●●質問スレ★au編●● Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
質問するときは、とにかく具体的にね!
契約した地域、端末名もちゃんと書きましょう。
あとお礼も忘れずに。

良くある質問については>>2 もしくは、
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda.html
にまとめてあるので、まず見てみましょう。
http://www.au.kddi.com/
予備>>2-5
2非通知さん:01/11/09 04:57 ID:zuuxNj/M
■関連スレ、過去スレ、端末別のスレッド→>>3
■待ち受け画像、アニメについて→>>4
■着メロ、着信ボイスについて→>>5
■Pashapa2(パシャパ2)、Pashapa(パシャパ)について→>>6
■迷惑メール対策について→>>7
■新機種、次世代携帯について、各種手続きについて、EZwebで2chを見る方法→>>8
■固定電話から携帯電話への通話料金→>>9
■2台持つとお得?家族割  http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda.html
■メール遅延・エラーメール関連(11月上旬現在)>>10
予備>>3-15
3非通知さん:01/11/09 04:57 ID:zuuxNj/M
関連スレ
☆☆☆端末購入質問スレ〜au byKDDI編〜☆☆☆
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=991165697&ls=50
続編・auデジタル、いつまでやるの?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=998903002&ls=50
au by KDDI 次世代&新機種総合スレッド
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=994531948&ls=50
パシャパ2について語ろう!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=998375539&ls=50

過去スレ
●●質問スレ★au編●● Part4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=1001833186
●●質問スレ★au編●● Part3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999192311
●●質問スレ★au編●● Part2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=994607368
●●質問スレ★au編●●
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=991066063

au C3003Pについて語ろう! (au松下総合スレ)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=998375539&ls=50
最強!!G'zOne&ezplus C452CA
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=995520621&ls=50
auのC451Hってどうですか?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=998210101&ls=50
★東芝のTFT折り畳み、C415Tについて語ろう★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=993902075&ls=50
☆☆C414Kについて語りましょう。☆☆ 続編♪
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=993026689&ls=50
★Bluetooth初搭載&GLAYPHONE C413S bySONY★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=992466811&ls=50
C411ST、C412SA
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=990436913&ls=50
最強!!G'zOne C409CA Part.2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=993614098&ls=50
AU C407Hに関して
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=983931870&ls=50
au C406S 着せ替えモデル Part.3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=990954761&ls=50
C405SA
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=983783175&ls=50
★C404Sについて語ろう Part3!★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=1000562296&ls=50
いまさらながらC402DE!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=997271885&ls=50
★C401SA&405SA★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=998033294&ls=50
4非通知さん:01/11/09 04:57 ID:zuuxNj/M
■待ち受け画像、アニメについて

・各端末の表示できる画像サイズなど
http://info.ezweb.ne.jp/factory/tec/spec/new_win/ezkishu.html

・PCから画像を携帯に送って待ち受け画面などにしたい
簡単な方法:ピクネットを使う
http://www.pic-net.com

・PCを使って自分で画像を加工したりして、待ち受け画像やアニメを作りたい。
yskさん作『EZ携帯ピクチャー』を使うと便利です。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7046/index.html

・メールで添付したい、J-PHONEに送りたい
6KB以内の256色PNGファイルを添付して送ればいい。
J-PHONEに送る場合は、必ずメール本文を書く必要があるらしい。
パシャパ2で撮った写真はサイズが大きすぎてJ-PHONEでは受け取られません。
5非通知さん:01/11/09 04:58 ID:zuuxNj/M
■着メロ、着信ボイスについて

・関連スレッド
〜〜〜着メロスレッド〜〜〜PART3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999911993&ls=50
☆☆☆ EZ・web/au対応の着メロサイト情報求む。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=990114545&ls=50

・着メロを探している、ドコモやJ-PHONE用などの着メロを使いたい
ドコモ向けの着メロは豊富にネット上で配布されています
ここのPsmPlayerか、PS-PLAYERでau用(PMD)に変換できるので、
〜用を気にせずタイトルだけ探して変換をかけてみてはいかがでしょう。
http://www.asahi-net.or.jp/~wj3a-fji/phs/program/index.html

・着信ボイスを作りたい
PureVoice Converter for Windowsをダウンロード
http://www.eudora.com/purevoice/pluginDL.html
Windows付属のサウンドレコーダー等で、.wav ファイルを
「8kHz・16bit・モノラル」の形式で保存。
PureVoice Converter for Windows のアイコンに.wavファイルを
ドラッグ&ドロップすれば .qcp ファイルが生成されます。
これをメールに添付して携帯に送ってください。
6非通知さん:01/11/09 04:58 ID:zuuxNj/M
■Pashapa2(パシャパ2)、Pashapa(パシャパ)について

・関連スレッド
パシャパ2について語ろう!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=998375539&ls=50

・カタログ、使用可能機種など。
Pashapa2(パシャパ2)
http://www.au.kddi.com/mobile/pashapa2/pashapa2.html
Pashapa(パシャパ)
http://www.au.kddi.com/mobile/pashapa/pashapa.html

・パシャパ2、パシャパの違いは?
フラッシュが搭載されました、暗いところでも撮影できます。
受光体がCMOSからCCDに変わったことにより、感度や色のノリがかなり改善されています。
パシャパ2とパシャパでは扱える色の種類がかなり違います。
しかし、パシャパ2の画像はC414KやC415Tなどの表示できる色数の多い液晶を
積んだ端末や、パソコンでないとあまり綺麗に表示されません。
しかし、これから先に出る端末は色数の多い液晶を搭載してくるので、
今の画像に満足出来なければ将来機種変するといいでしょう。

・パシャパで思った通りに撮れない、画面が真っ白になる。
思った通りに撮るには慣れましょう、慣れてくると撮れるようになります。
最初の内は三枚ぐらい撮る位置を変えて撮って良い物を選ぶなど工夫してみましょう。
画面が真っ白になるのは、明るい場所でフラッシュを使ったり、近すぎるのが原因だったりします。
明るい場所ではフラッシュを使わなくても結構撮れるので、いろいろ試してみてください。
7非通知さん:01/11/09 04:58 ID:zuuxNj/M
■迷惑メール対策について
・Cメールの迷惑メール対策
Cメールの迷惑メールはEメール経由でして、これに対する対策として、
12月からEメールからCメールに送信出来なくなるため、迷惑メールは無くなります。

現在できる対策としては、
旧IDO地区契約(関東・中部のみ)の人はパスワード設定することで完全に防げます。
http://www.au.kddi.com/04aue/oshirase/meiwaku.html

・Eメールの迷惑メール対策
基本的には、
・自分のメールアドレスを様々なところで書き込み、公開しない。
・メールアドレスを長めのアドレスで登録する。
この二つを守るだけでかなり違います。
また、メールフィルター等の防御方法も充実しているのでぜひ活用しましょう。
Eメールのアドレス変更はauショップでしてもらう事が出来ます。
しかし、たまにしてくれないような質の悪いショップもあるので良いショップを探しましょう。
8非通知さん:01/11/09 04:59 ID:aLXZyGyp
■新機種、次世代携帯について、各種手続きについて、EZwebで2chを見る方法

・新機種、次世代携帯について
au by KDDI 次世代&新機種総合スレッド
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=994531948&ls=50
次世代携帯電話サービスの展開方針について
http://www.kddi.com/release/2001/0920-1/index2.html

・各種手続きについて

料金照会、プラン変更など
PCからはオンラインカスタマーサービスを利用できます。
https://au-cs0.kddi.com/index.html
EZwebからは「料金・設定」からそれぞれ可能です。

学割に必要な書類について
「学生証または生徒手帳」は、 顔写真・生年月日・有効期限・現住所が記載されているものに限ります。
住所等がな いものはその他の身分証明書の添付が必要です。(健康保険証、運転免許証、公共料金請求書・領収書)
※学生ご本人様が親権者の名義でご利用中の場合は、ご本人の単独名義への変更を行う必要があります。

・EZwebで2chを見る方法
そのままhttp://imode.2ch.net/かhttp://www.t-matsu.com/i-2ch/にアクセスしてもそこそこ見られます
12月辺りから出てくる新機種には、WAP2.0対応ブラウザが搭載されそのままでしっかり見られる可能性があります。

現在しっかり見るには、「EZインターネット」→「検索・リンク集」→「リンク集」→「厳選サイトナビ」
ここから何かしらジャンルを選んだ一番下に「URLでGO」というのがあります。(現在有料サービス)
ここからhttp://imode.2ch.net/かhttp://www.t-matsu.com/i-2ch/にアクセス
9非通知さん:01/11/09 04:59 ID:aLXZyGyp
■固定電話から携帯電話への通話料金
NTT一般電話から携帯電話へかけた場合10円でかけられる秒数
比較したのは東京でサービスを受けられる地域のキャリア

        平日 平日夜間  深夜
        昼間 土日祝昼夜 早朝
DoCoMo
営業区域内 23.0秒  23.0秒   30.0秒
営業区域外 19.5秒  19.5秒   25.0秒

au
同一都道と  11.0秒  19.0秒  30.5秒
隣接都府県
その他の   10.0秒  17.0秒  25.0秒
都道府県

J-PHONE
全国一律  12.0秒   17.0秒  18.0秒

TU-KA
全国一律  10.0秒   17.0秒  18.0秒

http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/keitai/800mhz.html
http://www.au.kddi.com/price/kantou-chubu/cdmaone/ryokin.html
http://www.j-phone-east.com/p_and_s/charges/se/kokusai.htm
http://www.tu-ka.co.jp/charge/page.html
10非通知さん:01/11/09 04:59 ID:aLXZyGyp
■メール遅延・エラーメール関連(11月上旬現在)
11月上旬現在、対他社宛メールの遅延が発生しています。
これに関するauのコメントは
http://www.au.kddi.com/info/infoa/info04.html
また、遅延以外にもエラーメールの質問が多くなってるのでまとめます。
詳しくは、Ezwebでauインフォ>お知らせ>エラーメールについてを参照して下さい。
要約です。

・エラーメールとは
簡単に言うと送信できないときにくるメールです。
差出人がpostmaster,mail adminstrator,mailler-domon
になってます。タイトルで大体の原因はわかります。

・エラーメールのタイトル
unknwon user(user unknown)
@の前のあて先が間違い、実在しない場合の他、他社携帯(ドコモi-modeなど)の相手が
着信拒否した場合も送られてきます。
着信拒否は相手が「インターネット一括拒否」した場合も拒否されます。
(↑これでも他社携帯から受信できると思う人もいるらしいので・・・)

unknown host
@以降に誤りがある場合。「.」も確認!!

host xx is not responding
相手のメールサーバの異常、混雑などが原因。
混雑の状況は    http://www.telmethod.com/busy/index.html

undelivered mail to Ezweb
ezwebの相手があなたのメールを拒否してます。なんかひどいことしたのかい?
11非通知さん:01/11/09 05:07 ID:aLXZyGyp
part4でまとめてくれた方のを若干補正して使わせて貰いました。
12非通知さん:01/11/09 05:21 ID:6fee8OJX
ごくろうさまー
13非通知さん:01/11/09 11:37 ID:5rIGnZZt
2年前、当時のIDO(関東)の携帯を利用停止しました。
近いうちに、auの携帯を購入しようと思っているのですが、
 1.auショップに行って再利用の手続きをする
 2.新規で契約する
のどちらがいいでしょうか?
1.だと、2年半使っていたので、長期割引の率が高いですが、
新規に購入した方が、機種変更よりも安く携帯を購入できるようなので、
迷っています。

あと、お約束割引って、過去2年使っていたとしても、割引は額は1年目からなんですよね?

ちなみに、契約地域は旧IDO(関東)・利用期間2年半・学生ではありません。
14非通知さん:01/11/09 11:49 ID:u+yuRWbp
>>13
2年半使用→2年停止→再利用
ですよね?

au加入年数で計算されるから、割引額は2年目です。
もちろん、停止期間は加算されませんが。

とりあえず、前の機種変以降10ヶ月以上カウントされているなら、
最新機種を購入なら機種変、型落ちなら新規がいいです。
今は10ヶ月以上の機種変は新規とほぼ同じ価格で、ポイント使用で安くなると思います。

機種変なら12月の新機種が出てからの方が良いと思いますよ。
15DIVA2 ◆A9999SdQ :01/11/09 11:50 ID:IhAT+yar
新スレごくろうさま。

>>13
約款をまた読んでみると、旧IDO地域では、
お約束割引も過去の利用年数が反映されるようです。
ただし、12ヶ月単位で切り捨てられるので、
3年目の料金が適用されるようです。

あと、au関東の場合、機種変更と新規がほとんど変わらなくなったようです。

というわけで復帰した方がいいようです。
16非通知さん:01/11/09 11:56 ID:5rIGnZZt
>>14-15
迅速なレスありがとうございます。
前使っていた機種はデジタル521Gで、1年ちょっと使っていました。

復帰した方がいいとのことなので、今度auショップに行ってみます。
17非通知さん:01/11/09 15:19 ID:y9MGcXpv
誰かKDDI首脳陣(小野寺社長とか)に
2ちゃんねる この携帯サイト見るように!って言ってやってよ!
18非通知さん:01/11/09 15:23 ID:Iu42iRXc
>17
でもこういうところに書き込む人間って、
標本としては偏っちゃって不適当だろうしなぁ(w
1917:01/11/09 15:28 ID:y9MGcXpv
>>18
でも事実au人気無いもの!
12月からの新端末もパットしないし、3位へカウントダウンでしょうね。
俺もJの新端末欲しいと思うし...
20非通知さん:01/11/09 15:32 ID:gVYqmyV4
まあネットの掲示板は悪いところがクローズアップされやすい。
それに騙されるやつって多いからねえ。
21非通知さん:01/11/09 15:36 ID:Cop+E7N1
雑談するなら、雑談スレも新しいの立ったみたいなんでこっちへどうぞ。

au byKDDI 総合・雑談スレッド 《Part2》
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005233938/
22非通知さん:01/11/09 15:39 ID:osJueBiS
>>17
割と同意。
自社に対しての意見を、良い面でも悪い面でもきちんと受け止めて
改善していくのが企業としての正しい方向と見る。
ま、そのソースをここに求めて良いのかどうかは別として。

>>19
ニュースリリースされたシンプル端末だけ見て判断されてもな。
まー、[電話]として使わない人にはJの端末は魅力的にうつるんでしょうね。

>>20
そう、噂も嘘も真実もごっちゃまぜ。
それを鵜呑みにしてしまうヤツが多いから論争、罵り合いになる。
あとちっとも自分で真実を調べようとしないしな。
23信頼度0 ◆KDDIaEtc :01/11/09 15:41 ID:eKguvEnX
>>17
うーん。。。

言う程価値があることが書いてあるサイトがあるんでしょうか?
あるなら、教えて欲しいです。KDDI社内でも出ないような斬新な
アイディアとかあるなら、是非。

スレ違いもいいところなので、>>21のスレで
24非通知さん:01/11/09 16:38 ID:bDxHyL+a
>>17
12日まで待ってみようよ
25非通知さん:01/11/09 16:50 ID:y9MGcXpv
>>22-23-24
どうも。
C3XXXやC5001Tですね。
カメラが無いので悩みますね〜!回りはJが殆どだしメール共通絵文字とか.....!
カメラ使わないけどやはり標準装備がイイです。ステレオ32和音もヨサゲ!

ハッキリ言ってau購買意欲が失せます。64k出ながら何故SHに勝てないのかと幻滅してます。
26非通知さん:01/11/09 16:54 ID:H4MJHEHx
あうはカタログ見れば見るほど買う気が失せる
27  :01/11/09 19:43 ID:F2I1HJ28
>>10
・エラーメールとは
簡単に言うと送信できないときにくるメールです。
差出人がpostmaster,mail adminstrator,mailler-domon
になってます。タイトルで大体の原因はわかります。

ここのmailer-domonは
    mailer-daemonだと思うんですけど
28非通知さん:01/11/09 19:58 ID:qkk8Itqn
現在の携帯はドコモからの絵文字が文字欠けしますが
次世代携帯では解消されるのでしょうか?
29非通知さん:01/11/09 20:01 ID:IZG3ULaJ
おいおい、しっかりしろよ。
30非通知さん:01/11/09 20:31 ID:Bd5+CDWn
充電池は、満タンになってもそのまま
充電を続けると、
劣化が早くなりますか?

ケータイ買って半年ぐらいしかたってないのに
しかも週一回位しか充電してなかったのに
最近電池の減りが早いんです・・・。
31非通知さん:01/11/09 21:22 ID:1piMe/M5
前スレでレスがつかなかったのでコピペします。

質問が二つあります。

1.
解約→新規にするときは、先に解約しておかないと
2回線目になるからお約束必須になる?
当方関東です。
過去ログにこんなのがあったため、、、
>関東・東海・・・原則として制限は無いが、3回線以上はauの審査要。お約束割引必須。

2.
複数回線ではなく、ニ、三ヶ月くらいの間隔で
解約・新規を繰り返した場合(NOT即解)
何回目からか契約できなくなったり
なんらかの制限(お約束必須とか)をかけられたりする?

どちらでも同じ状況になった人居たら教えてください。
よろしくおねがいします。
32sage:01/11/09 21:23 ID:C2u/MTPG
自分で考えろ
このダボ
33非通知さん:01/11/09 21:24 ID:i4EEVgmt
こらこら!
E-MAIL欄でしょ!
34非通知さん:01/11/09 21:28 ID:soCmqoGQ
>>31

1.については、2回線目からお約束必須になります
2.についてはいまのところきいたことがありません
3531:01/11/09 22:12 ID:1piMe/M5
>>34
ありがとごうざいました。
1.のケースは確実に先に解約しろってことですね。
36非通知さん:01/11/09 23:14 ID:NSYF5SRF
メール送った後に「送信できませんでした   101」?
見たいな事が書かれてあったんですがこれはどういう意味ですか?
37非通知さん:01/11/10 00:03 ID:W+BOSW+I
送信できなかったって意味だよ
38非通知さん:01/11/10 01:27 ID:fwuJsJyl
>>30
ふつうは、劣化がはやくなります。
充電器の仕様によってはそうでもないですが。
39塚ユーザー ◆ouSN7y6I :01/11/10 01:40 ID:51UZbZSj
検索しても出てこなかったのでちょと質問
@mailでも50文字までは本文閲覧可能に
なるCメール転送ってのが有るらしいのだが
やり方を何方かご教授願いたい。
ちなみに端末はC413Sデス
401:01/11/10 01:43 ID:5FNg8vG7
>>27
次直します。
41非通知さん:01/11/10 01:45 ID:bd9xHiMJ
>>38
そうなんですか?
いつか、携帯の電池などLi電池は常に満タンにしておくと劣化が遅くなり
普通の充電池などNi電池はカラにしてから充電した方が劣化が遅くなる
と聞きましたが・・・。
42塚ユーザー ◆ouSN7y6I :01/11/10 01:45 ID:51UZbZSj
あ、塚ユーザーなのに何故auなんだ?っつーツッコミは無しの方向で頼む。
43非通知さん:01/11/10 01:45 ID:fPaZPFi7
>>39
あんた端末とHNが矛盾してるよ
Cメール転送の事はAUの質問スレの過去ログにしつこいぐらい出てる
4443:01/11/10 01:46 ID:fPaZPFi7
>>42
すまん、書き込む前は>>42は無くて・・・
45塚ユーザー ◆ouSN7y6I :01/11/10 01:47 ID:51UZbZSj
>>43
来ると思った、矛盾ネタが
塚は会社支給で、auは日常用でふ。
あとはJが電番維持、、
46塚ユーザー ◆ouSN7y6I :01/11/10 01:47 ID:51UZbZSj
とりあえず過去ログ漁りに逝ってくるわ
>>42センキュ
47塚ユーザー ◆ouSN7y6I :01/11/10 01:48 ID:51UZbZSj
スマソ>>43の間違え
48非通知さん:01/11/10 01:59 ID:ernCHhNj
携帯電話って電波を利用してるの知ってるよね?

その電波が無ければ、発信・着信・メール送受信出来なくてただの玩具だよ.

「あうあうあばば〜」って電話舐めてる赤ちゃんのお遊び道具って事ね.

日本の至る所で ”あう赤ちゃん”が電波来ない…使えない
 「あうあうあばば〜」って叫んでるのにどうして大人の使える携帯 ”DoCoMo” を使わないのか不思議?

前シーズンは8ヶ所スキー場行ったけどあう使ってる友達は7ヶ所で「あうあうあばば〜」って叫んでるし….
(使えたのは1ヶ所のみ)
DoCoMoの私はドコでもドコモとは行かないけど、それに近い8ヶ所中7ヶ所で使えたよ.
結構、差があるよね.

キャンプにハイキングに登山、緊急時に「あうあうあばば〜」じゃヤバクない?
遭難した・ケガをして身動き取れないなどでDoCoMoで助かったって新聞に良く出てるよね.
山奥で車が故障してもJAF呼べないで「あうあうあばば〜」って騒いでるの?

水芭蕉で有名な尾瀬もハイカーの安全の為、DoCoMoはアンテナ設置だって読売新聞に大きく取り上げられてたよね.

これから夏!
リゾートで使えないんじゃ、「あうあうあばば〜」だよ.

山のリゾートもそうだけど海のリゾートも使えないよね.

伊豆諸島では大島しか使えないの知ってた?
DoCoMoは大島〜小笠原まで本土から定期便があるすべての島で使えるんだよ.
学生のリゾート新島・式根島・神津島なんかでも「あうあうあばば〜」じゃ困るよね.
泊りでリゾート出掛けて携帯電話使えないと困るし〜 携帯電話症候群じゃないけど今ドキの学生には考えられないよ 圏外の場所に居るなんて….

山奥で犯罪に巻き込まれても110番出来ないし、イザと言う時の119番も出来ないって事は
使えない携帯=死  を意味すると同じじゃない?

これでも 「あうあうあばば〜」 を続けるの?
49非通知さん:01/11/10 02:01 ID:b+mfWPJZ
>>48
そういうことするの煽りスレだけにして。
50非通知さん:01/11/10 07:40 ID:oCPwILaI
>>41
リチウムイオンなんかは継ぎ足し充電できるけど、やっぱり使い切ってから充電した方が長持ちするよ。
メモリー効果はニカドほどじゃないけど、やっぱり充電回数には限界があるらしい。
51非通知さん:01/11/10 07:41 ID:oCPwILaI
>>48は基地外ですか?
52非通知さん:01/11/10 08:13 ID:fwuJsJyl
>>41
過充電は電池の寿命を縮める
充電が済んだら切れるタイプの充電器ならいいんだけど
53非通知さん:01/11/10 08:44 ID:qhrq5vLj
48はドコモユーザから見てもキモいので放置してやってください。
5430:01/11/10 16:37 ID:Fk9xahl1
>>38・40・50
ありがとうございます。夜充電して
朝までつなぎっぱなしとかやってたので
それが悪かったんでしょうね。

それにしても48ってヤフー掲示板のからの
コピぺですよね。確かにキモすぎ。
auは安いからいいの。私みたいにたまにしか携帯使わない
学生には、月々2000円ちょっとで済むんだから。
55塚ユーザー ◆ouSN7y6I :01/11/10 17:15 ID:sO4S5pyH
Cメールへの転送は
090********@cmail.ido.ne.jp

Fr(差出人名)のみ
090********[email protected]

sub(タイトル)のみ
090********[email protected]

本文のみ
090********[email protected]

これで合ってるよな?
56塚ユーザー ◆ouSN7y6I :01/11/10 21:35 ID:YGdp/4+b
で、上記の転送なんだが
これは自動転送の欄に入れても届かないのだが、、、
漏れのやり方間違っていたら指摘頼む
57非通知さん:01/11/10 21:36 ID:vtSWqvkn
>>56
パスワード設定してない?
58塚ユーザー ◆ouSN7y6I :01/11/10 21:37 ID:YGdp/4+b
>>57
いや、設定していない筈だが、、
59非通知さん:01/11/10 21:55 ID:iuAJ4jtz
>>55
多分違う。
090********@の後にfだかsだかを入れたような記憶が・・・
と曖昧なので
ttp://www.cdmausers.net/pc/
でも聞いてみたら?優良サイトだから。
60塚ユーザー ◆ouSN7y6I :01/11/10 22:31 ID:YGdp/4+b
>>59
とりあえず聞いてみる事にするかな。
サンクス
61塚ユーザー ◆ouSN7y6I :01/11/10 23:09 ID:YGdp/4+b
>>59のサイトへ行ってみた感想

with-jのau版っぽかった。
此方の方がマシだけどね
62非通知さん:01/11/11 00:26 ID:p1wQ+s1M
メロ着倶楽部の、
B'zの曲を再現してあるmidiサイトってある?

視聴しないでDLしてみたらがっかりって事が多い…
638月製の女:01/11/11 01:15 ID:9cRusaS0
451って今どのくらいまで下がってきてます?
東東京ですがまだ機種変15800位なんですけど
64非通知さん:01/11/11 01:32 ID:NCFPkHRE
au (変更) C451H 15,000 19,800 15,800 13,000 15,000 11,800 9,800 14,500 11,800 14,800 24,800 16,000 12,800
http://www.kakaku.com/sku/priceAux/311040.htm
65非通知さん:01/11/11 12:31 ID:MIvgAVvB
Macで待ち受け画面等を作りたいのですが、ソフトってあるのでしょうか?
ピクネットは対応して無かったんで…
66非通知さん:01/11/11 12:33 ID:byawjTPf
詳しい事知りたい方はこちら

http://cwj.to/lk.php3?ID=16638&P=149
67非通知さん:01/11/11 15:53 ID:2yQFfK2n
南関東でデジタル使用中です。近々413Sに機種変したいんですが、
9800円+手数料3000円は高くて躊躇しています。
楽天市場のテレコムショップという店が6000円と安いので利用
しようかと考えているのですが、福島県の店なので不安が1つ。
福島の店で機種変して関東で使用すると、やはり通話料が高く
なりますか?また、他にも何かリスクはありますか?
68信頼度0 ◆KDDIaEtc :01/11/11 17:33 ID:TnnXOqMB
>>55
Cメールへの転送は旧IDOならそれでOKです。
旧セルラーなら違います。
あと、試すなら、自動転送に入れても良いけど直接メールでもOKかと。

>>67
その店でどういう契約をするのかわからないとなんとも。。。

機種変更なら、利用地域は変わらないから問題なしです。(域外機種変OKでしたっけ?)
白ロムを6,000円で販売してるというならなんの問題も無し。
6967:01/11/11 18:28 ID:KNCav+IG
>68
どうもありがとう。それ聞いて安心しました。
明日にでも申し込もうと思います。
70非通知さん:01/11/11 18:29 ID:8ZVYAtDw
こんなクソに質問なんかねぇよ
71非通知さん:01/11/11 19:05 ID:CUUOKm9D
皆さんの料金プランを教えてください。
僕はコミコミエコノミーの学割なのですが
月平均4500円で多い時が6000円、少ない時が3000円
と言った具合です。
スタンダードに使用かと迷っているのですがどうでしょう。
72非通知さん:01/11/11 19:27 ID:b355297/
>>71
学割コミコミオフタイム+ミドルパック+明細 で5500円くらい。
昼間はプリペイドカード使った(+1401)通話で。
メインは深夜なので。
73非通知さん:01/11/11 19:41 ID:bSt3WVPO
>>72
それって昼間の分課金を避ける以外に意味無いんじゃ...
74非通知さん:01/11/11 21:29 ID:XbubnmTs
あうのプランはコミコミ以外だときわものばかりで使えない
75非通知さん:01/11/11 22:24 ID:NCFPkHRE
普通のスレで煽らないでね。
76非通知さん:01/11/11 22:46 ID:rdQ4gqc6
ezwebで、「ドラえもん」または「とっとこハム太郎」のキャラクターの
画像がダウンロードできるところはありますか?

待ち受けキャラゲッター(バンダイ)にはなかったので。。。
iモード用にはあるのに。。。
77非通知さん:01/11/11 22:51 ID:sIjdE7hv
>>76
2つとも有名だから、自分で加工して作ってみてはどうだろう?
iモード用を流用してもよいしね。
78非通知さん:01/11/12 07:47 ID:U9flOrYu
>>73
そうだけど?
というかそれが目的以外に何を求める?
昼間対他社携帯1分40円単位より
15秒10円のほうがいいだろ。1年間有効だし。
79非通知さん:01/11/12 14:11 ID:8larW4nw
すみません、くだらない質問かもしれないのですが、
AUの人に電話をかけたら「お客様の申し出によりおつなぎできません」となりました。
これは一体どうゆうことなのでしょうか?
その人が通話料金を支払ってなかった時は「お客さまの御都合によりおつなぎ
できません」となったので、「申し出」とゆうのはどうゆう意味なのか誰か教えて
ください。
まとならない質問の文でごめんなさい!!
80非通知さん:01/11/12 14:16 ID:INhZ589X
>>79
紛失等の何らかの理由で止めてもらっている可能性大。
確証ないけど。
81非通知さん:01/11/12 18:35 ID:npBAvBbB
PacketOneミドルパックって、ezweb通信料にも適用されるんですよね?
ということは、パケット通信料が月4000円を越える私の場合、
申し込みをした方がいいのでしょうか?

