1 :
考える名無しさん:
「禅」に関して語ってください。
2 :
考える名無しさん:04/01/18 21:55
バッジョ
3 :
爆発アロハシャツ:04/01/18 22:00
4 :
考える名無しさん:04/01/18 22:07
5 :
考える名無しさん:04/01/18 22:15
こころを無にする・・・欺瞞だ
語れないのが禅だ。
って、スレ終了しちゃうな。
7 :
爆発アロハシャツ:04/01/18 22:19
なんと!
禅 マンセー!!
8 :
考える名無しさん:04/01/18 22:19
「わが非禅」
「われらが問う禅」
10 :
爆発アロハシャツ:04/01/18 22:29
11 :
考える名無しさん:04/01/18 22:31
はあ、禅ねえ。
よくわからん。
12 :
爆発アロハシャツ:04/01/18 22:35
>>11 ではこの、爆発アロハシャツが説明してしぜようぞ。
ではまず、「空」についてだ。
>>11 は何ぞの考えをお持ちかな?
観念が無い状態。
ミもフタもなかったか?
15 :
爆発アロハシャツ:04/01/18 22:42
その通りよ。では、そちに「死」ねと言われたら?
「俺は今、元気一杯だ。三時間後にはこの世に居ないなどとは、
想像することもできない。死ぬことなど少しも怖れはしないが、
この切なさはなんだろう・・・。」
特攻隊の遺書より。
あ、俺サーキットで昔、ベストラップ叩き出したコトあるから、
なんとなく、ね。125だったけど。
川手
18 :
爆発アロハシャツ:04/01/18 22:57
>>16 そちは、「死」という言のに色々なことを思ったりしたな。
人はただの言葉で心に動きがせいじる。言葉なんてただの空気の
振動だぞ。
19 :
賞味期限04.1.15:04/01/18 22:58
?`
?`
?` / ||
?` / / \
?` / / \
?` / / \
/ / \
||/ \
/\ \
/ |\ /│
/ /\\ / │
/ / \ / │
// \ / │
/ \ / │
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│ │
│――――――――――――│ │
│■■■□■■■□■□□■│ │
│□□■□■□□□■■□■│ │
│□■□□■■■□■■■■│ │
│■□□□■□□□■□■■│ /
│■■■□■■■□■□□■│ /
│――――――――――――│ /
│禅100% 思考哲学還元│ /
│ 500m?P│/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だから、こればっかは、なんとなくだってば。
21 :
爆発アロハシャツ:04/01/18 23:01
字を読んで人は何かを思ったりする。しかし、それは人が勝手に意味を持たせたもの。もともとはただの染みに過ぎない。
蝉
23 :
爆発アロハシャツ:04/01/18 23:04
人類は「空」に意味を付けさせ、世を図ろうとした。それが、科学。
意味(つまり認識、よって認識論・存在論)が、哲学じゃねえの?
「凡人は何か障害があるとそれを必死で乗り越えるが、
達人はそのまま歩んで、障害があったことさえ気がつかない」
こういう平穏無事なあり方がそのまま悟りである。
26 :
爆発アロハシャツ:04/01/18 23:10
いいや、ちがう。では、哲学とは何ぞや。
だから、まずは認識論・存在論だって。
28 :
爆発アロハシャツ:04/01/18 23:18
存在は「空」に付けた落書きみたいなもの。
認識は「空」をわかろうとすること。
先ず、現相世界が現前しています。
これありきでんがな。
30 :
爆発アロハシャツ:04/01/18 23:23
哲学は根本原理を解くもの。
君の議論は飛躍しすぎ。
三島由紀夫スレにでも行ってくれ。
川手の名前で出ていますから。
じゃね。
32 :
考える名無しさん:04/01/18 23:45
禅・・・単を示す・・・克己か?それとも排他か?
個人主義の究極のような気もするが・・・
単純に思える分答えが抽象的にならざるをえないな。
禅はオカルト板にいたコテだよ。
その前はクオトロと名乗っていた。
34 :
爆発アロハシャツ:04/01/19 17:40
>>32 いや。禅は本来持っている原始の世界を見るためのもの。
もどるための手段であり、自分の始まりに戻ること。
35 :
爆発アロハシャツ:04/01/19 19:08
>>5 欺瞞から真を見る。または、真を知る。それすなわち禅。
あなたは自分でアクビを出すことができますか?
まず口をあけてのどの奥に意識を集めると自分でアクビを出せるはずです。
このように禅では自分はコントロールできそうもないと思っていることを
すべて意識によってコントロールすることを言うそうです。
つまり、意識によって自分の感情を自在にコントロールして無になろうとするわけです。
ただし、コントロールできるようになるにはかなりの修行がいることは間違いないですね。
37 :
考える名無しさん:04/01/19 21:16
ついでにうんこも出てきましたがいかがいたしましょうか?
>>38 うんこまで意識でコントロールできるとはやりますな
40 :
考える名無しさん:04/01/19 22:57
>>38 うんこが出たらそのつど食べなさい。それが解脱への道だ。
41 :
考える名無しさん:04/01/19 23:18
麻原みたいなやっちゃナ
42 :
考える名無しさん:04/01/20 01:33
思い出あふれだしても、
私の元気、負けないで。
平気、涙が渇いた後には、夢への扉があるの。
悩んでちゃゆけない。
そうよ、やさしく友達迎えるように微笑うわ。
きっと、約束よ。
43 :
考える名無しさん:04/01/20 17:09
禅を望むは、まず
膳を厳かにし、
漸時を無にし、
然のままに身を任せ、
喘の苦しみに耐え、
善を尽くすのが
前提である。
全然分からんよな。
44 :
考える名無しさん:04/01/20 22:26
45 :
考える名無しさん:04/01/20 22:39
隻手の音声ってさ
46 :
考える名無しさん:04/01/21 14:16
褝
47 :
考える名無しさん:04/01/21 14:18
褝は日本男児の魂。
48 :
考える名無しさん:04/01/21 15:38
魂=幻想=禅
49 :
考える名無しさん:04/01/21 16:04
褌は日本男児の玉隠し
50 :
炸裂アロハシャツ:04/01/21 19:16
久方ぶりにきた。
ところで
>>48よ「幻想=禅」を詳しく話してくれ。
ちなみに「爆発アロハシャツ」から「炸裂アロハシャツ」に進化したから。
ほーふ 「えぇ、目指すは最高の哲学的2ちゃんねらーになること。」
51 :
考える名無しさん:04/01/21 19:45
>>48 禅=幻想 てのはおかしいぞ。
禅は自分の曇った鏡(心)の曇りを坐禅という手段で曇りをなくそうとすることを言うそうです
怪奇現象みたいなものは禅にはないです。
52 :
炸裂アロハシャツ:04/01/21 19:48
53 :
考える名無しさん:04/01/21 19:53
心の曇りを取り除けば清らかな心が残るとでも?
54 :
考える名無しさん:04/01/21 19:58
>>53 残ります。曇りとは欲などのことで我々が生まれてから今日まで記憶された
忌まわしい記憶などのことです。ただし欲があったから人類はここまで発展
できたわけで一概に欲が悪いとは言い切れません。そこが難しいところです。
55 :
考える名無しさん:04/01/21 20:00
そういうですね、取り除くとか加えるとかそういう発想は哲学的に
話にならないわけですね。
というかここは宗教のスレでしたね失礼しました。
56 :
考える名無しさん:04/01/21 20:05
禅では、ほとんど自己による修行で悟りを開こうとするもので
ひたすらに念仏を唱えているだけではありません。
宗教っていえば宗教ですが微妙にちがうと思っているのは漏れだけですか?
いっさい、空。
58 :
考える名無しさん:04/01/21 20:20
如是・・・是のごとく?って意味ですか?
花は赤、柳は緑
>>56 >宗教っていえば宗教ですが微妙にちがう
その微妙に違う何かの事を「宗教」っていうの。
「微妙に違う」で有り続ける事が宗教。
宗教を信じてない人が
何も理解出来ないまま論じている「宗教」を信用して
宗教を信じている人が実際に精神活動している「宗教」を信用しないから
馬鹿な宗教論がまかりとおるわけで。
60 :
考える名無しさん:04/01/21 20:25
>>59 なるほど!!
実際にやってみなければ何も分からないってことでしょうか?
自分が言ってたのは糞みたいなことですね。
61 :
考える名無しさん:04/01/21 20:25
禅ってやっぱり宗教ですか?
62 :
考える名無しさん:04/01/21 20:27
宗教というより認識だろう?
63 :
考える名無しさん:04/01/21 20:33
ただボーっとしてるのも坐禅っていいますかね?
無意識ってことですからね。
なんかボーっとしてるだけでも気分が良くなる。
遠い故郷、雪国が恋しい。
雪玉を手掴みにすると
水になって融けて消えて行ったあの日。
…さぁね。突っ込まれても分からないよ。
私は専門家じゃないから。
65 :
考える名無しさん:04/01/21 20:36
>>64 自分いま雪国に住んでるけど最近は全然雪つもらないよ。
地球がどうにかなっちまったんけ?
やっぱりフロンガスの影響かな。気を付けないと。
67 :
考える名無しさん:04/01/22 05:24
68 :
考える名無しさん:04/01/22 05:43
陽明学も静座を基本としているよ。
69 :
考える名無しさん:04/01/22 05:54
陽明学は実学であり「超越」とか「超越論的」とかいう問題は存在しない。
禅、仏教ではどうなのか?
70 :
考える名無しさん:04/01/22 07:03
>>69 禅では悟りをひらいたらそれを俗世で実績することを妙用と言うそうです。
71 :
炸裂アロハシャツ:04/01/25 11:46
問題解決手順「アルゴリズム」
72 :
考える名無しさん:04/01/26 18:10
ゼ
ン
73 :
炸裂アロハシャツ:04/01/26 18:12
zenn
74 :
炸裂アロハシャツ:04/01/26 18:14
禅の長所・短所は?
75 :
考える名無しさん:04/01/26 18:18
短所・時間が掛かりすぎる
76 :
炸裂アロハシャツ:04/01/26 18:28
時間なんて問題と思う。悟りたい人が、時間をおしむか?
77 :
考える名無しさん:04/01/26 18:32
>76さんは優雅な美人さんではないですよね
78 :
炸裂アロハシャツ:04/01/26 18:41
79 :
考える名無しさん:04/01/26 19:26
80 :
考える名無しさん:04/01/26 23:30
禅と哲学といえば、日本最高の頭脳と称された
西田幾多郎だな。主著「善の研究」はおすすめ。
彼の思想は、西洋の実存主義や現象学を先取りしたものだ。
禅僧の馬祖ってかっこいいよな。弟子に質問されて
「私の言うことを聞くな。」
聞いたらだめだけど、聞かなかったら言いつけを守ったことになる。自分で考えろと。
「即心是仏」
81 :
☆キキ+キ゚Д゚ ◆qpmo.OOqAo :04/01/26 23:50
82 :
考える名無しさん:04/01/27 10:36
最近、動く禅に興味があります。まだ走りがけですけど・・
華道や茶道、太極拳なんかも動禅とかいわれますけど、
あと登山かな。自分の先端まで意識をとぎすませて
一つ一つの動作をゆっくりと落ち着いて味わう。
大自然そのままに在ることを認識するっていうのか。
それから無心に動く。動きそのものになる。
中央という事有り。心の中央也。右へもよらず左へもよらず、上へも下へも付かず、
本より敵にも付かず、太刀にもたれず十方を離れて心の中道を行く事也。
禅じゃなくて剣術の極意ですが。
84 :
考える名無しさん:04/01/28 19:08
「禅をしたからといって悟れるものでもない。」と、いうのは
虚ですか?
諦観ですか?
久遠ですか?
ゼンですか?
悪ですか?
喫茶去
旦 旦
86 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆qpmo.OOqAo :04/01/29 01:13
87 :
サイババア ◆zehtm8UG4Q :04/01/29 01:27
,,r'ソ'' ''`ヽ
//' /~∃~¨ヽ、
/:/'',,...⊂二 ̄ |`-.,_
/y' ー=⊂二∩_____ノ  ̄`''-.,
/;:l ,  ̄ヽ `'-.,
ヘ''r' /o._..o、 \ \ サイババア♪
(ノレ /,,______,,ヽ |\ \
/ヘノ`l : (''"Y"''');' /ノ:|\ ヽ
ソ/彡ノ、 `ー=-'. /《川/ \,__ |
彡丿彡/ゝ -- /巛| ノ
彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ /
サイババアを崇拝するスレッド
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1075290507/
88 :
・〜 ◆32reqGPkuc :04/01/29 12:48
示単。
89 :
考える名無しさん:04/02/01 22:21
禅が全然でてこないじゃん !
90 :
考える名無しさん:04/02/04 21:12
禅どうよ ?
字が好きですね
92 :
考える名無しさん:04/02/07 10:46
禅 禅 ダメ !
93 :
考える名無しさん:04/02/07 20:21
禅なんて全然やんない !
94 :
考える名無しさん:04/02/07 21:01
普通、両手を使って手と手を叩くとパンとなるが、
片手だったらどういう音がなるか
「ふー」
96 :
大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :04/02/07 22:51
97 :
考える名無しさん:04/02/11 21:19
座らなければ禅にあらず
98 :
考える名無しさん:04/02/15 20:30
ぜんぜん、禅がたりない
なんか科学的にみても効果がある、とかいう話を聞いたけど。
100 :
考える名無しさん:04/02/19 20:08
疲れを取るには禅が良い
101 :
考える名無しさん:04/02/19 20:56
ブッダは修行主義を否定しましたが..
武士道と褌の関係は?
>>102 処世術 ・・・ 長いものには、巻かれろ。
パスタは、・・・ 熱いうちに 皿に盛れ 。
104 :
考える名無しさん:04/02/21 14:09
日本には禅という素晴らしい哲学宗教がある
105 :
考える名無しさん:04/02/22 03:07
色即是空
color is empty
空即是色
empty is color
折角いいスレタイなのに、良い議論が出来て無いじゃあないか。
108 :
考える名無しさん:04/02/29 01:54
>>105 色→color
空→empty
と機械的に変換するのがなんだかなぁ・・・
空と無は違うし、ましてやemptyは全然違うっしょ。
とりあえず、「空」について議論してみますか?
新渡戸稲造の武士道読んだら、
禅は「沈思黙考により、言語表現を超越した思考の領域へ到達しようとする人間の探究心を意味する」
んだってさ。
それならもともと議論にならないのもしょうがないかもね。「禅の教え」っつったって、「考えろ」
ぐらいしか聞いたことないっしょ。禅問答(鳴ったのは右手?左手?)も、考えるための
キッカケにすぎない。もともとが言葉を超越するのが目的だから、言葉で伝えるのは
無理なのかもね。
109 :
考える名無しさん:04/02/29 16:28
禅寺に預けたほうがいい住人もいるな
110 :
考える名無しさん:04/02/29 18:40
ZAZEN BOYS
禅はオナーニーです。
113 :
考える名無しさん:04/02/29 22:27
禅とは認識において存在者と同一になること、存在者を有と置き換えてもいいが、無とは意識そのものを存在に重ねることによって自分を無にさせることであり、離脱などの神秘主義とは異なる
115 :
考える名無しさん:04/03/03 20:46
座禅で使う座布団の名前を教えて下さい。
漢字が難しくて読めません・・・。
ドコで売ってますか?
116 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆ooOooooopo :04/03/03 21:05
117 :
考える名無しさん:04/03/22 07:40
禅にも道具は必要だ
118 :
考える名無しさん:04/03/22 07:46
>>115 ざふ と読みます。
丸い奴のほうね。 四角い派は存じません。
119 :
考える名無しさん:04/03/22 07:47
>>115 お寺で注文できると思います。
丸か四角は宗派をご確認ください。
120 :
☆キキ+キ゚Д゚♪ ◆IDiumpIPqw :04/03/22 09:08
、、、
最近思ったんだが、最初の方の仏教は宗教ではなく、学問ではないかと思ったんだが。
キリストは、 経典は一つだけ。 神を拝み、なおかつ考えが固定的。
仏教は、 経典が何百もある。 仏を拝むが、考えは発展的。
122 :
考える名無しさん:04/03/22 23:07
>>118 スマソが、漢字で出せる?
