哲学科の就職

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
4回生だがマジで内定ありません。
哲学科OBの皆さん、4回生の皆さん、就活どうやって乗り切りましたか?
教えてください!
2考える名無しさん:04/06/29 02:58
あきらめが肝心だ。
3考える名無しさん:04/06/29 03:02
うむ。 残念ながら、まったく同じ状況なので
アドバイスの仕様が無い。
4考える名無しさん:04/06/29 03:02
>>1
得意の三段論法で面接官を説き伏せるんだ。
5考える名無しさん:04/06/29 03:06
つまり「職業に貴賎は無い」ということだね。
6考える名無しさん:04/06/29 03:35
しかし軍手屋には貴賎はあるのか?
7考える名無しさん:04/06/29 09:10
工学部土木工学科 卒
建設コンサルタントに就職、
構造物の設計業務に携わる。

辞職

フリーターの傍ら
宗教学や文化人類学を趣味として嗜む。

哲学科なら私のような回り道は必要無いだろ(笑)
8考える名無しさん:04/06/29 23:53
age
9考える名無しさん:04/06/30 00:48
>>1
超越論的に乗り切るんだよ。
10考える名無しさん:04/06/30 01:42
哲学者ってのはフリーターのことなんだから。
11考える名無しさん:04/06/30 01:45

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷

12考える名無しさん:04/06/30 15:05
まっとうに就職しようなどとは不逞やつだ
先人をみたない旅に出て
発狂し不遇に終わるべし
13考える名無しさん:04/06/30 15:10
社会不適応者が哲学を学び、
ますます社会から孤立していく悪循環。悪無限。
14考える名無しさん:04/06/30 15:29
哲学者がフリーターなんてとんでもない。
ソクラテスの時代からウィトゲンシュタインまで貴族の学問だよ。
衣食住足りて初めて哲学ができる。
親の遺産で食ってたキルゲゴール、フライブルク大学の学長ハイデッガー。

とりあえず就職して生活の心配なく哲学しなきゃ。
15考える名無しさん:04/06/30 15:44
ソクラテスは刑死、
ウィトゲンシュタインは栄誉を捨て、
小学校の教師をしていたのではなかったか?
16考える名無しさん:04/06/30 15:57

親の遺産で食ってたキルゲゴール
(情けない男だ。ウィトゲンシュタインは遺産を放棄した)
フライブルク大学の学長ハイデッガー
(ナチス荷担の汚名をかぶった)

これが哲学者の生き方なのか。疑問だ。

哲学者として由々しき態度だ。
17考える名無しさん:04/06/30 16:02
ヴィトゲンシュタインの奇行だって
結局、資産家ゆえの育ちの良さから許されていたんだよ
「遺産放棄」こそ金持ち最大の道楽ですよ
18考える名無しさん:04/06/30 16:15
画家も似たようなもんだ罠

弟の援助で食ってたゴッホ。
親の遺産で食ってたセザンヌ。
19考える名無しさん:04/06/30 16:19
日本だって同じだな
慶應幼稚舎上がりの永井均とか。
20考える名無しさん:04/06/30 18:25
沖仲仕の哲学者ホッファー
21考える名無しさん:04/06/30 19:33
永井は無用
22考える名無しさん:04/06/30 20:28
お前らディオゲネスを忘れてるぞ。
ルンペン哲学者の元祖だ。
23考える名無しさん:04/06/30 20:48
だから哲学やってる奴が就職なんて守りに入った生き方すんじゃあねぇよw
24考える名無しさん:04/06/30 20:50
>>13
社会不適応者という考え方がかなり偏ってますね
社会に交わらないことをマイナスとして捉えればそうなりますけど
かならずしもマイナスとは限りませんよ
25考える名無しさん:04/06/30 20:51
哲学やってるやつがアカポスなんて守りに入った生き方するんじゃねぇよ(w

という訳で、諸国漫遊しかないな。
26ディオゲネス:04/06/30 20:59
>>22

   ||||||
   \/
 ≡゚   ゚≡
 ≡ Д ≡ <呼んだ?
    |||||
  ... ||
/ ̄ ̄ ̄\
=====
|  |  |  |  |
|  |  |  |  |
|  |  |  |  |
|  |  |  |  |
\___/
27考える名無しさん:04/06/30 21:04
ルンペンといえば、マルクスも極貧生活だね。
28考える名無しさん:04/06/30 23:45
諸国漫遊って・・・ベルリン大学の学長で、
家の家計簿つけてたヘーゲルはどうすんだ?
生まれて死ぬまで故郷を離れなかったカントは?
大哲学者でルンペンしてた奴なんていることはいるが、一部。
いつからそういうイメージになったんだ?哲学。
ちなみに俺が傾倒するクワイン先生はハーバードの名誉教授だったね。
29考える名無しさん:04/06/30 23:53
だから「この門をくぐる物はすべての希望を捨てよ」って入学時に言ったのに・・・
30考える名無しさん:04/06/30 23:53
ソクラテスにしてもマルクスにしても、金持ちの支援者がいた。
人にたかって生きられるほど魅力的になれるなら、哲学を学んだ
甲斐もあるだろう。
31考える名無しさん:04/06/30 23:54
日本では哲学は軽蔑されてるから支援者など出てこない。
32考える名無しさん:04/06/30 23:55
本気で哲学やるつもりなら、
1.乞食
2.ヒモ
このどちらかの生き方を選べ。
でなきゃ、何を言っても説得力ないよ。
33考える名無しさん:04/06/30 23:58
普通に働いてる奴は普通に社会に順応していけばいい。
それができない人間にこそものごとの本質が見えるのであって、
だからこそ哲学は可能なのである。
34考える名無しさん:04/07/01 00:13
まじでねえよ

35考える名無しさん:04/07/01 00:50
要するに落伍者の言い訳なの、哲学は。
36考える名無しさん:04/07/01 00:52
こころのどっかで「乞食サイコー!」と思っている自分がいる。
たぶん、それはカラダに染み付いてはなれない
「戦後民主主義」なるものの所為だろう。
37考える名無し:04/07/01 00:57
>>1
既に似たようなスレが立っているので、あまりクドクド言いたくないが、
一般的に「哲学科は就職に不利」と言われているんだから、それ相応の対策は
取っているよね?まあ、それ以前に新卒の就職なら、大学ごとの偏差値によるトラッキング
以外はあまり関係ないと思うぞ。

この時期に内定を取れないというのは、就職活動の方法に相当問題があると思う。
一回、大学の就職課なりに相談して見た方がよい。

ところで、>>1は一体何社回ったのかな?あと、希望業種、希望職種は何?
漏れも哲学科出身で、まともに就職活動をしない同期を過去に見ていたから
他人事とは思えない。漏れは10年以上前だが110社回った。

まだまだ2次募集をしている会社はある。就職する気ならあきらめずに動きな。
それをやりたくないなら、就職はない。あきらめろ。
38Tar ◆SQIDAUQYpc :04/07/01 01:02
支援きぼんぬ。
39考える名無しさん:04/07/01 01:09
>>35
ですから、「社会に順応しない=落伍者」という単純な発想が、哲学やってる人間には
救いようのないバカにしか見えないのですね。
裏を返せば、そういうバカでないとこの世の中に順応することはできないということな
のですね。天才は孤独であるとは、そういう意味なのです。
40考える名無しさん:04/07/01 01:28
要は社会にしがみついていないと生きていかれない
厨房の集まりが社会ということでいいのですね。
41考える名無しさん:04/07/01 01:29
自分が社会を必要としている程度には
自分も社会に必要な存在になろうよ。
42機械:04/07/01 01:34
「あなたの運命は決定しております。」
43考える名無しさん:04/07/01 02:48
>>41
ですから、「社会に順応しない=社会に無益」という発想が、哲学やってる人間には
涙が出るほどアホにしか見えないのですね。
たとえ社会に対して背を向けていたとしても、別の形で社会に貢献することはできる
のですね。
デカルトやカントがどれだけ社会に貢献したかは、さすがにアホなあなたでも知って
いるでしょう。
44考える名無しさん:04/07/01 03:09
>>42

>>41は、そんなこと言ってないと思うが……
あなたは、まーある意味、誰よりも社会に順応していますよ。ご心配なく。
45考える名無しさん:04/07/01 03:16
>>44
ですから、「社会に順応=安心」という発想が、哲学やってる人間には
眠気が覚めるほど糞男にしか見えないのですね。
社会に順応しようとして皆さん苦しんだり、悩んだりなさっているので
すよね。
ひとりで生きていくことは、強い精神力を持った人間にとってはむしろ
楽な生き方なのですね。わかります?
46考える名無しさん:04/07/01 03:28
学問と仕事はまた別だから。大学でビジネスを専攻していても、ビジネスに
向かない奴だってごまんといる。とにかく何かにもぐりこんで経験をつむこ
とです。面接までこぎつけたら、身なりだけはきちんと、こぎれいにしとく
ことです。初対面だと、そんな部分が信用になったりする。あと、素直に、
時々うなずいたりしながら、思慮深そうに、かつ明るくふるまうこと。
面接は演技です。
47Tar ◆SQIDAUQYpc :04/07/01 03:29
嫌→悪
48考える名無しさん:04/07/01 03:30
わかりますよ。夜は人を興奮させる。
49考える名無しさん:04/07/01 03:34
>>46
ですから、「面接=演技」という発想が、哲学やってる人間には
ビルの屋上から飛び降りたくなるほどパープリンにしか見えないのですね。
演技とはある意味その人間の本質を表わしているのであって、人間はまっ
たく別の人間になりすますなんてことは、絶対にできないのですね。
わかります?
50考える名無しさん:04/07/01 03:38
>>1
面接では「飛んで火に入る」ほどの勇気が必要だと言えるでしょう。
51考える名無しさん:04/07/01 03:39
>>48
ですから、「興奮=夜」という発想が、哲学やってる人間には
思わず電気料金を延滞してしまうほどブギウギにしか見えないのですね。
興奮とは非日常の環境や状況が触発するものであって、よって夜型の人
間は昼間の明るさの中で興奮するのですね。
やってます?
52考える名無しさん:04/07/01 03:40
>>51
昼間というより朝興奮すると思う
53考える名無しさん:04/07/01 03:41
にんげんは、なんにでもなれるんだよ。
54考える名無しさん:04/07/01 03:41
>>50
飛んで火に入るって
結局失敗するって意味になんねぇか?
意味わかって使ってる?
55考える名無しさん:04/07/01 03:42
「人間の証明」が、できない。
56考える名無しさん:04/07/01 03:44
>>52
>>53
ですから、私がいつまでもあなた方の相手をしていると思ったら大間違いなのですね。
明日はバイトがあるのでそろそろ寝なくてはならないのですね。
わかります?
では…。Good Night
57考える名無しさん:04/07/01 03:45
夕日って嫌いですね。またやってしまった、って思う。
58考える名無しさん:04/07/01 03:46
>>56
だれ?
59Tar ◆SQIDAUQYpc :04/07/01 03:46
舞台俳優≠社会人
60考える名無しさん:04/07/01 03:48
>>57
>>58
>>59
ですから、そうやって次々と書き込まれると、私も眠ることができないのですね。
これでも私はサービス精神が旺盛なのですよ。
もう、いいですか?明日バイトなんで…。
61考える名無しさん:04/07/01 03:48
>>56
「あなた」は日本でも複数形になってきたのですね。
たぶん、私のこと。そして違う誰かのこと。
Good Night.
62Tar ◆SQIDAUQYpc :04/07/01 03:50
舞台俳優was社会人
63考える名無しさん:04/07/01 03:51
社会人とはどこからどこまでが社会人なのか。30年間仕事一筋で働いてきて
リストラにあい、再就職を見つけられない男は社会人なのか、どうなのか?
私は立派な社会人だと思う。リストラぐみ、ガンガレ!
64考える名無しさん:04/07/01 03:52
>>61
>>62
ですから、明日バイトに行かないと、水道料金が支払えなくてもうすぐ止められてしまうのですね。
わかります?
では…。
65考える名無しさん:04/07/01 03:54
や、切り上げられるよう、ちゃんと“Good Night.”で返してるジャン。
お返事はないほうがいいのね。おやすみなさい。
66考える名無しさん:04/07/01 03:54
>>63
ですから、私は別にリストラされたわけでもなければ、舞台俳優でもないのですね。
どっからそういう話になるのかわかりませんけど、とにかく水は人間の生活の必需
品なのですね。
わかります?
67考える名無しさん:04/07/01 04:00
>>66
はよ寝れやw
68考える名無しさん:04/07/01 04:02
>>67
ですから、そうやって声かけてくる人がいるから、私もついついPCを覗いてしまうのですね。
水止められたことあります?
69考える名無しさん:04/07/01 04:03
会話続けようとしてる……
70Tar ◆SQIDAUQYpc :04/07/01 04:07
日雇い?予約入れた?
71考える名無しさん:04/07/01 04:09
>>68
水とは・・来るところまで来たのか。
養ってやりたい。
72考える名無しさん:04/07/01 04:09
>>69
ですから、私は寝たいのですけれど、あなた方が私を寝かせてくれないのですね。
仕方がないから他のサイトを見て時間潰してたら、とても刺激的な写真を見つけ
てしまい、思わず興奮してしまっている次第なのですね。
この状況どうしたらいいのですか?
責任取ってもらえます?
73Tar ◆SQIDAUQYpc :04/07/01 04:11
>71
お願いします。m(_ _)m
74考える名無しさん:04/07/01 04:12
んーとね。それは
 「わかります?」
 「水止められたことあります?」
 「責任取ってもらえます?」で〆るからだよ……
75考える名無しさん:04/07/01 04:13
>>73
君もか!じゃあまとめておいで。人間らしい生活をしに。
76考える名無しさん:04/07/01 04:14
>>74
ですから、ちょっと5分ばかし時間貰えます?
わかりますよね?
77考える名無しさん:04/07/01 04:15
>>76
水道代いくら滞納してんの?
78考える名無しさん:04/07/01 04:24
おかずは何だ
79考える名無しさん:04/07/01 04:26
「哲学科」ってだけでいかにも
うんちく垂れそうなイメージわくからウザがられるんだよ
80考える名無しさん:04/07/01 04:26
>>75
>>77
>>78
ですから、すっきりしたところで、そろそろ眠りますね。
わかります?
81考える名無しさん:04/07/01 04:29
>>79
ですから、「うんちく=哲学」という発想が、哲学やってる人間には
思わず明け方にシコってしまうほどウルトラパーにしか見えないのですね。
うんちくとは単なる豆知識であり、ものごとの本質に思考を巡らす哲学と
は違うのですね。
わかります?
82考える名無しさん:04/07/01 04:44
虚心坦懐の心。心情が自然に自分の進むべき道になるだろうから。しかし個人的にそれを忘れてしまってるのが自分なのだが。甘いようでこれが現実だ。なぜなら自己は自己の関心の範囲でしか生きられずそれを越えていくことは不可能だからだ
83考える名無しさん:04/07/01 04:47
あぁぁぁぁぁぁぁっ!
84考える名無しさん:04/07/01 04:58
あの〜、……マゾ?
85考える名無しさん:04/07/01 04:59
「うんちく=哲学」という発想を、
  先方のメンツを潰すことなく、
  しかも、先方を喜ばせながら、
崩すことができれば内定取れるよ。
86考える名無しさん:04/07/01 05:07
先方に「キミ、ヲタ?もっとハキハキしやよ」「え?何?聞こえないよ」
「哲学科?だるいね。会社の何の役に立つの」と言われてしまいました。

正 直、 哲 学 科 の せ い で 内 定 取 れ ま せ ん 。
87考える名無しさん:04/07/01 09:21
>>86
ですから、哲学科のせいであなたが内定取れないのではなく、あなた自身の中に既に
哲学者的性質があるのですね。でなければ、あなたが哲学科へ進んだ事実が説明でき
ませんよね。
よって、あなたは哲学科へ進むべく生まれてきたのであり、仮に哲学科へ進まなかっ
たとしても、もともとあなたは社会には順応できないタイプの方なのですね。
わかります?
88考える名無しさん:04/07/01 11:14
>>86
そういう場合には、もう失うものもないので、「そういう無教養ぶりの
故に、日本人のビジネスマンは欧米で軽蔑されるのだ。そもそも、会社
員だから、商売についてしか知らなくていい、という発想が・・・」
と延々と説教してやるってのはどうだ?(w
89考える名無しさん:04/07/01 11:20
>>86
学校の授業が実社会で役に立たないのは
わかりきったこと。

哲学が役に立たないから君が必要無いのではなく、
君が必要無いから、哲学を役立たず呼ばわりしているだけ。
90考える名無しさん:04/07/01 11:54
死ぬほど英語やってTOFELとってアメリカの大学院に逃げれば?
10年かけてテニチュア取るんだ!
91考える名無しさん:04/07/01 12:19
>>90
それを言うならtenureテニュア(大学教授の終身在職権)だろ。
92考える名無しさん:04/07/01 12:46
プリキュア見ていてもダメですか
93考える名無しさん:04/07/01 18:30
一回むかつく人事の野郎をぶっとばっしてやりてえよ
94考える名無しさん:04/07/02 01:30
>>93
彼らも苦しんでるんだよ。人事なんて地味な部署だし、なんでも屋だしね。
95考える名無し:04/07/02 02:03
>>86
>先方に「キミ、ヲタ?もっとハキハキしやよ」「え?何?聞こえないよ」
>「哲学科?だるいね。会社の何の役に立つの」と言われてしまいました。

おいおい。これって典型的な「圧迫面接」じゃないの?普通の面接だよ。
こういう煽りをどう切り返すかで、相手のコミュニケーション能力を見るのよ。
もちろん、圧迫面接じゃなくて、「素」で言っている場合もあるが、
そんなバカがいるところから内定取れなくても気にすることはない。

とにかく、食うために働かなくてはならない香具師は、新卒で就職できるという
チャンスがあるなら、それを生かしてどっかの会社に潜り込んで、あとは
そこでいろいろと考えるなりすればいい。卒業後フリーターよりよほどましだよ。

96考える名無しさん:04/07/02 06:05
以前俺の会社に、哲学科を出たという若い男が入社した。
しかし3〜4月で知らぬ間にスッと退社してしまった。
その男の上司は「彼、何か変わってたな〜。話題がね、硬いんだよ。
サルトルの「存在と無」がどうのとか、俺に言われてもさ…」だと。

97考える名無しさん:04/07/02 06:18
哲学的男優とか見てみたい。
98考える名無しさん:04/07/02 08:26
文学部で就職いいのってどこ?
99考える名無しさん:04/07/02 10:01
就職がいいところにいきたいのであれば、文学部はやめておいたらいいよ。
100考える名無しさん:04/07/02 10:54
社会学とかは結構いいのかな
心理学はたしか悪い
語学系も悪い
歴史系も悪い
教育系はややいい
哲学はオワットル
101考える名無しさん:04/07/02 11:59
論破面接ってないかな。
面接官を論破できたら採用。
102考える名無しさん:04/07/02 12:22
どうでもいいことだが企業が新卒をとるときには必ず目的をもっているはずだ。例えば毎年内向型一名と社交型五名とる企業があったとしてこの六名には必ず詳細なタイプわけがされている
103考える名無しさん:04/07/02 12:29
その詳細なタイプ分けに合致させて選考を進めるわけだ。人物の内面は関係ない。奥深い部分ではなくあくまで目的に当てはまるかどうか。例えば組織にはある程度安定性とサンクション以外に何かしらの外部性が必要になる
104考える名無しさん:04/07/02 12:38
外部性とは刺激であり組織が閉鎖的に外部を遮断してしまわないような情報の広がりや内部に外界的な要素をわざと置いておくとかシステムのような動的な機能を活性化していくような工夫が必要である。
105考える名無しさん:04/07/02 12:48
危機を乗り越えてきた組織はこのようなことさえ運営に取り入れているはずである。つまり詳細で目的的な人物のタイプに内向型が必要になるのは他にいろいろ理由があり求められる内向型の類型も様々であろうが
106考える名無しさん:04/07/02 12:48
例により哲学的な人物のような人と一線を引くようなタイプがまったく不必要かといわれればそうではな。問題は採る側の目的次第であるだろう。
107考える名無しさん:04/07/02 12:51
例により哲学的な人物のような人と一線を引くようなタイプがまったく不必要かといわれればそうではな。必要にされる場合もあるだろうし需要が狭くても別の側面で判断されることもあるだろう。問題は採る側の目的次第であるだろう。
108考える名無しさん:04/07/02 16:24
>>96
要するに、哲学専攻どうこう以前に「極度のヲタは社会不適合」って事だな
無論そのヲタ傾向が活かせる職場であれば話は別なんだが…

まあ、「新卒者の就職は小学1年生の入学とおんなじ、今までの自分は捨てろ」って事だ
109考える名無しさん:04/07/02 16:31
>>108
小学校1年のとき今までの自分を捨てないと思うが
110考える名無しさん:04/07/02 18:15
いや、捨てるでしょ。
幼稚園の自由な雰囲気から一点して軍隊みたいな生活になる。
111考える名無しさん:04/07/02 18:41
需要もあるし、福祉系に進めばいいんだよ。
始めはパートだろうが。
人間や人生とは何か、みたいなテーマが転がってるよ。
112考える名無しさん:04/07/02 23:36
以前自衛隊受けたら面接で落とされた。
思いっきりはきはき、質問には突っ込みようのない断言で答えたのに。
113考える名無しさん:04/07/03 13:54
身体検査で落ちたんじゃない?
114考える名無しさん:04/07/05 22:56
「哲学は死の練習」って『パイドン』だったかな?
115考える名無しさん:04/07/07 21:14
経験が生かせるのは非常勤とか大学職員しかないんじゃない?
116考える名無しさん:04/07/07 21:36
古本屋に就職しようぜ(w
117考える名無しさん:04/07/07 22:13
古本屋って、そろそろ商売そのものが成り立ちにくくなってきているよ
うな気がするのですが、哲学科の卒業生とか、雇ってくれるの?
118考える名無しさん:04/07/07 22:25
B●OKOFFの店長w
119考える名無しさん:04/07/07 23:03
神田や早稲田の古本屋なんて楽しそうなんだが・・・
120考える名無しさん:04/07/08 05:25
ひきもこもりの働くことに対する想像の無さには笑える。
なんだよ、「楽しそう」って。。。
そんな楽な仕事な訳ねえだろ。
イメージだけで語ってやがる。
121考える名無しさん:04/07/20 10:41
age
122考える名無しさん:04/07/20 12:02
哲学業界に就職しなさい。
123考える名無しさん:04/07/20 12:21
>>122
給料が低いし、世間から差別されるから避けたいなあ。
124考える名無しさん:04/07/20 21:11
哲学科卒フリーターの毎日


           _□     □ この、のろま!そんなんだからいつまで経っても
す、すみません。 ('A`)     ( )    就職できないんだよ!
        | ̄ ̄|ノ)    -( )V
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | |

       ('A` )     はぁ、今日もいいこと無かったなぁ・・・。
       (  ) ) )
       ||

  |
  |____('A` )  はぁ・・・。疲れた・・・。
 /       ノ<<)


   |ミーミー
   |ハ ハ__('A` )  ん?ただいま・・・。
  /~((^o^)  ノ<<)


   | ミーミー
   |_ ハ ハ('v` )  ・・・。明日はいいことあるかもな・・・。
  /  ~((^o^)ノ<<)
125考える名無しさん:04/07/20 21:40
1.みなさんは『「知」の欺瞞』で指摘された部分をどう読みましたか?
2.『「知」の欺瞞』で指摘された部分に対する反論はなにかありますか?
3.『「知」の欺瞞』に登場した人たちから、指摘された部分を取り除くと何が残ると
思いますか?
4.ポモの人ってやっぱビクビクしながら日常生活送ってるんですか?
5.脱構築とか言ってる人ってまだ存在するんですか?ダサくないんですか?
6.ホントは内心他に乗り換えようかと思ってますよね?
7.小○隆太先生の「弁護」はうれしかったですか?
8.みなさんの勃起性の器官は虚数なのですか?
9.師の言い付けどおり、ちゃんと「『ゼロが不合理であるような微積分学』として
の人生」を生きてますか?
10.湾岸戦争が非ユークリッド的空間で行われたというのはホントですか?
11.みなさんは「多重に屈折するハイパー空間」なるものにお住まいなのですか?そ
れってヤバくないですか?
12.みなさんはいつも「宇宙のリズム」をゆんゆんに感じていらっしゃるのですか?
13.デリダ氏は竹田さんに論破されたそうですね?
14.言語論的転回は否定されるようですが、これってみなさんには関係ありません
よね?
15.あれあれ、なんだか涙目ですよ、大丈夫ですか?
16.ポストモダンの凋落は既に皆知っています。
   有終の美を飾りましょうよ。最後に「ポストモダンの良心」を見せてください。

