1 :
nobodyさん :
2006/12/16(土) 10:28:34 ID:3HeuHHgc
◎いきなりこのスレに来て困惑してしまったみなさんへ:
[osCommerce系 3号店]ではマトモな話し合いはとてもできません。しかし、楽しいウォッチはできます。
以下に現在までの流れを記します。
○前哨戦
前スレ[osCommerce系 2号店]において通称GPL基地外が登場。”金” ”カネ” と豪語し、基本的に世界の共有資産として
成り立つosC利用者を唖然とさせるなど大いにスレを盛り上げる。
○現在
OSCやZencartに対してセキュリティ面での懸念を表明する人が数人登場し
osC狩りを扇動するもの、侵入手口のみを書いてみるもの、
指摘してもらえるんだからありがたいと思えなどと勘違いした発言を繰り返すもの、”
”金”を払って買えと豪語するもの、 ← 前哨戦を彷彿させる。
さらに、初心者が攻撃されても仕方がないと言っているように思える記述まで飛び出した事から一転。
それらの不明確な事実の提示は、商業利用をするソフトの性格上
本当であるなら、犯罪行為の扇動、風説の流布など、嘘なら、製作者に対する名誉毀損などなど数々の犯罪行為を
構成し、民事上の損害賠償の可能性までも指摘されたことから火病を起す。
以後、意味不明な言動及び自作自演を繰り返し、未だに具体的な明確な回答が得られない状態。 ←いまココ
【ZenCat】osCommerce系 3号店【OSC】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1165645752/
要するに、OSCやZenCartには穴があるから、 俺らが改造したバージョン(ソース非公開)を買えといっているのか?
いや 穴の有るソフトとデマを飛ばして そんなソフト売るな、サポートは無料奉仕しろ。 いま使ってる奴らが気に入らない。トットと店閉めろ! ってことでしょう。 「穴なんてないじゃん?」「具体的に言え!」のレスに過剰に反応して 「100%絶対安全」「セキュリティー穴ゼロ」って 逆に大騒ぎしてるのもおそらく同一キチガイ。
> 「100%絶対安全」「セキュリティー穴ゼロ」って 逆に大騒ぎしてるのも あれれ? そんな奴いないよ?
7 :
nobodyさん :2006/12/17(日) 23:28:52 ID:tsa/EPIy
本スレに、「私はソフト屋です」って書くだけで 基地外さんが連続カキコしてくれるよ (爆 (爆
>>13 みなさん、お分かりのとおり こいつが基地外です。 【終了】
18 :
nobodyさん :2006/12/19(火) 17:43:25 ID:KbHSjacQ
omotiは真性キチガイですね。
ほぅ、まだOmoti元気でやってるのか。 とっくに飽きたと思ってたわ
これOmotiじゃないと思うわ。
もう誰が誰だか訳ワカメ
22 :
過去ログ確保 :2006/12/26(火) 12:26:51 ID:LfOlgMGx
osCommerce 3.0 まだぁ〜?
ちょっとすいませんが、いい加減にしてださい。 なるべく早く教えてもらえますか? 自分の時間がもったいないんです!!!!
結局ここ使うのねw
ああ キチガイが重複スレを立てちまったからな。 住人が責任を持って後片付けするしかない。 まったく、GPL基地外=omotiには困ったもんだ。
また基地外がいるのが。 悪質な業者必死だな。
書き込み減ったな。 ようやくいつもの閑散スレに戻りそうだ。
またGPL基地外=悪徳業者かよ。
逆ギレはいけないよ
>>26 =悪徳業者。
>>30 さん
それ面白そうなソフトですね。日本語が通るのかな。
【最新版・世界標準】 osCommerce2.2MS2 【セキュリティ対策】
---------------------------------------------------
ここはosCommerce日本公式スレです。荒さないでください。
---------------------------------------------------
注意:悪質な必死業者が暗躍している可能性があります。
十分にご注意ください。悪徳業者によって何かトラブルが
あったら、 警察・消費者センターへ相談しる。
--------------------------------------------------
公式に準拠したosCommerce2.2MS2が利用できます。
-----------
ttp://www.oscommerce.com ---------------
Q 公式はosCommerce2.2MS2ですが日本語版はありませんか?
A 日本語化方法 → 2ちゃんねる oscommerce系 まとめサイトへ
Q このMS2で、公式のMS2用のContributions(追加機能)は利用できますか?
できます。 動作確認済みのもの → 2ちゃんねる oscommerce系 まとめサイトへ
2ちゃんねる【ZenCat】osCommerce系 3号店【OSC】板、
osCommerce日本公式スレは、 osCommerce2.2MS2を応援しています。
---------------------------------------------------
2ちゃんねる oscommerce系 まとめサイト
----------
ttp://www23.atwiki.jp/oscommerce/----------- |´(・)`)つ【
ttp://www23.atwiki.jp/oscommerce/ 】
osCommerce2.2MS1j-alter2 ってのは、まだリリースされないのかね。
GPLだから、”個別にどぞ”というより、”ご自由にどうぞ”って感じかと。 そこ何年も更新止まってて過疎ってるし。
r7出してから何年も経ったのか? それはともかく、Zen使いの方々はどうよ?
世界はMS2 → OSC3待ちの時代に今更MS1かよ。と思ったが、 何年か前の話で更新が止まってるからなのか。なら、仕方ないな。
39 :
nobodyさん :2007/01/09(火) 21:48:34 ID:5eesXlZo
>>33 GPLにソース公開の義務はない。
ましてや儲かってるかどうかなんざまったく関係ない。
GPLは手に入れたものを再配布するのは原則自由だから
頓挫したプロジェクト
>>35 とかのソースを整理して
公式のContributionsに登録しちゃえばいいんじゃね。
世界中で流通するようになれば金儲けにすらなくなるよ。
日本の隅っこでコソコソやってるから頓挫するし。金儲けしようって輩もでてくるんだと思われ。
>>39 GPLのどこにソース公開の義務が書かれてるのか説明ヨロ。
なんかムキになって他人の金儲けに過敏に反応してるが、
GPLは自由を制限することのみを禁止するライセンスなんで、
金儲けの道具に使うことも自由だぞ?
>>43 世界中で無制限に頒布されてるLinuxは、普通に金儲けのネタになってるが?
さすがWebProg板だけあって知ったかくんばっかだな。
P2Pでホームページ製作会社の顧客情報や鯖の設定情報、 営業用のマニュアルなどが流出したみたいだね。
ちょっとマジで教えて欲しいんだけど、 GPLライセンスのソースを改変して販売する場合、 全ソースを購入者に渡す必要はあるけれど一般公開する必要はないんだよね。 ただし購入者が一般公開しようが再販しようが、それを止めることも出来ないって話でしょ。
>>46 そうだと思う。GPLだから自由を制限する事はない。
>>44 まぁまぁ、GPLのようなフリーソフトでお金儲けする輩ってさ
一般的常識人の感覚からすれば、
窓の杜で公開されているフリーソフトの詰め合わせを売っている人を
CDに焼いて売っているのと変わらないんだよ。
GPLは自由に転売していいのに。カワイソウス
でも、世の中的にはGPLなんかのフリーソフトを売っていると
条件反射的にオクでny・share売っている池沼と同じような感覚に
されるわけで、過敏に反応されてカワイソウス。
基本がフリーソフトだからな、仕方ない部分もあるのかも。カワイソウス。
詐欺とかそんなので引っ張れば良いじゃないか
フリーソフトの詰め合わせも詐欺にはならんだよ
試しに osCommerce 3.0 Alpha 3 をインストールしようとしてるんだけど、 New Installation - Database Server のページで Continue ボタンをクリックしても There was a problem importing the database. The following error had occured: undefined Please verify the connection parameters and try again. のメッセージで先に進めません。 MySQL にアクセスしたユーザーのグローバル特権は ALL PRIVILEGES で、 データベースにには address_book から zones_to_geo_zones までの 54テーブルが出来てるし、configuration などのテーブルには初期データも登録されてます。 includes/configure.php のパーミッションは 777 です。 何が悪いのでしょう。
>>53 レスサンクスです
確かに同じことを書いてるみたいですね。
参考にして、もうちょっとやってみます。
>>41 人狼の掲示板で殆ど同じ事を発言してたから、同一人物かそれを真似したかどちらか。
無関係で同じ人が見てるとは思えない状況でそんなネタを仕込む可能性は少ないから、
同一人物と見るのが妥当。
話の中味が違うだろ。 不都合な外敵は何でも同じって思考回路はイカ並。(笑)
猿並みとか鶏並みという表現は聞いたことあるがイカ並みというのは初めてだ
そんな話してねぇーよ 何でもそっちに持っていくな
イカ並 = とりあえず墨吐いとく
自分が作ったわけでもないのに、有料で売ったやつをグダグダ言ってるだけだと思ってるが
また業者がらみか? 自分で作ったわけでもないのに、MS2が日本語化されたり MS3がでてきたものだからグダグダ言ってるだけかと。 そこまでしてMS1を売りたいのかよと思ってるが。
63 :
58 :2007/01/13(土) 15:48:06 ID:???
あのなぁ〜
俺が言いたいのは
>>39 のような、
GPLだから公開しろだの、GPLだから無責任だのほざく、馬鹿がいるからな。
GPLソフトを無料だの、有料だの、業者だの、無責任だのと言うこと自体が馬鹿なんだよ。
前スレの「PHPをバイナリ」とほざいた馬鹿がまた、
懲りずに騒ぎ出してるからな。
自分の時間がもったいないアノ人か・・・
ありゃま。基地外業者がまだ懲りずに騒ぎたてているようだな。
ああ、またか。 基地外業者は利害関係が絡むから?青筋立てて過敏に反応しちゃって かわいそうだねー 青筋たてて売りつけようとしてもOSCは無料のフリーソフトだよ。 基地外業者ってさ自分で作ったものでもないくせに偉そうだねー で、やっぱりMS2日本語とMS3に過敏に反応するんだね。わかりやす杉だよ。
69 :
68 :2007/01/13(土) 21:15:37 ID:???
>>68 は
× 58って無理やりGPLネタにもっていって荒らしてるんでしょ。
↓
○ 39って無理やりGPLネタにもっていって荒らしてるんでしょ。
基地外は
>>39 でした。
>>39 他、
おい、オマイらにとって、alterの開発者も基地外業者になるのか?
ムナカタのボケ氏ね
gplの話したいんだったら、gpl議論スレの見れば良いような気がするんだが、 晒したいならまとめサイト作ってテンプレにでも貼れば良いし、それさえやらないやつは基地外で
過疎スレに限って、スレ違いだなんだとわめく馬鹿どもが湧くけど、 別に他のこと書けないように制限かけてあるわけじゃあるまいし、 他のネタで盛り上がってりゃ大して気にすることもないだろ。 つーか、気になるなら見るな。
>>75 ちゃんと読め.出てけ
---------------------------------------
WEBプログラミング@2ch掲示板
サーバーサイドプログラミング関連の話題を扱っています。
Perl, PHP, Java, Ruby, C, Tcl といった言語処理系の話、
Apache, CGI, JSP/Servlet, ASP, ColdFusion といったアプリケーション実行環境の話、
Oracle, PostgreSQL, MySQL といったデータベースの話などをテーマにしています。
ポイントサービス追加モジュールで おすすめのモノってありますか?
>>77 まともな質問で癒されました、ありがとう
おすすめはわからぬ、すまん
Apache1系から、Apache2系への引越がこんなに難儀だとは思わなかった。 一見して正常なのだが、、 セッション再生成、SEO対策URLを同時に使うハマるかも。 と、ハマっている私がいる。
AcceptPathInfo は、すでにONになってました。でもありがとう。 状況として 左に表示される商品タブ catalog/product_info.php/cPath//products_id/** が、Apache2系通らない・・ 調べたらPATH_INFOが Apache1系 は /cPath//products_id/** Apache2系 は /cPath/products_id/** と Apache2系から// が/ となる模様。 ここらの処理は catalog/includes/application_top.php の (SEARCH_ENGINE_FRIENDLY_URLSで検索すると判る) $PHP_SELF = str_replace(getenv('PATH_INFO'), '', $HTTP_SERVER_VARS['PHP_SELF']); のとこ。 その後、いろいろやって、 Apache1系から、Apache2系の差ではなかった
pache1系から、Apache2系への引越ついでに
http://www.****/index.php 化をやってみた
やり方は、前スレにもあったけど、
1:/catalog/default.php の/catalog/index.php化
・default.php のファイル名を index.phpに変更
・/includes/languages/japanese/default.php のファイル名を index.phpに変更
・/catalog/includes/application_top.php のを開いて default.phpをindex.phpに変更
2:/catalog/を
http://www.****/直下に移動 ・includes/configure.phpの内部を変更
・admin側も includes/configure.phpの内部を変更
で、出来たー ! と思ったら ユーザーログインできなかった。
詳細を調べたら
セッション再生成とSEO対策.の両方がTrueになってると ログインできないです
セッション再生成 する │ しない
─ ─── ───┼───┬───┼───┬── ─┤
SEO対策. する .│ しない│ する..│ しない│
─ ─── ───┼───┬───.┼───┬── ─┤
ユーザーログイン.│ NG ..│ OK .│ OK..│ OK │
*)1:/catalog/default.php の/catalog/index.php化だけ では、この症状はでない。
*)
http://www.****/default.phpの場合でも同じ状況なので 、
対策がわかる方いますか??
84 :
nobodyさん :2007/01/18(木) 11:31:51 ID:1KQaIub+
osコマスもzencartもこの手のサイトは重くて見る気が失せる。 商品数少なくても既に重い。 なんとかならんのか amazonみたいなの誰か作って。
どちらかというとサイトの中(CMSね)にショップもある感じにしたい。 でもそういうのってSSL対応じゃないからこまってる。 ちょっといじればSSLにできるんだろうか。 それか無難に今までのようにガチでつくるか。
>>84 かなり動的なページが多いからね。
有る程度出来上がったら、TOPページなどは静的な部品で置き換えると良いよ。
例えばトップページのカテゴリー表示で
いちいちDBを動かすなんてナンセンス。
>>83 の症状の変更
どうも、サブドメイン:
http://sub.****.***/ の場合に
セッション再生成とSEO対策.の両方がTrueになってると ログインできない
ようです。
セッション再生成 する │ しない
─ ─── ───┼───┬───┼───┬── ─┤
SEO対策. する .│ しない│ する..│ しない│
─ ─── ───┼───┬───.┼───┬── ─┤
ユーザーログイン.│ NG ..│ OK .│ OK..│ OK │
Pleskを使用してるせいか??
catalog/index.phpがデフォになっているMS2使うってのは??
ごもっとも・
でもアレやコレやを組込んだMS1なのでさ。
取りあえず
MS1のcatalog/index.php化は、
>>83 のやり方で旨くいきそう。
そうそう
>>77 ポイント制は、alter に組込まれていたぞ。 何が入っているか判らんけど。
自サバCentOSでosCommerce使うことに決めたんだが 爆速にするポイントがあったら教えて。 osCommerceにもカスタマイズしたやつとか色々種類があるみたいだし どれがいいのか迷ってます。
使わないもんは全部Includeから外せ
1つの商品に複数のオプションありとか、組合せ販売するとか 配送、決済、帳票、商品の登録項目など 店によってビミョウに違う。 見た目の派手やかさは置いといて 1:取りあえず ロリポの30日お試しカートなどを借りて、 何が必要で、なにがいらないか、足らないかを判断する。 2:運用に適した機能が、各OSC系にあるのか、ないのか、 足らない機能を追加できるのかを ある程度見極める が、良いよ。
>爆速にするポイント 左右のメニューをコメントアウトするだけでも早くなるけど 要は チューニング次第。
やがて OSC3 が出てくるわけなんだけど、 MS2 のコントリビューションって流用できるものだろうか。 それともかなり手直しが発生して出揃うのは遅れるのだろうか。 OSC3 をしっかり見てないのでわからないんだけど、 誰か詳しい人教えてくらさいませ。
上の携帯対応のosCommerceって 導入とカスタマイズサポートが儲けなの? 申し訳ないなあ。タダで使わせてもらうよ!
作者さんに感謝しましょう。実際良く出来てるよ。 公開は確実に宣伝になるだろね。 ネットショップも細かいトコで皆、 微妙にカスタマイズする必要が出てくるしカスタマイズサポートだけでもやっていけるだろ。 カスタマイズされたものをインストールした段階で、当然、標準から外れるのだから Tep-jMLを頼っても回答が得られない場合が格段に増える。 何がどう標準と違うのか理解できないとさ。 /mobile/ 以下のコピーと images/previewだったかの画像の取り扱いのトコの移植だけで 既存のMS1ユーザーも使えそうだけど
>>95 のサイトは、適当なアンケートだと違うのがDLされる。
解凍して /mobile/ ってのがあるのが正解。
でも MS1 なんだよなぁ
>>99 ここはプログラミング板。
必要なら自分でMS2版を作りなされ。
>>99 ここはプログラミング板。
必要なら自分でMS2版を作りなされ。
重いな〜と感じたときにドゾ (o*。_。)oペコッ ●Index化 の例 *遅いと感じたときだけやること *index化しても変わらない時は、削除すること 削除例 : ALTER TABLE products DROP INDEX idx_products_status; ・新着商品が遅い ALTER TABLE products ADD INDEX idx_products_status (products_status); ・特価商品が遅い ALTER TABLE specials ADD INDEX idx_products_id (products_id); ・カテゴリーが遅い alter table categories add index idx_parent_id(parent_id); alter table categories add index idx_sort_order(sort_order); alter table categories add index idx_categories_id(categories_id); ・ログインが遅い alter table customers add index idx_customers_email_address(customers_email_address); ・申込み処理が遅い(オーダーが一杯溜まった) alter table orders add index idx_customers_id(customers_id); ・商品表示が遅い(categories_description周辺) alter table categories_description add index idx_categories_id(categories_id); ・個別商品の表示が遅い alter table products add index idx_products_model(products_model); alter table products add index idx_products_price(products_price); alter table products add index idx_products_date_available(products_date_available); alter table products add index idx_manufacturers_id(manufacturers_id); ・個別商品の商品表示が遅い(オプションが一杯あって) alter table products_options add index idx_products_options_name(products_options_name); alter table products_attributes add index idx_products_id(products_id); alter table products_attributes add index idx_options_id(options_id);
>>94 どの部分に関わるモジュールかによるんじゃない?
商品を表示する所とかメインの動作に関わる部分を変更する
モジュールは手直しが必要になるんじゃない。
といっても、本家で人気のあるようなモジュールはなんだかんだ言って
直ぐにOSC3に対応するんじゃない?他力本願だけど。
>>104 ありがとう。
でも
phpMyadmine でやればクリック1発で追加も削除もできますよ。
>>105 レスありがと。
なるほど人気のあるモジュールは早い時期に対応しますよね。
といっても、OSC3 そのものがいつ出るかわからないけど、
そろそろサイトの再構築を考えていて、今から MS2 ってのもどうかと様子見中。
OSC3 って Alpha → Beta → 正式 だから、かなり先なんじゃマいか。
>>103 このcontributionを組込んでどれくらい早くなるの??
効果あり?
MS2とOSC3ってかなり違うの?
111 :
nobodyさん :2007/01/24(水) 15:31:19 ID:lWdy2ODD
ところでEC−CUBEのスレないの? 導入してる人いる?
>>111 建ててみたら?
DBがMySQLなら4.1以降、もしくはPgSQLだから、賃貸鯖で使う場合、
やっすい鯖屋だと選択肢が限られるような気がする。>EC-CUBE
>>112 そうなんだよな・・・
いまXREAで難儀してるよ Orz
114 :
早速 :2007/01/24(水) 18:45:58 ID:lWdy2ODD
>>113 ん?XREAならPgSQL使えなかったっけ?
もしかしてPHPもMySQLもVer.5系で逝っちゃった?
>>116 PHPもMySQLも5+でチャレンジしてますw
でもセーフモードONなのでわたしのような初心者にはちょっと厳しいですね・・・
検索したけど同じ環境でXREAにインストした人が解説ページを公開してないので
手探りですね^^;
>>117 xreaでPHPセーフモードを回避する方法がある。
ググればきっと出てくるはず。続きはEC-CUBEスレでやりましょ
>もし、あなたが、通販事業者であれば、無償で複製・改変して、オリジナルECサイトを開設することができます。ソースコードを開示する必要もありません。 >また、もし、あなたが、ECサイト構築を委託されている制作・開発会社であれば、無償で複製、改変して、サービスとして納品することができます。もちろん、ご自由に対価を課することができます。 >ただし、この場合、提供するソフトウェアにも、GPLライセンスを適用する必要があります 通販事業者、制作・開発会社ってなに? そんなの約束 GPLライセンスにあったか? 糞だろ、コイツ。
SEO に有利なツールって何だろう。 MS2 ってかなり向上してるの?
OSCでショップしてるサイトは沢山あるわけで、 皆が同じSEO対策してるなら意味がないんさ。 MS1、MS2、MS3に関わらず、SEO対策は自力でやるしかないよ
>>123 ま、OSCユーザーの皆が同じ対策しても売ってるものが違えば関係ないわけで、、、
>>124 MS2 用のアップデートが昨年末まで出てるんだね。OSC3 はまだ遠いのかな。
ところで、OSC3、MS2、EC-CUBE、、、なんかを自鯖にインストールしてみたけど、カスタマーが見るショップ画面は好きにすればいいから置いといて、管理者画面は MS2 は MS1 と変らないね。
OSC3になると、Zen や EC-CUBE と似てくる。
ま、管理画面なんて慣れの問題だからどうでもいいっちゃいいけど、機能的にはどれも似たり寄ったりかな。
Zen はコントリビューション不足って感じ。
EC-CUBE は発展途上って感じ。
MS2 はコントリビューション充実してるけど、今後はOSC3でしょ?
