【Pj】vodafoneプリペイド携帯スレpart8【プリカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
エンジョルノやプリカ・Pjについて語ろう。

・ボーダフォン
http://www.vodafone.jp/
・エンジョルノ
http://www.vodafone.jp/prepaid/index.html

・過去スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065101131/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060787299/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048072016/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070494449/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073439563/
【プリカ】vodafoneプリペイド携帯スレpart7【Pj】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076251814/

・関連スレ
プリペイド式携帯電話総合スレッド(その26)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077303902/
【プリティ】TU-KAプリペイド総合スレッド5【プリケー】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075021237

詳細関連は>>2以降
2非通知さん:04/03/10 20:10 ID:N768h6dv
◆プリカ
 東海地域以外で販売されているプリペイド携帯の事。
 3000円/5000円カード1枚につき60日使える。
 スカイメール・スカイEメールのみ使用可能。
 詳しくは⇒http://www1.ttcn.ne.jp/~sek/preca.htm

◆Pj(ピージェイ)
 東海地域で販売されているプリペイド携帯の事。
 3000円カードで3200円分話せる。
 2つの料金コースがあり、利用頻度に応じて選択可能。
 ・スタンダード(90日利用可能/Eメールオプション別料金)
 ・ゴールド(60日利用可能/ロングEメールオプション込み)
 最後のカード登録後30日以内に再度カード登録をすると
 300円のボーナスがつく「リチャージボーナス」サービスがある。
 スカイメール・スカイEメール・ロングメール・ロングEメール
 が使用可能。(但しスタンダードはEメール受信に別料金が必要)
 詳しくは⇒http://www1.ttcn.ne.jp/~sek/pj.htm を。

なお、Pjについては白ロム持込による新規契約・機種変更が可能。
新規契約については、白ロムが元東海契約であれば東海地区の
vodafoneショップでも登録可能。
元東海地域「以外」の契約、もしくは機種変更の場合は>>3にある直営店の
vodafoneショップ(旧Jフォンセンター)でのみ登録できる。
手数料については新規契約が\3150(税込)、機種変更料金が\1995(税込)。
3非通知さん:04/03/10 20:10 ID:N768h6dv
--(3)--
東海地区の直営店 (H16.3.12現在)

■ボーダフォン 静岡
〒420-0858 静岡県静岡市伝馬町3-1 深尾ビル1階
TEL 054-273-8361
営業時間 10:00〜19:00(月〜金)、10:00〜18:00(土・日・祝)

■ボーダフォン 名古屋 (H16.3.12に下記住所に移転)
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-25-11日生村瀬ビル1階〜2階
TEL 052-957-8050
営業時間 10:00〜19:00(年中無休)
駐車場 不明

■ボーダフォン 岐阜
〒500-8556 岐阜県岐阜市橋本町2-20 濃飛ビル1階
TEL 058-251-0666
営業時間 10:00〜19:00(月〜金)、10:00〜17:00(土・日・祝)

■ボーダフォン 三重
〒 514-0033 三重県津市丸之内31-16
TEL 059-222-3251
営業時間 10:00〜19:00(月〜金)、10:00〜17:00(土・日・祝)
4非通知さん:04/03/10 20:12 ID:JQmUXlzi
詳細関連は>>2-10

こうすれば探しやすいのに…_| ̄|○
5非通知さん:04/03/10 20:13 ID:YI5BRYwJ
>>1
乙!
6とすげ ◆eeDSEEDXRE :04/03/10 20:19 ID:5nSbbtie
とりあえず記念
7げすとろすとん。 ◆5F9QPCbybQ :04/03/10 20:22 ID:ijEZBIwY
>>6
およよ?
8(・∀・)ニヤニヤ:04/03/10 20:24 ID:FItGa9dE
重複!
9非通知さん:04/03/10 20:59 ID:YMTzRnXM
10非通知さん:04/03/10 21:25 ID:zf/77B/W
10g
11非通知さん:04/03/10 21:37 ID:UUtw1h4S
PJのSA06をファミマ某店サイトで発見
http://famima.web-zz.com/tokadai/shouhin.html
ファミポートってロッピーみたいに買えるの?
全然話題にならないけれど・・
ロッピーってエンジョルノしかないでしょ
どうせなら写メールやりたいからSA06魅力的なんだけど
東海以外で普通に買えるとこないのかな
12非通知さん:04/03/10 21:40 ID:CykW+T+3
東海在住です。
プリペイド式にした場合、webに接続出来ないこと以外に何か弊害はあるのでしょうか?
V301SHを白ロムで手に入れ、pjを適用してみようと思うのですが、他の機能は普通に
使えるのでしょうか?
13非通知さん:04/03/10 22:17 ID:b6gDkTim
>>12

12 :非通知さん :04/03/10 21:22 ID:CykW+T+3
東海在住です。
プリペイド式にした場合、webに接続出来ないこと以外に何か弊害はあるのでしょうか?
V301SHを白ロムで手に入れ、pjを適用してみようと思うのですが、他の機能は普通に
使えるのでしょうか?

14 :非通知さん sage :04/03/10 21:39 ID:b6gDkTim
>>12
http://www.vodafone.jp/prepaid/kisyu/index.html

ご利用可能なサービス :
スカイメール、Eメール、スカイメロディ、
ステーション(無料チャンネル)、情報知っ得ダイヤル、国際電話

※ロングメール、ロングEメール、 SKYFAXは
東海エリアでご契約のお客さまのみご利用いただけます。
14非通知さん:04/03/10 22:26 ID:CykW+T+3
16 非通知さん sage New! 04/03/10 22:03 ID:CykW+T+3
>>14
ありがとうございました。
15非通知さん:04/03/10 23:16 ID:Ed+f3ehD
SA06はコンビにでも売り出してるのか。
16非通知さん:04/03/10 23:47 ID:au0auRKA
今日ロッピーで確認したけどなかった。こちら東北。

プリカすらまだ円序るのしかないし。
17非通知さん:04/03/11 00:31 ID:dxqJ6rXW
関西も確認してきます。
18非通知さん:04/03/11 00:55 ID:buVN/Szk
エンジョルノにあらかじめ内蔵されている着信音には例えば何がありますか?
黒電話や動物の声など希望なのですが…ありますかね?ただ電子系の音だけですか?
19非通知さん:04/03/11 00:55 ID:nyILCvvq
>>17
さっきセブンイレブンに二台あった・・・
漏れは滋賀湖南
20非通知さん:04/03/11 00:57 ID:dxqJ6rXW
>>1
テンプレに追加

・エンジョルノ V101D
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/vodafone/v101d/index.html
21非通知さん:04/03/11 02:29 ID:buVN/Szk
18です、携帯(DoCoMo)からはエンジョルノオフィシャルサイト見れない
ようなので、お手数ですがおわかりの方レスお願いします。
22非通知さん:04/03/11 02:33 ID:6ff/rAkC
スレタイがプリカ。
23非通知さん:04/03/11 02:36 ID:HkYaXIvV
>>21
携帯からenjorno 登録メロディ でgoogle検索すれば出てくるよ。
24非通知さん:04/03/11 02:37 ID:Ed6OdwvM
このスレは再利用?
25非通知さん:04/03/11 02:44 ID:HkYaXIvV
>>24向こうが再利用(半角かなを使っているからこのスレを立て直した
らしい)のようですけど、個人的にはどっちでもいいです。
26非通知さん:04/03/11 02:46 ID:W/IppER2
>>1
検索できんからという個人的な理由で先に立ったスレを破棄しろだなんて甘えるな。
アニメやらネトゲとかの流れが激しい板では日常茶飯事なんだよ!
これだから春厨は嫌なんだよ・・・
27非通知さん:04/03/11 03:39 ID:o3//qAJb
いつから統合されるの?
プリカで写メール始まるの?
28非通知さん:04/03/11 08:15 ID:CaA/ZE7S
>>26
真性馬鹿息子
29非通知さん:04/03/11 08:38 ID:buVN/Szk
21です、23さんありがとうございました!見れました!
30とすげ ◆eeDSEEDXRE :04/03/11 09:49 ID:UGHE5Nzq
>>7
他板で会うとは・・・、縁がありますなぁ。

>>20
初めて見ました。そのサイト。
31(・∀・)ニヤニヤ:04/03/11 11:51 ID:at5OD9tH
pj化前に入れておくべきアプリは?
32非通知さん:04/03/11 12:15 ID:NSlrGVkh
>>31
”入れておくべき”は無いね。
33非通知さん:04/03/11 12:20 ID:KeIzbHje
ロングメールを申し込んで、pcからメール送ってみたんですが、
2時間後くらいに届きます。。。
pjなんですけど、これって普通なんでしょうか?
34非通知さん:04/03/11 12:47 ID:QGXy1+AH
>>33
送信元のISPが迷惑メールの大量発信をしていると
ボーダ側で受信規制されてる場合が多いので遅れたり届かなかったりする。
35非通知さん:04/03/11 13:15 ID:24cmQ+5D
ocnから送ったら30分くらいかかったことがあるので、ホムペ用に契約した鯖から送ることにしてる。
3633:04/03/11 13:21 ID:KeIzbHje
レスありがとうございます。

>>34
あー、そういうことなんですねー。(ちなみにplalaです。)
でも届かないのは困りますね。。。

試しにpjから自分宛にメールしてみましたが、
1分ぐらいできましたー。

>>35
マイナーなフリーメールとかなら大丈夫なんでしょうか。
いろいろ試してみますー。


ありがとうございましたー。

37非通知さん:04/03/11 14:09 ID:OPsv7cDi
エンジョルノって買うとき、身分証明いるの?
38(・∀・)半笑い:04/03/11 14:20 ID:HoQYsmb2
あたりまえ!
39非通知さん:04/03/11 14:21 ID:3efN8EoL
>>37
ロッピーで買うと不要。
40(・∀・)半笑い:04/03/11 15:21 ID:xst2t2lp
ロッピーは通販なので届け先でバレバレ(w
41非通知さん:04/03/11 15:29 ID:DF4vXjn1
>>40
ロッピーで買うと身分証明不要。
42非通知さん:04/03/11 15:31 ID:Z6hW3uKZ
>>37は身分証明が必要かどうかを聞いてるのだろ?
>>40のレスは答えになってない。
43(・∀・)半笑い:04/03/11 15:34 ID:BgvqDJ1j
>>42
ここは、2ちゃん!(プゲラ
44非通知さん:04/03/11 15:36 ID:Z6hW3uKZ
独り言は他所でやってくれ。
45(・∀・)半笑い:04/03/11 15:40 ID:KDLQY36n
(・∀・)ニヤニヤ
46非通知さん:04/03/11 15:45 ID:oSf5Gvdt
静岡県人ですが、3/5に焼津のイオン(ジャスコね)の
携帯売り場にPjのSA06売ってたよ。値段忘れた。そんな高くなかったけど。
色が黒のみだったけど他は売れちゃったのかな?
47(・∀・)半笑い:04/03/11 15:54 ID:kmRifiHN
黒しか発売されてないよ!
48非通知さん:04/03/11 17:02 ID:buVN/Szk
プリカ、Eメールの時は件名「Message from skymail」にしかできませんか?
うろ覚えなのですが通常契約の時はWEBで「Re:」とかに変えた気が…
WEBできないからできませんか?または何か他の方法ありますか?
ちなみにエンジョルノです。
49非通知さん:04/03/11 17:04 ID:Z6hW3uKZ
50非通知さん:04/03/11 17:06 ID:b1J9K4cv
>>46
同じく静岡県人だけど、店頭では12,800円(税別)で統一ではないかな?
二ヶ所(家電量販店)で見かけたけど、どちらも同じ値段だった。
51(・∀・)半笑い:04/03/11 17:25 ID:WzX7jhmx
「Message from skymail」ってウザイよね!
本文減るのにヴァカじゃない?

って感じぃー(w
52非通知さん:04/03/11 17:32 ID:m59WTQtX
本文減らねーよw
53非通知さん:04/03/11 17:38 ID:buVN/Szk
48です、49さんレスどーもです!来週からプリカ使いになる予定なのですがそれが気になってたんで。
54非通知さん:04/03/11 17:48 ID:EEBt4lgI
>>51
もしかして他社もスカイEメールと同じだと思ってんの?(w
55質問:04/03/11 17:53 ID:t0neEp3H
16歳で未成年なんですが、プリカを買うときは学生証だけで大丈夫でしょうか?
それとも、別途親権者同意書がいるのでしょうか?
56非通知さん:04/03/11 17:56 ID:tLR61Zst
>>55
いりまへん。
57非通知さん:04/03/11 18:37 ID:iZzbsGNF
誘導

【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50
58非通知さん:04/03/11 18:48 ID:iZzbsGNF
削除依頼出してきました。
59非通知さん:04/03/11 19:02 ID:iZzbsGNF
「プリカ」の名称は現在は使われていませんよ。
よって終了。
【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50
で続きをどうぞ。
60非通知さん:04/03/11 20:12 ID:U8arqPcb
>>59
ウルサいよ、このバカ。死んでこい。
61非通知さん:04/03/11 21:16 ID:W/IppER2
「プリペイド」で検索すればちゃんと出るのにね(プゲラ
62(・∀・)半笑い:04/03/11 21:19 ID:KDLQY36n
醜い争い
63非通知さん:04/03/11 21:19 ID:ATYAHVnW
>>55
学生証だけで十分だよ。
ローソンのロッピーで買えばそれさえ不要。
64非通知さん:04/03/11 22:15 ID:ZSe52krU
Pjじゃない方のエンジョルノで捨てアドやサブアドも持てますか?
持ってる方いたら例えばどこのアド使ってますか?
65非通知さん:04/03/11 22:33 ID:bMQUwxtd
で、V102Dま〜だ?
66非通知さん:04/03/11 23:34 ID:GGKuhqVp
V102Dはどれの焼き直しなの?
それともプリペイド専用端末?
67非通知さん:04/03/12 00:08 ID:fe0hfEhF
あまり期待しない方がいい。
どうせ・・・
68非通知さん:04/03/12 00:22 ID:TLf69LSm
折りたたみ?
V301Dは関係してるの?
69非通知さん:04/03/12 03:17 ID:CZsmn0jq
Eメールで質問です。
PCとのEメールのやりとりは出来るのですが、ドコモ・auとのメール交換が出来ません。
機種等はpjでV101Dでスカイメールです。ロングメールに変えたら出来るのでしょうか?
知ってる人がいたらお願いします。
70非通知さん:04/03/12 03:37 ID:IwQdKS6S
>>69
ドコモやauとメールするときもEメールを使います。
PCと送受信できるなら、他社携帯とも送受信可能だと思うのですが。
ロングメールは長文や画像ファイルのあるときに使うやつですよ。
71非通知さん:04/03/12 03:52 ID:Msa4Dwf5
要はスカメはボーダの人だけ。
あとは全部ロングメール。
72非通知さん:04/03/12 04:00 ID:IwQdKS6S
>>71
受信はね。
73非通知さん:04/03/12 08:41 ID:LFW8Q3El
>>69
相手が、vodafone.ne.jpからの着信を許可していないというオチでは?

割と最近変更になったから、jp-○.ne.jpから設定を変えていない人も結構多いらしいが
74非通知さん:04/03/12 08:57 ID:qzNy+5bu
>>69
もしくはEメールオプションつけてないとか?
75 :04/03/12 09:54 ID:J+FLmKWA
質問なんですが、最近メガピクセル携帯が多いですよね。
pjは、その画像は受信できるのでしょうか?(6kb越えますよね)
通常契約のV端末なら受信可能なのでしょうか?(6kb規制ないのでしょうか?)
それとも、添付写真は最低画質(高圧縮)で! という全キャリア間で暗黙の了解があるのでしょうか?
76非通知さん:04/03/12 10:19 ID:y5KK7pbA
>>69
スカメEメールで各社携帯・パソコンに送信はできるけど、
PJにEメールオプション着けないと、受信はできないよ。
ロングでも同じこと。「返事は、電話で」と書いとけば。
77非通知さん:04/03/12 10:31 ID:y5KK7pbA
>>75
あくまでも、ロンメ総データ量が6KBまで。他社は知らんけど。
78非通知さん:04/03/12 10:35 ID:qzNy+5bu
>>75
6Kバイトを超えると受信できない。
全てのロングメール対応機種で共通。
79(・∀・)アヒャ:04/03/12 11:12 ID:+Sf7VmU6
スーパーメールなら・・・
80非通知さん:04/03/12 14:22 ID:UxVhpkqP
過去スレにはあったはずだが、現在読めないようなので質問。
現在使っているPJを番号変更したい。
これは多分無理なので下のやり方で考えている。
解約 → 白ロム化 → 再度PJ化
再度PJ化は可能だと思うのだが、
PJの解約ができたかどうか記憶にない。
誰か教えてくれ。
ちなみに地域は東海、機種はJ-SH010(持ち込みPJ)
Vセンターは遠いがVショップは近くにある。
81非通知さん:04/03/12 15:09 ID:tChCGLnt
解約は番号の有効期限が切れた時点で自動的に解約となります。
これ以外の解約方法はありまへん。
82非通知さん:04/03/12 15:50 ID:hpkV1gFJ
>>80
手間とお金がかかるけど,
通常契約化→解約→Pj化
でどう?もちろん現時点の残高は無効になるけど.
83非通知さん:04/03/12 17:11 ID:y5KK7pbA
>>80
自然解約は有効期限切れだけど、
残高使いきって、(できればセンター行って)解約頼んでみたら?
正直に、「番号変えたいから、再契約したいから」って。
8480:04/03/12 18:05 ID:UxVhpkqP
>>81.82.83
レス、サンクス
やはり解約はきついみたいだね〜
残高はすぐ使い切っちゃうから、とりあえずその時点で聞いて見るかな。
PJ→通常契約はここを見ると不可みたい。
http://www.vodafone.jp/prepaid/faq/index.html#q10
やるんだったら、SH010に変える前のPJ(J-T03)が残っているから、
それに持ち込み機種変すればSH010が白ROMになるかな。
でもPJが2台になるから無駄だよね。
手数料も2回分になるのが欠点かな。
85非通知さん:04/03/12 18:13 ID:hpkV1gFJ
>>84
>PJ→通常契約はここを見ると不可みたい。
おや?できると思うが…
Pjサービスガイドブックは持ってる?
49,50ページ参照.
※変更があったのかもしれないので157で確認してちょ.
86非通知さん:04/03/12 18:31 ID:uOUBLLCy
エンジョルノの赤、3000円くらいで買ってくれる人いませんか?
ほとんど使ってないものを譲って頂いたのですが私も使う機会がなくて;
説明書はないですが充電器はあります。反応あったら捨てアド出します。よろしくです!
87非通知さん:04/03/12 18:40 ID:phbsdgSK
ただでよこせや
88(・∀・)アヒャ:04/03/12 18:40 ID:qZiMAdW+
>>86
新品が¥4000だしな〜
89非通知さん:04/03/12 18:42 ID:uOUBLLCy
86です。
ドタキャンなどしない、きちんとしたお取り引きのできる方のみお願いします!
マナー無しさんはご勘弁を;
90非通知さん:04/03/12 18:52 ID:uOUBLLCy
あらら…前スレで3000円で譲ってくださいと書いていた人が安すぎるとレス返されてたので
3000円にしたんですが…送料込みですよ〜。
91非通知さん:04/03/12 18:59 ID:xeaZL0WN
>>90
ヤフオクでは新品が\2500で売ってるので・・・。
Pj携帯 おまけ付き で検索すればわかる。
92非通知さん:04/03/12 19:04 ID:M1p+zX7G
>>90
送料込でもヤフオクで2800円で買える。
93非通知さん:04/03/12 19:09 ID:uOUBLLCy
そうですか…パソコンないもので知りませんでした。

それでは一応送料込2000円ということで良識ある方、ほしかったらレスくださいm(__)m
94非通知さん:04/03/12 19:15 ID:LKZqnVfN
このスレは削除依頼が既に出ていますので、
【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50
へ誘導を促し、終了です。
95非通知さん:04/03/12 20:03 ID:0ex22qc8
電話をかけるとき、料金通知のアナウンスがあるけど、
あれを消せると前スレでカキコがあったけど
どのように設定したら消せるのですか?
96非通知さん:04/03/12 20:38 ID:hpkV1gFJ
>>95
ガイダンスレベルを簡易にすればよい.
1400-3-2-
1.標準(デフォルト)
2.簡易
97非通知さん:04/03/12 20:49 ID:9qS5J0LP
>>27
V102Dの発売と同時
その時に「プリペイドカード」という名称のカードも発売開始です。
プリカカードは廃止
98(・∀・)アヒャ:04/03/12 21:27 ID:kotlmyAJ
>>97
いつ?
99非通知さん:04/03/12 21:45 ID:w0m+h7+O
>>98
Pjとプリカは統合されないよ
プリカでロンメが対応されるだけ
100(・∀・)アヒャ:04/03/12 21:47 ID:zruDg1+o
だからいつ?
101非通知さん:04/03/12 22:02 ID:iRxi3TNz
>>99
内容的にはプリカがPjに近づく感じかな?
102非通知さん:04/03/12 22:09 ID:w0m+h7+O
>>100
V102Dの発売日
103(・∀・)アヒャ:04/03/12 22:10 ID:lYWpSjGf
持ち込み機種変はどうなるかな?
104非通知さん:04/03/12 22:25 ID:UvrGjGWy
>96
サンクスですぅ。
105非通知さん:04/03/12 22:28 ID:HYvV8TMd
プリカのロンメ対応いいね
早くやってくれぃ
106非通知さん:04/03/12 22:39 ID:y5KK7pbA
PJのEメールオプションでも、各種設定できるの?
普通契約ならウェブで、ニックネームとかReplyToとか変えれるらしいけど?
107(・∀・)アヒャ:04/03/12 22:39 ID:i6slCirN
できるよ!
108非通知さん:04/03/12 22:40 ID:hpkV1gFJ
>>97
>プリカカードは廃止
ボーダフォンのオンラインショップでは,既に
プリカ→プリペイドカード
と変更されたね.
109非通知さん:04/03/12 22:42 ID:y5KK7pbA
>>107
方法は?
PJではweb使えないから、パソコンでアクセス可能なの?
110(・∀・)アヒャ:04/03/12 22:46 ID:i6slCirN
携帯ウェブ以外、通常契約とまったく同じ!!
111非通知さん:04/03/12 23:51 ID:wpCQRLyk
>>110
           ___
          /∵∴∵∴\
         /∵∴∵∴∵∴\
        /∵∴∴,(・)(・)∴|
        |∵∵/   ● \|
        |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |∵ |   __|__  | < なんでメルアド入れてるの?
         \|   \_/ /  \_________________________________
           \____/
         `\'' ー--‐ノ´   ヴィシッ
         _/  ⌒ヽ  (⌒)
       ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐
          /    /  ヽノ__ | .| ト、
      _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
    /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
    ヽ <  | |
     \ \ | ⌒―⌒)
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
     (_/     ⊂ノ
           ¨'^¨      
112(・∀・)アヒャ:04/03/13 00:21 ID:uTpSjS58
メル欄にアド入れておかしいか?

ヲマイの「メルアド」はおかしいが(w
113非通知さん:04/03/13 00:24 ID:KZY0uUOr
>>111
釣り師だから
11469:04/03/13 01:06 ID:7yu68Sck
スマンです。もう一度メールアドレスを設定し直して送ったところキチンと送れました。
原因はメールアドレスの書き間違い。両方とも一字違い・・・お騒がせしました。
115非通知さん:04/03/13 03:16 ID:5JQj+tau
なぁ、俺FOMA使ってんだけどさ、通話が繋がりにくいって不評なんだよ。

そこで、

繋がらない時の着信用にエンジョルノ持とうかな?って思ってるんだけど、おかしいかな?

ちなみに、DoCoMoのデュアル契約にする、って方法もあるにはあるけど、そんな面倒くさいことはしたくないんだよな…。
116非通知さん:04/03/13 03:22 ID:nrGEPitd
>>112
           ___
          /∵∴∵∴\
         /∵∴∵∴∵∴\
        /∵∴∴,(・)(・)∴|
        |∵∵/   ● \|
        |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |∵ |   __|__  | < なんでメルアド入れてるの?
         \|   \_/ /  \_________________________________
           \____/
         `\'' ー--‐ノ´   ヴィシッ
         _/  ⌒ヽ  (⌒)
       ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐
          /    /  ヽノ__ | .| ト、
      _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
    /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
    ヽ <  | |
     \ \ | ⌒―⌒)
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
     (_/     ⊂ノ
           ¨'^¨      
117非通知さん:04/03/13 03:44 ID:qGeoIMKU
>>115
俺もFOMAはデュアル契約してるけど、
メール転送受信用のサブ回線としてPjを使ってるよ。
FOMAに繋がらないときはPjにかけてくれるように頼んでるけど、
まだかかってきたことないね…
118非通知さん:04/03/13 03:54 ID:zeyzCk5i
fomaでデュアル契約している場合、普段はムーバの電源を入れていて待ち受けをして、
発信通話、ウェブやメールをしたいときだけFOMAの電源を入れるというわけには
いかないのでしょうか?