さらばポストモダン 僕は君たちのことを永遠に忘れない!
ぐぬぬっ(高橋留美子風涙)
126考える名無しさん:04/07/21 00:35
つーか、自分の生計すらスマートにたてられない奴に哲学を語られてもな。
127考える名無しさん:04/07/21 00:39
>>126は、「哲学」を「処世術」に置き換えると理解可能になるのだが、
ひょっとして、哲学=処世術という理解なのだろうか???
128考える名無しさん:04/07/21 00:48
ここは根性なしばっかか?
仕事とはてめーで作るもんだよ。
ったくこいつらに哲学をする資格はねーぜ
129考える名無しさん:04/07/21 00:50
>>128が言っている「仕事を作る」が自宅で学習塾を開くことだったりしたら
笑えるな。
130考える名無しさん:04/07/21 01:28
ヘーゲル超訳の人みたいに?
そして日常性を気取るか。
131考える名無しさん:04/07/21 03:00
つーか。真の哲学者だったら、仕事くらいおちゃのこ
132考える名無しさん:04/07/21 09:01
真の哲学者だったら、数学も物理もできるはずだから、
金融工学やって金融機関で高級もらって
その後で哲学研究するくらいの幅広さが欲しいもの。
133考える名無しさん:04/07/21 21:43
ディオゲネスを見習えよ
134考える名無しさん:04/07/21 21:55
>>133

   ||||||
   \/
 ≡゚   ゚≡
 ≡ Д ≡  <呼んだ?
    |||||
  ... ||
/ ̄ ̄ ̄\
=====
|  |  |  |  |
|  |  |  |  |
|  |  |  |  |
|  |  |  |  |
\___/
135考える名無しさん :04/07/21 22:03
>>122
求人あるの???リストラしかしていないと思うのだが。
136考える名無しさん:04/07/21 22:15
【社会】博士号取っても定職なし、文科省が「余剰博士」対策へ★2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090127309/l50
137考える名無しさん:04/07/22 00:51
タレスを見習えよ
138考える名無しさん:04/07/22 19:40
真の哲学者だったら、数学も物理もできるはずだから、
金融工学やって金融機関で高給もらって
その後で哲学研究するくらいの幅広さが欲しいもの。
139考える名無しさん:04/07/22 22:16
哲学科ではないが
文学部で文学を勉強してたというと
仕事である文章を書くときに「文学的な文章を…」とかわけわからんこと言われた。
ひとりオバサンが俺が文学青年キャラを引きずってて
なぜかインテリ扱い…まあそういう人がいるほのぼのしたいい職場だけど。
しかし、そういうキャラは微妙に嫌だ。
140考える名無しさん:04/07/22 22:36
ぜーたくゆ〜んじゃねぇ。
141二酉:04/07/22 23:38
>>137
オリンピック観戦中に熱中症で死亡汁!ってこと?
142考える名無しさん:04/07/23 00:05
>>141
その前に一財産作ってから、ね。
143 :04/07/23 01:32
大学図書館に勤務する
144考える名無しさん:04/07/23 01:48
それよかDの就職だよ。ない、ない、ない、マジない。やばいよ。
145考える名無しさん:04/07/24 09:11
>>139
良い職場じゃない?職場のおばちゃんにも相手にされない
人間でないということは、良い傾向と思われる。
おばちゃんにもてない人間は、若い女性にも男性にももてないよ。
146考える名無しさん:04/07/24 09:31
       /|
       |/___
       ヽ|@u@│<ハーイ
       ┷━━┷
147考える名無しさん:04/07/25 18:04
真の哲学者だったら、数学も物理もできるはずだから、
金融工学やって金融機関で高給もらって
その後で哲学研究するくらいの幅広さが欲しいもの。
148考える名無しさん:04/07/25 18:12
哲学とは本来、数学と不可分なものであり文学的なそれと学的な厳密性は区別して考えるわけでありしかしやっぱり数学というものは哲学の幅を広げるがちゃんと勉強したいよね
149考える名無しさん:04/07/25 18:55
科学教養のないやつが哲学語るべきではないんだよ。地動説が科学証明されている
時代に、何でも精神の名を借りて科学否定的(=天動説)な論法を使う、
そういう私文バカ・似非哲学者がこの板には溢れてるね
150考える名無しさん:04/07/25 21:05
>>149
>何でも精神の名を借りて科学否定的(=天動説)な論法を使う
そんな奴いねーよ
151考える名無しさん:04/07/25 22:26
>>149
分析哲学系はまともだよ。大陸系、とくにポスモダ電波・カルスタ電波はもうカルト宗教並にいかれてるが。
152考える名無しさん:04/07/25 22:27
米英系=きちんとした学問
大陸系=宗教(ただし大学に巣くい、権威好き)
153考える名無しさん:04/07/25 22:30
米英系の哲学って、まともか? ああでもない、こうでもないと、延々と
批判ごっこを繰り返しているだけにも見えるぞ?
154考える名無しさん:04/07/25 22:33
>>151
>大陸系、とくにポスモダ電波・カルスタ電波
いったい誰のこといってんだよ? バカか?
155考える名無しさん:04/07/25 23:07
>>154
156考える名無しさん:04/07/25 23:12
>>154
つまり>>155のような香具師
157考える名無しさん:04/07/25 23:37
>>156
ぷぷぷ
158考える名無しさん:04/07/25 23:38
もう一匹
159考える名無しさん:04/07/26 06:55
分析哲学ってもはや現代のスコラ哲学だよ。
160考える名無しさん:04/07/26 07:22
分析哲学は哲学にあらず。

いっそ「哲学」の名前はとったらどうかな?

161考える名無しさん:04/07/26 09:14
「分析」だけでいいよな。
クワインとかをありがたがるのが笑止。
162考える名無しさん:04/07/26 09:57
>>160
なるほど。ところで、クワインには成り立たず、「哲学である」ために
は必要な条件というのは何?
163考える名無しさん:04/07/26 10:30
自然科学に隷属しているのをなんとかするべき。
図らずも中世の神学と状況が似てしまっている。
epistemology naturalized とか、どうよ?

それと「大陸哲学」への嫌悪感は、
アメリカの伝統思想である、インテリ嫌悪の一貫にすぎないよ。
ヨーロッパへのコンプレックスか、
知識人自らがインテリ嫌悪を表明する伝統。
164考える名無しさん:04/07/26 10:54
>自然科学に隷属しているのをなんとかするべき。

プッ 哲学が教会の付属物だった時代に退化するつもりかよ
165考える名無しさん:04/07/26 11:00
アメリカの哲学者って学問の自由に対する感覚が鈍いからね。
166考える名無しさん:04/07/26 11:46
哲学科ってのはすべての学問が出来る人間がやるべきものなのに
実際は数学も自然科学も社会科学も外国語も苦手などうしようもない奴の
吹き溜まり場になっている。
167考える名無しさん:04/07/26 11:59
あと近年では数学と物理で事足りると考える香具師が大杉。
168考える名無しさん:04/07/26 14:42
>>165
その通りだよね。
ドイツ人や東欧人でも、ナチスに弾圧されてでも学問を
守り通そうとした哲学者や論理学者はアメリカに渡って
アメリカ哲学の源流を作ったけれど
ハイデガーはナチス翼賛だったからね。
169考える名無しさん:04/07/26 15:55
蒙昧主義に奉仕する大陸哲学(w
170考える名無しさん:04/07/26 16:01
蛮族の日本人がアメリカに肩入れしてどうすんのさ(w
戦前はナチのお仲間じゃん
171考える名無しさん:04/07/26 16:52
大陸系=観念的、非現実的、有言無実行
米英系=実用的、実践的
172考える名無しさん:04/07/26 18:03
米英系=実用的、実践的

分かりやすく例えれば

 「眠りながら成功する」(J、マーフィー)

となる。
173考える名無しさん:04/07/26 21:41
大陸系=前近代的クンコ学
米英系=自然科学的Journalシステム
174考える名無しさん:04/07/26 21:42
っつうか、まじめに数理論理学とかできる椰子なら
コンピューターサイエンスとか他の分野に移転できるのでは?
分析系だけかもしんないが。

大陸系だと翻訳作業くらいか?
175考える名無しさん:04/07/26 23:37
もはや就職スレではないね。
176考える名無しさん:04/07/27 04:00
結局、就職口がないとわめいているってことが、
大学時代に哲学をしてこなかった証左なんだよ。

小さいよ。小さい。ほんと小さい。
177考える名無しさん:04/07/28 05:00
私の経験からすると
学科と就職は思うより関連性ないと思います
哲学科であることに固執しないほうがいいですね

178数学科:04/07/28 07:11
数学科と同じように哲学科も就職がないようですね。
179考える名無しさん:04/07/28 07:16
>>178
数学科仲間。
180考える名無しさん:04/07/28 19:23
1はどこにいったんだ?
そろそろ時期的に限界だろう・・・
経過報告しろ。
181考える名無しさん:04/07/28 19:31
>>178
「と同じように」ではなく、「よりももっと」です。
182考える名無しさん:04/07/28 21:28
>>181
哲学科はそんなにひどいのか?それと哲学科卒業は教師は多いのか?
哲学をこねくりまわす先生とか笑える。
同僚とかとの議論では最強そうだな(誰もついていけないので)w
営業職とかの就職普通にあるんじゃないのか?
183考える名無しさん:04/07/28 23:57
「哲学科の就職」ってのがそもそも個別のカテゴリーになるほどの
ボリュームはない上に、個々人それぞれの事例が多すぎて、一般化は不可能。

単に、「文学部の就職事情」のカテゴリーで考えた方が適切だと思われます。
既に議論され尽くしているが、哲学科だからといって、それほど他の文学部
に比べて就職が不利になるわけではない。

182も書いているが、営業職なら適正さえ合えばいくらでもある。

別に営業職じゃなくても、それなりの個々の適正に合わせて、
いろいろな就職先はある。

学科で学んだことなど、企業は大して興味もないし、あまり影響はない。

と、言っている漏れは哲学科卒の人事部係長。
184考える名無しさん:04/07/29 00:02
俺、会社やってた時、哲学科をいれてみた。
他の文型と違い、結果は最悪、売れなかった。
なんでだったんだろ?
185考える名無しさん:04/07/29 15:30
>>184
勝手な自己ツッコミで営業トークが硬直状態に陥ってるとか。あと、会社を疑ってるとか。
186考える名無しさん:04/07/29 16:09
つ〜か、教育が効かないw
187考える名無しさん:04/07/29 16:33
「ドクサ」だと思って舐めてるんじゃねーの?
ソクラテスの半可通にそういうタイプが多そうだ。
188考える名無しさん:04/07/29 17:26
>>187
てか、無い頭で考えよ〜とする。
でも自分じゃ、ど〜やれば売れるか、思いつかない。
かといって、マネージャーに教えてもらった事、
咀嚼して受け入れるわけでもない。

あれじゃ、ノイロ〜ゼになるっきゃないw
189考える名無しさん:04/07/29 17:48
>>188
それはそいつ本人の問題だろ
学科は関係ない。
190考える名無しさん:04/07/29 17:52
ってかわざわざ哲学科選んだならリーマンなんかなるなよ。教員なれなきゃ死ぬくらいの覚悟でいけよ
191考える名無しさん:04/07/29 23:10
>>190
というか教員になるって結構大変だよ。
あと、なんで哲学科に行ったら教員なんかになるよ?
フツー哲学科に行くようなヤツは、教員なんかになりたがらないんじゃない?
192考える名無しさん:04/07/29 23:24
ヒキでプーが似合ってるかも(w
193考える名無しさん:04/07/30 19:41
ごもっともな意見が出ました
194考える名無しさん:04/07/31 06:12
むしろ哲学や文学やってないやつは
ヒキ&プーは失格という気がするぐらいだ
195考える名無しさん:04/07/31 07:52
おまえら、どうなんだ?
結果報告しろよ!

おれ?・・・・・・・orz
196ポリ銀:04/07/31 10:42
>>1 別に学科が哲学科だから仕事がないんじゃないと思うけど…。ちなみに僕は銀行に就職しました。
197考える名無しさん:04/07/31 11:33
哲学科だから就職に不利なのではなく、
哲学科の学生は就職に興味のないヤツが多そう、
ということなのか?
198考える名無しさん:04/07/31 15:10
>>197
>哲学科の学生は就職に興味のないヤツが多そう、ということなのか?

それは言えているかも。基本的に仕事とかに関して、
他の人と価値観が違う人が多かった。(漏れも含めて)

199考える名無しさん:04/07/31 19:09
興味がないも何も、生きていくために興味を持たざるを得ないだろ
みんなボンボンなのか?
どうやって食ってんの?
200考える名無しさん:04/07/31 19:20
食うために働かなきゃならん香具師は哲学するべからず
201考える名無しさん:04/08/01 02:20
200さんと同じ意見だけれど、就職したい気持ちも分かる。マジレスすると
マスコミなら不利はないよ。わけても総合出版社ならまったくない。新聞
社も一部を除くと、学校も学科も気にせず、筆記試験と面接だけで決める
(一部のコネ組は別)。テレビは少し気にする、という程度じゃないかな
202考える名無しさん:04/08/01 09:24
哲学やっていると「内省的」になる。エネルギーが収束していくというか。
世渡りも下手そうだしな。会社に入れば、上司の命令には従わねばならず、
複雑な人間関係も上手にこなしていかねばらない。
それが、できるかだ。「失敗した中島義道」になれば、ホームレス一直線。
203考える名無しさん:04/08/01 09:57
哲学やってるDQNのオツムの弱いとこ、どこか教えてあげるね。
時間の観念が無いのよ。ノロいってことw

現実世界にゃ、すべての分母に時間がある。
でも、こいつらにゃ無い。

哲学といっても、土台部分はおおかた語られてしまってる。
そこで後輩の彼らは、枝葉に進出するしかない。
ところが、枝葉に行けば行くほど、その正当性を訴えるのに
根元に立ち戻らざるを得ない。時間食うってこと。

時間忘れて取組むっきゃない浮世離れした生活が始まる。
オツムのリズムがそうなってしまうと、あとは慣性の法則。
現状復帰にするのに、途方もない時間がかかる。
そう躾けたのは自分、自分の意思は変え難い。ループ。
タイムリミットの無い連中に、現実の暮らしは適合できないのよw
204考える名無しさん:04/08/01 11:13
>203
もの凄くオツムの弱そうな文章ですな
205考える名無しさん:04/08/01 11:30
>>203
タイムリミットより、先に金が尽きると思うのだが?

というか、現実離れしてオツムの弱いカキコの事例を
出してくれるなんて、なんてありがたい人なんだろうか?
206考える名無しさん:04/08/01 11:34
>>204-205
そんなに突っこむ部分が無いのか…?
あ、突っこむオツムが無かったんだねw

    がっははっは♪
207考える名無しさん:04/08/02 02:15
哲学科出身の方には、是非ラジカルな
生き方をしていただきたい。
思想的爆弾でまず母校を破壊し、
思索の剣で企業の父性を突き殺して欲しい。
そうでなければ何のための哲学だ?
かくゆう私、宗教科のへたれですので、
システム関係の職にぶらさがっております。
頑張れ哲学科!
208考える名無しさん:04/08/02 02:23
ナベツネも20の頃は繊細だったのだろうか
209考える名無しさん:04/08/02 02:27
ナベツネこそ哲学科のホープ!!!
卒論なに書いたんだろ?
210考える名無しさん:04/08/02 02:54
>>209
「威張る事の、経営における効果」…かなw?
211考える名無しさん:04/08/02 03:00
タモリ 早稲田大学文学部哲学科(中退)
212考える名無しさん:04/08/03 01:12
ナベツネって哲学科だったの?
213212:04/08/03 01:15
検索したら東大の哲学科だった。
なんか嫌だな。
214考える名無しさん:04/08/03 01:19
>>213
なんだか最も哲学科出身であるべきでない人(つまり利潤と権力追求
だけのバカ)としていまは現れているというのは皮肉だな
215考える名無しさん:04/08/03 01:43
功利主義者なんですよ
216考える名無しさん:04/08/03 01:54
まあ、日本人はスポーツで金儲けするのは下手。
217考える名無しさん:04/08/03 05:39
ナベツネは哲人政治信奉者
218考える名無しさん:04/08/04 00:25
ナベツネは、東大哲学科出身で、元共産党員。
ああ見えて、読書量は多いし、決してバカではない。

>>214
ところで、なんで哲学科出身者は、権力追求や利潤追求をするべきではないのだ?
権力追求と利潤追求の何が哲学と祖語を起こすの?その考えは理解出来ないな。

確かジョージ・ソロスはカール・ポパーの弟子だったと思ったが。

219考える名無しさん:04/08/04 00:33
>>218
哲学科出身が権力追求や利潤追求すべきではないとまでは
言わないが、ビジネスマンにとっての権力追求や利潤追求の
ために哲学があるのではないことだけは確かだと思う。
そんなものは所詮世に言う経営哲学や処世術の類いであってさ。

もちろんまるで無関係とはまでは言わないが、哲学やっていれば
権力追求や利潤追求を反省する視点が自ずと入ってきて、
経営や商売にとって必要な現実的な選択と葛藤を起こすんじゃないか?
220考える名無しさん:04/08/04 00:58
哲学の無い権力や利益追求が悲惨だということでしょう。
幸福の為に権力や利益を追求する人は哲学に理解がある。
そんな人たちは哲学とは手段であって目的ではないと思っているけど。

221考える名無しさん:04/08/04 01:00
創価の哲学は金儲けにつきる
222考える名無しさん:04/08/04 01:07
223考える名無しさん:04/08/05 23:23
>>219>>220
いや、なんかそういう考え方もなんか紋切り型な気がする。

哲学のある権力追求って何?
>幸福の為に権力や利益を追求する人は哲学に理解がある
自己の幸福のために、ほとんどの人は権力と利益を求めているんじゃない?
そんなことと、哲学に理解があることって関係あるのかな?

どうして哲学をやっていると、経営や商売の現実や選択と齟齬をおこすの?
224考える名無しさん:04/08/05 23:27
>>223
経営や商売の目的は利潤の追求だが
哲学の目的は利潤の追求ではない。だから齟齬を来す。
利潤の追求のために狭い意味での哲学(経営哲学や処世術)
を利用することはあるが、それは本来の哲学が矮小化された
姿でしかない。
225考える名無しさん:04/08/05 23:31
>>224
ふ〜ん。
ところで、哲学の目的って何なの?
矮小かされていない哲学って何??

私には経営や商売が、それほど哲学の目的と
かけ離れているとは思わないんだけど。
226考える名無しさん:04/08/05 23:39
>>224
人によって定義が違うのですが、
有り体にいうと、哲学には真・善・美の三つの領域があって
それらを統一するような視点を追求することが哲学の目的だ、
と言えるかもしれません。
利潤の追求は、功利主義のように
そこに含まれる場合があるとしても
本質的な要素にはならないでしょうね。
227考える名無しさん:04/08/05 23:44
哲学も商売も自己目的化すると良くないと思うな。
少なくとも他人からは良く思われてないはずだ。
本人は、金や知があらゆる答えをあたえてくれると信じているかもしれないが。
228考える名無しさん:04/08/05 23:50









  いまどき 真・善・美だと? どアホっ !!

  哲学が流行らない訳は 利の追求に向かわないからよ

  利益の何たるか、人と利益の関係を解き明かさずして なんの哲学か !!

  いくら低脳だからって、タワケてんじゃねぇぞ、おまいら









229考える名無しさん:04/08/05 23:52
>>226
真・善・美を統一する「視点」の追求が哲学なの????
「真・善・美」の追求なら分かるけど、「視点」の追求って何ですか??

ところで、権力と利潤の追求が、「真・善・美」に含まれる場合があるなら
別に権力と利潤の追求と哲学は、矛盾はしないんじゃない?
完全に一致はしなくても。
230考える名無しさん:04/08/05 23:54
どうやら資本主義に毒された人が出てきたようですね
ま、哲学なんて流行せるとろくなことが無いですよ。
わたくしは退散します。ではー
231考える名無しさん:04/08/05 23:57
哲学者は、権力と利潤のメカニズムを考える
権力者や金持ちは、権力と利潤を追求する
そういう事でしょ
232考える名無しさん:04/08/06 00:02
>>229
>「真・善・美」の追求なら分かるけど、「視点」の追求って何ですか??
「真・善・美」を個々にではなく総体として追求する哲学のことを言いたかっただけです。
それがどんなものになるかはまさに哲学しないと分からないでしょうけれども。

>別に権力と利潤の追求と哲学は、矛盾はしないんじゃない?
>完全に一致はしなくても。
矛盾しない場合もあると思います。
そういう哲学の立場もあるでしょうね。
ちなみに、ビジネスマン向けの哲学の本を出すとそうとう売れるようですよ。私は興味がありませんが。
233考える名無しさん:04/08/06 00:17
ビジネスマン向けの哲学の本ってあるんだ。
234考える名無しさん:04/08/06 00:57
経営哲学、成功哲学の類です。
読む前は期待に胸が膨らみます。
235考える名無しさん:04/08/06 23:26
権力も利潤も、更には生存も無条件に真・善・美ではないと言い出すのが哲学。
236考える名無しさん:04/08/06 23:44
>>203
ノロマというか、ほんとのところはそれは焦り過ぎてるんだよな。
宇宙が終わるまで出せないはずの結論を今すぐ出そうとして空回りしている。
暇つぶしでやってるなら何も言うことは無いが、そうでないなら可哀相だな。
237考える名無しさん:04/08/18 19:29
保守age
238考える名無しさん:04/08/18 19:48
哲学科でたら哲学者になるしかないだろう
大学研究者になるか、路上の哲学者になるかの差はあるが
239考える名無しさん:04/08/18 19:59
とにかくおかしいですよ。
普通に就職する気がないから哲学科に行ったのに、
今になって就職がないなんて騒ぐなんて・・・
240考える名無しさん:04/08/18 20:20
哲学科の人には
Syberia II
http://www.kids-station.com/game/game_r_syberia2.htm
こういうゲームのストーリーの感想が聞きたい。
241考える名無しさん:04/08/21 11:51
はっきり言って労働が自己実現なんてのは産業界が振りまいたでたらめ。
大半は働きたくて働いてるわけじゃない。
242考える名無しさん:04/08/21 12:01
>>241
実際、いろんな宣伝文句に振りまわされている人間は大勢いる。
もう一度、自分はいったいなにをしたいのかよく考えてみたらどうだろう。
千人斬り(意味は分かるね、大人なら)をしたいのならそれでもいいのだよ。
243考える名無しさん:04/08/21 12:25
>千人斬り(意味は分かるね、大人なら)

童貞?
244考える名無しさん:04/08/21 23:31
>>243
うん? いや、実際問題として1000人の異性とまぐわった人って
存在するのかな、と。
私の場合は両手両足では足りん程度。
245考える名無しさん:04/08/21 23:34
いや、いろんな女がいたな。とんでもない上付から
とんでもない下付まで。どうしても入らなかった女もいた。
246考える名無しさん:04/08/22 18:49
そういえば、とんでもなく身体の柔らかい女もいた。
腰を持ち上げた時、仰け反る姿勢にならずに肩や背中が
ベッドについてしまうんだよ。腰を持ち上げるというより
骨盤を持ち上げているようで気持ちが悪かった。
247考える名無しさん:04/08/22 22:57
で、それが就職と何の関係が?
もしかしてAVの男優でつか?
248考える名無しさん:04/08/22 23:04
何かにかこつけてヤッた人数を自慢して優越感を得たいキモ男でしょ。
しょぼい人だよね。
249考える名無しさん:04/08/23 00:06
>>248
インポが負け惜しみを言うんじゃねぇ。
250考える名無しさん:04/08/23 00:20
>>249
インポでなくてEDって言ってあげなさい。
251考える名無しさん:04/08/23 00:31
就職は?
252考える名無しさん:04/08/23 00:34
>>250
「勃起不全」それとも婉曲に「不能」というのとどちらがお好み?
253考える名無しさん:04/08/23 00:36
とにかくおかしいですよ。
普通に就職する気がないから哲学科に行ったのに、
今になって就職がないなんて騒ぐなんて・・・
254考える名無しさん:04/08/23 00:49
哲学科の人には
Syberia II
http://www.kids-station.com/game/game_r_syberia2.htm
こういうゲームのストーリーの感想が聞きたい。
255考える名無しさん:04/08/23 00:57
はっきり言って労働が自己実現なんてのは産業界が振りまいたでたらめ。
大半は働きたくて働いてるわけじゃない。
256考える名無しさん:04/08/23 01:24
実際、いろんな宣伝文句に振りまわされている人間は大勢いる。
もう一度、自分はいったいなにをしたいのかよく考えてみたらどうだろう。
千人斬り(意味は分かるね、大人なら)をしたいのならそれでもいいのだよ。
257考える名無しさん:04/08/23 01:30
>千人斬り(意味は分かるね、大人なら)

童貞?
258考える名無しさん:04/08/23 01:31
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 意味は分かるね、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ         大人なら
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,    な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
259考える名無しさん:04/08/23 01:35
実際、千人も斬れば、中にはあんたの男気に惚れて
貢いでくれる女も現れるかも知れん。そしたら好きな
ことをしたらいいのさ。哲学の道を究めても良し・・・
260考える名無しさん:04/08/23 01:49
そういう女が現れないからこそ何人も遍歴を重ねる
261考える名無しさん:04/08/23 01:53
>>260
そういうあなたの遍歴は何人?
1万人?10万人?
262考える名無しさん:04/08/27 00:16
哲学科では
就職したくても出来ないというやつより、
心底では就職したくなくて
理由をつけて就職しないことを正当化したり
意識下でわざと失敗しているやつのほうが目立つ気がする。
263考える名無しさん:04/08/27 00:37
そういう人間はすぐ見抜かれる。
で、実際に採用されない。
264考える名無しさん:04/08/27 01:04
でも死ぬまでヒキコして哲学に打ち込んだら尊敬するよ。
265考える名無しさん:04/08/28 19:41
>>1漏れ就職決まったよ
地方の出版社
なに刷ってんのかって?

