▽▲▽ FOMA Part 75 ▽▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
いよいよ『イケテルFOMA』900iシリーズの発表が、今月中旬に。
DoCoMoの第三世代携帯電話 FOMAの総合スレッドです。

購入相談・関連スレ等は >>2-10 あたり。

※叩き・煽りには反応せず、徹 底 放 置
 例えFOMAユーザーでもこれが守れない香具師は(・∀・)カエレ!!

●質問する前に・・・●
大抵の疑問は下記のサイトを見れば解決します。
サイト内でCtrl+Fで検索すると探しやすい!
2ch 携帯・PHS板 FOMAスレ テンプレ集
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/
値段報告&購入種別と判定チャート
http://docomofoma.tripod.co.jp/

前スレ
▽▲▽ FOMA Part 74 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070375569/

2非通知さん:03/12/06 15:51 ID:gWtpvrMg
31:03/12/06 15:51 ID:cYVSjEPG
【購入相談】

※基本的な質問は>>1テンプレサイトのFAQ参照

・2051がすごく安いんですけど買いですか?
    →“旧端末はオススメできない”

 FOMAは新機種のたびに著しく性能アップが進んでおり、見た目のスペックだけではなく、
カタログではわからない電波性能などの部分にかなり差が出ています。
 movaとは違い、「安くなった型番落ちを狙う」買い方には注意が必要です。

・FOMAを買おうと思うけど、どの機種がおススメ?
    →基本的に、今は新機種待ちが一番賢い。
 どうしても今すぐにFOMAを買いたいならば…
N2102V
 軽い・小さい・安い。バランスのとれた機種で、FOMAデビューには最適の機種。
 外部メモリがないなど、スペック的には他に比べてやや見劣りする部分もあり。
N2701
 唯一のFOMA/movaデュアル機。エリアや電波感度を重視する人は安心。
 さすがにデカい。テレビ電話には非対応。
P2102V
 奇抜なムービースタイルが特徴のベストセラー機。動画録画・再生性能は随一のハイスペックモデル。
 ややデカい。PなのにソフトはNベースである。新色登場。
F2102V
 専用クレードルでOutlookとデータ連携が容易。現ラインナップで唯一の非Nソフト。
 独自OSのため、全体的に動作がもっさり。


以前はP2102Vが圧倒的シェアを占めていましたが、
最近はN2102Vがバカ売れしているようです。

4非通知さん:03/12/06 15:51 ID:gWtpvrMg

            ∧
           //__ヽ_
         / ̄ 肉倉  \
        /  _     _ ヽ
       /  ( ゚ )  ( ゚ ) |
       |    ̄ /\  ̄  |
       /|     ( ●●)   |
     ∠_ |ヽ    / ̄\  /
        \\  \ ̄/ / 
        /\ ヽ  ( ̄)/ \
5非通知さん:03/12/06 15:52 ID:jENp5/2w
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
6非通知さん:03/12/06 15:52 ID:gWtpvrMg
  \ \    ○    // /   /
\  \      / ヽ    /   / / /
\\        /_ ゝ    /  //
  \     /   \
\    _/____\__       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /             ヽ     <
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ     ヽ  <
  |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○ノ :::|  <   |  ヽ                     / ̄ ̄\
 |::::::       /' .::::::. ` \   ::::::| <    |  ヽ   __                  |
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ    ::::::|<   /    \   |ノ      ――――      /
 |:::::        |  |||!|||i|||!| |   ::::::| < /     \ 丿 アアァァ           |
  |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|  <                            ●
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  <
    \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\
71:03/12/06 15:53 ID:cYVSjEPG
【関連スレッド】

FOMA P2102V Part35
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067524651/
▼FOMA N2102V Part 4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066243274/
◆FOMA F・富士通端末総合スレ F2051/F2102V◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065012844/
【FOMA】デュアル端末 FOMA N2701 Part7【mova】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067276537/
T2101Vなんですけど・・・
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048447153/

FOMA P900i Part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069739801/
FOMA N900i Part1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069588367/
【イケテル】D900i情報スレ【FOMA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069077393/
FOMA→□■□ F900i □■□
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1069593108/
FOMA SH900i Part1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068210624/
8非通知さん:03/12/06 15:53 ID:gWtpvrMg
  優良スレ            普通            クソスレ
    ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                          88彡ミ8。   /)
                         8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                          |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                         从ゝ__▽_.从 /
                          /||_、_|| /
                         / (___)
                        \(ミl_,_(
                          /.  _ \
                        /_ /  \ _.〉
                      / /   / /
                      (二/     (二)
9非通知さん:03/12/06 15:53 ID:cYVSjEPG

■P2102V等の携帯でTV録画を持ち歩こう!(3) ■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056032835/
【FOMA】実感度エリアマップ調査報告隊【専用】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041768776/
【使える?】関西のFOMA事情【使えない?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058188121/

10非通知さん:03/12/06 15:53 ID:gWtpvrMg
O 〜
 ↓
O〜
 ↓
(・)〜
 ↓
 Θ

正しい性教育
11非通知さん:03/12/06 15:54 ID:cYVSjEPG
【ドコモPDCからFOMAに変えて良かったこと】
(1) 通話音質が比較にならないほどイイ!
(2) マルチアクセス・マルチタスクがすごく便利
(3) パケットパックでパケ代が超お得
(4) 全般的に通話料も安い
(5) FOMAカードで機種変が自由自在。気分によって使い分けも
(6) メール5000文字送受信できる、添付ファイルもOK
(7) メールリトライがある、CCもある
(8) 100KBまでWEBが表示できる、MIDIも聞ける
(9) iモーションが見れる、送れる
(10) テレビ電話&Vライブはまさに第3世代
(11) N2701ならエリアも問題なしで最強

【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
(1) 電波が不安定、時々嘘のバリ3表示がある
(2) 未対応公式アプリ・サイトが多い
(3) movaよりエリアが狭い
(4) 建物・地下鉄内で圏外多し
(5) メール送信ミスあり
(6) 移動中の着信・接続がツライ
(7) 短文メールのパケット量がmovaの2〜4倍
(8) movaより電池が持たない
(9) 基本料が高い
12非通知さん:03/12/06 15:54 ID:gWtpvrMg
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     | FOMA最強!!!!!
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
13非通知さん:03/12/06 15:54 ID:gWtpvrMg
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU!
14非通知さん:03/12/06 15:54 ID:gWtpvrMg
           ∩_
            ⊂   )
             ■
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (_ ´Д`)//  < 先生!FOMAサイコ―です!
     ノヽ<ヽ ̄|> /    \_____________
     / /ヽ<ヽ |>|
    / /  ) ノ | \
    ■  丿ノ_| ヽ
   (__) (_ノ__ \ヽ
       / /  \ \
      / /    ヽ ヽ
      ノ ノ     ヽ ヽ
      ||      | |
      | |      | |
    _ |_|      |_|_ 
   ||\ |_ヽ ̄ ̄ ̄ |_ヽ \
   ||ヽ \________________ _\
   ||  \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
15非通知さん:03/12/06 15:55 ID:cYVSjEPG
スレ立て終了。
ホント、邪魔する奴多いな。常に見張ってるんだろうか。
2GETはもう諦めてるが、その後も意味無いコピペはやめてくれよ。
16非通知さん:03/12/06 15:59 ID:Ec3suMtx
>>1

gWtpvrMgで検索したら、やっぱりあうスレにいたよ。
あうヲタはマジで死んで欲しい。
17非通知さん:03/12/06 16:00 ID:VDDB8gQr
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     | FOMA最強!!!!!
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ

18ほほほ、雪村はバカですから:03/12/06 16:00 ID:0sjqm9Dq
>>1
乙です。
19非通知さん:03/12/06 16:02 ID:893L39wR
>>1
乙〜♪
まあ、ちょっとタイミングが悪かったかもね。
しょーがないよ。
20非通知さん:03/12/06 16:04 ID:iWsc5lTY
あうヲタは24時間常駐してるからねぇ。
スレ立てのタイミングを計るのが難しい(w
21非通知さん:03/12/06 16:06 ID:gWtpvrMg
>>16
あうスレのどこですか?スレURL&レス番プリーズ(w
22非通知さん:03/12/06 16:07 ID:9nEO19xF
ドコモ社長、第三世代でFOMA(2GHz)はau(800MHz)の電波にかなわないことを認める。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/04/n_docomo.html

「800MHzと2GHzでは電波の到達距離が異なる。2dBくらいレベルが違う。
この2dBが家の中に(電波が)入るか入らないか微妙なところ」(ドコモ立川社長)

800MHz帯を評価するこの言葉からは、できるならば800MHz帯で3Gを
サービスしたかったという思いがあるのかもしれない。

ドコモは、「都市部は(800MHzの)周波数が混んでいて使えない」(立川氏)
23非通知さん:03/12/06 16:11 ID:oAYNSrQn
今だからこそ出来の悪いFOMAを徹底的に叩かせていただきます。
「今さら常時メールリトライのない次世代なんて使ってませんよね?」
「繋がらない次世代を持っていませんか?」
「自宅が圏外な次世代を使っていませんか?」
「次世代でも、通話機能を疎かにしていませんか?」

ドコモが振るわないのは、当然の結果だとおもいますよ、コンテンツの量以外では勝っている点を
探すのが大変な位です、「使えない」と口コミで伝わり始めているFOMAにするくらいなら
FOMAと違って通話機能の信頼性は必要十分で、メールは常時リトライで各種パケ割があるauが売れるのは当たり前だと思います。
24非通知さん:03/12/06 16:12 ID:gWtpvrMg
>>16
>>16
>>16
>>16
>>16

あうスレのどこですか?スレURL&レス番プリーズ(w
あうスレのどこですか?スレURL&レス番プリーズ(w
あうスレのどこですか?スレURL&レス番プリーズ(w
あうスレのどこですか?スレURL&レス番プリーズ(w
あうスレのどこですか?スレURL&レス番プリーズ(w
あうスレのどこですか?スレURL&レス番プリーズ(w
あうスレのどこですか?スレURL&レス番プリーズ(w
あうスレのどこですか?スレURL&レス番プリーズ(w
25非通知さん:03/12/06 16:13 ID:gWtpvrMg
FOMAユーザってウソツキハッタリチンカス童貞ヒキコモリ厨房ばっか
FOMAユーザってウソツキハッタリチンカス童貞ヒキコモリ厨房ばっか
FOMAユーザってウソツキハッタリチンカス童貞ヒキコモリ厨房ばっか
FOMAユーザってウソツキハッタリチンカス童貞ヒキコモリ厨房ばっか
FOMAユーザってウソツキハッタリチンカス童貞ヒキコモリ厨房ばっか
FOMAユーザってウソツキハッタリチンカス童貞ヒキコモリ厨房ばっか
FOMAユーザってウソツキハッタリチンカス童貞ヒキコモリ厨房ばっか
FOMAユーザってウソツキハッタリチンカス童貞ヒキコモリ厨房ばっか
FOMAユーザってウソツキハッタリチンカス童貞ヒキコモリ厨房ばっか
FOMAユーザってウソツキハッタリチンカス童貞ヒキコモリ厨房ばっか
FOMAユーザってウソツキハッタリチンカス童貞ヒキコモリ厨房ばっか
26非通知さん:03/12/06 16:14 ID:pYGkQiMM
すぐあうヲタ認定するんだなここの住民は・・・ほんと呆れるよ
悪いけどFOMAは使えない。それは立川も認めてる。
27非通知さん:03/12/06 16:15 ID:Au6zpnDF
スレ立てをコピペで邪魔してる時点で十分荒らし。
消えろ>gWtpvrMg
28非通知さん:03/12/06 16:16 ID:gWtpvrMg
ヽ( ´ー`)ノ
29非通知さん:03/12/06 16:17 ID:gWtpvrMg
おもしろいかと思ってやっただけなのに
ボケのつもりだったのにそんな言い方ってあるかい
ぐれちゃうぞ
30非通知さん:03/12/06 16:17 ID:Au6zpnDF
>>26
ハイハイ使えないですよ。
だったらこんなスレ監視してないで巣にもどんな。
31非通知さん:03/12/06 16:18 ID:gWtpvrMg
>>16はウソツキFOMAユーザです
32非通知さん:03/12/06 16:19 ID:pYGkQiMM
批判的な事を少しでも書くとあうヲタ認定なんだ?






(´・∀・`)ヘーすごいね
33非通知さん:03/12/06 16:21 ID:cYVSjEPG
さすが、土日進行だな・・・
話をFOMAに戻すとしようか。
まだ見ていない人のために、F900iの画像。(超小さいけど)
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up1737.jpg
34非通知さん:03/12/06 16:22 ID:tvTYZkSb
その使えないFOMAに延べ160万人のユーザーがいる理由を教えてくれ。
「使えない」と言い切ることが筋の通ったことであれば批判として受け入れよう
じゃないか。
35非通知さん:03/12/06 16:23 ID:pYGkQiMM
>>34
160万?
おいおい少なすぎだろ?
1桁違うんじゃないの?
36非通知さん:03/12/06 16:25 ID:tvTYZkSb
質問に質問で返すな、馬鹿が。
答えられないのなら、さっさと消えろ。
37非通知さん:03/12/06 16:25 ID:DpwFZoFw
>>33
イケテルデザイン?あんま変わってないような気もするが、実物見たらやっぱカコイイのかな?
38非通知さん:03/12/06 16:26 ID:pYGkQiMM
サービス開始時期から見てユーザー少ないじゃん?論より証拠。数字は正直だからな。
Dポでも300万だぞ?
39非通知さん:03/12/06 16:27 ID:cYVSjEPG
>>34-36
だからそうやって反応するなって。こういう手合いは反応するだけで喜ぶん
だから放置が一番。
40非通知さん:03/12/06 16:28 ID:pYGkQiMM
だいたい「繋がる、繋がらない」のレベルで議論されてる時点でレベルが低いんだよ。
こんなのが次世代っていうんだから笑える。
41非通知さん:03/12/06 16:28 ID:Au6zpnDF
放置推奨 pYGkQiMM
42非通知さん:03/12/06 16:30 ID:pYGkQiMM
>>41
IDがあうのお前に言われてもな(w
43非通知さん:03/12/06 16:30 ID:lPE254/j
なんだかんだ言う前に結局スレ立て邪魔したのが悪いのだと、傍観者から見てそう思うのだが。
あうヲタだろうがなかろうがんな事は問題じゃない。
仮にあうヲタじゃなかったとしても自分でスレ立て邪魔してんだから
何言われたってしょうがないだろ。
相手を怒らしたら馬鹿でもないのにバカと言われるのと同じレベルだろ。
44非通知さん:03/12/06 16:30 ID:M26BRYRN
>>40
で、レベルが低いスレに粘着する理由は?
気になってしょうがないのかい?
45非通知さん:03/12/06 16:31 ID:pYGkQiMM
(゚Д゚)ハァ?
間違ってもFOMAなんか使わないから安心しろよ(プゲラ
46非通知さん:03/12/06 16:34 ID:pYGkQiMM
437 :非通知さん :03/12/06 16:22 ID:nANpaigG
>>435
住んでる所がFOMAのエリアにまだ入ってないんだよー(´;ェ;`)
800だってアンテナ1,2本なんだよ。他のキャリアじゃ1本か圏外なんだよー・°・(ノД`)・゜・。
更に、来年3月までの予定エリアでも、まだスルーなんだよー・゚・(つД`)・゚・ 

そんな、俺にFOMAにしろなんて言わないでくれよー ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚



こんな事言ってる奴が未だに大勢いるしな。
アンテナないんじゃ意味ねーよ。
47非通知さん:03/12/06 16:36 ID:893L39wR
>>37
とにかくあの画像だけじゃ判断は難しいね。
とりあえず今はデザインが明後日の方向に逝ってなくて一安心、
くらいで満足しておきましょう。
48非通知さん:03/12/06 16:36 ID:Y5UyJSkt
800だってアンテナ1,2本なんだよ。他のキャリアじゃ1本か圏外なんだよー・°・(ノД`)・゜・。
800だってアンテナ1,2本なんだよ。他のキャリアじゃ1本か圏外なんだよー・°・(ノД`)・゜・。
800だってアンテナ1,2本なんだよ。他のキャリアじゃ1本か圏外なんだよー・°・(ノД`)・゜・。
800だってアンテナ1,2本なんだよ。他のキャリアじゃ1本か圏外なんだよー・°・(ノД`)・゜・。
800だってアンテナ1,2本なんだよ。他のキャリアじゃ1本か圏外なんだよー・°・(ノД`)・゜・。

>>46はドキュモ最強って言いたいだねワラ
49非通知さん:03/12/06 16:37 ID:pYGkQiMM
>>48
PDCエリアは最強だよ?当たり前じゃん?
FOMAは別だけどね(プゲラ
50非通知さん:03/12/06 16:38 ID:00YgPkyt
>>33
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
51非通知さん:03/12/06 16:38 ID:Y5UyJSkt
結局pYGkQiMMは何つかってるんだよ?
52非通知さん:03/12/06 16:39 ID:lPE254/j
と言うかpYGkQiMMが何を庇っている?のか良くわからないのだが。

>>すぐあうヲタ認定するんだなここの住民は・・・

gWtpvrMgの事?
あれだけテンプレ汚ししてるんだから、あうヲタって言われるならマダ良いだろ。
俺なら非国民と言うが。
要はスレを荒らそうとした奴はどう言われようと仕方がないと。あうヲタだろうと馬鹿だろうとアホだろうと
53非通知さん:03/12/06 16:40 ID:pYGkQiMM
ボーダだけど?自宅で圏外なんて事ないしな(w
FOMAはスペック低いわ、感度悪いわ最悪(プゲラ
54非通知さん:03/12/06 16:40 ID:xZa8xkJw
まー漏れはFOMA使ってるけど、正直使い物にならないとは思う。
今後の発展に期待してる訳だが、正直もう諦めつつある。
イケてるFOMAもFを見る限り、また今度も同じ結果か・・・と思いつつある。
55非通知さん:03/12/06 16:41 ID:VDDB8gQr
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up1737.jpg


もうダメだ。FOMA・・・
期待だけさせといて・・これかよw
56非通知さん:03/12/06 16:42 ID:34SbNtEl
まずあり得ないけど例えばauがキャリアNo.1になったとしてauヲタは何を楽しみに携帯板にくるのかな!?
auなんて所詮巨人トヨタにくっついてる寄生虫でしかないのにね。
900iの登場までだよ!いきがってられるのは。
57非通知さん:03/12/06 16:43 ID:Y5UyJSkt
40 :非通知さん :03/12/06 16:28 ID:pYGkQiMM
だいたい「繋がる、繋がらない」のレベルで議論されてる時点でレベルが低いんだよ。
こんなのが次世代っていうんだから笑える。6

46 :非通知さん :03/12/06 16:34 ID:pYGkQiMM
437 :非通知さん :03/12/06 16:22 ID:nANpaigG
>>435
住んでる所がFOMAのエリアにまだ入ってないんだよー(´;ェ;`)
800だってアンテナ1,2本なんだよ。他のキャリアじゃ1本か圏外なんだよー・°・(ノД`)・゜・。
更に、来年3月までの予定エリアでも、まだスルーなんだよー・゚・(つД`)・゚・ 

そんな、俺にFOMAにしろなんて言わないでくれよー ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚



こんな事言ってる奴が未だに大勢いるしな。
アンテナないんじゃ意味ねーよ。

53:非通知さん :03/12/06 16:40 ID:pYGkQiMM
ボーダだけど?自宅で圏外なんて事ないしな(w
FOMAはスペック低いわ、感度悪いわ最悪(プゲラ

58非通知さん:03/12/06 16:43 ID:irh/zUdc
2月からFOMA(N2051)に機種変して10ヶ月、そろそろ新しいのをと思っていたら新機種発売の動きになってきましたね。
データ通信用にはauのW01Kを買ったので、音声通信用及びi-mode用として新FOMAに期待してますが、ぼちぼちリーク情報出てこないかな?
ここのところW01Kの方が気になっていたので、1xWinスレばかり見てたけど、そろそろこちらも気にしないと・・。
59非通知さん:03/12/06 16:43 ID:pYGkQiMM
>>56
いつもそんなこと言ってるな
「次回の〜は最強」(ゲラ

いい加減危機感覚えろよ(プゲラ
60非通知さん:03/12/06 16:44 ID:cYVSjEPG
>>37
まぁ、普通のデザインかと。
デザインは人それぞれ感じ方違うと思うし。

>>47
俺も安心した。どちらかと言えば女性をターゲットにしてる感じだね。
特にライムグリーンは。

>>50
他スレからの転載だよ。
61非通知さん:03/12/06 16:46 ID:lPE254/j
それにFOMAが使えないと思うならその旨を一言書いてもらえればいい。
ここはFOMAに変えてメリットがなかった人間、魅力を感じない人間が
自己のストレスや言い分を思うが侭に発散する場所ではない。匿名掲示板だからといってそこを間違わないように。
力説しなくても、同意者が大勢居れば自然とその流れになるって事を自分が頑張ることで否定してることになるよ。
同じ事を何度も繰り返したり指摘するのは粘着だと思うな。

>>59
危機感?    何の危機感ですか?
このスレの住民をドコモの社員に見立てているのか?

ここに居るのはドコモの社員ではありませんので(居るのかもしれないが)、
危機感の話をしたいならドコモに直接お電話ください。

と今、率直に思う。
62非通知さん:03/12/06 16:47 ID:pYGkQiMM
次世代グローバルスタンダードのVGS、定額のWINだもんな

FOMAの立場ねーよ(ゲラ
63非通知さん:03/12/06 16:48 ID:DpwFZoFw
>>60
デザインに力入れてるなんて言うから、かなりすごいんだろうなーと思って。
あんなに期待させといて大丈夫なんだろうか?
64非通知さん:03/12/06 16:48 ID:Y5UyJSkt
>>61 おいおいpYGkQiMMは自分の言ってる事が矛盾してることすら
気づいてないアフォボロダ使いだから、そんなこといっても
無駄だよw
65非通知さん:03/12/06 16:49 ID:00YgPkyt
おまいら、どんなデザインがいいんだ?
66非通知さん:03/12/06 16:49 ID:pYGkQiMM
イケてるFOMAねぇ・・・(プゲラ

早く発売してくれないかな( ´,_ゝ`)
67非通知さん:03/12/06 16:49 ID:GWJL8LjU
どこのキャリアを使おうが個人の勝手だ。ほっといてくれ。
68非通知さん:03/12/06 16:49 ID:M26BRYRN
pYGkQiMM
文体見ても分かるが週末になるとFOMAスレ荒らしにくる例の奴かその一味だろ。

さんざん荒らしといて、もう荒れてるから削除依頼出します、とかいう。
69非通知さん:03/12/06 16:50 ID:pYGkQiMM
>>67
んなこたー分かってるよ?
ここは携帯板だぞ(w
70非通知さん:03/12/06 16:52 ID:Y5UyJSkt
俺は間違ってもボロダフォンなんて使わないけどな。
FOMAは確かに現状的に良くはないけど
あふぉーま>ボロダ だと思うが
71非通知さん:03/12/06 16:53 ID:pYGkQiMM
235 :非通知さん :03/12/06 16:48 ID:6C/S6J1U
従来の延長線上にしか見えないよねえ・・・


236 :非通知さん :03/12/06 16:48 ID:VDDB8gQr
FOMA がもたらしたもの・・それが(ry
・・・・・ドキュモ終焉の始まりか・・


237 :非通知さん :03/12/06 16:50 ID:EUAcgGLB
今回のはイケテルFOMAではありませんといいそう


238 :非通知さん :03/12/06 16:51 ID:meqNVkpa
結局、夏野死に釣られたんだよ・・・この板が


239 :非通知さん :03/12/06 16:51 ID:EUAcgGLB
>>238いや、ドコモユーザーも。

好評で何よりだ(プゲラ
72非通知さん:03/12/06 16:53 ID:irh/zUdc
FOMAだろうがWinだろうが自分に便利な使い方が出来るほう選べばいいと思うんだけど・・。
性能的には今のところWinなんだろうけど、FOMAも3.5世代の国際規格承認取れたようだし、あと1年程度で14Mbps端末が出てくるなら音声端末はFOMAのまま行こうと思います。
W01K使ってあまりにエリアの違いがあるようなら一時的に音声もWin使いたい気にもなるけど、実際のところPDCが使えれば問題ないし、ネットはW01KでPC経由でauエリア使えれば自分の場合ほぼ問題ない。
(PDCエリアだとパケ代高杉なのでi-mode使う気にならない。今年北海道旅行中に調べ物するのにi-mode使ったらPDCのパケ代に絶句した)
73非通知さん:03/12/06 16:53 ID:DimR1woG
>次世代グローバルスタンダード
pYGkQiMMは年に何回海外に行くのかと小一時(ry

正直立川氏にはauが頑張ってる姿を見て危機感を持って欲しいですな。
ずるいとか文句言う前に実力で勝って欲しい。


74非通知さん:03/12/06 16:53 ID:lPE254/j
ドコの掲示板でも>>68みたいな態度だと迷惑。
「携帯板だから」
だから何だよ?
勝手に自分の掲示板倫理を掲げるな。
75非通知さん:03/12/06 16:54 ID:Y5UyJSkt
そろそろ荒らしてる香具師は無視でいきましょうかね。
76非通知さん:03/12/06 16:55 ID:pYGkQiMM
使えないFOMAが何言ってるの?(プゲラ
77非通知さん:03/12/06 16:56 ID:M26BRYRN
>>74
(゚Д゚)ハア?
だれがそんな事言った?
78非通知さん:03/12/06 16:58 ID:xZa8xkJw
>FOMAも3.5世代の国際規格承認取れたようだし
>あと1年程度で14Mbps端末が出てくるなら