初心者な質問ですみません。
82非通知さん:01/11/12 18:37 ID:jVXd00JD
>>81
一万円までなら、2400円で済みます
83非通知さん:01/11/12 18:42 ID:npBAvBbB
>>82
じゃあ、今までパケット代で月4000〜5000円払っていた自分は
損をしていたということですか・・・。
さっそく申し込むことにします。
ありがとうございました。
84非通知さん:01/11/12 18:44 ID:jVXd00JD
>>83
翌月からの適用ってのを忘れずに
85( ・∀・)さん:01/11/12 18:49 ID:7ZJreTnH
>>84
新規加入は申し込み翌月から適用で継続の人は
加入できるんじゃないんですか?(日割り計算は無し)
86非通知さん:01/11/12 18:49 ID:npBAvBbB
>>84
了解です。
87非通知さん:01/11/12 19:00 ID:npBAvBbB
http://www.csweb.au.kddi.com/faq/au_e/faq/FAQHome[B-7-1].html
を見ると、

通常、翌月利用分(翌々月請求分)より割引となりますが、25日以降にお申込の場合、
翌々月利用分より変更となる場合があります

となっているようです
88( ・∀・)さん:01/11/12 19:03 ID:7ZJreTnH
>>87
勘違いしてました!
ありがとうございます。
25日まで申し込みしなきゃ。
89非通知さん:01/11/12 19:04 ID:npBAvBbB
>>85
>>88
こちらこそ、ありがとうございました。
90 ◆Au/KaQ/w :01/11/12 20:23 ID:rhYui2gV
トリップがAuですよ〜♪
91非通知さん:01/11/12 22:34 ID:fHB3209n
質問です。
1人で2回線持っています。
その場合、ポイントは別個につきますよね?
機種変などでポイントが必要なときは、合算してもらえるのでしょうか?
それとも、それぞれの機種(電話番号)のポイントで計算されるのでしょうか?
ちなみに、地域は九州です。
92非通知さん:01/11/12 22:37 ID:85ZwJ6j+
>>91
それは個別計算だと思われ。
関東だと家族割にすれば合算してもらえるけどね
93非通知さん:01/11/12 22:40 ID:fHB3209n
>>92
学割+家族割の回線です。
通話明細書には、別々にポイントが計算されています。
名義が同じなので、ポイントを合算してくれてもいいのに・・・。
機種変の時、ポイントが多いほど安く機種が買えますからね。
9492:01/11/12 22:46 ID:85ZwJ6j+
>>93
漏れは今は違うけど、今年の頭くらいに学割+家族割してたときは
ちゃんと合算されてたよ。
管轄が違うからなんともいいきれないけど
9591 == 93:01/11/12 22:50 ID:fHB3209n
>>94
なるほど。
機種変したくなったときにauショップに行ってみます。
96非通知さん:01/11/14 05:46 ID:eTI4++ZJ
age
97非通知さん:01/11/14 23:05 ID:BjwFehm2
このごろ310Tの電池がヘロヘロになってきたもんで、
新しい電池を買おうか機種変しようか考えておるんですが、
機種変すると@mail仕様になるんですな。

そこでどなたか教えて欲しいんですが、
一時期@mailダメダメでしたよね。今年の初め頃とか特に。
最近はどうですか?
今もメールの遅延が頻繁にあるようなら、
もう少しezwebAで使おうかと思うんですが。
参考までに聞かせてください。
98名無し:01/11/14 23:15 ID:ldQEQShk
なんか、機種変更にも学割が今月下旬から
適用される?みたいな事がau中部の料金明細と一緒に
入っている冊子にかいてあったのですが、
これって機種変更価格が半額とかになるのかな?
それなら今は待ち?学生です・
99非通知さん:01/11/14 23:22 ID:Rbu930X1
Wガク割
3000円か5000円割引ぐらいじゃないかな〜。
100非通知さん:01/11/14 23:43 ID:oapz4kjY
>>79
しょっちゅう滞納する友達はいつもこのアナウンス〜♪
101非通知さん:01/11/15 00:10 ID:usxiBQBq
>>97
あの時よりはず〜っとマシ。
たまに鯖ごとキレイにぶっ飛ぶ事も有るには有るがな・・・(ワラ
102かめさん:01/11/15 00:12 ID:edJXLnwB
>>97
あのころはひどかったが、最近はぜんぜん遅延なし、
ちなみに埼玉県南部、
103名無しさん:01/11/15 00:19 ID:iYjyYBe0
auはどうしてauって変な名前にしたの?名の由来は?
104非通知さん:01/11/15 00:26 ID:pnwJs1WO
IDOじゃまーったく売れないから名前を変えたんだよ
結果は「あーうあばばー」ってバカにされてる(ププッ)
105非通知さん:01/11/15 00:27 ID:+tX3QtY8
>>104
そんなのおまえだけ。恥を知れ(w

J-フォン解約して元気溌剌♪
106非通知さん:01/11/15 00:29 ID:pnwJs1WO
純滅キャリアがなに言ってんだよ
107非通知さん:01/11/15 00:40 ID:k26ZdXkl
家族割について教えてください。
通信料も分け合えますか?
例えば夫のパケ代を私の無料通話分で支払うとか。
108非通知さん:01/11/15 00:40 ID:AWnFaSdh
>>104

気知害発見!(ププ)
109非通知さん:01/11/15 00:42 ID:GSgBNrwy
>>106の戒名は純滅に決定しました
110非通知さん:01/11/15 00:45 ID:7MMjbOv+
>>106
質問スレまで来るなよ
Jヲタ
111cdma2001 ◆IkJWbysA :01/11/15 00:47 ID:5VGu8HuN
>>107
関東、中部、北陸ではそうです。
112107:01/11/15 01:01 ID:k26ZdXkl
>>111
どうもありがとう!
それと・・夫が無料通話ナシプランの場合(お手ごろ等…)
私の無料分で支払えますか?
あ、関東です。
113DIVA2 ◆A9999SdQ :01/11/15 01:02 ID:Q5GLd+X3
>>107,111
パケ代は不可です。あくまで通話料のみです。
114cdma2001 ◆IkJWbysA :01/11/15 01:03 ID:5VGu8HuN
>>112
中国地区在住だけど。たぶん無理。
115DIVA2 ◆A9999SdQ :01/11/15 01:04 ID:Q5GLd+X3
詳しくはこちらを。
http://www.au.kddi.com/price/kantou-chubu/kom_kaz.html

>>112
それは大丈夫です。
116DIVA2 ◆A9999SdQ :01/11/15 01:05 ID:Q5GLd+X3
えらく逆だねぇ。
117cdma2001 ◆IkJWbysA :01/11/15 01:07 ID:5VGu8HuN
>>113,115-116
すみません、勘違いしていました。
118107:01/11/15 01:12 ID:k26ZdXkl
ど、どうもありがとうございました。
11997です:01/11/15 04:22 ID:EljSgX4s
101さん 102さん、レスどうもありがとう。
最近は安定しているみたいですね。機種変しちまおうかな。

でも今の端末は自分には必要ない機能ばかり。
ジーンズの尻ポッケに入れてるから、折りたたみも嫌。
東芝がまたストレート型を出してくれればいいのになー。
120澤井 よしお:01/11/15 06:28 ID:pj/YYcDJ
みんなに聞きたい。どうして糞みたいな会社「あう」の電話を使ってるの?
121非通知さん:01/11/15 06:31 ID:hBYLcdLx
よしお、ごはんよー
122310Tユーザー:01/11/15 08:05 ID:QDNz6rRu
>>97 310Tの電池、ショップに行けば、中古の電池だけど無料で貰えるよ!俺、予備として欲しいって行ったら無料で貰えた
1238月製の女:01/11/15 08:47 ID:ax7QC+dl
>>64
超遅レスすみません。どうもありがとう。
このサイトよく見たら414kの値が少し上がっているような?
12497:01/11/15 21:36 ID:EljSgX4s
>>122
いいこと聞いた。くれるもんなんだね!
今はとりあえず、前使ってた301Tの電池を流用してるよ。
125非通知さん:01/11/15 21:41 ID:AWnFaSdh
>>120

はぁ!?(゚д゚)
お前に関係ねえだろ!
出てくるなよ!
126信頼度0 ◆KDDIaEtc :01/11/16 15:27 ID:iCQEME6M
お詫び−EZweb@mailサービスご利用のお客様へ

http://www.au.kddi.com/info/infoa/info09.html

日頃はau電話ならびにEZwebサービスをご利用いただき
誠にありがとうございます。11月16日(金)13時30分頃より、
EZweb@mailサービスの一部のお客様においてEメールの
受信ができない状況が発生しております。

復旧にむけ鋭意努めておりますが、ご利用の皆様にはご迷惑
をおかけしております事を深くお詫び申し上げます。
なお、EZインターネット、Eメールの送信、音声通話、Cメール
につきましては影響ございません。

金曜日にこれは痛いですな。。。
127C407H:01/11/16 15:55 ID:5sw562iw
メールのアドレスの変え方が解りません。
誰か教えて下さい!
12897:01/11/16 15:58 ID:bpgSyyUE
聞いたそばからこれかよ〜(w
129信頼度0 ◆KDDIaEtc :01/11/16 15:59 ID:iCQEME6M
>>127
@mailは原則アドレス変更はできません。

変えるなら
1 お客様センターでゴネて、変えてもらう。(ある程度理由が必要)
2 auショップで変えてもらう。
のどちらかです。

自分でもできますが、やり方がわからないようならお勧めしません。
130C407H:01/11/16 16:02 ID:5sw562iw
どーもです。納得しました。
131 :01/11/16 16:02 ID:9Qk3Ede3
aaドメインは死んでません。
132信頼度0 ◆KDDIaEtc :01/11/16 16:04 ID:iCQEME6M
>>131
どこが駄目なのか書いてないんですよね。。。
それすらわかってないのかな。。。
133非通知さん:01/11/16 16:44 ID:0U3JHQUf
他のスレッドで見たのですが(回答は書いてありませんでしたが)
東北地方で機種変すると安いって本当ですか?
本当ならば郡山あたりまで逝ってしてみたいです。
ご教示のほど、よろしくお願い申し上げます。
134非通知さん:01/11/16 17:27 ID:nfM0dHO+
信頼度0さんはなんでKDDIなんですか?
135 ◆zc5LgKlk :01/11/16 18:16 ID:4MxCE8s5
今度初めて、携帯買おうとしてるんですが、機種どれがお勧めですか?
なるべく、2〜3ヶ月以内もしくは、12月にでる新製品でお願いします。(auです)
136非通知さん:01/11/16 18:26 ID:PqG/Cr6j
age
137非通知さん:01/11/16 18:28 ID:2D0w5I/A
>>133
郡山の某店ならおねーちゃんと仲良くすれば安くしてくれるよ。
138非通知さん:01/11/16 18:28 ID:PqG/Cr6j
東北は6ヶ月以上で安くなる?
139非通知さん:01/11/16 18:30 ID:2D0w5I/A
今は全国で機種変できるからどこもおなじだと思ふ
140非通知さん:01/11/16 18:31 ID:PqG/Cr6j
>>139
どこか6ヶ月で機種変できるところ知りませんか?
141非通知さん:01/11/16 18:32 ID:2D0w5I/A
安くなるかはわからんけど、東北は安いと思ふ。全国的に
142非通知さん:01/11/16 18:34 ID:PqG/Cr6j
>>141
東北は6ヶ月縛りでしたっけ?
143非通知さん:01/11/16 18:35 ID:NvZluxOA
どこも同じ、じゃないよ。契約地域別価格で売られる。
144非通知さん:01/11/16 18:36 ID:2D0w5I/A
たぶん10ヶ月縛りだと思ふ。聞いてみるよ。
145非通知さん:01/11/16 18:40 ID:PqG/Cr6j
>>143
じゃぁ東北で機種変しても首都圏の価格になるってことですか?

>>144
お願いします。
146非通知さん:01/11/16 19:04 ID:lHyNKPZd
あげ
147非通知さん:01/11/16 19:54 ID:puFgZAgo
Eメール転送って2箇所以上指定できないの?
昔カンマ区切りにして複数指定すればできるって記事を読んだ記憶があるんだけど。
今やったらできなかった。
148   :01/11/16 19:58 ID:oWLSkIv1
au中部でやるW学割は
新規5000円引き、機種変3000円引きになるらしいよ。
携帯ショップのお姉さんが言ってました。
149非通知さん:01/11/16 20:27 ID:xPr+FtWj
>>147
転送先から更に転送してはどうかね?
150非通知さん:01/11/16 22:02 ID:uHXt1sK0
他スレで質問したところ放置されたので
質問させて下さい。

ガキ割利用者なんですが、12月に新機種ラッシュみたいなんで
機種変更したいのですが機種変更はいつでもできるんですか?
それとも絶対できないとか、お金を払ってとかあるんでしょうか?
151非通知さん:01/11/16 23:20 ID:gDoTWx/U
今日、出会い系サイトからメールが来た。
auはうざいメールがないから好きだったのに、
とうとうauも…
どうにかなりませんか??
152非通知さん:01/11/16 23:23 ID:wGCrOBTx
>>151
To: <[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
153非通知さん:01/11/16 23:23 ID:wGCrOBTx
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
<[email protected]>, <[email protected]>, <[email protected]>,
154非通知さん:01/11/16 23:34 ID:pj/fzCuE
>>152
>>153

何これ?
155非通知さん:01/11/16 23:49 ID:uHXt1sK0
>>151
関東とかだともう対応してるらしいが
全国的には12月中旬までには対応するんじゃなかったっけ?
あと1ヶ月の我慢かと
156非通知さん:01/11/16 23:51 ID:YLiUd5mx
今メールがきてるのが分かってるんだけど、
メール問い合わせにしても
受信できませんでした
ってなってメールが届かない・・・
当方C405SAです
157 :01/11/16 23:53 ID:b452EQNu
2〜3月に1度Eメにもくるよ。
158151:01/11/16 23:53 ID:gDoTWx/U
>>155
実は旧IDO地域です。
155氏のおっしゃってるのは、Cメでは?
今日いきなり出会い系サイトのEメが来だしたから、
びっくりしたのと腹が立ったのと、複雑だったよ。
159非通知さん:01/11/16 23:55 ID:NAomRpoJ
3001・3002って、いくらくらいになるか予想つきますか??
160非通知さん:01/11/17 04:11 ID:Y84j+9cv
一昨日あたりから着信できなくなって、故障受け付けに電話したら
次の日もう大丈夫ですって連絡がきたので安心してたのに
また今日携帯つながらないって友達にいわれたのでまたauに電話したら
23区内でau使ってる人にそーゆー症状がおきてるって言われた。
原因はまだ解らないので解り次第連絡するとの事。でもだいぶ時間が
かかると思うだってさ。 すっごく困るんだけどどーにかならんのかね
161非通知さん:01/11/17 10:48 ID:BWoaqUPA
SONYの新作の画像は、すでにどこかで公開してますか?
162エアエッジ初心者でパソコンも初心者:01/11/17 10:50 ID:kg862eYf
AirH"をパソコンに繋ごうと思ったら僕のパソコンにはスロットが無いことに気付きました。
AirH"専用のUSBアダプタでスリッパーっていうのがあるんですが、これはWINDOWS95には対応してないみたいです。
市販のカードスロット買っちゃってそれで繋ごうと思ってるんですが・・・
163非通知さん:01/11/17 10:56 ID:VJgsRnGj
164非通知さん:01/11/17 11:04 ID:xuCrbYSx
メールアドレスを変更する方法に一度、EZweb(メッセージサービス)を解約して
再度契約したら再設定できると聞いたのでやってみたけど変更できなかった。
客センに問い合わせてみると「解約してもサーバーに残ってるので」みたいなことで
結局、基本料金取られただけだった。やっぱショップ逝ってやってもらわないと無理?
相当な理由がないとダメとか?俺は旧セルラー圏のC414Kです。変換フリーズするから
ついでにしてもらおうかどうか…。
165非通知さん:01/11/17 11:30 ID:vbeT1K81
auのCMの人って誰?
マジでわからん
166非通知さん:01/11/17 11:31 ID:vNCmmvKh
>>165
馬鹿野忠信

織田裕二の時代が懐かしい・・・
167非通知さん:01/11/17 11:34 ID:vbeT1K81
>>166
レスさんきゅうです

某プリンター?(コピー機)のCMでなんか感じ悪かったから
168非通知さん:01/11/17 11:38 ID:vNCmmvKh
馬鹿野のCMはau加入者減の一因。
一部ファンにとってはいいかもしれないが、
その数十倍アンチもいるからね。

織田裕二のままの方がまだよかった。。。
169非通知さん:01/11/17 11:38 ID:43jk5esH
過去レスで
「旧KDDの人が『織田裕二との契約はまだ切れてない。次世代で再起用予定』」
とか逝ってたのはどうなったの?やっぱりネタ?
170162:01/11/17 11:43 ID:jF82vnv7
ごめんなさい。スレ違いでした。
171非通知さん:01/11/17 11:51 ID:64DsDiaN
>>163
めちゃくちゃかっこよくないですか??
これがauの携帯とは思えない・・・。
172161:01/11/17 12:08 ID:+Nw5EdSH
>>163
ありがとうございます。

結構微妙なデザインだな・・
他の着せ替えパネルにも期待って所か・・
173非通知さん:01/11/17 14:17 ID:HCMSFwG7
>>163
イイ!今オレDoCoMoだけどこれなら替えてもイイ!!
オレのN503iは上品だけど、これは上品+オシャレである。絶対にイイ!カウ!
174非通知さん:01/11/18 03:06 ID:ZsQl7AFi
今あうのメール正常ですか?
受信できません(111)って何が原因?
175非通知さん:01/11/18 03:27 ID:lk1wV3Gl
>>174
うちは問題なし。EZweb@mail、関東南部にて。

取説ないからエラーコードじゃわからないなあ・・・書いてない?
176非通知さん:01/11/18 03:46 ID:IyUiRkCD
>>174
とりあえずメール受信できないとエラーが出たときは
一度バッテリーはずしてみな
俺は大体これで直るけど・・・
177緊急ds:01/11/18 21:32 ID:X1cFTQpf
大変です、ケータイ(C406S)を
うかつにも落としてしまいました。
その後、
アンテナ3本立ってるのに、通話・ezweb・Email全て出来ません!
auショップにTELしたところ、
「お預かりし、修理。代替機をお使い下さい」との事。
修理に出すとお金取られちゃうのかなぁぁぁ!
・壊れた理由、なんて言い訳したらイイの?
・代替機でも番号、アドレスは変わらないって
 店員は言ってるけど、これってホント?
・アドレスが変わらずに代替機に移行した場合、
 メールサーバのスプールに残った未読メールは代替機で受信可能?

ケータイ板の賢者さん、知恵をお授け下さい!
178非通知さん:01/11/18 21:36 ID:LEcVuhwK
>>177
・壊れた理由、なんて言い訳したらイイの?
普通に使ってて壊れたって言えば良い。突っ込まれたら分からないとでも言っておけばいいかな?
・代替機でも番号、アドレスは変わらないって
 店員は言ってるけど、これってホント?
C4XXシリーズの代換機ならばメアドも同一の物でOK
・アドレスが変わらずに代替機に移行した場合、
メールサーバのスプールに残った未読メールは代替機で受信可能?
可能。

俺はC413Sを落として壊したが修理はタダだった。
179非通知さん:01/11/18 21:39 ID:TwyssCts
117>>
あーうにこーーーーーーーーーんな無知でヴァカがいたとは・・・
あきれるわ
180非通知さん:01/11/18 21:40 ID:Jh/UsSk7
糞出会い系Cメ何とかならんのか?
181非通知さん:01/11/18 21:40 ID:TwyssCts
番号訂正
177>>
あーうにこーーーーーーーーーんな無知でヴァカがいたとは・・・
あきれるわ
182汁王 ◆R64bu7Rw :01/11/18 21:45 ID:xpW+3dx8
>>181
最低限のルールは守ろうな、Jヲタ君。
183緊急ds:01/11/18 21:52 ID:X1cFTQpf
>>178san
こんな短期間に的確なレス下さるなんて
素晴らしいです!
感謝感謝!ありがとうございました!
184#:01/11/18 22:22 ID:5XdEsR48
うわっ!
SONYの携帯ってマジださいな…
何考えて作ってるんだろ…
185非通知さん:01/11/18 22:29 ID:1t7PA4bH
PCからメアドを変えてAUに送っても届きますか?
SMTPサーバーのアドレスとfromのアドレスのドメインが違うんですけど・・・
Jはこれが出来なくなったみたいでかなり不便です。

AUはどうなんしょうか??
186非通知さん:01/11/18 22:31 ID:AARmmvqc
>151
どうにもならない。
SPAMは湧くものと思って諦めないと。
187非通知さん:01/11/19 00:23 ID:k/8l/e/l
>163
このパネルだと端末が太って見えそうだな。
あとはソニータイマーだな(w
188非通知さん:01/11/19 00:32 ID:6ocDEP+g
自分のIDがegTOTエーン、みたいなんすけどどうしましょう?
189ななし改 ◆FM77X42c :01/11/19 19:36 ID:eXpRvUuB
>>177
最近401を破壊したものです。保証が残ってればほとんどの場合無料で修理してくれます。
漏れの場合は保証書もなかったけど、ショップの姉ちゃんに相談したら、
すぐにメーカーに送ってくれました。
ちなみに、キーがミシミシいう症状で、その場での再現無し(調子良いときは大丈夫)だったので、
かなり取られるかなー?と、思っていたら、ただで帰ってきました。
水濡れシールも赤だったのに……ショップの人とメーカさんありがとう。

なので、とりあえずショップに行ってみることをお勧めします。
406ってことは、まだ保証も残っているでしょうし、
「金かかるなら止めて下さい」ということも可能。

>>壊れた理由、なんて言い訳したらイイの?
  >>178さんの言うとおり、適当で大丈夫です。

>>代替機でも番号、アドレスは変わらないって店員は言ってるけど、これってホント?
  400番台のため、その心配はないでしょう。代替機も400番台を貸してくれると思います。

>>アドレスが変わらずに代替機に移行した場合、
 メールサーバのスプールに残った未読メールは代替機で受信可能?
これは可能と思います。やったこと無いけど……。
 一時的に機種変したようなモノと思って下さい。型が落ちるときもありますが(^^;

長文アンド遅レススマソ
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191非通知さん:01/11/19 19:45 ID:NMCvfF/u
>>190
なんで「>>数字」のことを「数字<>」って書くのかな?
もしかして使い方が分からない?(藁
192信頼度0 ◆KDDIaEtc :01/11/19 19:45 ID:mPu8vof4
またも@mail障害。。。
http://www.au.kddi.com/info/infoa/info10.html

>>185
PCからのメールを送る場合で、
From:のドメインを変えるということですよね?大丈夫です。

>>189
代替機はC40X系が多くなってるとは思いますが、ショップのレベルに
依存するので確かとはいえません。


あと、修理の値段については
修理依頼⇒費用見積もり⇒修理処理(Yes,No)
という流れなので見積もりが納得いかない値段になりそうなら
やめればいいです。
193非通知さん:01/11/19 19:47 ID:hIQvkL4H
>>192
あーやっぱり障害だったのか。
ae鯖だけどその時間にEメールの受信ができなかったよ。
194非通知さん:01/11/19 19:49 ID:NMCvfF/u
>>193
ae鯖に障害がおこったっぽい。自分はaaだから問題なかった。
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196非通知さん:01/11/19 22:33 ID:7ILaocBe
例えば・・・メールを1分ごとに5通受信するのと、
メール着信通知を「受け付けない」にして自分で問い合わせて
5通一気に受信するのでは、パケ代は変わらないんですか?

あと、自分で問い合わせして5通一気の方が(マナーにしてたら)
問い合わせない限りバイブもしないし、ランプも光らないから
ビミョ-にやけど電池の持ち時間が長くなるんかな?最近、メールの
回数が増えたのも理由にあるけど、持ちがホントに悪いんデス。。
197非通知さん:01/11/19 23:51 ID:xi9Boham
>>196
答えはわからないが、俺は一気に受信する方。
実際の所は明細で確かめるしかないのかな。

>>185
J相手にできるけど?
198非通知さん:01/11/20 03:37 ID:pNTvjaPU
無料通話共有可能地域は
旧IDOと北陸、沖縄
全国プラン統一早くして貰いたいよ!
199 ◆ez/yq/AU :01/11/20 03:47 ID:U0zb1Ngr
>>196
件名だけ受信した後に本文を受信するのと
全文受信ではパケットは変わらないと思われる

類推するに、5通まとめても
パケットは変わらないのではないかな(あくまで予想)

当然電池の持ちは変わるだろうが

どうしても必要な時以外はバックライトを
OFFで使うと電池の持ちはかなり違ってくるはず
200信頼度200 ◆KDDIaEtc :01/11/20 03:54 ID:zhfAUWJ3
>>196
(推測でしかないんですが)
1分ごとに5通(5回)だとネゴシエーションの部分のパケット代が余計に
かかるんじゃないかと思っています。それでも微々たる額だとは思いますが

電池の持ちについては電波状況が相当関係しますので、できるだけ
電波の安定したところにあると良いです。圏外ぎりぎりなんかだと
ガンガン減りますが、基地局近くではほとんど減りません。
アンテナを縦にしておいたり、電波の入りやすい位置に置いておく事でも
電池の持ちは変わりますです。
201非通知さん:01/11/20 22:19 ID:Wpk+1bAH
いまだにEメールとEzweb接続不能。
機種変したばっかなのに。鬱
202非通知さん:01/11/20 22:23 ID:t433NJlE
>>201
一回電池外してみたら?
俺は大丈夫だから。
203マルチポストマン:01/11/20 22:27 ID:2WosuDbv
学割ですが関西ですが解約に金かかるらしいですね
一年目ですが解約したいのですがいつ解約するのが一番安い?
月末??月始??
204通行人さん@無名タレント:01/11/20 22:38 ID:5fPdBtFz
今回のキャンギャル&イメージガールは誰?
205非通知さん:01/11/20 22:39 ID:Wpk+1bAH
>>202
フタを取り外して電池を収まってるところから抜くだけ?
やってみたけど変わらん。
通話とCメは正常なんだが。
206(゚д゚)マズー:01/11/20 23:31 ID:BZsBE32n
au東北契約なんだけどさ、
いまバイトから帰ってきたら携帯が無いことに気がついたんだよね。
気を取り直して緊急の利用停止しようとau東北に電話したところ
「…ただいまの時間は留守番電話にて受付しております…」

(゚д゚)ハァ? 緊急事態ですよ?そりゃ、携帯をどこかに忘れてきた俺が悪いんだけどさ。
動揺しながらも調べてみたところ、ドキュモやJポンは24時間自動受付で
紛失による緊急利用停止は可能。
旧IDOエリアも自動応答で可能。
旧セルラーのみ留守番電話で翌朝扱い。。

誰かに使われたら料金は誰が払うの?
緊急事態に対応できないあう(旧セルラー地区)は逝ってよし!
まじ氏んでください(゚д゚)
207非通知さん:01/11/20 23:33 ID:vF/etZzu
>206
関西は夜間受付の番号にかけ直すように案内が流れていて、
おっさんがだるそうに対応してくれましたが何か?
208非通知さん:01/11/20 23:34 ID:wGRY632h
>>198
でもパケ代が共有されないからあんましうちには意味なし。
パケ代もまとめて共有できるようになれや、ゴルァ!>au(IDO)
209非通知さん:01/11/20 23:35 ID:2WosuDbv
携帯板でリロードすると広告が出て来るんだけど?
210非通知さん:01/11/20 23:49 ID:l7CilCaK
>206
固定電話からリモートで端末の機能停止とか出来ないですか?
211非通知さん:01/11/21 05:45 ID:uAP4JEv7

番号通知リクエストサービス始まりましたよー!
212非通知さん:01/11/21 06:19 ID:NqVpoEpi
>>203
確か一年目最後かその前の月かに解約手続きをすれば、解約金はかからない。
普通に解約するなら月末がよい、何日締めかしらんが。
213非通知さん:01/11/21 06:29 ID:7Y4gWpUQ
あうのHP逝って来い
214非通知さん:01/11/21 11:03 ID:RyFyeI6k
C414K使ってます。機種変前はC313Kだったのですが、
充電器、バッテリーがそのまま使えてます。
充電器の仕様をみたら、電流とかが違うみたいなのですが、
このまま313kの充電器/バッテリーをつかってても電話機本体に
何か影響とかないのでしょうか?
215非通知さん:01/11/21 11:28 ID:Plc2ByLF
番号通知リクエストって「178」から出来ないの?
今電話したんだけど出来ない・・・
216215:01/11/21 11:58 ID:Plc2ByLF
1481でサービス開始
1480でサービス停止

au magに書いてありました。
217お願いします:01/11/21 21:22 ID:QrjQNoPO
すみません。質問なんですけども
auは家族割に入っていても請求(口座)が別に出来ると聞いたんですけども
公式HPを読んでもそんなことは書いてないんです。
やっぱり家族割の場合は請求先は一緒なんでしょうか?

