国際ローミング・海外携帯電話総合スレ2ヶ国目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
国内外の国際ローミング・新端末・新サービスの動向や、
各キャリアのローミングサービスの徹底比較など全般のスレです。

前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055521862/
2非通知さん:04/02/12 23:49 ID:79ijZ7IK
勝手に立ててしまいました。
しばらくは常時あげで行きましょう。
3非通知さん:04/02/12 23:54 ID:LXgWrjie
4非通知さん:04/02/12 23:54 ID:LXgWrjie

関連スレ

ノキア、エリクソン、モトローラ。情報。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1046895321/l50

NOKIA 統合スレッド phone:7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070309206/l50

au by KDDI GLOBAL PASSPORT(グロパス) Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062002639/l50
Vodafone Global Standard [VGS] 17th
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071942090/l50
H"/AirH"PHONE DDIポケットPHS国際ローミング
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070959533/l50
5非通知さん:04/02/13 00:47 ID:08AJZF/T
age
6非通知さん:04/02/13 01:39 ID:54DnYwV7
米国のプリペイド携帯電話(比較的メジャーなものだけ)

AT&T Wireless Free2Go (TDMA)
http://www.attwireless.com/personal/prepaid/

Virgin Mobile (CDMA)
http://www.virginmobileusa.com/

T-Mobile (GSM)
http://www.t-mobile.com/ (ただしプリペイドの情報なし)
7非通知さん:04/02/13 06:58 ID:SSzMLZ6B
日本国内で使えるGSM SIMカード
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072762413/l50

海外旅行板
【レンタル】海外での携帯電話【ローミング】 Part2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1065804726/l50

台湾板
【国際ローミング】DDIポケット【台北】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1051661041/l50

他にもあるけど駄スレなので割愛。
8非通知さん:04/02/13 10:59 ID:JlYNEdhs
これも追加!

CDMA Development Group
http://www.cdg.org/
9非通知さん:04/02/13 11:01 ID:lfVuUDF2
各社料金比較(1分あたり)

      DoCoMo   au        Vodafone
      (Worldwing) (Global Passport) (Global Standard)
米国→日本 \140    \330       \140
米国→米国 \125    \250       \125
米国内着信 \175    \300       \150
−−−−−
韓国→日本 \125    \250       \190
韓国→韓国 \50     \50        \40
韓国内着信 \70     \180       \100
−−−−−
中国→日本 \175    \350       \175
中国→中国 \75     \150       \75
中国内着信 \145    \210       \70
−−−−−
豪州→日本 \180    \350       \175
豪州→豪州 \80     \150       \75
豪州内着信 \80     \200       \80
−−−−−
欧州→日本 \180    圏外       \175
欧州→欧州 \80     圏外       \75
欧州内着信 \110    圏外       \110

*欧州は英・仏・独・伊・西など
10非通知さん:04/02/13 11:04 ID:lfVuUDF2
各社短評
DoCoMo Worldwing 国内のFOMAエリアが狭いものの、GSM端末さえ用意できれば
そのまま海外で同番号を使える点は便利。都内一部地域でリリース2000対応も始まり
900iG(W-CDMA/GSMデュアル機)投入の準備も着々。

au Global Passport 3社の中では最古参のサービス。既に1台の端末で海外・国内を
カバーできているのはcdmaoneの強みか。他2社に比べ料金が高い・欧州が圏外というのが弱点。
端末の弱さは今年5月にも投入が噂されてる全部入りA5505SAで克服か。

Vodafone Global Standard 料金は3社の中で最安。国内・海外を1台でカバーできる
端末も複数用意。ただ、未だ国内での使用は不安がかなり残る。

  DoCoMo   au        Vodafone
      (Worldwing) (Global Passport) (Global Standard)
国内エリア △     ◎        ×
海外エリア ◎     ○        ◎
料金     ○     △        ○
端末の充実  五十歩百歩
11非通知さん:04/02/13 13:09 ID:Tv4wQyde
>>10
あのー、VGSの国内エリアが「×」というのはヒドすぎないかと・・・
せめて「△」でしょ。FOMAよりも使える、って言う人も多いし。
12非通知さん:04/02/13 13:12 ID:Tv4wQyde
>>10
>都内一部地域でリリース2000対応も始まり
>900iG(W-CDMA/GSMデュアル機)投入の準備も着々。

って、いかにも「一歩先を行ってる」みたいに見えるけど、
実はVGSの後を追いかけてる、ということも書いておいた方が良いかと。
つまり、VGSははじめからリリース2000対応だし、
デュアル機も既に発売されてる、ということ。
13非通知さん:04/02/13 13:16 ID:Tv4wQyde
さらに付け加えるなら、

(Worldwing) (Global Passport) (Global Standard)
海外での
データ通信  △ △ ◎
携帯でメール × △ ○
14非通知さん:04/02/13 13:41 ID:aO3vuHPx
台湾で売られる三洋のPHS/GSMデュアル端末
http://www.wretch.twbbs.org/album/album.php?id=Adollin&book=2
SIMフリーなら普段国内ではエッジ(+スーパーテレフォン)として使い、
海外のエッジの国際ローミングエリアならそれを利用し、
それ以外のGSMエリアでは現地でSIMだけ入手して挿して使う
これって結構最強っぽくない?(料金的に)
15非通知さん:04/02/13 13:42 ID:Tv4wQyde
>>14
料金的には最強だね!
でも国内でエッジで通話というのが・・・・一般的でない。
16非通知さん:04/02/13 14:39 ID:aO3vuHPx
>>15 貴方PHSに軽侮の念を抱いていらっしゃいませんか?
17非通知さん:04/02/13 14:44 ID:Tv4wQyde
>>16
無知なため「軽侮の念」が読めないのですがw
それはともかく、自分ではPHSを使ってますが、
「一般的でない」というのは、そのままの意味です。

そんなことはない、というのなら
PHSがこんなに少ないはずはありません。
18非通知さん:04/02/13 14:47 ID:Dmv5MB0P
>>11-13
いちいち揚げ足取りのようなことやめません?
このスレに来てる人なら、これまでの流れくらい分かってるでしょ。
19非通知さん:04/02/13 14:57 ID:Tv4wQyde
>>18
揚げ足取り、ですか???
どうせまとめるなら正確な情報の方が良いと思うのですが・・。
どう見てもドコモ寄りだったので。

このスレに来てる人ならそれくらいのことわかってる、
というならはじめから書かないほうがマシかと思いますが。
20非通知さん:04/02/13 15:10 ID:lfVuUDF2
>>11
自分で3社持ち比べての感想ですが、何か?
それに俺はテンプレ書いたつもりはなくて、前スレで書いた短評を書き直しただけなんだけど。

>>12
>いかにも「一歩先を行ってる」みたいに見えるけど、
考えすぎ。
>VGSははじめからリリース2000対応だし、 デュアル機も既に発売されてる、
だから、「国内・海外を1台でカバーできる端末も複数用意。」と書いておいたが。

>>13
「現時点で」海外でFOMAやグロパスが、データ通信できたり、グロパスがメールできるなんて
話は寡聞にして聞いたことがないが。まさかスタート予定の話を入れてるんじゃないだろうな。

>>14
その端末は知らなかった!けっこう凄いね。

>>19
どこをどう読むとドコモ寄りに見えるのか(ハァ・・・
自分の意見を書くことをあんたに「初めから書かない方がマシ」なんて指示される筋合いはない。
21非通知さん:04/02/13 15:20 ID:CUKEf4WV
>>20
Tv4wQydeはキャリア間争いを、こんなスレにまで持ち込もうとしている馬鹿だから
あまり相手にしないほうがいいかと。
22非通知さん:04/02/13 15:29 ID:Tv4wQyde
>>20
>「現時点で」海外でFOMAやグロパスが、データ通信できたり、グロパスがメールできるなんて
>話は寡聞にして聞いたことがないが。まさかスタート予定の話を入れてるんじゃないだろうな。

FOMAは現時点でもデータ通信できる。ただし回線交換だが。
グロパスに関してはたしかに現時点ではできない。
しかし、対応端末が発表されたから△にしてみた。

キャリア間の争いを持ち込もうなんてしてない。
単に正確な情報を書いておいたほうがよいと思って。
「自分の意見」は、情報ではなく、主観が入ってるでしょ。
23非通知さん:04/02/13 15:58 ID:lfVuUDF2
>>22
>グロパスに関してはたしかに現時点ではできない。 しかし、対応端末が発表されたから△にしてみた。
おいおい、まだ代理店向けの説明会の情報が漏れた段階で、発売予定すらはっきり
分かっていないものが、あんたの言う「単に正確な情報を書いて」おくことなのか?

繰り返しになるけど、「短評」だから評価が入って当然なんだよ。評価そのものについて
あれこれ叩かれるのは分かるが、評価することを、「主観が入っているから」という
理由であんたに排除される筋合いはない。ましてや管理人でもあるまいし。
俺は書きたいことを書くだけ。

スレ汚しになるんでこれ以上のレスは不要。
スマソ>>ALL
24非通知さん:04/02/13 16:13 ID:Tv4wQyde
>>23
自分の評価が入っているなら、「自分が使っての感想」なりの断り書きが必要かと。
一個人の感想をいかにも一般論的な書き方で(それもテンプレ的に)書くのは一番罪深いと思わないかい?

スレ汚しスマソ。
25非通知さん:04/02/13 17:01 ID:5WS148fy
個人的には、「短評」って別個にしてんだから、そう気にしすぎる必要はないと思うよ。
だいいち、一カ国目(?)でテンプレ嫁という発言をしてる奴を俺は見たことがない。

以上が個人的な感想。


>>14
いいねぇ〜。(ラララMujin-kunラララMujin-kunララララッ)
26非通知さん:04/02/13 18:48 ID:2P0D0xhq
なんか、くだらん事にギャーギャー目くじら立てる奴が増えたね〜
マターリ行こうよ。
ってか、2ちゃんで意見書くなって人初めて見た。
この板なんて主観的な評価が入ってる書き込みばっかりじゃん。
27非通知さん:04/02/13 19:26 ID:2fBR/UDQ
ありゃ! こっちにも 〜かと。ちゃん  不毛だね〜 再去!
28ももななー:04/02/13 23:41 ID:kpVjiFDz
SMSは支えるかどうかは?

ドコモのFOMA 他とはやりとりできない
VodaのVGS Vodaグループのみ

てな具合に。。。。
29非通知さん:04/02/14 00:27 ID:h5R1LWit
ボーダだと、他社のSMSを受けることはできるよ。
さっき試しに日本でローミング中の香港SIM(smartone)
から送ってみたら、ちゃんと届いた。
逆に送ることはできないみたい。
30非通知さん:04/02/14 01:09 ID:xnR/iFcD
SMSの料金って何とかならんかなぁ。。
国内のメールが安すぎなのか…
31非通知さん:04/02/14 01:35 ID:AvUe9grA
米国の非GSMプリペイド携帯電話の場合、メールは
AT&T Wireless Free2Go: ショートメールだがeメールとやりとりできる。送受信とも10セント/通。
Virgin Mobile: 同上。それに加えてWebサイトから携帯電話側にメッセージを送れる。
32非通知さん:04/02/14 01:54 ID:xnR/iFcD
O2もSMS->Emailゲートウェイが使える。Email受信もできる。
でも受信料金はサイトではよく分らないんだよね。
SMS受信は無料だから、相手からはSMSを送ってもらって、
こっちはゲートウェイからEmailを送っているけど…
ここは、SMS送信に結構金がかかる。90円/通だったかな(うろ覚え)

米国に行くときには、日本への通話は現地のIP電話の
アクセスポイント経由ですると比較的まともな金額で通話できる。

米国でexpireしないプリペ携帯があれば欲しいけど。。
33非通知さん:04/02/14 01:59 ID:xCz25YCt
質問ですが米国(東海岸)で使うプリペとしては、どこの会社がお勧めでしょう?
34非通知さん:04/02/14 02:19 ID:AvUe9grA
>>33
えーっと、AT&T Wireless、Virgin Mobile、T-Mobile、Verizon、
Tracfone、Boost のどれかだね。
いっそ全部一台づつ買って試して自分にとってベストなものを選んだら?
オペレータのショップや大きめのスーパーか家電量販店に行ったら
どれかは売っている。
Boost なんて、クセのある尖った端末でカッコいいぞ。
でも、もし日本にしかかけないんだったら VGS が一番だよ、うん。
3533:04/02/15 02:01 ID:Sh+Gs/ei
>>34
ありがとうございます。Boostって会社は初耳でした。さすがに全社は
試せないと思うので出国前にある程度調べてみて、あとは現地で
決めようと思います。
36非通知さん:04/02/15 02:31 ID:yecX1B/A
>>35
Boostのサイトはここね。
http://www.boostmobile.com/
37非通知さん:04/02/15 20:56 ID:8Zp40TX4
中国ではwindows mobile搭載した携帯電話が登場してるみたいだな。
5マソくらいするらしいけど。
38非通知さん:04/02/15 21:07 ID:JgwkR9H2
>>37
5万なら安いな。
Symbian搭載機だと7〜9万円くらいするからな。
39非通知さん:04/02/15 22:11 ID:LWs6e79q
>9
auの料金、違う怒。
40非通知さん:04/02/15 23:46 ID:1MxT3obY
スマソ。誰か前スレのアーカイブあげてくれないかな。
どんなスレだったのか覗きたいもので。
41非通知さん:04/02/16 18:52 ID:ob2j2AD8
>9
vodaの料金、違う怒。
42非通知さん:04/02/17 19:58 ID:RDtTkVHQ
米AT&Tワイヤレス買収戦、米シンギュラーが407億ドル提示し勝利=CNBC
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/040217/040217_mbiz2033860.html
英ボーダフォン、米AT&Tワイヤレス買収合戦から撤退
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/040217/040217_mbiz2033918.html
43非通知さん:04/02/18 11:57 ID:jyYTTPpa
板違いかもしれませんが、どなたか教えてください。

最近私の携帯(もちろん日本専用のもの)に国際電話らしき番号から
無言電話がかかってくるようになりました。
番号を見ると最初の2ケタでどこの国かは特定できたのですが
次にある番号からその国の地域(もしくは携帯)から
かけられたということは特定できるものなのでしょうか?
日本の電話番号なら市外局番でどこの地域なのか特定できますよね。
もし海外でもそれが可能なら、そういうのを検索できるサイトが
ありましたら教えてください。
すごく気になって困っております。
よろしくお願いします。
44非通知さん:04/02/18 11:59 ID:nK4QuTK2
>>43
日本でローミング中のプリペイドSIMからかけてんじゃないの?
だとするとその国の通信系省庁に問い合わせれば
事業者を特定することはできるかもしれないが
個人を特定することはまず無理だろうな。

いずれこういう問題が起こると思っていたが・・・・
犯罪にも使えるしね。
45非通知さん:04/02/18 13:16 ID:ZjNc1upN
>>43
その番号にかけてみればいいじゃん。公衆電話あたりから。
4643:04/02/18 18:26 ID:mw/aLXvo
44さん、45さんレスありがとう。
かけてみようかと思ってますが相手が英語で出たら
私は英語がぜんぜんダメなので多分なんてゆってるのかもわからないかも。
47非通知さん:04/02/18 18:28 ID:V5XBwrfU
>>46
「おめぇ、何の用じゃアホんだら!!!牛食って死ねぇ!!!!」と怒鳴ったら?
48非通知さん:04/02/18 18:47 ID:fv/ZyulT
>>46

F*ck you とか(w
49非通知さん:04/02/18 22:08 ID:WaHjbHo+
>>43
ここから国名もしくは国番号を選ぶと「Area code information」というリンクがある。
http://www.wtng.info/
50非通知さん:04/02/19 01:46 ID:x/8XQ43C
>>46
番号間違いのファクシミリが再送を繰り返してる可能性もあるような。
無言じゃなくて「ピーコッ、・・・・・・、ピーコッ」と聴こえない?
ところでどこの国よ。
英語を心配していて、かつ国番号が2ケタってことは英国あたり?
51非通知さん:04/02/19 05:26 ID:4oB9fzZT
すいません、ちょっと教えてください。7月からオーストラリアに留学するんですけど、現地ではケータイで通話もウェブもメールもしたいんです。どこの会社の機種を買ったら良いでしょうか?詳しい方、アドバイスお願いします。
52非通知さん:04/02/19 06:08 ID:jGVdbYL0
>>51
現地のやつにしろ。
53非通知さん:04/02/19 10:21 ID:v6pzD902
51は「携帯本体」で日本語も読み書きでることを求めてるわけ?

大学ならいいけど、オーストラリアに語学留学なんてすると一生
「貧乏留学」って影口叩かれるぞ、英語でばれるからな
借金しまくってでも米国、カナダをオススメしたい。
54非通知さん:04/02/19 10:21 ID:4c7A0NCc
>>52 ありがとうございます。
外国人でも現地で契約できるのでしょうか?
5551です:04/02/19 18:27 ID:bWxdYwFE
51の追加です。やっぱり日本のケータイを持って行きたいです。
DOCOMOかau,vodafoneのどれかを買って持って行きたいのですが、
どれが一番都合がいいですかね?通話もウェブもメールもできるのは
ないんでしょうか?ちなみに今はドコモを使ってます。どなたか詳しい方、
教えていただけませんか?
56非通知さん:04/02/19 18:33 ID:MNZ3cxwj
>>55
今、ならボーダフォンのV801SAしかない。
将来(来年の春くらいまで)なら、
ドコモ、au、各社揃うと思います。
57非通知さん:04/02/19 18:37 ID:MNZ3cxwj
あ、7月からですね。スマソ
それなら、ボーダフォンのV801SAか、V801SH。
ボーダフォンからはもう数機種発売されるかも。

あと、今春中にauのA5505SAが出る。
58非通知さん:04/02/19 18:48 ID:m8Mid0LR
>>55
メールもwebもしたいならvodafoneになるが、
現地vodafoneローミングで国内発信1分75円、着信1分80円、
telstraローミングでメール送受信とも1通100円、webも1ページ最低100円だぞ。
こんな料金で使う気はあるのか?
短期間ならいいだろうが、長くいるようなら絶対現地のものにしたほうがいい。
59非通知さん:04/02/19 20:31 ID:toxhcWzN
オーストのプリぺちょいと?
http://www.globit.jp/shopping/sim/sim_australia.html
ボーダでもいいかも
メールはCPもってけ 後は現地でなんとか汁。何事も経験じゃて!
60非通知さん:04/02/19 21:30 ID:OSEt49X2
もちろん現地の携帯が通話料は安くていいかもしれないけど、
日本語は表示できないから日本の情報は得られないだろうし、
日本の人ともメールしづらいだろうし、
携帯で日本の友人なり家族とコミュニケーション取りたいなら
結局ボーダフォンか何かが必要になるのではないかな。
6151です:04/02/19 23:10 ID:kdfDZtFS
皆さん、親切に教えてくださって本当にありがとうございました!なんせ、
海外のケータイ事情がまったく分からなかったもので(+_+)
皆さんのアドバイスをもとに検討させていただきます。本当に感謝です。
ありがとうございました!!
62非通知さん:04/02/20 00:14 ID:owMecOGh
>>51
留学するんならパソコンぐらい持って行ったほうがいいよ。いや、ホント。
63非通知さん:04/02/20 12:20 ID:UZ92Qpod
海外で使えるレンタル携帯で、日本語でメールができるものってありますか?
64非通知さん:04/02/20 12:21 ID:fdb8+zOm
>>63
たぶん、レンタル携帯単体では、無い。
こういうサービスを使えばできるけど。
http://uklip.com/pc/index.html
65非通知さん:04/02/20 12:29 ID:UZ92Qpod
>>64
63です。ありがとうございます。
日本語メールにこだわるならPDA使うか購入するか、
そういうサービスを利用するか、ということですね。
V801SA購入を検討してみます。
SHまで待ちたかったのですが・・・
ありがとうございました。
66非通知さん:04/02/20 21:35 ID:b04f/AA+
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/foma/
NOKIAキター!!
スレ違いじゃないですよね?
FOMAスレと迷ったんですけど、ここの方がノキアファン多いかなと思ったんで。
67非通知さん:04/02/20 22:09 ID:PmTbD+Qh
68非通知さん:04/02/21 00:46 ID:49aOkx8C
急にヨーロッパに出張に行くことになりました。
思い切って海外で使えるやつ買おうと思うのですが、
通話より、メール重視だったらどこのがおすすめでしょうか。
69通りすがり。:04/02/21 00:58 ID:/aTL66Y5
>>68
とりあえず、期間と行先を聞かせていただこう。
それと、今、どこの電話会社を使ってるかも書いておいた方が良し。
70非通知さん:04/02/21 01:13 ID:49aOkx8C
あ、すみません。今使っているのはぼだで、
行き先は来月ドイツ、オランダ2週間くらいです。
現地で通話はほとんど使わないと思います。
受けるとしたら、日本からの電話くらいでしょう。
主にメール連絡用と思っております。
どうぞよろしくおねがいします。
71非通知さん:04/02/21 01:18 ID:yHwcbuSX
>>70
パソコンやPDAの類は持っていかないの?
7268:04/02/21 01:23 ID:49aOkx8C
PCは持っていくかもしれませんが、調整中です。
仕事の長いメールはPC持っていかない場合は
現地事務所の端末を使って見ることになります。
携帯では短い連絡メールをと思っています。
73非通知さん:04/02/21 01:26 ID:GGr7/a1M
>>70
というか必然的にVodafone VGS(V801SA)になると思う。
FOMAは携帯端末でのSMS/メールが出来ない。
グロパスはSMS/メールが出来ない上ヨーロッパ非対応。
PCの類いを持っていくのならV66やGSM+現地プリペイドSIM
という選択枝もあるが…

今ボーダフォン持っているのなら副回線でVGS付けると良い。
まだVGS1本だと国内で不安だと思う。(エリアより端末的に)
7468:04/02/21 01:32 ID:49aOkx8C
>>73
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
選択肢とか言っている場合じゃなかったんですね。
わかりました。VGSスレ逝ってきます。
どうもありがとうございました。
75非通知さん:04/02/21 10:49 ID:iFhp3WBB
>>74
なぜ、ガ━━━━━━━ン、なんだろう?
76非通知さん:04/02/21 12:40 ID:dYbP0ySv

クレジットカード決済ポストペイドSIMカード

http://www.mobell.co.jp/sim/

年に1〜2回海外に行きます。主にアメリカ、時々アジアです。
イギリス経由の通話になるのがデメリットだけど、
月額基本料は無料というのが凄く魅力的に感じるのだが。どうかな。
ボーダだと使わなくても毎月500円ぐらい取られるよね?

アメリカの会社で同じようなサービスしている所があればいいけど、ある?
77非通知さん:04/02/21 12:44 ID:POzuILjE
>>76
O2って通話料がめちゃ高くない?
78非通知さん:04/02/21 13:33 ID:aiTG4JTx
>>77
うん、ムチャクチャ高い。
頻繁にイギリスに行って、現地の人からかけてもらうことが
非常に多くない限り、VGSやFOMAに対するアドバンテージはないね。
ただし、VGSやFOMAがカバーしていない国でも使えることが多いし
基本料タダだから、保険として持っておいても損はないけど
あくまで保険、あくまで非常用、あくまで補助的存在だよね。
79非通知さん:04/02/21 15:42 ID:9xRewBZA
近々グループでソウルに行くんでローミング考えてるんですが、
幹事が金浦着のツアーを押さえていたようでどうしたものか困ってます。
(SKテレコムカウンターは仁川にしかないと書いてある

同じ境遇に遭われた方いらっしゃいませんか?
当方FOMA、WORLDWINGの利用経験はあります。
80非通知さん:04/02/21 15:47 ID:vMrdOn5M
>>51
留学はオーストラリアでもカナダでも同じ。どうせ日本人は日本語訛りの
英語を話すからカナダがアメリカ英語よりとか関係ない。
それにバンクーバーは留学にはもっとも向いてない、留学生ばっかり
人口の30%中国移民、1年の半分は雨。
オーストラリアのほうが物価も安いし天候もいい。ケイタイは
現地プリペイドがお勧め、オプタスってメーカーが安い。
契約モノは1年か24ヶ月縛りがあるから留学年数による。
81 ◆CnIbJf/CUQ :04/02/24 20:59 ID:Twgzi/vM
sss
82 ◆VrWmeakpDs :04/02/24 21:00 ID:Twgzi/vM
gggggg
83非通知さん:04/02/26 00:47 ID:FYFG5nw8
あげとく
84非通知さん:04/02/29 23:37 ID:EvCTwxKH
age
85非通知さん:04/03/01 00:05 ID:a1JSlnlx
>>79
KOREAならauのグロパス機で良いのでは。
近々が何時なのかは、解らないが
GW当たりならそこら辺で発売予定の5505SAでメールもOK。
但し、海外で使いまくると高い。
86非通知さん:04/03/02 04:23 ID:2PbybuCE
age
87非通知さん:04/03/03 11:13 ID:Xr79kKAU
香港で「日本でも使える!」との謳い文句のノキアの宣伝を見つけたのですが、
現実的に本当に使えるものなのでしょうか?
3G対応らしいですが、そもそも3Gって日本でどの会社がやっているのですか?
購入するか迷っています・・・。
88非通知さん:04/03/03 11:51 ID:c67mTOGi
>>87
ボーダフォンで使えます。
8987:04/03/03 17:55 ID:Xr79kKAU
>>88
ありがとうございます。
購入を検討してみます。
90非通知さん:04/03/03 18:27 ID:dAEAGike
ノキアでもヘンなカタチの7600と6650の2機種だけかな、使えるとしても?

香港で買うならunicodeのフォント入ってるだろうけど
住所録では漢字表示できたりするのでしょうか?
入力はハナっから諦め、
91非通知さん:04/03/03 18:31 ID:c67mTOGi
そうですね、使えるのは7600と6650です。
香港で売ってる7600には日本語フォントがある程度入ってるので
表示は可能でしょう。
http://hkyamane.web.infoseek.co.jp/gsmhk/article/pickup/7600/7600.html
香港版6650が存在するかどうかは不明。(輸入版は売ってるらしい)

でも、どうせ買うなら日本版7600(日本語使用可能)が
発売されてからの方が良いと思いますが・・・。
9287:04/03/04 10:07 ID:+pY2m1Ki
>>90
そうです。そのヘンな形のを購入検討しています(笑
自分は中国:日本だと3:1ぐらいの割合で行き来しているので、こういうの
があれば便利かなと・・・。

>>91
日本版も出る可能があるんですか・・・。
でも中国の漢字が入力出来ないと、それはそれでつらいしなあ。
両方完璧に入力・表示出来たらいいのに・・・。
93非通知さん:04/03/05 00:08 ID:QbP7pw3p
90です。先ほどたまたま7600の実物をみる機会がありました。

実際は、あのインパクトある「おにぎりを横にして持つ」スタイルではなく
ヘッドセット使う人が多いと聞き納得。
日本語版はSIMロックうんぬんで遅れてるなんて噂もありますね。
(自社で出すならかけないけど高い、キャリアから販売ならSIMロックつきだけど安い)

94非通知さん:04/03/05 12:27 ID:n67aGfKx
>>93
SIMロックかけてもはずされてしまうので、
キャリア(ボーダフォン)はもっと強いロックを要望
→ノキアはそんなことするつもりない
→決裂→ボーダフォンは発売せず
という流れになりそうな噂ですね。
95非通知さん:04/03/05 12:45 ID:QbP7pw3p
SIMロック解除の仕組みはイマイチ理解していないのですが
ビット数少なさそうだといっても、暗号総当りな力技ともおもえないし
やはり解除されるメーカーは甘く作ってるってことですよね?

ボーダフォン用に発売されている801SAや801SHなどが解除されない理由は
1. NOKIAなどと違い、ちゃんと作ってるから。
2. 日本以外のユーザが少ないからアンチロック屋が本気をださない

の、1って認識でいいんだろうか?
96非通知さん:04/03/05 13:03 ID:n67aGfKx
>>95
どちらも違うと思う。
「日本のボーダフォンでしか使うことを想定していないファームだから、
最初からロックなど存在していない」という可能性が高いと思う。
97非通知さん:04/03/05 13:42 ID:s/XYQC86
いつまでたっても閉鎖的な日本だな。
98非通知さん:04/03/05 13:45 ID:n67aGfKx
>>97
ボーダフォンライブ!自体が独自規格だし、
日本語も日本でしか使わない言語なので
端末が日本キャリア専用になってしまうのは
しょうがないと思うけどね。

それがイヤなら、ノキア7600の日本語版のように、
端末を10万円近く出して購入し、
ボーダフォンライブ!でのメールやwebは
諦めなければならない。
99非通知さん:04/03/05 14:08 ID:s/XYQC86
ロックの定義の差、という話の流れから
世界で使われる事が前提に日本規格に対応するメーカーと
日本人にだけ使ってもらうことを前提する 考えの差の事を閉鎖的と言うておる。
801を各国のフォームにしてロック付けなければ7600と同じように使えるでしょうに!
端末が高いのは海外では当たり前なんだし 

まあ、ロックの差じたい仮定のはなしだがな
100非通知さん:04/03/05 14:23 ID:n67aGfKx
>>99
メーカーとキャリアの考えの差だろうね。
メーカーはなるべく共通仕様にしたいだろうが、
キャリアは自分のところだけで使ってほしい。
V801SAに関しては、キャリアから依頼された仕様に基づいて
サンヨーが作ってるから、キャリアの考えが色濃く反映してしまう。

そもそも日本の携帯業界自体がキャリア主導のインセンティブモデルを採用してることから、
閉鎖的になるのは最初から宿命みたいなものだし・・・。
101非通知さん:04/03/05 14:26 ID:n67aGfKx
というかわざと閉鎖的にしてるんだよね、日本は。
だからこそ今の高性能携帯があり、
逆に日本だけの独自仕様ばかりになってる。
閉鎖的な政策も、開放的な政策も、、一長一短ってことですね。
10295:04/03/05 18:07 ID:QbP7pw3p
>>95
10年以上前の昔のPC9801時代を知ってる人にしか通じないけど
HDDのNECチェックのように。
最初から「ボーダフォンのIDはいったUSIMしか認識しない」設計と考えればいいってことですね。
1年のうち何ヶ月かはGSMも使っているので
「日本はキャリア主導式だから通話以外の多機能化が進んだ」ことはよくわかります
101さんの書いてる通りまさに一長一短。

一つ疑問なのは日本の携帯、特にパケット代が高いといわれてますけど
GPRSに比較してもそう割高とも思えなく、単にユーザーの使いすぎが原因なのを
キャリアへ責任転換して「高い」といってるだけって認識は間違い?
103非通知さん:04/03/06 08:39 ID:oSBpdoVB
自分も海外に毎年4ヶ月ほど決まった国に滞在することが多いんですが、
ホント、同じ番号・機種が使えて・・・ってならないですかね。
今でこそFOMAとVGSは対応になったけど、ローミング料金を考えると、
年に数回海外旅行に行くときにもそのまま持って行って使える、っていう程度ですよね。
それ以上海外に滞在する人は結局2台体制っていうのが現状だと思う。
ちなみに自分は 国内vodafoneのPDC(V301SH)&海外タイ&シンガポールのSim(SamsungE700)desu.
104非通知さん:04/03/06 09:05 ID:bpsAD4p4
>>103
金かけずにかわらない連絡手段なら、ふつうにメール使えば良いよ。

っていう漏れは「電話じゃなきゃだめ」な場合以外はメールですます。
そのほうが安いし。
105非通知さん:04/03/06 09:11 ID:bpsAD4p4
あと、日本でも使えるようになれば(なるという噂?)、hopのプリペイドSIMもいいな。

世界中どこでも
発信 $0.95/minute
受信 $0.35/minute
の秒単位課金。

かける方はモナコへ。

http://www.hopmobile.com/
106非通知さん:04/03/06 09:52 ID:NzAiMpZE
>>103
国内でvodafone使ってるなら、VGSにすれば良いのに。
少なくとも同じ番号で海外で着信することはできるようになる。
誰からか確認したら、かけなおせば?
107非通知さん:04/03/06 10:03 ID:UpWBD2oY
>>103
元々ローミングというものが旅行などの短期滞在向けのシステムなので、
長期滞在の場合はプリペイドを含む現地キャリアを契約するのが筋。
108非通知さん:04/03/06 16:02 ID:eXS6WDRH
109非通知さん:04/03/06 16:04 ID:dJH/FarO
FOMAのW-CDMA/GSMデュアル端末はいつ出るんじゃろか…
8月に海外行くからそれまでには出て欲しいな。
110非通知さん:04/03/06 23:59 ID:NzAiMpZE
>>109
GSMデュアル機を出すのは9月以降、
とアナウンスされてなかったっけ?
111非通知さん:04/03/07 01:00 ID:3lVnenoJ
横須賀のYRPに行って
なにげなくGSM端末の電源入れたら
アンテナ立った・・・・






なんてこたぁ あるんすか?
112非通知さん:04/03/07 01:06 ID:kVeUneWj
>>102
DoCoMoneのSIMなら認識する悪寒。
113非通知さん:04/03/07 01:06 ID:2bLYfu7C
すいません、みなさんのアドバイスを仰ぎたく。

先日ボーダのUSIMを紛失。来月更新月なのでこの際解約して
次に海外に行くときにまた契約するか、使わないまま月々の
基本使用料を払い続けて次に海外に行くときにUSIMを再発行
するか悩み中。ちなみに当分海外に行く予定は無い。

V66のSIMロックは外してるから、他国のSIMを使うという
手もあるんだけど、行く国によって番号が変わるのも面倒。
もしみなさんが同じような状況だったらどうされますか?
114非通知さん:04/03/07 02:42 ID:+oNHLbBJ
>>113
今の番号にどれくらい未練があるかによると思うが。
それに解約時にはUSIMを返せって言われるんじゃないのか?
「無くした? じゃ、再発行手続きをした上で解約すれ」と言われたりして。
115非通知さん:04/03/07 08:54 ID:Uaa7pGoN
>>111
マジ?
116115:04/03/07 08:55 ID:Uaa7pGoN
スマソ
最後までスクロールしないでレス返してもうた・・
117非通知さん:04/03/07 11:34 ID:ETPcuPub
以前はアメリカ大使館付近ではGSMが使えた、という話があったね。
都市伝説かもしれんが。
118非通知さん:04/03/07 13:15 ID:ukt/4gyc
>>111,117
なんでAMPSやTDMAやCDMAを差し置いて最初にGSMが出てくるんだ?
「日本以外は世界中どこの国でもGSMが一般的」と思い込んでる人間が
多いのかなあ・・・
米国でGSMがまともに使えるようになったのは、ここ2〜3年だよ。
今でもシェアはやっと2割ぐらいかな。
119非通知さん:04/03/07 15:06 ID:1gIg/Vw8
>>118
横須賀のYRPが何かを理解していないと思われ。

Docomoを初め、日本はおろか一部海外メーカーも研究所を設けている
いわば携帯電話研究機関村だよ。
ここでは日本の携帯電話の研究はもとより、
海外向けの端末の研究開発も行われている。

ちなみにアンテナが立つかは、うわなにw。ずあいskふぇw:/nfougj
120118:04/03/07 15:44 ID:kbsZXqU1
>>119
おお、そうか、そういう施設なのか。
米軍の何かだと思ってた。無知ですまん。

でも、アメリカ大使館はアメリカの施設だよね。
121113:04/03/07 16:06 ID:2bLYfu7C
>>114
番号には未練無いんですが、解約しようとすると
その可能性があるのか...。ボーダに問い合わせてみよう
122非通知さん:04/03/07 18:18 ID:Xg4mn/8X
しかし、普通SIMなくしたら、
その時点で回線止めてもらわんと…。

いくら使われてても文句言えなくないか?
それとも、世の中そこまで過保護にできてんのか?
123非通知さん:04/03/07 23:50 ID:ir65hVaD
夢の中で、米国大使館近辺でGSMが使えたのを見たことがある(わら)
124113:04/03/08 00:11 ID:RhN+qt2Z
>>122
回線は即行止めてもらいました。でも基本使用料はかかってる。
『SIMが見つかったらまた回線を再開する』ということですが、
海外でなくして、そのまま日本に帰ってきたので、見つかることは
ありえないんですが。

ちなみに、SIMや携帯をなくして他人に使われてた場合、クレジットカードと
違って、法律で『回線の契約者に支払い義務がある』そうで、何十万になろうと
なくした本人が通話料を支払うんだそうです。
12587:04/03/08 10:15 ID:KNnFpcqJ
>長期滞在の場合はプリペイドを含む現地キャリアを契約するのが筋。

そうなんですが、定住しているのではなく、行き来しているので、仕事の電話等で
どうしても不便で。
自分は香港/中国でGSM携帯を使う事が多いのですが、番号2つ付きのSIMカー
ドを使えて、どっちの番号に電話しても自動で今いる方の場所へ転送してくれる
ので、意識せずに2つの番方を使いわけられるのですが、こういう感じになるに
は、まだまだ時間がかかりそうですね。
126非通知さん:04/03/08 16:22 ID:OsMTLxNW
>>119
そうなんですか?

