ビジネスで使えない携帯…それはFOMA 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
ヤパーリ使えん( ´Д⊂ヽ
2非通知さん:04/08/19 18:06 ID:N5s/QhAc
3非通知さん:04/08/19 18:23 ID:kEePIR5t

1000 名前:非通知さん 投稿日:04/08/19 18:17 ID:z+yNpTfn
1000だったらビジネスで使えない
4非通知さん:04/08/19 18:53 ID:R8DGEmPi
ギリシア兵
   ∧
   ) (
    || γ~iii_
    || γ,~__@ヽ
    || ゝゝ・∀・)⌒ヽ
    Oニ(__⊥__)(⊃-|
    || /iiiiiiiiiiiilヽ⊥ノ
    ij (__)_)
5非通知さん:04/08/19 19:21 ID:z+yNpTfn
糞スレ乱立するな
>>1は氏ねや
どれだけ叩きスレ立てれば気が済むんだ?

携帯電話の電波接続状態、FOMA利用者の過半数が不満
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090404395/
2.5GのFOMAはたったの384Kbps その2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090235090/
【注意】 FOMAのメールリトライは3時間後 Part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089957148/
【FOMA】TV電話「一度も利用したことがない」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089024805/
FOMAがずっと圏外
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087318516/
FOMAの人ってPC持ってないの?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086780711/
【FOMA】白タクに乗ってはいけない【定額】2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085928388/
FOMAのメール添付受信は、たったの9.765625KB Part3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085489862/
最近、FOMAつながらなくない ??? (in Tokyo)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083944934/
【退化】キーボードがつなげないFOMA【最悪】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083557576/
【使える?】関西のFOMA事情3【使えない?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083377699/
FOMA 建てのもなか 圏外 圏外 圏外 part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078068556/
6非通知さん:04/08/20 11:41 ID:TbaYnu6R

本当だね!

添付もリトライもまともに出来ない、しかもよく切れる。



この前なんか、取引先で圏外だったんで、電話借りる羽目になったよ・・・

あれは情けなかった・・・
7さまさま:04/08/20 12:14 ID:T3Z5rdIy
携帯は最高に便利なコミュニケーションツールだと思う。待ち合わせですれ違う事も無くなったし、
犯罪の発見・通報や誘拐 されて助かった人もいる。連絡取れない人も遠方の人もメールで繋がって
られるし、営業等の仕事の効率を上げる。 これからも進化を繰り返し、形を変える事はあっても無
くなることはまずないであろう。

しかし、携帯に依存しすぎるのは問題だと思う。1日中液晶とにらめっこ。電話帳のメモリー数を自
慢し合い ネットや友達間で無意味なキャリア戦争に必死。

メールや携帯が鳴らないと寂しく不安を感じる。若年層の出会い系や援助交際 浮気や不倫を簡単に
できるようになってしまった。

最新機種を持たない人間を馬鹿にし、使わない家電機能にまで小躍りし持ち上げる。いらない機能と
抱き合わせ高騰する本体価格・ 肥大する端末・消費するバッテリー・一番重要な音質・電波の強さは
何年たっても進化なし

昔ほど所有する楽しみを失ってしまった。個性で売る携帯ほど、他社とそっくりの無個性デザイン・
カラー・公共のマナーについては俺が触れなくても誰かが言ってくれるので割愛する。

俺は会長みたいに極論ではないが、CMやシェア率・最新と多機能という言葉に騙され欲しくない物ま
で抱き合わせ販売され喜んで企業に踊らされてるではなくて賢い消費者になって欲しいものだ。


8非通知さん:04/08/20 15:23 ID:TNCrExia
これ真面目な話。FOMA使ってるビジネスマン&ウーマンいたら、その時点で失格。
9非通知さん:04/08/20 15:42 ID:MMgoYlH3
会社の携帯がFOMAorz.
10非通知さん:04/08/20 22:42 ID:YVUP0Syg
>>5
リンクを晒してここにも書き込めと言ってるように見えるんだが
11非通知さん:04/08/20 23:07 ID:z8IjonGB
>>10 (・∀・)9mソレダ!
12非通知さん:04/08/21 01:39 ID:cz9Mnjq2
>>11
あうヲタの頭の中はやっぱり初期FOMAで止まってるなぁ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/19/news045.html?mc40
を見る限り、900シリーズでは新幹線でも問題なく使えているね。
13非通知さん:04/08/21 01:42 ID:Gpkw9u9M
>>12
そりゃ都合のいい記事を持ってきただけであって、反感買うだけだよ。
つーかわざと反感買わせようとしてる工作員ですね?
14非通知さん:04/08/21 02:26 ID:b5rzrZ7Z
>>12
新幹線で問題なくつかえてるのはデータ通信だよね。
データ通信なら途切れても問題ないだろう。
ただ恐らく通話は...。
通話のテストはわざわざ場所を変えているのが怪しい。
本当に都合がいい記事だね。
15非通知さん:04/08/21 13:13 ID:AHABLzHk
昨日位発売のあuスーパーG5のP14に
のぞみでのWINvsFOMAの対決が…
結果は(ry
16非通知さん:04/08/21 14:11 ID:BZ9qYzV+
>>12
初期のFOMA?
持ってなかったよ
変わりにP900i発売日に知り合いに貰ったよ
でも着信しなかったから解約したよ

今現在は知らないけど

嘘ピクト表示はもうイラネ
17非通知さん:04/08/21 15:33 ID:y7OOyt9/
初期のFOMAはアンテナ一本(二本だっけ?)表示しなかったけど
今はどうなの?
18非通知さん:04/08/21 16:01 ID:zB7TzX8Z
>>14
>通話のテストはわざわざ場所を変えている

ワラタ
FOMA厨は墓穴を掘ってしまったね
19非通知さん:04/08/21 17:04 ID:UnKEJZns
>>15
結果は?
20非通知さん:04/08/21 20:10 ID:D+bqu5FD
>>19
W21SvsF900iで通話、メール、Web、着ウタDL、ナビ
の比較でWIN圧勝との事
21非通知さん:04/08/22 22:00 ID:14MH04ca
(・∀・)イイヨイイヨー
22非通知さん:04/08/23 03:25 ID:jnt3wz+/
>>20
つうか、いくらau専門誌の比較とはいえFOMA悲惨すぎだ罠アレは。
23非通知さん:04/08/24 18:40 ID:nG8mYgs1
age
24非通知さん:04/08/24 19:12 ID:M99xJANZ
FOMAとmovaが1台で使えるN2701ユーザーは、なかなか機種変できなくて困ってるよね
25非通知さん:04/08/24 20:00 ID:dR8FWHgN
ドコモ系の雑誌i-siteではドコモとauのメール対決で、互角という結果を出していたな
ドコモ系といえど、さすがに互角にするのが精一杯だったようだ。
26非通知さん:04/08/25 00:48 ID:WZJ6+XIE
>>24
同型に機種変すればいい。
27非通知さん:04/08/25 00:57 ID:pZ1wW4rC
ここでどんどん不満を言ってください



http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093262484/
28非通知さん:04/08/26 16:23 ID:0iIjqfm+

会社の携帯、来月から徐々にAUに替えて行くんだって。









ラッキー♪
29非通知さん:04/08/26 21:41 ID:XPSfX6rI
結論は仕事の出来ない人達のケータイなんですね
これからFOMAを持ってるお客様は注意することにしました
30非通知さん:04/08/28 20:22 ID:Zh/Ujyb+
ゴミ以下
31非通知さん:04/08/28 22:29 ID:HNW1uspw

通話中、ビルの中に入ったらどんどん電波が弱くなっていって

しまいにゃ切れちゃうんだもん。



FOMA、お話になりません。
32非通知さん:04/08/28 22:35 ID:x96i01n0
つうか、いくらau専門誌の比較とはいえFOMA悲惨すぎだ罠アレは。
33非通知さん:04/08/29 01:55 ID:eFvQB4nV
マルチうざいよ
34非通知さん:04/08/30 21:57 ID:Okf/NlE2
こっちもあげ(藁
35非通知さん:04/08/30 22:22 ID:DBBA2r8x
36非通知さん:04/08/31 04:26 ID:ky+IdHBr
マジ(゚听)ツカエネ
37非通知さん:04/08/31 06:23 ID:9mRWo/ZT
フェリカの二重支払いにガクガクブルブル
38非通知さん:04/09/01 22:20 ID:wLbzcrbc
仕事で使えなくても、アフターで居酒屋にいても繋がらないから
呼び出しがなくてイイゾ〜
39非通知さん:04/09/02 15:44 ID:zojVOvEi
FOMA持つ時点でビジネスマン失格。
40非通知さん:04/09/03 13:00 ID:mfRy/RH6
FOMA建物の中圏外圏外とかいうスレはなかったっけ?
41非通知さん:04/09/03 13:04 ID:4qKU4bcK
まぁFOMAはフェラーリみたいなもんだよ
営業の外回りには使えないだろ、フェラーリ
42非通知さん:04/09/03 13:19 ID:PyyoIGs6
FOMAはバグったクラウン(笑)
43非通知さん:04/09/03 13:23 ID:E6xyX6eq
電波あればそこそこ使えそう。
受信10KBだとエクセルファイルとか普通に受信できないけど。。
(電波がないのは論外では。
44非通知さん:04/09/03 20:17 ID:O266nxw6
Fなんかエクセル見れるの売りにしてるのに、
わざわざメモリカードからデータ入れるように表現してるしな。
出先でメモリカードにパソコンから入れられるんなら、
初めからパソコンで見る罠。
端末の機能にインフラが全くついてきていない代表例だよ。
45非通知さん:04/09/04 07:28 ID:T4b5uvG8
たしかにそうだな…。
46非通知さん:04/09/04 09:42 ID:4yI8iaZu
ただデカイだけの物体だな
しいてあげるならゾウのウンコ
47非通知さん:04/09/05 02:14 ID:Gwq4ZfoN
腹こわしちゃって、勤務先のビルのトイレからSOSした時、役に立ってくれた
のがmova。ホント、有り難かったよ。FOMAは圏外になるからね。
48非通知さん:04/09/05 02:36 ID:Mu4mB1zJ
「ビジネスで使えない携帯…それはFOMA」

・・・しかし,もう少しすると,
ビジネスFOMAが発売されるんだが(笑
49非通知さん:04/09/05 02:54 ID:+R/2Aidd
使えないFOMAマジックにかかるヤシ多数。
デュアル持ちして自慢してる神経が分からん。
50非通知さん:04/09/05 07:47 ID:7Oyb3BUj
FOMAに替えよ
無駄電少なくなったらうれしい
51非通知さん:04/09/05 23:00 ID:HHYDg7p6
>>50
重要な電話も少なくなる罠
52非通知さん:04/09/06 00:35 ID:E+JIorH/

社会人になったら、AU使うの常識!

電波安定してない、メール常時リトライなしのFOMAではお話になりません。

会社や取引先に迷惑掛ける訳にはいきませんから。
53非通知さん:04/09/06 01:17 ID:YBDeieEx
auは電池の持ち悪いからどうかと思う
54非通知さん:04/09/06 01:22 ID:5xN4mOEb
つーかビジネスで使うならしっかり毎日充電しろと。
飛び込みの長電話が入ったら途中で切れるってのは論外ですよ。
55非通知さん:04/09/06 02:06 ID:E+JIorH/
FOMAは電波が安定していないんで、電池が減るのが早い。

AU機はカタログ上の待ち受け時間の数値は低いが、

連続通話時間は他と大して変わらない。

電波が安定してる所為か、FOMAよりも断然バッテリーの持ちが良い。
56非通知さん:04/09/06 02:09 ID:zfhJAt4q
無駄な改行を多用する書き込みや、
全角英数を使った書き込みに、
痴的な雰囲気を感じるのは俺だけではあるまい。
57非通知さん:04/09/06 02:11 ID:5xN4mOEb
つか、釣りだろ。
58非通知さん:04/09/06 09:31 ID:GH7e5aoc
FOMAユーザーは過半数が電波状態に不満 Part3 スレより

神が出現しますた。
会社へ勤めているビジネスマンのようですが、
ttp://cgi36.plala.or.jp/Chafiro/img-box/img20040906001810.jpg
こりゃビジネスにも使えないねぇ〜。
59非通知さん:04/09/06 14:28 ID:oT3EY9+3
>>58
FOMA終…。
まぁ、auでも3本たってて送れないことはあるけど「圏外」とはでないな。
「電波状態がよくない」としか。
60非通知さん:04/09/06 23:28 ID:GYibeA3M
失敗作だが それを買ってる人が哀れになるね
61非通知さん:04/09/07 00:57 ID:OIde4GEe
工作員だのなんだのと言ってたドキュマーはいずこへ?
62非通知さん:04/09/07 20:39 ID:MyOwdOxo
今月のTCA見てもわかるけど、
mova⇒FOMA⇒auの流れが進んでるね。
やっぱりFOMAは使えない。
63非通知さん:04/09/07 20:45 ID:jP0iiSMZ
ガキ割がビジネスとか抜かしてる場合かよ。
64非通知さん:04/09/07 20:53 ID:T0TkDEzU
常時圏外アホーマw
65非通知さん:04/09/07 20:53 ID:WAQFRbO1
>>63
FOMAビジネスだけが使えないのではない。
FOMAの人に電話を掛ける時に3回くらいかけないといけないときが
たまにある。でも相手はバリ3。
これが2chで言われてる偽ピクトと言うやつですかの。
66非通知さん:04/09/07 21:01 ID:y+4k4gaE
>>58か。
67非通知さん:04/09/08 00:36 ID:6XQVCiSn
あの有名なピクトクルクル、偽ピクトの圏外

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/fomapeke4.wmv
68非通知さん:04/09/08 00:44 ID:me7MHdp9
ついに動画が登場したか・・・

だが、この条件では突っ込みどころ満載で辛いな〜
69非通知さん:04/09/08 00:55 ID:WZWFnAoD
>>68
試しに言ってみ
70非通知さん:04/09/08 01:10 ID:me7MHdp9
>>69
致命的なのは「着信サボリ」してると思われる端末に発信している証拠が無い

個人持ち?の端末で電番晒しは不可能だろうから、解約予定の端末で収録できれば
良いのだろうがな・・・
71非通知さん:04/09/08 07:09 ID:4SYltMDW
72非通知さん:04/09/08 22:08 ID:2cr59Rc+
>致命的なのは「着信サボリ」してると思われる端末に発信している証拠が無い

あの画像からニセピクトクルクルはあきらかだね。ピクトがクルクルまわるのは
複数からの基地局のどれに返事していいかわからないうちに時間切れ
くさいね。
73非通知さん:04/09/08 23:37 ID:83uyWFdy
FOMAは着信サボらせないと電池がもたないからそうしてるんだったよね?確かそう聞いたが‥
74非通知さん:04/09/09 00:30 ID:WjCKc3Gs
そのとおし。
75非通知さん:04/09/09 20:51 ID:zCUsaQ6o
>>62
その割にFOMAの純増数がダントツなんだけど?
数学の成績悪い?
76非通知さん:04/09/09 20:52 ID:y9dL1Hq8
>>75
それはどっちかっつーたら電番で縛られた挙句movaが糞過ぎるだけだからなぁ……。
明日movaをいきなり停波すれば、1000万くらいは一気にFOMAが純増すると思うよ。
1000万くらい他に流れるとも思うが。
77非通知さん:04/09/09 21:45 ID:WjCKc3Gs
ていうか、先月また純増AUが一位でしたな
78非通知さん:04/09/09 22:37 ID:zCUsaQ6o
>>76
あの〜〜〜、>>62に矛盾の説明になってないんですけど。
ま、いいや。
79非通知さん:04/09/09 22:40 ID:y9dL1Hq8
>>78
いや、俺が言ってるのは、
「あなたの指摘はそもそも関係なくね?」ってことであって、
別に >62 にどーこー言うつもりはない。

どっちも噛み合ってないよ、みたいな。
80非通知さん:04/09/10 01:28 ID:rX6FCxPx
>>75
みんながみんな電波を気にしてると思ってるの?
FOMAが好調なのは塩漬けムー場が少しずつ移動してるから。
アと定額制もね。
まあ、大体ドコモ使ってるやつは「みんなが使ってるから」
と言う意見が多いし・・・昔から。
81非通知さん:04/09/10 01:36 ID:R5nGiFjo
>>75の様なバカ耐えないな

みんなFOMAにしてから後悔するんだよ
その結果が
MM総研 FOMAユーザーは過半数が電波状態に不満
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120040721500
FOMAユーザーの過半数「電波状態に不満」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/21/news106.html
82非通知さん:04/09/10 01:59 ID:aedmOxCC
まぁ、電波の話はFOMA使ったことのない俺にはよくわからんけど
au.netのメールがIMAPなのって仕事では地味に便利だと思うんだよな
仕事のメールは携帯に転送、携帯でメール着信確認、添付ファイルが
見たいときはパソコンで繋いで必要なメールだけダウンロード、ってのが楽でさ。
83非通知さん:04/09/10 03:11 ID:cXbaPWu9
ドコモユーザーはろくに下調べもせずに端末を選んでるからな。
カメラのやゲームはチェックするくせに、電波状況やメールの機能などはチェックしない。
見た目やイメージに騙されるお子様なのです。
auユーザーはその辺ちゃんと調べてる人が多い。だからこそauにしたのです。
84非通知さん:04/09/10 03:14 ID:OuEsjHqJ
>>82
返事打たなきゃならないから、携帯にメール転送しても意味無いんじゃない?
向こうもメールなんだから緊急の返事を期待してる訳じゃないんだろうし。
85非通知さん:04/09/10 03:58 ID:L2RLCaAg
>>84
至急でなくても、早い対応は基本。
86非通知さん:04/09/10 04:05 ID:OuEsjHqJ
携帯で返事打って、訳のわからない文章や誤解を招く文章になっては元も子もない。
携帯で長文メールを読むのさえかなりつらいのに…

緊急なら電話かかってくるよ。  つーか、緊急じゃなくても電話だよね。
87非通知さん:04/09/10 06:35 ID:L2RLCaAg
>>86
「着信確認」って書いてあるじゃん。
au.netのメールは携帯からは出せねーよ。
ヤフーメールの着信案内みたいなもんだな。
88非通知さん:04/09/10 09:06 ID:s3Ky0uj7
>>82
わかる。俺もそうしてる。すげー便利。
89非通知さん:04/09/10 19:17:31 ID:e84s7dWg
>>86
それが意味があるかないかは当人が決めればいいこと。
9082:04/09/10 21:03:27 ID:KuGHkPqL
なんつーか
重要なのはIMAPってところであって、
着信確認だけならどこの携帯でもできるだろう?
仕事で使っているメールサーバーの種類なんぞ俺の一存では変わらんし
外に出てるときにPOP叩くのは時々凄く憂鬱な場合があるしな
IMAPなら外出中の遅い回線でもヘッダーリストと
目的のメールをダウンロードするだけで済む
もちろん自力で転送用のIMAPサーバーを用意すれば
同じ環境がつくれるけどauの携帯買えば一気に解決するってだけ
だから「地味に」べんりだなぁと
91非通知さん:04/09/11 10:09:03 ID:K5ZEDDm9
出来る男はmovaやauでバリバリ仕事をこなす
出来ない男はサボってFOMAでゲームで時間潰し

あと数年したら リストラ対象者=FOMA持ちが定説になるな
92非通知さん:04/09/11 14:40:12 ID:RRPTZ/hx
なぜドキュモユーザーはauの俺に絵文字を送ってくるんですか?
93非通知さん:04/09/11 15:31:38 ID:tAd9cyKS
94非通知さん:04/09/11 15:32:52 ID:gOZyMmyo
確かに言えてる
95非通知さん:04/09/11 15:57:24 ID:3bI7pvsp
MOVAをデュアルにしてるリーマンよく見るな。
96非通知さん:04/09/11 21:31:59 ID:OyouozxX
>>83
言えてる、駄コモヲタは盲目的な馬鹿が多いからね。
97非通知さん:04/09/11 22:35:38 ID:xL2a/MDv
TBS ブロードキャスターでクロネコvs郵政公社やっていた
クロネコのSDドライバーの手にはauケータイ

FOMAじゃ着信サボリで競争に(ry
98非通知さん:04/09/12 06:01:49 ID:sQlVuKpx
係長!頼むからmovaに戻れ!
緊急の用事で電話しても圏外じゃ・・・orz
99非通知さん:04/09/12 06:24:15 ID:P8QTq84M
95 素朴な質問だが それをどうやって確かめてるんだ?
イチイチよくわかるな
100非通知さん:04/09/12 09:37:00 ID:SIFAX3fe
movaとFOMAは一目瞭然やん。
101非通知さん:04/09/12 11:40:25 ID:mf9MNqq1
>>97
佐川が導入したFOMAとクロネコのauとの
ガチンコ勝負の方が面白い。
102非通知さん:04/09/12 15:22:45 ID:IzSvyZfa
>>101
佐川の奴は、お客さんのところに行くまでに1回でも静止状態で
データを受信できればそれでいい、程度のものだからなぁ。
リアルタイムに発信着信音声通話をする「電話」とは異質のものかと。
103非通知さん:04/09/12 16:02:41 ID:/JITPx4F
・使ったことの無いTV電話を自慢する
・飲み屋で、これ見よがしにFOMAをテーブルにおいて見せつける
・しかし圏外だったのであわてて隠す

ワラタ
104非通知さん:04/09/13 01:56:02 ID:/x4XjZqj
いっそのこと常時圏外の表示にしてくれ。
そのほうがよっぽどすっきりしていい。
105非通知さん:04/09/13 02:17:30 ID:ITpEBm+B
漏れはずーっとドコモで、P2102VからFOMAというドコマーだった
音質やら圏外やらいろいろ不満で、よくわからないがAUというのは
天国のように良い環境だと聞いたり、読んだりした。
番号が変わるのがいやで、番号もっていけるようになったらAUとか
いうのに変えてやる!とか思ってた。

突然会社支給のほうのDoCoMoがAUに変わった。

      あ 然

音質悪すぎ。
繋がるまで時間かかりすぎ (プップップップップップップッ)
メール受信遅すぎ
クソガキのラクガキのような絵文字
KDDIから費用削減という金科玉条で数百人分総換えしたのに、月間
支払い額が増えた

たぶん担当の総務は減給でDoCoMoに戻るだろう。せこいインセンティブ
とりやがって。ざまあみろだ。
106非通知さん:04/09/13 02:20:56 ID:vfEJA/OG
会社支給の携帯で落書きと称す絵文字が必要か?
釣りなら作文もう少し考えろや・・・
107非通知さん:04/09/13 02:25:13 ID:qvrQihVD
知人が勤務してる郵便局は、MOVA持たされてるって
108非通知さん:04/09/13 02:33:10 ID:gX15Mvlt
>>101
佐川はデータ通信にしか使ってねぇよ
顧客と直接通話して再配達や集荷を受ける用途じゃあふぉまは使えねぇな
109非通知さん:04/09/15 14:51:22 ID:kR2GvkCR
フォーマ 新幹線(東京→大阪)での話です。

静岡駅過ぎたあたりから メール送ってみて下さい。
なかなか送れない!どころか、タイムオーバーでした。

ちなみに東京駅を出てからしばらく不安定
名古屋駅の近くも良くない。
というか 全般的にぜんぜん駄目でした。
使えなくは無いけれど、ストレスたまるよ。
110非通知さん:04/09/15 16:20:23 ID:RdG3HlxZ
おなじみ、エキサイトhttp://www.excite.co.jp/world/english/で
「shit」と入力し和訳にかけてみてください。恐らく予想通りの結果が得られます。
それでは次に「shit!」とエクスクラメーションマークを一つ足してください。
予想もしなかった大変な事態になるはずです。
が、それは気にせずにエクスクラメーションマークを足していきましょう。
4つ目で少し不思議なことになりますが。
無事5つ目までつけ終えれば今回の実験は終了です。
111非通知さん:04/09/16 05:47:21 ID:ock6yYEt
>>110
ほのかにワロタ
112非通知さん:04/09/16 15:42:54 ID:UcjH64qA
>>109
普通に使えてる!というやつが最近結構多いが、問いつめると
パケットだったり、数分通話しただけだったりする。着信テストに関しては
なんでわざわざやらないのかと聞きたくなるくらいやってくれない。
現実は>>109なんだろうな。
113非通知さん:04/09/16 16:12:24 ID:ESFpsJjE
FOMAがビジネスで使えないのは、正直イタイね。
まさか取引先がエリア外だった時に「電話貸してください」なんて
今時ケータイ持ってて言えないもんな。
114非通知さん:04/09/16 16:15:32 ID:GexiaczB
>>110
ワロタ(w
115非通知さん:04/09/16 18:01:36 ID:sWAcOl2k
僕は、別に着信テストを試みたわけでもなく、
ただ、東京駅から「今、東京をでたよー」なんて彼女とメールで時間を潰していただけなんですけどね。
メールのセンター問い合わせをしないで着信することの方が、珍しいかも知れません。
アンテナ表示は、1〜2なのに 送れない!届かない! で 
問い合わせさえもタイムオーバー!の嵐

月に2〜3度の乗車ですが、1年前に比べると改善はされているものの
満足とは、いえませんね。
仕事では、ムーバとauを使ってますけど、その差は歴然です。
特に、トンネルは、ほぼ ×  もう少し、安定かつ信頼の出来る様に希望しますね。
がんばれ!フォーマ
116非通知さん:04/09/17 13:55:52 ID:4BlRR1vY
企業はぞくぞくとauに移行してるね。
ビジネスで使えないのは信用問題だからなあ
117非通知さん:04/09/18 09:33:25 ID:KrReGjhL
たしかに仕事の出来ない奴ほどフォーマ持ち
繋がらないのにスペック自慢
バカ丸出しなんだがな
118非通知さん:04/09/18 15:05:23 ID:VULjoF6U
ドコモ3Gは失敗作?
119CF2:04/09/18 15:08:42 ID:ZueqcIzD
トンネルにアンテナ立っていないFOMAどうにかしてくれ。

新幹線はNよりP−ka SHの方が繋がるな。
新幹線で一番繋がるのは東芝のアンテナ付きFOMAで、アンテナのばしていれば使えますね。


だったらアンテナ付けろよ<ドコモ
と思いました
120非通知さん:04/09/18 15:16:22 ID:3jntEBF9
>110
ワロタ(w
よく発見したな。

うちの営業も会社支給携帯をFOMAに換えた奴いたけど
連絡しても運転中や電車の中だと、
つながらずすぐ留守電にことが多い。

携帯の意味がないと皆からつっこまれてる(w
プライベート携帯ならいいかもしれないけどね。
121非通知さん:04/09/18 18:56:51 ID:wCQAiaco
>>120
運転中や電車の中であれば、つながらなくて正解だろ。
電車の中で電話するのは迷惑。
運転中に電話して電話に気を取られて事故って、巻き添え食らったら大迷惑。

移動中に電話するって考え自体を改めていただきたい。
122非通知さん:04/09/18 20:38:58 ID:Vgy8c/qi
>>121
新幹線はデッキにて通話可。
何時間も連絡がとれないのはビジネスでは致命的。
123非通知さん:04/09/18 20:41:32 ID:r7aDZQ/R
>>121
移動中って電話するだろ。
タクシー乗ってるときどうするんだ?
124非通知さん:04/09/18 21:28:22 ID:wCQAiaco
何時間も連絡取れないと致命的・・・って大げさだな、どんな仕事だよ?