119非通知さん:04/03/13 03:58 ID:PCWqGl+p
ロンメでBccってできないんですか?
120非通知さん:04/03/13 03:59 ID:AWT3+IVJ
>>119
スパメしか無理。
よってプリペイドでは無理
121非通知さん:04/03/13 05:20 ID:AWT3+IVJ
122非通知さん:04/03/13 09:27 ID:NTKW1d3v
>>115
おかしくはないが、電番が違うため、かける香具師は面倒
123非通知さん:04/03/13 09:36 ID:lNyNq7ok

これって、メールできる携帯のなかで維持費最安?
124非通知さん:04/03/13 10:01 ID:kcPfhvrZ
うん(・∀・)
125非通知さん:04/03/13 11:52 ID:PKe+Agwk
pjかっちゃった。
早く届かないかな〜
126非通知さん:04/03/13 11:56 ID:oayV0QQX
>>115
俺も、FOMA契約していてサブでPj持ってるんだけどさ、
半年使っているからか、最近FOMAの電池の減りが激しいのよ。

Pjに電話してくる奴は稀だし、転送メール受信専用になっちゃってるわで
最近デュアルにしてPj手放した方がいいのかと思い始めているよ。

これ以上はスレ違いなのでsage
127非通知さん:04/03/13 12:30 ID:M7yzKWyb
http://butakun.h.fc2.com/keitai/shop.html

ここみたく身分証明不要って本当かなぁ?
最近厳しくなってかいずらいんだよね。
128非通知さん:04/03/13 12:46 ID:/6jqz3+H
>>127
宣伝乙
129非通知さん:04/03/13 13:11 ID:/G5kFDQf
>>127
宣伝乙
130非通知さん:04/03/13 13:51 ID:6N5lnxwr
>>127
使い捨てだと?!愛がないな、愛が。
131非通知さん:04/03/13 14:54 ID:OPrX6x15
今日、わたしの勤務するコンビニに
「ボーダフォンプリペイドカード」が
納品されますた…
132非通知さん:04/03/13 15:16 ID:7T08S+Ek
>>131
うp汁
133非通知さん:04/03/13 15:22 ID:cWzyRfo8
円光してー
134非通知さん:04/03/13 15:27 ID:qGeoIMKU
>>127
宣伝Z
135非通知さん:04/03/13 15:50 ID:JNXGSbuD
持ち込みでPj化したいんですが、F→0を押した時に表示される電話番号が
1234・・・などと表示されてる携帯じゃないと断られる場合があると聞いたんですが
本当ですか?
136(・∀・)アヒャ:04/03/13 16:02 ID:mbEgRKma
>>135
所有者の確認が取れれば大丈夫だよ!
137135:04/03/13 16:13 ID:JNXGSbuD
>>136
なるほど。ありがとうございます。
譲って貰ったものですが、所有者ってのはこの場合譲ってくれた人のことですよね?
持ち込んだ時にその人に確認の電話かなんか入れるんですか?
138(・∀・)アヒャ:04/03/13 16:35 ID:Rdh8sGhr
>>137
必ずしも譲ってくれた人と「所有者」が同じとは限らないし
電話で所有者確認出来ると思う?
139非通知さん:04/03/13 16:37 ID:dg75BlxR
>>135
他地域からPj化しに行くなら番号を抜いてから持っていった方がいい。
140非通知さん:04/03/13 17:45 ID:S9wT5SLP
転送電話サービスを開始してほしい
留守番は面倒。電番いっぱい持って、いやなやつ専用を作りたい
141非通知さん:04/03/13 18:37 ID:7T08S+Ek
で、V102Dま〜だ?いつまで待たせんだよ!いい加減に汁!
142非通知さん:04/03/13 18:44 ID:zGSomX42
【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50
へ誘導を促し、終了です。
143非通知さん:04/03/13 19:33 ID:gcYj9ZIu
age
144非通知さん:04/03/13 19:59 ID:avG7JaUM
Pj化した携帯って外装交換できますか?
145(・∀・)アヒャ:04/03/13 20:57 ID:NK7RmQ/N
>>144
¥8000〜¥12000ぐらいで出来るはず!
146非通知さん:04/03/13 21:46 ID:jsM1yWlP
東海(PJ)の携帯を
関東(プリカ)に登録出来ません?
147いつでも通知設定:04/03/13 22:31 ID:ZQc6jx27
ローソンのロッピーとかいう機械でPJの番号買ったんだけど、登録できないんだよね〜〜
番号が違うって1400で言われるんだけど。
番号の入力を間違えてるとは思えないのだけど。どうしてかな?
148(・∀・)アヒャ:04/03/13 22:51 ID:1A9VjqTQ
>>146
機種による!

が、なぜ?
149(・∀・)アヒャ:04/03/13 22:53 ID:1A9VjqTQ
>>147
プリカなのでは?
150いつでも通知設定:04/03/13 22:57 ID:ZQc6jx27
>>149
プリカとPJは区別できるから、画面でVodafoneからPJとプリカの画面で選択したから間違いない。
もう何十回も買ってるからね〜。
番号を盗まれてるってあるのかな?
151(・∀・)アヒャ:04/03/13 23:13 ID:KCIZ+yij
ありえない!
152非通知さん:04/03/14 00:24 ID:RQ2+iICX
そろそろ卒業シーズン
いい加減に発表しないと出遅れるぞ。V102D
153非通知さん:04/03/14 05:31 ID:gJDQUdkf
昨日、ねじまきさんのとこで買いました。
来週が待ち遠しい!
154非通知さん:04/03/14 05:46 ID:gJDQUdkf
ところで、やっぱりアドレスでは、@Kになるんですか?
@kは、東海エリアのだからなの?
無知でごめんなさい・・・
155非通知さん:04/03/14 06:49 ID:CzT18ZkK
>>150
なんかいも入れ間違えると番号入力ストップされちゃうから
ボーダフォンに問い合わせたほうがいいのでは?

>>152
Pjはt.vodafone.ne.jp になるのでは?
156非通知さん:04/03/14 07:00 ID:96TBd6D3
Pjは東海端末だから、c.vodafone.ne.jpだよ
157非通知さん:04/03/14 07:11 ID:CzT18ZkK
>>156
ごめん
自分がtだから無意識にtと書いてしまった
158非通知さん:04/03/14 09:32 ID:HiJo7T40
>>157
素直に謝れるって事は素晴らしい事です(^o^)
159非通知さん:04/03/14 10:28 ID:wn/O7Wtx
ロング最高^^でも私はAUの365日だよぉ

お店用に使っていますぅ〜(^^♪
160非通知さん:04/03/14 11:04 ID:VTW2cPsv
>>153
宣伝乙
161非通知さん:04/03/14 12:55 ID:19x4YG9S
ねじ巻きなんて高いとこで買うやつい無いだろ。具具のある時代に。
162非通知さん:04/03/14 15:32 ID:0FcPNFTo
この前、援助るの買ったんだけど、本体を買った時点(身分証明が本社?に届いた時点)
でTCAの加入者数にカウントされるですか?
それとも、カードを登録した時点からでしょうか?
ちょっと、疑問に思ったので。
163非通知さん:04/03/14 15:45 ID:wW/auU5k
153、154です。宣伝してないけど・・・?
ねじまきさん、高いかなぁ?安い方じゃない?
164非通知さん:04/03/14 15:47 ID:uBgDuhlt
165非通知さん:04/03/14 15:49 ID:Ue5kz5Ge
ウェブでサイトかまえてる分は、まあね。オークションと比べれば高いけど。
そのねじまきさんもやふおくでサイトよりかなり安い価格で出品してるでしょ。
やふおくがめんどいなら他のオークションもあるしね。
166非通知さん:04/03/14 17:05 ID:mqzB+xFc
>>163
宣伝乙
もっと安いとこあるでしょ。
具具で探せば。
167非通知さん:04/03/14 17:08 ID:wbEPecyo
阿呆な価格設定をしてるやつは
経済を勉強した方がいい。
168非通知さん:04/03/14 17:09 ID:TetKQl45
>>163
宣伝乙
169非通知さん:04/03/14 17:20 ID:UCtsO+72
>>167
とは言いながら、トンチンカンが買うわけで・・
170115:04/03/14 22:54 ID:5VN2ppTO
今日、エンジョルノ買いました。

買って即、親に「携帯2台とは何事だ!?」とぶちきれられ、かなり家の中は険悪なムード……。

買うんじゃなかった…。
171(・∀・)アヒャ:04/03/14 23:05 ID:VlTgCpUN
漏れは4台(w
172非通知さん:04/03/15 02:23 ID:8xEd6T34
やっぱロッピーでSA06は売ってないの?
173非通知さん:04/03/15 02:40 ID:TtGAHhEw
自分でローソンへ行くなり,
ロッピーで商品検索するなりすれば?
174非通知さん:04/03/15 04:04 ID:PHTVVRXv
>>173
してきた。
175非通知さん:04/03/15 04:09 ID:PHTVVRXv
「自分でローソンへ行くなり,
ロッピーで商品検索するなりすれば?」

ここのスレでは既出みたいだから結果は報告しなくていいな。
176非通知さん:04/03/15 09:26 ID:4oEzx7L/
[春予定]
◆V102D(ストレート/着せ替え・裏解説:本当は折りたたみで発売したかったが、同時期にJ-SA06がプリカ端末として発売になるため
vodafoneに却下された)
177非通知さん:04/03/15 09:28 ID:YJklUh4R
J-SA06は12800円もするな。高すぎだろ。塚のTS31が14800円だから
こんなもんか・・・当分V101Dでいいや。
178非通知さん:04/03/15 11:40 ID:K86IIpw3
>>170
同情するよ。
179非通知さん:04/03/15 12:12 ID:G1pJhvw3
エンジョルノ買おうと思ってるけど、
安くて怪しくないお店、無いかな

身分証明はしても良いんだけど
180非通知さん:04/03/15 13:12 ID:PcRGitXL
安くないけど怪しくないお店
http://www.vodafone.jp/japanese/online_shop/index.html
181非通知さん:04/03/15 14:12 ID:1mIvP3MX
>>170
内緒で持たなきゃ・・・俺のようにw
ちなみに、家族に秘密携帯3台ありますわw
182非通知さん:04/03/15 14:45 ID:jTt5Qo9D
今、ボーダフォン北海道にプリペイドがロングメール対応になる予定ありませんかと電話したらありませんと言われたー
やっぱりスカイメールじゃ短いから不便
183非通知さん:04/03/15 14:47 ID:BMQtFZpS
まぁ、そんな予定があるなら、電話で答えるよりもプレスリリースの方が先だろうしねぇ
184非通知さん:04/03/15 15:52 ID:jTt5Qo9D
エンジョルノの受信メールは何件まで保存できるのでしょうか?
説明書やパンフレットには載っていないようなのですが…
あと、Pjじゃないのですが結構長いメールも受信できるのですが、なんででしょうか…?
185教えて!:04/03/15 15:55 ID:1jTwxbiN
プリペイドのpj機種は、画像やメロディ、写真の受信が可能ですか?
また、PCからメロディを携帯に送ることができますか?
186非通知さん:04/03/15 16:01 ID:H9AYaC73
できます。
187教えて!:04/03/15 16:03 ID:1jTwxbiN
pjについて質問です。プリペイドのpj機種は、画像や着メロ、写真の受信は可能ですか?
それと、PCから着メロを携帯に送信できますか?
188教えて!:04/03/15 16:05 ID:1jTwxbiN
すいません、2回書いてしまって。
回答ありがとうございます。
189非通知さん:04/03/15 17:44 ID:FdlKqTiI
>>170
うちの場合、土日祝日ボーダ同士1分5円。って言ったら素直に納得してもらえたが。
N2102V + 援助 使用でウマー。
190非通知さん:04/03/15 17:46 ID:FdlKqTiI
多少金払ってもいいからステーション有料サービス使えた方がイイ!
プリ de EZ対抗で200えんくらいで。
191非通知さん:04/03/15 18:37 ID:bKwbeGaR
>>170
友達、周りの人がみんなボーダフォンなら、土日祝日ボーダフォン同士で1分5円。
Pjスタンダードで金券ショップ利用、月883円とかなら親も同意してくれるだろう。

2790円のカードで3ケ月、3200円分利用出来て、土日祝日1分5円、
640分(10時間40分)話せるんだから。
192非通知さん:04/03/15 19:16 ID:7hLFqSne
次スレのタイトルはこれがいいですね。

【Pjが】Vodafoneプリペイド携帯スレpart8【お勧め】
193非通知さん:04/03/15 19:26 ID:7+AKANQg
天気予報くらい欲しいよね。ステーション
でも田園都市線だと、渋谷で東京、二子新地で神奈川、
南町田で東京、中央林間で神奈川の天気が来てたような
194非通知さん:04/03/15 19:36 ID:3G7UDOh7
>>193
町田が東京だからね。
いっそのこと、町田が神奈川県に編入されれば(ry
195非通知さん:04/03/15 19:39 ID:7+AKANQg
ああでも、八王子と町田は相模の国だったんだってね
196非通知さん:04/03/15 19:47 ID:3G7UDOh7
>>195
八王子はともかく、町田は神奈川にした方が色んな意味でメリットありそう…
なんて言ったら町田市民の怒りを買いそうだな(w
197非通知さん:04/03/15 19:57 ID:qtGJUb1I
私、プリペイド買って2ヶ月使用金額175円
AU 1万円カード  A1304TU
198非通知さん:04/03/15 20:04 ID:7+AKANQg
町田と相模原その他を合併して政令指定都市にするのもいいかもね
199非通知さん:04/03/15 21:24 ID:m4NXznXR
八王子と立川のボダショップ計4件逝ったら
いずれもエンジュツノの在庫無かった
まったくクソが!!!
200非通知さん:04/03/15 21:40 ID:TtGAHhEw
>>199
わざわざボーダフォンショップへ行かなくても
最寄りのコンビニへ行けばよいのに…
201非通知さん:04/03/15 22:14 ID:LpFw4ofK
すんません。
今使ってるエンジョルノ、機種はそのままで番号やメアドだけを変える事って出来ますか?
又、そのためにはどのような方法をとれば良いでしょうか?
202非通知さん:04/03/15 22:16 ID:QIuSQ1a8
買い換えろ
203非通知さん:04/03/15 22:23 ID:04ONtiSm
>>201
電話番号有効期限が切れるまで放置すればOK
204非通知さん:04/03/16 01:00 ID:q9eZ+4/1
みんなpjカードいくらで買ってるの?
205非通知さん:04/03/16 01:07 ID:QlIDPCBs
>>204
コンビニで定価。金券屋近くに無いし。
206非通知さん:04/03/16 01:19 ID:a3t+QQwY
金券屋あってもauのしか置いてないんだよね
207非通知さん:04/03/16 12:37 ID:uz0lPSj4
俺もローソンで定価だな。
関西でPjカードを売ってる金券屋はありますか?
208非通知さん:04/03/16 12:56 ID:kHvxj1ch
漏れはヤフオクで買って、その後はその人からメールでカード番号を送信
してもらってる。
209非通知さん:04/03/16 13:51 ID:NRlNQuC7
>>207
死ぬほど既出だが、3ビルの地下で売ってる

ただし、定価
210非通知さん:04/03/16 14:01 ID:xQDbEniY
【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50
へ誘導を促し、終了です。


211プリティPT03S ◆MMPiAU.WpA :04/03/16 16:50 ID:VEGtW2D1

■30日間の維持費(1年目) * プリペイド式

250円〜 . * ツーカー関西 「プリケーロング」
333円〜 . * アステル東京 「プチペイド」
500円〜 . * ツーカー東京 「プリティ」
780円〜 . DDIポケット 「安心だフォン+複数割引」
822円〜 . * au 「ぷりペイド」
830円〜 . ドコモ 「PHS ここだけプラン98+ファミリー割引」
1000円〜 * ボーダフォン東海 「Pjスタンダード」
1150円〜 ドコモ 「PHS プラン135+ファミリー割引」
1500円〜 * ツーカー 「プリケー」
1500円〜 * ボーダフォン東海 「Pjゴールド」
1500円〜 * ボーダフォン 「プリカ」
1740円〜 au 「コミコミOneライト+ガク割」
1750円〜 ボーダフォン 「ライトコールパック+家族割引」
1780円〜 DDIポケット 「昼得コース+複数割引」
2000円〜 ツーカー 「シンプル20コース」
3000円〜 * ドコモ 「ぷりコール」
212非通知さん:04/03/16 18:01 ID:XT+jIY2k
本家、元祖の争いかまびすしいが、
こっちが本流っぽいので揚げ
213非通知さん:04/03/16 19:55 ID:4D5DQtVn
auぷりペイド1万円1ばん^^
214非通知さん:04/03/16 20:45 ID:gNJ+2T6u
通常の携帯ですと、新規で1円のがたくさんありますが、
1円のプリペイド携帯ってあるのでしょうか?
215非通知さん:04/03/16 20:48 ID:4wM9Xwsj
プリペイド携帯のV101Dってロングメールはできないの?
216非通知さん:04/03/16 21:00 ID:XEFu2zo5
>>214
今は通常契約でも事務手数料無料とかあるの?前は2800円取られたけど
217非通知さん:04/03/16 21:10 ID:gNJ+2T6u
ボーダフォンは通常の新規の契約事務手数料は無料ですよ。
なので、1円の機種なら1円だけです。
ただ、私が知りたいのは東海地方のPJで1円の機種
ってあるのでしょうか??
218非通知さん:04/03/16 21:14 ID:R4vPxLK6
no
219217:04/03/16 21:31 ID:gNJ+2T6u
やっぱ、事務手数料かかりますね。
私が買った店ではなぜか無料だったのですが。
失礼しました
220非通知さん:04/03/16 21:55 ID:0uivj84V
2700en取られるでしょ・?
ボダ新規
221非通知さん:04/03/16 22:01 ID:/BJsrDIn
>>215
Pjならできるよ。
東海地域の契約のやつね。
222非通知さん:04/03/16 22:17 ID:/YDfGkt7
>>219
その場では無料でも、ボダの最初の月の請求に登録料2700円が上乗せされるよ。
223非通知さん:04/03/16 22:39 ID:11wkLlwt
東海地区に住んでない場合PJカードどう補充するん?
教えてエロカワイイ人
224非通知さん:04/03/16 22:41 ID:7wnplkpJ
>>223
ローソン・ファミマなどで購入できまつ・・・
225非通知さん:04/03/16 22:56 ID:uz0lPSj4
>>224
ID、、、IDが・・・
226非通知さん:04/03/16 22:59 ID:QXkHOrsJ
>>224
IDがPj キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
227非通知さん:04/03/16 23:04 ID:7wnplkpJ
>>226
今気付いたw
228非通知さん:04/03/17 00:16 ID:Oc3a29qw
pjおめw
229非通知さん:04/03/17 01:06 ID:sUk2AHQI
改造でシャッター音消せる機種ないですかねぇ
230非通知さん:04/03/17 01:27 ID:j9fZXtcV
231非通知さん:04/03/17 01:40 ID:+iYnUA26
>>229
問題は音よりも、発覚した時の証拠画像。
撮影直後に児童痩身して撮影画像消去、
みたいなアプリ作れば怖いものなし?
232非通知さん:04/03/17 02:16 ID:8kzq9OXJ
タシーロ!
233非通知さん:04/03/17 04:41 ID:v+8TlrFP
PJかった。
思ったより便利。小さいし。
メールパソからの転送してるけど
オクとかのが多くて、いままでそれだけで
金かかってたけど、見なきゃタダだもん。
やっほ〜い。
234非通知さん:04/03/17 06:35 ID:6XxUq4H6
>>213
(´・ω・`)ダマサレタ
なんだよ6秒10円てのは
235非通知さん:04/03/17 11:37 ID:NvCxVo+x
>>230

>【ご契約について】
>お客さまの住所は、日本国内の東海4県(愛知・岐阜・三重・静岡)に限らせていただきます。

と書いてあるが、これはPJの新規契約者の話で
すでに契約してる利用者がPJカード買う場合はどこに住んでてもいい

…というわけか
236非通知さん:04/03/17 16:56 ID:rPeismv+
Pj買いました.
一番最初に届いたメールが迷惑メールでした…
(しかもPjカード登録してわずか1時間…うぅぅ)
237非通知さん:04/03/17 17:13 ID:gm4hEeDj
>>236
238非通知さん:04/03/17 18:12 ID:mA7nH1ms
auぷりペイドについて質問です。
auショップに白ロム持込で新規ぷりペイド。
手数料4200円と言ってました。
もう少し安く出来ませんか?
それと割引クーポンとかって手数料にも使えるのですか?
239非通知さん:04/03/17 18:18 ID:WO4NBbii
>>238
無理です。クーポンは商品代金に対してしか引けないので
手数料には使えません。
ばばーんと4200円くらい払っちゃいましょう。(* ^ー゚)ノ
240非通知さん:04/03/17 18:30 ID:sUk2AHQI
ここの皆さんはスタンダードが多いと思いますけど、
メールプランどうしてますか?
241非通知さん:04/03/17 18:36 ID:SiKLY+aA
PJにしようかプリカにしようか思案中
242非通知さん:04/03/17 18:38 ID:feVYkLuO
>>235
じゃあ関東の住所だと登録できないのかい?ヤフオクの代行まじ怪しいんだけど…
243非通知さん:04/03/17 18:40 ID:WO4NBbii
というかここはプリカPjスレじゃん・・・。>>238スレ違いです。
244非通知さん:04/03/17 19:01 ID:rPeismv+
>>240
>メールプランどうしてますか?
とりあえずスタンダード+ロンメで様子見です.
前スレくらいだったかな,スタンダードとゴールドを
交互に使っている人がいましたね.
また,ロンメを使わないのならEメールでもいいと思うけど,
50円の違いをどう判断するか…ですね.
245非通知さん:04/03/17 19:15 ID:S/YivZec
>>236
そんなもんだ。
最近は電番宛てへ送信されるので、アドレス変更しても関係ない。
受信料無料なのが救いである。
246非通知さん:04/03/17 19:33 ID:c55+0XjB
>>244
50円の違いだっけ?
もっと違うだろ?
スタンダードだと受信定額料500円/30日とかいうのでぼったくられるし
247非通知さん:04/03/17 19:38 ID:gKNRtfYh
論目無しスカイメールemailだけだと月450円だよ。差額50円
248非通知さん:04/03/17 19:40 ID:S/YivZec
ロングメールの送信はオプション料金は不要だからね。
受信するために500円/月は微妙だな。
とりあえず、待受画像を取り込むためにロングメール契約はしてる。
249非通知さん:04/03/17 19:45 ID:c55+0XjB
>>247
ゴールドとの差額じゃないのか‥
ゴールドとだったら差額500円だよな。(`・ω・´)
250非通知さん:04/03/17 23:25 ID:tTODIUK9
で、>>235のレスは事実?それとも希望的解釈?
251非通知さん:04/03/17 23:39 ID:4PgSTOAS
いやそもそも1週間も待ってらんねーし(イラネ
252非通知さん:04/03/18 00:30 ID:nzzEOXTI
今プリケーTT22を使用しています。
J-T09を買いたいのですが、TT22同様、スカイメロディで受信した曲を
アレンジできる機能は付いているのでしょうか?
253非通知さん:04/03/18 04:36 ID:PN+Aab0S
T07には付いていないようだ
254非通知さん:04/03/18 07:47 ID:Hfzl/GtM
>>252
T09買うんならT010買って、MIDI→SMAF変換したのを
PC→SDカード経由でぶち込んだ方が音質いいと思うのだが
255非通知さん:04/03/18 09:19 ID:l40pwD78
ゲイフォンはホモダフォンに
          (⌒\ ノノノノ
            \ヽ( ゚∋゚)  オラオラァ
             (m   ⌒\
              ノ    / /
              (   / ̄ >
           ミヘ丿 ∩|   | ああん、気持ちいい〜っ
            (ヽ_ノゝ _ノ

  掘  り  あ  え  る  、 も  っ  と
 _____________________
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'ニニニ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/"`,,-:‐''゙,ア'‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ./::::::::.イ、  `'i、::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::: /  .,i.´:::ノノノノ::::'i、   ゙l::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: l   ,l゙:::::(゚∈゚ )::::::|   |::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::|   |:::::/⌒  )::::::|  .|::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::: ゙l   ヽミイ  //:::::,/′ ,l::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  `'ー---‐"   ,/`:::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,_      _,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''――‐''"::::::::::::::::::::TM::::::::::::::::::|
\::::::::::::: :::::::h::::o::::m::::o::::d::::a::::f::::o:::n::::e:::::::::::::::::::::::::|
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ホ     モ     ダ     フ     ォ    ン
256(・∀・)ニヤニヤ:04/03/18 15:07 ID:UqD5dDbe
プリペイド拾ったらラッキーだね!

