au by KDDI 質問スレッド《Part32》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
●質問する時は内容を具体的にし、
契約した地域、端末名も明記して下さい。(←重要です!)
●質問する前>>2-15に"必ず"目を通しましょう。

《前スレ》
au by KDDI 質問スレッド《Part31》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040470193/

《質問する前に参照の事》
★よくある質問と過去スレ(大抵はここで解決できます)
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda.html
★公式ホームページ
http://www.au.kddi.com/
パンフレットも熟読しましょう。
★見つからなければまず検索
http://www.google.co.jp/

分からないことがあれば調べるクセをつけると楽です。
以上のことを実行すれば大抵のことは解決すると思います。
自分で何も調べずに質問するのはマナー違反の問題外です。
2非通知さん:03/01/10 13:03 ID:P4arNdoU
●過去の質問・回答集●↓要参照
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda.html

Q.ドコモ、Jフォンに写真を送るには?
A.au公式の「フォトメール便」を利用(無料)
http://www.au.kddi.com/mail/1/photo.html

Q.EZweb、メールができません
A.一度電源切ってバッテリー抜いてみてください
高速パケットサービス申し込んでいないのに高速設定してませんか?
高速設定しているのに高速パケットサービス廃止していませんか?

Q.メール転送時に本文が表れない
A.仕様。本文は鯖から送信されるのでそのまま送って良し。
Eメール設定で本文表示可。

Q.メールのトリガー(再送信のきっかけ)は?
A.メールの新規着信を受けたときのメール装置から
位置登録時(基地局エリア変更時など)
電話の発着信後
ユーザーによる新着問い合わせ
送信タイマ
(最初の送信から1分→2分→5分→10分→20分→30分→60分→以降60分毎に72時間まで)

Q.Cメールに来る迷惑メールの対策法は?
A.今のところ具体的な対策法無し。受信無料なのでこまめに削除するしかない。
関東中部地域ならパスワードを設定。
3非通知さん:03/01/10 13:03 ID:P4arNdoU
《EZweb》
1.サイト制作全般について
2.ezplus(イージープラス)について
3.ezmovie(イージームービー)について
http://www.au.kddi.com/ezfactory/faq/index.html

ezwebmulti・高速パケットサービスについて
関東・中部
http://www.au.kddi.com/ezweb/price/index_i.html
関東・中部以外
http://www.au.kddi.com/ezweb/price/index_c.html
4非通知さん:03/01/10 13:03 ID:P4arNdoU
《料金プラン》
関東・中部地方のプラン
http://www.au.kddi.com/price/kantou-chubu/cdmaone/ryokin.html
関東・中部地方の年割の割引率
http://www.au.kddi.com/price/kantou-chubu/waribiki.html
その他の地域のプラン
http://www.au.kddi.com/price/kansai/cdmaone/ryokin.html
その他の地域の年割の割引率
http://www.au.kddi.com/price/hokkaido/waribiki.html

関東とか中部とか関係なく他の地域のプランも選べます。(沖縄除く)
家族割は、口座や住所が別でも適用できて割引率も高いのでお勧めです。

料金割引サービスの組み合わせ
http://www.csweb.au.kddi.com/faq/au_e/faq/FAQHome[B-8-1].html

ここで、自分にあったプラン選べます
http://www.csweb.au.kddi.com/cgi-bin/osusume/enter.cgi?r=E

パケット割 1,200円/月 無料通信800円分 パケット単価が1パケット/0.1円に
ミドルパック 2,400円/月 無料通信10,000円分 超過分7割引
スーパーパック 8,500円/月 無料通信45,000円分 超過分8割引

無料通信はWeb・メール・モバイルなどのパケット通信のみ。
★通話料やコンテンツ情報料は適用外★
当月適用は、新規契約と同時に店頭で申し込む事。
それ以降は新規契約後すぐに客センへ電話して申し込み(地域により不可能な場合あり)
新規契約時以外は、毎月25日迄にezwebや157で手続きをすれば当月適用可能。

パケット割、ミドルパック、スーパーパックの境界線
http://www7.plala.or.jp/giorgio/pakewari.html
5非通知さん:03/01/10 13:04 ID:P4arNdoU
◆機種別情報一覧
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/new_win/ezkishu.html

◆最寄のauアンテナ検索
http://k.openspc2.org/pub/au.html

◆フォトメール(写メール)非対応機種への画像は↓を利用
au公式フォトメール便(無料)
http://www.au.kddi.com/mail/1/photo.html
写メ蔵
http://shamezo.com/
ナナメール
http://i.ne7.jp/
6非通知さん:03/01/10 13:04 ID:P4arNdoU
《関連スレ》
au by KDDI 新機種&新技術総合スレ《Part19》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038917829/
au by KDDI 総合・雑談スレッド 《Part11》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038906623/

au by KDDI サービス関連 総合スレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028905380/
au by KDDI Java ezplus スレッドPart5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037075741/
【リク禁止】ezmovie&ムービーメール技術情報スレ【リク禁止】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034287825/
【リクエスト】ezmovie&ムービーメール Part5【感想】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036821099/
au by KDDI GPS eznavigation スレッドPart2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028216670/
au着メロ その3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033396262/

携帯メール遅延総合スレッド Vol.5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033715907/
7非通知さん:03/01/10 13:04 ID:P4arNdoU
8前スレ990:03/01/10 13:05 ID:P4arNdoU
無事立てました
ただ>>6は更新してないのでリンク切れてるかと
時間なかったのと面倒だったのでそのまま貼ってしまった
9非通知さん:03/01/10 13:16 ID:C8VDbkBS
>>1
漏れの無料通話の余り分けてやる
10非通知さん:03/01/10 14:08 ID:N+AKMv4F
ガク割ってそれ以外の割引サービス適用できないんだよね?
11非通知さん:03/01/10 14:43 ID:zsOLcs2z
>>1
乙です〜。

>>8
ほい。

au by KDDI 新機種新技術総合スレ《Part20》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041855136/
au by KDDI 総合・雑談スレッド 《Part11》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1038906623/ # 900超過
au by KDDI サービス関連 総合スレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028905380/
au by KDDI Java ezplus スレッドPart6
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041048343/
【リク禁止】ezmovie&ムービーメール技術情報スレ【リク禁止】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1034287825/
【リクエスト】ezmovie&ムービーメール Part5【感想】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1036821099/
au by KDDI GPS eznavigation スレッドPart2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1028216670/
au着メロ その3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033396262/

携帯メール遅延総合スレッド Vol.5
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033715907/
12非通知さん:03/01/10 14:44 ID:gWRhn8zG
>>10
パケ割、ミドルパック、スーパーパックは可。
13非通知さん:03/01/10 15:36 ID:9Q2aoKhm
2台の携帯で、お互いの電話番号を交換することできる?
14非通知さん:03/01/10 15:39 ID:zsOLcs2z
15非通知さん:03/01/10 15:40 ID:zsOLcs2z
まとめとくと、白ロムがあれば可能。
ショップが用意してくれる場合もあるので問い合わせてみれ。
16非通知さん:03/01/10 15:42 ID:9Q2aoKhm
TNX
17非通知さん:03/01/10 15:57 ID:a07PstWI
AUショップで新規で契約しようと思ってるんですが、
携帯をクレジットカードで変えますか。
その時、手数料はカード払い?それとも次の引き落としの時?
18非通知さん:03/01/10 16:22 ID:+i3bGW+L
>17
通話料の支払いをカードにしましたが端末は現金払いですた。
手数料は通話料と一緒に引き落とされるらしい。
ちなみにカードだと身分証明書と印鑑はいりませんでした。
19非通知さん:03/01/10 16:22 ID:w+VENq/S
失礼します。
EZ de DIONメールを使っているのですが、
Cメールで着信通知が来て、
その後該当のURLをクリックして本文を見に行っても
「エラー そのメールは既に削除されました」
というような画面になり、いつも見ることができません。
もちろん、DIONセルフページで『転送後は残す』設定になっていますし、
携帯から見に行くより前にパソコンの方でメールを受信してた、
というようなオチもナシです。
以前、2、3度見に行けたことがあったのですが
そのときも同じ日に同じように来たメールのうち読めたのはそれだけで、
他は全て「削除されました」となり、読めませんでした。
読めたメールと読めなかったメールの状況の違いがわからないのです…
対処法のわかる方、おられましたら教えていただけないでしょうか?
すみません。

関係ないかな…?とは思いますが、
使っている機種は5301T、中部です。
20非通知さん:03/01/10 16:25 ID:o3xttvcu
>>19
DIONさんに問い合わせた方がいいよ
前にCメール転送が全くできなかったので
DIONに問い合わせて、直してもらったことがある
2119:03/01/10 16:27 ID:w+VENq/S
>>20
レスアリガトゴザイマス
そうなんですか…電話して聞いてみます。
すみませんでした。
22非通知さん:03/01/10 16:41 ID:V10qeZrG
中部で契約してるんですけど、関東の量販店で機種変できますよね?
23非通知さん:03/01/10 17:30 ID:+e1bgjka
誰かcubeのHPのURLを〜
24非通知さん:03/01/10 17:57 ID:LggfyMLE
私はお母さんと一緒に一つの携帯を二人で
使っているのですが、(家の電話ないです)
一ヶ月間私は全然使って
いなくてお母さんにこの前携帯貸して言ったら
私が持ってるんじゃないの?と言われ携帯が
無い事にそこで気がついたんです。
慌てて止めて貰ったんですが今月請求書見たら
23万円とかなってるんです。。。
正直うちはお母さんと二人で住んでいて金銭面で
結構きつい生活してるのでそんな大金払えないです。。
なんとかならないのでしょうか?
しかも名義私になってるんです。。
払わなかったらブラックリストに載って全ての会社(au ドコモ。。その他)
使えなくなっちゃうんですよね?


25非通知さん:03/01/10 18:15 ID:bZ+A0o/z
誰か返事下さい。6時40分までしかできないので。。
26非通知さん:03/01/10 18:17 ID:AMbYjaz/
>24

法務局に供託っていう手もあるかも。
自分が正当だと思う料金を供託して、AUに引き下がってもらう。
もし、AUが拒否したら裁判になるけど。


うー、でも自分が正当に使用した料金を算出できないだろうしなぁ。
27非通知さん:03/01/10 18:17 ID:qcKqxLeZ
>>22
できる

>>23
cubebox?検索したら?

>>24
警察に盗難届け出した?
auに相談した?

>>25
誰?
28非通知さん:03/01/10 18:17 ID:o3xttvcu
>>24
まず警察とauに連絡
話はそれから
2926:03/01/10 18:19 ID:AMbYjaz/
>24

まぁ、とりあえずAUに相談してからだね
30非通知さん:03/01/10 18:28 ID:v5PySoNx
相談してみます。どうもありがとうございました。
3126:03/01/10 18:31 ID:AMbYjaz/
>30

結果きぼんぬ
32非通知さん:03/01/10 19:17 ID:M2AyAqE5
まあ実際のところ払わないとならんだろうね。
3326:03/01/10 19:25 ID:AMbYjaz/
>32

明らかに他人が使っていたという証拠あげないと、
供託後、AUがごねて裁判になったら負けるだろうしね。

合掌
34非通知さん:03/01/10 19:48 ID:+VA0wI8p
>>24
揚げ足取りではないが…
この書き込みはどこからしたんだろう?
35非通知さん:03/01/10 20:46 ID:GWeEbL83
質問です。

九州なのですが、
自分(Jフォン使い)は新規契約したいと思っています。
友人(au使い)は機種変更を考えています。
こんな時、新規と機種編の組み合わせでペア割になりますか?
36非通知さん:03/01/10 21:00 ID:C8VDbkBS
>>34
ネットカフェかと思ったがID変わってるから友達の携帯かな
37非通知さん:03/01/10 21:19 ID:u2f3TfhU
フォトメールの受信代って
だいたいどれぐらいなんですか?
送信代は分かるんですが…
38非通知さん:03/01/10 21:20 ID:qcKqxLeZ
>>37
送信代とオンナG
3937:03/01/10 21:23 ID:u2f3TfhU
>>38
結構かかるんですねぇ…
ありがとうございました。
40あ〜う〜負けちゃったの:03/01/10 21:26 ID:2qtZSqFi
3位の恥ずかしい携帯を持ってる人のスレはここですか?
41非通知さん:03/01/10 21:31 ID:qcKqxLeZ
フォトメール便を使えば受信側はちょっと安くなるかもしれない。
ファイルをエンコードしないし、webだからお得タイムも適用されるし。
42非通知さん:03/01/10 21:31 ID:+/oVzS0d
Eメールの転送をCメールとホトメに設定してて、
長文はホトメで読むようにしています。
昨日、受け取ったメール10通の内、2通がホトメに転送されていませんでした。
送信者は同じ人でアイモードからです。
でも、他の8通の内の6通もアイモードからで、転送されていました。
何故だか分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。
43非通知さん:03/01/10 21:33 ID:qcKqxLeZ
>>42
ホトメって何?hotmail?
それはhotmail側の問題だと思う。
44非通知さん:03/01/10 21:44 ID:hj/bUiO5
携帯初心者なので、2つの質問です。

メール重視で例えば一日に50通の送受信のようなユーザーであれば他よりauがいいですか?

絵文字メール、フォトメール便は登録後はEメールメニューからの送受信になるの?登録前は出なかった文字が変換されて出てくるの?
45非通知さん:03/01/10 21:45 ID:x7/AqYCE
>>42
ホトメ
アイモード

( ´,_ゝ`)プッ
46非通知さん:03/01/10 21:47 ID:r2Z5EcJE
>>44
前者は
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/xh01.html#R
でも見て判断しる。

後者は死欄。
47非通知さん:03/01/10 21:48 ID:qcKqxLeZ
>>44
短文受信オンリーならJが安いけど送信もするならauでパケット割かミドルパックがいい。
もしくはH"でEメール定額。

絵文字メールとフォトメール便は端末のメニューには出てこない。
書き換えたメールアドレスをアドレス帳に登録しておけばいい。
48非通知さん:03/01/10 21:59 ID:0PICvI/w
メニューに出てこないんですか。ではどこで変換したり送信したりするの?

49非通知さん:03/01/10 22:10 ID:qcKqxLeZ
>>48
調べりゃわかるだろ。メールアドレスの一部を書き換えるの。
50非通知さん:03/01/10 22:19 ID:HCtUiex9
>>48
サーバーでに決まってるだろ
51非通知さん:03/01/10 22:21 ID:RO/4VEQv
あうで5000文字の送受信ていくら掛るの?
52非通知さん:03/01/10 23:31 ID:j4tCeyg7
>>45
ほっといたれ
>>42はデムパ予備軍なんだから
53非通知さん:03/01/10 23:39 ID:Ybn7MMZG
>>51
全角5000文字=10000バイト
1万バイト/128バイト=78.125パケット
1パケット=0.27円だから21円
パケット割加入なら1パケット=0.1円だから7.8円ってとこでは?

54非通知さん:03/01/11 07:16 ID:V4hYGc4c
絵文字について教えてください。
@d.ne-a.jpとかで絵文字を送るのと「絵文字めーる」(105円/月)に会員登録して
絵文字を送るのはどのような違いがありますか。
また「絵文字めーる」は「絵文字の返事ももらえる」と書いてありますが、
それはどのような方法で絵文字付のメールを見ることができるのですか?
よろしくお願いします。
55非通知さん:03/01/11 07:23 ID:T6UUZQxY
>>54
@d.ne-a.jpで絵文字メールを送るのが「絵文字めーる」(105円/月)のサービスです。
なので、絵文字メールに登録していなければ@d.ne-a.jpにメールを送っても相手に届きません。

絵文字の返事をもらえるのは、相手にメールを送った際に、メールの最後に

----------------
絵文字で返信するには下のURLで!
http://XXXXXXXXX.com/cgi-bin/XXX.cgi?iejfiejoagaiofjaojajoaobagefafagafeg
----------------

のように記述され、そこのURLのフォームから送ってもらうことになります。
5654:03/01/11 07:44 ID:V4hYGc4c
>>55
大変ありがとうございました。
よく分かりました。
57非通知さん:03/01/11 08:58 ID:onQqqfy/
>>55

そうなんだ、てことは登録しないと相手側の絵文字も受け取れないんだ
58非通知さん:03/01/11 09:13 ID:Uo6wkx/5
>>55
てことは、その返信URLの付いたメールを残しておいて、クリック先の専用メール作成モードに入れば、返信だけではなく、他機種携帯でも絵文字の新規メールも作成、送信できるの?
59非通知さん:03/01/11 09:43 ID:T6UUZQxY
>>57
そうですね。

>>58
メールをくれた人にしか送れないはずです。
60非通知さん:03/01/11 09:47 ID:OjZUavQc
>>57
受け取るのは登録不必要だよ。
61非通知さん:03/01/11 09:57 ID:h8frgeNS
わかりました、そのURLが入ったメールが、送りたい相手のメールであれば新規にも送れるわけですね
62非通知さん:03/01/11 10:02 ID:I7MrsylB
登録不必要 登録不必要 登録不必要
登録不必要 登録不必要 登録不必要
登録不必要 登録不必要 登録不必要
63非通知さん:03/01/11 10:15 ID:l+du38go
料金照会は前日までのものですか?それともリアルタイムにわかるんですか?

その際、割引サービス加入してると、その計算もされた金額?
64非通知さん:03/01/11 10:26 ID:nSF1Fg9Q
>>63
そんなことは全部書いてあっただろ。
よく嫁。
65非通知さん:03/01/11 10:29 ID:BukaeLKl
>>60

それは、ドコモやJなど機種問わずですか?
66非通知さん:03/01/11 10:37 ID:44J10+NH
キティちゃんの携帯を使ってる人の話が聞きたいのですが。
通話の状態はいいのでしょうか?
67非通知さん:03/01/11 10:55 ID:nSF1Fg9Q
これまたほのぼのとした質問だな
68非通知さん:03/01/11 11:44 ID:Ox/h2t0M
質問
昨日A5302CA買ってきた糞初心者なんですが
メールの自動転送についてです。

携帯のメアド宛に来たメールを自動転送で
PC用のアドレスに送るように設定したんですよ。
で、ちゃんと動いているんですが、これって料金はどうなるんでつか?

携帯メアドに来たメールをPCメアドに自動転送
PCメアドの方でメールを回覧
携帯の方からはヘッダの受信のみで本文は受信しない

こういう条件なんですが。ご教授よろしこ
69非通知さん:03/01/11 11:53 ID:wNnBRft3
>>68
かかるのはヘッダ受信分の料金のみ
70非通知さん:03/01/11 11:53 ID:nSF1Fg9Q
>>68
パケ代はヘッダ分のみ
71非通知さん:03/01/11 12:29 ID:aJMRKRya
あうのezplusや壁紙やちゃくめろなんかをPCで落とせるサイトってどこかに無いですかね?
72非通知さん:03/01/11 12:31 ID:peOGoTPp
仙台で3012CA売っているところまだありますか?
73非通知さん:03/01/11 12:40 ID:fyQcr2RN
>>71
ezplus
http://www.google.co.jp/search?q=ezplus+%8C%9F%8D%F5&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=lang_ja
http://www.wup.jp/~au/
壁紙(ここから探して加工すれ)
http://www.google.co.jp/search?q=%95%C7%8E%86&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=lang_ja
着メロはあまり無い

>>72
ネットで買えば1円とか1000円くらいだが
実際売ってる店は少ないので地道に電話でもしてみれ
7472:03/01/11 12:43 ID:peOGoTPp
>>73
もう目立つところは20件ぐらい電話しますた。。。。
でも見つからんのよね。
75非通知さん:03/01/11 13:04 ID:hdYS9YJ/
先月26日午後契約でミドルパック当月適用したいと言ったら「26日だしもったいない」みたいな事をいわれたのですが
結局適用月はいつからなんでしょ?イヤ、その時聞いてりゃよかったんですけど・・
76非通知さん:03/01/11 13:04 ID:6LjzfJV3
昨日の夜からなのですが…
何件か知らない人間からメールがくるんです。
向こうも間違って送った事に気づいてなくずっと送ってくるんです。
いい加減教えてやろうと思ってゆっても
なんであなたに届いたか分からないとゆうの言います。
同一犯なら嫌がらせで、解決するんですが
どうも複数の人間からきてるんですよね。
原因かさっぱり分かりません。
どなたかお教えくださいませ…。。
77非通知さん:03/01/11 13:13 ID:kdLaGK8X
>>76
知人のいたずらが一番怪しいけど、どうしても不安なら
ショップで相談してもらった方がいいかなと。
7876:03/01/11 13:15 ID:6LjzfJV3
知人のいたずらは多分ないと思うんですよね。。
自分男ですしそれなら向こうは女のふりするはずですし。
79非通知さん:03/01/11 13:28 ID:hfKMB+uU
相手側が他会社の絵文字メールの場合、絵文字め〜るに登録しなくても変換されて受信される?
80非通知さん:03/01/11 13:32 ID:OjZUavQc
>>65
そう。っていうかもともと他社端末へ送る為のサービスだし。
http://www.au.kddi.com/mail/1/emozi/syosai.html
81非通知さん:03/01/11 13:56 ID:kdLaGK8X
>>78
出会い系のところに無断登録されたとか。

まあ、いやなら、サーバーのEメール設定で
受信拒否すればいいし。

ここでいっても解決はしないよ。
82非通知さん:03/01/11 16:41 ID:mhkJhqn3
>>74
じゃあネットで買えばいいじゃん

>>75
月末以外なら当月適用はいつでも出来る(日割りはされない)
出来ないのは基本プラン、パケット割のプランの変更
83非通知さん:03/01/11 16:42 ID:mhkJhqn3
>>75
いつからっていうか申し込んだかどうかこっちはわからん
既に申し込んで当月適用させなかったのなら来月からね
84非通知さん:03/01/11 16:48 ID:nO4OAMP9
>>75
カスタマーサービスで12月分の請求金額見てみればわかるよ。
https://au-cs0.kddi.com/customer/login.html
85非通知さん:03/01/11 17:01 ID:V4hYGc4c
当方九州ですが、機種変がとっても高いです。
auは全国どこでも機種変できるみたいなので、ネットで安く
機種変使用かと思っています。
しかし、機種変にしても全国どこでも変更できるのに地区によって価格に差があるし、
料金プランにしてもどこでも関東のプランが選択できるのに地区のカタログには載ってない。
これはそういう方法を知らない人から金をふんだくろうという手段なのでしょうか。
いつの日か全国で差がなくなる日が来るでしょうか。
86非通知さん:03/01/11 17:02 ID:OjZUavQc
>>85
近いうちに全国で差がなくなる日が来ます。
87非通知さん:03/01/11 17:03 ID:OjZUavQc
>>86追記
端末価格は別ね。他キャリアとの兼ね合いがあるからしばらくは支社ごとの価格設定が続きます。
88何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/11 17:08 ID:QcOqBIgg
>>76
ウイルスじゃないかな?
差出人偽装するやつ
PCに転送してるのならメールヘッダ見てみれ
89非通知さん:03/01/11 17:11 ID:OjZUavQc
9085:03/01/11 17:18 ID:V4hYGc4c
>>86
即レスありがとうございます。
でも端末価格こそ同じになってほしいなあ。
料金プランは今のままでも不便はないから。(一度契約すれば)
端末を通販で買うのはちょっと面倒ですからね。
91非通知さん:03/01/11 17:22 ID:OjZUavQc
>>90
現状、大半の人が地域内で端末を買うのでその地域での
他キャリアの動向を見て価格を設定しないといけないんで。
92非通知さん:03/01/11 17:48 ID:aLmCVAU/
すみませんが質問させてください。
ドコモからauへの乗り換えを考えてるんですが、
ドコモの絵文字つきのメールを正しく受信することは可能なのですか?
「絵文字め〜る」というのを使えば、送信は可能だということは
わかったのですが、受信はできるのか知りたいんです。
よろしくお願いします。
93非通知さん:03/01/11 17:50 ID:OjZUavQc
>>92
絵文字め〜るで送ったメールに返信して貰えば可。
94非通知さん:03/01/11 17:52 ID:aLmCVAU/
>>93
それは相手は返信ボタンを押すだけでいいってことですか?
95非通知さん:03/01/11 17:55 ID:OjZUavQc
>>94
ドコモは絵文字をサーバの外に出せないのでWEBに接続することになるかと。
96非通知さん:03/01/11 18:02 ID:aLmCVAU/
>>95
そうですか・・・面倒ですね。
乗り換えは中止かな・・・。
レスありがとうございました。
97非通知さん:03/01/11 18:09 ID:OjZUavQc
>>96
ドコモとの絵文字メールを多用するならその方がいいかと。
98非通知さん:03/01/11 18:13 ID:hmSBTpsN
携帯のデータフォルダにあるものを、ネットを経由せずにPCに転送することはできるでしょうか?
機種変するたびに画像とか着メロがなくなるのが痛いです・・・
99非通知さん:03/01/11 18:14 ID:93jdEKZL
>>92
au→ドコモへ送った、絵文字メールへの返信なら可能。

本文の下に入力ボックスがあり、そこに入力して返信するかたち。
webメールのような感じかな?

