Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
このスレはsage進行です。なるべくageないように御協力を宜しくお願いします。
それと荒らしは放置で、絶対に関わってはいけません。
(sageの意味が分からない方は、メール欄に半角で「sage」と入れて下さい」
それでは楽しくボーダフォンについて語り合いましょう!

☆★ 前スレ★☆
Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.73
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099840575/

★☆☆★Vodafoneに関する質問はこちらに!★☆☆★
Vodafone質問スレッドPart63
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098587486/

関連スレは>>2-10辺り
2非通知さん:04/11/11 21:15:43 ID:MIuyqYs/
Vodafone Global Standard [VGS] 21th
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095618965/
■ Vodafone Desine File 1.5file ■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091507937/
【VPS】ボーダフォンプリペイドサービス 14【Pj】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097343459/
vodafone ハッピータイム2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096122071/
Vodafone パケット定額制 Vol.3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099227424/
【緊急情報】Vodafoneステーション Vol.5【マダー?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087302633/
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart.5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098801333/
【vodafone】着メロサイトの優・良・可・逝 7【公式】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096615584/
【似非も】 着うた by Vodafone 【2曲目】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095137617/
【.ASF】vodafone動画UPスレッド【.3gp】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095494583/
【携帯アプリ板】Vodafone【公式】Vアプリスレッド Phase18
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1090146674/
Vodafone【256KB V1V2】Vアプリスレッド vol.20
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1098544174/
Vodafone【クリエイター】Vアプリスレッド 10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1096474529/
3非通知さん:04/11/11 21:16:16 ID:MIuyqYs/
★機種スレ
-SHARP-
vodafone 903SH by SHARP vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095852846/
vodafone 902SH BySHARP vol.8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100054857/
V802SH vodafone V8 Series by SHARP vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087622618/
V801SH vodafone V8 Series by SHARP vol.10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093969262/
V603SH vodafone V6 series by SHARP vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098806516/
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.39
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098868163/
V601SH vodafone V6 Series by SHARP vol.38
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097478923/
【TV/FMラジオ搭載 】V402SH Vodafone by SHAMPOO
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099728447/
vodafone V301SH Part4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086071991/
J-SH53 Vol.83
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093992216/
【Vodafone】SHARP端末総合スレッド【J-SHxx】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072514738/
4非通知さん:04/11/11 21:16:50 ID:MIuyqYs/
-TOSHIBA-
vodafone 902T or 903Tを考えるスレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096882134/
V602T vodafone V6 series by TOSHIBA vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099497214/
V601T Vodafone V6 series by TOSHIBA vol.8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097589831/
V401T vodafone V4 Series by TOSHIBA vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083158060/
Vodafone J-T010 Part9
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093789158/
【Voda】Toshiba端末総合スレッド【J-Txx・VxxxT】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093351015/
【vodafone VxxxT】東芝機 総合【J-PHONE J-Txx】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098604661/
くーまんの部屋 for V601T
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094037131/
5非通知さん:04/11/11 21:17:24 ID:MIuyqYs/
-NEC-
V802N vodafone V8 Series by NEC vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099037967/
V801N vodafone V8 Series by NEC vol.1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092041852/
【Vodafone】V601N Vol.5【テレビ内蔵】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091609437/

-SANYO-
【Vodafone】V801SA Part12【V801SA_a】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094819058/
‘V601SA Vodafone V6 series by SANYO Vol.1’
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081001975/
V401SA Vodafone V4 series by SANYO vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095822001/

-MITSUBISHI-
V401D vodafone V4 series by MITSUBISHI vol.4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093703662/

-Panasonic-
Vodafone/Panasonic総合スレ part8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070199130/
6非通知さん:04/11/11 21:17:59 ID:MIuyqYs/
-NOKIA-
【7600】NOKIA 総合スレッド11【値下げ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093169712/
Vodafone 702NK (Nokia6630) vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098105892/

-MOTOROLA-
Vodafone【702MO】モトローラ【702sMO】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095996210/

-Sony Ericsson-
Vodafone 802SE by Sony Ericsson vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099171773/

-SII-
【ボーダフォン】3Gのデータカードってどうよ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080904948/
7非通知さん:04/11/11 21:18:31 ID:MIuyqYs/
★その他スレ
国際ローミング・海外携帯電話総合スレ3ヶ国目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092892371/
【SD】携帯のメモリーカード総合スレ【MS】3枚目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097318787/
【MP3】音楽再生機能付携帯電話【録音】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087378145/
★携帯用2chブラウザ iMona Part10★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1083465888/
8非通知さん:04/11/11 21:18:52 ID:RoaovXLY
          新発想!世界で使えて自宅が圏外
           ボーダフォンなら『ダブル圏外』
         
                       第三世代携帯なら
                       『世界で使えて自宅が圏外』
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     / 
               ダブル. / 圏外
  第二世代携帯なら      / 
  『世界も自宅も圏外』    / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

                さあ!世代後退
   ┌──────────┐  ┌──────────┐
   │  世界で使っても.   │┌┼→世界で使えなくても.  │
   │  自宅が圏外.     ┼┘│  自宅が圏外.      │
   │  (第三世代携帯).   │  │ .(第二世代携帯).   │
   └──────────┘  └──────────┘
9非通知さん:04/11/11 21:19:03 ID:MIuyqYs/
★関連リンク
ボーダフォン株式会社
http://www.vodafone.jp/
Developers Support Site
http://developers.vodafone.jp/dp/
Vodafone Group
http://www.vodafone.com/

info-k
http://www.info-k.com/
VDFX.NET(vodafonedata.com+vodafone fan!)
http://www.vdfx.net/ (PC版)
http://www.vdfx.net/m/ (携帯版)
ITmediaモバイル
http://www.itmedia.co.jp/mobile/
ケータイWATCH
http://k-tai.impress.co.jp/
日経月間ランキング
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji2.cfm?i=4
日経週間ランキング
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4
TCA
http://www.tca.or.jp/
JATE
http://www.jate.or.jp/
テュフ ラインランド ジャパン
http://ttejapan.tuvdotcom.com/
10非通知さん:04/11/11 21:20:17 ID:gFj6ygBe
>>1
11非通知さん:04/11/11 21:22:32 ID:cV2hAnHz
>>1
乙。

てかまたあうヲタ乱入か。
12非通知さん:04/11/11 21:24:41 ID:7A3p+cAP
>>1
13非通知:04/11/11 21:25:52 ID:0p5qgOeV
>>1
14非通知さん:04/11/11 21:26:01 ID:l5lmJ5gU
あうヲタ乱入退散!!
15非通知さん:04/11/11 21:28:50 ID:8wRWTpFB
>>1
16非通知さん:04/11/11 21:29:43 ID:7A3p+cAP
ごめんsageるの忘れた
17非通知さん:04/11/11 21:31:15 ID:Ga+DB3JO
>>1

http://www.vodafone.jp/3G/pricelist/images/mail_fig_01.gif

料金表のことだけど、V8シリーズの料金(カタログ値)
0,2円/パケットで、

     (送信料/受信料)
128バイト 3.15円/無料
384バイト 3.57円/無料
6Kバイト 13.86円/12.39円
30Kバイト 57.33円/55.86円
100Kバイト 記載なし
300Kバイト 記載なし

1.5Kバイト 3円のところはともかく、あとはカスリもしないと思うのだが。
18非通知さん:04/11/11 21:46:15 ID:J6xzSgQO
>>1
19非通知さん:04/11/11 21:53:53 ID:7YnGjgsb
20非通知さん:04/11/11 22:02:55 ID:bhjxC/z9
21pme ◆YYEDdnmYes :04/11/11 22:03:27 ID:F/P4T5kZ
>>1
22非通知さん:04/11/11 22:03:32 ID:MPm7h8Xv
>>1
23非通知さん:04/11/11 22:05:18 ID:1z2uNzlu
簡易留守録

・802Nのみ簡易留守録がついてる衝撃!
・6人までの多者通話。月額使用料200円。

(×××) - 11/10 23:24 機種:[PC]

24非通知さん:04/11/11 22:05:50 ID:BtHVX6ed
Z
25非通知さん:04/11/11 22:06:13 ID:1z2uNzlu
No.424 MMSについて詳細

VGSメールの200KB→300KBに拡張しましたが、実は文字メッセージのみの場合も
今までの20KB→30KBまで拡張対応しました。

(×××) - 11/10 22:57 機種:[PC]

削除
▼返信内容 6件

メールアート機能

複数の画像と音楽を組み合わせたプレゼンテーションファイル作成が行える機種があり、
そのファイルをメールに添付できるそうです。パワーポイントのスライドのような感じ。
もちろん文字サイズや文字色の変更も可能。

(×××) - 11/10 22:59 機種:[PC]

26非通知さん:04/11/11 22:07:42 ID:1z2uNzlu
メールアート機能2

NKは時間指定でのスライドの切り替えと文字サイズ変更が×。MOは文字サイズと文字色の変更が×です。
この機能は添付ファイルとしての扱いのようです。

(×××) - 11/10 23:01 機種:[PC]


新機能

一度に送信できる相手件数が、今までは5件まででしたが、最大20件に拡張。
また、配信日時指定・有効期限指定が可能になりました。
有効期限指定のものは、開かないと自動的に消えます。

(×××) - 11/10 23:03 機種:[PC]


タイトルなし

送信時にメールサイズに応じてSMSとMMSの振り分けを自動的に行います。設定により手動での選択も可能。
国内でも海外でもタイトル・送信者の情報を自動受信通知。ただしMOは受信通知に非対応。

(×××) - 11/10 23:09 機種:[PC]

27非通知さん:04/11/11 22:08:37 ID:1z2uNzlu
タイトルなし

384byteまでの受信通知は今までどおり無料。海外でも受信通知が無料!
ボーダフォンの電話番号あてのメールについては容量に関係なく無料。
Eメールアドレス宛のものは、続きを見る場合送信と同額の料金が発生。

(×××) - 11/10 23:15 機種:[PC]

タイトルなし

NK・MOについてはメールリスト取得、サーバーメール転送、
全メール取得/削除等の機能がありません。
24時間のリトライ期間を過ぎると受信できないので、
My Vodafoneから受信通知の再送を行う必要があるそうです。
真新しいのはこんなとこ。

(×××) - 11/10 23:19 機種:[PC]

28非通知さん:04/11/11 22:09:35 ID:1z2uNzlu
コピペだが802Nには簡易留守録がついてるようだ。
海外に行かない椰子は802Nにしとけってことだな。
29非通知さん:04/11/11 22:22:02 ID:bvDdRxEH
漏れが海外行くのは旅行だけだから
旅行中ぐらい全てを日本においてきたいから
海外で携帯なんか必要ありません。
30非通知さん:04/11/11 22:27:40 ID:muWUwt5p
>>29
同意
31非通知さん:04/11/11 22:32:14 ID:BtHVX6ed
海外で連絡とりあうとき便利じゃない?
32非通知さん:04/11/11 22:38:00 ID:cV2hAnHz
むしろ移動中の時間つぶしにアプリは最適。
33非通知さん:04/11/11 22:41:00 ID:BtHVX6ed
移動中は景色見るさ
34非通知さん:04/11/11 22:41:35 ID:jQ4QDRZJ
35非通知さん:04/11/11 22:45:01 ID:/16XzzTi
どこのスレにも沸いてくるあうヲタはまさしく蛆虫。

au=あう+蛆=あ蛆

これで新名称よくね?
36非通知さん:04/11/11 22:46:39 ID:BtHVX6ed
まさしく
ようそたかり(←変換出来ない
元ネタわかる人いるかな?
37非通知さん:04/11/11 22:50:42 ID:1u5jts+d
1000
38非通知さん:04/11/11 22:51:23 ID:BtHVX6ed
オメ
39非通知さん:04/11/11 22:52:11 ID:+rzalB/O
ナンセンス
それなら虻のほうがまだいい
40非通知さん:04/11/11 22:52:41 ID:i3KQjdpK
>>34
その"hole"がvodaの儲けってことか
41非通知さん:04/11/11 23:11:58 ID:cV2hAnHz
>>39
デカブレイク。
42非通知さん:04/11/11 23:14:36 ID:36Yx2Y6l
発表されてからまだ1000レスいかないよ。
43非通知さん:04/11/11 23:16:17 ID:bO6XZ2Y2
VDFXにあるCM新キャラクターの「佐々木 蔵之介」を「佐々木 健介」と間違えてうろたえてしまった。

44非通知さん:04/11/11 23:16:48 ID:s5I2qami
新名称なんて辞めろ。
低脳なヲタがvodaを豚呼んだように、
我々関係の無い一般人までもが低脳なヲタの二の舞になってしまう。
ここでヲタとの差別化を図らんとな。
45非通知さん:04/11/11 23:18:47 ID:muWUwt5p
いや、虻でいいじゃないか
46非通知さん:04/11/11 23:20:17 ID:jaZa/p5a
正直スマソカッタ
47非通知さん:04/11/11 23:22:02 ID:s5I2qami
>>46
どなた?
48非通知さん:04/11/11 23:28:39 ID:DzriZ9aP
ココハ ウチュウジン ノ スレデツカ?
49非通知さん:04/11/11 23:45:43 ID:7o7AHId3
新CMいつから
50非通知さん:04/11/12 00:05:17 ID:tsJWqxha
>>43
「佐々木 蔵之介」を知らない俺からすれば、
「佐々木 健介」でも良いんだけどな。
中嶋と一緒に「鬼嫁殺し」で家族割、なんて・・・。


まぁどうでも良いよCMキャラなんて、もう。
51非通知さん:04/11/12 00:06:31 ID:A6qsLzgY
[速報]CMキャラクター変更か(2004/11/11)
情報によると、佐々木 蔵之介、加藤 ローサ、佐藤 隆太の3人とのこと。冬商戦に向けてVodafone 3GをPRする。(正式発表前なので内容が変更される可能性はあります。)
52非通知さん:04/11/12 00:16:02 ID:dySKDwqW
加藤ローサキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

でも山田優クビ?早いなぁ。ベッキーも実際に801SH使ってたし。
・・・イメージダウンにつながった成宮は仕方ないとして。
53非通知さん:04/11/12 00:17:20 ID:NksNMcmP
増えるだけじゃないの?
54非通知さん:04/11/12 00:31:22 ID:G5xscjyG
佐々木はまたボーダのCM出るんだね。成宮みたいだ。
加藤ローサはゼクシーのCMはかわいかったけど、普通にTV出るとだみ声でCMほど可愛くないのが難。
佐藤隆太は下品じゃないかな?
個人的には山田優は残留させて欲しい。
55非通知さん:04/11/12 00:32:02 ID:bcSb5+m1
ローサは人気だけど他はしらん・・
56非通知さん:04/11/12 00:33:10 ID:XMsWiTVF
頼むからこれからのCMはエンターテイメントから離れてほしい。
私にはボーダフォンって台詞もΣ(・A ・ ) イクナイ
印象の濃いCMに期待。
57非通知さん:04/11/12 00:33:10 ID:DnOomqFc
玉木宏あたりがいいんじゃないかな。
今きてる人っていったら。
58非通知さん:04/11/12 00:34:42 ID:XMsWiTVF
佐々木はハンドク!!に出てたから大好きです。
59非通知さん:04/11/12 00:37:42 ID:QSkD78by
やべえ3人とも知らない。
60非通知さん:04/11/12 00:39:02 ID:A6qsLzgY
顔見れば分るよ
61非通知さん:04/11/12 00:40:21 ID:c2nIR87J
やはりオンドゥルが一番。
62非通知さん:04/11/12 00:45:19 ID:VmZ1z2ga
/H\
( 0M0) 先日トンネル内が圏外で後輩が危うく殺されるとこですた。
| ⊂/
63非通知さん:04/11/12 00:49:07 ID:3ou8O6D6
前の3人ではテレビ、音楽をアピールしてたのに、
今回の端末はその路線と大きく外れてるから、
新しくキャラクター立てたんだろうな。
それにしてもころころと方針を変える
ヴォダに激しく鬱。
64非通知さん:04/11/12 00:56:11 ID:jl/9blkB
65非通知さん:04/11/12 00:56:20 ID:wbkTNtcI
激しく鬱ならどっか逝けや
ウゼー
66非通知さん:04/11/12 01:00:53 ID:JLwYZune
>>64
ゼクシイ!
可愛い!
67非通知さん:04/11/12 01:03:57 ID:bxovK91J
ボーダって新サービス初めても、それを発展させようとしないからな
68非通知さん:04/11/12 01:06:40 ID:G5xscjyG
始めても
69非通知さん:04/11/12 01:09:20 ID:CGU50UL/
不満はあれどやっと定額発表して、他社と並んだし
機種も揃うしちょっとは巻き返しできるかな。せめて業界二位には
返り咲いて欲しい。ってかいままで二位になったことありましたっけ?
70非通知さん:04/11/12 01:17:47 ID:2JbWQ4ko
あるよ
71非通知さん:04/11/12 01:18:37 ID:GD7Zrxp2
今の端末のラインナップではな〜。難しいかも。
72非通知さん:04/11/12 01:20:29 ID:bxovK91J
NPはじまるまでに2位になる事は確実に無理だよ。
73非通知さん:04/11/12 01:23:03 ID:2JbWQ4ko
はじまってからも無理だろう。でも気にしない
74非通知さん:04/11/12 01:23:45 ID:enkui908
撤退せずにつつましくやってもらえばいいやー
75非通知さん:04/11/12 01:23:48 ID:CGU50UL/
でも最近ごく身の回りでボーダフォンて結構良いよな的な
発言がちらほら、なんだか好感触になってきているのを感じますよ。
半年前なんてまったく話題にも上らなかったですけど。
76非通知さん:04/11/12 01:23:53 ID:XMsWiTVF
写メールワールドZ(BGM Dragon ash)
の頃は物凄かった。
77非通知さん:04/11/12 01:24:42 ID:vpaTEEfv
少しだけauを抜いた時代がありましたね。業界2位で頑張ってくと思ったのにwあの時代パケもなくてしょぼい非パケばかりでJ-PHONEてかドコモ以外端末しょぼいと思ってた。
SH07がヒットした時にメールの大遅延…。
78非通知さん:04/11/12 01:26:48 ID:GD7Zrxp2
もう少し日本向けに融通のきいた携帯にしてくれればな〜。要領が悪いね。
79非通知さん:04/11/12 01:26:55 ID:bxovK91J
正確には1ヶ月間
80非通知さん:04/11/12 01:27:57 ID:vpaTEEfv
>>421
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー勉強になりました。
何でそんなに詳しいの?vodafoneの技術さん?w
384kbpsで通信できる地域って全国的や首都圏の場合は広いんですか?128や64がメインとかは嫌ですねぇ。
81非通知さん:04/11/12 01:31:10 ID:GD7Zrxp2
たった1ヶ月か〜
82非通知さん:04/11/12 01:32:13 ID:HGE9i5uy
>>80
ageてまで誰に何言ってんだ?
83非通知さん:04/11/12 01:35:23 ID:4kJiIpob
docomoからvodaに変更した友達が、家族割りとかハッパケに入ってみたら
あまりにも安くなってびっくりしたと言ってた。
84非通知さん:04/11/12 01:37:16 ID:c2nIR87J
そういやあちこちの電気店で前まで隅のほうだったVodaブースが、なんか目立つ位置+売り場拡大してるよ。
なにがあったんだろうね。
85非通知さん:04/11/12 01:40:00 ID:GD7Zrxp2
う〜む。一年前に何処もから移ってきたけどあまり安いとはいえない。
移る前はCMとかみてすごくお得な気がしたけどね。隣の芝生はって感じかな?。
その後料金の改悪があったしね。もっとユーザーを大切にしないと上位は狙えないね。
86非通知さん:04/11/12 01:40:37 ID:JLwYZune
福岡ヨドバシとか入り口横+もう一ヶ所あるからな
87非通知さん:04/11/12 01:40:56 ID:/5x602Fe
私たち代理店が携帯の契約をさせたときにもらえるお金をvodafoneはあげてくれました
88非通知さん:04/11/12 01:42:20 ID:7wbqs349
そもそもJ-PHONE(名前違うけど)の携帯市場への参入時期がdocomoや現auと比べると遅かったから1ヶ月だけでも追い抜いたのは凄い事だと思うが
89非通知さん:04/11/12 01:43:18 ID:JLwYZune
( ゚Д゚)ポカーン
90非通知さん:04/11/12 01:50:04 ID:3ou8O6D6
>>64
ちゅらさんかと思ってたよ、、、
91非通知さん:04/11/12 01:51:13 ID:3ou8O6D6
総合スレの皆様、603情報持ってる人いたら情報投下キボン。
603スレあんまり人いない。
92非通知さん:04/11/12 03:37:45 ID:5SaFTKya
山田と篠原涼子の区別がやっとつきはじめたのに
93非通知さん:04/11/12 03:53:54 ID:TKrkXINy
Vadaの機種変を安くすませたい
94非通知さん:04/11/12 06:19:47 ID:oCYxnrii
>>75
漏れもそれ感じてた、男からは料金の事で、
女の子からはデザインで好印象多いな。
95非通知さん:04/11/12 06:23:56 ID:8mBaOlcM
で いつ発売なんだろ。。。ね
96非通知さん:04/11/12 06:24:51 ID:JLwYZune
そういや普通に602SH貸したら
スゲーとか言ってたな
他キャリア使い
97非通知さん:04/11/12 06:33:10 ID:RcFNkXZB
山田優と永井大のイメージがものすごく悪いのって・・あの番組のせいか・・
98非通知さん:04/11/12 06:48:33 ID:eJlr2MzP
F-1の解説?
99非通知さん:04/11/12 07:40:38 ID:QtydSFvX
>>94
でも現実は全く相手にされてないな
100非通知さん:04/11/12 07:45:46 ID:E1st3un7
TVは見れても、通話、メールは圏外。
山田優、圏外だから仕方なくカラオ。
101非通知さん:04/11/12 08:02:55 ID:cTx12OfQ
このスレ、通販やテレビショップのやらせ体験談みたい

「docomoからvodaに変更した友達が、家族割りとかハッパケに入ってみたら
あまりにも安くなってびっくりしたと言ってた」(東京都Yさん)

「そういや普通に602SH貸したらスゲーとか言ってたな他キャリア使い」(静岡県Nさん)

「最近ごく身の回りでボーダフォンて結構良いよな的な発言がちらほら、
なんだか好感触になってきているのを感じますよ」(福岡県Bさん)
102非通知さん:04/11/12 08:24:50 ID:pOTQpbMB
>>101
最近過剰にボーダマンセー!という雰囲気は感じる。
けどまあ、実際魅力的だし浮き足立つのはしかたないよ。
103非通知さん:04/11/12 08:29:49 ID:UQOf03+g
auマンセーの方々よりは大分ましかと思いますが。
104非通知さん:04/11/12 08:34:13 ID:R+aLcZdg
その辺にしとけって
105非通知さん:04/11/12 08:38:40 ID:pOTQpbMB
>>130
あれはただの基地外だろ。 比較するの鬱陶しい。
106非通知さん:04/11/12 08:46:47 ID:9n9lnNKB
>>105
予知レス カコイイ!(´∀`)
107非通知さん:04/11/12 08:49:10 ID:t5H4jayJ
感覚でマンセーもいいけど、新規加入純増数という数値化された一つの目安が
あるわけだし、現実を見たほうがいいよ。ここじゃTCAの話題タブーだけど。
108非通知さん:04/11/12 09:34:50 ID:bXlHqN1S
誤爆多いなw
109非通知さん:04/11/12 10:33:20 ID:0/PXkTnJ
もう100レス逝ったのか…(:´Д`)
110非通知さん:04/11/12 10:39:05 ID:Qk21OQfL
加藤ローサ「イタリアでも使う私にはボーダフォン」
111非通知さん:04/11/12 10:42:20 ID:uv2vCvuK
>>107
voda社員じゃないんだから、純増数を気にしても意味ないだろ。
vodaユーザーにとって「現実を見る」とは、提供される機種やサービスが
自分に合ってるのかどうか判断することだ。

個人的には、vodaが携帯業界のApple Computerのような存在に
なってくれると嬉しいんだがな。
112非通知さん:04/11/12 10:48:58 ID:BPWsS2wb
Windowsになってくれなければ困るw
実力あってもマイナーではだめぽ
113非通知さん:04/11/12 10:52:30 ID:IvkO8gWs
OS/2になりませんように。w
114非通知さん:04/11/12 11:09:46 ID:qQCbYffr
マルチメディアOS BeOS
エンターテインメント携帯  vodafone
115非通知さん:04/11/12 11:12:21 ID:+MIgeaoN
>>112
Windowsみたいに、よく落ちるのもなあ・・・
116非通知さん:04/11/12 11:14:34 ID:Z7vIUAvR
板違いだけど何年前のWindowsの話をしているのかと。
117非通知さん:04/11/12 11:17:19 ID:rDnWl87d
ファミリーBASIC搭載
Vodafone
118非通知さん:04/11/12 11:18:05 ID:IvkO8gWs
理想はLINUXみたいになって欲しい。
カスタマイズが自由で、色んな事が無料で出来るように。
着うたが似非でしか作れないのとか納得がいかない。
119非通知さん:04/11/12 11:19:12 ID:ZHzbf8E3
むしろ社員以上に純増数やら評判を気にする連中ばっかりでしょw
じゃなきゃ、『業界内でのポジション』なんてどうでもいいこと考えないって
120非通知さん:04/11/12 11:33:32 ID:hXogg2kG
加藤ローサの携帯、カメラすら付いてないそうな。
121非通知さん:04/11/12 11:36:16 ID:bXlHqN1S

vodafone … DOS/V
DoCoMo  … NEC PC-98x1
au    … MSX
Tuka   … ぴゅう太
122非通知さん:04/11/12 11:41:30 ID:uv2vCvuK
>>119
「業界内でのポジション」ではなく、その中身のことを言ってます。
AppleやLINUXのように、vodaも独自のバリューをもっと打ち出してくれ、とね。
123非通知さん:04/11/12 11:52:09 ID:rDnWl87d
Vodafone→MS
ドコモ→任天堂
au→ソニー
ツーカー→セガ