ネットで検索したいので・・・
座蒲だな
自分で調べた
124 :
考える名無しさん:04/03/24 10:20
禅とは、釈迦の仏教が中国に渡り、中国の達磨大師が創った概念である。
その後中国から日本に渡ると、道元によって取り入れられた。
道元は曹洞宗という禅を根本とする仏教の一派を創り、今に至る。
禅とは、全ては座禅によって知ることが出来るとし、
ただ座り考えること、「只管打座」(しかんたざ)
によって個々に悟りを開くという思想である。
125 :
考える名無しさん:04/03/24 10:22
つまり、禅が教えることは、
真理は自分で知るものであり、他人に語りえないということだ。
126 :
考える名無しさん:04/04/01 19:50
禅を全然考えない人は存在する
127 :
考える名無しさん:04/04/05 23:20
いつも思うんだけどさ、五山文学とか夢窓さんとか石庭とかその頃の禅と、
今日の臨済宗とはほとんど別物だとおもう。(この際伝来少数派の曹洞宗は除外)
臨済宗は24流くらい伝来したけど、多くは支持者が滅びるに従って断絶したりで、
明治にはすでに白隠さんの門流以外は全て絶えたらしい。
それで、白隠下の禅はいわゆる小叢林体制で、妙心寺なんかの大きな本山でも
本山の七堂伽藍の坐禅堂を使わずに塔中に禅堂をもうけて坐禅と独参の修行をする。
法堂を使った正式の説法である「上堂」なんかはほとんどしない。
この修行方法が現在の臨済宗では一般的で当たり前なわけだけど、
だからといって室町時代あたりもそうだったと考えると、当時の禅を正確に理解できないと思う。
現在に伝わっている臨済宗、白隠禅というのは日本の臨済宗の系統ではかなり特殊な宗風なのであって、
教義の解釈なども鎌倉室町の禅僧の語録と比べてみると違いが結構ある。
禅はとりわけ伝統を重視するわけだけれども、現代の禅宗が切り捨てている部分も考慮しなければならない。
128 :
考える名無しさん:04/04/05 23:23
127は、要するに茶道や能を生み出した禅と今日の禅とは同じではないということを言いたいのか?
129 :
考える名無しさん:04/04/15 02:17
純粋にストリ〜ト・チルドレンを救いたいと思うなら、
何故、世界一危険であるイラクへ行くのか?
自分の命が守れないボランティアなど、何の価値があろう。
死ねばボランティアは出来ない。
世界にストリ〜ト・チルドレンなど棄てるほど存在する。
アルゼンチンやハイチやブラジルやアフガンに行く前に何故イラクなんだ?
そこに俺はいかがわしさを感じずには居られないぜ!!
130 :
考える名無しさん:04/04/15 03:03
まずホームレスを救うべきだろう。
131 :
考える名無しさん:04/04/15 03:09
ホームレスはんたーい
ダンボーラーといいなさい
133 :
考える名無しさん:04/04/22 19:54
禅は空気より重い
134 :
考える名無しさん:04/04/22 20:17
禅は空気より軽い
禅 は、 蝉 ではない。 かといって、弾 でもない。
蝉
137 :
考える名無しさん:04/04/23 02:07
禅とtanasinnは近いんじゃないかと
138 :
menu aries.aitai.ne.jp:04/04/23 03:07
てst
139 :
考える名無しさん:04/04/29 11:14
禅こそすべて !
140 :
考える名無しさん:04/04/29 15:29
zenntoha tanasinn dearu
あるとき老師が禅とtanasinnの違いをぴかぁ〜に問うた。
ぴかぁ〜は無言のまま大きく放屁した。
老師「お前は悟りに達した。これからはポン山中と名乗るが良い。」
142 :
考える名無しさん:04/05/03 07:08
ゴロゴロニャー
143 :
考える名無しさん:04/05/08 16:24
禅は善でも悪でもない
144 :
考える名無しさん:04/05/08 16:29
六不収
>>頓悟するかしないか、これに関わるのは主に思考力ということになるだろう。
>>思考力を鍛え上げる、これ以外にない。
他人に喧嘩売る気は無いんだけれども、だったら禅定の意義は何なのかって
半ボケ老人氏に聞いてみたかったりする…
弥勒さん、頓悟も禅定も、悟りとしては同質なんでしょうか?
>>頓悟も禅定も、悟りとしては同質なんでしょうか?
悟りが何であるのかが分からないと、何が同質であるかという基準を持ち得ないんだけど、
豁然省悟((頓悟)とは公案や禅師の言わんとするところが自分自身の内にある(脚下照顧)ことに
気づくことであり、禅定とは座禅における三昧境の状態のことである。
山の頂上を目指すのにどのルートを登っても、頂上は同じ景色を抱えて待ってくれているでしょう。
ただ、理解出来たとしても、その 『把握』 が思考におけるただの観念以上の価値しか持たず、
現実の生活に活かされなければ結局は「使い途が無い」ことになり、風化してしまう。
座禅という修法が何故必要かというと、既存のセルフイメージというメンタルな『枷』を、
対象物として客観視出来るからであり、自己存在性の本質的な「自由」度をその都度
再認識させてくれるからこそ、重要な意味を持って受け継がれているのだと思う。
「禅は知恵の“主体”であり、知恵は禅の"作用”である」〜六祖壇経
なぜ主体であり、なぜ作用なのか?
149 :
考える名無しさん:04/05/13 21:29
作用が主体だからだ
弥勒が助六に脳内変換されて読めたのは悟りの前兆ですか?
寝るのはだめ。
禅により作用としての知恵を生み出す事が禅の主体である。
と言ってるだけでは無いですか?
数式を解けと言ってるわけではないんだよ。
根幹に ”何” があってこその座禅であり、頓悟であるかが問題なんだ。
ヘーゲルは山を見上げて、「なるほどそうか」としきりに感心していたという。
155 :
考える名無しさん:04/05/14 22:16
156 :
考える名無しさん:04/05/20 00:01
禅に感心感心
ゼンゼン
158 :
考える名無しさん:04/05/27 19:12
禅の語録をつくれば悟れる
昔は各大学に禅サークルがあって摂心なんかしていたものだけれど
今でもそういうのってあるんだろうか?
160 :
考える名無しさん:04/06/04 19:18
禅ってお金になるの ?
161 :
考える名無しさん:04/06/04 22:35
お金にはならないでしょうね。
でも、どこの老師も結構楽しそうに生きているように見える。
162 :
考える名無しさん:04/06/11 06:34
見栄えが大切ですね
否
164 :
考える名無しさん:04/06/12 08:44
比較ではなく唯一無二の悟りが禅の極意である。
165 :
考える名無しさん:04/06/12 16:16
禅の偉い人って、怒ったりするん?
「わしのたくあんをかえせぇぇぇぇぇ!!!」
166 :
考える名無しさん:04/06/16 12:07
「入れ歯をかえせぇぇぇぇ!悟りをかえせぇ!たくあん食えんだろが。」と、いうのが頓悟である。
167 :
考える名無しさん:04/06/18 01:31
釈迦の教えというのは本来、釈迦が生前に述べた教えをその弟子たちがまとめた
巻物がインド各地に伝わっていて、それを中国語に訳したいわゆる「お経」が
それにあたるのである。お経の中には禅宗の信仰の対象である「大梵天王問仏決疑経」も
含まれている。だがこの経は釈迦が比較的若い時代に説いた教えである。
三十歳で出家し教えを説き始めた釈迦は七十数歳になって法華経を説き、
その中で「巳説今説当説最為第一」(今までに説いた教え、法華経と並行して説く
教え、法華経以降に説く教えの中で法華経が最も第一である)「四十余年未顕真実」
(四十余年間未だ真実を顕さず)「正直捨方便」(正直に方便を捨てよ)と述べて
釈迦が本来広めたかった教えは法華経であり、法華経以外の全ての教えは方便の教え
であるから正直に捨てなさいと述べられたのである。
仏教が仏の教えであり釈迦の教えである以上、仏教と名乗るからには
法華経すなわち妙法蓮華経を教えるのが唯一正しい。南無は中国語で「信ずる」。
つまり法華経を信じ、南無妙法蓮華経を広めることが本当の仏教であり、それによって
はじめて人を救うことができる。
法華経以外の宗教・宗派では信じるもののみが救われ、教えを見たり聞いたりしただけで
信じぬ者は地獄に堕ちると説かれている。
しかし法華経では教えを見たり聞いたりしただけで、功徳が生じ、来世では成仏することができる
(二乗作仏)。教えた側にも信じさせたのと同じだけの功徳が生ずる。つまり下種益である。
救われたいだけ、ご利益が欲しいだけならば信者になる必要はない。
法華経を信じないで見たり聞いたりしただけでは、自分が救われるだけで人を救うことはできない。
人を救うことで菩薩となる。現世で菩薩となりさらにまた菩薩より上の位の仏と成るには
信じて人に説かなければならないというだけなのである。
168 :
考える名無しさん:04/06/18 01:36
>>167 法華経は釈迦の教えなどではなく、後代の捏造でることも知らないのか。
170 :
考える名無しさん:04/06/18 03:45
ところで、釈尊はどういう姿勢でその妙法蓮華経をお説きになられたのであろうか。
歩きながら説かれたのか、逆立ちして説かれたのか、なにかにぶら下がって説かれたのか。
また、法華経の序品には釈尊の所説は一言も書かれていないが、その間はどうしていらっしゃったのか。
六祖大師には法華経に関する因縁もあり、我々その末流を学ぶ者にとって法華経は極めて重要な経典である。
たとえ後代の捏造であるとしても、歴代の祖師がたが取り上げているのだ。仮に佛説でないと言うことができても、どうして祖説でないと言えようか。
という、宗教サイドからのカキコ。
171 :
考える名無しさん:04/06/18 08:34
排他的な個人崇拝
172 :
The End.:04/06/18 08:36
明らかな板違い
→宗教板
→お花畑板
へどうぞ
学会員だよ。
層化板が最適だろ。
そんなことよりおまえら選挙違反するなよ。
174 :
考える名無しさん:04/06/21 19:05
禅は善への道しるべである。
175 :
考える名無しさん:04/06/21 19:10
何にもとらわれない
176 :
考える名無しさん:04/06/26 09:34
漂泊無辺
177 :
考える名無しさん:04/06/27 23:14
ようは考えるのがマンドクサイ人がやるものだろ?
178 :
考える名無しさん:04/06/27 23:24
鈴木大拙や久松真一が考えるのを面倒くさがる人なのだろうか。
正法眼蔵を著した道元が。
中にはそんな人もいるだろうが、中途半端な意見はヤケドするよ。
179 :
考える名無しさん:04/06/27 23:39
薬の力で悟りを加速できないものですかね?
とにかく勉強とか修行とか好きじゃないんで
180 :
考える名無しさん:04/06/28 00:23
禅定中の禅僧の脳波は一般人のそれと明らかに異なるそうな。
何らかの化学変化が生じているのだろう。
でもクスリでそれをやると逆効果でしょう。
181 :
考える名無しさん:04/06/28 00:25
その程度の脳波の変化は、左右の耳に周波数が異なる音を聞かせると
作り出せるそうだよ。ま、それもまた逆効果かもしれないが。
182 :
考える名無しさん:04/06/28 00:29
そこが、脳と精神の関係の不可思議なところです。
逆は必ずしも真ならず。
183 :
考える名無しさん:04/06/28 01:05
禅を修めても、何にもならん。
あんた自身が禅になれ。
そのままで何も欠けていない。
あんたのそれが、それだ。
184 :
考える名無しさん:04/06/28 01:20
>>180 明らかというほどではないとおもうのだけど。
瞑想中の脳波(禅僧)と休息中(眠っていない)の脳波(一般人)が、
さほど変わらないことは科学的には証明されているけどね。
というよりその二つ(禅僧と一般者)の違いに対する客観的証拠は
どこにもないのは常識だったと思う。いちおう自分のは古い資料を
もとにしているんだけどね。わかったことがあるならちょっと教えて欲しい。
瞑想すると脳内物質も多く分泌されますよね。
脳波とも複合的な関係があるんでしょうけど。
密教は、ほろ酔いを
禅は、限りないシラフを目指す。
187 :
考える名無しさん:04/06/29 02:52
>>186 いいね!
言葉を重ねるほど、ますます外れて行くから、では
念仏は、一点を見つめる
禅は、全部そのままに
形は違えど味噌も醤油も大豆より成る
188 :
考える名無しさん:04/06/29 03:08
禅は武道に役立つが密教は疑問。
189 :
考える名無しさん:04/06/29 03:13
役立つ禅は禅もどき
豆腐と野菜でがんもどき
巡回 しております。
保守 担当の、天使のささやき と申します。
よろしく お見知りおきください。(ここで名刺を両手で持ち、差し出す)
romさん 名無しさん コテハンさん
今日と言う日は、全宇宙時間の中で 2度と無い日です。
がんがって、カキコお願いします。m(___)m
☆彡(注) アプリで自動実行されてます。
191 :
考える名無しさん:04/07/01 20:15
りきまず禅にはげめばいつかは悟れる
192 :
考える名無しさん:04/07/03 18:23
仏様 !
ゼンゼン悟れません
193 :
考える名無しさん:04/07/04 22:38
座禅は足が痺れるだけではない
194 :
考える名無しさん:04/07/05 12:46
肩と腰も痺れる!
人生をあじわう準備ができれば
お膳の盛り付けは成功ですじゃ。
悟らずともよい。
196 :
考える名無しさん:04/07/07 22:13
人生を味わうには必ず精進料理と禅が必要であるにきまっている。
悟りへの疑問が既に悟りなのである。
「悟りへの懐疑はすでに疑問ではなく必ず悟りの否定であるにきまっている。」と、いうのは
虚ですか?
切れがよいですか?
禅ですか?
悪ですか?
199 :
考える名無しさん:04/07/07 23:41
ご機嫌な禅です
200 :
バラモンの教え:04/07/08 00:29
禅より苦行だね、やっぱ。輪廻から抜け出るにはそれしかないさ。
201 :
考える名無しさん:04/07/08 00:32
悟りなんか無いのである w
202 :
考える名無しさん:04/07/08 01:02
禅に哲学を感じるものは、あの肩を打つ竹棒の暴力を味わったことのない人間だ。
机上の空論だ。
軍隊だと言え、軍隊と。
203 :
考える名無しさん:04/07/09 08:00
机上の妄想は禅の糧である
204 :
考える名無しさん:04/07/09 16:12
善き哉 善き哉
205 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:57
座禅は禅かな?
輪廻から抜け出ることは不可能さ、
仮に抜け出たとしても、
それは、今世の残り僅かの寿命までのこと、
来世には、また全部忘れて、輪廻の中さ。
「輪廻から抜け出ることは不可能」
これを理解したなら、どうするか、
もう、そんな宇宙意志みたいなもんに逆らうな、
無駄な抵抗さ、抵抗してもどうにでもなるものではない、
修行みたいなことして無駄な時間を浪費すんな、
死ぬまでを楽に、楽しんで過すにはどうすればよいか、
それのみを目指せ。
208 :
考える名無しさん:04/07/12 19:46
楽のみを目指すのが禅ではない
210 :
考える名無しさん:04/07/15 07:48
よく動くものに追従することは禅ではない
211 :
考える名無しさん:04/07/16 11:02
暑い中で精進しても禅の悟りは開けない
正法眼蔵難しすぎるんですが
213 :
考える名無しさん:04/07/16 22:11
正法眼蔵は不生と不二の差異に注目するのです
あ、間違えた、単ね
215 :
考える名無しさん:04/07/18 18:29
神は禅などしない
217 :
考える名無しさん:04/07/20 20:37
平等は禅など必要としない
219 :
考える名無しさん:04/07/22 21:01
再放送は禅ではない
220 :
考える名無しさん:04/07/22 23:26
221 :
考える名無しさん:04/07/22 23:32
禅は、自分を見つめる為の形、瞑想かな
222 :
考える名無しさん:04/07/23 19:34
禅は感覚が感性が研ぎ澄まされます。
だから相手の気持ちが手に取るように分かる。
自他が一体になるってこと。
人だけじゃない。
自然と一体になる。
感じ取る。
言葉で説明できるような状態なら、禅なんてもの必要無い気がするんだ。
心をムにする≠心身喪失・失神状態
これを中学二年生までで習う社会科の知識で説明せよ。
224 :
考える名無しさん:04/07/26 09:02
禅とは実践である
禅と悪
227 :
考える名無しさん:04/07/28 10:03
ママの穴は禅の洞窟である
228 :
考える名無しさん:04/07/30 00:08
禅を語るは禅にあらず
229 :
考える名無しさん:04/08/01 20:37
座禅をしなければ禅ではない
お れ が 禅 だ !