いきなり、auのアドレスに送られても、変換されないよ。
100非通知さん:03/01/11 18:17 ID:OjZUavQc
>>98
著作権保護がかかってるファイルは無理だけどその他は可能。
101非通知さん:03/01/11 18:19 ID:8cvLOCGm
明日機種変しに行こうと思うんですが、1万くらいのおすすめの機種おしえてください
JAVAはほしいです。カメラは別にどちらでもかまいません。
102非通知さん:03/01/11 18:21 ID:OjZUavQc
>>101
A3015SA、A3014S
103非通知さん:03/01/11 19:28 ID:FflKPlxe
相手側が絵文字メールを送る場合、専用URLからの返信になると聞きましたがURLに入る際や、その専用フォームでのメール作成時にはパケット料はかかるのですか?
104非通知さん:03/01/11 19:32 ID:qLLg4LsV
>>103
ネットに接続するので、料金かかりますよ。
105非通知さん:03/01/11 20:18 ID:ochr9RG8
そうなんですか、メール作成中もですか?
106非通知さん:03/01/11 20:19 ID:qLLg4LsV
>>105
パケット料はアクセスしている時のみかかるので、
メール作成中は料金はかかりません。
107非通知さん:03/01/11 20:26 ID:KxQJ69MG
どうもありがとうございました
108非通知さん:03/01/11 20:28 ID:sz+8wOU/
5301,5302,5303,3015つかってる方
指定番号からだけ着信許可にした場合
許可してない人へ流れるメッセージ教えて下さい。

ちなみにC105Pは「お呼びしましたが、電話に出ません」
C3003Pでは「この番号からはお受けできません」です。
10998:03/01/11 20:29 ID:hmSBTpsN
>>100
専用のケーブルなどを使えばいいのでしょうか?
どれかお勧めがあれば教えてください。
110非通知さん:03/01/11 20:57 ID:5Nb0sFTf
>>108
Aシリーズ(多分ezweb対応機のほとんど)は
端末側でも拒否する機能が標準搭載されているはずなので、
「この番号からはお受けできません」となります。
センター側の拒否にすると「お呼びしましたが、電話に出ません」

設定は拒否メッセージあり
(メッセージが複数ある機種もあるかもしれません)は端末側で、
なしはセンター側になります。
111108:03/01/11 21:07 ID:sz+8wOU/
>>110
レスありがとうございます。
各端末設定での詳細わかる方教えて下さい。
112非通知さん:03/01/11 21:14 ID:GFcY7plL
今日請求書が来ました。
…で、先月機種変してEZWEBのコースもmultiに変わりました。
そしたら前のコースとmultiと日割り計算になってました。
EZメッセージ+高速パケット通信って書いてますが
来月からはまた300円でいいんですよね?

すみません、自分でも分かるほど意味分からない書き方ですが…
113非通知さん:03/01/11 21:19 ID:t0CslprR
>>112
300円でいいです。
114非通知さん:03/01/11 21:22 ID:kdLaGK8X
>>111
なんか多少きな臭いニオイがしますね・・・。
115108:03/01/11 21:33 ID:sz+8wOU/
>>114
深夜まだ9ヶ月の子供と一緒に寝てるんで
ごく一部の親しい人からだけの着信にしてます。

上司からも深夜連絡あることがあるので
できるだけ失礼の無い拒否メッセージがある機種に
換えたいだけです。(未だにC105P使ってるんで)

このスレは親切な人多そうでしたが
個別機種スレへでも行ってきます
116非通知さん:03/01/11 21:57 ID:Pb/T2LIo
まだauには加入してないんですが、料金照会は前日までのものですか?割引サービースも計算された料金が出るの?
117非通知さん:03/01/11 21:58 ID:kdLaGK8X
>>115
むしろそう言う事情があるならどうしてauセンターに
電話してみなかったのかと思う今日この頃。

というかただ単に留守番サービスを音にして電源を切っ
ておけばいいと思う
118シュウ:03/01/11 21:59 ID:PCfZRJgJ
A5302CAのブラックが出るのは本当の情報でしょうか?
119非通知さん:03/01/11 22:02 ID:/r8ztUTR
C3002Kで電源を入れるときに出るアニメーションは消すか短縮って出来ないんですか?
120非通知さん:03/01/11 22:03 ID:bEo8kSji
>>116
前日まで。割引は反映されない。お得タイムだけ反映される。
121非通知さん:03/01/11 22:13 ID:eJrgIW7b
>>115
よくわからんけど、上司が深夜に電話してくるなんて余程のことじゃないのか ?
「失礼のない拒否メッセージ」なんてありえないと思うけど。

つーか、上司にそのこと伝えておけないのか ?
122非通知さん:03/01/11 22:17 ID:qLLg4LsV
>>121
いくら上司であろうと、深夜にかけてくるのが「失礼」かと。
123非通知さん:03/01/11 22:25 ID:eJrgIW7b
>>122
仕事によるでしょ。
俺は、そう言う仕事をしてるから、上司じゃないけど会社から深夜にかかってくることあるよ。
124非通知さん:03/01/11 22:29 ID:kdLaGK8X
>>123
まあ、本人は専用スレに逝くと言ってたんで、
この辺で終わりでも。

それでも質問の意図が明確ではないが、放置で。
125非通知さん:03/01/11 23:05 ID:peOGoTPp
A3015SAを買おうと思っているのですが、使用感はいかほどでしょう?
メールとアプリが中心なのですが。
126非通知さん:03/01/11 23:15 ID:K2H2m38K
パケット代が予想以上かかってしまったんですけど、今月からパケット割に入った場合安くなりますでしょうか?
ちなみに今パケット代は公式サイトで確認したところ3000円弱ぐらいです。。
127非通知さん:03/01/11 23:36 ID:nSF1Fg9Q
当月適用で申し込めば今月分から安くなりますよ。
パケット割とミドルパックの分かれ目が通常料金で5400円ぐらいなので
月末まで申し込むのは様子を見た方がいいかもね。
5400円超えそうならミドルパックに申し込む。
128非通知さん:03/01/12 00:15 ID:VyJAgAAZ
>>125
au全般にいえる事だが負荷が掛かり出すと
レスポンスが悪くなる時がある
普段は大丈夫なんだけど

あと俺は使わないがベル打ち可能で
あ→おの逆も可能
ただ面倒なのはアルファベット入力の時
小文字→大文字または逆しかいけないので全部大文字のものを
入力する時は面倒に感じる
メール送信後自動で待受け戻るしメールは合格点

アプリはあまりやらないのでわからんけど
聞くところによると悪くないらしい
A3015SAは凄い特徴があるわけではないが全体的にまとまっていて
バランスが取れてる端末だと思う
129非通知さん:03/01/12 00:17 ID:VyJAgAAZ
>>126
可能
今月どれくらい使うのかまだ予想できないなら
24日くらいまで待った方がいいですよ
25日以降の手続きは翌月になる場合もあるので24日までに決めればいいからね

そして月末に当月適用させたパケット割を解約すると
1ヶ月適用の出来上がりって感じです
130非通知さん:03/01/12 00:23 ID:R0dnK0q8
大阪でC409CA或いは上位GzOne機種が
まだ手に入るところ知りませんか?

もしなければ、現時点でポストGzOneな
耐久力を持つ携帯機種を教えてください。
131125:03/01/12 00:26 ID:37IzrJaI
>>128
ありがとうございます。参考になりますです。
132非通知さん:03/01/12 01:13 ID:G652JNIa
公式でのパケット割引の説明に300文字のテキストメールが
2円⇒0,7円とかいてありますが、
20文字や50文字などの料金も割引されるのでしょうか?
133非通知さん:03/01/12 01:15 ID:M3ZlnHvp
>>132
当然。
134非通知さん:03/01/12 01:16 ID:fOthKWIT
>>132
文字数関係なく、割引になります。
135132:03/01/12 01:20 ID:G652JNIa
>>133=134
レスありがとうございます。

ちなみに30文字程度だとどれぐらいになるんでしょうか?
136非通知さん:03/01/12 01:21 ID:3eO1Wege
>>128
>アルファベット入力の時
>小文字→大文字または逆しかいけないので全部大文字のものを
>入力する時は面倒に感じる
auのサンヨー製は*キーを小文字ボタンに割り当てているので
「a」+「*」で大文字の「A」が入力できるよ。
*キーで大文字小文字の切り替えになるので、サンヨー製は便利かも。
137128:03/01/12 01:26 ID:VyJAgAAZ
>>136
正直発売日に機種変したのに知らんかった
ありがとう
138非通知さん:03/01/12 01:37 ID:fJYobUB5
>>135
0.1円とか。
139非通知さん:03/01/12 01:50 ID:5J8Ly6aD
お教え下さい。最近ドコモからauにしたのですが、2時間ぐらい
友達とチャットのようにメールをやりとりしていました。
その頃、別の友人が電話をかけてくれてたらしいのですが、
何回かかけても留守電に転送されて繋がらなかったと言います。
ちょうどメールを頻繁にしていた時間帯なのです。パケット通信中
は着信できないのでしょうか?確か、割り込み通話に加入していれば
着信できると思い加入しているのですが・・・。
もちろん割り込みはONです。
メール送受信中に電話を着信させることは可能でしょうか?
どなたか教えて頂けませんか?よろしくお願いします。
長文すいません。
140非通知さん:03/01/12 01:52 ID:MyeDZZCf
カシオの新しい携帯5302を買おうと思っているのですが
ひとつ引っかかってるのがムービーはSサイズだけというのです
東芝や日立はMやLも取れるらしいのですが、この違いはどう影響するのでしょうか?
教えてください。
141非通知さん:03/01/12 01:59 ID:dQ/F3JLj
>>140
端末で撮影できるのはどの機種もSサイズだけ。
ダウンロードたり、PCで作成したムービーの最大再生サイズが違う。
5301はLまで、5303はMまで。
142非通知さん:03/01/12 02:53 ID:/2liDfla
>>139
パケット通信の切れ目を狙って割り込みするわけで
実際にデータのやり取りをしている間の着信は難しいかと。
143非通知さん:03/01/12 02:54 ID:/2liDfla
>>136
au端末の標準仕様に格上げされた模様。
144非通知さん:03/01/12 03:28 ID:fJYobUB5
書き込まれてなかったのでもう一度。
>>139
やってみた。繋がるときと繋がらないときがある。
で、繋がらないときの方が多い。
>>142の言う通りみたいだね。
145非通知さん:03/01/12 06:26 ID:l4sP8FLk
>>141
ムービーのSサイズというのはどのくらいの大きさですか?
146非通知さん:03/01/12 06:36 ID:Qtm+IBCR
>>145
http://www.au.kddi.com/mail/1/movie.html
ここにあるのぐらいの大きさ
147非通知さん:03/01/12 06:52 ID:YY5bhk+K
5302CAを東北で契約しました。東京で使ってます。で、ezwebが遅いです!友達の東京契約東京使いの「ちょっと前に出た京セラの薄い奴」よりかなりの遅さです。トップページの「地域情報」的所も東北のままなのですが…。その改善方法もあったら教えてください
148非通知さん:03/01/12 08:43 ID:/2liDfla
>>147
その京セラのはWAP1.xブラウザを積んでいます。
新しく買った端末はWAP2.0ブラウザを積んでいます。
これでも1年前のWAP2.0ブラウザ搭載端末より2倍近く速くなっているかと。
149非通知さん:03/01/12 09:31 ID:oDo+GC1x
>>2の質問集に絵文字メールの説明も必要だな。
最近同じような質問が多くなってきたし。
150非通知さん:03/01/12 09:41 ID:8y2mfWtv
>>149
同意。

>>950
次スレによろしくお願いします。
151非通知さん:03/01/12 10:00 ID:MVVJhkat
CDMA方式ってPDC方式とどこが違って「つながりやすく、切れにくく、
音がよい」のですか。
難しいことを簡単に教えてください。
152非通知さん:03/01/12 10:29 ID:EsjQaamE
>>151
cdma方式は3本のアンテナを受信するように出来ている。

繋がりやすい
→ 3本のアンテナで通話可能なエリアにて接続するので
  1本しか繋がらないPDCに比べ繋がりやすくなる。

切れにくい
→ 移動してアンテナから離れてもほかの2本でカバーで
  きるアンテナに接続するので切れにくい

音がいい
→ 声をデジタルデータに変換するが、変換してもデータ
  量が多い状態で送信できるので劣化が少ない。

あくまでもPDCと比べた場合です。
153非通知さん:03/01/12 10:58 ID:12GlIyPR
当方学生なんですが、契約書の勤務先には
学校名を記入するんですか?それとも無記名でいいんですか?
稚拙な質問で悪いんですが、答えていただけたら幸いです。
154非通知さん:03/01/12 11:04 ID:dQ/F3JLj
無記名で。
155153:03/01/12 11:10 ID:12GlIyPR
即レスサンクスです
156151:03/01/12 11:40 ID:MVVJhkat
>>152
ありがとうございます
157非通知さん:03/01/12 13:02 ID:k5Vya2dW
先月末5302買って今月からパケ割適用なんですが、
もう1万パケ超えてます。
それで1月分もミドル適用に変更してもらいたくて電話したのですが、
来月からと言われました。
パケ割からミドルの当月変更はできないんでしょうか?
当方関西です。
158非通知さん:03/01/12 13:05 ID:Hp80MVcA
>>157
たぶん無理ぽ・・・。
159非通知さん:03/01/12 13:08 ID:/2liDfla
>>157
当月の変更は出来ない。
160非通知さん:03/01/12 13:09 ID:k5Vya2dW
マジですか!ではこれから控えまする・・
161非通知さん:03/01/12 13:10 ID:EsjQaamE
>>157
出来ないです。
当日適用は割引に入ってない状態でのみなので。

要はパケ割もミドルも日割り計算がないから。
162非通知さん:03/01/12 13:16 ID:bneztFa6
>>161
> 当日適用は割引に入ってない状態でのみなので。
関西ではそれでも当月適用が出来ないって話だったけど、
今は違うのかな?
163非通知さん:03/01/12 13:24 ID:C6xjLBxN
A5302CAを最近買ったんですが、買った翌々日ぐらいから
メールの送受信やらパケット通信ができないときがあります。
繋がったり繋がらなかったりで苛々します。(繋がらないのがほとんど)
これって壊れてるんでしょうか?
それともauのケータイはいつもこんな感じでしか通信できないんですか?
164非通知さん:03/01/12 13:28 ID:nX7BnWOg
>163
壊れてるか電波悪い。

自分も5302使ってるけどそんなことない。
165非通知さん:03/01/12 13:32 ID:EsjQaamE
>>163
パケット通信の速度は?
「標準」と「高速」と有るけど。

最近買ったなら「高速」に設定しないと上手く繋がらないはず。

166非通知さん:03/01/12 13:35 ID:/2liDfla
>>162
公式に全国で当月適用のサービスが始まってます。
167非通知さん:03/01/12 13:35 ID:C6xjLBxN
>165
「高速」設定というのは携帯で操作すればいいんですか?
ezwebメニューの中?
168非通知さん:03/01/12 13:36 ID:XLqQ2sLg
パケ割は、パケット代が1200円以上じゃないと得にならないというのは本当ですか?
169非通知さん:03/01/12 13:38 ID:/2liDfla
>>167
端末自体のメニュー内
170非通知さん:03/01/12 13:38 ID:/2liDfla
171非通知さん:03/01/12 13:42 ID:XLqQ2sLg
>>170
ありがとうございました。
172非通知さん:03/01/12 13:44 ID:FiBK8EEu
AUの5032買いました。
ところでCメールってなんですか?
取り扱い説明書を見てもよくわかりません。
Eメールより特なんですかね・・・。
173非通知さん:03/01/12 13:46 ID:/2liDfla
174非通知さん:03/01/12 13:50 ID:EsjQaamE
>>172
auの携帯電話同士で使うメールのこと。
送料はかかるが受信が無料。
番号で送信する、e-mailの様にアドレスはない。


>>173
あまりにも大雑把すぎ。
175非通知さん:03/01/12 13:56 ID:zMyqqZM8
5032出たの?
176非通知さん:03/01/12 13:57 ID:/2liDfla
>>174
だって検索サイトでCメールって打ち込めば答えが出てくるんだもん。
177172:03/01/12 14:00 ID:FiBK8EEu
5302の間違いです。すいません。
178非通知さん:03/01/12 14:02 ID:EsjQaamE
>>176
質問者は解説書を読んでもわからなかったと
言って居るんだから、大目に見てやれ。

多少弱いとは思うけどな・・・。
179172:03/01/12 14:16 ID:FiBK8EEu
検索サイトで調べてきました。
とどのつまり契約なしでメール交換
ができると言うことでよいのでしょうか?
1送信3円って言うのは通話料?
180非通知さん:03/01/12 14:19 ID:JwUq4isw
しつこー
181非通知さん:03/01/12 14:58 ID:fnXpGJtK
>>179
そう、通話料

送信可能な相手はAUのcdmaone/2000端末のみ
182172:03/01/12 15:22 ID:FiBK8EEu
>>181
月末の余った無料通話料にでも使います。
レスしてくれた人に感謝します。
183非通知さん:03/01/12 15:25 ID:WGFH78Ji
A3015SAのお気に入りリストと画面メモリストが今朝電源入れてみたら、登録してあったのが全部消えてる。登録し直しても、電源切ってしまうと、結局消えてる。電源入れっぱなしにもしてられないし。設定いじってないし、何でかわかりません。ちなみに、アドレス帳やスケジュールは無傷です。
184非通知さん:03/01/12 15:30 ID:I6jUTSFJ
新規で買って10ヶ月たっていないんですが
機種変ってできますか?
185非通知さん:03/01/12 15:38 ID:7RzlPD+y
>>184
機種変更はいつでも出来る
186非通知さん:03/01/12 15:57 ID:FiBK8EEu
メールの送受信にたまに失敗するのですが、この時にも
パケット代って取られるんですかね?
ezwebのアクセスとかも・・・。
187非通知さん:03/01/12 15:58 ID:M3ZlnHvp
>>186
残念ながら、取られる。
他社も同じだけどね。
188非通知さん:03/01/12 16:06 ID:FiBK8EEu
>>187
即レスありがとうございます。
189非通知さん:03/01/12 16:28 ID:XLqQ2sLg
auユーザ様に質問。
パケ代の節約ってみなさん何してますか?
190非通知さん:03/01/12 16:29 ID:dpcKGVJ6
>>189
添付データOFF
191非通知さん:03/01/12 16:42 ID:I6jUTSFJ
ミドルパック
192非通知さん:03/01/12 16:56 ID:fnXpGJtK
>>184
高くなるよ
一応6ヶ月以上って基準もある
10ヶ月だとだいたいどの地域でも安くなる
193非通知さん:03/01/12 17:02 ID:USoqJdOq
>>190-191
ありがとうございました。
194非通知さん:03/01/12 17:05 ID:WOg5zsjF
相手にアドレスを通知せずメール送れる方法ってあるのでしょうか?
195非通知さん:03/01/12 17:10 ID:fnXpGJtK
>>194
Webメール
196非通知さん:03/01/12 17:12 ID:WOg5zsjF
>>195 うーん。知人曰く、「絶対ある。アドの後ろが@ezweb.jpn.phとなって送られてくる」と言ってるんですが・・・
197非通知さん:03/01/12 17:34 ID:fnXpGJtK
>>196
FROM偽造じゃないの?
198非通知さん:03/01/12 17:44 ID:bneztFa6
新スレ立てますた。
au by KDDI 総合・雑談スレッド 《Part12》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042360194/
199非通知さん:03/01/12 18:10 ID:FiBK8EEu
スレ違いなんですけど、
AUの携帯ゲームで雑談してるスレってありますかね。
なければ創ろうかと思っているのですが・・・。
200非通知さん:03/01/12 18:14 ID:bxn6iaLu
au by KDDI Java ezplus スレッドPart6
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041048343/
201非通知さん:03/01/12 18:35 ID:FiBK8EEu
>>200
ありがとうございます。
202非通知さん:03/01/12 19:19 ID:lfyyJXqz
着うたをezget使ってダウンロードしようとしたんですが,
この機種は対応していないためダウンロードできません
と表示されます。。
どうしてでしょう??
203非通知さん:03/01/12 19:26 ID:FiBK8EEu
>>202
あなたの使ってる機種は何?
204非通知さん:03/01/12 19:29 ID:hEfbG02B
A5302CAです。すみません。
205非通知さん:03/01/12 19:29 ID:2xcXq6vv
>>187
マジで!?
自宅だとメールの送受信に5回中3回は失敗するんだけど・・・

知らなかったよ   ヽ(`Д´)ノウワァン
206非通知さん:03/01/12 19:31 ID:dpcKGVJ6
>>205
ぶっ壊れてるんじゃないか?
もし接続出来ない場合「エラー番号で110」はパケ代は掛からない。
207202:03/01/12 19:39 ID:hEfbG02B
直接XHTMLを記述しました。
これが一番簡単ですね。。。
208非通知さん:03/01/12 19:54 ID:b6oIN6D1
受信ボックスのサブメニューで「アドレス詳細表示」を選択します。
「From(相手のアド)」「To(コチラのアド)」が表示されるけど
Jフォンの人からのメールに限り
「Re(相手アド)」という項目が表示するのは何故?
209非通知さん:03/01/12 19:56 ID:dQ/F3JLj
>>208
Reply-toか。
返信先のこと。
210非通知さん:03/01/12 20:01 ID:EsjQaamE
>>194
あるよ
211208:03/01/12 20:07 ID:b6oIN6D1
>>209
Jフォンの人からのメールだけなんですよ。
「From(相手のアド)」「Re(相手アド)」「To(コチラのアド)」の三種。
他キャリアからは「From」「To」のみで・・・

ちなみに端末5301・Jフォン関西のアドです。
212非通知さん:03/01/12 20:11 ID:dQ/F3JLj
>>211
Jはそうなってる。PCか携帯から自分の携帯宛てに
返信先を設定したメールを送ってみればわかる。
213非通知さん:03/01/12 20:57 ID:Lr3xkXds
着うたをDLするのってパケ代いくらくらいかかりますか?
214何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/12 21:01 ID:qwdfHdmt
>>213
データのサイズによるよ
なんでも質問スレから↓

1パケット=128b
パケット代は
基本パターンが0.27円/パケット
パケット割で0.1円/パケット
パケットワンミドルで準定額越えると0.081円/パケット
パケットワンスーパーで準定額越えると0.054円/パケット
215非通知さん:03/01/12 21:03 ID:ZWv341b7
ぶっちゃけどの機種がいいんすかね?
216非通知さん:03/01/12 21:07 ID:dQ/F3JLj
>>214
それお得タイム考慮されてないよね

>>215
自分で物事を判断できないと後々困るよ
217何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/12 21:08 ID:qwdfHdmt
お得タイムは入れてないね〜
気にしてやってる人いるのかな?
218非通知さん:03/01/12 21:09 ID:5dCTFfyi
思いっきり気にしてますが何か?
219何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/12 21:10 ID:qwdfHdmt
節約するのはいいことだ
220非通知さん:03/01/12 21:10 ID:KkMOg7V5
>>217

( ・ω・ )∩
221何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/12 21:21 ID:qwdfHdmt
う〜ん俺はまったく考慮してない
(;´Д`)
222非通知さん:03/01/12 21:30 ID:/0Ts/wRW
指定割をやめようと思い、カスタマーサービスにログインしたのですが
「指定割を廃止する」という項目が無く
一つ一つの指定先番号を入力して、それぞれ「廃止する」というチェック欄が
あるんですけど、これを3つ全部廃止にすれば
ちゃんと指定割じたいが廃止されるんでしょうか?なんか不安なので教えて下さい。
それから、北海道契約で関東の料金プランに変更する場合は
関東のお客様センターへ電話すればよいのですよね?
223非通知さん:03/01/12 22:00 ID:eiTp1mgD
スミマセン、内容的にはAUと関係ないかも知れないですが答えてもらえる幸いです。
今ドコモ使ってます。もうちょっとでAUに変えようかと思ってます。
通話料のことなんですが俺彼女がJユーザーなんですよ。今ドコモ(一分22円程度)→Jで日に800円近く
かかってます^^;毎日すぐ切ろうと思うんですが・・。
流石に毎日これだとツライんですよ・・。
AUでオフタイムプラン(ガク割)だと16円程度ですよね?
15分〜20分ぐらいで切ろうと思うんですよ。
どうしたら意思の弱い俺でも切れますかね、何かイイ手とかないですか?
こんな拙い質問でスミマセン・・。
224非通知さん:03/01/12 22:04 ID:5dCTFfyi
>>223
別れなさい。
225非通知さん:03/01/12 22:09 ID:fnXpGJtK
>>223
彼方はAUオフタイムにして
彼女にAUプリペイド持たせてオフタイム+指定割
オンタイムは自分の端末にプリペイドで話せば15秒10円
226223:03/01/12 22:31 ID:eiTp1mgD
どうもありがとうございます^^;
自分の質問の仕方が悪かったですね;;
えっと・・どのキャリアでもあまり関係ないんですが
15分って決めたら15分で切る方法を聞きたかったんです、スイマセン・・。
何か有効な手はないでしょうか?
227非通知さん:03/01/12 22:38 ID:dQ/F3JLj
>>226
時限爆弾を使おう
228非通知さん:03/01/12 22:40 ID:37IzrJaI
A3015SAで着メロを自作することはできますか?
音符式ではなく、wavのような波形式を音を取り入れたいのですが。
229非通知さん:03/01/12 22:40 ID:EsjQaamE
>>226
質問の仕方じゃなくて
質問が悪い…

意志が弱いから誰かに頼りたいんだろうけど
そんなのはさすがに面倒みきれん。
230非通知さん:03/01/12 22:41 ID:dQ/F3JLj
>>228
えせ着うたスレってのを探してみ
231非通知さん:03/01/12 22:43 ID:HC8XW1V9
>>226
最近の端末には、例えば10分毎にアラームを鳴らす様な機能があったように思うが。
こんなんじゃダメかね。一応、A3014Sにはある。
232非通知さん:03/01/12 22:48 ID:37IzrJaI
>>230
サンクス
233非通知さん:03/01/12 22:52 ID:8fnWc8zD
>>226
連続使用15分でバッテリーが切れるように調整して充電するとか。
234非通知さん:03/01/12 22:55 ID:bKATWFN2
家族割り、無料通話分家族で分け合える、について質問なんですが、
親父→関西コミコミコールL(30円/分) 無料通話分オーバー
俺→関西コミコミコールS(40円/分) 無料通話分残
の時、どういう計算で俺の無料通話分が引かれるのでしょう?
LとSじゃぁ通話料金が違うから単純にオーバー分の料金を差し引くって訳では
無いんですよね?
親父の10分300円は俺の場合だと7分30秒が300円にあたる訳で・・・
えーっと要するに料金というより、通話時間で相殺されるって事になるのかな。
親父300円オーバーで、俺の方が7分30秒分の通話分が残っていればok?
って事であってます?
後、俺だけ、関東中部のコミコミOneエコノミーに変更してもこれは適用されますよね?