自分でも家族割に入って請求先を別にできると聞いたのでかなり
auに気持ちが傾いてるんですけどどうなんでしょうか?
218非通知さん:01/11/21 21:49 ID:BWJi0/jp
ご家族内であれば、ご名義が異なっても同一性、同一世帯であればお申し込みいただけます。
219非通知さん:01/11/21 21:50 ID:BWJi0/jp
同一姓だね
220DIVA2 ◆A9999SdQ :01/11/21 21:53 ID:S6snJv3R
>>217
別請求にできるのは旧セルラー地域(関東・中部以外)。

ちょっと違うけど、au中部からきたau.magには結婚して姓が変わり
別居した娘が親と家族割を組めるようなことを書いてたなあ。
これは旧セルラー地域はどうなんだろう。
221非通知さん:01/11/21 21:57 ID:/kPKBOUU
親と子で、違う口座を持ってる時、名義別に口座を振り分けられるのか?
ってことでしょ?
222217:01/11/21 22:39 ID:hWkzxiup
>>221さん
そういうことです。住んでる所にもよるんですね。
私は関西に住んでるんですけど、関西では無理なんでしょうか?
223205:01/11/21 22:57 ID:dPWkNwEk
>>202
本日auショップで問い合わせたところ
なぜかEzweb登録が抹消されてました。
再登録ということで解決しましたので
ありがとうございます。
224所詮ガキにはガキ割(笑):01/11/21 23:11 ID:RVf2R8N+
おい!これ見ろよ 着せ替え可能なリカちゃん携帯だよ
こんなの付けた日にゃー恥ずかしくって電車の中で
メールも読めねーよ 相変わらずダセー端末・・・お粗末だな
しかも他社と比べて懲りずに一世代前の仕様・・・古すぎだよ
やっぱしあーうは中庭で着せ替え可能なリカちゃん携帯と
たわむれてるのが一番良いんだな・・・ンププププッ

http://www1.ncv.ne.jp/%7Eaushop-k/c1002sfuta.jpg
             
225DIVA2 ◆A9999SdQ :01/11/22 10:57 ID:Qko5qxON
>>222
関西は旧セルラー地域だから可能。
226非通知さん:01/11/22 14:01 ID:jw+uPzeO
C313Kに
パソから着メロを添付して送ったのですが
保存できません。
添付ファイルはくっついてるのですが・・・。
どうしたら保存できますか?
227J-Phone.関西エリア ◇7vfZcDJs連合 :01/11/22 14:11 ID:Y7yrrI3P
馬鹿な質問が出てくる馬鹿な人間の持つ携帯 あう!!
228AUユーザー:01/11/22 14:38 ID:xPS6Mvde
3XXシリーズは添付ファイルに対応してないよ。
添付ファイル対応なのは@mailが使える4XX以降の機種。

>>J-Phone.関西エリア ◇7vfZcDJs連合
こんな時間から相当ヒマのようですな。
229J-Phone.関西エリア ◇7vfZcDJs連合 :01/11/22 14:39 ID:Y7yrrI3P
>>228
さっき違うスレでまったく同じ文章を読んだよ。
あれはなんだったのかなぁ(ワラ
230非通知さん:01/11/22 14:44 ID:0bSo76TK
>>229
あんたもえらくいろんなスレに出張してんなぁ。暇人か。
231非通知さん:01/11/22 15:44 ID:jw+uPzeO
>>228
じゃあ313Kに着メロは送れないってことですか?
・・・打ち込みしかないの?
232非通知さん:01/11/22 15:47 ID:JwbKQ7Pi
>>231
そうです。
いやならC40xか、12月過ぎの次世代機に機種変・・・
233非通知さん:01/11/22 15:48 ID:JwbKQ7Pi
あ、後ダウンロードはできたと思います。
有料サイトからか、スキルがあれば自分でダウンロードページを作って、
携帯からダウンロードするか。
234非通知さん@J-Phone.関西エリア ◆7vfZcDJs :01/11/22 15:53 ID:rcVVj4Mm
もしかして、俺の偽者がいる?
235 :01/11/22 16:32 ID:S933LVPu
>>234
次世代機種スレとか雑談スレにもいたよ。◇が。
236非通知さん@J-Phone.関西エリア ◆7vfZcDJs :01/11/22 16:35 ID:jfdj3iIu
>>235

ホント?
どうしよう…
237ところで:01/11/22 18:11 ID:NnMam/mE
がいしゅつかもしれませんが、
「ポイント」って何ですか?
auショップだけのもの?
関東だけのもの?
ちなみにボクは関西です。
238 :01/11/22 18:18 ID:oiHT+Oqo
>>237
関西だけじゃなかったかな、無いのは。
239237:01/11/22 18:20 ID:NnMam/mE
>>238
そうなんだ。。。
ありがとうございます。。。
240非通知さん:01/11/22 21:16 ID:NxQT2Uy5
C100Mってどう?もう売っていないの?
241アシュラ:01/11/22 21:17 ID:8Rw7FFNw
>>240
極稀に売ってるぞw
242217:01/11/22 21:42 ID:GLw7h5Ur
>>225
ありがとうございます。人に可能だと聞いてたんですけど
オフィシャルを見ても該当するところが無くてちょっと迷ってたんです。
親と口座が一緒なのは嫌なので。明日C452CAを新規で買います。
243非通知さん:01/11/23 01:50 ID:QOMWCMZL
cメールって、相手がcメール使ってたり、電話してたりすると
送れないんですか?
244非通知さん:01/11/23 01:57 ID:QOMWCMZL
age
245非通知さん:01/11/23 01:59 ID:BeVijVE/
>>243
サーバに蓄積し、通話終了後に届けることが可能。
246非通知さん:01/11/23 02:00 ID:QOMWCMZL
>>245
ってことはやっぱり送れないときは通話中ってこと?
247非通知さん:01/11/23 02:03 ID:BeVijVE/
>>246
いやー送れなかったことがない。
248非通知さん:01/11/23 02:04 ID:Bk5RQAK4
直送はね
249非通知さん:01/11/23 02:07 ID:ltXYd4S/
>>246
送れないのは自分の電波状況が悪いもしくは相手が
Cメールサービスオプションを申し込んでいない。

送信に失敗、と画面に出たの?
250246:01/11/23 02:12 ID:7gjP4X7G
>>249
送れませんでしたと出ます。
前に相手がcメール使って違う人に
送っているとこちらからは送れないと聞いたもので
251非通知さん:01/11/23 03:06 ID:yJRXPOv0
age
252非通知さん:01/11/23 15:12 ID:BtyV+O4k
auの新機種って メール送信完了して ほっといたら 画面が戻るとか
ないのかな? 408Pつかってるけど、送信完了しましたって出るまで
まってなきゃ ほっとくと その画面のまんまで メールとかたまってたりする
んだよねー:(
253非通知さん:01/11/23 16:05 ID:BtyV+O4k
age
254非通知さん:01/11/23 16:33 ID:7KYlpUq+
>>250
407以降の機種だと、相手が通話中だったりすると「破棄」か「蓄積」か選べ
て、そこで「蓄積」にするとセンターが保管して後で届けてくれる。
そのがめんのことでないの?
255非通知さん:01/11/23 16:50 ID:XIttitVU
>>250
まず自分の機種を書こう
その方が同機種の使用者からの回答が得られる

ちなみに406S使用者だが蓄積、破棄を求められる
蓄積の場合は相手に繋がる状況になったら自動的に送信してくれる

それと送信できませんでしたとなったことがある原因は不明
電源切って入れてそれでもダメだったらバッテリーを
外してもう1回付け直す それで前直った経験有
256非通知さん:01/11/23 16:56 ID:K/UD/M/w
>>252
当方401SAだけど同じ現象。
以外にCメを使うのでかなりムカツク。
Eメも同じ。
257非通知さん:01/11/23 17:07 ID:2tkRnl6j
>>252,256
ともにドキュソ。
トイレで水を流さないタイプ。
258非通知さん:01/11/23 17:08 ID:sBGkED9P
最近Dから乗りかえました(408P)
特に不満はありませんが、モバイルバンキングでEZwebに対応
している銀行が少ないような気がします。
いずれiモードのサイトに接続できるようになるそうですが、その
方法でiモード対応のサービスを利用できますか?
259250:01/11/23 19:31 ID:YV8JlIf0
>>254,255
機種名は型名BA1−C414K
商品コード C414UDA
です。破棄というのは出たことありませんが、
蓄積はよく出ます。でもそれと違い、送れませんでした
というのがたまにあるんです。
260C401 user:01/11/23 22:09 ID:DOijpEYN
>>256
EメをCメに転送すればいい
Eメ送信完了画面でもCメ着信音&バイブは動作するので問題無し

Cメ送信はやらんから知らんー
261非通知さん:01/11/23 22:13 ID:id7z1eJ1
今でてる機種、デザイン最悪じゃない??
あうにしようとおもってるのに・・・
あれじゃー買う気がしないっつーの
262非通知さん:01/11/23 22:27 ID:S4N7Fgip
>>261
確かに・・・。
自分は、411STです。慣れると結構いいですよ。
元々auの中でもデザインのイイ機種ですから・・・。

デザイン的には、415Tなどもいいです。
263非通知さん:01/11/23 22:29 ID:id7z1eJ1
415Tはいいですね。でもカバーとかしたいときに
かたち的に無理で。。。
411STは飽きそうなんですよ。。
264263:01/11/23 22:30 ID:id7z1eJ1
>262
265a:01/11/23 23:18 ID:TnlIGRX6
いまだにC202DEを使ってるが何か?
266非通知さん:01/11/24 00:05 ID:CuGCUn4c
>>258
対応する銀行は増えると思います
267非通知さん:01/11/24 01:16 ID:aUkpfr6p
ドコモから乗り換えた方、正直どうです?
>>258さん、メリットはないの?

真剣にAUへの乗り換え検討しているので。
・iモードコンテンツはあまり使わない
・音が良さそう
・下4桁の番号が選べる
・GPSに惹かれている
っていうのが理由なんですが。
268非通知さん:01/11/24 01:21 ID:gOTgI+v3
>>267
1、通話中に切れると思う恐怖感がなくなる。
2、パケ代をケチらなくなる。
269非通知さん:01/11/24 01:26 ID:aUkpfr6p
>>268さん、ありがとう

自分のIDがaUになっていて驚いた。神の思し召しか・・・
270268:01/11/24 01:30 ID:gOTgI+v3
>>269
いえいえ。それにしてもaUとなっているとは。
auはこれからだと思っていますので、是非とも
よろしくお願いしますね。
271非通知さん:01/11/24 02:04 ID:CuGCUn4c
>>267
ちなみに、デメリットは
・郊外のエリアがDocomoより少々狭い
・iモードほどコンテンツが多くない、これから先の増加待ち
この二つぐらいかな
272非通知さん:01/11/24 02:40 ID:ZVVhJOex
C401SAからC1002Sに機種変を狙っています。

・ソニー機は通話発信時、相手が出たらバイブでお知らせしてくれますか?
・ベルうちは未対応ですか?
・受信メール一覧画面はどのような構成でしょうか?
  SAは未既読マーク・受信日時・送信者・件名×3件です。

あとソニー機のメリットあれば教えてくださいませ。
とりあえず、着メロと液晶はよくなると思っています。
273非通知さん:01/11/24 05:52 ID:CuGCUn4c
>>272
とりあえず、C406SorC413Sで答えると、
>・ソニー機は通話発信時、相手が出たらバイブでお知らせしてくれますか?
してくれない
>・ベルうちは未対応ですか?
未対応
>・受信メール一覧画面はどのような構成でしょうか?
未既読マーク、保護、色・受信日時・送信者・件名で、2件+1件1行

ソニーのメリットは、
・ジョグマンセー。
・動作が高速、メール送信も幾分か他社端末より速い。
・メニューがわかりやすくて使いやすい。
・辞書の頭がいい、予測変換で楽。C1002Sでさらに改良、関西弁対応。
後、
C401SAみたいに通話音質が最悪では無い。
圏外から圏内復帰に時間がかかるが、感度はC401SAより良い。
274非通知さん:01/11/24 07:03 ID:0GTQVUZo
ミドルパックを消去した場合、消去した月から割引が無効になりますか?それとも翌月からでしょうか?
275非通知さん:01/11/24 09:15 ID:g6NQl0HM
>>274
翌月。基本的に割引オプションは月単位
276( ・∀・)さん:01/11/24 09:16 ID:nNJcmGqI
12月分は明日までだよ、ミドルパック!
277( ・∀・)さん:01/11/24 09:17 ID:nNJcmGqI
>>276
申し込みです。
278非通知さん:01/11/24 09:16 ID:5qi9CLzu
>>274
25日越えると翌々月になるから気を付けて
279( ・∀・)さん:01/11/24 09:28 ID:nNJcmGqI
>>278
廃止もだね。
280272:01/11/24 10:11 ID:Qm45OgS6
>273
ありがとうございます。
相手が電話に出てもブルブルしてくれないのはちょっとショックかも・・・
よく発信して相手が出るまでその辺転がしてたりしてましたので。
出るかどうかわからんのにじっと聞いてないかんのか。。。
ベルうちは多分無いとは思っていましたが。

まあでもデザインに惚れたので買いますが・・・
281非通知さん:01/11/24 10:27 ID:C1qT/Inb
ミドルパックにした場合、パケ代の単価は下がるんでしょうか?
282( ・∀・)さん:01/11/24 10:32 ID:nNJcmGqI
>>281
下がるよ!70%割引
超過分は
データ通信:0.03円/パケット
ezweb: 0.081円/パケット
283非通知さん:01/11/24 10:33 ID:HB4O1RID
auって購入した後実際に使うまでは課金されないって本当ですか?
284ゆー:01/11/24 10:36 ID:eTF6mvo6
あうの来月でる新機種画像ありますか?
あうに変えようとおもっていますが
今でてるやつは全部ださくて・・・・汗
285281:01/11/24 10:37 ID:C1qT/Inb
>>282
そんなに下がるんですか?!
ミドルにしてからWEB代が妙に逝かないので廃止しようと思ってました。
今月6800円位なんですが、やめない方がよさげみたいです。
286( ・∀・)さん:01/11/24 10:37 ID:nNJcmGqI
287( ・∀・)さん:01/11/24 10:41 ID:nNJcmGqI
>>285
10万パケットって使い切りますか?
288ゆー:01/11/24 10:47 ID:eTF6mvo6
C5001Tいいですね  でもまちきれない・・・いつでるんですか?
289281:01/11/24 10:52 ID:C1qT/Inb
>>287
ムリですねぇ。今月もラストスパートで無理やり使ってます。
ミドルにする前はパケ代7000円オーバーだったのでやっぱり必需です。
290非通知さん:01/11/24 12:23 ID:FbLmM2x1
質問です。
@mailのメールアドレスは解約後は
すぐに開放されるのでしょうか?

他の人が登録するようなメアドじゃないんですが
解約してすぐに別に新規で契約して
に同じメアドを取れれば便利なんですが
291非通知さん:01/11/24 12:27 ID:0moaZIRd
>>290 3ヶ月無理です
292290:01/11/24 12:36 ID:FbLmM2x1
>>291
マジっすか?残念・・・
293290:01/11/24 12:39 ID:FbLmM2x1
自分でも見つけました。
ありがとうございました。
http://www.au-mobile.com/faq/qanda_2_1.html
294非通知さん:01/11/24 15:00 ID:JDgPzMqM
>>283
通販・配達で受け取った場合は始めて発信した日から日割り
店頭で受け取る場合はその日から
だと思ふ。
295非通知さん:01/11/24 16:19 ID:kfBTjQQ0
当方、413S(中部)使用中。

この機種は、アンテナ表示が揺れ動いて不安定な気がするんだけど
413ユーザーどう?(少なくとも407Hより不安定)

教えてくだされ。
296非通知さん:01/11/24 16:58 ID:2nEJHNaB
漏れは学生だが学割は契約していない。
家族割で2台持ってる。

番号や端末が欲しいわけでなく、
ただ単に安くしたいから。
297非通知さん:01/11/24 16:58 ID:H8jJEBJE
12月からの次世代のものは、EZWEBが対応出来なかったコンテンツなども利用できたりするんでしょうか?そこだけなんですよね。AUに変えれないのは・・。
298非通知さん:01/11/24 17:01 ID:DJR62EpJ
ちょっと聞きたいんですが〜>ALL
今EZWEBで2CH見てたんだけど、
EZWEBからは書きこみ出来ないんでしょか〜?
ERROR:Sjisで書いてね。。。
↑って表示されちゃうんですが・・・
誰か知ってる人いる〜?
299非通知さん:01/11/24 17:03 ID:5qi9CLzu
>>297
C100xシリーズは未対応
>>298
出来ない。
300非通知さん:01/11/24 17:07 ID:DJR62EpJ
2CHは見る事しか出来ないって事?
ちなみにC401SAっす。。。
301非通知さん:01/11/24 17:16 ID:DJR62EpJ
質問age・・・
スマソ
302非通知さん:01/11/24 17:15 ID:5qi9CLzu
>>300
YES.その前にパケ死しないように気を付けろ。
俺は2ch今月ミドルパックの無料分使いきっちまった・・・・
いまはY!bbが来たからもう携帯で見ることはないけど
ってか、NTT仕事遅すぎ。
303非通知さん:01/11/24 17:18 ID:DJR62EpJ
>>302
サンキュ
メゲズにがんばって生きるっス
304shinji:01/11/24 23:05 ID:zKXXxnNs
C406Sを使っています。
パシャパの画像を見るには、どうしたら良いでしょう?
305非通知さん:01/11/25 07:13 ID:1XqX50ef
>>304
データフォルダで、機能、シリアル転送、カメラモード
306非通知さん:01/11/25 07:14 ID:1XqX50ef
>>300
見ることしかできない。
C5001TやC3000シリーズでは書き込めるかもしれない
307非通知さん:01/11/25 10:34 ID:MYMxMmZz
ソニー機には電卓ついてますか?
308非通知さん:01/11/25 10:38 ID:HQ+rb3+O
>>307
付いているけど、使いにくいな>C406S
C305Sのころの電卓のほうが使いやすかった。
309307:01/11/25 10:40 ID:MYMxMmZz
>308
即レスありがとうございます。
まあ使いにくくともないよりはマシですね。
310非通知さん:01/11/25 10:45 ID:n/ezAlqJ
DoCoMo⇔auって今どうなんでしょう
311非通知さん:01/11/25 10:48 ID:4Gur63ZQ
a→Dはたまにはじかれる
D→aはほぼ問題なし
312非通知さん:01/11/25 11:00 ID:n/ezAlqJ
>>311
そうですか、ありがとうです。
313非通知さん:01/11/25 14:32 ID:ca+qGcJj
401使ってるんですが受話スピーカーから音がまったくでないのは故障ですか?
電話もできません。
修理から戻ったばかりなんですが
314非通知さん:01/11/25 14:56 ID:4Gur63ZQ
>>313
ショップにゴルァしに行きましょう
315非通知さん:01/11/25 15:05 ID:llhnaW3m
5001のモックがほしいのですが
ネットオークション以外で入手する方法ないですか?
ショップでもらった人とかいる?
316非通知さん:01/11/25 23:53 ID:wV14O8DF
409ca使ってるんだけどメアド変更しようとしたらキー交換は使用禁止にされています。
ってでるんだけどもしかしてメアド変更できない?
317非通知さん:01/11/26 07:17 ID:nH31oQxK
いったん@mail解約しましょう
318非通知さん:01/11/26 07:42 ID:fggaGIUM
>>316
客センに電話して変えてもらう。
12月からでるC500x、C300xだと自由に変更できる。
319非通知さん:01/11/26 08:57 ID:k+MV/FZU
12月発売の新機種にポケベル式の文字入力モードはついてるんでしょうか?
320非通知さん:01/11/26 09:48 ID:ul/fV+wP
>>318

>12月からでるC500x、C300xだと自由に変更できる。

デマです。

>客センに電話して変えてもらう。

電話だけではダメ。
AUショップに行って具体的にイタズラメールなどの被害がないと変えられない。
気に入らないというのは当然ダメだから一旦@mailを解約してすぐ新規登録するしかない。
有償だけどね。
321( ・∀・)さん:01/11/26 09:58 ID:1gWOdZoe
>>320
EZwebmultiについては、メールアドレスを変更できる
322非通知さん:01/11/26 10:02 ID:ONAadrq3
>>320は基地外だから
無視した方がいいよ
323非通知さん:01/11/26 10:07 ID:d/+kyosn
ドリキャス売ってくれるサイトが知りたいのら〜p(ToT)qp(ToT)q
324非通知さん:01/11/26 10:10 ID:IuTdXzZe
>>320
まったくのデマやね。
メアドも客センだけで対応してくれる場合もある。まあ、ショップに行くように言われるかもしれないけど、交渉次第でしょう。
「業者にアドレス把握されたみたいでしょっちゅうスパムが来る」とでも言っておけば?
325非通知さん:01/11/26 10:24 ID:5qrISvwl

デマゴーゴスってこういう感じか。
326非通知さん:01/11/26 10:56 ID:ONAadrq3
>>325
衆愚政治だっけ?
どゆ意味よ
327非通知さん:01/11/26 11:33 ID:Zh4U89Bp
前はCメールでしかこなかったのに、最近Eメールで迷惑メールがきて、
0352721800に電話させようとしているのです。

電話して文句を言いたいのですけど電話すると何かまずいことはないでしょうか?
328非通知さん:01/11/26 11:49 ID:ADqKrxBt
>>327
電話しても人は出ないよ。
勘ピューターが出るだけ。
329非通知さん:01/11/26 11:54 ID:lG3jY4O0
@mail
自動転送設定にするとパケ代いくらかかかるのですか?
330非通知さん:01/11/26 12:43 ID:Qedg3lyn
>>258
超亀ですが
銀行のモバイルバンキングは
「大手なのになんで対応してないの?」って所は
あまり期待しないほうがいいです。
対応しない理由はDからの圧力だそうです。
331高松市民:01/11/26 13:14 ID:9AFjkmNJ
今朝、突然非通知電話。
「AU四国ですが、何かご要望ありますか?」
「いいえ」
「ありがとうございました」
と、そんだけの電話。
出来たら、こんな電話架けてくるな、と言えば良かった・・・。
332非通知さん:01/11/26 13:40 ID:IuTdXzZe
>329
自動転送自体にはパケ代かかりません。

念のため。
PCに転送したりして、Eメール自動通知「しない」に設定すると全くパケ代は発生しません。
「件名・送信者名受信」だと、その分だけパケ代は発生します。
333非通知さん:01/11/26 15:59 ID:I/MlMrn7
  サーバー------転送先
    |
    |←ここにパケット通信料が発生
    |
 携帯電話
334麻雀板質問雑談スレの1:01/11/26 17:26 ID:c6Hm3LKw
今頃ですが405SA買いました(^^
前から欲しかったんですが実家じゃ夏頃から機種変タダなのに
今住んでるトコじゃ7000円取られるので帰省してやっと手に入りました(^^

ところでアドレス帳のインポートとかメールの添付ファイルで出来るって
マニュアルに書いてありましたけどどんな拡張子でどんな形式で作れば良いんでしょうか?

あとアドレス帳の出力は出来ないんでしょうか?添付メニューのマイカードっての
選ぶとパームで使われてるvCARD形式で送られてきました、うーん(^^;
335麻雀板質問雑談スレの1:01/11/26 17:35 ID:c6Hm3LKw
質問の仕方が悪かったかも、すいません連続投稿させてください

auのメモリーデータの拡張子ってなんなんでしょうか
携快電話とかケータイエディとか持ってらっしゃる方知ってます?
336非通知さん:01/11/26 17:46 ID:fggaGIUM
>>335
基本的に、インポート、エクスポートはvCARD形式でのやりとりだけです。
ほとんど、au携帯同士で自分のアドレスを相手に渡すぐらいしか利用できません。
そんなわけで、事実上メールでアドレス帳の一括バックアップ、リストアはできません。
一括バックアップをやろうと思えば、携快電話とかそういったソフトを使うべきです。

で、そういったソフトを使う場合、メモリデータの拡張子は意識する必要はありません。
ソフトでデータを読みとって、CSVファイルや、そのソフト独自のファイルに保存します。
337麻雀板質問雑談スレの1:01/11/26 17:59 ID:c6Hm3LKw
>>336
そうだったんですか(^^:
メールで自分のPCに送って管理編集出来たら便利だなぁとか考えてたんですけど(^^;
336さん、ありがとうございます(^^
338非通知さん:01/11/26 18:03 ID:jvYmpDAn
>>332-333
どうもありがとうございます。
自動転送機能、パケ代、完全無料にはならないんですね。
339非通知さん:01/11/26 18:37 ID:IuTdXzZe
>338
どう転送したいのよ?
Eメール通知を受け取らなければ完全無料。
340メロンパソ:01/11/26 18:50 ID:o/jQyjvd
W学割まだかぁー!
341338:01/11/26 18:54 ID:HbcuzL8C
>>339
Eメール到着通知を受けずに、
2箇所、PCとJフォン(PJ)に転送です。

>>333 の図解を見て、勘違いしてしまいました。
どうもすいません。完全無料で嬉しいっす!
342非通知さん:01/11/26 19:02 ID:IuTdXzZe
>341
だったら完全タダね。
くれぐれもEメール受信通知無しで。
343非通知さん:01/11/26 22:03 ID:Amrc1hYo
今日、電車内で携帯落としてそのまま行方知れずなんですけれど、
解約→新規か機種変以外、方法無いんでしょうか?
344非通知さん:01/11/26 22:08 ID:GvMIPRN3
>>343
探し出すという手段もあるだろ。
345非通知さん:01/11/26 22:12 ID:fggaGIUM
なんか、あんしんサービスとかなかったっけ?
とりあえずauショップで相談したら?
店によっちゃあ代替で中古の白ロムくれたりするし。
346非通知さん:01/11/26 22:15 ID:BNNmxN2+
>>343
いいネタですね
アナタにはC3001Hをオススメします
まだ出てないけど
347非通知さん:01/11/26 22:19 ID:gH4N0cBv
>346
あっ、そうか! ココセコムで無くしても場所が分かりますもんね。
348非通知さん:01/11/26 22:51 ID:FtOuoU17
>>343
拾った人にC3001Hに機種変してもらってココセコムで場所を把握する。
349非通知さん:01/11/26 23:02 ID:67u3RH4f
>>334
405SA機種変タダってどこ?
350343:01/11/26 23:30 ID:Amrc1hYo
>>344-348
・・・・レス、あ・・・ありがと・・う(;´Д`)
351マジレス:01/11/27 00:14 ID:CDoi7Ogu
>350
とりあえずサービス停止とか、鉄道会社に探してもらうように言いました?
携帯では落としたら大抵戻って来なさそうですし、気を落とさずに新しい携帯で頑張って下さい!
でも、やっぱりしばらく使ってると愛着も沸いてくるし無くしたらガックリきますよね・・・。
元気出して下さいね。
352非通知さん:01/11/27 00:35 ID:JFRgMfT1
鉄道会社が年に1回くらいやる忘れ物販売では
白ロムを安くゲットできるらしい、、、
353343:01/11/27 00:36 ID:z41ZV2BS
>>351
マジレスありがとうございます。停止&捜索依頼はしました
そうですか・・大抵戻って来ないんですか。買って2ヶ月だったのになぁ
ともかく、明らかに悪意を持った誰かが持ち去ったのでアドレスに登録してた人達に申し訳無いのと料金明細が怖い月曜の夜(;´Д`)
354非通知さん:01/11/27 00:45 ID:aESUcnHc
なんかかわいそう。みつかるといいね。
俺も1度落としたことがあるけどさ
特徴とかあればすぐにみつかるよ。
あきらめずに頑張ってさがしてね。
355マジレス=347:01/11/27 00:52 ID:CDoi7Ogu
>353
拾った人が良い人ならばまだ希望が持てますけれども、
世の中善人ばかりではありませんしね・・・。
買ってあまり経ってないという事で、本当にご愁傷様です。
345さんの言うように、ダメもとでauショップで相談されてみてはいかがですか?
良いショップならば代替の白ロムをくれたりするかも知れないですし。
あとアドレスは少々ヤバそうなので、登録していた人には
落としたから変な電話があったりしたらごめん、と言っておいた方が良いと思いますよ。
とりあえず無くさないように自衛するしかありませんしね・・・。

そういえばこの前大学の(大学生です)教室で机の上に携帯が置きっぱなしだった事がありました。
折り畳みで開きっぱなしで・・・どうやったら忘れられるのか分からなかったんですが、
とりあえず学校に落とし物として届けておきましたが、携帯は法外な請求が来る可能性もありますし
アドレスも一つの財産ですし、無くさないように気を付けたいものですね。
そういう点ではココセコムって良いのかなぁ。
>>349
関西auならどこでもタダだと思うよ

つか価格調査ならhttp://kakaku.com/で調べてみ
どこでどんな値段かだいたい分かる
357非通知さん:01/11/27 01:15 ID:q2ZTAgdJ
12月に出る日立のCMキャラクターはココリコ
358非通知さん:01/11/27 01:18 ID:zfYuchxQ
どうして質問スレに?
359非通知さん:01/11/27 01:26 ID:XEfHzNwP
オレも電車で携帯落とした事あるよ。
気付いてソッコー電話したら男が電話でたので
その人が降りる駅に預けといてくれるようにお願いして取りに行った。
ただその時もし女がでたらお礼にメシでも誘って・・・
なんて期待してたオレって(わら
360非通知さん:01/11/27 01:34 ID:aBFPa94D
>>356
中部のauショップ6ヶ月使用で1万くらいと言われた。
しかも在庫ナシとの事。
泣いた。
361非通知さん:01/11/27 02:23 ID:kFbqlwSY
ヤフオクなら現行機種が2000円くらいからありますよね〜<白ロム
それにしても、携帯落としちゃった時って、自分にとっての損害じゃなく、
友人・知人にとっての損害があることも考えないといけないのですね…。
ドコモのKOシリーズに装備されてた、続けて何回かダイヤルすると、
自動的にダイヤルロックされる機能って、こういう時は便利なのですね。
362非通知さん:01/11/27 12:57 ID:CqpPGFjN
修理の見積もりって出せますか?
手持ちの401SAを修理に出しにいったら、水塗れシールの反応があるし高くなるよと言われました。
C1002Sがで次第機種変の予定なので、あと1ヶ月ほど401にはがんばっていただきたいし。
シールが反応してても無料だったというケースもあるようなので、
見積もりだして、無料だったら修理、有料だったらそのまま返してもらおうと思います。

ちなみに、症状はメールが開けたら真っ白になったバグ(これは1回だけだしどうでもいい)と
音割れと、ヒンジ部が弱くなったこととです。
363362:01/11/27 12:59 ID:CqpPGFjN
あと修理に出すときは保守店舗と、普通のショップどっちがいいですかね?
前は保守店舗で渋られました。自分ところで修理するのがめんどくさいのかなぁと思ってみたりして。
364非通知さん:01/11/27 16:23 ID:lQy3jppk
お願いします。
当方、白ロム(auデジタル)を所有しておりますが、
家人が、現在使用中のプリペイド携帯を見切り(EMailが出来ませんので)、
新しい端末が欲しいと申しております。
そこで私の白ロムを家人名義で復活させたいのですが、
(電話番号が変わらないことまでは調べました)、
・手続きは本人が行かねばならないのか、代理では不可か。
・初期費用はどのくらいかかるか
が不明瞭です。
よろしかったらご指導のほどよろしくお願いします。
365非通知さん:01/11/27 17:00 ID:vl8mJn33
>>364
白ロムって電話番号の入っていない端末のことを言うから、
それを契約するなら新規契約だし、電話番号も変わるのでは?