なんでも「俺が俺が」って良くないよなー
私が禅である
イクナイ!!!!!
あの娘(コ)と禅
233 :
考える名無しさん:04/08/06 22:54
「禅は体感できない。」と、いうのは
虚ですか?
修行ですか?
善ですか?
悪ですか?
「である」というのは無いのである
でも、あるのである
れあるまどりーどにボコボコされたのである
POPな禅♪イエァ
そういえば細菌「イエァ」という掛け声を見ないのである
だいたい「掛け声」なのか?と問われると、困るのである
236 :
考える名無しさん:04/08/12 08:22
軽い禅なら若者にうける
禅カフェとか作れば解決
何か解決するのかー、まで面倒見切れるかっ
和尚さんぽく怒ってみた
禅って和尚さんじゃないよな・・・・
238 :
考える名無しさん:04/08/20 08:13
日本中どこででも必ず禅をするように義務化すれば、悟れる人が増えるにきまっている。
少なくともおまえはバカだ
240 :
考える名無しさん:04/08/23 12:21
禅は天才を育てる
241 :
考える名無しさん:04/08/23 12:40
実際の参禅経験なら語れるyo。
健康的だなアタシって。
242 :
考える名無しさん:04/08/23 14:37
禅と褌はにている。
>>242 全然ちがう。
ふんどしは、軍人の衣。
禅は、たんにネルこと。
245 :
考える名無しさん:04/08/23 16:28
ネハンは禅ではない。
>>244は素でモノ知らなかっただけだろう。
一応「寝ても」禅は可能なんだが、その手の知識持っていたとも思えないしな。
247 :
考える名無しさん:04/08/23 17:21
行住坐臥が禅ダニャ。
248 :
考える名無しさん:04/08/24 00:21
禅はストレスからの逃避、それ以上でも以下でもない
>>248 おまえ、人からよく「馬鹿だろ」って言われないか?
禅の祖達磨大師の教え
「不立文字」「教外別伝」「直指人心」「見性成仏」
これらが禅を他の仏教宗派と区分する特徴だ。
仏教経典の文字や教えによらず、師の指導と座禅行を通じて一気に悟りをつかみ仏の境地に至るのが禅。
禅も宗教仏教であり、宗教的体験=悟りを通じて信仰の真実性を確認する。
頭で考える信仰ではない。霊的体験によって信仰確信にいたるのだ
西田幾多郎はそれを「絶対矛盾的自己統一」と呼んだ。
なにが絶対矛盾的なのか。悟りの初期段階を示す言葉に「自他不二」がある。
これは主体である己(自)と客体である事物人(他)に区別がなくなり一体と認識される(不二)瞑想状態を指す。
万物同根、地球上のあらゆるものが地球生命体を構成する兄弟同士であると体感すること。
近世哲学的認識では自と他が合一することは有り得ぬ絶対矛盾。しかし宗教体験として統一感覚は起こりうる。また地球生命体としての一体性は事実でもある。
というふうに言葉で説明し、聞いて頭でわかっても結局駄目なのだ。良い師につき参禅して悟りへの道を邁進されたい。
251 :
考える名無しさん:04/08/25 13:42
釣れないな
そりゃあねぇ・・・
255 :
考える名無しさん:04/08/27 21:14
『逆説の日本史』という本に、
日本の学校で、掃除当番、給食当番といって、子供たちを
働かせるのは、禅の考え方から来ているのだと、書いてあった。
労働が修行になる→教育の一環 ていう感じ。
私は、掃除、給食専門にやる大人を、学校が雇ったほうがいいと思います。
子供は、学校に勉強に来ているわけだから。
アメリカっぽいバカな発想だな。
>>子供は、学校に勉強に来ているわけだから。
自立するための教育を受けに来てるのでは?
決して知育だけではないよね。
心を忘れて勉強しか教えないと賢い鬼ができる。
258 :
考える名無しさん:04/08/30 12:34
>>255 前半は禅の考えを理解しているように見えるのだが。
前半と後半で人格を分けられるなら、
>>255(の前半人格)を誉めてやるよ
じゃあ、皆さん、学校で生徒に掃除をやらせた方がいいと
お考えなのですね。フムフム
給食なんて、教室で食べるから、掃除が大変になると思うんだけど。
まあ、日本は狭くて食堂なんて作れないから、しょうがないか。
261 :
考える名無しさん:04/09/04 06:42
まあ、カースト制がきっちりしてて社会の習慣として定着した中でやる分には、
職を増やすという意味があるのかも知れないが、
日本の低脳な小中学校でハウスキーパーを雇ったら、
掃除をする先からすぐゴミを床に撒き散らすおバカな生徒が必ず現れるだろうな。
後片付けが嫌いそうな255が、自分で掃除をする分には誰も文句は言わないと思うが。
どっちかというと
>>255は、自分が掃除したくないだけに見えるんだが。
スレ違いなのにいつまで拘るつもりだよ。しかもageるし。
今日飯をよそっても、また明日は飯をよそわねばならない。
今日掃除しても、また明日掃除をせねばならない。
これこそ禅そのものです。
なんで言い切る香具師が多いのか?
266 :
考える名無しさん:04/09/10 21:00:19
誰かSMは禅だ、とか言ってそれについて話したなぁ。
その時はそれなりに納得した記憶がある。
269 :
考える名無しさん:04/09/13 19:37:48
禅は徒労である
禅は燈篭である
だからなんで「である」口調よ?
禅はーいいもんだすー
273 :
考える名無しさん:04/09/14 12:30:49
「禅デアル。」は隣人愛である。
274 :
考える名無しさん:04/09/14 13:41:58
悟りとは禅デアル。
275 :
禅太郎:04/09/14 18:06:39
まあ坐れや
あらら、私が立てたこのスレが地味に生き残ってたとは感激。
278 :
一休:04/09/15 21:31:25
>あらら
「うららかな 座禅びよりに 紅葉狩り 」
マジな話、うちが寺なんだよね。
親がやってるんだけど。
裸
絶対誰か言うと思った↑
>>282 なんだそれ。普通のそこらにある寺だよ。
葬式。
仏陀にぶったたかれ
六祖の糞を踏んだ
仏はほっとけ
空もまた空
禅は只これ修善
寺は儲かると思ってる? そうでもないよ。
まあ、あれこれオプションみたいにしてるとこは儲けてるかもね。
宗派なに?
内緒。というか、忘れた・・・
てゆうか、
>>277の立場だと貴重な話が聞けそうだけど、
厨っぽいからどっか行っていいよ。
(改訂版出来たのでうp汁)コピペ
かつて仏陀にしこたまぶったたかれ
六祖の糞をしたたかに踏んだ
遂に無明は潰えたものの
語れぬものは語り得ぬ
語れば騙りに堕すばかり
仏はほっとけ
空もまた空
禅は只これ修善と知るぞよき
290 :
考える名無しさん:04/09/18 10:14:50
292 :
考える名無しさん:04/09/23 00:31:08
座禅や公案だけが悟りへの手段ではない。
禅の修業とは、全ての行いである。
数学に取り組んでいて悟りを開くことだってある。
293 :
考える名無しさん:04/09/23 00:32:53
294 :
考える名無しさん:04/09/23 03:03:51
>>293 なぜに?
グロタンは仏教に目覚めたらしいけど、、、
肩の力抜いて禅しようぜ
坐るべ
むしろ立とうよ
298 :
考える名無しさん:04/09/27 19:20:38
まあ、座れ
坐ってるときに立ってきたら、みんなどうしてる?
300 :
考える名無しさん:04/09/27 19:36:52
まあ、席を譲るな。
むしろ座るね
316 名前:あはさんpasiru語 ◆FNpT2a5MGA [sage] 投稿日:04/09/27(月) 20:37:00 ID:bT02vi4u
犬に、仏性があるか?
あるに決まってる。
だが、そこを、無、と言うらしい。
この公案以後の禅は、ここに尽きると言う。 しかし、飲み込めない。
犬に仏性があるとも、答えている。 これはまともだと思う。
然し前の、いぬに仏性が有るか、無。
がひっかかる。
空の理解は、している。
仏性のある、なし、には、かかわらない。 仏性は、あるに決まっている。
犬に仏性はあるか。無。 これは、受けと入れない。
犬に仏性は、あるか。空。
これだと、門の内側に入る。
無。
これに、迷う。
空では、無いのか、と。
303 :
考える名無しさん:04/09/28 01:46:28
サリンジャー「ナイン・ストーリーズ」の本文の前に禅の公案
両手の鳴る音は知る。
片手の鳴る音はいかに?
がのっていました。
孤掌鳴らし難しって世界のどこにでもある諺じゃなかったっけ?
いやうろ覚えの話なんだけど
今度、新興シント―を作ってみようと思います。
305 :
考える名無しさん:04/10/06 03:48:44
禅を組め!
禅僧が主人公のドラマ「ピュア・ラブ」見た香具師いる?
>>304 「孤掌鳴らし難し」は、人間、独りではなにもできない、他者と協力できることが
大切、という意味。処世の教訓。
禅の公案とは、全然ちがう。
禅禅ちがう
>>307 違うのかやっぱ。
禅問答を理解も体感もできないから、似たようなモンと認識してたー
今からコンディヤックの立像気分になってみます。
独房みたいです。
ぜええええええええんn!!!!!
310 :
考える名無しさん:04/10/07 21:35:30
禅やって、コタツが体に合わなくなった人いますか?
日常生活における禅的環境
テレビとパソコンの電源を切って、三時間すごしてみろ。
ほら、ゴキブリの足音さえ聞こえてくるだろう。
祖師えてください西来意
313 :
考える名無しさん:04/10/08 21:49:48
禅とは単の衣、無駄がない。
314 :
考える名無しさん:04/10/08 22:17:09
愕然として夢精
THE ZEN
なんとなく良スレっぽいのは、禅のおかげだ、と言えるであろう・・・
317 :
考える名無しさん:04/10/10 13:30:32
まず座禅しゅろ!
318 :
考える名無しさん:04/10/10 16:00:42
座禅あげ
319 :
考える名無しさん:04/10/10 16:38:27
むやみに座禅する奴は馬鹿!
バカは座禅しろ!
321 :
考える名無しさん:04/10/11 14:53:33
むやみに座禅してもいいですか?
322 :
考える名無しさん:04/10/11 19:11:22
一年、367日座禅すれば仏になれる。
只菅打坐・・余念を交えず、ひたすら坐禅する。
余念を交えない為には、まず暮らしを整え起居を整え食事を整え、もって心身を整える。
心に何の気掛かりもなく座ることができても、
身体がキチンと調整されていなければ、真の集中は難しい。
坐禅の形=蓮華坐は、
脳が最も活性化する(骨盤を立て脊椎を立て揺るぎなく脱力している)姿勢を
保持しつつ、長い時間安楽に座ることができる唯一無比の坐法。
良く整った心身で初めて蓮華坐は至福となり、
身体の存在すら消え果てて、「そこから先」へ向かうことが可能となる。
324 :
考える名無しさん:04/10/11 20:33:06
>>323 可能だからといって、「そこから先」へ向かうと彼岸に渡ることになる。
325 :
考える名無しさん:04/10/11 20:41:15
只菅打坐・・・・・しびれるぅぅ!
326 :
考える名無しさん:04/10/11 20:59:49
>>323 座禅では、すくなくとも道元の座禅では、「集中しろ」とは
いわないでしょ。
ラージャヨガでは言うだろうけど。
ヴィパッサナ瞑想でもいう。しかし、ヴィパッサナでは
同時に「修正するな」ということも強調すると思う。
>>324 「底から先」へ逝って戻るのが「悟り」だろ、で、
逝って戻らないのは「涅槃」じゃん?
逝って戻った体験は、言葉では語れないってんで「不立文字」。
逝って戻ってきた人が「仏陀」、その代表者がシッタルダで
世界に仏陀は何人も居るってか? 会ってみたい罠w
328 :
考える名無しさん:04/10/11 23:23:43
>>327 果たして彼岸から復活したのはイエスだけですか?
「バカやろう!!!おれの方が先に悟ったんだぞ!!!1」
330 :
考える名無しさん:04/10/12 04:06:29
>>327 悟りと涅槃って違うんやね。
でも行って戻らないのは痴呆でしょ。
>325
それはダブルミーニングなのか。ちょっとワラタ
332 :
考える名無しさん:04/10/12 08:16:12
無住所涅槃が悟りの前提である。
形を気にするのはもうやめなちょい
にちゃんを一回でも閲覧したら、悟りは無理だって言ってた
..
>>302 仏性とはあるがままに生きており、それを自覚していること。
有とは持っていることではなく、可能性を含むこと。
犬はあるがままに生きている。故に有仏性と言える。
犬はあるがままに生きている。しかしそのことを自覚していない。
故に持っていない。故に無仏性と言える。
人はあるがままに生きられれば、それを自覚し仏性となるだろう。
故に(有)仏性である。一切衆生悉有仏性。
しかし人はあるがままに生きられない。
故に無仏性である。一切衆生悉無仏性。
「正宝眼蔵」読んで考えてみたところこんな感じ。
勿論これは言葉に縛られた染汚に過ぎないですが。
釈迦の時代には苦労して苦行しても悟れないという
イメージがあって、貴方たちもみな悟れるんですよと知らしめたかったから
希望的な一切衆生悉有仏性という言葉を残した。
しかし時代が下ると、安易に悟りたいと思うやつが増えてくる。
最低限ちったぁ考えろってことで一切衆生悉無仏性ってきつい言葉で
弟子を戒めたんじゃないかと思う。
連カキコ本当に申し訳ないが、
「正宝眼蔵」→「正法眼蔵」だ。
何の説得力も無い・・・
説得力というか、空気読んでほしい
空気は読むもんでなし、呑むもんである、空気の方から呑まれたら、
それが禅。
>>335 一切衆生悉有仏性も一切衆生悉無仏性も、言葉ではない。
それが生命の実相。
有であり、同時に、無である。
340 :
考える名無しさん:04/10/12 20:49:57
禅に仏性は無いのでしょうか?
341 :
考える名無しさん:04/10/12 20:59:01
禅は元ネタを超えるのでしょうか?
343 :
考える名無しさん:04/10/12 22:50:31
禅は何も超えない何も引かない
すいません、ネスレが嫌いなんです
345 :
考える名無しさん:04/10/13 08:32:59
346 :
考える名無しさん:04/10/13 09:12:37
ネスレモナー
347 :
考える名無しさん:04/10/14 12:47:01
ネスレって禅ではなく会社でしょ。
ごめん
足さない引かない
は、サントリー山廃だったかもしれんです
349 :
考える名無しさん:04/10/14 17:50:08
考える座禅と、考えを振り切る座禅があるよな。
結果不可
結跏趺坐 だろ !
351 :
考える名無しさん:04/10/14 20:14:09
ひたすら座禅して寿命を迎えるのが悟りである。
ひたすら坐禅して寿命を見てしまうのが悟りである。
寿命=自分自身の生命、である。
354 :
考える名無しさん:04/10/14 22:20:27
馬鹿なくらい座禅しないと悟れない。
馬鹿と呼ばれようが構わない
でもちょっとは他人の目も意識しろよ?
>>352 然り。
悟りとは、真我との出遭い。「汝自身を知れ」の答であり、同時に
「メメント・モリ」の体感。
最近のレスでは
>>356が見え透きすぎて逆に何かを伝えようとしているんじゃないんか?っていうくらいの自演ですね
358 :
考える名無しさん:04/10/15 17:59:45
女麺徒盛り
視姦タダ
金のないオマエラにはもってこいだな
普通の生活をしながらの禅行というのは可能なのでしょうか?
