au by KDDI 総合・雑談スレ《Part21》
1 :
非通知さん :
03/10/01 01:42 ID:coQ1aQ+T
2 :
非通知さん :03/10/01 01:43 ID:coQ1aQ+T
3 :
非通知さん :03/10/01 01:43 ID:coQ1aQ+T
あぼーん
5 :
非通知さん :03/10/01 01:43 ID:coQ1aQ+T
あぼーん
あぼーん
8 :
非通知さん :03/10/01 01:44 ID:coQ1aQ+T
あぼーん
10 :
非通知さん :03/10/01 01:45 ID:coQ1aQ+T
11 :
非通知さん :03/10/01 01:45 ID:W0oR6q/k
の
12 :
非通知さん :03/10/01 01:45 ID:coQ1aQ+T
13 :
非通知さん :03/10/01 01:48 ID:5T4d2w09
14 :
非通知さん :03/10/01 01:51 ID:bpOn5O/M
ト ン デ ン マ ジ 脂 肪
15 :
非通知さん :03/10/01 01:53 ID:jJkCfwLf
16 :
非通知さん :03/10/01 02:12 ID:O9O1AqE8
せっかくあうヲタが頑張って考えたのに。
17 :
非通知さん :03/10/01 02:15 ID:XU4QtsdQ
料金お知らせサービスページひらかねぇぞ(゚Д゚#)
18 :
非通知さん :03/10/01 02:21 ID:X63FueS/
今VGSを叩いてるのはキャラ被ってるFOMAヲタ。 誰かが言ってたがあうからしてみればVGSのほうが遥かにマシ。 どうせあうの客層ではないし。
19 :
非通知さん :03/10/01 03:04 ID:jJkCfwLf
20 :
非通知さん :03/10/01 12:04 ID:jS/Lw8Fs
電源が入っていて、圏外でもないのに留守番電話センターに接続されることが あるみたいなんだけど、俺だけか? 留守電接続までの呼び出し回数or秒数を増やしたいんだけど、どうすればいいのですか?
>>1 お疲れさま!
>>20 前半…
・留守電をonにしていて
・割込が効かない状態で
・webや通話をしている
なら留守電センターには普通に繋がるぞ。
後半…
質問スレで答えておいた。
質問スレは
>>1
22 :
非通知さん :03/10/02 19:18 ID:DbyoDWyL
ショックな大事件が発生しますた。 詳細は前スレにて。
24 :
非通知さん :03/10/03 05:06 ID:KmiX+DCx
25 :
非通知さん :03/10/03 12:17 ID:rWIzmvGm
>>23 次スレのリンク貼ってから1000取りしろよ
>>25 前スレ950辺りにあったよなぁ…
確かに最後にもう一度くらい誘導欲しかったかも知れんけど。
27 :
非通知さん :03/10/03 19:46 ID:fbXWkSPg
ザ・ジャッジはA3012CA好きだな。さっきから出てくるケータイはコレなんだが。
28 :
非通知さん :03/10/03 21:51 ID:ys21Wt1j
あう頼むから無料通話分を次の月に繰り越すとか、またはパケ割入っていても 無料通話分が使えるようになってくれ。マジ頼む。
30 :
非通知さん :03/10/03 22:27 ID:XoDlJvug
31 :
非通知さん :03/10/03 22:27 ID:h/zzzXP9
>>28 料金プランを下げるとかは考えないのかい?
まぁ、この方法もメリット・デメリットがあるのを知ってて言うんだけど…
32 :
非通知さん :03/10/03 23:32 ID:10upfRJC
利用者にとって繰り越しはあまり意味ないね。でもイメージ面ではかなり重要だし、やれるならやってもらいたい。 他キャリアが2社とも採用していることからみて、収益への影響はそれほどなさそうに思えるんだけど。 んで、無料通話分適用は絶対やらないと。 EV-DO始まるし今後も1X料金は据え置きになりそうだけど、これぐらいの対応はしてくれたっていいんじゃないか?
33 :
非通知さん :03/10/03 23:34 ID:B00WInjZ
料金プランスレを使おう。
>>25 そんな精神的余裕があったならば1000取り失敗しなかったYO。
>>32 今年後半に入って他社は色々動いてきたけどauだけは何も無いね。「スマイル〜」くらい。
なんかね、ソースも根拠も無いただの妄想なんだけどEVDOとセットで何かやってきそうな気はする。
35 :
非通知さん :03/10/04 04:41 ID:4JC0Roth
>>34 auの大攻勢があるっぽいよ。冬の陣。
ただ、いつものauなら期待はずれになる可能性大だが。
36 :
非通知さん :03/10/04 10:34 ID:97DB/7xW
どっちなんだYO
37 :
非通知さん :03/10/04 11:02 ID:LXUGTEQm
期待しないで待て。
38 :
非通知さん :03/10/04 12:55 ID:7GmlOsYK
どなたかA5402Sの機種スレ立てて頂けませんか? 自分では立てられないので お願いします au A5402S by SonyEricsson 40th stage !
39 :
非通知さん :03/10/04 12:56 ID:4bFwCVEX
40 :
非通知さん :03/10/04 16:57 ID:oUEcBmg1
6日 新機種・新サービス発表会 7日 CEATEC開幕・TCA発表 .10日 CEATEC小野寺正講演
41 :
非通知さん :03/10/04 22:30 ID:oUEcBmg1
42 :
非通知さん :03/10/04 22:41 ID:BwM3lTWA
43 :
非通知さん :03/10/04 23:05 ID:oUEcBmg1
>>43 うわっ本当だ。だからカタログの表紙仲間タソだったんだ。
45 :
非通知さん :03/10/04 23:33 ID:oUEcBmg1
竹野…契約切れ確定 菊川…契約切れという噂 仲間…契約延長 仲間タンだけになるのかな?それとも新たに誰か起用されるんだろうか。 手話のCMやDesigners KDDIのCMに出演してる大森南朋がそのままキャラになったりして。
46 :
非通知さん :03/10/04 23:42 ID:GMmDjWWX
別に仲間タンだけで良いよ… 菊皮は復活しないで欲しい
47 :
非通知さん :03/10/04 23:59 ID:oUEcBmg1
そういうことじゃなくて。
48 :
非通知さん :03/10/05 00:02 ID:8fMpoa0N
これで織田再登場したら笑うんだけどな。 いっそのことベッカム引き抜(無理
49 :
非通知さん :03/10/05 00:34 ID:l+OjwPMN
ベッカム「EVDO?ボクノケータイトドウチガウノ?」
50 :
非通知さん :03/10/05 02:18 ID:/x0fSHAm
EV-DO用のキャラを起用するのか? ドコモの坂口みたいに
51 :
非通知さん :03/10/05 02:21 ID:qo+VcwVH
>>50 KDDIの戦略からするとEV専用のキャラはたてないかと。
52 :
非通知さん :03/10/05 12:28 ID:4IOp2F3Q
わっ、TBSの安東が既出を「がいしゅつ」と言いやがった
あっこにおまかせ見てたのかよ
54 :
非通知さん :03/10/05 12:45 ID:4IOp2F3Q
あっ、「概出」という「既出」の誤字を「がいしゅつ」と読んじゃったみたい。 でも許容範囲ではないかな 速報版より先にカキコしちゃった ってか奴は2ちゃんネラー確定だな 激しくスレ違いスマソ
55 :
非通知さん :03/10/05 13:07 ID:qo+VcwVH
まぁ「概出」だと「キシュツ」と読めないからね。
56 :
非通知さん :03/10/05 17:41 ID:KqU+rLGX
>>45 仲間たんはとりあえず延長みたいだね。(仲間たんのHP確認済み)
57 :
非通知さん :03/10/05 17:47 ID:iS1kbidb
世界のオリバー=カーンは、どうよ。
58 :
非通知さん :03/10/05 17:49 ID:qo+VcwVH
GPS携帯電話を活用したまちみち案内 (募集要項)
http://www.issr-kyoto.or.jp/osakacity/its21.html ■実証実験及びモニター募集の趣旨
この度、大阪市と国土交通省近畿地方整備局では、御堂筋・心斎橋周辺地域を中心に歩行者向けITS(Intelligent
Transport Systems:高度道路交通システム)の実証実験を行います。この実験は、あらゆる人が安心して都市内
を円滑に移動できる「総合的な都市交通情報システム」構築に向けた取り組みの一環であり、御堂筋周辺における
都市再生への貢献も視野に入れたものです。今回の実験では、実際の利用者による評価を行うためにモニターの
一般公募を行うことになりました。利便性が高く、使い勝手の良い情報システムを構築するため、モニターとして実
験にご参加いただきますようお願い申し上げます。
■実験内容
GPS携帯電話を活用したまちみち案内システムは、GPS携帯電話で大阪市の携帯電話用ホームページ(OSAKA C
ITY NAVI 「遊び/観光」)にアクセスすることにより、施設・観光情報、及びそれと連動した行き方(交通施設や経路
)を、文字や画像によって提供するものです。
実験は以下の2つの方法により行います。
http://www.issr-kyoto.or.jp/osakacity/its21.html
59 :
非通知さん :03/10/05 17:50 ID:qo+VcwVH
実験期間:2003年10月17日(金)〜10月26日(日) 時間帯 :午前11時〜午後5時(ただし、現地本部での受付は午後2時まで) 募集人数:実験@ 約100名 実験A 1日あたり最大5名 ※申し込み多数の場合はお断りすることがあります
60 :
非通知さん :03/10/05 17:56 ID:tjY9MCo+
au使ってるけど・・・改善して欲しい所はいっぱいある・・・(汗 28の言ってる事とアンテナ内蔵と赤外線と色をもっと普通の色から発売しろ!!
61 :
非通知さん :03/10/05 18:00 ID:qo+VcwVH
62 :
非通知さん :03/10/05 18:04 ID:IlAJlHlg
赤外線はまだ必要性を感じないが、ベーシックな色も最初から発売してほぢいというのは同意
63 :
非通知さん :03/10/05 18:08 ID:d/V+qoXT
半年使ってやっと慣れてきたけど やっぱり時々もっさり感にイライラしてしまう ドコモ501時代と同レベルだもん… 不満はとりあえずこれだけ あとは無料通話分の繰り越しだね
64 :
非通知さん :03/10/05 18:09 ID:qo+VcwVH
65 :
非通知さん :03/10/05 18:10 ID:qPBG2Fpd
ははは!赤外線はこれからの必須サービスなの! キャッシュレス&カードレスに!!
66 :
非通知さん :03/10/05 18:11 ID:d/V+qoXT
A5302CAです
67 :
非通知さん :03/10/05 18:12 ID:qo+VcwVH
68 :
非通知さん :03/10/05 18:14 ID:d/V+qoXT
新しい機種はもっさりじゃないの?
69 :
非通知さん :03/10/05 18:16 ID:d/V+qoXT
あーあと接続できませんってのも多い エラーと
70 :
非通知さん :03/10/05 18:17 ID:qo+VcwVH
>>68 まぁ、ストレス感じない程度の体感速度にはなるかと。
現行機種でもC5001Tの頃に比べると段違いだけどね。
ただ、カシオ端末ってauじゃ比較的速い分類だから501並ってのは意外だった。
東芝端末なら分かるんだけど。
71 :
非通知さん :03/10/05 18:18 ID:qo+VcwVH
>>69 処理のタイミングが合わないことが偶にあるみたいね。
72 :
非通知さん :03/10/05 18:59 ID:4x+V+tBB
最近のez混み杉(>_<) 何年も使ってるけど、ここまで酷いと腹立ってくる。
73 :
非通知さん :03/10/05 19:11 ID:ZbTYZol7
>>50 そうだ!今度は坂口引き抜きだ!
「auの次世代ケータイって僕の次世代とどう違うの?」って(w
74 :
非通知さん :03/10/05 19:24 ID:qo+VcwVH
>>73 まぁ、去年の12月以降auは次世代ケータイって言い方してないけどね。
75 :
非通知さん :03/10/05 20:13 ID:50ryOju1
今頃になって5402買ったんですが、 これってメールの画面のバックは白にしかならないんだね。 3014のときは色テイスト変えたらバックが黒のやつがあってカコイかったのに。 もしやと思い着せ替えメニューの黒っぽいの落としたけどメールの画面には関係なし… ま、それ以外は不満はないですけど。
76 :
75 :03/10/05 20:18 ID:ScZ7uUdO
すいません、誤爆です。
77 :
非通知さん :03/10/05 20:20 ID:0Zr4uPio
78 :
非通知さん :03/10/05 21:22 ID:LgXGaeis
創価つながりの加入がものすごい勢いで増加。
79 :
非通知さん :03/10/05 21:50 ID:/x0fSHAm
80 :
非通知さん :03/10/05 21:52 ID:U5I9HELw
>>44 電コンさん某サイト情報だけど今月末にまたau新機種の販売店向け説明会あるそうだけど本当?
81 :
非通知さん :03/10/05 22:00 ID:SCOZE2a8
78KBくらいのmmfファイルをメールで送ったら92KBとかに増えちゃってるのはなぜですか? 途中でデータが改ざんされたのかなあ
82 :
非通知さん :03/10/05 22:03 ID:nf8g/vdf
ヘッダやら何やら・・・
83 :
非通知さん :03/10/05 22:11 ID:/R6/YsrG
>>82 メールの添付データは方式によっても違うけど、
au携帯でやり取りする時に使うBase64形式では3割くらい増える。
>>81 ヘッダが14Kもついてたまるか。
84 :
非通知さん :03/10/05 22:13 ID:7XsC40Wr
B'zやモー娘。も着うたに登場。Being/GIZAサイトは 音もでかくて音質も結構良い。スピーカーの性能を上げて 欲しいぞ。今の携帯のスピーカーはしょぼい。
85 :
非通知さん :03/10/05 22:15 ID:wTm+qpTK
>>84 GIZA来た?
音質いいならソニエリの次機種買って、小松未歩落とすよ。
86 :
非通知さん :03/10/05 22:28 ID:BFv8ZARW
機種変更しようと思ってます。正確な利用期間を調べるには サポセンに電話するしかないですか?
87 :
非通知さん :03/10/05 22:36 ID:d7S4V1l2
来月からauに移行したいのですが、 お勧めの機種を教えてください。
88 :
非通知さん :03/10/05 22:36 ID:ac/c9iJs
89 :
非通知さん :03/10/05 22:40 ID:iS1kbidb
90 :
非通知さん :03/10/05 22:41 ID:l+OjwPMN
>>84 GIZA来た?
音質いいならソニエリの次機種買って、GO2落とすよ。
91 :
非通知さん :03/10/05 22:54 ID:kw3YmWOo
またGO2って…
92 :
86 :03/10/05 22:57 ID:BFv8ZARW
スンマソ。質問スレと間違えた。
93 :
非通知さん :03/10/06 00:15 ID:mplF1Qth
>>90 GIZAは結構前から着うた提供してるよ。
着うたのカテゴリに入ったのはつい最近だけど。
94 :
非通知さん :03/10/06 03:40 ID:8XO7cZqn
>65 携帯がキャッシュ&クレジットカード代わりに、ってのは無理だろうな。 ドコモが数年前からトライしているが未だに実用的じゃないだろ。 クレジットカード使ったヤツなら分かるだろうが、 支払いが1日でも遅延するとその時点でカードは使用不可。 支払い未納の多い携帯ユーザーなんかクレジット会社が信用してくれないよ。 自動販売機で携帯でコーラが買える、なんてのもあったが コーラ会社がドコモから料金回収する費用だけで足が付くんじゃないの? まったく。マネーの虎に出しても投資してもらえないような貧しい企画だよな(w
95 :
非通知さん :03/10/06 04:24 ID:yhZrnaKo
>>94 アホか?
クレジット会社に直で収めるからキャリアからの回収代行ではない。
キャリアのメリットは、ケータイでなんでもできるよってアピールにつかえるだけ。
ケータイにクレジットカードの機能が入るつっても、キャリアを通すわけではない。
端末にクレジットカード機能がつくと考えた方がいい。
よって、信用調査もキャリアは関係ない。カード会社がやることだ。
キャリアへの滞納は関係ない。カードの滞納は関係ある。
Cモードは回収代行かも。
いずれにしろ、ケータイにSuicaやEdy、クレジットカードがくっつくのは時間の問題だ。
KDDIとしては、インフラ(レジの対応など)が普及してからでないと、
あまり利用できないのに赤外線を搭載するのは無意味と考えている。
インフラ普及がまだで、使う機会があまりないという現状において、
赤外線搭載で端末価格が上がったり、端末が大きくなるよりは、搭載しない方がいいと考えている。
環境が整えば、ケータイに決済機能はつくだろう。もちろんauの端末にもな。
96 :
非通知さん :03/10/06 04:31 ID:mplF1Qth
97 :
非通知さん :03/10/06 05:11 ID:mplF1Qth
新機種発表があっても他キャリアスレに煽りを入れないようにしてください…。 煽りが来ても乗らないようにしてください…。
98 :
非通知さん :03/10/06 05:35 ID:3XRzOyrI
>>97 同意だ。どうせ一部のバカ共が
煽り合ったりしてるだけだ。
無駄な時間を過ごすのはやめよう。
99 :
非通知さん :03/10/06 12:00 ID:byBlLGDw
auって10ヶ月たたないと機種変できないんですか?
101 :
出来れば新スレ立ててホスィ・・・ :03/10/06 18:04 ID:CbCuWXPP
ようやく発表されたau秋冬の新機種。 あなたはどれ買いますか?発売前の人気投票です。 【候補者】 INFOBAR(A5307ST)・・・鳥取三洋出身。ちと奇抜なデザインとストレート型で、業界の異端児となるか!? A5403CA・・・カシオ出身。200万画素カメラ搭載で、さらにEXILIMに近づくか? A5404S・・・ソニーエリクソン出身。御馴染みジョグとに加え、同社製デジタル家電との連携が見物。 A5501T・・・東芝出身。脱「もっさり」宣言。動画・静止画をテレビの大画面で見てみよう! A5502K・・・京セラ出身。リボルバーは進化を遂げた。2.4インチの大画面液晶は見る物を惹きつける(?) A5503SA・・・三洋出身。FMラジオ搭載機はVodaのTV搭載機に勝てるのか?発売はどっちが先? A5401CA2(臨時出馬)・・・カシオ出身。女性狙いのデザイン、男性ウケは如何に? 【投票用テンプレ】 <性別> <年齢> <購入予定機種> <理由>
102 :
非通知さん :03/10/06 18:06 ID:O5TUK50x
<性別>男 <年齢>17 <購入予定機種>A5501T <理由>見た目が他のより好き。EZナビウォークがある。 はっきりいってテレビに繋ぐとかはどうでもいい。 ただ、100万画素のカメラはウェブで使えるので重宝しそう。
<性別>男 <年齢>21 <購入予定機種>A5502K <理由>A5501Tを買うつもりだったけど、2.4インチのリボルバーにやられた。重いのが気になるけど、 1月まで待てれば買う!
105 :
非通知さん :03/10/06 19:17 ID:O5TUK50x
リボルバーが好きっていうのが理解できない。。 いや別に好みの問題なので、文句を言うわけではないけど うーん。
107 :
非通知さん :03/10/06 19:37 ID:O5TUK50x
>>106 理由・・閉じてるときはまだいいんだけど、
回転させた状態、つまり開いた状態にしたときの見た目が悪いってとこかなあ
>>107 サンクス
開いたときですか、何となく解る気がする。
109 :
非通知さん :03/10/06 19:49 ID:i6ohPQl8
おととい神楽のAUショップで聞いた話だと 3月までに11機種出るみたい 既出だったらごめんなさい
au by KDDI EZムービー・着うた Part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063641983/ 641 名前:551[] 投稿日:03/10/06 20:58 ID:mlpzU6Qw
あともう少し待っててくれ!
俺はみんなに実証したいから人集めてきてくれ!
祭りになってなかったらやめるかも。もう公開準備はできてる。
あとはもう少しの解析をさせてくれないか。1時間以内に収めるから。
ついに着うた解析神降臨!!!!!
釣りかもしれんが祭りにしてくれー
111 :
非通知さん :03/10/06 22:59 ID:ecVydJtO
先日携帯を紛失して、新機種が出るのを待つ前に機種変更するつもりです。 現在出ている機種の中でお勧めはどれですか? 機種変更っていくらくらいかかるのかしら…。。。
>>111 新機種が発売されるまでウンコ爆安オンボロ携帯で何とか持たせたら?
そして新機種が出たら買い換えると。
113 :
非通知さん :03/10/07 00:25 ID:SsVWTzzm
しかしauもコレからが大変だよな。 cdmaOne無印・1x・EVDOの800M・2G 全部で4つのインフラを維持管理しないといけないんだから 以前アナログ・PDC・HiCAP・TACSの4インフラかかえて 痛い目見てるのにまだ気づかないのかねぇ、、、 また償却地獄になりそうな気がするよ。
>>113 無印と1xはほとんど一緒っつーか維持管理では変わらんよ。
EV-DOはわからんなぁ。
ただ、EV-DOも既存基地局に架設するだけじゃなかったっけ?