おしえてパナ○ニックモバイルコミュニケーションズの中の人!
127非通知さん:04/03/08 19:44 ID:pwFzdwlZ
ちょっと質問なんですが・・・。
V66とかって、日本独自の事情(キャリア&メーカー)で新規契約すると端末が安く買える関係で
端末欲しさに 契約→即解約 ってやる人がいますね。
あれって、1.即効(翌日とか)解約しても問題ないんですか?
     2.端末返せ!とかショップに人に言われたりはしないんですか?
教えてクンですみません。お願いします。 
128非通知さん:04/03/08 19:51 ID:9lzRUCo6
A1. 問題ないですが同じ店ですると嫌がられます。
A2. それは言われません。

ちなみにV66の場合事実上年間割引が必須です。
129非通知さん:04/03/08 19:57 ID:pwFzdwlZ
>128
ありがとうございます。
>ちなみにV66の場合事実上年間割引が必須です
ってことは即解約の場合、4,000円払うことになるわけですね。
 あと、解約のときは別に端末を持参する必要は無いと考えていいんでしょうか?
 2度も質問すみません。 
130非通知さん:04/03/08 20:07 ID:F2Pa84Zz
>>129
ボーダのカスタマサービスに電話して尋ねりゃいいじゃん。
それから、余計なお世話かもしれないが、
SIMロックを解除するアテはあるんだろうね?
131非通知さん:04/03/08 20:16 ID:9lzRUCo6
>>129
まず、パンフレットを良く読んで下さい。

で、解約の時はUSIMのみで出来ます。
それと>>130も書いているがSIMロック外さないと
他のキャリアのSIMを認識しません。
132非通知さん:04/03/08 20:26 ID:pwFzdwlZ

SIMロック解除に関してはもうアテがあります。
みなさん、色々ありがとうございました。
133非通知さん:04/03/09 00:32 ID:5vuOdxj4
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/08/news018.html
ここに、何気なくこんな記述が。
NTTドコモは今後、900iの派生バージョンとして、(中略)
「GSMデュアル端末で海外で使える900iGなど」
さまざまな派生バージョンを投入する予定だ。
134非通知さん:04/03/09 09:50 ID:d1NW+3t1
↑それ周知だから「秋ごろまでは2台体制」の人が多い
135非通知さん:04/03/09 10:46 ID:5vuOdxj4
>>134
型番まで周知だったの?
900の型番が付いてるということは、
意外と早く出てくる気がするのだが・・・
136非通知さん:04/03/09 12:19 ID:FEMClSOC
>>135
今年中に出る端末はどれも900番だろ。
GSMとのデュアル端末は秋以降のはず。
137非通知さん:04/03/10 13:19 ID:7MJUQ5+x
>>127
>V66とかって、日本独自の事情(キャリア&メーカー)で新規契約すると端末が安く買える関係で

SIMロックをかけるかわりにオペレータ(キャリア)がGSM端末を
安く提供するっていうのは、決して日本独自のものじゃないぞ。
ヨーロッパでもアジアでもアメリカでも同じだよ。
ただ、ヨーロッパやアジアではSIMロックなしの端末「も」
非常に入手し易くて広く使われているというだけのこと。
(ただしアメリカは日本と同じようなもんだが・・・)

だからこそ、SIMロックを解除する業者がヨーロッパや
アジアにうじゃうじゃいるわけだ。
138非通知さん:04/03/11 12:07 ID:GiK+/oIB
少し質問です。
オーストラリアに今週末行って月曜日からホームステイします。
今朝、ステイ先から電話があり、携帯電話の電池を買ってきてほしいとのことでした。
日本のメーカーの電池なんだそうです。
メーカーの名前はよく聞きとれなかったのですが、私は聞いたことがないような感じの名前でした。
あまり有名でないメーカーの電池だと思います。
海外専用の携帯電話の電池を日本で買うことは可能なのでしょうか?
139非通知さん:04/03/11 12:32 ID:oErR4Rhw
ものによっては逆輸入品が入手可能だろうが、
型番等わからないことには調べようもないな・・・
140非通知さん:04/03/11 12:36 ID:GiK+/oIB
型番は193といわれました。
ぐぐってみたのですが、該当するようなページはでてきませんでした・・・。
141 ◆qFT30hHsUk :04/03/11 19:54 ID:9VAQ39CL
電池の型番じゃなくて電話の型番のほうが探しやすいと思います。
142非通知さん:04/03/11 20:21 ID:8n1W8qQO
4月からオーストラリアに留学するのですが、現地では、
VodafoneAU,Telstra,Optusの三つのキャリアがあるのですが、
現地で一番ユーザー数の多いキャリアはどのキャリアでしょうか?
143非通知さん:04/03/11 20:43 ID:LCnM4Lz4
>>142
そもそも何を心配しているのかを書いた方がいいな。
たぶん「○○のためには、現地で一番ユーザ数の多いキャリアの
△△の◇◇をするのがベスト」と考えたからこういう質問を
していると思うが、その前提自体が単なる思い込みに過ぎない
(つまり間違ってる)という可能性が高いぞ。
144142:04/03/11 20:58 ID:8n1W8qQO
SMSがキャリア内でしかできないかと思って質問したのですが、、
今はV801SAも持ってるんですけど高すぎて使う気にならないので、、
145非通知さん:04/03/11 21:32 ID:LCnM4Lz4
>>143
SMSをやりとりする相手は誰だい?
現地ホストファミリ? 現地の日本人? 日本の日本人?
日本語は必要なのか不要なのか?
それから通話もすると思うが、その相手は主に誰?
146非通知さん:04/03/11 21:46 ID:8n1W8qQO
一応計画としては、現地購入の携帯電話は
現地で使う用として現地ホストファミリ、現地友達に使う予定(通話、SMS、MMS等)です。
ですので、日本語も必要ないのですがオススメなどはありますか?
147142:04/03/11 21:48 ID:8n1W8qQO
すいません。>>146>>142です。
148非通知さん:04/03/11 21:55 ID:CiWuFhFv
>>142
ハチソン3Gが良い。
149142:04/03/11 22:26 ID:8n1W8qQO
>>148
返答ありがとうございます。
ハチソンはキャリア関係なくSMSが送れますか?
あと、サービスエリア、安定性はどうでしょうか?
わかる次第で回答お願いします。
150非通知さん:04/03/11 22:27 ID:LCnM4Lz4
>>142
>VodafoneAU,Telstra,Optusの三つのキャリアがあるのですが、
ここまで調べたんなら、もうちょっと頑張れ。
Google から Vodafone Telstra Optus prepaid で検索したら
最初に↓こんなページが見つかったぞ。かなり参考になると思うが。
http://www.imobile.com.au/Buyer/default.asp?ID=buyer0401
ちなみに、定住していないとプリペイドしか契約できないはず。
151142:04/03/11 22:34 ID:8n1W8qQO
>>150
かなり参考になりました!
ありがとうございます。
海外はメール送信料が高いですね。。。
日本が安すぎるだけですかね?
プリペイドの線で調べてみることにします!
152非通知さん:04/03/11 22:54 ID:LCnM4Lz4
>>142
お役に立てたようで何よりだが、おせっかいを承知で言うと、
いったい何のために高いおカネをかけて(or出してもらって)
わざわざオーストラリアへ留学しに行くのかという目的を考えると
メールじゃなくて通話をメインにするのがいいんじゃないのか?
電話越しの会話は、面と向かっての会話より何倍も難しいから
いい勉強、いい修行になるぞ。
153142:04/03/11 22:59 ID:8n1W8qQO
>>152
通話は高いので、、携帯電話はメールを主にして通話は固定、公衆電話でやろうかと思ってます。
ご忠告(?)ありがとうございます!
154 ◆qFT30hHsUk :04/03/12 01:41 ID:Z0O1BoYW
学生さんだとOPTUSが多いってよく聞きますね。
155非通知さん:04/03/12 02:32 ID:KPGrWB1N
>> ◆qFT30hHsUk
根拠とか理由とかも書けよ。いいかげんで無責任な伝聞形じゃなくて。
156非通知さん:04/03/13 09:16 ID:7M+7cp4Y
>>153
「通話は高いからメール」」って、日本の考え方だと思うんだが、、、。
(日本はインセのせいで、端末安いけど通話料高い。)

国よっても違うだろうが、電話した方がてっとり早いのに
いちいちメールなんてまどろっこしいことしない。って人は多い気がする。

香港だと、車内でも通話は当たり前なので、(うるさい)
「周りに遠慮してメール」ってパターンも皆無。
157非通知さん:04/03/13 12:35 ID:/tcLKSvV
>>156
いろんな点で正しくない。

>(日本はインセのせいで、端末安いけど通話料高い。)
インセンティブ商法は日本独自のものではない。欧米亜にもある。
端末とペアになっていないレギュラープランの通話料は確かに
日本より安いことが多いが、これは外国人は契約できない。
外国人はプリペイドプランにするしかなく、その通話料は
(日本のプリペイドと同じく)非常に高い。
これは>>150のサイトをよく読めばわかる。

>国よっても違うだろうが、電話した方がてっとり早いのに
そういう場合は固定電話や公衆電話を使う、っていうことだろ。

香港の常識を世界中にあてはめようとするのがそもそも間違い。
158156:04/03/13 13:25 ID:/tcLKSvV
あと、日本の若者が異常なまでに携帯メールを多用するのは
会話を上手に切り上げることが下手だからじゃないかと思う。
159157:04/03/13 13:30 ID:/tcLKSvV
ごめん間違った。↑は156じゃなくて157ね。IDでわかるけど。
160非通知さん:04/03/14 05:55 ID:CywvVcQT
ヨーロッパでもSMSやMMSが流行って来てはいるけど日本程ではない。
多分流行らない一番の理由は打つのが面倒だからだと思う。
漏れは外国人の友達に携帯メールを良くするけど、漢字かなが使える
日本語と違ってアルファベットで全てを表す欧米言語だとちょっとした
文章の入力でも長くなって非常にめんどくさい。

だから携帯メールの需要が望めるのは漢字文化の中国だと思う。
161非通知さん:04/03/14 06:03 ID:CywvVcQT
>>150,157
外国人でも支払い能力が証明出来て請求書が届く住所があれば
ポストペイド契約も出来ます。
ただ、数カ月以上継続して使わないとプリペイドより高くつくけど。

ついでに、ヨーロッパでプリペイドが人気なのはブラウザサービスが
あまり発達していなかったのでポストペイドでもプリペイドでも
出来る事があまり変わらなかったのが大きいと思う。
ただ、Vodafone Live!やiModeなどのブラウザサービスが伸びて
来たので変わるかもしれないけど。
162非通知さん:04/03/14 06:28 ID:3OBsdSwd
ブラジルでSIMカードをR$25(約千円)で買いました。
(購入時はパスポートと滞在先「ホテル等」の住所が必要)
電話をするときはGSMからCalling CardのTollFree番号を経由して
かけるから、Airtimeが減らない。かなりお得に感じています。

Activationしてから1時間以内に発信した最初の1Call目のみは、
無料になるといっていた。(ただし、その通話はActivationから1時間以内に
終了しなければいけないみたい。)

163非通知さん:04/03/14 09:12 ID:pOQpudeN
香港の常識を世界中にあてはめようとするのがそもそも間違い。

確かに正論。でも香港のほうが少なくとも日本よりは世界標準の事情に近いのは事実
164163:04/03/14 09:16 ID:pOQpudeN
わたしは156さんじゃないですよ。
157読んでふと思ったから書いただけでつ。ごめんなさい
165非通知さん:04/03/14 13:33 ID:X1iWmL68
欧米でプリペイドの割合が多いのは若年層が日本ほど金持ちじゃないからだよ。
166非通知さん:04/03/14 13:44 ID:/rWm6K1M
>>160

メールの入力はT9などの予測入力を普通使うんで、そんなに面倒でないよ。
その状態でローマ字を打とうとすると激しく鬱になるけど(笑)
167非通知さん:04/03/14 17:32 ID:6/QUBMla
ボーダのメール送信料金を教えていただきたいです。
海外用レンタルと普通のボーダ携帯(in日本)間
海外→日本 ?円
日本→海外 ?円
ご存知の方、教えてください。
168非通知さん:04/03/14 17:39 ID:DP9asS0s
>>167
レンタルの電話ではメール送信できないと思いますが・・・・
169非通知さん:04/03/14 19:34 ID:X1iWmL68
>>168
いや、VodafoneのレンタルでもSMSなら送受信できる。

>>167
こんなところに来ずにVodafoneのサイトを見ろ。
170168:04/03/14 20:47 ID:DP9asS0s
>>169
あ、ほんとだ!
ボーダフォン自身がレンタルサービスしてるんですね。

海外のレンタルボーダフォン→国内のボーダフォンはSMS 150円/通
国内のボーダフォン→海外のレンタルボーダフォンはSMS 5円/通
で良いのかな。
レンタル機はV66のようだから日本語は使えないですね。
171 ◆qFT30hHsUk :04/03/15 01:31 ID:q8NLziuI
>>162
エアタイム、トールフリーでも普通は減ると思いますが、ブラジルでは減らないんですか?
172非通知さん:04/03/15 18:58 ID:ayAsifrH
>>171
Toll-freeナンバーにかけた場合Airtimeが減らないSIMもある。
フィンランドのSoneraのプリペイドSIMはそうだった。
>>162が買ったブラジルのSIMがそうなのかは分からんが。
173171 ◆qFT30hHsUk :04/03/16 00:28 ID:t+tbDtlw
>>172
へぇー、それはお得ですね。だったら国際電話とか携帯の会社でかける人がいなくなりそうですね。
どうもありがとうございました。
174非通知さん:04/03/16 21:08 ID:lgnu+GJu
>>173
まったくこの◆qFT30hHsUkて奴はバカのくせに、
アタマの悪い書き込みばかりしてやがるな。
いいかげんに自覚しろよ。
175非通知さん:04/03/16 21:19 ID:QXGV1X3h
>>172
IDがパッと見、AirH"に見えた
176非通知さん:04/03/16 21:39 ID:nF2Zg22w
>>174
まま、放っておいてやれよ。
そのうち、トリップを付けるべきところと付けなくてもいいところ。
書き込みをするべきところとしなくてもいいところの区別も付くようになるさ。


ちなみに、この書き込みに対してのレスは不要です。
177非通知さん:04/03/16 21:43 ID:J5yjIhM/
>>174
> まったくこの◆qFT30hHsUkて奴はバカのくせに、
> アタマの悪い書き込みばかりしてやがるな。

日本語として違和感があるのは俺だけか…
178 ◆qFT30hHsUk :04/03/17 01:27 ID:AmwgPcDe
>>174
以前なりすまされてレス書かれたことがあるんで、トリップつけてます。目障りでしたらすみません。

内容がないのは大目にみてください。。できるだけ自分の経験のあるところでは役に立つようにしますよ。立たないかも知れないけど。
179非通知さん:04/03/17 04:19 ID:Xm8QKdRx

アジアから降ってくる衛星電話「ACeS」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/16/news017.html
180非通知さん:04/03/17 15:08 ID:4Ur1WzNF
>>◆qFT30hHsUk
てめぇみたいな内容ナシがいちいち同一性を主張しなくていいんだよ。
なりすまされるのがイヤなら下手に名乗るな。ボケが。
181非通知さん:04/03/17 16:29 ID:zcmJ7G2D
 タイでもW-CDMAが始まるかもしれない。めでたいな。

NTTドコモがタイ携帯最大手と協力も、地元メディアの“先走り”に苦慮
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200403162044262
182 ◆qFT30hHsUk :04/03/17 19:55 ID:AmwgPcDe
>>181
あーそれはいいニュースですね。
実際のところ、W-CDMAのローミングってだんだん現実的になってきていますよね。逆にcdma2000 2GHzのほうはどうなんでしょうか?2GHz以外の周波数では、結局バンドが違ったりしてローミングにこぎつけるまで、かなり時間がかかっているように思います。
2GHz同士だとW-CDMAの普及率が高いかも?
183非通知さん:04/03/17 20:10 ID:Z2mwe8+x
どうせならW-CDMAとPHSのドッチーモつくって栗
184非通知さん:04/03/18 10:54 ID:+ibnBRLU
こんなのが発表されたが・・・
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/17/news041.html
185非通知さん:04/03/18 18:21 ID:m9hTkNaa
ついにソニエリZ1010の実機が・・・・!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/65634-18104-4-2.html
でもさすがにQVGAじゃなさそう・・・・
186非通知さん:04/03/19 01:55 ID:VnpKDMC8
187非通知さん:04/03/19 01:57 ID:fZEU8CFd
オリンピックに合わせて、アテネでFOMAが使えるように
する計画なんだってね。
W-CDMAじゃなくFOMA。
それもオリンピック会場の周辺のみ。
ドコモが金にまかせて基地局設置するんだってさ。
で、専用線とかVPNで日本と接続するそうな。

秋のFOMA/GSMデュアル機はともかく、
なんかもぅぅ。
188非通知さん:04/03/19 03:00 ID:cp7fBqVD
ところで日本のケイタイは高性能で優秀なのだが
なぜ世界では売ることができないの?
韓国の三星のケイタイとか部品は日本製だけど
世界中で売ることができるのはなんでなの?
教えて、定額制な人。
189非通知さん:04/03/19 03:29 ID:L7u729nb
サムソンみたいな国策企業をつくれば売れるんじゃないか?
190非通知さん:04/03/19 03:42 ID:01tNbQf2
>>187
そんなの数百万ですむぞ

191ThGSM@nicole:04/03/19 14:46 ID:GJJDreRj
>>189
日本メーカーのコンセプトが海外で受けないのか・・・。よくわからない(^^;
でもひとつ言えるのは(これは自分もまったく同感だが)、
日本の携帯はデカイってこと。
高機能なのはわかるが、日本製はなんであんなに大きいの?って
何回聞かれたことか。

192非通知さん:04/03/19 14:48 ID:NODvUUKt
>>191
そーだね。
Nokiaとか、ホントちっちゃいよね。v66なんかなくしちゃいそう
だもんな。
193非通知さん:04/03/19 15:29 ID:AyG4wVks
日本では、ある程度高機能で小さい端末を作る前に、
次の新しい機能を付けないと売れないから、
永遠に小さくなれない・・・。
194ThGSM@nicole:04/03/19 16:04 ID:GJJDreRj
言い方は悪いが、日本の携帯が世界一だと盲目的に信じてる人に読んでもらいたいね。
ttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2004/03/18/648732-000.html
195非通知さん:04/03/19 18:29 ID:AyG4wVks
サービスはともかく、端末の機能的には世界一であることは疑い無いでしょ。
196非通知さん:04/03/19 18:46 ID:NODvUUKt
悪い。正直言ってほとんどの機能いらんのよ、漏れは。
カメラつきさえ持ってないしね。
それよかフィンランドのサービスは正直言ってうらやましい。
197非通知さん:04/03/19 18:49 ID:cp7fBqVD
>>195
いや、悔しいがそうでもない。韓国のsamsoungのケイタイは中身は
日本の部品使ってるから日本のケイタイと殆ど同じだよ。
200万画素ケイタイも出たみたいだしe-mailも使える。
AUのA1402sぐらいの大きさでドコモのP505isみたいに
画面が裏表にターンするタイプ出してるし、蚊を寄せ付けない機能とか
わけわからんのまでついてる。日本がリードしてるのは端末の性能より
i-modeなどのコンテンツのほうだと思う。
198非通知さん:04/03/19 18:56 ID:cp7fBqVD
フィンランドは知らないがオーストラリアとかプリケーのサービスも
すごいよ。例えば50ドルのカード買ったらなくなるまで期限がないのよ。
日本みたいに期限30日、60日とかじゃなく無期限。
さらに夜9時以降は20分間無料通話だからな。それも一回じゃないのよ。
つまり19分喋って、一旦切って、もう一回かけ直したらまた20分無料で
喋れる。19分で切ってかけ直したら電池なくなるまでずっと喋れる。
逆にカナダのケイタイは最悪。自分がかけても相手がかけてきても
お互いに通話料が発生するわけわからんシステム。
199ThGSM@nicole:04/03/19 19:11 ID:GJJDreRj
自分もテレビのリモコンになるとかなんとかそんなのどーでもいいっす。
それよりもっと必要な機能だけを搭載して程よくコンパクトなサイズで
個性的でデザインセンスの良いケータイがほしい。
>>195
自分もSamsung持ってるからわかります。個人的には日本のより好きです。

>>198
カナダもそうなんですか。知らなかった。
でもそういう国(着信にも課金)はカナダだけじゃないみたいですよ。
香港とかもそうらしい。
香港は一般加入電話の市内通話が月の基本料金のみで無料だから
携帯への着信にも課金されるらしい。

200非通知さん:04/03/19 19:13 ID:778udbjH
日本でもGSMやってればなぁ と何度も思う・・・
201非通知さん:04/03/19 19:29 ID:3iHGOfbm
>>188
開発、生産拠点が国内にしかない。>端末価格の高騰

国内売上げの割合の異様な高さ。
国内需要のみでペイ可能な実態。
キャリア主導による規格の開発と普及。>国内向と国外向の二正面作戦への転換が必要

他にも色々。これらが連動していると考えてくれ。
202非通知さん:04/03/19 19:31 ID:E+KsvkVQ
>>197
>蚊を寄せ付けない機能

ちょっと欲しいぞ・・・・・
203 ◆qFT30hHsUk :04/03/19 20:06 ID:sfOuWPiz
蚊をよせつけない機能は、着メロみたいなもんだったと思います。高い周波数の音を出すだけ。
204非通知さん:04/03/19 21:39 ID:EZqcLHu4
確かにフィンランドのケータイ環境は凄かったな。
地下鉄の駅間でもちゃんと通話できた。
車内かトンネル内にアンテナがあるようだ。

それからこれは推測だが、以下のような法則があるように思える。

1.ケータイの電話番号と加入電話の番号を見分け 難 い 国(米国やカナダなど)
   ・ケータイの着信が有料
   ・ケータイへの発信料金は、固定電話への発信と同じ

2.ケータイの電話番号と加入電話の番号を見分け 易 い 国(日本やフィンランドなど)
   ・ケータイの着信が無料
   ・ケータイへの発信料金は、固定電話への発信より高額

1.の国で、相手は固定電話だと思ってかけたら実はケータイだったため
予想より高額の料金を払わされるようなことがあったら利用者は困る。
(というより、北米あたりの消費者は、怒る。)
だから、どちらにかけても発信側の料金は同じにして、その差額相当を
着信側に支払わせているんじゃないだろうか。
(まぁ、どこにいても電話を受けられるというメリットに対する
 対価として受信料を取っているという考え方もできるが・・・)
205197:04/03/19 22:04 ID:cp7fBqVD
>>204
それはあるね。例えばバンクーバーの局番は頭が604ーで
始まるのだがバンクーバーで携帯を契約したらその番号も
604で始まるからどこから掛かってきたかよくわからない。

海外は日本とは一味違ったケイタイの課金システムがあるよね。
さらになぜか一般回線がタダなのが多い。オーストラリアは
最初に40セントぐらい課金されてあとは何時間喋ってもタダ。
だからモデムでネットしてるやつは一回接続するとヘタしたら
何ヶ月も回線切らない。カナダは市内通話(といってもかなり広範囲)
は完全無料。無料プロバイダーと組み合わせて完全無料ネット生活。
ネット普及率はすごいけど電話回線ネットで無料になるから
ADSLの移行率は悪い。
206ThGSM@nicole:04/03/20 02:04 ID:WMKOtv5T
>>204
その説、正しいかどうかは自分もわかりませんが、その傾向としては当たってると思う。
ああ、日本も初めからGSM採用してればな・・・。
207非通知さん:04/03/20 02:09 ID:8Udmh4dC
>>200
日本にGSMを入れようとしたセルラーを
ありとあらゆる手を使って妨害した
郵便役人とドキュモを
徹底攻撃せねばならない!
208非通知さん:04/03/20 02:35 ID:3dBLGlSS
>>204
固定電話会社と携帯電話会社の力関係って大きそうだね。
固定と携帯が競争関係にあるのか補完関係にあるのかとか。
北米のあの会社間競争を見てると怖いものがある。
209非通知さん:04/03/20 09:49 ID:S9rqsgHO
>>204
日本でも新幹線や高速道路の一部トンネルに八木アンテナやLCXの
基地局作ってトンネル内圏内にしている。

>>205
スレ違いだけど、オーストラリアやカナダ、アメリカでADSLの普及が
鈍いのは、それ以外にも郊外や田舎の場合電話局から家までの線路長が
長過ぎて物理的に引けないというのもあります。
210205:04/03/20 11:23 ID:xTSgNheg
>>209

そーですね。距離もあるけどADSL自体を知らない人が多かった。
向こうはどちらかというとケーブルが多かった。特にカナダやオーストラリア
はTV番組は完全にアメリカ頼りなのでケーブルと契約しないとまともな
番組が見れない。各ケーブル会社はインターネットのパックをやってるから
ケーブルネットする人のほうが多かったかな。
211非通知さん:04/03/20 11:34 ID:Ac6D9tsd
豪州ではそれ以外の理由として
@ DL量に規制あり。超えると追加料金
A ミニマムコントラクトが殆どの会社が1年
B 速くないくせに馬鹿高い料金(下り512K 上り128Kで80$=6400円)
到底気軽に入れるものではない。

 ただしおもしろいのがある、サテライトだ。
衛星からのネットでどこでもネットが出来る。シドニーでサテライト使って
P2P使ってるのを自慢してきたオージーが居たが(゜Д゜ )ハァ?って感じだった
けれどね。
212204:04/03/20 11:39 ID:HaXTKNd2
もう一つ法則(というか傾向)があった。
1.ケータイの電話番号と加入電話の番号を見分け 難 い 国(米国やカナダなど)
   ・ケータイからToll Freeナンバーへの発信が有料
2.ケータイの電話番号と加入電話の番号を見分け 易 い 国(日本やフィンランドなど)
   ・ケータイからToll Freeナンバーへの発信が無料(ただし受け入れる場合のみ)

日本の端末はドコモで言えば206〜207と501〜502の頃が
一番バランスが良かったような気がする。
P206やSo502iなどのストレート端末はスリムでシンプルで、
胸ポケットに入れていてもまったく気にならならなかったんだが、
最近の端末ときたら・・・
213204:04/03/20 11:45 ID:HaXTKNd2
>>211
>衛星からのネットでどこでもネットが出来る。
「どこでも」ってわけじゃなくて自宅にパラボラを立てるんじゃないの?
北米や豪州の、CATVすら引いてもらえないようなウルトラど田舎では
衛星インターネットはわりと使われているようなんだが。
(ただし衛星を使うのは下りだけで、上りはダイアルアップになるから、
 WinMXみたいなP2Pファイル交換には少々支障があるが・・・)
214非通知さん:04/03/20 11:50 ID:Ac6D9tsd
>>213 違うよ。P2P使ってる人とは屋外で会ったからな。
215204:04/03/20 12:02 ID:HaXTKNd2
>>214
へぇ、屋外で衛星とコネクションが張れるのかぁ・・・ そりゃ凄い。
しかし、他の国では聞かないのがちょっと不思議だ。
豪州だけがエリアだというのなら、3万6千Km上空の静止衛星を
使っているんだろうが、この距離ではそうそう簡単に上りを実現できない。
(地上側にも巨大なパラボラが必要になる。)
もっと低空を飛行する衛星なら比較的簡単なアンテナ(といっても
数十センチはある)でも上りを実現できるが、こういう衛星は
静止できないから、失敗したイリジウムのように何十個も衛星を飛ばして
交替しながら地上とのコネクションを維持していく必要がある。
この場合、一国だけじゃなくて世界的に使える。
というか、世界中で使ってもらわないと採算が取れない。
移動体でも簡単に使える衛星インターネットなんてものは、
他の国では聞いたこともないんだが。あるの?
屋外で会ったとき、P2Pをしてたのか? アンテナはどんなだった?
216205:04/03/20 12:02 ID:xTSgNheg
>>211
そこまで高くないですよ。豪州ならオプタスのケーブルなら
ケーブルTVとネットのセットで6000円ぐらい。
カナダならSHAWケーブルってのがあってこれならネットしたかったら
追加で$25ぐらいかな。速度は2Mぐらいだけどね。
あくまで都市部だけで田舎住まいの人は諦めるしかないけど。
217非通知さん:04/03/20 12:05 ID:tGBOlfX6
中国もGMSとCDMAが普及してる。
番号は13〜はじまる11桁の番号。
でも海外の携帯って基本的に双方課金でしょ。掛けても掛けられても
料金が発生するってやつ。今中国は「小霊通」って名前のPHSが
大流行してる。これは単方課金。番号は一般電話と一緒。

みな、二個持ちして携帯電話転送させたり、
番号見て掛けなおしたりしている。
218非通知さん:04/03/20 12:15 ID:Ac6D9tsd
>>215それがよく確認してなかったんだよ。そいついきなり話しかけてきて
「俺P2Pしてるんだぜ、すげーだろ。まぁパンピーのおまいは
P2Pなんて知らないだろうがな。何か欲しいソフトあるか?おまいの為に
おとしてやるぜ」って言ってた。

>>216 俺は留学してたからホストファミリーに対してケーブル引けや(゜Д゜ )ゴルァ!!
は言えなかったからシェアにうつってDSLにしたんだよ。必死扱いてMXしてた。
 しかし豪州ではDSLは今度も流行らないだろうな。ダイアルアップが
安すぎて常時接続の必然性が、感じられない。
 
 アイドルで放っておいたら勝手に切断されるのが痛いがOutlookとかで
常にデータ流してたら無問題だし。
219非通知さん:04/03/20 13:44 ID:f6bgM2w4
海外に住んでると日本製家電の小ささって感動しない?
漏れは日本製品はとにかく小型化が上手いと思ってる。
しかし携帯電話だけはデカいよね。
機能満載とはいえ、あのデカさは海外の携帯と比べると萎える。
FOMAなんか持つ気にならんよ。
220非通知さん:04/03/20 16:12 ID:MHw9kou3
>>217
世界的に双方課金が基本というわけではない。
それは知っている世界が狭い。

中国のPHSがそうなのは、もともとWLLとして導入されたから
なんだな。 でも安さだけでは一過性のものになってしまうと
思うがの。
221非通知さん:04/03/20 16:23 ID:S9rqsgHO
>>219
ブラウザホンが全盛になる前は日本製の携帯は小っちゃくて
良かったけどブラウザホンや多機能化でどんどん大きくなってしまった。
デザインも折畳みばっかりで個性無くなって来たし、電池の持ちも
多機能化でどんどん悪くなる一方。
222非通知さん:04/03/21 18:38 ID:Aqpir6mk
今は小さい海外メーカーの端末も、そのうちカメラやら
大画面液晶やら載せることになるだろうし、
そうやって増大した電力消費量をまかなうために
大容量バッテリを付けることになる。
結局は日本の端末と同じぐらいの大きさになるんじゃないか?
ただ、欧米ではそういうゴテゴテした端末ばかりにはならずに
シンプルな機能で小さな端末も沢山残るだろうけど。
223非通知さん:04/03/21 19:07 ID:I/XjlGLy
シンプルで小型の携帯を求める人って、
ドコモのF212iとかボーダのV101Dとかじゃダメなの?
224非通知さん:04/03/21 19:26 ID:bODGKx4f
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/19/l_kstan4.jpg
これおもしろい。こういう発想っていいな。
225非通知さん:04/03/21 19:49 ID:Aqpir6mk
>>223
いや、ダメってことはないが、選択肢があまりに少ない現状を嘆いてるんだよ。
V101Dはプリペイド専用の上に、シンプルというより「チープ」な作りだし。
226とみん ◆0BdsLPBINY :04/03/21 19:53 ID:xn+V9hNc
日本は端末選択の自由が海外に比べて狭い
もっとも、多くの人がカメラ・メール付き機能を求めるというのもあるが。。。


W-CDMAが本格普及したら、ノキアやサムソンなどが押し押せてきて
国内のメーカーはそんなに残らない(統合、合弁会社で少なくなる)のでは?
ソニエリは残るとして。
N,P以外は撤退か合弁になるのでは?

一方、コンテンツプロバイダは、すでに何社かが海外進出しているし、優位性を利用して
もっとのびると思われ。


また、今までの新規加入者に対して安売り(インセンティブ)をするビジネスモデルも、頭打ちだし、、、
#もともとは長距離の第二電電参入のときに、自動選択アダプタのセールスの時が始まり
 これで光通信やソフトバンクが儲かった?

au、ツーカー以外はSIMチップ化で、契約と端末の分離が行われることにより、
端末の中古市場も徐々に普及するとおもわれ。(オークションではすでに出てますね)

227非通知さん:04/03/21 19:54 ID:bFWUSENj
>>222
日本と同じ物が求められるとは思えない。
228非通知さん:04/03/21 20:22 ID:XQBee0vz
>>226
「インセンティブ」の意味わかってる? 安く売るっていう意味じゃないぞ。
229非通知さん:04/03/21 20:27 ID:I/XjlGLy
>>228
光通信の例を挙げてるくらいだからさすがにわかってるでそ。
230非通知さん:04/03/21 20:28 ID:I/XjlGLy
>>225
あまり知られて無いが、V101Dって
プリペイド解約?して通常契約で使えるよ。
(webなども可能になる。)
231非通知さん:04/03/21 21:25 ID:+H19JrIG
>>224
とりあえず、そのリンク先には飛べない。

>>226
世界が3Gに移行していくにあたって、
日本で先行して開発、販売をしている日本勢は有利なのではないかという人もいます。
やっと、同じ土俵に上がれたという表現もあるけれど。

>>229
いやぁ、ちょうどそこらへんの日本語があやふやなだけに…。
232226:04/03/21 21:35 ID:xn+V9hNc
>>228,229

わかってます>インセ

さすがにアダプタの方は無料ですが、携帯も安く売って バックマージンで通話料のいくらかを
もらうという点では同じ


>>231
 コストの面で太刀打ちできない と見てる もっともN,Pあたりは海外でもGSMで少しは実績在りますし
 ご存じの通り国内で大手なので、なんとかなると見てます。
233非通知さん:04/03/21 22:21 ID:eca8NQoh
個人的には、キャリアが販売奨励金を負担して、ユーザーが最新鋭の
携帯電話を安く手に入れられる日本の携帯販売システムは、嫌いじゃない。
つか、こういうシステムにならないと、一台700〜800ドルぐらいになる。
そんな価格じゃ、ヨーロッパはもちろん、アジア各国で売れるとは思えない。
234ThGSM@nicole:04/03/21 23:49 ID:H9G1ypTI
>>233
だからGSM市場にはエントリーモデルといって安くて通話機能に絞った端末なども
いまだに開発&発売されてるんだと思うんだけど。
NOKIA1100とか。ちなみに100ドル台だそうです。
http://www.nokia.com/nokia/0,,42112,00.html
このようなカラー液晶もついてない端末があるのは、別に技術的にGSMが遅れてるわけではない。
235非通知さん:04/03/22 00:35 ID:sZbPosC3
>>234
>NOKIA1100とか。ちなみに100ドル台だそうです。
どこのドルだよ。まさか米ドルのつもりか?
900/1800MHzだから北米では使えないよなぁ。

どうも携帯板のコテハンにはバカが多いな。
すでに広く知られた事実を、さも自分だけが
よく知ってるかのように得意げに書き込むバカが。
とみんとか◆qFT30hHsUkとかもそうだが。
236非通知さん:04/03/22 00:41 ID:sZbPosC3
>>233
欧米で販売店に対する回線契約インセンティブが
存在するのかどうかは知らないが、
SIMロックありのGSM端末をオペレータが
安く販売するケースは欧米にもある。
とくに米国はそんなのばかり。
ま、単にTDMA/CDMAでの商売のセンスというか
商習慣を引き継いでるだけなのかもしれないが。
237とみん ◆0BdsLPBINY :04/03/22 01:48 ID:0Gn8Fse2
>>236
バカとよばれた「とみjん」です。(藁)

少なくともイギリスにはあるよ。


>>235 わっざわざ米ドルで書いてくれたんでしょ。


238ThGSM@nicole:04/03/22 02:52 ID:yU27nzwL
>>234〜6
1万円台って書けば誤解が無かったかも。すんません。

みんな自分だけが知ってるなんて思ってないんじゃないかな?
掲示板なんだし、一意見の提案ぐらいに思って書いてるんだと思うけど。
自分もそのつもりだし。
239非通知さん:04/03/22 02:52 ID:uQq6mq6l
240非通知さん:04/03/22 03:02 ID:4rwJUXIH
どう考えても、>>235←こういう突っ込みをするほうが馬鹿に見えるが・・・・
241非通知さん:04/03/22 08:36 ID:2Hly5vZj
>>235が一番井の中の蛙っぽいなぁ。
242非通知さん:04/03/22 09:32 ID:G9Dtkd4E
>>237
「イギリスにはある」って、どっちがあるの?
インセ? ロック端末?
243非通知さん:04/03/22 11:17 ID:LBWhF3uK
>242
237では無いが、インセ、ロック端末共に有る、あと、イギリスだけではなく
ドイツやオーストリアとかにも有る。
244非通知さん:04/03/22 15:27 ID:86+NGpby
というか、端末が
全てキャリアブランドによる販売の日本と、
多くがメーカーブランドによる販売のGSM圏の事情を一緒にしてはいけません。
245非通知さん:04/03/22 15:31 ID:eySYoIZQ
そうだよな・・・・
全ての端末がキャリアブランドという国は、
日本以外にあるのだろうか?
246非通知さん:04/03/22 15:32 ID:eySYoIZQ
あ、突っ込まれるから先に言っておくと、
現在ノキアだけはメーカーブランドで売ってるね。
(現実的に使えるのはnokia6650だけだが)
247非通知さん:04/03/22 15:46 ID:S+wWzMOI
>>246
そうねー。だからものすごく高いよね。
つーかあれが本当の値段なのか。
248非通知さん:04/03/22 16:23 ID:SmK6GdLF
>>245
日本でも端末買取りが始まった頃はあった。
NECのジュワッキー(デジタルムーバNII HYPER相当品)とか。
またPHSは統一規格だったので携帯に比べて多くのメーカー
ブランド品が発売された。
249非通知さん:04/03/22 16:41 ID:cRYsXWSa
>>248
なつかしいなー、ジュワッキーとかww
そのころは国内でも300km超えると030を040にしなきゃ逝けなかったんだよなぁ
250非通知さん:04/03/22 18:56 ID:4b9C2y21
コモでも "Sony for DoCoMo" などと冠して
メーカーブランドで売ってた端末もあったぞ。
販売チャネルはドコモブランドと同じだったが。
今でもあるのかな?
251非通知さん:04/03/22 20:09 ID:SmK6GdLF
>>250
DoCoMo By **はれっきとしたドコモブランドの商品です。
販売・保証もドコモが行っていました。
なぜそのようになったかと言えば、当時のドコモではドコモと共同開発
した端末をmovaブランドで販売し、それ以外の端末をDoCoMo By
ブランドで販売していたからです。
ちなみにmovaを開発していたメーカー(ムーバメーカー)は富士通、NEC、
三菱電気、松下通信の4社で、元々NTTグループに関係の深い会社です。
252非通知さん:04/03/22 22:41 ID:86+NGpby
>>142
今更遅いかもしれんけど。2月いっぱい、シドニー・メルボルンに行ってきた経験から言うと。

