V603SH vodafone V6 series by SHARP vol.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
出るかどうかわからないが期待してマッタリといきましょう。

V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.2-2
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094999196/l50

Vodafone 902SH by SHARP vol.6
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098166779/l50

vodafone 903SH by SHARP vol.1
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095852846/l50

2非通知さん:04/10/27 01:03:09 ID:ucIcO/8n
PDC万歳
3非通知さん:04/10/27 01:06:23 ID:H+E7ZO2F
俺は601SHと添い続ける
4非通知さん:04/10/27 01:07:09 ID:3YgZPAOC
4様
5非通知さん:04/10/27 01:10:25 ID:eChA8FKl
希望としては602SH+TV・FM
で、カメラ改善かつデザイン端末
6非通知さん:04/10/27 01:12:01 ID:AnMJbkav
無茶言うな
7非通知さん:04/10/27 01:12:58 ID:e3qwWcac
603SHも世界統一UIになる悪寒。
8非通知さん:04/10/27 01:15:23 ID:SSsMf4PP
果たして、本当に無茶だろうか?
今まではスペースが無かったから実現しなかったのか、
40Xシリーズの売りを残す為に実現しなかったのか。
9非通知さん:04/10/27 01:17:13 ID:AnMJbkav
シャーペにデザインを求めることが無茶
10非通知さん:04/10/27 01:17:33 ID:PUEUFn7G
>>1 乙。

>>7
1〜6シリーズは大丈夫だと思う。
いや、思いたい。

で、なに?2月発売予定?
11非通知さん:04/10/27 01:18:55 ID:tp3v+z0H
昔はデザイン良かったじゃん
12非通知さん:04/10/27 01:20:00 ID:JCkQ7FD7
603SH>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>902SH
こうなるの?
13非通知さん:04/10/27 01:24:13 ID:PUEUFn7G
902SHスレからこぴぺのこぴぺ

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098166779/650

>603SHを来年2月くらいに出すらしいので、それを待ってから考えますか。スゴイらしいので。
14非通知さん:04/10/27 01:25:59 ID:MsPFSm3l
スイベルじゃなくて正統派の折りたたみきぼんぬ。それで2年ほど3Gを様子見したい。
15 ◆oCJZGVXoGI :04/10/27 01:37:04 ID:Pvx9CvDB
>>12
うん!
16非通知さん:04/10/27 02:46:15 ID:NG2VBOGU
でも60Xシリーズは1MBアプリとか動画ストリーミングとか
複数プレイリストには対応しないのかな。
Bluetoothとかも
17非通知さん:04/10/27 03:01:43 ID:HC+c0m6+
>>14
でも#はどんどんスイベルにしていきそうだよ。
ドコモ向けも506iCに始まり、901iCもそうなるし。
18非通知さん:04/10/27 03:02:18 ID:3p8dpb4A
過去ログにあったりして...すでにdat落ちしてま

V603SH vodafone V6 series by SHARP vol.1 (127)
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084180729/
19非通知さん:04/10/27 03:37:31 ID:5ALHrgRQ
>>18
おぉ!懐かしい!
20非通知さん:04/10/27 05:07:01 ID:avA/haUT
|⌒ヽ         
|=゚ω゚)  ・・・   
|⊂/       
| ノ        
|   
21非通知さん:04/10/27 06:53:53 ID:tp3v+z0H
そういや前スレあったな
22非通知さん:04/10/27 06:58:49 ID:tp3v+z0H
スペック予想してみるか
う〜ん
23非通知さん:04/10/27 07:39:06 ID:Pvx9CvDB
>>16PDCでそんなことされても・・・
24非通知さん:04/10/27 09:03:20 ID:pjUso6OA
>>14
だよね。602SHはちょっとデザイン的に・・・・
あと実機を触らせてもらってカメラの位置がちょうど手で覆いかぶさって汚れてしまうのもなぁ・・・・
今は601SHを使ってます。これの改良版をだしてくれたもう飛びつきます。
あとカメラ周りの改善もね
25非通知さん:04/10/27 09:17:22 ID:CkHnZ0OW
これtってW-CDMAシングルじゃないかな?
今度出るNみたいな感じで。
26非通知さん:04/10/27 13:58:36 ID:KIDrdB6r
カメラ改善V602SH +
ASV2.4インチ液晶
3Dステレオツインスピーカー
(無理だろうけど 1MBアプリ TV/FM)

で従来のSHインタフェースであれば嬉しい。
即機種変。
27非通知さん:04/10/27 15:26:27 ID:LnxW3+Kp
>>26
1Mアプリは通信コストからして無理があるだろう。
まぁ902SHよりはいいもの作って欲しいねw
津田氏の関わる端末になってくるだろうから腕の見せ所かな
もちろんでればの話だがね・゚・(ノД`)・゚・
28非通知さん:04/10/27 15:53:00 ID:7kW2uPuF
>>25
W−CDMAならVGS=7・8・9のどれかだろ。

603SHってどうせ、デザイン端末か、V602SHの焼き回しだろ。
29非通知さん:04/10/27 16:48:39 ID:MvCju0xw
602+BTでいいや
BTはかならず時期的にもつけてくるだろうし
30非通知さん:04/10/27 17:32:31 ID:OOspRWJp
端末からは落とせないけど PCからSD経由でいけるなら1Mアプリも可能性はある・・・。
もう出てるイースだって1,4Mぐらいあるし

フレックスにしてくれればスペースも出来るだろう( ´Д`)
31非通知さん:04/10/27 17:34:25 ID:OOspRWJp
てかW-CDMAシングルにして日本に合わせるのが一番いいな
32非通知さん:04/10/27 17:44:48 ID:JCkQ7FD7
603SHが602SHの3Gバージョンだという事は間違いなく無いだろう。
だが多くのユーザーは海外仕様に拘束されない肺スペック端末を望むだろう。
ユーザーの意見≠ボーダの方針となり、純減が進む。
33非通知さん:04/10/27 17:49:52 ID:rW4HSheS
>>27
でしょうね。パソコンからダウンロードしてSDに入れて遊ぶ方法のみでの
配信ってのはやらないでしょうから。この板に居る人は出来ても一般人には厳しいですし。
902SHの液晶とスピーカーだけ持ってきてくれればそれでいいです。
出来たら代々赤色端末を渡り歩いてきているので、赤色を出して欲しいです。

そういや2、3週間前のリーク情報にSHとTがPDCでTV付きを作っているってありましたが、
これと関係あるんですかね。その人は共に非パケ機と言ってましたが。
34非通知さん:04/10/27 18:15:29 ID:x1TPt5WJ
ってかもうPDCで出すわけないだろ
35非通知さん:04/10/27 18:16:22 ID:x1TPt5WJ
訂正
ハイスペック機をPDCで出すわけない
36非通知さん:04/10/27 18:28:36 ID:6DpzfO7Q
これは世界共通糞仕様では無いので、少しは期待できますね。
37非通知さん:04/10/27 18:36:14 ID:Pvx9CvDB
分からないよ〜でるかもしれないじゃん。まぁ902の日本限定仕様(602の良い面+902の良い面)で出てくれれば文句なしなんだけどさ・・
38非通知さん:04/10/27 19:14:46 ID:cYQ7Y3lE
発売が決定している802SHスレより
まだ何の発表も無い603SHスレのほうが伸びてるってのが
今回のダメダメさを表しているようだ
39非通知さん:04/10/27 19:29:00 ID:nHdrgdP8
ドコモでいうと900iシリーズがあるのに、
506iのようなシリーズがあるってこった。
だから、602SHの焼き回しか、602Tのようにデザイン端末か。
40非通知さん:04/10/27 20:51:06 ID:Qql/o7/w
>>14
ツイストスタイルでも良いよ。
スィーベルだけは受け入れがたいものがある。
41非通知さん:04/10/27 20:51:13 ID:L5U5DjN0
V301SHのパケ版って感じのあっさり風味の折りたたみがいいな。
42非通知さん:04/10/27 20:53:41 ID:Qql/o7/w
>>41
そういうのは50xなんだろうね。
43非通知さん:04/10/27 20:59:05 ID:HD+eSL1G
>>40
むしろそっちのほうが受け入れがたいと思うが
スウィーベルなんか回転させなければ普通の折りたたみとなんら変わらん
44非通知さん:04/10/27 21:55:03 ID:+mi7UjVB
TV+FMラジオ搭載きぼん
45非通知さん:04/10/27 22:45:15 ID:vxP1VKU7
おっさん もそうだが・・・
あの 外国の粘土細工 みたいなイラストのメニュー画面は ヤメテクレ!!
46非通知さん:04/10/27 23:39:39 ID:JCkQ7FD7
ここまで来ると海外統一仕様はもうお先真っ暗だ。
端末の性能(スペック)は共通にしていい、だが、UIは各国でカスタマイズを
できるようにし、その国の端末として馴染むように配慮しる!

発売日に文句メールを1人10通送ることにしよう。
47A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/10/28 07:29:07 ID:L+xUyhUe
auに移ろうと思っていたが冬WINのショボさに躊躇している601青使いの俺だ。
出るなら603に期待してるのだが予想仕様はどうなのよ。

3G端末もパッとしてねーよなぁ。
48非通知さん:04/10/28 09:05:42 ID:spZm8CPe
3G機のUIはダウンロードで変更できるよ。
49非通知さん:04/10/28 11:23:16 ID:ISE2hVO7
>>48
できねーよ。
50非通知さん:04/10/28 11:28:17 ID:BfGhINx6
>>48
出来たら祭りだよ。
もうだめぽ
51非通知さん:04/10/28 11:56:12 ID:spZm8CPe
>>48 >>49
まあみてて。
52非通知さん:04/10/28 12:00:31 ID:jchaoKUh
>>51
ソースがあってのことか?
それとも、予想の範囲か?
53非通知さん:04/10/28 12:04:37 ID:ISE2hVO7
>>51
少なくとも902SHはできないよ。
おとというちのショップにラウンダーさんが資料持ってきて
実際触って聞いてきたから。今回はできませんって。

ちなみにオサーンアイコンのとこには自局電話番号などが入ってますよ。
54非通知さん:04/10/28 13:11:25 ID:7XPmelYz
じゃあ"次回"ショップに持って来た時が真実だな
55非通知さん:04/10/28 14:29:58 ID:1NIIOToz
スペースタウンから落とせるとか?
56非通知さん:04/10/28 19:23:51 ID:sbHjE58h
>>54
真実は来月12日のフォーラムでしっかり見てくるよ。
今からソフト書き換えは間に合わないっしょ。
あきらめなさい。
57非通知さん:04/10/28 20:11:49 ID:JN0O0T9K
ハイスペックでストレート機種希望
58非通知さん:04/10/28 20:48:18 ID:t2X/zM11
妄想してみる
602+BT+ツインスピーカー+ASV液晶+USB+FLASH+もしかしたらTVラジオとか
ネットとかの関連は変えられないだろうから単体でできることを増やしていくんじゃないかな
59非通知さん:04/10/28 21:52:23 ID:g4ZikY0o
>>58
過度な期待は902SHみたいな衝撃が来るかもしれないから控えめに・゚・(ノД`)・゚・
でも前にもいったけどあれは緑の置き土産だから津田氏にすべてを期待したい
60非通知さん:04/10/28 21:59:45 ID:ObWENmoI
ハイスペックは902SHにまかしてかっこいい機種を頼む。
61非通知さん:04/10/28 21:59:54 ID:o6moU/m2
602+カメラ改善+ASV液晶だけでも十分に買いだな。
本当に603でるんなら、他キャリアの移動も考え直すのだが。
本当に603でるんなら、すべてを許そうヴォダ。
62非通知さん:04/10/28 22:04:04 ID:o6moU/m2
それにしても今になって何故603スレが復活、
熱を帯びてるんだ?全ては>>13にのってる
発言から?それとも902などへのヴォダの横暴
に対する怒りから?
63非通知さん:04/10/28 22:07:58 ID:ObWENmoI
ヴォダの店員の姉ちゃんがV603SHが出るって聞いてるから
64非通知さん:04/10/28 22:08:44 ID:mXPvGuS+
シャッター音のならない携帯きぼんぬ
65非通知さん:04/10/28 22:16:07 ID:Xsvw1vg0
ぶっちゃけSH53のCPUパワー上げてver2だか1Mだかに対応して
64和音とflashにも対応して
電子ブック&Mプレイヤー同時使用出来ればそれでいい。
66非通知さん:04/10/28 22:22:17 ID:KrEEuRgm
俺もスウィーベルスタイルが嫌なんだよなあ
601SHベースで作ってくれ
67非通知さん:04/10/28 22:22:20 ID:o6moU/m2
>>63
店の店員なんかにそんなに早く情報行くのか?
それにしても一時期は603出ないかなとちょっと発言するだけで
PDCはもうでねーよとこっぴどく突っ込まれたもんだが、
最近は突っ込む人もあまりいないな。
これは本当に期待していい?
発表は新機種売れないと困るだろうから902とか出た後だと
思うんだけど、いつになるんだろうな。
早く発表されないかな。
68非通知さん:04/10/28 22:26:31 ID:K04n0yyW
>>66
601は開閉音がうるさい
69非通知さん:04/10/28 22:30:37 ID:ObWENmoI
>>67
まあ嘘は書かんとは思うから出ることは出るんじゃない?
どんなものがくるかはわからんけど。
70非通知さん:04/10/28 22:49:10 ID:LPw+lWTm
wallet出してくれ603SH
71非通知さん:04/10/28 23:50:19 ID:eoIlnNWJ
ウォレットとハイスペックは両立できないかと。
72非通知さん:04/10/29 00:43:48 ID:vCYImifB
TV搭載ならFLEXだな。
73非通知さん:04/10/29 00:57:43 ID:pKRGoIqf
そろそろ601N以外のパケットTV端末がほしいわけだが。
そこで603SHがTV付きだったら最高。602SH以上の高性能は確定してるので、
あとはTVが付くかどうか次第だ。
74非通知さん:04/10/29 01:01:18 ID:Wc1YAi8E
>602SH以上の高性能は確定してるので

チューナーを入れるために何か削らねばならんかもよ
75非通知さん:04/10/29 01:01:20 ID:84wHm10m
Flexのステレオスピーカーは楽しみだな。
あれをスウィーベルみたいなスタンダードスタイルにしてくれればなぁ。
76非通知さん:04/10/29 01:16:37 ID:tyitKA2i
もし、次に出るオーディオリモコンが青歯だったら、603にも青歯が付くか、ミュージックプレイヤーが消えるかのどっちかだろうな
VGA液晶搭載されないかなぁ…
77非通知さん:04/10/29 01:55:37 ID:C45h2Qur
>>74
てかチューナー内蔵はケテーイなの?
チューナー欲しいけど、どうせ電池もたんからなぁ。
402も固定テレビのようにしてアンテナケーブルで
接続してるとすごい画像きれいだよな。
あのくらいアンテナのみで映ったらいいんだけど。
78非通知さん:04/10/29 03:06:58 ID:C45h2Qur
本当に603でるの?
依然にあった603スレは
ヴォダはもうPDCを出さないという輩の
勢いに押されて力なく終了してしまった。
今になってなぜに603?
79非通知さん:04/10/29 08:23:18 ID:8WPZufkJ
>>78

まぁなんだ、
>>1-77を読め。
80非通知さん:04/10/29 10:34:45 ID:S9uPDG4C
>>78
本当に出るのかどうかはわからないが
902SHに失望した人がここのスレに来たのだと思う
俺もその中の1人だが
81非通知さん:04/10/29 10:57:22 ID:Donot6lK
>13 非通知さん sage 04/10/27 01:24:13 ID:PUEUFn7G
>902SHスレからこぴぺのこぴぺ
>http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098166779/650
>
>>603SHを来年2月くらいに出すらしいので、それを待ってから考えますか。スゴイらしいので。
82非通知さん:04/10/29 13:32:20 ID:vCYImifB
↑の文章を見るとまず11月中旬にパケット定額制の
発表があれば603も期待できそうだな。
とりあえず、発表待ちか。
83非通知さん:04/10/29 13:34:00 ID:vCYImifB
今のところソースは
>>13

>>63
のみか。
84非通知さん:04/10/29 16:26:03 ID:vCYImifB
603スペック
・コンセプト:全部入り携帯 〜あのときの感動を超えろ!〜
・メイン2.6インチASVQVGA+液晶、サブ1行表示(72×12ピクセル)カラー単色液晶
・スウィーベルスタイル
・2G端末
・サイズ49(幅)×104(高さ)×25(厚さ)ミリ
・重量148g
・連続通話時間180分
・連続待受時間600時間
・電池容量980mAh
・カメラ320万画素CCD、3倍リニアズーム
・外部メモリ:SDメモリーカード20MB対応(推奨1GBまで)
・インターフェース:USB、Bluetooth、赤外線通信
・その他機能:テレビ、FMラジオチューナー搭載
 Macromedia Flash、マルチリンガル
 メディアプレーヤー、カスタムメニュー
・カラー:ヴォーダレッド、アースブルー、パールブラック
85非通知さん:04/10/29 17:13:39 ID:0UChvueU
世界共通仕様ではないので902SHオチにはならないので安心ですね。
86非通知さん:04/10/29 18:01:44 ID:QrYtW2/2
ASV液晶とステレオツインスピーカーとカメラ改善だけで十分です。
87非通知さん:04/10/29 18:36:23 ID:GReoUEUd
>>86
ハゲドウ。スイベルなんとかしてほしいんだが、どうせ言っても無理なんだろな
88非通知さん:04/10/29 18:39:07 ID:Wc1YAi8E
スウィーベルはいいよ
89非通知さん:04/10/29 19:39:04 ID:xk5Y5l3j
>>85
902SH製作でシャープは気合い入ってたのにボーダ側から「世界共通仕様」
の名の元に、いろいろと雁字搦めに制約されて本領発揮できずにくすぶってる。
その欲求不満を603SHにぶつけてくると予想。で、最強端末になる予感!
TV+ラジオ搭載なのかが激しく気になる。
90非通知さん:04/10/29 23:34:56 ID:84wHm10m
スウィーベルかつ、メインディスプレイの裏に1行サブディスプレイって変だろうか。
さらに、402SH・802SHと同じ場所にスピーカー&通話スピーカーで、ビューア時はステレオとか。
91非通知さん:04/10/29 23:47:14 ID:jT8uT3Bu
なんとか光学ズームを小さくしてそのサイドにスピーカを左右につけることは不可能だろうか…
そうすれば万事おk
92非通知さん:04/10/30 00:58:21 ID:ePg0oXqx
別にさ光学はデジカメ見たいに飛び出してもよくない?それかT1見たいに小さく
93非通知さん:04/10/30 01:07:07 ID:lyUmbbbz
>>92
それならリニアズームも可能?
どうせやるなら糞みたいななくても別にかまわんと
思いたくなる2段階ズームじゃなくて、
レンズが伸びてもいいからリニアズームきぼん
94非通知さん:04/10/30 01:23:20 ID:90AbVqWB
>>83
>>63のヴォダの姉ちゃんとは>>13を書いた人のことだよ
95非通知さん:04/10/30 02:21:00 ID:ePBxqqfb
60Xがまだハイスペックで出たらVODAが心配だ…
3Gでハイスペックからロースペック出しつつ
40X、30Xもしばらく出すって感じで行くんじゃないの?
60Xが出てもソフト面はマイナーチェンジだろ
96非通知さん:04/10/30 10:36:08 ID:Ntg45odF
チューナー付き携帯って
いったいみんなどこでTV観るの?
97非通知さん:04/10/30 10:44:49 ID:8Uj+jhyr
茶の間
98非通知さん:04/10/30 11:21:34 ID:xm0sI2wI
スウィーベルスタイルはもうやめれ…
99非通知さん:04/10/30 11:37:39 ID:bV9HJGaJ
スウィーベル良いってば
100非通知さん:04/10/30 11:47:58 ID:rKCPgThV
>>84
わざわざ2.6インチにする必要ないw
101非通知さん:04/10/30 11:51:58 ID:xm0sI2wI
>>99
どこが!?? 確かに見た目はかっこいいんですけど使いにくかった…
102非通知さん:04/10/30 11:52:59 ID:8Uj+jhyr
スウイベルで2.6インチってむりだる
103非通知さん:04/10/30 13:02:17 ID:ePg0oXqx
スィーベルよりリボルバーやSOみたいがまだいい!
実際スィーベル使ってます?メール返信や操作もほとんど出来ないし。動画とデジカメくらいかな…。
104非通知さん:04/10/30 13:11:12 ID:YmX27W20
>>101
だから回すなよ
105非通知さん:04/10/30 13:19:26 ID:8hx8ardj
もうツインスピーカー以外のケータイには変えたくない。
902SHは音綺麗なんだよね。 3Dサウンド〜〜!!!


>>104 禿胴
106非通知さん:04/10/30 14:22:11 ID:xm0sI2wI
>>101
回す回さないとかの問題ではなくて…
107非通知さん:04/10/30 17:59:52 ID:4td3oFEq
603発表
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!