説明下手だ・・ごめんなさい。
235223:03/01/12 22:56 ID:eiTp1mgD
どうも色々スミマセン;;
とりあえずラジオ聞きながら時報通りに切ってみます。
ありがとうございました。

アラーム・・・02CAにありますかね?
236非通知さん:03/01/12 22:57 ID:dQ/F3JLj
>>234
単純にオーバー分の料金を差し引くよ。
エコノミーに変えてもok。
237非通知さん:03/01/12 23:01 ID:s9Her1sP
関東なんですが機種変更のときの10ヶ月って一回機種変更したらまたその機種を10ヶ月使わないと駄目なんですか?
238非通知さん:03/01/12 23:04 ID:dQ/F3JLj
>>235
通話中一定時間ごとにバイブを振動させる機能があるはず。

>>237
そう。機種変更したときからまた10ヶ月。
239非通知さん:03/01/12 23:06 ID:fnXpGJtK
>>235
ラーメンタイマーとか使え
240非通知さん:03/01/12 23:07 ID:bKATWFN2
>>236 さん

うっひょ、下手な説明をこの短時間で理解してめっちゃ早い返答!感謝です。
ビビリました。
無料通話分の分け合いは、単純計算でよかったのですね。どうもです。
関東中部のエコは得なので、とりあえず俺だけ変えてみようと思っていたので、
助かりました。
あと、追加質問で申し訳ないのですが、年割りに入っているのですが、
関東中部のエコに変更した後も、そのまま年割り適用でペナルティとかも
特に無いですよね?
241222:03/01/12 23:08 ID:/0Ts/wRW
ありゃ…スルーされちゃったみたいだ。
アフォな質問だから答えてもらえないのかな?
242234:03/01/12 23:09 ID:bKATWFN2
=240です。
追加で、年割り、家族割共問題ないですよね?という事でお願いします。
243非通知さん:03/01/12 23:10 ID:dQ/F3JLj
>>241
関東のセンターに電話して関東プランに変更&指定割廃止を頼めばいいよ

>>242
年割+家族割適用中にプラン変更してもペナルティなし
244234:03/01/12 23:26 ID:bKATWFN2
=240=242です

>>243 さん
またまたありがとうございました。
245非通知さん:03/01/12 23:34 ID:ITsXD6/r
関東の方に質問です。
今日の昼間に友人から「メールの返事まだぁ?」という電話がきたんですが、
問い合わせをしてもメールは無く、
友人の話によると何通か送ったみたいなんですが、
丸一日経っても一通も届きません。

みなさんはちゃんとメール届いてます?
246非通知さん:03/01/12 23:47 ID:Gir5gBJ7
いまは親のファミリー割引のために作ったドコモPHSをとりあえず使ってますが、
近いとこ携帯が欲しいでつ。
で、AUの携帯に使用と思ってまつけど
まだ欲しい機種がないんでつ。
で、欲しい機種がでるまで、親が以前使ってたAUの端末を新規契約で使おうかとも
思います。
こういった場合はもし欲しい機種がすぐに出て機種変更するとなると
何ヶ月使用の機種変更適用となるのでしょうか?新規料金じゃないですよね?


247非通知さん:03/01/12 23:59 ID:iywhm+0X
福岡だったら、新規契約で、auショップと、電器店はどっちが安いですか?
248非通知さん:03/01/12 23:59 ID:8fnWc8zD
>>245
地域書く前に、メール鯖を書くといい。
249139:03/01/13 00:01 ID:v6eU+O/n
>>142 >>144レス頂きありがとうございます。

>>142
なるほど、パケット通信中には着信は難しいのですね。
ドコモで「パケット通信中ですしばらくお待ち下さい」とアナウンス
されるのは通信が終わるのを待って着信するんですね。
ありがとうございました。

>>144
わざわざ試して頂き感謝します。ありがとうございました。
これですっきりしました。

250非通知さん:03/01/13 00:18 ID:Z+KfkDga
>>246
半年ぐらい先に出る機種なら、大体予想が付くからよく調べた方がいいよ。
それに以前に親が使ってた機種の持込新規なら、安い端末新規の方がよくない?
たとえ0円のでも親のよりは新しいでしょ。
251非通知さん:03/01/13 00:38 ID:aJJgm2bI
>>234
もうレスがあるが、単純に料金で相殺。
なので、関東・中部ユーザーは「CDMAエコノミー+PDCおふたいむ」という形が多かったよ。
1分10円で最高2000円分から使えるわけだからな。
252非通知さん:03/01/13 00:41 ID:TzBW9r7x
>>249さんの

{パケット通信中には着信は難しいのですね。
ドコモで「パケット通信中ですしばらくお待ち下さい」とアナウンス
されるのは通信が終わるのを待って着信するんですね。}

あれ?混乱してきた。Ezweb中(メールじゃなくて)でも相互パケット授受中だと、
割り込みサービス入っても話中ってことでしょうか?何のための割り込みサービス?
お教えください。
253非通知さん:03/01/13 00:42 ID:hwHQ4op5
>>250
できればソニーのカメラ付きが欲しいので
今新規で新しい端末買っちゃうと10ヵ月は変更できないんで辛いかなと思ったんですが。
254非通知さん:03/01/13 00:59 ID:85MvWi5g
古いんですけど、dragon hunterってゲーム探してます。
EZPLUSで落とせるとこが見つからないんで
知ってる方いたら教えてください。
お願いします。
255非通知さん:03/01/13 02:20 ID:Z+KfkDga
>>253
持ち込み新規でも10ヶ月は同じじゃないかな
256非通知さん:03/01/13 02:21 ID:trTrJN/I
Jから乗り換えを検討しています。
そこで質問なんですが、
今年の3月に大学を卒業して、
春から通信制大学の科目履修生になるんですが、
これも学割は適用されるのでしょうか?

あと、
今から申し込むときは今在学中の学生証を提出するとして、
大学卒業間近に連絡が来るんですよね?それはいつ頃来るのですか?
その時、この通信の大学へ入るという証明をする方法はありますか?

これで学割が使えれば、auに替えようと思っているんですが・・・
よろしくお願いします。
257非通知さん:03/01/13 02:23 ID:BBE6UqoT
通信制なら学割きくんじゃない?
いまからでもだいじょぶでしょ。
店いけばすぐわかるハズ
258非通知さん:03/01/13 02:35 ID:Z+KfkDga
>>256
放送大学の科目履修生でも学割きくから大丈夫だよ。

4月に学生証が届いてからauショップで手続きに逝けば大丈夫だよ。
4月途中に手続きしても4月1日分から学割の適用なるから。
259非通知さん:03/01/13 02:42 ID:trTrJN/I
>>257>>258
即レスありがとうございます!感激だー。
学割使えるんですね。よかった!
>4月途中に手続きしても4月1日分から学割の適用なるから
そうなんですか!悩みの種が消えました。
よーし、auに替えよーっと♪
260非通知さん:03/01/13 03:20 ID:QIY8OKae
放送大学は全科履修生じゃなきゃ駄目だって話じゃなかったっけ?
261非通知さん:03/01/13 04:01 ID:oSSRXRBy
学割なくても他キャリアより安いですか?
262非通知さん:03/01/13 04:02 ID:d15Ygw++
>>260
単科でもいけました
263非通知さん:03/01/13 04:04 ID:qHlpqLHm
いつから単科OKになったんだろ。
264非通知さん:03/01/13 04:06 ID:d15Ygw++
>>263
本当はいけないのかなあ?
新宿の茶髪のお兄ちゃんに学生ですっていったら買えた
265非通知さん:03/01/13 04:07 ID:qHlpqLHm
>>256
ガク割は卒業月の翌月まで適用。
だから更新の場合は4月中に進学先の学生証をショップに持っていけばいい。
266非通知さん:03/01/13 05:15 ID:BIj9d8l4
>>261
使い方によるがライトユーザーには余り向いてない
一般かそれ以上の使用頻度なら他社より安く済むことが多い
267非通知さん:03/01/13 05:36 ID:KTv5fjmb
>>263
量販店や代理店での販売は緩いと思われ
268非通知さん:03/01/13 09:51 ID:9rlrqObB
>>267
量販店とか関係あるの?結局はauに書類提出しなきゃいけないんでしょ?
269非通知さん:03/01/13 10:01 ID:QEmzqs48
ツーカーからauに変更しようと思います。
メールアドレスの○○○○@ezweb.ne.jpを引き続き使おうと
思ってるんですが、ツーカー解約すればすぐ使えるんですか?
270非通知さん:03/01/13 10:59 ID:WpzQPpgN
>>261
Eメールをばりばりするなら他キャリアより確実に安い。
271非通知さん:03/01/13 11:39 ID:przNpkLO
つまらない質問ですが、おながいします。
最近の機種で「目覚まし時計」機能を一度止めても、1分毎とかで何度か鳴る
機種ってありますか。以前使っていた機種は一度止めると二度と鳴らなくて
困る機種だったので。
使っておられる機種が該当機種なら機種名教えてもらえませんか?
272非通知さん:03/01/13 12:05 ID:GDYHbxna
>>269
ツーカースレで聞くこと

>>271
最近の機種は全部スヌーズ付のはず
気になるならauショップで確認
273非通知さん:03/01/13 13:42 ID:WpzQPpgN
>>271
一応A5301Tは5分おきに25分後まで繰り返してくれます。
274非通知さん:03/01/13 15:24 ID:QIY8OKae
学割出来た当初にauに確認取ったら
放送大学は全科履修生じゃなきゃ駄目ってコメントだったよね。

建前はともかく、実情は適当なのかな・・(w
275非通知さん:03/01/13 15:36 ID:FJG3+XJi
学生証に普通有効期限って書いてあるもん?
276非通知さん:03/01/13 15:44 ID:mdB2OQhH
auのMySync(データシンクロソフト)って
ケータイマスターのデータを読み込こむことが出来たりしますか?
ユーザーの方、教えてください。
277非通知さん:03/01/13 15:45 ID:WpzQPpgN
>>276
黙れんなよ
au MySync(メモリ編集)・1x対応ケーブル Part3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037785986/l50
278非通知さん:03/01/13 16:30 ID:qHlpqLHm
>>269
すぐ使えないよ。

>>275
普通卒業まで。留年の場合はその旨auに申告する必要がある。

>>272
ツーカースレで聞いてもここで聞いてもどちらでもいいと思われ。
279非通知さん:03/01/13 16:36 ID:icUabrbD
>>277
新語誕生”黙れんなよ”(藁
280非通知さん:03/01/13 16:40 ID:IvAVJY4W
>>279
お前いいかげんに黙れんなよ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042434462/
281非通知さん:03/01/13 16:43 ID:BIj9d8l4
>>269
最悪他の人に取られる事があるのと
再利用できるまでの時間が空く
282非通知さん:03/01/13 16:55 ID:FEP0LPjx
>>127
>>129
亀レスで申し訳有りません…
ありがとうございました!
283非通知さん:03/01/13 17:06 ID:QEmzqs48
>>278
>>281
ありがとうございました。
もう買っちゃたんで、新しいメアドにします。
284非通知さん:03/01/13 18:54 ID:FBSHMHK6
>>267-268
量販や野良ショップだと提出しなきゃいけないと思うけど、
auショップはいいかげんだよ。漏れなんか代ゼミのメイトカードでokだったから
(メイトカードは短期講習だけで取れる)
285非通知さん:03/01/13 19:15 ID:hDnBySR7
>>284
漏れなんかauショップのお兄ちゃんが学生証のコピーさえ取り忘れて、
自分で「学生証はいいんですか?」って言ったぐらいだったよ。
286非通知さん:03/01/13 20:35 ID:NV7FlRZ9
恐れ入ります。
tu-kaからauへ、ezwebメアドの移管についての質問です。
慣れ親しんだ、ツーカーで使っているメアドをauに持っていきたいの
ですが、可能でしょうか?
ツーカーを解約せず、ツーカーを別のアドレスに変更後、
au電話機から慣れ親しんだアドレスに登録することを考えています。

どれぐらい日にちが空けば慣れ親しんだメアドの再登録ができるのでしょうか?

287非通知さん:03/01/13 20:41 ID:NV7FlRZ9
恐れ入ります。
tu-kaからauへ、ezwebメアドの移管についての質問です。
慣れ親しんだ、ツーカーで使っているメアドをauに持っていきたいの
ですが、可能でしょうか?
ツーカーを解約せず、ツーカーを別のアドレスに変更後、
au電話機から慣れ親しんだアドレスに登録することを考えています。

どれぐらい日にちが空けば慣れ親しんだメアドの再登録ができるのでしょうか?

288非通知さん:03/01/13 21:25 ID:FlDQ/jCa
携帯を失くしてしまったので、電話して止めてもらいました。
その時に慌てて電話切ってしまったので聞きそびれたのですが、
機種変更をする時に使用していた機種の使用期間が10か月未満の場合、
4万とられますか?保証がきけばいいのですが・・・。
289非通知さん:03/01/13 21:33 ID:IvAVJY4W
>>288
あんしんサービスってのがあるよ
auショップで聞け
290非通知さん:03/01/13 21:37 ID:HuR1GgsV
>>288
安心サービスは10ヶ月未満だったら、10ヶ月機種変と同じ値段で似たスペックの機種に変えてくれる。
例)
10ヶ月未満で3012をなくした場合→15000円くらいで3015SAに変えてくれる。
291電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/01/13 21:40 ID:ecyMCqsS
>>252
 僕のはとりあえず普通に着信できますた。
>>268
 AUの新規登録の場合(量販)通常登録センタにFAXするのは申込書の1枚目だけなんです。
で、原本提出の際に必要書類もまとめて出すと。
 なので、僕もたまにもらい忘れたりしますけどお渡しの頃にはちゃんと回収します。

>>275
 大学だとだいたいあります。それが卒業予定(留年しなければ)みたいなものかと。

>>288
 それまで使っていた機種と同じクラスの物と10ヶ月以上価格で機変してくれます。
「AUあんしんサービス」といいます。
292非通知さん:03/01/13 21:42 ID:jr0wSvH7
293非通知さん:03/01/13 22:01 ID:FlDQ/jCa
289-291ありがとうございます!
明日早速ショップに行ってみます。
294非通知さん:03/01/13 22:48 ID:eQnn4Pbv
チームファクトリーの掲示板ってPCから見るのは無理ですか?
295非通知さん:03/01/13 22:59 ID:xJiW6sxR
>>287
ツーカーのメアド変更せずに、auに転送すればいいじゃん。
ツーカーの方を受信しない設定にすれば、パケ代かからないと思うし
296非通知さん:03/01/13 23:00 ID:09vwS5Ex
>>291
ありがとう。「とりあえず普通」で充分です。感謝(^.^)>>252
297たつ:03/01/13 23:02 ID:ZVZ93/VC
前から気になってたんですけども、
AUの携帯電話って、10ヶ月たたないと
機種変更できないんでしょうか!?
298非通知さん:03/01/13 23:06 ID:SbcKRQsH
>>297
そう
299非通知さん:03/01/13 23:07 ID:SbcKRQsH
>>297
訂正しとくわ。
10ヶ月経たないと定価での購入になる。

そゆこと。
300非通知さん:03/01/14 00:25 ID:yPZ/4RdG
パナソニックがAUから撤退って噂を、2chのどっかで見たんですけど、
真偽のほどはいかがなもんでしょう?
自分、モノクロ液晶のワインレッドの変なのから、308→408を飛ばして
3003Pと、ずっとパナ使いなので気になります
301300:03/01/14 00:26 ID:yPZ/4RdG
300げっと♪
302非通知さん:03/01/14 00:32 ID:yXVeZNv8
今東北在住でAU東北で契約した携帯使ってるんですが、
4月から東京に移ります。
番号も変えたくないし、AU東北のままで住所変更してしま
えば、その後東京で使いつづけることに特になんの問題も
ないでしょうか。
AUショップなどは全国共通で使えるの?
303非通知さん:03/01/14 00:33 ID:mWE7wMM4
>>302
問題なし。
auショップは全国で同じサービスを受けられる。
304非通知さん:03/01/14 01:33 ID:wnyofGw9
>>302
157で東北のサポセンにかかるぐらいかな。

まぁあまり問題ではないが。
305非通知さん:03/01/14 01:37 ID:AWn48uBO
>>302
1月のauパンフとか、1月のauホームページでは
全国シームレスサービス&サポートを売りにしてるね。
沖縄も統合されたからね。
この勢いで料金プラン関東・中部とその他も統合するのだろうか。
306非通知さん:03/01/14 02:19 ID:GFW//RYm
>>297
地域差がありますが関東の例だと
6ヶ月未満 ほぼ定価
6ヶ月以上 定価よりは安い
10ヶ月以上 新規に近い価格
です
307302:03/01/14 10:20 ID:fIMzEVIH
>303-305
レスサンキューです。
安心してAU東北のまま東京進出します。
もう4年くらい使ってるから割引もかなりあるしよかった
308非通知さん:03/01/14 11:01 ID:E7qlGB1t
新規での機種購入を考えています。
年割&パケ割 にすると大幅割引というのは
パケ割も1年間はそのままで他のプランに変更できないってことですか?

利用状況をみながら月末にプラン変更するためには
どのプランで申し込むといいのでしょうか。

「年割」のみで契約しておけば、コミコミ ミドル パケ割
を月単位での変更がきくのでしょうか?
309非通知さん:03/01/14 11:31 ID:zDqgt7Jj
>>308
パケ割は同じ月での変更はできないので
今日新規で買ってパケ割に入ったら今月はパケ割
今月中(24日くらいまで)にパケ割を解約すれば今月だけ適用

来月は何もついてない状態になるので
途中までそのまま使ってミドルが必要ならミドルに加入
月末解約でまた1ヶ月適用
310非通知さん:03/01/14 11:32 ID:zDqgt7Jj
>>308
もちろん今月パケット割を適用していて
今月中に来月はミドルに変更って手続きは出来る
ただそれだと思ったより使わなかった時に無駄が出るので
解約して途中まで使ってから>>308の方法で判断した方が無駄があまり出ない
311非通知さん:03/01/14 12:13 ID:Im5svbSw
新しい携帯を買ってパケ割に入り、当月適用にしたんですが、、

1/10の時点で 4298パケット 916円
1/14の時点で 6541パケット 1418円


これを 0.27x + 0.10y = n と、x + y = m で計算すると

1/10 は x = 2860 / y = 1438
1/14 は x = 4493 / y = 2048
(xが0.27円、yが0.10円で課金されてるパケット量)

って感じで、0.27円でも課金されてるようなんです。
それとも、パケ割に入っても100パケ以内は0.20円のままなんでしょうか?
312非通知さん:03/01/14 12:14 ID:Rtd5WSuI
★----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆投稿H画像→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓--------------------★
313非通知さん:03/01/14 12:15 ID:fe6pQz/Q
>>311
料金参照で分かる数値は何もしてないノーマルの状態ですよ。
314非通知さん:03/01/14 12:16 ID:NUX3ovUG
AUから固定電話にかけると通話料金が高いと聞いたのですが本当でしょうか?
ドコモから固定電話にかける場合より物凄く高い料金なのでしょうか?


315非通知さん:03/01/14 12:34 ID:CQXn7Hii
>>313
お得タイムの計算はされてたような
316非通知さん:03/01/14 12:50 ID:VLAB600L
カメラ付き携帯を初めて買おうと思っています。今使ってるのがSANYOなので
A1014STかA3015SAにしようと思っているんですが、どちらかなかなか決まらないの。

メールは一日10通程度。通話は土日に少しするくらいで、コミコミワンエコノミー
です。家族割りなので機種変更でピンク系の色で考えてます。よろしくお願いします。
317非通知さん:03/01/14 13:15 ID:NCviTRPE
新規で買って、パケ割を当月から適用する契約って
AUショップ以外の量販店でもできますか?
318非通知さん:03/01/14 13:17 ID:yVIBlAhh
auって、上限額ってあるのでしょうか?
今朝から携帯が使えなくなりますた・・・。

料金プランはコミコミOneエコノミーなのですが、
年末年始に実家に帰ったときに、
ネットが使えないので携帯を代用していて
パケ代が9千円を越えてしまったのですが・・・。
引き落とし口座は、まだ十分預金があるので、
料金不足による使用停止ではないです。
319非通知さん:03/01/14 13:24 ID:5AjiEzVe
>>318
通信速度の設定とかかな
320非通知さん:03/01/14 13:34 ID:fe6pQz/Q
>>316
ネタかも知れぬがマジレス
GPSがいるかどうかと、あとはデザインで好きなほうにしなさい。
321316:03/01/14 13:59 ID:VLAB600L
>>320
ありがと。GPSってよくわからなかったけど、使わないからいいかなぁ。
あと、A1014STはezplusができないみたいだけど、これってドコモの
iアプリみたいのかなぁ。これもいらないかなぁ。
A1014STの方が機種変更安そうなので、こっちにしようと思い中。
1万ぐらいでできるかな。
322非通知さん:03/01/14 14:09 ID:ZzFWfHle
323非通知さん:03/01/14 14:21 ID:7ZK5Obau
>>314
料金ぐらい自分で調べろよ。
http://www.au.kddi.com
324非通知さん:03/01/14 14:28 ID:Q7zkj4yX
>>321
A1014STはメール送信後自動的に待ち受け画面に戻らないので、それだけは理解しておいてね
325福ブクロ:03/01/14 15:39 ID:OSnCC0/k
「地上の星」の着うたってありませんか?
326非通知さん:03/01/14 17:13 ID:TCgPEbLE
>>325
政策汁
327非通知さん:03/01/14 19:08 ID:sjxKlMCc
>>316
A1014ST買うくらいならA3015SAの方がいいと思いますよ
328非通知さん:03/01/14 19:26 ID:1HOMn8m2
学割で契約後一年が経過しようとしています。
継続の手続きって必要ですか?
329非通知さん:03/01/14 19:31 ID:fvl8qd7n
>>328
いりません。
330非通知さん:03/01/14 19:52 ID:5NTSqSR/
>>328
手続きが必要なときはauからその旨通知が来ます。
331非通知さん:03/01/14 19:58 ID:xKKHvc2c
auショップに価格問い合わせたんだけどA3012CAて販売終了したの?そう言われたけど
332非通知さん:03/01/14 20:11 ID:W/ynIR6K
>>331
正確には生産終了かと
売ってるとこには売ってますよ
ただ在庫のみの販売になるんで在庫無くなったとこでは売ってない
333非通知さん:03/01/14 20:13 ID:LJ55P9wz
そうですか残念です、ありがとうございました
334 ◆shioriSqk. :03/01/14 20:18 ID:/CWQj1PL
5月に機種変更できるんですがどれがお勧めですか?

あと、初めて携帯買うときはどれがいいですか?
335非通知さん:03/01/14 20:22 ID:7ZK5Obau
>>334
回答がこないのは質問が漠然としてるからだよ
マルチポストしても無駄
336非通知さん:03/01/14 20:22 ID:BoYE/1+N
>>314
あっちで答えたのをちゃんと読めよ
337非通知さん:03/01/14 20:24 ID:W/ynIR6K
>>334
機種変聞いてるって事は今携帯持ってるんですよね?
なぜ初めて携帯を買う時の話を?
友人が初めて携帯買うんですか?

auに関してはA5xxx系、A3xxx系、A1xxx系は機能に応じて分かれてます
あとはデザインなり、カメラの有無なりで絞ってみては?
338 ◆shioriSqk. :03/01/14 20:24 ID:/CWQj1PL
こっちで聞けって言われたからこっちで聞いたんですが?
339 ◆shioriSqk. :03/01/14 20:27 ID:/CWQj1PL
初めて買うってのは友達の事です
340非通知さん:03/01/14 20:29 ID:7ZK5Obau
どんな端末がほしいかぐらい書け。
お前がカメラ必要かどうかなんて俺達が知ってると思うか?C100Mでも買え。
341非通知さん:03/01/14 20:31 ID:nuqoMpPc
機種変したら前のデータは移してくれるの?
342非通知さん:03/01/14 20:32 ID:MLrx1fCI
あの、au からスレッド検索ってできますか?
さっきauにしたばかりでさっぱりわかりません。
343 ◆shioriSqk. :03/01/14 20:33 ID:/CWQj1PL
俺は日立いいかなと思ってるんですけど5月まで日立売ってますかね?
344非通知さん:03/01/14 20:37 ID:7ZK5Obau
>>341
基本的に電話帳だけ。ショップによってはデータフォルダの中身も移してくれる
かもしれないが、著作権のあるものはダメ。

>>342
iMona使えばできる。
345非通知さん:03/01/14 20:38 ID:BoYE/1+N
>>338
答え書いて“まだ他に知りたいことがるなら”質問スレで聞けって書いただろ
346非通知さん:03/01/14 20:38 ID:XkL49e9F
ドコモ→au変更予定です。
文字入力にストレスが少なく、
メール機能が充実しているお勧めの機種ありますか?
347非通知さん:03/01/14 20:39 ID:rONJZ7ya
>>346
ソニーの物がよいと思われます。
DoCoMoでソニー使っているので有れば同じ方がいいと思います。
インターフェース同じだし
348非通知さん:03/01/14 20:39 ID:mWE7wMM4
>>346
A1101S
メール機能というか、ジョグは文章作りやすい。
昨日は大体同じじゃないかな?
349非通知さん:03/01/14 20:40 ID:7ZK5Obau
>>346
今使ってる機種は何?
ソニーがいいと言われているが、最近の機種はどれも予測変換機ぐらいはある。
350非通知さん:03/01/14 20:41 ID:Purgr2Sm
>>346
おれはスピードめーらー&PoBOXで
A1101Sにした。
ドコモでは手機(端末)何使ってたの?
351非通知さん:03/01/14 20:42 ID:Purgr2Sm
A1101Sはソニーです。
352非通知さん:03/01/14 20:44 ID:W/ynIR6K
>>346
よくソニーがお勧めで出ますが三洋も慣れればいいですよ
ソニーはジョグが壊れたら終わりなので長期間利用するなら
安定している山陽が個人的にはいいと思う
大文字、小文字もボタン1つだし、ベル打ち可能、あ→おの逆も可能
予測変換、辞書DLも可能
という事で特に不便なとこはなしなので
353非通知さん:03/01/14 20:44 ID:mWE7wMM4
>>349
予測変換もそうだが、ソニーは動作が機敏。
長文なんかでも、ジョグを一気に回してもしっかりと画面がついてくる。
354非通知さん:03/01/14 20:47 ID:UNG+LE7Q
迷惑メールの質問いいですか? 