あ、X箱…
124非通知さん:04/11/12 11:58:33 ID:tPSWINh7
ドコモ→巨人
au→阪神
Vodafone→ダイエー
ツーカー→中日
125非通知さん:04/11/12 12:08:26 ID:oswulcxN
ドコモ→Windows
au→Linux
vodafone→FreeBSD
ツーカー→OpenBSD
126非通知さん:04/11/12 12:13:44 ID:xkdMfhAi
ドコモ→巨人
au→西武
Vodafone→ダイエー
ツーカー→ガム
127非通知さん:04/11/12 12:15:48 ID:gtr/IC2o
ドコモ→IE
au→fireFox
Vodafone→Opera
ツーカー→ネスケ
128非通知さん:04/11/12 12:23:32 ID:4sDwyrir
ドコモ→JR東日本
au→JR東海
ボーダフォン→JR西日本
ツーカー→伊予鉄
129非通知さん:04/11/12 12:32:05 ID:rHRxC+oO
いい加減ウザい
つーか専用スレが有るからそこでヤレ
130非通知さん:04/11/12 12:39:54 ID:OS5i3zdM
VGSでステーションやらないのかよ馬鹿
131非通知さん:04/11/12 12:53:07 ID:IvkO8gWs
3Gにステーションないって文句ばかりたれてる輩が多いな。
たかがステーションごときでなんでそんなに騒いでんの?
って思って試しに契約して使ってみたらなかなか良いじゃん。
もっと早く使ってれば良かった。
132非通知さん:04/11/12 12:54:50 ID:klhHSyce
ガム、激しくワロータ
133非通知さん:04/11/12 13:03:01 ID:hI+n6ZX4
>>101
漏れの身の回りじゃむしろやばいというのが携帯に興味ない人にも
広がってるんだが・・。
量販店に行けば機種が少なすぎるのは分かるし。
特に、ユーザーほど機種変出来る機種が少ないのでやばさに気付く。
134非通知さん:04/11/12 13:12:46 ID:7L6uV4Oi
>>131
俺もつかってない
何がよかった?
135非通知さん:04/11/12 13:17:09 ID:jl/9blkB
使ってないとわからないだろう お天気とかニュースとか
それになんで今頃ステーションがないって騒いでるんだ。801SAかよっ
136非通知さん:04/11/12 13:19:27 ID:XMsWiTVF
ニュースって・・そんなに必要か?外出してるときに必要なんだろうか?
137非通知さん:04/11/12 13:21:53 ID:IvkO8gWs
>134
天気予報やニュースの配信が結構便利かも。
パケット代もいらないし。
他の情報もメルマガみたい感じだけど、すっきり軽く見える。
138非通知さん:04/11/12 13:24:37 ID:y1HEAzIX
着メロ16と天気、ニュースだね
とくに天気とニュースは、パケ代無料でなおかつ自動配信ってのは便利だよ
139非通知さん:04/11/12 13:25:29 ID:IvkO8gWs
>136
それを言っちゃあ携帯なんて通話とメール以外の機能必要ないじゃん。
ニュースだってあったら便利なときもある。
140非通知さん:04/11/12 13:27:12 ID:oswulcxN
基地局の住所が分かるのがイイ>ステーション
ケンウッドとかだと待ち受け画面に住所を表示出来たらしい
141非通知さん:04/11/12 13:28:59 ID:bXlHqN1S
>>140
>ケンウッドとかだと待ち受け画面に住所を表示出来たらしい
J-K51だけど…できないYO?
まさかK05とか?
142非通知さん:04/11/12 13:31:26 ID:oswulcxN
>>141
ごめん。別のメーカーだったかもしれない。
143非通知さん:04/11/12 13:33:07 ID:IvkO8gWs
>140
その機能ステーションの契約してなくても使えたので、
旅行中とかにたまに見てたけど何となく地名がわかって楽しい。
144非通知さん:04/11/12 13:47:24 ID:hXogg2kG
>>142
パイオニア製です。
145非通知さん:04/11/12 14:08:18 ID:5H4F2JIX
ボーダフォンのプリペのカードって1000円のってあったっけ?
146非通知さん:04/11/12 14:45:09 ID:oswulcxN
>>142
おーありがとう。
SHにも待ちうけ画面に位置表示つけてほしかったけど
とうとう実現しなかった。

>>155
ないよ。
147非通知さん:04/11/12 14:45:55 ID:Aadn0cHt
オレの周りでも少しずつvoda人気回復してきてるよ。
しかもなんと山田優人気。
この板じゃ信じられんかも知れんがやたら女にうけてる。
可愛いだけじゃなく、携帯で音楽聴いてるのが格好良いんだって。
音楽聴ける端末沢山用意しといたほうがいいよ、vodaは。
148非通知さん:04/11/12 14:49:24 ID:oswulcxN
>>147
じゃあ先ずは在庫のV801SAを
149非通知さん:04/11/12 14:50:29 ID:gtr/IC2o
>>147
ボーダほんと最近女の子にウケてる。
NKとかMO、SE等の海外系のデザインもたまらんらしい
150非通知さん:04/11/12 14:52:48 ID:nYKJMiHZ
>>146
(゚д゚)ハァ?
151非通知さん:04/11/12 14:55:50 ID:fzRu5EIu
まぁ、CanCamのモデルだからな。
152非通知さん:04/11/12 15:02:37 ID:vYaK1GxH
全キャリアを通して久しぶりに発売されたNOKIAは、今回の3Gの中で結構売れると思うよ。
根強いNOKIAファンが意外に多いし。
153非通知さん:04/11/12 15:04:20 ID:gPMzn0ql
漏れの身の回りじゃ女性に人気はないんだが・・。
読む限り>>147とは明らかに世代が違うのが理由かな。
夏機種以降vodaの端末ってかなり若者向けだもんな。

>>149まで逝くとネタ臭い気もする。
そんな普通の女の子がまだ出てもいない機種のこと知ってるのかな。
154非通知さん:04/11/12 15:05:38 ID:LygpJSbU
よくよく調べたら新3G端末ってカーナビに接続できないじゃないか。
ナビでハンズフリー使いたいしなあ。
155非通知さん:04/11/12 15:05:58 ID:gPMzn0ql
>>152
vodaが満足するほどではないだろうけどそこそこではあるだろうな。
MOTOROLAは機種の選択を間違ったと思う。
世界共通で出すとなると仕方なかったのかも知れんが。
156非通知さん:04/11/12 15:11:42 ID:nYKJMiHZ
>>153
普通の女の子は、店頭にある機種か、発売済みでパンフレットに大きく載っているものしかしらないよ。

俺の周りの13〜24くらいの範囲の女の子だけれどね。
157非通知さん:04/11/12 15:14:49 ID:c+wlDBaV
>>154

端末側の青歯にナビにつながるプロファイル入ってて、ナビ側が
青歯対応ならフツーにつながると思うが。
158非通知さん:04/11/12 15:18:04 ID:gtr/IC2o
そか漏れの周りの女の子はPC持ちが多いからかな(´・ω・`)
ITメディアやインプレソで新機種チェックしてる子が多いw
159非通知さん:04/11/12 15:19:04 ID:d74mB3Oi
ボーダが周りの女の子に人気なのは分かったから、もうやめれ
160非通知さん:04/11/12 15:19:53 ID:IvkO8gWs
同じボーダ使いの自分の彼女にメッセで3GのHPのURL送ったらカッコイイとは言ってたよ。
161非通知さん:04/11/12 15:26:27 ID:6MWQkTrk
山田のCMはサラウンドと君にバンプ、曲のセンスがいい
162147:04/11/12 15:26:57 ID:Aadn0cHt
>>153
そうそう、夏くらいからかな。山田優使い始めたのもその辺りだっけ?
去年はvodaがボロクソに言われてた。理由もなくダサイとか。
オレの周りの層は18〜25くらい。大学生、専門学生、社会人かな。
逆にその層に最近のauはうけてない。みんなau持ってるのに。
プランやらサービス関係なしにCMとか端末が嫌い(ダサイ?)なんだって。
auもそろそろ仲間由紀江を代えるか、イメージを変えてみたほうがいいかもね。
飽きられつつあるよ。

んで新3Gで音楽聴けるのってシャープ機だけ?
163非通知さん:04/11/12 15:31:02 ID:7L6uV4Oi
俺もauの端末は好きになれない
端末ならvodaかfomaがいいな〜って思うぞよ
164非通知さん:04/11/12 15:32:54 ID:LygpJSbU
>>157
しかしそれは最新のメーカー純正ナビの一部機種のみだし。
アフターメーカー物は全滅?
ま、FOMAも繋がらんらしいけど。
auの端末はハンズフリーはOKだがインターネット接続は不可。

携帯の進化にはついていけないかね?
165非通知さん:04/11/12 15:35:23 ID:xSmZ4G2X
機種変するなら、902SHかな

と思いつつ、スピーチマーク多過ぎだな…とも思う今日この頃。


…パテか、パテなんだな!パテパテ
166非通知さん:04/11/12 15:36:50 ID:qQCbYffr
ノキアのシャキーン携帯はでませんか?黒希望です。
167非通知さん:04/11/12 15:37:15 ID:G9a5kTP2
W-CDMA端末の通話時間を最大30分向上する送信用パワーアンプ
http://www.agilent.co.jp/newsjp/fy2005/sp01acpm7881.shtml
168非通知さん:04/11/12 15:39:56 ID:bXlHqN1S
つか、今度出る3G機の機種変価格って結局いくらなのよ?
169非通知さん:04/11/12 15:40:22 ID:GD7Zrxp2
>>165
902Tがあるぞ〜。はやまるな〜。
170非通知さん:04/11/12 15:40:50 ID:XMsWiTVF
どうか902SHを二万台で出していただきたい。
171非通知さん:04/11/12 15:41:05 ID:HGE9i5uy
>>156
> 俺の周りの13〜24くらいの範囲の女の子だけれどね。

チョットマテ
172非通知さん:04/11/12 15:46:42 ID:qPLMyCwU
voda人気復活みたいだね!この勢いでパケットフリーを投票で1位にしよう!

【今週のお題】 ケータイの定額制サービス、どれがオススメ?

NTTドコモ/パケ・ホーダイ
au/ダブル定額
ボーダフォン/パケットフリー

http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/21387.html
173非通知さん:04/11/12 15:48:08 ID:2JbWQ4ko
>>162
ソニエリのも聞けると思う。
174非通知さん:04/11/12 15:48:22 ID:fUgX+LRB
3Gは7機種一度に並ぶのではないのですね。年内は1〜2機種の噂。
ちょっと悲しい。ノキアとモトローラの端末はメモリダイヤル200件と知って鬱です・・・。
でもソニエリかノキアで検討中です。
175非通知さん:04/11/12 15:53:18 ID:c+wlDBaV
>>164

ぐぐれば、青歯内蔵してないナビ用の後付けの青歯アダプタが
ぞろぞろ出てくるぞ。

端末にダイアルアッププロファイルが実装されてなければ
無意味だが、青歯の本場から端末を調達しておいて機能を
削るってのも愚かな話だと思うぞ。
176非通知さん:04/11/12 16:01:37 ID:g8kXe8Bx
>>171
13の妹と24の姉貴の間違いだと思う
177非通知さん:04/11/12 16:09:26 ID:nYKJMiHZ
>>176
13〜24の女の子だよ。
おなじ年代の男の子も周りにはいっぱいいるけれどね。
いわゆる地域の活動団体だよ。ボーイスカウトみたいな。
178非通知さん:04/11/12 16:19:52 ID:FzSmkxZW
男の子?
もしかして…中学生?
179非通知さん:04/11/12 16:45:04 ID:Qv1ugjLT
ぼーだ、新機種の発売日書いておいてくれ。
いつ出るんだ!?
180非通知さん:04/11/12 16:49:22 ID:LygpJSbU
>>175
探し方が悪いのかな?
ググってもカーナビをBluetooth対応にさせるアダプタは見当たらないけど。
良かったら教えてくれないですか?
181非通知さん:04/11/12 16:57:12 ID:nYKJMiHZ
>>178
俺は28だよ。
俺は青年団所属で、子供たちのほうに毎週顔を出しているんだよ。
青年団のほうはDoCoMo使いが多いかな。
182非通知さん:04/11/12 17:02:33 ID:Aadn0cHt
>>173
シャープとソニエリのみか。
ノキアを買おうと思ってたから残念だわ。
183非通知さん:04/11/12 17:51:19 ID:zgqf3Qbj
サンヨー 撤退するらしいよ
184非通知さん:04/11/12 17:52:43 ID:ly2nraUz
サンヨーナ(ry
185非通知さん:04/11/12 17:54:20 ID:11pQwSo/
>>183
ソースor具体的に
186非通知さん:04/11/12 18:01:24 ID:c2nIR87J
どうせauの以前の質問会がソースだろうよ。
187非通知さん:04/11/12 18:23:52 ID:G9a5kTP2
人気TVシリーズ“24”の携帯版を英Vodafoneが3G携帯で「放映」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/11/news064.html
188非通知さん:04/11/12 18:29:34 ID:G9a5kTP2
ハリウッド初のケータイ事業…3G向けミニドラマ
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_11/g2004111205.html
ボーダフォンはサッカーのイングランド・プレミアリーグのハイライトの放映権を獲得しており、
フォックスのコンテンツ以外にも、ニュースやスポーツ、音楽などを配信する計画。
189非通知さん:04/11/12 18:38:00 ID:1Pf/GAmQ
新機種重量ランキング

1位【Vodafone 902SH】
約50×102×26mm(折りたたみ時)
重さ 約149g

2位【Vodafone 802SH】
約50×102×26mm(折りたたみ時)
重さ 約141g

3位【Vodafone 702MO】
サイズ(W×H×D) 約49×94×27mm(折りたたみ時)
重さ 約140g

3位【Vodafone 702sMO】
サイズ(W×H×D)約53×116×24.5mm
重さ 約140g

5位【Vodafone 802SE】
サイズ(W×H×D) 約49×103×23.6mm(折りたたみ時)
重さ 約128g

6位【Vodafone 702NK (Nokia6630)】
サイズ(W×H×D) 約60×110×21mm
重さ 約127g

7位【Vodafone 802N】
サイズ(W×H×D) 約50×100×26mm(折りたたみ時)
重さ 約125g
190非通知さん:04/11/12 18:40:21 ID:UU8uuOEO
>>183
それが本当なら、
海外メーカーの参入を猛烈に反対してたのは、
やはりサンヨーだったと言う事か。
スライド携帯をもっと進化させて欲しかった。
191非通知さん:04/11/12 19:08:35 ID:XMsWiTVF
なんなんだこれ・・いい加減ウザすぎる。
何の目的があるんだしつこい
192非通知さん:04/11/12 19:54:26 ID:jl/9blkB
>>187
ピコッドン(・∀・)ピコッドン
193非通知さん:04/11/12 19:57:57 ID:X53dmoAm
国内メーカーは
SH、
T、
N、
D、
の4社体制になってしまうんですか
三洋は海外で出してるくせになんで?
194非通知さん:04/11/12 20:00:19 ID:c2nIR87J
おまいら踊らされすぎ。
195非通知さん:04/11/12 20:10:17 ID:E1st3un7
ボロダフォン
196非通知さん:04/11/12 20:15:09 ID:ZsLAsxYl
なんか面白そうだ
197非通知さん:04/11/12 20:15:56 ID:3Jikd7gn
三洋はあうの一番人気だしなあ
198非通知さん:04/11/12 20:26:22 ID:jPrktCPq
>>161
夏の思い出もイイ!
成宮・ベッキーと質の差つけすぎだよな
199非通知さん:04/11/12 20:42:08 ID:tsJWqxha
>>193
SA撤退ネタを真に受けるなら、
PとFの参入ネタも真に受けたら?
200非通知さん:04/11/12 20:44:34 ID:8aMMbV6L
Pはネタではないし
201非通知さん:04/11/12 20:49:10 ID:tsJWqxha
>>200
話のネタ・寿司のネタ
202非通知さん:04/11/12 20:53:24 ID:JlqTDuz3
>>201
へい、おまち
203非通知さん:04/11/12 21:02:18 ID:X53dmoAm
>>202
へい、はまち
204非通知さん:04/11/12 21:03:19 ID:gkqwVlvW
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |    ___  __  __  __ 
     /             |   | ブ |  | 大 | | カ | | タ  |     
    l"ジェンキン寿司   l   | レ |  | ト ..| | ン.:.| |   |      
   ,、_lー-―――――‐--、/l   | ン .| | ロ .| | パ. | | コ |    
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.  | ダ | |   |  | :.チ.| |   :|     
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)  |時価| | 800 | | 500:| | 200 |     
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン    ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄        
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r' ノ      
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.       >>201 へいらっしゃい!!
__/i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ      
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i  ヽ______________
205非通知さん:04/11/12 21:12:17 ID:Ab4MfTPy
超流通イイ!!
206非通知さん:04/11/12 21:26:12 ID:cZF30ts8
vodafoneの機種でもえせ着うたは聞けますか?
207非通知さん:04/11/12 21:27:22 ID:pOTQpbMB
FとPは一応会社サイドから、匂わす発言があったと思うんだけど。
208非通知さん:04/11/12 21:28:43 ID:E1st3un7
糞ボダ
209非通知さん:04/11/12 21:39:56 ID:enkui908
>>206
マルチは良くない
あっちで答えておいたから、これ以後マルチはヤメレ
210非通知さん:04/11/12 21:43:26 ID:XMsWiTVF
粘着発生中放置宜
211非通知さん:04/11/12 21:56:29 ID:XMsWiTVF
DL2Mまでってことはmmfも2MBまで再生可能なのかな?
だとすると着メロ厨の漏れには最高なんだが・・。
お、えせ着にも期待できそうだ
212非通知さん:04/11/12 22:02:16 ID:JLwYZune
300KBだと思う
213非通知さん:04/11/12 22:05:06 ID:enkui908
>>212
300KBのえせ着でもそこそこなのができる。
214非通知さん:04/11/12 22:06:11 ID:hXogg2kG
山田優続投希望!
215非通知さん:04/11/12 22:08:08 ID:JLwYZune
>>213
なぜ俺?
216非通知さん:04/11/12 22:09:44 ID:enkui908
>>215
スマソ アンカーミスだった・・・
217no name:04/11/12 22:11:36 ID:KZjI5Rv0
今日フォーラムに行ってきた。
802SEが思ったよりレスポンスが早くてびっくりした。
802Nがやはり国内メーカーから出しているだけあって、いじっていても落ち着く。
メニュー画面の「電話帳」アイコンがオサーンじゃなくて手帳だったのはよかた。
702MOは思ったよりも重かった。画面もQVGAではないものの何気によかった。
802SH&902SHは・・・。画面はマジきれいだと思ったが、オサーンが動くのは・・・orz
702NKは正直使いづらい。

発売日に少々動きがあった模様。
26日前後に702シリーズ3機種、今月末〜12月上旬に802SE、12月中に国内メーカー3機種発売予定。
218非通知さん:04/11/12 22:14:19 ID:BPWsS2wb
>>217
乙!
219非通知さん:04/11/12 22:41:29 ID:5gf0zHgz
702は今月?
ヤタ━━━━ヽ〈┼ 〉ノ━━━━!!!!
キタ━━━━ヽ〈┼ 〉ノ━━━━!!!!
220非通知さん:04/11/12 22:49:04 ID:15r221Yo
N以外はオサーン確定?絶望(´Д`)
221非通知さん:04/11/12 23:03:43 ID:7wbqs349
ショートカット設定できればオサーン見なくて済むでしょ
222非通知さん:04/11/12 23:06:12 ID:zKWcDRQO
夜中になるとオサーンが笑うっていう噂は本当ですか?
223非通知さん:04/11/12 23:10:47 ID:IvkO8gWs
その噂は嘘です。
夜中になると携帯を抜け出して居間で茶を飲んでるというのが最近の説。
224非通知さん:04/11/12 23:10:50 ID:p4mWpM0m
ほうNはオサーンじゃないのか。国内限定機種最強伝説ここに始まる。
225非通知さん:04/11/12 23:18:53 ID:K05lLdDE
ここにきてNが巻き返すのか
226非通知さん:04/11/12 23:23:05 ID:7mrRvHt5
オサーンアイコンってどんなのですか?色々調べましたがよく分かりません。どんなものか教えていただけませんか?
227非通知さん:04/11/12 23:23:09 ID:1aIS7QWx
Nのスペックを確かめてなかったうえ、
今夜は出張で携帯からのアクセス
スペックがわからない(>_<)

Nは簡易録音ありだっけ?
228非通知さん:04/11/12 23:33:08 ID:rFzZWcbU
俺だけ今さらなのかもしれんが

CM新キャラってローサ以外終わってんじゃん
229非通知さん:04/11/12 23:34:48 ID:cOvbTIHx
ごめん、お前等のオサーンネタのせいで妙な愛着が…
230非通知さん:04/11/12 23:36:22 ID:U3AlYyPO
せっかくなら織田祐二とか使わないものかねぇ。
231非通知さん:04/11/12 23:39:47 ID:wbkTNtcI
>>227
通話中音声メモ/待受中音声メモ 20秒×1件(通話中、待受中併せて)
待受中音声メモってそうじゃないのかな
232非通知さん:04/11/12 23:40:31 ID:hXogg2kG
紀香使うか?
レオパレスの紀香は以前の紀香の雰囲気取り戻してる感じするし。
233非通知さん:04/11/12 23:40:53 ID:DUkyjfX/
東芝の明日発売のやつの最大送受信サイズってどれくらい?
どこいっても文字数しか載ってないorz
234非通知さん:04/11/12 23:40:56 ID:Vhb26yS8
V602Tが(・∀・)イイ!! かな?と思って機種変しようかと思うんだけど、
年末(ってか再来週ぐらい?)のG3新機種待った方がいいのかな?
アレってとりあえずはフツーだとパケ死するぐらい使いまくりの椰子じゃなきゃ、
たいしてメリットないよね?
235非通知さん:04/11/12 23:42:49 ID:cg0sTIdu
>>234
定額に加入する必要は無いよ
236非通知さん:04/11/12 23:43:54 ID:1aIS7QWx
>>231
簡易留守録という意味ではなかったの?
でもオッサン無しだけでもアリとするか…
237非通知さん:04/11/12 23:51:04 ID:u2RkmzXy
>>233
記憶が正しければ30kb
238非通知さん:04/11/12 23:56:24 ID:DUkyjfX/
>>237
マジですか。じゃあ601shと同じですな・・・。
100kb超ぐらい受信できる機種を探してるんですけど、新3g携帯しかないみたいですね。
でも902shまで待つのはちょいキツイし・・・

洗濯機め・・・orz
239非通知さん:04/11/12 23:58:42 ID:wbkTNtcI
>>236
ハァ? だから 待受中音声メモ=簡易留守録 じゃないのか?
240非通知さん:04/11/13 00:06:11 ID:GzyaRL7L
>>239
違う違う。
241非通知さん:04/11/13 00:12:41 ID:yKRH8qyf
( ゚Д゚)ポカーン
違う違う
242非通知さん:04/11/13 00:14:24 ID:N5IRpTGv
>>234
>G3
FAXかよ
243非通知さん:04/11/13 00:20:35 ID:BaEkAkqo
漏れも今日フォーラム行ってきた。802SEは質感が玩具みたいだった。やっぱり値段的にはモトローラかな。多分全機種のなかで安い感じがする…
244非通知さん:04/11/13 00:29:02 ID:KcUpia/i
>>242
ワラタ
245非通知さん:04/11/13 00:33:38 ID:/fDZvzM5
>>224-225 >>227
Nはドコモのほうで少々シェア落としてるな。
一見、冬機種の中で一番まともなスペックに見えるがもっさりが心配だな。

>>243
やっぱり値段安いのかな。
でもあれをローエンドで出して売れるのか疑問。
好きな人は好きなんだろうけど。
246非通知さん:04/11/13 00:45:19 ID:66CEaw0+
ライトユーザーには802Nをお勧めする
247speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/13 00:51:11 ID:xwxnOYfU
数々のメーカーを切り、そして離れらてしまったのは確かな話し。
248非通知さん:04/11/13 00:55:40 ID:ms3+lYW1
サンヨー逝ってよし
パナ カモ-ン
249190:04/11/13 01:08:34 ID:P9IfR7DH
やぱりサンヨーバイバイか。
250非通知さん:04/11/13 01:11:05 ID:G5QhyYM7
サンヨーはFOMA挑戦のためボーダを止めるのでは?
251非通知さん:04/11/13 01:15:55 ID:BaEkAkqo
>245 多分だと思うがDoCoMoのFOMAが出始めが大体二万後半とかだったから、二万以内で出てくれれば売れるんじゃないかね。機種変はどうだかね…
252非通知さん:04/11/13 01:19:43 ID:BaEkAkqo
>245 あとモトローラのブースに結構女の子居たから、人気あるんじゃない?漏れ的には意外とちっこいからスーツとかに入るしね。
253非通知さん:04/11/13 01:20:06 ID:N/UMclyx
んじゃ三菱・パナ・サムスンが第2次ラインか。
これでも数としてはかなりのもんだな、おい。
ここまで参入メーカー増えるとは思わなかったな、嬉しい悲鳴だ。
1つ抜けるとしても、昔ならいざ知らず現状では対して変わらんかもな。もともとVoda内でのシェア低かったし。
254非通知さん:04/11/13 01:24:08 ID:lxPhJH6d
>>250
俺は逆と思う。
ボーダから受注がなくなった(?)からFOMAに注力かと。
海外に目を向けてて、801SAも出してノウハウがある三洋側から
手を切る意味がないし。

で、海外で801SAは発売された?
255非通知さん:04/11/13 01:29:26 ID:qkBpBQdT
801SAの技術使って1個は出してくると思ったんだけどな
256非通知さん:04/11/13 01:36:34 ID:pcTdyDBq
なんかセガマーク3とかと一緒だなー
257非通知さん:04/11/13 01:57:50 ID:pxcCYtjF
258非通知さん:04/11/13 02:14:38 ID:zsZvzy5B
機種変するべきか、
もうちっと様子見るか、
他キャリアへ乗り換えるか、
迷ってます。。。
259非通知さん:04/11/13 02:47:41 ID:SCDxtuYA
3Gが中途半端なそうなせいでそういう人がかなり多いはずだ。
俺もその一人。
260非通知さん:04/11/13 02:50:39 ID:lxPhJH6d
三洋の3G端末出ても、
日本でも海外でも売れなさそう。

