いまさらながらC402DE!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
今日はヨドバシでついに表示価格0円。
デンソーといえばJが有名だけど、auのこの機種も負けてはいない。
まめぞうスレとは別にマターリとかたりませう
2非通知さん:2001/08/08(水) 23:04
使いやすいよね。それだけ
3非通知さん:2001/08/08(水) 23:05
ファームに問題あり!!
4非通知さん:2001/08/08(水) 23:09
>>3 具体的にはどのへん?
5非通知さん:2001/08/08(水) 23:14
人気ないね
6非通知さん:2001/08/08(水) 23:16
バージョンアップするとモバイルが出来ないらしい
7非通知さん:2001/08/08(水) 23:21
>>6 そりゃないだろ。バージョンアップすれば問題なかろう
8非通知さん:2001/08/08(水) 23:23
djの使い方

PC等から件名に書いてC402DEに送る。

転送?を選ぶ。

コピー

定型文に登録

ъ( ゚ー^)

PCから送ればドコモの絵文字を登録できるかもと思ったのですが、今手元にありません。
9非通知さん:2001/08/08(水) 23:24
ageとく。
10非通知さん:2001/08/08(水) 23:27
7>実際ダイヤルアップしたが駄目だった

 問題あるのバージョンアップって

 100%成功するって事ないのよ!!

 3台バージョンアップしたら1台は必ず問題起こるの

 
118:2001/08/08(水) 23:44
漏れって場違い?
http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/c402/c402.html
↑これの事だと思っていたのですが、バージョンアップとかあるの?
ちなみに持ってるのはもれの友達。
12非通知さん:2001/08/09(木) 00:06
>>10 でもそれはC402DEに限ったことではないんじゃない?
13非通知さん:2001/08/09(木) 00:08
そろそろ新型でるか?
14非通知さん:2001/08/09(木) 12:34
>>13 それはなさそう。
 この機種って液晶が暗くない?
15非通知さん:2001/08/09(木) 12:41
>>8
ありがとーーーーーーーーー
その方法 トテーモ役立ったyo
件名に書けばヨカタんだね♪
16非通知さん:2001/08/09(木) 23:00
あげ
17いい気分さん:2001/08/09(木) 23:04
>>14
この前まで使っていました(恥
暗いというか、黄ばんでますね。
18非通知さん:2001/08/10(金) 22:17
>>17 なんで機種変更したの?使いやすいのに
19非通知さん:2001/08/10(金) 22:23
ひょっとしてauでデンソ−最後の機種?新機種の噂とか聞かないし。
そうだとしたらウイリータウンとかどうすんだろ?もったいないー。
20非通知さん:2001/08/10(金) 22:25
デンソーが企画した製品が出るのは確か。
デンソー製か京セラ製かは分からないが。
21非通知さん:2001/08/10(金) 22:45
京セラなんて嫌だ。デンソ−じゃなきゃ。