401SA使ってますが今年の正月頃から2〜3通/日
来るようになったんですが皆さんの所は来ますか?
んで、「必要無い方は○○まで返信してください」なんて書いてあるんですが
信用して良いんでしょうか?

信用できないなら丁度買い替えを検討してるんで拒否できるような機種があれば
教えて頂けないでしょうか。
355非通知さん:03/01/14 20:49 ID:7ZK5Obau
>>354
返信は厳禁。生きているアドレスとして名簿に加えられる。

「未承諾広告※」はフィルターしてる?401でもできるはず。
最新機種だと、アドレス帳に載っているアドレス以外からのメールは
件名、差出人だけ受信するような設定ができるよ。
356非通知さん:03/01/14 20:50 ID:W/ynIR6K
>>354
返信しない方がいいです
返信するとアドレスが名簿化されて更にメールが来ますよ
拒否は指定拒否・受信すればいいかと
357非通知さん:03/01/14 20:50 ID:Purgr2Sm
>>354
迷惑メールの質問
C401SAなら
とりあえずメールフィルターの指定拒否機能をつかったら
返信はしない方がいい!
358非通知さん:03/01/14 20:52 ID:Purgr2Sm
>>355
C401SAなら最新機種といっしょだよ
359非通知さん:03/01/14 20:54 ID:4QWT78x7
通信料金の照会でパケ代ってあるじゃないですか。
それって割引がされてないって表示があるけど
パケ割とかに入ってたらこれから割引された料金が請求されるんですか?
360非通知さん:03/01/14 20:54 ID:yKK1tHnB
>>359
そゆこと
361非通知さん:03/01/14 20:55 ID:7ZK5Obau
>>358
これのこと
http://www.au.kddi.com/mail/3/shiteizen.html

>>354はこれを一通り読んでおくことを勧める
http://www.au.kddi.com/meiwaku/index.html
362非通知さん:03/01/14 20:56 ID:UNG+LE7Q
>>355-357、358
レス有難う御座いました。返信はしないことにします。
良く調べたらちゃんと設定がありましたので早速設定しました。
お手数かけました。
(後輩は返信しちゃったみたいなんで、注意しときます
363非通知さん:03/01/14 20:58 ID:UNG+LE7Q
>>361
ありがとです。
364非通知さん:03/01/14 20:58 ID:Purgr2Sm
C401SAは迷惑メール対策こっちだよ
http://www.au.kddi.com/meiwaku/filter/kyohi_ko/mail.html
365359:03/01/14 21:06 ID:4QWT78x7
>>360
さんくすです
366非通知さん:03/01/14 21:15 ID:XkL49e9F
>>348
>>350
>>342
ありがとうございます。
ますますauに換えたくなりました。
>>349
ドコモの中でも不良品と言われてるSH251iです。
本当に使えない。
367非通知さん:03/01/14 21:17 ID:yJF8+ZnM
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様があうにご興味をお持ちになられたようです。
368366:03/01/14 21:17 ID:XkL49e9F
すいません。訂正
342→>>352
369非通知さん:03/01/14 21:24 ID:mWE7wMM4
>>368
ふーん、
SHってあんま良くないんだ?
370非通知さん:03/01/14 21:30 ID:WD/3TTIa
たぶんアプリ使えない機種です。
A1014STです。
その場合って無理ですか?
371非通知さん:03/01/14 21:31 ID:WD/3TTIa
ごめんなさい
↑342です
372非通知さん:03/01/14 21:36 ID:y2UaYph9
外出っぽいのですが、教えてください
au用の2chブラウザアプリさがしています
教えてくださいよろしくおねがいします
373非通知さん:03/01/14 21:37 ID:sODJRn2k
あいもなー
374非通知さん:03/01/14 21:49 ID:RI2iuxMR
Cメールって通話料扱いですよね?
だったら指定割に反映されるんですかね?
やっている人いたら教えてくだされ。
375非通知さん:03/01/14 21:51 ID:7ZK5Obau
>>370
iMona使わないで検索する方法知らん
すまぬ

>>372
だからiMona

>>374
指定割は効かない。ガク割だけ効く。
376非通知さん:03/01/14 21:55 ID:B7ZqU+yy
ezweb@meilの場合、ezweb@mailを解約するか
機種変してezwebmultiにする以外
アドレスは変更できないのですか?
概出でしたらごめんなさい。m(_ _)m
機種はA1012K 地域は関東です。
377非通知さん:03/01/14 21:59 ID:kS3174pH
>>376
@mailを解約して再度契約すれば新しく出来ますよ
378374:03/01/14 22:06 ID:RI2iuxMR
>>375
情報ありがとう。
社会人だから他で節約考えます。
379376:03/01/14 22:13 ID:B7ZqU+yy
>>377
教えてくれてありがとうございます。
auのホームページで解約してまた契約すると
どのくらい時間がかかりますか?
質問ばかりですいません。
380非通知さん:03/01/14 22:16 ID:6PjdRA6F
ここの>>24さんと同じような事例なんですが
友達が飲み屋に携帯置き忘れた間に国際電話かけられて
数万円の請求がきたらしいんですけど、
支払うしかないですか?
381非通知さん:03/01/14 22:17 ID:kS3174pH
>>379
わかんねーっす
ショップだと即だと思いますがそれじゃ駄目ですか?
382非通知さん:03/01/14 22:17 ID:7WnBLBTh
いま携帯電話つながらないんですけど、
なんか障害でてる?
みんなはどう?
383非通知さん:03/01/14 22:18 ID:kS3174pH
>>379
多分Web上でのパケット割等の手続きと同じ時間くらいで
完了するとは思いますけどね
384376:03/01/14 22:19 ID:B7ZqU+yy
>>381
ショップがちょっと遠いので・・・。
でも早いほうがいいですね。遠出して行ってみます。
どうもありがとうございました。
385非通知さん:03/01/14 22:19 ID:kS3174pH
>>382
通話?メール?Web?
386非通知さん:03/01/14 22:20 ID:yKK1tHnB
>>379
平日なら2〜3日程度かしらね。
解約→契約の完了まではwebだと1週間ぐらいかかるから
ショップでやってもらったほうがいいわよ。
387非通知さん:03/01/14 22:20 ID:mWE7wMM4
>>382
いや、特にないよ。
388非通知さん:03/01/14 22:21 ID:pnTYM5LC
>>382
別に問題なし@東京
一度、電池外してみたら?
389非通知さん:03/01/14 22:21 ID:yKK1tHnB
>>382
今136ダイヤルしてみたけど普通につながったわよ。
390非通知さん:03/01/14 22:22 ID:7ZK5Obau
>>380
通話明細を請求してその国際電話先の番号を突き止めて
そこから誰が電話をかけたか聞き出す
391非通知さん:03/01/14 22:22 ID:kS3174pH
>>384
気になったので一応調べてみましたところ
以下のような注意文が書いてありました

※ご利用開始までには、手続きから2〜3営業日かかります。

<EZwebメッセージサービスを廃止されるお客様へ>
EZwebメッセージサービスを再度ご利用になる場合(※)は、
auショップでのお手続きが必要となりますので、あらかじめ ご了承ください。
※廃止されてから再度ご利用になる間に機種変更をされた場合は、
auショップでのお手続きは不要です。ホームページまたはお客様センターにて、お申し込みください。
392非通知さん:03/01/14 22:30 ID:kb5KYKsD
393380:03/01/14 22:31 ID:6PjdRA6F
>>390
それは警察の御厄介になった方が良いですよね?
被害届出してみるようにいってみます。
どもです。
394376:03/01/14 22:34 ID:B7ZqU+yy
>>386
ショップへ明日いってみます。
ありがとうございました。
395非通知さん:03/01/14 22:36 ID:8vUktFsz
396非通知さん:03/01/14 23:23 ID:7zQq1Xcx
A5301Tについておききしたいのですが、
SDカードに普通の曲を入れて聴くことはできますか?
その場合、mp3で入れても聴けますか?それともWAVEなのでしょうか?
着うたをDLしなくちゃ聴けないのかと思ってたんですけど、着うた対応じゃないみたいですね。
A5301Tの持ってて、ウォークマンとしても使ってるよーって方がいれば教えてください。
よろしくお願いします。
397非通知さん:03/01/14 23:30 ID:rONJZ7ya
>>396
つかえねーよ
398非通知さん:03/01/14 23:51 ID:sNHOf4u7
auは地域移管すると電話番号は変わりますか?
九州契約のauを関東契約にしたいのですが。
399非通知さん:03/01/14 23:59 ID:mWE7wMM4
>>398
変わるよ。
あくまでも、解約して契約になるから。
400非通知さん:03/01/15 00:08 ID:ElNxSOHz
新機種の発表っていつですか?
401非通知さん:03/01/15 00:14 ID:gokwM6bR
最近の機種ではpmd形式の着メロは鳴らせないんでしょうか?教えてください
402非通知さん:03/01/15 00:26 ID:MJP38eMn
>>400
さあ?

>>401
A5302CA
403非通知さん:03/01/15 00:41 ID:AdOKmnJq
>>400
あくまで噂です
A5304T・・・3月頃にBREW第一弾として発売されるとの噂も
A1301S・・・カメラ付き?ムービー再生対応?として3月発売予定
A53xxS・・・A1301Sの次に発売予定の端末。4月とか6月予定?
A1102SA・・・春(3月?)発売予定?

新機種が気になるならTELECなりJATEをこまめにチェックするといいです
認定=必ず発売されるわけじゃないですが、発売されるものは認定通りますから
404非通知さん:03/01/15 00:49 ID:TkNmJX+/
新規でA5301Tを購入しました。
EメールのアドレスはWEB上で適当に設定できるみたいですが、
Eメールの着信を無料で知るためにCメールを使いたいのですが、
Cメールって「首都圏・中部圏以外で契約された場合はお問い合わせください」
ってマニュアルに書いてあるんだけど、電話すればすぐ無料で発行してもらえるものですか?
405非通知さん:03/01/15 01:00 ID:AdOKmnJq
>>404
Cメール転送がしたいのですか?
だったらここを参考にどうぞ
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda_mail.html
406非通知さん:03/01/15 01:07 ID:ElNxSOHz
>>403
サンクス
407非通知さん:03/01/15 02:00 ID:TkNmJX+/
>>405
どうもありがと。
電話で発行依頼しなくてもこの通りにすればCメール転送が
利用できるのですね。
さっそくやってみます。
408非通知さん:03/01/15 02:06 ID:AdOKmnJq
>>407
その通りです
出来なかったらまた質問して下さい
409398:03/01/15 04:13 ID:apoRDkjP
>>399
ありがとうございました。
410非通知さん:03/01/15 04:26 ID:apoRDkjP
>>380
携帯電話から国際電話をかけるのは、事前に申し込みをしないといけないのでは?
411非通知さん:03/01/15 05:33 ID:fAwdvh7T
>>410
んなこたぁ〜ない
412非通知さん:03/01/15 05:44 ID:GcGzXMQW
今日にでもDからauへの変更をしようと思ってます。
ショップではDからauの端末へのメモリの移し変えは無理ですよね。
そこで「ケータイマスター」を使っているので、これでやろうと思ったら
ケーブルが違うではありませんか。Dとauで。
そこで「MySync」なるものを購入しようかと思ったのですが、
これは「ケータイマスター」のデータを読み込むことは出来ますか?
それとも「ケータイマスター」はDとauでケーブルが違うだけなら、
ケーブルだけ買いなおしてPCからメモリーを転送したほうが安上がりでしょうか?
教えてください。
413非通知さん:03/01/15 06:01 ID:5lkHvabI
メモリ写しショップでやってくれるよ
ただし1件1電番とか不都合も歩けど
414412:03/01/15 06:12 ID:GcGzXMQW
>>413
そうなんですか(驚)
それは特別なことでなく普通にやってもらえるのですか。
1件1番号でも移してくれれば相当楽になりますもんね。
いいこと聞きました。ありがとうございました。
415非通知さん:03/01/15 06:19 ID:l/jVIY4y
>>398
地域移管する意味はほとんどないけど。

>>412
Mysyncはcsvしか読めないよ。ケータイマスターがcsv形式でデータを吐けるならok。
ケーブルだけ買うのとMysyncも買うのでどっちが安くなるかは自分で
調べてほしいけど、auを使い込むならMysyncがあると便利。

ちなみに秋葉原ではcdma用ケーブルが\250で売ってる。
416412:03/01/15 06:30 ID:GcGzXMQW
>>413,415
ありがとうございます
417非通知さん:03/01/15 08:24 ID:oZcGJ1t4
九州から関東に移るからといって、移管せずにも
AU九州のままで関東内の住所に変更できるの?
418非通知さん:03/01/15 08:33 ID:l/jVIY4y
>>417
そう。九州契約のまま住所だけ関東に変更すればいい。
419非通知さん:03/01/15 08:37 ID:L4AhvBH5
全国シームレスサービス
http://www.au.kddi.com/clubau/seamless/index.html
420非通知さん:03/01/15 08:47 ID:rTtYn9yN
今日携帯の電源入れたら
変な画面になるんです。
ずっと直りません。
こういうときってauショップとかに行ったほうがいいですか?
機種はa5301tです
421非通知さん:03/01/15 08:53 ID:dh8Gal/q
>>412
ケータイマスターはこの前(11月ごろ)CDMA版も出しましたよ。
ただ、Eメール機能とかがまだ弱かった気がする。

問い合わせたら,ケーブルだけの販売もしてくれるかも。
422非通知さん:03/01/15 08:53 ID:l/jVIY4y
>>420
電池外して直らなかったらauショップ
423非通知さん:03/01/15 09:18 ID:DOZCxPcd
>>420

変な画面のまま我慢できるのなら、そのまま使う。
424非通知さん:03/01/15 09:25 ID:TkNmJX+/
>>408さんへ >>404です Cメール転送うまくいきました。
ありがとうございました。
425世直し一揆:03/01/15 09:26 ID:09KXaS5V
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
426非通知さん:03/01/15 09:34 ID:RCGMnu+3
H"からauへの乗り換え相談スレってありますか?
427非通知さん:03/01/15 09:38 ID:l/jVIY4y
>>426
ないみたい
428非通知さん:03/01/15 10:24 ID:XpOmEfk4
液晶が5302並で、キーレスの速く、40和音でメル送受信も速く、カメラは撮影音をサイレントにできるタフネス携帯は出ませんか?
429非通知さん:03/01/15 10:37 ID:5afqviAv
カメラ機能をサイレントにしたいなら
音の配線切れよヴぉけ
430非通知さん:03/01/15 12:54 ID:3GNdX/U6
auショップに行くと、ショップのお姉さんが目で誘ってきます。
困ってるんですが、どうしたらいいですか?
431非通知さん:03/01/15 13:21 ID:T4x6N55e
J-PHONEでのメール紛失はよくあるようだけどauでもあるの?
アドレス変更してから一週間くらいなんだけど昨日の昼、
友達がくれたメール(さっき本人が教えてくれた)のと、
PCに届いたメールの新着通知、あとPCに新着あるのに通知が来なかったから
おかしいと思って自分で自分に空メールしたの、全部届かなかった。
今朝は普通にメール届いてるから良いけど、昨日他の人から届いてたんじゃ、と思うとすごく不安
何に問題があるの?端末?メールサーバー?
432非通知さん:03/01/15 13:23 ID:rTtYn9yN
>>422
ちょと調べたんですけど
変な画面っていうのは「テストモード」っていうらしいです
141で再起動らしいんですけど
またテストモードにもどってしまって
電話やメール等の操作ができないんです
やっぱこういうのも修理するのにお金かかりますか??
433☆お金貸します☆:03/01/15 13:25 ID:PbnJYOpJ
簡単キャッシング!!
保証人不要!!自由返済!!〜1口、3万〜免許又は、保険証が必要。ちょっと足りない……今すぐ必要……
そんな時は、コンビニ感覚で気軽にお電話下さい!!混雑が予想されるので、2回線用意しました。是非ご利用下さい。

090-6647-7242又は090-1299-3996にお電話ください。
※くれぐれも、イタズラ電話はおやめ下さい。又番号は通知してお掛け下さい。

434非通知さん:03/01/15 13:25 ID:UlbZfwST
>>432
電源も切れない状態ってことかな?
それはご愁傷様ですね。
auショップへGO。修理は無料だろ。
435非通知さん:03/01/15 13:26 ID:rTtYn9yN
>>434
一応電源は切れるんです。
でも電源ボタンを押すと反応なしです。
一回電池をはずしてから
もう一回つけると
勝手にテストモードになってます
436非通知さん:03/01/15 13:31 ID:rTtYn9yN
>>435
すいません訂正です

でも電源ボタンを押すと反応ないです

でも電源を切ってから電源ボタンを押すと反応ないです
437非通知さん:03/01/15 13:34 ID:UlbZfwST
今すぐauショップに持っていけ。
それ以外に方法は無い。
SDを入れたままならSDのデータもアボーンした可能性高い。
438非通知さん:03/01/15 13:41 ID:Q/fOIQsp
すごく既出っぽいのですが、ログを探す時間がないので教えてください
ドコモに写真送る場合はお金がかかるんですか?(通信料以外の)
そしてムービーメールはauの対応機(503X)以外のauやドコモには送れないのですか?

お願いします
439非通知さん:03/01/15 13:44 ID:T4x6N55e
>>438
フォトメール便なら通信料以外かからないよ
ムービーはパラパラ漫画風になってドコモにも送れるはず
440非通知さん:03/01/15 13:45 ID:l/jVIY4y
>>438
http://www.au.kddi.com/mail/1/photo.html
http://www.au.kddi.com/mail/1/photo_mail.html

>>435
勝手にテストモードになったの?それとも自分でやったの?
5301スレで聞けば?
441非通知さん:03/01/15 13:55 ID:rTtYn9yN
>>437
やっぱそれが一番ですよね・・・
一応SDカードは大丈夫でした
PCで確認済みです

>>435
勝ってになりました。昨日の夜に電源切って
朝つけたらもうテストモードになってました
442非通知さん:03/01/15 13:57 ID:UlbZfwST
基盤交換だね。
無料でやってくれるよ。
443非通知さん:03/01/15 13:59 ID:9GRJokFn
j-Phoneにはオフィシャル外部アンテナがあって、
ドコモにも「お助けアンテナ君」という公式!?外部アンテナがあるけど、
auにはないの??

部屋の中での通話が辛いから、D→auに替えたんだけど、
それでもちょい辛い…。
(Jは圏外)

でもauに替えてヨカータよ!
444非通知さん:03/01/15 14:01 ID:l/jVIY4y
>>443
あるよ。
445非通知さん:03/01/15 14:04 ID:rTtYn9yN
>>442
auショップでないとやはり駄目ですか?
auも扱っているようなお店では無理?
446非通知さん:03/01/15 14:07 ID:Q/fOIQsp
>>439-440
できました。ありがとうございました!
447非通知さん:03/01/15 14:08 ID:UlbZfwST
>>445
シームレス保守の取り扱いauショップじゃないと無理だよ。
448非通知さん:03/01/15 14:17 ID:rTtYn9yN
>>447
シームレス保守の取り扱いauショップ?
449非通知さん:03/01/15 14:25 ID:UlbZfwST
>>448
auのホームページでショップの検索をすればわかる
450非通知さん:03/01/15 14:26 ID:rTtYn9yN
>>449
探してみますね
どうもありがとうございます
451非通知さん:03/01/15 14:28 ID:l/jVIY4y
なんでシームレスの話になってるのかわからん

>>450
auショップならどこでもいいよ。シームレス云々は関係ない
452非通知さん:03/01/15 14:30 ID:rTtYn9yN
>>451
あ、よかったぁ。。。
自分相模原に住んでるですけど
シームレス取り扱い店はひとつしかなくて
しかも遠いんで困ってたんです
どうもありがとうございます
453非通知さん:03/01/15 14:32 ID:rTtYn9yN
ひとつ聞き忘れていたんですが
時間はどれほどかかるんでしょうか
454非通知さん:03/01/15 14:44 ID:l/jVIY4y
>>453
それはなんとも言えん
5301スレで似たような状況の人がいないか探してみたら?
455401:03/01/15 15:32 ID:1Tp3efMe
>>402
遅レスすいません。
A5302CA以外ではpmd形式着メロは無理なんでしょうか?
456376:03/01/15 15:35 ID:5ort3xuV
>>391
わざわざ調べてくれてありがとうございます。
今学校なので帰ったらすぐに行ってみたいと思います。
457非通知さん:03/01/15 15:38 ID:apoRDkjP
auは何回線契約できるんですか?
今携帯を持っていないので、家族で持ちたいのですが。
458非通知さん:03/01/15 15:53 ID:jA4dwobv
>>457
同一名義でってこと?
家族バラバラの名義だったらいくらでもできると思うけど。(家族割は6回線まで)

確か新規で同一名義で一度に持てるのは2回線までだったと思う。
459457:03/01/15 16:05 ID:apoRDkjP
>>458
新規で同一名義で一度に持てるのは2回線ですか。
ありがとうございます。
460非通知さん:03/01/15 16:08 ID:jA4dwobv
>>459
支払い実績が2ヶ月超えるともうちょっと持てるようになるらしい。
詳しくはauお客様センター077-7-111へ
461非通知さん:03/01/15 17:22 ID:/wNvsmLP
とあるものにメールを送ったら「ご指定の相手先には送信できません」みたいなメッセージが出た。
昨日の夜はメールができたのだが、これは相手の携帯がとまったのか?
それとも、受信拒否みたいな設定なのか?
462431:03/01/15 17:24 ID:T4x6N55e
誰か教えてもらえると嬉しいんだけど…
分かりづらい書き方ですみません
463姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 17:25 ID:hDvf2CzB
>>462
auのメール消失って聞かないけどねぇ。
au→auのメールはどう?
もしそれがダメなら携帯をauショップでみてもらったほうがいいわ。
464431:03/01/15 17:30 ID:T4x6N55e
自分の携帯から自分に送ったのもau→auっていうのかな?
それも届かなかった。やっぱ私だけなんだ…。auショップ行ってみます。
465非通知さん:03/01/15 17:30 ID:lH24oCN8
>>431
アドレス変更が出来ていないのか、
アドレスの綴りを間違えてるんじゃないの?

携帯→自分のPCにメールを送って、アドレスを確認しては?
また、携帯からPCに自分で送ったメールに対して返信は出来る?
466非通知さん:03/01/15 17:36 ID:3xTyWB6/
誰かcubeのHPのURLを〜
467461:03/01/15 17:36 ID:/wNvsmLP
そういえば、auってメールは受信を選べなかったっけ・・・
だとすると、拒否はないかな?
468431:03/01/15 17:38 ID:T4x6N55e
>>465
今日になったら新着通知やその友達のメールもちゃんと届いたんです。
昨日と設定を何か変えたわけじゃないからPCの新着通知のアドレスも間違ってたわけじゃないし
自分に送ったメールも見てみたけどやっぱり間違えてないです。
不安だなぁ。持ってってみます。ありがとう
469姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 17:42 ID:hDvf2CzB
470非通知さん:03/01/15 17:56 ID:3xTyWB6/
>>469 ありがとうございます。
471非通知さん:03/01/15 18:25 ID:t4FCmnYn
>>464
質問が悪いんじゃなくて聞く所が間違ってる。
むしろ早くにauショップに行けば良かっただけじゃない?