って早く言いたい。
108非通知さん:04/10/30 18:47:36 ID:B2tRmiaS
2月発売なら1月発表くらいか
109非通知さん:04/10/30 18:51:21 ID:gomAC2u+
本社のいいなりで建前的な作りの90xシリーズと、
開発者の意図がそのまま反映される60xシリーズ
そういう位置づけになってほしいね
110非通知さん:04/10/30 19:08:01 ID:XY12mBM2
全機種、開発者の意図をそのまま反映してほしい・・・orz
111非通知さん:04/10/30 20:27:07 ID:rKCPgThV
というか、キャリアの発注に従ってるんじゃないの?
112非通知さん:04/10/30 20:32:10 ID:4k0n06fA
>109
> 開発者の意図がそのまま反映される60xシリーズ
前にもあったけどPDCパケットからシングルW-CDMA化希望。
113非通知さん:04/10/30 20:38:12 ID:4k0n06fA
>112
続きでもステーションが・・・orz
114非通知さん:04/10/31 00:34:35 ID:Q5PFibZq
まじで603出てほしーよ!
2月に出るとしたら、もう開発ほぼ終わってるよね。
何かしら情報もってる人いるんじゃないの?
神降臨キボン!
115非通知さん:04/10/31 01:30:51 ID:jbk3mEsE
>>114
開発はしてるだろうがまだ終ってはいないだろ
てか602SHでてから少なくとも1年は出ないと思われ
116非通知さん:04/10/31 05:54:53 ID:Q5PFibZq
>>115
えー一年間出ないの?
だったら903に期待するよ。
2月に出るって言うから期待してるのに。
117非通知さん:04/10/31 08:06:32 ID:aeZPTKWQ
葬式は902の正式発表待とうぜ
喪服準備しときな
118非通知さん:04/10/31 12:30:51 ID:zVl34n9c
SH51 3月発売
↓7ヶ月後
SH52 10月発売
↓7ヶ月後
SH53 5月発売
↓7ヶ月後
601SH 12月発売
↓7ヵ月後
602SH 7月発売?
119非通知さん:04/10/31 12:31:42 ID:zVl34n9c
SH51 3月発売
↓7ヶ月後
SH52 10月発売
↓7ヶ月後
SH53 5月発売
↓7ヶ月後
601SH 12月発売
↓7ヵ月後
602SH 7月発売?
120非通知さん:04/10/31 13:49:43 ID:jbk3mEsE
603SHが出るとしても602Tみたいなデザイン型になるか
602SHのマイナーチェンジ版みたいになるだろうから過度な期待はしないように
121非通知さん:04/10/31 14:29:51 ID:zVl34n9c
なんか中途半端だった・・・・
しかも2回書いてるし。
しかも修正します。

SH51 3月発売
↓7ヶ月後
SH52 10月発売
↓7ヶ月後
SH53 5月発売
↓7ヶ月後
601SH 12月発売
↓7ヵ月後
602SH 7月発売
↓7ヵ月後
603SH 2月発売?
122非通知さん:04/10/31 15:04:58 ID:Q5PFibZq
そういった計算で2月発売って事なのか?
902が発売までは発表されないだろうし、
2月までには間に合いそうにないのだが、
11月01日902発売発表
11月27日902発売
12月15日603JATE認可
1月15日603性能発表
2月15日603発売発表
2月25日603発売
考えてみると予定つまりまくってるな。
発売されるとしても5月くらいじゃないのか?
でもそう考えると>>13で書いてある情報は
嘘になるから603の発売自体疑問が出てくるし、
903の発売もそのくらいかちょっとあとくらいだから、
その時期に603出す意味があるのかということになるし、
603出ないんだったら、53から602に機種変しようかなと
思うし、今機種変しちゃったら903は高いだろうから買わないだろうし、
そうなるとその時期に出る新しいFOMAのDで400万画素、
VGA動画でるだろうから、キャリア変えちゃいそうだし。
はぁ、902がまともだったら、いろいろ考えなくても良かったのにな。
それか602のカメラに白ボケ、ゴーストがなければと、、、
はぁ、JがJのままだったら良かったのにな。53が出た時って、
一回au抜いてたりしてたのにな。それから随分落ちちゃったよな。
123非通知さん:04/10/31 16:19:23 ID:7PL/YIyr
マイナーバージョンアップによる新機種発売はすごく多いんだが
機種変更の割引のサイクルは長いよね、2年は使わないと安くならない
124非通知さん:04/10/31 19:14:51 ID:uYeR7pQ0
あげ
125非通知さん:04/10/31 20:53:43 ID:8XmOLvga
あがってないからw
126非通知さん:04/10/31 20:55:22 ID:zVl34n9c
>>122
それがみんなが2月発売といっている理由と思うのなら、
お前は10年ROMれ。
127非通知さん:04/10/31 22:48:09 ID:jrQ5dGrz
明日出してくれ!
128非通知さん:04/10/31 22:51:07 ID:Q5PFibZq
>>126
ほかに理由ってあるの?
情報は>>13のみだろ?
他の理由って何らかの情報を握っているって事か?
なら発表して。
129非通知さん:04/11/01 20:02:20 ID:Bay9jOaW
>128
そもそも発売されるのか?
130非通知さん:04/11/01 20:52:05 ID:Ha870uax
あうみたいに今後は3G端末しか出さない方針にしてくるかもしれん
131非通知さん:04/11/01 23:31:32 ID:KqBj11IB
情報がないからなぁ。
ただの妄想で終わりそうな悪寒。
132非通知さん:04/11/02 21:16:23 ID:ocLw2+Ow
あ・げ
133非通知さん:04/11/02 23:14:31 ID:td8tkM/n
今週の法林タンの聞けで401Dやってたが、
これをいい端末だけどこれを60Xシリーズで
出してくれたらいいなといってた。
ということは今後PDCが発売されないという
情報は法林タンにも届いていない状況だと
いうことだ。
まだまだPDCがでるということは603SHの
発売も期待できるということだ。
期待しよっと俺は。
134非通知さん:04/11/03 01:27:07 ID:svhR8QXU
ボダは法林タンに公式発表以外の情報回さないでしょ
公式発表ですらコレだもの
ttp://www.hourin.com/takayuki/column/se3_diary/78.html
135非通知さん:04/11/03 02:48:07 ID:bP5v6yQ0
個人的にはV403SHみたいな機種に期待。
TV付き+背面液晶+200万画素
136非通知さん:04/11/03 02:55:22 ID:qj8MiqfM
>>47
A助発見!
auに機種変したり603に機種変する余裕あったら早くインプ買えよ

それとも青い601で満足か?w
137非通知さん:04/11/03 10:33:37 ID:C4W5+vo1
あんま大きな声じゃ言えないけど、シャープの外注先のもの。
SP12?(←確かこんな名前)っていう多分603の試作機作ってるよ。
ちらっと製作図みたけど、形は602っぽいやつ。中身はよくわかんないけど、色々詰めこむらしいよ。
こっちも無理なお願いされて大変・・・
138非通知さん:04/11/03 10:44:54 ID:BMjCk+az
>>136
アフォ助って自作板にいたよな?
139非通知さん:04/11/03 10:50:56 ID:jHYBD5Z1
>>137
何でもいいから情報投下キボン!
140非通知さん:04/11/03 14:53:11 ID:iPpmwOXs
守秘義務とか大丈夫なのか?
141非通知さん:04/11/03 17:57:50 ID:YxnYHLu/
TVつくかな?
142非通知さん:04/11/03 18:00:05 ID:C4W5+vo1
>>139-140
マズイからこれ以上書けない。
143非通知さん:04/11/03 18:01:12 ID:jHYBD5Z1
わざわざ色々詰め込むって表現してるって事は、
今まで載っていなかったものが載るってことだな。
VGAに関してはヴォダとの連携が必要だから
無理っぽいし、300万画素やテレビ・ラジオじゃ
あまり驚きないし、光学ズームも進化しそうにないし、
ユーザーが驚くような機能って何かな。

↓さあ今までになかった驚くべき機能を予想してみよう。
144非通知さん:04/11/03 18:07:59 ID:Sk7ifCFo
ちょっと前に流行ったマイナスイオン発生機能。これ



まあありえる妄想として
・デザインモデル
・普通に3MカメラになったりBTがついたり602の機能アップ
だろうなあ。とりあえず時事的にBTはつくだろうなあ
145非通知さん:04/11/03 19:02:34 ID:YxnYHLu/
ちょっと流行遅れかも知れないがウォシュレット。これだな
146非通知さん:04/11/03 19:41:57 ID:XWPPIY7W
パケット端末+高機能+TV・FMラジオ

未だにこのニーズを満たした機種が無いので是非603SHには頑張ってもらいたい。
147非通知さん:04/11/03 19:55:58 ID:Sk7ifCFo
603SHがそんなかんじならいいんだけどなあ…
148非通知さん:04/11/03 20:27:30 ID:4+IWuLOt
ぶっちゃけ話そんな携帯を出したら他のが売れなくなるので、適度に機能は削ってくるだろう。
149非通知さん:04/11/03 21:57:54 ID:jHYBD5Z1
フルキーボード搭載とか。
防水機能つけられないかな?
PCでのUSBテレビ電話に使える
携帯っていうのはあったっけ?
あとは付属のUSB端子で外付けのUSBメモリ
接続できたり、端子から電源を取って外付け
フラッシュが使えるとか。
パソコンの鍵として使えたり。
150非通知さん:04/11/03 22:21:23 ID:oeDF5VNH
例のお財布携帯だったら美味用に鬱だな
151非通知さん:04/11/03 23:06:26 ID:zfjSDP2q
ゲームボーイアドバンスのソフトが動く!
X1 twin 見たいな感じ。
152非通知さん:04/11/03 23:08:22 ID:zfjSDP2q
ごめん。あげちゃった。
ちなみに、X1 twinはこんなの。
http://ja.wikipedia.org/wiki/X1_Twin
http://my.reset.jp/~toragiku/kopa2/x1twin.htm
153非通知さん:04/11/03 23:14:08 ID:c99u8B/9
とりあえず

この603SHが発売されるのかどうか
いつ発売される予定か

教えてくれ。
そいつさえわかれば俺は602SHスルーして待つぞ
154非通知さん:04/11/03 23:23:25 ID:IiMqERff
流出情報によると来年二月発売へ向けて現在鋭意作成中らしい。
真偽は不明。
155非通知さん:04/11/03 23:59:27 ID:UshtjoqB
量産が年明け開始だから発売はやはり2月ではなかろうか。
最後のPDCと聞いてはいるが。
156非通知さん:04/11/04 00:10:18 ID:gAuVMS+Z
>155

ダレから聞いたのよ?
157非通知さん:04/11/04 00:17:26 ID:mBDhE9ky
3G要素が無い分、603SHは通信以外の面での高スペックを狙うと思う。
例えが悪いかもしれないが、
402SH・602SHの関係→603SH・902SH(903SH)の関係のように。
158非通知さん:04/11/04 00:22:40 ID:KZzlghde
>>156
設計者から。細かく言えず悪いが俺部品屋なので。
159非通知さん:04/11/04 10:58:06 ID:iOWOfVZd
>>156
俺も先月同じように聞いた。ボダ営業部の中の人から。
603SHと603Tを年明けに作って出して、PDCパケ機終了って。
時期は変動の可能性大だが。
160非通知さん:04/11/04 11:56:48 ID:yWEwzvaK
情報はほとんどないが、複数の人が言ってるように
603SH2月発売は決定らしいね。
細かい情報はなくとも603が発売されるというだけで
十分に魅力的な情報です。
161非通知さん:04/11/04 14:23:40 ID:4ezNJZFD
> 最後のPDCと聞いてはいるが。

これは毎回のお約束です。
162159:04/11/04 14:44:58 ID:iOWOfVZd
>>161
でも、602SH&601Tのときは、これでPDCパケ機終わりとは言ってなかった。で、今回は最後って言ってた。
ま、嘘吐きボダフォンだから実際にどうなるかはわからんが。
163非通知さん:04/11/04 14:57:12 ID:ZF12+2Z5
>>162
シャープは602で最後だという話が出てたが今回はボーダですか
164非通知さん:04/11/04 15:50:43 ID:4ezNJZFD
SH53のときはあったとおもうが・・・。
最後の。

まぁ、J-PHONE−SHARPパケ機の最後にはなったが。
165非通知さん:04/11/04 18:29:00 ID:xwoIJA80
色々と詰めこめ…と言われた者です。ちょっとだけ投下。
発売日は>>155,>>159の言うとおり現状態では2月の発売を目指しているらしいです。
うちの納期は11月中旬まで…(;´Д`)キツイ
そのうち情報仕入れるから、待ってて(゚∀゚)!!!
166非通知さん:04/11/04 18:54:14 ID:ClPAp34b
>>165
乙!
ってかPDC打ち切りにして欲しくないわ。
海外なんて滅多に行かないし、PDCで十分なオレとしては
3Gと並行してPDCも作り続けてほすぃ
非パケはともかくせめてパケ機だけでも…
167非通知さん:04/11/04 19:18:00 ID:W1lOcOBc
>>165
次回の新情報に期待している。
902SHが「世界共通仕様」の名の元に糞端末化されたので、
PDC最強最後として603SHは待ち望んでいるんだ。

一番知りたいのが「TV・FMラジオ機能は付いているのか」
なのでよろしくお願いします。
168非通知さん:04/11/04 19:41:55 ID:UcGKwlVN
液晶はASV液晶か、ステレオツインスピーカーか、もお願い。
169非通知さん:04/11/04 22:07:13 ID:4ezNJZFD
601SHデザインのまま、602SHの基本機能をそのままに容量アップの改善項目だけ対応させて、
W-CDMA専用の603SHと名乗ってくれたら、それだけでうれしい・・・・。
170非通知さん:04/11/04 22:11:46 ID:ZF12+2Z5
602SHの形状デザインそのまま質感と強度をアップさせて
カメラ画質は601並みでさらに3Gで、もちろん3Gの全サービス対応の端末があれば最強
171謎のケータイ屋 ◆eCJi9UBr4o :04/11/04 22:15:42 ID:3YRCwvS3
ネタ投入

TV・FMラジオ付き
SDに録画・録音可能
カメラは602SHと同じ
サブ液晶無し

とりあえずここまで
172非通知さん:04/11/04 22:20:02 ID:4ezNJZFD
>>171
サブ液晶えれろやぁ

>>170
602SHのスタイルは個人的にはやだなぁ。
でも、402SHはつかえる。アリだとおもう。
この違いはなんだろう・・・。
601SHの折り畳みが一番好きだけど。
(好き嫌いは個人的主観によるものであり、602SHを否定するものではありません)
173非通知さん:04/11/04 22:23:59 ID:ZF12+2Z5
>>172
液晶側を上にしておいておきたい人や充電スタンド使う人は402がいいのかな
602はサブ液晶とカメラとスピーカーが同じ向きについてて、それを上向きにおいておくと
片手で持ち上げて、そのまま片手で開いて使えるから使い方によってはかなり良いんだよ
174非通知さん:04/11/04 22:41:14 ID:4ezNJZFD
>>173
602SHで、ふつうはテンキーのあるほうをもって通話するよね。メールやアプリをするときもそうだよね。
で、スィーベルを回転させてとじると、画面がさかさまになる。
これを180度回転させて表示をさせるだけで、印象は多少変わると思うな。
もしくは、回転させて45度くらいにかたむけて置く人のために、表示方向をワンタッチで変えれたらよかった。

602SHを否定しているけれど、602SH使いなんだよね、俺‥。
175非通知さん:04/11/04 22:42:38 ID:pUu2QvlH
俺は
bluetooth
Flash
USB
が602につくだけでもいいな
176謎のケータイ屋 ◆eCJi9UBr4o :04/11/05 00:00:57 ID:TOE6EMly
>175
bluetooth ×
Flash ?
USB ×

177非通知さん:04/11/05 00:03:41 ID:s2RB57WG
>>174
402SHは逆に表示できるよ
でも逆さまにするとなんかカコワルイ
それ以前に動画見るとき以外は液晶回さないし。。
178非通知さん:04/11/05 00:04:00 ID:6MA4+mYS
ポータブルDVDプレイヤーの機能つけてほすぃ
179非通知さん:04/11/05 00:08:56 ID:umm5vP+k
>>171
このネタってマジネタ?
だとしたらすごい嬉しいんだが・・・・ついにTV・FMラジオ付き高性能パケ機が!
で、どっからの情報なのか教えてくれ。
脳内だけは勘弁な
180非通知さん:04/11/05 00:57:49 ID:DPkvF5XX
>>177
おお、店舗でモックを手で持っただけだったので、
電源が入っている姿を触ったことがなかった。
それはいいなぁ。
で、モック(製品の電池抜き)は、さわり心地良かったんだよ。
181非通知さん:04/11/05 04:46:25 ID:TbLp+yJ6
602SHのカメラの諸問題さえ解決されてればそれ以上何も望まないから・・・
今度こそカメラ頼むよ〜
182非通知さん:04/11/05 06:48:31 ID:gl7OmQjj
602SHベースでTV/FM搭載させる→ある程度の視聴時間を確保するために大型電池を搭載する必要が出てくる
→602SHの形状ではどこかを削って電池を置く場所を作る必要がある→そこがサブディスプレイのところだった
183非通知さん:04/11/05 10:36:19 ID:kh7QQJ/z
602のカメラの白ボケとかノイズって
レンズの設計によるものなんだよね。
602スレでも散々言われてるこの点を
持ったレンズを使いつづける意味がわからん。
902や603ではその点は改善されてるのかな。
3倍以上とかリニアズームとかにしないと、
光学ズームもたいして使えない機能のままだな。
601の絵作りのまま300万画素突入したほうが
良かったような気がする。
184非通知さん:04/11/05 10:41:04 ID:kh7QQJ/z
>>182
えっ!サブ液晶無しって1行表示も何もないの?
さすがに不便だろ。
185非通知さん:04/11/05 10:55:43 ID:kh7QQJ/z
602+ASV液晶、カメラ改善だけでも良かったんだけどな。
186非通知さん:04/11/05 11:05:40 ID:Pwnaa5R5
200万画素と300万画素の違い、
光学ズーム有無の違い、
後者の方がずっと恩恵が大きいと思う。
画質の改善が前提だが。

前者の恩恵を実感するような使い方って、実は稀じゃないか?
187非通知さん:04/11/05 11:08:54 ID:VEF70Cll
100万画素と500万画素の違いは大きかった。(w <デジカメ
188非通知さん:04/11/05 11:17:28 ID:LNrIXWyt
602と最近発表したカメラモジュール違うじゃん 改良ヴァージョンじゃないの
189非通知さん:04/11/05 18:15:00 ID:KF6h8PqB
>>186
機構が複雑になるし、大型化するのが嫌だとすれば画質を改善しつつ、
リニアズームにするのは難しいと思う。
せめて沈胴式にすれば可能かも知れんが。
(繰り出すのが嫌なら、屈折光学式という手もあるけど内部のスペースを
喰うので折り畳み機種には入らないだろうな)

画素数増加の背景には、デジタルズーム強化というのもあるだろう。

>>187
130万じゃL版プリントが限界だもんな。
500万ならそれなりに大伸ばしに耐えるし、トリミングもしやすい。
190非通知さん:04/11/05 18:38:23 ID:hIUVnx6S
つーかTV・FMラジオ搭載は既に確定なの?
191謎のケータイ屋 ◆eCJi9UBr4o :04/11/05 21:23:46 ID:WW72S5qZ
>179
開発者情報

>190
確定
ソ○ー製モジュール使用
192非通知さん:04/11/05 22:46:38 ID:42SO9oYx
サブ液晶がないのはデザインがすっきりするから好きだな。
世界統一3Gとはちがってお知らせランプもあるだろうし問題なし。
>>171はすごいなあ。もう携帯電話じゃないね。豪華すぎる。
193非通知さん:04/11/06 00:39:51 ID:aEPXy1TF
あー一応終わったー。納期までに間に合ったよ。
チョト嬉しいからネタ投下。>>191のTVは知らないけど、ステーションは独自に付けるって。
あとは…いくつか聞いたけど、どんなのが聞きたい?
全部は答えられないが…
194非通知さん:04/11/06 00:45:12 ID:nmZLbj0x
V602SHと比べて大きさはどう?
195非通知さん:04/11/06 00:45:53 ID:WXWi9Mbu
>ステーションは独自に付けるって

…ネタ確定
マジならこんなことは言わんわな
196非通知さん:04/11/06 00:47:58 ID:F4upctFj
VGSとの違いもわからないのか
197非通知さん:04/11/06 00:53:59 ID:ZfE+VwE4
>>193
PDCでステーションは標準だ
わざわざ『独自に』付ける意味がない
よってネタ
>>196の言う通り違いもわからないのに下手な釣りすんな
198非通知さん:04/11/06 01:07:29 ID:nKKUOmxM
>>193ってもしかしてボーダユーザーじゃないだろ。
902SHなど最近の3G系端末スレなどを覗いた後このスレに登場。
即行でバレるウソを付いたと。独自ステーション(w
199非通知さん:04/11/06 01:09:31 ID:nKKUOmxM
>>191
シャープなのにTV・FMラジオモジュールはソ○ー製とは・・・
ソ○ー製の方が高性能なのかな?
200非通知さん:04/11/06 01:13:23 ID:2ZAReEX+
あ〜602SHに変えようと思ってたんだが
603SHを待ったほうがいいのか…
テレビラジオ付き…魅力的すぎる・゚・(ノД`)・゚・。
でも今すぐ変えたい衝動が…2月まで待てるのか…
誰か助言を〜〜
201非通知さん:04/11/06 01:18:31 ID:bBCfc/sC
ていうかTV付きって確定じゃないだろ

付いてるにこしたことは無いが
202非通知さん:04/11/06 08:13:33 ID:h+YU4HA7
>>13の店員さんの新情報によると
603SHには加速度センサー搭載との事です。
203非通知さん:04/11/06 08:46:33 ID:LouQG0Oh
ブースト計もつけろや
204非通知さん:04/11/06 09:33:50 ID:LX3rIqgs
テンキーの裏にカメラを持ってきたら、指でべたべた
スィーベルの機構的な欠点
205非通知さん:04/11/06 11:40:11 ID:bOQrpHea
193がバカだったせいで、全ての情報がネタに思えてきた。
第一本当に2月に出せるのかよ。
206非通知さん:04/11/06 12:28:50 ID:Ib5iWKQG
>>193はこのスレを603SHスレじゃなくて903SHスレと勘違いして
ネタ書き込んだんじゃないか?書き込み内容からどうもそういう風に感じる。
もしそうなら反応くれ>>193よ(w
207非通知さん:04/11/06 14:59:26 ID:wWSUKawT
>>204
何でもかんでもスィーベルのせいにすんな
SH900iとか見てから言ってくれ

こう言う、実際スィーベル機の特徴をわかってない奴に限って
アンチスィーベルだったりする
208非通知さん:04/11/06 15:01:14 ID:LX3rIqgs
スィーベル機ユーザー(602SH使い)ですが何か?
スィーベルそのものが欠点だよ。
209非通知さん:04/11/06 15:23:04 ID:evdW2soy
カメラの出来を見るまでは 光学マンセーしてたくせに
210非通知さん:04/11/06 15:39:06 ID:wWSUKawT
>>208
テンキーの後ろにカメラがあることが、スィーベルの特徴ではない
と言いたい

近頃のSH機はみんなそうだろ
液晶パネルの関係で
211非通知さん:04/11/06 16:00:53 ID:LX3rIqgs
>>210
キミは大人だな。冷静に返すとは。
もっとファビョったのを期待したのだが・・・。

ごめん、あやまる。

(でも、602SHのスィーベルスタイルが非常に使いにくいのは本当なので、
 603SHでは左右どっちに持ってもきちんと使えるデザインを考えて欲しい)
212非通知さん:04/11/06 16:26:00 ID:wWSUKawT
謝るこたぁーない

実際、カメラの位置が現状でベストとも思ってない。
撮影はいつもネクタイでレンズを拭ってからだ。
俺はどちらかと言うと603SHでは自動レンズカバーを付けて欲しい。
重くなるかな?
213非通知さん:04/11/06 17:09:07 ID:bOQrpHea
>>209
そりゃ、カメラの出来を見る前だったからな。

いい出来だったら、今でも光学マンセーしてるよ。
214非通知さん:04/11/06 17:49:26 ID:evdW2soy
スウィーベルじゃなかったら入らなかった
215非通知さん:04/11/06 19:53:34 ID:B92B3NFR
スウィーベルのギミックを作り出す為にカメラが背面側に移動した

と言ってみる
216非通知さん:04/11/06 21:01:11 ID:pqWMcYpB
age
217非通知さん:04/11/06 23:26:14 ID:bOQrpHea
runa
218非通知さん:04/11/06 23:46:46 ID:xkSd+a7m
603SHが現実味を帯びてきた。
ついにTV付き高性能パケ機が
219非通知さん:04/11/07 00:31:51 ID:X7wP+8Ch
猛烈に期待したいが、ソースが出るまでは半信半疑で行こうと思う
220非通知さん:04/11/07 00:34:42 ID:Qnd1pftq
>>218
なぜそう思う?
俺は193のせいで存在さえ信じられなくなってきた。
そもそも信じるに足る情報なんてひとつもないしな。
221非通知さん:04/11/07 02:09:04 ID:sXNdIrO4
本スレに行けば少しは信用出来る情報があったりする
222非通知さん:04/11/07 02:21:44 ID:Cv8oW1J7
あうヲタ阻止
223非通知さん:04/11/07 10:58:00 ID:YVqEtI9w
835 名前:非通知さん 本日の投稿:04/11/07 09:11:55 ID:17H2Jghf
某掲示板よりコピペ

Re: V902Tがやってくる!? /

603SHが出るそうです。
3.5メガピクセル、2倍ズーム、bluetooth搭載、2.6インチQVGA(T5Gが間に合えばVGA)、
サラウンドスピーカー、etc。
来年2月!
No.15418 - 2004/11/06(Sat) 23:18
224非通知さん:04/11/07 12:57:25 ID:2SuuzN3C
>>203
タービン搭載?
225非通知さん:04/11/07 13:04:59 ID:jPttmuiT
T5Gって、、、
期待しすぎると裏切られるだけだぞ。
しかも902への期待スペックよりも高めだし。
何よりも来年2月発売ってのが無理っぽい。
226非通知さん:04/11/07 14:24:48 ID:jPttmuiT
603がハイスペックだったら、
誰も3Gに移行しないんじゃないか?
それか移行させるだけさせておいてその後に、
客の保持のためにPDC発表するのか?
だとしたらさっさと902SHとか発売してくれないかな。
あとがつかえてるんだよあとが。
227非通知さん:04/11/07 14:30:54 ID:YVqEtI9w
T5GじゃなくてT5の間違いだろうね。
228非通知さん:04/11/07 18:03:43 ID:SaakvP0T
>>223みたいなの見たらV603SH自体出るのか疑わしくなってくる
2293は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/11/07 18:04:14 ID:Gpyn52dL
ネタでもわくわわくさせられてしまうね(笑)
230非通知さん:04/11/07 18:16:00 ID:D4KfHlDz
GTRも搭載してくれ!。
231非通知さん:04/11/07 18:18:32 ID:6sVDlw0M
TMRもくれ!
232非通知さん:04/11/07 18:21:39 ID:fgxTmCPc
むしろTV+GRTをつけてくれ
233非通知さん:04/11/07 18:37:31 ID:2SuuzN3C
白、AT、NA、フルエアロ キボン
234非通知さん:04/11/07 19:03:04 ID:CdgB1+JF
>>233
チョトワラタ
235非通知さん:04/11/07 19:19:12 ID:cdCQ677l
名前もGTOの変えれ
236非通知さん:04/11/07 19:47:23 ID:C81lFv+k
>>223にTV・FMラジオの事が一言も書いてないのが気になる・・・・
俺は601SHの時点からTV付き高性能パケ機を望んでるんだ。
で、ついに603SHでついに念願かなうと思ってる。
603SHの正式発表をわくわくしながら待ってる。
なのに>>223ではTVの事が一言も書かれていない。
もし謎のケータイ屋さんが嘘だったら・・・・
というわけで謎のケータイ屋さん再降臨きぼん。
237非通知さん:04/11/07 19:49:01 ID:jBkerwhW
結局
謎のケータイ屋
は釣りだったのか・・・ なかなかあざやかだったが
ステーションでボロがでたね

