下らねぇ質問はここに書き込め!ヽ(´ー`)ノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴリ
ヽ(´ー`)ノ
細々とした質問で細々とスレ乱立はうざい
親切に答える方もいちいち見てらんない
ちょっとした質問やスレ立てるまでもない質問はここへ書け
2無知の知:2001/03/22(木) 23:53
哲学は女に理解できますか?
男が著した哲学書を女が読んで理解できますか?
3考える名無しさん:2001/03/23(金) 00:00
ほんとにくだらない質問だね。
4考える名無しさん:2001/03/23(金) 03:31
あの〜
菜食主義のスレがあるって
宗教板で聞いてきたんだけど……
どこにあるかご存知のかた……?
5名無し:2001/03/23(金) 09:55
ちんちんがちっちゃいんですけど、どうしたらいいでしょうか?
6考える名無しさん:2001/03/23(金) 09:56
>>5
ちっちゃいまんまんを探しなさい。
7考える名無しさん:2001/03/24(土) 21:19
大学などで哲学を研究している人に質問
なぜ研究室などに所属しているのですか
自宅で独立して自腹でも研究できそうじゃないですか
8考える名無しさん:2001/03/24(土) 21:56
>>7
キミ、
「(●´Д`●)リュシスたん萌え〜」
だろ。
9考える名無しさん:2001/03/25(日) 00:51
2ちゃんねるって何で2ちゃんねるっていうんですか?
何が由来なんですか?
10NoNoChan:2001/03/26(月) 05:42
それは、たしか「2ちゃんねる」商標っていうのがとれないっていってたよ。
だからそうしたみたい。
11考える名無しさん:2001/03/26(月) 07:13
哲学って何ですか?
低学歴の僕にわかるような言葉で説明して下さい。
12考える名無しさん:2001/03/26(月) 07:14
死にたくない。
13考える名無しさん:2001/03/28(水) 06:25
哲学板でOFF会ってやったことあるの?
なんかすごそうだなぁ。
なんかの学会みたいになりそう。
(創価じゃないよ。学者の会合って意味)
14考える名無しさん:2001/03/28(水) 07:05
ヰ戸言主体んスレでやってたな、たしか
15考える名無しさん:2001/03/28(水) 12:35
7つの大罪どう思いますか?
16考える名無しさん:2001/03/28(水) 13:04
1のゴリは早稲田のゴリさんですか?
17考える名無しさん:2001/03/28(水) 20:19
この板でたまに不完全性定理が出てくるので、
高橋昌一郎『ゲーデルの哲学』(講談社現代新書)という本を
読んでいますが、この本は良いですか?
18考える名無しさん:2001/03/28(水) 20:46
>>11
該当スレがあるのでそちらへ
>>12
死ぬな
>>14
古来より人間の営みについては、多くの研究がされてきました。
大罪と言う宗教的な考え方を哲学的に考察したいのかい?
それとも行為そのものを考えたいのかい?
それに拠って答えは変る。
>>16
誰か知ってる人、答えれ。
>>17
それ、持ってたな。解りやすい方だと思う。
って、言っても読む為の基礎知識が無いと理解は無理かも。
数学は暗記だと思ってる人は厳しい。
19考える名無しさん:2001/03/28(水) 21:43
>>7 にも回答おねがいします。
20ゴリ:2001/03/28(水) 23:26
うん。
21考える名無しさん:2001/03/28(水) 23:41
        _,..-―-..、
    ,−、;:'"::_,.:-:.、:::::.ヽ
   /,ー 、Y'⌒ヾ:.ヽヽ:::::.ヽ
   |:!:/'ミY⌒):::)::i|:::li::::::::}     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!:il!i_''~"__|:::!:::::li:: ヾ.::.ヽ、  |逝れて・・・
  |:!:::!lir:ヽ 'ェ:テヾ:.ヽ:::......`ヽ、 <
  /:ヾ)::)iヽ|_, ヾヾヽ:/⌒ヽノ:}  \_________________
 {:,'/(::(::::)::.τ  ))/    〃:::}、 ⌒ヽ
  )'::::)::)ヽ::):::ー(:(:{     ((:::(  !  `iヽ
  '(::(:ξ:::(::::::):ノ )::λ    )::) :   `i }
 ( ヾ:::ミ::::(⌒ (ξ/ ゝ   (:( `i \ `i}
   ヾ)ミ:::)  ´ξ/  \  ν `i  ヽ、ヽ、
   ((::):(  ('~;'::{    ヽ    `i   `"'ー- 、 __ __, -―-、- , -'"  ̄"'-、
     )::)  ((.::;人     _.i、     ヽ、        , '"      \        \
    ((    ``  `ー ''" `\    ヽ、    '           ヽ      ヽ
                  ヽ 、 _ ; ヽ、 、,            }        `i
                   \   ヽ、 〉              }         `i
                      \   у           / }         `i
                       \  /        、  __ ノ ,' : - '´       `i
                        у          /"'~ヽ        `i
                       /          /     \         `i
22考える名無しさん:2001/03/29(木) 02:00
23考える名無しさん:2001/03/29(木) 02:34
4には答えて下さらないのですか?
24考える名無しさん:2001/03/29(木) 03:28
宇宙空間ってなに?
25失禁大名:2001/03/29(木) 04:03
オレはロリコン。

いけないか?
2617:2001/03/29(木) 05:12
失礼ですが、>>18さんは別の書籍と間違えてませんか?

「対象とするのは『ゲーデル』や『不完全性定理』といった名称を
初めて耳にする読者である。論理学・数学・哲学に関する予備知識は、
必要としない。論理記号も、いっさい使用しない。」(P.10)

確かにこの通り、偽り無く非常にわかりやすいんですが、それゆえに
かえって心配になったんですが。

ついでに何か良い入門書があったら教えてください。
27沢井 aka. 役所:2001/04/01(日) 01:55
>>12 生きろとは言わん、死なんとってくれ。
28あおいたん:2001/04/01(日) 04:56
>>27
どうせ大津波がきてみんないなくなってしまうの
29おにいちゃん:2001/04/01(日) 05:04
>>28 梢、海を見に行け
30カロヤンアポジカ:2001/04/02(月) 00:27
さあ帰ろうか
31考える名無しさん:2001/04/02(月) 03:09
>>2
貴方、女性の哲学者がいないと思ってるの?
「ジェンダー」で検索してみなさい。
>>4
その質問、前にも出たな。
過去ログにそれらしいスレは無かった記憶が・・・
何かのスレでその話題に触れたのだろう。根気強く探してみれ。
http://2ch.pyon.org/philo/  サーバー移転前のログ保存倉庫
http://mentai.2ch.net/philo/dat/  dat逝き倉庫
※尚、この話題でスレ建てるなら進行の為の下準備をする事を薦める。
 食付きの良さそうな話題から攻めるべし。
>>7
院生や研究者らしき人の書込みもあるから気長に待てば。
質問はこちら
>大学などで哲学を研究している人に質問
>なぜ研究室などに所属しているのですか
>自宅で独立して自腹でも研究できそうじゃないですか
32考える名無しさん:2001/04/02(月) 03:45
>>24
何を聞きたいの?
恒星間物質や時空連続体の事?宇宙論で使われる言葉の定義?
哲学をやる者がどう定義するかと言う事?
先ずは物理板で訊いたら?
>>25
>いけないか?
ロリータコンプレックスが社会的に忌避される事をどう思うか聞いてるの?
それとも、精神疾患ではないかと診断を求めてるの?
哲学的にロリコンを考察してくれと言ってるの?    何?
>>26
おおっ。すまない。間違えた。スマリヤン著・高橋昌一郎訳の「ゲーデルの不完全性定理」だった。
この板より数学板で訊いた方が賢明に思われるが、ここじゃなきゃ駄目なの?

私が最初に触れたのが白揚社のナーゲル,ニューマン共著「数学から超数学へ」です。
初版が1968年で、手に入れたのが1989年19刷ですから今も発行されてるかも。
とても判り易く小さい薄い本です。図書館で見つけたらパラリと見て下さい。
ゲーデルの論文の証明自体は恐ろしく難しいので専門書の類は薦められません。
(って知識もないし)ただ、哲学的に非常に重要である事は疑い様が無いです。
33考える名無しさん:2001/04/02(月) 04:05
>>28
>どうせ大津波がきてみんないなくなってしまうの
そりゃ、無理な話。
映画『アルマゲドン』じゃないが特大の隕石が大西洋に落ちて高さ数キロの津波なら可能かも。
けど、そんな心配しても明日事故や急性心不全や階段からの転落死の可能性の方が高い。
空想に浸ってセンチになるも良し!
けど精神的に参ってしまったら、不確かな現実に戻れ。
「そんな心配より、出来る事からコツコツと」(byキヨシ)
34桜の季節もそろそろ終わる:2001/04/02(月) 04:22
こんで、全部かな? それでは以降の御質問は『雑談・質問スレッド』スレにどうぞ。
あちらのスレッドで恥かしがらずに聞いてね。他スレの進行妨げないでね。

―――――――――――――――――――そんな訳でこのスレ終了――――――――――――――――――――
35名無しさん:2001/05/04(金) 09:58
test
36考える名無しさん:2001/05/07(月) 02:43
暇つぶしはここでしてね?・
37咲也:2001/05/07(月) 03:57
>>32
>私が最初に触れたのが白揚社のナーゲル,ニューマン共著「数学から超数学へ」です。

今は改題されて「ゲーデルは何を証明したか―数学から超数学へ」という
タイトルになっています。

> ゲーデルの論文の証明自体は恐ろしく難しいので専門書の類は薦められません。

そんなことはないですよ。文体も読みやすいし。
少なくとも予備知識は普通の数学に比べればそんなに要りません。
自然数の素因数分解の一意性ぐらい。
数理論理学での記号の使い方には慣れておいた方がいいですが
論文にもそれなりに書いてあるので絶対に必要というわけでもありません。
岩波文庫から翻訳がでる予定なんですがまだでませんねえ。
英語で良ければ全集にあります。
3826:2001/05/07(月) 06:27
>>32
レス下さって感謝します。

> この板より数学板で訊いた方が賢明に思われるが、ここじゃなきゃ駄目なの?

私はそもそも政治哲学が専攻なんで、ゲーデルを研究しようとか
そういうわけではないんです。ちょっと雑学的に隣接分野も勉強して
おこうと思い、哲学へ。それでゲーデルについてもかじっておこう
程度のことでして。
だから飽くまでゲーデルの哲学的意義で十分なんです。

私があげた本の内容が簡単にまとめられたHPがありました。
http://www.diana.dti.ne.jp/~sanctus/etc/Incompleteness.html
39お腹いたい:2001/05/07(月) 07:00
「〜ってなんですか」「〜という哲学者について語ってください」
というスレを立てたい方は、
 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=966297980
を参照。
これは若干古いので、dat落ちしたスレが多いです。現役のスレについては、

<<現役スレ紹介その1>>

実存主義について教えてください!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=988461313
老荘思想
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=986667257
マルクスとレーニン
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=986055311
プラグマティスト扱ってるサイトって
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=987029953
フランクフルト学派
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=980670838
ハイデッガー/ユンガー対アドルノ/ベンヤミン
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=968368343

40お腹いたい:2001/05/07(月) 07:01
<<現役スレ紹介その2>>

虚無主義って何?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=988005542
ポストモダンってなに?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=988531477
中国哲学って哲学なの?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=980218749
永井均スレッド!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=970349960
@@@@@神秘主義哲学スレッド@@@@@
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=983037067
因果律とはなにか??
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=979942694
神智学、人智学スレッド
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=986848678
●シモーヌ・ヴェイユ読んで感動しちゃヘン?●
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=986141593
フーコー派とラカン派の対立
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=974852643
ジャック・ラカンと精神分析
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=950266631
★★サルトルについて★★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=980802156
フロイトの業績
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=986475011

41お腹いたい:2001/05/07(月) 07:01
<<現役スレ紹介その3>>

法哲学
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=982860167
ウィトゲンシュタイン読むぞゴルァ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=979291385
ジル・ドゥルーズを称えたい
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=981383854
★★★私がハイデガーだが何か質問ある?★★★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=982695233
科学哲学・分析哲学を基礎から教えて
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=987628518
ショーペンハウアー
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=982143039
下痢気味ヘーゲル
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=967096472
現象学の基本
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=968485079
カント哲学の入門書
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=982577964
サルにもわかるフッサールの現象学講座
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=948505749
芸術論語ってる哲学本を教えてください。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=967609635
中沢新一スレッド。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=978027605
中島義道
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=952474390

42お腹いたい:2001/05/07(月) 07:05
リストはまったくてきとーに選びました。
趣旨に賛同される方は、ときどき
>>39-41
という形でこのスレのなかで引用していただければ幸いです。
43お腹いたい:2001/05/07(月) 07:07
あ。ちょっとミスして>>41では
「省略されました」が出てますが、
中島義道の下には何もありませんので、
わざわざ「ここ」をけっこうです。
44考える名無しさん:2001/05/07(月) 09:48
こういう試みは大事ね
45考える名無しさん:2001/05/07(月) 10:53
咲也氏、サンクスです。
手許に在る本と、うろ覚えの記憶でレスってしまった(汗
昔、英語で読んでチンプンカンプンだったもので、、、
岩波から出たら読んでみようと思います。
46考える名無しさん:2001/05/07(月) 12:04
そういえばこの板には白血病スレがないね。
立ててみようか?
人がいないから無駄か?

知らない人はとりあえずこれを参照
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gline&key=986917623
4746:2001/05/07(月) 12:15
賛成する人は、スレタイトルと1に書くアオリ文句で
哲学板にふさわしいものを挙げてみてくれ。思いつきでいいぞ。
48考える名無しさん:2001/05/07(月) 13:06
お腹いたい氏に感謝。
でも、ひょっとして氏には同じ文面でスレを
さいしょから立ててもらった方がいいかもね。
49あっぷあっぷ:2001/05/07(月) 18:41
自由意志があるから責任が生じるんじゃなくて
責任をになうことが自由意志なんですよね。
脳が計算したことを意識が社会的な文脈に置いて
主体として引き受けているってことで、、、
違うかしら?
てゆか私の言ってること意味不明?
50考える名無しさん:2001/05/07(月) 20:46
「俺」はどこに在るモノなんですか?
身体が「俺」なんでしょうか?
脳味噌が「俺」なんでしょうか?

他者以外が「俺」なんでしょうか?
五感が無くなって自分以外を認識出来なくなった時に
「俺」は「俺」なんでしょうか?
51考える名無しさん:2001/05/07(月) 20:52
>>50
永井均氏の著作を一読されることをお勧めします。
参考スレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=970349960&ls=50
52いちご姫:2001/05/07(月) 21:15
>>49
「責任を担わされる<行為>であれば、それは自由な行為であるとみなされている」
、という方が実情に近いのでは。
自由意志と、意志に自由をつけると、反対に不自由な意志がありそうですが、現にあ
るのは「意志によらない」「意志の統御下ににおかれていない」行為/行動ではないで
しょうか(つまり、精神に問題があると見なされる場合や、他者に操られている場合
など。)
53あっぷあっぷ:2001/05/07(月) 22:55
>>52
なるほど。自由を行為において考えるのですね。
いちご姫様ありがとうございました。
54考える名無しさん:2001/05/07(月) 23:59
意志にのっとり行為する自由はあるが
意志そのものは自由になるものではない。
55咲也:2001/05/08(火) 01:10
>>38
ええと、引用されたホームページは数学的内容は相当にいい加減です。
完全性定理の「完全」と不完全性定理の「完全」が別物であることも
わかってないようだし。正常とかいう変な仮定を持ち出しているし。
ナーゲル・ニューマンの本を読まれるか、以下のウェブページをお勧めします。
http://alan.scitec.kobe-u.ac.jp/~hayashi/history/
56考える名無しさん:2001/05/08(火) 01:38
何かゲーデルが話題なので、ちょいと数板を漁りに行って参りました。

ゲーデルの不完全性定理は・・・
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=math&key=982028570&ls=50

レス数少ないですけど最初の奴のペンローズへの指摘頷いたです。
5738:2001/05/08(火) 03:28
>>55-56の方々
教えて君の私にわざわざどうもです。感謝します。

>>38にあげたHPは、そこで参考文献として挙げられている本
(高橋昌一郎『ゲーデルの哲学』)の不完全性定理の部分が
ほぼそのまま載せてあります。
本と照らし合わせてみましたが、WEB製作者が改変したということは
ないようです。

「数学の専門的なこといわれてもわからんから…」とあえて数学から
遠退いた書籍を選ぶ必要はなさそうですね。
58考える名無しさん:2001/05/08(火) 07:23
なぜ生き物が存在してるんですか?
59考える名無しさん:2001/05/08(火) 08:44
>>58
生物学板逝ってね。
60名無しさんといつまでも一緒:2001/05/08(火) 09:25
マジ下らない質問ですが
しばらく来なかったのですが
久しぶりにくると・・・
どうして哲板はこんなに荒れたのですか?
この板のファンだったのですが・・
61ゴリ:2001/05/08(火) 10:03
下らないこと書く人は自分のカキコが下らないなんて思って
いないという当たり前のことに気がつきました。
ヽ(´ー`)ノヤレヤレコマッタネ
62>60:2001/05/08(火) 16:09
>どうして哲板はこんなに荒れたのですか?

まあ、どんな世界にも、病んだヤツがいるってことさ。
もちろん、それも込み、で、その世界も成り立っているってことだけどね。
63お腹いたい:2001/05/08(火) 17:04
誰もやってくれないので自分でやります。

★★★★★★★★★★★★★★★
★ 哲学板にスレ立てる前に ★
★    >>39-41 ★
★ を読んでね、おねがい ★
★★★★★★★★★★★★★★★

あと1、2回は自分で上げますが、
積極的に賛同してくれる方がその後も
いらっしゃらないのであれば、
私の提案は受け入れられなかったんだろうと判断して、
ドナドナ歌いながら元の七市に戻ります。
64お腹いたい:2001/05/08(火) 17:04
ずれた。。。。
もうやめときます。
打つだし脳
65諦めないで:2001/05/08(火) 17:19
>お腹いたい氏
哲板案内スレッドを建てて、1に初心者誘導スレを、2以降にカテゴリー別に
URLとタイトルを貼付けたら良いんでは?
ここじゃログが流れて中々見ないでしょ。
66考える名無しさん:2001/05/08(火) 18:39
>>59
結局誰にもわからないんだよ、
低脳が無責任な事逝ってんじゃ寝ぇよゴルァ!!!
67考える名無しさん:2001/05/09(水) 02:18
>65
お腹いたい氏がリストアップしてくれて以来、
下の方に下がっていた腐りかけのスレが上がってきているように思う。
今のままでも役立ってるんじゃないかな。
ま、哲板に初めてくる人のことをも考慮すれば、
あなたの言うとおり新スレ建てた方がいいだろうけど。
68考える名無しさん:2001/05/09(水) 02:33
ここで聞いていいのかわかんないんだけど
ほかの適当な板が思い当たらないので。

アメリカの生命倫理団体で、ALLの傘下に
Rock for Lifeっていうのがあるんだけど
これ日本ではなんて呼んでいるかご存知の方いませんか?
論文が・・・
お願いっ
69考える名無しさん:2001/05/09(水) 10:05
>>68
Yahoo!で検索かけてみた?
http://yahoo.co.jp/
7068:2001/05/09(水) 15:26
68>69
散々かけたんだけど、出てこないのよね・・・
ALLはあるんだけど。
日本呼称が知りたいでしゅ
71名無しさんの主張:2001/05/09(水) 15:35
 むかつく女ともやりたいと思ってしまう。しゃあないのか? それとも、
ガキのことにビデオとかを観すぎたからか...。
72名無しさんの主張:2001/05/09(水) 15:36
 すまん、「ガキの」「ころ」
73考える名無しさん:2001/05/09(水) 15:45
やりたい女とできないからムカツクだけ。手の届かない女の裸をビデオで見てしまうのはまずいかもね。
74考える名無しさん:2001/05/09(水) 15:51
お腹いたいさん、新スレ立ててよ。
せっかくリストアップしたんだし。
75考える名無しさん:2001/05/09(水) 20:43
哲学初心者なのですが、もぐれる、またはもぐって面白い講義があれば
教えてください
76考える名無しさん:2001/05/09(水) 21:06
>>75
本読もう
77考える名無しさん:2001/05/09(水) 21:27
外延と内包の論理学的な位置付けについて教えてください。
形式論理学って、外延しか扱わないんですよね。
じゃあ、内包はどうなるんですか。
78sage:2001/05/09(水) 23:25
>65, >74
ありがとう。じゃ、あきらめずにスレ建てるよ。
でも、今はあらしが吹き荒れてるし、
板自体が妙に重いのでしばらくまっててね。
79お腹痛かった人:2001/05/10(木) 12:17
スレ建てたよ。
賛成してくれた人、育ててね。
80考える名無しさん:2001/05/10(木) 18:32
包括主義ってずるくない?
81素朴な質問@積読中:2001/05/10(木) 23:36
「ソフィーの世界」って読んだ人いる?
82考える名無しさん:2001/05/11(金) 18:58
age
83考える名無しさん:2001/05/11(金) 21:22
犬ノ姪さん一寸ウザイ
84考える名無しさん:2001/05/12(土) 23:31
>>75
ニセ学生マニュアル浅羽通明
古本屋へGO
85考える名無しさん:2001/05/13(日) 00:16
>>81
あれを、「細助のサルでもわかるニュース」と一緒に
買っているドキュソ様を数年前に見ました。わざわざ読
むことは無いと思います。
86考える名無しさん:2001/05/13(日) 01:44
>>85
哲学の入門書にいいってきいたのだけど
そうでもないですか??

これから哲学の勉強をするとしたら
どんな本がいいのかな。
あるヒトとお話してたら
「君の考え方は相対的エピキュりアニズムだね」って
いわれてなにがなんだかよくわかりゃないのです。
87ねむり:2001/05/13(日) 01:54
「哲学を勉強する」ですか。

面白いことを言いますね。
88考える名無しさん:2001/05/13(日) 01:59
>>86
永井均の「〈子ども〉のための哲学」(講談社現代新書)
を取り敢えず薦めてみる。
89素朴な質問@積読中:2001/05/13(日) 03:40
テレビで広末と外人が出ててるのを見て、
物語として読もうかなあと思って買ってしまった(笑)
哲学書とは思ってはないかな
90考える名無しさん:2001/05/13(日) 03:58
>>89
「考える人 口伝(オラクル)西洋哲学史」(池田晶子・中公文庫)
も併せて読んでみましょう。(笑
91こうはなるな!:2001/05/13(日) 05:49
●バカがコレクションのようにありがたがる古典>ギリシア・インド・中国など
 遺跡、美術品、古文書、古書など骨董的価値が付随しているから
 バカが集まり易い。

●教科書的近代思想>デカルト、カント、スピノザあたりからサルトルまで
 (ただしフッサールやソシュールは除外されている藁)
 ↑の古典野郎とは違い金運はなし(藁、だが図々しさではひけをとらず。
 金八先生的お説教が好きなので身内の政治を正統化するための手段として
 「哲学」という言葉を多用する(普通は使わない)
 そのクセ数学的視点が全く欠けている
92いぬのめい:2001/05/13(日) 16:39
あの〜どうなるとスレッドは消えてしまうのですか?(沈むのではなくて)
93考える名無しさん:2001/05/19(土) 16:47
>>92
ある一定期間レスが付かないとdat逝き。
94いぬのめい:2001/05/20(日) 15:20
>>93
過去ログはずーと消えないの?
95遅レス:2001/05/21(月) 04:28
>>33
大津波は来ない、と言った33自身が、実はユリイカネタをさらう大津波(w
96考える名無しさん:2001/05/27(日) 13:01
「全スレ全答主義」
97考える名無しさん:2001/05/27(日) 13:07
>>94
過去ログってhttp://mentai.2ch.net/philo/subback.html
このurlのことでしょうか?
このurlのログは書き込めますが、一定期間でもう書き込めない「倉庫」に
送られます。。
倉庫送りになった過去ログはずーっと消えません。
98考える名無しさん:2001/05/27(日) 16:45
96が上げ荒氏か。。。
99考える名無しさん:2001/05/27(日) 16:47
いやですか
100考える名無しさん:2001/05/27(日) 17:00
>>96=99
人の少ない哲板で1行レスして楽しい?
対話したく無いの?
101考える名無しさん:2001/05/27(日) 17:07
全然
102考える名無しさん:2001/05/27(日) 17:10
まじめな話がしたいもんで
103何時からだよ、、、:2001/05/27(日) 17:58
上げ荒しか、、、
ID制を導入しなきゃ駄目だなこりゃ。
104遅レス:2001/05/27(日) 18:16
>>95
質問スレでネタなんて気付かないよ。
やっつけだから勘弁してちょ。
105考える名無しさん:2001/05/27(日) 23:05
ID制って何?
106考える名無しさん:2001/06/04(月) 00:07
質問なんですが、
メタフォリカルってどういうことですか?
お願いします。
107考える名無しさん:2001/06/04(月) 05:14
met・a・phor, n.1 【修】 隠喩, 暗喩 《例 All nature smiled.》.
         2 類似した[象徴する]もの.
met・a・phor・i・cal   a. 隠喩的な
   - phor・ic     a.
       - i・cal・ly adv.
 [ French or Latin < Greek, meta- (phero to bear)=to transfer ]

meta-, pref. 「後続」「後位」; 「変化」「変成」; 「超越」「一段と高い階型の」;
         「…の異性体」; 「脱水によって得られた, 無水…の」の意;
 [ Greek. (meta: with, after) ]

-phore. n. comb. form 「…を支える[運ぶ]もの」 の意.《ex. chromophore, gametophore.》
 [ Greek. (phero: to bear) ]

-i・cal, a. suf. 「…に関する」「…の(ような)」の意《ex. geometrical (geometric<geometry). musical(<music)》

