JavaScript質問コーナー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1nobodyさん
立てました。
21:03/10/03 12:30 ID:???
さっそくですが
二つ前のウィドウが開いているかどうか判定したいのですが
if (window.parent.opener.opener.parent == null) {
}
としても
「エラー:呼び出し先(サーバーアプリケーションではなく、サーバー)は消失し、利用
できません。すべての接続は無効です。呼び出しは実行されていません。」
となります。
二つ前のウィンドウはどのように指定すればよいでしょうか?
3nobodyさん:03/10/03 12:37 ID:???
Web製作板にあるんだが…
41:03/10/03 12:45 ID:???
>>3
アリガト!(´▽`)
ササッ((((・_・)
5nobodyさん:03/10/03 15:07 ID:???
>>1 とりあえず市ね
6nobodyさん:03/10/03 15:27 ID:???
削除依頼も出さずに逃げたのかよ
71:03/10/04 12:44 ID:???
早く教えれ
8nobodyさん:03/10/04 12:52 ID:???
うるさいぞ本7
9nobodyさん:03/10/07 09:58 ID:86/MwT3y
面白くない。
バカが俺の名を出すと困る。
101:03/10/07 19:35 ID:???
解決しました。
111:03/10/07 19:35 ID:???
ERROR:このスレッドには書けません!
12nobodyさん:03/10/10 21:37 ID:???
初めまして.
ここには初めてカキコします。どうか宜しくお願いします。

最近自作のHPを作ったのですが、そのタグの中でJavascriptのOpenwin()を使っているのですが、
開こうとすると別ウィンドウは出るのですが中身が出てこないです・・・
HEADの中に
<Script language="JavaScript">
<!--
function OpenWin1() {
var win = window;
win = window.open("http://****.******.***/@@@@@@@/window1.html", "newwin", "toolbar=no,location=no,status=no,menubar=no,scrollbars=no,width=450,height=400");
win.document.write("");
win.document.close();
}
//-->
  </SCRIPT>

を書いて、bodyの中に

<a href="javascript:OpenWin1()">〜〜〜〜〜</A>

と打ち込んでいます.

その状態でクリックして開こうとすると
http://****.******.***/@@@@@@@/main.html
と出てきてしまいます.

きちんとwindow1.htmlも作ってスペースにUPしているのですが、表示されません・・・

いろいろみて来たのですが、自分の力量が足りず解決できませんでした・・・
どうか解決法を教えてください。よろしくおねがいします。
13nobodyさん:03/10/10 23:51 ID:???
板違い。
+ JavaScript の質問用スレッド vol.22 +
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1062943541/

まあこんなスレがここにあるからしゃーないか
もっと単純な形でチェックすること
openの3番目のパラメタ無しで、とか、もっと別のURL指定するとか
14nobodyさん:03/11/13 17:56 ID:y3gIudWI
えーっとjAVAが使われているページが表示されずページでエラーが起こりましたとでて表示されません。
ちなみに、http://www.vodafone.jp/japanese/live/original_mail/ここのオリジナルメール設定のところです
原因がわかるかた、ご教授おねがいします。
15nobodyさん:03/11/13 18:45 ID:???
板違い。
+ JavaScript の質問用スレッド vol.23 +
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1067085950/

まあこんなスレがここにあるからしゃーないか
つーか環境がわからんし、どんなエラーが出るのかもわからんし
答えようが無い
16nobodyさん:03/11/13 18:50 ID:???
JavaScriptの質問でさえ無かったな・・・・・
17nobodyさん:03/11/16 17:56 ID:XmDfBktO
SSIのincludeみたいな感じでHTMLに別のページを表示させたいんだけど、
JavaScriptで表示させる(取り込む)にはどうするの?
18nobodyさん:03/11/16 18:09 ID:???
>>17
取り込みたいファイルは、同じドメイン同じディレクトリにある?
なんかクロスサイトスクリプティングを防ぐために
同じとこからじゃないとうまうb−
19nobodyさん:03/11/16 18:20 ID:???
板違いのスレを使うな
20nobodyさん:03/11/16 18:33 ID:???
>>19
プッ
21nobodyさん:03/11/17 09:14 ID:???
必死でスレ潰そうとしている粘着がいるね
22nobodyさん:03/11/17 11:35 ID:???
JavaScript、VBScript等クライアントサイドの話題はWeb製作板へ
JavaScript、VBScript等クライアントサイドの話題はWeb製作板へ
JavaScript、VBScript等クライアントサイドの話題はWeb製作板へ
JavaScript、VBScript等クライアントサイドの話題はWeb製作板へ
JavaScript、VBScript等クライアントサイドの話題はWeb製作板へ
JavaScript、VBScript等クライアントサイドの話題はWeb製作板へ イアントサイドの話題はWeb製作板へ
23nobodyさん:03/11/17 14:29 ID:???
サーバサイドでも連携考える必要があるときは
こっちでいいんじゃないかな
24nobodyさん:03/11/17 17:56 ID:NI7Z2VHD
25:03/11/17 18:21 ID:ra/TUz2c
観覧者数の表示の作り方教えて下さい!
26nobodyさん:03/11/17 18:32 ID:???
27nobodyさん:03/11/17 19:01 ID:aMVmtH+q
Java Runtime Environment1.4.2とはどんなソフトですか?
あるとないとではどういう違いがでますか?
おしえてください
28nobodyさん:03/11/17 19:22 ID:???
>>27
使っているOSの板へどうぞ
29nobodyさん:03/11/17 23:17 ID:???
JavaとJavaScriptは全然違う
30nobodyさん:03/11/20 21:55 ID:???
最近新しいノートパソコンを買うことになったので
家に余っている【ThinkPad A20m】を3台(一台は汚れていますが・・
MDコンポ1台を無料で譲ります。欲しい方居ましたら貰ってやって下さい

Googleから【副収入徹底攻略まにゅある】と検索してサイトまで訪れて下さい。
31エコプロダクツ2003:03/11/20 23:37 ID:???
エコエコ
32nobodyさん:03/12/09 00:10 ID:STr9PQpu
今日、新規ユーザと顔合わせをしてきたんだけど、
そこのシステム部の人がとにかくJavaScriptマンセー
JavaScriptで何でも出来ると思ってるみたい。とゆーか
JSP/ServletとJavaScriptが同じだと思ってるみたい。。。。
これから先どーなることやら。。
33nobodyさん:03/12/09 02:24 ID:???
こんなスレを上げて書くお前も似たようなもんだよ
34nobodyさん:04/01/13 19:06 ID:6JcClXgQ
フォームに
<input type="hidden" name="hoge" value="1">
<input type="hidden" name="hoge" value="2">
とあったら
form.hoge[0].valueでアクセスできますが

<input type="hidden" name="hoge" value="1">
のように一つしかない場合は
form.hoge.valueでアクセスしなければいけないのでしょうか?
できれば1つのときも2つ以上のときも同じコードでアクセスしたいのですが。
よろしくお願いします。
35nobodyさん:04/01/13 19:18 ID:yiARSi34
36nobodyさん:04/01/13 19:27 ID:???
>>34
JavaScriptはWeb制作板へ
37nobodyさん:04/01/26 04:59 ID:eOWqZ1vb
>>34
.length
38nobodyさん:04/01/29 12:29 ID:???
板違い厨に答えてたらキリがないし
板が乱れる元になりかねないからこのスレでの質問に対しての回答は
控えたほうがいいと思われ
39nobodyさん:04/01/29 12:30 ID:???
てかここって結局教えて厨の単発スレじゃねーか
最近はパブリックなスレタイを掲げつつ単発スレ立てる香具師が多いよな
そうすればごまかせるとでも思ってるのかね
40nobodyさん:04/02/02 14:35 ID:???
>>23
例えば、CGIをJavaScriptで組むならこっちでいい。

>>25
とほほの wwwcount.cgi を JavaScript に移植
すると良い。
41 :04/02/02 14:55 ID:???
良いわけねーだろハゲ
42nobodyさん:04/02/02 15:05 ID:???
>>41=HSP厨
43nobodyさん:04/02/02 15:07 ID:???
しかし、wwwcount.cgi から呼ばれる gifcat.pl
まで移植するとなると困難となるJavaScript処理系
があるかな。
JScript.NetやWSHのJScript+BASP21なら
大丈夫でしょう。
44nobodyさん:04/02/06 17:08 ID:tUSK7TtS
サーバサイドプログラミング嫌いなので、
JavaScript だけでネットショップ商品の検索をするプログラムを
書きたい。

なんかそういうJavaScript誰か書いてないの?
45nobodyさん:04/02/06 18:48 ID:???
>>44
JavaScriptのソースなり、組み込むHTMLなりに、全商品の情報を書かなきゃならんけどいいか?
46nobodyさん:04/02/06 18:53 ID:tUSK7TtS
>>45

ウェブサーバに置いたテキストファイルをJavaScriptが解析する
ってな感じがいい
47nobodyさん:04/02/06 19:42 ID:tUSK7TtS
48nobodyさん:04/02/06 19:42 ID:???
>>46
結局クライアントでリクエストした時にインクルードしないといけないし。
ダイヤルアップの奴は死ぬまで検索できない。
49nobodyさん:04/02/06 23:05 ID:tUSK7TtS
>>48 インデックスをダウンロードさせるくらい何てことないんじゃないかね。
50nobodyさん:04/02/07 00:03 ID:6JGXytkE
っていうかJavaScript書けるならJScriptもすぐ覚えるよ
ADO覚えるくらいだし
51nobodyさん:04/02/07 09:44 ID:???
>>50
ウチのウェブサーバはサーバサイドJScriptできないんだよポケが
というかPerlもPHPも動かないのだが
52nobodyさん:04/02/07 15:25 ID:3sRDRB/+
>>48

jsファイルをブラウザにキャッシュしてもらうようにすれば、一回のダウンロードで済むよね。
インデックスのダウンロードさえさせてしまえば、圧倒的にクライアントサイドのほうがメリット多いな。
50メガのインデックス持っていたって今時のPCならあっという間だろう。
53nobodyさん:04/02/07 18:28 ID:???
規模によりけり

せいぜい100KB程度がいいとこだろ
54nobodyさん:04/02/08 10:14 ID:???
javascriptのサンプル集の豊富なサイトを教えてください。
55nobodyさん:04/02/09 22:54 ID:???
>>54
http://allabout.co.jp/computer/javascript/
ここからてきとーにたどってみるとか。
56nobodyさん:04/02/10 04:35 ID:SGpFl/8F
>>55
ありがとうございました
57nobodyさん:04/02/10 18:46 ID:???
>>52
低速回線は氏ねと言うことですな。
通販を利用する人は、田舎の人が結構多いのに。
58あぎゃー:04/02/18 11:08 ID:1uqe/vkS
既出かもしれませんが、
どうしてもみつからなかったので、質問させて下さい。

MAC版のIEにて、困ってるのですが、

親Windowのデータを子窓作成時にPOSTしたく、
以下の様なスクリプトを作成したのですが、

newWin = window.open("about:blank",'newWin',stStatus); //1.子窓作成
document.frmOya.action = urlPath; //2.子窓表示URL
document.frmOya.target = 'newWin'; //3.子窓にターゲットを指定
document.frmOya.submit(); //4.親窓のデータを送信
document.frmOya.target = '_self'; //5.ターゲットの指定を親窓に戻す

Windows版ですとウマクいくのですが、
Mac版の場合、5のターゲットの指定を自分に戻した後に、
Submitしてしまい、結果親Windowに子窓のURLが表示されるという
現象が起きてしまいます。
5のターゲットの指定を元に戻すをコメントにすると
子窓に表示されるのですが、後の処理の関係上、
どうしてもターゲットを戻したいのです。

どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教授頂けないでしょうか?
59nobodyさん:04/02/18 16:23 ID:???
>>58
Web制作板へ
60nobodyさん:04/02/19 03:03 ID:wHB9ZUiB
>>58
「子窓オープン→SUBMIT」と「親窓SUBMIT」
を別関数にして
親窓SUBMITを行う直前でtarget変更したら?
61あぎゃー:04/02/19 13:59 ID:8ttvbr28
>>60

板違いだったようでどうもすみませんでした。
レス感謝します。
それでは!
62nobodyさん:04/03/05 01:15 ID:aOn866MT
上司からjavaScriptでCGIを実行出来るって言われて
そのプログラムを作れって言われたんですけど、javaScriptでCGIを実行って
どうやってやるんでしょうか・・・?
いくら調べても分かりません...
63nobodyさん:04/03/05 01:31 ID:???
>>62

// hello.js
// Windows ならこういうスクリプトをCGIとして実行できます。
with (WScript.StdOut) {
  WriteLine("Content-type: text/html");
  WriteLine();
  WriteLine("<html>");
  WriteLine("<head>");
  WriteLine("<title>hello</title>");
  WriteLine("</head>");
  WriteLine("<body>");
  WriteLine("<p>hello, world.</p>");
  WriteLine("</body>");
  WriteLine("</html>");
}
64nobodyさん:04/03/05 11:26 ID:???
>>62
FORMタグを使わずにCGIのアドレスにGET方式で
パラメータをくっつけてジャンプさせる
65nobodyさん:04/03/06 23:42 ID:9eYdG0PT
あるボタンが押された場合、テキストリンクを選択不可としたいのですが、
どのようにするのですか?
66nobodyさん:04/03/07 00:45 ID:???
>>65
Web制作板へ
67nobodyさん:04/03/07 01:19 ID:6jQ+C/72
>>62
JScriptでASPってことでは?
68nobodyさん:04/03/07 04:17 ID:???
>>62
今月の日経ソフトウェアにjavaScriptでCGIを実行する
やり方が書いてあったけど、その上司さんが言っているのと、
恐らく同じ方法なんじゃないかな?
立ち読みしてみたら?
69nobodyさん:04/03/09 09:42 ID:???
そもそも何を作れと言われているのかわからん以上
何を言っているのかもわからん
70nobodyさん:04/03/09 12:45 ID:???
>>62
上司が出来るって言うんだから、上司に聞けばよいのでは?
71nobodyさん :04/03/11 16:00 ID:Q/apKbE9
<html><head>
<SCRIPT language="JavaScript"><!--
var o=10; // 透けたときの画像の濃さ。0〜100
function fade(obj,v) {
if (document.all) {
if (v) obj.filters["alpha"].opacity = o;
else obj.filters["alpha"].opacity = 100; }} --></SCRIPT>
<STYLE type="text/css"><!--
DIV.text {position: absolute; width: 120; text-align: center;}
IMG.alpha {position: absolute; filter: alpha(style=0);}
--></STYLE></head><BODY>
<!--で、この下の画像0001を横に5枚並べる方法教えて下さい------------>
<DIV class="text"><font size="6"><B>0001</B></font></DIV><IMG src="0001.gif"
border="0" width="97" height="66" class="alpha" onMouseOver="fade(this,1)" onMouseOut="fade(this)">
72nobodyさん:04/03/13 10:22 ID:37S4FZtw
<html><head>
<script langulage="javascript">
function OpenNewWin(){
var newWin=window.open('','NewWindow','');
newWin.document.write('Hello, world');
newWin.document.close();
}
</script>
</head><body onLoad="OpenNewWin()">
OpenNewWin TEST
</body></html>

このスクリプトですが、IE6だとページを開くと同時に別のウインドウが
開くのですが、 NN7.1だと開きません。認証画面を別のウインドウに
出したいのですが、NNではどう対策すればいいのでしょうか?

<body onLoad="Alert('Hello')">はネスケでも効くんですけどね。







7372:04/03/13 10:27 ID:???
>>72
(スレ|板)違いのため、
+ JavaScript の質問用スレッド vol.26 +
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1077362343/
に移ります。
74:04/03/13 12:31 ID:rDN/11Dd
質問。
ASPファイル内で
VBscriptで計算中のある変数を
JAVAscriptに投げてある処理をさせて、それをVBscript変数に返す
ってことは可能ですか?
その間、ブラウザでの人間によるonclickなどのアクションは一切なし。
テキストボックスなどの標示もなし。
ただ、VBsとJABAs間の変数のやりとり。
つづく
75:04/03/13 12:32 ID:rDN/11Dd
↓つづき
たとえば

<script langulage="javascript">
function OpenNewWin(){
var newWin=window.open('','NewWindow','');
newWin.document.write('Hello, world');
ここでVBSからきた値を処理し、VBSに返す
Function JavaSniyoruSYori( a )

いろいろ計算処理

End Function

newWin.document.close();
}
</script>
</head><body onLoad="OpenNewWin()">
OpenNewWin TEST
</body></html>

<%
Dim a
Dim b

a = 50
b = JavaSniyoruSYori( a )

%>
みいなイメージですが・・
76:04/03/13 12:42 ID:rDN/11Dd
補足
現在は

VBscriptの変数からJavabascriptに値を投げる(onloadを機動条件)
VavaScript内である計算をする。
までは、できているんです。

ただし、Javascriptで計算した結果の値というのは、あくまで
テキストエリア、ボックスなどで標示するまでが限界?のようでして、
VBscriptに返すことができずそこで詰まっております。
方法があるならどうか解る方教えてください
77nobodyさん:04/03/13 18:50 ID:???
VavaScripってかっこいいな

ブラウザからサーバに何か送るにゃ
アドレスの後ろに?と文字を付けて
GETで渡すしかなかろう
78nobodyさん:04/03/16 02:02 ID:HB2N6dl/
外部jsファイルに引数を渡すことは可能でしょうか?
以下のな感じで。
<script language="JavaScript" src="hoge.js?pid=1"></script>

外部ファイル内に作った関数を実行させたいんですが、こんな感じでやってもできなくて。
<script language="JavaScript" src="hoge.js">
hoge(1);
</script>
外部ファイルにはhoge()という関数があって、そこに引数を渡したいんです。
どうぞよろしく。
79nobodyさん:04/03/16 03:14 ID:???
>>78
+ JavaScript の質問用スレッド vol.26 +
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1077362343/
80nobodyさん:04/03/16 15:56 ID:???
<script language="JavaScript" src="hoge.js"></script>
<script language="JavaScript">
<!--
ret = hoge(1);
//-->
</script>
8178:04/03/16 19:52 ID:HB2N6dl/
>>80 どうも!!
<script language="JavaScript">が2つもいるんですねぇ
82nobodyさん:04/04/02 13:31 ID:09Pm744M
フレームが使用できるかどうかを判定するJavaScriptを教えてください!
フレームが使用できなかったら、noframe.html、
できるならそのままindex.htmlを開くようなスクリプトが欲しいです。
8382:04/04/02 13:46 ID:09Pm744M
すいません、自己解決しました。
noframeタグ内にbody入れて、その中にフレーム無し用のコンテンツを入れればいいんですね。
84某研究者:04/04/02 15:07 ID:88/99nH5
WAKWAKに適当に設置してみたが
MT.CGIを起動したら

MT/Comment.pm did not return a true value at /cgi-bin/blog/mt/lib/MT/Entry.pm line 12. BEGIN failed--compilation aborted at /cgi-bin/blog/mt/lib/MT/Entry.pm line 12. Compilation failed in require at /cgi-bin/blog/mt/lib/MT/App/CMS.pm line 2107.

と言うメッセージが出て止まって仕舞ったが
偶にパスワード入力画面が出る事も有るが
其処から先に行こうとすると上の様なメッセージが出る訳だが
85nobodyさん:04/04/05 07:43 ID:???
質問させてください。

document.write文がつづく場合、
documentの部分を省略する方法があったと思うんですが、
どのようにすれば、省略できるのでしょうか?
86nobodyさん:04/04/05 13:51 ID:???
>>85
Web制作板へどうぞ
87nobodyさん:04/04/09 17:18 ID:???
Javascript に下記の事はできますでしょうか?

<input type="button" value="おしてね" name="btn" onClick="ここに
javascriptと渡したい値を列挙">

のように,ボタンがクリックされた場合に javascript を呼びだして,
渡された値を POST して,別の画面を呼び出す,という事ができれば
方法を教えてください.

88nobodyさん:04/04/09 19:07 ID:Oi6nN80u
複数のチェックボックスがあり,そのうち指定された1個の値を取得する方法
がわかりません

<form name="form1">
<input type="checkbox" name="chk1">
<input type="button" onClick="get_check('1'); reutrn true;">
<input type="checkbox" name="chk2">
<input type="button" onClick="get_check('2'); reutrn true;">
<input type="checkbox" name="chk3">
<input type="button" onClick="get_check('3'); reutrn true;">
</form>

get_check(no)
{

alert(form1.chk+no.checied);

// のように no をパラメータで渡して,その番号に該当する
// チェックボックスの値を拾いたいのですが・・・

}
よろしくお願いします.
89nobodyさん:04/04/09 19:24 ID:???
>>87-88
UA組込みのJavaScriptに関することはWeb制作板へ。
90nobodyさん:04/04/13 01:35 ID:ye/uBp1q
質問です。

odbc接続でmdbファイルに接続してデータを取得したい
のですが、コネクションのオープン字に「操作が取り消されました」
というエラーが表示されてしまいます。
driverはmdb用、dnsはodbcアドミニストレータで設定したものです。

このエラーはどのようなミスが考えられるのでしょうか?
msdnをひっくり返して調べたのですが見つかりませんでした。
よろしくお願い致します。
91nobodyさん:04/04/13 01:58 ID:???
>>90
Web制作板へ
92nobodyさん:04/04/13 11:01 ID:???
>>90
JavaScript(JScript)と関係あるの?
93nobodyさん:04/04/13 12:33 ID:???
この板では
サーバーサイドプログラミング関連の話題を扱っています。

Perl, PHP, Java, Ruby, C, Tcl といった言語処理系の話、
Apache, CGI, JSP/Servlet, ASP, ColdFusion といったアプリケーション実行環境の話、
Oracle, PostgreSQL, MySQL といったデータベースの話などをテーマにしています。


スレタイトルは言語がハッキリわかるようにしてください。(言語を特定する場合)
配布中止/配布元不明スクリプトが欲しい人はダウンロード板へ
JavaScript、VBScript等クライアントサイドの話題はWeb製作板へ

J a v a S c r i p t、V B S c r i p t 等 ク ラ イア ン ト サ イ ド の 話 題 は W e b 製 作 板 へ
94nobodyさん:04/04/13 13:09 ID:???
ここはサーバーサイドの JavaScript の話題のスレです。
95nobodyさん:04/04/13 22:50 ID:???
イベントハンドラでonclickとondblclickの二つに対応するハンドラを用意
したのですが、ondblclickのハンドラがonclickの方に奪われてしまいます。
きちんと別々で実行できるようにしたいのですが、何か解決策はありますで
しょうか?
96nobodyさん:04/04/13 22:57 ID:???
質問者はサーバサイドであるという証明がなければ質問できません
9795:04/04/13 23:02 ID:???
自己解決シマスタ(・∀・)
98nobodyさん:04/04/13 23:13 ID:???
どうせ誰も答えないんだからかまわんよ
99けん:04/04/14 21:09 ID:???
諸先生方

折れのHPをフレームの中に入れて表示する奴がいます
強制的に「フレーム内表示」出来なくするScript
何方かご存知でしょうか?

100nobodyさん:04/04/14 22:35 ID:???
>>99
板違い
101nobodyさん:04/04/18 17:58 ID:???
VBみたいに
郵便番号を4桁打つと自動的に次のテキストボックスにフォーカスが
移るという処理はできないのでしょうか?
調べてみたんですが無理なような?
どうなんんでしょうか?
102nobodyさん:04/04/18 18:04 ID:???
>>101
板違い
103nobodyさん:04/04/26 15:29 ID:vxAzVqm0
Javascriptでアドレス帳とかアクセスできますか?
104nobodyさん:04/04/26 15:34 ID:???
>>103
板違い
105nobodyさん:04/04/26 19:01 ID:???
>>104
板違い
106nobodyさん:04/04/29 14:15 ID:???
>>103
できます。
107あんぢゅ:04/04/30 22:07 ID:utiuRPoo
Javascriptにてプルダウンメニューより
同一ページ内にリンクさせたいのですが、
一度、ターゲットのアンカー名のところに飛ぶのですが、
すぐ別ページに飛んでしまいます。
正常に動くためにはどうしたらよいでしょうか?
108nobodyさん:04/04/30 22:34 ID:???
>>107
その質問はWeb制作板のJavaScriptスレが適当ですよ。
109nobodyさん:04/05/05 15:29 ID:???
サーバーサイドのJavaScriptの質問のみ受付けます。
110nobodyさん:04/05/21 13:45 ID:rQicHaI9
index.html で、top.htm middle.htm buttom.htm と3フレームわけしているのですが、

middle.htm に存在するselectで指定した値を、top.htmからJavaScriptで読み取ることは可能でしょうか?
111nobodyさん:04/05/21 13:56 ID:???
可能。parent使うべし。でもこれ以降はWeb製作板でどうぞ。
112nobodyさん:04/05/22 14:18 ID:???
サーバーサイドのJavaScriptの質問のみ受付けます。
「サーバーサイド」の意味が分からない人はWeb製作板へ。
113nobodyさん:04/05/23 22:22 ID:???
JavaScriptについて質問です。
画像にマウスを当てると、その他の場所にある画像が変わる
スクリプトを使ったのですが、それを二つ作ることが出来ないのです、
↓のようなものです。
<SCRIPT Language="JavaScript">
<!--
function chgImg(imageNum){
if (document.images) document.picture.src = imageNum;
}
//-->
例として
ttp://www.page.sannet.ne.jp/hirata-e/
ここの下の方にあるヤツなのですが、
114nobodyさん:04/05/23 23:03 ID:???
>>113
それはサーバーサイドでないのでWeb製作板でどうぞ。
115nobodyさん:04/05/24 17:23 ID:???
すいません。
JavaScriptで「起動するIMEの変更」ってできるんでしょうか?

たとえば、
あるクライアントには2種類のIMEがインストールされているとします。
(MS製Standard IMEとNatural Imput2002とかね)
普段は”MS製Standard IME”を使用しています。

で、あるWebページのテキストボックスに入力するときには
”MS製Natural Imput2002”を自動的に起動して入力させるとか。

IE限定でかまいませんので、もしご存知の方がいたら教えてください。
116nobodyさん:04/05/24 17:34 ID:???
>>115
できませんよ
117nobodyさん:04/05/24 17:36 ID:???
>>115 サーバーサイドではないので板違いと思われます。
WebフォームにはNatural Inputは使えないんでないの??
118115:04/05/24 18:01 ID:???
>>116,117
いや、JavaScriptでできるかなという質問でしたので。
ではサーバーサイドならできるかもしれないってことですね。
回答ありがとうございました。他で聞いてみます。

>WebフォームにはNatural Inputは使えないんでないの??

そうなんですか!勉強になりました。
ちなみにNatural Inputはたとえで、実は他の会社のIMEを起動させたかったのです。
119nobodyさん:04/05/24 18:54 ID:???
>>118
サーバーサイドなら却ってできませんよ。
120115:04/05/24 19:38 ID:???
>>119
あー完全に読み違い。
板違いなんですね。
失礼しました。w(恥

しかし、サーバーサイドのjavascriptって?
121nobodyさん:04/05/27 11:50 ID:???
質問です (環境ISS IE6)

window.showModalDialogで開かれる画面の右上の[?][×]の[?]を消す方法ってありますか?
122nobodyさん:04/05/27 14:27 ID:???
>>121 サーバーサイドでないので板違い。
123nobodyさん:04/05/27 16:14 ID:???
japascriptでプルダウンメニューから項目が選択されたら(onChange)リンクさせるてのを作ってるんですけど
フォームのsubmitボタンを使わないのでPOSTが受け取れません。

どうやったらいいですかね?
onchange="location.href=read.options[read.selectedIndex].value
124nobodyさん:04/05/27 17:15 ID:???
>>123 サーバーサイドでないので板違い。
125nobodyさん:04/05/28 16:38 ID:???
***************************************************
ここはサーバーサイドのJavaScriptの質問のみ受付けます。
「サーバーサイド」の意味が分からない人はWeb製作板へ。
***************************************************
126HOGE:04/05/29 11:37 ID:fgfgKNtt
Javascriptsはクライアント側を制御できますか?
具体的には、クライアントが生きているかどうかをサーバ側で
わかるように、Webを開いている間中、一定間隔でサーバにアクセスさせる
プログラムを作りたいのですが・・・。

可能ですか?
127nobodyさん:04/05/29 12:18 ID:???
>>126
定期的に再読込するようにHTMLを記述するなりすればいいのでは。
そうなるとこの板の話題ではなくなります。
128nobodyさん:04/05/29 18:47 ID:???
なんでこういうトンチンカンな質問が来るのかねぇ・・・
129nobodyさん:04/06/11 19:40 ID:5LEniPvX
変数をインクリメントしようと思ってi++;
って書くとなぜかエラーになっちゃうんですけど
javascriptではそういう書き方って禁止されてるんですか?
130nobodyさん:04/06/11 21:05 ID:???
var i;
i++;
131nobodyさん:04/06/11 21:18 ID:5LEniPvX
>>130
ありがとうございました
132nobodyさん:04/06/11 21:44 ID:???
>>129
二度と板違いの質問するなよ。
133nobodyさん:04/06/12 01:25 ID:ozNd1gLh
板違いの板違いの二度とするなよ質問板違いのありがとうございましたトンチンカン「サーバーサイド」の意味が分からない人は板違いの板違いの質問です教えてください。
134nobodyさん:04/06/12 01:58 ID:aHXhstGt
>>914
あ、すいません。まちがえました。

ところでこれってどういう風に作ってるんでしょうか?
自分としてはフラッシュでもjavascriptでも無理なような気がするんですが・・・
135nobodyさん:04/06/12 04:24 ID:QxjBMlNW
はじめまして、質問お願いします・・・。
あたしはサイトで記事なんてのをかいてまして、
その一つ一つの記事の評価が知りたいなぁーなんて
感じております。最近、all about japanの記事のしたに
満足度 高 ● ● ● ● ● 低

参考:http://allabout.co.jp/house/kitchen/closeup/CU20040520A/index.htm
の下の部分

のようなのを発見しました。ソースを見るとjavaのようです・・・。
phpなどの挿入型のアンケートスクリプトをそれぞれに入れれば良いの
でしょうが、htmlファイルじゃなくてphpじゃないとだめとか
それぞれにcgiが必要など多くの壁があります。

きっとall about japanではそうしてると思うのですが、
何か一つのファイルなどで、複数の記事への評価を一括管理できて
元プログラムも1つか2つくらいの少なくて良いものって
いうのは実現かのうでしょうか?
説明べたで、全然意味不明だと思いますが、そのようなスクリプト
などを知っている方おねがいします。
136nobodyさん:04/06/12 08:49 ID:???
>>135
ソースにあるのはJavaではなくて
JavaScriptです。

入力された満足度をCGIなりASPなりに
渡して記事-評価のデータベースを操作
するだけだから実現は可能です。

サーバーサイドでJavaScript(例えばJScript.Net)使って
実現することももちろん可能です。
137135:04/06/12 23:54 ID:QxjBMlNW
>>136
ありがとうございました。
CGIでスクリプト作り実現しました。DBとかよくわからないので
datにデータおとしこんで、WEBから管理できる仕組みにしました。
138nobodyさん:04/06/13 15:47 ID:w0js+qEI

これって、window.open()自体を無効にしてしまう物ですか?
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/winxppro/maintain/sp2brows.mspx#XSLTsection133121120120
139nobodyさん:04/06/13 16:17 ID:???
>>138
サーバーサイドでないので板違い。
140nobodyさん:04/06/15 04:08 ID:nfJMKsQA
ホイールマウスのホイール+Shiftキーを使用しての履歴操作を防止する方法はないでしょうか?
141nobodyさん:04/06/15 16:39 ID:???
>>140
それってサーバーサイド?
142nobodyさん:04/06/15 22:40 ID:inoRL56D
>>141
クライアントサイドです。

143nobodyさん:04/06/15 22:47 ID:???
***************************************************
ここはサーバーサイドのJavaScriptの質問のみ受付けます。
「サーバーサイド」の意味が分からない人はWeb製作板へ。
***************************************************

(サーバーサイドでなくWeb製作とも関係ないならプログラム板)
144nobodyさん:04/06/15 23:00 ID:inoRL56D
>>143
逆に、サーバサイドで判定を行うことは可能なのですか?
145nobodyさん:04/06/15 23:08 ID:???
あはは、分か(ry
146nobodyさん:04/06/15 23:15 ID:???
履歴ってのはUser Agentの問題だからなあ。
147nobodyさん:04/06/15 23:20 ID:???
どっちにしても消えろってことだ
148nobodyさん:04/06/16 00:31 ID:bSRM0pE4
ってかオマエラいきりすぎ
オマエラが初心時に、サーバーサイドも糞もわからんかったろ。
高度なスキルもってる香具師はこんなとこ、こねーんじゃねーの?
149nobodyさん:04/06/16 00:35 ID:???
なんでこういうトンチンカン(ry
150nobodyさん:04/06/22 09:41 ID:???
>>148
普通に分かるだろ。
151助けを求める人:04/07/06 18:29 ID:rviogxFu
アップレットソフト探してるんですけど
(新しいの購入したらインストールされてなくて、
Javaオンラインゲームとかが[×]と表示されます。)
Java2だと重過ぎるんですよね・・・
良いアップレットソフト教えて下さい。
なるべく軽いのをお願いします。
152nobodyさん:04/07/06 18:44 ID:???
なんでこういうトンチンカン(ry
153nobodyさん:04/07/12 04:23 ID:???