それとも、白ロムじゃなくて単なる休止回線ですか?
366非通知さん:01/11/27 17:10 ID:CqpPGFjN
>(電話番号が変わらないことまでは調べました)

プリペイドから通常回線に機種変と言う意味ですか?そんなの出来るんですか?
367非通知さん:01/11/27 18:23 ID:IOgUSUbO
パシャパ2って撮った画像をドコモの携帯にも送ることができるんですか?
368非通知さん:01/11/27 18:31 ID:CqpPGFjN
>367
ナナメールでもドコアルでも写メ蔵でも使ってくれ。
その後スパムがくるかもしれないがね。
369非通知さん:01/11/27 18:42 ID:IOgUSUbO
ナナメールもドコアルも写メ蔵も意味がわかりません。
結局、送れるってことでしょうか。
370非通知さん:01/11/27 18:47 ID:c5pGd5z9
>>369
ドコモはメールで画像を受信する機能がないので、
ナナメールやドコアルや写メ蔵などのサービスを経由しなさい
ということですね
371非通知さん:01/11/27 18:54 ID:IOgUSUbO
げ。ドコモって画像受信できない?で、ナナメールとか
そういうのを使うと見れるんですか?ドコモでも?
ヤフーでナナメール調べてみます。ドコモ使えねー。
372非通知さん:01/11/27 18:55 ID:CqpPGFjN
>369
結局送れます
ナナメールもドコアルも写メ蔵もgoogleで検索したら一発で出るよ
373非通知さん:01/11/27 18:59 ID:IOgUSUbO
ドコアルって見てきましたが、なんかややこしそう。
PCに送るか・・・
374非通知さん:01/11/27 19:02 ID:IOgUSUbO
写メ蔵も見てきました。ここが一番楽ちんみたいですね。
docomo.ne.jpをdocomo.nem.jpに変えるだけだそうだし、
無料だし。しかしドコモ、ダサイ。ありがとうございました。
375非通知さん:01/11/27 19:20 ID:w6dBhc+T
ナナメールもドコアルも写メ蔵もメアドをメール業者に転売されて・・・
376非通知さん:01/11/27 19:21 ID:JOh1O6ze
PCからピクネットを使うのが良い。
377非通知さん:01/11/28 00:26 ID:OL3LM/7K
>>375
そうなの?どうりで写メ蔵は無料なわけだ。もう使っちゃったよ。はあ。
378信頼度0 ◆KDDIaEtc :01/11/28 18:11 ID:gVVizk3j
>>362
修理依頼をする時に、「有償なら連絡する」旨ショップの人に言っておけば
有償になると分かった時点で連絡が来ます。
水没チェッカは結構怪しいので、絶対水には濡れさせていないと言い張れば
通ることも多いですね。

とりあえず修理依頼を出すのがいいかと。
ショップの優劣については、
修理依頼はただの事務手続きだけだと思うのでわかりません。
379非通知さん:01/11/28 18:17 ID:03mvxM5C
>>377
1ヶ月様子見て新規で迷惑メール来なかったら大丈夫。たぶんそんなことないだろうけど。
380非通知さん:01/11/28 20:55 ID:hCnJSlJp
迷惑メールはcもeも普段から来てます。速攻で消すから新規かどうかわからない。。。
381非通知さん:01/11/29 11:26 ID:VGL9Iis5
今年1月30日にau新規しました。通話料は月末締め
お約束割引1年目が適用されるのは来年2月ですか?
ツーカー
382381:01/11/29 11:30 ID:VGL9Iis5
>>381
の続き
ツーカーの場合は新規加入の月に2年目適用だったと思います。
機種変更も11ヶ月利用で可能でした。
383非通知さん:01/11/29 11:46 ID:MBwFvk6U
>>381-382
お約束割引は加入月からの適用なので、
1年目は既に適用されているはず。

2年目は来年1月から。

機種変更は月単位ではなく日単位で、
1月30日に1年経過となる。
384381:01/11/29 12:10 ID:S90+a1I3
>>383
間違えて書いてしまったのですが、突っ込みいれず答えて下さって、
どうもありがとうございます。

お約束割引1年目が適応=誤
お約束割引2年目が適応=正

機種変更はツーカー東海と違って1年以上は満1年利用しないと不可なんですね。
385非通知さん:01/11/29 13:40 ID:LKLeV6Ew
すいませんGPSとは何のことですか?GPS携帯とかって????

409みたいな防水の携帯ですか??
386非通知さん:01/11/29 14:19 ID:yUjxQLG2
ちょっと聞きたいんですが、
携帯の名義を他人に貸すのは危険でしょうか?
387非通知さん:01/11/29 14:38 ID:j7nzvYO6
>>385
Global Positioning system
いま、自分が何処にいるのか?システム、カーナビにも使われてますね。
※の軍事衛星使ってるらしいぞ。

で、auのリンクはココ↓
388非通知さん:01/11/29 14:59 ID:SmLe4PvZ
ココってなにもないよ!
389非通知さん:01/11/29 15:00 ID:LaRXNCjJ
>>385
>>387の言う通り、
自分(対応端末)がどこに居るのかが携帯でほぼ正確にわかる。
それに伴って、目的地までのルート検索やスポット検索などの
ナビゲーションサービスも高度なものになる。
でもな〜、やっぱ一般消費者からみれば
「GPSって何?」ってのは多いんだろうなぁ。
「GPSケータイ」じゃなくて「ナビケータイ」の方が良いのに。

http://www.au.kddi.com/new/enter/index.html
390非通知さん:01/11/29 15:09 ID:Dw2io888
>>389
kddiのやることですから。
391385:01/11/29 15:18 ID:f/MWV1UT
>>387-389-390
ありがとうございました。
その衛星がカーナビで使われていたんですね。
その機能を携帯電話でも可能にしたのがGPS携帯なんですね。

Gショックの事かなあ?思ってました。
はい。ナビケータイのが解かりやすかったです。
392非通知さん:01/11/29 15:42 ID:kesojahi
ガイシュツかもしれませんが教えて下さい。
ドコモユーザーの友人から、「プリネット」っていうサイト経由で、
画像を送るといって、URLつきのメールを貰ったんですが、そのURL
にジャンプしても、「サイトに接続できません」とエラーになるだ
けで見ることが出来ません。何とかして見る方法はないでしょうか。
私の使用している機種は、C403STです。
宜しくお願いします。
393非通知さん:01/11/29 16:55 ID:qWt4OHm5
>>389
タダの位置情報じゃなくってGPSって事を強調したいんだろうよ
394非通知さん:01/11/30 14:34 ID:4FUKKqOS
機種:p308
自動転送すれば、携帯に自動転送をしましたいう証拠は残りますか?
395信頼度0 ◆KDDIaEtc :01/11/30 14:38 ID:kiEab+rz
>>394
(携帯⇒一般プロバイダアカウント)自動転送をした場合、
携帯端末には経路情報は特に載らないので
転送をしたという証拠は残りません。
自動転送先でヘッダを確認する以外に証拠はないかと。

というか、いまいち質問の意図がわからない。。。
396非通知さん:01/11/30 15:01 ID:emU3oNKH
395さんありがとうございます。
妻が浮気をしているようなので、証拠メールを私のPCに
転送できるのかどうか知りたかったのです。
妻が相手に送ったメールも自動転送してくれるのでしょうか?
397( ・∀・)さん:01/11/30 15:02 ID:bnC7ql3g
>>392
ピクネット?
398信頼度0 ◆KDDIaEtc :01/11/30 15:36 ID:kiEab+rz
>>392
プリネットって
http://cybird.bl.utix.co.jp/contents/prinet/index.html
ですかね。

> 携帯電話からのご利用はサイバード社が提供するプリネットをご利用いた
> だくことになりますので、あらかじめご注意下さい。なお、プリネットには月
> 額300円の使用料がかかりますのでご注意下さい。

ってなってるから会員登録しないといけないんじゃないでしょうか。。。(不確か)
それとも、この状態に行く前に画面が表示できないのなら、画像のファイルサイズが
大きすぎて表示できないのではないですかね。

素直にピクネット使えばいいと思います。

>>396
ネタだと思いつつ。

他人(奥さん)が送ったメールを自動転送(宛先を意図的に操作)することは
できません。できたら、コトです。。。

浮気相手が奥さんの携帯宛に送ったメールを転送させることは
可能といえば可能ですが、設定項目見ればすぐバレますね。
相手が機械音痴ならいいかもしれませんが。。。
399非通知さん:01/11/30 15:46 ID:3HY77wEi
BCCをデフォルト指定できる機種ないかな
よほどの機械音痴なら使えそう
400非通知さん:01/11/30 15:55 ID:emU3oNKH
>398さんありがとう
>396です。
機械音痴だと思うので、気付かれないと思います。
ありがとうございました。
ネタじゃありません。あしからず。
不倫・浮気版に逝って来ます
401.:01/11/30 16:09 ID:tsrqMnJt
メールフィルターでEメールを拒否した場合、CメEメを設定していても
Cメールにも来なくなるのでしょうか?
402非通知さん:01/11/30 16:12 ID:f0J/g5FI
>>129
ezのみ解約、再契約は無理?
アドレス変えるために。
403非通知さん:01/11/30 16:17 ID:emU3oNKH
信頼度0 ◆KDDIaEtc さんへ
先程の396です。
申し訳ないですが、もう一つ教えて下さい。
受信されたメールは携帯にも残るのでしょうか?
404信頼度0 ◆KDDIaEtc :01/11/30 17:07 ID:kiEab+rz
>>401
> CメEメを設定していても
ここの意味がわかりませんが、「自動転送先に」CメEメを設定していても と
解釈すると、
送信側メールサーバ ⇒ EZWEBメールサーバ ⇒ 携帯端末(自動転送先も)
                  ↑
この時点で拒否されますので、来ないということになります。

>>402
OKだと思いますが、>>127の人の文面から勝手に
「自分でもできますが、やり方がわからないようならお勧めしません。 」
って書きました。

>>403
よく意味がわからないです。。。
405非通知さん:01/11/30 17:08 ID:xxTzlm7j
 auのHPリニューアル

http://www.au.kddi.com/
C5001T発表されたね。
406非通知さん:01/11/30 17:37 ID:7aXbQpOU
>>396
自動転送されたメールはサーバーにも残りますよ。
だから、受信しないように設定しない限り端末にもメールは届きます。
407非通知さん:01/11/30 17:46 ID:ZCEb76Wb
◎12月はJヲタ排除月間です!!◎

最近、マナーの悪いJヲタがかなり暗躍しているようです。
殆どのJフォンユーザーはまともな方々なのですが

一部のヲタが殺人鬼級のキチガイで・・・。
工作員による工作活動、わけのわからないコピペ攻撃、虚偽情報の垂れ流し等
様々な悪行を行っているようです。

皆さんの力でこのJヲタを排除しましょう!
悪いのはJフォンでもなくJヲタそのものなのです!
なお、このレスはコピペとしてご利用下さい。
憎き悪者Jヲタを排除するための正義のコピペです!
12月はJヲタ排除月間です!!
みなさん!ご協力を!

●関連スレッド●

危険板 レベル5 ★Jオタ暴走中★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007017410/l50

負け認めろよJオタ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005579700/l50


Jオタの排除の方法は
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005817033/l50
408素直な疑問:01/11/30 18:07 ID:79W6VqtX
分からないことを質問していたらここのスレッドを教えてもらいました。
すいません、1つ教えてください。
今、auを持ってるのですが、5001に変えようかどうしようか迷っています。
というのは、1つすごい疑問があります。
もうガイシュツだったらごめんなさい。

いろんな説明見てると、cdma2000 1xの開始が4月じゃないですか…
ってことは、4月にcdma2001x用の携帯が出るってことで
それが主流になるってことは今変えると3ヶ月しか使えないってことじゃ
ないのかなぁ。私の考えは間違ってるのか?!
cdma2000 1xじゃないんでしょ、今のは。
だったら今の時期に買い換えないで、4月に買い換える方のが良い気がしたのだが
それって解釈間違ってますか?
速度が速いほうが私的にはいいなと思うので、それだったらもうちょっと待ってもいいのかな、と。

いろんな人に聞いても「わからない」といわれるのですが…。
もし知ってる人がいたら教えてください。
409非通知さん:01/11/30 19:35 ID:p7LsMVcl
たしかにそうですね。cdma2000 1xの開始は四月からです。
自分もcdma2000 1xを待たずに最近新規でauにしたのですが、
cdma2000 1xの機種は出始めは結構高いだろう(ドコモの503iSの
様に20000円以上?)から、来年末以降安くなった頃に買う予定です。

まーcdma2000 1xの機能がよっぽど魅力的か、お金に余裕があるのなら
買ってもいいのではないでしょうか?

>それが主流になるってことは今変えると3ヶ月しか使えないってことじゃ
>ないのかなぁ。私の考えは間違ってるのか?!

来年四月に現行のcdmaoneが廃止されるのか心配、ということでしょうか?
現在大量のユーザーを抱えてるのに、それを切り捨てるようなことをKDDIが
するはずありません。ていうかそんなことしたら信用失墜もいいところです。
まー、数年先は分かりませんが・・・
410非通知さん:01/11/30 21:50 ID:FyCEhUji
デジタルだってまだあるのに(w
411非通知さん:01/11/30 22:29 ID:84AGrVKh
>396 >403です
>406さんありがとうございます。
412通知:01/11/30 22:37 ID:FcQ8XNpC
WAP2.0搭載してる新機種ってgifアニメ再生できるんですか?
もしできるんなら買いたいんですけど。
413非通知さん:01/11/30 22:43 ID:7aXbQpOU
414非通知さん:01/11/30 22:43 ID:pslxHOgN
話してる途中でいきなり切れて
その後かけ直したらいきなり「ただ今電話が込み合って
ます」ってどーいう事?au同士で話してたのに。
415非通知さん:01/12/01 00:17 ID:YeoRk/3b
C3002KとC5001Tで迷ってます。
どちらがお勧めですか?
416非通知さん:01/12/01 05:03 ID:2jFGKMFo
>>408-409
cdma2000 1xの新規端末も、今の現行端末とあまり値段は変わりません。

後、cdma2000といっても、cdmaOneの通信速度が速くなるだけで、
サービス的には殆ど変わりません。
別に、今C5001Tを買っても問題は無いと思います。

でも、新しいほうがcdma2000関係無しに、使いやすさや性能がいいのは当然なので、
それを考えると、待てるならきりの良い4月まで待つのもありだと思います。

>>414
自分か相手がかなり人の密集する場所(イベント会場や都心の繁華街など)にいると、
あまりにも通話する人などが多く、基地局の限界を超えることがあります。

他社よりはそうなる確立は低いようですが、
そんな物関係無しに人がいる場合はどうにもなりません。
417非通知さん:01/12/01 14:05 ID:+W10TQxl
C310Tを使っています。
着信ボイスを作ろうと思いPureVoiceをDLしました。
メールに添付して送ったはいいものの、携帯がわで添付ファイルを保存できません。
せいかくには、「添付データ保存」をしても、「保存するデータがありません」と出てしまいます。
なにが問題なのでしょうか?
418非通知さん:01/12/01 18:34 ID:HZGqJPRq
>>389
>「GPSって何?」ってのは多いんだろうなぁ。
>「GPSケータイ」じゃなくて「ナビケータイ」の方が良いのに。

いまどきGPSも知らないのは真性ドキュソだけだろ。
419非通知さん:01/12/01 18:36 ID:JwqeSudo
無料のJAVAゲームはどこかにありませんか?
是非、教えてください。
個人で製作したものなど。
420信頼度0 ◆KDDIaEtc :01/12/01 18:39 ID:Km4BOZgT
>>417
とりあえず、ファイルサイズ、サンプリング周波数、データホルダの
空き容量、ここらへんは大丈夫でしょうか?

そもそも310ってQCPいけるのか。。。忘れた。

>>418
それがドキュソでもなんでもいいですが、GPS知らない人って
意外に多いです。。。
>>389 同じくカーナビみたいなものというとあっさり納得。。。
421非通知さん:01/12/01 18:41 ID:Sq5qVZpn
>>418
まぁ、カーナビがこれだけ普及してるから知らん方が珍しいかな
とオレも思うが、女性には意外と多いかもしれん。>特に女性
422非通知さん:01/12/01 18:41 ID:Zvy/ErLH
423421:01/12/01 18:42 ID:Sq5qVZpn
すまん、文章ヘンだ…。
>特に女性 の部分を撤回。
424419:01/12/01 20:18 ID:JwqeSudo
>>422
C3001Hでページに入ろうとしても
リクエストされたページは表示できません
となってしまいます。どうしたらいいのですか?
425非通知さん:01/12/01 20:29 ID:CWyuMyOm
>>424
12/01 19:05 管理人 : C3000/5000系がサイトに入れなかった原因がわかり、修正しました。
426419:01/12/01 20:34 ID:JwqeSudo
>>425
ありがとうございます
427非通知さん:01/12/01 20:42 ID:N0c9VQc0
ミドルパックにするとパケ代は下がるんですか?
428あぼーん:あぼーん
あぼーん
429非通知さん:01/12/01 20:47 ID:wGiPJBzD
C300X系統は機種変10ヶ月で安くなるんですか?
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431419:01/12/01 21:21 ID:JwqeSudo
>>422以外のサイトはありますか?
432非通知さん:01/12/01 22:14 ID:HZGqJPRq
>>430
永遠の負け組、自閉信者か?
433非通知さん:01/12/01 22:15 ID:3+XPsO2p
>>431
有ったはずだけど。URL忘れた。自分で検索して。
多分strawberryfieldだったと思う。
434343:01/12/01 22:18 ID:30onVIC6
携帯、見つかりました!
まだ手にしていませんが警察署の方に届出があったと今日KDDIから連絡がありました
マジレスしてくれた人、レスくれた人、拾ってくれた人皆さん有難う御座いました!
スレと関係ない話ですみません
435347:01/12/01 22:31 ID:8FrHpIVy
>434
見つかったんですか! おめでとうございます〜(;´▽`)ノ
436非通知さん:01/12/01 22:41 ID:7qZB7IKc
広告見るのに25円払う人いるの?

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6843,00.html
437431:01/12/01 22:50 ID:JwqeSudo
>>433
見つかりませんでした〜(泣
438非通知さん:01/12/01 22:57 ID:3+XPsO2p
>>437
ttp://pro.development-network.net/~strawberry/
ここの「鉄この部屋」にある。
439非通知さん:01/12/01 22:59 ID:t4itSnHF
>>436
広告実験だってタイトルにあるジャン。
440431:01/12/01 23:07 ID:JwqeSudo
>>438
消えてます〜(泣
441非通知さん:01/12/01 23:35 ID:3+XPsO2p
>>440
頭にhをつけるんだよ。
442417:01/12/02 13:33 ID:ASDriiUp
>417です。
>420
はい、サイズ、周波数、空き容量とも問題ありませんでした。
あと、どこかのサイトで「310Tの着信ボイスの作り方」にもPrreVoiceでの作り方がのっていたので、
たぶん.qcpは大丈夫だと思います。
 そもそも「データがありません」って出るのが???です。添付データありって出るのに。
443非通知さん:01/12/02 14:28 ID:JE6XsBMG
>>442
C3XXシリーズはメールの添付ファイルは受信できないよ。
444非通知さん:01/12/02 15:55 ID:ENLBHf8f
c408pを使っているんだけど、送信済みメールが最新2通を除いて
全て白紙状態(削除ではなくて本文だけない)になっちゃったんだけど
故障かな?
445非通知さん:01/12/03 02:54 ID:2U9P8i6B
20分程前から、メールの問い合わせしても
「しばらくたってから実行して下さい」って
出るんですけど、皆さんのもそうなる?
446非通知さん:01/12/03 03:07 ID:zByCpnQi
>>445
いつもだよ・・・
447非通知さん:01/12/03 03:08 ID:h2CZpyd+
>>446
そんなことないよ。
448445:01/12/03 03:09 ID:2U9P8i6B
>>446
今だけです。

ごめんなさい、わかりました。
今メンテ中らしいです。
449非通知さん:01/12/03 03:36 ID:/1jkt/GA
あげ
450450:01/12/03 09:00 ID:OI4S1U/Q
450
451非通知さん:01/12/03 09:13 ID:0eW47zoM
>>444
故障

>>445

EZweb@mailサ−ビスご利用のお客様へ

日頃はau電話ならびにEZwebサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

EZweb@mailサービスをご利用中のお客様により快適にご利用頂くためにメンテナンス工事を致します。これに伴いましてEZweb@mailサ−ビスのEメ−ルの送受信を一時停止させて頂きます。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

   ◆サ−ビス停止日時 :11月28日(水),12月3日(月)〜12月7日(金)
                  深夜02:00〜早朝07:00
                  ※上記時間帯のうちのいずれか1時間

なお、EZインターネット、音声通話、Cメ−ルにつきましては影響はありません。サ−ビス停止中に受信したEメ−ルは工事終了後順次お客様宛に送信致します。また、工事の都合により、工事日程が変更される場合があります。予めご了承下さい。
452非通知さん:01/12/03 10:50 ID:X85irUB6
九州では機種変の割引がきくのは何ヶ月からでしたっけ?
6ヶ月?10ヶ月?
453非通知さん:01/12/03 16:27 ID:oVTV8SAb
>>452
九州では期間は関係ない。
完全にポイント制。
454非通知さん:01/12/04 01:14 ID:Nc2ryxYA
基本的にデジタルが使える地域ならcdmaは使えるのでしょうか?
機種変したいんだけど田舎だから心配で。デジタルならつかえます。
Jフォンは圏外でした。
455非通知さん:01/12/04 01:27 ID:k/5DeAip
>>454
基本的にauデジタルよりはcdmaOneのほうが
サービスエリアは広いとおもう。
456非通知さん:01/12/04 01:36 ID:z894oLI0
さっき、携帯に文字化けして、Re:のついた
メールが届いたのだけど、これってウイルス??
添付は開かずに消去したけど怖いよ〜〜
457海老☆軍曹:01/12/04 01:54 ID:UuELpCLx
厨房のような質問なんですが…
1パケットって何KBですか?
パシャパ持ってるんだすけど、10KBって何パケ?いくらくらい?
Jの写メール8円/回ってきいたんだけど実際どうなの??

ちなみに409CA漬かってます使いずらひ
458非通知さん:01/12/04 01:55 ID:IsFd5+s4
fyhfyhf
459非通知さん:01/12/04 01:59 ID:kfLBp/WY
どこかで12月からCメールに迷惑メールが来なくなるような内容の
書きこみを見たんですが、けっこうきてます。何か特別な設定がいるのでしょうか?
EメールからCメールに送れなくなるって感じの対策ですよね?
460459:01/12/04 02:01 ID:kfLBp/WY
“どこかで”と書きましたが、
>>7
ここでしたね。とにかくCメールにまだ迷惑メールがきてます。
対策はまだなのかな?
461非通知さん:01/12/04 02:04 ID:mAAqLfBp
>>457
20円
462非通知さん:01/12/04 02:04 ID:k/5DeAip
463非通知さん:01/12/04 02:17 ID:c0igmC8V
>>456
携帯向けのEメールに悪影響を及ぼすような
添付ファイルは今のところないらしいから大丈夫だと思います。

全文受信でも添付ファイルは別途ダウンロードを要求しなければ
受信できませんから添付ファイルが怪しかったら受信しなければ
問題ないです。
464非通知さん:01/12/04 03:00 ID:gE9jEBO9
>>461
そんなにするか?
俺の計算だと\10以内ダゾ  計算つっても感だけど。
465非通知さん:01/12/04 05:39 ID:/328oX30
旧IDOエリア契約なんですけど東北のシームレス対応のauショップで機種変した場合、今使っている機種を回収されて
しまいますか?確か関東のショップは旧IDOエリアの客は回収は強制ではなく返してもらえるけど、シームレスだと
強制回収するって昔どっかできいたような気がしたもので気になっています。東北の場合はどうなのか教えて下さいませ。
466非通知さん:01/12/04 13:23 ID:/an1lRHd
>>457>>461>>464
128b(ビット)=1パケ=0.24円
10Kb=78.125パケ=18.75円
10KB(キロバイト)=80Kb=625パケ=150円

小数点以下はどうなる?
467非通知さん:01/12/04 14:15 ID:u4veMuuK
>>461が正解
1パケット=128バイト=0.27円
1キロバイト=1024バイト

10×1024÷128×0.27=21.6

10KB=21.6円
468非通知さん:01/12/04 21:04 ID:QJSlN/uI
age
469乗り換え検討中:01/12/04 22:47 ID:mKTbIEcK
auの端末って、スケジュール機能ある?
特にC415T、C3002K、C5001Tについて知りたい。
470非通知さん:01/12/04 22:56 ID:k26UHmid
PIM機能は標準搭載だよ
471乗り換え検討中:01/12/04 23:05 ID:mKTbIEcK
PIM機能って、ezの中の機能として紹介されてるよね?
通信料とられるんすか?
472非通知さん:01/12/04 23:07 ID:FWQ9UBgB
>>471
端末の中に内蔵だから通信料なんて取られない。ezwebBとは違う。
473非通知さん:01/12/05 21:52 ID:/++qlUvK
今Eメールおかしいですか?
私だけかな・エラーで跳ね返されてるらしくて。
474非通知さん:01/12/05 22:06 ID:/++qlUvK
The following addresses had permanent fatal errors
  

これなんですけど・・どういうことでしょうか?
475非通知さん:01/12/05 22:24 ID:/HnT5cfM
docomoあて?jあて?それともau?
476473:01/12/05 22:40 ID:/++qlUvK
>>475
私のAU宛に送るとこうなるそうです。
送信元はjp-tです。私のパソコンからもダメでした。
ドコモからも昼頃おかしかったみたいです。」
477非通知さん:01/12/05 22:58 ID:nM28xhK6
>>463
ありがとうございました。
今のところ携帯には何の影響もないので
大丈夫みたいです。安心しました。
478fv:01/12/05 23:16 ID:Tko8LWku
学割契約11ヶ月なんですが、解約しようと思っています。
解約金の5000円と、その月の日割り計算分と基本使用料?を
auショップで支払えば解約できるのでしょうか?
479非通知さん:01/12/05 23:17 ID:HLJOrvlh
>>478
その月の学割無しの日割り計算だったかな?
つうか、12ヶ月目でタイミング計れば解約金無しでいけると思うけど。
480ドキュソは最悪キャリア:01/12/05 23:18 ID:PFcP3cj7
>>478

何で解約するの?解約する理由がわからん。
481cdma2001 ◆OtJW9BFA :01/12/05 23:19 ID:H1poRbQS
>>478
あと一月待てば、5000円払わなくてすむぞ。
482非通知さん:01/12/05 23:20 ID:HLJOrvlh
>>479
スマソ、学割は絶対解約金かかるんだな。
(「ガク割」お申し込み時のau加入年数1年目:5000円、2年目:4000円、3年目以降:3000円)
483非通知さん:01/12/05 23:22 ID:HLJOrvlh
たびたびスマソ
1年単位契約だから、12ヶ月目に入るか入る前に解約すると言えば
解約金払わなくて大丈夫なのかな?
484非通知さん:01/12/05 23:25 ID:o/b3jKbt
今日409CA買ったんですけど、Cメールの中にもEメール
があるんですが、これってなんなのでしょうか。
いっぱい迷惑メールが来てて困ってます(w
受信料はやっぱりかかるんでしょうか。
485非通知さん:01/12/05 23:27 ID:qbCCyz7L
>>484
Cメールは受信無料。(受信メールがEメールだろうと)
486非通知さん:01/12/05 23:28 ID:HLJOrvlh
>>484
受信無料です
関東、中部ならパスワードをかけて対策できます。
それ以外でも、12月末以降からCメールにEメールを送れなくなるので、
そういったメールはCメールにこなくなります。
487非通知さん:01/12/05 23:30 ID:tX8iHyel
>>483
年契約解除→今年度年契約終了→解約
の順。年契約解除時はまだ今年度の年契約中なので、
その月が終わるまで待てばよい。