てことは・・・・・・・ 603SHでない!?
238非通知さん:04/11/07 19:49:54 ID:fgxTmCPc
つーかコテつけてるから信じる奴の頭がわからん
全く信憑性ないのに…俺もコテつけて情報ながそうか?
239非通知さん:04/11/07 19:51:13 ID:7N05eizc
TVとラジオは時期尚早だと思うが。バッテリが追いつかん。

外観は601ベースが良いなぁ。すゐべるでもいいけど配置考えてくれたら…
それに1Mjavaとflash、フル着くらいあれば902スルーできる
240非通知さん:04/11/07 20:07:58 ID:Qnd1pftq
>>239
バッテリーはあまり進化する余地無しだぞ。
省電力化するしかない。
241非通知さん:04/11/07 20:11:31 ID:m/Z1yHSZ
燃料電池が早く形になればいいのに
242非通知さん:04/11/07 20:32:02 ID:Qnd1pftq
>>241
あんな液体電池だめだろ。
ボルタじゃあるまいし。
243非通知さん:04/11/07 20:32:04 ID:bmn+U65z
>>238
それほどTV・FMラジオ搭載SHパケ機を待ち望んでるからだよ。
601Nはパケ機だが低性能。
402SHや401Tは非パケ機で論外。
602SHの性能+αにTV・FMラジオ。こんな端末を待ち望んでいる。
244非通知さん:04/11/07 22:26:51 ID:+9ikOScL
602SHの性能+αにTV・FMラジオ

これなら5万位出すぜ
245非通知さん:04/11/07 23:49:37 ID:8RwaqPjy
>>229
学割タン( ・∀・ )
亀レスだけどベガ購入オメw
246謎のケータイ屋 ◆eCJi9UBr4o :04/11/08 00:06:31 ID:+7E71QlM
>223
>3.5メガピクセル、2倍ズーム、bluetooth搭載、2.6インチQVGA(T5Gが間に合えばVGA)、
サラウンドスピーカー、etc。
3.5メガピクセル × 903SHで3M搭載予定
2倍ズーム    ○
bluetooth搭載  ×
2.6インチQVGA  × 2.6インチはない
TV・FMは付く
>202の加速度センサーも付く
もうすぐ量産試作機が出来上がると聞いている
247非通知さん:04/11/08 00:09:57 ID:vs8M0EFx
スウィーベルだとスピーカが裏面にくるの確定?
それとも602だけの糞仕様?
248非通知さん:04/11/08 00:20:46 ID:LC4K9FWw
>>197
401Tと402SHのTV/FMラジオモジュールもソ○ー製だよ。
249248:04/11/08 00:23:57 ID:LC4K9FWw
ごめん。間違えた。
× >>197
>>199
ごめんね!
250非通知さん:04/11/08 00:44:52 ID:beD2bxVR
>>246
おお、謎のケータイ屋さん・・・・
もうあなただけが頼りです。
251非通知さん:04/11/08 00:58:06 ID:QL+VJ6Au
>247
どうだろ…糞仕様なら#見限るしかない
2523は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/11/08 01:29:55 ID:Yka06+Nc
>>245
ありがとね( ゚v^ )
2533は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/11/08 01:32:03 ID:Yka06+Nc
謎の携帯やはピンキーを思い出す。
これからもこのスレに常駐してほしいな。
254非通知さん:04/11/08 06:22:24 ID:h5JkD5Kh
TVはどうでもいいので(ついたらついたで嬉しいけど)
ASV液晶とツインスピーカーかどうか教えてください>謎のケータイ屋さん
255非通知さん:04/11/08 09:56:50 ID:1Q6m8Ni+
背面液晶なしのスィーベル

そのコンセプトはV802SHとおなじ。
802SHを触れば、クソ度合いが分かる・・・・。
256非通知さん:04/11/08 11:36:23 ID:Dvt9g9MD
つか、11日にこの機種ハピョウされんのか?
257非通知さん:04/11/08 13:58:12 ID:WYb8Fjdm
>>256
その根拠は?
258非通知さん:04/11/08 14:10:12 ID:WYb8Fjdm
603の発表よりも3G端末の発売のほうが先に
なると予想しているのだが。どうよ?
603発表したら3G売れないんじゃないの?
それか603が902に比べてあまり衝撃的じゃないか。

それにしても90X、80X、70Xは第2世代ということに
してX=2で統一させたのに、60Xはそんなの関係なく
出すのかね。もうすぐPDCは出さなくなるから、
そんなの気にしてないのか?
259非通知さん:04/11/08 14:18:33 ID:WYb8Fjdm
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/05/news101.html

これ、クレードルにHD入れてPCとも連携させるって、
クレードルなしでは音楽聴けないのかな?
それって携帯端末としてどうなの?
260非通知さん:04/11/08 14:21:23 ID:1Q6m8Ni+
>3Gの通信速度を生かしてフル楽曲をダウンロード。
>自宅に帰ったらクレードルに差して、いい音で音楽を楽しむ

が読めないのか?
1行上にあるのだが。

携帯⇔クレードルHDD⇔PC
と言う連携だろ。
261非通知さん:04/11/08 14:23:08 ID:h5JkD5Kh
2月発売予定なら発表は1月でしょ。
遅れる可能性もあるけど。
262非通知さん:04/11/08 15:57:30 ID:WYb8Fjdm
>>260
そんな微妙なHDDのために値段吊り上げられるのは適わんな。
PC持ってない人用?
リモコンはワイヤレスでいいなと思ったけど、
別電池必要なのかな。
SHの方が使い心地がよさそうだ。
902の青歯でイヤホン接続すればいいことだしな。

コンセプトモデルばかり発表してないで、
さっさと発売しろよ。
発売したのは本当にデザイン携帯かよと思うような
端末と、Digikのみ。
発売時にはすでに見飽きたデザインと化すぞ。
263非通知さん:04/11/08 18:34:20 ID:wZR5ZRMF
>謎のケータイ屋さん
プロトタイプV603SHが出来上がったら感想を是非お聞かせ下さい。
さすがにそのプロトタイプの写真撮ってうpしたら謎のケータイ屋さんが
守秘義務とかいうのでヤバくなりそうなので・・・・
264非通知さん:04/11/08 20:13:09 ID:cBHqWsf5
603SHには新たに開発したアンテナで、どんな画面の向きでも常に安定した電波受信が可能に。
265非通知さん:04/11/08 21:21:22 ID:gqKyP8ab
902SHもそうだよ。アンテナ位置変えたのもあるけど。
266非通知さん:04/11/08 23:10:25 ID:OBQII2m4
>>255
802SHはお知らせランプがないからね。一緒にしちゃいかんよ。
V603SHはあると思うが・・なかったらガクブル
267非通知さん:04/11/08 23:17:13 ID:kosqXe+3
>>263
まぁマジネタだとしたら、守秘義務なんてすでに放棄してるな。
268非通知さん:04/11/09 13:29:47 ID:pbPTT5IE
守秘義務は放棄できません。
違反しまくってるだけだよ。
269非通知さん:04/11/09 21:03:04 ID:3oYi3Vm/
11日の発表よりも謎のケータイ屋さんが
降臨してくれる事のほうが楽しみです。
2703は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/11/09 22:55:23 ID:Ul7Wn9dQ
そだね
271非通知さん:04/11/09 23:12:12 ID:Fz1LX7w/
2.6インチVGAって可能なの?
液晶のシャープならできるのか。
272非通知さん:04/11/10 00:24:56 ID:E6EgzewT
603で検索したら、スレが・・・早いなw

去年の今ごろだったんだな・・・602スレにワクワクしてた
あれから1年・・・早く感じる
273非通知さん:04/11/10 00:26:38 ID:E6EgzewT
まだまだ イクヨー(゚∀゚)ノ SH07 SH07 
ソウルトレイン SH07!! 
274非通知さん:04/11/10 01:13:52 ID:nSNStkiB
>謎のケータイ屋さん
この機種はアンテナ内蔵?
あと背面大型カラー液晶は今回も付かない?
そこんとこ次回降臨時にはレスお願いしますです。
275非通知さん:04/11/10 03:12:02 ID:TcaOnPN+
スイベルに大型サブ液晶いる?
276非通知さん:04/11/10 04:16:01 ID:5mq0iFLS
いちいち開かないでメール読めたりするならいるだろうね。
277非通知さん:04/11/10 06:43:54 ID:V9AMTNX5
3Gなのか2Gなのか。
278非通知さん:04/11/10 07:45:55 ID:YZwO9O85
今年中に発表あるかな?
279非通知さん:04/11/10 09:21:26 ID:5op5wHxa
12月発表
280非通知さん:04/11/10 11:14:33 ID:r3Q+enXg
>>277
ステーション独自につけるんだから
意外と3Gだったりして。
んなわけないか、、、
281非通知さん:04/11/10 19:02:55 ID:mwumWN+8
そこで両面液晶orストレート端末ですよ。
282非通知さん:04/11/10 19:44:59 ID:lbzjIpvm
謎のケータイ屋は神。
これからも603SHの情報を投下してくれ
283非通知さん:04/11/10 23:02:41 ID:LHRvWl3N
まだまだ イクヨー(゚∀゚)ノ SH51 SH51 
セクシャルバイオレット SH51!! 
284非通知さん:04/11/10 23:46:41 ID:ms+EqI1Z
とりあえず、パケ放題の情報が本当だったので、
>>13の603二月発売の情報は信じられる?
285非通知さん:04/11/11 14:29:43 ID:Syrblk7F
新たなる603情報ないの?
パケ放題の発表あったから、スレ的には盛り上がると思ったんだが、
あまり関係ないみたいだね。
286非通知さん:04/11/11 14:40:12 ID:Syrblk7F
謎の携帯屋の情報としては
・TV、FMラジオ付き
・SDに録音、録画可能
・カメラは602SHと同じ
・サブ液晶なし
×青歯
×フラッシュ
×USB
だそうだが、

カメラモジュールって本当に602と同じなのかな?
新しくモジュール化したものを902では使うと思うのだが、
603では使わないの?
ということは白ボケとかは直ってないというわけか。
×の欄といい603は902とはまったく別に
開発された端末みたいですね。
287非通知さん:04/11/11 14:43:17 ID:Syrblk7F
ちなみに
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/16/news046.html
モジュールってこれね。
288非通知さん:04/11/11 15:20:02 ID:FDSIQWni
旧プラン組の最後の希望の光 603SH
602SHのカメラ修正だけでいいから なんとしても出してもらわないと困る。



・・・・・・・・・・そういやWalletどうなったんだ
289非通知さん:04/11/11 19:02:23 ID:LQ+E06CC
例のぼやけはカメラ部分とは関係ないですぜ
290非通知さん:04/11/11 19:27:27 ID:AP3mqG5p
>>286
フラッシュがないとは...。
291非通知さん:04/11/11 19:59:40 ID:G/b317kM
青歯が付かないとは…
有線の液晶オーディオリモコンが生産終了になって、次に青歯対応のが出てくるらしいんだがどうするんだろう
ミュージックプレイヤー付けないのか?
292非通知さん:04/11/11 20:02:26 ID:iFEDgFAv
糞603SH
293288:04/11/11 20:07:50 ID:FDSIQWni
とにかく画質退化だけはいやだ。せめて601SHと同等にしてほしい
294非通知さん:04/11/11 20:17:40 ID:zQCxwho4
Flashはいいからカメラのフラッシュつけて欲しいな。
フラッシュ+光学ズーム+3Mピクセルで
最強カメラ端末だしてほしい。
295非通知さん:04/11/11 20:58:07 ID:RmlbMYGd
ドコモはデザイン携帯&506i、auもデザイン携帯で2Gを切り離さずに
3Gも同時並行してるのに、ボーダだけは一生懸命2Gを切り離そう切り離そう
という動きが見られるな。バカか。
296非通知さん:04/11/11 20:59:44 ID:7+TVQkGt
( ゚Д゚)ポカーン
297非通知さん:04/11/11 22:06:22 ID:zQCxwho4
603が衝撃的な端末となり得るためには
TV、ラジオ搭載だけでは足らないな。
シャープも驚くべき何かを用意しているはずだ。
902の延長線上にはないことを考えると、
独自の機能をつけていることが予想される。
それが何かを予想してみよう。
ハイどうぞ↓
298謎のケータイ屋 ◆eCJi9UBr4o :04/11/11 22:24:17 ID:U/rsy0Bq
>274
残念ですが、サブ液晶は付きません。
アンテナは2種類。通話用(こう言う書き方でよいかな?)とTV/FM用。
402SHを想像していただければよいかと。

スピーカーの位置も402SHと同じ位置に付くと聞いています。

発売もここでも書かれているように2月だと聞いていますが、
下旬くらいではないでしょうか?
聞いた話だと2月の中旬から工場出荷するらしいので。
299非通知さん:04/11/11 22:31:20 ID:AXyqpCRU
>>298
デザインはスウィーベル機をほぼ踏襲なんでしょうか?

300非通知さん:04/11/11 23:09:44 ID:zQCxwho4
>>298
スピーカーがつくのは902では、
ボーダマークのついていた場所ですね。
カメラモジュールの裏にスピーカーをつけるのか。
ということは、ステレオスピーカーではない?
902支持者ではまったくないけど、
902でこれはいいかなと思った機能が
まったく採用されていないのはちょっと残念ですね。
301非通知さん:04/11/12 01:53:59 ID:yw0FbHiB
>>298
サブ付かないですか…残念。
402SHぽいってことは携帯用が内蔵で
TV/FM用がちょこっと出っ張ってるって感じですよね。
出来れば一元化して且つ内蔵にしてほしいけど…
チューナー搭載端末でそれをするのは感度の点から言っても無謀なのかなぁ?
302非通知さん:04/11/12 17:49:04 ID:/xXM0PGp
パーツの配置が402SHでデザインや雰囲気が602SHって感じのよう。
もちろんツインスピーカーではない。液晶サイズは2.2インチらしい。
カメラスペックは602SHと同じ。改善されてるかどうかは不明。
303非通知さん:04/11/12 17:54:54 ID:aT36jXZt
SH53→801SHのように密かに改善されてるだろう。
というかそうであってほしい。
304非通知さん:04/11/12 17:56:49 ID:/xXM0PGp
後、上で出ているようにサブディスプレイもないみたい。
602SH+402SH=603SHと思った方がいいかも。
開発中だから製品版と違くても許してね。
305非通知さん:04/11/12 18:23:26 ID:/xXM0PGp
さらに書き忘れ。もう既出だけどTV/FM付き。
306非通知さん:04/11/12 18:42:53 ID:JkliS0DX
602SH+TV・FMラジオ搭載ってところが嘘くさい。
そんなすごい端末をあのボーダが出すとは思えん・・・・
それが本当だったら3Gの902SHより売れてしまうだろ!
307非通知さん:04/11/12 18:52:04 ID:h3as2x/e
>>302
2.2インチはネックだなぁ。
SH53以降2.4インチだったのに退化しとる
308非通知さん:04/11/12 19:05:23 ID:nYKJMiHZ
601SHクラスの背面液晶がないから、
スルー
309非通知さん:04/11/12 22:12:21 ID:3ou8O6D6
まじで2.2インチなの?
かなりショックだ。
ハイスペック端末で小型化なんて
たいして考えなくていいのに。
310非通知さん:04/11/12 22:23:39 ID:3ou8O6D6
ていうかTV見れるようにするのに、
何でわざわざ2.2にしちゃうの?
大きい画面で見れるようにしてくれたらいいのに。
まじでぶんぶんなんだけど!
311非通知さん:04/11/12 22:42:44 ID:5gf0zHgz
まあ完璧な端末はだせないだろ。
これからは3Gメインでいくんだろうし。
312非通知さん:04/11/12 23:12:59 ID:p4mWpM0m
2.2インチでV602SHよりコンパクトになるなら全然いいぞ。なるなら、だけどな。
313非通知さん:04/11/13 09:39:41 ID:tIqvHeFr
2.2インチは退化なのか?
小さい画面にドットを多く表現できる技術っていうほうがレベルが高いんじゃないのか?
314非通知さん:04/11/13 10:10:37 ID:56IwNEXb
つかさ〜液晶サイズなんてどうでもいいから
シャッター音消せや
315非通知さん:04/11/13 10:30:17 ID:iDZD5jVB
液晶サイズどうでもよくないが
アンテナ内蔵にしてくれ。
あと601SHクラスの、出来れば401Dクラスのサブ液晶。
回転二軸でもサブ液晶欲しいってのは901iCスレとかでもかなり出てるのに
何でつけようとしないんだ。まぁあっちはFeliCaチップ付ける為にサブ搭載する
場所がないのかもしれんがそれとこっちの端末とでは事情が違う。
スウィーベルでもいいからまともなサブ付けてくれよ…(´・ω・`)
316非通知さん:04/11/13 11:21:00 ID:t9CjLvlX
>>314
田代うざ
317謎の携帯屋二号:04/11/13 17:27:27 ID:ZDwAlQY4
液晶が2.2インチに退化した理由は、
TVを見た時の消費電力問題の為らしいです。
つまりTV見られる時間を延ばす代わりに2.2インチにしたという事
318非通知さん:04/11/13 18:23:07 ID:8fsFzhZZ
なるほどですね。
319非通知さん:04/11/13 19:28:10 ID:iDZD5jVB
燃料電池さへ実用化されればそんなこともないんだろうけどなぁ…
320非通知さん:04/11/13 20:13:17 ID:n7/Gwxxs
サブディスプレイがなくなったのも
大型電池の搭載のためでしょう。
321非通知さん:04/11/13 20:46:29 ID:KcUpia/i
つまんない
322非通知さん:04/11/13 21:02:14 ID:Z4NuQaWh
削らないで足して欲しかった、
大容量バッテリーつけて。
603で後ろ向きな精神は見せて欲しくないな。
323非通知さん:04/11/13 21:28:27 ID:n7/Gwxxs
しかしここまで出ている情報がどこまで正しいか分からないからなんとも言えないな。
324非通知さん:04/11/13 21:32:11 ID:cidD8Mc3
確かな情報が出るまで、期待するの我慢
325非通知さん:04/11/13 21:44:23 ID:Z4NuQaWh
今から変更して2.4インチにしてください。
お願いします。
3263は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/11/13 22:20:23 ID:doqpQszA
TVとFMつくのかぁ。
327非通知さん:04/11/14 00:14:38 ID:vWWxuwBu
>>319

燃料電池ごときでは200mAも出せない。
故に単体では、アナログ放送は受信できない。
デジタル放送になっても多少減るだけだし、本質的には無理。
燃料電池はあくまで充電器的扱い。
328非通知さん:04/11/14 00:17:25 ID:bHr/LZGE
902SHか603SHか迷う
329非通知さん:04/11/14 00:21:24 ID:ULWcADuj
>>297
PDCにそこまでする必要はもはやない
キャリアからの要請があって初めてメーカーも端末を作るのだからね
3Gが本格稼動し始めたのに、PDCに力入れるはずもない
603が出たとしてもドコモの506クラスに終わるよ
テレビがつくのが本当だとしても、それぐらいだ
330非通知さん:04/11/14 09:11:56 ID:lM1+sqqc
>>325

同意見! 絶対2.4インチ越えを希望!
2.6を期待してただけに2.2じゃ話にならん。
331非通知さん:04/11/14 09:44:39 ID:60eYZ6iR
てか端末の仕様を決定しているのはVodaってこと知ってるやつはいないのか、ここは。
332非通知さん:04/11/14 09:48:27 ID:60eYZ6iR
あと902スレと同じ末路辿りそうだな。
333非通知さん:04/11/14 10:03:57 ID:71Xwut2/
スピーチマーク多少変更って聞いてよ。
小さくなるのかロゴが変わるのかしらないけど。
334非通知さん:04/11/14 12:10:27 ID:ORcqLr0u
902みたくvodaマークだらけなのは勘弁
335非通知さん:04/11/14 15:16:15 ID:LlB7XbEJ
902でスペックアップしたものはことごとく603に付かないみたいだけど、
もしかして液晶もASVじゃないの?
だとしたらかなりショック!
336非通知さん:04/11/14 17:15:36 ID:aL3cnTzY
とりあえず重さ130グラムまでにしてほしいがV402SHを見ると無理だろうな
337非通知さん:04/11/14 18:53:05 ID:ULWcADuj
>>335
だからいってるじゃん
いまさらPDCに力なんて入れないって
338非通知さん:04/11/14 20:11:54 ID:zOfMZgJJ
602SH,402SHの液晶と902SH,802SHの液晶ってなんか違うのか?
339非通知さん:04/11/14 21:12:17 ID:xH7qO3cU
地上波デジタル対応するまでTV付ださないんじゃなかったっけ?こいつは例外?それともデジタル対応?
340非通知さん:04/11/14 21:22:36 ID:60eYZ6iR
>>338
視野角を広げたから見やすくなった。新アクオスの液晶にも使われている。
CGS液晶の改良品と思えばいい。CGS<<ASVって感じ。
341338:04/11/14 21:50:27 ID:zOfMZgJJ
>>340
即レスありがd

なるほど視野角が広がったのか。
覗き見される環境にいる人にとっては、ちょっとヤダな。
俺は机においといて斜めから見ること多いから大いに歓迎。

601SH ノイズ、デザイン ×
602SH カメラ ×
802SH インターフェース ×
902SH インターフェース ×

あぁ 俺はいつになったら機種変更できるんだ・・・
342非通知さん:04/11/14 23:53:03 ID:SWx0yRNH
>>341
ASVは視野角広がるだけじゃなくて
画質もかなりきれいだぞ。
液晶の質がアップすると
新機種を持った喜びを感じる。
今まではだんだんときれいになっていったけど、
最近は必要十分だからあまり進歩しないよな。
343非通知さん:04/11/15 00:06:26 ID:qZONns9E
>>341
妥協点見出せよ。
344非通知さん:04/11/15 01:28:07 ID:/kUUoynN
オレはとにかくSDがminiSDにならないことを望む
せっかく1GのSD買ったのに「miniSDだから機種変できない」ってことになるからな
345非通知さん:04/11/15 08:41:53 ID:PwEHjI4p
あくまで602SHのマイナーチェンジ版だからあまり過度な期待はするなよ。
>>344
シャープ端末はこのままSDで行くと思われる
346非通知さん:04/11/15 10:57:30 ID:vpDuGp67
シャープ(株) V603SH携帯電話無線機 04/10/29 A04-0571001

JATE通りました。発売されるのは間違いない。
347非通知さん:04/11/15 11:03:13 ID:PwEHjI4p
キターー
348非通知さん:04/11/15 11:04:16 ID:uEWdNKAs
北!!!!!!
349非通知さん:04/11/15 11:24:40 ID:rH67BN6m
コンセプトは手のひらアクオスか?
350非通知さん:04/11/15 12:09:33 ID:8NPEwfpW
JATE通過後発売まで何ヶ月ぐらいかかるの?
351非通知さん:04/11/15 12:58:06 ID:7SNSCgCX
かわいいよゆりえかわいいよ
352非通知さん:04/11/15 13:01:20 ID:owprBUtO
VDFX.netより
【速報】
vodafoneは12月〜1月辺りにPDCのV6系を3機種程投入する計画があるそうです。
※公式発表前なので変更される可能性があります。
353非通知さん:04/11/15 13:12:12 ID:T8KSSJbZ
age

FLEXキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
354非通知さん:04/11/15 13:45:17 ID:qZONns9E
機能的にはフェリカなしの901iCと同じものじゃないか。
メインは402SHのパケ機で602SH+901iCの付加要素。
テレビ付き+テレビに繋いで録画可能。スゥイ-ベルスタイルで130万画素。もしくは202万画素。
T4G搭載、256kV2対応。モノラルスピーカー。
こんなもんか。
現実的に考えるとこれが一番ありうる。
355非通知さん:04/11/15 13:52:38 ID:AjAK0b/B
>>352
V603SHとV603Tとあともうひとつは?
V601D或いはV601SAか?
でも三洋は撤退の噂あるし前者の可能性が高いな。
だとしたらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!だな。
356非通知さん:04/11/15 14:09:21 ID:jH6RirRv
SHは、SH53で神端末とよばれ、
601SHで更なるスペックアップとなると考えられた矢先に、MP3でノイズ。

602でMP3ノイズの修正とともに神端末の名称復活と考えられた矢先に、
カメラのノイズとキーボタンの裏面にカメラというグズスタイル。
しかも左利き専用スタイル(左手操作専用スタイル)

大改修とスーパースペックと思われた902SH/802SHも
キーボタンの裏面にカメラというグズスタイル。
しかも802SHには背面液晶すらなし。

万人に最強と呼ばれたSH53の純正後継はいずこ・・・
357非通知さん:04/11/15 14:11:45 ID:GnX3paao
でも、神はもう死んだ byニーチェ
今更あんな端末には戻れん
358非通知さん:04/11/15 14:23:54 ID:owprBUtO
>>355
あ…
VDFX Stationより
【速報:訂正】
只今入った情報です。
投入されるPDCのは2機種。3月までの発売を目指すとの事。
情報やや錯綜しているのでもう少し確定したらまた配信します。
※公式発表前なので変更される可能性があります。
359非通知さん:04/11/15 14:23:59 ID:wjaUABtP
3Gが男臭いので、女の子向けがありそう。個人的にSAの「ドレミ」キー音が気に入っているので三洋ほしい。
360非通知さん:04/11/15 14:32:16 ID:q4B8PJWO
>>358
361非通知さん:04/11/15 14:46:25 ID:qZONns9E
>>356
右手で使っているが、指紋なんかつかんぞ。
デジカメライクに使える携帯では、W21SAのほうがキー面裏で指紋掌紋つきまくりだが。
362非通知さん:04/11/15 15:25:45 ID:oj0hl/0h
>>361
363非通知さん:04/11/15 15:26:42 ID:oj0hl/0h
あげた
スマソ
364非通知さん:04/11/15 15:28:54 ID:7TSC3voL
シャープ(株) V603SH携帯電話無線機 04/10/29 A04-0571001
365非通知さん:04/11/15 15:47:31 ID:qZONns9E
>>362
んじゃどんな持ち方してんだ?
指を変な方に持っていってもレンズに当てようとするとかなり苦労するんだが。
てかデジカメライクに使う今の現状、液晶裏に持っていくのはもう無理だろ。諦めろ。
少なくともキー面裏にレンズのあるW21SAやF900iTよりはマシだと思うが。
あれは避けようが無い。実際に試したから言える。
366非通知さん:04/11/15 15:48:51 ID:UUGowgqV
確定ではないが、1月中に発売の可能性もあるらしいよ。
367非通知さん:04/11/15 17:27:30 ID:QxdTcJay
そいうや今日JATE更新日だったんか。
とりあえずよかったな。
368非通知さん:04/11/15 18:27:46 ID:/Jo7zEiK
JATE通過ハピョーされたのにあまりレス進んでないのな
369非通知さん:04/11/15 18:27:51 ID:qN0QnyBM
結局V6でパケ機を出すのはSHとTだけか…
370602SHよりiMonaをこめて:04/11/15 18:36:20 ID:eQKyE5Sr
今602SHだけど、
603SHと903SHで悩みそうだな…。
371非通知さん:04/11/15 18:48:49 ID:eE9ihfy7
603SHずっとネタだと思ってたらマジでキター!!!!!
謎の携帯屋さん降臨きぼん!!
遂に待ち望んでいたTV付きSHパケ機が現実味を帯びてきた・・・・・
こんなに嬉しい事はない・・・・
372非通知さん:04/11/15 19:11:52 ID:vpDuGp67
流出と思われる情報をまとめてみました。真偽は不明。

TV・FMラジオ付き
SDに録画・録音可能
デザインは602SHっぽい
スウィーベルスタイル
カメラは602SHと同じ(改善されているかどうかは不明)
サブ液晶無し
加速度センター付き
bluetooth付かない
Flash付くかは不明
USB付かない
スピーカーは402SHのところ=ステレオツインでは無い?
液晶2.2インチ(ASV液晶かどうかは不明)
373非通知さん:04/11/15 19:44:07 ID:xlYS+6yj
>加速度センター付き
こんなものは絶対つかない
374非通知さん:04/11/15 19:49:32 ID:d4UuhJ2J
>>372
2chと店員系BBSとの情報を分けた方がいいねえ
信頼度が違うし
加速度センターは店員からだっけ?
375非通知さん:04/11/15 20:05:18 ID:8DEhQApk
これ402をそのままパケ機にした感じか?
376非通知さん:04/11/15 20:15:51 ID:QxdTcJay
いや、CPU性能は高め
377非通知さん:04/11/15 20:42:09 ID:br8ZCE3Y
言わせてくれ!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
どうもありがとーーーーーーーーーーーーーーー!
3783は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/11/15 20:58:38 ID:aBlMvPuO
ついにキタか、NOKIAのと迷うところ。
379非通知さん:04/11/15 20:59:20 ID:lY+JEGD5
603は本国からの縛りから解放された、とんでもない
ハイスペックで出してホスイ。
380非通知さん:04/11/15 21:00:58 ID:N+F+zlli
デザインはJ−SH07のような形でスウィ−ベルスタイルがいい
381非通知さん:04/11/15 21:02:42 ID:N+F+zlli
TV・FMラジオ付き
SDに録画・録音可能
デザインはJ-SH07っぽい
スウィーベルスタイル
カメラは602SHと同じ(改善されているかどうかは不明)
サブ液晶無し
bluetooth付かない
Flash付くかは不明
USB付かない
スピーカーは402SHのところ=ステレオツインでは無い?
液晶2.2インチ(ASV液晶かどうかは不明)
382非通知さん:04/11/15 21:03:12 ID:N+F+zlli
J-SH07を復活!!
383非通知さん:04/11/15 21:04:03 ID:owprBUtO
VDFX.NET Magazineより

●今後のPDC(V6系)は3月までに2機種投入。
 ┗1機種はV603SHで確定でしょう。もう1機種はNかSAらしい…?

んっ!?
384非通知さん:04/11/15 21:04:44 ID:mohYZHK4
懐古主義なら、SH08っぽいので二つ折りがいいなぁ。
385非通知さん:04/11/15 21:08:53 ID:N+F+zlli
それかJ-SH04か06
3863は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/11/15 21:13:05 ID:aBlMvPuO
俺はSH07の登場でドコモからJにしたらから。
07風がいいなぁ。

http://www.geocities.jp/voda_3gaku/keitai.htm
387非通知さん:04/11/15 21:14:27 ID:d4UuhJ2J
むしろ例のポップアップスライド携帯でお願い
あれ最高
388非通知さん:04/11/15 21:16:53 ID:N+F+zlli
J-PHONE最強の携帯!!J-SH07!!
これなかったらKDDIの牙城は崩せなかった。
389非通知さん:04/11/15 21:58:50 ID:sJINK/aw
東日本全域も、あの頃にロンメ4円なら、もっと加入者がいたろうな…

390非通知さん:04/11/15 22:02:42 ID:CnV0nZxw
J-SH01からずっとシャープ使ってる。
602SH+TVチューナーならもう十分だから、ちゃんと作ってくれ〜
391非通知さん:04/11/15 22:13:40 ID:8NPEwfpW
これまでのJ-PHONE最強といわれた機種たち

・J-SH02(99年12月)・・・初のカラーディスプレイ端末、初の3和音、J-Sky Web、他にない多機能
・J-SH07(01年7月)・・・初のカメラ付き二つ折りタイプ、Java
・J-SH53(03年5月)・・・メガピクセル、256kアプリ、動画再生撮影、電子ブック

・V603SH(05年2月?)・・・動画再生+悲願のTV・FMラジオ付き、録画可能!

これまで約20〜22ヶ月周期で名機が登場!
SH53から約20ヶ月後に発売されるV603SHは期待大!
392非通知さん:04/11/15 22:18:34 ID:XkGSDcJm
これでパケット定額が使えれば言うことナシなんだけどな・・・。
393非通知さん:04/11/15 22:20:05 ID:QxdTcJay
J-SH01
J-SH06
J-SH52
V602SH
と来た俺はある意味すごいな。
3943は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/11/15 22:21:09 ID:aBlMvPuO
>>393
すまんがワラタ
395非通知さん:04/11/15 22:22:44 ID:GAJKfPIs
>>391
51は出た当時最強だったのを忘れてはならない。
396非通知さん:04/11/15 22:28:50 ID:SyOGpdKb
51ってマンコ携帯やん
397非通知さん:04/11/15 22:31:42 ID:8/Z/hJ1j
>>396
マンコマンコって、


本物のマンコ見てから出直してこい!
そしてマンコに謝れ!
398非通知さん:04/11/15 22:32:15 ID:NWSQqFv5
51発表時の最強っぷりは53とかの比じゃなかったな。
399非通知さん:04/11/15 22:37:43 ID:SyOGpdKb
嫁のマムコ見たぞ。
やっぱり51はマンコ携帯だw
400非通知さん:04/11/15 22:38:27 ID:F4KrjS17
51発売前にボダショップに「J-PHONE史上最強ケータイ第2弾!」
ってポスター貼ってあったヨ。
ショップ自作じゃなくてちゃんとしたポスター。
401非通知さん:04/11/15 22:49:49 ID:ZzRT2H5m
史上最強第2弾ってよくわからん・・・
402非通知さん:04/11/15 22:56:55 ID:GzNPBEVh
ここのレビュー見ると、当時のSH51の最強っぷりがよくわかる
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/8429.html
403非通知さん:04/11/15 22:58:46 ID:PIkjvAzQ
モッサリは否めないが急にSDつけたりミュージックプレーヤ付けたりすばらしい
404非通知さん:04/11/15 23:05:27 ID:SyOGpdKb
やっぱりマムコ携帯だw
405非通知さん:04/11/15 23:05:52 ID:CnV0nZxw
・J-SH51(02年3月)?・・・J初のパケット機、ミュージックプレイヤー、SD、100kアプリ

シャープのソフトウェア進化ってのも序列に並べると面白いかもよ。
・J-SH01・・・今とは全然違う時代のソフト。すべての機能はFxxで呼び出す。
しかし、当時から「表示/設定1」「表示/設定2」はあったorz
・J-SH02・・・現在のソフトの基本形。壁紙を設定すると時計が消えるorz
406非通知さん:04/11/15 23:19:24 ID:iy01fiQs
ミュージックプレイヤーが標準装備なら53から機種変します。

あと望みとしては、ステーション情報で保存したやつやアプリとかをフォルダで
分けられるようになっててほしい。
4073は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/11/15 23:19:38 ID:aBlMvPuO
懐かしい
408非通知さん:04/11/15 23:38:13 ID:br8ZCE3Y
902でがっかりした俺は602買っちゃおうかなと思ってたけど、
まっといてよかった53→603にします。
これは603の機能がどうあれってこと。
決定事項。
あとは603がいかに最強として発売されるか
祈るだけです。
とりあえず2.4インチASV搭載してくれー!
カメラも602のやつ改善して載せてくれー!
409非通知さん:04/11/15 23:48:29 ID:euX34V1Z
漏れも603にするよ。決めた。
902のソフトは改悪だが
その分603のソフトは602にも増して改善されてる筈。
602ベースでTV/FMついてUI・カメラ等細かい所が改善されてればそれで十分だから
#さんがんがってくださいな。
410非通知さん:04/11/15 23:53:25 ID:JHaPn4gO
>>406
>ステーション情報で保存したやつ

って、何の事?
411非通知さん:04/11/16 00:11:00 ID:mbaa8LiL
F836
412非通知さん:04/11/16 00:35:21 ID:r8fVaLwm
603にするか否かの分かれ目は、ベル打ちができるかどうかだ……
413非通知さん:04/11/16 01:13:33 ID:6e5Ryy/F
53ユーザーの俺が603に望むこと。

ヘッドホン差込端子のゴムカバーが手に刺さらないようになってたらいいな。
(601,602で改善されてるか知らないんだ)
414非通知さん:04/11/16 01:25:30 ID:UgktS/tj
>>413
602では回転させられるからマシになってる
601でも回転できるがカバーが厚いので何かとだめぽ
415非通知さん:04/11/16 01:28:26 ID:ec0IR4op
ヘッドホンといえば、液晶リモコン生産終了だったよね
新型リモコンでるのかな?
416非通知さん:04/11/16 01:37:40 ID:V9yp4byU
どのへんがマムコ?>SH51
417非通知さん:04/11/16 01:46:09 ID:Khi54R42
>>413 俺の、アレ、だいぶ前に取れてどっかいっちゃった・・・。601。
ヘッドホン挿しやすくて便利になった! と自分で自分を説得したw

今んとこ悪いとこないけど603買うまで平穏であって欲しい。
418非通知さん:04/11/16 01:52:36 ID:PWv/baP0
よかった…
あ●負けはこのスレには寄生せず902の方へ逝くようです。
902の住人の方は気の毒だけど。
419非通知さん:04/11/16 01:53:41 ID:vE3yku06
>>416
よーく俺のと見比べて見ろ
420非通知さん:04/11/16 02:32:05 ID:aMLtVXZ3
130万画素
421非通知さん:04/11/16 04:34:57 ID:4hUg4M7Q
603SHカメラについて

・カメラは602SHと同じ(改善されているかどうかは不明
という情報と
・130万画素
という情報があるんだが、今んとこ。
130万画素のソースは?
422非通知さん:04/11/16 08:02:48 ID:ZiY6G9N8
>>421
ソースなし
誰かがつぶやいただけ。
423非通知さん:04/11/16 10:38:00 ID:tkOLnK8z
130万画素でもきれいに撮影できれば文句はないんだけどなw
424非通知さん:04/11/16 10:54:31 ID:+6kHsgW4
最強端末603には200万画素は必須
425非通知さん:04/11/16 11:52:57 ID:2ig84+rA
必須ではないが、602SHよりスペックダウンされると興ざめるところがあるな。
426非通知さん:04/11/16 12:08:43 ID:2ig84+rA
・回転ヒンジ採用による2way Style
・TVチュナー/FMラジオのデュアル搭載
・閉じたまま横型大画面でTVが観られる
・メイン液晶を大きなファインダーとして撮影
・遊びごごろをくすぐる画像加工
・撮影した画像を使って簡単に絵はがきが作成
・230万画素CCD搭載
・ヒンジ両サイドにスピーカーを設置し、3Dステレオ再生
・オートフォーカス搭載
・内臓アンテナ
・光学ズーム搭載
・2.4インチ QVGA液晶
・SDスロット
・Vアプリ(256KV2)
・着うた対応
・ケータイShoin
・高性能ムービー機能の搭載(ハードMPEG4録再)
・3Dポリゴン系のJavaアプリをTVに出力してゲームを実現
・英数字OCR機能の搭載
・ムービー写メールに、帽子、髭などを装飾した「ムービーマスク」対応

427非通知さん:04/11/16 12:19:00 ID:M1PAH5np
正式発表はやはり902SHが発売されてからだろうか、噂通りだったら902SH売れなくなるしw
428非通知さん:04/11/16 12:55:48 ID:anpmMQ6E
実際のところ、
601T→602Tくらいの進化しかしてなかったり…。
まぁ、ハイスペック6Xシリーズとして、まず130万画素は無いかと。
あとは、デザイン端末になるかも。
429602SHよりiMonaをこめて:04/11/16 12:56:33 ID:anpmMQ6E
実際のところ、
601T→602Tくらいの進化しかしてなかったり…。
まぁ、6Xシリーズとして、まず130万画素は無いかと。
あとは、デザイン端末になるかも。
430602SHよりiMonaをこめて:04/11/16 12:57:24 ID:anpmMQ6E
連続書き込みゴメン。
431非通知さん:04/11/16 13:22:55 ID:6JVKI7rb
オレは604SH(出るのか?w)と903SH(出るよね?)待ち。
432非通知さん:04/11/16 13:42:45 ID:C7sdf/n6
603 年末にはでる、と確信ありげな書き込みを見ましたが、
信頼できる情報でしょうか?
またここに書き込まれている仕様は予想でしょ?
なにか、出ること以外に確定していることはあるのでしょうか?
ネットで調べてもわかりません。エロい人、教えて。
433非通知さん:04/11/16 14:22:51 ID:mbaa8LiL
年末にはプレリリが出る
434非通知さん:04/11/16 14:33:07 ID:e6X7LM0H
602SHより更にでかく、更に重い携帯になるんだろうな_| ̄|○
435非通知さん:04/11/16 15:33:36 ID:TFjE5Maj
JATE ボーダフォン向けと見られる「V603SH」(シャープ製)10月29日付けで認定を受けている。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/16/news051.html
436非通知さん:04/11/16 16:24:05 ID:t5ig6M6A
V603SHってメガアプリじゃないんすかねぇ・・・。
437非通知さん:04/11/16 17:04:40 ID:cxjJbyKo
とりあえずBluetoothキボン
438非通知さん:04/11/16 17:07:07 ID:2ig84+rA
そうか、純正リモコンが中止になる(と言う噂がある)のなら、
ブルートゥースがついてきそうだな。
でも、ブルートゥース側には何も発表が・・・・?
439非通知さん:04/11/16 17:41:23 ID:HtwKltw5
2.2インチってのはネタだ。
440非通知さん:04/11/16 18:09:34 ID:Evf/kJ0H
>>436
そんなにパケ氏したいかw
441非通知さん:04/11/16 19:15:07 ID:MdmfINtc
ブルートゥース付いたとしても液晶リモコンも使えるんじゃないの?
仕様変更すれば液晶〜は使えないってなりそうだけどブルー〜もつかえるってなりそう。

ブルーって無線って事なの?
もしそうなら有線だと邪魔って意見あるけど音量調節やスキップとかしにくそう…
442非通知さん:04/11/16 19:44:27 ID:CjOO1GBA
大容量バッテリー追加して欲しいな。
2.2インチになるくらいなら。
443非通知さん:04/11/16 19:53:13 ID:DsAd8qur
>>432
7ヶ月の法則のとおりに行くとしたら2月頃じゃないの?
444エヴィル和郎:04/11/16 21:02:55 ID:989GbP5o
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで444get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
445非通知さん:04/11/16 21:11:44 ID:iYW7Ya5u
446sage:04/11/16 21:19:21 ID:UyrcHCjA
2.2インチのQVGAよりは
2.4インチで360×280くらいの液晶搭載して欲しい
447非通知さん:04/11/16 21:23:11 ID:nIIEdEns
っていうか、携帯でも2.4インチVGAになるって
448非通知さん:04/11/16 21:53:35 ID:M1PAH5np
ドコモ嫌いな人にはスマンがSH901icスレに行ったらSH901icの画像がうpされてた。
ttp://p.eco.to/CIMG0509.JPG
こんなカンジで603SHにも画面側にFキーついてたら俺的に神機なんだが。
でもminiSDはカンベンな。
449非通知さん:04/11/16 22:23:18 ID:KgkphVkZ
とりあえず、DoCoMo < vodafone で安心した。SH901iC にも他の 901i にも V902SH 以上の魅力は無いね。
SH901iC は V802SH と同じくらいの価値かな。背面液晶なし、サイド十字キーなし。
なんで SH901iC は SH506iC を踏襲しなかったんだ?あれ良かったのに。
450非通知さん:04/11/16 22:26:53 ID:PWv/baP0
アンテナ内蔵にしてほしいなーTV付きでは無理なのかな、やっぱ。
451非通知さん:04/11/16 22:35:22 ID:YAg9aJRJ
TVはデジタル化に向けて進んでいるから、603でわざわざ古いアナログ版をつけたりしないでしょう。
SHは地上デジタルに力を入れているわけですから。
かといって、デジタルはまだつけられない。
そうすると、テレビはないでしょう。
電池の問題とかあるし。
vodaの通信料の収入につながらないし。
カメラは強化されるかも。
あと、BTはこれからの標準としてつけるかも。
その他は602なみでもいいです。
3GPPがAAC対応なら601から機種変します。
がんばれ、SHARP!

プラズマクラスターイオンがついたりして...
452非通知さん:04/11/16 22:36:36 ID:74uHWORa
やっぱ901icみたいに背面液晶なしか
本体サイズ(とくに重量)がきになる…
4533は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/11/16 22:39:40 ID:TmyGrczk
>>448
随分、分厚いね。
454非通知さん:04/11/16 23:05:29 ID:3YxONjJn
>>448
なんだこりゃ・・
デザインではvoda3Gが頭一つ飛び出てきたな・・・
455非通知さん:04/11/16 23:29:07 ID:oROEXGrL
>>545
思わず釣られてしまいますな
802,902シリーズのどこがいいのかと。
456非通知さん:04/11/16 23:30:56 ID:UgktS/tj
>>449
液晶の上に十字キー
457非通知さん:04/11/16 23:31:40 ID:cxjJbyKo
シャープは相変わらずデザインに力が入ってないよな。
むしろ昔の方がよかったくらいだし。

VGS冬モデルに関しては海外メーカーのデザインに目を引かれるくらいだし。
458非通知さん:04/11/16 23:41:26 ID:nluoO4TQ
アンカー手打ちかよ 必死だな
459非通知さん:04/11/16 23:46:08 ID:3YxONjJn
きっと携帯から必死なレスなんだろう・・
460非通知さん:04/11/16 23:47:37 ID:v0Du9gh1
>444
シッシッシ!きもいから出ていてください。
毎回うざい!
そんなことして楽しいか?
友達おらんねんやろうな...
461非通知さん:04/11/16 23:48:03 ID:b9MVDka6
>>449
あれは一般の人間には受けないでしょ。
慣れるまでボンバーマンの髑髏状態(上下左右逆)になるし。
462非通知さん:04/11/16 23:57:36 ID:Q9gGeVhX
SH901iCの液晶が今さら2.2インチという事は、
V603SHの液晶の大きさが2.2インチの可能性は有りえる・・・・
つーかなんでSH901iCは2.2インチなんだろうと疑問に思った。
902SH以下の機能じゃん。
463非通知さん:04/11/17 00:08:53 ID:QaAbm3dI
ぞろ目の直前を踏んだ人は連続で阻止レスも踏んだ方がいいと思う。
464非通知さん:04/11/17 00:10:57 ID:WsOykJs4
漏れはアウヲタの必死さが伝わって好きなんだけどなw
一生懸命ぞろ目を探してる厨房の顔が目に浮かぶ。
カワイイじゃないか。
465非通知さん:04/11/17 00:16:54 ID:NKNyakz/
アウそもそも坊が使ってること自体が・・・イラネ
466非通知さん:04/11/17 01:14:40 ID:MTvr1FQP
スクリプトじゃなくて手動でやってんのかよw
467非通知さん:04/11/17 05:25:27 ID:ZSauyPLT
menu:460
468非通知さん:04/11/17 10:39:49 ID:W8A6VOSP
誰かー603の情報投下してくれ。
2.2インチなんか出すなよーとか
情報に対しての文句は言わないから。
とりあえず、なんでもいいから知りたいよー。
469非通知さん:04/11/17 10:51:08 ID:YFVBn9BY
603SH やめた。出ても2月、しかも4万円もするんじゃ買う気がしない。
きょう 602SH を買ってきます。じゃあね。
470非通知さん:04/11/17 10:55:12 ID:W8A6VOSP
確実に4万はしないと思うのだが、
471非通知さん:04/11/17 11:15:37 ID:w9niZ4rm
まだすぐに無料になる携帯に4万を出すのはいかがなものかと・・・。
472非通知さん:04/11/17 11:16:41 ID:W8A6VOSP
>>471
日本語勉強してからこいや
473非通知さん:04/11/17 11:19:42 ID:uiZljCHH
6ヵ月以内の機種変とかならまだわかるが…新規でも4マソは有り得ない。
474非通知さん:04/11/17 11:57:52 ID:YTc6hl0L
4万なんて、ありえない ドコモでこれだけのスペック出したら、ありえそうだけど
実際は902SHより安い値段だと思うけど
475非通知さん:04/11/17 12:49:25 ID:MTvr1FQP
すぐ適当な値段に釣られるやつなんてほっとけ
476非通知さん:04/11/17 12:53:59 ID:0Wxk4hp0
AQUOSの液晶で高画質のTVが楽しめる!FMラジオも聞ける!
2.2インチQVGAの高精細液晶で細部までクリアに映し出します!!
SDカードに録画・録音が出来ます。見たい番組を見逃しません!
「TV nano/番組サーチ」を利用すれば、登録した番組をメールでお知らせ!
フリーワードや人名で、簡単にテレビ番組が検索できます!
CCD202万画素AF光学2倍ズーム対応カメラで残したい場面を細部まで綺麗に撮影!
カメラにこだわるならこのスタイル、スウィーベルスタイルが進化!
上下左右の傾きを認識できる加速度センサーを搭載し、
液晶を横にしたときやオープンスタイルで自動で見やすく画面が切り変わる!
見やすいオープンスタイルでのTV視聴も可能!
3Dゲームが驚愕の映像とスピード感で楽しめる、256kアプリVer.2対応!
477非通知さん:04/11/17 13:00:09 ID:YFVBn9BY
やっぱ、いらね。2月じゃ待てね。4万だし。
478非通知さん:04/11/17 13:24:28 ID:bTr1FD+I
904待ち。
479非通知さん:04/11/17 14:24:49 ID:T8BDS4n3
>>478
そなんじゃ機種変できんなw。
480非通知さん:04/11/17 15:00:14 ID:cliJYzov
仮に青歯リモコンでるとして、バッテリーが心配。
あまり持たないなら優先で十分。出来れば53の液晶リモコンそのまま使えれば嬉しいな
481非通知さん:04/11/17 16:51:55 ID:ChrQoa/b
個人的には、テレビから直接本体に録画出来るならFMラジオだけ搭載で良い。
482非通知さん:04/11/17 17:02:29 ID:w9niZ4rm
まだすぐに捨てることにになる携帯に金を出すのはいかがなものかと・・・。
483非通知さん:04/11/17 17:06:47 ID:EoY682Kj
TVは絶対につけないで下さい!プレイリストに対応してください!
カメラは最悪601と一緒で良いです。602と同じ画質は嫌です!
シャープさん頑張って!!!
484非通知さん:04/11/17 17:08:37 ID:ChrQoa/b