Javaアプレット は JavaScript とは全然別物
154nobodyさん:04/07/12 22:47 ID:EG13IMpu
変数['length']で文字数とれるみたいなんだけど
これってふつうにつかってんの?
155nobodyさん:04/07/13 13:11 ID:???
Divタグにスタイルシートでoverflowを指定し、
フレームのような画面分割を行っているのですが、
このDiv内のスクロールバーを操作することができません。

JavaScriptで操作することはできるのでしょうか?
156nobodyさん:04/07/13 15:52 ID:???
なんでこういうトンチンカン(ry
157nobodyさん:04/07/13 22:19 ID:SAtmSbvl
酷い初心者ですいません。ちょっと困っているので教えてください。
リンス先のファイル名、つまり<A href='ファイル名.htm'>の
ファイル名を変数とすることは可能でしょうか?
javascriptで取得したシステム日付をファイル名としたいのです。

ヨロシクお願いいたします。
158nobodyさん:04/07/13 22:45 ID:???
このスレはもうダメだな。
↓へ行ってください。

+ JavaScript の質問用スレッド vol.29 +
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1087889503/

■■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■■
159nobodyさん:04/07/15 03:57 ID:5ftZesxY
■■■■■■■■■■■■■■ 再開 ■■■■■■■■■■■■■■

サ  ー  バ  ー  サ  イ  ド  の  質  問  し  て  ね  ☆
160nobodyさん:04/07/19 00:28 ID:LIeBV4Ii
初めまして。初心者です。最近、始めたばかりです。

以下のソースにてエラーが出ます。
原因が特定できていません。何かお気づきの方がいらっしゃれば、
助言の程、よろしくお願い致します。

【エラー】
エラー: 'document.form1.r1.length' は Null またはオブジェクトではありません。

【ソース】

〜略〜

<SCRIPT language="JavaScript">
<!--HPB_SCRIPT_CODE_40
var count;
function BoxChecked(check){
for(count = 0; count < document.form1.r1.length - 1 ; count++){
document.form1.r1[count].checked = true;//チェックボックスをON/OFFにする
}
}

// -->
</SCRIPT></HEAD>

〜略〜
161nobodyさん:04/07/19 00:29 ID:LIeBV4Ii
>>160の続きです。
function SetUp_Table(&$result){
<HR>
<B>設定一覧</B>
<P><BR>
</P>
<TABLE>

〜略〜

<FORM>
<TABLE border="1">
<TBODY>
<TR bgcolor="#ffff80">
<TD nowrap align="center">選択</TD>
<TD>No.</TD>
<TD nowrap align="center">エリアコード</TD>
<TD nowrap align="center">正常/異常</TD>
<TD nowrap align="center">レスポンスコード</TD>
<TD nowrap align="center">レスポンスファイル</TD>
<TD nowrap align="center">応答時間</TD>
</TR>";
162nobodyさん:04/07/19 00:30 ID:LIeBV4Ii
>>160,161の続きです。
if ($result != null){
$check_value = 0;
while( $data = mysql_fetch_array( $result) ){
print "<TR><TD align="center"><INPUT type="checkbox" name="r1" value = $check_value></TD>";
print "$check_value<br>";
$check_value++;
print "<TD nowrap align="center">{$data['No']}</TD>";
print "<TD nowrap align="center">{$data['エリアコード']}</TD>";
print "<TD nowrap align="center">{$data['正常_異常']}</TD>";
print "<TD nowrap align="center">{$data['レスポンスコード']}</TD>";
print "<TD nowrap align="center">{$data['レスポンスファイル']}</TD>";
print "<TD nowrap align="center">{$data['応答時間']}</TD></TR>";
}
}
</TR>
</TBODY>
</FORM>

〜略〜
163nobodyさん:04/07/19 00:36 ID:LIeBV4Ii
>>160,161,162の続きです。

<FORM name=\"form1\">
<TABLE>
<TR>
<TD>
<INPUT type=\"button\" onclick=\"BoxChecked(true)\"; value=\"全て選択\">
</TD>
<TD> </TD>
<TD>
<INPUT type=\"submit\" name=\"delete\" value=\"選択項目の削除\" onclick=\"ScriptSelectDelete(settinglist)\">
</TD>
<TD width=\"173\"> </TD>
<TD width=\"21\">
<INPUT type=\"button\" name=\"delete\" value=\"リセット\" onclick=\"ScriptSetDefault(settingcode)\">
</TD>
</TR>
</TABLE>
</FORM>
164nobodyさん:04/07/19 00:39 ID:LIeBV4Ii
>>160,161,162,163の続きです。

>>162の5行目(print "$check_value<br>"; )はデバッグするための
ものなので気にしないで下さい。

あと、自分がやろうとしてることは、
javaScriptを使用して、>>163の全て選択ボタン押下により
チェックボックスの全選択を行うことです。

質問の仕方に不備等がございましたら、
ご指摘くださいますようよろしくお願い致します。
165nobodyさん:04/07/19 01:25 ID:???
166nobodyさん:04/07/19 22:17 ID:eBCp1Ivi
はい、質問

一定時間毎にCGIへフォーム送信したいのですが、javaScriptでそれは可能ですか?
エロい人教えてくださいmー_ーm
167nobodyさん:04/07/19 23:09 ID:???
このスレはもうダメだな。 (厨の質問ばっかりだ)
↓へ行ってください。

+ JavaScript の質問用スレッド vol.29 +
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1087889503/

■■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■■
168nobodyさん:04/07/23 09:09 ID:bTy26Jq/
すみません。質問させてください。
現在JSCRIPTを使用しているのですが、変数Aに"AAA,BBB,CCC"というような
カンマで区切られた文字列が入っているのですが、それをAAA、BBB、CCCごと
の3つの文字列に分割するか、または配列に変換したいのですが、
どなたかいい方法知りませんでしょうか。
稚拙な質問で申し訳ありませんが、何分HTMLの知識くらいしか無い者ですので、
どうか宜しくお願い致します。
169nobodyさん:04/07/23 13:37 ID:???
┐(´д`)┌  ヤレヤレ・・・
170名無しさん◎書き込み中:04/07/28 00:41 ID:sF782Jle
JavaScriptを学ぼうと思って、詳解 JavaScript辞典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798002224/qid=1090942418/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-2767256-4991525
を買いました。。

先程、JavaScriptでゲームとか作れるのかな?とおもい調べたらJavaScrioptでテトリスが作れるそうです
http://www.tamagawa.ac.jp/GAKUBU/KOUGAKU/InfCEng/festa2002/7tet.html
HTMLでいうタグとかは辞典的な本に載っているのでしょうか?
171nobodyさん:04/08/02 11:47 ID:teOFlhRo
Java Scriptsを使用して、ローカル端末にファイルを作成することは可能でしょうか?
保存する項目はASPの変数から受け取るとして、プログラム任意のフォルダに
ファイル自体作成は可能でしょうか?
また 同ファイルの削除も可能でしょうか?
172nobodyさん:04/08/02 12:30 ID:???
>>171
はいはい、君の言ってる事は全部正しい。
173nobodyさん:04/08/02 13:01 ID:???
具体的には?
174nobodyさん:04/08/05 02:59 ID:hyKdPEnt
■■■■■■■■■■■■■■ 再開 ■■■■■■■■■■■■■■

サ  ー  バ  ー  サ  イ  ド  の  質  問  し  て  ね  ☆
175nobodyさん:04/08/05 12:05 ID:???
↑バカ
176nobodyさん:04/08/07 04:13 ID:OjnuPsuj
↑カバ
177nobodyさん:04/08/07 04:14 ID:???
ここってASP(サーバーサイドのテクノロジー)をJavaScriptで書いてる香具師とかのスレじゃないの?
178nobodyさん:04/08/07 13:53 ID:???
厨が立てた板違いスレ。
おかげで板違い質問しか来ないからサーバサイドならOKとして再利用。
179nobodyさん:04/08/13 04:07 ID:0Z1rGM8N
サーバーサイドをJScriptで書くメリットって何?
180nobodyさん:04/08/14 02:06 ID:uwTbuNx5
質問です。

テーブルのセルの背景色を取得する方法を
教えてください。

おねがいします。
181nobodyさん:04/08/14 02:11 ID:???
>>180
板違い
182nobodyさん:04/08/14 02:19 ID:uwTbuNx5
javascriptで取得したいのだが、
ここでは駄目でしょうか?

誘導してくれ〜〜。
183nobodyさん:04/08/14 02:26 ID:???
>>182
これしかレス数ないスレなんだから遡って読めよ
184nobodyさん:04/08/15 11:44 ID:KIwDaEX6
あのー、あるオブジェクトが使えるメソッドの一覧ってどうすれば取得できますか?
例えばプロパティの取得だったら
obj = document;
for(i in obj) document.write( i + obj[i] + "<br>");
てな感じでdocumentのプロパティ一覧が出せたんですけど。メソッドは?
185nobodyさん:04/08/15 23:19 ID:KUpHxl2i
186nobodyさん:04/08/20 17:54 ID:???
yahooログインスクリプト教えてくらはい
187nobodyさん:04/08/23 22:23 ID:wbWuHXre
javascriptで、操作確認用のconfirm()を使ったときに、デフォルトでフォーカスされてるのボタンを変更するには
どうすればいいでしょうか?
削除操作の時にはfalseに成るほうをデフォルトとしておきたいのですが・・・。
188nobodyさん:04/08/23 23:06 ID:???
>>187
Web制作板へどうぞ
189nobodyさん:04/08/24 01:01 ID:/QAIi6Vh
>>187
できない。
showModalDialogとか使って自作すれ。
190nobodyさん:04/08/25 03:06 ID:kChhYpn3
■■■■■■■■■■■■■■ 再開 ■■■■■■■■■■■■■■

サ  ー  バ  ー  サ  イ  ド  の  質  問  し  て  ね  ☆
191nobodyさん:04/08/25 05:14 ID:???
JavaScriptについて質問がある人の99.99%は板違いなので
↓へ行ってください。
+ JavaScript の質問用スレッド vol.30 +
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1091236825/

■■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■■
192nobodyさん:04/08/25 17:14 ID:???
FlashのOBJECTタグやEMBEDタグでonclick()って使えますか?
つまりFlashのどこかをクリックしたらjava scriptを実行したいんです。
193nobodyさん:04/08/25 17:15 ID:???
アホか・・・
194191:04/08/25 17:23 ID:???
なんか…鬱になりそう。
195nobodyさん:04/08/26 02:24 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■ 再開 ■■■■■■■■■■■■■■

サ  ー  バ  ー  サ  イ  ド  の  質  問  し  て  ね  ☆

>>192さん
onclickって言ってる時点でクライアントサイドですよ〜☆
196nobodyさん:04/08/27 10:42 ID:FwUVozjQ
テキストに入力するとき、数字だけの入力を許容しようと考えています。
現在は、INPUTのテキストで、onKeyDown、onKeyPress、onKeyUpで
以下のようにテキスト内容を消していますが、

if(isNaN(document.i_set_resp.res_code.value))
{
document.i_set_resp.res_code.value = "";
}

実際に英文字などを入力すると一度、表示されてからテキストの
内容が消えるようになっています。
できれば、数字以外のものを入力しようとすると表示もされずに
入力できないようにしたいです。

まだまだ初心者なので、他にどうすればよいか分かりません。
どなたか教えて頂けないでしょうか。お願いします。
197nobodyさん:04/08/27 10:55 ID:???
>>196
if(isNaN(document.i_set_resp.res_code.value))
{
notright.document.i_set_resp.res_code.value = "";
}
198nobodyさん:04/08/27 11:18 ID:FwUVozjQ
>>197
ご返事ありがとうございます。

動きませんでした。
宣言されていませんと出ます。
notrightの説明を探しても出てきません。
199nobodyさん:04/08/27 13:47 ID:FwUVozjQ
>>198
ここはサーバーサイドの質問板のようなので・・・他に行きます。
失礼しました。
200nobodyさん:04/08/29 10:37 ID:EbaYfcCM
あんまりやっちゃいけないことだと思うんですが、ボタンを3つとか4つつけて
たとえば ボタン1を押したときに form の actionの値を変えるとか
そういったことは出来るのでしょうか?

201200:04/08/29 10:50 ID:EbaYfcCM
出来ました
すいませんでした;;
202nobodyさん:04/08/29 13:47 ID:???
***************************************************
ここはサーバーサイドのJavaScriptの質問のみ受付けます。
「サーバーサイド」の意味が分からない人はWeb製作板へ。
***************************************************

(サーバーサイドでなくWeb製作とも関係ないならプログラム板)
203nobodyさん:04/09/03 09:12 ID:???
>>202
サーバーサイドでのJavaScriptの用途を教えて下さい。
204nobodyさん:04/09/10 00:57 ID:GObesny2
プルダウンで選択されたものによって
そのページにあるテキストボックスの中に文字を変えたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
他のスレから誘導されてきましたのでマルチになってしまうかもしれませんが
よろしくお願いいたします。
205nobodyさん:04/09/10 02:12 ID:???
>>204
そんな誘導をするバカがいるのかと…
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1093597222/696-700
…本当にいますね。

>>191>>202を見て「PHPスレ・699のバカ!」と心の中でつぶやいてから
↓この辺りで相談してみてください。
Webサイト制作初心者用質問スレ Part.102
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1094219908/
206nobodyさん:04/09/10 02:27 ID:???
>>203 ASP
207nobodyさん:04/09/10 06:41 ID:???
>>204
ttp://www1.plala.or.jp/itoben/dhtml/pull/htm/call-file.htm
質問がよく分かりませんが、このようなものを言いたいのでしょうか?

>>205
居丈高に振舞っているようですが、着眼点が微妙にずれていませんか?
自分の程度の低さを曝け出していることに気付かないというのは
本当に悲しいことなんですよね
言葉の選び方も勉強してきた方がよろしいんじゃないでしょうかね?
208nobodyさん:04/09/10 07:12 ID:???
>>204
ここはサーバサイド

こっちのJavaScriptスレで
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1091236825/
209nobodyさん:04/09/10 09:48 ID:???
>>207
>>205のどこがズレてるのかわからんが。
スレ違いを相手にしているお前がズレているということはわかるけどな。
210nobodyさん:04/09/24 22:22:48 ID:???
GPSってJAVAでつか?
211nobodyさん:04/09/25 04:02:10 ID:???
CGIにきまってんだろバカ
212nobodyさん:04/09/26 09:37:09 ID:???
Javascriptで作られたマリオのゲームを探しているのですが
検索しても全然出てきません
URLを知っている方が居たら教えてください
213nobodyさん:04/09/26 19:12:01 ID:???
214nobodyさん:04/09/27 00:05:51 ID:???
>212
本当はちゃんと検索してないだろ。
googleで一番目に出てきたぞ
ttp://www.janis.or.jp/users/segabito/
215nobodyさん:04/09/27 00:17:08 ID:???
簡単に釣られやがって・・・ ┐(´д`)┌
216nele:04/09/30 12:00:47 ID:bHDM5y/1
HTML
レイヤ(div)の重ね順を<select><option>〜よりも上にもってくる方法教えて。
217nobodyさん:04/09/30 14:37:11 ID:???
また板違い質問キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
218nobodyさん:04/10/02 19:17:48 ID:???
intramartのサーバーサイドjavascriptってスレ違い?
219nobodyさん:04/10/02 21:59:52 ID:k+lBPKT1
http://www.infoseek.co.jp/Honyaku?pg=honyaku_top.html

上記のサイトで日本語から中国語に訳そうとしたら、出来ませんでした。
文字数に関係なく、同じ量の記号が返されてきます。
複数のブラウザで試したり、様々なエンコードを試しましたが無駄でした。
そもそもソースを見る限りは、Unicodeで返されてきてるので合ってるハズです。

向こうのスクリプト自体にバグ有りと見たのですが、どう思われますか?
220nobodyさん:04/10/02 22:22:11 ID:yeYNAtFW
http://www.google.co.jp/

上記のサイトで日本語から中国語に訳そうとしたら、出来ませんでした。
文字数に関係なく、同じ量の記号が返されてきます。
複数のブラウザで試したり、様々なエンコードを試しましたが無駄でした。
そもそもソースを見る限りは、Unicodeで返されてきてるので合ってるハズです。

向こうのスクリプト自体にバグ有りと見たのですが、どう思われますか?
221nobodyさん:04/10/05 01:35:11 ID:SdFo7K2R
JavaScriptのファイルを読み込むような形でPHPファイルを
.htmlに読み込ませたいのですがうまくいきません。
.jsファイルしか読み込めないのでしょうか?
宜しくお願いします。
222nobodyさん:04/10/05 01:39:35 ID:???
JavaScriptのファイルを読み込むような形で別冊PHP歴史街道を
.htmlに読み込ませたいのですがうまくいきません。
月刊PHPしか読み込めないのでしょうか?
宜しくお願いします。
223nobodyさん:04/10/05 02:19:21 ID:???
224nobodyさん:04/10/05 11:37:19 ID:???
>>222
PHPの出力結果を読み込めばいいと思います。 なら読み込めるよ。 これでいいか?
225nobodyさん:04/10/05 22:01:55 ID:???
>>218
スレは合ってるはずなんだけど、
このスレには「スレ違い指摘厨」しかいないので
きっと回答はもらえません。
226nobodyさん:04/10/11 05:14:36 ID:sfhiVsaD
ASPでなくAN HTTPDでWSHをCGI実行にしています。
JScriptとVBSを使ってますが、
JS単体では、クライアントからのShiftJISやEUCエンコードをデコードできませんよね?
(ShiftJISコードなどで文字を扱えないからです。UNICODEのみ)
VBSではできますが、組み合わせるのはサーバー負荷になりますので避けたいのです。
あ、できたかなって方いましたらご報告を。
もう1度言っておきけすけど、ASPじゃありません。^^;

227nobodyさん:04/10/14 15:54:30 ID:CLWVwkZ8
>>226
私はめんどくさいから結局JScript .NETに書き換えました。
228nobodyさん:04/10/17 22:49:31 ID:1g1XL1NC
javaのパスの設定が上手くいきません……
j2sdk-1_4_1-windowsi586をインストールし、パスの設定を行った後に、サンプルアプリを動かそうとしたのですが、ダメでした……
「%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32\Wbem;C:\Program Files\ATI Technologies\ATI Control Panel;C:\Program Files\pcdNavi\bin;C:\Program Files\Fujitsu\sa\dll;;C:\Program Files\Sonic\MyDVD」
がパスの変数値の最初の設定でした。
この末尾に「C:\j2sdk1.4.0_01\bin」と付け足したのですが、サンプルは動かないんです……
229nobodyさん:04/10/17 23:14:26 ID:???
釣れますかな
230nobodyさん:04/10/22 12:24:19 ID:xzmN9eHo
初心者なので、聞き方がおかしいかもしれませんがご容赦。
javascriptでリンクの状態にアクセスできますか?
訪問済みか、未訪問かという状態を取ってきたいのですが。
231nobodyさん:04/10/22 14:29:59 ID:???
ここでいいのかわからんけど…。

Windows ME + IE6だと、history.go(-1)で戻ると前のページのフォームの入力内容が
消えていると聞いた。
うちには2000とXPしかないので確認できないが、そうなのか?
232nobodyさん:04/10/22 14:31:58 ID:cZnl/1WO
MacOS-XのIE5.2でlocation.href="http://〜〜"を実行しても全く反応しません。

WinのIE5,IE6,NN7、MacOS9のIE5.0MacEdtionやOS-XのNN7では問題なく指定ページへ飛びます。
IE5.2の仕様でしょうか?
233231:04/10/22 14:40:08 ID:???
>>232
おおう、俺はマカーだぜ。

<a href="javascript:location.href='http://www.yahoo.co.jp/';">test</a>
<a href="#" onClick="location.href='http://www.yahoo.co.jp/';">test</a>
<input type="button" onClick="location.href='http://www.yahoo.co.jp/';" value="test">

一番上と一番下は機能したよ。2番目はだめだった。
Mac OS X 10.3.5/IE5.2.3
234nobodyさん:04/10/22 15:03:17 ID:cZnl/1WO
>>233
う〜ん、そうですか。。
自分は関数内でlocation.hrefを使用していてダメでした。

function clickDelButton() {
  if (window.confirm("ジャンプする?")) {
  location.href="./aaa.html";
  }
}

<a href="#" onclick="javascript:urljunp();">クリック</a></td>


無理矢理onclickイベント内に書いたけど、動作は同じ。。
<a href="#" onclick="javascript:if (window.confirm(ジャンプする?')) { location.href='./aaa.html'; };">クリック</a></td>

バグ?
235nobodyさん:04/10/22 15:04:07 ID:???
関数名直してなかった
失礼

function urljunp() {
236231:04/10/22 15:20:06 ID:???
>>234
<a href="#" onclick="javascript:urljunp();">クリック</a>
↑これがだめで、そもそも関数が呼ばれてないみたいよ。
↓こうすればOK。
<a href="javascript:urljunp();">クリック</a>
237nobodyさん:04/10/22 15:29:06 ID:???
でけたー
あひゃひゃひゃ

>>236
ありがとうございました。助かりました。
238231:04/10/22 15:42:18 ID:???
つーか、この板はサーバサイドだったか…。
板違いだったな。逝ってくる。
239230:04/10/23 01:26:30 ID:fB1MfhBi
よろしくです。
240nobodyさん:04/10/23 12:50:40 ID:???
こちらこそはじめまして
241nobodyさん:04/10/24 03:51:41 ID:???
>>239
無理
242nobodyさん:04/10/27 04:52:55 ID:Dd4ld/Ad
■■■■■■■■■■■■■■ 再開 ■■■■■■■■■■■■■■

サ  ー  バ  ー  サ  イ  ド  の  質  問  し  て  ね  ☆
243nobodyさん:04/10/28 01:28:50 ID:???
>>242
それを言っていいのは質問に答えられる人だけだ
244nobodyさん:04/10/30 01:41:38 ID:???
>> 1
↑ばか?

■■■■■■■■■■■■■■ 再開 ■■■■■■■■■■■■■■

サ  ー  バ  ー  サ  イ  ド  の  質  問  し  て  ね  ☆



サーバサイド:
サーバ側で処理が実行される。
 主にCGIやASPスクリプトエンジン等が利用される。
 【主なスクリプト言語】
  VBscript,Jscript,perl,php等

クライアントサイド:
 自分のパソコン内にあるIEコンポーネント等を操作する。
  【主なスクリプト言語】
VBScript,JavaScript等

↑まぁ、だいぶ語弊があるが面倒なのでこんな感じで考えよう。
 
 自分の質問したい内容が、
 サーバサイド・クライアントサイドのどちらのスクリプトのもの
 なのかわからない方はアップするコンテンツの拡張示を基に判断しよう。

  サーバ側 : .asp .cgi etc
  クライアント側 : .html(.htm) etc
    
245nobodyさん:04/10/31 03:14:16 ID:CassijJt
>>243
サーバーサイドの質問が来れば答える。

クライアントサイドの質問が来ればスルー。




暗黙の了解ってことで。
246nobodyさん:04/10/31 21:22:30 ID:???
サーバーサイドの質問が散々スルーされてきたのを目撃しているわけだが
247nobodyさん:04/11/07 04:14:32 ID:???
すいません、外部ファイル.jsの読み込みのことで、ちょっと教えてください。
記事投稿用のプログラムで、記事の一覧をhoge.jsとして書き出し、htmlファイル上で<script type="text/javascript" src="hoge.js"> </script>と書きました。これまでは普通にブラウザで表示されてたんです。
ところが投稿の数も増えたある日から、突然エラーがでて読み込めなくなりました。初めはMac版IE5.xのみでしたが、最近は他のブラウザでもそうなります。
いろいろ調べたんですが原因が分からないのでだれか心当たりありませんか? 教えてください。
248nobodyさん:04/11/07 21:55:47 ID:mKeo9UYw
>>247
どんなエラーが出るの?
hoge.jsっていうファイルはちゃんとある?

ちなみにhoge.jsが存在してなくても「読み込めないエラー」みたいなんは
出ないと思うけど。原因は他にあるんじゃ?

とりあえず、hoge.jsの1行目に
alert('hoge.js読込みますた!');
って書いてミロ。
249nobodyさん:04/11/07 23:24:46 ID:???
ネスケorMozillaならURLに javascript: って入力すると
エラーの詳細な情報見れるよ
250nobodyさん:04/11/12 05:55:11 ID:???
>>214
どうもありがとうございます。
[まりお javascript]や[マリヲ javascript]、[スーパーマリオ javascript]、[mario javascript]などで検索したのですが
全然出てこなかったので質問しました。

初心者の質問で質問したのですがシカトされ、
何度か聞いたのですがシカトされ続けたのでJavascriptという事でこちらに来ました。
今思うと完全にスレ違いで本当に失礼しました。

後世の為に、検索ヒント[super mariyo](スーパーマリョ)を置いておきます。
お邪魔しました。
251助けてください!!:04/11/14 17:17:10 ID:UO//oKQn
javascripを用いて「フィボナッチ係数の計算および黄金比率の近似値の計算(50番目の要素まで)」
を完成させろ。
という課題が学校で出たのですが、さっぱりわかりません。ぜひとも教えていただけませんか?
252nobodyさん:04/11/14 17:47:36 ID:???
なっちの黄金を計算するなんて、おこがましいとは思わんかね。
253nobodyさん:04/11/14 21:15:01 ID:???
>>251
> フィボナッチ係数の計算および黄金比率の近似値の計算
をわかりやすく教えてくれたらコードは書いてやらんこともない。
っつーか板違い。
254nobodyさん:04/11/15 13:47:26 ID:lMQGOBM9
 
255nobodyさん:04/11/15 13:57:15 ID:wcNtaehl
<select name="select">
<option selected>項目を選んでください</option>
<option value="a">項目1</option>
<option value="b">項目2</option>
<option value="c">項目3</option>

<INPUT type="submit" name="button" value="ボタン">

上記のように選択項目にプルダウンメニューを使って、
最初に表示される所を「項目を選んでください」という文を入れたいと思っているんですが、
この項目を選択した状態でボタンをクリックしても
何もアクションを起さないようにするにはどうしたらよいですか?
宜しくおねがいします。
256nobodyさん:04/11/15 14:12:57 ID:???
>>255
質問の前にローカルルールを読んでください
257nobodyさん:04/11/17 12:27:04 ID:???
>>255
とりあえずお礼か謝るかぐらいしたらどうら・・・
258nobodyさん:04/11/17 17:55:08 ID:???
板違いの質問ばかり来ていやなら、このスレもう止めてもらって、
スレタイに【サーバーサイド限定】て明記して新スレ立てれば?
テンプレにもWeb制作板とプログラム板へのリンクちゃんと書いておいてさ。
今のままだと新参者には分かりにくいよ。
259nobodyさん:04/11/17 18:20:38 ID:???
立て直してもこの板ではスレがなかなか落ちないから、
クライアントサイドの質問がこのスレに一杯くる悪寒。


いやこのスレに書き込まれようが、スレが上がろうが
無視すりゃ良いんだけどさ……
260nobodyさん:04/11/18 10:30:11 ID:???
単にこのスッドレを削除すればそれでオケではないか?
サーバーサイドのスレを建てるつってもニーズは全くないし
261nobodyさん:04/11/18 16:05:21 ID:???
クライアントサイドであっても、サーバのデータを取るような
サーバ依存のスクリプットのときには必要ジャマイカ?
262nobodyさん:04/12/07 04:03:17 ID:Dj7Jy/JK
すれ違い・板違いならご指摘ください。

例えば辞書サービスのようなものを提供するとして、
そのサーバー(サイト)にアクセスするフォームの設置を
許可したサイトにのみ可能にしたいとします。
(自サイトからのアクセスはもちろん普通に可)

リファラーヘッダはアテになりませんので使えませんが、
JavaScript他を駆使して実現することはできるでしょうか?

SSLシールなどで画像を動的生成するようなのがありますが、
あれは実際にはJavaScriptではないですよね。
あんな感じのトリッキーな方法を使って実現できないだろうかと思うのですが。
263nobodyさん:04/12/11 14:34:29 ID:QdB9L5I7
初心者だけど、alertウインドウの制御はできるの、数秒後に閉じるとか'OK'ボタンをclickするとか
可能なら教えてください。
264nobodyさん:04/12/11 14:43:06 ID:???
>>263
スレ違いなので教えません。

+ JavaScript の質問用スレッド vol.32 +
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1020917380/
265bull fight:04/12/12 02:39:14 ID:3wadlr2Y
そもそも、サーバーサイドプログラムとクライアントサイドプログラムとどう違うわけ?
答え方によっては必ずしもスレ違いとはいえないぞ。
P.S.
>>1ではないのであしからず。
266nobodyさん:04/12/12 15:00:22 ID:???
どう違うかわからないやつが口をはさまなくていいから。
267nobodyさん:04/12/12 17:44:35 ID:???
サーバーサイドで(クライアントサイドのJavaScriptを)動的に生成したりと連携させて意図した動作を実現する場合は切り分けが難しいね。
268nobodyさん:04/12/13 17:06:04 ID:???
>>267
何も難しくない。
それはクライアントサイドでスレ違いだ。
269nobodyさん:04/12/14 15:36:45 ID:GtqEZ9KH
スレ違いでしたら誘導お願いします。

IEで表示サイズの大きな画像を表示させると
自動縮小表示されてしまうのですが、
プログラムの方からその機能を制御できないですか?

つまり、画像を常にそのままの大きさで表示させたいのです。
270nobodyさん:04/12/14 20:37:28 ID:CbhfvM5Y
WEBの印刷時にjavascriptで用紙の指定って可能ですか?
調べたらscriptxで簡単にできそうだったけど、これって用紙の指定機能は有料なんでしょ?
271nobodyさん:04/12/17 16:07:43 ID:???
自分のウィンドウのメニューバーとかって動的に非表示に出来ますか?
272nobodyさん:04/12/17 16:36:49 ID:???
273nobodyさん:05/01/06 20:30:17 ID:???
日本語をURLエンコードする関数ってつくれますか?