悪用し放題!
257非通知さん:04/03/18 15:24 ID:3l8LkMDK
V101DとJ-D07はどう違いますか?それと
なぜプリペイドは紛失の時危険なのですか?
258非通知さん:04/03/18 15:39 ID:u4dokUSy
>>256
それが怖いね。

>>257
プリペイド携帯は紛失しても、通常契約のように止めることが出来ない。
だから、拾った人に悪用される危険性が有る。
259非通知さん:04/03/18 15:40 ID:WhDTvAuT
>>257
>V101DとJ-D07はどう違いますか?それと
・色が違う
・ロゴが違う
・初期状態で電源オン・オフ時の表示が違う(多分)
このくらいかな?

>なぜプリペイドは紛失の時危険なのですか?
紛失しても回線を止めることができないから.
回線を止めることができないので……あとはお分かりですね.
260(・∀・)ニヤニヤ:04/03/18 15:44 ID:RNO9POcX
>>257
>V101DとJ-D07はどう違いますか?
型番と色のみ!

>なぜプリペイドは紛失の時危険なのですか?
まず、電話会社に言っても回線を止めてもらえず使用され放題なので
前払い料金使われまくり!

それよりも、電話番号の再発行がしてもらえないので、番号が変わっちゃうのが
一番やっかい!
261非通知さん:04/03/18 18:49 ID:meQK1nk6
紛失した時のことを心配するような人は
実際紛失なんてしないから大丈V(・∀・)
262非通知さん:04/03/18 19:04 ID:D479ZLU7
>>258>>259>>260>>261
どうも。また質問ですが
長く使うと機種も古くなりますよね、その時番号をそのままで機種変できますか?
263(・∀・)アヒャ!:04/03/18 19:06 ID:WaugHoV1
>>261
そー言うのを「危機管理意識が低い」と言う!
DQNの典型的屁理屈!
264(・∀・)アヒャ!:04/03/18 19:12 ID:UQUc8biw
>>262
言葉からおぼえようね!
番号変えずに電話機を交換することを「機種変」と言うので
電話番号が変わるなら新規契約か、番号の任意変更を伴うかで・・・

で、機種変だが、pjなら何でもプリカなら古い機種(#なら05以前)限定で

「持ち込み」で可能でし!
265非通知さん:04/03/18 19:13 ID:QkVbWy1U
なんでpjはオンラインリチャージできねえんだYO
266非通知さん:04/03/18 20:02 ID:SRl22kum
pjだからだよ。ぼうや。
267非通知さん:04/03/18 20:11 ID:WhDTvAuT
>>262
とりあえずテンプレくらいは目を通しましょう.
268非通知さん:04/03/18 20:14 ID:esGEFgp8
着メロ欲しいんだけど、メールかPC経由で手に入れる方法ないですか?
269(・∀・)アヒャ!:04/03/18 20:21 ID:AxjBaYJd
>>266
そんな風に、マヌケなシステムになんの疑問も持たず
ボーっと生きれてある意味ウマヤラスィ・・・
270非通知さん:04/03/18 21:33 ID:kjg6T5TA
>>268
Pjならロングメールで受け取れる。
ケーブルを使っても取り込める機種もある。
271非通知さん:04/03/18 21:54 ID:bOYrLTCq
プリペイドじゃj-kenには登録できないの?
ポイントは買えるけど、登録はできないみたいだけど、入金しない方がいい?
272非通知さん:04/03/18 22:09 ID:4uK1FoGl
最近うざいのが常駐してるな(・∀・)アヒャ!
誌ね(・∀・)ニヤニヤ
273非通知さん:04/03/18 22:57 ID:lg6mzkMj
>>265
Pjカードを登録するのはPjユーザーだけじゃないからねぇ。
東海は通常契約者を含めて全ユーザーが対象になるから
なにかと複雑な事情があるのかも…。
利用有効期間をみても60日間、90日間、2年間の3通りあるし…。
274(・∀・)ニヤニヤ:04/03/18 23:17 ID:PttcWJ4N
>>272
まともに反論できないDQNの典型的逆切れコメントだぬ(w

そう言うのは、「恥の上塗り」って言って、マヌケさが倍増されるだけだよ(w

あっ、言っても解らんから「DQN」か・・・

みなさんスレ汚し失礼、以下完全放置プレーしまつ(w
275非通知さん:04/03/18 23:25 ID:BXUl3pho
>>272
荒らしは放置しる!
276(゜Д゜)ハァ?:04/03/19 00:51 ID:c0x4aLBr
>>275
ヲマイが放置汁!
277非通知さん:04/03/19 00:53 ID:IFwpTTHV
さっきボーダのプリケー拾ったんだけど、カード買うとき身分証とかいる?
278非通知さん:04/03/19 00:53 ID:FYO/T71h
(・∀・)アヒャ! = (・∀・)ニヤニヤ = (゜Д゜)ハァ? = (・∀・)半笑い
279非通知さん:04/03/19 00:54 ID:FYO/T71h
>>277
不要。
犯罪に使われてた携帯だったら…
280非通知さん:04/03/19 01:05 ID:IFwpTTHV
>>279
サンクス
いわく付きでも身内に番号教えなきゃ大丈夫な気が・・・
この携帯でDQN女を懲らしめようかと思って。

281非通知さん:04/03/19 01:07 ID:WhqUJ5mf
>>280
家族や友人、知り合いに電話をかけると、番号が通知されてそこから足が付くぞ。
282非通知さん:04/03/19 01:08 ID:WhqUJ5mf
>>280
コンビニには防犯カメラがあるからね。
283非通知さん:04/03/19 01:12 ID:IFwpTTHV
>>282
え、買うとき番号言うの?
だとヤバそうだな。
284(_´□`)アイィィ〜ン♪:04/03/19 01:13 ID:EKBvtopJ
自首汁!
285非通知さん:04/03/19 01:33 ID:smozoq9o
白ロム持参でpj契約に行こうと思ったんだけど、
東海以外に住んでる人で新規契約した人いる?
286非通知さん:04/03/19 01:56 ID:H5AWBYnY
>>285
新規契約しに東海エリアまで行きましたが、何か?
287非通知さん:04/03/19 01:57 ID:smozoq9o
ごめんなさい、↑のカキコはスルーして下さい。
288非通知さん:04/03/19 01:59 ID:H5AWBYnY
>>287
何か?
289非通知さん:04/03/19 02:12 ID:/wD4wda3
何も
290非通知さん:04/03/19 02:26 ID:I4tUopbv
>>264
> で、機種変だが、pjなら何でもプリカなら古い機種(#なら05以前)限定で

> 「持ち込み」で可能でし!

auのcdam1機種でもpj化できるということか?
291非通知さん:04/03/19 02:30 ID:I4tUopbv
> >なぜプリペイドは紛失の時危険なのですか?
> 紛失しても回線を止めることができないから.
> 回線を止めることができないので……あとはお分かりですね.

> まず、電話会社に言っても回線を止めてもらえず使用され放題なので
> 前払い料金使われまくり!

> それよりも、電話番号の再発行がしてもらえないので、番号が変わっちゃうのが
> 一番やっかい!

それだけ?
292非通知さん:04/03/19 02:33 ID:H5AWBYnY
(・∀・) ←放置した方がいい。
293非通知さん:04/03/19 08:36 ID:I4tUopbv
>>290
出来ます
294非通知さん:04/03/19 10:47 ID:0BDcFCkr
既出かもしれんが、
プリペイドオンラインリチャージ
を最初に利用する際のPINコード取得はメールみたいだな。
残高有効期限切れてるからメール受け取れね…_| ̄|○
295非通知さん:04/03/19 11:20 ID:fpzCDK/d
これでフリーダイヤルかけても料金とられない?
296(・∀・)ニヤニヤ:04/03/19 11:51 ID:o9mgifW1
>>290-291
粘着みじめだぬ・・・哀れ
297非通知さん:04/03/19 11:55 ID:J8Eci3YZ
>>290=>>293の方がもっとみじめかと
298非通知さん:04/03/19 11:56 ID:vGPiWnmC
貴様らスールしる
299非通知さん:04/03/19 12:53 ID:zYeUlNRZ
いい加減おまいらヤメレ。
300非通知さん:04/03/19 12:54 ID:H5AWBYnY
>>295
取られないよ。
301非通知さん:04/03/19 18:01 ID:EUy+dcGl
誘導

【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50
302非通知さん:04/03/19 18:21 ID:1WV6ps/7
>>301
フまるリヘまるイトてんてんって何?
303非通知さん:04/03/19 20:11 ID:WcCnAl1I
AUプリペイド最高?早くメール可にしてや
304非通知さん:04/03/19 21:59 ID:UANSlJth
質問
この機種もとうか迷ってるんですけど
辞書のデータサイズはどれくらいですか?
305非通知さん:04/03/19 22:00 ID:UANSlJth
ゴメソ 誤爆だった
306wbcc1s11.ezweb.ne.jp:04/03/19 22:31 ID:2WBp+h9W
エンジョルノ使ってるんですが、カードの残がなくなった後、有効期限までにまた新しいカードを登録しなかったら どうなるのですか?
ショップに持って行けば、番号変わるけどまた使えるのかな?
すみませんが、どなたか教えてくださいm(__)m
307非通知さん:04/03/19 22:43 ID:ZLjIQdng
>>306
番号変わるけど使えるようになるよ。
308非通知さん:04/03/19 22:47 ID:cI1D7lef
昨日、エンジョルノにエロサイト宣伝スカイメールが来た。
WEBのマイボーダからスカイメール一括拒否してるのに・・・と思ったが、
PJってこういうの設定しても無駄?

ブチキレながらもボーダ苦情窓口に転送通報したが・・・。
309非通知さん:04/03/19 22:49 ID:VEFlhJF9
>>308
こちらでどうぞ。防止方法も書いてある。

【番号直】スカイメールの迷惑メール 2通目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069669200/
310非通知さん:04/03/19 23:03 ID:6qGxkyLK
ひと言で言えば、電番スカメ迷惑メールは防御不能
311非通知さん:04/03/19 23:18 ID:P1DR/nLH
>>310
そんなことはない!PINコードがあるじゃんか。
312非通知さん:04/03/19 23:35 ID:Nqm+67/Y
今のローカルメールはPINコードをすり抜ける

ちょっと前のあうがそうだった
313非通知さん:04/03/19 23:38 ID:6qGxkyLK
pinで弾けてもロングじゃないemailも弾いちゃうから実用上意味が無い(援助で実験済
314非通知さん:04/03/19 23:44 ID:VEFlhJF9
>>313
「標準」と「連結」だけPINコード設定すればいいのに。
ここ参照。
ttp://www.age.jp/~busters/jphone/pin.html
315非通知さん:04/03/19 23:51 ID:6qGxkyLK
援助は「標準」だけで弾かれるから言っている。
316非通知さん:04/03/20 00:13 ID:XU3EABms
買ったばかりのPjで、設定したばかりで誰にも教えてないメアド宛に
迷惑メールが来る。それも発信元が漏れのメアドのなりすましで。

早速アドレス変更したが、どこで抜かれたんだ?
ボーダのサーバーが糞なのか?それともヤフオクの出品者が細工
しておいたのか?
317非通知さん:04/03/20 00:19 ID:Mkw+XIZa
>>316
そそ、そのとうり。糞メールの嵐。
318非通知さん:04/03/20 01:22 ID:5Z8fBmjL
キャリア発売じゃないpjを販売してるサイトがいくつもあるが
あのpjは、みんな一旦通常契約されたものをいちいち持ち込み登録
してるの?
319非通知さん:04/03/20 01:24 ID:3JLiwPmC
>>316
無意味な文字列のアドレスに変更しる!

>>318
Yes.
320非通知さん:04/03/20 01:29 ID:AArYHRfk
>>319
アドレス変えてもまた来ますよ・・・(・∀・)ニヤニヤ
↓のスレ参照。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076092147/
321非通知さん:04/03/20 01:37 ID:3JLiwPmC
>>320
また届いたら変更すればいい。
322非通知さん:04/03/20 01:40 ID:AArYHRfk
>>321
アドレス変える⇒またメール来る⇒またアドレス変える・・・
の繰り返しになると思うんですが(;´Д`)
素直にドメイン・アドレス指定受信しましょう。( ̄Д ̄)v
323非通知さん:04/03/20 01:43 ID:zOuXSZN7
ほんとにつかえねーメールシステムだな…Vには無能しかおらんのか
324非通知さん:04/03/20 01:49 ID:CZb3PjeE
受信許可アドレス設定でだめなの?俺そうしてるよ。
スカイメールも対象に含むか含まないか設定できるし
325非通知さん:04/03/20 08:05 ID:HvX84GTm
エンジョルノ子供対象のCM
流してるけど
チト使いにくいね、充電とか。
どうせならぶりぶりにかわいいのつっくってほしい。
326非通知さん:04/03/20 10:55 ID:1LI2XQ3m
>>314
注意
「1:標準」の「PINコードフィルター」を「ON」に設定した場合、
128バイト以下のEメールにもセキュリティーが働きます。
327非通知さん:04/03/20 11:55 ID:w43iA1Jb
328非通知さん:04/03/20 13:23 ID:/nR/E+Vj
ヲマイらpj拾ったらどーする?
329非通知さん:04/03/20 13:41 ID:yi4B0trF
>>323
SPAMメールの根絶はvodaだけじゃどうしようもないよ
強力な迷惑メール禁止法を整備して徹底的に検挙するとか
330非通知さん:04/03/20 14:11 ID:YJtqb4Sk
Vのメールの受信は一応無料だから、無視するのが一番かもね
331非通知さん:04/03/20 14:25 ID:vVnb3Hf+
昨日エンジョルノを購入しますた。
以前はPJ化したJ-T06。
エンジョルノ・・・全体的にはあんまよくないね
動作ノロいし、変に便利な機能がかえって邪魔だし。
・・・似顔絵はやや気に入ったが
332非通知さん:04/03/20 15:04 ID:fKfKTvOM
>>328
危険なのでゴミ箱に捨てる。
333非通知さん:04/03/20 15:09 ID:7QTREUXF
>>328
残高が残ってたらスパムメールバンバン発射して捨てる。
334非通知さん:04/03/20 15:19 ID:Jcwm9U+B
>>332-333
小心者だな〜(w
335非通知さん:04/03/20 15:25 ID:0fCBR+bg
俺は拾ったPj使ってるぞ

まだ3日目だけど
336非通知さん:04/03/20 15:33 ID:mxgtuNjF
刑法254条
遺失物等横領罪

1年以下の懲役、10万円以下の罰金。
337非通知さん:04/03/20 15:36 ID:fKfKTvOM
(゚Д゚)タイーホ!
338非通知さん:04/03/20 15:44 ID:hNB2u8ty
拾ったpjでユニセフに募金しる!

ttp://www1.ttcn.ne.jp/~sek/wfp.htm
339非通知さん:04/03/20 15:56 ID:0fCBR+bg
335だけど
3日もたつのにアドレスに入っている奴らはもとより、誰からもかかってこない
でも発信はできる。着信は自分の番号だので使うと後々バレそうなのでためしてない
出会い系でバンバン番号言って着信できるか待つしかないかも

340非通知さん:04/03/20 15:58 ID:mxgtuNjF
北朝鮮の工作員が使ってたとか?
341非通知さん:04/03/20 16:04 ID:IRvOHhbr
ここに番号晒すのが一番早い
342非通知さん:04/03/20 16:08 ID:0fCBR+bg
>>341
それが一番やばいって

343非通知さん:04/03/20 16:11 ID:mxgtuNjF
2chに番号晒しても、意外と電話ってかかってこないんだよね…
344非通知さん:04/03/20 16:16 ID:IRvOHhbr
そうだな、結局ヘタレが多いっていうか
345非通知さん:04/03/20 16:16 ID:rKyXXFP1
募金して半年ほど放置してリサイクルに出せば無駄がないかと
346非通知さん:04/03/20 16:48 ID:0fCBR+bg
1400で聞いたら現在2375円
こんなんじゃあ遊べれなそうだから追加カードを買いに行くことに
コンビニは危険な匂いがするから金券ショップなどで購入予定
あるよね?
347非通知さん:04/03/20 17:14 ID:fKfKTvOM
東海地方の金券ショップならあると思う。
348非通知さん:04/03/20 17:29 ID:+yaspyJn
でも、なぜ持ち主はかけてこないんだろ?ヴぁ(以下自粛
349非通知さん:04/03/20 17:32 ID:ho8hv+V2
>>346
>コンビニは危険な匂いがするから
どこら辺が?
350非通知さん:04/03/20 17:45 ID:NkzXsCMG
通販業者からPj「V301SH」を購入しましたが、留守番電話サービスの設定をしようとすると「サービスモウシコミサレテイマセン」と表示されてしまいます。後から(東京で)サービスを申し込むことが出来るのでしょうか?
351非通知さん:04/03/20 18:01 ID:4VoR4w9S
>>350
できない。てか東海でもプリペイド式ではできない。
電話機本体の留守電機能(簡易留守録)のみ可能
Tu-Kaでは使えたような気がする
352非通知さん:04/03/20 19:29 ID:xZPL7kjp
こっちが本スレ。

【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50


353非通知さん:04/03/20 19:33 ID:Qxuf7rxf
age
354非通知さん:04/03/20 20:14 ID:ECOulj4Z
すみません。
統一スレで聞いたんですがあまりレスがなかったんでこちらでもう一度聞きます。

インターネットの通販で通常端末を登録後即解約してpj化して売ってるショップ
がいくつかあるけど、買った人いますか?

何か問題ありますか?

ちなみに、漏れは関東在住です。
355非通知さん:04/03/20 20:28 ID:QipjVR1K
>>354
Pjをネットで2回買いました。
一つは良番携帯(090が欲しくてあえて良番)、もう一つは新機種のPj化されたもの。
同じサイトでヤフオクではありません。
クロネコ営業所留めで発送してくれました。(家族に内緒なので)
別に高いだけで問題ないと思うよ。
それに、新機種でも2ヶ月後には1万ぐらいは下がるし。
俺は3万3千円で買ったのに、今は2万ちょい
業者だと思われるの嫌なんで、サイトは紹介しません。自分でイイと思ったサイトで買って下さい。
356非通知さん:04/03/20 20:58 ID:MYJwAcym
そろそろプリカ買うぞ
357354:04/03/20 21:10 ID:ECOulj4Z
>>355

すばやいレスありがとうございます。
そうですか、経験者がおっしゃるなら大丈夫そうですね。

こちらで一度契約して〜静岡旅行を考えると、業者に頼んだ方が
時間も費用も少なくてすみますよね。

結構需要もあるから商売やってると思いますので、利用してみようかな…
358非通知さん:04/03/20 21:14 ID:ouA3yXI7
>>351
350です。レスありがとうございます。
不勉強のため、留守番電話サービスが利用できないとは夢にも思わずに買ってしまいました。「簡易留守録」というのもけっこう使えそうですが・・・。
359非通知さん:04/03/20 21:27 ID:GR3ngC8/
>>358
三菱は最大90秒くらい録音できたはずだが。
360非通知さん:04/03/20 21:28 ID:GR3ngC8/
>>358
スマソ、シャープだったね。
シャープも90秒いけたはず。
361非通知さん:04/03/20 21:54 ID:0fCBR+bg
>>347
ありがと。俺、東海地方だから早速さがしてみる
>>349
コンビニの天井の四隅


362非通知さん:04/03/20 21:56 ID:AVWHlNxn
滞納とかで強制解約になった端末を持ち込みPjって出来るのかな?
363非通知さん:04/03/20 22:14 ID:lLiK7fkf
>>362
無理
364非通知さん:04/03/20 22:19 ID:1LI2XQ3m
>>362が滞納決済すれば○
365非通知さん :04/03/21 06:58 ID:kC1EPGW9
プリペイド携帯と普通の携帯って見分け方ある?
番号とかドメインとか?で判断できるものなの?
366非通知さん:04/03/21 07:11 ID:XPHoXmRC
Vの内部の人間ならともかく、普通は無理
367非通知さん:04/03/21 08:51 ID:PGTZMvV9
昨日久しぶりにPjを手に入れてカードなど登録してましたが、メールサービスの登録が昨日の夕方から時間外で登録できないってガイダンスばかりでロングEメールの登録ができません。
休日は登録無理でしたっけ?それかサポセンの時間内ならイケますかねぇ?
368367:04/03/21 09:08 ID:PGTZMvV9
9時から登録できました。でも込み合ってるから暫らくしてから… って4回弾かれて。
さぁ使いまくりますよ。
369365:04/03/21 13:22 ID:0fjXQmXE
>366
サンクスです。
370非通知さん:04/03/21 13:35 ID:aJrxYdxY
>>357
通販で業者から買うぐらいなら、Pjの登録代行してくれるところに白ロム送った方が
まし。白ロムは別途用意するとして送料手数料全部コミコミで5、6千円ぐらいでやって
くれるんじゃないか?
信用できない度は通販も代行も似たような物でしょう。
371非通知さん:04/03/21 14:22 ID:QKur2FfQ
登録代行はあくまでも代行のみ。
プリペイド通販業者は、
新規契約→即解約→Pj登録をやってくれるので、
即解を面倒に感じている素人にとっては重宝されていると思われ。
372非通知さん:04/03/21 14:57 ID:1aQVI4k5
お約束の展開ですな
373非通知さん:04/03/21 16:05 ID:OsdvuvOy
手元に白ロムがあればわざわざ通販業者で買う必要はなかろう。
374非通知さん:04/03/21 16:27 ID:eZS8n0HG
プリカのカメラ付き買ってきました。
そのうち写メールもできるようして欲しいなあ・・・
375非通知さん:04/03/21 17:36 ID:eVgAZRkq
>>365
vodaの場合、vodashopの人間でもすぐにはわからないみたいだ。
修理のため、持っていったとき、代替機貸し出しの段階まで店員は気づかなかった。
(プリペイドは番号を別のサービス地域では移せないので)
376非通知さん:04/03/21 19:02 ID:QEmgBkHo
通常契約しているのを解約して、コストパフォーマンスの良い
エンジョルノ(pj)を買おうと思うのですが、福岡のロッピーでも買えますか?
V102Dが暫くして出るなら、それまで待つのも手なのかな。
377非通知さん:04/03/21 20:15 ID:eVgAZRkq
>>376
通常契約を解約するなら、その端末をpj化した方がいいと思うが。

業者にたのめば、自分で東海地域までいかなくても済むし。
378QEmgBkHo:04/03/21 21:03 ID:CW1vd8yA
>>377
返信どうもです。通常契約については、言葉足らずでした。
値段が張る某キャリアの奴を使っててお金がいくらあっても足りないと感じて解約しました。
ということは、V101Dが一番ベストなのかな。
業者のページで見たらほかの機種は大体20kぐらいだしな…(涙
379非通知さん:04/03/21 21:24 ID:jaia298e
V102D明日発表!
380非通知さん:04/03/21 21:29 ID:APEiOWn+
>>378

352 名前:非通知さん 本日の投稿:04/03/21 17:21 ID:16bzxf1F
Pjって東海地区以外でも買えるor使えるんでつか??
漏れは関東在住なんだけど・・・。



353 名前:非通知さん 本日の投稿:04/03/21 17:25 ID:0u2I6+BN
>>352
全国で買えますし使えますよ。
公式サイトの通販は無理かな。
東海以外の場合はローソンやファミマで注文するといいよ。
381非通知さん:04/03/21 22:19 ID:9tyD/7GU
身分証明必要なく簡単にエンジョルノ買えるね、少なくても東京では
382非通知さん:04/03/21 22:22 ID:fMepaWuF
>>380
既出でしたか…ごめん。
383非通知さん:04/03/22 01:25 ID:r/neLo+e
>>380

Lawsonは分かるのだが、FamilyMartは、
Pjは東海地域でしか買えないんじゃないか?
384非通知さん:04/03/22 04:16 ID:Nhn0RN3y
静岡だとほとんど縛りありで困る。
誰か301SHくれたらPj登録代行(そちらさんの手数料は払ってね)したあげます。希望者いる?
385非通知さん:04/03/22 09:02 ID:HEWW3kEC
>>378
V101Dは安いけど使いにくいぞ。
まあ通話オンリーなら、これでもいいとは思うけど。

メールやるならJSA06の方がいいとおもうけど。
386非通知さん:04/03/22 19:27 ID:aQhbo7dd
今後の書き込みはこちらへ。

【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50
387非通知さん:04/03/22 20:04 ID:38MyrQ44
age
388非通知さん:04/03/22 22:11 ID:ygeEp1OB
で、東海地域以外のコンビニで買えるの?pj
389非通知さん:04/03/22 22:16 ID:9e7Un6//
>>388
>>380の言うとおり買えると言う事では?

