたい。
でもPC持ってないんだorz
976非通知さん:05/01/08 05:35:10 ID:wVlDlC4n
何いってんだか。
977非通知さん:05/01/08 09:10:36 ID:QyBnGgX7
今回の02シリーズ失敗点として
・海外機種は非QVGA、メールやパケット通信機能に弱点多数
・国内機種(SH)のUIを海外風に統一し使い勝手が悪くなった
・全ての機種で壁紙の全画面表示が不可となった
・802Nを除いて奇抜なカラーバリエーションがなかった
・国内メーカーがSHとNだけでまともなバリエーションを揃えられなかった
・キラーコンテンツが未完成?
・GSM対応の機種は重たく、待ち受け時間短い
978非通知さん:05/01/08 10:02:34 ID:/efwjkyT
・UAを変更しそれを公開しないため、見れないサイト多い。
・国内端末は、今までのアプリに下位互換があるが、実際には使えない。
979非通知さん
実際には使えない、というか「実質使えない状態」って感じじゃない?

つかDevelopersサイト更新してくれ、ボーダよ・・・