■スレッド立てるまでもない質問@哲学板■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大伴清麿 ◆HPBRDkE86A
心ある方は答えてつかあさいっと。
2考える名無しさん:03/07/04 02:50
前スレ  ■スレッド立てるまでもない質問@哲学板■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1041582594/

本の紹介専門スレ   哲学の教科書
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1054250202/

★☆★☆哲学板総合案内所☆★☆★
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/989464446/
3考える名無しさん:03/07/04 02:52
>>1 おつ
4考える名無しさん:03/07/04 12:21
>>1
お疲れ
5考える名無しさん:03/07/04 19:21
>>1
ありがと
6考える名無しさん:03/07/04 19:25
質問いいですか?

改めて、哲学の定義とは一体何なのでしょうか?
7考える名無しさん:03/07/04 19:42
>>6
以下です。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C5%AF%B3%D8&kind=jn&mode=0&base=1&row=0

なお、大学等の「哲学の授業」は、実際には「哲学史の授業」に
なっちゃっていることが多いです。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C5%AF%B3%D8%BB%CB&kind=jn&mode=0
87:03/07/04 19:45
ついでに、「哲学的」という言葉には、
「哲学」という言葉を使わない定義もあります。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C5%AF%B3%D8%C5%AA&kind=jn&mode=0
9考える名無しさん:03/07/04 20:24
>>7,8
ふ〜む、そうですか。ありがとうございます。
10考える名無しさん:03/07/04 20:49
この板にはじめて来ました。
哲学の知識がなくても参加できますか?
11 :03/07/04 21:03
>>10
知識のある人はあまりいないので無問題です
12考える名無しさん:03/07/04 21:12
そうなんですか。レスありがとうございました。
13考える名無しさん:03/07/05 01:38
努力って無意味?努力って万能?
どちらでもない?
14のんだくれ:03/07/05 02:03
努力はな、一歩一歩なんだよ。
15天才:03/07/05 02:10
才能のない奴が努力してもダメなんだよ。
16 :03/07/05 04:45
17考える名無しさん:03/07/05 04:52
努力してみて
才能のなさが
分かったりする
努力って
哀しいの
こんな気持ち
天才君
わっかるかな〜
わっかんねえだろうな〜
しゃばだば〜
だばだば〜
18考える名無しさん:03/07/05 06:31
滅びを乗り越えて来た庭園は、筆舌に尽し難い、妙霊宿り賜う美しさがあると聞くぞ!

がんがれ 若人!

負けんな コノヤロー!
19考える名無しさん:03/07/05 06:33
>>14-18 もっと哲学板らしいレスをしろよ
2018:03/07/05 06:35
>>19  あ、確かにごもっともで。。  こりゃ失敬しますた。。。
21考える名無しさん:03/07/05 07:03
今はどんな(誰の)思想・哲学が流行ってんの?
22考える名無しさん:03/07/05 09:31
広島には独自の思想と哲学があるの?
それとも国民や世界に支持された思想なの?
23考える名無しさん:03/07/05 09:44
哲学には「絶対」という文字は存在しますか?
24考える名無しさん:03/07/05 09:48
>>21
ブッシュと反ブッシュ。小泉と反小泉。
科学の方法を哲学する作業と哲学を科学的に行う作業。

>>22
そうね、ヒロシマは一種の哲学ですな。
世界中に支持者はいるが絶対数は少ないんでないか。
25考える名無しさん:03/07/05 12:26
質問よろしいでしょうか?

実体論的存在ってなんですか?辞書には他物に依存しない存在とありますが、
そんなものあるんですか?
26考える名無しさん:03/07/05 12:59
正しく書けよ。「実体論的存在」と辞書に出てるのか?
27考える名無しさん:03/07/05 13:00
たんに実体だろ?  >26

神 >25
28考える名無しさん:03/07/05 21:51
おまえら、いかにしてニヒリズムを克服されましたか?
29考える名無しさん:03/07/05 22:16
すいません、
『プロアイレシス』
『ディカイオシュネー』
『フィリア』
『エピエイケイア』
の訳と意味を教えて下さい。お願いします。
30考える名無しさん:03/07/06 04:47
age
31_:03/07/06 04:48
32考える名無しさん:03/07/06 07:33
>>29 辞書ひいてみました。

προαιρεσιs
 free choice; purpose; plan; mode; party, sect.
δικαιοσυνη
justice; administration of justice.
φιλια
love; affection; friendship.
επιεικεια
propriety; decency; equity; fairness; clemency.

哲学用語としての意味は他の方が教えて下さることでしょう。
33 ◆OabJU8b1b. :03/07/06 08:48
続けて語学の質問で申し訳ないんですが、

英語の reason と言う語を哲学(および神学)用語として訳すとき、
日本語の定訳としては「理性」でいいんでしょうか?
そうすると reasoning は 理性に照らした根拠づけ、なんてのであってるのでしょうか。

夕方にでも戻ってきますんで、よろすくおながいすます。
34考える名無しさん:03/07/06 10:40
>>23
「絶対」は存在すると思いますが、何を「絶対」とするかは、
学派や場合に依ると思います。

>>28
「ニヒリズム」を否定し、「ニヒリズムの否定」を否定しました。

>>33
reasonは、とりあえず「理性」と訳して、問題あれば、以下から選ぶと良いでしょう。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=reason+&kind=jn&mode=0&ej.x=29&ej.y=11

reasoningは、 とりあえず「論証」と訳して、問題あれば、以下から選ぶと良いでしょう。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=reasoning&kind=ej&mode=0
上記でも駄目な場合、「証明」などと訳すと、大胆だけど解りやすいと思います。
35考える名無しさん:03/07/06 10:44
さゲロ
3634:03/07/06 11:11
>>28
おっとっと、「「ニヒリズムの否定」の否定」の否定、
「…「ニヒリズムの否定」の否定…」という考えの否定、
及び上記の否定を忘れていました。
結局、以下をやっておけば事足りるでしょう。

「ニヒリズム」
「ニヒリズムの否定」
「「ニヒリズムの否定」の否定」
「「「ニヒリズムの否定」の否定」の否定」
「「…「「ニヒリズムの否定」の否定」…の否定」の否定」という考えの否定
「「「…「「ニヒリズムの否定」の否定」…の否定」の否定」という考えの否定」の否定

これ以上はやらなくても、とりあえず大丈夫だとおもいます。
なお、上記の事をやると、頭がごちゃごちゃしてくるので気をつけてください。
37考える名無しさん:03/07/06 11:35
あらら、ゲロ糞吐いちゃった
38考える名無しさん:03/07/06 13:32
age
39考える名無しさん:03/07/06 14:26
40考える名無しさん:03/07/06 14:35
この問題をエキスパートシステムを買って

エキスパートシステムでルール化してみて下さい

きっと、素晴らしい哲学者が生まれます
41考える名無しさん:03/07/06 15:19
なんで私は童貞なの?
42考える名無しさん:03/07/07 13:09
 
43名無しさん:03/07/07 14:03
>>41
人工無能
「ご病気でないのなら良いのですが」
44銀月@高3 ◆bWmoonQUh6 :03/07/07 17:18

善悪は存在しないよね。あるのは真偽だけだよね。
45考える名無しさん:03/07/07 18:09
>>44
善悪は存在します。
特に、最近のニュースでは、殺人等の悪が目立ちます。
なお、善悪、真偽以外に、美醜も存在します。
46銀月@高3 ◆bWmoonQUh6 :03/07/07 18:21
>>45

殺人は善でも悪でもありませんよね。法律違反も同様に。
法律なんてのは、国家が体裁を保ちたいからああやってるだけで。
善悪の基準なんてのは、初等的な法律学でしかないのでは。

あと、美しいとか醜いとか思うのは、生得的な本能の所以ですよね。

やっぱり、真と偽しかないんじゃないですか。
47学生さんは名前がない:03/07/07 23:29
マーチの一年の学生です。
質問なんですけど、哲学の授業で「QOLクオリティーオブライフ・
命の質が高まるとはどういうことか」
というテーマを勉強しているのですが、
自分には難しくて理解できません。
QOLのlifeとは、ネットなどで調べると「生活」という意味で使っているものが
多いのですが、大学の先生は「命」という意味で使っていました。
命の質の向上??どういう感じでとらえたらいいのでしょうか??
48考える名無しさん:03/07/08 01:53
人生哲学は哲学のうちにはいるのでしょうか。
また、そうならば全ての考える人は哲学をしていることになるのでしょうか。
49考える名無しさん:03/07/08 02:58
本物の苦しさ・寂しさを味わったから、
本物の優しさを理解することができるんでしょうか?
人は優しくなれるんでしょうか?

50考える名無しさん:03/07/08 08:39
>>49
> 本物の苦しさ・寂しさを味わったから、
> 本物の優しさを理解することができるんでしょうか?

そうとは言い切れないと思います。
挫折するたびに悩んで、それが原因で性格が屈折する人だっているでしょう。
また、「優しさ」を理解することと「優しくなる」ことは違います。
51考える名無しさん:03/07/08 10:37
>>46
> 殺人は善でも悪でもありませんよね。法律違反も同様に。
> 法律なんてのは、国家が体裁を保ちたいからああやってるだけで。
> 善悪の基準なんてのは、初等的な法律学でしかないのでは。
善悪を追求するのは、倫理です。
法律は、倫理やその他の判断基準を無理に言葉にしたものだと思われ。

上記でも、納得できないと思うので、
参考までに「善」について辞書を引いてみました。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C1%B1&kind=jn&mode=0&base=1&row=8

これでも納得できないときには、スレを立てた方が良いでしょう。
52考える名無しさん:03/07/08 10:57
>>47
「クオリティーオブライフ」という言葉が辞書に載っていました。参考にすると良いと思われ。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%AF%A5%AA%A5%EA%A5%C6%A5%A3%A1%BC%A5%AA%A5%D6%A5%E9%A5%A4%A5%D5&kind=jn&mode=0&jn.x=23&jn.y=3


>>48
> 人生哲学は哲学のうちにはいるのでしょうか。
入ると思われ。

> また、そうならば全ての考える人は哲学をしていることになるのでしょうか。
哲学を、人生観といいかえれば、そういう事になると思われ。
「全ての考える人は、人生を哲学的に考察しているか」といえば必ずしもそうでは無いと思われ。
詳しくは、>>6-8を読むとよいと思われ。
53考える名無しさん:03/07/08 11:11
>>44>>46
善悪についての私見

何を善と呼び、何を悪と呼ぶかは人によって異なるが
一般的には「生」に向かう衝動を「善」とし、
「死」に向かう衝動を「悪」と呼んでいることが多い。
54考える名無しさん:03/07/09 10:49
 
55考える名無しさん:03/07/09 18:33
プラトン「プロタゴラス」で、
最終的にプロタゴラスとソクラテスは両者共最初と意見が逆転しますよね?
解説を読むとプロタゴラスが
自分のソフィストとしての立場を守ろうとした結果そうなった様に
書いてありますが、
これは具体的にはどの様な意味なのでしょうか?
ググったら

>一方、プロタゴラスはお金を貰う以上は
「自分は他の人にはない特別の才能がある」
と主張せざるを得ず、
それはソクラテスのような者に教えられるような
種類の物では困るわけだ。
この結果、議論の最後のほうでは両者の主張が逆転する。
プロタゴラスの最初の主張は正しかったのだが、
自らがその主張と矛盾する生き方を送っているために
ソクラテスの罠に罠と知りつつはまらざるを得なかったのだ。

とありました。
これはあっていますか?
56考える名無しさん:03/07/09 21:26
 
57学生さんは名前がない:03/07/10 00:17
>>52
レスありがとうございました。
亀レスすいません。。。
58考える名無しさん:03/07/10 07:35
ジェンティーレという哲学者について教えて下さい
59考える名無しさん:03/07/10 10:20
60考える名無しさん:03/07/11 09:36
ままごとをできる板を教えてください
61かい:03/07/11 09:39
ほのぼの
62考える名無しさん:03/07/11 09:45
ふ〜ん
63かい:03/07/11 09:57
なにそのたいど・・・
せっかく教えてあげたのに・・・
じゃあ ハゲ・ズラ とかどうだい?
64考える名無しさん:03/07/11 10:04
ハゲ・ズラ いや
65考える名無しさん:03/07/11 10:07
子供を失って悲しんでる人がいるのに、馬鹿やってる私たちって罪だよね?
66考える名無しさん:03/07/11 10:08
>>55
プラトンやソクラテスについては良く知らないのですが、
以下のホームページを発見しました。後半の疑問は、
このページからの引用でしょう。
ただ、引用部分が事実かどうか、漏れには解らんです。

http://www.geocities.com/Athens/Acropolis/1813/truth07.html

「自分のソフィストとしての立場を守ろうとした結果そうなった」は、
単純に考えると、「プロとしての面目を保とうとした」
という意味で良いと思うけど…。
67かい:03/07/11 10:08
わがままだなあ・・・
ひき板とか無職板
どう?
68考える名無しさん:03/07/11 10:14
>>65
罪かもしれないけど、そこまで責任はとれない。
人間だから。
69考える名無しさん:03/07/11 10:21
>>67 どうでもいい 興味ない もういい
70かい:03/07/11 10:29
お前・・・
ヒマだろ・・・
仕事しろよ・・・
71考える名無しさん:03/07/11 15:35
タレスの言葉にある
最も易しい事は(A)である。
最も難しい事は(B)である。
最も美しいものは(C)である。
A、B、Cを埋めてください。
72考える名無しさん:03/07/11 18:28
>>71
A=他人に忠告すること。
B=自分自身を知ること。
Cはわかりません。
間違えていたらスマソ。
73考える名無しさん:03/07/11 18:55
「もっとも美しきは宇宙なり、神の造りたまいしものなるがゆえに。」
 『ギリシア哲学者列伝(上)』
 ディオゲネス・ラエルティオス著 加来彰俊訳 岩波文庫 38頁

だそうです。
ちなみに他にもあって
「もっとも速きものは知性なり、あらゆるものを貫き走るがゆえに」
等々


ID投票日時決定がしました。

  2003年7月20日(日)

2ちゃんねる掲示板時間において、

 23時00分00秒〜23時24分59秒 本投票受付
 23時30分00秒〜23時59分59秒 確認票受付

★ご注意
  2度の投票の間に、接続を切らないようにしてください。
  確認のためのIDが変わってしまうと有効票と見なされません。

くわしくは
必見 投票告知【常時ageでお願いします】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1057857025/1-4

投票は
【投票所】板の該当スレッド(【哲学版】強制ID 投票スレ)にて
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1056172735/

なお、この投票の結果とID議論スレは管理者に提出し、有効性についての判断をあおぐ予定になっています。
また、導入されたID規制などは、スレッドの途中から適用されるので、過去になされた匿名の書き込みには影響しません。
哲学板の運命を左右する投票に、ぜひご参加ください。
75考える名無しさん:03/07/11 22:44
自然法・自然権という考え方は、神を抽象化して、究極的には神という概念に
代替しようとする考え方なんですか?
それとも神の存在を大前提として、近代風に理論づけようとする考え方なんですか?
76考える名無しさん:03/07/11 22:46
髪を人間が取り込んだということだろな
77考える名無しさん:03/07/12 10:28
自然法・自然権と神は、関係ないと思われ
78考える名無しさん:03/07/12 10:36

一年位前にラジオ(シティナイトロウという番組)でこんな歌詞の歌が掛かっていました
断片的にしか覚えていないのですが 結構知的な感じで

 今日の君は一味違うぞ 挨拶しても気ずかないようだ
 
 一糸まとわず情熱の中に  
 
 週末は電車で一人で帰る

 次代に流され


こんな感じですが ラジオでは東京ナントカカントカと言っていたように記憶しております
このような曲は東京スカパラダイスオーケストラにありますか??
他のバンドでも心当たりがある人は教えてください
 
79メンヘル板:03/07/12 11:08
★★★★ギコ猫のメンタルヘルス相談室(゚Д゚)ノ ver11 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1052025961/l50
★★★★★モナーの何でも相談室★★★★★24 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057095913/l50
●●物凄い勢いでマジレスが返って来る総合質問スレ14 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057742772/l50
◇◆こころの恋愛・結婚相談室 10 ◆◇ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1040963670/l50
80考える名無しさん:03/07/12 18:42
>>78
邦楽板の以下の擦れに逝くとよいと思われ
邦楽板【この曲誰の曲?質問スレ】part14
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1057011624/l50
81考える名無しさん:03/07/13 12:15
想像力と空想力の違いを教えてください。
試論でももちろんかまいません。
自分としては
空想力:過去の焼き直し。
想像力:未来への戦略。
みたいな感じで受け止めているんだけど。
よーわからんのです。
82考える名無しさん:03/07/13 12:21
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
 ■■■■√ === │
■■■■√ 彡    ミ │
■■■√   ━    ━ \
■■■  ∵   (●  ●)∴│
■■■    丿■■■(  │
■■■     ■ 3 ■  │ 俺は屁ヤング
■■■■   ■■ ■■ ■  │
  ||||||||   (゚)   (゚)|
  .(6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| | ペヤンペヤンペヤンペヤンペヤン♪  
   \ / \_/ ./    \____________
     \__∪/

83考える名無しさん:03/07/13 12:25
>82
なるほど!
84考える名無しさん:03/07/13 19:19
>>81
想像の意味は以下。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C1%DB%C1%FC&kind=jn&mode=0&jn.x=56&jn.y=10

空想の意味は以下。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B6%F5%C1%DB&kind=jn&mode=0&jn.x=37&jn.y=4

空想力…非現実的な事をあれこれ考える能力
想像力…非現実的な事以外にも、過去の事、既知の事も含めてあれこれ考える能力
であると思われ。
85考える名無しさん:03/07/14 01:07
  
 暴論だが、もはや世間から役立たず、無用呼ばわりされる
お金に汚い権勢欲の亡者扱いの、自民党政治家のそれも
最大派閥の領袖、我が 橋本龍太郎君の命と引き換えに
下校途中行方不明になった大阪は熊取町の小学生
吉川友梨ちゃんを親元に無事に帰しても良い、と 
仮に神様が究極の選択を迫ったとしたら、哲学的には
どういう答えを示すのが正しいのか?
87考える名無しさん:03/07/14 01:53
「この世で最も対照的なものは、三角形とミミズである。」

というヘーゲルの言葉を如何に解釈しますか?
博識な方、お願いします。
88ヘルメス:03/07/14 02:10
答え   早くねなさい ちゃんと寝ないとだめだよ   >86 
  >>88
 何 だ ろ う 、 
 『合格――――――――っ!!!』 
 て 感 じ だ ね
 キミのその答えは 

               i    ,. へ-、 __  i
               !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、
              , j<.ー-i!  l!-―'"/\
             /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
             .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
             l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
             l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
             l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、   
            .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
           /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
         _/'´  トt-イ  ,_----っ   ,!/      >
        <.      ゙t'ヽ  ヾ_ _/   /,」      /
          \     `-iヽ  ー =  ,.r 「    _/
      .     ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
                  !レー゙==┬==‐゙┐l
                l   テ、 ]l.l ,r= ゙.l
    ,.,..-、--ー―===ー".ヽ、  ゙r  ! ̄F" /ー--、ー-----、
  r;''/  ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./  __ ゙̄ー--ヲ \__
  フ/,ィi」i」    ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ  i ,. _ r、\
  / ゙"        ヾ=====   ̄    ̄   ======"   Lハ l l l トi.」
/     ,.へ     二二// ̄V ̄\\二二二゙     ,、    \