でも京セラとデンソ−が共同開発した機種って、ある意味auで一番血統が良い機種になるね。
KDDIの2大株主、京セラとトヨタ(昔はトヨタの一部門だった:デンソ−)が作る機種なんだから。
22非通知さん:2001/08/11(土) 02:35
なんでJではデンソーが人気なのにauでは人気がないのだろう?
23非通知さん:2001/08/11(土) 02:36
>>22
402はデザインが奇抜だからじゃない?
24非通知さん:2001/08/11(土) 03:00
ずんぐりむっくりだし
もう少しスリムで、ピンクも出せば売れたと思う
25非通知さん:2001/08/11(土) 03:39
>>22
Jでも人気があるというより、通好みといった感じだと思うけど。
26非通知さん:2001/08/11(土) 03:42
通はデンソーだね
27非通知さん:2001/08/11(土) 04:53
デンソーの新機種情報
28非通知さん:2001/08/11(土) 07:35
なし
29非通知さん:2001/08/11(土) 07:39
402DEとJポンのパイオニアの液晶が全く同じに見える。大きさも形も色も明るさも全て。
30非通知さん:2001/08/11(土) 22:34
>>29 実は同じ?
31名無しさん@おなかいっぱい:2001/08/11(土) 22:39
タッチセンサー付きって他に無いでしょ〜!デンソー最高!
32非通知さん:2001/08/11(土) 22:45
>>22
知名度ないから!
33非通知さん:2001/08/11(土) 23:03
>>31 ストレートの欠点を見事に解消している
   なんで他社がこれを採用しないのか不思議
34非通知さん:2001/08/11(土) 23:19
>>33
日立の「気配りスイッチ」なら
さらに自分で調節できるし、トテモいいぞ!
35非通知さん:2001/08/11(土) 23:37
デンソー製はデザインが悪い。それが全て。
よかったら買ってたよ。マジで。
もったいない
36非通知さん:2001/08/12(日) 00:24
>>35 それは主観的過ぎる
37非通知さん:2001/08/12(日) 08:59
>>35
でもカタログやモックの印象と実機の印象は全然違うよ。
実際に買ってみてあまりの違いに腰抜かした。
実機はすごくいいよ。こんな素晴しいデザインの機種はないと思うけど。
38非通知さん:2001/08/12(日) 15:26
>>37それも主観的すぎる
39非通知さん:2001/08/14(火) 12:25
あげ
40非通知さん:2001/08/14(火) 12:52
デンソーこの前触ったけどなかなかいいぞ。
メーリングリスト機能なんて、
電話帳のグループ単位で登録してあるメールアドレスに一括送信できたりしたなぁ。
この辺は他にはない面白い機能。
あとデフォルトで入ってる着メロが異様に長かった。気合入ってますな。

あとはデザインとブランドが問題で…それさえなければ。
41非通知さん:2001/08/14(火) 14:24
うぃーりー君もまめぞー並みに人気が出るといいんだけどね。
428:2001/08/14(火) 14:29
>>8です。
iモード用絵文字のがどうやら使えるみたいです。

PCから件名に書いて送る

以下略
438:2001/08/14(火) 16:57
>>42
転送はできるんだけど、定型文はだめかも。
スミマセソ。
44非通知さん:2001/08/21(火) 21:36
あげ
45非通知さん:2001/08/22(水) 11:05
なんか最後のデンソ−機種が出そうな予感。なんとなく。
46非通知さん:2001/08/22(水) 16:54
age
47非通知さん:01/08/28 00:57 ID:V5VL5EPk
他メーカーもタッチセンサー付を出してくれ・・・
それとできればTu-kaでも・・・
48非通知さん:01/08/28 01:04 ID:Zm0ApUQ2
辞書最悪。
49非通知さん:01/08/28 23:10 ID:gCg9OcJU
>>48 そうですか?
50非通知さん:01/08/29 18:46 ID:LYtpVpVI
特殊な記号の出し方がわかりません。マニュアルにも載ってない模様。
ってことは、例えばハァ(゚Д゜)とかメールに書けない?
51非通知さん:01/08/31 09:58 ID:1oAuKwUg
age
52非通知さん:01/09/03 20:43 ID:oJPPX3PA
いまさらだけど、電話帳一覧の名前にカーソルを合わせてメールボタンを押せば、
自動的にその人への電子メール作成画面になることに気づいた。
画面下のガイドには、中央のボタンで「表示」しか書かれてなかったから、
全然気づかなかった。
ようやく使いやすくなってきて、いい感じ。
53非通知さん:01/09/04 01:06 ID:Cq1FsuAM
はあ
54非通知さん:01/09/06 11:03 ID:PU/lzlNs
>52
ホントですね!
これは…便利!
私は去年11月からずっと使ってたのに知らなかったです…
鬱。
55非通知さん:01/09/06 21:13
サーフィン
568:01/09/06 21:25
>>50
djの使い方