というか、ここで聞いてどうするつもりだったんだろう。
472非通知さん:03/01/15 18:43 ID:l/jVIY4y
>>431
よくわからないんだけど、メールの自動転送先をPCにしていて、
そっちにはメールが届くということ?じゃあ原因は端末。
473非通知さん:03/01/15 19:18 ID:qNS8S7Ed
cmail と email とではどっちがやすいのかな?
474姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 19:20 ID:hDvf2CzB
>>473
E-mail
475非通知さん:03/01/15 19:22 ID:ji4mi7++
cmail
受信無料、送信3円

email
送受信とも有料
料金は1パケット(=128b)あたり0.27円
パケット割なら0.1円、短いメール「今どこにいるの?」ぐらいなら0.1円で送れる


476非通知さん:03/01/15 19:25 ID:bQFppbox
ケータイ替えるときににいるものってなんですか?
477非通知さん:03/01/15 19:27 ID:/wNvsmLP
Cメールの受信拒否設定はどうやるんですか?
478非通知さん:03/01/15 19:29 ID:lH24oCN8
>>476

479非通知さん:03/01/15 19:31 ID:ji4mi7++
>>476
身分証明書
紛失盗難でなければ今までの携帯。
印鑑(サインでいい店もある)
過去のauの請求書(まったくなくていいが、あると手続きが異常に早くなる)
480非通知さん:03/01/15 19:31 ID:OsXshF9K
笑えん
481非通知さん:03/01/15 19:31 ID:ji4mi7++
>>477
東京&中部でしか設定できない
482非通知さん:03/01/15 19:41 ID:OsXshF9K
今までドコモだったけどauにしようと思いまして^^
何か通帳がいるって聞いたんですけど・・・・
483非通知さん:03/01/15 19:43 ID:pGnYx+Ee
>>476
新しい携帯の使いにくさを受け入れる勇気
484姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 19:44 ID:hDvf2CzB
>>482
auショップでもカタログで★のついてるショップなら郵便局のキャッシュカードか
さくら銀行の成れの果ての銀行(名前忘れた)のキャッシュカードだけでも新規
申し込みできるわよ。

通帳は・・・・いらないんじゃない?
485非通知さん:03/01/15 19:44 ID:0VIDFqoE
>>428
クレジットカードがあるなら通帳は必要ないけど
ないのであれば身分証明書、通帳、金融機関の届出印が必要
486非通知さん:03/01/15 19:45 ID:ji4mi7++
>>482
通帳いらない
口座引き落とし希望なら、口座番号をメモしていけばいい。
クレジットカードでも払える
487非通知さん:03/01/15 19:46 ID:yYhTlxNl
>>484
> さくら銀行の成れの果ての銀行
三井住友銀行です。
いやはや、銀行もわけわからんですよね。
488非通知さん:03/01/15 19:49 ID:ji4mi7++
>>485
正確には
金融機関名・支店名・口座名義・口座番号
の控え(預金通帳などがあると間違いが少なくなります)
が正確な申し込み案内の記載
489姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 19:49 ID:hDvf2CzB
>>487
もう銀行名なんていちいち覚えちゃいらんないわよねー。
猫の目みたいにコロコロ変わるんですもん。
490非通知さん:03/01/15 19:54 ID:sMVm2Ail
口座番号などがしっかりわかっていれば通帳はいらないってことですね。
あと、未成年者だけで購入する場合も何か必要ですか??
491非通知さん:03/01/15 19:56 ID:8UHTRils
さくら銀行って太陽、神戸、三井が合併して太陽神戸三井銀行になった後さくら銀行に改名したんだっけ? その後住友と合併して三井住友銀行でいいのかな
492非通知さん:03/01/15 19:57 ID:t4FCmnYn
>>490
親権者の同意書
493非通知さん:03/01/15 19:58 ID:ji4mi7++
>>490
親の同意書(総合カタログの最後のページについている)
494 ◆shioriSqk. :03/01/15 20:07 ID:qkJYINSK
日立って次に新機種出す予定あるんですか?
495非通知さん:03/01/15 20:09 ID:yYhTlxNl
>>491
太陽銀行+神戸銀行=太陽神戸銀行
太陽神戸銀行+三井銀行=太陽神戸三井銀行→さくら銀行
さくら銀行+住友銀行=三井住友銀行
だったと思う。

>>489
いやはやホント。あとはこんな感じだったはず。
東京銀行+三菱銀行=東京三菱銀行
第一勧業銀行+富士銀行+日本興業銀行
     =みずほ銀行+みずほコーポレート銀行
三和銀行+東海銀行=UFJ銀行
大和銀行+あさひ銀行=りそな銀行+埼玉りそな銀行
496非通知さん:03/01/15 20:10 ID:sxrFGAOh
>>482
身分証明書だけで買えたけど
印鑑→サイン
通帳→請求書払いだからいらないのか?
497非通知さん:03/01/15 20:10 ID:t4FCmnYn
>>495
スレ違いでしょう、もうその辺で。
質問スレを雑談で埋めないでください。
498非通知さん:03/01/15 20:24 ID:b8DzOj3o
固定発携帯の通話料金さげろ 携帯電話会社は独占するな 競争入れろ

固定発携帯着の通信サービスにマイライン導入へ(日本工業新聞 2003/1/9)
http://www.jij.co.jp/news/soft/art-20030108213309-OQEMJDEUTL.nwc
 総務省は、固定電話発携帯電話着の通信サービスに、
マイライン(電話会社事前登録制度)を導入する方向で
検討に入った。現在の事業区分(国際、県間、県内市外、
市内)に新区分を追加する案が有力だ。具体策を研究会
で検討し、5月の報告書に盛り込む。固定発携帯着への
マイライン導入をめぐっては、携帯電話事業者が反対
マイライン登録事業者が固定発携帯着の料金
を独自に設定し、利用者の登録を促すもので、競争導
入により3分120円(NTTドコモは3分80円)と高止まり
している固定発携帯着の料金が引き下げられる可能性
が高い。 「マイラインのし烈な営業競争は避けたい」(日
本テレコム幹部)事情もある。
499非通知さん:03/01/15 20:24 ID:xHR6J8CW
auの絵文字は他機種に対応するには登録必要だそうですか、登録無しでも他機種にも変換できるようなになるような笑い、泣きマークなどの文字はないんでしょうか。
500非通知さん:03/01/15 20:25 ID:vsooyvjX
A3012CAからの機種変を考えているのですが、
ttp://www.mobiletechno.net/ws/yybbs.cgiのページが表示できなくて
しょんぼりしています(´・ω・`)

A1101Sスレで質問して、ダメですた、の回答を頂いているのでどうやら
A1101S/A3012CAはNGなのですが、他の機種だとどうでしょうか?
「おれのもってるA****はみれた」などの情報お待ちしてます。

yybbsって意外に多いんでみられるなら速攻機種変しちゃいたいです(;´Д`)
501非通知さん:03/01/15 20:26 ID:ji4mi7++
> 日立って次に新機種出す予定あるんですか?
噂はある
EV-DO前に1機種開発中という噂。
502 ◆shioriSqk. :03/01/15 20:29 ID:qkJYINSK
EV-DOの前ってだいたいいつ頃ですか?
503非通知さん:03/01/15 20:31 ID:jA4dwobv
>>499
他機種ってのがよく分からないんだけど、
直接送れないのはDocomoやJ-Phoneとか、他キャリアに送る場合だよ。
504非通知さん:03/01/15 20:32 ID:rTtYn9yN
どうも、ただいま故障の件でauショップに行っていたものです。
覚えている方もいると思います。
夜電源を切って、朝に電源を入れたとたん
テストモードになってまして、何をしてもテストモードのままなんですね。
で、auショップに行ってまいりました。
結構色々な書類を書かされました。
まぁ、氏名、住所、電話番号程度なのですが
それが3枚くらい。結構終わるまで時間かかりました。
修理費自体は無料ですが、場合によってはお金をとるそうです。
また修理の過程でメモリを消去せざるを得ない場合
修理を続行するか、等の質問もされます。
修理は大体1週間近くかかるらしいので、修理期間中は
代用機を渡されます。壊すと10000円、紛失すると20000円の罰金を払うことになります。
代用機の利用期間は2週間ほどで、それを超えると
今後は代用機を使用するはめになるそうです。

すれ違いかもしれないですけど、一応報告しました。
スレ違いだったらすみません。。。
505非通知さん:03/01/15 20:33 ID:jA4dwobv
>>504

504さんに非があった訳じゃないのにつらいね…
506非通知さん:03/01/15 20:35 ID:xHR6J8CW
>>503
すいません、文章ミスでした。

他会社の携帯です

507非通知さん:03/01/15 20:35 ID:l/jVIY4y
>>504
報告乙。

>代用機の利用期間は2週間ほどで、それを超えると
>今後は代用機を使用するはめになるそうです。

意味がよくわからないんだけど、修理に2週間以上かかると
5301は返ってこないってこと?
508非通知さん:03/01/15 20:36 ID:rTtYn9yN
>>505
店員さんもテストモードというのを知らなくて
余計時間がかかりました。
509非通知さん:03/01/15 20:37 ID:TTa8s1Qw
請求書を見てびっくり。auって高すぎませんか?
http://picture.imagestation.jp/raw/006/74/ec/r0/74ece75a23e8-9.jpg
510非通知さん:03/01/15 20:38 ID:rTtYn9yN
>>507
修理は1週間で、代用機の利用期間が約2週間だそうです。
利用期間をすぎるとこれからは代用機をつかってください
という事になるようです。
511非通知さん:03/01/15 20:38 ID:l/jVIY4y
>>509
新規じゃん
512非通知さん:03/01/15 20:38 ID:jA4dwobv
>>509
どの料金プランでどんな使い方をしたのですか?
513非通知さん:03/01/15 20:40 ID:PyayFf72
>>509
どれだけ使ったか分からなきゃコメントしようが無い。
514非通知さん:03/01/15 20:41 ID:1I+UIMKg
>>509
裏の写真みせれ.
515非通知さん:03/01/15 20:41 ID:l/jVIY4y
>>510
それおかしいよ。抗議すべき。
516非通知さん:03/01/15 20:41 ID:jA4dwobv
>>509
裏面の明細をみたいですねぇ…
517非通知さん:03/01/15 20:41 ID:TTa8s1Qw
えっと・・・プラン忘れました
縛りなし、パケ割なしでメール67件とウェブを少々しただけです
それでこんなにも・・・絶句
即電源切って封印しました
518非通知さん:03/01/15 20:42 ID:jA4dwobv
>>510
もし、本当にそんなことになりそうだったら、
157に電話して、「こんなことあり得ますか?」
みたいに聞いてみれ〜。多分救われる。
519非通知さん:03/01/15 20:42 ID:ji4mi7++
>>509
電話かけまくれば
ダウンロードしまくればいくらでも高くなるとおもうが?
明細もださないで高いといわれても???
520非通知さん:03/01/15 20:43 ID:l/jVIY4y
>>517
契約して最初の月は料金照会をしながら慎重に使うのが常識だと思っていたが
521非通知さん:03/01/15 20:43 ID:rTtYn9yN
>>515
おかしいですよねえ。。。
でも修理が終わってから1週間余裕があるんで
問題はないと思いますが、なんだか変ですよね。
522非通知さん:03/01/15 20:43 ID:lKIGAkFB
>>509
漏れの先月新規契約した二台目は八千円台後半ですた。
523非通知さん:03/01/15 20:44 ID:TTa8s1Qw
このまま払わないで放置しようすと考えてます
524非通知さん:03/01/15 20:44 ID:J24vGt8L
>>517
プラン忘れたんだったら、何とも言いようがないよ。
525非通知さん:03/01/15 20:45 ID:jA4dwobv
>>523
だから明細を見せ(略
526非通知さん:03/01/15 20:46 ID:l/jVIY4y
>>523
強制解約になって裁判になって他社の携帯も持てなくなるよ。
自分のプラン忘れたとか信じがたいな。明細晒せよ。
527非通知さん:03/01/15 20:46 ID:J24vGt8L
>>523
明細書の裏にプランが書いてあるだろうが!
528非通知さん:03/01/15 20:46 ID:PyayFf72
>>523
明細が出せなきゃネタ扱いします(w
529姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 20:47 ID:hDvf2CzB
>>509
あたしはこんなもんだけど?
http://210.153.114.238/img-box/img20030115204648.jpg
530非通知さん:03/01/15 20:48 ID:ji4mi7++
>>520
俺はそんなことしたことないが........
531非通知さん:03/01/15 20:50 ID:NY98vnQ1
01/09 23:28
@aiiinからのお知らせ
[email protected]
@あぃ〜んから新着サイトのお知らせです。
★NEW★
無料の画像付掲示板を開設しました!
htt://伏せときます
(ggg/2298456)

寒くなってきましたねぇ〜。
志村さんはお元気なんでしょうか・・・
最近深夜しか見なくなってちょっと寂しいです・・・
------------
登録確認・変更・解除はご連絡下さい。
@あぃ〜ん事務局/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
と、このようなメールが届きました。
登録したことはまったくみに覚えアリマセン。
アクセスはしてないです。
でもこれって解除しないと御金請求されるとかならないかな・・・
532非通知さん:03/01/15 20:50 ID:5lkHvabI
>>509
Jフォンやドコモだったらもっと高かったぞ
533非通知さん:03/01/15 20:51 ID:lKIGAkFB
>>509の画像で
1ヶ月目(しかも18日以降)で
マンスリーポイント91Pって多くない?
基本料だけじゃそんなにいかないから
通話しまくったととっていい?
534非通知さん:03/01/15 20:52 ID:jA4dwobv
>>531
解除手続きすると、迷惑メールをバンバン送りつけられる。
ただの有効メアドチェックだとおもう。
535非通知さん:03/01/15 20:52 ID:pGnYx+Ee

 お前ら釣られるな!
536509:03/01/15 20:52 ID:gcjtV1KQ
コミコミライトって書いてありました
基本料金\1571円
ezmulti\135円
パケット通信料\7321円
です
こんなに高いとは思ってなかったんですけど・・・
537非通知さん:03/01/15 20:53 ID:ji4mi7++
>>533
言われてみるとその通りのきがする。
538非通知さん:03/01/15 20:54 ID:5lkHvabI
>>TTa8s1Qw
本気で相談するつもりだったら裏面も見せて
ネタなら構いませんけど
539非通知さん:03/01/15 20:54 ID:l/jVIY4y
>>531
無視汁。俺のとこにも来た。通報した。

>>533
100円で1ポイントだから別におかしくない。

>>536
web使いまくっただけじゃん
パケット割の1200円ぐらいケチるからだよ
540非通知さん:03/01/15 20:54 ID:l1GJeyGv
ez@mailの自動転送って、余分な料金かかりますか。
自動転送にお金がかかるのなら、やめたいです。
541姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 20:54 ID:hDvf2CzB
>>536
パケ割かミドルパックぐらい加入・機種変した月には加入するのよ。
542非通知さん:03/01/15 20:54 ID:rP40xFjU
ミドルパック入ってればパケット通信料は2400円で済んだのにね。
543509:03/01/15 20:55 ID:gcjtV1KQ
>>532
いいえ、逆でした
メール\300円
基本料金\2700円(割引で2630円)

このまま払わずに放置しようかと・・・
544非通知さん:03/01/15 20:55 ID:jA4dwobv
>>536
webのやりすぎです。
545姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 20:55 ID:hDvf2CzB
>>540
かからないわよ
546非通知さん:03/01/15 20:56 ID:l/jVIY4y
>>543
意味わかんね
多く使えば高くなるの当たり前じゃん

払わないですむわけないからね
547509:03/01/15 20:56 ID:gcjtV1KQ
そんなこと言われても・・・
ジェイフォンの時はそんなにしなかったんだもん・・・


548非通知さん:03/01/15 20:57 ID:PyayFf72
>>543
払わないつもりなら、ブラックに載る前に他キャリアに契約したら?(w
549非通知さん:03/01/15 20:57 ID:jA4dwobv
>>547
EZwebを使いすぎたorメールを使いすぎた

以上。
550509:03/01/15 20:58 ID:gcjtV1KQ
ネタじゃありません
このとおり請求書うPしました
http://picture.imagestation.jp/raw/006/74/ec/r0/74ece75a23e8-9.jpg
だから本気で困ってるんです
551非通知さん:03/01/15 20:58 ID:5lkHvabI
>>543
画像表示切ってないでしょ
552非通知さん:03/01/15 20:59 ID:lKIGAkFB
>>547
ところで契約事務手数料の2700円とか計算に入れてる?
新規だよな?
553非通知さん:03/01/15 20:59 ID:PyayFf72
>>550
ちなみにパケット数はどんなもんよ?
554非通知さん:03/01/15 20:59 ID:l/jVIY4y
>>547
だから使った分だけ課金されてるんだろ。
そりゃ使わなきゃ安くつくに決まってんだろ。

たった1万円弱でブラックリスト行き。
555姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 21:00 ID:hDvf2CzB
>>547
あーたね、ちゃんと教えといてあげるからこれから守りなさいよ。

・キャリア変更するときは最低1ヶ月併用期間を設ける
・割引プランなど必要になると思われるものは予め加入しておく
・IP携帯でもない限り「使った分は課金される」
・支払いをシカトするぐらいなら最初から契約するな
556非通知さん:03/01/15 21:00 ID:lKIGAkFB
>>550
裏の内訳うp汁!
557509:03/01/15 21:00 ID:gcjtV1KQ
こんなに高いんだったら契約しませんでしたよ
さきほど親に2時間も説教くらってたいへんでしたよ
もちろん取り上げられました
558非通知さん:03/01/15 21:01 ID:hiDYN6EM
>>550
URL間違ってるので見直して
559非通知さん:03/01/15 21:01 ID:jA4dwobv
>>557
質問なんだけど、Jフォンの時と全く同じ使い方したの?
560非通知さん:03/01/15 21:02 ID:PyayFf72
>>557
学生ですか?
561非通知さん:03/01/15 21:02 ID:rP40xFjU
親に説教くらったって、ひょっとして学生か?
562509:03/01/15 21:02 ID:gcjtV1KQ
>>553
すいません
初心者なんでもうちょっとわかりやすくお願いします
>>556
上に書きました
563509:03/01/15 21:03 ID:gcjtV1KQ
学生ですが、専門学生で学割はNGでした

564477:03/01/15 21:04 ID:/wNvsmLP
>>481
中部でつ。
中部ならできるんですか?
565非通知さん:03/01/15 21:04 ID:UlbZfwST
>>562
内訳もうpしる
566509:03/01/15 21:05 ID:gcjtV1KQ
みなさんはこんなに高くてもau使うんですね
金持ちなんですね?
http://picture.imagestation.jp/raw/006/74/ec/r0/74ece75a23e8-9.jpg
567非通知さん:03/01/15 21:06 ID:jA4dwobv
>>566
いや、私はパケ割り付けて月3800円くらいですんでるんだけど…
568509:03/01/15 21:06 ID:gcjtV1KQ
>>565
うえに書きました
569531:03/01/15 21:07 ID:NY98vnQ1
了解しました
削除完了
ありがとうございました^^
570非通知さん:03/01/15 21:07 ID:lKIGAkFB
>>563
専門学生も認可校なら学割可。
各種学校は不可。
571509:03/01/15 21:07 ID:gcjtV1KQ
>>567
パケ割っていくらですか?
572非通知さん:03/01/15 21:08 ID:36DCH+GB
メール67件とウェブ少々ねぇ
573非通知さん:03/01/15 21:08 ID:jA4dwobv
>>568
だから、パケット数とか細かいのが知りたいからみんな裏面UPしてほしいのです。
574非通知さん:03/01/15 21:08 ID:l1GJeyGv
509は煽りだと思う

>みなさんはこんなに高くてもau使うんですね
575509:03/01/15 21:09 ID:gcjtV1KQ
>>570
調理師も認可校ですか?
576非通知さん:03/01/15 21:09 ID:l/jVIY4y
>>509
ただの馬鹿じゃん。自分が使いすぎたのをauのせいにすんなよ。帰れ。

>>564
Cメールにパスワードが設定できる。
URLは忘れた。すまそ。
577非通知さん:03/01/15 21:10 ID:jA4dwobv
>>574
新規契約してまで煽るのだろうか…

もしそうだったらそれはそれですごいと思うけどw
578非通知さん:03/01/15 21:10 ID:hiDYN6EM
>>575
専門学校は学校次第だから
学校名教えて
579非通知さん:03/01/15 21:10 ID:ji4mi7++
>>566
ただのあらしか
まともに料金プランの相談にのって損した。
ちなみにコミコミoneビジネスなら
8400円分の無料通話がついてるけどな.....
580509:03/01/15 21:11 ID:gcjtV1KQ
あおってません
純粋なauユーザーです
証拠
http://picture.imagestation.jp/raw/006/74/ec/r0/74ece75a23e8-9.jpg
581非通知さん:03/01/15 21:11 ID:XUdwbAdy
>>520
そうでもない罠
過去ログ見てもパケ割当月適用や変更の質問が散々既出
どれくらい使ったら、どれくらいになるか初心者はわからないからね
ついつい使ってしまうって人が多いらしい


>>509が晒す画像に皆がたかるから重い(;´Д)
582非通知さん:03/01/15 21:12 ID:hXcJv44H
>>580

509はなんでもいいから、請求書の「裏面」をアップしなさい。

それですべてがわかる。

583非通知さん:03/01/15 21:12 ID:1kz584LM
高速パケットは無料?
584非通知さん:03/01/15 21:12 ID:jA4dwobv
>>580
煽りでないなら、裏面もUPしる。
裏面もUPすれば、ここの板にいる優しい人たちがあなたにあった料金プラン、
割引サービスを考えてくれるから、裏面UPすべし。
585非通知さん:03/01/15 21:13 ID:XUdwbAdy
>>583
無料
586非通知さん:03/01/15 21:14 ID:PyayFf72
裏が出ないで表ばっかり・・・
ネタとしか考えようが無い罠。
sageてマターリしようぜ。
587非通知さん:03/01/15 21:14 ID:lKIGAkFB
>>575
とりあえず学校名に「専門学校」とあれば認可校に間違いなし。
認可校しか学校名に使用することが認められてないから。
588非通知さん:03/01/15 21:14 ID:JWAoPk/W
>>584
同意。
それに今回、最適なプラン&割引サービスに入っていた場合
いくらになったのかもアドバイスできる。
589非通知さん:03/01/15 21:15 ID:MJP38eMn
おい、>>509
自分の認識不足なのをこれ以上晒すな。
このスレの住人は優しいから相手してくれてるけど、
もっと勉強しようぜ。
自分の身を守るのは自分自身だぞ。
590509:03/01/15 21:15 ID:gcjtV1KQ
基本料金\1571円
基本使用料(コミコミライト)\1571円
オプション使用料(なんですかこれ?)\225円
割り込み通話\90円
バケット通信料\7321円
ご利用バケット通信料\7592円
消費税\455円
合計\9572円
内訳です
591509:03/01/15 21:17 ID:gcjtV1KQ
前だけでわかると思って・・・デジカメ借りて写したんです
デジカメは返しました
592非通知さん:03/01/15 21:17 ID:PyayFf72
パケット通信料からパケット数を出すと?!
593非通知さん:03/01/15 21:18 ID:hXcJv44H
>>590

使いすぎ。
ミドルパック導入。
594509:03/01/15 21:19 ID:gcjtV1KQ
>>592
どういう意味ですか?
初心者なんでわかりません
595非通知さん:03/01/15 21:19 ID:jA4dwobv
>>590
通話はしてないの?
596姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 21:19 ID:hDvf2CzB
みんなはこういうのを見たかったのよね。。。

http://210.153.114.238/img-box/img20030115211852.jpg
597非通知さん:03/01/15 21:19 ID:MJP38eMn

【 結 論 】
>>509は、ただ単に出会い系サイトをやり過ぎますた。
598非通知さん:03/01/15 21:19 ID:J24vGt8L
>>590
それはやっぱりwebのやりすぎたよ。
ミドルパケに入ればかなり安くなる。
599非通知さん:03/01/15 21:20 ID:lKIGAkFB
紙にはパケット数がのっていないので
>>509はネットで請求明細を調べてみてくれ。
600非通知さん:03/01/15 21:20 ID:hiDYN6EM
ただ単にパケット使いすぎだよ
ミドルパックとか入ってればあと5000円はしなかったのにな
同じ量をJフォンやドコモで使ったら1.1〜1.5倍ぐらいになるよ
601509:03/01/15 21:21 ID:gcjtV1KQ
>>595
やってません
602477:03/01/15 21:21 ID:/wNvsmLP
>>576
それで特定の相手からのCメールを拒否できるんですね。
どうもです
603非通知さん:03/01/15 21:22 ID:MJP38eMn
>>姉御
それ5303の?
604非通知さん:03/01/15 21:22 ID:0JsA7/3+
>>590
つーか通話は?
携帯買う意味あんのか?
そんなにネットしたいならPCでやってろ。
605姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 21:23 ID:hDvf2CzB
>>603
そーよ、かって間もなくの分の請求だから通話は使ってなかったわね。
でもミドルパックかパケ割は必要よね。
606非通知さん:03/01/15 21:24 ID:hXcJv44H
>>601

みんなミドルパックが良いって言ってるよ?
509は結局どうすんの?
607非通知さん:03/01/15 21:24 ID:ji4mi7++
もしミドルパックを導入したら
基本料金\1571円
基本使用料(コミコミライト)\1571円
オプション使用料\225円
割り込み通話\90円
バケット通信料(ミドルパック)\2400円
小計¥4286
消費税\214円
合計\4500円

ぐらいかな?
608非通知さん:03/01/15 21:24 ID:PyayFf72
パケット通信料\7321円ってことは
27,114パケット * 128バイト = 3.3Mバイト
携帯でここまで使うのは大変だよ・・・マジで。
609509:03/01/15 21:24 ID:gcjtV1KQ
元Jユーザーでしたけど、メールは平均\300円
webは\3000円でしたよ
au高すぎますよ
親に携帯を取り上げられましたよ
こんなに高いと知っていたら契約しなかったのに
610非通知さん:03/01/15 21:24 ID:XUdwbAdy
>>596
ミドル勿体無い気が
ちょっと気になった
611非通知さん:03/01/15 21:24 ID:nYcSfKGh
通話もしないのに割り込み通話のオプションと
612非通知さん:03/01/15 21:25 ID:l/jVIY4y
>>602
特定の相手って、普通のCメールのこと?
だったら着信拒否ですむんじゃないか?