競馬新聞・・
266考える名無しさん:04/08/28 19:48
>>265
伊藤さんの「ケインズの哲学」でも読んで、
確率の哲学をふかめてくだされ
267考える名無しさん:04/08/28 21:34
>>266忙しくて本を読む時間が取れるかどうか・・
時間に迫られるのは
性格上堪えられない
ほんとうは就職なんかしたくないだYO!
268考える名無しさん:04/08/28 23:42
なんか資格でもとったら?
哲学やってたら、刑法とか民法とかがすげー
やさしく感じるよ。経済学も。
すごく優秀なやつもいるんだから、ちょっと
寄り道してさ。

269考える名無しさん:04/08/28 23:50
哲学科卒→先物取引登録外務員
→パソコンショップ店員→田舎の工員
・・・俺の人生って一体・・・(涙)
270考える名無しさん:04/08/28 23:54
>>269
ちなみに哲学の専攻分野は何でしたか?
271考える名無しさん:04/08/29 00:02
>>270
宗教学です。普通の職に就いても役にたちません。
272考える名無しさん:04/08/29 04:39
>>271
マジであなたには
Syberia
http://www.kids-station.com/game/game_r_syberia.htm
Syberia II
http://www.kids-station.com/game/game_r_syberia2.htm

DeusEx
http://www.eidos.co.jp/title/deusex/DE_top.htm
DeusEx: invisibleWar
http://www2.eidos.co.jp/dx2/index.html

こういうゲームのストーリーの感想が聞きたい。
ゲームだと言ってバカにしてはいけない。これらのゲームの背後には
深い哲学や人生観、宗教観などが含まれているんだ。
ゲーマーはバカが多いから、ストーリーに立ち入って語れる人間は
ほとんどいなくてね・・・
273考える名無しさん:04/08/29 07:22
なんか頻繁に宣伝してるなこの人。
274考える名無しさん:04/08/29 18:11
>>273
すまん。でも、本当にプレイして頂いてその感想を聞きたい。
ゲーマー同士では語り合えないことを、哲学者と語り合いたいのだ。

DeusExシリーズの方は、まもなく映画化されるらしいので、そちらを
見ていただく手はあるが。
275タコ坊主:04/08/29 18:14
哲学科卒→自己啓発セミナーのアシスタント→宗教団体立ち上げ
276考える名無しさん:04/08/29 18:25
>>275
その手のビジネスモデルはすでに見透かされているからダメポ
277タコ坊主:04/08/29 18:48
そうでもないよ。
21世紀一人勝ちするのは宗教だよ。
278考える名無しさん:04/08/29 21:26
>>272
紹介してくれるのは良いけど、内容とかストーリーとかもう少し詳細を出して欲しい。
哲学板住人にこのゲームをやってもらいたい理由とか。
そういうのがないとコミュニケーションのきっかけが出来ないよ。(T_T)
279考える名無しさん:04/08/29 22:25
>>278
リンク先を読めば、内容やストーリーもある程度分かると思ったのだが・・・
280考える名無しさん:04/08/30 05:24
とにかく騙されたと思って>>272にあげた2種類のゲームの
最初の方をまずプレイしてみてほしい。そうしたら、きっと続編の
方もプレイしたくなる。
ストーリーだが、どちらも序中盤にでんぐり返しがあり、それを
言ってしまうと面白くなくなるので、詳細に語ることはできない。
このことも理解してほしい。

そして、そのストーリーについて哲学的に語り合いたいのだ。
今日明日と急いでいるわけではない。とくに、DeusExシリーズの
方は総プレイ時間が50時間に及ぶので、全体を把握するのに
1か月はかかるだろう。ゲームで詰まった時は、PCゲーム板で
聞くよりここで聞いてくれ。ゲーム初心者であることを理解して
懇切丁寧に手ほどきしてあげるから。
ゲームの購入にもいろんな方法があるが、Amazonで注文するのが
一番分かりやすい。価格は送料や手数料を考えると、どこで買っても
そんなに差があるわけではない。

哲学科を卒業して今は田舎の工員をやっているあなたの胸にも
きっと何か来るものがあるはずだ。
281考える名無しさん:04/08/30 05:30
>>280
全く何の予備知識もなく、聞いた事もないような名前のゲームを何時間もかけて遊ぶ馬鹿はいないと思うが
せめてそのゲームのなかでどのような主張が展開されているかだけでも触れてくれればもうちょっと違うだろうに
282考える名無しさん:04/08/30 05:34
>>277
タコ坊主氏にも>>272をプレイしてみてほしい。
とくに、DeusEx: InvisibleWarはある意味、最後にプレイヤーは
どの宗教を支持するかを選択することになるのだ。
283考える名無しさん:04/08/30 05:36
>>281
なんの予備知識もないというが。>>272のリンクは読んだのか?
聞いたこともないというのはあなた自身の問題。ゲーマーなら
誰だって知っているほど有名なゲームだ。
284考える名無しさん:04/08/30 05:38
>>281
しかし、一応答えておくと、Syberiaの方は困難な夢を実現することの
価値と意味。
DeusExの方は、平和を実現するための方法を考えるのだ。
285281:04/08/30 07:05
>>283
>>272のリンクはただストーリーの表層を撫でているだけで、これがどのようなゲームかがさっぱりわからないし
ユーザーに興味をもたせようという気が全く感じられない。
紹介するにしてももう少し他のサイトがあるだろうに。
そんなに哲学的に優れた内容なんだったら、詳細に解説しているサイトの一つや二つくらいあるはずだろ?

あと、俺は家ゲー板とアケ板とPCゲー板に常駐しているが
そのようなゲームの名前を聞いたのはここが初めて。
忠告だが、「ゲーマーなら誰でも知っている」というような台詞は、
せいぜいドラクエFFかスト2レベルの作品以外には使わない方がいい。
ゲーマーと一口に言っても今は相当幅が広いのだしね。

PCゲー板のスレ見つけたから貼っておく。ざっと見た感じ致命的っぽいのはなかったが、一応ネタバレ注意。
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1092224593/
286考える名無しさん:04/08/30 07:15
ま、いずれにしても哲学者たらんとする皆さんも、>>272であげたゲームを
一度プレイしてみてください。
紹介されることがなければ出会うこともなかったであろう、そんな邂逅を、
僥倖を、その身をもって体験してみてください。
287考える名無しさん:04/08/30 15:29
めんどくさい
288考える名無しさん:04/08/30 15:47
>>255
>はっきり言って労働が自己実現なんてのは産業界が振りまいたでたらめ。

これはマルクス主義者のほうが熱心に主張してることじゃない?
289考える名無しさん:04/08/30 16:00
僕が皆さん哲学書生のために、いい就職方法を考えましたので
聞いてください。二つあります。
@政治家の書生になる。今日逮捕された秘書も在学中から小渕氏の
家に住み込んで書生になったそうです。政治家というのは、気の利いた
言葉を使わなければならないし、「深い哲学」があるように見せなければ
ならないのですが、もちろんそんなものはないので、哲学書になじんでいる
書生が有用になります。今後ますます需要が増えるでしょう。
A「哲学事務所」を立ち上げて、哲学相談業をはじめる。フランスでは
やっている人がいます。法律相談は、弁護士の資格がないとできません。
弁護士法いはんでしょっぴかれます。司法書士は事実上法律相談もやって
いますが、金を取ってよいのは登記関係だけです。しかしながら、哲学
相談にはそのような法律の制限はありません。まず、敷居を高くして
若造や厨などが近寄れなくすることが大切です。相談料を、一時間最低
2万円くらいはとり、相談室の環境を良くします。椅子等リラックスの出来る
上等の物を用意し、毎日花を変え、心の落ち着くような香をほんの少し
使います。名刺の肩書きは哲学者または哲学研究者で構わないでしょう。
身なり、顔も大事です。必要があれば、哲学者にふさわしいように整形します。
290考える名無しさん:04/08/30 16:07
>>289
腐っても哲学者であろうとする者に、そのような自己欺瞞に
満ちたことができるのか?
291考える名無しさん:04/08/30 16:08
>>268
哲学から法律(法解釈学)に転向するのは難しいと思いますよ。テキストは簡単に
見えるでしょうが。
法律では、まず、不必要なことを考えない、必要な論理だけを使う、よけいな
ことに言及して隙を見せたり襤褸を出したりしない、ということが一番大切
です。これが出来ないので、勉強家の受験生ほど浪人生活が長引くというこ
とがおきるのだと思います。
当座考えなくてもいいことをつい考えてしまう、というタイプの人は法律の
受験勉強には向きません。
292考える名無しさん:04/08/30 16:10
>>290
どうして自己欺瞞に満ちているんです。
昔から、大知識人はパトロンがいましたよ。
家庭教師が本業というのも知識人の普通の仕事でした。
それと同じです。
大学教師なら自己欺瞞に満ちていないんですか?
293考える名無しさん:04/08/30 16:17
>>292
>昔から、大知識人はパトロンがいましたよ。
>家庭教師が本業というのも知識人の普通の仕事でした。
>それと同じです。
日本にもそれを当てはめられるのか? それも、とくに現代の日本に。
294考える名無しさん:04/08/30 16:47
たとえばさ、変な「精神世界」の催眠術(一度試してみたけどまったく
何の効果も面白みもなかった)で生活してる人はいる。ひとによっては
それがすごく「癒し」になったり、満足感が得られるらしい。
いろんな種類の、カウンセリング業が現実に生まれている。
一人のパトロンに完全に依存するというのは無理があるが、数人の
上客をうまく捕まえておけば、結構いい金になるんじゃないの?
タロットカードも少し出来ると話のきっかけにいいかも
タロット占いをしながら、そこから無理やり引っ張って、哲学的な
思索に客を連れ込み、満足感を味あわせ、少し賢くなったような
気持ちにさせ、お勧めの著者や論文を紹介し、そのポイントに線を
ひいて・・・いい仕事だと思うよ。
295考える名無しさん:04/08/30 22:12
>>291
そうかなあ・・・少なくともテストっていうレベルでいえば、
経済や法律って論理構成はみやすいし、なによりどの本も、すごく
よくわかる(少なくとも大陸系哲学の原書よりは)。
哲学でやる古典論理学や数理論理学あたりもやってれば、
ますます他学の説明がすごくわかりやすくなるし、
サービス精神旺盛な説明書がうれしく思えるよ。
くだくだ考えるのと、テスト勉強するのとは違うと
割り切ることは必要だけどね。
もっとも哲学科は玉石混交だからなあ・・・


296考える名無しさん:04/08/30 22:48
>>295
内容のわかりやすさとかって論じてもあんまり意味ないでしょ。
アリストテレスが言っているように、どのような勉強も基本的に「苦痛」なんだからさ。

ところで>>295は、当然、司法試験合格&公認会計士試験合格なんだよね?


297考える名無しさん:04/08/31 01:25
>>296
まあ、そんなところと考えてください。
大学をでたのは20年くらい前です。
哲学はわからないことがわからないような論が多いけど、
資格試験は業者や商売学者がうまくまとめてくれてるので、
とてもわかりやすい(アウトプットしやすい)。
わかるというレベルが違うけどね。
そう思いませんか?
哲学の勉強?に比べれば、資格試験なんてイージーだよ。
ただし暗記量が半端じゃないので、その意味で苦痛だが・・・
そこそこの偏差値大学の哲学科だと受かるだけなら簡単では?
社会性という問題は残るが・・・
298考える名無しさん:04/08/31 01:34
続き。
分析力、総合力、直観力、暗記力等等、どれかひとつでも秀でてれば、
自分は切れるって思い勝ちな人多いが、すべてに優れる人はなかなか
いない。学生時代はそれを認めるのがしゃくだった。
でも、一緒に仕事したやつ(同じような資格者)は東大邦楽でて、
大手事務所入って、去年の納税額が6千万で高額納税者になってた。
すべてにおいて切れるやつだとはおもってたけど完璧参った。
哲学やってると世俗的収入なんて意味ないけど、社会だとよしあしは
あれど、収入というスコア表示がされて、一面的だが優劣は決まる。
いやだったら、その土俵降りればいいんだけどね。
自分が賢いってさかしく思ってる暇あれば、
下部構造はしっかりさせようぜ。
299考える名無しさん:04/08/31 11:22
>>151-174
話をぶり返して悪いが
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4762821292/qid=1093918870/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-1331320-6540348
↑の本の戸田山と田村の論文読んでみなよ
ぶっ飛ぶぞw
300考える名無しさん:04/08/31 22:56
哲学科で優秀なやつは自己や環境をきっちり対象化できるよね。
ダメなのはその逆。
301考える名無しさん:04/09/05 16:14
新日哲釜石に就職するのが一番!
302考える名無しさん:04/09/05 20:53
>>301
スポーツ推薦?
303Tar ◆SQIDAUQYpc :04/09/09 18:09
ところでどうだい、どこか関東近辺の企業で雇ってみないかね。
私の能力に魅力を感じるのであれば特に業種は問わない。
おっと、そうは言ってもこの私は哲学板でもエリート級の天才。
ちょっとやそっとの待遇では満足できないだろう。
とまあ、そういうわけなので月15万交通費全額支給でお願いしますm(_ _)m
304考える名無しさん:04/09/09 18:12
>>303
> とまあ、そういうわけなので月15万交通費全額支給でお願いしますm(_ _)m

哲学板でもエリート級の天才といいながら、たったそれだけの報酬でいいの?
どかーんといこうぜ、年俸2000万、とかさ。
305Tar ◆SQIDAUQYpc :04/09/09 18:15
【自己PR】
九州生まれアッチコッチ育ち。
頭悪そうなやつはみんな友達。
306Tar ◆SQIDAUQYpc :04/09/09 18:36
>304様
さっそくのご返答ありがとうございます。
しかしずいぶんと買ってくれている・・・。
ではその値段に見合うだけの働きをしましょう。
[email protected]までご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

Tar◆SQIDAUQYpc
307考える名無しさん:04/09/09 20:23
肉体労働すりゃいいじゃん。
それか公務員で。
308考える名無しさん:04/09/14 01:11:01
日本という国は
 
                  立法
                 行政司法

  大物893                     マスコミ(ここらで喚いている。)
      金融機関(お上の政策次第)               
 
      

      もの造り(みんな買ってくれぽ)
              商社(裸で踊ります)       
   DQN893  


ドカタ外食小売先物パチ屋消費者金融鳶カーディーラー大工配管工
工場作業員フリーター無職バキュームカー清掃作業員
              ↑↑↑
             哲学科の主な就職先   

ってな具合で成り立っている。
309考える名無しさん:04/09/15 06:31:18
うむ、ごくろう
310考える名無しさん:04/09/15 19:31:36
なんか面接で熱く語る内容が、
明らかに他の学生と違ってた覚えはあるな。
違ってたというか、ズレてた。場違いゼンカイ。
哲学と文学と音楽と映画と芸術のことしか考えてない学生時代だったしな。
とりあえずマジメな人を欲しがってた職場があって、
なぜか真面目人間ととってもらえたらしく採用されたが
希望職種じゃないし、田舎だし、安定はしてるが、でも生活苦しいけど
職場の人たちはいい人が多い、嫌な奴も多いけど、
という感じです…
まあこんなもんか、俺の人生。
311考える名無しさん:04/09/15 23:55:59
一般的には哲学とか文学は真面目だからねえ。

人生かけてやるとなるとこれほど駄目な学問もないが。
312考える名無しさん:04/09/16 00:23:51
>>310
ああ、漏れも似たようなものかなあ。
学生のときは「哲学音楽映画芸術文学+酒とタバコな日々」だったけど、
なんとか就職してもう数年がたつ……

忙しい職場だけど、やりがいもあるし、仕事は楽しい。
つらいこともあるけど、別に嫌なつらさでもない。
繁忙期を抜けてやっと仕事仲間と飲みに行った時の酒はやはり旨い。

忙しさの合間を縫って舞台や映画に行くのも、
学生時代に暇にあかせて一日中見まくったのとは違い、
それはそれでよい。(これは職場が都心だから可能なんだけどね。)

今は別に哲学的な生活でもないし、哲学もしてないけど
やっぱり、学生の時の「哲学音楽映画芸術文学+酒とタバコの日々」が
あるから今の自分があると思う。でも、昔に戻りたいとも思わない。

でも、時々、学生の時に読んでいた本を開いて
昔の書き込みを見ると、なんだか恥ずかしくも懐かしい。

………単に年を取っただけなんだろうけど。

あ、今はタバコは止めたな。
313考える名無しさん:04/09/16 00:27:48
書き込みは三行以内でおながいします
314 :04/09/16 01:06:02
司書になりなさい。
315考える名無しさん:04/09/16 01:52:09
>>313 3行以上でおながいします
316考える名無しさん:04/09/16 02:06:15
AV男優
317考える名無しさん:04/09/16 03:33:54
凄い人もいるんだな
318考える名無しさん:04/09/16 07:03:02
608 :ぼくちゃん ◆tSg1Q2ursk :04/09/14 23:31:18
公務員と公表するのを止めたのはそれも運勢が悪くなるからでしょうか? w

609 :k ◆oP1E0fjvmE :04/09/15 21:02:55
いや、ただ単に経歴詐称してただけですよ。公務員の友達多いし、公務員
試験も勉強した事があるし、仕事でもつながりはあるんで色んな情報が入
ってくるんで簡単でしたね。みんな簡単に騙されてるんで面白くって、や
められませんでした。w
他にもキャラクター作ってあそんでます。w
印刷会社辞めたあと公務員浪人してしばらくぶらぶらして、親戚のコネで
古紙関係の会社に入りました。多少紙の知識はあったもんで。
319考える名無しさん:04/09/16 22:38:03
俺慶應の哲学科だけど、司法試験なんて楽勝だと思うよ

学部四年間も行ってできないなんて信じられないね。
参考しょかってすぐ受かると思う
320考える名無しさん:04/09/17 00:26:58
ところでなんでこのスレの資格厨って
司法試験に妙にこだわるんだろうか?
321三浦マン:04/09/17 00:33:02
お前ら自分で何かを興そうとかは考えないわけ?
自己保身ばっか考えてるなよ
男なら男らしく、夢に向かって生きるべきだ。
322考える名無しさん:04/09/17 00:37:27
>>319
慶應の哲学科で、司法試験狙ってる奴。
誰だ?
323考える名無しさん:04/09/17 11:59:51
>>322
おまえあたまわるいな。
ねらってるやつがそんなことかくわけないだろ。
324慶應哲学科:04/09/17 20:05:03
>>320
司法書士はうかったから
325考える名無しさん:04/09/17 23:41:03
そうだ、諦めよう!
  \ | /
  ― Θ ―
  / °\
    ('A`) 
    ノヽノヽ
      くく
326考える名無しさん:04/09/18 21:42:36
出家すればええじゃん。
327慶應哲学科:04/09/19 01:40:23
まぁみてなって。来年にはうかってるから。
328考える名無しさん:04/09/19 02:50:51
おまえが受かろうが、落ちようが、だれもあまり興味がないんだが。
329考える名無しさん:04/09/19 03:39:06
>>1
風俗にでも就職すれば
330考える名無しさん:04/09/19 08:20:48
ほんと他人の人生なんてどうでもいいよね
331哲学科は偏差値が低い:04/09/19 21:35:36
哲学科は頭も悪い
332考える名無しさん:04/09/19 21:38:32
あんたも
他人のことなんてどうでもいい教に入りませんか?
333考える名無しさん:04/09/19 23:09:05
333ゲット!
334考える名無しさん:04/10/09 16:29:00
お前ら就職は決まったかw
335考える名無しさん:04/10/10 07:46:27
実家に戻って農業をやろうと思う。どうせ農家の息子だしねw
336考える名無しさん:04/10/10 12:08:28
ずっと哲学をやり続けたいんなら

1,フリーターになって毎日死ぬ気で働く
2,200〜300万円ぐらい貯まったら物価の安い国へGO!
3,銀行に稼いだ金を預けて利子生活
4,あとはひたすら哲学書を読みあさる
337考える名無しさん:04/10/10 12:48:30
だけど本が買えないジレンマ。
338考える名無しさん:04/10/10 13:17:00
>>336
物価というか労働時間の少ない国で働きたいよ。

日本みたいな錆び残奴隷制社会では、とても勉強できる時間はもてそうにない
339考える名無しさん:04/10/10 13:30:13
ちゃんと就職してて本書いてる人とかいる。できなくはないだろう。

ただ、早めに金貯めて奴隷社会から足を洗う方が健康にはいいかも。
340考える名無しさん:04/10/10 14:18:51
物価の安い国というのは抜け穴かもね
341考える名無しさん:04/10/10 18:27:50
>338 ハゲド
342考える名無しさん:04/10/10 22:31:01
>>340
ベトナムとかいって、金持ち気分。
ロリをかってセックスし放題。さいこー
343考える名無しさん:04/10/11 00:24:43
>>342
死ね
344考える名無しさん:04/10/11 02:39:50
就職活動してない4年だけど何かいい職業ない?
345考える名無しさん:04/10/11 03:01:31
http://www.jda.go.jp/j/saiyou/jieikan/cm/bosyuu.htm
ぴったりな仕事があるぞ
346考える名無しさん:04/10/11 11:21:28
>>345
この不景気の中、自衛官は人気があるから結構狭き門だぞ。
高卒枠と大卒枠と別だし、防衛大組はまた別だからね。

>>344
あなたにぴったりの職業は路上生活者です。一生ゴミあさりして暮らしてください。
347考える名無しさん:04/10/11 11:25:07
>344
適当な所に就職して金溜めながらこっそり色々勉強でもして、
3年後ぐらいに隙間仕事で起業してみたらどうかな。

自由に働けるやん
348考える名無しさん:04/10/11 11:39:41
>>347
>3年後ぐらいに隙間仕事で起業してみたらどうかな。

そんなことが簡単に出来れば誰も苦労はしないよ……
349考える名無しさん:04/10/11 11:50:39
すいません、実際周りに先輩で起業してる人が数人います。
自身も計画進行してます。
漏れは大学と平行して専門学校に通ってたもんで、アパレル関係で。
どれだけ周到に計画しても、成功するしないはやってみないと分からんけど。

考え方と気持ちの持ちようと、あと実行に移せるかどうかだけだと思うんだよね。

そういうの、(性格的にだったり価値観的にだったり)向かない人も多いだろうけど。
350考える名無しさん:04/10/11 11:52:48
…普通に大卒して22歳だと、そこまで気を大きく持つ余裕が無いんだろうね。
351考える名無しさん:04/10/11 12:00:45
最初は志は高くとも、まあ大抵は、適当に就職して、金が貯まった
ころにはしがらみにがんじがらめになって、起業などしようにも
できなくなっているか、する気にもならなくなり、そのまま
なんとなく一生を終えてしまう、というのが世の常・人の常。
352考える名無しさん:04/10/11 12:10:31
そこで何となく終わる奴とそうでない奴の違いって事だ
353考える名無しさん:04/10/11 12:12:31
そこは一つ、しがらみとか世間体とかどうでもイイっていう浮世離れした感覚で。
ビジネスは冷めた頭で。
哲学科なんだし
354考える名無しさん:04/10/11 12:44:44
>>353
ビジネスってしがらみと世間体だよ。大半が。
355考える名無しさん:04/10/11 13:37:30
↑会社に一生飼われる香具師

揚げ足取ってんじゃねえよ
最初に入った所へのしょうもない未練のことだろ。
356考える名無しさん:04/10/11 13:51:56
独立して起業する人も、同ジャンル同職種にとどまることは多いから
元の人間関係が悪くならぬよう、しっかり切り盛りできる人でないと
起業後も成功しないと思われ
357考える名無しさん:04/10/11 13:57:54
そういう細かい話はしてないと思うぞ
358考える名無しさん:04/10/11 14:01:42
>353->355
それは至極当たり前のことだけど、
このスレでそんなことまで詳しく書いてたら却ってウザー(゚д゚)でしょ
空気嫁
359354:04/10/11 14:17:16
>>355
いや……既に6年勤務した会社辞めて事業を始めてます。