ショップサイトを大幅改良しようと思ってるんだけど、どれも中途半端なんだよな。
いや、単純に月末なんで
MS2はコントリビューション充実してるつうか ありすぎてて逆にどれを使おうか迷う。
今月給料貰えなかった。 給料遅配って、やっぱもう倒産間際ってことだよな。
>>128 OS3に移植されるタイミングである程度淘汰されるかも。
>>129 その可能性も充分にあるが、そうとは限らん。かも。
本家のコントリビューションってほとんどがMS2用だからさ、
本家のを使うならコントリビューションを1つずつMS1に改変するより
>>33 とか見て本家のMS2を日本語化してそれに組み込んだ方がよくね。
osCommerce 3.0 Alpha 6で、Upgrade Tool For 2.2MS2 Storesも準備されているし。
アップデートツールというのは、データを適切に移行するってことですよね。 MS1 から MS2 へのアップデートツールってありますか?
MS1 から MS2 ってファイル(テーブル)構成そんなに変ったの?
無いってことは、もしかして、あまり変わってないってことなのかな。 もしかしてMS1からMS2にうpするのってデータベースは そのまま流用できるってこと?
>>137 やってみれ。つーか、sqlファイルをdiffしれ
たしか、products周辺は変わってないと思った。 商品データが守れればそれでよし。
カテゴリーも移行できるかな。 さらにポイント導入してれば顧客データも流用できないとね。
ポイント用に何を使ってます?私も探してます
>>124 の
Ultimate SEO URLs のMS1用があったよ。
Ultimate_SEO_URLS_for_MS1J
http://www.oscommerce.com/community/contributions,3835/ で、組み込んでみて、テストした!
1:URLに日本語のURLが組み込まれる
2:設置時にSQLはないが、動かすとDBテーブルを勝手に作りだす(Cashファイルつくりまくる)
3:スパイダーキラーが組み込まれていない
で、日本語のURLが入らないようにとか、スパイダーキラーを組み込んだりして
やったぁ〜と思ったら
A:環境によってはセッションが切れまくる
B:客がクッキーオフの環境だとカートが機能しない
C:Cashファイルが妙な現れ方をする
改造も試みたけど、結構な量なので私は 没。
つーか、SEO対策なら
tep_href_linkの関数内で
$link = str_replace('default.php/cPath/','c_', $link);
なんて置き換えして
RewriteRule ^c_(.*)$ default.php?cPath=$1&%{QUERY_STRING} で十分だろ。
>>142 そこでMS2ですよ。
MS2用のUltimate SEO URLsは、6 Dec 2006にfixされているから、
8 Dec 2005に登録されたま放置されているMS1用のをわざわざ使わなくても
あまり使えなくてMS1の需要も無いから、MS1用は誰も修正せずに放置されているんだと思われ。
簡単にMS1→MS2に以降できるみたいだし、これを機にMS2に移行してMS2用のUltimate SEO URLsを
試してみるのもいいんじゃない?
あなたが修正して追加してあげればいいんじゃないの?( ̄ー ̄)ニヤリッ
ん? じゃ、そこ意識して改造しないとMS2は使えないってことじゃん。
>>148 ん?この理論からすると、Ultimate SEO URLsの前の問題として
クッキー無いとダメなMS2やZENはグーグルにかからないってことなのかな?
うちのMS1で、UA=Googlebot/2.1、Cookie喰わない設定で 商品をカートに入れたらosCsidが付いちゃった。 駄目じゃん。
>>148 MS2なら店主が意図的にクッキーを強要してるじゃない?
ギター侍 キター!
> OSC:MS1JはクッキーOFFでも買い物が出来ますがそれがセキュリティ的に良いわけではないです。 何が問題なのでしょう。 > スパイダーキラー系の組み込みの失敗に気付いていないサイトが意外と多いんだよ。 ただ組み込んだだけでは問題があり、ロボット向けに改良の必要があるってことでしょうか。
MS2の場合は、店主が心変わりすればいいだけじゃないの?
Simple Template System (STS)
ttp://www.oscommerce.com/community/contributions,1524 STS 4.4 キテタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
BOXがテンプレートになったり、アイコンもテンプレ用のフォルダで置き換えられるのか。これは凄そう。
ADDED possibility to use a template for the popup_image.php page.
See chapter 3.10 of the STS4.4 doc.
ADDED possibility to make a template for the box around the product listing.
See chapter 6.2 of the STS4.4 doc.
CHANGED: the templates folder catalog/includes/sts_templates is now defined in the default module,
so you can move it where you want.
ADDED in class boxes.php the possibility to give a vertical alignment parameter "valign"
ADDED possibility to use images and buttons from the template folder.
By default the original osC images and buttons will be used. (Thanks to Arnoldl for this one!).
See chapter 3.11 and 3.12 of the STS4.4.doc.
---
6.2 Box around product listing
The original product listing is using the boxes class to create the frame around the product listing,
but for this we don't want to use the same infobox template as for the other boxes,
so until v4.4 this part was not using the template system but the original osC design.
Since v4.4, a template can be given for this part, it should be named infobox_product_listing.php.html
and be placed in the same folder as other boxes templates.
>>142 セキュリティに問題のあるR6、R5などを平気で売ってる連中だ。
天婦羅屋のやることはその程度。
>>158 悪い予感はしてましたし的中でした。
MLでUltimate_SEO_URLS_for_MS1J の件で
「/catalog/暴走特急/p-10.html」となったヒトへ
URLに日本語が入るのは、全くの無意味だから、
/catalog/includes/application_top.phpに追加した
// Ultimate SEO URLs for MS1J
include_once(DIR_WS_CLASSES . 'seo.class.php');
$seo_urls = new SEO_URL($languages_id);
を
// Ultimate SEO URLs for MS1J
include_once(DIR_WS_CLASSES . 'seo.class.php');
$seo_urls = new SEO_URL(1);
にすると、とりあえずURL欄の日本語は消えるからねぇ〜
$languages_id は、1が英語 4が日本語
アマゾンがその手法を使ってるので意味がないことじゃないよ。 何でもいいから書名でググれば、アマゾンのURLが日本語化されているのがわかるよ。 ただ、それで本当にリンクされるかどうかが問題。
MS2を使えばいいのに。 STSとか他の追加機能もすぐに使えるし。 MS1からMS2へのうpは意外と簡単にできるつうしね・・・。.〆ミ・д・,,ミ
>>162 携帯が使えたらMS2に行くんだけどさ。
STSって何?
Simple Template System (STS)
>>157 ショップのレイアウトなんて頻繁に変えるもんでもないし、それほど重要とも思わないけどなぁ〜。
>>157 を使えば、Dreamweaverとかで、ショップデザインを変更できたり
予めテンプレートを複数用意しておけば、管理画面でテンプレートを切り替えられるようになる
ってだけで、人によるんだろうな。
STSをざっと眺めたけど、相変わらずTableタグの羅列なんだね。 個人的には、「devタグ+CSSでレイアウト変更」 ってのなら導入するんだけど。
デブ?
配送モジュールで佐川に設定した場合、勝手に購入者の住所から送料を自動 計算してくれるのはいいのですが、これって独自の計算って出来ないんですか? たとえば東京から東京配送でもバカ高い送料になりますよね? 出来る場合、その変更方法わかる方教えていただけないでしょうか?
出来るか出来ないかは誰のせいでもない。オマイの能力次第。 全て自己責任。 プログラムは全て手元にあるわけだし、勝手にどぞ。 catalog/includes/modules/shipping/sagawaex.php
変えたことは無いけど、// 距離別の価格ランク: ランクコード => 価格(60,80,100,140,160) が あやしくね。 catalog/includes/classes/_sagawaex.php
>>169 出来ると思うが
__sagawaex.phpの近距離の値段を変えればいいだけだと思う。
でも、検証したこと無いのでわからない。
やってみて上手くいったらkwskやり方カキコplz
173 :
171 :2007/02/09(金) 11:11:59 ID:???
>171 ありがとうございます! 重量による自動計算を無効にすることによって、距離だけで計算できるようにもなり、 うまいこと変更できました。
174 :
169 :2007/02/09(金) 11:16:14 ID:???
自分の番号間違えて171って書いてしまった・・・すんません。 >172 距離によって計算されるので、価格も変えないとダメです。 変えるのは171さんがいっているようにカッコ内の価格を変えるって事です。
ハ_ハ カッコ内の数字を変えると上手くいくのか? ハ_ハ (^( ゚∀゚)^) 行くのか?('(゚∀゚∩ ) / ヽ 〈 (_ノ_ノ ∩( ・ω・)∩ どうみてもコメントアウトの行だぞwww ヽヽ_) 志村ー、その したぁー しぁたー
すげぇ〜 低レベルな内容。 プログラムぐらい自分で追えよ。
>>176 >>176 バカ ゴルァ
>>176 └─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д) < どこの釣り堀だよ
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
あのな、そんな能力があったらOSCなんて海外のもんつかわねえし。
2ちゃんのスレなんかにやってきて、情報収集しねーんだよ。バカ baka ba-ka
巣へカエレ、天麩羅 業者。おまいのを買うことはねーから。
>2ちゃんのスレなんかにやってきて、情報収集しねーんだよ そうなんだ。 じゃ、もう情報を提供するのも馬鹿らしいし 提供してばっかで、得るもん何もねーし、 (。・~・。)ノ▽" バイバイィ〜♪
業者お断りっ(><) /バイバイ
まったく、みみっちい情報提供者だな。
たかだか、料金設定の変更の仕方をレスするだけに、
この厳かな文書
>>170 って何よ。
悪徳業者はこれだから。バイバイィ〜♪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 天麩羅屋ワ出テケ!!!.| |________| .∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
また業者か。彼奴ら凝りねえな。
テンプレ売るだけで金になるなら俺もやりたい・・・
>>183 だよね。
セキュリティに問題あるR5以前を平気で売ってるさ。
ヒトを騙して設ける商売なんて出来ないよ
別に騙してるとは思わんが
金になってもあんまり儲かってないんじゃない? で、必死に2ちゃんとかのコミュニティに噛み付いて 少しでも情報が流通しなくなれば、少しでも客が増えるとか、 アフォな絵をかいてるんじゃないの?
つかテンプレ屋やるより自分で1からおこした方が管理も簡単だろう。 OCSなんて無駄な贅肉付きすぎな使えねーもんで商売できるか?
>>188 ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
オデのサイトもあった。
Sキラーは入れてんだけど・・・どしてだぁ?
つか、ログイン時に、osCsidを付け直すから良しとするか..
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 天麩羅屋ワ来ルナ!!!| |________| .∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
MLで「 他人のアカウントでログインされている」ってのみたけど
【オマイらの糞サイトは大丈夫かyo!:特にMS1】
基本事項
・管理画面 > 基本設定 >セッション>セッション再生成 をTrue にする
・ショップ内のリンクには必ず tep_href_link を使う
・自分のがR6以降か?(最新はR7:スパイダーキラーは、R6より)
--------ブラウザはFireFoxを推奨(以下FireFox)--------
●クッキーの有る・無しの違いの確認
FireFoxで、ツール>オプション で
クッキーを有効にする で
・・最初の1回目の接続には URLにosCsidが付くが その後は付かない
無効で
URLの全てにosCsidが付く。
内部の商品リンクには全てosCsidが付いている。
ログインするとosCsidの番号が変わる(セッション再生成が成功)
*)切れている時-> URLの作成に
tep_href_linkを噛ましてないか 意図的にfalse指定しているか確認
●スパイダーキラーの動作の確認の方法
User Agent Switcher Extension
http://chrispederick.com/work/useragentswitcher/ を入れて、UAを Googlebot/2.1 などと入れて、
クッキー無効の状態で URLにosCsidが付かないことを確認。
付きまくってるときは、スパイダーキラー組込みミスか、R5以前
http://www.bitscope.co.jp/search/html/tep-j-general/msg02957.html osCsidが付きまくっても、セッション再生成が成功してれば、
カートの商品はダブル可能性はあるが 個人情報の漏洩は無いと思われ。(多分)
★スパイダー定義ファイルの更新方法 は
>>161 ★スパイダーキラーは、R6より組み込まれてる(現行のMS1Jは、R7)
R5以前のセキュリティホールのあるテンプレートが売られている?
あのさ、いつの時代から来たんだよ。 いまどきMS1はないっしょ。 MS2からOSC3最強ー。
>★スパイダーキラーは、R6より組み込まれてる(現行のMS1Jは、R7) >R5以前のセキュリティホールのあるテンプレートが売られている? 無料でも、ばら撒いてるようです。 「無料テンプレート!」ってのは要注意です。 これはもう犯罪でしょう。被害にあったらK察です
>>188 に shopping_cart.php っての付けたら
既にカートに商品が入ってるショップが...! ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
まぁ〜、共同購入可能ってことで前向きに考えましょう。(^。^;)
教えてください。 セッション再生成 ってのが見当たらないです。
たしかR6で組み込まれた機能。 MS1とMS2のソースを見比べてたら、MS1が急に怖くなってきた。 ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル 多くは語れないけど、 例えば MS2のapplication_top.php のソースを開いて (int) で検索する。 同じ場所が、MS1のapplication_top.php でどうなってるのか。 なぜMS2でそうなっているのか。どういう意味かを各自で判断してください。 MS1のdefault.php とMS2index.phpも同様に....他多数
language_id = '" . $languages_id は?
ざっと見た。 $languages_id の値、そのものはデータベースから引っ張ってくる。 ただ、register_globals on で使っている場合、ヤバいかも。 初期化がちゃんとされるか不明。 そもそも日本語だけなら、いちいちDBを動かさずに application_top.phpで 4 指定の方が速度UPになりそう。 取敢えず language_id = '" . (int)$languages_id が無難。
これは SQL Injection じゃまいか...
MS1 ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
一応、塞ぎましたが 抜けが1箇所でも有ったら..ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
MS1J R7 ぱ巣わードのサイハッコウスルとこ password_fo●・・・●.php : LINE十蜂 ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
>>204 変更
$email_address = tep_db_prepare_input($HTTP_POST_VARS['email_address']);
$check_customer_query = tep_db_query("select customers_firstname, customers_lastname, customers_password, customers_id from " . TABLE_CUSTOMERS . " where customers_email_address = '" . tep_db_input($email_address) . "'");
MS1 オワタ \(^o^)/ ガクブル
レビューを書くとトコも>204と同じ穴
ギャー (゚Д゚;∬アワワ・・・
∧_∧ (`・ェ・´) MS1は絶望だけど 0 0 気にしちゃダメ! | | まだMS2や次のMS3があるよ!がんばって! ∪∪
誰か匿名メアドで構いませんので tep-jのMLにこのスレの情報(特に192以降)を流してあげてください。 緊急を要します(マジ)
MS1もうダメポ 逃げてー 逃げてー
advanced_search_result.php で、 MS2では LINE259 で tep_db_prepare_inputでサニタイズ処理をしてるが、MS1はしてない MS1がヌルバイト攻撃に耐えうるのか??(不明) ちなみにtep_db_input は addslashes と同等 本気でMS2の方が安全かもです。
MS1JR7 tell_a_friend.php も酷すぎだわ。 入力値、ノーチェックかよオイ... ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
Zenに逃げるかAlter系か、それともEC-Cubeか・・・
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ〜〜?
素直にモールに参加したほうがいいですよ。
>>210 自己責任のGPLソフトです。
穴を塞がないで使い続けるのもその人の勝手です。
全て塞ぎ切れないとしても「その攻撃時の穴」が塞がっていれば大丈夫です。
「他のショップへの攻撃が通用しない」ってことだけでも安全です。
なんだかな〜 こんなんのもマズイだろ おい 下記は客が他人に踏ませるリンクを作るとこ tep_href_link(FILENAME_****, 'products_id=' . $HTTP_GET_VARS['products_id']) どこかでチェックしてるのかな。 判る人います?
OSC系ならMS2かZENかCRE Loadedだけど。 セキュリテイ情報が集まる公式のMS2でしょ。常識的に考えて。 派生系のヤシは更新は各派生系は 派生させた人と本人のスキルに依存するからね、どっちを信頼するかといえば やっぱり本家本元の作者集団だろうな。
MS1Jのセキュリティのご相談は お近くのソフトハウスにドゾ! ってか!?
結局はテンプラ屋の思う壺ってヤツか?
GPLソフトが無料でだれでも であれば 製造物責任はもちろんありません。 使った人の責任です。 それが、有料となった段階で、製造物責任が発生します。 もちろん被害に有ったら責任を問えます。 これは、海で釣った魚や、山で採ったキノコと同じです。 買った製品で喰って死んだら、責任は販売者にあります。 危険なものであると知って売れば、確信犯となります。
本人が落としてきて使っている人は天麩羅屋に頼まなくてもMS2に移行すればOK もともと天麩羅屋で買ってるような人は、天麩羅屋が直すんじゃないの?
PHP5いつになったら正式対応してくれるんだよ
>>223 某天麩羅屋は、未だに
R5以前のセッションハイジャック有りをDL販売してますが....
ぱ巣わードのサイハッコウスルトコ レ微ぅーを角トコ 鍵わー度に塗る倍ト まにゅふぁ苦ID をゴニョゴニョってだけで! ボンキュボン!大穴ぁ〜♪
>>220 海外ではとっくにMS2になってるのに、
ある意味亜種化していって放置されてる日本のMS1J使っているんなら仕方ないさ。
MS2ならフォーラムにバグレポート出せば修正してもらえるだろうけどさ、
MS1の問題点なんて本家の掲示板にカキコしても最新のMS2を推奨されるだけだって。
PHP5への対応でも、MS1Jなら自分でできなきゃソフトハウスへだろ。
MS2なら開発陣が対応してくれるけど。仕方ないさ。公式から離れていってるものを
使っている時点で開発陣のサポートは受けられないもんだと気付かないとね。
Zenにすりゃあいーだろ なんでOSCに拘る必要があるんだ
マジでZenはオススメしない。 実運用に耐えうる細かいトコで気の利くcontributionがない。 必ず躓く。 OSCのソフト屋を悪く言うが、Zenのソフト屋はもっと酷い商売してる。 OSCのcontributionをZenに移植して、公開しない。 その意味では、 ソフト屋はOSCのcontributionの移植でモロ商売できるZenの方が稼ぎやすいだろうけど、 使う側としてはZenは×。 結論:OSC系の本筋系がベスト
と、枯れ果てたOSC天麩羅屋が申しております
Zenの利用者よりもOscの利用者数の方が絶対的に多い分 情報交換コミュニティも発達してる。 ついでにContributionsの数も、Oscの方が格段に多い。 やっぱり、もし自分で解決できそうにないトラブルに見舞われても 天麩羅屋に依存しなくてすむ、本家の本流がベストな選択かと。
そうか? 掲示板見てるとぜったいZENの方が質問返ってると思うが
>>233 日本のZEN公式のメンバーは立派だと思うよ。
サイトには熱意があるし、誠意をもって対応してる。
ただ、OSCにしてもZENにしても、「儲ける」ソフトなので
「儲からない事はしない」人が集まる傾向がとても強いです。
OSCの方は、Zenのようなスタッフは見当たらないけど、
すそ野の広い分 OSCの方がまだ、言語を問わず 情報は得易いです。
日本のOSC公式サイトは盛り上がってないですし、
穴を塞ぐ気配すら見当たらないです
http://sourceforge.jp/projects/tep-j/ ただフォローするなら、OSCは、すそ野の広い分、
モラルもスキルもない人も多いので、サポートする気も失せたんだと思います
>>234 >日本のOSC公式サイトは盛り上がってないですし
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …? ! 日本の公式スレはここだろ?常識的に考えて。
MS2に移行せずにMS1の独自路線に暴走していって僻地になってるわけで。
必要としている人と必要とされてる人のバランスが取れていないから過疎ってるのかと。
文句をいうのは筋違いで、世界の孤島の独自路線の支持者だったら、
GPLだからお前がやってUPすればいいんさ。制作サイドに文句いっても始まらない。
途中から独自路線へと暴走していったものだから。
このスレ以外に盛り上がっている掲示板といえば、日本人だろうがドイツ人だろうが、
世界中の人が集まる
ttp://forums.oscommerce.com/ ここだろ。
>>237 これのMS1用ってあるのかな。
Register Globalsの件は、初期化がちゃんとされてれば、
Register GlobalsがONでも怖くはない。
逆に初期化がちゃんとされてないと、場所によっては、すげぇ〜大穴の裏返しなわけだけど
でも初期化は、$aaa=''; や、配列なら $aaa=array(); ッてすればよい。
簡単だろ ヽ(^◇^*)/ ワーイ
で、初期化されてるか調べるのも簡単
エラーの表示レベルを変更するだけ。さすがOSC!
catalog/include/application_top.php の 50行目位
// set the level of error reporting
error_reporting(E_ALL & ~E_NOTICE);
ここを ↓
error_reporting(E_ALL); に変更するだけだよーん。
表示だけだから全然怖くない!