469 :非通知さん :04/11/17 10:51:08 ID:YFVBn9BY
603SH やめた。出ても2月、しかも4万円もするんじゃ買う気がしない。
きょう 602SH を買ってきます。じゃあね。

477 :非通知さん :04/11/17 13:00:09 ID:YFVBn9BY
やっぱ、いらね。2月じゃ待てね。4万だし。

471 :非通知さん :04/11/17 11:15:37 ID:w9niZ4rm
まだすぐに無料になる携帯に4万を出すのはいかがなものかと・・・。

482 :非通知さん :04/11/17 17:02:29 ID:w9niZ4rm
まだすぐに捨てることにになる携帯に金を出すのはいかがなものかと・・・。


何これ('A`)
485非通知さん:04/11/17 17:20:19 ID:t+seQwBG
何も発表されてないのに
486非通知さん:04/11/17 17:25:58 ID:xjADCPgr
603がハピョーされたら902と比較して決めるよ。
でも海外によく行くから3Gが結構必要鴨…
487非通知さん:04/11/17 17:30:01 ID:Se7244pR
実は通話機能を付け忘れてるんですよ
488非通知さん:04/11/17 17:34:46 ID:gDhpVMoQ
3Gって一体なんなんだろう
489非通知さん:04/11/17 17:50:32 ID:uiZljCHH
3自慰
490非通知さん:04/11/17 17:55:51 ID:h1r+fci2
Global=世界で使える。
Great =今までにない驚異的な性能。
Gian =お前のものは俺のもの。
491非通知さん:04/11/17 17:59:01 ID:B8UamlGs
603SHと一緒に発表されたSH901iCは仕様が発表されたね。
ケーブルを繋げばテレビから録画できる機能いいなぁ・・・・
携帯でビデオ(知らない人はぐぐって)もういらないじゃん。
603SHはテレビが見れるそうだけど、
SH901iCみたいなSDメモカに録画機能ほすぃ・・・
つーか603SHも早く仕様を発表してくれー!
謎の携帯屋さん降臨きぼんぬ
492非通知さん:04/11/17 18:46:49 ID:5KFGRNOC
>ケーブルを繋げばテレビから録画できる機能

V603SHにこれがなければ、FOMAに乗り換えちゃうかも。
493非通知さん:04/11/17 18:47:39 ID:sWzHFxiR
そんな機能付かないよ。
494非通知さん:04/11/17 18:48:33 ID:ehidh8Gh
>>491
一緒に通過された、ね。
家にいる時じゃないとできないけど、録画機能欲しいな。
好きな番組毎回ビデオにとってるけどどんどんテープたまってて…、データでQVGAなら場所取らないし見やすいだろうし。
495非通知さん:04/11/17 18:53:41 ID:lUx13fXi
>>492
VALUESTARとかFMVあたりのPCを持ってるならプリインスコのアプリで録画した番組をASFに変換できるのであんま必要ない
496非通知さん:04/11/17 19:11:07 ID:2soF0YN2
シャープHP
902よりも901iCのが先にプレスされるなんて・・・・
497非通知さん:04/11/17 19:35:56 ID:FBQYwmwZ
>>495
そういうパソコンを持っていればの話だね。
古いパソコンならTVキャプチャー機能も付いてないしそんな事は出来ない。
プリインストールアプリで変換するのは知識・技術も必要だろうし。
もし設備や技術・知識があっても、繋げればすぐ手軽に録画できるから必要だ。
498非通知さん:04/11/17 21:01:49 ID:lUx13fXi
>>497
まぁ確かに新しいPCじゃないとついてないがVALUESTAR(最近買った)の場合はかなり簡単だよ。
簡単に説明するとTVソフトから録画した番組を選択して、SDを入れとけば3クリックで変換できる。
499非通知さん:04/11/17 21:27:21 ID:c4efcRzM
>498
なんていうソフトですか?
500非通知さん:04/11/17 21:30:59 ID:ehidh8Gh
>>495
それってVAIOにもありますか?
VAIOで一昨年くらいに買ったやつでテレビ録画機能はあるんですが、その機能あると良いな…
501非通知さん:04/11/17 22:00:44 ID:JhABsgcO
>>494
まだ漏れ確認してないんだが、901iCの録画ってQVGAで出来るの?
502非通知さん:04/11/17 22:03:10 ID:lUx13fXi
>>499-500
VALUESTARならSmartVisionというTVソフトに組み込まれている(SD-VideoWriterというパナソニック製のソフトで一般販売は無し)
FMVならMediaStageというAVファイル管理ソフト(これまたパナソニック製で一般販売は無し)でASFに変換できる。
残念ながらVAIO(SONY)は業界から孤立状態なので対応してない
503非通知さん:04/11/17 22:14:07 ID:HR214P0h
>>502
一般販売無しか・・・・
という事は、そのソフトは最初からVALUESTARに入ってるものなんですか?
504非通知さん:04/11/17 22:33:43 ID:nlkjtnsn
5053は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/11/17 22:38:44 ID:SQ50CdOW
この機種ダークホースだな
506謎のケータイ屋 ◆eCJi9UBr4o :04/11/17 23:16:54 ID:UU20kJHT
形は閉じた状態だと、長方形の四隅を丸くした感じ
サイズは602SHと同じくらい。1〜2oほど厚くなる。
重さは602SHと比較して若干重い
カメラはキー側の裏
液晶裏、カメラ側とキー、液晶側の色は同色
10キー、十字キーはボディーと同色
キー側左にSDスロット、イヤホンジャック、ストラップ用の穴が付く
SDスロット、イヤホンジャックカバーの形状変更
キー側右にシャッターなどのサイドキーが付く
サイドキーの形状、材質は602SHより変更。
液晶は2.4インチ QVGA。ASVではない。
地上波デジタル放送は未対応。一部の地域でしか放送が開始されていないためとみられる。
bluetoothも未対応。
スピーカは402SHと同様にヒンジの中央
ACアダプターにはノイズフィルタ?が付く
507非通知さん:04/11/17 23:22:25 ID:5KFGRNOC
>>506
乙!
2.4インチか!誰だよ!?2.2インチって言ったのは。
508非通知さん:04/11/17 23:26:08 ID:FjzeIgPe
(´-`).。oO(VGAとかASVって何…?)
509非通知さん:04/11/17 23:27:56 ID:sWzHFxiR
>>508
検索すればすぐに分かる。
510非通知さん:04/11/17 23:28:13 ID:DMR6AuA/
VGAは解像度のことで640x480ドット
ASVはアクオスで使われてる液晶の種類、視野角が広く既存の物比べて綺麗

でオkだよね?
511非通知さん:04/11/17 23:29:42 ID:sWzHFxiR
ASVはアドバンスド スーパー ビューの頭文字
>>510おk
512非通知さん:04/11/17 23:31:07 ID:rg01yRr3
>スピーカは402SHと同様にヒンジの中央

よかった・・・。
513448:04/11/17 23:41:10 ID:h1r+fci2
>>506
乙!
画面側に操作キーはないのね(つД`)
514非通知さん:04/11/17 23:50:39 ID:yoBLwLM7
>スピーカは402SHと同様にヒンジの中央
これは何気に嬉しい
515非通知さん:04/11/17 23:53:23 ID:1QiKrOy9
>>503
そんな貴方に送るキーワードは「変換君」
あとはググってね
516非通知さん:04/11/18 00:19:30 ID:JDJrz4hu
4万なわけないだろう。
常識で考えろよ。
5173は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/11/18 01:02:11 ID:67DYbRHX
>>506
SH901iCのように液晶側にも操作キーあるかどうか教えてくれ!!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/81131-21454-5-3.html
518非通知さん:04/11/18 01:12:39 ID:sYcoiiNW
4万でどれだけ釣れたかわからない。。。ウヒヒヒヒ
テレビいらないな。でも付くんでしょ?それもいいかな?
3万用意して2月まで待とうか。
おねーちゃんとそんなことばっかり話していて楽しい。
519非通知さん:04/11/18 01:41:08 ID:8MFthSpe
俺がSH53に機種変したときは、
発売2ヵ月後、九州、1年未満、クラブ・ポイントは省いて、
4万弱だったからなー。

発売直後で無難に3万強を期待したい。


てかFlash対応希望。
520非通知さん:04/11/18 01:42:53 ID:8MFthSpe
そいえばモマイラ、
今の端末いくらで買った?
521非通知さん:04/11/18 01:46:25 ID:X+OfCgdt
一年前、601が出る直前あたりに買ったSH53で
一万ちょっと。

お茶入りの湯飲みに落っことしてなー
522非通知さん:04/11/18 02:13:42 ID:badbMt4w
去年の8月にSH53を12800円(税別)
SH08からの機種変、一年以上
523非通知さん:04/11/18 02:47:52 ID:JqSPtHLO
>>510
>VGAは解像度のことで640x480ドット
もともとは、IBMがVGAというグラフィックカードを出したのが始まりだけどね
524非通知さん:04/11/18 03:06:36 ID:UGVFyqlE
1円になったころに買って、即解約すれば 1円TV&ラヂオ?
525非通知さん:04/11/18 03:47:24 ID:8MFthSpe
>>524
1円テレビ+ラヂオ+mp3プレイヤ+便利機能
526非通知さん:04/11/18 04:30:58 ID:QdCgxc2Q
>>506
乙!
やっぱASVは載らないか、ちょっと残念。
しかし、SDスロットは53とか601みたいな感じに戻るんでしょかね?
それとも53、601・602とも違う感じのスロットに?
あとカメラは602と同じAF202万・光学2倍になるんでしょうか?
あと、902ではライト付けるのにサイドキー長押しに変更になったみたいだけど
これもそうなるんでしょうか?
個人的にはダブルクリックのままにしておいてほしいんですが。
その辺次回降臨時に御返答よろすくです。
527526:04/11/18 04:35:47 ID:QdCgxc2Q
質問追加。
ベル打ち対応の有無についても情報よろしくです、謎のケータイ屋殿。
528非通知さん:04/11/18 06:40:52 ID:cJ3ktYhI
キー側にカメラレンズって使いにくそう…
P505iS触った時すごい使いにくそうだなって思った。

質問追加。
テレビ出力には対応してますか?
529非通知さん:04/11/18 08:08:53 ID:pxEAgF6W
携帯のなんだから、視野角の広い液晶である必要はない。
530非通知さん:04/11/18 08:42:56 ID:CKZafzcB
視野角の広い液晶は必要ないと思う人より、
視野角の広い液晶がいいと思う人のほうが多いから、
開発は続くんだろうねぇ・・・。
531非通知さん:04/11/18 09:39:31 ID:p4fFfVuz
視野角以外の利点もあるだろ。
532非通知さん:04/11/18 10:27:14 ID:Tlywwbmv
ASV液晶はかなり綺麗だぞ。
603SHに搭載されないなら902SHかSH901iCにする予定。
533非通知さん:04/11/18 10:45:20 ID:+0A4f1V9
>>530
ユーザーはあまり気にしない事かも知れんが
技術屋は凄くやりたい事なんだろね 
534非通知さん:04/11/18 10:49:31 ID:GWCTxq3R
正直、TV付きならASVでやって欲しかった(´・ω・`)
ここらはユーザーでも思うよ
535非通知さん:04/11/18 11:17:54 ID:OdgV0SSS
3Gへの移行を促す為に、902SH、802SHとの差別化を図りたかったんだろう…

漏れから見れば3Gの方が部分的に相当退化してるように感じるんだが
536非通知さん:04/11/18 11:50:03 ID:Mj3M/f/E
テレビつけるんだったら、ASVつけて欲しかった。
きれいな画面で見れるし、何人かで見るような
状況のために広角視野は魅力的だし。

ところで動画は30fps撮影できないんだろうか?
FOMAでは対応するみたいだね。なによりも26日
発売なのがうらやましい。
vodaの新機種発表が3キャリアの中で一番速かった
のに、未だ発売日が発表されないなんて。
早く発売して、603も公式発表して欲しい。
537非通知さん:04/11/18 12:01:05 ID:4qTIm7yi
>>536
最終的なソフトウェアの調整をしてるのだと思う。
ドコモは発売が早いが毎度おなじみの不具合を連発してるからね。
発売早くても不具合→一時販売停止になったら俺はいやだな
538非通知さん:04/11/18 12:06:31 ID:9XAiZhA9
ヴォ-だフォン最強
539非通知さん:04/11/18 14:15:39 ID:Mj3M/f/E
ヴォーダは最悪だな。
俺にとってシャープが最強なだけ。
53時点でね。
最近はあんまり独走状態ではないな。
独走してたときのイメージで性能がいいと
思われているだけ。
ソニーみたいにブランド力をつけると
商品の魅力が落ちるよね。
それでも売れたりするから自分がどんなに
腐ったものを出したか実感できなくなる。
シャープにはそうなってほしくないね。
というわけで、
2.4インチASV液晶、30fpsVGA動画キボン!
あとは写真画質良くしてくれ。
540非通知さん:04/11/18 15:22:34 ID:Jx99yvdP
そうか。603が出るのか。
53ユーザーなんだけど、カメラの画質に問題があると言われてて
602は控えていたのだが、ついに買い替えるときがきたか。

レンズ、チップ、あるいはソフトウェアレベルのどこでもいいから、
602とはカメラの性能は違うと考えて宜しいのでしょうか!?
541非通知さん:04/11/18 15:36:34 ID:QdCgxc2Q
>>540
カメラは602と同じみたい。
ゴーストが改善されてるかどうかは不明の模様。
53→801みたいに修正されてればいいんだけどね。
542非通知さん:04/11/18 15:59:46 ID:XrDDwmxD
J-SH53を発売日くらいに買って約1年半。
そろそろ53を上回る満足感を俺に与えてくれる機種きぼんぬ!
テレビ付けるとか。電子ブックはイラネ。902はダサ杉。
543非通知さん:04/11/18 16:22:19 ID:1dgc8n1r
53なんてもうイラネ
544非通知さん:04/11/18 16:36:56 ID:BqUhYtK9
>543
53持ってないからって僻むなよ。
545非通知さん:04/11/18 16:41:25 ID:pxEAgF6W
>>530
ユーザーが望んでる訳じゃなく、ただの技術屋のオナニーだろ。これに限らずそういうのは多い。
正面以外から携帯の画面を見ることなんて通常無いし、むしろ見えなくする為のフィルムまで売ってるんだから。


・・・と思ったけど、テレビ付くんなら広い方が良いわな。
546非通知さん:04/11/18 16:56:10 ID:1dgc8n1r
>>544
53までしか持ってないからって美化しすぎなんだよ
547非通知さん:04/11/18 17:06:53 ID:a+oEoSsH
視野角以外にも発色がキレイになったりするんだろ?
548547:04/11/18 17:08:09 ID:a+oEoSsH
549非通知さん:04/11/18 17:25:11 ID:O5OxoBF3
(SH53を例にとると)
画面を傾けて下から見ると黒っぽく、逆に上から見ると白っぽく見える。
視野角が広いってことはこの差が少なくなることだから、
画質の向上には必要かなと思う。
550非通知さん:04/11/18 17:39:52 ID:Tlywwbmv
ASV液晶は広視野角なだけじゃなくコントラスト比もあがって、従来のQVGA液晶よりも鮮やかに写る。
テレビ視聴を考えるなら是非搭載して欲しい。
詳しくはここ見るとよく分かる。
ttp://www.sharp.co.jp/products/sh901ic/text/01_mobile_asv.html
551非通知さん:04/11/18 17:49:53 ID:FqAt25A1
603SHにASV液晶載せないなんて嘘でしょ?
本当は載せられるでしょ?ASV液晶搭載くらい楽勝なんでしょ?
嘘だと言ってよ、シャープ!
552非通知さん:04/11/18 18:20:08 ID:LXBgD0rK
ウッソだけにウソじゃない、なーんてね。
553非通知さん:04/11/18 18:24:06 ID:NMFm8W3v
ASVは高視野角という機能に賛否両論あるが、TV付きの603SHには
QVGAよりASVの方が良かったなぁ・・・・
554非通知さん:04/11/18 18:56:53 ID:+HrvX/Ac
俺としては
電子ブック、MP3、テレビ、100万画素以上カメラ、サブ液晶
あれば文句ないなサブ液晶ないとなあ
555非通知さん:04/11/18 18:59:48 ID:ZvrOg1jO
>>553
それを言うならCGSよりもASVがよかった、だろ
QVGAってのは画面の解像度だぞ
556非通知さん:04/11/18 19:53:20 ID:pxEAgF6W
>ASV方式(微反射CGS液晶)

らしいが。俺が実際に調べた訳じゃなく他スレからのコピペだけど。
557非通知さん:04/11/18 20:22:35 ID:Liy3TJu6
QVGA = 解像度 (240×320)
モバイルASVは、いままでのCGSを改良したものじゃないの?
くっきりはっきりキレイなんだよ、たぶん。
558非通知さん:04/11/18 20:28:03 ID:yjam7VMq
ASVってのは、以前の液晶に比べて視野角が広く、高コントラストを実現した
液晶の総称だよ。
559非通知さん:04/11/18 20:32:20 ID:aBt0f9u5
そんな微妙な話どーでもいいが、シャープにはがんばってもらいたい
560非通知さん:04/11/18 20:33:49 ID:yjam7VMq
もうちょっと説明すると、

アモルファスシリコンを使ったTFT液晶が一般的なTFT液晶。
CGシリコンを使ったTFT液晶がCGS液晶。
その各々において、表示品質を改良された物に、ASVという名前が付けられてる、
と思っておけばいいかと。
561非通知さん:04/11/18 21:05:31 ID:U89DXKyU
とりあえず今までのCGSよりも綺麗なASV液晶を載せて欲しいということ。
562非通知さん:04/11/18 21:11:20 ID:JDJrz4hu
左右の視野角が広い必要はないんだよな。

盗み見防止の名目でわざわざ視野角を小さくするスクリーンシールが売られているくらいだし。
ただ、動画再生用に90度回したとき、今までの液晶は視野角が小さいように感じた。
だから、長辺方向の視野角が改善されるならASV液晶にも意味が出てくる。
563非通知さん:04/11/19 04:17:46 ID:u5hY8Bqr
AQUOSのころはシステム液晶の製法を特定されないように、不必要なものまで同時に発注したりしていたらしいというのは有名な話だが、今でもそんな企業努力を続けてるんだろうか…。
多少なりともコストに跳ね返ってるんだろうなぁと小一時間。

実際のとこASVってどう改良したんだろ…。微反射CGSって…
564非通知さん:04/11/19 13:59:44 ID:HJ94HZ3d
V603Tのすれっどってまだないですよね?
作ってもらいたいですね。
つい先日V601SHを紛失してしまった代替機を使っています。
今すぐV601TかV602SHに買い換えようと思ってましたがこのスレッドをみて、603SHか603Tどちらかを購入したいと思うようになりました。
565非通知さん:04/11/19 15:57:40 ID:Cf051R7O
282 名前:非通知さん[] 投稿日:04/11/19 13:56:09 ID:HJ94HZ3d
V603Tのすれっどってまだないですよね?
作って欲しいです。
603SHか603Tどちらかを購入したいと考えています
566非通知さん:04/11/19 15:59:18 ID:+SVKtJG1
マルチかよ
567非通知さん:04/11/19 16:27:52 ID:deLITy0M
最新プレスリリースキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
CMキャラ3名起用ってこんなん要らんorz
568非通知さん:04/11/19 23:04:37 ID:SsBE8/gY
このスレ見ると603は602にTV/FMがつくだけって
気がしてきたんだけど、なにか独自の機能とかないの?
動画とかも602と同じなのかな?
FOMAが30fps達成したりしてるから、VGA30fps動画
に対応したりしてないのかな?でもそれが出来るんだったら、
液晶もVGAがいいよね。
569非通知さん:04/11/19 23:08:47 ID:yf5nGew2
>>568
VGA30fps動画対応して、液晶がQVGAだったらどうやって撮った動画確認するの?w
その前にVGA30fpsで動画撮れても1GBSDで何分録画可能なんだか…
570非通知さん:04/11/19 23:21:39 ID:1/PavNvf
602+TV/FMだけでも十分魅力的だと思う。
これでアンテナ内蔵・QQVGA&TFTサブ液晶がつけば言うことないんだけどな…
571非通知さん:04/11/20 00:14:06 ID:rqv/SVF3
>569
( ^▽^)<何分?
572非通知さん:04/11/20 01:04:51 ID:gMqGKKNe
>>568
そんなものいまさらPDCで作るはずもない
この期に及んでまだPDCに期待するやつがいるとはね
573非通知さん:04/11/20 01:20:04 ID:Ciwt+/M2
海外で使わないならPDCで十分だと思われ
574非通知さん:04/11/20 01:26:16 ID:8nxcWM0w
>>572
ウザイ
575非通知さん:04/11/20 01:37:58 ID:6Ngn4uBR
動画とかよりもメールが打ちやすくなったり電波の掴みがよくなるとか基本的なパワーアップ激しく満開きぼんぬ
576非通知さん:04/11/20 02:06:42 ID:1O5SSXIQ
あ〜。電波掴みよくなって欲しいな〜。
577非通知さん:04/11/20 02:09:24 ID:jO5Vmzoz
902が転んで603が大ヒットかませば、英暴堕も考え直して903に反映されるんじゃないかと淡い期待をしてみるテスト
578非通知さん:04/11/20 02:12:40 ID:7ALrgUXA
VGAで30fpsて… 10万するビデオカメラ並の性能ですよ?
579非通知さん:04/11/20 02:34:31 ID:hZDYEm/0
>>577
日本人は古いものにしがみついて新しいセンセーショナルな体験をするのを恐れているとかなんとかいって
馬鹿にするのがオチだと思われ
580非通知さん:04/11/20 02:37:54 ID:n1uMWzoJ
テレビに繋いだりせず、端末で直接TV録画したい俺
581非通知さん:04/11/20 09:05:57 ID:yDz+30P/
電波悪いんだからそんなことしても意味ナイ
582非通知さん:04/11/20 09:26:18 ID:xDHaZ6tL
新しいものが、何もかも成功するわけではない。
ハイビジョン放送など成功してるとは言えないだろう
地上デジタル放送にしても、まだ油断はできない。
現状はとにかく、3Gが全てではない スペックヲタ御用達の
端末が果してメジャーになれるのかということだ。
違うかも知れないが、ツーカーは、説明書がいらないぐらいの
端末を出そうとしてるわけでしょ?
今のケータイシーンは、電話機なんだということをどこかで忘れてる
感じがある。個人的にはそれは歓迎ではあるが・・・・
583非通知さん:04/11/20 10:16:53 ID:kpoIGTmb
テレビが見れるって事は、端末のみで録画ができるってこと?
584非通知さん:04/11/20 10:27:22 ID:QZa02eEG
602の基本機能をひとつもこぼすことなく引き継いだ上で、
スーパースペックの902を出してくれたのなら、間違いなく902に行っていた。
585非通知さん:04/11/20 13:16:05 ID:AAhlQTXF
いや、スペックはもうそこそこでいいよ。
折れ的にはテレビもイラネ。もうこれ以上重くしないでくれ

んでそれより601SH-IIや602SH-IIを出してくれ。
ミュージックプレイややカメラの不具合を一掃して。
毎回毎回不具合があるせいで機種変逃してるんだよね未だに@51
586非通知さん:04/11/20 13:31:47 ID:AAhlQTXF
あ、当然不具合ない603には期待してます
587非通知さん:04/11/20 13:42:16 ID:5uJiJSIh
でも噂通り603SHで2Gは終わりで3Gは世界機能統一の為中途半端な機能の
新機種しか出せませんだったら、俺は603SHを最後に次機種変えるとしたら
別のキャリアになってるなぁ・・・スペックオタだしw
588非通知さん:04/11/20 14:26:11 ID:rEDFWgX2
>>578
SANYO Xacti は10万もしませんが?
まあ、携帯にVGA録画が必要ないことは変わらないか。

>>585
602のゴーストはもうなおっていると言う噂。
実は今が買い時?