どれだけ待たされるのやら・・・・・
出たとしても毎度の如く切れ切れなのかな・・・・・
いい加減本気になって頑張ってくれよ>立川
movaユーザーを900iに移行させたとしても今のままじゃ即解されるぞ。
79非通知さん:03/12/06 16:59 ID:lPE254/j
>>77
じゃあ解説しろよ。
「ここは携帯板だぞ」
の意図を。
80非通知さん:03/12/06 16:59 ID:00YgPkyt
まーまー、バカで基地外な奴はほっとこいぜ。
81非通知さん:03/12/06 17:01 ID:lPE254/j
>>80
そうだな。
散々遊ばれちまったよ、スマソ
82非通知さん:03/12/06 17:01 ID:M26BRYRN
>>79
おまえ、矛先向ける相手間違ってねぇか?
>>68のドコに「ここは携帯板だぞ」って書いてるんだ?
売られた喧嘩は買うぞ。
83非通知さん:03/12/06 17:01 ID:aVqCztnd
どう見てもイケてない。
がっかり( ´Д⊂ヽ
84非通知さん:03/12/06 17:02 ID:pYGkQiMM
仲間割れですか(w
流石だな(プゲラ
85非通知さん:03/12/06 17:03 ID:/6z/mT24
お前ら、前スレ埋めないか
86非通知さん:03/12/06 17:05 ID:lPE254/j
>>82
すまん、>>69だった…
87非通知さん:03/12/06 17:06 ID:893L39wR
>>65
誰かが煽りで、次のFOMAはリヤカーみたいな郷愁感あふれる
デザインになります、なんて言ってたけど、ムーバNとまでは
言わないけど、N206Sの様な直線を基調としたデザインが
イイと思う。どっちも写真でしか見たことないけど。
なんかウネウネした三次曲面は少し飽きた・・・。
その意味ではN2102Vなんか、割と気に入ってるんだけど。
88非通知さん:03/12/06 17:12 ID:00YgPkyt
デザインより、900iで今までのFOMAと何が違うのか知りたい
QVGAやメガピクセルやとか。機能の方が重視だな

あと、電波の掴み。ハンドオーバーは改善されたのか?(この辺は使ってみないと分らないが)
89非通知さん:03/12/06 17:13 ID:893L39wR
>>87の書き込みを見たら自分がN厨みたいで少し欝。
いや、N好きが悪いってんでなく、俺Pオタだからさ・・・。
90非通知さん:03/12/06 17:14 ID:EJwEF3go
基本的な部分をしっかりと改善、強化してほしいと思う。
91非通知さん:03/12/06 17:18 ID:ZyQnCbZN
>>88
あれだけの基地局を改新するのは無理。
92非通知さん:03/12/06 17:19 ID:00YgPkyt
>>91
端末側ってなんとかならないのか?
93非通知さん:03/12/06 17:21 ID:lPE254/j
>>88
立川の話にあった
「端末の改善」とは電波の掴みやベースバンドチップのことだと思うが。
QVGAやらの機能をあの場で「改善」と言うだろうか?
どっちにせよ、随分良くはなってると予想するが。
V801SAの評判を見る限り。
94非通知さん:03/12/06 17:27 ID:00YgPkyt
>>93
だといいがV801SAスレ見て、正直うらやましいと思ったし
95非通知さん:03/12/06 17:28 ID:ib7aQx5Z
>>93-94
電波の掴みに関して、次のFOMA端末とV801SAは何か関係あるの?
96 ◆FOMAmAA/Wc :03/12/06 17:30 ID:/fY1AEuA
や、やおい…
97非通知さん:03/12/06 17:33 ID:s1skmiqB
画像もっかいUPキボヌ
98非通知さん:03/12/06 17:41 ID:C6Jv2S8v
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/04/n_yamaguti.html

次のFOMAのコンテンツは具体的には言えないが、もうすぐリリースするので楽しみにしていてほしい。「着うた」(的なコンテンツ)も期待してください。


正直au乗り換えようと考えたが、900iは期待できそうだな!
FOMAガンガレ!
99非通知さん:03/12/06 17:44 ID:fBgwKmen
>>78
そうだな。
05年上半期サービス開始を目指して研究中だからな。
通信やコンピューター関係で1年以上先のロードマップなど、変わって当然と
いうフシがある。スケジュール通りに行くとは思えん。
100非通知さん:03/12/06 17:57 ID:sMjuKq7D
NTT DoCoMo 45,188,000
au        15,448,400
ツーカー     3,687,100
ボーダフォン  14,624,300(プゲラ
101☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/12/06 17:57 ID:HDVdAkyK
100だよ。
102非通知さん:03/12/06 17:58 ID:gQjoaxAf
>>101
お前の上の人がな
103非通知さん:03/12/06 18:03 ID:sUXp3ZaJ
2Gから3Gに切り替えるのがスムーズでなく遅すぎたのがFOMAの敗因かと。
そろそろ4Gの準備をしないといけない時期なのにな。

いろいろ自分が使う用途で考えて2Gのmovaから移動できない
状況なのは(ぁぅも無理なのだけど)どうしたものかなぁ
104非通知さん:03/12/06 18:09 ID:JCH5IgXM
105非通知さん:03/12/06 18:10 ID:13PdNmP4
清里みたいな田舎でも繋がるんだな。
でもPDCとFOMAが1~2行き来しているのにJ-PHONEが3本っておいおい。

もう少しがんばれ<中央

端末ははずれだろうが900i2台買ってガシガシ使ってやるから
106非通知さん:03/12/06 18:10 ID:mDRdVyIf
>>104
THX
107非通知さん:03/12/06 18:14 ID:+xFWOm+j
都営新宿線一之江駅
今日からエリアのはずなのに、ホーム・コンコースとも圏外…
108非通知さん:03/12/06 18:31 ID:00YgPkyt
>>107
都営地下鉄は、12月中旬らしいぞ
109非通知さん:03/12/06 18:31 ID:NVxdRUat
まったり待ちましょう。
Fの画像見る限りではかなりムーバっぽくなったね。
ちっちゃい画像だからあんまし分からないけど。

110非通知さん:03/12/06 18:32 ID:00YgPkyt
>>109
そぉ?F2102Vじゃんw
111非通知さん:03/12/06 18:39 ID:9pX5KD1j
>>110
V301Dだろ
112非通知さん:03/12/06 19:12 ID:AzilYZlX

まず、最初に謝っておく。

みんな、ごめん。

今まで我慢しながらFOMA使ってたけど、自分の気持ちにウソはつけなかったよ。
今日FOMAを解約してきた。帰りにauショップで予約してた
infobarを買ってきた。もちろんFOMAから電話帳とかも
移してくれるし、自分の好きな番号も選べるから
思ったより乗り換えの壁は低かったよ。

みんなも肩ひじ張ってないで楽になったらどうかな?
じゃあまた来るね、バイバーイ!
113非通知さん:03/12/06 19:16 ID:AK1DbEKN
>>112
080になるから(´・д・`)ヤダ
114非通知さん:03/12/06 19:17 ID:9pX5KD1j
>>113
090の番号を探せ
115非通知さん:03/12/06 19:25 ID:+xFWOm+j
>>108
そうなのか。
あの後、新宿線で新宿まで来たが12月拡大予定の森下〜一之江間は全て圏外だった。
116非通知さん:03/12/06 19:42 ID:WiRzotb1
漏れはこの板にくるまで携帯に関する知識はほとんどなかった
だからわりとなんでもいいくらいのスタンスでいたんだが
こういうコピペ見てると

あう持つと馬鹿になる

と、本気でそう思えてくる
117非通知さん:03/12/06 19:44 ID:Oam7NYuU
 昨日、FOMAに替えたんですが、
いい着メロ・着声サイトないっすか??

出来れば無料で・・・
118非通知さん:03/12/06 19:51 ID:iBBELIFi
今日の流行

(ゲラ
(プゲラ
119非通知さん:03/12/06 19:52 ID:WiRzotb1
追加

(ゲラップ

get up?
120非通知さん:03/12/06 19:57 ID:Ez6M0wRz
>>112
デザインで選んだんだね。
愚かだな(w
121非通知さん:03/12/06 20:05 ID:5wU4496Y
まぁ現行FOMAはデザインも機能もイケてない訳だが
122非通知さん:03/12/06 20:31 ID:uSFltNOo
それにしてもFOMAのニュースないな〜。
123非通知さん:03/12/06 20:32 ID:26YTKjE3
>>122
つい最近あったばっかり
124非通知さん:03/12/06 20:32 ID:Ez6M0wRz
125非通知さん:03/12/06 20:37 ID:26YTKjE3
>>124
いつみてもつまらないな〜
つーか、マルチうざい

どうせマルチするなら、もっとおもしろいフラッシュもってこいよ
975 名前:非通知さん[] 投稿日:03/12/06 20:34 ID:Ez6M0wRz
これか?
http://www.e-net.or.jp/user/die/flash/movie/yusyoku/yusyoku.swf
http://v.isp.2ch.net/up/d591856a30e9.swf
127非通知さん:03/12/06 21:01 ID:GcFO8oOb
504isユーザーです。
最近のauは頑張ってると思うし魅力的な端末も羨ましいと感じます。
でも買い換えるつもりはありません。ナンバーポータビリティが実現されるまでは。
とりあえず次はfomaを考えてますが、繋がらないマトモに話せない最近のドコモには
腹を立ててます。無線lan環境で鉄筋の建物だと特にです。
ですからナンバーポータビリティーを早く実現して欲しいですね。選択肢が広がるし。
128非通知さん:03/12/06 21:02 ID:26YTKjE3
>>127
で?
129非通知さん:03/12/06 21:03 ID:5wU4496Y
>>127
fomaにしたらもっと繋がらないのに・・・・
130非通知さん:03/12/06 21:04 ID:smd0tPnF
そのナンバーポータビリティーをauも消極的なのは知っているかい?
131非通知さん:03/12/06 21:09 ID:00YgPkyt
>>127
ここ「FOMA」スレだから。激しくスレ違いだよ。お客さん
132非通知さん:03/12/06 21:28 ID:GcFO8oOb
知的なレス、ありがと。
133非通知さん:03/12/06 22:05 ID:+DmyOgjT
家で電波悪いからお助けアンテナ買ったら三本に(≧◇≦)と思ったら二日後…
工事で基地局が増えたらしくお助けナシでも三本になりました。
8500円損した(゚Д゚)ナメンナァ
134非通知さん:03/12/06 22:10 ID:U7F+r6xI
オークションで売れば?
135非通知さん:03/12/06 22:13 ID:TlOQXDk3
で、富士通がBluetooth付きなんてハッタリはいつから出たんだ?
136非通知さん:03/12/06 23:09 ID:eHmf+lx0
なぜか三田線は先月から圏内だったんだけど…
137ほほほ、雪村はバカですから:03/12/06 23:13 ID:o0XsmmOA
>>136
つまり場所によるんだな。
138非通知さん:03/12/06 23:16 ID:eHmf+lx0
だけど営団で使えないのはかなり不便ですね
139非通知さん:03/12/06 23:18 ID:00YgPkyt
>>138
来年の3月まで我慢して下さい。
140非通知さん:03/12/06 23:18 ID:Zbpvgl7O
次のFOMAまで待ってFOMAかWINどっちにするか決めるよ
141非通知さん:03/12/06 23:20 ID:iLTdbZwf
>>138
禿同!!
都営なんざ料金高いしそのうえ路線が少ないからネットワーク狭いもんな
特に大江戸線なんか作ってメリットあんのか?人なんか全然乗ってねーじゃねーか!
何が第二の山手線だよ!税金の無駄じゃねーか!
142非通知さん:03/12/06 23:21 ID:00YgPkyt
>>140
FOMAとWINを比べるなんて・・・・

キャリアに拘らず、定額+高速が欲しかったら素直にWINだな
143非通知さん:03/12/06 23:22 ID:0kJWJLVi
>>133
譲ってください。
144非通知さん:03/12/06 23:22 ID:t39LAyZu
>>139
我慢させられることが多い携帯だね。
145非通知さん:03/12/06 23:22 ID:HXo9JDIw
>>141
落ち着けよスレ違い
146非通知さん:03/12/06 23:22 ID:iLTdbZwf
FOMAでWINみたいな定額制ってやっぱり無理だろうな
147非通知さん:03/12/06 23:24 ID:00YgPkyt
>>144
まー、デビューして2年ぐらいの携帯ですからねぇ〜
それも、初めの1年は全く売る気無かったですからねぇ〜
148非通知さん:03/12/06 23:27 ID:1RzuuKc1
テレビ電話で親に孫の顔を見せてやった。
画面を見ながら楽しそうに話し掛けたりしてるのを見て、
俺は嬉しくなった。

マジでFOMAにしてよかった。
149非通知さん:03/12/06 23:29 ID:Zbpvgl7O
>>142
ドコモにしようと思ってる人はドコモの性能に惹かれてるんだよ。
馬鹿にしたがりさんですか?
150非通知さん:03/12/06 23:30 ID:TlOQXDk3
>>148
おめ
151非通知さん:03/12/06 23:31 ID:TlOQXDk3
>>149
正直、その反応はどうかと。
152非通知さん:03/12/06 23:31 ID:+lNgjdag
TV電話は、いまだ孫用品から脱皮できない訳で…
ビデオカメラが子供用品から抜け出せないのと同じような苦しみを背負っているわな。
153非通知さん:03/12/06 23:32 ID:9E2cgNm6
周りの椰子はドキュマーばっかだったけど、全員英雄に誘導してやった。

英雄
・将来性のあるMC-CDMA
・メールリトライ
・エリアが広い
・未来的なかっこいいデザイン
・サービス向上目指して日々努力

フォ魔
・お先真っ暗W-CDMA(プ
・電池バカ食い&位置更新サボりすぎでいつも圏外(プゲラ
・SIMカード接触不良で電源落ち多発(プーゲラ
・もっさりUI&融通の利かないマルチタクス(ゲラプ
・もっさりi-mode&接続エラー多発(ゲラープ
・ムッサイデザイン(ニダプ

みんな超マンゾクしてるみたい。いいことした。
154非通知さん:03/12/06 23:32 ID:NqcTXutt
>>149
>ドコモの性能に惹かれてるんだよ

どの性能に惹かれてるのか教えて下さい。
155非通知さん:03/12/06 23:33 ID:00YgPkyt
>>153
いいことしたな。乙
156非通知さん:03/12/06 23:33 ID:mIFieyv8
>>141

おれは大江戸線でうごいてるが。・・・。使えないのはつらい
あと、東京モノレールの羽田空港のプラットフォーム
(´;ω;`)ウッ…
157非通知さん:03/12/06 23:34 ID:26YTKjE3
>>153
最後の、「(ニダプ」って初めて聞いたな・・
158非通知さん:03/12/06 23:34 ID:HygW2KWZ
ZDあたりに「FOMAにブルートゥースを(立川氏)」とかって見出しを見たけど
900iから載せるとは書いてあったっけ??
159非通知さん:03/12/06 23:36 ID:SmyuUNOH
>>157
朝鮮系ケータイだからね。
160非通知さん:03/12/06 23:38 ID:26YTKjE3
CDMA2000って、お隣の国が先にやってたんだっけ。
EV-DOも・・

CDMA2000の起源は勧告ニダ




なんちって
161非通知さん:03/12/06 23:46 ID:GVWXJi+D
あの国の人なら言いかねん…
162非通知さん:03/12/06 23:55 ID:xd+ADtnr
煽るな〜ヽ( ゚ 〜゚)ノ
163非通知さん:03/12/06 23:59 ID:5qVz9Ndy
イケテルフォーマ出すまでに大規模な基地局増設とかあるの?
ちょこちょことしか設置していかないんなら900iは見送りっぽいけど
まだ関東が若干よくなっただけっしょ?まだまだっぽいけど
164非通知さん:03/12/07 00:04 ID:ZteGku9k
疑問があるなら待ちでしょ。
新機種の詳細もわからん段階から、買うか買わないか決めるのはどうかと思うが。
165非通知さん:03/12/07 00:10 ID:4s5Ec/Ux
>>163
発売した1ヶ月あとに、またエリア拡大がある
それと、昨日もエリア拡大があった
166非通知さん:03/12/07 00:21 ID:Kl4ofQ20
端末がイケてても電波が届かないんじゃ意味ないね
まぁFを見る限り端末も終わってそうだけど
167非通知さん:03/12/07 00:25 ID:xI0b9mRj
3月6日に行うであろうエリア拡大で
全国カバー率は99%、地下鉄全エリアカバーの予定。
900iも発売されていて、もはやFOMAは無敵の状態になってる。
168非通知さん:03/12/07 00:29 ID:m3FjFKft
人口カバー率はな。
市町村合併で役場の数がどんどん減っているのに、役場で使えりゃその市町村の
人口全部がカバーされていると見なされてもなあ…
169非通知さん:03/12/07 00:30 ID:8QwSeAc8
>>121
900iも(ry
170非通知さん:03/12/07 00:30 ID:xI0b9mRj
ちなみに今日、丸の内線に乗ったんだが、恐怖心で一杯だったよ。
上界との連絡手段を途絶えられた時の恐怖といったらそりゃ・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

3月になれば恐れることなく地下鉄に乗れまつ♪
171非通知さん:03/12/07 00:31 ID:5IcW3m20
エリア内なのに使えない場合が多いのがFOMAなわけで…
その辺をまず何とか汁!
172非通知さん:03/12/07 00:32 ID:xI0b9mRj
>>168
あうヲタはカエレ!(・∀・)
ドコモは市町村の50%以上をカバーして初めてカバーしたとするんだ。
インチキあうと一緒にスルナ(゚听)
173非通知さん:03/12/07 00:33 ID:m3FjFKft
>>171
それが人口カバー率の罠。
174非通知さん:03/12/07 00:34 ID:oweOl3Tx
てか親がFOMAだけどマジデ電波感度悪いよね俺圏外になったことほとんど無い(アンテナ折れてるけどw
電池のもちはドコモのが抜群にいいからこんどのイケFOMAとA5502Kとどっちにするか迷うな
175非通知さん:03/12/07 00:37 ID:0ix2oa9g
普通に考えてイケFOMAの方が性能いいし!
176非通知さん:03/12/07 00:38 ID:h+XH5kdv
>>172
あんまり電波飛ばされても困りますなあ。間違った情報で持ち上げられて、いちばん
困るのは、いらん煽りを食らうユーザーです。

ああ、あんたイトケン?

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/19/n_cover.html
177非通知さん:03/12/07 00:39 ID:5pqChVID
性能良くても、肝心の電話としての機能が満足に果たせなきゃ・・・・ね。
178非通知さん:03/12/07 00:41 ID:d5I1rY/v
>>177
まー、それは900iで全て語ってくれるでしょう。
800MHz厨は放置だが。せめてVGS並にはなって欲しい
179非通知さん:03/12/07 00:41 ID:KyfnaOO2
まあでもさすがにmovaエリアをFOMAエリアと偽ったりしないから良心的だと思うよ。
180非通知さん:03/12/07 00:43 ID:lj/dfDQo
>>179
movaエリアではFOMAが使えないんだから当然だろ。
あうの場合は通話はできるからややこしい。
181非通知さん:03/12/07 00:46 ID:d5I1rY/v
あうなんてどーでもいいんですよ。
スレ違いですしね

地方の始まる800MHz帯FOMAって、新たに800MHz版の基地局設置するのかな?
それともPDC基地局を改良?して使うのかな?(←技術的に可能なのかは不明)
182非通知さん:03/12/07 00:48 ID:qN08LO5T
>>178
端末だけで良くなるもんなんだ〜へぇ〜〜〜
183非通知さん:03/12/07 00:49 ID:h+XH5kdv
鉄塔は流用じゃないすか? 基地局のラックに余裕があれば、の話しですけど。

アンテナ高を変えれば、PDCとの共存もどうにかできると思われます。
184非通知さん:03/12/07 00:50 ID:rwWXMdIc
ドコモ歴5年。900iの発売を待ってる504iユーザです。
 
多少感度悪いのはまあ覚悟してます。これから構内アンテナも増えていくというので、それに期待しつつ。
しかしあうの端末が妙に気になるのも事実(WINとかナビの機能)。
900iが機能的に期待を裏切る様なら、auの乗り換えを検討してます。
 
俺みたいなユーザは結構いるんじゃないかな・・・。
185非通知さん:03/12/07 00:51 ID:KyfnaOO2
>>182
それがFOMAのすごいところ。
186非通知さん:03/12/07 00:51 ID:d5I1rY/v
>>183
流用なら、一気に地方エリア拡大だね。
>>184
そんなにいないと思われ。
187非通知さん:03/12/07 00:52 ID:y7iqqPux
端末の性能は分かった!
インフラをどうにかしてくれ・・

そこで一歩踏み出せない・・
188非通知さん:03/12/07 00:53 ID:h+XH5kdv
>>186
1チャンネルあたり5MHzプラスガードバンドと相当バンド幅を喰うので、
その確保がけっこう大変かも。800MHzは結構細切れなので。
189非通知さん:03/12/07 00:53 ID:d5I1rY/v
>>182
N2001→2051シリーズ→P2102V(3月製)→5月製→N2102V
と、端末だけですごく変わります。俺はN2001は未使用だけど。

あとは、チップの問題でしょうかねぇ。
190非通知さん:03/12/07 00:54 ID:UQbg81iD
505iからFOMAへ乗り換えようと思って、知り合いのDS店員に相談した。
そしたらやめた方が良いと言われたよ。
191非通知さん:03/12/07 00:55 ID:KyfnaOO2
インフラに関しては不必要に過小評価されてる向きもあるので
自分の行動範囲内でどうかを基準に考えた方が建設的だと思う。
一般論に拘るとなかなか踏み出せないよ。
192非通知さん:03/12/07 00:55 ID:h+XH5kdv
DoCoMo的には505iでガンガンパケ代を使ってくれる方がある意味儲かるからなー
エリアなど煩そうなお客さんには、そのまま505iを使わせておいた方が無難。
193非通知さん:03/12/07 00:56 ID:UQbg81iD
>>184
俺も似たような感じです。900iの様子を見て結論を出すよ。
194非通知さん:03/12/07 00:58 ID:ELwxTQTF
料金に関してですが、私のところに舞い込んだ情報によると
定額も視野に入れて新PPを検討中との事です。
その場合は、完全定額ではなく1日にダウンロードできるバイト数が決まっている、という形になりそうです。
この方法なら定額でももとが取れるとのこと。
195非通知さん:03/12/07 00:58 ID:653hChzh
>>182
端末だけでも相当違ってくるよ。
俺は三月製のP2102Vと七月製のN2102Vを持ってるけど
明らかにNの方が安定してるからね。
もっともPでも実際使う上で困るほどに不安定なわけでも
ないんだけど。
196名無し:03/12/07 00:59 ID:oydCiUDU
>>184
俺は端末性能が電波面での負けを十分カバーできるかで決める。
まぁ、900i次第ってことだ
197非通知さん:03/12/07 01:00 ID:Y8Gc7FtA
>>191
藻前が過大評価してるだけと思われ(w
198非通知さん:03/12/07 01:01 ID:Y8Gc7FtA
>>194
夏野も嘘つきだな(w
199名無し:03/12/07 01:02 ID:oydCiUDU
>>194
またデマですか?
いや、本当ならうれしいんだが
200非通知さん:03/12/07 01:03 ID:uUNEd5xS
定額じゃなきゃ〜いやん!
201非通知さん:03/12/07 01:06 ID:AosX+NDO
>>194
規定のパケットを使い果たしたら
翌日まで何もできない、だったら嫌だな・・・
202非通知さん:03/12/07 01:08 ID:ELwxTQTF
さすがにこれから増えるであろうと思われるコンテンツ数はAUよりもずっと多いでしょうから
完全定額にするとどういう使われ方するのか判りません。
>>198その通りかもしれません。
いいとこ行って1日3MBくらいじゃないでしょうか…そこまではしりませんが
203非通知さん:03/12/07 01:10 ID:ELwxTQTF
3MB→5MB
204ほほほ、雪村はバカですから:03/12/07 01:10 ID:nskiOVMy
>>199
>>194が本当だとして、決まっているデータ量が極端に少ないかもよ?
しかもそのデータ量を超えたとき通知とか無く使いすぎて、超過分の金を取られるってパターンでしょ。
以上の点から、そういう方法ではやりづらいと思うんだが。
205非通知さん:03/12/07 01:12 ID:ELwxTQTF
>>204
聞いた話ですから。信用しないでください。
聞いた相手は私が定額定額騒いでるのを十分承知の輩です。
遊ばれた可能性も。。。
206非通知さん:03/12/07 01:15 ID:653hChzh
>>201
俺も・・・。
だったらパケパ80のままでいい。
どのみち定額ということになったら定額料は無料通話には
回らないんだろうし。
4000以下なら、というところ?
207非通知さん:03/12/07 01:15 ID:KyfnaOO2
>>197
そこは所詮主観だから何とも言わないけどな。

理屈だけで自己完結して意味もなくガクブルせずに、端末
借りるなりして実地で試して不安を取り除けば少なくとも
自分自身は幸せ。それがダメだったら他を当たればいいのさ。

ということを>>187に対して思ったわけでキミには言ってないから安心しる。
208ほほほ、雪村はバカですから:03/12/07 01:15 ID:nskiOVMy
>>205
定額の話があるとすればWINのようにやるだろうね。
定額はないと思っておくのが妥当なんだが。
209非通知さん:03/12/07 01:15 ID:n7IZRJzw
準定額やったらAUは定額料金もっと下げるかもよ。
210非通知さん:03/12/07 01:16 ID:d5I1rY/v
>>209
まー、下げるでしょうな。
常にドコモの料金より安く設定してますから
211ほほほ、雪村はバカですから:03/12/07 01:17 ID:nskiOVMy
>>209
これ以上下げたら回線が大変なことになりそうだな。
212名無し:03/12/07 01:17 ID:oydCiUDU
>>204
>しかもそのデータ量を超えたとき通知とか無く使いすぎて、超過分の金を取られるってパターンでしょ。
それって全然定額じゃないし・・・
213ほほほ、雪村はバカですから:03/12/07 01:20 ID:nskiOVMy
>>212
決まった量超えたら通信できなかったら困るじゃん。
だから金はかかっても通信できるようにはするはずでしょ。
214非通知さん:03/12/07 01:21 ID:AosX+NDO
うん、>>204は定額じゃなくて無料通話分じゃないか
215非通知さん:03/12/07 01:24 ID:slqyogjY
216非通知さん:03/12/07 01:26 ID:653hChzh
一日に使えるデータ量が決まってる=一月に使えるデータ量が決まってる
超過分は別途課金。

