1 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :
04/05/17 22:43 人間の脳が「物質」であることには、誰も異論がありません。 しかし、脳内には物質以外の「何か」がある(筈)と考える人が居ます。 残念ながら、それは願望思考・自己欺瞞という「観念論的誤謬」です。 人間の脳を構成する一千億個のニューロンは軸索を伸ばし、突端 から分泌する脳内神経伝達物質で、他のニューロンに情報を伝えます。 むろん、脳内には核分裂や核融合のような原子核反応もありません。 ニュートン物理学と化学に基づく分子レベルの現象が全てです。 この地球上で人間の脳だけが「特殊な物質」であるとする科学的 根拠は全くありません。人間の脳も地球上における「物質の進化」の 一過程にすぎず、人間の「脳」が造り出す「意識」も「特別なモノ」 ではありません。 「何を思うか何を意志するか」は、あらかじめ物理・化学法則 により決定されております。自由感は『感』にすぎません。 以上が「超ひも理論」=量子論と相対性理論の統一に基づく 『唯一の最終真理』の輪郭です。 キリスト教の末裔にすぎない「全ての観念論」は既に終っております。
いいですか、 哲学は定説の入り口なんですよ。 哲学がくだらないと思ったら、 とりあえず検便すべきです。 危険な細菌の存在が疑われます。 これが定説です。 どうかしましたか?
>>2 いいですか、
真似なさるなら名前(HN)に変化をつけていただきたいものですね。
どうかしましたか?
4 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/17 22:46
5 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/17 22:47
7 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/17 22:50
前スレ13の
>>998 >☆「私たちは、分子よりも小さい単位の、この宇宙のきっかけになった
>爆発の運動の最初からいつか来る最後の時まで、ニュートン物理学+
>量子力学+相対性理論のエネルギーの閉じた殻のなかにある。一種の
>四次元の固体の中の現象に過ぎない。この超ひもと言い習わされる
>エネルギーの波は、ビツクバン爆発のその時に、我々の意思の唯一の
>決定機関である脳の、微細な小動物に至るまでそのシナプスの発火する
>信号に至るまで物理運動に還元されて約束された物としてその運動の行方を
>支配しきっている。なぜなら、それは物理運動で解明可能な範囲のことだから、
>その原初のエネルギーの慣性にしたがっているというしかないからだ」
つまり
>★「我々自身に委ねられている、と思い込まれている、この観念、感情の変化の
>隅々まで、実は物理運動の決められた運行の結果に過ぎない。私が、この感情
>を持って、この文をワープロ打ちする事も、ビックバンの時に決定済みだった」
を「」で括っている理由は、誰かの「引用」だからですか?
まだヤリますか(W やるとは思ってたけど。凄いね、ホント。 一種の使命感を感じます。はい。
10 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/17 22:56
>>9 「真理」は一個で沢山だと思います。少なくとも(私)の存命中に「決めてもらいたい」
と考えるのは「哲学に触れた人々」共通の願望なのではありませんか?
「死後に相対化される畏れのある」『思悴』など、思想でも哲学でもありません
13 :
三浦 ◆K8EfEbyWG6 :04/05/17 23:12
まだやってんのか。 懲りん奴め
オナニーと2chは三日やったらやめられない
15 :
考える名無しさん :04/05/17 23:33
「空」こそ人類がたどりついた最高の哲理だと思いますがね。 まあ、無知機械的唯物論者には「空」など到底理解できないでしょうが。
16 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/17 23:40
>>15 物質「堅い個体」の「内部構造」は、実は「空」と言ってもいいほど「疎」です。
見上げる「宇宙」も同じくらい「疎」です。
自然科学が「殆ど無かった」時代においては「空」でも、現代では「疎」が
「全自然界の本当の姿」であることは、「物理学」が百年前に立証しております。
>>1 脳を走るパルスは電子だから、
ニュートン力学に従わないんじゃねぇーのか?
電子の軌道は波動関数(確率の平方根)だから、
物理・化学法則により決定っていうか、
最も高い確率が示されるだけだろ。
それに電子は物質かどうかも怪しいぞ。
18 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/17 23:59
>>17 「電子」をはじめとした「量子」については、前スレで諸説百出でしたが、
また、同じことを繰り返すのですか?・・むろん私は全くかまいませんが・・。
『「永劫回帰」それが私の運命ならば、私はそれさえも「肯定」』するだろう!」
と言うニーチェの「運命愛」(という「概念」)を私は嫌いではありませんので・・。
煽る【あおる】[他] 他人の発言に対して、攻撃的、挑発的、刺激的なレスを付けることで、相手を怒らせる。 または不快にさせる。 類義語:叩く
電波【でんぱ】[名] 意思疎通不可の精神異常者、またはその言動を指す。 今では真性キチ○イに限らず気軽に、天然系、独り言系、 一般との意思疎通が出来ない系の人に使われる。 類義語:基地外、お花畑
21 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/18 00:03
>>19 称える【たたえる】[他]
他人の発言に対して、迎合的、服従的、非刺激的なレスを付けることで、相手を喜ばせる。
または快適にさせる。
類義語:挙げる
だめな奴は何をやってもだめ【だめなやつはなにをやってもだめ】[成句] よく巨大なAAとして貼られる。 書き込みをした人間に対する否定的な言葉。
ぬるぽ
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>24
26 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/18 00:10
電波症【でんぱしょう】[名] 他レスを「意思疎通不可の精神異常者、またはその言動」と言いたがる 事を指す。 今では「真性キチ○イに限らず気軽に、天然系、独り言系、」とも付け加える。 「一般との意思疎通が出来ない系の人に使われる。」という自己述懐を伴うことが多い。 類義語:基地内の「外部」、「お花畑」への錯綜した執着
27 :
考える名無しさん :04/05/18 00:11
コレもそれも全てがケテーイされていたことなんだろ
固定ハンドル【こていはんどる】[名] 自分専用のハンドルネームのこと、またはそれを使って投稿する人のこと。 コテハンともいう。 ほとんどの利用者が匿名(名無しさん)で投稿する2ちゃんねる内においては、珍しい存在である。 それ故、叩き、騙りの対象になる危険性がある。 固定ハンドルは嫌われることが多いが、萌えの対象になる場合もある。 また、固定ハンドルどうしの馴れ合いは嫌われるので注意。 類義語:コテ、固定、コテハン 対義語:名無しさん
29 :
考える名無しさん :04/05/18 00:13
>>1 =総合失調患者
統合失調症とは何か
統合失調症とは、思考や行動、感情を1つの目的に沿ってまとめていく能力、
すなわち統合する能力が長期間にわたって低下し、その経過中にある種の幻覚、
妄想、ひどくまとまりのない行動が見られる病態である。能力の低下は多くの場合、
うつ病や引きこもり、適応障害などに見られるものと区別しにくいことがあり、
確定診断は幻覚、妄想などの症状によって下される。幻覚、妄想は比較的薬物療法
に反応するが、その後も、上記の能力低下を改善し社会復帰を促すために長期に
わたる治療、支援が必要となる。
〜がこのスレに興味を持ったようです【〜がこのすれにきょうみをもったようです】[成句]
興味深いスレに書かれる。
なんの脈絡もなくやんごとなき身分の方のAAとともに貼られることが多い。
大抵の場合皇太子様が興味を持つ。
<使用例>
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様が
>>26 に興味をお持ちになったようです。
31 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/18 00:15
>>28 >固定ハンドルは嫌われることが多いが、萌えの対象になる場合もある。
コテハンが「嫌われる」理由はよく判ります。
しかし、できれば「萌えの対象」などにはなりたくありませんね、私も・・。
固定ハンドルスレッド【こていはんどるすれっど】[名] (1)特定の固定ハンドルが題名に入っているスレッド、 (2)特定の固定ハンドルが占用するために作られたスレッド、 (3)特定の固定ハンドルを叩くために作られたスレッドのこと。 一部の板(自己紹介板、最悪板、夢・独り言板、おいらロビー、なんでもあり板)を除いて、 固定ハンドルスレッドは禁止されており、削除または移動対象になる。
香ばしい【こうばしい】[形](同人コミケ、他) 電波系っぽい雰囲気を持ってること。 厨房くさい→くさい→香ばしい。
日本はもう村落共同体ではない。シンボリックな言説は理解されない。記号的な言説を言うとき相手の意志をあたかもあるかのように特定のものに伝達するとき自己提示とすべき調にしないと答えようがない、受けてに向かう意志はない。なぜなら電子機器の言うことだから
35 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/18 00:22
>>29 =統合失調症の診断乱発医師
統合失調症とは何か
統合失調症とは、思考や行動、感情を1つの目的に沿ってまとめていく能力、
すなわち統合する能力が長期間にわたって低下し、その経過中にある種の幻覚、
妄想、ひどくまとまりのない行動が見られる病態である。能力の低下は多くの場合、
うつ病や引きこもり、適応障害などに見られるものと区別しにくいことがあり、
確定診断は幻覚、妄想などの症状によって下される。幻覚、妄想は比較的薬物療法
に反応するが、その後も、上記の能力低下を改善し社会復帰を促すために長期に
わたる治療、支援が必要となる。
という「精神医学」の教科書をよく理解できないのに、何故か「医師の資格」を
取れてしまい、とまっどっている間に「精神科」しか選択の余地が無くなって
しまった「医師国家試験合格者のKUZU」が、「患者」に対面すると、まず
「カルテに最初に『統合失調症の疑いあり』と「ローマ字で」書いてしまう、
という『症状』・・・治療は事実上不可能。
コテハンを萌えイラスト化するスレッドあったな・・・
何文字目を縦読みするの?【なんもじめをたてよみするの】[成句](ニュース速報) 長文レスに対して、軽く揶揄するための表現。 「どこを縦読みすれば本当に言いたい文章が現れるのか」という意味。
38 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/18 00:24
>>32 あなたが「ナチの将校」であったならば、さぞかし『有能な働きぶり』を
示したことでしょうね。
キチガイ警報【きちがいけいほう】[名] キチガイの様な人が現れたときに出される警報。 煽りの一種。
地球物理学【ちきゅうぶつりがく】 出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia) 』 地球物理学(ちきゅうぶつりがく)は、地球を物理的な手法を用いて研究する学問分野。20世紀後半に大きく発展した。 地球物理学に含まれる分野として、 測地学 - 地球の形状・特性を解明する。衛星を用いた測量、重力の測定など。 地震学 - 地震の発生メカニズムの解明、地震予知、地震の被害想定など。 火山学 - 火山の噴火メカニズムの解明、噴火予知など。 気象学 - 気圏の物理学的特性を扱う。大気力学はどちらかというと並列分野。天気予報は大きな応用分野。 海洋物理学 - 水圏の物理学的特性を扱う。潮汐、潮流の研究など。 などがある。
>>31 激しく同意!【はげしくどうい】[成句]
激しく同意している。
同意するだけなのに気合いが入っている。
自作自演の時もある。
むしろ自作自演の可能性が高い。
類義語:今>>○○がいいことを言った
激しくドゥイエ!【はげしくどぅいえ】[成句](オリンピック)
「激しく同意!」の意。「潔くない」などの意味あいは含まず単に語感が
似ている事から使われるようになった。
ドイエ=ドゥイエでありこの差も特別意味はない。
悪名を伝えるものではないが、この名を忘れないことが重要なのだ。
激しく同飛!【はげしくどうひ】[成句](囲碁・将棋)
「激しく同意!」の意。
激しく尿意! 【はげしくにょうい】[成句]
「激しく同意!」の意。
激しく憑依!【はげしくひょうい】[成句](オカルト)
「激しく同意!」の意。
禿同/はげどう【はげどう】[成句]
「激しく同意!」の略。
うわ、冗談半分で「意識物理学」で検索したらHITした
43 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/18 00:33
>>39 キモチガイイ警報【きちもちがいいけいほう】[名]
キモチガイイの様な人が現れたときに出される警報。
賛りの一種。
機知持ちが好い警報【きちもちがいいけいほう】(萌え) タイプミスに萌えるときの叫び声
45 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/18 00:36
>>41 将棋の世界では「さりげなく『同飛』」のほうが「激しく」怖いのです。
46 :
考える名無しさん :04/05/18 00:36
>>1 !あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたの低脳ぶりが全く理解出来んです!あんた=馬+鹿です!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
47 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/18 00:41
>>46 要するにあなたの『脳』と私の『脳』が対極の「状況・状態」にあり、
今後、絶対に「近接」する可能性は『無い』という真実を語っておられるのですね?
全く同感ですし、今後もずっと『そうであって欲しい』と思います。
ということにしたいのですね。:)【ということにしたいのですね】[成句](ラーメン、UNIX) 根拠なく物事を断定しているレスへのツッコミとして使われる。 元ネタは void (日下部陽一) 氏。 インターネット初期からネットにいる人で、 コンピュータ関係や食品関係の Newsgroup や ML でよく見かける。 類義語:「○○ってなんですか」、「○○なんかを使うやつはバカです」 使用例:「>○○はマズイ、接客も最悪!」、「ということにしたいのですね。:)」
真性○○【しんせい○○】[接頭・名] 本物の○○であること、又は手の施しようがないほど酷い○○であることを強調するための接頭語。 ○○には普通ネガティブな言葉(厨房、ロリ等)と いった言葉が入り、煽りや罵倒に使われる。 話の流れで意味が明白である等の場合には○○の部分が省略されることもある。 使用例:「真性厨房逝ってよし」、「うわ、こいつ真性だよ(藁」
ヌース理論? なんだろこれは
53 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/18 00:54
>>48 どこかのスレで「使われる」ことがどういう意味を持つ(と思う)のですか?
マーケティングプランナーとかマーケティングマーチャンダイザーとかの
「カタカナ職業」に憧れるのは勝手ですが、「以外と低年収」であることも
しばしばあります。
この「ネット社会」で生き残っていくのは「相当な能力」か「相当な運」
が無ければ難しいと思います。
要するに、「人類という『猿の一種』の「非特徴的な個体」として」しか、
あなたの『全人生』には「客観的意味」はありませんし、これから22世紀の歴史
が編纂されても同じことです。「凡庸さ」とは永久に『そういう運命』なのです。
放置【ほうち】[名・他スル] (1)つまらないスレなどに対してレスをせずに放っておくこと。 「このスレは放置でお願いします」などと使われるが、たいていは誰かが書きこんでしまう。 類義語:-------終了-------- 派生語:放置プレイ (2)(野球) 野球板における報知新聞の別称。
55 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/18 01:03
>>54 無視【むし】[名・他スル]
(1)つまらないスレなどに対してレスをせずに放っておくこと。
「このスレは無視でお願いします」などと使われる(ことがある)が、
殆どは誰かが書きこんでしまう。その「書き込んでしまう」奴のレベルが問題。
類義語:-------終了(したい)--------
派生語:放置プレイ(を一所懸命呼びかけたが、実は自分が放置されただけ)
(2)(宗教) 宗教板における公明新聞の別称。
56 :
考える名無しさん :04/05/18 01:05
ドーナッツが「物質」であることには、誰も異論がありません。 でも、ドーナッツ内には物質以外の「何か」がある(筈)と考える人が居ます。 しかし、それは願望思考・自己欺瞞という「観念論的誤謬」です。 ドーナッツを構成する数百グラムの小麦粉はその生地を伸ばし 発酵させた後、丸め直してから平らにし、ドーナツ型で抜いて 170度の油で,4〜5分間こんがりと揚げます。 生地には核分裂や核融合のような原子核反応もありません。 ニュートン物理学と化学に基づく分子レベルの現象が全てです。 この地球上でドーナツだけが「特殊な物質」であるとする科学的 根拠は全くありません。ドーナツも地球上における「人間の加工」の 一結果にすぎず、「ドーナツ」も「特別なモノ」ではありません。 「何を食うか何を作るか」は、あらかじめ人間の好みと自由意志 により決定されております。束縛感は『感』にすぎません。 以上が、「神田川料理教室」=リング型とハート型ドーナツの統一に基づく 『唯一の最終真理』の輪郭です。 「土井まさる料理教室の末裔」にすぎない「全ての料理番組」は終りです。
ドーナツには穴があるじゃないの
58 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/18 01:14
>>56 ミスドは何処にでもあるのに何で「ダンキンドーナッツ」が無くなったのですか?
経営学、あるいは経済学の頭脳を駆使して考えて、ドーナッツ界における日本資本の
「復活」を実現し、10年後に「プロジェクトX」のスタジオで、一緒に
59 :
考える名無しさん :04/05/18 01:20
>>57 「リング型とハート型ドーナツの統一」が『唯一の最終真理』なのでつ
>>58 ダンキンドーナッツは厨房にゴキブリの存在が顧客にも確認されていたからでつ
60 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/18 01:22
私も相当酔いすぎたようですので、脳内睡眠物質「セラトニンと・メラトニン」 の「濃度」に負けます。おやすみな・・サ
飲酒運転という犯罪の場合 アルコールという物質を逮捕しないといけないわね
62 :
考える名無しさん :04/05/18 01:27
63 :
考える名無しさん :04/05/18 01:36
まったく面白いヤローだぜ
>>63 自作自演【じさくじえん】[名]
(1)スレッドを立てた1がスレを盛り上げるために、自分が1であることを隠してレスをすること。
また、自分の発言に対して「激しく同意」などと書き込むこと。ジサクジエンとも書く。
(2)[AA] キャラ「(・∀・)」の通称。
AA、(・∀・)ジエンクン、(・∀・)ネニチリーン など。
検索用語:ジサクジエン、ジサクジエン
65 :
考える名無しさん :04/05/18 16:50
>1 おまえは、対自存在である人間の脳を即時存在である物質として語ろうとする から間違えたのだよ。よくある間違いだから、気にしないように・・・
66 :
考える名無しさん :04/05/18 17:20
>>18 何が運命愛だよ。
わからなくして語るうちは、ニーチェの頭のキレに
決して及ばないね。
67 :
考える名無しさん :04/05/18 17:47
でもこのスレは正しく永劫回帰する。 本望なんでしょ
68 :
考える名無しさん :04/05/18 17:55
機械は天才なのではないだろうか?
69 :
考える名無しさん :04/05/18 18:44
ない
70 :
考える名無しさん :04/05/18 18:45
答えがない
べろべろばー うほほほほ おチンチンびろーん ∩___∩ ∩___∩ | ノ ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ | ノ ヽ/⌒) / /3 3 | ヽ /⌒) (゚) (゚) | .| | ( _●_) |o⌒ ⌒o| / / ( _●_) ミ/∩―−、 |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ .( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ | |∪| / \ ヽノ / / ( ● (゚) |つ ∩. ヽノ∩ / / | /(入__ノ ミ | ノ⌒ ⌒ヽ | _つ / 、 (_/ ノ / (。)(゚)| | /UJ\ \ \___ ノ゙ ─ー| (⌒_●⌒)ミ | / ) ) \ _彡、/ |U UU_/ ∪ ( \ \ \ | | || \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn|| ぐへへへへへへ \___) ッ
ほらこんなのきた。
ここの
>>1 のいう科学は現代科学ではなく、
どこぞの宗教が謳う幸福とか真理の科学の類だ。
>>1 から得た物理の知識をさらけると赤っ恥かくので注意。
75 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/18 22:46
>>74 >
>>1 から得た物理の知識をさらけると赤っ恥かくので注意。
具体的にその内容をご指摘いただけますか?
76 :
考える名無しさん :04/05/18 22:48
いや、MY哲学スレの1と言った方がいいのかな? (ワラワラww
77 :
三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/05/18 22:49
503 :436 :04/05/18 01:25 ID:JyLM0O5l
>>500 まぁネタだろうけどつられてみる罠。500おめ。
>ニュートン物理学と化学に基づく分子レベルの現象が全てです。
とりあえず分子レベルの現象に、古典物理学を使うあなたは甜菜ですね。
>「何を思うか何を意志するか」は、あらかじめ物理・化学法則
により決定されております。
決定論はあなたの言う量子論の確率的解釈によって崩れていますが何か?
78 :
考える名無しさん :04/05/18 22:52
そうかな?
79 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/18 22:53
>>77 そのレベルの話にまた「回帰」する(させたい)のですか?
「観念論」とはまさに「永劫回帰そのもの」ですね。
80 :
考える名無しさん :04/05/18 22:56
>>77 おまえもやっと観念論クラブの一員として認められた訳か?よかったな。
81 :
考える名無しさん :04/05/18 22:57
肝炎になりそー〜〜
82 :
三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/05/18 22:59
83 :
考える名無しさん :04/05/18 23:01
やっぱ、三浦は脳炎だよ。
84 :
三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/05/18 23:07
決定論的な因果論とは違うの?
85 :
考える名無しさん :04/05/18 23:11
>>84 あなたは観念論かんねんろんかんえんろんかんのうろんかんのうえん肝・脳炎です。
量子論の確率的解釈=ハイゼルベルクの不確定性原理の事か? アホか。この矛盾から原子以下の存在への究明が本格化したんだろうが。 その結果が超ひもの仮説で、延々こうやってスレ続けているんだろうが。 なんだコイツ?
87 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/18 23:17
>>86 「物理版の方が物理学に精通しているに違いない」という
「素朴な思い込み」だと思います。
本当のところは、「彼らの殆ど」が「計算」が少しばかり得意な、
「得意分野」精通者=「特異分野精通者」に「すぎない」ということが
理解できていないだけです。
そして此処は屁理屈が得意なのだ
89 :
考える名無しさん :04/05/18 23:48
論文も書いたことない香具師の戯言は無意味。 正しいと考えることは広く公開して、異論反論が向かってきたら それに打ち勝たねばならない。 その勇気もなしに87のようなことを言ってお茶を濁すだけなら馬鹿でもできる。
>論文も書いたことない香具師の戯言は無意味。 ↑これこそ戯言 すべての異論反論に答える必要なんてないよ。
92 :
考える名無しさん :04/05/19 00:17
>>89 論文も書いたことない香具師の戯言は無意味。
そう言う俺はむろん書いたことがある。(書いただけだが)
正しいと考えることは広く公開して、異論反論が向かってきたら
それに打ち勝たねばならない。そう言って俺はいつも逃げるが・・。
その勇気もなしに87のようなことを言ってお茶を濁すだけなら馬鹿でもできる。
俺には87の勇気の1/2ぐらいの勇気がある。
何気に
>>82 のリンク先に飛んでみたんですが。
あれ、物理板なんですか?
廃墟ですね。
プププ、お前は素人。お前こそ素人。ぷぷぷ。
この繰り返し。怖かった。
94 :
考える名無しさん :04/05/19 00:35
>>89 きみ、相当コケにされてるよ。コテハンでなくて良かったね?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | のび太が「ダメ人間」であることには、誰も異論がありません。 | しかし、のび太にはダメ人間以外の「何か」がある(筈)と考える人が居ます。 | 残念ながら、それは願望思考・自己欺瞞という「観念論的誤謬」です。 | のび太の脳を構成するせいぜい千個のニューロンは軸索を伸ばし、突端 | から分泌する脳内神経伝達物質で、他のニューロンに情報を伝えます。 | むろん、のび太には男気やしずかちゃんのようなかわいい彼女もありません。 | 頭の悪さとヘタレに基づくジャイ子レベルの女が全てです。 | この地球上でのび太だけが「特殊な人間」であるとする科学的 | 根拠は全くありません。僕の出現も野比家における「お説教」の | 一過程にすぎず、のび太の「脳」が造り出す「妄想」も「現実」 __,,,,,,__ | ではありません。 / \ . ! 「誰と結婚していくら借金を負うか」は、あらかじめ物理・化学法則 / /⌒i .i⌒ ヽ, | により決定されております。「空を自由に飛びたい」は『飛びたい』にすぎません。 /, __| / | | ヽ|_ |. ! 以上が「超ひも理論」=タイムテレビとジャイアニズムの統一に基づく | / ○ \| | 『唯一の最終真理』の輪郭です。 | / 三 | 三. |. < | | 丶___|__, |. ! ダメ人間の末裔にすぎない「のび太」は既に終っております。 ヽ\______/. | ヽ───(〒)──ノ. |_______________________________
96 :
考える名無しさん :04/05/19 00:41
>>93 >プププ、お前は素人。お前こそ素人。ぷぷぷ。
>この繰り返し。怖かった。
あの板にはそれしかないですよ。
更に生活がかかってる奴が多いですから、ある意味深刻さがあります。
小学校の頃、暗算が得意だったばかりに変な道に迷い込む運命を背負ってしまった
ルサンチマン諸君の巣窟ですな。
97 :
考える名無しさん :04/05/19 00:43
>>95 >「誰と結婚していくら借金を負うか」は、あらかじめ物理・化学法則
/ /⌒i .i⌒ ヽ, | により決定されております。
この変に生活の匂いが出てしまっているのがかなり痛いな。同情を禁じ得ない。
99 :
考える名無しさん :04/05/19 00:49
しゅよ悪意のあるレスをお許しください
101 :
考える名無しさん :04/05/19 00:49
102 :
考える名無しさん :04/05/19 00:52
>>101 機械よりは(理論)物理学には精通してると思います。
103 :
シュ=クリスチャンでおる :04/05/19 01:00
>>100 迷える子羊よおまえの惨めな人生は判った。天国に行けるよう手配してあげたいが、
十字教の司祭どもが承認するかどうか・・無力を恥じている。
私は最初から「全て良し」という教えを広めるために
「神の子」を僭称したのだが、一番弟子のパウロが「クリスチュアリティ」
=十字教にいとも簡単に変更しやがった。復活したとき釘を刺しておくべきだった
と二〇〇〇年近く後悔のし続けである。
しゅよあなたはすべて御存知なのか? しゅよあなたは答えを用意していたのではないか?
105 :
シュ=クリスチャンでおる :04/05/19 01:10
>>104 答えは宇宙と素粒子の闇の中にある。・・・これはヒントであるが、
聖書を読んでも解は出ない。あの本の文責が俺にある訳ではないしな。
聖書書いた人は何人いるか分からないけど、天才だ。 彼らがたまたま、文章に興味が行ったから「聖書」が教典になったわけで、 落語やっても、琵琶弾いても、現代に至るまで崇拝されていたと思う。
お答えいただけますか。そもそもの起こりを
108 :
シュ=クリスチャンでおる :04/05/19 01:20
>>106 政治(学)、心理学(的)「プロパガンダ」方式を最初に思いついて、
毛のない猿どもに対して真面目に応用してみた「実験社会学者の走り」
という意味では「天才」だと言っていいかもな。
109 :
考える名無しさん :04/05/19 10:40
>>108 仮に神様がいたら、間違いなくおまえは地獄行きだな。
110 :
考える名無しさん :04/05/19 10:50
>>109 おまえら観念論者は仲良く天国に行けるツーわけね?
物質と生命体との境界画定は可能かということなのだが。 1は不可能と主張しているんだよね。生と死の境界は観念論にすぎない、と。
お前らのログは仲良くゴミ箱行きだ
>>1 の主張がわからない。
あらかじめ決まっているから「意識」は尊いものではない
と言う主張?
>>111 意思は、三次元の物質、その属性に過ぎない時間とは違う次元からの
存在としてとらえればなんとか生命の意味自体は守れそう。
間違えるための存在としてだけど。間違えることによって運動に変化を
与えられる存在として。
だからどの道真理とは遠い存在ということなんだよ、人間の意思は。
なぞる事は出来てもそのものにはならない。正解から遠い、異次元の
存在なんだから。
>>111 何処に引くかと言う問題なれど引いてしまえばそこが境界。
つーか
>>1 の世界に観念と言う概念は存在しうるのか。
>>1 の主張の中に「超ひも理論」がでてくるのが全く分からないんですが。
脳内のダイナミクスを考えるにははプランクスケールのダイナミクスまで必要ですか?w
>>86 超ひもの仮説とは具体的にはどのようなものを指してるのですか?
118 :
考える名無しさん :04/05/19 15:34
>>111 人間が死ぬ瞬間に体重が21g軽くなるのだ。映画界の常識。
119 :
考える名無しさん :04/05/19 15:38
>>116 必要ではない。1も判っている(はず)。
執拗に不確定性原理を非決定論の根拠として持ち出すアホガいるので、その予防策だろ。
>>119 超ひも理論が何故予防策になってるかがさっぱり分かりませんが。
121 :
考える名無しさん :04/05/19 15:58
>>120 量子論と相対論双方の掛け橋(というか統一)が超ひも理論ということは判る?
>>121 場の量子論を飛び越えていきなり超ひもですか?
量子論はいいとして、相対論(統一云々いうときは特殊か一般か明記してください) が脳内の物理に必要なんですか?
「鶏を割くに焉んぞ牛刀を用いん」ってヤツだな。 いや、超ひも理論を脳に適用するのはバクテリアを割くのに牛刀を用いるようなもんだ。 小さすぎて切れないw
125 :
考える名無しさん :04/05/19 16:23
>>123 必要無いよ。当り前だろーが。
過去レス全然読んでないようだが、
不確定性原理が存在する以上必要があると主張する
観念論者が沢山いらっしゃるわけよ。
126 :
考える名無しさん :04/05/19 16:26
>>123 あ、ごめん相対論ね?でも、過去レス読んでね。
自分の脳がこの宇宙4次元時空の中心に位置するということが
理解できない観念論者もまた、非常に多いもんだから・・・ね。
>>125 読んでないよ。html化されてないから読めない。
観念論者の方々(私は違いますが)が相対論が必要だといってるわけ?
だからといって、超ひもを持ち出す理由がさっぱりわかりません。
タイミングがずれてしまった・・・
>>126 観念論者が超ひもが必要だといってるわけ?
ついでに
>>86 >量子論の確率的解釈=ハイゼルベルクの不確定性原理の事か?