∴ metaphorical = meta- + -phore + -ical = 「超越」「を支えるもの」「に関する」???
108106:2001/06/04(月) 23:57
ありがてえ ほんとにありがてえ
感謝します >107
109考える名無しさん:2001/06/05(火) 00:13
今、野家茂樹先生の「哲学の謎」を読んでいるのですが、この本の
第六章「規範の生成」に興味をおぼえました。この章に関連した内容の
哲学・社会学関連の本をどなたか教えてください。お願いします。
110      :2001/06/07(木) 05:17
くだらねぇ質問
111↑  :2001/06/07(木) 05:25
  
112考える名無しさん:2001/06/07(木) 08:36
くだらない質問を書くところでしょう>>110
別にあなたには聞いていません
113考える名無しさん:2001/06/08(金) 01:31
メタフォリカルってダレがどの本で使いはじめた言葉なんですか?
やっぱりイミがうまくはいってきません
お願いします。
114考える名無しさん:2001/06/08(金) 01:35
>>113
メタフォリカルって、「隠喩的に」ってことじゃねーの。
べつに専門用語じゃないよ。ただの英語でしょ?
だれが使い始めたとか、わかるわけない。
ようするに「たとえ話みたいな」ってことだろ?
115sage:2001/06/08(金) 01:47
そういうの待ってました
116考える名無しさん:2001/06/08(金) 01:49
何の本で、どんなふうに使われてるのか書かないとわかんないと思う。
117MtFTG・CD:2001/06/09(土) 09:07
今日、確信犯としか思えない一連の妨害行為がこの板で行なわれました。


まず「ゲイスタディーズ」のスレが確信犯的手法で使用不能に持ち込まれました。
連続した空投降で使用不能状態にされたのです。

続いて、アタシが、「ゲイスタディーズ」への問題行為を指摘した「雑談・質問」スレが同じ手口で使用不能にされました。
次に「ゲイスタディーズ」への妨害行為が話題になっていた「哲学板自治スレッド」も今、同じ手口で使用不能にされてしまいました。

アタシがこれをここに書いているのは、この卑劣な蛮行を、一人でも多くの人に気づいてもらいたいからです!!
118MtFTG・CD:2001/06/09(土) 09:08
アタシのところからは、PROXY規制のためか、哲学板での新規スレ立ち上げができません。
ですので、このようなマルチポスト的手法になってしましまいました。
その件はお詫びさせていただきます。
119考える名無しさん:2001/06/09(土) 09:29
117サンアリガトー
120教えてください:2001/06/09(土) 23:34
「ゲイ・スタディーズ」のスレが哲学板から見られないのは、しばらく復旧するのを待っていればよいのでしょうか?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=991452712

それとも「■■新・壊れた板修復依頼スレッド31■■」にお願いを出した方がよいのでしょうか?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=991483479
121名無しさん:2001/06/10(日) 00:24
形而上学

なんてよむんですか?
122考える名無しさん:2001/06/10(日) 00:27
けいじじょうがく
だよ〜〜〜〜〜〜〜〜んんん
123考える名無しさん:2001/06/10(日) 04:16
あげ
124考える名無しさん:2001/06/10(日) 05:23
あのー、キルケゴールの本をまともに読んでも
理解しにくいんですが、なんか理解の足しになる
解説書みたいなモンてないですかね。
125考える名無しさん:2001/06/10(日) 17:00
>124
とりあえず、とことんキリストを愛してみろ。
126考える名無しさん:2001/06/11(月) 03:42
ようやく現実世界で生きることを決意したものです。
生きるために現実世界にもどることを余儀無くされたともいえますが…
自分は真っ白でなんの前提ももっていないのでルールを決めて生きようとおもうのですが、まだ一つしか決まりません。 次の1以下をを決めてください

1 客観性を重んじること
127考える名無しさん:2001/06/11(月) 03:50
2 2chをあてにしないこと
128絶望する器官なきドキューソ:2001/06/11(月) 05:28
3 パトスで大判ぶるまい
129考える名無しさん:2001/06/11(月) 15:20
「原書で読む事も出来ねーくせに哲学した気になってんじゃねーよ」
みたいな発言がよくされているようですが、
その割に、
何でドイツ語やラテン語やフランス語のスレは見当たらないんですか?
僕が潜ってないから知らないだけですか?
130考える名無しさん:2001/06/11(月) 16:12
>>129
それは何時の話?
現在は、

「哲学書1冊も読んでねーのに哲学した気になってんじゃねーよ」

です。
懐かしい話をされても困ります。
131129:2001/06/11(月) 16:19
>130
すみません・・・。

懐かしのスレはどの辺にあるか教えてくれませんか?
132考える名無しさん:2001/06/11(月) 16:31
>>131
御自分で過去ログから探して下さい。
http://mentai.2ch.net/philo/kako/
133名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 00:46
中島と土屋ってなんで仲悪いの?
134考える名無しさん:2001/06/12(火) 08:54
脳死は死ですか?
肉体と精神を分けて考えるならば、また、肉体を精神の入れ物に
すぎないと考えるならば、精神を持たない(思考のできない)
人間は死であると言うことができるとは思うのですが・・・。
135考える名無しさん:2001/06/12(火) 17:55
>その割に、 何でドイツ語やラテン語やフランス語のスレは見当たらないんですか?

語学板があるから

だが、日本人同士でネット上で原書講読の話題をすると(2ch意外でも)
外来思想であろうとも外国語ではやるなという反発と
奇妙な馴れ合いが同時発生して肝心の内容に興味をもつ人が少ない。
ネットをやっている人は自意識が強いのか?
(ネットではない輪読会ではそんなことは起こらなかったので)

ネットでやるなら日本人だけで引き篭もることは避けたほうが無難ですね。
136初心者:2001/06/14(木) 03:56
ホワイトヘッドに興味があるんですが、
ホワイトヘッドをどういう文脈で考えればいいんでしょうか。
すまんな、著作に関しての批評は馬鹿らしくてやっていられない
それは、逆に哲学的思考の枷になるからだ
・・・なんていってごめんね
138初心者:2001/06/14(木) 04:15
>>137

元々著作は著作として読むので、思考の枷だなんだというのは心配してもらわなくても大丈夫ですよ。
自分でも「馬鹿らしい」と思ったので、「くだらねぇ質問は……」で尋ねたわけです。
ホワイトヘッドのことを何か少しでもご存知でしたら教えてもらえると嬉しいです。
139名前はいらない:2001/06/14(木) 04:19
すみません。下らない質問なんですけど、腹へったので
今からオリジン弁当に弁当買いに行こうと思います。
おすすめは何ですか?
>>138
ごめんなさい、こう云うくらいなので読んでいません(恥?
本は読めども呑まれるな〜
141初心者:2001/06/14(木) 04:39
>>140

ヒマだったんでこの板のあがってるスレをぐるっと見ていたんですが、
この時間は下等(以下略)さん一人なんですかね??
特に、下等さんが延々と自己レスしてる不気味なスレが気になりました。
142考える名無しさん:2001/06/14(木) 04:42


           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./   <                 >
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   .< まとめてかかって来い! .>
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<                 >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     < 厨房共ぉ!         >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       <                 >
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ         ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
>>141
偽者がいるんですよ
でも区別は簡単につきます
ぶひゃぶひゃぶひゃ。。。うそだぴょ〜ん
俺のスレに関心もつなよ、厨房。
お前馬鹿だから相手になんねーよ、
もうベットに潜って早く寝ろ!
永久に起きてくんなよ。
分かったでしょ?
この違いが
因みにメアドは奴がまねするので、関係ないよ
ルサンチマン丸だしは、恥ずかしいね
おいおい冗談だろ。
これくらいで凹むなよ。
初・心・者クン(はぁと
今度暇なとき又相手にしてやるよ。
147客観者 :2001/06/14(木) 04:58
あなたの自業自得です。
もうここには来ないで下さい。
お願いします。
>>147
馬鹿か、お前は
だからこそ「この板の存在目的はなあに」と
問うたんだろう?
それに答えられないのであるのならば
荒らしが目的で来てもしかたがないのだ
だからこそ、このような馬鹿にした口調で
偽者がつきやすくしたんだろが!
目を覚ませ!
だから、名前がこうなんだよ
お前らのやっている事は恥である
因みに本物だろうが、偽者だろがどうでもいいんだよ
重要なのは、云った言葉の「意味」である
別にヘブライ語で喋ろうが、インコが喋ろうが
その「意味」が、重要であれば、その「人間」は、相手にならんのだ!
「人間を、相手にしている時点で愚か者」と、前に言っただろうが!!!
151客観者:2001/06/14(木) 05:13
奴が叫んでいるようですが、偽者(?)さん。
一切相手にしないように願います。
仮にあなた(?)が奴を中傷しても、私はあなたを責めません。
彼を追い出してくれるための手法であるなら全て結構です。
客観者とか言う奴
その言葉は、逆効果である事を知れ
議論による結論であるのならば
私は喜んでいなくなる事を約束する
しかし、それ以外には決して無い
153考える名無しさん:2001/06/14(木) 05:22
>下等恥的生物を尽く抹殺する者
最後に。。。
荒らしにも限度と云うものがある。
自分のやったことが結果としてこの哲板にいかに莫大な
損害を与えたか、その因果について冷静に分析せよ。
>>153
何の損害が?
この板にとって何が利益だと言うのですか?
この板のあるべき姿とは?
それを示さない限りなにも意味しない事を知れ
荒らしには無視が一番効果的ですよん。。。。
156考える名無しさん:2001/06/14(木) 06:07
魂はないと判明したとした時
どこかに救いはあるか?
2CHごときにまともな人材を求めたのが間違いだったか
そうと分かればサル山に用は無い
何のための倫理学か知れ
下等恥的生物共よ、滅びのときは近い
158考える名無しさん:2001/06/14(木) 07:31
え!求めてたの!?
159考える名無しさん:2001/06/14(木) 08:06
>157
根性ねーな。
ちょっとからかわれたくらいで。
捨て台詞は早すぎやしねーか?(藁
160考える名無しさん:2001/06/14(木) 18:19
>>159
上げ荒らし&かゆうま&RAGE偽者&下等恥的生物〜偽者
こいつ昔からいる哲版のガン。
消防並の知能でしかもヒッキー。
ウザ過ぎ。
161考える名無しさん:2001/06/14(木) 21:42
下らないかどうかわからないけど、哲学って実際には何の役に立ってるの?
162考える名無しさん:2001/06/14(木) 21:52
>>161
ってな事をカキコしてしまう君は、板違いの人ではー
にしても、何故その質問をしようと思ったのか?
163161:2001/06/14(木) 23:00
これだけ好きな人が多いなら具体的に役立ててる人もいるのかな、と思って。
もし、そこまで役に立たないとしたらなんで、こんなに人を惹きつけるのかな、と思って。
理想や空想だけで生活していけるわけじゃないのに。
うまくまとまんないなー。板違い?ごめん。
そうまでしてやることなのかなー?と思っただけです。
164考える名無しさん:2001/06/15(金) 00:30
役立ってないって言う人は、高踏的態度を
愉しんでいるだけじゃないんですか?
165考える名無しさん:2001/06/15(金) 00:32
右翼思想と左翼思想についてどなたか教えてください。
166考える名無しさん:2001/06/15(金) 00:38
>>165
ココで聞くな
167考える18歳:2001/06/15(金) 03:04
人命が等しく尊いならば
一人の人命を奪えば殺人者は己の命をもって償うべきではないか?
しかし、複数の命を奪っても死刑にならない例はたくさんある。
これは、人命はムシの命のように等しく無価値ということではないか?
尊い人命が前提の社会秩序を形成するために
もともと無価値な命を尊い命に押し上げたということではないか?

こんなこと考えてんだけど誰か意見きかせてちょ
168考える名無しさん:2001/06/15(金) 03:12
>>167
殺人者が死ねば、殺されたものが蘇るなら、
あるいはそのとおりかもしれないが、
そうでないところに難しさがあると思う。

スマソ、私にはここまでしかいえない。
169君と同い年:2001/06/15(金) 03:13
>>167
確かに、一応人の命はすべて等しいとされてはいる。
しかし、殺人をしたとしてもそれが即、死刑にはならない。
なぜなら、国家とは、管理者であるからだ。
管理者たる者、一つの皿がわれて、更にそれの償いの為に
もう一つ皿を割ると言う愚考を犯すはずがない。
170考える名無:2001/06/15(金) 03:25
>>167
>尊い人命が前提の

その様な、社会の方便は気に留めなくとも良いです。
それらの判断は評論家に任せておけば結構です。
貴方が若し哲学に興味を持っているなら、今は価値有る精神とは何かに就いて考えた方が、貴方の魂にとって善いです。
171考える名無:2001/06/15(金) 03:40
>170
非常に判り辛い、云い回しをしてしまいました。
つまり、貴方が知りたいのは
「この『社会』が人命をどう規定しているか」なのですか?
それとも
「人命とは何か」という根本なのですか?
若しも後者のほうなら、枝葉に拘らず核心に迫った方が善いのでは、
という意味です。
172考える名無しさん:2001/06/15(金) 06:20
哲学・思想系で中・小辞典(5000円以下程度)を買うとしたら、
どの辞典がいいですかね?
173考える名無しさん:2001/06/15(金) 12:37
哲学に公理はありますか?
174考える名無しさん:2001/06/15(金) 13:45
公理を立てること自体を論じるのが哲学と思われ。
哲学は議論の枠組み自体を議論するです。
175考える名無しさん:2001/06/15(金) 18:15
人の生存の意味がよく考えられて来ているのは聞きますが、
動物、例えば、犬の生存の意味とはなんでしょう?
176167 :2001/06/16(土) 00:40
>171
自分が抱いてる疑問は
「人の存在理由とか生きることの意味はあるか」ってな感じです。
167の「もともと無価値な命を尊い命に押し上げたということではないか?」のように
本来は無価値や無意味なものではないか聞きたかったんですが回りくどかったですね。
思ってること書き表すの難しいです。
177考える名無:2001/06/16(土) 02:21
>>176
善く生きることにこそ価値があります。
善いとは何かを考えて下さい。

序に云えば、人の存在「理由」を問うならば、その前にそもそも人の「存在」とは何かを問うて下さい。
「理由」の前に「存在」は存在するのですから。

自分で考え抜いてみて下さい。
そしてその問いの答えを更に問うて下さい。
更にその答えを問うて下さい。
繰り返し繰り返し考えて下さい。厭きる程に。
178考える名無しさん:2001/06/16(土) 19:25
幼児大好き!
179考える名無しさん:2001/06/17(日) 00:42
タモリって義眼なの?
180考える名無しさん:2001/06/18(月) 23:49
虚無主義とは何ですか?
あと代表的な哲学者&著書も教えてください。
181考える名無しさん:2001/06/19(火) 00:35
哲学書って、どこが一番高く売れるの?
そろそろ人生の無駄使いはやめようと思うので。
182考える名無しさん:2001/06/19(火) 01:33
age
183( ? o ? ):2001/06/19(火) 06:09
実名で意見(レス)を書き込むのはやはり偉いですか?
ある意味えらい
真似は出来ない
現実にその文責を持ってくるという事だから
185考える名無しさん:2001/06/19(火) 18:02
このスレッド、一覧でのタイトル表示がおかしいのはなぜ?
186考える名無しさん:2001/06/19(火) 18:53
age
187名無しチェケラッチョ♪:2001/06/19(火) 18:54
「絶対的に美味しいものは存在しない」
これは良いんでしょうか?
昔の日本人はマグロのトロを美味しくない
と捨てていたと言います。
アフリカの人は虫食べています。
これらの事は「食文化」ということ
で説明されますがそれでは
「味覚」とは「文化」の産物なので
しょうか?
納豆好きな人と嫌いな人
甘いものがダメな人
これら個人的嗜好は個々人の食体験
や体質に基づくのでしょうか?
これと文化の相関性はあるのでしょうか?
簡単に言うと「納豆は美味い」とか
「松坂牛が美味い」というのは文化
という裏付けの思い込みなのでしょうか?
差違があるのは解かります。明らかに
コンビニの串かつと根津のはんていの
串かつは違います。でも上下は何を
指針に決められてるのでしょうか?
私の舌は文化によって決定された
ヒエラルキーを忠実になぞってる
のでしょうか?それとも生物学的
科学的に上下が決定するのでしょうか?
味の素が否定されるのは何故でしょうか?
今、料理人になるべく修行中ですが
謎は深まるばかりです。
誰か詳しい方私の迷いを払拭してくれませんか?
188考える名無しさん:2001/06/19(火) 21:17
agemasu
189考える名無しさん:2001/06/19(火) 22:27
>「絶対的に美味しいものは存在しない」
Yes. 今の気分を信じよ
190考える名無しさん:2001/06/20(水) 00:21
人は何故、種の存続意外の目的でセックス(あえてセクースとは書かん)をするのですか?
快楽目的以外の答えを希望します。
191考える名無しさん:2001/06/20(水) 00:23
下らねぇ質問って、どんな質問?
192考える名無しさん:2001/06/20(水) 00:57
>>190
種の存続の為にはセックスに対する動機付けが
必要不可欠でした。
たぶん、種の存続目的のセックスよりも
セックス目的のセックスの方が、結果的に
種の存続につながるから。

テキトーな答えなのでsage
193考える名無しさん:2001/06/20(水) 01:00
やっぱ・・・ここでは、 国士狙いかなぁ?
194考える名無しさん:2001/06/20(水) 01:06
>>193
情報不足なので、国士狙いで
195名無しさん:2001/06/20(水) 01:37
>>187
味覚はある程度まで科学的に分析されてるよ。
文化の影響は、慣れ=心理上の問題。
上下に関しては思い込みの部分もある。
芸能人格付けランキングで、ほとんど当たらない。
196>>190:2001/06/20(水) 01:41
セックスするのは本能で、
避妊するのは知能。
197考える名無しさん :2001/06/20(水) 02:11
>>>194  OKAY。 いってみまふ
198考える名無しさん:2001/06/20(水) 02:26
膿から生まれる真理について教えて
199考える名無しさん:2001/06/20(水) 17:11
age
200考える名無しさん:2001/06/20(水) 23:15 ID:???
age
201考える名無しさん:2001/06/21(木) 19:19
頭のよくなる方法を教えて下さい。
>>201
恋をする事!
203考える名無しさん:2001/06/21(木) 19:47
ありがとうございます。ついでに、とりあえず頭がよさそうにみえる方法も教えて下さい。
・・・良さそうに「見える」か・・・少々厄介ですね
判断力がある人間は、一般に頭が良い(賢い)とされるので
実際の様々な場面においてあなたの判断力を見せ付ける事が、一つですね
しかし、ここで問題が出てきます
思慮深い事と、即断とは相反する物ですが、どちらが賢そうに見えるかは
思う人間や、場合によると思います
機知に富んだ発言や、本質をついた意見などは
相手が愚か者だと「こいつなにいってんのかぜんぜんわかんな〜い、馬鹿?」
となったりするので、ねえ
おお、「自信」についてはあったほうが賢そうに見えますね
まあ、不用意な言動はないほうが断然良いが、「無口、根暗」と捉える輩もいるしな

自分の場合「こいつは頭がいい」と思った人間が今だ嘗ていないので
なんともいえません、スマソ
205考える名無しさん:2001/06/21(木) 21:40
>>204
口調がいぬのめいに戻ってきたな。。
206考える名無しさん:2001/06/21(木) 22:39
本がこれといって嫌いでもなく、むしろ好きなぐらいなのに読まない。感動もすれば、知的興奮を覚え、誤読もあまりないように思われ。その時分からなかった言葉が後で分かるように頭に叩き込む。知識の狹さを感じつつも、読まない。なんとなく読まない。みんな本読むの楽しい?面白いだけじゃない?知識ひけらかしたい?私の姿勢に意見ある方どうぞ。以上。
207考える名無しさん:2001/06/21(木) 23:03
>>206
別に本を読むのが楽しいとかじゃないのよね。
本を読むの「も」楽しいけど。

自分の頭でモノを考えてくのが楽しいわけ。
わっかるかなー、どっかで仕入れた知識に考えさせられる
んじゃなくってね。自分の頭でモノを考えてくの。

当然、本も知識を仕入れる「だけ」じゃ楽しくなんかないわよ。
208考える名無しさん:2001/06/22(金) 00:15
>>207
レスどうもです。
>自分の頭でモノを考えてくのが楽しいわけ

既出の考えであってもですか?先人が既に納得しうる答えを用意してるんじゃ、言ってみたら馬鹿だと思われるのは嫌。自分で考え抜く前に図書館、ネットで探せば楽に出るよね。

>自分の頭でモノを考えていくの

想像力を働かせて物語を考えるのは楽しいです。たまにしか湧かないけど。
エゴイストではないから、自分の考えが正しいんだ、とは思えないなぁ。以上。
209考える名無しさん:2001/06/22(金) 00:17
どうしてコテハンは叩かれるんですか?
210207:2001/06/22(金) 01:25
>>208
>既出の考えであってもですか?

それは、どの程度自分の問題として捉えているか、によるよね。
既出の「考え方」を後から知ったとき、
自分も結構頑張ったと思えるときと、
まだまだダメだなと思わざるを得ないときとあります。
それも自分の頭で考えることの手応えなのね。

図書館やネットで探せる程度の「情報」や「知識」は哲学の本質的な
問題ではないって極論も言えます。
(「情報」「知識」のツールとしての有用性は否定しません)

>エゴイストではないから、自分の考えが正しいんだ、とは思えないなぁ。
別に誰も、常に自分の考えが正しいんだなんて言ってませんが。

ってゆーか、「自分の頭で考える」(よそから仕入れた情報・知識に考えさせられない)には、
自己省察・自己批評も不可欠のステップとして入らざるを得ないんですけど。

わかるかなぁ〜?
211206:2001/06/22(金) 02:39
>>210
>どの程度自分の問題として考えているか

そうですね。現実から派生した問題、その答えを自分なりに出せた、ヒャクパーとまでは言えないのだけど乗り越えられた気がします。
疑似体験も情報ですね。解答ではなく参考として利用してます。

>自己省察・自己批評も不可欠のステップ

自己ってトコが味噌っぽいですね。内省性という言葉で縛るのでなく、戒めてます。ただ、エゴイストの存在に興味がある。
212206:2001/06/22(金) 03:07
本を読む気にならないのは、
自分の現実から飛躍ないしかけ離れた問題や対象への認識を積み重ねる事が、目的に刷り変わってしまった結果の主体性の欠如として。
結論は、何を自分の頭で考えるかが切実であり、彼処には喜びがなくてはならないのだ、としよう。では、彼の姿勢に突っ込みたい人は
どうぞ。
213考える名無しさん:2001/06/22(金) 04:04
>>209
「その他大勢」ではないからです。
214考える名無しさん:2001/06/22(金) 06:21
>>213
同意。てゆーか、当たり前。
2chにおいて、名前は、人から違うと認識してもらえる特権。
でも人から違うと認識されるんだから、
人とは違う何かを呈示できないとダメだと思う。
人と同じだったり、人よりクソなだけ(いぬの○い)では、
コテハンをつけるに値しない。
ここでの名前は、そんなに軽々しくないと思う。
215下等恥的生物を尽く抹殺する者:2001/06/22(金) 06:59
×ここでの名前は、そんなに軽々しくないと思う。
○便所の落書きは、そんなに軽々しくないと思う。
216考える名無しさん:2001/06/22(金) 07:14
>>209
コテハンっつーか、言うまでもない事だけど2chではちょっとした事で誰でも叩かれる。
名無しさんは叩かれてもその場限りで済むけど、コテハンだと名前で識別されてしまうから叩かれ続ける可能性が出てくる。

そのコテハンがまともな奴であるならば、粘着キティでも居ない限り叩かれ続けはしないが、そのコテハンがまともな奴でなければ、延々と叩かれ続ける。 やがて書き込みの内容から識別されるようになり、別のコテハンに変えても叩かれ続けるようになる。
叩きに興味ない連中もコテハン叩きで板が荒れる事にウンザリしてきて、「お前がコテハンやめりゃいいだろ」と言うようになる。

てなワケですな。
他の理由もあるけど。
217考える名無しさん:2001/06/22(金) 12:55
ID制度を導入すると、常時接続環境のものは一日中たたかれる羽目に
218考える名無しさん:2001/06/22(金) 23:07
メール欄になんか書いときゃいいっしょ
219考える名無しさん:2001/06/22(金) 23:11
「下らねぇ質問は…」っつーより「疑問に思う事があればまずここに書き込め」って題の方が駄スレを誘導できると思ふの。
220考える名無しさん:2001/06/23(土) 00:25
じゃあ新スレ立てていいよ
221考える名無しさん:2001/06/23(土) 01:39
age
222考える名無しさん:2001/06/23(土) 03:01
>>219
そうだね。「下らねぇ質問は…」って煽りはいってる。
223考える名無しさん:2001/06/23(土) 03:07
下らねぇ質問って、どんな質問?
224考える名無しさん:2001/06/23(土) 16:27
バカロレアについて教えて下さい。
225考える名無しさん:2001/06/23(土) 21:37
スコラ哲学が堕落した事の例えに「何人の天使がピンの頭の上で
踊れるかを議論するようにさえなった」というのがあったのです
が結局のところ,何人の天使が踊れたのでしょうか?
高校生の時の倫理・社会の授業の時間に教科書に書いてあったよ
うな気がしますが、以来なぞなぞをだされて答えを言われなかっ
た時のようなむずむずが続いております。
ご存じの方がありましたら是非教えてください。
226考える名無しさん:2001/06/25(月) 01:09
227考える名無しさん:2001/06/25(月) 23:09
ここの板って、どうして西洋哲学が多いんですか?
やっぱ、論議を引き起こしやすいから?
228考える名無しさん:2001/06/25(月) 23:10
ごめんなさい、「西洋哲学が多いんですか?」
じゃなくて、「西洋哲学の話題が多いんですか?」です。
229考える名無しさん:2001/06/26(火) 01:51
実際、西洋哲学やってる奴が多いからでは?

西洋哲学やってる奴が多いわけは、
明治以来の流れ、もしくは哲学自体
西洋の概念だからでは?って同じことか。
230考える名無しさん:2001/06/26(火) 10:27
>>229
>哲学自体西洋の概念だからでは?