海外では世界で強いブランド、ノキア、モトローラ、サムスン、
ソニエリらの陰に隠れてしまって、
日本国内でも元々固定ファンは少ないし、801SAでイメージ悪すぎるし・・・。
そういう意味では、日本でも海外でもそこそこ知名度、人気ある松下の参入は
Voda側が拒む理由もないし、十分ありそうですね。
261非通知さん:04/11/13 03:12:52 ID:DbjdnGxx
サンヨーは過去にドコモと喧嘩別れしてるけど仲直りしたの?
262非通知さん:04/11/13 03:14:49 ID:DbjdnGxx
ちなみにサンヨーは2005年に六機種UMTS端末だして300万台売るらしいですよ
263非通知さん:04/11/13 05:45:30 ID:BeWeIlNX
Vodafone live! BBの当初のメインコンテンツは音楽配信を
予定してたようだね。
やはり著作権問題がネックみたい…orz
264非通知さん:04/11/13 07:41:22 ID:aFu7Shp0
外国はともかく、日本はカスラックがいるからねえ。
265非通知さん:04/11/13 08:56:39 ID:p4EwKuKP
まともな薄いストレート出してくれ〜。
パナはなぜこいつらを改良して日本で出さんのか!
ttp://www.panasonicmobile.com/a_eng/products/x100/
ttp://www.panasonicmobile.com/a_eng/products/x200/
266非通知さん:04/11/13 09:12:08 ID:7JMSTzyB
すとれーと、ださいぃ〜
267非通知さん:04/11/13 10:21:30 ID:iDZD5jVB
>>247
デンソー、パイオニア、ケンウッド…
268非通知さん:04/11/13 10:24:39 ID:oU+RpwZh
これらのメーカーが全て、戻ってきます。

803K 5.1chドルビーデジタル
803DN 真まめぞー
803PE 真全画面液晶
269非通知さん:04/11/13 10:39:29 ID:7JMSTzyB
270非通知さん:04/11/13 11:04:39 ID:N5IRpTGv
>>265
下のほう、おもいきりプレミニですね
271非通知さん:04/11/13 11:14:50 ID:00/ai2K2
3Gはいつから発売なんでしょ??
以前、11月発売って何かで見たんだが、もう半ばまで来てるし
早く出してくんないかなー。
272非通知さん:04/11/13 11:21:31 ID:TLOxQudt
>>263
音楽配信いい!
着うたとしても設定出来たら使い方が広がって楽しいんだけどなぁ。
始まるの楽しみ。
273非通知さん:04/11/13 11:21:31 ID:NifUeNZm
>>268
パイオニア(*´ρ`*)ハァハァ
274非通知さん:04/11/13 11:36:27 ID:u86YI1kN
>>271
26日から順次発売らしい。
275非通知さん:04/11/13 11:43:43 ID:oU+RpwZh
>>269
うほっめちゃめちゃいいCM
voda見習えよ・・。orz
276非通知さん:04/11/13 11:45:21 ID:N/UMclyx
CMと言えば去年の601SHのでっかいのがインパクトあったな。

良し悪し別として。
277非通知さん:04/11/13 11:45:27 ID:hgSxhxHq
Web300KBっていうとJava ScriptとかFLASHとかこったサイトは別としてテキストベースのサイトはたいてい見られるんじゃない?
フルブラウザなくてもいいから画像を非表示にする機能が付いたらいいなぁ。
個人的にはテキストベースでITmedia、Impress、日刊スポーツ、サンスポあたりが見られれば充分だな。
278非通知さん:04/11/13 11:50:45 ID:OJO4Ra7j
279非通知さん:04/11/13 12:10:56 ID:Dta0ivaw
並のキレイじゃものたんなーい
ヴィー601エスエイチ

だったけ
280非通知さん:04/11/13 12:16:53 ID:w+ObCFQe
ポストモダーン(゚∀゚)!
281非通知さん:04/11/13 12:18:11 ID:Gfy8yJCa
携帯がぶっ壊れたから買い換える(?)予定なんだが
1ヶ月ぐらい我慢して新3gを買うか、今発売中のものを買うか、どっちがいい?
不便なのを我慢するか、機能に不満があるのを我慢するか、それが問題だorz
282非通知さん:04/11/13 12:28:08 ID:SYMYnjDx
>>281
簡単な問題。
不便でもいいなら待つ。
なければ困るなら買う。

古い白ロムあればとりあえずそれ使うってのもありだけど。
283非通知さん:04/11/13 12:31:38 ID:qODPZ5Jt
nudio
284非通知さん:04/11/13 12:33:53 ID:iDZD5jVB
nullpodio
285非通知さん:04/11/13 12:34:34 ID:3dXKdrlQ
シャープがProduct ID「Fantom」という名のGSM機を出すみたいね。
2メガ+Bluetoothで。
http://qualweb.bluetooth.org/Template2.cfm?LinkQualified=QualifiedProducts&Details=Yes&ProductID=2096
286非通知さん:04/11/13 12:38:15 ID:Xp75Ug3L
>>284 Ga!
287非通知さん:04/11/13 12:43:09 ID:epP7Ltt3
>>285
これ、802SH・902SHの発表してたサイトだ。
当時は901SHが云々って言い合ってたなぁ。

「Fantom」って事は、デザイン端末だろうか?
288非通知さん:04/11/13 12:44:17 ID:g+kvESZl
>>279
「並のキレイじゃ、つまんな−い V601SH」だったと思う
289非通知さん:04/11/13 12:46:14 ID:pxcCYtjF
並のキレイじゃ つまんな−い V601SH シャープ
290非通知さん:04/11/13 12:55:28 ID:epP7Ltt3
カメラにこだわれば、このスタイル。
291非通知さん:04/11/13 13:01:55 ID:0L3uytGp
V401DのCMはなかなか良かったと思う。ボーダが作ったCMじゃないから
292非通知さん:04/11/13 13:10:19 ID:N/UMclyx
CMはキャリアが作るCMとメーカーが作るCMがあるからな。
ヌディオは東芝が作ってたけど。
293非通知さん:04/11/13 13:10:50 ID:JRf/Aozo
ケンウッド端末カンバ〜〜〜〜ック!!
294非通知さん:04/11/13 13:14:04 ID:epP7Ltt3
ボーダの場合、何よりも認知度を上げていかないと。
295非通知さん:04/11/13 13:28:20 ID:N/UMclyx


885 名前: @非通知さん 投稿日: 2004/11/13(土) 13:05 [ oOIijOME ]

上記にもありますが、将来的にエコノミーとフリーの合体を視野にしれているそうです。
そうすると、エコノミー契約者も3900円でキャップがかかり、フリー契約者は、2000円からのボーダ版ダブル定額。

つまり、その時がくると、エコノミー契約者が自動的に「ボーダ版ダブル定額」に移行できる。
それと同じく、フリー契約者が自動的に「ボーダ版ダブル定額」に移行できる。
というシナリオがあるみたいで、通話料が適用不可になったそうです。
名前もハッピーパケットエコノミーじゃないのもそういう事です。

これが本当だったらいいよな。まぁとりあえず定額来たってだけでも良い方だけども。
ネタでないの願っておくか。
296非通知さん:04/11/13 13:35:39 ID:yzLIXOca
>>284
ガッ
297非通知さん:04/11/13 13:38:56 ID:yzLIXOca
OTL
298非通知さん:04/11/13 14:01:53 ID:W8BELBKH
>>269
このCM好きだった
「イブ空いてますか?」ってCMも良かった
299非通知さん:04/11/13 14:11:26 ID:iDZD5jVB
J時代のCMはなんてゆうか、純な感じがするよね。
今のは成宮のとか冪のとかDQN臭いのばっかり。
300非通知さん:04/11/13 14:16:11 ID:pxcCYtjF
サンタさんの部分がハカセに聞こえる
博士に届けー
301非通知さん:04/11/13 14:18:07 ID:0UNa/g7M
今日、3Gの資料一通り見てきたけど
802Nが思ったより良かった!国内利用ならあれでイイかも
302非通知さん:04/11/13 14:29:08 ID:qmTlxITx
>>275
思いっきり「J-PHONE Vodafone」なのだが。

この写メールキャンペーンはVodafoneに買収された後でCMやカタログでも
藤原紀香や酒井若菜からモデル、新人タレントや素人モデルに切り替わった頃。
当時は「わけわかんねー素人使ってんじゃねーよ、?hぉげ」とかさんざん
言われてたんだよな。
他にもグリーン氏が在任中に「外人社長に日本の携帯が解るか」とか言われていて
辞めた後には「緑だったからあれ位の改変で済んだ」などの様に良く言われたりと
ここは懐古主義者が多いインターネッツですね。

ただこの頃(J-PHONE Vodafone)のJ-PHONEは勢いがあった。
303非通知さん:04/11/13 14:39:06 ID:QhylBiRO
石原(石神)さとみもかわいかったなあ
304非通知さん:04/11/13 14:41:16 ID:OJO4Ra7j

・・
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・


・・・・・・・・・((o(> <)o))うずうずっ


( ´∀`)< NullPointerException!!
305非通知さん:04/11/13 14:54:04 ID:bWaXog9m
    _, ,_  
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
306非通知さん:04/11/13 14:56:13 ID:IVUR0CH2
クレイジー・ケン・バンドのクリスマスのCMが好きだった。
307非通知さん:04/11/13 15:21:44 ID:1o4d1Sms
外人達をイパーイ使ってるCMが好きだった。
ベッカムはいらないけど。
308非通知さん:04/11/13 15:39:49 ID:HHpQuwqo
やはりshihoのCMが良かったよ。
女の子三人のやつ。

あの頃のCMはセンス良かったよね。
今のは・・・

まあ、どっかの赤ん坊にヘッドフォンつけてんのよりはマシだけど。
韓流も家族割りも意味不明。
309非通知さん:04/11/13 15:56:15 ID:9NT+oLm+
>>295
どこの板?
310非通知さん:04/11/13 16:03:00 ID:N/UMclyx
>>309
pmeたんとこの板。
311非通知さん:04/11/13 16:03:00 ID:qmTlxITx
>>306
CKBの音楽はいいよね。
サンタクロース編もうpされたってことでクリスマス告白編も。
ttp://jpgif.zive.net/upl/source/up0060.mpg

CKBつながりで>>303の石原さとみの入試直前編。
ttp://jpgif.zive.net/upl/source/up0061.mpg


>>307
Bohemian like youを使った
ベッカムもボーダフォン、シューマッハも・・・って奴だよな。
漏れも好き。

>>308
これか?
ttp://jpgif.zive.net/upl/source/up0062.mpg
312非通知さん:04/11/13 16:09:37 ID:N/UMclyx
CMってそれほど印象無いなぁ。

ペ様が出てるあうのCMは色んな意味で笑ったから印象に残ってるが。
でもチョソに媚びてるような気がして嫌悪感持ったが。
やはり601SHのでっかいケータイの印象が強いな。
313非通知さん:04/11/13 16:09:41 ID:9NT+oLm+
310>>
サンクス
314非通知さん:04/11/13 16:14:54 ID:pcTdyDBq
(柴田理恵)東海デジタルホン♪
(鈴木あんじゅ)ほんほん♪

のCM動画ありませんか?
315非通知さん:04/11/13 16:19:25 ID:HHpQuwqo
>>311
ありがとう!!
久しぶりに見て背筋ゾクゾクしたっ!

やっぱりこの頃が良かったね。
CMの作り方も構成もとても丁寧。
博報堂タン・・・
316非通知さん:04/11/13 17:15:06 ID:BobjwF/r
auはエンターテイメントだとか言い出してから安っぽさ全開だな…ぺやらオレンジレンジやらはワロタよ

ツーカーのCMが今は見てて嫌味なく好感持てる
317非通知さん:04/11/13 17:19:12 ID:pxcCYtjF
tu-kaって今どんなCMやってる?
最後に見たのは嫌味なCMだったが…
ついていけません、とか松本が言うやつ
318非通知さん:04/11/13 17:27:07 ID:SYMYnjDx
地域限定だと思うがドコモの宮崎あおいシリーズはいい感じだ。
ボダも単発じゃなくてストーリー物にすればいいんじゃないかなぁ?
319非通知さん:04/11/13 17:34:55 ID:GzyaRL7L
>>318
漏れ東北だけど、ドコモのあおいシリーズは嫌いだ
320非通知さん:04/11/13 17:38:55 ID:pxcCYtjF
そういえばV801SAでテレビコールしてるCMあったなぁ
新幹線の中で
321非通知さん:04/11/13 17:47:08 ID:GzyaRL7L
>>320
そのあと出た801SHでTVコールがサポートされなくて「VGSって何だったの?」って感じだったw
322非通知さん:04/11/13 17:56:14 ID:QMMgp7T/
そろそろ新3G携帯発売だが、マニュアルうpしてくれる神は出ないんかな?

神、来てくれ!
323非通知さん:04/11/13 18:21:24 ID:QMMgp7T/
連続でスマソ。
ボーダ/JのCMで盛り上がってるけど今までのCMで使われた曲ってどんなのがある?
クレケンのクリスマスなんちゃってとか、ケツメイシの君にBUMP,夏の思い出や
アッシュのlife goes onとか覚えてるけど他ってどんなのあったっけ?

聞いて当時を懐かしんでみたいなぁ。
324非通知さん:04/11/13 18:22:48 ID:pxcCYtjF
スガシカオのGO!GO!
325非通知さん:04/11/13 18:27:05 ID:YH3C7Gxt
CMで175Rの空に唄えば ってあったよね?
326非通知さん:04/11/13 18:27:34 ID:QhylBiRO
>>311
thx.告白編のロングバージョン初めて見た
民生の「花になる」もイイ!

>>316
ぺやレンジって2chで嫌われてるのがセットだもんなあ
かの国の法則が怖い所
327非通知さん:04/11/13 18:30:24 ID:GzyaRL7L
>>325
援助るの だったけどねw
328非通知さん:04/11/13 18:37:50 ID:pxcCYtjF
風にーなりーたいー
329非通知さん:04/11/13 18:50:08 ID:1JWfxa9N
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100077908/529
によるとオサーンは消せるじゃん!
これで902SHが安心して買える
330非通知さん:04/11/13 18:52:56 ID:ecAa7248
来週中に関東に大地震。
331非通知さん:04/11/13 18:53:37 ID:U1ThiTcm
332非通知さん:04/11/13 18:59:10 ID:KwKhB1Jz
>>329
それ半分くらい希望から来るデマだけどな。
333非通知さん:04/11/13 19:03:03 ID:5ErADwu/
まぁ残りの半分にかけましょう。
334非通知さん:04/11/13 19:56:13 ID:ZNHHl/Yh
今のvodafoneのCMって電通なの?
335非通知さん:04/11/13 20:03:00 ID:l37F9469
vodafoneの半分はユーザーへの改悪でできています
336非通知さん:04/11/13 20:15:54 ID:oU+RpwZh
つまらん
337非通知さん:04/11/13 20:16:32 ID:hhpgR4s8
>>329
その情報が真実になったらどんなに嬉しい事か。

2CHその他の掲示板でこれだけ叩かれているオサーンメニュー、
ボーダ関係者は見ているだけで動かないんですか?
338非通知さん:04/11/13 20:38:50 ID:2Sf7xt0b
>>337
世界統一基準に日本だけが動いてもどうもなるまいて
339非通知さん:04/11/13 20:39:50 ID:oU+RpwZh
その前に世界統一自体やめてくれ。
と、言いたい。
340非通知さん:04/11/13 20:47:11 ID:iEC7aEBj
俺はあのオサーン好きだよ。あのオサーンに早く会いたいって思ってるのは俺だけじゃない・・・と思う
341非通知さん:04/11/13 21:01:16 ID:80TAlYHB
イキナリだが、どきゅもの家族間メール無料のCMをもう3種類もみた。
かなり必死なんだなって思った。かとうあいのイメージが…(-.-;)
342非通知さん:04/11/13 21:06:21 ID:tQRGj3IU
ボーダさぁ、あの「ステーション」つーの
うまく使えば結構個性出せると思うんだけどね
使えてないよね、アレ
343非通知さん:04/11/13 21:27:30 ID:31ebsNiE
ベキーがプライベートとしてボーダの携帯を出した時はチョット好感度アップ
344非通知さん:04/11/13 21:29:33 ID:tQRGj3IU
CMにベキーを出したことでチョットボーダの好感度ダウン
345非通知さん:04/11/13 21:36:15 ID:hhpgR4s8
±0ってわけね
346311:04/11/13 22:09:51 ID:qmTlxITx
写メールワールド〜去年位のJ-PHONE/VodafoneのCMは出演者に有名人を
多用するわけでもなくBGMもヒットチャート上位の有名ミュージシャンを使っていた訳でも
ないがいろんな意味でCMとしての出来は良かったと思う。
1.日常的なイメージの中に商品の特徴をうまく埋め込んでいる
2.タイアップ的なBGM選曲ではなくCMストーリーにあった選曲
3.CMイメージが統一されており一目でJ-PHONE/Vodafoneと解る
当時はJ-PHONE持っていなかったけどCMには結構クラクラしていたドコモ&au使いの漏れ。
(今はドコモ&VGS)

>>316
auはねぇ、CMのセンスがアレ。
カメラ付携帯でもJ-PHONE紀香が合コンとかやってる時にauは永瀬がスクープですよ。
同じタシーロ行為でも紀香&若菜が仲間内盗撮なのにauは菊川が一般人盗撮ですよ。
auのCMは面白いのだがいろんな意味でCMとしての出来は微妙。

>>334
今も博報堂かと。ちなみに紀香時代はたしか電通。

おまけ、紀香合コン
ttp://jpgif.zive.net/upm/source/up0011.mpg
若菜居眠り
ttp://jpgif.zive.net/upm/source/up0012.mpg
この時代のCMもカメラ付携帯全般=写メールという認識を一般化させた功績はすばらしいと思う。
347非通知さん:04/11/13 22:17:33 ID:RASwmNxR
>>346
居酒屋で大声で騒ぐCMはなしですか?そうですか
348非通知さん:04/11/13 22:21:43 ID:ecAa7248
>>311がCMうpしてるの?
349非通知さん:04/11/13 22:22:03 ID:pe7HK9XK
ここにUPされてる動画って新VGSで直接見れるんだっけ?
あとストリーミングも定額対象だよね?
350非通知さん:04/11/13 22:23:00 ID:0101WVKM
ぬるぽ
351speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/13 22:24:25 ID:xwxnOYfU
>>346
なぜかQTでは見れないのですが。しかしよくファイルをお持ちで。
今こうして見ると、実はあの頃のCMのセンスってよかったのね。
352非通知さん:04/11/13 22:24:58 ID:KcUpia/i
>>346
あれは好感度悪かったなー。
353非通知さん:04/11/13 22:25:47 ID:GzyaRL7L
>>351
wmvも混ざってるからQTは無理なのかな
354311:04/11/13 22:31:14 ID:qmTlxITx
>>347
だーかーらー、去年位って書いたじゃん。即レスイクナイ

>>320,321
ハッピータイムでTVコールも1分5円とゆー今では発禁物のCMですな。
ttp://jpgif.zive.net/upl/source/up0060.mpg

これみて思ったけど今英国を皮切りに行っているVodafone live! with 3Gの
グローバルキャンペーンCMのAirPort編と同じ構成だね。
ttp://www.vodafone.com/flash/3G_campaign/flash_3G_one.html


とりあえずこの辺で止め。
355speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/13 22:31:15 ID:xwxnOYfU
>>353
0011.mpgあたりはwmvなのでしょうか。残念。
僕はやはりドラゴンアッシュの曲のシリーズが一番強烈でした。
あの時は「あ、変わるなー」と期待してましたがw
その期待が大きかった分、裏切られた感も強かったわけで。
356speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/13 22:35:12 ID:xwxnOYfU
いま>>354の下のURLからアチラのCMを見ていたんだけど、
"Hairdo"篇で出てくる端末はどこの端末だ? 日本では出ない韓流ケータイか?
357非通知さん:04/11/13 22:35:55 ID:qmTlxITx
>>355
0060と0011はQTじゃ見れ無いです。スマソ。
他はQTで見れます。
358非通知さん:04/11/13 22:38:53 ID:3FjSXWDv
設定をrealにしなよ。大概見れるぞ。
359speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/13 22:40:03 ID:xwxnOYfU
うーん、くどいようだが日本で出ない韓流でもMOTOでもないようだ。
ということは、>>356で指摘した端末はウワサの902Tなのか?
360非通知さん:04/11/13 22:42:32 ID:tQRGj3IU
MOTOでもないがKOTOかもしれない
361非通知さん:04/11/13 22:45:15 ID:qVHdxg9N
HONTOですか
362非通知さん:04/11/13 22:46:15 ID:+/hbB5nF
>>359
スピーチたんあれってソニエリのやつじゃなかったっけ?
363非通知さん:04/11/13 22:46:21 ID:8dMPveX9
364speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/13 22:46:27 ID:xwxnOYfU
ま、勘違いなら許して。
365非通知さん:04/11/13 22:46:44 ID:/M1ameBx
>>359
http://www.sonyericsson.com/spg.jsp?cc=gb&lc=en&ver=4000&template=pp1_loader&php=php1_10140&zone=pp&lm=pp1&pid=10140
これでしょ?
なんでGSM機が3GのCMに出てきてしまうのか謎だけど。
ソニーエリクソンの次はこの形になる予告、と希望的観測してみたり。
366非通知さん:04/11/13 22:47:11 ID:3FjSXWDv
Sony Ericsson S700iぽいんだけど。
3Gじゃないしなー
367speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/13 22:47:54 ID:xwxnOYfU
そうかーGSMかー。
ならなんで3GのCMでやるかな。むかつく。
失礼しました。

ま、東芝はつめ切りスタイルだと聞いているので違うとは思ったのですが。
お恥ずかしい。だれか穴を掘っておくれ。
368非通知さん:04/11/13 22:48:07 ID:/M1ameBx
ごめんsage忘れた。しかも遅いしorz
369非通知さん:04/11/13 22:49:30 ID:GzyaRL7L
いままで東芝が手がけたことのないデザインだから違う希ガス・・・
370369:04/11/13 22:50:30 ID:GzyaRL7L
いきなり遅かった oTL
371speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/13 22:56:54 ID:xwxnOYfU
まーですね、ひとつ言うとですね(話題を変える)、
902なんかもUSIM使うしV8シリーズもUSIM使うんで、
今V8シリーズ使っている人は買い増しで使おうなんて思ってる人もいると思うんですが、
一旦V8から702/802/902に契約を変更してしまうとV8は使えないかも、ですね。
つまり、ヤフオクで702/802/902を購入してUSIMさしても使えないかも、です。
これはちょっと残念です個人的に。
372非通知さん:04/11/13 22:57:27 ID:qmTlxITx
>>355
スレ違いと言われそうなので止めましたがリクエストにお答えして。
写メールGoodNight編(高橋マリ子、Dragon Ash 「Life goes on」)
ttp://jpgif.zive.net/upl/source/up0064.mpg
短い割に大きめなのとQTで見れないのはスマソ。

>>356
他の人が答えてるけどHair Doでベッカムが使っているのは2.5GのS700i。
しかし3Gキャンペーンで何故に2.5Gを?
もしかして同じデザインのUMTS対応版が開発されているとか。
373非通知さん:04/11/13 22:59:54 ID:GzyaRL7L
>>371
え・・・なんでダメなの??
374非通知さん:04/11/13 23:02:05 ID:qmTlxITx
>>371
USIM等の足廻りは変更ないのでそれは大丈夫かと。
375非通知さん:04/11/13 23:07:01 ID:N/UMclyx
CMといえば今度はまず間違いなく
「3G vodafoneならvodafone同士のメール完全無料(*1最大300kまで)(*2他キャリアは192文字まで無料)」
と打ってくるだろうな。
一般人はこれ見ただけでもかなり釣られるとおもう。家族間メール無料より。
タレントも男より女の子のほうが印象いいかもしれん。

それにしても藤原紀香って落ちたよなぁ。今じゃどこも使ってくれんし。
376speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/13 23:12:36 ID:xwxnOYfU
>>373
僕がそう考える理由があって、
・新たなボーダフォンライブ!基本料金が新設されるらしい
・VGSメールかMMSかの区別はどうやっているのか
かな、と。
もしUSIM抜き差しで使えるのなら、ライブ!の基本料金を新設する必要はないはず。
そしてメール受信が完全無料なのはMMSを使った場合なわけで、
MMSなのかVGSメールなのかを認識する必要があるわけだけど、
課金システムの設定を考えると端末で認識しているわけではなく、
顧客システムで認識していると考えられるため、つまり対応していない端末同士で
ボーダフォンライブ!のサービスを使用出来ないと考えられる、と。
おそらく通話とSMSは使用出来ても、WAP/MMS ←→ MML/VGSメール 相互間の
利用はできないのではないかな、と。
377speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/13 23:13:28 ID:xwxnOYfU
>>372
あー、見たいなぁ(;_;)
378非通知さん:04/11/13 23:19:38 ID:qmTlxITx
>>375
過去の例を考えても打ってくるな。
ただ正確にはこうだと。
「3G vodafoneならvodafoneからのメール受信完全無料」
(*1最大300kまで)(*2他キャリアは192文字まで無料)

ふじゃーらのりかもおばさんだししょうがない。キャリアも長いしね。
でもレオパレス21、ジョージア、東芝を始めとして現在でも8社と
契約中なのは凄い事だと思われ。
普通CM女王なんて言われても大抵は1年位で変わるのに彼女の場合は
安定して稼いでいます。
379非通知さん:04/11/13 23:23:17 ID:FtyKx3t3
J−フォン時代の優香のCMは良かった。
380非通知さん:04/11/13 23:24:33 ID:N/UMclyx
優香も乳しぼんでいまではパっとしないよな。
てかここで良かった、と言われてるタレントって今ではパっとしないやつばっかだよな。
381非通知さん:04/11/13 23:28:54 ID:xnW7jlL9
欧州Vodafoneで開始の音楽ダウンロードサービスですが、コーディックとしてAACPlusが採用されてるようです。

『とあるカーリーヘアーのパリ市民は今週ヨーロッパで開始のVodafoneの新しい「音楽ダウンロードサービス」
を供給するMusiwave社の創立者である。
(中略)
さらにネットワークのキャパシティーもまた問題である。Musiwave社のBabinetによると、Vodafoneの新しい
サービスは(同等の音質のMP3ファイルよりもよりはるかに小さなファイルを作成する)AACPlusフォーマットの
圧縮された音楽である。
3Gネットワーク上でそれは(アメリカの携帯電話会社が提供しているデータ・サービスより遅いブロードバンド・
ネットワーク上で)5秒後もしくは15秒後に再生可能である。』
http://news.zdnet.com/2100-1035_22-5449095.html?tag=adnews
http://news.zdnet.com/2100-1035_22-5449095-2.html?tag=st.next

ドイツVodafone D2で既に開始されている2.5Gでの音楽ダウンロードサービスもAACPlusが採用されてますので
当然の事といえば当然ですが。
http://www.codingtechnologies.com/news/assets/2004/20040319_Vodafone_eng.pdf

AACPlusについて
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/05/news037.html
382非通知さん:04/11/13 23:47:51 ID:N/UMclyx
>>378
ジョージアは視聴者からのウケは一番悪いけどなぜか残ってるんだよな。
反対に人気のあった矢田が消えたのはナゼ?とローカル番組で特集組まれてたこともあったぐらいだし。

>>381
んじゃVodaの方がAACPlus採用するんは早かったつーことか。
でもどうなるんかな。ソニーが絡んでるから、日本でも出そうだけど。まだ先か。
パッケージ販売じゃないんだからもう少し安くなっても良いと思うんだが。アルバム考えると。
383非通知さん:04/11/13 23:57:15 ID:FCcqmjtl
384非通知さん:04/11/13 23:57:34 ID:OZ6mVwyf
>>377
Real Player でMPEG-2 コーデックサポートをインストールしたら、
「DVDプレーヤソフトに入っているMPEG-2デコーダをいんすとーるして」
てダイアログが出たから、ドライブに付属してたPoer DVD XP入れたら
再生することできました。

ご参考までに。
385非通知さん:04/11/14 00:01:20 ID:yOvjG8Yc
802SEを買い増ししたいんだけど、管轄外でも買い増しできるの?
PDCは機種変更できるけど、3Gはどうなんだろう。
知ってる人います?
386非通知さん:04/11/14 00:07:20 ID:jn4XdbFS
>>381
auの着うたは着うたの延長線上のサービスに過ぎないが
出来る事ならAppleのiPod+iTunes(iTunesMusicStore)のような
シームレスで使い勝手の良いものにして欲しい。
つまり携帯でダウンロードした曲もPCに転送して一元管理し
PC上にあるライブラリから聞きたい曲だけ携帯に転送したり
出来る様になればと言う事。

ところでAppleがiTunesをAACPlusに対応させiTunesモバイル
ミュージックプレーヤー*を開発したのは現在のiPod+iTunesに
携帯電話も取込む気なんだろうな。
※現在Motorolaが採用
387非通知さん:04/11/14 00:11:25 ID:ZViGBxfM
>>386
FOMA F901iCがiTunes対応との話。
388no name:04/11/14 00:12:30 ID:ytQ9P2V2
過去のCM集めたサイトないかなぁ・・・
389非通知さん:04/11/14 00:12:34 ID:ULWcADuj
>>371
>V8から702/802/902に契約を変更してしまうと

まず、これを契約変更と考えるところから間違い
801からx02へも単なる買い増しに過ぎない
どのサービスが使えるかは端末での処理だろ

>課金システムの設定を考えると端末で認識しているわけではなく、
>顧客システムで認識していると考えられるため、つまり対応していない端末同士で
>ボーダフォンライブ!のサービスを使用出来ないと考えられる

どこからこんな発想が出てくるかわからんが
もしこの通りだとしたら、902SHをヤフオクなんかで手に入れても使えなくなるぞ
ヤフオクで手に入れた端末や人からもらった端末は顧客システムには反映されないからな
801もx02も同じUSIMカードが使える以上そんなことありえない
つか、なんで端末処理でないと思うのだ?
顧客システムで認識しているとなぜ考えられるのだ?