イコールじゃないぞ。確率解釈を取ろうが取るまいが、不確定性原理は成り立つ。
過去ログが読めないので、状況がよくわからないんだけど、 >以上が「超ひも理論」=量子論と相対性理論の統一に基づく > 『唯一の最終真理』の輪郭です。 必要ない(多分詳細は知らないと思う)ものに基づいて結論を出されても 「コイツってトンデモ?」という風にしか見えないんですが。 必要ないものにこだわってもしょうがないけど、 量子論と一般相対論の統一はループ量子重力ってのもある。 どっちも一長一短で完成には程遠い。
>>130 その話はもういいよ…。ま、そこからこのスレに参加してくるんだが。
大体いつまで脳の働きが超ひもで説明するのが無駄なんぞというループ
を続けるんだ。脳が物質なら全ては物理運動だって言ってるだけだっての。
なんで必要ないのよ?必要云々以前に、関係してるんだろうが。
133 :
考える名無しさん :04/05/19 17:21
>>130 >量子論と一般相対論の統一はループ量子重力ってのもある。
あんたが知識豊富なのは判るよ。
しかし、一般的には、圧倒的に「超ひも」だということは知っているはず。
>>131 今までどうループしたのかは知らんけど、乱入された物理板にとっては
そんなことはシラネーヨ。
>なんで必要ないのよ?必要云々以前に、関係してるんだろうが。
検証されてないから現実と関係してるかどうかもわかってないんだが。
>>133 >しかし、一般的には、圧倒的に「超ひも」だということは知っているはず。
完成してないんだけど。一般的でもないし。
あ、唯物論にケチを付ける気は無いから。 的外れなところで「超ひも理論」という言葉を使って欲しくないだけ。
超ひも理論は量子化された重力を含む「かもしれない」理論なだけだぞ。 実験での検証がされてない(できない)という点では物理ではないとすら言われる理論だ。 少なくとも現時点でそんなに有り難がるようなシロモノではないぞ。
>>136 詭弁の特徴
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
ここの
>>1 が物理板に来なけりゃ、俺だってこんなところ来ないよ。
139 :
考える名無しさん :04/05/19 17:56
>>135 モノの世界の極大部分=一般相対性理論の対象領域と
極小部分=量子論の対象領域を別の理論でしか記述できないのは、
「今のところ」なのか「これからも永遠に」なのか?というモンダイ。
あんたは「今のところ」について明確だが、・・誰でもそうだけど、
「これからも永遠に」なのか否かが、物理学ではモンダイではないとしても、
「哲学」ではモンダイになるということを理解できていないようだね。
>>139 だからといって、候補に過ぎない超ひも理論を持ち出すのは正しいのか?
141 :
考える名無しさん :04/05/19 18:00
>>138 1が行ったわけではないよ。三浦という統合失調症患者が貼り付けただけ。
帰ってよく見てみるといい。
142 :
考える名無しさん :04/05/19 18:02
>>140 天動説の時代には地動説は候補にもなりえなかったよな?
144 :
考える名無しさん :04/05/19 18:04
>>140 泡沫候補=ループ量子重力を持ち出すよりまともだろう?
>>142 だから?候補に過ぎないことに変わりは無い。
>>144 それでも候補に過ぎない。現実にあう結果は何一つ出されていないのだから。
147 :
考える名無しさん :04/05/19 18:07
>>145 では、@仮説を立てる→A実験する・観測する→B実証する
という「科学」の方法のうち、@はダメということになるな。
この国で学んだ「物理学者」らしい発想ではあるが・・・。
>>147 どのレスで仮説を立ててはいけないと言ったっけ?
超ひも理論はAの段階に進んでいないと言ってるだけだが?
150 :
考える名無しさん :04/05/19 18:11
>>148 仮説を立てるプロセスは科学的方法に不可欠だということ。
仮説自体の設定には、またそれなりの理由があるわけで、
それなりの理由の部分を哲学はモンダイにできるんだよ。
ブツリガクシャに判るかな?
152 :
考える名無しさん :04/05/19 18:12
>>149 そういう当り前のレベルの話を哲学板でするなということ。
153 :
考える名無しさん :04/05/19 18:14
>>151 物理オタ頭を一回洗浄しないと判らない。断言できる。
>>153 哲学ヲタに超ひも理論を理解させるのは頭を入れ替えないとできないとも断言できる。
量子論程度ならまだいいが、超ひも理論なんて、 お前らブルーバックス程度の知識しかないだろ? 「それなりの理由」とやらさえ何処までわかってるんだか。
すいません、「モノの世界の極小部分と極大部分を一つの理論で記述できるか どうか」ということと、「意志の自由」の問題と、何か関係があるんですか。 哲学的には、そもそも「モノである脳」と「モノでない心や意識や意志」の 関係を説明するのが難しい、というのが問題なのではないのでしょうか。 もっと簡単に言えば、人間の体がモノでできているからといって、人間の 振るまいを物理学で記述するのは無理だと思うのですが。 私別に「観念論者」ではなく、「心など存在しない」「心は脳の機能に過ぎない」 というような主張も知っておりますが、それではあまり説明になっていないと 思えます。
157 :
考える名無しさん :04/05/19 18:19
>>154 あんたは、自分で証明されていない(から言及すべきではない)と言っていた
超ひも理論を一応は理解してるということね?
158 :
考える名無しさん :04/05/19 18:21
>>156 1はさらに進めて「決定論」を断言しているわけよ。だから物理学の法則が
あまねくこの4次元時空を支配しているという事に拘っているわけ。
>>158 (というか
>>1 )
鶏を割くのに牛刀を用いる必要はないと思うんだがなぁ。
>>139 の
>モノの世界の極大部分=一般相対性理論の対象領域と
>極小部分=量子論の対象領域を別の理論でしか記述できないのは、
この辺が「それなりの理由」だと思うんだが、
極小部分に一般相対論が適用できないってのはなんで?(敢えて聞いてみる)
誰も知らないのか。
163 :
考える名無しさん :04/05/19 19:11
ジャロはどージャロ
ループ量子重力は泡沫候補かよ。ひでぇな。 日経サイエンスにも記事が載ったのに。
>>164 自分が超ひもしか知らないから泡沫扱いで無視せざるを得なかったんだろう。
aikwarazubakagawaiteiruna(w
168 :
考える名無しさん :04/05/19 20:35
>>159 質問!
「ひも」は2次元の存在ですよね?ということは10次元は
その2つの次元の組み合わせのバリエーションで出来ているんでしょうか?
169 :
考える名無しさん :04/05/19 20:44
質問2! 1996年頃に計算上出来ていた宇宙の始まりの無数の真空 のモデル、この数の多さに研究者を困らせたらしいですがこれが Mセオリーとかの理屈で1つに纏められたと聞きます。 この真空のモデルが1つになるとはどういう事なんでしょう? 宇宙の始まりの絶対温度0度の真空の状態を表すモデルなのでしょうか? それとも、インフレーションでエネルギーを吸収した後「ひも」 が誕生すかどうかという時期のモデルなのでしょうか?
>1さんはけっきょく(私の言葉でいえば)素材決定論を 主張しているわけでしょう?
まさにマテリアリズムなわけですな ハハハ
172 :
考える名無しさん :04/05/19 21:20
>>159 質問3!
対になる物質と反物質。例えば電子と陽電子が衝突すると消滅してエネルギー
だけになりますよね。これを「ひも」的に言うとどうなることなんでしょう?
エネルギーが残るって具体的にどう残るんでしょう?
173 :
考える名無しさん :04/05/19 21:23
質問4!! 超ひも理論によると、素粒子の不確定性やトンネル効果なども 説明出来そうなんでしょうか?まだそこまでは行ってない状態ですか?
174 :
考える名無しさん :04/05/19 21:30
175 :
考える名無しさん :04/05/19 21:32
質問 ここも荒らされるの?
質問するのは構わんが、その質問と
>>1 の関係も後で書けよw
>質問!
>「ひも」は2次元の存在ですよね?ということは10次元は
>その2つの次元の組み合わせのバリエーションで出来ているんでしょうか?
ひも自身の次元(世界面の次元)とひもが存在する次元(target space)の次元は別。
組み合わせとかそういうものではない。
>>169 真空が一つにまとめられたわけではない。
「超ひも理論」といっても、理論的に許されたものは5種類あって
それらがM-theoryと呼ばれる1つの11次元の理論にまとめられそうという話。
ただし、M-theoryは未だに定義されてはいない。(候補はある)
宇宙の始まりとかインフレーションについて答えを段階にはまだなってない。
>>179 「エネルギーになる」といっても、粒子とは別の「エネルギー」という形態に
なるわけではなく、「光子」などの別の粒子に変わってるだけ。
超ひもの場合も同じで、「ひも」と「ひも」がぶつかっても「エネルギー」という
形態になるのではなくて、「ひも」がくっついたり、複数のひもに分かれたりするだけ。
>>173 素粒子の不確定性ってなんだ?
量子力学の意味の(例えば位置と運動量の)不確定性だったら、
超ひも理論といっても量子論なので、状況は同じ。
トンネル効果もしかり。
で、
>>161 は誰もわからないと。
哲学様は仮説を考える「それなりの理由」を問題にできるということだけど、
その「それなりの理由」について全然理解していないと。
まぁ、不確定性原理と確率解釈をイコールにする程度の知識じゃそんなもんか。
181 :
168から4質問 :04/05/19 22:34
>>176 −179
サンクス!!
俺の読んだ入門書の記述じゃまだ解き明かされてないのか
解りやすくする為に濁してあるのか判然としないんだよね。
1との関連と言えば、1さんは超ひも理論の解明で全ての疑問に決着が
着くとの1の文からです。
>>176 でも相対性理論によると物質が無くなると時空もなくなる。時空は
物質に付随するものですよね?その物質の根源としてあるはずの「ひも」
が作り出していない次元があるなら古典の絶対空間絶対時間の復活ですか?
>>181 >1との関連と言えば、1さんは超ひも理論の解明で全ての疑問に決着が
>着くとの1の文からです。
いや、超ひも理論なんて必要ないか超ひも理論なんか蹴散らされるくらいの
革命が将来物理学に起きるかのどちらかだと思う。
>でも相対性理論によると物質が無くなると時空もなくなる。時空は
>物質に付随するものですよね?その物質の根源としてあるはずの「ひも」
>が作り出していない次元があるなら古典の絶対空間絶対時間の復活ですか?
この3行はよくわからん。
「物質がなくなる」がどういう意味でいってるのかピンとこないし、
「時空がなくなる」もわからん。初耳。
物質場なしの重力だけ(時空だけ)の理論だって考えられるし。
「超ひも理論なんて必要ない」ってのは「
>>1 の主張を補強するのには」って意味ね。
物理の方に革命が起きない限り量子論(せいぜい場の量子論まで)で十分だと思う。
それとも
>>1 の願いは「これ以上物理に革命が起きないで超ひも理論で完結する」
ってことなんだろうか?
量子力学並の革命が起きて常識が覆されたら、また1から考え直さないといけないからなぁ。
185 :
考える名無しさん :04/05/19 22:49
せっかく物理板から先生が来てるのに
物理に精通した
>>1 が現れないのはなぜだろう??
186 :
168から4質問 :04/05/19 23:06
俺は物理素人だから、質問の仕方が悪かったらスマソ。 素粒子物理学は今変革期にあるようですね。 >ひも自身の次元(世界面の次元)とひもが存在する次元(target space)の次元は別。 この二つの次元の違いとは何ですか?別とは? >重力だけ(時空だけ)の理論 ?相対性理論と重力云々のやつ?
>>186 >素粒子物理学は今変革期にあるようですね。
うーん、そうでもないと思う。
>>ひも自身の次元(世界面の次元)とひもが存在する次元(target space)の次元は別。
>この二つの次元の違いとは何ですか?別とは?
ひもの世界面上の座標の数→2つ
ひもが存在する空間(target space、いわゆる時空)の座標の数→10
>>重力だけ(時空だけ)の理論
>?相対性理論と重力云々のやつ?
物質が何も無い重力理論(=一般相対論)のこと。
Einstein方程式の右辺をゼロにするだけ。
>>172 ううん、Fカップありますよ。自分で言うのもアレだけど、彼氏からも友達からも綺麗だって誉められる。えっちのとき彼に一時間くらいおっぱい吸われ続けたときはちょっと勘弁って思ったけどf(^_^;)
190 :
168から4質問 :04/05/19 23:42
うーん、素人の言ってる事だから通じないのかもしれないけど、
ひもが存在する10次元空間が、ひもより先に出来て、その中の
2つの次元だけを使ってひもが存在してんですか?なんか変だなぁとそこが疑問です。
それともこの2つの次元(ひもといわゆる時空)を分けて考えるものなら
一体それはどういうことなんだろう?
>Einstein方程式の右辺をゼロにするだけ。
?????重力場の方程式の右辺を0にして何の意味があるのか解らない…
>>188 凄い誤爆ですよ。
191 :
考える名無しさん :04/05/19 23:54
>>190 >ひもが存在する10次元空間が、ひもより先に出来て、
残念ながら、今の超ひも理論では先に10次元空間を用意しておかないといけない。
この辺が量子重力理論としては不満なところ。
>2つの次元だけを使ってひもが存在してんですか?なんか変だなぁとそこが疑問です。
ひもの世界面の次元ってのはあくまで、ひもの上に座標を書こうとしたときに
必要な座標の数ね。ひもの運動自身は10次元時空全体で行われる。
問題をもっと簡単にしてみると、直線上の質点の運動の場合、
時空は直線+時間で2次元で、(x,t)平面で質点の運動を書くと、
直線(世界線)になるので1次元。
(x,t)平面に相当するのが超ひもの場合だと10次元時空で、
(x,t)平面の中の運動を表す直線に相当するのが超ひもの場合だと世界面の2次元。
>>Einstein方程式の右辺をゼロにするだけ。
>?????重力場の方程式の右辺を0にして何の意味があるのか解らない…
右辺は物質のエネルギー・運動量分布を表すので、
これをゼロにしてしまえば、空っぽの時空を考えたことになる。
空っぽの時空に意味があるのかはおいて、考えることができる。
おっと、質点の運動は直線になるとは限らないな。 一般には曲線(もちろん1次元)
女性の自信に満ちた意味の無い挑発っていいですよね
195 :
168から4質問 :04/05/20 00:08
>>191 違いますよ。
>残念ながら、今の超ひも理論では先に10次元空間を用意しておかないといけない。
>この辺が量子重力理論としては不満なところ。
やっぱり…
今のところ10次元の時空の誕生を説明出来る理論はないんでしょうか?
>(x,t)平面の中の運動を表す直線に相当するのが超ひもの場合だと世界面の2次元。
なるほど、少し解ります。多次元に跨っているけど2次元的に座標が採れるという感じでしょうか?
>>187 座標の数が11次元にも拡がるのが問題なんでは?
いいや。この調子でどんどん物理学とやらの成果を具体的に蒔いてってくれれば
それはそれで新展開。君、物理学板でくすぶってねちねちやってるより絶対やくには
たってるね。
よくあんな気持ち悪いとこにいるなとおもうけど。
>>195 >今のところ10次元の時空の誕生を説明出来る理論はないんでしょうか?
その辺が超ひも理論が解決すべきだけどどうにもなってない難関の一つ。
10次元というのも、その次元でないと理論が定義できないというだけの理由だし。
まぁ理由がついたところで、そこから4次元を出してこないといけないわけだがw
この辺はループ量子重力理論(こっちは4次元)の方が有望なのかも。
>なるほど、少し解ります。多次元に跨っているけど2次元的に座標が採れるという感じでしょうか?
そんな感じ。ひもが通った部分だけに座標を書くと2次元になる。
ごめんなさい…。でもみなさん凄いレベルの会話してるところですね。
>>196 >座標の数が11次元にも拡がるのが問題なんでは?
?M-theoryは11次元だけど、ここでそれが出てくるのは何故?
>よくあんな気持ち悪いとこにいるなとおもうけど。
スレはあれだけじゃないし。それに最近はAAが楽しめた。
>>199 極小の構成要素が全ての次元で一つにまとめられ得るなら、
世界とはすなわちソレだと言える。
つまり、人間がコギトでしか知りえなかった世界が解る、ということ。
そんなひもの持つ可能性としての要素がここでの最大関心事なんだよ。
超ひもの仮説は量子力学的に不満?何のことだかそれこそ意味が解らない。
何が物理学的に不満なの?
201 :
カント・ヴァギーナ♯111111 :04/05/20 00:29
>>192 >残念ながら、今の超ひも理論では先に10次元空間を用意しておかないといけない。
>この辺が量子重力理論としては不満なところ。
何で不満なのかよくわからん。11次元か10次元か知らないが、4次元(5?)以上の次元は
「折りたたまれて」おり、プランク距離程度しか(原理的に)観測できない我々にとっては、測定器を
もってしても「観測できっこない」。
では、「折りたたまれた次元」は何処にあるのか、マクロ世界(1メートル級の)比喩ゆで示せば、
マイクロチューブは髪の毛の1/1000ぐらいしか直径がないから、観測(認識)としては、
「端なる腺」=2次元の存在に見えるが、実は立体構造を持った3次元の構造物である。5次元以降は
そのような方法で物質の基本単位である「2次元のひも」の中に「折りたたまれている」。
202 :
168から4質問 :04/05/20 00:30
もう時間も遅くなってきました、これ以上付き合ってもらうのは 悪いので今日最後の質問です。 10次元バルクの方が話的には面白いんですけど、 その4次元のループ量子重力理論について時空はどういう扱いをされて いるんですか?相対性理論でもとどのつまり時空は入れ物的でしたが ループ量子重力理論では「時空の原子」とやらが存在するとか? どういうことなんでしょう? 質問にお答え頂いてサンクス!
203 :
カント・ヴァギーナ♯111111 :04/05/20 00:31
誰か、キャップの付け方再講義してくれ。あんまり離れてたので、 忘れた。
204 :
考える名無しさん :04/05/20 00:35
お前機械だべ?
まさに
#(半角シャープ)に適当な文字列
>>201 幾何学的構造(例えば、平坦なMinkowski時空だとか4次元時空+6次元Calabi-Yau多様体だとか)
まで含めてあらかじめ与えてやらないといけないところが不満。
ひも自身のダイナミクスで幾何学構造を決定することが今の超ひも理論では出来ない。
余分な次元が折りたたまれて観測できないとされているのは理論を解いて出てきた
結果ではないのですよ。
(余分な次元を見えなくするダイナミクスに対する研究も全く無いわけではないが)
>>202 すんません。ループ量子重力の方は詳しく知りません。
日本にはループ量子重力を専門とする人があまりいないので
話を聞く機会がないのです・・・
209 :
カント・ヴァギーナ♯111111 :04/05/20 00:41
>>2 O7
それやってるつもりなんだが結果は↑なんだよ!
人間が一度でも結合に至るのならば世界をみたのなら それは分離の後にも結合に至るということである。 そして結合とは主体のなすものであり必ずしも再度相対する ということもないのである
211 :
◆4ZvEOwCmqs :04/05/20 00:44
>>209 だからお前のは全角なんだよ。
半角にしろ
212 :
考える名無しさん :04/05/20 00:47
>>209 なんだ、そのレベルの「泡沫候補」か?一発屋の奇抜な思いつきだな。
詳しく知らないのに「候補だ」ということは「超ひも」と比肩する
「候補」なのか?との誤解を産むだけ。
まあ、例外を挙げて先生を困らせようとする、生意気な小学生レベルの
小児病的「物理学カミサマ」信者にすぎないのか?
213 :
カント・ヴァ・ギーナ ◆QkRJTXcpFI :04/05/20 00:49
そう?出来てる?
>>212 お前はもっと知らんのだろうが。
何にも知らんのに「一発屋の奇抜な思いつきだな」とか言うなよ。
少なくとも背景非依存に定義されているという点では、
超ひも理論に対して大きなアドバンテージをもっていることは間違いない。
お前さんは超ひものアドバンテージを一つでもいえるか?
215 :
168から4質問 :04/05/20 00:52
>>201 >「2次元のひも」の中に「折りたたまれている」。
この辺りがどうも情報が錯綜しているというか。俺の読んだ本では
トイレットペーパーの芯のような図でさっぱりどこに折りたたまれているのか
どこにコンパクトにひっそりといるのか解りませんでした。
「ひもの中に」コンパクト化と「この4次元に直交して」コンパクト化
これはどう違うんでしょう?
しかし、誰が誰なのかわからなくなってきたぞ。
216 :
考える名無しさん :04/05/20 00:52
半角カタカナの出し方教えてください マックです
あと、4次元で定義されている(現実とあっている)というのも loop quantum gravityの利点だな。 超ひもの10次元のうち4次元が見えなくなるというのは 今のところ根拠はないんだよ。
まちがった。見えなくなる(とされている)のは6次元
>>215 俺も
>>201 の「ひもの中に」コンパクト化はさっぱりわからん。
どっかでヘンな知識を仕入れてきたんだろうか?
220 :
カント・ヴァ・ギーナ ◆QkRJTXcpFI :04/05/20 00:57
カント・ヴァギーナが全てを説明してやろう。 人類滅亡まで続く「最終真理」だ。 その超ひも理論による「世界の物理学的完全構造」の解明、 と同時に「機械的唯物論」=人類普遍の世界像の最終解が、 顕現し、ニヒリズムの時代が台頭するであろう。
とにかく、余分な6次元なり7次元なりが見えなくなるというのは 今のところ「こうなっているべき」以上のものではない。 その点が超ひも理論の大きな問題。 ループ量子重力は最初から4次元で定義しているから、 そんなことを考える必要が無い。 このアドバンテージを考えても泡沫候補かい?
>>220 超ひも理論の利点も欠点も知らんのに、
「世界の物理学的完全構造」の解明とかいうなよw
223 :
168から4質問 :04/05/20 01:02
208さんは誰なんですか? 何か最後の方に意味深なこと書いてありますね。 >日本にはループ量子重力を専門とする人があまりいないので >話を聞く機会がないのです・・・
224 :
( ´,_ゝ`)ニヒリスト ◆b0CLAO0mX6 :04/05/20 01:03
プッ、結局は僕が予言した未来こそが真理。
226 :
カント・ヴァ・ギーナ ◆QkRJTXcpFI :04/05/20 01:06
>ループ量子重力は最初から4次元で定義しているから、 それで300種以上のハドロンと、クォークを始めとしたレプトンが どうやって「たった1種類の『存在のバリエーション』」であることを説明するのか、 具体的に教えてくれないか?
227 :
( ´,_ゝ`)ニヒリスト ◆b0CLAO0mX6 :04/05/20 01:08
天才の水準に少しは近づけたかね。
>>226 >どうやって「たった1種類の『存在のバリエーション』」であることを説明するのか、
誰もそんなこと言ってないが。
物質をどう入れるかは未解決だけどな。
いい加減疲れてきたし眠い。
230 :
168から4質問 :04/05/20 01:15
もう1つだけ質問です。 肝心なことを聞いてませんでした。6次元が必要な理由です、 どの矛盾を解決するためにどんな次元を足していったというのですか?
>>226 逆に余分な次元をどうやって見えなくするのか具体的に教えてくれ。
これは大きな問題だぞ。
人間の意識は何次元?
>>230 10次元以外だと理論の対称性がいろいろ破れる。
→理論がキチンと定義できない。
>>221 不確定性理論の前提があるのだから、可視である理由は無いだろう。
その次元は人間には見えないんだろうよ。
理論と数値が矛盾しなければいいんでしょうに。
何も問題ないと思うね。超ひも理論。解明をまつだけだ。
>>235 なんで不確定性理論(理論?)が出てくるのかよくわからんし、ズレてる気がするんだが、
>その次元は人間には見えないんだろうよ。
だから、都合よく見えなくなってくれるかどうか分からないんだよ。
>理論と数値が矛盾しなければいいんでしょうに。
理論の方が予言能力が無いんだよ。矛盾云々以前の問題。
何も計算できない理論に物理としての価値がどれほどあるというんだ。
>何も問題ないと思うね。超ひも理論。解明をまつだけだ。
問題点が分かるだけの知識が無いだけだろ。
あー、俺も徹夜でなにやってんだろ。
痛覚も見えないけど感じるなぁ
238 :
考える名無しさん :04/05/20 02:40
おまえら凄いよ、力学すっ飛ばして最先端の物理議論するなんて 夭才だよ。
>>238 禿同
こいつらすごすぎ
超人も負け認めるよ
再認識のためにナ
それはなぜか?超人はニーチェ新派駄科
笠原直人だけどな よろしく
追手門学院に在籍してるよ
240 :
考える名無しさん :04/05/20 05:13
物理ってのはいつまで経っても ごく少数の例外を除くと 将来覆ってしまうイカサマ仮説の集積なんだな。
結局完徹しちまったか・・・
>>226 >それで300種以上のハドロンと、クォークを始めとしたレプトンが
どうでもいいが、クォークとレプトンは別物だぞ。最初見たときは気づかずスルーしちまったがw
レプトン→電子とかミューオンとかニュートリノとか
クォーク→ハドロンの構成要素。uとかdとかsとか
ハドロン→クォーク3つまたはクォークと反クォークで作られる複合粒子(陽子とかπ中間子とか)
ブルーバックス程度の知識も身について無いのに超ひもに突っ込むなよw
>>240 そのごく少数の例外を作るために仮説を集積してるわけなんだが。
哲学板でこんなレスがつくとは思わなかった。
一方ではごく少数の例外になるかどうかわからないものを根拠に
議論を進めたがるヤシもいるし・・・
>>208 >日本にはループ量子重力を専門とする人があまりいないので
>話を聞く機会がないのです・・・
その「機会のなさ」もまた因果的必然なのかもしれない…それでも、ざんねん。
(『ウィキペディア』も、まだ白いですね。)
>>164 ,166
それの2月号では、ブライアン・グリーンが
「まあ,これっきゃない,というところでしょう。」と超弦理論について自信を示し、
4月号では、リー・スモーリンによるループ量子重力理論の解説があって、おもしろい。
243 :
カント・ヴァ・ギーナ ◆QkRJTXcpFI :04/05/20 11:35
>>241 >>それで300種以上のハドロンと、クォークを始めとしたレプトンが
>どうでもいいが、クォークとレプトンは別物だぞ。最初見たときは気づかずスルーしちまったがw
>レプトン→電子とかミューオンとかニュートリノとか
>クォーク→ハドロンの構成要素。uとかdとかsとか
>ハドロン→クォーク3つまたはクォークと反クォークで作られる複合粒子(陽子とかπ中間子とか)
>ブルーバックス程度の知識も身について無いのに超ひもに突っ込むなよw
驚いた。物理版の奴は「AND」と「OR」の区別もろくに出来ないのか?
小学校の国語から、やり直しだな。
244 :
考える名無しさん :04/05/20 11:41
>>243 確かに。
>「最初見た特は気づかずスルーしたが」
更にもう一度読み直した結果がこれでは、
ブルーバックスも読む日本語能力もないと断定せざるを得ない。
245 :
考える名無しさん :04/05/20 11:45
>>243 >>244 クォークはレプトンではなくて、レプトンは同レベルの別種。
ゲージ粒子、バリオン、中間子等と並列の概念分類に入ることになる。
>>243 あのー、「クォークを始めとしたレプトン」のどこにANDやORが?
(レプトンの集合)∋(クォーク)
という風にしか読み取れないのですが。
247 :
カント・ヴァギーナ ◆n6LQPM.CMA :04/05/20 11:47
>>245 諒解。おっしゃるとおり、勘違いでした。
248 :
考える名無しさん :04/05/20 11:50
>>245 バリオン、中間子はクォークの複合体だからクォークやレプトンと並列ではないのでは?
249 :
カント・ヴァギーナ ◆n6LQPM.CMA :04/05/20 11:52
>>247 調べてみたら、クォークと並列なのはレプトンとゲージ粒子。
クォークの組合せで、中間子、バリオン(陽子や中性子等)が
構成される。・・という構造。
250 :
考える名無しさん :04/05/20 11:55
>>246 (ハドロンの集合)∋(クォーク)を
(レプトンの集合)∋(クォーク)と間違えたんだと思うよ。
ん?小学校からやり直さないといけないの?やり直さなくていいの?
252 :
考える名無しさん :04/05/20 17:44
>>251 あんた208だろ?
>すんません。ループ量子重力の方は詳しく知りません。
>日本にはループ量子重力を専門とする人があまりいないので
>話を聞く機会がないのです・・・
という前提しかないのに超ひも理論の対抗馬のように持ち上げるのは、小学生的。
やり直しなさい。
>>252 お前こそ。いや、このスレの住人全員が
俺が持ってるループ量子重力の知識にはるかに
及ばない超ひもの知識しかもってないだろ。
俺はループ量子重力を持ち上げたいんじゃなくて、 超ひも理論に対する(無知による)過剰な期待を 押さえたいだけなんだが。
255 :
考える名無しさん :04/05/20 18:04
>>254 過剰だと思う根拠が、ループ量子重力・・しかないのなら、
過剰か過剰でないかを決める208=176であるあんたの判断力が疑問・・・
ということ。
超ひも理論に対する期待が過剰か過剰でないかは、自分で決めるよ。
よく知りもしないくせにループ量子重力を持ち出す物理学板住人の
センスを疑うね。
>>255 ループ量子重力を抜きにしても過剰だと判断してますが?
というか、何も知らんヤシに泡沫扱いされなきゃ
ここまでループ量子重力について引っ張るつもりはなかったんだが。
>超ひも理論に対する期待が過剰か過剰でないかは、自分で決めるよ。
よく知らないどころか全くに近いくらい知らないんじゃないか?
ブルーバックスレベルの決り文句くらいは出るんじゃないかと思ってたが、
それすらこのスレではでてこないもんな。
ちなみに
>>255 が俺に対して思ってるよりは
ループ量子重力について知ってるつもりだよ。
背景非依存とか言ってもわかんねぇだろ?