必要なら.htaccess に下記2行を追加
php_flag display_errors On
php_flag display_startup_errors On
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::: ∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::| . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★: /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::| (;;;:::::: ) . . .: : : ::: : :: ::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::| /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: :::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l: : : : ::::| /;;;;;::::::::::::: \. .:: :.: ::: . ::::::::::  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ :::::: | |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: ::: .┌───┴───┐ .│ OSC │ ────────┤ ネットショップ. ├──────────── ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │ 終 了 │:::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └───┬───┘:::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::| :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::::| :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: ::::::| :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:: ::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::| :::(_二 / ペンキ塗りたて /:::: :::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::: :| :::l⌒/________/::::::: ::::::::::::/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.| ::::::|| ̄i ̄|| | ::| ::|| ::::::||::::::::: :::::::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ: :::::: :: : :::::| ::::::||:::_,| :::|| | ::| ::::|| ::::::||:::::::::  ̄ ̄l;;;;;;::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::: ::| ::::::||(_,ノ||. (__) ::::|| ::::::||:::::::::
ha○adaよ〜、2chで得たネタのパクリかよ〜、 MLでココを流せば済むだけだろ?
どこかに穴を塞いだヤツをUPし合えるトコはない? 協力するけど。
まぁ、ガイシュツだが。 自分で直せないなら出来る人に金を出せよ。 それもできねーような貧乏人とか まだまだ、こんな自分で手におえねえトラブルが他にもあるかもしれないとか (((( ;゚Д゚))))ガクブルな香具師は、素直に最新のMS2を使っとけってこと。
MS1オワタ \(^o^)/ MS1終了
>>242 つ ぅpロダ + @wiki
>>243 が 良い事 言った!
>自分で直せないなら出来る人に金を出せよ。
oscommerce 設置代行 で、ググリましょう!急いでください
ここが間違いなく、日本のOSCの本部にふさわしいかも
後のOSCOMMERCE日本総本部である。
┌──────────┐ ┌──┐ │oscommerce 設置代行│ │検索│← click! └──────────┘ └──┘ ※ 代行は有料ですのでご注意ください。
MLがココの情報を追ってる。
>>204 が流れた。次はレビューを書くとこのサニタイズ漏れが流れるぞ
MS2のソースを見ればみるほど、MS1のバグFix版だ。
MS1は危険極まりない。
>>238 のエラー多くは、MS2では既に修正されている。修正方法に悩んだらMS2をみる
MS1J・R7 catalog/includes/classes/boxes.php ----Line 90位------------------ $info_box_contents[] = array(array('align' => $contents[$i]['align'], 'form' => $contents[$i]['form'], 'params' => 'class="boxText"', 'text' => $contents[$i]['text'])); ----下記に変更----------------------- $info_box_contents[] = array(array('align' => (isset($contents[$i]['align']) ? $contents[$i]['align'] : ''), 'form' => (isset($contents[$i]['form']) ? $contents[$i]['form'] : ''), 'params' => 'class="boxText"', 'text' => (isset($contents[$i]['text']) ? $contents[$i]['text'] : '')));
MS2を普通に自分で日本語化するのが吉ですね。 MLの人々はもうあんまりやる気ないんじゃないかなぁ。
OSC3 の完成が待ち遠しい。 今 MS2 に乗りかえても、すぐに本筋は OSC3 っしょ。
OSC3がでたらすぐにここで日本語化してしまうといいかもしれない
osCommerce 3.0 Alpha 6になればUpgrade Tool For 2.2MS2 Storesが装備されるようだし。 ロードマップを見る限りではAlpha6で終わりなんだけど。 ただまだAlpha 3だし完成版になるにはもうちっとかかるんじゃないかな 今MS2に乗り換えても大丈夫じゃないかな。 OSC3の言語はUTF-8みたいだから日本語化しやすかもしれない。ここでやっちゃうの(・∀・)イイ
manufacturers_id周辺は、本気で危ないです。 ざっとみて MS1JR7 catalog/includes/functions/cache.php のfunction tep_cache_manufacturers_box は、MS2のものと入れ替えてください。 他 catalog/default.php catalog/include/applocation_top.php のmanufacturers_id 周辺をチェックです。
MLで穴情報が流れるということは、同時に攻撃が始まる可能性があります。 今夜かも知れません。 とにかくMLで流れる前に自警です。 尚、お急ぎの方は 検索サバーにて下記のようにご入力し、ご相談ください ┌──────────┐ ┌──┐ │oscommerce 設置代行│ │検索│← click! └──────────┘ └──┘ ※ 代行は有料ですのでご注意ください
SQL文を作成してしている所で ****_id='" .(int)$**** もしくは ****='" .tep_db_input($****) が安全。 (int)を使用するのは、***_id の整数 tep_db_inputを使用するのは、文字列ですが 面倒臭かったら 全部 tep_db_inputでもOK! ・tep_db_inputはaddslashes と同等。
259 :
その1 :2007/02/16(金) 08:44:32 ID:???
ratingは、多少の攻撃テクを要します、もう一つは、大穴です
>>270 の対策です 早急に塞いでください!!
●MS1JR7 catalog/product_reviews_write.php
--- Linr23-34 ----------------
if (isset($HTTP_GET_VARS['action']) && $HTTP_GET_VARS['action'] == 'process') {
・・・略・・・
tep_redirect(tep_href_link(FILENAME_PRODUCT_REVIEWS, $HTTP_POST_VARS['get_params']));
}
260 :
その2 :2007/02/16(金) 08:45:26 ID:???
----- 下記に変更する --2chの都合により改行されてます------------ if (isset($HTTP_GET_VARS['action']) && $HTTP_GET_VARS['action'] == ' process') { $rating = tep_db_prepare_input($HTTP_POST_VARS['rating']); $review = tep_db_prepare_input($HTTP_POST_VARS['review']); if ($valid_product == true) { // We got to the process but it is a n illegal product, don't write $customer = tep_db_query("select customers_firstname, customers_ lastname from " . TABLE_CUSTOMERS . " where customers_id = '" . (int)$ customer_id . "'"); $customer_values = tep_db_fetch_array($customer); $date_now = date('Ymd'); tep_db_query("insert into " . TABLE_REVIEWS . " (products_id, cu stomers_id, customers_name, reviews_rating, date_added) values ('" . ( int)$HTTP_GET_VARS['products_id'] . "', '" . (int)$customer_id . "', ' " . addslashes(tep_get_fullname($customer_values['customers_firstname' ],$customer_values['customers_lastname'])) . "', '" . tep_db_input($ra ting) . "', now())"); $insert_id = tep_db_insert_id(); tep_db_query("insert into " . TABLE_REVIEWS_DESCRIPTION . " (rev iews_id, languages_id, reviews_text) values ('" . (int)$insert_id . "', '" . (int)$languages_id . "', '" . tep_db_input($review) . "')"); } tep_redirect(tep_href_link(FILENAME_PRODUCT_REVIEWS, $HTTP_POST_VA RS['get_params'])); }
MS1のセキュリティを強化すればするほど、MS2に近づきます つまり MS1のバグ対策したのが MS2! MS1に対策を施すのではなく、MS2を導入し 日本語化に勤めるのが正解。 また、MS1の日本語独自のコードを、MS2へ移植するのが正しい方法です。 .
ヘタクソなスクリプトだな・・・
MS1Jで Register GlobalsがONの方に! 先ずは、 初期化がちゃんとされてるかをチェックしてください。 (゜凵K)< 表示レベルの変更だけでつ ------------------------------------------ ● catalog/include/application_top.php の 50行目位 // set the level of error reporting error_reporting(E_ALL & ~E_NOTICE); ↓ // set the level of error reporting //error_reporting(E_ALL & ~E_NOTICE); error_reporting(E_ALL); *).htaccess に下記2行を追加 php_flag display_errors On php_flag display_startup_errors On *)MS2は、全くエラーは表示されません。
商品の乾燥を書くトコにゴニョゴニョされたら....(・Θ・;)アセアセ…
tep_db_query("insert into " . TABLE_REVIEWS_DESCRIPTION . " (rev iews_id, languages_id, reviews_text) values ('" . $insert_id . "', '" . $languages_id . "', '" . $HTTP_POST_VARS['review'] . "')"); ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ + ; * ☆_+ : , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._ く '´::::::::::::::::ヽ /0:::::::::::::::::::::::', = {o:::::::::( `Д´):::::} ミンナニゲテーー!! ':,:::::::::::つ:::::::つ = ヽ、__;;;;::/ し"~(__)
お忙しい方は、パートナーサイトにご相談ください ┌──────────┐ ┌──┐ │oscommerce 設置代行│ │検索│← click! └──────────┘ └──┘ ※ 代行は有料ですのでご注意ください。
ここやMLで流れても、放置するとこが大半だろ。 ソフト売ってる天婦羅屋ですら、 セキュリティに問題ある数年前の版を未だに売り続けてんだからさ。
メ _|\ _ ヾ、 メ / u 。 `ー、___ ヽ / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u / つ / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ // rヽ ir- r 、//。゚/ く ああ ノ メ/ ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ ぁあ _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|\ _ / u 。 `ー、___ ヽ / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u / つ /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i わ | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ぁぁ il ! //「エェェ、 ) ゚ u/ あぁ ・ 。 || i rヽ ir- r 、//。゚/ i ああ \. || l ヽ`ニ' ィ―' il | i ぁあ ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ 。 ゚ _(,,) MS2日本語化 (,,)_ / ゚ ・/ヽ| ソースくれ!! |て ─ ・。 : / .ノ|________.|( \ ゚ 。  ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
>>261 そらそうだ。
この期に及んで、MS1を改造していっても意味無いよね。
メアドから店がバレバレで、ものすごくヤバい状態でも 店を閉めずに商売し続けてるって凄いよ。 動かすのは自己責任だけど、利用者のことも考えるべきだよ
そのうち、 OSCやZENなどの零細ネットショップは 全て 「このサイトでの個人情報の入力は危険です」 なんて、IEやノートンで警告が出るようになるかも。
●携帯版とか言うのを使ってる人へ 開発先は 下記のようなコードを平然と書くレベルです。 コードは信用しないで、全て見直してください。危険です -------oscommerce-2.2ms1j_pm_20070131------------------- --catalog/categories_display.php-- LINE57〜------------ $categories_id = $_GET['categories_id']; if (isset($categories_id) && $categories_id != '0') { // 子カテゴリ表示 $parent_category_name_query = tep_db_query("SELECT categories_name AS name FROM " . TABLE_CATEGORIES_DESCRIPTION . " where categories_id = '" . $categories_id . "' and language_id='" . $languages_id . "'");
>262 だよね。ごめん。 後日、どっかでうp更新されるCSVファイルと見比べるよ
273さん、ありがとう (o*。_。)oペコッ 落ち着いたら、速攻でMS2に移行しまつ。MS1はバイバイです
それぞれの改造者に依存するものを使うからじゃん。 よくわからなきゃ、とりあえず、利用者も多くフィードバックや修正も 盛んなMS2を日本語化して使えばいいじゃん。
お忙しい方は、パートナーサイトにご相談ください ┌──────────┐ ┌──┐ │oscommerce 設置代行│ │検索│← click! └──────────┘ └──┘ ※ 代行は有料ですのでご注意ください ※ 天使と悪魔。有料で修正を代行する一方で 重大なセキュリティの問題のある版(MS1J・R5以前)を意図的に販売してる 天婦羅屋なども存在するようです。注意してください
結局、業者のスキルのみに依存するんじゃん。m9(`・ω・´) ズバット
スキルがない奴は業者に頼むのがいいよ
当然、てんぷら屋以外な。
業者のスキルに依存したらダメだよ。 開発者のスキルに依存するのがベスト。 当然、最新版のMS2だな。
284 :
nobodyさん :2007/02/17(土) 03:20:27 ID:AkxgA3ml
デザイ〜 ってトコは悪徳だよ 穴ありで儲けて メンテで儲けて 各自で判断してね
おれもZENやOSCの設置代行で仕事したい。 どうすればいいの?
286 :
nobodyさん :2007/02/17(土) 03:46:44 ID:AkxgA3ml
某所の無料アマゾン タイプは 餌 ですよ。 釣られないで! 意図的なダイ穴かも…
>>285 「oscommerce 設置代行」の検索結果で
1〜2ページに表示されるようなHPを作るんだな。
「餌」は、
・適当なcontributionの組み込み済みを1〜2個用意:無料
天婦羅屋のように、穴空きを売るかはアンタの良心にまかせる
・本家から拾ってきたcontributionを日本語化&レイアウトを変更して
さも独自開発っぽく10個位並べる
・どっかが半独占してるようなcontributionも自分のトコを経由させて
客に買わせる。その際、ソースをGetする。
「優秀な設置代行屋をご紹介します!」「優秀なSEを多数抱えてます!」
なんて風な 客と設置代行屋の間に入るっても有りだろね。
なにはともあれ、検索結果で上位で表示されること。
>>285 1 OSCを本家とは独立したオリジナルに改変する(鴨となるものの情報収集手段を無くす)
→ 本家のContributuonを落としてくるだけでは適用できなくすればなおよし。
2 無料・高機能で利用者を釣る
3 数回、更新する
4 十分エサに食いついてきた所で放置する
5 後は、セキュリティ不安を煽り、メンテと追加機能で金をむしりとる (゚Д゚)ウマー
∩ | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ | | / 先生!業者が、MS1にコダワり続けるのは ( ´D`)//< Contributuonの8割を占めるMS2用を / / \ 適用させないためですね。 / /| / \ __| | .| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
セキュリティ不安を煽るという部分が微妙じゃない? MS1からMS2の最新版へのバージョンアップの勧めぐらいは書いておいた方がいいと思われ。
煽るつーか、 穴明きソフトを承知で売付けるのは、法の裁きが下されるべき と思うがな。 ユーザーとしては 拾ったソフトは自己の責任。 買ったソフトは販売者の責任。 買った人は保障してもらいましょう。 業者が「代行」っていう言葉を使う理由を考えてね これは責任の所在をアヤフヤにする逃げ言葉なんだよ〜。便利なんだよ〜。 まぁ〜裁判沙汰になれば、「実質的な行為」で判断されるけどさ
R8コード見て思うが、 MS1Jのセキュリティの強化方法は なんの事はない MS2からの移植! ア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ? MS1のセキュリティ強化版が、MS2。 最初から、MS2を使うが正しい選択
Tさんへ この猫なに? catalog/images/119-1968_IMG.jpg
何はともあれ MS1Jのスタッフの方 お疲れ様でした。(o*。_。)oペコッ
>>260 のコードが、そのマンマ..
本人? ちがうなら著作権違反を犯したことになるん じゃまいか?
298 :
260 :2007/02/18(日) 11:46:38 ID:???
本人ではないが、構わない。そもそも..だから。 R8の catalog/classes/oder.phpのinfoトコをみて( ̄− ̄)フーン と思たよ.
皆、うP 終わった?
改造多数につきMS2にアップするならOSC3待とうかと思うんだけど。 OSC3完成するのって何月ごろだろうなぁ。
>>299 やってるよぁ〜。改造多くてさ〜
>>300 MS3は随分先っぽよ(
>>255 )
MS2−>MS3ツールはおそらく無料だろうけど MS1->MS3ツールが無料とは限らないし。
MS1をバグFIXすれば自然とMS2に近づくわけだし、危ないMS1を使い続けるのもいかがなものだろ。
差分とってヘーコラするなら、いっそのことMS2と差分をとったほうがよいかも。
取敢えずR8の差し替えが終わったら、MS2Jと呼べるべきものやるよ。俺は。
どのみち、避けては通れない道だし、腕馴らしになるだろう。
全米が泣いた
MS1→MS2て簡単に出来るみたいだよ。 MS2→OSC3のツールが無料ならMS1→OSC3も段階を踏めば無料でできるんじゃね。
MS1のセキュリティ不安と、次期OSC3を睨んで、
MS2の最新版を日本語化推奨
>>33 のまとめサイトに手順
移行ツールというのは旧データを新DBの適切なテーブルの項目に登録させることだよね。 うちの場合、MS1 -> MS2 でも色々対応しないといけないんだけど、どっかにサンプルプログラムって無いだろうか。
306 :
285 :2007/02/19(月) 19:45:00 ID:???
マジで設置代行でSOHOやる気になった。 でもサイトとかで集客できるもんなの? この手の簡易ショッピングサイトの需要ってどうなん? 俺だったら楽天やヤフショの方が確実だと思うんだが、この手の鶴に手を出す顧客層って どんな人たちよ。 おまえら、おしえれ。 くらさい。
>>306 あのなぁ〜、俗に言う「餅屋」ってのがネット上にはウヨウヨしてんだよ。
俺はできる。やれる。簡単ジャン。悪いのは他人が悪い。ッ思って独りじゃ何も出来ない奴。
そー考えてる段階で、無理。とっとと止めなさい。
ネットショップやってると時々いるだろ?
「俺は、売るモノがあれば儲ける自信がある!」と偉そう言う、口先だけの奴
やりたいなら、先ずやれは? ぜんぶ自分の責任。儲かれば全部自分のもの。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 『ロリポップ!』レンタルサーバーからのお知らせ ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 平素はロリポップ!レンタルサーバーをご利用頂き 誠にありがとうございます。 この度、セキュリティ強化に伴う PHPの設定変更を予定しております。 変更箇所は以下の通りとなります。 -------------------------------------------------------------- ・現行の設定 :register_globals On ・変更後の設定:register_globals Off -------------------------------------------------------------- この設定変更に伴い「register_globals」が "On"で動作するPHPが動作しなくなる可能性がございます ■設定変更後、動作しないPHP ・oscommerce -------------------------------------------------------------- 「register_globals」を"On"で設定する必要がある場合は、 「.htaccess」に以下の記述を追加していただく事によって 「register_globals」を"On"にする事が出来ます。 php_flag register_globals on
ロリポを使うこと自体が重大なセky(ry
313 :
nobodyさん :2007/02/20(火) 19:30:07 ID:a8N53Jie
こんなんが急に表示さっるようになった。 The sessions directory does not exist: /sessions. Sessions will not work until this directory is created. 英語で解決方法書いてるサイトはあったけど、管理画面も Warning: session_start() [function.session-start]: とかずらずら出てログインできない。知識ないし終わった(泣
314 :
nobodyさん :2007/02/20(火) 19:46:23 ID:ZOdFl7pO
MLでそんなんの見たような
セッションは限りある資源です。 何もしてなく成ったなら食い潰されたのかも 鯖のリセット。 そうだとしたら百度 対策など スパイダー対策
>>313 単にセッションの設定がまちがってるのかも
configure.php で
define('STORE_SESSIONS', 'mysql');
としたら?
318 :
313 :2007/02/21(水) 01:17:37 ID:XuS4/i88
ありがとうございました。 さっき確認したら何事もなかったかのように警告表示 が全てなくなってました…なんだったのだろう。
320 :
313 :2007/02/21(水) 13:18:09 ID:KNgyqTQH
ありがとうございました。 目を通させていただきます。
まぁ最初からMS2を使うのが正しい選択だけどな。
ねね、MS2推奨派はどうしてそんなに熱心なの?
旧式のMS1を使いつづける理由が無いからでしょ。
割り込んですまん。(*- -)(*_ _)ペコリ
上にあった携帯版は穴だらけ。
今回のR8のFix程度の問題ではなくR5以前のセッションハイジャックの問題など多数。
修正出来ない人は使用をやめたほうが無難。
どれくらい酷いかは
>>192 を試してください。
お金を出して購入した人は早急に修正させるか、キャンセルするか。
意識してネット犯罪を招いているとしか思えないです。
会社として恥ずかしくないのでしょうか。
ハッカーはUA、IPなどたくさん偽装します。特に携帯エリアは狙われやすいのです
>>323 でも、osc3がもうすぐなんじゃないの?
OSC3はもっちと先だよ。
私はOSC3は4年前からもうすぐだと思って待っている。
で、MS2 は安全面とSEO面では合格ラインなんだろうか。
Session(cookies)とCashの周辺はMS2の方が遥かに強化されてます ここはプログラミング板です。 人に聞く前にソースを見ましょう。 コードは全部手に入るのですよ。ソフト探しでしたら、MLや別板でドゾ
> WEBプログラミング@2ch掲示板 > サーバーサイドプログラミング関連の話題を扱っています。 サーバーサイドのソフトならソフト探しでもいいきがするわけだが。
332 :
nobodyさん :2007/02/23(金) 16:40:05 ID:yA6nlkJ0
「osCommerce 2.2 MS1 日本語版」を入れようとしたら、PHPのregister_globalsをONにして引き気味なんですが。 インストール時だけONで乗り切れますか? 本家MS2ならOFFでいけるのでしょうか。 本家だと日本語対応具合が気になっております。 すこし、このスレタイにも引き気味ですが・・
333 :
nobodyさん :2007/02/23(金) 16:43:59 ID:yA6nlkJ0
↑ああ、一行目ミスりました。 「osCommerce 2.2 MS1 日本語版」を入れようとしたら、PHPのregister_globalsをON強制との事で引き気味なんですが。 です。
>>332-333 MS2は、
>>237 を使うことでregister_globalsをoffにできる。
MS1は、あるにはあうようだが最新のものでするなら
自分で改造するしかないと思う。
335 :
332 :2007/02/24(土) 02:38:38 ID:n8i1rXAP
>>334 情報ありがとうございます。
MS1を入れてみたので、MS2を試してみようと思います。
日本語化具合がMS1並ならMS2にしようと思っています。
MS1Jの
register_globals=off版
>>235 R5だから、差分を取って自力でR8まで引上げる必要がある。
R5のままでは、セッションハイジャック、SQLインジェクションの大穴がある。
正直、MS1よりMS2に日本語を導入してMS2Jを作り上げた方がよいと思います。
それが出来ない程度のスキルなら、
そもそもオープンソースを使って個人情報&マネーを扱うサイトを作るべきではない
が私の考え。
でも、応援してる
337 :
332 :2007/02/24(土) 14:17:30 ID:n8i1rXAP
なるほどやはりMS2のほうがセキュリティ的にも、機能拡張的にも良さそうですね。
>>273 を参考にやってみます。
<meta name="robots" content="noindex,follow"> を追加すべきとこ catalog/create_account.php catalog/login.php catalog/shopping_cart.php catalog/contact_us.php 個人商店で個人名とかを検索サーバーに拾われたくない人は catalog/conditions.php なども 念のため <meta name="robots" content="noindex">を追加 admin/users_login.php フォルダ名(ディレクト名)admin は変更した方がヨロシ include/configure.php
339 :
nobodyさん :2007/03/02(金) 13:47:11 ID:3BACJ8ks
OSC3 Alpha 4の最後の段階まで来たらすい。(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン もうちっとでAlpha 4がでるのかな。
きちんと日本語化されたものが出なければ一緒だな
日本語化はここですればいいのでは? MS2 の日本語化も中途半端って印象だけど。
何か日本語コードを扱って不備が出るとか?