ケータイ持ち込み厳禁のサーバ室で仕事することって多いけどな、
そしたら漏れは何度死んだことか。
125非通知さん:04/09/18 21:59:48 ID:Vgy8c/qi
>>124
セールスが間違った資料を持って顧客先に移動中。
セールスが顧客先につく前にデータを差し替えないと大問題。

…なんてことは、普通にあるだろ。

サーバ室にこもってばかりいて、世の中を知らない奴は想像力のかけらもないな。
126非通知さん:04/09/19 00:08:31 ID:6Bsh0DD3
>>121
つながるべきかつながらないべきかはユーザが選択すればいいだけのこと。
着信しても無視するなり電源OFFするなり選べるのが一番。
127非通知さん:04/09/19 02:12:44 ID:T0WgSf+j
>>126
ユーザーの意思や必要状況下で繋がって欲しい時に繋がる道具を求めているだけだよ。
仕事によって、その状況はまちまちと思われるけど、より幅広い職域をカバーできるのか?
と考えると、フォーマは辛いと言える。
128非通知さん:04/09/19 03:42:00 ID:7VI11mcn
あうは繋がってもきればいい。
でもFOMAは繋がらないから切ることが出来ない。
詰まりFOMAはビジネスに使えないということです。
129非通知さん:04/09/19 20:37:50 ID:ptn/NP3E
FOMAは学生達が定額で使えるので急普及した
しかし社会人はどこでも必要な時に繋がらないと困る

結局社会人にはまだ使用に絶えないよ
学生さんにはいいんじゃないの
130非通知さん:04/09/19 20:49:15 ID:dA/Wa1F6
FOMA使ってる学生で定額の人なんて全然いないよ。
131非通知さん:04/09/19 21:15:47 ID:7VI11mcn
>>130
学生はWINが増えてきている。
別に学割じゃなくてもいいんだとよ。
132非通知さん:04/09/19 21:29:13 ID:dA/Wa1F6
WIN増えてるねー
133非通知さん:04/09/19 21:32:56 ID:MbP9Ghrc
オレも携帯屋だが、全キャリで比べても、ワンツーフィニッシュでW21S、W21SAが売れてるよ。
確かにWINは学生に大人気だよ。
ソニエリは男性に、サンヨーは女性に人気。
134非通知さん:04/09/19 21:33:29 ID:dA/Wa1F6
サンヨーの一番人気はミントとみた
135非通知さん:04/09/19 21:37:20 ID:MbP9Ghrc
しかし今回のWINの売れ行きはすごいよ。
パケホをダブル定額と勘違いしてる人がいるほど、ダブル定額の知名度は高い。
『やっぱりDoCoMo』
ってキャッチフレーズはもはや通用してないね。
もっとも、それはDoCoMoもわかってるみたいだけど。
136非通知さん:04/09/19 21:41:44 ID:MbP9Ghrc
134、零白がダントツ。
うちの系列店全店の在庫が入荷して間もなくあっという間に消えてしまう零白。
次がミント。
137非通知さん:04/09/19 21:42:33 ID:MbP9Ghrc
日本語おかしかったかな?
138非通知さん:04/09/19 21:50:22 ID:2sWUNqNt
ドコモが一番おそれていること

ドコモユーザーが賢くなってしまうこと
139非通知さん:04/09/19 21:58:48 ID:dA/Wa1F6
     ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
    ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
   ◯◯0 __ ▼__0◯¶
   ¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶   ̄ ̄ |≡≡|¶ ¶ そ れ は 大 変 だ
    ¶ ¶ ¶≡  ̄/〃|≡≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《    ヽ 〉 ≡|¶ ¶
    ¶ ¶ ¶ 《     ≡≡¶ ¶
    ¶ ¶ ¶    /⌒⌒/≡¶ ¶|
    ¶ ¶ ¶    〔__/ /¶ ¶
     ¶ ¶ |  ┗━━┛ ¶ ¶
       \   ┃ /
140非通知さん:04/09/20 00:23:55 ID:pEmgZKcY
FOMAなんて使って喜んでるのは、厨房か頭の悪いドキュマーくらいだろ?
141非通知さん:04/09/20 01:51:05 ID:JF43DAdE
>>138

よーく検討して端末の弱点などを理解して使ってる某勝ち組みPHSキャリアの
ユーザー相手にすると、全然儲からないw
142非通知さん:04/09/23 10:38:31 ID:UYEOSWET
元々仕事のためにケータイ買ったんで、ビジネスシーンで使えないFOMAは糞。
143非通知さん:04/09/23 15:34:04 ID:XwRhkiN1
新幹線で見事に使えんもんね。
144非通知さん:04/09/24 03:18:36 ID:jXeiwwXo
ビジネスマンは使ってみて腰抜かして…みんなmovaに世代後退してんのか??
145非通知さん:04/09/24 11:02:32 ID:pWWMqrPE
つーか、ビジネスで使えるのはFOMAだと思うが?
新幹線や車の移動で使えないとか、会社内で使えないとかいっているけど、逆にそんなとこで使おうとする非常識な人間こそ会社では使えないね。
だから正しく、マナーを守りテレビ電話で状況を報告する。
それがビジネスで使えるFOMAなのです!
146非通知さん:04/09/24 11:48:50 ID:iQYWlSmO
声がつぶれて日時の確認が困難なmovaとちがって聞き取りやすいのは認める。
エリアがmovaより狭めなのは、仕方がない。
でもアンテナ表示が出てるのに繋がらないのは問題外!
147非通知さん:04/09/24 12:28:33 ID:YAmm38U6
新幹線だけじゃなくて特急参打鳩でも
2051よりは京ポンのほうがWebアクセスは
スムーズだた
148非通知さん:04/09/24 14:35:35 ID:jXeiwwXo
>145
それオモロイ
149非通知さん:04/09/24 23:46:18 ID:+OmT4gzK
>>145
就職活動がんばれよ
150非通知さん:04/09/25 02:56:29 ID:tH0C7Uqf
確かに使えない‥
151非通知さん:04/09/25 09:09:00 ID:aTXulra1
FOMA持ちで仕事の出来る奴見たことない
だからビジネスで使えなくても問題ない
152非通知さん:04/09/25 10:17:58 ID:4LN5h9cZ
俺はビジネスマンでAUを使ってる人に
中々お目にかからないけどな。
153非通知さん:04/09/25 10:21:41 ID:xZ6aNJFP
>>152
それは君ができないグループにいるからだよw
154非通知さん:04/09/25 10:26:03 ID:4LN5h9cZ
>>153
わしは学生だがね。プッ
155非通知さん:04/09/25 11:06:02 ID:xZ6aNJFP
>>154
なんだ予備軍か…
精々就職活動ガンバレよ。
今のままじゃ一生プーだな。
156非通知さん:04/09/25 12:40:40 ID:A5/Lvsq2
ニート予備郡でしょ!?w
157非通知さん:04/09/25 12:52:07 ID:Gb5iQON7
>>145
馬鹿丸出し。
新幹線でメールできないと困るだろ。いちいちテレビ電話するビジネスマンなんかいねーよ。ぼけ。
158非通知さん:04/09/25 12:55:11 ID:aAiz8cn9
>>157
無職を相手にしてもしょうがない
159非通知さん:04/09/26 20:53:07 ID:I+/5v5A9
ahodane,,,
160非通知さん:04/09/28 20:03:59 ID:ooJjONP/
携帯電話において、バリ3圏外は禁断の荒技だな
161非通知さん:04/09/28 20:13:37 ID:TfL2w+Rt
携帯メールをビジネスで使うってあたりが、就業経験のないお子さまの発想なんだが。
162非通知さん:04/09/28 21:01:10 ID:gBSPEIxD
TV電話をビジネスで使うってあたりが、就業経験のないお子さまの発想なんだが。
163非通知さん:04/09/28 21:05:17 ID:cLDyhuyH
ドコモショップで男の店員が、お客にFOMAはまだ電波が弱い
ですからと説明していた。売れれば何でも良いというアホな店
とは大違い。マトモなドコモショップだな。
164非通知さん:04/09/28 21:26:54 ID:eE8BBMG3
>>161
携帯に業務メールを転送して即時確認ってのは、
IT系の企業では当たり前のように行なわれている。
それを知らないてことは化石のような業界で暮らしてるんですね。
165非通知さん:04/09/29 01:02:29 ID:MaTBnhr3
>>164
禿堂。
今時確認事項は電話などで連絡後でも
メールで残すのが当たり前だろ。
166非通知さん:04/09/29 01:56:48 ID:K21xAq8/
>165
ただし重要確認事項はきちんと電話連絡ですがね。
相手に声聞かせないとニュアンス伝わんなくてダメよ。

メールはあくまでもメールなのよ。
メモ書きと同じなのよ。

だからau持ちは出世するほど金がかかって大変なんですよ。
movaが残っているのはその兼ね合いですよ。
長年培ったロングな待ち受け時間と電波特性で、FOMAがmovaを越す日まで、

老兵(先駆者)として残るのですよ。
167非通知さん:04/09/29 21:54:55 ID:b9CMljxB
>>164
その化石のような企業が多い製造業ですら在庫確認や取引先からの急な発注は携帯メールで連絡する罠
168非通知さん:04/09/29 22:38:01 ID:CdQrfDrb
だめおやじ
169非通知さん:04/09/29 22:48:38 ID:VroRxcDt
携帯メールを仕事でつかってるのはお水だけ
テレビ電話を仕事で使うやつは見た事すらないが
170非通知さん:04/09/29 22:57:41 ID:aX9kK8VC
>>169
うちの会社は、サーバー、メインフレームで障害が発生すると管理責任者にメール飛ぶようになっとる。
常に監視している人間いるからいらんと思うのだけどな。

171非通知さん:04/09/29 23:24:23 ID:ograRTtc
>>169
だから何度も言われてるけど、携帯メールは確認用だろ。
PCに来たメールを転送させてるだけ。
ビジネスとしてやりとりするならPCからメールするし、同じ部署の
ヤツから来た時とか、本当に至急の件なら携帯からでもとりあえず
簡単に返信するかもしれないけど。
172非通知さん:04/09/29 23:31:17 ID:0FAQeo1s
はい。ここまでは全部学生のスレですね…。
無知をさらけだしてるね
173非通知さん:04/09/30 00:00:42 ID:VbUH5S66
×スレ
○レス
無知をさらけだしてるね
174非通知さん:04/09/30 11:40:01 ID:H+CQvV2/
で、実際にテレビ電話で会社に状況報告するところってあるの?
175非通知さん:04/09/30 13:29:05 ID:f7mjaOov
>>174
そのつもりで、うちの会社は数十台入れたけど、年々その台数を減らしている。
最近の機種でも、あのレベルでは状況の把握なんて絶対に不可能と言える。

よくテレビ番組でフォーマ中継なるものをやっているけれど
あれを観て感動し、フォーマを購入しようと考える人は、希少でしょうね。
CMやパンフレットの合成写真は、詐欺まがいじゃなかろうか?
少し言い過ぎましたか スマソ
176非通知さん:04/09/30 13:38:26 ID:1VVChtZL
個人的には

1)JPEG画像が見られる
2)エクセルシートが見られる、編集も出来る

の二点が揃えばPDAから乗り換えてもいい。
1は今時のケータイなら出来ると思うのだけど、2はどうかな。
177非通知さん:04/09/30 13:52:01 ID:oDv8Uipr
>>176
2はFOMAじゃできるけど意味無いね。
添付が今時10KB未満だからつかえね。
Fはエクセル見れるの売りにしてるが、
miniSDから入れるように説明してる。
出先でminiSDにPCから移すなら、初めからPCで見るよ。
端末の機能にインフラが全くついてきて無い罠。
178非通知さん:04/09/30 14:13:55 ID:1VVChtZL
>177

しかも、エクセルシートのビューワ、Picsel viewerじゃないですか。
クリエでも使わなかったのに、ケータイで使うわけが無いですね。

というわけで、PDAからの乗り換えはまだ見合わせます。
179非通知さん:04/09/30 14:16:26 ID:W/vqvVwT
>>171
至急の用件でメール使うってことは無いだろ
180非通知さん:04/09/30 14:24:01 ID:MgtZK3qE
>>179
171は至急の用件もメールで済んでしまうような仕事をしてるんだよ。
あまり突っ込んでやらない方がいい。
181非通知さん:04/09/30 16:01:24 ID:78j786/I
FOMAヲタは、まず会社勤めてから携帯買った方が良いぞ。
182非通知さん:04/09/30 22:49:42 ID:DyNMrXBf
FOMAって新型のゲーム機か
183非通知さん:04/10/01 01:44:56 ID:P63RTqwj
社会人10年やってるけど、携帯メールをビジネスで使うようなことは無いなぁ…
時刻表なんかをメモ代わりに送るようなことはあるけどさ。

つーか、至急の用件をメールで送るなんて無謀すぎるだろ。
後でトラブルになって訴訟ってことになったら、そうとう責任を問われると思われ。
184非通知さん:04/10/01 01:49:40 ID:bo13oQf3
>>183
movaはリトライないからだろ。
自分で問い合わせするのが当然という
ドコモの糞システムが当たり前だと思ってるからね。
FOMAも一月前まではリトライ3時間だったしな。
自分で使えないの認めてるから使えないと思いこんでるんだろ。
185非通知さん:04/10/01 01:50:00 ID:8fEjczKg
>>183
その肝心な電話がPHS以下だから問題になってるんです。
186非通知さん:04/10/01 02:31:31 ID:P63RTqwj
つーか、メールも携帯メールも同じだが
相手に確実に瞬着していると仮定しても、
相手が気付いて見てくれてるかどうかは全く分かんないんだよ。
んだからメールは緊急時には使えない。
電話連絡して、その後でメールやFAXするっていうやり方は珍しくないけど。

メールって結局のところ手紙だから、一方通行なんだよね。
>>185
パケ死対策でH"を使っていた時期もあるけど、去年の夏の段階で
もうFOMAの足元にも及ばない通話品質だったよ。 PHSはマジで使えない。
187非通知さん:04/10/01 02:35:30 ID:EfLV2aUF
某大手新聞社の本社ビル内au圏外多発の為、近日やっと圏内になる模様!
これも実状…
188非通知さん:04/10/01 02:52:15 ID:qlzg2vzg
>>186
緊急っつーても、人間to人間だけとは限らないからなぁ。
機械でのオートチェックto人間では結局通話ではなくメールにするデメリットがない。
メールならばEメールシステムに乗っかって関係者に一斉報知も簡単。
189188:04/10/01 02:58:53 ID:qlzg2vzg
つーか、要するに
「もしもリトライが完璧で可能な限り迅速に確実に届くならば、
ポケベルでできていたことが置き換えができる」のだな。
190非通知さん:04/10/01 03:40:50 ID:bo13oQf3
>>186
別に電話なしでとは逝ってない。
重要案件で細かい数字を間違えると大変だから、
そういう時はメールで確認取ったりするということ。
普通メール受け取ったら、ビジネスでは受け取った事を返信するものだろ。
まさかそんな事すらしてないのか?
191非通知さん:04/10/01 04:51:10 ID:Xz+VGVh2
電話だと、伝えにくい事もあるんだよ。
例えばアルファベットな。
似た発音多いから、確実に伝えるにはメールが必須。
192非通知さん:04/10/01 09:03:44 ID:/wKk3WqW
メールも電話も携帯も 無くてはならんのは、よーく伝わったわい

んで その土俵に 我らのヒーローDoCoMoのフォーマは、乗っても良いの?
193非通知さん:04/10/01 10:01:25 ID:pLMn0mu6
一番基本の電波がショボイから、FOMAなんかが土俵に乗れる訳ねーだろ!
194非通知さん:04/10/01 11:26:27 ID:/wKk3WqW
正解!
体格良くて、頭もよいらしいが、足腰が弱く スタミナがないね。
横綱は、無理なのか
195非通知さん:04/10/01 14:16:53 ID:f2t619FA
>>192
今年の春から社用携帯がFOMAに切り替わったのだが、繋がらないことが多くなった...
まあ、FOMAにかこつけて、電源切ってるのかもしれんがなw
196非通知さん:04/10/01 17:07:14 ID:2eK9vgwi
平日パチンコするのにいいな
197非通知さん:04/10/01 22:09:22 ID:4y7ccxbz
まぁ、所詮FOMA使って満足できるようなヤツは、
リア厨か頭の悪い高校生だろうな。

ゲームが凄いとか言って勝ち誇ってる姿見ると哀れでならん。
少しでも頭の良いヤツは「おかしい」ことに気づく。
198非通知さん:04/10/01 22:15:04 ID:+FNCBkv4
顧客から問い合わせPCメールが届く
 ↓
そのPCメールを携帯に転送
 ↓
携帯でメールの着信にすぐ気づいたauユーザーは、
顧客に素早く電話連絡をいれて信頼アップ!

一方・・・
FOMAユーザーは夕方まで気がつかず連絡が取れたのは翌日。
顧客からは対応がのろい奴との評判が定着。
結局、大きな商談を逃すはめに・・・
199非通知さん:04/10/01 22:23:04 ID:9BQ7IXYY
お前らはFOMAの凄さを分かっていねぇよ!
外国(フィリピン人)の友人に見せたら非常に驚き いや、驚愕し、世界一!世界一!と叫んでいたぞっ!
ちなみにSH900です。はい。
200非通知さん:04/10/01 22:32:41 ID:+FNCBkv4
>>199
そりゃFOMAが凄いって言ってるんでなくて、
Sharpが凄いって言ってるんだろ。
201非通知さん:04/10/01 23:18:47 ID:8fEjczKg
実測で700Kbpsオーバーを記録

まずは大型ショッピングセンター内のカフェで試してみた。
入り口以外からは電波が届かなそうな場所で、「W21K」のアンテナを収容した
まま寝かせておくと、電波状態はアンテナバーが1〜3本を行ったり来たりする
ような環境だ。

ちなみにこの場所ではFOMAもVGSも圏外になっている。

ここでは受信が最大535.8Kbps、送信が最大92.22Kbpsという結果が出た。
ばらつきも大きく、受信速度が100Kbps台になることもあったが、さほど電波
状態が良くない場所でも、

FOMAやVGSの理論最大値384Kbpsは余裕で越えている。

次に街道沿いのファーストフードに移動。ここでは「W21K」のアンテナを収容
したままでもアンテナバーは3本で安定している。2面の窓が見通せる席だ。

ここでは受信で最大735.5Kbpsを記録。送信も105.3Kbpsと100Kbpsを超えた。

速度のばらつきも小さく、400Kbpsを割り込むことはなかった。
以前カード型の「W01K」で計測したときの最高が750Kbpsだったので、音声端末
+USBケーブルでも通信速度は遜色ないといえる。
また現時点においてデータ通信速度では、

FOMAやVGSに対して明確なアドバンテージを持っていることも再確認できた。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/01/news053.html
202非通知さん:04/10/02 08:56:28 ID:n9Bly5OT
>>199
SH厨うざいよ。豚のにおいがプンプンする。
203非通知さん:04/10/02 12:08:49 ID:lQe7+RwK
このスレはビジネスで使えるかどうかのスレなのに、なぜいつも話題が『繋がらない』になるのは何故なの?
204非通知さん:04/10/02 12:12:45 ID:xTBpUpIy
使えない理由はたくさんあるけど、
つながらないってのが一番致命的ってことでしょ
205非通知さん:04/10/02 12:15:49 ID:XfTfDWug
いつまで古い話してんの?
206非通知さん:04/10/02 12:22:34 ID:J+NyAE8t
>>205
「昔はダメだったが最近は普通に使えてる」
という君の工作は本スレでさえ見なくなったよ。工作としては
もっとも旧い部類に入る。

最近はFOMAのデメリットを認識しつつ向いている人だけ使えば
いいという流れになっている。
207非通知さん:04/10/02 12:50:42 ID:/CmybPlL
もう普通に使えることが浸透してるから本スレでも言われなくなったし、
契約数も躍進しているわけだが。
解約率も最低だよ、速解しても安く機種変できないどこかよりも低い。
208非通知さん:04/10/02 13:07:57 ID:xTBpUpIy
>>207
FOMA単独の解約率は公開されていないはず
209非通知さん:04/10/02 13:09:14 ID:xTBpUpIy
つまり、
movaの塩付け端末がDOCOMOの解約率を低く見せているだけで、
FOMA単体でいったら・・・
210非通知さん:04/10/02 13:11:08 ID:J+NyAE8t
>>207
>もう普通に使えることが浸透してるから
してない。勝手に浸透させないように。

一時期電波問題で荒れて電波の話題は一切禁止になったが
それは「ユーザーではどうにもならない」という結論から。
問題があることは本スレの連中も認めてる。

解約率はFOMAユーザーが全体の10分の1程度の現在では
全く参考にならない。
211非通知さん:04/10/02 21:02:23 ID:lQe7+RwK
それでも毎月約50万ほどの人がゴキブリのように、ゴキブリホイホイの中に入っていっている状況をどう説明するのだろうか…。
212非通知さん:04/10/02 21:14:37 ID:gwx614k8
ブランド指向というのは恐ろしいと。
213非通知さん:04/10/03 00:49:33 ID:gP2lh+bW
>>211
糞movaできつく電番縛り、なすすべもない羊は先に進むしかない。
214非通知さん:04/10/03 14:33:24 ID:Bd3cA958
>>211

新幹線なんかの電車の中で一刻一秒を争う仕事をしている人が少数だから
じゃないのかなあ。

ほんとにビジネスに不可欠なら、携帯なんて会社持ちのような気もするし。
215非通知さん:04/10/03 20:48:31 ID:In9eXH9y
FOMAなんて使えるわけないじゃん

movaと両方持って切り替えながら使ってる奴がいっぱいいるだろ
これが事実であり結論なんだね
216非通知さん:04/10/03 21:04:32 ID:MrCWL3Kw
糞にも負けるキャリア!
糞ユーザーと煽る
それ以下のユーザー!
アウヲタって
最低ですね!
217非通知さん:04/10/03 21:13:11 ID:8CMRsMZx
koresikaienainoka...
218非通知さん:04/10/03 21:31:47 ID:IdQemZSp
>>217
FOMA厨はスルーが基本。
219非通知さん:04/10/06 01:52:01 ID:PFqJn7iU
うちの会社、今月からFOMAは全て解約、movaは年内に解約して
全部AUに替えるんだって。うれぴー♪
220非通知さん:04/10/06 12:06:13 ID:3V0AIAzW
FOMA最高ですかーっ!?



FOMA最高ですかーっ!?








FOMA最高ですかーっ!?








じゃあ、こちらに印鑑を押してくださいね。
限定品ですからね。
221非通知さん:04/10/06 13:56:55 ID:gsdgQkpQ
>>220
限定品の割に叩き売られてるな。
222非通知さん:04/10/06 15:15:25 ID:l39TK6x3
>>221
使える範囲も限定されてますから。
223非通知さん:04/10/06 18:28:22 ID:9D3u/VW2
224非通知さん:04/10/06 18:46:44 ID:OLQvQFtP
222
umaina...
225非通知さん:04/10/06 23:51:16 ID:3V0AIAzW
ビジネスでは使えないでしょう…。
使ってるヤツがいたらそのツラを見てみてぇよ…。
226非通知さん:04/10/07 00:50:04 ID:GZnF74e7
結局デュアルにした アホくさ
メモリ487件movaどうにか移動できますか?
SH900i→白ロムP251iS

いや メモリ全部移動できるんならあうでもいいけど
会社から転送して受けてるからまじ仕事逃がしてる気がするね
うたが目当てたっだのに(-。-) ボソッ

そういやエクセルワードもわざわざPCからminiSDに入れるんぢゃ
意味ねぇす
227非通知さん:04/10/07 19:08:26 ID:wMlSurF7
imineeyo!!
228非通知さん:04/10/07 19:48:34 ID:rhYumkfI
新幹線の移動でプッツン3G
229非通知さん:04/10/08 13:42:15 ID:EHn4bCHo
テレビ電話では全てのVGS端末が上です。
ハッキリと断言できます!
230非通知さん:04/10/08 20:05:32 ID:OjkoTobm
FOMAに限らずビジネスに向かないキャリアの様だ

movaの「ビジネスプラン」をご利用のお客様へ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/customer/caution/200410801.html
231非通知さん:04/10/08 20:44:07 ID:QtJNcngx
>>229
じゃテレビ電話で選ぶならVGSか…
端末性能もFOMAより上なんじゃない?
232(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/10/10 02:22:49 ID:0qY/r85j
テレビ電話をどうビジネスに活用したいのか、是非聞かせて欲しいもんだ。
233非通知さん:04/10/10 19:11:06 ID:AbpKgNa/
ビジネスマンは繋がらない携帯に用は無い
234231:04/10/10 19:14:53 ID:ML5uoipt
>>232 スレ違いですた


スマソ
235非通知さん:04/10/10 19:38:16 ID:LuNEb2zS
>>226
メモリーの移動はできる。
古〜〜い機種は容量が足らないからできないが
最新の機種ならau、ヴォーダ、ツーカーどれでもOK!
236非通知さん:04/10/10 20:57:37 ID:+3it1nNk
バリ3で入りません
237非通知さん:04/10/11 01:27:43 ID:ddCt7HE2
>>235
感謝!!
チンケな会社だから転送してる端末が繋がらないんじゃ致命傷
新規の客が逃げる逃げる...
238非通知さん:04/10/11 03:37:30 ID:aSzXTEp+
ビジネスで使えないのに「ビジネスプラン」だってさ。( ´,_ゝ`)プッ
239非通知さん:04/10/11 07:50:41 ID:bP78oC95
ビジネスマンって課長クラス以上の人のこと言うんだって
240非通知さん:04/10/11 20:21:21 ID:/wycX2ER
ヒラは?
241非通知さん:04/10/11 20:47:15 ID:bP78oC95
サラリーマンかただの平
242237:04/10/12 01:17:42 ID:UBCChpi+
俺みたいな従業員3名の社長なんてヒラ以下だぞw スレ違いm(_ _)m

伊豆七島へ仕事に行く時は何処喪ぢゃないとな
ふぉまダメなとこもまだあるけど〜式根とか
(ここは七島には含まれないかな)
243非通知さん:04/10/14 05:02:37 ID:LJT/maQW
地方のビジネスマンはmovaが無難か?
244非通知さん:04/10/15 23:24:21 ID:gl1QBQn/
地方のビジネスマンは仕事用に仕方なくmova、
プライベート用にWIN持ちが多い。
245非通知さん:04/10/16 01:29:14 ID:SrTkxBFN

って事はWINもmovaよりは繋がりにくいって事?地方に限らずだけど
デュアルめんど〜だから変える事考えてたのに...