Eメール経由の広告のことだと思ってたけど。
613非通知さん:03/01/15 21:25 ID:hXcJv44H
>>611

ワラタ
614姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 21:25 ID:hDvf2CzB
>>610
いいのよ、どうせ2400円だから掛け捨ての保険だと思えば安いわ。
615非通知さん:03/01/15 21:26 ID:lKIGAkFB
>>509
もしかしてムービーメール×67件か?
616非通知さん:03/01/15 21:26 ID:MJP38eMn
>>姉御
俺は、パケ割りだね。
617非通知さん:03/01/15 21:26 ID:ji4mi7++
>>608
エッチな画像ダウンロードしまくりとか......
618477:03/01/15 21:26 ID:/wNvsmLP
>>612
着信拒否ってCメールも対象だったっけ・・・・?
619非通知さん:03/01/15 21:26 ID:l1GJeyGv
>>609
じゃあ契約解除してJに戻せばいいだろ
もう来るな
620非通知さん:03/01/15 21:27 ID:dr9aRRiR
GPSとかeメールは何故 基本料金を毎月取るのですか?
621509:03/01/15 21:27 ID:gcjtV1KQ
親が解約させると言ってます
親がJなんで家族割で安かったんです
自分は副回線でした
でも、わがままを聞いてくれてauに変えた途端にこれですもん
622非通知さん:03/01/15 21:27 ID:xkt5BCmA
>>590
バケット通信料なんて取られた事ないよ
623非通知さん:03/01/15 21:27 ID:07aZ8xNB
a5302caについてですが、
メールの着信音をフォルダごとに設定できますか?
できるようであれば、方法を教えて下さい。
624非通知さん:03/01/15 21:28 ID:lKIGAkFB
>>509
【井戸端会議】君たち、ケータイ電話の料金はいくらよ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041314218/l50

au高いなんてって言ってる人はいないような。
むしろパケ死なくて喜んでる
625非通知さん:03/01/15 21:28 ID:MJP38eMn
JのWEB¥3000円分て何KBくらいだ?
ごめん、俺計算できん。
626非通知さん:03/01/15 21:28 ID:jA4dwobv
>>621
自分でよく調べないでauに来ちゃったんだね。
627509:03/01/15 21:29 ID:gcjtV1KQ
>>625
50%割引です
628非通知さん:03/01/15 21:29 ID:ji4mi7++
>>609
素直にJに戻したほうがいい
629非通知さん:03/01/15 21:29 ID:jA4dwobv
>>620
使わない人は無駄なサービスだから。
使わない人との値段格差を付ける意味でも。
630非通知さん:03/01/15 21:30 ID:l/jVIY4y
>>621
調べなかったお前が馬鹿

>>618
やったことないからわからん
631477:03/01/15 21:30 ID:/wNvsmLP
ヤパーリ着信拒否ではCメール届きます。
632非通知さん:03/01/15 21:31 ID:l/jVIY4y
>>627
5割引は基本料だろ。
Jについても無知じゃねーかこいつ
633509:03/01/15 21:31 ID:gcjtV1KQ
>>626
はいごめんなさい
>>628
そうされそうです
いま母が怒ってます
634姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 21:31 ID:hDvf2CzB
ついでだからもう1回線も晒しちゃえ〜♪
http://210.153.114.238/img-box/img20030115212937.jpg

DoCoMoの明細はどっかいっちゃったからまた今度ね!
ってか、晒すスレとうpろだほすぃ〜わね。
635非通知さん:03/01/15 21:31 ID:0JsA7/3+
>>620
GPSは加入しなきゃ基本料取られん。
メールはezmulti入ってるから。
multi入らんとメールもネットもできんよ。
636非通知さん:03/01/15 21:32 ID:MJP38eMn
>>623
ごめん、今>>509晒しあげ祭り開催中なので、
機種スレで聞いてもらえるかな?

au ムービーメールケータイ A5302CA by CASIO [・◎・] Part9
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041419218/l50
637非通知さん:03/01/15 21:32 ID:XUdwbAdy
>>614
やっぱり勿体無いですよ
1ヶ月適用させれば無駄がなくなるでしょう

今からミドルを解約
→これでミドルが今月いっぱいになる
→来月24日辺りまで何もつけずに使う
→料金見てパケット割、ミドルどっちか得な方を当月適用させる
→すぐパケ割を解約
この繰り返しで無駄が減りますよ
638509:03/01/15 21:34 ID:gcjtV1KQ
イジメナイデ・・・泣
639姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 21:35 ID:hDvf2CzB
>>637
でもあーた、わずか10日で約4000円だからいいと思ってるわ。
それが2400円で済んじゃうんですもの。

ちなみに今月は・・・いっちゃってるわよー!
640非通知さん:03/01/15 21:35 ID:3VnGSGvO
>>620

なぜ水道料金は基本料を取るのですか?
641非通知さん:03/01/15 21:35 ID:MJP38eMn
>>625における俺の問い。
>JのWEB¥3000円分て何KBくらいだ?

>>627での>>625に対する答え
>50%割引です

ハア?
642非通知さん:03/01/15 21:36 ID:PyayFf72
とりあえず、家族割引があるならJにして置くのが間違いないよ
プランとかオプションを選ぶ能力が無いんだからさ
自分の稼ぎで払うならもう少し真剣に選んでると思うけどね
643非通知さん:03/01/15 21:36 ID:hiDYN6EM
つーかさJでパケット3000円も使ってたなら普通ミドルつけるだろ
店頭でも薦められるだろうし
644非通知さん:03/01/15 21:37 ID:l/jVIY4y
>>631
ちょっと調べたがauのネットワーク側でCメールを拒否することはできないみたいだ
端末側でも特定の番号からのCメールを拒否する機能は聞いた事がない
645非通知さん:03/01/15 21:38 ID:hXcJv44H
>>638

まぁ、今回は仕方ないから
親になんとかして頼んで、来月まで契約させてもらうことだな。

割引プラン適用後の請求を示すしかないな。

あと、自分の学校の情報もしっかり把握しておくべき。
学割が本当に効かないのかどうか。

646509:03/01/15 21:38 ID:gcjtV1KQ
>>642
そうですか・・・

>>643
何も言われなかったんです
647非通知さん:03/01/15 21:38 ID:jA4dwobv
509さん、後はこっちでやってください↓
509のスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042634242/
648非通知さん:03/01/15 21:38 ID:MJP38eMn
>>638
だから、月々いくらに押さえたいのかって聞いてんだよ!!
そしたら、住人が適切なプランを教えてくれるから。
649非通知さん:03/01/15 21:38 ID:hiDYN6EM
>>641
0x機で1.5M弱ぐらい
5x機だともっと少ない
650非通知さん:03/01/15 21:38 ID:N53j5RjO
EZマルチ対応機種で一番安い機種てなんですか?関西ですが
651非通知さん:03/01/15 21:39 ID:XUdwbAdy
>>639
使わない月と使う月に差があって
パケット割の方が得な時もある人は>>637の方法が絶対得ですよ
auの携帯からでもネットからでも受付が出来るので面倒じゃないし
別に不必要なお金をauに上納しなくてもって思うわけです
先の請求書だと1500円くらいは無駄に上納してるかと

1500円が10ヶ月も貯まると1万5千円で機種変代になったりもしますよ
検討される事を勧めます
652509:03/01/15 21:39 ID:gcjtV1KQ
>>645
身分証明書を見せました
認可校ではないからダメと言われました
653非通知さん:03/01/15 21:39 ID:UlbZfwST
>>646
同じような使い方してるなら、今すぐauHPでミドルパックの当月適用を申し込んで来い!
654姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 21:40 ID:hDvf2CzB
ついでにちょくちょくこっちで料金どれだけ使ってるか
調べておく必要もあるわね。

https://au-cs0.kddi.com/customer/login.html
655非通知さん:03/01/15 21:40 ID:hXcJv44H
>>652

そろそろこのスレに迷惑がかかりそうだから、こっちに行くべし。

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042634242/

656非通知さん:03/01/15 21:41 ID:MJP38eMn
>>649
なんだ、AUより全然少ないじゃん。
ヤパーリWEBのやり過ぎじゃねーか。
657非通知さん:03/01/15 21:42 ID:XUdwbAdy
>>656
WAP2.0はパケ代が余分に掛かるってのもあるかと
それにしても使い過ぎだったようだが
658509:03/01/15 21:44 ID:gcjtV1KQ
たったいま父が、
「いま回線止めたから明日au解約してくるからな
ジェイフォンの新しいのを買え」
と言われました
659非通知さん:03/01/15 21:46 ID:l/jVIY4y
ネタかよ
660非通知さん:03/01/15 21:46 ID:rP40xFjU
家族割使えるんだからJでいいんじゃないの。
661非通知さん:03/01/15 21:46 ID:JWAoPk/W
662非通知さん:03/01/15 21:46 ID:hiDYN6EM
>>658
AU使いたかったらこのスレ見せて説得しる
663非通知さん:03/01/15 21:46 ID:MJP38eMn
>>657
俺はそんなに払ったことないぞ。
AU契約したとたんにミドルパック付けたし。

っていうか、なんで専門学校行ってて親に携帯代払ってもらってるんだ?
俺はそっちの方が腹ただしい。
ちったぁバイトでもして、自分で稼げ!!!
そしたら親どうのこうのないだろ?
664非通知さん:03/01/15 21:46 ID:UlbZfwST
>>652
今さら先月分をグダグダ言ってもしょうがないから、
今月分を安くすることを考えろ。

それが出来ないなら裸になってうpしる!
665非通知さん:03/01/15 21:46 ID:hXcJv44H

これで509はJに戻ることがケテーイしたな。

666非通知さん:03/01/15 21:47 ID:UmefXqcK
>>665
そして今度は万単位の請求、と。。。
667非通知さん:03/01/15 21:48 ID:hXcJv44H
>>666

学習能力ゼロ、と。。。

668非通知さん:03/01/15 21:48 ID:bQKmOY0z
おまえら、スルーしる!
せっかく立ったスレでやってくれ。
ふつうの質問が流れとる。
669非通知さん:03/01/15 21:48 ID:XUdwbAdy
>>663
俺は秋の三洋端末に機種変してパケ代の変化に驚いたが
使ってる量は同じでも1.5〜2倍くらい余分に掛かる感じ
Web興味無くなったので使用量が減ってどうでもよくなったが

670509:03/01/15 21:49 ID:gcjtV1KQ
ネタじゃないです
本当にauユーザーです
証拠
http://picture.imagestation.jp/raw/006/74/ec/r0/74ece75a23e8-9.jpg
671非通知さん:03/01/15 21:50 ID:FOzOpz/0
672姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 21:50 ID:hDvf2CzB
>>670
だからあーたこっちでやんなさいっていわれてるでしょーが!

509のスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042634242/
673非通知さん:03/01/15 21:51 ID:FOzOpz/0
674非通知さん:03/01/15 21:52 ID:MJP38eMn
>>669
ミドルパックだから、値段しか気にしてなかったよ。
・・・でも3012の時もあまり感じなかったな。
このーなんつうの、1週間おきにWEBでパケ代確認して、
うまいことセーブしたり、ちょっと無駄使いしてみたりしてね。
675509:03/01/15 21:52 ID:gcjtV1KQ
なんでイジメるんですか?
ご相談したかっただけなのに・・・泣
676非通知さん:03/01/15 21:52 ID:PyayFf72
>>670
それだけしつこく出して高い高いと喚くからネタって言われるんだよ。
回線止めたんだったらもう終わりだろ。
自分が何も考えずにプランを選んで、漫然と使ったのが間違っていると思えるような
奇特な人間じゃないとあうは使いこなせないんだよ(w
677姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 21:53 ID:hDvf2CzB
>>531
見に覚えがないなら無視よ。
相手したり返事したりするとリストに登録されちゃうから。
だから>>534の書いてるとおりよ。
678509:03/01/15 21:54 ID:gcjtV1KQ
>>676
はあ・・・そうですか・・・
679非通知さん:03/01/15 21:55 ID:vKljIanp
今の流れと全然関係ないけど、質問。
auって持ち込み機種変OKでしょ?
じゃ、新規で買って、即日解約、その場で番号乗せ換えって出来る?
auショップで嫌な顔されちゃう?
680非通知さん:03/01/15 21:55 ID:FOzOpz/0
>>675
だから、相談載ってあげるっていてるんだらいけ。
あなたの悩みは長くなりそうなので、ちゃんと説明に載ってくれるように
専用スレたてる人まで出てきたのだから。
681姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 21:55 ID:hDvf2CzB
>>679
即日解約はできないわよ。
早くても翌日解約ね。

ちなみに2回目からブラック入りよ。
682非通知さん:03/01/15 21:56 ID:MJP38eMn
>>509
だから、こっち行けだってよ。
わざわざ君だけのためにスレ立ったんだよ。
豚以来の快挙だよ。

509のスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042634242/
683509:03/01/15 21:58 ID:gcjtV1KQ
質問させてください
オプション使用料とはなんのことだったんですか?
684非通知さん:03/01/15 21:59 ID:MJP38eMn
>>姉御
2回目って期間にもよるんじゃないの?
新規即解スレじゃあ、6,7回線くらいは行けそうだよ?
俺も8ヶ月の間に2回即解やって、その後もう1台かって今2回線にしてるし。
685非通知さん:03/01/15 21:59 ID:UmefXqcK
>>683
>>682のスレ行ってくれ
686非通知さん:03/01/15 21:59 ID:hiDYN6EM
>>509
解約するにしても今月もそれぐらい行ってるだろうから
とりあえず
Ezメニューのトップメニューから
9:料金・申込・インフォ

料金照会

通話料・通信料金照会

で使用額確認して2400円超えてるようだったら
ミドルパック当月適用しとけ
687姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 21:59 ID:hDvf2CzB
>>683
ezwebの基本料よ
688非通知さん:03/01/15 22:00 ID:JWAoPk/W
>>683
移動しろ

以下このスレでは>>509無視の方向で。
689非通知さん:03/01/15 22:00 ID:MJP38eMn
>>509
だから、オマイ専用のスレがあるんだから行けって。

509のスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042634242/
690非通知さん:03/01/15 22:00 ID:hiDYN6EM
>>683
EzMulti(EzWebと@メール)と割り込み通話のがオプションなので
その使用料金
691非通知さん:03/01/15 22:01 ID:JWAoPk/W
>>683
移動しろ

以下このスレでは>>509無視の方向で。
692姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 22:01 ID:hDvf2CzB
>>684
そうね、期間にもよるわね。
大体契約から半年以内が解約はブラックに一応乗っちゃうわよ。
ただブラック=即契約拒否ってわけじゃないからねぇ。
せいぜいDoCoMoよりは厳しいってぐらいじゃないかしら。
693非通知さん:03/01/15 22:02 ID:sCujrMcL
新規でミドルパックつけたら、平均で
月額8000円以上は逝っちゃいますよ
WEBで3千円程度のヤツは解除したほうが安い
理由は無料通話分がWEB利用出来るからだ

安いと言われているパケ単価だけ見ないで
トータルで月額、幾らになるかが重要だよ
694非通知さん:03/01/15 22:03 ID:V4ZS2mbF
509は良い子だと思うぞ。
失敗は誰にもあるもの。
また機会あったらauにおいで。
509応援上げ。
695非通知さん:03/01/15 22:04 ID:MJP38eMn
>>姉御
うそー、ドコモはわずか2,3ヶ月の間に12回線まで即解いけるらしいよ。
あっちのスレじゃあ、AUが一番審査甘いって話らしいよ。
696509:03/01/15 22:04 ID:gcjtV1KQ
>>687
ありがとうございました
みなさん迷惑かけてごめんなさい
auは自分には合わなかったみたいです
ジェイフォンのJ-T08ユーザーになります
この掲示板は初めて来たんですけど、もう来ません
お元気で、さようなら
697非通知さん:03/01/15 22:04 ID:lKIGAkFB
>>692
住所と口座変えてもブラック継続されますか?
698姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 22:05 ID:hDvf2CzB
>>695
審査よりインセとペナルティが・・・・そういう世界なのよ、auは。
699非通知さん:03/01/15 22:05 ID:PyayFf72
>>697
身分証明書はどうするつもり?
700非通知さん:03/01/15 22:06 ID:dr9aRRiR
GPSは高いね 1回20円から30円かかるんでしょ
送信したらその倍 とても頻繁には利用できないね
701姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 22:06 ID:hDvf2CzB
>>697
ブラックは契約から10ヶ月利用で自動的に消えちゃうわよ。
翌日解約しても、次の端末か並行して使ってる端末を10ヶ月
黙って使ってれば消えちゃうから大丈夫。
702非通知さん:03/01/15 22:07 ID:MJP38eMn
>>姉御
へぇ、じゃあユーザーがどうのこうのってのはないんだね。
703非通知さん:03/01/15 22:07 ID:XUdwbAdy
>>693
その辺は通話と通信料のバランス、使用量によりますね
臨機応変に
初心者でわからない場合は質問しましょうって事で
704非通知さん:03/01/15 22:07 ID:lKIGAkFB
>>699
前は学生証で契約したんで今度は普通免許とかで。
705姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 22:08 ID:hDvf2CzB
>>702
そうね、契約拒否までいくのは相当の兵の証かも?
706非通知さん:03/01/15 22:09 ID:PyayFf72
>>700
送信したら倍って・・・まあ、相手も合計すればそんなもんか。
707非通知さん:03/01/15 22:09 ID:MJP38eMn
>>姉御
ああ、そういうことね。
708非通知さん:03/01/15 22:09 ID:hiDYN6EM
>>693
通話料に合わせてプラン選んで
パケット代に合わせてオプション選べばいいだけじゃね?
709非通知さん:03/01/15 22:10 ID:dr9aRRiR
メール送信した場合は送信側は無料なのですか?GPSを
710非通知さん:03/01/15 22:11 ID:MJP38eMn
>>700
測定だけだったら、5円もかからないって聞いたぞ。
711非通知さん:03/01/15 22:11 ID:vKljIanp
>>679です。
姉御さん、ありがとう。
でも、>>695さんの言ってるのも気になるし…
ブラックに載っても、機種変できるならいいかなぁ。
ブラックに載るってことは、どうなるの?
ドコモの友達はいつも即解約、即乗せ換えやってるけど、全然平気みたいよ。
712非通知さん:03/01/15 22:12 ID:0tF5ME6X
規定
713697=704:03/01/15 22:14 ID:lKIGAkFB
>>699
今やっと意味を理解しますた。
書き方悪くてスマソ。
×住所変える→○引っ越して住所変わる

>>姉御
レスどうも。
そういうシステムなんですか。
あまり警戒しなくても良さそうかな。
714姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 22:18 ID:hDvf2CzB
>>711
ブラックに載ると店頭表示価格から値引きなしで販売されたり、
ショップ同士でリスト共有されている場合は定価販売したり。

つまりブラックっていっても2種類あるのよ。
au各地区の審査部門用と、ショップ同士用のものがね。

ここで厳密に説明すると長くなるから割愛するけど、とにかく
ショップをビビらすauのペナルティが業界一だからねぇ。
翌日解約のペナルティは1契約あたり5〜7万円なのよ。
これはDoCoMoでもこんな高くないわよ。
715非通知さん:03/01/15 22:21 ID:M8IOt0Kp
auなんですが、最近良番をgetしまして、今まで使っていた番号に
かかってきた電話は、新しい番号にフル転送したい、と思って
いるのですが、二回線分の基本料は払いたくないので、今までの
番号を休止したいのですが、休止中でも、転送はできるのでしょうか?
また、それには、いくらくらいの料金がかかりますか?
三ヶ月後くらいには、古い番号は解約することを考えています。
716非通知さん:03/01/15 22:22 ID:PyayFf72
>>709
GPSを送信する場合にどこで金が掛かるか
○パケ代・大
△パケ代・小
自分側
 1.△測位
 2.○地図の表示(しなくてもいいけどな)
 3.△GPSメール送信(位置の値だけ)
相手側
 1.△GPSメール受信(位置の値だけ)
 2.○地図の表示

GPSメールを送っても、自分は倍にはならない
717http:// proxy4.rdc1.ky.home.ne.jp.2ch.net/:03/01/15 22:22 ID:1o300WnK
guest guest
718非通知さん:03/01/15 22:26 ID:Z0itylZe
>>694
いい子とは思えないが・・
なんつーか馬鹿じゃねぇか
専門学生っつーことは19〜20だろ
いい年してなんでそこまで親に依存して
たかが9千くらいで怒られて携帯変えてんだよ・・・
バイトでもして自分で金稼げよ

あと、どんな専門通ってるんだよ
友達、浪人してて予備校生(各種専門学校)だが学割きくぞ
浪人生でも学割きくのに専門じゃ無理って、いったいどんな専門なんだよ
719非通知さん:03/01/15 22:27 ID:vKljIanp
>>714
姉御さん、ありがと!
兎に角、翌日解約、乗せ換えはあんまりオススメできないってことね。
我慢するわ!
720非通知さん:03/01/15 22:28 ID:PyayFf72
>>718
ア○バとか・・・
#ゴメンネ学生さん、冗談ですから。
721非通知さん:03/01/15 22:30 ID:o+ACA4Jy
>>718
調理学校って書いてあるじゃん
適用されるんか?
722非通知さん:03/01/15 22:30 ID:TkNmJX+/
あのう...
携帯で料金照会とかメールの設定とかでezWEB接続するときって
パケット料金がかかるのですか?
723姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 22:31 ID:hDvf2CzB
>>719
そうね、どうしてもほしい機種があるんじゃないかって思うし、
その気持ちもわからなくはないけれど、あまり賢い方法では
ないように思うのよね。

下手に安売りのショップで買ったものを翌日解約すると毎晩
いやがらせの電話がかかってきたりするなんてことも稀じゃ
ないから。。。
724非通知さん:03/01/15 22:31 ID:8sZ9XgP4
どっかA1013Kで見れるイイ壁紙があるサイト知りませんか?
全然ない。。。
725http:// proxy4.rdc1.ky.home.ne.jp.2ch.net/:03/01/15 22:33 ID:1o300WnK
guest guest

726非通知さん:03/01/15 22:34 ID:hi4az8gU
端末の選択に関する質問も、このスレでよろしいのですか?
727非通知さん:03/01/15 22:36 ID:UmefXqcK
>>722
当然かかる
728姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 22:36 ID:hDvf2CzB
>>726
よろしくてよ
729姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 22:40 ID:hDvf2CzB
>>724
あたしがよく愛用してるところだけど、ここどうかしら?
http://www.imug4u.com/
730非通知さん:03/01/15 22:43 ID:mUu96s+X
>>718
もう>>509はここに来ないって。
Jに戻るんだって。もういいじゃん。
ハッキリ言って、よく考えないで
契約したんだね。
731帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/15 22:46 ID:9nVTJS6o

すいませぇ〜ん(w

A5303Hでキーロックすると液晶下に青いブロックがふたつあってさ

壁紙の邪魔なんですよ(w

消せませんか?(w
732姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 22:47 ID:hDvf2CzB
>>731
消えませんわ
733非通知さん:03/01/15 22:48 ID:PyayFf72
>>731
どこかのスレで嫌なことでもありました?
734非通知さん:03/01/15 22:48 ID:TkNmJX+/
>>727
そうですか。DDIポのメール設定は無料なのでauだとどうなのかな?
と思いました。それにNiftyだって料金照会は無料だし....
気をつけないといけませんね。

料金照会はこれからはパソコンからWEBでやることにします。


735帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/15 22:50 ID:9nVTJS6o
>>732
消せないの?マジで?(w

あっそ(w

じゃ、そこのおばば(w

あんただよあんた(w

メール着信するとサブに名前表示されないのは仕様か?あ〜ん?(w
736姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 22:52 ID:hDvf2CzB
>>735
仕様よ・・・てかあいかわらず学習能力ない人ね。
マニュアルぐらい読みなさ〜い >ショタのブヒブヒちゃん♪
737帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/15 22:55 ID:9nVTJS6o
>>736
あっそ(w

仕様なのね(プッ

さっき見つけたんだけど面白すぎな(w
509 :非通知さん :03/01/15 20:37 ID:TTa8s1Qw
請求書を見てびっくり。auって高すぎませんか?
http://picture.imagestation.jp/raw/006/74/ec/r0/74ece75a23e8-9.jpg

画像保存しますた(w

これって本当?(w

高いね。どうよ?(w
738姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 22:58 ID:hDvf2CzB
>>737
あーた本当に暇人ねぇ。
男の子のケツ追っかけるのに飽きたらすぐそれですもん。

で、そういう請求が来てるんだから本当でしょ?
ただ明細はあくまでも不透明だし、使えば当然お金もかかるわよね。

それはJでもDでも一緒よ。
739帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/15 22:58 ID:9nVTJS6o

おばば失禁しちゃったの?(w

アナルに巨根肉棒ぶちこんでやろうか?あーん?(w
740非通知さん:03/01/15 22:58 ID:PyayFf72
>>737
Webとメールで3.3Mバイト使ったらしいけど、それでも高いの?
741姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 22:59 ID:hDvf2CzB
>>739
あたし短小の包茎には興味なくてよ。
742帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/15 23:01 ID:9nVTJS6o
>>741
思いっきり外れてますがな(w

しっかり処理しろよ(w

でないと、こうなるからさ↓(w

★こんなのは絶対に嫌だよ。おばば(w
http://homepage3.nifty.com/abalone/img-box/img20030114144229.jpg
743帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/15 23:04 ID:9nVTJS6o

毛むくじゃらの女(w

もしかしておばば(w

あんたじゃないの?(w

744姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 23:05 ID:hDvf2CzB
>>743
あら、あたしをニューハーフとでも勘違いしてるのかしら?
だとしたらあーたって・・・


         無          知          よ
745帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/15 23:06 ID:9nVTJS6o

逃げちゃったよ(w

ごめんね(w
746姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 23:07 ID:hDvf2CzB
さて、ショタ豚の相手はここまでにしておいて、次の質問待ちぃ〜♪
747非通知さん:03/01/15 23:07 ID:LD0GXnBS
あうのアレのサイトにうぷされてる画像の機種はなんなんでしょうか?
748帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/15 23:08 ID:9nVTJS6o

じゃ、おばば(w

あんたこの子よりプロポーション良い?(w

http://homepage3.nifty.com/abalone/img-box/img20030114210559.jpg
749姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 23:08 ID:hDvf2CzB
>>747
A5304Tのことかすぃら?
750非通知さん:03/01/15 23:08 ID:5dQfi5tu
>>747
A5304Tらしい
751帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/15 23:10 ID:9nVTJS6o
>>749
ばばくせぇシャレ(w
752非通知さん:03/01/15 23:11 ID:BCOhSFPT


A、リチウムイオン充電池はメモリー効果現象が発生するの?

Q、リチウムイオン充電池はメモリー効果現象は発生しません。

メモリー効果現象とは:
ニカド電池やニッケル水素電池で、
容量を残した状態(まだ使える状態)で充電を行うことを繰り返していると、
使用を中止していた付近で電圧が推移するようになり、
電池の実際の使用時間が短くなることがあります。
このように電池が浅い深度の放電を受けたことを記憶(メモリー)していることから、
この現象を一般的にメモリー効果と呼んでいます。



SONYページより引用
753747:03/01/15 23:11 ID:LD0GXnBS
5304Tですか。
いつごろでるとかはわかりますでしょうか。
754非通知さん:03/01/15 23:12 ID:UmefXqcK
>>753
明日発表とか言う話もあるが
少し待てば正式発表でしょう。。。
755非通知さん:03/01/15 23:12 ID:5dQfi5tu
2月・3月とか
↓へどうぞ。

au ムービーメールケータイ A5304T by TOSHIBA Part4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042334932/
756帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/15 23:13 ID:9nVTJS6o

おい!!おばば(w

世の中の男はな(w

こう言うかわいい子を求めて生きてるんだよ(w

http://home10.highway.ne.jp/~s_loose/xxx.jpg

あんたは根暗でブスなんだろ?掲示板で書きこしてるぐらいなんだからさ(w

しかも未婚。恥ずかしいな(w

757姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 23:14 ID:hDvf2CzB
>>752
誤爆?
758非通知さん:03/01/15 23:14 ID:PJ6uy28v
かわいいか?
759非通知さん:03/01/15 23:15 ID:OT056I+c
IP記録されてることをお忘れなく。
口が過ぎるとタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホされるぜw
760747:03/01/15 23:15 ID:LD0GXnBS
>>753,754
ありがとございます。明日発表かも、か。
親にパソを取られまして携帯からなので、5304スレはまたあとで見させてもらいます。 
どうも。
761姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 23:15 ID:hDvf2CzB
>>756
未婚ってオカマに結婚する権利なんかありゃしないわ。
バッカじゃないの?