なんか現行のパケパと変わらない気が・・・。
やっぱり遊ばれてたんじゃないだろうか。
217非通知さん:03/12/07 01:33 ID:653hChzh
違うところといえば、一日だけ10KB落とすと、後は全く使わなくても
定額料+α取られるのに、毎日5KB落としても取られるのは
定額料だけ、という点か。
218非通知さん:03/12/07 01:37 ID:PsqZ2ETk
それでもいいから定額にしてくんないかな?月額4299円とかで
219非通知さん:03/12/07 01:39 ID:st8hEmxQ
「準定額もあまりいいものではない」


             by Mr.G
220非通知さん:03/12/07 01:40 ID:AosX+NDO
いや、それを定額と言い張られちゃ困るって・・・
221非通知さん:03/12/07 01:41 ID:P2THA4cy
公式コンテンツに限り定額っていうのはやれそう。

2ちゃんが見たいここの板の住人には叩かれそうだが。
222ほほほ、雪村はバカですから:03/12/07 01:45 ID:nskiOVMy
>>221
まずはメニューリスト内も無料にしてほしい。
223非通知さん:03/12/07 01:49 ID:653hChzh
>>220
俺もそう思う。

そもそもこれだとパケパと大差ないし、パケパより融通きかなそうだし
よほど一日に使えるデータ量が大きく、かつ料金的なメリットがないと
使う気にはなれないな。
224非通知さん:03/12/07 01:49 ID:oB8CdNFs
祝!エリア拡大!
大江戸線電波状況
※全て地下のホームにて
N2051を使用
★東中野→◎通話/メールOK
★中野坂上→◎通話/メールOK
★西新宿5→◎通話/メールOK
★都庁前→◎通話/メールOK
★新宿→×圏外
★東新宿→×圏外
★代々木→×圏外

こんな感じかな。
225非通知さん:03/12/07 03:24 ID:iYQdnjBL
☆FOMAからauにして良くなったこと。
 ・常時リトライなので、地下鉄等や圏外から復帰した時に自動でメールが入ってくる。
   (FOMAはリトライ3時間後)
 ・電話の切れることが無くなった。
   (FOMAは電波が不安定な場所が多く、よく切れた)
 ・圏外が少なくなった。
   (FOMAのエリアはまだまだ狭い&建物内が圏外であることが多かった)
 ・電波が安定している。
   (FOMAはバリ3なのに着信やメール送信によく失敗していた)
 ・連続通話時間が長いので、電池の持ちが良くなった。
   (FOMAは使用するとすぐ電池がなくなる)
 ・絵文字が綺麗で見ててたのしい。 しかも動く。
   (ドコモの絵文字は単調でつまらない)
 ・ムービーメールが楽しい。
   (FOMAは売れてないから、テレビ電話をする相手が滅多にいない)
 ・端末がコンパクトになった。
   (FOMAは男から見てもでかい)
 ・時計が自動修正されるようになった。
   (FOMAは時計がズレたままだった)
 ・BCC(隠し同報送信)が使えるようになった。
   (FOMAはCCだから全メルアドが晒されてしまう)
 ・着うたができるようになった。
   (ボーカルなし着うたがイイ!)
 ・安くなった。
   (FOMAでは1万1千円ぐらいかかってたのが、7千円ぐらい)
 ・パケット通信が、月4200円で使い放題になった。
   (FOMAパケット通信の最安は月8000円で、0.02円/パケット)
226非通知さん:03/12/07 03:34 ID:iYQdnjBL

auのCDMA 1x WINは月4200円でパケット使い放題、通話料がFOMAより安く、
エリアはムーバに準ずる広さです。

CDMA 1x WIN プランSS 3900円 1000円 20円/30秒 40円 25分 50回
FOMA プラン39 3900円 750円 18.5円/30秒 37円 20分 40回
CDMA 1x WIN プランS 4900円 2100円 16円/30秒 32円 65分 131回
FOMA プラン49 4900円 2050円 17.5円/30秒 35円 58分 117回
CDMA 1x WIN プランM 6900円 4200円 14円/30秒 28円 150分 300回
FOMA プラン67 6700円 4050円 16円/30秒 32円 126分 253回
227名無しさん:03/12/07 03:54 ID:2NkwpRNe
パケットだけ定額になってもまったく意味がない。
携帯使っても見たいほど重要な情報なんて、たいていが有料コンテンツなんだから。
だいたい、パケットのみに月4200円も払ってるのは知障じゃねえかと思うよ。

それより、有料コンテンツを購入した場合、パケット通信費は無料にするってんなら
いくらでもやりようがあると思うんだけどな。
auみたいな自爆テロに走ることもなく、ユーザのニーズも満たせる。
228非通知さん:03/12/07 04:19 ID:+a+1S9ss
コピペに反応すんな。
229非通知さん:03/12/07 04:24 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     | あうなんてどーでもいいんですよ。
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠  
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
230非通知さん:03/12/07 04:29 ID:37402I/z
何故DoCoMoは地方ならそのまま空いてる1.5GHzでFOMAをやらないで800MHzでやるのだろう?
屋内での浸透性も2GHz程下がらないから、シティホン停波して1.5GFOMAやるってのはないのかな?
231非通知さん:03/12/07 05:02 ID:nXYRjWVl
>>230
既存の1.5GHzエリア知ってるのか?
232非通知さん:03/12/07 05:06 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     | FOMAマンセー!
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠   FOMA信者マンセー!
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
233非通知さん:03/12/07 05:06 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     | とりあえずあげとくか・・・
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠  
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
234非通知さん:03/12/07 05:07 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     | パケットだけ定額になってもまったく意味がない
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠  
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
235非通知さん:03/12/07 05:07 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     | パケパ80のままでいい。
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠  
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
236非通知さん:03/12/07 05:07 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     | 藻前はAUを過大評価してるだけと思われ(w
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠  
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
237非通知さん:03/12/07 05:08 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     |  FOMA最強!
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠   あうヲタはマジで死んで欲しい。
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
238非通知さん:03/12/07 05:09 ID:f/1FiMW4
FOMAヲタさんどうぞ↓
239非通知さん:03/12/07 05:13 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     | 最近はN2102Vがバカ売れしているようです。
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠  
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
240非通知さん:03/12/07 05:13 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     | それがFOMAのすごいところ。
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠  
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
241非通知さん:03/12/07 05:14 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     | 先生!FOMAサイコ―です!
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠  
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
242非通知さん:03/12/07 05:14 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     |  FOMAユーザってウソツキハッタリチンカス
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠   童貞ヒキコモリ厨房ばっかりじゃないよ
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
243非通知さん:03/12/07 05:16 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     |  >>231
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠  おまえ、あうヲタに認定な。
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
244非通知さん:03/12/07 05:17 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     |  もちろん、すぐにあうヲタ認定するよ。
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠   ここの住民は。
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
245非通知さん:03/12/07 05:18 ID:eks3QZMe
最近は、またP2102Vが売れてるわけだが…
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16641.html
1.N251iS ブルー
2.P2102V シルバー
3.P505iS シルバー
4.P251iS ブラック
5.P251iS ストロベリー
6.P2102V ブラック
7.P505iS ブルー
8.N251iS パープル
9.P505iS レッド
10.P2102V レッド
246非通知さん:03/12/07 05:18 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     |  少しでもFOMAに批判的な事を書くと
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠   あうヲタに認定だよ
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
247非通知さん:03/12/07 05:19 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     |  FOMAには、延べ160万人のユーザーがいるだ。
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠   だから、安心だろ?
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
248非通知さん:03/12/07 05:19 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     |  FOMAは、160万もの人に選ばれたんだ。
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠   だから、安心だろ?
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
249非通知さん:03/12/07 05:20 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     |  FOMAユーザー160万人はみんな大満足だよ。
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠   だって、自らFOMAを選んだんだからね。
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
250非通知さん:03/12/07 05:20 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     |  来年発売のFOMAは、イケテルデザインだよ!
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠  
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
251非通知さん:03/12/07 05:21 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     |  次回のFOMAは最強!
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠  
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
252非通知さん:03/12/07 05:21 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     |  危機感?何の危機感ですか?
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠   とにかくFOMAは最強ですが?
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
253非通知さん:03/12/07 05:22 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     | 端末ははずれだろうが900i2台買ってガシガシ使ってやる!
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠  
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
254非通知さん:03/12/07 05:24 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     | あう持つと馬鹿になる
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠  
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
255非通知さん:03/12/07 05:25 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     | デザインで選んだんだね。
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠   愚かだな(w
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
256非通知さん:03/12/07 05:27 ID:iYQdnjBL
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::>>1::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|       _______
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ     /
       |::( 6  ー─◎─◎ )     | FOMAマンセー!
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)   ∠   FOMA信者マンセー!
      |   <  ∵   3 ∵>     \__________
     /\ └    ___ ノ       
       .\\U   ___ノ\
         \\_   _) ヽ
           OBF3Rkqk
257非通知さん:03/12/07 06:14 ID:FHAdusGx
アク禁になって欲しいけどもしも同じプロバだったら嫌だなぁ
258非通知さん:03/12/07 06:16 ID:VaYMPB+O
で、900i発表はいつごろになりそうなの?

ほぼ1年新機種でないなんて事になるとは思わなかったyo
259非通知さん:03/12/07 06:18 ID:VaYMPB+O
>>257
だったらageんな!!
260非通知さん:03/12/07 06:22 ID:f/1FiMW4
キモイスレ
261☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/12/07 07:25 ID:1bEGN5Un
まぁまぁ…。これも900iシリーズの詳しい発表がなされるまでの辛抱だよ。…マジでまだかいな?!
262非通知さん:03/12/07 07:52 ID:XzablRKz
>>258
1年てことはないでしょ。2051発表がちょうど去年の今頃だったんだし。
その後、N2701、N2102V、F2102Vと出てるじゃん。
263非通知さん:03/12/07 08:23 ID:Ntp9WAx2
>>230
IMT2000で1.5G帯は3Gと認められておりません
264非通知さん:03/12/07 12:41 ID:7mvIhwD3
ええっと、今回の工事で何が起こったんだ?

中央線 新宿→東京間乗車中なんだが

ハンドオーバーによる、アンテナ表示 3本→1本→3本の回数が

今までの半分になった気がするが


気のせいかな?
265非通知さん:03/12/07 13:07 ID:4s5Ec/Ux
>>264
基地局の数を減らして、セルを広くしたの?
つーか、ハンドオーバーの問題なんて、
網側を何とかすれば何とかなっちゃうって事なのかな?

だったら、900買わなくても済むんだけど・・
266非通知さん:03/12/07 13:09 ID:UlneOrZm
FOMAとVGSの2台持ちですが、電波は確実にVGSが勝っています。
地元(神奈川県大和市)の郊外スーパーの地下(1階)駐車場において、
今まで(N2102V)は100%『圏外』だったのが今日何の気なしに
VGSの電波状況を見てみたら、『バリ3』でもちろん通話もメールも○。
ちなみにN2102Vは言うまでもなく『圏外』。
新型FOMAの出来と料金プランの見直しがなければ解約しようと本気で思いました。
267非通知さん:03/12/07 13:15 ID:XzablRKz
そりゃあ実用出来ないのなら無理して持ってる必要もあるまい。
268非通知さん:03/12/07 13:16 ID:4s5Ec/Ux
VGSってさ、アンテナ3本じゃ無かったような気がするんだけど・・
それに、なんてFOMAの機種は書いているのに、VGSの機種は書かないの?

あやしすぎる〜
269非通知さん:03/12/07 13:17 ID:+pKn0kXx
て言うか、勝手に解約しろよ。
宣言不要。
270非通知さん:03/12/07 13:20 ID:TfCesnWN
12月6日に群馬県の人口カバー率が99%になったということで本日、FOMA使いの
友人を自宅に招待した。移動中に切れまくるという噂を良く聞くので本当か
どうか試してみた。駅から自宅に向う最中、友人に「ちょっと電話かけてみてよ」
と頼んでみた。友人は「わかった」と言い、FOMAを取り出した。しかし、次の
友人の言葉に驚いた。「でも圏外で電話かけられないよ」
(バカなっ、ここはエリア内のはずだぞ!?)と思っているうちに自宅に到着。
もちろんだが、自宅でも余裕で圏外。期待していたが非常に残念。
極端なことを言うとFOMAは市町村の役場付近でしか使えないのではないだろうか?
エリアカバー率に騙された人は多いはず。
都会はともかく、田舎の人はMOVAの99%と一緒にしてはいけない。
大変な目に逢うことになるから。
271非通知さん:03/12/07 13:23 ID:4s5Ec/Ux
>>270
>12月6日に群馬県の人口カバー率が99%

初耳
272非通知さん:03/12/07 13:30 ID:ygv0NMLk
> 極端なことを言うとFOMAは市町村の役場付近でしか使えないのではないだろうか?
> エリアカバー率に騙された人は多いはず。

極端なことを言わなくても、エリアカバー率(人口カバー率?)とはそんなもの。
まあ、漏れは市役所から3Km近く離れた自宅でもバリ3で使えているがな。
273非通知さん:03/12/07 13:32 ID:IYvJvwQU
>>270
ひどい目にあったな。
心から同情する。

実は、俺もここのFOMA信者に騙された一人。
このスレでFOMA使える、なんて発言は工作員のだと考えた方がいい。
274非通知さん:03/12/07 13:33 ID:7mvIhwD3
VGSは、FOMAより電波いいのは知ってるが、地下エリアは全滅らしいので、見合わせ

あと、VGSの端末って言ったら、V80SA(だっけ?)じゃない?
275ほほほ、雪村はバカですから:03/12/07 13:36 ID:atcSY4ES
>>274
V80SAじゃなくV801SAじゃない?
俺はあの端末だけ欲しいな。
友達VGSにさせて電波状態でも確かめてもらうかな。
276非通知さん:03/12/07 13:37 ID:q913t/SM
もまえらなんもしらんな
地下街は非同期のFOMA・VGSは楽勝

地下で苦労していたのがCDMAone
277270:03/12/07 13:37 ID:TfCesnWN
>>271
上毛新聞(群馬仕様の新聞)に書いてありました
278ほほほ、雪村はバカですから:03/12/07 13:38 ID:atcSY4ES
>>276
じゃ、アンテナの設置次第で地下エリア最強にもなれるわけですか。
早くしてください、ドコモさん。
279非通知さん:03/12/07 13:41 ID:/tcmdnv/
>>266、270、273
ほほ〜よくできてるな
発表までだいぶあるし、今日はヒマだから、読んでやるよ
280非通知さん:03/12/07 13:51 ID:x4MyGHmF
毎日暇なくせに
281非通知さん:03/12/07 14:21 ID:rOivrDV1
>>276
その割にはよく切(ry
282非通知さん:03/12/07 14:37 ID:sU/JzL8h
>>276はどっかのサイトの受け売りだろ。
情報古すぎ、というか。

「非同期」なんて言葉を使うレスにまともなのはないなぁ。
283非通知さん:03/12/07 14:45 ID:4s5Ec/Ux
>>274
V-N701というVGS端末があったはず
284270:03/12/07 14:54 ID:6+whQFoT
VGSの機種はご指摘どおりV801SAです。
まだハッピーパケット(2950円/月・0.04円/パケット)が適用されてないので、
もうひと月は2台もちでいろいろと試してみまつ。
285非通知さん:03/12/07 14:54 ID:hC4gCe5z
>>270
参考までにFOMAの機種と製造年月教えて〜
286非通知さん:03/12/07 15:04 ID:4s5Ec/Ux
>>284
なんでID違うの?
287非通知さん:03/12/07 15:04 ID:/tcmdnv/
>>285
「友人のだから…」で逃げられると思うよ
288非通知さん:03/12/07 15:08 ID:whoogE3z
>>285
そもそも>>270って体験談に似せたあうヲタの戯言だろ?
289非通知さん:03/12/07 15:13 ID:4s5Ec/Ux
>>266
つーかさ、お前が逝ったスーパーでVGSが強いってだけだろ?
各キャリアで基地局の設置の仕方が違うから、キャリアごとに
弱いところと強いところがあって当然なわけ。

それと、わざわざN2102vが圏外だったってことを2回も言ってるところから、
某キャリアヲタ臭がする・・。
290非通知さん:03/12/07 15:15 ID:dTuuK6BD
携帯ってやっぱり毎月かかる費用がはんぱじゃないし、
自分のキャリアが一番!て言いたいもんなのかな
自分の用途に一番合ってるとこつかって、不満なところは
文句言ってればそれでいいと思うけどね
人が何使ってようとあまり興味ないですヽ(´ー`)ノ


・・・で話をFOMAに戻すと、
FOMA乗り換えキャンペーンって中央ではもう終わったんだっけ?
関西はいつまで続くのかなぁ〜とりあえず900i発売まで待ってけろ
291非通知さん:03/12/07 15:17 ID:4s5Ec/Ux
ふぉまでTVで、退屈男が古いネタを掘り出してる・・
ほんと退屈なレスしかしないんだから・・
292270:03/12/07 15:31 ID:6+whQFoT
>>285
N2102V(7月製)です

>>286
一回モデム電源切ったからかな?
293非通知さん:03/12/07 15:50 ID:UxcaSMNP
モデム使ってるの?
294非通知さん:03/12/07 15:51 ID:ygv0NMLk
ADSLモデムだろ。
295非通知さん:03/12/07 15:53 ID:ZJhhxss3
>>270
待受画面で*#06#を入力すると…
いや、疑ってるわけでもないんだが。
296295:03/12/07 15:56 ID:ZJhhxss3
1行目晒すと大変だから1行目だけな。
297295:03/12/07 15:57 ID:ZJhhxss3
>>296
×1行目晒すと大変だから1行目だけな。
○2行目晒すと大変だから1行目だけな。

なにやってんだろ…
298ほほほ、雪村はバカですから:03/12/07 15:57 ID:atcSY4ES
>>295
これってなんなの?
299非通知さん:03/12/07 15:59 ID:P2THA4cy
>>298
製造番号(IMEI)
電池外すと書いてるものと同じ。
300295:03/12/07 16:00 ID:ZJhhxss3
>>298
この質問に答えられない=非W-CDMAユーザー
301ほほほ、雪村はバカですから:03/12/07 16:00 ID:atcSY4ES
なるへそ。どうもです。
んで、この方法で見られることによる利点ってあるんですか?
302非通知さん:03/12/07 16:03 ID:ZJhhxss3
>>301
特に利点はない。(SIMロックなどが絡んでくると複雑だけど。)
とりあえず、脳内FOMA&VGSユーザー排除には…
303非通知さん:03/12/07 16:07 ID:dLQfaTRU
350224/00
304非通知さん:03/12/07 16:09 ID:ZJhhxss3
>>301
ちなみに、「携帯電話情報を送信しますか?」で送信されるのが、このIMEIとFOMAカードの製造番号。

携帯電話で2chに書き込むと、送信するようになっってるので、
携帯からの荒らしをピンポイントで永久に(機種変更しない限り)規制できるのは、大きな利点かもな。
305なあんだ、びっくりしたよお:03/12/07 16:11 ID:/tcmdnv/
1行目、漏れのは
350***/00
306非通知さん:03/12/07 16:13 ID:ZJhhxss3
>>305
>>303が晒しちゃったから>>300はもう無理ぽ。
てか、これしきのことをガタガタ言ってる自分がわけわからん。寝る。
307非通知さん:03/12/07 16:14 ID:/tcmdnv/
あれ、>>303と同じだ
伏せた3文字が重要なのかな?
308非通知さん:03/12/07 16:19 ID:9nf3ORNX
309非通知さん:03/12/07 16:21 ID:ZJhhxss3
>>307
とりあえず、どうせググればわかることなので晒すと、
端末コード/事業者コード
シリアル番号/補助番号
同じ機種でロットが近ければ端末コードは同じになる。
310非通知さん:03/12/07 16:31 ID:/tcmdnv/
>>309
解説さんくす
他の機種でもやってみたけどやっぱり伏せた3文字が重要みたいだね
といっても機種が分かるぐらいだろうけど
まあ、2行目はもっと重要か
311非通知さん:03/12/07 18:00 ID:K/ZusEwk
FOMAって苗場のゲレンデで繋がります?
2月に5泊の予定で行くんだけど繋がるなら新機種買おうかなと思ってます。
今N503iSなんですが、電池がそろそろやばいんで(>_<)
312非通知さん:03/12/07 18:05 ID:CKDcNXBn
FOMAも電池やばいがw
313非通知さん:03/12/07 18:07 ID:ygv0NMLk
ん?今のFOMAの電池がやばいのなら某社CDMAの電池もやばいだろ。
314非通知さん:03/12/07 18:11 ID:ld2bnGfY
movaとくらべりゃ、どっちも話にならん。
315非通知さん:03/12/07 18:15 ID:q913t/SM
携帯電話に新高速通信方式 総務省、通話料下げ狙う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031207-00000074-kyodo-bus_all

316非通知さん:03/12/07 18:20 ID:sU/JzL8h
>>314
505i・505iSだったら、やはり電池はヤバいと思われ。(w
317非通知さん:03/12/07 18:21 ID:ld2bnGfY
505でも500時間オーバーの機種がありますが?
318非通知さん:03/12/07 18:24 ID:/fFfMFrI
みんなぁ
充電器もって歩こうよ!
319非通知さん:03/12/07 18:24 ID:sU/JzL8h
>>317
いや、わかってるが、話の流れがNだったから。
320非通知さん:03/12/07 18:29 ID:TxJHW8HT
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
321非通知さん:03/12/07 18:29 ID:K/ZusEwk
で、苗場で繋がるの?(;´д`)
322非通知さん:03/12/07 18:37 ID:Xf+WIEfV

>>320
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│ ● │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
323非通知さん:03/12/07 19:04 ID:/mnT4fgz
NEC携帯電話FOMA=業界最高ランク!
324非通知さん:03/12/07 19:05 ID:KyNaSRkX
>>321
繋がるよ。昨日から
325非通知さん:03/12/07 19:07 ID:dLQfaTRU
エリア内でも繋がらないのがFOMA w
326非通知さん:03/12/07 19:07 ID:TMG3AmQK
昨日、大幅なインフラ増強しますた。
もうFOMAが繋がらないというのは過去の話だす。
327非通知さん:03/12/07 19:08 ID:7mvIhwD3
『インフラ』ってなんですか?
328270:03/12/07 19:09 ID:TfCesnWN
>>285

FOMA N2051。今年9月頃に機種変で買ったらしい
329非通知さん :03/12/07 19:10 ID:/mnT4fgz
インスタント フェラ  の事ですよ。
330非通知さん:03/12/07 19:14 ID:dLQfaTRU
>>326
何年同じセリフを聞いたことか w
331非通知さん:03/12/07 19:14 ID:XqO2Ltp9
勉強になりますた。
332非通知さん:03/12/07 19:15 ID:TMG3AmQK
>>330
うるせぇよ、あうヲタ。
333非通知さん:03/12/07 19:16 ID:THa12tpA
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
334非通知さん:03/12/07 19:20 ID:dLQfaTRU
>>332
N2001からFOMAを使い続けてるけど、何か?
批判的なことを書けばあうヲタなのかい。
335非通知さん:03/12/07 19:21 ID:/WREu/B6
あうヲタのコピペがまた始まったか…
336非通知さん:03/12/07 19:21 ID:K/ZusEwk
>>324
>>326

ありがと(*δ,δ)ポッ
337非通知さん:03/12/07 19:21 ID:TfCesnWN
>>332
うるせぇよ、フォマヲタ。
338非通知さん:03/12/07 19:26 ID:7mvIhwD3
ヲタヲタうるせーよ
携帯ヲタのくせに

たかが携帯にヲタとかアンチとか、もうねアフォかと
339非通知さん:03/12/07 19:28 ID:FHAdusGx
テメエら早く新機種発表しろや《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
340非通知さん:03/12/07 19:30 ID:7mvIhwD3
発表は、去年と同じ日
341非通知さん:03/12/07 19:33 ID:RzbqDDSa
(゚听)イラネ
342非通知さん:03/12/07 19:35 ID:/mnT4fgz
おまいらがどんなに貶そうと
俺はFOMA N 900i こいつと心中するつもりだ。
浮気はしない。Fの新FOMAは爆笑したが w
343非通知さん:03/12/07 19:39 ID:7mvIhwD3
俺は、P900iSかN900iSかSH900iSのどれかを必ず買う
344非通知さん:03/12/07 19:53 ID:/WREu/B6
人口カバー率
別名 なし
読み方 「ジンコウカバーリツ」
携帯電話などのサービスが、全人口のうちどれくらいの割合で利用可能かをあらわす指標。
サービスアリア内の住民の数を人口で割った値が人口カバー率である。
国土の中には人の住んでいない地域もあるため、
面積カバー率が100%ならば人口カバー率も100%になるが、逆は必ずしも成立しない。
345非通知さん:03/12/07 20:10 ID:4s5Ec/Ux
>>328
N2051じゃ、繋がらなくても何ら不思議はない
んな糞機種使ってるクセに、繋がらないとかガタガタ騒いでほしくないな
346非通知さん:03/12/07 20:15 ID:E4nyhnus
900の発表っていつですか?
347非通知さん:03/12/07 20:23 ID:zeoTXp1J
来週
348非通知さん:03/12/07 20:36 ID:q7MS0H49
D2101Vって三菱でよかったですよね?
D900iも三菱ですよね?
低レベルな質問で申し訳ないです。。
349非通知さん:03/12/07 20:37 ID:4s5Ec/Ux
>>348
yes
350非通知さん:03/12/07 20:39 ID:SiryzG/t
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
351非通知さん:03/12/07 20:40 ID:q7MS0H49
>>349
ありがとうございました。
352非通知さん:03/12/07 20:43 ID:SiryzG/t
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│○│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
353非通知さん:03/12/07 20:46 ID:dLQfaTRU
>>345
端末のせいですか(w 芸がねぇな
354非通知さん:03/12/07 20:49 ID:4s5Ec/Ux
http://docomofoma.at.infoseek.co.jp/images/fomaimcs.jpg
なんですか・・これ・・