申し込みやすいのはvodafone。パスポート見せれば店員が開通作業を全てやってくれる。
ただ、通話料がちょっと高いのと、電波が少し弱い。
確か今、SMSが数百通?無料のキャンペーンやってたと思う。

安くて電波が良いのはOPTUS。
ただ、開通作業の一部(名前、パスポート番号とか)は本人がする必要あり。
難しい英語を話されるわけじゃないから、練習と思って挑戦するのもあり。
Motorola C200と$10コミのSIMカードのセットが、その辺のOPTUSショップで$70前後で売ってた。
NOKIA 2100?とのセットだと$110位。
ついでに、開通から1週間以内にリチャージカードを買うと、リチャージ分が50%上乗せされる。
更についでに、平日昼間以外は、OPTUS同士の通話は300分無料。

TELSTRAは知らん。エリアは広いけど、高いらしい。

というわけで、とりあえずOPTUSがおすすめ。

3月末に、Motrola C200+OPTUS SIMカードをセットでヤフオクに出す予定。
間に合うなら、落札を考えてくださいな。
253142:04/03/22 23:21 ID:SaBmBsR1
>>252
ご伝授ありがとうございます!
日本で言えば
Telstra=NTTDoCoMo
OPTUS=au
VodafoneAU=VodafoneJP
と言った所ですかね?
4月の中旬に出発するので、検討してみたいとおもいます!
254非通知さん:04/03/23 00:15 ID:6sAMo/wf
>>247
 こないだ、ボダショップで「回線無しで電話機だけ購入だと、うちでも7万円
くらいとりますよ」って言われたよ。
 回線とセットだから安いんですよと。
255非通知さん:04/03/23 00:50 ID:fXczJ/lE
手元の古い携帯パンフ(2002年フランス)でのnokia3310の値段(キャリアによって違うらしい):
月契約:プランによって29ユーロ〜か99ユーロ〜、プリペイド:139ユーロ〜(以上全部ロックあり)
ロック無し:219ユーロ〜。普通の人は安いからロックつきを買います。
もっと高機能・新しい端末は、月契約(=縛りあり)だけの販売で、プリペイドでは購入できない。
月契約の場合はきっちり「1年やめない・または1年分の料金を必ず支払う」とか言う契約になるようだから、
日本の販売店での縛りより厳しいかも。この辺はイギリスも一緒だった。
ていうか、EU圏って国が違っても携帯屋はあんまり変わらなくない?と思った旅でした。
256非通知さん:04/03/23 01:12 ID:GdhsjKEJ
>>255
へー、フランスのロックなし端末って高いんだ。
去年フィンランドに行ったときはNokia3310の新品が100ユーロ前後だったよ。
22%もの消費税込みでその価格。
地元だから安いのかな?(そんなことはないとも思うけど)
2003年になって3310は価格がぐっと下落したのかも。
257非通知さん:04/03/23 15:28 ID:TckOusbH
GSM/W-CDMAデュアルの900iGが年内にもって報道があったが
ドキュモのことだから来年春頃になるのかな。
米/伊/韓に頻繁に行くからGSM/CDMA1xデュアルを心待ちにしてるんだが…。
258非通知さん:04/03/23 15:31 ID:tDaaQW9g
年内を目処に「海外でそのまま使えるFOMA」を〜ドコモ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/23/news036.html
259非通知さん:04/03/23 16:22 ID:875fLrv8
>>257
折れも期待している、ドコモのことだから1年後かなぁ・・・
メーカーは何処なんですかね?N希望なんですけどPですかね?
260非通知さん:04/03/23 16:48 ID:qRlISyLl
>>253 ついでに言っておくけれど留学となるとある程度の期間は滞在する
んだよね?
 それなら確実にOPTUSが宜しかろう、何故ならOPTUS同士夜の9時から
一回の通話が20分以内なら何回かけても無料と言う「Free Call Plan」が
用意されているから。恐らく留学生は殆どがOPTUSに加入すると思われ。
お勧めです。
261非通知さん:04/03/23 19:56 ID:TckOusbH
ところでGSM1xって実現するんか?
262非通知さん:04/03/23 19:59 ID:TckOusbH
↓これをあうから出してくれないかな…
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18178.html
263非通知さん:04/03/23 20:42 ID:25/TBa/B
2004年下半期に「A845」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18178.html

ドコモもこれかなぁ?
264非通知さん:04/03/23 20:44 ID:25/TBa/B
あ、しまった。
あうって言ってる時点で読み飛ばしててダブった。
スマン。

ちなみにsageろ。
265非通知さん:04/03/23 21:39 ID:hvnZG1hG
>>263
A845の大きさが気になる所。

現行のA835が死ぬほどデカいからね・・。
せっかくストレート型なのにポケット入らねぇよ。
266非通知さん:04/03/23 22:02 ID:I9EuybiU
W-CDMA&GSMよりCDMA1x&GSMの方が魅力的だな。
267非通知さん:04/03/23 22:57 ID:Wxja2aym
ドコモのFOMA+GSM、P900iG説とかありますが
特殊なものだと大体、他の2倍というとこで60000円。
色々妄想した結果がこんなもんですが。いかがでしょうか
268非通知さん:04/03/23 23:04 ID:6sAMo/wf
>>267
 ノキアのオンラインショップの価格からすると、それは
いわゆる「メーカー小売り希望価格」ってクラスですが。
269非通知さん:04/03/23 23:08 ID:Wxja2aym
P900iS,\41790(総額表示)ならいいな。

270非通知さん:04/03/23 23:13 ID:hvnZG1hG
>>267
SIMロック解除できるなら、6万円は激安だと思う。
271非通知さん:04/03/24 09:40 ID:MHL7LUWA
貧乏性なので3万でおながいします
使っているGSMもNokia3330とV66(Voda)とか低価格機種なので・・
272非通知さん:04/03/24 09:47 ID:QfywfsgW
まぁV66はいまじゃ1800円だしな〜。新宿のボダショップで。
273非通知さん:04/03/24 13:28 ID:Pn02zBka
>>260
2年と8ヶ月留学する予定なので、OPTUSにしようと思います!
一応聞いておきたいんですが、Pre-Paidの契約の話ですよね?
274非通知さん:04/03/24 18:25 ID:J1GR2CHm
>>273
なーんだ、そんなに長期間いる予定ならpostpaidを契約できるんじゃないか?
Prepaidよりpostpaidの方が圧倒的におトクなんだから、
まず販売店に行ってpostpaid契約に必要なものは何なのかを
聞いてみるといい。
275非通知さん:04/03/25 02:08 ID:n5v4z+eu
>>266
モトのA840って、韓国でも使えそうですか?
276非通知さん:04/03/25 21:00 ID:JAMAhCZb
>>275
韓国で使えるかどうか、というか、多分韓国をメインターゲットにした端末。
Motorolaは韓国シェアを10%にまで高めるそうです。
277非通知さん:04/03/25 21:08 ID:Xn09rX25
>>276
違う。Vodafone/Verizonがメインターゲットだ。
278非通知さん:04/03/25 22:54 ID:JAMAhCZb
>>277
スマン。韓国向けはStarTAC2004が控えてるってのを忘れてた。
279非通知さん:04/03/26 01:54 ID:r084DbEd
>>276-277
どもですた.
韓国でA840+FOMAのSIMが使えればうれしいです.
空港のSKカウンターでIM-5200を借りるとえらく時間がかかるので.
280非通知さん:04/03/26 02:19 ID:XFN3P8CN
>>279
30分くらいですか?韓国はじめてなんです
地球の歩き方とか読んでるんだけど日本語もOKなのかな?
281非通知さん:04/03/26 02:20 ID:/vyFr4kg
( ゚д゚)ポカーン
282非通知さん:04/03/26 02:42 ID:r084DbEd
>>280
この間は自分の前に2人待ちで、手続きが終わるまで30分くらい.
他のツアー客に顰蹙買ったなり.(´・ω・`)ショボーン
日本語は通じる.
283非通知さん:04/03/26 08:59 ID:5YYDDnfy
>>282
情報ありがとうございます、1人で出張なので助かりました。
GSM付きFOMAは来春ですかねぇ・・・
284非通知さん:04/03/26 10:00 ID:jmwNWjIw
>>283
順調に行けば今年の晩秋でしょう。
285非通知さん:04/03/26 14:59 ID:s+5dLRj4
>>284
なにが、順調に行けば?
286非通知さん:04/03/26 23:46 ID:m1D1dc+O
>>285
諸々が
287非通知さん:04/03/27 03:31 ID:A6IadJuF
>>286
適当に書いたんだね♪
288非通知さん:04/03/27 10:21 ID:NsTB0StW
質問です。
海外に住んでるんですが、半年に1度のペースで日本に一時帰国してます。
海外でも日本でも使える、日本の携帯がほしいんですが、
日本に住所がなくても契約できるんでしょうか?例えばvodaのV801SAとか。
289非通知さん:04/03/27 10:58 ID:tK/kW6kd
無理だと思います。
日本の家族や知り合いの名義で持つのが良いのでは?
てかこんなとこで聞くよりボーダフォンなりに問い合わせたら?
290非通知さん:04/03/27 12:20 ID:PZN+KhGA
>>289
「海外に住んでる」って書いてあるだろ。
ボーダの糞サポに延々と待たされたら、電話代いくらかかると思ってんだよ。
291非通知さん:04/03/27 13:24 ID:tK/kW6kd
インターネット使えるなら、ネットで問い合わせれば良いのに。。。
https://www.vodafone.jp/scripts/japanese/contact/integration/CSotoiawaseEdit.jsp?area=kanto
292非通知さん:04/03/27 13:47 ID:/cenGF1J
>>288
これ↓が使えるかもだ。
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2003/030930.pdf
ただ、提携先のGSM携帯電話を常用している必要があるし
番号が日本のじゃないとイヤだというのならダメだけど。
293非通知さん:04/03/27 14:50 ID:9/gVSwQ+
>>288
え〜? SIMがあるのなら、ノキアの6650を直販で買えば?
日本語のメール打てないのでよけりゃだけど。あとは香港あたりで
ノキア7600買うとか。

 そもそも、「外国」ってGSMエリアなのかCDMAエリアなのか?
294非通知さん:04/03/27 14:53 ID:9/gVSwQ+
>>288
 連投だけど、こういうサービスもある。
「海外GSM事業者のSIMカードを日本で使う」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0403/09/news070.html

半年に一度の帰国だと、買うのと借りるのとどっちが安いかだな〜。
295非通知さん:04/03/27 15:17 ID:fwlz3fT+
中国の携帯電話に、日本から固定電話・携帯電話からかけることはできますか?
296FONMA:04/03/27 15:30 ID:Q1QHDLQ0
最近知ったのですが、ドコモのFOMAカードでレンタルではなく
自分のGSM携帯でも問題なく通話できるのでしょうか?
297非通知さん:04/03/27 15:34 ID:mP7FW2PT
>>269
端末にSIMロックがかかっておらず、その地域のGSMキャリアが
ドコモのローミングパートナーだったら問題無し。
298非通知さん:04/03/27 16:08 ID:9/gVSwQ+
>>296
Fomaカードの色によるんじゃなかったっけ? 緑とか青とか
299FONMA:04/03/27 16:09 ID:Q1QHDLQ0
>>297
SIMロックはかかっていません。
ドコモ側は使えると言ってるのですが、実際使用した人はいますか?
滞在国の発信がメインだとSIM買う手間も省け結構お得かと思うのですが、
如何なもの?現地のプリベイトより通話料金は倍くらいするけど。
300非通知さん:04/03/27 20:03 ID:tK/kW6kd
>>299
「使えると言ってる」とか言ってないで、ここ見てください。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/world/worldwing/index.html
301FONMA:04/03/27 21:29 ID:Q1QHDLQ0
>299
そこは既に見てます
302非通知さん:04/03/27 21:46 ID:s6/Rsehd
何て疑い深いんだ!
303非通知さん:04/03/27 21:49 ID:/cenGF1J
>>FONMA
不安ならドコモからV66も借りて、自前のGSM端末と二つ持って行けば?
レンタル料の\420(税込み)〜/日は保険料だとでも思ってさ。
304252:04/03/28 00:50 ID:4MmoaOF/
>>142

出品しました。よかったら入札してくださいませ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66282975

OPTUSのプリペイドの料金等は明日載せます。
305非通知さん:04/03/28 01:24 ID:BJ+O0UdY
どこで使うんですか?
>>199
306非通知さん:04/03/28 02:36 ID:gjJ5aCCY
当方FOMA使い。韓国に行くことが多いのですが、
まだ当分の間はレンタルするしかないのでしょうか。
私も空港で長時間待たされた経験があります。
AUのグロパスならそのままいけるらしいけど、
わざわざ契約するのもあほらしいし・・・。
307非通知さん:04/03/28 13:35 ID:4MmoaOF/
>>306
韓国でW-CDMAが開始されるのを待ちましょう。
308非通知さん:04/03/29 14:37 ID:+j7AYaph
280です
来期からちょくちょく韓国に業務出張しそうなんだけど
外国人から見ると日本と韓国は携帯後進国のように思われるのがチト悔しい!
会社でグロパスの検討もしているが、出張日数次第だと思います。
現状、voda(日本)かSKテレコム(韓国)のSIMローミングでしょうかね?
309非通知さん:04/03/30 02:33 ID:AjqmWb61
>>308
そのSIMローミングっていうのは、空港で端末レンタルするしかないんですよね?
もしかして、同じ端末をどこかで購入すれば使えるのでしょうか?
どこに売ってるのか分からないですけど・・・。
310非通知さん:04/03/30 02:34 ID:AjqmWb61
あげときます
311非通知さん:04/03/30 02:52 ID:IezUJDFv
>>307
もう始まってるよ!
312非通知さん:04/03/30 03:04 ID:bKwxBwTO
>>309
端末(IM-5200)レンタルしかない.
foma -> 現地空港SKTカウンタ
VGS -> 現地空港SKTカウンタ または VGS国内レンタル
現地で借りた方がもちろん安い.
SKTのサイトで予約していくとさらに割引あり.(1日W3000だったと思う)
新品中古とも売っているとこはおそらくない.
MotorolaのA840と、SamsungのSCH-A790に期待なり.
ソウルだったら、W-CDMAローミングが始まればVGSの現行端末も使える?

訂正・追加情報よろしこ(・∀・)
313312:04/03/30 03:23 ID:bKwxBwTO
VGSだったらKTFともローミングしてるので、WPH-1211が使える.
これはW450,000で売ってるとこがありますた.
314非通知さん:04/03/30 11:31 ID:qNDWRoEP
つうか、AUは、sanyoが新しいの出すといってるがようやくメガピクセルらしいね↓
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0317/index.html
海外で使うやつは観光とか一次滞在が多く写真とる機会が多いんだから、
なんで、とっととメガピクセルのを出さなかったんだと思う。
(そういう俺は、海外在住の癖で、別に携帯持ってるくせに未だ金払ってる
アホだがw)
個人的には、DocomoのSO505iとか京セラみたいなカメラカメラした型で
出してくれればなぁって思った。
まぁ、でもかなり上等だと思うので夏帰った時に買い換えまつ。
(韓国に行く人にはとってもいいオプションがついてるみたいだしね。
俺は今のところ行く予定はないけど。)
つか何故にここサゲ進行なの?
315非通知さん:04/03/30 12:54 ID:8pvnuvXM
>>314
海外在住でグロパス買うのは、単なるアフォ。
316非通知さん:04/03/30 13:04 ID:2Gnsg7B9
 そーいやぁ、DoCoMoはFOMAにはワールドウォーカーとかいうサービスは
適用しないんだっけ?
 あとはサムスンあたりからSIMフリーの韓国で使えるヤツを買ったほうが
手間は省けるとか(FOMA対応があるかどーかはしらん)。
317非通知さん:04/03/30 14:59 ID:qNDWRoEP
>>315
オマヘに言われなくても分かってるよw
318非通知さん:04/03/30 17:14 ID:2Gnsg7B9
 いま、日経の夕刊取ってきたんだが、ハチソン3GUKの株2割をDoCoMoが
売ろうかどーしようか悩んでるらしい>新聞1面
コストが高いからとi-mode拒否られてるし、メリットあんまりないらしい。
 まぁ英国はボダの本拠地だから、3Gするにもお客つきにくいんだろうなあ。
 しかし、また評価損かよ_| ̄|○オマイハホントニショウバイヘタダネ
319非通知さん:04/03/30 17:19 ID:bZQVQbUl
【携帯】NTTドコモ、英第三世代合弁から撤退検討
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080634715/

W-CDMA駄目ぽ
320非通知さん:04/03/30 17:46 ID:aQeZk7ZF
ところで、海外で端末買ったら、ACアダプターも海外タイプのが付いてきますよね。
不便じゃないですか?

いや、この前マレーシアで買おうか迷ったんだけど、ちょっとそこがひっかかって。
321非通知さん:04/03/30 17:55 ID:fVqTtqpF
>>274 遅レスだが留学生にポストペイド契約みとめるキャリアなんてないだろ
端末安く買えるって言ってもどこも1年使ってもらうのを前提にしているからな。
322非通知さん:04/03/30 18:09 ID:9Yr1/I4V
>>320
購入の際にアダプタの対応している電源電圧範囲を確認汁!
俺は220-240Vが添付されていたが、ショップの兄ちゃんに交渉して
オプションのトラベルチャージャに交換してもらった。
電源電圧範囲は110-230Vだが、日本でも問題無く使えてるよ。
もちろん、プラグのアダプタはつけているけどね。
323非通知さん:04/03/30 20:25 ID:hToaZ8wF
>>321
本人が2年8ヶ月いるって言ってるんだからOKだろ。
多少のデポジットは必要かもしれんが。
少なくとも俺が米国に2年ばかり留学した時は
AT&Twのポストペイドを契約できたぞ。
324323:04/03/30 22:22 ID:hToaZ8wF
ちょっと間違えた。
AT&TwじゃなくてBell Atlantic Mobileね。
今は合併してVerizonになってるけど。
8年ほど前の話。
ちなみに米国でのクレジットヒストリーがゼロだったので
デポジットとして$800を要求されてしまった。

で、携帯電話をポストペイド契約できるかどうか自体より、
銀行口座を開けるかどうかの方が大きな問題だったな。
今はどうか知らないが、あの頃のBell Atlantic Mobileは
支払方法として小切手(personal check)しか受け付けてなくて
クレジットカードでは月々の料金を支払えなかったから、
銀行口座を開けない人間はポストペイドを事実上契約できなかった。
米国で銀行口座を開くためには写真付きのIDを二つ以上と
社会保障番号が必要だった(今はもっと厳しいのかも)。
IDについては大学の学生証と日本のパスポートを出したら、
「IDは米国発行のものじゃないとダメ」と言われて焦ったが、
「あ、ビザあるんだね、これは写真付きだからOK」で一件落着。
現地の運転免許証があったら何も問題ないんだが、実は免許取得時にも
小切手が必要だから、先に銀行口座を開いておく必要がある。
州によっては事情が異なるかもしれないが、8年前の東部某州はこうだった。
携帯電話に限らず、銀行口座を持てない(=小切手を切れない)と
米国では生活し辛かったな。
今は公共料金でも口座振替やクレジットカード払いが普及しているようだが。

今のオーストラリアだったらクレジットカードでポストペイドを
契約できると思うけど、もし銀行口座が必要だったら、
少しだけ苦労するかもしれない。
325非通知さん:04/03/30 22:30 ID:c4pl4ZQ0
>>323
AT&T(w
326非通知さん:04/03/30 23:21 ID:7xZHEhXB
>>韓国でW-CDMA

韓国政府が、WCDMA端末に40%の奨励金を付ける計画らしい。
キャリアにもプレッシャーをかけているとか。

国際的に互換性の乏しいCDMA2000一辺倒になったことでの競争力の低下を懸念ということか。
327非通知さん:04/03/31 01:21 ID:PxKHSUZW
というか、アメリカとオーストラリアを一緒にしちゃいかんよ。

オーストラリアはプリペイドでも通話料は高くない上にEメールもwebもないから、
昼間にめっちゃヘビーに通話するか、端末が安く手にはいること以外メリットは無し。
安く手に入る端末も、しょぼいのしかないし。
ちなみに銀行口座は、パスポートだけで作れます。

去夏にアメリカ行ったときにシンギュラーのプリペイドSIM買ってみたけど、
通話料・着信料の高さに唖然としたよ、ほんとに。
てか、アメリカでも、ソーシャルID無しで口座作れる銀行もあるけど?
328非通知さん:04/03/31 02:20 ID:vrxg3CPs
>>312
詳しい情報ありがとうございました。
韓国に行くたびにIM-5200?をレンタルするのが面倒臭かったので、
いっそのこと高くても買ってしまおうかと思ったのですが、やはり購入はできないんですね。
MotorolaとSamsungの機種が出るまで待つしかないようです(日本ではFOMA使ってます。)
ただ自分で調べてみたのですが、両機種とも発売はまだ先のようで残念です。
329非通知さん:04/03/31 09:35 ID:YzPNBT8l
そーいえば、ボダのVGSサイト見たら、なんか韓国でも使えそうな.......?
世界レベルでのエリアチェックするがよろし。
 SIMチップは、単独で買うのなら新宿のショップでまだモトローラのV66が
売られていたら1800円でゲット可能のはずだが.......801SA買った方が早いか?
330非通知さん:04/03/31 11:31 ID:NC3PmMnA
韓国でもボーダローミング可能だが、V66は使えないよ。
ボーダのUSIMを、韓国用の端末に入れれば使える、という意味。
331非通知さん:04/03/31 12:59 ID:xK9dllgm
>>327
禿堂

オーストラリアなんてたかだか人口1700万人。
アメリカのそれと比較は出来ないよなぁ。
そういえば台湾の人口2200万人。
オーストラリアより多いんだね。
332ThGSM@nicole:04/03/31 13:52 ID:RNcTPagZ
韓国でプリペイドのCDMA端末を買うことはできるんですかね?
333非通知さん:04/03/31 14:57 ID:7Cfk/awU
>>329
新宿以外でも1800円で売ってる。値段的にはかなり得だと思う。
334非通知さん:04/03/31 17:34 ID:AYUd7kst
>>327
米国と他国のGSM環境を一緒にしちゃいかん。
米国のGSMはプリペイドもポストペイドもかなり高額だし
まだメインストリームになっていない。
米国の主流はTDMA/CDMAで、こっちはそれなりに安い。
過去スレに何度も何度も出てきたハナシだが。
335非通知さん:04/03/31 21:06 ID:hYWEmFX4
ニュージーランドに半年か一年行くんだけど、
日本と画像のやり取りしようと思ったらVodaしか選択肢がないんだよね?
336非通知さん:04/03/31 22:13 ID:ZGDR8SlC
>>335 VodaKKのサイト見たが801SAの海外ボーダLive!対応キャリアは
ボーダオーストラリアでは無くTelstraだた。どうなってるんだろ…
337252,304:04/03/31 23:59 ID:PxKHSUZW
>>335
日本と画像をやり取りしたいなら、デジカメで撮ってPCでやり取りしましょう。
相手の携帯に送りたいなら、PCでリサイズして添付で送信すればOK。
画質が悪く、料金が高い上に故障・盗難に注意しないといけないので、V801SAでやり取りするメリットは小さいです。

てか、手元にニュージーランドvodafoneのプリペイドSIMがあるけど、よかったらヤフオクに放流しましょうか?
338非通知さん:04/04/01 00:34 ID:Cr+lHJOR
vodafoneのJ-SA51を現在使用しています。
オランダに出張で行く事となったのですが、
ショップに行って「海外で使いたいんですけど。」と言ったら海外用に設定してもらえるのでしょうか?
それとも機種によってオランダ国内での使用不可とかあるんでしょうか?

今後出張が多くなる予定(年に数回)ですので同伴の先輩(未だにPHS)は
vodafoneにこの機会に変えようかと悩んでいます。
先輩にお勧めの機種、またはキャリア等ありますでしょうか?

オランダ国内でお互いに連絡を取るのが主な使用目的です。

板違いでしたら誘導願います。
携帯は詳しくないんでわかり易くお願いします。

339 ◆qFT30hHsUk :04/04/01 00:37 ID:I9SUHQq/
>>335
ニュージーランドのボーダフォンは、プリペイドでGPRS大丈夫です。現地SIMがいいのではないでしょうか。ただ現地の安い携帯はロックされています。
また携帯の価格は高いほうだと思います。
340非通知さん:04/04/01 00:47 ID:2V/47HGf
>>338
 ええと〜。
 まずはボダのサイトに行って熟読することをおすすめしまつ。
341非通知さん:04/04/01 01:20 ID:Gh8dyqzv
>>338
ネットワークの種類がいろいろあって、それぞれエリアも違う。
欧州では今のところGSM(欧州式第二世代)方式のネットワークのみ。
日本ではPDC(日本式第二世代)方式とW-CDMA(日欧式第二世代)方式のネットワークが稼働中。
PDCはずっと使われてきた方式なのでエリアもまずまず広い。
後者は最近サービスインしたのでエリアは狭い。

・機種
 PDC専用機とGSM+W-CDMA機がある。
 前者はSA51含め大抵の機種。後者はVodafone Global Standardの名前で販売されている。
 前者は日本国内専用。ちなみにプリペイドの機種も前者にあたる。J-なんとかとV10x〜60xが該当。
 後者は日本ではW-CDMAしか使用できないので、日常使用にはちとエリアが狭い。型番V70x〜90xが該当。
 なお、PDCとGSMの両方ついてる機種はない。
 つまり、日本か海外どちらかが犠牲になってしまう。

海外にもプリペイド携帯がある。たまに使う程度ならそれでもよいんじゃないかと。
あらかじめ番号を知っておきたいなら、日本国内で先にレンタルという手段もある。
自分はドイツでしか買った事は無いので、あとは他の人に頼む。
342非通知さん:04/04/01 14:03 ID:SbOvUvgg
>>238
外国の国内通話で使うなら、特に年に数回同じ場所へ行くのなら
現地の携帯電話を買うか、現地のプリペイド携帯にした方が良いと思います。
vodaのVGSにしても、FOMAのワールドウィングにしても相手先国内通話がバカ高で
請求が来た時にびっくりしました。AUなんか論外(voda,fomaの2倍)です。
仕事の関係で、毎月1週間程度、香港へ行っています。
以前はFOMAを使っていて、香港の会社で買った電話機にFOMAカードを差し替えて
使ってました。その後、会社がドコモからボーダフォンに乗り換えた時に、
海外出張に行く人のためにVGSのV66を契約したので、使っていました。
VODAでもFOMAでも一回出張に行くと7〜8000円請求が来ていました。
現在は、香港で買ってあった携帯電話に現地のプリペイドカードを買って入れてます。
また香港からの国際電話は、会社から一括申し込みすれば、プリペイドカードの番号でも
登録すれば、安いのが使えます。
費用比較は、

HK SMC VODA FOMA
香港内通話(発信) 約5円/1分 75円/1分 75円/1分
香港内通話(着信) 約5円/1分 70円/1分 145円/1分
香港→日本 約12円/1分 175円/1分 175円/1分
香港→日本以外 各国で違う 265円/1分 265円/1分

です。
また、香港から中国、マカオ、タイ等へ行きますが、VODAやFOMA程高くはないです。
また、日本の携帯はボーダフォンなので、転送電話サービスが標準でついてます。
いつも空港で飛行機に乗る前に香港の携帯番号へ転送設定をしてから電源OFF。
香港の空港に着いたら、香港の携帯を使うようにしています。
日本の携帯から香港の携帯への転送料金は自分持ちですが、これも日本の会社で
安い国際電話を契約しておけば問題なし。
注意するのは、帰国したときに転送設定を解除しておかないと、日本の携帯が
着信しません。掛けてきた人には転送メッセージの後、不通になる。
気をつけましょう。
343非通知さん:04/04/01 14:38 ID:8P14NjfL
でもプリぺは一定期間リチャージしないと番号は使用不可になるわな
344非通知さん:04/04/01 15:25 ID:PaDXZUpO
>>343
だから、同じ場所に何度も行く人でないとプリペは無駄。
345非通知さん:04/04/01 17:44 ID:s8OmnhxT
例えば、香港のSmartoneのプリペイドは、通話料$100コミで$100で売ってる。
オーストラリアvodafoneは、$30コミで$29.95で売ってる。OPTUSはもっと付いてくる。

国・キャリアによっては、通話料のコミ分≧SIMカードの売り値、の場合も多々あるから、
コミ分の通話料を大量に残さない限り、無駄って訳じゃないです。
何より、買うこと自体が楽しいし。

ちなみに、香港のSmartoneの様に、リチャージがネットで出来て、リチャージ費用が安くて、
国際ローミングエリアが広いプリペイドSIMカードならVGSより便利な場合もある。
346非通知さん:04/04/01 17:53 ID:PaDXZUpO
>>345
現地で買ったプリペSIMへの転送はどうやって設定するの?
誰かが日本でやってくれないといけないってこと?
347非通知さん:04/04/01 17:58 ID:s8OmnhxT
auは海外からでもリモート設定できるよ。
他キャリアは知らないけど。
348非通知さん:04/04/01 21:54 ID:oCdLj7oh
docomoはムリ。
国内でだれかに20桁近くを入力させる必要あり。
349非通知さん:04/04/02 02:12 ID:1guucDC2
だから2台持ち、つまり
・日本の番号が付与されているVGS/グロパス/FOMA+V66等
・SIMフリーGSM端末+現地プリペイド
   (米国やカナダならTDMA/CDMAのプリペイド機)
の両方を持つのが最も実用的かつ経済的かつ低リスクだというのが
このスレで何度も何度も何度も出てきた結論なんだよ。
350非通知さん:04/04/02 14:44 ID:KgI4UFHC
>>342
AUが論外というほど香港では高く無いとおもうがね 
国内 70円/1分
着信 180円/1分
日本へ 260円/1分
日本以外 330円/1分

VODAは基本料あるし
351非通知さん:04/04/02 15:22 ID:pWeWyBNJ
"free"という単語を使う時は、気をつけましょう。

名詞の後に"free"が付くと、それは「自由」じゃなく、
「無い」とか「必要無い」という意味に取られる可能性がある。

キャリア・ロックが掛かっていない端末を買いに行ったのに、
SIMをさすところが無い端末を見せられるかも。
352非通知さん:04/04/02 16:07 ID:z3Nd3Q3I
ちょっとスレ違いかも知れないけど質問です。
現在アメリカにいて近々一ヶ月ほど日本に戻るんですけど、
日本からアメリカの携帯に電話する場合、
一番安い手段って何でしょうか?
(ワン切りして、コーリングカードでアメリカからかけ直すという手はなしで)

それと、その場合、アメリカの携帯側の着信通話料金って、
どうなるんでしょうか?
353349:04/04/02 20:25 ID:iNMj6Ndh
>>351
一度でいいから google で "sim free" を検索してみろ。
米国などの英語圏で「SIMロックがかかっていない」という意味で
ちゃんと使われているということがよーく分かるから。
もっと勉強しろ。
他人をバカにする前に、バカなのは実は自分じゃないかと自問しろ。
ま、たとえ自問してもバカには分からんからムダか。
354非通知さん:04/04/02 22:41 ID:sqVYRyPt
>>353 そこまで言うなよ…
355非通知さん:04/04/03 00:02 ID:8a6QX7d8
>>352
アメリカにかけるために使う電話は何(一般電話・公衆電話・携帯電話・IP電話)?
それによっても違うが、日本にも格安のプリペイドコーリングカードは存在する。
またアメリカでコールバックを契約しておく方がいいかも知れない。
("callback"で検索すればいくらでも業者は出てくるし)
詳しくはこちらで聞いた方がいいと思う。

ホントに【格安国際電話】お得?2通話目
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1077073782/l50

アメリカの携帯の着信料金については電話会社に聞くのが一番だが、
多分普通の着信料金(国内からと同額)だと思う。
というのも、日本→アメリカの料金を負担するのはあくまでも発信(日本)側だから。
356 ◆qFT30hHsUk :04/04/03 01:01 ID:+AS7YUJX
>>352
アメリカは日本からかける場合、携帯か固定かは区別がつきません。090みたいな番号がなく、普通の番号なのです。
私はG-Callというのを使っています。IP電話でないもののなかでは、かなり安いほうに入ると思います。
アメリカの携帯側では、着信料金がかかります。
357非通知さん:04/04/03 01:39 ID:xeLnMKD6
>>352
>それと、その場合、アメリカの携帯側の着信通話料金って、
>どうなるんでしょうか?

これはたぶん、「日本からは格安の料金になるかけ方をしてるから
着信側の米国でも同じように安くならないのか(または、逆に
かえって高くついたりしないのか)?」を気にしてるんだろう。
つまり、毎度毎度マヌケなレスをつける某コテハンが
>アメリカの携帯側では、着信料金がかかります。
と呑気に書いているようなことは>>352は最初から分かってると思う。

で、結論から言えば、米国の携帯電話側の着信料金が通常よりも
安くなることはまずありえないが、高くなってしまう「可能性」はある。

例えば、AT&T Wireless Free2Go の約款にはこうある。
>There may be a surcharge for incoming calls made from
>pay phones.
(「公衆電話からの着信には追加料金がかかることがある」)

なぜこうなるのかは定かではないが、発信側キャリア(つまり公衆電話を
オペレートしているキャリア)が着信側キャリアに支払う接続料が
通常よりも少ない(=着信側である携帯電話会社は、追加料金を
自社顧客から取らないとペイしない)からではないだろうか。

従って、もし格安の国際電話サービスを提供している会社が
米国側に払う接続料を値切っていると、同じ事になる「可能性」がある。
ただ、これはあくまで「可能性」であって、会社間でどういう契約を
結んでいるかに完全に依存するから、一概には言えない。

だから最後は>>355が言うとおり、
>アメリカの携帯の着信料金については電話会社に聞くのが一番だが、
ということになる。
358 ◆qFT30hHsUk :04/04/03 14:36 ID:+AS7YUJX
>>355
コールバックは私も昔は安いのでずいぶんと使いました。安いのはいいのですが、ユーザーの多い会社だと、深夜に間違いでコールバックが入ったりして、なかなか不便でした。
結局何度か番号を変えてもらったのに間違いコールバックがあまり減らなかったので、今は使ってません。
まあよく知られた事実だとは思いますが。。
359 ◆qFT30hHsUk :04/04/03 14:44 ID:+AS7YUJX
>>348
ドコモもリモートで転送制御できませんでしたっけ?+81 90 310 1421とか。いま携帯なのでちょっと番号はうろおぼえですが。

間違ってたらすみません。
360352:04/04/03 16:16 ID:PPWT82wq
>>355,356,357,358さん
丁寧な回答ありがとうございました。
日本にも格安のプリペイドコーリングカードがあるとは知りませんでした。
(あれは世界中から多くの人間が移住してくるアメリカだからこそ成り立つビジネスだと思ってますた)

着信時の通話料金の件は当然知っていましたが、
こっちの連中は結構、夜間・休日unlimited契約を結んでいるので、
格安の国際電話でもその適応範囲になるのかどうかと思って
質問しましたが、たしかにこれは個別にこっちのキャリアに尋ねた方がよいですね。

これから参考スレも覗いてきます。
361非通知さん:04/04/03 19:26 ID:Bc/orolT
英語圏で"sim free"という言葉を使っているのは、
直接「SIMロックがかかっていない」という意味ではなく、
SIMが付いていないという意味じゃあ〜りませんか?