MS1だってまともな日本語版が無いし、他の物を使ったほうが楽なの確か
MS2のように日本語化すればいいじゃん。 日本語を変えるだけなら日本人ならできる。 基本はここでやればいいと思う。
しかし、MS2はまともな日本語パッケージすら・・
質問です。 中古PCパーツなどを販売したいということで知人に頼まれたので今現在作っている最中です。 条件は、 ・あるPCパーツAを選択したら商品Aに、あるPCパーツBを選択したら商品Bになる。 です。 このようなことを可能にするモジュールとかってないんでしょうか? 回答宜しくお願いします。
まずプログラム以前に、人としての交渉能力を学べ。 わけ判らん文章だぞ >あるPCパーツAを選択したら商品Aに、あるPCパーツBを選択したら商品Bになる。
つまり、 HDDを選んだら、WIIに、 メモリを選んだら、PS3になる モジュールです。
それだけだと 最初からウィーとP$3を商品として置けばいいという事になる。 やはり交渉能力に難アリです。
MS2は、手順どおりにやれば日本語化できるんじゃ。 パッケージにはなってないようだけど。
MS2の日本語化ができるできるってしつこくい書いてるのは、 日本語化をやってくれ、やってくれっていう他力本願か?
>>355 >>33 MS2の日本語化なんて自分でやればいいじゃん。
そんなに難しい話ではないと思うぞ。
MS2で本出そうかなぁ〜。
MS2 って、MS1からプログラムが進化してるけど、 データはそのまま利用できるってことなの?
>>358 過去ログを読もうとしない人には無理だろな。
360 :
358 :2007/03/06(火) 16:31:48 ID:???
>>359 もうちょっとまともな回答できねぇのかよボケ
>>360 荒らすな。くだらん質問はMLでしなさい
363 :
358 :2007/03/06(火) 20:50:51 ID:???
うるせぇー
けっきょく MS2 への移行はたいへんだってことだな
366 :
358 :2007/03/07(水) 02:49:33 ID:???
osC使っている時点で他力本願な能無しな罠
別にその部分の能力以外で勝負するって人もいるわけで・・
MS2をサクっと日本語化すれはいいじゃんか。 MS1からMS2へ移行も簡単だろ。MS2には移行ツールが付いてるし。
荒らすのは止めましょう。
MS2にパッケージ化されてついてるツールだし。 MS1からMS2に移行できるに決まってるだろ。
天婦羅屋さん必死杉
373 :
358 :2007/03/07(水) 13:43:25 ID:???
>>367 >>その部分の能力以外で勝負する
全部やれなきゃ普通は金もらっちゃだめでしょ。
374 :
358 :2007/03/07(水) 13:55:07 ID:???
他人のアンカを騙って荒らすな 脳ナシ!
375 :
358 :2007/03/07(水) 14:27:30 ID:???
うるせぇー
わかったから、もう止めてくれ
377 :
358 :2007/03/07(水) 14:49:45 ID:???
うるせぇー
>>373 ここはショップ持ちたい人も見てる事をお忘れなく
379 :
nobodyさん :2007/03/10(土) 16:33:39 ID:dtQiZcBv
MS1で十分だ。 MS1で大丈夫なんだ。 売り上げ310億円企業も使ってる。 みんな惑わされるんじゃない。 MS1で十分だ。 MS1で大丈夫なんだ。 無駄な金使うんじゃない。
あ、でもテーブルついてるね。(つд⊂)
うふ
385 :
信書1 :2007/03/12(月) 09:49:31 ID:???
386 :
信書2 :2007/03/12(月) 09:50:19 ID:???
対処方法 納品書 −> 送り状 程度の表記に留める か何も書かない 領収書、請求書 −>〒で別送する。 領収書、請求書の簡単な対処方法 1:領収書 請求書を1つの商品として登録 (必要であれば料金設定) 2:レジに進む段階のページや、Q&Aなどに商品としてのリンクを貼る。 リンクには tep_href_linkを必ず使う Ex. echo " <a href=\"" . tep_href_link(FILENAME_PRODUCT_INFO, 'products_id=' . 番号 . "\">" . 領収書 . "</a><br>\n"; 3:includes/classes/shopping_cart.php function add_cart内 の上の方で $shinsho=array('番号','番号'); //領収書や請求書のProduct_id ------------------------------------- if ($this->in_cart($products_id)) { $this->update_quantity($products_id, $qty, $attributes); } else { ------------------------------------- if ($this->in_cart($products_id)) { // 200703 加算しない処理(one oder one qty) Ex領収書とか if(!in_array($products_id,$shinsho)){ $this->update_quantity($products_id, $qty, $attributes); } } else { *)$shinsho=array('番号','番号'); は global変数にして、application_top,configure.phpで定義してもよいです。 *)領収書 請求書をプリントアウトする場合は admin/invoice.php admin/includes/languages/japanese/invoice.php の2つを invoice2.php,invoice3.phpなどと複製して煽る。
>>385 >>客から通報されたら逮捕させます。
誰を逮捕するの?
しかも信書一枚でいきなり逮捕するのかな・・
(゜O゜;アッ! >客から通報されたら逮捕させます。 ↓ >客から通報されたら逮捕されます。 ↑ 間違えました。。
>>385 Amazonとかもダメなのか?
買うと納品書・領収書と書いた紙が入って送られてくるわけだが。
ちゃんとしているとこはそうだな 後で、領収書とかメール便とかで送ってくるね うちはしないけど
>>382 の領収書発行のソフト、
客がクリックすれば何枚でも発行します。使えないです
同じ領収書が何枚もあっても使えないだろ
395 :
nobodyさん :2007/03/16(金) 21:41:30 ID:tsSDWSEy
PDF化の関数1個カマして5万で売ってるテンプラ屋ならしってるがな
396 :
nobodyさん :2007/03/19(月) 17:09:49 ID:RAboxQpg
こんにちは ググっていたら、ここにたどり着きました。 ここでは、スクリプトの改変に関しての質問をしてもよろしいのでしょうか?
ヒント 2ch
398 :
nobodyさん :2007/03/20(火) 02:08:25 ID:9xcMZPUT
>>396 パートナーサイトにご相談ください
┌───────────┐ ┌──┐
│oscommerce カスタマイズ│ │検索│← click!
└───────────┘ └──┘
※ 改造は有料ですのでご注意ください
※ 天使と悪魔。有料で修正を代行する一方で
重大なセキュリティの問題のある版(MS1J・R5以前)を意図的に販売してる
天婦羅屋なども存在するようです。注意してください
400 :
sage :2007/03/23(金) 09:43:03 ID:x2Vm2hb4
アカウント作成のとこの、 都道府県をプルダウン化したいのですが どのようにすればよりのでしょうか?
401 :
nobodyさん :2007/03/23(金) 14:51:52 ID:VUKkMV3J
apacheで確認しようとしたら、 Fatal error: Call to undefined function mysql_connect() in C:\Program Files\Apache Group\Apache2\htdocs\home\catalog\includes\functions\database.php on line 19 て出ちゃいます! どこが問題なのでしょうか?教えていただけませんか?
402 :
nobodyさん :2007/03/23(金) 15:44:43 ID:+apezecD
>>401 /catalog/includes/functions/database.phpの19行目って書いてるじゃん。
これくらい分からないんヤツがosC使って良いのかよ。
>>401 libmysql.dllにpathが通ってない
月額課金用のモジュールみたいなのある?
作った
国名を予め固定するとか誕生日をPulldown式にするContribution ならあった気がするが。
>>400 MS1Jは最初からプルダウンじゃなかったっけ?
409 :
nobodyさん :2007/03/27(火) 13:14:57 ID:I7RjO6oS
410 :
nobodyさん :2007/03/30(金) 17:17:30 ID:W5lMO5jL
IDとpassを忘れてしまいosCommerce の管理画面に入れなくなりました どうすればIDとpassが分かるでしょうか?
このスレはおもしろいなぁ
>>410 userid は usersテーブルに書いてある
password は暗号化されてるので、
思い出せなきゃ usersテーブルを空にして
admin/admin でやり直し
>>410 みたいなバカはパスワードがデフォルトだったりする
415 :
nobodyさん :2007/04/02(月) 00:15:15 ID:wyv5+j9o
代々木のクラステクノロジーのECObjectと どっちが基地外の度合が深いでしょうか?
416 :
nobodyさん :2007/04/03(火) 09:36:30 ID:rvz3ZYx9
OSC 3 Alpha 4 きたね。
このペースでベータ版がリリースされるのはいつになるのか。 さらにその先は、、、長い道のりだなぁ。
来年の今頃にはベータがでるんじゃないかな。 気長に待ちましょう。
419 :
nobodyさん :2007/04/05(木) 14:27:12 ID:9Dcjxm3O
osCommerceのオルタナエイティブ版というのを薦められましたが オルタナエイティブ版と言うのが見つかりません何処にあるのでしょうか?
420 :
nobodyさん :2007/04/05(木) 16:10:30 ID:9Dcjxm3O
自己解決しました
osC にオークションや共同購入のコントリビューションって無いよね?
需要ありそうだから探せばあるんじゃない? 俺は作ったけど。適当に作って実装してるからソース晒せない。
それだったか忘れたけどオークションを入れたことがあるけど とても満足いくものではなかったです。 たしか、つりあげて落札するタイプでなくて ただの中古屋みたいだった記憶があります。 早稲田大だったか慶應大だったかのサークルが動かしてました。 出品や登録は管理人だけだったと思います 他のコント〜と組合せて改造すればなんとかなるかもしれませんが…
え、マジですか? > たしか、つりあげて落札するタイプでなくて 価格がつり上がらない販売はオークションって言わないのにね。 > 出品や登録は管理人だけだったと思います これは、出品者を募るオークションサイトを運営したいわけじゃないので、それでいいんですけどね。 いずれにしても参ったな。
ダッチも知らない池沼w
428 :
↑ :2007/04/22(日) 08:09:49 ID:???
と、知ったかぶりの池沼が申しております
429 :
nobodyさん :2007/04/25(水) 04:20:36 ID:3Ofq1Dly
みなさんに質問です。 導入を考えてるんですが、本家サイトへ行っても書かれていないので、実際の使用者に聞いた方が早いと思って。 質問は、ずばりサイトの各ページはテンプレ以外で自由なデザインを適応できるんでしょうか? つまり、DWで自由にデザインしたショップ内の各ページに、osCommerceのプログラム部分、つまりカートとか配送とかのみの機能を追加したりとかできますか?
できますよ
うん、できますね
>429 いや、ぶっちゃけ難しいでしょう。 ・ページのデザインはシステムによってある程度決まっている ・カスタマイズをするにはテンプレート(tpl)ファイルを多数いじる必要がある ・そのtplファイルはphpのプログラム部分と関わっていてかなり分かりにくい 自分もいくつかblogなんかのデザインをいじったことはありますが、 osCやZenはかなり難易度が高い印象です。 「DWで自由にデザインしたショップ内の各ページに…」は厳しいのではないかと。
>>432 確かにつりあげて落札するオークションですね。
オークションって需要がありそうなのに、意外に公開されてませんね。
自前でオークションする店の方が少ないのかなぁ。
ショッピングカートシステムは 完成されたソフトとして提供するのではなく、 フレームワークとして作ったほうがいい気がする。
俺もそんな風におもっていた時期があったけど 複雑なんで一つのソフトに完結しちゃった方がなにかといいとおもうよ
zencartでポイント管理出来るようなモジュールってアルー?
ageワスレター
441 :
nobodyさん :2007/05/07(月) 20:36:28 ID:Vu0YPGwl
442 :
nobodyさん :2007/05/07(月) 22:48:26 ID:??? BE:817320678-2BP(0)
素人むき出し
タグすら知らん管理者が導入について質問してた事もあったからな。
おまいらバカか? 美味しいと思わんのか? 「年間保守○万でドーでつか?月○万で保守・管理受けますよぉ〜。」の直メル、出そうと発想はないのか!? おまいらの方が素人なんだよ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 天麩羅屋ワ来ルナ!!!| |________| .∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
やっぱりMS2だね。 MS2日本語化して使えよ。 本家の公式サイトの追加機能も言語パックの改造だけで 使い放題になるぞ。
450 :
449 :2007/05/23(水) 20:31:09 ID:???
すげぇ〜よ。この逆切れは酷いね。基地外だわ。
452 :
nobodyさん :2007/05/24(木) 15:43:55 ID:jDe0Mxyl
66.249.65.70 ってのが来ました Googleなんだけど、UAにGooglebotをつけてないです スパイダーキラーが効かないし、みんなどーしてるの? Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) ----------------------------- NetRange: 66.249.64.0 - 66.249.95.255 CIDR: 66.249.64.0/19 NetName: GOOGLE -----------------------------
454 :
453 :2007/05/24(木) 16:32:08 ID:???
ごめん間違えた。 これは、IPで判別するしかないのかなぁ? $spider_ip[] = "66.249.65."; みたいな感じで。
中の人じゃねえの? 日本の中の人のIPはだいだい抑えてる。
456 :
452 :2007/05/24(木) 17:37:56 ID:???
UAは、σ( ̄∇ ̄;)わてのだった。( 汗<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ〜♪ でも、スパイダーキラーは効いてなかったよ 確かではないけど、Googleモバイル用のスパイダーのような気がする。 モバイルエリアを弄ってた。 whos_online.phpで gethostbyaddr($whos_online['ip_address'])としたら下記が取れた。 UAの他に、ホスト名にもスパイダーキラーを効かすいいかも Google:crawl-66-249-65-70.googlebot.com ちなみに Yahoo:lj611340.crawl.yahoo.net
>>409 みると
> mobile以下はスパイダーキラーは動作してませんので
> 自力で組み込んでください。
ということみたいなんだけど、工事済?
458 :
nobodyさん :2007/05/29(火) 18:29:58 ID:fAFQlabT
いろいろあってosCommerceを使うことになった。 で、標準では備えていない機能を追加しようとして やり方を調べたんだけど・・・ はっきり言うね。 osCommerceって馬鹿らしいね。普通はプラグインやらモジュールが 配布されていて、それを組み込めば終わりとなるべきでしょ? osCommerceの機能追加って要するにソースコード修正じゃん。 ということは、二つの別のプラグインが同じソースファイルを 修正する必要があったら、ファイル入れ替えではなく、 自力でマージしないといけない。これは馬鹿らしい。 プログラマだけがやれる仕事だ。いや、やりたくない仕事だ。 コアがバージョンアップしたら、コアだけ入れ替えるなんて事すら出来ない。 つまり、プラグインの仕組みすら備えていないシステムだ。 よくこんなのをメンテできるね。あーまったく馬鹿らしい。
それが出来る EC ソリューションがあれば教えてくれ
>>458 それが金になるんですが。。
まさかこれで商品を売って稼ぐなんて短大卒主婦みたいなこと考えてる?w
>>460 明らかに本質的でない、はっきりいって意味のない無駄な
仕事をやっているだけだろ? 無駄な残業で金もらっているのと同じ。
osCommerceは再利用のできない設計だ。
別々に作ったモジュールを単体で組み込めるような設計になっていない。
組み込むモジュールが増えるたびに複雑度が上がり、またテストのパターンが
指数関数的に増えていく。これではまともな動作保障をするのは不可能。
どうせ開発も行き当たりばったりだろ?
あれとこれを組み込んで、動かしてみて、あれ?うまく動かない・・・
あぁ、ここにこのコードが必要だ。追加して動かして・・・。
これはプロの仕事ではない。アマチュアのやり方だ。
>>459 俺が作るよ。オープンソースで公開する。
プラグイン方式でカスタマイズしていくタイプ。
ライセンスはGPL・・・いや、GPL v3だ。
今のGPLだと、ウェブアプリとして使っていたら
ソース非公開でいいという大きな欠陥があるからな。
これができてお前らの仕事を奪ったらごめんなwww
まあ、これで仕事奪われるような、三流の仕事をしているのが悪いんだ。
v3からそうなるんだー
>>461 オタの開発スタイルを一般人に押し付けられてもねw
osCommerce 3.0 もプラグイン方式じゃないの?
ここはまたおかしな奴が湧いてるのか。
プラグインってなんだ?
自動でプログラムを修正してくれるヤツか?
まぁ〜、全部、自己責任のソフトだからね。
仮に「プラグイン対応」であったとしても、自己責任。
バグがあっても自分のせい。
「プラグイン対応」でも、動かなくても自分のせい。。誰が悪いんじゃなくて自分が悪い。
バグがあったら自分で修正するなり、全てを公開するなり互いに品質を高めあう。
そういうのが理解出来ない人、文句ばかり言う人、クレクレ君は使わないこと。
そういうのが嫌なら、どこぞのカートを借りれば良いさ。レンタルカートも安いだろ。
ここは、WEBプログラミング板
オマイはこの板ではただの荒らしでしかない。板違い。
ソフトウェア@2ch掲示板
http://pc11.2ch.net/software/
WEBプログラミング板 ワ さぁ〜、 「こんなコード(プログラム)にすると、プラグイン対応にできるぜ! 俺が書いてやるから、オマイラ、俺に協力しろ!」 とか、 「プラグインつーのにしたぜ! オマイラ、バグ取りに協力しる」 って、板なんだわさ。 つまらない文句は MLでヤレヨ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ココは, プログラミング板.| |プログラミング関連ノ話題| |_________| .|| ((( ( ̄ェ ̄)|| | づΦ Y ,,ノ .し ゝ_)
WEBプログラミング板の主を気取って変なのが涌いてるな。 こんな風に作ってないのは不便だな、 誰か作らないか、 俺が作ろうか、 という流れはWEBプログラミング板で普通だろ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 基地外ワ来ルナ!!! | |________| .∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
>>461 は「ゆとり教育」ってヤツさ。批評家きどりで何も出来ん。
動かしたところで「売れないのはソフトが悪い」っていうタイプ。
プラグイン方式って何? .
>>474 相手にするなよ。
>普通はプラグインやらモジュールが
>配布されていて、それを組み込めば終わりとなるべきでしょ?
>osCommerceの機能追加って要するにソースコード修正じゃん。
そもそも「組み込む」って事と「ソースコード修正」の意味がわかってないだわ。
放置。
お前らシコシコソース書き換えるのか?w 曲がりなりにもこれで金貰ってるならpatchくらい使えよな。 「プラグイン方式」は「IT革命」並に頭の悪い言葉として辞書に登録しておく。
以後、基地外のパーフェクトスルーにご協力ください。
いきなり連投する基地外1名 わかったから寝ろよ
嫌なら使わなきゃイイだけだろうに。なんだかなぁ〜。
480 :
461 :2007/05/31(木) 00:04:57 ID:???
ちょっとすいませんが、 なるべく早くプラグイン方式にしてもらえますか? 自分の時間がもったいないんです
> むしろ、「命令一発で組み込まれる怖さ」を知ってる人達ばっかりなんだわさ。 だからなんなんだ? 命令一発で組み込むと怖いなら、ちゃんとテストすればいいだけだろ? テストをサボって不具合がおきたなら、そいつのせい。 命令一発で組み込まれると怖いから、ソースシコシコ書き換えするようになっているんだ。 すごいだろ?とかいうつもりか? 作業時間が同じという前提で、ソース書き換え+テスト と テストのみを 比べたら明らかに後者のほうが信頼性が高い。
481=461 やっぱり基地外だな。 >ソース書き換え+テスト と テストのみを 比べたら で、後者のテストでバグがあったらどーすんの? 文句言うだけか? 誰も助けてくれんよ。
483 :
482 :2007/05/31(木) 00:47:18 ID:???
481=461 悪いことわ言わない。 オマイじゃ無理だわ。 こんなプログラムに労力注ぐより、本業にチカラをそそぎなさい。 大手のレンタルカートを借りるか、どっかの業者に造ってもらいなよ
484 :
461 :2007/05/31(木) 00:54:03 ID:???
ちょっとすいませんが、 誰か、早くプラグイン方式にしてください 自分の時間がもったいないんです
485 :
461 :2007/05/31(木) 00:55:44 ID:???
速く教えてください
> で、後者のテストでバグがあったらどーすんの? 文句言うだけか? 誰も助けてくれんよ。 あれれ?前者のソースコード改造(カスタマイズ)にバグがあったらどうすんの?w
自分でカスタマイズしてソース改変するとバグが混入する確率が増える。 ソース修正することなく、そのまま組み込めるなら、バグが新たに増えることはない。 新入社員にもわかること。 機能追加が目的であってソース改変することは目的ではない。 まあ、ぼったくるためには必要なのだろうねw こんなくだらないことでしか金を稼げないようにはなりたくないね。
>>483 > こんなプログラムに労力注ぐより、本業にチカラをそそぎなさい。
お前の本業は、車輪の再発明だっけ?w
まあ、お前には無理だろうね。
永遠と、無駄な同じ作業を繰り返していなさい。
osCommerceのバージョンがあがるたびに
同じカスタマイズを繰り返すw
('∇^d) ナイス☆!! 是非、原型だけでも造ってください! 報告待ってます?