どっちにしろ、オヤジには頑張って欲しいなぁ スレチガイかw
116 :
101 :03/10/07 00:42 ID:w7Y6k6OP
引き続き
>>101 の人気投票にご協力を。
自分は5502にしようかと思ってますたが、さすがに1月までは待てないし、端末が重いので、
薄さとFMラジオで5503にしようかと思います。
<これまでの経過(新機種スレの票も反映)>
INFOBAR(A5307ST)・・・0票
A5403CA・・・1票
A5404S・・・2票
A5501T・・・1票
A5502K・・・1票
A5503SA・・・1票
A5401CA2(臨時出馬)・・・0票
117 :
非通知さん :03/10/07 00:54 ID:NCQluwGJ
5500シリーズ甲乙付けが足し。 5501はデザインが普通すぎるし、特徴のテレビ出力はイラネ。ただし発売早いのはナイス。 5502は性能は完璧。電子コンパスよりリボルバーと2.4インチがナイス。ただし重いのは減点。 電子コンパスかメガピク削っても良いと思う。 5503はデザイン結構すき。FMもあれば使うと思う。小さいのもナイス。
待ってたらキリが無いとはよく言われるが キリはある。確かにある。しかし今回の5機種はキリではない。スルーするが吉。
>>116 人気投票してなんの意味があるの?
無駄にスレを消費するだけのような。
荒れる元だし。
121 :
非通知さん :03/10/07 01:15 ID:2JfMZYFL
>>113 上位互換だからそんなに問題ないんじゃない?
言い尽くされてるけど
在来線(PDC)と線路を新規建設する新幹線(WCDMA)の二本立てのD、V。
ミニ新幹線(在来線を利用して新幹線が走る)方式のa。
哀ショットPNGマジでウザい・・・・
>>113 つか減価償却が大変になるぐらいならそんなん最初からやってないし
WCDMA導入する他社の方が多額の設備投資額が必要といわれている
>116 こういうのは、新機種発表について喜ぶスレ【3】でやれよ。
>>124 ってゆーかどこでもやんなくていい。うざい。
>>116 なんでこんなことやりたいのか不明。
販売店の仕入れ担当?
なんかau関連スレどれもにぎやか過ぎて どこみていいかわかんね
130 :
非通知さん :03/10/08 04:09 ID:gYZeMsbj
132 :
非通知さん :03/10/08 04:37 ID:i11Bvh+d
>>131 神降臨!モック見れるところないですかね?
ドコモのムーバが絶滅。転換期へ〜9月契約者速報 に見えちゃったよ
135 :
非通知さん :03/10/08 08:31 ID:d9Q4Fmd5
A5303H Uに機種変しようと思うのですが あうショップだと今どれくらいの 値段なんでしょ(;´Д`A ``` ちなみに13ヶ月以上です
136 :
非通知さん :03/10/08 08:33 ID:6T79zgaL
読売新聞にインフォの広告がきた
138 :
非通知さん :03/10/08 10:37 ID:gYZeMsbj
139 :
非通知さん :03/10/08 10:49 ID:AX+lZIJB
>>138 そうみたいですね
伝えるにも、メアドも掲示板もないみたいだからどうしようも無いけどw
140 :
非通知さん :03/10/08 11:00 ID:nq/76PxQ
総武線のau第3世代携帯の広告で 2G→となっているそのすぐ先にボーダの広告があったのにワラタ
141 :
非通知さん :03/10/08 11:15 ID:lWWUxxNv
142 :
学生 :03/10/08 11:23 ID:oa0hw3A0
au使ってんだけどさ、auの利点って料金の安さだけだよな? 電波が三本立ってたとしてもいきなりゼロになったりするし (住んでるのが田舎だからかもしれないが) あと文字がしょぼすぎない?弟の携帯みせてもらったけど(指紋認証の奴)マジ綺麗だった
>>142 今頃何言ってるんだか
冬の新機種見てから言えよな
144 :
:03/10/08 11:29 ID:rxpOjoiI
>>142 あと、表示もっさりにしてまでアンチエイリアスしなくていい>>F505(今使ってる)
145 :
非通知さん :03/10/08 11:57 ID:3QK4ZZVl
次に一番新しく出るのは、なんてやつですか?
146 :
非通知さん :03/10/08 11:57 ID:3QK4ZZVl
何月に出るかもわかったら教えていただけると嬉しいです
147 :
非通知さん :03/10/08 11:58 ID:lINWu1uG
148 :
非通知さん :03/10/08 12:10 ID:pGU/5/yJ
まだ出てない。これから新しく出る携帯を教えて欲しいのですが
149 :
非通知さん :03/10/08 12:12 ID:qphh3g9J
>弟の携帯(諮問認証の奴) この言い方があざとい気がするのは俺だけか…?
×諮問 ○指紋 やっちった…
まとめ。 >auの利点って料金の安さだけだよな? ヽ(´ー`)ノチゲーヨ >電波が三本立ってたとしてもいきなりゼロになったりするし (住んでるのが田舎だからかもしれないが) 田舎はまだまだau弱い。都会では逆にドコモがつながらない状況なので一長一短。 >あと文字がしょぼすぎない? 夏モデルは確かにしょぼかった。これについては今回の新機種で改善。
153 :
非通知さん :03/10/08 15:08 ID:oa0hw3A0
ふーん都会ではドコモが電波悪いのか。俺は以前ドコモだったんだけど料金の高さでやめた。 でも田舎では電波すさまじくいいぞ。メールとか2〜3秒で送れるし auはメールの送信も受信もすさまじく遅い。20〜30秒はかかる。 写真や動画つくともう死ぬ。 都会でauはメールの送受信は時間かかんの?
>>153 メールの送受信にかかる時間と、電波は関係無いと思うが。
155 :
非通知さん :03/10/08 15:22 ID:5A8EQ3qs
auは端末によりけりだが 送信は5401CAで6-8秒 受信は10-15秒の間くらい。 受信はどんなにサクサクな機種でも10秒はかかるな。 送信は端末によりけり 5401で送受信アニメーションを軽いものにしたら少し早くなった。 ちょっとは時間削れるよ
156 :
非通知さん :03/10/08 15:26 ID:xZ5f6n15
auはメール送受信の遅さを改善する必要があるな・・・。 せめてEV-DO出る頃までには・・・ じゃないとドコモから入ってきた客も他に流れることになる
>>154 そんな田舎自慢されても「フーン」としか言えん。
>>154 そんな「フーン」自慢されても田舎としか言えん。
今更って感じするんだけど。都内の地下鉄で電波ない駅はいつになったら通話可能になるんだ。よく銀座線を使うんだが、以前どこかのスレで九月中旬には銀座線全駅通話可能になるっていう文章を見たのだが。
160 :
159 :03/10/08 17:43 ID:A0615kSn
IDがA0615k。w
161 :
非通知さん :03/10/08 18:47 ID:OG9xKhp3
(2) 主な不可サービス これも付加の間違いだな。 しっかりしる。
表にある「単品料金」は「セット料金」の間違いだろうしもうめちゃくちゃだな
165 :
非通知さん :03/10/08 20:30 ID:OG9xKhp3
もう訂正されました。
167 :
非通知さん :03/10/08 23:57 ID:pAIxqF/p
父が携帯を使って浮気しているみたいなので とりあえずこっそり自動受信設定にこちらのアドレスを入れておきました。 有料サイトを使用したかどうかって分かることができますか? それと他にも怪しい経歴を見る方法ってありますか? どなたか教えてください。ほんと切実なんです(ノ_・、) 悪いこととは分かってても親に離婚してほしくありません。 母が機械オンチなので私がこういうことをしなきゃと思ってます。 どなたか教えてください。お願いします!!
>>167 機種によってはWebの履歴や
アクセスランキングをみることができるじぇ。
ぱぱの携帯の説明書なぞこっそり読んでみるといいかも?
つーか、浮気を追及するのに メール内容転送させたり有料サイトチェックしたりなんてしないね、普通。 まっとうな人間ならどー考えてもストーク行為しか思い浮かばないでしょう。
170 :
非通知さん :03/10/09 00:23 ID:2vHUvWiI
>>168 早いレスありがとうございました!!!
メモしました。明日説明書読んでみます。
すみません、もうひとつだけ・・・アクセスランキングって何ですか?
>>189 そうですか・・?これしか思いつか無くて・・・
ネタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
173 :
非通知さん :03/10/09 06:52 ID:DAWhOzTD
>167 オヤジが家庭をぶち壊すような浮気をしていそうなら 週に1回以上は密会してるってことでしょ? なら1週間も尾行し続けたらシッポをつかまえられるんじゃない? 出会い系サイトを閲覧していることを詰問したって 「ただ覗いてるだけ」なんて言い逃れされちゃうよ。
問題は問い詰めてどう説得するかだ。 浮気を母に内緒で止めさせたいのだろうが、 父親にもう家族への愛情が尽きているのか、一時の気の迷いなのか。 それによっては逆効果、一気に崩壊に至る恐れがある。 娘がアドレス自動転送なんて細工をしていたのなら、尚更父親が悲観的になる恐れがある。 仮にネタだったとしてもこの手の問題は、慎重に事を進めなければならないのであえてマジレス忠告。
175 :
非通知さん :03/10/09 07:35 ID:oTe5zFgI
上げとかねば・・・
雑談スレにもほどがある
ワラタ
178 :
非通知さん :03/10/09 09:26 ID:nZ7UQgM6
>174 妻からとやかく言われるより子供から浮気を指摘されるとインパクトあると思うよ。 妻への愛は薄れても家庭を崩したくないっていう気持ちで関係を続けている夫婦も沢山あるでしょ。
179 :
非通知さん :03/10/09 09:44 ID:dUY5qzhS
>>179 今までの「by ●●」のほうがスタイリッシュでかっこいいな。
なんか家電みたいだ。
やっと家電になったんだよ
そういえば固定電話のことをイエデンて言うな
183 :
:03/10/09 13:41 ID:kSkhf0Co
>>182 俺は固定電話も違和感。
そのうち固定寿司とかいいそうだ。
>>183 固定寿司ワラタ。
昔はグレーのISDN公衆電話をグレ電、IrDAポート付きタイプを赤目グレ電と呼ぶ人もいたな。もう何がなんだか。
185 :
非通知さん :03/10/09 16:14 ID:CfBdG7Xd
親がauを買った時にアドレスの入力(変更)を店員にしてもらったらしい。 そのアドレスに名前(フルネーム)を設定したみたいで 出会い系メールがいっぱい入ってくるんだよね。 私が変えてあげようと思って説明書見たけどアドレスの変え方が書いてない。 教えてエライ人
186 :
非通知さん :03/10/09 16:23 ID:0picnD7q
>>185 もうショップに行けなくくらい恥ずかしいの?
187 :
非通知さん :03/10/09 16:30 ID:CfBdG7Xd
>>186 別に恥ずかしくはないけど、アドレス変えにわざわざ行かなくない?
私はドコモだしauわかりづらい。普通、説明書にちゃんと書くでしょ。
親も機械音痴だしまじわかんねっ
188 :
非通知さん :03/10/09 16:31 ID:E8meCj7e
機種を書けばレスがつくかもしれないよ
189 :
非通知さん :03/10/09 16:35 ID:0picnD7q
>>187 見ず知らずの人にご足労かけなくてもショップ行けば?
文字だけだとわかりにくいし。それに説明書に書いてあるよ。
まぁドコモユーザーは頭使ってないからわからないと思うが。
190 :
185 :03/10/09 16:35 ID:CfBdG7Xd
機種はA1013Kです。
191 :
非通知さん :03/10/09 16:42 ID:NGrKBAPr
>>190 一言で言えば、その機種でのメールアドレスは電話機単体じゃあ変更無理。
192 :
185 :03/10/09 16:44 ID:CfBdG7Xd
193 :
185 :03/10/09 16:46 ID:CfBdG7Xd
>>191 そうなんだ…面倒くさいね。
auショップに行くしかないのか、ありがと
>>179 イイと思うね。
メーカーとしてはしっかりロゴがオモテにでる以上
それに恥じない商品作りをしてくれる(と思う…)だろうし。
ただ会社のロゴがカコワルイとつらいか。
195 :
非通知さん :03/10/09 16:47 ID:LnAwywK2
http://www.au.kddi.com/info/infob/mente1009/mente.html 日頃は、au電話ならびにEZwebサービスをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
さてこの度、システムメンテナンスに伴い、以下の日程にてEZwebmultiコースとEZweb@mailコースにおいて
一部サービスの停止が発生いたしますのでご案内させて頂きます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、皆様のご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
工事日程 影響のある地域 影響のあるサービス
1
10月15日(水)
00時00分〜07時30分
全国エリア ・Eメールメニューの「Eメール設定」−「その他の設定」
・初期設定
・EZメモリーポケットの新規ご加入
上記それぞれのご利用ができなくなります。
※ 音声通話やCメール、Eメールの送受信、EZインターネットは通常どおりご利用頂けます。
Eメールメニュー→Eメール設定→その他の設定→(web接続)→アドレスの変更。 by A5303HU
197 :
非通知さん :03/10/09 16:49 ID:NGrKBAPr
>>193 ちなみに、なんで変えられないかは今月のauカタログの32ページ読めば多分分かる。
198 :
197 :03/10/09 16:50 ID:NGrKBAPr
付け加えて・・・多分持ってないと思うけど、な。
ソニエリ/カシオはカコイイし、京セラ/東芝/日立あたりも堅実なロゴで悪くないんだが、三洋は辛いね。 公平に見たら決して悪いロゴじゃないんだけど、洗濯機とか冷蔵庫とかのイメージがありすぎる。白物ケータイ。
200 :
185 :03/10/09 17:10 ID:CfBdG7Xd
>>196 (web接続)までは出来るんだけど、アドレス変更がないんだよねぇ…
>>198 持ってないw
やっぱり行ってきます。ありかとう
>>200 Webでメアド変更ができるのはEZwebmulti対応の機種(型番が1100以上)だけなんだよね。
A1013Kは旧コース(EZweb@mail)対応の最後の機種だから…
202 :
非通知さん :03/10/09 17:30 ID:slz9JzRj
>>193 つうか、その機種は
auショップ行かないと変わらないから。
>>200 煽られてるのはここが質問スレではないから。
>>185 ショップ行かなくても客セン電話して(au電話から157)
オペレーターにつないで「迷惑メール多いからアドレスを
変えたいんですけど」って言えば大丈夫。30分後ぐらいに
再手続き出来るようになるはず。
あ、ちなみに本人が電話汁
>>204 おおー!そうなのか。
ゴミレスの中から有益な情報が出てきた。
ただしau関西の話ね(w 他のとこは知りません・・・ それに、ブラウザ履歴をクリアしてくれとか ブラウザ設定リセットとか最悪送受信したメール 全削除しろとか言われるかも。
質問スレのテンプレにありそな質問なんだから、みんな誘導したらんとぉ…
209 :
非通知さん :03/10/09 19:03 ID:dUY5qzhS
auショップでやって貰う方がいいよ。
210 :
非通知さん :03/10/09 19:05 ID:zPXOTD8T
もしかしたらPIPITでもやってもらえるかも
結局どんな事してるかって言うと ez廃止 ↓ そのオーダーをキャンセル こうする事で現アドレスのリセットがかかるので、 再取得して下さいネ、となるんです。 客センでも店頭でも処理は同じ。(のハズ これ書いていいのかな。w
212 :
非通知さん :03/10/09 19:20 ID:dUY5qzhS
>>211 別に既出情報だし。
ショップでやって貰った方が安心でしょってこと。
そんなに携帯電話に詳しそうな人でもないんだし。
>>212 既出でしたか、でしゃばってスマソ・・・
質問スレにも
>>207 氏が書いてくれてますね。
恥ずいんでsage
215 :
170 :03/10/09 20:22 ID:45bWXzVQ
>>173 さすがに尾行はできないです。学校あるし・・・
>>174 >一気に崩壊
これが一番怖いです・・・とりあえず今月だけ自動転送しといて
何もなかったら消そうかなぁなんて呑気なこと考えているんですが
そうですよね、ばれたらヤバイし止めようかなぁ。。
ちなみにこれ本当の話です。不倫板でも相談してます。
あと昨日ここで教えてもらったアクセスランキングというものが
分かったのでこっそり見てみたら出会い系サイトが一番上で・・(ノ_・、)
携帯の使い方がさっぱりと言っていた父がこんなことするなんてショックです。
マジな話、転送するならフリーメール使え
217 :
170 :03/10/09 21:16 ID:45bWXzVQ
218 :
非通知さん :03/10/09 21:37 ID:Q3lAGre4
>>215 最近の端末は親切で、未承諾広告の文中URLに決定ボタンだけでつながりますよね。
んで、御父様が携帯電話の使い方に詳しくないからこそ、
広告いっぱい送ってきてる出会い系サイトに数多く接続したってのも考えた上で。
もし御父様が携帯電話の使い方に詳しかったら、やましい事がばれない様にパスワード設定とかしない?
あなたの御家庭がみんなで携帯電話をアドレス帳や履歴まで含めて見せ合いっこするのが普通だったり
あなたが機械にそこそこ詳しい上に、パスワードもコッソリ知ったっていうなら話は別だけど。
浮気の証拠を抑えられる見込みが無いうえコッソリとしか証拠集められないのは止めといた方が良さそう。
極端なことをいえば、御父様もネカマに引っかかってるだけかもしれないしね。
あるいは、あなたにこんなレスしてる私も、彼氏にバレたら「若いモンに浮気しやがって」て縁切られるかもしれないし。
今のところ「本当」なのは、
あなたから見て御父様の振る舞いがどことなく御母様に不義理を働いているように見えるってことだけ。
とりあえず、御母様がどの辺りから「不倫・浮気」てことにしてるのかとか、
御父様の浮気の兆候は(御母様が詳しくない)携帯電話や機械周辺以外には全然無いのかとか、
「ばれない様に浮気しよう」なんて下衆なことを考える御父様でも離婚してほしくないのかとか、
携帯電話の機能やらサービスやらを気にする前に、なるたけ落ち着いて考えてみるのもアリでは?
219 :
非通知さん :03/10/09 21:50 ID:rhKpmhXo
ここの客センの対応ってどう?ってか携帯キャリアの中ではいい方?逆? あとショップの対応は?
>>219 CS重視政策を採り始めてから目に見えて良くなってる。
ここってauのことか? 普通に話している分には普通には対応してくれる。 ショップも最近は結構マシな方だ。 っつっても年数回しか行かないからわからんけどね。
222 :
非通知さん :03/10/09 22:04 ID:nR+l5pti
客センに電話する事なんか有るか・・・? 俺はauに乗り換えて4年だが、一度もない。
223 :
非通知さん :03/10/09 22:08 ID:nR+l5pti
224 :
非通知さん :03/10/09 22:15 ID:dUY5qzhS
接続料って一律じゃなくて会社毎に設定していいんだっけ?
>222 俺もauにして3年ちょっとだがコールセンタに電話なんかした事ないぞ。 ってか夫婦両方妻名義妻払いなんで妻に手続を頼むしかないからなんだが… まともな答でなくてスマンカッタ。
おめーらアッタマ悪すぎだな。。。
>>215 あんたが捨てアド持ってて、しかも
オヤジのアクセスランクナンバーワンが出会い系とまで分かっているんなら
215がその捨てアド使ってオヤジに直メール入れてみろよカマかけて。
それで反応があるんなら、ある程度はクロかと切り分けできんじゃねーか。ヴァーカ
229 :
非通知さん :03/10/10 11:34 ID:RPIxvSM7
フォトメール便のボーダあてのアドレスは やっぱり *.vodafone.nepm.jp になるそうですね。
230 :
非通知さん :03/10/10 11:49 ID:aCqfYm+c
届くかどうか分からないJぽんにはメールなんて送らないから、別にいい。
>>230 それとは事情が違うけど、
SH52使ってる友人が接続にやたら時間が掛かるので、
フォトメで画像送って来るな!と申すので俺は送りません。
親父が携帯(A1012kU)を機種変したいらしいんだが インフォバーって、簡単携帯になるかな? 漏れは多分無理だと思うんだが、皆の意見を聞きたい。 質問スレに行けって言わんでね。
>>232 公式には「かんたんケータイ」じゃないけど、
文字拡大はあるしキー相当押しやすいみたいだし、問題ないんじゃない?
>>232 個人的には1401がその類になると思うですよ>かんたんケータイ
235 :
非通知さん :03/10/10 19:06 ID:WGqKhOli
もしくは1304。
「ボタンの押しやすさ」は見事にマッチしてる。 ビルディング・イチマツだったら抵抗も少ないだろう。 問題は液晶の視認性。 この辺りはどうだろう。
237 :
非通知さん :03/10/10 20:34 ID:XS0V4kae
アクセスランキングって何よ? そんなのあったっけ?