「 ( し  ば  ら  く  お  待  ち  下  さ  い ) 」


91???�?c?E`?¢:03/07/14 06:09
「世界」は有るのか、それとも無いのかという問い、この問い方は意味の無い間違っている問い方なのでしょうか?もし意味が無ければ、過去の哲学者で誰がそれを証明しているのでしょうか?誰か教えて下さい。
92考える名無しさん:03/07/14 06:46
「神は死んだ」ってどういう意味?
93考える名無しさん:03/07/14 13:39
最近哲学に興味を持ち始めました。
でも、どこから手をつけたらいいのかわかりません。
とりあえず、簡単に哲学史を調べるところからはじめていますが、
ヘーゲル以降は複雑化していて先に進むことができないでいます。
独学で勉強している方はどこからはじめましたか?
9481:03/07/14 20:35
>>84
ありがとうございます。
あまり余計な尾ひれをつけずシンプルにとらえることにします。

>>93
デカルトから始めました。『方法序説』ですね。
95考える名無しさん:03/07/14 21:47
>>91
>「世界」は有るのか、それとも無いのか
まず、その文章に主語を補いたまえ。

>>92
ニーチェのほかに、アインシュタインなんかも、そう言ってるよ。
質問が簡略すぎて何を聞きたいのかわからないから、答えられないな。

>>93
俺はヘーゲルの後はマルクスをすっ飛ばして、ハイデガー、サルトルと進んだ。
補完的にフッサールやニーチェにも絡んだが、深くはない。
別系列ではエリアーデ、ストロースも学んだがドゥルーズやガダリはやってない。
さらに数年後、科学哲学にはまった。
今は記号論を身につけたいと思ってるが、勉強する時間がない。

俺は、「その瞬間」の自分の考え方に近いことを言ってる本を手にとって来ただけで、哲学史を体系的に学ぶつもりはなかったし、これからも、ない。
哲学は受験勉強ではないので、好きな順番、気の向くままにやっていいと思うぞ。
96考える名無しさん:03/07/15 10:44
>>87
私見だけど、
最も単純な面⇔最も複雑な線
であると考えられ。
97山崎 渉:03/07/15 12:26

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
98考える名無しさん:03/07/15 13:48
とりあえずあがっとけ
99考える名無しさん:03/07/15 21:50
人と向き合って会話をしているときに、相手の顔のパーツから始まって
全体の存在が物体として再認識されるように目に飛び込んでくる感覚がありました。
無機物に対してもその感覚はあったのですが人物の顔を眺めている時が
一番感覚を覚えやすかったように記憶しています。2年程前までそのような
状態は続いていたのですが、敏感なときにはテレビの中の人物にまでそれを感じました。

このような感覚は一般的ではないのでしょうか?
友人に話してみれば電波扱い、親に相談してみれば「共時性よ」と
訳の分からない形で結論付けられました。
どなたかお知恵を貸してください。
10099:03/07/15 21:54
もしかしたら板違いでしょうか?
100ごっと
10199:03/07/15 22:13
どなたか・・

101匹わんちゃん
102考える名無しさん:03/07/15 22:16
つかれ目?ピントフリーズ現象?
10399:03/07/15 22:18
あ、ありがとうございます。
視覚の問題ではなくてもう少し漠然とした感覚でした。
10499:03/07/15 22:23
初めは自分自身少しおかしくなったのかと不安になって
色々調べてみたのですが、どうもどれも当て嵌まりませんでした。
文面で見たかぎりでは離人症やゲシュタルト崩壊などが近い感じかなあ。
友人に一人だけ、今でもたまにそういう感覚があるというのがいるのですが。
メンヘル系ですかね
10599:03/07/15 22:29
その感覚と同時に、世界の全体の「動き」がリアルタイムで流れ込んできました。
視界が少しだけ明るくなって開けていく感じ。おこがましいにも程があるのですが、
当時はふと真理に辿り着いてしまったような、ある種の恍惚感を覚えていました。
106ヌイグルマー:03/07/15 22:45
99>特殊な能力(超能力的)か身体的問題点が在るのか判らないが
それによって貴公の生活習慣が損なわれているなら問題になるし
たいして問題でないなら様子をみましょう・・・
くれぐれも宗教家の飯の種にならないように問題があるなら脳神経、視神経科の扉をたたきましょう
10799:03/07/15 22:51
たまに湧き上がってくる上記のような感覚以外には
特に変わりはないので、超能力、霊的な能力の類はないと思います。
やはりそうなるとお医者のお世話になるしかないかー。頭おかしいのかな。
哲学に通じている方の解釈を伺いたかったのですが。
10899:03/07/15 22:52
あ、お礼を忘れていた。

>>106
どうもありがとうございました。
大変参考になりました。
109ヌイグルマー:03/07/15 22:53
99>
旧ソ連の「超能力開発」では計算式や図形をイメージとして捉えるという
方法を訓練したといいますが、現代では「暗記」を行う上で訓練をつむと
そのようなしかたで即答性を持つ暗算天才少女とかもいるそうです、
がんばってみてくだはい
11099:03/07/15 22:58
>>109
がんばりまふ
11199:03/07/15 23:00
哲学での解釈云々以前に、やはり基地外ですかね。
自分でもたまに自身の正気を疑いますが。う〜ん。

重ね重ね丁寧なレスありがとうございました。
お邪魔しました。
112111:03/07/15 23:01
 川
113111:03/07/15 23:01
あれれ
11499:03/07/15 23:02
ごごごまんなさい。
11599:03/07/16 03:48
やっぱりもう少し皆さんのお話を聞きたい・・・
age
116考える名無しさん:03/07/16 03:52
気軽に医者に行くといい。
もしクスリが効けばそもそもフィジカルに問題があったということ。
医学が万能っちゃ言わんが試しておいて損なし、お金以外
11799:03/07/16 04:08
やっぱりそっち方向ですかあ。ちょっとショック。
既視感なんかに似たようなふとした感覚なので、
割と普通の、一般的なものかと思っていました。
>>104でいった友人も「え、これ普通だろ?」と逆に驚いていました。

病院の方ですが、親と相談してみます。
どうもありがとうございました。
118考える名無しさん:03/07/16 04:53
Qu‘est−ce que ca veut dire le sentiment en
japonais?
119考える名無しさん:03/07/16 09:18
93です。
レスありがとうございます。
さらに質問で申し訳ないんですが、
西洋哲学にはキリスト教が必ずでてくると思うんですけど、
そちらの方もあわせて勉強されてる方はいらっしゃいますか?
120考える名無しさん:03/07/16 09:36
>>119
少なくとも、17,18世紀の哲学を考えたいのであれば、常識程度には
知識もっておかなきゃいかんだろ。
基本的な神学概念とか、ね。

121oi:03/07/16 09:44
アンナ・フロイトがまとめた10個の防衛機制ってなんですか?
122考える名無しさん:03/07/16 10:40
>>119
神学も、少しだけやっておいた方がいいと思われ。
ただし、西洋哲学の入門書を読んだ時点で、
西洋哲学をするには充分なキリスト教の知識もついたかも。

>>121
心理板の以下の擦れに逝くとよいと思われ
◆心理板・スレ立てるまでもない質問箱part19◆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1057680826/l50
123考える名無しさん:03/07/16 11:03
114>ロロロマンチックだね
誰か見てる人って、本当にいるのかなぁ ここの板。。。
125考える名無しさん:03/07/16 12:04
ライプニッツのモナド論って哲学史においてどういう意義があるのですか?
126考える名無しさん:03/07/16 12:34
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!!

□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html#top
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html

原則、"田代まさし"で投票。

*他のスレにコピペをよろしくお願いします
127考える名無しさん:03/07/16 15:16
128ひー@不細工代表 ◆iOB5WoBF7g :03/07/16 15:19
十牛図について書けといわれたのですが
何をどのように書いていいのかわかりません。
すいませんが、教えてくれませんか?
129考える名無しさん:03/07/16 15:56
業者、うざい。
スレの間が空いて読みにくい。
130考える名無しさん:03/07/16 16:48
経験論や因果関係の連鎖にとらわれ地球最初の生命誕生の理由を説明で
きない科学にかわって何かこの問題を解明する方法論はないでしょうか。
131考える名無しさん:03/07/16 18:57
>>125
ググってみたところ、以下の文章を見つけ。

「近代の哲学はデカルトの二元論ではじまって、
スピノザの汎神論、ライプニッツのモナド論
という流れがある。」

>>128
以下の場所から、選んだ本を読んで、感想を書くと良いと思われ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-6576002-1981060

>>130
たしか、「生命誕生は必然」と考える説が、科学にはあったと思ったけど…。
132考える名無しさん:03/07/16 19:07
逆に問う。
君は肛門が痒いときどうするかね?
133考える名無しさん:03/07/16 20:03
>>130
>経験論や因果関係の連鎖にとらわれ地球最初の生命誕生の理由を説明できない科学

「理由」というか、意味付けを求めているのなら、そんなものは科学の守備範囲でなくて当然なわけだが
134考える名無しさん:03/07/17 04:23
135本質的な疑問:03/07/17 04:55
 何だか、この板全体が、急に哲学の徒の板っぽく  
   難解なレスで溢れてきた気がするけど

       気のせいかなぁ?
136考える名無しさん:03/07/17 19:10
>>135
気のせいではない。
理由はノーコメント。
137考える名無しさん:03/07/17 21:18
「賭け」を知らない人間の特徴を列挙してください
138考える名無しさん:03/07/17 21:34
哲学ってなんれすか?
139考える名無しさん:03/07/17 21:59
>>138
存在性・非存在性の構造化・言語化の学問。
140考える名無しさん:03/07/17 22:01
テクスト化
141考える名無しさん:03/07/17 22:29
>>136
理由おしえれ
>>137
会ったことないのでわからんな。教えれ
>>138
この板には、そのタイトルのスレが3つ以上あります
142哲学板初心者のためのスレッドたち:03/07/17 22:38
そもそも哲学とは何か?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1057320913/

で、哲学ってなんなの????????
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1052583115/

哲学とは何かを哲学する
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1054795019/

哲学を学びたいのですが
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1050320592/

哲学初心者なんだが
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1054054285/

哲学の教科書
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1054250202/

入門者向け哲学書(思想書)第二巻
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1039972522/

■哲学徒の書店事情@東京■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1054960360/

書籍評論スレッド@哲学板
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1050238856/

哲版 最新ニュース
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1054571121/
143考える名無しさん:03/07/17 23:12
  
             ___            実  強  ふ  き  山口
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__           を.  く   ま  び  よ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.       つ  ま.   れ  し
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、      け  っ   て  い  麦
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\     る  す      冬.  じ
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ      ぐ  ふ  に   ゃ
   {t彡彡〉               /彡彡}   麦   に  ま
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ   に  の   れ  青
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V    な  び  て.  い
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l     る  て      芽
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |    .ん          を
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ      じ           だ
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |      ゃ           し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」  ,/´    ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、   |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ     
144考える名無しさん:03/07/18 01:08
臭いよー臭いよー
145136:03/07/18 10:19
>>138
> 哲学ってなんれすか?
>>6-8を参照。

>>141
> 理由おしえれ
ヤダ。
146考える名無しさん:03/07/18 10:23
哲板の看板のオサーンはどなたですか??
147考える名無しさん:03/07/18 10:36

煽りや釣りも結構だが、最低限の品性は保ってほしいもんだね

----------------------------------------------------------------------
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1042611736/525-591

哲学に惹かれる香具師は所詮ドキュソであることを、上のスレが立証しているな


343 :考える名無しさん :03/07/18 09:45
そうだね


344 :考える名無しさん :03/07/18 10:28
落書きにしても限度があるはず。
品性下劣な低能集団だな>>342のスレ
148考える名無しさん:03/07/18 10:52
無我って何ですか?
ニシマラオサム
149ぴかぁ〜:03/07/18 13:32
>>146
カントさん
哲学史の中で一番偉大な人
彼は天才ではなかったけど哲学者の中の哲学者
発音する時は「キャント」と発音すると吉
「カント」と発音すると平手打ちを食らいかねない
150ぴかぁ〜:03/07/18 13:34
>125
道徳を語る際に何かあったような
あとはドゥルーズが語ってた気が
151ぴかぁ〜:03/07/18 13:44
哲学とは何?
→直訳して「知を愛すること」だ
学問の歴史を学びながら、知識や言語や対象などに対して考えていく学問

哲学は役に立つの?
→生かすも殺すもその人しだい

哲学史って意味ある?
→どの分野でも学問史は基礎的知識として必要、意味あるよ

初学者なんですが
→西洋哲学史の本一冊読め、気に入ったやつの本一冊読め、適当に解釈しろ、馬鹿呼ばわりされたあとにもう一度考え直せ
これで初級者だ

おすすめの本、
初心者、哲学史関係の本(素人向けでいい)
初級者、『西洋哲学史』ラッセル、哲学用語辞典
152ぴかぁ〜:03/07/18 13:53
誰の本を読むとカッコイイ?
→書いてることテキトーだからアテにしないようにな

古代

ソクラテス、古代ギリシャ →詭弁に興味があるなら、『プラトン、ソクラテス対話録』
プラトン(王道) →賢人政治に興味があるなら、『国家』
アリストテレス(王道) →学問の祖、『形而上学(メタフィジカ)』、『ニコマコス倫理学』など読んでおきたい本多数

中世

アウグスティヌス →信仰やキリスト教に興味があるなら、他人の独白を聞かされる苦痛に耐えられるなら、『告白』
トマス=アクィナス、普遍論争 →アリストテレスとプラトンの形而上学論争に興味があるなら
153ぴかぁ〜:03/07/18 14:09
近代

デカルト →何でも疑った人、数学以外はクズという方におすすめ『方法序説』
パスカル →知へのニヒリズムを味わいたいなら、『パンセ』
ヒューム →科学、蓋然的な知識に興味があるなら読んどけ
ロック →自分の経験は信じられるというなら
カント →ヒュームを読んでなお納得いかないなら『純粋理性批判』

ルソー →啓蒙主義、契約説に興味があるなら、本人狂人だから覚悟しとけ『エミール』
ミル、ベンサム、功利主義 →契約説に不満が残るなら

ドイツ観念論
シェリング →自然との同一性を味わいたいなら(よう分からん)
フィヒテ →難しい文を読んで賢い気になりたいなら(フィヒテファンすまん)
ヘーゲル →詭弁で何でも乗り切りたい奴なら『精神現象学』

ショーペンハウアー →痛烈な風刺にニヤリとしたいなら 『意思と表象としての世界』
キェルケゴール →独りが好きなら、『死にいたる病』『あれかこれか』(こっちがおすすめ)
ニーチェ →知識ぶったやつらをなぎ倒しにしてやりたいと思うなら、ニーチェ厨になりたいなら、狂人です、『この人を見よ』『善悪の彼岸』
154ぴかぁ〜:03/07/18 14:26
実存主義
サルトル →結局、個人の決断だと思うなら、『実存主義とは何か』(おすすめ)『嘔吐』

マルクス主義
マルクス →資本主義の仕組みを知りたいなら、『資本論』
アルチュセール、バシュラール →もっとマルクス主義

現象学
フッサール →確実な観察について興味があるなら

フランクフルト学派
アドルノ、ベンジャミン →芸術に興味があるなら
ハーバーマス →コミュニケーションに興味があるなら

心理学
フロイト、ユング →心理学に興味あるなら両方読んどけ

構造主義
レヴィ・ストロース →実存主義に納得いかないなら、人類学に興味があるなら『悲しき熱帯』

ポスト構造主義
フーコー →世の中権力だよな
デリダ →別格

ポストモダン
リオタール →ポストモダンを知りたい『ポストモダンの条件』
ラカン →ソーカル事件で話題の人
155考える名無しさん:03/07/18 14:39
皇帝って最近良く見ますが、
156ぴかぁ〜:03/07/18 14:41
言語分析
ソシュール →記号に自信があるなら、言葉の性質に興味があるなら
サール →言葉のもつ力に興味があるなら
クリプキ →脳細胞の寿命が縮まる、やめとけ

数理哲学
ラッセル、→数学、論理に興味があるなら
ホワイトヘッド、フレーゲ →もっと数学
カントール →もう哲学いらん

ウィトゲンシュタイン→哲学界の天才、一つの結論、哲学主流の一つ、読んどいて損はない
 『論理哲学論考』『哲学探究』

科学哲学
シュリック、ウィーン学団、論理実証主義 →科学まんせー
クーン、ポパー →論理実証主義に納得がいかないなら
クワイン →論理実証主義の論理的欠点に興味があるなら、そのまま分析系へ『経験主義の2つのドグマ』

正義論
ロールズ→資本主義とマルクス主義の調停を考えるなら、公正、正義といった概念に興味があるなら『正義論』

ハイデガー、ガダマー →ちょっと前は流行ってたよ『存在と時間』

あとは好きに読め、以上夏厨用の受け答えだ
157ぴかぁ〜:03/07/18 14:43
>155
俺は常駐してないからようわからん
適当に相手しておけ
158皇帝 ◆NJcnwjosgE :03/07/18 14:46
>>155,157
よろしく。
ぴかぁ〜さんの考えは参考にさせてもらってます。
159考える名無しさん:03/07/18 14:46
>>157
因みに、ぴかぁ〜さんはもっと良く見かけますが、
160ぴかぁ〜:03/07/18 14:48
>159
俺は別のピカ、ピカのスレで気が向いては暴れてる
今日はこのコテでかきこしただけ
一応形式上は玄人ということになる、中身は素人同然だけどな
161ぴかぁ〜2:03/07/18 14:48
こうしときゃわかりやすいか
162ぴかぁ〜3:03/07/18 14:50
なるほど
163情熱の 激しい 誤爆  ◆ozOtJW9BFA :03/07/18 16:20
Gackって本当の歳はいくつ?
 オレより年上、年下??
164情熱の 激しい 誤爆  ◆ozOtJW9BFA :03/07/18 16:22
 エーと、オレは ユートピアの哲学 でもある人だけど
165情熱の 激しい 誤爆  ◆ozOtJW9BFA :03/07/18 16:25
わお、Gackt ちゃんのtが抜けてたよ〜〜〜 (T T)
166考える名無しさん:03/07/18 20:16
PysisとTheoriaって何ですか?
167考える名無しさん:03/07/18 20:25
>>149
ありがとうございます。
168考える名無しさん :03/07/18 20:46
>>160->>162
なんだピカじゃないのか。おかしいと思ったよ。
169輝きのないただの根暗な根暗な大学生:03/07/18 20:58
無用塾は飛び入り参加できますか?
一度行ってみたいです。
やめたほうがいいですか?
170考える名無しさん:03/07/18 21:22
>>169
貧乏くさい自分さがしみたいなもんだよ?
171輝きのないただの根暗な根暗な大学生:03/07/18 21:27
>>170
一度のぞいてみたいのです。
172考える名無しさん:03/07/18 23:43
>>171
そういう生半可な気持ちだとギドーに怒られるよ。
173考える名無しさん:03/07/19 11:06
>>166
Pysisはphysis(ピュシス)??
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%D4%A5%E5%A5%B7%A5%B9&kind=ej&mode=0&jn.x=11&jn.y=6

Theoria(テオリア)は上記辞書に載っていなかったけど、
contemplation, speculation, theoretics, theory, viewの意味…らしい。

>>169
ググってみたところ、以下の文をハケーン
> 私は自分の異常性を知っている。自己愛の悲愴なほどの強さ、支配欲の凶暴なほどの大きさを知っている。
> 私を慕って来る青年たちは「弱い」。だが、私は彼らと同じ弱さを武器にして生きていけるほど
> 「強い」人間なのである。私は意図せずして、いや確信犯的に多くの青年を誘惑しているのだ。
> 彼らをおびき寄せておいてドブに叩き込むのだ。
> 自分の汚さに、ずるさに、怖さに、ほんとうに厭気がさし、しばらく無用塾を休んでいる。
よって、今でも無用熟をやっているかどうか疑わしい。
やっていたとして、飛び入り参加できるかどうかは解らなかったけど・・・
174考える名無しさん:03/07/19 18:29
>>173
ググってどうすんの?
自分の言葉で説明できないヤツが他人に答えるな、あほ。ぶち殺すよ。
検索すればできることは誰でも検索するだろ。ヴォケ。
検索して答え出せるなら楽なもん。w