>371はUSIMそのものが変わるという前提で話しているがそんなアナウンスはないので
現在のところ、801もx02も同じUSIMで使えると考えるのが妥当である

と思う

390非通知さん:04/11/14 00:16:56 ID:60eYZ6iR
>>389
言ってもスピーチたんは元中の人だったわけで。
391非通知さん:04/11/14 00:21:40 ID:WUIbYsXJ
>>386
得意気に語ることでもないね。
392speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/14 00:23:07 ID:4m921m5D
>>389
では、聞こう。

>まず、これを契約変更と考えるところから間違い
>801からx02へも単なる買い増しに過ぎない
>どのサービスが使えるかは端末での処理だろ

単なる買い増しなら、なぜ同じボーダフォンライブ!基本使用料ではなく、
わざわざ別のボーダフォンライブ!基本使用料が新設されるのだ?
(ちなみにこれは営業さんが言っていたことだが)

で、@写メールを使わず電話番号だけで写メールが自動的にリサイズされるようになったが、
これは顧客システムで相手側の機種を見ていると聞いた。
そりゃそうだ端末に受信する前にわからないとリサイズできないからな。
それと、キミが言うように端末で見ているのなら、
MMSとVGSメールの区別を顧客システム側が認識せずすることなく−−
例えばシステムで801SAと登録されている電話に写メールが着信した場合、
「受信無料」と判断するのは端末が受信したタイミングで、なのか?
393非通知さん:04/11/14 00:24:24 ID:WUIbYsXJ
>>382
HE AACは韓国のキャリアでも採用されてるね。
394非通知さん:04/11/14 00:25:10 ID:rh6au/Kk
俺は>>354の60が見れない。11は見れるのに…orz

CMで当時を思い起こすほど印象強いのばっかりだよなぁ
395非通知さん:04/11/14 00:25:16 ID:PS/VN5B4
UPしてあるCM見たらうれしくてなんかゾクゾクしたよ。
特にクリスマス編。

396speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/14 00:29:24 ID:4m921m5D
>>389

>どこからこんな発想が出てくるかわからんが
>もしこの通りだとしたら、902SHをヤフオクなんかで手に入れても使えなくなるぞ

だから、そうすることができないのでは?と指摘しているではないか。

>ヤフオクで手に入れた端末や人からもらった端末は顧客システムには反映されないからな

だから、わざわざ契約変更させるんじゃないか、と考えたわけだ。

>801もx02も同じUSIMカードが使える以上そんなことありえない
>つか、なんで端末処理でないと思うのだ?
>顧客システムで認識しているとなぜ考えられるのだ?

そしてさらに聞こう。
僕が海外で使う用に購入した701NM(NOKIA6650)が手元にある。
これはグローバルコールプランで使用するためのものだ。
これにバリューパックで使用している801SAのUSIMを差して使うと国内通話ができる。
端末に依存しているのならこれはおかしいのではないか?
397非通知さん:04/11/14 00:29:55 ID:myRhOhvy
>>367
記者会見で流れてた映像ではV902SHが使われてた。
映像が差し替えられてたことを考えるとV902SHも音楽ケータイとして使えるようだ。
398speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/14 00:30:38 ID:4m921m5D
>>395
クリスマス篇の1分バージョンは秀逸。涙が出てきますね。
399非通知さん:04/11/14 00:33:34 ID:ujHh+Mxx
ん〜
400非通知さん:04/11/14 00:34:18 ID:ujHh+Mxx
失礼しました。
ん〜そ〜ですね、あの頃が懐かしい・・・
401非通知さん:04/11/14 00:35:58 ID:Q+8Kp0tN
Dragon Ashの時にSH08で31万画素いったんだっけ。
そしてSH51発売。あの頃は期待いっぱいだったんだが。
402speeeech! ◆FYFkSgbKSk :04/11/14 00:37:44 ID:4m921m5D
なんか売れなくなった時期とCMがつまらなくなった時期がリンクしている気がします。
厳密に言うと売れなくなってからつまらなくなった、かな?
売れなくなって慌てて売り売り路線に変更した、みたいな感じが否めないというか。
売れなくなったのはCMのせいではなく、当時は料金プラン改悪とか、
端末が少なくなったとかなのに。
403Speeeech! ◆c/3G//i2H2 :04/11/14 00:40:58 ID:4m921m5D
と、ここでトリップ変更。
404非通知さん:04/11/14 00:41:48 ID:PS/VN5B4
OK.良い子でいるんだよ。
405非通知さん:04/11/14 00:43:37 ID:/k2FsM0y
>>385
残念ながらできません。
406非通知さん:04/11/14 00:45:49 ID:U4FsKIbI
ボーダフォンはまじで糞
407非通知さん:04/11/14 00:47:44 ID:60eYZ6iR
てかよく考えると俺が持った携帯はSH07でそれ以前は、携帯なんて全然興味ないむしろ携帯なんて使わなネって
感じだったな。それがいまでは携帯板常駐のヲタになってるなんてな。
懐かしいなとふと思う。
408非通知さん:04/11/14 00:48:53 ID:T/P+mBw+
クリスマス告白編も泣きそうになったが入試直前編もいいCMだね。
あとエンジョルノのCMかなんかで幼い姉弟が祖父母のところに行くやつのロングバージョンが良かった。
>382
ジョージアで不人気なのに残ったのはサトエリ、抜けたのは矢田と米倉。
409354:04/11/14 00:48:59 ID:jn4XdbFS
>>394
ごめん、リンクミスった。
0060は>>311のクリスマス告白編(上野樹里)
>>354の週末の恋人たち編(貫地谷しほり)の正しいリンクはこっち。
ttp://jpgif.zive.net/upl/source/up0063.mpg
こいつはただのMPEGなんでQTでも桶。

他の見れないやつはWMPかMPEG2が見れる環境なら大丈夫かと。

つか上野樹里と貫地谷しほりってスウィングガールズ出てたよな。
410非通知さん:04/11/14 00:53:40 ID:vYMYooWR
携帯会社も大変だよな。
最初は通話のインフラ整備だけだったのに、
気が付けばメールにウェブ、カメラ、MP3mで・・・
付加価値ばかりに重点がシフトしてったからな。

原点回帰したのがtu-kaか。
vodaも料金プラン改めて見直せばいいのに。


411Speeeech! ◆c/3G//i2H2 :04/11/14 00:53:50 ID:4m921m5D
>>409
こりゃー門外不出のCMですな。
ってか、354さんはこれらを集めたサイトを構築しる!ブログでいいから。
412noname:04/11/14 00:58:23 ID:ytQ9P2V2
最後のJ−PHONEっていう部分がカコイイ!
413非通知さん:04/11/14 00:59:58 ID:048+Doco
3G冬端末の発売日の発表っていつするんだろ。
11月下旬に発売するっていってる機種もあるのに、もう中旬に差し掛かってるぞ…
414非通知さん:04/11/14 01:02:21 ID:vYMYooWR
みんなvodaよりJ-phoneがいいんだね。

たしかにセンス良かったよな。

イメージ戦略で成功したJ-phone

失敗してしまったvoda

がんばってほしい。。。
415354=311:04/11/14 01:08:14 ID:jn4XdbFS
個人的に好きなJ-PHONE/VodafoneのCMは
写メール クリスマス サンタ&告白編
写メール 入試直前編
写メール Good Night編
写メール 主役とっちゃうぞ編
写メール 何時でも待ってるぞ編
エンジョルノ 姉妹の旅編
写メールカード 少女へのエール編
ハッピータイム 週末の恋人たち編
企業 Declaration(J-PHONEからVodafoneへ)

Vodafoneになった直気は良かったけど今年に入ってからは微妙。

>>402
基本的にはCM活動ってのはいろんな意味でその会社の余裕度が出ると思う。
直接的に訴えるCMが出てくる時は大抵余裕が無くなっている事が多いかと。
416非通知さん:04/11/14 01:11:32 ID:vYMYooWR
>>415
禿同。
トヨタホームのCMなんて客に頭下げさせてるからな。
さすが世界のおトヨ様。

ま、CMのうちかたのウマイ、ヘタはあるけどな。
一時期のauは上手かったけどな。
今は糞以下。
417非通知さん:04/11/14 01:11:50 ID:048+Doco
>>415
ベッキーは何番目に入る?
418非通知さん:04/11/14 01:12:58 ID:myRhOhvy
419非通知さん:04/11/14 01:13:51 ID:I2rotMHh
>>407
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
俺は元々ドコモで携帯なんか話せればいいって感じだったけど
友達のSH07を見た時にTFT液晶や3D表示も出来るjavaや音の綺麗なスピーカーやカメラなど多機能ぶりや
スペックに度肝をぬかれてソッコーでSH07に変えた。
それがきっかけで携帯ヲタになりますた。
俺には当時のSH07の登場はかなり衝撃的だった。
420Speeeech! ◆c/3G//i2H2 :04/11/14 01:14:23 ID:4m921m5D
>>415
下2行。
今のDoCoMoはそうなのかも。プライスリーダーがあんなことしなくていいのに。
ところで今度のCMはあの海外のを流すのかと思いきや、新キャラがいるということで
日本独自のCMが流れることがケテーイ、と。どんなCMなのかが楽しみだ。
421419:04/11/14 01:15:07 ID:I2rotMHh
sage忘れた。スマソ
422非通知さん:04/11/14 01:17:59 ID:XGLz1uZS
冬のCMのほうが好評?
つーかクリスマス サンタ&告白編、入試直前編は他キャリアのCMどんなのやってた?
って位ボーダのだけが印象に残ってる
むしろ今冬もクリスマスなんて大嫌いでCM作ってもアリかと。
423Speeeech! ◆c/3G//i2H2 :04/11/14 01:21:57 ID:4m921m5D
>>418
見たけど音が出なかった。長かったな。
あちらのCMはカコイイのだが日本では受け入れられないかね。
424非通知さん:04/11/14 01:26:04 ID:60eYZ6iR
>>419
そうそうあの衝撃はほんと凄かったよな。
正直これからは3キャリアでどんな凄いスペックででても、
SH07を越える衝撃の端末なんて出ないだろうね。
それぐらいあれは凄かった。あの当時は結局SH07越える端末は出なかったし。
425354=311:04/11/14 01:27:45 ID:jn4XdbFS
ところで当時の写メールのCMって「ぴろりろり〜ん」というシャッター音
バカーリだったのでJ-PHONE=ぴろりろり〜んだと思っていたがあのシャッター音って
シャープだけだったんですね。
当時からシャープとの結びつきは強かったのかと発見した。

でも、CM的にみても1種類に絞るのは上手いけどね。
(ぴろりろり〜ん=写メールというイメージが出来る)

>>417
ベッキーですか。
ベッキーは嫌いじゃ無いがもうちょっとひねりを効かせられるだろうと。
順位は付けられね。

成宮のテレビ付き携帯シリーズは騒ぐシーンを入れたりして親しみを
持たせようとしているのだがいかんせんDQN杉。
V601Nの時のセンスは何処へ行ったのか。
(駅のホームでV601Nを持っている人の後ろに人だかりが出来ているという
スチル広告やタクシー待っているお父さんがサッカー中継みているテレビCM)
426Speeeech! ◆c/3G//i2H2 :04/11/14 01:28:11 ID:4m921m5D
なんだか「写メール開発した人がやめて禿BBに行ったらしい」って営業さんが言ってたが。
もう07の頃のような輝かしい日は来ないのかね。
ヨーロッパと同じレベルに落とされてはうかばれないよねー。
427非通知さん:04/11/14 01:29:37 ID:Sx6iQveB
Speeeech!タンあんまりいじめちゃかわいそうでつよ。
あたしも営業に聞きました、Live!系の関係で若干契約変更のようなものが必要になるかもと。
いつも新情報関係に疎い営業だから勘違いしてる可能性も否定できませんが。
ただ、別件でソニエリ営業の持ってきた802SEに自分のV801SHのUSIM挿したら何故か
通信エラーのような表示がでてウェブに繋がらなかった。もともとSEに挿してあったUSIMに
挿し代えると通信できてウェブが表示できてた(まだ工事中でマイボーダフォンしかなかった)。
だからSpeeeech!タンの書き込み読んでそういうことだったのかと思った。
もしかしたらUSIMカードを対応のものに交換したら両方問題なく使えちゃったりして。
でも今と別のボーダフォンライブ!基本使用料が新設されるのならやっぱり音声サービス以外は
V801系とX02系の併用は無理なのかな。
428非通知さん:04/11/14 01:29:48 ID:5OtbF3Eg
おお、Speeeech!タンだ。
このスレに来てくれるようになったからVodaはもう安泰だなw
429Speeeech! ◆c/3G//i2H2 :04/11/14 01:30:26 ID:4m921m5D
>>425
ちなみに354が持っていらっしゃるかわからんが、
「海外はもう圏外ではない」の兄弟篇は、ディスプレイではマナーモードなのに
ピリリと着信音がしている貴重なCMです。
430非通知さん:04/11/14 01:30:50 ID:myRhOhvy
日本でも放映きぼんぬ
ほのぼのしててイイ
http://www.vodafone.com/flash/3G_campaign/flash_3G_five.html
431Speeeech! ◆c/3G//i2H2 :04/11/14 01:34:01 ID:4m921m5D
>>427
ま、いじめたわけではないのですが、やっぱりいちゃもん言い逃げされてますから、
たかが知れた人なんでしょうな。ソニエリの営業来たんですか? いいなー。

>>428
しばらく発言する気にもならなかったですからねぇ。
でも安泰かどうかは津田タン−−ではなく、その下で働く社員タンにかかってますよ。
432Speeeech! ◆c/3G//i2H2 :04/11/14 01:35:32 ID:4m921m5D
>>430
これがイチバン好き。
433非通知さん:04/11/14 01:37:04 ID:XGLz1uZS
>>430
ウホッ。昔のJっぽくて良い
434非通知さん:04/11/14 01:38:28 ID:vYMYooWR
本日昔のCMをうpしてくれた方々ありがとうございました。

vodaにはdocomoやauのCM路線には行ってほしくなかったなー。

435354:04/11/14 01:40:42 ID:jn4XdbFS
>>411
暇が出来たらチャレンジしてみます。
でもまだまだライブラリが足らない…

>>429
へぇー、知らなんだ。

>>430
Mimicは上手いと思うよ。ほのぼのしてるし。
実はこのビデオ(TV)コールのCM、一言も喋らずにただらめっこしているだけ。
その中に会話以外にテレビ電話を使う方法を解り易く表現している。

個人的にテレビ電話の普及のキーはビデオカメラと同じく子供だと思う。
親と子や祖父母と孫とのコミュニケーション用にね。
436非通知さん:04/11/14 01:41:24 ID:sYxk25Hv
>>428
vodaが安泰かどうかはともかく、blog閉鎖時のコメント見てどうしたんだと思ったが。
とりあえず一安心ですな。

>>430
こういうCMやれば、何もドコモみたいに500円無料とかやらなくてもTVコールに興味を
持つ人出てくるだろうね。
日本人にやらせるとしたら子役を選ぶのにちょっと苦労しそうな気もするがw
437非通知さん:04/11/14 01:50:41 ID:vM1hXtzD
>>419>>424
オレはそれ以前からのJ持ちだったけど。
SH07は本当に衝撃だった。
学校帰りにショップ寄ってはいじりまくってた。
51や53も凄かったけど07には勝てないな〜。

オレは「おたくもぜひ」が大嫌いだった。あと団子くっつけるやつとか。
あの頃のCMは見ててつまんなかった。底が浅くて。
でも今の山田優のやつは好き。この路線でいって欲しい。
438非通知さん:04/11/14 01:51:18 ID:bAcSFBq6
439Speeeech! ◆c/3G//i2H2 :04/11/14 01:51:48 ID:4m921m5D
>>436
のりかかった船ですから、沈むまで心中してもいいかな、と思うように。
3GはキツイですがFOMAとは違う路線なので、先行き見てみたく。

>>430のCMのように、ケータイを使うことで自分たちの生活が楽しくなる、
そんな感じを与えてくれるCMが欲しいですね。
500円無料です、とか、家族愛が、とか、なんかつまらないです。
440Speeeech! ◆c/3G//i2H2 :04/11/14 01:52:55 ID:4m921m5D
>>437
私は、個人的にはメーターくんは歴史から抹殺して欲しい。
441非通知さん:04/11/14 01:56:18 ID:PieRbgTl
そういや,最近東海道新幹線などJRを使ったCM無くなったなあ
442非通知さん:04/11/14 01:57:36 ID:7vK0CH4Y
>>418
後半流れるJetの曲が激しくかっこいい。
443非通知さん:04/11/14 01:57:47 ID:bHr/LZGE
>>435
耳が聞こえない人も手話が使えるね。
昔耳が聞こえない携帯ユーザーのスレがあってROMってたけどなんか大変そうだった。
444非通知さん:04/11/14 01:58:41 ID:vM1hXtzD
>>440
メーターくんってあのハピパケのCMのやつ?
体重計みたいなの。それだったらオレも嫌い。
ボダ持ってるオレが嘘くせ〜、とか思ったもん。
445非通知さん:04/11/14 02:00:20 ID:bHr/LZGE
>>437
おれはスカイウォーカーが始まったときが一番衝撃だったな。
携帯単体で日本語のメールが使えて受信無料。
すぐ機種変してPCのメールを転送するようにしたよ。
446非通知さん:04/11/14 02:00:57 ID:PieRbgTl
>>442
iTunesMusicStoreで裏技使えばJetのPV落とせますよ.
ファイル形式が.movだけど
447非通知さん:04/11/14 02:01:36 ID:60eYZ6iR
山田優はオサレだから俺も好きだな。
あれで初めて知ったし。
ベッキーはあれが素のまんまだから、飾ってないだけリアルだよなぁ。
成宮はまぁうん。
448非通知さん:04/11/14 02:02:13 ID:I2rotMHh
>>441
そういやボーダの株ってJRはもう一切保有してないの?
まだ少しでも出資してるならあるんじゃないかな。
449非通知さん:04/11/14 02:02:39 ID:p7ZV8dPR
俺も同感だ
成宮はまぁうん。
450非通知さん:04/11/14 02:07:00 ID:W6BiXJpT
■ 2005年3月期中間決算説明会
2004/11/16 2005年3月期中間決算説明会
当日はインターネットによるライブ中継を18時に予定しています。
451非通知さん:04/11/14 02:07:15 ID:6WGD9RiU
みんなCM良く見てるなー。
452非通知さん:04/11/14 02:09:35 ID:L3IKkXOV
でさいったいいつボーダのVGS新機種でるわけ?
先に発表してるのにauが先みたいじゃん。メーカーは嫌々だすの?
453非通知さん:04/11/14 02:11:06 ID:60eYZ6iR
やはり決算報告と同日に端末の詳細発表+発売日発表流すんだろうな。
つかこの日を逃すと、言われている26日まで2週間を切るわけだし。
454非通知さん:04/11/14 02:15:00 ID:42sWkxLE
確かに
成宮はまぁうん。
455非通知さん:04/11/14 02:15:03 ID:60eYZ6iR
>>452
嫌々だすメーカーなんかあるかよ。厨みたいな発言するな。
なんせ勝負機種だからな。詰めてるんだろ、いろいろ。
456非通知さん:04/11/14 02:15:34 ID:Sx6iQveB
>>431
「ソニエリの営業はあまりいいものではない。」
先日フォーラム行った際に802SEのメディアプレーヤーでMP3やATRAC3を
(SO505i等の様に)再生できるか聞いたとき、秋元康風の営業が
「そのファイルは著作権あるファイルなんですか!あるなら無理なんだよね〜」
私「ドコモのSO505のように簡単に音楽(ry
秋元風「だからさ〜、そのファイルは(ry
どうもあの上から人を見下す態度が耐えられん。あれが代理店等の人間に対する
態度なのかと小一時間(ry

いちおうフォーラムではこれからもボダ向けにガンガン端末供給していきますよって
言ってたけどやっぱりこれからもエリクソンベースの端末しか来ないのかしら…。
Speeeech!タンのブログ更新ヨロでつ。
457非通知さん:04/11/14 02:20:56 ID:0BU0I3GY
漏れはベッキーはブランドイメージガールとしては最適だとは思うが、
(日英ハーフでボダジャパンのイメージだろ)CMの作りが甘いと思う。

3GのCMでは、イギリスの親戚の家に遊びに行きます、とか、
ドーバーフェリー乗り場から日本のお母さんに
「今ドーバー、今から大陸渡るよん、フェラーリ勝つかな?」
見たいなストーリー仕立てでサービス/メリットを見せる手法はどうよ?

もちろん他のキャラのCMもありで。
458非通知さん:04/11/14 02:21:20 ID:sYxk25Hv
ん、blog久々に見たけど、まだあったのね・・。
禿の暴挙に対しては同感。
459Speeeech! ◆c/3G//i2H2 :04/11/14 02:24:11 ID:4m921m5D
>>452
厳密に言うとVGSに新機種は出ないわけで。
ま、これは重箱の隅。ごめん。

>>456
どうもソニエリの営業はわかってないでしょう。シャープや東芝のあの真摯なまでの対応を。
まさか営業の人がショップを歩き回ってスタッフの声に耳を傾け、
細かい改良を重ねてきたことなんか知らないんでしょうね。
あ、三菱も401の時そんなこと言ってたな。

しょせん、最近まで他の仕事していて異動してきた営業なんでしょ、ボダ担当なんて。
そんな態度とってたら痛い目にあうこと、そのうち知るでしょ。

ブログの更新、がんばりますがどんなネタがいいでつか?
460非通知さん:04/11/14 02:28:14 ID:jn4XdbFS
>>456
ソニエリ日本の営業(というよりそのものが)がソニーだからな。
ソニーの不利益になる事は良しとしないのでしょう。

開発については旧ソニーがPDCとcdmaOne/CDMA2000の開発しか
していなかったのでUMTSの開発は旧エリクソンの流れを組む
ソニエリU.K.主導で行っているのかと。
461非通知さん:04/11/14 02:31:31 ID:kv0IFUd9
>>459
W-CDMAとGSMに対応していればVGSなんじゃないの?
462Speeeech! ◆c/3G//i2H2 :04/11/14 02:35:53 ID:4m921m5D
>>461
あ、VGSってもう言わないんです。VGSって呼称は廃止になりました。
463非通知さん:04/11/14 02:36:59 ID:mEPo2Kp0
>>448
ボダジャパンは株式公開買付して上場廃止したんだ
もう一切持ってない
464非通知さん:04/11/14 02:37:57 ID:myRhOhvy
>>461
VGSつう名称は消滅だとおもわれ

ドイツのやつはUMTSつうんだね
http://www.vodafone.de/downloadarea/VL_Weihnachten.mpg
465非通知さん:04/11/14 02:38:27 ID:6WGD9RiU
VGSという呼称は廃止か…
Voda本国に振り回されっぱなしですな(´ω`)
466非通知さん:04/11/14 02:38:39 ID:jn4XdbFS
>>461
今までならそれで正解なのだがVodafone Global Standardという
商品名が先がけてUMTSを導入した日本独自のものだった。
しかしUMTSサービス名称をグループ統一の「Vodafone 3G」に
したので日本でもVGSの名称からVodafone 3Gに統一した。

また合わせてサービス規格も統一したためVGS機から仕様も変更された。
467非通知さん:04/11/14 02:40:05 ID:V/E/cqZZ
>>459
とりあえずボーダの新3G端末と新サービスに
関する情報をお願いします。>ブログ更新
m(_ _)m
468非通知さん:04/11/14 02:42:09 ID:/fGV5eai
優柔不断だな。
469非通知さん:04/11/14 02:44:47 ID:PieRbgTl
>>448
http://www.vodafone.jp/japanese/company/ir/pdf/sr18.pdf
これ見ると,もう無いね.
470非通知さん:04/11/14 02:47:31 ID:PeuhGiSe
>>457

いちお今度の加藤ローサたんはイタリア人とのハーフなので、
そういう路線を狙っていくのもありえるのではないだろうか?