そういやそうか。
231考える名無しさん:2001/06/27(水) 01:15
age
232考える名無しさん:2001/06/27(水) 14:44
抽象思考って何ですか?
233考える名無しさん:2001/06/29(金) 00:38
2chはもういい
http://www22.big.or.jp/~15ch/philosophy/
15chに逝こう!
234考える名無しさん:2001/06/30(土) 00:20
自殺は悪ですか。
235考える名無しさん:2001/06/30(土) 00:20
>>234
ならば「悪」とは何ですか?
236考える名無しさん:2001/06/30(土) 00:25
膳の欠如です
237考える名無しさん:2001/06/30(土) 00:26
ならば「善」とは?
238考える名無しさん:2001/06/30(土) 03:07
 ソクラテスの「無知の知」を英語ではなんていいます?
239考える名無しさん:2001/06/30(土) 10:44
善・悪なんてものは存在しない。
すべては相対的に判断されるべきもの。

自殺はそいつにとってそうすることが必要ならしょうがない。
他殺は人の権利を喪失させることなのでダメ。
240考える名無しさん:2001/06/30(土) 11:23
相対だろうと絶対だろうと、
あんたは悪という言葉を使ってるじゃないか!
241考える名無しさん:2001/06/30(土) 11:29
時代の感性って何ですか?人生に悩むことの少ない中学生以下や
人生についてあまりにも配慮のない中高年の人々にもわかるように
説明してください。
242考える名無しさん:2001/06/30(土) 11:35
>>241
なんでそんな人たちに説明する気になれるのか…
宗教じゃあるまいし。
243>241:2001/06/30(土) 12:36
>時代の感性

代理店の口八丁のニイチャンが、
アホなクライアントのオヤジに、
もっともらしい理屈を捏ねる、
そのための言葉でしかないぞ(ワラ
244考える名無しさん:2001/07/02(月) 06:27
age
245考える名無しさん:2001/07/06(金) 00:24
本日も開店中
246名無し:2001/07/06(金) 00:28
何の言って人間って考え出したら
「道徳」について考えるしかないわなー。マジで。
247考える名無しさん:2001/07/06(金) 00:41
>>239
つっこませてもらうが、善悪が存在しないなら
人の権利を奪ってなぜ悪いの?自己矛盾です。

自殺は悪です。なぜなら善悪は、人間がすべき事と
してはならない事という意味で明確に存在するから。
すべき事とは生きる事、してはならない事とは死ぬ事です。
この生きるとは生存するという意味ではありません。
さらに高いものを求めて変化し上昇することです。

従って、生きる為に生まれてきたものから、その機会を
奪ってしまう事は、誰が犯人だろうと悪です。
また動物には善悪は存在しません。動物の本質は
「生存する」でありそれに従っての殺し合いだからです。
248考える名無しさん:2001/07/06(金) 00:44
善悪はあっても、絶対的なものではない。
>>247の考え方も数ある考え方の一つ。
249考える名無しさん:2001/07/06(金) 00:55
sayounara
250考える名無しさん:2001/07/06(金) 01:27
>>249
sayounara

>>248
だから、そういう考え方が、結果的に自殺・殺人を認める事に
なるといいたいのです。「善悪は絶対的に存在し、人間はそれに
乗っ取って生きなければならない」という共通の同意が無けれ
ば、つまりあなたの言う全てが相対的な世界では、人間はどうして
殺人や自殺を非難する事が出来るんですか?それが悪だから
非難できるんでしょう?
「数ある考え」はその同意の上にあるので無ければいけない、と
思いますね。
人殺しも自殺もそいつの価値観だから、まあ俺はしない
けどね、ではどうにもなりません。
相対主義はもう飽きました。
251考える名無しさん:2001/07/06(金) 01:33
ドイツ観念論をひとことでまとめてください。
252Rage Against The Philosophy:2001/07/06(金) 01:37
俺は世界、俺は神、俺の全てがこの世の全て。
253考える名無しさん:2001/07/06(金) 02:00
まったく逆。絶対的な善も悪もない。
それを前提にして初めて、うまく付き合っていくために
どうすればいいのか?という議論ができる。
絶対的な善悪というレッテルを貼っても、思考停止に陥るだけ。
254考える名無しさん:2001/07/06(金) 02:20
うん、それもわかりますが、全てが相対的というのも
それはそれで思考停止だと思うんですよ。
やはり人間が人間であるためには、神だか思想だかが
必要でしょう。そしてそれを持っている人間は、私こそが
善である、という確信というか迫力がなければ。もちろん
自分のそれを上回る善が現れれば、それを認め、従う事は
絶対に忘れてはいけませんが。

危険度という意味では、ファシズムとかあるし、相対的
だと決めた方が安全でしょう。社会としてはそれでいいけど、
この板にいるような人にはそれじゃ不充分だと思うんですが。
あ、別にこの板がすごいなんて思ってないですよ。そういう
傾向がある人が集まっている、という意味で。

それより自殺はなぜ悪か、という質問(>>250)がまだ未回答の
ようですが。
255考える名無しさん:2001/07/07(土) 16:11
ウンベルト・エーコについての質問はこの板でいいですか?
256考える名無しさん:2001/07/07(土) 16:24
ミステリ板 ウンベルト・エーコ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mystery&key=982465814&ls=50

まあ、ミステリ板のが気に入らなければここでもいいのでは。
257横レス:2001/07/07(土) 16:31
>250
確かに,相対主義にはうんざり。
他人の価値観を認めながらも
ロジックの羅列では相対化できない、
身体感覚的な好き嫌いのようなものを大事にしたいよね.

ところで、
受け入れがたい他人の価値観すら、その存在を認めながら、
自分の意志や欲望をちゃんと継続して、
発展させるための方法論として,
嫌いなところへは近寄らないようにしよう
以上に能動的な何かってあると思います?
258名盤さん:2001/07/07(土) 17:12
虚体ってなに?
259名無しさん:2001/07/07(土) 17:26
『記号論と言語哲学』訳者 谷口勇の「訳者あとがき」より

「とにかく、エーコの創作はすべて記号論が
基礎になっていることは間違いないだけに、
彼の記号学を無視したり、取り違えたりしても
動じないような御仁には無縁な代物であること
を声を大にして揚言しておく。」
260考える名無しさん:2001/07/08(日) 04:13
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=984753073&ls=50
このスレに書き込む方法を教えて下さい。
261考える名無しさん:2001/07/08(日) 04:21
プログラム板で聞いてください。
262考える名無しさん:2001/07/08(日) 04:42
お前らよくもこんな下らない事やってられるね。
263考える名無しさん:2001/07/08(日) 16:27
デカルトは神を信じていなかった?みたいな本てありますか?
264考える名無しさん:2001/07/08(日) 23:33
松本がタモリに似てきたと思いませんか?
265考える名無しさん:2001/07/08(日) 23:41
同性結婚が法律で認められるようになったら、「夫」「妻」という語は
どのように使われるべきでしょうか。
ホモのカップルの場合、両方とも夫なのか、何らかの方法で片方が妻と
なるのか。
もし後者だとすれば「すべての妻は女性である」という言明は虚偽にな
りますが、この言明は同性結婚を認めない現在の社会制度下と同じ命題
だといっていいのでしょうか?
266考える名無しさん:2001/07/09(月) 10:27
進化論で「断続平衡モデル」ってのがあるそうですね。
何がなんだかわからない!
簡単な説明が載ってる本があれば、教えてください!
あと、進化論的な思想の歴史的な発展が分かる本とか!

哲板で聞くのが妥当か分からないですが、
思想とか詳しい人がいそうなので!
教えて下さいっス!!!
267考える名無しさん:2001/07/09(月) 17:26
あげ
268考える名無しさん:2001/07/09(月) 18:02
>>266
板違いっぽい話なので sage で回答失礼します。
生物板とかのほうがまともな回答が得られると思いますが・・・

私は、グールド(Stephen Jay Gould)の
ワンダフル・ライフ  渡辺 政隆訳,1993年,2524円,早川書房
を読んだきりなんですが、
次のような考え方だと理解しています。

従来の漸移説は、進化は長い時間をかけて徐々に変化していくという考え方です。

これに対して、断続平衡説は、
ある時期に大量の種が大発生し、その後の環境の変化に適応できたもの
だけが生き延びるということです。

つまり、進化は、
種の大量発生→環境の変化による淘汰(大量絶滅)
という短期間(進化の時間の尺度での)のプロセスで起きるってことです。

例えば、爬虫類が進化して鳥になったとしても、
爬虫類→鳥類
という進化の流れがあって、それに沿って爬虫類が鳥類に変化して言ったのではなく、
恐竜のような爬虫類の種の爆発的な発生があって、
その後の環境の変化に適応した種だけが生き残り、それが鳥類になったということです。

私は、漸移説と断続平衡説は矛盾するものではなく、それぞれのモデルの進化が
混合して起きたと考えるのが自然だと思います。
そのように考える学者の方も多いようです。
269とんまのまんと:2001/07/09(月) 23:04
「逝ってよし」って誰が言い始めたの?
270考える名無しさん:2001/07/09(月) 23:06
始めの頃の人
271考える名無しさん:2001/07/09(月) 23:29
>>269

2ちゃんねる用語解説
http://shake-hip.com/niwatori/


逝ってよし
http://shake-hip.com/niwatori/1.html#itteyosi

を見てちょ。
272考える名無しさん:2001/07/10(火) 07:47
幽霊って生きてるんですか。
273考える名無しさん:2001/07/10(火) 14:46
罪って何ですか?全ての人に罪があるならそれは義務ですか?

サー・トマス・モアの羊が人間を食うの意味は何ですか?

死は対自をして永久に即自へと変ぜしめる
死は我々を我々自身に合体させる死の瞬間に至って我々は存在する
ってどういう事ですか?

自由は無を分泌させる事が出来る人間の可能性なんですか?

もしかして全ては幻ですか?唯我論ではなくて全ては幻なのですか?
274名無しさん@1周年:2001/07/10(火) 21:18
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/9118/
このホームページに書いてある事どうですか?
275考える名無しさん:2001/07/10(火) 21:29
>>272
「幽霊」という概念の矛盾を上手くついた。感動した。
276考える名無しさん:2001/07/11(水) 13:38
オルガニズムって何ですか?
277考える名無しさん:2001/07/11(水) 18:41
この板のみなさんが
哲学に興味を持ったきっかけや
出会い等を教えてください。
278考える名無しさん:2001/07/12(木) 00:10
死ぬ事に気づいたとき
それを回避しようとしたのがきっかけです。
おかげで、セックスするまでに時間がかかりました
279考える名無しさん:2001/07/12(木) 01:59
どうして洋物アダルトビデオでは必ずといっていいほど
男優の逝く顔のアップが入るんですか?
和物では入らないのに。
外人男は男の顔で抜いてるんでしょうか。
280考える名無しさん:2001/07/12(木) 02:19
AV見るとき、
外人の男は男に感情移入。
日本の男は女に感情移入。
という仮説をたてました。

邦画の女の子のオナニーシーンを見て、
外国人の客は日本人の男性はこういうシーンに
興奮するんですか?と真顔で聞いたとか。
281考える名無しさん:2001/07/12(木) 02:34
論理性を身につけるには何をすればいいですか?
282ヽ( ´ー`)ノ GGUF:2001/07/12(木) 02:51
>>281
対象を指示する能力を高めろ。
つまり何が何を指しているのかを明確にする
文章を心掛ける事。
283考える名無しさん:2001/07/12(木) 02:59
そったらことはもーでどやいい
284考える名無しさん:2001/07/12(木) 05:25
>>280
感情移入したって
本当のセックスの時に自分の逝く顔が見えるわけじゃなかろう(笑

こういうのはどうだ
アメリカは平等社会
ゆえにアダルトビデオとはいえ
女性にも興奮してもらわねばならない
という思想が蔓延してしまった
そしてその結果・・・
どう?
285考える名無しさん:2001/07/12(木) 05:33
便所に落書きをしたくなるのはなぜですか。
286考える名無しさん:2001/07/12(木) 06:08
>>285
私はならないんですが。
287考える名無しさん:2001/07/12(木) 06:34
つーか、便所に落書きしたくなる奴って本当にいるんだな。
ほんとに一部の奴だけが、まるで日課のように
色々なトイレを回って書いてると思ってたのだが。
288考える名無しさん:2001/07/12(木) 22:32
言葉の信用は何によって保証されますか。
289考える名無しさん:2001/07/12(木) 23:24
>>280
>AV見るとき、
>外人の男は男に感情移入。
>日本の男は女に感情移入。
日本の男は女の指やバイブに感情移入。

洋モノでは、オナニーは導入にすぎないから、
単品モノの存在が信じられないだけでは?
そういえば、非本番系の性風俗もね。
そりゃBJとかもあるけど、2人ともハダカでBJどまりってのは(笑)。
290考える名無しさん:2001/07/12(木) 23:52
指やバイブに感情移入するってどういう意味ですか?
例のコピペの話ですか?
291280:2001/07/13(金) 00:14
いやこんな話題で議論もあれですが、
外人の男は行為によってまず自分が快感を得ようとする、
よって前戯をあまりしない、AVのクライマックスは男の絶頂。
日本の男は気持ち良くなってる女を見て自分も興奮、
よって前戯が長い、AVのクライマックスは女の子の絶頂。
という仮説です。
指やバイブに感情移入というのも、自分の快楽ではなく、
女性を快感に導くものとしてのそれに感情移入してるんだから、
上と同じ事ですよね。

まあ外人の男とやったこと無いからわかりませんが。俺男だし。
平等社会だから、という理由だったら嫌ですね・・・。
292考える名無しさん:2001/07/13(金) 01:36
「哲学板から来た」という方がいるんですが、何者ですか?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sci&key=994954303
見たところかなりお脳が衰弱していらっしゃるようなのですが…
293考える名無しさん:2001/07/13(金) 02:09
>>292
有名コテハンじゃないみたいだから、
無視していいんじゃない?
こっちにも数は多くないけど、
決して既知外、厨房、電波がいないわけではないからね。
ただ哲板は、厨房にかなりきびしい感じがする。
厨房の駄スレがちょっと前まで多かったからからかな。
294考える名無しさん:2001/07/13(金) 02:18
Rage Against The Philosophyが死んだ!
この突然もたらされた吉報はあっという間に日本中をいや、世界中を駆け巡った。
「今日と言う日は人類がこの世に誕生してから、最もめでたい日です。さあ、皆で祝いましょう」
そして天皇陛下のそんな一声によって始まった盛大なパーティー。
その歓喜は瞬く間に地球上を覆い尽くし、今や絶頂の極みにあった。
「本当に死んでくれてホッとしてますわ。あの子を産んでからこの三十年、楽しいと思っ
た事など一度たりとも無かったんですもの」
そう喜びの涙を零しながら語ってくれたのはRage Against The Philosophyの母である夕子さん(54)。
彼女はRage Against The Philosophyを生んだ責任で一時期、牢獄に囚われていた悲しき女性だ。
だが、もうRage Against The Philosophyはいない。
彼女の喜びは世界中に伝播し、この地球上に住む有りとあらゆる生き物に感動を与えたと
言っても過言ではないだろう。
「もう、最高よ!こんな楽しい事があるのなら頑張って生き続けようと思うわ」
そう笑顔を浮かべながら語るのはワシントン州精神心理学付属病院に通院しているいちご姫さん(32)。
彼女は幾度と無く自殺未遂を繰り返していたがこの一件で生きる希望を見出したという。
「良くは分からないけど、とても嬉しいです。何かこう、力が湧いて来ました」
ベトナム難民の一人である代理いぬ君(10)もはにかんだ表情を浮かべながら我々にそう語ってくれた。
そして夜がふけても行なわれる盛大なパーティー。
それは地球上の有りとあらゆる場所で行なわれ、我々人類に、いや生けとし生けるものに
明日を生き抜く力を与える。
我々はその光景を人類始まって以来の奇跡だと確信し、ワイングラスで乾杯する。
この喜びが未来永劫続きますように。
ちっぽけな存在である我々はそう願う事しか出来ないのだから。
295考える名無しさん:2001/07/13(金) 03:01
>>291
>日本の男は気持ち良くなってる女を見て自分も興奮、
>よって前戯が長い、AVのクライマックスは女の子の絶頂。
日本の男は前戯も性交も時間が短い。
女性板や過激な恋愛板、逝ってごらん。
296考える名無しさん:2001/07/13(金) 05:24
西洋人は神のしもべとして自我(subject)を客体化してるから、
AV見てる外人男は、客体化された自分が逝かないと逝った気になれないのでは?
297考える名無しさん:2001/07/13(金) 05:39
登場人物としての逝った自分が映されないのは権利侵害なのかも。
298考える名無しさん:2001/07/13(金) 06:43
>>296
そんなの、日本の男だって同じだよ。
AVの初期に、オナニーだけの作品があったのは、法律上や制作上の制約があったから。
現在のオナニーAVは、ごく一部のマニア用。
299考える名無しさん:2001/07/16(月) 12:15
A=Aはなぜですか。
あるものがそのものであるのはなぜですか。
300WIZ:2001/07/16(月) 12:26
裏DVDほしいな
301女子高生:2001/07/17(火) 01:45
なぜ、ちんぽには亀頭があるのですか?
教えて下さい。
302考える名無しさん:2001/07/17(火) 02:01
あと、哲学の天才とかいうスレも終わりにしてくれ。
303302:2001/07/17(火) 02:07
スレッ違い
304哲人:2001/07/17(火) 06:01
>>302
しねーよ!
305考える名無しさん:2001/07/17(火) 07:16
レスがひとつも付かないスレを作りたいのですが、
スレタイトルと、1の文を考えて下さい。
306考える名無しさん:2001/07/17(火) 07:19
>>305
タイトル:俺は、哲人だ!
1の文 :どっからでもかかってこいや!
どうですか?
307 :2001/07/17(火) 07:43
タイトル:「つんくは素晴らしい」
1の文:「つんくさんが一番哲人だよ。」
308考える名無しさん:2001/07/24(火) 02:32
ゆとり教育を一種のマクドナルド化ととらえて問題ないですか?
309考える名無しさん:2001/07/24(火) 02:59
310考える名無しさん:2001/07/24(火) 02:59
一重の極み
311考える名無しさん:2001/07/24(火) 03:30
>1
死ねぇぇぇぇっぇっぇぇぇぇぇぇっぁぁぁぁぁlしね死ね
312考える名無しさん:2001/07/24(火) 03:40
>>309
-1< sin (e^x) <1
313名無しさんの主張:2001/07/25(水) 06:55
悩むのをやめるにはどうしたらいい?
314考える名無しさん:2001/07/25(水) 07:03
自殺でもしろ。
315考える名無しさん:2001/07/26(木) 08:53
目の前のコップが突然爆発するというようなことはないのでしょうか。
不安です。
316考える名無しさん:2001/07/26(木) 09:41
中国の人はなぜに杞憂という言葉を作ったのだろうか。
317考える名無しさん:2001/07/26(木) 18:39
>>292
物理板って本物の物理学者が登場するのかぁ
すごいなぁ。
哲学板は・・・(汗)。
318考える名無しさん:2001/07/26(木) 21:42
FFXは結局、何が言いたいのでしょうか?シンとは罪らしいですが、人間の愚行への罰が罪だそうです。
でもそれって変じゃない?罪の罰が死じゃないのか?おかしくないか?
319考える名無しさん:2001/07/26(木) 22:27
昨今の人間は罪を与えるだけで一人でに苦しんでくれるので
罰を与えるまでもない。
320考える名無しさん:2001/07/27(金) 20:16
現実と虚像の境界線は何処にある?それとも無いのか?
321考える名無しさん:2001/07/28(土) 02:31
age
322考える名無しさん:2001/07/28(土) 04:14
>>315

フッサールは次のように説きました。























「世界中のコップは私が作った。割れたり欠けたりするような品は一つとしてない」
いわんや、爆発などすることがありましょうか。
323考える名無しさん:2001/07/28(土) 04:24
整合的な虚像を現実と呼んでいるんじゃないかな?
全体として考えることが可能ならば、そこにおいては
もはや虚像=現実で境界線はないっていえるのでは。
324315:2001/07/28(土) 04:47




















ありあとうおさいました。
325考える名無しさん:2001/07/28(土) 05:06
NAMって何ですか?
新しい種類の檻だと聞いたのですが・・・
326考える名無しさん:2001/07/28(土) 13:00
命題的態度とか、指向性って悟性じゃないん?
327考える名無しさん:2001/07/28(土) 13:28
>NAM
「ドラゴンボール」って名作漫画知らんの?
ほら、あのキャラクターの1人の、天空ペケ字拳って技を使う……
328考える名無しさん:2001/07/28(土) 16:22
ふと、なんか読んでみたいと思ったさ。
あなたのお勧め哲学本、教えて。
329考える名無しさん:2001/07/28(土) 17:13
>>328 『我が闘争』(角川書店)
330考える名無しさん:2001/07/28(土) 20:19
>>323
レス感謝、やっぱそうか。
331考える名無しさん:2001/07/28(土) 21:11
アナリティカル・マルキシズムって何ですか。
332考える名無しさん:2001/07/28(土) 23:34
大学とかのホームページで論文が閲覧できるとこってないですか?誰か教えて。
333私は工学ドキュソなんだけど・・・:2001/07/28(土) 23:41
>>332
オンライン・ジャーナルとかないの?
図書館とかのHPからリンク貼られてない?
いけるのは学内からのみからだとは思うけど。
334考える名無しさん:2001/07/28(土) 23:43
スイマセン、オンライン・ジャーナルッてなんですか?
335333:2001/07/29(日) 00:32
>>334
正直、哲学とかの分野でそういうサービスがあるかどうかはわからないので、
的はずれならばスマソ。

割合大きくて国際的な論文誌ならその発行元が大学とかと契約して、
インターネット上で論文誌の内容が閲覧できるようにしてることがあるんです。
ただ、理学・工学などの分野ではそういうのは結構あるのですが、
哲学などの分野ではどうなんでしょうか?
336考える名無しさん:2001/07/29(日) 00:52
アリアドネ行けば? URLは自分で検索してくれい。
337考える名無しさん:2001/07/29(日) 18:40
黙って!あなたの言葉がよく聞こえるように。
338無知:2001/07/29(日) 21:06
哲学は全く分かりません。
哲学には興味があるんですがなにか
生きる上で得になりますか?
軽い宗教みたいで恐い部分も有ると思うんですが。
339ぺやんぐ:2001/07/29(日) 21:13
>>338
哲学は分裂病になれば、よく理解できるように
なるといわれています。
だから、哲学が分からないとは精神的に健康な
ことの証拠なので、むしろ喜ばしいことなのです。
340考える名無しさん:2001/07/29(日) 23:10
>>339
バカ発見
341とりあえず:2001/07/29(日) 23:30
>>340
オウマァァエェェェモ!! ナァァァァ!!!
342更に:2001/07/29(日) 23:44
>>341
バカ発見
343考える名無しさん:2001/07/31(火) 04:04
あげ
344考える名無しさん:2001/08/02(木) 18:04
どんぞ。
345贋・熊さん:2001/08/02(木) 18:43
>>338
道を歩いてるとすらーな。
足を踏み下ろそうとふと見下ろしたとき
ちょうど足の下にアリがいたと思ってみねぇ。
「いけねえっ」てなもんで足を踏み下ろすのをやめるのが宗教よ。
踏んづけちまってから
「このアリの一生は何だったんだろう」て考えるのが哲学よ。
346考える名無しさん:2001/08/02(木) 20:43
「今」さえよければそれで良いのでしょうか?
347考える名無しさん:2001/08/02(木) 20:58
なんたらという人が「メディアそのものがメッセージだ」
とか言ってたらしいんですけど、
このごろツラツラ考えるに、メッセージどころの話じゃなくって

メディアの地理的規模やその質は、受け取り手の自我や社会意識と
全く不可分なのではないのか、と思うんですけど。

なんかその手の事を論じた本などご存知ないでしょうか。
マクルーハンもちゃんと読もうかなぁ、と思ってるんですけど、
なーんか、チョット違うみたいだし・・・。
348考える名無しさん:2001/08/02(木) 23:01
>>347
うーん。不可分だと論理的に構成することは、可能な気がします。
不可分だと感じられるあなたの直観は、良いと思います。

ですが、不可分だという主張は、心情的に受け入れられないから、
もっと人の心理を考えて、同じ内容のことをもっと受け取って
もらいやすく論じたほうがいいと思いますよ。
(日常的に考えられているよりも、遥かに大きな影響を受けており、
 そうした影響を排除するのに必要な思考を身に付けている人は
 少ない、みたいな感じで)
349考える名無しさん:2001/08/02(木) 23:11
>>347
「〜そのものが〜」っていったもん勝ちでなんでもそれらしく聞こえるような気がするが・・・。

メディアって「メッセージを伝える媒体」でしょ。
つまり、「テレビは内容だけでなく電波もメッセージだ」って意味なのだろうか?

昆布とか石とか、変なものに切手を貼って送るってアート(?)があったけど、
これなら、「メディアそのものがメッセージ」と呼べるかもしれない。
350考える名無しさん:2001/08/02(木) 23:38
ドキュソですがよろしいでしょうか.