すなわち、その端末を使うには、
どこかと契約をしてSIMを手に入れるか、
プリペイド用のSIMを手に入れる必要がある
ということでは?
362非通知さん:04/04/03 19:54 ID:/mrvIykv
>>361
んじゃ、ボーダKKのV66をSIMなしロックありの状態で
「SIM free でござい」と英語圏のオークションに
出品しても文句は絶対に来ないってことか?
そんなことはないだろ。
363361:04/04/03 20:15 ID:/mrvIykv
どうも誤解している人間が多いようだが、
"xxx free" の "free" は「無い」という意味じゃなくて、
「束縛/拘束/抑圧されない」という意味だ。
いや、"xxx free" の場合に限らず、"free" とはそういう意味だ。
だから "SIM free" は「特定のSIMに縛られない」という意味であって
決して「SIMなしで売る」という意味ではない。
ま、「端末だけで回線契約なし(つまりSIMは付いて来ない)」という
意味で使っている販売業者があるのは事実だけど、その場合でも
ロックなしという意味も含んで使われている。
364363:04/04/03 20:19 ID:/mrvIykv
あああ、名前欄を間違った。
363を書いたのは361じゃなくて362だ。IDで分かるが。

補足すると、単に「物理的に xxx が無い」という場合には
"xxx free" じゃなくて "xxx-less" を使うもんだ。
365非通知さん:04/04/04 11:50 ID:ShJFUJtV
>>363
壮大な自演かと思った(w
「シュガーフリー」って言う言葉が不思議だった高校生のころを思い出すなぁ
366非通知さん:04/04/04 11:54 ID:RZDUa2c0
suger free も caffeine free も英語じゃ普通に使うよね?

辞書をみれば、「無い」という意味もあるよ。
-free
「…のない」の意の結合辞;saltfree塩分のない
367非通知さん:04/04/04 12:35 ID:XcGS3rTn
free sexは?
368363:04/04/04 12:57 ID:ct/gp0OR
>>366
その辞書は、いわば欠陥品だな。

住む家のない人々は "homeless people" であって、
"home free people" とは絶対に呼ばない。
親のいない子供は "parentless kid" であって絶対に
"parent free kid" ではない。
「本来必要なものが欠損している状態」には "free" は使わないからだ。

"xxx free" は、本来「煩わしい/邪魔な xxx から自由である/気にする
必要がない/縛られない」という意味だ。
だから "sugar free" や "caffeine free" は糖分やカフェインの
摂りすぎを心配する必要がない、という意味が込められている。
そう謳っている商品が、砂糖やカフェインを除去したり削減したり
しているのは事実なんだが、「無い」こと自体が "free" の本質ではない。
369363:04/04/04 13:00 ID:ct/gp0OR
>>367
そういや "sexless couple" とは言うが、
"sex free couple" とは言わないしな。
ま、セックスが嫌で嫌でたまらない人がいて、
そういう「おつとめ」から解放されて喜んでいるなら
"sex free" という表現も成立するわけだが。
370非通知さん:04/04/04 18:19 ID:b5lUa9bq
どっちかというと同性婚のイメージかも。
371非通知さん:04/04/04 20:37 ID:Orju1ddh
ところで、「SIMロック」というのは、
SIM自身に掛けられたロック、
「そのSIMの所有者が、パスワードによるロックを掛け、
 知らない人が、そのSIMを使えないようにすること」
を意味するか、
「そのSIMを発行したキャリアが提供する端末でないと
 そのSIMを使えないこと」
等を意味するのでは?

言いかえると、「SIMロック」というのは、
端末自身に、その端末を提供したキャリアが発行する
SIM以外を使えないようにかけられたロックとは
別のものでは?
372非通知さん:04/04/04 20:59 ID:Ex5mOlks
>>371
 いや〜、「SIMフリー」っていうのが「どの会社のSIMでも使えます」という
電話機の機能の説明につけられた用語だから、「SIMロック」は「限定された
会社のSIMしか使えないように、携帯電話会社によって電話機内部にかけられ
たロック」ってことでいいんじゃないの?
 ていうか、じっさいそういう携帯電話会社がハードに対してつけた制限について
の機能説明だし。

 まず機能ありき、そしてそれについての説明語なんだと思われ。
373非通知さん:04/04/04 22:59 ID:9+BhAICF
SIM FREEというのは『SIMとの抱き合わせ販売をしない』→「規格が合えばどの会社の
SIMも使えます」という意味になり、"SIM LOCK FREE"と同義です。

FREEというのは、363で361さんが言われているように、束縛やネガティブな意味
合いを持つ名詞の後に付けて「何々無し」のという意味を持たせます。(freeの前に
ハイフォンを付けたり、付けなかったりします。使用者の語感によると思います)

SUGAR FREE(砂糖無し)は、太りたくない人にとって、砂糖はネガティブな物だから。
DUTY FREEは、DUTY(税)を喜んで払う人なんていないから。
その他にも、crime free、damage freeなどがたくさんあります。
374非通知さん:04/04/04 23:36 ID:JqKNcZY1
> "SIM free" は「特定のSIMに縛られない」という意味
というなら、
SIMをさすところが無いcdmaやPHSの端末も
SIM無しで使えるから、"SIM free"といえるのでは?

それはさておき、「SIMを付けてないから、ご自由に」
という意味で、"SIM free"と書いてあるとしても、
けっして「その端末にキャリア・ロックがかかっていない」
という意味とは限らない。

「その端末を提供したキャリアが発行する
契約用のSIMでも、プリペイド用のSIMでも、
どちらでも使える」
という意味の可能性もある。

ということは、端末にキャリア・ロックがかかっているにもかかわらず、
SIMを付けてないから、"SIM free"と書いてオークションに出す者もいる
可能性がある。

"SIM free"に対する忠告は、素直に受け取るほうが無難よ。
375非通知さん:04/04/04 23:37 ID:YIpDCHMb
super free
ワダサソマジーク

熱い!ヤバい!まちがいない!!
376非通知さん:04/04/04 23:44 ID:U7UjjxM2
中国移動(チャイナモバイル)のSIMカードを持っています。
国際ローミング契約済みです。NOKIA6650に入れたら日本でも使えますかね?
377非通知さん:04/04/04 23:46 ID:JqKNcZY1
>「その端末を提供したキャリアが発行する
>契約用のSIMでも、プリペイド用のSIMでも、
>どちらでも使える」
は、
「その端末を提供したキャリアが発行するSIMなら、
契約用でもプリペイド用でも使える」
という意味です。
378非通知さん:04/04/05 00:52 ID:ENr4wDVo
>>376
無理っぽい。
GSM WORLDを参照すると、チャイナモバイルのローミングパートナーにJapanが入ってないから、あまり期待しない方が無難。
379 ◆qFT30hHsUk :04/04/05 00:57 ID:qzeYv+ax
>>374
それは可能性がある、という話ですか?それとも実際に起こった話なのでしょうか。
SIMフリーを、オペレータによって他のSIMが使えないようにロックされた端末、という以外の意味で使うのは、ちょっと日本語としておかしいように思います。

もちろん注意すべきという意見には同意しますが、もしSIMを使わないロックされた端末をSIMフリーとして売っていたら、詐欺に近いと思います。
380非通知さん :04/04/05 01:34 ID:3yYU0/LE
>>376 レスサンクス
下記によれば出来そうだが、6万ぐらいの出費だし、
いきなり6650買うのは人柱かな?チャイナモバイルに聞く語学力
無いので悩んでます。
ttp://www.vodafone.jp/japanese/release/2003/030930.pdf
381非通知さん:04/04/05 01:41 ID:9P181GeN
>>374
> "SIM free" は「特定のSIMに縛られない」という意味
というなら、
> SIMをさすところが無いcdmaやPHSの端末も
> SIM無しで使えるから、"SIM free"といえるのでは?

本来SIMを使わない端末に対して、わざわざSIM FREEとは言わないでしょう。
"caffeine-free cola"という飲み物があっても、"caffeine-free orange juice"という飲み物がないのと同じ。

英語ですが、"SIM FREE"の意味を参考までに

http://www.netelectrics.biz/department.asp?DepID=3

SIM free means they do not come with a SIM card.
This means they can be used on Orange, Vodafone, O2, T-Mobile, Virgin and
Pay as you Go networks.

http://www.bluedogmobiles.co.uk/faqs.htm

What does SIM free mean?
SIM Free means you purchase the phone without the line i.e. no SIM card. The
phone is not locked to any particular mobile phone network. Therefore you can
buy a new handset without having to commit to a minimum term contract with a
service provider. However, before you purchase the phone of your choice please
check the frequency of your network is available on the phone you wish to
purchase.
382非通知さん:04/04/05 01:41 ID:frjEVKtu
>>380
KDDIテレサーブに頼んで中国語同時通訳を経由すれば聞ける。
383非通知さん:04/04/05 01:52 ID:FltgWoIX
ボダで6650借りて試してみれば?
ttp://www.vodafone-rental.jp/en/phones_roam.htm

まあ、朝になれば中国の同僚が日本出社するので、6650+ChinaMobileが
OKかNGかはそのとき報告できるんだが・・・
384非通知さん:04/04/05 01:56 ID:FltgWoIX
つーか、ローミングパートナーのPDFに記載有った。鬱だ・・・
ttp://www.vodafone-rental.jp/en/pdf/roamingpartners.pdf
385378:04/04/05 13:00 ID:ENr4wDVo
古い情報流してスマン。GSMWORLDめ・・
386383-384:04/04/06 00:38 ID:oFvQtGf1
事後報告:受信可能でした。
中国現地からの電話を受けることができて、明日の視察に支障がなくなりました。
日・韓以外の国々では当たり前のことが出来ただけなんですが、なんだか嬉しいです。

一点、6650+ChinaMobileから国際電話を掛けるのは?
Vodaの国際電話のように、0046−010−86−・・・なんでしょうか?
結局会社の固定電話を使ったようですが、ホームページにも載ってないので、教えられませんでした。

+が使えれば、簡単に済むのに!
387376:04/04/06 12:19 ID:ZjT3XxmA
>>386 報告サンクス。
受信が出来るなら発信も出来そうですね。
+86・・・ではつながりませんか?
388非通知さん:04/04/07 00:11 ID:9SbQEFSM
> 本来SIMを使わない端末に対して、わざわざSIM FREEとは言わないでしょう。
SIMの使用にも短所があります。
 長年使っていると、知らない間に、中でSIMがずれ、
 勝手にシャットダウンしたり、リブートしたりすることが頻繁に起こる。
 また、端末を落としたり、盗まれたりして、
 SIMだけすりかえられて、使われることもある。
ということは、SIM無しで使える端末を好む人もいるはず。
その人たちにとって、SIM FREEは、SIM無しで使える端末と言えるでしょう。

> SIM free means they do not come with a SIM card.

> SIM Free means you purchase the phone without the line i.e. no SIM card.
が本質であって、
その後に「その端末は、キャリア・ロックされていない」
を意味するようなことが書かれているが、
それは、本質以上の意味を勝手に付け加えられている
と思っておいたほうがいいでしょう。
389非通知さん:04/04/07 01:03 ID:EScZNloF
>>388
あんた、バカ? 知ったかブリ? 寝ぼけてんじゃねぇよ!
390非通知さん:04/04/07 01:23 ID:XARQRLO+
>>388
前半は牽強付会。

それから
> SIM free means they do not come with a SIM card.
> SIM Free means you purchase the phone without the line i.e. no SIM card.
という文は Google で SIM free means を検索すると大量に同じような文が
ヒットするから、どこかの定型文を販売業者が(ここがポイント)同じ元ネタから
引っぱってきたもののようだ。

異なる説明を(自分の言葉で)している業者も多い。例えば
http://www.sv-wireless.com/q&a.php
では
> What does "SIM free" mean?
> SIM free means that the phone is not originally locked
> to any particular network. You need to check with your
> local GSM provider if its network is operating at the
> same frequency.
と明記している。

ちなみに↓これをみると
http://www.wireless-review.com/review_t1060.html
英国やアイルランドの人間でも SIM free と unlocked の違いで
混乱していることがわかるが、どうも販売業者は SIM free を
「単に SIM が付いてこない」という意味で使いたがることが多く
(ひょっとすると「SIMなしだがロック付き」の端末を SIM free の
 カテゴリーに含める余地を残しておくためか!?それは詐欺だろう)
逆に消費者は SIM free を「ロックされていない」と受け取り、
それを期待するという傾向があるように見える。
391非通知さん:04/04/07 03:34 ID:jehh88XG
>>388

痛たたたた

>> 本来SIMを使わない端末に対して、わざわざSIM FREEとは言わないでしょう。
>SIMの使用にも短所があります。

 をいをい わざわざ引用するなら、反論になるような事書けよ。
 そりゃ、SIMも短所と長所があるだろう。

>長年使っていると、知らない間に、中でSIMがずれ、
>勝手にシャットダウンしたり、リブートしたりすることが頻繁に起こる。
 聞きかじりの知識? 自分の経験ではないよね?つぅか、GSM携帯使った事ある?
 SIMってなかなかずれないように出来てるし、ずれてもショートしないような作りになってるんだけど?
 3年間くらい色んなSIMを抜き差ししてるGSM携帯があるけれど(GSM端末自体は数台所有)、バッテ
 リーは交換したけれど基盤自体は問題なく使えてます。

>また、端末を落としたり、盗まれたりして、
>SIMだけすりかえられて、使われることもある。

 電話会社に連絡すれば番号止められます。日本の携帯と同じ。
 海外のことですから、サービス的に「?」な会社も多いとは思いますが。
 GSM携帯の場合、「SIMを紛失するとそれで終わり」と思ってる人が多いようだけれど、そんな事はない。
 まぁその辺りは、SIMを実際に買った人でしかわからないだろうけどね。
 買っていても知らない人は結構多いかも。特にプリペイドだと。
 SIMを買うと、シリアルナンバー・電話番号・PUKなんかが書かれた紙が付いてくると
 思うけれど、あれ無くさない方がいいよ。
 またプリペイドの場合でも、登録が可能ならば、ユーザー登録はしておいた方が良い。
392非通知さん:04/04/07 03:51 ID:ndHXklzy
多分、
>また、端末を落としたり、盗まれたりして、
>SIMだけすりかえられて、使われることもある。

この部分は、
盗んだ携帯のうち、(電話会社から止められるであろう)SIMカードを抜き取って、
電話機本体を自分の物にするって事だと思うけど・・
393非通知さん:04/04/07 06:47 ID:+m84+zz5
>>392
盗まれたGSM端末を使えなくすることもできるぞ。
端末の固有識別コード(IMEI)を届け出れば、
その端末は世界中どこでも接続できなくなる。
たとえSIMを入れ替えても。
394非通知さん:04/04/07 07:03 ID:+m84+zz5
だいたいさ、>>388って、前半では free を
「あると嫌なものから解放されてうれしい」という意味で
あることを前提にしているのに(内容は支離滅裂だけど)、
その一方で後半では「単にない」という意味だと主張している。
矛盾してるんだよな。論旨が破綻しているとも言える。
395非通知さん:04/04/09 21:15 ID:FpPpheq8
保守
396非通知さん:04/04/11 00:04 ID:oUTY/tzP
>>388 だけを読めば、尻滅裂だと言われてもしょうがないか。

そもそも発端は、「SIM free」は、いろんな意味にとれるので、
それだけで「キャリア・ロック無し」と思い込まない方がいいよ、
と言う事なので、どの意味が一番正しかを述べている訳ではないのです。

そう思い込でしまうと、海外で、キャリア・ロック無しの端末を求める時に、
自分が思う「SIM free」が通じず、トンチンカンな事になる事も有り得るし、
「SIM free」だけが書かれたものを見て買ったら、SIMが付いていないだけで、
実はキャリア・ロックが掛けられている物だったという事も有り得るので、
注意しましょうというのが本題なのです。
397非通知さん:04/04/11 00:23 ID:8xDOQf7q
> 聞きかじりの知識? 自分の経験ではないよね?つぅか、GSM携帯使った事ある?
あえて機種名やメーカー名は言いませんが、所持してから、4,5年になります。
実質使った日数のトータルでも、3年以上になります。

 実際に、SIMをチェックしろというメッセージを何度も見たことがあるし、
修理屋の兄ちゃんにも、接触不良が起こると、自動的に電源が切れるといわれました。
 漏れの端末と機種は違うが、同じ(海外の超有名)メーカー製を持つ友人のは、
たぶん去年製にもかかわらず、同じような現象が起こっており、
それも別の修理屋の兄ちゃんに、そういわれたのを聞いていました。
 別の友人が4年程使用している日本製(ヒントを書くとすぐに分かってしまう
ので止めときますが)の端末でも、同じような現象が起こっています。
 その友人も言っていましたが、安全やバッテリー節約の為に、
自動的に電源を切るのはいいが、せめて音やバイブで知らせてくれよと。
 それから、電源を切るだけならまだしも、リーブートまでして、
簡易キーロックをはずした状態にするのは、やめてくれ〜!!
勝手に、最近掛けた人に無言電話をして、プリペの残高が減ってる
という厄介な事も何度も経験しています。
 当然、全ての端末がそうなるとは思ってませんが。

 関係ないけど、漏れの端末はマジにショボイよ。
メッセージを打ち込んでいる時に電話が掛かってくるとパーになるし、
電波状態が悪くて送信失敗してもパーになるから
こまめに保存してやらねばならぬ、イケてねぇー奴。
 それは、上記友人の同じメーカの端末でも改善されてない。
 別の友人のそれも同じメーカの端末は、折りたたみ式で
カラー・ディスプレイだったから買ったそうだが、
どのメニューに入っても重たい(処理速度が非常に遅い)ので
もう二度とそのメーカーの端末は買わんと言っております。
 超有名な(海外の)メーカーなのですが、
あそこまで品質の悪い端末を売っていたのでは、・・・
あぁ嘆かわしや。
398非通知さん:04/04/11 00:27 ID:rodJjCCq
な、なげー。
399非通知さん:04/04/11 00:34 ID:LN/qlwyB
>>397
長くてすいません。

それと、日本製と書いてしまいましたが、
日本のメーカー製の方が適切だったかも。
400非通知さん:04/04/11 00:41 ID:N4lhB/Cp
> 本来SIMを使わない端末に対して、わざわざSIM FREEとは言わないでしょう。
> "caffeine-free cola"という飲み物があっても、"caffeine-free orange juice"という飲み物がないのと同じ。
卵が先か、鶏が先か、というような話になりますが、
cdma端末には、既にR-UIM対応の端末があります。

現在、R-UIMを対応していないcdmaキャリアでも、
将来対応するでしょう。

そうすると、元からR-UIMを必要としない端末と
必要な端末を同時に使われるキャリアが
これからも増えるでしょう。

ということで、colaがGSM端末で、orange juiceがcdma端末
みたいな例えには、無理があるのでは?
401非通知さん:04/04/11 01:21 ID:CUOYeMpD
>>400
オマエ、本当のバカだろ?

>>381

>本来SIMを使わない端末に対して、わざわざSIM FREEとは言わないでしょう。
>"caffeine-free cola"という飲み物があっても、"caffeine-free orange juice"という飲み物がないのと同じ。

と言ったのは、>>374

>SIMをさすところが無いcdmaやPHSの端末も
>SIM無しで使えるから、"SIM free"といえるのでは?

と言ったからだよ。
つまり>>374が出してきた「SIM無しのモノ」を>>381
orange juice に喩えたわけだ。

それを後から

>cdma端末には、既にR-UIM対応の端末があります。

と勝手にカテゴリーを変更したんじゃあ、そもそも指すものが
違ってしまうだろうが。

テメェのやってることはタチの悪い「スリ替え」だ。
たぶん自分では気付いていないんだろうけどな。バカだから。
402非通知さん:04/04/11 01:22 ID:YeKKMF1s
何故わざわざ伏せ字なんだろう・・別にメーカー名出しても良いと思うけど。


買って売ってを繰り返した経験から言わせてもらうと、SIM FREEの意味は非常に曖昧。
多くの場合はSIMロック無しの意味で使われてるが、SIMカード無しの意味でも使われたことある。
日本人相手にぼったくってるだけなのかもしれないけど。

そもそも、アメリカ圏とイギリス圏でも意味が微妙に違うため、一元的に議論するには無理がある。
携帯本体を買うときは、必ず自分のSIMカードで試してから買いましょう。
403非通知さん:04/04/11 01:46 ID:HXsReipi
って、試させてくれるもんなの?
404非通知さん:04/04/11 02:45 ID:YeKKMF1s
店頭販売でSIMカード無しの本体のみを買う場合は試させてもらえるよ。
国による人柄・風習の違いはあるけど、強く頼めばまず試させてもらえる。

安い買い物じゃないし、試させてももらえない店じゃ俺は買わない。
405非通知さん:04/04/11 09:24 ID:RPVLgPes
> GSM携帯の場合、「SIMを紛失するとそれで終わり」と思ってる人が多いようだけれど、そんな事はない。
> まぁその辺りは、SIMを実際に買った人でしかわからないだろうけどね。
3キャリアのプリペ用SIMを持っています(その内一個は期限が切れたが)ので、
SIMをなくしても、それを無効にして、
同じ電話番号が入ったSIMを発行してくれるのは知っています。

実際、友人の端末(プリペSIM利用)が盗難に遭い、
SIMを再発行してもらった事があるのを
聞いたことがあります。

それよりもSIM利用の短所は、故意で盗まれた時はもちろんのこと、
落としたり、置き忘れたときでも、戻ってこない可能性が高い事でしょう。

それは、SIMだけ抜き取られて、別のSIMを刺して使えるのと
中古市場に出せるからです。

その為、端末自身にユニークな番号を持たせて、
盗難された端末を見つけ出すという動きがある
と言うことを聞いたことがありますが、
全ての端末がそれに対応しているわけではなかったのでは?
それからそれは、全世界で統一されて、一斉に行われている動きではないようなので、
結局、そういう事が行われていない国の中古市場へ行ってしまうのでしょう。
406非通知さん:04/04/11 09:54 ID:s7G5JcQs
R-UIMは、SIMの上位互換じゃなかったっけ?
もちろん、R-UIM対応端末ならGSMも対応しているというわけではない
という事も知っているが、"SIM free"の意味のとらえようの件に関して
同じカテゴリーと思っている漏れはウマ・シカなのか!?
407非通知さん:04/04/11 10:58 ID:UaWc6MKo
>>405
そんなに心配で心配でたまらないならGSM機など使わなくてよろしい。
海外に出ると事故やら誘拐やらテロやらにも遭う可能性があるから
日本から出ない方がいいんじゃないか?
いっそ部屋から一歩も出ないのが安全かもよ。

>>406
「SIMとR-UIMが同じカテゴリーか否か」のモンダイじゃなくて
「そういうカードを使うもの・使わないもの」のモンダイ。
もっとよく読むことを勧告する。
408非通知さん:04/04/11 14:16 ID:B/IYYckx
>>405
>実際、友人の端末(プリペSIM利用)が盗難に遭い、
>SIMを再発行してもらった事があるのを
>聞いたことがあります。

再発行してくれるプリペイドSIMって凄いねぇ、一体どこのだろう。
409非通知さん:04/04/11 18:30 ID:giMnOhXg
韓国(CDMAエリア)では、そのままご利用いただけませんのでご注意ください
韓国(CDMAエリア)ではご利用いただけませんので、別途、専用電話機のレンタルサービスなどをご利用ください。

V-N701、V-SA701、NOKIA6650は北米など(GSM 1,900MHzエリア)では、ご利用いただけませんのでご注意ください。
V-N701、V-SA701、NOKIA6650は北米など(GSM 1,900MHzエリア)では、ご利用いただけません。別途、「ボーダフォングローバルレンタル」(提供:GSMレンタルフォン社)のレンタルサービスをご利用ください。

「V-N701」「V-SA701」「V801SA」「V801SH」は、海外W-CDMA 網ではご利用できません。
ボーダフォンコネクトカードVC701SIは、日本国内でのみご利用いただけます。海外ではご利用いただけませんのでご注意ください。
410非通知さん:04/04/11 22:48 ID:Io66OM0v
>>408
私はvodafoneのSIMカードを紛失して、再発行してもらいました。
手数料\1900でしたよ。
411非通知さん:04/04/11 22:58 ID:z/OW3r+P
>>410は再発行してくれて当然だと思うが、
プリペイドSIMで再発行してくれるのはすごい、というか
本当にそんな会社あるのか?
412非通知さん:04/04/12 00:03 ID:lMftJ3vu
あるよ。手数料取られる時もあるけど。
413非通知さん:04/04/12 12:43 ID:qBmp+71m
>>412
具体的にはどのオペレータよ?
414非通知さん:04/04/12 13:40 ID:pVysXUVc
香港だとPeoples CSL SmarTone Sunday
有料だけどやってくれますよ
プリペイドSIM再発行
415非通知さん:04/04/13 09:19 ID:gGqy66lT
280です、282さん韓国の情報ありがとうございました。
昨日帰国しました。SKテレコムのカウンターを探すのに手間取りましたが
手続きは5分ほどでした。日本語も助詞&イントネーションを除けばOKですた。
416非通知さん:04/04/13 18:30 ID:WW5TqAVo
プリペイドなのに再発行してくれるってことは、
あらゆるシーンで本人確認が厳格に行われてるんだろうなぁ・・・
さすが中国(つうか中国共産党の支配地)ですねぇ。
Sonera も Virgin Mobile USA も、本人確認なんてなかったんだが。
417非通知さん:04/04/13 18:31 ID:/q5cx37/
>>416
いや、香港は全く本人確認無し。
418非通知さん:04/04/13 18:57 ID:WW5TqAVo
>>417
は? じゃ、本人確認もせずに再発行してくれるのか?
再発行と同時に、紛失したSIMは利用停止になると思うんだが、
他人のSIMを(紛失したことにして)勝手に利用停止にすることが
できてしまうんじゃないのか?
それとも利用停止にもならない?
よく分からんシステムだ。
419非通知さん:04/04/13 19:04 ID:/q5cx37/
>>418
確かにそうだよな・・・・
でも、香港では本人確認は全く無いが
無くしたときの再発行はできるらしい。
不思議です。
420非通知さん:04/04/13 19:44 ID:vVUgAR5J
>>419
香港の昔のプリペイドSIMには持ち主証明書ってのが一緒に入っていて、それ持って行けば
再発行してくれた。
今のSIMは証明書入ってないけど、SIMくり抜いたカードにSIMカード番号書いてあるから、それ持って行って再発行。
くり抜いた後のを捨てちゃったり無くしたら、当然再発行はしてくれない。

421非通知さん:04/04/13 22:03 ID:WW5TqAVo
>>420
おお、そういうシステムか。やっと理解できたよ。サンクス。
くり抜いたあとのカードはちゃんと保管しとかなきゃいかんのね。
悪戯されないためにも。
422非通知さん:04/04/14 00:33 ID:3DGdo0Li
(ヒストリーの問題で)プリペイドじゃないと契約してもらえない人の履歴蓄積のためかと思ってた。。。>再発行
423非通知さん:04/04/15 23:42 ID:+qDWp7Ww
NEC製e616の購入を検討しています。日本で使う際にFOMAカードを
挿す予定です。どの程度のサービスが受けられますか?
424非通知さん:04/04/16 00:06 ID:m7rqbFCj
>>423
・・えぇと、ネタ?

まずはSIMロックのかかってないe161を入手してください。
425非通知さん:04/04/16 00:07 ID:m7rqbFCj
間違った、e161じゃなくてe616。
426423:04/04/16 01:18 ID:XMocRZP4
>>424
ロンドン市内にSIMロック解除のお店があるのでそこで解除する前提です。
427非通知さん:04/04/16 01:46 ID:7KNKn2vZ
>>423
現在のところ、都内の一部でしか使用できません。
って知ってて買うんだよね?
428非通知さん:04/04/16 01:54 ID:bmiqH41X
で使えるのは音声通話とテレビ電話くらい?
429423:04/04/16 02:30 ID:XMocRZP4
>>427
居住、勤務地ともに都内ですので使用エリアは問題とは感じていません。
>>428
出来ればSMSが使えたらと思っています。
430非通知さん:04/04/16 12:02 ID:h0gv3bVs
>>429
アルファベットのみ、ドコモ同士のみ、という条件ならSMS可能だと思います。
431非通知さん:04/04/16 18:03 ID:7yEggWem
>>429
まあ、覚悟されてるんだと思うのですが、
都内の「一部」のみ利用できたという話ですし、
公式対応ではない(フィールドテストかもしれない)ため、
いつ利用できなくなっても、文句はいえません。

逆に、どうしてe616なんですか?
日本語入力もiモードも使用できないのなら、
NokiaやMotorolaという選択肢もありますが、
e616を選んだ理由を教えてください。
432 ◆qFT30hHsUk :04/04/16 18:47 ID:pKOzG/+i
横からすみません。
NECの端末は日本語フォントが搭載されていると某所で情報がありました。だからE616じゃ?
でもブラウザすらFOMAじゃだめでしょうね。逆にVGSならどうなんだろう?海外からのインバウンドローミングがあるなら、WAP対応もしてくれたり、、、しないか。
433429:04/04/16 23:10 ID:k912N/pa
>>431
本当はSiemensが欲しかったのですが現状ではMotorolaのOEMしか無いようですので
e616にしました。そしてロンドンに友人がいるのでSIMロック解除など細かい作業もしやすいので。
Nokiaもいいと思ったのですが今のラインナップは見送ろうと思い決めました。
ほとんど消去法です。



434非通知さん:04/04/16 23:30 ID:oJTF4thW
> そんなに心配で心配でたまらないならGSM機など使わなくてよろしい。

漏れは、そんなに心配症じゃないよ。

"SIM free"の意味のとらえ方の話の中で、
SIM利用においての短所を二例述べただけで、
何も、SIMを使うことが嫌だ
とは言ってないよ。
435非通知さん:04/04/17 00:09 ID:J0ogrmFK
NEC機はイマイチだよ。
MotorolaのA835あたりが良いと思うけど。

FOMAのネットワークのアップデートが完了しているのは都内の極々一部なので、VGSにした方が良いと思うけどねぇ。
436 ◆qFT30hHsUk :04/04/17 12:59 ID:lz0hjsoG
FOMAをWCDMA機で使ってみたけど、都内23区ですがだめでした。ここ数日テストしてみます。
437非通知さん:04/04/17 13:22 ID:vHRBiBc1
>>436
新宿はどう?代々木のドコモビルからの電波ならいけそう。
やるなら最初に実験台にしそうだし。
438非通知さん:04/04/17 13:37 ID:cD5d1oz3
>>436
機種は何だよ。
439非通知さん:04/04/17 14:01 ID:yd0oPHJ2
京浜急行 YRP衣笠下車、
バスでYRPに行きなさい。
多分バリ3だから。
440非通知さん:04/04/17 15:15 ID:vHRBiBc1
>>439
本当にバリ3なら、都区内以外では初の報告ですね!
441非通知さん:04/04/17 22:16 ID:wUjTajSF
すみません横から。
auのグローバルパスポート使ってますが、今度韓国でメールの受送信ができるようになるとか。
韓国で会話に使うとかなり高いので、個人ユーザーとしては助かります。
詳しい情報教えて下さい。
442非通知さん:04/04/17 22:35 ID:PNtUxiHA
>441
「 A5505SA 」でヤフー検索お願いします。
443非通知さん:04/04/18 04:41 ID:uQ474f2X
NOKIA7600でもSMSは一部ひらがな カタカナ が表示されます
どっか得体の知れん出会い系からめーるがきます
個人的にはMP3も聞けてPCと接続もUSBや赤外線で出来 モデムにもなるから
好きです
444非通知さん:04/04/18 06:27 ID:TZMTIttq
日本企業も出資したイリジウム社は1度は会社ごとあぼ〜んしたけど、
新しいスポンサーが名乗りを上げたため完全復活。
これさえあればもう「圏外」なんてサヨウナラ。地球上いつでもどこでもエリア内。これ最強。
ただし、日本国内で使うと電波法違反というもろ刃の剣。素人にはおすすめできない。
↓はその“蘇った”イリジウム社。
http://www.iridium.com/
さらに復活した詳細は↓。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/06/07/52.html
http://www.everest.co.jp/sat/Iridium/IridiumSales.htm
http://www.yorozubp.com/0103/010330.htm
http://www.iridium.com/corp/iri_corp-news.asp?newsid=15
http://www.kaigisho.ne.jp/literacy/midic/data/k2/k290.htm
http://www.itmedia.co.jp/news/0111/09/e_iridium.html
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/03/29/66.html
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/column/fun/2001/06/01/626623-000.html?geta
http://www.glocom.ac.jp/project/chijo/2002_05/2002_05_20.html
http://www.defenselink.mil/news/Dec2000/b12062000_bt729-00.html
445非通知さん:04/04/18 10:10 ID:ipPLgX1N
>>439
そんな駅あるの? YRP野比じゃなかった? と言ってみる研究職。
446439:04/04/18 11:15 ID:yTn29Psp
>>445
やってもた・・・_| ̄|○


てゆうか、じっさいのとこどうなのよ?
たつんか、(゚д゚)ゴルァ
ん?
447非通知さん:04/04/18 11:50 ID:XHINm2Hl
>>439 あれれ?
NTTの外では無理でしょう。アメリカ大使館も噂あり。
都市伝説だと思っていました。

野比にいけば商店街の店で「携帯サブレ」を売ってます。(実話)
448非通知さん:04/04/18 11:54 ID:Ji1uXMXM
>>447
アメリカ大使館は嘘でしょう。
そもそもアメリカではW-CDMAのサービスは無い。
GSMだって主流では無い。
449436 ◆qFT30hHsUk :04/04/18 13:01 ID:hKD1uvVX
>>438
7600です。これから成田方面に行ってきます。
450非通知さん:04/04/18 19:56 ID:gqsmcn4x
>>449
って、7600で日本語版ついに出たんか?
451436 ◆qFT30hHsUk :04/04/19 02:40 ID:k2g+IsIE
>>450
中文版です。東京でもまだかなり穴だらけでした。FOMAのリリース4対応。
452非通知さん:04/04/19 10:18 ID:pw+TPf9P
age
453非通知さん:04/04/19 12:21 ID:lP9C0YaS
SIM freeってなに?
454非通知さん:04/04/19 12:26 ID:SYVyWeSo
>>453
SIM freeって打てるなら、こんなとこに書き込まないで
Googleで打ってみれば良いのに。
455非通知さん:04/04/19 17:19 ID:s48pkGJ4
>>440
それこそ>>454みたいにググれば東京外でも使えるところが多い。
漏れは東海の地方都市だが使えるところは使える。

ひとつ確実なところをおしえてやろう。
名古屋市営地下鉄金山駅の名城線ホームだ。

この書き込みで停波されたら知らんが・・
456非通知さん:04/04/19 17:36 ID:SYVyWeSo
>>455
すみません、何という言葉でググれば良いのでしょうか?
6650でFOMAが使える場所が知りたいのですが・・・。
457非通知さん:04/04/20 10:18 ID:4/WW1cji
>>430
DocomoってSMS出来るんだっけ?
458非通知さん:04/04/20 11:54 ID:ywLbnTBl
>>457
できますが、ドコモ同士のみです。
459非通知さん:04/04/20 14:46 ID:Jmi2T2X2
青山のNOKIA SHOPで7600のモック見てきた
かなりどきどきした
今度モンゴルに行くので買っちゃおうかなぁなんて。。。
ところで、かなり初心者な質問なんですけど、NOKIAの6650とか7600を使ってPCでネット接続する時って、オプションのUSBコードで接続すればいいんですか?
検索しても「Bluetoothで接続」とか「IrDAで接続」とか
俺はコードでつなぎたいんです。。。
460非通知さん:04/04/20 15:51 ID:q7IJeYhY
>>459
USBケーブルでも接続できると思うよ。
でも、モンゴルじゃ、データ通信は無理じゃないの?
461非通知さん:04/04/20 15:54 ID:ywLbnTBl
SIMによるのでは?
モンゴルで(も)データ通信できるSIM・・・あるのかは知らんが。
462非通知さん:04/04/20 16:42 ID:xx8ZCqEq
>>458
FOMAのカードをV66に刺して、
海外に居るV66 with FOMAとDocomoでSMSのやり取りって出来るでしょうか?
もちろん、ローマ字で。
463非通知さん:04/04/20 16:45 ID:ywLbnTBl
>>462
ローミング中のSMSはできないです。
SMSの送受信ができるのは国内のみ。
464非通知さん:04/04/20 17:08 ID:xx8ZCqEq
>>463
やっぱ出来ないですか。ありがとう。
国内ならSMSなんて不要な気がする。
465hutch:04/04/21 01:12 ID:0vVRyJ/r
YRP夜にGSM携帯持って回ったけど全然たたなっかたよ。昼だけなのかな?ドコモのSIM入れないと駄目なのかな?
466非通知さん:04/04/21 01:16 ID:pVZF0uR0
えーっと。
どこからつっこめばいいんだろう。
467459:04/04/21 09:49 ID:5aga44d0
>>460-461
ありがとうございます
USB接続は出来るけどデータ通信自体ができるかどうかがネックなのか。。。
確かに、http://aitech.ac.jp/~furuhasi/gmpc/database/を見るとデータ通信NGだもんなぁ。。。
あ、でもこれはプリペイドのSIMか
てか、俺の野望としてはNOKIAのケータイにFOMAのSIM刺してローミングでiPassかGRICのAPに接続なんて考えていたんですが。。。
うーん。。。
468非通知さん:04/04/21 10:28 ID:RScW24JZ
>>467
iPassかGRICということは、CSD回線交換9600bpsということになると思いますが、
FOMAのSIMでは(VGSのSIMでも)、できたりできなかったり、国によって違うようです。
どの国でできるかも公開されてません・・・

プリペイドSIMでのCSD接続も、SIMによってできたりできなかったりがあるみたいです。
モンゴルにプリペイドSIMがあるのかは知りませんが、
他国のSIMを使った場合、発信がコールバック方式では当然接続することができません・・・・
469非通知さん:04/04/21 23:52 ID:GvoX4ux1
AmoiのS6ってGSM端末は台湾で販売していますでしょうか?