と言うか、V102D出るんかいな。
他の機種買おうにも踏みとどまる…。
390非通知さん:04/03/22 22:36 ID:9LRf6C+y
V102Dも色違いとかそんなのでは?
391非通知さん:04/03/22 22:47 ID:9e7Un6//
>>390
そうか…。少しは期待していたのに。
ねじまき行って来るかな。
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393非通知さん:04/03/22 22:51 ID:OfxODEE5
こんな電話番号
394非通知さん:04/03/22 22:53 ID:X21zyJrN
>>390
JATE通過済み
ストレート型(着せ替えパネル採用)
395非通知さん:04/03/22 22:54 ID:AUq/H+8R
だから電話番号を書くなと何度…
396非通知さん:04/03/22 22:56 ID:9e7Un6//
>>394
と言うことは、V101Dと着せ替えパネル以外の機能とかデザイン
は変わらんのか。なるほど。
397非通知さん:04/03/23 00:01 ID:Zk4YWknU
さっさと発表してよ〜V102D
V301D新規即解Pj化に踏み切れない
398非通知さん:04/03/23 00:06 ID:Zm4U0+46
102Dはストレートってだけで萎える
399非通知さん:04/03/23 00:26 ID:i1W8bfH/
もういいや。必要になるまでに、V102Dが発売されるだろうと思っていたけど。
無理そうなんで、素直にV101D買ってくるか。
400非通知さん:04/03/23 02:00 ID:4wk+mT8l
プリペイドシート400枚目
401非通知さん:04/03/23 02:52 ID:jnbQiU2z
<<400
おめ!
402非通知さん:04/03/23 10:19 ID:7VY7o2XG
ツーカーロングもいいけど3000円で納まらないよ
結局12000円が無駄になるような
403非通知さん:04/03/23 13:03 ID:Zk4YWknU
>>402
計算が大雑把すぎる。
1円単位で計算汁!
404非通知さん:04/03/23 13:42 ID:1jv6LjJ4
昨日、4000円くらいの一番安い機種でPJ買ったけど、凄い小さいなあ。
みんなどうしてるの?
普通に会話できる?
かなり大声で話さなければ伝わらない不安・・・。
405非通知さん:04/03/23 13:49 ID:w+8xXyFE
どの機種のことかよくわからんけど・・・

一般に携帯とかPHSの感度って、見た目以上に結構いいから
喋ってみて相手に通じてるようなら問題ないよ

406非通知さん:04/03/23 13:52 ID:eYMPieiU
>>404
伝わってないと思うのは相手の声が小さい(遠い)からなのでは?
ボリュームを上げてみれ。
407非通知さん:04/03/23 15:37 ID:JGd0U12a
>>404
顔長すぎ
408非通知さん:04/03/23 16:48 ID:r4BCHTeR
「エンジョルノ」などのpj専用の機種じゃなくて、
pj化できる機種というのは
東海エリアで契約したVー○○とJ−○○なら
どんな機種でもできるんでしょうか?
前は写メール機能があるものはできないようなことを聞いたんですが…
409非通知さん:04/03/23 16:51 ID:oQ9Jk2AJ
>>408
V30x*
V40x*
J-*0x
410非通知さん:04/03/23 16:58 ID:r4BCHTeR
>>409
ありがとうございます!!とても助かりました!!(・∀・)
411非通知さん:04/03/23 17:07 ID:spTqC7Lq
ちなみに中国地方でプリカJ-SA06は\12,800
412非通知さん:04/03/23 17:13 ID:V2v9+dba
>411
中国地方はプリカの機種変できるんだっけ?できるなら電番そのままでJT05をSA06にしたい。
ただし東京在住の漏れは逝くのも一苦労だよ。
413非通知さん:04/03/23 17:26 ID:1b4MMJtf
>>412
貴様が中国契約のプリカを使っているならともかく
東京の契約なんだろ?
電番そのままってのは出来る出来ない以前に無理だと
常識で考えられないのか?
414非通知さん:04/03/23 17:47 ID:OtM182Lw
静岡県内で,店頭でPjを安く買えるところを知っている方います?
415非通知さん:04/03/23 19:01 ID:TZmHu4+A
>>413
通販(みーむ)で買ったら中国契約だった。
とは・・・考えないのか?
416非通知さん:04/03/23 19:13 ID:dqOql0nJ
pjってクレカのオンラインチャージって出来ますか?
またオンラインチャージしたときって、200円分のプレミアもつきます?
417非通知さん:04/03/23 19:44 ID:6bx2X4fo
>>413,415
保留
>>412
詳細不明だからスルーします
418非通知さん:04/03/23 19:45 ID:6bx2X4fo
>>416
お引き取り下さい、出来ません。
419非通知さん:04/03/23 19:50 ID:710ZTJQQ
>>418
遅れて対応予定と聞いたことはありますが。

本スレ【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50
420非通知さん:04/03/23 19:51 ID:gsEF/Cjz
age
421非通知さん:04/03/23 21:10 ID:V2v9+dba
411でつ。まあ意味不明でも仕方なかった訳だけど、
東京在住・使用しているプリカは中国地区契約なんでつ。だから困っている訳で。
東京契約なら苦労しなかったんだけど、生憎電番変えるわけにもいかないので。
この辺で〜@n.vodafone.ne.jpは微妙だけどな。
422:04/03/23 21:11 ID:V2v9+dba
411じゃなくて412でした。連カキスマソ
423非通知さん:04/03/24 17:53 ID:/4bf3LoB
age
424非通知さん:04/03/24 18:30 ID:FXCbWRWc
Hage
425非通知さん:04/03/24 18:31 ID:YfrUcuoN
>>416
一応、準備はしているらしいよ。
426非通知さん:04/03/24 19:13 ID:/4bf3LoB

427非通知さん:04/03/24 22:55 ID:8pJAKZXP
もう一発浮上
428非通知さん:04/03/25 00:15 ID:cen61W3o
      .。:*・ ゚ ゜゚ ・+:。       .。:*・ ゚ ゜゚ ・+:。
    .:・゚         ゜・(ノД`)・゚        ゜*。
  。+゜                           ゚+:.
.:*                               ・:.
429非通知さん:04/03/25 00:29 ID:rrNDHw/N



.
430非通知さん:04/03/25 12:27 ID:DaYYqgMV
質問なんですが、エンジョルノで「小声モード」をデフォルトにするのって、「マナーモード設定」を利用するしか方法が無いのでしょうか?
いちいち、通話中に設定するのが面倒なのですが・・・。
しかし、「マナーモード設定」を利用すると、バイブレータ機能が使えなくなるし・・・。
431非通知さん:04/03/25 12:37 ID:DaYYqgMV
失礼。
「マナーモード設定」でも駄目ですね。
432非通知さん:04/03/25 14:57 ID:U/I9hPKS
世間は

プリペイド携帯使い・・・キショ・・・(プゲラ

って感じが一般的でしょうか?

偏見だよね??
433非通知さん:04/03/25 15:05 ID:Ob9REooG
ドコモ最強みたいな発想の人が多いからね

この手のどうしようもないブランド意識(という名前の偏見)が無けりゃ
ドコモはとうに潰れてるだろうとは思うが
434非通知さん:04/03/25 15:07 ID:Qna9zF30
FOMA+Pj ←何気にこれ最強
435非通知さん:04/03/25 15:22 ID:Ob9REooG
>>434
味ポン+Pjなら力いっぱい同意するんだけどね(w
436非通知さん:04/03/25 15:55 ID:PXOgTRaX
>>432
世間ではプリペイド携帯自体よく分かってる人は少数派だと思う
437非通知さん:04/03/25 15:56 ID:PXOgTRaX
前に知人にプリペイド電話とカードを見せたら、
このカード電話機の何処に差し込むの?とマジで聞かれた・・・・
438非通知さん:04/03/25 15:57 ID:j6xUlysB
ボーダって送った写真そのまま、受け取れないの?
439非通知さん:04/03/25 16:40 ID:bqe89Uc/
ボーダのプリカが一番安いの?機種代とか全部込みで。
440非通知さん:04/03/25 17:06 ID:Ob9REooG
>>438
それだけじゃなんとも。。

メールにJpg画像を添付するという、ごく普通の送り方なら
容量の制限だけ気をつけたら送れるよ

>>439
使い方によりけり
441非通知さん:04/03/25 17:08 ID:UZDEK9AN
pj要らなくなったんだが、お勧め処分方法は?
442非通知さん:04/03/25 17:11 ID:Ob9REooG
バールのようなもので叩き壊す
4431:04/03/25 17:20 ID:tFOatOCU
>>441僕にください。
444非通知さん:04/03/25 17:22 ID:bvdl0zWC
漏れも電話本体と充電器だけホスィ
445非通知さん:04/03/25 17:31 ID:Ob9REooG
あ、電池は欲しいかも
4461:04/03/25 17:41 ID:tFOatOCU
>>441 1000円で売ってください。
447非通知さん:04/03/25 18:06 ID:O6HI7oBB
ぶっ壊して、うp
448非通知さん:04/03/25 18:12 ID:3tEzCrWc
本スレ
【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50
449非通知さん:04/03/25 18:18 ID:FAdRL8fP
  _, ,_ パーン
( ゚Д゚)
  ⊂彡☆))Д´)>>448
450非通知さん:04/03/25 18:38 ID:Iq4eTaUW
@ノハ@
( ,,‘д‘) 太巻きみたいな欲しいの・・・
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
451非通知さん:04/03/25 19:09 ID:b+Krbzm1
age
452非通知さん:04/03/25 20:54 ID:XWN4LDRO
441だが、ちなみに機種は
J−SH05
J−SH08
J−SH010
だが、さすがにJ−SH010はおしい・・・

どーしよー・・・
453非通知さん:04/03/25 21:55 ID:svYDCvUI
何でそんなにPj持ってるねん?
454非通知さん:04/03/25 21:58 ID:N4P9XI7q
たとえばPjスタンダード3000円チャージして
61日目にPjゴールドに契約変更したら
90日だった残高有効期間が60日になって
その瞬間残高が無効になる
で合ってる?
455非通知さん:04/03/25 22:04 ID:svYDCvUI
>>454
61日目まではスタンダードで計算されてる。
つまり、90日のうち60日間使用したことになるから残りは1/3。
60日の1/3は20日だから、あと20日使える計算になる。
456非通知さん:04/03/25 22:05 ID:ZI8UETMw
>>454
Pjガイドブックに書いてあるよ.
457非通知さん:04/03/25 22:11 ID:N4P9XI7q
>>455
おお、そうなんか!
てことは89日目で契約変更すれば実質減期間はないんやね。
458非通知さん:04/03/25 22:11 ID:J7unjMwQ
PJガイドブック欲しいけど、どこのショップ(センター含)
行っても、品切れ〜。新規PJ登録数に追いつかないのかなぁ。
459非通知さん:04/03/25 22:12 ID:N4P9XI7q
>>456
そうなんでつか。これから買うところなので。
ほんとここは参考になります〜
460非通知さん:04/03/25 22:15 ID:rAKmJXEB
クレカでプリペイドカードを購入して、匿名プリカに登録すると、
その番号とクレカ情報が関連づけられて匿名性が失われるということはありますか?
461非通知さん:04/03/25 22:19 ID:dd0/qVG7
>>458
よかった。
神戸からわざわざ貰いに行くところだった…
462非通知さん:04/03/25 22:41 ID:YPQHpeBR
パソからの転送メール
で頭にBBCって出るんですが
これ消す方法ありますか?
エンジョルノです。
463非通知さん:04/03/25 22:50 ID:ZI8UETMw
>>458
>PJガイドブック欲しいけど、どこのショップ(センター含)
あるところにはあるよん.(こちらは静岡)
需要があるのなら週末あたりにまとめてうpしようか?
464非通知さん:04/03/25 23:00 ID:T+pSev9K
>>458
俺は157に電話して送ってもらったけど!(こちらは埼玉)
465458:04/03/25 23:24 ID:J7unjMwQ
名古屋と岐阜のセンターは品切れでした。
立ち寄ってみたショップ3・4軒も無かったし...
>>464みたいに157でもらえるかな?
466非通知さん:04/03/26 00:52 ID:6VUqzoW5
>>465
157じゃどうやっていいのか分からんかったので
https://www.support-j.com/vodafone_cgi/qanda/form/qa_index.asp
ここの質問のところに『ガイドブックちょうだい』って書いたら
『発送しますた』って返事が来たよ
467非通知さん:04/03/26 00:55 ID:6VUqzoW5
>○○様

>この度はボーダフォン(東海エリア)へのお問合せありがとうございます。
>お問合せいただきました内容について回答いたします。

>お問合せ番号:8211472

>ピージェイサービスガイドブックをご申告頂いたご住所へお送り致します。
>今後ともボーダフォンをよろしくお願い致します。


こんな感じでね。送料どうせタダだし、近くに無いなら問い合わせるべし
468非通知さん:04/03/26 06:09 ID:UCvCnDov
7月からハッピータイムがなくなるという噂が・・・。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080120127/390-
469非通知さん:04/03/26 06:18 ID:cyDUEsxL
マジデ?
ハッピタイムがなくなったら使えないケータイに逆戻り。
プリペイドには重要だから監視してないとな。
まあ監視しても決定事項には従わされるだけだが。
470非通知さん:04/03/26 06:24 ID:0QPspmGd
20分が通常でそれ以降2時間まで無料ってことは、600円で2時間喋れるってことか


・・・・使えねぇ。。
471非通知さん:04/03/26 07:09 ID:+knOAlOw
これは短時間通話ユーザを切り捨てたいという意向かな。
悪名高き刎頚も含めて。
472wbcc1s05.ezweb.ne.jp:04/03/26 08:10 ID:QhvQLuVI
前にJ-T09使ってたんだけど解約して、本体だけがある状態… コレってショップに持って行けば、プリ携としてまた使えるんでつか?
教えて!エロイ人!
m(__)m
473非通知さん:04/03/26 08:37 ID:YndJn0xU
474非通知さん:04/03/26 09:42 ID:7Ky1a/6R
エンジョルノのもさもさ度はD03くらい高いのでしょうか?デザインとコストにひかれるんですが…わりと早打ちなので不安です(;¬_¬)
475非通知さん:04/03/26 10:11 ID:mou0S2aR
476教えて♪:04/03/26 12:08 ID:7Ky1a/6R
関東住みですが、東海でpj化した後、関東プリカ・プリペイドカードで追加登録は可能ですか? また、東海で購入すればエンジョルノ等でもロンメは可能ですか?
477非通知さん:04/03/26 12:11 ID:pF8UTSyL
>>476
前者は無理。後者は東海のPjエンジョルノを購入すれば可能。
478教えて♪:04/03/26 12:22 ID:7Ky1a/6R
477さん即ありがとうm(__)m 東海pjエンジョルノの追加登録も関東カードでは無理?
479非通知さん:04/03/26 12:25 ID:pF8UTSyL
>>478
無理。PjにはPjカードのみ追加可能。
480教えて♪:04/03/26 12:30 ID:7Ky1a/6R
479さんありがとうございました^^ てことはpjエリアに住まない限り継続使用はかなりメンドいって事ですね〜(^^;わざわざカード買いに行くなんて無理だし…
481非通知さん:04/03/26 12:33 ID:pF8UTSyL
>>480
全国のローソンのロッピーでPjカードを買えるし、ボーダフォンのHPでオンラインチャージも可能。
482教えて♪:04/03/26 12:39 ID:7Ky1a/6R
ロッピまじすか!ならば楽ちん☆ホントありがとうございましたぁ\(~o~)/〜481さん
483非通知さん:04/03/26 12:39 ID:mou0S2aR
>>481
「プリペイドオンラインチャージ」の注意事項に
※ 本サービスは東海地域を中心に販売している「Pj」のお客さまはご利用いただけません。
●東海エリアではご利用いただけません。
とあるが...PJで利用できるの?

>>480
Officailサイトぐらいみような
ttp://www.vodafone.jp/prepaid/goriyou/index.html
484非通知さん:04/03/26 12:40 ID:pF8UTSyL
>>483
Pjは無理なのね。嘘教えちゃった。
485教えて♪:04/03/26 12:43 ID:7Ky1a/6R
>>483さんパソ所有してないんです(^^;使えないフォーマで必死に…(笑)
486教えて♪:04/03/26 12:46 ID:7Ky1a/6R
とにかくロッピで買えるならそれで頑張ります!さあさあフォーマとおさらばだぁ!ってネットできなくなるじゃん(爆)まいっか(^^;みなさんありがとー♪
487非通知さん:04/03/26 12:53 ID:mou0S2aR
>>485
ここ↓のテンプレも詳しいから読んでおいたら?
プリペイド式携帯電話総合スレッド(その26)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077303902/
488教えて♪:04/03/26 13:02 ID:7Ky1a/6R
487さん重ねてありがとう!見ます。…そーいや近場のローソン二軒つぶれてた…ネタでなくまじに…(T_T)
489非通知さん:04/03/26 13:29 ID:ylyscQDM
ロッピも使えるけど、漏れはロッピのプリペイドカードの画面にたどりつけなかったよ(ワラ
ファミマのファミポートとかいう端末なら電番の上7桁でPjカード発行してくれるから便利だし間違いもないと思うよ
490非通知さん:04/03/26 13:40 ID:0QPspmGd
慣れたらどうってことないけど、妙にわかりにくいよな >ロッピ
491非通知さん:04/03/26 13:48 ID:mou0S2aR
おいらは金券ショップで2750円。
492非通知さん:04/03/26 13:54 ID:7Ky1a/6R
ファミポートっとφ(.. )カキカキ(^w^)さんくす!
493非通知さん:04/03/26 15:42 ID:0sZYTnaV
みんな、どうせプリペイドなのに、なんでアド晒さないの?
494非通知さん:04/03/26 16:22 ID:Ilx+eLvy
必要が無い
495非通知さん:04/03/26 18:14 ID:Ddc3J6lH
こっちが本スレ。

【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50
496非通知さん:04/03/26 18:18 ID:k3QT1KXb

497wbcc1s14.ezweb.ne.jp:04/03/26 18:23 ID:QhvQLuVI
>>475
ありがとうございました!
T-09はプリ携にできないみたいでつね…ショボーソ(`ε´)
498非通知さん:04/03/26 18:28 ID:mou0S2aR
>>497
PJ化はできるけど、東海4県のセンター持ち込み登録か、
プリ業者に委託登録のどっちか。
499aaa:04/03/26 19:03 ID:kcmJJhhf
v601shってPJ化できますか?
500非通知さん:04/03/26 19:15 ID:h3OglVxZ
出来ない!

pj化可能は、「非パケ機」!!
501aaa:04/03/26 19:38 ID:kcmJJhhf
>>500

Thank You !!
502非通知さん:04/03/26 20:11 ID:0+bCr04l
メールサービスって、どう見てもロングメール申し込んだほうがいいよな・・・
503非通知さん:04/03/26 20:58 ID:FbrB6J2T
504非通知さん:04/03/26 21:07 ID:bfNVeMwl
ヤフオクにV601SHでてました。
あれは間違えか。悪意の
505非通知さん:04/03/26 21:21 ID:aAlplHeB
そ、ベタな釣り!(w
506非通知さん:04/03/26 21:38 ID:aQRk2e7i
>>495
気違い?
507非通知さん:04/03/27 05:36 ID:fSTnW8M2
V301Dを購入しました。
オリジナルアドレスを作ったんですけど、これはずっと使えるんですよね?
508わんこ:04/03/27 08:10 ID:5b76igDY
ヤフオクでpj買ったんですけど
自分の携帯メールアドレスってどうしたらわかるんですか?
まだカード登録してません。

どなたか教えてください( ´Д⊂ヽ
509非通知さん:04/03/27 09:33 ID:EsbQOEEo
>>507
自分でアドレス変えたりしない限りはね。
510非通知さん:04/03/27 09:34 ID:EsbQOEEo
>>507
当然だが、電番変えたりしたら、メルアドも変わるからね。
511非通知さん:04/03/27 09:50 ID:5b76igDY
アドレスって何回変えてもいいんですか?
512非通知さん:04/03/27 10:48 ID:GKZdRoQr
>>511
最大99回
513非通知さん:04/03/27 12:24 ID:mP7FW2PT
>>508
メールを使えるようにしてからスカメで
宛先[@name]、本文[9](半角数字)を送る。

ちなみにオリジナルアドレスの設定は[9]の代わりに
希望するアドレス(@より左側のみ)を入れる。
514非通知さん:04/03/27 13:00 ID:IvAHzUoL
PJでメール料金っていくらなんですか?
515非通知さん:04/03/27 13:08 ID:C5Fgk+RJ
>>514
Pjスタンダード:
スカイメール6円/通 ロングメール15円/通
Pjゴールド:
スカイメール5円/通 ロングメール15円/通

公式サイトに載ってるはずだけど。
516非通知さん:04/03/27 17:38 ID:qBZlyF6q
>>467
サンクソ!26日AM1:00ごろ頼んだら、もう今日27日夕にPjガイド届いたよ。
送信元は名古屋の郵便局だけど、店頭では出し惜しみか?
517非通知さん:04/03/27 18:41 ID:PE5X6Isb
誘導ミサイル

【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50
518非通知さん:04/03/27 18:51 ID:tt2uUpRk
age
519非通知さん:04/03/27 19:22 ID:FJlyYHdz
Hage
520非通知さん:04/03/27 19:36 ID:K/3MimWT
俺もPjガイドを取り寄せてみるかな。
何ページくらいあるの?
521非通知さん:04/03/27 19:52 ID:t0Uch3pQ
>>520
112P
522非通知さん:04/03/27 19:54 ID:WfkrxhVJ
Q. Pjサービスガイドブックが欲しいんだけど…
A. 最寄りのボーダフォンショップでもらえる.または157に電話すれば郵送してもらえる.

テンプレに入れてもいいね.
523非通知さん:04/03/27 20:02 ID:K/3MimWT
>>521
結構あるねんな。
和歌山県太地町のコンビニに置いてあった薄いパンフしか持ってないし、
取り寄せてみる価値はありそうですな。
524非通知さん:04/03/27 21:29 ID:NzobUTwe
>>508
ここに色々と分かりやすく説明してあります。
http://www.purikei.biz/pj.htm
http://www.purikei.biz/faq.htm
525非通知さん:04/03/27 21:31 ID:1gEuywio
和歌山県太地町。。。俺の実家じゃん^^

今、東京だけど 実家に連絡して塚のロング送ってもらうかな(*^^)v
526非通知さん:04/03/27 21:46 ID:+wQurH1V
>>522
>最寄りのボーダフォンショップでもらえる.

東海のみだろ?
527非通知さん:04/03/27 21:55 ID:WfkrxhVJ
>>526
>東海のみだろ?

そかそか,さんくす.というわけで訂正.

Q. Pjサービスガイドブックが欲しいんだけど…
A. 東海地区では最寄りのボーダフォンショップでもらえる.また,東海地区以外でも157に電話すれば郵送してもらえる.
528非通知さん:04/03/27 22:12 ID:qBZlyF6q
>>527
「(東海エリア)FAQフォームを使って請求」も簡単。
https://www.support-j.com/vodafone_cgi/qanda/form/qa_index.asp
529非通知さん:04/03/28 01:04 ID:HkIkSRsr

 ゚            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     | 下がり過ぎや!急浮上すんで━━(゚∀゚)━━ !!
。  |_ /\ \   \__ __________________/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(´∀` ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

530非通知さん:04/03/28 01:36 ID:ApfC9uy9
>>525
和歌山は関西エリアにもかかわらず、
コンビニでPjを売ってるんですよ。
去年の夏に行ったらサンクスとか出来てて、ちょっとビビりました。
531非通知さん:04/03/28 06:11 ID:9Drijg39
皆さん、着メロってどうされてるんですか?
ELTのファンダメンタルラブ入れたいんですけど、
誰か教えてもらえませんか?
5324714:04/03/28 08:30 ID:GdTFhFzO
>>531
スカイメロディ(爆死
533非通知さん:04/03/28 12:42 ID:yfy28gzR
常にバイブ
534非通知さん:04/03/28 12:58 ID:91pFl4Cz
で、V102DとプリカPj化の話はどうなったんだ?
もう新学期始まっちまうぞ
535非通知さん:04/03/28 17:03 ID:XYZORGg7
ハッピタイムも気になるし、先細りな悪寒がする。エンジョでしばらくがんばるか。
536非通知さん:04/03/28 17:21 ID:NOxxSBwg
最近プリペイド式携帯に興味を持ち始めたんですが、
電話番号・メアドって、自由に変えられるんでしょうか?
537非通知さん:04/03/28 17:37 ID:JiB/l4LX
>>536
電話番号が自由に変えられる携帯電話ってあるのか?
あるならまずそれをここに書け。
538非通知さん:04/03/28 17:39 ID:RY/0OrAf
>>536
そのあたりは普通の携帯といっしょと考えていいよ
539非通知さん:04/03/28 18:57 ID:+thl4sfo
正直ハッピータイムなくなる(改悪)なら
ツーカのプリペイドの方がいいな
540非通知さん:04/03/28 21:29 ID:pFAzRPI0
今月になってから急激に爆増した迷惑メールがシャレにならん。
3月後半になってから、日に10通以上も来るようになっちまった。
最初のうちはちょっと見ればしょーもないメールだってのがわかるから
読まずに鯖から消去してたが、たった1ヶ月程度の間に急に巧妙になってきて
ちょっと見ではわからないようになってきて、受信する度に度数がじわじわ減ってきやがる。
なんとかしろや、ボーダフォンさんよぉ。
541非通知さん:04/03/28 23:17 ID:q6sA5BB2
迷惑メールでURLが書かれてるのがほとんどだよね?
間違ってもプリペイってネットに繋がらないよね。
542非通知さん:04/03/29 00:03 ID:NmIRVBG0
俺なんてプリペイドなのに請求が来る始末。
3日以内に3万円を指定の口座に振り込んでください、とかね。
笑っちゃうよ(w
543非通知さん:04/03/29 00:07 ID:NmIRVBG0
>>539
ツーカー 10円/6秒→100円/分

ボーダフォン
プリカ・PjG 20円/20秒→60円/分
PjS 20円/15秒→80円/分

短時間(6秒以内)の通話が多いなら断然ツーカーだよね♪
544非通知さん:04/03/29 00:17 ID:/vYojHTj
vodaのトップページも前はハッピータイム中とかバナーみたいのがあったのに
最近見なくなったから、廃止も近いんだね。

ちょうどいい機会だから塚のプリケーでも使ってみようかと思ったり。
正直vodaはステーションあるからおもしろくていいと思ってたけど
見られもしないwebのリンクとかそんなものばかりだし。飽きた。
545非通知さん:04/03/29 01:05 ID:t8UyHW3g
>>543
6秒以内ならねぇ...