会社員をやっていたころよりも、しがらみと世間体は気を付けないと、
本当にとんでもないことになります。

日本で商売している限りは、そこからは逃れられませんよ。
もちろん、会社内の人間関係とは全然違いますが、
独立すればそういうものから、逃れられるということとは違いますよ。

しがらみと世間体から全く関係なく成立するビジネスとは
どのようなものなのでしょうか?
360考える名無しさん:04/10/11 14:20:15
>>しがらみと世間体から全く関係なく成立するビジネス

どこの誰がそんなこと書いてるんだよ。アフォか
361考える名無しさん:04/10/11 14:25:12
359文章読解力なさそう
362考える名無しさん:04/10/11 14:25:16
>>360
確かにその通りですね。申し訳ない。勘違いです。

では、
>そこは一つ、しがらみとか世間体とかどうでもイイっていう浮世離れした感覚で。

というのはどういうことなのでしょうか?
私は「しがらみと世間体から全く関係なく成立するビジネス」というふうに
誤解してしまったので、是非説明していただきたい。
363360:04/10/11 14:26:10
それ、俺じゃないんだけど
364考える名無しさん:04/10/11 14:27:14
>>355は世間知らずのガキ
365考える名無しさん:04/10/11 14:27:36
>>363
それでは、あなたは
「しがらみと世間体から全く関係なく成立するビジネス」
をどのようなものと考えますか?
366考える名無しさん:04/10/11 14:29:41
こいつ粘着臭いから相手したくない
367考える名無しさん:04/10/11 14:30:13
>>366
負けそうだから逃げるのかな?
368考える名無しさん:04/10/11 14:30:32
まあマターリしようやオッサン
369考える名無しさん:04/10/11 14:31:30
>>368
そういうスタンスなら禿道。マターリいきませう。
370考える名無しさん:04/10/11 14:31:43
おまいら微妙にスレ違いだぞ
371考える名無しさん:04/10/11 14:35:36
思い込み激しい+揚足取り+議論好き


…誰も相手したくないだろうと思うよ
372考える名無しさん:04/10/11 14:41:32
形勢が悪くなると皮肉かよ。やれやれ
373考える名無しさん:04/10/11 14:42:30
まあまあ、マターリ行きましょうよ。
374考える名無しさん:04/10/11 15:08:44
哲学したかったらギャンブルでもして一攫千金狙おう
375考える名無しさん:04/10/11 15:59:58
372が相手してやりゃ良かったのにな。
376考える名無しさん:04/10/11 16:26:48
株で一攫千金
377考える名無しさん:04/10/11 18:20:55
人にこき使われない職業無いの?
378考える名無しさん:04/10/11 19:43:56
哲学したければ哲学研究職につけばいいじゃん
379考える名無しさん:04/10/11 19:52:38
哲学を学問として研究したければ哲学研究職につけばいいじゃん 。

哲学したければ一生を覚醒して生きればいいじゃん。
380考える名無しさん:04/10/11 22:59:31
哲学入門書ってすごい数あるよね

哲学らしきものを教える教員の数もハンパじゃない

これって高級めかした道徳のセンセじゃんw
381考える名無しさん:04/10/12 19:03:34
経済学入門の本はその十倍ぐらいの数が出ているけどな。
しかし経済学と違って哲学はいかんせい学ぶ学生の数も少ないから教員の職を得ること自体難しい。
高校の倫理の講師というのも倫理の教科を扱う学校が少ないから就くのが大変。
382考える名無しさん:04/10/13 23:46:42
学科は哲学科だったけど教えているのは世界史、
ってな高校教師は結構多いんじゃないのかな。
383考える名無しさん:04/10/14 00:00:05
でもってミレトス学派に半年

アリストテレスが出てくる頃に学年末
384考える名無しさん:04/10/14 00:17:19
>>383
それじゃ世界史でなくて「哲学史T」って感じだな(w
385考える名無しさん:04/10/14 22:46:38
ポア!ぱおあ
386考える名無しさん:04/10/14 23:53:28
プロ投資家。>>1
387Tar ◆SQIDAUQYpc :04/10/15 13:55:46
仕事ください。
できればお金ください。
388Tar ◆SQIDAUQYpc :04/10/15 18:30:28
age
389考える名無しさん:04/10/15 19:46:44
哲学したり、本読みたいなら、公務員のほうが良いと思います。
逆に、公務員だとどこが悪いのか聞きたいくらいです。
390考える名無しさん:04/10/15 23:41:53
魂が腐ります
391考える名無しさん:04/10/16 00:08:49
オマエラ、もちろん哲学科なんて就職できないと
理解したうえで進学したよな?
392考える名無しさん:04/10/16 00:14:44
>>391
あたぼうよっ。
俺は在学中に自殺するぜいっ。
393考える名無しさん:04/10/16 00:35:30
哲学科じゃないのに哲学教えて生活してるオイラは自殺幇助でつか
394考える名無しさん:04/10/16 01:25:12
>>393
どうやって?
395考える名無しさん:04/10/16 01:40:53
>>391
その割には学校教員がきちんと将来のアドバイスをしてくれないのが哲学科。
中国思想の名誉教授が最低教職ぐらいは取っておけと言っていたので一応とったぐらい。
でも資格学校とのダブルスクールとかはやっておくべきだったと今にして後悔してる。
396考える名無しさん:04/10/16 10:19:39
>>395
ただでさえ、世間と乖離しがちな大学の教員。
その上、文学部の教員が普通に就職する学生にアドバイスできるわけないでしょ。
大半が旧帝の大学→大学院→そのまま教員ってコースなんだから、
世間一般の就職コースなんて経験ないだろうし。

大学なら就職課があるんだからそこを利用すべきでしょ。
397考える名無しさん:04/10/17 04:24:19
学部が旧帝大で無いとアカポスに就けないからなあ。
民間就職しかないか。
398考える名無しさん:04/10/17 13:00:18
>>397
旧帝でもほとんどきついんじゃない?
東大京大は別なんだろーけどさ。
399考える名無しさん:04/10/17 16:11:41
別に慶應、上智でも可能ですが。早稲田は哲学弱いから無理だけれど。
400考える名無しさん:04/10/17 16:21:28
東大京大でもほとんどきついんじゃない?
コネでもあれば別だけど。

どんどん二世が有利になっている。これ残念ながらマジ。
教授会で異分野の香具師を説得するのに便利だから。
401考える名無しさん:04/10/17 17:27:09
みんなヒマだね

あ、ブンカツ論議の人たちのコトです
402考える名無しさん:04/10/17 21:36:38

   ┠┬┐  ┌┬┐      ┃
   ┠┼┤┌┼┼┼┬┐  ┃   ┏ NEXT┓
   ┠┼┼ ポスドク ┼┼┐┃   ..┃      ┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   ┃┌┬┐┃
   ┠┼┼博士┼┼┼┼┤┃   ..┃├┼┤┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   ┃└┴┘┃
   ┠┼┼修士┼┼┼┼┤┃   ..┃      ┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   ..┗━━━┛
   ┠┼┼東大┼┼┼┼┤┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
   ┠┼┼有名進学校┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : :
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
   ┠┼┼有名私立中┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
   ┠┼┼四谷大塚┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
   ┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
403考える名無しさん:04/10/17 21:58:40
>400
え?二世が多いの?
江戸時代の学者ですら、婿養子で外部からの参入の可能性があり得たのに、
もはや二世が跋扈しているのですか??

そうなると、もう誰も外部参入しなくなりません?
404考える名無しさん:04/10/17 23:21:28
>>403
育英会の縮小が決めてとなっているね。
国民二層分化はデフォだと思うよ。

さすがに同分野は少ないが、
周りを見ても、親が工学部教授とか、法学部長とか、
そんなのばっかり。
405考える名無しさん:04/10/17 23:22:21
>>403
ちなみに俺は典型的な外部参入。
父親は土方のDQNだし。
406考える名無しさん:04/10/17 23:27:21
ま、少しはイロモノでもいないと息がつまるよね
407考える名無しさん:04/10/18 21:24:11
   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  哲学科卒(30・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
408考える名無しさん:04/10/18 22:48:43
シモーヌヴェイユが草葉の陰で泣いておるぞ
409考える名無しさん:04/10/19 16:16:28
哲学の本を書きながら世を捨てるっていうのどうよ?
410考える名無しさん:04/10/19 20:34:23
本書いてる時点で捨ててないじゃん。
411考える名無しさん:04/10/19 20:38:19
>>405
お前の父親はDQNかどうかはわからんが、お前がDQNなのは100%間違い無いな。
412考える名無しさん:04/10/19 20:38:58
>>411
ああ、認めるよ
413考える名無しさん:04/10/19 20:53:22
哲学科は一番自殺が多い学科です。
自殺するのもまた人生です。
414考える名無しさん:04/10/19 21:04:21
>>409
この中で本を書いている香具師はいるのか!?
415考える名無しさん:04/10/19 21:07:55
私の志集
416考える名無しさん:04/10/19 21:29:07
>>414
俺俺。一応マジ。
417考える名無しさん:04/10/19 21:33:48
>>415->>416
それでなんとか食べていけるとかそういう感触は感じた?
418考える名無しさん:04/10/19 21:38:28
>>417
食えないよ、でも自分の一生だし。
419考える名無しさん:04/10/19 21:46:10
>>418
う〜ん、やっぱ食っては行けないかあ。
印税生活ってあこがれるんだけどねえ。
420考える名無しさん:04/10/19 22:08:40
新宿西口の小田急ハルクへと続く歩道橋下の柱に夜な夜な出現する「私の志集300円」とのプラカードをさげた女性。
彼女の存在が以前からと〜〜〜〜っても気になっていたので、検索してみた。

どうやら
・名前は冬子。夫は日疋信(ひびきしん)
・外見は白のブラウスに黒のロングスカート。黒髪ショート?といったいでたち。
・年齢は現在41,2歳。夫は37歳年上らしい。
・夫も街頭詩人。それを受け継いだ形なのだとか。
・東口アルタ口、新宿駅構内などにもいたとか。日曜日以外にはだいたい居るらしい。
・田口ランディのエッセイにも記述されているんだとか。
・小田急線某駅が最寄り駅。

421考える名無しさん:04/11/05 16:24:16
泣けるな。
422考える名無しさん:04/11/09 23:04:07

そうだ、諦めよう!
  \ | /
  ― Θ ―
  / °\
    ('A`) 
    ノヽノヽ
      くく
423考える名無しさん:04/11/21 23:36:14
関連スレ
【素粒子理論】 就職活動と屈辱 4 【宇宙理論】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1096203766/
424考える名無しさん:04/11/29 00:48:40
とにかく、食い扶持稼ぐためなら
どこでも良いから潜り込んだ者の勝ちだよ。

正社員はそう簡単にはクビに出来ないし。

哲学科の学生のみんなには、もっと狡賢く世を渡って欲しいね。
会社なんて所詮は利用してナンボでしょう。
425考える名無しさん:04/11/29 02:52:06
哲学って、単なる「頭の体操」なんだね。
それ以外の使い道が一切無いって事が、良く分かったよ。
426考える名無しさん:04/11/30 00:45:15
ほう
427考える名無しさん:04/11/30 02:11:06
哲学版には頭の体操すらできない奴がうようよしてるわけだが
428考える名無しさん:04/11/30 02:23:20
そうなわけだが
429考える名無しさん:04/11/30 02:26:23
その通りー
430考える名無しさん:04/11/30 02:28:18
おまemona
431考える名無しさん:04/11/30 22:54:51
終わってるな
432考える名無しさん:04/11/30 22:58:49
哲学科卒業してリーマンなんてやってんじゃねーよwwwwwww
433考える名無しさん:04/11/30 23:16:59
高校の教員(倫理)です
何だかんだ若い連中は面白いので正解だったかも
434考える名無しさん:04/11/30 23:21:04
高校の教員(倫理)が女子生徒に対する強制わいせつで捕まりましたね。
435考える名無しさん:04/11/30 23:26:54
理想的だなあ
教えるって最高の職業ですよね。
436考える名無しさん:04/11/30 23:29:14
↑理想が低いね
437考える名無しさん:04/11/30 23:34:28
↑現実だね
438考える名無しさん:04/11/30 23:39:34
↑高校教師が理想の職業?
笑っちゃうね
439考える名無しさん:04/11/30 23:44:55
433だけどそんなことは言ってませんてばw
440ФёФ:04/11/30 23:51:54

チンカスが
職業、年齢、住所、氏名、年収、書き示せ。やっつけてやる。
441考える名無しさん:04/11/30 23:53:24
ガイジンさんかしら・・
442ФёФ:04/11/30 23:54:42

太めのあの子指名します。
443ФёФ:04/11/30 23:57:59

じゃあさ
キミの理想ってのはさ、何をもってしてさ、理想なのさ。>デブ
444考える名無しさん:04/12/01 00:06:52
ウィトは確か高校教師
445考える名無しさん:04/12/01 00:10:46
小学校の先生
なんか暴力教師だったみたいすよ
446考える名無しさん:04/12/01 00:19:21
アウシュビッツ強制収容所から自由のアウシュビッツ
447考える名無しさん:04/12/01 00:23:12
バチカンブルース
448考える名無しさん:04/12/01 00:36:10
なぜか理系の会社に勤めてます。
人生ってわからん。
449考える名無しさん:04/12/01 10:25:16
誰も家にいないと思い込み
「Hey! Yo! 俺は30!哲学者!無職童貞!ヒッキー7周年!」
とラップ調に大声で歌ってリビングに行くと
母が泣きながら座ってた(´・ω・`)
450考える名無しさん:04/12/01 11:05:17
>>449
アハハハハハハハ! 傑作だ!














    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
451考える名無しさん:04/12/01 11:12:39
>>449
無断で俺の実話を書くのは著作権の侵害だと思う。
452考える名無しさん:04/12/02 09:11:19
哲学は面白いが、趣味に終わるのが無難だよな
453考える名無しさん:04/12/09 11:08:52

帰ってきた哲学科の就職スレ (223)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1061752740/
454考える名無しさん:04/12/22 13:34:40
age
455考える名無しさん:04/12/22 15:05:57
某有名女子大の哲学科助教授も
考えてることがわからんね
必死こいて相手中傷
ご苦労さん
456考える名無しさん:04/12/22 15:17:36
哲学科出て、ハードな営業や外回りに耐えられるかなあ
457考える名無しさん:04/12/22 15:47:30
ファンドマネージャーならいるよ
458考える名無しさん:04/12/22 15:53:39
哲学科出身のマグロ漁船の船乗りとかね
459考える名無しさん:04/12/22 16:23:52
大学で哲学なんか専攻するからこんなことになる。
460経営学部:04/12/22 17:29:11
俺は趣味で哲学をやっている
461考える名無しさん:04/12/22 17:42:26
哲学って習うもんなの?
462考える名無しさん:04/12/22 18:27:18
>>420
まだ居るの?
オレは93年に大学入学したとき、新宿駅ではじめて見た。
でも、その時点で、「新宿駅には自作の詩集を売る女がいる」
というのは有名な話だった。
たしかギャグマンガのネタにもなっていた気がする。
オレも「本当にいるんだ……」と思った。
463考える名無しさん:04/12/23 20:09:56
岡崎京子がイラストにしてた気がする

と思ってぐぐってみたら『朝日ジャーナル』でした
http://www.google.co.jp/search?q=cache:cRk73W-wsiUJ:www6.plala.or.jp/knym/huwahuwa/okakyon/okakyon27.html+%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E4%BA%AC%E5%AD%90+%E7%A7%81%E3%81%AE%E5%BF%97%E9%9B%86&hl=ja
464考える名無しさん:04/12/26 21:11:07
哲学は働くための手段ではない。
465考える名無しさん:04/12/26 22:16:38
働くことは生きることの手段ではない。
466処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :04/12/26 22:23:26
「資本主義的疎外」って奴か?w
467Tar ◆SQIDAUQYpc :04/12/26 22:39:43
間違っても生きることの一部だとは考えたくない。
どうしても取り払えない障害だとは考えてみたい。
468考える名無しさん:04/12/27 00:06:26
きみ馬鹿?

死ぬまでの暇つぶしに決まってるじゃん
469考える名無しさん:05/01/08 11:05:59
↑馬鹿の見本
470考える名無しさん:05/01/08 12:08:48
471Tar ◆SQIDAUQYpc :05/01/14 16:23:49
        ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三       ( ´Д`;) < ショクネーヨ
   .┌─┐ > /   \_____
 三.│求│./ /┌───┐
   .│人⊂  つ| 履歴書│
 |\└/へ / └───┘
 \. ̄  ∪ /
    ̄ ̄彡∪
472Tar ◆SQIDAUQYpc :05/01/15 01:05:16
一箇所ダメになった・・・。
473考える名無しさん:05/01/22 13:13:56
定期あげ
474考える名無しさん:05/01/22 13:48:34
>1はしゅうしょくきまったのか?
475哲学者最高位 ◆zH5vyVK1vo :05/01/22 14:28:17
親愛なるチャネラーのみなさん
キミ達
哲学科は就職に不利だという話だが
それは何故だと思いますか?
話はそれからだ
476考える名無しさん:05/01/22 23:36:07
>>475
自分が頭悪いことを自覚してない人間が多すぎるからじゃないでしょーか。


477考える名無しさん:05/01/23 01:42:32
>>475
理由なんていくらでもあります、が

就職に不利という話自体、
就職しない、したくないための口実にされて
尾ひれをつけられているような気もする。
478考える名無しさん:05/01/25 01:02:18
476 最も頭の悪い発言?
479考える名無しさん:05/01/25 01:14:52
理由が何であると考えて執着しているのかだ
480考える名無しさん:05/01/25 02:33:59
まあいまどき文学部なんて入学時から真面目に就職の準備をしないとやっていけないと思うよ。
481考える名無しさん:05/01/26 21:38:26
「食えない」学問なことは確かです。
質素倹約を持って良しとしなければ。
482考える名無しさん:05/01/30 01:57:42
だめ連でも入ろうかと思う既卒1年目
483考える名無しさん:05/01/30 11:08:47
哲学徒は高校の公民科教員をめざすべし

筋肉馬鹿やプチ官僚がハバを利かせる嘘くさい教育現場を変えられるのは
きみら憂鬱な単独者、思考者しかいない
484考える名無しさん:05/01/31 16:17:39
就活してて
面接の時
哲学が何の役にたつのかってことは結構質問された

これから就活する奴はその答え(詭弁)をあらかじめ考えといた方がいいな
485考える名無しさん:05/01/31 16:20:34
>>484
君、なんて答えたの?やっぱ、詭弁?
486Tar ◆SQIDAUQYpc :05/02/02 16:27:06
だまされたあああ
487考える名無しさん:05/02/05 23:35:49
2月5日(土)放送の
「フリーター漂流 〜モノ作りの現場で〜」
2月8日(火)午前0:15〜2:07(7日(月)深夜の放送です)

http://www.nhk.or.jp/special/
488考える名無しさん:05/02/05 23:42:13
ディベートで打ちのめしてやったよw
489考える名無しさん:05/02/06 00:38:41
>>488
それは協調性を観察するためのテストなんだよ
490考える名無しさん:05/02/06 07:28:36
日本的社会性に欠ける奴と思われたら採用されない罠。
491考える名無しさん:05/02/06 07:43:01
世界的社会性にも欠けると思われ
492考える名無しさん:05/02/10 10:22:46
就活が本格化してきたな。
493考える名無しさん:05/02/10 17:18:18
うちの大学の哲学専攻、今年の卒業率50%切ったらしいぞ。
494考える名無しさん:05/02/10 21:21:05
カルキリアの失業率は67%ですよ

哲学徒ならパレスチナ問題のことも考えてください
495考える名無しさん:05/02/11 03:11:25
収入がなければ、募金もままならない罠
496考える名無しさん:05/02/11 03:59:37
              ∩
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <御社の主たる事業は何ですか?
      /     /    \________________
     / /|    /
497考える名無しさん:05/02/11 13:32:41
>>493
どこの大学?
498考える名無しさん:05/02/11 15:43:20
大学で哲学専攻する奴は負け組確定。
哲学科の将来→よくて年収300万のリーマン 普通はフリーター 後はニート引きこもり

どれにせよ社会の最下層に位置するのは間違いない
499考える名無しさん:05/02/11 16:28:55
>>498

モルモット的価値観を押し付けても無駄だよ…

残念!!
500考える名無しさん:05/02/11 16:34:46
↑二重カキコするなうぜー
501考える名無しさん:05/02/11 16:54:31
哲学科卒 → 変人 → 避けといた方が無難
これが一般の感覚ですな
502考える名無しさん:05/02/11 17:01:48
>>501

モルモット的価値観を押し付けても無駄ですから〜〜

切腹!!
503考える名無しさん:05/02/11 17:35:56
NHKの地域スタッフ
504考える名無しさん:05/02/11 19:58:05
NHKの地域スタッフ=罵倒されながら各家庭を回る集金オッサン
505考える名無しさん:05/02/11 20:01:04
>>498
年収300万+「実存主義」で、人より幸せになれるぞ。
506考える名無しさん:05/02/11 20:02:05
N(uru)POは?
507考える名無しさん:05/02/11 20:07:19
我?
508考える名無しさん:05/02/11 21:30:59
年収300万なら結構良い方だよ。今時。
みんな年収いくらくらいもらっているの?
509考える名無しさん:05/02/11 21:33:12
100万かな・・・
510考える名無しさん:05/02/11 21:39:25
60万・・・
511考える名無しさん:05/02/11 21:48:54
ほんと?