たとえば

str=Encode("日本語");
とすれば
%93%FA%96%7B%8C%EAがstrに代入される
274nobodyさん:05/01/06 20:44:20 ID:???
やれやれ・・・ ┐(´д`)┌
275だいすけ ◆P0//Gikoow :05/01/08 22:33:11 ID:???
>>273
http://jsm.suepon.com/script/jsm38.html
ここに例があるけど、

でも、なんかやっかいな問題があるみたいね
http://www.cresc.co.jp/tech/java/URLencoding/JavaScript_URLEncoding.htm#_Toc25488572
276だいすけ ◆P0//Gikoow :05/01/08 23:07:28 ID:b+MSMW87
えっと、ある資料請求のフォームがあるんですが、
そのページに(正確にはフォームより上側)にベリサインマークの画像を置いてます。
(外部サーバ(ベリサインとこ)にある画像を、<img src="http://www.hogehoge....../hoge.gif" />として呼び出してます)

で、こまったことに、ベリサインマークのレスポンスが悪いもんで(表示されるまで異様に時間がかかる)、
結果的に、フォームが表示されるのが遅く、資料請求数が減ってしまってます。

で、これを改善したいのですが、どうすれば得策でしょうか?

//-----------------------------------------------------------

自分が考えたのは、とりあえず、ベリサインマークのところに最初は(ダミーの)スペーサーgifを表示させて、
5秒くらいたってから(あるいは、ページがloadしきったら・・・どっちのほうがいいのかな)、
JavaScriptで、画像をベリサインマークに変えようかなぁと思ったのですが、
どうでしょう?

なんか難点ありますでしょか?

あるいは、もっと得策ありますでしょうか?

おわかりの方、よろしくお願いします。
277だいすけ ◆P0//Gikoow :05/01/08 23:06:21 ID:b+MSMW87
えっと、ある資料請求のフォームがあるんですが、
そのページに(正確にはフォームより上側)にベリサインマークの画像を置いてます。
(外部サーバ(ベリサインとこ)にある画像を、<img src="http://www.hogehoge....../hoge.gif" />として呼び出してます)

で、こまったことに、ベリサインマークのレスポンスが悪いもんで(表示されるまで異様に時間がかかる)、
結果的に、フォームが表示されるのが遅く、資料請求数が減ってしまってます。

で、これを改善したいのですが、どうすれば得策でしょうか?

//-----------------------------------------------------------

自分が考えたのは、とりあえず、ベリサインマークのところに(ダミーの)スペーサーgifを表示させて、
5秒くらいたってから(あるいは、ページがloadしきったら・・・どっちのほうがいいのかな)、
JavaScriptで、画像をベリサインマークに変えようかなぁと思ったのですが、
どうでしょう?

なんか難点ありますでしょか?

あるいは、もっと得策ありますでしょうか?

おわかりの方、よろしくお願いします。
278nobodyさん:05/01/09 02:02:33 ID:???
なんでベリサインの画像に直リンクする?
自分のサイトに置けばいいだろう。
JavaScriptでるにしても板違い。
279276:05/01/09 02:53:31 ID:???
ごめん、連投しちゃったね、すまそ。

>なんでベリサインの画像に直リンクする?
いや、くわしいことはしらんのですが、そういうレギュレーションになってるんですわ。
サイトの証明ができない場合は、ベリサインマークが表示されないよな仕組みなのかなー(いや、勝手な想像)

>JavaScriptでるにしても板違い。
え、なして?JavaScriptのスレではなくて?ここ?
280276:05/01/09 02:56:54 ID:???
あ、ここWebProg板だったんだ。。。
ごめん、Web制作板にうつりますわ・・・
281nobodyさん:05/01/13 22:08:03 ID:d5Ly/lbZ
Java 難しいね
282nobodyさん:05/01/13 22:08:31 ID:Xw53ZpSD
スレ違いだったらごめんなさい。
Javascriptを使っているJetCHATにproxyか何かでIPを
カモフラージュみたいにしてアク禁をまぬがれる方法を
教えて頂きたいです。僕がアク禁をされている訳じゃないのですが、
実際そういう人が居たので気になって・・・
教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
283nobodyさん:05/01/13 22:59:08 ID:???
>>282
スレ違いどころか板違い帰って下さい
284nobodyさん:05/01/18 23:32:14 ID:???
iframeに読み込んだ外部ページの<title>を取得する方法ってありますか?
285nobodyさん:05/01/19 11:43:45 ID:???
残念、板違いだ。
286nobodyさん:05/01/19 12:15:12 ID:???
>>284
+ JavaScript の質問用スレッド vol.33 +
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1103844975/

ここで聞いてごらん。
287nobodyさん:05/02/14 23:02:18 ID:oFgIZxVh
ここでやっている文字コード変換なんだけど、
1ワードごとに改行された複数ワードを入力しても、
きちんとURLコードも改行されて出力されるように
誰か作ってもらえませんでしょうか。

http://code.cside.com/3rdpage/jp/url/converter.html
(~ ~)
288nobodyさん:05/02/14 23:48:25 ID:???
>>287
板違い
289nobodyさん:05/02/20 08:38:58 ID:7ckOcV9y
JscriptでユーザからPOSTされた文字コードに応じたビューを作るには、おいどんどうすればよかとですか?
290nobodyさん:05/02/27 13:06:29 ID:9ytn1DhM
IE6で、条件によってフォームの内容を変更できなくするために、
disabled=true
で指定して動作的にはOKなんですが、その部分の文字が薄くて見づらいと言われてしまいました。
dsabled=trueにした場合の文字を濃くする方法ってあるのでしょうか??
291nobodyさん:05/03/05 16:29:32 ID:???
+ JavaScript の質問用スレッド vol.34 +
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1107580877/
292おたすけまんにお願い:05/03/08 20:08:16 ID:hCAJ3mye
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS" ?>
<items>
<item_a id="item_a">
<title>タイトルどえっす</title>
</item_a>
</items>

以上のような xml を書いたんです。
var xmldoc = new ActiveXObject("Microsoft.XMLDOM") ; をつかって、
xmldoc.documentElement.childNodes.length が 3 になってしまうのはなぜでしょうか。
xmldoc.documentElement.tagName が "items" となっているのは正常なんですが。

わたしとしては、<item_a> だけ数えてもらって 1 が帰ってきてほしいのです。
293nobodyさん:05/03/09 01:39:17 ID:???
<items>
ここと
<item_a>

</item_a>
ここに
</items>

テキストノードがあるから。
294nobodyさん:05/03/09 03:30:07 ID:???
ウェブ板でマルチしてもう回答もらってるよ。
295nobodyさん:05/03/13 19:22:42 ID:W2zRoT7G
ウインドウIDからそのIDがついたWindowオブジェクトを取得する方法教えてくれ

window.open( 'http://www.2ch.net', 'hoge');

で、hogeを開いた後、別画面から「hoge」ウインドウが開かれているかチェックしたいわけよ。
296nobodyさん:05/03/14 08:44:05 ID:???
Web製作板JavaScript質問スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1110578338/l50
297nobodyさん:05/03/14 14:51:16 ID:???
ここと、「Web製作板JavaScript質問スレ」ってどう住み分けてるの?
298nobodyさん:05/03/14 14:55:25 ID:???
サーバサイドとクライアントサイド
299nobodyさん:05/03/14 17:06:55 ID:???
ブラウザの上で動く場合はWeb製作板。
サーバの上で動く場合(ASPとか)はこちら。
300nobodyさん:05/03/15 04:56:14 ID:???
あと、サーバにべったりな構成のスクリプトもWeb製作板
301nobodyさん:05/03/15 07:18:23 ID:???
>>300
ん?それはよく分からないな、サーバにべったりって具体的にどういう
ものを言うわけ?あっちのJavaScriptスレでは見かけたことないような。
単にCGIやPHPからJavaScriptを生成する(動くのはブラウザ上)っていう
こと?それは「ブラウザの上で動く」にあてはまるよね…
302nobodyさん:05/03/17 22:06:33 ID:???
こんにちは。
文字列を選択た状態で、ボタンを押すと、その文字をボールドするスクリプトがあるのですが、FireFoxでは動作しませんでした。。。FireFoxで動作させるには、どう書けばよいのですか?教えて下さい。


↓これがそのスクリプトです。

function insertTAG () {
if (!document.selection) return;
var str = document.selection.createRange().text;
if (!str) return;
document.selection.createRange().text = "<B>" + str + "</B>";
}
303nobodyさん:05/03/18 12:17:00 ID:???
>>302
スレ違いかつ板違い
304nobodyさん:05/03/18 15:36:38 ID:???
>>303
え!そうなんですか・・・
マルチうぜーとか言われそうですが、別の板へ逝って来ますです。
ありがとうございました。
305nobodyさん:05/03/18 15:43:22 ID:???
つーかこんなスレがあるのがそもそもの間違いなんだよ!!
306nobodyさん:05/03/18 16:44:23 ID:???
山田君、全部持っていきなさい
307nobodyさん:2005/03/28(月) 23:08:00 ID:nnxBJqIF
Webブラウザ上でのJavaScriptに関する質問はWebProg板へ
Flash上でのActionScriptに関する質問はFlash板へ行ってください。

【誘導先リンク】
JavaScript質問コーナー
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1065151808/
ActionScript 誰かが物凄い勢いで解答するスレ 6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1108207742/
308nobodyさん:2005/03/28(月) 23:09:15 ID:???
なんというか・・・ごめん。
309nobodyさん:2005/03/30(水) 13:20:00 ID:TYMUr3CI
フォームの内容を取りたいのですがうまく取れません。
ネットで探したけど見つからないので教えて下さい。

<INPUT type="checkbox" name="List[0]" Value="a">
<INPUT type="checkbox" name="List[1]" Value="b">
<INPUT type="checkbox" name="List[2]" Value="c">

となっているチェックボックスの値(a,b,c)を取得したいのですが、
var i = 0;
document.form1.List[i].value;
としてもエラーとなって取得できません。
document.form1.elements['List[0]'].value;
なら取得できるのですが、これだと添え字でループできないのでNGです。
どうかお知恵をお貸し下さい。
310nobodyさん:2005/03/30(水) 16:28:01 ID:???
>>309
document.form1.elements['List[' + i + ']'].value; とか
311nobodyさん:2005/03/30(水) 17:12:56 ID:???
しまった、板勘違いした。もうdat削除しよ…。

+ JavaScript の質問用スレッド vol.35 +
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1110578338/
312nobodyさん:2005/03/30(水) 18:51:26 ID:TYMUr3CI
>>310
素晴らしい!
出来ました!!
本当にありがとうございました。
313nobodyさん:皇紀2665/04/01(金) 14:06:12 ID:???
ApacheでサーバーサイドJavaScriptを使えるようなモジュールはありますか?
言語としてPHPよりまともだし、クライアントサイドとも統一できるので
できれば移行したいです。
314nobodyさん:皇紀2665/04/01(金) 17:41:17 ID:???
Javaサーブレット上でRhino(Javaで書かれたJavaScript実行系)を
動かすとかどうかな。RhinoのJavaScriptからはJavaのAPIを自由に
使えるからそれなりにいいかも。この本に結構載っている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756138713/
errataはこちら
ftp://ftp.ascii.co.jp/pub/my-unix/javascript/
315nobodyさん:皇紀2665/04/01(金) 21:04:21 ID:???
>>314
あ、久野先生の本ですね。
ちょっと見てみます。8章のあたりですか?
316nobodyさん:2005/04/02(土) 06:08:28 ID:???
Ant+JavaScriptとか使ってる奴いないの?
317nobodyさん:2005/04/03(日) 11:29:01 ID:3IJLHrmb
js ファイル内に javascript を書くのですけど、
この jsファイルから別のjsファイルをインポートして、
別ファイルで定義された変数や関数を呼び出すみたいなことやりたいんだけど、
どうすればいい?
318nobodyさん:2005/04/03(日) 11:51:22 ID:???
>>317
別のjsファイルをインポートして、別ファイルで定義された変数や関数を呼び出せばいいと思う。
319nobodyさん:2005/04/03(日) 15:09:07 ID:???
ttp://rei136.hp.infoseek.co.jp/rei-rei/midi/ff6-aria.htm
すみません↑のサイトからmidiをダウンロードする事出来ませんか?
320nobodyさん:2005/04/03(日) 15:12:13 ID:???
すまそ、出来ました。
321312:2005/04/03(日) 17:37:55 ID:???
「入門JavaScript」図書館で借りてきました。
JavaScriptからJavaのAPIを呼び出す機能(LiveConnect?)は
確かに詳しく説明されていました。
しかしJavaからRhinoのJavaScriptを呼び出すという事については
「本書の範囲を超えている」とまったく書かれていませんでした。
そこでRhinoのドキュメントをざっと見たところ、mozilla.javascript.Context
というクラスを使う、またBSFというフレームワークもサポートしている
ということは分かりました。

.php のように .sjs みたいなファイルをハンドラで登録するだけ…みたいな
手軽なやりかたはないですかね。

SpiderMonkeyをApacheにモジュールとして直接埋め込むという話について
いろいろ探してみましたが、昔mod_javascriptというプロジェクトが立ち上がって
その後つぶれたことや、Shibuya.pm テクニカルトーク#5で小山さんがちょこっと
(一行だけ)触れているのが見つかった程度でした。
322nobodyさん:2005/04/03(日) 20:17:22 ID:???
本書の範囲を超えていても検索エンジンの検索の範囲は超えていないわけだが
323312:2005/04/03(日) 23:25:34 ID:???
はい、そうですね?
324nobodyさん:2005/04/04(月) 19:01:19 ID:???
別にその検索して分かった方法で呼び出してあとは
JavaScript界でいろいろやれば済むと思うけどなあ。
325312:2005/04/05(火) 00:42:02 ID:???
>>324
Java-VMなしでApacheにモジュールとして組み込む方法を探したけど
無かったと言いたかっただけなのですが書き方が悪くてすみません。

結局LiveConnectの力を借りないと、JavaScript単体ではPHPやPerl
並みの実用性は出ないでしょうね。

ロジックとHTMLの分離を考えると、JavaScriptを単なるCGIのように
使うよりは何かテンプレートエンジンと連動するほうがいいので、
ResinのXTPってのが一番手っ取り早いのかな。
ttp://jsp-stud.idi.ntnu.no:8080/ref/xsl.xtp#scriptlet

でもXSLT苦手だ…。
326nobodyさん:2005/04/05(火) 08:30:05 ID:???
300すぎてようやく
327nobodyさん:2005/04/12(火) 01:30:15 ID:JE1Uebtx
javascriptのみでcsvファイルのダウンロードみたいにする事って可能?
cgiとか使わないで入力した内容からcsvファイルのダウンロードをやりたいんだけど・・。
328nobodyさん:2005/04/12(火) 05:19:22 ID:???
javascript csvでググってみればぁ?
329nobodyさん:2005/04/18(月) 18:41:21 ID:2IO/xHe8
新しく開いた子ウィンドウのフォームから
CGIにデータを渡し、
ついでに子ウィンドウを閉じるには
どんな風に書けばよいのでしょうか?
330nobodyさん:2005/04/18(月) 19:00:57 ID:???
cgiに<script>close();</script>って吐かせりゃいいやん
331nobodyさん:2005/04/24(日) 01:12:04 ID:kFHNRMY7
-Mainflame-
<form action="#">
<input type="radio" name="R1" value="AAA" checked>AAA
<input type="radio" name="R1" value="BBB">BBB
</form>
-subflame-
<form action="#">
<input type="button" value="OK" onclick="R1[1].click();">
</form>

Mainとsubの二つのフレーム間で
どちらのFormにも名前をつけずに
sub側のOKを押して
Main側のBBBにチェックを入れたいですが
どうすればいいですか?
332nobodyさん:2005/04/24(日) 01:13:18 ID:4TH8YvOT
WEB制作版行った方が良いよ
333nobodyさん:2005/04/24(日) 01:16:05 ID:kFHNRMY7
>>332
わかりました。
ありがとうございます。
移動します。
334nobodyさん:2005/04/26(火) 21:39:31 ID:???
JavaScriptを使ったCSRFへの対策をしたいのですが、具体的にどのようにすれば良いのでしょうか?
問題点は分かったのですが、いまいちどうやって対策すれば良いか分かりません。どなたかご教授して頂けると嬉しいです。
335334:2005/04/26(火) 21:40:11 ID:rTBHeKyg
すみません。ageます。
336nobodyさん:2005/04/27(水) 06:13:39 ID:???
何を問題としてみたのか不明。
基本的にブラウザにはクロスドメインフレームセキュリティがある。
なんぞや?と言うならお話しにならない。
またGETリクエストを許可したCGIやASPなどのサーバー側の処理は
単純なURL手打ちナビゲートで誰にでもアクセスされてしまう。
なんぞや?と言うならこれもお話しにならない。
こいうものがあって、こうされたら困ると説明しないと全然不明。
337nobodyさん:2005/04/27(水) 08:18:10 ID:???
338nobodyさん:2005/04/27(水) 22:36:40 ID:???
<div id="links">
<img src="***">
<img src="***">
<img src="***">
<p>〜〜</p>
</div>

NN4にて
このようにIDを指定したブロックにあるタグをピックアップしたいのですが、
何か良い方法ってありますか?
339nobodyさん:2005/04/28(木) 00:00:46 ID:???
NNは無視するのが一番いい
340nobodyさん:2005/04/28(木) 00:29:49 ID:???
4って…
普通6.2以降だろ…
341nobodyさん:2005/04/28(木) 04:02:33 ID:???
いまどきNNはねーだろ
Web制作板で聞くよろし
342338:2005/04/28(木) 08:15:40 ID:???
WEB製作で聞いてみます。
お騒がせしました。
343nobodyさん:2005/05/01(日) 21:03:50 ID:???
Java Scriptの質問です。

<input type="reset" value="Aをリセット">
<input type="reset" value="Bをリセット">

を実行したいです。
その時に、....
<input type="reset" onclick="Text2" value="Aをリセット">

としました。
*この時のText2は「テキストフォーム2」です。しかし、これだと、全てのテキストフォームがリセットされてしまいます。

どうすれば良いでしょうか?
344nobodyさん:2005/05/01(日) 21:11:37 ID:???
板違い
345nobodyさん:2005/05/02(月) 03:17:56 ID:???
ま、暇なんで答えてみる。
<INPUT type='reset'>自体の動作をHTMLリファレンスでまず覚えよう。
これはFORM内にあれば、スクリプトを使わずとも、押せばそのFORM内入力選択部品内容をクリア、またはデフォルトにする。
これがく既定動作だ。だから先の現象は不思議でもなんでもない。
ではリセットボタンを用意して個々の部品をリセットしたい場合はどうするか?
この場合、<INPUT type='reset'>は使わず、ただのボタンを自由に用意すればいい。
<INPUT type='button'> や <BUTTON></BUTTON> でやればいいわけだ。当然自分でスクリプトで動作を記述してやらないといけないわけだ。
以下が動作しないブラウザは古い部類だ。放置してしまえ(w)、本当はタグ中にonclick=""などでスクリプトを書くのは避けたいがヒントサンプルだ。これから勉強しろよ?

<FORM id="ObjForm1">
<INPUT id="ObjText1" name="text1" type="text"><INPUT id="ObjButton1" name="button1" type="button" value="リセット1" onclick="ObjText1.value='';"><BR>
<INPUT id="ObjText2" name="text2" type="text"><INPUT id="ObjButton2" name="button2" type="button" value="リセット2" onclick="ObjText2.value='';"><BR>
<INPUT type="reset" value="オールリセット">
</FORM>
346nobodyさん:2005/05/02(月) 03:59:38 ID:???
>>345
暇でも答えるな!
お前が板違いの質問をしてしまった時でも答えてもらえるようにしたいだけか?
347nobodyさん:2005/05/02(月) 04:36:04 ID:???
どうでもいいんじゃね?
348nobodyさん:2005/05/02(月) 05:09:24 ID:???
過疎板だし
349nobodyさん:2005/05/02(月) 06:18:00 ID:???
スレタイがJavaScriptなんだし、WebプログラムかWeb制作かなんてあいまいなんだから適当でいいと思うが。
350nobodyさん:2005/05/02(月) 08:41:34 ID:???
>>345>>349はnullだろ。迷惑な… Web製作板JSスレで
叩かれるとこんなところで助言ごっこかよ。
板のローカルルールを無視しろなどと公言する奴は厨房。

> サーバーサイドプログラミング関連の話題を扱っています。
> JavaScript、VBScript等クライアントサイドの話題はWeb製作板へ
351nobodyさん:2005/05/02(月) 10:40:09 ID:???
WebプログラムかWeb制作かなんてあいまいなんだから適当でいいと思うが。
というか、どういう迷惑になってるんだろう?
352nobodyさん:2005/05/02(月) 10:43:32 ID:???
サーバーの動作だけでサーバーサイドプログラミングができるわけでもないし。
353nobodyさん:2005/05/02(月) 13:09:23 ID:???
文句があるならローカルルール論議して変更してからに
してくれ。その時は洩れもうだうだ言わないから。
354nobodyさん:2005/05/02(月) 13:20:00 ID:???
おまえに文句があるんであって、ローカルルールに文句があるわけじゃないから。
355nobodyさん:2005/05/02(月) 13:32:41 ID:???
JavaScriptはサーバーサイドプログラミングの中でも重要な要素だ。
343の質問にしても、普通にWebアプリ作るときに出てくる質問だし。
それを自分の狭い了見で板違いとか迷惑とかやられるほうがよっぽど迷惑。
356nobodyさん:2005/05/02(月) 14:15:37 ID:???
脳みそ足りないんじゃ?
357nobodyさん:2005/05/02(月) 16:14:54 ID:???
>>345
ありがとうござます。。。

>>344
板違いですか。逝って来ます...
358nobodyさん:2005/05/02(月) 16:31:57 ID:???
ローカルルールに文句がないのなら従おうね。

> サーバーサイドプログラミング関連の話題を扱っています。
> JavaScript、VBScript等クライアントサイドの話題はWeb製作板へ
359nobodyさん:2005/05/02(月) 18:52:26 ID:???
>>358
で、ここはJavaScriptの質問コーナーだろ。
サーバーサイドプログラミングにJavaScriptは関連してくるんだからいいじゃないか。
360nobodyさん:2005/05/02(月) 19:19:45 ID:???
ここは、サーバサイド特化だ。
Web制作は、クライアントサイド特化。

言語一般は、こっちだ。
ECMAScript デス 2
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1088298991/
361nobodyさん:2005/05/02(月) 23:46:14 ID:???
Ajaxとかいう言葉も流行ってるのに、サーバーサイド特化とか言ってJavaScript省かれても。
サーバー側の動きだけ考えてサーバーサイドプログラムができるわけでもあるまいし。
362nobodyさん:2005/05/03(火) 00:57:37 ID:???
>>343のどこら辺がAJAXか説明しておくれ。
363nobodyさん:2005/05/03(火) 01:19:07 ID:???
>>343のことをAjaxといってる発言があるのかどうか説明しておくれ。
クライアントで動くJavaScriptの質問を退ける必要はないといってるだけ。
サーバーサイドJavaScirptの質問なんてほとんどないわけで。
364nobodyさん:2005/05/03(火) 01:22:39 ID:???
このスレはもともとクライアント側で動くJavaScriptの質問のために建てられてるし。
サーバー連携のJavaScriptが注目を浴びてるのに、JavaScriptの質問を排除されても迷惑。
365nobodyさん:2005/05/03(火) 01:33:51 ID:???
>>363-364
ローカルルールに従うのが嫌なら、2chを使わなければ良いだけでは?
ローカルルールを引用しなければいけませんか?
366nobodyさん:2005/05/03(火) 01:47:17 ID:???
ここはJavaScriptのスレだ。
サーバーサイドでもクライアントの動きは関係ある。
このスレの存在が許されるなら、このスレでクライアントの動きを質問することはローカルルールには反していない。
367nobodyさん:2005/05/03(火) 01:50:19 ID:???
AJAX自体、クライアント側の技術だしなぁ…
サーバ側は、いつもの様に、リクエストに応じて送り出すだけだし。

>>366
そこらへん、わかってないでしょ?
368nobodyさん:2005/05/03(火) 01:53:14 ID:???
>>367
サーバーへのリクエスト、サーバーでの処理、サーバーで送り出す返答、クライアントの挙動、密接に関係する。
そこらへん、わかってないでしょ?
369nobodyさん:2005/05/03(火) 01:55:22 ID:???
>>367
つうか、あんたがやってるような、サーバーとクライアントの動きを分けて考えれるものばっかりじゃないんだ。
自分の狭い了見だけで分類するのはやめてくれ。
370nobodyさん:2005/05/03(火) 02:09:39 ID:???
>>367
> AJAX自体、クライアント側の技術だしなぁ…

そんな認識で「JavaScriptはクライアントサイドだから板違い」とか言ってたのか・・・
古い概念にとらわれて新しい概念についていけないだけじゃないか。
勘弁してほしいな。
単なる老害。
371nobodyさん:2005/05/03(火) 02:15:29 ID:???
>>370
どうせ立ち枯れてるスレだから、サーバサイドに於ける、AJAXでも語って見れば?
おもしろければ、レスも付くだろうし。
372nobodyさん:2005/05/03(火) 02:39:18 ID:???
Ajaxはajaxで専用スレあるし。
ってか、Ajaxはサーバーサイドにおけるとかクライアントサイドにおけるとかで語るもんじゃないし。
373nobodyさん:2005/05/03(火) 02:46:56 ID:???
そうねぇ、このスレの趣旨から外れてるって言っても納得しないんだよねぇ。
>AJAX

本来>>314みたいな話をするスレなのにさぁ。
374nobodyさん:2005/05/03(火) 02:51:58 ID:???
本来はブラウザで動くJavaScriptのスレだよ。
>>314は「どうなの?」で3レスぐらいで終わってる。
サーバーサイドで動くJavaScriptに需要はほとんどないしね。

それより、WebアプリでJavaScriptと連携させることが流行ってるときに、JavaScriptの質問を排除するのはやめてほしい。
375nobodyさん:2005/05/03(火) 02:55:33 ID:???
>>374
> 本来はブラウザで動くJavaScriptのスレだよ。

だから、そいつは板違いだっつうのに…
どうしようもねーな、こりゃ。
376nobodyさん:2005/05/03(火) 03:02:26 ID:???
Ajaxとかも流行ってきて、WebアプリでのJavaScriptの重要性増してるから、クライアントで動くJavaScriptも「サーバーサイドプログラミング関連の話題」で問題ないと思うが。
377nobodyさん:2005/05/03(火) 03:04:25 ID:???
>>375
スレの趣旨の話だろ。
スレ削除されてないんだからいいんじゃねーの?
378nobodyさん:2005/05/03(火) 03:08:59 ID:???
本来、向こうのスレに知識が蓄積されるところを、妨げる結果にしかならんよ。
379nobodyさん:2005/05/03(火) 03:11:26 ID:???
「AJAX自体、クライアント側の技術だしなぁ」とか誤解しまくりの人に板違いと言われてもねぇ。
380nobodyさん:2005/05/03(火) 03:13:16 ID:???
>>378
JavaScriptとサーバーと連携をさせるときの知識が蓄積されるところを妨げてる。
381nobodyさん:2005/05/03(火) 03:14:44 ID:???
>>379
だからさ違うって言うなら語れば良いじゃん、AJAX絡みでJavaScriptの話を。
えらそうな事言うんだから、できるだろ?
382nobodyさん:2005/05/03(火) 03:19:43 ID:???
なんで語る必要があるわけ?
自治厨ウゼェーって言ってるだけだよ。
383nobodyさん:2005/05/03(火) 03:21:11 ID:???
ま、強いて語るなら>>376
384nobodyさん:2005/05/03(火) 03:21:37 ID:???
結局、口先だけじゃん。アフォか…
ローカルルール読めっつうーの。
385nobodyさん:2005/05/03(火) 03:26:51 ID:???
で、クライアントとの連携もサーバーサイドプログラムで重要になってるから、クライアントで動くJavaScirptの話題もローカルルールには反しないと。
386345:2005/05/03(火) 06:01:47 ID:???
おやまあ(w)俺のせいでスレ伸ばしちゃった?(w)

俺は質問しない、自分で調べるスキルは身に付けたので(w)
というと逆撫でしそうだな(w)

ま、いいじゃん。初心者ってのはサーバー、クライアント動作の仕組みより、
とにかく動かす事に意味があるんよね。
気まぐれで答えたのも確かだが、初心者がそこからスキルを上げていけばいいと思うんよ。
Webに限らず、Progってさ、言語はなんでもいいんよ、何か1つモノにしておくと、
後は習得は楽なんよ、みんなそうだろ?
恐らく、あの質問君はVB(w)とかのスタンドアローンProg(ローカル動作、WebProgもそうだべ)も経験ないとおもうんよ。
教えて君とか、確かにウザイ時もあるけどさ、後輩に教える、って感じでいいじゃん。
スルーしたいやつはすればいいし、俺もするし(w)

追記
by VS6Proユーザー(w) InterDev6のエディタは意外に勉強になったなぁ(w)
387nobodyさん:2005/05/03(火) 06:30:06 ID:???
クライアントとサーバーの連携が重要になってるこの御時世に、クライアントサイドでの動きだからスレ違いとか、時代についていけないオッサンがスレ伸ばしてただけだよ。
388nobodyさん:2005/05/03(火) 07:50:23 ID:???
とにかくドキュメントを調べに調べる方が重要だと思うが。
389345&357 ◆GrsqjXpGxE :2005/05/03(火) 07:57:20 ID:???
>>345&>>357です。........

>>386 は俺じゃないです。。。(◆使ってれば良かった。)
もう、OKです。
そう、JavaScriptがWebプログラムだと勘違いしていた俺がう゛ぁかでした...orz

一応perlもやっていますが、perlにもJavaScriptと似たような所があったので一応J.Sも勉強してますです。
for文とか、関数とか...J.Sで勉強しないとperlに入れないからです。
スマソ....

390nobodyさん:2005/05/03(火) 15:42:51 ID:???
JavaScriptはWebプログラムだよ。
391nobodyさん:2005/05/03(火) 18:52:15 ID:???
>>389
345は俺だから違うベ(w)先がおもいやられるべ。

ま。まずはPerlやJavaScript以前にHTML勉強しような?
ブログじゃなくホムペ作ってみ(w)
WebProgってのは、Prog自体初心者には、ちと癖があるかもな。
サーバーサイドではHTTPの知識までないとダメぽ。

PerlでCGIスクリプト書きたいのであればなおさら、
HTMLは無知であってはダメだべ。ページ見せられないべ。
<FORM>の知識はあれじゃダメだべ(w)
ま。<FORM>はCGIProgに興味を持たないと使わないけどな(w)
最低限なんかのリファレンスはいつでも辞書引けるように入手しておこうな。
いろいろ意見はあるべが、とほほのWWW入門 (w)でDL入手できるからしとけば?
392nobodyさん:2005/05/03(火) 19:01:17 ID:AP+ezdBZ
IE以外(FireFox or Opera)で
TEXTAREAにタブを入力する方法無い?

IEはcreateRangeで現在のカーソル位置に文字挿入って方法のサンプルが
あったんだけど、IE以外ではcreateRange無いし。
393nobodyさん:2005/05/04(水) 02:30:04 ID:???
ゲッコウとかでか?
カーソル位置に挿入?めんどくせーな(w)
スルーするわ(w)
わりーけど、ほとんどIE専なんで(w)IEの場合だけ機能するようにしとけばいいじゃん(w)
もっとも早い開発作業(w)
単純に最初か、末尾につけるならできるべ? + "\t" でどうだべ(w)
あっちの板で聞いてみ(w)
394392:2005/05/04(水) 14:00:37 ID:???
一晩経過したが答え無しか。
やっぱりムリか。
395nobodyさん:2005/05/04(水) 14:06:25 ID:RVfFz85h
Web制作板に質問しましたが、こちらの方が適していそうなので再質問させてください。

ファイル名Arrayの繰り返し処理で、fnameにピリオドが含まれないときはnextで処理を飛ばしたいです。
下のように書きましたがエラーになります。間違っている箇所を教えてください。

for(i=0;i<fname.length;i++){
next if(fname[i] !~ m/\./);
処理;
}
396nobodyさん:2005/05/04(水) 18:07:41 ID:RVfFz85h
>>395
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1114774413/127 にて解決しました。
ありがとうございました。
397nobodyさん:2005/05/04(水) 18:45:28 ID:WfbmfRfd
ttp://p18229-adsan10honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp/
っwwwおkうはっwwwおkうはっうぇうはっっおk
wwwwwwwwwwwwwwwwwwおkっwww
うぇっwwwwwwwwwwwwおkおkwwうぇっ
wwwうぇうはっっwwwwwwwwwwwwwww
おkw
398 ◆GrsqjXpGxE :2005/05/04(水) 20:02:02 ID:CUAtPswU BE:100569863-
いよいよ、トリップ付ける事に...