しかし、個人的にはベッキーは(´・ω・`)ショボーンだったが
加藤ローサたんには(;´Д`)ハァハァだ。
471非通知さん:04/11/14 02:49:32 ID:PeuhGiSe
がーん、IDが「ぺーゆー」じゃん・・・orz
472非通知さん:04/11/14 02:51:55 ID:jn4XdbFS
本国云々よりグループ統一の方でしょ。
そもそも今のボーダフォンの問題点や変更点って旧Jフォンにボーダフォンの
資本が入り社内的に色々ゴタゴタが出ていた頃のものが多いかと。
逆に言えばVodafoneへの合併が内部的にも終わったこれからが本番かと。

あと>>466は3G Vodafone。スマソ
473非通知さん:04/11/14 03:08:48 ID:jdq8fzx7
CMと言えば「ツナガルしかもイイ音で」が好きだな。デジツーのCMはUPされないかな…。CMをUPしてる人ってたまたまパソコンに動画があったの?
474非通知さん:04/11/14 03:09:51 ID:mEPo2Kp0
>>469
「パナソニックモバイルコミュニケーションズ株式会社」が0.5%持っていることに驚いた
475非通知さん:04/11/14 03:14:43 ID:sYxk25Hv
>>472
でも合併が終わり、ますます何でも本国に合わせられてしまうほうが恐い。
端末ラインナップでも、ハイエンド(SH厨はどうせ文句言いながらも大多数が902買うんだろ?)
以上にローエンドがやばいことになってきてると思う。

>>473
あの頃はPDCでもいい音だったな。
手元にあるJ-N02(とっくに引退した白ロム)を買った頃は・・。
476非通知さん:04/11/14 03:15:25 ID:4h8dmpmQ
いらね
477非通知さん:04/11/14 03:17:17 ID:Sx6iQveB
>>459
情報も欲しいですが業界を切っていってもらいたいですね。
まさに各端末メーカーの対応の違いなんかは面白そうですね。
なんにしても思いついたことなんかをたまにでも書いていっていただければ、
ありがたいですね。

そんな雰囲気でしたよ、シャープやノキアなんかに比べるとホントかったるそうに
説明してましたよ。多分あそこの対応は永遠に変わらないと思います。

そういえばがいしゅつネタのSHの簡易留守録の件ですがシャープの営業いわく
「まだボダに入れられるよう交渉中なんですよ」とか言ってたが発売間に合うのか?
おそらくもう入れるのは無理なんだろうけど…。
あとみんな気にしてないみたいなんだが軽く触った限りでは、どこにいわゆる
「新着メール問い合わせ」メニューあるのか分からなかったのだけど今回の
X02シリーズで付いてる機種があるかSpeeeech!タン知りませんか?
478非通知さん:04/11/14 03:20:59 ID:tQdSmI5Q
こういうのはいかが?
http://up.isp.2ch.net/up/43f9cc1426a6.mpg
479非通知さん:04/11/14 03:22:21 ID:wyj4GsbF
>>459
まぁ何でもコロコロ変えるんですなボーダて
480非通知さん:04/11/14 03:24:46 ID:tQdSmI5Q
こんなのもいかが?
http://up.isp.2ch.net/up/e5e0382ac605.mpg
481非通知さん:04/11/14 03:26:07 ID:ULWcADuj
>396

>これはグローバルコールプランで使用するためのものだ。
>これにバリューパックで使用している801SAのUSIMを差して使うと国内通話ができる。
>端末に依存しているのならこれはおかしいのではないか?

これは論点がずれてるぞ
801SAのUSIMを使ってるんだからできて当たり前だろ
1枚のUSIMカードでサービス内容の違う端末を使うことができるかということと
2枚のUSIMカードを1台の端末でそれぞれのプランを使えるかということはまったく違うだろ
1つの電話番号に対してプランは1つ
だから国内通話ができるのも当たり前
あなたが指摘しているのは、1つの電話番号で使えるサービスが違う端末を操作する場合のことだろ
どう考えてもVGSメールとMMSを区別するのはできないから
801から902等を使うときには、登録作業(あなたの言う契約変更)が必要だ
という結論を出したってことだが、それも1つの想像でしかないということ
>371ではあなた自身も想像であるという書き方をしているのに
それを否定されると、>392や>396であたかも自分の考えが正しいみたいな発言に変わっている
意外と区別する方法はあるかもしれない









482非通知さん:04/11/14 03:27:47 ID:/fGV5eai
メール受信有料化したが、不満の声が多くまた無料化したり、
ドメインを勝手に変更したり、
旧プランを廃止したり、
ハッピータイムの内容も勝手に変更したり
やりたい放題です
483457:04/11/14 03:28:05 ID:0BU0I3GY
>>470
漏れはハッピーパケットの東野睡蓮タソ(日本/イスラエルのハーフ)に
再度登板して欲しいのだが・・・。

ローサタソ>>>ベッキーには同意。
「ベッキだよ、あひゃひゃひゃ」CMでなければ>>ふたつ位は消してあげてもいいがw
484非通知さん:04/11/14 03:30:46 ID:tQdSmI5Q
485非通知さん:04/11/14 04:15:23 ID:kmHLG6AE
何これ?
486非通知さん:04/11/14 04:15:29 ID:Sx6iQveB
>>481
Speeeech!タンは同じ3Gのサービスではあるが音声通話以外の仕様が
現行VGSとちがうために冬端末専用のライブ系契約が必要になるのではと、
さらにそれに伴い>371のように考えたのではないでしょうか?
487非通知さん:04/11/14 04:18:36 ID:030MGBXB
>>478
・゚(ノД‘)・゚・。

>>480
日本でもこの曲使え!

>>484
懐かしい!
488非通知さん:04/11/14 04:56:02 ID:vM1hXtzD
ベッキーに限らずハーフの女の子はこれからも一人は欲しいな。
今度の加藤ローサなんてまさに適役だよ。

そんでこれからもイメージで売るCM作りをして欲しい。
画面にデカデカと「月々のパケット料が五分の一!」とか書かないで、
最近の「私にはvodafone!」っていうヤツ。
意外と好きなフレーズなの。画面に出るとついつい目で読んじゃうくらい。

ノリカにはちょい役で復帰してもらいたいところ。
思い入れあるだけに頑張って欲しい〜。
489ウチには繰り越しなんて無いのよ…:04/11/14 05:43:07 ID:YP91Ext6
そういえばネアンデジタール人とか、草原を『アハハハハ…』とか言いながらスローで走り抜けていく家族とか、
シャベリタランティーノだとか、会社で写メールしながらクネクネする親父とか…結構くだらんCMもやってたもんだな。
それでもJが消えた直後の繰り越しのようなau暗黒時代を思わせるシュールなCM郡よりは遥かにマシだが…
漏れはムービー写メール始まった頃の心温まるCMの傾向を復活してほしい。

確かこのJがホンワカしてた頃にauはケミストリで割とイイ感じの着うたCM出して
4月に1度だけJに抜かれるものの、確実に等加速していって5月からどんどん加入者数が…
490非通知さん:04/11/14 08:34:53 ID:679RT/wd
あと1月だ・・・あと1月で初のハピボの基本料無料月がやってくる!!
491非通知さん:04/11/14 08:49:11 ID:gXjwJ5pz
>>490
藻前もか(・∀・)漏れもだ!
ウマーな年末年始にお互いなれそうだな。
492非通知さん:04/11/14 10:04:53 ID:p7ZV8dPR
ガイシュツかも試練が、加藤ローサの紹介ページにある
ttp://www.sma.co.jp/artist/rosa/

> なんと、au,docomo,vp 全キャリア対応での一斉スタートです。10/6 より配信スタートです!!

のvpってなんだよおい・・・SMAに抗議したほうがいいんじゃないの?>Voda
つかこれを採用したVodaは(ry
493Speeeech! ◆c/3G//i2H2 :04/11/14 10:41:50 ID:4m921m5D
>>486
その通り。
言葉足らずは詫びるが>>481は自論なき反論だな。
違うとするところを説明してくれれば納得もできるものだが。
ま、2週間もすればわかると思うけど。
営業からそれなりの言質を経ての推論と、自論なき反論のどちらが正しいかが。
494非通知さん:04/11/14 10:53:33 ID:60eYZ6iR
>>493
とりあえず実機触った2たねらーとしてのレポをブログ再開の種としてください。
タイトルはすげー気に入ってるからなおさら。
495非通知さん:04/11/14 11:10:54 ID:XUDopDTA
>>490-491
初のハピボ無料適用が始まる → 減収 → 改悪
とならないことを祈る。

>>493
なにか機種を確認する方法があるのでは?
たとえば電源を入れる際に、通信(パケ無料で、PDCの電源入時の自動位置情報更新のように)を行いx02だということをサーバに記録するとか。
(この場合、圏外のときはどうするのか?無駄なトラフィックが増える・・など問題はありますが)

しかし、新基本料金が設定されるのはなぜだろう?
受信料無料だが、新基本料が高かったら・・・orz
496非通知さん:04/11/14 11:40:52 ID:htOKSKLD
んで。新3Gの機種変価格は?
497非通知さん:04/11/14 11:43:14 ID:ULWcADuj
>>493
俺も気になって客センに聞いてみたよ
157での回答はこうだった
USIMカードは801でも902とかでも同じものが使える
しかし、801シリーズと冬シリーズのボーダフォンライブは別物である
よって、それぞれのボーダフォンライブを契約する必要がある(料金は315円のまま)
で、USIMカードを差し替えるときに客センに電話してどっちを使うか連絡して
切り替えてもらう必要があるとのこと
この切り替えは157がやっている時間帯しかできない
使えないことはないが非常に使いにくいものになっているね
でも、冬シリーズを買った後で801を使おうとすることがあるかどうかなんだけどどうなんだろう?

498非通知さん:04/11/14 11:45:26 ID:ULWcADuj
>>497追記

音声通話に関しては連絡の必要はないともいっていた
499非通知さん:04/11/14 11:54:37 ID:p7ZV8dPR
>>497
報告激しく乙です。
客船もそれなりに新3Gの情報を持ってるのね。
新VL!と旧VL!は切り替えなのか・・・

とりあえず、金額変わらないっていうことで安心した。
500非通知さん:04/11/14 12:08:23 ID:k0AUJ/o1
>>497
乙です!!
>でも、冬シリーズを買った後で801を使おうとすることがあるかどうかなんだけどどうなんだろう?
これからケータイもファッションの一部になります。ユーザの気分によって使いわけることでしょう。
けどV8のデザインって・・・orz


ここでひとつ疑問!!
連絡しないで使用すればどうなるんだ?VGSメールも受信無料に?w
501非通知さん:04/11/14 12:14:39 ID:p7ZV8dPR
>>500
>>427氏の報告によると、そもそも使えないみたい。
502非通知さん:04/11/14 12:17:09 ID:k0AUJ/o1
>>501
使えないのか・・・。V8使いじゃないから問題はないのだが
503非通知さん:04/11/14 12:20:03 ID:p7ZV8dPR
漏れは801SA使いだけど、新3G買ったら絶対に戻らないだろうな・・・
自分としては切り替え式でも問題ないw
504非通知さん:04/11/14 12:37:57 ID:+6faf3ZF
902Tについてなにか詳しい情報はありませんか?
505非通知さん:04/11/14 12:39:14 ID:sJgEjRtQ
くーまん死亡です
506非通知さん:04/11/14 12:57:45 ID:XJqjc3AY
>>505
これは間違いないだろうね。
507非通知さん:04/11/14 13:01:59 ID:+6faf3ZF
やっぱりそうなのですか。。。
508非通知さん:04/11/14 13:13:47 ID:TbzGRygA
世界共通端末の弊害だな
日本らしさのないあうみたいなつまらない端末ばかりになるんだろうな
509非通知さん:04/11/14 14:09:18 ID:K+CphAYc
ボーダの累計シェア間違っているよね?
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/08/news075.html
510非通知さん:04/11/14 14:36:34 ID:9chSNv7L
>>505
いつもみんなといっしょでふ。
世界共通仕様はだめでふよ。
511非通知さん:04/11/14 14:42:18 ID:Jbr1wXwV
くーまん、楽しみにしてたのに〜(泣)。
512非通知さん:04/11/14 14:45:28 ID:NQH2je5i
そんなにくまがいいならAAで再現しろよ
513非通知さん:04/11/14 14:55:43 ID:60eYZ6iR
東芝がアプリとして内臓もしくは無料DLする措置とか、そんな感じだといいな。

くーまん見たことないけどbySHユーザー。
514非通知さん:04/11/14 14:56:27 ID:ckRngJCI
現在SH53。電池がヘタってきたので機種変しようと思ってる。
今すぐ秋機種にするか、少し待って冬機種にするか…取り敢えず定額には入る予定だけど。

みなさんならどうします?
515非通知さん:04/11/14 14:58:40 ID:Jbr1wXwV
>>513
それいい〜(゚∀゚)
>>512
AAってなに?

516非通知さん:04/11/14 15:01:34 ID:2vjKNWGj
( ̄(エ) ̄) クマ?
517非通知さん:04/11/14 15:05:52 ID:eb2LOLs0
今日はお別れを言いに来たでふ
518非通知さん:04/11/14 15:08:51 ID:vmyenBvu
>>515
>AAってなに?

そ、そんな餌に釣られないクマー(AAry
519非通知さん:04/11/14 15:10:52 ID:Jbr1wXwV
>>518
ごめんなさい・・本当にわからない・・。別に答えてくれなくてもいいです。
520非通知さん:04/11/14 15:14:31 ID:IXDGBYXq
>>519
文字列でつくった絵
でいいのかな?
こんなんだよ 
   _  ∩ おっぱい!
 ( ゚∀゚)彡
 (  ⊂彡 おっぱい!
  |   |
  し ⌒J
 
521非通知さん:04/11/14 15:16:04 ID:Jbr1wXwV
>>520
ありがとう!!勉強になりました。ここにきて間もないのでわからないことばかりで・・
522非通知さん:04/11/14 15:29:02 ID:PeuhGiSe
>>520
AA説明するための例がそれかいw
523非通知さん:04/11/14 15:41:38 ID:mX3+jhww
ワロタ
524非通知さん:04/11/14 16:00:19 ID:WUIbYsXJ
>>520
アスキーアート。
アスキー文字で作った絵。
525非通知さん:04/11/14 16:00:55 ID:GTaZrvU9
AA【えいえい/あすきいああと】[名]
「アスキーアート」の略。モナー等の文字だけで描いた絵。凄いものは芸術の域に達している。

アスキーアート【あすきいああと】[名]
文字や記号だけで描いた絵のこと。AAとも言う。
モナーやギコ猫のように比較的簡単なものから、アニメのキャラクタ、有名人や政治家の似顔絵など複雑なものまである。
中には芸術の域に達するものも存在する。「顔文字」と呼ばれることもあるが、
「顔文字」は一行だけの単純なものを含むのに対し、アスキーアートは複数行にわたって描かれるのが普通。
類義語:AA
参照:顔文字
526非通知さん:04/11/14 16:09:29 ID:TYbSW7Ya
ここはえらく初心者に優しいインターネッツですね
527非通知さん:04/11/14 16:15:55 ID:PAtJFNMs
vodaユーザーの八割は優しさで出来ています。
528非通知さん:04/11/14 16:19:32 ID:MZCVqU0y
聞いた話によると今年はくまの事件が多発して不謹慎だからというのが真相
529非通知さん:04/11/14 16:19:43 ID:UO4QQZiZ
ユーザーの八割が優しさでも、キャリアの八割が改a(ry
530非通知さん:04/11/14 16:27:37 ID:MVT81EEX
2典Plusのリンクもテンプレに入れておく?
531非通知さん:04/11/14 16:36:46 ID:PieRbgTl
民主党のクマ対策による弊害がくーまんへ来たか
532JMBは青だっつーの:04/11/14 16:38:35 ID:jCftctjC
>>493
|゚Д゚ )ノィョゥ、まぁそのうち判ることだ。ワカランのがノキアだがな。

どう見る?最終仕様。

遅れるな、たぶん。801SAに変更しちまったよ。ちっとマイル貯めてくらぁ。
533非通知さん:04/11/14 17:27:05 ID:4OlLfx0S
今回3G新機種のうちフルブラウザ対応してる機種ってある?
534非通知さん:04/11/14 17:57:41 ID:akucaZ0Q
>>530
そうした方がいいかもね。

>>533
702NKが見れるかもしんないらしい。
あっちのスレあんまよく見てないから詳しくは分からんが。
535非通知さん:04/11/14 17:59:21 ID:Sz3EK3Dv
ちょっと前にJ研のメールマガジンで3GCに切り替えると「自動的にJ研は解約になる」
みたいなアナウンスがあったが、497にある客センの案内でその意味がようやく理解できた。
たぶん、他の月額制コンテンツも自動的に退会扱いになるんだろうなあ。
902SH買う前にダウンロード回数使い切ってしまわないといけないのか…('A`)

#もしかしてJ研スレってもうない? まあ、職人叩きスレになってたからいらないけど。
536非通知さん:04/11/14 18:04:01 ID:eAAHXcwt
702NKじゃだめかも
6630じゃなきゃだめかも
537非通知さん:04/11/14 18:12:43 ID:ULWcADuj
ハピボと年割が融合したらいいのにな
無料が3ヶ月になり、年々割引率が安くなれば最強
1年目10%OFF
2年目15%OFF
3年目20%OFF
4年目30%OFF
5年目以降40%OFF
とかならないかな
そんで持って家族割りも正副ともに30%OFFでハピボと併用可能だといいな


538非通知さん:04/11/14 18:15:05 ID:p7ZV8dPR
>>535
オープンコンテンツが使えないだけだから、月額制じゃないJ研にすればおkよ
539非通知さん:04/11/14 18:18:07 ID:ZNRxJ3Uq
live! BBってPDCでも使えるのかな?
イラストが601Tなんだよね。
540非通知さん:04/11/14 18:26:20 ID:IHZUelu+
新機種の発売はいつなのですか?
541非通知さん:04/11/14 18:27:39 ID:ZL+9Yx60
>>539
イラストが601Tなのは、新しくトレースするのがメンドくさかったからだろう。
ただ、仕組みとしては十分PDCでもいける気がする。
542非通知さん:04/11/14 18:29:46 ID:vQ5KWFmN
>>537
ハピボと年割は性格上同じようなものだから、
継続割引が併用できるようにすればいいと思う。
旧プランの時は併用できたんだから。
543非通知さん:04/11/14 18:32:05 ID:MVT81EEX
ハピボと継続割引を併用すると…
年間約44%OFF…(:´Д`)
544非通知さん:04/11/14 18:33:17 ID:HbFzi6cR
アプリ、着うた、動画くらいなら601SH、T以降は出来そうだな。
545非通知さん:04/11/14 18:33:29 ID:rh6au/Kk
ハピボと継続併用可能になって、無料は2ヶ月でも構わないけど
毎月最大30%オフとかになってくれないかな。
546非通知さん:04/11/14 18:35:55 ID:vQ5KWFmN
旧プランの時は3ヶ月無料で12ヶ月30%OFFだったよ。
ずっとと継続割引併用で。
今も旧プランの人はそうなってるよ。
547非通知さん:04/11/14 18:40:13 ID:vQ5KWFmN
ハピボは2年契約を条件に割引、
継続割引は契約期間による割引。
併用可能にするのが筋だと思うけどね。
併用不可なら2年目の人も5年間使い続けてる人も
割引率は同じだもんな。
548非通知さん:04/11/14 18:41:02 ID:60eYZ6iR
でも3Gメインのサービスだろ。
大々的に3GC記者会見で発表したんだし。
549非通知さん:04/11/14 18:43:58 ID:XJqjc3AY
3GCの「C」って要らないよな。
550非通知さん:04/11/14 18:45:12 ID:dYsijU7R
601SHのアプリなんてもはやモッサリだ ver2からの移植アプリだけど
551非通知さん:04/11/14 18:47:29 ID:fEm8X+5u
602SH欲しいけどハピボ加入が必須で一円の店ばかりだ
552非通知さん:04/11/14 18:59:37 ID:p7ZV8dPR
>>539
鍵を検証する仕組みの関係上難しくないかな?
601/602SHのミュージックキーは応用できそうだけど、そのままlive! BBには使えなさそう。
553コピペ推奨:04/11/14 19:04:39 ID:sY5usnOa
★キャップ記者
2chのニュース速報板に、スレッドを立てる権限を持っている。
表向きは、ボランティアから構成されている事になっているが、専業の盛り上げ要員。
キャップ記者の内部告発のコピペ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=2ch&vi=1057568646&rs=50&re=53&fi=no
554非通知さん:04/11/14 19:09:52 ID:gJtqCo3W
>>552
既存機種の話じゃなくて
出そうと思えばPDCでも対応させたものが余裕で出せるということでは?
555非通知さん:04/11/14 19:31:01 ID:IpbGl/j3
>>554
むしろ大容量通信の不可能な
PDCにこそ最適なサービスなんだろうけどね。
メールでコンテンツをばらまいて、課金機会を増やすってのには無理があるけど。

3Gだと、メール添付での配布(300KB)、
世界単位でのコンテンツ流通位しか、
思い浮かばないんだが、
前者はともかく欧州コンテンツが肌に馴染むかは疑問。
556非通知さん:04/11/14 20:02:09 ID:I3uQug9s
今日、地上3階・地下1階の渋谷VSに行ってきた。

ホットモックの多さ(軽く20以上)、
音楽携帯としてのアピール、
Flexなどのデザイン機のモックとしての展示等、
なかなかインパクトありました。
557非通知さん:04/11/14 20:05:24 ID:vmyenBvu
>>535
マジっすか。あと67曲残ってるよ(鬱
558非通知さん:04/11/14 20:21:32 ID:/Ju/NrI4
ハピボは違約金をなんとかしてくれないと…
せめて副回線の方はもう少し低めに設定してけれ
559非通知さん:04/11/14 20:24:33 ID:gPEGp8VU
Flexうpきぼん!
560非通知さん:04/11/14 21:06:31 ID:VBVMreo4
新VGSにはT4搭載してる?
561非通知さん:04/11/14 21:09:52 ID:TBtBFy4H
>>558
値引き額も半額なんだし、解除料も半額でいいと思う。
正直、peaceで言われてたように引っ越したら電波状態が、といった場合を
考えると正直恐い。
副回線に年割を併用出来るようにしてもいいと思う。
562非通知さん:04/11/14 21:11:13 ID:p7ZV8dPR
>>560
たぶんT4Gだと思う。
563非通知さん:04/11/14 21:20:15 ID:2pjCSfDc
VGSのエリア拡大要望に一番効果ある方法は何かな?(甲信)
564非通知さん:04/11/14 21:22:55 ID:b4btohvj
VDFXに902SH、802SHが今月中に発売なる
かもしれないって速報出てるね。
565非通知さん:04/11/14 21:29:18 ID:SB2JzuPn

結局、正式名称はナニに落ち着いたのだろうか?
VGS? Vodafone3G? 3GC? 純粋に902とか型番で呼ぶとか?
566非通知さん:04/11/14 21:34:26 ID:K+0wgy7G
今日ボダショップで聞いた話だと、
ソニエリは月末、シャープは12月で決定だってさ。
残りもどっちかでそれより遅くなることはないとさ。
567非通知さん:04/11/14 21:35:46 ID:gJtqCo3W
ショップよりはネットの噂を信じるよ
568のん:04/11/14 21:44:14 ID:2pjCSfDc
902スレに張りましたが。902SH
1年未満  51300
〜1年半  47300
〜2年   44300
2年以上  39300 関東甲信アフター価格。
             (変更の可能性あり)

569非通知さん:04/11/14 21:48:24 ID:ZhI1aI+g
高い!
570非通知さん:04/11/14 21:48:48 ID:FCwA4b3N
マジ高杉
571非通知さん:04/11/14 21:49:23 ID:gPEGp8VU
今回の機種のバランスは中々のものだな。
ハイエンドは802、902SH、デザインは802SE、普及は802N、ローエンドは702MO,702sMO (ここだけ微妙)

そして、隠れネ申木幾勝手アプリ搭載702NK

一般にもヲタにもいいじゃないか。
572非通知さん:04/11/14 21:55:23 ID:XZdlRmMJ
>>568
これが本当なのだったら…
世界統一なんて…ヽ(`Д´)ノウワァァァン
573非通知さん:04/11/14 21:57:02 ID:fEm8X+5u
>>568
とんでもない価格だな。新規即解を促すかのような価格
574非通知さん:04/11/14 22:01:39 ID:+nXlv7Tv
601SHから機種変を考えたがあきらめだ
575非通知さん:04/11/14 22:03:15 ID:FCwA4b3N
>>568
ネタネタ!今は言えんが俺は知ってるよ〜 これはネタだ。
576非通知さん:04/11/14 22:07:58 ID:K+0wgy7G
VDFX速報の3Gがアフターの対象にならんというのはマジ?
577非通知さん:04/11/14 22:08:02 ID:Sz3EK3Dv
>>568
マジかよorz 頼む、ネタだと言ってくれよぉ。
今年の春にV801SAへ替えた漏れは禿しく負け組。
(端末の出来があまりにお粗末なので別回線で契約したV801SH使ってますが)

FOMAみたく「スマンカッタ割引」やってくれ〜! V801SA回収でもいいから。

>>557
漏れなんかe-noから取り込みしたから100曲以上残っている…。
578非通知さん:04/11/14 22:09:35 ID:VOZcK7o3
e-noって銀行振込みよね?
なら問題ないよ
579非通知さん:04/11/14 22:11:51 ID:kmHLG6AE
>>576
お前の読解力が猿並だってことはよく分かった。
580非通知さん:04/11/14 22:23:24 ID:FCwA4b3N
568はネタだよ。心配しないほうがイイ(。・_・。)
581非通知さん:04/11/14 22:24:39 ID:gPEGp8VU
その顔は信用できん・・・
582非通知さん:04/11/14 22:27:04 ID:Sz3EK3Dv
>>578
いやぁ、Vodafone Live!版で「e-noの合算」をやっちゃったんでe-noのほうはもう残ってないです。
PC版のページでe-no入れて調べたけど確かに残っていないようです。
△取り込み→○合算ですね。説明不足でスマソ。
583576:04/11/14 23:06:06 ID:K+0wgy7G
>>579
猿並みなのか・・。
↓これに別の解釈があるの?文頭に「修理の場合」が入るんじゃないの?
「3G機種は対象外となり、価格にアフターサービスは適用されない。
価格はかなりの高額となるため、
セーフティリレーサービスの方がお得である場合が多い。
(正式発表前なので内容が変更される可能性があります。)」
584非通知さん:04/11/14 23:06:47 ID:93BP1KZm
>>576
君のその発言で原文が修正されてるよw
585非通知さん:04/11/14 23:11:09 ID:bQCIEwsU
>>565
たぶん、3GCじゃないかな。
586jp-s:04/11/14 23:14:52 ID:Mm/aGs1q
>>547
西の家族まるごと割引(20%オフ)は、新プランへも併用可能。
そんなわけで3Gでも年割で合計45%オフ。

今現在は年契+で合計56%.。
しかし、いまだに36%オフの内訳がわからん。
年契+は最大31%オフなのに、豚に変わってから、さらに5%オフになった。
不思議。
587非通知さん:04/11/14 23:18:01 ID:JZJR5FHs
A『私パケットフリーにしたから写メとかムービーを沢山送るね!』
B『えっ…でも私はフリー契約してないから受信料金が心配だよ』
A『大丈夫!3Gならボダ同士は写メールやムービー、着メロなど、300Kbまでメール受信完全無料なんだよ!だから受信料気にせず受信してね!』

みたいに、さりげなくフリーを宣伝して、メインに受信無料を宣伝するようなCMがいい。
588非通知さん:04/11/14 23:19:03 ID:dYsijU7R
さりげなくねー
589576:04/11/14 23:20:37 ID:K+0wgy7G
>>584
???どゆこと?わからんやはり猿並みなのか・・。
こういうことか?