PC等から"件名"に書いてC402DEに送る。

転送?を選ぶ。

コピー

定型文に登録

ъ( ゚ー^)
57非通知さん:01/09/08 02:53
タッチセンサーはサイコー
5850:01/09/08 19:13 ID:du751cC6
>>56
どうも!
59非通知さん:01/09/12 19:30 ID:U4BrzuhI
落ちそうだったのであげ
60非通知さん:01/09/17 03:01 ID:p/F.5C6I
この携帯でJIS句点コードってどうやるの?
61非通知さん:01/09/17 07:00 ID:HjB/y186
>>60
同じくそれ知りたいです!
6260:01/09/17 07:10 ID:p/F.5C6I
>>61
どうやっても出来ないよね!?
6361:01/09/17 07:34 ID:HjB/y186
>>62
うん!
マニュアル見ても見当たらないし。
だから半分諦めてるんだけど、もしできるなら
誰か教えてほしいです。
6460:01/09/17 07:47 ID:p/F.5C6I
>>62
どうやっても出来ないのに説明書の後ろには
一覧表がある・・・。
気になるよね〜。
65非通知さん:01/09/17 19:07 ID:SC4u.b6I
age
66非通知さん:01/09/18 12:14 ID:myTo/7AU
AU
67非通知さん:01/09/20 01:57 ID:NpcEyUz.
age
68非通知さん:01/09/20 20:48 ID:RafXSEtA
age
69非通知さん:01/09/24 14:11 ID:BcCsyYH6
70非通知さん:01/09/27 00:18 ID:TgPUjym6
スケジュール昨日もついててなかなか使えるよ
71非通知さん:01/09/27 00:29 ID:jDHs4FgQ
カタログより実機のほうが断然いいという典型的な機種だよね。
ホワイトしかないけど、ちょっとブルーのラメ入って
安っぽくない。カタログじゃそのへん分からないし。
72非通知さん:01/09/27 06:28 ID:IOpnahQQ
>>71
禿同安芸
73非通知さん:01/09/27 06:42 ID:jBEy7PWo
>>64
区点入力がない機種でも、コード表は必ず載ってるよ。
それはCメルにダイレクト送信(ポケベルに文字を送るやり方)する時のものだよ。
まず使わないけどねー
74アレクサー:01/09/27 19:49 ID:tM9v5LyQ
待ち受けの画面の時に数字を押してるとそのメモリ番号の名簿がでる。
(例えば2を押しつづけると、メモリ番号2のヤツの名簿が出る。)
とにかくやってみ!
75非通知さん:01/09/27 20:00 ID:5cWgudvQ
>>74
できた!
7664:01/09/28 01:14 ID:AyMYxjm.
>>73
なるほど!!とりあえず402は区点入力は出来ないって
事ですね。スッキリした。ありがとう〜。
77非通知さん:01/09/28 10:13 ID:fvJzAIFc
>>71
店に置いてあるモックよりも実機の方が断然いい。
ツヤが違う。
というより、モックが安っぽいだけかも…
損してるよな、デンソー。
78非通知さん:01/09/29 14:35 ID:l5kbWAsE
もうあうからは新機種は出さないのでしょうか?
79非通知さん:01/09/30 10:55 ID:Z.3y2S3c
いま、この機種を買うとキャッシュ・バックがあったりするね。
80非通知さん:01/09/30 11:39 ID:N5IWB2lc
さげ
81非通知さん:01/09/30 12:40 ID:8RA2bAzU
あげ
82非通知さん:01/10/01 00:13 ID:Pm9/xtkQ
これまだ売ってるの?
83非通知さん:01/10/01 22:28 ID:WgYimVtc
age
84非通知さん:01/10/01 23:26 ID:8V8lpG4Y
もう売っている店も少なくなったね
85非通知さん:01/10/01 23:57 ID:0XgmH2/k
この外観を見て新幹線と思ったのだが・・・・
86非通知さん:01/10/02 03:07 ID:l.sZBIMM
変化のないカタログだろうと思って最新カタログ眺めたら、
402DEが落ちてたよ……
なんか残念。
87非通知さん:01/10/05 20:01 ID:sauSPxd2
age
88非通知さん:01/10/05 20:02 ID:AXFQL08I
今さら過ぎてダサい
89非通知さん:01/10/05 20:26 ID:vW5tHI.k
>>88
それは無い
90非通知さん:01/10/05 20:30 ID:AXFQL08I
ダサい
91非通知さん:01/10/05 20:33 ID:jgQACbUM
ある意味でカッコイイ!
92非通知さん:01/10/05 20:40 ID:vW5tHI.k
新幹線みたいで超かっこいい!
93非通知さん:01/10/06 18:48 ID:cS1jSqic
もうどこにも売っていませんね
94非通知さん:01/10/06 18:51 ID:NqBASFY6
新幹線みたいで超かわゆい!
95非通知さん:01/10/08 21:51 ID:6HPRQ6tE
age
96非通知さん:01/10/08 21:55 ID:3.NagCwA
それも昔の新幹線みたい。