しがない教員のオイラでも800万はあるのに
512考える名無しさん:05/02/12 05:29:34
俺思うんだけどさ、哲学みたいな「むずかしい」ものをこなせるんだったら、実業なんてもの簡単にこなせるはずだよね。
なんで就職が問題になるんだい??
513考える名無しさん:05/02/12 06:46:06
実存との問題。
それから、難しさや論理的な正しさを受け入れない土壌があるから。
514考える名無しさん:05/02/12 06:46:41
それから、哲学の知識と経済、経営の知識は別ものだ!!
515考える名無しさん:05/02/12 08:14:38
tumari munou ttekoto desuka?
516考える名無しさん:05/02/12 08:18:32
タレスは金儲けの才もあったようだけど
517考える名無しさん:05/02/12 08:28:01
相場を当てるのがうまかったのが評判になっていたね。
518考える名無しさん:05/02/12 08:28:45
昔の哲学者は、それなりに実用的な芸を持っていたものだ
519考える名無しさん:05/02/12 08:55:27
三島の絹と明察にもハイデゲリアンの財界人?が出てきたよね
520考える名無しさん:05/02/12 09:10:48
ハイデッゲリアンが、労働争議の黒幕っていうのは、興味深いね。
521考える名無しさん:05/02/12 09:13:43
>>513
結局、労働は卑しいことだと思ってる??
522考える名無しさん:05/02/12 09:16:27
労働は苦痛だよ
そう言わせないのはある種のイデオロギーだと思う

シモーヌヴェイユが身をもって普遍的表現をあたえてるじゃん
労働は人間を摩滅させる、肉体も魂もね
523考える名無しさん:05/02/12 09:20:43
そうであれば、ますます就職は問題にならないよね。
524考える名無しさん:05/02/12 09:32:29
そもそも労働は苦痛を伴うのは前提でしかし別のところで支配と従事の関係が間違っている。これはマルクス的な思想とは45度違うわけだが
525考える名無しさん:05/02/12 10:09:23
>>524 45度
この角度が気になるよ
526考える名無しさん:05/02/12 13:01:57
他に一芸あっての哲学なら哲学も活きてくるのに、哲学だけだと●rz
527考える名無しさん:05/02/12 13:28:27

生きるのが、本当に下手そうだな・・・ここ。
528考える名無しさん:05/02/12 14:22:09
>>515
哲学に関しては有能だよ。
プロ野球選手がよい経営者になるかどうか、ってことを
考えてみよう。
他にもよい文学作家やよい数学者がよい経営者になるとはかぎらないだろ?
>>521
どこからそういう解釈が出てくるの?
529部外者:05/02/12 19:12:52
メーカーに就職するのも手だと思う。
結構働き場はあると思うけど。いやデスクワークだけでなくて。
530考える名無しさん:05/02/12 20:58:06
メーカーに就職なんてさせてもらえないのが現状なのだが。
531考える名無しさん:05/02/13 01:37:28
で、本当に就職する気あるの?
532考える名無しさん:05/02/13 01:45:27
就職したってせいぜい30年ちょっとでしょ

あっという間に定年だから就職しないのと一緒です
533考える名無しさん:05/02/13 01:52:22
なんだ就職する気ないんだ
そうなんだ
534考える名無しさん:05/02/13 05:06:53
世の中で、貯金をする哲学者と健康に気を使うパンクロッカーほど信用ならないものはない。
535考える名無しさん:05/02/13 05:07:31
就活失敗age
536考える名無しさん:05/02/13 05:19:37
そうか失敗したか
残念だったな
これに懲りずにがんばれ矢
537考える名無しさん:05/02/13 09:28:27
>>534
カントはケチで、めちゃくちゃ貯金していたらしいぞ。
若いころのビンボー生活の反動だとは思うが……
538考える名無しさん:05/02/14 10:44:07
>>534はカントは信用できないといっているんだよ
539Tar ◆SQIDAUQYpc :05/02/14 17:37:20
フリーターにも選択肢があって迷うんだよなあ。
職場しだいで待遇がまったく違うのにそれが募集広告では判別できなかったりする。
540Tar ◆SQIDAUQYpc :05/02/14 22:08:26
まあ当たって砕けろだな。
何箇所か用意して。
541Tar ◆SQIDAUQYpc :05/02/14 23:50:59
履歴書ってコピーしたら駄目なのかな。
542考える名無しさん:05/02/14 23:54:54
哲学科なら

奉書紙に墨書にきまってんじゃん
543考える名無しさん:05/02/15 08:16:28
194人のうち真面目に考えてるひと全員が受かりますように!
544考える名無しさん:05/02/15 13:17:29
哲学科落ちました
教育科に逝きます
545Tar ◆SQIDAUQYpc :05/02/21 16:46:53
個室だけど風呂なしの共同トイレだってw
546Tar ◆SQIDAUQYpc :05/02/28 17:10:23
もうだめぽ
547考える名無しさん:05/03/07 21:52:53
遥かかなたにありながら、我々の精神の背後に隠れている叡智の世界。
われわれの奉仕の対象は、我々の分身であり支配者でもある
この弱き神であらねばならない。しかしながら、ああ、もはや私の神の命は
長くない。もうすぐに呼吸が止まりそうだ。地上の神はかくも巨大で、
獰猛であったのか。そして、私はかくも無力であったのか。真なる世界
は闇に消え入ろうとしている。そして、この新たな神、いや悪魔とでも呼べ
ばいいのか、えたいの知れない巨獣が私の精神を押さえつけようとしている。
そして、この巨獣は私に奉仕を要求している。やがて、私は神に奉仕する
自由人から、悪魔に奉仕する奴隷になり果てるのであろう。

しかし、朋よ、忘れずにいよう。やがて、私やあなたの神が力を失ってしまって
もこれだけは、憶えていよう。巨獣は神ではないということだけは。


就 職 こ わ い
就 職 こ わ い
就 職 こ わ い
就 職 こ わ い 
就 職 こ わ い
548考える名無しさん :05/03/08 11:48:29
某一流大学哲学科3年ですが、他学部の編入目指します。
就職とかどうでもいい。「哲学科卒」の看板を背負って生きたくないだけ。
哲学科に入ったことを後悔している。哲学と哲学科と哲学者が大嫌いになった。
特に中島義道とか「哲学」の名を騙って、自分のコンプレックスの話をして、
金儲けしている奴が大嫌い。日本の哲学界はどうしようもない掃き溜めだと思う。
549考える名無しさん:05/03/08 12:02:58
で、何処に行くの?
550考える名無しさん:05/03/08 12:30:11
まだ未定だが、とにかく俺は一刻も早く哲学科から離れたい。
哲学科に所属することのデメリットは計り知れず、一方、メリットは
無きに等しい。
自分が哲学科の学生であることを考えると、悲しくなる。
大手書店の哲学書のコーナーには、ひげを生やしたキモイおっさん
しかいない。
哲学研究者が書いた哲学入門書にさりげなく織り込まれたナルシス
ティックな自分語りを読むと、嫌悪感をもよおす。
自然科学あるいは経済学のように、形式化されていないので、アカデミズム
の権威もなく、何でも言い放題の敷居の低い学問だと思ってなめられる。
哲学者や哲学的という言葉が侮蔑の意味に使われる。
そもそも学問の基礎が出来ていない学部生で哲学を学ぶこと自体完全に無駄。
哲学は大学院のみにした方がいいと思う。
いくら哲学を勉強しても、何の見返りもない。もう疲れた。
551考える名無しさん:05/03/08 12:35:14
そんな人がなぜ哲学科に入ったのかがそもそも疑問だ。
552考える名無しさん:05/03/08 12:36:58
経済学部なら形式化されている部分もあって、社会科学っぽい部分もあっていいかもね、君には、
でも、数学の力が少しは必要だよ。
553考える名無しさん:05/03/08 12:42:16
>>550
そういうこと言うのは哲学の勉強が足りないから。
一つでも論文書いたことある?
554548:05/03/08 12:49:24
>>553
そういわれると思ってましたよ。学部の3年で論文書いたことなんて
あるわけないでしょう。
哲学を勉強したからといって、何故禁欲的な価値観を持たなくては
いけないのかがわからない。そういう考え方こそ、世間の考える
「哲学」像に影響されているだけなのではないかと思う。
555考える名無しさん:05/03/08 13:02:27
>>554
>何故禁欲的な価値観を持たなくては
>いけない

そんなこと言ってませんよ。カントでもフッサールでも
分析哲学でも、哲学を少しでも腰を入れて勉強すれば
形式化されてないだのナルシシスティックだのといった
戯言は吐けなくなるってこと。

論文とは言わないまでも、本気でレポートを書いて
教官や友人に意見を求めてみるとか、自主ゼミで
議論をたたかわせるとか、ぐらいのことをして
哲学のことを知った上で物を言ってくださいよ、
ということが言いたかっただけ。
556548:05/03/08 13:24:02
>>555
なんか俺の発言が文脈と無関係に単語だけ引用されて批判されている
ようですね。形式化は哲学プロパーでない人が哲学を敷居が低いと
思い込む根拠として挙げたのだし、自分語りをナルシシスティック
だと感じるかそうでないのかは、勉強量の多寡の問題ではないでしょう。

とにかく、日本において大学学部の哲学科は、破滅的なデメリットが
多い割に、メリットは無きに等しいと思います。
純粋に哲学を勉強する環境という点においても、哲学科じゃなくて、
別のところにいったほうがいいと思うね。

哲学科じゃ哲学の勉強が出来ないし、人生が終わる。
557548:05/03/08 13:26:19
>論文とは言わないまでも、本気でレポートを書いて
>教官や友人に意見を求めてみるとか、自主ゼミで
>議論をたたかわせるとか

それなりの時間と労力と熱意をかけて、上記のことはやりましたよ。
その上での感想です。
558考える名無しさん:05/03/08 13:37:27
>>556
>とにかく、日本において大学学部の哲学科は、破滅的なデメリットが
>多い割に、メリットは無きに等しいと思います。
>純粋に哲学を勉強する環境という点においても、哲学科じゃなくて、
>別のところにいったほうがいいと思うね。

君がすでに哲学の基礎知識をある程度修得した学生だと前提とした
上で尋ねるとすれば、では、なぜそう思ったのか?
その根拠を示してもらいたい。

>哲学プロパーでない人が哲学を敷居が低いと
>思い込む
>自分語りをナルシシスティック
>だと感じる

こういったことは、確かにウザく感じられることもあるが、
自分はそうしなければいいだけだし、
たんに無視すればいいだけのことだ。
君が哲学の勉強を続ける上で何の支障もないし、
もちろん哲学そのものとも関係がない。結局
せいぜい哲学の受容のある側面ついての君の偏見を吐露している
ようにしか見えない。
559548:05/03/08 13:50:32
>>558
哲学は学問の基礎付けなのに、
哲学の学部生は学問をろくに学ばずに、哲学をせねばならないのです。
これは著しい困難です。また、日本の哲学の学部教育は未発達・未組織
で混沌としていて、あまり得るものはないと感じました。
高度な哲学をするためには、体系的な学問を学ぶことが先決だと思います。
哲学だけを学んでも、哲学史の表層をなぞるだけにしかならない、と
俺は感じました。

560考える名無しさん:05/03/08 14:08:37
>>559
>高度な哲学をするためには、体系的な学問を学ぶことが先決だ

哲学も十分に体系的な哲学ですよ。
カント、ヘーゲル、フッサール等々、近代の哲学はみな体系的です。
確かにそれを実感するには相応の勉強が必要なので、
投げ出したい気分は分かるけれどもね。

哲学はメタ学問だから、個別的な学問を或る程度やった方がいい
という意見ならば、まぁ分かります。哲学(史)の知識しかない
哲学研究者ほどつまらないものはない。

ただ現代の哲学は非常に多岐に分化しているので、
本気で取り組めば否応なく関連分野を
勉強しなければならなくなりますよ。
認知科学にしろ応用倫理学にしろ精神分析にしろ
文学理論や記号論にしろ、ね。

しかしこれは基本的には独学でやります。
自分であれこれ勉強することができなければ、
哲学の研究は不可能だと思った方がいいです。

一流の学者になる人は書物のみで独学できる能力がある。
大学に過大な期待をする方がそもそも間違っている、と思うよ。
学部生には酷かもしれないけれどそれが現実だし
世界のどこにいこうが変わりはない。
561548:05/03/08 14:41:45
>>560

自然科学や経済学を独学するのは、哲学を独学するよりはるかに困難です。
大学という場を利用した方が、はるかに効率的に学習出来ると思います。
一方、俺は哲学の学部教育がまったく有効に機能していないと感じました。
俺の知識は完全に独学によるものです。以上の考察から、ほかの学部で学んだ
ほうがよいと結論しました。

博士課程まで行って、哲学研究者になりたい人以外には、哲学科はおすすめ
できないです。趣味にとどめておくべき。失うものが多く、得るものがない。

実際、哲学科出身者には、優秀な頭脳を持ちながら、
ニートやフリーターなどになっている人が多いです。

俺にそこまでして哲学を学ぶモチベーションが無いということがすべてだと思う。
俺は哲学研究者になることに魅力を感じません。進路選択を誤りました。
俺はこれで落ちます。レスはしてもしなくてもいいです。
562考える名無しさん:05/03/08 18:24:11
レスをしなくてもいいかどうかは他人が決める。
563考える名無しさん:05/03/08 18:29:00
結局、自分の持つ、偏見にまみれて歪みきった哲学像の正当性を訴えつつ、
他者に向けてアジってるだけじゃねえか。
大体、ナルシスティックな内容を書くのって、中島以外に誰がいる?って感じだが。
中島以外でナルシスティックな本を探せと言われたら、難儀で仕様が無い。
564考える名無しさん:05/03/08 18:53:14
> 哲学は学問の基礎付けなのに、
> 哲学の学部生は学問をろくに学ばずに、哲学をせねばならないのです。

哲学にもいろいろなのがあるから、「学問の基礎付け」と限定することはないだろ。
それに、ヨーロッパ近代の「学問の基礎付け」としての哲学って言うのは、
諸学を一通り知った上でその学問体系の全体について考察するという
ようなところがあるけれど、これは超人でもない限り現代では不可能だ。

ただ、科学哲学みたいなものについては、あなたの言いたいことも分る。
哲学科で科学哲学を勉強すると、科学を知らないまま科学哲学の本だけ読む
ことになって、地に足が着かないような状態になりがち。

565考える名無しさん:05/03/08 19:16:02
「知った上で」だったら不可能ではないか。「修めた上で」に換えて読んでくれ。
566考える名無しさん:05/03/08 20:29:37
哲学は成熟した人格を要求するものである
567考える名無しさん:05/03/08 20:55:33
一体どこの「一流大学」だったんだろうね?
指導教官がわるかったんのかね?
まぁ、確かに書店の哲学コーナーにはキモイおっさんがいるよな。
俺としては、いろんな種類の人間がみれて面白いとおもうがね。
俺自身がキモイおっさんでないことを願うばかりだ
568548:05/03/08 21:50:45
>>562
そんなことはわかっていますよ。
こちらがレスをすぐに返すことは出来ないという意味です。
何時間もPCの前で待たせては悪いと思ったので。

>>563
有名どころでは、永井均とか。彼の場合は、まあそれなりの「ブンガク」
として成立しているので許せるのですが。他にもいくらでもいると思いま
すよ。もっと程度の低いものが。それから、あなたは読解力がありませんね。
俺は自分の持つ偏見など述べていません。そんなものはどうでもいいので
す。社会が持つ偏見を認識することが重要。

>>564
学習する上で最も障害になる点を述べたのです。哲学にも色々あるって、
そりゃそうでしょう。

>>566


表層ばかりを捉えたどうでもいい指摘が目立ちますね。
頭の硬いユーモアのかけらも感じられないレスが多い。
日本で哲学に関わろうとすると、こんな連中とつきあっていかなければ
ならないのでしょうか。寒気がします。
569考える名無しさん:05/03/08 21:57:39
>>568
哲学とはスッパリ縁を切って
この板にも近づかないでくれ。
570考える名無しさん:05/03/08 22:06:07
賛成です

俺さまが一番な一言居士の人は
そのへんの飲み屋でクダまいてればいいんじゃないでしょうか
571548:05/03/08 22:29:54
哲学科=クソということで
572考える名無しさん:05/03/08 22:33:15
>>571
自主ゼミやったんだって? 何読んだの?
まさか、中島や永井じゃないよね。

うらやましいなあ、そういう環境が身近にあるのって!
573考える名無しさん:05/03/08 23:12:30
俺も是非知りたい
574考える名無しさん:05/03/09 03:05:28
哲学は成熟した人格を要求するものであると言われても泰然としていられるほどに
成熟した人格を要求するものである

575考える名無しさん:05/03/09 03:11:36

糞を我慢してたら、少しパンツを汚しました

明日も女の子に会うことはないから、いいけど。
576考える名無しさん:05/03/09 09:07:56
プラトンからデリダまで読み尽くした上で、
「哲学者って自分語りばっかり!」って言ってたら笑えるな。
577考える名無しさん:05/03/09 09:32:42
アメリカに渡れ。
578考える名無しさん:05/03/09 09:40:24
>>559
なんかやってることが古いなW。お前の大学の教官や院生のやってることが古いだけなんだろうけど。
後、いうまでもないことだが民間は文系で一括りにみてるから、哲学専攻かどうかなんて無関係。
学歴の方が遥かに重要
579考える名無しさん:05/03/09 11:55:10
> 学歴の方が遥かに重要

哲学を専攻してたっていうのは、「学歴」の内容だろ???
580考える名無しさん:05/03/09 12:07:56
いや哲学専攻かどうかなんて殆ど関係ないわけ。
要するに、どの大学出たかの方が重視されてしまう、てことだろ。
581考える名無しさん:05/03/09 13:07:30
そういうのは、「学歴」とは呼ばず「入試歴」と呼んだ方がいいな。
まあ、もうそういう考え方は長続きしないだろうけれど。
582考える名無しさん:05/03/09 13:30:48
>>581
いやいや企業がいわゆる一流大卒を重宝するのは
在学中にできた友人同士のコネやその他人間関係だったりするから。
単純に入試歴に還元できない。
583考える名無しさん:05/03/09 23:33:34
哲学科に入ってもいろんな意味で偏った人間関係しか構築されないからな。
孤立してる人間も多いし。
584考える名無しさん:05/03/10 04:26:19
>>582
それは逆の意味で甘い。
これからはとくにね。
585548:05/03/10 06:24:12
俺の言ってること間違ってないのに、
馬鹿にケチつけられて、むかつく。
586考える名無しさん:05/03/10 08:43:14
>585
その手の発言は突っ込み易くて仕方ない。
めんどくさいから止めとくけど。
587考える名無しさん:05/03/10 12:19:55
無事38度線を越えることを祈る。
588考える名無しさん:05/03/10 12:33:03
>>548>>585
要は君は哲学に向いてない。粘着するのは止めな。
589考える名無しさん:05/03/10 13:45:41
大学でどの学科を選ぶかなんて完全な自己責任の世界なのに、
自分の選択の誤りを棚に上げて大学に対しての不平不満ばかり言ってる
困ったチャンでも、やっぱり「むかつく」んですねぇ。w
590考える名無しさん:05/03/10 16:48:37
>>548
どこの大学?いってることがアフォ丸出しなんだが
591考える名無しさん :05/03/11 01:24:06
548の言ってることは正しいね。まあ気づくのが遅すぎだが。
哲学なんて、図書館さえあれば独学できるし、
本人にやる気さえあれば、教授に自らアプローチするとか、
いろんな研究会や学会、愛好会の会員になることもできる。
そういう積極的な関心がある人にとっては、
学部の授業なんてめんどうくさいだけだし、
むしろ、自分で本屋で哲学書を買ったりするなどして、
どんどん読んで、どんどん思索を深めていく。そうやって哲学的思考力が
増していく。 つまり、本気で哲学をやりたい人にとっては、哲学科なんて無用。
592考える名無しさん:05/03/11 01:27:40 ID:??? BE:31294962-
>>591
それを言っちゃあ、ほかの学問も同じ、結局、
大学なんていらないってことに。。。。
593考える名無しさん:05/03/11 01:30:44
>>592
人文科学はさておいても、理系は独学するの難しいでしょ。
他方、哲学でも原書の購読等は専門的な訓練を経る必要があって
独学だけではきつい。
594考える名無しさん:05/03/11 01:32:38
>>592
大学に属さずに独学でノーベル賞取れるか?
595考える名無しさん:05/03/11 01:36:00 ID:??? BE:31295434-
>>594
取れるでしょ?
596考える名無しさん:05/03/11 01:41:19
大学の学部での講義なんてあんまり期待しないほうがいいだろうね。
指示された参考文献きちんと読めれば大丈夫。
演習や論文指導が実質メインなのを>>591は分かってない。
つまり>>591はただのど素人。
597考える名無しさん:05/03/11 01:45:33
あ でも>>591
>本人にやる気さえあれば、教授に自らアプローチするとか、
>いろんな研究会や学会、愛好会の会員になることもできる。
>そういう積極的な関心がある人にとっては、
>学部の授業なんてめんどうくさいだけだし、
と、ちゃんと書いてるな。ど素人は訂正します。
でも、それで>>548の説を擁護するのはおかしいね。
598考える名無しさん:05/03/11 03:03:44
皆さんにお願いがあります
今現在、哲学科、哲学専攻を卒業して
ちゃんと就職しているという人は教えてください。お願いします。
なるべくならその職種についても教えてください。なにとぞ。
599考える名無しさん:05/03/11 05:04:55
▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀
600考える名無しさん:05/03/11 05:23:53
>>598
公務員とか郵便局員とか教職とか
601考える名無しさん:05/03/11 16:02:34
おまえら就活してる?
ES出してるけどバサバサ落とされる
・゚・(ノД`)・゚・
602考える名無しさん:05/03/11 19:11:14
>>600
返事ありがとうございます
俺もがんばって教員免許とります!
603考える名無しさん:05/03/12 16:45:09
哲学科だから就職できないとかねえだろ。
俺はESも面接もちゃんと通ってるぞ。
つーか本気で就職したいのか?
哲学やってりゃロジカルに文章書くなんて簡単なはずだから、
志望動機さえしっかりしてりゃ、まずESじゃ落ちない(学歴フィルター除く)。
それより哲学やってる人間は内向的な奴が多いから、面接は苦労するだろうな。
まぁ面接なんて慣れだが。

おまいら面接官に実存をぶつけろ。
604考える名無しさん:05/03/12 18:31:31
ゲロ吐けってこと?
605考える名無しさん:05/03/12 18:32:23
実践哲学認定スレ
606考える名無しさん:05/03/12 19:24:45
             / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
            / (ー), 、(ー)V (ー), 、(ー)ヽ
            |:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ  l_
       / ̄ ̄ ̄\.: トェェェイ ' 人::... トェェェイ ' 丿 \
      / (ー), 、(ー)ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄, 、(ー)ヽ
  ☆    |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l:::  /   , ,  \ \(、_, )ヽ、,,l
  │   ヽ:::.:.トェェェイ ' 丿::::: (○),   、(○)  |ェェェイ' 丿
  │     / ̄ ̄ ̄\:::::::::   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |  ̄ ̄\
  │    / (ー), 、(ー)ヽ::::::: ヽト‐=‐ァ'    |), 、(ー)\
  │    |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l:::::::::::::. `ニニ´   ノ(、_, )ヽ、,, l
  │    ヽ:::.: .トェェェィ/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ェェイ'  丿
   \     \ `ニニ´/ (ー), 、(ー)V (ー), 、(ー)ヽ_/ 要するに動物化。
    \/ ̄  ̄ ̄ |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、  lこれさえ覚えとおけば就職間違いなし
     /           ヽ::::..`トェェェイ '.人:::.:. トェェェイ ' ノ
)))   |      __\_`ニニ/  \ `ニニ´/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/ ̄ ̄ ̄
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/
     |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/  \__/  \_/
607考える名無しさん:05/03/12 19:30:16
西研だっけ>動物化
608548:05/03/12 23:13:46
>>607
いや、東浩紀。
最初から、哲学業界で身を立てるつもりで、かつ、東大なら、哲学科も少しは意味
あるかも知れない。日本の哲学業界という狭い世界で東大閥は超強力。他大は悲惨。
哲学は曖昧な学問なので、学歴で箔をつけることが最重要になる。
フランスにおいても、事情は同じかな。むしろ、日本がそれを真似ているだけか。
まあ、俺は哲学業界なぞには何の未練もないが。
609考える名無しさん :05/03/12 23:19:11
ホントクソだよな。
脱構築とかエクリチュールとか神話作用とか分節とか
くっだらねえ事で解釈が違うとか言い合って。
評論誌に評論寄せてるエセ哲学者のくだらない事で
字数埋める才能はすごいね。
ああいう批評ってすこし客観的になってみると
電波文みたいで笑ってしまう。
610考える名無しさん:05/03/12 23:35:19
548の怒りは、なんとなく理解できるが、単に自分の人生が上手くいっていないことを
哲学科のせいにしているだけのように見える。

ちなみに俺は哲学科で結構まじめに哲学を勉強したよ。
哲学科で哲学の勉強はできたよ。
それに卒業後は普通に就職して何とか糊口はしのいでいる。

就職に関しては、それほど「破滅的なデメリット」はなかった。
就職に関しては「文学部」ってカテゴリーなだけ。
確かに他学部より不利だが、それ以下でもない。ちなみに偏差値は60以下の大学。

普段は仕事と生活に追われているけど、たまには哲学書を読むこともある。
そんな生活している。

548は、まだ大学生のようだがなぜ人生が終わっていると思うのだ??
おっさんの俺には理解できん。
611考える名無しさん:05/03/12 23:36:43
557 名前:548 投稿日:05/03/08 13:26:19
>論文とは言わないまでも、本気でレポートを書いて
>教官や友人に意見を求めてみるとか、自主ゼミで
>議論をたたかわせるとか

それなりの時間と労力と熱意をかけて、上記のことはやりましたよ。
その上での感想です。
  ↑
論文は何書いたの? 自主ゼミは何読んだの?
語学は何がメイン?
おせえて>548
612考える名無しさん:05/03/12 23:40:27
>>610
てか高度経済成長期のおっさんが理解できたらそれはそれで
すごいわけで(俺も片足つっこんでるが^^;
パイが決定的に少なくなってるからな。右肩上がり時代の感覚だとわかりずらい
と思う
613考える名無しさん:05/03/12 23:45:45
大学に入ったものの学部の授業が肌に合わない香具師などゴロゴロいるだろ。どの学部でも。
むしろ、そっちのほうが大多数じゃねえのか?
614考える名無しさん:05/03/12 23:46:02
哲学科卒で無職の俺が来ましたよ
615考える名無しさん:05/03/12 23:49:24
>>613
となると問題は大学そのものになる。
616考える名無しさん:05/03/12 23:56:36
>>607
へぇ
617考える名無しさん:05/03/12 23:57:55
中学を5年制にして現在の高卒程度の教養を詰め込む。
高校は現在の大学の教養課程に相当する授業を行う。

それでもまだ勉強したい香具師は大学で専門分野に取り組む。
それで中島のエッセイが哲学だと思い込む548みたいなのはいなくなる。
618考える名無しさん:05/03/13 00:03:28
>>617
ついでに義務教育も小学校で終了っと
619考える名無しさん:05/03/13 00:05:40
あまり時間をもてなかったねそれが悪い。じゃあ今は昔か。今は今だ
620考える名無しさん:05/03/13 00:10:38
>>617
君はまず教育社会学を学んだ方がいいと思うよ
621考える名無しさん:05/03/13 00:13:06
     ___。__
   / /  l ヽ\  !    ゚ ! l
  '⌒Y⌒Y⌒Y⌒゙  ! !
  シハハヽ│     l     。 i
 ノリ’ー’) |        !
  ゚しJ゚     、i,,     、i
622考える名無しさん:05/03/13 01:00:39
やはり哲学は成熟した人間を要求するのだよ
623610:05/03/13 01:22:15
>>612
まだ30代になったばっかりなんで……
高度成長期は俺の親の世代。
大学出たときはちょうど平成不況のど真ん中。
就職活動は今よりも大変だったと思う。

>>613
>大学に入ったものの学部の授業が肌に合わない香具師などゴロゴロいるだろ。
>どの学部でも。 むしろ、そっちのほうが大多数じゃねえのか?