>>484
受信料かからず。
488非通知さん:01/12/05 23:37 ID:/BRJZ303
質問したいのですが。
auのデジタルを今更ながら持ちたいと思うのですが、
デジタルではメリットやはり少ないですよね?
cdmaとの料金面での違いはどうでしょうか?
489484:01/12/05 23:46 ID:o/b3jKbt
あ、無料なんですか。ちなみに関東です。
ありがとうございました。
490 :01/12/05 23:50 ID:xa2791vY
新規だったらいくら超えたら高いって言うのか教えてくれよYO!
491非通知さん:01/12/06 00:03 ID:b1XSEMRR
>>448

internet経由できたCメール。
090********@cmail.ido.ne.jp宛ね。
迷惑メールとかは全部こっち。
俺はプロバのメール転送で使ってるが12月末から
使えなくなるのがイタタタタタ!!
492非通知さん:01/12/06 00:05 ID:b1XSEMRR
>>484だった。
ナンダコレハ?
鬱氏
493非通知さん:01/12/06 00:06 ID:SjakdxHl
>>488
関東、中部だったら『コミコミおふたいむ』がかなり安いですね。
全携帯プランでもトップのお得さだと思います。
それぐらいですかねえ。エリアも今ではcdmaOneの方が広いですし。
関東、中部以外では全くメリットがないと思われます。

>>490
漏れは2万円5千円以上かなあ・・・
494488:01/12/06 00:31 ID:8ZAzrFuG
>>493
回答ありがとうございます。当方、IDO時代の初期は使っていました。
首都圏在住なので、通話料金安いと言うのはいいですね!
現在、先月購入のC412SAと足掛け七年目のドコモを使っていますが、
七日C5001T来たら、ドコモやめるので、何かデジタルが
欲しいと思っていたのですよ。
495非通知さん:01/12/06 00:35 ID:b1XSEMRR
>>493

「コミコミオフタイム」ではなく「オフタイムプラン」です。
コミコミはcdmaOneの方。
あのプランはよろしくないね。
496非通知さん:01/12/06 00:48 ID:rbWOgv/a
通販で、機種変更しようと思っています。
その場合、電話番号などのデータ移行は、どこへ行けば出来ますか?
有償で、auショップですか?コンビニですか?
ヨロシクお願いします!
497493:01/12/06 00:52 ID:8ZAzrFuG
>>495
了解しました。ところでauは個人名義では四台までとなっていますが、
3回線+4回線=7回線のような、ドコモのファミリー割引ではOK
のような変則的な契約は出来るのですかね?
498497:01/12/06 00:56 ID:8ZAzrFuG
↑の494でした。申し訳無いです…
499496:01/12/06 03:15 ID:rbWOgv/a
http://www.prospec.co.jp/kmc/kmc.html
こういうの買わないとだめなのかなぁ・・・。
誰かいませんか??
500非通知さん:01/12/06 03:33 ID:h0YNDyYw
現在学割6ヶ月ですが、
現状で新機種に店頭価格(って言うのかな?)で買うすべはあるのでしょうか?
501非通知さん:01/12/06 03:52 ID:SjakdxHl
>>499
多分端末を郵送して新端末に変えると思うけど、
基本的にメモリデータは全部移してくれると思う。
だめだったら、auのMysyncを買うのが良いかも。
http://www.au.kddi.com/mobile/mysync/mysync.html

>>500
地域は?機種変更のこと?
関東だと、C5001TとC3001Hに12月の間だけ
10ヶ月機種変(新規と同額)の価格で機種変更できる。

それ以外だと方法はない。
502非通知さん:01/12/06 03:55 ID:SjakdxHl
>>497
お約束割引ありなら大概いけるんじゃないですかね。
auショップ行くのが一番良いかと・・
503メロウ☆ ◆AnGElovE :01/12/06 06:49 ID:rbWOgv/a
>>501
有り難うございます!!買わないと駄目なのかなぁ。
auショップに電話してみよう。購入店以外の家の近所で、出来ればなぁ。


コンビニで、そういうサービス昔ありませんでしったっけ?
504500:01/12/06 11:06 ID:65yKoRUe
>>501
おお、ありがとうございます。
関東で機種変です。
12月の間だけのサービスって感じですか?
ちょうどC3001Hにしたかったので、チャンスってことですね。
505非通知さん:01/12/06 11:34 ID:Jg9ir2G6
機種変更時のデータ移行で、電話番号が一人につき2件以上登録できる端末から、
1件しか登録できない端末に移す時、データはどういうふうに移されるの?
506非通知さん:01/12/06 13:16 ID:SjakdxHl
>>503
auショップ持っていけば大丈夫でしょうね。
多分やってくれるかと。
コンビニは・・・知らない。

>>504
12月の間だけのサービスです。
C5001Tは結構出回りますが、C3001Hは月末まで出回りにくいようなので、
C3001Hを狙うなら予約かなにかをしておいた方がいいと思います。

>>505
最初の一件だけ移行されます。
って、最近じゃ一件しか登録されないのもほとんど無いかと・・・。
あるのかな?
507非通知さん:01/12/06 15:08 ID:IRbU2XU7
>505.506
一つ目の電番はそのまま移行。
二つ目の電番は登録名が空白のまま新しくできる。

メモリー件数が1つ多くなると言うことです。
508497:01/12/06 16:45 ID:uyRsduvP
>>502
ご回答ありがとうございます。そんなに回線は必要ないですが、
auの場合はどうなのかな?と思いまして・・・
デジタル欲しいです!
509非通知さん:01/12/06 20:20 ID:JILWQdPA
無料でezplusがダウンロードできるさいと教えて
510こちら東北:01/12/06 20:37 ID:GDpIU6dR
>>509
ttp://nana.ac/k (ezで開いて。)
511非通知さん:01/12/06 20:43 ID:x3b+Lqdi
現在使用5ヶ月目で、6ヶ月目になったらC5001Tに機種変更しようと
思っているのですが、6ヶ月だといくらくらいかかりますか?
地域は北陸です。
512DIVA2 ◆A9999SdQ :01/12/06 22:28 ID:8Zxn3QCD
>>511
北陸は情報が少ないので確かではないけど...
安くなるのは9ヶ月目から。9〜15ヶ月目で27,000円。高いね。
6ヶ月では4万前後するのではないかと思われます。
513流されやさん:01/12/06 22:40 ID:gj1YGWxH
そろそろ買い換えようと思っています。かなり真面目に考え中です。
以前、DDIP の PHS -> H" -> パナ 308P? にしたのですが、
携帯に変えてからというもの、mail遅い、電池切れる、
音も良くならない、レスポンス悪いとさんざんでした。
しかし、「今でも PHS?」っていわれたので変えました。
今回も「まだモノクロ?」っていわれて・・・
308P よりもどの GPS携帯を買っても後悔はないでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
514流されやさん:01/12/06 22:45 ID:gj1YGWxH
ちなみに次も au にしようと考えています。
こう書かないと恐いし。3001Hがいいかなって思っています。
カメラが付いていたら言うことないんですけどね。
308Pが使いにくいだけなのでしょうかね。
携帯にしてから使い比べたことがないもので。
ここには善良な方が多くて参考になります。
515非通知さん:01/12/06 23:49 ID:gj1YGWxH
誰も来ていない・・・ 鬱だね。
516非通知さん:01/12/06 23:55 ID:qA4GmENp
>514
「こう書かないと恐いし」ってのが気になります(;´Д`)
まあとりあえずC308Pは結構前の機種ですし、変換などで松下の評判は悪いです。
カメラ内蔵の機種が欲しいのなら数ヶ月後になりますがそういう機種も出る予定ですが、
今買い替えるのならC5001Tにしてはいかがですか?
多分、「まだモノクロ?」などと言われる環境でしたらストレートでも馬鹿にされそうですし。
それにC5001Tは現在のauのラインナップの中では最上位ですから、
まずこれを買っておけば間違いは無いと思います。
517非通知さん:01/12/06 23:56 ID:lYzk0eu9
関東ですが受信できません…本気出鬱
皆さんは出来てる?
518非通知さん:01/12/07 00:03 ID:RR3gWoM8
できてるよー @aa.
519517:01/12/07 00:06 ID:/QVrQFES
>>518
うそぉ!まじですか?
東京葛飾なんですが、大事なメール待ちで…
520非通知さん:01/12/07 00:08 ID:RR3gWoM8
いや、ほんまに(・・;)
ぷらら→***@aaに送りましたけどすぐきました。
東京国分寺市。
521非通知さん:01/12/07 01:57 ID:B/8W1ooy
C401SAってアニメ見れますよね?
パソコンから送ることって可能ですか?
522517:01/12/07 02:03 ID:/QVrQFES
未だに送受信出来ません・・・誰か助けて。
Eのランプもついているのに・・・
523非通知さん:01/12/07 02:08 ID:NcubS7PF
>>514
後悔すると思います。
PHSは電池がかなり持ちますが、cdmaOneは携帯でも持たない方ですから。
結局、PHSを止めた以上音質や電池の持ちはどうにもなりません。
で、GPSケータイとかは液晶の品質を上げるためにC308Pより少々電池の持ちが悪いです。
ただ、メールに関しては使い勝手がかなり良くなると思います。
524非通知さん:01/12/07 02:08 ID:NcubS7PF
>>522

EZweb@mailサ−ビスご利用のお客様へ

日頃はau電話ならびにEZwebサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

EZweb@mailサービスをご利用中のお客様により快適にご利用頂くためにメンテナンス工事を致します。これに伴いましてEZweb@mailサ−ビスのEメ−ルの送受信を一時停止させて頂きます。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

   ◆サ−ビス停止日時 :11月28日(水),12月3日(月)〜12月7日(金)
                  深夜02:00〜早朝07:00
                  ※上記時間帯のうちのいずれか1時間

なお、EZインターネット、音声通話、Cメ−ルにつきましては影響はありません。サ−ビス停止中に受信したEメ−ルは工事終了後順次お客様宛に送信致します。また、工事の都合により、工事日程が変更される場合があります。予めご了承下さい。
525非通知さん:01/12/07 02:09 ID:NcubS7PF
>>522
もしくは、故障かどちらかかな?
それとも、一時的な遅延なのかも。
526522:01/12/07 02:20 ID:/QVrQFES
>>524-525
どうもです。
そのお知らせは知っていたんですが
送受信できなくなったのが11時過ぎからなのでぁゃιぃんです。
8月に買った414k逝ってしまったのか…涙
527非通知さん:01/12/07 02:24 ID:NcubS7PF
>>526
まあ、様子を見てauショップに持ち込むのが良いかと。
C414Kもなんだかんだバグ持ちらしいですし。
528522:01/12/07 02:28 ID:/QVrQFES
>>527
了解です。いろいろありがとうございました。
ちなみに414kは使いやすくて漏れには最高にいい奴です。
529流されやさん:01/12/07 07:58 ID:mpp3UhOJ
>516, 523
お返事ありがとうございます。
機種変更する場合でも au にしますよ。将来性をかいます。
sony エリクソンn携帯が GPS か ムービーだったら
間違いなく買い換えています。せっかくかっこいいのに。

現在はストレートタイプでも
「へ? 未だに折り畳みじゃないの!」なんて言われるんですね。
ちょっと鬱です。
530非通知さん:01/12/07 09:19 ID:8VNBDKwE
IDがauだ!
531非通知さん:01/12/07 18:20 ID:ivmKoEBD
ezweb@mailには画像は添付できますか?
532あーうマイナス87200の純減決定!!:01/12/07 18:23 ID:KgB2TgxG
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=technologynews&StoryID=436831
    ドコモ            J-PHONE         au
11月 39,160,000(+322,000)  11,422,800(+156,200)  11,847,300(+16,100)
10月 38,838,000(+400,000)  11,266,600(+166,400)  11,831,200(+33,500)
 9月 38,438,000(+383,000)  11,100,200(+174,400)  11,797,700(+99,900)

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ <  来月、または再来月に新スレッドを立てる予定でち♥いまは第二位になることが目標でち〜♥ http://www.tca.or.jp/
  ミ,,・∀・ミ  \______________
〜(___ノ
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧   <  あーう時代は終焉を迎えたでち♥もうあーうに未来はないでち♥これからはJ-PHONEの時代でち〜♥
  (   ,,)    \______________
〜(___ノ
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ <  TCAからも発表されたでち♥あーうの純増はマイナス87200でち〜♥ http://www.tca.or.jp/
  ミ,,・∀・ミ  \______________
〜(___ノ
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧   <  うれちくて「あうあうあばばー」でち〜♥もうあーうに未来はないでち♥これからはJ-PHONEの時代でち〜♥
  (   ,,)    \______________
〜(___ノ
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ <  J-PHONEとあーうとの差はさらに縮まり、391500人でち〜♥あーうの純増はマイナス87200でち〜♥ http://www.tca.or.jp/
  ミ,,・∀・ミ  \______________
〜(___ノ
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧   <  うれちくて「あうあうあばばー」でち〜♥もうあーうに未来はないでち♥これからはJ-PHONEの時代でち〜♥
  (   ,,)    \______________
〜(___ノ

           
533非通知さん:01/12/07 19:01 ID:QlzCNQ/b
| Jヲタって氏ぬほどウザいよね。 特に>>457

   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧     ∫ ∫ ∫    ∧_∧
  ( ・∀・)     ∧,,∧ ,,,,,,    (・∀・ ;
  (    つ :‖=(::)゚0゚;:;);:;:;:)=‖⊂ ⊂ )
  │ │ │  ‖  ∪∪∪∪  ‖│ │ │
  (__)_)  []  从从从从  [](_(__)
  ______________∧___

| >>457には今氏んでもらってるところだよ。
534非通知さん:01/12/07 19:05 ID:SxcDapUE
>>531
できる。
535511:01/12/07 19:37 ID:MS8rsKpH
>>512 DIVA2さん
ありがとうございます。
高いですね…6ヶ月じゃそんなもんか。考え直します。
536非通知さん:01/12/07 19:51 ID:NcubS7PF
>>529
う〜ん、最近は折り畳みの流行も終わったと思うけどなあ。
C413Sとか、本当にいいストレートだとたくさんメールする人には良いし。
噂ではソニーのムービー携帯も春までに出るらしい・・・。

>>531
100KB以内なら、何でも添付出来ますよ。
537非通知さん:01/12/07 21:34 ID:9voNmkpv
704GからC5001Hに変えました。
[email protected]にメールを転送しているのですが、
<[email protected]>:
x.x.x.x does not like recipient.
Remote host said: 554 <xxx.ne.jp[x.x.x.x]>: Client host rejected: Access denied
Giving up on x.x.x.x.
と怒られてしまいます。
Toの中に[email protected]がないとリジェクトされちゃうんでしょうか?
538流されやさん:01/12/07 22:16 ID:mpp3UhOJ
私のアドレス [email protected]
ezweb の前にじゃまものがあるんですが、みなさんは
ないのでしょうか? よく間違えられて困ってます。

>536
私もいちいち「カキッ」ってなる折り畳みが好きじゃなくなりそう。
始めはかっこええって思っても、長く使うには・・・
って思ってしまいます。
3001H がいいかなぁ。
sony ムービーも折り畳みのようですが、欲しい!
539非通知さん:01/12/07 22:25 ID:brBH3UVs
>>538
C308Pだっけ?ezwebA/Bのメールだからだよ
@mailやezwebmultiだと□□□□@ezweb.ne.jpになる。

俺はC3001Hのブラックを予約して待ってるよ
540531:01/12/07 22:30 ID:IbZ9Gobk
>>534,>>536
ありがとうございました。
なんかいろいろ貼れて楽しいですね。
541非通知さん:01/12/07 22:34 ID:HGKB//Ws
Ezの画像表示Offって何所でせっていするんですか?
542531:01/12/07 22:45 ID:IbZ9Gobk
もう一度質問ですが、画像も100KB以内なら端末で表示できるのですか?
543こちら東北:01/12/07 22:46 ID:SxcDapUE
>>542
多分無理。
20KB以内がBEST。
544こちら東北:01/12/07 22:49 ID:SxcDapUE
>>542
着メロなら100KBでも再生できるよ。
545スマート:01/12/07 23:06 ID:0kCl/Mnk
USAで発売されているスマートフォン
Sprint Samsong SPH-I300を日本で使用できるか?
CDMA 800MH なので物理的には可能だと思うのだが、
AUのショップで登録してくれるかな
546流されやさん:01/12/07 23:49 ID:mpp3UhOJ
>539
そうだったんですね。教えて下さってありがとうございます。
機種変更したら亡くなるって事ですね。
3001H 赤色が欲しい。sony エリはやく!2月にでるのでしょうか?
C5002S は???
547 :01/12/07 23:57 ID:oGkAtGMr
>>545
個人でJATE(TELECも?)の認証を通せばできると思われ。
つーかできない。
548非通知さん:01/12/08 00:51 ID:9yGqzrz8
パシャパで撮った画像、パケ代のほかはタダでドコモに送る
方法はないですか?あと、マックにも送りたいのですが・・・
549非通知さん:01/12/08 00:54 ID:dANqKmbm
C5001Tって使い心地どうですか?
550学割はそのまんまで:01/12/08 01:05 ID:V2fqSS4H
もうすぐ携帯買って一年の学生ですけど
壊れてないけど早くも新機種がタダで欲しいのですが可能ですか?
551非通知さん:01/12/08 01:12 ID:wb6wH1la
昨日急に送受信できなくなって今日ショップに見せにいった者です。 
結果報告と言うか皆さんもう知ってるとは思うんですが・・・
ブラウザの履歴をクリアしたら直りました。
今日の夕方もなったんですけど・・。
どうもサーバーが込んだ時間帯に起こるようなことを言ってました。
何で自分の携帯だけがそうなるのかが分かりませんが。
552非通知さん:01/12/08 01:21 ID:cNEydIBo
>550
頑張ってタダで機種変させてくれるところを探すか、
頑張って携帯を使いまくってポイントを貯め、それを使って機種変をタダにするべし。
553非通知さん:01/12/08 01:24 ID:wb6wH1la
414kなんですが、
アドレスを指定してメール拒否みたいなことって出来ますか?
554非通知さん:01/12/08 01:27 ID:QGGkYjyO
>>553
http://www.au.kddi.com/ezweb/mail/mail_1.html
◎迷惑メールに効果!受信拒否を20件まで指定可能

受信したくないメールアドレスを設定すると、そのアドレスからのメールを受信拒否できます。
(アドレスは20件まで登録可能)

グループ単位でのメール受信拒否も可能 〈例えば…〉
“co.jp”を登録 … 企業からのメールを拒否できます。
“@”以下を登録 … 特定の企業からの宣伝メールなどを拒否できます。
555非通知さん:01/12/08 01:47 ID:bVdu7ReM
あうはTV電話やるのかね?
cdma1xで始めるのかな? 
556553:01/12/08 01:54 ID:wb6wH1la
>>554
ご丁寧にありがとうございました。
557汁王 ◆R64bu7Rw :01/12/08 01:54 ID:n/6QOcqL
cdma20001xは、ストリーミング配信には強いけど
双方向動画通信には、向いてないと思われ。
TV電話は、W−CDMA(非同期方式)の方が
占有帯域広い分強いと思う。
出来るかどうかは、これからの技術進歩次第。
558555:01/12/08 02:01 ID:bVdu7ReM
>>557
どうもありがとう。
双方向通信はFOMAしか出来ないんすね。FOMAではエリア展開が遅いね。

おそらくデータ圧縮技術の進歩にかかってますね。
559非通知さん:01/12/08 02:32 ID:17qo3PH2
AUで、メールフォルダの機能があるものはありますか?

J-Phoneでいえば、T-05相当の機能のものがあればいいと思ったのですが。
560非通知さん:01/12/08 02:39 ID:O8r8ob/z
質問です。いまさらauのぷりぺいどを購入するのはナシですか?
他のにした方がいいでしょうか?
ちょっとしたことなんですけど、気にかかるのでお願いします。
561名無し:01/12/08 07:54 ID:trG941Bv
>>560
JポンのプリカのヤツはEメールもできるってよ
562非通知さん:01/12/08 08:41 ID:dbI2jZ23
>>560
プリペイド式携帯電話のメール機能!(その4)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1002555493/

こっちで聞いた方がいいんじゃないかな?
563学生さんはお金がない:01/12/08 11:50 ID:REwRAtIz
auもAir H"みたいに定額接続サービスをやれないものなのだろうか。
564C:01/12/08 12:10 ID:+EwqN0Gr
PS-PLAYERなんですがwindows2000だと起動できません。
windows2000に対応している変換ソフトがありましたら教えてください。
565非通知さん:01/12/08 14:20 ID:59BezpbQ
>パシャパで撮った画像、パケ代のほかはタダでドコモに送る
>方法はないですか?あと、マックにも送りたいのですが・・・

↑俺も知りたい・・・
566非通知さん:01/12/08 14:27 ID:hNmrxsqb
>>564
うちのパソコンはWin2000でも大丈夫だよ。
567マターリさん:01/12/08 15:00 ID:IBIncMxW
未成年の機種変更って何を持っていけばいいですか?
ちなみに関東です
568非通知さん:01/12/08 15:06 ID:GnE26asP
569非通知さん:01/12/08 15:07 ID:GnE26asP
>>569
親権者同意書はauのカタログの後ろにも付いてるから
それを使ってもいいよ。
570非通知さん:01/12/08 16:32 ID:aK5v40QJ
同一名義で何回線まで契約できますか?
中部です。
571非通知さん:01/12/08 17:49 ID:Fuk5a2Ok
>>570
「コミコミ家族割引」で加入できる4回線までです
572570:01/12/08 17:58 ID:ViuoPXc1
>>571
ありがとうございました。
573564:01/12/08 18:12 ID:Koa4aR8Q
>>566
どうすればいいのでしょうか?
windows2000/XPで使うという項目にチェックが入っているのに
MIDIなどを開くとエラーになってしまいます。
574マターリさん:01/12/08 19:21 ID:olu+36SW
いや、未成年だと新規加入の時親権者同意書が必要なのはわかるんだけど
機種変更の時も必要なの?
575非通知さん:01/12/08 19:32 ID:MQ9rrUta
九州契約の端末を東京で機種変する場合
ポイントは使用できますか?(九州はポイントがあり
ポイントで割引できる)ポイントが使用できない場合
期間等で割引してもらえますか?
576DIVA2 ◆A9999SdQ :01/12/08 19:53 ID:Aemgn6X0
>>575
ポイントが所属エリア外で使えるのは旧IDOエリア相互のみ。
よって無理です。
ただ、東京なら10ヶ月以上で新規と同額なので、それほど高くはなりません。
577非通知さん:01/12/08 20:00 ID:MQ9rrUta
>>576
前回の機種変から1年3ヶ月ほど経っているので一応新規と同額
になりそうです。 ポイントはどうなるのでしょうか?
578非通知さん:01/12/08 21:25 ID:NVLrVz23
C4xxSAで使われている「アニメロディー」ってダウンロードできるサイトって存在しているのですか?
探しても見つからないから、独自規格なのでしょうか?
579こちら東北:01/12/08 21:30 ID:d6sgU7CA
>>578
動ちゃく!って言う公式サイトなら在るけど。
580DIVA2 ◆A9999SdQ :01/12/08 21:31 ID:QqYmOXxB
>>577
そのまま貯めておいて、次回は九州で機種変すれば
いいのではないかと。
581非通知さん:01/12/08 21:47 ID:MQ9rrUta
>>580
ありがとう。そうします。
582非通知さん:01/12/08 23:27 ID:hDj5/FWP
各メーカーの受信感度を教えてください。
STひどすぎ。
職場が微妙に半地下だがSAはまあなんとかOKだったのに
STは気が付いたら圏外になったりならなかったり。

今度感度悪いと評判のSにしたいのだが
SA、STと比べるとどんなもんでしょうか?
583非通知さん:01/12/09 12:42 ID:niP/8P8k
>>582
携帯ってやっぱ手作りだからかなり個体差はあるよ、
特にアンテナは。
でもST酷すぎてTにしたけど。
そしたらかなり改善された。プチ切れもなく。
584非通知さん:01/12/09 12:46 ID:Nece2Wln
c40xで契約する時はezは必ず入らなきゃいけないの?
585非通知さん:01/12/09 12:57 ID:Oa/XBhPg
>>584
メールもしません。 EZインターネットもしません。
電話機能だけで良いです。っていうのであれば、入らなくてよい。
あくまでオプションだから。
586非通知さん:01/12/09 13:22 ID:WsqTFovc
>>583
手作りだと個体差大きいと思っているドキュソ発見!
587非通知さん:01/12/10 01:16 ID:HYaRaRQ1
>>586
違うの?どっちにしても個体差多いよね、携帯って。
何月生まれ(?)とかもあるみたいだけど。
ソニーはあんまり感度よくナイくらいだけど
STよかいい?そんな感じ。

ttp://www.din.or.jp/~nokkun/au/
ここ、昔ははやってたのに、どうして廃れちゃったんですか?
いや、廃れてないけど、各方面からのリンクがはずされてる…
あんまり表舞台に立ちたくないのかな?
588非通知さん:01/12/10 01:40 ID:15+2r08e
>>564
確か、PS-PLAYERは最新だとWindows2000で動かない。
本家サイト見てる?

後継のpsm-playerを使えばいいはず。
http://www.asahi-net.or.jp/~wj3a-fji/phs/program/index.html
589非通知さん:01/12/10 01:54 ID:XNZ0JlDS
>>564
98互換で起動しても無理?
590非通知さん:01/12/10 02:35 ID:zFqbFpRQ
他のスレでも聞いているんだけど、

先日、私の携帯電話に着信があり、みると番号通知に

016160000

と表示がありました。そのときは電話をとらなかったのですが
後で公衆電話でその番号にかけてみると
「この番号は現在使われておりません」
とのアナウンスがありました。
思い切って携帯から非通知でかけてみると、話中のようです。
一体この番号は何なのでしょうか?

2回着信がありそれぞれ
17秒、26秒呼び出していたので
たぶんワン切りではないと思います。
どなたかわかる方いますか?

他の板できいたほうがいいのかな??
591非通知さん:01/12/10 03:07 ID:3AwlGcly
>>590
私の経験上、
海外からの電話で、正しく番号通知のやりとりが出来ない場合があるらしくて、
そんな表示になる場合があったな。。
592非通知さん:01/12/10 03:17 ID:itdeUGIh
Cメール転送って、どう設定するのでしょうか。
当方、C412SAを使用。マニュアルに載ってないような気がします。
@mailからCメールに自動的に転送されるんですよね?
料金は発生するのでしょうか?
593非通知さん:01/12/10 03:56 ID:XNZ0JlDS
@mailの自動転送先にCメールのアドレスを指定すればよい
594非通知さん:01/12/10 03:56 ID:XNZ0JlDS
無料
595非通知さん:01/12/10 04:16 ID:itdeUGIh
ありがとうございます。
12月20日で廃止になるかと思ったら、@mailからの転送は存続
するようですね。一安心です。
今までJ-phoneを使っていたので、50文字と、ちょっと少なくなって
しまいましたが、遅延がないようなので満足しています。
596564:01/12/10 15:20 ID:ygrb4IWt
>>588
>>589さん
psm-playerなら起動しました。
アドバイスありがとうございました。
597わからない:01/12/10 21:47 ID:r57p9L5o
ポイントってどうやったらわかるの?
598非通知さん:01/12/10 22:07 ID:Z2/374BE
>>597
携帯から178→#13→暗証番号入力
599非通知さん:01/12/10 22:12 ID:8zlXkjib
>>597
http://au-csc.kddi.com/index.html
でも確かめられる。(全国対応)
600非通知さん:01/12/10 22:22 ID:Mqf7tQ8C
600ゲット
601非通知さん:01/12/10 22:24 ID:u5ifGy21
ちょっと質問させてください。
Eメールを送る度に、前に送ったEメールをある人(Jフォンユーザー)
に 送ってしまっているみたいなんです。
私が誰にメールを送っても、その時にある人に送った同じメールを
また送信しているみたいなんです。
送ったはずのメールは届いていないようです。
もしかしたら途中ですりかわっているのかも…??
原因が全く分かりません。
ちなみに、その送信したメールは携帯からとっくに削除してあるにも
かかわらず、ここ1週間ずっと直りません。

相手は違うのですが、夏にも同じような事がありました。
その時はメールを使わないようにしているうちにいつの間にか
直りました。
今使用しているのはP308です。
どなたか対処法をご存知の方は教えていただけないでしょうか。
602非通知さん:01/12/10 22:30 ID:5yzMMBTx
>>591
でもそれは、海外からの電話がかかってきた場合ですよね。
海外から間違い電話か・・・・・???
603わからない:01/12/10 22:42 ID:r57p9L5o
>>598-599
ありがとう
604非通知さん:01/12/10 22:46 ID:Mqf7tQ8C
関西にはポイントないの?
605非通知さん:01/12/10 22:49 ID:XNZ0JlDS
無い
606非通知さん:01/12/10 22:51 ID:UstL92S2
お尋ねします。@mailユーザーなのですが、
差出人mail administerから、mail server errorという件名で、
メールが来ているのですが、添付ファイルつきなのです。
消去してしまったほうがいいでしょうか?
607( ・∀・)さん:01/12/10 22:56 ID:YSAUubr+
>>606
自分が送ったメールじゃない?
608非通知さん:01/12/10 22:57 ID:XNZ0JlDS
Q.BoAのムービーケータイのCMの曲って何て曲名ですか?