一番着信しやすいのを優先したいんですけどどれでしょうか?(主に関東で使用
246245:04/10/16 01:32:51 ID:SrTkxBFN
FOMAにしてからほ〜んと電話少ない
これが着信さぼりというやつでしょうか?
圏外履歴が無いからわかんないけど
247非通知さん:04/10/16 10:11:16 ID:oqDmMZkp
ビジネスマンは使えないから持ってないよ
仕事で使わない人はたまに持ってるけど

あくまで学生さんのケータイ付ゲーム機だよね
今んとこ
248非通知さん:04/10/16 10:30:58 ID:A/6orBm2
今新幹線の中から書きこんでるのだが、ツレのFOMAは偽ピクト3、俺のウィンは繋がってカキコできてる
やっぱFOMAはビジネスに不向きだな
249非通知さん:04/10/16 10:34:43 ID:TZXGACkr
>>248
パケット通信も切れまくるんだよな。
250非通知さん:04/10/16 12:56:16 ID:OucMZWfW
>>248
着信テストやって結果を公表してやってくれ。
251非通知さん:04/10/16 14:16:26 ID:03kaFRO8
別に新幹線の中でガンガン着信OKになれとまでは言わないが、
「リトライの間隔の超短縮の"正式発表"」
「留守電は無料」
の2つはビジネスには重要だと思うよ。

キャリア側が責任を持ってビジネスに使いやすい機能を正式にサポートするからこそ、
ビジネスでも責任を持って使えるのだから。
252非通知さん:04/10/18 00:07:12 ID:J7kAYHOM
せめてMOVAとどうレベルになってくれれば、
ノートPCつなぐのも同じ端末使えて便利なんだが・・・

今はMOVAとエッジ。
253非通知さん:04/10/18 01:02:53 ID:d9CpqaOk
>>252
漏れはFOMAで全てまかなう気でエッジ解約すますた
エッジの時は切れまくりだったけど以外とFOMAのは切れないし
早いと思うんだけど?エッジは32でも64でも128でもひどかった

電話の待ち受けだけmovaっす。ひでぇなぁ
254非通知さん:04/10/18 02:53:41 ID:TjazIDhP
FOMA切れやすいっつうけどさ
俺MOVAだけどこれもやっぱりぶつぶつ切れるのよね
埼玉と東京の境にすんでんだけど
何かどのキャリアの友人も切れやすくて友人の間じゃバミューダトライアングルって呼ばれてるよ
なんとかしてくれー
255非通知さん:04/10/19 15:54:08 ID:D4ZcHAOI
その中で特にFOMAはだめだといいたそうだな…。
256非通知さん:04/10/19 15:56:20 ID:Fx9u6m/r
最近auも怪しくなってきたからな…
257非通知さん:04/10/19 19:50:08 ID:QzO5Y8by
auは別に切れやすいってことはない。
ユーザが激増している地域では設備増強が間に合わずパケット通信が時々失敗することはある。
つてもこれはFOMAも変わらん。とくにパケホ以降。
258非通知さん:04/10/19 23:30:43 ID:cRX7uvM6
au最近特に切れやすくなったよ。
なんか一瞬音がとぎれるってのが常時あって、
それがひどいとそのまま通話が切れちゃう。
こっちが加入電話からかけ直しても同じ状況。
FOMA同士とか、FOMAとムーバならそういうことは殆どないんだが
259非通知さん:04/10/20 01:02:34 ID:MSIAqsgp
>>258
おまい本当に2台持ちなのか?
260非通知さん:04/10/20 02:11:32 ID:v6g74klz
>>259
FOMAとムーバは知らんが、「一瞬音がとぎれるってのが常時あって、
それがひどいとそのまま通話が切れちゃう。」
ってのはWINにしたらよくなるようになった罠。
261非通知さん:04/10/20 02:19:18 ID:3kWt1qEO
さあ、「FOMAとムーバは知らんが」という怖ろしい文言が飛び出しました。
「ムーバ」というカタカナ表記から >258 = >260 はほぼ確定かな。
262260:04/10/20 03:28:37 ID:v6g74klz
いや、別人と同一人物にされても(゚Д゚;)
263258:04/10/20 04:33:26 ID:eC8q9BSs
258は俺だよ〜 証拠を出せと言われても困るが

ちなみにふぉーまと入力するとFOMAと出るが
むーばだとムーバとしか出ないな。
264非通知さん:04/10/20 20:09:54 ID:2neWcoLS
>>258
そりゃそうだろうw

な〜んだWINも切れやすいんだ
デュアルで我慢しろって事か・・・
エッジとmovaの組み合わせより金かかんないもんね

265非通知さん:04/10/20 20:15:40 ID:3kWt1qEO
>>264
さあ、
「な〜んだ」の前に「そりゃそうだ」と出る不思議な全角さんが降臨されました。
266非通知さん:04/10/20 21:23:40 ID:2neWcoLS
ありゃ...
258ぢゃなくて263だ
ふぉーまって入力してもFOMAにならなかった
267非通知さん:04/10/20 22:57:30 ID:sL9XLRsD
>>258
だから何回も言ってるだろ

FOMA最強!とな。
268非通知さん:04/10/21 16:49:54 ID:4h5fC2Zo
今どきFOMA最強なんて口に出したら失笑モンだぞ
やめとけw
269非通知さん:04/10/21 16:50:52 ID:Sc5Ymcpu
>>991
そうなの?
270非通知さん:04/10/22 22:46:10 ID:zLQiEM7L
大大失敗した
271非通知さん:04/10/23 10:53:07 ID:WolxgM4u
ビジネスで使えなかったら、
アルバイトでは使えるのかな?
友達はパートでFOMA持ってるが使えないといっていました。
272松本 人志:04/10/24 16:30:35 ID:ZsjIsK42
何でか皆さんFOMA使ってる人必死やね 話せりゃええんやから確実に通話ができるツーカーに早く替えてFOMA早く捨てなさい
273非通知さん:04/10/27 11:27:24 ID:klx0pteB
会社のケータイ全てau
274非通知さん:04/10/27 19:39:42 ID:UJnEWuGE
ビジネスマン+FOMA=失格
275非通知さん:04/10/27 20:21:07 ID:BLqq+KOd
ニートやヒッキーばかりのアウヨタにビジネスの話されてもね。FOMA契約なら付加サービスで同じ番号でMOVA使えるんだし、本当に出来るビジネスマンならケースバイケースで使い分けするよ。
276非通知さん:04/10/27 20:22:40 ID:hK0DxwQA
ageばかりで逆釣り狙いの不気味なスレですね。
277非通知さん:04/10/27 20:42:06 ID:UJnEWuGE
>275
気は確かか?w
ほんとにバリバリ忙しい&利己なビジネスマンなら、わざわざ面倒な使い分けなんてしねーよ
278非通知さん:04/10/27 21:00:28 ID:OBj1/ea8
電番もメアドも2台に登録か。
ヒマな人ならいいだろう
279非通知さん:04/10/27 21:48:58 ID:LksQNBgF
>275
肛門性格
280非通知さん:04/10/27 21:57:58 ID:2aTTx3zf
早速つかってますな
281非通知さん:04/10/27 21:59:24 ID:5LwZVwpK
>>279
ナイスですー
282非通知さん:04/10/28 00:11:48 ID:5qRbQBrD
>>275
使い分けは難しいよマジで。ってかめんどくさくてやってらんね
>>278
そうっす。メモリが2台でごちゃごちゃになってる状態っす。

PCでネット繋いでる時に電話掛かってきても同時に使用できるのが捨てがたい訳...
movaくらい繋がると思ってエッジ解約した時点で漏れは糞だな〜
mova+エッジに戻った方が良いのかな?
WINも繋がりにくいってカキコあったし何を信じていいのかわかんない!
283良心的FOMAユーザー:04/10/29 15:15:54 ID:rEp9/s2O
movaに戻そうかな‥
残念だけど
284非通知さん:04/10/29 15:42:20 ID:5yQOcgrG
JR鹿児島本線はバリ3なのに圏外通知なんですけど・・・
マジでビビッタ。P900です。
285非通知さん:04/10/29 15:53:19 ID:npu8mXcd
俺の場合は実際まだDoCoMoで、仕事はmova(SH505is)、個人的なほうはパケットパックのあるFOMA(P900iv)
にしてる。
300KM/hの新幹線じゃあ、事実パケットも飛ばないし。通話はなんてぜんぜん無理。
デュアルなんてやってられない。

286携帯からカキコ:04/10/29 15:55:01 ID:cfXuHedP
FOMA使いだが、切れやすいということはない。ムーバより全然まし。
ただ地下鉄のホームの端っこと鉄筋コンクリートに囲まれた場所は圏外のことが多いかな。ムーバに比べてつながりにくい可能性は高いが、途中で切れことはムーバより明らかに少ないぞ。
いまのところ、あうは800MHzを使ってる点でFOMAより電波に関しては実用的だが、901i以降デュアルが標準化されればFOMAも追い付くと思う。
800MHzは当初田舎だけといっていたが予想以上に移行が速いため、
都市部でもはじめると思うよ。
287非通知さん:04/10/29 15:55:16 ID:NYGz9zfS
FOMAなんて使ってるやついるの?

>>283
この際、auに乗り換えでしょ?
君も書いてたじゃん。
288非通知さん:04/10/29 16:01:43 ID:npu8mXcd
movaでパケ割やってくれたら、FOMAにはしないよ。
鉄筋に囲まれた都会じゃ、まだFOMAは使えん。
289非通知さん:04/10/29 16:16:59 ID:rwD2souO
>>286は、何か勘違いをしているのではないか
290非通知さん:04/10/29 16:39:44 ID:QLA2HRvF
>>282
最近じゃWINが繋がりにくいってのは聞かないよ。
291非通知さん:04/10/29 17:05:57 ID:cwsLm1Lx
800化でも新幹線ではどうだろか
292非通知さん:04/10/29 17:10:52 ID:npu8mXcd
>>291

800を使えるデュアルバンド機がでれば、相当良くなるハズ。
現状のFOMAは利用周波数帯が高杉なのが使い勝手をスポイルしてる。
293非通知さん:04/10/29 17:14:32 ID:nfXHlCbi
そのうちマシになるさ。
それまではau使う。
294:04/10/29 17:18:43 ID:NYGz9zfS
マシになったらFOMAを使う理由がわからん。
ずっとauを使っていればいいだろ。
295非通知さん:04/10/29 17:31:45 ID:rwD2souO
>>293も、何か勘違いをしているのではないか
296非通知さん:04/10/29 22:10:59 ID:yjryJlpK
>>286
ありえねぇ
んじゃいつも繋がらないって客に文句言われてる漏れはなんなんだ?
利用範囲は関東全域。田舎とか都会とか関係無く繋がらない〜
297非通知さん:04/10/29 22:24:07 ID:LI3FyXs1
2%の人って始めての携帯がFOMAってことで他の携帯を知らないとか・・・
298非通知さん:04/10/29 22:27:48 ID:BPhkzDex
>>286
800MHzになっても非同期型はいかんとも
しがたいのでは?
しかしどうやって都心部で800MHz帯域確保するんだろね。
総務省にうちでの小槌で出してもらうのか。
それとも確かなソース握ってるの?
299非通知さん:04/10/29 23:51:27 ID:fUsGsWk7
>>298
希望的観測(妄想)って奴だろう
300非通知さん:04/10/30 03:28:32 ID:szIVuJyD
300get
301非通知さん:04/10/30 06:17:07 ID:JBaG+Dd+
早く、用途別集計対応してくれ。
302非通知さん :04/10/30 06:35:12 ID:w6SPQOOY
>>298
>しかしどうやって都心部で800MHz帯域確保するんだろね。
>総務省にうちでの小槌で出してもらうのか。
そんな帯域があるなら新規参入会社にやるんじゃない?
303非通知さん:04/10/30 06:43:50 ID:KKRocPWB
同時着発信しただけで、一瞬にしてアドレスその他個人データがすべて消えてしまうアウW21Kは、ビジネスに使えない。
304非通知さん:04/10/30 09:29:23 ID:mmYh2ha3
ソフ○バンクのせいで800MHz帯が使えなくなって、901iのデュアルがおじゃんになったんだよ!
305非通知さん:04/10/30 13:01:17 ID:0lBfSF0Q
>>303
ビジネスで携帯電話使ってるのにアドレス帳のバックアップもしない奴はまじ使えない。
306非通知さん:04/10/30 13:32:19 ID:wgVQzJaS
iSyncかMySyncを使え!
307非通知さん:04/10/30 15:26:18 ID:YV7ITJte
怒りの解約記念カキコ
308非通知さん:04/10/30 15:51:04 ID:vKMEHifJ
こりゃFOMAにするのはやめた方がよさそうだな・・・
少なくても漏れの生活圏で圏外になることはないし、今のボーダの方がマシだ
309非通知さん:04/10/30 21:38:56 ID:yrhJmV0R
>>298
明らかに非同期型の時点で新幹線は不利だよな。
800M帯はどうだろうな。MOVAを強制ハーフレートでパケット通信も9.6K接続オンリー
ぐらいにすれば郊外なへんまではやれるかもしれないけど(w
310非通知さん:04/10/30 23:58:27 ID:+KR6YAj4
みんな気長に4Gまで待て
311非通知さん:04/10/31 00:40:37 ID:OxByB9tC
都心部での800MHzは妄想って事でFA。
312非通知さん:04/10/31 00:51:57 ID:XxyioNEN
313非通知さん:04/11/01 01:05:03 ID:YoL5VDJ5
電波にも不満がかなりあるけど
メールの送信とか撮った画像の閲覧(カードから)とか、もたついてるよね。
あれってWINも一緒なのかな?Nが特にダメって利いた事あるけど漏れのSHも最悪だね
314非通知さん:04/11/01 02:49:20 ID:Y+qsgBEP
FOMA禁止の会社もあるらしいのお。
315非通知さん:04/11/01 11:34:54 ID:369KzGzD
ウチの会社の社員は基本的にドコモユーザなんだけど、時代の流れでFOMAに変える人が多い
でも900iはアプリやサイト閲覧で遊び倒す人は満足してるみたいだけど、通話やメール主体の人はやっぱり不満らしい。
電波が良いだけまだmovaが良かったーって言ってる
316非通知さん:04/11/03 16:16:52 ID:3oUwuQ1r
>>315
そんなことも予習せずFOMA買ってる奴が
仕事が出来るとは思えない

むしろ雇ってくれてる会社に感謝すべきである
317非通知さん:04/11/03 18:55:26 ID:Oth1RaJr
>>316
FOMA厨に見られる論点すり替えの典型例。
このようにFOMAが使えないことから視点をずらすようなレスをつける。
318非通知さん:04/11/03 19:56:01 ID:ubdAIngI
FOMAのバリ3は、
店頭販売のデモ用なんだろう。

 「ほら、こんなところでもつながるので安心ですよ」

と10ヶ月以上の契約で飼わせて・・・
319非通知さん:04/11/04 19:59:47 ID:kqGc7QVC
厚さ

W21SA  25mm
新型PS2 28mm
F900iT  32mm  ←(・∀・)
320非通知さん:04/11/05 10:36:09 ID:6CZJzYRr
こんなとこでFのはなしはするな!Fのはなしは・・・W
321非通知さん:04/11/05 20:41:23 ID:akxGnTo/
>>320
浮気だろ
322非通知さん:04/11/05 20:44:50 ID:pcdkzDjX
1 名前:非通知さん 04/08/19 18:06 ID:pIkUYuGG
ヤパーリ使えん( ´Д⊂ヽ
1 名前:非通知さん 04/08/19 18:06 ID:pIkUYuGG
ヤパーリ使えん( ´Д⊂ヽ
1 名前:非通知さん 04/08/19 18:06 ID:pIkUYuGG
ヤパーリ使えん( ´Д⊂ヽ
323非通知さん:04/11/05 20:58:18 ID:0AMhCsZU
つーか本当にこんなゴミをビジネスで使ってる奴なんているのか?
激しくネタ臭いな
324非通知さん:04/11/05 21:15:51 ID:MyRZIBlm
FOMA使えなさすぎ。・゚・(ノД`)・゚・。
325非通知さん:04/11/05 22:08:43 ID:3XxhRW15
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/05/news029.html
ドコモ、動画配信に不具合〜1年半気付かず


遊びでも使えないらしい。
326非通知さん:04/11/05 22:17:16 ID:w5hviMsE
>>325

通信接続後、10秒〜40秒ほど画像が表示されない状態となり通信が切断されない場合があった。
ドコモシステムソフトウェアの不具合で、現在は改修されている。
M-stage Vライブサービス開始直後の2003年5月1日からの不具合で、約1年半気づかなかった。
「電波状態が悪いのと症状が似ている。ユーザーからの申告もなく、自社内で把握するまで分からなかった」(ドコモ)。

>電波状態が悪いのと症状が似ている。ユーザーからの申告もなく
>電波状態が悪いのと症状が似ている。ユーザーからの申告もなく
327非通知さん:04/11/05 22:25:03 ID:JR40fxKM
>>326
つまり、切断されてもユーザーはそれが当り前の動作のひとつとして認識していて、
クレームとして上げなかったって事だよね。

ドコモは相当物分りのよい優良ユーザーをお持ちなようで・・・・
328非通知さん:04/11/05 22:42:28 ID:FAgNC5AU
FOMAが使えないのは一般常識
しかし使えない奴らが所有してるケータイがFOMAとの説もあり


どっちもどっち
329非通知さん:04/11/06 10:59:48 ID:Yn1RZWQA
↑激しく納得!!W
330非通知さん:04/11/06 11:07:27 ID:SAueV0/X
アフォマ
331非通知さん:04/11/06 18:03:12 ID:sBKKd2Ok
マジでビジネスとしてFOMA使ってるやつを見て見てぇよ!!
332非通知さん:04/11/06 21:58:44 ID:Ejb/RnxV
>>331
テレビ局で、パケットを利用した動画配信に
既に使われてますが?
333非通知さん:04/11/06 22:37:58 ID:S1so+uAi
>>332
事業としてではなく、
まともなビジネスマンで使ってる奴見てみたいってことでは。
とマジレスしてみる
334非通知さん:04/11/07 00:14:45 ID:wjdq7601
                   ,.-''":.:.``:.'´ ̄.:..:`:..、、
                ,.-'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
               ,.:' .:.. .:.:.:.:.:. .:..:. ...:.:.:.:.:.:.::.: ....:..:.. ヽ
              ,.'..:.:.:, ,.:.. ... .: ..:  ..: .. .::.. . ..: .. :.:.:.::::゙!
             ,':.:.:.:/:.:.:;.'.;:':./:.::!:;.::、:.:.:.:.:、:.:.;、:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
              i:.:.:.;':.;':./:;':.;イ:.:.:ト:.!:.゙、:.:、:.:.ヾ;:.゙!:.:..:!:.:.:.:.:|
              !:.:.:l:.:;.イ!:.!:.:!l:.:.:.|l:.:ト;:.、、:ヽ、:.:゙!:|:.:.:.:l:..:.:.::!
               |:.:.:.!:.|:!,|:!゙、ド、:.::!゙、:、、:ヾヽ;.:.:.:.:!:.:.:.::!:.:.:.:|
               |:.:.:.゙、!i!,ィ r:ミ、ヽ;:、 ヾ!,.ゝミ、ヾ!ヾ:.: .:.|!:.:.:.|   FOMAってビジネスで使えないんですよね♪
                |. :.:.:i:`' 、!'::i  ヾ、 ' !'゙::;! ヽ !:. . .:l!:.:.:.:!
                ! . :. !:゙!   ̄      `'' "  ,! . .:. .|i:.:.:.|   ちょっとそれは欲しくないかな
             |:.:. .::ト,ル'    ,    (__,,.イ.:.:.:.:.:.!、:.:.|!
             !:.:.:.!:.!:.;!ヽ、  ヽー ァ   ̄ ,/.:.:.:.:.:.::!:.l:.:.:゙!
               |:.:.:.l|:゙!;'!|:.:..,ゝ、 ='  _,...::'ト,';.:.:.:.:.:.:!:.:゙、:.:゙、
         _,.....,,_|:.:.:.:゙!:.:、lト:.:.l `:..`==ニ -‐ 'フ:::.:.:.:.:.:.|:.:.゙、ヽ:゙、
       ,∠´__ :!:.:.:..:ト、:.、,ィー}:. . :.:.::. .:::::::.,.:':.:.;:.:.:.:.:.:.l_;: -‐''"`ー、、
      /__,. '  |:.l:.:.;:! ヾヽ、 ヾー----ァ':.:.:,ィ:.:.:.:.:.:.;':.. .      `ヽ、
.   , '"´ ̄     !:.:.:.:.゙、/ ``ー ヾr-=ニ..- '"/;':.:.:.:.:/::::::...    /`ヽ、 ヽ、
  , '         ゙!:.:.:.:.ト、  _,. -''-、-、 ..: . ,.';イ:.:.:.:./::::. .     ``ヽ、 ヽ、!゙!


335非通知さん:04/11/07 00:33:14 ID:P/snKkBh
>>333
事業として使える方が価値が高い気がする。
とどうでも良い事にあえてマジレス。
336非通知さん:04/11/07 01:11:10 ID:yzhaj68z
2chネラの分際でビジネスなど百年早いわ!
337非通知さん:04/11/07 04:29:49 ID:yL29kpXt
>>335
それはNTTドコモの立場としてだけであって、利用者としては何のメリットもないわけだが。

通話はあんまりできないけど、動画を受信できます。

これって携帯電話か?
338非通知さん:04/11/07 04:34:48 ID:GV9hqsZk
つか、テレビ局で使うとか配送で使うとかそーゆーのは
ぶっちゃけ板が違うような気がしないでもない。
これはココセコムとかも同じ。実際ないしね。
339非通知さん:04/11/07 09:08:51 ID:jtFbwyqK
なんに使おうと とぼけたインフラを経由してることにかわりないわな
よって、使えない〜
パイブがあと少し強くて、強弱調整出来て、防水なら
使い道ないわけでもないよね
340非通知さん:04/11/07 09:42:49 ID:P/snKkBh
>>337
動画の送受信が出来れば通話も出来るんだが。

もう700万台超えてしまいましたよ。
どうするあうヲタ!?
341非通知さん:04/11/07 10:19:49 ID:UvL3LOYH
>>337
あくまで"価値"だからいいんじゃね?
大体その場合の"利用者"って話の流れ上"テレビ局"を指してそうな希ガス。
まぁ、>>331が"ビジネス"って言ったから、>>332が"ビジネス"での例を挙げちゃった言葉遊びのような・・・。
342非通知さん:04/11/07 12:55:29 ID:m0aIesMP
>>340
まだ700万台なの?ドコモユーザーの1割強ってとこか。
先は長いな。最近移行ペースが落ちてきてるしね。
343非通知さん:04/11/07 14:59:09 ID:6XSAFS8e
movaへの出戻りもたくさんいるだろうしな
344非通知さん:04/11/07 15:01:22 ID:oZg2Bz4X
ずいぶん多いように感じるが、まだ1割だったのか
やはりFOMAユーザーは人前で意識して見せるように使うんだろうね
( ゚,_・・゚)ブヒョ
345非通知さん:04/11/07 15:10:13 ID:MqQf1DDe
そのほとんどがゲーム。だろ
WINビジネスまんは地下鉄の出口で、「音声案内サービスを開始します」だよ
今日も時間通り♪
346非通知さん:04/11/07 15:16:32 ID:m0aIesMP
>>345
昨日知り合った女の子がFOMAだったので電波のこと聞いてみたら
「最悪」とのこと。FOMA厨が喜んでいる900iだったが。
movaに戻すらしいが部屋にたまたまあったWINのカタログを
熱心に読んでいた(w
でもドコモにこだわりがあるようだったので「movaでいいんじゃない?」
っていっておいた。
347非通知さん:04/11/07 17:29:53 ID:HLy0fvBQ
movaに変えようと店に行ったがこれも機種変扱いだそうで・・・
元に戻したいって言ってるだけだろ?ざけんな!
電番変えられないってのが弱み握られてるみたいで腹立つ
348非通知さん:04/11/07 17:38:36 ID:IbhAWUxb
DNS使った方が安くつかないかい?
349非通知さん:04/11/07 17:39:44 ID:z9JnV4FV
FOMA使ってる人が電波悪いとか言ってて、
WINにすれば?と勧めるのだが、
movaにするという。
どうしてもNTTがいいんだな。
350非通知さん:04/11/07 17:39:50 ID:ZoxZI5rE
347>>

FOMA→movaなら
機種変だなぁ〜

怒る前に諦めな!
351非通知さん:04/11/07 17:43:02 ID:6+Wi0RFs
>>349
人質いるからだろ
352非通知さん:04/11/07 18:34:09 ID:n/TjXE5Z
ビジネス=FOMA痛過ぎは納得。
でも、プライベート用機でアフターはマジお勧め。
相手ドコモなら「テレ電試して良い?」で速攻番号Get。

利用者多いのも仕事<アフターな奴多いからかもね。
353非通知さん:04/11/07 18:58:24 ID:UvL3LOYH
>>347
元のmova端末に戻すならば出来るんじゃない?
新しくmova端末を買おうとすれば機種変扱いになるだろうけど。
まぁ、DNSを契約する方がてっとり早い気がするが。
354非通知さん:04/11/08 11:32:56 ID:iL/MlB8g
>>352
試してみるも繋がらず興ざめの確率の方が高いような…
355347:04/11/08 19:05:19 ID:tvTEDycW
>>348
DNS使ってるんだけどmovaに電話帳全部移すとしたらmovaがメインになるでしょ。とすると通話料とか全てmova扱いだし・・・

>>349
電話帳が518件(今日時点)だから少なくても300人くらいいるとして、そいつら全員に電番変更の電話すると思うと鬱でしょ

>>353
元のmovaに戻すのも機種変だそうで、あと3ヶ月の我慢らしいす〜
結構クレーム言ったんだけどさー
356非通知さん:04/11/08 21:52:50 ID:GiaR7cdS
>>355
電話しないである程度まとめて一括メール送信でいいじゃん。
まさかPC持ってないの?
300ぐらい楽勝でしょ。
漏れなんか450人やったけど、
30分で終わったよ。
今時メアドも知らない友達なんかいらねぇんじゃね。
会社関係だって会社支給のメアドぐらいあんでしょ。
357非通知さん:04/11/08 23:39:03 ID:NV6RyRAM
>>356
PCに電番変更のメール送っても
携帯の電話帳を変更してくれるとは限らない。