そういや、1,2ヶ月くらい前によくコピペされてたコミコミコースS よりもう一段安い設定のコミコミの新料金って、結局ネタだった のだろうか・・・
239 :
非通知さん :03/10/11 00:05 ID:sbYLdRLZ
>>238 ネタだろ?「9月発表。8月もあるかも?」とかいってたんだから。
240 :
238 :03/10/11 00:36 ID:urXrigyJ
>>239 やっぱしネタだよねぇ
今の使い方だとコミコミだと少し余るし、だからといって
ちょっとコールだとコミコミ上回ってしまうから、ほのかに
期待してたんだけど・・・
>>238 巫女みこナースに見えた・・・_| ̄|〇
オレは九州でも屈指の田舎に住んでるんだが、 今日の朝刊の折込チラシすごい。 auショップ2店舗から2枚、量販店のauフェア1枚、計3枚。 これでも田舎ではスゴイほう。 全て旧機種投売りのチラシ。 先月のドコモ九州の数字のおかげで『九州=田舎』が、 このスレで証明、認知されてしまったから、 今月は、au九州に頑張ってもらいたい。
243 :
非通知さん :03/10/11 09:30 ID:39voz9mx
au新CMやってるね、仲間たんでてるやつ。
244 :
非通知さん :03/10/11 09:33 ID:3lAn0z//
auにシャープ製の製品がないのは何か訳あり?
シャープの携帯電話部門は、簿ーダフォンが買い取りますた。
246 :
非通知さん :03/10/11 09:42 ID:39voz9mx
そういった話しの繰り返しは飽き松田
話の無限ループ。これぞ雑談スレ。
248 :
非通知さん :03/10/11 10:03 ID:SmaUydvh
朝刊に一面に仲間たん出てたね。 第三世代携帯ナビゲータとかいって。
249 :
非通知さん :03/10/11 11:19 ID:P4JULFYp
昨日、auショップ行って「カメラなし携帯の機種変料金を教えてください」って 言ったら、「もうauショップにはカメラなしの携帯はないです。 どこのauショップ行ってもないと思いますよ」って言われた。 HPにはカメラなしの携帯載せてるくせに・・・(;´Д⊂) お母さんに買ってあげる携帯だから、カメラ無い方がいいのに(使うのは電話だけだから) カメラなしで安い機種、どこかに残ってないかなぁ。。。
カメラ付きで安い機種で良いだろ。
1301でカメラを隠して使え
252 :
非通知さん :03/10/11 11:45 ID:/d8CJS6f
新CM見た。松下由紀(字合ってる?)と共演だった。 第三世代だからできること au by KDDIがキャッチフレーズらしい。 仲間たんは5501オレンジダターヨ
253 :
非通知さん :03/10/11 11:48 ID:SQS8MCIB
カメラつきだってもう一円のあるだろ
「さ、世代コータイ」って 「第3世代ケータイ」とかかってるわけ? おもんなさすぎ。
新CMミターイ
水10見てれば確実では
258 :
249 :03/10/11 12:44 ID:P4JULFYp
う・・・。 機種変だから、一番安いのでも¥9800だったんですよ。 カメラがなければもっと安く買えるんだろうなぁ〜って思って。 auのねーちゃんが電気屋回れば残ってる所あるかもって言ってたから 探しに行ってみまふ。。。
259 :
非通知さん :03/10/11 13:13 ID:SmaUydvh
260 :
非通知さん :03/10/11 13:23 ID:C8tsSc8R
>>258 1101Sがたまにあるがそれでも別に安くない。
262 :
非通知さん :03/10/11 16:11 ID:NCykoA3W
今月から振込用紙に住所が載るようになりました。 こんなご時世だし、自動振込みにしようっと。
┃ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ □■□ ■□■ □■□ ■□■ □■□
265 :
非通知さん :03/10/11 16:55 ID:vDKy09cc
>>265 (`・ω・´)
┃
░░░░░░
░░░░░░
░░░░░░
░░░░░░
▓▓░░██
██▓▓░░
▓▓░░▓▓
░░██░░
▓▓░░██
NISHIKIGOI
269 :
非通知さん :03/10/11 17:48 ID:j+EEOZVi
新CM、いけてる携帯とかいうからFOMAのCMかと思った。
>268 (゚д゚)ウマー!!
271 :
非通知さん :03/10/11 18:59 ID:SmaUydvh
>>268 の神
鯉と市松とビルを並べて貼り付けて下せえ。
ドロップシャドウみたいな図柄をならべたら ビルディングっぽくなるような
I N F O B A R ┃ ┃ ┃ ░░░░░░ ░░░░░░ ██████ ░░░░░░ ░░░░░░ ██████ ░░░░░░ ░░░░░░ ██████ ░░░░░░ ░░░░░░ ██████ ░░░░░░ ▓▓░░██ .░░██░░ ░░░░░░ ██▓▓░░ .██░░██ ░░░░░░ ▓▓░░▓▓ .░░██░░ ░░░░░░ ░░██░░ .██░░██ ░░░░░░ ▓▓░░██ .░░██░░ BUILDING NISHIKIGOI ICHIMATSU .___________________ | au design project | Designers KDDI ■ | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
274 :
非通知さん :03/10/11 20:15 ID:SmaUydvh
275 :
非通知さん :03/10/11 20:27 ID:HlNV0/nX
>>249 ,
>>258 電器店で古いcdmaoneの端末が0円で売ってたよ!
お願いですから買って下さいって書いてあった。
がんばって電器店をさがしてみろ。
さっきSONYの総合スレにA5402Sのフォント書き換えサービスがあるって 書いてあった。 本当?
>>276 そっちで聞けよ……。
っていうかどこですか? 興味あるので俺も行きたい。場所教えてください。
「ラジオの聞けるケータイ」はどれですか?っていう問い合わせが多いですなぁ。 infoバーも問い合わせが多い。なんか正に時代到来の予感です。 っていう訳でカキコテスト。カキコ規制ばっかりなもんで。
280 :
非通知さん :03/10/11 23:07 ID:HazR6+Vn
auの新CMってどんな感じだった?
281 :
非通知さん :03/10/11 23:10 ID:h0Mhl1yC
BREWって何Kまで対応してんの?Jなら最高で256Kだけど…
>>279 infoバーすれでも問い合わせの多さに驚いてた人いたね
すげーなau
なんか嬉しい
>ジークディオン いいなそれw
286 :
99 :03/10/11 23:21 ID:pxUjLu/z
>>284 えっ!?そうなの?それじゃーT5501Aに変えようとおもうんだけどそれも300Kってこと?
287 :
99 :03/10/11 23:22 ID:pxUjLu/z
A5501Tの間違いι
288 :
非通知さん :03/10/11 23:22 ID:ux73T48f
289 :
286 :03/10/11 23:25 ID:pxUjLu/z
焦ってやったら間違えたんだよ(ノ∀`)アチャー
>T5501A 正直そっちのほうがカコイイなw 5500系は全部300KBだよ。BREW2.1。
291 :
非通知さん :03/10/11 23:36 ID:vKdl/NFv
292 :
非通知さん :03/10/11 23:38 ID:6wGHHVPf
293 :
非通知さん :03/10/11 23:39 ID:pSu6VUA7
新機種ってどこで見れるんですか?
295 :
286 :03/10/12 00:20 ID:apz1Bno8
>>290 サンクス
それじゃーA5501Tを買うことにケテーイ!!
>>294 ジークbiglobeですた。
早くも5501のモックが店に届いてました。
auはほっといてもソコソコ台数はけるから商売人としてはあまり面白くないんですけども
今回は少々頑張って陳列してみようと思った。infobarあたりが特に。
「毎回毎回折りたたみばっかりでつまんないや」って思ってた。
auやボーダが頑張ってドコモの牙城をガンガンぶっ潰して欲しい。
っていうか今月あたりドコモが勝手に潰れてきた模様。割引中毒の悪影響ですな。
スレ違いでした。
>ドコモが勝手に潰れてきた模様 これってどういうこと?簡潔に説明きぼんぬ。
299 :
非通知さん :03/10/12 00:50 ID:Cjw/Eb+Z
300 :
非通知さん :03/10/12 00:56 ID:EUIepcbx
割引無いと売れないような動きだとか?
新CMはEZナビウォークが強調されてたね EZナビウォークできない今度のカシオとソニエリは2G扱いかよってオモタ
302 :
非通知さん :03/10/12 01:03 ID:MtVg/3xm
質問。 auで将来テレビ電話サービスが開始される可能性はありますか?
303 :
非通知さん :03/10/12 01:05 ID:EUIepcbx
またそれですか?w
304 :
:03/10/12 01:07 ID:1qId4tfp
ちょっと相談していいですか。 当方C409CAを二年半ばかり使ってまして、最近買い替えようと考えたんですが何がいいですか。 友達少ないのでポイントは5500しかたまってません。
305 :
非通知さん :03/10/12 01:10 ID:MtVg/3xm
あ、いや、ごめんなさい。 仕様上不可能というのをちらっと聞いたんですが、 EV-DOになっても無理なのかなーと思って。
306 :
非通知さん :03/10/12 01:10 ID:JmkQkIYk
携帯の代用機って使用期限とかあるんですか?
307 :
非通知さん :03/10/12 01:12 ID:jPf//7h6
>>304 自分で考えれ。
どの機能を重視するのかは人によって違うし。
というか2年半で5500ポイントは充分溜まってるほうじゃ無いのか?
309 :
非通知さん :03/10/12 01:19 ID:MtVg/3xm
>>307 ありがとうございます。
できるんですね〜良かった。
これで安心してauに変えられます。
現在mova使用中なんですが、テレビ電話も捨て難いと思い…
310 :
非通知さん :03/10/12 01:21 ID:z4qCsNyC
EV-DOでテレビ電話使えたらFOMAやVGSより ずっと快適に利用できそうだけど
312 :
非通知さん :03/10/12 01:21 ID:z4qCsNyC
>>304 最低限、どういう機能が欲しいのよ?
それが分からなきゃ提案のしようがない
313 :
非通知さん :03/10/12 01:23 ID:z4qCsNyC
>>302 マジレスすると、これから、FOMA・VGSのテレビ電話が普及して、実用的だと判断され、ユーザーがテレビ電話を欲しがるようになったら、出来る様になるんじゃないかな?
auは、DoCoMoやvodafoneみたいに、無駄な機能をつけるキャリアじゃないから、吟味してから決めるでしょう
314 :
非通知さん :03/10/12 01:24 ID:z4qCsNyC
>>311 1x EV-DOは、データ通信専用だから、通話には関係無いぞ
確かに、少しは良くなるが
>>314 通話って言うか、要するにIP電話だね。
まぁできないよりはできたほうがいいけど、
できるようにするためにはその分高くデカく重くなるからなぁ……。
俺的には必要になるまではいらないかな。
街中でテレビ電話してる人をよく見かけるようになるくらいまでは。
316 :
非通知さん :03/10/12 01:32 ID:1qId4tfp
>>308 、312
長く使えればいいんだけど、なんか3世代がどうとかCMでやってるんで…
317 :
非通知さん :03/10/12 01:38 ID:Cjw/Eb+Z
>>301 EZナビウォークは第3世代でできることの一種の例としての登場だよ。もちろんCAやSも3G扱い。
EZナビウォーク自体のCMは下旬から開始。あと、INFOBARのCMも下旬から流れる。
318 :
非通知さん :03/10/12 01:44 ID:z4qCsNyC
>>316 そんなに曖昧じゃ、アドバイスも糞も無いだろ
少しぐらい希望を言え
EZナビウォークが欲しいとか、カメラはメガピクセルが良いとか、液晶は、QVGA限定とか、通話の質が良い方が良いとかさ
人にばかり頼ってないで、自分も頭使え
319 :
304 :03/10/12 01:58 ID:1qId4tfp
>>318 性能では、いまのやつならどれでもいいんです。
ただ操作性のよさや、構造が頑丈や、出っ張りが少ないやつがいいんだな。
あと心配性なのでカメラのレンズが丸出しってのはキズが恐くて避けたいです。
>あと心配性なのでカメラのレンズが丸出しってのはキズが恐くて避けたいです この時点で京セラ機しかないことに気が付いた
日立とソニエリもいける。
323 :
非通知さん :03/10/12 02:22 ID:z4qCsNyC
>>319 そういうのを聞きたかったんだよ
希望から考えると、
>>320 の言う通り、A5306ST若しくは、A5307ST(INFOBAR)が良いだろう
カメラは、別に出っ張っているからと言って、傷はつかないぞ(まあ、そういう使い方をしていればつくが)
とりあえず、auショップに行って、A5306STの実機を触ってくるのが一番
ショップに寄っては、実機を貸し出してくれる所もあるから、普通に使っていて傷がつきそうか判断も出来るだろう
324 :
非通知さん :03/10/12 02:26 ID:z4qCsNyC
>>322 ソニエリは、あまり薦められない
初めにジョグを使うと、それにハマってしまう場合がある
そうなると、機種変更の対象機種の幅も狭まるし、もし、ジョグが無くなった場合、機種変が出来ない状態に陥る場合がある(G'zOneファンが良い例)
日立も良いかもな
A5303H・IIは、カメラの傷も防止出来るし、出っ張りも少ない
操作性の評判も良いし
325 :
304 :03/10/12 02:27 ID:1qId4tfp
>>321 マヂですか、では昼にでも店に行って気に入ったら替えます。
もう寝ます、みなさん遅くまでありがとうございました。
ちなみに
>>322 はカメラに関してね。隠せるから。
>>324 >機種変が出来ない状態に陥る場合がある(G'zOneファンが良い例)
痛い所突くね。(w
ホント、無いんだわ・・・。
328 :
非通知さん :03/10/12 03:04 ID:N1JxKL2G
本気でテレビ電話したかったらPHSを買えばよい。 4年も前から売ってるし、FOMA と全く同じ 64K の回線交換を使うので画質もそこそこ。 何より通信料が FOMA の半分以下で済む。
329 :
非通知さん :03/10/12 03:08 ID:XywcEbys
テレビ電話は激しく相手もカメラ付きで送れる携帯じゃないとつかえない・・・・・ こっちがテレビ電話でも相手が古かったり別キャリアだったりすると意味無い・・・・
>>329 規格揃えられてるから他キャリアとでもテレビ電話使えるよ。
ってかあんまりこのスレでする話題でもないよね。
331 :
304 :03/10/12 03:16 ID:1qId4tfp
興奮して寝られないので続きを見たら、貴重な意見をありがとうございます。 替えたい理由ってのもね、CMの影響だけじゃなくて、最近電話かけたり2chやってたら急に電源が落ちるようになったのさ。 ホントはこの機種の新しいヤツが出たら替えるつもりだったのに、つぎのヤツは…でもう出る気配がないし。 カメラ欲しいし。 実はパシャパ持ってます(泣 買ったときはうれしくってパシャパシャとりまくったサ。 でもコイツの液晶がしょぼいので、友人のパソコンにメール添付して見たら…無性にくやしかった。 本当にいろいろありがとう。 アドバイスを参考に店に行って、自分にあったヤツに替えてきます。
11月のau総合カタログの表紙は松下由樹さんに決定しますた。
俺もパシャパ2買ったな。
11万画素のCCD
今の携帯で見るとひどい。
>>332 マジで?
TVCMでも由樹タンが出てたね
335 :
非通知さん :03/10/12 06:58 ID:bgG89iDE
あのCM松下由樹に失礼だろ。松下由樹もよくあんなCM引き受けたな。 年増女の反感をかってauシェアおとしそう。
>>266 アルビレックス好調で、新潟のauのイメージもものすごい変わりようだ。
これでスキー場も完璧にエリア網羅したら、新潟エリアはau色に一気に塗り替えられるぞ。
一面がau広告塗装のバスなんて、はじめて新潟で見た。
>>335 松下由樹姉さんは、あれ位屁の河童です。
逆にあんな感じで好感持てるキャラな気がする。(ナースのお仕事)
まあ別バージョンも撮ってあるだろうから、それにも期待。
337 :
非通知さん :03/10/12 07:56 ID:3E1Flus7
請求書のデザインが変わっていてびっくりしますた。
>>306 修理完了の連絡が有ってから何日、みたいな制限が有ったはず
修理依頼した際の書類に明記されてるはずだからよく読んで見ましょう
TBSにナビウォークくるよ サンジャポで
340 :
非通知さん :03/10/12 10:57 ID:f6DPrO7B
どっかの雑誌に韓国はTV携帯だしたが画像が悪くてポシャッタって書いてあった。 で締めくくりにvodafoneのTV電話は、契約購入後に本体だけ手に入れた解約者が沢山でるかも知れない 危険が有ると書いてた。 やっちゃおうかな〜vodafoneは今後使う気ないから。
>332
キャラに起用されたわけじゃないよ。特別出演みたいな感じ。
>>335 松下由樹はF1からF2を中心に幅広い支持がある。
ミラクルタイプを見てれば分かるけどああいう役柄をしても
その作品のイメージを崩さないところが好感を与えるポイント。
343 :
304 :03/10/12 18:51 ID:1qId4tfp
結局京セラの赤いA5305Kに一目惚れ。 レンズにフタ付いてるので安心だ。 しかもタダ。 しかし現物が無かったので明日の昼間でガマンだ。 さまざまな御指南ありがとう。
まじ投売りされてたよ。リボ。 ・・・おれ3万出して買ったのにさ(´・ω・`)
┌───┐ │⊂⊃au│ ┝━━━┥ │ │ │マァク │ │ ニウソン │ ┝━━━┥ │●●●│ │●●●│ │●●●│ │●●●│ └───┘ talby ○ ishicoro
346 :
非通知さん :03/10/12 19:22 ID:avEY3xyP
>>345 ishicoro見てコーヒー噴いたわ
漏れのツボ入りすぎw
松下由樹嫌いじゃないけど、 カタログの表紙になったら嫌かも・・・。
もうちょっととんがったイメージが欲しいよね。
つっぱってたあの頃は、世間に疎まれたもんだぜ・・・。
351 :
非通知さん :03/10/12 22:10 ID:oEJKDX/V
今日AUショップに4時間以上たむろしてきたw 店員さんみんなと仲良くなれてうれすぃ(´・ω・`)info.barのモックも極秘で見せてくれたし(´・ω・`)
>>351 じゃーなんでしょんぼりしてんだよフォルア
(`・ω・´)シャキーンしてても変だからじゃない? 今日AUショップに4時間以上たむろしてきたw 店員さんみんなと仲良くなれてうれすぃ(`・ω・´)info.barのモックも極秘で見せてくれたし(`・ω・´)
354 :
非通知さん :03/10/12 22:28 ID:Cjw/Eb+Z
>>353 そーか。
でも (*´∀`)モエーとかでも可愛くていいと思うのだがw
>>351 がINFOBARスレでもしょんぼりしてたのを見つけて
つい小一(ryとレスしてしまった_| ̄|○
356 :
非通知さん :03/10/12 22:36 ID:oEJKDX/V
>>355 店員さんとワキアイアイできたけどさすがに
(*´∀`)モエー
じゃ引くかなとw2ちゃんねらだし見られる可能性もなきにしもあらずなわけで。
つーか4時間もいた時点できっと引いてる罠(´・ω・`)
(*´∀`)モエー
>>356 あ、雑談スレにもいたw
って漏れはoEJKDX/Vのストーカーかっつの( ´Д`)はぁ〜
実はINFOBARさわれた藻前が羨ましかっただけなんだyo…(;´Д`)
>>357 (・∀・)ニヤニヤ
INFO.BARは写真より現物がずっとずっといい感じだったYO。
ぐっと来た、いやほんとに。うらやましがられたいわけではなくw
売れる、って思ったね。店員さんと仲良くなっててヨカター
uBMKDlcgとも仲良くなろうかな(・∀・)ヌヤヌヤ
近所のデオデオに、夏機種のモックと一緒にInfobarのも置いてあったのだが…。
360 :
非通知さん :03/10/12 23:34 ID:fJ0r7zsX
近所の携帯屋にいったら近日発売です、 パンフもなんもありません言われまつた(ノДT)アゥゥ
インフォバーのモック届いた店とそうでない店の違いはなんだろうね。 僕のとこは5501しか届いてないのよ。やっぱボーダばっかり売ってるからダメなのかなぁ。 インフォバーは是非モックくらいは手にして欲しいですね、あの質感は触ってみないとわからない。 そしてあの薄さであの機能もまた惚れる。欲しい、東急ハンズの「昭和テレビジョン」と並んで欲しいモノリスト上位。 auは一体何十万くらい発注かけたんだろうか、強気にいってもいい気がする。 わざと常に品薄状態にするN戦法もアリな気もするが。
362 :
非通知さん :03/10/13 00:20 ID:LyzCsKiM
電コンさんはインフォバーの実機触った?てかCEATECいきますた?