俺もそう思う。

大体、文系学部の学生なんて、出席取るやつ以外は
ギリギリしか出席しなかったよ、俺が学生の時は。
最近は違うのかな?
624考える名無しさん:05/03/13 01:38:32
哲学科は哲学という学問分野が具体的にイメージしづらいところが
あるから勘違いをして入ってくる人が多いと思う。しかも入ってか
らも哲学という学問そのものについて具体的に教えられることもな
いので勘違いしたままで学生生活を過ごしてしまい、ギャップに気
づいたときにはもうどうしようもなくなっていて、最悪そのまま大
学をドロップアウトしてしまうというケースがあったりする感じだ。

早い段階でどのように、またどの程度勉強すればよいのか気づいて、
なおかつ適当に資格の勉強など就職に向けた活動を両立していければ
まだ幸せなのだが。
625考える名無しさん:05/03/13 01:59:33
ここで哲学科の文句言ってるのって実際は教養の授業で
哲学を履修した他学部生あるいは他学科生でしょ。
まったくリアリティーないし。
626考える名無しさん:05/03/13 02:30:21
働いたら負けかなって思ってる
627考える名無しさん:05/03/13 18:11:58
なして?
628考える名無しさん:05/03/13 23:31:57
哲学科だけど、般教や教職関連で受けた講座のほうが糧になるものは多かった。
自分で勉強していける人じゃないとやっていけない。
卒論も非常に厄介だしこれなら最初からまともな就職の出来る学部にいけば
よかったよ。
629考える名無しさん:05/03/13 23:53:37
生半可な気持で哲学科入ると駄目ですね。
630考える名無しさん:05/03/14 12:03:04
僕は哲学科に進むべきかどうか迷ってましたが、
やめとこう、と決心しました。みなさんの話はとても参考になりました。
631考える名無しさん:05/03/14 12:37:43
<<630
お前は俺か!
俺もAランク大の哲学科とCランク大の法学部で悩んだけどCランクにいく悪寒!
632考える名無しさん:05/03/14 15:04:02
そんなに就職が気になるんなら公務員になればいいのに
努力次第で誰でもなれるよ
633考える名無しさん:05/03/14 15:06:47
つうか哲学科が必要なのって、哲学自体をとことん愛する人と、哲学でメシを食おうとしてる人、
それ以外は哲学という学問を保存するための人員だな。
634考える名無しさん:05/03/15 17:44:27
自称某一流大学哲学科3年の548が知っている哲学者が
中島義道、永井均、東浩紀って時点で釣りと気付けよ。
哲学科で何をやっているかとか具体的な記述は一切ないし。
>大手書店の哲学書のコーナーには、ひげを生やしたキモイおっさん
>しかいない。
とか
>実際、哲学科出身者には、優秀な頭脳を持ちながら、
>ニートやフリーターなどになっている人が多いです。
とかただの印象批評だよ。よって釣り。
635考える名無しさん:05/03/15 18:23:09
んだね

警視庁で哲学科出身者が集中的に採用されてるのも知らないみたいだし
636考える名無しさん:05/03/15 19:10:41
>卒論も非常に厄介だし

哲学を勉強しようとして哲学科に来た香具師が卒論を厄介と思うというのは、
まったく理解できない。
637考える名無しさん:05/03/15 20:37:47
釣りというか、本気で自分を取り繕ってた感が否めない。
638考える名無しさん:05/03/15 20:40:08
どのスレでも哲学科と学哲批判をやってる基地外が一人いるだろ。そいつだよ。
639考える名無しさん:05/03/15 20:41:07
なるほど「釣り」ですか?
必死ですなw
640考える名無しさん:05/03/15 21:05:55
>>635
へぇーへぇーへぇー
まじで?
641考える名無しさん:05/03/15 21:54:00
警視庁の採用枠があるんだったら留年するんじゃなかったよ。
まあ体力が無いから警察はもともと無理だけど。
642考える名無しさん:05/03/15 21:58:14
まさか思想警察ってわけじゃないよね
643考える名無しさん:05/03/15 22:01:14
>>642
「頭脳警察」なんて知ってるかな...ナツカシイ
644考える名無しさん:05/03/15 22:10:04
フランクザッパ→PANNTA

ですね
645考える名無しさん:05/03/15 22:10:12
Who Are The Brain Police?
646考える名無しさん:05/03/15 22:11:08
Nが一つ多かったね
647考える名無しさん:05/03/15 22:26:13
648考える名無しさん:05/03/15 22:30:14
頭脳警察はリアルタイムで経験できなくて知ったときには
すでに伝説だったんだが、彼らは現役時代からカリスマだったんか?
649考える名無しさん:05/03/15 22:32:21
そう?

ちょこちょこ再結成されてるよ
650考える名無しさん:05/03/15 22:34:38
哲学板住民としては

再結成のときのバラード
万物流転(パンタレイ)

はチェックしておきたいね

オイラ結構好きです
651考える名無しさん:05/03/15 22:46:52
ということで、就職なかったらバンドやろう。
652考える名無しさん:05/03/15 22:47:14
>>649
再結成というのはどうも・・・
人が同じでもやはり「偽者」という印象がどうしても・・・
偏見かもしれんけど。
653考える名無しさん:05/03/15 22:48:55
断る方もいるのではないでしょうか
654考える名無しさん:05/03/15 23:08:06
頭脳警察に限ってはオリジナル=再結成ですよ
むしろ良くなってるかも

さようなら世界夫人よ

はいいなぁ
655考える名無しさん:05/03/16 01:28:11
頭脳警察知っているってところでジェネレーションがバレるね。
656考える名無しさん:05/03/16 08:15:47
>>655
まったくだw
657考える名無しさん:05/03/16 19:43:05
親の遺産を食い潰して、いよいよ食えなくなったら就職活動

というのが高等遊民の定石だからね
658考える名無しさん:05/03/16 20:38:14
>>635
クマー
659考える名無しさん:05/03/16 22:31:34
ttp://www.chs.nihon-u.ac.jp/philosophy/exa/Q_A/Q_A.html#anchor02
 Q 哲学科は、就職に不利ですか?
そんなことはありません
 哲学科は就職に不利だと考える人もいるようですが、実際には就職率の面で他の文系学
科と変わりません。一般企業でもいろいろな分野に就職していますし、公務員になる人も
います。(詳しくは、卒業後の進路を参照してください。)また、個人的な趣味や才能を
活かして、その分野で活躍している人も少なくありません。あらゆる物事の根底にある真
理・真実を探求しようとする哲学的精神は、どんな分野でも活かせるはずです。


ttp://www.chs.nihon-u.ac.jp/philosophy/exa/column/column.html
就職に関して
 哲学科は就職に「不利」でしょうか? 哲学科には個性豊かないろいろな学生が入学し
てきますので。その中で「自由業」を志す人も比較的多いようです。それでも60〜70%く
らいの人は就職希望となります。就職率はこのところは常に文系学科の平均を上回ってま
す。哲学科が不利というようなことはありません。それは、数字にも表れています。
もちろん、問題は「率」だけではありません。哲学科では就職常任委員、就職委員を中心
に教員と話しあいながら、希望と適性にみあった後悔しない就職ができるよう助けていま
す。具体的には、学科教員によるエントリーシートや自己PR文作成の指導、学科卒業生
との就職懇談会の開催、四年生の体験を聴く会などの学科独自の企画を行っています。も
ちろん、学部全体としての就職支援体制も充実しています。
 日大の名前と数多くの卒業生、そして日大全体や学部をあげての就職支援。日大のメ
リットを活かした哲学的教養あふれる社会人として卒業後は旅立って下さい。

※日大は、まあ悪くないってかんじですかね。
660考える名無しさん:05/03/16 23:03:33
七年間の累計なのに高校教員にはほとんどなれないみたいですね
661考える名無しさん:05/03/17 00:03:56
>>660
そりゃそうでしょう。高校の教員はかなり狭き門だよ。

俺の知り合いでも臨時教員を5年やって、やっと採用試験受かったとか、
そういう感じだよ。それもコネがあったからなんとかなったらしいし。
662考える名無しさん:05/03/18 01:41:59
悩める哲学科の学生諸君。
類設計室なんかどうだ。
↓本家url
ttp://www.rui.ne.jp/b/index2.html

↓2ch
【タブー?】類設計室について【通報?】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1039619192/l50

なんか建築界のヤマギシズムって感じが香ばしいが・・・。
文系の採用もあるよ。
こんな「原始共産制&ふりーせくーすも可」という不思議な会社があるというだけでも、
日本の社会は奥深い。
663考える名無しさん:05/03/19 16:11:03
>>659
もれ地方宮廷の哲学科に入って7年目だが
就職活動を必死でやってほんとに就職ダメなやつって時々しかいないよ。
企業受け悪そうだとあからさまに思えるような人だね。今までに一人だけ見た。

無職のやつは結構いたが、真剣に就職する気ない(ほとんど就活してない)んだから
学生掛はこういう人たちを就職率に入れてやるなよ、とオモタよ。大学的にも損でしょ。
他の学科でも就活する気なくてパチンコで食えるからって中退したやつもいるし
就職したくなくて進学する人もいるし、文学部ってそういう人多いんでないの。

就職率(%)=(就職できた人/真面目に就職活動した人)×100
にすればたぶん他の文系学部とたいしてかわらんでしょ。
664考える名無しさん:05/03/19 16:19:51
なんで7年も大学にいるの? 大学院?
665考える名無しさん:05/03/19 16:35:40
>>664
そです。
666考える名無しさん:05/03/20 20:24:02
>>548
の語り方そのものが、哲学科に居たという証明になるわなw
667考える名無しさん:2005/03/23(水) 00:55:36
宮廷ならともかく中堅私立の哲学科でどうしようもなくなってるやつなんて本当にどうしようもないぞ。
668考える名無しさん:2005/03/25(金) 18:50:06
学習院大学の哲学科ってどう?
669考える名無しさん:2005/03/26(土) 00:00:07
good!
670考える名無しさん:2005/03/26(土) 05:18:18
哲学勉強するのにも、やはり大学選びは重要なんだろうか?
671考える名無しさん:2005/03/26(土) 07:17:08
672考える名無しさん:2005/03/26(土) 21:58:00
>>668
オノ・ヨーコ
673考える名無しさん:2005/03/27(日) 00:01:43
オノ・ヨーコは学習院哲学科卒、ということですか?
知らなかった…
大学の価値は卒業生で決まる、ときいたことがありますが…
674考える名無しさん:2005/03/27(日) 07:22:38
age
675考える名無しさん:2005/03/27(日) 16:59:50
>>670
少なくともカリキュラムがどうなってるのかきちんと調べたほうがよい。
酷い大学だと論理学を専門に設置してない大学とかあったりするし。
676考える名無しさん:2005/03/27(日) 17:58:18
>>675
哲学を学ぶのに良い大学ってどこなんだろうか?
677考える名無しさん:2005/03/27(日) 18:07:53
>>676
旧帝大ならどこでもそれなりにスタッフがそろっている。
後は君の関心に合う教員がいるかどうかじゃないかな。
678考える名無しさん:2005/03/27(日) 18:47:19
104 名大様☆ ◆NU758qlHUg sage 2005/03/27(日) 18:45:07 ID:cK+Iu5Rg
駅弁・地底の予算のほとんどは
理系に配分される.
公務員志望が多い文系の予算はわずかだ.
679考える名無しさん:2005/03/28(月) 08:48:21
>>677
私大はだめだろうか?
680考える名無しさん:2005/03/28(月) 10:18:51
>>679
慶應以外は駄目だろう。君の専門分野が決まっていて、
よほどその専門に合う教員がいる場合は別だが。
681考える名無しさん:2005/03/28(月) 10:26:12
>>680
早稲田は?>>669については?
682考える名無しさん:2005/03/28(月) 10:41:07
早稲田はぜんぶ駄目。学習院は規模が小さいので微妙。
683考える名無しさん:2005/03/28(月) 13:02:41
>>682
マジメに勉強したり、研究者めざすなら確かに迷わず慶応だが、
四年ででて就職するなら変わらん
684考える名無しさん:2005/03/28(月) 14:03:34
慶応の哲ってそんなにいいんだ。あんまり聞かないけど。
教授の質がいいとか?それとも大学院との関連で?
685考える名無しさん:2005/03/28(月) 16:35:30
IT企業を立ち上げて、
テレビ局とケンカする。
686考える名無しさん:2005/03/28(月) 18:54:14
結局のところ、就職に有利な大学の哲学科は?
慶応義塾?学習院?それとも東洋?
687考える名無しさん:2005/03/28(月) 20:17:05
あの、研究職に就きたいんですけど、学習院じゃ無理ですか?
大学院は別のとこ行くつもりなんですが。
688考える名無しさん:2005/03/28(月) 20:57:43
日大も有名どころかな???
689考える名無しさん:2005/03/28(月) 21:06:21
純粋哲学は職には結びつかないでしょ

穴場としては東大工学部とか東工大で技術倫理専攻するとかがオススメ
需要はあると思うよ
690考える名無しさん:2005/03/28(月) 21:46:48
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |  
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |  
    l       ノ( 、_, )ヽ  |   俺も哲学科ですよ。
    ー'    ノ、__!!_,.、  |      中退だけどね。
     ∧     ヽニニソ   l       でも東大ですよ。
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
691考える名無しさん:2005/03/28(月) 22:13:49
東大哲学科はナベツネとホリエモンか

なんか感じ悪いよね
692考える名無しさん:2005/03/28(月) 22:18:54
>>686
就職に有利な哲学科というのはない。

だからこそ哲学科に入るにあたってはきちんと勉強する覚悟をきめて、ただ漫然と講義をうける
のではなく自分で何を学びたいのか目的意識を持って学ばなければ駄目。
言ってしまえば、哲学科で哲学を学ぶのではなく、大学は自分が哲学を学ぶ上での予備校に
過ぎないという認識が必要だろう。
もちろん就職や将来のことを考えて資格をとるとか就職の準備もやっておく必要がある。

そのどれもやらないと大学を出る頃にはただの廃人になってる危険性がある。
693考える名無しさん:2005/03/28(月) 22:35:01
高校の倫理の先生が定番じゃないの?
694考える名無しさん:2005/03/28(月) 22:52:10
学部卒からの就職自体は哲学科どうかはほとんど関係ないよ。
自分の就きたい職や会社に応じた対策を立てるしかない。

研究職につきたいなら旧帝大(私立では慶應なら研究職への道が
かろうじて開けている)で必死で勉強すること。
695考える名無しさん:2005/03/28(月) 22:57:39
またそうやって有為の人材をゴミ箱送りにしようとするw

地方国立だろうが東大だろうが
どこから見ても天才って人以外は
哲学研究者で食ってこうなんて考えちゃダメ
ま一世代に2、3人で十分でしょ

その他大勢は市井の人として息長く考え続ければいい
そのほうがよほど価値ある人生だと思うよ
696考える名無しさん:2005/03/28(月) 23:18:09
でも糞みたいな連中も研究職に就いている現状からすれば
やる気のある人は挑戦して哲学業界を盛り上げてほしい。

哲学界もいい人材はつねに求めている。
697考える名無しさん:2005/03/28(月) 23:19:49
>>695
その通りだね。
自意識の肥大に無自覚だと、本人にとっても、周囲にとっても
救いがたい不幸を招くことがある。

夢を持つことも必要だけどね。
698考える名無しさん:2005/03/30(水) 14:43:28
>>693
社会科の教師は供給過多で採用は極めて少ないわけだが…
699考える名無しさん:2005/03/30(水) 15:54:09
600ゲット(●´ー`●)
700考える名無しさん:2005/03/30(水) 15:54:41
(゚Д゚)ハァ?700
701考える名無しさん:2005/03/30(水) 17:39:54
>>698
無理して国語で教免とるやつもいるくらい。
702考える名無しさん:2005/03/30(水) 23:56:31
英語も難しいの?哲学専攻なら語学はそれなりに得意だと思うんだけど。
703考える名無しさん:2005/03/30(水) 23:58:47
実際ペンバックも知らない院生がごろごろいるくらいだからね
704考える名無しさん:2005/03/31(木) 01:06:43
>>702
実際に哲学科を出て、社会の教免を取ったけど、
他の教科はかなり難しいはず。もし取得するとなると履修する科目が増えて
下手をすると4年間では足りない可能性もある。

その辺は大学にもよるから良く分からないけど、漏れが行っていた大学は
哲学科の履修科目がそのまま、社会科の教員免許取得に必要な科目に
なっているというパターンが多かったので、結構楽だった。

そういう単位互換がないから他の科目の教職免許はきついはず。
705考える名無しさん:2005/03/31(木) 18:49:09
>>704
そういう事情があったんですね、ありがとうございました。
706ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 20:35:39
いいですかぁ!みなさん!革命しかもうないのでありますよ!!!!
レーニン先生やスターリン先生。そして毛先生!!!!!
彼らの失敗を止揚するのこそが、われわれの使命ではないのか!!!
資本主義が要求する奴隷の労働、なかみのない空虚な労働!!
これらの絶望的な疎外をのりこえるには、革命という手段をとる
しかないのであります!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いいですかぁ!?かつてアインシュタインが言ったように、われわれ
の世界は相対的には速度は低下して、筋肉が増す一方ではありませんか!!
今こそ、プロ利他理アートの芸術としての革命が必要であるのだ!!!っと
いうようなことを、現代の坂本竜馬、榊原いくえが申しておりました。
お父さん。お母さん。汚い肛門にミソを塗っていたただき、私はこんなに
大きくなりました。今じゃ立派な、お漬物です。お前らのっ!!!!
お前らの好意は無駄にはせんぞ!!!貴様!!!殺してやる!!!

いいですかぁ、何となくクリトリスを触っていたらペニスになったなどと
キチガイの言うことを、真に受けて南に向かった愚か者の真似などしない
でください。あなたたちはいつもキリストと共にあるのです。


イーシャライ。pe yonjya
707ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 01:12:40
>>705
ついでにこれも見ておくといい
Syberia II
http://www.kids-station.com/game/game_r_syberia2.htm

708ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 01:46:04
平成×年に私は、哲学科へ入学した。大学なんて行きたくなかったが
学校の推薦をもらえたので行ってもいいかな、、。そんな、軽い気持ちだった。
軽い綿菓子のようなほっぺをして、期待にムネを膨らませ大学生となった。

キャンパスを歩いていると、「708さんですよね??」と声をかけられた。
全然知らない女の子だった。向こうは私のことを知っているようだった。
しかしわたしには、こころあたりが無かった。

今思えばどうして、あの子は漏れのことを知っていたんだろうな
709ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 19:24:12
知り合いはニーチェを読み漁りたいと言いながら東工大の理学科(物理)へ。
将来は教授やりながら本書きたいとか言ってたな…。

うちの高校時代の倫理の先生は高校時代ひたすら図書館で哲学書や
その他諸々の本を読み漁っていたとのことで。
大学は同志社のどっか入学し、来年また同志社の哲学科へと再入学。

なんかアレだな。俺もう哲学科目指すなんて言わねぇ。
目指してたら本気でやってる人たちに失礼だ。
710ローカルルール審議中:2005/04/21(木) 21:33:48
>>709
失礼だ!!
711考える名無しさん:2005/05/08(日) 12:35:24
age
712考える名無しさん:2005/05/08(日) 23:42:48
http://www.i-kosodate.net/rear/series/story/200211.html

須賀原 洋行は立命館の哲学科出身だったね。
713考える名無しさん:2005/05/24(火) 11:38:59
しらねえよそんなやつ
714考える名無しさん:2005/05/24(火) 12:30:29
715考える名無しさん:2005/05/29(日) 23:22:02
うちの哲学科(私立・早計ではない)は、
新聞記者によくなってるね。修士以上限定だけどね。
716考える名無しさん:2005/06/28(火) 01:30:53
論理学の知識を生かせる仕事とかないんでしょーかね?
717考える名無しさん:2005/06/28(火) 01:42:26
君らの手にはしわがあるであろう。私の手にもある。このしわは、真の高貴さの印だ。
なぜなら、真の貴人とは貴族のことではなく、実際に働く人々のことであり、
何ものかを生産する人々であり、いかに少なくても、国家の建設に石一つでも
自ら運ぶ人のことである
718考える名無しさん:2005/06/28(火) 01:59:21
風の谷のナウシカ』みたいなはなしだな
記憶が正しければこうだ

クシャナ電化:きたねー手をしてるな。腐界の毒にだいぶ侵されているのか
   城おじ:ワシらの姫さまはこの手を働き者とゆうて下さるのじゃ

貧乏くせえな
719考える名無しさん:2005/06/28(火) 02:07:36
>>717
ばばさま、ばばさま、耳がいたい
720考える名無しさん:2005/06/28(火) 12:41:04
>>716
プログラマ・・・・?
721考える名無しさん:2005/06/29(水) 05:46:34
ニートは社会のクズ。
722考える名無しさん:2005/07/05(火) 02:03:47
俺は某テレビ局に転がりこめたよ
普通のメーカーとかは哲学科じゃしんどいかもね
哲学科って言って受けがよかったのはマスコミくらいだったし
723考える名無しさん:2005/07/05(火) 03:36:39
マスコミにうけるのか…。
724考える名無しさん:2005/07/06(水) 02:47:57
ひろゆきの年収は9300万円
http://up.nm78.com/data/up116194.jpg
725考える名無しさん:2005/07/06(水) 02:52:19
掌に刻まれた歪(いびつ)な曲線
なんらかの意味を持って生まれてきた証
726考える名無しさん:2005/07/20(水) 03:04:37
意味なんて無いよ。
727考える名無しさん:2005/08/05(金) 22:37:49
>>715が言う大学の学部卒はどうなんだろ・・・
もう>>715がいるかどうかわからんが一応きいてみる。
728考える名無しさん:2005/08/11(木) 16:58:24
作詞家
729考える名無しさん:2005/08/18(木) 21:32:04
お前ら、労働についてきちんと考えてるか?
誰かの意見のコピペじゃ駄目だぞ。
730考える名無しさん:2005/08/19(金) 01:44:17
普通の会社でいいだろ。で、金貯めて早めにやめる。

あとはもちろん思索三昧。
731考える名無しさん:2005/08/19(金) 01:44:55
>>730
>金貯めて

どれくらい貯めればいいと思う?
732考える名無しさん:2005/08/19(金) 11:15:07
いまどきそんな「普通の会社」なんてあるのかね。少なくとも哲学科出身でそんな荒稼ぎのできる
企業に入ったり仕事を立ち上げるのは非常に難しいしそんな苛酷な環境でやってくのも無理だろう。
733715:2005/08/19(金) 21:41:07
>>727
俺も727がもういるかわからんが、一応答えると、はっきり言ってザル。
去年は東京三菱銀行が1人いたが、俺らの代は悲惨。
「光通信」とか普通にいたよ。
734考える名無しさん:2005/08/19(金) 22:09:03
いま仕事辞めたら
貯金3500万くらいか…独身だけど足りねぇ orz
735727:2005/08/19(金) 22:59:25
>>733
まだいます。どうも・・・
736考える名無しさん:2005/08/22(月) 21:36:32
>>715の言ってる大学って、ズバリJ智大のことか?