お客さんだったら尚更。
358非通知さん:04/11/09 00:17:24 ID:ZcRi+WH/
サパーリ使えん( ´Д⊂ヽ
359非通知さん:04/11/09 06:23:58 ID:VX6qjdIA
使用場所が限られてて自分的にものすごく
都合のいい電話機だよ(゚∀゚)!!!
360非通知さん:04/11/09 11:00:09 ID:PX+bjNIk
昔、営業の人が、PHSは電車乗ってると掛かってこないから楽とかいってたけど、
そんな感覚なのか?
361非通知さん:04/11/09 14:46:40 ID:tVg9sqfs
>>360
PHSに失礼。
362非通知さん:04/11/11 20:37:31 ID:g/3ZJmRJ
こんなの即捨てだろ?
ずっと使ってるなんて信じられないね
363非通知さん:04/11/12 00:18:05 ID:/D+JQxwx
まぁ大人には色々あるんですよ
364非通知さん:04/11/12 11:55:57 ID:DN7NgBJH
ただいま 新幹線 (大阪−名古屋)
仕事用のauは、朝からバリバリ働いてくれてます。
プライベートのフォーマは、また寝てしまったようです。
だめな奴ほど可愛いもんだ
365非通知さん:04/11/12 14:06:29 ID:1uVcIeTX
>>364 厨板では珍しくほのぼのだな
366非通知さん:04/11/12 17:56:21 ID:DN7NgBJH
364だよー
帰りだよ
フォーマは、また寝てます。
寝る子は育つ と言うから これからフォーマは ガンガン飛躍すると思われる。
まあ なんだ 愛だよ 愛
愛をもって接すれば 役立たずのバカも可愛いよ
367非通知さん:04/11/13 16:57:40 ID:pfWw9zqt
バカは使えないから嫌いだ
368非通知さん:04/11/14 00:53:02 ID:KDGYdbgx
ビジネスで(多分)使える携帯・・・それはペーユー
369非通知さん:04/11/14 01:10:02 ID:048+Doco
>>366
確かに子供なら寝てれば育つよな。
しかし、FOMAはボケ老人だから飛躍も何もないよ。
惰眠を貪っているだけ。
370非通知さん:04/11/14 02:26:14 ID:KDGYdbgx
それは、
ペーユー
a uです。
371非通知さん:04/11/16 23:11:54 ID:BNIeUMJh
高い
デカイ
繋がらない

リーマンには不適すぎ
372非通知さん:04/11/17 01:50:16 ID:Pz5M7zae
>>371
どっかの犯罪サークルで聞いたようなセリフだな(´-ω-`)
373非通知さん:04/11/17 20:51:28 ID:b1YrwhIE
ヤバイ
アツい
間違いない

だな

高くて財布がヤバイ
でかくて持ってるだけでアツい
間違いなく繋がらない

と言ったところか。
374非通知さん:04/11/17 23:19:56 ID:Yi5E4Ddl
901i出るらしいけど通話に関しては変わらない事でいいの?
375非通知さん:04/11/18 00:53:20 ID:fUWXK8JP
電波が同じなんだから新しい機種が出ても同じ。変わらないずら
376非通知さん:04/11/18 05:01:12 ID:uCKRThSs
発信メインなら使える。
377非通知さん:04/11/18 19:25:34 ID:uzLLwTef
最近日経トレンディとかで着信率の実験やってる?
378:04/11/18 19:50:40 ID:Xc5Ooe6D
ここもage工作が巧妙だな。
379非通知さん:04/11/19 03:00:19 ID:Dzbk7Dks
FOMAに限らずポケベル内蔵端末があれば事足りるな。
380非通知さん:04/11/19 11:22:17 ID:42ScmK+b
ふっ・・・。何がビジネスだ。
おまえらはビジネスじゃなくて、バイトっつーんだよ!
一生糞フォーマでも使ってろ!!
381非通知さん:04/11/19 13:40:25 ID:vwjt8ESs
ビジネスで使おうとするなよ
DoCoMoはゲーム機会社になったんだから
ゲーム機に携帯機能が付いただけ
382非通知さん:04/11/19 13:42:21 ID:TU/CFqvf
>>381
じゃあ、auもボーダフォンもゲーム機会社だな。
383非通知さん:04/11/19 15:22:58 ID:1D7vpaoH
NI902iやPSP902i出ないかな(笑)
V902NIやV902PSPでもいいぞ〜
384非通知さん:04/11/19 17:37:32 ID:p7nsUbQi
>>382
auとVodaは総合機器メーカーになるのでは?
FOMAと違って、きちんと通話とかできるし。
385非通知さん:04/11/19 19:25:31 ID:TiX3/bY6
じゃあ塚は本当の電話会社だな。
通話とメールとEzwebだから
386非通知さん:04/11/19 23:04:02 ID:pOzHG47q
こんなの持ってて恥ずかしくないの?
人前でだせないだろ
1週間で買い換えでバッカみたいだったな
なんでmovaに戻すと高いんだよ
ふざけすぎ
387非通知さん:04/11/20 00:00:12 ID:wWh584cb
そろそろ携帯の機種変をしようと考えています。
メールを少しする程度で、Webやゲームはやりません。(当方、中年オヤジです)
通話も、仕事で出張時などに使用する程度。
1度買うと、2〜3年は持っています。
そんな私が次に選ぶべき携帯とは、やはりmovaのままで構いませんかね?
自分では、そろそろFOMAか?と思っていましたが、ネットで調べる限りでは
FOMAの評判は、あまり良くない印象です。
よろしければ、アドバイスしていただけませんか。
388非通知さん:04/11/20 00:03:27 ID:w+AaglQ4
今後を考えて、ボーダかauにした方がいいのでは?
389非通知さん:04/11/20 00:19:50 ID:CSLd1nYe
>>387
カメラ使うならMOVAの505シリーズ、使わないなら
パナソニックから今度出るプロソリッド(厚さ14.8mm)
がいいのでは? あえてFOMAにする必要はありませんよ。
エリアはシビアだし、バグが多いので。
390非通知さん:04/11/20 00:23:08 ID:3uyrpJxr
>>387
ムーバで十分です。電波面では間違いないです。

電話番号変わってもいいならボーダかauかDDIPをお勧めします。
391非通知さん:04/11/20 01:00:08 ID:AQ26UHZB
vodaは論外だったでしょ
392非通知さん:04/11/20 04:22:09 ID:w+AaglQ4
vodaで論外なら、FOMAは存在すらあり得ないな。
393非通知さん:04/11/20 04:59:06 ID:CSLd1nYe
なんでもいいよ・・繋がればorz
FOMAは今のところ先がない。800Mhz帯はあと数年は
使えないし、MOVAで十分。てかベスト。

テレ電・デコメールはFOMA同士でも通常は使わない。

>>387ならMOVAがいいよ
394非通知さん:04/11/20 07:20:06 ID:uf96mDSS
プチプチノイズ、音声とぎれ、回線切断、ハーフレートがなくなればMOVAでよい。
そのためにはFOMA移行進んでもらわんと。
395非通知さん:04/11/20 07:20:51 ID:h4ZCByek
ゲームさえできればいいもん
396非通知さん:04/11/20 08:21:09 ID:aO3PlJY0


しかし、この板来ると常に思うのだが



  工 作 員 必 死 だ な


おまいらが必死に推奨する機種も悪くは無いが
おまいらの態度がムカつくので


  絶 対 買 わ な い



逆効果だったなw
397(;・∀・){復興支援中 ◆4G.kH07EZY :04/11/20 10:05:36 ID:LwCY3E8M
感想はチラシの裏に(ry
398非通知さん:04/11/20 10:42:08 ID:3uyrpJxr
>>396誤爆か?
だれにレスしてんの?

まぁいいけどさ。
399非通知さん:04/11/20 12:57:32 ID:cAb8xgcA
>>387
F212iがいいのでは?
薄くて軽いです&安い(w
スケジュールが使いやすいし。
当方、FOMAからの出戻り組です(汗
(FOMAは仕事には使えません。偽ピクトで仕事落しかねませんよ。)
400非通知さん:04/11/20 17:27:37 ID:7BninDPZ
ビジネス専用FOMA N900iL発売開始。NECおよびドコモ法人営業部。
ニートやヒッキーのアウヨタにビジネスなんてわかるのか?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/15/news037.html
401非通知さん:04/11/20 17:56:47 ID:eXthxiDw
>>400
勢いいいじゃないか。もっとガンガレ あFOMAヲタ
402非通知さん:04/11/20 20:01:28 ID:D0sq8tZV
ビジネス用とか言ってる割に、カメラつけてる時点でよく解ってないんじゃないの?
403非通知さん:04/11/20 21:07:20 ID:G96pSNBL
普段の生活でも使えない携帯、それがアホーマクオリティ
404非通知さん:04/11/22 02:06:36 ID:kyYn2hmU
やはり着信率がな。
405非通知さん:04/11/22 03:45:01 ID:2H20Yv8s
>>400
社内無線LANを、携帯でやることによるメリットを教えてくれ。
当然コスト等含んでな。
携帯でやる必要が何処にあるんだ?
406非通知さん:04/11/22 03:48:15 ID:ZDzsH5tY
>>405
とりあえず内線の置き換えから始まって、
最終的には情報管理端末の置き換えくらいまで狙ってるんじゃないですかね。

この辺はどこのキャリアも狙ってはいますよ。
407非通知さん:04/11/22 04:11:35 ID:2H20Yv8s
>>406
まぁ狙ってはいるだろうね。
でも今のところ、わざわざ携帯でやるメリットは無いわな。
408非通知さん:04/11/22 14:27:52 ID:I6I+m/GH
FOMAはラージセルでもサービスできるPHSみたいなもんだから、
内線電話だって当然カバーするさ。
409非通知さん:04/11/22 14:36:15 ID:S5OCZ7Dp
内線でも圏外のエリアができたりしてw。
410非通知さん:04/11/22 15:17:08 ID:9PWG2AVW
auってビジネス向けに、自社用の基地局作って内線化するシステム既にやってなかったっけ?
411非通知さん:04/11/22 15:21:18 ID:9PWG2AVW
http://japan.cnet.com/news/com/story/0%2C2000047668%2C20070300%2C00.htm

調べてみたら、auとボーダは似たサービスは既に始めていて
(しかも、既存の端末を使用できる)、
やっとDoCoMoが内線サービスを始めたって感じだな。
しかもDoCoMoは専用端末を買い直さなければ行けない…
412非通知さん:04/11/22 20:16:32 ID:rUlPdtzn
>>411
auはランニングコストが高い。
413非通知さん:04/11/22 20:17:32 ID:BZz/JHLA
FOMAは全国展開なCityPhoneだな。
414非通知さん:04/11/22 21:51:33 ID:wgwkCLM5
>>405
携帯と構内PHSの2台を持ち歩かなくてよくなる。
2台持ってると同時に電話がかかってきたりして困るんだよな。

もっともFOMAの場合は建物の中常時圏外だから、
2台持ちでも同時にかかることはないので問題はないw

というわけで、FOMAが無線LAN通話ができるようになると
建物の中圏外がなくなっていいんでないの?

自分の会社の中だけだけどねw
415非通知さん:04/11/22 21:55:23 ID:EvDAphKF
>>414
>もっともFOMAの場合は建物の中常時圏外だから、
無茶苦茶なことを・・・・・
416非通知さん:04/11/22 23:52:07 ID:lhZ31g22
>>412
いくら安くても、無線LANだから、基地局が見える場所じゃないと使えないんじゃないの?
ちょっと外に出たら、普通に電話する料金掛かっちゃうし。
417非通知さん:04/11/23 03:26:07 ID:ACUjhRhO
無線乱は汎用牲が高いし、低コストだろうけど、言葉にできないひっかかりがある。
418非通知さん:04/11/23 06:29:09 ID:UNfHSdA0
>>412
900円か0円かなんで、一見DoCoMoが安く見えるが、
DoCoMoはバカ高い基地局を買わされるわけで…
しかも11bなんで、歩きながら話をして隣室に移動したら、切れる可能性も…
419非通知さん:04/11/23 06:31:29 ID:UNfHSdA0
基本料金払っておけば、日本全国何処にいても内線扱いのボーダが、
サービスとしては最強なんじゃない?
その次に、エリアが限られてるけど電波の強いau、
最後が、室内でしか使えない無線LAN方式のDoCoMo。
安いというメリットしかないので、他の2社が安くしたら
サービス的にアドバンテージないので潰れてしまう。
420非通知さん:04/11/23 07:40:15 ID:E7wtTRgS
>>418
はあ?
auのそのサービスは基地局を設置するんじゃ
なかったっけ?
何千万も掛けて。
421非通知さん:04/11/23 07:48:06 ID:tEpex68T
>>419
ドコモは安いではなく、
内線通話料のランニングコストが
掛からない。
422非通知さん:04/11/23 15:09:30 ID:xmnaDfjl
auとか関係なくfomaが最低なことにかわりはない

423非通知さん:04/11/23 16:07:37 ID:BJL5JIv+
>>420
それはエリア外の企業で、東京都心の企業は、
auが用意した内線専用のアンテナが使えるよ。
424非通知さん:04/11/23 16:09:19 ID:BJL5JIv+
>>421
ただし、無料で話せるエリアが限られる。
ちょっと外に買い物に行ったり、部屋を移動したりすると切れる。
ボーダとauは、基本的に携帯の電波が入ればOK。
425非通知さん:04/11/23 17:30:37 ID:fWWMH990
DoCoMoは継子のPHSを遺棄したくてしかたないんだよ。
426非通知さん:04/11/23 18:21:14 ID:UNfHSdA0
無線LANでまかなえる程度のエリアなら、
大企業だと実は、内線PHS網が入ってることがあるからね。
乗り換えるなら、それ以上の機能のモノでないと意味ないかも。
427非通知さん:04/11/23 22:29:10 ID:dRrLwNZy
N900iLは構内PHS等の代替目的だね。
いよいよ清算の準備整えてきた。
428非通知さん:04/11/24 02:57:19 ID:uRIyKpQ7
コードレス内線には使えなくはない
429非通知さん:04/11/24 03:26:37 ID:XEpubnK8
まーだから、コードレス内線とか構内PHSみたいなものを、
無線LANでIP電話ですよと、さも最新技術で高度であるかのような、
言い方をして、買わせようとしてるんでしょ。

そのまま携帯電話のネットワーク使った方が便利なのに。
430非通知さん:04/11/24 04:29:22 ID:uRIyKpQ7
確かにデュアルバンドになるし、専用交換器いるし無駄だな。
変調方式も違うのかな?

そもそも、既存のアナログ端末が使えて、
より容易で低コストな有線LAN接続のIP電話アダプタが、
あってもおかしくないよな。

強いて言えば、ホットスポットで使える可能性は面白そう。
431非通知さん:04/11/24 18:31:06 ID:HVHA8aMQ
JM-netとかYOZANの類似企業が飛び付く?
432非通知さん:04/11/25 02:20:39 ID:kh9y7OYX
無線LAN IPモバイルフォンいいね。
433非通知さん:04/11/25 15:34:00 ID:8YgJ7S6C
ホットスポットで使えるようにしたら、盗聴とか起きそう。
434非通知さん:04/11/26 17:00:06 ID:KlMsxHxO
モバイルセントレックス第一号ユーザー対決

au 1000台(日立CT)
DoCoMo 350台(宝島社)

約1/3って・・・orz
435非通知さん:04/11/26 21:59:57 ID:zZGPX7A8
436非通知さん:04/11/27 10:53:05 ID:bXIaWv1j
FOMAでビジネスの話はするなっ!!!ボケっ!!!
437非通知さん:04/11/27 15:06:07 ID:2M03vevy
8年後に建物の中が圏外になる携帯。
438非通知さん:04/11/27 17:25:34 ID:etDyITRn
>>437 ワラタ
そのころには番号持ったまんま移動出来るから
ドコモにこだわる必要なし
439非通知さん:04/11/27 17:56:30 ID:L+fTYXn1
しかし、本気でFOMA一本で行く来かね?
8年後には第三世代携帯へ移行が終わってると判断しているみたいなことを
言ってるけど、auやvodaはそのころは第四世代携帯になってたりしないか?
440非通知さん:04/11/27 23:35:29 ID:KcyEI1ty
8年もかけてmovaを停止?
この企業のやる事はまさにNTTだからやる技
時代の変化に対応できているとはとてもおもえないのだが・・・・
441非通知さん:04/11/28 00:36:00 ID:tOuGMGhs
そう言ってられるのも今のうちよ。
これからどんどんエリアが拡大されて、他なんか相手にされなくなるわ。

さんざんFOMAは使えないって嘆いてる貧乏さんたちがいるけど、
セレブなあたしの生活圏では余裕で使えるクェド〜?
どういうことかしら?低学歴の貧乏人ども、答えなさい。
442非通知さん:04/11/28 01:36:44 ID:OKiWCARV
>>441
暗に今は使えないと言っているわけですねw
443非通知さん:04/11/28 03:00:50 ID:RV61z+h8
>>441
あう使いはドキュマーみたいに信者じゃ無いんで、もしFOMAがあうより良くなれば
FOMAに移るよ。ただそれだけの事。
>>442が言うようにモマイもFOMAが使えないって事は認めてるんだろ?

ちなみにFOMAが使えないのはエリアの問題だけじゃ無いって事はわかってる?
444非通知さん:04/11/28 03:10:43 ID:SHJD8YBm
>>441
エリアの狭さ、屋内浸透の悪さ、直進性の強さの問題と、
DoCoMo式W-CDMAの位置登録サボリ仕様(着信サボリ、バリ3圏外、偽ピクト、高速)、非同期式(高速移動に弱い)
は別問題だぜ。
445非通知さん:04/11/28 03:17:22 ID:RV61z+h8
>>444
(一部のファイルを除いて)添付ファイル受信不可、転送不可も入れてくれ。
446非通知さん:04/11/28 03:18:37 ID:9xkKshjG
大宇宙のオカマ野郎にマジレスしても意味無いよ。
447非通知さん:04/11/28 03:19:49 ID:tOuGMGhs
わかってるわよ。ただ少し電波の掴みが弱いだけ。
それ以上に超ハイスペックだから売れてるんでしょ?周りはFOMAだらけよ。

感度悪いって言う人はデュアルにしてないのかしら?あたしみたいにプレミニと併用すればいいのに。
あ、貧乏だから300円すら払えないのね。同情するわ。
448非通知さん:04/11/28 03:23:57 ID:RV61z+h8
>>447
モマイ、文盲だろ・・。
それとも宇宙第3惑星から来たのか?
449非通知さん:04/11/28 04:15:08 ID:wnoTsH0q
>>447
え?
auかvoda一本持ってれば済むんじゃないの?
450非通知さん:04/11/28 04:16:09 ID:wnoTsH0q
>>447
ところで、デュアルにすると、FOMAに着信しやすくなるの?
451非通知さん:04/11/28 12:41:14 ID:1E9QTuaK
>>447
藻前藁わすセンスあるなw
452松本 人志:04/11/28 18:42:51 ID:CdjFcbNI
やっぱりビジネスで使えなかったFOMA、ツーカーSに替えてまだFOMAよりましやん
ツーカーいいですよ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/26/news084.html
453非通知さん:04/11/29 01:22:38 ID:biwWnvGS
企業のFOMA導入事例集めてよ
454非通知さん:04/11/29 01:36:00 ID:o2zdm+zv
あきしまあたりの微妙なオカマねっ
455非通知さん:04/11/29 04:38:40 ID:LGAo6s/F
電波の浸透性以上に非同期どうにかならんのか・・・
基地の仕様変更とかありえるんだろうか?
456非通知さん:04/11/30 03:10:05 ID:KapummvV
デジカメ、ボイスレコーダー、ドキュメントビューワーは使えるな。
あ、公衆電話代わり程度には通話とメールも使えなくはない。
457非通知さん:04/11/30 23:25:27 ID:mKKSfnYe
N900iL導入した企業例はまだないのか?
458非通知さん:04/11/30 23:37:15 ID:S5QWkrGG
ないない
ありえない
459非通知さん:04/11/30 23:39:25 ID:cuD8W/P3
バッカじゃないのー。ビジネスでも使えるわよ!
私のパパは大グループ企業の総帥だけどFOMAだし。やっぱり携帯はDoCoMoじゃないと取引き相手との信用が…ねぇ
460非通知さん:04/11/30 23:45:57 ID:0SqnjMgA
大企業の総帥(総帥ってなんだか知らんが偉いんなら)はつながらなくても
相手から勝手にリトライしてくるだろうからな

そりゃFOMAでも問題ないだろう。
461非通知さん:04/11/30 23:52:54 ID:GyC1wQK0
総帥?総帥なんて民間企業の役職にあるんか?
462非通知さん:04/12/01 00:31:48 ID:MXgWapSt
>総帥

漫画の読み過ぎだと思われ・・。
463非通知さん:04/12/01 02:05:49 ID:ZxwaQP+8
大グループ企業=NTT

そりゃau使ってたら信用失う。

たとえばゴーンが事故ってポルシェ乗ってるのバレたように。
464非通知さん:04/12/01 02:23:15 ID:Fgh47wN1
大企業の総帥???がFOMA一台持ちで事足り
るってすごいなぁ〜}(´∀`)
会長職とかならともかく
465非通知さん:04/12/01 12:40:14 ID:EWZwQhiJ
パパはFOMAを5〜6台持ってるみたいよ。
総帥ともなれば影武者も居るから大丈夫みたい
466非通知さん:04/12/01 12:48:41 ID:bYgjipkq
↑バカ発見
467非通知さん:04/12/01 12:52:11 ID:yHyAvIis
基地外は基地外スレに
468非通知さん:04/12/01 12:53:09 ID:xsO5bWlZ
↑例の大宇宙オカマだろスルー汁!
469非通知さん:04/12/01 13:10:02 ID:PoetM/QE
    /': : : : : : : :\             __,,,──,,,__
─ / : : : : : : : : : : : ヽ           ∠: : : : : : : : : :\
 ̄ ( : : : : : : : : : : : : : |            │| : : : : : : : : : : :ヽ
   |\ : : : : : : : : : 丿          |__| : : : : : : : : : : : |
   | ||)ヽ: : : : : : /、            | ||)、: : : : : : : : : ノ  >>465
_  ヽ/::| `ヽvv,´|: : :ヽ          |      (⌒ ⌒ヽ
─- /: : : /⌒ヽ' ̄ `\: :)         \(´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   |: : :ノ|__,   ,.−'−、 ブリッ! ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     ̄  |  |  / ___\    (´     )     ::: )
      |  |ヽ/ /、  ≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
      |  | | /  \_/ |:ノ      (⌒::   ::     ::⌒ )
    (,⌒ 丿 | :|  ./ :|    ̄⌒ヽ   (    ゝ  ヾ 丶 ソ
      ̄   `|  ⌒ヽ`─ |  |   ( _ノヽ  ヾ  ノノ ノ
        .     ,. ‐ー '''' '''' ー- 、. 
       .__,/             . .゙' 、             
       /         .   . _  . ヽ.       /  ̄ ̄ ヽ
       (    /(   ./ヽ. . ( .\  . i      /  __  |、
.        \  .( ヽ  (  ´''ー-ゝ l  .i      (|/     ̄ ヽ、 >>465
        i`.ー-ゝ. ´''ー-ゝ  ̄`  i . !      /  i/ ̄ ̄ ̄\\
        ハ. .,'てゝ  .  .'てゝ  .l√l    三\/ |       > /⌒∋
        {ハ ゝ_ソ  _   ゝ_ソ  6ノ     (/U  ヽ/⌒`|ヽ/ \) ̄ 
       .  .i  ` ` ヾ   ` `   ィ ̄.`ヽ,   .     i/ ̄ヽ  \  | ̄/i⌒、
      / ̄.ヽ、  ー-     ,. '  \   .ヽ.      | ̄ ̄|    ` ┴┤|─ |
       /   / ヽ ,... _ ,. .ィ'      ヽ、:l`' ‐ゝ     ヽ__丿       ! | 丿
470名無しさん@Linuxザウルス:04/12/01 13:25:19 ID:gaeNwCh9
>>465
そういう発言するとNTTドコモからいくら貰えるのネカマさん。
千円?一万円?十万円?
そっか、それともFOMAが使えると妄想してるからこうなっちゃったのか?
かわいそうでちゅねぇ〜33歳無職のFOMA4台持ちの童貞さん
( ´._ゝ`)プッ
471非通知さん:04/12/01 13:38:34 ID:FfRz7TW0
>>470
NTTに何万円も支払った上、自主的に宣伝もしてるみたいですよ。
物好きですね。というか、宗教よりも信心深い。
472非通知さん:04/12/01 15:50:14 ID:Fgh47wN1
ってゆーかビジネス用に同一キャリアの複数
台持ちはまったく意味をなさないしなぁ…
movaとFOMAならまだわからなくもないがFOMA
だけって(´,_ゝ`)プッ
473非通知さん:04/12/01 16:01:08 ID:ZvsZFng1
道楽親父
474非通知さん:04/12/01 16:15:42 ID:EWZwQhiJ
だかるぁ私はレッキとした女だっつーの!
私は2x才、無職よ。
パパは大グループ企業の総帥で、私は産まれながらにしてセレブな血統なのよ…、ドレスときらびやかな宝石を見にまとい、毎晩ダンパで朝まで踊り明かすの。普通の女の子がうらやましいわ

処女じゃないわよ。セクシー・フレンドも何人か居るし。
475非通知さん:04/12/01 18:18:03 ID:Fgh47wN1
セクシーフレンドって何かラブホの安い玩具
についてるコピーみたいだ(*´д`*)ハァハァ
ってかダンパて(笑)
20年くらい前で時代が止まってるな(笑)

総帥→トップ
ダンパ→パーティ_↑
無職→家事手伝い
の方が聞こえがいいから次から注意してね♪
476非通知さん:04/12/01 18:47:56 ID:ZvsZFng1
>>474
もっとカキコして楽しませてくだちぃ
477非通知さん:04/12/01 22:01:30 ID:EWZwQhiJ
いちいち挙げ足取るなんてネクラね。
家にとじこもってないで、たまには太陽の光を浴びなさい
478非通知さん:04/12/01 22:25:09 ID:lTRLE3Ok
>>474
おまいの顔うpキボン。
どうせデブオタでゲーム機状態なんだろ?
あーかわいちょーでしゅねぇー。
479非通知さん:04/12/01 22:41:15 ID:AzISl9EI
そそろ 飽きてきた
480非通知さん:04/12/02 01:32:51 ID:rUzPWE7q
カレー食いてぇ
481非通知さん:04/12/02 03:44:59 ID:9VD8w9J3
データー通信やサブ回線用途じゃなくて、ガチでFOMA一本の会社ないのか?
482非通知さん:04/12/02 09:51:15 ID:AFzqtxoj
2ちゃんで顔を晒すほどバカじゃないわ。
父が大グループ企業のコンツェルン、ハイソでセレブで渋谷がお気に入り、そして名器F900icを愛用している

これだけの情報でさえキモヲタからストークされそうで怖いのに、顔なんて貼ったらフアンに追い掛けられる始末だわ

ま、超グラマラスでかなりの美女だということだけは言っておくわ。
483非通知さん:04/12/02 09:55:31 ID:iTi0BP5o
>>482
コンツェルンの使い方間違ってますよ。
484非通知さん:04/12/02 10:18:14 ID:QclcaJyX
>>482
×名器
〇名機

