ノキア、エリクソン、モトローラ。情報。

このエントリーをはてなブックマークに追加
938非通知さん:04/05/04 09:59 ID:iY/7LU3P
>>937
何か誤解してないか?
オレもP900持ってるが、このサービスとは特に関係
無いと思うが。
939非通知さん:04/05/04 10:12 ID:hsA050Zf
スマン。3G対応機のみね。つうか、GSM端末が使えるように読めるので。
940935:04/05/04 14:55 ID:8JoJDM3E
>>937 の記事からみだけど
しばらくしたら、SMSで海外のGSMとやりとりできるようになるのかなぁ?
941非通知さん:04/05/04 15:57 ID:cGa8LHgd
>>940
ドコモの海外戦略によってどうなるか解らないけど、ドコモを含む日本のキャリアは
他キャリアとのメッセージ(メール)のやりとりをInternet経由(E-Mail)で行うというのが
主流だから、相手キャリアのSMS GWと接続しなければいけないSMS相互ローミングより、
海外の提供キャリアにiModeメール(E-Mail)始めさせる方が可能性高そう。
ただ、海外ではE-Mailより電話番号のみで気軽にやり取り出来るSMS/MMSの方が
普及しているからなぁ。(PCとやり取り出来るE-Mailは法人向けが主流だし)

でも、ドコモが戦略的な価格でSMS相互ローミング始めないとボーダフォンの
海外向けSMS発信の値段が下がりそうもないからドコモにはがんばってほしい。
942940:04/05/04 17:40 ID:8JoJDM3E
>>941

日本の規格を押しつける魂胆ですなぁ>日本のキャリア(オペレータ)

E-mail←→SMS が可能なGWサービス会社を探しているんです。

ローミングアウトサービスを真剣に考えると、SMSのサポートは必須ですな。

943非通知さん:04/05/08 23:00 ID:bRkIBDh/
ホシュ
944非通知さん:04/05/09 02:36 ID:VSGKPfLL
ヤフオクでバカがER205を売っているんだけど説明が幼稚くさいのだが。
945TELTEL坊主:04/05/09 03:18 ID:klIh+KJG
ほう 見てみよう
946TELTEL坊主:04/05/09 03:21 ID:klIh+KJG
身のため。。。プッ・・・
947非通知さん:04/05/09 06:21 ID:JiQkITH7
http://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?type=seller&u_no=1597946
同じやつだろ。
晒すつもりはないが用心したほうがいい。
評価がひどい
948非通知さん:04/05/09 08:44 ID:q7ScItFC
>>947
ヤフオクの評価見ると同じやね。
949非通知さん:04/05/09 11:57 ID:SR+ZIfx2
ひどすぎて逆にワロタ(w


取引相手: ht0258 ( -1 )

悪い : 正規のシステムに則り10,000円で落札したにも関わらず譲渡できないというのが出品者の主張でした。
しかも落札価格に9000円も吊り上げて交渉してきました。 (2004/02/06 14:39)


取引相手: エミネム11 ( -3 )

悪い : せめて 19000円に してください! 限定商品ですよ?!! 一万だと あなたには うれません! (2004/02/11 19:00)
950非通知さん:04/05/09 17:10 ID:JiQkITH7
日本人じゃないのかな?でも学年は中2みたいなこと書いてあったような。
スペースも意味もよくわからんのだが。はじめの方はちゃんと売ってたようだけど。
いくつ持ってんだ??
951非通知さん:04/05/09 17:18 ID:vhBFxmZv
952非通知さん:04/05/09 17:24 ID:vhBFxmZv
評価もさることながら
他の出品物もひどいコメントと設定金額だな
953非通知さん:04/05/09 19:37 ID:Y3KOeBfL
外国人でなければ精神障害者だろうね。
中二とか詐称してるところをみると後者の可能性が濃厚か。
954非通知さん:04/05/10 20:28 ID:7h5QSzCn
このスレも分割やね。