ってゆーかツーカーのアドバンテージはそこじゃなくてプリdeEZと留守電だよね。

ってゆーか釣られてる?
546非通知さん:04/03/29 14:31 ID:WwPCNrmC
今後の書き込みはこちらへどうぞ。

【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50


547非通知さん:04/03/29 16:12 ID:Kkq/Svdf
また基地外きたよ…
548非通知さん:04/03/29 17:45 ID:kDx+IUP2
最近迷惑メールで続きを読むでロングメ受信しなきゃならんのがきてびくーり
549非通知さん:04/03/29 17:49 ID:l5VEL7D6
北東北なり。
ファミポートでPJシート買おうと行ったら、
レジの奥の壁際にプリカのPOPを発見。
J−SA06も載ってた。
値段は興味無し。(プリカだし)
550非通知さん:04/03/29 17:51 ID:646FpuoX
それにしても東海の対応、早いなぁ。
さっき「Pjガイドブックが欲しい」と問い合わせフォームに書いたら、
機械の自動返信ではないメールが10分くらいで届いたよ・・・
係員が常時貼り付いてるのだろうか・・・w
551非通知さん:04/03/29 18:33 ID:dMiBA+/p
>>546
空気読もうね
552非通知さん:04/03/29 19:29 ID:gPoZ7Y5I
PJって、ビック東海となんか関係あるの?
553非通知さん:04/03/29 20:18 ID:qSiRBqnK
東海地方には住んでいないんだけど、Pjの携帯電話って買えるの?
色々訊いたけど「東海地区の住所がないとだめ」とか「全国で買える・使える」と答えがあいまいなんで・・・。
554非通知さん:04/03/29 20:33 ID:ZHME7kAR
>>552
アイギーナの予言?
555非通知さん:04/03/29 21:50 ID:uvrTyFFi
>>553
ステーションでPj化するときに関西の住所を書き込んだけど無問題でした。
556非通知さん:04/03/29 22:50 ID:bXYHh122
>>553
>>380のレポートキボン
557非通知さん:04/03/29 22:58 ID:ZdRXZsUG
オクで買えるのは確かだよな
558非通知さん:04/03/29 23:01 ID:SLXElNGl
>553
福岡在住だけど、昨日PJ通販で買った。
証明書等必要なし。伝えたのは送付先の
福岡の住所。
PJカードはローソンで買えるし無問題。
559非通知さん:04/03/29 23:03 ID:Et2fPM6h
あきばお〜で堂々と身分証明提示不要Enjornoが売っていたがこれって从リ ゚д゚ノリ ウマー?
560非通知さん:04/03/30 00:08 ID:VFCEQ6V7
ろっぴでpj検索すると4機種くらい出てくるけど東海地区でなくても買えるの?
561非通知さん:04/03/30 00:17 ID:mbWoWhlI
>>559
マジデスカッ!!
562非通知さん:04/03/30 01:01 ID:Ini0odry
>>559
ときどき あきばお〜 で売ってるよね。
J-T05のプリカ買ったことがある。そんときは東北の端末だった。
563非通知さん:04/03/30 05:05 ID:r9Sw3Der
>>559
店が契約→購入者に譲渡なのかな。
564非通知さん:04/03/30 05:47 ID:RFy2HPU0
多重債務者が契約→街金が受け取る→店に転売→購入者 だろ。
565非通知さん:04/03/30 09:33 ID:3FMsF5cW
で、あきばお〜だといくらくらいで売ってるの?
566非通知さん:04/03/30 09:50 ID:HsQiPcDE
>562
漏れもあきばおーで買ったよ。去年の今頃。
J-T05の中国契約の香具師。今はメインだから手放せない。
\3000カードプリインスコ済みで\6999だったと記憶。援助はもっと安かった気が。
567非通知さん:04/03/30 10:43 ID:Ini0odry
>>563
いや、別にだれも契約してないよ。
おれが買ったときは契約用の書類が入ったまま渡された。
タダ単に店が手続きをサボってるだけ。
契約書類はそのまま捨てた。
568非通知さん:04/03/30 12:13 ID:QSGb2Ms/
エンジョルノってメモリー編集ソフト「全く」対応しとらんのね・・・・
軽○電話買った後で気がついた・・・・


_| ̄|○ 着メロや待ち受けとか楽に送れると思っていたのに・・・・



_| ̄|      ...○コロコロコロ
569非通知さん:04/03/30 12:34 ID:fAP8yEM3
>>568
ケータイリンクなら可。
送信メールとして、着メロや待ち受けが書き込める。
詳しくは、yahooとかでケータイリンクを検索してみて下さい。
570非通知さん:04/03/30 12:36 ID:AvTgo7Y4
>>568
警戒電話買うなんて・・・
571非通知さん:04/03/30 13:11 ID:QSGb2Ms/
だって激安だったし・・・親が英雄(非プリペ)だし・・・
572非通知さん:04/03/30 13:38 ID:ndKDeqQy
ネットやってるなら買う前に公式ページ調べるでしょ。
573非通知さん:04/03/30 14:14 ID:uc4n6y2b
ここに来てまで踏んだりけったりの568
574非通知さん:04/03/30 20:06 ID:nAeTdsoh
誘導します。

【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50
575非通知さん:04/03/30 20:44 ID:HD/fF5WT
上昇します
576(・∀・)ニヤニヤ:04/03/30 21:38 ID:TzGSStmg
(・∀・)ニヤニヤ
577非通知さん:04/03/30 22:37 ID:MLifxk0f
>>571
警戒なら俺エンジョで使ってるよ。たしかお使いの機種をJ-D06かなんかにしてあとは援助と合体。おかしくなってもしらんけど。
警戒は糞だからなんでも使えるんだよ。
いまんとこ大丈夫みたい。
578非通知さん:04/03/30 23:27 ID:1J1kVjuM
>>574
基地外さん、こんばんわ
579非通知さん:04/03/31 13:27 ID:7T+ipZec
自分も着メロについて聞きたい。
スカイメロディには、自分の欲しい着メロがなくて…
580非通知さん:04/03/31 14:44 ID:bshxalgx
で、プリカのロンメサービス開始まだー?
581非通知さん:04/03/31 15:30 ID:pdsfcZOZ
ヤフオクで「Pj プリ」で検索したら
「税込シャープリモコンリビング扇在庫処分でお買得品PJ-M3LL」
が引っかかった
582非通知さん:04/03/31 17:28 ID:8dRO0a2z
>>580
そういうネタは好きだ
583非通知さん:04/03/31 17:54 ID:GpNiZay6
v102dは?
584非通知さん:04/03/31 19:41 ID:SxVld8ib
再度誘導します。

【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50
585非通知さん:04/03/31 23:32 ID:2dfy893v
カードの残高がなくなるとメールとか受信できなくなりますか?
586非通知さん:04/03/31 23:38 ID:EU/n8U8m
プリペイドはステーションの有料情報は購読できないの?
587非通知さん:04/03/31 23:49 ID:PKFJl1c2
>>585
ロングメールのような受信料の発生するメールは無理だけど、
無料分だけなら受信可能。

>>586
受信はしてるようだけど、閲覧することは出来ない。
588非通知さん:04/03/31 23:59 ID:pR2gQQfb
【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072934117/l50
589非通知さん:04/04/01 01:01 ID:iEL6ryHY
>>585
プリカ、Pjゴールドなら有効期限まで受信可能。
もちろんPjのロングメールの続きの受信は有料なので不可。

Pjスタンダードの場合は月額基本料の引き落としができなくなった時点で、
メールサービスが自動解約になる。

>>586
有料情報は購読できない。
なんでもできると通常契約の存在価値がなくなるから、
将来的にもできるようになる可能性は低い。
タイトルだけ表示して、「中身を見たかったら通常契約をどうぞ」という宣伝
みないなものだね。
590非通知さん:04/04/01 04:19 ID:y8Z5MtNN
ステーションの有料情報、受信出来たら、最強なんだけどな。

待受け画像も着メロも、PCからのメールに添付出来るから
webの必要性そんな感じないけど、ニュースとか天気予報とか
知ることが出来たらいいなぁと思うことあり。

でも確かにそれが出来たら、通常契約の必要性はなくなるよな。w
591非通知さん:04/04/01 04:36 ID:GQUHALhb
vodaケータイからのみ
ttp://61.204.114.39/
592質問。:04/04/01 10:18 ID:B8KNul+P
ちょっと質問させてください。東海地区以外からネットでPj機種を購入した
として、東海以外で最初のカード登録できますか?色々読んだけど答えが
結局分からず・・・。海外在住で、今までは2週間くらいしか帰国して
なかったからエンジョルノ使ってたんですけど、この夏はもっと長く帰る
予定なので、ロングメールとかできないと結構辛いので・・・。ボタンの
反応もやたら遅いし。カメラ使えるPjって高いのに、もし初期登録すら
自分の地域でできなかったら困るんで。東海まで行ってられないし・・・。
どなたかお答えを〜〜〜!
593非通知さん:04/04/01 10:49 ID:olqJXRPk
>>592
どこの地域でも登録可能。
594質問。:04/04/01 11:20 ID:B8KNul+P
>>593
回答ありがとうございますm(_ _)m
やはり一度カメラ付きだったり、ロングメール対応の機種を使うと
対応してない機種を使うのは非常に不便なので。。。
帰国前にどのサイトでどの機種を買うかじっくり吟味します。
安い買い物ではないので慎重になってしまいます・・・。
595aha :04/04/01 11:59 ID:YhQYeh73
ローソンで検索したら
PJが、プリペードシートしか検索できなかった

販売が一時停止でしょうか ?
廃止なのかな
596非通知さん:04/04/01 12:23 ID:eQgfdyGD
>>595
検索の仕方を間違ってる。
ショッピングの項目じゃないかな。
597非通知さん:04/04/01 16:08 ID:qoEq8xRC
やばい。
普段ほとんど使わないのに
残高3000円に+6000円たしてちょいと話し込んだら
11月18日まで3042円で持たさなくてはならなくてしまった・・・。
どうしよう・・・。

味ポンでも買おうかなウェブもやりたいし。
598非通知さん:04/04/01 16:28 ID:6LkuFR7r
更にリチャージボーナスをゲットだぜ!
599非通知さん:04/04/01 18:23 ID:x7A5RPcM
ロングEメールのサービスを申し込めば、短いEメールはEメール料金でできる
のですか?それとも、全部のEメールがロング料金になるのでしょうか?
初めてPj使うので、教えて君で申し訳ないけど、よろしく。
600非通知さん:04/04/01 18:54 ID:n7Rm0yFq
>>599 短いEメール→スカイEメール
送信はスカイEメールで作成してて長くなったら
「ロングメールに切り替えますか?」って出るから分かるよ。
受信は、短いのはロングメール扱いになってても受信料無料
恐ければ「自動受信設定」を「手動受信」にすれば?
普通は最初から手動受信だけどね
601非通知さん:04/04/01 19:23 ID:nzQZWYzC
今後V601・J51〜がPJ化できないものかな。
602非通知さん:04/04/01 19:34 ID:SzBdZ4Qd
N601はちょっと欲しい
603非通知さん:04/04/01 19:35 ID:f866qg1m
【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50
604非通知さん:04/04/01 19:37 ID:0yVtvhLO
>>601 パケット機だからムリ
605非通知さん:04/04/01 19:46 ID:esyDSArn
>>604
だからどうにかならないものかと>>601が言ってるんだろ
余計な横槍する
606非通知さん:04/04/01 19:47 ID:esyDSArn
横槍する ×

横槍するな ○


607非通知さん:04/04/01 19:52 ID:DAkesu1L
そもそも何でパケット対応はPJに出来ないの?
608非通知さん:04/04/01 20:10 ID:0yVtvhLO
>>607 パケット通信が必要になるからでしょ。PjはWeb未対応だから…。
609非通知さん:04/04/01 21:28 ID:VZrc4lZk
610kkk:04/04/01 22:42 ID:qho/qqZE
ローソンで、PJ携帯の販売を中止した模様

PJ D-07ブラック(東海) 556424

再掲載されていない
611非通知さん:04/04/01 22:46 ID:lfS2dCJP
通常契約の携帯を解約してPJプリペイ化するには
東海痴呆に行かないと駄目ですか?
612非通知さん:04/04/01 22:56 ID:bayE+pra
>>611
解約は、契約地区で。
PJ化は、東海地区ショップで。
東海地区以外で解約した端末のPJ化は、東海4県のセンターで。
613599:04/04/01 23:14 ID:WbWTE5tl
>>600
ありがと。それなら気にせずロングに設定すればいいですね。
614597:04/04/01 23:38 ID:qoEq8xRC
>>598
更にリチャージしてきたぜよ!
2005年2月16日まで6527円になったぜ!


果たして良かったのだろうか・・・。
615非通知さん:04/04/02 00:34 ID:kQ6kKlbc
なくなったらチャージすりゃいいんでないの?
300円の棒茄子のため?
616614:04/04/02 00:48 ID:USuNxxbz
>>615
いや通話中に料金なくなって
切れるの防止するため。
617非通知さん:04/04/02 00:59 ID:nqqhAPz3
>>607
出来ないってわけじゃないけど
システムに最適化されていないから。

J-SH51のPjは2、3登録されたはず
即日受付中止。
618非通知さん:04/04/02 01:36 ID:cYb/bqtp
V102Dって発売中止?
619非通知さん:04/04/02 01:53 ID:MX+Gd3d6
パケット機だと標準でスーパーメールだから、ロングメールで支障が出るってのはあるかも
620非通知さん:04/04/02 02:13 ID:Nbe1HgGx
ろっぴPJ廃止ってPJカードも買えないの?
621非通知さん:04/04/02 02:19 ID:8uwtIrzC
>>614は漢
622非通知さん:04/04/02 02:22 ID:8uwtIrzC
>>619
パケット方式は計算の仕方がややこしいので、
その都度、料金から引き落とすことが(不可能ではないけど)難しい。
そこまでしてパケ機を導入する必要性が感じられないのが正直なところだろう。
623非通知さん:04/04/02 02:56 ID:SIaDDiqi
いよいよ統合?
624611:04/04/02 06:22 ID:hlqKVOtJ
>>612
そうなのね、ありがとう。
遊びがてら行って来るか。
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626非通知さん:04/04/02 07:56 ID:Nbe1HgGx
で、なんでそれをこのスレに書いたの?
627非通知さん:04/04/02 08:22 ID:5eTVKYhv
パソコンからPJにメールって出来ますか?
出来るようでしたらやり方を教えてもらえませんか?
628非通知さん:04/04/02 08:51 ID:JTJV0SVH
>>627
Pjのメールアドレスにメールすればよい。
629非通知さん:04/04/02 10:14 ID:MDy+bq1p
>>608
パケット対応機はなんでプリペイド化できないの?
って質問じゃないのか?
630非通知さん:04/04/02 10:54 ID:FZCWmZqX
631非通知さん:04/04/02 10:56 ID:oKrQYk2V
>>625
そこまでワン切りかも?と思っていて、なんで こっちからかけるとき
非通知でかけなかったのか疑問
632627:04/04/02 11:12 ID:+fnKELoX
>628
そうなんですけど、戻ってきちゃうんです。
何か設定が必要なのでしょうか?
633非通知さん:04/04/02 12:40 ID:5v60xhc7
アドレス間違ってませんですか?
pjからもらったメールに返信してみるとか。
もしくはドメ拒してるとか。
634非通知さん:04/04/02 12:50 ID:p+8A5Ioc
>>627
スタンダードプランなら別途Eメールやロングメールの申し込みが必要ですよ。
635非通知さん:04/04/02 13:03 ID:dccnvKZA
単なるメルアドの間違いに300リチャージボーナス
636非通知さん:04/04/02 14:22 ID:sQMCPSqY
ロッピーのPjって販売期間?みたいのが設定されてるから
それが切れたので消えたんじゃない?
また新たな期間が設定されて再登場するはず。
いままでもそうだった。
637非通知さん:04/04/02 17:04 ID:BFqPts0X
さっき見たら101Dはあったぞ。単にD07品切れかなんかじゃね?
ローソン側の
638非通知さん:04/04/02 17:48 ID:lMiNzHPv
Pjスタンダードのメール基本料\500はどう請求されるのでしょうか?

たとえば\3000分チャージされてるとして、毎月\500減っていくのか
それともなにか他のかたち(クレジットカードとか)で支払うのでしょうか?
639非通知さん:04/04/02 18:02 ID:yLqitr6K
>>638

● 東海エリアのスタンダードプランにご加入のお客さまは、
Eメール・ロングメール・ロングEメールの受信に30日ごとに定額料がかかります。
定額料は利用可能残高から自動的に引き落とされます。この際、
利用可能残高が不足していますと、定額料が引き落とされず
Eメール・ロングメール・ロングEメール受信サービスは自動解約になりますので
ご注意ください。
640非通知さん:04/04/02 19:28 ID:6foaGr2f
プリペイドネタは、もうないなぁ(-_-;)
新しい商品(auがeメール可能とか)がほしぃね
641非通知さん:04/04/02 19:30 ID:h3eRe5Qo
auのEメール(EZweb)はパケット方式だから無理でしょう。
642非通知さん:04/04/02 19:31 ID:n1vsnb7S
誘導

【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50
643非通知さん:04/04/02 19:40 ID:0+rhHPRj
どっかのスレで
プリペでwebできる奴あるって見たけどホント?

644非通知さん:04/04/02 19:50 ID:h3eRe5Qo
プリケーで公式サイトの一部だけね。
645非通知さん:04/04/02 20:33 ID:T2DUU0+L
>632
アドレスの@の直前に「.」か、アドレス内でドットを連続すると
PCやらのメールが受信出来ない。
646638:04/04/02 22:47 ID:lMiNzHPv
>>639
どうもありがとうございました。
ということは、3ヵ月を\3000のカードでいくとなると
実質通話・メールに使えるのはひと月平均\500ということなんですね。ナルホド・・・
647非通知さん:04/04/02 23:09 ID:dccnvKZA
>>646
× ¥500
○ ¥566(小数点以下切り下げ)
648627:04/04/03 01:59 ID:7oWNr4lD
みなさん、ありがとうございます!!
そしてごめんなさい。
アドレスの最初の一文字を、全角で打ってました・・。

300リチャージボーナス貰っておきます・・。
失礼しました。
649非通知さん:04/04/03 06:31 ID:mmm3zl1u

お前か、お騒がせ厨は( ゚д゚)σ)Д`)627、プニプニ
650非通知さん:04/04/03 08:46 ID:E6AxAs/C
お約束w
( ゚д゚)σ)Д`)>>649 プニプニ
651非通知さん:04/04/03 10:10 ID:RXw0pT8d
通常契約のT010をプリペイ化できるかボーダのサポートに聞いてみた。

俺:解約してT010をプリペイドで使いたいんだけど。
サポート:ちょっと確認します。
サポート:プリペイドに出来ない機種なので無理です。
俺:なんで出来ないの?
サポート:Webが出来ないし、プリペイド用の機種でないので出来ません。
俺:へーーーー

本当かよ!兄貴教えてくれ。
652非通知さん:04/04/03 10:49 ID:5X5Q8Wbz
>>651
東海だったらPjにできる
653非通知さん:04/04/03 11:55 ID:RTTj/Z1a
>>651
Webが出来ないと言ってる時点で、番号聞き間違えてることに気付け。
654非通知さん:04/04/03 19:43 ID:VaaILizB
再度誘導ミサイル発射

【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50
655非通知さん:04/04/03 19:58 ID:Oaor5TxE
>>654
いい加減ウザイ
656非通知さん:04/04/03 23:56 ID:EtFZ/ABw
>>651
J-T010の持ち込みプリペイド化は東海地区(PJ)のみ可能で
他の地区(プリカ)では不可能です。
ちなみに東芝の機種で持ち込みプリカ化可能な機種は
J-T02/J-T03/J-T04/J-T05の4機種のみ。
657651:04/04/04 08:36 ID:OoQ5kdXp
>>656
前半はGOODで, 後半はNO GOODなんですが・・・
658非通知さん:04/04/04 11:33 ID:NtzA/+SD
Pjで白ロム持ち込み機種変更できる機種って
ボーダフォンシリーズじゃないですか?

もしJ-0xシリーズだけだとしたら
もう店頭に売ってないですよね。
659非通知さん:04/04/04 11:50 ID:RZDUa2c0
V3V4シリーズも持ち込み機種変更できるよ
660非通知さん:04/04/04 12:06 ID:NtzA/+SD
>>659
お〜、ほんとですか。

どこかのスレでVシリーズも機種変できるって見たと思ったんですけど
ソース探せなくて聞いてしまいました。

教えてくれてアリガd
661非通知さん:04/04/04 12:10 ID:RZDUa2c0
>>660
宣伝じゃないけど、例えばこのページを見ると、
V601「以外」ならたいていのものはPj化できるみたいだよ。
http://www.nejimakidori.jp/prepaid/index.htm#pj
662非通知さん :04/04/04 12:29 ID:ZElRIlp4
プリカのアドレスはc.vodafone.ne.jpになる??
663非通知さん:04/04/04 12:35 ID:NtzA/+SD
>>661
お〜、ほとんとだ。
にしても、高いねー。

>>662
今使ってるPjはc.ボーダフォンだよ。
cって東海エリアってこと?
それともプリペの識別?

通常の場合はt.らしい。(東京の人でしか確認してないけど)
メアド教えたときにc.って馬頭らしいって言われたよ。
664非通知さん:04/04/04 12:36 ID:TxAUUQum
>>658
マイナーだけどJ-3xも可。旧デジツー端末は駄目鴨。
665非通知さん:04/04/04 13:29 ID:argJQuqZ
>>661
というか非パケ機のみ
666非通知さん:04/04/04 13:34 ID:RJtuPTS8
>>663
> cって東海エリアってこと?
center(本州中央部)、cyubu(中部)、cyukyo(中京)の「c」ってことでしょうね。
667非通知さん:04/04/04 14:18 ID:+q1AB9gl
central なんだけどね
668非通知さん:04/04/04 14:20 ID:RZDUa2c0
centralなんだ・・・・w
centralって、中部地方というより、中央・主要(=東京)のイメージがあるのだが。
さすがトヨタの力?
669非通知さん:04/04/04 14:46 ID:WXyg0Ygl
カードの残高なくなると電話にでれなくなりますか?
670非通知さん:04/04/04 14:57 ID:FWTXP0HA
>>669
残高がなくなると筐体が爆発して死ぬので二度と電話に出ることができなくなります。
なくなる前に必ず追加カードを登録するようにしましょう。
671非通知さん:04/04/04 15:03 ID:zPMpQjWy
>>669
残高がなくなるとショックで電話にでられなくなる方もいるようですが、
普通の精神状態なら大丈夫です。
672非通知さん:04/04/04 15:19 ID:3g+JBFRR
>>668
JR東海もcentralだよ。
673非通知さん:04/04/04 16:21 ID:dbU9zgTc
パソコンからのオリジナルメール設定 ってプリペイドのもできますか?
《ボーダフォン携帯電話のメールに関する設定を行います。》って書いてあります
ttp://www.vodafone.jp/japanese/live/original_mail/
674非通知さん:04/04/04 16:21 ID:jQoVtxfW
>>673
可能ですよ。
675無名:04/04/04 21:14 ID:nmF8zRz1
v401dってPJに出来きますよね。
676非通知さん:04/04/04 21:31 ID:YepxujRf
出来きますよね。
677非通知さん:04/04/04 21:35 ID:2faJaaXV
>>675
可能ですよ。
678非通知さん:04/04/04 21:36 ID:a8OuAz4y
679非通知さん:04/04/04 21:54 ID:9vTBMyTc
つーか漏れは残高余り杉で困っている。
あまりたらたらと長電話することもなければメールもPCが殆どだし。
ちなみにここ2ヶ月で使ったのがおよそ\300。残高も\5000あるし。
あーもったいねえ
680非通知さん:04/04/04 22:08 ID:Y5SpkXeq
既出だったら申し訳ないのだけど、PJでお天気アイコンを使いたければ、
通常契約中にお天気アイコン設定して解約→PJ化すれば使えるのでしょうか?
681非通知さん:04/04/04 22:11 ID:JwI+c+Wb
>>680
使えません。一度解約で番号抜いた時点でダメ。
シャープの一部の機種だと有効みたいだが…
682非通知さん:04/04/04 22:13 ID:Lo+XPTHM
お天気アイコンは有料チャンネルじゃなかったかしら..
683非通知さん:04/04/04 22:14 ID:6lyakvqK
有料チャンネルは閲覧できないだけで受信はされてるんだよね。
684非通知さん:04/04/04 23:00 ID:RZDUa2c0
もしかして、画面にお天気アイコンが出てる状態で解約、
そのままPj契約すれば良いのか?