とにかく、おまえはどうにもならないスカスカ脳だ。
自分の言葉で語れるようにしろ。
わからないことには首突っ込むな!
したり顔してググるな!あほ。ぶち殺すよ。
175173:03/07/19 19:43
>>173の文は、「中島義道が書いた文章」と書き忘れ。
別に、漏れが引用文と同意見と言うわけではないよ。

主催者が休んでいるから、(無用塾を)やっているかどうか疑わしいってだけ。
176考える名無しさん:03/07/21 10:08
age
177考える名無しさん:03/07/21 16:52
近代哲学の特徴の一つに、認識論が支配的なテーマになるのは何故でしょうか??
178考える名無しさん:03/07/21 16:58
哲学史の概説書読めアフォ
179考える名無しさん:03/07/21 17:13
お願いします教えてください
180考える名無しさん:03/07/21 17:18
だ・か・ら、2ちゃんクソくる前に図書館いけブァクァ
181考える名無しさん:03/07/21 17:22
キモイ
キチガイ
キエロ
キンタマ
182考える名無しさん:03/07/21 17:28
逆ギレがてぇむぇきぃれぇるぅ前に読めアフォ
183考える名無しさん:03/07/21 17:37






         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) うふうふうふっ

184考える名無しさん:03/07/21 18:22
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
 ■■■■√ ===  )
■■■■√ 彡    ミ )
■■■√   ━    ━ \
■■■  ∵   (●  ●)∴│
■■■    丿■■■(  │
■■■     ■ 3 ■  │ ダッフ〜ンダッフ〜ン
■■■■   ■■ ■■ ■  │
  ||||||||   (゚)   (゚)|
  .(6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| | 悟りました。わしは超人、おまいら末人♪  
   \ / \_/ ./    \____________
     \__∪/

185あのー:03/07/21 18:41
いろんなトコに出没してる「山崎渉」って誰??気になったからしつもーん!
186考える名無しさん:03/07/21 19:01
なんでデカルトスレがないんですか?
デカルトについて教えて下さい。
特に心的経験の独我論などについての関わりをお願いしたいです。
187考える名無しさん:03/07/21 19:19






         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) うふうふうふっ

188考える名無しさん:03/07/21 19:23
キサマ
キモイ
キチガイ
キエロ
キンタマ
189考える名無しさん:03/07/21 22:25
>>177
この板では、しばしば「哲学って何?」みたいな言葉を聞くんだが。
質問者のイメージしてる「哲学」ってのがどんなものなのか、
定義してくれなければ答えようがない。

哲学的な答えを得るためには、その答えを得るための道具である「言葉」とか、
あるいは「人間」、もしくは「人間の認識のあり方」といったものについて
考えておかなければならない。

記号論、現象学、科学哲学など
190考える名無しさん:03/07/21 22:31
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆   
191たけだしんご:03/07/21 22:43
講談社現代新書
「ウィトゲンシュタインはこう考えた」
買われた方、読んだ感想をお願いします。
現代新書すら書店にない田舎に住んでおりますもので。
192考える名無しさん:03/07/21 23:54
>>185
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&q=%8ER%8D%E8%8F%C2

>>191
いちおう、↓こーゆースレもあるようだ。
どこも過疎だからここに書き込むのも分からなくはないが

書籍評論スレッド@哲学板
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1050238856/
193考える名無しさん:03/07/22 00:08
カッコ悪い香具師はカッコ悪いことを自覚的に選択して行っているのでしょうか?
それとも、カッコ悪く見えるある秩序に属しているのでしょうか?というか、というか、
そのようなカッコ悪いを選択せしめる秩序があると思っていいのでしょうか?
カッコ悪いは、虚勢張るとかヘタレとかそんなかんじ。
194考える名無しさん:03/07/22 00:08
というか、というか、<というか、
195考える名無しさん:03/07/22 00:47
>そのようなカッコ悪いを選択せしめる秩序があると思っていいのでしょうか?

そんな秩序は知らんなw
Bがカッコをつけようとして振舞っているとき、
Bのレベルを超えてしまった人Aがそれを見ると
ひどくカッコ悪く見えるという法則はあるかもしれん

カッコいいかどうかは行為者の問題ではなく、それを観察する側の主観の問題だろ
196考える名無しさん:03/07/22 06:03
イメージと概念ってどう違うんですか?
また、そういう混同しやすい言葉って他にどういうのがありますか?
197考える名無しさん:03/07/22 10:22
>>196
イメージ・・具体的
概念・・・・抽象的
・・・かなぁ。
198考える名無しさん:03/07/22 15:25
>>197
「抽象的なイメージ」、「具体的な概念」というものは偽だと考えるのですね?w
199ああ:03/07/22 16:25
哲学って単なる趣味でしょ?
200考える名無しさん:03/07/22 16:31
フマって誰ですか?コテハンのことですか?どなたか教えて下さい
201考える名無しさん:03/07/22 16:54
哲学と宗教ってどうちがうの?
202考える名無しさん:03/07/22 16:55
>>201
線引きは難しい。
203考える名無しさん:03/07/22 17:24
>>198
辞書ひくとそれぞれの意味が全然違うし・・・。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%A4%A5%E1%A1%BC%A5%B8&kind=ej&mode=0&jn.x=18&jn.y=5
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B3%B5%C7%B0&kind=jn&mode=0&jn.x=27&jn.y=16
198はどうおもう?

>>201
哲学・・・研究する、証明する
宗教・・・崇める、拝む
・・・かなぁ。
204考える名無しさん:03/07/22 18:02
哲学が固定化して死んだ骸が宗教的素材じゃないのか?
205考える名無しさん:03/07/22 19:03
ぴかぁ〜ってそんなに人数居たのか・・・
206:03/07/22 20:44
デカルトとヒュームの因果論の違いについて教えていただけませんか?
207考える名無しさん:03/07/22 20:49
>>197-198
どうもありがとう
208江東支店:03/07/22 21:04
209哲学初心者:03/07/22 21:30
カントについて詳しくわかる人いませんか?

210考える名無しさん:03/07/23 02:16
哲学って何?
211考える名無しさん:03/07/23 02:26
一切の前提を外して私を含む世界についてその正体を考えること かな
212考える名無しさん:03/07/23 02:39
1、2、・・…100、…・…… ?  最後の記号教えて
213考える名無しさん:03/07/23 02:39
>>201
宗教=信仰
哲学=懐疑

>>209 カントのスレも独我論スレもあったと思うが(スレの内容はしらん)
214210:03/07/23 02:40
じゃあ客観的視点で考えることが哲学だってこと?
215考える名無しさん:03/07/23 03:26
「らせん」という概念の説明として国語辞書では
「巻貝のからのように渦巻形になっていること。また、そのもの。」
と成っていますが、この辞書の説明のような何かの例えを使った説明ではない説明で
「らせん」の概念を定義できる頭のいい人居ませんか?
216考える名無しさん:03/07/23 03:34
大雑把だけど、
円筒上で断面に対し一定の角度で点が移動するときに描かれる軌跡。
217考える名無しさん:03/07/23 03:36
>>216
ありがとうございます。
218 :03/07/23 06:08
私が進んできた道は次のようなものである。観念論は人間をユニークなものとして世界から分離する、独我論は私だけを分離する。
そして最後に私が見て取るには、私もまた残余の世界に属するのである。
したがって一方には何も残存しなく、他方には世界がユニークなものとして残存する。
このようにして観念論は厳格に考え抜かれると実在論に至るのである。

byヴィトゲンシュタイン

コレの意味が分かりません誰か教えてください。
「一方」=観念論、「他方」=独我論???
219218:03/07/23 06:09
↑「このようにして」の前後のつながりが全くもってわかりません。
220考える名無しさん:03/07/23 08:11
だれかピカソの絵のどこが凄いのか哲学的に説明できますか?
221考える名無しさん:03/07/23 08:19
2つ以上の視点から一つの物体の存在感。
222考える名無しさん:03/07/23 08:21
晩年は皿ばかりたいてた。
223考える名無しさん:03/07/23 08:23
全てを包む世界の居場所を造るかのように。
224考える名無しさん:03/07/23 09:15
>>218
一方・人間(私・主観)、他方・世界
世界は私の主観と離れて実在すると言いたいワケだ。つまり実在論。
225考える名無しさん:03/07/23 11:08
>>224
Wは実在論を主張したけど、その中身は独我論的に感じる
逆にカントは観念論だけど、その中身は実在論的に感じる
226蛙かえるカエル:03/07/23 11:15
>>225
カントとバークリは違いますよ 
実在論的に感じるのも当然 カントはものが実在しないとは一言も言っていない
227考える名無しさん:03/07/23 11:24
>226
でも、するとも言ってない(いや言ってるか)
物自体の存在を主張したから実在論と言ってもいいんだろうけど、
カントは一応哲学史上では観念論に含まれるよね
俺の読んだ本にはその括りがカントに対する誤解だと書いてあったけど

観念論と実在論の区別って実在があるかないかというだけなの?
前期のウィトゲンシュタインなんてどう見ても実在論とは思えない
228考える名無しさん:03/07/23 13:14
「われわれは何処から来たのか?われわれは何者か?われわれは何処にいくのか?」
という問いについてのスレはありますか?
229考える名無しさん:03/07/23 13:15
>228
大昔に見かけたな
どっかにあるだろ
230蛙かえるカエル:03/07/23 15:09
>>228 無から 愚か者 無に
231全然だめ:03/07/23 16:56
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ
232蛙かえるカエル:03/07/23 17:37
愛と幸福についてのスレをたててもいいか?
233考える名無しさん:03/07/23 17:53
>>232
いいと思われ。人が集まるかどうかは知らないけど
234考える名無しさん:03/07/23 18:01
アポリアってどういう意味??
235蛙かえるカエル:03/07/23 18:51
>>234 辞書にのってる
236考える名無しさん:03/07/23 18:52
連続ってなんですか?
237蛙かえるカエル:03/07/23 18:55
>>236 点と点の結合
238_:03/07/23 18:55
239考える名無しさん:03/07/23 18:56
抽象的な質問が多いな。

連続一つにしてもヘラクレイトス的連続とか、
ツェノン的連続とかあるだろ。
240考える名無しさん:03/07/23 19:00
アポリア辞書にのってねえよ。
おしえてくれ
241蛙かえるカエル:03/07/23 19:03
>>240 1、アリストテレスの哲学では、ある問題について論理的に同じように成り立つ対立した見解に当面すること
   2、一般に、解決できない難問。
以上広辞苑より
242考える名無しさん:03/07/23 19:06
アポリヤで引けばよいのじゃ
243考える名無しさん:03/07/23 19:08
ギリシャとギリシアみたいなものか。
244考える名無しさん:03/07/23 19:50
>241
ありがとう
245蛙かえるカエル:03/07/23 22:43
今日は静かだな
246考える名無しさん:03/07/23 22:49
阿修羅が好きです
247考える名無しさん:03/07/24 07:27
 
248蛙かえるカエル:03/07/24 08:34
今日も生きてたか 
249考える名無しさん:03/07/24 21:24
観念論って多くは実在論なんだけど・・・
250蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/07/24 21:54
カントは実在論
251蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/07/25 01:22
今日も静かな夜が来た
252蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/07/26 01:02
静かだ
253考える名無しさん:03/07/26 01:13
オトタケが2chにマジギレしてるのに絶望して訴えずに
放置するしかないことが
2ちゃんねらは嬉しいのだろうか?
2ちゃんねらはそのオトタケのコメントに励まされているふしすらある・・・


254考える名無しさん:03/07/26 09:06
手に入らなかった物は、始めからなかったのと同じ

以前こんな内容の格言を読んだんですけど、作者の名前を教えてください。
哲学者らしいのですが。
255考える名無しさん:03/07/26 17:31
質問age
256考える名無しさん:03/07/26 18:09
sageましょうよ
257考える名無しさん:03/07/26 19:16
>>256
質問スレは初心者のために上げておいた方がよいかと
258考える名無しさん:03/07/26 19:25
>>257
全員馬鹿だから上げる必要なしかと
259考える名無しさん:03/07/26 19:30
(`∀´)ギャハハハハハハハハハハハハハハハ
260考える名無しさん:03/07/26 21:08
ねえ、涙拭く木綿のぉ〜
 ハンカチーフください〜 
  ハンカチーフください〜
261考える名無しさん:03/07/26 22:22
有の反対は無だと思ってましたが
あるスレで「反有」なる言葉がでてきました
これって何?
262考える名無しさん:03/07/27 04:47
有無
263蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/07/27 12:32
nanigenihimage
264考える名無しさん:03/07/27 12:44
ageるんじゃねえ!
265考える名無しさん:03/07/27 13:18
無無んちょ
266考える名無しさん:03/07/27 19:42
突然変異の結果が環境に適応できれば
その現象は進化と呼べますか?
もし、シャム兄弟(ベトドク等)が進化形態なら
存在の現在定義は、根底から覆りますか?
267考える名無しさん:03/07/27 19:43
なんで最近鬱な人が多いの?
268考える名無しさん:03/07/27 19:46
ラプラスの魔
その存在自身がどこにいるのかわからない。
あれをこじつける方法ってあるんですか?
269考える名無しさん:03/07/27 20:30
メンタルヘルス板に近づいてきた。
270考える名無しさん:03/07/27 23:35
age
271考える名無しさん:03/07/28 01:11
シャム兄弟(ベトドク等)って何?
双子で体がくっついて生まれてきた人
273考える名無しさん:03/07/28 01:25
>>272、かえる丹
レスマリガトー
でもなんで存在定義が変わっちゃうんだろう
266さんが考える存在の定義を聞いてみないと分かんないねぇ
275教京 ◆Q3Xo3gKkic :03/07/28 02:22
初めて哲学板に来たのですが、難しくてイマイチ理解出来ません。
初心者が体系的に学べるHPってありますか?
276蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/07/28 02:41
この質問板はいまんとこ、まともに機能してないようなので・・・



277考える名無しさん:03/07/28 02:45
【こんくらいは】 マフィア化の実像公開 【知っておけよ】

●ニセ札づくり  マネーロンダリング  高利貸し
●ストーキング殺人  レイプレイパーレイプット  
●極右  ネオナチズム  デマゴーグ(〜ちゃんねる)
●児童虐待  性的虐待  ストリートチルドレンの臓器売買    
●カニ密漁(ロシアコネクション)  希少動物密猟
●不法移民出入国 ←ハァ?→ 人種・移民差別
●産廃不法投棄  コンピューター犯罪
●自動車窃盗団  ピッキング  違法建築
●児童売春  幼児ポルノ(撮影したあとに口封じして埋める)  
●毒ガス散布  空中浮揚と解脱(!?)
●周りに反撃され勝ち目ないと見るやパニックと茫然自失と破滅
●金融詐欺(バブル崩壊の一因)  企業役員脅迫  総会屋 
●誘拐ビジネス  保険金殺人  
●警察買収  涙目でグレ息子を劇団へ(もしや、こちらも裏金?)
●武器密輸  核物質入手  科学者亡命(北チョソ)
●麻薬取引  覚醒剤(ヒモが女をシャブ漬け)  
●破壊テロリズム  暗殺  たてこもり  時代遅れニセ赤軍(革マル派)
●アウトロー気取り厨房(ガキ) ←ハァ?→ ヤヴァイと警察に逃げ込むwhy!
●組織のっとり秘密化 ←ハァ?→ 裏切り者に対する制裁 
・近年増加しているのは、
●個人情報の売買  盗撮メディア販売
これもキモいぞ油断できんぞ…想像を遥か凌駕するエグさ
連中の偽情報をわざと逆に理解してやりな!(ププ

的屋博徒義理人情の世界はすでに廃れ、
日常の裏で際限なく進む、騙しの手口がすべてを奪う
そして、つぎはあなたの人生が・・・

           ※日本コピペ協会(JCU)公認テンプレート※
278考える名無しさん:03/07/29 11:21
認識内容の拡張って具体的にどういうことですか?

答えられる人いる?
279考える名無しさん:03/07/29 12:32
>>98
やあ、快適な通販生活してるかな?
今回は君だけに特別な情報を提供しよう。
ヒントは鯖、純粋理性批判、美容だ。
分からなければ第2ヒントを求めてちょ。
280蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/07/29 16:33
>>278
いないみたいだね・・・・
281ビッグバン宇宙論は間違いだった!!!!!!!!:03/07/29 17:08
科学者よ、恥を知れ!
ビッグバン宇宙論は完全に間違いだった!
科学の原則を無視した、デタラメのインチキ理論だったのだ。
そして、そのビッグバン宇宙論の世界的な浸透は
アメリカ、ユダヤ・キリスト教勢力による世界支配のための思想的な戦略なのだ!
また、ビッグバン宇宙論の思想によって戦争が起こり、
貧富の差がひらき、終末的な絶望感が世界に蔓延しているのだ。
ビッグバン宇宙論は世界の平和を揺るがす、悪の元凶となっているのだ。
ビッグバン宇宙論とは、
「宇宙は『無』からビッグバン(大爆発)によって誕生した」という理論である。
この理論は、ユダヤ・キリスト教の創造神話(神が天地を創造した)そのものである。
ビッグバン宇宙論の実態は、科学理論ではなく宗教思想なのである。
『無』は科学的に証明できるものではなく、
そして、『無からの誕生』も科学では証明できるものではないのだ。
ビッグバン宇宙論が科学の正統であるという思想を、世界中の人々に
浸透させる戦略が成功したことにより、ユダヤ・キリスト教勢力の
世界における優位性が確立されていったのだ。(20世紀に)
そして、その思想的支配の最大の例が、アメリカやイギリスによる
イラク戦争なのだ。
ビッグバン宇宙論の浸透により、世界中に終末思想(世界の終わり)が蔓延してしまっている。
そのことにより、自己中心的、せつな的、短絡的な考え方が社会に広がっている。
科学的に間違っているビッグバン宇宙論から脱却しなければならない。
そして、宇宙は無限だということを理解しなければならない。
人間は本当の宇宙観、世界観を構築し、
新しい時代に進んでいかなければならないのだ。
ビッグバン宇宙論が世界を支配している限り、平和な世界にはならないのだ。
そのことを科学者は重く受けとめるべきである。
新時代へ行こう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
282考える名無しさん:03/07/30 16:07
過去問で↓のような問題があるんですが、こういう場合どう答えればいいですか?
倫理学初めてなんで、どう説明すれば良いのか分かりません

Q1.人間の自由についてのホッブズ、ロック、ルソーの思想を説明しなさい。

↓以下のキーワードを全て使うこと(何度使用しても良い)
【自然状態 リヴァイアサン 所有権 抵抗権 社会契約 道徳的自由】

283考える名無しさん:03/07/30 17:30
夏ですね
これが夏か・・・
285考える名無しさん:03/07/30 21:35
「太った豚より、痩せたソクラテスになれ」は
ジョン・スチュアート・ミルが言ったんでつか?
大河内一男たんじゃなかったんだ・・・
286考える名無しさん:03/07/30 22:54
>>285
ミルが言ったのはは「・・・なれ」じゃなくて
「・・・なりたいと誰だって思うでしょ?」じゃなかったかな
287考える名無しさん:03/07/31 02:30
この哲学に心当たりありませんか?