258 :
考える名無しさん :04/05/20 18:10
物理の論文はハッタリ半分で数年で紙屑と化すのが多すぎる。
260 :
考える名無しさん :04/05/20 18:11
>>256 >208 :考える名無しさん :04/05/20 00:41
>
>>202 >すんません。ループ量子重力の方は詳しく知りません。
>日本にはループ量子重力を専門とする人があまりいないので
>話を聞く機会がないのです・・・
>>260 確かに超ひもほどは詳しくはないが、
このスレの住人に無知扱いされるほどではないよ。
262 :
考える名無しさん :04/05/20 18:13
>>260 物理学というのは恥を知らないことが参加資格条件なのかな(w
263 :
考える名無しさん :04/05/20 18:14
>>258 読んでるどころか(r
査読の現状知ってるのか?w
で、ループ量子重力で俺を叩く方向に持って行きたがってるようだが、 お前らは超ひもについてどれだけ知ってるんだい? 持ち上げるくらいだからさぞかし詳しいんだろうねぇ。
266 :
考える名無しさん :04/05/20 18:15
267 :
考える名無しさん :04/05/20 18:16
>>264 >お前らは超ひもについてどれだけ知ってるんだい?
追い詰められた小学生みたいな台詞だな?(w
>>267 追い詰められてる?
お前こそ逃げるなよ。
269 :
考える名無しさん :04/05/20 18:17
>>266 ??????あんたが機械タンということ?
270 :
考える名無しさん :04/05/20 18:19
>>265 何読んだ?って訊き方が・・・なりたてほかほかの院生君かw
271 :
考える名無しさん :04/05/20 18:20
>>268 あんたも自分がおかしい事はわかるよな?あんたが超ひも理論の対抗馬候補として
唯一もったいぶって掲げたループ量子重力について
>>208 では、しゃれにもならない。
>>270 でお前さんは?
今のところ超ひも理論の情報が全然でてこないんですが。
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ | -=・=-∴-=・=- .::| おい、正気なのか? | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| | `-=ニ=- ' .::::::::| \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\
275 :
考える名無しさん :04/05/20 18:23
>>272 超ひも理論について何か言いたい事があれば聞いてあげるよ。
・・どうぞ・・・。
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ | -=・=-∴-=・=- .::| おい、正気なのか? | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| | `-=ニ=- ' .::::::::| \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\
278 :
考える名無しさん :04/05/20 18:28
>>277 >過去レス嫁
13275レスあるが、よろしく。
>>278 このスレ内の俺のレスのことな。今から読めるだろ。
現行スレ内のレスは過去レスとは言わんか。 とにかく、このスレ内の俺のレスな。
281 :
考える名無しさん :04/05/20 18:31
>>279 どこが強調したい部分?何を言ってるのかは判るけど、何を言いたいのか
判らない・・・という哲板では一番痛いレスばっかだよな?自覚症状なし。
まぁ、このスレの連中は超ひも理論の中身も全く知らずに持ち上げてることが よくわかった。
>>281 言いたいこと?
>>1 の言いたいことに「超ひも理論」なんて必要ないし、
適切でもない。それだけ。
284 :
考える名無しさん :04/05/20 18:36
>>282 ループ量子重力の専門家氏は物理板に逃げ帰ったほうが良いよ。
2度とループしてくるなよな。
285 :
考える名無しさん :04/05/20 18:38
機械でないのなら、何で煽っとるのか良く分からん。
287 :
考える名無しさん :04/05/20 18:38
>>283 それは、いかにも専門馬鹿の言いそうなセリフですね。
地動説や進化論が世界観=哲学を根底からひっくり返した歴史をご存知ないようですね。
288 :
考える名無しさん :04/05/20 18:40
>>287 超ひも理論をよく知ってていってるんならいいんだけどな。
>>1 も他のヤシも知らないんだろ?言葉だけ拝借してるだけじゃん。
漏れもブルーバックスくらいは読んでみるか
>>288 機械って
>>1 のこと?
途中の「ニュートン」と最後の3行を除けば、特に反対はしない。
292 :
考える名無しさん :04/05/20 18:43
>>291 過去も未来も決定されている・・・ということでいいのね?
293 :
考える名無しさん :04/05/20 18:44
起こってみたら「決定されてた」なんていくらでも言える訳で。 上で言われてたが決定論は無敵なんだから否定しようがなかろ
>>292 反対しないだけで、積極的な賛成もしない。
この先、どんな変革があるかもわからんし。
295 :
考える名無しさん :04/05/20 18:46
>>293 「Yes or No」で答えてほしいんだけど・・。
296 :
考える名無しさん :04/05/20 18:47
>>294 「Yes or No」で答えてほしいんだけど・・。
297 :
考える名無しさん :04/05/20 18:49
>>295 漏れか?決定論は無敵なんだからイエスしかあれへん。
何が起こっても「決まってた」で説明がつくんだから
ただ、=超ひも理論かどうかなんてまだ分からんのだろ。
>>296 そんなこといわれてもなぁ・・・
例えば、html化されてて読めない過去ログを読んだら考えが変わるかもしれないし、
この先、哲学まで(
>>1 の主張を含む)重大な影響を及ぼす物理学での変革がないとはいえないし・・・
今YesかNoかで答えないといけないのか?
299 :
考える名無しさん :04/05/20 18:51
301 :
考える名無しさん :04/05/20 18:52
人間の体ってのは、意識して動かせる部分はごくわずかなわけで。
302 :
考える名無しさん :04/05/20 18:52
303 :
考える名無しさん :04/05/20 18:53
俺は肝臓を意識して動かしてるぞおおおおおおおおおおおお
>>302 まぁ、このスレの連中から見ると俺は深く考えていない
という前置きの元ではyesなんだけどね。
あと、これ以上変革が起きないという勝手な条件もつけて。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| | `-=ニ=- ' .::::::::| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| | `-=ニ=- ' .::::::::| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| | `-=ニ=- ' .::::::::| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| | `-=ニ=- ' .::::::::| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| | `-=ニ=- ' .::::::::| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| | `-=ニ=- ' .::::::::| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| | `-=ニ=- ' .::::::::| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| | `-=ニ=- ' .::::::::| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| | `-=ニ=- ' .::::::::| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| | `-=ニ=- ' .::::::::|
306 :
168から4質問+他 :04/05/20 20:30
176さん昨日はどうもです。
例えば宇宙の始まりから終わりまでを詳細に調べ尽くすことができたとして、 「すべては初めから決定されていた」とも 「すべてはその時になって決定された」とも言えるんではないか。 だからこの論争は無意味としか思えないのだが。 それともどちらが正しいか論理的に決定できるものなのか。宇宙の始めから終わり まででなく、単純に「過去を詳細に調べて」でもいいけど。
308 :
168から4質問+他 :04/05/20 20:56
>>307 タイムトラベルのパラドックスって誰しも一度は考えたことが
あると思うのですが、過去に戻って自分を抹殺したら未来から自分
はやってこれなく自分は殺せない。やってこれないと自分は生きている
ので未来からまた過去へ向かえれると。
未来は決まっていても、過去は決まっているんでしょうか?
309 :
168から4質問+他 :04/05/20 21:05
素粒子レベルで言っても、例えば2重スリット実験の時 電子銃から発射された1つの光子が2つのスリットを同時に 通過します。素粒子では実在とは幽霊みたいに奇妙で、同時に複数 全体にどこにでも広がっていて(お粥みたいに)、観測しないとそれは 粒子として化けて出てこないようです。 これではスリットを通過する前の状態のつまり過去も定かではない と言えませんか?
>>86 おかしくないでしょうそれ。
観察者が観察しようとする時点で観測結果が変わるのが物理学の
見地から不都合だから今の超ひもの仮説に向かう訳で。
観測不能なものを観測せずとも正体を突き止めようとする結果が11次元
という想定な訳だ。
わざわざこれを人間の感知できるからという理由で4次元に戻して考え直す
物理学的、学問的必然性は無い。
この世界は11次元なんだ、と。
だってそうじゃない。(多分)超ひも以下の微小な存在は見つからないんでしょ?
これ、今の物理学の大勢なんでしょ?
問題にしてるのはそこです。
ま、
>>258 もあながちでたらめでもないだろうから、
その時は別に超ひもの事なんて笑い話でいいんさね。
まあ屑ってのは言いすぎだろうけどね。 科学でも(だからこそ?)失敗仮説の積み重ねも必要。
>>312 失敗こそが、俺らが生きてる証だよん。
物理運動だけが決定論的にこの世界の全てなら、俺らが生きてる意味も無い。
この世界ってのは、多分。意味の無いものって存在させないんだよ。
314 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/20 22:59
>>307 >例えば宇宙の始まりから終わりまでを詳細に調べ尽くすことができたとして、
「調べる」のは「観察行為」ですから、8分前に発せられた太陽光を「調べる」ことは、
8分後でなければ(原理的に)出来ません。
「太陽」はこの全宇宙の中では、地球に一番近い恒星ですが、「この銀河系」には他に「恒星」が
2千億個あります。更に「この銀河」と同じような銀河が1兆個も存在するのが「この宇宙」です。
>「すべては初めから決定されていた」とも
>「すべてはその時になって決定された」とも言えるんではないか。
「その時」は「どの場所のその時」かが「モンダイ」となります。
「観測問題」は上記でお判りだと思います。
「この宇宙の果て」=143億光年(距離)彼方には「143億年前の
(ビッグバン直後の)宇宙の姿」が見えます。
「現在」むこう(我々から見た宇宙の果て)から、こちら(地球)を
「見る」と143億年前の「姿」=ビッグバン直後の姿が「見え(てい)る」
筈です。
315 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/20 23:06
>>308 >タイムトラベルのパラドックスって誰しも一度は考えたことが
>あると思うのですが、過去に戻って自分を抹殺したら未来から自分
>はやってこれなく自分は殺せない。
「タイムトラベル」で過去に遡ることは原理的に出来ません。
「高速運動体」の中では「時間の流れ」が遅くなり、「光速」に達すると、
時間は流れなくなります(時間の「流れ」=0)。・・「一般相対性理論」
従って「過去」に到達することは、例え光速で動くロケットを開発しても
「原理的に出来ない」ということです。
316 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/20 23:24
>>309 >素粒子レベルで言っても、例えば2重スリット実験の時
>電子銃から発射された1つの光子が2つのスリットを同時に
>通過します。
まだそんな「古い」物理の教科書を使っている大学の「物理学科」がある
というのは本当なのですか?
前スレで何度も紹介しているとおり、それは「光子を1個1個跳ばす」実験で
「反証」されております。
「特定同一の光子」は必ず「どちらかのスリット」を通過します。その集積である
「印画紙に焼き付いた光子の痕」が、「干渉縞」を顕すことも「実験で証明済み」です。
317 :
q255081.ap.plala.or.jp :04/05/20 23:24
age
318 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/20 23:53
<<313 >失敗こそが、俺らが生きてる証だよん。 >物理運動だけが決定論的にこの世界の全てなら、俺らが生きてる意味も無い。 >この世界ってのは、多分。意味の無いものって存在させないんだよ。 これが、「観念論」が生き残っている「(深層)心理学」的「根拠」です。 誰でも「自分の1回しかない人生には『特別な意味があって欲しい』という願望」 を持っています。 「あって欲しい」→「ある可能性がある筈」→「あるに違いない」→ 「あるに決まっている」→「ある」といってくれている『観念論者』 (『宗教者』を含む)の著書に出会った→「あった!」・・というパターンです。
>>316 >「特定同一の光子」は必ず「どちらかのスリット」を通過します。
それは観測がその位置を決定させただけじゃないの?
320 :
308,309 :04/05/21 00:34
321 :
考える名無しさん :04/05/21 00:42
俺は
>>318 に同意だ。
意味がないと生きられないのは分かるが人生に限らず物事に絶対的な意味などないと思う。
意味は願望によって生み出されたに過ぎないんだろう。
ただ、意味なんてないという命題に意味を見出している人間がいるというパラドックス
これをどう捉えるか。論じている時点で何かに意味を見出している。
>前スレで何度も紹介しているとおり、それは「光子を1個1個跳ばす」実験で >「反証」されております。 1個1個飛ばす実験でそのどちらを通ったかってのは何故わかるの?
>>316 >前スレで何度も紹介しているとおり、それは「光子を1個1個跳ばす」実験で
>「反証」されております。
>「特定同一の光子」は必ず「どちらかのスリット」を通過します。その集積である
大嘘。光子を1個だけ飛ばしたとき、その1個がどちらのスリットを通ったかというのは
特定できない。特定できるような実験を行った場合はその次の行の
>「印画紙に焼き付いた光子の痕」が、「干渉縞」を顕すことも「実験で証明済み」です。
この干渉縞は現れない。
>>310 >観察者が観察しようとする時点で観測結果が変わるのが物理学の
>見地から不都合だから今の超ひもの仮説に向かう訳で。
>観測不能なものを観測せずとも正体を突き止めようとする結果が11次元
>という想定な訳だ。
何にもわかってないね。全然違う。
なんだ、超ひも理論どころか量子論も怪しいのか?
>>86 だけじゃないのか?
前スレで紹介したってのはどのように紹介したんだ?
326 :
考える名無しさん :04/05/21 00:53
>>323 あんたの自分の専門分野における情報取得が遅すぎるのかもな。
日立製作所(株)基礎研究所と浜松ホトホロニクス中央研究所(だったと思う)
の「1個ずつ飛ばした」実験について、知ってるの?
日立の方は電子1個1個だな。
329 :
考える名無しさん :04/05/21 00:57
>>327 実験結果で干渉縞が顕れたということを、自然科学者であるあんたが
無視する訳か?
>>329 何言ってんだ?
>>323 のどこにそんなことが書いてある?
干渉縞が表れないのは「スリットのどちらを通ったかを特定できるような実験の場合」な。
印画紙の点を見たってどっちを通ったかわからんだろうが。
331 :
考える名無しさん :04/05/21 01:02
>>330 同一の量子が2個のスリットを同時に通る・・・と書いてある
過去の教科書を紐解いて解説されてるんですか?
>>331 干渉縞が表れる場合には、少なくともどっちを通ったかを
特定することは出来ない。
333 :
考える名無しさん :04/05/21 01:05
>>332 量子の振れ幅があるから、1個1個発射すればどっちを通ったか
そのたびに判るんだよ。
両社の実験の意義というか目的はそういうこと。
逆に「どちらかを通る」と明記してある教科書を教えてくれ。 「どちらかを通る」とはっきりいうからにはどっちを通ったかを はっきり特定できるということだよな?
「全然違う」「量子力学もあやしい」 176。 そこまで言うなら、 「誰も解らなくてかまわないから君の知りうる限りの物理学的知識に基ずく 超ひも理論の懐疑性を示せ。
>>333 量子の振れ幅?なんだそれ?
その量子の振れ幅を印画紙からどうやって読み取ってどうやって通ったスリットを
特定するんだ?
>>335 実験での検証が何も無い。それで十分ではないか?
338 :
考える名無しさん :04/05/21 01:08
>>334 やはり古い教科書で教えられる環境に居るんですね。
ある意味可哀想ー。
>>338 だからその「新しい教科書」を教えてくれ。読んでみたい。
大体「超ひもの仮説」ってなんだ? >観察者が観察しようとする時点で観測結果が変わるのが物理学の >見地から不都合だから今の超ひもの仮説に向かう訳で。 こんな理由で超ひもを研究してるヤシはいない。
>>337 それはここの
>>1 レベルの物言いだ。
君が真に物理学者の端くれなら解り切った事を言うな。
量子物理学には観測の概念は無い、そうだな?
なら、なぜ君に超ひも理論わ否定しうる材料がそろう?
342 :
考える名無しさん :04/05/21 01:12
>>339 あなたの軽蔑しているブルーバックスでも書いている本はあると思いますよ。
常識ですから・・・どの本か特定は出来ませんが・・・常識は常識です。
但し、世間の常識はダイガクの非常識であり、そのまた逆も真である・・・
という大学の置かれた由々しきモンダイをクリアするのがあなたには困難である
という事情は判ります。
344 :
考える名無しさん :04/05/21 01:15
喧嘩はイラネー
>>341 >量子物理学には観測の概念は無い、そうだな?
??よくわからん。
>>342 別に軽蔑はしてないよ。で、どのブルーバックスに書いてあるんだい?読んでみるから。
346 :
考える名無しさん :04/05/21 01:16
>>343 >電子バイプリズム
とは、シュレディンガー方程式の範囲内のモンダイであるということでしょう?
>>346 どういう意味?何が言いたいのかよくわからん。
>>340 それを説明するのは専門家のお前だろう?
解るか?
「無い」という事を証明するのは、「有る」という事を証明する
より遥かに難しいんだ。
お前にには自明だろう?
この
>>1 の問いはそこから始まるんだ。
さ。専門家。「超ひも理論」の意義と不可能性をわかりりやすく説明しろ。
別に解りにくくてもいいや。説明してみせろ。お前さんの言い方で。
今までの物言いでは、超ひもの否定にはまるでならんのだから。
どっちかというと期待はずれなんだよ。お前さんは。
否定して見せて欲しいんだから。
349 :
考える名無しさん :04/05/21 01:18
>>345 さすが、自然科学者。謙虚な面もあるな?
明日調べて教えてあげるよ。今日はおやすみなさい。
機械は名前を出せ
351 :
考える名無しさん :04/05/21 01:22
>>347 確率的記述とは、要は標準偏差曲線で分布する・・・というような例えで解説できる。
ある光子の印画紙の陰影がAのスリットを通過したものか、Bのスリットを通過したものか
そのこと自体も、確率論的に同定できるということだよ。
>>348 超ひも理論の意義?
最初に言っとくが、超ひも理論も量子論だから
>観察者が観察しようとする時点で観測結果が変わるのが物理学の
>見地から不都合だから今の超ひもの仮説に向かう訳で。
この状況は変わらんぞ。
で、意義だが、大雑把には
・無矛盾な(計算可能な)量子重力の構築
・重力とゲージ場、物質場の統一
・数学的興味
>>351 光子が印画紙の1点になったら、情報は「印画紙上の何処に当たったか」という情報しか残らないだろ。
どうやって通ったスリットが分かるんだよ。
確率で考えても、片方だけのスリットを通ったとして確率を計算しても合わないっつの。
354 :
考える名無しさん :04/05/21 01:26
>>352 おひおひ、その程度なんか?あんまり失望させるなよ。
356 :
考える名無しさん :04/05/21 01:27
機械が名無しで煽ってるな 言い回しですぐ分かる
>>354 なんで量子重力理論を構築するのに超ひもかも知らないんだろ?
お前にはこれで十分。
というわけで、超ひも理論のどこから >観察者が観察しようとする時点で観測結果が変わるのが物理学の >見地から不都合だから今の超ひもの仮説に向かう訳で。 こんなのが出てくるんだ?誰か教えてくれ。超ひも考えても状況は変わんねーよ。
359 :
考える名無しさん :04/05/21 01:29
>>353 判った。飯食ってる専門分野なので熱くなる理由は判る。
日立と浜松何とかの実験リポートを詳細に読んでから、
出直してくれ。自然科学者なんだから、それぐらいの
労力は何てことないだろ?
176さん、お疲れ様です。
以前、トーシロはだまってろとか書き込んだ者です。
>>316 のようなことを機械が考えてるんだろうなというのは、
以前からうすうすわかっていました。
まぁこんなレヴェルなんですよw。
>>359 >日立と浜松何とかの実験リポートを詳細に読んでから、
>出直してくれ。
つまり、実験リポートとやらを読めば書いてあるんだな?
お前は読んで確認したんだな?
おいおい。
・重力とゲージ場、物質場の統一
シレッと書くなよ…。
それは、少なくとも我々「にんげん」が知りうる「この世」の全てじゃないのか?
ソレが「数学的興味」の一言で片付くのか…。
凄いね。物理学って。さすがに「決定論の使徒達」だ。
少なくとも
>>1 の精神的正当性は「相対的に証明」されたんだな。
363 :
考える名無しさん :04/05/21 01:32
>>360 うすうすわかっているつもりの奴が全ての混乱を助長する・・・
これも哲学板の醍醐味ではあるが、大ゴミでもある。
364 :
考える名無しさん :04/05/21 01:34
>>362 >・重力とゲージ場、物質場の統一
>シレッと書くなよ…。
>それは、少なくとも我々「にんげん」が知りうる「この世」の全てじゃないのか?
だから「究極理論」とか呼ばれてるわけで。実際にできるかどうかは置いといてな。
>ソレが「数学的興味」の一言で片付くのか…。
並列に並べただけで数学的興味の為に上の2つを研究してるとは言ってないが?
ただ超ひも理論の数学的構造に興味を持つ数学者が多いのも事実。
>>351 も機械と同様の勘違い君か・・・
時間経過の後に、照射位置の確率的分布によって干渉縞(と同様な濃淡)が現れると言いたいのですか?
それなら、古典論で説明可能じゃないですかww
むむ。外村氏の名前でarXivで検索すればプレプリが見つかるかと思ったが出てこねぇ。
369 :
考える名無しさん :04/05/21 01:40
>>362 176は、決定論を否定得うるのか否か?について、相当追求されて、
最期に「勘弁して下さい」で逃げた奴なんだよ、
物理板からの他の人材の参入を期待するしかない・・・ということ。
176は少なくともキャップ付けてコテハンで出るべきだと思うが・・・
物理板の名誉に掛けて、それは出来ないんだろうな?
>>369 まぁ、執拗に聞いてきたから叩きに使う意図はありそうだったが、やっぱりか。
ロクに知りもしない超ひもに縋って結論を出そうとするより、
結論を保留した方がまともな態度だと思ってるがな。
372 :
考える名無しさん :04/05/21 01:43
>>370 文献学者が物理学者を自称しているというこの国の物理学の在り方に
哀しい未来を見てしまうのはおいらだけなんだろうか?
374 :
考える名無しさん :04/05/21 01:47
>>371 だから皆さんが度々、あんたなり超ひも理論の解説を期待してるのに、
それについてはいつもお茶を濁すのは、
>>208 と同じ程度だということ
としか思えないのだよ。
>>374 じゃあ、なんか質問してくれ。1から解説は面倒くさい。
それに
>観察者が観察しようとする時点で観測結果が変わるのが物理学の
>見地から不都合だから今の超ひもの仮説に向かう訳で。
こんな意図はない。無いものは無いとしか言いようがない。
俺としては >観察者が観察しようとする時点で観測結果が変わるのが物理学の >見地から不都合だから今の超ひもの仮説に向かう訳で。 これが何処から出てきたかを解説してもらいたいんだけどな。
378 :
考える名無しさん :04/05/21 01:51
>>373 学会の権威者が書いたエクリチュールを読んだだけで葵の印籠を拾った
と思う、あんたみたいな『ガクシャ』のこと。言い替えれば翻訳した
元のガクシャの理論を自分の理論だと勘違いしてるガクシャ=例えばあんた
のこと。
>>371 >ロクに知りもしない超ひもに縋って結論を出そうとするより、
>結論を保留した方がまともな態度だと思ってるがな。
全く同意。量子力学も怪しい輩が、場の量子論や町費も理論など
正確に把握できるはずがない。
>町費も理論 町費?
333 :考える名無しさん :04/05/21 01:05
>>332 量子の振れ幅があるから、1個1個発射すればどっちを通ったか
そのたびに判るんだよ。
両社の実験の意義というか目的はそういうこと。
351 :考える名無しさん :04/05/21 01:22
>>347 確率的記述とは、要は標準偏差曲線で分布する・・・というような例えで解説できる。
ある光子の印画紙の陰影がAのスリットを通過したものか、Bのスリットを通過したものか
そのこと自体も、確率論的に同定できるということだよ
>>378 自分の理論と勘違い?禿げワラ
自分の理論だろうが他人の理論だろうが結論は変わりはしないよw
それに自分で確かめないと認めないって言うなら
物理屋が全員実験で確認しなければならなくなるな。
どちらにせよ、知りもしないものを当然のように自分の主張に使うよりマシだね。
>>1 は超ひも理論を自分の理論のように使っているとはいえないか?w
383 :
考える名無しさん :04/05/21 01:57
>>379 ロクに知りもしないかどうかを判断する(出来ると確信している)奴が
(実は本当に)は知りもしないで、ある程度の専門教育を終了しただけ
で実は本当はロクに知りもしない奴であるというパラドクスはあるよなー
>>377 何が変なの?
量子が観察で正体が知れる程度の存在なら11次元なんて
変な事言い出す必要ないでしょう?
超ひもの究明なんかには向かわない。
もっと言うなら反物質もダークマターも見えない時限もたたまれた次元も
考え無くても良い。仮説としても。
それを説明し得るのはむしろ君でしょう?
366 :考える名無しさん :04/05/21 01:37
>>351 も機械と同様の勘違い君か・・・
時間経過の後に、照射位置の確率的分布によって干渉縞(と同様な濃淡)が現れると言いたいのですか?
それなら、古典論で説明可能じゃないですかww
むむ、日立グループの1989年の論文はオンラインでは見れないのか・・・
面倒くせぇなぁ。
まぁ、
>>359 =
>>364 は読んでないと思うがなw
>>384 10次元とか11次元とか言ってるのはプランクスケールの物理を考えるためだよw
388 :
考える名無しさん :04/05/21 02:00
>>383 そこが見え見えなのがかなり痛いんだけど、哲板の住人は紳士だから
敢えて指摘しない。
物理バカの自覚のないふるまいを観測してると結構面白いから。
>>388 紳士?誰も知らないから指摘できないだけでしょw
誰も超ひも理論の性質を何一つ言えて無いじゃんw
179 さっきから誤魔化すなよ。 日立の実験のテンプレなんぞ見つけなくても君の言葉で 素人に対して数式の一つでも書いていくぐらい出来るだろう? 実は君が本当に物理学の関係者か怪しく思い出してるんでね。 それだけはやってきなよ。
391 :
考える名無しさん :04/05/21 02:04
>>389 おまえが一回も何一つ言ってない(と思う)のは忘れてるの?
哲豚どもがここまで馬鹿だとは思わなんだ
>>390 あんたがやってみせれば全て解決するわけで・・・
395 :
考える名無しさん :04/05/21 02:06
わかった。178に 『超ひも理論とは何か?』を一度、総論としてご解説頂きましょう。
実験データってのもちょっと違うな。必要ではあるが。
なんか要求されるばっかだな。 >観察者が観察しようとする時点で観測結果が変わるのが物理学の >見地から不都合だから今の超ひもの仮説に向かう訳で。 これが何処から出てきたかを解説してもらいたいんだけどな。 何度も言ってるのに誰も解説してくれない。
「ぶらんくけーぶる」っての説明していきなよ。 「知らないのか(藁」? うん。知らない。 実のところそんな事で揉めたのは過去スレでさんざガイシュツだから。 なら専門家の君が説明していきなよ。 「十一次元なんてホンとは(藁。レトリックで(藁。お前は素人プププ」? 物理板の住人ではあるね、確かに。
>>395 >『超ひも理論とは何か?』を一度、総論としてご解説頂きましょう。
>>397 で逃げたと思われるのもアレなので、
一応聞いとこう。どの辺から?最初からだと労力が大きすぎ。
400 :
考える名無しさん :04/05/21 02:10
間違い>176だった。でも解説できる?無理だろな? どうせ、哲学板の住人に解説しても判りっこないから・・・で、 それについては・・・と言って自分の無知に直面することは避ける ・・・パターンが見え見えなんだよ。
>>398 11次元?
超対称性を持つ重力理論が定義できる最大の次元。
超対称なmembraneが存在できる最大の次元。
>>400 >観察者が観察しようとする時点で観測結果が変わるのが物理学の
>見地から不都合だから今の超ひもの仮説に向かう訳で。
この説明要求から逃げようと必死だな。
超ひもの説明だろ?どこからだ?なるべく労力を消費させないでくれ。
403 :
考える名無しさん :04/05/21 02:13
>>399 どんな難しい理論でもホントに判っていれば短く解説できる。
ホントに判ってない奴は短く解説なんて出来ないほど複雑なんです。
と言って、逃げる。・・・典型的パターンだな。
>>397 だから、素人の哲豚がきいてるじゃん?
「何が変なの?」
君が何がおかしいと言いたいのかまず書きな。
これなにって?
「ブルーバックも読めない奴ら」に解説期待するなって…。
405 :
考える名無しさん :04/05/21 02:14
ところでどちらのスリットを通過したか特定できると記述してある、 新しい教科書、専門書をまじめに御教授願いたい
とりあえず、何故重力を含むかからいこうか? (超)ひも理論では粒子はひもの固有振動として表されるんだが、 target spaceで質量がゼロの粒子はどうなってるかというと、
>>405 慌てるなw。そのうちおしえてくれるだろうよw。
そうでなかったらそれこそ大笑いだが。
179って名乗って物理の専門家ぶってたけど。本当はただのかまってくん だったんだろうな。
409 :
考える名無しさん :04/05/21 02:18
>>405 民間企業の実験結果の論文なんて、教授が書いた教科書に比べると
信用度が比較にならない。・・・こういう発想が欧米や中国や韓国に
劣るから、この国の科学者は本当の科学者になれない・・んだよ。
>>406 の続きはちょっと待て。
>>404 説明出来ないワケね。
超ひも理論といっても量子論の一種であることに変わりは無いから、
量子論のときと状況は変わらないんだよ。超ひも理論にそんなもん求めてもしょうがない。
で、お前はなんで超ひも理論に
>観察者が観察しようとする時点で観測結果が変わるのが物理学の
>見地から不都合だから今の超ひもの仮説に向かう訳で。
これの解決を求めたわけ?
411 :
考える名無しさん :04/05/21 02:20
>>409 「民間企業の実験結果論文の信用度が低い」というレスはどこにある?
412 :
考える名無しさん :04/05/21 02:22
>>405 では、自分で実験してみればいいではないか?・・と言うと、
あんたは「いや専門が少し違うので・・」と言って逃げるんだろ?