俺は解約した後に「お天気アイコンが邪魔だ」と思って
オールリセットしてからPj契約してしまった・・・

オールリセットなんて後でもできるんだから、
試しにそのまま契約してみればよかった。
685非通知さん:04/04/04 23:04 ID:Dc0EfazV
301SHだけどお天気アイコン使えてるよ。

アイコン出した状態で解約→Pj契約

でも、当日の天気しか判らないのでイマイチ、
夕方になったら翌日の天気を表示してくれれば便利なのにな…
686684:04/04/04 23:08 ID:RZDUa2c0
>>685
ガーン、やっぱりアイコン出した状態のままPj契約すれば良かったんだ。
解約してもアイコン出っぱなしだったのは、
ショップの人の何気ないやさしさだったのね・・・・w
(解約の理由に「今後はプリペイドにするから」と書いたからか?w)
687非通知さん:04/04/05 01:59 ID:Nc6Z+fFQ
お天気アイコンの件はシステムのバグみたいなものだからね。
どの機種でも必ずできるとは限らない。
もちろん解除したら二度と設定できないし。






















知り合いに解約端末でステーションだけ使ってる香具師がいます。
方法はご想像の通りですw
688非通知さん:04/04/05 05:07 ID:K7hCbAQ1
メールで利用有効期限が6日になってる時は、
6日の23時59分までに登録すれば残高引き継がれますよね?
5日の23時59分までではないですよね?
689非通知さん:04/04/05 06:33 ID:D+WwdCyz
シャープ端末だと出来るっぽいね>お天気アイコン
他メーカー端末だとどうなるかな?
690非通知さん:04/04/05 07:23 ID:td18un0S
どうやらハッピータイムが廃止されるらしいです。

【Vodafone】ハッピータイム!3【土日祝1分5円】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073060032/

700 名前:非通知さん[] 投稿日:04/04/05 02:47 ID:zNJhMouD
てか、どこまでこの会社は迷走するんだろ?
一度施行した料金体系をそうホイホイ変えられたら困るよ。。。
あれだけ宣伝した料金体系なんだから、廃止するならするでそれなりの告知はしてよ?

701 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/04/05 03:25 ID:OhN8faVc
>>699
廃止ではなく20分以上がなんたら〜の改悪では?
そのへんわからんの?

702 名前:非通知さん[] 投稿日:04/04/05 03:54 ID:ub1n+A4O
>>701
内部の人間の間では平気で「廃止」という言葉を使っているよ。
とりあえず儲からないハッピータイム「廃止」が目的だから
ただし発表では「廃止」と言う言葉は使わないよ。
かわいそうなのは、クレームの矢面に立たされるショップだろうな。
691非通知さん:04/04/05 07:36 ID:d/ixPGs6
>>688
当然6日中は大丈夫だが、日付が変わるぎりぎりにやるのはやめた方がいい。
692非通知さん:04/04/05 10:24 ID:nXfi60Xr
業者から通販で買ったけど、壊れたらどうすんだろうと不安になってきた
別に匿名にはこだわらないから関東でもPj並みのサービスしてほしい
693非通知さん:04/04/05 11:46 ID:RWs07qxo
>>692
東海(pj)でも
修理は関東のもよりのvodafone shopでできるよ。
694非通知さん:04/04/05 11:53 ID:yYpdYssX
>>690
あなた、そんな…釣らないでくださいよ

通常契約の人は1分5円プラス消費税払っていますけど
私達pj使いは消費税払ってないでしょ

お国の為になってない非国民だからビクビク
ハピタイ馬ーなのに・・・


それともあなたが千釣氏ですか?

私が釣られたの?
695688:04/04/05 12:49 ID:FilqxLcD
>>691
ありがとうございます。
安心しました。
696非通知さん:04/04/05 12:53 ID:TkCrdcx+
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/04/05/k20040405000071.html

お昼のニュースでこれを見たけど,エンジョルノがうつっていたよ…
697非通知さん:04/04/05 15:06 ID:fuodnpKo

新ハッピータイム

ボーダフォンの"ハッピータイム"が、"NEWハッピータイム"にパワーアップ!

大切な人とのおしゃべりで、10分、30分、1時間、2時間と、
ついつい時間を忘れてしまったことがありませんか?

ボーダフォン同士の通話なら、誰でも、どこでも、話せば話すほどお得な、
"ハッピータイム"がさらにパワーアップ。
土日祝日は、20分目以降、2時間までの通話料金がなんと無料に(携帯初)!
なんと2時間話しても20分ぶんの料金。つまり平日よりも6倍も長く話せます(プリペイドは除く)。

土日祝日は、遠く離れたあの人とも、いままで以上にゆったりと時間を気にせずに、
思う存分におしゃべりを。

これにともない、現行の料金サービス「ハッピータイム」は、2004年6月30日を持って終了し、
2004年7月1日より、上記"NEWハッピータイム"として生まれ変わります。

http://www.vodafonedata.com/newhappy.html
698非通知さん:04/04/05 16:48 ID:ERVkomYX

 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ! >>1 出て来い!!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・∀・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |;´Д` | :| ||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::(  ・) #...( ・∀・) (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,(∀・  )::.:.
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ‖ドッカン
   川川川                 ヽ‖    / へ
 ((( ;´Д`)) あらーしぃ   -  ‖(ヽノ /
 (((つ旦と)) )               /‖ ヽノ
  ,,と_)_) ブルブル           ‖
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
699非通知さん:04/04/05 19:35 ID:6I7ic5b/
【統一】Vodafoneプリペイド式携帯スレPart8【まだ?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078910924/l50
700非通知さん:04/04/05 19:36 ID:fuodnpKo
ハッピータイムで一番得をしているのがプリペイドの人だね。
701非通知さん:04/04/05 19:36 ID:6I7ic5b/
700
702非通知さん:04/04/05 19:37 ID:fuodnpKo
>>701
ごめんね
703非通知さん:04/04/05 20:07 ID:d/ixPGs6
まだいるのか粘着厨房
704非通知さん:04/04/05 20:14 ID:Tl8pRIGl
今までネタだと思ってたけど、ラボのトップにこんなのが。
「現行のハッピータイムが6月で終了となります。7月からは new ハッピー
タイムがスタートとなります。詳細は後日公開致します」
内容が本当に噂どおりになるのかどうかは知らないけど、今のハッピータイム
より良くなるというのは個人的には期待薄だな。
705非通知さん:04/04/05 20:20 ID:xK3oh/fF
現行のハッピータイムはやはり6月で終了するらしい
新ハッピータイムはプリペイドユーザには適用されないとのこと
ま、正式発表された訳じゃないし、ネタだと思う香具師は読み飛ばしてくれ
706非通知さん:04/04/05 20:30 ID:PlCtfaqi
どうせまた元に戻すよ。マックみたいに一人デフレスパイラル
707非通知さん:04/04/05 21:00 ID:g0QuaJeN
ユーザーの立場から言えばハピタは今の仕様を変えて欲しくないのが本音。
あえてやるなら平日の夜間(7時以降)も適用とかだったら、うれしいけどね。
708非通知さん:04/04/05 21:27 ID:lKG9BMoz
一部の地域じゃハピタイの所為で輻輳が起こってるという話だからな。
1分5円のために採算のとれない回線増強するわけにもいかないんだろ。
増強できなきゃハピタイをやめるしかない。
すべての責任は、目先の純減に対処するために後先考えずに無茶なサービス始めた
ボーダにあるのだけどね。
709非通知さん:04/04/05 21:39 ID:Tl8pRIGl
>>708
確かにその通りだな。
で、その責任は加入者減少という形で取らざるを得なくなるだろうと思う。
710非通知さん:04/04/05 21:39 ID:PlCtfaqi
>>708
一部ってどこ?東京でも神奈川でもないけど
711非通知さん:04/04/05 22:35 ID:GmP1BdGO
手持ちのPj、早めにオクに出した方が良さそうだな
712非通知さん:04/04/05 23:23 ID:Fzy9mq2G
>>708
ハーフレートになる率は増えたと思うが、
輻輳にまでは至ってないと思う。
どこの地域で輻輳してるの?
713非通知さん:04/04/06 00:33 ID:hHp4cRB+
>>711
ぎょぎょ、J-T010新規即解して、PJ登録したのに。。。
でも、おれ、コレクターだから、手放さない。
714非通知さん:04/04/06 00:40 ID:xJ6zdRZw
重複スレストップあげ
715非通知さん:04/04/06 00:55 ID:GJ2Lk+Qe
@まず全裸になり (・∀・)コンニチハ!!
             (  : )
        ( ・∀・ )ノ彡
        <(   )    コンニチハ!!
        ノωヽ

A自分のオチンチンを両手でシュッシュッと擦り上げ白目をむき

    シュッ  ( *゚д゚)
        (ミヽ ノシ シュッ
        ノωヽ

B「オチンチンを高速でしごくんだ!オチンチンを高速でしごくんだ!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする

    Σ  オチンチンを高速でしごくんだ!        
    Σ         オチンチンを高速でしごくんだ!    て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______ 
 |__       ヽ(゜∀゜;)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜; )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<ω__
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |

これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
716非通知さん:04/04/06 01:31 ID:7WDuUk77
102dは6月ごろか
717非通知さん:04/04/06 10:52 ID:STZgcao6
>>712
vodafone通話障害・メール遅延情報総合スレpart4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079411436/8
718非通知さん:04/04/06 12:28 ID:otHjgpf0
昨日の「TVのちから」を見たけどエンジョルノ写っていたよ。
しかもわざわざ新しいタイプを水に沈めて。
719非通知さん:04/04/06 12:55 ID:psVce8lU
>>699
おめでとう!

そのスレ、ついに死んだね。
720非通知さん:04/04/06 13:12 ID:2igA+xir
ワロタ
マジでスレストされてやんの、ケッサクだな
こんな間抜けな話めったにないぞ
721非通知さん:04/04/06 19:39 ID:jaGH4Xk8
4月のvodafoneカタログにも載ってるね
ハッピータイムの説明の下の注意事項欄に小さく
「現行ハッピータイムは2004年7月1日より新しいキャンペーン
に生まれ変わります。どうぞご期待ください。」…だってさ
722非通知さん:04/04/06 19:50 ID:1tbY77mB
次スレのタイトルはこれでいいでしょう。

【Pjは】Vodafoneプリペイド携帯スレpart9【最強】
723680:04/04/06 19:52 ID:EuVjdYa2
>>685
おお、ありがとうございます。401SHに機種変更予定なので
それが知りたかったでつ。
しかし、言われてみれば予報じゃないのですよね。
ま、使えればいいか。
724非通知さん:04/04/06 19:55 ID:1tbY77mB
>>722を書いた者ですが、
なぜ次スレタイトル候補から「プリカ」を外したかというと、
「プリカ」は「ボーダフォンプリペイドサービス」に名称が変わったためです。
725非通知さん:04/04/06 20:11 ID:bhzA8Jxm
Pj最強だとPjユーザー以外の人を排他的に扱っているようにしか見えないが…
ここは穏便に個人の主観は抜きで立てようではないか。
726非通知さん:04/04/06 20:27 ID:EL2f0u7R
>>724
正確にいうと、「ボーダフォンプリペイドサービス」は旧プリカとPjをあわせた総称。
旧プリカだけを指す呼び名はなくなった。
727非通知さん:04/04/06 21:32 ID:/8JAEI4t
>>721
つーか、ハッピータイムってキャンペーンだったのかよw
728非通知さん:04/04/06 21:39 ID:STZgcao6
もうね、ボーダフォンにはまともに付き合ってられませんよ…
729非通知さん:04/04/06 21:43 ID:FmZ8MuMk
エンジョルノもってるんだが
いきなり迷惑メールがやたらと届くのだが
どういうことだ。
前のこの番号の香具師が原因か?
730非通知さん:04/04/06 21:44 ID:STZgcao6
>>729
それはEメール?スカイメール?
731非通知さん:04/04/06 21:51 ID:FmZ8MuMk
スカイメールです。
732非通知さん:04/04/06 22:05 ID:cUcFHg4z
ということは次のスレタイはこれでいいやね。

【東海】Vodafoneプリペイド携帯スレpart9【最強】
733非通知さん:04/04/06 22:47 ID:fsS4mEUI
>>729
>いきなり迷惑メールがやたらと届くのだが
>どういうことだ。

そんなもんです.当方は新規にエンジョルノを購入して,
カード番号を入力したらすぐに届きましたし.
734非通知さん:04/04/06 22:49 ID:K+o992tx
>>731
特にスカイメールならそんなもんです。
電話番号宛てに片っ端から送信してるようですよ。
735非通知さん:04/04/06 23:11 ID:7WDuUk77
102が3月発売っていうのはデマだったみたいね。。
736非通知さん:04/04/06 23:14 ID:oDxUgdHt
スカイメールの迷惑メールなら、ボーダフォンの迷惑メール対策んとこに転送すれば
とっとと使えなくなるみたいだが。

でも、うちはPCメールで迷惑メールがじゃんじゃん来るんだよな。
webが使えないpj端末に、出会い系サイトの請求書とか送ってきやがる…
737sage:04/04/07 00:10 ID:ESXylEQq
私のPJ(スタンダード)、ほぼ着信のみです。4月17日で3か月経過終了します。
今のところで、最近発信すると、残高3千うんじゅううん円話せますとか音声表示されるのですが、
残高は、4月17日までに使い切ってしまわないといけないのでしょうか?
それとも4月17日以降も使えるのでしょうか?それによって残高の使い方が違ってきますので、、。
738非通知さん:04/04/07 00:18 ID:R6IrHUYc
>>737
前者

http://www.monazilla.org/
専用ブラウザーをお勧めする
無料だヨ
739非通知さん:04/04/07 00:28 ID:egDd5tVP
>>737
期限までに新たな分をチャージすれば
使わなかった分は全額、繰り越されるよ。
無理に使わなくてよし。

そこがプリペイドの(・∀・)イイ!ところ。
740非通知さん:04/04/07 00:30 ID:B6/ulves
>>737
4/17までにカードを追加すれば残高は繰り越しになる
しなかったら残高もメールアドレスも消える
741非通知さん:04/04/07 00:50 ID:R7iX0Raf
>>737
指定の期限までにチャージした方がいいよ。
742非通知さん:04/04/07 01:08 ID:gjLEMYB9
有効期限内に1枚追加して、30日以内にあと3枚まで追加すれば、
有効期限は最高356日まで延びて、
リチャージボーナス3枚分合計900円も加算されて。ウマー
743非通知さん:04/04/07 01:11 ID:R7iX0Raf


   ∩ ∩
  (・∀・| | ウヒョー
  |     |
⊂⊂____ノ
744673ですが:04/04/07 04:20 ID:bvS3Zq0/
パソコンからのオリジナルメール設定 ってプリペイドのもできますか?
《ボーダフォン携帯電話のメールに関する設定を行います。》って書いてあります
ttp://www.vodafone.jp/japanese/live/original_mail/

と質問したところ、出来るといってくださった方がいらしたので
パスワードを取得しようとしたんですが、
「あんたにはパスワードなんか無いよ」という主旨のメールがきました。

本当にパソコンからのオリジナルメール設定が出来るのでしょうか。
それとも私は騙されたのでしょうか( ´Д⊂ヽ
745非通知さん:04/04/07 04:45 ID:0qdsOFI1
Pjにカードを登録してない状態で機種変更ってできますか?
エンジョルノの良番を買って機種変してしばらく寝かしておきたいんですが。
746非通知さん:04/04/07 08:40 ID:pC5tklF2
>>744 さん
私は出来た
オリジナルメール設定画面の
パスワード欄の「パスワードが不明な方はこちら」をクリックすれば
747非通知さん:04/04/07 11:25 ID:xqqlRaol
>>745
カード登録しないと機種変は出来ない。
748非通知さん:04/04/07 11:43 ID:nekg9XQp
>>745
エンジョルノのままで寝かせておけば良いのでは?
ただ、Pjの登録期限というのもあるよ。
その日にちまでにカード登録しないと、
その電話番号自体が無効になってしまう。
749非通知さん:04/04/07 12:05 ID:jJco16MS
>>748
プリカの登録期限もある?
エンジョルノの新色出たときにオンラインショップで買ったまま放置してるんだけど。
750非通知さん:04/04/07 12:13 ID:nekg9XQp
>>749
あると思うよ。
あるとしたら箱の外側に「登録期限○年○月○日」って
書いてあるはずだから確認してみたら?
751750:04/04/07 12:23 ID:nekg9XQp
ごめん、ネットを検索してみたら
プリカに初期登録有効期限があるとの情報は得られませんでした。
もしかしたらPjには期限があるけどプリカには期限は無いのかも。
752非通知さん:04/04/07 13:23 ID:xqqlRaol
プリカに初期登録有効期限なかったはずだよ。
753749:04/04/07 15:01 ID:jJco16MS
ありがとう。
プリカ寝かせておきます。
754非通知さん:04/04/07 15:28 ID:nekg9XQp
テレビ付きって、Pjに最適かも!(なんとなく)
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2004/040407_2.pdf
755非通知さん:04/04/07 16:04 ID:PsszR5m7
V401SHが、いま、どこでも 年割がついて、新規1円で売ってるけど、
V401Tが、1円になるのは、今から早くても半年先だよね。
 そのころには、V402SHがでるのだろうか?

 V401Tって、V601Nと同じく テレビ機能重視で、カメラの画素は
高くないんだあ。
 どれもこれもってなると、値段が高くなっちゃうからだろうけど、
俺だったら、どっち優先にするかな
756非通知さん:04/04/07 16:41 ID:V4C9N/+I
まじか!!??

【外資のやり方】Vodafone週末1分5円廃止へ
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/news/1081251286/
757非通知さん:04/04/07 16:44 ID:I7M0uJ+B
>>732

【Pjを】Vodafoneプリペイド携帯スレpart9【オススメ】

を次スレのタイトルにしてもいいでしょう。
「Pjは最強」ではオーバーですからね。
758ゲームセンタ−名無し:04/04/07 17:00 ID:lR2yLgRc
しかし V401Tはこのスレ的には
即解&持ち込みプリペ化してくれ と言わんばかりの端末ですな

…ポストペイドじゃないとTV見れないとかいう落とし穴があったりして
759非通知さん:04/04/07 17:45 ID:iW+AKp1D
スレタイに括弧の部分はいらん
760非通知さん:04/04/07 18:14 ID:XsJe1LVL
>>758
何色がいい?
761非通知さん:04/04/07 18:19 ID:IExtlRLw
>>755
プリントしなければVGAサイズで十分だし
記録時間も短い方だしメモ程度には軽快だよ
それとメガピクセル化が落ち着いて高画質って
流れになると東芝はあまり有利じゃないからね
このレベルならいいカメラだよ。

テレビはさらに微妙だけど使う時に
受信状況が良好ならラッキーって所だな
T010使ってるから興味はあるけど家電色だけで
俗にいう掴み色が設定されていないのが残念。
762非通知さん:04/04/07 19:33 ID:LnZe/d1N
PJかプリカ買いたいんだけど、土日祝のvodafoneとの通話は1分5円なの?
763非通知さん:04/04/07 19:39 ID:NQPV0Tq8
>>758
俺も実は狙ってるw
でも、402SHでTV・FM・メガ・SDって噂だからそっち待ち
それまで持ち込みPj化終了とかにならなければいいけど…
764非通知さん:04/04/07 19:40 ID:4AUS3+Ab
>>745
できるよ。漏れはやった。
765ゲームセンタ−名無し:04/04/07 20:02 ID:lR2yLgRc
漏れも携帯カメラなんざVGAで充分だと思う
それより スナップやメモ撮影をサクサクこなす軽快さこそ大事なんじゃないのかなぁ
A5403CA使ってるとそこら辺痛感するよ カメラ以外は気に入ってるんだけど

>>760
G'zOne好きなんで ジャーマングリーンはかなりときめくね
ただ こういう色が好きな層に010直系のデザインは微妙かも

しかしこれFMラジオまで付いてるんか
出荷台数の何割が即解喰らうのかとか 不謹慎な予想もしたくなるな
766非通知さん:04/04/07 20:26 ID:cxDLSv2w
記録画素数がVGAなのと、
撮像素子の有効画素数がVGAなのでは大違いですよ。
767非通知さん:04/04/07 20:29 ID:T4LC2o4E
>>762
ボーダフォンどうしならすべて1分5円ですよ。
768非通知さん:04/04/07 20:31 ID:3T/25xNn
もうすぐ終了するらしいけどね
769非通知さん:04/04/07 20:51 ID:0UQTsxOa
とりあえずボーダーのプリペイド携帯ほしいが・・・
PJみたくやはりEメールできなきゃな。
そーでなきゃ使う気しないし。
770非通知さん:04/04/07 21:12 ID:BU2KnRuW
>>769

へ?
ボーダフォンのプリペイド携帯ならどれでもEメールできますが?
(ただしPjスタンダードは申し込み必要)
771非通知さん:04/04/07 21:16 ID:W+VRUdrO
>>769はロングEメールのこと言ってるのかな
772非通知さん:04/04/07 21:29 ID:R7iX0Raf
>>769は、昨年の天然ボケ選手権のチャンピオン
773非通知さん:04/04/07 22:18 ID:d1xaHPWG
V401Tのpj通販してるところない?
774非通知さん:04/04/07 22:23 ID:W+VRUdrO
>>773
業者の前フリ?
この後↓に自社のアドレス張るのかな?






と思われるので自分で探せ
775非通知さん:04/04/07 22:25 ID:0UQTsxOa
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ♪あっしが769です。
ロングの事いってます。はよプリペイド統合せえっと
関東のさぽせんに電話でいってまいりました。
さぽせんのおねーちゃんは「お客様のお声として・・・」というてたが
あの緑にわしの声は届くのだろうか・・・疑問である。
776非通知さん:04/04/07 22:38 ID:OlvjdfYN
>>773
まだ販売されてねーよ、馬鹿
777非通知さん:04/04/07 23:07 ID:72nExq6T
777とっぴ
7784714 ◆xcR9Z4q8cM :04/04/07 23:43 ID:iMvBTRTL
★★★大の大人ですが何か?祭り★★★
モーニング娘。CONCERT TOUR 2004春〜The BEST of Japan〜


キャンペーン期間 2004年4月3日〜2004年5月2日
会場       大阪城ホール 名古屋市総合体育館レインボーホール さいたまスーパーアリーナ
目的       大の大人を差別する石川梨華の撲滅 UFA解雇 引退 & 石川ヲタの狼追放
参加資格     石川ヲタ以外の狼住人 もしくわ 大の大人
        
★なお内容については各自自由です。皆様の参加をお待ちしております。
<例>
1.ブ(ル)ーイング
2.石川が何言っても無視
3.石川が何言ってもハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!