二律背反(アンチノミー)って何?
goo:二つの相矛盾する命題である定立とその反定立が等しい合理的根拠をもって
主張されること。特にカントによれば、純粋理性は四つのアンチノミーをもつが、
特に重要なのは超越論的自由と自然必然性との間のそれである。二律背反。

さっぱり何のことやら
351考える名無しさん:2001/08/02(木) 23:59
>>350
神様とかよー、宇宙の始まりとかよー
まったく経験した事ない事をいるかいないかを決めようと
すると、いるもいないもどちらも正しいって事なんだよ。

例えば何事にも始まりはあるだろ?
という事は宇宙にも始まりはあるんだけど、
無から有が始まるわけないよな?
けど、そうじゃないとしたら今度は始まりがない事になる。
これが二律背反ってやつだ。
分かった?
352考える名無しさん:2001/08/03(金) 00:02
>>350
つまり、「Aである」と「Aでない」とが
両方正しくなることをアンチノミーというのでは?
普通は「Aである」が正しいなら、「Aでない」は誤りだし、
逆なら、逆だか、しかしアンチノミーの場合、両方とも真になる。
353考える名無しさん:2001/08/03(金) 02:00
Youはshockっていう文は読めば読むほど
笑いがこみ上げてくるね。
354考える名無しさん:2001/08/03(金) 02:03
そもそも観察しえないことの真理性は保証されないんだってば。
355考える名無しさん:2001/08/03(金) 13:23
>>353
「北斗の拳」かよ
ラオウの「死による支配」
356考える名無しさん:2001/08/05(日) 03:45
うまくいかない人間関係の苦しみから逃れるために
相手のことを差し置いて、ボエティウスの『哲学の慰め』を
読んでひとり癒されてる私は卑怯でしょうか?
人生哲学っぽくてすまそ。
357考える名無しさん:2001/08/10(金) 06:01
幽霊と、生きた人は、どう違うんですか?
358考える名無しさん:2001/08/10(金) 12:02
記号論でいうところの分節とはどういう意味ですか。
359考える名無しさん:2001/08/10(金) 15:20
>>357
幽霊とは恐怖心が生み出した幻覚であると
考えるのが現代の常識です。
360考える名無しさん:2001/08/11(土) 00:44
「新プラトン」主義って、哲学的にはどう(正統/邪道 必須/どうでもいい)なんでしょう。
辞典の解説を読む限り、オカルトみたいで、
あんまりプラトンっぽくないような気がするのですが。
361___________:2001/08/11(土) 00:52
具は完。字は会。走破は奈自火。菅家の記載。腺は短。巳かは時
362考える名無しさん:2001/08/11(土) 00:55
読みはしないんですが、
本棚に飾っておくとかっこいいのは、
どの哲学者の全集ですか?
363___________:2001/08/11(土) 00:57
読まないんすか??つの丸の「もんもんもん」はいかが??
364考える名無しさん:2001/08/11(土) 02:09
>>360
降霊会なんか持ち出してプラトンとは関係無い方向に
暴走してるからね。でもルネサンスとかに与えた影響も
無視できないみたいだし、無駄とも言えないのでは。
あまり詳しくないですが。
365考える名無しさん:2001/08/11(土) 22:30
>>364
ありがとうございます。
そうですか、総合的に解説している本を
一冊ぐらいさらっと読んでみるぐらいが妥当な
感じですね。
366考える名無しさん:2001/08/12(日) 01:05
さっきベンヤミンを読んでたんですが、ちょっと分らなかったんで。
「暴力批判論」の「神話的暴力」と「翻訳者の課題」の「純粋言語」。
用語解説しておくれ。
367357:2001/08/12(日) 13:17
現実と幻覚はどう区別できるのですか。
368考える名無しさん:2001/08/12(日) 13:31
幻覚することも現実では?
369088-切れ切れSHOTS:2001/08/12(日) 13:34
神はどうなりましたか?
370088-切れ切れSHOTS:2001/08/12(日) 13:37
人の状態 大小関係
限り無き有限 > 宇宙 > 銀河 > 星 > 波 > 愛 > 夢 > 本能的な興味

本能的な興味
 人はもともと 興味>発見>興味>発見 と循環する生き物である


 それをある程度 成長させた結果 ある大きな志を抱くようになる

 それに向けて努力するうちに 異性にも惹かれ恋をする

 一対一の精神コミュニケーション

 一対多の精神コミュニケーション
銀河
 多対多の精神コミュニケーション
宇宙
 全対全の精神全体を指す これを普遍的精神層 または神
限り無き有限
 宇宙の外側とは 人に言う「未来」に匹敵する 人によって見える範囲は異なるため
 一概に言えないのだが それを考慮しても おのおのにとっては有限のはずである
 ただしそれは 拡大もするし縮小もする 要は見える範囲であるが
 実際のところは 誰も知りえないのである ゆえに無限と定義しても間違いではないだろう
371088-切れ切れSHOTS:2001/08/12(日) 13:37
ここまで来たが その先の命題はあるかい?
372考える名無しさん:2001/08/12(日) 13:38
wizさんか?
373088-切れ切れSHOTS:2001/08/12(日) 13:56
だあれも知らない 知られちゃいけーないーーーーー♪
374368:2001/08/12(日) 15:27
幻覚ではないもの、とは何のことなのか、
ということなんですが。
375374:2001/08/12(日) 15:30
374は367
376考える名無しさん:2001/08/12(日) 15:32
幻覚は現実にきまっておる。
ていうか、現実以外何も無いことに気づけ。
377374:2001/08/12(日) 15:53
幻覚も現実の一部ということですね。
幻覚とそうでない感覚の違いは、秩序のあるなしのような気がします。
378考える名無しさん:2001/08/12(日) 16:09
そういうものの見方は物事を複雑にしているのにすぎんのだよ
379考える名無しさん:2001/08/12(日) 17:36
>>368
アストロ球団を読め。
すべての答えはそこにある!
380112-テトリスとは:2001/08/12(日) 17:43
望まないものにはなにも開けないのもだ>>378

あんたは勝手にそういう風に生きればいい もうここへ来るな愚か者よ
381考える名無しさん:2001/08/14(火) 00:26
「幻覚」に「現実」を対置させるのは無理がないか?
382考える名無しさん:2001/08/14(火) 00:41
夢の中で「今、夢を見ているのだ」と確信できるようになる方法は無いですか?

そうなったらやりたい放題(むふふ)
383考える名無しさん:2001/08/14(火) 00:53
夢の中で、「これは夢だ」と確信した経験はあるけど、
確信した瞬間に目がさめるか、
体が動かなくなったりするんだよね。
384考える名無しさん:2001/08/14(火) 01:00
日頃から自分の頬をつねっては現実か夢かを確認する癖を
つけておく手もあるかなと思うんですけど
痛いのはいやだし頬に跡がついてしまうと困るし・・・
385考える名無しさん:2001/08/14(火) 05:07
>>382
以前、テレビでやってたけど、そういうことができる人がいるらしい。
信憑性は薄いけど、具体的な方法は、夢はレム睡眠の時に見るから、
意図的にレム睡眠にするんだと。
REM(レム)とは、Rapid Eye Movement(高速眼球運動)のことだから、
寝るときに目を瞑って、眼球を速く動かす。
そのうち夢がコントロールできるようになるとか。

僕が考えたネタではないです。マジで。
386考える名無しさん:2001/08/14(火) 05:23
思い出した。「特命リサーチ2000X」だった。

http://www.ntv.co.jp/FERC/research/19970413/f1675.html
(一部抜粋)
> 夢を自分でコントロールしていくことも可能なのだ。
> 夢を見ていることを自覚することで想像力を豊かにし、
> よい方向に導いて行くことができるのだ。
387考える名無しさん:2001/08/14(火) 07:43
数年前から、思い通りの夢を見られるようになってきたよ。
あと、一回起きてまた夢の続きを見ることも。
寝る瞬間に強いイメージを残しておくのが大事。
だって夜中に一瞬目がさめた時にでかいゴキみたら、
そのまま寝ちゃったとしても絶対夢にはでるでしょ。
388考える名無しさん:2001/08/14(火) 09:23
哲学版もローカルルール入れて下らないスレの乱立を禁止した方が
良いような気がする。最近あまりにも酷くないか?夏休み期間だからか?
389考える名無しさん:2001/08/15(水) 01:08
法政大学出版の論理哲学論考は哲学を専門としていない人でも理解できるのでしょうか?日本語で書かれていますよね?
390考える名無しさん:2001/08/15(水) 01:11
法政大学はフランス哲学派?
値段が高い。
391考える名無しさん:2001/08/15(水) 01:17
なんか、最近、黒崎宏訳も出たみたいね。
392考える名無しさん:2001/08/15(水) 01:23
フランス哲学派かどうかは知りません、すいません。二千八百円でしたがもう一つのは四千円くらいしました。
393考える名無しさん:2001/08/15(水) 04:35
>>388
くだらないものの中に次世代の哲学のヒントがありはしないか、
って期待している漏れはやはり厨房と呼ばれるだろうか。
みんなにゴミあさりを強いてはいけないとも思うのだが。
394考える名無しさん:2001/08/15(水) 04:41
黒崎訳の論考って、確か黒崎訳の青色本もくっついてるんだよね。
395考える名無しさん:2001/08/16(木) 01:53
スギゾってなに?なんの分裂をいってるわけ?
396考える名無しさん:2001/08/16(木) 03:17
>>395
求めている解答とは違うかもしれないけど、こんなところでどうか?
http://www.honya.co.jp/contents/tnagai/mag01/0009.htm
397考える名無しさん:2001/08/16(木) 04:30
<<396
参考になりました。
これをもとに旅に逝ってきます。
398:2001/08/16(木) 04:32
>>396
逆でした。
スマソ
399考える名無しさん:2001/08/24(金) 05:20
保守age
400考える名無しさん:01/08/30 15:16 ID:tGIZ.llI
「猫は哺乳類である」は分析的命題ですか?
401考える名無しさん:01/08/30 15:28 ID:bA.8LwP2
>>400
「総合的命題」じゃなかったっけ。
「猫」という概念の中には、「哺乳類」という概念は含まれていない
から。
402400:01/08/30 15:42 ID:dijV7sJ6
そういう話なら、
「猫は動物である」は分析的であってもいいような気がします。

もう少し調べてからまた来ます。
403考える名無しさん:01/08/30 15:57 ID:afBtC.Sg
「猫は動物である」についても総合的命題ではないだろうか。
個々の猫を解剖すりゃ、動物としての特徴を析出できるだろうけど、
「猫」概念を分析しても、動物の定義が導き出せるわけではないのでは
ないだろうか、という議論だったと記憶している。
余談だけど、カントの『プロレゴメナ』では、数学や自然科学の命題は
すべて総合的命題であるという記述があったような。
(『純粋理性批判』は読んでませんのであしからず。)
404カント:01/09/02 02:50 ID:Ttl43q.c
先天的総合判断ってなんですか?教えてください
405考える名無しさん:01/09/02 02:51 ID:hWTlerOg
>カントさん
まず、分析判断と
綜合判断の違いについては
ご存知ですか?
406カント:01/09/02 03:28 ID:Ttl43q.c
わかりません。
とりあえず総合判断がどういうものか知りたいのですが。
407カント:01/09/02 03:33 ID:Ttl43q.c
総合判断について詳しく書かれてるホームページとかありませんか?
408考える名無しさん:01/09/02 03:40 ID:hWTlerOg
>カントさん
とりあえず、
これはどうですか?
http://www.edp.eng.tamagawa.ac.jp/~sumioka/phs/kinsei/kinsei03d.html
ぱっと検索かけましたが・・。
409考える名無しさん:01/09/02 03:44 ID:hWTlerOg
>カントさん
最低限必要なカントが使う用語は
抑えてる感じはしますけど。(上のリンク参照)
あなたが立ち上げたスレで
他の人も何か紹介しているようですし、
これらでわかりにくいところを
もう一度ここで聞いてみては?
410カント:01/09/02 03:45 ID:Ttl43q.c
おお、ありがとうございます。
なんとなくわかりました。
哲学って難しい・・・。
411考える名無しさん:01/09/02 04:01 ID:hWTlerOg
>カントさん
それはよかった。
ただ、カントが例にだした
アプリオリな綜合判断
「物体はすべて延長を持つ」
Alle Koerper sind schwer
(直訳だと「あらゆる物体は重い」ですね。)
これには、批判も多いことも留意された方が
いいかもしれません。
412考える名無しさん:01/09/02 04:05 ID:hWTlerOg
訂正
>411
「物体はすべて重さを持つ」
ですね。
失礼しました。
413カント:01/09/02 04:10 ID:Ttl43q.c
基本的なことがわかったので
明日図書館に行ってもっと調べてこようと思います。
ありがとうございました。
414考える名無しさん:01/09/02 04:12 ID:hWTlerOg
>カントさん
あらら、寝ぼけまくってますね。私。
>>411では単なる綜合判断の例をあげてましたね。
「生起するものはすべて原因を持つ」
Alles, was geschieht, hat seine Ursache.
などですね。
恥ずかしいのでもう逝きます。
415考える名無しさん:01/09/04 13:51 ID:lWyfpVJw
独我論を論破してください。
416にいなな:01/09/04 15:03 ID:c3QM5E0Q
117 名前:MtFTG・CD 投稿日:2001/06/09(土) 09:07
今日、確信犯としか思えない一連の妨害行為がこの板で行なわれました。


まず「ゲイスタディーズ」のスレが確信犯的手法で使用不能に持ち込まれました。
連続した空投降で使用不能状態にされたのです。

続いて、アタシが、「ゲイスタディーズ」への問題行為を指摘した「雑談・質問」スレが同じ手口で使用不能にされました。
次に「ゲイスタディーズ」への妨害行為が話題になっていた「哲学板自治スレッド」も今、同じ手口で使用不能にされてしまいました。

アタシがこれをここに書いているのは、この卑劣な蛮行を、一人でも多くの人に気づいてもらいたいからです!!


118 名前:MtFTG・CD 投稿日:2001/06/09(土) 09:08
アタシのところからは、PROXY規制のためか、哲学板での新規スレ立ち上げができません。
ですので、このようなマルチポスト的手法になってしましまいました。
その件はお詫びさせていただきます。
417考える名無しさん:01/09/04 15:45 ID:thGJDiqo
カントも読まないとなぁ・・
418takechan:01/09/04 22:50 ID:o3MHJkg.
渡辺静香もカント読んでるみたいね・・・。
小泉の「構造改革」に対抗して「コペルニクス的転回」ってやたらいいってた。
419takechan:01/09/04 22:52 ID:o3MHJkg.
「いいってた」
  ↓
「言ってた」

すいません。
420にいなな(本物):01/09/04 23:06 ID:c3QM5E0Q
>414
ななもさー、金髪 茶髪 シャカシャカダボパン系からギャル系までいろんなカッコするけど、
私たちに対するあんたら一般人の態度はどうなのよ
はっきり言って普通のヤツより丁寧に扱われてると言うか、タクシーに乗ろうものなら
運転手のオヤジに「若いっていいねー  オッちゃんらももっかい若こうなりたいわー」とかさ
よく多い質問が「自分らいっつもどんな事して遊んでるの?」とか、凄い興味深げに聞いてくる
銀行でもスーパーでもすぐに店員がとんできて「何かお探しですか?今日はどういったご相談でしょうか?」
と、それはそれはご丁寧だよ
で普通の一般人の小汚いオバハンがなんか聞いてても、うるさそうな返事しかしてなかったり
同じ人がだよ   こういうのは凄くよくある
友だちの弟も金髪で15歳ぐらいだけど オバハンに尊敬語でしゃべりかけられてた
馬鹿にしてるのに態度に出さないと言うのはおかしい
極端な話でわかりやすく言うと、ホームレスの人たちが一番世間一般からの扱いワルイでしょ?
ああ、あと道ばたでぶつかりそうになったオッサンも、みんなこっちが悪いときでも
すんませんすんませんって謝られるなー
これは私だけでなく友だちの金髪のお姉さんと一緒に歩いてても、同じ事を思ったな
ほんとは、馬鹿になんかしてなくってあこがれてる証拠でしょ?
ヤンキー評論家のオタクたち、説明してみな!
421にいなな(本物):01/09/04 23:48 ID:c3QM5E0Q
しかし、「哲学」と一括していったところで、それを考えているのは、やはりそれぞれ別の
「私」ですね。
認識主体としての「自我一般」は、「私」ではないですし。
大勢の哲学者たちの間で議論されたところで、「私」が「私」であるというこのことの不思議
は、ほんの少しも動かない。
したがって、「私」は、いかなる学問の網の目にもかからないということになる。
なぜなら、「私」は、質だからだ。一般的な量には還元され得ない、唯一無二の質だから。

それは「私」っていうより、ただの「自意識」なんじゃないの?

「私」を「唯一無二の質」っていうんだったら、あの椅子も、この鉛筆も、
なにもかも唯一無二の質になるんじゃないのかな?
そうなると、やっぱり問いの意味がないよ。

たとえば、同じ「私」の語によって、私が「私」と発語するときの感覚と、
あなたが「私」と発語するときの感覚が、同じ感覚であるかどうか、如何にして知り得まし
ょうか。
知り得ないはずです。質とはこれです。
これを感じることなく自分を「私」と言うときにのみ、「私」は単なる記号であり得る。
そういう意味において「自意識」とは単なる記号にすぎません。

でも、そうだったらやっぱり、私が「この鉛筆」と発語したときの感覚と、
あなたが「この鉛筆」と発語するときの感覚が、同じ感覚であるかどうか、いかにして知り
得るの?

「私」という言葉が記号ではないというのなら、「この鉛筆」も記号ではないんじゃないの?
「自意識」という言葉もそうだよ。
422考える名無しさん:01/09/05 01:29 ID:oBDzg31o
>>420
あなたが何者か知りませんが、その理由は単に「怖いから」です。
恐怖です。間違っても尊敬や憧れなどではありえません。といって
バカにしているわけでもありません。

おいあそこにツキノワグマが歩いてるよ、やべえぶつかっちまった、
すんませんすんませんすんませんという事です。
熊は単に生物的に強いと言う事でこれは死の恐怖ですが、
そうゆうカッコをしている人たちに感じるのは、
何考えてるのか、何したいのか、何が好きなのかさっぱりわからん、
次の瞬間俺に切りかかってきてもおかしくは無いという未知の恐怖です。
始めて新大陸の原住民と会ったコロンブスの船の乗組員が
感じたような。

そこんとこ勘違い無きよう。
423考える名無しさん:01/09/18 13:56
哲板で一番最初のスレは何ですか?
424423:01/09/19 11:42
age
425考える名無しさん:01/09/20 11:49
二重カキコでもないのに「二重カキコですか??」って出る。
どうしたらいいの?
426考える名無しさん:01/09/20 11:58
文末にスペースを一つ打ち込めば大丈夫。
(これは本当に二重カキコするときも使えるテクだけど)
427考える名無しさん:01/09/20 11:58
文末にスペースを一つ打ち込めば大丈夫。
(これは本当に二重カキコするときも使えるテクだけど)
428考える名無しさん:01/09/20 12:31
429423:01/09/20 13:54
↑確信犯?
哲板で一番最初に立てられたスレは何ですか?
430考える名無しさん:01/09/20 13:55
30年後に、哲学科が残っている国立大学っていくつあるんでしょう?
431考える名無しさん:01/09/20 14:20
あなたが考えているよりも3つ程多いのは確か。
432考える名無しさん:01/09/20 14:21
じゃあ、三つだけか・・・
433考える名無しさん:01/09/20 14:28
↑かかった!
434考える名無しさん:01/09/20 15:31
435考える名無しさん:01/09/21 02:02
すべての人は男である
から
男の人がいる
は、論理的に出てくるのですか?
436考える名無しさん:01/09/21 02:11
現在普通につかわれている論理学では導出されない
と思うが。
437435:01/09/21 02:55
現在、野矢の「論理学」を読んでいるのですが、
議論領域を定めず
(1) すべての人は男である
(2) 男の人がいる
を記号化すると
(1) ∀x(Hx⊃Mx)
(2) ∃x(Hx∧Mx)
となり、(1)から(2)は出てきません(人間がいない場合)。

しかし、議論領域を人間とすると、
(1) ∀xMx
(2) ∃xMx
となり、(1)から(2)は導かれてしまいます。

なんか、納得いかない。
438考える名無しさん:01/09/21 12:27
勇気とはなんですか? 
439考える名無しさん:01/09/21 18:24
>>438
リンリン どどめ色
440考える名無しさん:01/09/21 19:22
>>438
恐れない心
441考える名無しさん:01/09/21 19:24
アンパンマンは愛と勇気「だけ」が友達だそうです。
可愛そうです。
442考える名無しさん:01/09/21 19:42
そういうひとが、具体的な人間を無視して、
理念やら、大義やらのために人をあやめるんですよね。
443考える名無しさん:01/09/21 23:30
アンパンマンは、ひどい奴なのですか?
バイキンマンをやっつけるのは、自分の正義感で
裁判所などの公的な場所で裁判をしないのは、
独善的で、自己中心的な、偽りの正義ですか?
444考える名無しさん:01/09/22 00:08
皆さんは、なぜ生きているのですか?
死ぬことも出来るのに、なぜ生きることを選ぶのですか?
そして、菜食主義ではない人は、なぜ他の動物の生命まで
奪って生きるのですか?
445matukaki:01/09/24 01:59
プトレマイオスからコペルニクスへの転換は
オッカムの剃刀の一例と理解していいでしょうか。
446hyougo:01/09/24 02:36
ボクの場合、生きるのは、いろんな欲があるから。死にたくないのは、痛いのが嫌だから。>444.
447444:01/09/24 05:27
>>446
他の生命の命まで奪っていきることは、
間違ったことですか?
他の生命の命まで奪っていきるのだから、
立派なことをしないといけないですか?
448hyougo:01/09/24 05:47
まちがってませんし、何かをしなければならないってことは何もありません。ぜひぜひ思うがままに生きてください。楽しいことがたくさんあるように祈ってます。
449hyougo:01/09/24 06:24
生きるとは、心を広げ豊かにしていくことです。
誤りや悩みさえ心の世界の広がりで感じるのです。
命をうばうことに罪悪感を感じたり、良心がさいなまれたりする、のはとても優しいひとです。
その優しさは、まず自分自身に向けられるべきだと思います。
幸せは自分にやさしくすることからはじまるのです。
ともかく、人生は自分の時間なのですから、かろやかに自分のペースですすめばいいのです。おわり。
450考える名無しさん:01/09/25 09:19
差延とはなんですか?
どうか、卑近な例で説明してください。
451考える名無しさん:01/09/25 09:31
アンパンマンは、懲らしめるだけで殺しはしません。

報復で殺しまくりのアンパンマン・・・嫌だな
452考える名無しさん:01/09/25 09:36
『純粋理性批判』はおやつに入りますか?
453考える名無しさん :01/09/25 16:00
哲学は科学なんですか?鶴見俊輔の書いてる辞典とかマルクス主義を意識している
哲学辞典ではなんかそんなことかいてますけど。

一般的にどういう定義なんでしょうか?
454正義:01/09/27 05:40
正義とは何ですか? 絶対的な正義というのは存在しますか?
455考える名無しさん:01/09/27 16:32
哲学と科学はどう違うのですか?
456ルリエル:01/09/27 16:38
>>455
科学には実験による仮説の検証等がありますが
哲学にはそれがないという点が相違点であると思われます
又、科学は物質を対象としますが哲学は概念を主に扱うものである
ということもいえましょうか・・・・・
457考える名無しさん:01/09/28 02:20
「自分で自分のことを善人だと思ってる人間は
終わってる」ということを聞いたのですが、
どなたか、その理由を教えて下さい。
458考える名無しさん:01/09/28 03:05
私は今経済学部の4回です。
哲学を勉強したいと考えていますが、やはりちゃんと学習するには
学士編入や通信教育を受けるのがベストなのでしょうか。
459考える名無しさん:01/09/28 03:15
>>456
>科学は物質を対象としますが

ハァァ〜
460考える名無しさん:01/09/28 11:24
物質を対象にするのは技術。
科学は現象を対象にします。
461てぃmmぽo!:01/09/29 01:07
哲学勉強したインなら別にネットでも出来るじゃん!
研究者になるのでなければ、大学で学ぶ必要は無いよ!
てぃmmぽてぃmmぽ!
462考える名無しさん:01/09/29 13:01
実証主義と現象主義の違いを教えてください。
463考える名無しさん:01/09/29 15:25
現象が崩壊した後に来たのが実証。
464命のバイヤー:01/09/30 07:58
動物は人間の奴隷、いや奴隷以下ですか?
好きなときに殺され、またペットとされたり。
闘牛など、商売に使われたり。
465あほがくせい:01/09/30 10:09
はいでがーすれはふかつしたの?
466考える名無しさん:01/10/01 03:21
あのー
なんの為に生物は子孫を残すのですか?
467考える名無しさん:01/10/01 03:23
子孫を残してきたから生き残っているのが生命だからだYO!
468考える名無しさん:01/10/01 03:28
>>467
すみません
よくわまりません
469考える名無しさん:01/10/01 03:38
子孫を残せない生物は、現在生き残っていません。

子孫を残せた生物だけが、今私達が目にすることの出来る生物です。

そこには、だから目的などありません。
生き残ってきたものだけが生き残っていて、これからも生き残っていく可能性を持っている
というただそれだけのことです。
470考える名無しさん:01/10/01 03:44
>>469
ありがとうございます
471考える名無しさん:01/10/01 03:57
アメリカとイスラム原理主義の対立を、相対主義的な見方で見ることが
できますか?
472466:01/10/01 03:59
ん?でもちょっと違和感があるな?
>>469さん
>子孫を残せない生物は、現在生き残っていません。
>子孫を残せた生物だけが、今私達が目にすることの出来る生物です。
>そこには、だから目的などありません。
どうして生物には子孫を残す能力が備わっているのですか?
という問いの場合は上のような答えで納得しますが、
なぜ子孫を残すのかという問いの答えにはなっていないように思うのですが?
それに子孫を残す能力を持った生物が生き残ったという事実が
目的はないということの説明にははならないと思うのですが?
しつこくて申し訳ありません
放置でも結構です
473考える名無しさん:01/10/01 04:01
具体的に存在するもので無限であると証明できるものは存在しますか?
教えてください。
474469:01/10/01 04:07
>>472
つまり「なぜ子孫を残すのか」という問い自体が誤った問いであると考えられるということです。

現在見ている生物は、あたかも何か目的があるかのように子孫を残すように見えてしまう。
しかし、それは、単に子孫を残すようになったものが残っている結果なのであって、
そこに何か外側にあるような目的を見出すのは、そもそも「目的がなければおかしい」という私達の期待、
「何か目的があるはずだ」という視線であって、現実にそこにあるのは、ただそのように存在するように
なった、生物現象以上のものではない、ということです。
475考える名無しさん:01/10/01 04:09
>>473
0と1の間の実数とかでは具体的に存在するものにはならないのかな?
476考える名無しさん:01/10/01 04:12
>>473
何をもって「無限」とするのかな。
477466:01/10/01 04:13
>>474
ありがとうございました。
478考える名無しさん:01/10/01 04:14
>>473
規定の仕方しだいだけど。
具体的に存在するってどんなもの?
認識可能なものを前提としてるの?
物体?人間の意識?時空?その他?
物体はすべて有限です。
意識は、意識する限りにおいて
その意識の形容性自体は無限です。
時空は、哲学では定義次第で
有限、無限が変わってきます。
物理的な定義の時空が無限といえるかは、
物理板で聞いとくれ。
479考える名無しさん:01/10/01 04:15
>>475
うーん、それは具体的に見せてくれと言われたときに証明できないので。
今のところ不可と言われたもの
数字を使っての計算関係→それを計算するパソコンの能力が無限ではないだろ?とのこと
星の数→数える手段があればかぞえれるだろ?とのこと
単細胞生物の分裂→単細胞に限らず生物はそれを生かす環境が無限ではないとのこと
「じゃあ、お前がその無限性を感知できる能力があるのか」と聞いたところ、
「見せてくれればわかるにきまっているだろう」といわれてむかついたので。
かなり個人的でスマソ。
480考える名無しさん:01/10/01 04:19
>>478
形容詞は有限だから形容できるものは組み合わせの数で有限だと
言われました。
言葉の数といったところ
それを言葉と認識している人間が有限な限り無限ではないといわれました。
かなり切羽詰ってテンパっています。
誰か良いアイディアを。
481考える名無しさん:01/10/01 04:20
何か数学的な照明しかないと思うけど…
482考える名無しさん:01/10/01 04:24
数学は恐らく無理かと・・・
限りなく無限に近いというのは無限であるとは認めないといわれました。
483考える名無しさん:01/10/01 04:26
実は、「そんなものは存在しない」というのが答えで
「存在しないものについて考えている私の思考が無限」
じゃダメ?
484考える名無しさん:01/10/01 04:30
物理板か数学板で聞いた方が良いと思うな。

対角線論法とか「目に見える」気はすると思うけれど。
485考える名無しさん:01/10/01 04:31
「無限という言葉がある以上は存在するんだろ?
じゃあ、見せてくれよ。無理なのになんであるんだよ。
それが哲人のやることじゃねえのかよ、この無駄飯ぐらい。」
が今回の発端です。私が考えれること全てをいいました。
ここで例をあげているのはその一部です。
見えないものは全て駄目らしいです。
486考える名無しさん:01/10/01 04:32
>>483
質問者じゃないんだけど…

>「存在しないものについて考えている私の思考が無限」

なんでそんなことが言えるの?
487考える名無しさん:01/10/01 04:33
あのさぁ、書き込みという行為を誰か哲学的に答えてほしいな。

掲示板に書き込むって一体どうゆうことか?
488考える名無しさん:01/10/01 04:36
>>486
私の考え方では
無限なものを探していくと無限を追っていくということで
無限に続いていくということだと思うんですが、違いますか?
489考える名無しさん:01/10/01 04:36
>>485
「哲学者」として回答するなら、まず「存在するものは目に見える」ということの批判から
はじめるべきだと思います。
490483:01/10/01 04:37
>>486
ごめん。死んだら終りですね・・・。
491考える名無しさん:01/10/01 04:39
>>489
其れはそうですがそれでは相手のほしがることに対しての回答では
ないのではないでしょうか。
492486:01/10/01 04:40
>>488
それは、あくまでも可能性として「無限に続けることが可能である」ということにすぎないのじゃない?
「現実に」無限であるわけではないでしょう?