>>391
HTMLは分かる...グロブなんて自由の無い物は使わんよ。
タグも、テキストエディター(gedit)使ってるアルヨ。何か?
399nobodyさん:2005/05/05(木) 01:46:44 ID:???
よっしゃ、HTMLは分かるんだな。
じゃ、次いくべ(w)
400nobodyさん:2005/05/05(木) 02:46:48 ID:???
DHTMLわかるようにならねば
401nobodyさん:2005/05/05(木) 10:23:05 ID:???
ウェグロブ
402nobodyさん:2005/05/06(金) 08:16:50 ID:LLKeoC+Q
<script type=text/javascript>
function Change(){
document.light.src = "light_on.jpg";
}
</script>

<img src="light.jpg" name=light onMouseOver="Change('light')">

上記だと動作しますが、下記だとエラーになります。何故でしょうか?

<script type=text/javascript>
function Change(picname){
document.picname.src = "light_on.jpg";
}
</script>

<img src="light.jpg" name=light onMouseOver="Change('light')">
403nobodyさん:2005/05/06(金) 08:46:39 ID:???
>>402
Web製作板JavaScript質問スレのFAQ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1114774413/3
を読めば分かる。どうでもいいが<img name=picname ...>
な画像があったとしたらどうなるか考えてみれ。(それ以上
質問があるならあちらのスレで…)
404nobodyさん:2005/05/06(金) 12:21:06 ID:???
基本がなってない。
JavaScriptのオブジェクトモデルはいい加減とは言わないが良い意味で言えば柔軟性を持っているので、
オブジェクトの存在しないプロパティを定義して有効にできてしまう。

document.MyProperty=1; // 有効になる MyPrpertyは1が代入されたことによりNumberオブジェクトを参照する。
alert(document.MyProperty); // 1が表示される
alert(document.MyProperty2); // undefined
さて問題のdocument.picname.srcの部分。
順に考えれば分かる。
document.picname は 参照内容が未定義のプロパティである。
undefinedである。従ってオブジェクトではない。まだ存在しない。
オブジェクトでないものにさらにプロパティを定義できない。
(document.picname).src と書けば分かりやすいか?こういう意味である
エラーになって当然である。

引数の変数picnameの内容の文字列でその名前のプロパティを参照したい場合
document[picname] とやればいい。JavaScriptではオブジェクトのプロパティ参照が配列の要素の扱いと同じである事に気付くだろう?
だから picname == "light"であるならば
この時、document.lightの意味になる。
よって以下のようにも書ける。タグ中に属性でonmouseovser="";などでスクリプトを書くのをインラインスクリプトといいうが、この作法はあまり推奨しない。

<script type="text/javascript">
function Change(picname){
document[picname].src = "light_on.jpg";
}
</script>

<img src="light.jpg" name=light onMouseOver="Change('light')">
405nobodyさん:2005/05/06(金) 12:22:20 ID:???
元質問者は誘導に従ってWeb製作板のJavaScriptスレへ逝った模様。
406nobodyさん:2005/05/06(金) 12:35:46 ID:???
訂正、下のほう(w)
onmouseovser="" → onmouseover=""
インラインスクリプトといいうが、 → というが、
手書きだから(w)

やってることはDHTMLなんだけどさ。ま、問題は言語的記述がメインだったんべ、いいべ。
407nobodyさん:2005/05/06(金) 12:37:58 ID:???
>>405
あ、そなんだ。損しちゃったべ。あのヤロ(w)
408nobodyさん:2005/05/06(金) 12:48:44 ID:LLKeoC+Q
>>404
こちらも読みました。大変勉強になります、ありがとうございました!
409nobodyさん:2005/05/06(金) 13:50:28 ID:???
これで君もモテモテだヨ(w)
410nobodyさん:2005/05/06(金) 16:04:08 ID:???
>>404
勉強にナッタヨ(・∀・)
411nobodyさん:2005/05/06(金) 16:28:25 ID:???
連続してのジサクジエン、乙。
412nobodyさん:2005/05/06(金) 21:11:10 ID:???
なにこのスレ(;^ω^)
413nobodyさん:2005/05/07(土) 14:05:35 ID:???
>>404
>タグ中に属性でonmouseovser="";などでスクリプトを書くのをインラインスクリプトといいうが、この作法はあまり推奨しない。」

同じ効果がでるようにする推奨の作法はどんなものですか?
414nobodyさん:2005/05/07(土) 14:15:02 ID:???
>>413
ブラウザ上のJavaScriptの質問はWeb製作板JavaScriptスレへ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1114774413/l50
ちなみに404はnullというコテハンと思われるが、そいつは
いまいちな回答を書きまくるため上記スレでは忌み嫌われている。
スルーを勧める。
415nobodyさん:2005/05/07(土) 19:20:54 ID:???
ブラウザ上のJavaScriptでもこの板で構いませんYO!
416nobodyさん:2005/05/07(土) 19:23:08 ID:???
ただし、サーバーと通信すること以外はWeb制作板の方が答えが得やすいですYO!
417nobodyさん:2005/05/07(土) 20:11:44 ID:???
この板のローカルルール
> サーバーサイドプログラミング関連の話題を扱っています。
> JavaScript、VBScript等クライアントサイドの話題はWeb製作板へ

そしてこのスレに居ついている厨房とWeb製作板JavaScriptスレの
36スレに渡って蓄積されたノウハウを持つ回答者のどちらを選ぶか
ということでもあるな。


418nobodyさん:2005/05/07(土) 20:20:16 ID:???
> サーバーサイドプログラミング関連の話題を扱っています。

サーバーサイドとJavaScriptを密に連携することがある以上、サーバーサイドプログラミング「関連」で問題なし。
419nobodyさん:2005/05/07(土) 22:09:08 ID:???
密に連携してるときだけこっちでやれば?
420nobodyさん:2005/05/08(日) 00:55:37 ID:???
密に連携してる話題なんてこのスレ開始以来1個もないじゃん。
AJAXとかだったらやっぱり向こうのスレでやられているし。
結局ASPとかみたいなサーバサイドJSの話題しかないね。
421nobodyさん:2005/05/08(日) 03:04:11 ID:???
>>413
javascript イベントハンドラ
当たりで検索してみ。結果は保証しない(w)
別に動けばいいなら、間違いじゃないべ。好奇心はいい事だが、すぐに欲張らない事だべ(w)
他にやり方はないか、調べてみ。

>>414
nullとか勝手につけんなよ(w)
厨呼ばわりされてるし(w)
あっちの板はたまに眺めるぐらいだべ。
書き込んでないんで的外れだべ。

こういうスレ好きなのよね。どういう?アレだから(w)
422nobodyさん:2005/05/08(日) 03:55:36 ID:73nyqQfl
JSPにJavaScriptを直接書き込まずに
違う階層に複数のJSファイルとして、その中に処理内容を記述させて
それをJSP側で読み込ませて実装させたいのですが可能でしょうか?
423nobodyさん:2005/05/08(日) 04:18:54 ID:???
可能
424nobodyさん:2005/05/08(日) 04:31:36 ID:wOMRfNfW
http://Y043084.ppp.dion.ne.jp/
うぇwwwうぇwwwっうはっwwwっうぇwwwwwwwww
っうぇwうはっwwwおkwwwうはっwww
wwwwwwっうぇっうぇwwwwww
っっ
おkwww
425nobodyさん:2005/05/08(日) 04:53:18 ID:???
>>423
やりかたを教えてください
426nobodyさん:2005/05/08(日) 06:22:47 ID:YvzTVprq
http://TPH1Abe210.tky.mesh.ad.jp/
wwwwwwwwwwwwwwwwうはっwwwっっうはっwww
っうぇwwwうぇwwwwwwwwwwwwwww
っwwwwwwwwwwwwうぇwwwっっ
427nobodyさん:2005/05/08(日) 07:32:25 ID:FojOEmf9
http://p3021-ipad402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp/
wwwwwwwwwwwwうはっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwうはっwwwwwwwwwwwwwww
うはっwwwおkwwwうはっwww
428nobodyさん:2005/05/08(日) 08:35:03 ID:FUGXHBOV
http://JJ079055.ppp.dion.ne.jp/

おkwwwwwwうぇwwwっうぇっうぇ
wwwwww
wwwwwwwwwwwwっうはっwwwwwwwwwwwwwww
うはっwwwwwwwwうはっwww
429nobodyさん:2005/05/08(日) 09:25:21 ID:4Fr8sUR8
http://ZE206204.ppp.dion.ne.jp/

おkwwwおkwwwうぇwww
wwwwwwwww
wwwうはっwwwwwwおkwwwうはっwww
うはっwwwおkwwwwwwうはっwwww
おkwww
430nobodyさん:2005/05/08(日) 10:25:18 ID:???
>>425
JSP側から
<script type="text/javascript" src="URI"></script>
を好きなだけ生成すれ。
431nobodyさん:2005/05/30(月) 22:16:39 ID:???
ローカルマシンで特定のRDFにアクセスして、一覧を表示するJavaスクリプトって
どう書けばいいでしょうか?
こんなCGIスレでサーバー側でcronで更新、PHPでうんぬん言われたんですが、
ローカルマシンのブラウザで直接RSSを取りに行かせて一覧表示すれば
鯖に負担かけないと思うんですが、そんな参考コード見せていただけないでしょうか。
432nobodyさん:2005/05/30(月) 23:14:25 ID:???
>>431
          ,, -,,' ´ ̄" ` ''ー`、 `ヽ.
   ___ ,,.. -' "/ { ` -一-ヾ ヽ.  ヽ    ☆ ここのサンプルを見ろ
 /      ▽ / ∧ ヽ、, _,,  }}_} ・  ii /
/        {  {ゝ{__`ー-Y´f。Vハ'V } * ・ ii JavaScript++かも日記: 【Ajax】XMLDOMやimplementation
! 〃      i  ハ ´{ ヽ   、ソ  } く  ☆ ii  http://jsgt.org/mt/archives/01/000353.html
ヾ{{    ☆ `ヾ、_`ヽ'^' ヽ   " ! ! i ゚ : ii  http://jsgt.org/ajax/ref/test/rss/RSSread.htm
  ヽ{{  * .      ハ  く) /.l、! !  ; .ii
   ヾ、.        { ` ーj‐'  {ムノ_   ノ  ただ、他のサーバのファイルには普通はアクセスできない
     ヾ       , '´  ̄ー‐‐- '   ` く   今アクセスできる方法があっても将来修正される可能性がある
        ` ー---─,'         、   、}   JavaScript だけでなんとかするのはやめた方がいい
            ,'   ,〈 , -ー‐-、i∠⌒ヽ
           ,'  ∧<=ニ二‐ノヽ、二ソ
           /  ./ }  `"''' ";  `7T´
433nobodyさん:2005/06/06(月) 16:43:40 ID:???
Aというウィンドウがあって、そこに書いてあるリンクを
クリックすると別のウィンドウが開きます。
そのウィンドウにはフォームを書いておき、
必要事項を入力して、Submitボタンを押すと、
そのウィンドウが閉じて、Aというウィンドウに
入力した項目が反映されるようにしたいのですが、
どうすればいいのてしょう?
434nobodyさん:2005/06/06(月) 17:01:51 ID:???
435nobodyさん:2005/06/07(火) 17:22:28 ID:3zfTLLTt
Javascript(XMLHttpRequest) + DOM + DHTML 
Ajax?
で具体的にですけど
http://xml-jp.amznxslt.com/onca/xml3?t=miseinennnoka-22&dev-t=1AMVZMZT2SZPSET21J82&AsinSearch=4797314133&type=heavy&locale=jp&f=xml
の32行目の<SalesRank>25,472</SalesRank>をhtmlのページに表示
できますか?
436nobodyさん:2005/06/07(火) 19:00:00 ID:???
↑マルポ
437nobodyさん:2005/06/07(火) 20:10:09 ID:???
htt://hd.hatena.ne.jp/user?userid=kimae こいつ?
438nobodyさん:2005/06/07(火) 20:41:16 ID:3zfTLLTt
>>437
消しときますた
439nobodyさん:2005/06/24(金) 15:25:12 ID:???
rules = window.opener.document.styleSheets[0].cssRules || window.opener.document.styleSheets[0].rules;

var CurStyle = rules[CSSSel.value].style;

〜以下略〜


ここでrulesに代入されてるのってBooleanじゃないんですか?
440nobodyさん:2005/06/24(金) 18:20:33 ID:???
ちがうよ
441nobodyさん:2005/06/26(日) 17:33:42 ID:icQN5iRw
ラジオボタンによってテキストを活性、非活性にするプログラムを作りたいのですが
同じ階層にJSPとJSファイルがあった場合、下記のようにするとボタンを変えたときにランタイムエラーが起こってしまいます
どこがいけないのでしょうか?教えてください

JSPファイル
<script type="text/javascript" src="common.js"></script>
・・・(略)
<form name="form1">
<td><input type=radio name="said" value="1" onclick="radioChange()" checked >
<input type=radio name="said" value="2" onclick="radioChange()" >
<html:text property="saidText" size ="7" value="" />
</td>
</form>


JavaScriptファイル(common.js)
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
function radioChange() {
if(document.form1.said[1].checked == true) {
document.form1.saidtext.disabled = false;
document.form1.said.style.backgroundColor='#FFFFFF';
} else if(document.form1.saidtext[2].checked == true) {
document.form1.saidtext.disabled = true;
document.form1.saidtext.style.backgroundColor='#D4D0C8';
}
</SCRIPT>
442nobodyさん:2005/06/26(日) 22:43:54 ID:???
このスレではブラウザ上のJavaScriptは扱われていません。
Web製作板のJavaScriptスレへ。ただしテンプレ(1-4)よく読まないと
滅茶苦茶に叩かれるので注意。
443nobodyさん:2005/06/27(月) 06:33:56 ID:???
「ブラウザ上の扱われてません」というやつが現れる割には、サーバー上のJavaScriptは扱われてません。
あと、クライアントサイドで動くから板違いというのも、時代遅れのオッサンがわめいてるだけなので気にするな。
ま、Web制作板の方が回答得られるけどね。
444nobodyさん:2005/06/27(月) 07:28:57 ID:???
質問/回答が複数箇所に分散してると無駄だろ。
別にここに居ついて面倒みようとするのは勝手だけど。
洩れは親切で誘導してる「という建前」だ(ry
なんならあっちで論陣張ってみろ。
445nobodyさん:2005/06/28(火) 05:19:04 ID:???
moz.orz除けにJScriptスレにしちゃえよ(w)



446nobodyさん:2005/07/06(水) 09:54:47 ID:LyNRlSPV
画像掲示板とかだと送信画像の選択に参照ボタン使うのが普通だと思うんですが、
ローカルフォルダの画像や他のブラウザで開いている画像をドラッグ&ドロップで
選択して送信するって出来ませんか?
447nobodyさん:2005/07/06(水) 17:14:53 ID:???
>>446
そういう機能を持ったブラウザを開発するしかないと思う。

448nobodyさん:2005/07/06(水) 17:30:45 ID:???
>>446
リッチなクライアントだと何とかなるのかな?
まあ居た違いだけど…。
449446:2005/07/06(水) 19:59:09 ID:???
>>447-448
そういうブラウザって無いですかね?
某画像掲示板に入り浸ってるのですが、連貼りするのに
いちいち選択するのが面倒で面倒で。
450nobodyさん:2005/07/07(木) 09:53:48 ID:???
>>449
板違いだっつうの
451nobodyさん:2005/07/07(木) 10:37:41 ID:???
板違いというか、スレ違い。
452nobodyさん:2005/07/07(木) 12:00:37 ID:???
<form name="testform">
<input name="hoge[0]" type="text" value="aaa">
</form>

というフォームがある場合、

document.testform.hoge[0].value;

で「hoge[0]」の値を取得できません。

'document.testform.hoge.0'はNullまたはオブジェクトではありません。

というエラーが出ます。
<input>タグのname属性を配列扱いにすると正しく取得できないのでしょうか?
453nobodyさん:2005/07/07(木) 22:31:00 ID:???
>>452
getElementByName('hoge[0]')
とかにしてみたら?
454nobodyさん:2005/07/07(木) 23:24:56 ID:???
>>453 それじゃ動かんだろ。
>>452 Web製作板JavaScript質問スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1120728555/l50
ここの3番(FAQ)をよく読めばできると思うよ。
455nobodyさん:2005/07/08(金) 00:03:53 ID:???
>>454
document.getElementsByName('hoge[0]').item(0).valueとすればIEでもFireFoxでもOperaでも問題なく値がとれるわけだが。
456nobodyさん:2005/07/08(金) 00:15:02 ID:???
>>455
「そのnameのものが1つしかないのなら」ね。しかし元質問者の
意図からするともっと簡単な書き方のがいいんじゃないの。それで >>454
457nobodyさん:2005/07/08(金) 16:36:09 ID:???
>>453
>>454
>>455
>>456
助かりました。ありがとうございます。
458nobodyさん:2005/07/10(日) 02:28:18 ID:/h+nSQ5i
JavaScriptでページ内のコメントを探すことって可能ですか?
たとえば、
<!ーー ほげ ーー>
これがあるか、調べたいです。
459nobodyさん:2005/07/10(日) 04:37:54 ID:???
documentからたどる方法では、たぶん無理。
スクリプト中で自分自身をDLしなおして自分でパースすれば確実に可能だけど。
460nobodyさん:2005/07/10(日) 13:33:41 ID:/h+nSQ5i
>>459
ありがとう。

やっぱ、openしてやるしかないんですね。
461nobodyさん:2005/07/10(日) 23:21:48 ID:???
>>458-460
ここの回答者は何を調べもしないで却下してるんだ?できるとも。ただし
スレ違いなので(と洩れは思っている)サンプルをWeb製作板のスレに書いた。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1120728555/l50
462nobodyさん:2005/07/11(月) 02:06:22 ID:???
「ここの回答者」って答えたの一人だろ・・・
463VB6:2005/07/11(月) 03:44:38 ID:???
MSHTMLでは便宜上、COMMENTエレメントとして扱う事もできるね。
ま、この場合IE専だが、
id属性はふれないから
getElementsByTagName("comment")とか、tags("comment")で参照すればいいか。

ttp://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/workshop/author/dhtml/reference/objects/comment.asp
464458:2005/07/11(月) 14:49:03 ID:SXt+YuXd
document.body.innerHTMLで十分でした。
465nobodyさん:2005/07/11(月) 17:36:39 ID:???
>>461
みんなお前さんを待ってたのさ
466nobodyさん:2005/07/12(火) 10:46:40 ID:???
クリップボードからhtmlフォーマットの
データをゲットできますか?

clipboardData.getData("???");

???に何を入れたらいいんでしょうか?
467nobodyさん:2005/07/12(火) 11:22:35 ID:???
チロチロ
468nobodyさん:2005/07/14(木) 03:20:24 ID:qVMu5JMV
ブックマークレットについて質問です。
次のコードは問題のみを再現するためのサンプルです。

javascript:open().document.write('Hello world!');

見ての通り、新しいウィンドを開いてそこへ文字列を出力するブックマークレットです。
たいていの場合では期待どおりの動作をするのですが、エラーが出て動かないことがあります。
たとえば次のページを開いているときに

 ハンゲーム
 ttp://www.hangame.co.jp/

上記ブックマークレットを実行すると、とりあえずウィンドウは開くものの、「アクセスが拒否されました」とのメッセージが出て、
どうやらウィンドウへ文字列を出力する document.write が失敗しているようです。
こういったことが起こる理由と回避策などについてご存知の方はいませんか?
当方環境は IE6 SP2 です。

スレ違いでしたら、適切なスレへ誘導していただけると助かります。
469nobodyさん:2005/07/15(金) 08:46:28 ID:???
>>468
とりあえず>>3-4
470468:2005/07/15(金) 09:06:09 ID:???
>>469
ありがとう。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1066750037/ に行ってきました。
471nobodyさん:2005/07/15(金) 23:57:38 ID:???
現行Jsスレ

+ JavaScript の質問用スレッド vol.39 +
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1120728555/

手とり足とり教えるJavaScriptスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1099993040/
472468:2005/07/16(土) 00:17:05 ID:YNYREDr0
>>471
そっちで質問した方がよかったですかね・・・
ずいぶん下がってはいたものの、質問の内容としては>>470のスレの方が適切だと思ってあえて選択したのですが・・・
なんのコメントもらえないどころか、スレ自体が放置されてて悲しいっす・・・

473nobodyさん:2005/07/16(土) 00:19:17 ID:???
ここでYAHOO最強伝説
474nobodyさん:2005/07/21(木) 09:12:49 ID:???
ページ全体ではなくて、ページのある画像だけ一定間隔で更新したい場合どのようにすればよいのでしょうか?
475nobodyさん:2005/07/21(木) 14:26:58 ID:???
Web製作板のスレできけば?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1120728555/l50
476nobodyさん:2005/07/21(木) 14:40:43 ID:???
>>474
JavaScript+アニメーションでぐぐれ。
477nobodyさん:2005/08/17(水) 16:27:01 ID:x1Ay0gtn
ASPでSHA1ハッシュをとりたいのですが、うまくいきません。
POSTされたデータのハッシュを以下のような感じで取ろうとしました。

var len, binary;
var sha;

sha = Server.CreateObject("System.Security.Cryptography.SHA1CryptoServiceProvider");

len = Request.TotalBytes();

if(len > 0){
binary = Request.BinaryRead(len);

sha.Initialize();
result = sha.ComputeHash(binary);
}

ComputeHash()で失敗します(プロシージャの呼び出し、または引数が不正です)。
JavaScriptは初めてで、手探りで書いています。

ComputeHashにはバイト配列を渡すようですが、JavaScriptではバイト配列をどのように扱うのか、
がまずわかりません。Streamオブジェクトに入れて渡したりもしてみましたがだめでした。

googleで探しても.net系の情報ばかりでお手上げ状態です。

ご助言お願いします。
478nobodyさん:2005/08/19(金) 07:45:41 ID:TUJwoEAX
自己レスです。

単純に.netが入っていなかっただけみたいです。
お騒がせしました。
479nobodyさん:2005/08/24(水) 20:30:08 ID:0uMNevu3
Firefoxでフォーム上の画像をクリックした時、クリックされた画像内座標を取得するにはどうしたらよいでしょうか?
IEだとwindow.event.offsetX,window.event.offsetYで得られる値です。
480nobodyさん:2005/08/24(水) 21:06:55 ID:???
Web製作板JavaScript質問スレで質問されたら答える気はある。でも
どっちかというとあすのスレの過去ログに山程あるんだけどね。
481nobodyさん:2005/08/24(水) 21:45:26 ID:???
探し方が悪いのか、過去ログから見つけられなくて。。。
482nobodyさん:2005/08/24(水) 23:07:52 ID:PXiCgge7
非常にあいまいな質問で申しわけないんですが

CSVから拾ってきたデータをリアルタイムで表示する
プログラム(AJAX)の場合

************************
例:リアルタイム検索エンジン

ユーザが「あ」といれると
愛、あいうえお、荒川区
などといった予想キーワードが出てくる。
***********************


「あ」というキーワードからどのデータをひっぱってくるのか?

のロジックはジャバスクリプト側でやったほうがいいのか
perlを外部で書いてそっちに「あ」をパラメータで投げて
結果を表示してやった方が良いのかどちらが良いのでしょうか?

処理の早さがどちらが早いのか、がわかりません。
483nobodyさん:2005/08/24(水) 23:25:42 ID:???
>>482
非常にあいまいな回答で申しわけないんですが

どちらが早いかという質問であれば、
サーバーの性能やクライアントの性能やネットワークの帯域に依存する
としかお答えしようがありません。
484nobodyさん:2005/08/24(水) 23:30:18 ID:PXiCgge7
>>483

ありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。。

一般的なユーザのPCと
一般的なサーバの性能だった場合
どちらが早い処理でしょうか?

性能によるということは
そこまで大差はないという
ことなのでしょうが。。
485nobodyさん:2005/08/25(木) 21:29:17 ID:Pdyue9XW
何でも申し訳ありません。

java scriptの処理の中で
クリックされれば実行するという
メソッドを書いていますが
クリックされまくると重くなるため

4秒に1回だけクリックされたら
処理する・・・という風に書き換えたいです。

こういった場合に関数みたいなのは
あるのでしょうか?

もしないのであれば、

1回目にクリックされた時間を計って。
2回目にクリックされた時間と比べて4秒以内だったら
次の処理にうつれるというロジックを書こうと思っていますが。。
486nobodyさん:2005/08/25(木) 21:59:15 ID:???
>>484
インターネットは、世界中の多種多様なコンピュータが接続する世界です。
一般的なユーザのPCとか、一般的なサーバというようなものは想定できません。

ご自身のお知りになりたい具体的なケースをもっと絞り込んで
質問してください。

>そこまで大差ない

そうではなく、構成や仕組み次第でどのようにでも変わるということです。
487nobodyさん:2005/08/25(木) 22:09:23 ID:???
>>485
メソッドの中でまずボタンをdisableするのが先とは思うが、
その質問は板違い。web製作版へどうぞ。
488nobodyさん:2005/08/26(金) 11:36:35 ID:???
>>484
データの量やユーザーの数にもよります。
489nobodyさん:2005/08/26(金) 11:37:11 ID:???
>>487
板違いではない。
490nobodyさん:2005/08/27(土) 01:42:18 ID:???
寝ぼけ眼で適当に書いてみる。

function clickcheck {
document.forms[0].elements[0].disabled = true;
timerID = setTimeout("buttoncheck()", 4000);
}

function buttoncheck() {
document.forms[0].elements[0].disabled = false;
}

<input type="button" name="btm" onClick="clickcheck()">
491nobodyさん:2005/08/27(土) 19:19:52 ID:???
商品代金1+商品代金2+商品代金3+商品代金4
+送料(ここまでは入力方式)+代引き(選択Aは315円、選択Bは420円)+消費税5%


の合計金額を一発で計算してくれるJavaスクリプトってできますか?
492nobodyさん:2005/08/27(土) 19:20:59 ID:???
余裕で
493491:2005/08/27(土) 21:22:24 ID:???
誰かソースをください。
お願いします。
494nobodyさん:2005/08/27(土) 23:46:40 ID:???
<html><head></head><body>
<form name="f">
<p>商品代金</p>
1<input type="text" name="i0"><br>
2<input type="text" name="i1"><br>
3<input type="text" name="i2"><br>
4<input type="text" name="i3"><br>
<p>送料</p>
<input type="text" name="i4">
<p>代引き</p>
<select name="i5">
<option value="315">A(315円)</option>
<option value="420">B(420円)</option>
</select>
<p>
<input type="button" value="計算" onClick="func();">
<input type="text" name="i6" value="結果">
</p>
</form>
<script type="text/javascript">
var doc=document.f;
function func(){
doc.i6.value=(eval(doc.i0.value)+eval(doc.i1.value)+eval(doc.i2.value)+eval(doc.i3.value)+eval(doc.i4.value)+eval(doc.i5.value))*1.05;
}
</script>
</body></html>
495nobodyさん:2005/08/28(日) 08:20:45 ID:???
正直、こんな簡単に動くわけない、と思った自分がバカでした。
完璧です。ありがとうございます!
496nobodyさん:2005/08/30(火) 20:06:31 ID:???
>>244をちょっと変えて再貼りしておきますね

■■■■■■■■■■■■■■ 注意 ■■■■■■■■■■■■■■

サ  ー  バ  ー  サ  イ  ド  の  質  問  し  て  ね  ☆

◆サーバサイド:
  サーバ側で処理が実行される。
  主にCGIやASPスクリプトエンジン等が利用される。
 【主なスクリプト言語】
  VBscript, JScript, perl, php等

◆クライアントサイド:
  自分のパソコン内にあるIEコンポーネント等を操作する。
  【主なスクリプト言語】
   VBScript, JavaScript等

↑まぁ、だいぶ語弊があるが面倒なのでこんな感じで考えよう。

◎自分の質問したい内容が、サーバサイド・クライアントサイドのどちらの
  スクリプトのものなのかわからない方はアップするコンテンツやソースの
  拡張子を基に判断しよう。
      サーバ側 : .asp .cgi .exe .js etc
      クライアント側 : .html .htm etc

■関連スレ
+Javascriptの質問用スレッドvol.40+ ……[クライアントサイド]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1123824815/l50
ECMAScript デス 2 ……[言語としてのECMAScript(JavaScript,JScript等)の話題]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1088298991/l50
(´・∀・`) JScript .NET スレッド
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1123842575/l50
497nobodyさん:2005/08/30(火) 22:35:13 ID:???
>>496
オレルールは無視。
498nobodyさん:2005/08/31(水) 02:29:11 ID:???
拡張子で判断できると思ってるんだ。
HTMLに偽装してるPHPなんて沢山あるのに。
499nobodyさん:2005/08/31(水) 02:45:21 ID:bRFUW9Lc
最近パソコンでなにをやってもjavascriptなんとかって言うのが出て画像その他いろいろが表示されなかったり
するのですが、どうすれば直りますか?
500nobodyさん:2005/08/31(水) 02:47:06 ID:???
ウェブ製作とは関係ありませんが、こたえてください。
501nobodyさん:2005/08/31(水) 02:49:02 ID:???
嫌でーっす☆
502nobodyさん:2005/08/31(水) 09:23:27 ID:???
拡張子.jsならサーバー側ですか・・・
503nobodyさん:2005/08/31(水) 10:59:22 ID:???
.jsサーバー側ワロス
504nobodyさん:2005/08/31(水) 21:32:03 ID:???
なんだかんだでスレの半分消化してる…
505nobodyさん:2005/08/31(水) 21:44:41 ID:???
こうすればok

◎自分の質問したい内容が、サーバサイド・クライアントサイドのどちらの
  スクリプトのものなのかわからない方はアップするコンテンツやソースの
  拡張子を基に判断しよう。
      サーバ側 : .asp .cgi .exe .js etc
      クライアント側 : .html .htm .js etc
506nobodyさん:2005/09/01(木) 01:15:43 ID:???
>>505
拡張子htmlでサーバーサイドスクリプトを動かすことは良くあることだから、こうすればいいと思われ。

◎自分の質問したい内容が、サーバサイド・クライアントサイドのどちらの
  スクリプトのものなのかわからない方はアップするコンテンツやソースの
  拡張子を基に判断しよう。
      サーバ側 : .asp .cgi .exe .html .htm .js etc
      クライアント側 : .html .htm .js etc
507nobodyさん:2005/09/01(木) 09:09:00 ID:???
こうすればOK

↓のスレと違いがよく分からなければ↓のスレへ。
+Javascriptの質問用スレッドvol.40+
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1123824815/
508nobodyさん:2005/09/01(木) 10:11:17 ID:???
でもまぁ、サーバーサイドJSが実用的になってくると、サーバーで動くからこっちとかブラウザで動くからあっちとか、動く場所によって振り分ける自治厨がのさばるんだろうな。
用途が重要で、どっちで動くかは大きな問題じゃないのに。
509nobodyさん:2005/09/01(木) 23:07:12 ID:???
ここまでのあらすじ