水没修理は2Gも3Gも対象外になった
→2Gのみ対象内に復活
→原文につづく(3Gはうんぬん)
590非通知さん:04/11/14 23:24:26 ID:93BP1KZm
>>589
従来:全機種水没はセーフティリレーサービス(機種変)へ。修理不可。
今後:2Gのみ修理か機種変か選べる。
ただし、水没修理はアフターサービスの適用外なので普通料金で高い。
3Gは従来と変わらない。
591576:04/11/14 23:36:18 ID:K+0wgy7G
>>590
サンクスそういうことか。
水没修理もアフター対象というわけではないのね。
自分が583で貼った文は一部なの?元はどこにあるの?

それにしても前使ってたのを
水に落とした記憶がないのにシールが変色してたらしく
修理不可といわれたおぼえがあるな・・。
592非通知さん:04/11/14 23:41:26 ID:93BP1KZm
>>591
VDFX.NETじゃなくてコピペでも見たのか・・・。
ttp://vdfx.net/
593非通知さん:04/11/14 23:41:52 ID:PVv29Egn
3Gはインセンティブにも力を入れるとインプレスにあったでしょ?
だから4万ってのは無いと思う
594非通知さん:04/11/14 23:46:22 ID:93BP1KZm
>>591
>>592は忘れて。
詳しく言うとこう。
修正前:3G機種は対象外となり、
修正後:PDCのみの復活で、

表題をよく見れば猿でもわかるかと。
595非通知さん:04/11/14 23:47:33 ID:mTHWPRto
>>593
力を入れると言っても、機種変は分からんよ。
新規と機種変の価格差がさらに、というのも考えられると思う。
596非通知さん:04/11/14 23:49:17 ID:wyj4GsbF
>>566
下手すりゃタルビーと被って客取られそうだな
597576:04/11/14 23:52:02 ID:K+0wgy7G
>>592 594
やさしいなサンクス。
ちゃんとVDFXをみて583に貼ったんだが、
今見たら修正されてたわ。
598いくら:04/11/14 23:53:55 ID:yMdYdJyM
だれか僕を叱って下さい
599非通知さん:04/11/14 23:55:45 ID:R/Ptr56z
あうヲタ阻止頼む!
600非通知さん:04/11/14 23:56:27 ID:0BU0I3GY
>>599
はいはい。
601非通知さん:04/11/14 23:57:31 ID:gJtqCo3W
>>585
ナンデヤネソ
602非通知さん:04/11/15 00:03:08 ID:BBcTd4js
>600 阻止乙
603非通知さん:04/11/15 00:09:37 ID:br8ZCE3Y
>>568
機種変竹ッー!
ま、買わんからいいけど。
だれか603情報クレー!
604非通知さん:04/11/15 00:23:38 ID:NTVkOFH8
↑発音できません。
この文を声に出して読めた人ネ申
605非通知さん:04/11/15 00:24:25 ID:XSGIek7Y
意匠登録1217939ってデザインファイルのTILEとなんとなく似てる
606非通知さん:04/11/15 00:28:01 ID:oVQh+xMw
>新プランの割引と旧プランの割引の併用はできないよ。
607非通知さん:04/11/15 00:28:10 ID:iT4YMeGn
変えようか迷うなぁ〜m(__)m
受信完全無料はなかなかいい!

それよりも、パケ割&家族(指定)割ですか?
それとも、パケ割or家族(指定)割ですか?
608606:04/11/15 00:28:52 ID:oVQh+xMw
>>586へのレスです
609非通知さん:04/11/15 00:29:12 ID:ENxiWyro
まずはsageろ。
610非通知さん:04/11/15 00:30:58 ID:bt1tFERr
機種変高いという人達はポイントとかあんま無いのかしら??
おれ今6036ポイントくらいあるが、、高いと言う人は半年くらいでの機種変なの?
611非通知さん:04/11/15 00:33:14 ID:5IFRkYCd
>>604
普通に読めるじゃん
612非通知さん:04/11/15 00:39:16 ID:1AdtgOWd
さっき抜いた俺の鼻毛ほどにどうでもいい話だが、
「タケッー」は息が詰まってよめねえだろ。w
613非通知さん:04/11/15 00:40:02 ID:CY710lvQ
>>611
促音の後に長音て読めないでしょ。
614非通知さん:04/11/15 00:41:53 ID:5IFRkYCd
おかしいな読める
方言みたいな物かな?
あに「゛」つけた発音する地域あるし
615非通知さん:04/11/15 00:42:22 ID:GpJHy18F
>>610
同じ値段でも高いと思うか高くないと思うかは人それぞれ
616非通知さん:04/11/15 00:44:09 ID:QCcLxOiu
>>587
そこで一言「ベキーだよぉぉ」ですな。
617非通知さん:04/11/15 00:47:38 ID:GpJHy18F
>>607
受信完全無料? 完全じゃないだろ
618非通知さん:04/11/15 00:54:19 ID:5IFRkYCd
いまさらか
619非通知さん:04/11/15 00:58:32 ID:NTVkOFH8
>>614
いや、読めないよ。
たぶんYOUが言ってるのは「たけっぇー」って発音だと思うよ。おそらく。
620非通知さん:04/11/15 01:00:47 ID:rpMYHgd1
>>610
アフターの有無にもよるが、全体的に東日本地域だと貯まったポイントは少な目だと思う。
621非通知さん:04/11/15 01:01:32 ID:sfT5ATVH
たけっぇー
622非通知さん:04/11/15 01:01:53 ID:+wBVFTN2
<<610
6000ポイントって60ン万も払わないと
溜まんねぇじゃねーか
623非通知さん:04/11/15 01:03:06 ID:+wBVFTN2
クソッ
>>610かよ!
624非通知さん:04/11/15 01:03:07 ID:elJJwjB+
3G機種でもSMAF対応の着メロって使える (ヤマハ音源LSIが搭載されている) んでしょうか?
625非通知さん:04/11/15 01:03:32 ID:NTVkOFH8
一ヶ月に1万使ってたとしても五年かかるなw
626非通知さん:04/11/15 01:03:53 ID:v8Es5wEK
801SA/801SHユーザーへの正直スマンかった割引はないの?
V66ユーザーだって1万円引きクーポンが来たのに…
627非通知さん:04/11/15 01:04:00 ID:FruecP8w
適正価格は2万弱だろ
スケールメリットを忘れるな!
それか、料金プランの大幅改定だな
628非通知さん:04/11/15 01:04:08 ID:X+CxvhOP
アフターが月70ポイント、年割なら更新月に100ポイント。
629非通知さん:04/11/15 01:06:12 ID:FruecP8w
>>626
スマンかった割引なかったら、クレームいれるかもな
もれは、ねっからのV801SA使いだから
630非通知さん:04/11/15 01:27:40 ID:rjSLALWp
>>628
するとそれだけで年間940ポイントたまるわけか。
二年として考えると1880ポイント。
6000-1880=4120、24で割ると171.666・・・。
繰り上げて172。んで100をかけると17200円。

二年間毎月17200円の支払いで6000ポイントたまります。
更新月は頑張らないと・・・。
631非通知さん:04/11/15 01:34:44 ID:1QxvIuHt
>>630
年割だと更新月には追加ポイントがあるよ。
ハッピーボーナスはシラネ。
632非通知さん:04/11/15 01:37:30 ID:X+CxvhOP
>>630
バリューパックプレミアユーザーだね。
流石にそれは一般的ではない…
633非通知さん:04/11/15 01:43:03 ID:BAGTbkuU
メール遅延まだしてるよね?
東京と神奈川の境あたりです
634非通知さん:04/11/15 03:07:04 ID:Gg9pwlju
>>590
もともと水濡れ修理ができなかったのは西日本だよ。
関東ではアフター対象外となったが、25000円で修理ができる。
今回価格帯が全国統一になるから、西日本でもその値段で修理が可能ってこと。

ただ機種変するかSAFETY使う方がだんぜん良いかと。
635非通知さん:04/11/15 03:13:30 ID:Gg9pwlju

ちなみに上の方でSpeeeech!が言ってる新ボーダフォンライブ!基本料だけど、
ほんとは知ってるくせに営業が…とか遠まわしでいやらしいね。

しっかり代理店向け資料には

「V8シリーズからの買い増しの場合、買い増ししたVodafone702・802・902シリーズで
ボーダフォンライブを利用になる際は別途、Vodafone702・802・902専用ボーダフォンライブ!
基本料へオプション変更が必要」

「V8シリーズ⇔Vodafone702・802・902間でUSIMを差し替えて仕様する際は、
ボーダフォンライブ!基本料の変更が必要」

と書いてあるんだけど。ちなみにこの際の情報変更はFAX対応だそうで、
VINUSSではできないみたいやね。都度、総合案内にTELって方法もあるんだろうか。
636非通知さん:04/11/15 03:18:15 ID:Gg9pwlju

さらに注意事項で、
Vodafone702・802・902シリーズは修理に出すと製造番号が変わるらしい。
NokiaとMOTOROLA製品はボーダフォンライブ!コンテンツを製造番号で管理しているため
変更になると契約していたコンテンツの引き継ぎができないらしい。
ショップスタッフはクレームにならないように、NokiaとMOTOROLAの修理の際には気をつけないとね。


同時に注意しなきゃいけないのは、3Gの修理の際には保証書が必要なことだね。
それと製造番号をその都度その保証書に書き直さなければならないね。
今のV66もそうだけど。
637非通知さん:04/11/15 04:30:06 ID:T68IKyRd
レンタルサービスのサイト,クラックされてるね…

http://www.vodafone.jp/japanese/service/index.html

http://www.vodafone-rental.jp/
638非通知さん:04/11/15 10:17:17 ID:pTNSyXw0
ちょっと話が戻るけどクリスマスムービー写メールのCMに使われたBGM
クレイジーケンバンドの「クリスマスなんて大嫌い!!なんちゃって」
このPVってCM(告白編&サンタ編)がほとんどそのまんま使われてます。
(ナレーションこそ無いけど登場人物の台詞までそのまま使われてる)

で、それだけならたいした事ないのだが実はCM未公開シーンも
PVで見れるというおまけ付き。
例えばCMだと告白編で告白メールを貰った男の子が何処かへ行こうとする
シーンで終わって成功か失敗かわからないけどPVにはスキップしながら
ガッツポーズを取る男の子のシーンが。(・∀・)

機会があれば見て下さい。CM素材でも全然違和感感じないから。



639非通知さん:04/11/15 10:48:53 ID:JrYdzDdD
603SH

JATE通過
640非通知さん:04/11/15 10:51:14 ID:Gg9pwlju

ソニエリ製のブルートゥースイヤホンだけど、
声で名前をいうだけで発信できるらしい!
ほんとケータイ持たなくていいから車運転するとき便利だね。
赤で割とコンパクトにまとまってるし、Vodafoneロゴとソニエリロゴが入って(・∀・)イイ!感じ。
641非通知さん:04/11/15 10:53:10 ID:Gg9pwlju
642非通知さん:04/11/15 11:02:53 ID:v+A/BjfP
603?
テレビでも載せる気か?
643非通知さん:04/11/15 11:05:01 ID:rH67BN6m
MUSICだったりして?
644非通知さん:04/11/15 11:05:02 ID:pTNSyXw0
>>642
デザイン携帯じゃねーの?
645非通知さん:04/11/15 11:07:19 ID:xmdWRHVd
V603SH結局出るってよ?
JATEで更新されてる。
646非通知さん:04/11/15 11:13:29 ID:N+F+zlli
TV付きで着うた出来れば買いたい!!
647非通知さん:04/11/15 11:15:02 ID:N+F+zlli
着メロは40でも64でも変わらないし
648非通知さん:04/11/15 11:16:32 ID:RW5imhMo
ベキベキ、ベッキーです!
649非通知さん:04/11/15 11:17:09 ID:N+F+zlli
ベッキ−なのか?
650非通知さん:04/11/15 11:18:01 ID:vpDuGp67
真偽のほどは不明ですがv603shの情報はv603shスレで結構流出してます。
651非通知さん:04/11/15 11:19:32 ID:vQ1pA4O/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   sage進行に   .|
 |    ご協力を!!!   .|
 |________|
  .  ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
652非通知さん:04/11/15 11:20:39 ID:sfT5ATVH
>>648
ビッキーズかよ
653非通知さん:04/11/15 11:23:49 ID:Gg9pwlju

PDCの3機種とはどこだろう。
シャープ・東芝は確定で、あとは、三菱か三洋のどちらか?
654非通知さん:04/11/15 11:27:00 ID:v8Es5wEK
なんか12月〜1月にかけてV6シリーズ3機種出すみたいだね。VDFXのメルマガに
記載されてました。
1つは603SHなんだがあと2機種はいったい…
655非通知さん:04/11/15 11:27:14 ID:9qjbDn1J
>>653
12月からと書いてあるから602Tは入ってないだろ。今月発売だし。
NECが一番ありえそう。
656非通知さん:04/11/15 11:30:27 ID:zrR6syQx
>>655
603SHと603Tが出るという噂が
以前からあった。
あと一機種はわからんけど。
657非通知さん:04/11/15 11:37:26 ID:9qjbDn1J
そうなんだ。thx.
3機種の中にGAMEが入っている可能性はありそうだな。
658非通知さん:04/11/15 11:38:54 ID:N+F+zlli
本当にvodafone本体は大丈夫なのか?
659非通知さん:04/11/15 11:41:23 ID:N+F+zlli
どうせ出すんならデザインを良くして欲しい。
660非通知さん:04/11/15 11:51:27 ID:N+F+zlli
TV付き 着うた対応携帯求む!!
661非通知さん:04/11/15 11:52:29 ID:N+F+zlli
TV付き・着うたシリーズ
662非通知さん:04/11/15 11:53:17 ID:N+F+zlli
着メロは40和音
663非通知さん:04/11/15 11:54:23 ID:v+A/BjfP
でもモノクロ液晶
664非通知さん:04/11/15 11:55:11 ID:N+F+zlli
冬のV6シリーズは
TV付き・着うた(40和音)ケータイ
665非通知さん:04/11/15 11:56:54 ID:yUL2TGa1
変形・合体ロボ携帯!!!
666非通知さん:04/11/15 11:59:35 ID:N+F+zlli
V603SH
TFT 26万色カラー
TV付き
着うた・40和音
スウィーベルスタイル
256Kver2

667非通知さん:04/11/15 12:02:36 ID:N+F+zlli
CMOS 130万画素カメラ フラッシュ付き 
668非通知さん:04/11/15 12:03:44 ID:N+F+zlli
開発費は10万円前後
669非通知さん:04/11/15 12:04:28 ID:LJUaufhG
スウィーベルよりトルネードにしてくれーウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
670非通知さん:04/11/15 12:05:59 ID:yUL2TGa1
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   sage進行に   .|
 |    ご協力を!!!   .|
 |________|
  .  ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
671非通知さん:04/11/15 12:36:55 ID:Jz/3NdBR
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   sage進行に   .|
 |    ご協力を!!!   .|
 |________|
  .  ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
672非通知さん:04/11/15 12:40:52 ID:08IbyDx9
>>668
やすっ
673非通知さん:04/11/15 12:42:43 ID:Jz/3NdBR
まさか…本当に出るとは603SH。
674非通知さん:04/11/15 12:55:32 ID:CnV0nZxw
>>668
あり得ない。
一人の人間が一週間も作業すれば10万なんてもんじゃない。
675非通知さん:04/11/15 13:07:51 ID:gT/7+RNv
一ヶ月前に602買ったばかりなのに・・
676非通知さん:04/11/15 13:13:21 ID:7SNSCgCX
ついに三菱悲願のパケ機V601Dか?!
677非通知さん:04/11/15 13:15:05 ID:wdBnZ1tG
家族間のスカメ無料まだ〜?
678非通知さん:04/11/15 13:16:08 ID:Jz/3NdBR
非パケは流石にもうイイや。お腹いっぱい。

V601DなりV603TなりV602NなりV601Kなりなパケット機をヨロシコ。
679非通知さん:04/11/15 13:46:55 ID:EsXND4IZ
おやじアイコンってどんなのですか?
680非通知さん:04/11/15 14:06:27 ID:H7fbifnC
[カタログ]モトローラカタログ祭り

祭りワロタ
681no name:04/11/15 14:09:44 ID:LVjOldGp
>>679
でも、1機種非パケリミット&シンプルモード系の機種がほしぃ・・。
303Tガワ交換でいいいから。。。
売り手的にはそういうのが内意と困る
682非通知さん:04/11/15 14:10:10 ID:GnX3paao
>>679
鏡を見ろ そこに写ってる
683非通知さん:04/11/15 14:24:14 ID:EsXND4IZ
>>682
ん?
それは俺のことってか・・・?
684非通知さん:04/11/15 14:24:39 ID:Gg9pwlju
>>655
603Tね。
685非通知さん:04/11/15 14:31:27 ID:GnX3paao
>>683
まぁ・・・

右下のやつ
http://vdfx.net/uploader/src/up0190.jpg


只今入った情報です。
投入されるPDCのは2機種。3月までの発売を目指すとの事。
686非通知さん:04/11/15 14:38:40 ID:Gg9pwlju
>>685
GJ

以前、新宿でボーダフォンのアンケート・サンプリングを受けた人の話でも
603SH 603Tの話はのぼってたね。
両方テレビつきは間違いないのでは?

ただ最近は初心者向け・小型ケータイが無いのが痛いね。
687非通知さん:04/11/15 14:42:23 ID:q4B8PJWO
テレビついてる時点で小型はないだろしね
688非通知さん:04/11/15 14:42:26 ID:FcsV3OdU
>>685
情報THX!
神!
689非通知さん:04/11/15 14:47:38 ID:GnX3paao
上のはVDFXのメルマガね
690非通知さん:04/11/15 14:55:51 ID:qZONns9E
今日ケータイ1とかいう雑誌見たんだが、携帯雑誌編集者って携帯ヲタが集まってる(ITmediaのように)はずなのに、
3社比較でアプリは600kあるauが一番良くて、サイズが一番少ない256kがダメっぽい記事書いてたんだが、
なんかもう鼻で笑ってしまったよ。キャリア専門誌ならわかるが、総合誌であの出来じゃあ。
なんかあれの素人の出来で600円700円取るのって詐欺に近いよな。出会い系の広告一杯のせてるにもかかわらず。
ケータイ雑誌はいろいろあるけどやはりヲチとITmediaが一番だな。
691非通知さん:04/11/15 14:57:46 ID:jH6RirRv
SH010     ?   ?
?      ?      ?
601SH 602SH 902SH
692非通知さん:04/11/15 14:59:32 ID:5IFRkYCd
ケータイBESTでボダが最後すぎるのがあれだな
ツーカーや味ぽんよりあとだ
693非通知さん:04/11/15 15:00:04 ID:Aks2aHRa
V603SHってまたシャープかよ。V6を三菱に作らせてあげて。
694非通知さん:04/11/15 15:05:29 ID:EsXND4IZ
>>685
おぉ、画像ありがとうございます!

普通の人のアイコンに見えました。
そんなにネタにされるほど酷くないと思うけど・・?
695非通知さん:04/11/15 15:07:14 ID:5IFRkYCd
すばらしい感覚の持ち主だ
696非通知さん:04/11/15 15:09:28 ID:TkAxfdWc
>>691は何を言いたかったんだろうか。
697非通知さん:04/11/15 15:11:48 ID:Gg9pwlju
>>691

SH010 SH53 801SH
401SH 402SH 301SH
601SH 602SH 902SH
698非通知さん:04/11/15 15:12:06 ID:TkAxfdWc
何となく分かった。スマン、>>691よ。
699非通知さん:04/11/15 15:15:22 ID:0WMduM7g
知らない人が見たら902SHのは違うメーカーだと思いそうだな
700非通知さん:04/11/15 15:15:43 ID:5IFRkYCd
忘れられてる802SH
701非通知さん:04/11/15 15:18:01 ID:1AdtgOWd
702非通知さん:04/11/15 15:20:48 ID:0WMduM7g
802SHのメニュー画面って見たことないし
703非通知さん:04/11/15 15:22:56 ID:EsXND4IZ
>>701
ぎょぇ。なんか気持ちわるいっす!すんませんでした!
これがグローバルの弊害なんでしょうか・・・・。

でも、携帯の液晶でみるならまだなんとか・・・。
704非通知さん:04/11/15 15:27:19 ID:PI1cdkuF
>>640
海外のはほぼ標準でできるよ、ボイスダイヤル。
と言っても、携帯本体がそれに対応してなきゃ無理だよ。
705非通知さん:04/11/15 15:27:21 ID:fyME/iol
>>701
噴いた。が、俺は気に入ったぞ。
上:「怪我したんで救急箱取ってきた」
下:「お前のものは俺のもの、俺のものはお前のもの」
706非通知さん:04/11/15 15:28:07 ID:Gg9pwlju
>>702
902SHと全く一緒でした。
707非通知さん:04/11/15 15:33:06 ID:GnX3paao
>>703
そこに合わせると振り向くらしい

(予想図)
ttp://kawase.jfast1.net/IMG/041024_1.JPG
ttp://kawase.jfast1.net/IMG/041024_4.JPG
708非通知さん:04/11/15 15:45:45 ID:5IFRkYCd
ウワァァァウワァァァウワァァァ
709非通知さん:04/11/15 15:52:11 ID:nWCkQUWH
ワロタ
710非通知さん:04/11/15 15:53:10 ID:1AdtgOWd
>705,707
お前ら最高です。w
711非通知さん:04/11/15 16:11:49 ID:zQVqza4X
>>707
それならむしろ見てみたい(*´д`*)
712非通知さん:04/11/15 16:16:56 ID:Ug2U4pn7
Jane Styleを使うと画像ビューアが一度表示した画像もポップアップしてくれるが
他のスレ見てしばらくしていきなりオサーンの顔がポップアップされるとびびるw
713非通知さん:04/11/15 16:39:37 ID:1AdtgOWd
カーソル合わせて振り向いた時の想像図を作ってみました。
結構真に迫ってるかもしれません。

ttp://vdfx.net/uploader/src/up0264.gif
714jp-s:04/11/15 16:40:26 ID:ss+v/AWg
>>608
残念、家族まるごとのみ、新プラン及び、3G対応です。
715jp-k:04/11/15 16:51:26 ID:F9sVf5/l
>>714
激しく羨ましか!!
5900円-56%で2596円で無料通話3kって逆ザヤじゃねーか!