そういえば、長野市郊外のりんご畑でも「FOMAがご利用になれます」っていう
でっかい看板をいくつかみかけたな・・
355非通知さん:03/12/07 20:59 ID:d5I1rY/v
>>353
いや、マジで端末が原因による、圏外・通話不可はあるぞ。
キミもFOMAユーザーだったら、そんぐら少しお勉強した方が
356非通知さん:03/12/07 20:59 ID:2RlG98jf
>>354
りんご畑にもIMCS?(w
357非通知さん:03/12/07 21:00 ID:VyRahLmU
IMCSっていうのは屋内の基地局だっけ?? それにしても、リンゴ畑にもこの看板あるとは....激しくワラタ
358非通知さん:03/12/07 21:01 ID:4s5Ec/Ux
>>356
どうしてそういうふうに考えられるのか全く理解できない
359非通知さん:03/12/07 21:02 ID:7bW2U2gM
つか、今普通にドコモが売り続けてる機種を否定するなよ。
それも含めて「FOMA」なんだから。
または売り続けてるドコモ批判をするべきであって、
使ってるユーザを批判するなよ。
360非通知さん:03/12/07 21:03 ID:4s5Ec/Ux
>>357
りんご畑の中を通ってる1本の道路沿いに、
3つか4つぐらい看板立ってたよ
何もそんなにアピールしなくても(wって思った。
361非通知さん:03/12/07 21:19 ID:d5I1rY/v
>>359
批判しないと、イイモノが出来ないわけで・・・
362非通知さん:03/12/07 21:25 ID:TuO+7KEv
批判というより言い訳にしか聞こえない・・・
363非通知さん:03/12/07 21:27 ID:FHAdusGx
テメエらさっさと新機種発表しろやクソ共が《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
364非通知さん:03/12/07 21:28 ID:vA8Tf0rN
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│○│ ○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│○│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
365非通知さん:03/12/07 21:28 ID:vA8Tf0rN
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│○│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │ ○│○│○│○│○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│  │○│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
366非通知さん:03/12/07 21:35 ID:CpdUXADJ
魅力的で高性能なイケテル端末ばっかりの英雄
ブランドケータイでありながら安い通話料や最新機能満載のvodafone

さぁドキュ-マのみなさん!!!
どちらに乗り換える???
367非通知さん:03/12/07 21:36 ID:14HyRvdi
ドコモとボーダフォンは比べる意味あんま内と思うけど
368非通知さん:03/12/07 21:37 ID:EnNA6L7F
>>366
どっちもいりません。結構です。
369非通知さん:03/12/07 21:40 ID:d5I1rY/v
>>366
ツーカー選びます!by NTT DoCoMo
370非通知さん:03/12/07 21:41 ID:d5I1rY/v
ていうか、今日のあうヲタコピペ厨は

ID:CpdUXADJ  か。
371非通知さん:03/12/07 21:51 ID:CpdUXADJ
英雄をインチキ3Gとか貶す前に、CoDoMo立川やワンマン夏脳をなんとかしろよ(プゲラ
372非通知さん:03/12/07 21:58 ID:CpdUXADJ
見てみなよ。英雄のスレの多いこと。
みんなが注目してる証拠さ。
373非通知さん:03/12/07 22:02 ID:0PHoH4Er
立川のあの恥ずかしい愚痴ってのはあれだろ、結局一種のロビー活動みたいなもんだと思うけどな。
800MHzEV−DOってのは、1キャリア(1.25MHz帯)を丸々専用に使ってるんだろ?
たぶんHSDPAも1キャリア(5M帯)をまるまる専用に使うんじゃないのかな。

となると、現状3キャリアしか使えないドコモにとって、
通常利用を利用を現在の2キャリアだけのままで行なわなければいけない。
しかし2G帯ゆえに思ったより電力制御が高出力を維持しているのか、
前スレだったかに書いてあった「ある場所で(1セクタ?)TV電話で30数台が限界らしい」
って話が出てる始末。
本当ならなら、現在PDC方式のキャリアが800MHz帯のみで一セクタ最大96台(ハーフレート)
繋がる現状に比べ、かなり心もとない。
このままだと採算に合うような基地局配置が出来ない。
せめて通常利用に3キャリア+HSDPA用に1キャリアの状態にしなければ。
そのためにはauの2GHz帯がPHSと隣接しているがゆえに3事業社すべてに
適用されている5MHz帯のガードバンド帯域を開放してもらわなければ。

って具合なのではと。
そこまで深読みしなくても、ドコモとしては「必要のない」ガードバンドなど
とっとと取っ払って欲しいのは事実なわけで。
「3Gをはじめたと言いながら、そのために配分された2G帯をまともに使わないのなら、
 返せ」というのはとりもなおさず、「うちは足んねーんだよ! 余裕なauに付き合って
ガードバンドなんぞやってる余裕はねーの。はやく使わせろ」って意味なんだろうな。
たとえみっともなくても、なりふりかまってられない状況なのかもしれない。
なんせ2005年にサービス開始させたいのだからな、HSDPAを。
技術が完成しても「周波数帯が足りませんでした、テヘ」じゃ洒落にならんだろうて。
374非通知さん:03/12/07 22:04 ID:2YPMF6GD
いろんなことを自分に言い聞かせてるんだな。
自己暗示か、大変だな。
375非通知さん:03/12/07 22:08 ID:CmCIuIzU
俺は他キャリアにもっとドコモを追い詰めてほしいと思う。
サービス向上のために。
376非通知さん:03/12/07 22:09 ID:FHAdusGx
テメエらさっさと新機種情報漏らせやクソ共が《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
377非通知さん:03/12/07 22:29 ID:DI6ykfUD
あうなんて前使ってたけどゲームは糞。ブリューも糞。メールBG受信も出来ない。着うたは音小さすぎるし。鯖はすぐ落ちるし。機種は一世代前のスペック。あんなもん使えないよ。
378非通知さん:03/12/07 22:31 ID:FRS8m3Io
>376

新フォーマはイケてないよ。
379非通知さん:03/12/07 22:42 ID:uWe/DN37
>>377
FOMAにメールリトライがないのが鬱なのでキャリア変えを考えていた。
auはメール送受信が遅いのとBG受信ができないのが鬱だったから
V801SA買ってみたら今度はweb中に電話着信できなくてさらに鬱。

この世に完璧なけーたいはないのか・・・
380完璧な工業製品なんて…:03/12/07 22:44 ID:wdbKvtlL
ないよ。
381非通知さん:03/12/07 22:46 ID:8e62b90Q
この世に完璧なものなぞ存在せん
382非通知さん:03/12/07 22:51 ID:uWe/DN37
じゃあせめてFOMAにBG受信をつけてくれ。
そして900iが出ればオレ的にはおおむね満足。
383非通知さん:03/12/07 22:51 ID:1hcqnybs
>>379
>FOMAにメールリトライがないのが鬱なので

へ?
384非通知さん:03/12/07 22:51 ID:uWe/DN37
間違えた・・・
リトライつけてくれ、でした。スマソ
385非通知さん:03/12/07 22:54 ID:uWe/DN37
>>383
まあ、あるっちゃあるんだが・・・
まさか3時間後にリトライなんてので満足してるわけでもないだろ?
まともなリトライをつけてくれってことね。
386非通知さん:03/12/07 22:54 ID:b66RBb/p
>>384ゲトおめ
387非通知さん:03/12/07 22:55 ID:CUvlB2ma
>>382
>じゃあせめてFOMAにBG受信をつけてくれ。

へ?へ?
388非通知さん:03/12/07 22:55 ID:RxNpf65f
>>382
マルチタスクがありゃええやん。
movaのバックグラウンド受信は、ショートメール拡張だからこそできることで
呼びだし信号に乗っかってくるので、そのとき受信せざるを得ないからああなっている。
389非通知さん:03/12/07 22:56 ID:1hcqnybs
ID:uWe/DN37 ←実はFOMAを持ってないあうヲタ
390非通知さん:03/12/07 22:56 ID:sU/JzL8h
そんな挙げ足とりしなくても…
391非通知さん:03/12/07 22:57 ID:1hcqnybs
>>385
塚やボーダのスカイメール並みのリトライなら欲しいけどな。
今はどうか知らんが、
昔は地下鉄の階段から地上に上がると同時に受信してたな。
392非通知さん:03/12/07 22:59 ID:uWe/DN37
文章おかしくてすまん・・・
消えます。どろん。
393非通知さん:03/12/07 23:05 ID:DBRxhy9f
ケータイ刑事 銭形舞を見ている人います?
BSデジタル放送でNTTドコモ提供、
FOMAを使って事件解決する女子高生刑事のドラマ、
主演 堀北真希、山下慎二

現場から直接テレビ電話で殺人の情報とか流れてくるの、なんかイイ。
394非通知さん:03/12/07 23:07 ID:1hcqnybs
395非通知さん:03/12/07 23:08 ID:DBRxhy9f
>>394
そう!実は今ちょうど放送中!
396非通知さん:03/12/07 23:11 ID:d5I1rY/v
>>379
メールやれるだけで、ありがたいと思え。糞野郎
397非通知さん:03/12/07 23:12 ID:1hcqnybs
BSデジタル見れるなんていいな…
398非通知さん:03/12/07 23:17 ID:hf10T5gv
移動中の着信が最近急に良くなってるのだが、誰か実験した香具師居る?
出力とか変えたのかもしれない。
俺はトラック運転手で電話がかかってくるのはほとんど移動中なのだが
一緒にFOMA使ってる営業所の人間から「最近ほとんど一発で繋がるな。仕事サボって(停車中)ないか?」
と冗談交じりで言われた。

サボってネエよ。
って事は…
399非通知さん:03/12/07 23:18 ID:d5I1rY/v
>>398
>>264にも出てるが・・・
400非通知さん:03/12/07 23:18 ID:aG60F8+s
400
401非通知さん:03/12/07 23:21 ID:FHAdusGx
テメエらケチケチしてねえでさっさと新機種情報漏らせやクソ共が《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
402非通知さん:03/12/07 23:21 ID:sU/JzL8h
>>398
それはまさしく“場所による”な。

でも、だんだん制御がうまくなってきてるのは事実だよ。
色々いじくってるせいでときどき悪化することもあるけど。

たまには116に
「繋がらねーよ、馬鹿!!(`Д´)」
じゃなくて
「繋がるようになった、ありがとう」
って電話してみたら?
403非通知さん:03/12/07 23:22 ID:DBRxhy9f
なんか山下慎二がアホ役すぎて30分で事件解決するか不安(汗
404非通知さん:03/12/07 23:25 ID:DBRxhy9f
銭形舞、ケータイストラップで犯人逮捕キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
405非通知さん:03/12/07 23:26 ID:hf10T5gv
>>402
そうだな。電話してあげるのも悪くない。
ただ仕事はサボってないので暇ではないが。
406ほほほ、雪村はバカですから:03/12/07 23:29 ID:CMjjwbSR
トラック運転しながら電話ってのも危ないが、もしTV電話なんてしたら事故る確率大幅アップでしょうな。
気を付けて運転してくださいね。
407非通知さん:03/12/07 23:32 ID:DBRxhy9f
今週もおもしろかった!銭形舞。
ドコモのこの時間のドラマ枠、BSデジタル開始当時から見てるけど
結構良作揃いでつ。
初期FOMAを使った前作の「銭形愛」はさすがにあのデカイ端末を持つ女子高生、
という設定に引いたけど、今はなかなか似合ってる。
408非通知さん:03/12/07 23:33 ID:/kLLUPI6
ついに某サイトでP900iとD900iの画像も流出しちゃたね。
どちらも折りたたみ。
やはり普通っぽいデザインで。
409非通知さん:03/12/07 23:34 ID:d5I1rY/v
>>408
どこだーーーーーーーーーー?

Pを激しくみたい!!!!!!!!!!!!!!!!!
410非通知さん:03/12/07 23:34 ID:x4MyGHmF
誘導キボニッシモ
411非通知さん:03/12/07 23:34 ID:ycZGE6tR
>>398
危ないどころか,交通法規に違反してるじゃん。
っていうか,死人が出る前にやめろ。走行中のケータイ

おまえの家族やおまえ自身が,
運転中にケータイをいじっててわき見運転した車に殺されても,
にこにこしてられるのか?
412非通知さん:03/12/07 23:36 ID:hf10T5gv
>>406
ハンズフリーってのもあるんだけどな。
413非通知さん:03/12/07 23:38 ID:I4gTiczg
>>411
漏れもトラックの運転手だが

交通法には違反してないよ
事故った時だけは適用されるがな

ちょいとずれるが後ろの来る前に追いつかれたら速やかに進路を譲らないと違反になっちゃうんだよ

道交法ってよくわからんよな
414非通知さん:03/12/07 23:39 ID:DBRxhy9f
事故の瞬間をテレビ電話の相手に生中継してしまわないように気をつけてくださいね。
415非通知さん:03/12/07 23:39 ID:JmiZjrO0
>>398氏を「移動中着信率調査員(人柱)」に任命します。
416非通知さん:03/12/07 23:41 ID:hf10T5gv
>>415
ちょい待ち。
>>411氏の言っている事ももっともなのでそう安易に任命されては困る。
417ほほほ、雪村はバカですから:03/12/07 23:44 ID:CMjjwbSR
運転中の電話もそうだが、メールとかもダメですぞ。
418非通知さん:03/12/07 23:44 ID:d5I1rY/v
>>417
メールやwebは優先席付近以外なら、OKって
各鉄道会社が認めてるぞ
419非通知さん:03/12/07 23:45 ID:sU/JzL8h
>>414
((゚Д゚))
420非通知さん:03/12/07 23:45 ID:oydCiUDU
なんで鉄道会社が出てくるんだ?
421非通知さん:03/12/07 23:46 ID:d5I1rY/v
>>420
そーだな。スマソ逝ってくる
422非通知さん:03/12/07 23:47 ID:MxcOLpdW
最近気づいたんだけど、FOMAの発着信時ってラジオにノイズが載らないんだな。
前までIDO(古いよなぁ)→movaと使っていた頃は着信があると着信音が鳴る前に
ラジオにバババッてノイズが入ってたもんだけど(着信音の意味ねぇ〜)、FOMAに
なったら周波数が変わったからか、全然ノイズが載らなくてラジオを自然に楽しむ
事が出来るようになった。

800MHzが出たら、またノイズがのるのだろうけどな。
423非通知さん:03/12/07 23:48 ID:0PHoH4Er
>375
サービス向上は追い詰めるだけじゃなくて、国からの規制がとっぱらわれるまで
微妙だと思われ。
確かいまはドミナント法によって、サービスの国への申請・報告が
au、Vodaが申告制であるのに対し、ドコモは認可制だったはず。
つまりドコモがそれなりにサービス向上を図ったトコで、
auやVodaは国が意図的に認可を遅らせることで対策期間を設けることができるのだ。
ちょっとした機能追加くらいなら、もともとお役所仕事の国にペースあわせていたら
auやVodaに先を越されるのは明白。
そこらへんサービスの質とタイミングを見計らわなければならない分、
新サービスには身長にならざるを得ない。
(すでに流行った既存サービスの後追いに対して、先行でサービス展開する利点がなくなる)

ま、NTT組流入による組織の官僚化が一番の深刻な点だと思うが。
メールリトライ機能、俺は不便してないが、ここまで色々言われる以上
もう少しは即応性をあげた方がいいのになぁ。こういう点なら他キャリアの動き関係ないし。
とりあえず端末によるリトライ機能はちょいと知り合いにイデア提案に出しとくよう言っとくか。
424非通知さん:03/12/07 23:48 ID:0Z3rE+rI
425非通知さん:03/12/07 23:48 ID:x4MyGHmF
素直に間違えを認める418がいる良スレはここでつか?
426非通知さん:03/12/07 23:49 ID:aG60F8+s
>>408

アドplz
427非通知さん:03/12/07 23:50 ID:0PHoH4Er
>422
単純に端末出力の違いだと思われ。
PDCが0.8Wに対し、W-CDMAは…最大0.3Wだっけ? 位だったはずだし。
電波環境のいいトコではもっと出力下がるはず。
428非通知さん:03/12/07 23:54 ID:weFxmeTN
>>420
鉄ちゃんが混じってると思われ。

 ★ 鉄ヲタ警報発令中 ★
429非通知さん:03/12/07 23:55 ID:0Z3rE+rI
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <>>408のURL晒しまだーーーーー!!?>
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
430非通知さん:03/12/07 23:55 ID:d5I1rY/v
>>408
ID変わる前にさっさと誘導しる!
431408:03/12/07 23:56 ID:/kLLUPI6
ごめんね
一度釣りしてみたかったの
432非通知さん:03/12/07 23:57 ID:d5I1rY/v
>>431
インフォバーで遊んだな?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070170908/765-768
433非通知さん:03/12/07 23:57 ID:0Z3rE+rI
―――――――――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        | ∧_∧ |   | 釣りウゼーんだよ ゴルァ!     \_ =二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/>>408
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄               /'|
434非通知さん:03/12/07 23:58 ID:0Z3rE+rI
―――――――――――――〆
                        |  \
       ____.____    |   \_      ―――    うっせーの外に出すんじゃねーよゴルァ!!
     |        |      |    |     |ヽ   ―――   ―                  ⊂(´Д`#)
     |        |   ∧_∧     γ ⌒ヽヽ  ――――― ―  ̄ ̄__       人  (⌒)⊂/
     |        | ⊂(・∀・ ;) ̄つ  |   |:::|      ―――――   ――――― <  >彡  ,,ノ
     |        |     ⊂ノ__つ人 _ノノ ∈≡∋   ―――――  ――    . ∨
     |        |      |    |          // ――  ――
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   .    _// ―
                     .|        /'|
435非通知さん:03/12/07 23:58 ID:7bW2U2gM
>>427

それに加えスペクトラム拡散してるからエネルギー密度が低い。
FOMAでも800MHzのあうでもほとんどノイズ載らないよ。

・・・・・・光るアンテナが光らないけど(w
436ほほほ、雪村はバカですから:03/12/08 00:01 ID:w0kuA7wZ
光るアンテナに変えると電波法違反なんだったっけ?
まあ、FOMAにアンテナ付いてる機種ってD2101Vくらいだから必要ないけどね。
437非通知さん:03/12/08 00:02 ID:8DFLHELX
>>427
N2102Vで最大出力0.25Wですね。
438非通知さん:03/12/08 00:05 ID:jLdRYbio
>>436
T2102Vも・・・よく忘れられる_| ̄|○
439非通知さん:03/12/08 00:07 ID:OhVKjvUH
>>438
いかに忘れられているかがよくわかった。





T2102V
440非通知さん:03/12/08 00:07 ID:JKadNlvz
今日はau乗り換え相談の人は来てないのかな?

自分現在P2102VのPP80使いなんだが、別に安けりゃキャリアに拘りは無いんでauの定額に興味があったりする訳で。

んで質問なんだけど、PCに繋げて2ちゃんとかの勝手サイトを見るのは定額にならないってのは本当ですか?
公式だけ定額って聞いたんですけど。

あとドキュモのiアプリは個人の作ったものでも無料で自由に公開できるんですけど、auは個人では簡単に支払えない金額を設定して、どんなに便利で魅力があっても一般の個人では公開出来ない様にしてるってのはどうなんでしょうか?

auスレで聞いたら叩かれそうなのでこちらで聞いてみました。

スレ違い、長文スマソ。
441非通知さん:03/12/08 00:08 ID:JastC3W8
T2101Vだよな。電波の掴みやiモード速度は最強って言う端末
442ほほほ、雪村はバカですから:03/12/08 00:08 ID:w0kuA7wZ
>>438
そういえばそうですね。
スマソ(´・ω・`)
443非通知さん:03/12/08 00:10 ID:JastC3W8
>>440
> んで質問なんだけど、PCに繋げて2ちゃんとかの勝手サイトを見るのは定額にならないってのは本当ですか?
端末からによる、EZWebとメールのみでし。
> 公式だけ定額って聞いたんですけど。
あくまでも端末からのみです
> あとドキュモのiアプリは個人の作ったものでも無料で自由に公開できるんですけど、auは個人では簡単に支払えない金額を設定して、どんなに便利で魅力があっても一般の個人では公開出来ない様にしてるってのはどうなんでしょうか?
それは知りません。auスレで聞いて下さい。
> auスレで聞いたら叩かれそうなのでこちらで聞いてみました。
こっちでも、もちろん叩かれますよ
444非通知さん:03/12/08 00:10 ID:VFcazwyT
444
445非通知さん:03/12/08 00:13 ID:wm2ZelOy
>>440
香ばしい人が来ちゃうので乗り換え相談スレに逝ってください。
446非通知さん:03/12/08 00:14 ID:7ftvEJ0w
>>413の話どうり運転中の携帯の使用は違反だけど罰金とかは無し。事故があった時に使用を認めた場合のみ。だから罰則化を今すすめてる段階。今は使用しても注意されるだけ。
447非通知さん:03/12/08 00:17 ID:DDyl0rQq
>>440
アプリに関して補足。
EZアプリ(Java)なら個人でも作れるはずだよ。
作れないのは、
EZアプリ(BREW)だね。
BREWはクアルコムの認証が必要だから。
だから、たとえ作成ツールがあって勝手に作っても、
個人で作ったのは認証されないだろうからまず無理だね。
今後、あうはBREWに一本化していく予定。
もう終わり。以上。
448非通知さん:03/12/08 00:19 ID:wm2ZelOy
>>442
ていうか、T2101Vより先にD2101Vが思い浮かぶのがすごい。

D2101Vちょっと欲しかったりする>話のネタに。
SHも欲しいけど未だに10マソ越える・・・。
449非通知さん:03/12/08 00:20 ID:JastC3W8
450ほほほ、雪村はバカですから:03/12/08 00:20 ID:w0kuA7wZ
SHは高すぎでしょう。
俺ならアレを買うくらいならPDA買いますね。
451非通知さん:03/12/08 00:21 ID:yL1TZj1L
ヤフオクに愚かな人などいくらでもいまつ…
先月N2002が6,000円で売れたなあ。
452非通知さん:03/12/08 00:22 ID:JastC3W8
俺は、ストレートのT2101Vが欲しいな。
新品で白ロム(FOMAカード無し)で3000円ぐらいで手に入らないかな
453非通知さん:03/12/08 00:23 ID:wm2ZelOy
>>449
2台もいらーん

>>450
まあそうなんですが、通話用の棒がいいんですよ、棒が。
454ほほほ、雪村はバカですから:03/12/08 00:25 ID:w0kuA7wZ
棒ですか。あれはコンパクトでいいですよね。
街中でイヤホンマイク使ってTV電話してもそうなんですが、棒でしゃべってると変人に見られますよね、きっと。
455非通知さん:03/12/08 00:27 ID:FNGfYGOk
>>452
出品しようか?
中央ボタンが押しにくかったからアロンアルファで山作ってあるけど。
456非通知さん:03/12/08 00:29 ID:JastC3W8
>>455
マジ?綺麗?
その中央ボタンのアロンアルファが気になるが
457非通知さん:03/12/08 00:34 ID:FNGfYGOk
>>456
まあ綺麗だと思ふ。少しくらいは傷あるだろうが。
この中央アロンアルファがミソでな。ないと指がイタイのだ。
ってかやぶーに安いのあるやん↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45951448
458440:03/12/08 00:34 ID:JKadNlvz
>>443
即レス感謝です。

アプリの件はもう少し自分でも勉強してきます。
周りにau使いの人が居ないので、個人作成アプリについての情報が乏しかったもので。

スレ汚し失礼しました。
459非通知さん:03/12/08 00:35 ID:pPnnOLqD
神はいないのかな?
460非通知さん:03/12/08 00:35 ID:HTRm9L09
FOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなし
FOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなし
FOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなし
FOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなし
FOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなし
FOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなし
FOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなし
FOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなしFOMA見込みなし


461非通知さん:03/12/08 00:35 ID:JastC3W8
>>457
ほんまやー、
1500円か。ウォッチリストにいれて様子みよ。
462非通知さん:03/12/08 00:38 ID:JastC3W8
ていうか、マルチアクセスとマルチタクス非対応やん。_| ̄|○
463非通知さん:03/12/08 00:40 ID:lK9QJ//S
>>459
何か用?
464非通知さん:03/12/08 00:41 ID:FNGfYGOk
>>462
でも電波感度はいいぞー
動作サクサクwebもサクサク
でも・・・

オレの実験では着信失敗が多かった(P2102と比べて
だから使ってないw
465俺もT持ってるよ:03/12/08 00:44 ID:LxSVgj55
>>457
だよなw
中央アロンアルファは非常に重要
(T使いでは半ば常識?)
466非通知さん:03/12/08 00:46 ID:FNGfYGOk
>>465
うむ。
昔からのFOMAオタなら知っている話だな。
467非通知さん:03/12/08 00:48 ID:JastC3W8
>>464
そーか。なんか微妙だな。検討しよう。

せっかく、FOMAカードを差し替えるだけでいろんな端末で使えるからな
ストレート使いたくなったぜ。
468非通知さん:03/12/08 01:23 ID:OhVKjvUH
T2101Vねぇ…1年以上前の機種だからな。
サクサクだが、逆に言えばそこに価値を見いだせないと厳しいかも。

しかし、Bluetooth内蔵FOMAは欲しいなぁ…
最近は電話が電話じゃなくなってるので、通話用の棒が欲しくなってきた。
テレビ電話も楽そうだし。
…何か本質を見失ってる気もするけどな。(w

さりげなく、爆安になったSH2101Vも狙ってたり。
あれが2051並の基本性能だったらどんなによかったことか…


ところで、F2611の目撃者はいませんか?
2年間このスレにいるけど、報告が一件もない気が…
F2611所有者はKING OF FOMAとして神認定。
469非通知さん:03/12/08 01:25 ID:FNGfYGOk
>>468
あれを個人で持っているやつがいれば
まさに神
470非通知さん:03/12/08 01:30 ID:jLdRYbio
471非通知さん:03/12/08 01:41 ID:OhVKjvUH
>>469
いや、法人でも神かと…

いつだかオークションに出てたんだよな…
神になるために落としとけばよかった。
でもあんなものにウン万も出す気はさすがにしなかった…俺は神にはなれん。
472非通知さん:03/12/08 01:45 ID:FNGfYGOk
>>471
たしかにw
会社であんなもん導入しても使い道に困るだろうな。
ドコモは時代を先取りし過ぎた・・・のだろうか?否、違う気がする。
473非通知さん:03/12/08 01:48 ID:s2YPfYSb
通話は棒で
画面は本体で
ついでにbluetooth使ってノートPCからも通信したい

FOMAカード差し替えてP2401に変えるの面倒
USBケーブルで繋ぐのも面倒
繰り越しのおかげでパケ代余ってるからもっと使いたいよ
474非通知さん:03/12/08 01:54 ID:UxZK34xm
>>473
うんちさんですか?
475非通知さん:03/12/08 01:55 ID:OhVKjvUH
ルータタイプということで、小規模な事務所向けだったと記憶しているが…

有 線 も 引 け な い 事 務 所 が ど こ に ?