理工系で飯食おうとしてるガクシャなんて、行動パターンは見え見え。
>>406 の続き
質量ゼロの状態
α^μ_(-1) α~^ν_(-1)|0>
で2階のテンソルになる。
これを既約分解すると、
スカラーφ、反対称テンソルB_μν、対称テンソルg_μν
が出てくる。
414 :
考える名無しさん :04/05/21 02:24
>>409 ちょっと待った。別に教科書には限らんよ。
例の日立のレポートも「どちらのスリットを通過したか特定できる」
などとは言っていないと思ったが。
で、スカラーφ、反対称テンソルB_μν、対称テンソルg_μν が満たす運動方程式を導くと、Einstein方程式になってて、 対称テンソルg_μνは計量テンソルだということがわかるわけだ。 ・・・疲れた。
416 :
考える名無しさん :04/05/21 02:27
>>410 弱電統一理論(4が3になる)、大統一理論(3が2になる)
の延長上にあるから、要するに「1になる」ことが重要であるということ。
4や3や2の意味は判るよな?
世界観が「1になること」の重要性は判らないかもしれないけど・・・。
機械が別人か知らんが、明かそうとせずに逃げ回っている事項。 ・二重スリット実験で「どちらのスリットを通過したか特定できる」と 明記した文献、および新しい教科書。 ・>観察者が観察しようとする時点で観測結果が変わるのが物理学の >見地から不都合だから今の超ひもの仮説に向かう訳で。 超ひもの仮説(w)に向かう理由の詳細。
>弱電統一理論(4が3になる)、大統一理論(3が2になる) >の延長上にあるから、要するに「1になる」ことが重要であるということ。 >4や3や2の意味は判るよな? わかんねぇよ。
419 :
考える名無しさん :04/05/21 02:29
>>409 欧米の研究者は、所属を問わず(民間・大学)概ね
理論物理や数学などの分野で日本は一流の水準であると評価していますよ。
>176 ごくろうさん。 前スレまで機械の詭弁叩きをやってたもんだが、 >1=機械とは以下に示すような受け答えしかできない奴で、 このスレは機械の詭弁を楽しむネタスレ位に思っておいてくれ。
421 :
考える名無しさん :04/05/21 02:30
>>412 どさくさに紛れて、訳のわからん事を言っている奴が一名
>>418 追加
わかんねぇ上に、
>要するに「1になる」ことが重要であるということ。
「1になる」が何故重要なんだ?
本当は関係無いと思うが。
お前わざとやってんのは判ったからもう良いぞ。消えて。
424 :
考える名無しさん :04/05/21 02:30
>>418 それが判らなければ哲学(という学問の最終的に目指すモノ)も判らないよ。
821 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U 投稿日:04/05/16 03:44
>>820 そうかもしれませんね。「存在論」と「認識論」は『観念論』が分けた、
『悪しき分類』にすぎないのですが・・、
先に挙げた『列車の乗客は虫感』『丘の上の「列車の線路を見えるヒトは『鳥瞰』」
ということが(仮に)立論できれば『存在論』(=とそれを「脳」に『正確に」反映
するための「認識論」が、「別物ではない」ことが普遍的理解になる・・と思いますが・・
まだであるかもしれません。
いずれ「真理」である機械的唯物論が「観念論的誤謬を全て説明し尽くす」時が来ます。
その特は「近い」ということです。
824 名前:胡頽子 ◆Yrg04PRYDU 投稿日:04/05/16 04:00
>>821 >そうかもしれませんね。「存在論」と「認識論」は『観念論』が分けた、
>『悪しき分類』にすぎないのですが・・、
ところで、存在論と認識論を分割した「観念論」者とは誰か、どの作品でそれを
行ったのか示してください。
デカルトなわけはないよね。スアレスの形而上学から多大な影響を受けた
彼がそんな分類を示すはずがない。
826 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U 投稿日:04/05/16 04:08
>>824 これは「胡頽子 」に対する根本的(ある意味で本来の「哲学的)な、
「素朴な疑問」なんですが、「哲学(界)で『既に認知されている』
「派」を率いる『哲学者の書いたテクスト』=エピステーメーが、
「哲学の分野で『何かを言う』ことの「裏付け」』・・『でなければいけない』
のですか?
「過去のビッグネームがなんて言ったかはしらんが『俺の理解する「世界」像』
は、『こうである』という「ステートメント」が「真の哲学」ではないのですか?
827 名前:胡頽子 ◆Yrg04PRYDU 投稿日:04/05/16 04:16
>>826 >そうかもしれませんね。「存在論」と「認識論」は『観念論』が分けた、
>『悪しき分類』にすぎないのですが・・、
これが事実であると確認できるような資料や論拠を提示しろと言ってる。
つまり、「実証」しろと言っている。
過去の権威がどうこうは一切関係ない。
828 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U 投稿日:04/05/16 04:25
>>827 あなたは、自然科学の「方法」に無知ですから、そもそも「実証」という概念を
使う資格はないのです。・・(観念論的に)「実証」することについては
「聖教新聞」や、『それに「チャチャ」を入れて販売部数を多くすること至上主義週刊誌』
の「やっと、『実証』された**の**」という『見出し語』として、
「実証」という言葉を使っているか、あるいは「無意識に(なんとなく・気分的に)使っている
のでしょうが、
「自然科学」の分野では、そう簡単(文学的に「言葉」を使用する)訳にはいきません。
831 名前:胡頽子 ◆Yrg04PRYDU 投稿日:04/05/16 04:34
>>828 俺の手元にある広辞苑では
| じっしょう‐てき【実証的】
| 単に思考によって論証するのでなく、経験的事実の観察・実験によって
| 積極的に証明されるさま。
となってるわけだよ。だから、
>そうかもしれませんね。「存在論」と「認識論」は『観念論』が分けた、
>『悪しき分類』にすぎないのですが・・、
これが事実であると確認できるような資料や論拠を提示しろと言ってるわけよ。
はやくしろよ
430 :
考える名無しさん :04/05/21 02:34
>>422 1になることつーのは、原理が1つに統一されること を意味する。
判らなければ哲板住人失格。
電磁気力、弱い力、強い力、重力・・・それが4であるということは
大前提の話。
431 :
考える名無しさん :04/05/21 02:36
>・二重スリット実験で「どちらのスリットを通過したか特定できる」と >明記した文献、および新しい教科書。 俺もこれを知りたい。日立の電子ビームを用いた実験は、 技術的な困難から比較的最近になって初めて行われたというだけで、 昔ながらのレーザーによる2重スリット実験の解釈を覆すような結果を導いてはいなかったはずでは?
>>430 やっぱりそんなところかw
>弱電統一理論(4が3になる)
実はなってないんだよ。
統一(大統一とはちょっと違う)されたても、ゲージ群はSU(2)×U(1)で
2種類の力のままなんだよ。結合定数も違う。
>>429 とりあえず、まともにアカデミックな論文書いてる香具師を「権威主義者!」と
叩けば自分を偉いと思えるのが>1=機械の特徴。
>>86 が自演かどうかは不明。
434 :
考える名無しさん :04/05/21 02:38
「過去のビッグネームがなんて言ったかはしらんが『俺の理解する「世界」像』 は、『全てが美賀露である』という「ステートメント」が「真の哲学」ではないのですか?
まぁ、
>>432 のツッコミは揚げ足かも知れんな。まぁ機械(?)の無知がまた暴露されたってことで。
>1になることつーのは、原理が1つに統一されること を意味する。
その原理とやらが(3つの力を原理の数3と考えるのもわかんねーけど。ゲージ原理一つでいいじゃんw)
>>1 となんの関係があるのかな?
再掲 機械が別人か知らんが、明かそうとせずに逃げ回っている事項。 ・二重スリット実験で「どちらのスリットを通過したか特定できる」と 明記した文献、および新しい教科書。 ・>観察者が観察しようとする時点で観測結果が変わるのが物理学の >見地から不都合だから今の超ひもの仮説に向かう訳で。 超ひもの仮説(w)に向かう理由の詳細。
437 :
考える名無しさん :04/05/21 02:42
>>432 >実はなってないんだよ。
それはおまえの勘にすぎない。
おまえの思考パターンは(物理)学会の主流であるか否かだけなんだよ。
んなもん哲学的に一度考えれば、政治学のモンダイにすぎないことが判るはず。
哲学もどきではなく、「本当の哲学」の話だけど。
438 :
考える名無しさん :04/05/21 02:43
(・∀・)ニヤニヤ
>>437 勘にすぎないって。揚げ足だって認めてるんだから突っ込むなよw。
どの素粒子の本を見ても統一後に一つの力(ゲージ群)にまとめられるとか書いてないぞ。
よくある大統一理論の結合定数が高エネルギーで一致するっていうグラフ見てみ?
線が3本書いてあるから。
440 :
考える名無しさん :04/05/21 02:46
「過去のビッグネームがなんて言ったかはしらんが『俺の理解する「世界」像』 は、『全てが美賀露である』という「ステートメント」が「真の哲学」ではないのですか?
441 :
考える名無しさん :04/05/21 02:48
>>436 (自然)科学者なんだから、それぐらい調べる能力ぐらいあるんだろ?
無いのなら、社会科学や人文科学以下の調査能力しかないということになる。
そうなると、自然科学の最先端分野についてこの国に人材は居ないから、
米国や中国やインド、EU諸国に、自然科学基礎分野をあうとそーソングする方が
利口な選択・・・ということになるけど、それでは飯が食えないから困るだろ?
442 :
考える名無しさん :04/05/21 02:49
249 名前:フサール ◆nj5mzrdIEM 投稿日:04/05/12 01:25
>>246 うーん、そう言わせないように、
>>235 で語の定義をしたんだけどね。
ていうか自分でも243で「okです」って言ってるじゃーん。
『真理』は
>>1 と機械くん自身がしたし、
>>1 が一種の命題である限り、
「証明されるまでは真理であると限らない」と明言したんだよ、僕。
さすがにここまでやるとは思わなかった・・・ある意味すごいよ。
あと、一般的というのは、「機械くんの『真理』」と対比させた言葉
だからね。ここもわかってくれていると思ったんだけどね。
また、僕が哲学板で通用するどうかと、この命題は関係ないよね?
というわけで、『真理』が
>>235 で挙げた一般的な真理であることを示してくれ。
251 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U 投稿日:04/05/12 01:30
>>249 『一般的』であることは「非常に重要な価値である」という
あなたの「思い込み」は、政治学あるいは経済学分野では
かなりの「説得力」があるのかもしれませんが、ここは「哲学板」
なのです。
「哲学」とは何であるか?をもう一度「哲学的に」再考される
ことを、是非お願いします。
>>441 なんで俺が調べないといけないの?君が主張してるんでしょ。
俺の中の結論はとっくに出てるよ。
・文献&新しい教科書→そんなものは無い。
まぁ、この世の全ての文献&教科書をみて確かめることは出来ませんがw
・超ひもが必要な理由→そんなものは無い。
だからさぁ。君がさっさと説明してくれれば済むんだよ。
俺は超ひもの説明をしたぞ。重力だけだが。
質問があれば応じるけど、
>>436 の説明の後にしとくよ。
445 :
考える名無しさん :04/05/21 02:55
>>439 今日は寝るけど、あんたの参入は歓迎してるよ。
沈滞してたこの板に新風を吹き込んでくれたという意味で。
それから、あんたも哲学的世界観=世界なるものの全体像
を把握しつつ、専門の分野に邁進する意義が少しは判ったと思う。
また明日か明後日、レスしてくれよ。文科系純粋培養の哲学バカ
が居ることは事実で、彼らの刺激にはなると思うから・・宜しく。
446 :
考える名無しさん :04/05/21 02:55
>自然科学の最先端分野についてこの国に人材は居ない ちょっと調べればすぐにわかる大嘘w むしろ人文系の方こそ、国際的に全く相手にされていない分野が多いよ。
447 :
考える名無しさん :04/05/21 02:58
>>445 >それから、あんたも哲学的世界観=世界なるものの全体像
>を把握しつつ、専門の分野に邁進する意義が少しは判ったと思う。
は? お前の活動は哲学が馬鹿にされる素を作ってるだけだろうが
448 :
考える名無しさん :04/05/21 03:01
>>447 おまえの馬鹿という概念が大多数のそれと違うことに気づけよ。
無理なお願いだとは思うけどな・・・
結局
>>436 の説明は無し・・・ と。
一つ目は絶対無理だが、二つ目はどういうこじつけが出るか
ちょっとだけ期待したんだけどなぁ。
451 :
考える名無しさん :04/05/21 03:05
>>448 相変わらず詰まらねえ煽りしか言えんのか?
もっとどんどん爆笑モンの自説を展開してくれよ。
452 :
考える名無しさん :04/05/21 03:15
>>451 爆笑問題は爆笑目的のスレに行く方が適切なんだよ。
おまえがそれに気づくか否かは知ったことではないが。
えっと、俺が相手してたのはほとんどが
>>1 =機械ですか?
あと、カント・ヴァ・ギーナ=機械?別人?
454 :
考える名無しさん :04/05/21 03:42
>>453 違うのが少なくとも1名いる。機械は嫌いではないが、哲学で一番重要な要素
=世界観が違うから。
455 :
考える名無しさん :04/05/21 03:51
>>453 カントも別人。・・・・だと思うな。単に勘だけどね。
316 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/20 23:24
>>309 >素粒子レベルで言っても、例えば2重スリット実験の時
>電子銃から発射された1つの光子が2つのスリットを同時に
>通過します。
まだそんな「古い」物理の教科書を使っている大学の「物理学科」がある
というのは本当なのですか?
前スレで何度も紹介しているとおり、それは「光子を1個1個跳ばす」実験で
「反証」されております。
「特定同一の光子」は必ず「どちらかのスリット」を通過します。その集積である
「印画紙に焼き付いた光子の痕」が、「干渉縞」を顕すことも「実験で証明済み」です。
326 :考える名無しさん :04/05/21 00:53
>>323 あんたの自分の専門分野における情報取得が遅すぎるのかもな。
日立製作所(株)基礎研究所と浜松ホトホロニクス中央研究所(だったと思う)
の「1個ずつ飛ばした」実験について、知ってるの?
333 :考える名無しさん :04/05/21 01:05
>>332 量子の振れ幅があるから、1個1個発射すればどっちを通ったか
そのたびに判るんだよ。
両社の実験の意義というか目的はそういうこと。
351 :考える名無しさん :04/05/21 01:22
>>347 確率的記述とは、要は標準偏差曲線で分布する・・・というような例えで解説できる。
ある光子の印画紙の陰影がAのスリットを通過したものか、Bのスリットを通過したものか
そのこと自体も、確率論的に同定できるということだよ。
>>1 ところで、宗教に決別をってスレの「さらばたわごと」はお前だろ?
458 :
考える名無しさん :04/05/21 09:24
>>457 宗教者と他宗教徒(含:無神論者)虐殺推進論者&統合失調症患者お断りのスレはここです。
459 :
考える名無しさん :04/05/21 09:37
Yesということだなw
◆自作自演を織り込みながら、何故そこまで『スレの継続に執着』するの?◆
461 :
考える名無しさん :04/05/21 09:58
>10 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/17 22:56
>
>>9 >「真理」は一個で沢山だと思います。少なくとも(私)の存命中に「決めてもらいたい」
>と考えるのは「哲学に触れた人々」共通の願望なのではありませんか?
>「死後に相対化される畏れのある」『思悴』など、思想でも哲学でもありません
\______ _______________/
∨
と、このように
>>1 ‐461の脳は考えました。
>>460 とん●だ○☆
好きなヒラカナ入れて。人それぞれになるから。
464 :
考える名無しさん :04/05/21 13:35
とんマだナア
465 :
考える名無しさん :04/05/21 15:39
>>460 ジサだけでスレ続けられる訳ないよ.ジサがあるかどうかはよく判らんが、
機械が自説を述べた後、しばらくの間ジサしてないことだけは確か.
さてと。今日はどんな妄言(というかあからさまなウソ)が
機械から出てくるのかな?
最初に一つ逃げ道を潰しとこう。
>>456 で晒されてるヤツの続きな。
359 :考える名無しさん :04/05/21 01:29
>>353 判った。飯食ってる専門分野なので熱くなる理由は判る。
日立と浜松何とかの実験リポートを詳細に読んでから、
出直してくれ。自然科学者なんだから、それぐらいの
労力は何てことないだろ?
361 :176 :04/05/21 01:31
>>359 >日立と浜松何とかの実験リポートを詳細に読んでから、
>出直してくれ。
つまり、実験リポートとやらを読めば書いてあるんだな?
お前は読んで確認したんだな?
364 :考える名無しさん :04/05/21 01:34
>>361 そうです。
「実験レポート」という言い方が学生実験臭くてアレなんだがそれは置いとこう。
A Tonomura, J Endo, T Matsuda, T Kawasaki and H Ezawa
Demonstration of single-electron build-up of an interference pattern
American Journal of Physics 57 (1989) 117-120
分かっちゃいたけど、わざわざ確認しちゃたよw時間稼ぎされてみましたw
もちろん晒し
>>456 みたいなことは書いてありませんw
機械は一体何を読んだのかな?
というか
>>343 >>370 で十分大嘘確定だったと思うが、よくここまで足掻いたもんだ。
あ、ブルーバックスのタイトル教えろよw
>>342 >>349 結論としては「機械の現スレで開陳した物理知識に正しいものは何一つ無い」だ。
一つくらいはあったかもしれんが確認する気も起こらん。
詭弁どころか「あからさまな嘘っぱち」ばかりだからな。
タチが悪いが、ここまでその場しのぎのウソを積み重ね続けることにはある意味感心するよ。
ツッコミ入れてるとまた「お前こそ○○について説明しろよ」とか言われるんだろうな。
>>176-179 とか
>>406 以降とかで超ひも理論の情報は与えてるつもりなんだが、
永久に説明要求され続けるんだろうな。
まぁ、ダラダラと説明続けてみるけど読まなくていいよ。どうせわかんないだろうから。
というか、分かったつもりになられて単語だけ流用されても困るから読むなw
そういえば、機械は何故俺に対しては名無しなんだろうか?
>>314 から
>>318 までコテだったのに
>>323 でレスをつけたら消えやがった。
176さん、乙です。本気で。 間違いや無知を指摘されても認めない阿呆にまじめに付き合うのは、 なかなか骨の折れることです。
471 :
考える名無しさん :04/05/21 18:40
実は僕もブルーバックス読みつつ知ったかぶりしてます。 みんなそうじゃなかったの?
漏れはgoogleでちょっと調べるだけだ。勘違いするな、そういう所だよここは。
>>470 間違いを認めないヤシはよくいるけど、ここまであからさまな嘘っぱちを
ここまで積み上げるヤシは初めて見たw
>>471 機械の場合はブルーバックスにも書いてないことを捏造するからなw
読んでもいない論文(いや、実験レポートかw)で相手を論破しようとするし。
さてと、今日は何を説明しようか?
重力が含まれることは
>>406 で説明したから、今度はゲージ場にしようか?
機械が完全に誤解(いや、でまかせかw)してるヤツ。
ゲージ場については大きく分けて2通りある。 まず一つ目。 重力の導出と似たようなもんだが、違うのは重力の時はclosed stringだったけど、 ゲージ場はopen stringから出てくること。 bosonic stringのときはα^μ_(-1)|0> superstringのときはψ^μ_(-1/2)|0> がvector場A_μで、ゲージ場になる。 バルクにopen stringが含まれてるtype I superstringのゲージ場とか、 type IIA, type IIB superstringのD-brane上のゲージ場はこんな感じ。
んで、二つ目。 Kaluza-Kleinのアイデアの応用なんだけど、これはheterotic stringの場合。 heterotic stringってのは、ひもの運動の右周りと左回りのうち、 一方だけに超対称性を持たせて、もう一方はbosonicのまんまなヤツのこと。 10次元だとbosonicの方がcentral chargeが残っちゃうから 余分に世界面上のスカラー場を16個入れてやる。 この16個をうまくコンパクト化してやれば、rank 16のゲージ場ができる。 gravitational anomalyをcencelさせる為にゲージ群はSO(32)かE_8×E_8になる。
>>474 あのさ
機械にそんなこと解かる筈ないわな。
本気になちゃダメ
>>476 >>469 で書いたけど、分かっててやってる。
機械とかsageの名無し(別人?)とかは俺のことを説明要求に応じない
知ったかクンということにしたがってるみたいだから、
彼らの願望を打ち砕いてやってるだけw
最初の方で、超ひもへの過剰な期待を戒めるようなことを俺はいってたから、
彼らは俺のことを反超ひも論者で、詳しいことは知らないと思ってたんだろうなw
479 :
考える名無しさん :04/05/21 19:24
哲学書も原書なんか素人にはとても読めんが、物理学も素人にはなんのこっちゃの世界やな。
480 :
考える名無しさん :04/05/21 19:24
スカラー場・・・波・・・
481 :
三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/05/21 19:25
甘ちゃんばっかだなw
>>479 全然わからせる気が無いからtechnical termを遠慮無く使ってるせいもある。
なまじ噛み砕いた説明をして頓珍漢なツッコミされるのも
単語だけ流用されるのもイヤなのでw
>>480 もちろん例のアレとは関係ありません。
>>481 ゴジブンノコトデツヨネ(プププ
>>482 ゲージ変換なんかはきちんと数学的に説明すれば、
根性のある香具師はなんとか誤解せずについていくだろう。
もっとも群やファイバーバンドルの説明からやってたら、
相当スペース食うかもね。
>>484 目的は理解させることじゃないので、そこまでは勘弁w
本当にスペース食うし。
というか、LaTeX無しで数式使いたくねぇ。
>>485-486 了解。
しかし昨日はけっこう楽しませてもらったわ。
相手がことのほか粘ったからねw
全部が機械の自演ではないと思うけど。
さて次はどんなイチャモンが来るのかな?機械タソマダァ?
>>487 sageの名無しは別人のような気もする。
>>454 が指摘してるのはsageの名無しなのかな?
>>454 を見て思った。
>哲学で一番重要な要素=世界観が違うから。
ウソで塗り固められた世界観ですなw
490 :
考える名無しさん :04/05/21 20:07
まろ茶
>>176 根本的な質問ですけど、物質同士が衝突するってどういうことなんでしょう?
同じ場所に同じ時間に2つの物質が存在出来ないのはなぜですか。
492 :
考える名無しさん :04/05/21 22:09
493 :
考える名無しさん :04/05/21 22:17
>176
あんたにコテハン付けたげる。
300 :176 :04/05/20 18:52
>>299 勘弁して下さい。
302 :考える名無しさん :04/05/20 18:52
>>300 判りました。では。
次レスからのコテハンは「勘弁して下さい物理院生」だな。
494 :
考える名無しさん :04/05/21 22:19
敗者復活戦ですか機械先生
495 :
考える名無しさん :04/05/21 22:23
>>492 秒速12万キロだから、着地点要するに感光板?でしか検出は出来ないだろうな。
私も根本的な質問ですが、物質の「定義」は何ですか。 素粒子の名前を列挙したりするのは、「鳥類」の定義を聞かれて 「ニワトリとかオウムとか…」と答えるのと同じだとしか思えません。 それと、「物質の最小単位」がよく問題にされて、クオークとかひも とか何とか言われているようですが、その「最小単位」には 「部分」というものを問題にする余地はないのでしょうか。 素人考えでは、大きさがある以上、いくらでも分割して考えられるように 思えるのですが。現代の物理学には理論的に分割不能というか分割する ことに意味のない「最小空間」のような考え方があるのでしょうか。
497 :
考える名無しさん :04/05/21 22:26
勘弁して下さい=物理院生は寝たふりしてる。
498 :
考える名無しさん :04/05/21 22:30
>>496 その最小単位が「振動する2次元の存在」=超ひもであり、
その長さ、振動数、環状か否か・・・で全ての粒子と力(ゲージ粒子)
のバリエーションを統一することが(出来そうだ)というのが超ひも理論。
機械氏ね!! 名無しで出てくるなんてさすがチキンw
500 :
考える名無しさん :04/05/21 22:40
>>497 なあんだ。やっぱ物理学界?はアホの巣窟なの?
えらそーに哲板を馬鹿にしやがって、あったまきてたんだけど・・・
数式なんて単なる道具を振り回して他人の論文の揚げ足取りを
飯の種にすることに命がけの人種だつーことだよな?
501 :
考える名無しさん :04/05/21 22:42
>>499 俺は機械ではないよ。どーでもいーけど。
腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね 腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね 腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね 腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね 腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね 腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね 腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね 腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね 腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね 腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね 腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね 腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね腰抜け機械氏ね
503 :
考える名無しさん :04/05/21 22:47
>>500 なあんだ。って。あんたの判断基準がよく分からん。
504 :
考える名無しさん :04/05/21 22:47
505 :
考える名無しさん :04/05/21 22:50
>>503 おまえが何にも判ってない。つーことはよく判るな。
>>500 別に哲板を馬鹿にはしてないんじゃない。
機械の主張は馬鹿にしてるだろうけど。
アンタの方が揚げ足取りやってるんじゃないか。
507 :
考える名無しさん :04/05/21 22:55
>>504 まあ、勘弁してやれよ。他板の住人が間違って哲板に乱入してしまって、
困ってるんだから、黙って見逃してやれよ。物理で飯食ってる奴なんだから・・・。
508 :
考える名無しさん :04/05/21 22:59
>>505 どー見ても、機械が押されてるだろw
のなめみたいな返し方だな。
509 :
考える名無しさん :04/05/21 23:00
>>506 逆。機械の決定論については「yes」と小さく答えている。
「小さく」が笑えるのよ、要するに嗤える訳よ。
>>299 の後を少し見てみい。
510 :
考える名無しさん :04/05/21 23:01
>>508 機械が出るまでもないということが読み取れないの?
あんたも物理板に逝った方がいいかも。
511 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:10
今、帰宅致しました。510ですか?驚きました。 入浴後にレスさせて戴きます。
512 :
考える名無しさん :04/05/21 23:13
今はちょっと哲学はちょっと置いておいて、176の物理の勉強がしたいね。
513 :
考える名無しさん :04/05/21 23:13
機械は毎日毎日仕事が終わったら2chやるしか能がないのかw 女もいないんだろうなどうせ。
514 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:15
515 :
考える名無しさん :04/05/21 23:17
のむぎ峠
516 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:17
コソコソ 自作バレテますよ機械さんw
518 :
考える名無しさん :04/05/21 23:18
あわててるのか、もうちょっともちつけ。皆、生暖かい目で見てるんだから
519 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:20
さっと読むと、176さんは今晩は来ていないようですが、
>>492 あたりの対応に苦慮されておられるのでしょうか?
520 :
考える名無しさん :04/05/21 23:21
改めて思うが、機械ってちょっとヘンな人?
521 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:22
>>518 >生暖かい目で見てるんだから
同性(たぶん)の「生暖かい目」はいやですね。
522 :
考える名無しさん :04/05/21 23:24
機械さん、自分は通すべきだと思うけど新しい発見や事実に 驚いたり興奮したりすることを忘れてしまうと哲学者失格ですよ。 前進しないんじゃ、人間の究極の過ち宗教と同じになっちゃいますよ。
523 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:25
>>520 何を「基準」に「変」かどうかということです。
「絶対的尺度はない」=相対主義を最終的に選択せざるを得なくなる
のが「観念論」の宿命です。機械的唯物論は「絶対的真理」(に近づくこと)
を目指しております。それが唯一「哲学」を名乗る「資格」だと思います。
524 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:26
525 :
考える名無しさん :04/05/21 23:27
うん、まぁ、それはそうなんだろうけど、超ひも理論の完成を待ってから もう一度スレ立てたほうがよいと思われる。 完成するかどうか、まだ分からんぽいが。
526 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:29
>>525 地動説が定着するまで(天動説の時代)には、太陽が地球の周りを回っていたかもしれない
とおっしゃるのでしょうか?科学の進歩の歴史を少しご勉強してください。
527 :
考える名無しさん :04/05/21 23:30
いやいやいや、まだ物理学的には仮説に過ぎんのだろ。 仮説に過ぎんものを真理とするのは宗教に近くないか。
528 :
考える名無しさん :04/05/21 23:33
176キボン!!まだ聞きたいことがあるのにー
529 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:38
>>527 天動説の時代には地動説は「仮説」としても認められませんでした。
J.ブルーノは磔刑に処せられ、ガリレオは天動説を支持することを強いられました。
今のところ、3つの力の「大統一理論」の完成後残される、最期の「重力」の
「取り込み」について「超ひも理論」以外の「仮説」は存在しません。
「ループ重力??理論」等々は「日系サイエンス」に載ったかもしれませんが、
泡沫理論であることに変わりはありません。
530 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:45
>>528 176さんは「勇み足」に気づいて、自粛されているのだと思います。
科学者らしい、潔い態度だと思います。
531 :
考える名無しさん :04/05/21 23:49
機械さんはよく人から変な人と言われたりしませんよね?