今は中国に居て、週末台湾に行くんですが、
中国で電気屋さんを巡る時間が取れそうに無いので、
もし台湾で売ってたら週末に台湾で買おうとおもうのですが・・・
470非通知さん:04/04/22 01:02 ID:QDx/77L0
海外携帯の売りって何?
カメラ? GPS? JAVA?
471非通知さん:04/04/22 01:04 ID:KPtCDpbK
>>470
「海外で使える」
472非通知さん:04/04/22 15:44 ID:HR8kFZT6
>471
ワロタw 
473 ◆qFT30hHsUk :04/04/25 01:02 ID:/WivXfaY
昨日ドコモからConfigratioo SMSらしきものが届きました。SMSにSIMのマークがついてます。もしかして7600用のIモードの設定かな?
でもドコモの端末で受けてしまった。。。○几
474 :04/04/25 22:12 ID:3qlakVOE
ドコモの携帯って海外と日本で
メールできる?
475 ◆qFT30hHsUk :04/04/26 08:26 ID:SjZNN9Fg
>>474
海外ではドコモの携帯はそのまま使うのは無理ですが、海外用の携帯にFOMAカードを入れて通話はできます。
残念ながらそれでメールはできませんが、SMSというショートメールはできます。
476非通知さん:04/04/26 12:41 ID:0TnTncX8
>>475
海外でSMSってできるの?
サポートされてないと思ったが・・・
477 ◆qFT30hHsUk :04/04/26 13:08 ID:SjZNN9Fg
ありゃ、SMSもだめなんでしたっけ?どこかで使えた記憶があるのですが。。。今出先なので確認できず、すみません。
478非通知さん:04/04/26 13:23 ID:1XRbMsOD
ノキア6650では出来るって噂>SMS
479非通知さん:04/04/26 13:30 ID:0TnTncX8
>>478
FOMAのSIMで、海外でSMSができるの?
その場合、料金はどうなるのでしょうか。
ドコモはSMSができるとは言ってない=料金も定まってない
ですよね?
480非通知さん:04/04/26 16:09 ID:0TnTncX8
SMSネタということで・・・

■外国の携帯電話にショートメールを送るサービス
ケーブル・アンド・ワイヤレスIDC株式会社 は2004年4月26日、
国内と海外の携帯電話端末間でメール送受信を低価格で行う
「ショートメッセージサービス」を5月1日から開始する、と発表した。

これは、NTT ドコモ/au/ボーダフォン/ツーカーの携帯電話ユーザーが、
米国、カナダ、フィリピンの携帯電話とショートメールを
送受信できるようにするサービス。

受信は無料、送信費用は、コンビニエンスストアや売店で購入できる
「Love2Home Card III/Love2 Express Card III」国際電話専用プリペイドカード
で支払う。500円コースで25通、1,000円コース55通送信できる。

送信文字数は1通あたり半角160文字まで。
別に携帯電話会社のEメール利用料金がかかる。

利用できる相手先キャリアは、米国が AT&T Wireless、T-Mobile USA、
Verizon Wireless など、カナダが Rogers Wireless など、
フィリピンが Smart、Globe、グアムが GuamCell、HafaTEL、
サイパンが Verizon Saipan、ハワイが T-Mobile、Verizon など。
481非通知さん:04/04/26 19:00 ID:v6xoTCme
>>478
できないよ。Vなら特定の事業者と相互送受信可。
482非通知さん:04/04/26 19:58 ID:1XRbMsOD
>>481
 ん? つまりFOMAは国内でもSMSサービスしてないってこと?
ノキアのSIMフリーの機種だったら出来るとばっかり思ってたよ。

で、検索してみますた。
ttp://www.nttdocomo-h.co.jp/service/foma/nw/sms/
「FOMAネットワークショートメッセージサービス」
1つのメッセージにつき最大70文字(半角英数字のみの場合は160文字)まで送受信可能。
送信したメッセージが相手のFOMA端末に届いたことを確認できる送達通知を受けられます。また、通話中やiモード利用中でも、任意の相手とのメッセージを送受信できます。
*ショートメッセージサービス(SMS)は、FOMA端末間のみご利用いただけます。
*ショートメッセージの受信は無料です。

海外でFOMAのSIMぶち込んでローミングしながら日本のFOMAに
SMS送ったら......わからんなぁ。
483非通知さん:04/04/26 20:21 ID:v6xoTCme
>>482
国内でFOMA端末同士ならSMSのやりとりはできるよ。
FOMAのSIM使って海外からのSMSや、外国の携帯から
FOMA(ローミング中を含む)へのSMSは不可ってこと。
海外とのやりとりのことを話してたんじゃないの?
484非通知さん:04/04/26 22:08 ID:1XRbMsOD
>>483
そーだよ。
 俺が言いたいのは、純正FOMA機じゃなくSIMフリーのノキア6650とかで
国内でもSMS出来るんだろうなあと。海外行ったらはどうも不明だね、
Worldサービスには通話しか書いてない。
ただ国際番号81を押してからの発信はどうみたって相手先は1つしか
ないから、SMSも使えるような気もするんだよね。ボダだと使えるんだから
FOMAで出来ない理由もなさそうだし。
485非通知さん:04/04/26 22:43 ID:hHgH2jSv
正月、お盆、GWと、連休前には海外携帯初心者が紛れ込んで、スレが賑わうな。
486 ◆qFT30hHsUk :04/04/26 22:47 ID:SjZNN9Fg
>>481
スマソ、私の勘違いだったみたい。

お詫びにもなんないけど、ネタを一つ。7600にFOMAで都内をいろいろまわっているけど、まだまだ圏外が多い。おもしろいのはいったん通話を開始するとなかなか移動しても切れない点。
通話終了と同時に圏外。リリース2000って位置登録とコールセットアップは互換性ないけど、ハンドオーバーは維持できるのかな?
487非通知さん:04/04/26 22:56 ID:hMP5Sbsw
>>484
>ただ国際番号81を押してからの発信はどうみたって相手先は1つしか
>ないから、SMSも使えるような気もするんだよね。ボダだと使えるんだから
>FOMAで出来ない理由もなさそうだし。

あふぉか?
488非通知さん:04/04/27 14:19 ID:riI5j4z5
FOMAでSMSの話題出すと、「国内なら・・・」とか言い出す奴が居るが、
国内でSMSなんて、ハッキリ言えば無意味。誰もそんな話してないし知りたくもないと思う。

海外「で」SMSが使えるかどうかが重要。GSMを常用してる人なら判ると思うが。
489非通知さん:04/04/27 14:21 ID:hrD+d+YZ
じゃあハッキリさせておきましょう。
「FOMAでは(海外で)SMSは使えません」
490非通知さん:04/04/27 15:23 ID:gr90MShI
484みたいのが迷いこんで来た時のために、更に補足してハッキリさせておきましょう。

端末が何であろうとFOMAでのSMSは、国内でのFOMA間だけ。
海外からのSMSを国内で受け取ることはできないし、海外へSMSを送ることもできない。
当然外国間でのSMSも不可。海外の相手がローミング中のFOMAでもね。

ボーダの場合、海外の提携19社の契約者携帯とVGS間やVGS同士であれば
当該国内、当該国と日本間でSMSのやりとりが可能。
491非通知さん:04/04/27 20:34 ID:yOLromZq
>>489-490
サンクス。
FOMAも後ちょっとだけ頑張ってくれんかなぁ。
GSM圏内ではまだまだSMSが主流だからな。
492非通知さん:04/04/27 21:02 ID:gr90MShI
FOMAのSMS&パケローミングはまだまだ先のことだろうね。
493非通知さん:04/04/27 23:09 ID:ONqZz34V
>>492
どれくらい先でしょうかね。
今年中にはできるようになるのでしょうか。
494非通知さん:04/04/28 00:40 ID:2xOBmq92
ところで、GSMのレンタル携帯って、何処かお勧めの有りますか?
一週間程クアラルンプールに遊びに行きます。
連れがGSMを持っていないのでレンタルしようと思ってます。
ちょっと見た所ではVodafoeレンタルが安そうでしたが。
495 ◆qFT30hHsUk :04/04/28 02:14 ID:IsBnHohZ
日本にやってきた外人向けの、プリペイドサービスってありましたっけ?やっぱり普通の携帯を新規で契約してあげて、帰国の時に即解約がいいでしょうか。
496非通知さん:04/04/28 06:58 ID:wJImfE3b
>>495
確かにそれ安そうだね。
1円ケータイ買ってあげれば良いんだな。
Vodaの外人向けレンタルを見たら、一日800円位かな?
1週間借りたら5千円以上だもんね。通話料金も高いし。
497非通知さん:04/04/28 07:21 ID:sBV4WKmx
契約事務手数料や解約手数料のこと、考えてますか?

498495 ◆qFT30hHsUk :04/04/28 09:25 ID:IsBnHohZ
確か契約手数料は1995円でしたね。解約には手数料がかかるのでしたっけ?ドコモはかからなかったような。
レンタルは一日800円ですか。日本で携帯を申し込めない人はレンタルですね。どうもありがとうございました。
499非通知さん:04/04/28 09:25 ID:EckP2T66
>>497
解約手数料って???
年間契約しなけりゃ済む話
500非通知さん:04/04/28 10:43 ID:M+UgNKA0
>>495
成田空港でやってるのはレンタルだな。普通にショップでプリペイド機種買えば?
コンビニでも追加のカード買えるし。ウェブは出来ないがメールは使えるんだろ。
501495 ◆qFT30hHsUk :04/04/28 11:51 ID:IsBnHohZ
>>500
回答どうもです。新規一週間後解約はあまりやりたくはないのですが、一円携帯でもメールはできるし安いので、プリペイドでなくてそっちにころんでしまうかも。

ありがとうございました。
502非通知さん:04/04/28 12:14 ID:W1tZYMR5
確かに、プリペイド本体の価格よりも新規契約手数料の方が安いしな・・・
1円携帯が年間契約縛り無しで手に入るなら、それがおすすめかも。
503非通知さん:04/04/28 12:41 ID:M+UgNKA0
しかし、しょっちゅう外国からのお客が来るような人だと、プリペイドを
1回投資して貸すって手もあるような。
 J-SA06もプリペイド対応になったようだから、それをヤフオクで仕入れて
ショップ持ち込みプリペイド化って........不可だっけ?
504非通知さん:04/04/28 15:58 ID:2J+qPTlC
FOMA国際ローミングインサービスの提供を開始
ttp://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0428.html

今までしていなかったんですね。。。
てか、A835萌え
505非通知さん:04/04/28 16:49 ID:W1tZYMR5
>>504
FOMAのネットワークバージョンアップが完了したということでしょう。
506非通知さん:04/04/28 16:51 ID:W1tZYMR5
>>504
ちなみに、FOMAカードをGSMに挿して使う
国際ローミングアウト可能国数は既にVGSを抜いてますw

>FOMA国際ローミングアウトサービス(WORLD WING)につきましても、
>5月1日より5の国および地域を追加して、
>100カ国を超える104の国および地域、
>123の海外携帯電話事業者との間でサービスを提供します。
507非通知さん:04/04/28 17:50 ID:M+UgNKA0
>>506
「100ケ国を越える104の国及び地域」にワロタw

 VGSだろうがFOMAだろうが、SIMチップ差し込める機種が
相手だったら数の多少じゃないだろう。周波数だけの問題。
ボダはグループ会社が世界各地にたくさんあるあるからグループ内で
ローミング、FOMAは提携してる会社がどうなってるかだけだろ?

 それを言ったらノキアなんか「うちの電話機使ったら世界160ケ国
以上で話せるんですよ」ってことになる。
508非通知さん:04/04/28 17:58 ID:W1tZYMR5
>>507
意味不明・・・・

ローミング国数は多ければ多いほど良いと思うが。
509非通知さん:04/04/28 20:19 ID:4zxCu1lt
>>508
知ったかぶりですか?
510非通知さん:04/04/28 20:45 ID:W1tZYMR5
>>509
誤爆?
511非通知さん:04/04/28 21:41 ID:M+UgNKA0
>>508
ローミングシステムがGSMであるかぎり、結局はローミングの相手先の数じゃなくて
エリアの広さが比較になって、それは携帯会社に依存するのではなく、エリクソンや
ノキアとかモトローラというハードメーカーによるってだけなんだってことだよ。

VGSもFOMAも、極端な話をすればSIMフリーの携帯電話が1台あれば、
同じところでつかえるってこと。それがGSMのメリットなんだし。

 GSM導入してないのは日本と韓国とアメリカ(部分的)だけなんだから.......

 >>504のニュースはFOMAの回線を104の外国に開放したって話でしょ?
512非通知さん:04/04/28 21:45 ID:M+UgNKA0
ち、>>511の途中で送信しちゃったよ_| ̄|○
>>504のニュースはFOMAの回線を外国に開放したってことなんだから、
SIMフリーのW-CDMA電話機を使って見た時、ボダとFOMAの選択が
可能になったってコトだ。
 てことは、時と場合によってはFOMAの回線が圧迫されるってことにもなる。
たとえばトルコで地震が起きたら、日本にいるトルコ人でW-CDMA携帯
持ってる香具師ががんがんトルコに電話するってことにもなる。
対応先が増えたって喜ぶこととは一概には言えんよ。
513非通知さん:04/04/28 21:57 ID:NpY/p8oV
一口にローミングと言っても、複数のローミングがあるのはOK?
・端末もSIMカードも電話番号もそのままのシームレスローミング
・端末はそのままでSIMカードを現地のに差し替え、現地の電話番号を使うローミング
・SIMカードはそのままで端末を差し替え、電話番号は地元のを使うローミング
・2つ以上の電話番号が書き込まれているSIMカードを使い、端末はそのままのローミング

もっとあるかも。それぞれに事情は違うので、一口に「ローミング」と囲って議論するのは危険。
514非通知さん:04/04/28 21:59 ID:mMWo4/ct
>>511
大丈夫?
5月1日現在で、FOMAのUSIMカードを刺したGSMを使える国が104ヶ国って事だよ。
5月1日から、FOMAの回線を開放する相手は、19の国及び地域だよ。

で、勿論ローミング相手先の数は当然比較対象だよ。
VGSは現在93ヶ国で使用可能。FOMAは104ヶ国で使用可能。
つまり、FOMAは使えるけどVGSは使えない国が結構あるって事。
例えば、A国ではFOMAは使えるけどVGSは全く使えない。

それから、ローミング相手によって、同じ国でもカバー域は変わってくるんじゃない?

日本語読めない人なのかな。
515506 508:04/04/28 22:00 ID:W1tZYMR5
ようやくまともなことを言う人が出てきてくれて助かりました。
意味不明で頭が混乱中ですたw
516非通知さん:04/04/28 22:01 ID:W1tZYMR5
>>513
> ・端末はそのままでSIMカードを現地のに差し替え、現地の電話番号を使うローミング

これってローミングって言うの??
517非通知さん:04/04/28 22:04 ID:BUTZL553
>>511
オマエ、恥ずかしいな。
518非通知さん:04/04/28 22:06 ID:mMWo4/ct
>>515
勿論貴方がまともです。ここまで自信満々でトンチンカンな事を書かれると、確かに不安に成りますね。
>>516
勿論言わないでしょうね。
519非通知さん:04/04/28 22:34 ID:ksE/lLVW
通話可能国数が上でもVGSはSMSやパケローミング可能な国があるからなぁ。
比較はFOMAにおいてそれが可能になってからだな。せめてi-mode提供国だけでも
パケローミングを可能にしてもらいたいな。
520非通知さん:04/04/28 22:36 ID:W1tZYMR5
>>519
そうだね。今のところ、データ通信を考えるとやっぱりVGSだね・・・
521非通知さん:04/04/28 22:43 ID:mMWo4/ct
SMSは確かに欲しいなぁ。やる気に成ればすぐに出来ると思うけどなぁ。
日本人がSMSの重要性に気付いてない←だから手間と金掛けてやる必要無いと思ってるのかなぁ。
522非通知さん:04/04/28 22:50 ID:NpY/p8oV
>>516>>518
言うよ。というか、昔はこのタイプのローミングしか無かったんだけど。
523非通知さん:04/04/28 23:07 ID:ksE/lLVW
>>521
つか、ドコモとローミング提携先の関係がまだそこまで深くないんだろうね。
ボダの場合はグループ内の会社や緊密な提携先がある分簡単なのかもね。
524非通知さん:04/04/28 23:36 ID:L+7cDZXJ
>>522
違う。自分も勘違いしたが、プラスチックローミングはそれではなくこれのこと。
>・SIMカードはそのままで端末を差し替え、電話番号は地元のを使うローミング
525非通知さん:04/04/29 00:08 ID:tXdBlXCK
スレが香ばしくなってきたな
526非通知さん:04/04/29 15:59 ID:ix/oK24Y
知ったかぶり野郎がややこしくしてるな
527 ◆qFT30hHsUk :04/04/30 01:13 ID:qdgSDIc2
すごいことになってますね。

ところでFOMAの国際ローミングインの発表ありましたが、東京ではまだまだリリース2000圏外が多いですね。5月1日に一気に使えるようにするのかな?
528非通知さん:04/04/30 03:58 ID:PcqcN7zo
NOKIA 7600に2GのSIMを挿して日本で端末が認識して使用できますか?
529非通知さん:04/04/30 08:02 ID:I1g12znO
>>528
2GのSIMの発行キャリアによります。
日本でのローミング契約をしている海外のキャリアなら使える。
530非通知さん:04/04/30 12:59 ID:PcqcN7zo
>>529
ありがとうございます。
2GのSIMだとW-CDMAエリアでは認識しない機種もあるそうなので。
当方のSIMのキャリアはドイツT-MOBILE Dです。
しかし、未だに日本でvodafoneの電波を取るとJ-PHONEと画面に表示されるのは
いただけないですね。vodafone JPと表示出来るようになるんだろうか?
531387:04/04/30 17:19 ID:qlNGiBQ4
6650を買いました。チャイナモバイルのSIMを入れて[J-PHONE]ローミング
で発信(国際含む)着信、SMS出来ています。
[JPDOCOMO]を選ぶと、NO Network accessになります。
532非通知さん:04/05/02 19:33 ID:xu+luH4h
5月になったけどFOMA使えるようになったのかな?
誰か報告きぼんぬ。
533 ◆qFT30hHsUk :04/05/02 19:48 ID:N9QcgV1R
>>532
FOMA本スレに報告結構あるけど、あんまり変わってないって感じ。自分の家もまだかなり圏外だし。
534初心者:04/05/04 19:53 ID:z7QWBFog
スイマセン GSMソニーエリクソンT630はFOMAカードをさせば日本国内で使えますか?
535非通知さん:04/05/04 20:03 ID:cGa8LHgd
>>534
釣りか。
いいかげん答えるのめんどいが日本国内でGSMは使えない。
536非通知さん:04/05/05 12:31 ID:f56UUj5D
>>531
そのSIMはプリペイド? それともポストペイド?
537非通知さん:04/05/06 04:28 ID:OTJ2SkYq
>>536
スキゾイド
538非通知さん:04/05/06 15:49 ID:REE1f65d
GSMWORLDのサイト見るとすでに3月の時点で
エリアマップが公表されてるね。<ドコモ
つーことは3月から全国で使えてたのかな。
ttp://www.gsmworld.com/cgi/imap_gsminfo.pl5?cou=jp&net=nd&frame=middle
539非通知さん:04/05/06 21:23 ID:CmMV9lgF
ドコモが貸し出すA835って、
もしかして、標準的なW-CDMAではなく、
特殊なFOMAバージョンだったりしない?
韓国で特殊なレンタル端末なら、
SIM挿してローミングできるのと同様な感じだったりして。

FOMAと標準的なW-CDMAの差ってそれほど大きくないだろうから、
ファームウェアレベルでどうにかなるとか???
540非通知さん:04/05/06 23:27 ID:h7Egw5hc
よく勘違いされるけど。

FOMAが採用している規格も、3GSMに則った、ちゃんとした国際規格ですよ。
ただ、バージョンが古い為採用した事業者がDoCoMoしかないけど。

ちなみに、実質的に国際規格になっているVGS方式も、最新規格ではありません。
541非通知さん:04/05/07 02:52 ID:LRB3Nka9
>>540
えっと、どこから突っ込んでいいものか・・・
542非通知さん:04/05/07 20:51 ID:MVsHkaaj
sharp GX 30
思い切って買いましたが、画質最高です!
でも、それだけが全てのGX30かもしれません
ろくなJAVAゲームが見つかりません

どなたかGX30について詳しい方、お持ちの方いましたら
情報交換お願いできないでしょうか?
543非通知さん:04/05/07 20:59 ID:JYLGuXvO
>>540-541 ワロタ
544非通知さん:04/05/08 02:18 ID:efSBomLE
http://www.gsmworld.com/roaming/gsminfo/net_jpnd.shtml
スタンスが計画中に変わった。
545非通知さん:04/05/09 18:44 ID:53HdnJzt
auってCDMAだからアメリカとかで自由に使えるのかと思ったら、
対応機種だけなんだね。勘違いしてたよ。
ちょっとがっかりした
546非通知さん:04/05/09 19:23 ID:no912/LZ
たぶんそのほかにもいろいろ勘違いしてると思うぞ。
547非通知さん:04/05/09 19:27 ID:j70b1mjq
だねw
548非通知さん:04/05/09 19:29 ID:qhBhJe6s
>>546
gj!
549非通知さん:04/05/09 20:18 ID:j70b1mjq
>>548
good jobをgjとは略さない。
550非通知さん:04/05/09 20:28 ID:53HdnJzt
>>546
そうなのか。
いちおう買ってからいろいろ調べてみたのだけど。

auのサイト見ても情報があまり載っていない印象だった。
551非通知さん:04/05/09 21:22 ID:9lnT8fCe
>>539
そのようです。ドコモが成田でレンタルしている
モトローラのA835は、国内のFOMA網で使えるように
「特別に調整した」ものだそうです。

SIMフリーのの3G端末が、FOMAの電波を拾えるようになったのとは
別の事情ですね。
552非通知さん:04/05/10 01:16 ID:uDXlfEKv
>>551
そうなんだ…ところでソースはどこから?
その「調整」って日本モトとかでやってくれるのかなあ。
553非通知さん:04/05/10 12:36 ID:U6/eIVeD
>>549
なんで?

ところで、>>87>>88の携帯ですが、日本ではどのぐらい使えるものなんでしょ
うか?
通話地区は結構限られて来ますか?
さ来月横浜出張がありそげなので、購入を検討中です。
554非通知さん:04/05/10 12:40 ID:2Py51zte
>>553
そこそこ使えると思うよ。
ボーダフォンとVGS契約が必要です。
(端末は持ってるのでUSIMカードだけ欲しいと言えば良い)

香港で買った端末では、当然、
日本語でのメールやwebはできないけど。
555非通知さん:04/05/10 12:43 ID:2Py51zte
あ、ごめん。
もしかしたら香港で契約して日本で使いたいってことかな。
それにしてもエリア的には日本契約と同じですので
心配することは無いでしょう。
ただ、香港契約で日本で使う場合は常にローミング状態なので
かなり通話料が高いと思うけど・・・・。
556553:04/05/10 15:00 ID:U6/eIVeD
>>554>>555
情報ありがとうございます。
そこそこ使えるとの事なので、短期の場合(1週間程度の出張)はローミングで、
長期(1ケ月とか)の場合はVGS契約を考えたいと思います。
557非通知さん:04/05/11 01:27 ID:SnCxv3fD
>>551

ドコモのレンタルでなくても、海外調達のA835でFOMA網を快適に使えてるよ。
NOKIA6650でだめなところでも、A835ならOK。
558 ◆qFT30hHsUk :04/05/11 02:55 ID:cVI53l2l
やっぱりA835はリリース99にも対応していたのですね。
559非通知さん:04/05/12 00:13 ID:GBKizBQI
>>530
GSMまたはW-CDMA端末上で表示されるキャリアの名前は端末のROMに書き込まれている。
新しいキャリア名を表示させたいのであれば、端末のファームウェアのバージョンアップが必要。
エリクソンのT68i(SIMロックかかっていない端末でVGS SIMを挿入)を使っていたが、
香港のサービスセンターでバーションアップの場合購入後1年未満なら無料。(バグFIXのファームウェアを含めて)
1年以上経過の時は端末検査料+バージョンアップ料で計5000円弱だった。
560非通知さん:04/05/12 01:20 ID:jPY1gZsA
>>559
>GSMまたはW-CDMA端末上で表示されるキャリアの名前は端末のROMに書き込まれている。

ネタ、だよね?
561非通知:04/05/12 10:03 ID:sO21g/NG
>>560
少なくとも自分の場合は香港九龍のサポートセンター(一般のエリクソンショップではできない)で
フラッシュROMアップデートしてもらったらその後、アメリカへ行ったときこれまではVoicestreamだったのがT-Mobileと
正しく表示されるようになった。
ttp://www.howardforums.com/archive/topic/61764-1.html
にも書いてあるが、Ericssonの端末では少なくともFlash Rom情報を読み込んでいるらしい。
ほかにSIMに書き込まれているとか現地でキャリアからWelcomeのSMSをもらうとupdateする説もあるが
自分のT68iではその方法では変わらなかった。
J-Phone→Vodafone表示に関しては試してないのでわからん。
あとfirmware upでフリーズほかのバグも一気になくなった。
562非通知さん:04/05/12 11:45 ID:c3osadOo
そういえばアメリカでV801SHを使った時、AT&Tは名前がちゃんと表示されるのに
Cingularは表示されずに、数字列だった。
これがMobile Network Code (MNC)ということなのか・・・なるほど

ちなみに一緒に持って行ったT68iでは、Cingularとちゃんと表示されてた。
563非通知さん:04/05/12 14:45 ID:14tOt7zK
>839

>ドコモが貸し出すA835って、
>もしかして、標準的なW-CDMAではなく、
>特殊なFOMAバージョンだったりしない?

JATEの認証番号を端末に明記しているか否かだけだったり
する可能性はありません?
個人的な経験ですが、日本で買ったNokia6650にはJATE
認証番号ラベルが貼られていたのに比べ、台湾で買った
Nokia7600には貼付けなしでした。
ショップのお兄ちゃんは、日本で使えると言っていたけれども
認証番号無し端末を日本で使ったら電気通信事業法違反だよなぁ
と購入後に悩んでみたり。結局使ってみましたけど。

#あ、"使える"のと"使っていい"のとは違う、か(W

ちなみについでに、台湾でも居留証(ビザ)所有者は
postpaid契約できてます〜
564非通知さん:04/05/12 15:18 ID:c3osadOo
>>563
特別にFOMAバージョンなのではなく、
A835自体がもともとリリース99に対応しているそうです。
565非通知さん:04/05/12 19:03 ID:ugAxtDLD
>>563
>認証番号無し端末を日本で使ったら電気通信事業法違反だよなぁ
>と購入後に悩んでみたり。結局使ってみましたけど。


CEマーキングを施してあるWCDMA移動機は
持ち込んで使用しても可と電波法にある

(符号分割多元接続方式携帯無線通信を行う陸上移動局であって拡散符号速度が
毎秒三・八四メガチップのものに相当する技術基準に適合するとの事実)

http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/pdf/030214_4_b1.pdf

15年5月1日で官報で正式に告知されている
http://www.kantei.go.jp/jp/kanpo/apr.5/km0501ee.html

相互承認なので、JATE承認されたもの(でCEマーキングのないもの)を
EU各国に持ち出して運用してもOK。
現状、外国で使えるものはGSMなので(GSMは相互認証されてない)
、CEマーキング必要。
566非通知さん:04/05/12 22:49 ID:wsqPfZwQ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18824.html
これを買って、外国で回線契約すれば、日本語でSMSやEメール使えるんでしょうかね・・・。
NECの端末も日本語に対応してくれれば良いのに。
ちょっとこの端末はメールが打ちにくそう。
567非通知さん:04/05/12 23:57 ID:ct0Mwz6E
>>563

電気通信事業法より電波法のほうが重要だと思う。

電気通信事業法(JATEなど)認定通ってないと
キャリアに接続を拒まれる可能性があるだけだけど
電波法(TELECなど)の認証取ってないと違法無線機になるべ。

>>565 のリンク先も電波法のことだね。



568非通知さん:04/05/13 06:33 ID:AbBpSk87
最近は規制緩和で、
海外の審査の中で、日本政府が
認めたものをpassしていれば、
okという方向じゃなかったでしたっけ?

間違っていたら、スマソ
569非通知さん:04/05/13 06:34 ID:AbBpSk87
>>568
あ、ごめん、ほんのわずか前に既出だった。
欝出氏脳
570563:04/05/13 10:17 ID:Z1pYL1/s
なるほど、電波法のほうが確かに重要かもしれませんね。
そういう意味では、CEマーキングが入っているから無線局としては
日本で使用してもいい端末なんですね>台湾購入My 7600

いや、気にしていたのは電気通信事業法の第五十一条あたり
に定められている、認定番号表示がない端末を第一種電気通
信事業者の回線設備に接続するときには、個別に技適認可を
受けなければ使用しちゃだめ!という法律だったんです。
Nokia7600も、モトA835もJATE認可端末一覧に載っている
ので、認可番号さえ端末に明記しておいてくれさえすれば
悩まなくてすんだのになぁ、と。

で、ドコモ版A835は、海外版A835と比べて、この認可番号
表示がちゃんとなされているかどうか程度しか相違点がない
可能性はないかなぁ、というのが563の主旨でした。

↓ちなみに第51条はこのあたり  
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S59/S59HO086.html#1000000000002000000004000000002000000000000000000000000000000000000000000000000
571非通知さん:04/05/13 11:07 ID:vQ2rkONi
>>566
欲しいけどチョト高い・・・。
572名無しさん:04/05/14 18:52 ID:Mm/K5h7I
来月台湾に行くのですが、トライバンドのGSM端末を友人に借りる予定です。
空港でプリペイドSIMを購入してその場で開通したいと思っているのですが
そういうことは可能でしょうか?

573非通知さん:04/05/14 20:08 ID:YYewhHqa
ここできかないで、台湾の携帯会社にきけば?
574非通知さん:04/05/14 22:34 ID:5Mzq3ppQ
>>572
普通は可能でしょ。
詳しい手順は、端末を貸してくれる友人に尋ねてみてくださいな。

台湾の状況(空港でSIM売ってる?など)を知りたいということであれば、
海外旅行板あたりの台湾スレとかで聞いたほうがよさそう。
575非通知さん:04/05/14 23:28 ID:fA7nntOQ
>>572
台北国際空港内で、プリペイドSIM購入可能です。
各電話会社のブースがあります。

台湾のプリペイドSIMは国際ローミング不可(国内でしか使えない)なので
あまり高いのは買わない方が良いかも。
576非通知さん:04/05/15 00:13 ID:iCfYHYtP
そーいえば、こういうものあるな>台湾
PHS+GSMデュアル端末、三洋「G1000」が台湾で登場
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/28/news006.html

DDIポケットのPHSが台湾で利用可能に〜4月1日から
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0303/18/n_dpokokusai.html

台湾でAirH”PHONE〜国際ローミングを試す(1/2)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0304/23/n_taiwan.html

 DIポ、あなどれん......
577572:04/05/15 00:38 ID:1Lq/8Yi9
皆さん親切なアドバイスありがとうございました。
578台湾駐在員:04/05/15 00:48 ID:muoAMSJv
>>572
可能です。
第一ターミナルならカスタムから出てきてすぐ右手に、第2ターミナルなら
出てきて左手つきあたりをちょい左に各携帯電話会社のカウンターがあり
ます。プリペイドSIMを購入したい旨、すぐ使いたい旨を伝えれば開通
(activation)まですぐその場でやってくれると思います。
但し端末(handset)はすでに用意済みであることをちゃんと言わないと
端末のレンタル手続きを勝手に始めてしまう時があるので注意。
端末を見せながらプリペイドSIMを購入したいんだけどー等と切り出す
と説明が減っていいかも。
579非通知さん:04/05/16 03:34 ID:o4hRyRmE
>>566
たぶん限定的に使えるのでは……(ただしVGS)
自分は海外携帯(V66)と一緒に送られてきたUSIMカードを中国語フォント(繁体)が入った
T68iに入れて使っているが漢字+ローマ字(アルファベット)で日本のボーダとSMS(スカイメール)のやりとりは
できている。ただし、一部文字は文字化けするのと、T68i上で中国語の入力方式で漢字を入力するのは
大変。
あとT68iの場合はMMSが使えるので、GPRS経由で自分のインターネットメールアカウントのPOPアドレスを
指定して読み込むことはできた。(エンコードの関係ですべて文字化け)
FOMAのグリーンカードは今のところ、SMSの相互乗り入れ&WAP APN, GPRSゲートをサポートしていないから
できていない。。。(なんか手はないかな……)
そんなわけでNOKIAのこの端末も製品情報見ると、メッセージング&POPアカウントを設定したメールサポートって
書いてあるから、技術的にはできるでしょう。(いまのところVGSのみかな)
GSMで日本語サポートしたSIMフリーの端末あったら多少高くてもすぐ買うんだけどなぁ。。。
>>>なぜ出さない、パナ、NEC,SANYO
580531:04/05/16 11:44 ID:9KMgN6pU
>>536
レス遅くなりましたが、
「神州行金カード」というプリペイドSIMです。
無料オプションの「国際漫遊」を申し込んであります。
581非通知さん:04/05/18 15:40 ID:+MlLmTRj
VGSのUSIMカードを入れて韓国で使える携帯電話を入手したいのですが、
どのメーカーの何という型番のものがあるのか、あるいはどこで買えるのか、
教えてください。

ボーダフォンではSKのIM-5200という機種をレンタルしてるようですが、
もしかしてこの機種しか無いのでしょうか?
(5万円で販売しているページは見つけました。)
582非通知さん:04/05/18 18:52 ID:JhNV63uY
ご存じの方、いらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、私の友人が
モベルコミュニケーションズ(ttp://www.mobell.co.jp)でNokiaの携帯を購入
しようとしているのですが、ここの携帯はSIMロックがかかっているのでしょうか?