待てよ、山奥とかで固定が引けない事務所向けだったのか?
そうだ、それなら納得でき…発売した頃のエリアじゃ、山奥まで電波が届いてねぇ!_| ̄|○

受話器はいっちょ前に青歯でワイヤレスだったり、ほんとわかんからん端末だ…

時々屋外でやってるFOMA体験イベントの裏で活躍してたりしないのかな…
476非通知さん:03/12/08 01:57 ID:OhVKjvUH
×わかんからん
○わけわからん
477非通知さん:03/12/08 02:08 ID:5T4Zmo3/
マジレスすると、F2611はJR東日本がやってた、列車内での公衆無線LANの
実験で使われてたんだよね。
478非通知さん:03/12/08 02:18 ID:hjQvf9Mg
ついでだから、ちょっと懐かしんでみようか。
ttp://foma.nttdocomo.co.jp/term/f2611_01.html

・・・・・ははは、わけわからんというか、何に使えばいいのかよくわからんが、
選挙事務所とか実地調査事務所みたいに数週間だけ電話や通信を使うような
所にリースすれば便利だったのかな
んでもレンタル電話一日五百数十円払って引いた方がもっと安いわな。


ははは・・・_| ̄|○
479非通知さん:03/12/08 02:25 ID:UO6B4u1F
>>478
ご好評につき販売終了致しました。
ありがとうございました
の文字が哀しい。
累計何台出荷したか教えてくれ。
480非通知さん:03/12/08 02:29 ID:DBjtDSu2
好評ならもっと売れよな
481非通知さん:03/12/08 02:48 ID:YbFKD/9C
>>480
商業界の「ご好評につき」は7〜8割
「売れないから困ってんのよ〜んどうにかしてけろ」
がこもってると思ふ。
482非通知さん:03/12/08 04:01 ID:b9wjSedO
いつになったらFOMA端末はVGS(クアルコムチップ)に並ぶことが出来るのかな、
最近また電波が3本→1本→3本になるときが多くなったような気がする
483非通知さん:03/12/08 04:29 ID:XrpRzJS2
>>478
ドコモ本社に勤めている弟から聞いたことあるけど
どうやら地方自治体が災害発生時用に購入したらしいよ
ほとんど受注生産状態だったってさ
484非通知さん:03/12/08 05:52 ID:C35wgzsp
VGS vs FOMA 〜高速移動発着信テスト in 名古屋
ttp://www.vgs-japan.info/ex/calltest1.htm

VGSがFOMAより使えるって本当だったんだ・・・。くやしい!
485非通知さん:03/12/08 06:22 ID:NI+JToXM
Hさんが散々訴えていたFOMAの移動時着信性能の現状を今回のテストで思い知らされ、
「ドコモはこの基本性能でFOMAを売り込んでいいのか?」と思ってしまった。
マスコミはFOMAへの移行が順調に進んでいると取り上げるが、このような事情がある中で
果たしてその勢いがどこまで続くのかはこの結果を知った後では楽観視できない。
2001年10月にいち早くサービスインを始めたFOMAはサービス開始からすでに
2年が過ぎているが、基本性能を見ると現時点で後発のVGSにあっさり抜かれて
しまっていることが今回のテストで露呈した。イケテルFOMAが登場しても基本性能が
相変わらずで、それに飛びついたユーザーがとんでもない目に遭って解約・・・
なんてことにならなければいいのだが。
486ほほほ、雪村はバカですから:03/12/08 06:28 ID:aqY6t08A
>>484
>>485
朝早くからご苦労様です。
487非通知さん:03/12/08 06:31 ID:dkraRYOV
VGSって使ったことが無いから何とも言えないけど
FOMAは相変わらず使えないんだね。
488非通知さん:03/12/08 06:40 ID:6To6aTwG
使えなくても使えると信じなければならない by あFOMAユーザー
489非通知さん:03/12/08 06:50 ID:nQjMgVg9
>>485
大丈夫ですよ
auも本気でFOMAつぶすことは考えてないし
談合のほほんの業界ですから
490非通知さん:03/12/08 08:07 ID:3FUovpO0
>>485
Hさん=非通知さん=あうor豚ユーザー
という罠
491非通知さん:03/12/08 08:33 ID:UVrFURR5
そりゃ
後発の世界基準のW-CDMAとQチップ搭載のVGSが

世界初のドコモ仕様のW-CDMAと独自のチップ搭載のFOMA

を比べても、後発のVGSがいいに決まってる

問題は、ここから。同じ基本的には、VGSもFOMAも2GHzの非同期式のW-CDMA

同じ条件なのに、規格やチップの差で全く変わってくる
ドコモもいいかげん『プライド』根性を捨てて

世界基準W-CDMAとQチップを積めば、VGSなど屁でもないが


Qチップは難しいみたいだな
492非通知さん:03/12/08 08:45 ID:5T4Zmo3/
>>484
VGSやるね。結果は素直に受け止めよう。

ただ、裏を返せばドコモも次の900iでは大幅に改善したものを
出してこられる見込みが出てきたわけだ。

今まで、高速移動中の発着信の不安定さは、W-CDMAという技術
そのものに起因するものかと思っていたが、調査結果を信じるとすると
クアルコムのチップセット+リリース2000のVGSはこの問題を
解決していることになるからね。

これで、tomoyaの仮説はいとも簡単に崩れ去ったわけだ。
W-CDMA陣営にとっては喜ばしい結果。
493非通知さん:03/12/08 08:54 ID:vmcR0sHH
>>489
全く考えにくいな
494非通知さん:03/12/08 09:33 ID:3j+XZlsL
かせつ [仮説]

事実を説明するための仮定
495非通知さん:03/12/08 09:36 ID:5T4Zmo3/
FOMAスクエア リニューアルオープン
https://www.fomasquare.com
496非通知さん:03/12/08 09:45 ID:7ftvEJ0w
今日会社に来て今気付いた!工場にいるんだがアンテナが今までは道路3本、30pの壁を挟んだ工場内1〜2本だったのが、どこにいてもバリ3!金曜のエリア拡大のおかげだな。
497MY:03/12/08 09:52 ID:ujCv7QkS
今度の900iはW-CDMAのリリース4にバージョンアップされるのでしょうか?
498非通知さん:03/12/08 10:26 ID:UVrFURR5
リリース4へのバージョンアップは、来春とか言ってたな

900iは現行バージョンと変わらないのでは?

と、思う

そのあたりも発表会で教えて欲しいな
499非通知さん:03/12/08 10:30 ID:o/bY8KP9
N厨参上! おい!おまいら糞携帯屋。
FOMA N900iの詳細情報及び発売日
が分かったら一刻も早く俺ら天下のN厨に知らせろや!!!
カスッ!
500非通知さん:03/12/08 10:30 ID:dYlWX53I
さて、本日は900i発表予想日のひとつですね。
15時が楽しみです。
501非通知さん:03/12/08 10:35 ID:c5q0ciJO
発表は今月中旬だろ?
社会では10〜20日を中旬というんだが
502非通知さん:03/12/08 10:37 ID:UVrFURR5
今日は無いだろう・・・

まだ、上旬だし。
発表は、505iみたいにどっかの会場で報道陣集めて夏野とイメージキャラクターが登場するんじゃないのかな

その前に何かしら発表あるの?
503非通知さん:03/12/08 11:10 ID:UxZK34xm
うんこ
504非通知さん:03/12/08 11:12 ID:a64E1pUU
加藤あいは毛倍から違う人に変えれ〜
505非通知さん:03/12/08 11:12 ID:7ftvEJ0w
>>499は誤爆か?N厨ウザイ!
506非通知さん:03/12/08 11:18 ID:VFcazwyT
507非通知さん:03/12/08 11:19 ID:Qk0eeD2u
俺の知り合いがドコモ関係者なのだが、900i発表会は24日のクリスマスイブに決定したそうだ。
やはり505iSがすべて出揃わないうちにやってしまうのはまずいということで・・・・。
とりあえず会場は既に抑えてある。505の発表会と同じ場所だが。
予定では開始が15時から。同時にドコモHPでのニュースリリースもあり。
今週中頃より、関係各方面への招待状の発送が始まる。
ちなみにイメージキャラクターは加藤あいと坂口健二が続投するそうだよ。
無論発表会には二人とも来るが。
508非通知さん:03/12/08 11:20 ID:UVrFURR5
>504
あれ?900iからは、矢田亜希子タンって聞いたが
509非通知さん:03/12/08 11:23 ID:a64E1pUU
>>507サンクス。
両方とも変えてほしかったな・・・
加藤あいも昔の方が可愛かった・・・・てな話はどうでもよくて
イブか。恋人いないし、ここで貴方のような神を待つよ。
510非通知さん:03/12/08 11:24 ID:UVrFURR5
あの〜

24日って、下旬なんだけど
立川が嘘つきなのか、おまいが嘘つきなのか、微妙だな

加藤あいと坂口なんてイラネ
511非通知さん:03/12/08 11:27 ID:a64E1pUU
どうせなら「愛エプ」でおなじみの堀越のりで
900iを谷間にはさんで撮影会すればマスゴミの
取り上げ度は格段にあがる
512非通知さん:03/12/08 11:40 ID:vwJ7O/5T
>>507
いっしょうけんめい考えたんだろうけど、普段から
ドコモの発表を眺めてる人間から見ればすぐネタだとわかったよ(・∀・)ニヤニヤ
513非通知さん:03/12/08 11:45 ID:0kORiQNj
ネタだったのか?

(・∀・)カエレ嘘つき
514非通知さん:03/12/08 11:46 ID:a64E1pUU
ネタ〜のか。
515非通知さん:03/12/08 11:50 ID:c5q0ciJO
広末希望
「あ!?、FOMAでやんす」
516非通知さん:03/12/08 11:51 ID:a64E1pUU
胸揉まれながら「あ?FOMAでやんつ」がいい
517非通知さん:03/12/08 11:55 ID:2LqWmCT3
こうやって、これから毎日ネタ厨が現れるんだろうな…
518非通知さん:03/12/08 11:55 ID:Qk0eeD2u
騙されるお前らが悪い。


( ´,_ゝ`) ブッ
519非通知さん:03/12/08 12:11 ID:UxZK34xm
>>518
あんたまるでうんちみたいだよ
520非通知さん:03/12/08 12:17 ID:5KAAf4F9
>>504
あれ?900iからは八木亜希子と聞いたが?
521非通知さん:03/12/08 12:34 ID:dYlWX53I
>>520
誰からだよw 嘘はいかんよ。

八木 茂の間違いだろ。
522非通知さん:03/12/08 12:39 ID:UD02AZAJ
何となくだけど発表は12日か15日だろうな。
523非通知さん:03/12/08 12:40 ID:UxZK34xm
138 KB [ 2ちゃんねるも使っている完全帯域保証専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
524非通知さん:03/12/08 12:41 ID:3dS745hC
>>521
知ったか、恥ずかしいw


露木茂だよ。
525sage:03/12/08 12:49 ID:QmM1lfSm
携帯業界にSOFTBANK参入って本当ですか?

そうなると料金の価格破壊が起きかねないですね
526非通知さん:03/12/08 12:52 ID:JyZWqud9
日経の飛ばしですね
527非通知さん:03/12/08 13:11 ID:6vOeKsFS
>>484
FOMAより使えるVGSすげー。。シャープ端末が出たら乗り換えちゃうかも。
528非通知さん:03/12/08 13:16 ID:Jv8VCfjk
■ 2003年12月12日(金)

政治・外交
・EU首脳会議(ブリュッセル、13日まで)
経済・金融
・政府税制調査会
・財制審財政制度分科会公会計基本小委と公企業会計小委合同会議(財務省)
・中医協
・秋山関経連会長会見
・12月の日銀企業短期経済観測調査(短観)
・10月の鉱工業生産指数確報(経済産業省)
・10月の米貿易収支

企業
・ジャスダック上場=バンダイネットワークス、日本エイム
・NTTドコモ、第三世代携帯電話「FOMA」の新機種発表

社会・スポーツ
・今年の世相を表す漢字一字を発表(京都市清水寺)
・SENDAI光のページェント(仙台市、31日まで)
529非通知さん:03/12/08 13:16 ID:1KN2QbmD
>>527
勝手に汁。
いちいちここでそんなこと書かなくていいよ。
530非通知さん:03/12/08 13:17 ID:1KN2QbmD
>>528
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
531非通知さん:03/12/08 13:22 ID:jLdRYbio
>>527
FOMAの端末は古い。
最新端末の方が着信率などは高くなってる。
532非通知さん:03/12/08 13:29 ID:UVrFURR5
12月12日 キタ━━(゚∀゚)━━!!!!


俺の誕生日の二日後か
遅い誕生日プレゼントだな
533非通知さん:03/12/08 13:33 ID:c8BJZTjd
>>531
実験してから言えよ。
534非通知さん:03/12/08 13:34 ID:icRx/j/h
>>532
おめれとう
535非通知さん:03/12/08 13:36 ID:3T4dkr9w
528はどこの記事?
536非通知さん:03/12/08 13:36 ID:dYlWX53I
>>528
ソース厨で申し訳ないが、この記事のソースは?
537非通知さん:03/12/08 13:40 ID:1KN2QbmD
>>536
確かに・・・漏れも探してみたが載ってないんだよね。
日経・日刊とかには。
538非通知さん:03/12/08 13:40 ID:3T4dkr9w
ケコーンしよか
539非通知さん:03/12/08 13:41 ID:1KN2QbmD
釣りか・・・_| ̄|○
540非通知さん:03/12/08 13:42 ID:5T4Zmo3/
お前ら、ネタに釣られすぎだよ。
このページの改変だろ。FOMAの新機種なんてどこにも書いてない。
まぁ12日と18日は大安だし、時期的にはありえなくもないが。
http://www.nikkei.co.jp/sche/tweek.html
541非通知さん:03/12/08 13:54 ID:h3Q3XdT1
スレ違いだが、無知なのに冗談に反応してしまった
赤恥>>524のために。

ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~mit-yu/syakai/y/yagi_S.html
542非通知さん:03/12/08 13:55 ID:BOJz7v9h
>>532
ハピバースデー。
俺は11日から卒業考査があるんだが、手に付かないかもしれん。
543非通知さん:03/12/08 13:55 ID:Jv8VCfjk
今日も大漁だったな(ゲラゲラ
あふぉーまスレの住人はホント、馬鹿な連中ばかりだね(劇藁
釣りはやめられんよ(プゲラッチョ
544非通知さん:03/12/08 13:56 ID:bN7/q3mz
Q.なぜTV電話を使わないのですか?
A.通話料が高いからです。
545非通知さん:03/12/08 13:57 ID:7zT6hPgn
IP電話形態がほしい
546非通知さん:03/12/08 14:00 ID:BOJz7v9h
>>543
ばかっ!もうちょっと引っ張れよ。
547非通知さん :03/12/08 14:00 ID:o/bY8KP9
N900iを見たらあうヲタは卒倒するだろうな(W イケてるNブランドFOMAはダテじゃねーよ
548非通知さん:03/12/08 14:03 ID:UxZK34xm
NTTドコモ、2G携帯の上位機種「506」開発に着手

NTTドコモは、第2世代(2G)携帯電話の最上位機種「mova(ムーバ)505iS」シリーズの後継機種となる「同506」シリーズを04年春にも市場投入する。

すでに端末メーカー各社が開発に着手している。

今後の市場拡大を見込める第3世代(3G)携帯電話「FOMA(フォーマ)」を強化、2Gからの切り替えを進めるものの、約4400万人にも上る2G契約者が幅広くサービスを選択できるよう配慮した。

現在、2G携帯電話「ムーバ」、3G「FOMA」とも、ほぼ半年に1回の割合で新機種を発売している。

2G携帯では「505iS」シリーズの販売を11月から本格的に開始した。

3Gへの移行を進めるドコモが2Gの新機種開発を中止し、3Gに経営資源を集中するか注目されていた。
549非通知さん:03/12/08 14:04 ID:pimr2URe
>>547
Nの存在しないあうんこヲタたちはNを見ても「どうせすっぱい」と叫ぶだけ。
本当は羨ましいんだけどな。だから必死に反発する。
550非通知さん:03/12/08 14:08 ID:/UNaGAmB
>>549
NとPがラインナップにないは致命的だよな。
東芝があるから少し羨ましいけど。
551非通知さん:03/12/08 14:08 ID:gq/68c8D
>>484
これ
FOMA→VGS
VGS→FOMA
での着信率でしょ。
これじゃ発信側の問題もあるからなんとも言えねーよ。
VGSが発信音鳴らしてるけど、実は切れてたっつーVGSの発信に問題が
あるかもしれないし、それでFOMAは着信できなかったと。

まーいずれにしてもFOMAは糞であることは確か。
よくオフィスで着信できねー電話使ってるよ。
ドコモやめたいけど電話番号変わると仕事に支障があるからとキャリア変更
しない奴いるんだが、オフィス内で着信できない時点でおまえの言ってることは
おかしーんじゃねーか、と思うのだが。
552非通知さん:03/12/08 14:11 ID:OhVKjvUH
>>549
イトケン(・∀・)カエレ!!
553非通知さん:03/12/08 14:14 ID:UVrFURR5
イトケンとか、あうヲタ以下の糞だな
554非通知さん:03/12/08 14:38 ID:/zdNZY4s
ドキュモから英雄へ!
さぁ歴史に残る民族大移動が始まりました!
555非通知さん:03/12/08 14:43 ID:hUmofjZc
またクソケンか
556非通知さん:03/12/08 14:44 ID:1S80a/pi
どっかにFOMAできるネットショップないの?
auのシゲヤソみたいな

なんか別スレだと荒れてるからこっちきた
だれか教えてエロイひとー
557非通知さん:03/12/08 14:47 ID:ggMFyfnN
td-cdma方式で2005年からIP携帯電話始まるんでしょ??
じゃあ、ソフトバンクが勝者ですか???
558非通知さん:03/12/08 14:47 ID:l5Wlcd4a
>>551
VGS→FOMAでドコモの圏外トーキが聞こえたんじゃないの?
話中音だけではどうなってるのかわからんし。
559非通知さん:03/12/08 14:53 ID:TpQFneAo
>>521
ワラタ。
有料記者会見かよ!
560非通知さん:03/12/08 15:05 ID:qTH0B9+e
12月15日に900の発表だろ?
561非通知さん:03/12/08 15:07 ID:OhVKjvUH
>>557
大手3社がVoIPの予定を全く立ててないとでも思うんですか?
ADSL会社じゃ資金力がないから、いくら設置費用が安くても都市部のみの展開がいいとこでしょ。
選択肢の一つにはなっても、それが市場を乗っ取るのはありえません。
ソフトバンクがADSLでシェアを取れたのは、市場が成長期だったからです。
562非通知さん:03/12/08 15:19 ID:UxZK34xm
FOMAの公式発表キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0128a.html
563非通知さん:03/12/08 15:21 ID:NgAqXgVh
>>562
そこに出てるFOMA端末P2101Vだなw
564非通知さん:03/12/08 15:23 ID:5T4Zmo3/
>>562
URL見ただけでネタとわかる釣りはどうかと思うぞ
565非通知さん:03/12/08 15:26 ID:UxZK34xm
>>564
ネタでも釣りでもなんでもないですよ。
ちゃんとしたFOMAの公式発表じゃないですか!
566非通知さん:03/12/08 15:27 ID:yesUdBKH
567非通知さん:03/12/08 15:39 ID:3T4dkr9w
さっきドコモショップからメールきた
発表は18日だって
568非通知さん:03/12/08 15:55 ID:e59yJnIL
>>551
電話廃人掲示板でも記事を良く読まずにこいつと同じこと言ってる
ヴァカがいたな。
569非通知さん:03/12/08 16:09 ID:ASWF/68L
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0128b.html

はなんだ?
iSっぽいけど・・・

もしかしたら・・・
570非通知さん:03/12/08 16:13 ID:1KN2QbmD
>>569
(・∀・)ニヤニヤ
571非通知さん:03/12/08 16:19 ID:+5DZe0cV
ID:UxZK34xmってさー、相当暇なんだね。

474 非通知さん New! 03/12/08 01:54 ID:UxZK34xm
>>473
うんちさんですか?

503 非通知さん New! 03/12/08 11:10 ID:UxZK34xm
うんこ

519 非通知さん New! 03/12/08 12:11 ID:UxZK34xm
>>518
あんたまるでうんちみたいだよ

523 非通知さん New! 03/12/08 12:40 ID:UxZK34xm
138 KB [ 2ちゃんねるも使っている完全帯域保証専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月

548 非通知さん New! 03/12/08 14:03 ID:UxZK34xm
NTTドコモ、2G携帯の上位機種「506」開発に着手
NTTドコモは、第2世代(2G)携帯電話の最上位機種「mova(ムーバ)505iS」シリーズの後継機種となる「同506」シリーズを04年春にも市場投入する。 すでに端末メーカー各社が開発に着手している。
今後の市場拡大を見込める第3世代(3G)携帯電話「FOMA(フォーマ)」を強化、2Gからの切り替えを進めるものの、約4400万人にも上る2G契約者が幅広くサービスを選択できるよう配慮した。
現在、2G携帯電話「ムーバ」、3G「FOMA」とも、ほぼ半年に1回の割合で新機種を発売している。
2G携帯では「505iS」シリーズの販売を11月から本格的に開始した。
3Gへの移行を進めるドコモが2Gの新機種開発を中止し、3Gに経営資源を集中するか注目されていた。

562 非通知さん New! 03/12/08 15:19 ID:UxZK34xm
FOMAの公式発表キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0128a.html

565 非通知さん New! 03/12/08 15:26 ID:UxZK34xm
>>564
ネタでも釣りでもなんでもないですよ。
ちゃんとしたFOMAの公式発表じゃないですか!
572非通知さん:03/12/08 16:20 ID:TSFvcKIR
>>569
見れないんだけど
573非通知さん:03/12/08 16:26 ID:ASWF/68L
>>572
まだNotFoundだよ

何が来るのかな?FOMA関連だといいな、と思って
574非通知さん:03/12/08 16:38 ID:7zT6hPgn
>>573
1時間くらい前に見たけど、国際なんたら基準の搭載端末
を正式に決定・・・モニター調査を実施するとかだたよーな
575非通知さん:03/12/08 16:40 ID:ASWF/68L
>>574
それは
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0128a.html
じゃないの?

http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0128b.html
こっちはなんのプレスリリースなんだろう
もうすぐ17時だぞ?
576非通知さん:03/12/08 16:41 ID:ASWF/68L
きっと今新FOMAの発表会が行われているんだと妄想してみるテスト
577非通知さん:03/12/08 16:41 ID:TSFvcKIR
>>573
ははぁ。15時かな…(・∀・)ワクワク
578非通知さん:03/12/08 16:42 ID:TSFvcKIR
ってもう17時か…(´・ω・`)ショボーン
579非通知さん:03/12/08 16:43 ID:1KN2QbmD
ヲイヲイ・・
みんな!釣りだって。
今日1月28日じゃないし・・・
580非通知さん:03/12/08 16:44 ID:3T4dkr9w
N505iSでしょ
581非通知さん:03/12/08 16:44 ID:JastC3W8
>>484
やっぱ、Qチップ+リリース2000で移動時も安定して発着信できるんだよな

ドコモさんよ〜。リリース2000は来春にバージョンアップするからいいが
頼むから、Qチップ積んでくれ!!!!



って思いました
582非通知さん:03/12/08 16:44 ID:ASWF/68L
whatnew0128a.html でのリリースがあったってことは
whatnew0128b.html でのリリースもあると見ていいんだよね?(´・ω・`)
583非通知さん:03/12/08 16:45 ID:ASWF/68L
あれ?0128?


・・・気付かなかった_| ̄|○
584非通知さん:03/12/08 16:46 ID:ASWF/68L
スレ汚しスマソ(´・ω・`)
585非通知さん:03/12/08 16:49 ID:aDya72yf
N2051で、iモードに接続する際にくるくる回る砂時計って、クリアボタン押せば消えるんだね。

そうすると、少し接続がはやい感じがする
586非通知さん:03/12/08 16:51 ID:1DJXSDFL
VGS vs FOMA 〜高速移動発着信テスト in 名古屋
http://www.vgs-japan.info/ex/calltest1.htm

このページはFOMAユーザー必見だな。
お前らがあれほど馬鹿にしてたVGSの方が高速移動時に安定してるとはな。
587非通知さん:03/12/08 16:54 ID:jLdRYbio
>>585
ホントだ。
N2102Vでも同じ。
588非通知さん:03/12/08 17:00 ID:Uq1d+MHl
>>585
砂時計が消えるだけで何も変わっていないわけだが。
589非通知さん:03/12/08 17:03 ID:o/bY8KP9
N厨参上!!!!!