>>530 全然懲りてない!! すばらしい! これぐらい鉄面皮でないとスレは維持できんと
いうことか。脱帽っ。
533 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:52
>>531 しません。
この国の指導者(達)を陰で動かしている存在(のつもり?)の
一人です。
534 :
考える名無しさん :04/05/21 23:52
エール大学の研究者たちの発表によれば、宇宙背景放射を精密に計測する
ことで、ひも理論が証明される可能性があるということだ。
ひも理論(弦理論)は、宇宙において大きなスケールで起きる力(重力)と
小さなスケールで働く力(原子レベルの力)の物理の統一を試みる理論だ。
現在は重力は相対性理論で、原子レベルの力は量子論によって記述されている
が、ひも理論が目指すものは、宇宙に働くこれらすべての力(4つの力:重力、
電磁気力、強い力、弱い力)の統一にある。
ひも理論が現れるのは、10のマイナス35乗メートル(水素原子の大きさの
10兆の1兆倍分の1)というきわめて小さな世界で、かつひじょうに高
エネルギーの世界だ。ひも理論は、検証不可能な理論として専門家からの
批判的な意見もある。しかし、今回の発表によれば、宇宙背景放射を精密に
計測することによって、ビッグバンの痕跡の中に、かすかではあるが、ひも
理論を示唆する観測的な証拠が見出せはずだというのだ。
研究チームは、宇宙背景放射を捉えた画像を拡大し、個々のピクセルについて
ゆらぎの比較と研究を進めている。このような作業が可能なのは、宇宙誕生
直後にはきわめて小さなゆらぎだったものが、宇宙膨張によって現在では
数光年というスケールに拡張されているおかげだ。
ひも理論による宇宙背景放射への影響はほんの1%にも満たないかもしれない。
しかし、水星の軌道がニュートン力学から求められるものからずれており、
その差が太陽の重力の影響を考慮したアインシュタインの一般相対性理論で
説明されたように、ひも理論による影響も宇宙の謎を解く鍵をにぎっている
かもしれないのだ。宇宙最大の問題を解決するかも知れないといわれる、
究極の理論「ひも理論」について、直接的な実験検証は不可能だとしても、
同大学チームによる研究成果の続報が楽しみなところである。
引用
http://www.astroarts.co.jp/news/2004/05/21string_theory/index-j.shtml
僕は今日も影で(おちんちんを高速で)動かしている者の一人です
537 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:58
>>535 この国を動かしている人達と(事実上)似たようなモノですね。
538 :
考える名無しさん :04/05/22 00:01
>>533 詳しく話しを聞かせてもらおうじゃないか。
539 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/22 00:04
>>538 それは「出来ません」・・・プロバイダーが「当局」の「開示請求」に
対抗する(出来る)とは思えませんから。
540 :
考える名無しさん :04/05/22 00:04
>機械 明日のバイトに差し支えるぞ。早く寝ろ。
541 :
考える名無しさん :04/05/22 00:05
機械は土日もバイトですか。フリーターは大変。
542 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/22 00:06
>>540 おっしゃるとおりですね。寝ることに致します。
543 :
考える名無しさん :04/05/22 00:07
>>539 差し支えのない範囲で話を聞かせてもらおうじゃないか。
544 :
考える名無しさん :04/05/22 00:12
>>500 機械みたいな池沼がふんぞり返ってる板など馬鹿にされても当然だべ
545 :
考える名無しさん :04/05/22 00:15
>>544 後出しは卑怯だよっつ、機械に直接言えよっつ、勇気あるならな・・
546 :
考える名無しさん :04/05/22 00:16
お、今度はそつなく変えてるじゃないか・・・感心感心。
547 :
考える名無しさん :04/05/22 00:18
>>537 北朝鮮訪問の結果は期待してるぞ。小泉にいっといて。
548 :
考える名無しさん :04/05/22 00:18
549 :
考える名無しさん :04/05/22 00:19
>>545 そつなくね。それが人生の全てなのにね。そのことを分かってない機械はフントにバカだね。
550 :
考える名無しさん :04/05/22 00:20
>>548 おまえにないことはよく判る。永遠に縁がないだろな・・凡人。
551 :
考える名無しさん :04/05/22 00:22
552 :
考える名無しさん :04/05/22 00:24
>>542 アメと中韓の思惑に振り回されないように外務省にもいっといて。
553 :
考える名無しさん :04/05/22 00:24
>>551 批判レベルだと受け止められてないんじゃない?
554 :
考える名無しさん :04/05/22 00:29
555 :
考える名無しさん :04/05/22 00:34
>>554 強くしごいてもらわないと立たないのね?歳ね?
そのぐらいでいい?
556 :
考える名無しさん :04/05/22 00:37
機械の自爆待ち。
557 :
考える名無しさん :04/05/22 00:40
>>556 発射待ち?だったら機械は遅漏だから期待できない?
558 :
考える名無しさん :04/05/22 00:41
ネタスレ【ねたすれ】[名] (1)ネタを書くために立てられたスレッド。 また,本来は真面目な議論のために立てられたスレッドでも、 ネタレスが付いたためにネタスレに変化する場合がある。 (2)1の発言が真実でないスレッド。たいていは駄スレになる。
559 :
考える名無しさん :04/05/22 00:41
急に品オチ
560 :
考える名無しさん :04/05/22 00:45
>>558 1の発言が真実(真理)だったスレがいまだかつてどっかにあるのかい?
辞書の記述を挙げれ定義されたと思うバカそのものは辞書にどう書いてあるのか?
トリビア
561 :
考える名無しさん :04/05/22 00:49
機械登場だな 「定義」の意味を調べて来い 低脳
562 :
考える名無しさん :04/05/22 00:49
>>560 金田一先生が真だ・・じゃなくて死んだ。
563 :
考える名無しさん :04/05/22 00:51
>>561 辞書で調べて来いよ。あんたの世界は辞書で決められてるんだから。
見てない間にスレが伸びてるな。 >497 :考える名無しさん :04/05/21 22:26 > 勘弁して下さい=物理院生は寝たふりしてる。 24時間常に2chに張り付いてるわけじゃないんでねw 他の質問も答えてやる。ちょっと待ってろ。
565 :
考える名無しさん :04/05/22 01:16
>>564 勘弁して下さい=物理学院生のレスを待とう。
566 :
考える名無しさん :04/05/22 01:19
とりあえず、超ひも理論=真理というドグマをひきずる限りは、176氏には勝てんだろ。 真理ってとこまで言い切るのは、やっぱ超ひもが完成してからのがええやろ。 次スレはそれまで待ちぃ。
567 :
考える名無しさん :04/05/22 01:22
>>492 >感光板で1つ1つ検出されるということでじゃないの?
検出器で1つ1つ検出できるよ。
>>529 >今のところ、3つの力の「大統一理論」の完成後残される、最期の「重力」の
>「取り込み」について「超ひも理論」以外の「仮説」は存在しません。
はいはい。詭弁が入ってるね。「大統一理論」の完成後って、
勝手に条件付け加えるなよ。「量子重力理論」の構築という点では
loop quantum gravityも立派な候補。superstringだけということは無い。
> 「ループ重力??理論」等々は「日系サイエンス」に載ったかもしれませんが、
>泡沫理論であることに変わりはありません。
お前さんの主観で決めるなってのw
まぁ、良識のある方々は日経サイエンスの方を信用するだろうなw
他の質問も答えてやる。ちょっと待ってろ。
569 :
考える名無しさん :04/05/22 01:25
>>568 >検出器で1つ1つ検出できるよ。
では、2個のスリットを「同時に特定の」電子が通過した訳ではない
ということですね?
「YES OR NO」でお願いします。
>>534 もレスつけてやる。ちょっと待ってろ。
>>569 YESかNOかで聞けばひるむと思った?w
物事すべてYESかNOかで答えられる、答えるべきだと思ってるのがイタイんだが。
>では、2個のスリットを「同時に特定の」電子が通過した訳ではない
>ということですね?
この実験が示すことはNOだな。
片方のみを通った場合には干渉縞は現れないのだから。
じゃあ俺もYESかNOかで聞いてやるよ。
「機械は日立や浜松ホトニクスの実験レポートwを本当に読んだのか?」
「2重スリットの実験でどちらのスリットを通ったのかを特定できるとするブルーバックスは存在するのか?」
YESと答えるときには実験レポートの掲載された雑誌、ブルーバックスのタイトルを明記すること。
571 :
考える名無しさん :04/05/22 01:38
>>570 物理学者として「同一の電子」が「同時」に「異なるスリット」を
通過したと「断定」するか否か?
「YES OR NO」で「NO」ということは、特定の「電子」は
「どちらかのスリット」を通過したのであり、「同時に別のスリット」を
通過したということは「ある得ない」ということを明言している訳ですね
>>534 これはちょっと詳細が知りたいもんだが、
>今回の発表によれば、宇宙背景放射を精密に
>計測することによって、ビッグバンの痕跡の中に、かすかではあるが、ひも
>理論を示唆する観測的な証拠が見出せはずだというのだ。
CMBの計測はWMAPのことだな。
>ひも理論による宇宙背景放射への影響はほんの1%にも満たないかもしれない。
>しかし、水星の軌道がニュートン力学から求められるものからずれており、
>その差が太陽の重力の影響を考慮したアインシュタインの一般相対性理論で
>説明されたように、ひも理論による影響も宇宙の謎を解く鍵をにぎっている
>かもしれないのだ。
確かに、CMBの角度分布を多重極展開のpower spectrumは
inflationモデルと非常によく合ってるけど、ずれてる部分もある。
俺が知ってるのはlが小さいとき(1桁くらい)の部分のズレを
string(というよりnon-commutative geometry)で説明しようとする
仕事があることは知ってる。
>>571 ちゃんと名乗った方がいいと思うぞ。名無しさんでやることはないだろ。
574 :
考える名無しさん :04/05/22 01:42
>>571 そんなことより、俺の2つの質問に答えろよ。YESかNOかでな。
>「機械は日立や浜松ホトニクスの実験レポートwを本当に読んだのか?」
>「2重スリットの実験でどちらのスリットを通ったのかを特定できるとするブルーバックスは存在するのか?」
>YESと答えるときには実験レポートの掲載された雑誌、ブルーバックスのタイトルを明記すること。
>「YES OR NO」で「NO」ということは、特定の「電子」は
>「どちらかのスリット」を通過したのであり、「同時に別のスリット」を
>通過したということは「ある得ない」ということを明言している訳ですね
は?逆になってないか?
というか、お前の質問の仕方、わざと論点を不明確にしてるだろ。
YESかNOかに拘られるのは馬鹿馬鹿しいからもう無視するよ。 とにかくこの実験で言えることは 「1つの電子はどちらか一方のみを通ったとする場合にはありえない確率分布を示す」 ありえない確率ってのはたくさんの電子の場合の干渉縞な。 で、答えろよ。お前の大好きなYESかNOかで。 >「機械は日立や浜松ホトニクスの実験レポートwを本当に読んだのか?」 >「2重スリットの実験でどちらのスリットを通ったのかを特定できるとするブルーバックスは存在するのか?」 >YESと答えるときには実験レポートの掲載された雑誌、ブルーバックスのタイトルを明記すること。
>>576 >「1つの電子はどちらか一方のみを通ったとする場合にはありえない確率分布を示す」
そうなんや、へぇ〜。ベクトルと位置が同時に分からないだけで、ちゃんと一個の電子が
ぐるぐる回ってるのだと思ってた。
確率分布といえば、大嘘があったのを思い出した。
351 :考える名無しさん :04/05/21 01:22
>>347 確率的記述とは、要は標準偏差曲線で分布する・・・というような例えで解説できる。
ある光子の印画紙の陰影がAのスリットを通過したものか、Bのスリットを通過したものか
そのこと自体も、確率論的に同定できるということだよ。
確率分布はすべて標準偏差曲線ですか?w
んなわけねーだろw
579 :
考える名無しさん :04/05/22 01:48
>>572 >CMBの計測はWMAP
>string(というよりnon-commutative geometry)
とかの「文化系の奴を煙に巻く「『為にする』記述」が無効であることは、
バレバレなんですが・・・。
これ以上、こんな無意味な暗号を意味ありげに主張される理由はあるんですか?
「真理の探究」より「権威の探求」のほうが物理学では『重要な価値』で
あること・・・「何だな」という理解・・以外は何にも得ることはありません。
日立の実験はそれまでたくさんの電子を同時に照射していた実験 (この場合は1つではなく複数の電子の間の干渉によるもので 1つの電子の場合は干渉縞はできないという意見に反論できない) に対して、1つの電子でも自分自身の波動関数の干渉により 干渉縞的な確率分布を示すということを明らかにした実験。
>>579 無意味な暗号は機械だろ?
「超ひも理論」という無意味な暗号w
で、
>>572 は続きを書くつもりだったんだが。
もうちょっと待て。
583 :
考える名無しさん :04/05/22 01:52
>検出器で1つ1つ検出できるよ。 では、2個のスリットを「同時に特定の」電子が通過した訳ではない ということですね? 「YES OR NO」でお願いします。 に、明確に答えられない「ブツリガクシャ」って、何なの?
>>583 答えろよ。哲学者に数えることすらおこがましい、ただのウソツキ野郎。
>「機械は日立や浜松ホトニクスの実験レポートwを本当に読んだのか?」
>「2重スリットの実験でどちらのスリットを通ったのかを特定できるとするブルーバックスは存在するのか?」
>YESと答えるときには実験レポートの掲載された雑誌、ブルーバックスのタイトルを明記すること。
>>580 驚愕!!確率的存在なんて、信じられないなあ。すごいな。
586 :
考える名無しさん :04/05/22 01:56
>>572 続き
ただしこれは、「string theoryが正しいならば、
CMBの角度分布にこういう性質がなければならない。」
という強い主張ではない。
「こういう特別な状況を考えてみると説明がつく」という程度のもの。
逆にそういう結果が得られたとしても、他の説明もできる可能性だってある。
(もちろんstringでも説明できるということは強みにはなるが)
string theoryでは本当に4次元だけが残って余分な6次元(または7次元)が
見えなくなるのか判断できないのに、ビッグバン直後の宇宙について
確実なことが言えるわけがない。
>>534 中の「ひも理論を示唆する」ってのはあくまで「示唆」であって
「証明」にはならない。
異論を認める「勇気」も必要やで。。。。
無知な哲豚どもの悪あがきがまだ続いていたのか・・・
で、答えろよ。哲学者に数えることすらおこがましい、ただのウソツキ野郎。 >「機械は日立や浜松ホトニクスの実験レポートwを本当に読んだのか?」 >「2重スリットの実験でどちらのスリットを通ったのかを特定できるとするブルーバックスは存在するのか?」 >YESと答えるときには実験レポートの掲載された雑誌、ブルーバックスのタイトルを明記すること。
592 :
考える名無しさん :04/05/22 02:06
波ってどういう風にひろがってるんですか?3次元的にですか?
>>590 わしゃただただ興味深く聞いとりますです、はい。
595 :
考える名無しさん :04/05/22 02:10
>>589 >機械にわからせる気は微塵もないから。
だから、機械が来ている時間帯に「寝たふり」してた訳なのね?
なるほど。「わからせる気がない」として、逃げる方策は物理板に
学ぶべきなのかもしれない・・・・。のかな?
>>595 はいはい。煽りと逃げ口上はとっくに飽きてるんだよ。
俺が求めているのは苦し紛れの妄言。
で、答えろよ。哲学者に数えることすらおこがましい、ただのウソツキ野郎。
>「機械は日立や浜松ホトニクスの実験レポートwを本当に読んだのか?」
>「2重スリットの実験でどちらのスリットを通ったのかを特定できるとするブルーバックスは存在するのか?」
>YESと答えるときには実験レポートの掲載された雑誌、ブルーバックスのタイトルを明記すること。
>>595 おいおい、機械はいるぞ。何を馬鹿げたことを言っている。てか、お前機械だろ。
物理学者だった哲学者って、けっこう多いのかな? 大昔は物理学者=哲学者みたいなもんだったようだが。
まだ答えられないのかよ。ウソツキ野郎の汚名を返上するには >「機械は日立や浜松ホトニクスの実験レポートwを本当に読んだのか?」 >「2重スリットの実験でどちらのスリットを通ったのかを特定できるとするブルーバックスは存在するのか?」 この2つにYESと答えるしかないと思うがね。当然ソース付きで。 逃げ口上吐いて無視しても汚名挽回wにしかならないよ。
600 :
考える名無しさん :04/05/22 02:18
>>591 >ブルーバックスのタイトルを明記すること。
なるほど、
『一回でもブルーバックスで記述されたことは「インチキ」である』という
ある種「宗教的共同諒解」が、物理板にはあるんですね。
「客観的に」は「小児病的判断」ですが、それが「信仰』になるというのが
この国の「学会」や「政界」「経済界」の仲良し幼稚園の「構造」ということですか?
情けなというか・・・絶望というか・・・まあ、「信じている」ヒトには「安心」の
「最期のよりどころ」なんでしょうから、なにおかいわんや・・ですが。
>>593 電子銃から出た電子は電子銃を中心に3次元どこにいるのか
(何かをぶつけて)観測するまで分からないんですよね?
ブラウン管の電子銃から出た電子も2重スリット実験の電子も
後ろや上やで検出(観測)されるこもあるんですか?
あと398、それでいくの?きついな。
明日には、また機械タンが素知らぬ顔をして、176とのやりとりなどなかったことのように すましてスレを続行すると見た。 >511 >514 こんなに恥ずかしい自作自演をしてまで、機械は寝たことにして無傷を装う。寝ている 間に起きたことなんぞ知らんよというわけですなw
604 :
考える名無しさん :04/05/22 02:21
機械は時間がずれてもいいから、機械コテの名で176の以下の書き込みにきちんと答えるべきだ。
A Tonomura, J Endo, T Matsuda, T Kawasaki and H Ezawa
Demonstration of single-electron build-up of an interference pattern
American Journal of Physics 57 (1989) 117-120
分かっちゃいたけど、わざわざ確認しちゃたよw時間稼ぎされてみましたw
もちろん晒し
>>456 みたいなことは書いてありませんw
機械は一体何を読んだのかな?
というか
>>343 >>370 で十分大嘘確定だったと思うが、よくここまで足掻いたもんだ。
あ、ブルーバックスのタイトル教えろよw
>>342 >>349
>>600 やっと新しい逃げ口上をみつけたかw
342 :考える名無しさん :04/05/21 01:12
>>339 あなたの軽蔑しているブルーバックスでも書いている本はあると思いますよ。
常識ですから・・・どの本か特定は出来ませんが・・・常識は常識です。
但し、世間の常識はダイガクの非常識であり、そのまた逆も真である・・・
という大学の置かれた由々しきモンダイをクリアするのがあなたには困難である
という事情は判ります。
345 :176 :04/05/21 01:15
>>341 >量子物理学には観測の概念は無い、そうだな?
??よくわからん。
>>342 別に軽蔑はしてないよ。で、どのブルーバックスに書いてあるんだい?読んでみるから。
349 :考える名無しさん :04/05/21 01:18
>>345 さすが、自然科学者。謙虚な面もあるな?
明日調べて教えてあげるよ。今日はおやすみなさい。
さっさとタイトルだせよ。ブルーバックスじゃなくてもなんでもいいよ。
606 :
考える名無しさん :04/05/22 02:24
>>600 >なるほど、
>『一回でもブルーバックスで記述されたことは「インチキ」である』という
>ある種「宗教的共同諒解」が、物理板にはあるんですね。
そんなことは誰も言っていないだろ。
わざと混乱させる卑怯な手口がミエミエ。
これだから哲豚は始末に負えない。
607 :
考える名無しさん :04/05/22 02:26
機械は時間がずれてもいいから、機械コテの名で176の以下の書き込みにきちんと答えるべきだ。
A Tonomura, J Endo, T Matsuda, T Kawasaki and H Ezawa
Demonstration of single-electron build-up of an interference pattern
American Journal of Physics 57 (1989) 117-120
分かっちゃいたけど、わざわざ確認しちゃたよw時間稼ぎされてみましたw
もちろん晒し
>>456 みたいなことは書いてありませんw
機械は一体何を読んだのかな?
というか
>>343 >>370 で十分大嘘確定だったと思うが、よくここまで足掻いたもんだ。
あ、ブルーバックスのタイトル教えろよw
>>342 >>349
虚心になって楽になりなされ。勉強しなおしだ!機械。
>>601 >電子銃から出た電子は電子銃を中心に3次元どこにいるのか
>(何かをぶつけて)観測するまで分からないんですよね?
観測するまでわかりません。
>ブラウン管の電子銃から出た電子も2重スリット実験の電子も
>後ろや上やで検出(観測)されるこもあるんですか?
後ろや上に検出器を置いておけば、確率はゼロではない。
(とんでもなく小さい確率になるから事実上検出されないだろうけど)
610 :
考える名無しさん :04/05/22 02:29
>>604 あなたが専門バカであることに「気づく」までには数十年罹ると思います。
例えば、「あなた」という人格と「あなたの右脳が支配している人格」と
の区別は、まだ出来ないでしょう?
修行が足りないし、大脳生理学、分子生物学、心理学、精神運碩学、神経内科学
について、それらの「外延」を把握できなければ、あなたはいつまでも
「専門バカ」であるしかありません。
よくもまあ次々と・・
>>606 >これだから哲豚は始末に負えない。
「哲豚」で一括りにするのはやめようよ。
ウソツキ野郎は機械(とごく少数の別人?)だけだから。
物理板に出没するからといって、物理屋と相間屋と一括りにされるのはイヤだしw
哲学は心理学に近いようなとこ、あるからなぁ。あまり物理学と直結したもんでもないと思ふ
>>610 また逃げ口上か?俺が聞きたいのは
>「機械は日立や浜松ホトニクスの実験レポートwを本当に読んだのか?」
>「2重スリットの実験でどちらのスリットを通ったのかを特定できるとするブルーバックスは存在するのか?」
これに対してYESかNOか。
好きなんだろ?YESかNOかの二者択一。
>>613 機械みたいに表層的にじゃなくて、中身をちゃんと知った上で、
量子論を哲学してみるのは面白いと思うけどな。
>>615 そうかもしれない。でも、あれもこれも手、出すと大変だなぁw
617 :
考える名無しさん :04/05/22 02:37
機械は日立の実験が何を示しているのかを まったく理解していない。あまりにもお粗末。
618 :
考える名無しさん :04/05/22 02:38
>>612 物理学は「請負産業」が基盤ですから、「ニーズのないところ」には
「予算」は付きません。
「物性物理」の各分野には「予算配分」がありますが、176さんの
所属する「理論物理」には「殆ど」予算配分が無くなってしまいました。
自分で「金のなる木」をさがさなければ、家族を養えない「科学者」というのも
結構(よく考えると)深刻なのかもしれないですね?
>>617 理解してないどころか、その辺の啓蒙書に書いてある内容の逆を行ってるからなぁ。
自説を補強するために事実を捻じ曲げる。卑怯者ですな。
そういえば、機械は2重スリットの実験でどちらのスリットを通ったのかを
特定できないとする教科書を古い教科書、できるとする教科書を新しい教科書と言ってたなw
新しい教科書とやらも教えてもらわないとw
>>618 機械タンは本当に官僚なのかもしれない。こういう、いかにも官僚的ないやらしい
発想をときどきチラつかせる。いつもはこういう自分の社会的地位を利用した脅迫
まがいのやり口で現実を処理しているのかもしれないとオモタ。
621 :
考える名無しさん :04/05/22 02:45
>>612 >「哲豚」で一括りにするのはやめようよ。
>ウソツキ野郎は機械(とごく少数の別人?)だけだから。
あくまで ごまかしの道具として哲学的(に見せかけた)詭弁を弄する者
をひとくくりにしたつもりだったんだけど。
誤解や不要な争いを招く言葉だった。反省。
次々と論破されていく機械タン・・・
そりゃ、実験とくらべると金額は少ないですよ? 紙とペンと本とコンピュータしか使わないのに、 実験なみの大金もらっても使い道に困るw
政治家を影で動かしているのは官僚だったのか
627 :
考える名無しさん :04/05/22 02:53
ほんとに大嘘ばかり。
数学や理論物理には、すぐに応用可能な、世俗的なニーズに応える成果が見込めなければ
予算がつかないとでも?
それならほとんどの科研費はまったく下りず、
現行のあまたのシンポジウム、研究集会は存在し得ないはず。
>>620 同意。それに618はなぜに機械であることを隠したまま書き込むんだろうか?
波がそこに観測できる確率分布なら電子銃から出てとびとびに(波の山の部分) に高い確率で検出できるということですよね、電子銃から飛び出して同じ経過 時間で観測しても電子が移動した距離は毎回違うんですか? それと観測する(波動関数の収束)とは観測対象に他の物質を衝突させること、 でいいですか?
人間だからだろ
優越感と劣等感ゲーム
>>628 >波がそこに観測できる確率分布なら電子銃から出てとびとびに(波の山の部分)
>に高い確率で検出できるということですよね、電子銃から飛び出して同じ経過
>時間で観測しても電子が移動した距離は毎回違うんですか?
毎回違う。
電子銃から放出された瞬間の位置は電子銃の出口の大きさΔx程度の不定性があるけど、
不確定性原理によって運動量がΔp〜h/Δx程度の揺らぎを持っちゃうから
検出したときの位置は毎回変わっちゃう。
>それと観測する(波動関数の収束)とは観測対象に他の物質を衝突させること、
>でいいですか?
そう。ただしこれは未だに続く観測問題への入り口なので、
YESとは言わないことにするw
哲学板だけのことではないのかもしれないが、機械タンのような議論の進め方を する人は少なくないと思う。これは、真理のための論法ではなくて、単に相手に 勝つための論法、いわゆるディベートの技術なのかな。だから、自分の議論が 正しいかどうかは、本当はどうでもいいようだ。嘘をつくことが目的ではないに せよ、勝つためには嘘も方便、相手の弱点を突く、揚げ足取り、論点のすり替え、 その他何でもござれみたいな。これも官僚的ないき方なのかもしれない。 あるいは、機械タンは本当は全然別の世界観の持ち主であって、機械的唯物論 という思想をシミュレートしながら、ディベートの技術を磨くためにこのスレを維持 しているということもあり得るか? 本当のところはどうなんだろう。機械=ぴかぁ とかいう話もあったしw
でも傍目にはもう・・・w
ただ、ディベートの技術を磨くにしてもウソはいかんよな。 現実世界ではあからさまなウソでその場をしのいだとしても その後は「ウソツキ野郎」のレッテルを背負って生きなければならなくなる。
637 :
考える名無しさん :04/05/22 03:09
機械さんの職業は営業マンですか?かなりいけそうですね
>>637 営業マンは相手を論破しちゃいかんでしょw
>>637 結構有能なビジネスマンor官僚だったりするんじゃないかw
屁理屈はうまそw
現実世界でのあからさまなウソ・・・ ハッ、政治家?
>あるいは、機械タンは本当は全然別の世界観の持ち主であって、機械的唯物論 >という思想をシミュレートしながら、ディベートの技術を磨くためにこのスレを維持 >しているということもあり得るか? 有り得ない。まるまる13個もスレ使っての長期カキコで正体がすでに顕れてる。 すなわち、 自分の知能の低さ認識できない馬鹿官僚
ウソを駆使してでも相手を論破するようなやり方が無条件に許されるような立場って 相当上の立場しかありえないんだよな。 下の立場で上の立場を論破してもファビョられたら終わりだから。
>>176 波動方程式で表せる素粒子は、何々なんでしょう?
ゲージ粒子とかも波動を持ってるんですか?
>>643 だから官僚かなと。勝てば官軍の世界でもあるでしょう。
ビジネスマンの世界でも、ここ一発の勝負には、ディベートの技術は必要になると
思います。「ああいえば上祐」に筑紫哲也がライブでへこまされていたけど、同じ
ような論法だったと思う。機械タンのレポート理解は多分誤読だと思うし、超ひも理論
についても、あれは彼なりの理解なのだと僕は思いますが、負けを認めないために
ウソをつくことになっても、決して後へは引かないとか……w
>>644 全部(一種の)波動方程式。
ただ、素粒子論になると粒子の生成消滅を考えないといけないので、
(シュレーディンガー方程式は1個の電子だったら1個のまま)
「場の量子化」をやらないといけないので、波動方程式をそのまま扱うわけではなくなる。
>>645 ということは、官僚じゃなくて新興宗教の幹部クラスというのもありえる?w
新興宗教って先端科学の単語を使いたがるところがあるからなぁ。
教祖ではないな。
みんなの「機械的議論術」
〜間違いは認めな〜い♪〜
615 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/14 01:08
>>608 それを分ける「意味」にどれだけ「意義」があるのか判りません。
「ロジャース・ハーマンシュタイン」や
「リムスキー・コルサコフ」を一所懸命「分割」することに
「人生の貴重な限られれた時間を費やす意味」があると考えでなのですか?
もしそうなら、あなたは立派な「観念論者」です。(後略)
617 :胡頽子 ◆Yrg04PRYDU :04/05/14 01:11
>>615 おいおい・・
リチャード・ロジャースとオスカー・ハーマンシュタインは別々の人だが、
ニコライ・リムスキー=コルサコフは一人の人間だ。
ほんとに頭大丈夫か?
621 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/14 01:18
>>617 >ニコライ・リムスキー=コルサコフは一人の人間だ。
おっしゃるとおりです。レーニンの本名、スターリンの本名も
ご存じですよね?
ポイント:もう一回615を読み返したあと、「おっしゃるとおりです」
以下に続く文章を堪能スベシ。
コテハン機械タソ来ないなぁw
いろいろ煽りながら最後の予防線(破れてるけどw)だけはしっかり張っているとw
ウソツキな上にチキンですなw
で、これだしなw
530 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:45
>>528 176さんは「勇み足」に気づいて、自粛されているのだと思います。
科学者らしい、潔い態度だと思います。
何を紳士ぶってるんだかw
>>646 なるほど、
生成消滅を条件に加えるにはその「場の量子化」とやらを加えるんですね。
場の理論は全く無知なんですけど、結局2重スリット実験はどう見ればいいんでしょう?
今飛び出た電子が、他の電子が過去に通った道と時間を超えて干渉したとか?
>>648 詭弁の特徴15条(機械編)ってのも作れそうだねw
>>650 2重スリット実験に場の理論は必要ないよ。
電子が新しく出来たり消えたりしてるわけじゃないから。
あくまで、普通の波動関数的な(またはブラ&ケット的な)解釈で十分。
んげ、もうこんな時間。2ch中毒は体に毒やな・・・
今日最後の質問です。毎日すみません… 観測した瞬間、電子は粒子として化けて出てきて、弾かれた直後 またどこに居るか分からないさすらい人になるんですよね? それと上の方で質問してたんですけど、物質同士が衝突(2つ同時に 居座れない存在する力といか)するって4つの力のうちのどれになるんでしょう。 どれにも当てはまらないような気がするんです。 素粒子同士接近衝突したら物凄い重力が働きませんか?