おせいてえろいしと
361 :
考える名無しさん:04/10/16 18:54:43
可能姉妹
3=6/2
みんなの勇気、確かに受け取りました。
あ、今悟りそう・・・・
逃げちゃったぁ
364 :
考える名無しさん:04/10/17 19:49:43
>>362 都合のいいときだけ書き込んでんじゃねえよ。
365 :
>>2:04/10/17 20:21:12
366 :
考える名無しさん:04/10/18 00:55:28
都合のいいときだけ座禅するんじゃねえよ。
367 :
考える名無しさん:04/10/18 02:31:50
360
在家禅入門とかそーゆー本いろいろあるから読めば励みになる。
自分も家でやってるけど、、、なんか違うw
>>322 一年もかからないよ
普通は一ヶ月以内に、即身成仏できるでしょ
水無しだと最大限もって2週間くらいじゃない?
禅の目的とその設立経緯はどうなっているのだろう
370 :
考える名無しさん:04/10/19 12:51:26
禅の本読んでるけど、すごいね。
「的を狙って弓を放つのではない。的が弓に当たっていくのだ」
と言って、暗闇の中で2本の弓を放って、1本目が的の中央に、
2本目は1本目の弓に当たり、それを2つに引き裂いた、とかね。
中でも一番すごいと思ったのが、19才から23才までの7年間1度も
夜具について寝ることがなかったっていう描写。19才から23才までの7年間だよ。
時空を越えたすごさだ。
371 :
考える名無しさん:04/10/19 13:27:59
372 :
考える名無しさん:04/10/19 13:42:58
373 :
考える名無しさん:04/10/19 14:31:45
おそらく本物の「●」と言うものは存在する。
しかし多くの●は社会的立場にしか興味が無い研究者が書いた論文のように
「如何に難しく書くか」「如何に難しそうに見せるか」と言う観点で編集されている。
はたして禅は如何に。
お前も同じじゃないですか
376 :
考える名無しさん:04/10/21 00:16:24
禅は誤解のうえに成り立っている。
そもそも達磨って実在したの?
新聞に変な「達磨絵」の通信教育とか見るけど。
378 :
考える名無しさん:04/10/21 12:13:57
菩提達磨はインドから中国へやって来た人である。
379 :
考える名無しさん:04/10/21 19:38:17
如何なるか祖師西来意
庭前の柏樹子
京極読み返して書き込みしている拙僧は猫ちゃんで吊ってくる
382 :
考える名無しさん:04/10/25 11:31:24
坊さん、なにやらかしとんねん。
383 :
愚怖:04/10/26 01:42:37
お初です。 禅、初心者です(合掌礼拝)。
>>366 俺だああ! ごめんなさぁいいーー
>>370 オイゲン・ヘリゲル「日本の弓道」(だっけ?)ね。
俺もそういう禅の逸話は好きだが、正直胡散臭いと思う事はある。
座禅にしても、確かに身体と頭がすげえ活性化してるのは実感できるんだが、
「単なる健康法じゃないのか」っていう疑念が湧く。 巷の「ヨガ・ダイエット」
と変わらんのじゃないかと。
>>339みたいのも理屈じゃ知ってても実感できない。 実感した、と思っても
すぐに「自己洗脳かましたってだけの話じゃないか」って思い出す。
なんとかしてくれイボイボ頭の釈迦どのよ。
>>268 芥川がそんな事言ってたぞ。 東洋的修行はマゾヒズムに過ぎないってさ。
384 :
愚怖:04/10/26 01:56:46
ところで、彼女がすげえ可愛いんですが、これじゃ永久に悟れませんか?
家族まで絶てっていう仏陀の説はいかがなものかとは思うが、真剣に道を
極めたいと思ったらやっぱ愛情も捨てるべきなんだろうか?
385 :
考える名無しさん:04/10/26 03:00:03
>>384 悟ればなぜ絶たねばならぬのかが見えてくるであろう。
悟らないうちはその不条理に悩みつづけることになろう。
なにも拾わない
なにも捨てない
387 :
考える名無しさん:04/10/26 12:24:39
達磨は伝説上の人物
388 :
考える名無しさん:04/10/26 12:42:15
>>384 彼女が可愛いとか可愛くないとかの問題じゃない。
真剣にと書いてあるが「真剣」とは死ぬ覚悟をいうのだぞ。
竹刀にはない、ミスをすれば死ぬという覚悟が必要なんだ。
ま、悪いことは言わんから彼女とイチャついてろ。そのほうがいい。
もっといろんな経験をつんでコテが「下留愚愚」ぐらいになったら、また来い。
慈音愚になってからの方が吉
慈音愚=ダルマ
>>388 可愛い、というと語弊があったと思うが、「真剣に」彼女が好きで
同時に悟りたくもあるんですわこれが。 あなたは経験ないですかそういうの。
仏陀の言う事を真に受けると親族も捨てにゃあならんようですし、辛いものがありますなあ。
まあ字音愚になれない俺はヤコゼンやり続けます。
真剣 絶対 真理
こういう言葉をマジで使用しているドキュソが
よもやこのスレにはいないだろうな
394 :
考える名無しさん:04/10/27 21:57:07
使用許可汁!
許可しよう
ただし、マジになるなよ?
396 :
考える名無しさん:04/10/28 14:12:00
真剣白刃取り? 絶対無理だよ、真理ちゃん。
397 :
考える名無しさん:04/10/28 14:19:59
絶対真理ちゃん、しゃべり場!
398 :
考える名無しさん:04/10/30 04:42:37
真理を追究しても求めるものは得られない。
でも、それを突き抜けたところにフツウの生活があったりする。
hosyu
へー-、_
ヾ ノハ\
/ィ-―- ヽ
<Xミ!ルノノ))〉>
ん'ヘハ ゚ ー゚ノ) いやっほ〜う400get
く )i氷iつ
くん|!_ゝ
i_ンイノ
399を取ってから400に気付くコテ
402 :
考える名無しさん:04/11/02 22:06:59
真理を真剣に追究した者が
追究の止む境地に達した時
そこに絶対が展開する。
だーるーまーさーんーがーすーわーっーた
405 :
考える名無しさん:04/11/04 20:17:38
だーるーまーさーんーがーこーろーんーだ
406 :
考える名無しさん:04/11/04 21:03:29
>387
実在してるよ。
伝記は架空の話多いけれど。
407 :
考える名無しさん:04/11/04 21:36:15
手を叩いてみよ。
どちらの手がなったか?
非風非幡
409 :
考える名無しさん:04/11/04 21:56:01
久嚮龍潭
410 :
考える名無しさん:04/11/05 13:24:28
>406
実在しないという説もある。不明ということだな。
412 :
考える名無しさんが:04/11/06 23:47:59
悟り自体も動いてる中で俺がいるから難しい
413 :
考える名無しさん:04/11/06 23:55:03
>>268 禅とSMは違うと思う。
禅は頭使うけど、SMは使わない。
身体を動かす修行がSMだと思う。
違うに決まってんだろ。
なに当たり前のこと偉そうに吹いちゃってんの?
それにSMも頭使うだろ・・・
415 :
考える名無しさん:04/11/16 16:38:39
禅で言う平等ってどんなんなの?
416 :
考える名無しさん:04/11/16 16:44:39
なぜ平等を禅で言う必要が?
禅=○ と規定するのってぇ、禅っぽくなぁーいぃぃぃぃぃ
418 :
考える名無しさん:04/11/18 04:00:58
>>414 SMはあくまでも体験だ。
人間は常に頭を使っており停止させている時間はない、といえばその最中も
頭を使っていることになるが、あくまで体験。
禅での意識、無意識下での心の整理という頭の使い方が、真に頭を使っている時間だ。
体験だけもだめだし、禅だけでもだめだ。
世間では、体験だけの馬鹿が多すぎる。
それよりも、ageてまで言うほどの意見なのか考えてみたか?
SMは最悪の魔境だ
424 :
考える名無しさん:04/11/20 23:08:32
>>424=418
自分の意見を喧伝するなヴォゲイ
>>84 テーゼです。
>>198 考える人です。
>>233 得は感にあらずです。
>>403 禅、Does tyle(軽)入れました。
フォントは、壊流体1、壱拾八、太字、織部、濃紺です。
で、禅ですが、空だと思います。空ですが、空無だと想います。
空無ですが、神だと思います。
427 :
考える名無しさん:04/12/04 11:28:54
ん?
428 :
考える名無しさん:04/12/05 14:36:13
洞宗の五觀の偈。
日本語として意味通じないような氣がする。
書き下し方、間違ってんじゃないの?
特に「心を防ぎ過を離るるは貪等を宗とす」なんて、どう読めば
「迷いや過ちを犯さないように、貪り(むさぼり)・怒り・愚かさ、の3つをなくすように心がけなさい」
なんて現代語になるんだよ。
この辺り、どうお考えなんでしょう。
直したほうが良いんじゃないの?エライ人。
429 :
考える名無しさん:04/12/11 09:13:21
エライ人は禅など絶対にしない。
>>428 > 洞宗の五觀の偈。
> 「心を防ぎ 過を離るるは 貪等(ひとしからんことを)を 宗とす」
とすれば、
「怒りを防ぎ、遣りすぎの愚を離れて、貪りを等しくする、
その状態を宗としなさい。」
とは読めないか、どうか?
431 :
考える名無しさん:04/12/15 10:20:35
432 :
考える名無しさん:04/12/15 10:37:27
禅とは、禅の文化、伝承の総体を指す。
>>432 それは後知恵だね。
柳田聖山の本とか嫁よ
いやだプゲラッチョイ
座禅時の脳波に関する論文読んだんだけど、
当然のごとく瞑想状態と脳波の状態に
相関があると結論してた。
瞑想状態は脳波じゃ測れないという主張の
文献とかご存知の方いましたら、教えてください〜
「瞑想をしているかどうか」は自己申告でしかわからないから、
あまり意味のあることでは無いような。
「目を瞑って座っている」状態には共通点類似点が出るのは当然だろうし。
禅の医学的側面からの観測に関しては統計よりも一個人を調べる方が面白そう。
そういや映画「だるま大使」は色んな意味で凄かった。
もうキリストみたいになっちゃってた。
元々実在したかどうか確証が無い人だとは言え、あれはなぁ・・・
437 :
考える名無しさん:04/12/16 18:54:46
>>435 ずっと以前に平井先生が坐禅中の脳波を測定したのは曹洞宗
の人たちが対象だったと思うけど,看話禅系の坐禅時の脳波は
差があるんだろうか?また,脳内のセロトニンは坐禅の様式で
差があるんだろうか?
こんなデータを取っている研究者いるの?
>>436 素人か禅僧か、また禅僧でもどれだけ長く修行しているかによって、
座禅時の脳波がはっきり違う、という主張でした。
>「目を瞑って座っている」状態には共通点類似点が出るのは当然
以上のことは当然主張しています。
>>437 論文によれば、平井先生の実験では曹洞、臨済、両宗のお坊さんが
対象のようですよ。
(それらの違いについては記述がありませんでした)
>>438 ふむふむ
その詳しいテキストが載っているサイトとかある?興味ある
読んでみないとどうとも言えないけれど、
>どれだけ長く修行しているかによって座禅時脳波がはっきり違う
まぁそりゃ当たり前というか、予想できて当然だよね。
元々定義付けできないものをデジタル化しても、「何を」「どれだけ」調べているのかわからないよ。
定義付けできないんじゃなくて、定義付けするのが禅の根本というかなんというか、これも変で勝手な解釈なのだろうけれど。
まずはその検査の目的が知りたいな。
「禅」ではなくて、「禅をやっている人と一般人の脳波の違い」を測定する「だけ」ならなんとなく理解できるんだけど、
「禅」を題目に選んだ時点である種の野心を感じてしまうし。
実験結果に「意味づけ」するのが研究だとして、その意味付けの部分がかなり怪しい論文になってるんじゃない?あくまで予想だけど。
>>439 多分ないと思います。
ブルーバックスの「座禅の科学」という本に多分詳しく書いてあると思いますが
(平井先生ご自身が執筆された本です)かなり古く、出版社品切れのようで手に入りません。
>まぁそりゃ当たり前というか、予想できて当然だよね。
あと座禅中に、刺激に対してどう脳波が応答するかというのも調べてて、
素人だと刺激を繰り返すごとに反応が鈍っていくのに対し、
禅僧だとそのような慣れが起こらず、常に敏感に反応するという結果でした。
よく「座禅中は感覚が鋭敏になる」とか言いますけど、
そういう主観的報告を客観的に確認できた、ということですね。
>まずはその検査の目的が知りたいな。
主観的な意識状態の変容を客観的に測定できるか、というのが動機だと思います。
精神疾患の治療への応用も多分考えてると思います。
>実験結果に「意味づけ」するのが研究だとして、その意味付けの部分がかなり怪しい論文になってるんじゃない?
上で言ったように、意識状態の変容を記述するのが目的なわけで、
通常覚醒時や睡眠導入時の脳波と比べてどう違うかということを議論していて、
結論は「坐禅時の意識状態は通常とは違う」ということです。
べつにその意味等については何も言ってません。
442 :
考える名無しさん:04/12/16 21:46:03
今の時代としては,脳波だけで得ることのできる情報には限りがあるのでは.
禅定時の脳の状態をPETでみるとか,様々な手法を用いてブレインサイエンス
の観点から禅を科学しているような研究者はいないんだろうか?
禅宗の大学にはそういう研究室もあってよいのでは.
>>440-441 ふむふむ、私の見方が穿っていたようです。
座禅に限らず、瞑想をしていると通常時の脳波とは異なるって結論なら
至ってシンプルで得心のゆく結論。「禅」は題材に近くて丁度良かったから取り上げただけなんですね。
そういう単純な目的で実験することって今のご時世まず無いですから、貴重な実験だったのかもしれません。
だからなに?という疑問も残るんですが、結果をどう受け止め利用するかは関係無い話ですしね。
で、その瞑想中の脳波は「通常時と異なる」そうですが、「他のどのような状態に類似しているか」なんてのは書いてありました?
下手に憶測で何かと何かを結びつけるのを厭うたのかな。
なんとなく興味湧いたから似たようなキーワードでググってみます。良い所見付けたら挙げてみーる。
どっちにしても脳波の研究の発表(実際の現場の空気は知らんですが)って心理学に似ている。
昨今の「総合学」みたいに曖昧で胡散臭く感じてしまーう(ゼネラリストは古い考え方なのに、変なの)。
心理学もきっちり「統計」を標榜すれば良いのになぁ。
今更論なんですけども。
>で、その瞑想中の脳波は「通常時と異なる」そうですが、「他のどのような状態に類似しているか」なんてのは書いてありました?
こういう言い方でいいのかどうかわかりませんが、「中堅」、つまり禅の経験が20年未満の禅僧のことですが、
その人たちの座禅中の脳波は、眠りに向けたまどろみの一歩手前、の状態と脳波的には似ていて、
禅の経験20年以上の高僧(?)の座禅中の脳波はそれとはまた違って、あえていえば
「リラックスしていながら覚醒している」とでもいえる状態だった、という感じですね。
>なんとなく興味湧いたから似たようなキーワードでググってみます。良い所見付けたら挙げてみーる。
私も結構検索したんで、多分まともなページは見つからないと思いますが・・・よろしくお願いします。
>どっちにしても脳波の研究の発表(実際の現場の空気は知らんですが)って心理学に似ている。
>昨今の「総合学」みたいに曖昧で胡散臭く感じてしまーう(ゼネラリストは古い考え方なのに、変なの)。
>心理学もきっちり「統計」を標榜すれば良いのになぁ。
>今更論なんですけども。
どうも心理学ってのに偏った印象を持っているようですね。
生理信号を計測するたぐいの心理学は生理心理学とか心理物理学と言われ、
結果の解釈に統計は当然のように使います(統計解析してない論文はまず通らない)。
445 :
↓コピペ汁:04/12/23 12:40:20
メリー
クリスマス
(-_-)
(∩∩)
447 :
考える名無しさん:04/12/29 15:31:23
心頭滅却しなくても火は熱い
450 :
考える名無しさん:05/01/01 20:17:09
元旦に煩悩をはらい禅で瞑想する。。。
451 :
考える名無しさん:05/01/02 20:36:32
禅などは全然必要がない。
ものすごい燃料が投下されましたねヒソヒソ
参禅など子には全然、御必要がない禄。
454 :
考える名無しさん:05/01/03 20:56:17
禅がなくても国家あり。。。
もうちょっと考えてから発言しろよ
456 :
考える名無しさん:05/01/05 20:23:20
457 :
考える名無しさん:05/01/07 23:19:57
禅がなくてもノーベル賞は受賞できる。
手入れは行き届いている
459 :
考える名無しさん:05/01/07 23:26:00
とりあえず、
座禅の緊張感は、
経験する価値があると思う。
思わず笑いの衝動が抑えられないほど、
緊張する。
460 :
考える名無しさん:05/01/08 18:20:18
座禅に社会的な価値が無くても坊主は座禅する。
461 :
考える名無しさん:05/01/09 12:51:09
神父が座禅しなくてもローマ法王は激怒しない。
462 :
考える名無しさん:05/01/12 22:14:45
禅の本質は誰も語れない。
463 :
考える名無しさん:05/01/12 23:02:33
そもそも
語り得ぬから、語らぬのか
はたまた
語る程のことでもないから、語らぬのか
いやいや
語ることなどないから、語らぬのか
どれだと思うね?