A.来年1月17日発売の"LISTEN TO MY HEART"
609( ・∀・)さん:01/12/10 23:00 ID:YSAUubr+
>>608
ありがとうございました!
610非通知さん:01/12/10 23:00 ID:UstL92S2
>( ・∀・)さん
添付ファイルなんておしゃれなものつかったことないんですよ(´▽`)。
今日メール発信してないしなぁ……。
611( ・∀・)さん:01/12/10 23:05 ID:YSAUubr+
>>606
自分が送ったメール自体が添付ファイルとして戻ってくるよ!
612非通知さん:01/12/10 23:08 ID:XkVGJUeq
宛先不明??
613非通知さん:01/12/10 23:10 ID:Ms/TRRXj
あて先不明の時、自分のメールが添付されて戻ってくる
614非通知さん:01/12/10 23:14 ID:UstL92S2
>( ・∀・)さん
おおっ。そうなんですね。
メールが届かなかったという経験が今までなくて。
ひとつ勉強になってしまいました。ありがとうございます。
最近メールを送ったのは一週間前なんだけども……(´▽`)。
届いてなかったのかしら。もう一度送っておきます。
612、613のみなみなさまも、ありがとうございます。
615非通知さん:01/12/10 23:26 ID:1umOp5fM
海外から間違いメールなら来たことある。63916370****[email protected]から。
アドレス長すぎ・・。
616非通知さん:01/12/10 23:43 ID:v5xii6HY
407Hなんですがオールリセットってできないんですか?
617非通知さん:01/12/10 23:46 ID:GDL53pX5
>>616
M635じゃないの?
618非通知さん:01/12/10 23:48 ID:v5xii6HY
>>617
早速レスどうもです
619非通知さん:01/12/11 00:43 ID:h40FxiFi
EZweb @mailからEZweb multiにすると月額使用料が高くなりますよね。(200円/月→300円/月)
あれは翌月から高くなるのですか?
それとも日割り計算なのでしょうか?
620非通知さん:01/12/11 00:49 ID:gEwoYJzy
¥100ぐらいきにするな
621かめさん:01/12/11 00:51 ID:IYmHxL8y
このスレ、カチューシャで読めない。
622619:01/12/11 01:11 ID:h40FxiFi
ってゆーか、なんでEZの基本料、値上げなワケ?
旧セルラーに(悪い方に)合わせちゃったってことか?
623非通知さん:01/12/11 02:03 ID:kde2Rl0N
誰か、こんなの欲しいと思う人いる?
    ↓
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6940,00.html
624非通知さん:01/12/11 02:14 ID:QfDseXMt
>>623
結構欲しい。かわいいじゃん、なんで?
625非通知さん:01/12/11 02:19 ID:g4HwEj0/
質問なんですが、ガク割って年単位契約ですよね?
今は学生で来年の4月から社会人なんですが、
来年の3月(まだ学生のとき)にガク割を申し込んだら、
社会人になってる翌年の3月までガク割は有効なんでしょうか?
626非通知さん:01/12/11 03:21 ID:NKXJWQ2O
友達とau同士でちゃっとしたいって思ってます。
一番いい携帯&料金プランはどれでしょうか?
結構話すと思います。
これから機種を決めたいと思ってるので、どなたか教えてください。
627非通知さん:01/12/11 03:32 ID:/gDEitp2
>>626
チャットってCメールのチャットか? 音声の長電話って事か?
Cメールの割引は特にないから、1万円前後の料金プランを選ぶしかないね。
音声ならau関東ならオンリーユー・その他ならなかよし割引で通話料を50%OFFにすれば
あとは、1万円前後のプランと組み合わせておしまい。

学生なら学割と。

機種はまぁ今なら300x 500xシリーズがそこそこ遊べて良いんじゃないの?
ストレートなら3001、折りたたみなら5001、アンテナが折りたたみの真中から
生えてるのがよければ3002、くらいの感じで選べば?
628非通知さん:01/12/11 04:36 ID:tURT6T27
>>625
3月まで有効です。そこから、お約束割引に引き継がれます。
629非通知さん:01/12/11 04:41 ID:IQmQVXpG
>>628
知ってたらごめんね。
学割は、20才まで申告しない限り、学生とみなされる仕組みだよ。
だから、>>625は まだ20才未満なら学割20才までおっけー
630非通知さん:01/12/11 10:08 ID:Uzj6oPHy
>>629
(゚Д゚)ハァ? 年齢は関係ないはず。
加入時に出した身分証に記載の卒業予定年月まで学割が効く。
1年単位の端数はお約束割引に引き継がれる。
>>628が正解。
631非通知さん:01/12/11 10:16 ID:6rZL+K9r
>>621
見れてるが…

>>628
4月じゃなかったのか?
632非通知さん:01/12/11 10:30 ID:YoRQeD3i
C5001Tを使ってるんですけど、自分で落とした壁紙を
待ち受け画面に設定していたりすると充電切れるの早くなります?

サイズ13Kの壁紙を設定してからこころなしか電池の減りが早くなったような気が・・・
633名無しさん:01/12/11 10:34 ID:MtfYza+b
「MySync」って買って使った人いますか?
http://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/index.html
を見てるともう発売されてそうだし、auのページにも
製品紹介が載ってる地域もあるみたいだし・・・
中部はまだなのかな?
ショップのね〜ちゃんに聞いたら「はぁ、ありません」
ってなんか頼りなかったし・・・
634非通知さん:01/12/11 10:55 ID:S7SbQZzV
>633
まだ発売されてないはず
いつからかはしらん
635非通知さん:01/12/11 11:01 ID:WhuWM+cz
>>625
中学→高校や、高校→大学など、進学する場合はガク割の更新が必要です。
しかし、実際には20歳の誕生日を含む年度の年度末(3月)の翌月(4月)まで
更新手続きをしなくても自動的にガク割が自動的に更新され続けます。

だから、一度、ガク割に加入した場合、20歳の誕生日を含む年度の年度末(3月)
の翌月(4月)までガク割が適用されます。

成年の場合は、卒業月の翌月までガク割が適用され、その後お約束割引やイヤー
トークプランに引き継がれます。
636非通知さん:01/12/11 11:01 ID:WhuWM+cz
>>633
九州は12日発売予定
637名無しさん:01/12/11 11:10 ID:MtfYza+b
>>634
>>636
お返事ありがとうです。
auのページを見ると「関東」「中部」「中国」以外の
ページには載ってるんで、いいなぁ。と。

新規も機種変更も中部は高いし、
冷遇されすぎって気がします。
auやめよかな・・・
638非通知さん:01/12/11 11:15 ID:WhuWM+cz
>>637
KDDIにとって全国平均シェアを下回っている関東・中部地区は
最重要地区らしいです。だから、待ってればいいことあるかも…。
保証は出来ないけどね。
639非通知さん:01/12/11 11:22 ID:IQmQVXpG
>>630
説明不足ごめんね。未成年時しかかいてなかったわい。
>>635
追加説明大助かりでし
640名無しさん:01/12/11 11:33 ID:MtfYza+b
>>638
ありがと。
今月でau(旧IDO)使い始めて6年になるから、
今更やめるのももったいないなと思いつつ。
日常使ってる分には不便は無いけどね。
愚痴でした。
641非通知さん:01/12/11 12:03 ID:WhuWM+cz
iモードサイトの絵文字変換表
http://info.ezweb.ne.jp/factory/tec/spec/icon_i_k.html
642非通知さん:01/12/11 12:03 ID:Uzj6oPHy
>>635
>>639
全然知らなかったんだけど、未成年者の扱いって明文化されてないルールなの?
少なくとも約款や各支社のFAQには無いんだけど...
643非通知さん:01/12/11 12:04 ID:WhuWM+cz
>>642
暗黙の了解事項です。
644非通知さん:01/12/11 12:19 ID:aherF92f
auはDのエリアを上回れないんですか?
次世代はcdma1xに留めて置きエリア拡大にヒタスラ専念した方が
シェア獲得出来ると思うのですが.....?
645非通知さん:01/12/11 12:24 ID:IQmQVXpG
>>644
それはお客様センターに聞いた方がいいとおもわれ。
646644:01/12/11 12:37 ID:aherF92f
>>645
どうもすいません。お客様センターに聞いてみます。

Dユーザーにな何故高いドコモを??と聞くと決まってエリアが広いから。と即答です。
auも選択度に入れるのならエリアをD並にした方が良いかと思いました。
Jフォンは次世代、地方は厳しい様だしFOMA4年以上も先の話だしチャンスかと!!
すでに次世代cdmaOneの登場でドコモの優位性は無くなりつつ有りますしね。
647非通知さん:01/12/11 12:47 ID:WhuWM+cz
>>644

エリア拡大しても、需要がなければ無駄な投資じゃない?
現行エリアの品質向上に努める方がいいと思う…。
648非通知さん:01/12/11 12:51 ID:IQmQVXpG
ただ、これからの基地局建設だと未来を見越して建設しなきゃ
いけないから、大変だろーね。
いろいろと基地局→センターへの通信回線やらなにやら・・・。
649非通知さん:01/12/11 17:56 ID:DEAQXj4H
>646
なんだかドコモを選ぶ理由として「エリアが広いから」ってよく聞くけど
エリアぎりぎりの地域では確かにドコモでないと繋がらない、って事もあるだろうけど
普通に都市部とかに住んでいる人は「エリアが広いから」っていうのは
そんなに選ぶ理由としてはいないんじゃないかと思うんだけど・・・。
650625:01/12/11 19:39 ID:S4apdv2+
みなさん質問に答えてくれてありがとうございます。
まとめると成人以上の学生だと、今加入しても卒業と同時にガク割は終了ということでしょうか。
私は今、大学4年でDocomoを使用しているのですが、通話音質が酷いのと、
デザインが画一的になってしまったのでauに乗り換えようと思ったのです。
ただ以前、IDO(cdmaone前)を使用していたときは電波の悪さが気になっていましたが、
今はどうなのでしょうか?みなさんの意見をお聞きしたいです。
651非通知さん:01/12/11 19:42 ID:IQmQVXpG
>>650
電波でしたら、現在使っているJ-PHONE J-SA04、DoCoMo N503iS に
比べると、安定性は抜群です。特に移動中の電波の安定度はcdmaOneが
ピカイチです。
使用地域によりますが、首都圏でしたら問題なく使えると思います。
他にも、一生学割できる技として、「放送大学全課程」を申し込むと
au学割対象になります。これは2万円程度なので、半年使えば元が取れます。
652非通知さん:01/12/11 19:48 ID:ojS3RbAW
いまだにドコモがエリア広いなんて言ってる奴いるの?
いったいどんな田舎に住んでるの?
653信頼度0 ◆KDDIaEtc :01/12/11 20:00 ID:Urh/5rEg
>>650
電波状況は微妙です。
まず、自分が使うであろうエリアを言わないと話にならないです。。

特にレジャーで離島とか僻地が多いなら
「やっぱりドコモだね」ということはままあります。
>>651が言うように首都圏(僻地除く)ならauでも問題ないです。
654625:01/12/11 20:04 ID:S4apdv2+
>651
ありがとうございます。首都圏で主に使用しています。
「電波はかなりいい」という評判を友人から聞いたのですが、
実際にDocomoを所有されている方の意見だと信頼性が高いですね。
それと、そのような「裏技」が存在したのですね…。考えもつきませんでした。
とりあえず前向きにau乗り換えを検討しようと思います!
ちなみにauは宣伝(CM・広告・パンフ)のセンスが良いと思うので好きです。
655非通知さん:01/12/11 20:08 ID:DEAQXj4H
そう感じる人もいるんだよね・・・やっぱり一概にそれに責任を押し付けちゃだめだよね。
656非通知さん:01/12/11 21:24 ID:p+7XOWdJ
機種変更をする際に旧機の使用期間を聞かれますが、
アレは旧機の購入日からキッカリはかって6ヶ月や10ヶ月なのですか?
例えば1月25日に購入した場合7月25日でOKになるのでしょうか
それとも2月の頭から7月の終わりまでで8月から機種変OKになるのでしょうか?
657626:01/12/12 01:55 ID:/mNwNmS+
返事遅れてごめんなさいです。
答えていただいた方、ありがとうございました。
でも、私が聞きたかったのは(書き方が悪くてごめんなさい)、
ちゃっとで話すと言う事だったのです。

CMで少し前にauの携帯同士でチャットしてるのありましたよね?
あれをしたいと思っているのです。
あれをする場合に一番いい機種と料金プランが知りたかったのです。
書き方が悪くて申し訳なかったのですけど、
良ければまた、教えていただけませんか。

どうかよろしくお願いします。
658非通知さん:01/12/12 02:01 ID:/Zy7dsvS
ちゃっとが携帯でできる…のは
チャットしたい相手と自分が
407以降の機種であることが必要。
ちなみにCメールは通話料扱いなので
たくさんするようなら高目のプランを選ぶのがよいかと思われ。
素人判断でこんな感じです。みんなの意見も聞いてみてね。
659( ・∀・)さん:01/12/12 02:06 ID:5iBOpMh6
>>657
ガク割だったら半額になるけど通常は1送信3円だから
それを考えて料金プランは選びましょう。(通話料よりは安いけど)
機種はC406S以降の端末でしたらチャット(おしゃべりモード)出来ます。
データフォルダ容量に注意して購入することをお勧めします。
660非通知さん:01/12/12 02:07 ID:w9ewDaAB
>>657

>>627の説明でいいと思うよ。

機種はC406S以降ならその「おしゃべりモード(チャット機能)」に対応してるから問題ないと思う。

「おしゃべりモード」っていうのは、Cメールの一機能だから、一回送信するごとに3円かかります。
受信は無料だけどね。Cメール通信料は通話料に含まれるから、無料パックの多いのがいいと思う。

詳しくはホームページで
Cメール http://www.au.kddi.com/smenu/hituyo/01.html (旧セルラーエリア)
      http://www.au.kddi.com/smenu/i/hituyo/cmail.html (旧IDOエリア)

料金プラン http://www.au.kddi.com/price/kansai/cdmaone/ryokin.html (旧セルラーエリア)
        http://www.au.kddi.com/price/kantou/cdmaone/ryokin.html (旧IDOエリア)
661非通知さん:01/12/12 02:10 ID:bV1KkMk+
>>657
音声通信考えないならば、基本料金に含まれている無料通話分の割合が
大きいau関東ならばコミコミOneエコノミーとか良いかもよ。

ただ、音声通話だとこの料金プランはちょっと不足かな? 音声も長時間話す相手が
決まっているならば、オンリーユーで50%引きにすると。(ガク割なら不要)

で、EZWebやメールを結構使うなら2400円のミドルパックに入ると。

3001HかなぁATOK積んでいるし、3002K見た事無いけど、そこそこ良さそう。
5001Tは多少漢字変換機能が弱い気がする。
662( ・∀・)さん:01/12/12 02:13 ID:5iBOpMh6
みんな良い人だな〜 自画自賛(w
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005249433/657-
663626=657:01/12/12 03:14 ID:/mNwNmS+
みなさんありがとうございます。
ちゃっと機能はCメール扱いなのですね。
で、機種は最新のものなら問題は無いわけですね。

じゃ、例えばちゃっとする場合と、話す相手がどちらも同じ場合(オンリーユー付けて)、
どっちの方が得なんでしょう?

何だか聞いてばかりでごめんなさいです。
664非通知さん:01/12/12 03:17 ID:A2Qvr++G
>>661に同意。
音声通話あんましなくておしゃべりモードが多いのなら実質基本使用料が少ないエコノミーがいいと思う。
プランあげても安くなんないしね。
665非通知さん:01/12/12 04:15 ID:EmRwk9J6
関東の最近の通話品質って、どう?
相変わらず、モゴモゴ言ってるの?

乗り換えたJから舞い戻ろうかと思ってるんだけど…。
666非通知さん:01/12/12 12:12 ID:wBtNgFeF
>>663
オンリーユーはCメールには効果がないよ。
通話料は半額になるけど、チャットやメールは安くならない。
値下げの噂もあるけどまだその気配はないし。

ここからは上級者向け。
もし頻繁にチャットがしたいのであれば、
cgiでチャットを作るか拾ってサーバに置き、
ミドルパック契約をするべきだと思う。
667非通知さん:01/12/12 20:46 ID:zMlOghna
画像や着メロなど、自作の物をメールで添付するのも
もったいないと思い、USBのケーブル買ったのですが
サン電子のTipeAという物なんですが、箱の中にはドライバのみしかはいってませんでした。
素直に返品してソフトがついているのを買った方がいいのでしょうか?
機種はC413Sです。
668667:01/12/12 21:10 ID:zMlOghna
あぁ、何か自分で読んで意味不明だった・・
サン電子のU-Cable tipeAでC413Sと画像などの
データをやりとりできるツールあったら教えてください。
よろしくお願いします。
669こちら東北:01/12/12 21:11 ID:FazwaQ0b
>>668
MySinc。3800円。未発売だけど…。
670非通知さん:01/12/12 23:05 ID:RwGW2bTC
◎12月はJヲタ排除月間です!!◎

最近、マナーの悪いJヲタがかなり暗躍しているようです。
殆どのJフォンユーザーはまともな方々なのですが
一部のヲタが殺人鬼級のキチガイで・・・。
工作員による工作活動、わけのわからないコピペ攻撃、虚偽情報の垂れ流し等
様々な悪行を行っているようです。

皆さんの力でこのJヲタを排除しましょう!
悪いのはJフォンでもなくJヲタそのものなのです!
なお、このレスはコピペとしてご利用下さい。
憎き悪者Jヲタを排除するための正義のコピペです!
12月はJヲタ排除月間です!!
みなさん!ご協力を!

●関連スレッド●

危険板 レベル5 ★Jオタ暴走中★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007017410/l50

負け認めろよJオタ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005579700/l50

Jオタの排除の方法は
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005817033/l50
671非通知さん:01/12/12 23:06 ID:RwGW2bTC
固定電話からの劇高通話料、発信3分330円のエルプラン、
受信無料といいながら実際には送受信に「8円/通」かかるインチキ広告、
翌朝にならないと届かないEメール、
webも輻輳で重くて使えず、EFRも名前だけで実際はハーフレート。

あなたはこんな詐欺企業にお金を払いますか?
auだけを叩く一部2ちゃんねらーを不公平だと思いませんか?

あなたの恩師、両親の言葉を思い出してください。
あなたを待っている人の顔を思い浮かべてください。

さぁ、やめるならば今です。
遅延メールで人間関係を壊し、社会的信用を失ってからでは遅いのです。
まだ間に合います。
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考え直してください。

★選んで後悔する電話はJ-フォン東日本★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999734469

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン
やっぱり、通はあうだね。
672ひよこ名無しさん:01/12/13 01:50 ID:KMHYq0cZ
こちらでお尋ねすればいいのかどうかわかりませんが、
今日auでなにか不祥事があったのでしょうか?
社員だけの緊急会議が開かれ、バイトの私達には教えてくれません。
しかも、いつも22時までには締め作業も済むようなところなのに、
今日は帰れないらしいです。
いったい何が起きたのでしょう?
尋ねてもただ、「社内の不祥事」としか教えてくれません。
673非通知さん:01/12/13 02:00 ID:2nm7jRYq
>>672
不祥事ですか。何があったんでしょう??気になりますね〜!
674非通知さん:01/12/13 02:15 ID:sZ/iS3cT
何も起こってないけど
675非通知さん:01/12/13 03:55 ID:nYwFv1XQ
昨日、デジタルからCdma1に機種変更したのですが、今までデジタルの
”コミコミコールXS”プランでイヤートークプランの契約継続年数が、4年以上
の基本使用料が500円割引でした。Cdma1への機種変更後は4年以上の割引
は適用されるのでしょうか?料金プランは”コミコミコースS”に変更しました。
詳しい方教えてください。よろしくお願いします。
676非通知さん:01/12/13 04:07 ID:IyPt4hTI
au自体じゃなくてその代理店の「社内の不祥事」。
代理店規模なら不祥事なんて日常茶飯事では?w
677非通知さん:01/12/13 05:27 ID:PHgpb4bI
cdmaoneをPCで編集したいんだけど
cdmaone用のUSBケーブル単体とか売ってないかな?

いろんなソフトがあるけど、ケーブルさえかえば
どのソフトでも使えるのかな?
678 ◆wQsDZHQg :01/12/13 08:19 ID:LWD80Bi7
シームレスサポートの機種変は前機種強制回収されるのですか?
中部契約で、東北で機種変しようと思っています。
よろしくお願いします。
679非通知さん:01/12/13 10:49 ID:5+yV64qp
>>675
適用されますよ。
680非通知さん:01/12/13 15:19 ID:Ri4pDo+E
利用停止していたau電話を、先月利用再開したのですが、
クラブアイズポイント(関東)って、機種変割引の他に、商品と交換できなくなったのですか?
今月の請求書に同封のパンフレットには、機種変の割引しか書いていなかったので。

昔は、いろいろな商品と交換できたはずなのですが。
681非通知さん:01/12/13 15:44 ID:lBPMA5BQ
>>680
毎月やってた交換はなくなったね
たまに売れ残りの端末と交換できるときもあるけど、抽選で100人とか。
682非通知さん:01/12/13 18:39 ID:9l/FZhJT
関東で契約したのですが、今広島に住んでいます。
クラブアイズポイントが5000くらい貯まっています。
機種変を考えているのですが、
関東中部のお店じゃないと、ポイント割引は適用されないと言われました。
>>680のような、商品との交換も、今はやっていないようですし・・・。
何か有効にポイントを活用できる方法はありませんか?
683678   ◆wQsDZHQg :01/12/13 18:48 ID:Hyv+L1mn
>>678について分かる方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
684( ・∀・)さん:01/12/13 18:50 ID:ZIXtc0ZM
>>683
回収されなかったよ
685678   ◆wQsDZHQg :01/12/13 18:53 ID:Hyv+L1mn
>>684
( ・∀・)様、ありがとうございます。
これで安心して東北へ旅立てます。
686非通知さん:01/12/13 18:58 ID:1RtOPjgZ
ごめん、まじバカな質問だけど・・・
明日今つかってる403を解約して408(あうショップでは
価格はタダでした)に新規契約するつもりなんだけど
やっぱり解約するのって金かかるの?(10ヶ月使用済み)
あと本体がタダでも新規契約では事務手数料ってかかる
んですよね?じゃあ合計でいくらくらいでしょう?
ほんとバカみたいな質問ですまないが・・・
687( ・∀・)さん:01/12/13 19:02 ID:ZIXtc0ZM
>>685
在庫確認(確保)した方が、よろしいかと。
688こちら東北:01/12/13 19:08 ID:z6pY5T2c
東北はいいですよ。
機種回収もされないし、機種変価格も安い!
C3001Hが10ヶ月未満15800円です。29日からですけど…。
689非通知さん:01/12/13 19:14 ID:NpeDclv0
>>686
年間契約(お約束割引/イヤートークプラン/学割)
に入ってるか?
入っていたら、違約金がかかる。
これは地域によって結構差があるので、
契約地域くらいは書くようにしよう。
690678   ◆wQsDZHQg :01/12/13 19:31 ID:bwGj0gPR
>>687
了解です。行く前にauショップに電話してみることにします。
いろいろとありがとうございます。

>>688
同感です。交通費入れても安く上がりそうです。
青春18きっぷを使って白河か郡山かいわきに
行くつもりです。機種変するためだけに行くのも
空しいので、しっかり観光もしてきます。

機種は今更ながらC452CAにするつもりです。
GPSも魅力的なんですが、EZwebのスクロールが遅いとか
パケット料金が高くつくとかいろいろあるみたいなんで
GPSは1xまで我慢することにしました。パケット料金も下がる
でしょうし。
691非通知さん:01/12/13 19:42 ID:42zMRWEV
>>682
関東のポイントつかえる店で通販で機種変すればいいんじゃない?
692682:01/12/13 19:47 ID:9l/FZhJT
現住所が広島でも、東京に行けば、機種変できるのですか?
693非通知さん:01/12/13 19:49 ID:/YQfnyE7
>>690
もしezplusを考えているなら、これから「C451H C452CAを除く」と書かれた
ezplusが増えて行くと思うので、そこだけは考慮しといたほうがよいかと。
694非通知さん:01/12/13 19:53 ID:v4d5usWb
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6974,00.html

相変わらずあーうバカ丸出し
こんなことしたらメルマガ全滅じゃん
バカじゃねーの

695非通知さん:01/12/13 19:58 ID:gQWqHbxN
学割使ってるんですけど機種変高いので解約して
新規で買うか、別のキャリアに乗り換えようかと思ってます
3月にauに移ってきたので9ヶ月とかそんなもんしか経ってません
今解約したら違約金とかあるんですかね?
696678   ◆wQsDZHQg :01/12/13 19:59 ID:2fo00+ar
>>693
はい、考慮してみます。ezplusはちょっとゲームをする程度だと思うので
たぶん問題ないと思います。本当はGPSケータイでシーマンやりたかったのですが、
しばらく我慢します。
697非通知さん:01/12/13 20:19 ID:izD/BZzS
>695
ガク割の場合一年未満で解約すると確か違約金が5000円かかります。
698非通知さん:01/12/13 20:22 ID:Osl5wPWk
>>695
約款も読まないドキュソ学生は首吊ってよし!
699非通知さん:01/12/13 20:57 ID:6bxzaLVJ
>>698
激しく同意します。
聞くこと自体がおかしい。
700非通知さん:01/12/13 20:58 ID:ojVha541
>>695
関東・中部なら5000円。それ以外なら3500円
701非通知さん ◆STaRKYBM :01/12/13 20:59 ID:ze25RxAG
すいません、質問します。
そろそろJの年間契約が切れるのですが、来年度も契約すべきでしょうか?
それとも、やはりi-modeに代えるべきでしょうか?
702非通知さん ◆STaRKYBM :01/12/13 21:01 ID:ze25RxAG
あ、すいません。au編ですねここ。おじゃましました。
703非通知さん:01/12/13 21:03 ID:sZ/iS3cT
当たり前だろ
704非通知さん:01/12/13 21:04 ID:t2j0F0AK
>>701-702
はい、どーも。
最初、荒らしかと思いましたよ。
705非通知さん:01/12/13 21:04 ID:izD/BZzS
わざとらしいな・・・。
706非通知さん ◆STaRKYBM :01/12/13 21:05 ID:ze25RxAG
まじですいません。この板には始めて足を踏み入れまして、、
707非通知さん:01/12/13 21:09 ID:T9SxkQ7s
はいはい。
勝手にいってろ
>>706
708非通知さん ◆STaRKYBM :01/12/13 21:10 ID:ze25RxAG
(;´Д`)マジでごめん。
709非通知さん:01/12/13 21:11 ID:t2j0F0AK
まあまあ、いいじゃありませんか。
710非通知さん:01/12/13 21:35 ID:jc02Efqc
◎12月はJヲタ排除月間です!!◎

最近、マナーの悪いJヲタがかなり暗躍しているようです。
殆どのJフォンユーザーはまともな方々なのですが
一部のヲタが殺人鬼級のキチガイで・・・。
工作員による工作活動、わけのわからないコピペ攻撃、虚偽情報の垂れ流し等
様々な悪行を行っているようです

皆さんの力でこのJヲタを排除しましょう!
悪いのはJフォンでもなくJヲタそのものなのです
なお、このレスはコピペとしてご利用下さい。
憎き悪者Jヲタを排除するための正義のコピペです!
12月はJヲタ排除月間です!!
みなさん!ご協力を!

●関連スレッド●

危険板 レベル5 ★Jオタ暴走中★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007017410/l50

負け認めろよJオタ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005579700/l50

Jオタの排除の方法は
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005817033/l50
711非通知さん:01/12/13 21:38 ID:UZZOJIOU
>>692
できない。あきらめるしかないです。
712非通知さん:01/12/13 21:42 ID:5+yV64qp
>>692
関東契約で今も使ってるなら、

関東、中部で機種変更すればポイントを使える。
関東、中部相手の通販でもポイント使えるかな?