こんな宿題もありましたよね♪ >機械さん。 >「神」という概念が「決定論回避を目的として創造された」ことを >「きちんと明白な証拠・根拠を示しながら立証」してもらえないかな? >ユダヤ・キリスト教に限ってでかまわないから。 >各宗派・セクトの神概念についての解説もよろしく。
>>654 >観測した瞬間、電子は粒子として化けて出てきて、弾かれた直後
>またどこに居るか分からないさすらい人になるんですよね?
粒子として化ける・・・ いいのかな?この表現。
まぁ、位置が確定するという点では粒子かな?
波動は確定していないので。
で、その位置を起点として、また位置の不確定性は大きくなっていく。
残りは続く。
>それと上の方で質問してたんですけど、物質同士が衝突(2つ同時に >居座れない存在する力といか)するって4つの力のうちのどれになるんでしょう。 >どれにも当てはまらないような気がするんです。 電子みたいなフェルミオンだと、パウリの排他原理で同じ場所に居座れないってのも あるけど、(逆に光子の場合は重なりたがる) ただ、これは同種粒子の場合。別の種類の粒子の場合は排他原理の制限を受けない。 水素原子内の電子が陽子と重ならないのは(本当は波動関数の一部が重なってるけど) 不確定性原理で、陽子の大きさよりも位置の不確定性が大きくなってしまうせい。 排他原理の他は4つの相互作用が間に介在するはず。
>素粒子同士接近衝突したら物凄い重力が働きませんか? それはない。重力は他の力よりも(弱い相互作用よりも)遥かに弱いので (地球の引力とかは塵が積もって山になったようなもん) 加速器で高いエネルギーを与えて衝突させても、 素粒子1個レベルの重力が効いてくるよりも前に他の相互作用で激しい反応が起きてしまう。 (エネルギーが光子とか電子陽電子対とか中間子とかになって逃げてしまう)
お互い波動関数でしかないもの同士が衝突するって、 これは奥が深そうなのでまた明日改めて考えます。 ありがとうございました。
忘れないように再掲(&ちょっと訂正) 機械は逃げずにYESかNOかで答えろよ。 「機械は日立や浜松ホトニクスの実験レポートwを本当に読んだのか?」 「2重スリットの実験でどちらのスリットを通ったのかを特定できるとするブルーバックスは存在するのか?」 YESと答えるときには実験レポートの掲載された雑誌名&号数&ページ数、ブルーバックスのタイトルを明記すること。
おっと、ブルーバックスでなくてもなんでもいいや。 あと「新しい教科書」とやらも教えろよ。
新しい教科書とやらの存在はコテで書いてるね。逃げるなよ。
316 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/20 23:24
>>309 >素粒子レベルで言っても、例えば2重スリット実験の時
>電子銃から発射された1つの光子が2つのスリットを同時に
>通過します。
まだそんな「古い」物理の教科書を使っている大学の「物理学科」がある
というのは本当なのですか?
前スレで何度も紹介しているとおり、それは「光子を1個1個跳ばす」実験で
「反証」されております。
「特定同一の光子」は必ず「どちらかのスリット」を通過します。その集積である
「印画紙に焼き付いた光子の痕」が、「干渉縞」を顕すことも「実験で証明済み」です。
663 :
2CH迷子 :04/05/22 04:46
ねぇねぇ、何の為に哲学やってるの? 人徳のレベルアップの為? 賢者となる為? 真理に近づけて人格の高みに登れるのならば、 逝ってらっさい。 意識が必然でもいいけれど、 それを「過ぎない」という言葉によって 排除しようとしているものは 具体的に何なのかしらん? 意識の存在そのものに、価値の高い低いを導き出すことにより 次に何を展開しようとしているのかしらん。
664 :
考える名無しさん :04/05/22 05:18
>>409 > 民間企業の実験結果の論文なんて、教授が書いた教科書に比べると
> 信用度が比較にならない。・・・こういう発想が欧米や中国や韓国に
> 劣るから、この国の科学者は本当の科学者になれない・・んだよ。
機械タソは中韓にひれ伏す官僚サマなのですねw
欧米はともかく中韓は違うだろw
665 :
考える名無しさん :04/05/22 05:59
人間の体ってのは、意識して動かせる部分はごくわずかなわけで。
666 :
馬鹿発言晒しw :04/05/22 06:09
326 :考える名無しさん :04/05/21 00:53
>>323 あんたの自分の専門分野における情報取得が遅すぎるのかもな。
日立製作所(株)基礎研究所と浜松ホトホロニクス中央研究所(だったと思う)
の「1個ずつ飛ばした」実験について、知ってるの?
388 :考える名無しさん :04/05/21 02:00
>>383 そこが見え見えなのがかなり痛いんだけど、哲板の住人は紳士だから
敢えて指摘しない。
物理バカの自覚のないふるまいを観測してると結構面白いから。
667 :
考える名無しさん :04/05/22 06:26
419 :考える名無しさん :04/05/21 02:29
>>409 欧米の研究者は、所属を問わず(民間・大学)概ね
理論物理や数学などの分野で日本は一流の水準であると評価していますよ。
668 :
考える名無しさん :04/05/22 10:26
>>662 >176=「勘弁して下さい:物理院生」よう、
>検出器で1つ1つ検出できるよ。
では、2個のスリットを「同時に特定の」電子が通過した訳ではない
ということですね? 「YES OR NO」でお願いします。
の質問から、煙幕を撒いて逃げた訳ね。ごくろーさん。
で、今でも答えられない?あれだけブルーバックス片手に大騒ぎした手前、
引っ込みが付かなくて、「勘弁して下さい=物理院生」にしらっとお戻り
しかないのかな?
669 :
考える名無しさん :04/05/22 10:34
>>668 お前はさっさとブルーバックスとか新しい教科書の題名教えろよ。
昨夜の様子は見事なまでに惨敗じゃねぇかw
>>663 高いとされる場所が、位置として高いという事で
即ちその場所を示しているのでは無いという事を
考えるのが哲学。
プラスの方向と、マイナスの方向に、方向以上の
意味なんてないんです。そういった事をいつも気
にしてる人達が、「哲学に触れている人」だと思
ってる。
671 :
考える名無しさん :04/05/22 10:48
>>669 >176=「勘弁して下さい=物理院生」
名無しにヒキコして、ありもしない?ブルーバックスの題名を
聞き続けるわけ?
そもそも。なんで、ブルーバックスの題名を教えろ!とそんなに拘るの?
あんたの知識の99%がブルーバックスだから、それを読まないと、
なんにも理解できない、・・・ということ?
早く
>>668 の質問に答えないと、この板では永遠に名無しでしか生きられないよ?
672 :
考える名無しさん :04/05/22 10:51
>>670 相変わらず空間のメタファーでしかものを考えられない人なんでつね
673 :
考える名無しさん :04/05/22 10:58
>>671 漏れは176氏じゃないんだが。
自分に反論するヤツはみんな176氏なのか。
本当にブルーバックスや新しい教科書があるならみてみたいから聞いてるんだけど。
ブルーバックスや新しい教科書があるといったのはお前なんだろ?
だからお前に聞いてる。
674 :
考える名無しさん :04/05/22 11:01
>この板では永遠に名無しでしか生きられないよ?
それは機械のことだね。
だから
>>671 も名無しなんだね。
675 :
考える名無しさん :04/05/22 11:03
>>673 =176
教科書読まなければ、安心しないということ自体、哲板では
病気と見なされますよ。誰か他の権威者が書いたことなんて、
この板では何の権威にもなりませんよ。
ブルーバックスも読んだ読まないについてはニュートラルであるべきで、
読んだから・・・間違い。読んでないから物理学の教科書の知識。
という2分法も乱暴なレッテル張りにしか見えない・・・ということです。
676 :
考える名無しさん :04/05/22 11:08
>>675 だから176氏じゃないって。
>ブルーバックスも読んだ読まないについてはニュートラルであるべきで、
>読んだから・・・間違い。読んでないから物理学の教科書の知識。
読んだ上でニュートラルに判断しようといてるのに、なんで教えてくれないの?
コテハン多重バイアスを検地しますた
(・∀・)?
679 :
考える名無しさん :04/05/22 11:15
もうバレバレなのになんで機械は名無しなのかね。
ハズカシイジサクジエーンの失敗
511 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:10
今、帰宅致しました。510ですか?驚きました。
入浴後にレスさせて戴きます。
514 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:15
>>511 入浴てか?今日はもう出ないでよろし。
680 :
考える名無しさん :04/05/22 11:15
>>676 誰かがどこかで「ブルーバックスによれば***」と言ったのですか?
あんたが勝手に「そらみろブルーバックスだ!」と言いたいために
「ブルーバックスの題名を聞きたい」と言い続けてるだけではないのですか?
ブルーバックスの表題と一部内容一覧くらい、ネット上で検索できないのですか?
681 :
考える名無しさん :04/05/22 11:19
682 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/22 11:20
>>679 今、やっと起きてコーヒーを飲んでいるところです。
昨夜は18時からの某省の会議がずるずると長引いて疲れ切っておりましたので、
できれば他の名無しさんにお任せして、寝たかったのですが、そうも行きませんでした。
(・∀・)ニヤニヤ
おはよう
685 :
晒しage :04/05/22 11:24
>>682 511 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:10
今、帰宅致しました。510ですか?驚きました。
入浴後にレスさせて戴きます。
514 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:15
>>511 入浴てか?今日はもう出ないでよろし。
686 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/22 11:25
>>680 >>681 ありもしない?ブルーバックスの「存在論」をやっても176さんの「観念論」を
助長するだけですよ。
ブルーバックスの題名くらい、「八重洲ブックセンター類」に行かなくても
判る方法はあるでしょう?
(・∀・)ニヤニヤ
688 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/22 11:26
>>685 今日も今から出かけますので、夜までレスできません。
宜しくお願いします。
689 :
考える名無しさん :04/05/22 11:27
>>686 新しい教科書は?
662 :176 :04/05/22 04:39
新しい教科書とやらの存在はコテで書いてるね。逃げるなよ。
316 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/20 23:24
>>309 >素粒子レベルで言っても、例えば2重スリット実験の時
>電子銃から発射された1つの光子が2つのスリットを同時に
>通過します。
まだそんな「古い」物理の教科書を使っている大学の「物理学科」がある
というのは本当なのですか?
前スレで何度も紹介しているとおり、それは「光子を1個1個跳ばす」実験で
「反証」されております。
「特定同一の光子」は必ず「どちらかのスリット」を通過します。その集積である
「印画紙に焼き付いた光子の痕」が、「干渉縞」を顕すことも「実験で証明済み」です。
690 :
考える名無しさん :04/05/22 11:30
>>689 >176=「勘弁して下さい:物理院生」よう、
>検出器で1つ1つ検出できるよ。
では、2個のスリットを「同時に特定の」電子が通過した訳ではない
ということですね? 「YES OR NO」でお願いします。
の質問から、煙幕を撒いて逃げた訳ね。ごくろーさん。
で、今でも答えられない?あれだけブルーバックス片手に大騒ぎした手前、
引っ込みが付かなくて、「勘弁して下さい=物理院生」にしらっとお戻り
しかないのかな?
691 :
考える名無しさん :04/05/22 11:33
>>690 機械よ。176氏に直接言え。
511 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:10
今、帰宅致しました。510ですか?驚きました。
入浴後にレスさせて戴きます。
514 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:15
>>511 入浴てか?今日はもう出ないでよろし。
692 :
考える名無しさん :04/05/22 11:33
>>689 YesかNoかだけでも答えられないの?
693 :
考える名無しさん :04/05/22 11:35
実は176氏に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルの機械タソ 本当に来ちゃう前に出かけることにして名無しに戻ると。 (・∀・)ニヤニヤ
694 :
考える名無しさん :04/05/22 11:36
>>691 いいじゃないか。機械だって仕事があったり、私生活(女は一人とか)があって、
忙しいんだから、2CHに四六時中張り付いている訳にもいかんのだろ?
695 :
考える名無しさん :04/05/22 11:39
>>694 176氏もそうだろうに、何故漏れは176氏と決め付けられて返答を求められるんだろう。
なぁ、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルの機械タソよ。
696 :
考える名無しさん :04/05/22 11:40
>>692 2回も勘弁して下さい言っちゃったら、物理板にも帰れなくなるから
逃げるのに必死なんだよ。
697 :
考える名無しさん :04/05/22 11:42
>>695 機械氏もそうだろうに、何故漏れは機械氏と決め付けられて返答を求められるんだろう。
なぁ、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルの176タソよ。
698 :
考える名無しさん :04/05/22 11:56
客観的に観てみると・・・だな、 機械(のアエイリアス?)が投げた質問に176が明確に回答できなければ、 機械の方が圧倒的に有利な状況であるように見える。
言葉の問題になるけどさ・・・ 機械君の主張って8割方は決定論の主張じゃないよね 時々「ビッグバンが見える」とか「それは真理だ」とか独断的な意見を言うけどさ
700 :
考える名無しさん :04/05/22 12:06
>>698 とても客観的に観ているとは思えないんですが・・・
んでさ、機械君の決定論的に見える主張も本当に決定論を主張しているかどうかは疑わしいと思うんだよね 例えば、今現在の存在のあり方がビッグバンの影響を(多少なりとも)受けていると考えるのは決定論ではない 決定論と非決定論が問題にする違いは、 ビッグバンが発生した時点で、今日までの現実(そしてこれからの未来も)確定していたかどうかだよね そこに偶然の入る余地があるかないか
ふと思ったんだけどさ 決定論てのは、あらゆる現象に対して「それは決定していてたまたま偶然に発生したわけではない」という意見を言うよね てことは、進化論についても同じことを言うのだろうか? 生命の発生には偶然の入り込む余地はない、地球上に生命は偶然発生したという生物学的には受け入れられる仮説は決定論の立場に立つと間違いになる 進化論での自然淘汰説もさ、(いくつかの要因はあるだろうが)偶然淘汰されて生き残ったという発想だよね これは決定論に反する仮説なのだろうか?
703 :
考える名無しさん :04/05/22 12:12
>>699 俺は機械ではない(と断っておくが)、
「ビッグバンが見える」のは本当だよ。(4度Kか3度Kの黒体輻射)
ところで、あんたこの板でボコボコにされて泣いてた奴だろ?
知識もないのにいい加減なことを言うなよ。
>>703 えーと、まず、俺は自分がボコボコにされたとは思ってない
俺は物理学の知識はまったくないから超ひも理論とかは全然知らないけど
逆に哲学は専門畑だから決定論の問題はそこらへんの人間よりは知ってる
正直、物理学者って相手の言葉も理解できない連中なのか・・・てのが第一の感想なのですが
705 :
考える名無しさん :04/05/22 12:18
>>703 >「ビッグバンが見える」のは本当だよ。(4度Kか3度Kの黒体輻射)
どういう意味?
>>705 「ビッグバンが過去にあったと考えることができるような観測事実が発見できる」という意味と思われ
707 :
考える名無しさん :04/05/22 12:22
>>704 176(が物理学者だとすれば)そうだけど、他にも物理学者は
沢山いるので、全部が全部という訳ではないと思う。
物理学は所詮形而下的目的で動いているから、その目的に自分の
思考が無意識に縛られていることに気づかないのだろうな。
職業的サガで、思考の方向が一方向だから、その方向に合致しない
他人の言葉は、全く理解していないし、そもそもできない。
つくづく思うこと 議論の隔絶の間にあるものはコミットメントの並行性や言語や記号の並行性ではない 相手の言葉を多様に解釈して理解しようとしない閉鎖的な態度だね
710 :
考える名無しさん :04/05/22 12:26
>>706 143億光年(距離)の彼方は、原理的には「絶対温度=0度K」である筈だが
何故か「3度K〜4度K」の「温度」を持っている。そのエネルギーを集積すると
膨大なエネルギーになる。・・・それがビッグバンのエネルギーが見える
ということ。
711 :
考える名無しさん :04/05/22 12:27
>>706 それと決定論と何の関係があるんだろう?
でも決定論というと想像し易い考え方だけど、偶然とは何か確率とは何か
となると難しいですね。理由もなく左右される現象って何がどうなってるんでしょう?
いやそう考えると駄目なんですよね。理由が無いんですから。
機械は176がいないところだと少し元気になるが、いるとたちまち尻すぼみになるのは、 悲しいが現実だ。 (機械的唯物論を維持するという) >その目的に自分の >思考が無意識に縛られていることに気づかないのだろうな。 >思考の方向が一方向だから、その方向に合致しない >他人の言葉は、全く理解していないし、そもそもできない。 これは、機械のことだろw
713 :
考える名無しさん :04/05/22 12:30
>>713 俺がここで主張しようとしていること
↓
「機械的唯物論者は『決定』という言葉を誤って使用しているのであって
彼は決定論者ではない」
俺はね、決定論の立場をとる物理学屋の多くは勘違いをしていると思うんだ
その勘違いを解消してあげることこそ哲学屋の勤めなんじゃないかなって思うんだ
715 :
考える名無しさん :04/05/22 12:41
>>712 逆だろう?昨晩176は出てこれた?場の空気が読めない奴だな。
機械のアエイリアスが放った質問に176は答えられないから、
もう2度と出くることはないよ。
少しは、内容を理解してレスしてくんないかな。
>>711 決定論についての議論はたいてい確率の解釈問題へと広がっていくように思える
確率は主観的なものか客観的なものか、とか
717 :
考える名無しさん :04/05/22 12:46
>>711 決定論的立場にたったとしても未来を完全なる形で予め算出することができない以上
予測する場合は何かしらの要素を省いたシミュレーションとならざるを得ない。
その際の誤差や概算手法を偶然や確立と呼ぶ事もできる。
719 :
考える名無しさん :04/05/22 15:56
>>718 宝くじの当選番号が自分の持っているくじに一致したら、誰でも「必然」だとは思わず、
「偶然」が幸運をもたらした。・・・と思うだろう。
しかし、当選番号は回転する円盤に書いてある番号の位置と矢の発射される時刻と初速
出、発射された瞬間には決定されていたことになるので、そう言う意味で「必然」となる。
要するに主観をフル動員して見ると「偶然」、客観をフル動員して見ると「必然」ということ。
720 :
考える名無しさん :04/05/22 16:01
>>698 まだそんなこと言ってるのか。白々しい。
2ちゃん以外で機械が言った様な事を言ってみるといい。
大恥かくからw。
そもそも、どちらかのスリットを確実に通過したということを
スリットのごく近くの検出器が確認した場合、干渉縞は消えるんだろ。
だからこそ朝永博士の大昔から、観測した瞬間に無数の可能状態の重ね合わせだったはずの波の収縮をめぐって、
解釈問題が起きたんじゃないか。
この板でも、今まで複数のスレで「コペンハーゲン解釈」やら「多世界解釈」やらの単語を見かけたことがあるんだが、
>検出器で1つ1つ検出できるよ。
に対して
>では、2個のスリットを「同時に特定の」電子が通過した訳ではない
>ということですね? 「YES OR NO」でお願いします。
などという質問を今頃するような人は、上で書いた波の収縮の解釈問題について
まったく無知なのか、それとも例によってコペンハーゲン解釈、シュレディンガーの猫などの言葉だけをもてあそんでいたのか?
スリットAを通過した状態とスリットBを通過した状態が重なり合った状態という、常識的には信じ難い解釈しか
実験結果から読み取れないからこそ、その点が量子力学のショックのひとつだったはずだろ?
>誰でも「必然」だとは思わず、 「偶然」が幸運をもたらした。・・・と思うだろう。 いや、俺は必然だと思うけど
722 :
考える名無しさん :04/05/22 16:06
>>570 で既に176氏は下のように答えてるじゃないか。
それを無視して逃げたとか大声で嘘を撒き散らす馬鹿がいるようだな。
>>569 YESかNOかで聞けばひるむと思った?w
物事すべてYESかNOかで答えられる、答えるべきだと思ってるのがイタイんだが。
>では、2個のスリットを「同時に特定の」電子が通過した訳ではない
>ということですね?
この実験が示すことはNOだな。
片方のみを通った場合には干渉縞は現れないのだから。
723 :
考える名無しさん :04/05/22 16:06
>>720 もうそれはいいよ。
いずれにしろ「必然」であることには変わらないんだから、スレの趣旨には関係ない。
未来が必然でないことを証明できるなら話は別だが?
724 :
考える名無しさん :04/05/22 16:07
場の空気が読めてない知称はおまえだよ、>715
725 :
考える名無しさん :04/05/22 16:10
>>722 量子レベルの小ささの物質のふるまいは我々のマクロ世界の常識の延長で、
考えるべきではない。
電子雲という概念もある。電子さえマクロ世界で言ういわゆる粒ではない。
726 :
考える名無しさん :04/05/22 16:13
>>723 すまん。しかしそれなら、日立の実験結果に対する解釈、いやそれ以前に
そのリポートをちゃんと読んでるかどうかについては、
機械が大嘘をこいていた、しかもここ数日、ごまかしを重ねつづけていた、
ということでよろしいのですね?
727 :
考える名無しさん :04/05/22 16:15
>>725 粒ではないのだから、そもそもどっちのスリットを通ったのか?という設問自体ナンセンス。
ナンセンスな設問にはそもそも回答そのものがありえない。
728 :
考える名無しさん :04/05/22 16:17
>>725 だからそれが今では、大多数の認めるところだって言ってるんだろ。
それを理解していない人間が
>検出器で1つ1つ検出できるよ。
に対して
>では、2個のスリットを「同時に特定の」電子が通過した訳ではない
>ということですね? 「YES OR NO」でお願いします。
などという馬鹿な質問を今頃するわけだ。
729 :
考える名無しさん :04/05/22 16:18
>>726 別に両方を同時に通過するか片方を通過するかについて、マクロの観点で議論すること自体
ナンセンスなんだから、あんたも同罪だと思うよ。
730 :
考える名無しさん :04/05/22 16:20
>>710 >143億光年(距離)の彼方は、
これ本で読んだことあるんですが、140億光年先がなんでビックバン宇宙になるんですか?
>絶対温度=0度
は分かりますが、3度K〜4度Kって何ですか?
731 :
考える名無しさん :04/05/22 16:26
>>727 ナンセンスではなく、マクロ世界の常識をひきずった質問ということ。
例の電子ビームを用いた実験は、1回に1個の電子しかスリットを通過しないように
しているはず。だから「マクロ世界の常識的には、どちらか一方を通過したはず」なんだよ。
干渉縞が複数の電子によるものではないということを決定的に実証したのが、日立の実験。
非必然なら、自分は何で生まれてきたんでしょう? 人間として存在する事を選択した覚えはないし、今もそれ以外を選択する自由も ありません。では宇宙は自分が宇宙として存在する事を選択して生まれてきたん でしょうか?そうとは思えません。
733 :
考える名無しさん :04/05/22 16:28
>>730 >>143億光年(距離)の彼方は、
>これ本で読んだことあるんですが、140億光年先がなんでビックバン宇宙になるんですか?
今見える月は約1秒前の月、今見える太陽は約8分前の月、ケンタウルス座α星
=太陽の直近の隣の恒星は約4年前のケンタウルス座のα星。
・・・遠くを見れば遠くを見るほど「過去」が見える。その限界が、
宇宙の始まり=約143億年前のビッグバン、つい最近ビッグバン直後の銀河の卵が
ハッブル宇宙望遠鏡で観測されたが、それは130億光年(距離)の彼方で発見された。
734 :
考える名無しさん :04/05/22 16:30
176の発言をあえて無視して、逃げただのとごまかす輩がいるので、 また貼っておくよ。 580 :176 :04/05/22 01:50 日立の実験はそれまでたくさんの電子を同時に照射していた実験 (この場合は1つではなく複数の電子の間の干渉によるもので 1つの電子の場合は干渉縞はできないという意見に反論できない) に対して、1つの電子でも自分自身の波動関数の干渉により 干渉縞的な確率分布を示すということを明らかにした実験。
735 :
考える名無しさん :04/05/22 16:31
>>734 別に両方を同時に通過するか片方を通過するかについて、マクロの観点で議論すること自体
ナンセンスなんだから、あんたも同罪だと思うよ。
736 :
考える名無しさん :04/05/22 16:46
>>730 >絶対温度=0度
は分かりますが、3度K〜4度Kって何ですか?
宇宙の最遠の平面=地球を中心とした半径143億光年(距離)以遠の
世界は「ビッグバン以前の世界」ということになり=無であり物質やエネルギー
は存在しない。従って、その平面のエネルギーはゼロ=絶対0度である筈だが、
宇宙のどの方向を観測しても「絶対0度+3度K〜4度K」の温度が観測される。
従って、それがビッグバンの膨大なエネルギーを直接観測しているということを
意味する・・・ということ。
737 :
考える名無しさん :04/05/22 16:51
736の追加説明。 宇宙の最遠の平面=地球を中心とした半径143億光年(距離) は「平面」といっても「球体」という2次元平面という意味ね。
>>730 >K
かし温度の単位か何かと思われ
つまり、絶対零度だと考えられてた遠くが、実は絶対零度よりちょっとだけ温度が高かった
もし、宇宙を遡ってこれらの拡散した端っこを収縮すると、エネルギー無限大になる
このような意味かと
俺も文系なんで詳しくは分からんが、意味がとおるように読もうとするとこうなる
739 :
考える名無しさん :04/05/22 17:01
>>738 あ、そうです。〜度Kは華氏、℃=〜度Cは摂氏ということですね。
740 :
考える名無しさん :04/05/22 17:20
>>735 馬鹿ですか?
マクロの常識と対比させることで、ミクロの世界の特異性が浮かび上がる。
貴方の言い分なら、一般相対論の説明に、ニュートン力学で用いられる「速度」「時間」などの言葉を使用するのがナンセンスということになる。
時間と言うパラメータの持つ意味が、双方で決定的に異なるからね。
機械のエイリアスによる悪あがきが続いているようだね?
>>736 どうも。現在においての宇宙の中心「そもそもの事件の現場」は
どうなっているんでしょうね?
華氏温度は°Fじゃないんですか?
743 :
考える名無しさん :04/05/22 20:41
>>740 アホですか?いい加減でしつこいミクロ専門物理院生さん。
時間というパラメータの意味において「同時」とは、
マクロの世界の話でしょ?だからぁ
別に両方を同時に通過するか片方を通過するかについて、マクロの観点で議論すること自体
ナンセンスなんだから、あんたも同罪・・・ということ。
>>176 (656−658)
>不確定性原理で、陽子の大きさよりも位置の不確定性が大きくなってしまうせい。
これはどういう事ですか。不確定性原理とは位置と運動量、エネルギーと時間
が同時に決めようが無いというやつですよね。
例えばビリヤードの玉Aと玉Bがぶつかって(触れる前に起る?)静止させられて
弾かれる時、4つの力が玉の先端でどう作用しているんでしょう。
やはり同じ位置と時間に2つの物質は存在し得ないんでしょうか?
でも重力しか作用しないダークマタ−(4次元にあるとして)なら重なること
もありますか?
745 :
考える名無しさん :04/05/22 21:29
4つの力と慣性ってまた別なの?無知でスマソ
746 :
考える名無しさん :04/05/22 21:41
やはり哲豚はどうしようもないなw で、機械は逃げたのか? ゲラゲラ
511 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:10
今、帰宅致しました。510ですか?驚きました。
入浴後にレスさせて戴きます。
514 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:15
>>511 入浴てか?今日はもう出ないでよろし。
晒しておくよw まだそんな「古い」物理の教科書を使っている大学の「物理学科」がある というのは本当なのですか? 前スレで何度も紹介しているとおり、それは「光子を1個1個跳ばす」実験で 「反証」されております。 「特定同一の光子」は必ず「どちらかのスリット」を通過します。その集積である 「印画紙に焼き付いた光子の痕」が、「干渉縞」を顕すことも「実験で証明済み」です。
698 :考える名無しさん :04/05/22 11:56 客観的に観てみると・・・だな、 機械(のアエイリアス?)が投げた質問に176が明確に回答できなければ、 機械の方が圧倒的に有利な状況であるように見える。
750 :
考える名無しさん :04/05/22 22:39
もうバレバレなのになんで機械は名無しなのかね。
ハズカシイジサクジエーンの失敗
511 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:10
今、帰宅致しました。510ですか?驚きました。
入浴後にレスさせて戴きます。
514 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:15
>>511 入浴てか?今日はもう出ないでよろし。
おいおい。コテ機械は来ねぇのかよ。せっかく逃がさないように張り込みやってたのに・・・ 仕方ないので、俺がいない間に好き勝手やってくれたウソツキ野郎の欺瞞を暴いてやる。 (=機械なんだろうけどなw)
>>743 >>740 は俺ではないよ。俺なりのレスをちゃんとつけてやる。
>時間というパラメータの意味において「同時」とは、
>マクロの世界の話でしょ?だからぁ
へぇ。
>>569 は「同時(同時刻)」かどうかに重点をおいた質問だったんだ。
気づかなかったよ。この問題では2つのスリットを通る電子が
「同時(同時刻)」かどうか重要ではないんだがな。
今まで、どちらかのスリットを通ったか特定できると大嘘ついてたヤツが
自分の間違いを認めもせずに「同時刻性」に論点をすりかえてた訳ね。
流石ウソツキ野郎はやることが汚いね。
>>569 の質問のまとめを次のレスからやってやる。
753 :
THE グル :04/05/22 23:57
いいですか、 オナニーは善いことなんです。 これが断言できます。 どうかしましたか?
>>569 >では、2個のスリットを「同時に特定の」電子が通過した訳ではない
>ということですね?
>>570 >>では、2個のスリットを「同時に特定の」電子が通過した訳ではない
>>ということですね?