>>362 それよりも前に説明会で触りました。イイヨーイイヨー
僕隠れストレート派なんですよ、最近はやむなく折りたたみですけども。
当然デザインプロジェクト第2弾はG‘zだろうよと小1時間小野寺社長に問い詰めたい。
364 :
非通知さん :03/10/13 00:33 ID:LyzCsKiM
あっそうだ忘れてますたw 説明会いったんでしたね。 インフォバーは自分も一台欲しいとこです。部屋の飾りにも良いかなと。
365 :
非通知さん :03/10/13 00:35 ID:LyzCsKiM
あとひとつ。また説明会あるときはよろしくおながいしますね。w
そういえばG'zOneってcdmaOneの時の名前だよね? …G'z●1Xとかになったらガクガクブルブルw
367 :
非通知さん :03/10/13 00:44 ID:ad9fXEw2
INFOBARの次のau designprojectは何が出てほしい? 今のところINFOBAR以外に7種類コンセプトモデルがあるらしいから この7種類から選んで。
>>367 P505iSをカコイくしたみたいなやつ。talbyはその次のお楽しみで。
あと、アポロのうち、回ってフルキーボードが現れる奴はすばらしい構造だと思う。
もっともあんなコテコテのデザインだと恥ずかしくて持ち歩けないので、どこかのメーカーが普通の端末で採用して欲しい。
369 :
非通知さん :03/10/13 01:20 ID:6fhrzUoJ
370 :
非通知さん :03/10/13 01:28 ID:6fhrzUoJ
371 :
非通知さん :03/10/13 01:42 ID:A/p1EuQ6
>>369-370 神感謝! 見ました! このCM、さりげなく2G叩きな感じで
皮肉なCMだな〜と思いました。 2Gは通話、メール程度、3Gは未来があるよ
〜ナビウォークがあるよ、って感じでw
372 :
非通知さん :03/10/13 01:44 ID:6fhrzUoJ
実際、どのキャリアも2Gの限界に達していることを認識してるよね。 ドコモもムーバとFOMAの比較広告作ったりしてるし。
373 :
非通知さん :03/10/13 01:49 ID:JUpmteUk
374 :
非通知さん :03/10/13 07:18 ID:BPGN3YpM
こんなにがんばった、マンナビも、デザインプロジェクトも、 まったく話題にならなかったら、サムイよな・・・。auらしいが。
「ちょっと待ちな!」 ゴツン!
新機種発表後、浮かれまくりのオレだが、
>>215 のその後が気になる・・・。
うまく円満解決、又は単なる興味本位でアクセスっちゃっただけであるのなら良いのだが。
まあ、オヤジが週刊ポストとかのヌードグラビアをつい見ちゃうようなモンだろう。
『やだ〜お父さん、こんなエッチなサイト見てるの〜。』っ的なモンだと思うな。
布袋に追っかけられる仲間タンきぼんぬ!
>>373 いただきました。
これすごいな・・・今回は5403買うけどその次は全機種搭載になってるだろな。
379 :
非通知さん :03/10/13 10:35 ID:v1H219ZC
auが標榜したらauに不利。 FOMA=3Gは(特に通話が)使えない、ってイメージが定着しそうなのに au=3Gも使えない、って思われるだけだぞ。 一度表立って言ってしまうと取り返しがつかないからね。
380 :
非通知さん :03/10/13 10:36 ID:v1H219ZC
×auが標榜したらauに不利。 ○auが3Gを標榜したらauに不利。
381 :
これってチェンメだょね? :03/10/13 10:46 ID:mCsusMzD
**転送元のメール** ◆このメールはau鰍謔閨yボーダフォンに対抗する新サ
ービスニュース】を無料でお届けしています。
>>10 月より機種変更を今までよりお求めやすくし、先進機能を搭載した新機種
をバリエーション豊かに続々と展開して参ります。
>>また、au同士の通話なら土日祝日の通話が1分間5円!
>>どこよりもお得な『Holiday Time』もスタートします。
>>詳細は10月以降にお届けするご請求書同封物やカタログ等をご覧ください。>新生auにご期待ください
>>◆このメールを5人のauご利用者に転送すると次回の請求書の封筒に3000
円分の図書カードがもれなく同封されてきますまたメール代が2000円無料になる
サービスを実施中です。メールを転送を行ったかはセンターにて設備しておりま
す。これからもを宜しくお願いします。
>> 担当者 田川 康
>>381 ・そもそもau鰍ニいうのが(ry
・具体的に他社の名前をあげているところも…
・auとメールをやりとりせずにメールを五通おくったなんて無理
迷惑メール申告窓口にメールしてみては?
383 :
非通知さん :03/10/13 11:29 ID:Bhhp3PRw
今月のauのエリア拡大された地域めちゃくちゃ多いな。 特に新潟。
↑関東の話ね。
↑通話品質向上エリアの話ね。
>>381 それ何?そんなのが流れてンの?
通信キャリアによる迷惑メール業者の締めだしにムカついた業者の報復かな?
こないだ流れた坊だホンのチェンメと同じ奴が流したのだろうか?
>>383 ここ2,3ヶ月で30局近く開局してるからな
そのチェーンメール作った奴 ぜったい訴えられるぞ…
au(株)て
それをいうなら(株)auだよな。
392 :
非通知さん :03/10/13 14:43 ID:6fhrzUoJ
>>391 前に株式会社エーユーがあったところからのレスだと思う。
株式会社えーゆーなんて会社はないんだってば。 あくまでもKDDI携帯電話部門。
395 :
非通知さん :03/10/13 14:58 ID:6fhrzUoJ
数ヶ月存在してたけどな>株式会社エーユ−
確か関東はもとからKDDIだったんだよね? だったら知らない人が多いのも当然か(´・ω・`)
398 :
非通知さん :03/10/13 15:11 ID:6fhrzUoJ
>>397 DDI+KDDI+IDO=KDDIだからね。
あ、DDI+KDD+IDOだった…
実際はDDI+KDD+TWJ+IDO+セルラー7社か。
あれIDOは何処へって話題にしてたKDDIになった時
402 :
関東人 :03/10/13 15:40 ID:nGApb42e
IDOの名前は単純かつ印象に残るからな。 オレが餓鬼ん頃の両者のイメージ。 DoCoMo=「どこでも」と掛けてる?(実際はちょっと違うが)NTTの携帯電話会社という印象だった。 品揃え豊富。数が多い。 IDO=「移動」と掛けてる?日本移動通信株式会社(実はトヨタが資本)ちょっと高級・ビジネス向けが多い 昔ドコモのショルダーホンより委託金が安かった。cdmaOne 織田裕二事件 ツーカーセルラー=日産が関わってるっぽい。懸賞・1円端末の印象。 東京デジタルホン(後のJ−フォン)・・・やたら1円で配ってたよーナ。 友達の親が携帯電話販売会社に居て、長く使えばただで端末が手に入る という事で、やたら学校で契約書が配られてた。 アステル・・・デジホンと同じ DDIセルラーDDIポケット・・・DDIポケットとごっちゃに覚えてた。
ほら、楽しくなってきた。 ┌─────┐ │ ○ │ │..bowdafone.│ .\_____...| バ ウ ダ フ ォ ン
405 :
非通知さん :03/10/13 19:43 ID:riaqJhCM
明日発売の週刊ダイアモンドにあう関係の記事があるな。 明日WBSでは豚電の逆襲をやるそうだ。
406 :
非通知さん :03/10/13 19:54 ID:xJ+u/Mtp
TCAスレに朝方書いといたやつだ
407 :
非通知さん :03/10/13 20:00 ID:ImOKef2q
沖縄セルラーだけずっとセルラーのままなのかな?
>>407 地元に根付いてるからね。
経営も順調だし。
409 :
非通知さん :03/10/13 20:07 ID:usy2/wUQ
>>403 なんか、UDスレにあるようなflashも(w
おもしろい。
410 :
非通知さん :03/10/13 20:09 ID:XCN9lkVv
今月の11日にパケット割からミドルパックに変更したんですが、 ミドルパックが適用されるのは今月分からですか??来月分からですか??
411 :
非通知さん :03/10/13 20:12 ID:r6MEBkAR
<410 来月から適応される
この猫・・・宇多田ヒカルがデザインしたのか?
414 :
非通知さん :03/10/13 21:15 ID:MVSDj5pE
ほんとだ。マフラーでかすぎw 写真じゃ大きさまでは解らないってことか
ヤフオクでやっとカツオがカテゴリに加わったネ
418 :
非通知さん :03/10/14 20:21 ID:d3S4MO4j
今日auショップの前とおったら置いてありましたinfobarのモック。 nishikigoiと他の2つは、塗装が微妙に違うんすな。 他の2つは裏がつや消しなのに、nishikigoiだけグロスの赤で。 触ったら指紋べったり。 これって既出っすか? nishikigoiいいかもって思ってたから、ちょっと萎え…
>>408 どちらかというと上場してるのが理由
地域密着にはまちがいないがな
>>408 あのアステルやテレメッセージも沖縄では強いんだよなぁ
やっぱり沖縄は地元密着が鍵なのかな
421 :
非通知さん :03/10/14 22:10 ID:lb6tCdH1
Infobarが欲しいがいくらくらいするんだろう…
422 :
非通知さん :03/10/14 23:12 ID:ZV7uHqAz
予想価格は新規16800〜19800円
>418 ヌルっとしてるよりいいだろう
オレンジ看板のauショップが現れはじめた模様。
>>425 マジ?
ちょっと見てみたいから目撃者はうp汁。
大阪ではauショップ梅田東がオレンジ色の看板になってた。
だれか並51杯って言ってきて。
429 :
非通知さん :03/10/15 10:01 ID:1hRQQNL2
これからは、auの販売店も順次オレンジを基調にしていきます。 ちなみにDIONもオレンジに統一していく予定。
>>427 それって、直営店チックな大きめのお店?
431 :
非通知さん :03/10/15 10:17 ID:T+Jfqzyx
明細書がしゃれた感じに変わってた。 いいね、これ。
432 :
非通知さん :03/10/15 10:20 ID:T+Jfqzyx
いまの赤い看板は、表からみるとやぼったいからなぁ。 シーテックのauブースみたいになればいいな。
433 :
非通知さん :03/10/15 10:52 ID:y+fXRoLd
念願のストレートが出るみたいで、早くモックを見に行きたいです。 ニシキゴイか黒のが気になる。 どこのメーカーから出るんですか?いつぐらいになったら、機種変できるのかな、楽しみ!
■□■□■□■□■□■□■□ ★質問は質問スレでよろしく★ ■□■□■□■□■□■□■□
↑インポに合わせてオサレですな
infobarでナビウォークがついてたらな…… ナビウォークの方を優先したいので 断念しました。 今はラジオつきかコンパスつきで迷ってます……。
>>436 5502を待つつもりでいれば、他機種のレビューも見れていいかも。
しかもEV-DO機種などの発表もあるし。
438 :
非通知さん :03/10/15 19:49 ID:FFAA3n12
>>436 1年も前だととても携帯の話とは思えないな。
ノートパソコンとかの話題みたい。
439 :
非通知さん :03/10/15 21:59 ID:ejwwjdY/
明細送ってもらってないんだけど、 「明細作成手数料」取られてる。 デフォ?
>>439 明細は送ってもらっても手数料は取られない。
作成してもらったら取られるけどな。
441 :
非通知さん :03/10/15 22:08 ID:ejwwjdY/
>>440 公式見てきたけど、今ひとつわからなかったです
機種変ついでにショップで聞いてきます
442 :
非通知さん :03/10/15 23:15 ID:luFYB0qD
「ムービーau!」 「第三世代ナンバー1!」 さわやかな着うたが、澄みきった青空にこだまする。 1,500万人を越えるユーザーたちが、今日も天使のような無垢な 笑顔で、パケ代の安い携帯を使い続けている。 とぎれを知らないCDMA方式を採用するのは、さまざまま色の端末。内蔵の時計は 常に正確に調整するように、メールのリトライは欠かさないように、圏外での着信も通知するのがここでのたしなみ。 もちろん、意味もなくテレビを内蔵するなどといった、はしたない携帯など存在していようはずもない。 au by KDDI。 1988年サービス開始のこのキャリアは、もとは日本移動通信とDDIセルラーだったという、 伝統ある携帯電話キャリアである。 日本全国。ユビキタス社会が急速に発展しつつある携帯電話利用者の多いこの国で、小野寺社長に見守られ、 ガク割からスーパーパックまでの割引サービスがうけられる携帯業界の第2位。 時代が移り変わり、通信方式ががHICAPから三回も改まった平成の今日でさえ、 ショップに買いに行けば最新鋭の第三世代ケータイが箱入りで手に入る、 という仕組みが未だに残っている貴重なキャリアである。
また変なのが来てる(;´Д`) ってか >もちろん、意味もなくテレビを内蔵するなどといった、はしたない携帯 はしたなかろうとこれは普通に欲しいけどな。次のFMケータイはAM/VHF暫定対応きぼん。
444 :
非通知さん :03/10/16 00:39 ID:rAWIgpjl
そこはマジレスするところじゃないよ……
元ネタなぁに?
いんや、 >通信方式ががHICAPから三回も改まった平成の今日でさえ、 のくだりは、 21世紀の今日でさえ、 ノホウガヨカタノニ。
Vユーザだが、ちょっと乗り換え考え中。 しっかし機種名覚えにくいな!まるで暗号伝聞だ!
>>430 足立宝石店の横。
お初天神の入り口付近。
>>441 通話記録や通信記録を載せる場合は100円ってこと。
普通に送られてくる分はタダ。
450 :
非通知さん :03/10/16 03:11 ID:VINF+IR4
スレ立て依頼です。
えせ着うたスレッド Part6
で
>>451 を
>>1 に貼るだけでいいのでお願いします
>>450 直営店チックなのは梅田中央の方かな…
昔、セルコムとかいう名前じゃなかったでしたっけ??
漏れ関東在住なんだけど、TACSとのデュアル機がらみで
一度だけ新幹線に乗って行った事が有ったなぁ…
454 :
非通知さん :03/10/16 03:58 ID:VINF+IR4
直営店チックなのは中央の方だよ。
携帯ってJPEG2000に対応してくれないかな? 写真もJPEG2000の可逆モードで圧縮したら綺麗なのに(´・ω・`)
>>455 JPEG2000って重くないですか?
あと可逆だとファイルサイズでかくなりそうな気が。
457 :
455 :03/10/16 14:50 ID:hed8ctky
>>456 ファイルサイズは普通のJPEGをViXとかで100%で圧縮したのよりちょっと大きいぐらいかな?
今は試せないんで何とも言えないけど。
液晶もカメラも綺麗なんだから圧縮コーデックも綺麗なのがいい・・・
458 :
456 :03/10/16 14:55 ID:zJchVIUR
>>455 それはデジカメがやるべき分野では。
携帯なんだし、質がそこそこで手軽な方が良いと思う。
なんでも出来るに越した事はないけど、バランスを考えるとちと微妙な気がする。
ってか、そこまでいくのならRAWモード装備でいいんでは。
460 :
455 :03/10/16 15:14 ID:hed8ctky
>>458 なるほど。圧縮に時間もかかるしね。非現実的か・・・アリガd
461 :
非通知さん :03/10/16 16:26 ID:83vujKkj
au使い始めて1年たつが、ミドルパックというとてもウマーなプランがあることを 今日この板にきて初めて知った パンフレットに書いてあるのはパソコンにつなげて使う場合のみだから関係ないやと 思って読み飛ばしてた FOMAはパケットが安いことをガンガン宣伝してるのにauはなんで宣伝しないんだろ? 損するから使って欲しくないんかな
>>462 パケ割はがんがん宣伝してる
で、世の中の大半の人はパケ割の範囲内
そこにアピールすることに力を注いでる
まあもうちょっと「もっと使う人にはもっとお得なプランがありますよ」ってなことを
宣伝してもいいとは思うけどね
>>463 ああ、俺もPC専用だと思ってた>ミドルパック
料金クリニックでパケ料999999円て入れても
何でかパケ割って出るよね・・・いいのか?これで・・・。
465 :
非通知さん :03/10/16 21:29 ID:8HbA2gWj
466 :
非通知さん :03/10/16 21:30 ID:8HbA2gWj
465はつまり 「小泉総理が所信表明で「ダーウィンの進化論」を間違えて引用したところ、 ビジネスマン向けのテレビや本で、さも『種の起源』を読んだような顔をして 間違えたまま孫引きする人が続出」 ということ(ちゆ12歳より)
467 :
非通知さん :03/10/16 21:32 ID:VINF+IR4
>>467 ありがとう!
しかしこれ…シンプルにもほどがないか(;´Д`)
オレンジの部分があれだけ長いのに、書いてあるのが
au
…だけどいうのはいくらなんでも。
せめて「auショップ○○」とかをオレンジの中に入れてくれればもう少しは華やかになるのにねえ。
>>470 店名いれたら、ダサイ。
シンプルで非常に良い!
472 :
非通知さん :03/10/16 21:44 ID:ecXBsHnj
>>471 まあ、ダサいにはダサいけど。
でもここまでシンプルだとちょっと貧相に見えない?
全国のauショップがこれに変わるというのは…個人的には再考願いたいな。
475 :
非通知さん :03/10/16 21:52 ID:okzMHJ74
カメラのシャッター音消すパスワード知ってる人いる? 教えてもらいたいんだけど
>>475 「通報しますた」てレスされるのがヲチだとゆーことを
>>470 シンプルだな
しかも隅っこにKDDIロゴがあるのが(・∀・)イイ!!ね
>>473 ヴォーダフォンの店もシンプルでしょ。
なんか店の名前とか入れるのオヤジ発想だと思う。
いや、バランス悪い。 殺風景過ぎる。 ちゃんと au by KDDI って入れれよ。 料金封書のデザインはいいのに。 ちゃんと端末のロゴと一緒にしないと。 by KDDI が何らかの理由で使えない、又は使わないのなら、 他に白いラインを引くとか、工夫して欲しい。 いくらなんでもこりゃ無いよ。
480 :
非通知さん :03/10/16 22:41 ID:VINF+IR4
実際の店舗は写真とまた違ったよ。 実物の方がいい感じ。
481 :
非通知さん :03/10/16 22:59 ID:O6bSwAAO
482 :
非通知さん :03/10/16 23:02 ID:rBeVprWK
これなら既存看板にシール貼るだけでできそうだな。 つーか、これ梅田センタービルの近く?
KDDIのブルーロゴがアクセントになって単にオレンジ一色より高級感あったよ。
484 :
非通知さん :03/10/16 23:03 ID:VINF+IR4
>>481 なんか愉快犯が暗躍してるんだな。
これって業者の嫌がらせか?
486 :
非通知さん :03/10/16 23:11 ID:rBeVprWK
487 :
非通知さん :03/10/16 23:12 ID:rBeVprWK
あ、チェーンメール系なら違うか・・・
488 :
非通知さん :03/10/16 23:14 ID:rBeVprWK
梅田センタービルって 関西セルラー時代の本社だったところだよね。
=================================== | au | ^^^| =================================== ってのと、 =================================== | au by KDDI | ^^^| =================================== っていうのと、みんなはどっちがいい? オレは 下の奴の方がバランスいいと思うんだけどさ・・・。 大丈夫なのかなあ・・・?
490 :
非通知さん :03/10/16 23:17 ID:rBeVprWK
・・・失敗した。 =================================== | au | ^^^| =================================== ってのと、 =================================== | au by KDDI | ^^^| =================================== ね。
KDDIロゴ入ってるから更に「by KDDI」つけるとしつこいと思う。
493 :
非通知さん :03/10/16 23:50 ID:/V0F0zXY
auの新しいサービス考えてみた。 ドコモのメロディコールに対抗してauではなんと 呼び出し中にcmが流れるの。でも、ただcm流れるだけだったら嫌だけどcm流すことで発生する広告料金で通話料が安くなるようなサービス考えてみたんだけどどうかな? 流したくない人は設定しなかったらいいだけだし・・・ みんなやりだしたらcmも気にならんようになってくると思うけど・・
>>493 それはケータイではないが実際に行われている。
が、ケータイの場合そのcmを流す帯域ももったいないし、
メロディコールのように「音楽が流れてる間も相手を呼び出している」
がないしねぇ……。
495 :
493 :03/10/17 00:00 ID:cnTxqNPK
496 :
非通知さん :03/10/17 00:01 ID:v2xsv/0Q
>>492 でも殺風景過ぎないか?