十年ほど前、某二流(三流?)大学の国文科で流布していた哲学です。
学部生だけでなく院生、教員までほとんど疑うことなく信じていたようで、
ゼミでこの哲学にもとづいた発表をすると、
よく勉強してる学生という扱いを受けました。
いわゆるポストモダンに属するものかとも思い、調べてみましたが、
微妙に違うようです。私の調べ違いかもしれませんが。
あるいは、哲学科でなく国文科でしたから、本来の思想がねじまげられて
理解されていたのかもしれません。
でも、もしかしたら正確にこれに該当する哲学もあるかと思い、
詳しい方々にお尋ねしたく、この板にまいりました。

1・無意識というものは実在しない。心理学は完全なフィクションで信頼できない
2・主観とは、幼時からの数知れぬ他者の影響のもとに形成された、幻想にすぎない
3・自我もまた幻想にすぎず、自我の尊厳を主張することには根拠がない
4・芸術作品の作者には何らの特権もなく、自作を真に理解していない
5・文学研究者の存在意義は、作者よりもその作品を正しく理解することだ
288287:03/07/31 02:30
私の考えでは、2と3は、それが正しい主張であるかはさておき、
人間の意識の成立過程を分析することなしには出てこない主張だと思うのです。
その分析過程で、ラカンなり何なりの無意識についての仮説を用いるのが自然だと、
私は思うのですが、でも1において無意識は完全なフィクションとされています。
また4を主張するのなら、なぜ5において文学作品に対する研究者の特権を、
手放しで主張できる(私には彼らの主張がそうみえます)のか、分かりません。

当時、これらのことを周囲の学生や院生、教員などに質問すればよかったのですが、
あいにく当時の私は「この研究室にはおかしな人たちが多い」という程度の
認識で、そのまま卒業してしまいました。今になって、妙に気にかかっています。
289考える名無しさん:03/07/31 02:32
ヒントが少ないな。

専門用語とか覚えてないの?
290287:03/07/31 02:40
>>289
専門用語というのとも違うかもしれませんが、
たとえば「作者の死」という言葉が頻出しましたから、
これにかぎってはロラン・バルト関連かと思いますけれども、
そののちバルトを訳書で少しだけ読んでみましたところ、
(写真論『明るい部屋』だったかな)
論の進め方がはるかに繊細で詩的、私にも理解できるものでした。
一方、大学で流布していたのは、さきほどの1から5そのもの、
なにか強引で矛盾が多い(と、少なくとも私には感じられる)ものでした。

もしかしたらバルトを非常におおざっぱに読み、
理解したつもりになっていた変な人たちの集団だったのか、とも思いますが。
とにかくバルトにしても私は詳しくありませんし…。
291考える名無しさん:03/07/31 02:48
すまんが、ちょっと分からんな。
その話からすると、バルト以降という事だけは
確かそうだが。
ラカンでもないのか?
292287:03/07/31 03:12
>>291
ラカンは、当時の院生に、
「よく分からないのですが、たとえばラカンとかお読みですか?」
と尋ねたら、
「読んでませんよ。難解でしょ?」
との答えでした。さらに少し、疑問点や矛盾点と思われることについて
質問してみましたところ、なんだかその院生、
にやにや笑いながら目が赤くなってきて、どうも半ベソぎみに見えました……。

おかしな指導教官のもとで変になった小集団だったのかもしれません。
そう思いつつ当時を振り返ると、なんだか気味が悪いというか、憂鬱になります。
293大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/31 04:34
文学研究者が好き勝手なことをいうために
「ストロング・リーディング」というのが流行ったことがあったね。
5をいうために4をいい、4をいうために、ラカン(の概説書)などを
ストロング・リーディングして1、2、3をいったのかもしれないね。
フーコー「作者とは何か」なども参照してください。
294大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/07/31 04:42
ちなみにバルト「作者の死」は『物語の構造分析』に収められています。
295考える名無しさん:03/07/31 10:26
ラカンについての質問です。
L’etourditのp5でQu’on dise reste oublie derriere ce qui se dit dans
ce qui s’entend
これは極度に難しく、言葉の位階が措定しきれない言葉の構造からil n’y a pas
de metalangageという命題を引き出すための例題のようなんですが、僕の理解では
いまひとつうまくさばけません。
うまくさばける方いらっしゃいます?
296考える名無しさん:03/07/31 10:33
1〜5がとりあえず間違っているかというと、そうでもないので、
誰かの哲学を参考にして、何かのテーマについて(テクストなど)を
論じていたところに出くわしたという事ではないかと。
297考える名無しさん:03/07/31 13:01
>>295
ラカンスレに逝きなされ
298295:03/07/31 13:30
>>297
自分でなんとかなりそうなのでもう結構です。
というか何気なくガタリを読んでいたらどういうわけか分かりかけているところです。
299恥子:03/07/31 21:09
なあなあなあ
人間ていい奴だよな
究極的にはさ
300考える名無しさん:03/07/31 21:10
ガタリ読んでるくらいなら十分哲学に詳しいだろう。
301超ぽち段階299:03/07/31 21:13
>>299
つまらんな。
302考える名無しさん:03/07/31 23:10
>>301
ああ、まったくだ
303考える名無しさん:03/07/31 23:11
人間はいい奴だよ。安心してくれ。
304考える名無しさん:03/07/31 23:59
実存主義を学びたいのですが、
専門用語を知らなくてもわかる初心者向けの本があれば教えてください。
305_:03/08/01 00:00
306大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/01 01:56
>>303
死んだけどね。
>>304
むかし読んだ岩波新書(青版)は、わかりやすかったなあ。
あれ、まだ売ってんのかな。
307考える名無しさん:03/08/01 03:31
人間はやな奴だよ。心配してくれ。
人間とはどんな奴だね?
309考える名無しさん:03/08/01 06:15
「教育の最良の方法ってどうすることですか?」
「生徒が一生懸命考えて、考えて、考えて、
それでもわからなかったときにアドバイスしてあげること」

こんな感じの意味の言葉が荘子とか老子の中にあったと思うんだけど、
思い出せなくてどうも落ち着かない。
310287:03/08/01 07:18
>>293
「ストロング・リーディング」ですか・・・
そんな不思議な流行があったとは。
たぶん、そのあたりがネタだっただろうという気がします。
ありがとうございます。いちおうフーコー、バルトも読んでみます。

>>296
たしかに、1から5のひとつひとつを考えると、
必ずしも誤っているともいえない、検討する価値のある見解ですが、
私の記憶では、どうも1から5がそれぞれ吟味されないまま、
テキトーに振り回されていたように思えるのですよ。
いや、特定の講議におけるのでなくて、全般的に。
うーん、でも昔のことですからね。正確なところは分かりません。
研究室の過去の仲間に連絡して確かめるというのもひとつの手ですね。
311考える名無しさん:03/08/01 10:42
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
312考える名無しさん:03/08/01 10:42
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 
313考える名無しさん:03/08/01 10:42
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ  
314考える名無しさん:03/08/01 10:43
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ   
315考える名無しさん:03/08/01 10:43
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ    
316考える名無しさん:03/08/01 10:43
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ     
317考える名無しさん:03/08/01 10:43
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ      
318考える名無しさん:03/08/01 10:44
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ       
319考える名無しさん:03/08/01 10:44
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ        
320考える名無しさん:03/08/01 10:44
>>310
十年も前だったら、そういう思潮の流行みたいなものとかが
(文化的なもので)あったような記憶がある。うろ覚えだけどね。
321恥子:03/08/01 16:30
>>301
すまんね
しかしいい奴だろ?
322考える名無しさん:03/08/01 16:31
僕は詩人で芸術家で思想家のひかるです。
お前らのようなくだらない哲学者ぶってる奴にも、
ニーチェを超えた僕の高貴な哲学理論(ひかる主義)を教えてやってもいい。
掲示板にどんどん書き込んでくれ。ただし、荒らし厳禁。馬鹿丸出しの糞AAも貼るな。
特に女性は歓迎します。携帯の番号教えてください。

『Cracker Terrorism 国際貴族主義連合』
URL「http://www.geocities.jp/hikarurutakashi2000/framepage5.htm

注:僕は気難しい。くれぐれも敬意を払って発言してくれ。キレる。
  僕は統合失調症だから何をしても許されるエリート。それを忘れるなクズども。
323考える名無しさん:03/08/01 16:32
つまり、中田は調子こいてる訳ですね?

『中田英寿態度がでかいぞ』
324考える名無しさん:03/08/01 16:36
ぴかぁとどっちが調子こいてますか? 
325考える名無しさん:03/08/01 16:41
有名人はインタビューの時に態度がでかいの見えるのが、
決定的だ。
326ミ☆:03/08/01 16:55
インタビューで顔売ってるトコあるからね。

因みに
雨の日って走ったのと歩いたのとどっちが濡れない?
距離と時間の設定がなったとして
走ったら背中はぬれないかも?
328207:03/08/03 21:01
>>203
遅ればせながら、どうもありがとう
329考える名無しさん:03/08/05 03:46
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1060022254/l50
哲学板消去して

1 :ミサ朗 :03/08/05 03:37 ID:8pn1Emp/
無駄な思想家ばっかり
数学板はイイ!


コイツをどうしたら良い?
>>329
放置
331329:03/08/05 04:22
おかしな香具師だ
父親が哲学で染んだとかなんだとか・・・放置だね
332考える名無しさん:03/08/05 07:53
/⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U    
あちらのスレの558様、すみませんでした。
誘導ありがとうございます。
(初心者なのを理由にするようで申し訳ありませんが…)
初めてこの板に来たのでそういうマナーがあるとは知りませんでした。
334考える名無しさん:03/08/06 15:26
哲学というものがよく分からず、
はじめて哲学板に来ました。

先日、『ポッシブル・ワールド』という劇を見て
「書き手は何を考えているのだろう」と思った事より質問です。
その書き手はカナダの劇作家ジョン・マイトンということですが、
演劇板ではないのでそれはさて置き、彼は数学と哲学を学んでいたそうです。

質問とは…
数学と哲学を学ぶ人が多い?その両学問の共通性は何なのか
と言う事です。

もし、全く関係の無いことだったり、今更、
という問いかけだったらすみません。
ただ書き手の背景が気になって。
どうかお願いします。
335考える名無しさん:03/08/06 15:27
真理に近いと思われるものだから。だと思う
336334:03/08/07 19:53
335さん、どうもありがとうございました。
真理に近いもの・・・。
絶対なんてないと思いながらも、探し続けるのでしょうね。
337:03/08/08 13:02
>336
絶対だけが真理とは限らんぜよ
相対的真理はないの?
338考える名無しさん:03/08/08 13:51
相対的ならそれは、真理じゃないでしょ。
339:03/08/08 14:37
「それ」はね、
340考える名無しさん:03/08/08 14:38
>>336
でも数学はかなり真理に近いのは確かだよね。
三角形の内角の和は絶対180度だし1+1は2だよ。
341考える名無しさん:03/08/08 14:41
科学、宗教はそれぞれ個別的、相対的真理を述べているだけ。
総合的真理、絶対的真理は「科学宗教」の提唱者である私だけが知っている。

342考える名無しさん:03/08/08 14:54
>>340
哲学では一応は疑えない事はないよ。
数学では定理とかで絶対だろうけど、この板では
まだ絶対にするには多少の余裕が残っているんだ。
343考える名無しさん:03/08/08 15:01
三角形の内角の和は絶対180度、というわけでもない
344gg:03/08/08 15:03

疑っている自分は疑えないんだよ。デカルトマンセーこれが絶対的真理
345考える名無しさん:03/08/08 15:03
デカルトは基本だが、最近は知らない人がよく来るな。
346:03/08/08 15:05
>344
それもまた絶対ではないよ
なぜなら「われ思うわれあり」を悪魔がそう信じ込ませている可能性は否定しきれないからね
「だからまだ疑ってる」というのは質問から逃げるパフォーマンスでしかないのさ
347考える名無しさん:03/08/08 15:07
>>346
それだとデカルトの意図した事と反対になってしまうのではないか?
最近はデカルトを批判的に受け取る人もいるかもしれないが。
348:03/08/08 15:08
>347
いーや、デカルトの意図とは反対ではないよ
疑ってる限り、それは「ある」のさ
349gg:03/08/08 15:08
はぁ??悪魔が荘信じ込ませているかもしれないとい疑っている自分は疑えないだろ。

これだけは100パーセント真理 デカルトマンセー!!!
350:03/08/08 15:08
>348
それ=疑い 
351:03/08/08 15:09
>349
100%ではないんだよ
真理なんだけどそれは
352:03/08/08 15:10
論理をやるといい
「われ思うわれあり」は論理的には恒真ではないんだ
353gg:03/08/08 15:10
100パーセントだろう、五感を五感で感じ取ってるんだから。「私」は対象化の仕様が無いんだから
354:03/08/08 15:12
>353
カオス可能性ちゅうのがあるわけなのよ
355考える名無しさん:03/08/08 15:13
何よ、カオス可能性って、説明してみな?
356考える名無しさん:03/08/08 15:13
>>352
それはよく聞くけど、

言語がメタの次元にでられるものか?
357:03/08/08 15:18
>355
論理そのものを否定できる可能性が残ってるし
超越論的基礎付けも論理的ではない
358:03/08/08 15:19
>356
ここからは本読んだ知識
なんか発言者じゃなくて問題と向き合うことでどうたらこうたらってあった
359考える名無しさん:03/08/08 15:22
さっぱりですね
360考える名無しさん:03/08/08 15:25
論理そのものを否定できる可能性? これ(我思う・・)は論理ではなくて実感ですよ。
361考える名無しさん:03/08/08 15:26
疑っている自分がいるとぴうことだけは論理を超えて実感できるでしょ
だから100パーセント真理だというのですよ
362:03/08/08 15:29
>361
その実感が実感かどうかも確証がないでしょ
まぁ確証可能なものなんてのはないんだが
363^-^)ノ匿名でok!:03/08/08 15:30
364考える名無しさん:03/08/08 15:30
確証はあるじゃないの、私が私であることを実感するんだから。証明する必要も無いでしょw 私は存在しますよ。絶対の確信とともにね。

365考える名無しさん:03/08/08 15:31
大体誰が誰に証明するんですか。私が私であることを私に証明する? そりゃあんた基地外だよw

366:03/08/08 15:34
>365
そのキチガイの可能性がどうしても残ってしまうんだよ
だから100%じゃあない
真理なんだけどね
367考える名無しさん:03/08/08 15:39
だからさ、実感が無いものだからこそを証明する必要があるのであって、
私が私であることを私に証明する必要なんか無いっていってんの

だから100パーセントだっていってんのに分からん人だな。
368:03/08/08 15:42
>367
問題ごと相対化されたら俺はお手上げだわな
もう少しまじめに本を詠んどけばよかった
369考える名無しさん:03/08/08 15:48
そんなことよりぴかぁ〜帰ってきましたよ>兄さん
370:03/08/08 15:49
>369
ヘーゲル話だとね、どうしようもない
マジで観念論だから
371考える名無しさん:03/08/08 15:51
>>370
フィヒテやシェリングを通過すればそれなりに説得力のある
観念論だと思うよ。
372:03/08/08 15:55
>371
正直、ドイツ観念論は袋小路に入ってるとしか思えないのよ
個人的意見だけどね
373考える名無しさん:03/08/08 15:57
そう?ヨーロッパ的だからとか、進歩主義的なところがいかんのかい?
374:03/08/08 16:01
>373
一応俺も進歩を信じてるんだけどね
375考える名無しさん:03/08/09 07:44
自同律さえ疑うということですか?
376考える名無しさん:03/08/09 07:48
今、大森荘蔵の「流れとよどみ」を読んでいるんですが、
そこの16章に出てくる「幻滅論法」ってのが理解できません。
デカルトの懐疑を「幻覚論法」として対立させているらしのですが。

なんかデカルトな流れみたいなので解る方がいらっしゃいましたら
分かりやすく教えてください。m(_ _)m
377かなりマジレス。:03/08/09 17:20
哲学好き?の男に惚れてしまった。
彼は、自らををハイデガー信者と称し、
つい最近では、ウィトゲンシュタインの『論理哲学論考』?を
持っているのを見た(おそらく電車の中で読んでいたと思われ)。

当方、哲学の書籍は手にした事がありません。
取り敢えず『存在と時間』を購入しましたが、
案の定、数ページで頓挫してしまいました。

彼の考えが少しでも知りたい。
動機が不純ですが、私の様な素人でも読めるハイデガー、
ウィトゲンシュタイン関連の書籍があれば、
どうか教えて下さいまし。
378377:03/08/09 18:38
哲学の内容にそわないイタイカキコですみません。
少々後悔。アンド反省。
379考える名無しさん:03/08/09 20:05
>>377
まずは図書館でも行ってみれば?
380考える名無しさん:03/08/10 10:46
宗教ってなんですか?
381考える名無しさん:03/08/10 10:48
>>380
お前 ひつこい せこいよ
 
382考える名無しさん:03/08/10 16:33
イデオロギーって何なのでしょうか?

辞書・事典の類いの説明を読んでも、いまいちよくわかりません。
383考える名無しさん:03/08/10 16:35
ふと思ったことがあるのですが、まえに阪神淡路震災があったよね。
その時、家にエロ本を隠していた人って、恥じかいたかな?
ボランティアの人たちにエロ本を見られたのかな?
崩れた家の屋根をどけると、エロ本が出てきたとか。
384考える名無しさん:03/08/10 16:35
イデオロギー=「観念形態」=アイデア=考え=idea

異論は?
385考える名無しさん:03/08/10 16:51
>>384
単純に、「イデオロギー=考え」と考えていいんでしょうか?
386考える名無しさん:03/08/10 17:27
>>377
古東哲明『ハイデガー=存在神秘の哲学』講談社現代新書。
斧谷弥守一『言葉の二十世紀―ハイデガー言語論の視角から』ちくま学芸文庫。
永井均『ウィトゲンシュタイン入門』講談社現代新書。
とかはどうでしょう
387考える名無しさん:03/08/10 17:43
>>385 いいんじゃないですか。ただ、「専門家」の機嫌を損ねるとマズいと(僕は)思う。
388考える名無しさん:03/08/10 17:44
>>387
なるほろ。ありがとうございました。
389考える名無しさん:03/08/10 17:49





    |          
    |('A`;)        
   / << ) ̄ ̄ ̄ ̄ 

390考える名無しさん:03/08/10 17:51
>>381
しつこいといわれても初めて書き込んだんですが・・

とゆうことで、宗教ってなんですか?
私の宗教の認識が間違っていると言われたので
教えてください。
391考える名無しさん:03/08/10 17:52
イデオロギーを磨こう
392考える名無しさん:03/08/10 18:01
>>380 宗教とは「大衆的芸術形態」です。
    いいかえると、『神への憧憬』を ある一般的なカタチで現したものです。
393考える名無しさん:03/08/10 18:06
>>392
なるほど。しかし、それだけじゃないような気がします。
私の宗教に対する認識は「先人が書いた生き方のhow to本」だと
思うのですが、間違っていますかね?
394考える名無しさん:03/08/10 18:16
>>393
そこにはむしろ「死に方(消極的な生き方」があると思います。

芸術家の生き方はいつも積極的です[そう信じています。
395考える名無しさん:03/08/10 18:24
>>394
なるほど。つまり私の認識はまったく逆を向いているのかなぁ。
しかし、積極的に生きるのが目的としたら、なぜあれほど形式を
重視するのでしょうか?毎日同じ方向を拝んだり、毎週教会に行ったり
これらは積極的に生きると言うよりも伝統に流されているように思えます。
どうなんでしょうか?
396:03/08/10 18:58
393>>そうですよ。宗教とは宗なる教え。最も根源的な教えですよ。ここへ来て初めてまともなレスを見ました。
397考える名無しさん:03/08/10 19:05


        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀` )  < バカの琴線に触れたくないかね
       (    ),,,,,  \___________
     / ̄  ̄ ̄ ̄/|
    ∧ ∧[ ◎]  //|
  /_(  ,,)__// ┌──────────────
 || ̄/  | ̄ ̄||/  <・・・うるせー馬鹿
 ||, (___/   ||    └──────────────
  /


398考える名無しさん:03/08/10 19:05
>>395
「伝統主義」が宗教だからです。
それとは反対に、芸術は『前進主義(モダニズム』です。
399ぴかぁ〜:03/08/10 19:06
>>396
ぷっ、ひさしぶりに痛いレスみた。。。
400:03/08/10 19:09
君等基本的な事知らな過ぎるよ。それでニヒリズム気取ったつもりかな。ただの馬鹿だよ君等。
401考える名無しさん:03/08/10 19:09
まてよ、さっきのカギは?
402考える名無しさん:03/08/10 19:11
馬鹿の琴線に触れてどうするんですか?
403考える名無しさん:03/08/10 19:13
今馬鹿が琴線に触れたらしい
404考える名無しさん:03/08/10 19:19
ハルカのいるスレッドを教えてください
405:03/08/10 19:23
なんかここって終わってない?終わってるよね
406考える名無しさん:03/08/10 19:26
だね
407考える名無しさん:03/08/10 19:30
>404
ストーカー・・・氏ね>404
408ぴかぁ〜:03/08/10 19:30
>>405
ぷっ、こいつなんだ?
409考える名無しさん:03/08/10 19:33
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.   /       \    | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |なんでしゅと?
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
410:03/08/10 19:33
気持ちわりーよあんた
411ぴかぁ〜:03/08/10 19:35
>>410
ぷっ、今度は泣き言だよ。
412考える名無しさん:03/08/10 19:35
終わっていないスッドレを教えろ
413:03/08/10 19:36
ここって気持ち悪いね。変な人ばっかじゃん。東大?慶應?笑わせないでよ。
414考える名無しさん:03/08/10 19:37
質問スレでこれか
415:03/08/10 19:53
じゃあなバカガキ共
416考える名無しさん:03/08/10 19:55
>>415
まだいたのか
417考える名無しさん:03/08/10 19:59
ハルカさんどこにいるの?
418考える名無しさん:03/08/10 20:04
>417
ストーカーきもい市ね>417
419:03/08/10 20:04
気持ちわりーよ、たまんねーとこだ。
420_:03/08/10 20:05
421考える名無しさん:03/08/10 20:10
422考える名無しさん:03/08/10 20:11
>>421 ブラクラ史ね?
423考える名無しさん:03/08/10 20:17
>>421は削除しました。
424SOLEIL:03/08/10 20:22
な 見に来た!