同じカスタマイズを繰り返すだけで金稼げるのをおいしいと思わないって池沼か?
どなたか。 Googleサイトマップはあるんですが、RORのサイトマップは吐き出すの知りませんか?
>>491 同じカスタマイズを繰り返さないで、金稼げたほうがもっとおいしいと思わないのか?
>>492 それくらいできないなら、PHP から足を洗うべき。
ショップ利用者が迷惑を被るだけ。
閉鎖するべし。
495 :
492 :2007/06/01(金) 05:00:03 ID:???
無さそうなので作りましたわ。 公開しようかとも思いましたが、 誰でも出来る改造ですし、公開しません。 私はもう困りませんし。
なんで、osCommerceのモジュール作っている人達って ほとんどの人がパッチ形式で配布しないわけ? 他のモジュールと組み合わせるとか考えて無い? それとも単にそんなことも出来ない奴らの集まりなだけ?
498 :
nobodyさん :2007/06/01(金) 17:06:59 ID:FeLpVULm
言う前に自分でやりなよ と、いうかパッチが何なのか、具体的に全く知ってないだろ。
> と、いうかパッチが何なのか、具体的に全く知ってないだろ。 パッチはパッチだろ? osCommerceのモジュールってのは、ほとんどがソースコードの 改変を意味しているのを知らないわけ? Aというモジュールと、Bというモジュールの両方が 同じファイルを修正する必要があるってのは、よくある話だよ。 そういう場合にパッチ形式じゃなければ、組み合わせにくいだろ。
>>499 みたいに恥ずかしい奴の仕事はなんだろう。。
比較的最近出た、R7とR8の差分見てみたけどひどいね。 修正箇所が30個ぐらいあったよ。 言い換えるとR7にはセキュリティホールが30個もある。 全てが最新になっているとは思えないし、 そういう脆弱なシステムで運営されているサイト多そうだね。 osCommerceで運営されているサイトは危険といっても過言では無いだろう。
・・・と、商用アプリ屋orASP屋orシェアウェアCGI作者が申しております
>>502 は、「パッチ形式」「プラグイン方式」とか訳の判らんこと言ってる餅屋。
>言い換えるとR7にはセキュリティホールが30個もある。
言い換えなくてもいいよ。自己責任のソフトだ。オマイが解説する必要なんてない。
セキュリティホールが見つけられたら修正し合うか、連絡すればいい。
なんも判らん癖して、批評家気取りしてるなよ。
餅屋って知ってるか?
実力も何もないのに「売ってやる」「売れる」「やれる」と思ってる妄想屋。
恥ずかしくないか?オマイさ。 EC-CUBE 使えば?
>>504 なんで、事実を言っただけなのにそんなに過剰反応しているの?
それに、「パッチ形式」「プラグイン方式」とか関係ないんですけど。
また基地外きてんのか。 このスレ立てた時の奴と同一か?
基地外きてるよ。 「パッチ形式」「プラグイン方式」だの、FIXされたバグの事がどーたらと 批評家気取りで、自分は発想が豊かだと思ってるが、 実際何も出来ない、何も無い妄想クレクレ君=基地外
まあ、2007年2月18日にosCommerce-2.2MS1J-R8がリリースされたことからも 明らかなようにosCommerce-2.2MS1J-R7以前には脆弱性があるのは事実。 2007年2月18日以前にサイトのシステムを作って、 それ以降修正していないようなサイトは危険。 osCommerceを作ってサイトを作ってもらった人は 開発会社にすぐに確認・修正を依頼しましょう。 そのまま放置すると、顧客情報の流出や 商品データの改ざんにつながります。
なんだよ、小銭稼ぎでしのいでる亜法業者かよ。w
513 :
nobodyさん :2007/06/03(日) 03:15:56 ID:LSH5c43p
osCommerceってGPLですよね? ということは、誰かが改造して有料で配布しているのを 買って、それを安く売ってもいいんですよね?
515 :
nobodyさん :2007/06/03(日) 11:56:43 ID:2jDSI2Mu
>>513 OK!
再配布を規制したら違反。
規制する奴がいたら晒してください
> 「osCommerce +mobile」は「osCommerce2.2MS1j-R7」を基に > PC/携帯どちらからでも利用出来るようにカスタマイズを加え再パッケージ化したものです 普通にR7と書いてありますが・・・
マジレスすれと、R7と書いてあるだけで R6でFixされたことになってるセッションハイジャック対策がされてないんだわ。 tep_href_linkが噛ましてなかったり、噛ましてても機能してなかったりさ。 ソースを見てごらん。酷いもんだわ。 見て判るのは、少なくとも2名がソースを改造してるようで 前任者はそこそこのスキルがあったようだけど、あとから手を加えた奴が何も判って無い低スキル。 セキュリティを低下させてる。 あんなもん売ってる会社も最低だがね。 でも、無料公開してるし、使う使わないも自己責任。
また基地外がきてるのか? 適当な事言ってると、そのうち刺されるぞ。
osCommerceにセキュリティホールがなくならないのは 業者が見つけたセキュリティホールを隠しているからなのかね? わざと無くさないようにしている。 そして危険ですよ。と不安にさせる。 そしてバグ修正するだけでぼったくる。 それが仕事とはな。
少なくとも、上のモバイル対応屋と、 どっかの天婦羅屋はバグ有りをばら撒いてる。
ばら撒くと表現できるほど売れてるのかね
ちまたにあふれるウェブ開発会社に ろくな会社は無いからな。
引き込もりに言われたくねえw
>osCommerceにセキュリティホールがなくならないのは >業者が見つけたセキュリティホールを隠しているからなのかね? (゜Д゜) ハア?? 何が穴かも判らない低スキルで他力本願なら使うべきじゃない。 穴があっても無くても自己責任。穴を直すのも直さないのも自己責任。 自分のスキルに自身が無いなら、1社で作り上げた完全オリジナル(=高額なソフト)を買うのが正解。 オープンソースやGPLソフトで銭を払うのは×。安かろう悪かろう。
オープンソースでも、良いソフトはちゃんとなってるぞ。 osCommerceが飛びぬけて品質が低いだけ。 テンプレートエンジンは使われてない。 O/Rマッパも使わないでSQL文を生成。 基本設計がなってないから、カスタマイズごとにセキュリティホールの危険性増大。 phpはコピペだらけ。 これじゃ、バグもなくならないわな。 osCommerceのカスタマイズで飯を食っているやつは 自分で自分の首を絞めていることに気づいていないのだろうな。
>>526 今北なのに、いきなり品質が低いって書いてあって萎えた(w。
責任とって、オープンソースで品質がいいecサイト構築ソフト教えてください。
色んなジャンルの工作員が来てる?
>osCommerceが飛びぬけて品質が低いだけ なにこの虫? だったら、使わなきゃいいじゃん。 「カスタマイズで飯を食っているやつ」に頼るのがそもそも間違い。 高めるのは、実際に使ってるショップの管理人の力量次第。
本当に力があるのなら、osCommerceなんか使わないだろうね。 カスタマイズしかできない程度の奴が使うシステム。 穴を修正することが出来るから技術力があると 勘違いしているのを見ると笑える。
>>527 > 責任とって、オープンソースで品質がいいecサイト構築ソフト教えてください。
無いよ。
だからみんな、osCommerceを使って"セキュリティホールを修正して"
システム開発を請け負っているわけ。
しかし、どこが悪いかを公開ぐらいしても罰は当たらんと思うんだが・・・
やっぱりそこは企業秘密なのかねぇ。
メシのタネをばらすな!よそは危険なシステムを納品している!
うちが安全なのを作ってやる!とかw
>>530 社会不適格者ヒキコモリオタの発想は斬新だねw
533 :
nobodyさん :2007/06/05(火) 13:15:25 ID:cke8vYSQ
oscommerce2.1MSを使用しているんだけど、 細かいバージョンの確認の仕方がわからないです。 ソース見たけど、それっぽいファイルも見つからん。 どなたか教えて栗
535 :
533 :2007/06/06(水) 02:52:12 ID:6likgS+I
すいません、まちがえてました、 2.2MS1Jです。 .cvsignore というファイルなら見つかりましたが、 ほか見つかりませんでした。 ソースファイル自体のみでバージョンを確認する方法はないでしょうか? リリース番号が現在何なのかを判断することができません
例えば application_top.phpであれば、ちゃんとファイルのTOPに下記のように書かれている。
$Id: application_top.php,v 1.6 2007/02/17 07:53:29 ptosh Exp $
ただし、これはプレーンな状態。
あなたが何のバージョンをDLし、その後、どうしたのか? 何をしたのか?
どう管理していたのか?どんな変更をしたのか?、ちゃんと$Id:〜を変更しているのか?
による。
全て、各々の管理人の責任。
差分をとって調べるのが王道
DF
ttp://homepage1.nifty.com/bee/df/
管理できないなら使わない が王道だろ。
538 :
nobodyさん :2007/06/06(水) 14:25:21 ID:AKDddeNG
メーカーを選んで商品一覧を表示しようとすると、 「1 - 20 番目を表示 (41 ある商品のうち) 」と出るのに 一つの商品しかリストに表示されません。 検索結果嬢字数を1にすれば全商品表示できるのですが、 これでは使い物にならず困っております。 何か解決に繋がる情報は無いでしょうか? よろしくお願いします。
いちおくまんえんになります。 さきばらいです。
>>538 ソース見てわからなきゃ業者へどうぞ。
ソース見てわかった気になる奴はもっと悲惨なことになる。
そういうサイトで発注していろいろ遊んだことある。1円で商品買い放題とかね。
まず SHOW VARIABLES LIKE 'char%'; を投げて、結果を見る
oscommerce-2.2ms1j-R8を使っています。 「osCommerceによるオンラインショップ構築テクニック」にのっていた Description in Product Listing Hack v.2 osCommerce日本語対応版を 組み込もうと思っています。 このときoscommerce-2.2ms1j-R8までの間に修正されたところを 壊すことなく、組み込むにはどういった作業を行えばいいのですか? 単純に、ファイルを置き換えたら、絶対壊しますよね? ちなみにphp初心者です。
>>538 オマイんトコだけ。普通はそーわならんよ。
直せないのも直せるのもオマイ次第。全部、オマイのせい。
・・でも、カワイソだから・・俺なら..
「メーカーを選んで商品一覧を表示しよう」とするつーことは
$HTTP_GET_VARS['manufacturers_id']ッて事だと予想。
下記の2箇所かな
●呼び出してるとこ
default.php
●実際にリストを作ってるトコ
includes/modules/product_listing.php
$HTTP_GET_VARS['manufacturers_id'] や、manufacturers_id で探す
プレーンなOSCのソースとの差分を取って、どんな改造してるか調べるのも手。
542 早くMLで聞けよ 542のメアド ((o(^∇^)o))わくわく
>>545 R6との差分を取りました。
そしたら6つのファイルが修正されていました。
つまり、この6つのファイルに含まれる数箇所の部分を
R8のファイルにうまいこと整合性をあわせて入れ込めばいいんですよね?
これってもしかして、他の追加モジュールもこんな感じで
差分を取る→入れ込むという方法なんですか?
自分ブログとか使ったことあるんですけど、それらではファイルを
指定のフォルダにダウンロード→管理画面からONにするだけという
簡単な流れでした。
これに比べるとosCommerceってどうかなって思います。
>>547 うん。今となっては基本設計もコードも、
その古さを隠しようがないね
でもまぁ「是非osCを使って!」とかお願いする気も
義理もないので、嫌なら無理にとは言いません
あなた、oscを使ってとか言える権利のある人間なんですか?
まあ、普通はosCなんて使わないわな。 自滅したいのなら話は別だがw
だから止めとけよ。オマエに誰も勧めてない
基本設計もコードも、 その古さを隠しようがないそうなので 止めます。
・・・プラグインなんとか再来??
でもプラグインで拡張できたらいいよね!
oscくらいのシステムなら外注しても 100万以内に収まるよね。
osCommerceはそもそもカスタマイズすることなんか考えられていない それ一つで完成されたアプリだった。 将来はプラグインで拡張できる仕組みをそなえるはずだったかもしれないが、 見てのとおりプロジェクトは頓挫している。 基本設計もコードも何年も前のものであり古臭い。 そしてオープンソースの欠点でもある派生バージョンの乱立。 日本版作成・パッチが本家にマージされないといったことによる事実上の本家との分離。 osCommerceそのままの仕様では、実際の運営にあわないことが多いが、 拡張するためにはソースコードに手を入れる必要がある。 配布されているモジュールは特定のバージョン専用で、 違うバージョンや他のモジュールと組み合わせる場合技術的知識が必要 そのことに目をつけた業者。そしてGPLなのにソース非公開で販売。 (サーバーにインストールして使わせているだけだからソースを公開しなくていいという理屈) これがosCommerceの世界における混沌の原因である。
とオタが申しております。
>>556 オマイが前スレの基地外と呼ばれた奴と同一だってことは判明した。
ブログでも借りて自説を書きなよ。。
具体的なコードも場所も全く具体的なモノが無いんだわ。もうちょっと進歩してくれ
のってやるから、まぁ〜せめて
「GPLなのにソース非公開で販売」してる業者ってどこ? 妄想じゃない事の一つでも示してみれよ
osCよりもosCの志をよりモダンなコードでコピーしたECCは 優秀だと思うよ。 バギーだけど...
なんで、そんなにEC-CUBEを持ち出すんだ?見ていて哀れだぞ。
無能な奴、批評家きどりの奴、基地外は不満があるならEC-CUBEを使えばいいさ。 つーか、このスレから出てってほしい。 実際、EC-CUBEはそんなに悪くはない。
>>556 サン
EC-CUBEをお薦めします! だから出てってください m(_ _"m)ペコリ
OSCってホントに使えないw
OSCはやめて、EC-CUBEを使おう。 このスレの管理人からのお願いです。
>>552 「php初心者」とか書く時点で終わって
たけど、むしろ「人類未満」と言うか
ミジンコ並みの反応w
でも、その素直さだけはちょっと誉める。サラバ
すっかり、EC-CUBE移行スレになってしまったな。 まあ、osCommerceがあれだから仕方ないか。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 基地外ワ | | .EC-CUBEツカエ!!!| |________| .∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
拡張するためにソースコードに手を入れる必要もない!
配布されているモジュールは全てのバージョン対応!
違うバージョンや他のモジュールと組み合わせる場合に技術的知識がゼロ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
って普通の事をカキコしたら
低スキル君、クレクレ君、基地外って馬鹿にされた。
デモ.. (/・ω・\) ハズカシイ♪ケド当たってる..
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
答えは! 日本発の「ECオープンソース」! EC-CUBE
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1169631890/l50
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ wktkしながら鯖に設置してみようと試みる ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ いま使ってる鯖がEC-CUBEの動作環境に 合致してない、ということも理解できずに、 動かない、エラーが出るなどの文句をたれる ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 結局、アッチでも基地外扱いを受ける
osCommerceって配布されている ソースコードを修正しないと なにも拡張できないの???
575 :
nobodyさん :2007/06/08(金) 15:18:06 ID:ZIEwpS7Y
レビュー機能がいらないので 削除したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
リンク削るだけで良いよ。 俺みたいな暇な奴がいろいろ悪さできるようにね。
>>577 ありがとうございます。
でもビックリです。
たったこれだけを削除するのに、
ソースコードをいじらなきゃいけないなんて・・・。
ここはosCommerce系のプログラムミングを話題したスレなのに
なんで、
>>578-579 はEC-CUBEを薦めてるの?w
これが、荒らしってやつ?
・・・・・釣り?
釣られたね
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ココは, プログラミング板.| | ソースをイジレル人ノ板 | |_________| .|| ((( ( ̄ェ ̄)|| | づΦ Y ,,ノ .し ゝ_)
>>585 osCommerceを使わずに
自分で作れというのか?
>>585 その意見もわかるが、既存のシステムからフォークすることで
本流とは分岐したシステムを作っていくのってこの世界だけだと思うぞ。
効率悪いし、作るシステムここに独自バージョンじゃ
公式のパッチの適用が大変になるだけだろ。
バグがあったら、大本にフィードバックし、新バージョンが出たら
コアをアップグレード。自分たちで作った所は(APIに互換性があれば)
そのまま使える。
なっ?効率的だと思わないか?
すいません。 osCommerceをカスタマイズするので、 ユニットテストを実行したいのですが、 osCommerceのテストスイートってどこにあるんですか? PHPUNITですよね?
osCommerce +mobileワロタ > // 携帯画像の強制JPG化 > $extension = pathinfo($products_image_name_mobile); > $products_image_name_mobile = rtrim($products_image_name_mobile, $extension['extension']) . 'jpg'; 拡張子変えているだけwwwww 頭わるいんちゃう? まあosCommerceで商売やっているところなんてみんなこんなレベルかw
またヒキオタかw これで金払う奴がいればこれで良いんだよ。
592 :
nobodyさん :2007/06/10(日) 21:11:51 ID:bcvImDH0
文句ばっかイワネで正しいコード示してみな?カス野郎
オープンオタ北これw
>>595 ここはお前のような盲目信者の出てくる場所じゃない。
いまどき、テンプレートも使っておらず、 SQL文を自分で組み立てる必要があるなんて信じられんw こんなの使う奴は馬鹿だろw
削っていない鉛筆を売りつける商売も知らんのかw
つまり、osCommerceは削らないと使えない。 たしかにそうだwww
基地外さんは、Xoopsと比べてるみたいよ。
ねぇ。メールの内容を変えようと思ったんだけど、 なんでphpコードを修正しないといけないわけ define("nantoka" , "なんとか" . STORENAME . "かんとかなんとかかんとか" . "なんとか" . STOREADDRESS . "かんとかなんとかかんとか" . "なんとかかんとかなんとかかんとかなんとかかんとか" . "なんとかかんとかなんとかかんとかなんとかかんとか" . "なんとかかんとかなんとかかんとかなんとかかんとか" . "なんとかかんとかなんとかかんとかなんとかかんとか" . "なんとかかんとかなんとかかんとかなんとかかんとか"); ってすっごく馬鹿らしいんだけど・ ユーザーフレンドリーじゃねーなー。 普通設定画面からテキストで書き換えられるようになってなきゃね。
楽天RMSとかレンタル買い物かごと比べるなよ。
605 :
nobodyさん :2007/06/16(土) 10:31:49 ID:GsVcTKQp
>>604 金になるかどうかは関係ない。
たとえそれが詐欺でも金になるからなw
osCommerceというシステムがどういうものか
世の中に知らせているんだよw
んなもん、osCommerceに限らんだろ。ぼけぇ。 気に入らないなら使わないか 己で改造するか だろ。 EC-CUBE使えは?
--------- こいつが来てるだろな----------------------------- 541 :nobodyさん:2007/06/09(土) 19:29:22 ID:??? ちょっと質問。マジレス希望 xoopsみたいにモジュールという概念はあるのかな。 MODの場合 MODダウンロード 説明に従って書くファイルの書き換え ファイルをサーバーへ置く モジュールの場合 モジュールをダウンロード サーバーへ置く 管理画面でモジュールの有効化 理解しにくいとおもうけど、聞きたいところは 「xoopsみたいなお手軽な機能追加の方法」はphpbb3にあるのかどうかということ。 MODとして組み込むとVerUPの度に該当箇所を書き換えたりしないといけないのだよね? xoopsで言う所のモジュールというような機能追加の方法があるのかな?
そんなにソース触るの嫌かねぇ? 既存コードを「素材」として見てるか「製品」として見てるか の違いなんだろか? 良く解らんけど。 初期設定で滅多に変更しない「定数」なら、わざわざDBに 入れて毎回クエリ投げる必要も無いような。 勿論DB化しても良いし、そういうニーズがあるなら Contribution探せばありそうな気がしないでもない。 俺は要らんけど。
610 :
nobodyさん :2007/06/16(土) 21:56:21 ID:wsFi8ti1
EC-CUBEはライセンス周りに致命的な欠陥が
>>608 客にソリューションを収めるような仕事したことないね?
ソリューションw バカな客の典型w
素材が腐っていると、 まともな製品は作れません。
自分で食うわけじゃねえし あ、食ってる奴いるんだw
OSCやZENってフレームワークとか使えない技術力が低いソフト屋が ちょっとデザインいじくるとか簡単な改造とかして使うもんじゃないの? まともな技術者なら吐き気がする設計だし。 ■吐き気がする設計の具体例 保守性悪い、各機能間の依存度が高い、オブジェクト指向じゃない。 ビューとロジックが分離されていない(OSC)。O/Rマッピングを使っていない。 同じようなコードが複数ある(管理画面用とショップ用に別々のincludeフォルダ等があって同じようなコードが) phpコード製(笑)、etc
どこが具体的なんだ?
>>617 ここまで具体的な例でその意味が理解できないとしたら
君、終わりだよ。
自称まともな技術者=ヒキコモリ オタの目の付け所はw
認めたくないのはわかるが、 > 保守性悪い、各機能間の依存度が高い、オブジェクト指向じゃない。 > ビューとロジックが分離されていない(OSC)。O/Rマッピングを使っていない。 > 同じようなコードが複数ある(管理画面用とショップ用に別々のincludeフォルダ等があって同じようなコードが) > phpコード製(笑)、etc これは否定できない。紛れもない事実。 実際に誰も否定していない。
あいも変わらず、批評家気取りの基地外か ┐('〜`;)┌
>>620 そういう仕様だから否定しようがないわけだが
保守性を考慮して作りました!