あの間を何とかして欲しい。
>>493 KDDの時代に似たようなものはありました。
電話をかけるときに15秒程度CMを流して3分間無料通話ができるっちゅうやつ。
将来的に無いことも無いと思いますが、もしやるとしたら広告のターゲットを絞
るために広告主は契約者の年齢、住所、家族構成などのデータをキャリアに求めて
くるのは確実でしょうね。個人的にいい気分ではありませんが。
500 :
非通知さん :03/10/17 00:11 ID:7bfOQLB+
502 :
非通知さん :03/10/17 00:47 ID:feDmu3gs
>>502 右のKDDIロゴ消して「by KDDI」をもうちょっと小さくしてみて。
521. 商願2003-067655 BMAPS\ビーマップス
>>502 いま、必死に作ってるのか?
まぁ、無駄だと思うけどな。
あと、看板部分だけじゃ全体のバランスがわからない。
キミはバランスバランスいうわりには、コラした画像のバランスが悪いぞw
512 :
502 :03/10/17 02:01 ID:feDmu3gs
>>506 すげっ、うまい!
>>507 実際ヘタなのは事実なんで。これで飯食ってる訳じゃないし。
使ったのもWINのペイントです。これしかないから。
>>508 オレもそう思う。
>>509 いや、残念ながら作ってなかった・・・。
なんか看板の事よりもオレを煽るのに全力投球ですね。
自分でもバランス悪いと思うけど。
オレが言いたかったのは看板の間が空くのがちょっと・・・って事だったんで、
看板だけ切り取りました。
で、どうですか?
>>506 さんの方がまとまり感があって看板に勢いがある感じがしませんか?
>KDDIの社員さん
見てたら、もう一度検討しなおしてください。全店が変えてからでは遅いです。
>>510 新しい利用料金案内の封筒のイメージですね。
さわやかさが好きです。
>>512 真剣にそう思うならKDDIに直接言った方がいいよ。
まぁ、今更変えないだろうけど。
>>515 ありがとう。
そしてごめんね(´・ω・`)
517 :
非通知さん :03/10/17 08:00 ID:aJxJaPEM
カメラのシャッター音消す方法教えて下さい。
いかん笑った
今まで散々使われてきたネタでつよ。
521 :
非通知さん :03/10/17 08:53 ID:Eh4hHAUY
笑いながら撮影すればOK(・∀・)
522 :
非通知さん :03/10/17 11:24 ID:Tw1dSdVx
端末を分解して、スピーカーの配線を切断するってのも過去ログにあったなぁ
524 :
非通知さん :03/10/17 13:25 ID:zVem7Nr0
EZwebmultiコースとEZweb@mailコースをご利用のお客様へ
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20031017123309.html お知らせ
2003/10/17
最近、EZweb宛てに非常に大量のEメールが集中して送信されることにより、弊社メールサーバが大変混み合う場合があることが確認されております。
この間に送信されたEメールについては送信側サーバーでタイムアウトが発生することにより、遅延若しくは送信エラーとなることがあります。
本事象は無差別に送信される大量のEメールに起因するものです。
弊社では10月末を目処に設備増強を実施するのをはじめ、効率的に受信処理が行えるよう設備の機能向上を随時実施して参ります。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますがご理解賜りますようお願い申し上げます。
525 :
非通知さん :03/10/17 14:59 ID:xtsLqIEC
今月末か。さすが対応早いな。
526 :
非通知さん :03/10/17 15:08 ID:29IMDBW/
な ん お な ま ん え だ ら よ は
527 :
非通知さん :03/10/17 15:12 ID:r8iig+UF
来春、ドコモ次世代FOMA投入予定。それに伴い、FOMAの電波域をmovaの1.1倍まで高める、とNTTドコモの社長が発言。 機能 QVGA液晶、バーコードリーダー、外付けメモリー標準装備。 やはり1番最初に出るのはD。 約170万画素CCD(スーパーCCDハニカムで最大記録画素数約340万画素) 2.6インチVGA液晶、背面液晶には1インチ液晶を付ける予定。 基本的なデザインはmovaとあまり変わらないが、最大の変更点は USBポート(USBケーブル付属)が付いた点。ほかにも電子辞書、ダウンロード辞書、MP3プレイヤー、MP4再生可能 など、今までに無い機能をつけてくる見通し。 .........終わったな、au。電波だけがとりえだったau... カメラの性能はドキュモ、ヴォーダにぶっちぎりで抜かれ、WEBのスピードだって ドキュモにぶっちぎりで敗退。。。ヴォーダといい勝負か?(ry ムービーだってauは7フレーム/秒に対しドキュモは15フレーム/秒。 まあ、液晶は…比較するまでもないか。 まあ、せいぜいツーカーとタメ張っといてください(笑)
528 :
非通知さん :03/10/17 15:15 ID:cZNfkcJd
529 :
非通知さん :03/10/17 15:16 ID:xtsLqIEC
どこを縦読みするんだろう・・・
530 :
非通知さん :03/10/17 15:17 ID:Eh4hHAUY
ネタ?それともマジ?
2.6インチVGA液晶は2005年頃だろ まだ参考出品しかされてないのにどう載せるんだ?
532 :
527 :03/10/17 15:19 ID:r8iig+UF
補足トリビア ドコモのパケットパック80にすれば、たとえば、クソ高いauを使ってる人が月に パケ代を5000円払ってるとすると、ドキュモで同じような使い方をすると、 月に約300円に収まる計算。 さあ、とっととバカ高いauなんてやめて、メール、ウェブし放題のFOMAに移行しましょう。
基地外降臨
534 :
非通知さん :03/10/17 15:26 ID:UfV4yd/h
ねずみ男にソックリな伊藤さんだあ〜! こんにちは(^^)
>>532 ミドルパックかけてなおかつ5000円以上かかるのは
ごく一部のヘビーユーザーだけだな。
オイau! 新潟県アンテナがどんどん増えているが、漏れと関係無い所ばかりアンテナ増やすなハゲ!! 漏れの家圏外ですよ。(゚∀゚)アヒャ!!
537 :
:03/10/17 16:04 ID:/uqIpXgQ
>>536 お前がauと関係ない所に住んでるだけでは。
538 :
非通知さん :03/10/17 17:07 ID:E74uQ+a2
>>532 パケットパック80の基本料で8000円かかってる罠w
あれですか、悪徳の方ですか?
505iのときも「すごい性能!au終わったな」みたいなことを何度も聞いた。 で、この結果。 いい加減分れよ。 パケパク80?データだけで8000円も使うようなヤツはごく一部の人間だけだって。 20でもまだ多い。ドコモが本気でブッチギリたかったら新機種開発に金掛けるより 料金改定にまわしたほうがいいよ。
540 :
非通知さん :03/10/17 17:24 ID:o5u8rsNK
イトケンってひとが各スレにコピペしてるみたいよ。 まあ、荒れなさんな。みなさん。
541 :
非通知さん :03/10/17 17:31 ID:77Pf5wk3
542 :
非通知さん :03/10/17 17:34 ID:o5u8rsNK
逝けてるFOMA発売がちとのびたみたいだから 忘れられないように各スレで宣伝ってかんじかも。
543 :
非通知さん :03/10/17 18:51 ID:EmH0CfIX
auの沖縄セルラーは、 本土のau(KDDI)より端末の値段が高いのでしょうか。 シェアが高いから殿様商売をしていたりして。
夏脳死「一応生きてるFOMAを発売します」
545 :
非通知さん :03/10/17 19:40 ID:zbsDIeFu
>>532 8000 + 300 = 8300円が正解じゃないの? au の 5000円よりずいぶん高い。
>>543 それが逆。5302&5303の頃は他社解約書類と端末を用意すれば新規タダとか平気でやってた(w
今はシラン。
547 :
非通知さん :03/10/18 00:36 ID:9EJoY229
最近、携帯からのカキコでもIDコロコロ変わらなくなった?
>>545 いや、8000円無料通話範囲内ってことになる。
ただ、FOMAはプラン39が無料通話750円なんだよなぁ……。
あうエコノミーだと2000円だから、単純に1300円くらい基本料が高い。
FOMAは無料通話分と無料通信分を一緒に使えると言ってもなぁ。
通話料が無料通話分を超える人にとっては大きな差になるし。
>>547 サブスクライバになってるから1日変わらないと思う
逆に同一キャリアでも別の契約の端末から書けば別IDの筈
PacetOneミドルパック : └定額料:2,400円、無料通信料:10,000円、超過分の割引率:70%(約0.06円/パケット) PacetOneスーパーパック: └定額料:8,500円、無料通信料:45,000円、超過分の割引率:80%(約0.04円/パケット) テレビ電話するならスーパーパックでも高いかもしれないけど・・ 一応料金の参考のために載せておきました。
552 :
非通知さん :03/10/18 14:54 ID:JCkjEMFn
>>551 でも、パケットパックってもともとはPCからのネット接続のためにできたオプションだったし、
今後どうなるんだろう?
FOMAが通話とパケット、両方の無料通信分を足せる方式にしてるから、
auもそれに対抗しようとすると、新オプションにしないといけないし。
(今のまま足せる形にすると、8500円払えば45000円分「通話」できてしまうため、
逆ザヤになる)
>>551 メールだけはお得タイムに入らない、とか計算できてるんだから
その気になれば「テレビ電話だけは(ry」なんて計算もできるだろう。
>>552 パケットパックは今後もそのままだろうね。
あれについては、パケ単価自体を安くする方向での調整に留めて、
今後の新オプションは(EV-DO開始を契機として)変わっていくんじゃないかな。
554 :
非通知さん :03/10/18 19:02 ID:VC0ZkObv
今週の木曜日の小泉今日子が出てるドラマには笑った、KDDIがスポンサー なのかドラマで使われる携帯はauなのになぜかドコモの携帯が出てきた、 不思議に思ったがそのドコモの携帯は川に投げ捨てられる役だった。 おいおいそこまでするかな 前に刑事貴族というドラマで刑事たちの使う車がトヨタで犯人が使う車が日産 だったのを思い出した。
>>554 そういえば、水に浸けられたのはJの三洋ではなかったか?
三洋のはどれも似てるので間違いかもしれんが。
>>553 の後半
俺は、Multiでの料金体系の分かりにくさへの反省から、
徹底的に分かりやすくしてくるんじゃないかと思うんだけどね。
auのアレ新機種板から拝借
> EV-DO推進室重野室長曰く「一般的な携帯電話ユーザーなら、
> 定額制の感覚で通信料を気にしなくて済むレベル(使い放題感覚)。
> 準定額制を含めて複数のパケット料金プランを投入する」
あと高橋さんも何か言ってなかった?
今のところパケット割とミドル/スーパーパックは
パケット単価・無料通信料それぞれの考え方からして
別系統のプランになってるが、
いずれはどちらかの・あるいは新しい考え方に統一するはずだね。
そのタイミングとして最も適切なのは……。
まぁ、それにしちゃ噂が聞こえてこないな。
情報管理が厳しくなったせいかも知れないけどな。
>>554 ワロタ
558 :
非通知さん :03/10/18 19:56 ID:VC0ZkObv
>>558 違う違う。ベッシーの携帯だよ。コップの中に入れられたやつ。
>QVGA液晶、バーコードリーダー、外付けメモリー標準装備。 >2.6インチVGA液晶、背面液晶には1インチ液晶を付ける予定。 ?
561 :
非通知さん :03/10/18 21:08 ID:aB1TXjME
もうすぐauに変えるんですけど送受信に2〜3分かかるって本当ですか!?
562 :
非通知さん :03/10/18 21:09 ID:8l5+1bVY
んなこた〜ない。
3000系でもそこまでいかんだろ
564 :
非通知さん :03/10/18 21:41 ID:TOQUWerK
三洋はドコモに商品卸してないのね 漢だ
565 :
非通知さん :03/10/18 21:46 ID:zLnX8+5v
566 :
非通知さん :03/10/18 21:47 ID:E1imURDd
>>564 今は卸してないが昔はBYシリーズであったと思う
568 :
非通知さん :03/10/18 23:34 ID:g7NspFLM
>>554 KDDIは裏の白い巨塔(CX木10)のスポンサーだよ。
確かにマンハッタンラブストーリーでau端末が多用されているけど理由は不明。
570 :
非通知さん :03/10/19 00:05 ID:8rgSg4sH
スレ違い?既出?
ZDNetの「動画を携帯に・・・」って記事のなかで
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/17/n_mov_2.html ボーダフォンのグリーン社長は「ハンディライトやカメラなど、いつも持って歩きたいとは思わない機能でも、携帯に付いているのであれば便利」だとし、
今後はこうした付加価値サービスの勝負になっていくと話している。付加した機能が直接通信料の増大に結びつかなくても、ユーザーが端末や通信
キャリアに忠誠心を感じてくれれば長期的に見て利益となるという判断だ。
ZDNetの記者が勘違いしたのか、グリーン社長が勘違いしてるのか・・・
忠誠心って・・・
忠誠心=loyalty
流石、サー・グリーン。 イギリスは階級社会だけあるな。 貴族意識に騎士道とは。 ・・・揶揄はここまでにして、記者も忠誠心って変換したら?って思えよなあ・・・。 こういう板に毒されてるんじゃないか? ・・・って思ったら歩くボーダ広告塔の健ちゃんか。納得。
●法人顧客が携帯各社に迫る<カメラをはずせ>の大合唱 ◆週刊ダイヤモンド 2003/10/25 KDDI、au、トヨタ自動車 コラム等小記事 P. 19 ●特集・営業革命/KDDIが第3世代携帯武器に劣勢挽回 ◆週刊東洋経済 2003/10/25 携帯電話市場、KDDI、au コラム等小記事 P. 58 ●au好調の陰にトヨタ式開発−経常利益2倍のKDDI、ドコモを追撃 ◆日経ビジネス 2003/10/20 KDDI、連結経常利益、au、携帯電話 1頁程度 P. 13
576 :
非通知さん :03/10/19 19:17 ID:B5mUw10V
ツーカーに喧嘩売ってるなw
578 :
非通知さん :03/10/19 19:40 ID:B5mUw10V
ツーカーは5年後に技術がこなれたW-CDMA HSDPAに低資金で移行します。 そして全国展開しKDDIの主力部門として迎えられます。 あうはあぼーんして子会社となり 「大人ですからね、ナビれりゃいいんですよ」 というCMをはじめます。
>>578 安さを求める点ではユーザーがかぶってしまうね。
582 :
非通知さん :03/10/19 19:56 ID:B5mUw10V
583 :
非通知さん :03/10/19 21:47 ID:RgJhOvNK
>>575 明日は日経ビジネスと東洋経済読んでみるかな
584 :
非通知さん :03/10/19 22:18 ID:4WaVA20N
暇なので機種選択用あみだ作ってみた。 ││││││││││ ├┤││├┤├┤││ │││├┤│││││ │├┤│├┤│├┤│ ├┤│├┤│├┤││ ││├┤│├┤│││ │├┤│├┤│├┤│ ││││││││││ .C S K A T .B .H W II M C … A5403CA S … A5404S K … A5502K A … A5503SA B … INFOBAR H … W11H待ち W … W11K待ち II … A5401CAII M … C100M
ちっ、C100Mを選んじまった・・・
まぁおんなじKDDIだしな。
588 :
非通知さん :03/10/19 22:40 ID:d8jNqlFo
A5404Sを選んじまった・・・ ゜д゜)鬱死・・・
W11Hだったw いいんだか悪いんだか
590 :
非通知さん :03/10/19 23:36 ID:bnt5jq7k
折りたたみで1円機種ってどこのメーカーがありますか?
593 :
非通知さん :03/10/19 23:50 ID:bnt5jq7k
594 :
非通知さん :03/10/20 21:01 ID:s4PD6e0E
冬モデルが発表された辺りから、公式着うたの音質が良くなってないか? 冬モデルのスピーカも、現行よりかなり質が良い物を載せるそうだし…
595 名前:非通知さん 投稿日:03/10/20 21:11 ID:atF08gpk
>>594 明るいニュース(・∀・)イイ!!
596 :
非通知さん :03/10/20 21:14 ID:s4PD6e0E
>>595 何がいいニュース?
音質向上?スピーカの質向上?
ちなみに、既存の着うたは、変化無し
597 :
AUオタにはいないだろ :03/10/20 21:24 ID:rQvlP4B6
↓ .,v─ーv_^>)) 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ 5p i(厂 _,,,从vy)) .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/ l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _>< 《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` { ↑ \《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ } \ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト ← .ミノ′ 〕 .゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .} ゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト ゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ 〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙ l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ | ,/゙ .(:.´.:ж:.`.:) .] ミ, | ノ′ ヽ 〔 →→18CM←←←←←←←←←←←← .| .ミ .< 〔 〕 .{ \,_ _》、 .{ .}
じゃあ明るいニュースいくよ 今月末(関東は28日から)の説明会でEVDOやりますよー! 既にハピョー済みの機種の他にEVDOの対応機種3つ出るそうです。 ちなみに僕は都合が悪いので来月以降のに行きます。 なので午前中は一次店の神、午後はauショップの神に期待してください。
601 :
非通知さん :03/10/20 22:57 ID:lmy+fLxw
>>599 ヒソヒソ、ボソボソ、あらヤダ、ヒソヒソ・・・
>>598 発表はその前かね後かな?
とりあえず東芝買ってEV-DO待ちするつもりなんだけど。
>>598 発表はその前かね後かな?
とりあえず東芝買ってEV-DO待ちするつもりなんだけど。
>>599 「ママー、あの人Tだって」
「しっ!そんなに見ちゃいけません!」
どうせMSM5500だし…
606 :
非通知さん :03/10/21 01:28 ID:/LfU/xKq
607 :
非通知さん :03/10/21 02:21 ID:OnUl/X4F
>>606 朝寝ぼけてたから今改めて見てみた。
松下可哀想…
608 :
非通知さん :03/10/21 02:26 ID:/LfU/xKq
仲間由紀恵も三枚目よくやるけど 松下由樹はやっぱ貫禄あるだけに磨きがかかってるよね。 二枚目だけでなく三枚目もこなせてこそ女優だよね。
609 :
非通知さん :03/10/21 02:29 ID:/LfU/xKq
ってか
>>606 のでは「EZナビウォーク始まりました」って言ってるね。
松下由樹はええね。 安定しとる。
>>609 ドコモのiに対抗してEZをブランドみたくしたいんだろうな。
EZが付く事ですぐにauのサービスだと分かるように。
612 :
非通知さん :03/10/21 02:36 ID:/LfU/xKq
>>611 そういうことじゃなくて始まったことになってるねってことでつ。
今テレビで流れてるのももう開始後バージョンなのかな?
614 :
非通知さん :03/10/21 02:50 ID:q5OvwLLQ
>>598 じゃあ、漏れは追加情報
発表される端末は、日立の音声端末が一機(W11H)、京セラの音声端末が一機(W11K)、京セラのカード端末が一機(W01K)
音声端末は、共にEZアプリ(JAVA[TM])Phase3対応、EZナビウォークには対応していない
スペックは、現行のローエンド並になる
メール送受信の速度向上は無し(勿論、データ送受信速度は大幅UPだが、処理速度は変わらず)
発売予定は、W11Hは12月、W11Kは、2月、W01Kは、11月下旬〜12月中旬を予定している
もう既出かな?
>>614 W11Kが2月ということは全国展開された後か
当分EV−DOは期待できないな
616 :
非通知さん :03/10/21 02:55 ID:q5OvwLLQ
>>602 それが一番賢明
1x EV-DOのハイエンドが出始めるのが、夏モデル
安定してくるのが、冬モデル辺り
W11H・W11Kを先走って買うと、A5301Tを焦って買ってしまい、着うたを逃した香具師のようになる(w
617 :
非通知さん :03/10/21 02:55 ID:q5OvwLLQ
>>608 よくというか、最近は、三枚目しか見た覚えがない(w
618 :
非通知さん :03/10/21 02:55 ID:OnUl/X4F
619 :
非通知さん :03/10/21 02:58 ID:q5OvwLLQ
>>611 何を言っとるんだ
サービス名を、固有名詞を入れ統一させるのは当たり前
DoCoMoに限った事では無い
それに、EZは、元々使われている
ブランドみたくしたいのでは無く、既になっている
というか、なっていないと困る(w
EZというサービス名を使っている大手企業は無いんだから、否が応でもauだと分かるでしょ
それに
被らない様に考えてる訳だし
620 :
非通知さん :03/10/21 02:58 ID:q5OvwLLQ
>>615 W11Kは、W11Hに比べたら、ハイスペック
621 :
非通知さん :03/10/21 03:06 ID:/LfU/xKq
W11HでもA5400シリーズ並のような。 ロースペックと言えるんだろうか。
>>619 着うたが開始した当初は入れて無かったよ。
夏ぐらいからEZを頭に付けて来たんだから。
623 :
非通知さん :03/10/21 03:09 ID:/LfU/xKq
624 :
非通知さん :03/10/21 03:10 ID:OnUl/X4F
>>621 5500シリーズから見れば劣るからじゃないの?