友人は、ここの携帯にVGSのSIMを組み合わせて使用したいと言っているのですが
可能かどうか知りたいのです。
583非通知さん:04/05/18 18:57 ID:+MlLmTRj
>>582

「機種紹介」のところに

>※この携帯電話機にはSIMロック(=特定の通信事業者のSIMカード以外は
>利用できない制限)が設定されており、セットでご購入いただいた
>SIMカード以外は使えません。

と書いてありますので、ロックされてますね。
584582:04/05/18 19:05 ID:JhNV63uY
>583
早速のレス、ありがとうございます。
> と書いてありますので、ロックされてますね。
赤っ恥ですね、これからは自分でも調べてから聞くようにいたします。
ありがとうございました。
585非通知さん:04/05/18 19:11 ID:+MlLmTRj
>>584
いえ、私も以前買おうか迷って調べたので即答できました。
ロックはかかってますが、基本的に使わないことを前提に
緊急用として1台持ってるのは良いかも、と今でも悩みますw
基本料がかからない、というのが魅力ですね。(通話料はメチャ高いが)
586非通知さん:04/05/18 20:11 ID:7NFxajF+
>>582
ノキア直営のショップ(東京駅八重洲口店)とかに6650が在庫あれば
売ってくれるそうですよ。
 ただ、日本語使いたいのならフリー版7600まで待つのがよろしいですが。
(ノキア直売のね)安いのがいいのならノキア3100あたりがメーカー直
販でも値下がり気味。

 基本的には801SHぐらいだと国際的販売を睨んでるようですので、
そう外れもしないようですが......3万ちょいで安いし。
587非通知さん:04/05/21 00:28 ID:yuxLfzyR
Vodafoneについて質問です。

グローバルメールという番号でメールが出来るサービスがありますが、
それだと一通100円で高いためEメールアドレスで豪州に留学した友人とメールをしていました。
しかし友人のケータイの料金が800通ほどで80000円が請求されたというのです。
番号でなくEメールアドレスでメールをしていたのは間違いありませんし、
友人もメールしかしていないのは確かです。
なぜこんなに高くなってしまったのかわかりません。
公式サイトで調べてみたのですがこのことについては何も明記されていませんでした。
今は向こうのPCとこちらのケータイでメールをしているため
いつでもメールができるという以前の便利さがなくなってしまいました。

どなたか解決方法、原因等おわかりになるかたがいらっしゃったら教えてもらえませんか?
588 ◆qFT30hHsUk :04/05/21 03:01 ID:yc87F2i5
VGS国際ローミング中なら、メールでも一通100円の可能性ありますよ。パケット通信だと、接続のたびに100円なので。。。
589非通知さん:04/05/21 12:07 ID:CGF2aAgD
>>587
グローバルメールは知ってるくせに、
じゃあEメールアドレスでやりとりすると
いくらかかるかは調べなかったのか??w
590非通知さん:04/05/22 00:22 ID:zV6y7IVC
ワシントンDCで、SIMを購入するなら、どこのがいいですか。
市内通話と日本への通話と半々くらいだと思います。
空港内にショップはありますか。
NOKIA3100に使いたいのですが。
591非通知さん:04/05/22 01:55 ID:BQmsuvA3
>>590
アメリカだとTmobileしかないんじゃなかったっけ。
GSMはマイナーだから簡単に手に入らないかも。
592非通知さん:04/05/22 02:55 ID:LE/He1Zm
VGSかFOMAの人でGSM端末も持ってる人がアメリカ逝く場合は、
現地のSIMのことは考えずにそのまま持っていって使う。ってのが、
値段的にも、ファイナルアンサーじゃなかったっけ?
593非通知さん:04/05/22 04:04 ID:PRt5hc2n
どうしても米国の番号が必要だというなら、プリペイドSIMじゃなくて
CDMA/TDMAのプリペイド携帯にすべし、ってのもファイナルアンサーだよね。
594非通知さん:04/05/22 08:43 ID:RzKmrJGB
595非通知さん:04/05/22 13:18 ID:163g8OPh
>>592
そうなの?
プリペイドSIMってそんなに高いんだ。
596非通知さん:04/05/22 13:54 ID:we9ZYhI0
>>595
いや、T-Mobileの通話料金そのものはそんなに高くない。
日本への音声通話はVGS/FOMAと同じぐらいだが
米国内での通話はT-Mobileの方が数分の一で済む。
ただ、現地でショップを探す手間や(空港では売ってない)、
使い切れない可能性のことを考えると、少なくとも米国では
プリペイドSIMはかえって余計な出費になることが多い。
ま、トータルの使用時間にもよるが。

T-Mobileのショップは↓でサーチできる。
http://www.t-mobile.com/company/stores/
597非通知さん:04/05/22 20:19 ID:zV6y7IVC
590です。ありがとうございました。
CDMA/TDMAのプリペイド携帯て、日本に国際電話かけられるんでしょうか。
通話料って、載ってますか?質問ばかりで申し訳ありません。
598非通知さん:04/05/22 21:00 ID:87XySY9r
>>597
人気が高いのは
Virgin Mobile USA (CDMA) http://www.virginmobileusa.com/

AT&T Wireless の Free2Go (TDMA) http://www.attws.com/personal/prepaid/
だな。
Free2Go は日本に直接かけると VGS や FOMA より高い($2〜$3/分)が
Virgin はぐっと安くて日本まで$1.00/分、国内も含めて一日10分以上発信すると、
それ以降は$0.85/分。

ただし Virgin は買った状態では海外に発信できないようになっているから、
サポートに電話して発信できるようにしてもらう必要がある。

米国のプリペイド機はここ↓がよくまとまっている。
http://markson.net/cell_prepaid_compare.htm

旅行板の関連スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1065804726/
599非通知さん:04/05/25 08:37 ID:pds06QWg
http://eshop.nobody.jp/acedackmini.html

旅行先でのご友人との待ち合わせや、海外出張の心強い味方、
それがアセダックの提供する世界190カ国以上で使用可能な海外専用携帯電話のレンタルサービス。
DreamCell、CSSトラベルフォンは、業界随一の格安レンタル料金でバックアップいたします。
http://eshop.nobody.jp/acedackmini.html
600非通知さん:04/05/25 11:57 ID:1yQ+UPjW
600げと
601非通知さん:04/05/25 15:46 ID:Kco6wY/2
会社のケイタイ、801SHに機種変してきます
かなり不安があります。
VN701よりは機能向上すると期待しています。
不具合が不安です。
vodafonelive!
のため、やむを得ずの機種変です
結果報告しますね
602非通知さん:04/05/25 15:48 ID:KnK9lkNW
>>601
安心すれ。
間違いなく違う世界が味わえる。
603非通知さん:04/05/25 18:14 ID:KnK9lkNW
movaな人に朗報ですね!
FOMAに替えなくても自分の電話番号でSIMが持てます。
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew0525.html
604非通知さん:04/05/25 20:41 ID:+QNm+8UX
>>603
Good NEWS !

でも、俺は5/29発。サービスは6/1〜。
無念・・・。

発行手数料も何気にむかつく。
605非通知さん:04/05/25 22:21 ID:Fb0qKJS7
海外で、V801SHをアンロックしてくれるところあるかな?
606非通知さん:04/05/25 22:55 ID:55lb8coJ
>>605
探してレポートよろ。
無いと思うけど。
607非通知さん:04/05/26 08:41 ID:ZuJmc2YH
http://eshop.nobody.jp/acedackmini.html

旅行先でのご友人との待ち合わせや、海外出張の心強い味方、
それがアセダックの提供する世界190カ国以上で使用可能な海外専用携帯電話のレンタルサービス。
DreamCell、CSSトラベルフォンは、業界随一の格安レンタル料金でバックアップいたします。
http://eshop.nobody.jp/acedackmini.html
608名無しさん:04/05/26 14:46 ID:E8l9USNQ
>>603
焦ってFOMAにしなくて良かった。GSM端末持ってる人には朗報ですね。

609非通知さん:04/05/26 17:00 ID:a45b6Xsz
>>603
Mova持ちでも自分の携帯の番号で着信できるのはいいね。
これのおかげで、国内でのGSM端末の流通が活発になればいいな。
でも、SIMはせめて500円くらいにして欲しい…。
610非通知さん:04/05/26 17:36 ID:lmu87xG5
でも、FOMAより微妙に使いにくくしてるよな。
一日あたり百円かぁ。
611非通知さん:04/05/26 17:39 ID:lH/Z8sCZ
>>610
デュアルネットワークサービスが300円/月、
平均して1カ月に3日以上(1年で36日以上)海外に行かないなら、
mova+G-cardの方が安いってことかな。

G-cardの方が通話料が若干高いか・・・
612非通知さん:04/05/26 18:11 ID:lmu87xG5
>>611
デュアルネットワークにすればね。
613非通知さん:04/05/26 18:31 ID:+gW7ThrQ
んーとね、G-CARDのSIMを挿して使うためのGSM端末を
World Wing 並みの料金でドコモがレンタルしてくれると嬉しい。
つーか、それがないから微妙に使いにくくなっているのでは?
614名無しさん:04/05/26 18:44 ID:E8l9USNQ
トライバンドのGSM端末を持っているので海外ローミングだけのためにFOMA
に機種変更しようかなぁと思っていたけどやらなくて良かった。
ちょうど6月1日に海外出張に出かけるのでドコモワールドカウンター成田で
SIMカードだけ受け取ることにした。発行まで30〜40分かかるらしい。
通話料が高いので現地でプリペイドSIMが買えなかった場合の保険のつもり。
615非通知さん:04/05/26 21:27 ID:fqvoAHcL
>>614
保険にちょうどいい料金体系ですよね。

ところで、トライバンドに買い換えようかなあと思うのだけど。
米の GSM ってどんな感じなんですか?
616非通知さん:04/05/27 00:13 ID:c5KDWRWT
>>615
都市部ではほぼ問題なし。けど、ちょっと外れるとキツいかな。
レンタカーで遠出するのには向かない。
617非通知さん:04/05/27 11:18 ID:aSLa16Bn
>>614
やはりみんなそういう考えだよね。

俺は、基本的に着信専用&長話なら
現地SIMからかけ直しにする予定。

でも、通話料金はそのままで良いから
SMSかMAILが使えると良いんだけどなぁ。

VGS使う位なら現地でネットカフェ行った方が安いんだもの・・・。
618非通知さん:04/05/27 20:13 ID:bGpozOaG
>613
movaもGSMレンタルできるよ。315円で。
FOMAも6/1から更に安くなるけどナ。

しかしSIM2000円つーのは高いのか。
WORLDWALKERは抱き合わせでNOKIAも売りつける気満載。
619613:04/05/27 21:27 ID:OGQvknT5
>>618
いや、だからそれは World Walker Plus でしょ?
SIM 込みで、その SIM を差し替えちゃいけないという。
そうじゃなくて、端末だけレンタルしてほしいわけよ、
G-CARD で SIM カードを手に入れた PDC ユーザにも。

World Wing のレンタル端末は SIM ロックがかかっていないから、
それを借りれば自前の端末を所有していなくても現地の SIM を
試したりできるわけだ。
PDC ユーザはそれができないのがちょっと面白くない。
620618:04/05/27 23:34 ID:bGpozOaG
>167
確かにそれはplusなんだけど、今までのplusはベゼルがのり付けされていて、
SIMが取り出せない状態になっていたと思うけど、
6月からはplusも変更になってベゼルが開くんだよ。
だからSIMの交換も可能なのではと思ったんだが。
WorldWingとシステムが同じになったハズ。
621186:04/05/27 23:44 ID:bGpozOaG
付け足し

でもSIMロックがかかってる可能性はあるのか…スマソ

端末のみのレンタルはないそうだが、販売はするらしいよ。
G-CARDと抱き合わせで8500円だったかな?
622613:04/05/28 00:45 ID:aZ98BPbR
>>620
>6月からはplusも変更になってベゼルが開くんだよ。
あ、そうなの?
確かに、G-CARD で SIM を入手した PDC ユーザが Plus を借りた場合、
今まで同様、SIM が端末に付いてくるとしたら、同一番号の SIM が
2枚存在してしまうというヘンなことになるから、それは避けるはずだね。
G-CARD を申し込み済みの番号かどうかを判断して、SIM を付けたり
付けなかったりするのかな?
ということは、やっぱりベゼルは開けられるようになるんだろうね。
問題は SIM ロックの有無ということに・・・
(8500円の端末はどう考えてもロックありだよね)
623非通知さん:04/05/28 02:07 ID:jOn1nZj5
こんにちは。
携帯をもった事がない初心者です。
今度イギリスに2週間ほど行くのですが
現地での日本との連絡や
イギリス国内での連絡に必要で
携帯電話を持つことになりました。
料金的に一番手軽なのはどれでしょうか・・
どの機種でも使えると思っていたら
そうでないようで戸惑っています。
よろしくお願いします。
624非通知さん:04/05/28 19:09 ID:rlIcCFR/
>622
しらべてみた

プラスの端末もノキアの端末もSIMロックされてるそーだ。
意味ないな。
ベゼルは開くけどSIMを外したら賠償問題なんだと。ヨクワカラン。

ついでに端末のみのレンタルの予定は今のところないよ。
あとG-CARDを持ってる人はデータ上契約中になるから
プラスは申し込めないと思われ。

結局微妙に使いづらいままなんだね。
625非通知さん:04/05/28 19:51 ID:JpCiryu0
G-CARDと抱き合わせのノキアの詳細を
教えてください。
機種と販売方法を
626非通知さん:04/05/28 20:23 ID:rlIcCFR/
>652
機種はNOKIA3100だったかな。青くてちっこいやつだ。

ノキア端末自体は6400円。G-CARDの事務手数料が2100円なので、
セット価格8500円。
販売は電話受付かな?
受け取りは宅配。代引くさいよ。
627625:04/05/28 20:39 ID:NIpuM4Xa
>>626
ありがとうございまつ
628非通知さん:04/05/29 00:36 ID:j/nXIeyp
>>623
>料金的に一番手軽なのはどれでしょうか・・
料金を第一に考えると失敗することがあるよ。
何がよいかを考えるまえに、以下を整理しないといけない。
 ・イギリス国内相手の通話では、かけることが多いのか、受けることが多いのか
 ・イギリス国内の通話相手は、国際電話料金を払ってくれる人か否か
 ・日本相手の通話は、かけることが多いのか、受けることが多いのか
 ・日本の通話相手は、国際電話料金を払ってくれる人か否か
なぜこういうことを整理しないといけないかというと、
携帯電話には(ごく大雑把に言うと)以下の3種類があるから。
 1:日本の番号がついているもの
 2:滞在国の番号がついているもの
 3:第3国の番号がついているもの
例えば、イギリスの番号がついている携帯電話をレンタルすると
イギリス在住者からかけてもらい易いし、イギリス在住者にもかけ易い。
一方、その携帯電話に日本からかける場合、イギリスへの国際電話に
なるから、かける側が多額の料金を負担することになる。
もし日本から気軽にかけてほしいなら、日本の番号がついている(そして
その番号でイギリス国内で受信できる)携帯電話を用意する方がいい。
日本からかけた側には、日本国内への通話料金しかかからないから。
でもその場合、イギリス在住者からすると日本に国際電話するのと
同じ料金がかかってしまう(たとえ携帯電話がイギリスにあっても)ので
気軽にかけてもらえなくなってしまう。

あとは、以下のURLを参照して自分で調べるのが一番だね。
携帯電話を持ったことがないなら、レンタルがいいと思う。
http://www.mobell.co.jp/rental/gsm.php <- イギリスの番号付き携帯電話のレンタル
http://www.vodafone-rental.jp/ <- 日本の番号付き携帯電話のレンタル
http://www.vodafone.jp/japanese/v66/index.html <- 日本の番号付き携帯電話(年間契約だけど料金は比較的安い)
これを機会に日本でも携帯電話を持つつもりなら、
日本でも海外でも使えるものとして FOMA や VGS がある。
au は欧州で使えない。
629非通知さん:04/05/29 20:32 ID:rGk9bZXp
NOKIA3100のSIMロックは香港やバンコクで外せそうでしょうか?
630非通知さん:04/05/29 21:43 ID:PwazWaDG
>>629 はずせそう
631非通知さん:04/05/30 10:03 ID:vrUJ4YkR
>>630
G-CARD+3100を購入して試してみます。

632非通知さん:04/05/30 17:44 ID:IegK1z9R
>>624
> あとG-CARDを持ってる人はデータ上契約中になるから
> プラスは申し込めないと思われ。

SIM持ってると韓国端末日本国内で借りれないってことになるんですかね?
まあ、ドコモがIM-5200化してくれればいいだけの話なんですが
633非通知さん:04/05/31 01:21 ID:/ahLLCg9
Nokia3100。微妙な端末ですねえ。

>>624 ベゼルは開くけどSIMを外したら賠償問題なんだと
っていうのはレンタルの話しだと理解しました。

で、worldwalkerのHPにはG-CARD+3100 \8500は未掲載でした。
6/1に解禁っていう感じの話しなんですか、要するに?
634非通知さん:04/05/31 02:58 ID:/ZuEWIQn
>633
ベゼル開けたらいかんのはレンタルのやつですよ。

G-CARD+NOKIA3100のセットは6/1に解禁になります。
あと今のところ発売日は未定だけど、モトローラのもでるみたい。
機種や販売価格は不明。
635非通知さん:04/05/31 17:41 ID:Nyi/0HW7
>>626
香港でSIMロックなしのNOKIA3100買うのと、
どっちが安いですかね?
636非通知さん:04/05/31 23:16 ID:je+LVHmp
>635
思い切って、FOMAにしちゃいなよ。そんで、中古かオークションで安いGSM機買えば?
都内なら地下鉄でも入るようになったし、PDCでいる意味が段々なくなってきてるし。
ちなみにオレの廻りでFOMAのデュアル止めたやつ二人いる。
637非通知さん:04/05/31 23:32 ID:YmC/20YW
>>636
安いGSM買って使えるのはMovaでも一緒でしょ。
638非通知さん:04/06/01 02:59 ID:FTdmzVOD
そっとしておいてやれ
639非通知さん:04/06/01 20:46 ID:mW6opcAR
で、NOKIA3100安く買った人いる?
640非通知さん:04/06/01 20:49 ID:AEmB4w7x
ついでにG−CARDの色とか模様もレポきぼん
641非通知さん:04/06/01 22:53 ID:q8UmRbtA
HP見たけど、NOKIA3100を特別価格で
っていうところをわざと見にくくしているな。根性悪い。

WorldWalkerは大手町だったよネ。(変わった?) あそこは応対が生意気だった。
大昔、横柄な男性が電話口に出て、
「申込書はむやみに送れない。連番が売ってある。」冷やかしお断りってか。
殿様商売に憤然とした想い出がよみがえった。
642非通知さん:04/06/02 00:17 ID:vCtsn2am
すいません。値段とか出てるところのアドレス知ってる人教えてもらえませんか?
あとNOKIA3100購入できるところも。
大手町なんでしょうか?
643非通知さん:04/06/02 09:54 ID:xtHybkQs
DoCoMoが販売するNOKIA3100って、
SIMロックかかってるんだよね?
それでも、欲しいな。
どこに行けば買えるんでしょう?
644非通知さん:04/06/02 12:30 ID:xtHybkQs
WORLD WALKER G-CARDをお申込みいただいた方へ
の特別販売としまして、世界で幅広く使われている
海外専用携帯電話「NOKIA 3100」をスペシャルプライス
にてご提供。世界中の幅広いエリアで通話できるこの
携帯電話があれば、海外へおでかけの際とても便利です。
お買得なこのチャンスをぜひお見逃しなく!

ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/world/worldwalker/howto/index_g.html
----

で、どこで買えるんだ?>>DoCoMo
645非通知さん:04/06/02 13:33 ID:hJAnrWuJ
>631,644
WorldWalkerセンターで電話受付だよ。
でも残念なことに在庫少。
しかも電話が殺到してなかなか繋がらないのでイラつくこと請け合い。
新サービスになってセンター自体が混乱してる模様。
646645:04/06/02 13:37 ID:hJAnrWuJ
あ、まちがえた。
631じゃなくて643宛でした。スマソ。
647非通知さん:04/06/02 15:19 ID:xtHybkQs
>>645
サンクス!
早速トライしましたが、電話が繋がるまで8分かかりました。( ゚Д゚)
在庫が「危ない」(おねーちゃん談)ので、もしかしたら発送できないかも
という念押しをされた上で申し込みました。
価格は >>626 の金額より\1050安かった。
それ以外は >>626 の通りでした。
e-コレクトな会社がお届けだそうです。
現在の申し込み時で最短納期が6/6。
以上、報告尾張。
648非通知さん:04/06/02 15:47 ID:xtHybkQs
>>647
訂正。
G-CARD代\2100は別途DoCoMoから請求。
よって、
\7450=端末代+送料+代引手数料
ということだそうです。
>>626 で正しいみたい、失礼しました。
649非通知さん:04/06/02 16:57 ID:SlNUWS3L
G−CARDとNOKIA3100買ってきました。
カード自体は、FOMAカード緑を流用しています。
それなので、G−CARDをFOMA端末に挿すと
FOMAの電波を掴みます。ただ発着信は不可。
1540に掛けるとネットワーク切り替えのガイダンスが
流れるが、暗証番号を入れるところで終わります。
NOKIA6650のW−CDMAモードでも同じです。
また抱き合わせのNOKIA3100はFOMAカード緑
も使えるみたいです。
650非通知さん:04/06/02 19:09 ID:dfCxacnh
>>649
3100は当然SIMロックがかかってますよね…?
651非通知さん:04/06/02 19:51 ID:hJAnrWuJ
>650
SIMロックかかってまつ
652非通知さん:04/06/02 20:41 ID:KIBxXlNk
>>651
なあ、このノキア3100って日本語使えるのか?
ノキアのSIMフリーのって日本語化されてないような??

653非通知さん:04/06/02 22:58 ID:ecUlLtN/
>>652
日本語で何をするつもり?
654非通知さん:04/06/02 23:04 ID:dfCxacnh
>>651
解除してみました?
655非通知さん:04/06/03 08:39 ID:V53kiQ1Z
>>652
ノキアでSIMフリーで日本語化されてるのは
6月中旬に発売される7600だけだと思う
656非通知さん:04/06/03 12:03 ID:/rKlqtxc
>>653
 えーと、海外に行った時に日本語でメールを打つw。
暇な時に欧米から2chを読むw。
657非通知さん:04/06/03 12:07 ID:rLa5JMOn
素朴な疑問なんだけど、Nokia7600などのWAPブラウザでi2chは見れるの?
658非通知さん:04/06/03 23:17 ID:0k+eIEvC
>>656
ドコモ+Nokia3100でできるの?
659非通知さん:04/06/03 23:26 ID:oEJ3o9KO
>>656
まだ出来ないだろう。SIMロックを解除した端末だったら使えないことは
ないが。ただし今のところは音声通話だけ。それにW-CDMA/GSMデュアル
端末じゃないとメールもiモードも見れないんじゃないのか?
まぁそれも近々出る予定(P900iGというらしい)が多分パケット料金は
高いだろうな。パケホーダイも適用外になるだろうし。
ちなみにvodaのV801SAかV801SHならGSMのデュアル端末だから
メールも打てるしパケット通信で2chも可。ただし
パケ代はめちゃくちゃ高い
660非通知さん:04/06/03 23:36 ID:9lMvgA7D
>>659

> パケ代はめちゃくちゃ高い

どれくらいするんですか?
661659:04/06/03 23:48 ID:oEJ3o9KO
>>660
1パケ100円らしい。詳しくはvodaのサイト見れ
662659:04/06/03 23:50 ID:oEJ3o9KO
スマソ。平均1KB2〜3円だった。どっちにしても高い
663非通知さん:04/06/04 01:05 ID:fs+oXKrq
>>662
国内PDCの相場(パケ割無し)が0.3円/パケット、つまり2.4円/KBだから
海外ローミングで2〜3円/KBというのは決して高くは無いと思うが・・・
664非通知さん:04/06/04 12:15 ID:p2dY9s1F
ドコモのNOKIA3100をSIMロック解除した人、いないの?
665非通知さん:04/06/04 12:20 ID:MMaqDOE5
>VGS
1回の通信の最低課金料金が100円だったはず。
1通メール送っても100円1通受信しても100円。

まぁ送信は何通か作っておいてまとめて送れるらしいが、
受信するときは何通来てるかわからんらしいからなぁ…。
666非通知さん:04/06/04 12:29 ID:pyWCiPNP
しかしメール一通100円は高いなぁ
667非通知さん:04/06/04 12:37 ID:vAE5+jUs
>>665
誤解の無いように追記しておくと、
最低課金100円がかかるのは、ボーダフォンライブ!を使った場合。
(携帯電話からwebを見たり、VGSメールを使った場合。)

普通にGPRS通信をするだけなら最低課金がかからない国が多いよ。
668名無しさん:04/06/04 16:43 ID:r15ly0jm
ドコモのG-CARDですが早速初日に契約して台湾で使ってきました。
6月1日の朝7時頃空港に到着しチェックインを済ませてから成田第2ターミナルの
地下1階にあるドコモカウンタに行きました。
待ってる人は数人なのに自分の順番が回ってくるまで30分以上待たされました。
殆どはレンタル機を借りるお客でしたが端末の操作や国内に帰ってからのネットワ
ークの切り換え等の説明を丁寧にやっているので非常に時間がかかります。
やっと自分の番になりG-CARDの契約用紙に必要事項を書き込むと、カード発行まで
さらに30分かかるとのことなので空港レストランで朝飯を食べて時間を潰しました。
30分後にカードを受け取りに行くと別の客の応対でさらに10分程待たされ、やっと
自分のカードを受け取ることができました。既に搭乗開始時間が迫っていたので説
明は断り機内で説明書を読むことにしました。なんだかんだで結局カード発行まで
1時間以上かかってしまいました。当日契約する人は時間に余裕をもって空港に行っ
たほうが良いでしょう。
台湾に到着しホテルに向かうタクシーの中で携帯の電源を入れしばらくするとSelect
Networkという表示が出ました。ネットワークは3つ見つかりリストから以前プリペ
イドSIMを購入したことがあるFAR EASTONEを選択しました。
するとすぐに携帯の画面にはFAR EASTONE DOCOMOと表示されました。とりあえず自宅
に電話をかけてドコモの番号にかけ直してもらい問題なく使えることを確認しました。
滞在中は台湾の友人や日本の取引先との連絡にとても便利に使えました。
669非通知さん:04/06/04 17:07 ID:vbQpXZDe
秋葉原LAOXに行けば売ってるGSM携帯
ツナミネットのヤツか?
670非通知さん:04/06/04 17:27 ID:vAE5+jUs
>>669
意味がちょっとわからないが・・・
ツナミネットが卸してるのか、っていう質問?
671非通知さん:04/06/06 00:07 ID:k5R0n7Nc
今海外メーカーのW-CDMA端末ってNOKIAの6650と7600とモトローラのA835だけ?
672非通知さん:04/06/06 00:13 ID:EuR4vXvh
モトローラあと何機種か出してなかったっけ?
ソニエリのZ1010もスウェーデンで発売されてるかも。
673非通知さん:04/06/06 00:31 ID:dlcTUOjm
674非通知さん:04/06/06 00:36 ID:TDFxp3A9
>>672
> モトローラあと何機種か出してなかったっけ?
出てる

> ソニエリのZ1010もスウェーデンで発売されてるかも。
サムスン、LGも出してるよ

675非通知さん:04/06/06 01:59 ID:0YvdyZqL
>>671
JATEの認証通ってるのはたぶんその3つだけ。
電波法違反覚悟ならモトのA830やA920、NECやPanasonicからも出てる。
676非通知さん:04/06/06 13:40 ID:TDFxp3A9
>>675

671は「海外メーカー」と限定してるわけで
677非通知さん:04/06/06 14:15 ID:tmgNSVMI
>>674
モトローラOEM?でシーメンスも出てる

>>675
JATEは電波法じゃなくて電気通信事業法ですよー

あと松下は海外向けWCDMAはまだ発売してないのでは

678非通知さん:04/06/06 15:40 ID:OQ9RwnXK
>>629
Nokiaならわざわざ業者に頼まなくても
http://www.uniquephones.com/unlock/index.php
http://www.unlockme.co.uk/dct4free.html
http://www.btinternet.com/~unlocksmith/guide4.html
こういうので間単にはずせる
679非通知さん:04/06/06 22:40 ID:kpLG6nSr
Nokiaだったら一時unlockコードなるものがあるのだが、3100で使えるのかな?
ただし、毎回電源を入れるたびに入力し直す必要があるとのこと。

1、まず電源を入れたときにPINを要求するように設定する
2、他社のSIMを入れて電源ONする
3、Cボタンを表示が消えるまで押し続ける
4、*を押し、表示が点滅するまで押し続ける
5、*を押し、表示が点滅するまで押し続ける
6、04と押し、*を3回押し、PINコードを押して#を押す。
(つまり、**04p(PIN)#と入力することになる)
680非通知さん:04/06/07 00:59 ID:PeMxTuCS
アンロックの話はこちらへ

【GSM】SIMロックを解除するスレ その2 
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078501879/
681非通知さん:04/06/07 23:24 ID:mxMRssAN
>>675
NECのe313も未認可?
682非通知さん:04/06/08 00:54 ID:JiQ5MuQ3
>>681

>>565,567
683非通知さん:04/06/09 03:36 ID:MvtpmPcZ
>>650
>>651
昨日、WorldWalkerセンターに2回電話しました。
1回目は、あんまり詳しくなさそーな、無愛想な若いお姉さんで、
ノキア3100のSIMの事を聞いても、「Gカードしか使えません」と言っていた。
2回目電話したら、やたら親切で詳しい女の人が出て、
各国ごとの利用方法や、回線の実情、使用上の注意など
20分近くも対応してくれた末、セット販売のノキア3100について、
「SIMロックはされていません。」
“じゃあ、Gカード以外の各国のSIMカードでも使えるんですか?”
「利用できますよ!」
と自信マンマンで言っていた。
どっちがホントなのかな?
ちなみに、国によっては、Gカード+GSM携帯同士の通話ができないんだって。


684非通知さん:04/06/09 04:09 ID:xnD6D1hH
2週間ほどヨーロッパに行くのですが,ノートパソコンでモバイル通信したいと
思ってます。

現地の端末だと本体・通信料,どの程度するのでしょうか?
685非通知さん:04/06/09 12:52 ID:voAyvNp6
G-Card + Nokia 3100 ドコモ(センツウ)から購入しました。
電話での説明で、”SIMロックかかってる” と言ってました。
説明書に ”SIMロックはかかってない” と書いてあったので
他社のSIMカード入れてみたら、”Warning!!””Enter ???#”(?は忘れたPUNだったか?)
と出来てた。どうやらSIMロックかかってるっぽい。
まぁ、SIMロックしないで定価29800円の品を6000円では売らないよね。
686非通知さん:04/06/09 14:00 ID:aQk/N+ym
例えばSIMロック解除したら、G-Cardは使えなくなるんでしょうか?
687名無しさん:04/06/09 14:03 ID:1rOBllYT
>>686
それは無いと思います。元々SIMロック無しのGSMでG-CARDは使えるのですから。
688非通知さん:04/06/09 22:29 ID:F4ApVg4a
>>685
>他社のSIMカード入れてみたら、”Warning!!””Enter ???#”(?は忘れたPUNだったか?)

その???をもう一度チェックしてみて。
689非通知さん:04/06/10 01:31 ID:E+HbBMHc
>>684
現地って具体的にどこさ?
まぁたとえばボダの各国サイト見ても値段くらいは判ると思われ。
vodafone.comから行ってみなされ。

 ちなみに場所によっては無線LANもありうる。
690非通知さん:04/06/10 01:56 ID:6XlFbeGC
>>684
まず端末からしていろいろあるから一概にはいえない。
・レンタルなのか購入なのか
・日本/現地どちらで調達するのか
・PCとの接続手段は何か(USB/シリアル/赤外線/Bluetooth)
・GPRS(パケット通信)は必要か

たとえば日本で購入するとして、PC通信向きの機種は一番安いのでこのくらい
http://www.mobile-outlet.com/ericssonR520.htm
(もう売り切れだが)
691非通知さん:04/06/10 02:27 ID:E+HbBMHc
>>690
 シーメンスのc62が同等価格でUSB接続出来てるようだよ?>同じ店
692非通知さん:04/06/10 11:36 ID:iVC2gyDB
海外で携帯モバイルって、現地ポストペイド契約してGPRSが使えるならともかく、
プリペイドだと9.6kbpsのCSD(回線交換)で、日本で契約してるプロバイダの
現地ローミングアクセスポイント利用がほとんどでしょ?
PDAならまだしも、ノートパソコンではかったるくてやってられない・・・
無駄に残ったプリペイドSIMの残高を消費するにはちょうど良いが→本末転倒w

かと言ってVGSのGPRS通信でパソコン使うには高すぎるしw
(1パケット0.2〜0.3円くらい=3000円弱/1MB)

ちなみに俺がCSD使って通信する場合はソニエリのT68iをbluetooth接続し、
UUNETのアクセスポイント使ってる。
でもボーダのV8シリーズを使うようになってからはほとんど必要無くなった。
携帯で事足りるようになってしまったからw
693非通知さん:04/06/10 21:44 ID:MNkNPYhd
688> "SIM Blocked"って画面が最初にでてそれから
"Enger PUK code" だった。
694非通知さん:04/06/10 22:58 ID:8uEnKkv+
>>693
それは単にPINコード間違えてSIMがブロックされただけでは。
そのSIMのPUKコードがわかるならば入れれば解除されるはず。
ただし10回間違えると完全にアウトなので適当に入れるのは止めれ。
695非通知さん:04/06/10 23:19 ID:MNkNPYhd
>694 電源OffでSIMカード入れて、Onしたら "SIM Blocked" → "Enter PUK code"
だったよ。PIN#は入れてないよ。

タイだったら3100のSIMロック解除できるかな?
696非通知さん:04/06/11 10:02 ID:S4trJwPm
香港のSIM(NewWorld)が刺さってるGSM携帯を
スペインに持っていって使いたいのだけど
電話番号はそのままでいいの?
697非通知さん:04/06/11 11:29 ID:ITpTmc7z
>696
使えると思うけど念のためメーカーのwebでローミング確認しとけ
ローミングOKなら電話番号そのまま使えるけど、スペイン国内に掛けるときも
国際電話だから+国番号忘れずに
698非通知さん:04/06/11 12:03 ID:+c3W7KGE
>>696
NewWorld(というか香港のSIMはどれでも)は、
国際ローミングできるタイプとできないタイプがあるから要確認。
SIMのパッケージに説明されてるよ。
699非通知さん:04/06/11 13:01 ID:+tpo+HBE
>>697
滞在国内にかけるときは国番号は不要だろ?
700非通知さん:04/06/11 13:37 ID:+c3W7KGE
>>699
必要です。
というか香港のプリペイドSIMの場合、
ローミング中はダイレクトにダイヤルできません。

NewWorldのプリペイドSIMでローミング中、香港以外にかけるには
*111*001*[国番号][市外局番] [電話番号]# [Sendキー]
で電話がかかってくるのを待つ。
701非通知さん:04/06/14 00:25 ID:h5SimuTm
SIMロックなしのGSM携帯を持っている場合,具体的に,どのようにしたら,現地で使える
ようになるのでしょうか? たとえば,空港とかでSIMカードを買えるのでしょうか? 
国ごとにSIMカードを替える必要があるのでしょうか? 料金はどの程度でしょうか?
702非通知さん:04/06/14 00:45 ID:8Wm+nul1
えーと、、、
703非通知さん:04/06/14 00:58 ID:jRc90CV+
>>701
国ごとにSIMカードを替える必要がある。と思っておけ。
空港で売ってる国もあれば、コンビニで売ってる国もあれば、
代理店のみって国もあれば、プリペまともに売ってない国もある。
プリペ自体も、国際電話ができないのがメインのところもある。
値段もさまざま。大体1000円〜3000円くらいじゃない?
これ以上質問したらブッコロス。
704 :04/06/14 01:00 ID:4pRq0rqo
>>>701

空港の売店で買う。
国内、もしくは海外の日本人経営のサイトの通販で買う。


国ごとに変えなくてもローミングできるのもあるが、ローミング料金で高く着くのでケースバイケース

あとアクチべーションが必要ですな。(通販業者によってはやってくれるところもある)


通販
http://globit.jp/
http://www.cell-quest.com/
http://www.mobile-outlet.com/


705:04/06/14 01:02 ID:4pRq0rqo
>>701
どこに行くの? それによって変わってくる。

わしは
香港のsmartone   オンラインでチャージ可能
英国O2代理店のモベル(日本) 初期費用5K、基本料無料
ドコモのFOMA
が使える
706非通知さん:04/06/14 01:10 ID:B/Ba8v7m
>>701
ボダでも国際ローミング契約すれば使える罠。
707非通知さん:04/06/14 03:31 ID:FG5Sfz26
>>679
それはPINロックの一時解除なのでは?
というかCボタンって?
708非通知さん:04/06/14 14:26 ID:h5SimuTm
アメリカやヨーロッパには、GPRSネットワークというのがあるようですが、
ボーダフォンのHPによると、ボーダフォンの3G携帯を持って行くと、
GPRSネットワークを使ってデータ通信ができるとあります。ただ、料金
を見ると、ちょっと高いので、躊躇しています。

 で、質問なんですが、ボーダフォンの3G携帯ではなく、フツーのGSM携帯
で、GPRSネットワークにつないでデータ通信って、できるんでしょうか?
携帯の機種によってできるものと出来ないものとあるのでしょうか?

 ソニエリとかのGSM携帯の購入を考えているのですが、bluetooth内蔵の携帯
であれば,それをつかって,パソコンとワイヤレス接続して、GPRSネットワーク
につないでデータ通信できるのでしょうか?

 どなたか、教えて頂ければと思います。
709708:04/06/14 14:27 ID:h5SimuTm
 すいません。追加ですが、GPRSネットワークにつないでGSM携帯でデータ通信
できるとしたばあい、目安でかまわないので、通信料金って,どのくらいなの
でしょうか? 合わせて教えて頂ければと思います。
710非通知さん:04/06/14 14:53 ID:wPvh97WB
>>708
1.GSM携帯の機種によって対応、非対応あり(V66は対応)
2.現地SIMにより対応、非対応あり

>ソニエリとかのGSM携帯の購入を考えているのですが、bluetooth内蔵の携帯
>であれば,それをつかって,パソコンとワイヤレス接続して、GPRSネットワーク
>につないでデータ通信できるのでしょうか?

1と2をクリアしてれば出来る。
値段はまちまちだが、日本ボダよりは間違いなく安いはず。
711非通知さん:04/06/14 15:22 ID:jth9HrXv
>>710
>値段はまちまちだが、日本ボダよりは間違いなく安いはず。

これは微妙です。
安いとしても、それほど変わらないと思います。
ボーダフォンのローミング時のGPRS料金って意外に安いよ。
2円/1KB=0.25円/パケットが相場。
712非通知さん:04/06/14 15:23 ID:jth9HrXv
あと、海外のプリペイドSIMではGPRSに対応してるものはほとんど無いと思います。
その場合、現地でポストペイド契約が必要です。
713708:04/06/14 16:06 ID:h5SimuTm
いろいろとありがとうございます。参考になります。

> 2円/1KB=0.25円/パケットが相場。

これって、でもムチャクチャ高いですよね。。。HPの閲覧なんて、こわくて
できない。。。

714非通知さん:04/06/14 16:19 ID:jth9HrXv
>>713
確かに単純に高いですw
でも日本国内でもmovaでは0.3円/パケットだし・・・
パケ割が出る前はどこもそれくらいでしたよね?