ってどこかに書いてあったか?メクラさんよ。
>>611 ソフト屋じゃないから。物販だから。
「自分で自分が売りたいものを売る為の道具」として
osCを使ってるので、「他人のために作ってる職人さん」と
感覚が同じだとは自分でも思わない。ゴメン。
(・∀・)ニヤニヤ ----------------------------------------- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) SUSE Linux Part19 [Linux] スパム業者のIPブラックリスト [Web制作] (^▽^) WinVistaアクティベーション 総合スレッド Part.10 [Windows] 【MAXON】 CINEMA 4D 【20周年】 [CG]
>>624 正論。
Xoops程度しかインスコしたことがない
>>611 にとって、
プログラムが出来るってだけで業者=ソフト屋。仮想敵。なんだわ。
動かしてるヤツが羨ましい。でも自分はブァカだからなんも出来ない。
嫌なら使わないか、自分が気に入るように勝手に改造するだけの事なんよ
一連の「全くソースを示さない・批評家気取り」の基地外だよ。
>>626 そうなのかな?
>>611 はソフト屋さんで、
顧客に納品したあとのメンテナンスが面倒くせぇという
話なのでは?
確かに素人にコードを弄らせるのは一定のリスクが有る
と思うので、ゴメンした。解るひとが自分で触る以外の
想定は無かったので。
解るひとが自分で触る分にはどちらも同じようなもんだと
思うけど、文字コードとか改行コードとかもあるし、
素人の無意図破壊を招き易いという意味で、コード操作は
たしかに若干リスキーではある。
自己責任なので、当たり前といえば当たり前なんだけど。
>>613 だから使わなきゃいいじゃん?
「腐ってるけど我慢して」とか、
誰も言ってないし
>>614 随分手ぇ入れてるけど、自分で食ってる
「そういう物」だと最初から思ってれば
良いんじゃないの?
誰も使うって言って無いじゃんw
プログラムが出来る業者(ソフト屋)ですが、 oscはベースにしたくない設計ですね。 腐っているものを我慢して使っている人がいることに驚きです。
630 同意ス。 オマイ書いたコード見せてミレヨ
嫌なら使わなきゃいいだろ。なんなの?このスレから出てけよ。EC-CUBE でも使えば。
嫌だ駄目だと上から文句言うのが趣味なんだなきっと。 あまり良い趣味とは言えないな。非生産的だし。 自分の好き嫌いは勝手だけど、価値判断の基準も既存 コードの使い方も、ひとによって色々なのにね。 ゼロから書くのが好きなひとは、黙って見事なコードを 書き上げれば良いと思うヨ。
いまどきゼロから書く奴なんているのか? フレームワークぐらい使うだろ。 オプソ改造じゃない方法といったら、 ゼロから書く方法しか思いつかないようじゃ 技術者として終わっていると思う。 フレームワークつかえば短時間で高品質なソフトができるね。 ただ、それなりの技術力が必要だから技術力の低い人には無理かも。
>>634 (=一連の基地外)
が実際にプログラムを書いたことが無いって事が判明したわけだ。
なんか空論ばっかり。コードを示すかしてください
>>637 コードってオープンソースじゃん?
自分で見れよ。
たとえば、adminフォルダとcatelogフォルダには
両方ともclassesフォルダやincludesフォルダがある。
その両方に、order.phpやhtml_output.phpなど多くのファイルが重複して存在している。
そして、そのファイルの中身はほとんど同じ。同じコードがコピペされている。
あと、テンプレートは使われていない。catalogのdefault.phpを見れば
phpコードとHTMLが見事に混在している。これも流行らない設計。
そしてdefault.phpの中を見れば、次の様な文がある。
$categories_products_query = tep_db_query("select count(*) as total from " . TABLE_PRODUCTS_TO_CATEGORIES . " where categories_id = '" . (int)$current_category_id . "'");
いまどきSQL文字列をコードで組み立ててる。こういう文字列演算でSQL文を生成するやり方では、
単純(だが100%避けるのは不可能な)ミスによるSQLインジェクションのセキュリティホールが発生しやすい。
(現にR8までにいくつ発見されたことか。)
そして、データの詰め替えという単調で無駄な作業を省くためO/Rを使ってオブジェクトとして扱うのが現在の主流。
まだ、足りない?
640 :
nobodyさん :2007/06/20(水) 01:22:26 ID:5e+qx8/G
というかフレームワークがどうのこうのとか。 信頼性のある決算システムを用意するのに運用実績とかメンテナ数無視とかありえないんですけどwww
フレームワークを使う目的は信頼性をあげるため。 ああいうコピペ+ちょっと改変コードのオンパレード、 環境変数も直読みでしかもそれを直接SQL文の一部に入れるようなものじゃ 信頼性なんて保てるわけがないでしょうね。 そうそう。OSCにはテストが入っていなくて驚いた。
642 :
nobodyさん :2007/06/20(水) 01:46:02 ID:5e+qx8/G
PHPのフレームワークで信頼性あげるとかwww ORマッパーついててもSQLインジェクション対策すら自分で入れないといけないのにwww マジうけるんですけどwww 次は「工数減るからレビューに時間かけれる」っすか?www
>>642 なんかあきれた。
あなた、実は何もわかってないですよね?
あなたの書いた文を読めば誰でもわかります。
今普通に使われている技術を内容も知らずに拒絶している。
そうでしょう?だって、具体的な反論をしていないのですもの。
ためしに、O/Rマッパーを使ってSQLインジェクション対策を入れるとは
具体的に、どういうときにどういうコードを入れるのか聞いてみます。
答え、言えますか?
644 :
nobodyさん :2007/06/20(水) 02:41:58 ID:5e+qx8/G
>>643 そもそも現状PHPでつかえる完璧なSQLインジェクション対策つきのORマッパーを示せ。
一つもないだろ。
java+oracleなら幾らでも手はあるけどな。
DBDOも失敗だしその元のpearもだ。adodbもダメ、pear_DBもだめ。
symfonyのデフォルトORマッパーもだめ。
結局、最後に自分でSQL文監視するしかない。
もちろんほぼ全ての場合は対策できている。
だが落ちる部分が必ずあるから全て見るしかない。
ORマッパーの有効性、フレームワークの有効性は俺も知ってるよ、使ってるから。
しかしカートなどの金のやりとりかかるところは特に、千万円単位の工数かけないと
osCなみのセキュリティは維持できない。
それはosCが今まで散々アタックにさらされ、多数のメンテナが改良し続けてきたから。
何か反論あるかい?
それともEC-CUBEのコードレビュー、おそらくそれだけで数人月かかるだろうが、それを全員にやれってか?www
メンテナもほとんどいないのに?wwwそれをあの糞ライセンスで無料で共有しろって?wwww
アホらしい。
>>639 批判ダケカ? ┐('д')┌
コードを示せってのは、テメーで書いたコード見せれって事。
出来たモノの批判だけならガキでも出来ンだよ。
やっぱりブァカだろ?
100円ショップ商品にけちをつけ、100円ショップ店員のマナーの悪さを嘆く カリスマ貧乏人のダンボールハウスはここですか? 日本橋三越行って格差をその目で確認しろ。
嫌なら使わないだけだろ? なにコノ、基地外は?
>>644 一つわかったことがある。
お前はO/Rマッパーを知らないで
えらそうなことを言っているということだ。
なぜなら↓にはO/Rマッパーでないものが含まれている。
> DBDOも失敗だしその元のpearもだ。adodbもダメ、pear_DBもだめ。
> symfonyのデフォルトORマッパーもだめ。
あと、ダメダメいうのなら、だめの理由を書いてみ。
かけないだろ?
> しかしカートなどの金のやりとりかかるところは特に、千万円単位の工数かけないと
> osCなみのセキュリティは維持できない。
osCなみってw
セキュリティホールが尽きないから、2003-06-03のR1から
4年近くたってもR8がでるような状況なんだろ。
ったく、一千万円程度もだせない小企業の分際で。
>>645 > コードを示せってのは、テメーで書いたコード見せれって事。
> 出来たモノの批判だけならガキでも出来ンだよ。
> やっぱりブァカだろ?
なに、この論点すり替えテクニックw
osCommerceのコードは腐っている
↓
じゃあお前の書いたコード見せろ。
見せたところで、osCommerceのコードが腐っていることに代わりはないだろwww
650 :
nobodyさん :2007/06/20(水) 20:15:37 ID:5e+qx8/G
>>648 adodbとpear_DBが違うってんだろ、知ってて書いてるに決まってるだろ
で内容への反論なしかよ。
ダメの理由は書いてあるだろ、ORマッパー使おうがSQLインジェクションがなくならないし
咥えるならちょっとややこしいことするとSQL直で書かないとやはりできない
一千万以上のソリューションしか提案できない無能企業が何を言ってるんだか
>>644 の痛い点
osCを馬鹿にされたからって、なぜかEC-CUBEを目の敵にしていること。
俺に言わせれば、osCもZENもEC-CUBEもどんぐりの背比べなわけだがw
EC-CUBEスレを荒らしているのこいつなんだろうな。
652 :
nobodyさん :2007/06/20(水) 20:24:29 ID:5e+qx8/G
つーか単なる煽り屋にしか見えない EC-CUBEの糞ライセンスにはわざと触れてねーし 断言するが、あのライセンスを何とかしない限り、メンテナはふえねーぞ せいぜい自社で工数割いてセキュリティホール探すんだな、延々と。
> ORマッパー使おうがSQLインジェクションがなくならないし これと似たような発言。 「エアバッグをつけたからと言って、交通事故はなくならない。」 当たり前の話なんだよね。いわれなくても知っている。 問題は、それを使うことでリスクが下がるか下がらないかの話。 こういうリスクゼロ厨は話を乱すだけに建設的な話の役に立たない。
>>652 EC-CUBEのライセンスどころか、
EC-CUBE自体にまったく触れていないんだがw
EC-CUBEが良いなんて一言も言っていない。
655 :
nobodyさん :2007/06/20(水) 20:37:11 ID:5e+qx8/G
>>653 話摩り替えるなよ、そのために運用実績とメンテナの数が大切だって
最初に書いてるのは理解できないのか。
ORマッパー使って一社程度でいくら工数割こうが、これだけ実績積んだシステムに追いつけるわけねーだろ。
それともデータみたいに億単位積むか?www
お前スレタイ読める?www
中途半端なORマッパー使って、生SQL意識しないのが利点のはずなのに
最後に大幅に工数割いて生SQL確認すんのかよ。
しかもカートだから相当数のSQLだよな。
本気でいってるならお前どうしようもないよ。
>>654 いや、だから俺が書いたのなんでわざと無視してんの?
なんか都合悪かった?www
656 :
654 :2007/06/20(水) 23:10:29 ID:???
>>655 うだうだ言ってねーで、オマイが書いたコード見せろよ。カス
657 :
nobodyさん :2007/06/20(水) 23:14:01 ID:5e+qx8/G
>>656 コードの話とかいきなりされても困るんだけど…
閲覧したいっていうなら一行100円くらいで送ってやるけど、いるならメアド晒せよ。
webmoneyで交換しようぜ。
結局、批判だけで終わるんか、カス。
659 :
nobodyさん :2007/06/20(水) 23:55:19 ID:5e+qx8/G
金は出さん、成果は寄こせ、ってかwww どこの糞ECオプソだよwww
おい、目糞と鼻糞、喧嘩するな。 あまいらは間違いなくどっちも糞だ。
現在、WEBプログラミング板には、基地外が来てます。 特にOpenPNE、EC-CUBE、osCommerce、XOOPS・・各スレが荒れてます。 ・・6/22現在、OpenPNEスレで暴れてます 基地外の特徴は ・批判・批評のみ ・なんら具体的なコード・ソースを示さない ・覚えたての用語を使うが、本質を全く理解していない ・偉そうに書いているが、プログラムを書いたことない ・権利モノに異常なまでに執着する ・Xoopsはインストールした経験があるようだ ・嫉み、嫉妬の固まり ・www、w を連発する。 とにかく、基地外。 なぜ、この基地外が居座るのか不明ですが、 他人の書いたソースが欲しいクレクレ君であり、 プログラムが書ける人を嫉んでいるだけです。 あまり、相手にしないでください
セキュリティホールとか言ってる奴 鯖はどうしてるんだ? 月5000円程度の安レン鯖とか抜かすなよw
はいはい、ロリポップロリポップ。
665 :
nobodyさん :2007/06/28(木) 12:57:02 ID:9WKanROx
か
>>663 安レン鯖で動かせない理由が、
osCommerceにあるというの?
やっぱりセキュリティかなぁ?
手に入ったとしても、セキュリティホール満載だからやめとけ
670 :
668 :2007/07/20(金) 13:06:47 ID:???
>>669 セキュリティホール満載となるとちょっと使い辛いですね。
ポイント機能が欲しくてalter版を使おうと思ったのですが・・・。
本家にポイントモジュールを組み込んで使うには英文の
説明を読解しなければならないという高い壁が・・・orz
所詮日本のは日曜改造程度だからネ
現在のPHP3/PHP4、MySQL3/4対応ではなく、せめてPHP4/5、MySQL4/5に変更してもらいたいね。 いまさらPHP3/MySQL3は無いだろう。
673 :
nobodyさん :2007/08/12(日) 23:30:59 ID:zQW8efY6
674 :
nobodyさん :2007/08/12(日) 23:47:08 ID:zQW8efY6
osCommerce 3.0 Alpha 4 "Lebkuchen" も出てるけど、 Alpha 5 以降、osc3シリーズはPHP4とかとの互換性の部分を削って PHP5に最適化するみたい。2.xシリーズはそのままみたいだけど。 本体の開発はHarald氏らの本家の開発者に任せてさ、日本版の亜種作るような才能と時間の 無駄使いやんないで日本語化パッチと日本版の配送と支払いモジュールのコントリビューションを作って 本家サイトに貢献すればいいのに。日本語化 (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
675 :
nobodyさん :2007/08/15(水) 03:37:26 ID:oVLHSpLl
osCommerce Online Merchant v2.2 Release Candidate 1は 2.2 MS2 からのうpグレードができるようだね。
>>674 > 本体の開発はHarald氏らの本家の開発者に任せてさ、日本版の亜種作るような才能と時間の
> 無駄使いやんないで日本語化パッチと日本版の配送と支払いモジュールのコントリビューションを作って
> 本家サイトに貢献すればいいのに。日本語化 (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
そんなことされるとめしの食いぶちがなくなるのでやめてねw
osCommerceはそのままでは使い物にならないということに
価値があるんだから。
677 :
nobodyさん :2007/08/17(金) 09:26:23 ID:FgJaH9IY
隊長!自分は、今虎曾、”押守虎升”公式・元祖・本家本流にして 天婦羅屋撲滅委員会之正会員である、にちゃんねらーのネ申が、 日本語版修正ファイルを完成することを期待するであります。
osCommerce 3.0 Alpha やっぱユーザー登録しないとDLできないのかな??? 出来たら登録したくないのだが...どなたか落とせるようにしてもらえますか。
679 :
nobodyさん :2007/08/17(金) 10:26:09 ID:oDDHE0zV
登録しなくてもクリックすれば落ちてくると思うが。
osCommerce 3.0は、まともな設計になったんかいな? 以前のバージョンは日本語版を作るのは可能だが、 osCommerceを日本語対応(多言語対応)にするのは 現実的ではなかった。 各ロケールごとで違うであろう部分が、メインの部分から 分離されていないため日本語に対応させる修正を入れると、 そのほかの言語では使えなくなってしまう。 まあ、if文でもいれて、日本語ならこっちの処理、 それ以外ならこっちの処理なんてやれば出来なくは無いが、 そういう場所が何十箇所もあれば、ソースの見通しが悪くなるのは必然。 そんなこんなで、各言語版が本家とは独立した形で作られ、 コントリビューションも同じような理由でメインの部分と深く結合しているため バージョンごとに改造版コントリビューションが作られ、 また複数のコントリビューション組み合わせたコントリビューションが作られと、 混沌とした状態が生まれている。
682 :
nobodyさん :2007/08/19(日) 07:19:43 ID:9QKarP51
本家にフィードバックすれば対応してくれるんじゃまいか? OSC3は、うにコードみたいだから、日本語にするのも英語でも いけるんじゃないんか。
683 :
nobodyさん :2007/09/02(日) 00:49:41 ID:cp3bwsBd
alterはバージョン重ねていいとこ行くかなぁと思ったんだけど終わっちゃったか。
Zen artはかなりいいね。osCommerce派生だから大差ないと思ってたけど、 全体的にosよりも簡単だね。いまから作るんなら、os3待ちとどちらが良いんだろう。 ただ、どちらもデフォでは顧客や商品の情報をcsvでダウソ出来ないのはどうかと思うけど。
Zenは利用者少なすぎ
>>685 つphpMyAdmin
「待つ」ならMagentoとかも選択肢に入るかも
Magentoは日本語チーム出来るかな
Magentoのデモ見ると、FancyURLとか1バイト文字依存な トコが結構目につくしなぁ。日本語化はどうだろう?
690 :
685 :2007/09/25(火) 16:09:37 ID:???
phpMyAdminは今のところ一人でやっているから良いけど、手伝ってもらうときにかなりPCの操作に長けてないと難しくないですかね?
機能的にはEC Cubeで十分なんだけど、日英2カ国語が必要なのでosCommerseかなと思ってます。拡張性もなさそうだし。
>>685 の時点でZenが良いと思ったけど、モジュールの数は全然違うしね。最初に作り込めば関係ないし。
Magentoはどうなんだろ。注目はしてますが、日本語鞄が出るのがいつになるのか。
自分好みの見た目とソースになるように、 Eコマーススクリプトを改造しまくっていたけど、 オープンソースのって不具合が結構多いね。 MagentoとOSC3に超期待だけど、いつになるか分からないですし、 改造に疲れ果てたので、もう金だして好みのプログラム買うよ…ORZ。 両者ローカルで使った感じでは、OSC3の方がサクサクしていて良かった。 Magento重い…
>>690 単能のデータダンプスクリプトはPHPのマニュアルに載ってる
基本だから、さくっと自分で書いた方が早いかも。
まぁosCなら書かなくても既にあるか。
商品にタグを付けられるモジュールってないですか? ジャンルやオプションではなく、商品ごとに特定のキーワードを登録しておいて、 あとで、それを検索するとまとめてそれらが表示されるような。
Koshoten.netに似た様な機能が付いてるので、 移植するか、自作するか
> 690
>
>>685 の時点でZenが良いと思ったけど、モジュールの数は全然違うしね。最初に作り込めば関係ないし。
モジュールが多くても、ほとんどのものが使い物にならない。
それにまったく別ジャンルのモジュールなら話は別だけど、似たような部分のモジュールは
どれか一つしか選べないと思ったほうが良い。
理由は、それぞれのモジュールが、同じファイルを上書きするから。
>>691 > オープンソースのって不具合が結構多いね。
オープンソースのではなく、単にosCommerce系が不具合多いだけ。
なんかまた「上書き」とか、訳のわからん… 上書きなんか(やれと書いてても)出来た試し無いけど
モジュールってもっと簡単につけたりはずしたりできるもんだと思うけどね。 俺はosCommerceのモジュールは、パッチと読んでいる。 カスタマイズはソースコード修正だな。 さて今日も、パッチあてだ。既存のパッチとコンフリクト起こすから ソースコード見て差分をマージしなきゃ。
そもそもosCで「モジュール」って言ったっけ? Contributionは「貢献」でしょ? 登録されてるファイルも「なんとかHack」とか 「なんとかMod」とか書いてるのが多くない? この場合のModは「変更」だよね。
>>698 ModuleのModとも考えられるよ。
「独立性の高い部品」でないものをモジュール とか呼ぶ奴はあまり居ないような。 俺は、ModをModuleの略として使った例を知らない みたい。ふつう「修正」だと思ってる。 Modelの略として使うのは見たことある。
mod_php
Magentoのコミュニティに公式の翻訳用サイトができたけど、日本語がないね。 みんな翻訳やってみないか? ただ翻訳だけじゃ済まない部分も多いんだけど。でもやってみない?
Magentoってどういう風にイイの?
OSCに改造を重ねて作り上げた自作shopより 試しに借りたロリポの方の売り上げが、最近いい.....( ;´△`)アウ-
Magentoはパッと見osCommerceよりも洗練されている気がする。 ただ、ベータ版しかないのでまだまだだな。さらに日本語環境なら遠い先。。。。
OSC+Mobileを設定しているのだけど、 商品情報の更新時にこんなphpエラーがでて困っている。 Warning: Missing argument 2 for tep_mobile_image() in /home/***/admin/includes/functions/general.php on line 1418 Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/***/admin/includes/functions/general.php:1418) in /home/***/admin/includes/functions/general.php on line 23 まずはmobileのイメージを呼び出しているところで転けているっぽいけど Missing argument 2 っての初めてでなにがなんだか 2つめのWarningは何もわからんです。まいった。
>>707 thx
1478 ////
1479 // 携帯用画像の取得
1480 function tep_mobile_image($products_image, $products_id) {
1481 $mobile_image = '';
1482 /*
1483 $pathinfo = pathinfo($products_image);
そのファンクションはおそらく呼び出して居るんだろうなぁと思うのだけど、
どこが問題で呼び出せていないのかわからん...
ディレクトリーにはファイル有った。でも携帯ではやっぱデッドリンクorz
709 :
708 :2007/10/03(水) 16:02:20 ID:???