625 :
非通知さん :03/10/21 03:11 ID:/LfU/xKq
>>624 そう意味だろうね。
でも、多くの人にとっては十分ハイスペックじゃないかな。
626 :
非通知さん :03/10/21 03:43 ID:q5OvwLLQ
>>621 ,624,625
そういう事
基本機能は揃えてる
627 :
非通知さん :03/10/21 03:45 ID:q5OvwLLQ
>>622 EZは元々ついてたよ
ezをEZに変えたり、EZwebのロゴを変えたりしたから、そういうアピールを多少増やしたからそう見えるだけ
ちなみに、着うたにEZがついてないのは、着うたはSONYの商標だからってのは知ってるよね?(w
628 :
非通知さん :03/10/21 03:46 ID:q5OvwLLQ
629 :
非通知さん :03/10/21 03:46 ID:maOhkASu
W11Hって新機種ですか?
>>627 アフォはオマエだ。EZを着うたにも付けただろが。
631 :
非通知さん :03/10/21 03:48 ID:q5OvwLLQ
>>629 W11H・W11Kは、1x EV-DO対応の音声端末の型番
632 :
非通知さん :03/10/21 03:49 ID:q5OvwLLQ
EZ「着うたTM」
>>622 は
着うたにEZを夏から付けたって言ってるのに日本語が通じないらしいな。
635 :
非通知さん :03/10/21 03:50 ID:q5OvwLLQ
>>630 おそらく、意味の言っているのは、サービス名では無く、auのサービスだと分からせる為に一応つけたものだろう
あくまでも、サービス名は、"着うた"
636 :
非通知さん :03/10/21 03:51 ID:q5OvwLLQ
いずれ松下由樹も3G端末に乗り換えるんだろうと言う予想はつくけど 意表を突いて知らぬ間にツーカーのCMキャラになっているという 一種のグループ内コラボCMだとか言ってみる。
638 :
非通知さん :03/10/21 04:02 ID:q5OvwLLQ
>>637 松下由樹は、短期契約
新しいキャラを準備中
松下由樹は、スポンサー関係で起用
>>638 短期契約ってか特別出演みたいな感じだけどね。
auのキャラは仲間由紀恵で一本化。
>>637 は馬鹿なネタでつ。
>>635 今度は屁理屈ですか?
俺が
>>611 で言った事と同じ事を言ってるし。
そんな事言ったら、ナビウォークだって
サービス名は「ナビウォーク」でEZでauのサービスと分かるように一応付けたって言えるし。
あ、あと
>>635 で
>サービス名では無く、auのサービスだと分からせる為に一応つけたものだろう
って書いてるけど夏以降、正式なサービス名として"EZ「着うた」"が使われてるよ。
642 :
非通知さん :03/10/21 04:08 ID:q5OvwLLQ
>>639 男性1人・女性1人を増やして、3人にする予定(キャスティングは決まっていない)
菊川・竹ノ内の契約が切れたからね
643 :
非通知さん :03/10/21 04:09 ID:q5OvwLLQ
>>640 それまでのレスも見れ
着うたは、SMEの商標
何故、ここでEZナビウォークが出てくるんだよ
644 :
非通知さん :03/10/21 04:11 ID:q5OvwLLQ
>>641 それは、DoCoMo・vodafoneでも着うたが始まるから、その前にEZを印象付けておこうという戦略だろう
だが、あくまで、サービス名は、"着うた"のみ
EZはついていない
どうしても不満なら、客センでも電話して聞け
>>643 オマエがスレの流れを見ろよ。
>>611 に言い返して来たのはオマエだろ。
自分の発言も覚えてないのか?
ID:q5OvwLLQ 言ってることに辻褄が合わなくなって来てるぞ。
648 :
非通知さん :03/10/21 04:18 ID:q5OvwLLQ
>>645 (゚Д゚)ハァ?
着うたがSMEの商標だって事を言ってるんだよ
649 :
非通知さん :03/10/21 04:19 ID:q5OvwLLQ
>>646 おまいには、「」がついているのが見えんのか
これ以上、ヴァカに説明するのは疲れる
客センでもショップでも言って訊いてこい
650 :
非通知さん :03/10/21 04:20 ID:q5OvwLLQ
>>648 俺は一度も着うたがauの商標だなんて言ってないが。
着うたには最初はEZを付けてなかったって言ってただけだが。
auの着うたサービス名が今までは着うただった。 で、夏からEZ着うたになった。 着うたがSMEの商標かどうかは関係ない話でないかい?
654 :
非通知さん :03/10/21 04:24 ID:q5OvwLLQ
655 :
非通知さん :03/10/21 04:24 ID:q5OvwLLQ
>>652 大いに関係ある
法律の勉強をし直してきてくれ
>>652 うん。auのサービス名について話しているつもりだったけど
q5OvwLLQはボーカル入り着信音の商標の話をしてたみたい。
657 :
非通知さん :03/10/21 04:25 ID:q5OvwLLQ
いい加減にしろ 疑問があるなら客センかショップの店員に訊け
ID:q5OvwLLQ 必死なのは分かるんだが、スレの流れぐらい読めないのか?
659 :
非通知さん :03/10/21 04:26 ID:q5OvwLLQ
面白いヤシだな。 じゃあ何でEZ着うたって表記してあるんだよ。
661 :
非通知さん :03/10/21 04:28 ID:q5OvwLLQ
>>659 オマエ以外の人はスレの流れが分かってるみたいだけどな。
663 :
非通知さん :03/10/21 04:29 ID:q5OvwLLQ
自分が困ると誰かに聞け。 アホだなw
665 :
非通知さん :03/10/21 04:38 ID:q5OvwLLQ
>>664 ヴァカに説明するのは疲れるんだよ
それに、おまいらは、ああ言えばこう言うだろ
なら、客センかショップに訊くしか無いだろ
>>611 からauのサービス名の話をしてるのに、
>>643 からボーカル入り着信音の商標がどこかの話にずれてる人が約1名。
>>665 まだ一回もちゃんとした説明なんて聞いてませんが?
納得できるレスをしてくれれば文句だって言わねぇよ。
>>q5OvwLLQ ( ´∀`)σ)Д`)
着うたはSMEの商標でauのサービス名はEZ「着うた」ってだけだよね。 q5OvwLLQが必死になる理由が分からん。
「閉店です!」 松下由樹タンかわいそうです・゚・(つД`)・゚・
方向音痴にもほどがあるぞ・・・由樹姉は(笑
INFOBARの事で久し振りにauショップを廻ったんだが、、、 しっとりお姉さん系の店員が増えててイイ! 2年くらい前は金髪DQNギャル系ばっかだったのに。 窓口嬢のガイドラインでも作ったのか…?
>>674 あんまり店頭でハァハァすると通報しますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
676 :
非通知さん :03/10/21 22:30 ID:6tYvJ6SO
>>598 明日EV-DO公式発表だって。感想聞かせてください。
677 :
非通知さん :03/10/21 22:41 ID:CiaFROJT
学割って学生証だけでできますか?
>>677 未成年なら親の同意書とか必要なはずだ。
>>679 学生証に顔写真、生年月日、有効期限、住所が
載ってればその2つでokなはず
>>674 パツ金ギャルはもう流行らないからじゃない?
下の世代って上の世代の醜いところを見て、「ああはなりたくない」
とカウンターカルチャーに育つから。
iMona閲覧用に使ってたメイン機が水没により意識不明の重体… 機種変更するにしても、あんしんサービスを使うにしても、金がかかる… 意識を取り戻して欲しいもんだが… 厄日だ今日は…
684 :
非通知さん :03/10/22 00:19 ID:Zt8sFpM7
>>642 今はちょうど浅野・永瀬が切れた後の菊川状態だね<仲間
>>683 2度水没させた。2度とも復活したけど
2度目は3週間後の復活だった。
>>687 このスレ見た限りではヤバイ人みたいだったから
>>686 このままだと、週末近くにあんしんサービスで5401に変更になるかもな…。
2ch入力用に使ってるこのサブ端末は、通話に向かないようにプラン下げてあるし、5403待ちって訳にもいかないしなぁ…
やむを得ない…この端末でiMonaを動かすか…
21日付け日経の記事の話題は既出かね?
>>690 早くPC買えよ
692 :
非通知さん :03/10/22 02:00 ID:JuYd+7TK
693 :
非通知さん :03/10/22 02:02 ID:BMjwwWmD
一応TCAスレの前スレに
696 :
非通知さん :03/10/22 12:51 ID:SsZAyD0H
FOMAスレで暴れてるやつをどうやって回収しようか?
698 :
非通知さん :03/10/22 12:56 ID:SsZAyD0H
漏れはFOMAユーザーでもなくauユーザーなので漏れに謝られてもしょうがない。
これを使ってくれ。.
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ / ヽ \________________
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`)
/ / > ) || || ( つ旦O
>>666 / / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
おっと・・・無関係な人に・・・
・・・ええと、このスレの流れで使うとこうだな・・・。.
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ / ヽ \________________
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`)
/ / > ) || || ( つ旦O
>>643 / / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
701 :
非通知さん :03/10/22 13:33 ID:SsZAyD0H
まだ暴れてる香具師がいるな。 このスレ使えっつうの
702 :
非通知さん :03/10/22 13:37 ID:SsZAyD0H
G0MzJfehとか
はじめまして。近々お世話になります。 よろしく。
>>694 切実な理由…金がないんだな。
iMonaスレッドあたりであれこれやってる補佐サイトのもう一人の立役者norangはそろそろPCが完成するらしいが、
俺は…まだまだなんだよなぁ…
安月給は辛いぜよ、学生諸君。
キタ――(゚∀゚)――!! これでAirH"辞めるって書いたの漏れで何人め?
>>704 PC安いのあるでしょ
5万出せば買えるよ
707 :
非通知さん :03/10/22 15:29 ID:NyMC/oMa
同一名義で2回線契約って出来るんですか? 一昨年は不可能と言われたんですけど。 ちなみに関東です。
>>707 同時契約は難しいかも
増設なら支払い実績等で可能かと
漏れはMAX関東契約で5回線持ってたし
709 :
707 :03/10/22 16:04 ID:NyMC/oMa
>>708 レスどうもです。
数ヶ月ずらしてみます。
>>707 できるよ!
『3回線目からは2ヶ月の支払実績が必要』だったかな。
既出だったらスマソ... 今日5501の値段を聞きにショップ行ってきたんですが、 そん時見せてもらった料金表によれば11月から機種変の区分が変わるんですね。 今までは6・12・18・24ヶ月だったのが18ヶ月が無くなってしまってました。 せっかく今月1年半過ぎた漏れは非常にショックですた(´・ω・`) まあどうも12ヶ月が今までの18ヶ月並に安くなるようですし、 次EV-DO等に早く乗り換えれると考えればいいか。
俺、PCについてはアンチIntelだったりするから、セレロンやペンVとか使いたくなかったり… いや、選り好みしてるからいつまでも買えないのはわかってるんだけど… #ここでもあっちでもみんなに「早よ買え」言われるんだなぁ… #早いとこ手に入れますよ、えぇえぇ。 #PCあれば、補佐サイトもグレード上げられるし…
714 :
非通知さん :03/10/22 22:19 ID:IF/Rscva
>>712 4段階方式は、やってる店とやってない店があるぞ
殆どの店は、10ヶ月未満か以上のどっちか
まだ「EZフラット」以外のパケ割情報出て無いの?
出てなければ書くよー。
>>676 感想は後ほど
>>715 ミドルとかスーパー以外にもあるのならぜひ
>>714 店って言うか、地域じゃない? トーホクは今年の6月から、6,12,24。になった。
確か、18ヶ月はなかったような。
718 :
( ・∀・)さん :03/10/22 23:02 ID:tUX6/scF
WBSとBS23どっちがいい?
719 :
676 :03/10/22 23:07 ID:mrJXEghy
>>715 いらっしゃい。w
わかりまつたでは後ほど。
720 :
非通知さん :03/10/22 23:08 ID:zy6uj4Vm
>>715 他スレで、「BREW通信料はEZフラットに入るか」という
バナナはおやつに(ry みたいな論争が起こってます。
もし解をお持ちでしたら論争に終止符を打っていただけませんか?
じゃあ書こう ・まず年割が変わる、そしてガク割は適用外になる事をお忘れなく 年割1年目15%オフ、2年目16%オフ、3年目17%オフ、4年目18%オフ、5年目19%オフ6年目以降20%オフ ・そしてパケット割だ パケット割WIN 定額料1200円 無料通信料1200円(12000パケット) 通信料0.1円/パケット パケット割WIN ミドル 定額料4000円 無料通信料4000円(160、000パケット) 通信料0.025円/パケット パケット割WIN スーパー 定額料7500円 無料通信料7500円(500、000パケット) 通信料0.015円/パケット ズレてる等というレスは不要だ ・さらに以下の点には注意を呼びかけたい EZWINコース(EZWEB使用料)300円 au.net利用料 900円(利用月のみ) 割込通話 無料 旧セルラー地域の人はEZWEB未加入でもCメール使用が可能となる。 こんな所かな
>>721 普通に考えてみて下さい。今回の2機種はBREWに対応していません。
もうおわかりですね。僕はわからないという事です。たぶん今後の機種は「フラットに入る」でしょうけど。
>>692 auが半期の新規加入でドコモを抜いた、ボーダヤバイ、って感じの内容。あまり新味はない。
>>712 ドコの話?関東は相変わらず10ヶ月未満/以上しかない。
3012を長く使ってるからもっと長い期間の区分が欲しい。
>>713 hpのAthlon機が6万しないぞ
WIN、基本料金高いな〜。コミコミエコノミーないの?
>>723 情報サンクスです。
さすがに入らないわけないだろ〜って感じですがねぇ。
>>723 htmlページはフラットに含まれますか?
既に新機種スレで色々出てましたね、スレ汚しちまった、スマヌ。
>>724 思いっきりFOMAプランに対抗してるんですよね、正直微妙。
>>676 パケ代4000円以上使ってる人が1000万いるそうだからそいつら全員auに持ってくるのが
小野寺さんのコミットメントラインですね、向こう2,3年で出来るでしょう。
日本人は右に習えが大好きだからうまく波に乗れれば難しい事では無い。
コンテンツを育て、端末デザインを育て、マーケティングを育て、1XWINでドコモの牙城を崩して欲しい。
BS23経済最前線、ニュース10より短かった(´・ω・`)
逆に質問、W11Kに気配りスイッチはありますか? 「aka」が非常に興味深いのですが。
730 :
非通知さん :03/10/22 23:47 ID:Hqw3m2Tt
ドコモユーザは、パケ代に万札切ってる奴がマジでゴロゴロ居るから そいつらは来るんじゃないか・・・auに。
732 :
非通知さん :03/10/22 23:52 ID:Hqw3m2Tt
連動して壁紙とかも変化するらしいね>新気配りスイッチ 現在のマナーモード状態が一目瞭然ってわけだ。悪くない。
>>731 サンキュウです。
派手な機種が出るとよくここいらのスレで「恥ずかしくて人前に出せない」って言う人がいるけど
僕は逆に大好きなんですよね、服はあまり派手なのは好まないけど小物は派手なのがいい。
わざとレディースのコンバースとか買うし、ああいうのマジ大好き。au最高!G‘z出せこの野郎!
734 :
非通知さん :03/10/22 23:52 ID:zy6uj4Vm
>>729 中身は日立そのものです。新気配りスイッチで壁紙変更も可能。
パケット割WIN スーパーとミドルて何の為にあんの?
PCに繋げて使う人のためでないの
>>734 これを京セラ製にした意味はなんでしょうね。
ガワのデザインはau、中身は日立。京セラは一体何を?
カコイイからいいけどさ。もったい付けずに今すぐ発売しろよ、D505ISにぶちあてろ!
実はau design projectなんだよね、W11K。Infobar程の衝撃はないけど。
>>727 FOMAなんて気にしないでほしい。1xと料金プランそのままで乗り換えられると
思ってたのになあ。ガク割適用できないし!
>>739 恐らくですね、ガク割のイメージが強過ぎるのを嫌ってるんじゃないかと思うんですよ。
「学生用」のイメージは多少まだありますから。長期的に見た場合ガク割はずしは悪く無いんじゃないですかね。
最近個人的に女子高生と知り合う機会があったんですけども「ドコモにしたいって言ってる子は多い」って事だそうですし。
>>740 ドコモにしたいか。。。
引き寄せられる魅力があるんだろうか?
俺には誰もよってこないな。。。う〜む?
>>741 理由が特に無いみたいなんですよね、子供ってあるじゃないですか。
大人が持ってる物を欲しがるところが。別に機能やデザインに惹かれてる訳じゃ無いですよ。
そこが問題だとauも気付いたんじゃないですか?
オレはauが子供だと思った事も無ければ ドコモが大人だとも思った事も無いんだけどなぁ〜
ガク割外していくなら指定割の5件&他社携帯適用を実現してくれないかな。 結局呼び方はWINでいいんだろうか?EV-DOってタイプするのめんどい。 他社と同じく一つの番号(今回は11)で複数メーカーの端末が存在することになったね。
>>742 理由はあるみたいですよ。
でもそれは「Nがいい」とか「絵文字が云々」、「ドコモじゃないとダメなページがある」とか、結局ポジチブフィードバックが働いてるだけな感じ。
>>742 そんなもんかよ?
学生がタバコ吸ったり
女子高生がブランド物ほしがるのと一緒か?
747 :
676 :03/10/23 01:12 ID:iKkgSwrk
電コンさんは京セラが気に入りましたか。 私は日立です。価格が気になるとこではあるけど。 できれば新規24800〜26800円、機種変29800〜32800円くらいで収まればいいのですがどう予想しますか?
>>744 >ガク割外していくなら指定割の5件&他社携帯適用を実現してくれないかな。
恐らくゆうゆうコールと比してるんだと思うんですけどゆうゆうは対ドコモ3割引なんですよね。
トータルでどうかって考えた時他者向けうんぬんより「5割引」のほうが強いと思う。
全部やってくれればそりゃいいに決まってるんですけど僕はややキャリア寄りな頭があるんでついつい。
>>745 >でもそれは「Nがいい」とか「絵文字が云々」、「ドコモじゃないとダメなページがある」とか
そんなもんですよね、確かに。それらを要約して「理由は無い」としたつもりです。無いも同然でしょ。
>>746 もっと深い所を書けば多少違うんですけど根は同じですよね、こういうのはきっと一過性なんですけども。
>>747 505isがそんなもんなんですよ。だからそれより下狙ってくるのが過去の例なんですけどね。
僕はね、自分の物はどんな値段でも買えますからいいですよ、福利厚生の一環ですから。
WIN機同士ならVoIPで話し放題とかできそうなもんだけどね
750 :
745 :03/10/23 01:33 ID:+4uWAaAR
読み返してみたんですけど僕本当にえらそうですよね、気分悪くした方いたらすみません。 僕はただの携帯屋です。
>>738 >
>>734 > これを京セラ製にした意味はなんでしょうね。
> ガワのデザインはau、中身は日立。京セラは一体何を?
ガワの製造じゃないか?
なんか悲しいね。
>>753 セラミック製のガワならそれはそれで微妙に楽しいかも
ってんな訳ないわなぁ…
EV-DO 通話料の値上げが激しいよねぇ。 やっぱ、端末&料金のみ先行で全国展開だから、高め設定なのか? パケ定額って、1x範囲だと赤字だろうし。その分とか。。
┏。。┫ ┏┫ ロ .┣┛ ┃ ┃ ┣ ┫ . W11K
758 :
非通知さん :03/10/23 22:01 ID:7y96POkW
A5501T、もう発売してる店もあるようだな その店も売り切れたそうだが
そうなんじゃないかな、いきなり数百万単位で来られても まだまだ1xだけの地域が多いからそんなところでガツガツ使われたら・・ねえ EV-DOが全国運用可能になったら改訂されると思う そのころにはFOMAもなんらかの対応してくるだろうから、さらに返り討ちにすると
760 :
759 :03/10/23 22:24 ID:zGrI7ehF
761 :
非通知さん :03/10/23 22:39 ID:+OUUzOoa
>>756 昔はコミコミエコノミーだって基本料金4500円で
無料通話が1600円(15sec/10円)だったんだから
今のコミコミエコノミー位までは下がるんじゃないか?
下がらなくても責任はもてないんだけどさ、無責任でごめん
>>758 ホントに発売してるのか?