>>715のいた大学は学部卒より院卒のほうがいいとこに就職できてるってこと?
院卒は年齢が上がる分だけ不利になると思ってたけど・・・
737考える名無しさん:2005/08/23(火) 14:10:15
M修了で就職したが、付き合ってる彼女がD(4月からOD?)。
精神的に参っている模様。ほとんどメンヘル。結婚したくても、み
なさんとは違う意味で出来ない。状況も気持ちもわかるが、そろそ
ろスッパリあきらめて欲しい。ヤクザな世界なんだから。
人文系の研究者なんて、言い方悪いが、社会の不良債権だと思うよ。
極々一部を除いて。
738考える名無しさん:2005/08/23(火) 20:17:56
友人たちがやたら院に幻想持ってたが
おまいら目を覚ませ
文系の院は廃人養成所じゃ
というスローガンを掲げて阻止した私は
いまでは恩人と感謝されています
739715:2005/08/24(水) 19:42:15
>>736
いや、上智じゃない。
まあ関西私立大だよ。あとは勝手に判断してくれ。

学部のやつはね・・・あんまり就職ってことに意識高い奴がいないのよ。
あと、やっぱりスキルがない。また、小難しいことを考える使いづらい奴、という評価も受けがち。
てことで、どうしても企業に敬遠されやすい。

俺は院卒だけど、新聞記者になれたのは、院生になったおかげで、英語ともう一つの言語ができるようになったこともおおい。

三年前には朝日新聞、
二年前には読売新聞、
去年は産経新聞、
今年は俺が某全国紙だからね。

院生自体が少なく、その中で就職活動する奴なんてごくわずかなのに、
けっこういい実績だと思う。 
740考える名無しさん:2005/08/24(水) 23:15:58
哲学科も就職意識教育はきちんとするべきだよな。
少なくとも安易な院進学に冷や水を浴びせるぐらいの厚意はもってもらいたい。
741考える名無しさん:2005/08/25(木) 00:26:01
>>739
>715は日経かな・・・。ウマヤラシー
後輩共を叱咤激励してくだされ。
742考える名無しさん:2005/08/25(木) 01:12:32
同志社の人かなぁ

立命館だったら小泉義之サンのファンなんで
サインとかお願いするんだけどな
743考える名無しさん:2005/08/25(木) 02:07:17
で、極一部はマスコミに逃げ込めたとして、その他の奴らの就職はどーよ?
744考える名無しさん:2005/08/25(木) 03:20:23
>>740
うちで博士に行く奴がいわれること:「実家は自営業?」
ていうか、学部の哲学科卒程度では、
法律も経済も語学もできないから、苦労する。

>>741
哲学から日経に行けるかとw
日経の面接で言われたこと「君経済興味ないでしょ?」図星→轟沈
ていうか、俺のこと知ってる奴がいたら、もう特定されてるなw
別に不都合はないが・・・

>>743
学部生のこと言ってるのか、院生のことなのかは分からんが、

学部生:悲惨、ていうか、まずやる気ない。やる気ある奴は結構いいとこ行ってるが、
そういう奴自体が少ない。自分が哲学科ってことで、それを口実に就職から逃げる奴までいる。

修士院生:基本は博士進学、教員免許ゲットしようと頑張りだす場合も。
       就活する場合は、語学力さえみにつけていれば、まあなんとかなる。
       でもコミュ力があることはアピールする必要がある。

博士過程:教員免許により系列学校で社会や倫理を教える。あるいは、教育哲学・倫理学などで医療系の専門学校などで非常勤。
       またTAなどの給料で食いつなぐ。
       色いろな理由により、音信不通になる先輩多数・・・またその予備軍多数・・・
       
       
745考える名無しさん:2005/08/25(木) 07:32:44
>色いろな理由により、音信不通になる先輩多数・・・またその予備軍多数・・・

なんか気になる

山岸会みたいな教団に深入りしちゃったり
バックパッカーになったままどこかで消息を絶ったり
チベットでグルについて修行してたり

って感じですか?
746考える名無しさん:2005/08/25(木) 10:43:14
おれは>>744じゃないが。
鬱になったり体調崩したり実家に引篭もったり食いつなげなくなって毎日バイトしてたり
って感じじゃないの。うちの研究室はそんな感じ。
あ NPO立ち上げて止めたひともいたな。
747744 :2005/08/25(木) 17:23:57
>>746
そうそう。
音信不通になる一番の原因は、ドクター論文提出期限(6年が切れた人・・・

とりあえず除籍だし、大学に来る意味がなくなる。
748考える名無しさん:2005/08/25(木) 17:52:02
論文なんてプロに書いてもらえばいいのにね

カネに困ってる研究者なんてたくさんいるんでしょ
749考える名無しさん:2005/08/25(木) 17:54:51
>>748
人文系は研究者レベルになると、専門分野が細分化されているし、
プロが見れば、文体などからも誰が書いたか、
少なくとも本人が書いたかどうかは見抜かれるよ。
そんなに甘くはない。
750考える名無しさん:2005/08/25(木) 18:01:39
>>748
論文は書いて終わり、ってわけじゃない。
提出後にも学会発表や教授による面談審査などがある。

他人によるものじゃ質問されても答えられない。それが致命的。
751考える名無しさん:2005/08/25(木) 18:01:49
哲学科出て、就職先がマスコミなんて、笑い話かと思ってたら・・・。
皆どう折り合いつけてるのかね。
本当に哲学やってたら、マスコミの仕事は倫理的に出来ないだろ???
752考える名無しさん:2005/08/25(木) 18:29:58
倫理的だけでなく論理的にも無理。
753考える名無しさん:2005/08/25(木) 18:41:09
でも、哲学科卒マスコミ就職した人って、勝ち組だろ!結局。
754727:2005/08/25(木) 18:57:17
>>739
丁寧なレス、どうもありがとう。
すごくためになった。
>>739に限らず他の人のレスもだけど・・・
755考える名無しさん:2005/08/25(木) 19:02:46
>>753
素直に勝ち組と思えるくらいに哲学に毒されてなけりゃあね
756考える名無しさん:2005/08/25(木) 19:36:21
それは間違いだって。
倫理的にいい仕事ってあるの?って話になる。
哲学の教授になったところで、学内の政治に関わらざるをえないし、
汚いことはいっぱいあるよ。

良心と対立するとしても企業の論理にある程度従うのは当然で
それはマスコミだろうがどの業種だろうがかわらんよ。

757756:2005/08/25(木) 19:37:19
>>751へのレスです
758考える名無しさん:2005/08/25(木) 21:49:55
>>756
何もかも相対化して考えちゃうから無理だといっているんじゃないの?
ジャーナリズムの世界なら、自分の正義を盲目的に信じざるを得ない。
そうじゃないと危険な現場でやっていけない。信念が崩れると駄目な職業。
だから殆どのマスコミが自社の論調は疑わず、独善的な傾向を持ってしまう。
それって哲学科には最もあわない職業じゃない?
759考える名無しさん:2005/08/25(木) 23:18:09
哲学科の殆どの人間は自らの主張に対して独善的な傾向を持っている。
マスコミってお勧めの職業だと思うよ。
760考える名無しさん:2005/08/25(木) 23:24:38
理想。>>758
現実。>>759
761考える名無しさん:2005/08/26(金) 00:10:01
>>751
逆に哲学をまともにできる職業なんてアカポスか土地持ち、利子生活者といった有閑階級
じゃないと無理なわけだが。

いずれにしても哲学はできても働けない奴なんて世間じゃ何の役にも立たない。でも働くこと
はそうした自分の無垢さを捨てることでもあるからねえ。
762考える名無しさん:2005/08/26(金) 00:58:40
ずば抜けて優秀ならどんな環境でも哲学はできるんじゃないのかな

シモーヌヴェイユとか犬のディオゲネスとか
763751:2005/08/26(金) 02:34:52
>>759
成る程。
マスコミのあの独善ぶりと哲学科卒者との性質が関連付けられるね。

常々、マスコミの「独善」はその無自覚さから周囲に及ぼす影響は限りなく
「悪」だと感じる。
現在の社会悪を増長させるのに、哲卒共が少なからず貢献してそうだな。
勝ち組として。
764考える名無しさん:2005/08/26(金) 08:30:58
成る程、と言いながらトンチンカンな納得しかしてないね

哲学の無力を感じるなぁ
765考える名無しさん:2005/08/26(金) 11:52:42
>>764
哲学の無力というか、>>763がバカなだけだと思うが・・・
766考える名無しさん:2005/08/26(金) 11:57:57
哲学卒に最適な職業は資産家
767考える名無しさん:2005/08/26(金) 12:00:53
なるほど
768考える名無しさん:2005/08/26(金) 13:01:01
ザ・ワールド
769考える名無しさん:2005/08/26(金) 19:10:57
古い
770考える名無しさん:2005/08/26(金) 19:52:21
資産家にふさわしい趣味が哲学。
771考える名無しさん:2005/08/26(金) 20:26:41
貯金が七百万ありますが資産家と名乗っていいですか
772考える名無しさん:2005/08/26(金) 21:03:24
しさんかな(´・ω・`)
773考える名無しさん:2005/08/26(金) 21:30:52
1億円貯めろ。
話しはそれからだw
まぁ、貧乏人にふさわしい趣味が哲学なんだがねw
774考える名無しさん:2005/08/26(金) 21:33:02
貧乏を苦にしない貧乏人ならふさわしかろうね。
しかし全集やら雑誌やら実際に取組もうと思うと貧乏人には辛いわな。洋書は高いし。
775考える名無しさん:2005/08/26(金) 22:54:04
ウィトゲンシュタインより金があれば彼を超えられますか。
あ、彼は金を捨てたんだっけ?
776考える名無しさん:2005/08/26(金) 22:58:52
うんこをたべればずっといきられるお?
777考える名無しさん:2005/08/27(土) 11:07:57
>>774
そのための大学だろ
教授が独占してて使えないけどw
778考える名無しさん:2005/08/28(日) 02:41:57
大学のPCなんて2ch閲覧用ですよ。
779考える名無しさん:2005/08/28(日) 08:40:54
いやPCじゃなくて図書のことを言ってるんじゃまいか
780考える名無しさん:2005/08/28(日) 16:33:46
>>778
電子化された論文誌を読んでるのかと思った。
781考える名無しさん:2005/08/28(日) 17:26:00
文系の論文ってどのくらい電子化されてるの?
782考える名無しさん:2005/08/29(月) 01:59:51
トレーシングペーパーに清書して青焼きにしてますが何か?
783考える名無しさん:2005/08/30(火) 13:13:29
>>781
全然されてない
784考える名無しさん:2005/09/02(金) 21:32:19
理系のオナ研(素粒子)も似たような感じだな
一部の勝ち組がコンサル行って
博士まで進んだほとんどの人材が廃人となる
785考える名無しさん:2005/09/03(土) 18:40:58
>>784
うちの大学の場合、理系オナ研の場合

勝ち組  コンサル・金融・アカポス
普通   SE・PG・製造業全般
負け組  崩れ
786考える名無しさん:2005/09/03(土) 18:56:06
>>785
理系オナ研に行って就職できない廃人になる率は1〜2割らしいな。
それでも日本の失業率よりはずっと高い。
787考える名無しさん:2005/09/03(土) 19:05:21
株式会社ニート
ようこそ ニートホームページへ!
http://www.neat21.co.jp/index.htm
788考える名無しさん:2005/09/04(日) 16:55:29
商社に就職できた俺は幸運だったな。
789考える名無しさん:2005/09/05(月) 20:57:54
>>786
文系オナ研はしゃれになってないお
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:30:17
オナ研って何?
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:42:13
自己満足にしかならず研究の成果が社会へ還元されないことがほぼ確実に見込まれる研究。
また、そのような研究を専らにしている研究室のこと。
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:07:19
オナニー研究。
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:18:43
福祉系、特に障害者関係で比較的デカイとこ潜り込めば良いのでは?
俺はそうしました。
ヘルパーだの何だの取って。比較的入りやすいよ。
仕事中、哲学と結び付けられる場面はいっぱいあるよ。
完全な営利追求企業とはぜんぜん違うしね。給料は安いけど、面白い面もあるし。
794考える名無しさん:2005/09/12(月) 00:28:19
強烈なドキュン業界だけどな。
795考える名無しさん:2005/09/12(月) 00:29:35
ジアンサーの人ですか
796793:2005/09/12(月) 10:42:51
どの施設も最近はいろいろ外の風が入ってきて、かなりマシになってるよ。
変なことするとすぐバレるし。まだヤバイところやヤバイ人もいるけどね。
そういうのはこれからは持たないよ。
若い人はかなりその辺の意識はかなり向上してる。
女の子はカワイイ娘も結構いるよw
あとニートやヒッキーやフリーターよりもマシかな、ということはある。
給料は安いけどね。

で哲板なので言うと哲学と絡めて考えるべき状況もいっぱいあるし。

俺は学生時代後半から卒業後数ヶ月無職期間にかけて、
マジで気が狂ってて自殺願望がすごくなってたくらいなので、今の状態で充分だよ。
797考える名無しさん:2005/09/13(火) 12:01:38
理系から来たものですが哲学者がこちらで暴れています
798考える名無しさん:2005/09/13(火) 17:46:51
そちらで駆除してください。
799考える名無しさん:2005/09/13(火) 19:59:32
むしろ放置型駆除で。
800考える名無しさん:2005/09/13(火) 20:05:13
哲学科だから就職しにくいとかあるのかな?
いい意味でかしこくて、人をひきつける魅力のある人は哲学科でも
用意に就職できる。
801考える名無しさん:2005/09/13(火) 20:10:55
そりゃあ、いい意味でかしこくて、人をひきつける魅力のある人だったら
どの学科だろうと就職できるよ。

そんな奴殆どいないのが現実。
802考える名無しさん:2005/09/14(水) 23:19:16
>>800
そうゆう奴はあまり哲学科にこない
803考える名無しさん:2005/09/15(木) 11:51:06
就職したくないとか仕事にリアリティを感じないやつがおおい。
哲学科だから就職しにくいんじゃなくて真剣に就職活動しない本人の問題。
みんな夢見てる。目つきがやばいもんね。
804考える名無しさん:2005/09/15(木) 12:04:00
哲学科だから就職できないんじゃなくて、哲学科在籍という理由に
かこつけて就職活動しようとしない連中が哲学科に入ってくる。
で、哲学科だから就職できないという評判をますます垂れ流す悪循環。
805考える名無しさん:2005/09/15(木) 12:41:16
モラトリアムみたいなもんか
806考える名無しさん:2005/09/15(木) 14:14:12
かといって金持ちが入ってくるわけでもないんだよな。
807考える名無しさん:2005/09/15(木) 14:22:13
法科大学院しかないんじゃない?
哲学科にはもっとも向いてると思う。
808考える名無しさん:2005/09/15(木) 17:19:01
どこが?
809考える名無しさん:2005/09/15(木) 20:37:33
教科書的にいえば法学政治学は実践哲学の延長上だからってことかいな。
810考える名無しさん:2005/09/15(木) 23:31:12
言葉は悪いがもともとは無いものに対して無理やりにでも理屈をつけて相手を説得させるっていうのは相当なものだと思う。
哲学は世間では役に立たないとか言ってるけど全くそんなことない。これこそ哲学の長所だと思う。
最も弁論術に優れているんだから使わないともったいない。
本当に宝の持ち腐れだと思う。
811考える名無しさん:2005/09/16(金) 00:31:14
ロースクの入試には論理的な思考を問う問題が出てるし、小論文の問題でも生命倫理とか哲学関連のものもかなりでてると聞いた
後、法学部出身者のコースと法学部以外の出身者のコースがあって、今述べたのは後者のコースに出るような入試問題(法律学の問題はなし)
だから入ること自体はあまり難しくないだろうな。むしろ出ることの方がはるかに難しい(ロー出て実際に法曹行ける人は三割くらいらしい)
812考える名無しさん:2005/09/16(金) 02:52:15
哲学科に入った時点で人生終了してることに気づけ
813考える名無しさん:2005/09/16(金) 03:01:13
学部段階なら終わってない。
哲学科に入って出ようともしない奴、そのまま哲学系に進学する奴は終わってる。
814考える名無しさん:2005/09/16(金) 09:02:29
しょうがないじゃん

誰かが人柱になって
学生に教える側にまわんなきゃならないんだから
815考える名無しさん:2005/09/23(金) 16:26:17
哲学をウソにつかったら きっと強い
哲学の成長を諦めたら、今までの哲学をウソに使う事ができる
そうしてつくウソは 人を説得させるだろう
816考える名無しさん:2005/10/23(日) 02:15:52
所詮、詭弁でしかない。
そんなのビジネスの現場では使えないんだよ。
817考える名無しさん:2005/10/23(日) 02:44:44
>ビジネスの現場

ヒソヒソ
818考える名無しさん:2005/10/23(日) 04:31:38
文学部じゃ証券とか金融、商社はむずかしいかもな。他は大体潰し利く
んじゃないの?
819考える名無しさん:2005/10/27(木) 11:03:01
>証券とか金融、商社

あんまり大手を狙わなけりゃないこともない@旧帝
ま、難しいけど。
820考える名無しさん:2005/10/29(土) 04:07:57
キツイ、キタナイ、キケンの3K職場なら求人きてるよ。
821考える名無しさん:2005/10/29(土) 12:57:58
面接官が全共闘世代なら、恐らく学生時代に哲学をかじっているから、
彼らが好きそうな哲学の話をすれば好意を持たれるでしょう。
822考える名無しさん:2005/10/29(土) 18:36:43
2007年問題って知ってる?
今後その世代はどんどん退職していく。

数年前までその世代が人事のトップだったけど、
別に優遇されて無かったね。
823考える名無しさん:2005/10/29(土) 20:22:22
>>822
アカポスには2007年問題は関係ないんだろうなあ。
824考える名無しさん:2005/10/29(土) 21:10:38
>>823
無いよ。
825考える名無しさん:2005/10/31(月) 21:52:06
アカポスに就くのにも、これからは哲学専任のポストなぞはなく、
結果、ライバルとして社会科学系の人間と戦わなくちゃならないから、そうとう厳しい。

例:教育学の人間と哲学の人間が「教育哲学」のポストを取り合う。

あーあ。

826考える名無しさん:2005/11/01(火) 20:12:42
教育哲学はむかしからそうだろ。
むしろ教育学部の哲学思想系から教育学部の教員になる例のほうがすくなくないか?
827考える名無しさん:2005/11/02(水) 20:26:34
社会思想史を社会学と哲学で奪い合う事態も既に起きている。
828考える名無しさん:2005/11/02(水) 23:04:13
あ そういう意味か
829考える名無しさん:2005/11/03(木) 17:35:51

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130873152/

…だってさ。ま、理系の話なんだろうけど。
     ∧_∧
     (´・ω・`)    ∧_∧
    /     \   (    ) 今からでもやり直せるかな……
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 俺自分に嘘を    (    ) 
  |     ヽ ついてた…… \/     ヽ. お前のおかげで本当に
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |  大切な事が分かったような気がする……
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
831考える名無しさん:2005/12/01(木) 19:08:47
ミンナガンガレ!
832考える名無しさん:2005/12/11(日) 02:16:24
哲学科の人は信念がしっかりしていると思うので素直な自分に向き合えば
最善の道が開けると思います。
哲学科という事で差別を受ける事もこれから先多々あると思いますが
自分に自信をもち焦らずに頑張ってください。
833考える名無しさん:2005/12/11(日) 18:52:10
哲学するほど論理的に物事考えられるなら
就職のことなんて幾らでも対策立てられるだろ。
哲学なんて生かせる会社ないんだから一から、自分が働きたいこと
在学中に平行して学んでればいいじゃないか。
今の大学生って思考回路女みたいに非論理的で感覚的な生き物なきがするわ。
834考える名無しさん:2005/12/12(月) 19:56:28
哲学は役に立たない。コレ現実。でも頭は良くなってくな、というのは実感として。
835考える名無しさん:2005/12/12(月) 23:54:16
そもそも大学とは専門学校とは違い、就職斡旋所ではなく、
・学問を究めたい
って人が集う場所であるからなぁ。
金も無いのに来る方が間違い。
836考える名無しさん:2005/12/13(火) 01:51:43
>>834
だけど知識はあまり身につかないと思う。
>>835
そんな大学はぶっちゃけ東大だけで十分です。
就職指導も出来ない大学なんて実際糞よ。
837考える名無しさん:2005/12/16(金) 09:22:53
なんでこんなに大学多いんだろな。
文科省も認可しなけりゃいいのに。
838考える名無しさん:2005/12/16(金) 21:54:03
枯れ木も山の賑わいですかねぇ

東大を解体して
Fランクに教官と学生を配給したらどうでしょうか
839考える名無しさん:2005/12/17(土) 04:13:32
西洋哲学
東洋哲学
印度哲学

一番就職できなさそうなのはどれ?
とりあえず印哲に一票。
840考える名無しさん:2005/12/17(土) 04:27:25
インド哲学はIT業界に強そう
841考える名無しさん:2005/12/17(土) 17:27:56
実際パソコンをバリバリ使える香具師はおおい。
経典の電子化とか古くからやってるしな。

>>839
このくくりに入らない分野がある。倫理学は西洋哲学に入れていいとして、
倫理学講座のなかに入れ込まれてることがおおい日本倫理。
842考える名無しさん:2005/12/21(水) 00:09:12
みなさん何を議論してるの
別に就職できなくてもいいんじゃなーい?
死ぬわけじゃないし
人生一回だぜ?
843考える名無しさん:2005/12/21(水) 00:17:46
とりあえず家族や友人や社会の目をエポケーして
844考える名無しさん:2005/12/21(水) 01:16:00
せめてエッセーなり小説なりの売文業に身を投じて
生きたほうがあってるんじゃないの?世間で「作家」
なんて呼ばれてる奴がいかに頭の悪いやつらかを思えば
わけないように思うのだが。
なにやっても売春であることは仕方ないじゃない。
845:2005/12/21(水) 23:38:00
ろくに働きもしない奴がそんなことをいっても説得力ねえよ。
846考える名無しさん:2005/12/22(木) 00:51:11
結局高校の倫理の教員に落ち着いたけど
そろそろ余裕ができたしもう一度大学に戻って勉強したい

求職して内地留学の申請をしてみようかな
847考える名無しさん:2005/12/22(木) 00:52:16
休職
848考える名無しさん:2006/01/08(日) 01:51:51
哲学科ってもてる?
849考える名無しさん:2006/01/08(日) 06:20:33
んなわけねーだろ阿呆
850考える名無しさん:2006/01/22(日) 01:33:07
>>848
コアな人からもてる。
顔による。
851考える名無しさん:2006/01/22(日) 02:05:30
>>846
このご時世にすごいですね
院卒ですか?
852考える名無しさん:2006/01/23(月) 21:17:33
何しててもモテるやつはモテるし、モテないやつはモテないってことだな
853考える名無しさん:2006/01/24(火) 09:46:57
哲学科の人はバラエティ番組とか観ますか?
笑いに関心ありますか?
「恋のから騒ぎ」に東大院で哲学専攻している女性が
出演してますが、切り返しの内容とかにキレがあって感心します
854考える名無しさん:2006/01/24(火) 16:22:16
人文系のテクニカルタームを使いこなせるようになると、
大した事無い内容でも何だか知的っぽく語れるから便利ですよ。
「最近の若人はなっとらん」とか
855考える名無しさん:2006/01/24(火) 18:47:17
番組内で「恋人を束縛する人は、実は、恋人に束縛されてるのよ」と
言ってました  さんまも感心してました
856考える名無しさん:2006/01/25(水) 21:50:18
恋人を束縛する人は、実は、恋人に束縛されてるのよ>

kwsk語ってくれ
857考える名無しさん:2006/01/26(木) 01:34:17
>>856
う〜ん、、
恋人を束縛(独占)したくなる位に恋人に夢中、
と言う事は
恋人に心を奪われてる(=本当の束縛されてる)状態と
彼女は言いたかったのではないか?と思います
858856:2006/01/26(木) 11:57:01
確かにこんなのさりげなく言ったら、かっけーなぁ。ありがと。
859考える名無しさん:2006/02/03(金) 12:23:53
どういたしまして
ごきげんよう('・∀・`)
860考える名無しさん:2006/02/08(水) 22:57:21
やっぱ文学部で都銀はムリだな
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/index.html#就職・進路データ
慶応でもムリなんだから
861考える名無しさん:2006/02/08(水) 23:31:47
哲学科に1年浪人して入った俺様は完全に就職できなそうですね
別に俺はフリーターでいい気がするんだが。
862考える名無しさん:2006/02/08(水) 23:39:12
今からでも遅くないから教職取れよ・・・・・。
863考える名無しさん:2006/02/09(木) 00:52:55
浪人したということはそれなりの大学にいるんだろ?
そうでなくとも学部卒ならそれほど不利になることもないよ。
院は危険。
864考える名無しさん:2006/02/09(木) 10:03:48
やっぱ高校の倫理の先生でしょ

865考える名無しさん:2006/02/09(木) 12:14:58
理想としては英語か国語の先生。英語は塾講のポストに役立つから。
社会しか取れないにしても公民だけじゃなく地歴もとっとき。
866考える名無しさん:2006/02/09(木) 12:46:30
教員なるのって大変じゃね?
867考える名無しさん:2006/02/09(木) 12:48:57
簡単だよ。
868考える名無しさん:2006/02/09(木) 13:06:39
社会科で公立の教員として採用されるのはなかなか難しいと思うが。
869考える名無しさん:2006/02/09(木) 14:54:02
文学科で公立の教員として採用されるのも難しいだろうね
870考える名無しさん:2006/02/09(木) 16:03:39
公民や地歴は教師有り余ってる状態じゃないの?
871考える名無しさん:2006/02/09(木) 16:14:34
≫869
じゃあ何科がいいんだ?やっぱ教育?
872考える名無しさん:2006/02/09(木) 20:47:12
哲学科
873考える名無しさん:2006/02/09(木) 20:50:30
私立と公立じゃどっちのほうが厳しい?
874考える名無しさん:2006/02/09(木) 22:57:05
てか就職して営業になんかなったら漏れは人生終りだな
バイトでいらっしゃいませ と言うのさえプライドが許さないんだから(コンビニでバイトしてるが)
875考える名無しさん:2006/02/09(木) 23:38:59
哲学科は就職ないと聞いて実学っぽい専攻にしたのに
結局高校で倫理教えてます

悩んで損した。。
876考える名無しさん:2006/02/10(金) 19:00:04
>>875
別にいいじゃねーか。
その体験を生徒に語って聞かせてやれよ。
877考える名無しさん:2006/02/11(土) 21:00:43
   30歳過ぎて看護師になりたい 13人目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1134833833/
878考える名無しさん:2006/02/11(土) 21:46:34
哲学科卒の美人看護婦なら入院してもいい
879考える名無しさん:2006/02/12(日) 00:04:34
>>875
早稲田政経卒とみた
880考える名無しさん:2006/02/12(日) 00:36:05
工学部の教授になれ!
881考える名無しさん:2006/02/12(日) 08:18:37
哲学者なら航空工学専攻するだろ
882考える名無しさん:2006/02/12(日) 10:56:11
>>881
それ何てウィトゲンシュタイン?
883考える名無しさん:2006/02/12(日) 16:43:06
 それではまず、
 自己紹介してください。        ボ、ハァ、ボボボボグァ…
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|
884考える名無しさん:2006/02/12(日) 17:06:42
面接てかなり重要なのに、学校でほとんどトレーニングなんてされないよね。
ただの勉強の点のみ・・
885考える名無しさん:2006/02/12(日) 17:52:02
就職課行けば模擬面接くらいしてくれるだろ?
就職課でやってくれなければ自分で
ハロワでも何でも行って模擬面接を申し込めばいい。
886考える名無しさん:2006/02/12(日) 18:24:53
森重樹一みたいになれる奴はいねえのか

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%bf%b9%bd%c5%bc%f9%b0%ec
887考える名無しさん:2006/02/12(日) 18:25:08
>>884
大学は研究機関。
職業訓練校でも就職斡旋所でもありません。
888考える名無しさん:2006/02/12(日) 18:36:03
大学を卒業する歳になって、面接受けるのにトレーニングをしてもらうのか?
889考える名無しさん:2006/02/12(日) 19:15:51
面接にいった時のフンイキ
ttp://www.geocities.jp/jkdtm270/newpage6.html
890考える名無しさん:2006/02/12(日) 20:37:32
>>885
そんな数日でスキルはうpしない。何年もかかる
891考える名無しさん:2006/02/12(日) 21:19:25
>>887
文系なんてその学問や教育の分野でもしょぼいところが多いんだがねえ。
つうか就職予備校としての機能のない大学なんて今時一流大学じゃないです。
892考える名無しさん:2006/02/13(月) 01:27:01
>>890
就職決めてる奴らがそんな何年もかけて
面接スキルを磨いてきていたとは思えないが?