まちがった。すまそ。 先の書き込みの1480が1418だった。 間違った行番号打ち込んでしまったorzorzorz
そのコード、ブツ切れでよく解んないけど $pathinfoの上でコメントアウトされてない? PHPのファイル操作でトラブルの場合、真っ先に セーフモードを疑うけど、その辺は?
711 :
708 :2007/10/04(木) 09:40:29 ID:???
>>710 ええ、1420行はコメントアウトになっているんです。
このままの状態でした。
phpの状態をinfoで確認しましたが、
通常動作していました。
712 :
708 :2007/10/04(木) 15:47:45 ID:???
OSCommerce+Mobileですが、開発元に尋ねたところ、再現はしなかったが、 コードに問題があったのでということで修正ファイルを送ってくれました。 配布ファイルも近々更新されるのかと思います。 有り難うございました。
開発者側としては完全なるオブジェクト指向のプログラム、 プレームワークを採用します。 ^^^^^^^^^^^^
ふぅ〜、基地外のような客に遭遇したよ。 とりあえず、checkout_confirmation.php に追加をオススメしす!日本語直書きでスマソ <tr> <td class="pageHeading"><?php echo HEADING_TITLE; ?></td> <td class="pageHeading" align="right"><?php echo tep_image(DIR_WS_IMAGES . 'table_background_confirmation.gif', HEADING_TITLE, HEADING_IMAGE_WIDTH, HEADING_IMAGE_HEIGHT); ?></td> </tr> の下に下記を追加しておくといいかも <tr> <td colspan="2" class="main">この内容でよければ「注文する」ボタンを押してください<br> <?php echo '入力された個人情報は <a href="' . tep_href_link(FILENAME_PRIVACY, '', 'SSL') . '">個人情報保護方針</a> に基づき取り扱われることに同意するものとします。'; ?></td> </tr>
何があったの? 個人情報を返せとか?w
717 :
nobodyさん :2007/10/18(木) 21:21:03 ID:VZGZTTsi
質問してもよいですか? 商品のオプションごとに在庫を管理できるモジュールをさがしているのですが、どなたかご存じの方はおりませんか?
あるよ。63000円税込 DBいじってたら別途見積もり
alterには確かオプション絡めた在庫管理が実装されてなかったっけ?
実装されてるけど、もう入手出来ないみたいだし。
alter2の進行止まっちゃったの? プレビュー版の0.0.5までなら持ってるけど、alter2 beta0.1.7版の配布ってやってたのかな? いい感じで盛り上がってた時期もあっただけに惜しいな。
進行というか、配布もサポートもやめちゃってるみたいな ことを、少し上のほうで書いてた希ガス
え、終わってるの? オレの知り合いosC入れてるんだよなぁ。 これだからOSは恐ろしい。
>これだからOSは恐ろしい。 プッ
何が怖いんだ?
脆弱性
MediaWikiを動かそうと調べたが、動作環境の要求がかなり最新だーた。 OSCが明らかに足を引っ張り始めてきたよ。 参ったなー
サーバー二つ借りればいいだけジャン
Zenも来年には1.4にバージョンアップ、PHP5になるらしいね。
Multi-Stores multiple shop systemについて質問なんですが、 これって、モールのようなことを実現するモジュールなんでしょうか? 現在テスト環境のMS2(060817)に導入してみたのですが、 いまいち使い方がわからなくて・・・ 設定をして、StoresとDistributors増やして、カテゴリごとにStoresの指定。 ショップ側を見ると、カテゴリでDefaultに指定したカテゴリのみ表示されているので、 有効になっているのを確認したけれど、Default2に設定したカテゴリのショップを 見るにはどないするんですか、これ。
>モールのようなことを実現するモジュールなんでしょうか? いまいち、言いたいことがわからん。
>>731 自分で適当なトコロにもう1つosCを入れて、
そのconfigure値をadminで登録するんでしょ?
>>733 遅レスすんません・・・
ありがとうございます〜
なるほど、そういうことなんすね!
理解出来ました。助かりましたっす(≧□≦ゝ
735 :
nobodyさん :2007/12/14(金) 01:15:32 ID:PyT6nDmV
zencartはここでいいのかな? zencartのダウンロード販売機能ってやつでちょっと質問です。 商品追加時にURLの指定をするところがあるんですが、あれって別のサーバに置いてもいいんでしょうか? たとえば [user]<-----[example.com]<------[ファイル置き場] みたいな感じで。 example.comは帯域制限がかかっているためファイル置き場から直接お客さんにダウンロードしてもらいたいのですが・・・。 ファイル置き場においていてもexample.com経由でダウンロードしたりするんですかね? そしたらexample.comの帯域制限がかかってダウンロード速度落ちてしまいますよね・・・・。
Zenのことはよく知らんけど、 元のosCは、そんなことが出来るような作り になっていなかったハズ。
737 :
nobodyさん :2007/12/18(火) 17:49:27 ID:F9IkfGrJ
ワイズノットのはなしは?
つーか、、 明日31日でPHP4サポート終了。 PHP5対応化に頭を悩ましているこの時期に、のんきなもんだわ。
セキュリティフィックスは2008年8月8日までだね。 どちらにしてもPHP5への移行を真剣に考えなきゃいけなくなってきた。
zencartかoscommerceってプリペイド決済モジュールとかってないの?
あるよ 25万
>>9 @の日本語化をやりたいんだがだれかファイル保存している奴いるか?
日本語化でかなりつまっている。
744 :
nobodyさん :2008/01/16(水) 00:09:44 ID:sRi/tt3g
トップでカテゴリ表示時に遅いのはPC版、モバイル版に関わらず 多分、 include/boxes/categories.php $counter(数を数えてるとこ)の問題 コメントアウト。 細かくは伝えられないが、、こんな感じ、 # $products_in_category = tep_count_products_in_category($counter); $products_in_category = 1; // if ( ($id) && (in_array($counter, $id)) ) { // $categories_string .= '</b>'; // } /*** if (tep_has_category_subcategories($counter)) { $categories_string .= '->'; } ***/ ってな具合かな。 PC版が早いなら、PC版の方と見比べなよ。 +mobile版は、スパイダーキラーが動いてないなど、実にバギー。 直せる自信がないなら使わないほうがよいかも。あんなんで代金をとる会社も凄いが..
746 :
744 :2008/01/16(水) 23:52:42 ID:sRi/tt3g
ありがとうございました $products_in_category を1固定にして解決しました。 (中身空のカテゴリにもリンクがつきますが、実質問題なし) それにしても、カテゴリ数が増えてくると、 tep_count_products_in_category これがoscのパフォーマンス低下の原因になりますね。 pc版のadmin画面の商品登録部分でも、カテゴリ数と商品点数のカウントを 殺してみたら激早になりました。 とにかく感謝です。<m(__)m>
products_statusにindexは作ってた?
748 :
745 :2008/01/17(木) 10:12:27 ID:???
>>744 オメ!!
あと、SQLの負荷が気になりだしたら、
Joinでテーブルを繋いで、SQLの回る回数を減らすなんて技もある。
例えば、商品を取り出して、その商品のオプションを〜、さらに価格を取り出して〜ってSQLを数回まわすのを
Joinで繋いで1回で済ますような事。
米国の本家にあげてあるから見つけてチョ!! 場所は忘れた
すげーよ。あんたらすげー・・・
750 :
744 :2008/01/18(金) 02:35:51 ID:KJv+e19l
今日はまる一日checkout_payment checkout_confirmation checkout_process の馬鹿3兄弟と戦ってました。 この時間になってようやくひと段落。 状況としては、alter1で稼働していたものを携帯対応にしたくて、+mobileからmobileフォルダのみ 後付けした仕様です。(一部adminのmoduleも追加) 現時点で、携帯からのポイント使用以外はクリア。 馬鹿3兄弟のエラーは order_total class の呼び出し部 (よくわからんが、()を省略?) メールへの注文者情報書き込み落とし (故意でしょ確実に) order tableへのorder_id ぬかし (注文番号全部0でどうするよ) 今思うに、これはたぶん公開元の罠だな。よさげなのを中途半端で公開しといて動かせないやつから コンサルタント代をとろうという気なんだろうね。 とにかく諸兄さんがたに感謝して寝ます。おやすみなさい。
751 :
745 :2008/01/18(金) 11:10:24 ID:???
+mobileってphp5 & mysql5でうごきます??
国産標準はR8。 ソースをみればわかるけど+mobileは R5〜6レベル。穴だらけ。 そんなレベルでphp5 & mysql5は望める筈ないさ。 無料で公開されてるから俺は文句は言わないけど、お金を出しててたタダでは済まさんよ。
754 :
nobodyさん :2008/01/29(火) 12:54:34 ID:obx+CAKD
買い物完了時に、アンケートをとりたいのです。 Contributionsなどでありますか?
可能なら、簡単な集計付が...
もうみんなEC-CUBEに行ってしまったの?
あっちは発展途上でネタも多いからねぇ。
発展途上というか、ちゃんと発展するのかね。
osCommerce系からec-cubeに乗り換えるメリットってどんな感じ? utf? こんな事言っちゃ酷なのかな。。 eucだとmysql5じゃ対応しないんだっけ? 管理画面が偉くゴージャスな感じだよね
osCでもalterでコツコツテンプレート作れば独自性は出せるけど、 ビジュアル面だけで選ぶなら国産のEC-CUBEになるんかな。 ただ、EC-CUBEは実使用するにはまだハードルが高いというか、 導入に関しての制約が多いし、今後に関して一抹の不安が残る。
数年前からアクセス不能にしてた oscommerce-2.2ms1j R6を再びいじってみようと思うのだけど、 再度一番新しいのインストールするのが面倒なので できればR8にバージョンアップしたいんだけど、 単純にファイル上書きでOK?
だめに決まってるだろw そんなの保障されていないから 自分で確かめる。 osCommerceとはそんなもんだ。
>>764 DB構造とかは変わってないから、
configure.phpさえ気をつければ
そのままいけるんじゃないかな?
元osCが無改造なことが大前提だし、
保証も出来んが
独自にContribution組み入れまくってたら、相当難儀な作業だね。
難儀というほどの作業ではないさ。差分をとって組込むだけさ 1日かからんよ。
769 :
nobodyさん :2008/02/09(土) 22:54:12 ID:DPIi/V1C
>744 その後どうなりました? 携帯版も無事動いて一件落着ですか? alter1て安定度とかどうなのか知りませんが、 ちゃんと動く携帯対応oscなら、5万円くらいなら買います。 よければ連絡ください。
5万(笑)
>>769 典型的な「あとから難癖をつけてくるタイプ」だろな。
自分でちゃんと動かす自信がないなら、どっかのレンタルカートを借りな。
それがオープンソース。
そもそも5万ってバァカじゃね? 出てけ
5万はあり得ないなw +Mobileっていろんな所に罠があって面白いなぁw
773 :
744 :2008/02/13(水) 20:31:50 ID:???
久しぶりに来てみました。 なんとか携帯版も動いてほっとしてます。でもアクセス数いまいちなんで、 どうやって宣伝しようかと考え中です。 >769さん 致命的な誤動作は無いんで、なんとかなっていると思います。 あくまで自社用で、売る気はないんでごめんなさい。 価格の5万がどうなのかはわかりません。 それこそ、現時点でのソース提供ならそれくらいでも全然OKですがね 後からクレームは勘弁していただきたいですね。 誤解を避けるため書きますが売る予定はありませんよ。 だいたい、プロ仕様の安定したものはこの板の他の先輩方のほうがいっぱい 作っておられると思いますから、そちらに聞いてみたらどうですか?
すいませんが、本スレはどこにあるのでしょうか?
今からショップ構築するなら、何がいいだろうね。
なるほどね
R5以前のセキュリティ有りを平気で売りつける天婦羅屋も 立派なことを言うようになったもんだな。 普通は、もっと簡単に話すだろうに。 まぁーあれだろ。
> R5以前のセキュリティ有り セキュリティ有り セキュリティ有り セキュリティ有り
oscommerceのマニュアルサイトありませんか。 本を買おうかと思ったら、絶版らしくて。 特にデザイン面についてにっちもさっちもいかない状況です。
と、いうか、日本語化されてるGPLソフトを落として、 「マニュアルが無い!」と言ってる段階で駄目だろ。スキル的にさ。
ZenCartでMySQL4だと使えるけど5だと使えない。なんなのさこれ
どう変わったか、わかりやすく教えてほしい・・・。よくわからんちん。
zenの1.3系をMySQL4.0系で動かしてるけど そのうち4.0系は鯖から切られるんだろうな。 今からもう頭が痛い。
792 :
nobodyさん :2008/04/07(月) 19:24:03 ID:Bp0q00PV
サウンドハウスの個人情報流出ってOSCommerceのSQLインジェクションだよね?
793 :
nobodyさん :2008/04/07(月) 21:26:06 ID:jXuo1NEy
>>792 URLからすると、Windows サーバ + asp だろね。
自社開発のシステムという話もある。
似たようなデザインのaspってよくあるんだけど、 あれってなんかの基本システムがあったりするんかな? 有名なの?
誰か Google App Engine でEC向けのWebアプリケーション公開してくれんかのぉ
pythonなんてやってるやついるの?
言語はそのうち増えるってさ
なんか新しいオープンソースのプロジェクト始まったんじゃなかったっけ?
799 :
プラグイン :2008/04/29(火) 17:21:22 ID:???
プラグインプラグインプラグインプラグインプラグインプラグインプラグインプ ラグインプラグインプラグインプラグインプラグインプラグインプラグインプ ラグインプラグインプラグインプラグインプラグインプラグインプラグイン プラグインプラグインプラグインプラグインプラグインプラグインプラグ インプラグインプラグインプラグインプラグインプラグインプラグイnn ラグインプラグインプラグインプラグインプラグインプラグインプ ラグインプラグインプラグインプラグインプラグインプラグイン
800 :
nobodyさん :2008/06/02(月) 15:41:25 ID:tcOBgdyt
はじめまして。 OsCommerce をダウンロードしてローカルで試用している者です。 私はプログラマーではないので、お店に用意をしてもらった本を片手に少しずつやり方を勉強しています。 データベースのところが特に難しいと思っていますが、その中でも基本となる部分 SELECT p.products_id 〜 FROM 〜; の、p.products_id の部分をどう解釈したら良いかのかがわかりません。 データベースの本によると、どの「クエリ」をSELECTしたいのかという部分になるのだと思いますが、私の頭の上にハテナマークが浮かぶのは、 p.products_id の中の「p.」の部分です。 ただ「products_id」ではなく、「p.products_id」と書かれているので必ず何らかの意味があるとは思いますが、 本には載っていないし、ググっても何もその部分について言及しているページは無かったので、 これから何らかの機能修正や追加があるときに対処できません。 どなたか、この「p.」の部分について、意味を教えて頂けませんでしょうか? 突然失礼な質問をして申し訳ありませんが、他でどうしても分からなかったので、教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
>>800 products_idがいろんなテーブルに存在する為、どこのテーブルのproducts_idかを示しているんだよ
fromの後に何個かテーブル名が記述してあると思うけど、ほにゃららテーブル as p とか書いてあるでしょ?
一つのテーブルしか検索しない時はp.は省略して書いておk
802 :
nobodyさん :2008/07/07(月) 11:17:35 ID:ZaCYV4om
Mysql3系を使用してますバージョンを4まで上げたいんですが 対応してるMysqlのバージョンは、4.0までで良いんでしょうか?
きちんと設定すれば4.1でも使える JOIN周りのSQLを直せば5でも使える 修正内容はML嫁
***********************************************************
『osCommerce +mobile』アップデート版を公開
(2008年7月8日リリース)
************************************************************
osCommerce +mobileをご愛顧いただき、誠に有難うございます。
この度、『osCommerce +mobile』アップデート版の公開を2008年
7月8日より開始させて頂きました。
主な変更内容
・携帯ダウンロード販売機能の不具合を修正しました。
・注文履歴(注文情報)画面の不具合を修正しました。
・画面表示、および画面遷移の不具合を修正しました。
下記URLにてダウンロード可能となっております。
==>
http://www.searay.co.jp/product/oscpm/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
弊社にて「osCommerce +mobile」を導入したECサイトを運営して
おります。以下アドレスからご覧頂けます。
(デモサイトではございませんのでご注意下さい。)
==>
http://www.maison-de-perle.com/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
805 :
nobodyさん :2008/08/06(水) 17:13:53 ID:eN2zgTv+
どれもゴミ
XOOPSスレのアレよりは輝いて見えるポ
alter版は機能的にいいとこいってたんだけど惜しかったね。
ここの本スレってもうないのかな? 探したんだけど見つからない。 ところでメーリングリスト?のログ見てたんだが はま○って人がなんか怖い。 メーリングリスト参加しようかと思ったが あれはちょっと参加しづらい雰囲気。
オマエが参加しなくて誰も困らんよ。好きにしなさい
ペット用品販売サイト、会員情報1万8000人分が流出
ペット用品製造販売会社「ホッタ」(東京都渋谷区)の商品販売サイトの会
員約1万8000人分の個人情報が流出していたことがわかった。
中国からのサイバー攻撃によって不正侵入されたとみられる。クレジットカ
ードの情報が不正に利用されるなどして、少なくとも約30件の被害が確認さ
れており、同社は先月、警視庁に被害を届け出た。
同社によると、流出したとみられるのは、2004年1月〜07年5月まで
運営していた商品販売サイト「ドッグワンライフ」に会員登録した約1万80
00人分の氏名や住所、メールアドレスなど。このうち、約4800人分はク
レジットカードの情報が含まれていたという。
このサイトは、販売受け付けが終了した昨年5月以降もサーバーが稼働して
おり、今年6月下旬、クレジットカード会社から「サイトの情報が漏れてない
か」との指摘を受けていた。同社で調べた結果、同21日に中国経由で、サー
バーに異常を引き起こさせる「SQLインジェクション」と呼ばれるサイバー
攻撃を受けていたことが判明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080904-00000011-yom-soci
814 :
813 :2008/09/04(木) 12:31:56 ID:???
Fatal error: Call to undefined function tep_session_save_path() in /home/〜〜〜/oscommerce/admin/includes/languages/english.php on line 305 管理画面に入ろうとするとこうなります。 どうしたらいいですか? よろしくお願いします。
>>816 たぶんcatalogのファイルをadminに上書き
しちゃってるので、調べて直す
>>817 レスありがとうございます。
何のファイルが上書きされてるのでしょうか?
上書きしたつもりはありません。
エラーの出てる admin/includes/languages/english.phpは300行 無いし、tep_session_save_path()も書いてない 305行近辺にsave_path()云々って書いてるのは catalog/includes/languages/english.phpなんで、 たぶんこの辺が上書き 藻前のつもりなんかシラネーヨw
>>819 ありがとう。
確かに内容が変わってました。
無事入れました。
つもりは無かったけど上書きしてたのか?w
alter2誰かうpしてください。 お願いです。うpしてくれたらおっぱ(r
おっぱっぴーなら願い下げだ
>>822 釣り? alter2ならReisが希望者に
パッケージ配布してた筈だが
「フロッグマンオフィス」って何?
>>825 Zen-cartをカスタマイズして売ってる
会社のひとつ、かな。
(ぜんでらどっとじぇいぴー)
ってのに、ちょっと笑った。
827 :
nobodyさん :2008/11/12(水) 10:03:01 ID:Ib7149Vs
今導入するならセキュリティとか考えても最新版だと思うんだが。
コレ日本語化して使ったほうがよくね。
osCommerce Online Merchant v2.2 Release Candidate 2a
ttp://www.oscommerce.com/
一応いま再配布してるalter2はms1j-r8相当まで 穴を塞いでるみたいだけど、セッション周りのコード 量ひとつを見てもrc2のほうが無難なのは当然だ罠。 自己責任自己責任。
>>828 再配布のalter2はいろいろ修正漏れしてるので、
チェックして修正できない人は使わないほうがいいよ。
セッション周りは致命的。
噂のalter2なんだけど、 商品検索まわりで、どこかコード閉じ忘れてない? キーワード最後尾に"}"や";"を追記すると正常に検索できるけど、 付けてないと"or"検索みたいにズラリと商品がヒットする。 ちなみにgeneral.phpで下記追記してます。 > $search_str = mb_convert_kana($search_str, "asKV"); > $search_str = ereg_replace('[[:space:]]+', ' and ', trim($search_str)); エロイ人、誰か助けて。
831 :
830 :2008/12/08(月) 15:47:08 ID:???
自己解決しました。 advanced_search_result.phpを修正。
832 :
nobodyさん :2009/01/04(日) 13:44:55 ID:A58P3Um+
833 :
nobodyさん :2009/01/08(木) 04:20:22 ID:MIxNIlTc
834 :
nobodyさん :2009/01/09(金) 18:27:49 ID:uniPzHts
久々にosCommerceカスタマイズして むかついている俺がきますよ。 アフォじゃないか? どいつもこいつもソース弄繰り回しやがって、 もう少し機能拡張するさい、依存関係をなるべく少なくさせようと思わないのか? コントリビューション。二つ以上とか組み合わせて使おうとか考えたら ぜんぜん使い物にならない。自分でカスタマイズした方が早い。 お前ら良くこんなの平気でいじりまわせるよな? osCommerceのカスタマイズで商売している奴。尊敬するわ(悪い意味で)
別にオマイが使わなくても、誰も困らんよ
検索結果の件数をデフォルトの20件から変更するのはどこ? advanced_search_result.phpにはそんな記述を見つけられなかったのですが。。。 教えて下さいまし。
管理画面の基本設定
商品情報項目を追加したのですが、 重複コピー時に追加分の項目がコピーされません。 categories.phpのどこを見ればいいですか? あるいは間違っていますか? 宜しくお願いします。
elseif ($HTTP_POST_VARS['copy_as'] == 'duplicate') の下
の戸棚の中
管理メニュー>基本設定>My Store Warning: call_user_func(tep_cfg_get_zone_name) [function.call-user-func]: First argument is expected to be a valid callback in 〜〜〜/admin/includes/functions/general.php on line 1270 という警告がだされているのですが、 その該当部分が、 return call_user_func($function, $parameter) なんですが、 どうしたら治せますか?