個人的には、601がAAC対応になったらそれだけで買い直したけどな。
端末が重くなるのはいかに高性能でもそろそろ耐えられない。

>>582
Tukaの取説のいらない携帯、電話帳もないぞ。
全部の電話番号を暗記するのか?
年寄りに親切な端末とは思えない。
589非通知さん:04/11/20 14:54:25 ID:ZpVW+AfB
>>588
ツーカーのシンプル携帯は黒電話を目指したらしいから、
電話帳機能が無いのは当然。
携帯と別に電話帳を持ち歩けって事では?
俺らからしたら「荷物2つになるじゃねーか!」と思うかもしれないけど、
老人にはそれでもいいかもしれない。
いつまでたっても電話帳呼び出し機能の使い方が覚えられない老人でも、
紙に書いた電話番号なら読めるとか。デジタルでアナログを目指したと。
590585:04/11/20 15:00:24 ID:AAhlQTXF
>>588
あ、そうだ俺もAAC欲しいんだった駄目じゃんw
結局603待ちですな
591非通知さん:04/11/20 15:12:17 ID:TdQoPJ9X
601T→602Tって大した進化してない気がする。
603SHがデザイン端末になったとしたら、より一層テレビなんて載らないかも。
592非通知さん:04/11/20 15:16:26 ID:t2QKJZ0t
>>589
今日の産経新聞(東京)に一面丸ごとカラー広告出してたよ。ツーカーs。
593非通知さん:04/11/20 16:04:17 ID:6H248xRB
>>588
SANYO Xactiを引き合いに出すかね…
あれはゴミですよゴミ
ゴミが安くても自慢にならん。
594非通知さん:04/11/20 16:28:26 ID:D2ozTb5z
TVからの録画機能、自分はアレにしか使いそうにない
595非通知さん:04/11/20 19:29:14 ID:gGg3em+M
>>583
そう。
だから多分、外部入力経由でも録画は可能だと思う。
596非通知さん:04/11/20 22:19:55 ID:3icf5f+P
TV/FMチューナー以外にネタないの?この携帯。
597非通知さん:04/11/20 22:22:09 ID:QZa02eEG
ふつうの折りたたみに戻って、QQVGAサブ液晶がついてくれることを祈る。
598非通知さん:04/11/20 22:51:32 ID:rQHCLLu/
>>597
TV見るには折り畳みよりスウィーベルの方がいいと思う。
599非通知さん:04/11/21 00:27:04 ID:DKSbxVh6
VGA動画見れるのはHD乗せてからだな。
600非通知さん:04/11/21 00:29:34 ID:fNEY5Grk
600get
601非通知さん:04/11/21 01:54:05 ID:A/2Z1/Ct
スウィーベルでもいいからQQVGAサブつけてほしい。
回転二軸でもサブはつけてほしいって要望はかなりあると思うんだが
何で一向につけてくれないんだろう?やはりバッテリーの問題かな…
602非通知さん:04/11/21 01:58:08 ID:9ymrR92N
デジkで出せばいいのに
背面も大きいし
603非通知さん:04/11/21 02:12:16 ID:33HcF05R
そもそも背面の意義は?
TFTでない限りは視認性が悪いだけだし、TFTにしてバッテリーの持ちが602SHよりも悪くなるのは堪えられない。
604非通知さん:04/11/21 02:13:01 ID:YGgAqwVw
603SH get!
605非通知さん:04/11/21 03:18:00 ID:37jo5ra7
そんなあなたは発売日にもゲットし損ねる。
606非通知さん:04/11/21 03:38:28 ID:A/2Z1/Ct
>>603
開かなくても時間見れる、お天気アイコンの確認が出来る、とか。
ずっと背面液晶がある機種使ってきたから非搭載の機種にするのには抵抗がある。
常にビューアスタイルにしとくのも液晶が傷つきそうで嫌だし。
それにメールの返信するんだったら結局反転させて元に戻さないといかんしな。
やっぱ背面液晶はつけてほしいと思う。
TFTでもサイドキー押さなければ画面非表示・バックライト非点灯って風にすれば
そんなにバッテリーは食わないと思うんだがなぁ…
607非通知さん:04/11/21 03:42:11 ID:NeKAEkEq
カメラ使うときに便利なんだよ
608非通知さん:04/11/21 04:32:55 ID:v7iQ8HsS
608get!
609非通知さん:04/11/21 09:01:18 ID:DZkVquSR
カメラ使うときと使わないときの時間比を考えろと
610非通知さん:04/11/21 11:22:35 ID:33HcF05R
俺は1行モノクロで十分だと思う。
天気アイコンはサブ液晶で見えて欲しいが、あとはビューアスタイルで全て代用できる。
SH51→602SHと使ってきたからサブ液晶には憧れはあるんだけれど、
動画再生やテレビ観賞はビューアの方が圧倒的に便利。
611非通知さん:04/11/21 11:34:06 ID:xCCWjZgV
902発売直前の今、603は負け組のような気がする…
612非通知さん:04/11/21 12:25:38 ID:eMjdgg7g
>>611
いや、携帯マニアかヘビーパケットユーザでない限り現時点での3G移行のほうが負け組だろう。
勝ち組として移行するには3G人柱がもっと必要。
613非通知さん:04/11/21 15:10:35 ID:5UGL7Sgg
>612
うーん…激しく同意。щ(゚Д゚щ)
3Gにするのは時期尚早。人柱はともかくw
614非通知さん:04/11/21 15:46:44 ID:V/ieAqge
>>611
902はまだ試作段階。
903以降が勝ち組みと思ってる。
615非通知さん:04/11/21 15:54:50 ID:h0QdMjiL
携帯で勝ち負けなんてねーよ

バーカ! バーカ!
616非通知さん:04/11/21 15:57:31 ID:d+VfKpzw
バーカ! バーカ!
617非通知さん:04/11/21 16:02:14 ID:fYzaTxN9
バカ_| ̄|○
618非通知さん:04/11/21 16:05:44 ID:V/ieAqge
そうだな。悪かった。
なんでもかんでも勝ち組と負け組に分類してしまうのは俺の悪い癖だ。
すまん。
619非通知さん:04/11/21 16:08:41 ID:6jfVWWkU
バカ orz
620非通知さん:04/11/21 21:08:40 ID:k/WZ1Nz/
勝ち負けはないな。
機能の善し悪しはあるけど。
603SH>602SHなので、602相当の902SHよりは、
3G特有の部分をのぞいては、期待してもいいのでは。
たとえば、300万画素とか、
VGAとか。
621非通知さん:04/11/21 21:19:14 ID:d+VfKpzw
VGAは無理だろ

チップの製造が追いついてない
622非通知さん:04/11/21 21:23:27 ID:pxnjq0Xp
わくわくわくわく
623非通知さん:04/11/21 21:24:25 ID:Ooukc3R/
いつ、がっくりするの?あんたたち。
624非通知さん:04/11/21 21:24:51 ID:pxnjq0Xp
俺に希望を
625非通知さん:04/11/21 21:25:26 ID:pxnjq0Xp
希望を下さい vodafone
626非通知さん:04/11/21 21:32:49 ID:dgDLH+l/
何度裏切られたことか…orz
627非通知さん:04/11/21 21:37:46 ID:JX0OVBux
本当にあんまり期待するな。
602SHにTV/FMが付いただけで後ほとんど変わってないから。
628非通知さん:04/11/21 22:08:33 ID:FsOR660G
>>627
TV/FM付くってのホントか?
ソースは?
629非通知さん:04/11/21 22:26:09 ID:iWVutgro
V401Tのスレを思い出すなあ・・・
みんな期待して待っていたけど、出てきたものは、T010にテレビを付け、
SDを省いたものだった。
630非通知さん:04/11/21 22:43:53 ID:A/2Z1/Ct
>>627
UIの改善箇所ぐらいあるっしょ?
602ベースで手直し加えてくれてりゃそれでいいんだが。
まぁそうゆうのは実機出てくるまで分からんだろうが…
631非通知さん:04/11/21 22:51:28 ID:hHOneiKF
>>629
そんなものと比較するな
6323は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/11/21 22:55:09 ID:v7EwcrIk
>>627
付くと付かないでは雲泥の差
633非通知さん:04/11/21 23:45:44 ID:19TwyKcq
テレビつくだけ単に重くなるだけだからなぁ。
634非通知さん:04/11/22 00:58:53 ID:zotQHTWq
だがそれがいい
635非通知さん:04/11/22 01:13:23 ID:mi7V/1vA
T5載せろ
636非通知さん:04/11/22 01:29:32 ID:awTKREtU
デザイン端末になっただけとか。
637非通知さん:04/11/22 01:36:22 ID:FaIlLyBm
>636
> デザイン端末になっただけとか。

そんなことになったら、イラクに行って人質になるぞ、と脅してみるテスト。
638非通知さん:04/11/22 01:47:02 ID:h6PsG7N/
>637
日本政府を?自らそんな場所に行かなくても。
639637:04/11/22 01:57:23 ID:FaIlLyBm
ちょっとワガママ言ってみたかったんだよ...
640非通知さん:04/11/22 02:36:11 ID:46UVqe+V
製作の期間とか考えても
デザイン端末の線が有力(が、果たしてSHにデザインなんて概念があるかどうか)

だとすると昨日は削減される可能性もあるが
SHの60xシリーズで出すんだから大胆な削減はないとおもわれ

液晶は902のをそのまま使いまわしたほうがお互いのメリットになるから
ASVでないかとおもう

カメラも同じ

TVはどうだろう
デザイン携帯でTV入れてきたら褒め称えるべき
641非通知さん:04/11/22 02:37:38 ID:K7lanvTP
GPS携帯にならないかな?
よく迷子になるんで
642非通知さん:04/11/22 02:37:51 ID:eBljolEK
vodafoneSHARPの今までの流れていくと、

802SH or 902SHの使いまわしデザインの可能性も高くないわけじゃない。
643非通知さん:04/11/22 03:14:09 ID:46UVqe+V
>>642
カメラユニットが902と同じものを使うと考えると
デザイン携帯はどうだろう

スウィーベルになるのは ほぼ確実だとして
デザイン携帯はやっぱり無理か?
644非通知さん:04/11/22 05:12:41 ID:kyHdrO3f
1行モノクロださい
それなら付けなくて結構
645非通知さん:04/11/22 07:53:36 ID:EXbgXhDT
1行有機ELなら良し。
646非通知さん:04/11/22 08:54:32 ID:AkwOF395
>>645
ハゲドー
647非通知さん:04/11/22 09:12:05 ID:BnJUyosi
どうせなら2行モノクロ、お天気アイコン対応
648非通知さん:04/11/22 10:03:33 ID:7k/0wcCD
602もいちおうデザインケータイなんだけどな。
649非通知さん:04/11/22 10:15:00 ID:dx/ryoYP
>>648
いや、602のデザインもビミョーにいいとは思うぞ。
もうすこし、配色を気にして欲しかったが。
ブラック一色も欲しかったし、
青や、ボタン部分はもう少しメタリックはいって欲しかった。
白はパンダだしな。
基本的に好きなんだけど、なんか納得できない。
650非通知さん:04/11/22 11:25:01 ID:dx/ryoYP
テレビ用のアンテナが付くということが以前書き込まれていたが、
普段は402のように丸っこいのが外に出ているのだろうか?
出っ張っている必要なんてないわけだから、普段は
完全に引っ込んだ状態であってほしいな。
小さくなくてもいいから、すっきりとした携帯がいい。
ドコモのSHみたくゴテゴテしてて欲しくないな。
651非通知さん:04/11/22 11:37:28 ID:awTKREtU
FlexやGameを差し置いてnudioが先に出回るくらいだから、
603SHが予想だにしないデザイン端末になる可能性は大いにあるわけだ。
652非通知さん:04/11/22 13:19:19 ID:au1LIgSw
>>641
某キャリアみたいにパケなGPSは(ry
GPS付けるなら緯度経度、電車コンパスだけでよいのでキャリアのアンテナなくても使用可能なのがよい。
GPSナビならMio168あたり買った方が実用的だと思ってみるテスト
653非通知さん:04/11/22 13:29:08 ID:tMWkIVZh
602SHの光学ズームの機構は、ヒンジの出っ張っている部分(402SHで言うとスピーカーの入ってる部分)に格納されてるんだが、603SHもそこにスピーカーが入るとすると光学ズームが入らなくなるんじゃないか

って指摘があったんだが、どうなんだろう…
654非通知さん:04/11/22 14:58:37 ID:eBljolEK
>>649
俺は赤×黒も十分かっこよかったが、
外側の黒部分も光沢にして欲しかった。

光沢だったら、汚れ目立つだけでほとんど残らないし。
655非通知さん:04/11/22 15:22:41 ID:PeKoXYFJ
赤+銀が良かった…
656非通知さん:04/11/22 16:57:00 ID:nBwSotQV
俺は青+黒が欲しい。外装交換で色替えができたら楽しいのにナー
657非通知さん:04/11/22 17:08:45 ID:2szcVL9R
XviD+AACの動画再生出来るようになってホスィ
658非通知さん:04/11/22 17:23:08 ID:2BGv+i7X
sonyのテレビはつかないよ。
これマジ情報。sony?って聞いたらそれはないって言ってた。
659非通知さん:04/11/22 17:36:39 ID:dx/ryoYP
402はソニーなの?
660非通知さん:04/11/22 17:48:10 ID:nBwSotQV
>>659
らしいね。つか、V601N、V401T、V402SHは、全く同じチューナーチップだそうだ。
他社からもっと小型化されたチップが、今は出ているようだから、
TVが載るとすれば、そっちを使うのかも
661非通知さん:04/11/22 18:55:24 ID:O8O3Pj+n
それにしてもいつ発表されるんだろうね・・・・603SHは。
同じ時期にJATE通過したSH901iCはとっくに・・・・
662非通知さん:04/11/22 19:00:04 ID:iuZGEri3
俺、Jホン時代からシャープ携帯一筋
新機種出るたびに替えてきたが、601SH〜602SHで進化があまり
なかったので初めて替えなかった。だから603には期待している。
早く正確なスペック知りたいな〜!
663非通知さん:04/11/22 19:03:52 ID:94hXxpAO
ノキア→東芝→三菱→SH02→SH04→SH51→SH53
カラーになってからはシャープ一筋
664非通知さん:04/11/22 19:14:58 ID:5dBJRw52
>>663
ははは…オレもシャープ一辺倒だが藻前とは一機種づつずれてんなw
東芝→KENWOOD→三菱→SH03→SH07→SH52→SH53→601SH

中でもSH07は名機だったな。当時、世界初のカメラ付き&折りたたみで
軽くて…ry
665664:04/11/22 19:26:56 ID:5dBJRw52
≪訂正追加≫
世界初の折りたたみのカメラ付きで、
「3Dポリゴン」に対応も世界初。
666非通知さん:04/11/22 19:53:44 ID:mOivXFAG
SH10→SH401→V601SH→SH505is→V602SH→P900iv
667非通知さん:04/11/22 21:20:23 ID:FAD0Ywf5
>>666
ハズレ機種ばっかり買ってるんだなw
668非通知さん:04/11/22 21:41:08 ID:G55rC+sR
SH010、V601SHは準神端末
そのほかははずれだな。
669非通知さん:04/11/22 21:44:04 ID:T2i4jKdz
>>664
カメラつき折りたたみはJ−SA03の方が早いわ( ゚Д゚)ヴォケェ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/2255.html
670非通知さん:04/11/22 21:59:33 ID:itzb+HJ/
SH05の神がかった液晶品質と04のカメラ
そして高速に動く大容量アプリ(iアプリと比べて)

当時としては非の打ち所がなく、バグも少ない携帯として人気も高かったはず
このときだっけAUにせまる快進撃は

しかしSH51の遅れとCMキャラクター変更とこの後どんどん環境が悪化
SHだけは端末よかったけどね

結局夏モデルとか冬モデルとかドコモのように
あわせて世代をアピールできないのがきつかった

今年初めて夏モデルと冬モデル発表したのでこれから・・・というところか
しかし、そう考えると603の位置づけは・・・
671非通知さん:04/11/22 22:19:40 ID:b3eHT4iR
SA03は確かに折りたたみ初カメだった。んで買ったはいいけど酷かった。
SH04の方があらゆる面でマシだった。カメラしょぼん、変換最低、256色STN、しかも究極にモッサリ。
あまりの酷さに半年くらいでSH08に換えたよ。
672非通知さん:04/11/22 23:20:47 ID:9a6UfXmh
D01→SH03→SH07→SH52→V602SH
673非通知さん:04/11/22 23:53:27 ID:3bIv1UJs
SH02→SH05→SH07→SH51
674非通知さん:04/11/22 23:54:06 ID:RHiDtX2R
お前らの機種変歴なんてどうでもいいから
675非通知さん:04/11/23 00:01:51 ID:ryww93yt
うん
676非通知さん:04/11/23 00:04:07 ID:Oev61NIL
まぁ、そゆ話するならこっちだろうな。

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072514738/
677非通知さん:04/11/23 00:16:50 ID:MgNvQ5NC
一番センセーショナルだったのはスカイウォーカーだろ。
電話機単体で漢字が入力できてEメールを送受信出来た。
おれソッコーで機種変したもん。
678謎のケータイ屋 ◆eCJi9UBr4o :04/11/23 00:42:15 ID:+VGRYJBH
>517
液晶側にキーはありません。
>526,527
53,601に近いかな?
カメラは602と同様AF202万画素、光学2倍ズーム
新しく追加になるMキーのダブルクリック
テキスト入力画面で、メニュー−入力・変換設定−入力方式で
かな/ポケベルの選択のことであれば、ある

キー機能割り当て変更
十字キーの右上にあるキー 602:ユーザーショートカット 603:メール
十字キーの上操作     602:メール 603:ユーザーショートカット


679非通知さん:04/11/23 00:44:13 ID:M2DHKcql
603って602+TV/FMプラス何?
なんかあるの?
デザインとか、画質改善とかだったらいいな。

スレでの予想を遥かに上回る端末とか出ないもんかね。
予想そのものがリーク情報などによるものだったりするから
それはないか。てかもっとリーク情報キボン!
頑張ってくれー。

皆さんに質問です。かしいでいる(傾いている)は標準語ですか?
それとも新潟付近の方言ですか?
680非通知さん:04/11/23 00:47:52 ID:MgNvQ5NC
>>679
初めて聞いた
681オサーン:04/11/23 00:57:42 ID:Pqb4cjHn
>>679
標準語です
かしいでいるは、かしぐの現在進行形...
682非通知さん:04/11/23 01:07:10 ID:CL7JHXBm
さっさと3G機種発売しろ。遅れればV603SHにも影響出そうだし。
683非通知さん:04/11/23 01:07:55 ID:M2DHKcql
>>678
楽しくなるような情報はないのですか?
テレビとか乗るだけですごいことなんだろうけど。
今までになかったような機能が欲しい。
684非通知さん:04/11/23 01:38:03 ID:Iy5NcF2T
>>678
レスdです。
重ねて質問なんですが、
>新しく追加になるMキーのダブルクリック
とゆうのはどうゆうことでしょう?
ライト専用のキーが追加されるってことでしょうか?
685非通知さん:04/11/23 02:10:18 ID:8Xc7TC6Q
>>681
「かしぐ」なんて初めて聞いた。
三省堂の国語辞典には載ってない。
686非通知さん:04/11/23 02:16:12 ID:H03rkY8A
>>678 :謎のケータイ屋さん
いつも詳しい情報を投下してくれて
ありがとーこれからも期待してます。
687非通知さん:04/11/23 02:43:05 ID:cceZ2L2K
謎のケータイ屋さん、イルミネーションはどこ?
688非通知さん:04/11/23 02:59:51 ID:4JJvO5WB
>>679
漏れも新潟だけど「かしいでいる」というより「かしがっている」の方をよく耳にする
まぁ、「かしげる」は携帯の変換でも出てくるし…


ところでFキーではなくMキーなの?
689非通知さん:04/11/23 03:42:42 ID:hvbjeF+5
今使ってるSH52が全然バッテリーが持たん。いいかげん買い替えたいが602SHがイマイチ評判良くないな・・・。
603に期待してる、この52にはうんざりだ。
690非通知さん:04/11/23 10:34:07 ID:F1BcGMeA
>>688
かしげるは「首をかしげる」とかで普通に使うよ
首をかしぐは聞いたこと無い
691非通知さん:04/11/23 11:14:17 ID:3+U3UPHn
>>689
そういう時はヤフオクで予備電池かSH53。
692非通知さん:04/11/23 12:20:25 ID:xxFMU/LQ
>謎のケータイ屋さん
603SHの試作モック画像うpきぼん。

とか無理なお願いをしてみる。
やっぱ工場にはカメラ類持ち込み禁止だろうしなぁ・・・・
693非通知さん:04/11/23 15:49:01 ID:vEqjRUKm
>>685

おれのJ-T010でもちゃんとかしぐ(傾ぐ)>船や建物などが傾くってでるのにそんな辞書捨てたほうが見の為かも。
694非通知さん:04/11/23 15:53:00 ID:vEqjRUKm
こんどは何の問題も無い端末出すんだろうな?
ぷちぷちの次は幽霊で、つぎはなんだ?
695非通知さん:04/11/23 16:07:33 ID:MgNvQ5NC
>>693
傾く=かたむく
696非通知さん:04/11/23 16:20:59 ID:pXAxqzLL
>>694
TVモードを起動させると画面がかしぐ。
697非通知さん:04/11/23 17:14:03 ID:vEqjRUKm
>>695
かしぐってそのパソコンでタイプしてみな!
傾ぐが候補にでるから。
698非通知さん:04/11/23 17:45:51 ID:+y4QVWv9
白米を炊ぐ
699非通知さん:04/11/23 20:54:21 ID:HjMbWbji
希望としては音楽プレーヤーの機能を改善してほしい

青歯ついてて転送もらくらくで、ワイヤレスヘッドホン使えて、セキュアじゃなくても再生できる
みたいな感じのキボンヌ

HDD・・・はつくわけないか

700非通知さん:04/11/23 20:55:01 ID:HjMbWbji
ついでに阻止
701非通知さん:04/11/23 20:55:31 ID:gzr2yjUO
自動詞、他動詞って言葉知ってる?
702非通知さん:04/11/23 21:03:55 ID:kKqQG03f
具(,,-_-) グレルヨバ道は開ける
703非通知さん:04/11/23 21:09:44 ID:M2DHKcql
かしぐ→傾ぐ
かしがる→かしがる

上は標準語、下は方言
704非通知さん:04/11/23 21:42:06 ID:MgNvQ5NC
>>697
ちがう。
傾「く」ってかいてあったから。
傾「ぐ」とは書いてない。
705非通知さん:04/11/23 22:03:10 ID:iaOt2y1s
>>704
('A`)
706非通知さん:04/11/23 22:28:04 ID:bbxpM/7N
ここは傾ぐインターネッツですね
707非通知さん:04/11/23 22:32:25 ID:dzWlkqGA
馬鹿勢揃ぐい・・・
708非通知さん:04/11/23 22:33:11 ID:DptuacRp
>>704

そうか
かしぐ(傾ぐ)=船や建物などが傾く
辞書をひくとこういう意味だということなんだが。

>>699
青歯つかないのかなぁ?
車載、ハンズフリーするには必需ではないかと思うんだが?
709非通知さん:04/11/23 22:38:55 ID:l6i2LmvF
誰か、MgNvQ5NC の言いたい事を教えて下さい。
彼以外の人の言うことはよく理解できるんですが。
「傾ぐ」を「かしぐ」と読むことすらまだわかってないんですか?
710非通知さん:04/11/23 23:09:46 ID:MgNvQ5NC
ごめん。
693は送り仮名が違うじゃないか!と思ったけど
よく見たら 傾ぐ の意味を辞書で引いたら 傾く って載ってたってことなのね。

>>685
>「かしぐ」なんて初めて聞いた。

>>693
>船や建物などが傾く

おれ
>傾く=かたむく
711非通知さん:04/11/23 23:10:47 ID:a9+EzUa4
かしぐについては、かしぐスレにいってください。
なければ立ててください。
以上、終了
712非通知さん:04/11/23 23:11:53 ID:MgNvQ5NC
でも603SHは買う
713非通知さん:04/11/23 23:22:52 ID:Iy5NcF2T
そういやgif対応すんのかな…この機種は
714非通知さん:04/11/23 23:27:03 ID:8Xc7TC6Q
>>693
よく見たら「かしげる」の説明の最後に、
[自動]かしぐ
って載ってた。
715非通知さん:04/11/23 23:30:13 ID:8Xc7TC6Q
俺はID:MgNvQ5NCではなく>>685ね。一応。
716非通知さん:04/11/23 23:32:04 ID:8Xc7TC6Q
ってID変わってねえのか。
717非通知さん:04/11/23 23:42:03 ID:U/bFmg8+
何故603のスレなのに国語の勉強になっているのかと
私は首を傾げた。
718非通知さん:04/11/23 23:43:55 ID:/TyDNbay
傾げた、って言い方だとピンとくるな
719非通知さん:04/11/24 00:08:19 ID:u6eZFnRc
902いじったことある人はASVの美しさに驚く。
そんな液晶が603にも欲しい。
ぜひ欲しい。
720非通知さん:04/11/24 00:19:46 ID:Wo9U4Hyv
602と比べて大きく違いがわかるくらい綺麗?
721非通知さん:04/11/24 00:28:37 ID:KFc3hSxo
デュエル対応で902+603で最強!!