425考える名無しさん:03/08/10 20:41
きゃー奴はまだいるわ!!!
キモキモキモキモキモキモ
426考える名無しさん:03/08/10 21:02
[kimoi]
自意識過剰、自己中心的な「排他意識」を表現する言葉。
意味を正確に説明することはできないが、
『気持ち悪い』『気持ち良い』のメタファーである。
427考える名無しさん:03/08/11 16:56
出隆に関する細かい情報がのってるページどなたかご存じないでしょうか。
ぐぐっても良いのが出てこないんです。
428377:03/08/11 17:06
>>379
レスありがとうございます。
本来ならばそうすべきなのですが、
書店でみた数ある入門書?の中から
どれを選べばいいのか判らなくて。

>>386
ありがとうございました。
読書すらロクにした事ないのですが、
とにかく最初にその3冊を当たってみます。
429考える名無しさん:03/08/11 19:29
>>428
哲学書はハマれば多分面白いと思う。がんがれ。
430考える名無しさん:03/08/12 20:48
age
431考える名無しさん:03/08/13 02:21
哲学の素人です。
形而上と形而下って辞書引いてもよくわからないんですがようするに
形而上=数学
形而下=物理、化学などの自然科学

という理解であってますか?
432考える名無しさん:03/08/13 02:33
あってません
433飛べないカラス:03/08/13 03:05
あと60秒で人生がシャットダウンされます。どうしましょう。
434飛べないカラス:03/08/13 03:20
再起動しますた。
435考える名無しさん:03/08/13 03:33
しかし431に素人さんにわかるように答えられる人ってどれくらい
いるんだろ。俺も含めて、みんな漠然と使ってるよねぇ。ちなみに
'metaphysics' in Oxford Dictionary of Philosophy "the term is now applied to any enquiry
that raises questions about reality that lie beyond or behind those
capable of being tackled by the methods of science." これくらいで
逃げなきゃってのが実情じゃない?だれかすぱっと答えてみせて。
436考える名無しさん:03/08/13 03:38
形而上=目に見えない
形而下=目に見える
437考える名無しさん:03/08/13 03:50
>>435
教科書文法どおりに、reality that〜の関係代名詞を制限用法と考えると、
自然科学がとらえるrealityと形而上学がとらえるrealityは異なるというのが、
オックスフォード辞書の見解らしいが、自然科学のrealityである原理や法則
も、これはこれで目に見えない抽象力の産物なんだよな。
それとも、形而上学がもっぱら取り組むものはまさにrealityそのものであり、
それは自然科学による把握を超えているんだ、と解釈するかな?
438考える名無しさん:03/08/13 03:56
現象の根底にあるものを「実体」としてとらえる考え方じゃないの?
439考える名無しさん:03/08/13 04:02
>>438
実体だとsubstanceだけど、realityは・・・

とりあえず、形而上学という語の簡便な説明としては、アリストテレス『形而上学』岩波文庫版
の出隆さんによる訳者解説が一番手っ取り早いです。
440考える名無しさん:03/08/13 04:05
>>438中途半端な言語観念は、哲学の常套手段で間違いないですか?
現在ココにいるみなさん、>>436のどこに間違っている「定義」がありますか?
441・・・(°д°)ポカーン・・・:03/08/13 04:05
哲学者によって使い方が違うんだよね。
たとえば、ハイデガーが「形而上学」と言っているのは「存在忘却」。
ニーチェが「形而上学」と言うのは「二世界論」。などなど・・・
442考える名無しさん:03/08/13 04:11
だから何度も言わせないで下さい。まあ「ぽかーん」なのなら、しょうがないですが。
(おそらくアホだから)

>>436のどこに間違っている定義がありますか?
>>442
だから哲学者によって違うっていうのに・・・

誰の定義?
444考える名無しさん:03/08/13 04:16
広辞苑だとこの通り
  ↓
けいじじょう‐がく【形而上学】
(metaphysics) (元来「自然学の後に置かれた書」(ta meta ta physika ギリシア)の意で、
 ロドスのアンドロニコスがアリストテレスの死後、著書編集の際に、存在の根本原理を論
 じた書を自然学書の後に配列したことに由来)
1−アリストテレスのいう第一哲学。哲学史・問題集・定義集・実体論・自然神学の5部から成る。
2−現象を超越し、その背後に在るものの真の本質、存在の根本原理、存在そのものを純粋思惟
 により或いは直観によって探究しようとする学問。神・世界・霊魂などがその主要問題。


けいじ‐じょう【形而上】
1−[易経 繋辞上「形而上者謂之道、形而下者謂之器」]形式を離れたもの。抽象的なもの。無形。
2−〔哲〕(the metaphysical) (井上哲次郎の訳語) 時間・空間の感性形式をとる感覚的現象とし
 て存在することなく、それ自身超自然的な、ただ理性的思惟によってとらえられるとされる存在。


けい‐じ‐か【形而下】
1−[易経 繋辞上「形而上者謂之道、形而下者謂之器」]形をそなえるもの。有形。
2−〔哲〕(the physical) (井上哲次郎の訳語) 自然一般・感性的現象、すなわち時間・空間の
 うちに形をとって現れるもの。
445考える名無しさん:03/08/13 04:17
人類の定義。何か文句あるのなら、どのような哲学者を引用しても構いません。

「ぽかーん」はみっともないので、なるだけはやく口を閉じてね。
大事なのは既成の価値観ではなく、自分の精神と肉体で掬い取った、生身の言葉です。
それが『歴史的哲学者』の言葉です。
446考える名無しさん:03/08/13 04:20
俺の考えだと、広辞苑の形而上学の定義2における、「現象を<超越し>〜」
というのは拙いと思う。  <超越>をどう理解してるかにもよるんだけど・・・
目の前の現象を軽んじるのが形而上学なわけでは決してないと考える。
>>445
ニーチェが言う「形而上学」は二世界論だから
>>436の定義は当てはまりませんね。
448考える名無しさん:03/08/13 04:21
中国語の「形而上・下」と訳語としての「形而上学」にもズレがあることは
いうまでもない。
449考える名無しさん:03/08/13 04:25
>>447 いいからはやく口を閉じろ。

「ニ世界論」だから、何なのか、きちんと明確に説明してください。
『形而下』は目に見える世界である、
『形而上』は目には(直接)見えない世界である。
僕は思うのですが>>446さんのような軽んじるうんぬんというのは、
今は少し違う話です。
それらの語句の示す『概念』(曖昧な観念ではない
が、今、ここで議論されているのではないでしょうか。
450考える名無しさん:03/08/13 04:26
なぜ誰も>>437の解釈間違いを指摘しない?
451考える名無しさん:03/08/13 04:29
>>450
thatの先行詞はrealityではなく、questionsだ、とか?
452450:03/08/13 04:34
>>451
うん、>>435の書き写し間違いじゃなけりゃ、
that lieだから先行詞は複数形のはずだよね?
453考える名無しさん:03/08/13 04:39
>>452
んー。
「〜の彼方ないし背後に横たわる実在についての諸問題」と訳すとして、
意味的には関係詞が諸問題にかかるは釈然としないね。
454450:03/08/13 04:42
だから文法的には「諸問題」にしかかかりえないって
455考える名無しさん:03/08/13 04:47
音、匂い、味、圧力は目に見えなくても形而下のものですよね?
456考える名無しさん:03/08/13 04:51
俺はプティ・ロベールの説明でも書いとくか・・・

1-Recherche rationelle ayant pour objet la connaissance de l'e^tre absolu, des causes de
l'univers et des principes premiers de la connaissance.
2-re'flexion syste'matique sur les fondements d'une activite' humaine.
3-(蔑語) Abus de la re'flexion abstraite qui rend obscure la pense'e.


辞書の見比べも面白いもんだ。
457考える名無しさん:03/08/13 05:00
>>455 なるほどそうかもしれない。
    じゃあ「人間には 視 覚 的 に 感じられないもの」が
    『形而下』でしょうか。あなたはどう思いますか?    
458考える名無しさん:03/08/13 05:22
形而上学に対応する英単語を調べろ!
そうすれば分かる。
459考える名無しさん:03/08/13 15:56
>>457
> 「人間には 視 覚 的 に 感じられないもの」
それじゃ「見えないもの」のままだろ
「感覚的に」の書き間違いか?
460考える名無しさん:03/08/13 22:59
形而上学(metaphysics)とは物理学(physics)を超え(meta)てるものを指しています。
この世の中で物理学(physics)を超え(meta)ているものは数学と宗教だけではないでしょうか。
つまり
形而上=数学、宗教
形而下=数学、宗教以外のもの
ということではないんでしょうか
461:03/08/13 23:15
でも宗教には物理や科学に進入しているものもあるよね
だから形而上学と形而下の区分けはもう少しきっちりできるといいよね
462考える名無しさん:03/08/14 01:18
'metaphysics' in Oxford Dictionary of Philosophy "the term is now applied to any enquiry
that raises questions about reality that lie beyond or behind those
capable of being tackled by the methods of science.

この言葉は現在では以下のものに適用される−すなわち、自然科学の手法を用いて取り組む
ことの出来る諸問題を超えている、あるいはその背後にある、実在に関する諸問題、これを提
起する一切の探求−これである。


さあ、つっつこう。
463435:03/08/14 01:22
>450−4 435は書き間違えてないです。すまん、訳しとくべきだった。

「この語は現在では、現実性についての諸問題のうち、科学の手法で取り扱える
諸問題の上位、あるいは奥にあるものを提起する、あらゆる探求に適用される。」

capable以下との意味上の対比を考えて、questions about realityがthat
以下で限定されていると解釈。文法的にもそれならオッケーでしょ?


464考える名無しさん:03/08/14 01:28
>>463
それは、beyond or behind thoseのthoseが、questionsだけでなく、
questions about realityを指してるという解釈ですね?
465考える名無しさん:03/08/14 01:44
波動関数がmetaでないと言い切れる物理学者、呼んで来〜い


と言ってみるレス
466450:03/08/14 01:56
>>463-464
それはたぶんその解釈で正解でしょうね
467435:03/08/14 02:14
んで、>437

>自然科学のrealityである原理や法則
>も、これはこれで目に見えない抽象力の産物なんだよな。

「目に見えない抽象力」をもっと限定して「形而上学的思弁」といっても
相当通用するくらい、自然科学上の発見と形而上学(というか形而上学
的思弁への欲望)というのは歴史的に言って不可分だということだよね?
468考える名無しさん:03/08/14 02:21
>>466
反復を避けるための代名詞thoseの用法として、「名詞 about〜」のabout以下も
those一発で指示することは出来るんですか?

というのも、形而上学とは、「真に存在するもの」=「実在」にこだわり続ける探求
という歴史をもつわけで、だからこそ、哲学では、realityは実在と訳すのが普通だから。
その実在に関する問題を自然科学と共有させてしまうと、先のオックスフォードの
定義は、何も言ってないことになるんで・・・
469考える名無しさん:03/08/14 03:01
先日(正確には5分程前です)、携帯電話のバイブレータ機能を試みたところ
非常に高水準のエクスタシーが得られたのですが同時に先端部を擦りむいてしまいました。
これは快楽に対する対価として甘受すべきなんでしょうか・・・・
何度も用いたら出血しそうな感じです。
470考える名無しさん:03/08/14 03:11
>>469
そうですね。それは「代価」です、仕方の無い代償行為です。
お薬は、忍耐と我慢だけです。それとエクスタシーはなるだけ食前と寝る前に。

お大事にー。
471435:03/08/14 03:30
で、oxfordの説明に戻ってつっつくと、これは形而上学についての
普遍的定義ではもちろんなくて、この言葉の使用状況を解説して
逃げてる、辞書だからそれでいいんだけど、その逃げさえも、「・・・
以外の諸々」になってしまうという実状が、結局昨晩以来のこのスレ
の流れ=答えにくさとも対応するのではないかな。

まず「科学の手法」とは何かだけどこれははっきり規定されるよね?
といっても何だったか忘れてるのがなさけないが、コンテだかポパー
だかが作ったのがまだ生きてるはず。ここで重要なのは、科学を科学
たらしめるのは(真理探究の)手法だということ。少なくとも近代
科学はそうだよね。だからこのoxfordの説明の背景には、科学の手法で
つかめる真理は一部だけで、その外側にも真理はある、そう考えなけれ
ば「形而上」なる概念そのものが成立しないという困難がまずあるわけ
だ。これが多分素人さんが辞書を読んでも分からなかったり、分かって
るつもりの人でもいざ説明となると難しかったりする原因だろう。
「形而上」「形而下」について444の広辞苑のそれぞれの2は、認識
のメソッドの違いに着目している点で優れていると思います(ちなみに
oxfordにmetaphysicalはなし)。
472450:03/08/14 04:27
>>486
前半、文法的にはそれは可能です。
後半、何も言ってないことにはならないでしょう。>>435の定義は
「科学によっても実在に関する問題にある程度取り組める」という
ことを否定してはいない、ということです。435を超訳すると、
 科学の方法によっても、実在に関する問題にある程度取り組める。
 しかし、実在に関しては、科学で扱える問題を越えたところに、
 あるいは、そうした問題の背後に成り立つような問題もある。
 後者のような問いを立てる探求のことを形而上学という。
というあたりでしょう。
473450:03/08/14 04:29
>>486宛じゃなく>>468宛であるべきダターヨ
474考える名無しさん:03/08/14 18:31
雑誌「エピステーメー」ってどんな評価をされているのでしょうか。
どうもスレがdat落ちしているようなので・・・。
父が学生時代に読んでいたらしく、家に何冊かあるので読んでみたんですが
門外漢のため何がなんだかわからず・・・w
フーコーとかデリダの論文の和訳や、大学教授の論文(?)が載ってますです。
475435:03/08/15 18:52
んじゃ結論は、「やっぱり広辞苑はつかえる」ってことで。
広辞苑で納得しないなら「とりあえずアリストテレスに戻れ」ってことで。
アリストテレスでも納得しないなら「君の感性にないもの、それが形而上学だ」
ってことで。
476考える名無しさん:03/08/15 19:04
>>475
明らかに哲学用語でしかない語の場合であれば
確かに広辞苑でもあまり問題はないけどね
でも一般には哲学の事典にあたるほうがずっといいよ
477考える名無しさん:03/08/15 23:22
物理学(physics)って形而上学(metaphysics)なの?
形而下学なの?
478考える名無しさん:03/08/16 03:38
↑よされてないよ。
(大阪弁で「よす」とは「いれてやる」という意味である。)
479名無しさん:03/08/16 08:18
独我論スレがない。誰か作って。
480考える名無しさん:03/08/16 23:18
仕事を前向きにする気分になれる哲学って何かありますか?
481考える名無しさん:03/08/16 23:47
何で池田君はブレーキを踏まなかったの?
最後の3秒間でもフルブレーキングなら止まっていたろうに。
482考える名無しさん:03/08/17 04:49
立派な人間の定義を教えてください
483考える名無しさん:03/08/17 05:21
立つと派手な人
484考える名無しさん:03/08/17 05:30
おまいら、イケメンの定義を教えてください、この野郎!!
485考える名無しさん:03/08/17 05:42
イケた(かっこいい)面(フェイス)を持ったMAN(男)   
486484:03/08/17 05:44
なんだ俺のことか
487あぼーん:あぼーん
あぼーん
488考える名無しさん:03/08/17 05:56
中身がなくてもイケメンだけどやたら中身があるイケメンはハラが立つよね
489考える名無しさん:03/08/17 05:59
ベッカムは好きだなあ 俺は
490考える名無しさん:03/08/17 06:05
>>485 
十分「イケ」るだけのペニスをもった、「メン」タリティの鋭い人、じゃないの?