笑いすぎてお腹痛いわ〜!
762帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/15 23:16 ID:9nVTJS6o

変なトリップだなおばば(w

なんでオカマ?(w
763姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 23:17 ID:hDvf2CzB
>>762
多分この板であーただけが何にも知らないようね・・・お気の毒に。
764非通知さん:03/01/15 23:17 ID:3CulhCwa
>>762
リアル女だと思ってたのか?
765帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/15 23:17 ID:9nVTJS6o
>>761

あんた(w

その言葉アメリカで言ってみな(w

ぶっ殺されるよ(w
766非通知さん:03/01/15 23:19 ID:OT056I+c
We are in Nippon.
767非通知さん:03/01/15 23:19 ID:pF0WZTwv
カメラいらないんですけどっ! なんとかならんすか?
768姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 23:20 ID:hDvf2CzB
ここはニッポン〜♪
769姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 23:20 ID:hDvf2CzB
>>767
カメラの付いてない機種選ぶしかないわね。
とはいっても、最近選択肢少なくなっちゃってるけど。
770非通知さん:03/01/15 23:20 ID:t4FCmnYn
質問スレッドで雑談しないでくださいな。
771帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/15 23:21 ID:9nVTJS6o

逃げた?今頃怒りに満ちた顔してるんだろうね

こんな感じでさ↓(w
http://www.dicksmithmake-up.com/exorcist11.jpg

772非通知さん:03/01/15 23:22 ID:MJP38eMn
おっとっと。
豚みたいなアオリは無視しろと言われてたな。
削除屋さんも大変だなぁ・・・
773帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/15 23:22 ID:9nVTJS6o

ほーれカウンター上がったぞ(w

見てんじゃねぇよ(w

774非通知さん:03/01/15 23:24 ID:uoab1/aK
>>773
ごめん、気持ち悪い

>>all
ごめん
775帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/15 23:24 ID:9nVTJS6o

おばば(w


大和龍門さんから一言言いたいことがあるんだってさ(w

見てやってよ↓(w
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/9930/pic/gatinko.jpg
776非通知さん:03/01/15 23:27 ID:hiDYN6EM
いいかげん放置しろよ・・・
777帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/15 23:29 ID:9nVTJS6o

「小野寺の 和尚さんが」って歌があるけどさ(w

これはきつ過ぎだよな(w

♪小野寺の エロ親父(w
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020826/au501.jpg
778帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/15 23:31 ID:9nVTJS6o

小野寺のエロ親父(w

携帯の画面よく見ろよ(w

女体らしきものが・・・(w
http://k-tai.impress.co.jp/ktai/contents/resource/image/20020826/au501.jpg
779726:03/01/15 23:47 ID:hi4az8gU
>>728
姉御さん、すみませんがよろしくです。

会社名義のドコモユーザーなんですが、今度自分名義でauを契約しようと思ってます。
以下の点を重視したいのですが、どの端末がお勧めでしょうか?
周囲にauユーザーが全くいませんので、どうか教えてください。

・高感度(僻地に行く事が多いので)
・受話音量の大きさ(うるさい屋外での使用が多いので)
・メール入力時の変換能力
・バイブレータの強さ(厚着する事があるので)

カメラの有無などは気にしません。もちろん、あったら嬉しいですが・・・。
以上、よろしくお願いします。
780姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 23:52 ID:hDvf2CzB
>>779
どのメーカーも一長一短なのよねぇ。

高感度っていうとソニエリや三洋が落ちるけど、メールでソニエリ、
バイブの強さでは三洋が優れているとかね・・・。

詳しい人がきてるれるとありがたいわ。
781非通知さん:03/01/15 23:54 ID:XUdwbAdy
感度ってメーカー事というよりは端末事だと思うけど
各メーカー端末開発していく上で改良を重ねてるわけだし
同じメーカーでも端末によって表示されるアンテナの数が違ったりするからね

メーカー事の括りになるのは仕様などですね
変換もやっぱり端末によって全然違うし
782帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/15 23:56 ID:mO9aJ8ZU


780 名前:姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 23:52 ID:hDvf2CzB
>>779
どのメーカーも一長一短なのよねぇ。

高感度っていうとソニエリや三洋が落ちるけど、メールでソニエリ、
バイブの強さでは三洋が

淫乱まるだしだなババァ(w
783非通知さん:03/01/15 23:57 ID:XUdwbAdy
それとメールでよくソニエリが推奨されるがどの端末を推してるのかがわからない
変換はやっぱり新しい端末の方が良い事が圧倒的
これはメーカーに関係なくどこも同じ(退化させる馬鹿はいないしね)

ジョグがお勧めなんだろうが壊れる点を説明しない人が多いですね
壊れにくくなったといってもトラブルがないわけじゃない
メンテナンスしても個体差があるんで壊れるものは壊れる
長期間使うならその辺のマイナスも受け入れなきゃならんだろうし、
メールだけなら別にジョグの効果は凄いってわけでもないと思うけど
今は辞書が優れてるしね
784姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/15 23:58 ID:hDvf2CzB
>>781
うん確かに3014と1101では感度違うわね。
そこらへんも参考にしてみて頂戴。 >>779
785非通知さん:03/01/15 23:58 ID:l1GJeyGv
@mailの設定で「自動受信しない・件名差出人受信」にしてあります。
こっちから新着メールの問い合わせをしないといつかは消えるんですよね?
サーバの方に受信されたメールが保存されている期間って何日ですか。
786非通知さん:03/01/15 23:59 ID:XUdwbAdy
>>784
そうです
最低でも同じ、時間の経過と共に良くなっていくので
メーカー事の比較はナンセンス
787非通知さん:03/01/16 00:00 ID:fxaII640
>>785
確か30日。
788非通知さん:03/01/16 00:00 ID:PnVlpoT3
>>783
俺はソニエリはA1101S使ってたけど、メーラーもブラウザもとても軽かった。
長文とかでも、ジョグをぐるっと回して一気にスクロールさせてもしっかりついてくるし。
そして、待ち受けが時間が長いのも隠れたウリかもよ。
789帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/16 00:02 ID:8DYLt9NJ
>>784
各社によって端末の感度が違うのは当たり前だバーカ(w
790非通知さん:03/01/16 00:03 ID:VMb0wqs6
エフティ資生堂 冬のすこやかヘアキャンペーンに
応募した人ってどれぐらいいます?

ttp://www.nakama.fts.info.ne.jp/?&topL5
791非通知さん:03/01/16 00:05 ID:8B9cBm0A
エフティ資生堂に聞け
792非通知さん:03/01/16 00:07 ID:+oDKemFl
>>788
A1101SはカメラなしでかつA1xxx系ので十分な人にはいいでしょうね
スクロールに関してはどの端末もサイドにボタンが割当てられてるか、
下押しでスクロールできるんでそこまでジョグに拘る必要もないかと
便利っちゃ便利だけどね

変換に関しても今はグルグル探すような辞書のレベルじゃないし
大体最初の変換場所に無くても一覧でワンボタンで次の一覧見て決定って感じなんでね
昔みたいにジョグの優位性等はそれほどなくなったように個人的に思う
ジョグが悪いと言ってるわけじゃないんで、攻撃は止めてね

ただメール中心=ソニエリというのを引きずるのに疑問を感じてるだけです

>>789
A3014S、A1101Sは同じメーカーです
793非通知さん:03/01/16 00:09 ID:0sSppp0T
794姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/16 00:10 ID:v7BDV4h/
>>793
A5304Tでしょ、今日だけで何回出てきたことか・・・。
795帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/16 00:12 ID:8DYLt9NJ

QCIFだってな(w

液晶でも一世代遅れるんだな(w

終わったな(w
796非通知さん:03/01/16 00:12 ID:0sSppp0T
>>793
さんくす
797帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/16 00:14 ID:8DYLt9NJ

よぉーく見たらモバイルライト搭載(w

やっとかよ(w

他社のマネしかできないマネっ子マーケティングあう(w
798帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/16 00:15 ID:8DYLt9NJ
>>796
誤爆してんじゃねぇよ(w
799非通知さん:03/01/16 00:18 ID:PnVlpoT3
>>792
*と#ボタンでページスクロールをau共通仕様にして欲しい。
俺の5303もWEBは下ボタン長押しでページスクロールするけど、
タイミング良く離さないと行き過ぎちゃうんだよね。
メールに関してはメールボタンとezボタンがページスクロールになってるし。
ソニエリのジョグは、なんか触っちゃうんだよね。
暇つぶしと言うか、くるくる回して遊んだりとか。
800726:03/01/16 00:20 ID:Cwk03xAq
姉御さん、皆さん、親切な回答ありがとうございます。
ソニエリはデザインも好きなのですが、やはりジョグは多少壊れやすいようですね。
購入までもう少し余裕があるので、もうちょっと自分でも勉強してきます。
本当にありがとうございました。
801非通知さん:03/01/16 00:20 ID:PrDvvAip
口座引き落としって銀行だけでなく
郵便貯金もOKなのでしょうか?
802姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/16 00:22 ID:v7BDV4h/
>>800
カタログだけじゃなくショップで実機触ってみるのも忘れずにね。

>>801
できるわよ。
803非通知さん:03/01/16 00:22 ID:PnVlpoT3
>>801
出来るよ。
804非通知さん:03/01/16 00:23 ID:96Qm1+IV
>>458
亀レスだけど、私は私の名義で3回線持ってるよ。
805帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/16 00:24 ID:8DYLt9NJ

おばば(w

実機おいてない店だってあるんだぜ

気をつけて書けよバーカ(w
806帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/16 00:25 ID:8DYLt9NJ
>>802
それじゃすべてのショップに実機置いてあるみてぇじゃねぇかよ(w

置いてない店に迷惑かけんなボケッ!!
807非通知さん:03/01/16 00:27 ID:rMGvUCh0
amcファイルの作成ツールって公式サイト
にあるやつ以外にないの?
808非通知さん:03/01/16 00:27 ID:+oDKemFl
>>799
個人的にはサイドに割当てて欲しいが
確かに下長押しは慣れないと行き過ぎがあるからね

>>800
ジョグ壊れたら諦めるしかないんで結構きついですよ
2年間保証はついてるので無料で直せるものの、一度空回りが始まると
修理してもすぐ壊れます
しかも故障期間は古い代替機で2週間くらい掛かったりするんで
大体皆機種変しますね

必ず壊れるわけではないんでその辺は注意して下さい
壊れるという端末も結構あるって事です
長期間(1年半くらい)使ってると経験、聞いた話だとかなり壊れる気がしますが
809姉御@5303 ◆OKAMAu2UZQ :03/01/16 00:27 ID:v7BDV4h/
>>807
いまんとこ公式サイトにあるだけみたいね。
810帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/16 00:29 ID:8DYLt9NJ
>>808
的確な返答だな

凄すぎて言うことなし

あんた天才
811非通知さん:03/01/16 00:29 ID:e5WTuVXd
姉御ナイスキャラ(・∀・)イイ!!
ガンガレよ!
812帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/16 00:31 ID:8DYLt9NJ
>>809
ちゃんとURL付けて説明しろよボケッ!!

「そのサイトどこですか?」と質問してくるだろうが!!

無駄にスレ消費すんなボケッ!!

813帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/16 00:47 ID:8DYLt9NJ
しばらく監視あげ(w
814非通知さん:03/01/16 00:49 ID:/niteNjz
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。
815非通知さん:03/01/16 01:03 ID:Zmkc21Uh
100バイトって何文字くらいでつか?
816非通知さん:03/01/16 01:04 ID:v7BDV4h/
>>815
カナ漢字なら50文字っすよ
817非通知さん:03/01/16 01:05 ID:AXenm08w
>>815
半角なら100文字っすよ
818非通知さん:03/01/16 01:07 ID:Zmkc21Uh
>>816
>>817
即レス感謝。
819非通知さん:03/01/16 01:08 ID:fvH/6Qf4
>>812
>無駄にスレ消費すんなボケッ!!
本当にそう思うんだったら、いつも控えめに頼むわ。
820非通知さん:03/01/16 01:25 ID:jj1dvrJB
今の時点での料金プランを確認するのってauショップに行くしかないんですか?
ネットだと来月のプランしかみれなくて。
821非通知さん:03/01/16 01:26 ID:lTrnfVCS
年寄り向けのケータイどれだろ?
プリペイド式がいいんだけど、A1012KのほかにA1101Sも対応してるって聞いたけどほんと?
822非通知さん:03/01/16 01:26 ID:v7BDV4h/
823料金照会方法(前日分まで確認可能):03/01/16 01:27 ID:0E0eS48k
■インターネット
オンラインカスタマーサービス
http://au-cs0.kddi.com/AuHome
https://au-cs0.kddi.com/AuHome

■ezweb
トップメニュー → 料金・申込・インフォ → 料金照会

■音声応答ダイヤル ※携帯電話から (一般電話から)
157 (0077-7-111) → 1 → 1 【短縮ダイヤル #12】
824非通知さん:03/01/16 01:28 ID:jj1dvrJB
>>822
えぇと、今月の初めにプラン変更しちゃったみたいで、表示されるのは来月のプランで
今のプランが見れないんですよ。見落としてるだけでどっかに書いてありますか?
825非通知さん:03/01/16 01:29 ID:64NVxiQG
>>821
ほんと
826非通知さん:03/01/16 01:32 ID:lMEkW68t
>>825
そっか!じゃそれにしよう。
レスサンクスコ!
827非通知さん:03/01/16 01:42 ID:AXenm08w
>>824
157に電話かけて、オペレーターに確認するのがよろしいかと。
828非通知さん:03/01/16 08:04 ID:icecSCjO
珍しくあれたな
829非通知さん:03/01/16 09:38 ID:kX9XCmzk
そろそろ買い換えたいんだが、型番の違いって何?教えて栗

C5XXX→ムービーメール
C3XXX→カメラ付き
C1XXX→カメラ付き
c4xx→web対応(過去の物)

こんな感じかな?
我輩はC403STを使ってるよ(´・ω・`)
830非通知さん:03/01/16 10:04 ID:kM62rOa+
831非通知さん:03/01/16 10:27 ID:0E0eS48k
・Aシリーズ(CDMA2000 1xに対応し最高144Kbps通信が可能)
・Cシリーズ(cdmaOneで最高64Kbps通信が可能)

     動画 動画        ezwebでの    .メール       通信  ezwebでの通信速度
     撮影 再生 GPS JAVA .高速通信 WAP 保存 ezweb  方式    (下り/上り)
A53xx .○  ○  ○  .○    ○    2.0 .端末 .multi  パケット    144K/14.4K*
A50xx .×  ○  ○  .○    ○    2.0 .端末 .multi  パケット    144K/14.4K*
C50xx .×  ○  ○  .○    ○    2.0 .端末 .multi  パケット    .64K/14.4K
A30xx .×  ×  ○  .○    ○    2.0 .端末 .multi  パケット    144K/14.4K*
C30xx .×  ×  ○  .○    ×    2.0 .端末 .multi  パケット    14.4K/14.4K
A11xx .×  ×  ×  .×    ○    2.0 .端末 .multi  パケット    144K/14.4K*
A10xx .×  ×  ×  .×    ×    1.x .端末 @mail .パケット    14.4K/14.4K
C10xx .×  ×  ×  .×    ×    1.x .端末 @mail .パケット    14.4K/14.4K
C .45x .×  ×  ×  .△    ×    1.x .端末 @mail .パケット    14.4K/14.4K
C .4xx .×  ×  ×  .×    ×    1.x .端末 @mail .パケット    14.4K/14.4K
C .3xx .×  ×  ×  .×    ×    1.x サーバ SPAB パケット    14.4K/14.4K
C .2xx .×  ×  ×  .×    ×    1.x サーバ SPAB  回線    14.4K/14.4K
C .1xx .×  ×  ×  .×    ×    .×  ×   ×   .×        ×
*Eメールに画像等のファイルを添付する場合のみ上り64K
832829:03/01/16 10:51 ID:kX9XCmzk
>>830-831
詳しくありがとう。

つ-か、種類ありすぎてわけわからんw
A53XXでも買うかな。
833非通知さん:03/01/16 10:53 ID:0E0eS48k
>>832
50xxは市販されていないと言う罠。
834非通知さん:03/01/16 10:54 ID:0E0eS48k
あっ53xxって書いてたね。スマソ。
835非通知さん:03/01/16 15:21 ID:OEY+5RkZ
@mailで、いらないメールは件名受信すらしたくない。
でも自分が欲しいメールもその中にあった。
サーバから読み出す際に、必要なメールだけ受信することってできる?
836非通知さん:03/01/16 15:23 ID:K4MS01f9
>>835
件名受信せずにどうやって必要なメールを選ぶの?
837非通知さん:03/01/16 15:29 ID:OEY+5RkZ
>>836
ファイルを添付したメールを送ったらしい(転送先でわかった)
そのメールだけ受信したい
838非通知さん:03/01/16 15:32 ID:K4MS01f9
>>837
無理
839非通知さん:03/01/16 15:39 ID:OEY+5RkZ
>>838
いらないメールも受信しなきゃいけないってこと?

添付ファイルは転送してくれないの?
840非通知さん:03/01/16 15:47 ID:kM62rOa+
>>839
自分のPCに転送して、添付ファイルだけ携帯に送ればいいじゃん。
841非通知さん:03/01/16 15:55 ID:OEY+5RkZ
>>840
パソコンに転送すれば、添付ファイルも転送してくれるの?
842非通知さん:03/01/16 16:01 ID:jj1dvrJB
>>841
件名とかってそんな大した金額にはならないでしょー?
どうしてそんな拘るの?
843非通知さん:03/01/16 16:03 ID:kM62rOa+
>>841
添付ファイルを切り離したら驚くよ
844非通知さん:03/01/16 16:05 ID:K4MS01f9
件名受信して必要なメールだけ本文と添付ファイルを受信したらいいでしょ
他のメールは件名だけ受信して削除。

とりあえずやってみ
845非通知さん:03/01/16 16:07 ID:xtXIIz62
てか添付ファイルあるのわかったってことは転送先にファイル届いてるんでしょ?
846非通知さん:03/01/16 16:07 ID:OEY+5RkZ
>>844
件名受信しても、そのヘッダのお金がかかるんじゃないんですか?
件名受信はJみたいに無料?
847非通知さん:03/01/16 16:08 ID:xtXIIz62
>>844
その件名も受信したくないらしい
848非通知さん:03/01/16 16:11 ID:K4MS01f9
>>846
かかるけど微々たるもんだよ。
なんでそんな金額をケチるのか皆不思議に思ってるのさ。

本格的にケチるならそのファイルをネット上にアップして
EメールCでそのURLを携帯に送って取りに行くというやり方もあるがね
849非通知さん:03/01/16 16:14 ID:OEY+5RkZ
>>848
サーバに50通のメールが残ってて
今「新着メールの問い合わせ」で「件名差出人受信」をしたら
その50通分のヘッダ料金がかかるってことですか?
850非通知さん:03/01/16 16:21 ID:xtXIIz62
かかります。
851非通知さん:03/01/16 17:08 ID:jj1dvrJB
50件あっても件名だけだったら10円もしなさそうだけど
852非通知さん:03/01/16 17:32 ID:0SgPBviP
カシオの新しい動画携帯欲しいんだけど、まだ10ヶ月経ってないんだ。
新規で買って、即解約、そしてAUショップで機種変ってできるのかな?
誰か教えて〜
853非通知さん:03/01/16 17:38 ID:0JHA2O6c
>>852
特に問題なく出来るけど、あまりお勧めは出来ない。
854非通知さん:03/01/16 17:40 ID:kw6ooel5
>>852
出来る
というか関西なら半年で機種変できるんだがな
855非通知さん:03/01/16 17:53 ID:8zQ5y8yM
件名受信の料金を知らないのか?
1件毎に0.5円だぞ
しっかりしろー
856非通知さん:03/01/16 17:56 ID:0SgPBviP
>>853
あまりお勧めできないのはどうしてですか??

ネット通販で7ヶ月以上継続という約束があるんですが、それを破ると
何か違約金みたいのが請求されるんですか?無視することできるんですか?
857非通知さん:03/01/16 18:02 ID:0JHA2O6c
>>856
このスレをきちっと読みたまえ…
そのくらいのことは出来るでしょうが。
858電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/01/16 18:02 ID:KzrBaDPQ
>>856
 保障がきかなくなる。
859非通知さん:03/01/16 19:18 ID:3ENA9jPI

機種変更しようと思っていますが、
現在カタログに掲載中の機種でメールの送受信が速いのってどれでしょうか?
webも速いと嬉しいですがとにかくメールが速い機種希望です。
860非通知さん:03/01/16 19:20 ID:0JHA2O6c
>>859
あんまりかわりありません。
861非通知さん:03/01/16 19:20 ID:rqjfvai3
Jからの乗換えを考えてますが、いくつか教えてください。
@「差出人と件名のみ」受信しても>>855の言うように0.5円も
 かかるのですか?50文字受信して0.81円と聞いたのですが
 0.5円はあまりにも高いような気がするのですが。
 その後削除するといくらかかりますか?
AJのパケ機はこの前まで「受信通知」の後「続きを受信」すると
 受信通知の部分が二重に課金されていましたが、
 auの場合「差出人と件名のみ」受信してその後、本文を受信しても
 「差出人と件名」部分は二重に課金されることはないのでしょうか?
B添付がある場合「差出人と件名のみ」受信してその後、本文を受信すると
 添付ファイルも自動的に受信されますか?必要な添付ファイルを選んで
 受信することとか出来ますか?
862非通知さん:03/01/16 19:23 ID:OEY+5RkZ
>>861
B
最初の受信は本文のみ。
添付ファイルは必要なファイルを選択できる
863非通知さん:03/01/16 19:29 ID:K4MS01f9
>>861
丸付き数字は機種依存なのでマナー違反

(1)
1パケ0.27円だからそのぐらいはすると思う。
削除は無料。サーバにアクセスしないので。

(2)
されないと思うけど、本文ごと受信するのと、件名と本文を分けて受信するのでは
ほんの少し後者が高い気がするね。
864非通知さん:03/01/16 19:30 ID:ykICkbaF
A
それは無いですね。
865非通知さん:03/01/16 19:30 ID:OEY+5RkZ
>>863
あいまいな答えだね。
はっきりとした答えは無しってこと?
866非通知さん:03/01/16 19:41 ID:icecSCjO
>855
> 件名受信の料金を知らないのか?
>1件毎に0.5円だぞ

AUのパケット機の話だよね
0.27円(パケ割なし)じゃないの?
俺のカタログ古いから間違ってるのかな。
皆さん教えてください。
867非通知さん:03/01/16 19:59 ID:K4MS01f9
>>865
パケット課金だからそんなもん。エラーが出たらパケット数は増えるし。
カスタマーサービスで毎日パケット数を確認すればある程度分かるけどね。
868非通知さん:03/01/16 20:03 ID:0JHA2O6c
質問したいのか、煽りたいのかわからんけど

ID:OEY+5RkZは豚と同じと見なして良いかと。
以後放置の方向で。
869非通知さん:03/01/16 20:26 ID:rqjfvai3
>>862-867
ありがとうございます
「丸付き数字は機種依存なのでマナー違反」とは知りませんでした。
大変申し訳ないです。ところでなぜいけないのですか?
「機種依存」って何ですか?教えてください。
870非通知さん:03/01/16 20:27 ID:OEY+5RkZ
>>869
別にマナー違反じゃないよ。
ケータイでも見られる文字なんだからさ。
871非通知さん:03/01/16 20:28 ID:L3MjLYSw
>>870
MACだと文字化けだぞ。
872非通知さん:03/01/16 20:30 ID:K4MS01f9
873非通知さん:03/01/16 20:30 ID:icecSCjO
>>869
マナー違反かどうかわからないが、
Macでは文字化けするので、ネットでは使わないでもらえると正直助かる。
874非通知さん:03/01/16 20:33 ID:K4MS01f9
まあ2chで機種依存文字を指摘するのも野暮かもしれん
djとか普通に使うし
875非通知さん:03/01/16 21:02 ID:PYbCSPed
ラg
ヰ`
バiタ
876非通知さん:03/01/16 21:07 ID:FhIQNfd7
下らない質問で非常に申し訳ないのですが・・・
auのポイントって、どこでどうやって使える物なんでしょうか?
877非通知さん:03/01/16 21:09 ID:4mZ5dAUc
あうショップで値引き
878非通知さん:03/01/16 21:09 ID:o/hI3cuI
aushopで使えるよ
879非通知さん:03/01/16 21:12 ID:qRxpTDCR
ローマ数字って機種依存文字なんだけどよく使われてるよな
TUとかさ。
そういうの使うと頭悪くと思われることあるから注意した方がいいかも。
880非通知さん:03/01/16 21:12 ID:xtXIIz62
↑IDがAU
昔は無料で機種変とかバッテリーやハンドフリーキッドとかに変えれたのにね
881非通知さん:03/01/16 21:17 ID:OEY+5RkZ
TUV
@bm
とか、ケータイでも見られるし。
どんどん使っていいと思う。
mac使ってるほうが悪いし。
なんで弱小者に合わせる必要があるの?って感じ
882非通知さん:03/01/16 21:18 ID:v7BDV4h/
>>881
そのマイノリティ排他的思想は危険だよ
883非通知さん:03/01/16 21:19 ID:fvH/6Qf4
>>881
>mac使ってるほうが悪いし。
>なんで弱小者に合わせる必要があるの?って感じ
それを言うとドコモの絵文字をAuに送って見られないのは、
Au使っているヤシが悪いってことに・・・ガクガクブルブル
884非通知さん:03/01/16 21:20 ID:K4MS01f9
>>868は正しかったな
885非通知さん:03/01/16 21:31 ID:0SgPBviP
A1012K使って、あんしん価格のサービスを使うとどの機種なんだろ?
カシオの新しい機種は無理?
886非通知さん:03/01/16 21:32 ID:8xVY2AvT
>なんで弱小者に合わせる必要があるの?