ブラウザに依存するコードに関する質問を、HP製作板のスレに誘導して情報の
拡散を防ぐというのが元々の趣旨だったんだが、だからといってブラウザに依
存しない話はここでもム板でもほとんどネタがなく、自治厨は湧くわそれに反
発する粘着も湧くわ、駄スレ化する一方という状況。
510nobodyさん:2005/09/02(金) 22:21:03 ID:???
ブラウザ上の場合、DOMとかブラウザ互換とかイベント処理とか
そういうものがメインの話題になってくる。サーバ側ではこれらは
まったく関係ない。だから住分けるのが吉つかサーバ側の話題を
あっちでやっても誰も相手にしてくれないと思われ。
511nobodyさん:2005/09/03(土) 02:02:29 ID:???
ただし、ここはサーバーサイドの板で、サーバー連携を考えたクライアントJavaScriptということは多分にあるし、サーバーサイドJavaScriptは現時点でまったくといっていいほど使われてない。
実際、サーバーサイドJavaScriptの質問などない。だから棲み分けても無駄。
WebプログラミングをするときのJavaScritptの疑問ってことでおけ。
512nobodyさん:2005/09/03(土) 09:39:33 ID:???
大抵はクライアントサイドの問題に落とせるからあっちのスレだけでも問題は無さそうだがな
513nobodyさん:2005/09/03(土) 13:54:36 ID:???
その、クライアントサイドに落とすところまでが悩むんじゃないの?
514nobodyさん:2005/09/03(土) 14:47:46 ID:???
ページの中のある画像を定期的に再読込したいのですがどのようにしたらよいのでしょうか?
515nobodyさん:2005/09/03(土) 15:09:08 ID:???
「javascript アニメーション」でぐぐれ
516nobodyさん:2005/09/08(木) 18:14:46 ID:???
動的にオブジェクトのクラス変更ってどのようにやればいいんでしょうか?
517nobodyさん:2005/09/08(木) 21:41:19 ID:???
JavaScriptにクラスってあったっけ?
オブジェクトしかないような希ガス
518nobodyさん:2005/09/08(木) 22:26:47 ID:???
深いな。
519nobodyさん:2005/09/09(金) 03:29:07 ID:???
>>516
詳しく。

>>517
JavaScriptのクラスオブジェクトはfunction。
520nobodyさん:2005/09/09(金) 10:51:13 ID:???
>>516
オブジェクトインスタンスのことをオブジェクト、コンストラクタを
クラスと言ってると仮定するが、別のコンストラクタを呼び出して
作り直すしかないだろ。
何のためにそんなことがしたいのか理解できない。
DOM の className のことなら、この板の範疇じゃないと思われ。

519 の言うとおり、コンストラクタは関数 (Function オブジェクトの
インスタンス) なので、Function コンストラクタを使って文字列から
動的に生成することは可能。
521nobodyさん:2005/09/09(金) 11:48:10 ID:???
>>520
昔は任意のオブジェクトのプロパティ「_PROTO_」をすげ変えて
やるとプロトタイプが差し替えられるとか可能だったこともある。
プロパティ名はちょっとうろ覚え。
522nobodyさん:2005/09/09(金) 12:01:50 ID:???
>>521
プロパティ名は __proto__
Netscape系ブラウザ(Mozilla, Firefoxなど)のみに実装されている。
ECMA標準には載っていないのでほかのブラウザで実装される見込みはほぼない。

__proto__ については
檜山正幸のキマイラ飼育記 - プログラマのためのJavaScript (7):プロトタイプ継承の正体
ttp://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20050908/1126154117
を参照のこと。
523nobodyさん:2005/09/09(金) 18:18:26 ID:???
ちょっとお知恵を拝借します。

innterHTMLでブロック要素の中身を取り出すと、MacのSafariではコメント部分が
抜けた状態で帰ってくるようです。他のブラウザではコメント部分もそのまま返ります。

コメント込みで取り出す方法ってないでしょうか?
524nobodyさん:2005/09/09(金) 21:13:17 ID:???
>>523
それってブラウザ上の問題だよな。Web製作板のJavaScript質問スレ
だったら解答つけるんだけどなー。
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:12:11 ID:ik2p+3vL

<SCRIPT LANGUAGE = "JavaScript">
function submitform(){

document.FORMNAME.target="frame1";
document.FORMNAME.action="http://xxx.net/zzz.cgi?";
document.FORMNAME.submit();

document.FORMNAME.target="frame2";
document.FORMNAME.action="http://xxx.net/zzz.cgi?";
document.FORMNAME.submit();

}
</SCRIPT></HEAD>

<FORM method=post name="FORMNAME" action="javascript:submitform()">
<!input type=hidden name=switch value=on>
<INPUT TYPE="text" name=key1>
<INPUT TYPE="submit">

一つのフォームで二つのframeに結果を出すものを製作中ですが、
!で無効にしてある部分の「&switch=on」をそれぞれ異なるもので
追加したいため、一方はon、一方はoffとさせたいのですが
いろいろ試したんですがうまくいきません。

これってすごく基礎的なものだと思いますが当方JavaScriptは
全くの初めてです。上の二つのactionで「&switch=on」と「&switch=off」
をそれぞれ送る方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:51:16 ID:???
>>525
ひとつ前のレス参照
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:33:39 ID:ik2p+3vL
?
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:38:40 ID:ik2p+3vL
>>526
もしかして誤解してる?
下から3行目を有効にした場合で
二つのフレーム対象にちゃんと動作するけど?
なんでブラウザ云々なの?
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:11:35 ID:???
なんや、向こうのスレほうが全然活発じゃん。
こっちのスレは2003年からだし・・・・
向こう行ってきます。
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:10:21 ID:???
セレクトボックス操作で、ページ移動をさせたいんだけど、
諸事情で、JS呼び出し部分
<Script language="JavaScript">
<!-- ・・・
とかを書きたくなくて
<select>部分に、OnChange='document....';と書いてみたのですが、
動きません。

今は、JS関係無しで、ボタン有りのバージョンになってます↓

<form action="./list.php" name="log_select" method="POST">
<select name="log">
<option value="0001">0001
</select>
<input type="submit" value="submit">
</form>

これを、ボタンクリックなしでもページ移動したいのですが、
どう書いたらいいか、教えてください。
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:15:29 ID:???
閲覧者が送信するという意思がないのにフォームを送信させたいってこと?
submitボタンじゃないほかのアクションで送信させたいってこと?
前者はウザイだけなのでやめておけ。
後者はonChangeとかonSelectなどでdocument.forms[0].submit()あたりを調べてくれ。
532530:2005/09/11(日) 12:24:29 ID:???
http://www.tagindex.com/javascript/link/select1.html
↑こんなやつをしようと思ってんだけど、やっぱうざい?
んじゃあ、辞めておこうかな…
533nobodyさん:2005/09/11(日) 14:11:52 ID:???
>>532
そういうの自体はうざくはない。onchangeでsubmit()すればいける。 GETでもいいなら<form>なしでも
<select onchange="location.href='./list.php?log='+this.value;">
でできる。
いずれの場合も一番上に余分な<option>を用意しておくこと。

どうでもいいが、>>532のページ酷いな。
document.form1.select.options[document.form1.select.selectedIndex].value;
って何だよ。document.form1.select.valueですむのに。無意味にeval使ってるし。
あんまり参考にしないほうがいい希ガス。
534nobodyさん:2005/09/13(火) 19:52:02 ID:UJDf7Xz1
JavaScriptで、クライアント側のEXCEL.EXEを起動したいのですが
どうやったらできますか?

教えてください
535nobodyさん:2005/09/13(火) 21:00:04 ID:???
var objXL = WScript.CreateObject("Excel.Application");
objXL.Visible = true;
536nobodyさん:2005/09/14(水) 09:28:17 ID:EobsRKfM
>>535
助かりました。どうもありがとう。

あと、自作プログラムも起動したいのですが、お願いできますか?
537nobodyさん:2005/09/14(水) 10:52:59 ID:???
>>535
起動だけなら
WScript.CreateObject("WScript.Shell").Run("hogehoge.exe");

この板の範囲外なので今度からは専用スレで聞いてください。

WSH(・∀・)スレッド!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1055075469/l50
538nobodyさん:2005/09/14(水) 12:00:34 ID:EobsRKfM
>>537
JavaScriptと違うのですね。どうもありがとうございます。
539nobodyさん:2005/09/14(水) 17:20:26 ID:???
出来るか出来ないかわからないのですがお願いいたします。

【名前】、【フリガナ】の項目がある入力フォームにて名前を入力すると【フリ
ガナ】の項目に入力した内容カタカナで転記されるという処理を行いたいのです
が、どのようにすれば所望の動作が可能でしょうか。

JavaScriptあたりで出来ないかなと思っているのですが、良案が見つかりません。
知恵をお貸しいただければと思います。
540nobodyさん:2005/09/14(水) 21:41:44 ID:???
>>539
漢字→読みの辞書を用意して検索するしかない。
kakasiかchasenでググれ。

JavaScriptだと車輪の再発明&辞書のロードがネックになる。
あと誤変換率を0%にはできないから全自動転記にはできない。


それにしても。
プログラマじゃないよね? ありえないよね?
541539:2005/09/15(木) 10:23:23 ID:???
お返事ありがとうございます。

KeyDwonするごとに入力されたキーをチェックして転記・・・とかは無理ですかね。
もし、辞書ツールが必要であるならば所望の処理はあきらめます。

542nobodyさん:2005/09/15(木) 14:09:42 ID:???
>>541
Windows+IE限定でセキュリティー低めだとできるのかも。
543539、541:2005/09/15(木) 14:14:05 ID:m0B7vUjx
>>542
すいません。
もしよろしければ方法を教えていただいてもよろしいでしょうか。
544nobodyさん:2005/09/15(木) 14:47:57 ID:???
>>543
しらん。
545543:2005/09/15(木) 14:55:20 ID:m0B7vUjx
>>544
そうですか。
わかりましたありがとうございます。
546nobodyさん:2005/09/15(木) 18:22:34 ID:JsctFR2W
./test.cgi?title=aaa&comment=bbb

というGETパラメータの時に、値に「&」を使いたい時、&って何に変換するのですか?
547nobodyさん:2005/09/15(木) 21:47:51 ID:???
%26
548nobodyさん:2005/09/15(木) 22:07:35 ID:9JTjhCvi
受け取り側で、その変数を val = varl.replace("%26","&");
みたいに戻すのですか?
549nobodyさん:2005/09/15(木) 22:38:20 ID:???
>>548
URLエンコードされた文字列を
デコードするには原理的にはそう。
でも文字コードの処理なので、実際は、そんな非効率なことはしないよ

鯖の組み込みや実行言語、自体にデコード関数なり備えたものもある(ASPやPHP)

つーか、なんでエンコードするのかお勉強してよ。
550nobodyさん:2005/09/16(金) 09:42:37 ID:???
ttp://www17.ocn.ne.jp/~fox/misakurabutton.html
このボタンをブログで使いたいのですが、
ブログが画像ファイルでないとアップロードできないので、
他のサイトにmisakura.jsをおいて実行できないでしょうか?
551550:2005/09/16(金) 10:01:56 ID:???
すみません、わかりました
552nobodyさん:2005/09/16(金) 10:15:43 ID:???
>549
「&が」変数の区切りと勘違いされちゃうみたいです。
553さる:2005/09/16(金) 10:19:14 ID:kadS1YWt
ここ2週間ほど ぐぐりまくりですが、見つかりません。
誰か知っていたら 教えてほしいのだけど、

要望はこうです

ある他人のページが 500エラー か 存在しない場合 に、
自前ページに 自前の代替画像 などを表示するスクリプト(?)を
自分のHP に設置したいんですが
なんとかなりませんかね?

方法はなんでも構いません
他人のページ の有無なので アクセスの度に
存在を監視(?)しなきゃいけないと思うのです
上記は 素人考えですが
それには スクリプトかなぁ と思って
ここに質問します

どなたか いい知恵 貸して下さい!!
554nobodyさん:2005/09/16(金) 11:09:56 ID:???
>>553
「CGI ヘッダ 調べる」あたりでググる。
555nobodyさん:2005/09/16(金) 14:28:00 ID:???
>>553
> 他人のページ の有無なので アクセスの度に
> 存在を監視(?)しなきゃいけないと思うのです

いいとこついとるね。
CGIとかは不要で、JavaScriptだけで調べられるはず。
リンクする前に目的のページをDLして・・・

となるのだけど、ブラウザ上のJavaScriptからはそのJSをDLしたサーバー以外にはアクセスできない罠。
556さる:2005/09/16(金) 16:32:45 ID:CSysz2YL
>>555さん

いろいろやってみたんですよ
転送先が複数指定できるドメインをとってみたり。。
レスポンスの速い順に転送してくれるらしいのですが
該当のページはサーバーがエラーを返す速度も速くって。。
これは失敗に終わりました
んーーー。。
557nobodyさん:2005/09/16(金) 16:37:59 ID:???
サーバーサイドにエラー確認を行うスクリプトを置いて、クライアントのJSからはそこに確認とか。
でも、それであれば、リンクタグを生成するときに始めからエラーページに飛ぶようにしちゃうってのもいいかも。
558z208.219-127-36.ppp.wakwak.ne.jprlo:2005/09/17(土) 00:49:58 ID:ILTk3jyK
AnimeLand-2004otzoi
559nobodyさん:2005/09/17(土) 04:11:40 ID:???
JavaScriptでヘッダ読めたっけ?
560nobodyさん:2005/09/17(土) 10:31:38 ID:???
JavaScriptが有効になっているかどうかをJavaScript無効になっているブラウザで確認したい
561nobodyさん:2005/09/17(土) 13:31:43 ID:???
>>560
<form name="fm">
<input type="text" name="el" value="無効">
</form>
<script type="text/javascript">
document.fm.el.value='有効';
</script>
562nobodyさん:2005/09/18(日) 17:31:07 ID:???
prototype.js の使い方を優しく教えてください。
563nobodyさん:2005/09/18(日) 17:41:05 ID:???
>>562
そういうのはWeb製作板。
百歩譲ってもAjaxスレへ行ってください。
564nobodyさん:2005/09/18(日) 17:44:17 ID:???
面倒なので、ここで教えてください。
565nobodyさん:2005/09/19(月) 00:08:09 ID:???
prototype.jsて、何?
566nobodyさん:2005/09/19(月) 00:45:57 ID:???
Prototype JavaScript Framework: Class-style OO, Ajax, and more
ttp://prototype.conio.net/
567nobodyさん:2005/09/19(月) 00:54:03 ID:???
>>563
どういう基準で?
568nobodyさん:2005/09/22(木) 14:13:15 ID:???
window.open()でウィンドウをオープンして
そのウィンドウにPOST形式でパラメータを飛ばすっていう一連の流れを
一つの関数でやりたいんですが、可能でしょうか?
targetに何かを指定すればいいんでしょうか?
569nobodyさん:2005/09/22(木) 15:05:28 ID:???
_blank
570nobodyさん:2005/09/24(土) 05:28:18 ID:???
_top
571nobodyさん:2005/09/24(土) 15:03:08 ID:???
var fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
var cfdlr = fso.GetFolder(".");
var files = new Enumerator(cfdlr.Files);
var s = "";
for(; !files.atEnd(); files.moveNext()) {
f = fso.GetFileName(files.item());
s += f;
s += " ";
}
alert(s);

htmlのあるフォルダのファイル名一覧を取得したいのですが、
↑を実行すると検討違いなフォルダの一覧が表示されます。
ezHTMLで編集していますが、ezHTMLのプレビューで実行したときは
ezHTMLのインストールフォルダのファイル一覧が表示されます。
これは納得できるんですが、開くアプリごとに取得するフォルダが変わります。
Sleipnir → D:\Becky!Data\hogehoge.mb\hoge
IE → デスクトップ
アクティブデスクトップ → D:\MyProgram\File\FireFileCopy
と、意味がわかりません。これは何がおこっているんでしょうか??
HTML自体はC:\Documents and Settings\hoge\デスクトップ\hoge\hoge.htmlです。

var cfdlr = fso.GetFolder(".");を
var cfdlr = fso.GetFolder("C:\\Documents and Settings\\hoge\\デスクトップ");
などとすると指示通り表示できますが、環境が変わったときに使えなくなってしまうので
相対パスで指定できるようにしたいんです。
572nobodyさん:2005/09/24(土) 16:34:58 ID:???
あてずっぽうな返事だけど、各ソフトの本体が存在するフォルダが「.」なの?
573571:2005/09/24(土) 18:42:48 ID:???
>>572 「.」はたぶんカレントディレクトリを表す「.」かと。

var cfdlr = fso.GetFolder(".");
だと
D:\MyProgram\HPEditor\ezHTML
を取得。試しに
var cfdlr = fso.GetFolder("data");
としてみると
D:\MyProgram\HPEditor\ezHTML\Data
を取得しました。
574nobodyさん:2005/09/24(土) 22:13:48 ID:???
各アプリを起動するショートカットファイルのプロパティを参照すれば分かるが
カレントディレクトリ=ショートカットの「作業フォルダ」。

IEのショートカットの作業フォルダが
%HOMEDRIVE%%HOMEPATH%
になってるからこれを基点にするか、他の似たような環境変数を探してみれば?

あと、そのスクリプトファイルの拡張子を.htaにしてみれば何か変わるかもよ。

#この話もどちらかといえばWSHスレ向きだよなあ
575 IEスクリプトエラーダイアログ:2005/09/26(月) 23:08:01 ID:c1BQPM5g
初級ネット板から誘導されてきました。
Javascriptについての質問とも言えないのですが、よろしくお願いします。

mac 10.1.5でIE5.2を使っています。
Javascriptのエラー表示が文字化けするのですが、
どこで直せばいいのでしょうか。
OSの地域・言語の設定とIEのフォント設定はきちんとしてあります。

こんなダイアログが出ます。

-----------------------------------
Internet Explorer スクリプト エラー
スクリプト エラーが発生しました。いくつかのスクリプトは正しく動作しない可能性があります。
-----------------------------------
Microsoft JScript E´a^E´i`E´ ^E´ CE´A¨E´GE´a^A?[:
回線: 26
文字: 2
エラー: (※上記のような感じの文字化け羅列です)
576nobodyさん:2005/09/26(月) 23:13:54 ID:???
>>575
板違い。
ここはサーバーサイド プログラミング のお話し。
マカー用のIEやらソフトの設定については、新mac板へどうぞ。
577nobodyさん:2005/09/26(月) 23:48:04 ID:???
つーかMacのIEは早く捨ててくれ。
マカーがIEを使いつづけたがるのが理解できん。
578nobodyさん:2005/09/27(火) 17:45:40 ID:???
サーブレットでCSVをダウンロードするようなプログラムを作ってるんですが、
なぜかダウンロードダイアログと同時に真っ白い画面が表示されてしまいます。

元画面→CSV作成クラスはPOSTでリクエストを飛ばしてて、
ヘッダには
res.setContentType( "Application/Octet-Stream-Dummy" );
res.setHeader("Content-Disposition","attachment; filename=\"aaaa.csv\"");
を記述してます。
どこの記述がマズいのでしょうか?
ちなみにブラウザはIE6.0SP2
サーバはXPSP1+Tomcatです。
579nobodyさん:2005/09/27(火) 18:08:46 ID:???
すいません激しくスレ違いでした。
580nobodyさん:2005/09/27(火) 21:19:24 ID:???0
>>571
カレントディレクトリはアプリケーション起動時は作業フォルダに
セットされるけどコモンダイアログを使うと変わるよ。
IE で開いているイントラネット上の HTML を基準にするなら
document.URL から切り出す。
WSH が実行されている環境に合わせて取得するなら
WshShell.Environment あたりで。
581575:2005/09/27(火) 22:17:06 ID:???0
>>576
誘導先でも板違い……放浪だなぁ。
新mac板行ってみます。

>>577
使いたくないから自分じゃ使ってないんですが、
mac IEでも動作確認しろと言われたのでやむなく。
マカでIEを使い続けたがってる人はたぶんほとんどいないと思います。
マジで捨ててくれるといいんですけどね。
582nobodyさん:2005/09/28(水) 02:56:25 ID:???
>>578
それはJAVAの話なのでスレ違い
583571:2005/09/28(水) 07:09:20 ID:???
>>574
HTAにしたらとりあえず思い通り動きました。
ありがとうございます。
ただHTAだと都合悪いのでもう少し試行錯誤してみます。

>>580
アクティブデスクトップで使うつもりなんですが、document.URLで取得できるのは
file://C:\Documents and Settings\hoge\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Desktop.htt
で固定のようなのでだめみたいです。

WshShell.Environmentのほうもいじってみます。
584nobodyさん:2005/09/28(水) 07:44:37 ID:???
>>581
仕事の丸投げですか?
585nobodyさん:2005/09/28(水) 08:42:06 ID:???
>>584
この程度は丸投げにはほどとおいと思うが
586nobodyさん:2005/09/29(木) 22:45:09 ID:???
YaBBのファイル構成に詳しい人いませんか?
フォーラムのタグを、元のファイルからいじりたいのですが。。、

スクリプトタグをフォーラムに取り込んだら、メイン画面が表示されない状態にorz
YaBBのスレが見当たらなかったので、ここに書いたわけですが、スレ違いの場合かな・・
587nobodyさん:2005/10/01(土) 12:36:11 ID:???
>>586
完全にスレ違い
588nobodyさん:2005/10/03(月) 10:48:23 ID:z6BH7fB7
質問です。
ブラウザにドロップされたファイルのパスを取得する方法で悩んでいます。
bodyタグにondropイベントを追加したりしましたが無反応でした。
というより、IEが勝手にファイルを開いたりします。

どなたかご存知の方がいましたらお願い致します。
589571:2005/10/06(木) 12:43:58 ID:???
IEでsetAttributeでclassが設定できないバグについて。
classNameでいけるという話もありますが下記サイトによると

http://cssbug.at.infoseek.co.jp/detail/winie/b024.html
>WinIE6.0では'class'を指定することによる属性値設定はできません。

となるとIE6の場合はclassの属性値を変更する方法はないということですか?
実際試してみましたがダメでした。
特にエラーメッセージは出ませんがtry catchにしっかりひっかかってます。

他に方法ありますか?
590nobodyさん:2005/10/06(木) 12:58:20 ID:???
>>589
ブラウザに関する質問はこちらでどうぞ。

+ JavaScript の質問用スレッド vol.41 +
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1127133050/l50
591nobodyさん:2005/10/06(木) 16:26:36 ID:???
サーバーサイドのJavaScriptってなんじゃろ?
JSってブラウザで実行されるものじゃなかったのか
592nobodyさん:2005/10/06(木) 23:20:39 ID:???
>>591
JavaScriptは汎用言語。
主要な実行環境がブラウザだというだけ。
次期Javaでは、JavaScriptエンジンが載るから、JavaのSwingアプリやサーブレットの処理をJavaScriptでかけたりするようになる。
593nobodyさん:2005/10/06(木) 23:21:19 ID:???
つかRhino使えば今でもできるんだけどね。
594nobodyさん:2005/10/07(金) 01:23:52 ID:???
>>593
野次馬根性で聞くんですが、JavascriptでCGIを実現しようとするには、
どうすればいいでしょう? Rhinoというのが、サーバー上で動く
Javascriptのインタプリタということでしょうか?
595594:2005/10/07(金) 01:26:16 ID:???
あ、Java(サーブレット)上で動くJavascriptインタープリタということですね? >Rhino
596nobodyさん:2005/10/07(金) 02:48:57 ID:???
>>592
トンクス
597nobodyさん:2005/10/07(金) 17:42:54 ID:???
Helma - Javascript Web Application Framework
http://helma.org/

OpenMocha - Javascript web app server and development framework
http://czv.com/OpenMocha

それぞれのドキュメントの和訳は―
ttp://d.hatena.ne.jp/brazil/20050101
598nobodyさん:2005/10/07(金) 21:11:50 ID:???
JScript .NETでCGIを実現したことあるよ。
599nobodyさん:2005/10/08(土) 00:33:04 ID:???
★WSHでCGI★JScriptVBScript
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1059745064/l50

JScript.NETは開発環境がいまひとつ。
いまだにコマンドラインでコンパイル?>最新.NETユーザーどうよ?
600nobodyさん:2005/10/09(日) 22:36:25 ID:???
すいません。お尋ね申し上げます。

満潮 干潮時刻を表示する、html文書に埋め込むタイプのjavascriptないでしょうか?

探してみたところ、
http://kikuchisan.net/wsp/java/java60.html
のように、日出とかを表示するのは結構あるんですが
潮の満ちひきを表示するのは見つけられませんでした。

もしご存知であれば、ご教示願えれば幸甚です。
601nobodyさん:2005/10/10(月) 02:55:28 ID:???
>>600
どのプログラムでもいいので計算式あるなら張ってみて。
面白そうだから作ってもいい。
602nobodyさん:2005/10/10(月) 11:04:28 ID:???
>601
ご返答、ありがとうございます。

計算式については、以下が詳しそうです。
ttp://www.eri.u-tokyo.ac.jp/KOHO/HIGHLIGHT/KYODO/2004-W-01/ppr/eri0411-06matsumoto.pdf

また、潮の干満を表示するアプリケーションで、ソースコードが公開されているものは
http://jjworkshop.ciao.jp/download.shtml#SurfTide
しか、検索することができませんでした。 ただしこのアプリケーション、どうやら、計算して
潮の干満を出しているのではなく、気象庁発表の天文潮のデータを引っ張ってきているだけのようです。
内部で計算しているアプリケーションで、かつ、ソースコードを公開しているものは見つけることができませんでした。

上記、お役に立てれれば幸いです。

以下、余談です。

偉そうなことを書いているものの、私自身、普段は潮の干満を理科年表で調べています。
しかし、やはりJavaScriptでするならば内部で計算した方が面白いと思います(自分でかけないくせに
偉そうですいません)。

Html文書で何を表現したいのは、新聞の地域面とかにある、「明日のこよみ」のような情報です。
今日の 日付 旧暦日付 月齢 太陽と月の出没時刻 潮汐 満潮 干潮時刻です。

現在、>600であげたJavascriptを改造して(といっても、Document.writeで出してるHtmlを綺麗にしてるだけ
ですが)、
http://tokiwa.kuronowish.com/koyomi.html
まで作ってみました。  
なにぶん、JavaScriptのことまったく解らないなりにつくってるので、むちゃくちゃなことをしてるのかもしれません。

603nobodyさん:2005/10/10(月) 13:13:57 ID:Gt19DVwQ
質問です。

ある処理でノードの参照をグローバル変数に保持しておき、次に同じ処理が
呼び出された場合、グローバル変数がnullでなかった場合は何か処理をする
という記述をしているのですが、なぜか保持しているはずの参照がかってに
外れています。(以下のような処理)
--------------------------------------------
var hoge = null;

//この関数はハンドラ
function hogehgoe(){

 //--中略--
 //@
 if(hoge != null){
   //何か処理
 }
 
 //次の処理で使うためhogeに値をセット
 hoge = foo;
}
---------------------------------------------
ところが、@の行にhogeを使用した処理を挿入すると、なぜかhogeは参照を
もっており、期待通りの処理を実行します。
どうしてこのような結果になるか心当たりがあったらおしえてください。
よろしくおねがいします。
604nobodyさん:2005/10/10(月) 13:19:35 ID:???
>>603
Webprogと関係なさげ
ローカルルールの誘導文を読んで
605nobodyさん:2005/10/10(月) 13:27:52 ID:???
>>602
その論文みると
「現実的にはムリ」
って結論になりそうだけど。
少なくとも、全球の地形データは必要そうだけど。
606nobodyさん:2005/10/10(月) 13:28:37 ID:???
>>604
ふつうにJavaScriptの質問だと思うんだが。
607nobodyさん:2005/10/10(月) 13:31:35 ID:???
>>606
そうだよ?
608nobodyさん:2005/10/10(月) 13:34:59 ID:???
じゃあ問題なしだね。
609nobodyさん:2005/10/10(月) 13:36:13 ID:???
配布中止/配布元不明スクリプトが欲しい人はダウンロード板へ
→JavaScript、VBScript等クライアントサイドの話題はWeb製作板へ

これね。移動よろ
610nobodyさん:2005/10/10(月) 13:37:19 ID:???
>>600
>>602のデータ見て潮汐の原理考えると、日本海・三陸・四国・瀬戸内で違う動きしてそうだけど、ローカルのJSでやるのは無理じゃね?
611nobodyさん:2005/10/10(月) 13:38:38 ID:???
>>609
クライアントサイドともサーバーサイドとも取れないだろ。
モヒカンどっかいけ
612nobodyさん:2005/10/10(月) 13:39:32 ID:???
>>610
こんなときこそWeb2.0+ajaxの出番だな(´∀` )
613nobodyさん:2005/10/10(月) 13:41:41 ID:???
>>612
それにしても、結構大量のデータが必要そうだよ。
全球をグリッドにわけて水面の動きをシミュレートする必要があるってことでしょ。

こうなったら、仕組み的には普通にWebアプリで充分だと思うけど。
614nobodyさん:2005/10/10(月) 13:41:41 ID:???
>>611
好ましくないが、結局のところ解答するのは自由だよ
質問者に移動してねと言ってるだけで君には関係ないしね
615nobodyさん:2005/10/10(月) 13:42:17 ID:???
自治厨はウザイ。
616nobodyさん:2005/10/10(月) 13:43:26 ID:???
>>614
移動もしなくていいよ。
617nobodyさん:2005/10/10(月) 13:46:12 ID:???
>>615-616
CでもSでもないならム板になるけど、情報が分散するのは誰のためにもならないよね?
だから移動したほうがいいですよとアドバイスしてるわけ
荒れるのは嫌だから、解答したければどうぞとも言ってるでしょう?
618nobodyさん:2005/10/10(月) 13:52:31 ID:???
>>613
だから>>612と言ってるじゃまいか。マジレスされてもちょっと答えようがないけどw
619nobodyさん:2005/10/10(月) 14:06:28 ID:???
>>602
Javascriptでの実装はないっぽいなあ。書いて公開したらいいんでないの。
観測によるフィードバックはXMLHttpRequestで取ってれこれるかもしれん。
ttp://fmie.cside7.com/program/tide.html
620nobodyさん:2005/10/10(月) 15:32:31 ID:???
>605

>少なくとも、全球の地形データは必要そうだけど。

いやいや。そんなことないです。
確かに、厳密な干満の時間と潮位を算出するためには、全球データが必要です。
しかし天文潮とよばれるものは、太陽と月と地球の位置関係だけで求めるので
そんなに大量のデータは必要ないはずなんですけどね。 

Palmでの実装を見つけたんですが、作者のサイトが見つからないのでベクターの
ダウンロードページだけでもあげときます。

http://www.vector.co.jp/soft/other/pilot/se200773.html
621nobodyさん:2005/10/10(月) 19:19:06 ID:???
アルゴリズムを明記してくれればそれをJSで書くのは
やってもいいよ。アルゴリズムの問題はここでは扱わない。
622nobodyさん:2005/10/10(月) 22:37:26 ID:???
理屈の概要はわかるのですが、実際のアルゴリズムとなると正直わかりません。
申し訳ない。
このソースは参考になりますか? 携帯のiappliだそうです。
http://homepage1.nifty.com/ave/java/avektide.html
623nobodyさん:2005/10/11(火) 00:38:04 ID:???
>>619
以外にたくさんあるんだな
おおもとは一個っぽいけど
624nobodyさん:2005/10/12(水) 12:46:49 ID:SceWMwzi
干満スクリプトは俺も興味あるな

アルゴリズム簡単そうなんだが 調べても出てこない
おそらく 任意の地点の緯度 経度 と任意の日付 そして 太陽と月の位置だけで 計算できると思うんだがな
625nobodyさん:2005/10/12(水) 12:52:43 ID:???
ハイハイと
626nobodyさん:2005/10/13(木) 01:05:18 ID:???
>>622
「ソース」はあるの?ちょっと見たけどiアプリのバイナリ
ばっかりでソースが見つからなかった。
627nobodyさん:2005/10/14(金) 00:13:07 ID:???
背景設定したいのですが、