>この実験が示すことはNOだな。
>片方のみを通った場合には干渉縞は現れないのだから。
この段階では「同時刻性」に論点をおいているということに気づかなかったから、
YES→「2つのスリットのうちどちらかを通ると特定できる」
NO→「2つのスリットのうちどちらを通るのか特定できない」
と考えたのでNOと返答した。「〜訳ではないのですね」という質問の仕方が
今考えてみるとヘンだね。で、
>>571 >「YES OR NO」で「NO」ということは、特定の「電子」は
>「どちらかのスリット」を通過したのであり、「同時に別のスリット」を
>通過したということは「ある得ない」ということを明言している訳ですね
という、上記の俺の解釈では
YES→「2つのスリットのうちどちらかを通ると特定できる」
と取れるような確認の仕方をしてきたわけだ。
ここで俺は奇妙に思ったから、
>>575 >は?逆になってないか?
>というか、お前の質問の仕方、わざと論点を不明確にしてるだろ。
と返答し、
>>576 でウソツキ野郎
>>569 の質問の意図に惑わされない解答
>「1つの電子はどちらか一方のみを通ったとする場合にはありえない確率分布を示す」
>ありえない確率ってのはたくさんの電子の場合の干渉縞な。
を改めて出したわけだ。
「"同時(同時刻)に"2つのスリットを通過したか」という質問に対する解答なら
「スリットをいつ通ったかわかんねぇのに2つ"同時"か違うかなんて分かるわけねぇだろ」
が解答。YESかNOかの質問をするウソツキ野郎
>>569 の質問がナンセンス。
なおかつ、YESかNOかで答えないと逃げ呼ばわり。ウソツキ卑怯者
>>569 は最悪だね。
>>583 >「YES OR NO」でお願いします。
>に、明確に答えられない「ブツリガクシャ」って、何なの?
明確な(YESかNOか)答えを要求するお前はウソツキ卑怯者。
>>735 >別に両方を同時に通過するか片方を通過するかについて、マクロの観点で議論すること自体
>ナンセンスなんだから、あんたも同罪だと思うよ。
挙句の果てに自分でナンセンスという始末。厚顔無恥ウソツキ卑怯者の言うことは違いますなぁw
最後に一言言っとくが、量子論になっても時間というパラメータの意味は 古典論と変わらないよ。 (量子重力まで行けば別だがw) 違うのは観測を行っていないときは位置が確定してないから、 「どの時刻にどの位置にあるか」の必然的に確定できないという点。 位置が確定してないのに、時刻に拘ってもしょうがないということ。
>>738 あたり
"K"はケルビン。絶対零度を基準とした温度で摂氏温度から273.15引いた値。
細かいことだけど、宇宙の年齢は最新のデータでは137±2億年
(
>>534 ででてくる宇宙背景放射を観測してるWMAPの結果)
>>744 >例えばビリヤードの玉Aと玉Bがぶつかって(触れる前に起る?)静止させられて
>弾かれる時、4つの力が玉の先端でどう作用しているんでしょう。
目に見えるような物体の衝突だったら、全て電磁力の2次的な力。
(1次的→クーロン力、2次的→分子間力、ファンデルワールス力etc.)
>やはり同じ位置と時間に2つの物質は存在し得ないんでしょうか?
というわけで、4つの力とパウリの排他律に反しない限りは存在しうる。
>でも重力しか作用しないダークマタ−(4次元にあるとして)なら重なること
>もありますか?
ダークマターの定義は「光(電磁波)を発しない」というだけ。
地球上から天体観測するときはニュートリノを除いては光(電磁波)を
観測する以外にないから、光(電磁波)を発しないものが"ダーク"マターと呼ばれるわけ。
例えば、ニュートリノは重力の他に弱い相互作用もするけど、
電磁相互作用はないので、ダークマターの有力な候補だった。
(しかし、質量が全然足りずに、宇宙の大規模構造を説明できないことが判明)
>>745 >4つの力と慣性ってまた別なの?無知でスマソ
別。
さてと。機械が答えるべき質問を再掲するか。
機械は逃げずにYESかNOかで答えろよ。
「機械は日立や浜松ホトニクスの実験レポートwを本当に読んだのか?」
>>359 >
>>353 >日立と浜松何とかの実験リポートを詳細に読んでから、
>出直してくれ。自然科学者なんだから、それぐらいの
>労力は何てことないだろ?
>>361 >つまり、実験リポートとやらを読めば書いてあるんだな?
>お前は読んで確認したんだな?
>>364 >
>>361 >そうです。
「2重スリットの実験でどちらのスリットを通ったのかを特定できると
明記された"新しい"教科書は存在するのか?」
>>316 >>素粒子レベルで言っても、例えば2重スリット実験の時
>>電子銃から発射された1つの光子が2つのスリットを同時に
>>通過します。
>まだそんな「古い」物理の教科書を使っている大学の「物理学科」がある
>というのは本当なのですか?
>前スレで何度も紹介しているとおり、それは「光子を1個1個跳ばす」実験で
>「反証」されております。
>「特定同一の光子」は必ず「どちらかのスリット」を通過します。その集積である
>「印画紙に焼き付いた光子の痕」が、「干渉縞」を顕すことも「実験で証明済み」です。
「2重スリットの実験でどちらのスリットを通ったのかを特定できるとする
ブルーバックス(または似たような啓蒙書の類)は存在するのか?」
>>342 >
>>339 >あなたの軽蔑しているブルーバックスでも書いている本はあると思いますよ。
>常識ですから・・・どの本か特定は出来ませんが・・・常識は常識です。
>>345 >
>>342 >別に軽蔑はしてないよ。で、どのブルーバックスに書いてあるんだい?読んでみるから。
>>349 >
>>345 >さすが、自然科学者。謙虚な面もあるな?
>明日調べて教えてあげるよ。今日はおやすみなさい。
「明日調べて教えてあげるよ。」は既にウソであることが確定済み。
>686 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/22 11:25
>
>>680 >>681 > ありもしない?ブルーバックスの「存在論」をやっても176さんの「観念論」を
> 助長するだけですよ。
「ありもしない?」と言っておりますな。NOということでよろしいですか?w
655 :考える名無しさん :04/05/22 03:57 こんな宿題もありましたよね♪ >機械さん。 >「神」という概念が「決定論回避を目的として創造された」ことを >「きちんと明白な証拠・根拠を示しながら立証」してもらえないかな? >ユダヤ・キリスト教に限ってでかまわないから。 >各宗派・セクトの神概念についての解説もよろしく。
さっさとYESかNOかで答えろよ。
ウソツキ野郎
>>569 の質問と違って、YESかNOかは確定できる問題だからなw
YESの場合はソースを明示すること。
あ、明日は来ないから今夜の内にさっさと解答しやがれ。
解答しない限りいっさいの質問には応じない。
>>758 >(1次的→クーロン力、2次的→分子間力、ファンデルワールス力etc.)
これはあとで自分で調べて見ます。
>というわけで、4つの力とパウリの排他律に反しない限りは存在しうる。
なんとまあ!
>>743 おまいさん(=機械?)のアフォさ加減も判明してしまったようですねw
766 :
考える名無しさん :04/05/23 01:16
>>763 これ↓おまえと同一人物?
298 :176 :04/05/20 18:50
>>296 そんなこといわれてもなぁ・・・
例えば、html化されてて読めない過去ログを読んだら考えが変わるかもしれないし、
この先、哲学まで(
>>1 の主張を含む)重大な影響を及ぼす物理学での変革がないとはいえないし・・・
今YesかNoかで答えないといけないのか?
299 :考える名無しさん :04/05/20 18:51
>>298 Yes.
300 :176 :04/05/20 18:52
>>299 勘弁して下さい。
767 :
考える名無しさん :04/05/23 01:25
>>763 >>176 2重スリットの件だが、おまえはホントに同時に通過すると信じてるの?
スリット自体に検出器を付けて同時性を確認できるのか?
さらに、その着地点(感光紙)上の狼跡が常に一点なのは同時に別の場所
(別スリット間)にあった量子がその後また同じ場所(感光紙上)に収束した
と考えてる訳か?・・・あり得ないだろう?おまえの頭の中以外では?
寝たふりしないで答えろよ。
>>766 それ、176氏は
>>304 で条件付でYESと答えてるね。物理学を専門とする者として
形而上学に踏み込んでいないし、至極真っ当な答えだと思わない?
決定論を支持することと機械を支持することとはまったく別のことだし。
明日、コテハン「176」は一日掛けて反論を考えますので、登場致しませんが、 何か考えつければ、明後日コテハン「勘弁さん」と改名して改めて再登場致します。 請:ご期待。
770 :
考える名無しさん :04/05/23 01:38
>>768 機械が一番言いたいのは「決定論」=この4次元時空宇宙の最初から最後
(時間軸上に載っている3次元空間)は全て決定されている・・・
ということだと思うが、おれは、それが生理的に納得できない訳よ。
>>767 そう古典物理に囚われなくてもいいんじゃないですか?
2重スリットどちらもを通過した事実からまた新しく考え直した方が面白いです。
>>767 また曲解かよ。>>752-
>>757 のどこに「同時に通過する」と書いてあるんだよ。
言ってもいないことをさも言ったかのようにレス付けるなよ。
ウソツキ卑怯者め。
>>769 反論?何に対する反論?プ
>1-1000まで超紐による多次元レスポンスですよ?
>>769 機械はどこへ逝ってしまったんだろうねw
いつまで雲隠れが続くのかな?
ウソツキ野郎が俺のレスを捏造したいので再掲 「1つの電子はどちらか一方のみを通ったとする場合にはありえない確率分布を示す」 「スリットをいつ通ったかわかんねぇのに2つ"同時"か違うかなんて分かるわけねぇだろ」
おっと、
>>775 は「捏造したいらしいので再掲」な。
777 :
考える名無しさん :04/05/23 01:47
769は誰?
778 :
考える名無しさん :04/05/23 01:48
>>771 1個の量子が2個の3次元空間を占有するというのは、次元の定義を無視しているから、
無効な議論なんだよ。シュレディンガー方程式はあくまで方程式であり、リアル量子の
ふるまいを確率論的にしか認識できないという不確定性原理の観測モンダイを何とか
近似値的に解消するための思考手段いすぎないということだよ。
絶対に検証できないんだから、数学の確率論で論じるしか術がないということ。
俺俺 俺だよ
780 :
考える名無しさん :04/05/23 01:50
>>767 機械とは別人?
ものほんの工房か厨房なのかな?
量子論に抵抗を感じるごくありふれた一般人の感想だよねぇそれって。
要するにおまいさんの脳は古典論しか受け付けないわけだ。
それならそれでいいんじゃない?
無理して現代物理の話に割り込むことないじゃんw
781 :
考える名無しさん :04/05/23 01:52
>>775 急に「同時」を放棄する気になったか?やっと正気に近づいた訳だな?
>>775 で 同時を放棄したこと・・・まずそれを忘れるなよ?
>>301 =「勘弁さん」よ。
>>781 「同時」が「同時刻性」を意味するのなら、そんなものは最初からあると思っていないし、
「同時刻」であることは重要ではない。が、
>さらに、その着地点(感光紙)上の狼跡が常に一点なのは同時に別の場所
>(別スリット間)にあった量子がその後また同じ場所(感光紙上)に収束した
>と考えてる訳か?・・・
そうだよ。ちなみに感光紙じゃなくて、電子顕微鏡な。
>>機械さん 別に、2重スリットどちらもを通過しても、機械さん主張の人間の意思が 不自由で必然である事を揺るがすものでは無いと思いますけど。 なぜどちらもを通過を否定したがるんですか?
784 :
考える名無しさん :04/05/23 01:55
>>781 そこまで自分の卑劣さを堂々と披瀝するのかい?
176は最初から「同時」などとは一言も言っていないはず。
言っているならレスアンカーで明示せよ。
785 :
176=勘弁さん :04/05/23 01:56
>>781 同時ではないかもしれないが、2個の別のスリットを通ったということは
動かしがたい事実なんだよ。
ということは
>>781 はやはり、「電子は一方のスリットのみを通る」と思っているわけだな?
YESかNOかw
トリップ付けるよ。
788 :
考える名無しさん :04/05/23 01:58
>>784 発射が同時で着地も同時なのに、途中で別々のスリットを抜けた瞬間は
同時ではない・・・ということかな?
>>788 >>786 に答えろよ。
>発射が同時で着地も同時なのに、途中で別々のスリットを抜けた瞬間は
>同時ではない・・・ということかな?
スリットを通過した瞬間は観測していないので、判断のしようがないといってるだろうが。
790 :
考える名無しさん :04/05/23 02:01
>>783 古典論しか受け付けない頭で、しったか量子論こいてた事実、
さらに浜松フォトニクスの実験報告も読んじゃいなかったのに読んでいると強弁し、
あまつさえ「まだそんな古いテキストの記述を信じているのか」などの戯言をぬかした事実、
これらいっさいの印象を薄めるために論点をずらして(新たにでっちあげて)誤魔化したいんだろ。
791 :
考える名無しさん :04/05/23 02:03
>>786 あんたは「一方のスリットを閉じた」実験のことしか考えてないのね?
無数の量子が発射されると散乱して殆どがスリットが開けられている
遮蔽板に反射又は吸収される・・・ごく一部の量子だけが二個のスリットをすり抜ける。
ということには同意するの?
>>791 アフォか?それともまた論点ずらしか?
>あんたは「一方のスリットを閉じた」実験のことしか考えてないのね?
どこで「一方のスリットを閉じた」実験について論じた?
レス番示せよ。
>ということは
>>781 はやはり、「電子は一方のスリットのみを通る」と思っているわけだな?
>YESかNOかw
さっさと答えろよ。
794 :
考える名無しさん :04/05/23 02:06
>>785 卑劣な行動で語るに落ちたねw
古典論の頭で176の非常識さ(あくまで古典論の枠組みから見た場合の非常識さ)を、
他者に印象付けようとしているのがミエミエ
796 :
考える名無しさん :04/05/23 02:07
>>789 では、一個の量子が同時に二個のスリットを通過するという説を
これ以上は強弁しません・・・という御約束があったと見なしていい訳ね?
>>796 捏造すんなよ。
>では、一個の量子が同時に二個のスリットを通過するという説を
>これ以上は強弁しません・・・という御約束があったと見なしていい訳ね?
「同時に」通過すると何処で言った?レス番示せよ。
こりゃ当分、機械は出てきませんな(w
>>796 ウソツキ捏造野郎。逃げるなよ。
>ということは
>>781 はやはり、「電子は一方のスリットのみを通る」と思っているわけだな?
>YESかNOかw
さっさと答えろよ。
あと、
>>759-763 もな。
800 :
考える名無しさん :04/05/23 02:12
>>797 発射が同時で着地も同時な量子が発射地点と同距離にある別のスリットを
同時ではない時点に通過するということもありえると強弁する訳ね?
>>800 ウソツキ捏造野郎。
>ということは
>>781 はやはり、「電子は一方のスリットのみを通る」と思っているわけだな?
>YESかNOかw
さっさと答えろよ。自分は何も答えずに俺にばかり解答を強要するな。
802 :
考える名無しさん :04/05/23 02:17
>>801 コピペでごまかすなよ。
とりあえず、800に答えられるのか?・・・お手並み拝見。
機械さんは電子の事ばかり考えてるから、古典になってしまうんじゃないですか。 感光板(の特に電子が当たる部分)もそこにあるとは限らない存在なんですよ。
804 :
考える名無しさん :04/05/23 02:18
俺は内野だと思います。
>>802 何言ってるんだ?逃げてるのはお前だろ?
コピペだろうがなんだろうが関係ない。
>ということは
>>781 はやはり、「電子は一方のスリットのみを通る」と思っているわけだな?
>YESかNOかw
さっさと答えろよ。お前が答えたら、俺も
>>800 に答えてやるよ。
煽りにのってマジメに答えてもお前から解答が引き出せないからね。
807 :
考える名無しさん :04/05/23 02:23
>>806 早く800に答えてくんないかな?勘弁して下さいはもう無しだぜ。
>>807 今まで散々質問に答えてきたんだけどな。お前は一度も答えちゃいない。
809 :
考える名無しさん :04/05/23 02:26
>>808 要するに再び「勘弁して下さい。800には答えられません」ということなんだな?
>>809 答えられるよ。お前から
>ということは
>>781 はやはり、「電子は一方のスリットのみを通る」と思っているわけだな?
>YESかNOかw
の解答を引き出すための駆け引きの道具に使ってるだけ。
お前が答えてなおかつ俺が逃げたら、遠慮なくチキン呼ばわりしてくれて結構。
811 :
考える名無しさん :04/05/23 02:29
>>807 卑劣さを無尽蔵に披瀝し続けますねぇ
>>800 笑わせるね。強弁という表現を使うところから判断して、
やはり古典論しか受け付けない頭なんだね。
時空も時間子(?)や空間子(?)やの素粒子が他の素粒子と相互作用して 時空のルールを作っているというアイデアも有りかな。
813 :
考える名無しさん :04/05/23 02:32
>>810 距離の概念が量子レベルではマクロの世界とは違うとか言ったのは
確かおまいだよな。
その「理論」で、800に答えられるんではないのかい?無理なの?
いろいろ意見はあると思うけど 私のチンポが一番太くででかくて硬いということに 異論はありませんね?
>>813 >距離の概念が量子レベルではマクロの世界とは違うとか言ったのは
>確かおまいだよな。
また捏造かよ。捏造のオンパレードだな。俺が言ったというのならレス番示せよ。
ここまで無いこと無いこと捏造されると、
>>800 に答えてもまた曲解されるんだろうなw
816 :
考える名無しさん :04/05/23 02:39
>>815 ごまかさないで、800には反論できません。と告白しろよ。
「勘弁氏」に対してはみぃんな暖かい眼で勘弁してあげるから。
>>816 ウソツキ&捏造常習犯に言われたくは無いね。
お前が答えて俺が逃げたら遠慮なくチキン呼ばわりしてくれて結構と言ってるじゃないか。
というか、
>800には反論できません。
YESかNOかの質問に「反論」ってなにさ?
>>800 は意見だったのか?
819 :
考える名無しさん :04/05/23 02:42
>>816 誰がどう見ても誤魔化してる(つもりになってるw)のはお前だよ。
古典論しかわかりませんってセリフの端々で自供済みじゃん。
みぃんな哀れみの眼でみているんだよ。
820 :
考える名無しさん :04/05/23 02:43
>>820 存在しないと思いたいヤツが
「お前が答えて俺が逃げたら遠慮なくチキン呼ばわりしてくれて結構」
というと思うか?w
822 :
考える名無しさん :04/05/23 02:44
卑劣漢の機械はいつになったら出て来るんだよ?あ?
823 :
考える名無しさん :04/05/23 02:47
>>819 外野は害や。みぃんなおまえを哀れみの眼でみていることに気づけよ。
おまえの脳細胞では永遠に無理かもしれないが・・・
824 :
考える名無しさん :04/05/23 02:47
>>820 まさに哲学ゴロのやり口だな。
こういう口先だけの低能を容赦なくはっきりと排除できないかぎり、
哲学が胡散臭く思われても仕方ないね。
>>823 ウソツキ&捏造常習犯のお前が方が害。外野が口を挟むことは俺が許す。
826 :
考える名無しさん :04/05/23 02:49
>>822 800に答えられないことを告白できないおまえにこそ「卑劣姦」の
称号が相応しい。コテハンにしたら?
827 :
考える名無しさん :04/05/23 02:51
828 :
考える名無しさん :04/05/23 02:52
>>823 おれはまだ機械がコテ隠さずに出てるときに、時々覗いてあきれ果てていろいろ忠告したんだぜ?
トーシロの分際で文系相手にいちびってると痛い目に合うよ、と3回くらい言ったはずだよ。
前スレだと思うが。
このまま永久に機械コテは消滅か?あ?
そう言えば俺も機械さんに返してもらってないレスがあった… 過去へのタイムトラベルが理論上出来てるから過去も決まってない のでは?と、タイムトラベルのリンク貼ったけど、音沙汰無しです。 意見交換しないと掲示板の意味がないですよ。
830 :
考える名無しさん :04/05/23 02:52
間違いました。
>>800 には答えてくれないのですか?
>>827 あれ?そんな質問あったんだ。
>超ひもの仮説は量子力学的に不満?何のことだかそれこそ意味が解らない。
>何が物理学的に不満なの?
量子力学的に不満というわけではないよ。
今のところ検証不能であること。
832 :
考える名無しさん :04/05/23 02:55
>>830 答えられないから、つべこべ煙幕のグチを言ってるだけだよ。
恥知らずというか、物理板から追放されたクズの戯言。
>>830 なんだ
>>800 かよ。本当に別人なのかどうか知らんが、
ウソツキ&捏造常習犯の解答を待てw
>>832 なんど言わせるんだい?答えられないのはお前だろ?
「お前が答えて俺が逃げたら遠慮なくチキン呼ばわりしてくれて結構」
ここまで言ってやってるのにw
匿名ならどんなに卑劣なことをしてもいいと考えてるようなやつが哲学を 語るって、どうしようもないね。それで勝ったとして、何を得る? 機械って何者?
836 :
考える名無しさん :04/05/23 02:58
>>832 >>800 に回答する恐怖で、焦っている176・・・惨めの極み。
武士の情けを掛けるほどのタマではないよな。死んでもらうしかない。
837 :
考える名無しさん :04/05/23 03:57
機械の卑しい人格をご堪能くださいw
533 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/21 23:52
>>531 しません。
この国の指導者(達)を陰で動かしている存在(のつもり?)の
一人です。
618 :考える名無しさん :04/05/22 02:38
>>612 物理学は「請負産業」が基盤ですから、「ニーズのないところ」には
「予算」は付きません。
「物性物理」の各分野には「予算配分」がありますが、176さんの
所属する「理論物理」には「殆ど」予算配分が無くなってしまいました。
自分で「金のなる木」をさがさなければ、家族を養えない「科学者」というのも
結構(よく考えると)深刻なのかもしれないですね?
838 :
考える名無しさん :04/05/23 04:00
839 :
2ch難民 :04/05/23 04:32
>670 高みとは、いわば話している相手との比較論にしか 意味がナイってイミでおっさっているのかしらん。 プラス・マイナス、 合っていないからバカ・オタという議論の掛け合いは まさか本気じゃないですよね。 ギャグですよね。 世の中の物理法則を例に出して、 自らの理論を立証化する論法の在り様に 先ず驚きマンモス。 そして、立証用の根拠すら、 学者に因って年々移り変わる一種のパラダイム。 数式解けてもイミ迄理解できるシロモノなのかしらん。 学者が言った意味付けをそのまま鵜呑みにして展開しているコトはない? 哲学はいつのまにか理系用の言葉遊びになったのか。 それとも単に昔からそうなのか。 誰か思考プロセス及び展開方法に一種の感動と新しさ、 そして目から鱗を与えてくれる掲示板を教えてマンモス。
哲学はもともと痴称用の言葉遊びだとおもた
841 :
考える名無しさん :04/05/23 06:36
| ∵ / 三´ : : : :三ノ | ∵ | _;==、; | \ |  ̄ ̄`ソ ソ ウ カ ナ ? | `ー--‐i'´ | ∵ / 三´ : : : :三ノ | ∵ | _;==、; | \ |  ̄ ̄`ソ ソ ウ カ ナ ? | `ー--‐i'´ | ∵ / 三´ : : : :三ノ | ∵ | _;==、; | \ |  ̄ ̄`ソ ソ ウ カ ナ ? | `ー--‐i'´ | ∵ / 三´ : : : :三ノ | ∵ | _;==、; | \ |  ̄ ̄`ソ ソ ウ カ ナ ? | `ー--‐i'´
842 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/23 09:43
>>837 このレスで、傷つかれたのなら、お詫び申し上げます。
しかし、2ちゃんねるという場は、まず考えたことを言ってみる
→それに対して放置できないと思ったら批判するorROMする。
→反応がないと思ったことについては、批判がないor無視されたと判断する
というプロセスで、自由にディベートする場なので、「晒す」のはいいですけれど、
どこがどう気に入らないのか、せめてわかるようなコメントが欲しいですね。
>>837 で>機械の卑しい人格をご堪能くださいw
とありますが、私は殆ど主観を混えずに事実をそのまま書いたつもりです。
事実でないと思うのなら、そうお書きになってくれた方がすっきりしますけど、
特に後半部分については、あなたの生活に直結する「考えたくない」部分
なのかもしれません。
だったら「こういうのはおかしいではないか」と言葉にしないと、どんどん
そちらの方向に流れていってしまいます。意外と言い続けると変わってくるモノ
なんですが・・・。
843 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/23 09:58
それから、名無しの皆さん。言葉遣いをもう少し丁寧にしませんか? わざと、相手の感情を煽り立てるような言い方は「ソフィスト」には 相応しいかもしれませんが、「哲学」には無縁な「自己制御の欠如」を 顕すことになるだけですから。
844 :
考える名無しさん :04/05/23 10:08
>>843 早く議論を続けてよ
あなたが議論放棄したから荒れてるんでしょ
845 :
考える名無しさん :04/05/23 10:16
>それから、名無しの皆さん。言葉遣いをもう少し丁寧にしませんか? >わざと、相手の感情を煽り立てるような言い方は「ソフィスト」には >相応しいかもしれませんが、「哲学」には無縁な「自己制御の欠如」を >顕すことになるだけですから。 このスレは、「機械的唯物論者」の実態を永遠に晒し続けるために、 html化してどこかのhpに保存して、常に参照できるようにしておくべき じゃないか。ここで彼が使った「ディベート」のテクニックの数々は、 記憶にとどめる価値がある。おまけに笑える!この期に及んで、まだ >「哲学」には無縁な「自己制御の欠如」を顕すことになるだけですから などとうそぶく態度には,ある意味感嘆せざるを得ない。最もはずべき 行為を積み重ねてきたのが自分でないかのような口ぶりには唖然とするね。
846 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/23 10:28
>>844 二重スリットの件について176さんが相当拘っておられるのですが、
私が2〜3年くらい前に読んだ科学雑誌・・サイエンスか、ニュートンかどこかの
企業の広報誌か何かに『「1個の粒子が『同時』に2個のスリットを通過する」
というのは間違いで、それは量子力学の方程式の不備にすぎない。
ということが、1個1個飛ばした実験で明らかになった。』
と書いてあったという記憶を元に、そのまま書いたモノです。過去レスをみると、
800さんのおっしゃるとおり、
1個の粒子が飛翔して発射点と等距離にある2個のスリット間に存在する・・とした場合
@同時に存在する
A時間がずれて存在する
いずれも、あり得ないと思います。
ましてや、着地点が一つで、それは(分かれていた1個=2個の)量子が、1個になって
感光板に到着する訳ですから、物理学の計算式が「二重スリットを1個の量子が同時に
通過する」という結論しか到達できないならば、計算式の方が(まだ)不完全なのではないか?
という方向で考える「べき」だと思います。
847 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/23 10:31
>>845 私も、お酒を飲んで帰宅した後、深夜になってお酒を飲みながらレスすると、
かなり、言葉遣いが悪くなることはあるかもしれません。
今後はなるべく気を付けるように致します。
848 :
考える名無しさん :04/05/23 10:45
>>846 それは、2重スリットの方に着目すべきなんでないの?
スリット間の距離が離れている訳だから・・というより、
スリットが開いた部分以外に当たった量子は全部反射される訳だから、
量子の束なかで特殊な一部分の集積を採ると、干渉縞が顕れるように分布する
ということでは?
理系でないので詳しいことはよくわからんがね。
849 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/23 10:46
>>848 今から出かけますので、たぶん今晩レスさせて戴きます。
850 :
考える名無しさん :04/05/23 10:59
>>848 上の方にあったリンク
http://www.hqrd.hitachi.co.jp/rd/doubleslit.cfm をみると、そもそもスリットすら使ってないみたい。
「電子線バイプリズム」なるもので2つに分けてるようだ。
>846
>私が2〜3年くらい前に読んだ科学雑誌・・サイエンスか、ニュートンかどこかの
>企業の広報誌か何かに『「1個の粒子が『同時』に2個のスリットを通過する」
>というのは間違いで、それは量子力学の方程式の不備にすぎない。
>ということが、1個1個飛ばした実験で明らかになった。』
本当にそんなものがあるんですかね?実験を行った日立自身が
>電子の波が電子バイプリズムの両側を同時に通過して下で重なりあったときにだけ生ずるものです。
と言ってるのに。
851 :
考える名無しさん :04/05/23 11:31
>>846 >ましてや、着地点が一つで、それは(分かれていた1個=2個の)量子が、1個になって
>感光板に到着する訳ですから、物理学の計算式が「二重スリットを1個の量子が同時に
>通過する」という結論しか到達できないならば、計算式の方が(まだ)不完全なのではないか?
>という方向で考える「べき」だと思います。
つまり、機械タンは量子力学を受容できないないということ?
852 :
考える名無しさん :04/05/23 11:46
>>850 >電子の波が電子バイプリズムの両側を同時に通過して下で重なりあった
>ときにだけ生ずるものです。
なるほどね。
でも俺も本屋で立ち読みした単行本で機械の言ってるようなことを
書いてあったという記憶があるんだよ。
で、波なの?1個1個の量子が波の性格を併せ持つとしても、感光版?には、
1個の跡しか付かないんだろ?何故バイブリズムのところで2個同時になる訳?
1バイブリズムを閉じると干渉縞が生じない、2バイブリズムを開けると
干渉縞が生じる・・・だから、2バイブリズム上に1個が同時に存在するというのは、
統計的計算上の結果としての干渉縞とその1サンプルを混同してるだけではないの?
おれは、日立だろうが、理論物理学者だろうが、疑ってみることから始める。
哲学的思考が習い性な訳。
853 :
考える名無しさん :04/05/23 12:16
>>852 機械さん、量子力学を否定してひも理論を信仰とは矛盾を感じます。
176さんは今日は出て来れないって言ってたから、出かけなくていいんじゃないですか?