おまいのオツムが弱小者
887非通知さん:03/01/16 21:32 ID:icecSCjO
>>881
その理屈が発展すると
「ドコモ以外なんて使ってるほうが悪いし。なんで弱小者に合わせる必要があるの?って感じ」
になってしまうよ...........

888非通知さん:03/01/16 21:33 ID:WK6Xo0Ci
JISの13区はさっさとJISで定義してもらいたいな
UNIXユーザーに罵倒されそうだが
原因は機種で違う文字が割り当てられてるからなので
さっさと統一するのが賢い考え方
「使うな」だけじゃいつまでたっても使えずじまい
889非通知さん:03/01/16 21:33 ID:0SgPBviP
A1012K使って、あんしん価格のサービスを使うとどの機種なんだろ?
カシオの新しい機種は無理?
誰か答えてあげな
890非通知さん:03/01/16 21:34 ID:eXRZV6uC
ドコモの絵文字ばんばん使えってこった
891非通知さん:03/01/16 21:37 ID:K4MS01f9
>>889
恥ずかしい自作自演するなよ。
5302は無理。
892非通知さん:03/01/16 21:38 ID:+lDmuU0L
今日auの料金請求書と一緒にきた[austyle]って
いうのに載ってた「今月の無料おためし」というので
壁紙をDLしました。
その場合ってパケ代だけでいいんですよね?
893非通知さん:03/01/16 21:39 ID:v7BDV4h/
>>889
香ばしいですな・・・
894非通知さん:03/01/16 21:44 ID:icecSCjO
>>892
もちろんパケ代だけ
895非通知さん:03/01/16 21:49 ID:WK6Xo0Ci
基本的に別途料金がかかる(KDDIがAUの料金と一緒に徴収する)ものは
暗証番号の入力を求められるだろ
896非通知さん:03/01/16 22:05 ID:0JHA2O6c
>>881
なんか豚臭い
897電コ良 ◆2P6wKlHRjA :03/01/16 23:16 ID:KzrBaDPQ
>>885
 じゃあ答えよう、たぶんA1012KU。
898非通知さん:03/01/16 23:21 ID:6j2hs8Aa
どうも自分のアドレスを悪用されてるらしく
知らない人間からメールが来て困ってます。
どうもどっかの出会い掲示板にアドレスが晒されてるらしく…
この場合アドレス変更しか手はないでしょうか?
あームカツク…。。
899非通知さん:03/01/16 23:27 ID:5GhmmolI
>>859
メールはA1101Sとかソニー系が早いみたい
Webは日立だろうとなんだろうとたいした変わらず

>>863
マックユーザーなら「慣れてるから別にいい」っていう人もいますけどね(w
ネチケットって言葉すら知らない人がここ数年で随分増えたしね

>>869
世の中Windowsだけではないのです
ネットは私的な空間ではないので皆にわかるように表示させるのが
ルールなのです
検索して使わない方がいい文字を覚えておくといいですよ

>>870 >>873
機種依存文字は明らかにネチケット違反ですよ
もう1度ネチケットを勉強される事を勧めます
900非通知さん:03/01/16 23:28 ID:icecSCjO
>>898
かえるしかないでしょ
901非通知さん:03/01/16 23:31 ID:5GhmmolI
>>874
それは狙ってるからね
それに2ちゃんで使ってても他で同じように使うかって言ったら
上級者ほど使わなかったりする

869氏はネット初心者っぽいからネチケットは指摘してあげた方が
本人の為にも絶対良い

>>898
携帯のアドレスから来てるなら変更しかないでしょうね
それか指定拒否して嵐が過ぎるのを待つか
(出会い系の掲示板は古くなると募集してないのでメールも来なくなります)

PCのアドレスからメールが来てるなら
auの場合はPCのアドレスを受け付けないようにできるのでそれで対処
902非通知さん:03/01/16 23:34 ID:Sn+iJ3q/
>>898
まさかないとは思うけど、知らない人からのメールの件名に「Re:」なんてついてないかな?
903非通知さん:03/01/16 23:35 ID:L1jkZrY7
>>899
全くそうだね。
ネチケットってもう死語?と思う時がある。

そういう自分もマク使いなので、機種依存文字には
もう慣れているけどね。

904898:03/01/16 23:37 ID:6j2hs8Aa
>>900
レスどうも。
やぱそうですよね…
>>901
携帯のアドレスからです。
もう少しまってまだくるようなら
アドレス変更します。レスサンクス。
905873:03/01/16 23:38 ID:icecSCjO
>>899

>873
>機種依存文字は明らかにネチケット違反ですよ
>もう1度ネチケットを勉強される事を勧めます

随分偉そうで、久しぶりにむかついた!
906非通知さん:03/01/16 23:42 ID:5GhmmolI
>>905
初心者に対してマナー違反かどうかわからんという
回答をする方がネチケットを守ってる側からするとムカつきますよ
検索すりゃすぐわかる事だし、ネットやっててそんな事も知らんのかと
まあそういう人達が増えてるから正直諦めモードですけどね
907非通知さん:03/01/16 23:43 ID:t3MlcVRN
>>905
帰れ
908873:03/01/16 23:44 ID:icecSCjO
あんたのネチケットの第1条にはこうありそうだな
1.人怒らせるのがネチケットの基本。特にMacユーザーは徹底的にたたけ!
909非通知さん:03/01/16 23:51 ID:5GhmmolI
>>908
意味がわからん
ネチケットを守るという事はMac含む少数の人を守るって事です
もちろんお互い不快、不便等にならないように守るものでもあります

板違いなんでこの辺で止めましょう
ネチケットは最低限のマナーですって事で締めときましょう
910非通知さん:03/01/17 00:08 ID:2wujIHOE
>>909

873:「おまえ>>909は俺をおこらせたんだよー!!」

って事でしょ
911非通知さん:03/01/17 00:09 ID:Zn5XthJ0
>>859
使ったことあるのだけ書くと、
ごく短いメールの送信にかかったおおよその時間は、

A1014ST 6秒
A5301T 標準 10秒
     高速 12秒

こんな感じだった。
912非通知さん:03/01/17 00:22 ID:GvNeufUb
>>911
1014でも6秒が出たのはたまたまかと。
913非通知さん:03/01/17 00:22 ID:LYhlD0S6
>>910
それだと後半部分が繋がらないのでは?
>>909で書いてるようにMacユーザーを叩くのとまったく逆の立場で
擁護、見方についてる側だからね
まあやめませう

>>911
ST早いな シンプル型とか関係あるのかな
三洋(A3015SA)なのに標準10秒、高速12秒と
随分鳥取三洋に差をつけられたもんだ
914非通知さん:03/01/17 00:27 ID:Zn5XthJ0
>>912
即解して友達にあげたから1日しか使ってないけど、
5回位は送信しますた。
たまたま早かったっていうのは変じゃないか?
915名無し:03/01/17 00:33 ID:Jh5tfxT5
auって何か月から機種変できるんですか?それから今機種変考えていて七か月目で今度A3014SかA1101SかA5303Hに変えようと思うんですが、1000ポイントあれば幾らになるか分かる人いますか?
916何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/17 00:36 ID:caxJOwND
>>915
いつでも機種へんできますよ(金積めば)
関東だと1000ポイントで2000円引き
917非通知さん:03/01/17 00:36 ID:LYhlD0S6
>>915
auは1000ポイント単位でポイントを使える
1000ポイント=2000円引き

価格については地域によって違うので店に行って調べれ
918名無し:03/01/17 00:36 ID:0XUQOc8U
今auで二回線もってんだけど、auはなんかいせんまでもてんの?
919非通知さん:03/01/17 00:38 ID:LYhlD0S6
>>916
ポイントの割引額って地域によって違うんですか?
関東、関西共に同じなようだが違う地域がもしかしてあったりします?
920非通知さん:03/01/17 00:39 ID:GvNeufUb
>>919
どこでも同じ。
921何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/17 00:40 ID:caxJOwND
>>919
どこでも同じだと思うけど
まず>>915は地域を書いてくれ
922非通知さん:03/01/17 00:40 ID:KQnG3Dz3
>>898
自分のメールアドレスで検索をかけるか、
メールを出してきた人に問いただすかしてあなたのメールアドレスが
晒されている掲示板を見つける。そんでそこの掲示板に削除を要請する。
923非通知さん:03/01/17 00:40 ID:GvNeufUb
>>914
au端末で6秒ってのは速すぎだよ。
924非通知さん:03/01/17 00:41 ID:LYhlD0S6
>>918
最初2回線で使用実績がついていくと使える数が増える模様
3ヶ月で1回線ずつ増えて6回線くらいまでだったような
細かい数字は違うかも 補足、訂正頼みます

>>920
じゃあなんで関東とか書いたんだろう ビビった
システム統合したからポイント制が導入された地域もあったはずですよね
それでポイントの割引額が統合されてなかったらおかしな話だし
925何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/17 00:44 ID:caxJOwND
>>924
俺が関東でしかやったこと無いからな

>>923
実際に使ってみないと真実はわからん
まぁケータイウオッチにezwebが速いとの記事があったけど
926914:03/01/17 00:46 ID:Zn5XthJ0
>>923
今はC1002S使ってますがソニエリ機はみんなこんなもんだと思いますよ。
927非通知さん:03/01/17 00:48 ID:GvNeufUb
>>925
WEBとメールは違うし。
928何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/17 00:52 ID:caxJOwND
>>927
A1014STスレで聞いてみそ
俺も持ってないから
929非通知さん:03/01/17 01:25 ID:Zn5XthJ0
Eメールの自動転送設定ってPCから出来ましたよね?
見たことある気がするんだけどアドレスがわからん。
誰か教えて下さい。
930非通知さん:03/01/17 01:30 ID:LYhlD0S6
>>929
出来ないはず

出来るのはCメールにパスワード掛けるやつだと思うです(中部、関東だけ)
https://www.mlpasswd.ido.ne.jp/pass_mod.html
931929:03/01/17 01:41 ID:Zn5XthJ0
thx
932非通知さん:03/01/17 01:46 ID:zJmqYD4u
今、嫁のA1011ST(1014ではない)で
タイトル、本文なしでストップウォッチ片手にメール送信時間測ったら
一回目 8.05 二回目 7.39 でした。

送信ボタンとSTART同時に押して「送信しました OK」が出たらSTOP
アンテナバリ3、au中部契約 メールアニメはデフォルト 通信速度標準

感想 私の1012Kと体感一緒くらいです 初auがこの2台なので他は知りません。
   計測の仕方もありますしあながち「6秒」ってのも間違いではないかと ...
933非通知さん:03/01/17 01:53 ID:yvOsrXMO
>>929
auに来たメールのコピーを携帯に残しつつ、別のPC等のアドレスに自動転送する機能はある。
設定はauの携帯で、メールキー→7.Eメール設定→*.その他の設定→自動転送先設定
934非通知さん:03/01/17 01:57 ID:LYhlD0S6
>>933
その設定を
「PCで出来た気がするんだけど忘れてしまったから教えて」
って質問です

無理だと思うので>>933を見て携帯でやってもらうしかないみたいですが
935非通知さん:03/01/17 02:02 ID:0XUQOc8U
>>934
au.NETを使ったらPCからできるのかも知れないが、俺は使ったことないので良くわからん。

たぶんPCからだけで自動転送を設定するのはできないと思うよ。
936非通知さん:03/01/17 02:04 ID:GvNeufUb
>>935
au.NETでも無理
937929:03/01/17 02:05 ID:Zn5XthJ0
携帯から入力するの面倒だったので。
今アドレス携帯に送って設定しました。
みなさんありがと。
938非通知さん:03/01/17 02:07 ID:yvOsrXMO
>>936
サンクス

>>934
だそうなので、携帯から設定でガンバレ
939非通知さん:03/01/17 02:11 ID:2wujIHOE
>>929
PCでせっていするほうほうなんてあったっけ?
940929:03/01/17 02:15 ID:Zn5XthJ0
>>939
パスワード設定の勘違いでした。スマソ
941非通知さん:03/01/17 02:37 ID:dIh9+UDT
A5301Tを使っているのですがメール受信アニメ
のファイルの種類は何でしょうか?
BMPは再生できないみたいですし・・・。
GIFアニメは設定できないし・・・。
変えないで我慢シル!ということなのでしょうか・・。
942非通知さん:03/01/17 02:44 ID:n1nUcqy4
AUユーザーじゃないので質問したいのですが、
Cメールってみんな使っているんですか?
Cメール使うときとEメール使うときの違いって何?
料金もEメールの方が安いよね?
943非通知さん:03/01/17 02:50 ID:GvNeufUb
>>942
au同士の場合相手側に料金負担がかからない。
944非通知さん:03/01/17 02:54 ID:z3kX0BJW
>>942
au同士しか送れないし、送信3円(学割1.5円)だが、
電話番号で送れる。受信タダ。レスポンスが早い。バックグラウンド受信できるなど。
あと、留守番電話のお知らせ機能にもなっているよ。
945非通知さん:03/01/17 03:00 ID:zJmqYD4u
>>942
でも、みんなは使ってない。普通に使うならEメで充分。
946非通知さん:03/01/17 03:09 ID:TVBRPZqF
>>942
Cメールは返信機能がないので誤送信がコワイ。
前に浮気相手へのメールを彼女に送ってしまったことがあった。
最後に指の流れで送り慣れてる番号に送っちゃうんだよね。
947非通知さん:03/01/17 03:10 ID:wmN5GORT
>>942
普段はEメールで十分だが、
この前、新宿にいたとき、Eメールがなぜか送れず、
待ち合わせの場所変更が相手に伝えられなかった。
で、相手もau使いなんでCメールを送ったら、見事にOK。
こんな時くらいしか役に立たない罠

蛇足だから、sage
948非通知さん:03/01/17 03:14 ID:GvNeufUb
>>947
電話しなかったの?
949非通知さん:03/01/17 03:14 ID:GvNeufUb
>>946
いつの機種使ってるのよ。
950非通知さん:03/01/17 03:17 ID:qYXH7Xre
Eメールについての質問ですが、差出人・件名詳細表示を見てると
@mailの機種の人からのメールだけが ○○<[email protected]>(○○は私の名前)
って感じで相手のアドレス帳に登録してある私の名前が表示されてるんです。
これは@mail機だけの機能なのでしょうか。
もしezwebmultiでも同じようにアドレス帳の名前が相手に送られるのだったら
ちょっとまずいと思いまして…
宜しくお願いします。
951非通知さん:03/01/17 03:20 ID:GvNeufUb
>>950
@mailでそういうことが起こるならmultiでもそういうことが起こります。
952非通知さん:03/01/17 03:22 ID:KQnG3Dz3
>>950
意味がわからん。
PCに転送してヘッダを見ればわかるが、ヘッダって何?というレベルの人にはきついかな。
953非通知さん:03/01/17 03:25 ID:uO/URItC
とりあえず自分の携帯から自分の携帯とパソコンにメール
出して両方でどう表示されるか確認すればいいんじゃないか?
954950:03/01/17 03:27 ID:qYXH7Xre
>>951
そうですか。。。でもなぜかその相手だけがそうなってるみたいなんですが…

>>952
一応PCに自分で送ってみたらアドレスしか表示されてませんでした。
だからmultiは表示されなくて@mail特有なのかなって思ったので。。。
955非通知さん:03/01/17 03:30 ID:KQnG3Dz3
>>954
ほんと?そのメールをテキストエディタとかで開いても?

その相手がアドレス帳のあなたの名前を書き換えたらメールについてくる
名前も同じように変わるの?その相手の機種は何?
956950:03/01/17 03:32 ID:qYXH7Xre
>>953
PCに送ったらアドレスだけが表示されたのですが、
自分の携帯に送ったら(自分のアドレスをアホって名前で登録して)
詳細見たらアホ<[email protected]>になってました。
結局は表示されてしまうみたいですね…
957非通知さん:03/01/17 03:34 ID:GvNeufUb
>>956
自分のアドレス帳のが出てるだけじゃなくて?
958950:03/01/17 03:35 ID:qYXH7Xre
>>955
はい、そうなんですよ。
fromの方は自分の端末のアドレス帳に登録してある名前で表示されるのですが、
toの方は相手のアドレス帳に登録してある名前みたいです。
私の端末には一切自分の名前は入れてませんので。
相手の機種は塚のTS11です
959950:03/01/17 03:38 ID:qYXH7Xre
>>957
>>958にも書いたんですが、fromとtoどちらも同じ名前になりました。
それで、アホって名前を実験って変えてみたところ
fromは実験に変わりましたが、toはアホのままでした
960非通知さん:03/01/17 03:41 ID:1nw9Gy2/
とりあえず>>950の機種も書いたほうがよくねぇ?
961950:03/01/17 03:45 ID:qYXH7Xre
私の機種はA3014Sです。
今色々試してみたんですが、私のアドレスを自分のアドレス帳に登録すると
全てのメールに(@mail機からの物も含む)私が登録した名前が優先されて
表示されますが、アドレス帳から自分のデータを消すと
docomo等からのメールは名前は一切出なくなるのに、@mail機からのメール
だけは私の本名が表示されてます。
962950:03/01/17 03:47 ID:qYXH7Xre
すいません、>>959で書いたfromとtoの件ですが訂正します。
自分のアドレス帳に登録した名前がどちらにも適用されるみたいです。
って事は@mail機だけが特殊って結論で良いという事ですよね?
963非通知さん:03/01/17 03:47 ID:Zn5XthJ0
>>961
プロフィールは?
964非通知さん:03/01/17 03:48 ID:KQnG3Dz3
よくわかんねえ。誰かまとめてくれ。

つまりメールを送信するときにアドレス帳から名前を拾って併記する機種があるってこと?
だとしたら設定でなんとかならんの?

そんで不都合あるの?
965950:03/01/17 03:49 ID:qYXH7Xre
>>963
プロフィールの名前も変えてみましたが、
@mail機からのメールの名前に変化はありませんでした
966非通知さん:03/01/17 03:52 ID:Zn5XthJ0
>>965
プロフィール変えてから受信したの?


とりあえず俺の@mail機(C1002S)からPCに送ったときは、
ヘッダにはアドレスしかなかった。
967非通知さん:03/01/17 03:54 ID:GvNeufUb
アドレス帳登録有り/差出人設定有り→アドレス帳に登録されたものを優先表示
アドレス帳登録有り/差出人設定無し→アドレス帳に登録されたものを表示
アドレス帳登録無し/差出人設定有り→差出人名称を表示
アドレス帳登録無し/差出人設定無し→メールアドレスを表示
968非通知さん:03/01/17 03:54 ID:9Caxk1Cv
俺なりにまとめてみると
multiは気にする必要なし、機種にもよるかもしれないが@mailはアドレス帳から名前を拾ってしまう。
設定出来るかどうかは不明。

不都合としては変な名前で登録してたとしたらそれが相手にバレてしまうぐらいか。
969950:03/01/17 03:56 ID:qYXH7Xre
>>966
ええ、プロフィール変えてからとかアドレスの名前を変えてからとか
色んなパターンで試してみました。
結果としては>>967がまとめてくれた通りでした。
970非通知さん:03/01/17 04:04 ID:Zn5XthJ0
う〜ん、よくわからん。
結局相手のアドレス帳の名前でなくて
自分のアドレス帳の名前だったってこと?
971950:03/01/17 04:06 ID:qYXH7Xre
>>970
multiに関しては自分のアドレス帳の名前だったみたいです。
ただ@mail(TS11だけ?)は相手のアドレスからの名前を拾うみたいです…
972非通知さん:03/01/17 04:10 ID:Zn5XthJ0
TS11はToヘッダにアドレス帳から名前を拾って付加すると。
これは@mail、multiにかかわらず端末ごとに違うんじゃないかな。
973950:03/01/17 04:17 ID:qYXH7Xre
とりあえずは私のが送ったメールはアドレス帳から拾わないという事が
判明して良かったです。
ありがとうございました!
974非通知さん:03/01/17 04:29 ID:/TwuNvC1
5001Tを使っているのですが、充電器を壊してしまいました。純正品以外で何かいい充電器ないですかね?
やっぱauショップ行くしかないのかな…。でも純正品高いしな…。
975非通知さん:03/01/17 04:35 ID:2wujIHOE
>>974
壊れたのがACアダプタなら電気屋で汎用品を買う(2000円しないはず)
壊れたのが台座なら諦めてアダプタのコネクタ直にさして充電か
AUショップで取り寄せる

>>974がかわいい女の子なら漏れが使ってた奴をやる
976非通知さん:03/01/17 04:51 ID:bQsyCJ2B
>>974
コンビニで売ってるACアダプタ充電器は?
最近は接続部分を取り替えて,CDMAに対応したのもいくつか出てる。
俺が買ったのは1980だった。

でもまあ、純正品が一番無難
977非通知さん:03/01/17 05:08 ID:Xu7Q/Gms
>>974
ヤフオク覗いたら?結構破格な値段で充電器売ってるよ
予備用電池パックはヤフオクで仕入れました。
978非通知さん:03/01/17 05:35 ID:j0IjQ3mJ
CDMA用充電器をショップでもらう→でこぼこ削る→差し込む→( ゜Д゜)ウマー
979非通知さん:03/01/17 05:36 ID:yRSPBI2R
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
980非通知さん:03/01/17 12:11 ID:DRPMTDDQ
オプションパック1ヵ月毎適用の方法についてなのですが
>>4>>637で25日迄に申し込めば当月適用なのは分かるのですが
来月何もつけない場合は来月の25日迄に解約すればいいのですが?

25日までにパケ割申し込み→当月パケ割適用 →来月25日迄に解約→来月はナシ
                             →来月25日迄にミドル申し込み→来月はミドル
ということですよね。

それと
15日にパケ割申し込み→同月24日にやっぱりミドル申し込み→当月ミドル適用
になりますか?
981非通知さん:03/01/17 12:36 ID:qImf0Gj5
>>980

違います。
>>637をもう一度よく読んでみてください。


後者の質問については、
月途中でのパケット割引プラン間での変更はできません。
翌月から変更されます。
982非通知さん:03/01/17 12:40 ID:hmgekmHs
>>980
全然違う。

>25日までにパケ割申し込み→当月パケ割適用→来月25日迄に解約→来月はナシ
来月はパケ割。再来月はなし。
                            
>→来月25日迄にミドル申し込み→来月はミドル
来月はパケ割。再来月はミドル。

>15日にパケ割申し込み→同月24日にやっぱりミドル申し込み→当月ミドル適用
できません。
983非通知さん:03/01/17 12:50 ID:noAdmsgv
携帯の着メロのデータを新しい携帯に移すなんてことはできるのでしょうか?
984非通知さん:03/01/17 13:05 ID:oDR5DNWm
>>980
25日までにパケ割を申し込む
→当月パケ割適用
ここまでは合ってる
違うのはパケ割申し込んだ月と同じ月に解約するって事です
985非通知さん:03/01/17 13:06 ID:oDR5DNWm
>>983
著作権が絡んでるものは無理ですね
PCへの吸出しも無理です
986非通知さん:03/01/17 13:09 ID:Xu7Q/Gms
パケ割とかミドルとかって当月適用で申し込めば一日とか一時間でも
一ヶ月分の料金に適用されるんですよね?
987非通知さん:03/01/17 13:17 ID:oDR5DNWm
>>986
そうです 日割りはなしです
ただ25日以降の申し込みは翌月になる場合もあります
つまり1ヶ月適用できない場合もありって事です
経験上26日は経験上大丈夫でしたが一応何があるのかわからんので
25日までに済ませた方が無難です

990ゲットした人が新スレと
このスレに新スレのURL貼ってもらえると助かりますね
988非通知さん:03/01/17 13:18 ID:oDR5DNWm
経験上って2回も書いてしまった
何気に988ゲット
989非通知さん:03/01/17 13:26 ID:0cjijYbP
経験上26日は経験上大丈夫でしたが経験上一応何があるのかわからんので
経験上25日までに済ませた方が無難です
990非通知さん:03/01/17 13:33 ID:Xu7Q/Gms
>>987
ありがとうございまーす。じゃあもう今月のパケ割り廃止しても大丈夫なんですね。

新スレチャレンジしてみます!
991非通知さん:03/01/17 13:36 ID:Xu7Q/Gms
おわ、ごめんなさい。駄目でした。誰かお願いします
992987:03/01/17 13:41 ID:oDR5DNWm
じゃあオイラがチャレンジしてみていいですか?
異論がなければすぐ立て始めます
いつも立てられるのでいけると思います
993非通知さん:03/01/17 13:44 ID:hhgtGgky
次スレは

au by KDDI 質問スレッド《Part33》
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042778484/l50

となりました。
皆さんよろしく
994987:03/01/17 13:46 ID:oDR5DNWm
>>993
(;´Д)

今テンプレの修正終わったとこだったのに
このスレ実はオイラ立てたんですがリンクの更新してなかったので
次は立てるならしっかりしようと思ってたんですけどね 微妙に鬱
995987:03/01/17 13:49 ID:oDR5DNWm
ちゃんとリンク更新されてますね
凄いですね

過去ログをどうにかしたい今日この頃
別板ではコテハンがログ保存してくれいて
URL1つで済むようになってるんですけどね
微妙にそれを個人的に検討してたりして
996非通知さん:03/01/17 13:58 ID:z3kX0BJW
新スレ立てたぞー。
更新チェック中に邪魔が入らなかったから良し。
997987:03/01/17 14:00 ID:oDR5DNWm
>>996
ご苦労様でした
どの板でもそうですが規制で引っ掛かってる時に
続きのテンプレを貼りたくなります(w
邪魔が入る事もあるんだけど、専用ブラウザ使ってない人が
立ててると被る事もあるのでいつも自粛してるけど
998非通知さん:03/01/17 14:09 ID:shYc/YQq
998
999非通知さん:03/01/17 14:10 ID:shYc/YQq
999
1000非通知さん:03/01/17 14:10 ID:shYc/YQq
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。