なんか、タッチセンサー?みたいのついてたっけ。
97非通知さん:01/10/08 22:00 ID:WNU/Jss6
>>96
付いてます。
ストレート型必須の機能だと思います。
98非通知さん:01/10/09 01:45 ID:GJBQtFAE
タッチセンサーいいけど、細かく設定できたらもっといいな。
99非通知さん:01/10/13 01:41 ID:n4BeN3YQ
まだ売っているところはありますか?
100100:01/10/13 09:06 ID:Zpn4rPME
100
101非通知さん:01/10/15 09:39 ID:g8uKXZrz
関東では今月からカタログ落ちしてしまっった。
でもあるとこにはあるんじゃないかな?
だって同じくカタログ落ちしたC406Sだってまだ売ってるところ
あるらしいから。
102非通知さん:01/10/17 21:40 ID:df+iQZH7
まだ売ってますか?
103非通知さん:01/10/22 22:57 ID:QjNF30TA
メールの保存件数が少ない意外は、満足
104非通知さん:01/10/22 23:00 ID:s1nvn7LI
デザインがお洒落でイカス
105非通知さん:01/10/24 16:58 ID:cjIVNUsO
どんなものかは分からないけど、デンソーはauで出すみたい。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0110/18/kddi.html
106非通知さん:01/10/24 17:09 ID:LHh18+U2
漢字辞書が・・・ちょとしょぼい

「良い」を出すには
○よい
×いい
「良い奴」→「よいやつ」と入力変換w

あとは使いやすいよ。
107非通知さん:01/10/24 17:13 ID:EfBIXOzz
漢字変換 まめぞうの奴がSHARPよりは良いと言ってるよ!
108非通知さん:01/10/24 17:31 ID:OxsXEcOW
Jのは良い。メールといえばデンソ−って感じだった。
それと比較するとC402DEはお粗末だね。でもauの他の機種よりは
総合的に出来が良い機種だと思う。だから今のauに機種変したい機種がない。
12月発売の機種にも。

>>105に期待!
109非通知さん:01/10/25 00:42 ID:6qIWoxyL
ハワイ旅行当たった奴はいるの?
@関東のキャンペーン
110非通知さん:01/10/25 00:55 ID:z+pG1GYR
デンソーは京セラ端末の設計担当!
って話題になってたけど...
111非通知さん:01/10/25 00:58 ID:6qIWoxyL
みんないつまで使い続けるつもりなの?
俺、411STに心揺り動かされてます。
どーしよう。デンソーも好きだし。
112非通知さん:01/10/25 16:39 ID:eETBdZ+S
>>111
次のデンソ−製を待ちます。>>105
113非通知さん
隠し機能は付いてないかなぁ。

402DEに変える前使ってたC103SAは、クリスマスに電源入れ直すと
ジングルベルの曲が鳴り出したよ。画面にもなんか出たような記憶が・・・