NOKIA 統合スレッド シリーズ【8】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079337205/l50
MOTOROLA。モトローラ。もとろーら。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083169677/l50
vodafone SonyEricsson総合
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082813194/l50
国際ローミング・海外携帯電話総合スレ2ヶ国目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076597313/l50
955TELTEL坊主:04/05/10 22:14 ID:6Js/GBbE
そうしましょ!分けましょ ところでボーダの夏モデル見ましたか?特にD海外携帯っぽいですね
なかなかやります ボーダに感心しました 
956非通知さん:04/05/10 23:20 ID:2KIEnvoA
マカーはモトローラの携帯を使え
957非通知さん:04/05/11 00:20 ID:oz8jYylw
マカーだけどER209iで頑張る
958非通知さん:04/05/11 12:35 ID:oZVga/WJ
ようやくソニエリもマトモなの出すね。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/premini/
959非通知さん:04/05/11 12:37 ID:0LcsX3f3
ER使ってる人も、preminiなら機種変できるのでは?
960非通知さん:04/05/11 13:54 ID:0/E7Ty1j
QVGAじゃないのね・・・
961非通知さん:04/05/11 15:06 ID:IEWbuCu1
ぐぅ…信じられん…待ちきれずにP252isに変えてしまった直後に…
962非通知さん:04/05/11 16:01 ID:k+PSFA6V
>>961
(-人-)ナムナム…
963非通知さん:04/05/11 16:51 ID:oZVga/WJ
>>960
画面の大きさに対して、解像度は高い。
QVGAの液晶を1.3インチに切り取った感じ。
964非通知さん:04/05/11 16:58 ID:NSmCNfi8
でも>>958だったら、まだER209iの方がいくね?
カラー液晶採用が大きな違いか?
965非通知さん:04/05/11 17:22 ID:oZVga/WJ
>>964
個人的には、ようやくマトモな日本語変換が出来そうなのが嬉しい。
966非通知さん:04/05/11 18:10 ID:NSmCNfi8
確かに、今さらあの漢字変換に戻れる気はしないね(w
せめて、カメラ無しだったらもう少し薄くして欲しかったな。
欲を言えば、フリップ式でボタンが全部消えて欲しい。
967非通知さん:04/05/11 18:36 ID:TeOUx37x
まぁ1台は記念でほしいかな。
968非通知さん:04/05/11 19:29 ID:rjWkwjRG
ちょっと欲しくなったけどまだER209でいきます
969非通知さん:04/05/11 20:41 ID:oz8jYylw
あんなもんじゃER209i魂は揺さぶられんよ
970TELTEL坊主:04/05/11 20:48 ID:NRC/2G8N
ER一瞬ほしくなって一瞬にして欲しくなくなったよ カメラないし。。ノキアだったらカメラなしでも欲しいかな
971非通知さん:04/05/11 20:53 ID:+BhuVog2
とりあえず、機種変してみてもいんじゃねぇ。
ER209ならポイント貯まりまくってるでしょ?
972非通知さん:04/05/11 21:22 ID:ZuYXReFN
>>971 ポイントで家が買えます。
973非通知さん:04/05/11 21:22 ID:mlIoBtAC
>>958
あぁ、すばらしい。ほれぼれ。
もうこれ以外ありえないって感じ。

T100よりもちょっと小さくて厚いですね。
974非通知さん:04/05/11 21:26 ID:mlIoBtAC
ボタンとかもブルーに光ってクール。
本当、海外GSM端末みたい。
975非通知さん:04/05/11 22:45 ID:xbzwE8rB
こっちのスレでは超不人気なわけだが

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084246165/
976非通知さん:04/05/12 09:45 ID:MTxnhfvY
デザインはいいが大きさが非常識。
せめて倍くらいのサイズなら絶対買うのに…惜しい。
977Premini:04/05/12 10:55 ID:xOySc+aM
○ 金属ケース、いいねえ。
△ 液晶1.3インチ、ちょと小さいね。
△ ジョグダイヤル無しかぁ・・・
× 充電台無し、面倒くさそう。
× 持ち時間、出張の時は予備バッテリーが要りそう。

でもきっと買うだろうなあ。
978非通知さん:04/05/13 00:17 ID:thUp29Ri
979非通知さん:04/05/13 15:44 ID:hZdnxSoz
>>976
筆箱サイズ携帯?そりゃいいや!
980非通知さん:04/05/13 18:00 ID:NN6hK/do
>>978
ボーダだっけ?対応できるキャリアは。
葉っぱ携帯と呼びたくなってしまう・・・一体誰が使うのだろう。
981非通知さん:04/05/13 18:50 ID:UJ7IgEmb
高いし
982非通知さん:04/05/13 19:14 ID:thUp29Ri
7600はGSM1900に対応してないからアメリカでは使えない。
漏れにとってはほとんど意味がないな。
983非通知さん:04/05/13 20:27 ID:bBJpZX2w
7万3290円て、誰が買うんだよ。
984非通知さん:04/05/13 21:02 ID:eD09+xUi
>>983
オレ。
985非通知さん:04/05/13 21:13 ID:CKPRKlTJ
通話料金・・・て、どうなるの?

・・・初心者でスンマソンm(__)m

986非通知さん:04/05/13 21:16 ID:MPe79ZET
>>984
はぁ?
987非通知さん
ただのキワモノだし、バカでかいし、恥ずかしい端末。
もっとふつうの洒落た端末売って欲しい。