そりゃあ機種変高けぇわけだ。
716非通知さん:04/11/15 16:52:32 ID:fyME/iol
>>713
シュール…(w
717非通知さん:04/11/15 16:52:50 ID:03CFSJHx
[速報]やはり802SEが先行か(2004/11/15)
[速報]902SH、802SHが先行発売

なんか混乱してるな・・・
718noname:04/11/15 17:30:07 ID:LVjOldGp
シャープが先行発売?それはないんでない?
営業がのきあともとが先に発売、もとが予定売価6kっていってた。
ふぉーらむのとき、営業もしゃーぺのひとも11月中発売はきびしいといってた
719非通知さん:04/11/15 17:53:04 ID:57NKWaXW
おっさん画像をどなたか携帯からでも見れるようにしてくださいっ!
勇気を出してみたいと思います
720非通知さん:04/11/15 18:07:24 ID:CdEOEcrX
721非通知さん:04/11/15 18:08:31 ID:IAxo6DoS
オサーンのAA誰か作ってよ
722非通知さん:04/11/15 18:09:19 ID:nOXptC+Q
発売発表てもうそろそろだよね?ケータイベストが出る18日までには決まるんじゃないかと
思ってるんだけど
723非通知さん:04/11/15 18:09:24 ID:HjgBl+BI
MO2機種、24和音というのはいかがなものか・・
724非通知さん:04/11/15 18:16:16 ID:57NKWaXW
>>720
これは便利だ!知らなかった!
ホントに有難うございましたヽ(´ー`)ノ
725非通知さん:04/11/15 18:26:35 ID:xXtbaN8R
902スレに張りましたが。902SH
1年未満  51300
〜1年半  47300
〜2年   44300
2年以上  39300 関東甲信アフター価格。
             (変更の可能性あり)



902スレに張りましたが。902SH
1年未満  51300
〜1年半  47300
〜2年   44300
2年以上  39300 関東甲信アフター価格。
             (変更の可能性あり)

902スレに張りましたが。902SH
1年未満  51300
〜1年半  47300
〜2年   44300
2年以上  39300 関東甲信アフター価格。
             (変更の可能性あり)


ホントかよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



726非通知さん:04/11/15 18:27:59 ID:z80Ggnev
>>725それネタだし。
727非通知さん:04/11/15 18:29:29 ID:wSsD8uId
>>725
影響され易いのね。
728非通知さん:04/11/15 18:31:20 ID:5bGpG+Py
とりあえず割引サービスが次請求月からの適用になるのはどうにかしてくれ
せっかく10日にパケ機に機種変したのに、ハッピーパケットが適用される来月まであまり使えない
729非通知さん:04/11/15 18:33:23 ID:jbaBDWK6
>>725
このくらいじゃないか??
1年未満  31300
〜1年半  27300
〜2年   24300
2年以上  19300 関東甲信アフター価格。
             (変更の可能性大いにあり)
730非通知さん:04/11/15 18:44:40 ID:Jz/3NdBR
603SHとバランスを取るために、603/802/902の端末の中でどれかひとつは安売りされそうな予感。
731非通知さん:04/11/15 18:47:07 ID:vpDuGp67
pme、焦らんでいいから落ち着いて情報を整理してから載せろ
732非通知さん:04/11/15 18:52:26 ID:+SaUbp7U
pmeの中の人は3人いるらしいからな…
733非通知さん:04/11/15 18:55:00 ID:FcsV3OdU
じゃあ、VDFXは3人で運営してるのか〜
そりゃ情報も錯綜するわな。
734非通知さん:04/11/15 18:57:30 ID:m3+p8eRv
ホセ…
735非通知さん:04/11/15 19:38:19 ID:qZONns9E
pmeはどうやら学校の部活で決めた名前みたい。
サイトも部活の一活動としてやってるみたい、と学祭で作ったHPに書いてあった。
736非通知さん:04/11/15 20:55:04 ID:NTVkOFH8
むしろオサーンイイヨイイヨー
737非通知さん:04/11/15 21:07:10 ID:d4UuhJ2J
ミュウミュウたんハァハァ
738オサーン:04/11/15 21:07:23 ID:1AdtgOWd
739非通知さん:04/11/15 21:07:44 ID:xq4h7EXj
740非通知さん:04/11/15 21:13:42 ID:PIkjvAzQ
>>738
やべぇ gif待ち受けできたらそれにしよう
もう、オサーンいない生活なんて考えられない
741非通知さん:04/11/15 21:14:37 ID:5Rpzdqq8
それを言ったらフル着うたをやるauは・・・
742非通知さん:04/11/15 21:57:03 ID:CdEOEcrX
海外ではminiSD売ってるの?
売ってなかったら902TはSDだと思うんだけど
743非通知さん:04/11/15 22:07:49 ID:MQLF+Rsh
>>742
それぐらい自分の足で調べて来い
744非通知さん:04/11/15 22:17:55 ID:iT4YMeGn
>>617
人の揚げ足取るような人ですねぇ・・・。
745非通知さん:04/11/15 22:20:29 ID:Msphko1N
1.ペア(家族、友人等)で一緒に新規か機種交換
2.ハピボ加入
1,2の条件を満たす時に次のサービスを受けられるとしたらどれがいいですか?
a.加入後2ヶ月は基本料金無料
b.加入後2ヶ月は(1で一緒にはいった人との)メール無料
c.加入後2ヶ月は(1で一緒にはいった人との)通話無料
d.加入後2ヶ月は(1で一緒にはいった人との)TV電話無料
e.加入時に機種代金を各自-5,000円

746非通知さん:04/11/15 22:22:20 ID:OskRxEe6
>>744
それは揚げ足とは・・・
747非通知さん:04/11/15 22:23:46 ID:iT4YMeGn
>>746
気にしないでください、余り深く考えずに打ったもので。
748非通知さん:04/11/15 22:25:39 ID:fvvpku4A
>>738
オサーン!! 髪型変わっちゃってます!!
スネ夫?
749非通知さん:04/11/15 22:34:06 ID:HjgBl+BI
750非通知さん:04/11/15 22:41:38 ID:F9sVf5/l
まぁCMなんて揚げ足だらけなもんだろ。
ましてやボダ…
751非通知さん:04/11/15 22:51:27 ID:R9UtWDT2
最近じゃあゆうパックのCMが顰蹙買ってた。
752非通知さん:04/11/15 22:59:30 ID:d4UuhJ2J
ミュウミュウblogに載った記念でもっかい(*´д`*)ハァハァ
ああTBすればよかったな

もしも603SHが国内専用W-CDMAなら何も悩む必要はないのに…
753非通知さん:04/11/15 23:05:56 ID:9qjbDn1J
>>752
東京ミュウミュウ?
754非通知さん:04/11/15 23:33:49 ID:ICB1mCYA
>>749
それはアクオスの液晶が御幣を招いた為、文を変えたって聞いた。
755非通知さん:04/11/15 23:43:35 ID:i/Z37D6a
nudioどうよ?
756非通知さん:04/11/15 23:44:37 ID:sLu4lN0K
>>755
さわり心地最悪。
パンフで少し惚れかけていただけに、
落ち込みはひどかった。
757非通知さん:04/11/15 23:46:52 ID:0WMduM7g
なんか開けにくくボタンが押しづらい
758非通知さん:04/11/16 00:01:29 ID:2OGMSX74
そうか。機種変しようと思ってた。
T08使ってて、充電器がやばくなってきたから、恋人の
親父さんのお下がりをいただいたのよ。SH53

使いづらくて(⊃д`)
759非通知さん:04/11/16 00:01:32 ID:BFbnR4Ph
実際のオサーン振り向く場面は想像を絶するものになることだろう。
あんなキモイのよく堂々と共通仕様に取り入れましたね。
そうか英国人の感覚はあれが標準なのね(泣)
760非通知さん:04/11/16 00:02:30 ID:xJt5JLM+
>>755
セラミック触り心地最高。
761非通知さん:04/11/16 00:10:25 ID:ul6VxsLo
>>760
サラサラしてそだね。
601Tにスジが付いたみたいな感じ?
762非通知さん:04/11/16 00:10:31 ID:CjOO1GBA
>>760
んなわけない。

質感にこだわった携帯なんだから、
素材そのものにこだわればいいのに。
ああいったものをデザイン携帯と銘打って
売り出す東芝やヴァダのセンスを疑う。
763非通知さん:04/11/16 00:11:42 ID:xCKMhqln
>755
nudioは専スレもあるよ。

V602T vodafone V6 series by TOSHIBA vol.2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099497214/

今日モック触ってきたけど、個人的な感想としては
思ったより横幅がでかいと感じた。
まあ、自分がストレート端末愛好者なんで、
そのせいもあると思うけど。
あと、ボタンは半円状だし確かに押しづらい。
デザインは最近出た機種の中では結構カコイイと思う。
764非通知さん:04/11/16 00:11:42 ID:Rpfk7egt
感じ方なんて人それぞれなのにそれを「んなわけない。」と一喝できるあなたは素晴らしい
765非通知さん:04/11/16 00:11:46 ID:3i0oLctA
ボタン押しづらそうだが、東芝製が俺には使いやすい。
周りに、こういうデザインの携帯持ってる奴いない。

上記理由で機種変しようと思った。
けど、SA801も気になる。
766非通知さん:04/11/16 00:11:47 ID:HfGOf1g/
他人の感覚を否定するって凄いね…
767非通知さん:04/11/16 00:14:47 ID:BFbnR4Ph
この年末の目玉商品たち(902SH・802SH・802N)は年内に発売しなければ
相当売上に響くであろうことくらいボーダも承知していますよね?

ただ中途半端な出来具合でも文句がくるわけで・・・・・・・
768非通知さん:04/11/16 00:16:10 ID:nluoO4TQ
オリンピックまでに出してなかった時点で痛かった
769非通知さん:04/11/16 00:17:24 ID:5MFFAjaK
ちんちん!おちんちん!
770非通知さん:04/11/16 00:21:15 ID:V6iPIDiy
まんまん!おまんまん!
771非通知さん:04/11/16 00:23:14 ID:LON1CqV5
つるつるデコボコ
772非通知さん:04/11/16 00:26:13 ID:gJPwE2Ey
ていうかミュウミュウってナニよ?MUSICの事?
「ご奉仕するにゃん」しか思い当たらん…(マテ
>>762
それはちゃんと実機触っての感想?
素材感もあるけど、自分は持った時の"筒"感がデザインだなぁ、と思った。
そりゃぁ本当に素材から変えるのも「こだわりの一つ」かも知れんけど…
773非通知さん:04/11/16 00:28:12 ID:GsJWdg0W
どっちにせよKOTOよりはよかった。
774非通知さん:04/11/16 00:28:34 ID:SnxqOWYI
間違った。
>>763に「アドありがとう!」
とレスするつもりだったのに。


まんまんはねぇだろ自分。ネックストラップで吊ってきますノシ
775非通知さん:04/11/16 00:41:14 ID:dlHLl8dH
サルヂエの時だけスカメまんせー
776非通知さん:04/11/16 00:42:33 ID:CJapEeyQ
3Gシリーズってステーションできるのかい?
777非通知さん:04/11/16 00:47:54 ID:dlHLl8dH
あうヲタ阻止
778非通知さん:04/11/16 00:48:59 ID:ul6VxsLo
ワロタ
779非通知さん:04/11/16 00:55:53 ID:PWv/baP0
>>759
英国人っつーか本社のソフトの開発者共の感覚がおかしいんだよ。
780非通知さん:04/11/16 01:05:42 ID:ul6VxsLo
白人の顔色はやはり気色悪い。
エロい人にはそれがわからんとです。

オサーンじなくてくーまんに変えたら人気出かな?
781非通知さん:04/11/16 01:22:00 ID:iW9kU03n
V603SHはどんなのになるんだろう・・・

V602SH+TVということではOKではない?
782非通知さん:04/11/16 01:22:51 ID:zcpWaGMg
プロジェクトCOREってどうなったの?
783非通知さん:04/11/16 01:26:53 ID:dQkEO7IO
>>781
603SHがTV+200万画素
903SHが300万画素

で差別化をはかるのではないかと。
784Speeeech! ◆c/3G//i2H2 :04/11/16 01:35:36 ID:VVDIJgt9
これで料金プランをもう一踏ん張りしてくれると、
もっと注目されて売れるんですけどねぇ。
あともう一歩、何かインパクトが足りないんですよね。
何なんだろうか。。。
785非通知さん:04/11/16 01:51:23 ID:y7GZDqyt
改悪したサービスを元に戻すだけで十分にインパクトがあるし、契約者数を伸ばすことも出来ると思う。
イメージが悪くなったのも、契約者数が伸びないのも、全てはそのしいだと思うし。
786非通知さん:04/11/16 01:52:32 ID:qyyfAoA1
最近は音楽携帯で売り込んできたんだから、もっと音楽前面に出せばイイんだよなぁ。
それこそ店頭で音楽聴ける実機を3種類くらい置いといて、かつ保存の仕方を実演するとかさぁ
着うたも音質よければウリになるんだから、実演とかさ。
メーカーにスピーカーに少し金かけるようにして。一般人なんて
2,3機種聞いてどれも音がイイ=ボダは音がイイ
になるんだし。
メールなんていっそ「文章だけなら受信無料!」とかにすりゃいいんだよ。
(なんか色々悪用されそうだが)
787非通知さん:04/11/16 01:58:38 ID:1SN3ss42
>>772
だれかさんのニックネームさ
788非通知さん:04/11/16 03:01:56 ID:3L31lUD8
「おい、ミュウミュウ」
「なに〜?」
789非通知さん:04/11/16 03:04:52 ID:GAozeab/
>>784
やはり細かい面での改善の積み重ねが必要だろう。
家族割の個別請求とか、契約地域が違ってもOKとか。
(昔はともかく、今は他で出来て当たり前なんだし)

あと、この板ではハイエンド志向の住民が多いけど、最近ローエンド機が
不在なのは女子供や中高年にはまずいと思う。
昨年の冬から今年の春にかけてはローエンドばかりで逆に叩かれてたが。
やはりサービス・端末の両面でJ時代のようなきめ細かさが欲しい。
790非通知さん:04/11/16 03:39:34 ID:PEVu1/cc
>>789
必要最小限の機能を備えた小型軽量端末がないのが問題だと思う。
ローエンドは702シリーズということなんだろうけど、でかくて重すぎ。

V301SHのパケット対応版があればなぁ。
791非通知さん:04/11/16 03:50:30 ID:qCTa2A2O
>>789
概ね同意なんだが
>あと、この板ではハイエンド志向の住民が多いけど、最近ローエンド機が
>不在なのは女子供や中高年にはまずいと思う。
の言い方はどうかと。
女だろうが中年だろうがハイエンド志向の人少なくないし。

きちんとしたローエンドがもっと必要だということは勿論同意だ。
792非通知さん:04/11/16 04:36:36 ID:47seX13Y
V301Tをそのまんま3Gにしてくれれば満足なんだが。
できればそのままくーまんも…(つд`)ケサレチャウノカナ?
793非通知さん:04/11/16 04:37:24 ID:8fO5NYqi
ところでさ、ここにV-N701があるんだが。

ttp://www.n-keitai.com/vn701/index.html
794非通知さん:04/11/16 04:58:31 ID:BwCD5JKp
>>793
Σ(゚Д゚)?!
795非通知さん:04/11/16 05:13:29 ID:F76nEQmh
>>793
そうだな、そんでもってこれがSA701だ。それがどうかしたのか?
ttp://www.sanyo-keitai.com/html/vodafone/v-sa701/
796非通知さん:04/11/16 05:40:47 ID:MHa0wAGY
N&SA701は3G試験機であって正式な物でもないのに、何をいまさら…
797非通知さん:04/11/16 07:21:45 ID:6p8+PwzY
真っ先に分計改善を。
798非通知さん:04/11/16 07:23:27 ID:+cr2555f
正式なものでしょ?
カタログに載ってたし。
799非通知さん:04/11/16 07:33:29 ID:3bj7h9g/
家族割の個別って誰かが払わなかったらどうなるの?みんな止められちゃうんかな?
だったら個別請求とかいらん気がする。
800非通知さん:04/11/16 08:12:48 ID:p+p8mK1U
>>797
しばらくはむりぽ

>>797-798
sageキボン
801非通知さん:04/11/16 09:30:03 ID:1sNRe+mz
>>799
個別に請求されてるんだからその携帯だけなんじゃ・・?
802非通知さん:04/11/16 11:12:52 ID:u68I+OD/
V-N701はもう2年前の端末ですな。
試験機はJ-N001じゃないかい?
こっちの方がカッコいい気がする。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/10676.html
803非通知さん:04/11/16 11:37:37 ID:cfA2Ju8i
V-N701は買う試験機だな
804非通知さん:04/11/16 11:55:38 ID:FL9ARo73
>>803
いやいやV801SAも買う試験k(ry
805非通知さん:04/11/16 12:39:17 ID:LsqowZqj
801SHも(ry
806非通知さん:04/11/16 12:59:06 ID:b+/bIUQY
でも9月下旬にプレリリされてその後2ヶ月近く音沙汰なしとは。。。
やっぱvodaはある意味すごいな。
807非通知さん:04/11/16 13:04:29 ID:3L31lUD8
中間決算説明会まで@4時間…
808非通知さん:04/11/16 13:05:35 ID:3L31lUD8
もとい中間決算説明会まで@3時間…
809非通知さん:04/11/16 13:21:24 ID:oOcX9tBH
このスレはVoda機種に詳しい椰子らが居そうなのでチョト訊きたいのだが、
携帯メールの文字打ちで、ポケメルモードで打つのに適してる機種ってどれかなぁ?
今のは401だけと、促音や長音・句読点など打つのにイチイチ入力チェンジしないと
駄目で、その場合の切り替えキー憶えきれなくて難儀してます。
例えば、句読点や促音、カッコなども2ケタ割り当てされてると有り難い。「あ」行の小文
字とかも、拡張キー1回押しで出てくるような‥‥
巧く表現出来なくてスマソ‥‥
810非通知さん:04/11/16 13:46:55 ID:nluoO4TQ
811非通知さん:04/11/16 13:52:50 ID:DuF3ygca
玉置宏が!?
812非通知さん:04/11/16 14:37:54 ID:eXh2J/sC
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
813非通知さん:04/11/16 15:09:46 ID:vvoMsr7p
新型のモックって、もう触れるの?
814非通知さん:04/11/16 15:20:45 ID:VHARDXLv
顧客満足度でauがドコモを逆転〜J.D.パワー調査
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/15/news075.html
昨年は全エリアで3位だったボーダフォンは、関東、関西エリアで2位を獲得。
ほかの7地域で3位となった。「各種費用」で1位を取ったエリアが昨年より増えている。

僅差ながら、関東、関西でドコモに勝ってるが、J時代から強かった東海でドコモに負けてるね。
端末の満足度の差が大きそう。
815非通知さん:04/11/16 16:12:08 ID:cLS81OfK
>>701
ぎゃああああああああああああああああああああああああああ
816非通知さん:04/11/16 16:38:58 ID:YR8sFsCl
イカ食いに行ったから恋人とは限らないけど…

恋人同士で出演するCMですか?
あ!なるほど!ボダはそれを狙って起用したんだな。話題作りなわけか
817非通知さん:04/11/16 17:00:54 ID:4LIM4g4+
>>816
玉木も出るんだっけ?CMに。
818非通知さん:04/11/16 17:01:17 ID:LuidlRTs
>>806
発売日が直前まで分からないのはいつものこと
819非通知さん:04/11/16 17:10:38 ID:x76x0hHN
そっかー、玉木のイカ食っちゃったかー。>ローサ

お前、ナマコまで食っただろ?>玉木
820非通知さん:04/11/16 17:20:51 ID:1omrt4Xp
たまきんがイカ臭い?
821非通知さん:04/11/16 17:26:48 ID:VsrIRCiu
なんだよせっかく玉木のために童貞とっておいたのに
822非通知さん:04/11/16 18:00:43 ID:eNXR1kKS
>>821
俺もローサのために童貞とっておいたのに・・・。奇遇だね。
823非通知さん:04/11/16 18:00:56 ID:ij+HguMy
ハジマタ
824非通知さん:04/11/16 18:09:22 ID:Zqd4D/gS
受信・送信メールの保存件数が…
新3Gだと減ってる(つд`)
825非通知さん:04/11/16 18:12:51 ID:vmBh50Hh
2000件もとっておく必要なくない?
826非通知さん:04/11/16 18:17:30 ID:Zqd4D/gS
>>825
久しぶりに昔のメールを読んだりすると楽しいし、暇つぶしになったりするから〜
でも本当に必要か?って聞かれたら…(:´Д`)

さすがに2000件もいらないけどね。
827非通知さん:04/11/16 18:18:24 ID:2ig84+rA
2000件、、、まぁ半年分かな。

300件くらいたまったら、パソコンに取り込んでるけれどね。
828非通知さん:04/11/16 18:28:36 ID:ij+HguMy
オワタ
829非通知さん:04/11/16 19:09:19 ID:5eHnmYk/
>>828
中間決算説明会だっけ?
なんか情報ありますか?
830非通知さん:04/11/16 19:19:55 ID:xmbcCjkv
減収減益のボーダフォン 3Gで巻き返し狙う
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/16/news095.html

ボーダフォンは2004年度の中間決算を発表。
シェア低下、ARPUの減少などが業績に響いたが、3G本格展開での巻き返しを狙う。
全世界で2006年3月末に3G契約1000万契約という目標を明かした。
831非通知さん:04/11/16 19:21:24 ID:Mhv0G4WB
3G端末出始めたらVodaショップで3G対応の無料充電器おいてくれるのだろうか…

ただでさえ電池もちが心配ゆえ是非ともおいて欲しい
ってか端子部分は2Gのように共通な形がとれてるの?


832非通知さん:04/11/16 19:34:43 ID:n84PvGu6
>>831
2G(PDC)はメーカー毎に端子のキー(出っ張り)が違うので
違うメーカーの純正充電器は使えなかったが3G(WCDMA)は
キーが無く全メーカー共通で各社の純正充電器が使える。
ちなみに同じWCDMAのFOMAの純正充電器も使えます。

それと充電サービスはほとんどのショップでやっているし
充電専用機がないショップでもお願いすれば充電してくれます。
833非通知さん:04/11/16 19:39:19 ID:DsAd8qur
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20041016_20041031.shtml
↑のノキア・ジャパン(株)Nokia 6630って702NKとはちがうのかな…
834非通知さん:04/11/16 20:06:47 ID:KY6hbGg5
英ボーダフォン、日本事業の立て直しに1年から1年半要すると予想=CEO

[ロンドン 16日 ロイター] 英通信大手ボーダフォン・グループは、苦戦している日本部門ボーダフォンホールディングス
<9434.T>について、立て直しに1年から1年半かかる、との見通しを示した。サリン最高経営責任者(CEO)が明らかにした。
 サリンCEOは、9月中間決算発表後に開いた電話会議で、「基本的にわれわれは、ターンアラウンド計画通りに進んでい
る。しかし、それは立て直しである。会社を再び健全で良い状態にするには1年から1年半かかるだろう」と述べた。
 ボーダフォンは、半年前から日本事業の立て直し着手している。
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=technologyNews&storyID=6825715§ion=news

ボーダフォンの中間決算は減収減益,「下期は3Gに期待」

下期以降は,社内の構造改革を進めると共に第3世代携帯電話(3G)サービス展開を強化する。具体的には,「営業費用の
見直しや全社的なコスト削減プログラムをさらに進め,携帯電話のバックボーン網にダーク・ファイバなどを活用してコストを
抑える」(ブライアン・クラークCEO,写真)。全国に9社ある地域会社も1社に統合する計画だ。
 3Gサービスについても,9月に発表した新端末7機種を順次投入。3Gネットワークの人口カバー率も11月末に99.72%にす
る計画である。12月1日は,NTTドコモ出身の津田志郎氏が社長兼CEOに就任し,出遅れている3Gサービスの巻き返しを図る。
 ボーダフォンはプリペイド型の携帯電話のサービスについては今後も継続して提供していくことを強調。「世界的に見ても,
多くの利用者にとって利便性の高いサービス」(クラークCEO)との考えを示した。プリペイド型携帯電話の匿名性が悪用され,
犯罪に使われている日本の実情については「問題は本人認証の仕組み。現在,本人確認を強化する仕組みを準備しており,
1月から実施する」(クラークCEO)と説明した。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20041116/152640/
835非通知さん:04/11/16 20:07:19 ID:6GpjUNFp
ダイソーはいつになったら3G用の100円USB充電ケーブルをリリースするんだ?
せっかく錦糸町のダイソー(デカい)まで行ったのに...
836非通知さん:04/11/16 20:54:26 ID:8VHTuhoU
>>834
立て直しって言うか、自分でぶちこわしたんだよな。。。
837非通知さん:04/11/16 21:00:58 ID:nluoO4TQ
あんな糞仕様端末作っておいて立て直すってか
838非通知さん:04/11/16 21:08:14 ID:kAuvPT+w
つくったというか輸入
839非通知さん:04/11/16 21:09:43 ID:x76x0hHN
ボッタクリ新プランへの移行が進んでも、
ARPU減少してんやな…。
840非通知さん:04/11/16 21:13:25 ID:5MKVmgr9
>>802
>マーケティングのうまいJ-フォンがどうやって市場に送り込んでくるのか興味深いところだ。

(ノД`)
841非通知さん:04/11/16 21:13:30 ID:j3OclSQX
もうだめぽ・・凹○
842非通知さん:04/11/16 21:14:18 ID:vRkjla1o
>>839
プリペイドが増えればARPU下がるだろ。
あと、高ARPUのユーザーほど他社に逃げてしまった、という可能性もある。
843非通知さん:04/11/16 21:18:28 ID:yBEqaDXc
>>802
USIMって昔はあのロゴだったのか。何か(・∀・)イイ!!
844非通知さん:04/11/16 21:40:39 ID:KjtG7WyW
TImediaより、ケータイWATCHの方が易しめの記事だな
845非通知さん:04/11/16 21:48:12 ID:rgyO/9tF
PDCからVGSへの契約変更って契約エリア外だとできないのかよorz
ボダに問い合わせたらそんな返事きた。
846非通知さん:04/11/16 21:51:47 ID:GEZpNA2p
>●今後のPDC(V6系)は3月までに2機種投入。
 ┗1機種はV603SHで確定でしょう。もう1機種はNかSAらしい…?

あら・・・?603Tはでないの?nudioで打ち止めなん?
847非通知さん:04/11/16 21:51:49 ID:78BheZnN
キモメンがJ-T08イケメンがV301T
848816:04/11/16 22:03:28 ID:MuIlcSlx
>>817
スマソ。勝手に玉木んが出演すると思い込んでた…
半端な事しちゃったよorz
849非通知さん:04/11/16 22:08:57 ID:JEecVadL
Vodafone live! から「My Vodafone」−「MyVodafone登録・照会」

( ゚д゚)ポカーン

(つд⊂) ゴシゴシ

( ;゚д゚) ・・・!?