   ∋oノハヽo∈   
    ( ^)▽(^)<心のブルにはならねぇ♪
      ( ¶⊂  
      (__(__)



          石川ヲタ撲滅運動推進委員会
779非通知さん:04/04/08 00:28 ID:bvj9FNbN
テレビもラジオもついて月約1000円で維持できれば、と思うとわくわくするな。
ならPj一本でいいかも。
780非通知さん:04/04/08 00:36 ID:1NuaMCKI
SD付いてりゃ買いだったんだがな、401T。
781非通知さん:04/04/08 01:56 ID:Q2UeBP0M
今使ってる通常契約の機種変更用に、V101Dの白ロムを作りたいのだが、
コンビニで購入→vodafoneショップで機種変更でよいのか?
一旦、Pjで契約→解約しないといけないのか教えて下さい。
782スミス:04/04/08 02:00 ID:wju1jm5d
>>781
一旦、Pjで契約→解約しないといけない!!
783非通知さん:04/04/08 02:02 ID:LjbGjHuu
>>780
J-T010買っとけ!
784非通知さん:04/04/08 02:06 ID:Q2UeBP0M
>>782
ありがとう。これでJ-DN03は引退だ。ストレート万歳!
785非通知さん:04/04/08 02:51 ID:XkOyhjAD
めずらしい人ですね
ストレート好きはともかく、V101Dとは…
786非通知さん:04/04/08 06:26 ID:9EdcuK2U
これから非パケ機でもpj化端末に制限がかかるってほんとか?
787非通知さん:04/04/08 09:25 ID:No6FIKYH
まじで?
たとえば今後出るV401TやV402SHとか高機能端末かな。
もしそうなら七月が変わり目になりそうだな。ハピタのこともあるし。
788非通知さん:04/04/08 09:51 ID:IlIpYZid
V401Tいいなー
おもちゃとしてはこれ以上のものは無い
789非通知さん:04/04/08 11:42 ID:iabzXkT5
ふと疑問に思ったんだけど
プリペイドってなんで消費税かからないの?
790非通知さん:04/04/08 12:04 ID:6/579N/E
税込みなんでないの?
791非通知さん:04/04/08 13:23 ID:5OfV4rdI
過去スレがみなdat落ちでした。既出だったらすみません。
エンジョルノでスカイメロディ以外の着メロを使いたいのですが。

具体的にはヤマハのめろっちゃの着メロです。
PCサイトではJ-D07も対応機種になっているのですが
どうやったらいいのかわかりません。
792非通知さん:04/04/08 13:25 ID:XMAq0PmI
>>791
エンジョルノで通常契約をする。
793非通知さん:04/04/08 13:57 ID:5OfV4rdI
>792
エンジョルノってウェブサイトは見れませんよね?
794非通知さん:04/04/08 14:14 ID:PldS0jLy
>>793
通常契約すれば見れますよ。
795非通知さん:04/04/08 14:14 ID:Me90i30N
>>793
通常契約すれば見れるよ。アプリはできないけどね。
796非通知さん:04/04/08 14:33 ID:Y8rIQCcR
>>791
>PCサイトではJ-D07も対応機種になっているのですが

すまんが,これのソースはどこか教えてちょ.
797791:04/04/08 14:36 ID:5OfV4rdI
教えてちゃんですみません。
通常契約とは、どこでの、何の契約なんでしょう?

ヤマハのめろっちゃは、ボーダフォンではララメロになるようですが
その案内を見ると↓のように申し込みとなってるのですが。

> メニューリスト(ボーダフォンライブ!)→着信メロディ
> →総合メロディ・カラオケ→ヤマハ♪ララメロ
798791:04/04/08 14:40 ID:5OfV4rdI
>796
ttp://www.music-eclub.com/melo/phone_carrier.php

ここでボーダフォンを選択すると対応機種にJ-D07がでてくるんです。
799非通知さん:04/04/08 14:52 ID:PldS0jLy
>>797
エンジョルノをボーダフォンショップに持って行って、
プリペイドを解約してバリューパックで契約してください
と言えばやってくれるでしょ。
もちろん、新規手数料2700円と毎月3900円がかかります。
800799:04/04/08 14:53 ID:PldS0jLy
あ、ボーダフォンライブ300円/月も忘れずに契約。
801非通知さん:04/04/08 14:55 ID:Me90i30N
>>797
>通常契約とは、どこでの、何の契約なんでしょう?
普通のケータイと同じ月払いの契約のこと。
エンジョルノと身分証をショップへ持って行けば契約できる。
もちろんプリペイドで残ってる料金はすべて捨てることになる。
802非通知さん:04/04/08 14:59 ID:Y8rIQCcR
>>798
ふむぅ,本家?サイトの対応表には載ってないのが気になるね.
http://mobile.yamaha.co.jp/main/taiouhyou/jsky.html

J-D07を通常契約端末として販売していた時期・地域があるのだろうか.
(もちろん他の人が書いているように通常契約化すれば使えるんだろうけどね)
803791:04/04/08 15:03 ID:5OfV4rdI
>799 >801
そういう意味でしたか。
プリペイドスレできいたのは、あくまでもプリペイドとして使いたいからでして。

当方、エンジョルノはサブ機で、通常はau使いなんですが
めろっちゃPCサイトで試聴→メールで送信という使い方をしています。

798にも書いたように対応機種としてJ-D07が出てきたので
プリペイドのままで何か手だてがあるかと思ったのですが
対応しているというのは、この機種の機能のみでの判断のようですね。
どうも失礼しました。
804非通知さん:04/04/08 15:03 ID:9UAabDU3
すいません、PJスタンダードのメール料金について質問させてください。
PJスタンダード加入者は30日ごとに自動的にメール・ロングメール受信定額料が
引かれると説明書に書いてあるんですが、ということはメール受信設定しなくても
自動的にメール受信定額料450+ロングメール受信定額料500=合計950円が
月々引かれるんでしょうか・・・?それとも両方メール受信しない設定にしとけば
どっちも引かれないんでしょうか?(でもスタンダード加入者は自動的に・・・と
書いてあるのでよくわかりません)

それと、リチャージ有効期間は着信だけもできないのでしょうか。
もしこの期間内に他から電話をかけるとどうなるんでしょうか?
電話番号は有効なのに「現在利用できません」とかアナウンスが出るんでしょうか。

いろんなサイト回って調べたんですが載ってませんでした・・・
詳しい方よろしくお願いいたします。
805非通知さん:04/04/08 15:19 ID:Y8rIQCcR
>>804
>いろんなサイト回って調べたんですが載ってませんでした・・・

このスレの少し上の方にもあるけど,
Pjサービスガイドブックを手に入れるといいよ.全部書いてある.
806非通知さん:04/04/08 15:35 ID:m01YzSQh
どこかに書いてあったと思うけど見失ってしまったので質問でつ・・・(スミマセン
プリカを使ってるんだけど、PJに変更ってできますか?また変更する場合は東海地方のボーダフォンに行く必要がありますか?
807非通知さん:04/04/08 15:50 ID:Me90i30N
>>804
Pjでは"Eメールの受信"について、
メール受信orロングメール受信のどちらか一方を選択できる。
登録したばかりのPjではどちらも設定されていないので、
設定するまでメール受信定額料はかからない。
もちろんメールの受信が必要なくなった時には、いつでも解除できる。
Pjスタンダードの場合、解除するまで月額基本料が必要。

以上あくまでも"Eメールの受信"の料金の話であって、
Eメールの送信や端末同士のメール送受信は上の申し込みの有無にかかわらず
いつでも可能。
808非通知さん:04/04/08 15:54 ID:Me90i30N
>>804
>それと、リチャージ有効期間は着信だけもできないのでしょうか。
着信できない。

>電話番号は有効なのに「現在利用できません」とかアナウンスが出るんでしょうか。
「お客様のご都合によりおつなぎできまでん」だと思う。
809非通知さん:04/04/08 16:18 ID:9UAabDU3
804>807-808有難うございます!ガイドブックを読んでもよくわからなかった
あんぽんたんなもんで・・・てことは、最初新規設定のときにメール受信を申し込まないで
キャンセルして新規登録すれば最初から引かれずに3000円分通話のほうだけに
使えると、ガイドを読んでそう解釈しましたがこれでOKでしょうか?
810807:04/04/08 17:03 ID:Wmfp9vMS
>>809
その通り
811非通知さん:04/04/08 17:41 ID:vWjewD6S
>>806
プリカを解約(カードの追加登録せず有効期限が切れるまで放置)→白ロム化
→東海4県直営センターにてPj登録(\3,150-)
812非通知さん:04/04/08 17:44 ID:9UAabDU3
>810有難うございましたー!^^早速新規登録したいと思います。
813非通知さん:04/04/08 20:27 ID:oKadl2iU
プリペイドユーザーはハッピータイムが適用されなくなるようですね・・・。
だったらwebができるようにしてほしいです。
814非通知さん:04/04/08 20:31 ID:GW8zLY09
今日、ショップの前を通りかかったらSA06のプリカが展示してたんだけど
急ぎの様で詳しく見れなかった。
あれってもう売ってるの?
815非通知さん:04/04/08 20:38 ID:91XiNdtR
>>814
カタログに載ってるから売ってるんじゃないかな?
816非通知さん:04/04/08 21:15 ID:iabzXkT5
でもSA06のブラックって禿げしくダサイよね
あのラメ塗り損ねましたみたいなやつ
817非通知さん:04/04/08 21:33 ID:wFe0/5HV
>>811 →東海4県直営センターにてPj登録(\3,150-)

なるほど〜、勉強になります。
交通費や依頼料を考えると新品が買えちゃうのが....(鬱
818非通知さん:04/04/08 21:46 ID:b+pRPK/T
4月の総合カタログ
ハッピータイムが7月から生まれ変わるって書いてあるけど、
プリペイドのページはシールで消してあるね。
819非通知さん:04/04/08 21:49 ID:m01YzSQh
>>811
どうもです。あと一つ・・・、機種はどれも平気なんですか?私が今使ってる奴はJ-SH05なんだけど・・・。
しつこいようでスマソです・・・。
820非通知さん:04/04/08 22:21 ID:Nro98yUL
>800
Web見るならボーダフォンライブ!って要らないのでは?
そのまま通常契約で使い続けるなら入ってもいいかもしれないけど。
821820:04/04/08 22:23 ID:Nro98yUL
って、よく見たらもう終わった話題だったか。スマソ
822非通知さん:04/04/08 22:29 ID:vWjewD6S
>>819
FAQ東海「各種手続き→その他」
ttp://www.vodafone.jp/scripts/japanese/faq/detail.jsp?bigCategory=%8Ae%8E%ED%8E%E8%91%B1%82%AB&midCategory=%82%BB%82%CC%91%BC&no=3
Q4: 解約済みのボーダフォン携帯電話をピージェイにすることはできますか?
A4: 有効期間外のピージェイやプリカ・解約済みのボーダフォン携帯電話
・買換後の旧ボーダフォン携帯電話であればプリペイド式携帯電話「ピージェイ」としてご利用いただけます。
(ボーダフォンライブ!パケット対応機・ボーダフォングローバルスタンダード対応機は受付できかねます。ご了承下さい。)

パケ機&VGS対応機以外→ V3・V4シリーズおよび、J-0xシリーズならPj化可
よって、J-SH05も可
823非通知さん:04/04/08 23:14 ID:dZ/+FfMD
pjの機種変するとアプリとかの保存データも移してもらえるんでしょうか?
824非通知さん:04/04/08 23:19 ID:zOIA7iRA
>>818
プリペイドのハッピータイムは、現状維持なのか、バッサリ廃止なのか。
目隠しシールしてあるのが非常に意味深。
生まれ変わることはないってことだね、多分。
825非通知さん:04/04/08 23:31 ID:wsFM/euc
>>823
通常契約の機種変更でも移せるのはアドレス帳だけ。
壁紙などはパソコンと専用ソフト、専用ケーブル(T010などではSDで代用可)で移すこともできるが、
アプリを移すのは不可能。
826非通知さん:04/04/08 23:36 ID:5P05Nkjx
ってかついこないだハッピータイムでプリペイド端末さんざん捌いておいて、もうハピタイム、プリペイド駄目
なんてしたらこれ詐欺と言ってもいいんじゃねーか?

遠距離の彼女と通話する為にプリ機種かったのに。ふざけんなよボダ。
827非通知さん:04/04/08 23:45 ID:XkOyhjAD
IP電話にしる!
かけ放題だぞ
828非通知さん:04/04/08 23:50 ID:dZ/+FfMD
>>825
ドウモデス
829非通知さん:04/04/08 23:55 ID:Q26dwYxs
>>823
目隠ししてるのは「ご期待下さい」と書いてしまったからじゃないの?
プリペは対象外になりそうだねぇ。
830非通知さん:04/04/09 00:14 ID:MZndptI6
一部で出回ってる「月単位で休日20分超え〜2時間まで無料」という改悪案だと、
そもそも「請求月」という制度のないプリペイドじゃ無理って話もある。
ま、俺がボダの首脳ならプリペイドの方を切るわな。
ハピタイがなくても、ボダのプリペイドは他社に比べて充分競争力あると思う。
831非通知さん:04/04/09 00:31 ID:qCH7Ep55
「ボーダフォンからのお知らせです。」より抜粋
 -------------------------------
  “NEW ハッピータイム”のお知らせ
 -------------------------------
        2004年7月1日より、
“NEW ハッピータイム”がスタートします。

現行の料金サービス「ハッピータイム」は、2004年6月30日
をもって終了し、“NEW ハッピータイム”となります。

詳細につきましては、次号にてご案内させていただきます。
これからの“NEW ハッピータイム”もご愛好いただけますよう
お願い申し上げます。

★ボーダフォンプリペイドサービス(Pjを含む)は“NEW ハッピータイム”の
  対象外とさせていただきます。
★新名称は変更される場合があります。
832非通知さん:04/04/09 00:33 ID:qCH7Ep55
×ご愛好
○ご愛顧

「ボーダフォンからのお知らせです。」は今日届いた料金請求書に入っていた紙。
833非通知さん:04/04/09 01:37 ID:/XRWEBzU
プリペイドは今までのハッピータイムということだろうか?
834非通知さん:04/04/09 01:39 ID:qrctPHiJ
>>833
>現行の料金サービス「ハッピータイム」は、2004年6月30日をもって終了し

だから、現行ハッピータイム自体が終了ってことでしょう・
835非通知さん:04/04/09 01:41 ID:xl0OTF5h
836非通知さん:04/04/09 01:52 ID:/XRWEBzU
>>834
_| ̄|○

何の為にプリカ買ったと思ってるんだ・・・ > ボーダフォン
837非通知さん:04/04/09 02:02 ID:waT/Iu7u
あらま、プリペイドのハピタ終了確定かぁ。
838非通知さん:04/04/09 02:05 ID:yAqMX/JJ
>>836
そりゃ空契約を増やすためでしょう。
プリペイドの場合、番号が入った端末が代理店に卸されるタイミングで
契約扱いになりますし、またプリペイドの解約は「番号が無効になる」
時点で解約になります。
つまり、Vが番号を無効にしない限りは契約数は減らないというわけ。
約款上は180日の有効期限があるけど、実際は1年たっても再度
課金できたという報告も結構ありますしね。
839非通知さん:04/04/09 02:33 ID:ZhbZs7j+
>>833
ショックなのはわかるが、現実から目をそらしてはいけませんw
840非通知さん:04/04/09 02:36 ID:C3MfdfYM
ありゃりゃ!やっぱり終了ですか
これでPjのオク相場も暴落確定ですな
841非通知さん:04/04/09 02:40 ID:ti1kfJiw
マジで受信専用になりそうだな
842非通知さん:04/04/09 02:50 ID:PGi+EPvI
843非通知さん:04/04/09 02:50 ID:TxmXvK1d
結局ハッピータイムのためにPj買った香具師は、


ま ん ま と ボ ー タ フ ォ ン に 騙 さ れ た w


ということなんですな。ご愁傷様ですw
844非通知さん:04/04/09 03:08 ID:waT/Iu7u
>>843
プリカもだな。
さらに悲惨かもな。
845非通知さん:04/04/09 03:13 ID:GW0Jt9ee
ボロダフォンに騙されたバカが集うスレはここですか?
846非通知さん:04/04/09 07:02 ID:3Fq2u2o3
現行プリペイドにも適用されているHTをはずしたいために、
一旦終了という表現をとっていると思われる。

そうであれば、最初の20分も5円/分のままかも。
847非通知さん:04/04/09 07:03 ID:nWL0BN61
こういうのって詐欺にならないのか?
詳しい人教えてくれ。
848非通知さん:04/04/09 07:26 ID:lSggFGM2
受け取り専門に使おうと思うんですが
一般加入電話から掛けると一分何円になりますか?
849非通知さん:04/04/09 08:10 ID:bZoSBGGV
>>848
マイラインに登録してある会社によって違うんじゃないかな
850非通知さん:04/04/09 09:02 ID:lSggFGM2
>>849
そうなんですか・・・
NTTなんです。

851非通知さん:04/04/09 09:19 ID:dAlvgczE
>>845
オマエモナー
852非通知さん:04/04/09 09:41 ID:Xvkai/rz
ドコモから届いたメールに返信すると何回やっても
「Non Delivery Notification 送信先エラーのためお届けできませんでした」
と返ってきます。メアドを手打ちしてもNG。
該当アドレスは*****-****.******@docomo.ne.jpです。*は英字です。
少し上に「.」があると受信できないとありますが、私の場合は受信はできるけど送信ができません。
エラーの場合でもキッカリ残数が減るのが悔しいです。(笑)

他のドコモからは送受信が可能です。

アドバイスをお願いします。
853非通知さん:04/04/09 11:17 ID:g3bd/gXF
>>848
固定からかける時は、Pj・通常登録端末の関係なく
Vodafone接続一律通話料。
現在NTTコミュ(0033)の場合18.9円(税込み)/分
854非通知さん:04/04/09 11:18 ID:eqddQSRN
>>830

維持費だけではどうにもならないと思う。
まぁ、ツーカーの限定Ezに潰されるかもしれないが。
855非通知さん:04/04/09 11:28 ID:+U3S6/5H
>>830
それならそもそも始めからHT適用するのが間違いであり
失策であることに変わりないと思う

信用面では一度出したものを引っ込めるって最悪だし
856非通知さん:04/04/09 11:35 ID:3OaTJY2N
結構PJで話してたんやけどねぇ。
こんなインチキな仕打ちされると使う気無くなるよなぁ。
プリケーにすっかなぁ・・・。
857非通知さん:04/04/09 11:45 ID:svb3JhxB
>>854
20秒20円はプリペイドにしては安いほうだと思うけどね。
しかもPjなら3000円で3200円分、リチャージボーナスで+300円、
金券ショップ(安いところでは2800円程度で売られている)
をフル活用すると、トータル1分50円程度にすることができる。
プリペイドでありながら、通常の使い方にも充分耐え得る料金だと思う。
858非通知さん:04/04/09 11:46 ID:lSggFGM2
>>853
ありがとうございます。
結構高いものなんですねぇ・・・
859非通知さん:04/04/09 12:36 ID:fsyfSO+U
>>857
3月までは1分42円(平日昼間・税込・今でも0033などをつけないでかけるとこの料金)
だったのだから、相当安くなってる訳だが。
なお、今の1分18.9円はキャリアに払う接続料を考慮すると採算ぎりぎりだから、
当分これ以上の値下げはないと思われ。
860非通知さん:04/04/09 12:37 ID:86kCdPJo
接続料の最も安いキャリアはNTTドコモ
861非通知さん:04/04/09 12:45 ID:g3bd/gXF
>>860
NTTが固定を握ってるからしょうがナカ。
862非通知さん:04/04/09 17:59 ID:dDhoOhJT
ハッピープリペイドはどうなっとるんだ
863非通知さん:04/04/09 19:38 ID:/cbGCjub
              _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
   デケデケ      |                         |
      ドコドコ   <   ハッピープリペイドまだー?      >
 ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
      ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
       =≡= ∧_∧     ☆
    ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
  ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
       || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
      ./|\人 _.ノノ _||_../|\
864非通知さん:04/04/09 19:40 ID:/cbGCjub
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ハッピープリペイドまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
865非通知さん:04/04/09 19:41 ID:dMJOGJS4
ボロダフォンをまともに相手にしないほうがいいみたいだな。
エンジョ好きなんだけどなあ。
儲からないと滅茶苦茶なことしはじめるんだな。
866非通知さん:04/04/09 20:02 ID:GW0Jt9ee
やっぱり無理なサービスは続かなかったね。
おそらくプリペイド通話料の大半をHTで使い切る香具師が続出したんだろうな。
>>857あたりのテクニックをそのまま適用すると、かしこいPjユーザーだと実質4円/分ぐらいで使えちゃう。
これじゃキャリアとしてやっていけないのが実情だろうね。
Vodaが悪いのはもっともだけど、ユーザーとしても無理なサービスは長続きしない可能性があることを
考慮しておく必要はあると思うよ。
867非通知さん:04/04/09 20:13 ID:UQb7Avnm
まぁ外資だからな。この調子だとプリペも改悪すんだろな。
他所のに変えるから、もうどうでも良いけど。
868非通知さん:04/04/09 20:29 ID:f+kXONWW
例えばツーカーが20円/20秒以下にしてくれたら
すぐにでも変更するんだがな…今は他に選択肢ないし
869非通知さん:04/04/09 20:32 ID:6/UfzJeA
>>868
20円以下/20秒の間違い?
870非通知さん:04/04/09 20:42 ID:f+kXONWW
「20秒/20円」以下って書けばいいのかな?
vodafoneより安い料金ならって事だったんだけど
871非通知さん:04/04/09 20:44 ID:f+kXONWW
>>870
違う「20円/20秒」以下
872非通知さん:04/04/09 20:57 ID:2zSjdHVt
v102dなんて存在しなかったのねww
待って損した。。
873非通知さん:04/04/09 21:07 ID:lSggFGM2
Pjの機種でJ-SA06はカメラが付いていますが
撮った画像をメールで送れるんでしょうか?

ttp://www.vodafone.jp/prepaid/kisyu/index2.html
874非通知さん:04/04/09 21:13 ID:D6JsJJ5F
>>873
おくれますよ。
875非通知さん:04/04/09 21:17 ID:lSggFGM2
>>874
レス早くてうれしいです。
ありがとうございます。

これ買お〜っと!!
876非通知さん:04/04/10 00:07 ID:nwMx650W
ショック・・・今日の昼Pjを水没してしまいました
直後はなんとか起動してたけど今はもう全然たちあがりません
充電器さしても充電ランプもつかない・・・
友達で内部の水分が蒸発した3日後にたちあがったと聞いた事があるので
ドライヤーでしたみたが画面の下部に湿気がつくだけで今の所反応ナシ
中のデータは消えてるだろーな・・・

そこで質問、できれば1週間以内くらいに元気に起動すると思いますか?
水没したPjは機種変できますか?
長文すまそ・・・
877非通知さん:04/04/10 00:23 ID:ZfkPxcTZ
馬鹿だな
すぐに電池はずせばたすかったのに。
878非通知さん:04/04/10 00:24 ID:nwMx650W
>877
そーなのか・・・しらなかった
879非通知さん:04/04/10 00:25 ID:9MXl+sD3
>>876
水没しちゃったら完全に乾くまで電源入れちゃだめだよー。
ショートしちゃう。


もう遅いか...
880非通知さん:04/04/10 00:37 ID:2jVQ+Kd/
すぐに電池はずして2〜3日陰干しが基本だね
除湿器があればなおよし
ドライヤーは機器が傷むので使うべからず
>>876は電池はずしてないならもう無理だな
881非通知さん:04/04/10 00:53 ID:b322NVKB
漏れの場合PHSがお茶のたっぷり入ったコップにボチャンしたけど、
慌ててぶんぶん振ってすぐ分解して基板を乾かしたら今も全く問題なく使えてるよ。

状況にもよるけど、まずは電池を外す。そしてぶんぶん振って水滴を追い出す。
そして数日陰干し。これは鉄則でしょう。
882876:04/04/10 01:19 ID:nwMx650W
いい意見カキコしてくれたけどそれを読んでなんかもう返事したくないくらい落込んでる・・・

直後は電源落ちててムリヤリ起こそうとした(計5回くらい?)
一応たち上がったけどボタンの反応悪いしだんだん画面が薄くなっていった・・・
ブンブンふってボタン押したら水が出てくるのを拭いたり
むりやり起動させた時に電池三本だったはずだが、充電してくださいとでたので
充電器にさしたり、その直後ショートとかマズくないか??とやっと気づいて
最後は電池外して仕事に戻って(昼2時くらい、
仕事終わって(9時すぎ)また電池入れてみたけど(計3回くらい)
立ち上がらないな〜〜と思って2chに相談して落込んでるのが今。

数日陰干ししてみます。ショートしてるかもなー・・・・
883非通知さん:04/04/10 01:32 ID:phfpHyFJ
もうだめっぽいね。
カキコから興奮は伝わってくるが。
884非通知さん:04/04/10 01:50 ID:oyDKyQmR
>>876
今のお前にふさわしいスレはこっちだ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052404011/l50
885非通知さん:04/04/10 02:06 ID:O3rj5F5C
まだ復活するかもしれないので、
電池を外して風通しの良い場所で乾燥させること。
充電しようとしたのも致命的な間違いですな。
886非通知さん:04/04/10 06:46 ID:IBULfQr/
>>873
撮影した画像でオリジナルの待ち受け画面が作れる。
●写メールはご利用いただけません。

って書いてあるぞ!!
機能は付いててもPjは使えないんじゃないか?