これだからドキュマーは馬鹿に(ry
485非通知さん:04/12/02 10:25:09 ID:SPhu35U5
>セレブで渋谷がお気に入り
・・・・・・・・・・。
486非通知さん:04/12/02 10:38:46 ID:Hp9C3db0
>>484
いやいや、名器で差し支えない使い方してるのかもしれんぞ
ストラップホールにティムポ入れたり出したりとか
487非通知さん:04/12/02 11:07:24 ID:O5uf4WIJ
予測変換で出てくるぐらい、
しょっちゅうそういう言葉ばっかり変換してるからだろ。
488非通知さん:04/12/02 14:28:39 ID:AFzqtxoj
あ〜らワザと名「器」って書いたのよ。当て漢字なんて2ちゃんじゃ日常茶飯事じゃないの。
ユーモアも持ちあわせてないなんて固い人達だことw
489非通知さん:04/12/02 15:02:50 ID:Hp9C3db0
>>488
とりあえず日本語の単語と文法覚えな〜
そろそろお客さんも飽きてきて食い付き悪くなってるじゃないか!
こちとらわざわざ釣られに来てるのに≡3
490非通知さん:04/12/02 15:19:43 ID:AFzqtxoj
私は至ってマジなの!
あんたらが勝手にチャチャ入れたり挙げ足とってるんでしょうが

ってゆぅか、いいかげん議題を元にもどさなくって?
491非通知さん:04/12/02 15:25:57 ID:Hp9C3db0
>>490
そう思うならまずは>>481に答えてやれよ〜(;´Д`)






ツマンネ
492非通知さん:04/12/02 15:34:25 ID:iTi0BP5o
FOMAもID:AFzqtxojくらいデムパゆんゆんだったらいいのにね
493非通知さん:04/12/02 16:02:19 ID:w9e4OyPS
>>490
おめーが自己紹介し始めたんだろ
人のせいにすんなネカマ。
494非通知さん:04/12/02 23:42:25 ID:AFzqtxoj
auってダメ過ぎよね。
電話かけたらプープープーって言ってるし
話し中かと思うわよね、アレって。
495非通知さん:04/12/02 23:45:34 ID:ndj3RzoV
>>494
無音が長すぎて切断されたのかと間違えられるFOMAよりマシ
496非通知さん:04/12/03 01:59:50 ID:dET6mRsS
>>494
は?プップップだろ?
ばかじゃねーのこいつ。


いつも言っているように
FOMAとmovaは明確に分けれ
添付とアップデートは明確に分けれ
プップップとプーップーップーは明確に分けれ
そしてかなりのスレ違いだな。
497非通知さん:04/12/03 02:04:20 ID:TZJLDZs3
だから実例を集めろよ
498非通知さん:04/12/03 15:12:14 ID:6TYQq9RU
>>496
添付とupdateは違いずぎるがな。

ちなみにぷっ・ぷっ・・・でも、電話が壊れたのかと驚く人はまだ多い。
499非通知さん:04/12/03 18:11:17 ID:/yHFh6jd
>>498 スレ違いだが一応
添付とアップデートを分けられない椰子の例

FOMAのメール添付受信は、たったの9.765625KB Part4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093925467/
より、ネカマ発言のまとめ


541 :非通知さん :04/10/28 00:13:40 ID:k00OEttG
あら。私のF900icは50KBの画像とかでも普通に受信できるクェド〜ゥ?
ネタは見苦しいからおやめなさいな
バカどもが


549 :非通知さん :04/10/28 00:51:05 ID:k00OEttG
ネタじゃないっつーの!!
@nem.jpを知らんのか?
低脳ども
500非通知さん:04/12/03 19:54:37 ID:d44ZUpsn
あげ足取るしかできないの?カワイソーに脳が壊死してんのね。
たまには表に出なさい、ヒッキーキモヲタ
501非通知さん:04/12/03 19:55:22 ID:280oci7C
電波がないに等しい
502非通知さん:04/12/03 20:00:07 ID:HZfn0LaG
>>499
ワラタ

当事者でなくとも恥ずかしい
(*´д`*)ポッ
503非通知さん:04/12/03 20:13:41 ID:dET6mRsS
>>500
あげあし?ばかじゃねーの?
それにしても>>499ワロタ
504非通知さん:04/12/03 20:20:43 ID:J3loWeUD
やっぱオカマ釣り師がいるとスレが活気づくなぁ}(´∀`)
505非通知さん:04/12/03 20:24:46 ID:GQEsAcla
AUとFOMA2台持ち。
FOMAの偽ピクトっていうのを超実感。
元々好きでもってるわけじゃないので、
FOMA1台のみで生活してる人を哀れに思う。

ほんとは圏外なのに1本だけ立ってて、
それで繋がるまでずーっと画面見てたりすると
イライラしないか?
地下鉄とか乗ると分かりやすいね>偽ピクト
てことで、地下鉄多い都会のビジネスマンはFOMA使えんでしょう。
506非通知さん:04/12/03 20:26:57 ID:d44ZUpsn
だかるぁ!!
私はレッキとした女だっつーの。

いちいち昔のカキコを、しかも他スレ!を蒸し返すしか脳がないのね。
添付の事は分かってたけど、意味を履き違えてただけよ。
507非通知さん:04/12/03 20:37:10 ID:dET6mRsS
>>506
意味をハキチガエタ?ばかだなおまえ
明らかに知らなかっただろ?え?


早く仮装パーティー行けよw
508非通知さん:04/12/03 20:47:35 ID:FuSCMv5z
もりあがってまいりました!
509非通知さん:04/12/03 20:52:50 ID:d44ZUpsn
バカは放置して、話題を元に戻しましょ。

プープープーって言うのってウザイわよねー!仕様かしら。
510非通知さん:04/12/03 20:54:52 ID:1NUo5Fst
グラタンコロッケバーガー六ヶください。
511非通知さん:04/12/03 20:59:34 ID:dET6mRsS
>>509
仕様ですが何か?
つーかおまえ、ニートのくせにこのスレに居ること自体
スレ違いなんだけどな
512非通知さん:04/12/03 21:28:19 ID:J3loWeUD
>>509
プップップッは専用スレあるよ?
ビジネスと関係無いし…(.. )
パパの話マダー?チンチン
513非通知さん:04/12/03 22:14:52 ID:kSJDDVuM
>>509
プーはお前だろ?
514非通知さん:04/12/03 22:55:18 ID:I7TyTBV4
541 :非通知さん :04/10/28 00:13:40 ID:k00OEttG
あら。私のF900icは50KBの画像とかでも普通に受信できるクェド〜ゥ?
ネタは見苦しいからおやめなさいな
バカどもが

549 :非通知さん :04/10/28 00:51:05 ID:k00OEttG
ネタじゃないっつーの!!
@nem.jpを知らんのか?
低脳ども

        ↑

     〃〃( ゚,_・・゚) グヒェラ
515非通知さん:04/12/03 23:12:43 ID:FuSCMv5z
>>509
論点ずらしイクナイ!(・A・)ソレハガイトウスレデドゾー

それよりFOMAがいかにビジネスで使えるか お し え て ?。
516非通知さん:04/12/04 00:15:49 ID:5FpkH76s
ビジネスで使えるFOMA
CMで聞いたら涙でるだろうな。
517非通知さん:04/12/04 00:30:09 ID:HjbVKMRU
>>516
そんなCF流したら訴訟が起きる悪寒
518非通知さん:04/12/04 01:47:48 ID:0iLIRTfT
けどauは電池を二ヶ月も買えないで困ってる人いるってスレで見たよ
519非通知さん:04/12/04 02:21:36 ID:HjbVKMRU
>>518
『けど』が何に対して掛っているのか小一時間(ry
更に言うならFOMAがビジネスに使えないのと
auにするってのは別の話。スレ違い。
その辺の話をするなら1x、WIN、mova、Voda
、Voda3Gの話までしてFOMAがいかに優れてい
るか説明汁

とau叩き厨にW21S使いが優しくマジレス付けるTest
520非通知さん:04/12/04 02:24:56 ID:fgiL0psp
>>519
tu-ka astel Dポ Nパ
も仲間に入れてください
521非通知さん:04/12/04 03:06:50 ID:HjbVKMRU
>>520
ゴメ〜ン(ノД`)あんま見ないからorz
522非通知さん:04/12/04 06:27:03 ID:2DeB+v+g
>>518
それは某個別機種でのことではないのか?
だとしたらそれはキャリアの問題でもなく、さらに通信規格の問題では全然なく、製造メーカーの問題だと思われるが?

つかスレ違いだから、とっととFOMAがビジネスでどう活かせるのか教えれ
523非通知さん:04/12/04 07:24:09 ID:Gt8mfH16
ID:0iLIRTfT(大宇宙)よ、スレ違いだ。
誘導してやるから大人しく巣にカエレ

プップップップップップッ(・∀・)プップップップップップッ 2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094282471/
524非通知さん:04/12/04 08:23:53 ID:tx/M3din
いちいち私の事を宇宙とか呼ぶのやめてくんない?
全宇宙は好きな言葉だけど、アンタラ達が使うと陳腐に聞こえるわ
身のほどをわきまえるのがよくってよ
525非通知さん:04/12/04 08:31:05 ID:HjbVKMRU
>>524
全宇宙じゃなくて大宇宙だよ♪
ってかパパの話マダー?チンチン(AAry
526非通知さん:04/12/04 08:31:05 ID:Gt8mfH16
ID:0iLIRTfT悪かった

ID:tx/M3dinよ、スレ違いだ。
誘導してやるから大人しく逝け
プップップップップップッ(・∀・)プップップップップップッ 2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094282471/
527非通知さん:04/12/04 10:02:25 ID:Kkdv0mko
あの変なネカマは?
どうせ使えるって言ってもドコモ関連企業だろ。
そういうところはIMCS入ってるから使えるんだよ。
528非通知さん:04/12/04 10:15:04 ID:Gt8mfH16
ネカマじゃないよ、珍子ちゃんだよ。
珍獣じゃ、あまりにも可哀想だと思ったから
529非通知さん:04/12/04 10:15:42 ID:tx/M3din
ビジネスで使えるのはFOMAとMOVAよ。
FOMAはテレ電あるしエンターテイメントにとんでいて遊びごころ満載だから、一挙両得ね。
取引き先との携帯お披露目の場でぺーユーやボロダだと、得意先リストから削除されるわよ
530非通知さん:04/12/04 10:22:38 ID:Gt8mfH16
珍子ちゃん、携帯の御披露目って?
531非通知さん:04/12/04 10:40:44 ID:HjbVKMRU
>>529
論拠ちょ〜だい♪
携帯御披露目の場ってのがどんなのかわかん
ない(もちろん名刺交換や連絡先確認じゃな
いよね)けどそんなんで得意先削ってたら事
業規模が年々縮小していくと思うから不思議
でさ(o^∇^o)
大企業の総帥の娘の体験に基づく話聞かせてね☆
532(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/04 10:53:55 ID:D/XMAWHp
てか、この香ばしく且つ、下品な上流階級思想に豚負けの臭いを感じるのは俺だけだろうか?
533非通知さん:04/12/04 10:56:49 ID:tx/M3din
なーに?
私のハイソサエティーでセレブな武勇伝を聞きたいの?
でもそれだとまたスレ違い!って叩かれるからやぁよ!

取引き先と普通に携帯見せあうわよ、私のパパはね。FOMAじゃなかったらパパは幻滅するらしいから…やっぱり携帯の印象は大事よ
534非通知さん:04/12/04 11:01:55 ID:Gt8mfH16
>>532
そうだよ。大宇宙あたりからそんな香りがしてた
535(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/04 11:35:06 ID:D/XMAWHp
>534
ナカーマハケーン(・ω・)ノ
536非通知さん:04/12/04 11:58:32 ID:tx/M3din
2ちゃんで正論で論破しても中傷うけるだけ…
って事がよくわかったわ。じゃあテキトーな意見を書いてればいいのかしら…



否!!
私の誇りたかきプライドが許さないわ
537非通知さん:04/12/04 12:23:14 ID:2DeB+v+g
|ω・) ダレガセイロンイッタッテ?

|ω・) ダレガロンパシタッテ?

|ω-) ???w
538非通知さん:04/12/04 13:22:57 ID:kY4m7lub
もう 相手すんなよ
叩いて スルー でいかないか。
539非通知さん:04/12/04 13:38:00 ID:8Yo1jTe3
>>499
だからだから、添付とUpdateはあまりにも違うって言ってるだろ。

添付とUploadじゃないのか( ´,_ゝ`)
540非通知さん:04/12/04 13:57:19 ID:KwKzu2Kq
しかもあのばかオカマは添付に『しっぷ』って読んでるみたいだし…(笑
541非通知さん:04/12/04 14:00:53 ID:tx/M3din
バカはスルゥーするわよ
542非通知さん:04/12/04 14:16:16 ID:o9ua8uBL
541 :非通知さん :04/10/28 00:13:40 ID:k00OEttG
あら。私のF900icは50KBの画像とかでも普通に受信できるクェド〜ゥ?
ネタは見苦しいからおやめなさいな
バカどもが

549 :非通知さん :04/10/28 00:51:05 ID:k00OEttG
ネタじゃないっつーの!!
@nem.jpを知らんのか?
低脳ども

        ↑

     〃〃( ゚,_・・゚) グヒェラ
543非通知さん:04/12/04 14:50:40 ID:Z8k8x+QV
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102091819/l50
これが最高だと思うよ。
544499:04/12/04 17:51:19 ID:Bqfcm1fF
>>539 そーだね、>>496につられてしまった。




吊ってきます
545非通知さん:04/12/04 21:29:42 ID:tx/M3din
機能的にはやっぱるぃSHかなー?!……901i。
テレビなどを携帯に録画できるのが良いわね

BUT、デザインがね〜
N901iがゴォジャスかつアバンギャルドで、迷っちゃうわ
546非通知さん:04/12/04 21:32:15 ID:Gt8mfH16
547非通知さん:04/12/04 21:36:00 ID:HjbVKMRU
『TV等を携帯に…』
↑古いなw
デザインもNのチープさがビジネス向きとは思えないが、どうか?
548非通知さん:04/12/04 21:47:44 ID:tx/M3din
私はNマンセーでは無いけど901はイケてると思うわ
549非通知さん:04/12/04 21:55:53 ID:HjbVKMRU
良いかどうかは問題じゃない、ビジネスシーンで有利な理由は?
550非通知さん:04/12/04 23:26:54 ID:tx/M3din
決めてはマルチTASKと、デザインよ。デザインの良さはビジネスシーンでも強みになるわよ
551非通知さん:04/12/04 23:31:15 ID:HjbVKMRU
だから具体的にデザインがビジネスでどのような強みになるのかと小一時間(ry
携帯は双方が離れて使う物ですよ?
552非通知さん:04/12/05 00:16:59 ID:18U8hQiV
は〜、わかってないのね。やれやれ。
デザインが決まってる携帯をつかえば、周囲の人間はあなたを仕事ができる人間だと思い込むわ
FOMA-MOVAにあらずんば、
ケータイにあらず、よ。
553非通知さん:04/12/05 00:20:09 ID:vYYM7awS
なら外装カスタム汁。
でビジネスにおいてFOMAである優位性が失われた訳だか。
反論ドゾw
554非通知さん:04/12/05 00:59:42 ID:qR9TsiNe
珍走団でも持ってるような機器でエリート意識を語るところが凄いと思う。
なんていうか、安っぽいエリート意識だな。

珍走団と同じ携帯使うの嫌だし
つうか珍走団のFOMA率、異常な高さだろ
555非通知さん:04/12/05 01:19:21 ID:LKSZW+o5
安田大サーカスのデブに似たようなオカマだもん…。しょうがないよ。こんなくずケータイでいきがる(略
556非通知さん:04/12/05 01:20:22 ID:18U8hQiV
ビジネスにおいてのFOMAのメリットは、メール添付大容量、テレ電、パケホーダイ、あとはクリアな通話品質。
他にもまだまだあるけどキリがないわ
557非通知さん:04/12/05 01:44:05 ID:23H2jVUP
>>556
( ´・∀・`)ヘー
558非通知さん:04/12/05 02:00:51 ID:2X2VHFuN
公表されている料金プランの中では、ビジネスプランは有利なの?

電話とメール以外は使っていません。
携帯電話のありとあらゆる機能を活用する、
このこと自体を携帯電話の利用目的としている訳ではありません。
これではただの携帯オタの発想。
テレビ電話を有効に活用する訳でもなく、メール配信も即時性が無くて無意味だと意見が出たので、
今は通常の通話専門の筈です。

建物の奥まった場所・半地下・地下などで電波が届かない、高速で移動する状況下では電波を掴みにくい等、
散々言われているサービス状況を知らない筈はないのに、
決断したのは部長だから、何の責任問題もなし。

ホント、不思議な会社ですよ。
ソースは示せませんが現実に存在します。
559非通知さん:04/12/05 02:02:26 ID:TAjvoYo7
>>556
携帯で読めない添付ファイル(大容量のjpg、bmp、xls、doc、pdf、zip等全てのファイル)を
受信した場合

au&ボダ・・PCに転送可能。
ドキュモ(FOMA含む)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・削除。
知ってた?

560非通知さん:04/12/05 02:04:30 ID:18U8hQiV
558
その会社はのちに特級会社にまで発展するわよ!
561非通知さん:04/12/05 02:08:10 ID:uoG96P0N
ホント、素晴らしい会社だわ・・・・・って、ふざけないでよっ!
562非通知さん:04/12/05 02:12:45 ID:2X2VHFuN
まじめな話です。
音声がクリアってのはそれたけでも重要です。
563非通知さん:04/12/05 02:13:54 ID:AEIiYxfF
ブチッ...ツーツーツー......
564非通知さん:04/12/05 02:56:16 ID:23H2jVUP

                __,,,,,,
     ─ __- ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
_____ ___─ ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
 _ =≡ (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
    ─ ─ `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
     ─_= !       '、:::::::::::::::::::i          
    ─ ___ _ '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ    
        ─ \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ ガッ!
                       ``"      \>☆))Д´)>>561
565非通知さん:04/12/05 05:05:19 ID:vYYM7awS
Mail添付容量、TV電話、クリアな通話品質、パケホーダイ、全てFOMA以外でも代用可能ですな
更に音声通話のみでMailなりFAXなりで確認を取らない姿勢はビジネスマンとして失格ですね
反論ドゾ♪
566非通知さん:04/12/05 06:01:02 ID:t9tfnPF2
ネタ職人が降臨してからスレが活気付いたネ
567非通知さん:04/12/05 06:48:08 ID:6fFJbUr7
2Mウィンでユビキタス時代到来を
堪能させてもらってます。
地下鉄で2chを覗く日々。

パケ死したあの日が懐かしい。
568非通知さん:04/12/05 07:50:34 ID:18U8hQiV
FOMAも来年には5Mbpsぐらいに達するし、オペラ定額も導入するわよ
569非通知さん:04/12/05 08:08:24 ID:vYYM7awS
>>568
ソースちょうだ〜い
570非通知さん:04/12/05 09:43:53 ID:heSRBYts
>>568
約3Mだろ。
それにソースは秘密だけど、
auの方が先にやるよREV.A。
571非通知さん:04/12/05 09:52:10 ID:vYYM7awS
ソース秘密ってその話かなり前から出てない?
>>570はいい人だ
572非通知さん:04/12/05 10:18:42 ID:18U8hQiV
弱小電話会社が何をやっても無駄なんだけどね〜
大体通信速度って体感速度とスペック速度は異なるわ、
ぺーユーって遅いじゃん!!
メェルとか特にね。
DoCoMoは画像送信するときだって瞬速よ
573非通知さん:04/12/05 10:23:35 ID:vYYM7awS
auの方がデータサイズが大きい上にそれでも今はau(WIN)の方が早いしなぁ(´∀`)
574非通知さん:04/12/05 10:27:36 ID:vYYM7awS
↑は携帯で受信出来るサイズの場合ね
575非通知さん:04/12/05 10:30:31 ID:vYYM7awS
>>573>>574文章が変だ、吊ってくるorz
576非通知さん:04/12/05 11:11:48 ID:ZaGPdsMn
速度一覧(いずれも下りの速度)
W-CDMA(ドコモとボーダ)
384Kbps(現行)
2Mbps(最大)
CDMA2000 (あう第三世代)
144Kbps(1x)
432Kbps(3x)
1.728Mbps(12x)
HDR
1x(あう第3.5世代)
2.4Mbps


HSDPA(W-CDMAの発展)
2-4Mbps(平均)
7Mbps(最大)
14Mbps(理論上の最大値)
この方式を使うには膨大な設備投資が必要です。
ドコモはこの膨大な設備投資ができるのでしょうか?
またこの方式によるエリア展開は期待できるでしょうか?
577非通知さん:04/12/05 12:01:00 ID:TsM3ELuf
>>568
ソースまだー
チンチンAAry
578非通知さん:04/12/05 13:09:13 ID:18U8hQiV
おたふくソースでいいかしら…?
579非通知さん:04/12/05 13:15:46 ID:t9tfnPF2
>>578
0.1点
580非通知さん:04/12/05 14:31:20 ID:lHcM1Iwb
早くてもつながるのが会議室は愚か

外まで出ないといけない>FOMA
581非通知さん:04/12/05 14:38:02 ID:PFl4M0K6

何も考えずにFOMAにしたヤツは仕事のできないサラリーマン w
582非通知さん:04/12/05 15:01:05 ID:YL1m3yh0
>>580
インクスを入れて貰えない事を
そんなに自慢げに言うのは如何なものか?
583非通知さん:04/12/05 15:07:37 ID:vYYM7awS
>>582
>>580の会社の話じゃないかもよ?
584非通知さん:04/12/05 15:31:13 ID:DY5GoN/Q
たんに契約者でしかないのに、なんでそんなに必死になれるんだろう・・・・・
実際使うのは条件合えばどのキャリアでもいいし、仮に今使っているキャリアに
ケチつけられたからってそんなのどうでもいいじゃん
なんだか携帯電話命な本末転倒人生な人間多すぎだね
携帯電話は道具だろ?
585非通知さん:04/12/05 15:44:53 ID:vYYM7awS
>>584
俺はID:18U8hQiVと戯れたいだけだ
586非通知さん:04/12/05 16:57:37 ID:t9tfnPF2
>>585
俺もだw
587非通知さん:04/12/05 19:45:11 ID:18U8hQiV
あら♪
私がすきなの?

いっとくけど3高イケメンしか相手にしないわよ
588非通知さん:04/12/05 19:53:35 ID:uoG96P0N
サンドイッチやるから帰れ
589非通知さん:04/12/05 19:57:20 ID:vYYM7awS
>>587
3高って

  高血圧
  高脂血症
  高温

の3つ?
漏れ当てはまらないなぁ…(;´Д`)
ってかそろそろ鳥つけない?
590非通知さん:04/12/05 19:57:54 ID:2rWSPpRb
>>587
禿ワラタ
591非通知さん:04/12/05 20:37:24 ID:mtqI8r7/
>>568
ソースは?
592非通知さん:04/12/05 20:59:27 ID:/MuZQKN3
>>568の言うことに根拠ないだろ。
民間企業のトップを総帥なんて呼ぶ奴だぜ。
593非通知さん:04/12/05 21:04:30 ID:vYYM7awS
>>591>>592
そんな事よりどうやったら ID:18U8hQiV タソと楽しく戯れられるかが重要
新しいネタマダー?チンチンAA(ry
594非通知さん:04/12/05 21:18:59 ID:2X2VHFuN
>>565
あの到着の遅いドコモのMailで確認を取れる頃には、用件が済んでいます。
お客様のお宅に必ずFAXがあるとは限りません。
朝一番の連絡は営業マンが自宅待機の為FAXを併用します。
非常に限られた時間を使って、かつ少なからず移動時間をとられながら業務を行なっています。

最初の電話連絡をして(受けて)から、(諸々の事情に影響されますが)最短で3日、最長で8日程で業務の一つの流れが完結します。

会社は365日無休です。
595非通知さん:04/12/05 21:56:02 ID:vYYM7awS
>>594

>>565では>>556が「クリアな音質」を押してるのを受けて
電話で話すだけでMailなりFAXなり手紙なり
直接会って書類を見せる(又は見る)なり、で
きる限り相互の誤解を招かない方法、かつ残る物を用意してトラブル
を避ける用にする努力をするかどうかってと
こを茶化してるだけだよ
(同音でも違う意味になる言葉による誤解と
かね。例えば極端な例だと朝一と朝市は全く
別物でしょ?)
別に>>594の会社の仕事の流れを聞いた訳ではない


と予想外のところからのマジレスにキョドってみるw
596非通知さん:04/12/05 22:11:58 ID:2X2VHFuN
お客様のお宅に必ずFAXがあるとは限らないと書きました。
贅沢を言えばモバイルFAXがあれば事足りる事です。
運転中の携帯操作現認で罰則となりましたので尚更ですが、
mova時代にはとうとうモバイルFAXは導入しませんでした。

まあ施設ならともかく、半地下や地下室を持つお宅は皆無に等しいですし、
通常の営業エリア内に、著しくサービス状況の悪いエリアが見当たらないようでしたので、
先に挙げた未だ解決されていない技術上の問題は、留意が必要な筈も、
会社としては問題としないようです。
この事情は私を含めた数人が、
個人契約で約1年程度、半信半疑で使い続けた結論でもありました。

この程度で導入されたのが不思議に思えるのです。

もう一度表現を変えて言いますが、携帯の画面を見ながら操作する利用法よりも、
イヤホンマイク・耳にあてて利用する機会ばかりです。
契約期間の事も、端末購入に絡む事情もあるかもしれませんし、
無理に変える利点があるとするなら、既にそのようにしている筈ですが、
現実の決断はmovaからFOMAへの移行でした。
もっとも、他社からの乗り換えを促す方法として、他社製品は比較対象としてともかく、

ここの過去の投稿にあるように利用しているユーザーを貶すというのは、

現実世界の法人営業では失格でしょう。
ネタスレですものね。

でも私の書いている内容は、一件の事例です。
597非通知さん:04/12/05 22:12:13 ID:heSRBYts
HADPAってREV.Aより全然上り速度が低いから
テレビ電話できるの?パケットで。
598非通知さん:04/12/05 22:20:33 ID:vYYM7awS
>>596
いい加減論旨をはっきりさせてくれないとレスの付けようが無いYo!