・画面をスクロールしても画像が固定されている
・一枚絵(タイル状にならない)
・背景の右に寄せる

上の三つを同時に満たすことは可能ですか?
どうか、どういう文章を組んだらいいか、 ご教示ください。
628nobodyさん:2005/10/14(金) 01:14:41 ID:???
<style type="text/css">
<!--
.CSS_background_01{
background-image: url(画像指定);
background-repeat: no-repeat;
background-position: right center;
background-attachment: fixed;
}
-->
</style>

<body class="CSS_background_01"></body>
629nobodyさん:2005/10/14(金) 03:08:35 ID:???
>>627
マルチ
630nobodyさん:2005/10/17(月) 21:26:19 ID:qz0II/+5
Mac 10.3.9 + Safari 1.3.1の環境で、選択したテキストを取得しようと
しているのですが、<input>や<textarea>の中身を取得する事ができません。
なにか良い方法は無いでしょうか?
他のテキストは以下の方法で取得出来ます。

function clipstr(){
if(window.getSelection){
alert(window.getSelection();
}
}
631nobodyさん:2005/10/17(月) 21:49:19 ID:???
板違いですぞ
632:2005/10/21(金) 23:23:01 ID:???
下記を含むURLの要求を受けた場合に、
http://go.prjapan.co.jp/get500.php
下記のURLにリダイレクトすべくスクリプトを組んでみました。
http://samurai-tribe.com/pc/

var homeurl = "http://samurai-tribe.com/pc/"
var badurl = "http://go.prjapan.co.jp/get500.php";
var currenturl = top.frames.location;
if (badurl.match(currenturl)){
top.frames.location.href(homeurl)

<head>内に入れてみましたがうまく動きません。
get500.phpにget変数が入ってるのが厄介です。
どなたかアドバイスをお願いします。
633nobodyさん:2005/10/21(金) 23:25:30 ID:???
板違いだなあ。
634nobodyさん:2005/10/23(日) 01:44:33 ID:???
632のコテはあちこちで質問してるようだ。
宣伝とみなしていいんじゃない?アドレスも実在だし。
とりあえずおいらはNGワードに追加しておく。
635nobodyさん:2005/10/23(日) 11:32:30 ID:???
画像を再読込する際に、キャッシュから読み込まずに、再読込する方法を教えてください
636nobodyさん:2005/10/23(日) 11:39:43 ID:???
保存されたくなければ公開するな。
CGIでバイナリを吐き出せばできなくもない。
これ以上はスレ違い。
637nobodyさん:2005/10/23(日) 19:42:29 ID:???
>>635
キャッシュするしないはブラウザ側でどーにでも出来ちゃうから無理
638nobodyさん:2005/10/24(月) 01:36:41 ID:???
無理じゃないけどスレ違い
639nobodyさん:2005/10/24(月) 03:39:27 ID:???
>>638
JavaScripteで画像を再読込する際に、キャッシュから読み込まずに、再読込する方法を教えてください 
という趣旨なのですが・・・
640nobodyさん:2005/10/24(月) 09:17:51 ID:???
板違いですね…
641nobodyさん:2005/10/24(月) 20:56:59 ID:???
強制的に再読込みする状況と、その理由を教えてみなさい。
それによって返答が変わるし場合によってはこのスレの内容だから。
642nobodyさん:2005/10/25(火) 07:53:21 ID:???
>>639
URLにランダムなクエリをつけて読み込む
643nobodyさん:2005/10/25(火) 09:42:59 ID:???
Bookmarkletってちょっとはやってると思うんですけど、
意外な事に2ch内には単独スレが無いみたいですね?
どこ板に立てるべきかっていうのが難しいからでしょうか。
それとも、単独スレを立てるまでもないから?
ユーザー側のブラウザ使いこなしだから、
Web制作でもWebProgでもないですよね?
ここで質問でいいんでしょうか?
644nobodyさん:2005/10/25(火) 10:26:18 ID:???
天気予報のページの画像なのですが、画像の名前は同じで、数十分に一回更新されます。
この画像を定期的に読み込みなおしたいのです。
645nobodyさん:2005/10/25(火) 10:36:28 ID:???
>>644
そんなことしていいの?
646nobodyさん:2005/10/25(火) 11:39:18 ID:???
>>643
これらの過去ログで解決するはず

[Web製作] +JavaScript の質問用スレッド vol.42 +
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1129074823/

[ガイドライン] JavaScript:document.body.innerHTMLのガイドライン3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1111038341/
647nobodyさん:2005/10/25(火) 14:55:34 ID:???
>>645
許可は得ています
648nobodyさん:2005/10/25(火) 15:23:04 ID:???
>>644
642ではだめ?
649nobodyさん:2005/10/25(火) 20:45:30 ID:???
>>646
やっぱりWeb制作のほうですか。
まさかガイドライン板にスレがあるとは思いませんでした。
おもしろそうですね。
紹介ありがとうございました。
650nobodyさん:2005/10/26(水) 12:51:20 ID:eDtsvg63
IE6で
var lastDay = new Date(2004, 2, 0);
などと、第3引数をゼロにすると月の末日が返ってきますが
これって他のブラウザでも通用するのでしょうか?
651nobodyさん:2005/10/26(水) 12:57:36 ID:???
ああっとローカルルールに答えが!
652650:2005/10/26(水) 13:04:12 ID:???
あらま、板違いでしたね。
すんまへん。逝ってきます。
653nobodyさん:2005/11/02(水) 19:32:57 ID:RwCq0B/K
全称記号(逆A)の書き方を教えてください。
654nobodyさん:2005/11/02(水) 19:55:09 ID:???
これのこと?
655nobodyさん:2005/11/03(木) 11:01:48 ID:SogzJzvt
はい。
656nobodyさん:2005/11/03(木) 12:15:12 ID:???
「くち」で変換
657nobodyさん:2005/11/03(木) 14:35:27 ID:???
書き方はね、まず\こういうナナメ線を引く。続いて/こういう
ナナメ線をさっきの線と下がくっつように引く。そして2本の線の
中点どうしを水平に結ぶ。分かったかな。

ちなみに変換で出すには洩れのとこでは「すべて」で出るな。
658nobodyさん:2005/11/03(木) 14:44:20 ID:???
あホンマや。「すべて」で出るな。てことは「ある」で∃が出る…ほうほう。
659nobodyさん:2005/11/03(木) 17:09:01 ID:???
>>653
654のソースを表示してみなさい
660nobodyさん:2005/11/05(土) 16:18:08 ID:???
ホームページに 今日の日付を「〜月〜日」という感じでちょろっと載せたいのですが、
どのようなスクリプトを貼り付ければよいか御教えいただければこれ幸いです。。
661nobodyさん:2005/11/06(日) 00:57:44 ID://zv8HAb
一ヶ月前の質問をぶり返して恐縮です。>600でございます。
>601 605 610 613 626 氏等、アドバイスありがとうございました。

その後、いろいろ探してみたところ、潮汐計算をJAVAでおこなうプログラムの
ソースを見つけました。
http://homepage1.nifty.com/ave/kaihatsu/td.htm
の一番下、・LinuxZaurus用「潮汐ワイドv1.6」Javaソースtidesl.zip
等です。

お恥ずかしい話ながら、私にソースを読解する能力がなく
これがそのままJavaScriptにできるかどうかの判断さえつきません。
ただ、引数として 太陽 月 緯度経度情報等を使ってるようで
計算方式は、ソース読解力のある方には、理解できるものと思われます。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se274032.html
のソフトが表示している数字を、HTMLで出力できれば最高です。

自分がプログラミングできないのが恥ずかしくてしかたないです。
重ね重ね甘い話で恐縮ですが、どなたか、javascript化のご教示いただければ
幸甚でございます。
662nobodyさん:2005/11/07(月) 06:20:29 ID:???
基本的な部分に戻るけど、各ソフトの作成者にJavaScriptでできないかコンタクトはしてみたの?
663nobodyさん:2005/11/07(月) 08:21:05 ID:???
>>661
そもそも自分だけでやるのならともかく、誰かが書いてやるとかなら
必ず複製が必要だから、アンタが著作権者にコンタクトしてOKという
確証をもらわなければ誰もやらないよ。わざわざ他人の趣味のために
そんな面倒/不法行為をしょいこむつもりはない。
664nobodyさん:2005/11/08(火) 23:33:46 ID:???
ちょっと勉強してみるとか。ここ質問コーナーだしな。
665nobodyさん:2005/11/10(木) 00:25:26 ID:8/KBhd95
>662 >663
ご指摘、ごもっともです。
ということで、
http://hpmboard1.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=GFA03136
のとおり、使用許諾伺いを立てました。
ご確認くださいませ。

>664
おっしゃるとおりです。
これを機に私もJavaScriptを学習したく思います。
さらに、>601氏 等、作成に興味をもたれた方も居られたため、
このような申し出をいたしました。なにとぞご理解ください。
666nobodyさん:2005/11/10(木) 13:30:00 ID:???
正規表現で
行頭が ABC でない文字列にマッチさせるパターンは
どう書けばよいですか?
667nobodyさん:2005/11/10(木) 15:36:08 ID:???
/^[^ABC].*/
668nobodyさん:2005/11/10(木) 18:50:58 ID:7Q/BiD4z
ASPファイル内でリストボックスを作成し、JavaScriptで
▲上ボタンと▼下ボタンを配置して
リストボックス内の表示順を変更するところまで作りました。
最終的にはこの変更された並び順をDBに保存
したいと思っております。
考えているのは例えば、[▲上」ボタンが押された時は
OPTION VALUEの値を1引き算してセットできないかと
考えているのですが、可能でしょうか?
OPTION VALUEの値は例えば、ボックス内にリストが5つあると
(11,12,13,14,15)のようになっています。
どうぞよろしくお願い致します。
669668:2005/11/10(木) 18:52:31 ID:7Q/BiD4z
//▲上へ
function UpButton(){
var listn
var naiyo
with (document.thisAspFile){
listn = ListBox.selectedIndex;
naiyo = ListBox.options[listn].text;
if(listn > 0){
ListBox.options[listn].text = ListBox.options[listn-1].text;
ListBox.options[listn-1].text = naiyo;
ListBox.options[listn-1].selected = true;
}
}
}
//▼下へ
function DownButton(){
var listn
var naiyo
with (document.thisAspFile){
listn = ListBox.selectedIndex;
naiyo = ListBox.options[listn].text;
if(listn < ListBox.length-1){
ListBox.options[listn].text = ListBox.options[listn+1].text;
ListBox.options[listn+1].text = naiyo;
ListBox.options[listn+1].selected = true;
}
}
}
670nobodyさん:2005/11/10(木) 19:42:34 ID:???
>>665
いいたかったのは、既に移植をしたことのある人がJavaScriptへの移植を行えないのかということです。
こっそり移植を進めていたけれど、知らない公式を追うだけでお腹いっぱいで、頓挫しました。
一度作った人ならすぐできるんじゃないかということです。
671nobodyさん:2005/11/10(木) 19:45:40 ID:???
>>668
保存する際にoptionsの情報を0から最後まで取得していけばいいだけな希ガス。
672nobodyさん:2005/11/11(金) 12:12:02 ID:???
>>666
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1105930285/
それと667はたぶんあなたが求めてるのと違う。
673668:2005/11/11(金) 21:46:08 ID:CsKh1TLX
ASPファイル内でのJavaScriptなのですが、onClick時にリストボックスをすべて
選択するにはどのような感じにすればよろしいのでしょうか?
リストボックスはmultiple="multiple"になっています。
よろしくお願い致します。
674nobodyさん:2005/11/11(金) 21:59:51 ID:???
ASPだろうがなんだろうが、正しいHTMLを吐いていないとJavaScriptは動かない。
何をしたいかちゃんと書かないと答え様が無い。
ちなみに、「全て選択」というチェックボックス作れば楽に解決だと思うのだが、リストボックスに変化を与えないといけない理由を書いてくれ。
675668:2005/11/11(金) 22:15:57 ID:CsKh1TLX
>>674
すいません。確かに情報不足でした。
処理の内容としてはリストボックスの内の表示順を並べ替えるJavaScriptをつくりました。
その並び替えた順番をDBに保存したいと思い、onClick(Submit)時にすべてをSelectedしたいと
思ったのですが。(Selectedされていないと値を取得できない状態になっているので)
という内容なのですがよろしくお願い致します。

676nobodyさん:2005/11/11(金) 22:32:22 ID:???
>Selectedされていないと値を取得できない状態になっているので
まず、これが違う。
選択されているかどうかを送信先で判断するならそのとおりだけど、送信前に段階を踏ませるなら、selectedIndexで参照できる。
677668:2005/11/11(金) 23:50:15 ID:CsKh1TLX
レスありがとうございます。
>>選択されているかどうかを送信先で判断するならそのとおりだけど、送信前に段階を踏ませるなら、selectedIndexで参照できる。
確かにおっしゃるとおりだと思うのですが、テストですべてセレクトした上でSubmitすると
うまく書き込みができる状態なのでSubmit前にすべてをSelectするプログラムのほうが
楽かなと思ってしまいました。
678nobodyさん:2005/11/11(金) 23:55:31 ID:???
>>677
他を見直した方がいいと思う。

これで選択できるけど。
options[i].selected = true;
679nobodyさん:2005/11/12(土) 00:11:25 ID:???
結局は作る人のやりたい方法を取ればいい話なんだけど、個人的にはこうする。
参考になれば。

選択するものをボタンで表示する。
クリックした順番をinnerHTMLで表示しつつ、クリックしたボタンをdisabledにする。
送信時にinnerHTMLの値をセットして送信させる。

「選択するからセレクトボックス」にこだわっているように見えるけど、順番が必要ということなら選択が1度きりに出来る方法を選んだほうがいいと思う。
680nobodyさん:2005/11/12(土) 05:25:12 ID:???
オレモ個人的方法を1つw
スクリプト動作が保証されてる前提で
全部セレクト状態でなくても、とにかく並び状態を送信したいんだから
送信決定時に、<INPUT type="hideen" name="">にでも
optionsから読みとった順序データをぶっこんで送る、
とか。
ま、送信決定時に全セレクト状態でもいいがw

681668:2005/11/12(土) 11:21:42 ID:3jVfmkJo
皆さん、いろいろとご意見ありがとうございます。
とりあえず、options[i].selected = trueでやらせていただき、
時間がある時に見直していきたいと思います。
まだ、勉強を始めたばかりで簡単な修正でもかなり時間が掛かるものですから。。。
ありがとうございました。
682nobodyさん:2005/11/12(土) 21:14:41 ID:???

質問おねがいします。

マッピングのリンクでウィンドウのポップアップしたいんですが、
<map name="Map">
<area shape="rect" coords="39,41,160,65" href="hoge" target="_blank">


hogeのとこに 

function OpenWin(){
win=window.open("test.html","new","width=100,height=100");
}

のOpenWin()をいれても動作せず。。。なんです。

どなたか解決方法教えてくらはい 泣

宜しくお願いいたします。




683nobodyさん:2005/11/12(土) 21:36:42 ID:???
つ javascript:hoge();
684682:2005/11/12(土) 22:10:14 ID:???
>>683

ごめんさい。間違えました。

javascript:hoge(); って書いたけど動かなかったとです。。
685nobodyさん:2005/11/12(土) 22:56:07 ID:???
我々は貴方が提出した限られた情報から原因を推測できるエスパーではありません。
686nobodyさん:2005/11/12(土) 23:09:20 ID:???
>>684
なんかえらー出てるだろ
687nobodyさん:2005/11/14(月) 11:53:42 ID:DdnLVrUh
mod_javascript相当のものをやっと見つけた。
RhinoとApache+mod_gcjで動くらしい。
http://d.hatena.ne.jp/brazil/20050904/1125845642

  function handle(req, res) {
  res.setContentType("text/html");
  res.writer.write("<html><body>hello world!;</body></html>");
  }

こういうファイルを、test.xjs みたいな名前でApacheのDocumentRoot以下に
置くと、Hello, world できるらしい。
include();関数があるから、Jamritas.Templateを使えばテンプレートの展開
もできそうだ。

688nobodyさん:2005/11/14(月) 16:07:00 ID:???
<SPAN style='position:absolute'>にinnerHTMLで動的にテーブルを表示し、
ポジションを変更してコンボボックスの上に持ってきたときに
コンボボックスの方がSPANよりも上位に表示されてしまうのですが
コンボボックスをSPANの下に隠してしまうことって出来ないのでしょうか?
689nobodyさん:2005/11/14(月) 16:29:16 ID:???
つ z-index
690nobodyさん:2005/11/19(土) 14:09:21 ID:8F1vnmgN
t = new Date();
url = './log.cgi?' + t.getTime();

こういう風にするとエラーになってしまうのですが+ t.getTime();とすると問題があるのでしょうか?
文字列と数値を連結しようとしている事が問題なのかとも想うのですが、javascriptで数値を文字列
に変換するにはどうしたら良いのでしょうか?
691nobodyさん:2005/11/19(土) 23:03:32 ID:???
>>690
先にシングルクオートの文字列があるから文字列として連結されると思うけど。
お約束だけど、エラーの内容は?
692nobodyさん:2005/11/20(日) 21:02:23 ID:???
>689
遅レスだけど、z-indexでもだめっぽくない?
自分も前やってだめだったから、
位置的に重ならないようにして回避してしまったので
できるんであれば知りたいところです。
693nobodyさん:2005/11/21(月) 08:00:24 ID:???
どういう条件かよく分からないけど、とりあえずDIVタグにして、z-indexに負の値はgecko系は対応してないのでそこらへんも確認。
後はソースコード晒さないと話進まないかと。
694nobodyさん:2005/11/22(火) 09:16:16 ID:RuUWKjxH
if (window.ActiveXObject){
var xml = new ActiveXObject("Microsoft.XMLDOM");
xml.async = false;
}else if(document.implementation && document.implementation.createDocument){
var xml = document.implementation.createDocument("","",null);
}
if (xml == null) return;
xml.load(path);

operaだと xml.load(path);の所でコケてしまうのですが、どうしたらoperaでも動くように出来るのでしょうか?

message: Statement on line 268: Type mismatch (usually a non-object value used where an object is required)

オブジェクトがないと言われてもalert(xml)はオブジェクトになります。
695nobodyさん:2005/11/22(火) 14:13:39 ID:MoassKSV
aspファイルの1フォーム内にて可変(3個〜10個)のコンボボックスがあり、
その中で同じ値が選ばれているものがあった場合はalertを出したいのですが、
どのようなものをつくればよろしいのでしょうか?
696nobodyさん:2005/11/22(火) 14:15:14 ID:???
このスレ人気なさそうなので、ボヤキを一言、
データの件数が少なかったんでDBと連携せずにPERLだけで、組んだ簡易の
データベースの中で、サーバー上の画像データの入っているフォルダー
から画像データをファイル名で引っ張っておらず、配列の番号で取得していた為
サーバー上のデータの入ったフォルダーに新たなデータを追加したり、
削除した時に順番が変わってしまってトンチンカンな画像が表示されるという
不具合が発生していて修正するのに丸2日も掛かってしまいマスタ、
根本的な部分にポカがあると痛いねやっぱり、500行以上あるプログラムのデバッグ
まじでマンドクサイ、やれやれ。このスレ人気なさそうなので、ボヤキを一言、
データの件数が少なかったんでDBと連携せずにPERLだけで、組んだ簡易の
データベースの中で、サーバー上の画像データの入っているフォルダー
から画像データをファイル名で引っ張っておらず、配列の番号で取得していた為
サーバー上のデータの入ったフォルダーに新たなデータを追加したり、
削除した時に順番が変わってしまってトンチンカンな画像が表示されるという
不具合が発生していて修正するのに丸2日も掛かってしまいマスタ、
根本的な部分にポカがあると痛いねやっぱり、500行以上あるプログラムのデバッグ
まじでマンドクサイ、やれやれ。
697nobodyさん:2005/11/22(火) 15:44:04 ID:???
>>695
ブラウザ上のJavaScriptの質問はWeb制作板のJavaScript質問スレへ。
それともサーバに提出されたデータをASPで処理する時にチェックするの?
698nobodyさん:2005/11/22(火) 16:38:02 ID:MoassKSV
>>697
レスありがとうございます。
>それともサーバに提出されたデータをASPで処理する時にチェックするの?
いえsubmit時にチェックさせたいと思っています。
Web制作板に行ってみます。ありがとうございます。

699nobodyさん:2005/11/24(木) 10:28:47 ID:iqR55Q21
こちらのサイトを参考に二段式プルダウンメニューを作成しているのですが
ttp://www.fromdfj.net/javascript/pulldown2.html
この二段式プルダウンを選択した後、「検索」ボタンで飛ぶように処理するには
onChangeを何に書き換えたらよろしいですか?
700nobodyさん:2005/11/24(木) 10:54:00 ID:???
>>699
隣の人がマルチウザって言ってます
701nobodyさん:2005/11/24(木) 10:57:46 ID:???
>>699
サンプル3の「左を先に選択して下さい。」を
「右を先に選択して下さい。」にする。
702nobodyさん:2005/11/24(木) 11:53:55 ID:iqR55Q21
>>700
マルチっていうか、誘導されたんですけどー。
まあいいです。できましたから。
どうもお世話様でした。
703nobodyさん:2005/11/24(木) 11:58:24 ID:???
>>702
どこから来た?
暇だから遊んでよ。
704nobodyさん:2005/11/24(木) 13:29:57 ID:???
>>703
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1132725475/l50 です。
こっちは暇じゃないので遊んであげられないかも知れませんが。
705nobodyさん:2005/11/24(木) 13:44:07 ID:???
>>704
それじゃ遊べなかった
706nobodyさん:2005/11/24(木) 13:49:08 ID:???
>>705
乙彼様です。
707nobodyさん:2005/11/27(日) 12:16:54 ID:gM49bqjR
http://siokara.que.jp/index.html
ここの一番上の画像掲示板にウィンドウをポップアップさせるJavaを追加したいのですが
うまくいきません。どのようにタグを書けばうまくいくのかご教授してください。。

ちなみにタグはこのように記述しました。。
<SCRIPT language=JavaScript>
<!--

window.open('http://xxx/');

var isOnAnchor = false;
function anchorMouseOver() {
isOnAnchor = true;
}
function anchorMouseOut() {
isOnAnchor = false;
}
function ini() {
for (i = 0; i < document.links.length; i++) {
document.links[i].onmouseover = anchorMouseOver;
document.links[i].onmouseout = anchorMouseOut;
}
}
function test() {
if (!isOnAnchor)
window.open('http://xxx/');
}

// -->
</SCRIPT>
708nobodyさん:2005/11/28(月) 08:00:14 ID:???
Java?
709nobodyさん:2005/11/28(月) 16:58:18 ID:???
タグ?
710nobodyさん:2005/11/28(月) 16:59:17 ID:???
タグは食べられますか?
711nobodyさん:2005/11/28(月) 17:40:08 ID:???
いいえ、食べることはできません。
712nobodyさん:2005/11/29(火) 14:00:10 ID:C21oS0u7
親ウィンドウにあるボタン1から子ウィンドウを開くことができます(開かれる可能性のある子ウィンドウはこの一つだけです)。
いま、親ウィンドウにあるボタン2を押したらこの子ウィンドウが開かれているかどうかを確認したいのです。
「開かれていない場合は開く」などという特定の処理とは違い、確認後の処理は一応任意と考えてください。

お願いします。
713nobodyさん:2005/11/29(火) 15:15:07 ID:???
侍「寿司おごるよ」
戦「まじで?!」
暗「やったー」
白「私マグロ^^」
侍「竜さんは?」

\     、 m'''',ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''    <ガリで。
   >、.>  U   <,.<
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
714nobodyさん:2005/11/29(火) 22:17:26 ID:???
>>712
closed
715712:2005/11/30(水) 00:05:42 ID:xb2te+lS
そういうbuilt-in関数はそもそもJavaScriptには用意されていないからネット上で見つかるものを借りてやったんですが

例: allabout.co.jp/career/javascript/closeup/CU20020808/

エラーになります。

ブラウザやデバガにより「変数 targetName は定義されていません」や「定義されていない変数 targetName を使用できません」など。

恐らく、window.openではじめて定義されるtargetNameを物理的順番として先に引数として使ってるからだと思いますが。

実際使えないわけです。
適当に思いつきや検索結果を書くのではなく、一応検証込みでお願いします。
716nobodyさん:2005/11/30(水) 08:19:28 ID:???
関数じゃないぞ
717nobodyさん:2005/11/30(水) 11:01:20 ID:???
最後の一行で泣いた
718nobodyさん:2005/11/30(水) 11:06:25 ID:???
最後の一行は AllAbout に言ってるんだよ、きっと…多分……
719nobodyさん:2005/11/30(水) 12:13:14 ID:???
>>715
そのページが動かんということ?
720nobodyさん:2005/11/30(水) 15:08:18 ID:???
偉そうな奴だな。板違いだと指摘してやる奴もいないようだし。
放置決定だな。
721nobodyさん:2005/12/02(金) 14:38:40 ID:???
エレメントが<input type="hidden"か
<input type="text"
かって判断できますでしょうか?

722nobodyさん:2005/12/02(金) 14:59:14 ID:???
>>721
<html>
<head>
<script language="javascript"><!--
function checkers(former) {
// texterをtextかhiddenかチェック
if (former.texter.type=="text")
window.alert ('texterはテキスト');
if (former.texter.type=="hidden")
window.alert ('texterはヒドゥン');

// hiddenerをtextかhiddenかチェック
if (former.hiddener.type=="text")
window.alert ('hiddenerはテキスト');
if (former.hiddener.type=="hidden")
window.alert ('hiddenerはヒドゥン');
}
// --></script>
</head>
<body>
<form name="former">
<input type="text" name="texter">
<input type="hidden" name="hiddener">
<input type="button" value="テスト" onClick="javascript:checkers(former);">
</form>
</body>
</html>
723nobodyさん:2005/12/02(金) 15:19:40 ID:???
>>772
とんくす。しかも親切。
724nobodyさん:2005/12/02(金) 15:45:31 ID:5tbYgm8H
history(履歴)のURLを文字列として取得できませんか?
history.lengthでいくつまで履歴があるのかは取得できるようですが、
そのURLが欲しいのですが、どのようにしたらいいか分かりません。
725nobodyさん:2005/12/02(金) 15:46:01 ID:???
そうですか。
726nobodyさん:2005/12/02(金) 17:42:28 ID:???
>>724
それが分かると、過去にどんなページを見てきたか知ることが出来るね。
727nobodyさん:2005/12/02(金) 20:27:48 ID:???
>>724
つまり >>726 のような理由で「絶対にできない」わけだ。
もしできたら、洩れのページに見てくれたヤシの履歴記録して
エロサイト発見したら家族にバラすぞとか脅迫メール送って
小金を送金させるというJSを仕込むと大金持ちになりそうだ。
728nobodyさん:2005/12/02(金) 22:16:19 ID:???
<div>の中身(文)を編集可能にすることはできますか?
729728:2005/12/02(金) 23:25:44 ID:???
タグの属性でありました。

<div contenteditable=true>
730nobodyさん:2005/12/02(金) 23:26:53 ID:5tbYgm8H
>>726-727
個人情報という観点で使用できないのですね。
ありがとうございます。

>>728
多分innerHTMLやinnerTextの事だと思う。
731nobodyさん:2005/12/02(金) 23:27:27 ID:5tbYgm8H
そういう意味か…
勘違いスマソ
732nobodyさん:2005/12/04(日) 10:13:37 ID:1o62MWra
<html lang="ja">
<head>
<script language="javascript"> <!--
function URLCheck() {
    alert (parent.frame1.location.href);
}
// -->
</script>
</head>
<body>
    <iframe src="http://www.google.co.jp/" name="frame1" width="100%" height="200"></iframe>
    <input type="button" value="Check" onClick="URLCheck();">
</body>
</html>

というHTMLファイルをローカルに作成した時に
 alert (parent.frame1.location.href);
が書き込みできませんというエラーが表示され、URLを確認できません。

どのようにしたら外部のHPをフレーム内に表示した時にURLを取得できるのでしょうか?
733nobodyさん:2005/12/04(日) 22:02:02 ID:???
web製作が本スレなのか
734nobodyさん:2005/12/04(日) 22:04:09 ID:1o62MWra
>>732の質問は取り消します。
735nobodyさん:2005/12/05(月) 00:09:51 ID:???
>>733
何言ってるんだ。板のローカルルールを読んでないのか。
736nobodyさん:2005/12/06(火) 22:49:26 ID:???
JavaScriptで作成したツリーメニューがネットスケープで正常に動作しない様なのですが、何故でしょうか?
ttp://hp.xrea.jp/
↑ここの、ページ左フレーム『リンク』→『ツリーメニュー』のページにある様なものです。
他にも似た様なサンプルを公開しているサイトがありますが、どれもネットスケープでは駄目な様です。
ちなみに、ブラウザの設定はデフォルトのままで、他のサンプルは正常に動作します。
737nobodyさん:2005/12/06(火) 22:51:59 ID:???
ぼくはくま太陽!
738きりす:2005/12/06(火) 23:10:22 ID:avMXuOv2
YES
739nobodyさん:2005/12/07(水) 03:25:59 ID:???
>>736
all → getElementById に置き換え
740nobodyさん:2005/12/07(水) 08:30:33 ID:3OlvPHv6
親切な方に誘導されてホイホイきました
javascriptはじめたばかりのものです。よろしくおねがいします。

var a;

eval("a")="ナタデココ";

document.write(a);


としてもナタデココ と出力されないのは何故ですか

var a="ナタデココ";

var b=eval("a");

document.write(b);

は表示されるのに。eval("a")はaそのものをあらわすのではないのですか?
741740:2005/12/07(水) 08:35:39 ID:???
すいません
Web製作板に飛んでゆきます
742nobodyさん:2005/12/07(水) 08:35:49 ID:???
eval("a")は"a"をevaluateしたもの(=値として評価したもの)だから。
743nobodyさん:2005/12/07(水) 08:55:11 ID:3OlvPHv6
>>742 すいませn。答えていただいてしまて。ここで質問させてください

つまりeval("a")とすると変数の実体が返されるんじゃなくて
値のみがコピーされて返されるというような感じでしょうか
もしそうだとしたら、文字列から変数の実体を取得できる方法ってありますか
お願いします。
744nobodyさん:2005/12/07(水) 09:18:13 ID:???
>>743
たぶんできないと思う。文字列を変数への参照として使うってのはプロパティなら何とか。
var obj = new Object();
obj["a"] = "ナタデココ";

もしくは
eval("a = 'ナタデココ'");
とかかな?よーわからん。
つーか、板違いか・・・orz
745nobodyさん:2005/12/07(水) 09:47:40 ID:3OlvPHv6
>>742さん >>744さん(同じ人??)

とりあえずeval("a = 'ナタデココ'"); でできました!
現時点ではこれで十分です。ありがとうございました!
次回からはWeb製作板逝きますです
746nobodyさん:2005/12/07(水) 13:27:47 ID:???
環境によって違うけど大域オブジェクトから参照するとか
ブラウザだったらこう

window['a'] = 'ナタデココ';
747745:2005/12/07(水) 15:46:13 ID:???
わかりました
試して見ます
皆さん(同じ人??)ありがとうございました
748nobodyさん:2005/12/08(木) 09:35:31 ID:???
背景印刷の制御に関して教えてください。

IEのデフォルトだと、HTMLの背景は印刷されませんよね。
インターネットオプション→詳細設定→印刷□背景の色とイメージを印刷する
これにチェックを入れれば可能ですが、この設定を一時的にJava-scriptで制御できないものでしょうか?

具体的には、印刷設定はデフォルトのまま背景は印刷されない状態で、印刷したいページにjava-scriptで「印刷」ボタンを設置。
それを経由して印刷する場合には一時的に背景印刷されるようにする。
…という感じで。

749nobodyさん:2005/12/08(木) 21:09:20 ID:???
無理
750nobodyさん:2005/12/10(土) 15:57:08 ID:ceGCk37e
オプションボタンが変更されたときに確認ダイアログを出し、
Noが選択されたら、変更前に選択されていたものに戻したい
のですが、どのようにすればよいのでしょうか?