D900i ・発売時期:2004年初旬発売予定?
・形状:未定 ・液晶:未定・モバイルカメラ:未定
・サイズ(高さ×幅×厚さ) :未定・重さ:未定 ・待ち受け時間:未定
・連続通話時間:未定 ・着信メロディ:未定 ・カラー:未定
・10月3日TELEC認証通過 10月22日JATE審査通過

P900i ・発売時期:2004年初旬発売予定?
・形状:未定・液晶:未定・モバイルカメラ:未定
・サイズ(高さ×幅×厚さ) :未定 ・重さ:未定 ・待ち受け時間:未定
・連続通話時間:未定 ・着信メロディ:未定 ・カラー:未定
・10月3日・10月14日TELEC認証通過

SH900i ・発売時期:2004年初旬発売予定?
・形状:未定 ・液晶:未定 ・モバイルカメラ:未定
・サイズ(高さ×幅×厚さ) :未定 ・重さ:未定 ・待ち受け時間:未定
・連続通話時間:未定・着信メロディ:未定 ・カラー:未定
・10月1日TELEC認証通過

590非通知さん:03/12/08 17:07 ID:jLdRYbio
>>588
砂時計が消えるだけで気分的には少し早く感じる。
591非通知さん:03/12/08 17:08 ID:aDya72yf
>>588
誰も砂時計が消えれば接続がはやくなるとか言ってないよ。
接続がはやい感じがすると言っただけ。
592非通知さん:03/12/08 17:10 ID:L1aLYsYq
P2102Vでも同じだな


まあ同じNソフトだからなぁ・・・
593非通知さん:03/12/08 17:11 ID:MoYU6akC
接続してない状態から
「iMenu」を表示させるまで約6秒ほどかかる。
594非通知さん:03/12/08 17:13 ID:TSFvcKIR
>>593
ムーバでもそんなモンなんだけど
595非通知さん:03/12/08 17:14 ID:zREFWJe+
>>586
サイトのタイトルといいurlといいVGSに有利な結果でないと困るわな(w
あとなぜVGSの着信テストではMOVAからの発信なのかと小一時間
596595:03/12/08 17:15 ID:zREFWJe+
×:MOVAから
○:MOVAモードから
597非通知さん:03/12/08 17:23 ID:anrgX5SP
>>595
発信側の携帯が違うと着信率に差があるのか?

598非通知さん:03/12/08 17:29 ID:2bEB+Fq0
結局、「QUALCOMM 3G CDMA」の文字刻印がないと、当面は不安要因が強いってことか。
ガクリ_| ̄|○
599非通知さん:03/12/08 17:31 ID:JastC3W8
>>598
ドコモはなんで、クアルコムのチップを採用しないんだ?
600非通知さん:03/12/08 17:34 ID:814BnF5m
600
601非通知さん:03/12/08 17:35 ID:anrgX5SP
>>599
SH2101Vが採用してます。

あまり採用しない原因は「プライド」です。
602非通知さん:03/12/08 17:35 ID:MoYU6akC
>>599
クアルコムの刻印が端末に入るのが嫌だから。
603名無しさん:03/12/08 17:39 ID:yW+ah9gU
>>595
だよなー。
イコールの実験をしたいなら対固定でやるだろうに
それが出来ないってのは実験者がよほど友達がいないのか…。

いろいろ考えるとかわいそうな人なんだなとしか思えず。
頭の中身もきっとかわいそうなんだろうけど。
604非通知さん:03/12/08 17:39 ID:JastC3W8
>>601
・・・プライドか。。
しかし、Qチップには敵わないよな〜 プライド捨てて欲しいマジで
>>602
俺は、あの刻印好きだけどねぇ。これも「プライド」と「ブライド」が原因なのだろうか
605非通知さん:03/12/08 17:44 ID:bZ4x0D9b
>>604
その前に、ネットワーク網のうpデータンもしないとな。
606非通知さん:03/12/08 17:44 ID:Jgi7OEZj
ゴマメが歯軋りしてら(w
607非通知さん:03/12/08 17:54 ID:vHFJuDBd
>>601
SHに限らず今年発売の機種はQチップ搭載だよ。
最近買った奴のN2102V見たら、シール貼られてた。
608非通知さん:03/12/08 17:57 ID:JastC3W8
>>607
そりゃ、W-CDMA使ってるんで(ry

(誰か例のコピペを・・・)
609非通知さん:03/12/08 18:17 ID:MoYU6akC
TBSでけいたいやってる
610非通知さん:03/12/08 18:25 ID:y7reQcDf
>>603
俺も二回線持ってるからわかるけどわざわざ固定なんて使わなくても
発信側の失敗か着信側の失敗かなんて簡単にわかるけどな。
なんかすごくひねくれてない?
611非通知さん:03/12/08 18:26 ID:ea8fFBoV
>>603 >>595は何で必死にVGSを否定したがるのか?
もうダメポと言われていたFOMA(W-CDMA)もまだ改善できるって事なのに。

612非通知さん:03/12/08 18:27 ID:r+oVDVme
また嘘報道?
613非通知さん:03/12/08 18:28 ID:JastC3W8
>>611
FOMA信者だから
2chにはいろんな人種がいるからな
614非通知さん:03/12/08 18:28 ID:MoYU6akC
VGSがFOMAの良い競争相手になってくれていい感じ。
テレビ電話も出来ない偽3Gが相手ではドコモも本腰を入れないしね。
615非通知さん:03/12/08 18:31 ID:CrK+z4G+
「われらがボーダフォン」なんて書いているところが何だかな・・・
これでは客観的な見方はできんだろ。
要するにオナニーがしたいだけなんじゃねぇのか?
616非通知さん:03/12/08 18:31 ID:DkE6eUTh
管理人が書いてる通り、WCDMA+2GHzというシステムに
固有の技術的制約があるわけではなく、正しい運用を行えば
充分実用的なサービスレベルが維持できるということがわかった
ことをプラスととらえればいいでないですか。来年からは
FOMAもバージョン2000とQualcomm MSM6x00系を搭載
してくるだろうしさ。

とかまとめてる漏れはau使いだったりして。ところで昨日
飯食った友達、漏れでも名前を知ってるぐらい有名な
FOMAの技術開発者のお子さんだったので驚いたわ。
617非通知さん:03/12/08 18:33 ID:MoYU6akC
>>615
オナニーは気持ちいいからね。
618非通知さん:03/12/08 18:36 ID:Jgi7OEZj
最後の行みたいなそういうの飽き飽き(;´д`)
619非通知さん:03/12/08 18:36 ID:y7reQcDf
前に誰か書いていたがW-CDMA自体を否定したtomoyaが敗れ去った
というのが個人的に嬉しいのだが。
620非通知さん:03/12/08 18:38 ID:W8VXZQ5E
>>616
榎?
621非通知さん:03/12/08 18:40 ID:JastC3W8
>>616
>Qualcomm MSM6x00系を搭載してくるだろうしさ。
これは、どーだろうかねぇ〜

搭載しれくれたら、全く問題無いが・・・(せめて900iから)
622非通知さん:03/12/08 18:42 ID:c41W7iBr
>>619
はげどう。

PEACEの記事だけ信じれば完全にtomoyaの説は破綻したことになるからね。
俺も、いいニュースに受け取った。
623非通知さん:03/12/08 18:44 ID:OhVKjvUH
0128a.html…物凄い懐かしいネタだな。
このネタに反応する香具師がいないってことは、
このスレの住民層も大分入れ替わってるんだなと実感した。さすが150万人突破。

1/28はねぇ、ドコモから我々に差し向けられたテロだったよ。あれは。
当時新FOMA祭りが続いてる最中で、
しかもP2102Vの発売が近いと囁かれていた。
毎日毎日リリースを監視する日々だった。
そんな中、ドコモがプレスリリース。
しかも0128a.htmlだったので、
0128b.htmlはP2102Vの発売発表に違いない!と盛り上がった。
しかし、待てど暮らせど0128.htmlはアップされず、
日付も変わってしまったのだった。
ドコモが何をしたかったのかは謎。
いや、担当者がアドレス間違えただけだろうけど。


>>604
いい加減やめな。
おまいが言ってるのは「セントリーノにAthron採用汁!」って言ってるのと同義。
てかクアルコムチップ使ってるからっていいとは限らんのだよ。
624非通知さん:03/12/08 18:45 ID:HHxyBLSe
NとPの画像流出まだ〜?
625604:03/12/08 18:55 ID:JastC3W8
>>623
だからなんだ?
現状見ても、明らかにQチップ搭載した方がいいじゃんか。
900iでどんなチップ搭載するか知らないが、
移動時の不安定さは、FOMAの弱点。この弱点を解消しないと普及しないぞ。
まだ、一般人は「FOMAって電波悪いだよ」って思われてるし
626非通知さん:03/12/08 18:56 ID:WUdgBvrT
プライドプライド言ってるけど、事はそんなに簡単ではないかと。
日本企業の利益と国益がかかってる。
627非通知さん:03/12/08 18:57 ID:ewyqdjPo
>>625
Qチップは既に搭載されてる
Qチップじゃなかったら、区アルコム3Gテクノロジーなんつーシールは貼らん
628616:03/12/08 18:57 ID:DkE6eUTh
今後の問題はバッテリですわなー。801SAは尋常でない大容量
バッテリでQualcomm系WCDMA対応ベースバンドチップの
弱点を補ったからこそ、あれだけの通話品質が維持できたという
面もあるだろうし。FOMAで同じことやったら一般受けの面で
マイナスになっちゃうかもなと。

>>620
ないしょでつ
629非通知さん:03/12/08 18:58 ID:FjWmSJCA
スペック発表まだぁー?!チン チン
マチクタビレタ〜

AA略
630非通知さん:03/12/08 19:02 ID:P0Cc47lC

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < スペック発表まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
631616:03/12/08 19:03 ID:DkE6eUTh
>>626
もう事実上「日本主導のWCDMA規格で国益確保」なんてお題目は
すっとんじゃってると思いますよ。Qualcommの技術特許が入ってて
Qualcomm製のチップで動いてて、でも技術特許の部分ではちょっと
した余録がある、ぐらいの話でしょ。その余録による今後の収益
期待値と、これまでドコモがiモードやWCDMA推進のために国外に
持ち出した投資と比較してみた場合、どうだろうなぁというのが
個人的印象ですが。

漏れとしては、そういう話はPHSと4Gに譲って、今はとにかく3Gの
サービスレベルを上げるのが先決だと思うけどな。auヲタの漏れが
言うのも変だけど、得られるかどうかわからない「国益」気にして
FOMAの問題を放置し続けたらFOMAってサービス自体が破綻しちゃう。
632非通知さん:03/12/08 19:06 ID:o/bY8KP9
N厨としては、これだけは言いたい。
N携帯だけに許された最高の機能である

冬対応特殊機能

〜 携 帯 カ イ ロ 自 動 体 温 上 昇 機 能 !〜

これだけははずせない。携帯のオーナーを寒がらせない
正に気配り、配慮の行き届いた最高の端末であろう。
633非通知さん:03/12/08 19:08 ID:ewyqdjPo
松下社員の女友達が酔っ払ってるときにメールをよこしやがりました。

以下引用
Pきゅーまるまるのスペックだよぉ〜!
まちうけ→せいしじ400じかん、、、、、、、移動ジ360じかん
でもへんこうされるかもぉ〜。ア歯は。
他は秘密よ♪フフフフフ。
引用終了

翌日、早急に削除するよう言われたのは言うまでも無い。
634非通知さん:03/12/08 19:09 ID:Aai35bgX
漏れの会社、群馬の山ん中にあるんだが。
先週末まで圏外だったのに、今日会社行ったらバリ3に!
地道にエリア拡大、おめ!!
635604:03/12/08 19:10 ID:JastC3W8
>>627
Qチップ積んでアレならFOMA終わりですな。
まー古いQチップなら、まだ見込みありますが・・・
636非通知さん:03/12/08 19:11 ID:ewyqdjPo
>>635
2101→2102になったとき、ものすごく進化したことを知らないんだろうね。
だから、今の端末だけをみて、FOMA駄目ポみたいな事を言えるんでそ?
637非通知さん:03/12/08 19:13 ID:lE0GTwPp
>>627
>Qチップは既に搭載されてる
>Qチップじゃなかったら、区アルコム3Gテクノロジーなんつーシールは貼らん

( ´,_ゝ`)プッ
638非通知さん:03/12/08 19:14 ID:OhVKjvUH
>>631
おまえものごとを簡単に考えすぎだ。
プライドってなんだ?アフォですか?

V801SAがいいらしい→Qualcommのチップだ→Qマンセー→FOMAも採用汁!
っていう厨房な発想にしか見えないぞ。
639604:03/12/08 19:15 ID:JastC3W8
>>636
いや、それは分ってるが・・
VGSと比べるとねぇ〜
640非通知さん:03/12/08 19:16 ID:JastC3W8
>>638
Qチップ以上の、安定さなら別に問題無いが
『現状』ではQマンセー状態だろ?
641非通知さん:03/12/08 19:17 ID:gAaU3+uy
QualcommはFOMAよりVGSを支援(金額ではなく)したいのは確か。
残念ながら。
642非通知さん:03/12/08 19:18 ID:ewyqdjPo
>>639
つーか、後から出たVGSがあれだけ安定してても不思議じゃないんだよね・・
でも、V-N701は悲惨だったけどね。
643616:03/12/08 19:18 ID:DkE6eUTh
>>638
漏れ、プライドがどうこうなんて一言も言ってないよ…(´・ω・`)ショボーン
644非通知さん:03/12/08 19:20 ID:Jgi7OEZj
オタ講釈だけは一人前だな(w
645非通知さん:03/12/08 19:20 ID:JastC3W8
>>642
まーそーなんだけどね。
だから、900iには頑張って欲しいわけよ。FOMAユーザーとして。
Qチップより、安定したチップ開発して積むかQチップを積むかってね

646非通知さん:03/12/08 19:21 ID:XsSHKJ01
>>508
よーくかんがえよー
携帯大事だよー
647非通知さん:03/12/08 19:21 ID:WUdgBvrT
>>631
まぁまた「次のFOMA」って話になりますが
すべては次のFOMAで決まるんじゃないのかな。
これほど繋がらないイメージが定着してるFOMAで
待ち受け時間を300時間以上に増やすと豪語してるんですから
よほど電波のつかみにおいても自信があると見てよろしいのではありませんか?
電池の持ちなんかより、そっちの方がどう考えてもイメージ的にも実用的にも大切な気がしますね。
648非通知さん:03/12/08 19:22 ID:OhVKjvUH
てか、完全に先代の701シリーズの苦労とか完全無視してるな。
IMT2000以来の3G業界の流れとかも完全無視だな。
2年間(正確には2年半)FOMAがやってきたことも完全無視だな。

そういう発想で世の中が動かせたらある意味強いよ。
649非通知さん:03/12/08 19:23 ID:ewyqdjPo
>>645
つーか、Tはものすごく安定してたんだよね。
アンテナ伸ばしてればまず切れることはなかった。

区アルコムじゃなくて、東芝にチップセットを供給してもらいたいな〜。
650非通知さん:03/12/08 19:23 ID:WyYl8SDF
なんかFOMAスレって分けた方がよかないか?
専門的な知識のある人達がFOMAの技術・機能・サービスを語るスレ

そんなんよく分からん人達がマッタリ語る&発表待つスレ
なんか明らかに両者の間に温度差があるというか、
話題の内容に差があるような…
まあ漏れが後者で、前者の話題についていけないだけなんだがw
651非通知さん:03/12/08 19:24 ID:JastC3W8
>>649
安定って、「移動時」の事ね
652非通知さん:03/12/08 19:25 ID:OhVKjvUH
>>643
正直、スマンかった。
653非通知さん:03/12/08 19:27 ID:ZDVSPp+f
つーか、消費者は今までの技術者の苦労なんて気にするわけない。
今ツカエルものを選ぶだけでしょ。
654非通知さん:03/12/08 19:29 ID:ewyqdjPo
>>651
移動時の事だよ。
静止時または低速移動中は、現行端末でもじゅうぶんいける。
Tはほんと切れなかったし、iモードもめちゃくちゃはやかったし・・
SOなんかどうでもいいからTに900出して欲しい
655非通知さん:03/12/08 19:29 ID:lhR0LYAu
技術・機能・サービスはそんなんよく分からん人達の為にあるw
656非通知さん:03/12/08 19:31 ID:3T4dkr9w
>>650
900iスレがあったが次スレは情報が分散するからFOMAスレに統合するで一致した。
まだここ一本で問題ない気もする。
657非通知さん:03/12/08 19:34 ID:OxKmW/wB
っていうか正式発表いつなの?
658非通知さん:03/12/08 19:37 ID:hUmofjZc
>>657
うざい氏ね
659非通知さん:03/12/08 19:39 ID:JastC3W8
>>654
へぇ〜。なんかT2101Vが欲しくなってきたぜ。
内臓チップの違いで、それほどまで違うのか
660非通知さん:03/12/08 19:41 ID:OhVKjvUH
まぁ技術云々の話はたまにしか出てこないし、スレ違いっぽいしな。


2001 接続がめったに成功しない待受25時間の携帯
       ↓
2002 静止状態も圏外になって繋がらない、
    しょっちゅうメール送信失敗する待受55時間の携帯
       ↓
2003 静止時はまともだが、移動時に厳しい待受180時間の携帯
       ↓
2004 ???な待受300時間の携帯

900iをまったり待とうじゃないか。
661非通知さん:03/12/08 19:50 ID:tcf4tHpC
なんであんな適当な提灯記事に振り回されてるんだよ
662非通知さん:03/12/08 19:52 ID:ewyqdjPo
2001 接続がめったに成功しない待受25時間の携帯
       ↓
2002 静止状態も圏外になって繋がらない、
    しょっちゅうメール送信失敗する待受55時間の携帯
       ↓
2003 冬 静止時はまともだが、移動時に厳しい待受180時間の携帯
       ↓
2003 夏 2051よりは少しは改善されたが、時々つかえない。待ち受け200時間の携帯
       ↓
2004 ???な待受300時間の携帯
663非通知さん:03/12/08 19:54 ID:NgAqXgVh
ある種900iシリーズが完成型になるわけか
664非通知さん:03/12/08 20:21 ID:4iXZrpiV
誰もFOMAの新チップに期待してくれないな…
哀しいなイソテル…
665非通知さん:03/12/08 20:24 ID:ewyqdjPo
>>664
漏れは期待してるよ
666非通知さん:03/12/08 20:26 ID:ewyqdjPo
2001 接続がめったに成功しない待受25時間の携帯
       ↓
2002 静止状態も圏外になって繋がらない、
    しょっちゅうメール送信失敗する待受55時間の携帯
       ↓
2002 秋 iモード神速。電波もいい!電池ももつT2101v誕生。待ち受け120時間ぐらい
       ↓ 
2003 冬 静止時はまともだが、移動時に厳しい待受180時間の携帯
      その前に発売されたTに劣る・・・
       ↓
2003 夏 2051よりは少しは改善されたが、時々つかえない。待ち受け200時間の携帯
       ↓
2004 ???な待受300時間の携帯
667非通知さん:03/12/08 21:22 ID:8++g3rm9
F900iらしい画像がでてたサイト今見たら消えちゃってるね、各メーカースペックも。
668非通知さん:03/12/08 21:30 ID:T3n3od/F
ドキュモから英雄へ!
さぁ歴史に残る民族大移動が始まりました!
669非通知さん:03/12/08 21:34 ID:r+oVDVme
>>668
うざいっつーかIDがF(w
670非通知さん:03/12/08 21:44 ID:hUmofjZc
http://www.vgs-japan.info/ex/calltest1.htm

FOMAって使えないね┐(´д`)┌
671非通知さん:03/12/08 21:45 ID:r+oVDVme
豚ヲタうざい
672非通知さん:03/12/08 21:45 ID:hUmofjZc
>>671
それしか言えないの?
673非通知さん:03/12/08 21:49 ID:HTRm9L09
果はご覧の通りVGSが圧勝!都心環状線を2周する間に50回の通話テストを行
ったが、VGSはたったの1回しか着信に失敗していない。それに対し、FOMAは
平均すると5回に1回着信に失敗するという結果だった。ちなみに、ドコモの
ムーバやボーダフォンのPDCの着信率は今回テストしなかったが、経験的に見
て今回のVGSとほぼ同じ着信成功率と考えて良い。となると、現状のFOMAの高
速移動時の着信率は極めて悪い率だと言える。一見80%という数字は高そうに見
えるが、これはビジネスシーンで大きく影響する。
674非通知さん:03/12/08 21:49 ID:2DAfzRaA
TIだかどっかの新しいチップが載ることはないの??
675非通知さん:03/12/08 21:49 ID:/kby3V7Y
>>670
それしか言えないの?
676非通知さん:03/12/08 21:52 ID:hUmofjZc
>>675
(・∀・)ニヤニヤ
677非通知さん:03/12/08 21:54 ID:7OJ17AGd
FOMAってどうしてスピーカーから雑音しないのでしょう?
既出だったらごめんなさい
678非通知さん:03/12/08 21:55 ID:ewyqdjPo
着信試験はあうかムーバでやってほしいな〜。
都会ではまともに繋がるあうの方がいいかな?
それだったら、VGSの発信失敗によってFOMAに着信しなかったとかいう
疑いも生じないし。
とても信憑性うぷ。

つーか、VGSマンセーサイトでテストやられても信用できない
VGSマンセーでもなくFOMAマンセーでもないサイトでやってくれないかな。

auのアレとか・・・・?
679非通知さん:03/12/08 21:56 ID:ewyqdjPo
>>677
どこについてるスピーカー?
メインディスプレイの上?
680非通知さん:03/12/08 21:58 ID:m6NpjkAT
>>677
2GHzとCDMA方式が鍵なんだろうな。
そういや800MHzのcdmaOneも雑音がしないって聞いたことある。
681非通知さん:03/12/08 21:58 ID:hUmofjZc
>>678
ゲラゲラ(・∀・)
負け惜しみか?
682非通知さん:03/12/08 21:59 ID:O0irBL/9
>>677
近くにあるラジオとかTVとかオーディオ機器に影響してノイズを
出しちゃうことが少ないってこと? CDMA だと出にくいってのもあるし、
PDC と周波数が違うからってのもあるだろうし。。。
683非通知さん:03/12/08 22:00 ID:JastC3W8
出力の違いらしいが
684非通知さん:03/12/08 22:03 ID:aykKSyek
>>678
発信失敗したら、圏外トーキー聞こえないぞ。
685非通知さん:03/12/08 22:04 ID:lE0GTwPp
>>678
VGSで発信失敗は無かったというのが読めないのかと小一時間・・・
686非通知さん:03/12/08 22:04 ID:ewyqdjPo
>>681
FOMAマンセーなサイトで「VGSよりFOMAが断然つながる!」
なんて言われても信じられないだろ?
具体的な実験結果を出されても信じられないだろ?

んなことよりこれ・・・
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070888529.jpg

やばいんじゃないの?
687非通知さん:03/12/08 22:05 ID:JastC3W8
>>686
ヤヴァイね〜これ
688非通知さん:03/12/08 22:07 ID:lE0GTwPp
おっと686はイトケンだな。釣られるところだった。
689非通知さん:03/12/08 22:08 ID:/kby3V7Y
>>686
ムーバの性能と同じくらい糞という意味じゃないの?
プチプチ切れるムーバと同じではダメだな。
690非通知さん:03/12/08 22:09 ID:hUmofjZc
イトケンに言われてもなぁ・・・(・∀・)ニヤニヤ
691非通知さん:03/12/08 22:09 ID:2NchgHfH
なんかVGSをやたら持ち上げるレスが多いけどさ、V801SAって
最新の端末じゃん、それで一年近く前のFOMA端末に負けてたら
そっちのほうが問題だよ。
Qチップだから、という意見もあるけど、じゃあV701SAは
どうだったのか、ということだ。
同じチップを使っているはずのP2102VとN2102Vを比較すれば
わかるけど、やっぱり後者のほうが若干安定しているし、
通信制御ソフトのちがいも結構あると思うけど。
発展途上の技術の場合、わずかな時期の違いによる差は大きいと思う。

個人的にはQチップは使ってほしくないなあ。
ま、900iの出来次第だけどさ。
692非通知さん:03/12/08 22:10 ID:HTRm9L09
>>686
これはまずいでしょ。JAROに訴えよう。

うそ。おおげさ。まぎらわしい。ウザイ。
693非通知さん:03/12/08 22:10 ID:umr/T1O/
FOMAからFOMAへの機種変更の「縛り」期間ってどのくらいか知ってる方います??
694非通知さん:03/12/08 22:10 ID:JastC3W8
V701SAってQチップだったの?
695非通知さん:03/12/08 22:11 ID:hUmofjZc
>>691
VGS自体はFOMAより後発だけどね(w
資金のかけかたも違うし
696非通知さん:03/12/08 22:12 ID:oXAaf6g2
豚ヲタはFOMAが気になって仕方ないみたいだね。でも荒らすのはやめろよ。
697非通知さん:03/12/08 22:12 ID:JastC3W8
>>691
俺は、移動時に安定さえすれば、Qチップだろうが、自社チップだろいが何でもいい。
とりあえず、電波を安定されて欲しい
698非通知さん:03/12/08 22:13 ID:hUmofjZc
>>696
事実を書いたら荒らし認定なんだ?
スゴイね(・∀・)ニヤニヤ
699非通知さん:03/12/08 22:14 ID:ewyqdjPo
700非通知さん:03/12/08 22:14 ID:HvaoGmCg
ここはTCAスレ並に荒れてるね
701非通知さん:03/12/08 22:15 ID:ewyqdjPo
702非通知さん:03/12/08 22:15 ID:JastC3W8
>>700
いろんなキャリアのヲタがいるからな
TACスレに、似たようなもんだ
703非通知さん:03/12/08 22:15 ID:pKFaDh8/
>>674
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/07/09.html
これだよね?
激しく期待したいんだけど、今年発売されたFOMAに積んでるOMAPについて
とある噂聞いたんで信頼しきれない…
704非通知さん:03/12/08 22:15 ID:xaVvQqrf

なんだかんだでFOMAが気になってしかたない。豚ども。w
705非通知さん:03/12/08 22:15 ID:sL46cEr+
>>693
10ヶ月だよ。ただし新規・契変に比べて1〜2万円高いよ。
ついでにFOMA買い増しは受け付けてない販売店も多いから
気をつけるように。ドコモショップなら確実にOK。

素直に新規即解するかヤフオクで中古白ロム買うのがよし。
706非通知さん:03/12/08 22:17 ID:hUmofjZc
>>704
それしか言えないの?君(・∀・)ニヤニヤ
707非通知さん:03/12/08 22:17 ID:xaVvQqrf
>>702