個人的には、HPの閲覧するのだったら
現地SIMで現地ローミングアクセスポイントにCSD接続(9600bps)
というのが一番手頃なのでは、と思います。
1分数十円で済むと思います。(遅いけど)
715708:04/06/14 16:23 ID:h5SimuTm
>>714
情報ありがとうございます。

「現地SIMで現地ローミングアクセスポイントにCSD接続(9600bps)」

ですが、ローミングアクセスポイントって、どうやって探したらよいのでしょうか?
イタリア・クロアチアに行くことを予定しているのですが。


 
716非通知さん:04/06/14 16:27 ID:jth9HrXv
>>715
日本でご自分の契約されているプロバイダのローミングアクセスポイントです。
例えば、@niftyだったら、http://www.nifty.com/roaming/service/juryo.htm
so-netだったら、http://www.so-net.ne.jp/ap/roaming/ とか・・・
717非通知さん:04/06/14 16:31 ID:jth9HrXv
ただ、CSD(回線交換)接続についても、
現地プリペイドSIMによって使えるもの、使えないものがあります。
CSD接続ができるできないについては情報があまりなく、
実際にやってみないとわからないという部分です・・・・

ちなみにVGSならたいてい使えますが、ローミング状態での
滞在国内通話となりますので、当然通信料金が高いです。
(例:イタリアは1分75円、クロアチアは1分115円)
718非通知さん:04/06/14 16:33 ID:jth9HrXv
719708:04/06/14 16:52 ID:h5SimuTm
たびたびありがとうございます。

現地でポストペイド契約って、短期間の旅行者等でもできるんでしょうか?

また、ローミングがいまいちよく分からないのですが、SIMカードを使っている
のになぜ、日本国内でのプロバイダのローミングを使う必要があるのでしょうか?

単純な発想だと、ローミングではなく現地のアクセスポイントに直接つなげばよい
ような気もするのですが。。。

何度もスミマセン。

720非通知さん:04/06/14 17:06 ID:jth9HrXv
>>719
>現地でポストペイド契約って、短期間の旅行者等でもできるんでしょうか?

国によって違うと思いますが、普通は現地での定住所、
現地での銀行口座などが必要だと思います。

>SIMカードを使っているのになぜ、
>日本国内でのプロバイダのローミングを使う必要があるのでしょうか?
>単純な発想だと、ローミングではなく現地のアクセスポイントに
>直接つなげばよい ような気もするのですが。。。

SIMカードを提供している通信事業者が、
インターネット接続サービス(日本でいうところの、ドコモのmopera、
ボーダフォンのアクセスインターネット、auのau.NETなど)
を提供しているのならば、それを利用すれば良いです。

しかし、そのサービスがない場合、あるいは情報が得られない場合、
またプリペイドではそのサービスが利用できない場合などは
自分の契約しているプロバイダのローミングアクセスポイントを使う必要があります。
(そもそもプリペイドではデータ通信自体ができないことも多いです。)

ローミングアクセスポイントとは、日本のインターネットプロバイダ(@niftyやso-net)が
現地のインターネットプロバイダと提携して、
現地のアクセスポイントを日本のアクセスポイントと同様に使えるようにするサービスです。
721非通知さん:04/06/14 18:57 ID:B/Ba8v7m
>>719
横槍だが、パソコン繋いでローミングアクセスするのなら、
パソコンにiPassとGricからAPデータを落として行くことをすすめるね。
少なくとも電話帳データをもっていけば、携帯からでもホテルから
モジュラーででもつなげられる。
722非通知さん:04/06/15 04:35 ID:HeNU/WN+
>>719
ポストペイドは旅行者には普通無理です。

http://aitech.ac.jp/~furuhasi/gmpc/review/preitaly/index.html
ここにイタリアのプリペイド購入記があります。
データ通信については詳しくは触れられていませんが、
TIMもOMNITELもデータ通信可能とのことです。
>>718でも紹介されてますが、このサイトは情報の宝庫ですので
隅々まで読むことを勧めます。

>単純な発想だと、ローミングではなく現地のアクセスポイントに直接つなげばよい
>ような気もするのですが。。。

GPRSの場合、電話会社がプロバイダを兼ねるので、
「現地のアクセスポイント」が使えます、というか、アクセスポイントという概念がありません。
そういう意味では回線交換より楽です。(ただし電話会社ごとの設定は必要です)

いずれにせよ海外での通信はさまざまな不確定要素があるので、
どうしても通信する必要があるのなら複数の手段を用意しておくべきです。
・プロバイダのローミング契約をし、アクセスポイントを調べておく(>>721)
・データ通信可能な現地プリペイドの目星をつけておく
・保険としてボーダフォン(日本)と契約してUSIMカードを持参する
(端末が不要ならUSIMだけの契約もできますが、今やV801SAが¥1で買えるので
あえてUSIMだけにする必要もないでしょう)
etc.
723非通知さん:04/06/15 09:14 ID:MoKq3BEe
ところで、GPRS可能なプリペイドSIMって、どこの国のなんていうやつ?
ある、とは聞いても具体的にどれかは聞いたことない・・・
724非通知さん:04/06/15 09:27 ID:8gInGepH
PayGoとかDiGiのやつとかかな
725非通知さん:04/06/15 13:20 ID:rWUa/5U9
>>724
PayGoは香港の準プリペイド(月々最低料金がかかる)ですよね?
DiGiってどこの国?
726非通知さん:04/06/15 13:36 ID:knbakfte
えーと、おいらが5/25から6/1まで仏に行ってた時の801SHの明細が来ますた。
通信料の明細を参考までにあげておきます。
通信料 国際ローミング(パケット)¥2000-
通信料 パケット¥2087-
(メール54Pkt=¥10-、ウェブ10385Pkt=¥2077-)
メールって言うのは同報2アドレスで1,2件写メールしたくらい。
パケットは2chみてますたよ(藁。
 パケットの相手はOrange以外の電話会社です。Orangeだと
パケットはパリ〜南仏で圏外です。

ちなみに、パリ東駅隣のメルキュールホテルで朝の6時頃に30分ほど
電話回線からローミングアクセスしたところ、電話代は5ユーロ弱ですた。
APはiPassのフランスAllcityAPです。

これを高いか安いかとみることで、現地のホテルで通信するかどうかの
目安にすることをお勧めします。東欧は基本的に西欧より物価安いけどね。
727非通知さん:04/06/15 15:04 ID:HeNU/WN+
>>723
USA T-Mobile EasySpeak
タイ AIS 1-2-call

>>725
マレーシア
728非通知さん:04/06/15 16:11 ID:knbakfte
マレーシアなら、@niftyは5.3円/分のアクセスポイントがあるけどね。
UUNet提携のやつだけど。
ttp://www.nifty.com/roaming/ap/ap_nif.htmからマレーシア
クリックすべし。
729i. Max ◆So900kUw7o :04/06/18 15:49 ID:97MA2HwI
>>726
22日からV801SA(¥1)持参で仏伊行くから、参考になりますた。
 
これだけのためにVodafoneを1ヶ月契約することになるとは…。
FOMAの90xiG(できればソニエリかシャープ)まだぁー? チソチソ
730非通知さん:04/06/18 22:08 ID:qWjjhnN6
マルタに長期留学をします。
そこで携帯を持ちたいのですが、現地で買うか日本から持って行くか悩んでます。
それぞれのメリットデメリットを教えて頂きたいです。
731非通知さん:04/06/18 22:13 ID:hGETYXJK
なぜ携帯を持ちたいのでつか?
732非通知さん:04/06/18 22:28 ID:Z0BR+xPL
>>731
海外ではポイ捨てが禁止されているからです。










ってそれは携帯灰皿だー!
733730:04/06/18 22:40 ID:yvt3Wmz1
現地での友達との通信と日本の友達との通信ように
734非通知さん:04/06/18 22:42 ID:wligeCse
>>730
まず過去ログよんでください。
海外旅行板のスレも参考になるかもしれません。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1065804726/l50
735非通知さん:04/06/18 22:59 ID:yvt3Wmz1
>>734
さっぱり分かりません
736非通知さん:04/06/18 23:11 ID:hGETYXJK
>>735
ならば実践あるのみ、当たって砕けろ。
737非通知さん:04/06/18 23:18 ID:yvt3Wmz1
何を実践するの?
738非通知さん:04/06/18 23:22 ID:hGETYXJK
日本のものと現地のもの、どちらでも好きな携帯電話を使ってください。
両方同時に使ってみるもよいかもしれません。
739非通知さん:04/06/18 23:36 ID:6zfEdKXs
>>730
端末は日本でSIMフリーのGSMを買っておくのが無難だろう。
(現地が高いのか安いのかわからないから)

あなたがFOMAを持ってたらWORLD WINGを申し込め。
movaを持ってたらWORLD WALKER G-CARDを契約しろ。
Vordafone Global Standardを持ってたら国際ローミングを頼んでおけ。
どれも持ってなかったらVordafone Global Standardをグローバルコールプランで契約しろ。
端末はいらない、U-SIMカードだけでいいが安かったら端末を一緒に買ってもいいだろう。

GSM端末に上のいずれかのカードを入れて持っていけ。

現地に着いたらSIMカードを探して買い、日本から持っていったカードと差し替えて使え。

以上
740非通知さん:04/06/19 00:39 ID:ldtV+22u
>>730
やっぱり、VGSでV66を買うのが一番良いんじゃないかな。
とりあえず使えるし、ロックは簡単に外せるし。

V801とかはロックが外せないのでお勧めしない。
741非通知さん:04/06/19 03:33 ID:PECDOL46
742非通知さん:04/06/19 04:32 ID:1TPzz6VH
質問うざいとおもいつつ、なんだかんだいってレスしてしまう根は優しいこのスレの人々。
743非通知さん:04/06/19 11:00 ID:IHSv1BoQ
>>733
日本との連絡にはあまり向いていないと思うよ。
国際ローミングなんて、基本的には経費会社もちのビジネスマン向け。
通話料金が高いから、国内での携帯のように気軽に電話すると破産するだろうし、
日本語が使用できない端末が多いので、メールも味気ない。
(日本語可能なV801SA+Vodafoneだと、1通100円とかかかる)

緊急用にもっておくと、ご家族は安心するかもしれないけど、
できれば、固定電話も引きたいところ。
無理でも公衆電話からかけた方が安いと思う。
メールはPCメールだね。
最近は現地のネットカフェでも日本語OKなところが多いと思う。

とりあえず、現地連絡用に、現地でSIMを購入し、
その電話番号を緊急用に日本の知人、友人に教えればよいのでは。
端末は、現地の状況が判らなければ、日本で用意。
安価なSIM+端末のパッケージがあるようなら、現地で購入。
744非通知さん:04/06/19 13:12 ID:n3M00iJJ
ちなみにマルタではボーダフォンのデータローミングは使えないようです。
(V801を買っても通話のみ。メール、通信はできない)
745非通知さん:04/06/19 13:26 ID:sKsvafrM
留学ビザで1年以上滞在するのなら、ポストペイドが契約できるはず。
ある程度以上の頻度で通話するのならプリペイドのSIMを買うよりも
ポストペイドを契約する方がお得だろう。
縛りや料金のことなどは、現地のショップでよく聞いてみることだね。

固定電話がないと不便なこともあるかもしれない。
どういうところに住むのかにもよるが、ライフライン(電力、水道など)や
家具レンタルの契約には固定電話が必要なこともある。

それから、仮にも「留学」なんだからPCぐらい持って行くはずだよね?
746非通知さん:04/06/19 14:00 ID:SVb/2Ohc
あ〜、なんか「マルタ インターネット」でぐぐったら、マルタは
電話代が高いと書いてあったぞ。
http://www.mtajapan.com/ マルタ観光局のHP
747非通知さん:04/06/19 18:08 ID:nPbQvgDG
すれ違いだけど、マルタに留学って珍しくない?
748非通知さん:04/06/19 18:48 ID:9gxEoKOn
>>745
オーストラリアに留学する場合でも同様に1年以上の
留学ビザあればポストペイドで契約できるんですかね?
749非通知さん:04/06/19 19:23 ID:wKNQ8TB7
>>747
いちおう英語も公用語なので、留学する人はそこそこいるみたいよ。
750747:04/06/19 21:51 ID:0/eQhsDy
そうなんすか。
マルタって言うとマルタの鷹とか、後はWW2物が浮かんじゃいますな。
スレ違いはこれくらいで失礼します。
751非通知さん:04/06/20 01:36 ID:AMQq6095
http://www.docomosentu.co.jp/Web/gcard/

これ安いのですがSIMロックかかってるのかな?
752非通知さん:04/06/20 02:40 ID:PCbnlA0N
>>751
既出
753非通知さん:04/06/20 10:04 ID:+lI/5yRO
>>751
のきあ3100は今日再入荷だよ。
6/1の入荷はすぐ売り切れたらしい。
自分は今朝9時に電話して申し込んで確保した。
希望者は早めに。
754非通知さん:04/06/20 14:27 ID:2qt030kK
解除できないなら‥
755非通知さん:04/06/20 17:25 ID:nXar/Pvs
ノキア3100を購入したのですが、香港のを購入したため
英語と中文取扱説明書しかついてなくて、あまり使い方が
わかりません。
マナーモードにするには、どのボタンを押せばいいのでしょうか?
756非通知さん:04/06/20 18:45 ID:pC3a8hDc
ProfileをSilentに切り替える。
簡単な方法としては、頭の電源キーを短く押し、
Silentを選ぶ。

日本で言うところのマナーモードに一発で切り替わるキーというのは
GSM端末にはないことが多い。
757非通知さん:04/06/20 21:33 ID:nXar/Pvs
>>756
ありがとうございます。助かりました。
758730:04/06/21 11:51 ID:or7HWmGY
色々勉強になりました。
ありがとうございます。
759非通知さん:04/06/21 22:38 ID:4D71Jzo9
DoCoMoノキア申し込んで端末が届きました。

説明書を読みイロイロいじってるのですが、
まぁロックされているので他のSIMカードは装着しないし、
自分の番号は判るのですが、
ノキア3100で自分の携帯電話番号の表示って出来るのですか?
説明書を見たのですが書いてなく(自分の見落としかも)
3100と言うかGSM端末は見れないのですか?
760非通知さん:04/06/21 23:18 ID:ZhyXLlSg
>>759
オレは今海外に住んでてSonyEricssonのケータイ使ってるけど
自分の番号は自分で登録しないと表示されないね。
前使ってたモトローラのケータイもそうだった
761非通知さん:04/06/21 23:46 ID:4D71Jzo9
>>760
自分の番号は自分で登録しないと表示されないんですか。
ありがとうございました。

日本の携帯しか使った事か無く、普段は自分の
携帯電話番号の表示ってまったくしないのですが
ついつい出来ると思ってしまいました。
762非通知さん:04/06/22 00:10 ID:Y32nx0QJ
vodaのv66では見れた気がする。
763非通知さん:04/06/22 02:31 ID:Q1EmpQ6F
>>759
Contacts>My Numbers

>>760
どの機種?
うちのT610はPhonebook>Special numbers>My numbers>My mobileで出るよ。
SIM入れ替えればちゃんと変わるし。(書き換え可能なのが謎だけど)

規格上はSIMカードに複数番号入れたりも出来るわけだし
表示できないってのはかなり困りそうだが…
764762:04/06/22 07:51 ID:Y32nx0QJ
v66
ロック解除してMobellのSIM入れてオールリセットかけたら
自分の電番見れるところは空きだった。
買ったときはvodaの番号が入ってたんだけど。
765760:04/06/22 17:58 ID:zMXCASG7
T230です。
オレのは入力しなきゃ出なかったなぁー
まぁ$230位のだからしょうがないか。
766非通知さん:04/06/22 20:08 ID:7fMr7QM/
ボダのV66で海外から国内にかけた場合、通知不能(だったけ?)じゃなくて
非通知にする方法って、ご存じないっすか?
767非通知さん:04/06/22 20:17 ID:o9kClMLU
アメリカでCingulerのSIM買ってみた。
結構使えるような。
地元のコーリングカードが使えるから、日本に電話するのも安い。
しばらくVGSと切り替えて使ってみる。
768非通知さん:04/06/23 00:24 ID:9pOxWmCL
>>767
ちなみに日本への通話料はいくらですか?
769非通知さん:04/06/23 01:20 ID:eEKG17vI
>>768
レート書いてあるところが見あたらないんでわからないっす。
最初の一回だけ直接日本に掛けた時は、2ドル位だったかな。
時間はよく覚えてない。使えない情報でスマン。

コーリングカード使えば、多分1分35セントとかだと思う。
コーリングカードの分を考えると1分40セントかな。

毎回通話後に、話した時間と消費したお金、残ってるお金が出てくるので、
次から注意して見てみます。

770SuperSim:04/06/24 20:23 ID:qVHUW4cL
以前カンボジアと中国で、V66をUSBでPCへつないでiPassへ回線交換
接続を試みたのですが、VGSのUSIMでも、現地のプリペイドSIMでも接
続できませんでした。
その後、SIMによって回線交換方式の接続が出来ない場合があると知
りましたが、どーしてなんでしょう?
素人の私には、固定電話のダイヤルアップは可能なのに、携帯では
接続できないというのがまったく理解できないのですが、キャリア
がパケ代で設ける為の仕組みなんでしょうか?
それとも、回線交換方式が、地域環境によって困難になるような技
術なんでしょうか?
詳しい方、ご教示下さい。
771SuperSim:04/06/24 20:26 ID:qVHUW4cL
すいません。
設ける--------×
儲ける--------◎
でした。
772非通知さん:04/06/24 21:08 ID:9N43fczn
ところでみんなどこの電話機使ってるの?
773非通知さん:04/06/24 22:38 ID:IDXWKFIH
軒屋
774非通知さん:04/06/24 23:34 ID:x8wV9J40
おいらはボダの801SH。GSMローミングあると便利w
775非通知さん:04/06/25 04:06 ID:mcZ1Sth4
ソニエリ
776非通知さん:04/06/25 12:44 ID:oiOBairj
俺はV801SH+ソニエリT600。

今、ドコモのpreminiが気になってる。
ソニエリT600と同じ大きさなので両方を並べて眺めてみたい。
(ただそれだけなのだがw)
777非通知さん:04/06/25 15:14 ID:+OCvnvaE
SAGEM myX-5、多分、日本では俺だけが使っているw
778非通知さん:04/06/25 18:32 ID:jXsYSuO3
誰かNECのe616使ってる人居ませんか?
居たら使い心地などを聞かせて欲しいのですが。。
779非通知さん:04/06/25 20:57 ID:2rRSogi8
>>777
いったいどうやったら「日本で」使えるのかと小一時間・・・
780非通知さん:04/06/26 17:27 ID:KT6Je41V
>779
持ってる事を自慢したいだけなんだから、突っ込んでやるなって。

ほら、電源入れたり落としたり、メモリ登録したり削除したり・・・色々使えるじゃんw
781非通知さん:04/06/26 19:01 ID:4q4lLamg
VGSとG-CARD、その他二枚、結構増えて来ちゃったんだけど、みんなどうやって持ち運んでる?
薄くて軽くて丈夫なSIM用のケースって無いですかね。
782非通知さん:04/06/27 03:53 ID:D7o6iVe5
>>781
ぜひこれを試してくれ
http://www.lnk.com.tw/lnkj/p/sp1.htm
783非通知さん:04/06/27 19:17 ID:C9tUKmoC
>>782
とりあえず、俺の為に「Simカードケース 」で検索してくれたのね。
ありがとう。

でも、俺が欲しいのはこんな奴。
http://www.yamaichi.co.jp/pdf/card/cn015a01xx.pdf
これはスマートメディア用だけど、こんな感じでキャッシュカードサイズで、
SIMを複数枚収納出来て、財布に入れとけるような奴。
784非通知さん:04/06/27 19:19 ID:mYSOFd86
散々既出で、そのレスを読んでもよくわからないので質問させてください(;´Д`)
夏に1ヶ月アメリカへ行くのですが、現地で日本のドコモ、ヴォダフォンの知人とメールで連絡を取りたいのですが
どの端末にしたらよいですか?音声通話、Webは使わないです。
PCも持っていかないです。今はFOMA使ってます。
ヴォダフォンのサイトへ行ってきて、V801SAとV66を参照してきました。
V66だと安く済むんですかね?
785非通知さん:04/06/27 19:30 ID:KmrXrpRJ
V801SAかV801SH。

FOMAカードのローミングではメール等はできない。
V66はVodafone Live!が使えないのでSMS(相手はvodaとtu-kaのスカイメール)しか使えない。
さらに日本語が使えない。
786非通知さん:04/06/27 19:34 ID:mYSOFd86
>785
レスありがとうございます。
V66便利そうと思いきやドコモの友人とはメールできないんですね(;´Д`)TU-KAの友達イナイシ
V801SAとV801SHは1ヶ月だけっていうのは無理ですよね?
普通に新規契約して、1ヶ月使って解約っていう形になりますか?
質問ばかりでごめんなさい。
787非通知さん:04/06/27 19:51 ID:KmrXrpRJ
年間割引やハッピーボーナスなどの長期契約をしなければ
なんの問題もなくひと月で解約もできるだろうし、
長期契約しても違約金さえ払えば解約はできる。

店行って
・「ライトコール」(月額税込3,675円)以上の料金プランの契約
・Vodafone Live!契約(月額税込315円)
・国際ローミング契約(申し込み手続きのみ、月額無料)
しる。

以前、最低1回の支払い履歴がないと国際ローミングできない、
というような話を聞いたんだけど本当だろうか?
それが本当だとひと月前から契約しないといけない。
788非通知さん:04/06/27 19:56 ID:mYSOFd86
>787
丁寧なレス本当にありがとうです。゚゚( ´∀⊂)°゚。
年間割引、ハッピーボーナスなど契約しないと購入時点での金額てやっぱり高くなりますか?
最低一回の支払い履歴がないと・・・っていうのほんとうですかね((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ボダスレで聞いてきてみまつ。ほんとうにありがとう。丁寧なエロイ人(・∀・)
789非通知さん:04/06/27 22:21 ID:AOlaMEl5
>>787
>以前、最低1回の支払い履歴がないと国際ローミングできない、
>というような話を聞いたんだけど本当だろうか?

それは嘘。
買ってすぐに国際ローミングできる。

最低1回の支払いが無いとダメなのは、
日本からの国際電話契約。
0046010を付けて海外宛にかける場合。
790787:04/06/27 22:41 ID:KmrXrpRJ
>>789
フォローthx
791784:04/06/30 22:13 ID:mU8RBd91
>784です。
考えた結果、アメリカへ行く1ヶ月間だけのためにヴォダを契約し
1ヶ月で解約するとなると高くつくのでメールはあきらめて
FOMAのWorld Wingにすることになりました。
ご相談に乗っていただいた方々ありがとうございました。

FOMAでも早くメールできるようにならないかな。
時差があるから電話とか気軽にかけれないし(´・ω・`)
792非通知さん:04/07/02 16:21 ID:yDdjH+RV
ho
793非通知さん:04/07/04 00:34 ID:2AkrZUxo
やっと全部読み終わりました。
今日、初めて国際ローミングを知った僕も、だいぶ理解できました。

「質問」
まだ理解できないのが、ボダV801SAとV801SHを
PCにつなぎ、メール送受信やWEBの閲覧するには、どうすれば良いのか?です。

滞在国は、フランスとタイ、どちらも数ヶ月の予定。
現地同士の連絡よりも、「自分のPCから日本のPCへ、メイルで連絡」がメイン。

これまでの短期滞在では無線LAN対応のホテルに泊まって、1時間6ユーロでやってました。
できれば、ホテルを変わっても、ボダ携帯とPCさえあれば、いつでも送受信できるようにしたい。
(もしも一通100円のサービスしか無いのなら、別の方法を探します)
794794:04/07/04 01:18 ID:2AkrZUxo
ありゃ、今日、ボダからもらってきた
「グローバルスタンダード総合カタログ」のP33に
PC通信、データサービスって載ってました。
メルスィ、コップンカッ、おるぼゎ
無く下野は何ですかぁ〜見付けにくいものですかぁ〜
795非通知さん:04/07/04 01:39 ID:8KybKjEz
>>793
VGSのGPRSパケット通信は、料金がかなり高い(↓の料金表を参照)。
http://www.vodafone.jp/japanese/service/vgs/pricelist/roming.html
テキストのメールをやりとりするだけならともかく、
Webブラウジングもするなら、ホテルの有線/無線LANをメインにして、
VGSはホテル以外からの緊急用にとどめるのが吉だよ。
796非通知さん:04/07/04 01:45 ID:8KybKjEz
あー、それから
>無く下野は何ですかぁ〜
「無くしものは何ですか〜」じゃなくて「探しものは何ですか〜」だぞ。
797非通知さん:04/07/04 04:24 ID:VsmK+0Ql
>>794
基本的な考え方は日本で携帯でダイヤルアップするのと変わらない。
GPRSだと端末側の設定も関係するのでちょっとクセがあるが。
http://aitech.ac.jp/~furuhasi/gmpc/data/gprswin.html

それはともかく、数か月も滞在するのなら、日本のボーダフォンのことは忘れて
SIMフリーGSM端末で現地プリペイドSIMを使うほうが安上がりだろう。
端末はフランスでもタイでも共通に使えるはずだし。
ただし端末やSIMによってはデータ通信をサポートしないものもあるかもしれないので注意。

>>795
それはGPRSではなく回線交換の料金と思われ。
GPRSについては
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/service/vgs/area/index.jsp
ここから各オペレータごとの詳細ページで見られる。

タイはAISが3円/KB。安いとはいいがたいが、日本国内のPDCのパケ代だって2.4円/KBだから
国際ローミングであることを考えればなんとか許せる範囲か。
フランスはSFRが20円/10KB、しかもミニマムチャージ148円。これはキツいな。
798非通知さん:04/07/04 06:50 ID:sjQptMSH
>>793
 無線LAN対応で1時間6ユーロ?
おれはこないだパリでダイヤル回線で繋いだが、
値段の比較もしてほしいな。>払ったのは4ユーロ。
でもGSMだと速度は9600じゃなかったっけ?
向こうでも国内同様パケ接続ができるんだろか?

 なにせ、俺はドライバソフトの段階で日本にいても
PCとの接続は不可だったよ.....(´・ω・`)ショボーン
799794:04/07/04 11:02 ID:T9VZt1TI
>797
http://www.vodafone.jp/japanese/service/vgs/pricelist/roming.html
をよく見ろ。
下のほうにパケット通信料の一覧がちゃんとある。
いちいちオペレータ別に総当りしなくても分かるんだぞ。
ちゃんと読め。
800793,794:04/07/04 12:16 ID:2AkrZUxo
↑の794は別のひと

>>795,797,798
ありがとうございます。

>テキストのメールをやりとりするだけならともかく、
>Webブラウジングもするなら、ホテルの有線/無線LANをメインにして、
>VGSはホテル以外からの緊急用にとどめるのが吉だよ。
やはりLAN対応のホテルを調べておきます。

>>払ったのは4ユーロ。
ユーロナントカっていうのと、なんとかビーム?
クレカ申し込みorフロント購入で、
1時間6ユーロと、24時間で何ユーロだか。
(忘れました。スマソ。イタリアです)
801799=795:04/07/04 12:33 ID:fVGJZo5c
>>800
あ、すまん。799を書いたのはオレ、795。間違って名前欄に794と書いちゃったな。

1時間6ユーロというのは無線LANとしては決してボッタクリではないが、
欧州やアジアでは有線LANはあまり普及していないのかな?

米国の場合、ホテルの有線LANは無料で使い放題のところもある。
奇妙なことに、Hilton はたいていどこも有線LANは $10/24H と有料なのに、
同じ Hilton 系列で一泊 $100 前後と安い Garden Inn は
必ずどこでも有線LANが無料で使い放題というようなことがあるから、
安いホテルでも(場合によっては安いホテルの方が)ネット環境が
充実していることもありえる。
802非通知さん:04/07/04 15:29 ID:sjQptMSH
>>800
いや、4ユーロはふつうのダイヤル回線でiPassの全仏番号に
電話してニフティローミングだよ。

>>801
 欧州のホテルではあんまり見かけないね....ビジネスマンの多い
町でないと。まえにオランダ行ったときは、ホテルにLANのポートが
壁に出てた。
 欧州でもリゾートエリアだったりすると
「LAN回線? パソコン? おまいは仕事中毒か?(´Д`)ハアァ」
な感性なんで、あまりLANサービスがないかもしれん。
 iPassのHPで町毎のAPをみれば発達ぶりはわかる。ロンドンなんかは
地元のコーシーショップチェーンで無線LANばりばりだぞ。

 アメリカは、そもそもいまだにダイヤルアップ接続やるほど
電話代が安いからなあ。それにパソコン持ち歩くようなビジネスマン
御用達ホテルでもおそらくランキングがあって、高いホテル宿泊者=
高給取りのばりばりエリート、って感じで財布への負担も違うのかも。

 
803非通知さん:04/07/05 09:30 ID:YPBbk02m
>>802
ここ半年のパリでは、Intelがセントリノ普及のために
街のカフェなどにフリースポット提供していて、WLANもぼちぼち普及してきました(あとマクドナルドなど)
以前では考えられなかったけどね。

ホテルはあいかわらずのようだけどね。
804非通知さん:04/07/05 11:31 ID:wCm64XdD
現地プリペイドSIMでのGPRS通信はまず無理。
CSDの9600bpsでちんたらやることになる。
(しかも、日本で契約しているプロバイダの
現地ローミングアクセスポイントにつないで)

ボーダのGPRSは、とっさの場合に非常に役に立つよ。
値段が高いと言っても国内PDCのパケット代並なので
ちょっとしたことになら十分使える。
805非通知さん:04/07/05 16:24 ID:Z8WaqWNx
>>801
中国に行くと、4つ星以上は有線LAN無料が多い。
3つ星以下は、あっても有料(1日50RMB程度)かモジュラージャック。

通信料を含めた値段だと4つ星に泊まれてしまう事もあるから難しい。
806非通知さん:04/07/08 05:35 ID:IIgNbVLy
上海用のプリペイドSIMですが、充値はどのようにするんでしょうか?
中国移動のものですがチャージーかける番号は 1380013800
のようではないみたいですが 1380013800
にかけても充値はできるのでしょうか?
上海用のSIMでも充値処理するときは 言語選択はできますか?
807非通知さん:04/07/09 01:48 ID:/E8JuZLM
そもそも、自分のPCにこだわる理由ってあるの?
メールとブラウズだけなら、ネットカフェでいいと思うけど・・
808非通知さん:04/07/09 05:19 ID:WDRhzqoT
・ネットカフェはセキュリティが怪しい(キーロガーとか)。

・そもそもネットカフェがないとこも多い。

・昼間は他のことをしたい/しなければならない。

・単なる興味。
809非通知さん:04/07/09 21:48 ID:NcwZ45qS
ビジネスマン的には
・職場のメールを読むためにはVPNが必要=自分のPCが必要
・ネットカフェあたりのPCにはインストールされていないアプリの
 ファイルが添付でがんがん飛び交う。
・Webメールに自動転送することは会社規則で禁止されている。
810非通知さん:04/07/10 01:01 ID:13P5wwc1
ネットカフェにキーロガーの設置を義務付けてる国もあるからね。
811非通知さん:04/07/10 23:30 ID:dKPSPT0h
>>806
電話番号は 13800138000
普通語(1)・英語(2)の言語選択。
チャージ(1)・残金確認(2)・PIN番号変更(3)・?(4)・オペレータ接続(0)で『1』をプレス。
『電話番号』+『#』入力。(例 13512345678#)
『チャージ番号』+『#』入力。(例 123456789012345678#)

そもそも『上海用』って何?中国移動の新製品か?
『チャージー』って牛の名前か?
『〜するには・・・のようではないが、・・・すれば〜できますか』って、頭コンクリだろ。
812非通知さん:04/07/10 23:37 ID:8nyheFGp
auのグローバルパスポートについて調べるつもりでこのスレ覗きにきて
DoCoMoのWorld Walking G-Cardのことを知り、何だか得した気分。
来週末から10日間ほど上海に行くので早速試してみます。

ところで、このスレここまで読んで見当たらなかったので質問しますが
G-Cardやグローバルパスポート使って海外から日本に電話かけた場合
着信側の表示はやはり「通知不可能」になっちゃうんでしょうか?
それとも例えば中国からだと「86」とか頭に付いて番号表示されちゃうんでしょうか?


>>806
充値カード買ったのならカードに電話番号書いてるでしょ。
言語は最初に案内言語を中国語にするか英語にするか中国語と英語で聞いてきたはず。
813非通知さん:04/07/11 02:57 ID:cpMjyV1F
>>812
折れドコモ(FOMA)だけど中国と香港の事務所からの
電話は通知不可能と表示される

グロパスはちょっと前まで使っていたけど、通話料金が高いので
解約したYo
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:57 ID:7xKbESiR
>>813
レスサンクス。
確認しますが,「通知不可能」って表示されるのは
現地の携帯や現地の「固定回線」じゃなくてG-CARD機や
グロパス機からの通話ですか?

お忍びで海外に逝くつもりなのですが番号表示でバレるなら
着信専用にしておこうかと思って。
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:22 ID:Niuy9ArA
>お忍び
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:07 ID:7xKbESiR
3100を6400円で買うかどうか悩ましいところではある。
さすがに8810ではバッテリーの持ち時間に難があるし。
考えてみれば
現地SIMカード挿して常用するであろう8810に
G-CARDを挿しっぱなしにして待機してるのも何だし。
817非通知さん:04/07/12 04:07 ID:XYcpR2Vu
ガイシュツかもしれませんが、G-CARD契約時に買えるノキア3100にFOMAカードを差して使えますか?
もし出来るなら、身内のmovaでG-CARD申込みしようかと考えてるんですが。
818非通知さん:04/07/12 09:10 ID:Mjrlz/7r
9月より向こう1年8ヶ月ほど中国に滞在し、その間基本的に帰国する
ことはないのですが、「日本でも海外でも」というものを契約するこ
とのメリットデメリットはどのようなことが考えられるのでしょうか?
819非通知さん:04/07/12 10:36 ID:AGbKB65I
>>817
使える
820非通知さん:04/07/12 14:04 ID:bNc62tli
俺のG-CARDはFOMAって書いてあるよ
821非通知さん:04/07/12 14:23 ID:cMsqhx0I
>>818
契約の話か端末の話かによって微妙に違うけど、

メリット
・1台の端末ですませられる
・1つの番号ですませられる
・日本からかけてもらう場合、日本の番号であり、相手の負担は国内料金なので、かけてもらいやすい

デメリット
・端末の選択肢が少ない
・中国国内にかけるにも高額な国際料金になる
・中国からかけてもらう場合、日本の番号であり、相手の負担は国際料金なので、かけてもらいにくい
・ウェブ・メールなどが使えない場合がある
・VGSの場合、日本国内のエリアがまだ不十分

1年8か月も滞在するなら、料金のことを考えれば現地でプリペイドを買うのが一般的。
822818:04/07/12 19:37 ID:VICcr3fj
端末の話のつもりでした。
つまり、日本との通話用に1台。現地でプリペイドを1台の2台態勢が
料金面では現実的ということでしょうか。ありがとうございました。
823非通知さん:04/07/13 00:24 ID:41OVphqO
ポストペイドも買えないか?
824非通知さん:04/07/13 00:31 ID:GesBV0B3
本来、端末は一台で済むはずなんだけど、日本からの連絡を常に待つような状態なら、
2台、常時携帯してなきゃしょうがないだろうね。

一台の端末に2枚刺せたりするのも有るけど、使った事が無いから判らん。
825某スレの1:04/07/13 00:46 ID:PSWPipIL
>>824

二枚差し
同時には待ち受けできない

ttp://www.090080.net/uploads/thumbs/413.jpg のような
やつですな。(ちなみにワシのNOKIA3100)
826非通知さん:04/07/13 00:58 ID:CWRkUoAY
>>821
現在は状況が大分変わってるが、かつては格安国際電話通話料<国内携帯宛通話料
だったこともあった(少なくとも欧米やアジアの主要国宛の場合)。
今でもアメリカ宛だとそうなるケースもあると思う。

例えば http://www.fusioncom.co.jp/kojin/kokusai/
アメリカ・カナダ 15円/1分
日本(携帯)   19円/1分
827817:04/07/13 01:33 ID:dncq2noa
>>819
ありがとうございました。
828非通知さん:04/07/13 02:11 ID:A/Ey0cDe
>>826
今だとIP電話がそんな感じだね。
こないだまで、NTTコミュニケーションズ系は
イギリス・フランス・ドイツ・イタリア・日本国内携帯すべて同じ料金(20円/分)だった。
むしろ税金かかる分だけ日本の携帯の方が高く支払う必要があったりした…。
829非通知さん:04/07/13 05:48 ID:hJjQ0B6J
>>826
とはいえ、皆が皆そういったサービスに加入したりコーリングカードを用意したりして
格安国際電話READYとも限らないわけで。
番号が国際電話だってだけでも普通の人にはそうとう敷居が高いと思われ。
発信側も携帯だとまた事情が違うだろうし。
830非通知さん:04/07/13 21:30 ID:CWRkUoAY
>>821
>・中国国内にかけるにも高額な国際料金になる
ではなくて(国際電話にはならない)、以下のように言うべきと思う。
・現地番号の携帯に比べ、国内発信料金が割高

また、以下のデメリットもある。
・日本から国際転送されるので、着信料金が非常に割高
・にもかかわらず、国内のつもりで気軽にかけて来られてしまう

グロパススレでだったかな、バイト先から着信があって30分話し込み、
後で数千円の通話料になったというのを以前見た覚えが。
831非通知さん:04/07/14 21:08 ID:0WY8Ky5R
旅行のツアーガイドさんも 海外携帯持っているのでしょうか??
15年ぶりに海外にゆくもんで・・・
832非通知さん:04/07/14 21:47 ID:OQ2xBocG
>>831
現地事務所があるような所なら、そこで契約してると思う。
詳しくは海外旅行板で聞いた方がいいと思われ

【レンタル】海外での携帯電話【ローミング】 Part2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1065804726/l50
833非通知さん:04/07/14 23:02 ID:cPj96xzX
海外旅行用海外専用GSM携帯電話のご紹介です。世界180カ国以上で使用可能。
DOCOMOのFOMAカード、VODAFONEのUSIMカード、または、現地のコンビニなどで購入できるプリペイド型SIMカードを挿入して、使用できます。詳細は、
http://www.deedeegsm.com/または
http://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=takatakabkk&u=takatakabkk
をご覧ください。//
834:04/07/15 09:07 ID:RF5/EE7c
ここで買うなら、以下のスレも参考になる。


タイの携帯電話について語れや3、ゴルアx3!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1069326831/
835非通知さん:04/07/15 12:42 ID:r6PPQibX
ドコモのインバウンド・ローミングについてなのですが、
韓国はW-CDMAやGSMはないはずなのに、KTFが対応になってます。
これってどういうことなんでしょう?