464 :
考える名無しさん:05/01/12 23:20:19
本質を知った時点で、既に語るものがいないから語らないのだよ。
小坊主「和尚様、禅の本質は誰も語れないのでしょうか?」
和尚「うむ」
小坊主「では和尚様のお教えは禅の本質を語っておられないのですね?」
和尚「愚か者!(小坊主を打つ)」
和尚「愚か者!(和尚「愚か者!(小坊主を打つ)」
を打つ)」
468 :
考える名無しさん:05/01/14 16:34:32
サドは禅のつもりでマゾを打つのではない。
469 :
四式:05/01/14 19:55:05
禅とは迷いなのか、それとも迷いを打ち払うものなのか?
空虚を感じるものか自然と一つになるのか?
緊張なのかリラックスなのか?
470 :
考える名無しさん:05/01/14 20:06:54
心身脱落!
471 :
考える名無しさん:05/01/15 15:49:11
人生脱落! 残念〜
472 :
考える名無しさん:05/01/15 15:54:14
おちこぼれか?
474 :
考える名無しさん:05/01/19 18:39:13
人類のおちこぼれが座禅をくむのであり、
世界のエリートは座禅などしない。
禅てのはモラルじゃないんだよね?
それともモラルも含む全てなのか。無なのか。
意味付けに意味があるかどうかは別として。
476 :
考える名無しさん:05/01/20 19:33:56
ん?
477 :
考える名無しさん:05/01/20 19:43:09
自身を拘束するものを知り、
自身を拘束するものを脱する練習。
元々脱するべきものなどなかったのぢゃ っはー
479 :
考える名無しさん:05/01/23 19:57:26
ナポレオンは座禅なんかしなし、心身脱落などしない。
480 :
考える名無しさん:05/01/23 20:06:40
なぜナポレオンがここに? 座禅しない香具師などたくさんいる。
俺もしない。
481 :
考える名無しさん:05/01/23 23:50:29
上のほうで千と千尋の神隠しの主題歌の歌詞の話が出てたので、
詩を探してみて見たが、確かに作者は悟りを得てるとしか思えない。
粉々になった鏡に映る風景だの、ゼロになる体だの、海のかなたに
探していたものが、今はいつもあるとか。いや驚いたよ。
482 :
考える名無しさん:05/01/24 00:57:42
ん?
>>481 そういう発想は禅から遠い。
ようするに大衆歌と侮っていたら、
たまたま面白いものを見つけたということだろう。
ありがちだよね
普通に生活してたら似たような表現はいくらでも目に付く
485 :
考える名無しさん:05/01/24 19:36:24
禅にも共通する、ある普遍的な廻心の体験がないとあの詩は
書けないとは思うけど。おれとしてはね。
体験じゃなくても、体験談読めば書けると思うが。
487 :
考える名無しさん:05/01/25 00:45:14
無に為りて無者の苦を知り、無に為りて有者の愚を知る。
コピペをするスレではありませんので
489 :
考える名無しさん:05/01/26 22:47:57
マンズリするスレです。
490 :
考える名無しさん:05/01/26 23:05:56
禅は体で真理に到達するもので、
言葉は補助的です。
禅問答は、言葉化されたもの=実体を相対化・破壊するためのものです。
だから言葉の彼方の実体についての言葉も破壊します。
とにかく座禅などの修行によって到達するなんともいえない体感・境地が真理=悟りなのです。
それおもいっきり魔境じゃん
禅は体で真理に到達するもので、
言葉は補助的です。
禅問答は、言葉化されたもの=実体を相対化・破壊するためのものです。
だから言葉の彼方の実体についての言葉も破壊します。
とにかく座禅などの修行によって到達するなんともいえない体感・境地が真理=悟りなのですワロス。
494 :
考える名無しさん:05/01/30 00:50:14
竺 道生
495 :
考える名無しさん:05/01/30 11:08:18
慧能
間違ってる?
禅問答は、言葉化されたもの=【実体を相対化・破壊するためのもの】です。
とにかく座禅などの修行によって到達する【なんともいえない体感・境地が真理=悟りなのです。】
これ貼ったの誰だよ!ギガワロタ
497 :
考える名無しさん:05/01/31 19:52:11
ん?
498 :
考える名無しさん:05/02/01 00:35:49
自力道?
なんともいえない体感・境地age
【なんともいえない体感・境地が真理=悟りなのです。】
501 :
考える名無しさん:05/02/02 20:41:38
悟りなんかしなくとも往生できる。
502 :
考える名無しさん:05/02/02 21:28:49
考えないほど悟りに近い。
503 EDWIN
504 :
考える名無しさん:05/02/04 08:52:30
エド(江戸)でウィン(勝利)しました、どうよ?
505 :
考える名無しさん:05/02/04 19:46:18
禅などしなくても勝てば官軍である。
506 :
考える名無しさん:05/02/04 20:01:17
507 :
阿修羅:05/02/05 09:34:50
魔境で座禅に熱中するのが私の修行である。
508 :
考える名無しさん:05/02/05 13:23:00
魔境探検隊!
509 :
考える名無しさん:05/02/08 21:58:55
魔が差すと座禅に集中できない。
510 :
考える名無しさん :05/02/08 22:06:10
不禅の禅
511 :
考える名無しさん:05/02/08 22:23:44
人間にとって 無の境地に達することは困難であろう。
日々の生活のしがらみや 雑念が あまりに多すぎて。
しかし、 飼い猫はどうだろう。
ひなたぼっこしてる猫。 じっとうずくまり、目は半眼。
なにも考えず なにも求めず ただ そこに そうしている。
ひょっとすると 悟りとは そんな境地なんじゃないのかと。
512 :
考える名無しさん:05/02/08 22:38:53
道元によると、すべては一つで、当然物も心もひとつで、
世界には様々なものがあるという考えは間違いだそうです。
そして彼の考えている一つの何かは、自然のようなものです。
ただし彼は、こういう理屈より座禅を重んじました。
513 :
考える名無しさん:05/02/08 23:03:07
禅は一般の凡人には難しいものであり、あるいは有害なものかもしれない。
なぜなら仏教は解脱をひとつの目標としており達磨大使はその手段と
して禅を組むという方法をとった。
しかし、その方法で目標に達することは一般凡人限りなく難しいもので下手
すれば野狐禅という言葉あるように有害なものになる可能性がある。
従って禅はそう生半可なことではできないということを自覚したほうがよい
のかもしれない。
514 :
考える名無しさん:05/02/09 03:52:58
禅を有害であると認識しても悟れない。
このスレ的にはもう結論が出てますよ。
【なんともいえない体感・境地が真理=悟りなのです。】
516 :
考える名無しさん:05/02/10 03:06:21
決めつけは危うさを招く!
517 :
考える名無しさん:05/02/11 10:10:30
なんとも言えないことは事実だろうな
禅の境地なんか知らないダビンチは偉大である。
519 :
考える名無しさん:05/02/13 17:29:40
「偉大」は禅ではない
520 :
考える名無しさん:05/02/14 00:17:53
18 爆発アロハシャツ New! 04/01/18 22:57
>>16 そちは、「死」という言のに色々なことを思ったりしたな。
人はただの言葉で心に動きがせいじる。言葉なんてただの空気の
振動だぞ。
言葉なんてただの空気の
振動だぞ。
言葉なんてただの空気の
振動だぞ。
言葉なんてただの空気の
振動だぞ。
521 :
考える名無しさん:05/02/14 22:42:36
座禅により悟りを得ると、精神状態考え方感じ方が激変するそうです。
理屈ではこうはいきません。だから、納得できない人はつべこべいわずに座禅するしかないでしょう。
522 :
考える名無しさん :05/02/14 22:59:10
人の数だけ悟りがある、と考えてもいいのでしょうか。
なんともいえない体感・境地が真理=悟りなんじゃないかな
トライ・ニルヴァーナ!
らしくあれ。
526 :
考える名無しさん:05/02/17 05:41:33
悟と人は死ぬ。
禅と哲学の間に一体どういう関係が。。(^^;アセアセ
全然=禅禅
529 :
考える名無しさん:05/02/17 22:16:23
>>522
悟りは万人のものではないでしょうね。
大乗仏教が何故生まれてきたかを考えればわかるのではないでしょうか。
原始仏教は自力で涅槃(悟りの境地)にたっすることをめざした。この点哲学的である。
しかし一般凡人には自力で涅槃の境地に達することは難しかった。
そこで出てきたのか大乗仏教であり、ごく少数の悟りを開けた人を拝むことでその恩恵を
え救いを得ようとする考えがでてきた。
このように一般凡人は涅槃の境地にたっすることができないから、その代用策として大乗
仏教が出てきたのであって、そもそも悟りが万人のものであったら、この考え方は仏教の
主流にならなかったでしょう。
530 :
禅好き:05/02/17 22:41:09
禅の悟りは、言葉で無理に表現すれば、自分自身が宇宙・世界そのもので、すべては一つである
という真理を理解し体感することです。
言葉だけで「自分=宇宙・世界」と理解しているだけでは、
一つであるはずのものを、「宇宙(と宇宙ではないもの)」という言葉で区別していることになるので、
宇宙・世界はひとつではなくなってしまいます!言葉では絶対に到達できません。
ゆえにこの真理は、言葉化できないしできてはならない性質のものなので、
座禅によってのみ到達可能な「真理=直感・体感」というかたちで、
『自分自身が「真理=唯一の宇宙・世界そのもの」に成ること』なのです!
531 :
考える名無しさん:05/02/17 22:52:43
>>529
禅問答
>>530 座禅以外でそれを体感できる方法はないのでしょうか?
例えば食事でとか、睡眠とかセクースとか・・・
533 :
考える名無しさん:05/02/18 03:16:25
しーーーん
534 :
考える名無しさん:05/02/18 15:35:52
>>530 宇宙・世界ってのは表象に過ぎないだろう?
対象化されたものであり二元的構成物に過ぎない宇宙、世界と
一体になったとしても、それは対象物に対して施される通常の三昧と同じだと思う。
535 :
考える名無しさん:05/02/18 22:28:21
頭で考える宇宙は表象だからこそ、座禅で無になることが悟りだ。
無の境地が「単一の宇宙そのもの・一つであるべきすべて」であって、言葉や表象の宇宙とは別次元のものである。
536 :
考える名無しさん:05/02/18 22:38:38
>>535 これこそ禅問答。もっと有機的なこといってくれよ。
537 :
考える名無しさん:05/02/18 22:59:42
538 :
考える名無しさん:05/02/19 17:12:27
禅を表象する禅士はいない。
539 :
考える名無しさん:05/02/19 18:09:19
540 :
考える名無しさん:05/02/19 18:11:04 ID:9UMRalgP BE:27291762-
禅を語ることに意味が無いのでは、という意味がないのでは、という意味が無いのでは、という意味が無いのでは……
無限後退。悟りの境地などもってのほか。渇ッーーー!
悟っては迷い、迷っては悟る。その繰り返し!
『世の中は
食うて糞して
さてその後は
死ぬるばかりぞ』
541 :
考える名無しさん :05/02/19 18:16:19
悟りという事は如何なる場合にも平気で死ねる事かと思っていたのは間違いで、
悟りという事は如何なる場合にも平気で生きていることであった。
542 :
考える名無しさん:05/02/19 18:27:43
それ宮崎老師か?
543 :
考える名無しさん:05/02/19 23:11:09
世界のすべての物事はひとつである、というのが道元の思想であるが、
これは言葉であり表象であり区別だから、禅問答により相対化されることになる。
禅における真理は、無の境地自体である。ゆえに理解される真理とは違う。
あらゆる物事がひとつならば、言葉で表現できないし表象もできない。
「これ」を名付けることはできないので、とりあえず「無」でいいのだ。
もちろん言葉・表象としての無は「無い」のだ。
544 :
考える名無しさん:05/02/19 23:29:28
>>543 そのような結論なら哲学版で禅は語る必要なくなるな。
というのも哲学は学問的に思想をシステマチックに構築していくのであり
そもそも禅が言葉や表象としてあらわされることができないのなら、もはやそ
れは哲学的領域からはずれている。
よって哲学板での禅スレは終了となるな。
>>530 >ゆえにこの真理は、言葉化できないしできてはならない性質のものなので、
>座禅によってのみ到達可能な「真理=直感・体感」というかたちで、
>『自分自身が「真理=唯一の宇宙・世界そのもの」に成ること』なのです!
たぶん真理を言語化できないから一般凡俗のチンピラ与太郎には理解できない
のだと思われる。でも悟りが非言語的体験というならLSDなどによる神秘体
験だって悟りにならないだろうか。これだったら凡庸与たりの中卒どさ回りに
だってできるではないか。
不治の病や、どん底の不幸な状況にあってこそ、
人間は真に人生を考える。( そこで 人間は二つに分けられるが )
おまえらのは、ただの無責任な雑談にすぎない。
って、もともと この板ってのは (略
だったっけ。
てへ
547 :
考える名無しさん:05/02/20 22:21:00
548 :
考える名無しさん:05/02/20 22:24:11
>>546 そんな板と知って書き込むおまえも、ただの無責任の雑談の一つにすぎない。
>>547 釈迦が、悟りを開いときの彼の心身状態を知らないんだね。
550 :
考える名無しさん:05/02/20 22:30:02
>>549 そんなの誰もしるはずかない。
なぜなら釈迦自身のはっきりとした形
552 :
考える名無しさん:05/02/20 23:14:14
553 :
考える名無しさん:05/02/21 07:21:39
>>549 >釈迦が、悟りを開いときの彼の心身状態を知らないんだね。
>>546 >不治の病や、どん底の不幸な状況にあってこそ、
>人間は真に人生を考える。
釈迦は不治の病や、どん底の不幸な状況にあったわけだな?
554 :
考える名無しさん:05/02/21 07:25:40
>>553 釈迦と人間を一緒にするな。
いくらしたっぱでも一応仏様だ。
555 :
考える名無しさん:05/02/21 07:45:33
禅で宇宙の真理すべてを知ることはできない。
それは釈迦自身が証明している。
釈迦はすべての心理を文底秘沈とし、後世にたくした。
後の日蓮大聖人様曰く、
「今末法に入りぬれば、余経も法華経も詮なし、唯南無妙法蓮華経なるべし」
と仰せられる。
556 :
考える名無しさん:05/02/21 10:01:21
後世に託すのは禅ではない。
557 :
考える名無しさん:05/02/21 10:04:01
>>556 そう言ったつもりですが?
少々難解すぎましたか?
ぜんぜん
なんともいえない体感・境地が真理=悟りなのです。
悟りを開いた人が昨日、テレビで言ってたひと言
「死なせてよ〜」
562 :
考える名無しさん:05/02/21 18:58:38
>>555 文底秘沈といっているが、直接的には何も釈迦は残していない。
今ある法典も死後、相当たってできたものであり、またその中身もインド古来
の宗教が色濃く入っているもので、釈迦オリジナルの思想とはいえない。
よって今となっては釈迦の思想を推測するしかないのだ。
それなのに、 禅で宇宙の真理すべてを知ることはできない(これ自体あやしいが)
を釈迦自身が証明してるとは何をもって言ってるのかねW
563 :
考える名無しさん:05/02/21 19:05:01
564 :
考える名無しさん:05/02/21 19:45:05
565 :
考える名無しさん :05/02/21 20:02:54
解脱せよ
566 :
考える名無しさん:05/02/21 20:06:02
できたらしてるよ
世界はすべて意味のない3Dである。
いいえ、世界は私の思考の現れです
ラーメン屋の行列に並んではいけないのである
でお前らなんか悟った?