TCAだから。w
708非通知さん:03/12/08 22:18 ID:xaVvQqrf
>>706

なんだかんだでFOMAが気になって仕方ない豚野郎!w

スレが臭くなるから早く出てけよ!w
709非通知さん:03/12/08 22:20 ID:XZuNkS7d
豚ヲタはauのスレ荒らしたりTCAのスレで暴れたりFOMAのスレを荒らしたりご多忙ですね。
710非通知さん:03/12/08 22:20 ID:hUmofjZc
http://foma.nttdocomo.co.jp/fomaswitch/index.html
こんなページを作らないと客を呼び込めないFOMAって哀れだね
711非通知さん:03/12/08 22:22 ID:lE0GTwPp
>>710
今やってみたけど高速移動中に着信できるかどうかという質問は無かったな(w
712非通知さん:03/12/08 22:22 ID:EWAzFv92
腕時計型 FOMA、いつ出るんだろう? TD-CDMA待ち?
713非通知さん:03/12/08 22:24 ID:ewyqdjPo
>>712
ドクター中松が開発済み
714非通知さん:03/12/08 22:25 ID:xaVvQqrf
それにしてもこのスレ家畜臭いな!w

とりあえず900でテレビ電話非対応の機種がでないとmova→FOMAは
スムーズにいかないと思う。
715非通知さん:03/12/08 22:26 ID:umr/T1O/
>>705
THX!
716非通知さん:03/12/08 22:26 ID:+QxgJefg
豚ヲタのせいでFOMA関係のスレめちゃくちゃじゃねえか
717非通知さん:03/12/08 22:28 ID:ewyqdjPo
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070890038.jpg
B社ってどこ?
50時間って・・初期FOMAではないのか?
718非通知さん:03/12/08 22:28 ID:/kby3V7Y
FOMAはFOMAカードを他の番号のものに変えると
今までにDLされた着メロや画像を使えなくなるのですね。
これはちょっと痛いなぁ。
719非通知さん:03/12/08 22:31 ID:hUmofjZc
まともに通話できるようになったらVGSを叩いてくれないか(・∀・)ニヤニヤ
720非通知さん:03/12/08 22:31 ID:ZDVSPp+f
>>717

多分ボーダV701あたりのことかと。
つーか先の人口カバー率のやつとか含め、激しく醜くて鬱……。
大丈夫かドコモ。
721非通知さん:03/12/08 22:33 ID:xaVvQqrf
>>719

お前がいるから家畜臭くてしょうがない。w
早く失せろよ。w

ニヤニヤキモイんだよ。w臭すぎ!w
722非通知さん:03/12/08 22:34 ID:2NchgHfH
>>695
サービスインの時期はあまり関係ないと思うよ。
W-CDMAの場合、規格上端末に寄り掛かる部分が大きいからさ。
もちろん網側を無視していいわけじゃないけど、
今2002/2101シリーズを引っぱり出してきても2102シリーズと
同様の着信率は得られないんだし。
あと、春先に俺が都内中央線で着信テストしたときは
4〜50回やって失敗一回、呼び出しまで変に時間がかかったのが二回
という結果が出たのも書いておこうかな。
723非通知さん:03/12/08 22:35 ID:ZDVSPp+f
FOMAスイッチ逝ってみた。
……逝くんじゃなかった……_| ̄|○

N2701どうするべか……。
724非通知さん:03/12/08 22:35 ID:aykKSyek
このご時世、安くないと顧客を呼び込めないのかな?
725非通知さん:03/12/08 22:37 ID:ewyqdjPo
FOMAスイッチやばすぎだよねえ・・・
正直、FOMAヲタな漏れも見るに耐えなかった・・

あれだけ嘘でいっぱいのサイトも珍しいだろう・・
726非通知さん:03/12/08 22:39 ID:lE0GTwPp
>>722
話の腰を折るようで悪いけど俺のP2101VはN2051より若干着信率が良いよ。
サボリが少ない分ややハンドオフが得意な傾向があるのかも。
727非通知さん:03/12/08 22:52 ID:UxZK34xm



























728非通知さん:03/12/08 22:53 ID:UxZK34xm






























729非通知さん:03/12/08 22:53 ID:9VwB3fOL
エリアの密度の項目、フキダシは誤植(語入力)だよな…。
地下鉄も地下道も地下街も、ましてやトンネルもない地域だから関係ないけどな。


その小型基地局、山間部の集落にも立ててくれ。
730非通知さん:03/12/08 22:54 ID:UxZK34xm





























731非通知さん:03/12/08 22:55 ID:udW4BKbG
荒らすな豚
732非通知さん:03/12/08 22:55 ID:JastC3W8
着信率より、移動中のWebの読み込みをサクサクして欲しい。
アンテナ表示が不安定なのは、よくない。
733非通知さん:03/12/08 22:57 ID:2NchgHfH
>>726
あれ、そうなの?
N2051持ってないからそれは知らなかった。
確かにN2051は電波の掴みが悪いとは聞くね。
ただそれはサボり云々というより、マルチアクセスが
影響してるんじゃないかな。
今の端末が出る前はマルチアクセスが電波の掴みに悪影響を
及ぼしてるという専らの評判だったからね。
そういえばV801SAもマルチアクセスをやってないんだっけ。
その辺も影響してるのかな。
734非通知さん:03/12/08 22:58 ID:/kby3V7Y
>>732
移動中にWebをサクサク読み込めるようなら、必然的に着信率も向上するだろ。
つまり移動中の通信を確実なものにしていく必要があるということだ。
735非通知さん:03/12/08 22:58 ID:UxZK34xm





























736非通知さん:03/12/08 22:59 ID:zREFWJe+
>>726
勘違いしているようだが、受信をサボっているのは受信状態が
安定しているときだけで、複数の電波の受信状態が変化したり
移動時のような基地局の切り替えが頻繁に起こり得る状態では
サボる暇なく処理している
737非通知さん:03/12/08 22:59 ID:oKda/4X5
>ID:UxZK34xm

死ね
738非通知さん:03/12/08 23:01 ID:HJPgGebc
またあうヲタか
739非通知さん:03/12/08 23:03 ID:lE0GTwPp
>>733
そういえば昔そんな話もあったね。N2002あたりも評判が悪かった。

とにかく移動中の不安定さはそろそろ解決して欲しい。
FOMA-de-TVの管理人さんは楽観的なようだけども(というかあの人の
意見っていつも後出しジャンケンっぽいよなぁ)
740非通知さん:03/12/08 23:03 ID:UxZK34xm
741非通知さん:03/12/08 23:04 ID:JastC3W8
>>739
> とにかく移動中の不安定さはそろそろ解決して欲しい。
激しく同意。900シリーズでいい結果が出なかったら
悪いが、VGSかauに移るよ。もうドコモとは5年の付き合いなんだから、頑張って欲しいよ
742非通知さん:03/12/08 23:06 ID:lE0GTwPp
>>736
俺もFOMAヲタなんでそのくらいのことは知ってます。
ただそれはあくまで机上の空論。

実際にうまく動作していないのは端末の挙動や着信テストをしてみれば
簡単にわかる。符号生成など網側に問題があるとすれば話は別だけどもね。
743非通知さん:03/12/08 23:13 ID:8zwYxSZ4
tyyttyちゅう
744非通知さん:03/12/08 23:22 ID:OhVKjvUH
荒れすぎ。
煽る馬鹿=反応する馬鹿
これ忘れずに。

いい加減「サボる」って言い方やめれば?
そんな言葉使うから言葉が一人歩きしてると思われ。
745非通知さん:03/12/08 23:28 ID:dBoo2m8e
おい豚ヲタいい加減にしろ。V601SHのスレに報復してやろうか?
746非通知さん:03/12/08 23:30 ID:UxZK34xm




























747非通知さん:03/12/08 23:32 ID:d15evwRB
イトケンキター
748非通知さん:03/12/08 23:34 ID:8++g3rm9

FOMAは
新たなステージへ・・・
749非通知さん:03/12/08 23:34 ID:eNdM1yg6
FOMA端末を筐体交換した事ある方居ますか??
750非通知さん:03/12/08 23:38 ID:8++g3rm9
>>749
ってどーゆう意味?
アホですまん
751非通知さん:03/12/08 23:43 ID:eNdM1yg6
例えば、本体の傷を修理してもらうために、
DSでいくらかお金を払って新品(預託機?)に変えてもらうという事です。
PDC端末では出来ると聞いた事あるので、FOMAではどうなのかと思いまして…
752非通知さん:03/12/08 23:44 ID:BenU5uxt
>>739
> とにかく移動中の不安定さはそろそろ解決して欲しい。

漏れも同意だね。とにかく電波干渉がひどい。海辺や電車の中は特にひどい
ドコモは800MHz帯にFOMAの基地局を作るらしいけど都市部でもそうして欲しい
2GHzと800MHzをダブルにして貰いたい。そうなれば電波干渉も無くなるはず
800MHzが満杯とは言わせない。22万件のmova解約者が置いていった電波があるだろう
つーか豚ヲタうざい
753非通知さん:03/12/08 23:48 ID:3PzlKkwt
ボダオタになりすましたあうオタだと思うが…
754非通知さん:03/12/08 23:49 ID:eDlssOgU
名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:03/12/08 19:39 0oU0ImkD
メルマガにもあったが来年になれば過去ログがIP丸出しで閲覧出来るんで
●ユーザーは関連スレはチェックしておいた方が面白いぞ。
755非通知さん:03/12/08 23:49 ID:QyQ1FC+s
それとAOLやMSNのように、movaでしか使えないサイトをなんとかしてほしい!
756非通知さん:03/12/08 23:49 ID:/kby3V7Y
豚が好きでたまらないんだろ、あうヲタは
757非通知さん:03/12/08 23:53 ID:8++g3rm9
>>751
無償交換なら何度もあるよ。
有償修理はカナーリ高額になるよ、優遇無し買い増し価格より↑みたい。
758非通知さん:03/12/08 23:57 ID:JastC3W8
>>752
都市部の800MHzは糞ムーバの利用者を減らさなとね・・・

その為にも、電波はしっかりして欲しい
まだ、一般人は「FOMAって電波悪いじゃん!」って思ってるみたいだし。(俺の友達の話)
759非通知さん:03/12/08 23:57 ID:gJwqT2NB
http://www.vgs-japan.info/ex/calltest1.htm


あうだけでなく、VGSにすら負けてしまった…
                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
   もうFOMAだめぽ…
760非通知さん:03/12/08 23:59 ID:eNdM1yg6
>>757
どういう理由で無償交換されたのですか??
761非通知さん:03/12/08 23:59 ID:hq9wF7zy
初期FOMAに無償交換はつき物だったから…
762非通知さん:03/12/09 00:00 ID:C2jxH3p5
FOMAもVGSも
W−CDMA同士ガンガレ
763非通知さん:03/12/09 00:02 ID:CBartaTf
>>759
だからあうヲタうぜぇーんだよ!
調子乗ってるとおまえのアナルにぶち込むぞ!
764非通知さん:03/12/09 00:03 ID:PFFcpKll
豚&イトケン、キター
765非通知さん:03/12/09 00:04 ID:BTNuJJt0
>>761
すみません、無知なもので(^^;
766非通知さん:03/12/09 00:05 ID:KbV80u0k
>>763
ぜひオレのアナルにブチ込んでくれ
767非通知さん:03/12/09 00:10 ID:C2jxH3p5
>>760
端末側に問題・自然故障がある場合。
ユーザー側に問題がある場合は有償。
と言いつつ故障係との駆け引きっちゅうか…
頑張り次第で無償交換にできちゃったりする。
あとは秘密、伊藤家の裏技に投稿しとくよ
768非通知さん:03/12/09 00:10 ID:C2jxH3p5
>>760
端末側に問題・自然故障がある場合。
ユーザー側に問題がある場合は有償。
と言いつつ故障係との駆け引きっちゅうか…
頑張り次第で無償交換にできちゃったりする。
あとは秘密、伊藤家の裏技に投稿しとくよ
769非通知さん:03/12/09 00:11 ID:83n0Jhrt
豚ヲタは時期FOMAの高性能に嫉妬していろいろ文句つけてるんですよ。
770非通知さん:03/12/09 00:12 ID:wPwev2XX
auに変えてよかったこと
メールリトライ
メール5000文字
着信お知らせ(圏外時着信)
留守電お知らせ(圏外時着信)

これだけでもキャリア変えた価値がじゅうぶんある。
しかも電波はFOMAに比べて安定してるし。
何が何でもドコモという人以外はけっこう満足できると思う。
771非通知さん:03/12/09 00:14 ID:6heITi8b
772非通知さん:03/12/09 00:16 ID:C2jxH3p5
ボーダヲタを豚ヲタって呼んでる奴って実はは一人だけ?それとも流行ってる訳?
俺はFOMAヲタだけどさ
773非通知さん:03/12/09 00:16 ID:BTNuJJt0
>>767
その伊藤家の裏技とは何ですか??
774非通知さん:03/12/09 00:17 ID:cGlrRNRQ
auも魅力あるんだよな
漏れの地元ではauが強いし

しかし
あうヲタの印象があるためauにはいけません
>>770のメリットとあうヲタと見られる可能性があるデメリットを比較したら
あFOMAを使い続けることにします


VGS? 問題外
775非通知さん:03/12/09 00:20 ID:C2jxH3p5
他社ネタは荒れるモト
776非通知さん:03/12/09 00:24 ID:uOp3z6DG
>>773

伊東家の食卓のことじゃない?
火曜日の7時日テレだっけか

777(σ゚д゚)σ Get's!!

777非通知さん:03/12/09 00:25 ID:TCHScxi+
777
778非通知さん:03/12/09 00:33 ID:7FMxDA2l
なんで画像でないの?
ガード厳重なの?
779非通知さん:03/12/09 00:33 ID:Qe3IL3Mk
Fが流れたじゃん
780非通知さん:03/12/09 00:35 ID:DpTnB9iy
900iぐらいからは外装交換も安くなるといいね。


ところで、真面目なレスの間でヲタヲタ言ってる香具師、明らかに浮いてるぞ…
頼むからTCAスレに行ってくれ。豚がどうの、あうヲタがどうのって全部いらないから。
781非通知さん:03/12/09 00:36 ID:7FMxDA2l
ちっちゃいよ!
782非通知さん:03/12/09 00:37 ID:9exd5yGZ
Fはイケテナイとして、Pはどうなの?
783非通知さん:03/12/09 00:38 ID:KbV80u0k
Pもイケテナイ
784非通知さん:03/12/09 00:38 ID:9exd5yGZ
じゃあ全てあぼーん?
785非通知さん:03/12/09 00:44 ID:0tRXgThF
え!お前らフォーマ使ってるの?
わははははははははははははははははははは
786非通知さん:03/12/09 00:48 ID:C2jxH3p5
>>785
余裕で使えてるよ!
笑い×∞
787非通知さん:03/12/09 00:49 ID:yiaD+bfH
中旬発表ということは早ければ木曜日か金曜日だな
788非通知さん:03/12/09 00:50 ID:bmXgZYlo
既にここにはFOMAユーザはいないね。
あうヲタばかり。
789非通知さん:03/12/09 00:53 ID:C2jxH3p5
>>788
居るよ、バカちん。
790非通知さん:03/12/09 00:55 ID:wLowiPji
f900Iって画像流出したの?
791非通知さん:03/12/09 00:55 ID:9exd5yGZ
うん
792非通知さん:03/12/09 00:57 ID:DpTnB9iy
久しぶりに公式メニュー内をうろついてみたんだけど、
FOMA対応サイトは半年前に比べてもかなり増えたね。
iモーションサイトとiアプリサイトが特に。

AACiモーションでプチ音楽配信がすでに始まってるし。
半年前、未対応で泣いた太鼓やSimple100、くにおくんなどもみんな対応してるね。
やっぱりこのへんはユーザー数が増えると違うな。
きっとCPのみなさんは今頃、900i発売に向けて
専用コンテンツを製作中なんだろう。がんがれ。

ところで…
ソ ニ ッ ク カ フ ェ は 今 だ に 未 対 応 で す か ?
793非通知さん:03/12/09 00:58 ID:9exd5yGZ
セガがサミーに吸収されたから忙しい
794非通知さん:03/12/09 00:59 ID:wLowiPji
じゃあp900Iは?
795非通知さん:03/12/09 01:04 ID:0tRXgThF
VGSの方が使える?
フォーマが費やした二年間って…

わははははははははははははははははははははははははははははは
796非通知さん:03/12/09 01:05 ID:KbV80u0k
>>794
ウ・ザ・イ
797非通知さん:03/12/09 01:07 ID:wLowiPji
>>794
は?
798非通知さん:03/12/09 01:07 ID:Qe3IL3Mk
この板って、モー板並の厨房さだな。
799非通知さん:03/12/09 01:08 ID:9exd5yGZ
自分に「は?」か?
800非通知さん:03/12/09 01:13 ID:JSfLcY0g
明らかにFOMAスレを潰そうとしている粘着が一人いるのは確か。

今が我慢のしどころだよ。

早くて今週、遅くとも来週には新機種詳細が出て
ヲタヲタ言ってる連中は相手にされなくなる。
801非通知さん:03/12/09 01:14 ID:9exd5yGZ
ホントウニ「イケテル」ナノ?
802非通知さん:03/12/09 01:14 ID:BpSiohyS

そう言うお前らも、来年はFOMA使ってるよ。きっと。。。w
803非通知さん:03/12/09 01:15 ID:si7gOreN
>>800
そんあFOMAだしたら少しズルイ
804非通知さん:03/12/09 01:20 ID:Qe3IL3Mk
>>801
今までのFOMAに比べたらたぶん「イケテル」だと思われ
805非通知さん:03/12/09 01:20 ID:9exd5yGZ
今までと比較してか・・・
806非通知さん:03/12/09 01:22 ID:c8DyU5Dv
>>800
でもなあ、発表されても発売は二月なんだよな。
とりあえず隠し玉に期待しておくか・・・。
807非通知さん:03/12/09 01:22 ID:Qe3IL3Mk
そりゃそーだ。何と比較して「イケテル」だと思った?
808非通知さん:03/12/09 01:23 ID:9exd5yGZ
別に何と比較する訳ではないが・・・
Fをみた限りでは期待できるのかなと。
809非通知さん:03/12/09 01:25 ID:si7gOreN
期待がおおきほど、失望は・・・。
810非通知さん:03/12/09 01:25 ID:Qe3IL3Mk
Fは元々イケてないし。
F2051やF2102Vに比べたら「イケテル」んじゃないかな?
デザインだけじゃなくて、機能とかも
811非通知さん:03/12/09 01:25 ID:JSfLcY0g
>>806
機種の性能やデザインの話になる分、まだマシ。

今みたいに話題がないと、くだらんヲタ論争が展開される。
812 ◆tSn.fqFOMA :03/12/09 01:27 ID:DcNxCrZg
へぇー
813非通知さん:03/12/09 01:27 ID:9exd5yGZ
>>810F可哀相だなw
機能はどのくらいなんだろう?
814非通知さん:03/12/09 01:29 ID:Qe3IL3Mk
>>813
まー、QVGA・メガピクセルはあたりまえで
505以上の機能

このぐらいしかまだわからんな。
815非通知さん:03/12/09 01:30 ID:JSfLcY0g
>>813
Fはもっさりを解消できてるか、の一点に尽きる。
大きな期待はできないが…
F505iは評判よかったのでその勢いを続けられるかだな。
816非通知さん:03/12/09 01:30 ID:9exd5yGZ
>>814もしそのままならインパクトにかけるな〜
でも一般人はそれぐらいでも「おぉ〜」と驚くかもね
817非通知さん:03/12/09 01:31 ID:MIn7tFDc
Nはあんまし形変わってないよ。
ちょこっと弄った感じだね。
ただ最軽量だけどね。
818非通知さん:03/12/09 01:33 ID:yiaD+bfH
本命はやっぱPか。
最薄、最軽量という点でNも期待。
819非通知さん:03/12/09 01:34 ID:JSfLcY0g
>>817
キミ自身の感覚でイケてたか?
820非通知さん:03/12/09 01:34 ID:Qe3IL3Mk
>>816
まー、これ以上の機能を搭載してもね〜
ドコモ独特の機能とかあればいいんだが

まずは、505i並(それ以上)にして今後どーなるかだな。
821非通知さん:03/12/09 01:34 ID:c8DyU5Dv
>>811
でも発表されたら発表されたでFの時の様にアンチ共が
「イケてない」「ダサい」
等と大騒ぎする悪寒・・・。
あんなちっこい絵で何がわかるんだか。
822非通知さん:03/12/09 01:36 ID:9exd5yGZ
Nはフルモデルチェンジしたらはっきりいって冒険だもんな。
バカ売れかあぼーんか、のどちらか。
Fはもっさりなの?つーか周りは一人もFいないからよほど
のもんでしょうね
823非通知さん:03/12/09 01:37 ID:Qe3IL3Mk
俺の周りのドコモユーザーは
P・N・SHしか、いないな。
824非通知さん:03/12/09 01:39 ID:Wz0fqRPo
SOは出るんですか?
出るんであれば詳しく教えてください
825非通知さん:03/12/09 01:39 ID:9exd5yGZ
>>823こちらも同じく。
826非通知さん:03/12/09 01:40 ID:MIn7tFDc
手元にあるんだけどN2102Vよりはかっこいいとは思うよ。
女性よりは男性に受けそう。
詳しくは言えないけどね。
827非通知さん:03/12/09 01:41 ID:Qe3IL3Mk
>>824
SOはきっとフィリカ対応の来夏発売の900iS(だと思われる)端末で出るのでは無いかとの噂
828非通知さん:03/12/09 01:47 ID:Wz0fqRPo
>>827ありがとうございます
829非通知さん:03/12/09 02:01 ID:5n28eFzY
>>823
同じく。そんなものでしょ。
505iに限ってはFがそこそこいるがトータルで見たら。
基本的にN,P,SHの三つ。
auのソニエリはともかくドコモのSOは邪道と言われてます。
…そこまで嫌わなくてもと思いますが;;
830非通知さん:03/12/09 02:07 ID:VqR07UFB
SO505は非常識なデカさだからな。嫌われるのもしょうがないとは思う。
電車の中では割と見るんだけど。高校生から大学生ぐらいには割と好まれているかもな。
831非通知さん:03/12/09 02:14 ID:7rl/ZuSm
F505iに限っては本当によく見かける。
今までは他人と被る事なんてほぼ無かったから、
見かけると嬉しくなったりなんかしてたんだけど・・・。
832非通知さん:03/12/09 02:15 ID:KbV80u0k
実際のドコモ内のシェアはN>P>F>D>SO>SH
833非通知さん:03/12/09 02:26 ID:0S3A3/Eg
F505iは歴代のFの中でも、かなり完成度が高いと思う。
834非通知さん:03/12/09 02:33 ID:htAyVLsI
FOMAの新しいエリアマップのアップはまだかな?
835非通知さん:03/12/09 02:37 ID:UsKf92LV
F900iはカラーリングの時点で「イケてない」
836非通知さん:03/12/09 02:46 ID:KbV80u0k
イケてるって言葉だけが一人歩きしてるね。
なんとなくこれまでのFOMAとは違って一般人にも広く受け入れられる…
そんな風に解釈してるけど。
837非通知さん:03/12/09 02:49 ID:9exd5yGZ
個人的には一般人にも受け入れられないかと・・・
838非通知さん:03/12/09 02:54 ID:VqR07UFB
半分死語だしなあ。
839非通知さん:03/12/09 02:57 ID:KbV80u0k
デザインなんて言い出したらキリがないよ。
インフォバーみたいにドコモがデザイナー雇って考えたわけじゃないでしょ。
どうせメーカ主導のデザインに口出ししたくらいだろうし。
まぁ無難で正常に進化したデザインって感じはする。
840非通知さん:03/12/09 02:59 ID:9exd5yGZ
進化したのはわかる。ただそれが一般人が受け入れるかどうか。
841非通知さん:03/12/09 03:00 ID:NMvu5GBy
発表って早ければ今週の木金曜辺りなの?
842非通知さん:03/12/09 03:00 ID:9exd5yGZ
そんなもんかと
843非通知さん:03/12/09 03:03 ID:ssjh+7zS
>>840
携帯の高機能化は、もういいんじゃね?
って考える人が増えてきたのが、505iが投入されても新規契約が伸びなかった理由だろうからな。

でもな、高機能端末が大好きな505機種変更に飛びついた層を繋ぎ止めるためには、進化が必要なわけで。
844非通知さん:03/12/09 03:04 ID:PnlA3btg
>>837-838
だ〜か〜ら〜
正式なパンフや売り文句でイケテルなんて使わないって。
夏野が言ってるのは講演会の場であってそんなのは業界人かヲタ位しか聞いてないよ。
しかも、夏野は死語だとわかっててワザとぼけてるわけだし。

アルファロメオの例え話の時も必死に例え話の字面だけ見て叩いてる
バカがいたが、あれはわざとなのか素でやってるのか…
845非通知さん:03/12/09 03:05 ID:KbV80u0k
>>840
どこにでもありそうな感じのデザインだけどなぁ
846非通知さん:03/12/09 03:07 ID:yiaD+bfH
でもまたNが売れるんだろうなー
movaからの移行が増えるんならなおさら。
まあでもデザインがイケてて、薄い軽いならいいかも。
メガピ・QVGAは確定なわけだし。
847非通知さん:03/12/09 03:10 ID:KbV80u0k
まーあと一週間もすればイケてるかわかるでしょ
848非通知さん:03/12/09 03:18 ID:a2/NIe1D
そもそも「イケてる」という表現がイケてないので、
「イケてる」という表現で形容されてる「イケてるFOMA」はイケてない。