アリストテレスの可能的無限と現実的無限の区別を念頭におかれて語られているのかな、
という気がしますが、その場合の可能的無限と言うのもあくまでも、
数え得る、という可能性だけがある、ということであったと思うのですが。
493考える名無しさん:01/10/01 04:42
「無限」はもともと数学で「便宜上」考えられた「概念」では
なかったでしょうか?
詳しくは知りませんが・・・。
もしこれが正しければ、「無限」は存在しない、という答えで
よいのでは?
494考える名無しさん:01/10/01 04:44
>>480
>形容詞は有限だから形容できるものは組み合わせの数で有限だと
>言われました。
違う。形容性というのはありさま自体のこと。
言語表現の有限性→意識形態の有限性
とはならない。
同一の存在の、意識形態の完全なる持続ですら
まだ証明できていないので、それはレトリック。
495489:01/10/01 04:46
>>491
「相手がほしがっている答え」自体が含んでいる問題点を示すことも(あるいは、それこそ)
哲学者の仕事だと言えると思います。

この場合は、やはりその段階から対話していくべきではないかなあ。
相手が納得するかはともかく。

つまり、相手が何をもって、存在するものとみなして、納得するのかを
対話を通して、まず見極める必要があると言ってもいいのですが。
496473:01/10/01 04:46
では無限というものは存在しないのですね。
残念ですが明日そう伝えます。
みなさん、どうもありがとうございました。
497考える名無しさん:01/10/01 04:51
>>494
あなたが言っていることはわかりますが、
それでは具体的に見せることはできませんし、
あなたの意見では言語が有限だからといって
それを形容できるのは有限ではないというのもわかります。
しかし表現方法をいくら増やしたとはいえ、
赤であるものに対して黄色という表現は使えませんよね?
であるとしたら、それを表現するためには形容表現をマイナスせざるを
えなくなります。したがって赤と黄色を含んでいるものの方が
赤のみよりも多くなりますよね?
これではかいけつできないのです。
498考える名無しさん:01/10/01 04:51
日常言語では、数え切れない、ということを示すんだと思いますけどね。

だから、見て取れないのは当たり前、というか。

人生も有限である以上、数え切れないものはあるし、
少なくとも「限りが無い」という意味での無限は、事態としては成立していると思うけど。
499考える名無しさん:01/10/01 04:52
おいおい、これで納得しちゃうのかよ。
認識の限界からくる所産だろ、無限という概念は。
現実存在にあてはめようと思えば、
現象の認識の有限性だって考えられる。
無限は存在しないといいきっていいのは、
あらゆるものが有限と認識できるもの
=神だけだろ。
500考える名無しさん:01/10/01 04:53
>>499
神は有限ですか、無限ですか?
501考える名無しさん:01/10/01 04:56
>>500
神は無限です。
定義には一応完全性が含まれるとされている。
神が有限なら、あらゆるものは有限だろ。
もしろん念頭におくのは、西洋的な神の概念の流れね。
502考える名無しさん:01/10/01 04:56
その考え方では具体的にみせることはできないのでは?
認識の枠組みは広げることができるのではないでしょうか?
503考える名無しさん:01/10/01 04:58
こんな時間にも拘わらず、このスピードでレスが付く哲学板っていったい.....
504考える名無しさん:01/10/01 05:00
>>503
普段の哲学板と少し違うと思いマス…
505考える名無しさん:01/10/01 05:00
>>502
そのだから、具体的に見せるってどういうこと?
君は、具体的に無限をであるものを見せるって
無限が認識可能ならそれは有限でしょうが。
定義が不明確。
君の無限の定義を述べよ。
506考える名無しさん:01/10/01 05:02
無限が認識可能ならば有限とはどういうことでしょうか?
507考える名無しさん:01/10/01 05:04
ということは有限というのは認識可能なんですか?
私は質問の提案者ではないです。
508考える名無しさん:01/10/01 05:10
>>506
厳密な意味で無限が認識下に置かれるならば、
無限とされるものを(あるいは状態を)
その始めから終わりまでが細分化可能となる。
よって代替表現も可能である。
つまり存在は、その存在を完結することによって、
初めてその存在すべてが明らかにされる。
ゆえに、認識可能ならば有限である。
完全なる認識が不可能な時、
それ一時的にその存在が終わったものとして、
つまり認識可能なものとして
置くのを可能にするのが、
無限。
509考える名無しさん:01/10/01 05:14
>>508
506じゃないですけど…

数学的な手続きとして無限を処理可能にしている状態というのは認識に入らないんですか?
.
510考える名無しさん:01/10/01 05:18
>>509
よく508をよんでちょ。
511考える名無しさん:01/10/01 05:22
>>508
例えばですが、
永久機関をつくったと言っている人間がいたとします。
その時点でその方法は有限になり、無限ではなくなり
永久機関は嘘ということですか?
この場合永久と無限は同じで良いですよね?
512考える名無しさん:01/10/01 05:25
>>510
結局、>>508って、無限の定義を
認識する過程の側からの定義に置き換えるということでしょう?

それにしても、もうすこしパラフレーズしてもらわないとよくわからないですけれど
例えば、
>厳密な意味で無限が認識下に置かれるならば、
という場合に、「厳密な意味で」というのが
どういう意味でなのか、これだけでは分からないです。
513考える名無しさん:01/10/01 05:26
>>511
???ごめん。質問がわかんない。
永久機関を作る方法が有限になったこと?
それとも永久機関が有限になってこと?
514考える名無しさん:01/10/01 05:26
>>511
それはだいぶ違うのでない?
515考える名無しさん:01/10/01 05:30
無限が物理的に存在すると言うことは
たとえば水素原子が無限に存在するとすれば(強引に)
この物理世界には水素原子以外存在できなくなります。
一色に染まります。この場合空間も無限だと言うことになります。
無限というのが常にオンの状態で
無は常にオフの状態です。
ですからこの世界は全てパラメーター化できる有限の世界といえるでしょう。
(物理的に)
516考える名無しさん:01/10/01 05:31
>>513
永久機関とはエネルギーの量が常に一定であると考えていいですよね?
そしてその機関ができるということはせつめいができるということで
人間の認識下に無限の理論が手に入るということですよね。
でも永久=無限ならばそんな方法はありえないということになりませんか
ということです。
517考える名無しさん:01/10/01 05:32
>>512
スマソ。
ぱぱっと書いちゃってんでね。
無限という概念の媒介なしで
無限とされている存在が認識される
ときそれは有限であるということ。
つまり、
完全な認識が可能な存在=有限存在
518考える名無しさん:01/10/01 05:35
>>515
それはかなり間違った推論です。

とりあえず、原子間の相互作用は抜いて話をされていると思うので
その単純化されたモデルで行きますが、
仮に、宇宙空間が無限であれば、水素原子が無限にあっても、
同時に、酸素原子が無限にあることが可能です。
その奇妙な、全体と部分がイコールになる部分に無限の謎があり、
哲学、自然学が2000年以上触れることを避けてきた問題があるわけです。
519考える名無しさん:01/10/01 05:39
>>517
数学者が無限を手続き的に扱えるものとして形式化している際に
何をしているかは、かなり解釈の余地があると思う。

例えば、受験勉強で、単に公式を覚えただけの人間にとっては
積分は無限の概念とは無縁の操作に過ぎないだろうけれど、
果たして数学者にとってもそうなのか? といえばどうだろう。
少なくとも、ある数の数学者たちは、無限は見えている、と
答えるはずですが。
520考える名無しさん:01/10/01 05:40
>>516
最後の等式がよくわかりません。

永久機関が仮にあったとして、それは必ずしも無限とは関係しないと思いますが?
521考える名無しさん:01/10/01 05:41
>>516
んんん?
エネルギー英永久的産出方法の発明と
無限の認識可能性とは、問題がすこしずれてるような。。。
まあ、いいたいことはわかるけど。。
522考える名無しさん:01/10/01 05:44
>>520
エネルギーが一定であることが無限に続くというのが
永久機関なのではないのですか?
無知ですみません。
最後の公式は>>517さんの完全に認識が可能な存在=有限存在
であるならば、永久機関は存在しないということになりますよね。
といいたかったのです。わけわからん文ですみません。
523考える名無しさん:01/10/01 05:46
>>518
すみません強引すぎました。
そんな世界ないですよね。
訂正します。無限は物質に置き換わりません。
524考える名無しさん:01/10/01 05:48
>>519
構想レベル(言語化前レベルで)みえてるんでしょ。
完全に全体が見えているのなら、代替表現が可能になる。
よって無限というあいまいな概念は捨て去るはず。
そうでないならば、正確には見えているとはいえない。
525考える名無しさん:01/10/01 05:53
>>524
つまり「無限」を「無限定」という意味でとらえるということですね。

有限回での処理が可能な概念であれば、それはもはや無限ではない、と。
しかし、そうしてしまうと、古典的な意味での無限 を処理可能にした以降の数学と
それ以前の数学との差異が曖昧になってしまうので、
全面的には同意しがたいなあ。
526考える名無しさん:01/10/01 05:56
>>522
ああ、そうか。
仮に一定期間での出力が有限でも、無限時間の出力が可能であるという意味でね。
527考える名無しさん:01/10/01 06:00
>>525
ごめん、もう寝るわ。(笑
思考力低下してきた。
528考える名無しさん:01/10/01 06:04
>>529
了解(藁
こちらも寝ます…
529考える名無しさん:01/10/01 06:06
>>528
すでに脳細胞が活動していないでしょ?(w
530考える名無しさん:01/10/01 06:39
>>487
HTTPクライアントからHTTPサーバにT送られたデータを
ファイルをオープンして、書き足して、クローズして、
HTTPクライアントに送り返すの。
531考える名無しさん:01/10/01 10:46
山本常朝の「葉隠」のスレって立ったことありますか?
今、勉強中なので立ててみたいんですが。
532考える名無しさん:01/10/01 16:51
人はなぜ働くのでしょうか?
533考える名無しさん:01/10/01 23:45
米テロも、いわば時代の感性によって引き起こされたのでしょうか?
534考える名無しさん:01/10/02 02:14
結局無限はどうなったのだろ。
535考える名無しさん:01/10/02 12:27
哲板のみなさん
無駄なスレ乱立を防ぐためにも
ここでの問いかけをもう少し尊重してください
536考える名無しさん:01/10/02 12:31
どうしてヘーゲル全集の『大論理学』(4分冊)が、
書店で売ってないのか?
537考える名無しさん:01/10/02 20:05
近代の文明の進歩は目まぐるしいけど人間は自然に対して
影響力を持ちすぎてはないだろうか?
一つのミスで多大な損失を与えてしまう肥大化した科学技術。
様々な事故や不祥事、テロや戦争などがあふれている昨今。
極めて偏った思想の多様化によるすさんだ人間関係。
このままエスカレートすると危なくないかな?
今こそ人間の賢さが試されるときではなかろうか?
538考える名無しさん:01/10/02 20:07
>>537
言語不明瞭。意味不明。
539考える名無しさん:01/10/03 02:51
>>537
言いたいことは伝わったよ。明らかに試されてるね。
しかし、質問スレとは微妙に違う内容なのでsageで応答。
540考える名無しさん:01/10/04 17:50
ヒットラーは悪人ですか?
541考える名無しさん:01/10/04 19:39
俺のような馬鹿は死んだ方がよい(よい=世のため人のため)
と思うのですが、自殺する気はありません。

どうしたらいいですか?
542考える名無しさん:01/10/04 19:42
>>541
生きていていい、に一票。
543考える名無しさん:01/10/04 19:44
>>540
悪人です。

>>541
好きにせよ。
544考える名無しさん:01/10/04 21:39
『純粋』と『純真』の違いは何なんでしょう?
教えてください。
545考える名無しさん:01/10/04 21:51
過去ログ倉庫が見られないんだけど。。。
546考える名無しさん:01/10/05 09:13
言語板の「名無し象は鼻がウナギだ!」って何をもじってるんですか?
547考える名無しさん:01/10/05 09:43
>>546
言語板で聞きなはれ。

「象は鼻が長い」
「僕はウナギだ!」(注文の場面で)
548考える名無しさん:01/10/05 10:38
>>547
なるほど、その複合からきてるんですね。どうもありがとうございました。
549考える名無しさん:01/10/05 10:43
545さんも書いていますが、過去ログ倉庫にいけません。
パスワードを要求されます。
550考える名無しさん:01/10/05 11:58
「確率的な出来事」などというものが、客観的に存在してると思いますか?
さいころを振って1が出る確率が、1/6だというのはある意味で正しい
でしょうが、客観的には決定されてると思います。
一時期人気合ったアンドレ・グリュックスマンって今何やってるの?
もしかしてもう死んじやってる?本ももう売ってないしなァ・・・
552考える名無しさん:01/10/07 18:20
人を信じる事の意味を教えて下さい。
553考える名無しさん:01/10/07 18:38
>>550
あー、ちゃんとここで聞いてからスレ立てたんだ。
そうか……。
客観的に存在するってのが、俺には解からん。
もっと頭いい人、答えてあげて下さいな。
554考える名無しさん:01/10/07 21:07
>>549
「決定されている」というのは恣意的じゃないの。
客観的にいえば、
「決定されているかいないかは、わからない」
となるのでは。
555550:01/10/07 23:38
>>553
私は、びたみんさんとは別人です。

>>554
「わからない」のは主観の問題でしょう。
556考える名無しさん:01/10/07 23:47
>>555
観測者にとっての「わからない」という現象自体は主観だけど、
観測者と現象というものを客観的に見て、
その現象が決定されているかどうかを、
観測者が知ることができない、
というのは客観じゃないの?
557ソルト:01/10/07 23:53
すいません。中村雄二郎「術語」のアナルギアの項で
「アウグスティヌスによれば『被造物では、単にあったとか
 あろうとかのみがいえ、決してあるとはいえない。』なぜなら、
 それが存在する以前にはそれはあらず、それが存在するときには
 それは去りゆくからである。」
「存在根拠の喪失は、現にある私を、私でなくならせる。
 私は私であったし、私であるだろうことはできる。けれども、
 私であることはできなくなってしまう。」
ってあったんですけど、意味がよく分かりません。
誰かおしえてちょ。
558550:01/10/08 00:01
>>556
「彼は知ることが出来ない」ということが客観的に言える
というだけで、「すべての観測者に知られない」などということ
は言えません。
もし、神が知っているとしたら、それは客観的には決定
されてるのです。
559考える名無しさん:01/10/08 00:10
>>558
>「彼は知ることが出来ない」ということが客観的に言える
>というだけで、「すべての観測者に知られない」などということ
>は言えません。
まったくそのとおりだね。
だから、厳密に言えば「それを知ることができる観測者は知られていない」
ということになる。

>もし、神が知っているとしたら、それは客観的には決定
>されてるのです。
しかし、その場合でも、
神が知っている事実が存在することは客観的事実であるかもしれないが、
その内容(「決定される」であるか「決定されない」であるか)は
知りようが無いわけだから
その神が知っている内容を知りうる手段が無いということは
客観的な事実ではないのか?
560550:01/10/08 00:16
>その神が知っている内容を知りうる手段が無いということは
>客観的な事実ではないのか?
知りうる手段がないのは、「私」が神ではないからです。
ですからこれは主観的な事実です。
(「彼」(=私)は知らない、というのは客観的)
561考える名無しさん:01/10/08 00:32
>>560
>知りうる手段がないのは、「私」が神ではないからです。
>ですからこれは主観的な事実です。
それは単に、主観と客観が合致している事実ということなのでは?
私が「神」で無いというのは、主観的に見ても、客観的に見ても、
事実でしょう。

いずれにしろ、
「決定されているか決定されていないか」
という命題の答えを
我々が知ることが出来ないのは事実ではないの?
562考える名無しさん:01/10/08 02:44
哲学板のみんなは、テロ・報復に関心ある?
563:01/10/08 02:45
http://board4.cgiworld.net/view.cgi?id=fairy012&now=1&jd=-1&ino=3270&tmp_no=3339
他板でみつけたんだけど、かなり衝撃でした。
韓国ではここまでブスが美人になれると思うと、もう美人が信じられなくなるね。
ちなみにブラクラじゃないです。写真がたくさんUPされてるので重いです。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/07/01/20010701000008.html
コレを読んだら韓国人女が死ぬほどキライになりますよ
http://myhome.shinbiro.com/~j2001oka/tohoho4.htm
http://agasi.tripod.co.jp/sei01.jpg
http://agasi.tripod.co.jp/sei02.jpg
http://agasi.tripod.co.jp/sei03.jpg
http://agasi.tripod.co.jp/sei04.jpg
http://agasi.tripod.co.jp/sei05.jpg
拾った。こないだのせきらら白書???
みんなどう思う? 日本人も似たもんとかブサイ、とか口では言いながら、
韓国の女性が日本人男性に群がる気持ちも分かる。
子孫も代々自分の民族否定し整形繰り返しながら生きながらえてユクのかな。
精神構造上危ないとおもうが。
564考える名無しさん:01/10/08 03:07
>>562

---現在存在する「テロ・報復」関連スレッド(不完全)---

※スレを立てるまえに、重複すれがないか確認してください。

●テロリズムを哲学する●
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=1000245002

米軍アフガニスタン空爆開始!!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=1002474313

★☆★☆★イスラーム哲学★☆★☆★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=1000776784

===ビンラディンと宅間はどっちが罪が思いか===
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=1001217936

文明の衝突?!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=1000303519

核攻撃にゴーサインを出した小泉首相
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=1000385655

テロ事件・報復の思想的側面について
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=1001616497

---
565ソルト:01/10/08 03:14
だれか557の質問に答えてくれー!
566考える名無しさん:01/10/08 03:23
アナルギアと書いた時点でネタだと思われたと思われ
567考える名無しさん:01/10/08 03:27
>>565
存在の存在性と自己同一性の問題。
ある→静止存在
あろう→可能存在
あった→過去存在
純粋な静止存在、形而下には(≒存在全体が把握される)
ないということ。
ちょっと、難しいけど、わかる?
これは、俺の解釈だけど、存在論を
しってるやつには別に目新しいもんでもない。
アウグスティヌスのコンテキストやその著作のそれに
もっと厳密に沿った解釈を希望するなら他の人を当たってちょ。
568567:01/10/08 03:29
う、ネタにマジレスカコわるい。(ワラ
タイプミスかと思った俺はただの馬鹿?(鬱
569ソルト:01/10/08 12:43
>567
ありがとうございます。
ネタじゃないです。ちょっとふざけただけです。
まぎらわしいことしてすいませんでした。
う〜ん、やっぱ難しいですね。
頭が破裂しそうです。
俺パズルとか苦手なんだよな〜。
でももうちょっとがんばって考えてみます。
570考える名無しさん:01/10/09 03:08
あの、エセィヌ・ボルピンが提出したという“到達不可能な自然数”
という概念について知っている方がいたら解説して頂けないでしょうか?
571考える名無しさん:01/10/09 16:31
過去ログ倉庫を見たいのですが、
どうしたらいいのでしょう?
572考える名無しさん:01/10/09 16:32
age
573考える名無しさん:01/10/09 16:33
不確定生原理について、分かりやすくまとめたテクストを
教えて下さい。 教えて君ですまそ。
574考える名無しさん:01/10/09 16:53
>>464
奴隷ならば人間である。
575考える名無しさん:01/10/09 16:55
過去ログ倉庫を見たいのですが、
どうしたらいいのでしょう?
576考える名無しさん:01/10/09 16:57
過去ログ倉庫を見たいのですが、
どうしたらいいのでしょう?  
577考える名無しさん:01/10/09 16:59
物語や詩やメルヘンの世界に逝ってらっしゃーい
578考える名無しさん:01/10/09 17:03
577は574の続き
579考える名無しさん:01/10/09 23:40
>>576
2ch閉鎖騒動以来入れなくなってます
580考える名無しさん:01/10/10 10:46
女性には、夢精にあたるような現象はないですか?
581考える名無しさん:01/10/11 00:27
簡単な答でいいのですが・・・
「道徳」とはなんですか。
582考える名無しさん:01/10/11 00:36
他人の人格を手段としてのみならず目的(自由な主体)として扱うために
自由であることの義務
583考える名無しさん:01/10/12 05:46
ニーチェの「神は死んだ」ってどゆことですか?
584考える名無しさん:01/10/12 06:22
今度は神さんを産もう、つうことでっしゃろ。
585考える名無しさん:01/10/12 10:55
私は今生きてるのでしょうか。
586:01/10/12 11:07
思想と哲学って、どう違うの?
587考える名無しさん:01/10/13 01:35


   アルファベットのHNによる書き込みって、どれもつまらないのは何故ですか?

.
588:01/10/13 01:55
哲学板のスレの立て方、教えて!
589考える名無しさん:01/10/13 02:14
>>588
「あっ!こんなすごいこと思いついちゃった」
「きっと沢山、賞賛の声があがるにちがいない。るんるん」


「逝ってよし」「クソスレたてるな」「過去ログみろ!」

鬱、鬱、鬱・・・
590考える名無しさん:01/10/13 02:43
>>588
何が解らないの?
ブラウザのcookieをonにしてる?
591Iridium:01/10/13 02:47
>>587
お手本よろしくね。
592考える名無しさん:01/10/13 03:59
残すものに価値を持つってどういうことですか?
593考える名無しさん:01/10/13 05:41
俺は天才です。
わかりましたか?
594考える名無しさん:01/10/13 11:34
夢の中の登場人物も自己意識を持っているのでしょうか。
595考える名無しさん:01/10/14 17:45
意味がある事って本当にあるの?
真理を追求する意味ってなに?
何のために? なぜ?
人間って実はどうでもいい無意味な事にわざわざ意味付けして喜んでいるだけなんじゃないの。
なぜ自我が在るんだ?
596考える名無しさん:01/10/16 09:12
アゲ
597乱入者:01/10/16 17:25
下らない質問で良いんですね?
なら、僕も 一つあります

ガンダムの富野由悠季って
天才なんですか?