何か?
ポジテブシンキング?
坐禅と見性 第十四章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1108144172/ 一粒の芥子、よく須弥山(しゅみせん)を隠す。
一掬(きく)の水の中に人魚たちが心ゆくまで踊る。
私は終日汝に相対していて、劫初以来会った事がない。
看よ、東山全嶺が水上を歩いている。
エックハルトの乞食の挨拶 「[朝な朝な好(よ)き朝です」。 雲門 「日々是好日」
扇を扇と呼ぶな、鋤(すき)を鋤と呼ぶな。
昨日は痛かったが、今日は痛くない。 さっきは泣きわめいたが、今は笑っている。
腹が減れば食い、疲れれば眠る。
雪がすべての山を白く覆うている時、なにゆえにあるひとつの山は覆われずにあるのか。
清浄の行者、涅槃に入らず、破戒の比丘、地獄に堕ちず。
我の知っている事を汝は知らず、汝の知っている事を我はことごとく知る。
大力の人がどうして彼の両脚を挙げることができないのか。
柱が毎日動き回っているのに、どうして私は動かないのか。
わたしは釈迦の出現以前からさとりの状態にある。 光あれと命ずる以前の神と共にあれ。
前へ前へとバックした
みたいな話だなや〜
小学生の頃こういう話を随分長いこと創作したような
575 :
とらまる:05/02/27 12:25:17
禅なんか別に表現する事ないでしょ。
「解る」「気が付く」事ですから、
真理は「宇宙全て」ではなく、「自然(宇宙)の有り様」という程度の
事ですから、だれもが理解出来る可能性はあると思います。
ただでも、やっぱり理解出来ない人がいて、「考えたりしてしまう。空想してしまう、想像してしまう」
といったような、「人間」独特の習性、本能といったもの
からくる、では自分はいったい何者か、死ねばどうなるのか、
このまま年老いていく醜さがたえられん、寂しい、悲しい。
なんていうような事を明らめられない者がたくさんいる(悟れない者)
というか、その方が多くいる。
ならば覚った者が、その苦しみを、「方便」により、その苦しみから
救ってしまおう(ごまかしてしまおう)というのが、大乗仏教
(むりやりそういう呼び方を定義するならばであるが)だと僕は
想像しています。
それはキリスト教でも、浄土真宗でも、密教でもなんでもいい。
悟れない者こそ多くの人間であるから、そこは「方便」で救ってしまおう!
という道を選んだ者がそれぞれの教祖になったり、そこの指導者のひとりになったり。
しかしまた、道元のように、自ら覚るための「禅」を指導する者。
それを、小乗、対するを大乗と無意味に区別した者がいたりするが、
本来、それは、袂を分かつものではなく、
「覚り」の仏教と、
それが無理な者を「救う仏教」というだけの事であり。
今も数多く、あちこちにいるはずの覚者は両方同時進行で進めて
いるはずだと思う。
イエスもまたそうであり、親鸞も道元も、それぞれの道をどちらにするか
だけの事で、ソクラテスのように、同じ真理に「気が付いた」者であっても
、「んじゃあー、人間として、死ぬ迄生きるっきゃないかあー」と、明らめて
死ぬ迄生きる道もまたある。
っと、、、僕個人はそう思って想像してやす(^.^;
*人間は空想、想像してしまう種の特徴を持った生き物だもの、それがニンゲンだもの(^、^;
えっとね
長い
577 :
考える名無しさん:05/02/27 17:28:46
>>575 表現できないものを表現するのが哲学。
なぜなら学問なんだから。
従って宗教的な抽象性を語りたいなら宗教板いってくれ。
578 :
考える名無しさん:05/02/27 18:56:09
んじゃ漏れが表現して見やう。禅とは
「なんともいえない」でフィルタかければ、禅の全てがワカル
580 :
考える名無しさん:05/03/01 17:37:10
>>579 「なんともいえない」とは、なんなんだ?
まずは専用ブラウザを
582 :
考える名無しさん:05/03/01 21:50:04
ワロタ
583 :
考える名無しさん:05/03/02 19:57:23
座禅のために専用の寺を持っていたからといって悟れるわけではない。
584 :
考える名無しさん:05/03/02 20:16:23
>>580 >「なんともいえない」とは、なんなんだ?
言語道断が禅だと示したいのではないかな。
585 :
考える名無しさん:05/03/03 11:18:10
>>584 言葉で、そのものを実証するのが学問(哲学)である。
上の使命を放棄するのなら、それは学問の領域外-宗教の領域-である。
従って哲学版にスレがある以上、それが抽象的で言葉に表すのが難しいもので
あったとしても体系的かつ論理的にそれを証明しないといけないのだ。
それが学問(哲学)の使命である。
>>585 >体系的かつ論理的にそれを証明しないといけないのだ。
それは哲学に携わる者の共通認識ではないよ。
哲学は論理と論理を超えるもののはざまの領域にも及ぶ。
それをすべて論理的に証明しなければならないということはない。
587 :
考える名無しさん:05/03/03 11:54:59
学問である以上は論理と体系に縛られている。
研究を言語で表現するというのは学問の宿命であるが、それが論理的に
表現できてないのなら無用なものとなる。
また論理的に説明できないのならただの説法であって倫理、宗教
となってしまう。
よって他のものと哲学の唯一の違いは論理的であるか体系的であるかの
違いであって上のものが欠けていたら、そもそも学問ではないのだ。
>>587 体系を目指す哲学はヘーゲルを頂点として衰退したよね?
君は、ヘーゲリアン?
589 :
考える名無しさん:05/03/03 12:11:24
>>588 ヘーゲリアンではないです。
体系的というのは余計かもしれませんが学問的見地から述べました。
また断定的に述べましたが、あくまで自身の価値観であってご了承ください。
591 :
考える名無しさん:05/03/06 09:55:18
すべてを了解するのが禅である。
592 :
考える名無しさん:05/03/06 17:53:48
了解
593 :
考える名無しさん:05/03/06 19:41:50
禅というのはそもそも
印度輸入の仏教を
支那固有の老荘思想とかけあわせたものだよね。
そうすると荘子や道徳経を読んでもいいと思う。
なんか老荘思想は文系、禅は体育会系な感じ。
キリスト教は、理系
595 :
考える名無しさん:05/03/11 21:36:47
理系にしては科学的でないな。
仏教のほうがまだ科学的だ
596 :
考える名無しさん:05/03/11 22:15:24
キリスト教は理系じゃないな。理系なのはユダヤ教だろ。
禅キンス氏は、いまどうしてるのかなぁ
598 :
考える名無しさん:05/03/11 23:25:22
禅を信じても悟れない。
599 :
考える名無しさん:05/03/12 00:18:10
禅は信じるというよりも理解するといったほうがいいな。
600 :
考える名無しさん:05/03/12 11:31:28
解(☼人☼)脱
禅は理解するというよりも実践するといったほうがいいな。
そしてなんともいえない体感・境地が真理=悟りになれれば完了
603 :
考える名無しさん:05/03/13 16:00:25
目は横、鼻は縦 と言う事だな、、、
604 :
考える名無しさん:05/03/13 18:57:34
☼
あらゆるところがイムなのだが、いまいちわかりにくい。
だもんで、いまいちわかりにくい表現でイムを理解しようとする道が禅、というのが印象。
606 :
考える名無しさん:05/03/14 11:15:00
☼ ☼
人
607 :
考える名無しさん:05/03/14 19:55:31
? ?
人 人
608 :
考える名無しさん:05/03/15 11:17:45
法(☼∀☼)悦
609 :
考える名無しさん:05/03/15 15:39:19
疲れた。坐禅しよう。
610 :
考える名無しさん:2005/03/21(月) 16:30:37
禅は麻薬
宗教は阿片
と誰かさんはいったが、現実的にはマルクス主義が阿片だった、ということが露呈した。
臨機応変
世界は変わらない
613 :
考える名無しさん:2005/03/28(月) 19:12:35
禅は変化しない。
残念な事実です
ヨーガ>超えられない境地>禅
615 :
考える名無しさん:2005/03/28(月) 19:27:02
616 :
考える名無しさん:2005/03/28(月) 19:34:11
> 現実的にはマルクス主義が阿片だった。
何をアホなことを言っているんだ。マルクス主義が阿片だったら、
ソビエトがあんなに簡単に崩壊するはずないじゃないか。
617 :
考える名無しさん:2005/03/28(月) 19:35:28
「座禅」が大学の体育の種目の一つとして認められているという話を聞いたときは驚いた。
>>616 スイすぎて、廃体になったのがソビエト。
そして今でも中毒患者(共産党・北・マ主義者)があたり構わず
ラリっている。
619 :
ローカルルール審議中:2005/04/02(土) 08:12:16
禅をしていて癌になるひとがいる。
620 :
ローカルルール審議中:2005/04/02(土) 10:55:10
禅すれば癌にならないとでも思ってるのか?
>>618 結局、共産主義も一神教みたいなものだからね。
ソビエトの解体はある種の政教分離だったのさ。
622 :
考える名無しさん:2005/04/05(火) 19:49:14
>407
手を叩いてみよ。どちらの手がなったか?
これは 隻手音声の公案
”両掌相拍って声あり隻手に何の声かある”
ですね。
答えは
師家の前に端座し無言にて隻手を突き出す
だそうです。
破有大王著 現代相似禅評論 −−仏法免許皆伝”虎の巻” より
こういうのに気づいて議論してるのって何気にすごいね
624 :
ローカルルール審議中:2005/04/07(木) 22:42:31
まじめに隻手の声とか考えて、頭おかしくなった人たくさんいるだろうね。
625 :
ローカルルール審議中:2005/04/07(木) 22:43:37
ぷ
626 :
ローカルルール審議中:2005/04/07(木) 23:17:17
>>隻手の声
無いものに囚われて頭を悩ませてるのが人間だってことだな。
禅好きはエピクテトスを読んだりしますか?
共通する要素があるきがするのですけど。
628 :
ローカルルール審議中:2005/04/08(金) 00:33:03
なぞなぞかよ
629 :
ローカルルール審議中:2005/04/08(金) 10:58:34
禅をしていても震災にあう人がいる。
630 :
ローカルルール審議中:2005/04/08(金) 11:47:54
ああ、あうね。
631 :
ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 20:25:42
禅は津波をとめられない。
632 :
ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 20:32:14
ああ、とめないさ。
禅は勃起を止められる。
634 :
ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 20:38:44
止観は禅定
つまり、禅は勃起を止める為にあるものであるということのみを否定する事は
容易な事ではないだろう。
636 :
ローカルルール審議中:2005/04/09(土) 22:07:52
禅のびんびんを知らないのかね?
637 :
ローカルルール審議中:2005/04/11(月) 22:46:18
さて坐るか。
638 :
ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 07:12:56
坐っても痔はなおらない。
639 :
ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 04:02:33
真夜中に禅をしても寿命はのびない。
640 :
◆E/ANO3Z2K2 :2005/04/13(水) 04:11:31
考えながら死んだら・・・
641 :
ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 04:15:48
禅をしながら他界してもバチカンでは尊敬されない。
642 :
ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 11:11:46
禅は根競べではない。
643 :
ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 19:36:05
禅を長時間して座禅の根競べをしてもオリンピックにはでれない。
644 :
ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 20:16:30
禅を長時間し続けると脳内麻薬をジャブファブ出せるようになる。
645 :
ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 20:26:29
禅をしてもインポはなおらない。
646 :
ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 21:02:38
そうかな?
647 :
ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 21:05:58
禅をしても悟れない人は悟れない。
648 :
ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 21:07:05
最近判った事だが、禅はインポとびんびんをある程度使い分けられる。
649 :
ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 21:29:16
ベットの横にいる美人をさておき、座禅を組むやからはインポよりたちが悪い。
お前らの言う事は全部嘘だ。
全ての西洋哲学はただの糞だ。
全ての東洋思想はただのゴミだ。
お前らが最も知りたいこと、それこそこの世の中で最低のものだ。
もっと目を開いて禅を行え。
座るだけが禅ではない。
651 :
ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 22:12:54
褌をし続ければインポは直るかもしれない。
652 :
ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 22:18:28
悟りは最高でも最悪でもない。
653 :
ローカルルール審議中:2005/04/15(金) 09:44:35
さて坐るか
654 :
ローカルルール審議中:2005/04/15(金) 10:39:25
2chしながら座禅しても悟れない。
655 :
ローカルルール審議中:2005/04/15(金) 10:59:49
2ch、即禅である。
656 :
ローカルルール審議中:2005/04/15(金) 12:19:44
...-ー、,-─
.─ i、─
.. / ー-' ヽ 無ーーー・・・
ー─
657 :
ローカルルール審議中:2005/04/15(金) 12:23:15
...-ー、,-─
. ☼i、☼ . !
.. / ー-' ヽ
ー─
658 :
ローカルルール審議中:2005/04/15(金) 12:26:07
モニター見ながら座禅してるのか、どうよ?
659 :
ローカルルール審議中:2005/04/15(金) 12:51:17
多少ずれるな
660 :
ローカルルール審議中:2005/04/15(金) 19:13:11
あなたの自意識はずれている。
661 :
ローカルルール審議中:2005/04/15(金) 20:00:55
自意識は禅ではない。
662 :
ローカルルール審議中:2005/04/17(日) 02:40:44
あなたの禅も2chしながらずれている。
禅の行き着くところが2chである。
664 :
ローカルルール審議中:2005/04/17(日) 12:13:30
現代においては2chしなければ禅などしても決して悟りなどひらけるものではない。
ピタッ!
666 :
ローカルルール審議中:2005/04/18(月) 19:35:42
「美人」は快楽にすぎない。
667 :
ローカルルール審議中:2005/04/18(月) 19:38:59
668 :
ローカルルール審議中:2005/04/18(月) 20:01:17
669 :
美人:2005/04/18(月) 20:35:15
私の艶めかしいバストを横目に禅にふけるお兄さんは
変態か、たちの悪い快楽主義者にちがいないわ。
670 :
ローカルルール審議中:2005/04/18(月) 21:36:58
んじゃぁ、おっぱいだけ揉んでおくか。びーちくも吸っておこう。
671 :
ローカルルール審議中:2005/04/18(月) 21:51:50
ウフ〜ン・・・
672 :
ローカルルール審議中:2005/04/18(月) 22:13:28
はい、終ーーー了ーーー。
673 :
ローカルルール審議中:2005/04/19(火) 01:37:22
【日本の街宣右翼の正体】
「愛国」という言葉を聞くと、右翼団体が不気味な黒塗りの街宣車に乗り、
公衆の迷惑も考えず大音量で軍歌を流し、または大声で怒鳴りちらして
いる姿を想像する人が多いだろう。
しかし、イギリス国営放送BBCによると、 実際の構成員は国粋主義者とは
相容れない筈の韓国、朝鮮人が90%を占めていると指摘した。
これが街宣右翼がいざ北朝鮮による拉致問題や竹島問題になると何も言わ
ない理由である。
彼らの真の目的は【愛国心や右翼に対する悪いイメージ】を国民に植え
つけることにある。
主義主張はともかく、たくさんの人々に威圧感を与える街宣車に乗り、
誰が聞いても騒音にしか聞こえない音量で軍歌を流したり、大声で怒鳴
り散らしたりすれば、 人々に主義主張を理解してもらうどころか、
イメージを落とすだけなのは分かりきっている。
つまり「愛国者」のイメージを落とすことが街宣右翼の目的である。
674 :
ローカルルール審議中:2005/04/19(火) 03:46:13
ん?
良いか悪いか
好きか嫌いか
それがぁ全てよぉ
欲望と怒り、だな。
形態とか謂うんだっけ?(違ったかな・・・)
ニルヴァーナでは滅しちゃうやつ。
それはあなたなのです
678 :
ローカルルール審議中:2005/04/20(水) 15:51:50
...-ー、,-─
. ☼ i、☼ . !