広島だと、シームレス保守対応のauショップで機種変出来る。
しかしポイントを使うことは出来ない。
(もちろんポイントは残ってるので、また関東、中部で使うときは使える)
713非通知さん:01/12/13 21:45 ID:m2nzTur9
http://k-tai.impress.co.jp/static/showcase/2001/12/10/c5001t/

しかし、eznavigationの精度の高さには驚いた。
屋内でどれくらいの精度かな、と思って試したところ、
「三番町MSビル」(インプレスが入っているところ)が
画面の真ん中に来てビックリ。
その後、何度か試してみたが、やや精度にバラつきはあるものの、
自分の位置を確認するには十分。
当然、GPS衛星が見える屋外で試せば、もっと精度が高い。

ブラウザは他社と比べ重いものの、実用に耐えうるどころか期待以上の出来だ。
auの新たな求心力になるのではないだろうか?
今後はコンテンツに注目だ
714686:01/12/13 22:23 ID:1RtOPjgZ
「お約束割引」には入ってません。学割にはいってます。
んで埼玉です。10ヶ月使用済み。これも解約時金かかるんだよね?
715非通知さん:01/12/13 22:25 ID:17tX1c68
>>714
年契約をするという条件の下で学割が使えるのだ。
716こちら東北:01/12/13 22:26 ID:eV7nnhWc
総務省は、同省が6月から有識者を集めて開催していた「第3世代移動通信システムの安全・信頼性に関する研究会」の報告書を公開した。同省のホームページからPDF形式でダウンロードできる。

 報告書の内容は、第3世代携帯電話の普及を見据えた課題や対策などが中心で、セキュリティ問題や電子商取引、
通信システムの安全・信頼性基準など多岐に渡るが、今現在も問題となっている迷惑メールや、端末のバグへの対策についても触れられている。

 端末ソフトウェアのバグに関しては、メーカー間の仕様共通化、協業によって開発の効率化を図ること、端末がフリーズした場合でも、
その状態から回避できるようにリセットボタンを設置すること、外部メモリを端末側に装着し、常にユーザーデータをバックアップ可能にすること
、ソフトの不具合が起きたときに販売店や、インターネット経由で簡単にソフトを書き換えられるようにすること、の4つの具体的な対策案が示されている。

 一方、迷惑メールについても根本的な対策方法が議論されており、ヘッダ情報を受信者に公開することにより、発信元を明確化すること、
本文の文脈やメールの表題に含まれる語句からフィルタリングを行なうこと、文脈によるフィルタリング機能を端末側の機能として実装することなどが挙げられている。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6987,00.html

ついに携帯電話にもリセットボタンが付くのか…。
717非通知さん:01/12/13 22:41 ID:LurXTMmf
>>716
それ見るとauの次世代は来年9月からになってる。韓国もこれから始める予定ということになってる。
やはり1xは次世代(3G)として認められていないのかなあ。
718714:01/12/13 22:49 ID:1RtOPjgZ
>>715
じゃあ最低1年使わないと解約料金とられるんですか?
金とりすぎだよーあう
719695:01/12/13 22:50 ID:wgwhlDd0
>>697
ありがとうです

>>698
一応読んでますが忘れたので聞いただけですが
勝手な想像だけで決め付ける方がドキュソかと思いますが
720非通知さん:01/12/13 23:16 ID:izD/BZzS
>718
金取りすぎって・・・(;´Д`)
あの〜、お約束割引とかガク割ってなんで安くなるのかわかってます?
「一年間解約せず使う契約をするからその分基本料金が安くなり、
その契約を破った場合(途中で解約するなど)違約金を払う」って事なんですよ。
そんな事も理解しないで一方的にキャリアを非難するのはどうかと。
721718:01/12/13 23:20 ID:1RtOPjgZ
じゃあさ請求書に「年契約の学割の更新02年1月ですって
書いてあるんだけど、1月に確約すれば金とられない?
なんかあうのHPみたら自動更新なんでしょ?
722非通知さん:01/12/13 23:24 ID:UdoB+5GO
>>721
1月は「契約更改期間」。だから、解約したり、年契約をやめても、
ペナルティは取られない。
723( ・∀・)さん:01/12/13 23:26 ID:ZIXtc0ZM
ひと月前から解約受付じゃなかったっけ?
更新後じゃ駄目だよ。
724非通知さん:01/12/13 23:27 ID:UdoB+5GO
もっとも年契約をやめても、よそに乗り換えても結構高くつくと思うがな。
725720:01/12/13 23:29 ID:izD/BZzS
>721
放っておけば自動更新だけど、一年経った時点で解約すれば大丈夫だよ。
ただ1月で更新だったらその前の月くらいにauショップに一応相談に行った方が
スムーズに解約も出来ると思うよ。
(うっかりして更新後に解約する事になったら違約金取られちゃうからね)
726非通知さん:01/12/14 07:57 ID:Z/qAJMkt
>>718
>金とりすぎだよーあう

ここにも約款を読まず、割引の仕組みを知らないドキュソ学生が一匹

>>719
>一応読んでますが忘れたので聞いただけですが

忘れたのもドキュソだが、もう一回約款を読まないのは超ドキュソ
727非通知さん:01/12/14 18:09 ID:LXfW3Uuw
>672
今日セラ無期延期でなくて?
728非通知さん:01/12/14 18:21 ID:i+0sBXLA
>>727
意味不明
729非通知さん:01/12/14 18:57 ID:V2EdhMKx
パソコンからau携帯電話にメールできるソフトはありますか。
普通のメーラーじゃなくて。絵文字が打てるヤツで。
730非通知さん:01/12/14 19:18 ID:zyTz/uFF
>>726
約款って長いから俺だったら最初契約の時に
おおまかな物だけ見て忘れたらもう読まない

ネットで聞いたり、調べたりした方が早くて効率がいい
ネット使ってんのにわざわざあれを全部読むのはナンセンス
そっちの方が馬鹿だろう
731727:01/12/14 19:33 ID:LXfW3Uuw
C3002K回収の話しはもう古い?
732(ノ゜ー゜)ノ:01/12/14 19:43 ID:1omgJMbY
すみませんが質問です。
ezweb@mail契約からezwebmulti契約に移行した場合、
メールアドレスの@以降は、ezweb.ne.jpのままなのでしょうか?
つまり、今使っている406から3000系か5000系に機種変更した時に
今のメールアドレスのまま使えるのか、使えないのかと言う事なのですが…。
ezwebA/Bから@mailの時の様に、アドレス取り直さないと駄目なんでしょうか?
御存知の方、よろしくお願いします。
733非通知さん:01/12/14 19:49 ID:5GJKvELq
>>732
関東ならカタログの9ページに書いてあるぞ。
ってカタログ持ってないのか?しょうがないな。
4XXシリーズから5XX,3XXへはアドレス変更無しだ。
734732:01/12/14 19:57 ID:1omgJMbY
>>733
どうもありがとう。
これで安心して春以降に出る機種まで待つ事に決めました。
735非通知さん:01/12/14 20:09 ID:lrn0tsU6
ほんとは今日発売だったのにな・・・
736非通知さん:01/12/14 20:20 ID:NCJDwuFl
迷惑メールをブロックすると発表したけど
ブロック開始が12月20日からなので
今から大量にメールを送って生きているアドレスを調べてしまえば
また迷惑メールが来るのではないでしょうか?
auはアドレス変更できないので
つまりauはバカだということでしょうか?
737非通知さん:01/12/14 20:27 ID:DM3/3ISS
あうは倒産するだろうな。

ブサイクな異性にどんなに親切にされても、好きには成れないだろ!
それと一緒!何をやっても駄目なアウ!人気が無ね〜んだよ!
738こちら東北:01/12/14 20:28 ID:w/1LigaD
>>736
C3XXXシリーズ以降はできますが。
739非通知さん:01/12/14 20:31 ID:5m+T6ooj
>737
「あう」という会社はないので倒産はありません。
740非通知さん:01/12/14 20:46 ID:0kBBYQt6
>>737アウ? あう? なにそれ?(プッ
741非通知さん:01/12/14 20:48 ID:HwL3n9/H
>>737

KDDIが倒産する前に、お前が先に死にます。
彼女もできないまま一人寂しく死ぬなんて寂しい人だね。
742非通知さん:01/12/14 20:49 ID:i+0sBXLA
ここは、質問スレです
743非通知さん:01/12/14 20:50 ID:X9bBPrH3
放置しろよな
744非通知さん:01/12/14 20:58 ID:L3xAJeYt
モトローラーから出る可能性あるの?
745非通知さん:01/12/14 20:58 ID:fW5sn+mg
ローカルな質問で申し訳ありませんが、
九州じゃ、機種変更のとき、
前の機種の使用期間での割引はないのでしょうか?
746非通知さん:01/12/14 21:16 ID:UMOb7R4Q
すまないんですが、次に出る次世代の機種一覧
みたいな情報は無いですか?
あったらスパリンとかでいいので貼って下さい。
お願いします。
747非通知さん:01/12/14 21:18 ID:X9bBPrH3
748非通知さん:01/12/14 21:20 ID:+NawyJn+
京セラは出ますか?
749非通知さん:01/12/14 21:20 ID:i+0sBXLA
>>746

↓2ちゃんau次世代スレのサイト

次世代&新機種スレのアレ
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/tori2/
750名無しさん:01/12/14 21:25 ID:aoYt7d8A
>745
au九州は使用期間ではなく、ポイント(利用金額)によって機種変更の価格が決まります。
1万円/月程度なら5ヶ月で500ポイントぐらいになります。
金額はショップにもよりますが、他地域の6ヶ月利用ぐらいの価格かと思われます。
751非通知さん:01/12/14 21:36 ID:UMOb7R4Q
>>747>>749
さんきゅー。
752745:01/12/14 21:49 ID:NinYOMjQ
>750
ありがとうございます
753非通知さん:01/12/14 22:56 ID:oWnxUsEd
皆さん、毎度ありがとうございます。
754非通知さん:01/12/14 23:05 ID:+NawyJn+
結局出ないのですね。
755非通知さん:01/12/14 23:16 ID:i+0sBXLA
>>757
>>747とか>>749見れ。
756非通知さん:01/12/14 23:17 ID:i+0sBXLA
>>753だった…。
757非通知さん:01/12/14 23:18 ID:i+0sBXLA
>>754

っていうか、C3002の後のこと?
758非通知さん:01/12/14 23:24 ID:GTo04ww4
3002K
759非通知さん:01/12/14 23:33 ID:Qe0n5aH9
>>750
九州(福岡)なんですけど、500ポイントたまってて、
機種変とき具体的にいくらくらいになるんですか??
すいません、教えてください。
760非通知さん:01/12/14 23:47 ID:TMGTANbM
都市部ではハーフレート多し(ドキュモと同じ)
音がいいのは昔の話、ドキュモ受け売りPDC9600bpsが限界
都区内にも微弱地域あり(例・JR線西日暮里駅南側)
200文字のメールを送るのに8円、受けるのに8円(業界最高値)
メール受信「無料」のインチキ広告、無料なのは「受信通知」。
値下げも実は微々たるもの、実態は変わらず
夜間や休日が多い人には法外な高さ(東)
webは輻輳で繋がらないこと多し(特に都区内)
ドキュモより高いweb代、メールの使い勝手は最高でも料金も最高
同一端末、同一利用内容でも契約地域で料金格差2倍以上
磐余のない他社攻撃、J患者の存在、巨人ファン御用達
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン(関西以外)

切れない、圧倒的に音がいい
最強PC連携も可能なEメール機能
ミドルパックでヘビーユーザーにも優しい安いパケット代
次世代先行でこの先も安心、オフタイムのプランも充実
ショップ数も多くアフターサービスも万全
高速データ通信はPHS要らず
心優しきユーザー集団
安くて音のいい最強の携帯=あう

やっぱり、通はあうだね
761非通知さん:01/12/14 23:49 ID:QFJyHnyY
◎12月はJヲタ排除月間です!!◎

最近、マナーの悪いJヲタがかなり暗躍しているようです。
殆どのJフォンユーザーはまともな方々なのですが
一部のヲタが殺人鬼級のキチガイで・・・。
工作員による工作活動、わけのわからないコピペ攻撃、虚偽情報の垂れ流し等
様々な悪行を行っているようです

皆さんの力でこのJヲタを排除しましょう!
悪いのはJフォンでもなくJヲタそのものなのです!
なお、このレスはコピペとしてご利用下さい。
憎き悪者Jヲタを排除するための正義のコピペです!
12月はJヲタ排除月間です!!
みなさん!ご協力を!

●関連スレッド●

危険板 レベル5 ★Jオタ暴走中★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1007017410/l50

負け認めろよJオタ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005579700/l50

Jオタの排除の方法は
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1005817033/l50
762非通知さん:01/12/14 23:53 ID:KONgCLHZ
削除依頼だしておいた(wwwwww
http://teri.2ch.net/saku/index.html
763非通知さん:01/12/14 23:54 ID:ZFXXRj83
G大阪 5-0 水  戸
(J1) (J2)
▽得点者【G】新井場、吉原2、松波、二川
神  戸 1-0 山  形
(J1) (J2)
▽得点者【神】和多田
京  都 1―0 横浜M
(J2) (J1)
▽得点者【京都】上野優
市  原 5-0 大塚製薬
(J1) (徳島)
▽得点者【市】崔龍洙3(PK1)中西、林
清  水 2-0 本田技研
(J1) (JFL)
▽得点者【清】バロン2


--------------------------------------------------------------------------------

浦  和 2-0 甲  府
(J1) (J2)
▽得点者【浦】アリソン、トゥット
川  崎 3-2 札  幌
(J2) (J1)
▽得点者【川】阿部2、桂【札】今野、黄川田
佐川急便東京 4-0 名古屋
(JFL) (J1)
▽得点者【佐】嘉悦3、伊藤
広  島 1-0 仙  台
(J1) (J2)
▽得点者【広】コリカ
横浜C 1-0 F東京
(J2) (J1)
▽得点者【横】神野
新  潟 3-2 福  岡
(J2) (J1)
▽得点者【新】氏原、黒崎2【福】バデア(PK)ビアージョ
C大阪 3-2 大  分
(J1) (J2)
▽得点者【C】室井、森島、尹晶煥【分】池端、吉田
東京V 2-0 東海大
(奈良) (神奈川)
▽得点者【V】マルキーニョス、永井秀
鳥  栖 2-1 柏
(J2) (J1)
▽得点者【鳥】森田、矢野【柏】大野
磐田 3-2 駒 大
(J1) (大学)
【磐】前田、西、藤田(PK)【駒】深井2
鹿島 6-0 奈良産大
(J1) (奈良)
▽得点者【鹿】鈴木、小笠原、本山2、アウグスト、平瀬
764非通知さん:01/12/14 23:55 ID:y516uQP/
TOTOか!
765非通知さん:01/12/15 00:02 ID:btbwUk+e
auショップでもTOTO扱ってるけどさぁ、、、
766非通知さん:01/12/15 01:26 ID:IREyNw5F
学割って、今後1年以上学生でないと入れないとかあるんですか?
断られたという話を聞いたのですが・・・
767非通知さん:01/12/15 01:28 ID:wDMbrrdh
>>766

>>635見れ。
768非通知さん:01/12/15 04:21 ID:SIbIKfEw
>>730
>ネット使ってんのにわざわざあれを全部読むのはナンセンス

低脳ドキュソ学生のひとりよがり論理。
簡単に言うと馬鹿まるだし。
769非通知さん:01/12/15 04:22 ID:SIbIKfEw
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

約款も読めないDQN学生は糸電話でも使ってろ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
770非通知さん:01/12/15 09:40 ID:Dm7nO3wf
Cメールに届く出会い系って拒否できるの?
771770:01/12/15 09:53 ID:X8uzsSUw
解決しました!
772非通知さん:01/12/15 10:44 ID:ClXNN7tj
>>768-769
うぜーよ
ここは質問スレ
「○○はドキュソ」とか言うスレではないので
そういうのがやりたきゃ他でやれ
773非通知さん:01/12/15 10:45 ID:ClXNN7tj
つーか最近ドキュソって覚えたのか?
ほとんどのレスでドキュソって使ってるけど
初心者は厨房板に逝ってくれ
774非通知さん:01/12/15 14:02 ID:/dt1eNW9
あのなあ、約款というのは契約書みたいなもんだろ。
同意できなければ使わなくていいですよってこと。

ネットで調べるとか言う以前の問題。
775非通知さん:01/12/15 14:05 ID:m74Uysxe
約款論争は雑談スレでやってもらえないだろうか。
776C3001H:01/12/15 14:17 ID:vf0hYtA9
メール受信方法を「差出人・件名」にすると、
差出人件名を1件受け取るのに何パケットかかるのでしょうか?

1日2,30通程度のメールを携帯に転送かけて、気になるのだけ内容を
確認しようと思ってるのですが
777非通知さん:01/12/15 14:33 ID:rW5QtcDg
とりあえず約款DQN学生=おそらく専門学校生は
責任とって首でも吊ってもらおう
778非通知さん:01/12/15 14:35 ID:LjdRn4mD
約款読まずともパンフで大抵のことは触れられてるのにね。
疑問ならauに訊けばいいし。
779( ・∀・)さん:01/12/15 14:45 ID:68tdd7eF
>>2
780コピペです:01/12/15 15:25 ID:EburUa5Y
>>>717
3G(IMT-2000)として規格化されているのは現在は1xEV-DOです。
1xは3GPP2(IS-95を推進する企業団体で構成されたグループ)の
cdma2000としては規格化されていますがIMT-20000(ITUが規格化
しているもの)としては採用されていません。

3Gは基本的には2G帯域を使用する事を義務付けていますが
アメ○カのごり押しで2G帯が不足した場合には800MHz帯も
使って良い事になりましたので非常に微妙です。
781訂正:01/12/15 15:27 ID:EburUa5Y
3行目IMT-20000→IMT-2000
782nanasi:01/12/15 15:36 ID:/lr2es/+
携帯の番号から使っている機種がわかるって聞いたんですけど
知ってる方いらっしゃいますか?
783非通知さん:01/12/15 17:02 ID:LcBYeFQX
>>780
IMT-2000 CDMA Multi-Carrierで1xは規格化されたでしょ?
W-CDMAやUWC-136とかと一緒に。
784非通知さん:01/12/15 17:07 ID:/4CuUTe7
>>782

ショップならわかる。一般人には不可能!

それよりよ、C5001Tで一番音質がイイ着メロサイトって何処よ?
785非通知さん:01/12/15 17:24 ID:JTpZlQKY
>773
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
786非通知さん:01/12/15 17:26 ID:b/UtVMhp
>>784
知るか!自分で調べて報告しろよ、自分ひとりじゃなんにもできんのかヴォケ!
787非通知さん:01/12/15 17:44 ID:JWNuaEIu
>>776
「2.差出人・件名受信」に設定していてもヘッダー情報は受信しています。
ヘッダー情報だけでも約4パケットはありますので4パケット×0.27円で
迷惑メール1件につき約1円払っている計算になります。
788非通知さん:01/12/15 18:02 ID:uHvM/5CQ
415T使ってます。
Eメールが全く送れません(泣)
どのアドレスに送っても、「送信できません」になってしまいます。
メルアドも間違ってません。
エラーコードっぽい「062」と表示されますが、説明書にエラーコードが
付いてないので意味がわかりません(泣)
受信は普通に出来ます。
メールの送れない携帯なんて…
789非通知さん:01/12/15 18:08 ID:9jTlPk1q
>>788
知るか!自分で調べて報告しろよ、自分ひとりじゃなんにもできんのかヴォケ!
790>789:01/12/15 18:10 ID:hoxbtT/j
罵倒だけなら厨房でもサルでもできるわな。
791じぇい:01/12/15 18:19 ID:Z1bNoWe7
>>782
電話番号で事業者はわかっても機種名までは
各事業者のショップでないとわからないと思います
792非通知さん:01/12/15 18:31 ID:LjdRn4mD
>>788
auショップ行け
793非通知さん:01/12/15 21:58 ID:TdPrFUaZ
>>787は4パケットと言っているが、場合による。
条件によっては2パケ以下も可能。
794非通知さん:01/12/15 22:02 ID:Yi2/sXZX
>>788
受信できるのなら、パソコンか何かから適当なメールを送って、それに返信してみろ。
それで返信ができるのなら、788の使い方に何か問題がある。

返信ができなければ、携帯端末が故障の可能性が大。
795非通知さん:01/12/15 22:38 ID:eF/dv1RF
>>732
電話番号を入れるとキャリア名が出てくるソフトがある(free)
それ以上はできない。ってゆーか電話番号分かってるなら電話かけて聞けば良いだろ。
796795:01/12/15 22:39 ID:eF/dv1RF
732じゃなくて
>>782だ、スマソ
797 :01/12/15 23:09 ID:+xoWiTx0
今の携帯に入ってる着メロ、新しい携帯に入れられる?
798非通知さん:01/12/15 23:14 ID:Yi2/sXZX
将来は可能になるらしいが、当分は無理。

また、故障などで同一の機種に交換の場合も、電話帳以外のデータは
引き継がれないぞ。(auに限らず)
799非通知さん:01/12/15 23:16 ID:BzgJEJSp
機種変の際に電話帳のデータが飛ぶ事ってあります?
まだ機種変した事ないのでよく分からず、不安なんです・・・。
800非通知さん:01/12/15 23:18 ID:LjdRn4mD
>>798
あれ?出来るようになったんじゃなかった?
801非通知さん:01/12/15 23:24 ID:Yi2/sXZX
>>800
FOMA?とか、SDカード搭載のJのSH51?とかはできるらしいが、
現行機種じゃ無理だと思うが。
802非通知さん:01/12/15 23:26 ID:lL0Ypey/
またダウンロードし直しなの?
803非通知さん:01/12/15 23:28 ID:Yi2/sXZX
>>799
まず無いと考えていい。

ただし、メーカーによって、電話帳一件につき2番号登録可のメーカーと
3番号登録可のメーカー、1つの番号しか登録できないメーカーがあるので、
一件に複数の電話番号を登録している場合は注意が必要。
804非通知さん:01/12/15 23:31 ID:Yi2/sXZX
>>802
残念だが、そういうことになる。
805非通知さん:01/12/15 23:43 ID:lL0Ypey/
>803
俺の場合、2番号→2番号の機種変だったのもかかわらず
一番号ずつに2つに分けて登録されてしまった。

しかも両方ともメールアドレスも登録できるのにあぼーんされた。
806非通知さん:01/12/15 23:48 ID:n/yo0ThL
>>805
メーカーが違うと、保存形式も違うからじゃないかな。
807非通知さん:01/12/15 23:57 ID:KGnLdtQB
学割だと年間割引ないよね???
808非通知さん:01/12/16 00:01 ID:MtQ1Jd8y
>>807

学割が年間割引の代わりだよ。
809非通知さん:01/12/16 00:01 ID:W23BTjaG
学生に戻るのでauを考えてます。
おすすめの機種ってありますか?ぜひ教えてください。
810非通知さん:01/12/16 00:02 ID:BueO7XGC
>808
はいはい、なるほど。元から安いからか。
じゃあずっと同じ値段のまんまなんですね〜。
ありがとうございます。
811非通知さん:01/12/16 00:07 ID:/tGXUwUX
C451Hに機変狙ってますが
お使いの方の意見を聴かせて。
812非通知さん:01/12/16 00:12 ID:MtQ1Jd8y
>>809

C5001T。
動画見られるし、GPSも付いているぞ!
キレイなTFT液晶も搭載!
EZplusでゲームもできる。
よってウマー(゚д゚)
これにしなよ?

>>810

学割切れたら自動的にお約束割引に移行。
813非通知さん:01/12/16 00:18 ID:BueO7XGC
お約束割引?
814非通知さん:01/12/16 00:19 ID:/tGXUwUX
年割りのことっしょ
815非通知さん:01/12/16 00:21 ID:BueO7XGC
あ、そか。
816788:01/12/16 00:23 ID:NS2oWMek
>794
試してみました。…どうやらだめなようです。相変わらず
「送信できません(062)」です(泣)
AUショップにもっていきます。不良品だったのかな…。
手に入れて1ヶ月も経ってないのに…。しかも手に入れてからずっと
おなじ症状だった…鬱山車脳。

ありがとうございました。
817799:01/12/16 01:04 ID:3DXohWc7
>803
そうなんですか、よかった。
今使っているのは一つにつき一つの番号が登録できるものなので、
とりあえずどの機種に変える事になっても大丈夫だと思います。
どうもありがとう、少し返事が遅くなってスマソ。
818非通知さん:01/12/16 01:28 ID:GgqU8KUK
>>811
C451H持ってるよ。
使い勝手はまぁいい方なんじゃない?
着メロの音域や音符の種類もDocomo並だし。
ダウンロードしたり、パソコンで作れば、だけど。
電話帳が、1名義1個ってのが鬱陶しいかも。
まぁ悪くはないんじゃない?
819非通知さん:01/12/16 02:47 ID:EonqVV3y
eznavigationの呼び出しってどうやって書けばよいの?
以前の簡易位置情報の時は、device:locatail?url=だったじゃない。
gpsOneの場合って非公開なの?
820非通知さん:01/12/16 02:50 ID:VU2TbsZh
821非通知さん:01/12/16 09:14 ID:3GG5VEzH
3月くらいまでにストレートの端末はでそうにないです?
822非通知さん:01/12/16 12:34 ID:aMqJ/eYH
個人の作っているアプリってある?
823非通知さん:01/12/16 13:00 ID:fNToHbj0
    ____     ________
       /      \   /
       |   \AU/ |〜<今日もアンチJスレを立ててやるぞ!!
      川川==◆=◆〜 \_______
      川川 _ (・・)   /    ___
    _;   \ | 曲|    .    |  |   |\_
  /      \ _/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |         |  |   | |  |::::|
(    (  ク・ソ / \_       .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\   |  |   | |  |::::|
  /:\   \      ̄\っ)))) 〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \___ )    ̄ ̄| ________ |
 |::::                   .| |            . |.|
  特技:クソスレを立てる事とマジスレを荒らす事              
824非通知さん:01/12/16 13:01 ID:KIP/4WxF
>>821
でそうにないっぽい。

>>822
あるよ、まだ少ないけど。
825非通知さん:01/12/16 16:11 ID:3GG5VEzH
なんでストレートでないんでしょう。そりゃあ折りたたみのが
画面傷つきませんし・・・Pのストレートキボーン
826非通知さん:01/12/16 18:15 ID:dvPs8Kly
契約半年でC5001Tへの機種変更は九州では、いくらぐらいかかるの?
827非通知さん:01/12/16 19:58 ID:5Jzl+IDt
Eメールに送られた本文が50文字以上のとき
Eメールの受信自動通知「しない」
EメールをCメールに自動転送する
に設定していたら
51文字目以降は読めないのでしょうか?
828非通知さん:01/12/16 20:02 ID:jajQRX7D
>>826
10ヶ月待たないとダメだと思われる
829非通知さん:01/12/16 20:15 ID:WXDg8QSs
>>826
安ければ2万円で買える。

>>828
別に10ヶ月持たなくても大丈夫だと思われる
830非通知さん:01/12/16 21:36 ID:3DXohWc7
>827
Cメールでは読めないが自分でEメールを読みに行けばそれ以降も見れると思われ。
831非通知さん:01/12/16 21:39 ID:cLPiGEgK
au対応の着メロや音声メロなどがあるサイトを教えてください。
832822:01/12/16 21:40 ID:ZfNnKFji
>>824
あれば教えていただきたいのですが
833非通知さん:01/12/16 22:27 ID:WSmkjxpA
>>827
Cメール以外(例えばPC用アドレス)にも転送をすれば、
何文字でも読める。
834非通知さん:01/12/17 01:23 ID:PcU95yuX
WAP2が遅い理由を教えてください!
835非通知さん:01/12/17 01:30 ID:exD7YwCI
>834
世の中には知らないほうがいい事がある。
知ってもどうしようもない事もある。
836#:01/12/17 12:46 ID:LC4iXE+p
hitnextの無料DLにウハウハしてDLしまくって、
料金照会見たらちょっとアセッタ
837非通知さん:01/12/17 14:47 ID:iUssCSWN
3000、5000シリーズ以外で、メールアドレスを変更できる機種は出ないの?
838非通知さん:01/12/17 15:37 ID:z2e0wvgo
>837
お手軽に変更できるのはない
839非通知さん:01/12/17 15:51 ID:slZVzBHI
>>837

従来の機種でも変更できないことはない。
840非通知さん:01/12/17 17:39 ID:DYF32wj9
>>837
少なくとも1000シリーズは出来そうにないですね。
841非通知さん:01/12/17 22:52 ID:U6itYn2r
4月から携帯使いたいんですけど、今3000シリーズを買っちゃうのが良いのか、
Aシリーズまで待つのが良いのかどうなんでしょう。
Aシリーズって4月までにはでるんでしょうか?
842非通知さん:01/12/17 23:08 ID:slZVzBHI
>>841

どうせ当初は通信速度くらいしかメインな点はないんだから、(それにオプションになるだろうし)
今買っておいて損はないぞ。
843非通知さん:01/12/17 23:10 ID:exD7YwCI
>841
Aシリーズは4月から出ます。
本当は待てる所まで待ってから選んだ方がいいと思いますが、
変わる部分はユーザーからすればエリア限定で(4月の時点では)通信速度が上がる程度ですので
どうしてもAシリーズにした方がいい、というわけでは無いと思います。
ただ待てば選択肢も広がり、現在出ている機種も安くなるだろう、という事で
できるだけ待ってから買った方が良いと私は思いますね。
844非通知さん:01/12/18 03:07 ID:sPKLfpf1
ハードウェアは発売後3か月待て。
845( ・∀・)さん:01/12/18 03:45 ID:ts/1BanE
>>839
C201H〜C3XXの@mailじゃ無い奴
846非通知さん:01/12/18 08:22 ID:z+6BYVjE
Aシリーズに1つくらいストレートあると思います?
もう全部折りたたみですよね。
847非通知さん:01/12/18 08:31 ID:AAH7KEb3
>>846
たぶん出ないような気がする。小野寺がこれからは折り畳みにするっていってなかったっけ?
C3001Hはココセコム機能がついてるから、すぐ緊急呼出しボタン(?)を押せるようにするために
ストレートになったとか、、、