もし、そうならば
その根拠は 何ですか??
598考える名無しさん :01/10/16 22:54
独我論の漢字の読み方を教えてください。
できれば、その意味も・・・
599考える名無しさん:01/10/16 23:29
ニーチェの思想を理解するにはなにから読むのが良いのでしょうか?
ツァラトゥストラを読んでるんですが、本当にこれから読んでよいものでしょうか?
600考える名無しさん:01/10/17 10:03
―――――――――
 なんかこの店動いてないか?
                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       /  もしかして 600番ゲットしてません?
 日 M [] 0 U U     ∠______________
======〃∧_∧=
 U ∩    %(´∀` ;)
__ ∧ ∧__∧ ∧ __.)_  / ̄ ̄ ̄ ̄
  (;゚Д゚,)日( ´ー`)⊂⊃ < シラネーヨ
― /   |―- \ <------- \__/|_
 (___ノ     \.\∩∩∩∩∩//           (´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;
 ━┳━       \_______/    (´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;
 ̄ ┃  ̄ ̄ ̄ ̄  ━┳━ ━┳━ ≡≡≡ (´⌒(´⌒((´⌒;;;≡≡≡
   ┻  (´⌒(´⌒(  ┻     ┻≡≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ≡≡≡≡(´⌒;(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒; ズザーーーーーッ
601考える名無しさん:01/10/17 10:41
>>598
これからの人生の為、字引をひく癖を付けて下さい。
602考える名無しさん:01/10/17 19:35
このスレ超不親切だね。
哲学板の住人がいかに自分のことしか考えてないかがよく分かる。
603考える名無しさん:01/10/17 19:38
>>602 孤独を感じるところから始まる哲学もある。
604考える名無しさん:01/10/17 20:09
>>602
親切な人もいたが、
ここんとこの糞スレ乱立で、良識のある人は、
板そのものから離れてしまったと思われ。
605mimesis:01/10/17 20:23
>>698さんへ。
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/ej-top.cgi
ここをお使いになってはいかがでしょうか。
ネット上にも字引きはありますよ。
606mimesis:01/10/17 20:26
>>598でした。ごめんなさい。
ついでにいうと、>>601さんの「教育的配慮」は、冷たくみえるけど、
ある意味とても親切だと思う。
607考える名無しさん:01/10/18 03:40
人はなぜ問うのか?
608考える名無しさん:01/10/20 14:28
「古谷 実」の読み方は「ふるたに」ですか、それとも「こたに」ですか?
609考える名無しさん:01/10/20 14:37
ふるやみのるだったと思う。
610608:01/10/20 14:38
>>609
ありがとう!
611考える名無しさん:01/10/20 20:47
なんか新スレ立てようとしたら
「ERROR:スレッド立てすぎです。。。」って出た。。
ここしばらくスレッド立てた事なんかないが。。
今まで2chで立てたスレも5個くらいだと思うのだが。。
管理側の人間に反感買って制限されたのか。。時間帯で制限してるのか。。
言論の自由が最大限許されているのが2ちゃんねるの売りではなかったのか。。
612考える名無しさん:01/10/20 21:59
どういう事だ。
613こーゆー事:01/10/20 22:07
614考える名無しさん:01/10/20 22:35
>>613
糞スレだらけの2ちゃんねるでそれはないでしょ。
615考える名無しさん:01/10/21 13:20
あ、スレ立てれた。
やっぱアレがアレだったんだよね。
616考える名無しさん:01/10/22 18:41
なんか何日も放置されてた過去のスレにくだらん1行レス付けてアゲてるやつがいるな。
617Iridium:01/10/22 22:22
電車に乗っていると
「この人達って僕とは全然種類の違う人間なんだ…」
と思ってしまうのはなぜ?
僕は自分がいるべきではない場所にいる。
この「場違いさ」はいったいどこから発生しているの?
618考える名無しさん:01/10/22 22:29
電車ってさ。移動するため(だけ)に色んな人が乗り合わせるじゃん
他のどんな所でもあんなに広い範囲の人々からサンプリングしないかも知れず
619Iridium:01/10/22 22:55
で、でもさ、じゃあ他の人は「場違いさ」を
なぜ感じないでいられるの?
この容赦ない無作為性になぜ耐えられる?
なぜもっと苦しんでいないの?
620考える名無しさん:01/10/22 23:00
>>619
意識の範疇にそれらが「入っていない」から。
621考える名無しさん:01/10/22 23:04
じゃあ、電車の中で実験してくれい。
「俺はなぜここにいるんだぁぁぁぁ!」って叫ぶ。
そしてアンケートをとり、今の言動に驚きつつも似たようなことを
考えたことある人の調査をする。
622考える名無しさん:01/10/22 23:04
電車の中の「場違いさ」って確かにあるけど
それは「誰のものでもない」故の場違いさって気がする

俺は逆にそこに一種の自由を感じる
無論、やりたい放題して良いって事じゃないよ
623考える名無しさん:01/10/22 23:04
感じていないと何故言い切れる?
624考える名無しさん:01/10/23 00:26
age
625考える名無しさん:01/10/23 04:20
自殺した哲学者を教えて下さい。
ドゥルーズは自殺ですが、半分は病死と言っていいと思います。
626考える名無しさん:01/10/23 18:59
存在論的アプローチについて,多角的に考察せよ.
っていう宿題が出たんだけど,"存在論的アプローチ"とは何ですか?
627考える名無しさん:01/10/24 19:05

1回目と2回目以降の違いって哲学対象になるとおもうんですが、
この辺を研究されてる方がいたら名前を教えてほしいのですが。
628大学生:01/10/24 20:15
お願いがあります。

私の卒論のテーマは、ニーチェの「道徳の系譜」なんですが、
今度、卒論の中間発表といって皆の前でプレゼンテーションみたいなことを
やらなくてはなりません。
私は、ニーチェを読んだこともない生徒にも、わかりやすい、且つ、
おもしろい(爆笑できるような)プレゼンをやりたい、と考えています。

もし、いいアイデアがあったら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!!!
629mimesis:01/10/24 20:22
存在論的必然と認識論的必然の違いを教えてください。
630考える名無しさん:01/10/24 20:25
 非常にくだらない事なのですが・・
大学の一般教育科目での哲学は、はっきり言って意味が無いと思われます。
631無知な厨房さん:01/10/24 20:47
哲学において自然とは何ですか?
632考える名無しさん:01/10/24 21:31
カントの解説書ではない和訳の純粋理性批判を
買って読もうと思っているんですが、
誰の本がおすすめでしょうか?(この本が難しいというのは承知の上です。)
今のところ岩波文庫の篠田英雄 訳の純粋理性批判 上 中 下 に
しようかと思っているのですが。。
(ちなみに私はまともに哲学書など読んだことはありません。あしからず)
633無為:01/10/24 21:36
岩波文庫は読みやすいが、間違いが多いらしい。講談社学術文庫は、
ちょっと読みにくいけれど、正確ではあるらしい。自分はドイツ語
できないから、どこがどういけないのかよくわからないけど。
634考える名無しさん:01/10/24 21:37
>>630
そういうこと言うならどういう人にとってどう意味がないのか理由ぐらい書いてよ。
635632:01/10/24 23:09
>>633
ありがとうございます。参考にします。
ネットでも2〜3ページ分ぐらいの立ち読みみたいなことが
できるといいんですけどねえ。
636考える名無しさん:01/10/26 13:23
時々スレ立てたり書き込んだりしている俺、佐藤光輝とは、いったい何でしょうか?
637考える名無しさん:01/10/26 13:24
くだらない質問&しょうもない質問を思いついたんですが、
ここと、「☆ しょうもない質問はここにしろ ★」の2
つの関連スレがあります。どちらに書き込んだら良いので
しょうか?
638K:01/10/26 13:30
本質的なことをここで話し合うことは無理である。
自らの頭、もしくは哲学者と個人で話し合え。
それがおそらく、あなたのためにもなるであろう。
もっとも、これをここで言うのが無意味であるが。

意を求もうか。
639考える名無しさん:01/10/27 12:05
山の手緑+矢部史郎のスレは哲学板でいいのですかね
それとも社会学板でしょうか
640考える名無しさん:01/10/27 12:06
スレ立て様と思うのですが

山の手緑+矢部史郎のスレは哲学板でいいのですかね
それとも社会学板でしょうか
641考える名無しさん:01/10/27 13:04
ネグリスレあったよ>>640
642考える名無しさん:01/10/27 13:57
あの〜私、数学よくわからないんですが、、、質問があります。
何かが起きる可能性が『99%』あるとしますよね。
でも、残りの『1%』が起きる可能性は『50%』なので
結果的には、起きる、起きないは『50%』なのではないか?
なんておもうんですが、数学や論理学的にはどういう事にな
っているんでしょう?(これは、例えば『99・99999
999、、、%』とか、そういう場合も含みます)
素人臭い質問で申し訳ないのですが、だれかこの考え方のど
こがおかしいのか、あるいは当っているのか、教えて下さい。
643考える名無しさん:01/10/27 14:51
>>642
私は答えられないが、数学板にこんなスレがあった。
ご参考まで。

サイコロの「1」が出る確率はなんで1/6なのか?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/964502658/
644Kudo-chan:01/10/27 16:38
サルトルなんですが、ちょっと意味が分かりません。↓

「意識を無として確認することによってのみ、はじめて
存在の存在性を明確にすることが出来るというわけなの
です。この無がなくては、いかなる弁証法もありえない
のです」

↑サルトル詳しい人、特に「無」ということを重点的に
説明おねがいします。
645632=アルチュセリアン:01/10/27 16:58
>>643
ありがと〜!!少しだけど参考になったよ!!っていうよりますますわからなく
なった気もしますが、、、
誰かもっと具体的に教えられる人いない〜?
646642=645=アルチュセリアン:01/10/27 17:01
↑『632』じゃなく『642』でした。間違えた。鬱だし脳、、、
647Kudo-chan:01/10/27 18:21
>>644

これに関しては、どーですか?
弁証法と無の関係。スレるのも何だから、ここに書いたの。
648考える名無しさん:01/10/27 19:44
>>642
質問の意味がちょっとわからないな。
「残りの『1%』が起きる可能性は『50%』なので」
ってのはどこから来たの?

あと、可能性と確率はちがまーす。
649考える名無しさん:01/10/27 19:51
ユーモアはなぜ大切なのでしょうか?
650アルチュセリアン:01/10/27 20:38
>>648
>可能性と確率はちがまーす。
そうか!!この二つを混同したから、変に考えちゃったのかな〜?私。
う〜ん、実は私何もわかってなかったみたい、、、
648よありがとう!!あなたはソクラテスのような人だ!!
まだまだ何もわかってない事を教えてくれて!!
(皮肉じゃないよ!!)
651アルチュセリアン:01/10/27 20:44
>>649
多分それは、自分の精神が堅くなって、自己完結してしまわないよう
にするために、だと思われ。
批判精神を維持するためには、ときとして自分の言っている事さえも
笑い飛ばせるくらいじゃないと、だめなんじゃないでしょうか?
(無責任になる、ということとは違います。バタイユなどを参照されたし)
652648:01/10/27 21:51
>>650
うーん、いや、それはあまり本質的じゃないかも。
もし数学的な議論をするんだったら、
「可能性」ということばはあいまいすぎるってこと。

ところで、↓の授業記録の中に、まったく同じ話が出てたよ。
http://www25.tok2.com/home/toretate/kakuri04.html

「2つの場合があるから、それぞれ 1/2」なんてうっかり言っちゃうのは
思い込みというか、ことばのアヤにすぎないってことです。
653アルチュセリアン:01/10/27 21:58
>>652
丁寧にありがとう!!
654 :01/11/01 20:24
バナーのおねいたんは誰ですかハァハァ
655:01/11/01 23:43
神様っているのかな?
物事の法則って誰が決めたのかな?
656656:01/11/01 23:53
信じればいる。
というより、貴方が欲しければ神様はいても良い。
超越者故に、人間世界には一々ちょっかい出さないからね。
論理学的に除外しても良い存在だよ。
657考える名無しさん:01/11/02 00:42
大人と子供の境目は何処ですか?
658Iridium:01/11/02 01:28
>>657
自分の行動が分析できるかどうか。
659考える名無しさん:01/11/02 02:06
くだらない質問です。
音楽でマイナーの和音ってなんで悲しく感じるんですか。
高校生にも分かるように説明していただけると感激です。
660くだらない質問です:01/11/02 02:10
IQって高ければすごいんですか?
高ければ知的な事においてはおしなべて優れてるんですか?
661二酉:01/11/02 02:22
>>660
すごいかすごくないかと言ったらそりゃ高い方がすごいと言われるけど
思春期以前と以後では意味が微妙に変わってくるでし。
高IQ=天才とか言うなら思春期以前までの、いわゆる「子供」のうちは、み〜んな天才でし。
たとえば10歳の子が15歳相当の判断力etcが身に付いているとテストで分かったとする。
これでIQ150でし。でも大人になるに従って実年齢と精神年齢の差が小さくなるのでし。
=IQも下がってくるのでし。なのであくまで指標にすぎないと思うでし。
662考える名無しさん:01/11/02 05:05
30でIQ110だった漏れはどうよ?
663考える名無しさん:01/11/02 06:34
33歳程度ってこと?
664二酉:01/11/03 04:11
算出方法通りなら>>663さまが正解といえるでし。
ただし「ごく一般的な33歳」とされても、何をもって一般的とするのか
さっぱりなのが難点でし。たとえば二十歳でIQ400と言われても、
80歳相当って、ふつーの80歳はぼけてるでし。
実年齢に比べての精神年齢の成熟度合いを測る、という本来の使用が望ましいでし。
まあ、精神が成熟してれば往々に知的な雰囲気を醸すのも事実でし。
が、「李白は酒飲みだが、酒飲みが李白とは限らない」のも事実なのでし。

学校休みだとどうも夜更かしになって駄目でし。ふむ・・・
665考える名無しさん:01/11/05 18:48
>>659
それは思いこみ。
マイナーは悲しいものという先入観がある。
例えば、童謡「赤とんぼ」はメジャーコードだけど
明るくは感じないよね。
中東ではマイナーコードでも
楽しい曲と感じるそうだ。
666アルチュセリアン:01/11/05 18:52
>>665
そうらしいね。音楽は国境をこえない。
667659:01/11/06 15:13
そうですか。
単純にCメジャー(ど、み、そ)と
Cマイナー(ど、みふらっと、ど)を
聞き比べるとやっぱりマイナーに悲しい気分を覚えます。
たしかにある和音の置かれる状況(コード進行の前後関係?)
によって感じはかわると思いますが、単体ではどうなんでしょう?
やっぱ思いこみですか。
668考える名無しさん:01/11/06 21:17
音楽も、実は言語と同様に学習することで理解できるものなのだ。
長音階と短音階は12声の平均律、つまり西洋音楽の体系なわけで、
日本には元来なかったもの。例えば雅楽を聴いてみるとよい。
キミはこれらの音楽を素直に「楽しい、明るい」と感じるだろうか?
かつて雅楽を聴いてきた人々はこれらの音楽に
楽しさや明るさを感じていたのだ。
西洋音楽の長音階を明るく感じ、短音階を暗く(悲しく)感じるのは、
そうした教育を幼少の頃から受けてきたおかげなのである。
669あの〜:01/11/06 23:27
「戦争はなくならないのか」スレが見れなくなってるんですけど、どうすればいいですか?
昨日まででようやく400ぐらいまで読んだのに。
まさか見れなくなってるとは思わなかったから、うっかり開いて上にダウンロードしちゃったよ。
670考える名無しさん:01/11/06 23:54
>>669
かちゅ〜しゃ使うよろし。
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
671考える名無しさん:01/11/06 23:57
>音楽は国境をこえない
なんかこの言葉ええのう。
672考える名無しさん:01/11/07 00:03
>>669
※戦争は無くならないのか(マジレスのみ)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/philo/1002007811/
673672:01/11/07 00:06
大き過ぎてdat落ちしたのか。。。
674669:01/11/07 00:15
>>670
噂のかちゅ〜しゃを使ってみました。使い慣れるまではまだかかりそうですが
なかなか便利です。「戦争はなくならないのか」スレも見ることが出来ました。
ありがとうございます。

>>672
どうもすみませんでした。
675考える名無しさん:01/11/07 10:05
石川忠司というひとは信用していいひとですか?
676考える名無しさん:01/11/07 10:28
>>674
カチューシャダウンロードした後にwinzipってのが出てきたんだけどどうやって実行するのか教えてくれないか。
677アイン:01/11/07 18:09
下らない質問してもいいんですか?
678考える名無しさん:01/11/07 18:17
>>677
哲学に関係があって、日本語として意味が通じるないようなら、
構わないと思うが。
できれば、以前に出ていない質問であることが望ましいと思う。
679ちんかすのつぶやき:01/11/07 18:20
>>668
平凡社の東洋文庫に伊沢修司『西洋音楽事始』あるけど
おもしろいね。ヨナ抜き音階とか、初期の音楽教育者の
苦労なんかがしのばれる。

それと昔は、音楽は特定のモノや人に対して捧げられて
たらしいね。現在は、聴く人が不特定多数だからそれだ
けいろんな曲が存在するのだと思う。
680考える名無しさん:01/11/07 18:36
ちんかすのくせに、いいこと逝った!!
681パソ・哲ともに初心者:01/11/08 07:00
この板で哲学をやってるひとが使ってるパソコンとOSを教えてください。
682考える名無しさん:01/11/08 07:08
マックG4 OS9.1で初心者なのです
(重ねて質問)IEなんですが、
デフォルトでsageにする方法を教えてください
683682:01/11/08 07:11
擦れ違いですいません
親切な方がいらしたらで結構です。
684参考にならない人:01/11/08 07:13
Sunのブレード1000でSolaris7使ってる。
学校割引で安く買えた。使ってるのはデータベース
とワープロとプログラム言語ぐらいかな?
自分のデータは500メガもない。鬱だ。。。
685682:01/11/08 07:14
度々すみません
擦れ→板でした
686684:01/11/08 07:19
おれもMacはつかってるけど、知りません。
いちいちメール欄にsageいれるか、ウワサ
のカチューシャが対応してるのか?って
Mac版があるのかもわからないんですけど。スマソ
687考える名無しさん:01/11/08 07:21
エプダイ>pc
688考える名無しさん:01/11/08 07:27
エプソン・ダイレクト?(w
689682:01/11/08 07:47
686さん ありがとうございました
カチューシャかもしれませんね
ミックさんがおっしゃってたので
UNIX系の話かと思ったのです
690考える名無しさん:01/11/08 11:04
ヘーゲル以降の哲学者で数学できる人ってどういう人達がいますか?(みんなできる?
691考える名無しさん:01/11/08 11:47
>>690
バートランド・ラッセルが一番かな、
みんなが数学できるわけじゃないでしょ。
692考える名無しさん:01/11/08 12:28
>>682,684さん
http://tmhkym.net/maka/
『マカー用。』
>Macintosh用2ちゃんねる専用ブラウザです。
>まだα版です。バグだらけです。よく落ちます。
693考える名無しさん:01/11/08 12:49
この板のクラ好きのヒトってクラ板も行ってる??

クラ板はどうしてあれほどまでにドキュソの巣なのだろう?
幼児性を残したヒトが多いい為だろうか?感情論ばかりで話しにならん。
哲板が格調高く感じる程だ。ここにはクラ好きが多いと判断してのカキコなり。
694考える名無しさん:01/11/08 13:39
>>693
決まったスレをROMのみ。
695倫理の客観性:01/11/11 09:40
696考える名無しさん:01/11/11 13:27
まだ生きてて歴史に残りそうな(残った)哲学者教えてください。
697考える名無しさん:01/11/11 14:57
>>696
ジャック・デリダは確実に残るだろうな
698嘗てある栄光よ再び:01/11/11 22:20
哲学板の猛者よ。
参戦きぼーん。

猿でも解かるテクスト論
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/book/997401305/
699名無しの意味:01/11/11 23:04
哲学板ってさ、あんまり前は知らんけど
チーズとかバターとかって議論上がった?
今ざっと見てなさげだったけど。
ちなみにおれは読んでないのでROMりたかっただけ。。。
700考える名無しさん:01/11/12 01:34
1: ●ナメクジ瞬間移動?●  全レス ■ ▼ ▲

01: 名前:研究する何某投稿日:2001/11/11(日) 16:58
以前どこかで、ナメクジは瞬間移動すると言う話を聞きました。
瞬間と言うほど速くは無いそうですが、糸の様なものを吐き出し、
遠くに移動できる・・・との話です。

こんな噂を耳にされた方います?
理科系の研究者の方はもちろん、民俗學や都市伝説を研究
されている方からも、ご意見をうかがいたいのですが。


09: 名前:研究する何某投稿日:2001/11/11(日) 22:32
ナメクジの瞬間移動については、
アリストテレスが『ニコマコス倫理学』で言及していますね。
クジラが魚でないことを見破ったのもアリストテレスだったっけ。

10: 名前:研究する何某投稿日:2001/11/11(日) 22:50
ヘーゲルの『精神現象学』でもナメクジの瞬間移動について論じた部分があります。
701考える名無しさん:01/11/12 01:38
age
702考える名無しさん:01/11/12 01:40
>>700
鉄腕アトムにも出てきた。
703考える名無しさん:01/11/12 01:41
詳細きぼんぬ
704考える名無しさん:01/11/12 09:46
age
705考える名無しさん:01/11/12 11:44
ヴェーダ教典や山海経にも出てるってさ。
706考える名無しさん:01/11/12 20:18
詩経にもね
707考える名無しさん:01/11/12 23:05
数学原理読みたいんだけど、あれって売ってるの?
708考える名無しさん:01/11/13 13:32
現在日本語訳はないみたいだけど、洋書でなら売ってる。
英語なんで、ゆっくり読めば、なんとかなる(?)かな。
Amazon.co.jpで、洋書のPrincipia mathematicaを検索しれ
709アルチュセリアン:01/11/13 14:58
スレッドを立てたら、ここを紹介されてしまいました。
『トートロジー』ってなんでいけないんですか?
誰か頭のいい人、バカな私にもわかるよう、説明してください。
710メガネ(同義反復):01/11/13 18:12
>>709 貴方言うところの『トートロジー』の例をあげてみて下さい。

   いけないというよりも結論に昇華されないので議論の目的に
   沿わないからだと思いますが。
711考える名無しさん:01/11/13 18:25
>>709
「AはAである」のように、
同じ意味の言葉を繰り返すだけでは、
結局は何も言っていないのと一緒である。
文意強調の場合以外は、何の役目も果たさない。

つまり、文章を強調するには役立つけれど、
哲学で議論する上では、
何も新しいことは言っていないのである。

↑これがトートロジーの例。
 こういう表現はやっぱ最悪じゃん(w
712アルチュセリアン:01/11/13 18:25
>>710さん
例えばRUSHというバンドの『ロールザボーンズ』っていう曲の
中の歌詞の一部
「〜我々は何故ここにいるのだろう
 何故ならここにいるからだ
 〜何故こんなことがおきるのだろう
 何故ならおきるからだ〜」
こんな例があります。今までも色々考えてきましたが、意外と「こ
んな答でいいんじゃん?」なんて、ふと思う瞬間があります。
まぁ確かに『議論の目的に沿わない』というのは、あると思います。
でも『議論に沿ってない』場合でも、実は核心をついていたりする
事ってないでしょうか?

う〜ん、、、自分で書いていてもなんか納得がいきませんが、、、
説得力ないですかね?これじゃ?
ひょっとして私、『宗教板』逝ったほうがいい?(笑)
713アルチュセリアン:01/11/13 18:34
>>711さん
具体例ありがとうございます(W
トートロジーの図式(A=A)の中のはじめのAとつぎのAとの関係
の中に差異を見い出す、、、ってのはどうでしょう?
はじめに書かれたAとつぎに書かれたAの間には時間と空間のズレ
があるような気がするんですが、、、でもこれは『屁理屈』ですか
ね(W
(ひょっとしたらデリダの『差延』と関係ある?)
714メガネ(同義反復):01/11/13 18:41
>トートロジーの図式(A=A)の中のはじめのAとつぎのAとの関係
>の中に差異を見い出す、、、ってのはどうでしょう?