>>597
技術スレかTV電話関係のスレで聞いた方が良いよ
599非通知さん:04/12/05 22:46:16 ID:18U8hQiV
今日はダンパに出席してるからカキコする暇がないわ〜。
携帯取り出して打とうとすると、
「ウイ・マドモアゼル、シャル・ウイ・ダンス?」
って殿方から引っ張りだこなの!
600非通知さん:04/12/05 22:48:55 ID:vYYM7awS
ダンパは毎日してるって言ってたのに「今日はダンパで」って…
601非通知さん:04/12/05 22:55:35 ID:2X2VHFuN
投稿内容から、そろそろ「チラシの裏に(ry」等と突っ込みを受けるかと思っていた所、
まずは、お言葉に感謝します。

お察しの通りで、レスは
まったく期待しておりません。

個々の問題点は致命的である所、実際にFOMAに切り替えられてしまった嘆きと
お受け取りください。
602非通知さん:04/12/05 23:13:30 ID:LwMgcZY+
お前らバカだな。
俺は東証一部の大企業に努めてるから、機種なんて半年に一回機種変してるから、何も問題ない。
お前ら貧乏人とは格が違うんだよ、格が。まあ貧乏人は一生あう使ってろ!!(プゲラ
金持ちはパケホーダイとプラン150。
PCいらねぇし、デジタルカメラもいらねぇ。新一体型PDAだね。
圏外なんてないし、新幹線でも使えるし、地下鉄でも使える。
あうのエリアはPHS以下で使えねえしな。
おまけに144Kとか実用以下で餓鬼専用(ワラ
603非通知さん:04/12/05 23:20:24 ID:/RsgsrtM
.∩___∩
/ ノ  \ヽ
| ●  ● |
|∪ (_●_) ミ
彡、 |∪| ノ
/  ∩ノ⊃ヽ
 \/ _ノ | |
.\ ` /二二ノ
 
604非通知さん:04/12/05 23:37:12 ID:vYYM7awS
>>601
最後の一文を主にしてパピコすればこのスレから外れて無いし問題無いと思われ

>>602
コピペウザ
605601:04/12/06 00:06:26 ID:9E/7nGT7
全員で70余名の所帯ですが、社内には、
P2102V(・過去にN2051)・N2701・N2102V・F900i・N900i・P900i・SH900i・P900iV 端末使用の
各個人契約ユーザーがいます。
個人契約と貸与分を合わせるとだいたいFOMAは26契約前後。
au契約数は ほぼ同数かそれより多い程度、
VGSユーザーには今のところ社内外ともに遭遇していません。
端末の特徴を知らずに見過ごしているだけかも。
あとはmovaとその他キャリア。

FOMAに切り替えられる人は挙げた機種の発売時期から察しがつくように、
ほぼ切り替え終えたようで、
後は504iシリーズ端末を頑なに使い続ける人、505iシリーズを買ってしまった人が、
身の回りにmovaで残っている印象です。
505iシリーズの時期、FOMA端末はロースペックな印象で、
私もろくすっぽ調べずに後悔しました。

個人的には、今後504シリーズ端末利用者が
さまざまな意味でターゲットになるのではないかと思います。

今日の日記はここまで!
606非通知さん:04/12/06 00:23:53 ID:1SuEQYwY
>>605
日記を推奨した訳でもオケーィって言った訳でも無いのに…

ココで日記書くのは ID:18U8hQiV タソですよ?
607非通知さん:04/12/06 00:34:16 ID:JqOEZO8j
日記ふうに、私のセレブな携帯ライフを皆に届けてるだけよ。
よみやすくて分かりやすいでしょ?
あなたたちも心にゆとりを持つといいわね

ま、俗世間であくせくビンボー携帯使ってる限りブッダの手のひらから逃れられないんだけどね
608非通知さん:04/12/06 00:42:00 ID:pd8FITtr
正直無知ビジネスマンが携帯ショップに電波の繋がりが悪いと相談にくる時点でちょっと問題だな
それまで俺のP900は全く大丈夫だし気にならなかったがその状況を生で見た時に実感した
609非通知さん:04/12/06 01:07:44 ID:wT34mrai
このスレ全部読んだけどおもしろすぎ
610非通知さん:04/12/06 01:12:06 ID:1SuEQYwY
でも今日は>>607タソがビジネスの話してくれなくて(´・ω・`)ガカーリ
>>607タソそろそろコテハンなんかいかが?
611非通知さん:04/12/06 01:26:59 ID:AXLfByHs
test
612非通知さん:04/12/06 01:32:34 ID:1QdW0GG7
>>600
大宇宙の戯れ言の内容を、そこまで覚えてるオマイが大好きだ。

>>597
で、結局何が言いたいの?
>>565の内容が理解できなかったのはモマイだけだと思われ。
613612:04/12/06 01:36:52 ID:1QdW0GG7
遅レスだ・・orz
614非通知さん:04/12/06 03:10:32 ID:UliWA5xQ
機能と稼働でもいいんだけど、このスレを見る限り、なんかイタい奴が使ってるみたいなので、
FOMAは駄目だと思う。
615非通知さん:04/12/06 05:07:48 ID:GlzXPXAG
>>614
イタイ奴とは失礼な!
偉大なる大宇宙様であられるぞ。
この御方あってこそのこのスレ

大宇宙まんせー
大宇宙まんせー
616非通知さん:04/12/06 06:10:15 ID:yoTziC6Z
せ が こ に見えた、、、疲れ気味だな
617非通知さん:04/12/06 07:52:15 ID:dy+LNqgj
>>587
3高イケメンしか相手にしないのはお前の勝手だが
お前を相手にしないのもまた3高イケメンの勝手だ
618非通知さん:04/12/06 13:16:29 ID:9E/7nGT7

しょうがないよ。

遺体にウジムシが群がるのは自然の営み。
619非通知さん:04/12/06 13:23:27 ID:9E/7nGT7
ごめん
遺体 は 痛い奴の間違い
620非通知さん:04/12/06 13:28:21 ID:9E/7nGT7
ごめん殺しちゃって
621非通知さん:04/12/06 13:44:33 ID:JqOEZO8j
何言っちゃってるワクェ??
私、ダンパではモテまくりだし一日に一回はプロポを受けるし
パパは大グループ企業の総帥、類いまれなる美貌だから。
男なんて何もしなくても寄ってくるの!
アンタラ達とは住む世界が違うから。
622非通知さん:04/12/06 15:07:18 ID:9E/7nGT7
そんな一昔前のバブル時代の思い出話をせんでも。

で、で、真面目な質問ですよ。
今アップしてるのは何年頃の日記ですか?
623非通知さん:04/12/06 15:14:33 ID:5AyQy6LH
ダンスパートナー好きなの?
俺も好きだったんだよねぇ
フェアダンスとの1,2で、ダンス馬券になったときの
エリザベス女王杯は良かったよね

夏に小倉でデビューした、プロポーズナウに目を付けてるんだ〜
なかなか渋いところに目がいくね
さすが

最後の、アンタラってのは、ラムタラの間違いだよね?
624非通知さん:04/12/06 23:09:25 ID:1SuEQYwY
皆もっと>>621タソの魅力を引き出そう☆
今日はIDがEZだから来ないのかな?
625非通知さん:04/12/07 00:09:49 ID:iNhWAZYB
>>621はまだか?
626非通知さん:04/12/07 00:18:19 ID:OnMxjWxc
>>621
今日はどんな3高イケメンの殿方からプロポーズを受けましたか?
毎日プロポーズの言葉報告書してほしいな〜
いいなぁモテまくりで(笑
627非通知さん:04/12/07 00:44:24 ID:fOfG/cP5
大宇宙タン今日は来ないのかな(´・ω・`)ショボーン
628非通知さん:04/12/07 01:04:12 ID:enwdLQok
来てないみたいだな。
悪いがあげとく。
629非通知さん:04/12/07 01:52:03 ID:HyRTj6R0
>>627
残業で疲れてるんだろう。寝かせてあげよう
630非通知さん:04/12/07 09:13:02 ID:cptKA/AV
ふぅ〜、連日連夜のダンパでいそがしいわぁ
シャネルやエルメスの受注パーティも控えてるしぃ…お金に羽がはえて飛んで行くわ
ま、それでも使いきれないんだけど。

私が彼氏にする条件は3高でFOMA持ち、あと武藤啓司みたいなイカツイ人がいいわぁ
金持ちセレブなパーティはひ弱そうな男がおおいのよね…
631非通知さん:04/12/07 09:21:02 ID:P7ewipZG
今から競馬行ってきます。
632非通知さん:04/12/07 09:53:04 ID:fOfG/cP5
大宇宙タン、キタ------(゚∀゚)-------!!
633非通知さん:04/12/07 11:10:37 ID:OnMxjWxc
>>630タンは芸能人に例えたら誰に似てるとよく言われまつか?
634非通知さん:04/12/07 11:24:44 ID:NB5ZrQXu
>>633
おい、その質問はセレブな630に失礼だぞ!
違う世界の方なんだから芸能人なんて知ってるはずな・・・・・・・
なんで武藤の名が?しかもフルネー・・・・・・・
635非通知さん:04/12/07 12:04:27 ID:pEUOT63D
ビジネスでは『明らかに』使えないのに、
使えると豪語するヤツはどんな感覚の持ち主なのか興味あるな。
636非通知さん:04/12/07 12:40:48 ID:cptKA/AV
ま、私のビジネスはダンパやパパの顔を立てるためのお見合いをする事、趣味の株式操作ぐらいだしぃ。
だって無職だし〜、セレブレイトな家系に生まれた女の性だわ…υ
社会にでて働いてみたいもんだわ
637非通知さん:04/12/07 12:44:25 ID:Z8G06Av9
本当の金持ちは「お金持ち」とか「セレブ」とか自分を自慢する言葉は使わない。
そういうことを言う奴は本物のムッシューやマダムじゃないね。
よって>>630は脳内金持ち。
638非通知さん:04/12/07 12:57:31 ID:waAbfrL4
>>637
やめろ!それ以上いじめるな!
豚負けなのはry
639(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/07 13:06:18 ID:LvhyHH/h
豚語録更新するといいなぁ。


(・∀・)
640非通知さん:04/12/07 13:26:23 ID:cFy90EeA
正直けっこうおもろい奴だしヒキではなさそうだな
641非通知さん:04/12/07 16:37:02 ID:ImbXx6lr
そうだな。多分ニートだな。
642非通知さん:04/12/07 18:01:01 ID:cptKA/AV
ニートって何よぅ?

別に面白さなんて求めてないっつーの!!

大体さぁ、FOMA叩く奴って多いクェドゥ〜
そーゆー奴にいちどTV電話使ってみなよ?って言ってやりたいわね
感動ものよ、まじで
643非通知さん:04/12/07 18:08:36 ID:P6g4qCXN
>>642
大宇宙タソの事は大好きで最近は自分の中に芽生えてきた感情に戸惑うばかりだが…

そろそろTV電話がビジネスにどう役立つか聞かせて貰おう。
あと誰も>>636で書かれた「株式操作」にはツッコまないのか?
644非通知さん:04/12/07 18:09:06 ID:tLG6BsGX
携帯くらい自慢させてください!
フォーマくらいしか見栄をはるものが、
ないんです。
645非通知さん:04/12/07 18:24:57 ID:QysRC5ix
大宇宙とFOMAを語るスレはここでつか?
646非通知さん:04/12/07 18:33:59 ID:FlS2R0da
celebrateな家系って…。
おもろい家系ですな…流石FOMA使い
647非通知さん:04/12/07 19:34:13 ID:P6g4qCXN
can you celebrate〜♪(古)
確かにかなり変わってるw
648非通知さん:04/12/07 22:49:03 ID:cptKA/AV
凡人に理解して貰おうとは思ってないから。

そういえばちょっとアンビリーバブルな出来事があったのよ。
私はN901icを買う気満々だったんだクェドゥ、自称私のライバル(私よりも格下)でセレブを気取ってる携帯ヲタ女とダンパで会談したのね。

「あーらアラレさん、今宵もF900icをお使いですのね」
「そーねぇ…もうすぐN901icに変える予定なんですのよ」
「あら…アラレさんご存じかしら?N901ic採用のアークラインってauの5403T(詳しい型番は忘れたわ)のサル真似らしくってよ」
「なっ…」

私は絶句したわ。
やっぱりSH901にするわ…
649非通知さん:04/12/07 22:52:34 ID:P6g4qCXN
遂に大宇宙タソの愛称が判明した、今回の目玉はソコ。
アラレタソ(*´д`*)ハァハァ
650非通知さん:04/12/08 01:05:21 ID:pXv1gnSJ
このスレ落書き帳かよ。
糞オカマいいかげんうざいよ。
651非通知さん:04/12/08 01:14:10 ID:zAI6tvC2
だぁ〜ら私はお釜じゃないっての!
わかったわ、議題を戻しましょ。

テレ電はビジネスに向いてるわよ、私のパパンは大グループ企業の総帥なんだけど、社員全員にFOMA持たせてテレ電で行動範囲とか逐一連絡させてるもの。
あと得意先とテレ電で打ち合わせしたりね。
652非通知さん:04/12/08 01:17:25 ID:+JfMm/te
馬鹿社員同士でテレビ電話ですか!さすが!!!
653非通知さん:04/12/08 01:17:36 ID:GBBKoXKo
クェドウとかうざい。
普通に「けど」って書けよネカマ( ´,_ゝ`)

ダンパってお前、鹿鳴館の時代の人間かよ。
654非通知さん:04/12/08 01:21:07 ID:cljloa0k





ビジネスで使わないからおk





655非通知さん:04/12/08 01:26:06 ID:2yTwM2vk
ダンパって、ダンカンのパトロンっていう意味だろ?
656非通知さん:04/12/08 01:37:12 ID:yN+o1eF/
大宇宙改めアラレタン・・(;´Д`)ハァハァ
657非通知さん:04/12/08 01:53:47 ID:NL6K37l2
>>651
まぁ行動範囲把握したいだけならFOMA以外の方が確実にいいという罠。
そこを強調するとauやPHSの方が使える事になるね(´_ゝ`)
得意先とTV電話ってのも利点がはっきりしないし、説得力は弱いね

って事でアラレタソの反論求む(*´д`*)ハァハァ
658非通知さん:04/12/08 02:10:54 ID:mBzbHbdw
守秘義務だらけの打ち合わせにTV電話・・・ありぇねえ(((( ;゚Д゚)))
659非通知さん:04/12/08 03:29:34 ID:2yTwM2vk
韓国では工場にカメラ付き携帯もって入ったら産業スパイで逮捕だからな。
660非通知さん:04/12/08 07:43:09 ID:x8ZfOsjg
釣られたらオカマの思う壺だぞ。
FOMAが使えないっていう事実から目を逸らさせるために投入された
工作員なのだから。

ここで練習してアンチの本拠地「電波状況に不満」スレに出撃
する気なんだろう。ここでしっかり無視して潰しておけよ。
661非通知さん:04/12/08 08:17:22 ID:8cNj77CH
>>660
そういう目的だとしたら十分墓穴掘ってるような・・・w
662非通知さん:04/12/08 08:53:32 ID:zAI6tvC2
工作員?
バカいっちゃいけないわ
目を反らせるも何も、FOMAは使えるし私はFOMA一筋だから。
全世界、いえ全宇宙でFOMAに追随できる端末はないわ。電波はもうすこし強くなってほしいけど…でもプレミニをデュアルにしてるし。
2台持ちは携帯を選ぶ楽しみが有るってものよ。901はテレ電が凄くなってるらしいわね
663非通知さん:04/12/08 09:42:53 ID:z/0Oq8S8
FOMAって端末なの?
664非通知さん:04/12/08 12:11:43 ID:u1uxn3Z/
タクシーのおっちゃんがFOMA使ってたから問題ないんとちゃう?
ただ、運転中に使ってたから仕事もいいかげんなんだろうけど・・・。
665非通知さん:04/12/08 12:40:51 ID:Bp4cTvS5
>>664
タクシーは馬鹿みたいに飛ぶ無線機積んでるんですけど。
それに停車中なら問題なく使えるし、客待ちで暇つぶす時にもFOMAは有用だね。
666非通知さん:04/12/08 12:44:09 ID:Jd3fiRj0
オカマの言動=右翼の誉め殺しみたいなもんだろ。
Dからみれば営業妨害に等しい。
667非通知さん:04/12/08 12:58:26 ID:xw7s2NTH
FOMAは面白いね、しかしこれでは使えん。

http://ime.nu/bbs.mamastar.jp/bbs/bbs/com.php?bid=58222&c=1&
668非通知さん:04/12/08 13:08:56 ID:MDD4MKAx
FOMA北海道の田舎だけど普通に使えるよ。
今まで通話できなかったから使えないと思ってたけど
壊れてるだけだった。修理したらなおった
669非通知さん:04/12/08 13:13:55 ID:8cNj77CH
まあこれだからね
ttp://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20069952,00.htm

>>662
「一筋」なのに「全宇宙でFOMAに追随できる端末はない」なんて言えるようじゃ、ただの宗教妄信者とかわらんね。
携帯として最低限の機能を満たすために2台持たないといけない時点でおもいっきり負け組だし。
670601:04/12/08 15:43:34 ID:MBxGD4uu
>>660
私は逆に、FOMAユーザーは過半数が電波スレから出張して参りました。
671非通知さん:04/12/08 15:58:07 ID:MBxGD4uu
先日は携帯テレビ電話を利用して、パソコンの無償サポートをやらされました。
接写すると画面の文字がけっこう鮮明に見えるものです。

個人利用上は結構な事と思いますが、この意味から、ビジネスで使うには、
テレビ電話を使用不可にする措置ができないとまずい? かもしれません。

カメラ無し端末も当然必要と感じます。
672非通知さん:04/12/08 17:40:39 ID:A8kq6NgI
>>660
ココのスレタイは
【パパは】アラレタソの大宇宙日記帳【総帥】
だから問題無しだろ〜ぅ?
そうだろ〜ぅ?
だろ〜ぅ?
673非通知さん:04/12/08 18:51:01 ID:EmqDOB40
>>668
「普通に使えてる」キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
最近こういうの見ると嬉しくなっちゃうね。
またFOMA厨が湧いてきた!って感じで。
674非通知さん:04/12/08 19:21:37 ID:MBxGD4uu
>>673
私も、この目で実際に
北海道からお越しのお客様がFOMAをお使いになる様子を見て、
軽い衝撃を受けました。



端末はN2701でした。何とも言えない微妙さ・・・。
675非通知さん:04/12/08 21:21:07 ID:QUxsdHVK
電波帯の特性からして、建物や山などがない方が電波が通りやすいので、
北海道は(札幌とか旭川とか帯広とか函館とかは別として)入りやすいかも。
676非通知さん:04/12/08 21:36:58 ID:5qAVdwAs
>>673
こんな所にも,┐(´д`)┌ ヤレヤレ
677非通知さん:04/12/08 22:18:06 ID:4n+L3sUJ
>>662
FOMA一筋ならプレミニ使うな、デュアル契約すんなよ。
どうせ親族がみかかなんだろ。
おまいみたいのtu-kaSにFOMAってシール貼れば喜んで使いそうだ。
678非通知さん:04/12/08 22:35:00 ID:GxsSC7J8
MoMA行っても喜びそう。
あとは、外務省のサイトとか。
679非通知さん:04/12/09 00:30:34 ID:i4iPIbQP
FOMAの法人採用例まだ?
特にN900iL
680名無しCCDさん@画素いっぱい:04/12/09 01:58:17 ID:/Vg+aW2T
>>672
そうです。ここは大宇宙アラレタンの聖地なのでつ。
アラレタン、可愛いよ(*´д`*)ハァハァ

そう言う漏れは明日から出張。
ノートPC&あうな訳だが、多分明日は書き込めないのでアゲとこう。
681非通知さん:04/12/09 12:35:04 ID:qHF2HVRB
おれは仕事でプレミニ。プライベートでFOMAの2代持ち。
この使用法が「あらゆる点で」完璧です!!
682非通知さん:04/12/09 12:45:31 ID:sYMcnZ0h
同じ会社の携帯を二台持ちだってワラ
683非通知さん:04/12/09 12:59:30 ID:1LPOSyOP
内勤なので、営業さんと違ってFOMAでいい。
あと、TV電話結構面白いよ。
自分の行動範囲で使えるんだから問題ほとんどない。
たまに、バリ3→圏外の時には、さすがにorz

技術上では、DOCOMOのほうが上だと(妄想?)思うから、
902シリーズで、必ずDOCOMOは、端末とハード面の問題点を解消することが
出来るんじゃないかな。
684非通知さん:04/12/09 13:04:15 ID:rQoG4XAK
>>681は、ドキュモに 洗脳されている、典型的な被害者。
可哀想に…
685非通知さん:04/12/09 15:01:20 ID:mFNbiU5W
682
オマイはW11K・Hユーザーにも同じ事をいってやれ。
686非通知さん:04/12/09 18:29:33 ID:6zt5q9Nj
結局誰もビジネスで使えてるソースはもちあわせてないってことでFAのようだね
オカマもネタ切れみたいだしw
687非通知さん:04/12/09 18:32:54 ID:KjnII179
>>686
オカマって言うとアラレタソが飛んで来るの期待ageかね?
俺もだw
688非通知さん:04/12/09 18:49:52 ID:vNMeQH6Z
>>686
仕方ないよ。
このスレはスネかじりWIN厨房の巣窟ですから。
689非通知さん:04/12/09 19:14:12 ID:6zt5q9Nj
その口ぶりだと>>688はWIN厨房ではなさそうだけど
やっぱりソースはもちあわせてないんだね?
690非通知さん:04/12/09 19:51:25 ID:KjnII179
ソースなんか無くても具体的な論拠があれば良いと思うよ

まぁそれも無いだろうが
691非通知さん:04/12/09 23:14:42 ID:zDmNOJyY
逆に使えるっていうソースもない。
692非通知さん:04/12/09 23:33:54 ID:KjnII179
>>691
何に対して「逆に」なんだ???
693非通知さん:04/12/09 23:50:07 ID:uq8xKt2+
漏れは彼女のスネをかじってるWIN厨だな。
そろそろ三下り半付けられそうだ(´・ω・`)
アラレタンのような彼女が欲しいなぁ・・・。
アラレタン(*´д`*)ノヽァノヽァ
694非通知さん:04/12/10 00:12:59 ID:sKksQjpS
このスレ最高
695非通知さん:04/12/10 00:45:28 ID:AzpkXvKv
今日はアラレタソ来ないねぇ(´・ω・`)ダンパカナ?
696非通知さん:04/12/10 03:03:35 ID:JV+uDIBr
>>685
auは家族割にして2本持って、無料通話分使い回すだけで微妙に得だったりする。
697非通知さん:04/12/10 12:57:31 ID:g+xK6QiO
698非通知さん:04/12/10 13:04:22 ID:g+xK6QiO
なんか最近、このスレにカキコめない時が多々あるんだクェドゥ?!
いっそ私専用のスレ立てようかしら…
セレバーな人々が集う携帯スレって結構需要があるし

最近の男って私の財力とかルックスやボディー目当てなのが見え見えでやな感じぃ
699非通知さん:04/12/10 13:10:42 ID:xaSN5oKm
アラレタンキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
700非通知さん:04/12/10 13:20:41 ID:/Cx7Ih3H
総帥のお嬢様は今何処からカキコしてるのですか?
701非通知さん:04/12/10 13:47:41 ID:g+xK6QiO
いまは自宅の兆ションのバルコニーでくつろいでいるわ。
最上階だから眺めが最高よ
702(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/10 14:24:40 ID:4OSmYueT
兆ション?
マンション一棟買えますが?
まあいいや。



兆ション

超ション


超便所の落書き?
703非通知さん:04/12/10 15:31:42 ID:BLD5W2mA
豊田やなんかの一兆円企業と呼ばれる大会社の利益を全て独り占めしてるのか( ´,_ゝ`)
社員は何人なのかな???
何をしてる会社か教えてみ?
704非通知さん:04/12/10 15:50:50 ID:AzpkXvKv
アラレタソのパパの会社は世界的グループ企業だから
「爪楊枝からスペースシャトルまでなんでも作ってる会社」

「年間の純利は国家予算の数十倍」
「従業員の数は中国語が話せる人の数と同じくらい」

とかって答えて欲しいw
705非通知さん:04/12/10 17:21:11 ID:g+xK6QiO
まぁ…そんなとこね。
パパのビジネスは私は詳しくは知らないのよ。
ただ蝶よ花よと育てられたの。

話題を戻しましょ
706非通知さん:04/12/10 17:55:42 ID:AzpkXvKv
そんなトコって…
エェ(´д`)ェエ?
707非通知さん:04/12/10 18:14:32 ID:51WPJ9q7
アナハイムエレクトロニクス
708非通知さん:04/12/10 18:17:33 ID:duQSEROX
>>705
会社名言ってみろ。

本物の金持ちは自分を自慢しないし見下さない。
セレバーとか兆ションとか財力とか。
709非通知さん:04/12/10 18:47:33 ID:uJWETpYb
鉛筆からロケットまでで素直に三菱でいいじゃん。
710非通知さん:04/12/10 19:31:05 ID:AzpkXvKv
>>709
「爪楊枝から〜」のくだりは某ロボット漫画からの引用で
その中に出てくる他国籍企業の事だよ
711非通知さん:04/12/10 19:56:50 ID:g+xK6QiO
突然だけど私、日本から離れる事になったわ…

超弩級・豪華客船で世界一周旅行に行くことになったの。
私が自ら社交会の要人だけをよりすぐって招待したセレブの頂点とも言えるツアーなの。
危ない大人の恋の予感がただようエキサイティングかつデンジャラスなアバンチュール…

操縦室にあるコンソールから2ちゃんには顔を出せるけど、船上ダンパなどで忙しくてあまりカキコできないと思うの
712非通知さん:04/12/10 20:11:05 ID:eSVPrzCD
佐川急便がSDにFOMA持たせてるな。
法人相手の集荷が多いので、SDの数ではヤマト運輸に及ばないが・・・
不在通知票の電話番号はドコモ携帯だし、ハンディターミナルもFOMA
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19932.html

ヤマト運輸のSDダイレクト通信でau携帯32,000台導入のソースはこちら
http://www.kuronekoyamato.co.jp/news/140909news_2.html
713非通知さん:04/12/10 20:34:24 ID:/Cx7Ih3H
ドコモと一緒に沈没しませんか?
714非通知さん:04/12/10 20:37:20 ID:5kYyqoKD
Failure Of Mobile Architectureの方は連絡先に必ず家電の番号も記入するようにお願い致します。

何時かけても圏外アナウンスとか勘弁orz
715(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/10 20:58:42 ID:4OSmYueT
>710
シャフト?
716非通知さん:04/12/10 22:40:08 ID:PgWTVNI2
>>715
「無限に広がる大宇宙」なんて某ヤマトの前振りだしな、
オカマはアニオタでつね。しかも30歳は超えてるな。
717(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/11 00:27:38 ID:3UuvIUfg
てか豚負けだし。
718非通知さん:04/12/11 14:01:57 ID:eeWhynWk
地下鉄職員は誰一人FOMAを持ってないというのは本当ですか?
719非通知さん:04/12/11 16:49:11 ID:lBKWuMfv
>>718
大嘘
720非通知さん:04/12/11 17:06:37 ID:OywY3H2u
地下鉄職員は地下にいる間(仕事中)は電源切ってるから別に何でもいい。
721非通知さん:04/12/11 20:07:03 ID:IDBig1Y+
エレベーター保守員は誰一人FOMAを持ってないというのは本当ですか?
722非通知さん:04/12/11 22:31:27 ID:eeWhynWk
>>721
それは事実らしい。
723非通知さん:04/12/11 22:44:30 ID:RKogj9yL
716
だから私は正真証明の女だっつーの!!
年齢は20代だし。アニメは観てたけどキャンディ×2や花の子ルンルン
724非通知さん:04/12/12 00:35:32 ID:CpBkjO5P
>>723
おまい豪華客船の操縦室から2ちゃん見てるんだよな。
恥ずかしくないか?ブリッジに何人いるんだ?
725(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/12 00:44:12 ID:vIPlqCvU
>723
分かったよ豚負け。
ネカマでも真性でも構わないから文法工夫しろよ。
726非通知さん:04/12/12 12:34:35 ID:FuSCMv5z
キャンディ×2
放映期間:1976/10/1 〜 1979/2/2
花の子ルンルン
放映期間:1979/2/9 〜 1980/2/8

三十路間近でつね。(たぶんほんとはもうみそry)
727非通知さん:04/12/12 13:46:08 ID:I1XHFDjd
※ちなみに海上での通話に関しては最悪な状況です。
実際、いくつかの港では誰一人FOMAを持っている人はいません。
728非通知さん:04/12/12 15:07:15 ID:7PWdevBt
 
729非通知さん:04/12/12 19:21:30 ID:d44ZUpsn
ブリッヂは船長、副指令、操舵長、的確長、などが居るわ。どれも頼れるクルー達よ。
私は船内ならどの区画でもフリーパスなのだけど。

なんせ私の船だから。
730非通知さん:04/12/12 19:24:50 ID:ledAipAG
脳の膿のクルーヂング
731非通知さん:04/12/12 21:12:45 ID:XoBK+HgD
>>729
本当は漁労長も乗ってるんだろ?
732(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/12 21:50:43 ID:vIPlqCvU
副指令ってのには誰もツッコミ入れないのね?