843 :
842 :2009/02/08(日) 22:30:03 ID:RMd8wZdG
My Storeって日本語版だと、 日本語表示されてるモノなのでしょうか? 基本設定だけ全部英語です。 もう一つ教えてください。 home.phpで、商品画像が羅列されますが、 その時の画像サイズを調整するにはどうすればいいでしょうか? そのページだけ、 画像の本来のサイズで表示されてしまっています。
まず自分が何処の何を使ってるか申告しろよ ms1jなら UPDATE configuration SET configuration_title='ショップ名',configuration_description='ショップ名を設定します.' WHERE configuration_key='STORE_NAME'; とかなってるみたい その他の質問は、どのosCに対しての質問か 解らないので返事のしようがない
ms1j触ってるんだけど、サイドカラムの構造を 脱tableするところではまってます。 準alter2まで持っていこうと思ったら、 boxes.phpを触るだけでおkですか? 結構難解なんですよね。。。
846 :
842 :2009/02/10(火) 23:28:12 ID:???
>>844 レスありがとうございます。
すみません。
oscommerce-2.2ms1j-R8を使っています。
>>846 ms1jは日本語版だから日本語版云々っ
て訳解らんし、home.phpなんて無いし、
フツーの環境でそんな警告は出ない
848 :
842 :2009/02/14(土) 16:40:08 ID:???
>>847 どうもあの警告は
通貨の小数点の処理に関係しているらしく、
管理画面のMy Storeには、
その項目がないのです。
つまりその設定との整合性が、
おかしいぞみたいな警告だそうです。
なぜにMyStoreだけが、
英語なのか、
もうわからないので、
osコマースは諦めることにしました。
つきあって頂いた方々ありがとうございました。
"この商品を買った人は、こんな商品も買っています"を "この商品を見た人は、こんな商品も見ています"にする方法ってありますか? またはそのようなモジュールはありますか? 宜しくお願いします。
alterの Admin画面で、カテゴリー/商品登録の一覧をクリックした際に、プレビュー画面ではなく、編集画面に飛ぶように変更 を 実装するには、categories.phpどこを触ればいいですか?
えー、osCommerceは設定するものではありません。 osCommerceは作りかけのシステムです。 続きはあなたが作るのです。 作れない人は使う資格がありません。
>>845 自己解決。
$info_box_contentsをスキップして、
別途にechoで出力。
ついでにベストセーラーを小改造して
トップビューを表示するようにしてみた。
オープン直後でも幸せになれそう。
>>238 を見て
エラー表示レベルを上げてみたけど、
かなりの量が出て焦った。
1つずつ潰してるけど、どこまで潰せばいいの?
無視してもいいエラーってある?
>>854 は数日中に髪の毛が抜け、
数ヶ月の内に死にます。
となりの国だけど、これどうよ?
ECShop
http://www.ecshop.com/download.php 操作系?:Linux (支持Unix/FreeBSD/Solaris/Windows NT(2000/2003)等操作系?)
WEB服?器:Apache (支持httpd, Zeus, IIS 等WEB服?器)
数据?:Mysql (3.23 或者更高版本)
程序支持:PHP 4.3.0及以上版本 (推荐使用5.2系列最新版本)
訳すのがめんどくせー
858 :
nobodyさん :2009/03/13(金) 13:58:59 ID:K/QViDBS
お問い合わせでスパム野郎が出てきた。で、簡単な対策。(まず
>>338 は必須)
暗号(合言葉)は固定されるけど、どうせ直打ちされれば仕方ないしこれで十分です
contact_us.php の
【Step1】:
require(DIR_WS_LANGUAGES . $language . '/' . FILENAME_CONTACT_US);
の下に、下記を追加
$def_dat = "東京"; //合言葉となります。この2行はお好みで〜
$def_dat_setumei = "↓ 日本の首都(とうきょう)を漢字弐文字でお書きください";
【Step2】:
if (tep_validate_email(trim($HTTP_POST_VARS['email']))) {
を
下記に変更
if (tep_validate_email(trim($HTTP_POST_VARS['email'])) &&
($HTTP_POST_VARS['comment'] == $def_dat)) {
【Step3】
<td><?php echo tep_draw_textarea_field('enquiry', 'soft', 50, 15, $HTTP_POST_VARS['enquiry']); ?></td>
</tr>
の下に 下記をついか
<tr>
<td class="main"><?php echo 'あいコトバ: ' .$def_dat_setumei; ?><br><?php
echo tep_draw_input_field('comment', '', 'maxlength="100" style="width: 230px"');
?></td>
</tr>
表示されるエラーの文面は、メールに関するものです。お好みでエラーの表示位置の変更や、文面を追加してください。下記とか〜
if ($error) echo ENTRY_EMAIL_ADDRESS_CHECK_ERROR .'<br> <small><font color="#FF0000">または、合言葉のミス?</font></small>';
859 :
858 :2009/03/13(金) 14:05:31 ID:???
漢字の知らねー外人が来るんだよ! ってサイトの方は 3×5= ? で 合言葉を 15 にスルとか、あんたのアイディア次第です
ねーねー products_matrix_attributesってなにするやつ?
Tシャツ 黒 x S, 黒 x M, 黒 x L... 白 x S, 白 x M, 白 x L... みたいなの
easypopulateを導入したのだけど、 拡張性を考えたらphpMyAdminで出力して更新したほうが 全然ラクチンだと思うのだけど、みんなどんな感じでやってる?
既に、拡張しまくってるんで、easypopulateは諦めて、 phpMyAdminを使ってます。 DBのデータ回りは、汎用ツールを使うべきでしょう。 ただ、phpMyAdminインポートの際は標準で2Mの制約があるので php.ini のupload_max_filesize = 2M の 2M を かなり煽ってます。
864 :
nobodyさん :2009/04/15(水) 16:56:41 ID:beecnzTn
osCommerceで商品を購入すると 商品ページにアクセスが出来て 動画なりが見れるようなサービスは可能でしょうか。 node access productの様なモジュールがあればいいのですが。
できるだろ。 一般的な動画なのか、その商品の動画なのかは不明だけど、 動画の表示する・しないの判定は 詳細ページを観に言ったときに、その商品が既にカートに入ってるかどうかをチェックしても良いし 商品がカートに入ってるとか、履歴(ステータス:処理中とか)をチェックする。 動画の表示する処理は、あちこちで拾える。要は判定だけさ。 おれのトコは、購入後(入金確認後)30日間は、普通は表示しない文章が観れるようにしてる。
客の氏名の「ふりがな」を追加したけど、アドレス帳や注文管理などまで及ぶから大変だった。 ハマったー。
868 :
sage :2009/04/17(金) 15:59:42 ID:GaCBqIY4
初めまして。 OSCommerceの管理画面で月額売上レポートができるモジュールをご存知の方いませんでしょうか? また管理画面で注文状態が今5件ずつ表示になっているのですが、これも20件表示くらいに修正したいのですがご存知の方いればアドバイスくださいませ。 よろしくお願い致します。
レポートとしてこれを入れてる。
http://www.oscommerce.com/community/contributions,524 ただ、金額のみつーか、帳票にはならないけど、入れといて損はない。
影響するのはadmin以下だから、取り合えず客には影響しない
どのバージョンかは忘れたけど俺のMS1で動いてるのは
stats_sales_report.php,v 0.01 2002/11/27 19:02:22
多分、管理画面のでの最小値設定のあおり。検索結果かなー普通は20件だった思ったけど。
どこかの改造版を拾ってきているなら、
adminとcatalogでパラメーターを分離ぜずに造っている段階で仕様ミス。
その商品が登録されてるカテゴリーの数を表示したいんですが、 関数とかないですか?
ほらよ /**** その商品を含むカテゴリ数********/ function tep_count_categories_this_product($products_id) { $categories_count = 0; $products_query = tep_db_query("select count(*) as total from " . TABLE_PRODUCTS_TO_CATEGORIES ." where products_id = '" . (int)$products_id . "'"); $categories = tep_db_fetch_array($products_query); $categories_count += $categories['total']; return $categories_count; } /******************/
tep_image_submitを踏んだ時だけ クッキーONなのにosCsidを引き回しちゃう(主にレジ)のですが、 どこを疑ったらいいですか?
873 :
872 :2009/04/22(水) 19:33:13 ID:???
>>872 これってxrea特有のトラブル?
メールの第5引数が使えないのと同じくらい。
874 :
nobodyさん :2009/04/23(木) 00:14:14 ID:hhI/mB2K
最近やたらと 「カートに入れられません」というお客さんが増えてるんだけど うちだけ? 兄貴たちのところはどうですか?
875 :
868 :2009/04/24(金) 00:06:49 ID:???
>>869 ありがとうございます!
レポートの最大値をいじったらいけますね。
ただ、なぜ5件にしてるかというと携帯版の商品検索結果まで増えてしまうので、
携帯版の商品検索結果は5件(画像バイトの関係)
管理画面での注文管理は20件などとすることは可能でしょうか?
876 :
868 :2009/04/24(金) 01:14:25 ID:???
追記 osCommerce+mobileを使用しております。 逆に携帯版だけadvanced_search_result.phpをいじって5件固定とかにいじればいけるのでしょうか? どこをいじっていいのかまったくで・・・ すみませんがよろしくお願い致します。
>>874 Session周り気がする。Sessionは限り有る資源なので食い潰すと「その客だけ」の動作が変になる。
PhpMyAdmin で テーブル一覧を観てごらんさ。
おそらく Sessionsテーブルのオーバーヘッドがトンデモない数字になってるんじゃねの?
オーバーヘッドは、ゴミみたいなもんだから、そのとんでもない数字をクリックして
「テーブルを最適化する」。
あと whos_onlineテーブルもかなー。
毎回するのは面倒だから、クローンを使ってもいいだろうけど、簡単な方法は
admin以下で、月に1回とか、週に1回実行するプログラムの末尾にある
footer.phpの周辺に OPTIMIZE TABLE を噛ますのが簡単
σ(`ε´) オレんとこは、カレンダー表示してるんで、calendar.phpのトコはこんな風に
変更してる。
<?php
require(DIR_WS_INCLUDES . 'footer.php');
tep_db_query("OPTIMIZE TABLE " . TABLE_WHOS_ONLINE);
tep_db_query("OPTIMIZE TABLE " . TABLE_SESSIONS);
tep_db_query("OPTIMIZE TABLE " . search_queries);
tep_db_query("OPTIMIZE TABLE " . search_queries_sorted);
?>
>>876 configurationに
MAX_DISPLAY_SEARCH_RESULTS_MOBなんかを追加したら?
MAX_DISPLAY_PAGE_LINKS_MOBを追加しても幸せになれる。
>>877 サンクスコシスコ。
最適化も試して見たけどだめみたい。
というか、パラメーター削っても正常にレジを進行できるから、
クッキー読み書きできるけど、見ることができていない感じだと思う。
そもそもms1jがalter2と+pにレイプされて出来た可哀想な子だから。。。
関連ファイルチェックしてみます。
あと、xrea特有の問題かなと、新規にms1j入れてみた(catalogの中身はルートにぶっちゃけ)。
そしたら、クッキーオフでもurlにパラメーター付き纏わない。。。
いつの間にこんな事に?
>>876 +mobileを、有料で買ったなら、訴訟も考えて文句をいうこと。
もの凄く穴々で、酷いんだわ。
設置だけ〜と言うだろうけど、PL法がある以上、放置はできないんだわ
で、オマイの言う「レポート〜」の変数が判らん。
で、オマイのやること
1:phpMyAdmin で
configurationテーブルを開いて、MAX〜の該当する部分を探す。
見つかったら〆(.. )カリカリッ!!
検索結果表示数 MAX_DISPLAY_SEARCH_RESULTS
新着商品一覧 MAX_DISPLAY_PRODUCTS_NEW あたりかなー
2:mobile/includes/application_top.php の末尾に下記を書込む。一応
define('ORENO_MAX_DISPLAY', '5'); //2chの親切な人に教わりました
3:1のMAX〜を、mobile以下で検索して、使ってる部分の
MAX〜を ORENO_MAX_DISPLAY に書き換える
具体的な部分がわかったら、レスしてあげると、他の人も助かるだろ
>>879 オマイのPHP、Mysqlのバージョン何さ?
PHP:4.4.8 MySQL:4.0.26 です。
MLに「カートに入れられません」とか「消える」とかあったよ
>>883 それが商品複数持って、会計出来ちゃった不思議。
885 :
879 :2009/04/24(金) 12:38:53 ID:???
html_output.php function tep_image_submitの $parametersの生む判定で if (!tep_not_null($parameters)) $image_submit .= ' ' . $parameters; こんな事になっちゃてた。。。 犯人は猫に違いない。
886 :
879 :2009/04/24(金) 14:06:32 ID:???
と思ったら、今度はクッキーオフでパラメーターつかない。。。
MLつかいなよ. フリメでやれば、ばれないしさ
SQLインジェクション..
account_history_info.php最下部の、 ご注文履歴ってなにが表示されるの? sql文も問題ないし、中身もあるはずなんだけど 表示されない。
期間限定とかで、販売終了日判定後に商品ステータスをoffにしたいんだけどこれで問題ないですか? product_info.phpの $product_info = tep_db_fetch_array($product_info_query); 移行適当な場所に、 if ($product_info['products_date_noavailable'] < date('Y-m-d H:i:s')) { tep_db_query("update " . TABLE_PRODUCTS . " set products_status = 0 where products_id = '" . (int)$HTTP_GET_VARS['products_id'] . "'"); } 国内だけの取り扱いなので、上記クエリではlanguage_idは触ってないけどいい?
×移行 ○以降
product_info.phpでステータス変えると 表示されたらイカン商品を表示してから ステータス変更する事にならんか? cronで一括処理しとく方が良くね?
>>894 商品情報はfetchした後だから影響ないと思った。
少なくとも一回は販売終了後にも表示されるけど、
products_addらへんで案内してるから問題ないと思ったが残念。
>>895 追記。
リニューアルが多いんで、検索エンジンンから飛んできた場合に
都合がいいかなと。
リニューアル商品に紐付けして、リダイレクトさせるのめんどくさいし。。。
>>896 てゆうか、一回こっきりしか意味ないことに気付いたorz
<form name="related" action="
http://www.xxx.xx/product_info.php " method="get">
<select name="products_id" onChange="this.form.submit();" size="1" style="width: 150">
<option value="">選択してください</option>
<option value="1">うんこ</option>
<option value="2">ちんこ</option>
<option value="3">まんこ</option>
</select>
</form>
related_products.phpをtep_draw_pull_down_menuで表示しようと奮闘中なのですが、
なぜか上手くいきません。
吐き出したHTMLは問題ないように思うのですが。。。
誰かえろい人、教えてください。
カタログ側のapplication_top.phpパン屑絡みなんですけど、 //add category names or the manufacturer name to the breadcrumb trail $categories_query = tep_db_query("select cd.categories_name, c.sort_order from " . TABLE_CATEGORIES_DESCRIPTION . " cd, " . TABLE_CATEGORIES . " c where c.sort_order < 999 and cd.categories_id = '" . (int)$cPath_array[$i] . "' and cd.language_id='" . (int)$languages_id . "'"); sort_orderが999なら非表示ってことでc.sort_order < 999を追加してみたんですがダメです。 なんか勘違いしてる?
900 :
899 :2009/06/26(金) 22:01:37 ID:???
自己解決しました。 cd.categories_id = c.categories_idの評価を追加したらできた。
Easy Populateでカラム名が長すぎて、エクスポートできなかった内容を 別にバックアップしてあったデータから 特定カラムだけをインポート及び、上書きを行って復帰させたいんですけど、 どうしたらいいですか?
36歳で童貞なんですけど、 PHPで何とかなりますか?
がんばれ マゲトンわらた
V3がいつになるかわからないので、いまさらながらv2.2RC2をローカライズしてるんですけど、 ボタンのフォントってなにですか?
>>905 MS1Jは
> ボタンの画像で使用しているフォントでしょうか?
> それでしたら、FGP平成角ゴシック体W3で、アンチエイリアスを
> していません。
だったみたいだけどその件で良いのかな?
ちょっと質問なのですけど、 在庫水準チェックや、発注可能数の明示が出来ていないのは、仕様なのか実装待ちなのか? RC2のローカライズ過程で、「ん?」なところが多いので質問しました。 あと、ms1jのcatalog/includes/classes/address_form.php等も、日本語版独自の設計?
RC2に同梱されている支払いモジュールのsofortueberweisung_direct.phpなんですけど、 ドイツ語なんでわけわからん。。。 誰か翻訳した人いる?そもそも需要ある?
ところでMS1のMSって何の略ですか? 本家はRCみたいだけど。
「マイルストーン」 プロジェクトの節目 RCは「リリース候補」
>>911 RCはV3への移行過程バージョンと理解しました。
THX!
現役バリバリで動く、クロネコペイメントのモジュールってありますかね?
クロネコウェブコレクトの間違いでした・・・
ココは隔離スレなんだ
916 :
nobodyさん :2010/01/27(水) 22:49:36 ID:1dKkitoe
で、最近、どーよ?
英語版のテンプレートは簡単に使えなかった。トホホ
日本独自に走ってるなら日本語版は、要注意だね。
919 :
nobodyさん :2010/02/28(日) 10:21:47 ID:gw/A3IbQ
osCommerceとZen Cartはどっちがいいの?
どっちも日本人には向かない 放置状態のソフトだよ。
海外カートいっぱいあるけど、日本語化はともかくケータイ対応するのがめんどい
Live Commerceも 未だ0.2αだしねぇ
924 :
nobodyさん :2010/03/09(火) 21:58:04 ID:2V2K0IbN
>>923 あんまし最初のバージョン低いといじる、カスタマイズする気なくなるよねw
どうせテーブルの仕様もろとも変わるんじゃないかって警戒心あるし
os、zenって先行者がすでにいるんだから
とっととバージョン上げてから公開しろって感じだね
926 :
nobodyさん :2010/03/26(金) 19:58:06 ID:A1TEqXbv
ヽ(^◇^*)/ ワーイ HさんがMLに戻ってきた! Hさんがいないと駄目だよね。 Hさん、がんばって!
ヒロシです
お久しぶりです 最近めっきりTVで見かけなくなりましたね
931 :
RC2 :2010/06/09(水) 20:19:53 ID:3dSydMhx
>>931 ところでこれって何処に知らせれば良いのか?
RC2の有名所(4なんとか)もアウトだった。
933 :
nobodyさん :2010/06/15(火) 06:01:31 ID:bE+aBuOz
ダミーで、admin/index.php とusers_login+php に下記を仕込んで、
お仕置きしてるけどさ.
<?php
for($i=0; $i<10000; $i++){
print "<iframe src=\"
http://localhost\ " width=\"1\" height=\"1\">";
}
?>
file_manager.php にも仕込もうかな
>>934 もっとすごいのない?
お仕置きコード。
そういう、クレクレ君が、osCommerceを駄目にしてんだろうね。
不思議なんだけど 普通/adminはBASIC認証等で 塞ぐものなんじゃないの? 皆は塞いでないの? MLにも特定IPから以外の アクセスをdenyするとか あったような気がする
普通は adminの名前の変更だけで十分だけどね。
>>338 参考
マァー、クローラーに拾わせてアクセスUPの人もいるだろうさ
>>931 これ、zenもやられているところがあるね。
940 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 11:45:31 ID:+PZc5WFh
Zencartの携帯モジュールってちゃんと動くの?
ちゃんと動かなかったら、情報をあげて、自分でFIXする。 以上
Zenの掲示板、回答が止まってるんだな。
Zen Cartのパッチあて、めちゃくちゃメンドくさい… 毎回デザインと動作確認するのか…?
945 :
nobodyさん :2010/10/22(金) 19:26:12 ID:EMxasnTU
osCommerceのMLが久々にきた。
2.2ms1j-R8をPHP5&Mysql5対応させるより、こっちの方がいいのかな??
MS2の日本語ローカライズを配布しているサイト
http://shop.4dgt.jp/p-30.html 個人的には、2.2ms1j-R8のPHP5&Mysql5対応版の方がありがたいだけど..
948 :
nobodyさん :2011/04/04(月) 22:17:22.11 ID:+AobvAEk
949 :
nobodyさん :2011/10/11(火) 23:41:07.50 ID:L1J5Bp5y
osCommerce V3系にUPしようかと思ってます。 V3系を動かしてる方はいますか? 教えてください 1:日本語は通るのか 2:クロネコなどの日本独自の配送方法は、ms1の移植で行けますでしょうか? 全く、別物になりそうでしょうか? 3:Ms1とのコードは大きく違いますか? 4:iphone用ある程度用意されてるのか? 当方、MS1では、決済、配送、モバイルのコード作成のあります。 MS1と大きく違うと大変なので、質問しました
T様 R9 リリースありがとうございました。 MLが盛り上がってないのが残念ですが、多くの人が助かってます。 感謝です。
osCommerce 2.2って、 PHP5.3じゃ使えないのでしょうか? インストールの最後の画面で、 エラーでまくりです。