だから僕の言ってることは間違ってない。

夏脳
849非通知さん:03/12/09 03:23 ID:0S3A3/Eg
>>846
邪魔なアンテナの出っ張りがない端末をNユーザーが受け入れられるのか?
850☆Ritchie∞ ◆qnuBsCZ/pg :03/12/09 03:26 ID:LJiifodj
正式発表がされたとして、形やスペックがどこまで知らされるんだろ…。こだわる人はこだわる細かいポイント(例:着メロ和音数、カメラの正確な画素数、本体保存形式&容量etc.)って、最悪の場合発売翌月のカタログまで分からないからな〜…。
851非通知さん:03/12/09 03:33 ID:0S3A3/Eg
見た目505をそのままFOMAに乗せ替えただけかも知れんしな(w
852非通知さん:03/12/09 03:36 ID:yiaD+bfH
そんなんだったらWin行っちゃうぞヽ(`Д´)ノ
853ほほほ、雪村はバカですから:03/12/09 03:47 ID:TVQV5cIv
>>852
一瞬WinってWindowsのことかとオモタ。
854非通知さん:03/12/09 03:49 ID:X61SDUZB
Nはソフトを一から作り直せ
855ほほほ、雪村はバカですから:03/12/09 03:51 ID:TVQV5cIv
ソフトで一番イケてるのってどこのかな?
856非通知さん:03/12/09 03:55 ID:ojS04hPL
鬼六
857非通知さん:03/12/09 03:59 ID:j+03KzyA
ここであえてNと言ってみる
858非通知さん:03/12/09 06:18 ID:wLowiPji
>>855
X
859非通知さん:03/12/09 07:10 ID:+tXk45B2
けみかるは、番号持運び始まったら他社にするみたいだね。
ボーダかあうで迷ってたけど、とりあえずFOMA解約は間違いないみたい。
けみかるがFOMAユーザーじゃ無くなったら、ふぉまでTVも同時に消滅?
まあ、あそこのレベルかなり落ちたから、もう潮時なのかもしれないけど
860非通知さん:03/12/09 07:21 ID:S/BPELTa
あそこの管理人はまともだな。ここにいる一部の狂信的な信者とは違う。
861非通知さん:03/12/09 07:28 ID:WAFr2Wpy
FOMA自宅圏外ですた。あんな大きなゴミ、イラネ
862非通知さん:03/12/09 07:33 ID:SgtQCDZx
FOMAはmovaに比べてメールの送受信は遅いですか?
そういう話をときどき聞くので・・・

携帯買換え検討中ですが、メールが遅いauはとりあえず除外、
できれば番号が変わらなくてパケ代の安いFOMAにしたいのですが・・・
863非通知さん:03/12/09 07:38 ID:WAFr2Wpy
>>862
MOVAより遅くAUより早いってトコだな。失敗する確率はNO1だけどな。
864fushianasan:03/12/09 07:49 ID:l6z94iCz
つーか山手線でのWINの広告大杉。
まじで心が揺らいできた。はやく900i発表してくれないと逃げちゃうぞ。
865非通知さん:03/12/09 08:14 ID:+tXk45B2
以前に比べると、電波が悪いっていう書き込み減ったね。
あうヲタのコピペを除くと、かなり少なそう。
なんだかんだ言って、みんな使えてるのかな?
それとも、多少FOMAがつながらなくても我慢できてしまう程、ムーバが糞過ぎるのか。
866非通知さん:03/12/09 08:20 ID:H3VOLK8k
あうあうあうあうあうあぱぱぱぱぱぱぱぱぱ〜
867非通知さん:03/12/09 08:25 ID:TOtBcg/8
WINねぇ〜

WINから、P・N・SHのどれかが発売すれば、乗り換えてもいいが
現状は(ry
868非通知さん:03/12/09 08:28 ID:PYn27yal
ムーバからフォーマに変えて
まだ圏外になったことが ありませんし 不都合に感じた事もありません
メールの送受信も問題無く 送信中の表示が消える前に 相手側は受信完了していました
なんにしても 大量にパケット通信する人間にとっては いままで\30,000払っていたのが\8,000で済むのは非常に助かります
869非通知さん:03/12/09 08:45 ID:SgtQCDZx
>>863
サンクス!
movaよりはやっぱり遅いのか…( ´・ω・`)
でもauよりは速いのね。ショップで試してみまつ
870非通知さん:03/12/09 09:18 ID:8PSjGd6f
>869
FOMAはメール送った直後にiモードの接続が切れる。次のメールを送る時には接続から始めるので時間がかかる。
だから1通目ではあまり差はないが、チャット状態などではストレスがたまる。
これは俺が抱いた印象。
俺も30kが8kになった口だから慣れた今、不満は無いがw
871非通知さん:03/12/09 09:19 ID:TTYiIkuc
やはり、N900iは外部アンテナなんでしょうか。
872非通知さん:03/12/09 09:30 ID:uvzoxjD0
FOMAで快適にチャット状態メールしたけりゃ
裏でimodeを待機させとけ。
最近のあう(WIN)も背後でやってる(自動だが)テクニック。

だがこれをやるとバッテリを消費する両刃の剣。
873非通知さん:03/12/09 09:38 ID:9oFMbHzH
早くイケてるフォマー発表されないかな…


糞端末に歪むドキュ魔の氏に顔が楽しみ(プゲラゲーラ
874非通知さん:03/12/09 10:14 ID:JnURSFQQ
900iでも移動時の着信性能が悪かったら今度こそボーダに乗り換える
875非通知さん:03/12/09 10:19 ID:N1P+/RfN
( ´_ゝ`)フーン
876非通知さん:03/12/09 10:45 ID:lhzN5ckn
来年またNのデュアルってガイシツ?
877非通知さん:03/12/09 10:53 ID:lxq4Y4iO
TELEC10月後半にこの2つが載ってたがたぶんF900iかなぁ。
富士通株式会社第2条第11号の3の無線設備
FMP06−MONTEREY
001XYAA3001514〜3001516
G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 
1942.6〜1977.4MHz(200kHz間隔175波) 0.25WH15.10.28

富士通株式会社第2条第19号の無線設備
FMP06−MONTEREY
001NYDA3002246〜3002248
F1D 2441MHz 0.00002W/MHzH15.10.27

第2条第19号ってなんだったっけ?
878proxy127.docomo.ne.jp:03/12/09 11:27 ID:TOtBcg/8
>874
いまさら、PDCには戻れないな

俺は、900iS狙いだが、900iSが移動時ダメなら、
今使ってる、サブ機のあうA1401KをWINにして、あうのみにする
879proxy316.docomo.ne.jp:03/12/09 11:41 ID:kJTMGLPZ
俺も900がショボくてなおかつWINに505並のが出たなら乗り換えます。
880proxy109.docomo.ne.jp:03/12/09 12:09 ID:QoH6hyn/
おまいら心配するな。期待どおりショボイから安心してisを待てw
881非通知さん:03/12/09 12:30 ID:DpTnB9iy
F900iにBluetooth搭載確定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

そんなことよりVC701SI(by/セイコー)って何だ!!!
まさか、腕時計型?
882非通知さん:03/12/09 12:30 ID:C2jxH3p5
12日か18日には待ちに待った発表かo(^-^)o
883非通知さん:03/12/09 12:34 ID:C2jxH3p5
>>881
リストバンドタイプ?━━キタ━━━?
これならイケテル
884非通知さん:03/12/09 12:37 ID:ir7xNc32
いや、脳に直接埋め込むタイプだ!!
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚∀゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!



885非通知さん:03/12/09 12:40 ID:bY5E1oH6
>>881
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!! ね。

どうやらF900iのテレビ電話はイヤホンマイク分離型で、TV電話が
より手軽に使える予感。

それより、VC701SIが謎だな。
型番も9xx番台だけじゃなく、7xx番台を使うという事か?
完全にPHSで使ってた型番を食う気でいるな。
886非通知さん:03/12/09 12:51 ID:UsKf92LV
腕時計?(゚听)イラネ
887前スレ959:03/12/09 12:56 ID:/Um4vBNr
>874
恐らく青歯
888非通知さん:03/12/09 12:56 ID:bY5E1oH6
よく見比べると、VC701SIだけ、空中線電力の欄が0.125Wと低いんだよね。
これは何を意味するんだろ。

もしかして、VGS用のCFカード型って意味か?
889非通知さん:03/12/09 12:57 ID:OFoU+FXY
てかボーダの品番パクッテルだけだろ。
890非通知さん:03/12/09 12:57 ID:TCHScxi+
Fは900iの開発は終了して今ハイエンドを開発してるらしいが
発表ではハイエンドは触れないのかな?
だとすると迷うんだが
891非通知さん:03/12/09 12:59 ID:Ic/jgkmX
ブルートゥースってなんだ?
892非通知さん:03/12/09 13:01 ID:UsKf92LV
http://foma.nttdocomo.co.jp/fomaswitch

何これ( ´,_ゝ`)プッ
893877:03/12/09 13:02 ID:lxq4Y4iO
やっぱり青歯なんですか〜。
青歯かなと思ったんですが、確証無くて・・・(´ヘ`;)
VC701SIはなんとなくボーダの型番のような気が・・・
今までのと型番がちょっと違いますが。
894非通知さん:03/12/09 13:06 ID:rLac4HrN
VC701SI。
701と聞くとvodafoneの型番っぽいのだが、「V」701SIならまだしも「VC」701SIというのは少し考えづらい。
かといって新FOMAの特徴である900を名乗っていないばかりか、「i」すらついていない。
しかし、W-CDMA端末であることも間違いない。これはどういうことなのか。
一つの可能性としては、メーカーブランドで発売されるということも考えられる。

さて。セイコーインスツルメンツと言えば、昨年腕時計型PHS「WRISTOMO」をドコモ向けに開発したので有名だ。

なので、普通にセイコー製腕時計型FOMA?と考えると自然である。
しかし、今年の4月に「(WRISTOMOの次機種は)少なくともFOMAでここ1年くらいの間に出せるという状況にはありません」というコメントが出ている。
この発言の真偽のほどはわからないので、VC701SIが何者なのかもわからない。
895非通知さん:03/12/09 13:11 ID:N6/6J0J8
>>891
ブルーハーツの友達?
896非通知さん:03/12/09 13:13 ID:bY5E1oH6
>>893
ほい、確証。

第2条第19号 2.4GHz帯高度化小電力データ通信システム :青歯
http://www.telec.or.jp/tech/01_table11.html
897非通知さん:03/12/09 13:16 ID:PnlA3btg
>なので、普通にセイコー製腕時計型FOMA?と考えると自然である。

全然、自然じゃないだろw
ボーダのカード端末だよ。
Vodafone Card で VC
898非通知さん:03/12/09 13:18 ID:rLac4HrN
NMM-3(by/ノキア)
こちらはvodafoneブランドで先行して発売だろうね。
まぁ来年FOMAがver.アップすれば、メーカーブランド端末をFOMA網で使うこともできそうだけど。
899非通知さん:03/12/09 13:18 ID:rLac4HrN
>>897
ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!!
900非通知さん:03/12/09 13:19 ID:sDqbSIyX
900i
901非通知さん:03/12/09 13:20 ID:I4D2+qXI
VC701SI
1967.6〜1977.4MHz(200kHz間隔50波) 0.125W
これはボーダのアップリンク周波数帯だな。
902非通知さん:03/12/09 13:20 ID:iNq7qS4+
901i
903非通知さん:03/12/09 13:23 ID:bY5E1oH6
見つけてきた。これがたぶん、VC701SIだと思う。
H"で出してるセイコーインスツルメンツ製のCF端末とアンテナ形状似てるし。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/17/n_vodacf.html
904非通知さん:03/12/09 13:29 ID:bY5E1oH6
冷静になって考えてみれば、
>>877
FMP06-MONTEREYは、F900iではないだろうな。
おそらく、これは噂されてる「ハイエンド端末」だと思う。

なぜなら、富士通製のFOMA端末は9月の時点で既にTELEC認証を受けていたから。

富士通株式会社第2条第11号の3の無線設備FMP05−SAFARI001XYAA3001354〜3001359G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 
1942.6〜1977.4MHz(200kHz間隔175波) 0.25WH15.9.11

型番を良く見ると、 FMP05とあるが、これは「Fujitsu製 Mobile Phone」の5機種目(FOMAにおいて)
と読める。

とすると、コードネーム「SAFARI」は900i、コードネーム「MONTEREY」こそが青歯搭載のハイエンド端末と
考えられる。
905非通知さん:03/12/09 13:41 ID:ePQYAbO9
>>877
それは F900i では無いのでは?
何故なら F900i と思われる機種は TELECで9月に既に通っています。

富士通株式会社
第2条第11号の3の無線設備
FMP05−SAFARI
001XYAA3001349〜3001353
G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W
1942.6〜1977.4MHz(200kHz間隔175波) 0.25W
2003/9/1

今回のが所謂ハイエンドモデルというヤツかなぁ?
906非通知さん:03/12/09 13:44 ID:JFEhK6Hi
>>905
キミはすぐ上のレスが読めないのかい?
907非通知さん:03/12/09 13:47 ID:KbV80u0k
必然的に来年度(夏頃)の第一弾端末ですか?
あるいは別にPDAタイプで出たりしてね。
908905:03/12/09 13:54 ID:xU0N183C
すぐ上とカブりました。ごめんなさい。

>>906
君には想像力ってものがないのかい?
909非通知さん:03/12/09 14:10 ID:H2vf/Rzp
>>908
てめえはすっこんでろ
910非通知さん:03/12/09 14:35 ID:kE5loNsw
煽るわけじゃないけどFOMA使ってる香具師って頭悪い人が多いよね
今504使ってるけどそれが嫌でFOMAには絶対変えたくない
505isにしても先はなさそうだしなぁ…
911非通知さん:03/12/09 14:37 ID:nKCI5QOz
発表会どこでやるんだろうね。

まさか帝国ホテルでやるわけにもいかないだろうし…
912非通知さん:03/12/09 14:37 ID:TOtBcg/8
ムーバユーザーの方が頭悪いと思うが
913非通知さん:03/12/09 14:39 ID:mieYC1IZ
>>911

確かに。
パークハイアットでやるのも狙い杉の感が強いしな。
ここは無難に、グランドハイアットでどうだ?
914非通知さん:03/12/09 14:40 ID:O0r57PeV
>>910
頭が良い人は何使ってるのか?

自分が頭が良ければ何使ってもいいのではないか?
915非通知さん:03/12/09 14:41 ID:mieYC1IZ
手を変え品を変え、スレを荒らそうとするその熱意はどこから来るんだろうな。
916非通知さん:03/12/09 14:41 ID:9exd5yGZ
関係ない話はよそでしろ
917sage:03/12/09 14:46 ID:aj3NLAt4
918非通知さん:03/12/09 14:48 ID:kE5loNsw
>>912
んなこたぁない
現に私のとった統計では土方の兄ちゃんがFOMA持ってる確率は80%以上にのぼる
またFOMAを使っている人種の70%以上が購入時に他社との比較を検討すらせずに
ただ周囲の流れで機種変更したと答えている事からも低脳、かつdocomoの
金づるになっているというのが立証されている

よって>>912は残念ながら低脳
その点私はこの機会に自分にもっとも合ったキャリアを公平な立場で考え
それによって生じる様々な長所、短所をもとに周囲の流れや流行に流されない
自分にとって最もベストな選択となるよう研究している

よって私は低脳ではない
919非通知さん:03/12/09 14:52 ID:mieYC1IZ
>>918
すばらしい研究だ。
で、君はFOMAに変える気がないことが分かったから






今すぐ ここから 出てってくれ。
920非通知さん:03/12/09 14:53 ID:2SJGks0O
また、あうヲタか…
921非通知さん:03/12/09 15:00 ID:QR3DUBG1
>>918
ドカちんの何がDQNなんだ?
もやしっこの無職が随分とエラそうにほざいてるな(w
おまえなんざ何やっても誰にも勝てねえから。
あ、オタっぷりだけはポールトゥウィン。
922非通知さん:03/12/09 15:02 ID:/okp2Di6
保証書なしでFOMAの修理(電源落ち、フリーズなど)受け付けてもらったヤシいる?
923非通知さん:03/12/09 15:04 ID:mNIRx6jB
>>909
うるせー、この生禿げ!!
924非通知さん:03/12/09 15:05 ID:bY5E1oH6
スレ違いながら505iSが全機種ついに発売日決定した。
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew1209.html
これで、900iシリーズの発表への障壁は何もなくなったと考えていいだろう。

>>922
ノシ
925非通知さん:03/12/09 15:07 ID:kE5loNsw
豚でもauヲタでも何でもいいが
みんないいように詐取されている事に何故気付かん?

一度自分の支払っている金額と受けているサービスが本当に釣り合っているかどうか
見つめなおす事も必要なのではないか?
こういったユーザーの怠慢は、これすなわちキャリアの甘えとなり
行く末はサービスの低下や料金の不当な上昇にもつながり、使う側としては
決して喜ばしい結果にはつながらない

この事が何故分からん?
私の言わんとする事が何故理解できん?
926非通知さん:03/12/09 15:09 ID:bY5E1oH6
N505iSのツインウインドウ機能はなかなかいいと思う。
マルチタスクがついてるFOMAには、いらないという考え方もできるが
やはり同時に見ながらと、いちいち切り替えてというのでは大きな違い。
N900iにも搭載されていることを願うばかり。
http://505i.nttdocomo.co.jp/product/n505is/n505is_detail.html
927非通知さん:03/12/09 15:10 ID:2SJGks0O
>>925
スレ違いです。
お帰りください。
928非通知さん:03/12/09 15:11 ID:rLac4HrN
>>921>>923
もちつけ。そして他でやれ。

>>922
今までの慣例から保証書なしでやってくれるところもある。
本当は保証書を用意しておくのが望ましいけどな。家電製品だから。
とりあえず、行った店で「無理です」と言われても逆ギレはしないように。

>>924
随分あせった発表だね…


929非通知さん:03/12/09 15:13 ID:2SJGks0O
>>926
ツインウインドウいいな…
使いやすそう。
930非通知さん:03/12/09 15:13 ID:CBartaTf
ま、F900iがSH2101Vみたいな
PDA端末じゃない事だけは確かだな
もしPDA端末だったらSHに乗り換える予定だったがな
931非通知さん:03/12/09 15:22 ID:maOtlgXB
素朴な質問。
携帯(FOMA・PDC)って、操作の途中で電源が切れたとかいう風に、
DS側で(動作ログ等が)わかるんですかねぇ?
932非通知さん:03/12/09 15:24 ID:RvNa/Be1
露払い役の505iSは全て出揃ったな。
いよいよ真打ちの登場だ。
主役は最後にやって来る、の言葉どおり

今年最大の祭りがやってくる…
933非通知さん:03/12/09 15:25 ID:KbV80u0k
>>932
まだF505iGPSが残ってんの
934非通知さん:03/12/09 15:28 ID:bY5E1oH6
>>932
N2102V/F2102Vというのはあったが、新機能を搭載した新機種の
発表は実に1年ぶりだからな・・・・(Firstpassとか突っ込むのはなしね)
ホント、待ちに待った発表だよ。
935非通知さん:03/12/09 15:31 ID:tFI+NYyu
>>932
夏野が有言実行な人間なのか、壮大な釣り師なのか分かる時が来たというわけだな。
936非通知さん:03/12/09 15:37 ID:5EfwOJMg
>>932
今まで何回祭り祭りと期待したことか・・・・・
937非通知さん:03/12/09 15:37 ID:X5rBBels
釣りならヘビーユーザーほどあうのWINに流れる予感。俺はFOMA使いだが現状は様子見だな。
938非通知さん:03/12/09 15:38 ID:xMmM4v0a
前にも書いたことあるけど
900iの発表会は、ネット中継やVライブをやってほしいなぁ。
社長会見よりも見る人多いと思うよ。
939非通知さん:03/12/09 15:48 ID:DpTnB9iy
>>938
Vライブでやれば、かなりの人が見そうだね。
前に505iの発表会をP2102Vで録画してた人いたっけなぁ。
940非通知さん:03/12/09 15:50 ID:bY5E1oH6
>>938
同感!
夏野もお祭り好きなんだから、それくらいのサービスはして欲しいなぁ。
ドコモさん、お願いしますよ〜
941非通知さん:03/12/09 15:57 ID:21VOTmfr
isの発売で一般人(ここのヲタ住人ではなく)がどう動くかが見所ですねぇ
先月は不意打ちをくらったとは言えあの惨敗
ここで一気に突き放せないようではdocomoの行く末には暗雲がたちこめる
942非通知さん:03/12/09 16:01 ID:MZYipEjc
FOMA祭りだ
ワッショイワッショイ(・∀・)
943非通知さん:03/12/09 16:06 ID:MZYipEjc
へい!
そこのおにいちゃん!
スーパーボウルすくいしていかない(・∀・)
944非通知さん:03/12/09 16:08 ID:iOWPJFAq
今週中に505iSすべて発売しきって、
いよいよ来週はイケてるFOMA発表かあ。
いやがおうにも期待が高まりますな。
945非通知さん:03/12/09 16:09 ID:Pm3Qj7mX
桜は要らないよ
946非通知さん:03/12/09 16:09 ID:bY5E1oH6
ちょっと早めだが次スレ。
邪魔が入らないように昼間のうちに立てといた。
こっちのスレ使い切ってからでも使ってね。

▽▲▽ FOMA Part 76 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070953521/
947非通知さん:03/12/09 16:24 ID:9oFMbHzH
(・∀・)ツンタマ!
948非通知さん:03/12/09 16:45 ID:5n28eFzY
>>926
重くなりそう…。
あと、携帯の狭い画面に二つもウインドウは…;
二つになるって事で、1度に目に入る情報量が分散されるわけで、俺はいらない。
どうせまた忘れた頃に「へーこんな機能あったんだぁ〜」となって非実用的ぽい。
949非通知さん:03/12/09 16:47 ID:Qe3IL3Mk
で、900iのイメージキャラクターは誰なんだ?
やはり加藤あい?坂口??

950非通知さん:03/12/09 16:47 ID:iNq7qS4+
>>948
N505i使ってるけど、メール返信次のツインウィンドウはなかなか便利だったよ
951非通知さん:03/12/09 16:49 ID:9oFMbHzH
>>948
超プゲラ
952非通知さん:03/12/09 17:04 ID:PnlA3btg
考えてみりゃ夏野ってすごいよな…
ヲタ限定とは言え、社長や役員でもないのにここまで知名度あるって
他の業界ではあまりきいたことない。
AやVの場合、社長の名前はよく出てくるけど夏野と同じ立場の人はそんなに知名度ないでしょ。
953非通知さん:03/12/09 17:58 ID:WAFr2Wpy
afooma
954非通知さん:03/12/09 18:05 ID:MZYipEjc
辛抱、辛抱
955非通知さん:03/12/09 18:09 ID:/V7n+f7V
ツインウィンドウにするくらいなら引用返信使えばかども
956非通知さん:03/12/09 18:11 ID:UsKf92LV
957非通知さん:03/12/09 18:29 ID:PnlA3btg
ツインウインドウはサイト見ながらメール打てたりもするんでかなり便利。
マルチタスクと一緒で実際使ったことないとピンと来ないかも。
958非通知さん:03/12/09 18:43 ID:DpTnB9iy
個人的には、imonaを立ち上げながらメール新規作成、
レス番を参照しながら落ち着いてレスが書けるマルチタスクは神。(w
iアプリを起動したまま照明設定や音量調節、ってのもよく使うかな。
ツインウィンドウも便利そうでいいと思う。

しかし、それよりもiモード+iアプリのマルチタスクを密かに期待していたり。
959非通知さん:03/12/09 18:55 ID:C2jxH3p5
N505iS・SO505iS・SH505iSが本日発表され早速、明日から発売される。
この動き…12日にFOMA発表あるね!
960非通知さん:03/12/09 19:02 ID:PnlA3btg
12月12日って語呂もいいし、大安吉日だからね。
発表あってもおかしくない。
961非通知さん:03/12/09 19:04 ID:ytqoQxkH
楽しみだね〜
962非通知さん:03/12/09 19:05 ID:Vt8CYVWN
脳内ドコモショップ店員の情報まだー
963非通知さん:03/12/09 19:13 ID:EN0TOh1f
900i キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

http://www.au.kddi.com/seihin/foma_900series/index.html
964非通知さん:03/12/09 19:26 ID:C2jxH3p5
FOMAは
新たなステージへ・・・
965非通知さん:03/12/09 19:30 ID:C2jxH3p5
DoCoMoの
FOMA900iシリーズ
966非通知さん:03/12/09 19:30 ID:KbV80u0k
505iSの発売日に発表はないよね>12日
967非通知さん:03/12/09 19:36 ID:C2jxH3p5
>>966
全国的に10日発売
968非通知さん:03/12/09 19:39 ID:LHQ/3Ro0
>>967
Nが10日
SHとSOは12日なんですが・・・
969非通知さん:03/12/09 19:50 ID:C2jxH3p5
>>968
m(__)m
970非通知さん:03/12/09 20:17 ID:C2jxH3p5
971非通知さん:03/12/09 20:18 ID:KbV80u0k
埋めるか
972非通知さん:03/12/09 20:19 ID:KbV80u0k
 ∬∧_∧∬フゥ
∬ (*゚Д゚)=3
| ̄ ̄∪∪ ̄ |
| ギコ用  |
| 湯呑み  |
\____/
 └──┘
973非通知さん:03/12/09 20:20 ID:KbV80u0k
ヽ(・∀・( ж ) =3
974非通知さん:03/12/09 20:20 ID:yKy4thUa
もうすぐ〜!
975非通知さん:03/12/09 21:04 ID:G9BcLb0q
先に忠告しておく!記念すべき1000は私ルパンが頂く!
無駄なことはやめて諦めるんだな!あと900の発表は早ければ
今週中あたり
976非通知さん:03/12/09 21:08 ID:Y4BbVB1C
>>975
おれが1000は予約済みだ。
我々クラスになると1000を取るなど他愛もない事だがw
977975:03/12/09 21:12 ID:G9BcLb0q
>>976
取れるもんなら取ってにみな!今のうちに尻まくって逃げたほうが
いいんじゃないの?
978非通知さん:03/12/09 21:16 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
979非通知さん:03/12/09 21:16 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
980非通知さん:03/12/09 21:16 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
981非通知さん:03/12/09 21:16 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
982非通知さん:03/12/09 21:16 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
983非通知さん:03/12/09 21:17 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
984非通知さん:03/12/09 21:17 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
985非通知さん:03/12/09 21:17 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
986非通知さん:03/12/09 21:17 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
987非通知さん:03/12/09 21:17 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
988非通知さん:03/12/09 21:17 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
989非通知さん:03/12/09 21:17 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
990非通知さん:03/12/09 21:18 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
991非通知さん:03/12/09 21:18 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
992非通知さん:03/12/09 21:18 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
993非通知さん:03/12/09 21:18 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
994非通知さん:03/12/09 21:18 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
995非通知さん:03/12/09 21:18 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
996非通知さん:03/12/09 21:18 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
997非通知さん:03/12/09 21:18 ID:5vzY6EHl
1000
998非通知さん:03/12/09 21:18 ID:9Px9Ivmm
1000
999非通知さん:03/12/09 21:18 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
1000非通知さん:03/12/09 21:19 ID:KbV80u0k
キタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━━━━━!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。