例えば、下記の状態でCをクリックした場合に確認ダイアログを
出して、Noが選択されたら、Aに戻したいです。

 ◎A  ○B  ○C
751nobodyさん:2005/12/10(土) 16:42:46 ID:???
オプションボタンは何のこと?
<input type="radio"> かいな?
type="checkbox" かいな?

VBのコンロトールかと思ったw
VB使いはHTML覚え始めは混同しなかったかい?
しないねw

HTMLをまず晒してみ?
752nobodyさん:2005/12/10(土) 17:39:30 ID:ceGCk37e
>>751
お察しの通りradioのことです。
VBあがりなプログラマーなもので。
ソースは以下の通りです。

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML><HEAD><TITLE></TITLE>
<META http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=shift_jis">
<BODY>
<SCRIPT language=JavaScript>
function check(radio) {
if(confirm('確認ダイアログ')){
return True;
}else{
return False;
}
}
</SCRIPT>

<FORM method=post name="myFORM">
<INPUT onmousedown=check(this) type=radio CHECKED value="A" name"=RadioBtn">A 
<INPUT onmousedown=check(this) type=radio value="B" name="RadioBtn">B 
<INPUT onmousedown=check(this) type=radio value="C" name="RadioBtn">C
</FORM>
</BODY>
</HTML>
753752:2005/12/10(土) 17:41:03 ID:???
現時点では確認ダイアログでの選択にかかわらず、radioボタンが
動かなくて困っています。
754nobodyさん:2005/12/10(土) 17:42:14 ID:???
板違いスレなんだから控えめにやれ
755nobodyさん:2005/12/11(日) 03:38:25 ID:???
怒られちゃった(´・ω・`)控え目に…w
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML><HEAD><TITLE></TITLE>
<META http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=shift_jis">
<BODY>
<script type="text/javascript">
window.onload=function(){
var flag=Boolean(document.uniqueID)
var Col_Radio=document.getElementById("ElmSPAN").getElementsByTagName("INPUT");
for (var i=0;i<Col_Radio.length;i++){
if (flag){Col_Radio[i].onfocus=check;}else{Col_Radio[i].onclick=check;}
}}
function check() {
if(confirm('確認ダイアログ')){
this.checked=true;return true;
}else{return false;} }
</script>
<FORM method="post" name="myFORM">
<span id="ElmSPAN">
<INPUT type="radio" CHECKED value="A" name="RadioBtn">A 
<INPUT type="radio" value="B" name="RadioBtn">B 
<INPUT type="radio" value="C" name="RadioBtn">C
</span>
</FORM>
</BODY></HTML>
756755:2005/12/11(日) 04:01:20 ID:???
怒られちゃうから(´・ω・`)小さくね…w

FF_GeckoとIE_MSHTMLでradioのチェックタイミングが噛み合わなかったんで
イベントを分けてハンドラしたのでwindow.onloadで…

FF
 onclickイベントでキャセルすると元に戻る。

IE
 onclickキャンセルではダメ。しかしonclick以外のonmouseup/down,onfocus等で
 自らチェック動作を書いてやれば同等な事ができる。

どれでも通用しそうな手は前にチェックしてあった要素を記憶しておくこと。
おっとVB系と違いJSのBoolean値の定数は true/false 小文字だけネー
757nobodyさん:2005/12/11(日) 14:10:36 ID:Rppt4XMT
>>101

>郵便番号を4桁打つと自動的に次のテキストボックスにフォーカスが
>移るという処理はできないのでしょうか?

そういうのって、最高に「よけいなお世話」仕様。最高にストレスがたまる糞インターフェース。
その場合、普通は「4桁打つ」た後、ユーザはほとんど無意識にtabを叩いている。
結果、「次」ではなく、「次の次」にフォーカスが打つって元に戻らないとならない。
同じ理由で、勝手にIMEをON/OFFするのも最低最悪な仕様。

758752:2005/12/11(日) 15:10:28 ID:???
>>755
神!
とても勉強になります。
ありがとうございました。
IEよりFFの方が素直な気がしますね。
759nobodyさん:2005/12/11(日) 16:02:32 ID:???
>>758
>>755はOpera8.5じゃ動かんぞ。いいのか?
760752:2005/12/11(日) 16:18:38 ID:???
とりあえずIEで動けばいいのでOperaで動かなくてもよいのですが、
別の問題が発生しました。
window.onloadやonfocusを使ってるので、別のウィンドウ(例えば
EXCEL等)に切り替えて、再度IEを表示すると、オプションを変更
してないにもかかわらず、確認ダイアログが表示されてしまいます。
うーむ、なかなか難しいですね。
761nobodyさん:2005/12/11(日) 16:59:42 ID:???
俺Opera(´・ω・`)ショボーン

もう一個たいしたことじゃないけど問題発見。
キャンセルした後にもう一度同じの選ぶと普通にチェックされる。
762nobodyさん:2005/12/11(日) 18:31:55 ID:???
>>757
ユーザによるね
763nobodyさん:2005/12/11(日) 18:39:12 ID:???
イントラネット内で、servletやjspを使って動的にサーバで作成されたwebページを、クライアント側からブラウザの「名前を付けて保存」機能などを無効にして、
クライアントのPCに保存させないようにする方法はあるのでしょうか?
対象はJavaScriptが有効になっているブラウザ(IE)のみを考えています
764755:2005/12/11(日) 23:33:57 ID:???
>>758-761 (´・ω・`)ヒントだったのごめんネー
Operaも確認しよーかなーと思ってメンドかったw
Geckoだけ確認してそれ以外はIEと共用でonmousedownにしてみたよ。
ついでに余計なお世話で… >>752 インラインでイベント管理する時はreturnつけようね。
例:<INPUT onmousedown="return check(this)" name="RadioBtn">

(´・ω・`)以下は差し替えてネーでもあくまでサンプルだよって言っておくw
<script type="text/javascript">
window.onload=function(){
var IsGecko=Boolean(String(window.navigator.userAgent).indexOf("Gecko")!=-1)
var Col_Radio=document.getElementById("ElmSPAN").getElementsByTagName("INPUT");
for (var i=0;i<Col_Radio.length;i++){
if (IsGecko){Col_Radio[i].onclick=check;}else{Col_Radio[i].onmousedown=check;}
}}
function check() {
if(confirm('確認ダイアログ')){
this.checked=true
return true;
}else{return false;}
}
</script>
765nobodyさん:2005/12/12(月) 01:16:54 ID:???
>>755
寝る前に気付いたw
scriptブロックの位置が変だね(´・ω・`)
だって752の上書きしたんだもんw
<head></head>内に収めてチョー
>>755 >>764
このままでは厳密にはダミなんだよ
onload以前にクリックされちゃうとハンドラしてないからね

・onloadまでCSSで見えないとかdisabledで無効にしておくとか。
・onloadで要素を動的作成するとかカナー

訂正多いってそろそろ怒られそうだ(´・ω・`)ショボーン
766nobodyさん:2005/12/12(月) 07:30:21 ID:???
>>763
無駄な努力
767nobodyさん:2005/12/13(火) 16:48:10 ID:???
>>763
最初のページは我慢だがw
window.open()やshowModelessDialog()で
ツールバー等表示せず、
<body oncontextmenu="return false">
で右クリ禁止とかキャッシュ禁止も吐いてな
で一応素人さんにはOKな希ガス
768nobodyさん:2005/12/13(火) 22:16:36 ID:???
JavaScriptでは以下のような場合に空の分割データが配列に入らないようなのですが、
これを空配列として分割する事は出来ないのでしょうか?

var dat = ",,,,,";
var sdat = dat.split(/,/);

sda[0] = "";
sda[1] = "";
sda[2] = "";
.
.
.

という結果にしたいのです。
769nobodyさん:2005/12/13(火) 22:18:44 ID:???
split(",");
770nobodyさん:2005/12/13(火) 22:46:14 ID:???
>>768
これ実行してみ。
<html><head>
<script type="text/javascript">
function test(){
var dat = ",,,,,";
var dats = dat.split(/,/);
for( i = 0 ; i < dats.length ; i++){
if(dats[i] == ""){
alert(dats[i] + i);
}else{
alert("ちがう");
}
}
}
</script>
</head><body>
<input type="button" value="run" onclick="test()">
</body></html>
771nobodyさん:2005/12/13(火) 23:05:58 ID:???
>>769-770
split(","); と split(/,/);は違うのですね(^^;。

これでは、
var dat = ",,,,,";
var dats = dat.split(/,/);
dats.length が 0 になります。


ありがとうございます。
772nobodyさん:2005/12/13(火) 23:21:21 ID:???
>>771
一緒だよ!!
>>770実行した?
↓これも実行してみ
<html><head>
<script type="text/javascript">
function test(){
var dat = ",,,,,";
var dats = dat.split(/,/);
alert(dats.length);
}
</script>
</head><body>
<input type="button" value="run" onclick="test()">
</body></html>
773772:2005/12/13(火) 23:23:52 ID:???
>>771
ごめん!!
IEではだめだったorz
774nobodyさん:2005/12/13(火) 23:33:44 ID:???
>>773
いえいえ^^
ブラウザで仕様が異なるのは面倒ですよね
775nobodyさん:2005/12/16(金) 16:34:40 ID:???
ウインドウの中で、いまどのボタンやリンクにフォーカスがあたっているかって調べる方法ありますかね?
onfocusイベントでつかまえるとかじゃなくて、現在のフォーカスされてるオブジェクトを探したいのです。

776nobodyさん:2005/12/17(土) 08:51:26 ID:???
>>775
JavaScript質問スレ(Web製作板)の過去スレに同じ質問あったと思う。
過去スレ全集探しに行けば?
777nobodyさん:2005/12/17(土) 09:49:45 ID:???
777get, zuzaa
778nobodyさん:2005/12/17(土) 23:22:06 ID:???
過去スレ見てもなーw
動作させたいターゲットのブラウザのリファレンスを
隅からスミまで見るこった。
全部そのブラウザでは動作するのだからw
なくてもチラ見した知識はムダにはなるまい?
779nobodyさん:2005/12/18(日) 15:58:46 ID:0OmqhgWx
画面のハードコピーをとるJavaScriptは何ですか?
780nobodyさん:2005/12/18(日) 23:41:39 ID:???
>>779
そんなものはない。
あったとしてもJScript。
間違えてもJavaScriptじゃ無理。
781nobodyさん:2005/12/21(水) 19:59:55 ID:???
関数リテラルってどのタイミングでコンパイルされるんでしょうか?
もしかして、関数コンストラクタといっしょ?
782nobodyさん:2005/12/22(木) 08:50:36 ID:???
>>781
そんなわきゃないだろ。構文エラーがある場合、関数コンストラクタ
はその実行時点までエラー出ないがリテラルだと実行開始前に分かる
でしょ。だからできるだけリテラル使う方が吉。つか、実行時に関数
コードを組み立てるのでない限り関数コンストラクタ不要。
783nobodyさん:2005/12/22(木) 11:43:29 ID:???
テキストボックスに値を入れたいのですがうまくいきません。

<input type="text" id="hoge" name="aaa" value="">


//javascript
document.getElementById("hoge").value = "hoge";

getElementByIdを使って値を入れたいのですが
どこが間違っているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
784783:2005/12/22(木) 11:58:41 ID:???
なぜかできるようになりました。
785nobodyさん:2005/12/23(金) 01:58:17 ID:Y4oze3pa
input要素以外へのマウスクリックイベントをトラップするために、
以下のようなコードを書こうと思ってます。

document.onmousedown = myMousedown;
function myMousedown(e){
  if( e.target.tagName == 'INPUT' ){
    // スルーしたい
    // 本来の document.onmousedown を呼びたい
  }
  // 自分の処理
}

しかし「// スルーしたい」の部分をどう書いたらよいか分かりません。
#document.onmousedown(e)とすると、当然 too much recursion となります…orz

なぜこのようなコードが必要かというと、ドラッグ可能なレイヤー上に
フォームエレメントを置きたいのですが、ドラッグするためのコードが
フォームエレメントへのフォーカスを奪ってしまうのでうまくいかないのです…
どなたか詳しい方教えて下さい。
786nobodyさん:2005/12/23(金) 02:38:36 ID:???
>>785
    // スルーしたい
return true;
    // 本来の document.onmousedown を呼びたい


スルーだけ読んだのでこれでスルーだが…w
INPUT要素がonmousedownイベントを起こした場合
// 自分の処理 はしないって事かい?
if elseで分けるかい?w

// 本来の document.onmousedown を呼びたい
とあるが、
このイベントハンドラはそれで呼ばれているんだが…w
イベントがバブルUPして来てな。
INPUT要素個別にキャンセルしてバブルしないようにするのは面倒だからこれでいいと思うが。

つーかこれGeckoか。じゃバイバイw
787785:2005/12/23(金) 03:34:20 ID:???
>>786
>  // スルーしたい
>  return true;

私もそれでよいのかと思ったのですが、例えば type="text" をクリックしたとき
そのエレメントにフォーカスが行かないのでそれではダメらしいのです。
(バブルアップせずにイベント処理は return 〜; で解消されてるのですかね?)

> INPUT要素がonmousedownイベントを起こした場合
> // 自分の処理 はしないって事かい?
> if elseで分けるかい?w

今やりたいのはレイヤーのドラッグ処理だけなので、
input要素がターゲットの場合は何も処理をしない方針です。

やっぱ if( e.target.type == ... ) で分岐しつつ必要な処理をするんですかね…
788nobody:2005/12/23(金) 10:20:44 ID:8U/UcGiy
javascriptでpostで送信したデータってどうやって受信するのですか?
789nobodyさん:2005/12/23(金) 11:07:18 ID:???
CGIで
790785:2005/12/23(金) 16:49:34 ID:???
解決。

マウスイベントを横取りするレイヤー上のスルーしたいエレメントに
  onmousedown="event.cancelBubble=true"
などを定義してバブルアップをキャンセルすればよいのですね。

>>786に答えが書いてあったことに眠い頭では気が付かなかった…
thx.
791nobodyさん:2005/12/23(金) 17:22:04 ID:???
>>790
わざわざイベントキャンセルの為だけのイベント書かなくても・・・。
ドラッグドロップ関係のコードはごろごろ転がってるよ。
そのまま使うのが嫌だとしても参考程度に見てみたら。
792nobodyさん:2005/12/24(土) 23:43:13 ID:0DS3GwTh
JavaScriptで
1、あるオブジェクトのフォーム内での通し番号をあるオブジェクトの
  name値などから取得するにはどのようにすればいいでしょうか?

2、あるオブジェクトの(通し番号からみて)次のオブジェクトを
  取得するにはどのような記述をすればいいでしょうか?

793nobodyさん:2005/12/25(日) 03:41:36 ID:???
>>792
その通し番号とはどういう基準で得るものか?
簡略なHTMLでいいから晒さないと。
対象ブラウザも書いとくと回答する側はやりやすいと思うよw
(でも欲張ってクロスにしてと言われてもなーw
 まぁ1つこれで。がいいと思うw)

つーか、ここそういうスレになってるのかなw
794nobodyさん:2005/12/25(日) 07:30:17 ID:1S5A5eVR
>>793
失礼しました。通し番号とは
document.form.elements[0]
の[]内で指定するオブジェクトに付与されている番号の
つもりで書きました。
795nobodyさん:2005/12/25(日) 12:44:44 ID:???
>>794
サンプル。IE6&FF1.5
HTML要素コレクション内を順に自分で調べる。汎用の関数を書くといいだろう。
要素が1つの場合は注意(笑
ん?2に関してだが、elements[n]で参照できるならば次はelements[n+1]だろう?
id属性に工夫してもいいだろう。id="n01" id="n02" のように自ら分かるような名前を振っておくとか。
蛇足だが、forms["ElmFORM1"]のように位置indexでなくid又はnameでも参照できる

<script type="text/javascript">
window.onload=function(){
var Col_FORM_Elements=document.forms["ElmFORM1"].elements
for (var i=0;i<Col_FORM_Elements.length;i++){
if (Col_FORM_Elements[i].name=="Btn"){alert(i);break;}
}
}
</script>

<form id="ElmFORM1">
<div>テスト</div>
<input type="text" name="Msg">
<input type="button" name="Btn" value="ボタン">
<div>テスト</div>
</form>
796nobodyさん:2005/12/27(火) 11:21:39 ID:eBzKSWjw
質問です。
var a = new MyClass;
797nobodyさん:2005/12/29(木) 05:32:32 ID:VU+ipHba
obj.onclick = this.func;
などとイベントをオーバーライドしたときには、
obj.onclickが発生したときの"this"の位置はfuncから見たthisなのか、もしくはonclickから見たthisのどちらになるのでしょうか?
いろいろと試してみたところ、objから見たものになっているようなのですが、自信がなかったので質問させていただきました。

また、もしobjから見たthisであったとすれば、this.func内にあるthis.hogeなどにアクセスすることができないのですが、どのように対処すれば良いか解りましたらよろしくお願いします。
798nobodyさん:2005/12/29(木) 09:31:21 ID:???
>>797
var chinko = this;
obj.onclick = function () { return chinko.func() };
799nobodyさん:2005/12/30(金) 17:17:54 ID:???
自分のブラウザでフラッシュをネットに表示させる事は可能ですかね?
こちらから見るぶんです。
一時的に。
800nobodyさん:2005/12/30(金) 17:24:40 ID:???
>>799
ずいぶん日本語が不自由なんだね。JSと関係あるようには読めないし。
801nobodyさん:2005/12/30(金) 17:28:36 ID:???
すんません。
JSは使います。
JSを押すとインストールして、あるサイトで右クリを押してクリック。
それでフラッシュを上部に表示させるのですが上手く表示されません。。。
802nobodyさん:2005/12/30(金) 17:51:33 ID:???
ハア???
803nobodyさん:2005/12/30(金) 18:54:58 ID:???
劇藁
804nobodyさん:2005/12/31(土) 13:37:50 ID:???
>>801
まずは人がわかるような文章にしてください。

>JSを押すと
JS=JavaScriptとしても、JavaScriptは押すものじゃない。
ボタンか何かを押して、そのonclickで処理させることか?

>インストールして、
何をインストールするのか。

>あるサイトで右クリを押してクリック。
右クリを押して=右クリックメニューを表示?
で、どこをクリックするのか?

>それでフラッシュを上部に表示させるのですが上手く表示されません。。。
上部とは?

これだけ意味不明な文章はおもしろい。
805nobodyさん:2005/12/31(土) 15:03:38 ID:???
かまうなよ。
806nobodyさん:2005/12/31(土) 15:49:09 ID:???
リンクをクリックしたときにダウンロードのファイル名を指定したい。
807nobodyさん:2005/12/31(土) 23:16:52 ID:???
ツールなんですが
・****(偽名).html
・start.html
・****(偽名).swf
・****(偽名)p.swf(表示されるサイズが違うだけ)
・****(偽名).utf
・install.js
っとなってます。
インストールはinstall.jsでインストールし、ネットのサイトで右クリをするとプロパティの上の[****(偽名)]
が追加され押すとそのページの上部に****(偽名).swfが表示されるはずなのです。
ですがそれが表示されません・・・。
808nobodyさん:2006/01/01(日) 01:55:46 ID:???
>>807
何を言ってるのかまったく理解できない。
809nobodyさん:2006/01/01(日) 02:58:39 ID:???

   ∩___∩       |
   | ノ\     ヽ      |
  /  ●゛  ● |      |
  | ∪  ( _●_) ミ     j
 彡、   |∪|   |      >>807
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
810エスパーの分かりやすい解説:2006/01/01(日) 12:18:03 ID:???
IEの右クリックメニューを使うツールがあるんですが、以下のファイルから構成されています。
(****は伏字。みんな同じ名前)
****.html start.html ****.swf ****p.swf ****.utf install.js
install.jsを実行するとインストールされ(といってもレジストリに一箇所書き込むだけ)
IEの右クリックメニューとして使えるようになります。
そして、任意のwebページ上でその右クリックメニューを実行すると、
そのページの上部(body開始タグの直後)に****.swfが挿入され表示されるはずなのですが、
それが表示されません。どうすれば表示されるようになるでしょうか。

そんなこと知るかvoke
811nobodyさん:2006/01/01(日) 13:47:18 ID:???
どこのエロサイト?
812nobodyさん:2006/01/01(日) 14:02:31 ID:???
そもそも板違い
813nobodyさん:2006/01/02(月) 21:16:14 ID:???
JavaScriptでサーバサイドのファイルを読むことってできますか?
814nobodyさん:2006/01/02(月) 21:49:08 ID:???
そのサーバサイドのファイルをWebサーバが送ってくれるなら。
つかクライアントサイドのJSの話題はWeb製作板へ。
815nobodyさん:2006/01/02(月) 23:51:52 ID:???
>>814
了解しました。
そちらで聞きます。
816nobodyさん:2006/01/04(水) 16:29:15 ID:???
n番目の配列を削除したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?
817816:2006/01/04(水) 22:19:28 ID:???
人が少ないようなので、Web制作で聞いてきます。
818nobodyさん:2006/01/05(木) 08:13:05 ID:???
削除ってなんだよ。
819nobodyさん:2006/01/09(月) 20:22:37 ID:???
にほんごー
820nobodyさん:2006/01/09(月) 20:52:50 ID:mS0U6o5B
IEの画像自動縮小ってJSで一時的にオフに出来ない?
821nobodyさん:2006/01/15(日) 05:21:02 ID:???
ポップアップウィンドウを制御するにはどうしたらいいんですか?
822nobodyさん:2006/01/15(日) 16:16:44 ID:???
したいようにすればいいですよ
823nobodyさん:2006/01/16(月) 16:14:09 ID:???
フレームつくる(ドメインは全部同じ)
フレームのnameはwin1とwin2
win1,win2がロードされたとき、それぞれcommonFunc(str)という関数を実行したい。

win1,win2の<body>にそれぞれonload=""指定してやればいいんだが、
win1,win2のファイルにはもう手を加えることができない。断じてできない。

こんなときは、どうすればいいんですか?
win1.body.onload=commonFunc("aaaaaaaa");
win2.body.onload=commonFunc("bbbbbbbb");

みたいなのをフレームをセットしてるページに書けばいいよな気がするんですが、
正解はどうなりますか?
824nobodyさん:2006/01/17(火) 00:52:07 ID:???
>> 823
framesetのonload内で処理するのだとダメですかね。
一応フレーム内の読み込みが完了してから呼ばれるみたいですけど。
<script type="text/javascript>
function init()
{
commonFunc("aaaaaa" );
commonFunc("bbbbbb" );
}
</script>
<frameset onload="return init();">
825nobodyさん:2006/01/18(水) 01:09:32 ID:U0i8qNGp
JavaScriptから
divタグのinnerHTMLを空にしたいのですが、
うまくいきません。

> divObj.innerHTML = "";

のように設定すると、

> <div> </div>

のようになります。

> <div></div>

となるようにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
826nobodyさん:2006/01/18(水) 02:23:13 ID:???
ほんとだ。なるね・・・
何をしたいのか予想できないけど、
<div></div>
にしなきゃいけない理由があるんですか?
827nobodyさん:2006/01/18(水) 21:30:51 ID:???
>>825
var len = divObj.childNodes.length;
for(var i=0;i<len;i++){
divObj.removeChild(divObj.firstChild);
}
828nobodyさん:2006/01/22(日) 20:03:19 ID:???
DOMって読み方ドムであってる?
829nobodyさん:2006/01/22(日) 20:33:29 ID:???
ttp://www.saisoncard.co.jp/netanswer/nascript/JS110001.js
の↓がFirefoxでエラーになるのだけど、新しい構文ができたの?
if(!check_nu.length;
830nobodyさん:2006/01/22(日) 22:45:33 ID:MRj0JmRE
アンカーでリンク張ってるところをJavaScriptで消したいのですが、
どうすればいいのでしょうか?
831nobodyさん:2006/01/22(日) 22:53:01 ID:???
たぶん
× if(!check_nu.length 「 ; 」
○ if(!check_nu.length 「 ) 」
832nobodyさん:2006/01/22(日) 23:39:33 ID:???
>>830
アドレス欄に
javascript:with(document.body)void(innerHTML=innerHTML.replace(/<a[ >].*?<\/a>/ig,""))
833829:2006/01/23(月) 20:56:51 ID:???
>>831
サンクス。セゾンの人にメールする。
834nobodyさん:2006/01/24(火) 17:41:11 ID:???
>>828
腹に力を入れて「どぉーーーーん」と発音しろ。
















…嘘です
835nobodyさん:2006/01/28(土) 15:33:36 ID:hRgDvv0d
レベルの低い質問ですが、どうかご教授ください。
Dreamweaver等のHTMLコーディングソフトで
Javaスクリプトを自動作成することは出来るのでしょうか。
宜しくお願い致します。
836nobodyさん:2006/01/28(土) 16:21:27 ID:???
>>835
ソフトの使い方はスレ違い
837nobodyさん:2006/01/29(日) 12:48:34 ID:JRXjZL2z
現状の一般的なHTMLコーディングソフトで
Javaスクリプトまで組めてしまうのかが知りたかっただけなんですが。
これだけでもどうか宜しくお願い致します。
838nobodyさん:2006/01/29(日) 12:56:00 ID:???
>>837

板違い。
Web制作板にが適当でしょう。
839nobodyさん:2006/01/30(月) 08:26:20 ID:???
製作板のDreamweaverスレとかに行けばいいんでないの?
840nobodyさん:2006/01/30(月) 23:54:52 ID:2WRYTmTM
誘導サンクス
>>836, 838, 839,
841nobodyさん:2006/01/31(火) 11:47:21 ID:???
複数のsubmitがform内にある場合に
どのボタンが押下されたかonsubmitで判定したいのですが
どのようにしたらいいでしょうか

<form onsubmit='???'>
 <input type="submit" value="OK" name="AAA">
 <input type="submit" value="NG" name="BBB">
</form>
842nobodyさん:2006/02/01(水) 01:54:07 ID:???
document.getElementById(id).(name).value
843nobodyさん:2006/02/04(土) 23:44:34 ID:E1bREV2t
gooブログのテキストエリアにHTMLソースを入力すれば
下にリアルタイムでプレビューが表示されるようなものがほしいのですが、
どこかソースを配布しているところご存知ないでしょうか?
844nobodyさん:2006/02/06(月) 01:23:35 ID:???
ありゃJavaAppletでは
845nobodyさん:2006/02/06(月) 10:24:18 ID:???
>>843
innerHTML
検索するべし
846nobodyさん:2006/02/07(火) 02:20:03 ID:V56862pt
>>844-845
ありがとうございます!
実現方法が思いつかず、手詰まりになっていたところでありました!
ぐぐってきます!
847nobodyさん:2006/02/07(火) 08:09:57 ID:???
innerHTMLは便利だよね。
<span id="hoge"></span>とかのタグの間に放り込めるの知って感動した記憶がある。
848nobodyさん:2006/02/07(火) 20:51:38 ID:???
そういや古いネスケ(5.5?)は、
innerHTMLって対応してなかったよね
849nobodyさん:2006/02/08(水) 00:09:14 ID:???
流石に今それ使ってる人は居ないと考えちゃっていいよね?w
思いっきり容赦なく使ってるw
850nobodyさん:2006/02/16(木) 18:03:25 ID:2oy6CMev
<FORM>
<SELECT>
<OPTION selected>タイトル</OPTION>
<OPTION>タイトル2</OPTION>
<OPTION>タイトル3</OPTION>
</SELECT>
<input type="button" value="ボタン" onClick="location.href='mailto:xxx@xxx?subject=タイトル'">
</FORM>


セレクトの選択に合わせてメールのタイトルを変えたいのですが
うまくいきません。
onChangeを使うとフォームの値としては取得はできますが・・・
上記のような場合はどうすればよいのでしょうか?
教えてください。よろしくおねがいします。
仕事の関係で至急作らなくてはいけなくなりまして、
困っています。

851nobodyさん:2006/02/16(木) 18:23:45 ID:???
変数にすればいいと思うのだが
852nobodyさん:2006/02/16(木) 23:31:16 ID:???
これからの時代javascriptをやろうという香具師は、もうちょっと
プログラムの基礎を勉強してからのほうがいいと思うよ。
853nobodyさん:2006/02/17(金) 00:08:46 ID:TT7RJQ0g
>>852
以前の時代とどう違うんだ?
854nobodyさん:2006/02/17(金) 07:11:46 ID:???
プログラムの基礎とやらが気になるな
855nobodyさん:2006/02/17(金) 09:57:18 ID:???
javascriptはプログラムであって、htmlの延長ではないと言うことか
856nobodyさん:2006/02/17(金) 16:26:34 ID:???
文字符号化の基礎も知らん奴がワープロ使うな、とかな
857nobodyさん:2006/02/18(土) 08:18:42 ID:Tda6/xZ+
質問ですが、入れ子を三つにしたい場合はどうすればいいのですか。
例として、
onclick="document.〜.〜.value = 'あ'"
これをdocument.write("〜")の中に入れたい場合です。

いろいろ試したのですが、この場合どのコンマを省略してもダメでした。
お願いします。
858nobodyさん:2006/02/18(土) 10:10:34 ID:???
日本語でヨロ
859nobodyさん:2006/02/18(土) 12:57:30 ID:???
>>857
ひょっとして、“入れ子を二つ”の場合、"''"?
860nobodyさん:2006/02/18(土) 13:36:53 ID:???
つ「クォートのエスケープ」
861857:2006/02/18(土) 13:58:10 ID:Tda6/xZ+
>>860
検索して調べたら、解決しました。

なんかみんなの反応を見ると日本語が間違ってるぽいが自覚が無い…
入れ子を二つと言ったほうがよかったのかな。
862nobodyさん:2006/02/18(土) 18:05:44 ID:???
この場合、用語の混乱が原因ですな
・「なにを」入れ子にしたいのかが明示されてなかった点
・入れ子以前に解決方法がエスケープという比較的基本事項だった事
・ドットシンタックス削除という何を勘違いしたのかがよく判らない
 テストケースを添えたために、疑問点が推察しにくかった点

まあ最初はよくある
気にせずガナゲ
863nobodyさん:2006/02/22(水) 05:26:49 ID:???
マッチングに変数を指定することは出来ますか?
出来るとしたらどのように記述したらよいのでしょうか。

hoge = abcdefg;
という変数hogeがあるとして、

match(/ /)
   ↑ここにabcdefgを適用させたいのです。
864863:2006/02/22(水) 08:16:07 ID:???
こちらよりweb制作板の方がよさそうですね。
質問は取り下げます。ありがとうございました。
865nobodyさん:2006/02/22(水) 11:57:24 ID:???
Yahoo! UI Libraryとprototype.jsは共存利用できますか?
866nobodyさん:2006/02/22(水) 23:42:58 ID:???
JavaScriptでクラスって使えますよね
メンバ関数と変数が1つずつある
classAを例として書いてください
867nobodyさん:2006/02/23(木) 00:38:23 ID:???
class classA {
 var x:Integer = 3;
 function y() { return 4; }
}

JavaScript 2.0 クラス
http://www.interq.or.jp/student/exeal/dss/mozilla_translation/js20/core/classes.html
868866:2006/02/23(木) 14:55:16 ID:???
>>867
ありがとうございます


別の質問なのですが、Bookmarkletで
JavaScript:document.getElementsByTagName("input")[0].value="This is 0";
として、inputの値を変化させることはできないんですか?
IEとOperaで試してみましたが、どちらも変化させることはできませんでした。
869nobodyさん:2006/02/24(金) 22:42:40 ID:???
で、全く何も変化しないの?そうじゃないと思うが…
870868:2006/02/25(土) 02:26:11 ID:???
すいません・・OperaでもIEでも
画面に This is 0 と表示されます。

想像してるのは、今あるフォームに
This is 0 と表示されることなのですが、
そのようなことは不可能でしょうか?
871868:2006/02/25(土) 16:49:23 ID:???
関数にすれば入力されるんですね
どうしてなんでしょうか?
872nobodyさん:2006/02/25(土) 16:51:15 ID:???
というかここって本スレ?
873nobodyさん:2006/02/25(土) 17:37:05 ID:???
JavaScript質問コーナースレ
874nobodyさん:2006/02/26(日) 00:20:43 ID:???
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1099993040/769

> JavaScript質問コーナー
> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1065151808/870-871
>
> あっち全然人いないのでおねがいします。

マルチ
875nobodyさん:2006/02/26(日) 01:09:34 ID:???
マルチうぜぇ
876nobodyさん:2006/02/28(火) 00:08:53 ID:???
ttp://www.naturallaundry.com/
このHPおかしくない?何も出ないんだけど
877nobodyさん:2006/02/28(火) 00:21:03 ID:???
>>876
ワロスワロス
878876:2006/02/28(火) 17:22:58 ID:???
>>877
よかったー自分だけじゃないんだ
ソースが間違ってるんだろうな
879nobodyさん:2006/03/03(金) 13:53:11 ID:???
教えてください。

外部ファイルにしたスタイルシートを
動的にインクルード(適用)させることは
出来ますでしょうか?
880nobodyさん:2006/03/03(金) 14:28:08 ID:???
document.writeで書く
881nobodyさん:2006/03/04(土) 11:15:26 ID:???
getAttribute("onClick")としてonClick="foo('bar')"の「foo('bar')」部分の文字列を取得したいのですが、
どのようにすればいいでしょうか?