軍艦、しかも旗艦でも無けりゃ多分、副長の事かとは思うのだが…
733非通知さん:04/12/12 22:01:39 ID:CpBkjO5P
ほとんどスレ違いなのにこのスレ面白いな。
734(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/12 22:32:38 ID:vIPlqCvU
マトモな議論が出来ないのは、FOMAがビジネスで使えない一番の証拠だよ。
735非通知さん:04/12/13 00:07:31 ID:aUdRO281
あぁっ!(;´Д`)
俺が居ない間にアラレタソが来てるなんてorz
736非通知さん:04/12/13 00:10:20 ID:fZEPqWyM
どーでもいいけど的確長って何?
737非通知さん:04/12/13 00:18:36 ID:MJq6QdzY
いちいち細かいわね。測的長の間違いよ、フン。
土台、アンタラ達とは文化っていうか生活水準がちがうから。
738非通知さん:04/12/13 00:33:39 ID:e9iIxaG+
うつくすい豪華客船の写真を
その素晴らしいゴージャス最強端末F900icで撮ってうpしてくれ。
739非通知さん:04/12/13 00:42:08 ID:2P8yKPIY
他のスレッドにも書いたけど、
静岡県掛川市の、ヤマハリゾートつま恋、
森林の湯温泉はずっとFOMA圏外です。

園内から見えるところに、アンテナあるんですよ。
しかも、リゾートと言う事で、アンテナ鉄塔、茶色に塗ってあって、リゾート仕様ですよ。

山の陰で、FOMA圏外。
MOVAなら圏内ですよ。

何とかしてください。

740非通知さん:04/12/13 00:42:33 ID:rM0ZQReM
>>737
「アンタラ達」って前にも書いてたけど、ラ(等)と達は同じ意味だからどちらか一方でいいよ。
741非通知さん:04/12/13 08:53:11 ID:MJq6QdzY
738
あら残念。
今、太平洋を横断してるから写メ撮るのは無理だわ〜
次の港町で悠々しくも荘厳で華麗なムーン・プリンセス・ARAREを激写するわ。
どんなに巨大な非写体でも大丈夫、だって私のF900icはAFだもの
742非通知さん:04/12/13 11:24:51 ID:fZEPqWyM
>>741
どうした、ボケにいつものキレがないぞ
743非通知さん:04/12/13 11:38:58 ID:MJq6QdzY
ボケてないっつーの!!ボケはお前じゃ

全部実話だし。
海はいいわよ、青い空と海の両方が傷付いた心を癒してくれるわ…思わず感傷的にポエミングしちゃう
744(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/13 12:08:42 ID:XPR/n8ze
ポエミングとかストークとか新造語作るの好きな豚だなぁ。

海見たって山見たって、あうあうあばばばば〜かプップップしか出てこないんでないか?
745非通知さん:04/12/13 13:08:36 ID:MJq6QdzY
何とでもお言い
低俗なフィッシングで釣られるような安っぽい女じゃないわ
746非通知さん:04/12/13 13:14:57 ID:2WBJYJH3
セレブを自称している
ギャル文字の人が
スレスト食らった
京ぽん関係スレに
昔いたけど、
別人かな?
こっちはギャル文字じゃないけど。
747非通知さん:04/12/13 13:29:13 ID:dKdHnM5u
先日はお客様がお二人。N900iSとP900iをお使いでした。
748(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/13 13:36:41 ID:XPR/n8ze
>747
詳細キボンヌ
749非通知さん:04/12/13 13:50:09 ID:5pic+GG2
ネタの小道具として使ってたんだろ?

『あれ?あれ?繋がらないな?あれ?』
『社長、それFOMAですよ。ビルの中じゃ繋がらないのは当たり前じゃないですか!』
『そうか君、一本取られたよ。この玉子マークの携帯の方だったな。使えるのは。』
750非通知さん:04/12/13 14:00:55 ID:QuDQiHp6


   ズコー


751(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/13 14:59:25 ID:XPR/n8ze
>749
「社長、今は英雄バイとかなんとか言うらしいです。」

『ほうほう、玉子マークの中から九州出身の英雄が出てきたのかね。』

勝手に続きスマソ
752非通知さん:04/12/13 15:39:43 ID:aUdRO281
「アラレタソをシカトするのはあまり良いものではない」

ムーンプリンセスってセーラームーンだっけ?



水夫

セーラームーン

っていうアラレタソ流のハイブロウな冗談だよね?
753非通知さん:04/12/13 15:46:38 ID:fZEPqWyM
アラレはリアルオカマ

と言ってみるテスツ。
754非通知さん:04/12/13 19:23:14 ID:0gu+2KCe
圏外あげ
755非通知さん:04/12/14 00:26:20 ID:e2f8qqoo
ポエミング、カワ(・∀・)イイ!!
756非通知さん:04/12/14 01:00:45 ID:tiO2O/vq
(;゚Д゚){ビジネスでは使えないでしょ!?
757非通知さん:04/12/14 03:36:38 ID:c0I8pP5F
うっふふーんいやーっははーなんともーオホホッウホ♪ ウッ気持ち良い。
使っている人間のほうがビジネスで使えないかも。俺。
758非通知さん:04/12/14 06:53:28 ID:kxccD3NX
再確認か
759非通知さん:04/12/14 08:34:31 ID:4LNukTUR
ムーンプリンセスとセーラームーンは何の因果も無いっちゅーの!!
幼稚な!!

ムーンプリンセスARAREのクルー達はイケメン揃いよォ〜、私が厳選して編集したからね。
特に船長が逞しくて素敵なの。ってかオトすけどね。

そうそう、ムーンプリンセスARAREにはDoCoMoショップがあるの。
船上でも気軽に機種変できるわ
760非通知さん:04/12/14 09:57:20 ID:ie2r3mf5
ここからは
今日のアラレタソのネタにキレが無い事に関して真面目に議論してください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【もしかして】最近のアラレタソのネタについて【痛い?】

「クェドゥ〜」
「セレバー」
「パパは総帥」
等のアラレタソ語が出ない。
(昨日の"ポエミング"くらいか?)

何もしなくても毎日
「3高イケメン」から
「プロポ」されるハズなのに
「船長をオトす」発言。
(※但しこれに関してはアラレタソ自身
"口説き落とす"
とは一言も言っていないのでこちらの解釈が
間違っている可能性も否定出来ない。
むしろ、いわゆる
"締め技等でオトす"
の可能性の方が高いかもしれない)
761非通知さん:04/12/14 12:42:53 ID:XZpE+psR
海へ落とす
762非通知さん:04/12/14 13:14:08 ID:ie2r3mf5
あぁっΣ(´A`;)
そんな初歩的な事に気付かなかったorz

なるほど、
「素敵な船長を海へ落とす」
かぁ(ノ∀`)
もちろんFOMAを使いつつビジネスとして
763非通知さん:04/12/14 13:49:13 ID:4LNukTUR
キレが無い…とかってだから全部実話だっつーの!!

私は船長と結婚するつもりよ。今夜は私の手料理を食べさせるわ、ハッキリ言ってイチコロ?みたいな
764非通知さん:04/12/14 13:52:33 ID:ie2r3mf5
>>763
毒殺(・A・)イクナイ!
765非通知さん:04/12/14 14:25:45 ID:bUAljw07
グループの総帥が船長でもパパの許しは貰えるのかい。
766非通知さん:04/12/14 18:09:43 ID:4LNukTUR
764
そーそー。私の物にならないならいっそこの手で…

ぬぁ〜んて事を私がするとお思いっ?!
愛情たぁ〜っぷりの料理に決まってるでしょーが。身も心もシビれるような


パパの会社は国際色豊かだし…大丈夫よ。
ただ船長を狙ってるのは私一人じゃないのが心配だわ
767非通知さん:04/12/14 19:47:11 ID:guDCNLSs
もしも、その話がホントだとして、男は美人なら惚れるって訳じゃない。

「綺麗だなぁ」とは思ってもな。

それから海でもケータイのカメラは使えるだろ。パソコンあるならUSBなりminiSDなり使えばいい。







と釣られてみる
768非通知さん:04/12/14 20:05:53 ID:DC1s6OhL
>>766
海上からどうやってネットに繋いでるの?
KDDIのインマルサットサービスかな?
インマルサットHSDで64Kbps(一分千円近い額)速度が出る。
通話は6秒98円から
お金の心配しなくていいね。
大企業の役人の娘さん(プゲラ
769非通知さん:04/12/14 20:08:13 ID:DC1s6OhL
770非通知さん:04/12/14 20:18:03 ID:4LNukTUR
のぉ〜〜〜っほっほっほっほっ!!
笑いが止まらないわ。
のぉ〜〜〜〜〜っほっほっほっほっほっほっほっほっ

……これだから一般ピープルは困るのよね
よくて?私の船は総重量1兆トンにも及ぶ超弩級万能豪華客船なのよ。港にでも停泊しないと巨大すぎて写せないわ
771非通知さん:04/12/14 20:29:10 ID:DC1s6OhL
総重量1兆トン=ネタ決定
そんなに重量の多い船はないよん。
ネタを練る時によく考えましょう。
それ以前に自慢をすることはそういう世界では恥をさらすことになるから普通はやらない。
本物の金持ちはこんなこと言わない
・一般ピープルは困るのよね
・私の船は総重量1兆トンにも及ぶ超弩級万能豪華客船なのよ

772非通知さん:04/12/14 21:02:16 ID:bUAljw07
女で超弩級なんてつかわねぇ。しかも万能だって。
773非通知さん:04/12/14 22:17:06 ID:AIfomCGY
au by KDDI社員が常駐し、ネタを創り出し宣伝に活用するスレは
ここですね?
774非通知さん:04/12/14 22:17:23 ID:guDCNLSs
船長をカメラで録ってください。もちろん金はあるんだからモザイクはかけてもらえるんでしょ???パソコンのプロだってすぐに駆け付けてもらえるだろうし。

大体その船は何処の会社の船かな?
775非通知さん:04/12/14 22:34:04 ID:mpvByd/O
ビジネスで使えない携帯…それはFOMA
776非通知さん:04/12/14 23:48:55 ID:WsIMXQCj
ねぇでもさぁ、冷静に考えるとこの時代ってすごいよね。
別にフォーマがって訳じゃなく。
昔ならTV電話自体夢じゃなかった?
それが携帯でできるんだからさ…
777非通知さん:04/12/15 01:03:56 ID:pYqrShC0
>>770
一般ピープルにはとても生ではお目にかかれない超弩級万能豪華客船のVIPルームを見せてください是非。
巨大過ぎる外観はまだどこかの港で見れるチャンスがあると思うので。
778非通知さん:04/12/15 01:14:12 ID:wylpDiqk
TV電話なんて昔からあるが。
779非通知さん:04/12/15 07:57:07 ID:xFsCyvXG
一般人に見えない船って…( ´,_ゝ`)プッ
780非通知さん:04/12/15 08:14:20 ID:xRRwm4oC

  ようするに・・・

    金持ち妄想癖 で  脳みそビンボー って腐女子だな
781非通知さん:04/12/15 09:01:14 ID:0imJnclW
>>776
そうでもないよ。
証拠に、ぜんぜん流行ってない。
782非通知さん:04/12/15 09:03:59 ID:slRgp7SU
あぁっΣ( ̄□ ̄;)
ちょっと見ない内にアラレタソの調子が戻りつつあるぢゃないかっ♪
超弩級万能豪華客船だなんて(ノ∀`)
当然メイドロボくらい居るよね☆
宇宙に行ったり巨大ロボに変形したりとか出来る〜?(^∀^)
783非通知さん:04/12/15 09:49:23 ID:5EwGspCv
いま、私は無人島に居るわ…。

昨晩大嵐に遭って、転覆しそうな時に、ムーンプリンセスARAREのエンジンが暴走してしまったの…兆トン級の弩級船を駆動するのに無理がたたったのかしらね。
船は巨大な暗礁に乗り上げて………最悪だわ。
乗客やクルー達はどうなったのかしら、

私の敬愛するフォモ様も…

私は侍女に連れられて、緊急脱出ポットで逃げ出したの。
だから今は、無人島に流れついた脱出ポットのPCからカキコしてるわ…

落ち着いたらまたカキコするわね。
私に残された物はF900icただひとつ…
784sage:04/12/15 10:13:35 ID:z0Yhh+5d
手元のPCは・・・?
と釣られてみる。
785非通知さん:04/12/15 10:21:04 ID:slRgp7SU
ニュースチェック(・∀・)シナキャ!
786非通知さん:04/12/15 12:47:30 ID:zLtRcrWk
いやーワロわせてくれるねー相変わらず
787(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/15 13:18:53 ID:eKoMKKw7
超弩級の船は設備の整った港でも無けりゃ、座礁する程陸地には接近出来無いよ。
まあ、副指令が同乗している弩級艦って事だし、何らかの侵攻作戦だったのかもしれんがね。
788非通知さん:04/12/15 13:32:20 ID:5EwGspCv
は?!
弩級『艦』じゃなくて『船』だから。
ワロタ…って全然笑いごとじゃないから。


助けの船がこの無人島を通りかかるまで、生き延びることを考えなきゃ
789非通知さん:04/12/15 13:39:33 ID:slRgp7SU
今カキコしてるPCからパパんに連絡すればいーのに〜(ノ∀`)
そしたら船が通りかかるの待つ必要無いよ♪
790非通知さん:04/12/15 13:43:08 ID:xFsCyvXG
もちろんヘリかなんかが迎えに来てくれるんだろうな。
PCがあって、緊急事態でもネットに接続できる状態ですぐに誰かが迎えに来てくれるであろう状態でも愛機のF900icは相変わらず役立たずか( ´,_ゝ`)プッ
もちろんGPSで自分の居場所もわかるんだろ?



それにしてもこのスレの流れ好きだなぁ
791非通知さん:04/12/15 14:37:12 ID:pYqrShC0
ビジネスでも無人島でも使えない携帯…それはFOMA
792非通知さん:04/12/15 15:55:49 ID:PYeHUSUc
ニートが持つケータイですか?
793非通知さん:04/12/15 23:37:28 ID:5EwGspCv
あら。無人島でもFOMAは使えるわよ。
さすがに電波は圏外だけど有り余る多機能さが無人島暮らしで退屈することさえ許してくれないわ

今夜は脱出ポットで眠ることにするわ、明日は侍女に小屋を作らせる予定よ。
本当はイカダを作ってこんな島さっさと立ち去りたいんだけど
794非通知さん:04/12/15 23:43:51 ID:EM/ARDnu
795非通知さん:04/12/15 23:50:18 ID:slRgp7SU
>>793
脱出ポット?


ポット?

脱出ポット???



ってかまだ脱出してなかったんだ…
それとパパに連絡したらイカダ要らないから、小屋も要らないから皆休ませたげなさい。
796非通知さん:04/12/15 23:58:28 ID:pYqrShC0
正直一気にネタ臭倍増して萎え
797非通知さん:04/12/16 00:14:28 ID:w4BTEIfM
無人島でFOMA。何時間もつんだ。
電波無いから余計に電池消耗するし、
フル充電でもゲームやりゃ、あっというま。

脱出ポットwって何人乗り?
夕食何?フルコースでっか?
798非通知さん:04/12/16 04:53:10 ID:DaZjgmuN
もうちょっと発想ガンバレよ…
799非通知さん:04/12/16 04:57:23 ID:NTThaQGy
【萌え?】最近のアラレタソについて語るスレpart1兆t級【萎え?】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
800非通知さん:04/12/16 08:27:33 ID:zDdxG4G/
ネタじゃないっつーの!!赤裸々な事実よ。

パピィーンには連絡したくないわ。そもそもパピィーンと喧嘩したのが船旅に出た理由だったし

脱出ポットに非常電源あるから、FOMAを充電するのには事かかないわ
801非通知さん:04/12/16 13:15:25 ID:Gz+hHKLn
パピィーン? 新しい登場人物か?
802非通知さん:04/12/16 13:18:27 ID:MHsSrR+z
>>801
親父のことだろ
803非通知さん:04/12/16 14:19:29 ID:7p2mcrd4
新種の親父か
804非通知さん:04/12/16 14:25:36 ID:SAp0sMPw
漏れの親父はSH900i使い
805非通知さん:04/12/16 16:19:08 ID:NTThaQGy
新種の親父ワロタw
806非通知さん:04/12/16 16:23:37 ID:K7j6MbC6
言葉使いが古くて萎え
807非通知さん:04/12/16 21:19:53 ID:zDdxG4G/
今日は朝から侍女に家を作らせたんだクェドゥ、完成した姿を見て唖然としたわ

何?
この私に縦穴式住居に住めってゆーの?
こいつ超つかえない。東京に帰ったらクビ決定。

てなわけで今夜も脱出ポットで寝るわ、ワイン片手にFOMAをいじりながらの晩酌はハイソの極みだわ〜
の〜〜っほっほっほっほ
808非通知さん:04/12/16 21:27:32 ID:dO7gV8y8
の〜〜っほっほっほっほ って・・・
809非通知さん:04/12/16 21:39:38 ID:NTThaQGy
縦穴式住居ってフツーに小屋orテント作るよりよっぽど凄いだろ
やるなぁ〜
810非通知さん:04/12/16 21:45:18 ID:3nrmelNa
ハイソな救助は遅せぇなぁ?
811非通知さん:04/12/16 21:46:21 ID:w4BTEIfM
>>807
まだポットって言ってる。
間違いに気づく様子もないな。
こういうのを真性って言うんだろうな。
812非通知さん:04/12/16 21:53:43 ID:Lk8xhfAc
813非通知さん:04/12/16 23:25:29 ID:7G7BzmMv
>>809
電電公社社員乙
814非通知さん:04/12/16 23:37:44 ID:S7G+k2KD
消臭ポッド
815非通知さん:04/12/16 23:48:07 ID:395JqsHS
このスレって急速に伸びてないかい?
816非通知さん:04/12/17 00:29:14 ID:xZbrd7ft
ポットして〜グットきて〜
817非通知さん:04/12/17 00:59:18 ID:Uu0XeQq0
>>815
もうかなり減速気味だよ
818非通知さん:04/12/17 01:05:25 ID:G8dW9zsh
加速上げ
819非通知さん:04/12/17 01:23:53 ID:cXgcezBp
昨日買ったんだけどFOMAってそんなに使えないのか…
とりあえずデュアルにしといて良かった…
なんかmovaがメインになりそうだなぁ
これじゃ高い金出してFOMAにした意味ねー

少し調べときゃよかった…



820非通知さん:04/12/17 07:54:48 ID:YZKfZSgP
プレミニ+F900icになさい。これ以上のベストチョイスは無くてよ

ミュージックポータルも小さくて良さげね。
プロソリは激ダサだけど
821非通知さん:04/12/17 15:48:23 ID:/VgXmHDD
ミュージックポーターな。
Fみたいなもっさり携帯なんか使ってられん。お前の主観で決めるな
822非通知さん:04/12/17 16:56:05 ID:YZKfZSgP

の…
のわんですってぇ!!

そんなぞんざいな口を聞いていいとお思い?!
知人にもFを奨めてるけどみんな満足してるわ
823非通知さん:04/12/17 16:59:48 ID:il2KJ6F8
Fだめとかいってるやつはアフォだなw
どーせN厨だろ?
824非通知さん:04/12/17 17:09:14 ID:vHcGoO0Q
>>820
ミュージックポーターダサ過ぎ
便所のタイルじゃないか
825非通知さん:04/12/17 19:44:54 ID:7gBw9us3
ミュージックプータロー
イラネ
826非通知さん:04/12/18 11:21:42 ID:k09/i6Sj
ミュージックポータルは欲しいわ。別に音楽プレイヤー機能は要らないけど
形が超カワだから
827非通知さん:04/12/18 13:52:43 ID:uMBlbpxf
>>826
そんなことより早く島から脱出しろよ!w
828非通知さん:04/12/18 14:06:49 ID:i7RozXoA
>>826
で、プレイヤー機能付いたら
「最高だわ、全宇宙最高」って言うんだろ。
まだ脱出ポットw使って寝てるのか?
さぞかし暖かいんだろうな、なにせポットだもんな。
ここまで言っても気づかないだろうな。w
829非通知さん:04/12/18 16:45:48 ID:k09/i6Sj
せからしいわね
じゃあ救命艇って言えばいいのかしら?

実は侍女の奴がPCでパピィーンにメールでチクったのよ
パピィーンは帰ってきてほしくて泣いてるけど…帰ってやるもんですかっての〜
830非通知さん:04/12/18 17:37:14 ID:t69QWXEx
せからしいって九州の人ですか?
831(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/18 17:44:50 ID:yxrIL6Qx
ポッド
832非通知さん:04/12/18 18:49:08 ID:k09/i6Sj
私は産まれも育ちも麻布よ。
ブランド命だし。
833非通知さん:04/12/18 19:15:27 ID:Z2Li+dIx
ポットわろた

添付とうpロード区別つかないし、ポッドはずっとポットだし

豚負けにしちゃ酷すぎる
834非通知さん:04/12/18 19:23:13 ID:k09/i6Sj
言っとくけど私は某有名名門F女子大学卒の経歴よ。

ミュージックポータルまじで買おうかなー
835非通知さん:04/12/18 19:25:27 ID:Z2Li+dIx
脱出ポットが何言おうがry
836非通知さん:04/12/18 19:37:42 ID:uMBlbpxf
オカマが女子大マジありえない
837非通知さん:04/12/18 20:01:12 ID:t69QWXEx
その程度じゃ学歴自慢になってない事に気付かないと負け組かな

ってかアラレタソならもっとスケールでかい事言わなきゃw
838非通知さん:04/12/18 20:11:03 ID:k09/i6Sj
837
あらあんた、よく分かってるじゃないの

ま、自分で言うのもアレだけどかなり賢いってことを言っとくわ。
無職でこそあるけど、マンモスコンチェルンのパパの知恵袋的存在だからね!
839非通知さん:04/12/18 20:21:49 ID:t69QWXEx
いや、F女子大卒程度じゃたかが知れてるって言ったんだが…
840非通知さん:04/12/18 20:54:18 ID:nEQ2BnTV
>>823
N廚じゃないよ。つーかN嫌い。
もっさりってのはSHと比べての場合。まぁSHもメール周りがもっさりだけどね。
841非通知さん:04/12/18 23:19:25 ID:c+h629LC
崩魔
842非通知さん:04/12/19 01:18:09 ID:ofGZPBuR
ごめんね
そろそろ白状するわ
私、本当はド田舎者なの
都会コンプレックスの塊でいつもつい嘘をついちゃうの。
そのうえ、ひきこもりで外出は週に一度、精神科に通う程度なんです。
しかも、2時間もかけて街まで出かけてます。
街で食べる吉野屋やマクドナルドがとても楽しみで幸せを感じる贅沢です。
嘘はいつまでも続きそうにないから、この辺で、去ります。
本当にごめんなさい。皆さんさようなら
843非通知さん:04/12/19 02:01:16 ID:jWApDgqg
842!!
あんた何デタラメこいてんのよ!!
私はハイソでセレブなカリスマなのよ。
ったく…、私がここで築きあげた物をぶちこわすつもり?
バカはスルゥーしましょ
844非通知さん:04/12/19 02:03:57 ID:Fa/kWr8O
「街」って言い方とか田舎の人っぽいなぁ

ってかリアル過ぎて萎え↓
845非通知さん:04/12/19 02:08:47 ID:Fa/kWr8O
ィヤフーイ!俺釣られた?釣られた?(゚Д゚≡゚Д゚)
黄色い手袋と黄色いマフラーに気付か無かった〜(ノ∀`)


アラレタソもついに偽物登場かぁ〜(´∀`)
人気者だね!
846非通知さん:04/12/19 02:35:09 ID:IT7TwHFF
アラレはせいぜい短大出だろ。
847非通知さん:04/12/19 02:44:38 ID:jWApDgqg
私は全宇宙を統べる全知全脳の女神…
の転生の化身よ。
女神はセレブな女の子の私の肉体を乗っとろうとしたけど、逆に女神の意識を乗っとってやったわ。
だから私は神に近い存在なのね。

アンタラも稚拙な発言に釣られんじゃないわよ、本物と偽物ぐらい見抜けなくてどーすんの!
848非通知さん:04/12/19 04:48:42 ID:EvIM2tMS
のが多い・・・
849非通知さん:04/12/19 05:03:33 ID:Fa/kWr8O
宮崎アニメの法則を取り入れてるんだよ
850(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/19 06:21:29 ID:oTzisEG0
>842
幾ら何でも厚木はそこまで田舎じゃないだろ?
851非通知さん:04/12/19 08:59:59 ID:ofGZPBuR
もうやめて!
皆さんをだました事は、お詫びするわ。
だから、もう止めて
貴重なスレを駄目にしないで!
偽者さん達もおとなしくして欲しいのよ。
最初はこんなに反響があると思わなかったのよ
なのに・・・ なのに・・・
ごめんね

今年は暖冬で積雪がなくて大変なの
家の民宿もつぶれそうなのよ
だから、わたし来週から出稼ぎに出るわ
もうお別れよ
あー しもやけが痛いわ
852非通知さん:04/12/19 10:08:13 ID:WSIBH/3g
FOMA持ってるのに限って仕事できないのが多いから
丁度いいんじゃないのw

853非通知さん:04/12/19 11:55:46 ID:FL3x15Bu
仕事できる香具師は506をガンガン使う。
854非通知さん:04/12/19 17:00:21 ID:ZPyjWyqh
正直最近はオカマよりSB参入スレの基地害擁護君の方が数倍おもしろい
855非通知さん:04/12/19 19:17:08 ID:jWApDgqg
別にウケなんて狙ってないし!
506なんて505と変わらないじゃない。逆に退化してるのだってあるわよ
856非通知さん:04/12/20 01:31:21 ID:rIzV9fZ9
結局、圏外ばかりで使えないってことなんでしょ!?
857非通知さん:04/12/20 04:26:36 ID:lMDkW0c0
圏外だらけどころか圏内表示でも発着信できないし、メールも貧弱。
858非通知さん:04/12/20 09:29:38 ID:7NXR5t/3
ビジネスで使えない携帯…それはDoCoMo
859非通知さん:04/12/20 09:59:04 ID:Y501KjRi
ほんと、使えないね。
俺は、仕事にケータイいらないから問題ないけど。
860非通知さん:04/12/20 10:59:22 ID:BGf5ifcC
おい!!
糞あうヲタ共!
FOMAの電波が悪いだと??アフォか?
それはもう遠い過去の話だ。今は、通常の使用になんら問題はない。
そして、ユーザーは確実に増えている。
お前らが必死になって、FOMAは糞だと言っても、
これが現実なんだよ!分かったか?
あーすっきりした。じゃあな!