854 :
考える名無しさん :04/05/23 12:19
>>839 いえ、逆です。二者の会話に高低のランクを振り分けてみたり、
会話の方向性(プラスやマイナスのベクトル)や出発点の違いを
もとに会話の継続の可能性を閉じることは哲学では無い、と思います。
私もこのスレで感情的になった所がありました。
見苦しいところを見せてすいません。
まだそれでも2ちゃんを覗かれて、そのハンドルを使われる事があり、
私がそれを見かける事があれば。
良ければこんどどこかでお話しましょう。
856 :
考える名無しさん :04/05/23 12:25
>>851 引用することっきゃ出来ない、一度も何も説明したことがないおまえが
量子力学の代表だとは、誰も思ってないから安心していいよ。
教科書片手の院生が
>>300 あたりで「勘弁して下さい」って言わされて、
粘着してるだけなのは判ってるよ。
決定論を認めたんだから、もうこの板では単なる揚げ足取りしかやること
無いけど、まだ居るつもり?
>>機械さん >2バイブリズム上に1個が同時に存在するというのは、 >統計的計算上の結果としての干渉縞とその1サンプルを混同してるだけではないの? それは、例えば弾丸で実験したとしたら、干渉縞は出来ず全くランダム な痕跡が残るんですよ。1つの弾丸は2つのスリットを通過出来ないけど 素粒子ならそうなったとしか考えようがない干渉縞が出来るんです。 素粒子の痕跡が1つ”だけ”になるのは、他の物質と衝突する観測という現象 がそうさせる”何か”があるんです。 そこが哲学者の興味の対象じゃないですか?
859 :
考える名無しさん :04/05/23 12:33
>>857 物理の専門家とお見受けしますので、一つ質問させて下さい。
2つの光源から同一波長のレーザー光をスクリーンの上の同一部分に
照射すると、干渉縞は出来るのですか?
860 :
考える名無しさん :04/05/23 12:34
>>858 痛いほどに分かってるから悪あがきしてるんでしょ。
861 :
考える名無しさん :04/05/23 12:40
別に2バイブリズム上で2個になったってどうでもいいんじゃない? 大体虚数なんて何処にも存在しないのに物理では必須のアイテムなんだから。 物理では原因と結果の因果関係が説明できれば、途中で実在するかしないか なんてことはどうでもいい。関係ないんだよ。
862 :
考える名無しさん :04/05/23 12:45
いい加減認めればいいのに・・・
863 :
考える名無しさん :04/05/23 12:56
kouei並の卑怯者だね・・・機械。
864 :
考える名無しさん :04/05/23 13:17
865 :
考える名無しさん :04/05/23 13:21
まだ悪あがきしてんのか、 逃走中隠れコテ馬鹿官僚の機械はwwwww 哲板きっての卑劣漢よ、いいかげんにでてきたらどうだ?
866 :
考える名無しさん :04/05/23 13:24
>>364 ありゃ、出かけるとか言ってでてきたか(w
867 :
考える名無しさん :04/05/23 13:25
>>865 おまえ、機械の亡霊に怯えてる訳か?たいしたこと無いよ。
少なくとも、怯えるほどのモンでない(w
早く、
>>859 に答えてやれよ。最も答える能力があるのならだが・・・
ないなら、さっさと物理バカ板に帰れ。
>大体虚数なんて何処にも存在しないのに この板の連中は結局このレヴェルですか・・・ 虚数、複素数が存在しないという意味でなら、 実数や有理数だって存在しないですよ。
869 :
考える名無しさん :04/05/23 13:28
ここでいきなりID表示したら面白いことになるだろな〜w
870 :
考える名無しさん :04/05/23 13:29
アホクサ。俺も出かけるとするか。
871 :
考える名無しさん :04/05/23 13:30
>>868 おまえの「意識」も何処にも存在しないよな?
872 :
考える名無しさん :04/05/23 13:32
>>869 アナログ回線で必死に繋ぎなおしてでも頑張るんじゃない?
873 :
考える名無しさん :04/05/23 13:33
>>859 すみません。俺物理は素人です。
レーザーは光を増幅させるものとかTVで見た記憶がありますが、
ちょっと調べてみましたがそんなところでした。
でもレーザー光は光子1つじゃないです。859が何を検証する為の
実験なのか意図が分からないのでどう回答していいのか分かりません。
レーザー:
光同士の干渉で波の山の部分を更に大きな山にする。つまり山が高いとは
そこに光が存在する確率が高いということで、光が増幅されて強く(多く)なった
だからレーザー光は光子1つじゃない。
875 :
考える名無しさん :04/05/23 13:37
>>871 確かに!あなたには金の脳を差し上げましょう。
ついでに、868には銀の脳を差し上げましょう。
876 :
考える名無しさん :04/05/23 13:42
>>874 176というもっと素人がいるから、謙遜することないよ。
干渉縞ができるかできないか?簡単な質問なんだけど、176は
答えられないみたい。まあ、専門バカは応用が利かないという典型だな。
877 :
考える名無しさん :04/05/23 13:42
>>868 機械と一緒にしないでくれ、、、、、、 ;´_ゝ`)
878 :
考える名無しさん :04/05/23 13:44
879 :
考える名無しさん :04/05/23 13:46
>>859 >>867 悪いけど俺は物理の専門じゃないよ。
しかし
>>859 は高校物理の範囲でわかるんじゃない?
波の位相がぴったりあってればそれは強調しあうんだから。
(同じ距離っていうのは、距離の差が波長の0倍ということで、
波長の整数倍に含まれる)
ただレーザーのように一直線に向かう光の場合、2つが干渉(強調)し合っても、
干渉縞はできないんじゃないの?
普通の電球の光のように光源から同心球上に光が広がれば、光線の移動距離の差が、
光の波長の様々な実数倍になる2つの光線のペアが無数にスクリーンに当たるから、
そこで干渉縞ができると思うけど。
880 :
考える名無しさん :04/05/23 13:47
881 :
考える名無しさん :04/05/23 13:48
機械、暇なんだね。ずっと張り付いてて・・・
882 :
考える名無しさん :04/05/23 13:51
酔ってなくても、十分見苦しいぞ>機械
>>871 そもそも実数体だって、
実在している何物かと正確に1:1で
対応しているわけじゃないでしょう。
あれはあれで、自然数の集合から人工的な手続きを繰り返して
できあがったものですから、本当の正体は。
884 :
考える名無しさん :04/05/23 14:00
>>881 >>882 よほど機械が怖いみたいだな。ずっと替わりに相手してやったが、
おまえの粘着は正直三浦並みに怖いよ。俺も出かけることにする。
妄想型統失の相手はやってられねーよ。
886 :
考える名無しさん :04/05/23 14:03
>>884 その2人は別人だよw 882は俺じゃない。
皆、あきれ返ってるってことw
887 :
考える名無しさん :04/05/23 14:05
2人の機械がスリットから出かけた===>素粒子のように! この干渉縞はどうなるんだろう。 怒りの波動が重なって2倍の山になって、176に衝突観測されるんだろうか?
888 :
考える名無しさん :04/05/23 14:07
888
889 :
考える名無しさん :04/05/23 14:07
>>884 お前、相手をアイデンティファイできてないぞ。お前の方がずっと孟宗竹だよ。
176に衝突観測される時は確かに1つの機械として観測されるし スリットから出かける前の機械は1つだった! これは......!?
891 :
考える名無しさん :04/05/23 14:11
>884 機械本人? それはともかくもはやお笑い種だわな
892 :
考える名無しさん :04/05/23 14:12
>>890 観測事実から、 自演 という結論が・・・w
893 :
考える名無しさん :04/05/23 14:14
機械に粘着したワームたちにこのスレは占拠されまつた
894 :
考える名無しさん :04/05/23 14:15
機械が答えないくせにえばってるから、叩かれてるだけよ
895 :
考える名無しさん :04/05/23 14:19
>>894 機械に輪を掛けて答えない>176とかな。
名無しで固定をいじることほど 楽しいものはない これは真理だ
3人目の機械が観測された! 自ら否定した筈の2重スリット実験の電子と同じ振るまいをやっている。 ということはこの宇宙はネットの中のようなものなんだろうか?
898 :
考える名無しさん :04/05/23 14:34
>>895 昼間に機械が愚問を並べる。
→深夜に176がことごとく答える。ついでに他の人の質問も答える。
の繰り返しにしか見えない。
>>898 よく読めば?ことごとくは答えて無いから。
専門用語並べてるだけで。
会話の種にするべきポイントは、ワカンネーよ、ああ?
で飛ばしてる。
まあ、論破ルームにしてスレを消費したいんだからそれでいいんだが。
おもしろいのは自分が住民みたいに言ってる物理板のどのスレよりも
専門用語の使用頻度が高い。あの板では浮いてるんじゃ無い?
でなきゃここまで粘着しないでしょ。
900 :
考える名無しさん :04/05/23 15:06
機械は、176がいないときも名無しさんで潜んでいると考えているようだ。 自分がやることは人もやると思うんだなw
901 :
考える名無しさん :04/05/23 15:17
903 :
考える名無しさん :04/05/23 15:34
いつまで経っても過ちを認めない 古典論しか受け付けない そのくせ超ひもとかの言葉は使いたがる という機械タンの特徴がよくわかるスレですね
904補足 でも2つの光子の波動が打ち消し合って存在してはいても、 そこに検出観測できる可能性が0になると観測物(電光板とか)との衝突も 起らないわけだからその先どうなるんだろう?観測物を貫通してしまうのかな。 実在はしていても幽霊みたいになってしまいますね。 これは176さんに聞かないと分からないなあ。
例えばそのスレの、こんなやり取りがあの板のほぼ全てにおいて
展開されてましたよね。専門用語は断片的に出てきて続きません。
出した途端に罵倒しまくってます。ま、2ちゃんだからって事なんですが、
それにしてもこんなのばっかりで読むのが辛い。
やたら盛り上がるのは学歴と学閥のゴシップの話題。
典型的な学問板の嫌な部分が露骨に出た板だと。
↓
24 :ご冗談でしょう?名無しさん :04/03/12 16:54 ID:RWroSyoS
今、系の初期状態を既知の純粋状態に準備できたとしましょう。
このためには、外部系(熱浴やアンシラ)との相互作用が必要です。
系のエントロピーはゼロです。
純粋状態の初期状態から系がt時間後にどのような状態に移るかは、系が
その間孤立系である限り計算でき、ユニタリ変換で表されます。
観測者はt時間後に系がどのような純粋状態にあるかわかっているので、
その状態を見極める直交測定をすることができ、確率1で正しい答えを
得ることができます。
つまり、繰り返し実験を行えば、確実に正しい答えを得ます。
t時間後の系はわかっている純粋状態であり、エントロピーはゼロのままです。
系が途中外部系と相互作用しないかぎり(孤立系である限り)、エントロピーは
不変です。
25 :ご冗談でしょう?名無しさん :04/03/12 18:15 ID:???
>>24 それがどうした。
909 :
あまのじゃく :04/05/23 18:17
910 :
考える名無しさん :04/05/23 18:19
>>907 詭弁の特徴発動。
「6:一見関係ありそうで関係ない話を始める」
>>901 の
>>会話の種にするべきポイントは、ワカンネーよ、ああ?
>>で飛ばしてる。
>飛ばしてるって、どのレスのどの部分?
ないということですね。
>>おもしろいのは自分が住民みたいに言ってる物理板のどのスレよりも
>>専門用語の使用頻度が高い。あの板では浮いてるんじゃ無い?
この発言が嘘ということですね。誤魔化すために話題をそらしているわけですね。
>>910 ああ。そっちの人ですか、あなた。
そのページは見た事あります。
「ろうひん企画」とかの奴ですね。
912 :
考える名無しさん :04/05/23 18:24
>>911 そのページってどのページ?ろうひん企画?
また話題そらしかな?
913 :
考える名無しさん :04/05/23 18:36
>>907 に対してもう1つ。
>例えばそのスレの、こんなやり取りがあの板のほぼ全てにおいて
>展開されてましたよね。専門用語は断片的に出てきて続きません。
これも嘘ですね。
ピックアップされた
>>24 >>25 のようなやりとりが
「ほぼ全てにおいて展開」はされていません。
>>24 >>25 は
「2:ごくまれな反例をとりあげる」
の結果ですね。
916 :
考える名無しさん :04/05/23 18:47
意固地になるなよ、機械。
917 :
考える名無しさん :04/05/23 18:48
918 :
考える名無しさん :04/05/23 18:48
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。 皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。 例:「吉野家は果たして牛丼屋か」という議論をしている場合、あなたが 「吉野家は牛丼屋としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が… 1:事実に対して仮定を持ち出す 「吉野家は牛丼を売るが、もし急患を受け入れる吉野家があったらどうだろうか?」 2:ごくまれな反例をとりあげる 「だが、時として吉野家で鮭を食べる事もある」 3:自分に有利な将来像を予想する 「何年か後、吉野家全店舗が変形合体して巨大ロボにならないという保証は誰にもできない」 4:主観で決め付ける 「BSE の逆風の中、吉野家が牛丼屋としてやっていく事を望むわけがない」 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 「世界では、牛丼屋は殺伐としていないという見方が一般的だ」 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 「ところで、アニメ『キン肉マン』のスポンサーを知っているか?」 7:陰謀であると力説する 「それは、吉野家を牛丼屋と認めると都合の良い親子連れが画策した陰謀だ」
919 :
考える名無しさん :04/05/23 18:49
8:知能障害を起こす 「刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか、バーカバーカ」 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 「吉野家が牛丼屋なんて言う奴は、店員にマークされるぞ。現実を見てみろよ」 10:ありえない解決策を図る 「結局、吉野家がマックシェイクを売るようになれば良いって事だよね」 11:レッテル貼りをする 「つゆだくが最新流行なんて過去の概念にしがみつく吉野家通気取りはイタイね」 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 「ところで、本当にお前は吉野家でつゆだくを食いたいのか?」 13:勝利宣言をする 「まあお前、ド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった」 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 「吉野家って言っても味噌汁からねぎだくギョクまである。もっと勉強しろよ」 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする 「吉野家が牛丼屋ではないと認めない限り外食産業に進歩はない」
920 :
考える名無しさん :04/05/23 18:50
こっちの方がオリジナルでした。テンプレに入れませんか? 例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合、あなたが 「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が… 1:事実に対して仮定を持ち出す 「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」 2:ごくまれな反例をとりあげる 「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」 3:自分に有利な将来像を予想する 「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」 4:主観で決め付ける 「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる 「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める 「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」 7:陰謀であると力説する 「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」 8:知能障害を起こす 「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
921 :
考える名無しさん :04/05/23 18:51
(続き) 9:自分の見解を述べずに人格批判をする 「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」 10:ありえない解決策を図る 「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」 11:レッテル貼りをする 「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す 「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」 13:勝利宣言をする 「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする 「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
922 :
THE グル :04/05/23 18:52
>>920 いいですか、
ずいぶんちゃちですね。
どうかしましたか?
923 :
考える名無しさん :04/05/23 18:57
924 :
考える名無しさん :04/05/23 19:03
機械勝利宣言まで・・・あと76レス?
925 :
考える名無しさん :04/05/23 19:54
機械は逃げの人生でつか?
>>1 >1 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U 04/05/17 22:43
>「超ひも理論」=量子論と相対性理論の統一に基づく
>『唯一の最終真理』
>10 :「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/17 22:56
>「真理」は一個で沢山だと思います。少なくとも(私)の存命中に「決めてもらいたい」
>と考えるのは「哲学に触れた人々」共通の願望なのではありませんか?
>「死後に相対化される畏れのある」『思悴』など、思想でも哲学でもありません
このような信念は哲学とは何の関わりもありませんし、あなたのような卑劣な人間が
物理板の人々に哲学の代表として記憶されることになっても大変迷惑です。
逝っちゃってください。
927 :
考える名無しさん :04/05/23 20:06
>>926 しかし、いまどき卑劣とは大時代な表現ですなあ。お代官様。
928 :
考える名無しさん :04/05/23 20:17
>>927 お前も悪だよのう。越後屋。
いい機械の機械の出物があるんですが・・・一度ご覧になりますか?
929 :
考える名無しさん :04/05/23 20:18
わし、くろしろに続いて今度は機械やんか。 コテ粘着の屈折した力はよっぽど毎日がたいへんなんやな。
931 :
考える名無しさん :04/05/23 20:21
>>929 使えるのは一台だけです。あとはスクラップ寸算か、新品の安物です。
新品は中国製が多いんで、一年も保障できないのばっかりです。
932 :
考える名無しさん :04/05/23 20:24
>>931 新品だと言ったって、20代では使い物にならんぞ。
933 :
三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/05/23 20:25
次に粘着されるのがわしかと思うと夜も眠れん。 あ〜怖。
934 :
考える名無しさん :04/05/23 20:29
>>932 ですよね。就職できないで理論物理の大学院に行ってるのもありますが、
多分、あと3年使えればいい方です。その後新品にお取替えするということで、
いかがなもんでしょう?自給1300円相当はお高くはないと思いますが・・・
お代官様。
935 :
考える名無しさん :04/05/23 20:31
>>934 自給なんだな?まさか時給ではあるまいな?
936 :
考える名無しさん :04/05/23 20:32
>>935 時給換算ですと945円になります。税込み表示で。
937 :
三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/05/23 20:33
誰か嫌がらせやめさせてくれ。 機械から毎日嫌がらせの電話がかかってくるんだよ。 いいかげん俺にストーキングするのやめてくれよ。
938 :
考える名無しさん :04/05/23 20:33
939 :
考える名無しさん :04/05/23 20:34
940 :
三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/05/23 20:37
んじゃ、また。
941 :
考える名無しさん :04/05/23 20:39
>>937 お前にストーキングするために未来から送り込まれた機会タンだということに、
やっと気づいたか?名無しの全員がお前を取り囲んでいることに気づいたか?
お前は何処に行っても逃げられない。覚悟して待ってろ。
近いうちに名無し全員で、お前を逮捕しに行くからな。
942 :
考える名無しさん :04/05/23 20:40
死んだものの魂は残る。しかしそれは空間にではなくその破片が少しずつ何人かの心に残るそうな。わしゃ幸せものじゃ。今が至上の時じゃて。あきゆき三部作の完結篇はまだよんでないが楽しみじゃわい
944 :
機械的唯物論者だが :04/05/23 22:50
やはり観念論者はおかしい。無自覚な統失。 物理屋ってのもおかしい。非自覚な統失。
945 :
考える名無しさん :04/05/23 22:52
946 :
考えない名無しさん :04/05/23 22:55
唯一の真理:誰もフントニ考えてる奴はいない
947 :
考えない名無しさん :04/05/23 22:57
>>945 お前もフントニ考えてはいない「考えない名無し」にしろ。
948 :
考える名無しさん :04/05/23 22:58
間違いを認めて、先に進めよw も、チット勉強すりゃ済む話だろ。何年かかるか知らんが
949 :
本当は考えていない名無しさん :04/05/23 23:00
何だ,このスレ,ほとんどチャット状態だな。
951 :
考えてはいない名無しさん :04/05/23 23:02
たしかになー
952 :
考える名無しさん :04/05/23 23:04
もう自暴自棄ですか、機械タン・・・。真の賢者は間違いを認めて成長できるものですよ
953 :
考えてはいない名無しさん :04/05/23 23:04
954 :
賢者こと機械的唯物論者 :04/05/23 23:07
>>952 間違いとはそもそもなんじゃ?いまだに地動説を信じとるのか?
いまや、地球は全宇宙の中心なのだ。わかるか?真理だよ、真理。
さっさと消化して恥の歴史を消し去りたいのじゃろw
956 :
考える名無しさん :04/05/23 23:11
>>954 じゃあ次スレもちゃんと立てて、1000レス耐えるのだよw
957 :
賢者こと機械的唯物論者 :04/05/23 23:13
>>955 ちみが
>>300 で勘弁してくださいと言った相手は実はわしじゃ。
ちみは焼き場という名の焼却炉で灰になるまで勘弁してもらえない。
運命じゃよ、運命。わかるか
そんなわけで、「これからは機械の時代だ、大規模化だ」と叫んでいたおじさんも トラクターの下敷きになって、あっけなく死んでしまった。
959 :
賢者こと機械的唯物論者 :04/05/23 23:14
960 :
考える名無しさん :04/05/23 23:15
機械ちゃん恥ずかしいの? ちっとも名前を出さないのね
961 :
考える名無しさん :04/05/23 23:15
962 :
賢者こと機械的唯物論者 :04/05/23 23:16
(そうだ、この調子で寝たスレ化して誤魔化すに限る!)
964 :
賢者こと機械的唯物論者 :04/05/23 23:19
>>963 ちみは僕の昔の部下だったっけ?弟子だったっけ?
965 :
考える名無しさん :04/05/23 23:26
機械に比べると、「釣れた」とうそぶく厨房の方がまだ潔い
966 :
賢者こと機械的唯物論者 :04/05/23 23:37
>>965 未熟もの。
賢者は潔さなどという観念論的迷妄に迷って、
三島由紀夫のようにハラキリなどせんのだよ。
967 :
考える名無しさん :04/05/23 23:44
946 名前:考える名無しさん 投稿日:04/04/15 00:58
>>943 また得意の目くらましかい?
実証の意義に拘ることで、自分の言明についての説明責任を
回避できるとでも思ってるのか?
それじゃあ、言い方を変えてあげよう。
「神」という概念が「決定論回避を目的として創造された」ことを
「きちんと明白な証拠・根拠を示しながら立証」してもらえないかな?
ユダヤ・キリスト教に限ってでかまわないから。
各宗派・セクトの神概念についての解説もよろしく。
948 名前:「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U 投稿日:04/04/15 01:09
>946
何であなたのような「インテリ」がキリスト教の宗派に
拘泥するのか理解出ませんが、
まず、今ある「カソリック教会」や「プロテスタント教会」
や「英国国教会」の起源(歴史)をご理解されていますか?
それがないと、ご説明しようがありません。
968 :
考える名無しさん :04/05/23 23:45
951 名前:考える名無しさん 投稿日:04/04/15 01:14
>>948 ああ。 大体はつかんでいる。
ただし、「プロテスタント教会」一般などはないがな。
分かってるから、
「神」という概念が「決定論回避を目的として創造された」ことを
「きちんと明白な証拠・根拠を示しながら立証」してもらえないかな?
ユダヤ・キリスト教に限ってでかまわないから。
各宗派・セクトの神概念についての解説もよろしく。
954 名前:考える名無しさん 投稿日:04/04/15 01:17
機械はプロテスタントが一枚岩だと思っていたに20万ペソ
955 名前:考える名無しさん 投稿日:04/04/15 01:18
「カソリック」と「プロテスタント」だけだと思ってたんじゃないか?
956 名前:考える名無しさん 投稿日:04/04/15 01:20
おまいら弱いものイジメやめれw
957 名前:考える名無しさん 投稿日:04/04/15 01:24
ひ〜〜〜〜〜〜助けて〜〜〜〜〜
969 :
考える名無しさん :04/05/23 23:47
958 名前: ◆XSSH/ryx32 投稿日:04/04/15 01:24 959 名前: ◆dGkqy8VIyg 投稿日:04/04/15 01:25 960 名前: ◆F7aSjnRHGU 投稿日:04/04/15 01:26 961 名前: ◆KNm/bCMcEs 投稿日:04/04/15 01:27 962 名前: ◆AU/OjWxByc 投稿日:04/04/15 01:27 963 名前: ◆M2TLe2H2No 投稿日:04/04/15 01:29 964 名前:考える名無しさん 投稿日:04/04/15 01:29 弱いものイジメはいかん! 今すぐやめたまえ きみ〜! 965 名前: ◆XqrQAy2Hxg 投稿日:04/04/15 01:30 966 名前:考える名無しさん 投稿日:04/04/15 01:30 機械の悲鳴が轟いておりますw 967 名前:952 投稿日:04/04/15 01:30 答えられないから、埋めて逃げようとしてやがるwww 968 名前: ◆IApAHNvIKg 投稿日:04/04/15 01:30 969 名前:考える名無しさん 投稿日:04/04/15 01:31 たったったすけてくれ〜〜〜 ひ〜〜〜〜 970 名前:考える名無しさん 投稿日:04/04/15 01:31 >機械 「ごめんなさい」と頭を下げられない人間は 一生、半人前だよ。
970 :
「機械的唯物論」者 ◆.p5Gp4239U :04/05/24 00:25
ただいま帰宅致しました。結構かなり驚きました。 エイリアスさんやエイリアンさん達には申し訳ないのですが、 非常に眠いので、明日レスさせて戴きます。
971 :
考える名無しさん :04/05/24 00:29
キタタター
972 :
考える名無しさん :04/05/24 03:30
晒し!上げ!
973 :
三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/05/24 03:49
プー
相変わらず、ウソツキ&捏造常習犯が大嘘ばかり並べてたようだな。
俺の質問
>>786 については
>>846 でコテ機械が答えてくれたのでまぁよしとして、
約束通り
>>800 に答えるとしようか。
>発射が同時で着地も同時な量子が発射地点と同距離にある別のスリットを
>同時ではない時点に通過するということもありえると強弁する訳ね?
YES
ウソツキ&捏造常習犯の
>>800 が機械でない可能性も一応あるのでw
改めて質問させてもらうよ。
ウソツキ&捏造常習犯の
>>800 よ
>>786 に答えろ。
答えない場合→
>>800 は機械の自演かチキン野郎かのどちらかであることの証明となりますw
深夜にまた来るよ。
ついでに。
>>846 >物理学の計算式が「二重スリットを1個の量子が同時に
>通過する」という結論しか到達できないならば、計算式の方が(まだ)不完全なのではないか?
>という方向で考える「べき」だと思います。
自分の思い通りにならない結果は全て「理論が間違っている」ですかw
一方のみを通り干渉縞が現れるような理論で、なおかつ他の諸実験とも
観測と一致するような理論を構築できない限り負け犬の遠吠えw
もちろん、2重スリット実験の結果はすぐに受け入れられるものではないから、
そういう理論を作ろうとした人もいたが、ことごとく失敗。
大体一方だけ通って「干渉縞」って、「干渉」の意味わかってないだろw
978 :
考える名無しさん :04/05/24 18:41
あげ
>>1 の主張が事実だとしても
脳である物質が意識(らしきもの)を持つ不思議は
物理だろうが化学だろうが説明できないよね。
980 :
考える名無しさん :04/05/24 20:12
>>970 これ、マジでやってるんですよね?
機械さん、おもしろ過ぎます!!!下手な漫才より絶対天才的なコントです!!!
>>979 最小単位の物質の誕生が、最小単位の意識の誕生と同意ではないでしょうか。
感じることが、存在(誕生)の条件だと思うのです。
981 :
考える名無しさん :04/05/24 21:37
波動力学や経路積分では、1個の電子が2つのスリットのうちの どちらを通過したかとということは不問に付さなければならない。 シュレディンガーの波動力学においても、ファインマンの経路積 分においても、2つのスリットがどちらも開いているという物理的 状況で電子がどちらか一方のスリットを通過するのか、あるいは両 方にまたがって通過するのかを判断することが原理的に不可能とな っている。 しかし、量子力学の第四の枠組みであるネルソンの確率力学にお いては、波動関数だけが量子の運動を記述する波動力学とはちがい、 量子の運動そのものを捉えることができる。そのため、両方のスリ ットが開いているという物理的状況の下でも、実際に電子が通過で きるのはどちら片方のスリットだけとなる。 それなら、スクリーン上に残る干渉縞が消えてしまうではないか と考えるのは凡人の浅知恵というもの。両方のスリットが開いてい るという物理状況の下では、例え片方のスリットを通過した電子の 運動だけでもきちんと干渉縞を再現できるのだ。
さぁね
スリット は、深く切れ込んでいるほうが、色っぽい。
(猫はなっとくしたように見つめてる)
985 :
考える名無しさん :04/05/24 21:46
勝負ありました。あっけなく、機械の勝ち!
考える名無しさんの車に、10分間でどれだけ爪でひっかき傷をつくれるか勝負にゃ
987 :
考える名無しさん :04/05/24 21:57
>>981 >>985 そうなると、176はわざわざ凡人の浅知恵を披露する為に哲板に来て、
延々と物理板の恥曝しをしてきたことになってしまうではないか?
988 :
考える名無しさん :04/05/24 22:13
989 :
考える名無しさん :04/05/24 22:22
>>988 再度勘弁してやれよ。初級物理学の教科書にはネルソンの確立力学まで、
書いてなかったんだよ。色々楽しませてくれたし、今頃真っ赤になって
ぷるぷる震えてるんだろうし、
990 :
考える名無しさん :04/05/24 22:23
それ、間違う馬鹿が大勢いるよね、 やつらは、まともに漢字が読めないからね。
おっと、ネルソン流の方法か。そいつは完全に失念していたよ。 ただ、そっちに行きたいのなら、完全に決定論を捨てることになるが、 それでもいいのか?>機械
>>176 力を媒介するボーズ粒子ではなく、物質であるフェルミ粒子は、(例えば電子)
は2つ飛ばしても干渉はしないんですよね?
ボーズ粒子だけ重なって干渉するということでいいんですか?
質問しまくりですみません…
994 :
考える名無しさん :04/05/24 23:01
>>992 し つ ね ん ? で つ か ?
これからも、失念でなんでも逃げきる気か?
ここは哲板で物理バカ板でなないのだぞ。
大体、あんたは文句を付けるときはえらい勢いだけど、
理由を何一つ説明してないしな?フントに物理やってるの?(w
>>987 >>988 際限のない卑劣さを見せ付けてくれるね。
さすが哲学板。
頭の悪さを誤魔化すテクニック、人品の卑しさにかけては敵無しだな。
997 :
考える名無しさん :04/05/24 23:04
>>992 一句。
「逝く逝かないで、真理が変わる物理学、物理学とは勘弁論者か?」
哲板は馬鹿と卑劣漢とAA基地外の巣窟 ということだね?
999 :
考える名無しさん :04/05/24 23:06
10000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。