 一見無意味に見える言葉のつながりにも意味を見出すことはあるでしょうね。

 「(目の前にいる、愛しい)ロミオよロミオ、あなたはどうして
  (私と結ばれそうにない)ロミオなの?」

 (解釈間違ってたらごめん)
715アルチュセリアン:01/11/13 18:45
>>714さん
なるほど。
716考える名無しさん:01/11/13 19:00
>>714
面白い話だな、それ。
芭蕉の「松島や〜」の句も
そう聞くとなんか意味があるような気がしてくる。
本当は意味ないんだろうけど(w
717メガネ(同義反復):01/11/13 20:11
>本当は意味ないんだろうけど(w

 「本当の」解釈なんてないんじゃない?
718アルチュセリアン:01/11/13 20:47
>>717
ははは!!(笑)
719アウグスティヌス:01/11/13 23:32
現象学とは如何なる学問ですか?
720:01/11/13 23:59
下る質問だ。
721考える名無しさん:01/11/14 00:07
>665
>それは思いこみ。
>マイナーは悲しいものという先入観がある。

ほんとに?俺はマイナーは悲しいものと教わった記憶はないけど、
子供の頃からかなしい響きだなって思ってた。
722668:01/11/14 12:32
>>721
だから言語と同じ。
キミは日本語を教わったか?
(日本語がネイティブでなければゴメソ)
723考える名無しさん:01/11/14 12:43
>>714
メガネ君、まだ質問スレで答えるには早いんじゃないか?(笑
最低限、論理学や分析哲学、カントかなにかをかじってから、
トートロジーを説明しような。(笑
文学的なものを見出すのもわるくはないし、
質問者が納得したのならいいけれど。
724考える名無しさん:01/11/14 13:10
>722
僕はピアノを習ってましたけど、子供心に、これは悲しい響きだな、
これは楽しい感じ、みたいなのはありました。
先入観はなかったと思うのですが。
725668:01/11/14 17:01
>>724
同じような質問なので、
そうですか。としか答えようがないな。
「先入観はなかった」と言われて、「それは違う」と言い張る必要もないし。
ピアノを弾いていたなら知ってると思うけど、短調と長調の違いは、
主音をCにするか、Aにするかで違ってくるわけで、
構成されている音の配列自体が変わるわけではない。その点も言語に似ている。
「ただ」の50文字の羅列なのに、ある作品は人を悲しくさせるのはなぜか、
楽しくさせるのはなぜか、と同じ問題だと思う。ご一考を。
726668:01/11/14 17:06
ああ、ちなみに
私はマイナーコードやスケールの響きを
悲しいとは思わないよ。
ロックなんか、マイナーコードで
かなり明るい曲がいっぱいあるからね。
727奥様は名無しさん:01/11/14 17:13
相談です。
哲学初体験として
「はじめての分析哲学」を読んだ後、
京大の冨田先生の四部作(入門書)を読んで、
そのあと、新書版のカント入門とか、ウィトゲンシュタイン入門
を読みました。
その後、最近でたG・H・ミードの近代思想史入門を読んだのですが、
近代以降の哲学の流れが今一つはっきりしません。
次に読むべき本を紹介してくださる方いませんか?
728考える名無しさん:01/11/14 19:06
そこまで読み終えてあなたが心に引っかかった問題は?
その問題点を考えれば、次に読むべき方向が決まるのでは?
「何々を読め」とアドバイスするのは簡単ですが、
それではいつまで立っても
読むべき本を探す状態が続くような気がします。
729724:01/11/14 20:05
>725,726
多分あなたとは違う人が「先入観で暗いと感じる」
みたいなことを言ってたので、それは違うのではと思って
言いました。
音楽が言語に似ているというのはほんとにその通りだと
思います。
僕はマイナーコードを単体で聞くとどうしても暗く聞こえ
ちゃいますが、それが曲になると、使われかた次第でほんと
いろんな響きになりますよね。言葉が文脈によって意味が
様々に変化するのと似ていると思います。
730奥さん、どこの住人?:01/11/14 22:08
>>727
取敢えず浅田彰の構造と力でいーんじゃない。
731708:01/11/16 15:34
>>709
ちょっと気になったので、三省堂でもう一度検索してみたら、
「プリンキピア・マテマティカ序論(叢書思考の生成 1)」
 A・N・ホワイトヘッド〔著〕/B・ラッセル〔著〕
出版:哲学書房 本体価格:\3,000。
というのがあった。
これでよければ問い合わせてみたら?
732708:01/11/16 15:36
ああ、上のレスは709じゃなくて、>>707ね。
733奥様は名無しさん:01/11/17 17:38
>>730
ありがとうございます。読んで見ます。

すこし気になったのでお聞きしたいのですが、
浅田彰さんて、別スレで悪口を言われているのは何故ですか?
(誉めている人も多いですが)
734吾輩は名無しである:01/11/17 18:15
浅田は最高。心配無用。
735考える名無しさん:01/11/21 19:31
トートロジー
〈もしソクラテスが哲学者でありかつソクラテスが刑死したなら,刑死した哲学者が存在する〉

このぐらいばっちり意味無いのがトートロジーみたいです。(哲学初心者)
736考える名無しさん:01/11/22 00:10
哲板初心者なので質問があります。皆さんはアホですか?
737考える名無しさん:01/11/22 00:12
私は天才だけど、何か
738考える名無しさん:01/11/22 00:13
>>736
アホです。それも手のつけられないアホです。
739考える名無しさん:01/11/22 00:15
>>737

ヘラクレイトスの断片集を読んでいますが、質問してもいいですか?
それとも尻尾を巻いて逃げる負け犬ですか?
740考える名無しさん:01/11/22 00:16
>>739
おまえなあ、天才というのは物知りとは違うんだよ。
741考える名無しさん:01/11/22 00:17
>>740
やっぱり負け犬ですか?
742マジデス:01/11/22 00:18
最近、哲学の本を読みなおしていて、ふと思いました。
「俺、そろそろ哲学やめようかな?身につかないし」
哲学って、時々思い出してやってみるだけでいいでしょうか?
743考える名無しさん:01/11/22 00:19
>>741
おまえみたいな奴はさ、ただ他人の言動に物言いつけるためにだけ
生きてるんだよな。そんな奴は哲学では無用なんだよ。
分かる?
744考える名無しさん:01/11/22 00:21
哲学を本気で実践してる奴なんか世界中探してもほんの数人くらいでしょう。
あとは哲学者の書いた本を読んで、書いてある通りのことを思って、
自分って結構哲学? なーんて誤解している連中だけです。

つまり哲学は私のような天才にしか出来ないものなんです。
低学歴は死んで下さい。
745考える名無しさん:01/11/22 00:21
>>742
つかず離れずが一番いいかもね。
一般市民には特に。真面目な話。
746考える名無しさん:01/11/22 00:22
>>744
だから天才なんだったら俺の質問に答えろよ。
747マジデス:01/11/22 00:22
天才なら、哲学しなくてもいいような。
俺の考え違うの?
748マジデス:01/11/22 00:24
ああ、いいな。
仕事に明け暮れて、家に帰ったらちょい哲学。
物思いにふけったら、風呂入って寝る。
そういうのもいいな。余裕があって贅沢だ。
749737:01/11/22 00:28
おや、あっという間にこんなにレスが。
私が天才です。ちなみに740、743、744ではありません。
747くんどうぞ、質問したまえ。
750マジデス:01/11/22 00:29
747です
だから、天才なら哲学しなくてもいいような気がするけどどうなの?
751737:01/11/22 00:30
あぢゃ〜
天才なのに間違えた。
746くん、改めてどうぞ。
752マジデス:01/11/22 00:31
まあ、間違いは人間みたいなトーフ頭じゃ良くあることです。
で、俺の質問は答えるに値しないかい?
753考える名無しさん:01/11/22 00:32
質問。キリスト教にいう「十戒」。これをどう解釈しますか。
あるいは聖書の中に登場する「ことば」をどう解釈しますか。
754737:01/11/22 00:34
>>747
え・
天才は哲学せんでもよいとな?
そうかもしれん。でも哲学は趣味なんよ
755考える名無しさん:01/11/22 00:34
>>753
もっと質問を詳しくしろや?
756マジデス:01/11/22 00:35
>>753
ああ、それそれ、前から疑問だったんだよ。
言葉って神様が光と闇を創るより先にあったのかどうか。
言葉もないのに、いきなり「お前は光、お前は闇」って決めたのかどうか?
求む!
757考える名無しさん:01/11/22 00:36
では質問。「十戒」という言葉のギリシア語訳から、聖書における
ロゴスの役割を論ぜよ。
758737:01/11/22 00:37
>>753
十戒をどう解釈するって??
聖書のことばをどう解釈するか???
質問の意味が全然わからんのだが?
759マジデス:01/11/22 00:38
>>754
ああ、趣味か。なるほどね。納得しちったよ。
760737:01/11/22 00:38
>>754
まじ? フィクションに対してそんなに熱くなるなよ
761考える名無しさん:01/11/22 00:39
あのね・・・天才なんだろう。折角ヒントやったのに馬鹿みたいな対応しやがって。
聖書ではね、十戒の「戒」はロゴスと訳されてんだよ。それからな、福音では神がロゴスであると
いわれてんだよ。その辺の解釈を問題にしてるのにお前は中学生か。
762考える名無しさん:01/11/22 00:40
>>761
失礼な奴だな。弘法も筆を誤る。
763737:01/11/22 00:41
いけねえ、誤爆しっぱなしだ
760のレスは、>>754じゃないくて、
>>756へね。
764考える名無しさん:01/11/22 00:42
>>761こういう馬鹿は無視した方がいいよ。
765考える名無しさん:01/11/22 00:43
>>757
reconstruction of one's maxime in the self-ego
766びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/22 00:43
>>757
でかろーぐだっけ?でもヘブライ語でかかれたんだから
アセレト・ハッデヴァーリーム(?)じゃないの?
767737:01/11/22 00:44
>>761
だから、フィクションにそんなに熱くなるなって
768マジデス:01/11/22 00:43
俺は誤爆されまくりか。
HNつかってるから、余計に痛い。
769考える名無しさん:01/11/22 00:44
じゃあ答えてやるよ。あのな、ロゴスを言葉と解釈したのは聖書のギリシア語訳からだ。
それ以前のロゴスは言葉など意味してはいなかったんだよ。フィロースあたりが旧約の解釈で
ロゴスを神と人間の仲介者と解釈した。その辺りからおかしくなったんだよ。
続きやるか
770考える名無しさん:01/11/22 00:45
>>766 それが違うんだよ。ロゴスという言葉が入ってる。俺の手元にあったが
どこに行ったか。探してほしいか。
771770:01/11/22 00:46
言っておくがギリシア語訳の聖書だよ
772びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/22 00:47
>>770
面白いな。もしあったら教えてよ。
773びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/22 00:49
>>770
ん?チョト思い出したけど、10(デカ)と言葉(ログース)っていう
のが組み合わされてデカろーグになったんじゃなかったけ?
うろ覚えでスマソ
774考える名無しさん:01/11/22 00:50
>>756
『ヨハネによる福音書』の冒頭は
「始めに言葉在りき」
「言葉」の部分の原語はlogos 。
えん あるけ〜 え〜ん ほ ろごす。
775びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/22 00:52
「言葉」ってイエスを表してるっつう解釈に、以前、惹かれたなあ。
776考える名無しさん:01/11/22 00:53
『ウルガータ』のラテン語訳では、
In principio erat Verbum
777考える名無しさん:01/11/22 00:55
誰か聖書解釈系のスレ作ってくれよ。
778マジデス:01/11/22 00:55
>>774
サンキュ!
ちなみにおれ、ラテン語もギリシャ語もヘブライ語も読めないから。
779マジデス:01/11/22 00:58
>>774
あ、タンマ、タンマ!
ヨハネの福音書は聖霊が書いたもの?オートマチックとかいうので?
780びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/22 01:03
>>779
ヨハネが勝手に書いたってのと、
神の聖霊に導かれてヨハネが書いたってのが
割とメジャーじゃないのかな・・・?
781マジデス:01/11/22 01:06
>>780
うお、それじゃ納得できん。
つじつま合わせでは?
782びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/22 01:12
>>781
でしょうね。というか聖書って「つじつま合わせ」ばっかって
イメージあるなあ。
783マジデス:01/11/22 01:13
特に聖霊ってのが書かせたってのは、解釈より酷いな。
スコラ哲学とどっちがいい?
784びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/22 01:16
漏れ、全然勉強してないからスコラ系は分からないや。
そのへんどうなってんのかな?
785マジデス:01/11/22 01:23
端的にいえば、キリスト教がアリストテレスの時代(古典)に帰れとかいって教義を理論的に説明しようとしたもの
まあ、このくらいはここの人は知ってるだろうし、俺より詳しい人がいるだろうけど。

私見では、これでカトリック内部が険悪な雰囲気に陥ったと思ってる。
786びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/22 01:29
>>785
魂の不滅性とかもこの時期に哲学と合成されて輸入されたのかな。
カト内部の険悪な雰囲気ってどういうこと?
787マジデス:01/11/22 01:43
>>786
学問として学校のなかで論議しあっているならまだしも、「天使は針の上で何人踊れるか?」などということを延々論議していれば聡明な人は「これはいかん」と思うだろう。
まあ、こんな弊害は後期スコラ学の時らしいが。

世俗とかけ離れるものと、留まろうとするものの分裂。
市民もこれは理解できない。ただでさえ、カトリックは世俗ばなれしているというのに、
内部でそんな論争をしていては…
788びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/22 01:49
>>787
ふへー。そんなんやってたんだ。。。
「薔薇の名前」みたいなカコイイ感じがしてたのに。
スコラ系の歴史についてちゃんと勉強してみよっかな。
さんきゅ。
789厨房:01/11/24 02:44
ミメーシスとは何ですか?
教えてください。
790age:01/11/24 02:45
age
791666 ◆xenNZQbg :01/11/24 03:05
ようびたみんくん
解ったぞ
魂は不滅だ
792666 ◆xenNZQbg :01/11/24 03:42
789>>
ミメシスとは違うかなそれなら

隠蔽的擬態(動物などが目立たないように他の動植物に姿を似せる事)
もしくは
芸術における模倣や模写
793厨房:01/11/24 03:47
>>666さん
ありがとうございます!!
そういうことでしたか・・
これでゆっくり寝ることができます。
本当に有難うございました。
794666 ◆xenNZQbg :01/11/24 03:49
どういたしましてw
またねえ
795びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/24 07:34
>>791
君の意味する魂ってどんなん?
君のいう「精神」との関係は?
もし、魂と精神が別物だとするならば、
世界には物質(肉体的なもん)、精神、魂が(とりあえず)あること
になるけどこれらについてどう考えるん?
やっぱスレ変えたほうがいいのかな・・・?
796考える名無しさん:01/11/24 07:52
学費を払ってまで哲学を学ぶ動機はなに?
797考える名無しさん:01/11/24 07:54
>>796 哲学者カコイイ!という幻想を抱いているから。
798666 ◆xenNZQbg :01/11/24 08:33
どうして俺がここに書き込んだかわかるよね?びたみんくんなら
魂とはね、
人間の肉体の中に内在する実体の無いもの。
前世とかよくいうけど
前世の記憶とは「記憶」ではなく「記録」なんだよ
だからいまここでこの時代でこの時間で
絶対に知らない事だったのに 何かどことなく不思議な懐かしい感じがするときはないかい?
「あぁ昔前世で何かがあった」とかさ
こう思うことは魂の「記録」を人の肉体が感じている証拠なんだよ
そうした事を踏まえてとかく、芸術面において
魂の一部は美を感ずる心(素晴らしいと思ったりすること)を呼び起こしてくれる
そして芸術を創作する面において
必要欠くべからざるものが 他でもない
「精神」なのである
精神力とはよく言ったものだ
実際創作すると精神力が削られる
これの事が魂の美に対する「記録」
を精神力によってすこ〜しずつ削り取って自分なりのものを作り上げるわけだ
ことさら芸術面はそうだと、ある素晴らしき理解の有る 言うなれば
「人生に訪れた自覚の有る純粋」という大切なものと魂を理解しうる双方の意識の中で
編み出されたもの もしくは悟りなのだといえるのかもしれない。
悟りとは魂の意思であると 同時期に確信した
皆魂の意思を呼び起こすのは容易であると思う
「心で感じればいいのだ」
ここに答えがある  肉体はあくまで器である

長ったらしく書いたがよく考えてもいらいたい
この観点からは一切の苦しみや憎しみその他の憤懣の情など
粉微塵も思わないはずである
故に
戦争とは
魂を無くした人間の
起こるべくして起きた醜い  羞恥の情さえ感じない生き物の
「争い」なのだ
しかし「戦い」ではない
人は皆心で戦っている その勝負にかかわらず得られるものがあるのだ
それを「糧」と呼ぶ もしくは「魂の記憶の一部」
でもいい

だから戦争を止めさすためには まず
「魂の意思」に皆を気付かせる事だ
簡単な事だがしかし難しいのかもしれない
「自然を敬い  見続けること」
これでいい
後は自ずと皆が心にとめるものが出ると思う

スレッドは立てないよ  議論の余地は皆無だよ。>>795
799666 ◆xenNZQbg :01/11/24 08:38
すまん
22行目
悟りとは魂の意思の理解 であるだった。申し訳ない
800びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/24 18:53
>>798
説明さんきゅ。君の言いたいことがわかるようになってきた気がします。
精神と魂はある意味では同じことなんだね。
しかし幾らかの疑問が。
魂の記録を心が感じ取る、そこに芸術の源泉や悟りの源があるという。
ということはこれは「色」のようなものに例える事が出来るかな。
主体と対象のどちらかに「色」が属しているわけではなく、これらが触れ合う
ところにそれが生じるわけだ。魂自体は記録であり、心は言わば魂に触れる事
によって「悟る」と。それによって卑小で人間的な心が引き起こす戦争etcの下ら
ない行為がなくなると。
ここで疑問が。
魂が単なる「記録」であるならば心はそれに触れたとしても、心は悟り
に至るような影響を受けないのではないか?
また、もし受けたとして「一切の憎しみ」が消えるかもしれない、けど
それと同様に愛や優しさやいたわりというようなものも消えるのではないか?
(もちろん道徳的な文脈で疑問に思っているわけではない。)つまり「記録」に
触れる事がなぜ心にそれほど大きな影響と変化を引き起こすのか?それが
疑問です。
また、「魂の意志」とはどういう事を意味しているのかな?これは
恐らく比喩だろうけど「記録」は「意志」しないはず。これは方位磁石が
北を指し示すように、魂に触れた人間が指し示す、ベクトルみたいなもん
かしら?まとめます。
1記録が心に引き起こす影響について。
2魂の意志に関する説明。       おねがいしまっす。
801縞栗鼠(シマリス)の親方:01/11/24 19:22
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
http://www.chuo-school.ac/
学歴詐称 経歴詐称 デタラメ授業
http://chs-f.com/index.html 福岡校
802考える名無しさん:01/11/25 01:17
age
803木蓮:01/11/25 04:49
魂の意志、魂に刻まれた記録を含む回帰の根源。
未来へ帰るための芯。

記録に触れることは奇跡だ   と「私は思う」
世界中にいる現世の人間たちがその奇跡をおこしたなら、その時 ひとや地球を傷付ける戦争はなくなる
だから戦争はやまない
奇跡に巡り合ったごく僅かな人間は時を紡ぎ来世の平和を願う

ただ私が思っているだけ 戯言でございますよ・・・
804:01/11/25 04:59
>>803
もしかして、「僕の地球を守って」ですか?
アニメのエンディング曲「Voice」っていいですよね、、、

違ってたら御免なさい。
805木蓮:01/11/25 05:32
あれシンクロしますね>楓さん
806666 ◆xenNZQbg :01/11/25 08:59
「色」なるほど。いや主体と対象にも「色」はあるよ。
ただ言うなれば相性がごく限られた「色」だな。
其の色は他の色と触れ合って「色」の細部まで混ざり合い一つの色が出来るんだと思う
1の質問 記録が心に引き起こす影響について。
デジャヴュというものの本質がここにあるよ。
自分で感じるのが早いよ。言葉は所詮言葉でしかなく限界がある。

で2の質問だが  魂の意志はそれ自身の何ものでもないよ。
心を素にして 全て取っ払って  あり余る時間をとって
「自然を敬い  見続けること」
をしてみてから、言ってくれ。多分解るだろう。魂も人が居なくなればどこかに行くのか
自らを滅ぼすのか・・・解らないが言える事は
「壊してはいけないものがある」と。反れるがそれを壊す事自体悪である。
悟りだって魂の意志からの影響を受けた心の作用だと思うよ。
又803さん も参考になるよ。
合わせて読んでみてみてくれ。
>>803
ありがとう。
「奇跡」正しくそうなのかもしれない。
それを達成するにはやはり他の{「色」との融合}これだろうな。

「奇跡に巡り合ったごく僅かな人間は時を紡ぎ来世の平和を願う」
これだよ
これが自分の所に来たら全てに感謝をしたほうがいい。


俺も魂の意志の一部で「戦争はいかん」と言うものを理解した。
「壊してはいけない」
807木蓮:01/11/25 09:30
{「色」との融合}と奇跡は前後関係で表せないような気がします これらが相互にきっかけになってる とかね。そういうニュアンスだったのかな?
同時というか段階的に絡み合ってその融合・奇跡を形成していく …そういう感覚だと思うなあ

ここはこんなに私見で書いてもいいのかな?なんせ初かきこみだからね
まあ私見の共通点と相違点のぶつかりあいみたいなもんか
808666 ◆xenNZQbg :01/11/25 09:46
奇跡」正しくそうなのかもしれない。
それを達成するにはやはり他の{「色」との融合}これだろうな。

ふむ これは 逆説で言っても成り立つよ
故に本質は同じだと思う。
「意見は言う為」にあるからね。
809木蓮:01/11/25 11:34
>>808
その通りだわね
810教えてだーりん! :01/11/25 13:50
皆さんお忙しいところ申し訳ありません。言語学にこの様なスレを立てた者です。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1006615432/
やはり”存在”のことは哲板ではないかと考えました。
是非、お力を賜りたく存じます。
811kokou:01/11/25 14:15
哲学超初心者です。
哲学って生きていく上で何の役に立つんでしょうか??
簡潔に誰か答えて下さい。
812:01/11/25 14:59
あたま柔らかくなる。
いままで「ハァ?」だった意見をフツーに聴けるようになるYO!
まあ、実際に役立つかどうかは、わからねえや!
813kokou:01/11/25 16:35
って事は別に社会学とかでもOKですね。
814:01/11/25 16:48
オッケイ!
ていうか、学問のジャンルなんか、あってないようなもんジャン?
815kokou:01/11/25 16:57
そうっすね。
実は社会学ちょっとすきなんすけど役に立っているかは
疑問。でも小難しい話も普通に聞けるようになった実感
あります。学問ってそんな感じなのかな?
816666 ◆xenNZQbg :01/11/25 17:14
>>809
ありがとう木蓮さん
817びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/25 23:16
>>806
あんがとう。
僕は結局それを体験した事がないので、残念ながらよく
分からないけど。言語で持って、周りをぐるぐる回るだけかな。
沈黙。
818考える名無しさん:01/11/25 23:30
>>812
俺は逆だな。今まで素直に聞けた意見が
はあ?になる(w
819666 ◆xenNZQbg :01/11/25 23:33
>>817
いつか体験できるさ
そしたら教えてね
飲みにでも以降w
820びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/26 00:24
>>819
うん、お祝いにおごってね。
821 情報の知識化について:01/11/26 00:30
 情報を知識にするには、自分の物の見方(パラダイム)を研鑚して
行かなければならないと感じています。
 哲学を研鑚している皆さんは、その哲学の考え方をどのように
自己の物の見方として自己に同一化させているのか教えてください。
 本に書いてある哲学的なものの見方(パラダイム)自己のものの見方に
投影するのか教えてください
822666 ◆xenNZQbg :01/11/26 00:35
>>821
そんなむつかしく考えないで
基本はこんにゃくだよw

>>820
おれ年下だぞあっははは
いいよ おごっちゃルw
823考える名無しさん:01/11/26 18:42
レヴィ・ストロースとリ−バイ・ストラウスってなんか関係あるんですか?
824マニアック騾馬(表参道):01/11/26 18:49
tooi shinnseki datte リービ英雄が言ってたYO
825考える名無しさん:01/11/26 18:56
>823
レヴィ・ストロースの悲しき熱帯の時に使われた宣伝です。ウソ
826考える名無しさん:01/11/26 19:00
ど、どっちなんでしょうか・・・?
827マニアック騾馬(表参道):01/11/26 19:05
西部ススムが参加してた座談会でリービ英雄、親戚だって言ってたよ。
828考える名無しさん:01/11/26 19:07
おいおい・・・・

レヴィ・ストロースはフランスでリーバイ・ストラウスはアメリカ人だろ!

時代も違うし関係無いわ!
829マニアック騾馬(表参道):01/11/26 19:12
リーバイ・ストラウスはヨーロッパから移民したユダヤ人です。
移民だから国籍違って当たり前。
時代が違うと関係無いの?じゃ、徳川家康と徳川慶喜は関係無いの?
君はバカなの?
830考える名無しさん:01/11/26 19:15
悠々たるかな天壌

天壌←これなんて読むんですか?テンジョウとかテンカイとか色々聞いたんですが。
831考える名無しさん:01/11/26 19:25
リーバイは1850年代のゴールドラッシュのときにアメリカに渡ったんですよね。
832マニアック騾馬(表参道):01/11/26 19:31
ゴールドディガー相手にジーンズ売りまくって大金を手に入れたのが
リーバイ・ストラウスさんですね。
833マジデス:01/11/26 20:35
看板に英語でリーバイ・ストラウスと書いてあると、本気でレヴィ・ストロースと読んでしまう。
俺はジーンズ興味がないので。
834666 ◆xenNZQbg :01/11/26 20:54
>>830「てんじょう」=今「てんじゃう」=昔
天と地のこと
悠久だねえ

うん 素晴らしい言葉だよ
835830:01/11/26 22:21
>>834
ありがとうございます。

いや〜ほんとに人間の五尺ちょっとの体なんてちっぽけですね。
836考える名無しさん:01/11/27 00:09
様相論理を最初に開発した人(□や◇の記号、またはそれと実質的に
同じものを最初に使い始めた人)は誰ですか?
837考える名無しさん:01/11/27 02:19
どうして2時を超えると急に人が集まってくるんですか?
838びたみん ◆BWLMxAG. :01/11/27 02:24
>>837
漏れもソレ思った。不思議だ・・・。
ま、もう寝る時間だけど。
839考える名無しさん:01/11/27 04:14
>>837
おそらく、午後2時前後が一日のなかで
最も気温が高くなる時だからでしょう。
物質は熱エネルギーを与えられると運動が
活発になるが、結局物質の塊である人間も
その物理法則には逆らえないということ。
無論これは午後2時に人がやたら動き出す
原因の一つにすぎないでしょうがね。
840考える名無しさん:01/11/27 04:15
>>839
午前2時のことだろ?よく見ろよ
841考える名無しさん:01/11/27 16:06
生きている理由は?
いずれ死ぬなら 今死んでもいいのでは?
ではなぜ人々は生きつづけているのか?
子孫繁栄のため? 遺伝子からの命令?
842考える名無しさん:01/11/27 16:40
>>839
勘違いレス(恥
しかも、午前4時に(w
843考える名無しさん:01/11/27 16:43
>>841
人はいつか死ぬのになんで努力するのですか?