追伸
2012年にはmova停波で、都市部でも本格的な800MのFOMA運用が始まるだろう。
ドコモの中村も、movaFOMA間の電波干渉がなくなれば、800MFOMA本格的にやると言ってる。
そうなれば、完全にあう脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここを見ている、FOMAをやめようと思ってる香具師。
焦ってはいけないぞ。2012年には、movaとなんら変わらない状態になる。
861非通知さん:04/12/20 11:09:25 ID:7/SCPeEb
おまいヴァカだな。
自ら2012年にmovaと同等って
movaと比べて電波悪いって認めてんじゃん。
あと7年も我慢汁出すのかよ。
862非通知さん:04/12/20 11:13:14 ID:BGf5ifcC
>>861
movaが最高すぎるだけなのだよ。ははは。
あと7年?そんなもんすぐだろ?
863非通知さん:04/12/20 11:20:12 ID:KHkR5UBJ
あふぉ〜まちゃんの電波は、弱いモナー
残念↓

864非通知さん:04/12/20 11:27:08 ID:Nadc29vH
パケホのために買ったから別にいいんだけどね
865非通知さん:04/12/20 11:27:48 ID:sx3nWox4
>>862
あたまわりーなコイツ。
FOMAスレでmova自慢してどうすんだよ。
866非通知さん:04/12/20 11:30:33 ID:BGf5ifcC
>>865
その最高すぎるmovaに、すぐに追いつくと言いたいのだよ。
あうにmovaのエリア整備は真似できん。
867非通知さん:04/12/20 11:44:43 ID:sx3nWox4
>>866
複数のスレで宣伝活動すんなよ。
868非通知さん:04/12/20 11:51:53 ID:BGf5ifcC
>>867
あうヲタ掃討作戦。
早くmova停波しないかな〜♪
869非通知さん:04/12/20 12:49:12 ID:17IfbW7v
なんか痛い奴がFOMAマンセーしてるわね〜
FOMAには賛同するけど下劣で汚い男は嫌いよ
870非通知さん:04/12/20 13:11:10 ID:Jb7u3Uyj
パケホ専用で使ってます。
871非通知さん:04/12/20 18:02:05 ID:I7vb5BCk
『街中なのに電波入らないよ〜』
という一発ギャグをやるために持ってます。
872非通知さん:04/12/20 20:16:14 ID:rIzV9fZ9
バイトでは使えますか?
873非通知さん:04/12/21 00:53:25 ID:kd4llJsJ
仕事で緊急連絡がありえる人はFOMAは自殺行為
874非通知さん:04/12/21 01:15:35 ID:EyZGsF4Y
電話に縛られないで悠々自適に生きなきゃ、大物になれないわよ
875非通知さん:04/12/21 01:21:51 ID:kd4llJsJ
重要な仕事しない大物か。
876非通知さん:04/12/21 01:22:26 ID:D2/xxUSW
またしばらくお待ちしてます。
877非通知さん:04/12/21 15:47:07 ID:EyZGsF4Y
最近勢いが無いわね。
878非通知さん:04/12/21 15:53:09 ID:4PxZPAAI
アラレタソのネタにキレが無いからだよ
879非通知さん:04/12/21 18:55:43 ID:EyZGsF4Y
ネタじゃないんだけど…ね。

私は…実はもう長くないのよ。無人島ぐらしで原因不明のウイルスに犯されたみたいなの。
美人薄命…セオリーどおりだけど物悲しいわ
880(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/22 01:53:04 ID:kvGEFQjw
無人島なのに何故ウイルスに感染してるって分かるんだろ?
ポットのお湯が汚れてたのかな?
881非通知さん:04/12/22 02:00:36 ID:52NersBF
>>880
>ポットのお湯が汚れてたのかな?
warota
882非通知さん:04/12/22 03:48:09 ID:8kFRF7yY
あら…
そのくらい分かるわ、かつては医大で女医を目指してた事もあったし
それに女は自分の体の事は分かるものなのよ
883非通知さん:04/12/22 03:52:26 ID:X/0cND5P
…(゚д゚)ポカーン
884非通知さん:04/12/22 04:29:34 ID:S35C1hL6
movaのN502iを使ってるうちの父が機種変したいと言いだしたんだが…。FOMAってそんなに電波悪いのか…。
いや、父以外は(つっても俺と母だけだが)auなのでこの際auにすれば、とも言ったが仕事で使う関係上番号は変えられないとかで。
この時期に機種変するならやっぱり505iSか506iの方を薦めた方が良さそうだねえ…。
流石に仕事で使うんじゃあ着信不安定じゃ話にならないだろうし。しかし、どれが良いのやら…。
885(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/22 06:40:18 ID:kvGEFQjw
>882>834

設定的にムリ。
886(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/22 06:45:11 ID:kvGEFQjw
>884
DoCoMoショップでFOMAを借りて電波状況を確認したら良い。
まぁ、movaの方が無難と言えば無難だけどな。
887非通知さん:04/12/22 07:44:20 ID:LsQnAAvQ
FOMAの奴にメールすると
年がら年中エラーで返ってくる
しかも一日くらいしてから
サーバエラーだって
電話だけじゃないのね
使えないのって
国営電話会社って
888非通知さん:04/12/22 07:55:15 ID:8kFRF7yY
885
だぁら名門女子大を首席で卒業した後、T大の医学部に入ったのよ

パパンが泣くから麻布に帰ろうかな〜
889非通知さん:04/12/22 08:12:02 ID:q3QbHH4U
N2051を仕事で使ったけど、フルにアンテナが立っているのに緊急時の着信が相手方からこちらにかからない事が頻繁にあって、かなりヤバイ事になりそうな事もあった
これじゃ仕事にならないのでauに変えてもらった
結論
FOMAは仕事では使えない
あの着信の糞さは何なんだ
890非通知さん:04/12/22 09:42:14 ID:jHeY+HGc
>>884
ドコモからauに変えると番号案内してくれるからそれは言い訳にならない。
891(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/22 12:36:59 ID:kvGEFQjw
>890
んなこたぁ無い。
電番変われば会社内の電番一覧何かも更新しなけりゃならないし、そんなに単純な話ならNP何てで騒ぎはしないよ。
892非通知さん:04/12/22 12:45:58 ID:jb+by2MT
>888
早く寿命を全うして神の世界に帰りなさい
893非通知さん:04/12/22 12:49:58 ID:AnfsWcmv
変な自称女医といい、あうヲタ掃討作戦といい、
ドコモヲタはすごいな。。。。

894非通知さん:04/12/22 12:56:20 ID:y6gxQ6/7
ゆりかもめ新橋駅で電波入りません
汐留駅、竹芝駅、日の出駅、電波入りません
895非通知さん:04/12/22 13:13:34 ID:RCdnyeMT
>>893
どう考えてもなりすましにしか見えないのだが・・・・・
896(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/22 13:18:44 ID:kvGEFQjw
イトケンもマンモリも藤バルも無視ですか、そうですか。
897非通知さん:04/12/22 13:57:14 ID:T1QMA/DM
いや、俺がマジで聞きたいのは、ビジネスでは使えなくても
バイトやパートでは使えるか?
ということだけです。
898(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/22 14:01:55 ID:kvGEFQjw
職種にも因るが、時給労働者には携帯すらいらん罠。
899非通知さん:04/12/22 14:25:59 ID:BrxiKaLX
おじさんはムーバが多いよね。最近主婦にau支持が増えてるらしいね。
http://m-space.jp/?famf
900非通知さん:04/12/22 15:20:22 ID:MeWvXr+R
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ良スレで900get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
901非通知さん:04/12/22 15:56:41 ID:mtfzwuhK
いまさらパケホの為なんて時代遅れだな
豚ですらやってんじゃん

FOMAでパケホならPHSの方がマシって気付かないのが
おめでたいよな(笑)
902非通知さん:04/12/22 20:28:17 ID:Bw3n3YcP
>>891
甘いのは君の方。
903(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/22 20:40:21 ID:kvGEFQjw
具体例も無く勝利宣言か?

後半年ROMってろ。
904非通知さん:04/12/22 20:50:12 ID:Bw3n3YcP
>>903
いちいち具体例をあげないといけないのか?
まず番号自由化で大移動が起きないのは海外で実証済み。
そいつを大げさに言ってる時点で大笑い。

会社の番号表がどうたらこうたらなんぞ言いがかりもいいとこ。
連絡すれば一発じゃねーか。
万が一連絡漏れても番号案内されるから3ヶ月以内なら無問題
(大体連絡漏れがあるほどでかい会社が携帯を支給しないわけがないがな)
これくらいのことができないようなら社会人とは言わない。

大忙しのOA機器の営業マン知ってるが普通に番号変えてたぞ。
その人は携帯必須でしょっちゅうかかってくるわけだけども。

携帯の番号変更くらいスマートにやれっつの。
ましてや番号案内までしてくれるというのだから。
905(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/22 20:55:37 ID:kvGEFQjw
会社の規模にも因るよ。
中小なら総務に睨まれる。
全ての会社がスマートに情報伝達出来るなんて思わない方が良いぞ?
906(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/22 20:59:22 ID:kvGEFQjw
あと役職ってのも忘れてた。
これまた中間管理職なら総務に睨まれる。
907非通知さん:04/12/22 21:17:35 ID:Bw3n3YcP
>>905
そんなことで睨まれないと思うけどなぁ。
睨まれたのなら他に問題があるんだよ、きっと。
あなたの言いたいことはよくわかるけど
その人次第で携帯の番号変更なんてどうにでも
なるんじゃないかと。
(確かに冴えない奴だと番号変更を理由に叩かれたり
しそうだが。)
908(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/22 21:37:27 ID:kvGEFQjw
暇でも無いのに要らん仕事を増やされたら普通良い顔はしない罠。
まっ、この手のユーザーはメールは余りしないから、NP時にはアドは人質にはならないが、興味の無い層でも有るからずっとmovaなんだろうね。
909非通知さん:04/12/22 22:45:21 ID:8kFRF7yY
はずかしながら昨日はじめてカーセクシャルという行為を体験したわ…セレコンで知り合った、携帯が趣味という男性と

いつもン百万円とかの高級ホテルだから、新鮮だったわ〜
910非通知さん:04/12/22 22:50:14 ID:X/0cND5P
ツッコミどころはいろいろあるが…

とりあえずいつの間に脱出したの?

今朝はまだだったみたいだけど昨日は脱出済みだったの?
911(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/22 22:55:30 ID:kvGEFQjw
良いよ、ネタ臭くなって来たね。
912非通知さん:04/12/22 23:49:07 ID:8kFRF7yY
910
昨夜、パパスが迎えに来たのよ。
しかも、沈没したムーンプリンセスARAREの改バージョンの『アラレ丸』で。
これは前々から建造されてた船なんだけど、これ凄いのよ。何と、宇宙空間を航行できちゃうスグレモノ!
913非通知さん:04/12/23 00:52:47 ID:CyS9rtcL
まぁ、ネタ切れだな。
914(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/23 07:26:43 ID:10TGWmQu
あーあ、やっちゃった。
電波は良いとして、モーソーはマズイでしょ?
915非通知さん:04/12/23 09:04:35 ID:D6VkGsCd
だからネタじゃないっつーの!!
超未来型機関・縮退炉を搭載、沈没したムーンプリンセスARAREをサウサージしてメイン心臓部だった対消滅機関を補助動力に。
916非通知さん:04/12/23 09:27:36 ID:YZ9+ecF2
>>915
つまらね〜よ!タコ!
917非通知さん:04/12/23 09:38:32 ID:Ez5JFmB6
アイター(ノ∀`)イタタタ
918(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/23 13:49:18 ID:10TGWmQu
サウサージは多分サルベージだとは思うが?

縮退炉?
対消滅?
スパロ房な人でつか?
919非通知さん:04/12/23 13:58:59 ID:P1Hfbirv
ナディアですな
もともとはトップだけど
920非通知さん:04/12/23 19:27:07 ID:CyS9rtcL
要するにアニヲタだろ。
921非通知さん:04/12/23 20:28:14 ID:D6VkGsCd
ちっがーう!!
我が雛形重工では未知のエネルギー開発に取り組んでるのよ
タンタラも視野をまっと広く持つことをお勧めするわ
922(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/23 21:09:23 ID:10TGWmQu
最先端のエネルギーは核融合でつ。
923非通知さん:04/12/24 08:05:02 ID:5H+RlJPQ
今日はクリスマスね。
恋人たちの甘くせつなく激しく求めあうデンジャラスなワンナイツ・カルニバル…

複数の相手から求愛されるもんだクァラ、昼間は時間をずらして30人とデートしなきゃなんないからモー大変

夜を共に明かすのは特別な人だけどね
924非通知さん:04/12/24 08:20:10 ID:7+i5eax+
【もう】さようならアラレタン【無理ポ】

ネタ切れにつき
―〜 糸冬 了 〜―
925非通知さん:04/12/24 08:53:38 ID:5H+RlJPQ
だぁらネタじゃないっつーの!

そういえばそろそろ次スレの時期ね。
926非通知さん:04/12/24 10:40:44 ID:LqiZTORB
しかし なんだね
空気が読めないつーか
鈍いつーか
打たれ強いのかな?

いじめられっこ?
妄想ひーろー

可哀想だけど
まだまだ何を言われても
続けるんだろうね

哀れやねえ
927非通知さん:04/12/24 10:59:44 ID:WyaX5GW8
どうでもいいけど、
>>925がスレ立てできるのか気になった。
928非通知さん:04/12/24 11:36:17 ID:PjCwqoTe
ドコモヲタは、都合の悪いこのスレを埋めようと必死ですwwwwwwwwwwww
929非通知さん:04/12/24 12:06:57 ID:Ox4BnY13
ビジネスで使える携帯…それはAH-K3001V
930(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/24 12:09:33 ID:u9G/+5cs
取り敢えずここまでの段階でFOMAがビジネスで使えるシーンを示せたヤツは一人も居ない訳で、次スレ要らなく無い?
931非通知さん:04/12/24 12:20:51 ID:+yjJ8Rvs
使えるようになる2012年Wまで続けるべき
932非通知さん:04/12/24 15:33:17 ID:5H+RlJPQ
スレくらい立てれるわよ。
私まあまあこのスレ気に入ってるから、次スレ立てようかな〜
933非通知さん:04/12/24 16:02:26 ID:4YDdakDO
アラレタンって処女!?
934(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/24 16:10:34 ID:u9G/+5cs
童貞の間違いかと。
935非通知さん:04/12/24 17:48:53 ID:5H+RlJPQ
処女じゃないわよ。
っていうかセクシャル行為は好きだし。
936非通知さん:04/12/24 21:30:46 ID:76E/w5pa
>>932
立てるのはいいが、スレタイ変えるなよ。
937非通知さん:04/12/24 22:16:40 ID:5H+RlJPQ
【セレブで】ビジネス御用達携帯FOMA【ハイソな】

なんていいじゃぬぁーい
938非通知さん:04/12/24 22:53:54 ID:76E/w5pa
無人島から脱出したら、
元気になったな。
ところでクリスマスなのに、
暇なんだな。
予約でいっぱいじゃねーのか?
939非通知さん:04/12/25 08:22:34 ID:tmjnXLE9
昨日はハチャメチャな忙がしさだったわ、貰ったクリプレもトラックで運んだほどだし…

でもイブの夜は好きな人と過ごせて最高だったわ
まずは超弩級レストランでディナーしたのね。
彼の趣味は携帯で、使用してるのも最強のSH901ic。ルックスは巨人のK原似で私ごのみ。
話題が尽きることがなくて満喫できたわァ〜

食事が終わってから、熱気に酔った私達は散歩がてら歩いてたのね。
すると突然ズボッと、私が美しくもしなやかに底無しの池に落ちてしまったわ。
あわてたわ、もがけばもがくほどドンドン沈んでいくんですもの。
彼は私を助けようと手を伸ばす。私も伸ばすけど、あと数センチの所でとどかない。
彼は意を決したようにSH901icを取り出すと、片手でスチャッと開いた。そして、携帯を私に差し出したの。
「さあ、これにつかまれ!」
SH901icを橋渡しに…?
「駄目よ!そんな事をしたら携帯が壊れちゃうわ。スウィーベルスタイルはヒンジが命なのよ」
「携帯なんて壊れていい。君を失いたくないんだ、いまそれがやっと分かった」
「!!…」
私は彼のプロポの言葉に胸ドキュンしちゃった。で、彼の携帯を掴んで引き上げて貰ったとゆー訳なの♪

そのあとはラブホで激しく高ぶりながらやさしく冷えきった体を暖めてもらったわ。外側からも……そして内側からも
きゃっ
940非通知さん:04/12/25 08:58:12 ID:YJlX+gOD
結局、TV電話って使ってるヤシいるの?CMみたいに、町中で周りの目も気にせず
TV電話で話している香具師って見たことない。後、901iからフェリカ付きに
なったものの、使える所って実際無いよねw無用の長物
941非通知さん:04/12/25 13:30:25 ID:vlF50cPq
>>940
最近、必死なキャンペーンの効果があったのか電車内で使ってる馬鹿が増えたよ
着メロ・着うたを大音量で鳴らされるだけでも迷惑だが、腐った通話音をスピーカーから
露骨に鳴らして顰蹙かってるDQNが多い事・・・
942非通知さん:04/12/26 01:26:40 ID:jePFVs9v
テレビ電話・他にFOMAもってる奴いないからできない
Felica・長野県には使える店が無いに等しい
幹線道路から少し外れるとすぐ圏外

FOMA、使えなさ杉…ビジネスどころかプライベートだって使えねえよ
何で買っちまったんだこんなモン…

943非通知さん:04/12/26 07:44:14 ID:LYcxH03b
釣り?
フフ…ごくろう。
ヒキモヲタでしょ、どうせ。

私と彼は毎晩テレ電で愛が深まるわ
ドコモザ・ジャンボついてるニャンペーンもあるし
944非通知さん:04/12/26 08:01:42 ID:f4/wqfIX
無神経な性格になれたらTV電話使うかも
親の教育がしっかりしてて愛情も沢山貰ったから不細工カップルみたいに外でキスなんて出来ない
945非通知さん:04/12/26 10:59:15 ID:b3r1d0vt
>>943
それはビジネスじゃないよ。
946非通知さん:04/12/26 14:26:05 ID:bQgVW2N1
ネタがなくなったら、このスレつまんね。
947(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/26 14:33:33 ID:em+2XK6k
真実なんてそんなモンだよ。
948非通知さん:04/12/27 01:11:31 ID:2OHogtbc
でリアルなエピソードはまだか?
949非通知さん:04/12/27 07:11:13 ID:VnODjXbN
雛形重工って…( ´,_ゝ`)
何処だろ(゚∀゚)!!!
950非通知さん:04/12/27 08:41:02 ID:rLwNbcYo
とりあえず私の発言はオールリアルだから。

はぁ〜、年末は忙しいわ。社交界や財界でのフォーゲット・イヤー・パーティに出席しなくちゃなんないし
951ぴろみ:04/12/27 08:53:47 ID:ZNfWGtsB
私は遠距離の彼とテレ電S○Xしてるわ。お互いのあそこを映して。彼ったらカメラ部分に精液飛ばしちゃって最悪よ
952非通知さん:04/12/27 09:02:49 ID:m0ixJOqF
リアルはわかるが、
ビジネスに全く関係無いな。
FOMAなんてこんなもんか
953非通知さん:04/12/27 12:04:01 ID:rLwNbcYo
951
バカカップルの典型ね。

FOMAを叩くヤツって羨ましいだけでしょ〜?
テレ電をはじめとするヤバイぐらいの機能、コンテンツ数、デザイン、ブランド力など
これらはビジネスシィーンに於いても武器になるし。ってかアンチはハナっから来るんじゃないっつーの

バカどもが
954非通知さん:04/12/27 12:38:13 ID:IDuyGLIZ
>>953
>ってかアンチはハナっから来るんじゃないっつーの

いや、ココってあんちFOMAスレだと思うが
955(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/27 13:19:28 ID:BVtYijp9
アンチスレに来て何言ってんだか、この豚負けは?
どうでも良いから
・テレビ電話
・コンテンツ
・デザイン
これ等がどうビジネスで役立つのか教えて欲しい。

auの
・通話剛性(造語)
・高性能メール
みたいなのね。
956非通知さん:04/12/27 17:39:56 ID:rLwNbcYo
お黙りなさいアウヲタ。

ハン、笑わせるわ。何がAUの高性能メールよ
FOMA901は500KBのファイルをメール添付できることを知っての発言かしら?
901は3G携帯として完成されてるってマスコミが噂してる。

テレ電はビジネスでは得意先との取引や営業マンからの会社への報告に絶大な支持を受ける…ことになるでしょう、いやおうなしにね


3流の玩具携帯でイキがってないで、一度FOMAを使うことをオススメするわ
957非通知さん:04/12/27 17:44:48 ID:qc2UbHKp
>>956
釣りにしては餌が不良だぞ、ゲイ野朗?
958非通知さん:04/12/27 17:45:43 ID:IDuyGLIZ
>FOMA901は500KBのファイルをメール添付できることを知っての発言かしら?

送信だけでしょ?
フィルターも無いし。

>テレ電はビジネスでは得意先との取引や営業マンからの会社への報告に絶大な支持を受ける…ことになるでしょう、いやおうなしにね

得意のたられば発言
959非通知さん:04/12/27 18:00:26 ID:+kTk4Efk
>>958
受信は10000バイトまでだよね>FOMA
30KBくらいのQVGA画像も、直接、送れない…orz
960非通知さん:04/12/27 18:05:20 ID:htAdeLgP
ってかmail関係の事語る前に
imode-mailか何か知らんがE-mailの常識的なマナーに合わせて半角カナは使わない様にするくらいしてくれ

FOMAユーザーだけじゃないけどね
E-mail使えないからって相手にまで自分の非常識を押し付けるヤシ多杉
961非通知さん:04/12/27 18:18:33 ID:uPh4ve0+
FOMAは最強だよ












おもちゃとしてはw
962非通知さん:04/12/27 19:42:31 ID:a+jusutP
500KB送信できるのも、iMotionとiShotだけでしょ?
汎用性ないよなぁ。しかもURLダウンロードだし、901i同士のiMotion以外は劣化変換される。
963非通知さん:04/12/28 02:56:28 ID:om/6f5VE
で、どこの法人で採用された?
964非通知さん:04/12/28 03:39:02 ID:9WZXAOKG
着信率が低いのは、マジだね。2回連続でなったよ
965(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/28 07:12:47 ID:0zGgg/ne
>956
流石に通話剛性(造語)には触れんかったか。
さておき、俺はあうヲタでは無い。
あうヲタヲタヲタだよ。
966非通知さん:04/12/28 09:40:41 ID:YrfPiAYE
965
は?
あんた私を意識してんの?
携帯が趣味ってことだけは共通だけど、キモヲタと私はレベルが違いすぎるから!!
967非通知さん:04/12/28 09:50:32 ID:dgKDSBsV
私を意識してるとか言ってるお前がキモいよ。
ホントは誰もお前なんか(ry
ケータイの事でもむきになってるお前もキモヲタ。
968(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/28 10:14:30 ID:0zGgg/ne
>966
携帯は趣味では無い道具だ。
969非通知さん:04/12/28 10:41:40 ID:zQEKpSkT
で、添付500KBは送信だけでいいんだよな?
あとテレビ電話がビジネスで、少なくとも今現在では活用されていない
でFAなんだろ?

最近豚負け見ないからつまらんなぁ
970非通知さん:04/12/28 13:14:38 ID:YrfPiAYE
967
誰もお前なんか(ry

ふふ照れなくていいの。そういう感情を抱くってことは、健全だという証拠だわ。

ま、あんたなんか往復ビンタかまして振るけど
971非通知さん:04/12/28 19:32:20 ID:dgKDSBsV
>>970
調子のんな。ネカマ。
972非通知さん:04/12/28 21:25:28 ID:YrfPiAYE
そろそろ次スレの季節ね。だれか立てないの?
973非通知さん:04/12/28 21:26:57 ID:Nd14Ht2c
お前が立てろ
974非通知さん:04/12/28 21:29:27 ID:yZeDgs6d
>>972
元スレ自体が煽り・叩き目的・ソース無しだからな・・・
冬厨が暴れる季節だから、誰かやってしまうだろ
975非通知さん:04/12/28 22:01:42 ID:YrfPiAYE
973
何なの!
そのぞんざいな口の聞き方は。
私は立てないわよ
976非通知さん:04/12/28 22:59:55 ID:43elRdyh
>>975
どうせまともなスレ立てられないだろ
977非通知さん:04/12/28 23:05:13 ID:2oCF3f01
>>942
長野じゃしょうがないんじゃない?
978非通知さん:04/12/29 00:26:38 ID:OhGxmYVT
>>972
4ヶ月以上もかかって1スレ消費じゃな・・・
アフォマーがホイホイ釣れる新鮮で強烈なネタ用意しろ
話はそれからだ
979非通知さん:04/12/29 03:34:42 ID:9CRZLkNC
MOVAが法人での支持が高いこともDoCoMoのステータスあるいは高性能の根拠の1であったはず。
したがってFOMAが高性能でプレミアのあるサービスなら法人需要が先行してしかるべしだろう。
それを論じるスレじゃないのか?
980非通知さん:04/12/29 04:47:56 ID:t3Tp5zOZ
なぁーにお固いこと言ってんのよぅ
もっとドライにいきましょーよ
981非通知さん:04/12/29 06:12:58 ID:qXjAnrZ0
電波が悪いのは電波のある場所にいけばいい
AUは電池がAUショップで買えないみたいじゃ
ないか。
長期ビジネスで使えないのはAUのほうかもしれない
と思える。自分は元ドコモで最近AUにしたが
今販売中の機種の電池がAUショップで買えない
のに愕然とした。
困ってる顧客が目の前にいて横のカウンターでは
同じ機種を新規で売っているAU。
おかしいだろ。
982非通知さん:04/12/29 09:45:53 ID:6Wk65DXQ
ほれ
次スレ
ビジネスで使えない携帯…それはFOMA 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104281099/
983非通知さん:04/12/29 15:19:59 ID:0gVIVRbw
>>979
N900iLとか
984(・∀・) ◆4G.kH07EZY :04/12/29 16:23:42 ID:aXITfU7R
>981
ウソはイクナイ。
大型家電店でも買えるわ。
ついでに言えば普通法人の長期使用端末にメンテ入らない訳無いだろが、このキンカス野郎。
ガキは糞して寝ろ。
985非通知さん
>>983
それはワイヤレスな内線の要素が強いから微妙だなぁ

でもそれでもいいから導入事例聞きたいけどね。