と知ってるのにあえて言うtest

あと、イケてる(格好イイ)、側面(得意分野)をもった、ステキな男性
とか。
単純に顔だけで男選んでるんなら、その女はdでもない馬鹿だね。無知でガキだね。

と「夜の女」ぶりを書き込んでみるtest
むしろ「イケマン(いけいけま○こ」が流行らないのがわからないね(w
491考える名無しさん:03/08/17 06:12
>>483イきり勃つとすごく立派な人

とオトナの意見を書き込んじゃうtest
492考える名無しさん:03/08/17 06:14
>>490-491
まあ、おまいがイケメンでないことは十分解ったよ
493考える名無しさん:03/08/17 06:16
>>492まーイケマンだからw
494483:03/08/17 06:19
>>491
はいはい、その意味を含んでおりますよ
495考える名無しさん:03/08/17 06:26
イケマンかどうかは知らんけど
いいまんこ持ってた元彼女とは
もう一度してみたいと今でも思う
巨乳は見ればわかるけど マンコは探しにくい
497考える名無しさん:03/08/17 07:47
>>496 いいアイデアだ。

でも、調子に乗った強者を懲らしめるのには、もっとアタマを使わなきゃダメだ。
『単純な罠』に引っかかるのは、いつも何とも可愛そうな「弱きもの」だけだ。

卑怯で愚劣な、優越感交じりのエロスを利用して、『トラップ』を巧妙に仕掛ける。

いつも配達ご苦労様です。
(でも、君ならもっともっと上手に、楽しく、何よりも「善き者」として、できるはずだ。)
498考える名無しさん:03/08/18 00:17
age
499考える名無しさん:03/08/18 00:20
ハルカさんはどこにいますか?
500考える名無しさん:03/08/18 00:25
500!
501考える名無しさん:03/08/20 16:40
age
502考える名無しさん:03/08/20 16:43
ケン・ウィルバーってどんな人
503考える名無しさん:03/08/21 23:46
ソフィーの世界を読みました。次は何がいいでしょうか?もう一回ソフィー読めってのはなしで。
お願いします。
504考える名無しさん:03/08/22 00:13
哲板住民の方々に質問です。
童貞の人は名乗り出てください。
505考える名無しさん:03/08/22 00:22
   _________
  |/////////|
  |//通/行/止//|
  |/////////|
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||                ||
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
506考える名無しさん:03/08/23 11:36
童貞ですが、何か?
507考える名無しさん:03/08/23 11:49
玄人童貞です
508考える名無しさん:03/08/23 22:25
トートロジーって何でしたっけ
509考える名無しさん:03/08/23 22:47
>>503
この本がまあまあわかりやすかったよ。
でも哲学というより、たしかにちょっと「思想」寄りだったけど。

「そうだったのか現代思想 ニーチェからフーコーまで 」
小阪 修平・著

ISBN:4062566745
482p 15cm(A6)
講談社 (2002-11-20出版)
\1,000(税別)
510名無さん:03/08/24 00:42
反復横跳び。
511考える名無しさん:03/08/24 06:09
「このコテハンがこんなことを言ったら面白い」っていうのを聞かせてください。
512考える名無しさん:03/08/24 06:17
東大1さんが、「オフ会 しようぜ」
513質問です:03/08/25 00:21
「味方」ということばが入った格言みたいなのをご存知のかたいませんか?
514大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/25 00:23
敵を欺くには、まず味方から?
515考える名無しさん:03/08/25 00:24
「敵の敵は味方」だったかな
516大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/08/25 02:08
味方、聞いたか、あの啖呵?
一富士、味方、三なすび?
517考える名無しさん:03/08/25 02:12
二時です
518考える名無しさん:03/08/25 02:24
>>508 Tautologie
要素命題のすべての真理可能性に対して真になるような命題のこと。

例: p∨〜p (pである。または、pでない) (∨はor,〜はnot)
ここで、命題はp∨〜p
要素命題はp、
要素命題のすべての真理可能性は
(1) pは真である。(2) pは偽である。
の2通り。
(1),(2)いずれの場合も、命題p∨〜pは真である。
519考える名無しさん:03/08/25 03:39
三木清タンの「人生論ノート」ってやつを読みました。皆さん、あれどう思います?
520考える名無しさん:03/08/25 11:55
「哲学するマントヒヒ」見た人いますか?あれはどう解釈すればいいのか
521Agitator:03/08/25 12:06
小泉純一郎さんは、『古きものが、新しき装いを伴って現れた偽の改革者』と言う表現が一番適合する。
政治学的には、価値体系の変革を伴わないで、大衆の不満の爆発にのみ専念する投機的リーダーシップの政治家、これがコイズミの実態です。
   
価値体系の変革の担い手となる創造的リーダーシップは、政権交代を実現しないと期待できません。
改革が進んでいるか、否か、といった素人談義の不毛な水掛け論として色々な意見が出てはいますが、専門的には要するに、
小泉さん、彼は、

価値体系の変革を伴わないで、大衆の不満の爆発のために、同じ穴の狢達の中から自分との少しの差異性を際立たせて強調した『抵抗勢力』なる怪しげな概念を振りかざす『投機的リーダーシップ』を採る詭弁家であり、その実態は、

『古きものが新しき装いを伴って現れた偽の改革者』、『物分りのよさそうな羊の振りをした貪欲な狼』

と一言言えばそれで十分。
日本人はこういう議論は苦手だが、欧米ではもうこの一言で、ああそうか、で終わりの議論。
この点をよく強調して、コイズミの再選を阻止しよう。
概念の中心と周縁も明確にならない、ありもしない抵抗勢力とかいう言葉を捏造して、その怪しげな抵抗勢力とかいう連中と戦っている振りをアピールして票取り運動を国民的に策動しただけ。
あとはオペラをみて、趣味の音楽鑑賞に耽って、何もしません。
522考える名無しさん:03/08/25 14:35
夏休みに倫理学の宿題が出ました

教科書に名前の載ってる人の中から誰でもいいので1人選んでその人の思想・その他についてまとめよ

というものなのですが、その辺まとまってるサイトご存知でしたら是非ともご教授ください
523考える名無しさん:03/08/25 21:53
>>518
えーと、どんな可能性(語弊はあるけど)を与えられても真を吐く式のこと でいいんですかね
ありがとうございました
524考える名無しさん:03/08/26 14:18
夏の課題で「論文」書けって言われたんですが、レポートとどう違うんでしょうか?
525考える名無しさん:03/08/26 14:50
論文だとなんか意見あらわさなきゃいけないが
レポートだと報告するだけでいい、とか。
526考える名無しさん:03/08/26 15:53
>>525
サンクス。意見は誰かのパクります。
527考える名無しさん:03/08/27 11:03
この板に宗教学のこと書き込んだらだめですか?
528考える名無しさん:03/08/27 23:22
本物と偽者の違いを教えてください。
529考える名無しさん:03/08/28 09:50
age
530考える名無しさん:03/08/28 10:49
最近リンクの付け方が変わってきたね。
例えば今まで一番オーソドックスだったのが、

>>○○
それは違うと思います、なぜなら〜〜

この様にリンク→改行で文章だったけど。
最近は、

>>○○それは違うと思います、なぜなら〜〜

この様にリンクの直後から文章を始めるのが、どうやら哲板の流行らしい。
これはどうしてだろうか?

531考える名無しさん:03/08/28 11:10
>>528
1-0 本物とは本物自体に他ならない。
1-1 本物は偽者を必要としないが、偽者は本物を必要とする。
2-1 本物の本物性は、そのもの自体に物質的に備わってはいない。
2-2 偽者の偽者性も同様である。
3-1 本物が本物であることを知るためには、あらかじめ本物を沢山見て鑑識眼を
やしなっておかなければならない。
3-2 ふしあなであるような眼には本物と偽者の区別はできない。
3-3 まっとうな鑑識眼があれば本物と偽者の区別はさほど難しいものではない。
4-1 本物性とはそれが真に妥当する本質を見分ける鑑識者の眼に・・ (以下略す。
532考える名無しさん:03/08/28 13:22
>>530
全部同一だとしたら納得できるだろう?
533Agitator 2:03/08/28 14:25
>>521
『古きものが、古き装いを伴って現れた偽の改革者』=自民守旧派、菅、小沢、土井
よりはマシなんじゃねーの?
ま、(信長の野望風に見て)政治能力が軒並み30以下の鳥無き島の蝙蝠たちに
多くを期待してもねえ。
そして漏れらも(ry
534考える名無しさん:03/08/28 22:19
ボブ・サップの存在意義を教えてください。
また、和製ボブ・サップが存在するとしたら、
それはどのようなものであると考えられるのでしょうか?
535考える名無しさん:03/08/29 10:34
ageる
536蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/08/30 09:21
「生きる」の反対は「死ぬ」ですか?
「生きる(生きている?)」の反対は「生まれてこない」という意見をどこかで聞きました

「生まれてこない」というのは「存在しない(存在しなかった?)」ということですよね
それに対して「死ぬ」は「生命活動の停止」や「自我の消滅(脳死?)」として、
死んでも身体(それを構成しているもの)は存在し続ける…と

「生きる(生きている)」の重点を「存在する」に置くなら「生まれてこない」が対義語になる?
「存在する」だけでは「生きる(生きている)」ということにはならないから、
「死ぬ」も対義語になり得る?
両方とも対義語になりますか?それとも対義語なんてありませんか?
変な文章ですみません…よく分からなくなってしまって…
537考える名無しさん:03/08/30 09:32
>>536
かえるさんが言及しているのはおそらく次のテキストでしょう。

「そしてぼくは、死を生の対立概念と考えるのは実はまちがいで、
ほんとうは生まれてこないということそこが生の対立概念なのでは
ないか、と思っている。」

 永井均『<子ども>のための哲学』講談社現代新書、123頁。
538蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/08/30 09:36
>>537
確かそれです
立ち読みだったから記憶が曖昧で…
539考える名無しさん:03/08/30 09:49
>>537 訂正。 2行目 誤:ことそこが 正:ことこそが
「そしてぼくは、死を生の対立概念と考えるのは実はまちがいで、
ほんとうは生まれてこないということこそが生の対立概念なのでは
ないか、と思っている。」


540考える名無しさん:03/08/30 10:12
永井均はウィトゲンシュタインを研究していますが、
そのウィトゲンシュタインの『論理哲学論考』に
つぎのような箇所があります。

「6.4311
 死は人生のできごとではない。ひとは死を体験しない。
 永遠を時間的な永続としてではなく、無時間性と解する
ならば、現在に生きる者は永遠に生きるのである。
 視野のうちに視野の限界は現れないように、生もまた、
終わりをもたない。」

 生きること→現在に生きる→永遠に生きる
 
 ひとたび死んでしまえば、「永続」の観点からすれば
永遠の死が残るだけ。しかし無時間性の観点からすれば、
永遠の生を捉えることができて、ある意味死は消え去り、
生と死の対立は解消される。
 しかし生まれてこないならば、そもそも現在というありかたが
成立しないので無時間的永遠はあらわれない。ある意味で、
生まれてこないことは生とどこまでも対立したままだ。

 などと書いてみたけれど、私の手に余る形而上学的問題みたい。
永遠を無時間性の観点からみるってどういうことなんですかねー

 「視野のうちに視野の限界は現れないように、生もまた、
終わりをもたない」
この比喩もなんだか分かりにくい…「視野の限界は現れない」は分かりますが、
それで生の終わりがない?うーん…

昔TVで、
「青年の頃、自涜がやめられなかった。自分では汚い行為だとわかっているのに
 意に反してやめることができない。 こんな自分は死んだ方が美しいのではないか?
 そう思ったことが哲学に入るきっかけだった。」
と語った有名らしい哲学者がいたんですけど、どなたかご存知ないですか?
もちろん日本人です。
543考える名無しさん:03/08/30 18:40
なんでそれが目の前にあるとたいしてほしくないのに
なくなったとたんほしくなるの?

544考える名無しさん:03/08/30 18:53
空想に欲情しているから。
545考える名無しさん:03/08/30 19:24
妹をオナペットにしてるやしは死ぬべきでしょうか?
ageます
547考える名無しさん:03/09/01 13:04
レヴィ=ストロースってまだ生きてますか?
>>547
検索したらこういう記述がありました

1908年生まれ、2002年時点、94歳で存命中
549考える名無しさん:03/09/01 21:52
>>548
すげーな
age,age
551考える名無しさん:03/09/02 16:30
過去に起こったことは全て必然なのですか?
552考える名無しさん:03/09/02 19:48
人間は何故生きるのか?誰か教えてくれ。
553考える名無しさん:03/09/02 19:56
心ある方は答えてくれ。
554考える名無しさん:03/09/02 20:07
>>536
「生きる」の反対語は「生きていない」ことだと思うぞ。
即ち、「死んだように生きている」事だ。
555二酉:03/09/02 22:10
こんばんわ。古い話で恐縮なのでしが、ついさっき
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1049356344/47
を発見しまして。面白いなぁと思ったんでしけど、以降スレの流れが
変わってしまっているようで。
どなたかこの話題で盛り上がったスレをご存じないでしか?
556考える名無しさん:03/09/03 00:49
すみません。質問させて頂きます。
あるサイトで

永井は、 「ニーチェは 『一瞬でも満足できる瞬間があったなら、その人生は肯定される』と述べた。

という内容を読んだのですが、
『一瞬でも満足できる瞬間があったなら、その人生は肯定される』という言葉は
ニーチェのどの本に書いてあるのでしょうか?
また、このニーチェの言葉と同じような事を述べている名言はありますか?
557考える名無しさん:03/09/03 01:02
ツアラトゥストラかな? 第四部 酔歌
あなたがたがかつて、ある一度のことを二度あれと欲したことがあるのなら、
「これは気にいった。幸福よ! 束の間よ! 瞬間よ!」と一度だけ言ったことがあるなら、
あなたがたは一切がもどってくることを欲したのだ!
558考える名無しさん:03/09/03 01:09
『一瞬でも満足できる瞬間があったなら、その人生は肯定される』
図らずもオナニーで肯定されてしまった人生は喜劇だw
559考える名無しさん:03/09/03 01:12
あひゃひゃ
560考える名無しさん:03/09/03 02:46
>552
意味は事後的に発生するものだからね
意味が先立つことはないということで
とりあえずage
562考える名無しさん:03/09/03 10:24
人は無意識的意識的とを問わず、その瞬間において必ず自己にとって最善であると思った行動をとる。
それ以外の行動はとらない。
563考える名無しさん:03/09/03 12:24
カントのバナーが表示されないで空白なのは私だけですか?
>>563
私もです
何故かは知りません
565考える名無しさん:03/09/03 17:55
「カントのバナー」って何?
566二酉:03/09/03 20:55
>>565
ブラウザで哲板を見ようとすると板の一番上にイルカにも見える
カントのバナーが表示されるはずなんでし。古文漢文は表示されてるのに・・・
567考える名無しさん:03/09/03 21:07
バナーのあるページが無くなってるね
568考える名無しさん:03/09/03 21:44
人間は本来男女の体で出来ていて神の怒りに触れてそれが二つに
切り裂かれた、ってのを高校の頃教科書で見た気がするのですが
なんでしょう?
教えてください
緊急です。
569考える名無しさん:03/09/03 21:45
つまり君はこう言いたいわけだね。「医者はどこだ?」
570568:03/09/03 21:46
ちがいます
571考える名無しさん:03/09/03 21:47
>>568
君が見たのは妄想です。
572568:03/09/03 21:50
あったよーーーー
ばかばか!
みたんだよ!
573??:03/09/03 21:51
よかったですね。
574考える名無しさん:03/09/03 21:51
そう主張しているのはあなた一人。
つまりそれを証明する人はいないわけだ。
575二酉:03/09/03 21:52
>>568
こっちで聞いたほうが早いかと。
民俗・神話板
http://academy2.2ch.net/min/
■スレを立てるまでもない質問@民俗・神話学板■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/min/1047993896/
576568:03/09/03 21:52
まじで??!!!
いないの?!
あのへんなお腹でてる男女がくっついてる絵も?
もしかして倫理の教科書じゃなかったのかな・・・
577二酉:03/09/03 21:53
見つかったら報告キボンヌ。気になる。
578568:03/09/03 21:54
ありがとう!二西だん!
579568:03/09/03 21:55
だんじゃなくて さん・・・
逝ってきます
580二酉:03/09/03 21:55
いえいえ(´∀`)見つかったら報告よろ。
581考える名無しさん:03/09/03 21:56
>>568
あったよ。ソクラテスかなんかのだよ。
582考える名無しさん:03/09/03 21:56
プラトンじゃねーの
583考える名無しさん:03/09/03 21:56
>>568
それはソクラテス大先生のお話です。
どこに書いてあったかは忘れたけど。
584568:03/09/03 21:57
みなさんありがとう
ちょっと倫理用語集みてみるね
585568:03/09/03 22:13
わかりました!
では、二西さんに
<アンドロギュノス>
・プラトン作「饗宴」の中で想定される人間の原初的な姿で、男女二人が一体となっているもの。

・両性具有。男女両性を備えた神話的存在。相対立するものの一致、全体性などの象徴とされる

・医学→アンドロギュノスは母体の中で男性に進化する過程が不十分で、ヴァギナとペニスの両方

をもって生まれてきてしまった変異体をさす

586568:03/09/03 22:14
昔、アンドロギュノスという、男性と女性が背中合わせでくっついている
摩訶不思議な生物がいた。
くっついているお互いを尊重し合ってずっと仲良く暮らしていた
アンドロギュノスだったが、いつしか、背中合わせになっているだけではなく、
互いの顔を正面から見てみたいと思うようになった。

そこで、神様にお願いして、背中と背中を引き離してもらうことにした。

神様は、アンドロギュノスの申し入れを快く思わなかった。

よって、背中が引き離された二人に試練を与えた。


二人を遠く引き離したのだ。


そんな二人だったが、ずっとお互いを捜し続け、山を越え、谷も越えた。

そして、ついにその試練に屈することなく、再会を果たしたのだった・・・


実は、元来、人間はアンドロギュノスで、今もその名残として互いに
背中合わせだった相手を捜し続けているのだとか。
これが、恋人や夫婦が互いを求め合う理由なのだそうだ。

だから、まだ背中合わせだった相手に出会っていない人は、背中が寒いんだそうだ。

まぁ、最近は「あ、やっぱり私とこの人は背中合わせじゃなかったわ。」
などと気付いて離婚する人が増えたり、本来男と女であったはずの
アンドロギュノスが、突然変異か何かでまれに男と男、または、
女と女だったりすることで探し求める相手が同性っていう人もいる(らしい)。
587二酉:03/09/03 22:29
どうもありがとうー(´∀`)
588考える名無しさん:03/09/03 22:31
>>568
おれ、その話「天才バカボン」で読んだことあるよ。
589568:03/09/03 22:37
>>587
どういたしましてー
>>588
何話ですか?
590考える名無しさん:03/09/04 00:18
>>568
哲学はよくわかんないけど「ヘドウィグアンドアングリーインチ」って
映画でそのプラトンの話が歌になってたの見て感動したよ。
オリジンオブラブ。
591568:03/09/04 10:39
実は僕もその映画を見て探したのです。
592蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/09/04 10:51
http://science.2ch.net/test/read.cgi/life/1045467264/l50

生物板に両性具有体のスレがあったので貼っておきます
593:03/09/04 15:55
>>568
『饗宴』、世界の名著シリーズ『プラトン1』中公だったかな?に載ってる

この作品は愛について4人の賢者が公演をするという設定だが、その3人目の公演

内容は、
太古の昔、人間は3種類いた
男と男がくっついた人、女と女がくっついた人、男と女がくっついた人
そして神がそれらを2つに分離した
それ以来、人間は自分の半身を探して世をさまよう

阪神優勝まであと少しやね
594568:03/09/04 16:28
>>592
そのすれも見ました
ありがとうございます
>>593
どうもどうも
595考える名無しさん:03/09/05 01:00
http://www.newadvent.org/summa/
このサイトの「神学大全」の英訳って信頼出来る訳ですか?
またもやage
597考える名無しさん:03/09/05 14:30
ぷうううううううううううう
598考える名無しさん:03/09/05 14:54
ジュリア・クリステヴァという人が大学の講義中に紹介されて、
本を読んでみたいなと思ったんですが、一番最初に読むといい
本を紹介して下さい。
それと、当方、哲学科ではなく、知識もないのですが読めますか?
言語に興味があるのですが、『ポリローグ』を最初の本として
選んでいいでしょうか。
懲りずにage
600考える名無しさん:03/09/06 12:48
クリスティヴァ・・・終わってるっぽい。
601考える名無しさん:03/09/06 18:26
純粋理性批判の感想を一言でどうぞ
602考える名無しさん:03/09/07 02:29
>>601
一言「難すぃー」
漏れの脳の許容レベルを超えてまつた
ageてしまいます
604考える名無しさん:03/09/08 01:20
上げてしまうなさい

安芸
605 .:03/09/08 03:09
新バナー作れ。
なんとなくage
607考える名無しさん:03/09/09 11:03
知の欺瞞ってどう思う?
608考える名無しさん:03/09/09 11:09
「いかにもアメリカ人が書きそうな文体やなぁ…」
609考える名無しさん:03/09/09 12:33
これから学校で永井均の講義に出てくる。なんか有名な人らしいが
どういう人物なのかよーわからん。だれか詳しい人いたら教えて。
610考える名無しさん:03/09/09 17:02
整式f(x)が(x−α)^2で割り切れるための必要十分条件は
f(α)=f´(α)=0で与えられることを証明せよ。

わかりません。
正直、馬鹿でスマン
611考える名無しさん:03/09/09 17:05
でつ{破棄)
612考える名無しさん:03/09/09 17:09
>>610
(・α・)中卒だからわかりません。
613考える名無しさん:03/09/09 17:11
でつ{日本人知能低下)
614考える名無しさん:03/09/09 17:21
でつ{ゆとり教育)
615 ◆5m18GD4M5g :03/09/09 17:35
整式f(x)が(x−α)^2で割り切れる⇒f(α)=f´(α)=0
f(α)=f´(α)=0⇒整式f(x)が(x−α)^2で割り切れる
この二つを証明できればいいの?
616 ◆5m18GD4M5g :03/09/09 17:48
整式f(x)が(x−α)^2で割り切れる⇒f(α)=f´(α)=0
f(α)=f´(α)=0⇒整式f(x)が(x−α)^2で割り切れる
このふたつが真であることを証明できればいい
617考える名無しさん:03/09/09 17:55
(・α・)哲学病にかかっているのでわかりませんね。
618考える名無しさん:03/09/09 18:09
でつ{引き籠もり)
619考える名無しさん:03/09/09 18:25
哲学病とは脳味噌が溶ける病気ですか?
620 ◆5m18GD4M5g :03/09/09 18:51
{ア}f(x)が(x−α)^2で割り切れる
⇔(x−α)^2*A=f(x)
f(x)=2Ax^2-2Aαx
ここでx=αとおくと、f(α)=0
f'(x)=2Ax-2Aα
ここでx=αとおくと、f'(α)=0
よって、整式f(x)が(x−α)^2で割り切れる⇒f(α)=f´(α)=0
{イ}f(x)=A(x-α)^2+B
ここで、x=αとおくと
B=0よって、f(α)=f´(α)=0⇒整式f(x)が(x−α)^2で割り切れる
{ア}、{イ}より
整式f(x)が(x−α)^2で割り切れるための必要十分条件は
f(α)=f´(α)=0で与えられる。
621考える名無しさん:03/09/09 18:54
でつ{正解の無い学問。数学)
622 ◆5m18GD4M5g :03/09/09 18:55
かなり、てきとうにしたのでまちがってると思います。
623考える名無しさん:03/09/09 19:32
間違ってるるるるるう
624考える名無しさん:03/09/09 19:40
間違いすぎです
625 ◆5m18GD4M5g :03/09/09 19:51
>>622-623
じゃあ 解いてみて
626考える名無しさん:03/09/09 19:55
その前に板違いでは?
627つぼ:03/09/09 20:17
哲学(倫理学も含む)関連の参考文献を探すために
ちょうどよいデータベースってないでしょうか?
できるだけ細かく調べられるものがいいんですが・・・
ちなみに探したいものはアリストテレスが
『ニコマコス倫理学』で触れている
「正義」についてなんですが、
自分で検索してもなかなか無いように思われるんです。
もしかして俺のやり方が悪いのかと(;д⊂)
教えていただけないでしょうか?
628おいら:03/09/10 15:26
ナポレオン・ヒル・プログラムの話題は哲学板でいいのでしょうか?
どこかやっているところあったら教えてください。
629考える名無しさん:03/09/10 15:29
この板にあるよ。上から180番目辺り
630考える名無しさん:03/09/10 15:35
提げ
631考える名無しさん:03/09/10 19:22
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?