って夢を見る予定

722非通知さん:04/11/24 00:33:22 ID:8tVrGbLh
>>708
何かハンズフリーでも危険とか言われてるから、そのうち規制されそうな悪寒


>>713
自由にGIF載せられるようにはなったが、現存PDCとの写メ互換の為に見送られるような希ガス


ところで他キャリアの奴が写メ言うのどうにかならんもんか…
723非通知さん:04/11/24 00:38:03 ID:Ye1lbl+9
じゃあ何て言えばいい?
724非通知さん:04/11/24 00:39:45 ID:dQ2cGeWd
>>722
>ところで他キャリアの奴が写メ言うのどうにかならんもんか…

無理ジャン?「セロテープ」とかと同じ感じ。
漏れはケータイで撮った写真のことを「写メ」と呼ぶのをやめてほしい。誰が言い出したんだかしらんけど。写メって写メールの略じゃないの?
725非通知さん:04/11/24 00:40:00 ID:VDWQLdz7
写真付きメール
726非通知さん:04/11/24 00:41:01 ID:p/fWLVqb
>>723
フォトメール
i-shot
727非通知さん:04/11/24 00:49:07 ID:5md1z88V
>>722
そんな理由で見送ってほしくないな…
せめて遅れなくてもいいから端末で見れるようにしてほしいな。
728非通知さん:04/11/24 00:49:56 ID:5md1z88V
遅れ→送れ
に訂正ね。
729非通知さん:04/11/24 01:18:07 ID:xj29pQUw
V603はやく出してくれー
いまだに最強ケータイことSH53おっことして微妙に壊れちゃったよー
730非通知さん:04/11/24 03:13:40 ID:+ph0jnIi
これっ!今の所最強はV601SHだべ!
731非通知さん:04/11/24 11:05:51 ID:Ap7y/fQS
>>730
53ユーザーから言わしてもらえば、
ノイズ携帯は最強とは言えない。
732非通知さん:04/11/24 11:20:01 ID:Ap7y/fQS
テレビ携帯なんだからASV載せて欲しい。
もともとテレビ用の液晶なんだから。
902なんかより、その恩栄をうける端末じゃないか。
ASVでテレビ見てーー!
消費電力って今までのと比べてどうなんだっけ?
733非通知さん:04/11/24 11:29:43 ID:rPOMAymU
>>731
100万画素も無い詐欺機種が最強?w
734非通知さん:04/11/24 11:31:58 ID:a2AoWI+j
語尾にwとかつけると、どんな内容でも負け惜しみに見えるのは俺だけか?
735非通知さん:04/11/24 11:33:16 ID:Ur6Has4D
バグが少ない機種だったしな
好後継機二種の欠陥が酷すぎた

603はノイズもゴーストも居ませんように
736非通知さん:04/11/24 11:40:15 ID:SoSOwYqK
TVならノイズもゴーストもあったら困るね
737非通知さん:04/11/24 11:59:03 ID:rEbgt328
>>733
SH53って何万画素?
738非通知さん:04/11/24 12:20:58 ID:TnJB0YMM
>>724
無理だろ
バンドエイド、サランラップ、ホッチキス等々商品名が一般呼称となっているのはたくさんある
それだけはやった証拠だから喜ぶべきことじゃない?
739非通知さん:04/11/24 12:37:04 ID:SoSOwYqK
>>737
モジュールの画素数は100万だが、記録画素数が98万だったような記憶。
740非通知さん:04/11/24 12:58:46 ID:JbQMu3pI
QVGAで動画見れないとかもう考えられない
741非通知さん:04/11/24 13:38:47 ID:Ap7y/fQS
603が音ノイズや、写真ノイズのある端末でありませんように。
先進的な機能を載せた上で完成度高く作ってもらいたい。
742非通知さん:04/11/24 17:44:46 ID:Ap7y/fQS
SH901iC発売延期だってね。
V901SHも遅くなりそうだし、
603の発売時期にまで影響しないといいね。

それにしてもいつになったら603の仕様発表されるんだ。
はやくASVキターとか、300万画素キターとか
言いたい。
3Gでもorz、
2Gでもorz
みたいな事にはなって欲しくない。
3Gを超える端末はPDCではださないという人がいるが、
出さなきゃ客は離れるだろ。
特に俺みたいに53持っててまだ機種へんしていないような客。
人数としてはけっこういると思うぞ。
そういった固定ユーザーの確保に力を注ぎつつ、
新たな客層を探索してもらいたい。
743非通知さん :04/11/24 17:59:12 ID:aHrq9ODL
V603SH、かうぞ〜
とうとうSH07を卒業する日が近づいてきた
3年間よくがんばった!
だが、発売がまだまだ先なんすね
電池もうやばやばだし、持つかな〜w
744非通知さん:04/11/24 18:30:01 ID:7bTua0zG
603SHって402SHをパケ機にしたような機種じゃないの?もちアプリは256KBV2だろうけど。
745非通知さん:04/11/24 18:38:51 ID:va9P04Gp
402SHをパケ機
願ったりじゃないか。

746非通知さん:04/11/24 18:47:53 ID:dJHyJ5HU
せめてデザインは変えて欲しい。

せめて音楽は聴きたい。
747非通知さん:04/11/24 18:48:19 ID:SoSOwYqK
ただ一つ、もっさりだけは勘弁
748非通知さん:04/11/24 19:15:17 ID:D3rZlyx3
これが発表されるのは冬モデルが全部発売されてからだろ
749非通知さん:04/11/24 19:39:48 ID:RL9h+kRl
それまで401SHのイライラとのお付き合いが続くのか・・・
750非通知さん:04/11/24 22:44:10 ID:fQFFHg98
GPSつかないかなぁ
751 ◆ShnUH4b4q. :04/11/24 22:58:11 ID:dJHyJ5HU
ポーリングで十分かと。
752非通知さん:04/11/24 23:23:42 ID:u6eZFnRc
>>750
GPSはいずれ全キャリアで必須になるらしいぞ。
603ではつかないだろうが。
753非通知さん:04/11/24 23:41:30 ID:Z0/3Hesf
>>752
携帯にGPSの搭載が義務化されるからな。
2006年からだっけかな?
754非通知さん:04/11/24 23:45:11 ID:MuCJMNhx
つーか藻前ら
ちゃんと自宅が3Gエリアに入っているか
確認してから買えよ
755非通知さん:04/11/24 23:48:56 ID:SoSOwYqK
なんでPDCの機種買うのに、いちいち3Gのエリア気にしなくちゃなんねーんだよw
それともPDCとW-CDMAのデュアルか?藁
756非通知さん:04/11/25 00:05:24 ID:HE4VYY5L
釣れた!

ギリギリ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >>755)))彡

757非通知さん:04/11/25 00:15:11 ID:fpHmL05W
哀れだな>>756
758 ◆g1zTaZcqVY :04/11/25 00:23:16 ID:r3f5+/Ol
>756
釣れて良かったですね。哀れすぎて・・・・。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
759非通知さん:04/11/25 00:31:47 ID:2ZBRg0g3
>>753
初耳
760非通知さん:04/11/25 00:37:00 ID:24S7smsY
>>753
猫耳
761非通知さん:04/11/25 00:50:42 ID:yeylXLg4
ネコミミモード
762非通知さん:04/11/25 01:18:16 ID:QuHhAVe8
なんか今回はビミョーにリーク情報流れてるから
妄想レスが少ないなぁ。
763非通知さん:04/11/25 02:27:45 ID:kZAxDpHc
ドキュメントビューア付けてくんないのかな、ボダ機種には。
764非通知さん:04/11/25 03:05:51 ID:yvDJj8JV
Flash >>>>超えられないと思っている(24・男性)>>>>ドキュメントビューア
765非通知さん:04/11/25 05:20:58 ID:8am/p/26
Walletはどうなったんだ。Walletは。
PDCで開発中じゃなかったのか?

・・・・・・・・・・・・・>&%#+*”‘{!!!
もしや603SH = Wallet
766非通知さん:04/11/25 07:36:42 ID:hKhw8oFS
Walletイラネ
767非通知さん:04/11/25 11:13:43 ID:SjwQ34iY
よこからデータ吸い出されそうでコワイ・・・
768非通知さん:04/11/25 11:16:42 ID:s08FAqWB
>>765
Walletはドコモがパチモン出したから出さないんじゃね?
769非通知さん:04/11/25 23:56:11 ID:k2nfp0BN
3Gは世界標準端末でゴミクズだし、やっぱ2Gだな。
ステーションもあるし。
V902SHのようなクソダサいデザインはやめて欲しい。
あと配色考えないでやたらめったら赤い暴打マーク入れんのもやめれ。
770非通知さん:04/11/26 01:32:55 ID:6FJGyI/4
>>402を見ていたら"あの頃"のワクワクを思い出した。
この感じ、いまのボーダには期待できないものだな…
603SHはそんな気持ちを思い出させてくれる機種だといいね。
771非通知さん:04/11/26 01:42:25 ID:iPlXG8Gz
期待しないでいるほうが、些細なことで喜べる。
772非通知さん:04/11/26 01:48:05 ID:EBUGhiJL
希望の数だけ失望は増える
773非通知さん:04/11/26 02:26:25 ID:Ck+0o7QO
あの頃はまだ入れて欲しい機能あったけど
もう液晶を凄くしたりしかないしなぁ
774非通知さん:04/11/26 02:51:46 ID:AJ6WkO2n
Vにもフェリカつけれ
775非通知さん:04/11/26 03:04:31 ID:hTdctwr7
低機能が身上の世界標準! ですから。。
776非通知さん:04/11/26 03:38:18 ID:21/uGfOk
俺が携帯板見始めた頃はSH010が発表になった直後だった、画面がキレイだな程度だったが
携帯板に慣れてきた去年5月頃に100万画素はまだ先と思ってたから↓これ見た時は軽く感動したよ

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/14297.html
777非通知さん:04/11/26 03:39:45 ID:21/uGfOk
これじゃなくて発表の時の記事見た時か
778非通知さん:04/11/26 03:49:32 ID:CuxX0bJO
SH04→SH07に変えて画面の広さと綺麗さに感動した
SH07→SH53に変えて画面の広さと綺麗さに感動した

次の感動は何かなぁ
779非通知さん:04/11/26 10:36:09 ID:WIWJD1JM
or------------------------------z

俺って短足、、、
780非通知さん:04/11/26 11:18:10 ID:Qkwt3BiN
手も短っ
781非通知さん:04/11/26 11:23:26 ID:mziejE67
だがイケメンだな!
782非通知さん:04/11/26 11:36:05 ID:FEWWkQkk
>>779
君は33等身だな。
783非通知さん:04/11/26 12:56:54 ID:CwIyAzaI
>>778
スカイウォーカーが出たときが一番感動した
携帯単体で漢字表示が出来てメールが送れる
784もののふ:04/11/26 13:51:05 ID:rHvRGqPV
SHに些細な喜びなど求めていない。
求めているのは
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
のみ。
その結果
OTZ
になるのもまた良し。
SHユーザーよ潔くあれ!

と、いうわけで、
300万画素希望っ!
2.6インチASVVGA液晶希望っ!
ステレオスピーカー希望っ!
30fpsVGA動画希望っ!
3倍光学リニアズーム希望っ!

785非通知さん:04/11/26 14:12:53 ID:MjbvuhX+
>>784
君のテンションに乾杯。
786非通知さん:04/11/26 14:40:39 ID:2zyHRkvb
AMステレオ放送受信が出来れば、カメラがウンコでも本気で機種変考えるんだが。
787非通知さん:04/11/26 15:07:35 ID:P0463Hpf
実際のところ、VGAはいつ出るんだろ?
QVGA→VGAでの違いを感じることは少なそうだが、明朝体やゴシックのようなフォントの種類増やしてほしいな。
788非通知さん:04/11/26 17:49:09 ID:Xk3Gw6Zc
>>786
携帯の電波はAMと干渉するからどこからも出てなかった気がする。
でも、mp3プレイヤーもAMのってないよな。mp3の周波数と
干渉するのかしらw
789非通知さん:04/11/26 18:47:04 ID:6qnFsVfu
3Gにもステーション付けなきゃ3Gとは呼べない。
なんでこう、自分の良さを削ってく方向に走るのか。。
さすが害し!!
790非通知さん:04/11/26 21:05:45 ID:CRnp/XkK
今の未成熟な3Gの状況じゃ2Gの方がマシ
791非通知さん:04/11/26 23:33:47 ID:6UKqK+re
SH07で3Dが動いているのを見た時は感動した。
V601SHでマクロ撮影の美しさと画面いっぱいの動画に驚いた。
3Gの魅力って何だろう?
792非通知さん:04/11/26 23:34:29 ID:14d4K1vS
オサーンとか
793非通知さん:04/11/26 23:44:40 ID:tDQfAHCS
オサーンオサーン イロンナオサーン('A`)
794非通知さん:04/11/26 23:46:42 ID:rHvRGqPV
ションベンコゾウノヒトリゴトー





アーウンコガシタイ
795非通知さん:04/11/26 23:55:35 ID:AKZEETrb
オサーンデテキテコンニチハ(・∀・)
796非通知さん:04/11/27 00:18:35 ID:1aBb9Jf7
VGAになったらSDVideoとかに変換したasfファイルとか
表示ちっこくなっちゃうね
797非通知さん:04/11/27 00:24:22 ID:gnhGZyps
シャープの商品はあまり好きじゃないが
それでもこの機種には注目してしまう。
シャープ好きな人ならこりゃたまらんでしょうな
798非通知さん:04/11/27 00:41:51 ID:r0BAftGa
>>788
IF帯とRF帯は違うからな。携帯の内部が1.5GHzや2GHzで動いていないように、MP3も都合悪いんだろうな。
モジュール自体は5ミリ四方もいらないが、アンテナが指向性ってのもあるんだろ。

ま、それ以前に、AMステレオ放送って時点で釣りに気付け。
799非通知さん:04/11/27 07:31:21 ID:iGhDbx2Y
>>796
拡大表示すればいいだろ。粗くなるが。
800非通知さん:04/11/27 10:43:13 ID:LFBC7wUI
V603SHはJATE等の認定期間では1.5GHzで通っているんですか?
日本独自の3Gという望みはなし?
801非通知さん:04/11/27 11:07:19 ID:5qwelpAi
AMのアンテナはコイルアンテナ、ループアンテナだからな
サイズがでかくなっちまう
802非通知さん:04/11/27 11:08:51 ID:c7Qe7PXe
>>800
なし。
803非通知さん:04/11/27 12:54:18 ID:LFBC7wUI
>>802
OTZ
804非通知さん:04/11/27 14:18:02 ID:pokkf9OA
カメラともせ再生があればかうよ。
他の無駄な機能イラネ('A`)
805非通知さん:04/11/27 14:53:02 ID:+LI5DXgP
フォルダを暗所番号でロック出来るようにしてほしいな。
新規フォルダも含めて。あう機種のプライベートフォルダみたいな感じで。
あと外部メモリのデータ閲覧にもロック機構を。
806非通知さん:04/11/27 16:32:35 ID:rQRaQCHn
>>798
AM放送は何年か前にステレオ放送になった。
807非通知さん:04/11/27 16:40:09 ID:0d0kOwF0
つかホントにTV・FMつくのか?それを録画できてカメラ画質を改善、
ファイルなどの展開スピード向上してれば神機種じゃない?

俺はこのあいだ602に替えたばっかりだから604か903待ちだけど
808非通知さん:04/11/27 17:08:48 ID:Aa34j8w0
604は出ない。PDCは603SH、603Tで(ry
809非通知さん:04/11/27 17:21:30 ID:duFht/Ea
折れは602SHがもうじき1年だから早く出して欲しいな。
ミュージックプレイヤーのぷちぷちノイズから早く開放されたい。
810非通知さん:04/11/27 17:30:44 ID:+LI5DXgP
604以降はW-CDMAシングルで継続よろ、津田たん。
811非通知さん:04/11/27 17:43:56 ID:Gz4Ocw7M
>>809
どうやって昨年のこの時期に602SHを手にしたのですか?
812非通知さん:04/11/27 17:45:57 ID:MqOvO0gc
>811

正に神が現れた悪寒!
813非通知さん:04/11/27 17:46:58 ID:MqOvO0gc
つーか。

ギリギリ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >>811>>812゚))))彡

か?
814非通知さん:04/11/27 18:59:44 ID:G+u9exEs
ってかぷちぷちノイズってことは601SHだろうとマジレス
815非通知さん:04/11/27 19:07:29 ID:K5QOGGdk
白ロム持込機種変かも
816非通知さん:04/11/27 19:42:54 ID:dzDUCs4i
>>812 >>813
MqOvO0gc はAAをおぼえた。
817非通知さん:04/11/27 20:15:31 ID:exkqnudd
もうその辺で許してやれよ
818非通知さん:04/11/27 20:53:36 ID:eyXwUzdV
>>809
ってかぷてぃぷてぃノイズってことは601SHだろうとマジレス
819非通知さん:04/11/27 22:53:24 ID:c7RgF/WL
>>799
そんな当たり前の対策を堂々と言われても
820非通知さん:04/11/28 00:28:44 ID:HmHTKecd
>>804
今時もせなんかで満足いくか
AAC。これだけはゆずれんな
821非通知さん:04/11/28 01:05:32 ID:ErrZHegR
>>810
802Nって知ってるか?

↓釣れたとか言ってる君は釣られてますよw
822非通知さん:04/11/28 01:11:48 ID:FnREfi39
最近謎のケータイ屋さんのリークないなぁ…
823非通知さん:04/11/28 01:49:02 ID:RTZn9iuF
>>821
>>810はたぶん
90x 世界共通端末3Gハイスペック
80x 世界共通端末3Gミドル
70x 世界共通端末3Gロー
60x 日本専用端末3Gハイスペック
50x 日本専用端末3Gロー
40x 日本専用端末2Gハイスペック
30x 日本専用端末2Gロ-
20x プリペイドハイスペック
10x プリペイドロー

みたいにまたグレード分けをしなおしてほしいの意味だと思われ
824非通知さん:04/11/28 01:57:23 ID:mvVsN4h2
>823
vodafone 802Nはどうなるのですか?
再格付けするとややこしくなるよ!
825非通知さん:04/11/28 02:04:48 ID:FnREfi39
903/803/703以降は全端末をデュアルに一本化して
シングル機は60x以下の型番でのみ出す、とゆう風にすればよいかと。
826非通知さん:04/11/28 13:54:24 ID:1VYdlh3P
マダー?
827非通知さん:04/11/28 14:24:00 ID:NkbYZ/9S
kinnyoubihappyou
828非通知さん:04/11/28 17:45:23 ID:1VYdlh3P
>>827
真剣に?w
とりあえずage
829非通知さん:04/11/28 20:56:07 ID:TATKJ9Rx
603SH 603Tは 3GCは会社の決定として
やらなきゃいけないけど、売れなかった時の保険として
導入検討されてきたものだから。

・地デジチューナーを搭載します。
↑これだけは聞いた。
830非通知さん:04/11/28 21:04:20 ID:U7P4cP9i
ヲイヲイそれはUSOでそw

831非通知さん:04/11/28 22:00:57 ID:B38kmSjz
このV603SHって第三世代携帯って聞きましたけど世界でも使えるんですか?
832非通知さん:04/11/28 22:07:47 ID:U7P4cP9i
釣り氏キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
833非通知さん:04/11/28 22:52:44 ID:VbcMUUXD
V603SHは第3世代、V602SHは第2世代携帯。
834非通知さん:04/11/28 23:20:42 ID:1VYdlh3P
おまいら!
釣りでもマジでもどっちでもいいから今は盛り上がろうぜ!
>>829 詳 キ ン
>>827  細 ボ ヌ
835非通知さん:04/11/28 23:40:47 ID:cE+Nx5nz
冬モデルが売れなくなるから金曜発表はない
836非通知さん:04/11/29 00:50:56 ID:gdPd8TUh
発表は普通に年明けだろう
837非通知さん:04/11/29 05:49:33 ID:laC6Q+Y6
>>834
盛り上がりたかったらageろよw

金曜日発表は普通に信じたけど売れなかったときの保険ってのが気になる。
マダ3Gが生き残ってるからそれを発売してからだろ。
それか2Gと3Gは全く別のチームで構成されてて2Gは2Gで勝手にやるって奴?
838非通知さん:04/11/29 09:38:23 ID:QJMDLy77
ちなみに夏モデルのころから、SHは次の603を作りたいと言っていたが、Vの許可が下りなかった。
SHとしては今後3Gのみというのが激しく不安だったそうな。
(以上はSHの販売推進の中の人・談)

で、その後のあまりの3Gの売れ行きの悪さ、その他諸々で、Vも3Gだけだとまずいと思い直し、やっぱ603出そうってなったとさ。
839非通知さん:04/11/29 10:56:06 ID:vwHHOuNg
出てもないのに売れ行きの悪さってか
840非通知さん:04/11/29 11:12:18 ID:/c1zSA0S
2Gか3GかをTELECとかで調べられないの?
841非通知さん:04/11/29 11:19:31 ID:/c1zSA0S
今朝更新のTELECで調べたら1.5G帯ですた。OTZ
842非通知さん:04/11/29 11:57:51 ID:lcjiGZwI
夏モデルの頃から開発始めたら来年2月発売なんて間に合わないだろ。
843非通知さん:04/11/29 13:28:30 ID:ECmLGvre
>>838
vodaの中の奴って本当にアホだな。SHの中の人もお気の毒。
844非通知さん:04/11/29 14:54:46 ID:FMvN6VM0
なんたらかんたら(ry
の(ryって何?
略って言う意味なんだろうけど、
2ちゃん言葉でこれだけはどうしても解らん。
845非通知さん:04/11/29 15:14:49 ID:sn9BsmpF
意味わかってんじゃん
846 ◆ShnUH4b4q. :04/11/29 15:21:18 ID:laC6Q+Y6
>>843 禿同
>>845 禿同
847:04/11/29 15:47:54 ID:yovJR6bk
何でトリ付けてるの?
848非通知さん:04/11/29 17:18:51 ID:w+9JVz4L
通信以外がこんなスペックの端末ならどうだ?