でもドコモだって211シリーズでは2機種(FとR)ストレート機出すわけだし、
いくら折り畳みが人気だといっても、ストレートの需要もあると思うんだけど。
848非通知さん:01/12/18 11:45 ID:q3bI93xY
そうだね、良いストレートを一つでも出せばストレートの方が好きって人は
それに集中するかもしれないし、結構おいしいのかもしれないんだけどなあ。
今まで殆どストレート専門だったカシオや日立も売れ筋の折り畳みを作ろうとしてるけどね。
849こちら東北:01/12/18 12:39 ID:NGwsue4p
>>832
ttp://nana.ac/k
Ezからどうぞ。
850aka:01/12/18 15:44 ID:/ILoPwDl
パシャパで撮った画像をIモードやJフォンに送りたい
851非通知さん:01/12/18 16:09 ID:HrhIuDhX
>>850 送信方法3パターンしか知らんけど

アドレス@〜〜〜ne.jp
ne.jp=nem.jp.....「m」を入れる。

ne.jp=ne7.jp.....「7」をいれる。

宛先[email protected].......やり方は@写メールと一緒!
852非通知さん:01/12/18 18:53 ID:hAujc5De
質問です。
現在九州でau契約しているのですが、九州はポイント制なので機種変がとても高い。
地元が愛知なのでそっちで機種変しようと思っているのですが、中部の場合機種変は
何制なのでしょうか?ポイント制?それとも契約年数?
あと、現住所が九州でも中部で新規契約できますか?
また、名古屋で携帯買うなら何処がお奨めでしょうか。
853auファン ◆CA409rMc :01/12/18 19:10 ID:walDUUus
G’One端末は、どうなるんでしょう?
個人的に、折り畳みはちょっと・・・。
GPS欲しいんですが。
854非通知さん:01/12/18 19:15 ID:a/UcUMww
>>853
折りたたみにすると強度弱くなりそうだからな・・・
俺も、カシオにはストレートで作ってほしい。
855非通知さん:01/12/18 20:53 ID:cUasmATw
俺もストレート大好き。
折りたたみってなんかいらいらしちゃう。
使うときにいちいち開いたり閉じたりしなくちゃいけないから
めんどうなんだよね。
856非通知さん:01/12/18 20:56 ID:cUasmATw
402DEと413S、どっちか買おうと思ってるんだけど、
どっちがいいかな?
413Sについてるゲームって面白いですか?
857非通知さん:01/12/18 21:04 ID:DfOYYavN
カシオにはどちらかというと普通の折り畳みではなく、
F503isのようにかっこいいやつを作ってほしい
858非通知さん:01/12/18 21:06 ID:y/7ie6Zg
>>857
G-ショックのサブ液晶とか...?
859非通知さん:01/12/18 21:17 ID:LcS+meWq
コミコミOneビジネスなんですが、Jフォンへの通話料は○秒▲円
なんでしょうか?
860非通知さん:01/12/18 21:25 ID:awk8Icb+
>>859
時間距離キャリアに関係なく一律30秒10円でしょう
861非通知さん:01/12/18 21:26 ID:LcS+meWq
>>860
キャリア関係ないんですか!チト驚き ありがとうございました
862非通知さん:01/12/18 22:09 ID:Pd2deoKO
メール中心でやりたいんですが、auでメール関連が充実してる機種ってどれですか?
863きいていいですか:01/12/18 22:14 ID:lWbQzVgl
新機種買おうと思うんですが
迷惑メール対策はどうすればいいの?
アドレスとか機種とかわかりやすくオセテ。
864863:01/12/18 22:19 ID:lWbQzVgl
106STなんてたいへんふるい機種なんで
迷惑メールの被害にあったことが
ありません。対策をくわしく教えてください。
しつこい?
865非通知さん:01/12/18 22:20 ID:B2USgjs8
>>863
>>864

明後日まで待ってればいいだけだよ。
866非通知さん:01/12/18 22:29 ID:iAgXMDnH
auって、二台目契約するときは年契絶対必要だったりします?
867862:01/12/18 22:43 ID:Pd2deoKO
>>862
レスください。
868信頼度0 ◆KDDIaEtc :01/12/18 22:46 ID:ACqScgys
>>867
逆に質問、メール機能の何を重視するのですか?
私は413Sを意味無くすすめますが、何を重視するのかによって
違ってくるかと思います。

絵文字がたくさんつかえるとか、メールフォルダがあるとか、
入力しやすいとか。
869( ・∀・)さん:01/12/18 22:52 ID:ts/1BanE
>>868
いい選択ですね!
メルアド頻繁に変えたいってくるとC4XX関係は消えるけど。
870非通知さん:01/12/18 22:58 ID:2J6L2i+k
2回線目買うとき、年契必要かどうか教えなさい
871非通知さん:01/12/18 23:26 ID:U2b25inV
>870
YES
お約束+家族割必須
872非通知さん:01/12/18 23:35 ID:PA7dJrHe
なんでAUの端末はショボイんですか?
873非通知さん:01/12/18 23:36 ID:B2USgjs8
>>872

どの機種がショボイの?
俺はカッコイイ機種がたくさん出たと思うが。
874非通知さん:01/12/18 23:42 ID:3jLFM6B5
先週C415Tに機種変したのですが、普通に使っていても電池が1日しか
持ちません。今日もメールを2、3通やりとりしただけで、あとはずっと待ち受け
状態だったのですが、昨日の夜充電したのに、今日の夜には電池が切れてしまいま
した。これってやっぱりショップ行ったほうがいいのかな?それともみん
なこんなもんなの?(前に使っていたC406Sは、通話しなければ3日くらい
は電池が持ったので)
875872:01/12/18 23:46 ID:PA7dJrHe
>>873
なんかパットしないように見えます。
カメラ無いし、次世代といっても16和音。
こんど出るJ−51シリーズに魅力をかんじますね。

64K速度出るのにJを上回る端末が出ませんね。動画のC5001Tもイマイチ。

CDMA2000 1Xになってから凄くなりそう。ってのは判りますけど....

愚痴ってすいません。
876非通知さん:01/12/18 23:48 ID:ZgrNKxap
>>875
和音は、16で十分と思われる。それ以上は無意味な気がするんだよね・・・
カメラは、auは外付けで用意してる。標準装備のより高性能だと思うけど・・・
877( ・∀・)さん:01/12/18 23:49 ID:ts/1BanE
てっきり煽りかと思ったズラ
878非通知さん:01/12/18 23:58 ID:U2b25inV
まあ厨房には「別売り」はダメなんだろうな
879非通知さん:01/12/18 23:59 ID:B2USgjs8
>>875

ドキュソもカメラありませんが何か?(あれは除く)
それと上回る端末ってどの機能が?
cdmaで通信方式はauの方が上。
動画見られてGPSも付いているのもこれだけ。
どの点でどう劣っているのか教えてくんない?
っていうか和音数増やしてもあんま意味ないぞ。
それより音源の性能の方がイイ音出せるか大事!
880非通知さん:01/12/19 00:08 ID:om0JZEvf
携帯の着メロで一番音いいのが日立らしいから16和音で十分だと思う。
それに今16和音フルに使ってる着メロってそんな無い気がする。
まあ見た目はしょうが無いかもしれませんが、でもそれは企業のセンスが無いって
事なんだよね〜。デザインは携帯作ってる会社でしてるからね。
それも回避するためにauの方でデザイナーを用意したらしいんだけどね。
881非通知さん:01/12/19 00:13 ID:ptfkHqGv
>874
漏れはダウソしまくったりすると一日でなくなるな・・・

待ち受け状態ってのはもちろん閉じた状態だよね?
開いた状態なら減りは早くなるよ。
882非通知さん:01/12/19 00:16 ID:tYft4tv+
俺はSH51の方がダサイと思う。
あんなデザインの携帯なんて絶対持ちたくねえ。
883非通知さん:01/12/19 00:20 ID:jYfhD2dU
>881

もちろん閉じた状態でです。無駄な開け閉めもしていないのですが。
ダウンロードとかをしなくても1日でなくなります。

出張で一泊するときにも充電器持っていかなきゃならないのか?と考えて
今から鬱です。

#auの折りたたみじゃない機種は確かにダサいと思う。
884785:01/12/19 00:21 ID:jbp/2sDR
>>879 公房です。
カメラは内臓式のが便利ですね。友達の使っって羨ましかったです。
動画やGPSは凄いと思いますが、料金が嵩むので...ヤバそう。しかも利用しないと思うので....
ステレオ32和音は凄いと思います。実際はどうかな??
AUには遊び心が不足してると思います。
Jは何か凄い事をやってくれるってイメージありますね。
回もJが多く、AUいらない。Jに期待って感じです。
885非通知さん:01/12/19 00:24 ID:JHN9s9VH
>>884
高スペックな物がほしいのなら、カメラは外付けがいいと思います。
内臓型は、はっきりいってショボいですよ?
まぁ、Jは気軽に遊べる携帯だからね。auは遊びじゃなくて、別の物を求めているんだと思います。
886名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:32 ID:DpZOrI+v
>>883

>#auの折りたたみじゃない機種は確かにダサいと思う。

え〜?オレC405SAなんだけど。。
当時カラーにも惹かれたけど、デザインでこれえらんだ。

薄くてデザインが渋いと思っております。。
887非通知さん:01/12/19 00:32 ID:B/DnZL7e
>>885
多分、イメージの問題なんだよね。

でもJフォンの3Dは今どうなったの?
あれこそパっとしないと思うんだけど。

まauだってEZWebでマージャンできたからどうなんだ?っていう気もするけど。
888非通知さん:01/12/19 00:34 ID:JHN9s9VH
デザインって物は好みがあるからね・・・
個人の価値観だから、仕方ない。
まぁ、万人受けするデザイン=ドコモ
斬新なデザイン=auなのかもしれないな
889非通知さん:01/12/19 00:35 ID:B/DnZL7e
>>884
あ、そう言えばauには音楽が聴けるのもあったよ、きゃぴぴ〜☆
ドコモにもあるんだけど。
890非通知さん:01/12/19 00:35 ID:tYft4tv+
>>885

J=おもちゃ携帯(カメラやステーションなど)
a=実用性携帯(GPSやcdmaなど)

ってことでよろしいかい?
ところでキミはSH51デザインがダサイとは思わないか?
あれ性能はイイと思うが、デザインがダサダサ!
891非通知さん:01/12/19 00:36 ID:LM2lto8j
>>888
ドコモの機種はは幕の内弁当みたい
種類が多いから気に入るデザインが1つはあるだろうみたいな。
ドコモのすべての機種が万人受けするとは思えないね
892888:01/12/19 00:38 ID:JHN9s9VH
>>891
なるほど、確かにそうかも。
まぁ、無難って事で・・・
893非通知さん:01/12/19 00:38 ID:jYfhD2dU
>886

C405SAは友人も使っていますが、あれは好きです。板チョコみたいで(藁
日立の丸みを帯びたやつとか、SONYのBluetoothのやつとかが、
イマイチ好きになれないのです。

>885

Jフォンの写真をみせてもらったけど、やっぱりフォトパレットやパシャパ2
で撮った写真のほうが断然写りがいいですね。
894非通知さん:01/12/19 01:33 ID:7w0/jqmK
学割って、新規のじゃなくても申しこんだ日から適用になるんですか?
895非通知さん:01/12/19 13:47 ID:igSyw9PB
>894
翌月からだよ。
他の料金プランと同じ。
896DIVA2+ ◆A9999SdQ :01/12/19 15:59 ID:JFU7qPpG
>>895
えと、ちがいます。学割だけは、申し込み当月からになるようです。
http://www.csweb.au.kddi.com/faq/au_e/faq/FAQHome[B-3-1].html

旧セルラーエリアも同じかと。
897DIVA2+ ◆A9999SdQ :01/12/19 16:00 ID:JFU7qPpG
お約束(イヤートークプラン)も同じく当月からのようです。
898非通知さん:01/12/19 16:24 ID:y/CUEPkJ
例えば3月31日に加入した場合
お約束割引2年目が適用は3月分も含むから
翌年の3月から適用でよろしいかな?
899非通知さん:01/12/19 16:53 ID:6pR3PXiJ
だいたい10kbのファイルを送受信すると
幾らくらい掛かりますか?
900非通知さん:01/12/19 16:54 ID:6Ut2+hzb
>>899
1KB約2円。
901899:01/12/19 17:08 ID:6pR3PXiJ
>>900
なるほど!!
ありがとうございます
902非通知さん:01/12/19 17:29 ID:XGqo8X3t
auの端末はサンヨーと東芝のデザインがいいね。C5001Tは好み分かれそうだけど。
903非通知さん:01/12/19 17:35 ID:6Ut2+hzb
>>902
かなり古いけど、サンヨーのC304SAはかなりデザイン良かったよ。
904DIVA2+ ◆A9999SdQ :01/12/19 18:59 ID:yO2ymMxr
>>898
3月31日加入だと、2年目は翌年4月1日からじゃないかと思われ。

次スレ立てる方、ひとり家族割のリンク作っておいたので、
>>2 の下から2つ目のリンクは
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda.html#single
にしてください。
905非通知さん:01/12/19 20:12 ID:nd/Mmg5B
サムスンから端末は出ないのですか?
906非通知さん:01/12/19 20:15 ID:tYft4tv+
907非通知さん:01/12/19 20:17 ID:PayBRzBI
GPSケータイっていつ発売するの?それと値段はどれほど?
908非通知さん:01/12/19 20:33 ID:QCRiL4X+
かなり初心者的質問ですがよろしくお願いします。
一般電話から携帯電話にかけて短い待機音が鳴るのはどういう場合?
番号間違ってるのかな?
9098ch組 ◆RMo3eCh. :01/12/19 20:36 ID:3jeBKfIc
>>907
もう売ってますよ。
1万〜2万ほど(地域とか条件によるので)。
p.s.
ムービーケータイにもGPS機能ついてます。
910非通知さん:01/12/19 20:36 ID:S5u+PaEb
>>907
もう発売中。一万〜一万五千が関東では相場かな。
911非通知さん:01/12/19 20:36 ID:F6k4VCOd
>>907
もう発売してます。値段は15000円から20000円の間だと思われます。

>>908
待機音ってなに?
912非通知さん:01/12/19 20:40 ID:QCRiL4X+
908です。
>>911さん
電話をかけて相手が出るまで待ってる間の音。
普通はトゥルルルルで、話し中だとツーッ、ツーッでしょ。
プ、プ、プ・・・という感じで鳴るので何故かなと思って。
913非通知さん:01/12/19 20:41 ID:F6k4VCOd
>>912
あぁ、auからauにかける時になってたなぁ。でも、その後は普通にかかるんでしょ?
914非通知さん:01/12/19 20:44 ID:QCRiL4X+
>>913
何度かけてもその音なんです。
謎・・・。
しかも相手出ないし、間違ってかけてたらどうしよう(汗)
915非通知さん:01/12/19 20:46 ID:h4kK8Xmv
>>909-911
ケコーン
916非通知さん:01/12/19 20:48 ID:PayBRzBI
GPSケータイはムービーは見れないの?
917非通知さん:01/12/19 20:51 ID:bJlg5Jri
>916
ムービーケータイならGPS見れる
その逆は不可
918非通知さん:01/12/19 20:51 ID:F6k4VCOd
>>914
う〜ん・・・俺にはわからん(汗)

>>916
動画見れるのはC5001Tのみです。今のトコね
919非通知さん:01/12/19 20:53 ID:QCRiL4X+
>>918
ありがとうございました(^-^)
920非通知さん:01/12/19 21:25 ID:PayBRzBI
GPSケータイはムービーケータイより安いんですよね?
921非通知さん:01/12/19 21:26 ID:tYft4tv+
C5001Tで、EZplusのGPSで出した地図って保存できないの?
922非通知さん:01/12/19 21:38 ID:B/DnZL7e
>>912
前の音はコツコツって感じの音だったよね。
直ってよかった。
あれってなんか方式が違うから、つなげるまでのロスをその音で待たせてるんだよね。
923非通知さん:01/12/19 21:56 ID:rpRrQpHG
>920
基本的にはそうです。
924アーティスト志望 ◆8B8dQ5sI :01/12/19 22:16 ID:HC74Mgik
雑談スレで質問しきったとは言ったもののまだ聞きたいことあった。
auの定額は何時頃ですか?
925非通知さん:01/12/19 22:52 ID:rpRrQpHG
>924
完全な定額になるかは分かりません。
最初「定額ライク」と言ったのをマスコミが「定額」と伝えてしまったとか・・・?
とりあえず1xDOになってからだと思います。
926アーティスト志望 ◆8B8dQ5sI :01/12/19 22:55 ID:sElAoZgi
>>925
そうですか・・・
スーパーパックでしたっけ?
あれは今でもあったかな?
927非通知さん:01/12/19 22:57 ID:rpRrQpHG
>926
ありますよ。
8500円で45000円分(?)、超過分は80%引きです。
928アーティスト志望 ◆8B8dQ5sI :01/12/19 22:58 ID:sElAoZgi
>>927
あってよかった。
確かパケットワンは0.1円でしたね?
それで8割引となると1パケットなんぼになるんだ?
929非通知さん:01/12/19 23:06 ID:rpRrQpHG
>928
プロバイダ料金は別にかかりますが、そうですね。
あ、あとスーパーパックは8500円で45000円分で合ってました。(調べた)
930アーティスト志望 ◆8B8dQ5sI :01/12/19 23:15 ID:f32Ih3zr
>>929
ISDN使わずにauのパケットワン使うと思うけどスーパーパック使えばどれぐらいで収まるかな?
いつも夜辺りからネットする時間多くなるから。
931非通知さん:01/12/19 23:20 ID:gbe1TH7Z
よーし漏れがんばっちゃうぞー
932アーティスト志望 ◆8B8dQ5sI :01/12/19 23:21 ID:f32Ih3zr
そういえば旧IDO地区にあったパケット割引パックがありましたがあれはもう消滅したの?
>>930と一緒にまとめて答えてくださいませ。
933非通知さん:01/12/19 23:43 ID:tYft4tv+
>>921の質問に誰か応えてくれ!
934非通知さん:01/12/20 00:52 ID:HqKn3bU+
>>933
専門スレ行けば?
≪auムービーケータイC5001T by TOSHIBA≫ Part4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1008588667/
935非通知さん:01/12/20 01:00 ID:HqKn3bU+
>>928-929あたり
こんなページもあったりする。
http://www.au-net.au.kddi.com/
936非通知さん:01/12/20 02:02 ID:NkgZb4Qf
ヤフオクとかでauの白ロムを落札してるやつがいるけど何に使うの?
持ち込み機種変で5000円取られるから、意味ないのでは。
5000円+落札価格がauショップの機種変価格より安いのかな
937( ・∀・)さん:01/12/20 02:09 ID:QrR9G4L1
持ち込み機種変手数料2000円の所もあるよ
938非通知さん:01/12/20 03:17 ID:zFhZgWls
ちょうど質問しようとしていたところに>>937がタイムリーに。

えっと、先月持ち込み機種変したんです。その時4000円って言われました。
au四国契約のIDO地域での持ち込み機種変です。

まぁそのことは知っていたんですが、明細が届いたので見ると、

番号登録手数料(移動機変更) 2100 内税
って書いてあるんですが、これは機種変更代ですよね。

なんで2100円なんでしょうか?ショップによって違うんですか?
ちなみにC414KからC100Mに変更しました。
939( ・∀・)さん:01/12/20 04:52 ID:QrR9G4L1
>>938
契約がau四国だからau四国料金なんじゃない?
940非通知さん:01/12/20 08:00 ID:vD7KN+h2
>>936 au関東、中部は5000円で他の地域は2000円(税別)
>>938 契約が四国なのでIDO地域で持ち込み機種変しても2000円で済む
店頭機種変でも2000円
941非通知さん:01/12/20 11:51 ID:ma6O4RVP
そろそろ新スレを作って
942非通知さん:01/12/20 12:06 ID:ncm30EAJ
だから5000円じゃないって。
943非通知さん:01/12/20 19:26 ID:tloH2CTx
>>940,>>943
そうそう。
知らないうちに5000円から4000円に値下げしてた。
944非通知さん:01/12/20 22:00 ID:PjysZRAm
C1002Sそろそろだろうけど、20日過ぎに家族割を
強制適用してくれないものだろうか?20日が締め日だよね?
945非通知さん:01/12/21 00:19 ID:uy9t+nQz
>>944
関東・中部エリアでは締め日は25日。
他がどうかはちょっとわかりません。
946非通知さん:01/12/21 02:24 ID:ONAKSaV0
20日締め日の場合と月末締めの場合がある。
947非通知さん:01/12/21 09:29 ID:+jHQy7Ch
ezwebAで契約してC309H使ってます。
ezWebBにするとPIM機能が付くけどこれ便利?
倍額の使用料を払うだけの価値がある?
EZマイページについても聞きたいです。
948非通知さん:01/12/21 11:15 ID:QQXuHNVU
九州で機種変の制限ってありますか?
規定ポイント以下の人は最新機種に変更できないとか。
949非通知さん:01/12/21 12:42 ID:TX51LOFG
>>947
う〜ん、使った事無いからわかんない。
でも、@mail機にすれば、同じ金額でついてくるんだよね・・・
950非通知さん:01/12/21 14:23 ID:ONAKSaV0
パソコンからお気に入りとかPIMとか設定できるから便利なのは便利だよ。

http://www.ezweb.ne.jp/mypage/index.html
EZマイページでは、パソコン上からお客様個人の情報を管理しているサーバ
(以下EZサーバと呼びます)にアクセスすることにより、 自分の「アドレス帳」
や「スケジュール」等を変更したり、その情報 をEZweb対応電話機にて閲覧
することができます。
951947:01/12/21 14:37 ID:+jHQy7Ch
追記
私はパソコン持ってないんですが
それでも便利な使い道とかあるのかな?
952au kansai:01/12/21 15:07 ID:NoVSKyXw
C401SAからC1001SAへ機種変しようと思っています。今までは、着メロ
の音が小さすぎてほとんど聞こえなかったけど、1001に変わって、改善
されたのでしょうか?情報お願いします。
953信頼度0 ◆KDDIaEtc :01/12/21 16:45 ID:tEDawk3Z
>>951
「便利な」という表現が難しいけれど、
パソコン持っていない人は特に利点無しだと思います。
ローカル(端末)でデータを扱うには端末スペックが
無かった時代ならいざ知らず、今では1MBの容量を
持つものもあるので、それを使った方が良いかと・・・

無理やりこじつければ、
・30Xシリーズ端末がどうしても使いたくて、
・ローカルでスケジュールを扱えなくて
・500件アドレスを管理したい
というところでしょうか・・・

利点としては端末に依存しないでEZサーバでデータ管理が
できる(しかもその時の操作は携帯電話ではなく、PCであつかえる
→操作しやすい)ことだと思います。
954非通知さん:01/12/21 16:50 ID:TC2S9iTc
C413SでBluetoothモジュール内蔵USBアダプタ
http://www.planex.co.jp/gw_product/gw-bh01u.htm
を使って接続した人はいますか?どうでしょう?
955非通知さん:01/12/21 17:09 ID:mQKNu25h
C403STで2ちゃんは見れますか?
パソコン持ってない友人が見たいと言ってるもので・・・。
956非通知さん:01/12/21 17:13 ID:fySAQvAK
ソニーの携帯すぐ壊れるんですが
これは僕の運が悪いだけですか?
957非通知さん:01/12/21 17:14 ID:Y4Ir4/Ic
>955
ezwebが使える機種なら見るだけは出来ると思う。
書き込みはWAP2.0対応機種でないと不可かな?
958 :01/12/21 17:14 ID:Isoh700U
>>956
うん。
959非通知さん:01/12/21 17:14 ID:LAcQSCRS
>>956
お前がドキュソだから
960非通知さん:01/12/21 17:15 ID:mQKNu25h
>>957
ということは少なくとも閲覧はできるということですね。
ありがとうございました。
961957:01/12/21 17:20 ID:Y4Ir4/Ic
>960
あ、でも文字データとはいえ量が凄いですから
くれぐれもパケ死しないよう気を付けるようにお友達に言っておいて下さい(;´Д`)
バリバリ使うならミドルパックに入る、とか。
962非通知さん:01/12/21 17:28 ID:mQKNu25h
>>961
わざわざご親切にどうも。

ところでそろそろ新スレを作ってはどうでしょうか?
963961:01/12/21 17:31 ID:Y4Ir4/Ic
>962
実は昨晩作ろうかと思ったんですが何分作業量が凄いので・・・(汗)
それに重複してしまう可能性もありますからね。
「私が立てる」と宣言してしまえばいいんでしょうけれども。
964非通知さん:01/12/21 18:11 ID:Y4Ir4/Ic
だめだ・・・すみません、どなたか新スレお願いします。
これは出来たのでよかったら使って下さいな。

関連スレ
au byKDDI 総合・雑談スレッド {{Part2}}
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=998903002&ls=50
au by KDDI 次世代&新機種総合スレッド {{Part5}}
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=1001833186
●●質問スレ★au編●● Part3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=999192311
●●質問スレ★au編●● Part2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=994607368
●●質問スレ★au編●●
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=991066063

機種別スレ
<<auムービーケータイC5001T by TOSHIBA>> Part4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=995520621&ls=50
☆☆C414Kについて語りましょう。☆☆ part3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=990436913&ls=50
au C406S 着せ替えモデル Part.3
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=990954761&ls=50
★C404Sについて語ろう Part3!★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=1000562296&ls=50
965非通知さん:01/12/21 18:22 ID:n9lzb7aI
番号が入っていない携帯を買って、今使ってる番号を移す事は出来ますか?
お金はいくらぐらいかかりますか?
9668ch ◆SKuyOGSY :01/12/21 18:26 ID:tfNgI/FK
>>965

可能。関東中部の場合持ち込み機種変4000円です。
関東中部以外で使ってた白ロムを持ち込む場合2000円ですむ
と聞いた事があるがどうだろ...。

他地域は他の方へまかせます。
967非通知さん:01/12/21 18:30 ID:n9lzb7aI
>>966
関東に住んでるんで最高4000円で済むんですね。
ありがとうございましたー。
968非通知さん:01/12/21 18:32 ID:n9lzb7aI
普通の携帯のSHOPで番号の入ってない機種を買うのは可能ですか?
9698ch ◆SKuyOGSY :01/12/21 18:38 ID:tfNgI/FK
>>968
「普通の」店では無理です。
ヤフーオークションにたくさんでてますよ。

>>967
いえいえ。
まだまだ高いですよね、手数料。
最近まで5000円もしたんですよ〜。
ちなみにドコモは持ち込み機種変2000円です。
970DIVA2+ ◆A9999SdQ :01/12/21 18:40 ID:dJxySzq+
>>966
他地域は2000円ですね。

料金が4000円になるか2000円になるかは、白ロムの元の登録地域では無く、
登録する電話番号の所属地域で決まると思います。
請求は通話料と合算なので。

>>968
通常は無理だと思われます。
機種変で引き取った中古機などを修理時の代替機として持っていたり、
機種変用の白ロムを持っていることは考えられますが、
売ってくれないと思います。
売ってくれるとしても、定価(6ヶ月未満の機種変)になるでしょう。
9718ch ◆SKuyOGSY :01/12/21 18:44 ID:tfNgI/FK
>>970
フォローサンクス!

2000or4000円の事ですが関東でも2000円になる可能性の事
を言ったのですが...。
972DIVA2+ ◆A9999SdQ :01/12/21 20:08 ID:FcGKSPbL
>>971
あ、つまるところ関東・中部圏で契約している人は
契約を移さない限り、4000円になるということです。
9738ch ◆SKuyOGSY :01/12/21 20:15 ID:n5hB4Z6D
>>972
それは私も最初から言ってます(ちょっとかみあってないみたいですね)。
あれ?関東なのに2000円?ってな方法の事です。

今はしらんけど。。
974DIVA2+ ◆A9999SdQ :01/12/21 20:20 ID:FcGKSPbL
ううう。鬱だ子嚢。
975非通知さん:01/12/21 20:23 ID:9y9NlHuZ
>>972
違います。一度も旧IDO契約をしていない端末の持ち込みは
旧IDO契約でも2000円です
9768ch ◆SKuyOGSY :01/12/21 20:25 ID:n5hB4Z6D
>>974
いえいえ、説明下手でスイマセン。
9778ch ◆SKuyOGSY :01/12/21 20:26 ID:n5hB4Z6D
>>975
そーそー、それをいいたかったでやんす!
今でもそうなんですね(^-^)
978DIVA2+ ◆A9999SdQ :01/12/21 21:35 ID:/e9V02+T
>>975-977
あ、そうなんだ。勉強になりました。
979非通知さん:01/12/21 21:48 ID:LAdDF5ew
980非通知さん:01/12/22 03:36 ID:E/58ayij
使いきりましょう
981非通知さん:01/12/22 03:36 ID:E/58ayij
お手伝い・・・お願いします
982非通知さん:01/12/22 03:37 ID:E/58ayij
あうあうあうあうあうあ
983非通知さん:01/12/22 03:37 ID:UxvCMJ3+
1000!
984非通知さん:01/12/22 03:37 ID:E/58ayij
はや・・・
985非通知さん
先はまだ長い