考えると夜も眠れません。
632考える名無しさん:03/09/10 19:41
>>631
昼間寝すぎだバカ!
633考える名無しさん:03/09/10 22:24
こんばんは。初めてお邪魔します。

なんでもかんでも自作自演扱いしたがる人って、
一体何をどう考えてそういう行動に走るんでしょう。
スレを荒らすのが目的でもない限り、私には理解できません。
634_:03/09/11 00:27
スレ立てるまでもない質問は、するまでもないのでは....
635考える名無しさん:03/09/11 00:33
(゚Д゚)ハァ?
636考える名無しさん:03/09/11 05:30
科学と技術の背景にある哲学の違いを考察する分野ってあるでしょうか?
637考える名無しさん:03/09/11 05:32
>>636
ありません
638考える名無しさん:03/09/11 05:35
「有と無」の真ん中にあるものはなんですか?
639考える名無しさん:03/09/11 05:50
「と」。
640考える名無しさん:03/09/11 21:35
>>639
一休さんの予感
641考える名無しさん:03/09/11 22:51
れぽーとなんすけど書名は二十括弧ですか?『』
引用は???
642考える名無しさん:03/09/11 23:00
おながいすますよ
643考える名無しさん:03/09/11 23:03
a
644考える名無しさん:03/09/11 23:06
ふんがー
645考える名無しさん:03/09/11 23:19
おながい
646考える名無しさん:03/09/11 23:30
あながい、レポ書いたことないんでわかんないの、大学一年生
647二酉:03/09/12 00:36
>>641
自分は、書名は『』、引用文(地・会話)は「」、雑誌は ○○誌「」、
引用語句・専門用語は〈〉としてまし。
雑誌の種類っていうのは詩雑誌とか文芸誌とかそんなのが入りまし。
もしかしたら引用文は他の人と違うかも。
心配なら先輩や先生に聞くよろしアル( ・ω・ )
648考える名無しさん:03/09/12 01:15
ありがとう!
649蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/09/12 21:29
ageますよー
650考える名無しさん:03/09/12 21:39
かえるはなぜひたすらage続けるのですか?
651考える名無しさん:03/09/12 21:42
ゲロはあげるものだからでしょう
特にすることのないヒマ人だからです
653考える名無しさん:03/09/13 02:49
「概念」という言葉の意味をわかりやすく教えて下さい。
辞書で調べてみても全く理解できません。。。。
654考える名無しさん:03/09/13 02:57
とおちゃん・母ちゃんが悲しむぞ・・・ (ワラ

655考える名無しさん:03/09/13 03:09
>>654
お願いします。教えて下さい。
656仕方ないなあ:03/09/13 03:12
「概念」は「言葉」と同義だ。囲碁、忘れないように・・。
657考える名無しさん:03/09/13 03:19
>>656
大雑把に言うとそんな感じなんですね。


どうもありがとうございます。
658二酉:03/09/13 03:48
>>653
「おおまかなイメージ」とでも捉えたほうが分かりやすいかも。
言葉によって表現される、というのは>>656の通りでしが。
それとも内包と外延とかまで知りたいの?
659考える名無しさん:03/09/13 04:11
>>658
>それとも内包と外延とかまで知りたいの?
すごいw
ぶっちゃけ、ローマ人の物語っていう歴史小説?で

衆愚制とは、人材の不足からくる結果ではなく、制度が内包する構造上の欠陥が
表面にあらわれた現象におもえる。

この文章の意味がわからなくて、とりあえず、「内包」を辞書で調べたら、概念がどうのこうのとかで・・・
ますます、わからなくなったんです。もしよろしければ内包と外延についても教えて下さい。
660考える名無しさん:03/09/13 04:13
ガイネンハ二元性のコトダヨ
661考える名無しさん:03/09/13 06:44
正助はどのスレに現れるか教えて
662蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/09/13 15:43
ひたすらageます
663考える名無しさん:03/09/13 15:46
ダメです。sageます。
664二酉:03/09/13 16:08
>>659
塩野氏のでしか?その文。その文の解釈だけを考えるなら、
内包は普通に「内側に抱えているもの」と取ったほうが
わかりやすいんじゃないかと思うでし。今までの話の流れをふまえて
「衆愚制」がわかれば理解できるんじゃないかと思いまし。

でも一応説明しておくと、たとえば「犬」を思い浮かべたとしまし。
柴犬とかチワワとか、あーゆー感じの生き物がイメージされましね。
こんな風に、〈イメージ(概念)を適用できる範囲の事物〉が外延。
内包っていうのはそれら想起された犬達(外延)に
〈共通する認識(条件)〉の事だと自分は理解していまし。

間違ってたら訂正よろ(汗
665二酉:03/09/13 16:26
>>661
最近は知らないけど正助君は元は漫画板のコテだったはず。
弁証法的〜君の話では文学板のドストスレにも訪れていたそう。
今はどちらにいらっしゃるのか分かりませんがすごい博識ですたよ。
666考える名無しさん:03/09/13 16:44
「客観的意味とは何か」という問いの答えが語りえるものであれば教えてください
667考える名無しさん:03/09/13 18:06
         ∫ 人
          (;:.:.__) ∫ モワー
          (;;:::.:.__.;)
         (;;:_:.__〃⌒.)
        彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  <     よーし かかって 来い!
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
668考える名無しさん:03/09/13 23:48
>>661
ありがとう
669考える名無しさん:03/09/14 07:43
>>664
内包と外延についてもなんとなくわかりました。

そう、塩野氏の文です。
もう一度数p―児前から読んでみます。

どうもありがとう。
670考える名無しさん:03/09/14 07:57
>>665
名前 読み方 平仮名で 教えて下さい
いつも 心の中で 「にす」って
読んじゃってだもん。
671考える名無しさん:03/09/14 10:48
>>667
お勧めの入門書を教えて下さい
672667:03/09/14 10:53
加納天命
「菊ぜ」
673考える名無しさん:03/09/14 12:24
掲示板のリンク集。
http://ideas.paunix.org/ph_guide/index.html
674考える名無しさん:03/09/14 12:54
>>673
そのリンクの中のあるサイトを見て、2ch哲板がいかにレベルがウンコか始めてわかった
675考える名無しさん:03/09/14 12:54
ここに研究者は来ないはずだ・・・
676蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/09/14 18:56
狂ったようにageます
677考える名無しさん:03/09/14 19:08
         ∫ 人
          (;:.:.__) ∫ モワー
          (;;:::.:.__.;)
         (;;:_:.__〃⌒.)
        彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  <    よーし 次かかって 来い!
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
         
678考える名無しさん:03/09/15 01:38
>>677
長渕キック
今日もageます
680考える名無しさん:03/09/15 12:07
長渕キック
さがったらageます
682考える名無しさん:03/09/16 01:29
理由は無いですがしばらく日本を離れたいです。現在のニューヨークは
もう刺激無いんでしょうか?なんかアホな日本人が多いイメージです。
ロンドンとどっちか悩んでますからだれか適当に教えてくださいボケ
683考える名無しさん:03/09/16 01:31
ロンドンは公衆トイレが異常に少なくて不便です。
684考える名無しさん:03/09/16 01:41
自分が死んだ後、人間に新しく生まれ変わるとして
自分が死んだ瞬間より必ず後に生まれることになるのですか?
過去の世界の人間として生まれる可能性はないですか?
685考える名無しさん:03/09/16 01:45
経験できないから分からない
686682:03/09/16 01:47
>683
そんなもんはその辺でしますよ。
687考える名無しさん:03/09/16 01:54
だれの本読んだらいい
御勧めは?
688考える名無しさん:03/09/16 02:23
紺野あきちか「フィニイ128のひみつ」早川書房
は面白そう・・。漏れもこれから読むとこだけど。
ageです
690考える名無しさん:03/09/16 08:44
おはよう
今日もこっそりageました
692考える名無しさん:03/09/17 01:30
おまえらは現在のFA制度とドラフトをどう思ってますか?
俺は少々危機感を持っている。
今のドラフトを見てみろ。不人気球団はかなり苦しいドラフト戦略をしいられ、
四苦八苦しているのが現状だし、せっかく育てた選手も
FA制度によって人気球団に持っていかれている。
このまま同じ制度を10年20年と続けたら、おまえらの脳味噌でも、
とんでもないことになるのはわかるだろ。
おまえらは今の歪んだ制度をどう思いますか?
これがプロ野球の正しい姿だと本気で思いますか?

※俺の記憶が正しければ、FAと逆指名を言い出したのは、
もともと選手会だったはず。巨人叩きは控えめに。ダイエー叩きも
それから、どのチームのファンなのか一緒に書き込んでくれるとありがたいです。
693蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/09/18 00:17
こんな時間になんですがageます
694質問です:03/09/18 03:22
妻を選ぶときは、階段を一歩降り、
友を選ぶときは、階段を一歩上がれ

とはどういう意味ですか?
695考える名無しさん:03/09/18 03:23
>>692 激しく板違い 逝ってよし
696二酉:03/09/18 12:01
>>670
「にゆう」と読みまし。でも、一発では変換できないと思う。
意味はぐぐってくださいマシー( ・ω・ )
697考える名無しさん:03/09/18 14:46
ましー
698考える名無しさん:03/09/18 14:55
びかーの次は君だな。>697
699二酉:03/09/18 17:23
>>666
良く分からないので「客観的意味」が何かのタームでない事を前提として私見しまし。

この語は客観的+意味からなる語でしね。そのまま解釈しると
客観的な意味ということになりまし。そう考えると、当然主観的な意味という
ものも、あってもおかしくないことになりましね。

意味というもの一般を考えた場合、単に語の意味(辞書的なもの)だけでなく
文脈からの推測も必要となると思いまし。その時に読み手の感情や思想を投影したりして、
テクストそのままでなく読んだ(解釈した)場合の文章の意味を「主観的意味」、
逆にテキストの文脈に沿って主観を交えずに論理的に読んだ場合の意味を
「客観的意味」というのではないでしょうか。

思いつくのはこんなところでしが良かったら叩き台にしてみて下さい。
見当違いだったらごみんね( ・ω・ )
700考える名無しさん:03/09/18 20:52
700ゲトシマシ
701蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/09/19 14:25
回りながらageてます
702蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/09/20 17:23
ageます
703考える名無しさん:03/09/20 21:31
いらない
704考える名無しさん:03/09/21 14:23
近代哲学で「真理など無い」
と言った人がいたそうですが
その人の名前はなんですか?
後ついでに、こう言う言いまわしで言った方が
かっこいいよと言う言いまわし「真理など無い」
にありませんか?
705考える名無しさん:03/09/21 14:52
昔天地真理という巫女がいましたが。
706考える名無しさん:03/09/21 15:27
; ;
707蛙かえるカエル ◆FvSfD0wmM. :03/09/21 18:07
これかなぁ?

ヘーゲル
「永遠の真理、理性というものは無い。歴史のみが確かである。
全ては歴史から切り離して考えられない。」
708考える名無しさん:03/09/21 18:46
気付くの遅れました、有り難うございます
>>707
709考える名無しさん:03/09/21 18:59
配役
14:23 カエル
15:27  カエル
18:07  カエル
18:46  カエル
>>708
どーいたしまして
>>709
そんな面倒なことしませんよ〜
711考える名無しさん:03/09/21 21:24
経済学板がないので、ここで聞きます。経済について勉強したいのですが、
基礎体力がないので、新聞を読んでいてもよくわからない状態です。
たとえば中国元の切り上げがどうとか言われても、為替ってなに?といった
感じなのですが、このような初心者向けの経済入門書でオススメがあれば
教えてくれませんか? 社会学板に書いても無視されました。
712考える名無しさん:03/09/21 21:28
細野真宏「経済のニュースが面白いほどわかる本(日本経済編)」
がやさしくてよい。出版社は中経出版。
713考える名無しさん:03/09/21 21:49
>>1
何を?
714考える名無しさん:03/09/21 22:36
age
715考える名無しさん:03/09/21 23:30
>>711
公務員試験の参考書
716考える名無しさん:03/09/21 23:40
経済学にも色々ジャンルがあるよ

ミクロ、マクロ、金融論、経済学史、財政学など
717考える名無しさん:03/09/22 00:15
細野って代々木の数学講師ね
俺「細野の数学」全然わからんかったw
「Σ」(シグマ)って今でも意味不明(鬱
718まーちんこ理系:03/09/22 00:24
細野の数学は糞だよ。
719考える名無しさん:03/09/22 00:27
>>712
ありがと〜
720考える名無しさん:03/09/22 00:34
「Σ」(シグマ)って
英語のSにあたるギリシア文字で、sum (和)ってこと。
「総和記号」。簡単にいうと足し算の答えを表す記号。
とくに数列の和を表すときに使う。
721考える名無しさん:03/09/22 19:02
「演繹」と「帰納」の違いを教えて下さい
いろいろ調べても、この手の学問は難しい言い回しの文章で
煙に巻かれてよく分かりませんでした。
722考える名無しさん:03/09/22 19:19
小学生が3分で解く問題、君は何分かかるかなあ?

1*2*3=〔3〕
1*2*3*4=〔4〕
というように書くことにすると
1/〔35〕−1/〔36〕=(1/〔36〕)*□です
723考える名無しさん:03/09/22 19:30
ポン!
724考える名無しさん:03/09/22 19:45
時間って流れるのでつか?
未来はどこからやってくるのですか?
最近気になって眠れません。
725マクタガーd:03/09/22 19:45
時間は存在しない
726考える名無しさん:03/09/22 19:50
とするとアレですか、
僕らは幻に生きているのでしょうか?
727考える名無しさん:03/09/22 19:56
>>721
「演繹」はある前提(定義など1+1=2みたいな)から結論を出すもの
数学は大体これ

「帰納」は個々の事実(経験など、実験の結果とか)から法則なんか出すもの
自然科学はこれかな
728考える名無しさん:03/09/22 20:40
コテハンが算数や数学の問題を解くところを見たことない。
>>722
□に入るのは35!
1時間40分かかったよ
730考える名無しさん:03/09/22 22:32
こんな事を聞くのもなんなんですが、出会い系サイトのプロフィールの趣味を哲学にして好きな有名人も哲学者にしたいのですが、カッコイイ哲学者を教えて下さい。
あと自己紹介の一言も哲学的にしたいのですが、考えてもらえませんか?
731考える名無しさん:03/09/22 22:37
>>729
…俺5秒で解いたぞ。
732730:03/09/22 22:44
やっぱりこうゆう質問はダメですか?
733考える名無しさん:03/09/22 22:47
>>730
アナクシマンドロス
734 ◆5m18GD4M5g :03/09/22 22:48
5分だった
735考える名無しさん:03/09/22 22:52
>>730
ウィトゲンシュタイン
736730:03/09/22 22:56
>>733>>735
ありがとうございます!あと「何か一言」って欄があるのですが哲学的なカッコイイ文章を考えてもらえないでしょうか?お願いします!
737考える名無しさん:03/09/22 23:12
http://members.at.infoseek.co.jp/HIETARO/meigen/
>>736 ここ逝け

仮に価値のある価値があるとすれば、それは世界の外側になくてはならない。
738考える名無しさん:03/09/23 00:23
今度生まれ変わる時って
必ず今の世界で死んだ時より未来の同じ世界に
生まれるんですか?
739考える名無しさん:03/09/23 00:35
暗算で1分
740考える名無しさん:03/09/23 00:36
純粋理性批判を買って読んでいます
先験的というのがいまいち理解できないので、意味が近そうだと直感したアプリオリという語に読み替えて読んでいるのですが、どんな語弊が発生するのか教えてください
741初心者:03/09/23 00:47
740さんへ.
先験的はアプリオリとは違います.読んでいるのは岩波だと
推測しますが、現在は一般的には「超越論的」と訳されます.
Kantの描像は「超越論的観念論」ですので、その内部で
アプリオリとアポステリオリとが区別されます.
実質的にどー言うイミなのかは哲学研究の分野でもあり、Kantを
読む醍醐味でもありますので(つまり説明がめちゃむずいので)
純理をコツコツ読んでください.
(純理は超越論的観念論をみんなに説得するために書かれたようなものですし.)
あるいは知覚の図書館に行って「カント辞典」をくってください.
(辞典では分からないと思いますが・・・.)
742考える名無しさん:03/09/23 00:47
ついでに、先天的と先験的とアプリオリの違いを教えて下さい。
743初心者:03/09/23 01:00
「先天的」って何でしたっけ??
すみません、ちょっと原語が分からないのですが、
「先天的」というタームが入った一文を挙げていただけますか?
(その際原著ページも教えてください、調べやすいので・・・☆)
744742:03/09/23 01:07
先天的はアプリオリの訳語っぽいんですけど、何でみんな「アプリオリ」って言葉の方を使うんですか?「先天的」のほうが一般的でわかりやすいような気が…
745考える名無しさん:03/09/23 01:10
先験的で訳は間違っていないけど、超越論的と訳すと先天的と混同されにくくなるし、
なにより存在論を粉砕する認識論の凄みが出る。
ということで、純理よめ
746考える名無しさん:03/09/23 01:14
>>744
「先天的」だと生物学臭いから
747初心者:03/09/23 01:30
以前、根源的獲得の発表を聞きましたが、
確かに日本語にすると似たり寄ったりでわかりりずらいですね.
(ためになりました.)
748考える名無しさん:03/09/23 01:43
篠田訳の純理はいろいろ問題はあるにしても、役に立つのは確かでしょうね。
篠田訳の世話になったことがないというのはかなり凄い人だと思う。
749考える名無しさん:03/09/23 01:47
2ちゃんねるで篠田訳を軽々しく馬鹿にする奴は例外なく馬鹿だと思うが
750考える名無しさん:03/09/23 01:49
>>722
こんなの解くのに、一分もかかるやつがよく哲学できるな…
751名無し:03/09/23 01:50
哲学の目的は、何ですか?
752考える名無しさん:03/09/23 01:52
逆に早く解けたらヤバイでしょう。
それだけ思考のルートが固まってしまっているという事だから。
753考える名無しさん:03/09/23 01:56
ttp://homepage3.nifty.com/let-it-dance/