もしかしてKTFもmovaみたいにSIMを発行してあげてるんでしょうか。
836非通知さん:04/07/15 15:26 ID:P0ICBs8d
確か、SIMの使えるCDMA携帯が空港とかでレンタルしてたような記憶が。。。
837非通知さん:04/07/15 19:38 ID:hX/C+3CN
インチョン空港でCDMA機のSIMカード付きレンタル携帯がある
出張時、何回か使ったよ
838非通知さん:04/07/15 23:41 ID:jUGcRgKq
>835
韓国はW-CDMA始まってるよ
839835:04/07/15 23:53 ID:V3/Pj9nY
>>836,837

いえ、逆です。
それはSIMを入れて使うcdma機で、ローミング用です。
私が言ってるのは韓国で携帯使ってる人が日本に来て
ローミングをするときの話です。

基本的に韓国の携帯は基本的にSIMを使うものはないんですが、
今回ドコモがKTFからのローミングを受け入れるということで
ちょっと不思議だったのです。
840835:04/07/15 23:58 ID:V3/Pj9nY
>>836,837

いえ、逆です。
それはSIMを入れて使うcdma機で、ローミング用です。
私が言ってるのは韓国で携帯使ってる人が日本に来て
ローミングをするときの話です。

基本的に韓国の携帯は基本的にSIMを使うものはないんですが、
今回ドコモがKTFからのローミングを受け入れるということで
ちょっと不思議だったのです。
841使えない!:04/07/16 11:27 ID:aSwkOxK6
今LAにすんでます。ダウンタウンまで車で20分もあれば余裕なところにすんでいるのにチョー電波悪い。今日なんか圏外にもなってないしちゃんと電波あるのに「ネットワークに接続できません」とメール送受信(電話も)不可!
マジ意味分からん、海外グローミングサービス超つかえねえ。高いしね。
842非通知さん:04/07/16 11:40 ID:BuBEF+VR
>>841
グローミング???
ほんとにLAに住んでるのかアヤシイw
843非通知さん:04/07/16 12:28 ID:438MUJfL
virginかATTにしたら?
844非通知さん:04/07/16 13:07 ID:5m4Hh8O1
>>835
KTFは4月から海外ローミング希望者向けにSIMを発行してるよ。
ドキュモのG-CARDみたいに。
ttp://www.ktfroaming.com/outbound/02_use/01_sim_01.jsp
(ハングルだけど)
845非通知さん:04/07/16 16:29 ID:BuBEF+VR
すげーよ、ついにW-CDMAそのままローミングだ!

>NTTドコモは、アテネ市内にて国際ローミングサービスの
>デモンストレーションを実施する。ローミングに関わる料金や
>契約は必要なく、国内で利用しているFOMA端末を
>アテネに持ち込めば、そのまま使えるようになるというものだ。
846非通知さん:04/07/16 16:40 ID:BuBEF+VR
冷静に記事を読んだら、ローミングというより、
東京の基地局をそのまま現地に設置したという感じなんですね・・・
気合入ってるなぁ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040716-00000010-rbb-sci
847非通知さん:04/07/16 17:06 ID:+DAIqhBi
現地での電波状況によっては使い出あるかもね。
丁度アテネへ行くからFOMA買ってみるかな。
848非通知さん:04/07/16 17:08 ID:D3Y67RWX
デモっつうか宣伝なんしょ?
現地行く人はイイダロけどね。
849非通知さん:04/07/16 23:16 ID:dg1ZAP61
>>848
しかしこの宣伝は・・・・効くね。

ローミングってやった事のある人と無い人の温度差が激しい。
一度、経験させてしまえば相当に認知されると思う。
850非通知さん:04/07/17 00:34 ID:QJjoMDiG
とはいえ、FOMAを持った奴と、VGS(V801SAかSH)を持った奴が一緒にアテネに行ったとして、
中心市街地でしか使用できないFOMAと、空港に降りて即使用可能なVGS。

「VODAは出来るのに、なんでFOMAは空港で使用出来ないんだ、ゴラァ」って言われるのが目に見える。

DoCoMoがCDMA-GSMデュアル端末を出してれば、こんな余計な出費は無かったろうに。
851850:04/07/17 00:37 ID:QJjoMDiG
>>850
「目に見える」じゃあ無いよな・・・
852非通知さん:04/07/17 07:23 ID:cQbNJs40
ドキュモお得意のその場凌ぎってやつだろうな。
ホントはアテネまでにGSMデュアルを出せれば良かったんだろうけど。
853 :04/07/17 10:45 ID:w0LXiz7m
いっそのこと、日本人の多そうな都市でかつ繁華街・ビジネス街のみ基地局を設けるとか(w

香港、バンコク、上海、NY,、LA,ロンドン、パリなど。。。
854非通知さん:04/07/17 11:39 ID:2QjAiEwE
それはいいな。おらはロスアンゼルス一帯で使いたい。
中心街だけだと困るけどな。マリブとかロングビーチまでなんて
言ってるとやっぱサンディエゴもなんてなっちまうからだめだね。
855非通知さん:04/07/17 15:35 ID:wIo30Sa6
>>853
どれか一つでも実現したら需要爆発だな。
国内通話料金ってのが最強。
856853:04/07/17 16:21 ID:w0LXiz7m
香港なら
空港、香港島の上環〜Qiarry Bay,Tsim Sha Tsuiあたり
857非通知さん:04/07/18 19:08 ID:bJNczKxT
アテネのはiモードまで使えるんだね。
普段からFOMAカードの海外ローミング使ってる身からすると
「普通のローミングじゃねーじゃんそれ!」と言いたくなるが……。

アテネに入り浸る報道関係者しか喜ばないとおもう
858非通知さん:04/07/19 02:34 ID:FtykE9LY
他社はどうするんだろ?追随できるか?
859非通知さん:04/07/19 08:48 ID:5T+jEpmf
ボダのサービス情報見てきたら、GSM900がデフォ。
ということで、701シリーズとV66とV8か。

 VーN701とNM701も投売りすれば、けっこうよさそうな
気もするけど、
860非通知さん:04/07/19 21:54 ID:BwY24MQg
>>857
報道関係者向けなんだから、問題なし。
861835:04/07/20 13:39 ID:l6/ce0i5
>844
謎が解けました。
ありがとうございました!!!
862非通知さん:04/07/20 18:44 ID:qPh4UM0I
海外で買ったボダって、デフォルトのメールアドレスは何になりますか?
電話番号+αみたいなんですけど、説明書がなくて分かりません。
ボダ同士では番号に宛てるだけで送れるのは確認しました。
863非通知さん:04/07/20 20:19 ID:kcF/tWxQ
>>862
海外で買ったボダには、Eメールアドレスって無いのでは?
864非通知さん:04/07/21 13:38 ID:Mqi9IiTH
>>863
そうなんですか?んじゃ、ボダ同士でしかやり取りできないのかな?
865非通知さん:04/07/21 17:23 ID:B6R7kKBY
>>864
GSM圏(というより日本以外)はE-Mailではなく電話番号でやり取り出来る
SMS/MMSが主流。キャリアが相互接続していれば他キャリアとも出来るし
E-Mail GWを通せばE-Mail宛にも送れる。
GSMでE-Mailはキャリアではなく普通のPOP/SMTPメールを使う。
866非通知さん:04/07/22 14:29 ID:QQK8zuz3
これなら端末の日本語化を待たなくても使えるかな?

海外端末で日本語メール〜オムロンの「和 mail」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/22/news028.html?mc10
867非通知さん:04/07/22 18:49 ID:HVd1mEZG
ちょっと質問させて下さい。
今度仕事で香港・マニラ・バンコク・シンガポールと回るんで
4都市のどこかでSIMロックフリーのGSM端末を買おうと思っています。
どこが安く、店&端末の種類が豊富でしょうか?
868非通知さん:04/07/22 21:25 ID:Ym6Qs45M
>>866
メールが届いているかどうかセンターに問い合わせる必要があるので厳しい。
日本でもSMSが主流にならんかな〜
869非通知さん:04/07/23 00:40 ID:Qcycv6lw
>>867
香港が安いかな
シャムスィポゥあたりで携帯屋巡りするのがいいのでは
870非通知さん:04/07/23 01:56 ID:bsWT/DGh
ドコモのG−CARDキャンペーンで、
新しくMOTORORA C650が登場しましたが、
今までのNOKIA3100と迷っています。
ちなみに、MOTORORAのほうはカメラ付き^^;
どちらがいいかアドバイスください!!!!
871非通知さん:04/07/23 02:05 ID:HUT2jl70
両方買って試しに使ってみて、気に入った方を使い続ける。
で、もう一つはロックはずしてヤフオク行き
872SuperSim:04/07/23 03:17 ID:QyqAFU8r
センツウに電話したら、3100買ったやつにはC650は5400円では売ってやらね。
と言われた。3万円なら売ってやる。だと。
873非通知さん:04/07/23 03:38 ID:NoC2hRB0
俺、G-CARDだけ買ったんだけど、C650は欲しいかも。
俺には5400円で売ってくれるかな?
874非通知さん:04/07/23 05:18 ID:W+IahLwa
千通のおやじいみわかんないんだけど
875867:04/07/23 09:43 ID:05z66DBv
>>869
サンクスです。自分用の他にインド人に1台頼まれてるんですが
香港で売ってるノキアはマニュアルや端末表示は中文ですよね?
英語のみorインド人向け端末はあるのかな・・・・シンガポールはどうなんだろう・・・
876508:04/07/23 10:33 ID:HutjfQNV
せめて東京だけでもGSM使えるようにしてくれ
877非通知さん:04/07/23 10:40 ID:ZzgLyktX
マジで日本の主要な都市と観光地だけでいいからGSMで
サービス始めるキャリアはないかのう。
ローミングインによる収入を柱にするのは無謀?
878非通知さん:04/07/23 10:50 ID:bZNdnn3N
>>877
禿げ孫に期待しろ
879非通知さん:04/07/23 12:13 ID:ZzgLyktX
>>878
うーん、禿はCDMA2000とか言ってますけど?
なんで、GSMにしないんだろ。
880 :04/07/23 15:30 ID:Hupy+BU2
>>875
厨文版でも英語には切り替えられるだろ?
マニュアルはNokiaのサイトに各国語版PDFがあるからダウソ汁
実は漏れ、マニラで大昔8890買ったけど、マニュアルがアラビア語だった
881 :04/07/23 15:32 ID:Hupy+BU2
>>875
シンガポールは単体買いだとタイより高い
2年の回線契約が前提
香港は知らん
882非通知さん:04/07/23 18:33 ID:5uzyT1nr
>>875
香港で買うなら先達廣場が一番店が多い。
英語のみも勿論沢山ある。

というか、中文”しか”対応出来ないってのは無いと思う。
マニュアルも大抵は英中2カ国。
883867:04/07/23 19:23 ID:BOPYGlk7
>>880-882
度々サンクスです。値段的には香港<タイ<<シンガポールって感じでしょうか?
先達広場ですね。ググって調べてみます。
884非通知さん:04/07/24 00:05 ID:nsR04Vwh
>>870
どう考えてもC650のほうがいいだろう。
カメラ、MP3着うた、PCデータ通信、65k色カラー、安い。
迷う余地なし。

885非通知さん:04/07/24 00:12 ID:O+tse/ts
C650ってまだ残ってるのかな?
886非通知さん:04/07/24 01:28 ID:1OO8ZSih
>>873
面倒かもしれないが・・


1.一度契約をFOMAにしてGカードを返却、
2.もう一度PDCに戻す

そうしたらG-CARDが再度作成することが可能なので
大丈夫かと・・・


まあそんなことより、縛り無しの端末でも追加で買ってきて
C650買ってから解約すれば済む話だが・・
887非通知さん:04/07/24 08:27 ID:e4uw25Rk
回線混雑で使えないかも、って言うくらいだから、そんなに回線数無いんだろうな。
まあ使えてラッキー♪のレベルだろう。
888非通知さん:04/07/24 09:15 ID:JTN9PvQ9
禿は、韓国がcdma2000だからでしょ?
889非通知さん:04/07/24 12:55 ID:zMvbLFcI
空港で売ってる端末って相場より高いの?
890非通知さん:04/07/24 16:48 ID:4pQQ9ITx
早速ドコモでNOKIA3100とモトローラのC650を注文してみた。
2日後に届くそうだけどやっぱりSIMロックは掛かってるとのこと。
これってヤフオクとかでやってる業者に頼んでロックは解除できそうかなあ?
ちなみにC650って海外で買うといくらくらいなの?
891非通知さん:04/07/24 19:04 ID:EuaNxBbm
>>890
mova2回線持ってるのか?羨ましい・・・
892非通知さん:04/07/24 23:10 ID:dXF9gllC
>>862

半ば強制的にプロバイダ契約しているだけ
ドコモ以外はキャリアのプロバイダ以外の選択肢はないけど
893非通知さん:04/07/24 23:47 ID:f3NWLiTA
センツウで一台ゲット→SIMロック解除

んで、このあとにHOPのSIMカードを買えば万能な気がするんだけどどうだろう?
SIMカードを2枚持ち歩けば便利じゃない?
894非通知さん:04/07/25 05:22 ID:fx1+/WML
単に2枚あったって同時に待ち受けできるわけじゃないし
差し替えも面倒だから
常用するSIMの数だけは端末がないとあまり意味がないと思うよ。

895非通知さん:04/07/25 05:56 ID:fx1+/WML
>>873
3100のときは別にG-CARD申し込みと同時でなくても買えるって話があったと思う。

>>890
3100はヤフオクの職人が外してくれるが、C650はまだ何も報告がない。

海外での値段はたとえばこんな感じ。
http://www.expansys.com/product.asp?code=C650ASIAN&asource=MOTOR
税抜き2万くらいか、意外と安いな。
3100とあんま変わらない。
896非通知さん:04/07/26 10:58 ID:lxHc4MBB
最近、FOMAに機種変更してWORLDWINGへ申し込んだのだけど
今回の3100/C650格安販売って、G-CARD専用なんですね。

movaでG-CARD申し込みして、格安購入してからFOMAに機種変更すりゃよかったよ〜
家族はまだmovaのままだから、そっちの名義で購入できそうだけど。
897非通知さん:04/07/26 11:38 ID:OTumC0d+
>>889
一般的に、空港で売ってるのは最も高い部類に入ると思う。
898非通知さん:04/07/27 13:10 ID:ViQf4HGN
http://www.apple.com/pr/library/2004/jul/26motorola.html

Motorola and Apple Bring iTunes Music Player to Motorola’s Next-Generation Mobile Phones

だとさ
899非通知さん:04/07/27 21:29 ID:LStrXX0i
モベル申し込んで、今日確認の電話もらった。
なにも聞いていないのに「SIMロックがかかっているので他会社は使えません」
って言ってきたので驚いた。そんなにSIMロックに関する問い合わせが多いのか?
SIMカード自体よくわかってない相手なら説明が大変だぞ。
そんなヤツは買うなってか。
900非通知さん:04/07/28 02:01 ID:JYWxxrSu
NOKIA3100とモトローラのC650が届いた。
NOKIA3100にかんしてはなんか安っぽい端末だと思った。
モトローラのC650は値段は安いのに多機能。ただし日本語マニュアルがなかったため手探り常態だ。
お尻のアプリケーションポートはミニUSBみたいだけど説明書には一切記載がないためよく分からない。
ただ日本の携帯よりはデザインは全然良いと思った。
901非通知さん:04/07/28 03:40 ID:/6YDhdcI
>>899
モベルのセットって、SIMロックされてるくせにSIMフリー並に高いと思うけど、
なんかメリットあるの?

>>900
http://aitech.ac.jp/~furuhasi/mobile/bbs/wforum.cgi?mode=allread&no=9180&page=0
>自分も入っていませんでしたが、日本語のマニュアルは
>入っているのが普通のようです。
>ただし、入っていない場合は送ってくれるそうです。

だそうで。
902非通知さん:04/07/28 23:47 ID:gOkdecpr
BVRPのMobilePhoneTools ver.2.21b Motorolaをつかいました。
あ〜、有料です、ハイ。一応。
ケーブルはデジカメのを流用。
機種を自動判定して、と、まあInteliSyncみたいなものか。
C650....と、機種を認識した吹き出しが出た。

ぎゃ〜、操作メニューの画像ががC650に変わっていた。スゴイ。
やはり本場のソフトはちがうわ。
903非通知さん:04/07/29 22:51 ID:Mm63mv4B
アメリカに住んでいます。
現地の端末がしょぼいので
日本の端末をアメリカ国内だけで使いたいのですが
SIMカード差し替えだけでできるのでしょうか?
ローミングは使いません。
904非通知さん:04/07/29 23:08 ID:lLmrqEhU
国産メーカーでSIMロックなしなんてあったっけ?
まぁttp://www.cell-quest.com/index.html
あたりでも見ておいてくれ。
905非通知さん:04/07/29 23:21 ID:Mm63mv4B
早速ありがとうございます。
現地の携帯も持っていますが、
PDAとしての機能が捨て難く、
もしかしたらと思ったもので。
日本は端末安いですし。
906非通知さん:04/07/30 03:25 ID:+YyLv4kJ
馬鹿な質問なんですが・・・

2年ほど前にドイツで、T-D1のプリペイド式携帯を購入しました。
機種はモトローラT-191です。
ただ、その後現地に行く機会がなく、リチャージできずにどうやら
有効期限が切れてしまった模様。
もったいないので、何とか端末だけでも有効活用したいと思うんですが、
この携帯にはSIMロックとやらはかかってるんでしょうか?
そのまま日本のUSIMやG-Cardを入れて使えたり・・・しないですよね?
907非通知さん:04/07/30 07:39 ID:16Pd/7mV
とりあえず刺してみれば判るんじゃない?
908非通知さん:04/07/30 10:01 ID:WD5iQO3e
>>906
乏しいながらも経験上使える可能性のほうが高いんじゃないかと思う
909非通知さん:04/07/30 23:21 ID:vuxaiDE4
>>906
身近にFOMA使ってるヤツ居れば借りて入れて見ろ。
910非通知さん:04/07/31 22:24 ID:zQJaVJw6
オムロンソフトウェア製
ケータイJava日本語メールクライアント「和mail」
ttp://www.omronsoft.co.jp/SP/wamail/index.html

 しかし、
「本製品は、一般ユーザーさま向けサービスとしての提供は
行っておりませんのでご了承ください。 」
ってことは、どこかのメーカーで組み込んで売るってことか?


911非通知さん:04/08/01 02:00 ID:geqUWWXo
iMonaの様に中間鯖設置が必須なので一般人には売りません
912非通知さん:04/08/02 13:25 ID:OLETaaBK
スレ違いだが教えてくれ
FedExのTrackingで
Package status SENNAN-SHI JP Regulatory Agency Clearance Delay
って出てるんだがこれは税関通るときかならずでるの?
それともチェック受けるために延長されてるってこと?
913非通知さん:04/08/02 14:53 ID:OLETaaBK
解決しましたヽ(;´Д`)ノ
出かけるまで間に合うかな 俺のT630ちゃん

シンガポールと西ヨーロッパに行くんだけど基本的に着信専用とPC通信メインで
使うとしてどこか良いプリペイドカートないですかね
914非通知さん:04/08/02 19:01 ID:yt4sRRfa
>>913
iPassみたら、シンガポールは公衆無線LANのAPがうんとこさ
あるようだから、携帯よりは無線LANカードもってったほうが
いいんじゃね?
 そうでなくてもTollfreeのAPもいっぱいあるみたいだし。

西ヨーロッパ諸国については......わかんね。
915非通知さん:04/08/02 19:12 ID:OLETaaBK
>>914さん情報ありがとう
iPASSチェックしてみまする
日本でローミング可能なプリペイドカード買おうと思ってたけど
なんか微妙に高いのでやめますた
916非通知さん:04/08/04 11:35 ID:M1Yxx4wA
世界で使うならV801SHが最強だな
917非通知さん:04/08/04 15:23 ID:enRQrSKO
どなたか教えてください。。。
イギリスに1週間ほど行きます。
携帯を母と私で二台使いたいのです。

母のは受信が主になるのでシンプルなもの、
私はノートPCを持って行くのでネットもやりたいのです。

会社がいろいろあってどれを選んでいいのか分かりません。
どなたかぜひおすすめを教えてください…お願いします。
918非通知さん:04/08/04 15:29 ID:/WpoiMHD
>>917
初心者だし期間も短いから素直に
ボーダのグローバルスタンダード
2台契約にしておきなはれ。
919非通知さん:04/08/04 16:07 ID:xO5jjWCF
>>917
携帯でネットにつなごうというのは、そのレベルでは無謀。携帯でネットという
のは遅いし、金もかかるし、設定も簡単じゃない。そのくらい自分で調べることが
できないようではまず無理。
918が言うように、ボーダにするのが吉。
920非通知さん:04/08/04 16:12 ID:enRQrSKO
>>918-919
回答ありがとうございます。
設定等は自分で出来るのですが、
おすすめの会社等聞きたかったもので…
無難にぼーだにしておきます。ありがとうございました。
921非通知さん:04/08/04 17:21 ID:047KBy25
1年契約に入らない方が良いよ・・・ってもう遅いかな
922非通知さん:04/08/04 17:34 ID:V475tYLx
>>921
グローバルコールプランだと1年契約必須だから仕方ないよ・・・
923非通知さん:04/08/04 18:43 ID:PhYSBM3O
>>917
801SHならレンタル始めたと思ったが>ボダ
ただし、英国でPCに繋ぐのは、GSMローミングだけだと
速度が遅いのであんまし勧めない。USBケーブルも
汎用品ででも1300円くらい出して買わないと無理だし。

 パソに関して言うのなら、もしかすると
ホテルにLANのポートがあるならそれか、通常のダイヤルアップが
確実だと思われ。むろん、事前にいろいろと調べることは
必要だけど。
パソで繋ぐには、まず「はじめての旅先通信2001」もしくは
「旅先通信ガイドブック」て本を買うなり図書館で借りて
くるなりしてくれ。どっちもソフトバンクから出てる。
924非通知さん:04/08/04 20:24 ID:Jn8zWgCb
上海に行ってきました。 事前にヤフオクでゲットした 上海易通カード(E−TONG CARD) 
中国移動通信の プリペイドSIM+モトローラV66 を持参しました。 事前に番号がわかっているので
家族に番号を教えておき、旅立ちました。 このプリペイドSIMは初期で50元の無料通話がついているので
浦東空港についたら すぐに開通しましたが、国際電話は発信できませんでしたが日本からの着信は
できました。 国際電話を発信すると 「IDDサービスのご利用には登録が必要です」とトーキーが英語で
流れました。 これはおなじ中国移動通信の神州行とちがうのでしょうかね?
しかし日本からの着信はできるので 台風の動きとかの連絡を受けることができ役に立ちました。
925非通知さん:04/08/04 22:36 ID:sIIRnvCZ
>>924
神州行はすぐに使えるよ。
IP通話も可。
926非通知さん:04/08/05 00:14 ID:BBIayj5j
>>925

上海市内は 神州行 は 売っていないようでした。
上海移動通信の 易通カード   
http://www.shmc.com.cn/

しか見当たりませんでした。

927非通知さん:04/08/05 23:35 ID:WjNP1htI
海外でケータイを買ってみよう(基礎知識編)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/05/news023.html
928非通知さん:04/08/06 02:01 ID:JnUn/0G5
auはSIMカード発行やってないんだよね?
929非通知さん:04/08/06 08:12 ID:hdROScbc
>>928
やってない。しかしなんで日本の電話会社はいままでSIMを使わなかったんだ?!
auの3GにはSIMついてないし、SIMが嫌いなのかな・・
930非通知さん:04/08/06 10:09 ID:EeSCS8NT
神州行は香港や台湾でも使えますか?
931非通知さん:04/08/06 11:34 ID:4b2/SKFA
>>930
確か使えない。
中国で発行されているプリペイドSIMって、
海外ローミングできるのは無かったんじゃないかな。
932非通知さん:04/08/06 12:18 ID:Bqi/IrU0
>928-929
もう少し、我慢しててね。
933非通知さん:04/08/06 17:22 ID:88fktnig
>>931
中国本土は知らないけど、香港の地下鉄にオレンジの国際ローミングプリペイドSIMカードの自動販売機があるぽ。
934非通知さん:04/08/06 18:38 ID:4b2/SKFA
>>933
香港なら各社から国際ローミング可能なプリペイドSIMが発行されてるね。
935非通知さん:04/08/06 20:23 ID:Bqi/IrU0
>934
でもちゃんと選ばないとコールバック方式とかめんどいのがあるぽ。
936非通知さん:04/08/06 20:32 ID:spVIKlA7
ぽ、ときたか。
937非通知さん:04/08/06 21:01 ID:EeSCS8NT
GSM携帯電話機は香港で買うと安いですか?
上海は 700元〜2000元以上のものまでいっぱいありました。

938非通知さん:04/08/06 21:44 ID:XMFKRxpr
ぽ、ときましたよ。
939非通知さん:04/08/07 03:47 ID:urD/E1nj
>>932
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

>>929
> auの3GにはSIMついてないし、SIMが嫌いなのかな・・

機種変代がウマーだからじゃない?2100円だよねたしか。

940非通知さん:04/08/08 09:17 ID:ipGrLZrg
>>926
神州行も売ってるよ

>>937
価格帯は大差無いけど、上海で買う方が失敗率高いかも。
941非通知さん:04/08/08 11:44 ID:s/PgtgWX
>>935
香港プリペイドSIMで、コールバック方式「でない」ものってなに?
942非通知さん:04/08/08 11:44 ID:s/PgtgWX
国際ローミング時の話しです。
(国内通話は当然コールバックでは無いですね)
943非通知さん:04/08/08 19:00 ID:o6TrCjR6
海外ローミング中、本国(その携帯会社の本拠地)の海外接続用交換機が地震とかでやられたら通話・通信不能になるのかな?
VGSはなりそうだけど他社(DoCoMo・au含む)はどうだろう?
944非通知さん:04/08/08 19:18 ID:hUsVuObh
課金系システムが死んだ時点でアウトじゃないの?
945非通知さん:04/08/08 19:44 ID:4szEsBwE
【署名】北京オリンピック中止サイトを作ろう!【抗議】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1091959265/
946非通知さん:04/08/09 00:40 ID:6O5Q/67r
>>932
auがSIMを採用してインバウンドローミングも開始したら、かなり実用的だな。
947非通知さん:04/08/09 05:10 ID:QAFaVVKS
http://diving.air-nifty.com/marlene/2004/04/post_76.html
auの使ってる帯域は他国(米・韓・中)と微妙に違うらしいので
インバウンドローミングを開始しても
持ち込み端末は使えなさそうだ。
他国でもグロパス端末みたいなのが出れば別だけど。

つーか、なんで帯域共通にしなかったのかねえ>au
948非通知さん:04/08/09 06:01 ID:lmeD96te
>>947
当時の郵政省の問題だったと思う。

上りと下りの周波数の違いとか。
AMPSとJ−TACSの違いというか何というか・・


ただ、今後はどうなるか解らない。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/030625_3.html
949非通知さん:04/08/09 10:01 ID:JkHwSCHw
>>946-947
帯域の問題は>>947の通り日本のcdmaOne,CDMA2000 1X(800MHz),
1X EV-DO(800MHz)が上下逆の周波数を使っている事。(UHF放送との干渉防止)
これはIMT-2000の2GHz帯を使ったCDMA2000 1X,1X EV-DOなら問題ないし
800MHz帯も国策で整理される予定。
また北米でのPCS(1.9GHz帯)への対応もある。

インバウンドの問題ではcdmaOne(IS-95)がローミングをあまり考慮していない
システム設計だったのも大きい。(課金・収集システムや地上系など)
CDMA2000ではローミングも考慮したシステムになりR-UIM(USIM)も
オプションとなったが実際はcdmaOneからのお手軽移行組(1X)が多いので
採用しているキャリアが少ないのが現状の上、CDMA2000で満足なサービスを
提供しているキャリアも少ない。
950非通知さん:04/08/10 20:07 ID:1Yss5c9I
海外から
国内にいるドコモの携帯電話へ
電話をかけるとき
81に続けて090......と番号をプッシュすればOKなんでしょうか?
951非通知さん:04/08/10 20:07 ID:1Yss5c9I
あげさせてちょう
952非通知さん:04/08/10 20:56 ID:gD4LOUpc
>>950
あたまの0は取りましょうと習いませんでしたか??

+81−90−1234−5678

とダイアルします  大抵の国では+の前は00  です
953非通知さん:04/08/11 18:11 ID:AKJxaolE
これはすごい

http://www.asahi.com/business/update/0811/085.html
FOMA、アテネ市内から「国内料金」適用
--------------------------------------------------------------------------------
NTTドコモは第3世代携帯電話「FOMA」端末でアテネ市内から日本に電話できるサービスを始める。
料金は「国内料金」を適用する。サービス期間は9月30日まで。
FOMAは海外から日本への通話はできなかったが、ドコモはアテネ市街に基地局を建設、
日本と同じ通話エリアを作り上げた。多くの人が集まる五輪を機に、FOMAを広くPRする狙いだ。

パルテノン神殿などのあるアテネ市中心部の半径約1キロ内で、
音声通話やインターネット接続のiモード、テレビ電話もできる。
ギリシャ政府から電波利用の許可を受け、数千万円かけて3カ所に基地局を設けた。
メーン会場は「圏外」だが、エリア内なら1度に約1000人まで通話できる。

欧州ではボーダフォンが、日本の端末を使ってそのまま通話できるが、料金は割高な国際料金。
ドコモも、通常なら海外では専用端末をレンタルしなければならない。

(08/11 17:11)


954非通知さん:04/08/11 22:21 ID:0OdobwBD
>>187や>>845-でがいしゅつな訳だが
955れいぶた:04/08/12 21:46 ID:TvFo3pws
お聞きしたいんですが、
九月からイギリスに留学するんです。
しかしその寮に電話回線がなくインターネットにつなげられません。
FOMAのワールドコールで携帯電話を持っていけば携帯からつなげられるのでしょうか?
その場合はドコモに聞いて手続きするんでしょうか?
又他の携帯電話のほうがいいのでしょうか?
初心者ですいません。。。
教えていただけますか?
956非通知さん:04/08/12 21:54 ID:4xZIlWPX
ぜんぜん詳しくないんですけど、他国(アメリカ・カナダ)の場合だと
ネットカフェがあったり、エージェント契約している人なら、そこのPCは
使い放題、みたいなことがあるみたいですよ。
単に電話がほしい!っていうことだけじゃなくて、ネット目的なら
これで良いのではないでしょうか??
おそらく、日本の端末を持って行って、向こうで使う・・・となると
かなり割高になるかと。携帯を所持したい、ということであれば海外では
プリペイド式携帯などが簡単に手に入るようです。イタリアだと、プリペイド
カード(チップのようなものらしい)みたいなのを買って、使い切るか有効期限が切れる前に
追加のカードを買い足せば、使いつづけることが可能。駅の売店のようなとこにでも
売っているので、けっこう便利らしい。基本的には、そういう持ち方が主流なんだって。
もう少し、いろいろ調べてみる方がいいと思いますよ。
957れいぶた:04/08/12 22:07 ID:TvFo3pws
>956さん
ありがとです。電話昨日も使用したいんですよー。
日本で海外専用携帯を買ったとして、
プロバイダの接続方法やアクセスポイントの設定などは日本で出来るんでしょうかね?
調べているのですがなかなか見つかりません。。。
958れいぶた:04/08/12 22:12 ID:TvFo3pws
あと、大学の留学手続きをとった時に
『ネットカフェ近くにないし、昼間は大学で夜は11時門限だから!』
って言われて、ネットするのは夜になりそうなんでネットカフェが遠いのならちょっと無理そうなんです。。。
959非通知さん:04/08/12 22:28 ID:aY4jDTNx
VGSならできるけど、高くつく。
イギリスでGSM携帯を買わせる予定。
日本の業者から買う手もあるが。
メール限定にしないとパケ代が大変。
960非通知さん:04/08/12 22:29 ID:aY4jDTNx
VGSならできるけど、高くつく。
イギリスでGSM携帯を買わせる予定。
日本の業者から買う手もあるが。
メール限定にしないとパケ代が大変。
961非通知さん:04/08/12 22:39 ID:aY4jDTNx
二重カキコすまん
ぐぐればいろいろありましたよ
962非通知さん:04/08/13 00:51 ID:ZYY8w7T9
>>957
http://aitech.ac.jp/~furuhasi/gmpc/
まずはここを隅々まで読め。話はそれからだ。
963非通知さん:04/08/13 12:05 ID:1Te9hwlV
>>957
GSMは確か速度遅いから、英国vodafoneの3Gの情報集めておけば。
日本のプロバイダにも聞いとけ。
そもそも、留学先にネット環境無いの? 図書館とか。
964非通知さん:04/08/14 08:11 ID:LaUFO8Ic
VGSなんかでネットやるなら、自分で工事して電話線引き込んだ方が安く済みそう。
965非通知さん:04/08/14 09:42 ID:ZWuCEEzm
>957
留学する香具師は勉学よりも携帯の事を気にしすぎ!!
でもうらやましいなぁ・・・
966非通知さん:04/08/14 17:42 ID:ASM0Wzcv
ちょっと気になったんですけどV801ってレンタルもできるようになったんですよね?
じゃあ例えば今現在ボダの携帯で国際ローミングの機能がついてないやつを持ってる人が
V801をレンタルしたらレンタル期間中は自分のボダの携帯番号とアドレスをそのレンタル
した携帯で使用できるんでつか?
967れいぶた:04/08/14 18:23 ID:HK1ibyRS
vodafoneにするコトにしました!
みなさんありがとうございましたぁ!
968非通知さん:04/08/14 19:31 ID:p6BiM9QA
>>962
にあった ポストペイド方式の GSM携帯電話のセット ノキヤ 5250円と安いですね?
969非通知さん:04/08/15 01:54 ID:7N6Y55W7
香港で入手したNewWorldのSIMを台湾に持って来ました

この携帯から台湾の固定電話に電話する方法はわかったのですが
台湾の電話からこの携帯に電話する方法がわかりません。

002-852-八桁の携帯番号
ではだめなのでしょうか
970非通知さん:04/08/15 02:03 ID:Y0H5jjlL
日本の携帯電話で、海外に持っていって日本にいる人たちとメールできる携帯はありますか?
フォーマとかボーダフォンとか
971非通知さん:04/08/15 04:40 ID:/oc6JR9J
>>966
「ボダの携帯で国際ローミングの機能がついてないやつ」って、PDCのこと?
(VGS端末は皆国際ローミング可能なはずだし)
V801SHをレンタルしても、PDC契約の番号でUSIMを作ってはくれないんじゃない?
別の番号の入ったUSIMを渡されるだけだと思うが。

>>967
現地プリペイドを買うまでのつなぎとしては悪くないと思うが、
長く使うと料金が大変なことになるよ。

>>968
http://www.mobell.co.jp/sim/3310set.php
これのことかな。
SIMカードのみでも同じ値段だから実質タダという意味ではお得感はあるけど、
モノクロ・非トライバンド・型落ち・SIMロックありだからそんなもんじゃないのという気もする。

>>970
ボーダフォンのV801SAかSHが確実。
972非通知さん:04/08/15 08:33 ID:AbtDwHZu
>>970-971
801SHにしとけ。SAはバグ大杉。
973非通知さん:04/08/15 10:15 ID:AbtDwHZu
>>965
おれだったら、留学するよりその軍資金で単なる海外旅行のほうが(゚∀゚)イイ!
974非通知さん:04/08/15 10:39 ID:+zskgqpL
留学と言う名の海外DQN留学も多いと聞く
まぁ、あれだ、、つまりその単なる旅行だ!!(w

>>969
それで良いと思うけど、駄目ですか?
975非通知さん:04/08/15 21:01 ID:pO9V4NdG
976非通知さん:04/08/15 21:25 ID:JfvVcdDx
>>975
こーいう連中、たくさん知っている。遊んでばかりだ。
977非通知さん:04/08/16 12:02 ID:31Crb3Ag
いや、全然意味が違うぞ。
他にキャリアを求められるぐらいの成果を挙げて帰ってきてるんだからさ。
978非通知さん
こんな記事が・・・

「イスラム携帯電話」登場 メッカ示し、祈り呼び掛け
ttp://www.excite.co.jp/News/world/20040816073252/Kyodo_20040816a313010s20040816073254.html

板違いな気もするのでそうであればスルーで。