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=philo&key=989513660
844考える名無しさん:01/11/27 21:19
宇宙ヤバイ3は誰も立てねぇのかよ
845考える名無しさん:01/11/27 21:22
>>841
怖いから・・・、死んだら誰もいない。人は寂しがり屋だから。
846考える名無しさん:01/11/27 22:11
>>836
CARNAP
847考える名無しさん:01/11/28 05:08
>>845
死んだら誰もいないなんてどうしてわかるの?
誰かがいるって ことも解らないけど
848考える名無しさん:01/11/28 11:16
いま、中川八洋『正統の哲学 異端の思想』(徳間書店)を読んでるん
ですが、哲学版的にはどんな評判ですか。
ここにかかれていることに沿うと、高校の公民科なんかに取り上げられてい
る方たちはほとんどド〇ュソということになりますが。
849考える名無しさん:01/11/28 12:38
>>847
確かに。
死後のことは誰にも分からない、永遠に・・
850考える名無しさん:01/11/28 12:54
死にたくないから生きてるってのはダメすか?
851考える名無しさん:01/11/28 12:56
852保険業界板住人:01/11/28 16:07
哲学板の住人を、某ロリ掲示板で見かけたんですけど。
やっぱり哲学とかやってる人ってやばいんですか?
853考える名無しさん:01/11/28 16:12
>>852
考える名無しさん?
まさか、コテハ、、、
854保険業界板住人:01/11/28 16:21
古参みたいなこと言ってました。
855考える名無しさん:01/11/28 16:27
>>852
そりゃいろんな趣味の人がいるからね。
ちなみに私はロリじゃないし、ホモでもない。
SEXに関してはいたってノーマルです。
856榛暈:01/11/28 20:57
批評家は一体なんのために批評を書いてるんですか?
想定する読者層は一体どのへんですか?
自分の書いた批評を読者が読むことで、一体批評家はなにを期待してるんですか?
857考える名無しさん:01/11/29 14:55
>>856
想定する読者層は実は、批評家だったりして(w
どんな人だって、書くからには褒められたいものよ。
858榛暈:01/11/29 16:14
>>857
なんか自分の仕事に虚しさを感じないものなんでしょうかね。
結局2chで名スレ立てようとするのと同じじゃないですか。
批評家の方は優秀なんだから、もっとクリエイティブな事をすればいいのにと思います。
859考える名無しさん:01/11/29 16:26
>>858
私が思うに文章能力と批評能力は別物だと思います。
優秀な文筆家の誕生にクリエイティブなのかもしれません。
好意的に考えればですけど。
860考える名無しさん:01/11/29 16:29
↑859は1つの例として。
861榛暈:01/11/29 16:36
>>859
あ、文筆家の教育作用を担ってるって感じですか。
862考える名無しさん:01/12/01 05:19
>>848
哲学板の評価は知らないが、昔読んだことがある
今現在の俺の結論は「こじつけ、思い込み、まがいもの」だ
マルクスにしろルソーにしろ全体主義の起源云々はよいが
個人の人格攻撃をするのはおよそ教授としては失格
ついでにニーチェの理解も「道徳を否定だのなんだの」って
彼の意(問題意識)を汲むという行為をすらしない、かなり恣意的な受け止め方だ

結論が悪いとは言わないが、それならそれでもっと勉強しろ
ヨーロッパと日本での道徳的規範のあり方は違う筈なのにごっちゃにするな
ダメ保守の代表例じゃないの。ま、著者の産経の投書は悪くはなかったが。
863考える名無しさん:01/12/01 05:27
しつもーん。今現在、フロイトの理論は実際の治療の現場ではあまり役に立ってないと見えます。
そういった実際上の問題と理論上のものは哲学ではどう折り合いつけているのですか?

というかはやい話、哲学において精神分析の理論はどう受け取られているのでしょうか?
864質問!:01/12/01 16:20
中村元情報なんでもよいので教えてくだされ〜〜〜。
865考える名無しさん:01/12/02 01:21
>>863
哲学において精神分析とは、数学において社会科学を語るようなもの。
つまり、あまりにカテゴリーが違うので語りえぬものでしょう。
個人的にはフロイトもユングもお話としては大変面白いです。
866考える名無しさん:01/12/02 02:19
「オートポイエーシス」って何のことやらわからないんですが、
それはともかく、河本英夫の独占市場なのはどういうことですか?
867考える名無しさん :01/12/02 03:15
とある板で、音が色で聞こえるという話題になり、その時私は
以下の書き込みをしたところ、こちらに行ってみよと指摘されました。
合っていますでしょうか?

音が色で聞こえるって、目で見えるってこと?
私は味を表す時にどうしても色でしか言えない時がある。
当てはめたら色。牛乳だったら灰色。グレーじゃなくて灰色。
やっぱりおかしい?
868あちょー:01/12/02 03:18
>>867
牛乳も灰もカルシウムが多く含まれています。
そのことをいいたいのかな。
869考える名無しさん:01/12/02 03:32
>868
違うと思われ
870うえの:01/12/02 03:38
右翼と左翼ってどう違うんですか?
千葉大の先生は政治に関心のある人々と言われてましたが、
微妙な違いってあるじゃないですか?
やっぱマルクスとか、そういう人が関係してくるのでしょうか?
871867:01/12/02 03:52
さらに、幻覚で生活に支障をきたすようならメンヘル板に。と。
幻覚はないんですが、スレ、板ともに違ってるのでしょうか…。

味というのは、例えばパションフルーツはどんな味か、という事を
食べた事のない人に的確に伝えるのは難しいと思うのですが、
何と何をたしてすっぱくしたら、といっても想像は人それぞれ。
その時にどうしても色でしか言えないんです。
「どんな味?」「灰色」のように。

ちなみにカルシウム分が多いから灰色という訳ではないです。
カルシウムならにび色か赤茶色。
872考える名無しさん:01/12/02 04:31
>>867
そりゃ、あんたが語感にあるイメージを言ってるだけやろ?違うの?
心理学板の質問スレで聞けば。

>>870
50 名前:考える名無しさん 投稿日:2001/06/ (金) 15(金) 19:33
     三省堂 大辞林 第二版によると、

     左翼:(3)〔フランス革命時、国民公会で急進派のジャコバン派が議長席から見て
     左側に座ったことから〕急進的・革命的な政治勢力や人物。
     ことに、社会主義的または共産主義的傾向の人や団体。

     右翼:(3)〔フランス革命における国民公会で議長席から見て
     右側に保守派のジロンド派が座ったことから〕保守的・国粋主義的な思想傾向。
     また、その立場に立つ人や団体。
>>866

                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 目立ってるだけだろ。展開広範囲だよ。調べてみた?
             _φ___⊂)__ \_____________________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
873考える名無しさん:01/12/02 04:34
>>866
海の物とも山の物とも判らないので手を付ける者が少ないってのもある。
874祭器:01/12/02 16:11
宇宙・世界・時間はいつスタートしたんですか?
なぜ、無から有に移行できるのですか?
875考える名無しさん:01/12/02 16:22
宇宙・世界・時間などというものは、
あなたの思考に過ぎない。
あなたが、その存在を意識した瞬間に生じ、
意識しなくなれば消える。
876考える名無しさん:01/12/02 17:59
ということは
哲学的なものって人間が存在しなければ
存在しないってことですか?
877祭器:01/12/02 20:15
>>875
了解した
878考える名無しさん:01/12/02 21:13
ほんまか?
879考える名無しさん:01/12/02 22:44
>>876
馬鹿!
それじゃ単なるもうそうじゃん!
880867:01/12/03 00:19
どうもでした。心理学板ですか…。逝ってきます。
語感…うーん。イメージではないと思ってます。
881考える名無しさん:01/12/03 00:44
>>880
立花隆の「臨死体験」にそんな感じの話が載ってたような・・・。
音が見えるとか、そういう主張をする子供はそこそこいるとか何とかそういう話だったような・・・。
882考える名無しさん:01/12/03 12:55
>>879
おいおい、それはひどい言いぐさだね。
>>876
哲学的なもの、それはやはり人間がいてこそだと思うね。
883考える名無しさん:01/12/04 00:33
中公バックス「世界の名著」シリーズが絶版になったという話は本当ですか?
「名著」の収録作が新書版で復刻されているのは、あちらのシリーズに
切り替わったということですか?
最近書店の棚の「名著」の品揃えが減りつつあるのですが、
欲しい巻は早めに買っといた方が無難ですかね。
884考える名無しさん:01/12/04 05:31
はじめまして。
「〜学」という時点で受け身なんですか?そしたら存在が前提?
「〜教」で死が前提になるのですか?
てきとうに言ってみました。 なにも知りません。
885考える名無しさん:01/12/04 12:18
人はいつ人になるのですか?
受精した時からもう人ではないのですか?
肝細胞はヒトのどの部分にもなれるようですが
そのまま育ったらクローンになるんでしょ。
それならば臓器移植が必要で肝細胞で臓器をつくるってことは
自分のクローンのもとをつくって
それを変化させて臓器にしてしまうことになるんですよね?
それって自分の分身をつくって殺すことになるのでは?
今この世に人間として存在してるものと
これから人間として存在しようとしてるものは
どちらの方が大切なんでしょう?
色々と意見はあると思いますが
どちらに重きをおくか決めないと
これからの研究に差し障りがあると思うのですが
どうでしょう?
886名無し:01/12/04 12:28
h,ブフナーという人について教えてください。
887考える名無しさん:01/12/04 12:36
>>885
それは倫理学の問題ですね。
一言では答えようのない難問です。
例えば「あなた」自身の体のパーツを考えてみると
どうなんしょう。どこまでが「あなた」といえますかね。
手や足、極端な話、髪の毛や爪とか・・
脳だけが人格の居場所と考えるなら、
クローンの臓器は「人」とはいえないんでしょうね。
888考える名無しさん:01/12/04 12:39
>>884
扱う内容の問題ではない。
教=宗教とはひたすら信じること。
学=学問とは疑うこと。
889考える名無しさん:01/12/04 13:23
>887
ありがとうございます。
本当に難しいですよね。
今はこの研究でアンケートとかとって
病院にフィールドワークとか行ってるんですが
本当に難しい。
美容院に行って髪の毛を切ったとして
それは私の自己決定ですよね。
つめを伸ばすのも切るのも自己決定で
中高生でもないかぎり
文句を言われることは少ないと思います。
でも自己決定の名のもとに
取り返しのつかないことが起こってしまう可能性が大きいと思うんです。
例えばオゾン層のダメージが
取り返しのつかないところまで来ているとか
今さら後悔してもどうしようもないですよね。
だから今生命倫理の注目度があがってると思うんですよ。
もしもこのまま倫理的観念をかなぐり捨て
遺伝子操作等の研究を進めてしまったら
また取り返しのつかないことがおこるかも。
肝細胞系でいくと
悪い意味で優生学が突っ走ってしまうのではないかと。
何もわざわざ肝細胞を培養して内臓なんてつくらないで
遺伝子操作で肉体的・知能的に優秀な人間を
つくっていけば世の中は上手くいくじゃないですか。
でもそれって本当に人類が望んでいる事なのかわからないんです。
890考える名無しさん:01/12/04 14:04
>>883
56 名前:考える名無しさん 投稿日:01/12/01 (土) 01:17
 世界の名著って「中央公論社」から「中央公論新社」に移行中なんだね。
 ワシも知らんかった。
891考える名無しさん:01/12/06 08:22
魂は存在しますか?
そうでも思わないと、死ぬのが恐くて恐くて
892考える名無しさん:01/12/06 09:56
Brain in the Vat説は
恐ろしいほど現実味を帯びてると思うんだが。
893考えて名無しさん:01/12/06 12:44
>>891
何を持って魂というのか?
なぜ魂が存在しないと死ぬのが怖いのか?
逆に聞きたいところです。
894考える名無しさん:01/12/06 12:52
永遠に存在しつづけると思うと怖くないですか?
895考える名無しさん:01/12/06 12:52
「存在」とは何でしょうか?
どんなものもいつかは壊れてしまうのに、それがそこに在ることには何か意味があるのでしょうか?
896考えて名無しさん:01/12/06 15:55
>>894,895
どの意見に対するレスなのか、
上記のように相手を指示していただけないでしょうか?
ちょっと不明です。
897考える名無しさん:01/12/06 19:58
死んだらどうなるのですか?
898ぴかぁ〜:01/12/06 20:43
>>897
生命としても昨日が停止して...自己代謝
できなくなって
ほっとけは...微生物が分解...
焼けば灰になる...
899うえの:01/12/06 23:13
人は死ぬことができるのでしょうか?
そもそも死を想定する視点は誰のものなのですか?
900666:01/12/06 23:49
>>899
必然的なもの。
一度、貴方は
死人をマジかにしてみるといい
901考える名無しさん:01/12/07 00:13
哲学興味持ち出して服装気にしなくなった・・・・
前はもうちょっとこだわってたのにな。
みんなはどうなんでしょうか?
902ぴかぁ〜:01/12/07 00:15
なっ〜ことはじぇんじぇんありましぇん...

ところで天気予報の福井敏夫は死んじゃったのか...?
903現存在009:01/12/07 00:15
>>900
哲学板でそんなコメントしたって、痛くも痒くもない。
904考える名無しさん:01/12/07 10:20
わたしは今、何を勉強すればいいんですか?
905えんさん:01/12/07 11:56
 しつも〜ん。
 ゲーデルの「不完全性定理」では、
無矛盾な公理系では、その公理系において、
ある命題も、その否定も証明不可能、っていう命題が存在する。

簡単にいってこうですよね?

 で、ある命題を見たとき、
「不完全性定理」の「ある命題」かどうかを調べることは可能ですか?
906考える名無しさん:01/12/07 20:00
「足のはやい人が亀と競争して、亀の後ろからスタート
すると、人が亀のいた場所につく前に、
亀は前に進んでいるので、これを繰り返して
人は亀に追いつけない。」

みたいなのをどっかの本で見たんですが、ずっと考え込んでも
意味がわかりません。
907考える名無しさん:01/12/07 22:05
>>906
バカですか?
908ぴかぁ〜:01/12/07 22:49
のろまだろう...
909考える名無しさん:01/12/07 22:55
ヒンスケについて教えて。
910 おいどん:01/12/07 23:04
 認識が形成される過程についてみなさんの見解を聴かせてください
911suke:01/12/08 00:59
質問です。一般なんていうものが存在するのでしょうか?目の前に見える1個の石、では「石」ってのは
一体どこにあるんでしょうか?「道路」があって「信号」があって「車」がある、でも実際あるのはただの
固いものと色と鉄だけじゃないんでしょうか?
912考える名無しさん:01/12/08 01:10
>>911
人間様が、認識しやすいように名前をつけて呼んでるんだよ...
だって頭悪いから...名前つけないと覚えられないじゃん...
913考える名無しさん:01/12/08 01:28
>>911
「一般」とは、一個の石のように存在するのではありません。
「石」という言葉が、「石一般」です。
「あの石」は、ただ一つだけ、今まさに目の前に存在する「あの石」
ですが、しかしその「石」という言葉は、「あの石」も「この石」も、
全ての石を含みます。その全ての石に妥当する「石」という観念が、
「石一般」です。
ですから、たとえ目の前にある一個の「あの石」でも、
それを「石」という言葉で呼んだ瞬間、あなたは「個物」と「一般」の
両方に関係しているのです。
914考える名無しさん:01/12/08 01:30
二律背反ってなんすか?
例をあげて…ほしいです。
915考える名無しさん:01/12/08 02:33
906
足のはやい人が亀に追いつけないのは追いついた瞬間に地球一周分、亀より後ろにいるとなるからです。
ちなみに地球外だと両方とも瞬間的に死ぬから人が追いつくなんてことはないでしょう。(両者は引き合うかもしれませんが)
宇宙服を着たら、足がおそくなるので足のはやい人というのはいなくなります。
俺はこう解釈したんだ。
916Iridium:01/12/08 02:54
>>915
あ、オレはね、計測時間がどんどん短くなってるって解釈した。
917考える名無しさん:01/12/08 08:17
>>915
それって、マジ?
だとしたら凄すぎ・・
918考える名無しさん:01/12/08 10:27
簡単に言えば、論理と現実の矛盾したパラドックスの例題なわけです。
パラドックスを知らないで見たら悩むのも無理無い。
919考える名無しさん:01/12/08 13:00
無限小とか無限大って、いくらでも想像できるからね。
0.00・・1秒とかって、理論的にはいくらでも設定できるけど、
実際には無意味。現実にはアキレスはあっという間に亀を追い抜ける。
しかし、追いつく瞬間はいつかと考え出すと、キリがないないわな。
920考える名無しさん:01/12/08 15:18
>>919
激しく同意。
正確な数値の探求でしかないんだね。
921考える名無しさん:01/12/16 02:52
age
922考える名無しさん:01/12/17 22:22
シモーヌ・ヴェイユについて語りたいんだが、
どの板でスレ立てたらいいと思う?
宗教? それも嫌だしなー。
哲学板が雰囲気的には一番好きなんだけど、
哲学とも違うしねえ。どう思います?
923考える名無しさん:01/12/17 22:31
前にシモーヌ関係のスレあったよ。
掘り起こすべし。
924考える名無しさん:01/12/17 22:35
テスト
925考える名無しさん:01/12/17 22:36
<警告>
厨房板が大変なことになっています。
哲板にもトラップリンクが張られるかもしれませんが、
決して踏まないようにしよう!
926考える名無しさん:01/12/17 22:43
>>925
踏むとfusianasanで強制的にスレが立つやつだね。
927考える名無しさん:01/12/17 22:56
>>926
そう(w
「Welcome to 裏2ちゃんねる!」
これに気を付けてね!
ざっと調べてみたけどかなり深刻そうですね。
もし哲学板に立ったらすばやく>2に警告を貼り付けないと。

現在被害が確認される板
携帯・PHS ニュース速報 ピュアAU シャア専用 家庭用ゲーム
ハード・業界 ファッション ハゲ・ズラ ヒッキー 車 就職
プロバイダー 自作PC オカルト パチンコ アンチ球団 エヴァ
バイク アダルトV 噂話 
929考える名無しさん:01/12/17 23:07
>>923
ありがとう。さがしてみるよ。
テンプレ


「警告」
トラップURL

>>は踏むと強制的に同様のスレッドを立てた挙句、名前欄に自分のIPを
曝してしまうトラップです。以後放置し、決して踏まないようにしよう!
931考える名無しさん:01/12/17 23:24
>>928
うわ、こんなに拡大してたのか!
半角、厨房板はトンドルね。
932考える名無しさん :01/12/18 00:28
ロシア哲学ってどうしてないのですか?
933考える名無しさん:01/12/18 00:33
>>932
ワシーリイ・ゼンコーフスキー神父『ロシア哲学史』
ニコライ・ロースキー『ロシア哲学史』
を読んでみて。
934考える名無しさん:01/12/18 12:09
質問
日本の大学の哲学科では
どんな勉強をするのですか?
哲学版の人達は随分と哲学書を
沢山読んでいるようですが
私はそこまで有名なのは読んでません。
ピーター・フォレストとか
フレッド・ダゴスティーノとかばかりです。
特に誰かの哲学を勉強するっていう概念が
ない学校でDまできちゃったんですけど
日本に戻ってきたら私は邪道な
哲学研究者になってしまうのでしょうか?
935934:01/12/18 12:41
人からどう見られてもいいのですが
日本で研究者として働くのに
差し支えがあるかどうか知りたいです。
自分のやってることに自信がないのではありません。
念のため。
936さけ:01/12/18 14:45
美学って何ですか?
937KUVRVIFV:01/12/18 14:46
完成の学だよ
938さけ:01/12/18 14:49
>>937
やさしく教えてくれませんか?
難解
939KUVRVIFV:01/12/18 14:54
ためしに完成(=感性)について哲学してごらん。
いろいろ問題が見えてくる。
その延長に現在の美学を勉強するといいよ。
佐々木健一氏の『美学事典』を熟読しよう。
940さけ:01/12/18 15:28
本を読まずに(買わずに)
2chで論議できれば安上がりにすむし楽だと僕は思います。
どうでしょうか?
941さけ:01/12/18 15:31
>>939
あ、解答ありがとう :)
942考える名無しさん:01/12/18 18:27
美学ってなんだYO!ってスレどこいった?
943考える名無しさん:01/12/18 18:32
落ちてます。とりあえずコレでがまんして。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/philo/1007800475/l50
944教えて君:01/12/18 21:05
明日は哲学の期末試験だよ、、、ぜんぜん勉強してねえよ。ということで
みんながおしえてちょ 問題は「啓蒙思想の発展について4段階をおってのべよ」だ
 助けてくれ
945考える名無しさん:01/12/18 21:33
  _____
 /......  .. .../
 ||:::   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\   ゚Д゚)<  かかわった国の違いや、分野(宗教・社会・法etc...)が結構多いから難しいにゃ。
 |   |: ̄U U ̄:|\_____________
946考える名無しさん:01/12/18 21:42
  _____
 /......  .. .../
 ||:::   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\   ゚Д゚)<  でも4段階って聞いたことあるからネットで調べればでてくるよ。たぶん。
 |   |: ̄U U ̄:|\_____________
947考える名無しさん:01/12/18 22:39
因数分解のコツ教えて
948:01/12/18 22:50
ちゅっ、中学生かいっ?ハァハァ
949考える名無しさん:01/12/18 23:53
西尾幹二のニーチェ研究者としての評価を知りたいです。
あんな事(作る会運動)なんて、ニーチェを研究した
人のとる態度とはとても、思えないですし、何しろ
講談社現代新書の書いた著書での「神は死んだ」の解説が
永田均と比べてあまりに浅かったので。
950947:01/12/18 23:57
私厨房です(藁)
951KUVRVIFV:01/12/19 00:02
>>947 2次方程式の解の公式を覚えよ。
f(a)=0ならf(x)はx-aで因数分解できる事を知っておけ。等々。
952考える名無しさん:01/12/19 18:57
法とはは何を裁くのですか?
953考える名無しさん:01/12/23 02:29
はっきりいって働きたくないのですが、こんなボクが救われるような哲学を
教えて下さい。
954考える名無しさん:01/12/23 02:32
働くのの何が嫌すか?
955考える名無しさん:01/12/23 02:45
とにかく一生懸命働く人の気が知れないのです。
956考える名無しさん:01/12/23 02:47
>>953
快楽主義
957953:01/12/23 02:51
ええ、それは否定しませんが、満足もできません。
958考える名無しさん:01/12/23 02:53
>>953
ホームレスになれ
959考える名無しさん:01/12/25 23:41
相対主義と絶対主義について。
何でも良いので。
960KUVRVIFV:01/12/25 23:45
>>959 相対主義と絶対主義を明確にニ値化しなくてもよいと思います。
961考える名無しさん:01/12/26 00:07
>>960
レスありがとう。
もう少し詳しく御願いできません?
かぶる領域もあるって意味なのか、分けて考えるのが無理ってことなのか。とか
962Gera:01/12/26 00:46
>>959
相対性を絶対化することをさらに相対化
することができるところが相対主義が絶対主義
に優位する点だと思うぞ。
963考える名無しさん:01/12/28 12:09
やたらとタイトルに::のついたスレが多いのは何故?
964素朴な疑問。:02/01/05 16:47
なぜ、から谷、浅田、批評空間etc.スレばかりこんなにたってんだ?
たしかに華はあるし、人目は引くが、哲学者じゃないじゃないか?
965考える名無しさん:02/01/05 16:50
>>964
ごく簡単。大半の人が、人目を引くようなものしか知らないか
興味がないからです。
966考える名無しさん:02/01/05 17:19
現代思想ファン同士で内輪揉めしてるんよ〜 ウザイ
967考える名無しさん:02/01/05 21:51
http://66.28.81.23/adult_cdn/01070ABAATgAAAB4DPfh.vGzurG2.JHNZG4r.cYNe.w_adyAT5awUhQd7At_dLwqUvtjzD1uwXTdCvCzJI23ViGMW0PEEezKom6oF3IBAsjDq.iwS4A--/pslv-004.jpg
この画像を哲学的に分析して下さい。
グロい画像ではないので安心してクリックしてくれ。
968考える名無しさん:02/01/05 21:56
>>967
可愛い。コギャル大好き。
969考える名無しさん:02/01/05 21:57
>>967
悪くないと思うよ。
970考える名無しさん:02/01/05 22:07
>>967
画面が横に長くなってウザイんですが。
971榛暈:02/01/05 23:39
つい最近、東裕紀の著作を読んでみて、いくつか疑念を覚えましたので書き連ねます。
だれか解答を提示してください。

1.東は断定形を多用しているが、なぜ断定が可能なのか。
 彼の文意を正統化するに足るだけの「証拠」は一体なんなのか。
2.なんとなく読んでいると、東の意見ももっともだと思う。
 が、その意見が普遍性を持っているかどうかの確認作業はできないのか。
972阿修羅無限大落とし:02/01/05 23:41
>>971
>1
断定とは不可能だから。

>2
リアル馬鹿かオマエは。
973考える名無しさん:02/01/06 02:19
デカルトの心身二元論の問題点について教えてチョ。
974考える名無しさん:02/01/06 02:40
>>973
超短く言うと、
「心身2元論を説きながら、心身間の交互作用を認めたこと」
が、問題点の一つ。
975KUVRVIFV:02/01/06 04:33
神秘主義で知っておくべき人教えてください。
976考える名無しさん:02/01/06 15:41
>>975
まず、シュタイナーだな。
977そろそろ次のスレを立ててください。:02/01/06 21:02
よろしくぅ〜>1
978考える名無しさん:02/01/06 21:04
>977
はあ?厨房は逝ってよし。
979二酉:02/01/06 22:23
>>978
上位スレを上からたどってきたらたくさんのスレに同じ書き込みがあったでし。
同一人物でしか?
980KUVRVIFV:02/01/07 23:10
>>976 私は高橋巌先生の講演を聴いたことがあるくらいシュタイナーに興味が
あるんですが、まるで理解できないでいます。どの本から読めばいいですか?
それと、神秘主義でない哲学者の本で関連図書ってありますか?
981報告@ゴリA:02/01/11 16:00
次スレ立ち上げましたー。
982考える名無しさん:02/01/11 20:48
983考える名無しさん:02/01/17 04:09
age
984オッカム:02/01/17 04:41
神秘主義っていったらドイツ神秘主義だろ。エックハルト、タウラー
ゾイゼだろ。エックハルト読め、岩波文庫から出てるぞ。
985考える名無しさん:02/01/18 14:24
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
986考える名無しさん:02/01/18 14:37
ヒソーリ
987考える名無しさん:02/01/18 14:49
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
988考える名無しさん:02/01/18 14:57
マターリ
989考える名無しさん:02/01/18 15:54
モサーリ
990考える名無しさん:02/01/21 00:18
∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
991考える名無しさん:02/01/21 00:22
タモーリ
992考える名無しさん:02/01/21 00:41
∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
993考える名無しさん:02/01/21 00:45
タシーロ
994考える名無しさん:02/01/21 00:46
∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
995考える名無しさん:02/01/21 00:54
ヤパーリ
996考える名無しさん:02/01/21 00:57
∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)


997考える名無しさん:02/01/21 01:03
 _____
 /......  .. .../
 ||:::   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\   ゚Д゚)<  もうすぐ1000だっちゃ。
 |   |: ̄U U ̄:|\_____________


998考える名無しさん:02/01/21 01:05
_____
 /......  .. .../
 ||:::   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\   ゚Д゚)<  998!!
 |   |: ̄U U ̄:|\_____________



999考える名無しさん:02/01/21 09:21
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
10001000 ◆h.gHK9LE :02/01/21 09:21
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         Λ_Λ <  コソーリ
        (´∀` )  \__________
  ∧ ∧   (___,,)_     
 (.,゚Д゚)/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|     
 │ /∧ ∧    //||
 (/___(   ,,) _//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||  ,,/  つ ||/   <  1000!!
 ||  (__丿  ||      \__________
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。