.. / ー-' ヽ
ー─
679 :
ローカルルール審議中:2005/04/20(水) 15:54:28
...-ー、,-─
. ☼ i、 ☼ . !
.. / ー-' ヽ
ー─
680 :
ローカルルール審議中:2005/04/20(水) 19:12:39
なかなかピタりと決まらないのが禅である。
ご苦労様、です。
ご腐心、お疲れさまです。
おつまみが、やって来ました、(爆)
ダルマさんが、インドから、中国へやって来た理由は、なんですか?
「問う、祖師 西来意!」
682 :
ダルマ:2005/04/21(木) 01:56:21
東方の商人の交易ルートにそってやって来ました。
680 名前:ローカルルール審議中[] 投稿日:2005/04/20(水) 19:12:39
なかなかピタりと決まらないのが禅である。
681 名前:立て看板設置中[sage] 投稿日:2005/04/21(木) 00:10:29
ご苦労様、です。
ご腐心、お疲れさまです。
おつまみが、やって来ました、(爆)
ダルマさんが、インドから、中国へやって来た理由は、なんですか?
「問う、祖師 西来意!」
682 名前:ダルマ[] 投稿日:2005/04/21(木) 01:56:21
東方の商人の交易ルートにそってやって来ました。
「問う、祖師 西来意!」とは、師家に対して、修行者が、「仏法の極意とは何か」(さとりとは、なんですか)と聞いている、定型的な問い、です。
問いが理解出来ないのであれば、答えも出せませんよ。。。。(-。-)ボソ...
ぜんぜんわからない
685 :
ローカルルール審議中:2005/04/21(木) 16:58:18
祖師西来意?
呼ばれているような気がしたから来た。
686 :
ローカルルール審議中:2005/04/21(木) 16:59:52
確かに肉はうまいんだが
モキュ モキュ 鳴いている奴を輪切りにした結果がこれかと思うとちょっと悲しい。
688 :
ローカルルール審議中:2005/04/22(金) 11:52:49
ん?
690 :
ローカルルール審議中:2005/04/22(金) 21:13:06
え?なに?
691 :
ローカルルール審議中:2005/04/22(金) 21:16:18 BE:42292073-
あ?
692 :
ローカルルール審議中:2005/04/23(土) 00:43:48
禅?
693 :
ローカルルール審議中:2005/04/23(土) 00:44:34
禅。
694 :
ローカルルール審議中:2005/04/23(土) 01:26:46
禅寺の坊主が座禅するのは義務だ。
695 :
ローカルルール審議中:2005/04/23(土) 01:49:24
座禅の禅寺が座禅するのは義務だ。
俺が青剤着るのは作務だ
697 :
ローカルルール審議中:2005/04/24(日) 05:08:15
ん?
698 :
ローカルルール審議中:2005/04/24(日) 10:48:11
頭の毛をそり落とさなくても禅さえしていれば必ず悟りを開ける。
それじゃ詐欺になるよ
坐るのもそろそろやめるかな
701 :
ローカルルール審議中:2005/04/24(日) 14:32:31
詐欺をしても他力本願で成仏できるし座禅もできる、まして悟りることなどいとも簡単だ。
702 :
ローカルルール審議中:2005/04/24(日) 14:48:55
703 :
ローカルルール審議中:2005/04/24(日) 18:31:48
自演だろw
704 :
ローカルルール審議中:2005/04/24(日) 20:07:00
俺もそう思う
705 :
ローカルルール審議中:2005/04/24(日) 20:34:33
悟りとは読心術である。
いやむしろ捨てるだろ
707 :
ローカルルール審議中:2005/04/24(日) 23:20:24
サトラレは?
なにそれ?
709 :
ローカルルール審議中:2005/04/25(月) 20:45:13
疑問が禅の体験をうながす。
710 :
ローカルルール審議中:2005/04/26(火) 08:27:23
711 :
ローカルルール審議中:2005/04/26(火) 11:55:08
さて座禅デモするか・・・
712 :
ローカルルール審議中:2005/04/26(火) 12:17:53
さて坐るかね
714 :
bbs:2005/04/26(火) 16:31:55
座禅による悟りとは認識の中にある時間感覚を破壊することで自分自身を自らを拘束する物質的束縛から解放することでしょう。
ただ、現代では座っていてもネットやテレビなどで情報がどんどん入ってくるため座禅はそれ自体だけではあまり悟りに結びつくとはいえないと思いますが・・・。
悟りはある種の生理的進化でしょう。
反応が変ってしまったのが分ります。
716 :
ローカルルール審議中:2005/04/27(水) 10:13:23
>>715さんは何を契機に悟りをひらいたのですか、どうよ?
契機? 坐ってる時ですけど。
718 :
考える名無しさん:2005/04/27(水) 22:25:00
>>717さん、悟った後に2chをみると、つまらなく興味のわかないものに見えますか?
719 :
考える名無しさん:2005/04/28(木) 06:07:37
そんなことないね。楽しいよ。
まあ人によると思う。
ここは悟った人がくる場所じゃありませんよ?
721 :
考える名無しさん:2005/04/28(木) 13:56:12
そのようだわな
722 :
考える名無しさん:2005/04/28(木) 21:42:33
ん?
723 :
考える名無しさん:2005/04/28(木) 21:46:26
禅坊主って世俗的すぎてやだ。お高くとまってるし。常識ももちあわせてないし
坐禅とかやったって坊主の財布に金が入るだけ。無駄無駄
724 :
考える名無しさん:2005/04/28(木) 21:53:58
お高くとまって?
坊さんを口説いたのか?
725 :
考える名無しさん:2005/04/28(木) 21:56:18
無駄を厭うては座禅ができない。
726 :
考える名無しさん:2005/04/29(金) 02:51:41
ん?
727 :
考える名無しさん:2005/04/29(金) 09:10:46
こ
728 :
考える名無しさん:2005/05/02(月) 21:30:45
悟ってると自分で言う人はまだ悟っていないのではないか、どうよ?
729 :
考える名無しさん:2005/05/02(月) 22:10:47
いろいろステージがあるようだわな。十牛図みれ。
↑某小説で禅に興味を持ちました俺様が来ましたよ?
731 :
考える名無しさん:2005/05/03(火) 16:59:58
しらんな。
732 :
考える名無しさん:2005/05/03(火) 17:31:13
禅禅わかっとらんなき実たち
733 :
考える名無しさん:2005/05/03(火) 17:42:43
はたしてそうかな?
734 :
考える名無しさん:2005/05/03(火) 17:51:42
はたしてそうだよ?
735 :
考える名無しさん:2005/05/03(火) 18:09:27
「わかる」は禅ではないのだよ。
わかんねぇよ!
737 :
考える名無しさん:2005/05/04(水) 17:42:02
電車事故で大けがをしているときに,マンションの住人から
祖師西来意を聞かれたらどうするか?
738 :
考える名無しさん:2005/05/04(水) 19:37:17
時事ネタを扱う馬鹿はカエレ!!
739 :
考える名無しさん:2005/05/04(水) 19:50:56
禅はだまって禅
740 :
考える名無しさん:2005/05/04(水) 19:53:44
741 :
考える名無しさん:2005/05/04(水) 21:11:36
「今考えてる」
742 :
考える名無しさん:2005/05/05(木) 11:19:49
端午上堂
上堂、師云。
今日五月五日。今年巨人弱弱。上原昨日痛打敗退。
僧進問、如何巨人有仏性。
師云、野球非仏性。不求仏性野球中。
今後不見電視台、努力坐禅事。学人即今要身心脱落。
良久、云、久住小春、如何再燃焼事、朝的娘。?
下座。
743 :
考える名無しさん:2005/05/05(木) 13:32:50
禅なんてくだらない古典芸能はやめろ!
11次元の世界を理解しろ!
744 :
考える名無しさん:2005/05/05(木) 14:54:18
背中が痛いのは
誰のせいだっ
746 :
考える名無しさん:2005/05/07(土) 21:42:26
背後霊のせいだ↑
747 :
考える名無しさん:2005/05/07(土) 21:48:49
んだ。
さて坐るか
749 :
考える名無しさん:2005/05/08(日) 21:01:43
んだんだ。
750 :
考える名無しさん:2005/05/09(月) 00:16:34
さて寝るか
さて・・・・
752 :
二代目安楽亭龍笑:2005/05/09(月) 19:25:38
753 :
二代目安楽亭龍笑:2005/05/09(月) 19:32:17
754 :
考える名無しさん:2005/05/09(月) 21:46:09
不二の瞬間に悟りをひらく。
755 :
考える名無しさん:2005/05/09(月) 23:01:17
ぶっちゃけ、禅僧は禅を広めるのが役目であって
悟りを開いた人間としてうやまわれるのが目的ではない。
悟りを開いたとか自称し他者の反応を探る奴に
禅の意味が理解できている筈も無し。
禅は単に、目を閉じて雑事を忘れて自分と対話するだけ。
悟り自体も、用途や状況によって別次元なものばかり。
馬鹿は何処の世界に生きても馬鹿なんだな。
756 :
考える名無しさん:2005/05/10(火) 05:45:48
で?
757 :
考える名無しさん:2005/05/10(火) 21:12:43
758 :
考える名無しさん:2005/05/11(水) 20:44:25
759 :
考える名無しさん:2005/05/11(水) 21:24:59
さて今日も
760 :
考える名無しさん:2005/05/11(水) 21:27:30
馬鹿になりましょう
761 :
考える名無しさん:2005/05/11(水) 21:34:28
ちゃいます。ぱーでつ。
762 :
考える名無しさん:2005/05/11(水) 21:36:50
くるくる は°ーー
即ち サハスラーラの覚醒なのでございまつ。
763 :
考える名無しさん:2005/05/11(水) 21:37:22
うんこーうんこー
764 :
考える名無しさん:2005/05/11(水) 21:55:22
さて坐るか
765 :
こじきこり:2005/05/11(水) 22:12:10
さて、『禅』と『禅宗』は別物なわけだが
まあ、お茶でも一杯
766 :
こじきこり:2005/05/11(水) 22:20:53
褌
767 :
こじきこり:2005/05/11(水) 22:25:36
ネ単 タ ス レ
768 :
こじきこり:2005/05/11(水) 22:28:14
携帯はあかんな
禅竜を叩くスレかと思って焦った...
俺も中学の頃、よく座禅組んで瞑想してたな...
悟りは開けなかったがorz
770 :
考える名無しさん:2005/05/13(金) 19:24:19
さて射精するか・・・
さて、思考を殺してみるか。
772 :
考える名無しさん:2005/05/13(金) 19:36:55
さて、えぴくろす禅
773 :
考える名無しさん:2005/05/13(金) 19:39:34
さて、フサフサのえぽ毛
774 :
考える名無しさん:2005/05/13(金) 19:40:31
んじゃ、坐るか
775 :
考える名無しさん:2005/05/13(金) 20:09:12
うんこじゃ、くさいか・・・
776 :
考える名無しさん:2005/05/13(金) 20:20:38
さて、無を感じるか
777 :
考える名無しさん:2005/05/13(金) 20:35:33
無我の境地で無を感じるとる主観って有るのかな?
778 :
考える名無しさん:2005/05/13(金) 20:41:01
さー?今日試してみるか。
779 :
考える名無しさん:2005/05/13(金) 21:20:20
主観でも客観でもねえらしいぞ
780 :
考える名無しさん:2005/05/13(金) 21:27:25
で、なにが を とるのかなあ?
781 :
考える名無しさん:2005/05/13(金) 21:52:05
782 :
考える名無しさん:2005/05/14(土) 19:01:56
で?
783 :
考える名無しさん:2005/05/14(土) 19:50:05
要するにエポ毛フサフサで脳内麻薬びしょびしょのエピクロスだろ?
784 :
考える名無しさん:2005/05/14(土) 20:22:46
>>782 無だよ、無
そろそろ滅尽定極めたいね
さて坐るか
785 :
◆BaaaaaaaaQ :2005/05/14(土) 23:38:09
悟りのまえ 木を切り水を運んでいた 悟ったあと 木を切り水を運ぶ
786 :
考える名無しさん:2005/05/15(日) 03:37:31
さて朝の勤行にはいるか・・・
さて・・・
はてさて
さて っと
?
789 :
考える名無しさん:2005/05/16(月) 22:00:43
なんかだりー
なかなか極まらねえし
今日はもう寝る
790 :
考える名無しさん:2005/05/17(火) 02:48:01
791 :
考える名無しさん:2005/05/17(火) 03:20:12
座禅は車、人は牛。
牛車が進まない時に鞭で叩くのは車か牛か。
792 :
考える名無しさん:2005/05/17(火) 18:41:52
餌を牛にやるのにきまってるでしょ↑
793 :
考える名無しさん:2005/05/17(火) 20:00:45
僧かな?
794 :
僧である:2005/05/17(火) 20:31:18
坊主丸儲けこそが究極の悟りである。
795 :
考える名無しさん:2005/05/17(火) 21:50:05
坐禅して、2ケ月くらい・・・
会いたい人によくバッタリと会うようになった。
これは、偶然か。必然か。
796 :
考える名無しさん:2005/05/17(火) 22:02:06
それはぐゆんぐゆんだ。
797 :
考える名無しさん:2005/05/17(火) 22:04:19
ところで誰か滅尽きめたヤシおらんのか?
798 :
考える名無しさん:2005/05/18(水) 02:19:45
「滅尽」ってなんだ、どうよ?
別人
800 :
考える名無しさん:2005/05/18(水) 19:01:02
近い!
801 :
考える名無しさん:2005/05/18(水) 20:16:12
802 :
考える名無しさん:2005/05/18(水) 22:23:05
滅尽定=人牛倶忘 だと思う。違ってたらすまん。
座りすぎて死んじゃうことじゃねーの?
死ぬのは愉快じゃねえな。。
804 :
考える名無しさん:2005/05/19(木) 20:22:05
死にゃーしねぇべ。
死んだら死んだで
806 :
考える名無しさん:2005/05/20(金) 19:49:25
一般的には微妙
807 :
考える名無しさん:2005/05/20(金) 22:23:11
さてと・・・
808 :
考える名無しさん:2005/05/21(土) 01:56:23
掛け声ばかりの老人でないと悟れない。
809 :
考える名無しさん:2005/05/21(土) 07:08:03
はたして僧かな?
810 :
考える名無しさん:2005/05/21(土) 10:02:35
811 :
考える名無しさん:2005/05/21(土) 22:44:25
さて、滅尽定に入る裏技でも考えてみるか・・・
812 :
考える名無しさん:2005/05/22(日) 08:38:31
コテの自演あげuzeeeeeeeeeeeee
813 :
考える名無しさん:2005/05/22(日) 09:37:21
はたして僧かな?
814 :
僧である :2005/05/22(日) 10:06:44
裏技ばかりの人生が本来の出家である。
815 :
考える名無しさん:2005/05/22(日) 16:23:31
坊さん、本職か?
816 :
考える名無しさん:2005/05/22(日) 21:44:52
さて、裏技の裏技でも考えるか
世界を知るので、世界になりますね
818 :
考える名無しさん:2005/05/23(月) 22:18:07
________∩_∩
/ ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃
/|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0'
/ |ノ .) (_) ヽ i ( 乳牛図
∋ノ | /――、__ ./(∩∩)
/ /| ヽ__ノ | / ./
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
819 :
考える名無しさん:2005/05/24(火) 00:43:46
モ〜?
820 :
考える名無しさん:2005/05/24(火) 07:31:30
蝉
821 :
考える名無しさん:2005/05/24(火) 13:08:24
みーんみーんみーん
822 :
考える名無しさん:2005/05/24(火) 15:30:33
ぜ〜んぜ〜んぜ〜ん 悟れない・・・
823 :
考える名無しさん:2005/05/24(火) 19:32:25
とりあえずフサフサのエポ毛ーでいんでないの?
824 :
考える名無しさん:2005/05/24(火) 22:00:52
ビパッサナーと随息観だけで結構逝けたな
825 :
考える名無しさん:2005/05/25(水) 03:47:00
と り あ え ず
部屋の整理整頓からはじめよう
と思う今日この頃
826 :
考える名無しさん:2005/05/25(水) 03:56:13
で?