ttp://vdfx.net/uploader/src/up0297.pdf
849非通知さん:04/11/29 17:20:26 ID:dh2UHqpN
遊びながらそれを作った人がこのスレにはいるのに
よく貼れたな!
850非通知さん:04/11/29 17:24:46 ID:GhL3W07j
>>848-849
縦長すぎないか?
851 ◆fpXpb/2Gmg :04/11/29 17:47:28 ID:Fy6xLIYN
投下。
発表は予定では1/18。詳細は人が集まってたらまたうpする。
852非通知さん:04/11/29 18:17:13 ID:792tEr72
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/29/news050.html

シャープは既にボーダフォンの「802SH」と「902SH」、
NTTドコモの「SH901i」にモバイルASV液晶を採用。
以降のモデルには標準搭載されるものと思われる。

603もASV搭載
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!?
853非通知さん:04/11/29 18:32:36 ID:YwTxJMzd
>>848
おもっ!
現実味はまぁまぁある。
854非通知さん:04/11/29 18:53:06 ID:8Yl1Jx5h
603にASV乗るんだったら今までの情報は・・・











いや、何でもない
855非通知さん:04/11/29 19:01:05 ID:GhL3W07j
今までの情報が、がセでした。
856非通知さん:04/11/29 19:37:52 ID:Kv2MKDcr
>>852
「思われる」と書いてあるから、603SHに搭載されるかどうかは確定してない。
ITメディアの予想だしな。早合点しすぎ。
857非通知さん:04/11/29 20:07:24 ID:F5xYFM2I
このスレのやつらは鳥付けてる人の情報をを無条件で信じるからなw
ぐぐっても全くヒットしない奴でも
858非通知さん:04/11/29 20:53:09 ID:laC6Q+Y6
603SHスレ建ちましたね。
どっちが早いかな。
恐らく603だと思うが。
とりあえず期待
859非通知さん:04/11/29 22:53:47 ID:xcJuPWl+
( ゚Д゚)ポカーン
860858:04/11/29 23:02:41 ID:laC6Q+Y6
スマソ
603Tだったw
頭のなかが603SHでいっぱいだったのじゃw
861こぉ?:04/11/29 23:03:03 ID:D+srrpL8
>>858
603Tスレ建ちましたね。
どっちが早いかな。
恐らく603SHだと思うが。
とりあえず期待
862非通知さん:04/11/29 23:35:22 ID:NhrCd2EY
ほんやくこんにゃく〜
863謎のケータイ屋 ◆eCJi9UBr4o :04/11/30 01:16:19 ID:1+iuiYJ0
未確認情報
その1
 バウリンガルがなくなる
その2
 パケ機の隠し機能だった電池、アンテナアイコン変更機能が
 隠しじゃなくなる。
その3
 ASV液晶搭載
 でも、試作機見せてもらったときそんなに綺麗とは思わなかった。
 まだ、調整中だったのか?
 液晶の綺麗さは、
 902>603>602
 こんな感じ
864非通知さん:04/11/30 01:20:57 ID:lTM4fM5x
見せてもらって未確認情報とはこれいかに。
865非通知さん:04/11/30 02:05:07 ID:KxZaPmgt
>>863
サブ液晶はやっぱりなし?
866非通知さん:04/11/30 02:14:23 ID:XolhjwJ6
ASV液晶搭載したら高そう
867非通知さん:04/11/30 06:40:25 ID:P8giCtUu
>>839
801SHのことだろ
868非通知さん:04/11/30 08:59:39 ID:HItNFdGJ
「ボーダフォン、再来年をめどに社名をツダフォンに」

ボーダフォンの関係者によると、元ドコモの津田氏が日本ボーダフォンの
社長になったことにより、よりユーザーに親しみやすい名前にするため、
社名を再来年をめどに、ツダフォン(by ボーダフォン)とすることを発表した。
なお、これにより、既に退職してしまった元技術陣や、ドコモの津田陣営を
ツダフォンに取り込むことにより、さらなる技術革新を津田氏自身も
強く希望している。
869非通知さん:04/11/30 10:04:20 ID:ZRKfrE2I
棒だフォンじゃないんだからw
870非通知さん:04/11/30 11:30:56 ID:2VxdZVxe
テレビ携帯なんだから、テレビの液晶(ASV)乗せるでしょ。
871非通知さん:04/11/30 11:48:10 ID:2VxdZVxe
>>863
なぜ902>603
となるのかが疑問。ASV載せるとしたら、
同じ液晶なんじゃないの?
872非通知さん:04/11/30 12:11:34 ID:MJhCdtqP
>>871
未確認情報ってことはASVかどうかは確認してないってことでしょ?
んで、見た感じだと902 > 603
873非通知さん:04/11/30 13:30:56 ID:uficuSEe
ミャウリンガルがついてほしいな…
874 ◆fpXpb/2Gmg :04/11/30 13:32:43 ID:eN2BxE6L
>>865
602と同じ。明るさも同様。
TVは・・・
875非通知さん:04/11/30 14:07:45 ID:YT53ML5L
>>868
とすると、次はTU-KAを吸収してTU-DAですか?
876非通知さん:04/11/30 16:49:48 ID:2VxdZVxe
>>874
目新しい機能は?デザインは?色は?
あやふやでもいいから情報投下キボン!
877非通知さん:04/11/30 17:29:33 ID:Eit2Kfxf
色はぐわーっとした感じで
デザインはシュイーンって感じかな
878非通知さん:04/11/30 17:35:20 ID:zcqMJ76m
gif対応きぼん。
879非通知さん:04/11/30 17:41:10 ID:G3apCOw8
ミスターがいるな
880非通知さん:04/11/30 19:06:38 ID:J03n1ZhU
>>877
>>879
ワロタ
ぐわーってどんなだろ。今までの端末で似たような色とデザイン教えてほすぃ。
おそらく602SHと似たようなもんだと思うけど。
881非通知さん:04/11/30 21:32:44 ID:HEzP5SVV
リング型ケータイとか熱いな
882非通知さん:04/11/30 22:01:35 ID:J03n1ZhU
激しく(゚听)イラネ
普通の折りたたみでいいよ。
かっこいい奴
883非通知さん:04/11/30 22:23:32 ID:VqmPMKOv
軽い携帯が欲しい。
884非通知さん:04/11/30 22:27:52 ID:bHCB/shc
>>882
>>883
それをシャープに求めるのは無理でしょ。
885 ◆V602SH3fOw :04/11/30 23:13:05 ID:KmuAbBTD
流線形の携帯が欲しい。
886非通知さん:04/11/30 23:18:41 ID:fpHNsjsR
887非通知さん:04/12/01 10:13:39 ID:LX27+Lzd
個人的にデザインでいうなら301SHかなり洗練されてると思う
100%あの細さはムリだがああいうのキボン
888非通知さん:04/12/01 11:46:58 ID:ktUQ8rMq
>>886
モトローラと言うだけでイラネ
889非通知さん:04/12/01 16:11:42 ID:WF9GEtHx
・ピクトエリア「日付」表示にも対応
・gif対応
・本体及び外部メモリのデータフォルダにセキュリティ機構搭載
(暗証番号入力でフォルダ展開、新規作成フォルダにも任意でセキュリティ設定可)
・電子ブックに検索機能搭載、ヒット語句周辺へ選択移動可
・ブックフォルダ内のテキストファイルを、すべて選択→コピーも出来るように
(コピー可能文字バイト数の大幅拡大)

以上をきぼん。
#さん、是非ともおながいしまつ。
890非通知さん:04/12/01 16:32:28 ID:b46rok5l
V602SHで、ウェブのHTMLをコピーしてメールに貼り付け用としたら、<br>部分やテーブルの行変更で
改行されないので、603SHでは是非対応して欲しい。
601SHではできたような気がするのだが・・・。

あと、電話着信音やメール着信音などが個別に指定できるが、お知らせランプも指定して欲しい。
しばらく距離を置きたい人など、無音着メロを指定しているが、ランプも指定したい。
891非通知さん:04/12/01 16:33:35 ID:b46rok5l
背面液晶に、日付表示を対応して欲しい。
1行表示にこだわるのなら液晶をもう少し長く。
でも1行だと見づらいので2行表示にして欲しい。
892非通知さん:04/12/01 16:40:59 ID:jGHfjibF
今ごろ・・・しかもこんなところで「〜きぼん」とか「〜して欲しい」とか
書き込んでも意味ないような気がするが、それで本人が満足するならOKか。
893非通知さん:04/12/01 17:03:38 ID:HA3LmoXS
2月発売なら開発ももう終盤だろうし大幅な仕様変更は厳しいでしょう。
894非通知さん:04/12/01 17:09:49 ID:b46rok5l
そこでV604SHですよ。
V603SHが最後だとも聞くが、3GがこけたらたぶんSHARPとしては続けたいと考えるわけで。

V903SHで日本国内チームの開発でやってくれたらうれしいけど、どうなることやら・・・。
895 ◆fpXpb/2Gmg :04/12/01 17:34:42 ID:+bwKmpi2
>>891
残念ながらそれは叶いませんでしたよ。(´∀`)⊃
896非通知さん:04/12/01 18:12:34 ID:b46rok5l
(つ_T)_
897非通知さん:04/12/01 18:39:50 ID:HA3LmoXS
601SHからの機種変は902SH、902T、603SH、603Tのいずれかになりそうだ。
898非通知さん:04/12/01 21:18:53 ID:YdkVwZNO
サブ液晶結局つくのか。
久々にvodaに復帰する時がくるかも
899非通知さん:04/12/01 21:27:19 ID:oQEknKlN
>>898
はぁ????
900非通知さん:04/12/01 21:30:23 ID:YdkVwZNO
874見て付くと思ったんだが勘違いしたか
901非通知さん:04/12/01 22:04:59 ID:RvpsKXVS
>>874を見る限りサブディスプレイは602SHと同じ一行と読めるが。
以前の情報では無しだったけど。
902非通知さん:04/12/01 23:01:25 ID:RcvfxTCT
>>890
601も出来んよ
903非通知さん:04/12/01 23:01:40 ID:ElBz58B+
>>742
すまん、60XってPDC?
PDCは40Xまでで、60Xは2.5GでPDCとは違うと思っていた。

ハナシそれますが、Webの表示速度で401Dは、801SA、801SHを凌駕しているので、3GをこえたPDCは存在していると思ってますが。
904非通知さん:04/12/01 23:10:51 ID:Dv6ZaxmD
>>901
スピーカーがV402SHと同じ位置なのになんかバランス悪くない?
つーか情報が錯綜していて訳わからん
905非通知さん:04/12/01 23:14:29 ID:+79Orfc8
俺としては
603SHのソフトをそのまま3Gとし、903SHを神端末に仕上げて欲しい。
故ミドリ社長もノータッチだろうし。
906非通知さん:04/12/01 23:49:30 ID:DVv4TxeQ
その603SHにオサーン出てきたらどうするよ。w
907非通知さん:04/12/02 00:02:35 ID:0a8SDQn0
601SH>>602SH>>>>>>>>>603SH
のヨカーン
908非通知さん:04/12/02 00:04:13 ID:0a8SDQn0
コンバンワ、ワタシオサーンデェス
スリーズィー、カコイイネ
ワタシ、オサーンキニシナーイ
909非通知さん:04/12/02 00:06:20 ID:yAhKQFqA
>>906
おいおい滅多なこと言うんじゃねえよ!
910非通知さん:04/12/02 00:09:33 ID:0a8SDQn0
オッサーン!オッサーーン!!
911非通知さん:04/12/02 00:26:19 ID:R1X0Ope4
>>907
何を根拠にしてるんだか。
912非通知さん:04/12/02 00:34:34 ID:fce6ed/f
('A`)オサーンデテキテコンニチワ
913非通知さん:04/12/02 00:49:00 ID:wQJq+JM6
602より601のがいいと思ってる人は完全にカメラしか見てないからね
914非通知さん:04/12/02 00:58:09 ID:5cBuLdx6
mp3だけじゃなくて着メロとか動画とかも再生できる総合的なプレイヤーつかないかなぁ
そういうの付いてる機種もあるんだっけ?
915非通知さん:04/12/02 01:04:26 ID:wxG4MfO4
V603SH/V603TのUIも世界仕様だったらボダ崩壊だ罠。
916非通知さん:04/12/02 02:06:52 ID:EPvz2Kse
>>913
むしろカメラを考えなかったら601のがいい気が。
V2アプリは数が少ないし。
917非通知さん:04/12/02 02:09:48 ID:YGrk4/SN
>>916
カメラを考えなかったら絶対602のほうがいいだろ
V2アプリしか遊べないわけじゃないぞ。
918非通知さん:04/12/02 07:23:11 ID:Ujlq42BB
>>915
漏れ世界標準UIのが糞#UIより期待大
919非通知さん:04/12/02 09:08:36 ID:0a8SDQn0
>>918
お前のみ
920非通知さん:04/12/02 10:53:11 ID:wxG4MfO4
>>918
ボダ社員か?w
発売前だがわかっているだけで明らかなる退化。
921非通知さん:04/12/02 11:21:07 ID:dXB4Z1b+
>>918
お前だけ
922PUSH! ◆pushpkseS. :04/12/02 11:24:54 ID:hbhkuvS/
明日発表なんだろ?
923非通知さん:04/12/02 12:14:13 ID:dEiaFFJe
>>922
マジで?
津田ちゃんの会見は8日でしょ?そんときじゃないの
924非通知さん:04/12/02 12:44:26 ID:miRIci8L
925非通知さん:04/12/02 13:05:53 ID:lhVogVVa

これはどこかのアホが、CAD練習で描いたネタ。
926非通知さん:04/12/02 13:15:43 ID:dXB4Z1b+
>>925
903ネタを603スレに張るお前がアホ。
927非通知さん:04/12/02 13:43:10 ID:EHv50UKy
>>916
あまりのバカゲンにワロタ
928非通知さん:04/12/02 14:30:18 ID:bozrQaNt
まぁ、実際601から602へのショボーン感はすさまじかったからな。
929非通知さん:04/12/02 14:40:38 ID:YGrk4/SN
カメラだけな
930非通知さん:04/12/02 15:47:31 ID:irCq1MiS
602は無条件で非難の対象にされてますな
931非通知さん:04/12/02 16:34:35 ID:L4rkcbwB
>>918
UIってなんの略?
ユニバーサルインターフェイス?
932非通知さん:04/12/02 16:41:46 ID:r6DNHP5i
USER
933非通知さん:04/12/02 16:49:04 ID:/OhkrA3y
>>931

ウンコー  

イパーイ

うい。
934非通知さん:04/12/02 17:44:51 ID:0a8SDQn0
>>933
違うだろ

ウマイ マンマン

イッパイパーイ
935非通知さん:04/12/02 19:19:36 ID:R1X0Ope4
何を隠そう、ユーアイじゃないですか。
936非通知さん:04/12/02 20:39:51 ID:wxG4MfO4
UI=ユーザーインターフェイスの略
937非通知さん:04/12/02 21:10:55 ID:dXB4Z1b+
>>928
602さえまともでいてくれたら、
こんなに902でさらに落ち込んだり、
603を切望するようなこともなかったのにな。
938非通知さん:04/12/02 21:42:38 ID:uXtJ0QxT
>>903
60xまではPDCだよ。
ただ、パケット対応と非対応で2Gと2.5Gに分かれている。
939非通知さん:04/12/02 21:45:06 ID:wxG4MfO4
vodafone 604SHとして日本版3Gキボンヌ。
940931:04/12/02 21:55:53 ID:x6SOSPrv
>>932>>936
サンクス!!
ユーザーの略だったのね・・・・
気づかなかった。
941非通知さん:04/12/02 21:59:49 ID:dXB4Z1b+
>>940
わかってんのか?・・・
942非通知さん:04/12/02 22:14:09 ID:zqIobLRg



603SHの充電スタンドは、是非縦置きで。
943非通知さん:04/12/03 00:40:02 ID:SJqTrl+A
944非通知さん:04/12/03 01:23:12 ID:sKOUchfd
2月無理ぽ
945非通知さん:04/12/03 03:20:43 ID:7s3r/yE4
ドキュメントエディタとか搭載されないかな…
946非通知さん:04/12/03 03:52:01 ID:2fS1QG3z
あ〜、2.3日前から急に53の電池の持ちが悪くなってきた。orz
早く発表してくんないか?
947非通知さん:04/12/03 09:40:08 ID:30dufuTN
今日 ら し い よ。
948非通知さん:04/12/03 13:37:05 ID:nHpb58Ow
テレビを付けるなら番組表の機能も付けてほしいな
放送波に乗ってくる番組表なら通信料タダだし
949非通知さん:04/12/03 13:49:53 ID:4m8JvKrk
あのさー駅前で呼びとめられたんだけど。なんか次期モデルがどーのこーのっつーやつ。
誰か他に呼びとめられたのいないか?多分だけど603見たぞ。
950非通知さん:04/12/03 14:09:18 ID:qWoQR4Yw
よびとめられたよ。
902シリーズで。
951非通知さん:04/12/03 14:31:47 ID:38kaygKD
ブラックの渋ーいヤツが出てくんねーかなあ
602のカラバリでもいいから
952非通知さん:04/12/03 14:35:02 ID:pNH5QDU8
>>948
EPGはデジタル放送のみの機能。
アナログで水平回帰中に送ってるのは、ゴースト対策の時間基準や放送時間の延長告知くらい。
953非通知さん:04/12/03 15:29:32 ID:nHpb58Ow
>>952
bitcastとかデータパレードとか言うのもあったような気がしますが、対応機器がPC用しかないみたいなので、やっぱ無理っぽいですね…
954非通知さん:04/12/03 16:00:25 ID:30dufuTN
>>949-950
詳しく。
955非通知さん:04/12/03 18:27:10 ID:4m8JvKrk
>>954
歩いてたら「ちょっとお時間よろしいですか〜?」って。
で、部屋みたいな所にイパーイ携帯端末があった。
「どんなデザインがお好きですか?…」とか言われた。
603じゃないかもな… orz
956非通知さん:04/12/03 20:12:47 ID:nHpb58Ow
>>955
下の部分が出っ張った携帯なかった?
957非通知さん:04/12/03 20:19:42 ID:30dufuTN
あげnight
958非通知さん:04/12/03 21:25:41 ID:OAgTGpe6
金曜日発表って言った>>827表でろ

あと期待させた>>828>>834も表でろ
てめーらの書き込みのせいで俺も釣られた
959非通知さん:04/12/03 21:40:15 ID:y8skIVSQ
>>955
部屋に連れ込まれたのか。
何ともないアンケートで良かったな
960非通知さん:04/12/03 21:51:59 ID:iqO5h6KO
902SHも12月のカタログになかったくらいだから
603の2月発売もないかな。7ヶ月の法則も
ここに崩れる、、、
961非通知さん:04/12/03 22:14:34 ID:WsS2QXD9
>>949
で、駅前って何処の駅だ?
首都圏の人間か?
962非通知さん:04/12/03 22:16:57 ID:SJqTrl+A
>>917
動画は初めにいじるだけだし、V2は数が少ないからV1のみでも問題無いし。
後は細かいとこが多少変わってるだけで、かなり重く電波感度悪いなら俺は601のが良いと思うわけよ。
963非通知さん:04/12/03 23:35:32 ID:VClo/bvM
>>962
普通の256kアプリでも602のほうが断然動きがいいわけよ
電波感度は微妙にだが602のほうがいいと思うわけよ、誰もかけてないのに着信するバグもないし
動画の話を出すのは同スペックだから見当違い
964非通知さん:04/12/03 23:39:39 ID:4m8JvKrk
>>956
あんま憶えてない。スイーベルだっけ?あれがあったのは憶えてる。
>>959
(´∀`)ノシ 心配ありがd

>>969
m9(`・ω・´)首都圏ですZO
965非通知さん:04/12/04 01:57:38 ID:aCAVbTGz
>>964
969期待sage
966非通知さん:04/12/04 03:26:42 ID:KRZ9Ay0E
>>969

m9(`・ω・´)m9(^Д^)プギャー(^Д^)9m(`・ω・´)9m
967非通知さん:04/12/04 06:33:04 ID:opme6aSM
>>969
君も、首都圏かい?
968非通知さん:04/12/04 08:19:54 ID:98Iz1dKT
>>963
電波は602スレでは悪くなったとよく見るよな。最近はスレ見てないけど。
601もQVGA再生出来るとは知らんかった。
969非通知さん:04/12/04 08:51:24 ID:higxjDjq
>>964
もしかして首都圏?
970非通知さん:04/12/04 14:03:17 ID:vHlaBQqy
>>968
悪くなったって言ってるやつは別に601から変えたわけじゃないぞ
971非通知さん:04/12/04 14:12:09 ID:9t8cmm/C
ト〜リ〜ビ〜ア〜〜〜

京都から東京へ・・・・・







首都を移転するにあたり、遷都の勅令がでておらず、法的にも東京を首都とするとは定められなかったので、
法的な首都は、京都のままである。
972非通知さん:04/12/04 16:06:14 ID:mwDmEENf
古来から日本の首都は京都。日本の中心。東京はスケープゴートにすぎない
973非通知さん:04/12/04 17:00:39 ID:98Iz1dKT
>>970
他から乗り換えた奴の事を言ってるわけじゃない。
SHが他と比べて悪いのは知ってる。
974非通知さん:04/12/04 19:08:32 ID:CA/+LTOV
で、次の発表はいつなんだ?
975非通知さん:04/12/04 19:16:18 ID:vHlaBQqy
>>973
オイオイ
流れ的に601と602の比較だぞ
976非通知さん:04/12/04 19:18:28 ID:98Iz1dKT
>>975
え?何と比較してると思ったんだ?
977非通知さん:04/12/04 19:30:18 ID:VdUVuDVV
>>976
横レスするが
なんかお前、話が噛み合ってない
978非通知さん:04/12/04 20:47:03 ID:98Iz1dKT
>悪くなったって言ってるやつは別に601から変えたわけじゃないぞ
これを、SH系以外から乗り換えた奴しか悪いと言っていない と解釈したんだが違うのか?
で、53や601組らしき人にも言っていた者が居たから、>>973の様に書いた。
979非通知さん:04/12/04 20:54:44 ID:98Iz1dKT
つーか、好き嫌いなんて人に因りけりなんだからどうでもいいよ。
俺が初めにレスした時、打つのが面倒で端折りまくったのがまずかったな。
980非通知さん:04/12/04 21:05:20 ID:vHlaBQqy
>>978
とりあえず602のほうが601より電波いいよと
981非通知さん:04/12/04 21:19:33 ID:IUCPcBu/
ビューアーポジションの時うんぬんっていうシールのことではないの?
982非通知さん:04/12/04 21:40:28 ID:8SG/CAEd
とりあえず601のほうが602よりメール打ちやすいよ
983非通知さん:04/12/04 22:06:23 ID:VdUVuDVV
俺は逆だけどなぁ
601は重心上にあるし。
あと601は開閉音が嫌
984非通知さん:04/12/05 00:08:44 ID:ym3Udn7e
603の情報が欲しいのに902の発売が
どんどん遅れる。いったいいつ発売されるんだか。
発売してないのにCMなんてやるなよな。
最強端末603よ、早くその姿をあらわしてくれ。
985非通知さん:04/12/05 00:12:09 ID:iLMBhnYj
もうV603SHを先に発売しちゃいなよ
986 ◆ShnUH4b4q. :04/12/05 11:05:35 ID:Gfu58iLm
だいたい携帯なんてどっちが先に発売しても買い手はもうなに買うかきめてんジャネーノ?
だから早く売れ。豚が。
987非通知さん:04/12/05 13:06:08 ID:oohJtGyK
次スレマダー??チンチン(AAry
988非通知さん
>>971-972
それは遷都する際に大久保利通がついたウソ。
未来永劫騙されていてください。