今回は相当au側の締めつけが厳しくて、
店も何機入荷されるかは正確にはわからないと聞いた店すべて同じ答えやったぞ。
漏れが予約した店からは先程ようやく確保できたとのTELがあった。
どこの店も今頃初めて届いてる所が多いと思うけど。
>>762 5501Tのスレ見てこいよ。
着々と感想スレや動画が上がってる
>>764 こっちに…て、併用できないわけじゃないぞ。
766 :
非通知さん :03/10/24 02:09 ID:preydC19
767 :
非通知さん :03/10/24 04:08 ID:9YC+1AuD
>>763 なら、発売済みの店は、結構多いみたいだな
690の結果 5401があんしんサービスの対象から外れてしまっていたらしく、 危うくBREWの5306になりそうだった為、泣く泣く5401を通常機種変更で入手。 \26,000…_| ̄|○ 今月も苦しい財政事情… サンマの馬鹿野郎… ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
770 :
756 :03/10/24 16:49 ID:pYT0YOK8
>>759 ,761
やっぱそーかな。コミコミエコノミーで間に合う私は、いつか1xが無くなったらと、
数年先の心配してしまったw
コミコミエコノミーも、前はそんな値段だったのか。3900/1000と同じ感じだね。
通話料が同じぐらいで、パケ代が今の1/3以下でくらいに。。。。。なってくれ。早く。
771 :
非通知さん :03/10/24 19:25 ID:9YC+1AuD
>>768 あんしんサービスって、幾らぐらい安くなる?
>>771 関東だと10ヶ月以降の機種変更と同じぐらい
773 :
761 :03/10/24 22:16 ID:FYptHV5V
>>770 いや、期待させてい悪いんだけど、、、
安くなるかもってのは、俺の勝手な妄想
>>761 でも書いたけど、ケィーディーディーアイが
値段を下げなくても俺は一切の責任を持たないから
すまないがそれだけはわかってくれ。
確かに「書き込みに対し全責任を負う」というボタンは押したが、
それはwinの基本料金が将来値下がりするとか無料通話分が
増えるってコトに対して責任を負うって意味じゃないんだ。
期待させてすまないが、そういうことなんだ、ごめん
>>768 ネット見るだけなら十分なPCが作れそうな値段だな。
775 :
非通知さん :03/10/24 22:43 ID:8jyzKOcF
いままでケータイなんぞイラネとか思ってたんだが ケータイもってないって言ったら「なんで〜?」とか言われるのウザイし ミンナがいい加減買え買えうるさいから買おうと思ったんだが auショップに新規契約ナニが必要かきいたら、「親と一緒にきてください」だとよ。 ぁー、ケータイってナンデ手軽に買えんのかね。親と一緒に出かけるの億劫なんだが。
776 :
非通知さん :03/10/24 22:50 ID:C5hl2gKZ
2GHz帯ではアフォーマと同じ運命と思われ。
>>775 手軽過ぎるとアフォが増えるから。
現状も手軽過ぎて「契約」というものの重みを理解できないアフォが多い。
778 :
非通知さん :03/10/24 23:24 ID:IFCOZ7WO
電コンさん今晩は。anmに説明会行ってきた方いるようですが関東より先にやってるとこあるのですか?
779 :
非通知さん :03/10/24 23:27 ID:UVts94Ks
>>778 こんばんわ。知らんですねぇ、社員向け説明会はもっと早いだろうし。
関東しかわからんですよ。28午前が統括代理店午後がauショップのハズです。
他地域に関してはわかりませぬ。
781 :
非通知さん :03/10/24 23:59 ID:8jyzKOcF
>777>779 ぁー、そういうことか。 でも親同伴で買いに行くってなったらケータイ買うのまだまだ先になりそうな悪寒。 とりあえずありがと。
同伴じゃなくても委任状があれば契約できるんじゃない?
783 :
778 :03/10/25 01:25 ID:OZXwppY5
>>780 わざわさレスどうもです。説明会いったら1xWIN端末のレポ頼みます。
あと24日付朝刊のau広告にこんなこと書かれてました。
ドコモ・vodafoneからアドレス帳とEメールアドレスを移すことができるようになりました。
て。ただ何故かvodafoneは全機種対応なのにドコモはNECとPanasonic(FOMAを除く)だけ。
784 :
非通知さん :03/10/25 01:27 ID:j+UoxJpG
>>783 ちょいと気になる。良ければうpキボン
786 :
非通知さん :03/10/25 02:14 ID:OZXwppY5
うちは朝日新聞。 ちなみに広告にあるauショップは柏・松戸・浅草近辺のショップ。 うぷしてもよいけど携帯からできるとこしか無理ぽ。
787 :
非通知さん :03/10/25 02:17 ID:i5jls29r
ここら辺で、DやVからの乗換ユーザには新規価格よりさらに5000円割引くとか、 さらに年割一年分サービス(いきなり二年目からどーぞ)とかやったら、 すごいことになると思うんだが。
788 :
非通知さん :03/10/25 02:21 ID:OZXwppY5
1xの4年目でWINに変えるとWINの5年目の年割になるらしい。
789 :
非通知さん :03/10/25 02:25 ID:j+UoxJpG
790 :
非通知さん :03/10/25 02:27 ID:OZXwppY5
そうだよ。結構いいサービスだとおもた。
コンビニまで新聞見に行ってしまいますた…
792 :
非通知さん :03/10/25 02:38 ID:POcWRiD1
>>791 おつかれさまぁ。。。もしかして乗り換えを考えてるのかしらん?
793 :
非通知さん :03/10/25 02:39 ID:OZXwppY5
795 :
非通知さん :03/10/25 02:40 ID:OZXwppY5
藁他
796 :
非通知さん :03/10/25 03:07 ID:POcWRiD1
行動が素敵すぎまする
797 :
非通知さん :03/10/25 03:11 ID:OZXwppY5
WINへの流れにも対応できまつな。 ただEメアドは被ったりせんのやろか?
798 :
非通知さん :03/10/25 03:21 ID:4bxoDJ+3
ドコモからauに乗り換え予定なんですが、オススメの最新機種等教えて下さい。
>>798 それぞれ特徴があるのでどれがお勧めとは言えない。
まずは公式サイトを見るなり店頭でカタログもらってくるなりして、どんな機種があるか見てみなよ。
そんなかでいくつか気に入ったのがあって選べなかったら、
またここに来るなりその端末のスレに行って人の意見を聞いてみればよい。
>>798 799の言うように、AUの端末はそれぞれ個性的というか好き勝手というか、そう言う感じだから、
選ぶのは楽しいというか迷ってこまる。
あれもこれも全部欲しい、という人は頭に来るカモね。
とりあえず、10月発表の新機種は今年中に出揃うんだけど、
どれもQVGA大画面液晶、着うた、パステルメール、ムービーメール、EZムービー対応。
東芝のA5501T、京セラのA5502K、三洋のA5503SAは、それに加えてEZナビウォーク対応。
これらは搭載チップも最新型で動作もキビキビしてるのでmovaから移行しても違和感がないだろうね。
東芝はQVGAビデオムービーが撮影出来るし、京セラは2.4インチ大画面、ツインカメラ、QRコード対応、三洋はFMチューナー搭載。
カシオのA5403CAとソニエリのA5404SはEZナビウォーク非対応で、
そのかわり5403CAは200万画素カメラ搭載。ソニエリは録画テレビ番組再生機能搭載。
それから、デザイン重視のストレート端末、infobarもある。
これだけはQVGA液晶ではなく、中身は今年の夏頃のモデルと同等なので上記と比べると機能的には見劣りするが、
まあデザイン的にはAUドコモボーダの全機種中でも一番目立つことは間違いない。
データ通信定額の1xWINに魅力を感じるのなら、日立のW11Hと京セラのW11Kもある。
安ければいいというなら、古めのモデルを投げ売りしてるから、それもいいかも。
そのうち1xWINの機種も増えるだろう。
801 :
非通知さん :03/10/25 06:46 ID:4bxoDJ+3
>>799 とりあえずそうしてみます。
>>800 素晴らしく分かりやすい、説明をありがとう。乗り換えはパケ代定額が決め手です。
>>774 そうなんだよなぁ…
あんしんサービスでしのげると思ってたんだが、CASIO製使ってるとデータフォルダの兼ね合いで、他メーカー製になかなか移行できなくてね。
仕事に使ってる携帯だったから、休止にもできず…
>>801 800に書いてある機種はパケ代定額にはならんぞ。1xWINの機種だけの話な。
パケ代定額の"EZフラット"に魅力を感じてキャリア替えを考えるなら、対象機種はW11H,W11Kの二つしか選択肢がない訳だが。
#そんな俺にも自宅PCネット環境ができるかも知れない"瓢箪から駒"状態。ADSLの申し込みどこにしよう…
803 :
非通知さん :03/10/25 07:59 ID:On2n69yF
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、 レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、 俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてた
804 :
非通知さん :03/10/25 08:07 ID:Xvdd7LPs
>>803 お釣り間違えてるんでないかい?
1000円-333円は667円だよ。
>>803 そりゃあびっくりっていうか儲けもんだよなあ。
>>803 トリック3の第2話はどうかと思うんだよね。
鳥居に虫がついて黒色って無理がありすぎだよ。
金券に釣られて黄色の紙を引いたってのも、厳しい。
>>801 > 乗り換えはパケ代定額が決め手です。
パケ代定額になるのは今のところW11H(11/28発売)とW11K(12月中旬発売)のみ
中身は日立製で全く一緒だからデザインで好きな方を選べばいい。
808 :
非通知さん :03/10/25 12:14 ID:ATJiGIIQ
>>787 沖縄セルラーなんか、そういうサービスしてるね<他社解約書類&解約機回収で無料。
だからシェアトップなのかな???
809 :
非通知さん :03/10/25 12:24 ID:U7e9vOoH
パケ代定額に魅力を感じるような椰子がなぜ ドコモのままだったのかと小一時間(ry 乗り換え5000円割引は全国共通だと思っていたよ
810 :
非通知さん :03/10/25 13:35 ID:HRCLrx6E
ez@multiってーか、最新機種のメアドの、登録文字の最大数ってどれくらいすか。 @の前の、設定できる文字数。 近々、機種変すっかもしんないので。 20文字すか。 30文字くらいほしいな。
>>808 沖縄住んでないからわからんけど
細かい所はau以外つながらないんだとか。
>>810 質問スレで。
ちなみにパンフレットに載ってるし…
814 :
非通知さん :03/10/25 14:42 ID:HRCLrx6E
815 :
非通知さん :03/10/25 15:48 ID:CO+x7RJf
505iには魅力を感じたんだが、505iSには全く魅力を感じないんだよな… やっぱり、冬モデルの影響だろうか… それとも、505iSが、505iの二番煎じな感じがするのだろうか
505iSはほとんどカメラの強化に終始してしまってるのがいかんな。
817 :
非通知さん :03/10/25 16:29 ID:CO+x7RJf
>>816 だな
その前に、カメラで撮った写真を送る為のパケ代をどうにかしろと言いたい(w
というか、何故Dは、記録画素数だけ上げるんだ?
D505iでは68万(記録100万)
D505iSでは、100万(記録200万)
統一しろヴォケ(w
818 :
非通知さん :03/10/25 16:34 ID:8ug56zeo
それはスーパーCCDハニカム(富士フィルム製)というものを使用しているからです。
マンナビ、FMチューナー、BREWアプリ、デザインプロジェクト、着うた、ブロードバンドケータイ&パケ代定額制… 何もないと言われていたauにも、いつのまにかこんなに『弾』が揃った。 既存のインフラや機能に依存せず、3Gだからできることを模索し続けた結果が徐々に実を結びつつあるんだと思う。 5501Tのスレの人々が喜んでいるのを見て、すごくうれしくなったのは、漏れだけではないと思う。
820 :
非通知さん :03/10/25 16:56 ID:ATJiGIIQ
>>818 記録画素と有効画素の違いってなに?
>>819 いや…、よろこんでいる理由はマンナビでもBREWでもなくて、
ただ単にもっさりが無くなっただけだと思うぞ!?
次なる課題は電池の餅だが… 電池の容量アップしか道はないのだろうか。
radioOneが期待はずれだったからなぁ。 でもFOMAみたいに800mAh超ぐらいになれば300時間越えは余裕では。 なんでやらんのか知らないけど。
>電池 V801SAだっけ?あれは1200ぐらい積んでなかったけ?
825 :
非通知さん :03/10/25 17:42 ID:OZXwppY5
>>824 5501より待ち受け時間は10時間少ない。
よって電池の容量が多ければいいてわけではなくどれだけ省電力化ができるかメーカーの努力しだいなんだろう。
826 :
非通知さん :03/10/25 17:54 ID:CO+x7RJf
何でmovaはあんなに待ち受け時間が長いんだ?
828 :
非通知さん :03/10/25 18:10 ID:etfgLdwQ
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< 英雄最強!英雄最高! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< パケ安い!音質きれい!エリア使える! 英雄〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /  ̄
829 :
非通知さん :03/10/25 18:13 ID:etfgLdwQ
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< 英雄最強!英雄最高! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< パケ安い!音質きれい!エリア使える! 英雄安い〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /  ̄
最強と言えるほど盲点がないわけではないと思う
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< アステル九州最強!アステル九州最高! \_/ \_________________ / │ \ ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 基地局貸切!友達とかぶらない! 羨望の眼差し! アステル九州激レア!!>( ゚∀゚ )/ | / \_____________________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /  ̄
キャパシターまだー?(チンチン
833 :
非通知さん :03/10/25 19:01 ID:8hFkU9W4
>>788 1xだと年割が4年目までの設定しかないから
実際5年目だけど割引は4年目以降になってて、
WINにしたら5年目の年割になるってことでしょう。
3年ちょっと1x使ってた場合、WINにしても年割は4年目ですね。
834 :
非通知さん :03/10/25 19:01 ID:8k06LS8R
俺今度機種変えようと思うんだがあの機種変更代は契約期間でかわるのか?
ヤフオクのイルカのauショップってウザくね?
836 :
非通知さん :03/10/25 19:56 ID:4bxoDJ+3
>>809 乗り換え5000円割引てなんすか? 後、ムービーの録画時間が一番長いのはauですよね?
>>835 俺も誰かに言いたかった。なんでヤフオクでやってんだろ。
大して安いわけでもなく。
#自作PC完成。 あとは、プロバ。っちゅーか、ADSLの契約・開通待ち。
乙。
>834 質問スレへ >838 どんな感じに仕上げたんでございましょ?プロバイダは?
あ、まだ決めてないのか
>>840 んとねぇ…
AthlonXP2500+のメモリ512MB,HDD40+120GB,DVD±R/RW,TVチューナー付。
これで、補佐サイトのリニューアルと、今あるビデオテープのDVDへの保存ができるようになる。
これまで紙ベースで保管していた補佐サイト用の資料もディスクに保存できる。
プロバは…多分、地元のプロバになるんじゃないかなぁ…
現状は、セットアップが完了したから、こいつの置き場をどうするかなんだよね。
タワー型で図体でかいし、CRTも場所取るからねぇ…
でも、TV+ビデオデッキ1台が浮く形になるから、今ある部屋の物体配置の大規模な模様替えになること間違いないな。
#ちなみに、補佐サイトのリニューアルは完全に別サイトの形。携帯とPCとでメニューを分けるけど、データを共有してCGIでFAQを表示させる形にしようかな…と。いずれにしても、数ヶ月先の話だけどね。
>>843 はいはい、ごめんねw。
#投稿者の名前でスレ違いだなんだを宣うなと…
#俺だけをピンポイントで指摘する理由がわからんな。
>>844 もう「早くPC買え」って言えないからすねてんだよ。
俺もなぜか少し寂しいよw
>>845 なんだかなぁ…(苦笑
それにしても、これ(PC)があるとできることが拡がるのはわかりきってたんだが、ここまで拡がると恐ろしいな。
これに慣れてる連中がPC不所持者にレスをする感覚は、これを見るとよくわかるや。
あのう、すみません。 2ちゃんに書き込むときって、あうのケータイでも半角使えるのですか?
850 :
非通知さん :03/10/26 00:16 ID:fkWBCM8e
現在、関東地域では新規と機種変更の表示価格の差が5000円。 その差が来月から2000円に縮まるってのはホントか?
851 :
非通知さん :03/10/26 00:17 ID:mD+U+vBE
>>842 そういうのって、相当なスキルが無いと出来ないでしょ?
てか、それだけ材料揃えられるなら、既製品買えよ(w
852 :
非通知さん :03/10/26 00:18 ID:mD+U+vBE
853 :
非通知さん :03/10/26 00:19 ID:mD+U+vBE
>>850 それって、機種変が安くなる?新規が高くなる?
>>849 質問スレで。
ちなみにこれも携帯から書いてるぞ、5402Sから。
>>851 俺が揃えたい機能で一番安く仕上がるのがDOSVだったと。
メーカー品じゃDVD-R積んでるのでAthlon使ってるの少ないし、だいたいこれ(17万弱)より6〜7万高いしな。
それに、チップやメモリの増設やHDDの喚装とかを想定してるから、メーカー品じゃ割に合わないさ。
856 :
非通知さん :03/10/26 00:46 ID:fkWBCM8e
857 :
849 :03/10/26 01:00 ID:wO+WoRB+
852,849 ありがとうございます。 すれ違い、ですか。これが噂の。なんかうれしい。 あ、ごめんなさい。
858 :
849 :03/10/26 01:02 ID:wO+WoRB+
いけない、852さんと854さんでした。 重ね重ねすみません。
>>859 いんやいんや、ばりばりのわせぇべぇごでごぜぇますだよ(w
861 :
非通知さん :03/10/26 01:36 ID:1gzocJ+2
ムービー重視だったらやっぱりauですか?
>>855 スキルはどうなのよ?
そういう経験はあったんでしょ?
で、材料は幾らだった?
俺は通話とメール重視でau使ってる。
auの携帯に電話するとしょっちゅう留守番電話サービスにつながる けどなんなんだろう。
>>862 費用は諸々で16万後半位かな。
自作やってる友人知人に恵まれたから、割と経験不足でも何とかなったりしてね。
電源が悪かったのか、一度始動した時に白煙を吹き出しやがって、その時は無茶苦茶焦ったけどね。
ここのそっち系の板にも世話になりましたよ、えぇ。
>>867 やっぱり、安いPCに色々つけた方が安いと思われ…(w
>>868 だな
自作に16万なんて、はっきり言って高い
>>869 自作って、10マソ以下で出来る物じゃないっけ?
おいらの自作PCは24マソかかりました
872 :
非通知さん :03/10/26 11:40 ID:kkOvHGF7
漏れは5万で十分
セレロンとかペンVあたりでブラウジングとWordExcelができればいい…なら5〜6万で抑えられるんだろうけどね。 miniATXやIntel系には全く興味なかったし、DURONとAthlon比べたらAthlonだったし、ベアボーンに心惹かれる物がなかったと。 ま、本人が特に不満もないし、後悔も今の所してないから。
初自作はCyrix6x86と迷機EDGE 3Dで6万の組んだな。 当時ぐらいまでか、自作の方が安かったのは。 DELLの17インチ液晶付き10万前半は安すぎだべ。
>>875 基本的に自作PCなんてパーツ買ってきてはめ込むだけですぜ?
使う工具はドライバがあれば十分。
>>876 マジで?
でも、無理
PC関係ダメだし
878 :
非通知さん :03/10/26 14:48 ID:+3E5t+mJ
>>877 ダメって言うかやる気そのものがないんだろ
そんな無な人間は生きる価値無し
880 :
非通知さん :03/10/26 16:15 ID:16NEwVlk
自作したいけど金無い
>>874 なんかネックとか好きになれんくてね、既製品はスルーしたんだけど、CRTとプリンタ込みでメディアもCD-R×30+DVD-R×20もつけて17万弱だから、まあまあかなとか。
DELLも最初は考えたけど、AMD扱ってなくて即蹴りしたんだよ。
>>875 俺ができるくらいだから、誰でもできるさ。失敗を恐れなければ。
>>879 おいおぃ、やる気云々はともかく、生きる価値なしはあんまりだろ。その辺の物言いは加減せんと…
>>881 俺も、勧めてくれる人物が出てくるまでは、君と一緒だったよ。
散々買え買え言われてね(^_^;)
>>883 それさ、酷すぎないか?
内容が明らかに、DoCoMo・FOMAマンセー
こういう記事は、斎藤タソに書かせなきゃ…
皆はどう思うよ?
>>884 オレは、言ってくれただけでもありがたい。
正直今回の値上げはイメージ悪すぎだ…
>>877 PC組み立てるのなんて金とやる気があれば小学生でもできる。
逆にやる気が無い奴には絶対にできない。
もういいだろう自作PCの話は
本日よりこのスレは きみにも[[[ 自 作 P C ]]]できる!! にスレタイ変更となりました。
73年式とNexGen Nx586の先進性について語るスレはここですか?