調べてみたところ、
IEはgetAttributeでイベントハンドラを指定するとFunctionオブジェクトが返ってくる、
という話なのですが、
関数名を取得するにしても「foo」しかとれないということになってしまいそうだし……。
882nobodyさん:2006/03/04(土) 21:14:16 ID:???
>>881
思ったんだけど、別の方法考えたほうがよくね?
883nobodyさん:2006/03/05(日) 14:22:26 ID:???
>882
DOMを使わないということですか?
884nobodyさん:2006/03/05(日) 21:56:49 ID:???
>>881
IE は toString() して {} のなか取り出す?
885nobodyさん:2006/03/07(火) 12:28:30 ID:SWj/ucv5
<select name="abc">
<option value="001">001</option>
<option value="002">002</option>
(略)
</select>
というリストがあって、<option>のデータ自体はデータベースに格納されており
PHPでデータを取得して、表示しています。

で、データ量が100〜300ぐらいあって、選ぶのが大変なので、昇順/降順で
並び替えさせたいのですが、再読み込みせずにリストデータの並び替えというのは
可能なのでしょうか?(自動再読み込みさせれば出来るのですが…)

<radio name="order" value="asc">昇順
<radio name="order" value="desc">降順

こんな感じのラジオボタンを付けて実現させたいです。ヒントでも良いのでご教授お願いします。
886nobodyさん:2006/03/07(火) 16:36:56 ID:???
できるかって言われればできますが、それ以前に100-300もあるものを
selectでいっぺんに選択させようとするUIはいかがなものかと・・・

ヒント optionをDOMで取得してソートしてから書き戻す
887nobodyさん:2006/03/07(火) 18:52:46 ID:???
>>886
日にちの1-31だけでも「うっ」となるしな
888nobodyさん:2006/03/07(火) 20:45:18 ID:???
都道府県の47もかなりむかつくよな、端のほうの県に住んでたりすると
889nobodyさん:2006/03/07(火) 20:58:52 ID:???
option の入れ子って結局 MacIE でしか実装
されなかったな
890nobodyさん:2006/03/07(火) 21:03:16 ID:???
このスレはここから、選択肢が沢山あるselectをどう使いやすくするかを考える
スレになりました。

やっぱ階層化するっきゃない?
891nobodyさん:2006/03/07(火) 21:21:11 ID:???
設計からやり直す
892nobodyさん:2006/03/07(火) 21:36:58 ID:???
いくつかselect並べてoption変化させていくしか
893nobodyさん:2006/03/07(火) 22:14:08 ID:???
丁度会社で悩んでたポイントです。
狭い枠で大量の選択肢を選ばせるの大変だよなぁ
こっちは7階層4千個程の階層リストから任意の一つを選ばせる処理

・別ウインドウでリストして、選択したらopenerに対して変数投げてみる
……ブラウザ互換性ヘボス

・似而非AJAX採用してみた
……ブラウザ互換性ヘb(ry

いちおうできた奴は使いにくすぎ
仕様変えてくれぇぇぇ(ry
894nobodyさん:2006/03/07(火) 22:24:47 ID:???
Ajax使ってインクリメンタルサーチとか。
895nobodyさん:2006/03/08(水) 00:14:02 ID:???
Ajaxなんかいらないよ。300ならどっかに読んでおいて
高速スクロールさせればいいと思うな。4000でもOKと思うよ。
Web製作板のJavaScript質問スレで質問出たら書いてみてもいい。
896nobodyさん:2006/03/18(土) 02:48:14 ID:475mfmF5
javascriptで解決できるかなぁ?

PowerPoint(AAA.ppt(3スライド分))をWeb形式で保存すると、
AAA.htm
AAA.filesというフォルダができるじゃないですか。
これらをJSPなりに変更して動的にスライド内容を変えれるようなプログラムを作成しております。

で、そのフォルダの中にpres.xmlというのがあるのですが、
このファイルはブラウザで開いた後にPowerPointで編集する際に各スライドのファイルを読み込むための
ものみたいなんですが、下記箇所で悩んでいます。

<p:slide id="1" slidesn="1C64599,AD0497B0" href="slide0001.jsp" layout="title_body" slots="title,body"/>

上のhref="slide0001.jsp"にPOSTでパラメータを渡したいんですよ。GETだと上限の1024バイトを超えてしまってダメなんです。

ちなみにpres.xmlは拡張子をhtmlやjspに変更しても他のファイルで読み込んでいる
箇所を変更すれば問題ありませんでした。

やり方はどうでも良いのでPOSTでパラメータを渡すいい方法ないかな?
897nobodyさん:2006/03/21(火) 09:23:57 ID:wSge3oRZ
html上でvmlを使って描いたベクトル画像をビットマップ画像に変換するような事を考えています。
サーバサイドのperlやphpのGDライブラリを使えばできるようなのですが、javascriptだけで
できればいいな、と考えています。そのことについて何か知っていらっしゃる方いらっしゃいましたら、
よろしくお願いします。
898nobodyさん:2006/03/21(火) 18:46:00 ID:IBzQUsyE
すみませんかなり初心者の質問なんですが、
一応かなりググってみてわからなかったので質問します。

今度会社のサイトを再構築するときにHTMLからXHTMLに変更しました。

そしたらjavascriptがmac板のIE5.2では動作するのにFiredox1.5では

動作しなくなりました。

それでググって見た所、XHTMLからjavascriptは、外部保存がいいと

知り。さっそく実行してみたところ。

今度は、javascriptがmac版のIE5.2ではまったく読み込まなくなってしまいました。

Firefox1.5では読み込み成功しました。

かなり困っていますよろしくお願いします。
899nobodyさん:2006/03/21(火) 20:02:12 ID:???
とりあえず、どんなコードを動かそうとしているのかすら分からないのです。
alertを表示させることはできますか?
自分なりのデバッグの方法は持っていますか?(statusにフラグを表示していくなど)
900nobodyさん:2006/03/22(水) 00:03:07 ID:S/eMpYbn
テキストボックスの名前をテキスト1〜テキスト100とつけて、
あるボタンを押されたとき、それらを使用不可にしたいのです。
テキストボックスはプログラムで動的に作成してますので、数は
可変です。
どうすればいいのでしょうか?よろしくお願い致します。
901nobodyさん:2006/03/22(水) 09:59:51 ID:???
HTML要素の動的作成がわかっているなら
何がわからんの?w

使用不可とは何か?
クリアすることか?入力できない事か?FORMの送信データに乗らない事か?
そもそもボタンもテキストボックスに対応した数なのか?
言葉よりソース出したほうが早い。
オレ様はもう来ないけどw
902nobodyさん:2006/03/22(水) 15:33:48 ID:???
for (i=0;i<number;i++){
document.forms[0].elements[i].disabled=true;
}
可変にテキストボックス作れるなら説明する必要ないね?
903nobodyさん:2006/03/23(木) 06:52:47 ID:???
>>902
ありがとうございます。
904nobodyさん:2006/03/26(日) 15:52:19 ID:60V96maK
下記のようなスクリプトで、
画像の上部と下部に出来る隙間を無くする方法を教えてください。



<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--
function RefreshImg()
{
uniq = new Date();
uniq = "?"+uniq.getTime();
newImage = document.imgToLoad.src;
index = newImage.indexOf("?", 0);
if (index > 0)
{
newImage = newImage.substr(0, index);
}
document.imgToLoad.src = "licam.jpg"+uniq;
}
// -->
</SCRIPT>


<IMG SRC="licam.jpg" ALT="LiveCamera" name=imgToLoad
onload='setTimeout("RefreshImg()", 10000)'
onerror='setTimeout("RefreshImg()", 5000)'
onabort='setTimeout("RefreshImg()", 10000)'
id=imgToLoad naturalsizeflag=0>

905nobodyさん:2006/03/30(木) 11:12:37 ID:???
htmlで"のエスケープ文字はありますが、'はないのでしょうか。
<input type="text" name='aaa' value='les't go'/>
上記の場合、サブミットするとvalueが「let」になってしまいます。
906nobodyさん:2006/03/30(木) 11:28:11 ID:???
value="les't go"
907nobodyさん:2006/03/30(木) 11:32:16 ID:???
\'
908nobodyさん:2006/03/30(木) 12:24:37 ID:???
>905
&#039;
どうでもいいけどvalueが本当にletになるならある意味凄いブラウザだな。
909nobodyさん:2006/03/30(木) 13:53:14 ID:???
シングルクォートって HTML 的に OK だったっけ?
910nobodyさん:2006/03/30(木) 21:45:54 ID:???
どっちでもOKみたい。属性値にダブルクオートが含まれる場合シングルクオートで囲えばいいし、逆も可。
もちろん実体参照使ってもいい。
911nobodyさん:2006/03/32(土) 21:40:25 ID:???
JavaScript2.0でオブジェクト指向プログラミング
をするほうほうについて詳しく解説しているサイトや書籍とかないかな
912nobodyさん:2006/04/02(日) 12:35:49 ID:UwXN7KEh
チェックボックスがチェックされているかどうかを調べるにはどうすれば
いいのでしょうか?
document.forms[0].チェックボックス名.valueの値を見ても、undefineと帰って
くるだけなんです。
913nobodyさん:2006/04/02(日) 13:21:57 ID:???
checkedだっけ
914nobodyさん:2006/04/02(日) 16:27:57 ID:5kzH5f7R
javascript:(function(){var messageTextArea = document.getElementsByTagName(
'textarea')[0]; var sp = '&' + 'nbsp;'; var tab = sp + sp + sp + sp;
var original = messageTextArea.value; var replaced = original.replace(
/^[ \t]+/mg, function(matchstr){return matchstr.replace(/\t/g, tab).replace(
/\s/g, sp);}); messageTextArea.value = replaced; if (confirm(
'Post OK?\n\n\n(Original)\n' + original + '\n\n(Replaced)\n' + replaced)) {
document.forms[0].submit.click(); }})();

これIE6で動かないんですけど、なにか分かる人いますか? Firefox1.5/Opera8.5は桶
915nobodyさん:2006/04/02(日) 16:45:00 ID:???
>>914

document.forms[0].submit();で試してみ。
916914:2006/04/02(日) 16:49:59 ID:???
>>915
input type=submit name=submit があるから不可なのです。

更に、
* リンクをページに埋め込むと動作する、
* Bookmarkletにすると動かなくなります。
書いてませんでしたすんません
917915:2006/04/02(日) 17:02:12 ID:???
>>916
悪い。今試したら、
途中の余計なスペース外したら出来たぞ。
= (←こういうの)
918914:2006/04/02(日) 17:20:11 ID:???
>>917
おおっほんとだ。ありがとうございます。完成版貼っときます。

javascript:(function(){var messageTextArea=document.getElementsByTagName(
'textarea')[0];var sp='&'+'nbsp;';var tab=sp+sp+sp+sp;var original=
messageTextArea.value;var replaced=original.replace(/^[ \t]+/mg,function(
matchstr){return matchstr.replace(/\t/g,tab).replace(/ /g,sp);});
messageTextArea.value=replaced;if(confirm('Post OK?\n\n\n(Original)\n'+original
+'\n\n(Replaced)\n'+replaced)){document.forms[0].submit.click();}})();

でもなんでだろ・・・
919nobodyさん:2006/04/02(日) 17:58:45 ID:???
前、javascriptをperlでhtmlの中に出力しようとしてたんだけど、
見づらいから改行したら使えなかったりしたな。
よくわからないけど面倒だよね。
920nobodyさん:2006/04/03(月) 08:12:18 ID:YD4aZOo6
OBJECTタグで埋め込んだHTMLから、それが埋め込まれてるページ(親?)の
要素を取得することはできますか?
IFRAMEならparent使えるのに、OBJECTでは使えないようで困ってます。
親ページのテキストボックスに値を入れる、ということがしたいです。
921nobodyさん:2006/04/03(月) 10:10:52 ID:???
Stringリテラルの中にそのまま改行を入れたい場合は
\ でエスケープしないとダメ

つかいつの時代の話だ
922nobodyさん:2006/04/04(火) 15:16:12 ID:???
URLエスケープするとき、IEではunicodeになってしまいますが、SJISでエスケープする方法はあるでしょうか?
923nobodyさん:2006/04/04(火) 21:06:04 ID:???
URLエスケープじゃなくてescapeだよね?
何でSJISでなきゃいかんの?
924nobodyさん:2006/04/05(水) 09:51:33 ID:???
javaのweblogicサーバーが、unicodeエスケープでデータを受信すると
うまくエンコードできないようなので、SJISで転送しようと思っています。
925nobodyさん:2006/04/05(水) 18:53:42 ID:???
Javaスレ探して解決策求める方が、JSで安全かつ確実に
SJISエンコードする方法探すより早いと思うけど。
926nobodyさん:2006/04/07(金) 12:02:26 ID:fGo97YoI
ポップアップメニューをクリックした場所の上に出す
サンプルってどこかに無いでしょうか?
927nobodyさん:2006/04/07(金) 13:20:22 ID:???
ポップアップメニューってブラウザの?
928nobodyさん:2006/04/07(金) 15:14:43 ID:???
やっほー。俺が質問にきましたよ。

XMLHttpRequestで、readyStateが4になる前に、今までに読み込んだリクエストの内容を取得することは出来ませんか?
setTimeout使ってresponseText読むとエラーが出てしまうんです。何か良い方法あったら教えて欲しいです。
929nobodyさん:2006/04/08(土) 02:13:29 ID:???
XMLHttpRequestを使わずにiframeを使えばtimerを使って読み込み途中のものが拾えると思う。やったことないけど。
930nobodyさん:2006/04/08(土) 05:50:42 ID:???
質問です。
セキュリティー上、内部的に別のドメインからのダウンロードは禁止されていますが
http://www.abab^-^abab.kuni/
ってアドレスだった場合
http://sub.abab^-^abab.kuni/
からのダウンロードも不可なのでしょうか?
どうしてもサーバーの負荷分散(特に帯域)の為に分散したいんです。
931nobodyさん:2006/04/08(土) 09:13:45 ID:???
>>929
ありが父ちゃん!
932nobodyさん:2006/04/08(土) 15:41:47 ID:???
>>930
scriptタグを使用した非同期ロードならドメインの制限はないので帯域の分散には有効です。
○コード例
var obj = createElement( "script" )
document.body.appendChild( obj )
obj.src = "get.cgi";
f = function()
{
alert( data )
}
window.setTimeout( f, 1000 ); // 適当にwait
○get.cgiの出力例
data="aiueo";

933nobodyさん:2006/04/08(土) 20:13:27 ID:???
それってsafariで動かないとか問題なかったっけ
934nobodyさん:2006/04/09(日) 08:30:15 ID:???
画像を切り替えたい場合、
document.IMGNAME.src=
で切り替えたい画像の場所を指定すれば切り替わりますが、
同じように、A hrefの参照先を変えたい場合、どのようにすればよいのでしょうか?
935nobodyさん:2006/04/09(日) 09:11:16 ID:???
楽天のオークション入札でポインヨもらえるやつ、
ttp://pochitto.oh.land.to/point.html
入札するのがマンドクセーので、スクリプトを組みたいんだけど
全くスクリプト言語知りません。。他スレでは子供でも組めるとか言われて終了w
どんなヒントでもいいので、知ってる方いたら教えてくだせぃ。お願いします!
936nobodyさん:2006/04/09(日) 13:13:57 ID:???
>>934
document.getElementById( "ANAME" ).href = "http://xxx.yy"
とすれば変わります。
937nobodyさん:2006/04/10(月) 10:29:55 ID:qYnFdAMk
PHPスレで誘導を促されてやってきました。
select hoge from table とやって取り出した内容を、selectでプルダウンにしています。
別窓を開いてそのtableに新規レコード(新規hoge)を追加した後、メインウインドウのそのプルダウンの内容を更新させる方法が知りたいです。
一回ブラウザをリロードさせて、もう一回mysqlを読みに行けば当然反映されますが、その直前に入力していたフォームの内容が消えてしまうので、selectの内容だけが更新されるような仕組みが知りたいです。
よろしくお願いします。
938nobodyさん:2006/04/12(水) 06:24:19 ID:LsBK61rA
aタグに target="hoge" を指定して開いたウィンドウがあります。
開いた元のウィンドウからJavaScript で hoge を閉じたいのですが、hoge を参照する方法がわかりません。
hoge.close() じゃダメです。
どうやったらうまくいくでしょうか?
939nobodyさん:2006/04/12(水) 12:07:28 ID:???
二つのテキストボックスがあって、一つ目は整数値を
二つ目は最低一つ、もしくは一つ目で入力された数値分
テキストボックス自体を表示したいのですが、これはJavaScriptで可能なんでしょうか?
DynamicHTMLとかになっちゃうのかな?
940nobodyさん:2006/04/12(水) 13:41:34 ID:???
>>939
比較的新しいブラウザなら簡単だと思う。
たとえば <div id="hoge"></div> って部分を作って、
JavaScript から document.all.hoge.innerHTML に好きな数のテキストボックスのHTMLを入れてやればいい。
941nobodyさん:2006/04/12(水) 22:02:28 ID:???
・やりたいこと
ボタン押したらカレンダーが表示される(同一Document内)
・やったこと
divの中にtableで表示させるのは完成したが、<select>があると下に回りこんで
しまって困ったのでiframeにしようとした。
→iframe内のDocumentにアクセスする方法がわからなくて困った。

iframe.document.appendChild()とかiframe.document.innerText()とか
色々試したのですがどうやっても出力されません。
どうすればiframe内に出力できますか?
おとなしく別ページにしたほうがいいですか?

<select>の下に回りこむのを除くと一応完成しているので、できれば
そのままソース使いまわしたいです。
942nobodyさん:2006/04/12(水) 23:53:44 ID:???
>>941
iframe の name を hoge としたとき、

hoge.document.open();
hoge.document.write('hello world!');
hoge.document.close();

このコードは参考になりますか?
943nobodyさん:2006/04/12(水) 23:53:55 ID:???
>>941
iframeにアクセスするには
document.getElementById("testiframe").contentWindow.document.body.innerHTML = "<div>test</div>";
のような感じでやればOK。
944nobodyさん:2006/04/13(木) 00:05:03 ID:???
>>938
window.open()使えばclose()は簡単なのだが、それじゃダメ?
945938:2006/04/13(木) 00:10:08 ID:???
>>944
ちょっとした都合がありまして、window.open() を使わない方法が知りたいのです。
とは言え、このまま解決できなければ window.open() を使ってなんとかすることになるのですが・・・
946nobodyさん:2006/04/13(木) 12:30:55 ID:???
ブラウザのフォームに入力されたパスワードを判別して、2番目の文字が
1、2、3のとき・・・のような、条件分岐のリンクを java で組もうと考えてます。
(他の文字や、文字数については無視。)
で、以下のとおり書いたのですが、やはり動きません。

----------------------

<script language="JavaScript">
<!--
function myButton(){
myPassWord = document.myFormText.myFormTextPass.value;
if ( myPassWord == "*1******" ) location.href = "secret1.html";
else if ( myPassWord == "*2******" ) location.href = "secret2.html";
else if ( myPassWord == "*3******" ) location.href = "secret3.html";
else location.href = "error.html";
}
// -->
</script>

<form name="myFormText">
パスワードを入れてね。
<input type="password" size="30" name="myFormTextPass">
<input type="button" value="OK" onclick="myButton()">
</form>

---------------------

たぶん 『 myPassWord == "*1******" 』 あたりが間違ってると思うのですが、
どなたか教えていただけませんでしょうか。 正しく動くようになれば幸いです。
947nobodyさん:2006/04/13(木) 13:15:43 ID:???
>>946
Webプログラム板でJavascriptをJavaとかいうと笑われるぞ
(・∀・)ニヤニヤ
948nobodyさん:2006/04/13(木) 14:26:09 ID:???
>>946
そりゃダメだよ。
たとえば myPassWord が "11111111" だったとすれば、これは "*1******" とは違うでしょ?
"*1******" はあくまで "*1******" って文字列だから。

とりあえず substr っていう関数を調べてみるといいよ。
これ使って myPassWord の 2文字目だけを切り出せばよろしい。

もう少し高度になると、match っていう関数もある。
使いこなせればかなり便利だけど、今のスキルじゃ多分無理。
いつか思い出したときに調べてみるといいと思う。
949nobodyさん:2006/04/13(木) 17:55:08 ID:???
>>940
出来ましたああ(*´д`)

innerHTMLで調べていったら、昔見たクマーのAAを表示するやつ出てきて
ああこれかあと(笑 ありがとうございました
950941:2006/04/13(木) 22:42:50 ID:???
>>942,943
教えて頂いた方法で文字は表示できたのですが、createElement()で作った
オブジェクトを配置することができませんでした。
document.getElementById("iframe").contentWindow.document.appendChild(...)
が失敗します。(documentがない?)

おとなしく別ページ準備して出力することにします。
ありがとうございました。
951nobodyさん:2006/04/14(金) 00:07:45 ID:???
index.htm
 ├top.htm("top")
 └main.htm("main")

◆top.htm◆
<script>
function func() {
 parent.main.func2("world");
}
</script>
<form name="submit1" action="#">
<input type="button" value="テスト1" onclick="func()">
</form>

◆main.htm◆
<script>
function func2(x) {
 document.clear();
 document.write("hello ",x,"!!");
}
</script>

のような構造で、「テスト1」をクリックすると一度はちゃんと表示されるのですが、もう一度クリックするとエラーになってしまいます。
(もちろんこれだと2回以上実行する必要はありませんが、実際にはtopのフォームには入力部もついていてその内容がmainに反映される仕組みです)

どうもページが一つ進んでいるのが原因(ブラウザのバックボタンで戻ればまた動作する)らしいので、
func内でfunc2を呼び出す前にhistory.go(-1)を入れてみたのですが、そしたら今度は1回実行させるのに2回クリックしないといけない状態になりました。
どうすればきちんと動作するのでしょうか?

ttp://www.uploda.org/uporg363680.lzh.html
にhistory.go(-1)を入れた状態のコードをUPしました。受信パスは「test」です。
952nobodyさん:2006/04/14(金) 00:28:21 ID:???
>>951
func2 で main の document をクリアしちゃってるから、
func2 自身がいなくなっちゃうんでしょ。
だから 2度目は func2 が未定義でエラーになるんだよ。

構成を考え直した方がよいのでは?
953nobodyさん:2006/04/14(金) 00:54:42 ID:???
>>952
あ…

どうもありがとうございます。考え直してみます。
954nobodyさん:2006/04/14(金) 01:13:39 ID:???
あ…っれ、writeメソッドはフレームまたいでも普通に使えるんですね。
一番簡単なやり方を見落としていたようです。どうもありがとうございました。
955nobodyさん:2006/04/14(金) 04:39:16 ID:???
昨日からJavaScriptを勉強しています。
質問なんですが、JavaScriptは、スタイルシートで定義したクラスや固有IDの中に設定している
各パラメータを変更するような仕組みはあるのでしょうか?
ちょっと調べた所、HTMLタグの操作ばかりだったので・・・
956nobodyさん:2006/04/14(金) 08:49:51 ID:???
>>955
出来ると言うか、そういうメソッドを使う。
相当するメソッドが大抵ある。
もちろん、優先順位は、JavaScript>CSS>HTMLタグ
957nobodyさん:2006/04/14(金) 15:28:23 ID:???
数日前から勉強し始めて、わけもわからずにこんなのを作ってみたのですが、
ttp://www.morphyone.info/brd/
javascript的?に作りのまずい所や改善すべき所などをご指導ください。
抽象的ですまんです。
958nobodyさん:2006/04/14(金) 18:27:10 ID:???
>>957
>(4)不具合や要望は適切な方法で適切に伝える
>(5)文句は言わない

俺様気取りしたいだけなら公開なんざすんな気分悪い
959nobodyさん:2006/04/14(金) 18:29:12 ID:???
>>958
あ。すみません。他のスレ用に作ってみたので文言がきつくなっていました。
修正します。
960nobodyさん:2006/04/14(金) 18:42:27 ID:???
ひがんでいるだけじゃ?
961nobodyさん:2006/04/14(金) 19:06:43 ID:???
やばい、おもしろかったw
962nobodyさん:2006/04/14(金) 20:58:18 ID:???
今こうしてる間にもせっせと手を入れてるのね?
ちょっといたずらしたら対策されたみたい
963nobodyさん:2006/04/14(金) 21:17:30 ID:???
>>962
いえいえ
子供を風呂に入れて戻ってきたら、スゴイのが出ていたので(w

直でpostされるとは思っても見ませんでした。
964nobodyさん:2006/04/14(金) 21:35:42 ID:???
チェックがぬるい所がいくつかあるみたいだね。
早めに行数制限は掛けるべし。いや、すぐに掛けれ。
965nobodyさん:2006/04/14(金) 23:53:05 ID:???
これかなり好きかもw
いいなぁ。
966nobodyさん:2006/04/15(土) 00:03:36 ID:???
完成したら是非zipとかでまとめて公開してくれw
967nobodyさん:2006/04/15(土) 00:17:00 ID:???
これ書き込みは何でやってるんだろ
Javascriptはかじり程度なのでソース見てもわからないや
968nobodyさん:2006/04/15(土) 01:15:03 ID:???
>>964
すっかりわすれていました。
もう酒を呑んでしまったので、明日あたりにでも実装しようと思います。

>>965
ありがとうございます。

>>966
ブラウザチェックとか、まだ他人のモジュールを使っている部分があるので・・・。
javascriptとかブラウザとかよくわかっていないのです。そもそもhtmlも怪しかったり(w

>>967
PHPでMySQLのテーブルに出したり入れたりしています。


htmlとjavascript部分のレビュー用のチラウラを作りました。
ttp://morphyone.info/brd/review.php
ご指導のほど、よろしくおながいしますです。
969nobodyさん:2006/04/15(土) 01:31:31 ID:???
>>968
init() は bodyタグの onLoad で呼び出すようにするってのは?
970nobodyさん:2006/04/15(土) 02:35:39 ID:???
inputタグはXHTMLじゃなけりゃ/>で閉じなくても良かった筈。
文書の宣言次第でどうするか変えればいい感じだな。
971nobodyさん:2006/04/15(土) 02:37:15 ID:???
それより form が閉じられてない
972nobodyさん:2006/04/15(土) 02:51:44 ID:???
>>970
なるほど。そういうものなのですか。おぼえる事が沢山あるですね。とほほ

>>971
ありがとうございます。おはずかしい・・・ orz
973nobodyさん:2006/04/15(土) 03:01:33 ID:???
これさ、PHPを動かせるサーバを持ってなくても使えるようにできそうだね。
レンタル掲示板とかに特定書式でPOSTするようにして、Ajax でその掲示板からデータ拾ってくるようにするとか。
そういうのも面白そうじゃない?
なんかやってみたくなってきたぞ。
974973:2006/04/15(土) 03:37:20 ID:???
tcup でやってみようとしたけど、うまく POST できないね。
リファラを見てるのかな
975nobodyさん:2006/04/15(土) 03:40:06 ID:???
>>973
お前さんもなんか面白そうな事考えてそうだな。
楽しみに待ってる。
976973:2006/04/15(土) 04:07:10 ID:???
tcup に POST できた。
けど、Ajax って他ドメインへのリクエストができないのね。
隠しフレーム作ってやってみるかなぁ…
なんかドロドロしてきそうで嫌になってきた

>>975
あんまり期待しないで
977973:2006/04/15(土) 04:20:30 ID:???
自分のフレームでも、別ドメインの document は参照できないんだね。
さっそく手詰まりです。浅はかでした。
もう寝ます。おやすみ
978nobodyさん:2006/04/15(土) 04:22:00 ID:???
次スレどうするか。
折角面白そうな試みしてるからもうちょっとひっそりやりたかったりする。
一応これだけ用意しとく。



【Javascriptの質問はこちらへ】
+ JavaScript の質問用スレッド vol.46 +
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1142242220/
【前スレ】
JavaScript質問コーナー
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1065151808/
979nobodyさん:2006/04/16(日) 12:46:53 ID:???
別ドメインへのクエストは、<SCRIPT>タグ使えば出来たって聞いたが・・
980nobodyさん:2006/04/16(日) 13:13:02 ID:???
クエスト【quest】

探索。探求。
981nobodyさん:2006/04/17(月) 15:06:27 ID:1c2Rsd3K
Webプログラミングという観点とはちょっと外れるけど、
Windowsのデスクトップで拡張子が .js のファイルを
ダブルクリックしたときに起動されるスクリプトエンジンは何?

JavaScript を使ったウェブページを閲覧しているときには
その JavaScript を実行しているのは iexplorer.exe ですよね?
982nobodyさん:2006/04/17(月) 19:44:18 ID:???
WSH
983nobodyさん:2006/04/17(月) 20:32:34 ID:1c2Rsd3K
>982 ありがとうございました。
984nobodyさん:2006/04/17(月) 20:43:13 ID:???
985nobodyさん:2006/04/18(火) 00:19:00 ID:???
>>984
それってロードできるのは基本的に js だけでしょ。
他ドメインの任意のページのHTMLを取得できれば >>973 が実現できるんだけどね。
986nobodyさん:2006/04/18(火) 01:43:52 ID:???
cgiとかphpで取得だと元も子もないしな。
987nobodyさん:2006/04/18(火) 02:58:50 ID:0F7Ccakt
別フレームの location.href に javascript:〜 を指定してなんとかしようとしてみたけど、やっぱりだめね。
まあこんなことができたら、重大なセキュリティホールになりかねないからねぇ
988 ◆bbEepHUSG2 :2006/04/18(火) 20:10:39 ID:???
989nobodyさん:2006/04/19(水) 16:52:29 ID:???

990nobodyさん:2006/04/19(水) 19:16:24 ID:???

991nobodyさん:2006/04/19(水) 20:24:04 ID:???



うつせみの世の人我れし春なかりけり
992nobodyさん:2006/04/20(木) 14:14:02 ID:???
ほよよ
993nobodyさん:2006/04/20(木) 15:06:51 ID:???
およよ
994nobodyさん:2006/04/20(木) 18:31:53 ID:???
ぉょょ
995nobodyさん:2006/04/20(木) 19:18:34 ID:???
鷹揚
996nobodyさん:2006/04/21(金) 07:14:04 ID:???
JavaScript コメントの謎
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1062745064/

こっち再利用ってことで。
997nobodyさん:2006/04/21(金) 13:28:55 ID:???
>>998の意見を聞いた上で>>999が最終決断すること
998nobodyさん
どうでもいいけど、この板にもjavascriptスレの一つくらいは欲しいわな