パスワードをそのまま画面上に表示するヤツがあるかよ・・・ OTL
850非通知さん:04/11/16 22:28:49 ID:Mhv0G4WB
>>832
各メーカー共通でしたか、レスTHX

VODAショップでの3G対応充電器はまだ見たこと無い…
店員経由で充電をお願いするとなると、忙しい場合にゃあ出し辛いな

851非通知さん:04/11/16 22:36:46 ID:kAuvPT+w
ボーダってHSDPAの予定あるのか??B
852非通知さん:04/11/16 22:41:27 ID:4kEpgesu
ある
853非通知さん:04/11/16 22:56:17 ID:QNBbmJQD
プリペイド携帯:顧客特定で犯罪防げる ボーダフォン社長
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/mobile/news/20041116org00m300103000c.html

ボーダフォン:04年上期は減収減益に 中間決算

通期の売上高は、5月に発表した1兆5310億円に修正を加えていないが、業績達成は3G携帯7機種の販売動向次第とまとめている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/mobile/news/20041116org00m300101000c.html
854非通知さん:04/11/16 23:09:36 ID:4pRgYumj
>>789
そう、春商戦向けもゴツそうな機種の予定しかないし、
T07、T09、301T組は一体何に機種変更したらよいのか。
中途半端なシンプルモードの402SHなんてオススメできないし、
401Dなんて機種変グリーンしか残ってないよ。
401SAはちょいと微妙なデザインだが、割りと字が大きいんで仕方なく薦めてる。
どしたもんだろな。

冬商戦向けで注目なのが、802Nですね。
しっかりとした出来。さすが日本メーカーの日本製。中身もしっかり日本製でした。
最近かわいい色とかなかったからアレだったけど、ロイヤルブロンズとかピンクがかっててよかった。
シルバーもホワイトっぽくて女の子にオススメできるね。
855非通知さん:04/11/16 23:15:54 ID:4pRgYumj
>>831
すでに既存VGS用としてショップには導入されてるはず。
うちにも前に来てたから。やっと3Gの代替機も配備されてきたところで
今回の3Gだもんね。今までのとはネットワークの互換無さそうだから
貸し出しできないんだろうな。

あと、UAKのデータ移行だけど、Nokia、ソニエリ、Motorolaともにジャックの形違うんだね。
それぞれ特殊なケーブルがこの前届いた。
856非通知さん:04/11/16 23:16:41 ID:8jTpEVIo
>>854
>春商戦向けもゴツそうな機種の予定しかないし

どういう機種の予定があるの?
857非通知さん:04/11/16 23:16:51 ID:4pRgYumj
>>832
国内製だけってことになりそうですな。
858非通知さん:04/11/16 23:17:31 ID:GEZpNA2p
>>854
♀ですが、最後の2行には納得できません。
859非通知さん:04/11/16 23:19:49 ID:4pRgYumj
>>856
知らんが、今出てる話だと知ってのとおり
902T、603SH、60x?
860非通知さん:04/11/16 23:19:58 ID:hiox50EW
CMキャラクター変更、交際中らしい加藤ローサと玉木宏だったら話題になりそう
なのに
861非通知さん:04/11/16 23:21:42 ID:4pRgYumj
>>858
一般的にピンクやホワイトのケータイ求める女の子が多いよ。
現状402SHのFPしかピンクのケータイが無いから選択肢が無いって。
以前はもっとわんさかあったのにね。
862非通知さん:04/11/16 23:24:44 ID:cfA2Ju8i
モトローラ
863非通知さん:04/11/16 23:25:10 ID:Rpfk7egt
>>832
いや,ソニエリ端末の充電端子は違う.あれは独自仕様らしいが
864非通知さん:04/11/16 23:34:51 ID:4pRgYumj
>>863
ノキもモトも別仕様。
865非通知さん:04/11/16 23:35:20 ID:E6Qeq2Yz
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=technologyNews&storyID=6825715§ion=news
「ボーダフォンは、半年前から日本事業の立て直し着手している。」
自分で好調のJ-PHONEをどん底に突き落としておいて、よく言うよなぁ。
これはもう、代理ミュンヒ ハウゼン症候群ですな。。。
866非通知さん:04/11/16 23:43:03 ID:Rp6Kjpim
着信アリの読みすぎ。マジレスすると経営体質の改善 NOT= イメージの向上
自分はVODA擁護厨ではないが言わせて貰うと、JPHONEのままだったとしても他社がカメラ付で追随してきて
結局あの時点での好調は長く続かなかったと思う。まぁ歴史にifは無意味だけどね。
867非通知さん:04/11/16 23:46:57 ID:RHZ3lCDr
>>866
でもボダになってからのサービス改悪は否めないからなぁ・・・
868非通知さん:04/11/16 23:47:08 ID:aO9rT2a8
>>ボーダフォンは、半年前から日本事業の立て直し着手している。
半年前って言えばHT2が導入けてーいになったころじゃん。

 HT2導入するわ、パケ定額遅いわ、とてもじゃないが半年前から
立て直してるとは思えない。莫迦だな。
869非通知さん:04/11/16 23:49:13 ID:vRkjla1o
>>861
他にかわいい機種がないからV402SHが売れている、という気もするね。
身内でも仕方なくそれに機種変した人いる。
870非通知さん:04/11/16 23:51:29 ID:KgkphVkZ
>>865
 代理にしろ、ミュンヒ・ハウゼン症候群の意味間違ってると思われ。
871非通知さん:04/11/17 01:15:34 ID:2soF0YN2
春は902T(当確)/802SU/802P/V603SH(当確)/V602N/と予想。
そして
夏は903SH/903D/803N/803SE/803T/803NK/703MO/ と予想。

予備軍=902SA/803SA/803F/
※603SHだけ末尾が03なのでデザインケータイ(愛称)で有るか可能性もあり。

872非通知さん:04/11/17 01:17:21 ID:2soF0YN2
↑まあPDCの型番だから無理やり合わせる必要は無いわけだが。
873非通知さん:04/11/17 01:29:53 ID:QaAbm3dI
サムスンは型番SGだよ。
874非通知さん:04/11/17 01:48:07 ID:IgNYOIH6
今日はドコモ祭りか…
875781:04/11/17 02:00:30 ID:l/ia1DU2
>>783さま
OKっぽいんすか・・・どもです。

個人的には画素数はV602SHと同じでも良いけど、カメラ口径を大きくしてキレイにしてほしいです。
876781:04/11/17 02:05:38 ID:l/ia1DU2
あげちゃいましたすみません。
877コピペ推奨:04/11/17 02:16:50 ID:awo/H8ol
代理店が公開Webサイトをイントラ代わりに使っていて、  
新機種の発売予定が丸見えです。  

http://www.digimax.co.jp/beruru777/  

社員用掲示板  
http://www.digimax.co.jp/cgi-local/bbs/index.cgi  
878非通知さん:04/11/17 02:36:17 ID:UebMip4J
2chに来ない外国によく行く人は
ノキアやモトローラー登場に驚くだろうな
「あ!ボブが使ってる携帯のメーカーだ!」
みたいな感じで
879非通知さん:04/11/17 07:01:33 ID:9/f4cwhT
>>877
ノットファインド
880非通知さん:04/11/17 07:57:41 ID:UebMip4J
(゚д゚)
881非通知さん:04/11/17 08:51:04 ID:3AAMXgNh
何だよ〜っ
メール訳ワカンネーじゃねーの。
882非通知さん :04/11/17 09:17:50 ID:A3cKpzZV
ノキアの新機種が凄いらしいと小耳に挟んだんだけど
どう凄いの?
883非通知さん:04/11/17 09:27:23 ID:uKS8G38r
十徳ナイフ機能付き
884非通知さん:04/11/17 09:40:09 ID:RnOoTr24
>>882
702NK現行スレの1-30あたりを読んで、分からなかったらスルーしてよし。
携帯って人それぞれ合う合わないがあると思うから。
885非通知さん :04/11/17 09:53:46 ID:A3cKpzZV
>>884
さんくす
以下の機能が禿げしく気になったのでもうちょっと調べてみます

・インターネットブラウザ
  XHTML,HTML4.01,JavaScript1.5対応
  フォームからのアップロードも可能
  Small screen rendering機能
 ・SMTP/POP3/IMAP4対応メーラー
 ・ドキュメントビュアー(Microsoft Word/Excel/PowerPoint)
 ・RealPlayer
  対応フォーマット:MPEG4ビデオ(video H.263,audio AMR),RealMedia,MP3,AAC
 ・MP3プレイヤー
 ・Bluetooth
886非通知さん:04/11/17 10:24:31 ID:WRCvzLkG
Nokia@SymbianOSなだけに、PCとの連携が強いなぁ。>702NK

コレでガキ●カじゃなければ買うんだけど…。
887非通知さん:04/11/17 10:29:07 ID:RnOoTr24
>>886
IDがWRC
888非通知さん:04/11/17 10:49:51 ID:Rxsth4aP
>>885
ほしいものが切り離されてるよ。
889非通知さん:04/11/17 10:53:28 ID:WRCvzLkG
>>887
ちょっと走り行ってくるw
890非通知さん:04/11/17 12:46:24 ID:OXY/UYF8
明日(18日)から、SHARP系中心に機種変値下げってガイシュツ?
891非通知さん:04/11/17 12:54:19 ID:hTigtBFc
ベッキーの携帯
892非通知さん:04/11/17 13:35:45 ID:9CaccZpu
>>890
#に限らず、ほぼ全機種変更値下げ
893非通知さん:04/11/17 13:52:38 ID:6agEErR/
#以外は、もう下げようが無ぇって
894非通知さん:04/11/17 13:58:46 ID:uYj0u9ot
突然ここで、エキサイト翻訳ネタ。
http://www.excite.co.jp/world/chinese/
「ボーダフォン」を中→日で翻訳すると…

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
895非通知さん:04/11/17 14:03:42 ID:OXY/UYF8
>>892
東芝は下がらないらしいぞ。
801SHがイイ感じに安いな。
896非通知さん:04/11/17 14:06:14 ID:Rxsth4aP
新しくなる機種変の値段教えてください。
897非通知さん:04/11/17 14:24:11 ID:T8BDS4n3
しようがなく雌の白巧の件を示す
898非通知さん:04/11/17 14:27:27 ID:knXZnk+r
ソニエリとノキアが来週末発売
602SHは明日から2年以上で機種変1万2000円
899非通知さん:04/11/17 14:29:27 ID:tb90BmaF
沃??
900非通知さん:04/11/17 14:38:06 ID:t+seQwBG
au最強!ゴミスレで900get!阻止
901非通知さん:04/11/17 14:40:20 ID:rC3CfETb
はいはい、えらいね。
902sage:04/11/17 14:41:01 ID:t+seQwBG
あげてもうた
903非通知さん:04/11/17 14:42:00 ID:t+seQwBG
場所間違えたorz
904非通知さん:04/11/17 14:58:19 ID:9CaccZpu
ドコモ新機種発表だって。

メール送信500K
メール受信約9.8K
相変わらずネタか?
905非通知さん:04/11/17 15:03:28 ID:T8BDS4n3
なんだかんだと結局はVodaのほうが凄いな。
一方通行じゃ意味ねーよ、と。

906非通知さん:04/11/17 15:04:44 ID:Aj86Bex7
ドコモスレ逝け
907非通知さん:04/11/17 15:07:17 ID:zibenVNS
20KBだよ
908非通知さん:04/11/17 15:08:11 ID:OXY/UYF8
>>896
801SHは2年以上で7000円
402SHは同じく4000円
401D、401SAは同じく2000円
909非通知さん:04/11/17 15:12:05 ID:T8BDS4n3
>>907
正確には100〜500kbの画像を20kbに変換して取得。
910非通知さん:04/11/17 15:15:46 ID:lHEChJsQ
>>908
安いな。もしそれが本当なら、ポイントとアフター込だとほとんどタダで801SHに機種変できるのか…
911非通知さん:04/11/17 15:18:11 ID:spF5od90
801と602安いな・・・
902も2年以上で2万くらいならいいのに
912非通知さん:04/11/17 15:19:07 ID:Aj86Bex7
100KBまではどう変換されるんだろう。
913非通知さん:04/11/17 15:20:01 ID:2soF0YN2
801SH新規の値段は?
914非通知さん:04/11/17 15:20:49 ID:T8BDS4n3
>>912
違った。10,1k〜500kだったな。
915非通知さん:04/11/17 15:21:32 ID:8hduOsFb
>>904
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/foma/901i/sh901ic/topics_01.html
お手持ちのテレビ※1などとつないで、テレビ録画。TV Recording <AV入力機能>


vodafone 603SH でもテレビ録画来そうなヨカーン
916非通知さん:04/11/17 15:36:31 ID:tb90BmaF
>>904

メール送信500K
メール受信約20K
だよ。
917非通知さん:04/11/17 15:39:16 ID:Aj86Bex7
>>916
添付受信は9.8KBまで
iショットで変換された画像を読み込む場合に20KBまで落とせるだけ。

ってかスレ違い。
918非通知さん:04/11/17 15:39:33 ID:UebMip4J
DoCoMoのメール添付容量の何不明杉
919非通知さん:04/11/17 15:40:48 ID:3Ks0qVpN
驚く価格設定にびっくり。ソニエリ新規がこの価格?

らしい。
920非通知さん:04/11/17 15:41:37 ID:T8BDS4n3
Vodaは300k添付ともに送受信OKで一番だね!! Voda同士ならさらに受信無料!


と901の500k送信メールに負けないよう盛り上げてみる。
921非通知さん:04/11/17 15:42:18 ID:UebMip4J
802SEがauで言うW21Hの位置だったり
922非通知さん:04/11/17 15:44:15 ID:Aj86Bex7
>>919
"驚く"と"びっくり"が被ってる。

>>920
新端末の利用者が増えれば凄いことになるね。
923非通知さん:04/11/17 15:44:56 ID:WRCvzLkG
SH901iもスウィーーーーベルスタイルでつか?
924非通知さん:04/11/17 15:47:18 ID:UebMip4J
リバースかな
925非通知さん:04/11/17 15:51:46 ID:RnOoTr24
Pが出るなら、カメラに手ぶれ補正を付けて欲しい。
926非通知さん:04/11/17 15:53:37 ID:UebMip4J
加速度センサーって手ブレを抑えること出来る?
927非通知さん:04/11/17 15:59:48 ID:tb90BmaF
ねっこでの回転って、トルネードスタイルと呼ばれていたんじゃなったっけ?
928非通知さん:04/11/17 16:03:47 ID:QgHi05Iu
>>898
602SHは明日から2年以上で機種変1万2000円!?約1万値下げ!?
機種変したとこなのに((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
929非通知さん:04/11/17 16:17:18 ID:9UQykcNG
>>928
601SH・401SHあたりも、在庫処分モードになったと思ったら急に値下げしたな。
930非通知さん:04/11/17 16:24:04 ID:Fab09Z4c
>>919
どっちにびっくり?
高い?安い?
931非通知さん:04/11/17 16:28:16 ID:uKS8G38r
クマー
932非通知さん:04/11/17 16:28:23 ID:OXY/UYF8
>>930
3G機種、総じて激安らしい。
933非通知さん:04/11/17 16:32:02 ID:spF5od90
>>932
機種変も?
934非通知さん:04/11/17 16:36:00 ID:Rxsth4aP
俺、802shにしてみる。
935非通知さん:04/11/17 16:43:02 ID:jMhC1qSN
質問です。
機種変更価格ってボーダフォンショップや電器店によって違ってるんですか?
また、変更価格を電話だけで問い合わせて聞いてみてもイイんでしょうか?
936非通知さん:04/11/17 16:44:20 ID:yW6YDitX
902SH以外は新規2万いかないって聞いたけど、
マジな気がしてきた。

今回DoCoMoの発表みたけどVodaって頑張ってるじゃん。
見直したよ。
937非通知さん:04/11/17 16:44:45 ID:uxdS4gWb
>>935
こんなとこで質問してないで、まずは電話してみたら?
938非通知さん:04/11/17 16:45:57 ID:Fab09Z4c
>>932
マジですかい!じゃあ3G乗り換えケテーイだな。
おれは>>932を信じるぞ!
939非通知さん:04/11/17 16:47:17 ID:RnOoTr24
940非通知さん:04/11/17 16:47:36 ID:OUOjYGiB
よし702sMOに決めた!
941非通知さん:04/11/17 16:53:03 ID:9UQykcNG
>>936
問題は新規じゃなくて機種変だよ。
942非通知さん:04/11/17 16:54:13 ID:gs2sy3cT
新規1万、機種変更3万とかだったらぶち切れもんだな。
943非通知さん:04/11/17 17:04:04 ID:/kG8gVxA
そこで新規即解祭りだな。
代理店ってボーダにとって何なんだろう…
944非通知さん:04/11/17 17:09:38 ID:tI6A1vSC
激安だとしたら早くその情報を流さないと客は寄って来ないよな。
今だに発売日もわからないようじゃ無理な話だが・・・
こういう情報開示の遅さがダメダメなんだよ、Vodaは。
945非通知さん:04/11/17 17:10:03 ID:Aj86Bex7
>>943
マジレスするとボーダフォンはショップを優良顧客を確保するための場と位置づけている。
946非通知さん:04/11/17 17:11:04 ID:Aj86Bex7
>>944
携帯電話の発売日なんてギリギリまで決まらないよ。
あと、価格の情報はキャリアが流すことはできない。
947非通知さん:04/11/17 17:23:56 ID:9CaccZpu
702MO新規980円ですが何か?
HB必須は許してね
948非通知さん:04/11/17 17:27:17 ID:81t+O9nK
安い
949非通知さん:04/11/17 17:41:54 ID:z3kludX+
発売日はメーカーが決めるんじゃないの?あと延期がたびたびあるこの業界で発売日決めちゃうと混乱する。
950非通知さん:04/11/17 17:46:13 ID:Aj86Bex7
>>949
日本の場合、発売日を決めるのはキャリア。
キャリアがメーカーから全端末を買い上げ市場に出荷する。
メーカーはあくまで製造元。
951非通知さん:04/11/17 17:59:46 ID:9CaccZpu
                     記

   日時:  2004年12月8日(水) 16:00〜17:00 (受付開始:15:30)
   場所:  帝国ホテル 本館2階 「孔雀 西の間」
   出席者:代表執行役社長兼CEO 津田 志郎 (12月1日付就任)
952非通知さん:04/11/17 18:00:29 ID:Fab09Z4c
思ったんだけど新規が激安ならVodaも少しはいけるんじゃない?
702NKとかが店頭に並んだら形が面白いし結構インパクトあるじゃん。
んで、新規が激安なら現状のキャリアに不満がある人が変えてみようかな〜
なんてないかな?んで変えてみたらそれほど悪くないじゃん、みたいな。
半分妄想入ってるがorz
953非通知さん:04/11/17 18:02:56 ID:o1eXfPC/
>>879
ノットファウンドだろ
954非通知さん:04/11/17 18:23:29 ID:gEQZenpW
2典Plusのリンクとe-Words、そしてITmediaの用語辞典をテンプレの>>1
入れようと思っているんだがどうだろうか?
955非通知さん:04/11/17 18:51:35 ID:B1NyMRbR
平仮名だと2ch的
「20はしようがなく孔を分けて氏を与える」
氏を与える・・・ガクガクブルブル
956非通知さん:04/11/17 18:53:17 ID:kReJR0/m
>>952
SHの高機能機種を1円で投げ売りした結果がどうだったかを考えれば、
それだけではいけないだろう。
957非通知さん:04/11/17 18:55:51 ID:uKS8G38r
>>954
さすがにそこまで過保護にする必要は無いだろ
というか、大抵の奴らはテンプレを見ない
958非通知さん:04/11/17 18:56:46 ID:cEJyNM9X
中国地方機種変24ヵ月
V801SH21000円
V602SH23000円

これが明日いくらになるんだろう。
959非通知さん:04/11/17 19:06:14 ID:ig9v+RJm
2004/11/17  着うた(R)/ロングバージョン、Vアプリ、電子コミックを更新いたしました。
http://www.vodafone.jp/3G/index.html?cc_1001=
960非通知さん:04/11/17 19:06:31 ID:cIqdreE1
>>958
V801SH:\10000
961非通知さん:04/11/17 19:10:31 ID:7wJ4A9IV
ttp://up00.homelinux.com/up/trash-box/contents.jsp?file=20041117183914673.mp3

さようなら V-801SA 余計な時間ばっかりで 大嫌いだよ。

このmp3は 某、量販店 とのやりとりの 総括です。
みんなで、あっちこっちに出してください。
962非通知さん:04/11/17 19:24:22 ID:ecfM0/Z9
英通信大手ボーダフォン・グループ <VOD.L> は、苦戦している日本部門ボーダフォンホールディングス <9434.T> について、立て直しに1年から1年半かかる、との見通しを示した。サリン最高経営責任者(CEO)が明らかにした。

 サリンCEOは、9月中間決算発表後に開いた電話会議で、「基本的にわれわれは、ターンアラウンド計画通りに進んでいる。しかし、それは立て直しである。会社を再び健全で良い状態にするには1年から1年半かかるだろう」と述べた。

 ボーダフォンは、半年前から日本事業の立て直し着手している。
963非通知さん:04/11/17 19:27:42 ID:3XcCrT9i
964非通知さん:04/11/17 19:31:26 ID:7wJ4A9IV
965非通知さん:04/11/17 20:48:56 ID:gEQZenpW
>>957
そうかー
966非通知さん:04/11/17 20:54:57 ID:ps1veJoF
質問スレですらテンプレ見ない奴は多いよ
967非通知さん:04/11/17 20:59:06 ID:gEQZenpW
>>966
そうなんだ、機種用のスレとかもテンプレに追加したけども
少し圧縮した方が良いだろうか…
968非通知さん:04/11/17 21:25:08 ID:xSEetiNf
ぬぢお
安っぽいな
969非通知さん:04/11/17 21:29:45 ID:0LkdSySY
おまいらアフォか
テンプレ読んで疑問解決した奴が、敢えて書き込むはずないだろう

大体の奴はテンプレ読んでないって、読んでない奴しか書き込まないんだから
当たり前だろーに



加えるべき
970非通知さん:04/11/17 21:43:15 ID:kLx5e5KL
802SEとNOKIAが26日発売らしい。
値段は知らないって。
明日機種変の値下げある。
602SHが1年以上1年半未満で16000円だって。
971非通知さん:04/11/17 21:45:17 ID:DMR6AuA/
次スレ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
972非通知さん:04/11/17 21:55:06 ID:2soF0YN2
話を大分もどすが、
やはりこの02シリーズのメインメニューはダサい。
現在慣れる為に壁紙に設定しているが、
「なにこれ?!全然日本人好みじゃない」と母に見せたら一発で言われた・・・。
901iシリーズは従来どおりのグラフィカルなメインメニューだし、
アウの機種もUIは洗練されているし。
やはり今回のVの3GはUI退化としか言いようが無い。
973非通知さん:04/11/17 22:00:33 ID:MzSzltTX
なぁ・・どうして初めて見たメニュー画面を見て、
かっこわるいとかかっこいいじゃなくて、
いきなり日本人好みじゃないって意見が出てくるんだ?
釣り?
974非通知さん:04/11/17 22:03:25 ID:xVkDYKFe
>>972
自分の母ちゃんを例にあげるところが、厨房らしくて(・∀・)イイ
975非通知さん:04/11/17 22:12:18 ID:gEQZenpW
こんな感じかな。

このスレはsage進行です。なるべくageないように御協力を宜しくお願いします。
それと荒らしは放置で、絶対に関わってはいけません。
(sageの意味が分からない方は、メール欄に半角で「sage」と入れて下さい」
それでは楽しくボーダフォンについて語り合いましょう!

☆★ 前スレ★☆
Vodafone 新機種/総合/雑談 Vol.74
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100175309/

★☆☆★Vodafoneに関する質問はこちらに!★☆☆★
Vodafone質問スレッドPart64
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100479780/

関連スレは>>2-10辺り

2ch語・専門用語等で分からない言葉があったらこちらへ
2典Plus
http://www.media-k.co.jp/jiten/
IT用語辞典 e-Words
http://e-words.jp/
IT用語辞典 ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/dict/
976非通知さん:04/11/17 22:18:49 ID:Aj86Bex7
>>975
そこまでする必要あるかな。
977非通知さん:04/11/17 22:32:03 ID:i0jNw4wr
いらん
978非通知さん:04/11/17 22:33:39 ID:MzSzltTX
どうせ次のスレからはコピペするだけなんだから大して手間取らんだろ。
ごちゃごちゃうっせーんだよ。
979非通知さん:04/11/17 23:15:19 ID:tI6A1vSC
ステーションの総合ニュースで901iの宣伝しなくてもいいだろ、Voda!!
980非通知さん:04/11/17 23:20:35 ID:MzSzltTX
次スレ チン☆⌒ 凵\(\・∀・)マダー?
981非通知さん:04/11/17 23:30:02 ID:Aj86Bex7
>>979
そこは新聞社や通信社に任せているわけで。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 00:17:08 ID:PhfMsPTI
>>979
ホントやw
983非通知さん:04/11/18 00:30:55 ID:D6k2HslE
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100704611/
新スレ立てときました。
984非通知さん:04/11/18 00:42:27 ID:KfMYCxKR
>>983
985非通知さん:04/11/18 01:00:17 ID:oiaVtgME
11/17 23:00 有料

23:00のニュース
◇日本、シンガポール下し最終戦飾る
◇ドコモの「901i」5機種、26日から順次発売
◇難民申請2割減 最多はチェチェン紛争のロシア
ニュース一覧はWebで
(by asahi.com)
986非通知さん:04/11/18 01:11:27 ID:WvvBC2rq
987非通知さん:04/11/18 01:33:09 ID:BElFIBAi
お疲れ様です。
988非通知さん:04/11/18 01:33:47 ID:BElFIBAi
すみません、終わり付近でもさげですね。。。
989非通知さん:04/11/18 01:36:14 ID:iu8+Z8Y/
1000
990非通知さん:04/11/18 01:43:54 ID:BElFIBAi
990
991非通知さん:04/11/18 01:49:41 ID:BElFIBAi
991
992非通知さん:04/11/18 01:50:59 ID:BElFIBAi
992
993非通知さん:04/11/18 01:51:52 ID:BElFIBAi
993
あとよろしくです。
994非通知さん:04/11/18 01:58:17 ID:gVzCUG97
994
995非通知さん:04/11/18 01:58:48 ID:kgxxrXlz
モヤスミ
996非通知さん:04/11/18 02:02:13 ID:gVzCUG97
996
997非通知さん:04/11/18 02:05:31 ID:gZA4OlHH
僕達はもう側にいる。
998非通知さん:04/11/18 02:06:27 ID:mTDdlTir
1000
999非通知さん:04/11/18 02:06:59 ID:mTDdlTir
ちょいと!
1000非通知さん:04/11/18 02:07:00 ID:px74ke8W
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで1000get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。