携帯板なんだから自作ケータイに汁。 …なんか捕まりそうだな _ト ̄|○
>890 勃ってますよ! ○ |\ _/ ̄|○
892 :
非通知さん :03/10/26 20:10 ID:PmHIRFI3
EV-DOのPCカードタイプが発表されてるけど それは定額では使えないの? Air-H"カード型から乗り換えようと思ってるんだけど…
>>885 確かに、結果的に値上げされてはいるが、完全値上げでは無い
実際、色々な割引を適用すれば、1xのプラン並の料金まで下げる事も可能
それを、あういう書き方をすると、誤解を生むし、アンチauだと思われても仕方がない
あの記事は、明らかに、アンチau・DoCoMoマンセーな記事だ
894 :
非通知さん :03/10/26 20:31 ID:oQHn6WnJ
>>883 わかったからそろそろやめろやしつこいんだよ。
895 :
非通知さん :03/10/26 20:41 ID:wf4rQy2R
EV-DO単体では採算割れだろうし、やや割高なのは仕方ない。 落ち着いたら割引ラッシュかけるでしょ。
まあ、マスコミに叩かれる方がauも堪えるだろ。 つうかオヤジ直々に段階的に見直すって言ってるしな。 むしろ通話品質向上や設備拡充も考えてるなら値上げも納得しよう。
897 :
非通知さん :03/10/26 20:52 ID:fNM5vvNI
auのオマケに投稿できなくなっちゃたんだけど、なんで!?着うた投稿してないし リクもしてないのに!
>>73 年式 ◆XLhgcA/Pp2
今までのカキコは全て携帯からだったんですか?すっげぇ大変そうですね。
僕もたまに携帯で2ちゃん見ますけどそんなエネルギーは無いな。脱帽。
>>893 客観的に見るとやはり値上げですよ。端末やエリアがこなれてきたら値下げする事を祈る。
現状は1Xのエリアも多いしユーザー極端に増やしたくないんだろうと想像はしてます。
ある程度設備が整ったら「エヴリバディカモーーーーン!」って感じで値下げするんだろうと。
フラット入れば支払い8000円程度になるし平均的にそれ以上狙ってるなら正直やり過ぎ。
どこぞの「営業利益20%以上じゃないと、、、」とか言ってるアフォ会社の道へは進んで欲しくないですぞ!社長!
>>900 設備投資の為に、初めは高くなければ無理なんですよ
大体、こういう未知のサービスの場合はそうでしょ?
問題の記事見ました?
明らかに、筆者はFOMAマンセーですよね?
あれを見て、酷く憤りを感じました
>>901 あの人は別にFOMAマンセーってわけじゃないけど
そうとられても仕方ないのは確かかもね。
>>889 スレアレ君、ごめん。
それ…俺がわからない(素
>>892 それができるなら、俺はADSL契約せずに3回線目にWIN端末を買うんだが、現状は違うみたいだしね。
もち、通信が主な副回線は休止にして、様子見ってね…思惑は外れるものでなぁ…。
>>900 電コ良さん、ご名答です。
書き込む時は専ら副回線からで、主回線はiMona起動しっぱでレスを見ながら書き込むってことをしてます。
携帯から見てると、"ガイシュツ"項目の定義付けについて考えさせられる訳です。
補佐サイトを作ったのも、diva2氏のサイトが携帯から見れないからってのが大きかった訳ですし…。
携帯からの書き込みは、慣れるとそんなに大変じゃなかったり…。
それが普通だから、コテハン使うようになった時には大変さなんて感じなかったですよ。
PCからたまに書きこんで「便利やなぁ…」とは思いましたけど。
#ちなみに補佐サイトのログの大半は携帯から書きこんだものだったりします。
904 :
非通知さん :03/10/26 23:13 ID:RisQkKtp
値上げっつったってよぅ、他キャリアに近づけたってだけで、 別に他キャリア使ってるヤシよりはまだまだ得してるワケだし。 たとえ少々値上げしようが、現時点でau以外に乗り換える気は全くおこらんよ。 他キャリアもっとがんばれよぅ。 カメラとか液晶とか、そんなもんじゃないだろ、ケータイは。 とりあえず3Gでエリア拡げてくれよぅ。なぁ。 とはいえ。今回の年末ラインナップでいいのがなかったので、 ボロくなったケータイを修理に出しました。 アレだな、代替機の使い方がよくわからねー。説明書ないしな・・・
905 :
非通知さん :03/10/26 23:26 ID:fkWBCM8e
で、来月から関東の新規と機種変更の 価格差は縮まるわけ?
906 :
非通知さん :03/10/26 23:30 ID:j6Fcx8xn
>>892 出来るよーん。
2.4メガで定額!ウマー
例の記事をもう一回読みなおしてみました。 この記事は読む人の立場によって受け取る印象が違うんじゃないかと思うのです。 この手のサイトは当然キャリアも目を光らせていますし 「AUさんもっと安くしてよ!」と我々の意見を代弁してくれてるんじゃないかと、そう受け取る事も出来ます。 もしくは、「我らがauにイチャモン付けやがって!」と受け取る事もできるんじゃないか、とも思います。 僕は全キャリアの携帯販売が仕事ですからあまりひとつのキャリアに肩入れ、というか傾倒しないように 普段から心がけてはいるんで、もしかすると皆さんと違う意見を持ってるのかもしれません。 だから皆さん怒らないでね、以下が僕の感想。 「auさんもっと安くしてよ!」 →一般ユーザーとしての僕の感想 「我らがauにイチャモン付けやがって!」 →AUヲタ的発想。 よって[坪山博貴, ZDNet/JAPAN]もっとやれ!
つうかzdネトジャパンは意図的に煽ってる節があるな。
自分はいまドコモなんだけど、EV−DOになったらauにキャリア変えようと 思ってたのに…新料金プランが…。さよならau、めっちゃ残念です。
>>903 全くもってご苦労様です。
なんかこう、奉仕の心っていうんですかね、そういうのが溢れてらっしゃる。
僕は市場原理主義者ですからそういうのに向きません。
回線繋いだらなんか本格的なサイト作って下さい、記事くらいなら書きますよ。
とりあえず3ヶ月前にホームページninja購入してプロバの無料スペース借りて
サイト作りに励んでみたけどやっぱり挫折した。粘りが無い県民性がモロに出てる感じ。
>>900 ってゆーか、パケットに4000円以上払ってるやつはめちゃめちゃいるわけで。
企業としてはARPUこれ以上下げるわけにはいかないんですよ。まじで。
いままで月に2万円とかパケットに使ってくれていたヘビーユーザが、
EVDOの定額に移ったら、平均ARPUはめちゃめちゃ下がるわけですよ。
平均ARPUはただでさえ減少傾向であり、ドコモよりも通信料は多いのに、収入は少ない。
つまりパケ割などのせいで、支払い料金が上がりにくい。
それに今回は定額が大きい。
パケット料金を気にしないですむ。
これは大きい。
アプリの通信対戦や、CDまるごと一曲配信、
動画ニュース配信、留守番モニターサービス、
など、これまで通信料金がネックになっていたサービスが、可能になる。
定額がもたらすメリット、ビジネスチャンスは思いのほか大きい。
だから、パッケト代4000円払っているやつ以外は意味がない、というのは、
近視眼的で、全くばかげた解釈であると、私は思う。
それまでに不可能だったサービスが提供されるようになるだろう。
客観的に見て値上げ、それはそうだ。実際値上げだもん。
でもまだ普通の1xプランがあるわけで、
全てがEVDOのプランにしなくちゃいけないわけじゃないし。
個人的に嫌なのは、年割4年以降+家族割で基本使用料が51%OFFにならないところ。
あと、学割適用できないところ。端末がショボイところ。今回のBrewじゃないところ。
でも一見値上げだけど、どこへ掛けても同じ料金ってのは、
使い方によってはだいぶやすくなるんじゃないか?
通信事業者は設備投資がかさんで、外国では合併や倒産の嵐です。 通信事業者がみなさんの通信費で経営してることはわかってますよね? 音声とデータ通信の料金だけでまかなっているうちは、通信料金は下げにくいんですよ。 4200円だけで定額なんてなったら、どうなりますか? これまで投資してきた金額なんて到底回収できずに倒産しますよ。 ただでさえKDDIは借金が1兆円以上あるんだから。 ADSLでヤフーはやったじゃないか?とかいいますか? それは他でもかせぐ構造を構築できているからですよ。 他のプロバイダーなんて軒並み赤字決算です。 ヤフーに対抗して準備も出来てないのに値下げしたから。 so-netだって、大赤字ですよ。
んー、ARPU8000円で成り立つビジネスモデルを作って欲しいですよね。 で、それ以上は契約者から直接取らない。クレカのようなビジネスモデルを作って欲しい。 音楽配信でユーザーがレコード会社に300円払う、キャリアはそのうち50円もらう、そんなイメージ。 キャリアはユーザーがそうやってお金を払いたくなるコンテンツの育成に励んでくれと。 実際既にキャリアはCPからもロイヤリティー取ってる訳ですよ、契約者からとCPからの2重取り。 全て安くしろとは言わないけどお金の取り方を考えて欲しいと思うのですよ。
>>900 で僕が書いたカキコに追記
値下げ→無料通話適正化の意で。無茶苦茶ですけどね、基本料下げは無理だと思うので。
一年間の設備投資額 1500億円 一年間のインセンティブ 4500億円 有利子負債 1兆4000億円 これでARPUをがんがん下げるとどうなるか。当然潰れます。 インセンティブを無くせばもっと下げれるんだろうけど。端末 ヲタのオレとしてはそれは嫌なので現状のままで結構です。
>>918 期間限定でPC接続が定額なのはDO-BOX使ったときだと思われ
ZDNetって、DoCoMo・vodafone(J-PHONE)の新機種が店頭に並ぶと速報出すのに、auの場合は出さないんだ?
まぁ確かにどこかで上げなきゃ潰れるよな。 ただ、1x+winを続けるのはサービスは良くても端末は無理な訳で 定額イラネの人&音声中心=ローエンド になる可能性が高いのがオレの中の一番の不満。
926 :
非通知さん :03/10/27 00:46 ID:KqguF211
>>923 au端末も今までちゃんと発売関連の記事出してたよ。
こういうときだけ見に行ってるの?
927 :
非通知さん :03/10/27 00:47 ID:KqguF211
>>925 現状の1xxxシリーズはローエンドとも言えないような。
携帯のボディがかなり傷ついてしまってるんですが、 やっぱ機種変するしかないんですかねぇ? ボディだけ買えるとかいうのも聞いたことあるんですが?? スレ違いでスマソ
スレ違いでもないがスレ違いだと思うなら質問スレへ行け
930 :
928 :03/10/27 01:00 ID:aF8xQWAT
行って見ましたよぉ(`・ω・´) でも分かる方がいらっしゃれば、 回答お願いしまっつ!
931 :
非通知さん :03/10/27 01:00 ID:Vl2ZDG+l
>>919 あ、たしかに今回の無料通話はいただけない!
これは実質値上げと同じだからな。
でもデータ通信の性能はかなり上がってるわけで。
そっちが性能上がってるのに値上げしてないんだから、
通話にしわ寄せがくるのも仕方ないかと。
それでも無料通話へったのはイクナイ!(・A・)
932 :
非通知さん :03/10/27 01:02 ID:Vl2ZDG+l
>>930 外側だけ変えるのは、正規のやり方ではないので、
もしやってくれるあやしい店があって、やってしまったら、
メーカーの保障対象外になってしまう。
ボロボロなら機種変するのが一番いい。
安い機種なら1万円以下で機種変更できるはず。
>>932 ふつうに外装交換はやってくれる。
auショップにもってけ
934 :
928 :03/10/27 01:04 ID:aF8xQWAT
そうですかぁ〜 ありがとうございます。 まだボロボロまではいかないんですが、 まだ半年くらいなんで機種変更はまだって感じでして、 もうちょっと我慢してみます。
935 :
非通知さん :03/10/27 01:06 ID:Vl2ZDG+l
937 :
928 :03/10/27 01:12 ID:aF8xQWAT
>>933 おっマヂですかぁ!?
外装交換はいくらくらいかかるんですか?
ezwebmultiで高速パケットサービス使ってる人いる? 無料で使えるっていうけど、なーんかちょっと怖いんですが。 パケット料は変わらないから速くてイイのかな。
>>937 漏れ自身は経験ないんで、正確な額は分からないけど、1マソはかからないらしい。
940 :
非通知さん :03/10/27 01:20 ID:KqguF211
>>938 ezwebmultiで高速パケットサービスは標準対応です。
端末でも高速モードがデフォルト設定されています。
マルチコースでは高速パケットサービスは標準でつ。 もちろん無料だしパケ代変わらないし、通信速くなるから使わないとむしろ損!
>>940-941 Σ(゚д゚lll)シラナカッタ・・・
無知をさらけ出し恥ずかしい限りです。。。
外装 Jは何かの会員になると格安でできたよな確か。 今は知らんけど…
944 :
928 :03/10/27 01:36 ID:aF8xQWAT
とりあえずAUショップに行ってみるとしまっすよ! 5千くらいでできてほすぃ。
外装取替えに1万も使うのは馬鹿らしい。5000円でもだ。
長く使ってやる心も大事。
>>913 いやぁ…それほどでもないです。
anmのATX氏もそうだけど、趣味の一環でやってるんで…
それに、補佐サイトを作る寸前の質問スレッドでは散々叩かれましたからねぇ…「ガイシュツ質問に一々答えるな」とか(苦笑
そうですね、補佐サイトリニューアルはこれまでの「質問スレッドの補佐」にとどまらない物にする予定でプレスリリースを解説する(zdnetやimpress風の)やつも作ってみるつもりなので、そうなったらお願いするかもです。
だから、これからいろんなサイトのHTMLやらCGIやらを覗きながら年内完成を目論でますですよ。
>WINプランの議論について
俺的にWINは1x端末と2台併用で活きてくる気がしているのね、あのプラン見てると、1xを主,WINを副にして、通話は主を使い、webをやるのに専ら副を使うっていう使い方がよさげだなぁ。
2台持ちだからそう思うのかもしれんけど、そうすれば2台を効率よく使ってコストを下げられるかも知れない…
回線繋いだらしっかり見てみるけどさ。
次スレ…俺950踏んだっぽいけど、まだ携帯からだから、次の人お願いね。
951 :
非通知さん :03/10/27 03:31 ID:KqguF211
俺もたてれん。ってかいい加減PC変買え。
>>951 回線待ちやから無理!
うちへADSL回線引いてくれたら立てちゃるよ。多分立つから(素
>950 今までミドルパック+スーパーパック使ってたのかな!?だったら凄いや
954 :
非通知さん :03/10/27 08:07 ID:+5vxw9KC
>>928 外装交換などの修理は、保障期間内であれば無料。
保障期間は概ね、購入より2年。今回は購入より半年とのことなので、おそらく無料。
ちなみに保障期間外であっても、費用は最大8,000円。
外装、基盤、やれるだけのこと全てやっても8,000円
外装交換や液晶画面の傷は有料じゃねえ? そういうのはユーザーの自己責任だし。 ただどんなに壊れてても最大8000円を上限として直しますよ。 ってのが保障期間内の保障。 内部に不具合あれば無償だが。
FOMAより通話料は高く設定されてるんだよね 無料通話は少し多いけど 実質的にFOMAより割高 通話メインならFOMA パケ代定額ならau その他の人はFOMAの方がパケ代も通話料も安いからやっぱりFOMA
>>953 当たり。書き込みに使う副の方は.NETにも使うから、ミドルでは収まらない。
回線繋がれば相当コストを下げられる。片方を「パケット割」にすると、ADSLの使用料でもお釣りが来る。
早く手続きしないとなぁ…
958 :
非通知さん :03/10/27 11:33 ID:PhgCY2dD
電コ良さんへ 全キャリ扱ってるのに、auショップ向けの説明会に出てるの? というか明日は行きますか?説明会。午前or午後? 楽しみにしてます。
電コ良は来月分の説明会に行くってさ
961 :
非通知さん :03/10/27 12:59 ID:xKUeed+A
>>961 普通に?
地下鉄で電波の入らないFOMAがねぇ・・・。
ビルの中でも駄目なのにねぇ・・・。
>>963 彼は駅の構内で暮らしてるんで、お察しください。
>>926 それは、発売前だけ
いざ、店頭に並んだ時には、価格どうこうの記事は無し
あったとしても、極一部
>>959 >>960 そういう事です。僕はどの説明会でも行けますよ、だから自分のスケジュールに合わせて行きます。
ちなみに今日はボーダフォーラム(説明会)@桜木町に行きました。
桜木町なんて横浜博覧会以来だから道に迷った。だいぶ変わったね、桜木町、僕も歳とったもんだ。
んでV801SA触った、分厚い。SO505みたい、着うたできるそうです。プリインストールは無かったです。
割と質感は良いですね、3万くらいなら買ってもいいかなぁ。
V601SHもNのテレビのも触った。テレビは単に見るだけじゃなくそれなりの機能があるそうで面白そう。
ただ電車じゃ見れないし電池の問題もあるからいらない。バウリンガルは体験出来なかった、犬いないし。
ちなみにSH両方ともSD対応だけどもカードは付属しないって、僕もそうあって欲しいと思ってたからいい感じ。
ここまではスレ違いなんですけどもミソはここから。
対AU策のハピョーに相当時間を費やした。かなりチャーンされてるそうで。 大沢悠里ナレーションのセールストークビデオが実に面白かった、以下内容抜粋。 学生「auとボーダフォンどっちがオトクなんですか?」と質問 ↓ ボーダのオネイサン「auの年割1年目は500円引きしかないからボーダのほうがオトクです」 オバタリアン「主人がau子供がボーダ、私はどっちのほうがオトク?」 ↓ ボーダのオネイサン「auの家族割は25%引ボーダは50%引だからボーダのほうがオトクです」 大沢悠里「説明は具体的にわかりやすく説明する事が重要です」 なんかもっとマシな売り方提案できないのかよ!とね。 ボーダ3Gは面白そう、そろそろ一般ルートの販売も解禁するそうだし一発あるかも。 以上ご報告でした。
>>967 おつかれさん。vodaスレにも書くと良いかも。
NHKに夏野氏登場。
喋り方が随分とバカっぽいね、知性を感じない。
>>968 荒らしと受け取られそうだからパスしときます。
>ボーダ3Gは面白そう 具体的には話せない?
>>967 なんでボーダはauに敵対するかな
戦わなきゃ 現実(ドコモ)と!
いざゆ〜け〜むてきぃ〜の〜わかたかぐんだん〜
われら〜の〜われらの〜だいえ〜ほぉ〜お〜くすぅ〜
って事でパーフェクト内弁慶シリーズ成立オメ!
来年は意外にも横浜ベイスターズが優勝しちゃうんだぜ!
>>970 ごめんなさい、営業面で面白そうなだけでここの人にはクソでも無いと思います。
基地局設置の進捗が思ったより早いのでスムーズに売れそうだと。
>>971 神奈川県はauよりボーダの契約者のほうが多いんだって!辛うじて。
ただauの勢いがこれ以上増さないようにっていう雰囲気はドコモからも感じます。
訳わかんないセールストークマニュアルとか来たりね。
>>967 割引オプションだけかよっ!!(w
その他諸々含めたら、vodaの方が圧倒的に高いのに…
>>971 DoCoMoには、どうやっても勝てないからじゃない?(w
auにすら勝てないんだから(w
>>972 サンクス au使ってても、ためになりますよ。
>>973 ただドコモのプロモビデオよりは良くできてた、ドコモのは痛い。
僕が言いたいのは自ら学生と名乗ってる人に年割と比較したり
家族割の主回線は無視したりって部分なんですよ。
セリフは他にも色々ありましたよ
auと比較してるオバハンに「ボーダフォンなら迷惑メールもお金がかからないんです」とか
学生に「ボーダなら指定割でメールも半額になるけどauにはメール割引がありません」とかね。
それよりか3Gさっさと始めて「海外でもムービー写メールできるんです」とかやればいいのに。
>>974 ありがたきお言葉。後生大事に記憶しておきます。
976
977
TXで着歌やってる
978
980
981
982
次スレは?
>>984 さぁ、そんな余裕は無いですよ、精神的な。
985
立てようと思ったけど「キー情報が不正です」と。
ひとりこっそりやってるつもりが結構皆さん見てるのね
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / _ノ ,_ノ\ / / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ ごめん・・・ l::::::::: ;〈 !:::::::c! ' {.::::::;、! 〉 .| 一度も1000取りした事ないんだよ |:::::::::: (つ`''" `'ー''(つ | せめて今回だけは手加減を |::::::::::::::::: l | l | | ヽ:::::::::::::::::l::. r‐''""~) l ノ
989 :
携帯から :03/10/28 00:11 ID:StLJMhp6
必死だな>僕
やべ、ageちった。もうダメポ
このへんで誰かがカキコすると予想
992 :
携帯から :03/10/28 00:14 ID:StLJMhp6
意表をつき携帯から
993 :
非通知さん :03/10/28 00:14 ID:Ufa/4P4w
着うたイイヨ
っていうかageるし
995 :
携帯から :03/10/28 00:15 ID:StLJMhp6
やけだな
996
se-nn
998 :
携帯から :03/10/28 00:16 ID:StLJMhp6
997
998
1000 :
759 :03/10/28 00:16 ID:aXY1113t
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。