日時が変なのは、
○カタログと◎管理のjapanese.phpの[30行目あたり]
define('DATE_FORMAT_LONG', '%Y年%B%e日 %A');
↓
define('DATE_FORMAT_LONG', '%Y年%m月%d日 %A');
でいいみたい。
県名は国を日本にしたらメニューが出てきたけど。日本のZoneを追加しないと空だから
Japanese Zones (KEN/DO/TO) - shift_JIS
ttp://www.oscommerce.com/community/contributions,199 これをEUCで保存して適用しようかとおもったけど。
住所のフォーマットとか税金の設定も自動でできそうだったの
MS1日本語版のoscommerce.sqlに入っている該当箇所をコピペして適用したらできた。