827 :
考える名無しさん:2005/05/25(水) 10:16:34
すこし スッキリ
828 :
考える名無しさん:2005/05/25(水) 10:33:42
829 :
考える名無しさん:2005/05/25(水) 11:03:34
なにが、どうしたの。いきなり。
拙者は僧ではござらん。
この間、テレビの画面に現われた偉い禅僧が、
頭の中は、いま目にする自分の部屋と同じ、
という意味のことをおっしゃられておったのじゃ。
理由は分からんが、ほおー、っと思った。
仮にその禅僧の言ってことが全面的に意味のない
ことだったとしても
掃除を楽しみにして害があるとは思えず、
自分の頭を片づけるように、掃除することにしたのじゃ
そんだけじゃ!
830 :
考える名無しさん:2005/05/25(水) 11:44:35
そうですか。
831 :
考える名無しさん:2005/05/25(水) 12:16:59
入滅すれば悟れるとしても帰ってこれなくては誰も確認できない。
832 :
考える名無しさん:2005/05/25(水) 12:28:03
入滅すると悟れることがあるとしても、帰ってこれなければ誰も確かめようがない。
信じるものは救われる(現世では
834 :
考える名無しさん:2005/05/25(水) 19:16:39
滅尽定≠入滅
835 :
考える名無しさん:2005/05/25(水) 22:43:11
さて、そろそろ極めちゃうよ?
836 :
考える名無しさん:2005/05/25(水) 22:49:34
挿入しました!
837 :
考える名無しさん:2005/05/25(水) 22:57:19
ゔ
838 :
考える名無しさん:2005/05/25(水) 23:21:56
さて、宇宙の中心で坐ってみるか。
839 :
考える名無しさん:2005/05/25(水) 23:43:03
そこはおれの**ポだよ
840 :
考える名無しさん:2005/05/25(水) 23:57:06
ぬるぽ??
印法
842 :
考える名無しさん:2005/05/26(木) 10:55:12
インポ↑
843 :
考える名無しさん:2005/05/26(木) 14:03:00
◎ンポにメンタムぬって禅をすれば必ず悟れて気持ちよくなる。
844 :
考える名無しさん:2005/05/26(木) 20:19:24
ちんこ切るか?
845 :
考える名無しさん:2005/05/26(木) 23:16:41
さて
846 :
考える名無しさん:2005/05/26(木) 23:39:58
「色」を流動として捕らえた時、「空」になるのかぁ、なるほどねぇ
さて、今夜の坐のオカズはこれにしよう。クゥ〜
847 :
考える名無しさん:2005/05/27(金) 03:19:29
女子高生がショーツをはかずに座禅をすると◎ンコがスースーしてすぐに悟れる。
848 :
考える名無しさん:2005/05/27(金) 18:21:14
禅
そのう禅だけあって、なかなか静かですね
いっちょ、誰か考案でも出してみたら
850 :
考える名無しさん:2005/05/27(金) 21:31:27
弛緩無ーー
欲怒恨痛悩悔苦・欲怒恨痛悩悔苦・欲怒恨痛悩悔苦・・・
これを唱え続けると12分目くらいまで重苦しい
その後は何故か楽になって25分あたりでランナーズ・ハイのような快感
852 :
考える名無しさん:2005/05/27(金) 22:49:25
なんですかそれ?
853 :
考える名無しさん:2005/05/27(金) 22:51:30
そういえば今日。彼女とカレー屋に行った。
ビーフカレー、ポークカレー、コロッケカレー、卵カレー。
メニューは豊富で、俺は迷った。うーん。
優柔不断だったのかな。いきなり彼女が怒鳴った。
カツ!
くだんね
禅はある そこかしこ
禅など無い あーめん
857 :
考える名無しさん:2005/05/28(土) 10:49:34
ラーメン
くそー、金がねぇぇ
カツ、カツ!
そもさ 交尾中の犬が童貞の俺を見てニッコリ笑った
くやしくはない 俺は犬になんと答えるべきか
そもさ 無鉄砲な運転で事故った友人を見舞いに行くと
お前に心配してもらう義理はない鼻くそをほじりながら言われた
さーて、見舞いの果物はどうするべきか
861 :
考える名無しさん:2005/05/28(土) 18:43:43
尻尾でバランスをとるのは禅ではない。
862 :
考える名無しさん:2005/05/28(土) 18:52:32
そもさ 禅は是とは語らず 是は禅ではない
と語るばかりのお偉いさんは
禅を知っているのか
ぜんぜん
あははははは
まあ 座れ
866 :
考える名無しさん:2005/05/28(土) 19:00:33
知っているのは禅ではない
867 :
考える名無しさん:2005/05/28(土) 19:00:42
やだ
868 :
考える名無しさん:2005/05/28(土) 19:04:42
座ると、腹が立つような思い出ばかりが浮かんできて駄目だ
俺には向いてない
869 :
考える名無しさん:2005/05/28(土) 19:05:55
870 :
考える名無しさん:2005/05/28(土) 19:07:45
871 :
考える名無しさん:2005/05/28(土) 20:06:05
空を論じても悟れない。
872 :
考える名無しさん:2005/05/28(土) 20:43:05
そりゃそーーだよ
全国3000万、禅ファンのみなさん
今朝というか、ずっと以前から、悟っておりました
もう何を言っても無駄、無駄
どんな反論も、無言の抵抗さえも無意味です
以上のことから
高らかに、あるいは、しょんぼりと
私は次のように宣言せねばなりません
すべて空です
どうか窓を開き、見上げて下さい
874 :
考える名無しさん:2005/05/29(日) 11:39:05
食う?
875 :
考える名無しさん:2005/05/29(日) 15:09:08
876 :
考える名無しさん:2005/05/29(日) 15:25:54
禅、単に申すと神。
877 :
考える名無しさん:2005/05/29(日) 15:27:11
単に<ひとえに>
ころもへん(人、神の付帯コード)と単(ひとつと数えられる最も基礎になるモノ)の組合せ
879 :
考える名無しさん:2005/05/29(日) 19:51:28
ころもへんじゃねーだろバカヤロウ。勉強しなおせ!
880 :
考える名無しさん:2005/05/29(日) 20:48:25
馬鹿はほっとけ
881 :
考える名無しさん:2005/05/30(月) 07:08:48
そうだな。厨房以下かな?
882 :
考える名無しさん:2005/05/30(月) 19:21:30
やはり君か?
884 :
考える名無しさん:2005/06/01(水) 23:21:21
天才は頭脳がよいので禅をしない。
886 :
考える名無しさん:2005/06/02(木) 06:58:21
で?
887 :
考える名無しさん:2005/06/02(木) 07:12:44
>頭脳がよいのでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ムチャキモスwwwwwwwwwwwwwwwww
結局悟らずに悩みながら歳取って病気になって死ぬのか;;;;;
という悟りだけは得られた
のは収穫だった
889 :
考える名無しさん:2005/06/02(木) 18:46:22
諦観とは悟りではない↑
悟りは別としても、諦観って大事よね
891 :
よね :2005/06/02(木) 19:39:20
よねさんとは大事な悟りをひらいた天才である。
892 :
考える名無しさん:2005/06/02(木) 19:43:11
自分の自我の全構造に常に気づいて生きていて
そして八正道から反れなければ
それだけで見者だと言えると思う。
893 :
考える名無しさん:2005/06/02(木) 19:44:08
894 :
考える名無しさん:2005/06/02(木) 20:32:39
ん?
895 :
:2005/06/03(金) 13:08:43
托鉢をしに昼の町へ出る。
896 :
考える名無しさん:2005/06/03(金) 19:57:18
喝
897 :
考える名無しさん:2005/06/04(土) 02:16:58
さて座禅でもするか・・・
うそ つく な と
さてと、座禅でもしようかな
899 :
考える名無しさん:2005/06/04(土) 10:44:33
おまえもな〜↑
900 :
900:2005/06/04(土) 18:58:47
900
901 :
考える名無しさん:2005/06/05(日) 01:21:06
定期的に組む足替えんと、あかんな
902 :
考える名無しさん:2005/06/05(日) 09:15:39
そら僧だ
903 :
考える名無しさん:2005/06/05(日) 17:01:07
あのさぁ、俺、禅やめて真人間になるよ。
904 :
考える名無しさん:2005/06/05(日) 20:36:54
禅なんかしてると天皇になれない落ちこぼれになってしまう。
905 :
考える名無しさん:2005/06/06(月) 02:16:12
で?
涙☆禅キラリ
907 :
考える名無しさん:2005/06/07(火) 04:33:27
座禅で涙をながして頓悟した人はいない。
908 :
考える名無しさん:2005/06/07(火) 20:37:53
今晩もひたすら座禅です。
>>908 確実に 嘘ですね ?
ゴセイッ!!
さて、今晩もひたすら座禅です。
911 :
考える名無しさん:2005/06/07(火) 21:33:04
>>909 何にも出来ないんだよな。
こういうことを書くやつに限ってw
ちょっとまてオマイラ
叩くならクソコテの流れだろお?
915 :
考える名無しさん:2005/06/08(水) 04:37:02
で?
916 :
考える名無しさん:2005/06/08(水) 19:46:25
さて、百叩き棒でもみがくか・・・
917 :
考える名無しさん:2005/06/08(水) 19:56:01
百枡計算でもしたほうが脳のためになるよ。
918 :
考える名無しさん:2005/06/08(水) 20:05:21
919 :
考える名無しさん:2005/06/08(水) 20:37:43
丙丁童子来たりて水を求むる時如何?
自己を消却す。
920 :
考える名無しさん:2005/06/08(水) 20:40:25
921 :
考える名無しさん:2005/06/08(水) 20:46:18
さて、存在でも忘却するか・・・・
言葉で理解しただけではダメだが、
言葉が無ければ理解できない。
言葉を捨てず、言葉に頼らず。
求めるものは最初からここにあるが、
求めるものなど無い。
むしろ、仏なんか居ない。
でも仏は在る。
腐れサント○ーの「何も足さない、何も引かない」だね。
100年モノが100万で限定100本売ってた。
さて、座禅でもするか・・・
923 :
考える名無しさん:2005/06/08(水) 22:08:39
>>922さん、再度お伺いしますが、
>>922さんはプロの僧侶ではありませんよね。
もしかしたら、学生さんですか、どうよ?
プロの僧侶さまがこんなとこに来るわけ無いです。
仏=皆様。旅に出ます探さないでください。
俺様最強。
体も心も健康に。
さて、早寝早起きするか・・・
925 :
考える名無しさん:2005/06/09(木) 05:08:08
視覚、死角、刺客、死か苦
926 :
考える名無しさん:2005/06/13(月) 23:17:34
伸びてない
927 :
考える名無しさん:2005/06/13(月) 23:19:05
禅ではないは禅ではない。
つまり
なんでも禅である。
928 :
考える名無しさん:2005/06/13(月) 23:23:19
さてそろそろ決めるか
929 :
考える名無しさん:2005/06/13(月) 23:46:25
いや、決めたいんだが・・・・
930 :
考える名無しさん:2005/06/13(月) 23:52:08
「禅」は先天的素質が無ければ
ただケツが痛いだけ。
931 :
考える名無しさん:2005/06/13(月) 23:55:27
なんだね、その先天的素質とは、wwww
932 :
考える名無しさん:2005/06/13(月) 23:57:16
四次元の質感を生み出すスーパークオリアだよ!
933 :
考える名無しさん:2005/06/13(月) 23:57:19
934 :
考える名無しさん:2005/06/15(水) 14:34:17
Nothing Gold Can Stay
風と共に去りぬ
おー ふぁーら うぇーい
936 :
考える名無しさん:2005/06/19(日) 11:25:23
捨ていゴールド
937 :
考える名無しさん:2005/06/21(火) 11:55:50
>>43 おいっ!、俺は分かるぞ!
どばっと引用しろよ、どばっと。
ん〜買うかな。
ここじゃなくてもいいんだよ
済まないで済んでる世界に住んでるもんだ。(仮。)な済みを知った代償がすでにあったとは。
941 :
考える名無しさん:2005/06/24(金) 06:11:26
結局
スカイラーク禅部
さて、三日三晩座禅でもするか・・・
943 :
考える名無しさん:2005/06/26(日) 08:59:07
つい、 空気嫁の貞操を疑ってしまった。悟りの道は遠い。
胡座をかいた俺の耳に空気嫁が息を吹きかけた気がした。
いかん。悟りは遠のく一方だ。
目をつむると空気嫁の芳しい香りが鼻をくすぐり、俺はなんか頭にきた。
空気嫁がなんだ!
気づくと空気嫁を押し倒し、やることをやっていた。
ひとつ悟った。
空気嫁の股間にも悟りはない。
947 :
考える名無しさん:2005/06/26(日) 17:06:28
残念ながら股股ハズレです
万個はもともと滅尽定に入っているからです
もちろん珍子もです
人の心だけが迷っているのです
困るとシモというのもどうかと思うよ
949 :
940:2005/06/27(月) 12:39:56
>>943 貫き通した先がスッカラカンだと判るようにと錐は自ら死に身を任せたよ。
951 :
考える名無しさん:2005/06/30(木) 10:54:54
品のない禅だな
また一つ悟った。
世の中には品のない禅と品のある禅がある。
瞑想中に書き込みしたいんですが
さらに、また一つ悟った。
世の中には「瞑想」と「瞑想」についての書き込みの
区別さえ難しい人がいる。
さらにさらに、また一つ悟った。
俺って根性が悪い。これまでの悟りはサラリと捨てよう。
その前に俺は以下の意見には同意しておきたい。
「美 意 識 な き 禅 な ん か 最 悪 だ ぁ!」
956 :
考える名無しさん:2005/06/30(木) 13:59:01
暇そうな禅だな
あるとき沢庵和尚は花魁の美人画に賛(絵に添える詩歌や文)を求められた時、その絵を見て一言。
「ああよく描いてあるわい、ワシもどうかこのような美人をそばに置きたいものじゃ」
そしてこう筆を走らせた、
仏は法を売り、祖師は仏を売り、末世の僧は祖師を売る。
汝四尺の身中を売りて、一切衆生の煩悩を安んず、色即是空、空即是色、柳は緑、花は紅。
品の善し悪しで禅を語るようじゃ浅い浅い。
立て看板設置。スレを支える参加者、発言者、の参加を募ります。
坐禅と見性 第20章◎飯袋子の集い◎驢年横行◎
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1119079479/ 現在、下記の公案に取り組んでいます。参禅をお待ちします。
三毒の人、貪瞋痴(とんじんち) 「貪(むさぼり)瞋(いかり)痴(おろかさ)」または、三毒の人をインテリバカセ、とも言うらしい。
『眼が見えず、
耳が聞こえず、
口がきけず、
この三毒の人が、さくらを知るために、さくらの木に抱きついた。
さて この三毒の人に これがさくらだと悟らせるには、どうしたらいいのだろうか。五力(ごりき)によって解決せよ』
、と言う。この問いに答えるには、五力が、解を与えるそうだ。五力とは、
(1)信じること。
(2)勤めること。
(3)思慮深いこと。
(4)心を統一すること。
(5)明らかな智慧を持つこと。
959 :
考える名無しさん:2005/07/03(日) 15:08:38
>>959 出そうで出ない、出たかと思ったら元々の香り
死臭私醜私就私周私囚私襲私収…
961 :
考える名無しさん:2005/07/03(日) 17:08:06
963 :
考える名無しさん:2005/07/03(日) 17:22:39
965 :
考える名無しさん:2005/07/03(日) 17:41:50
身心脱落
967 :
考える名無しさん:2005/07/08(金) 19:11:12
三界無法
969 :
考える名無しさん:2005/07/25(月) 01:12:48
逓代伝法かよw
途中で分派するのか?
Lösung
禅は全てになる考え方なのですか?
ユー アー ソー ビュリホ
>>971 どうなんでしょうね?
973 :
ハル:2005/08/11(木) 23:00:12
規律に従属し自我をなくするが、それに止まらないものが禅かな。
溶ける、みたいなイメージがあるな。
ちびくろサンボのトラみたいに、一心不乱にやってたら溶けちゃいました、って。
自己の確立
自己からの解脱
全体との融和
全体と個の差異の見極め
自我を無くす
ハイパー自我
全部フィクション大魔境だーとさー
976 :
nnpoianupara ◆WU.T.AvPws :
さっき三味までいった。
すぐどっかいった。
地道に埋めます・・・