自分の無能さを棚に上げた言い訳にしか聞こえないぞ。
893考える名無しさん:2006/02/13(月) 09:12:04
デューイは卵配達してたらしいな
郵便屋さんとかも牧歌的でいいな
894考える名無しさん:2006/02/13(月) 09:20:33
郵便的な…
895考える名無しさん:2006/02/13(月) 16:08:34
郵便屋さんも民営化で牧歌的とはいえそうにないね
896考える名無しさん:2006/02/13(月) 23:51:38
沖仲仕の哲学者エリックホッファー、カコイイよね

ニーチェを読むダンプの運ちゃんの話も
どっかで読んだことがあるよ

何の本だっけか
897考える名無しさん:2006/02/14(火) 18:15:04
>874 :考える名無しさん :2006/02/09(木) 22:57:05
>てか就職して営業になんかなったら漏れは人生終りだな
>バイトでいらっしゃいませ と言うのさえプライドが許さないんだから(コンビニでバイトしてるが)

こういう手合いが居るから哲学専攻とか文系院卒が嫌われるんだよ。
メイワク。
俺は若い頃どんなバイトでもやってきたね。
カテキョーもやったけど、ご多分に漏れずコンビニもやった。
工場労働者もやった。
同僚には正体(本業)隠して(伏せて)やってたことも結構あった。

つうか学会の雑用("懇親会"のとき生ゴミをスーツにネクタイ姿でポリ袋に詰めて運び出すとか)、
亡くなった老先生の蔵書の整理に狩り出されたりとか・・・、本の出版の手伝いとか
そういう雑用やってないの?この世界で一体何やってるの?よく分からん香具師だ。



・・・ただ日雇い人夫だけは・・・、
あれはマトモな人間のやる仕事ではないかも。
駅で降りて一歩踏み出しただけでスラム街みたいな穢れた気を感じた。
二度と行かなかったな。
898考える名無しさん:2006/02/14(火) 18:48:04
面接官「志望動機は?」
哲科生「暇だから」
面接官「・・・今まで何を」
哲科生「2ちゃんのコテハン」
面接官「特技は?」
哲科生「煽り叩きかな」
面接官「・・・・・・なんかすごいのが来たな」
899考える名無しさん:2006/02/14(火) 19:09:58
>>897
院生は理系だって同じだよ。
自慢にもならないが。
900考える名無しさん:2006/02/14(火) 19:13:54
>>897
最後の文に同意
給料をもらうために何人もの人が列をつくり一時間くらい待たされる
事務の人は楽しそうに談笑
給料の受け渡しのために動いてるのは一人だけ
社会主義国の配給所を見ているようだった
俺も一日でやめた
901考える名無しさん:2006/02/14(火) 21:03:59
昼は銀行員でよるは現象学者ってなんて名前の人だっけ?
902考える名無しさん:2006/02/14(火) 22:29:14
>901
ジキルとハイドかな?
903考える名無しさん:2006/02/15(水) 15:24:20
>>897
悪いけどあんたにそんなこと言われたくねーよ
お前の苦労話はすごいな。けどそんな話だったら俺にもあるよ。金ない家だから学費・生活費はもちろん自分負担だしな。おかげで借金も持ってるよ
去年まではホストしてた。売れなかったから普通に働いた方が金になることに気付いて今は深夜コンビニとカテキョと塾講師してる。本当に辛いしぶったおれそーだよ。院に行きたいけど親を養わなくちゃだから就職するしな。4月からは教師やるよ。営業に回されない職につけてよかった。

どの仕事も甘くないけどさ、俺には向かないって言いたかっただけだったんだよ。それが何故かお前に馬鹿にされた気がしたから、自分でも馬鹿みたいだと思うけど反論してみたよ。自分で書いてて文意味不明だしな。
904考える名無しさん:2006/02/15(水) 16:33:40
教師もかなり辛いと思うぞ
905考える名無しさん:2006/02/15(水) 18:13:10
今の社会で、変化が起きて可能性が増える業界となると全部だけど、
一つの業界の変化が及ぼす力が、社会全体に変化を促して無限の可能性を広げていく業界があるね。
906考える名無しさん:2006/02/15(水) 18:15:31
宇宙の中心から果てまですべてを表わす言葉と同じモノを武器にする業界だよ。
907考える名無しさん:2006/02/15(水) 18:24:21
宇宙が出来てから今日までも、こらからもずっとその中心と総体を成すモノを扱う故に、
負けるはずもない代わりに、負けてはならない業界なんだよね。
戦争も、戦後の国家建設も、その業界が覚醒を起こす為に必要なすべての条件を揃える為にあったと言い切れる業界だよ。
勿論それは社会全体に言えることだけどね。
908考える名無しさん:2006/02/15(水) 18:33:49
「負けてはならない」という事は、つまり勝たなければならないという事だけど、
「負かしてもならない」と付け加えておくね。
909考える名無しさん:2006/02/15(水) 19:04:38
デザイン関係
910考える名無しさん:2006/02/15(水) 22:29:46
結局、エッセイストだから大人数は不要な訳で。
911考える名無しさん:2006/02/15(水) 22:46:39
>903
私は897だが>>874をもう一度読み返してごらんよ。

>俺には向かないって言いたかっただけだったんだよ。

営業に向かない人種は確かに存在する。
友人のある男は就職後、上司から一度も営業に出してもらえず干された。
その上司曰く「お前(みたいな香具師)は外には出せん」。
その男は今は工場労働者としてイキイキと働いておる。

>それが何故かお前に馬鹿にされた気がした

バカにして言ってるんだよ。
人に頭を下げられない神経ってのが私には理解できん。
あのカキコを読んで軽蔑している気持ちに今も変わりはない。
気位が高いこと自体が悪いとは私は思わん。
私も気位は高いほうだが、あなたも違う仕方で表現したらどうよ?
気位の高さに見合っただけの生き方をしてみせろよ。
私はそうやって生きてきた。
それは老人を含む周囲の人々をゾッとさせるほどのものだった。
芸のない香具師はどこの世界でも生き残れないと思う。

それから私は苦労話なんて書いてないね。
バイト歴を書いただけ。
「苦労」とは他人様の前で披露する気になるようなそんな生易しい話ではない。

>本当に辛いしぶったおれそーだよ。

人生は、社会生活がギリギリの崖淵を常に歩むくらいで丁度いいんだよ。
そうでないと人間鍛えられない。
特にあなたや私のように気位の高い人間ほどそれでちょうど良いと私は思うが、
考え直してみたらどうよ?
912考える名無しさん:2006/02/15(水) 22:49:12
「人生は、社会生活がギリギリの崖淵」
→「〜社会生活が崩壊するギリギリの〜」に訂正。
913考える名無しさん:2006/02/15(水) 23:45:47
随分強い人間だこと
914考える名無しさん:2006/02/16(木) 00:37:51
営業に向いてるとか気位が高いとかは置いといて、
忙しくてそんなに働かないといけない君達二人とも哲学には向いていないんじゃないの
915考える名無しさん:2006/02/16(木) 01:24:41
903です
≫911早速レスしてきたね。説教ありがとよ。あんた相当暇だな。あんなまめにレスくれてさ。正直読むのめんどいからw読んだけどね でも俺はあんたの熱い?主張聞いてもなにも変わんねーひねくれ野郎だからさ

≫914俺も思うよ
だから院に行く価値は俺にはないな。教師やって生徒に文句言われながら自分なりに哲学します
916考える名無しさん:2006/02/16(木) 01:28:31
>>903って哀れな奴だね
917考える名無しさん:2006/02/16(木) 01:43:01
でも俺は嫌いじゃないな
918考える名無しさん:2006/02/16(木) 01:48:48
≫916
同情するならマジで金くれ。彼女にまで貧乏が原因でふられたしな。
919考える名無しさん:2006/02/16(木) 02:11:09
どうでも良いが、アンカーぐらいまともに使ってくれ。気になる。
920897=911:2006/02/16(木) 02:15:25
>913
>随分強い人間だこと

いっぱしの口を利きたい者のその行為を否定する気はない。ただ私は、
「テメーの口から吐くエラソーでご立派でご大層な台詞に見合っただけのことはしろや」
という考えの持ち主だというだけの話。

>914
>忙しくてそんなに働かないといけない君達二人とも哲学には向いていないんじゃないの

言ってる意味は分かる。
で、私が大金持ちかド貧乏かは秘密。

恩師の一人も「哲学ってのは刻苦勉励して・・・なんてのは実は少ないんだ」と言っておられたのを記憶している。
実はこの方大実業家の息子(幼少時代、東京帝国大学を主席で出た朝鮮人が住み込みの家庭教師だったという)。
でもこの方苦労してるよ。
で、ある時ニヤニヤしながら自分を指して、
「苦労してる顔に見えんだろ。・・・苦労を顔に刻んでるような輩は大した奴じゃないんだよ」
とも言っておられた。私もそれに賛同する。
大物というのは実は童顔の人が多い。

実は私は普段哲学板には来ていない。
903=915も元気で暮らしてください。
もうあなたにレスをつけることもないと思う。
921考える名無しさん:2006/02/24(金) 18:51:00
>郵便屋さんとかも牧歌的でいいな

これ郵便屋さんに見られないと良いけど・・・。

ある暑い夏の昼、玄関に出るだけでもいやなほど暑かった日、
郵便屋さんに「こう暑い日は大変でしょう?」と言ったら、
静かな口調で「雨の日はもっと大変です」と言われて返す言葉を失った。
922考える名無しさん:2006/02/24(金) 21:18:18
哲学的に尊敬できない郵便屋さんですね
923考える名無しさん:2006/03/02(木) 11:22:33
>>920
東京帝国大学は日本人しか入れなかったはずだが。。。
924考える名無しさん:2006/03/02(木) 11:26:50
とある中堅メーカーでの面接の話。

私:よろしくお願いします。
面接官:(履歴書を見て)あ、哲学科なんだぁ!? 好きで選んだの?
私:はい、物事を徹底して考えることに関心がありまして、哲学は最も興味のある学
問でした。
面接官:でも企業では活かすのは無理なんじゃない?
私:確かに哲学の知識は直接役に立たないかも知れませんが、哲学で鍛えられる論理
的思考は無駄ではないと思います。
面接官:でも求める方向性が全然違うから。
私:しかしこだわりを持って探求する態度は役に立てられると思います。
面接官: ……何か質問ありますか?
私:仕事をなさっている上で最もキツイと思われるのはどんな時でしょうか。
面接官:( ゚Д゚)ハァ?
私:先ほどの質疑応答で楽しいことについてのお話しがあったので、その逆も伺いた
いと思いまして。
面接官:別にないよ。朝早く起きるときに眠いくらいかな。

これで面接終了。 こ、、、これはヒドイっ! 自己PRすらさせてもらえないとは。
これじゃあ哲学科だというだけで、優秀な人間でも相手にされないのではないか?
(自分が優秀だと言うつもりはないが)
嘆いてもしょうがない、学科にこだわらないところを探さねばと思っていますが、
哲学科卒業生のみなさんはどんなところで働いているのでしょう?
925考える名無しさん:2006/03/02(木) 11:28:47
>物事を徹底して考えることに関心がありまして、
>哲学は最も興味のある学問でした。

>哲学で鍛えられる論理的思考は無駄ではないと思います。

>こだわりを持って探求する態度は役に立てられると思います。

くっさー(笑)、こんな心にもないこと、よく口にできるね(笑)

そのくせ

>仕事をなさっている上で最もキツイと
>思われるのはどんな時でしょうか。

なんて下世話な質問するなよ。

だれが聞いたって
「ぼかぁ、キツイ仕事は好きじゃないんだよね」
って公言してるようなもの。どうせウソをつくなら
「僕はマゾヒストなので、シゴトはキツければキツいほど嬉しいです」
とかいうもんだ。
926考える名無しさん:2006/03/02(木) 11:43:02
心にあることばかり言ってたら、それはそれで面接なんて受からんだろ
927考える名無しさん:2006/03/02(木) 12:41:30
>>925はガキだな。

とはいえ、>>924は真面目に答え過ぎかも。
哲学科出身であることのメリットをどこまでアピールするかは
相手に応じて見極めなきゃならんね。
928考える名無しさん:2006/03/02(木) 13:14:15
>>924-925
2分としないうちに読んで、カキコして、投稿とは自作自演か?

哲学科出身の学生が就職に不利なのは分かるけど
こんなレベルの面接官が面接してるとすると相当に深刻だな。
929考える名無しさん:2006/03/02(木) 17:21:42
>>923
朝鮮地方出身の朝鮮系日本人じゃないの?
930考える名無しさん:2006/03/02(木) 23:07:56
東京帝国大学の歴史の中で朝鮮地域出身者が主席で出た事なんて無い。
931考える名無しさん:2006/03/02(木) 23:37:58
十位ぐらいまでなら全員主席を自称するぐらいの習慣はありそうな・・・。
932考える名無しさん:2006/03/03(金) 16:45:37
朝鮮地域出身者は入学自体できない。
933考える名無しさん:2006/03/03(金) 18:10:45
これから哲学科に入ろうと思う俺には痛いスレです・・・。
934考える名無しさん:2006/03/03(金) 18:12:25
いっそのこと、哲学者になったらどうですか?
935考える名無しさん:2006/03/03(金) 23:58:17
男熟の王大人は東京帝国大学で江田島平八と出会ったはずだが?
936考える名無しさん:2006/03/04(土) 03:01:16
ドクターにはなれないなと思ったおれは、
哲学的思考力を義務教育から育てたいって想いで、文科省や地方の教育局を目指したお。4月から働きます。

理想のための方法論とか、自分の哲学を構築していくことが副業みたいになりそうだ。
937考える名無しさん:2006/03/04(土) 13:48:13
>>932
東大には郁達夫など中国人留学生がいたんだから朝鮮系日本人に入学資格がないはずはなかろう。
中国は外国で朝鮮は日本だったんだし。
東京帝大で入学が許されなかったのは女子のみ。
ただし、大学院では女子の入学も可能で最初の女子入学生は北京大卒の中国人留学生だった。
938考える名無しさん:2006/03/05(日) 01:20:58
哲学科入学するのをためらうようなスレだ・・・
同志社の「文学部」は就職率90%以上だったが、
哲学科だけ5%なんてことないよな・・・
939考える名無しさん:2006/03/05(日) 13:32:30
   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;   同志社の「文学部」は就職率90%以上だったが、
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;; 哲学科だけ5%なんてことないよな・・・        '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
940考える名無しさん:2006/03/05(日) 13:34:04
AAですが、やっちまった・・・スマン・・ママン・・
941考える名無しさん:2006/03/07(火) 19:22:17
別にAA成功してたってどうせ屑レスだったんだから
AA失敗したことについては謝らなくてもいいよ
942考える名無しさん:2006/03/08(水) 23:45:07
じゃあ謝らねぇ〜
943考える名無しさん:2006/03/15(水) 00:29:27
>>934
>いっそのこと、哲学者になったらどうですか?

現在,「職業」として認められていません。


944考える名無しさん:2006/03/15(水) 02:06:48
哲学板の住人は、どいつもこいつも根性ねえなぁ〜
学問が泣くぜ!まだ、明日がある
945考える名無しさん:2006/03/17(金) 23:06:38
「哲学は学問じゃねーよ!」という反論がくる。
946考える名無しさん:2006/03/18(土) 12:06:53
哲学という集合の中に「学問」も「職業」も含まれてる
947考える名無しさん:2006/03/23(木) 17:29:17
あきらめが肝心だ
948考える名無しさん:2006/03/25(土) 16:21:43
屁理屈こねることだけ覚えたようなやつ、企業も欲しがらない。

こんなこといったら法学部はどうなるって言われそうだが
法学部卒には法律の専門知識があり、
それが企業にとって役に立つのは経験上明らか。

哲学科卒は何を持ってるって言うんだ?
949考える名無しさん:2006/03/30(木) 21:57:14
特に何も無い。
950考える名無しさん:2006/03/30(木) 22:48:35
学部卒の専門知識て何だよw
951考える名無しさん:2006/03/30(木) 22:54:15
杜玖椀は院生レベルかね
952考える名無しさん:2006/03/30(木) 23:04:58
脱俗せよ
953考える名無しさん:2006/03/32(土) 19:17:05
>>924
ちょっとひどすぎるな、それ。
俺は法学部出だが面接で30分以下だったこと一度もないぞ。
なんだそれ。アルバイトの面接レベルじゃねーか。
954考える名無しさん:2006/04/19(水) 00:43:44
おいおい、就活真っ盛りの時期なのに、
誰もレスしないのかよw
955考える名無しさん:2006/04/19(水) 00:50:52
高校の倫理教員になれたからもういいや
956考える名無しさん:2006/04/19(水) 01:43:44
普通に全国紙の記者やってますが、
頭を使う仕事というよりも体力勝負なところが気に入りません。
上司を見ても知的な人はいない。体育会系ののりで、長年やっていると
普通の会社の人と比べると相当非常識な人間になるのではないかと
心配しております。
実際、上司達を見ていると電話を取れない人、喫煙場所を守れない人、
挨拶できない人など一杯います。
入社してしまえば、世間からはこんな上司どもと同じ人種に見られます。
哲学科だろうと、法学部であろうと関係ありません。
女と付き合うのと同じで、文学部だからもてないなんて事はない。
就職においても、すべからく自分に問題があるということです。
957考える名無しさん:2006/04/19(水) 02:07:38
   あえて言おう、すべからくの使用法が間違っていると!
――――――――――――――――v―――――――――
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
958考える名無しさん:2006/04/19(水) 08:54:15
須く・・べし

ですね先生
959考える名無しさん:2006/04/19(水) 22:18:19
>>956
朝日のOか?
960考える名無しさん:2006/04/19(水) 22:30:44
大学のディスカッションって必ず発言しないといけないの?
961考える名無しさん:2006/04/26(水) 21:54:28
来年春の新卒対象の有効求人数はバブル期並の水準なんだってさ。
7〜8年遅く生まれてれば良かったかなぁ。
962考える名無しさん:2006/04/26(水) 23:15:24
963考える名無しさん:2006/04/26(水) 23:30:08
うちの大学、銀行とか新聞とかゲーム会社とか様々だったよ。
50人中30人しか就職してないけどな。
964考える名無しさん:2006/04/28(金) 08:11:10
それって上出来の部類じゃん。
965考える名無しさん:2006/05/03(水) 09:49:41
俺の行ってた哲学科は常に全学科中最低の就職率だったので
教員が就職課の職員からうるさく言われてたらしいが、
教授陣は全員どこ吹く風といった感じで、
学生も就職課に通うヤツは少なかったみたいだったな。
それが哲学科ってもんなんだろうか。
966考える名無しさん:2006/05/03(水) 19:52:18
んだね

どうせ死んじゃうんだし
就職しようがしまいが同じことじゃん
967考える名無しさん:2006/05/04(木) 14:18:57
965は法政ね
968考える名無しさん:2006/05/05(金) 11:33:19
>>967

法政って私大だよね。私大でそれは珍しい。
大体、最近は就職率で入学者とかも変わるから
かなりシビアになっていると思うけど。

まあ私が大学関係者ならそんな教員は全員クビにして
まともな人員に入れ替えるが………
969考える名無しさん:2006/05/05(金) 11:47:17
学部生の就職の面倒はともかく、院生に関してはきちんと見てあげる
というのが人情だと思うが。
でもせめて大学の入学ガイダンス時に就職の面倒は見ません自己責任
でお願いします、ときちんと名言するべきなんであってさ。
970考える名無しさん:2006/05/05(金) 14:35:09
入学したときの文学部、哲学科、ゼミと3回ガイダンスがあったが、

「えー、哲学というものは社会に出ても何の役にも立たず就職もないわけですがー…」

と3人の教授がそれぞれ異口同音にこんな出だしで始めやがったな。

971考える名無しさん:2006/05/06(土) 17:24:00
>>970
まあ、それが実体ではあるんだけど、
建前でも「ある程度は役に立つし、就職活動もちゃんとやればOK」って
言わないとなあ。そりゃあ教員がだめぽだよ。
嘘でも「ある程度は役に立つし、就職活動もちゃんとやればOK」言いつづけないとダメ。

院生についてはねえ。修士卒なら普通の学卒と同じ就職コースでやればOKでしょう。
それドクターについては、研究者にならなきゃ社会のゴミって認識は
普通の人なら教えられなくてもあると思うけど。
972考える名無しさん:2006/05/06(土) 18:05:12
>>970
私のところもそんな感じだった。
哲学がなんの役に立つんですか、と聞かれても、
まあ何の役にも立たないわけですが〜云々
973考える名無しさん:2006/05/08(月) 14:09:29
企業・団体等からのスカウトをお待ちしています。
繊細につきましてはメールにてご連絡ください。
974考える名無しさん:2006/05/08(月) 14:30:56
>>971
○「実態」
×「実体」

けどその変換ミスには好感が持てるな。
哲学のハードコアをやってる人なんだね、きっと。
975考える名無しさん:2006/05/08(月) 15:08:07
君たち、もう極道しか残ってないんじゃまいか?
976考える名無しさん:2006/05/08(月) 15:20:42
普通に就職できるよ。
やっぱり三年生くらいからそれなりに準備してればね。
哲学科は自分の考えてることこにだわっちゃう奴が多いから
就活とかどうでもよくなっちゃうのが多いんだよ。
977考える名無しさん:2006/05/08(月) 15:21:27
新スレ立ちますた。

哲学科の就職 part 2
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1147069179/
978考える名無しさん:2006/05/08(月) 15:52:58




ハローワーク ■ http://www.hellowork.go.jp/



979考える名無しさん:2006/05/08(月) 15:54:38
>>978
面白くないから。
980考える名無しさん:2006/05/08(月) 17:05:27
>>977 乙
981考える名無しさん:2006/05/08(月) 17:06:22
↓埋め立てよろ↓
982考える名無しさん
埋め立てろよ?

命令すんな