でも>>874のレスが付いてるし・・・わからん・・・
887非通知さん:04/04/10 09:20 ID:4MLV+y1q
>>886
Pjではできるけどプリカ(東海以外で発売)ではできない
888非通知さん:04/04/10 10:17 ID:IBULfQr/
>>887
そうだったのか!!
ありがとう
889非通知さん:04/04/10 11:26 ID:Vi+FbSdY
HT終了か。
まぁ、想定できていた事なんだけどね・・・。
(プリペイドでも一分五円というのには無理がある^^;)
HTは無くなってもいいから、プリカとPj統一して欲しいな。
890非通知さん:04/04/10 11:47 ID:mkEiGFbg
質問です。
PCでダウンロードした着ボイスを.mmf変換し、
Pj化したSH06にロングEメールで転送してもファイルが添付されてないのです。
通常契約のP-51には問題なく添付ファイルが届き、着ボイスも使えるのですが、
何故なんでしょう?
891非通知さん:04/04/10 11:57 ID:B971uNIc
>>890
添付ファイルの容量に問題あり。
SH06は非パケ機だから宛先・件名・本文含めて6KB以内に納めないとダメ。
P51はパケ機だから宛先・件名・本文含めて12KBまでOK。
892非通知さん:04/04/10 12:00 ID:FWeWWqb0
ファイルだけで5500バイト以内くらいに抑えないと厳しいね。
893非通知さん:04/04/10 12:29 ID:Rz2ufTaB
そうですか…
画像や着メロの添付ができていただけに、「なんで?」って感じだったので、
添付できない理由がよく分かりました。
ありがとうございました。
894非通知さん:04/04/10 17:31 ID:LgoVBOnD
>>882
無水アルコールにつけて、乾かせばいいと聞いたことがある。
アルコールと水は親和性があるので内部の水分を吸収したあと蒸発してくれるかららしい。
895非通知さん:04/04/10 19:20 ID:HAUIL0BU
次スレのタイトルからは「プリカ」を外すべきですね。
896非通知さん:04/04/10 19:43 ID:VcjosLsB
>>889
そうなると、のこるのはどっちなのか
Pjなくなっちまわない?
897非通知さん:04/04/10 20:19 ID:4LenBECR
Pjって国際電話でも通話料は同じ?
もし違う場合は、1分いくらになるの?
898非通知さん:04/04/10 20:44 ID:SkhQ4SP9
>>897
Pjで通話料払うより、携帯対応の接続サービス↓使った方が安い。Pjの利用残高減らないし。
ttp://www.globaltel.ne.jp/
899非通知さん:04/04/10 20:47 ID:rDCvAVnU
そういう質問ではないだろ。
900非通知さん:04/04/10 20:50 ID:zMH18Kkj
901非通知さん:04/04/10 20:58 ID:SkhQ4SP9
>>897
Pjガイドによれば、>>900の料金と同じ
902非通知さん:04/04/10 21:02 ID:4LenBECR
>>898-900
vodafoneの国際電話料金が摘要ってことですね。
Pjの通話料が余ってるんで、中国に出張している友人に電話しようかと思ってます。
ありがとうございました。
903非通知さん:04/04/10 21:31 ID:Rdeu4NWd
>>192
>>722
>>757
タイトルは一般的なものにしなければならないから、
「Pjがお勧め」とか「Pjは最強」はあまり相応しくない。
次スレのタイトルは↓のようなものが妥当。

【東海エリアはPj】Vodafoneプリペイド携帯スレpart9
904ゲームセンタ−名無し:04/04/10 22:01 ID:d3EkZo+L
現行のままで問題ないんじゃないですかね

検索に掛かりやすい方が大事でしょ
905非通知さん:04/04/10 22:06 ID:IBULfQr/
【Pj】Vodafone〜〜
という感じでお願い
906非通知さん:04/04/10 22:31 ID:3dEbdydl
前か、前前のスレであった

【pj神】vodafoneプリペイド携帯スレpart9【プリカ馬鹿】

が気に入ってるw
907非通知さん:04/04/10 23:16 ID:+d5VeOPM
プリ携帯の番号って何か特徴ありますか?090の後がこの数字とか。
プリかどうか調べる方法ないのかな?
908非通知さん:04/04/10 23:28 ID:JDSv5eAu
>>907
どこのキャリアの番号かはわかるけどそれはどうだろうね
909非通知さん:04/04/10 23:44 ID:ydELJbfW
V301Tを通常契約で買うか、pj化されたものを買うかで悩んでいます。

通常契約だとビックカメラなどで6,700円ぐらい?
pj化の通販で22,800円プラス送料。25,000円ぐらい?

通常契約だとバリューパック4,100円プラス、ネットするのに300円?
pjだとゴールドプランで1か月あたり1,500円?

pj化したものは高いけど、ほとんどメールでしか使わないので、数カ月で元が取れそう。
でも、携帯でネットもしたい。
しかしながら、パソコンでネットしてるから、携帯ネットは無用の長物かも。

悩みはつきません。アドバイスお願いします。
なお、通常契約でもpjでも、たぶん基本料金分以上(pjは月あたり1,500円以上)たぶん
使いません。
910非通知さん:04/04/10 23:48 ID:B971uNIc
>>909
1.ケータイでウェブをやらない
2.自分からは滅多に発信しない
3.メールも大してやらない(月500円程度とかね)

以上の3つにピッタリ当てはまるのならプリペイド、当てはまらないなら通常契約。
911非通知さん:04/04/10 23:54 ID:IBULfQr/
>>909
pjスタンダードコース+Eメール契約で 1,000円/月
912非通知さん:04/04/11 00:04 ID:gFm6Zkg0
今日(もう昨日か)Pj持込機種変に静岡へ行ってきた。
機種変するのに身分証明書の提示を求められた。
以前は必要無かったし今はもってないと言ったら、
今回だけはなくてもいいから次回からは持ってきて下さいと言われた。
いつから身分証明書が必要になったのか?

Pjサービスガイドブックが欲しいと言ったら、
今はないのでということでコピーをもらってきました。
913非通知さん:04/04/11 00:06 ID:rUhmVMnE
最初はゴールドでもいいと思うよ。
914非通知さん:04/04/11 00:08 ID:vpuKcca/
さっそくのお返事、アドバイス、どうもありがとうございます。

>>910
1の携帯ウェプは、まだしたことがないので(現在プリカ使用中)、使い道があるのかどうか、
まだわかりません。
2は当てはまります。めったに発信しません。
3のメールは、1通5円として、月1,000円ちょっとはするかも・・・。

>>911
pjスタンダードコースですと、Eメール契約は月450円か500円引き落とされるのですよね?
その他の使用料が500円以下だと、月1,000円でおさまるということでしょうか・・・?

できれば、ロングメール、写メールは使いたいのですが・・・。
915非通知さん:04/04/11 00:22 ID:rUhmVMnE
>>914
じゃあゴールドがいいと思うけど。
プリカと一緒だしね。ロングメールできるだけだし

あとは通常契約とどっちがいいか、だけど
プリカつかってる人ならそのままPjでもいいと思うよ。
ただ25000円ってのが気になるけど。PjのSA06にしたら?
カメラ付きで13000円くらいだよね?三洋嫌いだけど
916非通知さん:04/04/11 00:30 ID:Xsb6CQKQ
初回登録有効期限が2004/2/1までの携帯もらったんですが
もう使い物にはならないのでしょうか?
917非通知さん:04/04/11 00:31 ID:Un+9+Mz9
>>914
携帯webを限定した各種サービスが受けられないのは寂しいが、
最初から使わなければ、気にならないかも。

維持費は、Pjカード4枚(12000円/360日分)一度に登録すれば、
りチャーヂボーナス900円が加算され、合計13700円分になる。
一月あたりの利用可能額は、1141円になりEメールオプつけると、
そこから500円(30日分)引かれる。
918次スレ案内:04/04/11 00:33 ID:xnsqEVXT

【vodafone】プリペイド携帯スレ part.9【Pj】

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081611065/l50
919非通知さん:04/04/11 00:58 ID:cE7py6Dw
カードの残高がなくなっても電話をかけることはできますか?
920非通知さん:04/04/11 00:59 ID:2rgk5P3u
警察とか1400なら電話できるよ。
921非通知さん:04/04/11 01:01 ID:cE7py6Dw
>>920
レスありがとうございます
じゃあ普通の友達とかにはもし相手が電話にでないとしても
かけられないですか?
922非通知さん:04/04/11 01:02 ID:Un+9+Mz9
>>919
1400、157、110、119、118、*1580は、かけれるよ。
923非通知さん:04/04/11 01:03 ID:Un+9+Mz9
>>921
公衆電話使えば?
924非通知さん:04/04/11 01:03 ID:rUhmVMnE
>>919
25円とか残しとくといいよ。俺いつもそうしてる。
ワン切り&緊急メール用に
925非通知さん:04/04/11 01:07 ID:TQFr3yD3
せこいなぁ…

素直にリチャージしろよ。
926非通知さん:04/04/11 01:12 ID:mLz7y/Y7
>>919
フリーダイヤルならつながる。
うちは自宅の電話番号にフリーダイヤル(シャベリッチプラス)
つけてるから、電話代家持ちで電話できるよ。
927非通知さん:04/04/11 01:13 ID:ywhtTcfe
>>923
これ(・∀・)イイ!!
公衆電話から「携帯に電話してね。」って言えばいいのか!!
928非通知さん:04/04/11 01:14 ID:SZ16WSSr
プリペイド携帯 542865 J-D07ブルー 5,040円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 637378 J-D07ブルー 5,040円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 333042 J-D07ブルー 5,040円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 9881 J-D07ブルー 5,040円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 359807 J-D07ブルー 5,040円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 617091 J-D07レッド 5,040円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 177067 J-D07レッド 5,040円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 470023 J-D07レッド 5,040円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 515744 J-D07レッド 5,040円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 637343 J-D07レッド 5,040円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 308013 J-D07レッド 5,040円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 322415 J-D07レッド 5,040円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 595047 J-D07レッド 5,040円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 538906 J-SA06ブラック 13,440円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 637807 J-SA06ブラック 13,440円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 540498 J-SA06ブラック 13,440円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 589080 J-SA06ブラック 13,440円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 615544 J-SA06ブラック 13,440円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 648451 J-SA06ブラック 13,440円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 672254 J-SA06ブラック 13,440円 2004/04/01〜2004/05/31
プリペイド携帯 360643 J-SA06ブラック 13,440円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 373095 TK22レッド 2004/04/01〜2004/05/31
〃 24805 TK23シルバー 9,240円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 479152 TK31ゴールド 13,440円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 63231 TK40シルバー 10,290円 2004/04/01〜2004/05/31
〃 695530 TS31シルバー 15,540円 2004/04/01〜2004/05/31


http://www.lawson.co.jp/cgi-bin/loppi/search.cgiより抜粋

ロッピーで検索したのですが、地域がわかりません。
いったいどれがどこの地域なのでしょうか?
929非通知さん:04/04/11 01:16 ID:ywhtTcfe
>>926
これも(・∀・)イイ!!
正直知らんかった!!

930非通知さん:04/04/11 01:58 ID:N94R2V3e
>>919
携帯OKのフリーダイヤルAPが使えるIP電話って手もある
事前申し込み、クレジットカード必要

スーパーテレフォン(携帯→固定電話 40.95円/分)
http://www.supertelephone.net/service/service_t.html#kokunai

JENS ipPhone(携帯→固定電話 60.9〜68.25円/分)
http://www.ip-phone.jp/ipphone/price_list2.html
931非通知さん:04/04/11 02:53 ID:gwH+DwtA
ロッピーにSA06のPJ出てたなそういや。
改悪で買う気失せたけど。
932914:04/04/11 08:30 ID:2qozNTA+
親切に教えてくださって、どうもありがとうございます。

>>915
プリカに慣れていたら、pjでも不便に思わないかもしれませんね。
V301Tのpj化版、あまりに高いとは思うんですけど、検索しても22,800円以下のところが
見つからなくて・・・。
V301Tの「くーまん」とデザイン、カラーに一目惚れなので、この機種がどうしても
欲しいのです・・・。

>>917
なるほど、最初から携帯ウェブを使っていないのですから、気にならないかもしれませんね。
ネットそのものはパソコンでしていますし・・・。
pjカード、まとめて登録すればいろいろメリットがあるんですね。
いま使っているプリカでは「使い切る前になくしたり壊したりしたらむだになってもったい
ない」とつい考えてしまって、あんまりチャージしていないのですが、pjですとまとめた
ほうがよさそうですね。


たぶんpj化したほうを買うと思います。
みなさま、アドバイスほんとうにありがとうございました。
933非通知さん:04/04/11 09:23 ID:9B1eThnu
>>919
おれも930のようにスーパーテレフォンは登録している
使うことはほとんどないけどね。
アクセスポイントがフリーダイヤルなので
有効期限内(着信可の期間ということ)なら残高がゼロ
になっても通話できる。
 1分あたりの通話料は実は安いけど、番号通知ができない
 ので、あくまでも残高ゼロなどのように緊急用だけどね。
934非通知さん:04/04/11 10:31 ID:0+i6rZKP
>>932
PJの301T、15000で買ったよ、最近。
探せばすぐ出てくる。
935非通知さん:04/04/11 14:28 ID:GoTS1l+P
pj化する時って、どこ(どの地域でとか)で解約したとか調べられますか?
936680:04/04/11 14:32 ID:nACOvX37
V401SHが1円だったのを思い出して買いに行ったら7000円ぐらいに
値上がりしてた・・・鬱
937非通知さん:04/04/11 15:05 ID:2rgk5P3u
>>935
東海以外の地域で購入した端末だと聞かれますよ。
調べられたりはしないけど。たぶん調べても無理。
938非通知さん:04/04/11 16:53 ID:Un+9+Mz9
>>935
店側で分かります。
ショップで判明すると「センターでPj登録してください」と言われる。
939非通知さん:04/04/11 17:04 ID:xOshDeFC
>931
ほんとに!
あとでみてこよっと。援助じゃ物足りないけどこれならな。
けど色が・・・な。
駄目だ。塗り直してうれよ。
940非通知さん:04/04/11 17:07 ID:2rgk5P3u
>>932
ねじまきで20800円で売ってるじゃん。
941非通知さん:04/04/11 19:12 ID:9DWn4RdJ
>>940

宣伝乙
942非通知さん:04/04/11 19:28 ID:QWwFIOrJ
T010が安くなってるね。T07からそろそろ乗り換えの時期かな……
でも大事に使ってたからまだ奇麗なんだよね。どうしよう
943非通知さん:04/04/11 21:44 ID:+J0tBkD2
J-N05なんだけど、持ち込みプリカとか出来る?(Pjじゃありません)
944非通知さん:04/04/11 22:04 ID:htXuEXd7
プリペイド携帯って着メロとかできるの?
945非通知さん:04/04/11 22:13 ID:r2D/b0mX
>>943
今まで報告がないのでやってみて報告して下さい。
地域によっては出来る機種ありらしいです。

>>944
スカイメロディもしくはTu-KaのプリdeEZで可能
あとは自分でmidiを変換
946非通知さん:04/04/11 22:16 ID:htXuEXd7
パソコンから着メロ送ることできないの?あと、自分でmidiを交換ってどういうこと?頭悪いんで教えてくれ。
947非通知さん:04/04/11 22:18 ID:r2D/b0mX
948非通知さん:04/04/11 22:22 ID:r2D/b0mX
変換したものがメールに収まればメールで送れる。
midiはネットで落ちてるものを自分で探す。
949非通知さん:04/04/11 22:24 ID:htXuEXd7
948>>
サンクス!!
950非通知さん:04/04/11 23:39 ID:htXuEXd7
プリペイド携帯売りたいんだが、どこかいい店知らないかい?
vodafoneのJ-SA06できずありジュエルブラックです。
951非通知さん:04/04/12 00:36 ID:WfzUCvNx
>>950
ヤフオクの方がいいぞ
中古で傷ありじゃ、普通に業者に持ち込んでも買いたたかれるだけ
952非通知さん:04/04/12 14:45 ID:IgDdt7Bh
初めて携帯買うんだけど
Pjとプリカってどう違うの?

カタログもらってきたら20円/20秒(プリカ?)しか乗ってないし
サポートに電話したら写真付きのメールは送れないと言われた

でも上のほうにはPjなら送れるって・・・

住んでる地域で決まるのか?
953非通知さん:04/04/12 14:50 ID:IgDdt7Bh
>>952
3000円で90日使用
写真付メールも送受信したい・・・ってのが希望なんです

友達いないんで聞く人がいません・゜・(ノД`)・゜・。
(だったら携帯不要とか言わないで・・・)
954:04/04/12 15:20 ID:sGUzFNjU
過去ログ嫁!といいたいところだが、かわいそうなので、

Vodafone東海のプリペイド(=Pj)だけはおまいの希望がかなう。
ヤフオクかLoppiで買え。
955非通知さん:04/04/12 15:32 ID:IgDdt7Bh
>>954
そうだったんですか!!
Loppi専用のサービスだったんですね!通りで案内しないわけだ
ありがと
956非通知さん:04/04/12 15:43 ID:MzbIhbmq
>>953
Pjはvodafone東海のみのサービスなんだけど
ローソンだと全国どこからでも買える。
写真付きメールをやるには、別途月額料金がかかるよ。

http://www.vodafone.jp/prepaid/ryoukin/index.html
http://www.vodafone.jp/prepaid/kisyu/index2.html
957非通知さん:04/04/12 16:46 ID:IgDdt7Bh
>>956
レスありがとうございます。

この携帯は全国どこでも通話可能なんでしょうか?

それと実際Pjで使用する手順は携帯をローソン(Loppi)で購入して
カードのみPjを購入するんでしょうか?
ローソン(Loppi)のチラシには 3000・5000円/60日 の物しか載ってなくて
なおかつ写メールは出来ませんとなっていたので
Pjでの契約方法が載っていなかったものですから・・・
958952.953.957:04/04/12 16:49 ID:IgDdt7Bh
>この携帯は全国どこでも通話可能なんでしょうか?
全国一律の通話料でご利用いただけます!

これは載ってました・・・御免なさい
959非通知さん:04/04/12 17:16 ID:MzbIhbmq
>>957
Pjカードは
ローソン(ロッピー)か
オンラインショップを使う。
https://www.vodafone.jp/scripts/japanese/online_shop/prepaid/PjCard/pieces.jsp
960非通知さん:04/04/12 17:20 ID:x26wEqy3
そもそもPj端末ってロッピーで買えるのか、ということが知りたいのだと思う。
俺も知りたい。
961非通知さん:04/04/12 17:29 ID:imjzFIDf
>>960
六ピーで検索してみろ!
一発ででるから
962952.953.957:04/04/12 17:34 ID:IgDdt7Bh
>>961
それが情けない話見つかんないんですよ・゜・(ノД`)・゜・。>Pj端末

>>960
早い話がそうなんです。
963952.953.957:04/04/12 17:58 ID:IgDdt7Bh
話が前後してすみません。以下の説明を見つけました。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Loppiのタッチパネルに触って、メニュー選択画面を出します。
次に『各種プリペイド申し込み』>『携帯電話・PHSプリペイドカード』>『J-PHONE』>『Pj』と選んでいきます。
すると、Pjカードは3200円カードの1種類しかありませんので、3200円カードを選びます。
すると、Loppiのプリンター口から、予約券がプリントアウトされて来ますので、それを持ってレジに行きます。
レジで3000円を支払うと、店員が手続をして、J-PHONE東海からのFAX(?)を渡してくれます。
これがPjカードの代わりになる物です。この紙に、プリペイド番号が記入されていますので、これを入力すれば登録完了となります。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
携帯を購入するときはPjもプリカも関係なくカードだけPjカードを買えばいいということですか?
964960:04/04/12 18:14 ID:x26wEqy3
プリカ端末とPj端末は別物です。
Pjを使いたいなら、Pj端末とPjカードを買わなければならない。

ロッピーについてですが、ロッピーの商品検索で「Pj」で検索したところ、
Pjカードしか出てきませんでした。
つまり、Pj端末自体はロッピーでは買えないようです。
965961:04/04/12 19:12 ID:imjzFIDf
>>962
ローソンに行ってロッピーで検索選んで"pj"と入力するだけなんだけど・・・
966非通知さん:04/04/12 19:17 ID:VmgOY+1j
プリカいらない!!
Pjよりいいところ、なぁ〜んにもない

967非通知さん:04/04/12 19:34 ID:+kgtQChW
ロッピーで買う時はたしか
ショッピング→パソコン、周辺機器、デジタル機器、携帯→プリペイド携帯→東海
→しばらくお待ちくださいでそのあとauなんかのプリペ携帯とひとまとめで
端末が選べるよ。
968非通知さん:04/04/12 20:02 ID:n80BvPOH
ファミポート
969非通知さん:04/04/12 20:10 ID:n7OMp1aZ
遅ればせながら、ボーダフォン総合カタログ・東海版をもらってきた。
Pjのページを見ると、ハッピータイムのところに本当にシールが貼られていた。
Pjでハッピータイムが使えるのも6月末までか…
970非通知さん:04/04/12 20:17 ID:MQyg/K/y
ロッピーで東海地区のプリペでJ-SA06出てきてたけどPjじゃなさそうなんだけど・・・
971非通知さん:04/04/12 20:23 ID:jdcdV4zu
>>97
東海にはSA06ブラックでPJあるよ
972非通知さん:04/04/12 21:01 ID:2pP5n6af
405 名前:非通知さん :04/04/12 20:59 ID:MEmvYCKv
プリペはボーダユーザーとは言えないしなぁ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081249470/405

らしいです。
973石川梨華 ◆ZyjNg.RIKA :04/04/12 21:16 ID:yQtfGF3J
ここは心の優しい人が集うスレですね。
ま、私は心のブスなわけなんですが。
974非通知さん:04/04/12 22:28 ID:F+eLrzvu
>>972
自分としてはボーダフォンのこと罵られてもなんとも思わないから
そうかも
975970:04/04/12 22:38 ID:KA+zVIDk
>971
ロッピーでみると
J-SA06 ブラック
Pj V101D グリーン
みたいになってるんだけどエンジョにはPjってなってるけど
SA06はプリカってことはないのかと思ったのよ。
976非通知さん:04/04/13 03:06 ID:t+1LhN1l
素直にヤフオクで買った方が安くつくと思うがなぁ・・・
977非通知さん:04/04/13 03:32 ID:LuHOQlhE
最近は架空請求とかのトラブルが多いから、
信用できるところしか買う気ないなぁ。
変なところで買ったがために、自分の個人情報が
売られて、架空請求の葉書がわんさか来られても困るし。
978非通知さん:04/04/13 13:28 ID:pZopFFKT
>>977
禿同(死語)
漏れもオクで白ロムは買うかもしれないが、Pj登録は面倒でも自分でやる
979非通知さん:04/04/13 19:38 ID:YwwQAW/P
プリカ使っていえ機種変したいんだけど、どうやればいいですか?白ロム化するまで待たなければいけませんか??
980非通知さん:04/04/13 19:52 ID:Kl0HtMtN
>>979
で き ま せ ん

つか、情報不足で答えようがないわ。
その程度の書き方だからむず絶対に出来ません。
981非通知さん:04/04/13 20:38 ID:GuYtCKhQ
プリペイドでも留守電サービス使えるようになんないかな〜
982石川梨華 ◆ZyjNg.RIKA :04/04/13 21:07 ID:ACcrMckK
1000!
983非通知さん:04/04/13 21:10 ID:s3/Rowgm
なあほな
984非通知さん:04/04/13 21:20 ID:YwwQAW/P
>>980
スマソでした。今度から自分で隅々まで調べます。逝ってくる。
985石川梨華 ◆ZyjNg.RIKA :04/04/13 22:13 ID:ACcrMckK
1000取り合戦マダー?
986非通知さん:04/04/13 22:34 ID:SFF6wB26
既出かもしれませんが、
PJを購入し、その端末で改めてプリペイド契約ではなくて
通常の新規加入ということはできるんでしょうか?
987非通知さん:04/04/13 22:49 ID:gugIlRmY
できますよ
988非通知さん:04/04/13 22:54 ID:SFF6wB26
ホントですか!?
ただ、今いるのが東京なんで、PJって東海のサービスですよね。
普通に持ち込み新規って感じでやってくれるんでしょうか?
989非通知さん:04/04/13 22:56 ID:5UYDGT0u
>>988
まず東海地区で番号を抜かなきゃダメかも。
990非通知さん:04/04/13 22:59 ID:SFF6wB26
あ、やっぱり…。
ギリギリ熱海まで行ってやるかなぁ。
ありがとうございます。
991sage:04/04/13 23:12 ID:MwQV6uAb
991
992非通知さん:04/04/13 23:16 ID:df2O2/52
>>986,979
PJを購入してから、いったん登録し、それをボーダフォン東海のショップで持ち込み解約、機種変更なり通常契約は可能。
993次スレ案内:04/04/13 23:18 ID:FcdGaYu6

【vodafone】プリペイド携帯スレ part.9【Pj】

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081611065/l50
994非通知さん:04/04/13 23:18 ID:df2O2/52
ただし、東海の「直営店舗」でないと受付してもらえないので注意してください。
995非通知さん:04/04/13 23:19 ID:MwQV6uAb
0088や0033使って固定電から掛けたほうが断然安いから、
ますます残高減らなくなるな。スタンダードにしようかな。
996非通知さん:04/04/13 23:26 ID:zKko5VMB
Vodafone氏ねや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
997非通知さん:04/04/13 23:28 ID:ZaZIoh3j
解約祭
998非通知さん:04/04/13 23:28 ID:5UYDGT0u
>>996
なんで?w
999非通知さん:04/04/13 23:29 ID:ZaZIoh3j
mova買っちまった。
1000非通知さん:04/04/13 23:29 ID:4vrJtUH5
>>995
自宅にいればそれが使えるけどね。
常に自宅にいる人なの?
失礼しました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。