>>751 この辺がわかりやすいと思います ↑
754(*_*) ◆5m18GD4M5g :03/09/23 01:56
>>752
確かに
755考える名無しさん:03/09/23 02:01
>>753
頭の回転の早さの問題では?
756考える名無しさん:03/09/23 02:02
>>752に訂正
757(*_*) ◆5m18GD4M5g :03/09/23 02:07
〔 〕←これはガウス記号なのかどうか 悩んだもん
758考える名無しさん:03/09/23 02:09
小学生はガウス記号なんて知らないだろw
759考える名無しさん:03/09/23 02:10
それは大カッコというらしい。
760考える名無しさん:03/09/23 02:10
ガウス記号は[ ]これだろ。
761考える名無しさん:03/09/23 02:15
>>757
瞬時にその場限りの約束記号だとわからなかったの?
そういう約束記号は小学生から訓練されてるはずなんだけど
762考える名無しさん:03/09/23 02:16
そういう訓練を受けるのは中学受験でトップレベルを
目指す小学生だけだよ。
763考える名無しさん:03/09/23 02:17
722はもっと問題、出さんかい!
764考える名無しさん:03/09/23 02:19
だから、きっと頭の回転が遅いんでしょ。
765考える名無しさん:03/09/23 02:20
中学受験する小学生も居る訳か。
766考える名無しさん:03/09/23 02:22
>>764
きっと頭の回転を遅くすることでエネルギーの消耗を押さえているのでしょう。
これから頭の回転が遅い人を「省エネタイプ」と呼ぶことにします。
767考える名無しさん:03/09/23 02:23
>>757
小学校の問題が解けなかったとしてもそれは恥ではありません。
平均的な大人が解けない問題はたくさんありますよ。
768考える名無しさん:03/09/23 02:23
>>765
中学受験は小学生しか出来ないはずだけど?
769考える名無しさん:03/09/23 02:24
省エネタイプの方が逆にエネルギーも時間も使うんじゃない?
770考える名無しさん:03/09/23 02:25
>>767
それを恥だと思うべきですね。
それを「無知の恥」といいます。
771(*_*) ◆5m18GD4M5g :03/09/23 02:26
みんな そうとー数学(算数)コンプレックスだな
772考える名無しさん:03/09/23 02:26
>>769
だから皮肉を込めて「省エネタイプ」と呼ぶわけです。
773考える名無しさん:03/09/23 02:27
>>768
流石にそれはわかるけど、そういう事する人種ってどんなのだろうかと予想がつかないんだよね。
774考える名無しさん:03/09/23 02:28
リヤル厨に戻りたいなあ
775考える名無しさん:03/09/23 02:29
>>773
きっと小学6年生の人たちだと思うが
776考える名無しさん:03/09/23 02:30
>>775
いやそういう事ではなくてね・・・・・・
777考える名無しさん:03/09/23 02:32
チョイトキイてオクレヨ
今日ダチに哲学しているやつどう思うと聞いたら
一般的に聞こえが悪いねと言われた
778考える名無しさん:03/09/23 02:33
冗談で答えてるのか、本気で言ってるのか区別がつかないな。
779考える名無しさん:03/09/23 02:36
>>778
それは冗談で言ってるの?それとも本気で聞いてるの?
780考える名無しさん:03/09/23 02:37
おやすみ。
781考える名無しさん:03/09/23 02:40
真顔で言われたのよ 世間の固定観念もあるよねえ
ショックでサ
法律でもやろうかなと思うわけ
782考える名無しさん:03/09/23 02:42
他人の目気にしなきゃいいじゃん
783考える名無しさん:03/09/23 02:45
>>773
そっからは経済的な問題になる。
784考える名無しさん:03/09/23 02:49
>>783
まあ確かにそうかもな。
785考える名無しさん:03/09/23 06:03
稲葉振一郎とやらは、今何をしてるんだ?
786考える名無しさん:03/09/23 07:18
和田アキ子の「キャメラ」はどういう条件になったら落ちるの?
787考える名無しさん:03/09/23 10:04
この板は密かに小学6年生に馬鹿にされている?
788考える名無しさん:03/09/23 10:05
公然と・・だったりして。
789考える名無しさん:03/09/23 10:34
おめーら小学6年生に煽られてんじゃねーよ激藁
790考える名無しさん:03/09/23 10:35
男だったら許さんが、女ならその限りではない。
791740:03/09/23 19:37
>>741
読み進んでいるうちにそのうち理解できるようになるのを期待しろというわけですか
やってみます ありがとうございました
age---------
793考える名無しさん:03/09/24 23:46
『2ch・自作自演の定理』
「IDは同一人物(自作自演)の証明にはなるが、
別人(自作自演ではない)の証明にはならない」
794消6:03/09/24 23:48
ばかだろ、おめーら
>>794

はい
796lafeurax:03/09/25 00:08
はい
797考える名無しさん:03/09/25 17:40
はい
798考える名無しさん:03/09/25 17:52
いいえ
ageeeeee
そうなんだよ。馬鹿なんだよ。問題は気付くのが遅かったってことさ(・∀・)スンスンスーン♪
801無 ◆Cl6dfikArI :03/09/25 21:12
>>794
まぁ、お前からみれば。
ageます
ハイ、失敗しました、ばかです
804AAA:03/09/26 11:58
東京に住んでいる高三ですが、
Tみなさんが推薦する、哲学を学べる大学を、参考にさせてください


U加えて哲学と心理学と論理学は分けて考えられるものなのですか?
>>804
質問は常にageでー

答えは私にはわかりませんー
806AAA:03/09/26 15:13
さっきのに併せて
V数学が学べるところ
もおねがいします
807考える名無しさん:03/09/26 16:26
>>806
東大
808考える名無しさん:03/09/26 16:42
哲学板で質問するべきかどうか悩んだのですけれども、とりあえずさせてください。

人がある考えや意見を作るプロセス、あるいはそのプロセスの説をご存知の方がいたら、教えてください。

例えば、ある人が「リンゴを買おう」という考えを持つに到るまでには
  まず食べたいという「欲求」があり、そこにリンゴが好きだという「感情」が加わり-----順序は逆かも知れませんが
  更に、リンゴを手に入れるための方法を「理性」が導き出す
とか
他の例ですが
  ある人が、親をある男に殺され、その男をとても憎んでいるのに殺さないのは
  憎いという「感情」があり、殺したいという「欲求」が生まれるが「理性」がそれを押しとどめる
(もっと思想的な意味合いの「考え」の例を出したかったんですが、思いつきませんでした)
ツッコミ所満載ですが、それは置いておいて
感情と欲求と理性というのが、ある考えを作る要素のように思えます。


ある考えを作る要素、またその要素同士の関係などについて考察した人を知っていたら
是非、名前や、もし出ているなら本のタイトルなどを教えてください。


話が変わるんですが、感情・欲求と理性の組み合わせというのは、合理的な考えを生む要素のように思えます。
なんか広がりそうなポイントですが・・・何も思いつきませんでした
809考える名無しさん:03/09/26 16:47
いど、 じが、 ちょうじが
フロイト読めばいいよ。
810考える名無しさん:03/09/26 16:54
うおおおおおおおおおお システムイド!!!!!!!
811808:03/09/26 17:57
>>809
有難うございます。読んでみます

フロイト以外で誰か、いないでしょうか?
812考える名無しさん:03/09/26 18:02
>>811
精神分析界の天才といえばウィルヘルム・ライヒだが。
813808:03/09/26 18:17
こういったのって、精神分析なんですか?
それとも、フロイトやライヒが関わっている、精神分析の中の一分野なんでしょうか?

精神分析であるないに関わらず、
関係のありそうな学問の分野の名前を教えていただけると有難いのです
814考える名無しさん:03/09/26 18:26
>>813
葛藤に揺れ動く心というなら良く出来たドラマでしょう。
学問なんて言ったら全分野に近くなってしまう。
815考える名無しさん:03/09/26 18:49
>>814
サブジャンルの名前って意味です
多すぎますか?
816考える名無しさん:03/09/26 18:51
エントロピーって不確定性ってかんじでいいんでしょうか
817考える名無しさん:03/09/26 18:54
乱雑さの度合いって感じじゃない?
818考える名無しさん:03/09/26 20:20
日蓮の神髄を語って下さい。
819考える名無しさん:03/09/26 20:24
創価氏ね
820高校生:03/09/26 20:33
>>818
それは切衆生の一乗成仏の真理だと思います。
821考える名無しさん:03/09/26 21:13
創価学会は日本の伝統、精神、日本人の心を具現化していると思いますね。
822Sandalphon:03/09/26 21:21
私も質問をさせて貰おうかな。Kuriharaが最近活躍したスレはどこかな?
823考える名無しさん:03/09/26 21:22
創価の政治力は、日本の平和が多元的世界の平和に通ずるというところが
凄いと思いますね。
こんな凄い宗教、哲学、政治哲学はありませんね。
824考える名無しさん:03/09/26 21:40
日蓮上人の根本思想が今も生きているということですな。
825816:03/09/26 22:20
>>817
ああ、そっちのほうがそれっぽいのかも
ありがとうございました
826考える名無しさん:03/09/26 22:24
日蓮上人も草葉の陰で泣いておろう。
827日蓮上人:03/09/27 15:18
呼んだ?
828質問兵:03/09/27 15:33
どうして二酉は勝手にフライングして
申請しておきながら、
ひらきなおっているのですか?
829考える名無しさん:03/09/27 17:11
>>823
>創価の政治力は、日本の平和が多元的世界の平和に通ずるというところが
>凄いと思いますね。
>こんな凄い宗教、哲学、政治哲学はありませんね。

なるほど、感動しました。



830考える名無しさん:03/09/29 13:01
あげてみる
831考える名無しさん:03/09/29 13:49
創価哲学ってあんの?
832考える名無しさん:03/09/29 18:01
ちょっと前にもあって、重複するかもしれないけど、哲学を学べる大学でおすすめなのキボンヌ
あとそこは教養講座として何が学べますか?
833考える名無しさん:03/09/29 18:15
>>832   
(・3・) エェー  国際大学グローバル・コミュニケーション・センターだYO
 
ではage
835考える名無しさん:03/09/29 22:17
アリとキリギリスの石井が出てる哲学番組を
この前偶然見て面白かったんだけど
何チャンネルで何時何分から始まるのか忘れちゃった
誰か教えてくれ
836考える名無しさん:03/10/01 00:53
哲学初心者なのですが、哲学の基本や基礎をわかりやすく書いてある
おすすめの本を教えてください。

リア厨なので、できれば中高生向けなどがいいです。(学校の教科書意外で)

>>1のスレはdat落ちでみれませんでした。
よろしく御願い致します。

837考える名無しさん:03/10/01 01:08
>>836
興味が向いている方向によってアドバイスも変わりますよ。
どうして哲学に興味を持ったのか、何に関心があるのかも書いてくれると薦めやすい。

一応貼っておきます。
初心者が読むべき哲学の本
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1060428575/
838考える名無しさん:03/10/01 01:16
言葉遣いが比類なく美しい、けれど初心者にも内容が分かりやすい哲学書を
探しているんですが、こういう質問はどのスレッドですれば適切ですか?
839:03/10/01 01:18
>838
それならベルクソンでしょう
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1064937227/
840考える名無しさん:03/10/01 01:20
>>829
ここでいいと思う
841考える名無しさん:03/10/01 01:47
>839
今ちょっとぐぐってみると、大学教授みたいな人が
「いつも途中で挫折してしまう」
みたいなことを書いてますが、大丈夫でしょうか?
また、ベルクソンの何という著作がお勧めでしょうか?
842836です:03/10/01 01:51
>837さん、ありがとうございます。

興味は、哲学ってなんなんだろ〜っていうレベルでして。
哲学はわたしたち生活にどう関わってるのか、と。
今中3なんですけど、高校になったら哲学?(倫理?)をやると言われました。
少し予習をかねて勉強してみたいと思いました。(高校受験はありません)
わかりずらくてすみません。
843大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/10/01 01:55
836です君。阿部次郎『三太郎の日記』を読みたまへ。
844 ◆5m18GD4M5g :03/10/01 06:20
君達今日は何する予定?
845 ◆5m18GD4M5g :03/10/01 06:48
そのまま氏ね
>>842
え〜と3年前のことで記憶が曖昧ですが…
高校の倫理ですね 古代、近代哲学から東洋哲学 東西の宗教まで
倫理と言うだけあって人間関係のものがほとんどでした
広範囲に及ぶので、個々の説明はほとんどないか簡単なもので終わってました
暗記教科みたいになってて、あまりおもしろくないですかねぇ?
みなさんつまらないのか、お昼寝の時間になってましたねー
(3年前なので変更があったり、学校や先生によって違うと思うので参考になるかどうか分かりませんが…)
>>843
『三太郎の日記』を検索してみたら、絶版…図書室にありますかね?
あと難しいようなこと言ってましたが…
>>844
今日も生きる予定です
>>845
いやです
847 ◆5m18GD4M5g :03/10/01 10:19
>>846
具体的に何をする予定?
>>847
勉強です
849考える名無しさん:03/10/01 13:46
蛙!
ハイ?
851考える名無しさん:03/10/01 16:36
だめ!
え?
853考える名無しさん:03/10/01 17:04
>>844-852
jisaku jien
854考える名無しさん:03/10/01 22:09
「この世に切れないものが絶対にない刀」とかって
哲学的には何て言うカテゴリーに入るの?
855考える名無しさん:03/10/01 22:14
幻想
856考える名無しさん:03/10/01 22:16
「矛盾」
857考える名無しさん:03/10/01 22:20
「この世に切れないものが絶対にない刀」を否定するには
切れないものをひとつ示せばよい
858考える名無しさん:03/10/01 22:22
ではなんでせう?
859考える名無しさん:03/10/01 22:23
「切れない刀」
860考える名無しさん:03/10/01 22:25
刀自身は刀では斬れないんだよ。バーカ。
861考える名無しさん:03/10/01 22:51
>>860
うまいこと言った!
862考える名無しさん:03/10/01 23:00
>>860
そんなことはわかってますが?
863考える名無しさん:03/10/01 23:55
あれだ、セイント星矢のニケの杖が
「それを持つ者はどんな過程を経ても最終的に絶対に勝利する」という。
なんかこういう事象を指す専門用語みたいなのあった気がするが…
864考える名無しさん:03/10/02 00:02
>>860
それは、刀で斬る定義の問題ではないのか?ふつう、右手で右手を握る
ことは「握る」の定義に含まれない。ただし、すべて定冠詞付きで。
865考える名無しさん:03/10/02 00:04
空気は切れないだろ
866考える名無しさん:03/10/02 00:07
高速で振れば、刀身の直後に真空部分ができるから一旦は斬ったことになる。
867考える名無しさん:03/10/02 00:19
>>863
「絶対因果」
 
 
 
 
 
 
 
 
俺が今考えた
868考える名無しさん:03/10/02 00:26
絶対因果の自家撞着
869 :03/10/02 11:01
テキストとテクストってどう違うんですか?
870:::03/10/02 12:14
セックスとせくーすはどう違うのでしょう?
871:::03/10/02 12:20
みなさん哲学って楽しいですか?
因みに僕は会社さぼってセックスしてひといきついてこれかいてます。
射精したら悩みはある程度軽減されますよね。よっぽどの悩みがない限り・・
誰かがいってました。「結婚で悩むのは人間だけだ」と。
僕は悩みたくないからずぅーっと半分未満しかない愛情でのセックスしかした
ことがありません。している最中は「どーでもいいや」くらいのもんです。

みんなセックスだけしていればいいのに・・
楽しいよ。

どう?

872考える名無しさん:03/10/02 12:25
してますよ
873 ◆5m18GD4M5g :03/10/02 15:12
みなさんはプロバイダどこにしてますか?
874考える名無しさん:03/10/02 16:05
>>873
お勧めは、何処ですか?
875 ◆5m18GD4M5g :03/10/02 16:51
>>873
いやあ わかりません
プロバイダを変えようと思ってまして
どこがおすすめですか?
876  :03/10/02 16:57
概念って何ですか?
877考える名無しさん:03/10/02 16:58
ヤフー以外
878二酉:03/10/02 17:02
>>875
自分はそねっとでつ。
学割あるしサブメアド取得も容易なので結構良いんじゃないかと。
879考える名無しさん:03/10/02 17:03
>>876
>>653でがいしゅつ
880 ◆5m18GD4M5g :03/10/02 17:05
>>877
なぜヤフーが嫌いなんですか?
881 ◆5m18GD4M5g :03/10/02 17:17
>>878
ソーネットにしようかな〜どうしようかな〜
882考える名無しさん:03/10/02 17:17
嫌いじゃないよ
どこでもあんまり変わりません
883 ◆5m18GD4M5g :03/10/02 17:34
学割きくからたぶんソーネットにすると思います
レスありがとうございました
884考える名無しさん:03/10/02 17:45
一瞬ですよ「一瞬」
学割きく ソープ に見えました。
ごめんなさい。
885 :03/10/03 02:29
テキストとテクストってどう違うんですか?
886大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/10/03 02:29
>>846
亀レスだけど、ごめんね、蛙君。
いまどき『三太郎の日記』読む奴ぁいねえよ!
>>885
テキストもテクストもtext
意味によって使い分けるんですかね?
>>886
やっぱり冗談でしたか…
888大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/10/03 12:03
>>885
英語でもフランス語でも、発音は「テクスト」に近い。
だから「テキスト」は、普通の日本語なんだろうね。
「きょうの料理、9月号のテキストを」なんて使うことが多いと思う。
哲学的文脈のなかで、ちぃと気取って「テクスト」を使うのは、
ニューアカやら記号論やらが流行ったとき以来の伝統。
>>887
『三太郎の日記』は、戦前の哲学少年がよく読んだ類の本だと思う。
「哲学をやりたいなら、これを読め」と、私は大正生まれの父親に
奨められたことがある。
いまでもたまに、街の古本屋で角川文庫版を見かけるよ。
889二酉:03/10/03 21:12
>>888 
そういえば文学作品を読み進めるときにも、作家論とかテクスト論とか言いますが
なぜかテキスト論とは言いませんね。そういう慣習なのかしら。

そういえば、テキストとエクリチュールってどう分けるの?
誰か教えてください。
890大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/10/03 21:31
エクリチュールとは、あくまで書かれたものであり、
テクストとは、書く側と読む川の双方向に開かれた場…かな?
あんまり、アテにせんといてな。
891大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/10/03 21:32
「川」って書いちゃった…。
892二酉:03/10/03 21:43
開かれたテクストという考え方は聞いた事があります。
なるほど。ありがとう(´∇`)ノ
893考える名無しさん:03/10/03 22:05
大森荘蔵を研究してる人っていますか?
894考える名無しさん:03/10/03 22:12
多分いませんね。個人的に、興味はあります。
895考える名無しさん:03/10/03 22:13
ポール >893
896894:03/10/03 22:14
いました
897893:03/10/03 22:26
ポールという人が研究してるんですか?
898考える名無しさん:03/10/03 22:29
なんで大森ってこの板で人気ないのかね?
大森だったらこの板の初心者でも読めるのにね
(理解できる奴は少ないだろうが)

大森の教え子の誰かが、
「大森スクールの哲学は、大森さんの論に反発することから始まる」
とかいってたらしいけど、入門書なんか読むより、
大森の本でも読んだ方が遙かに次につながるのにね
899893:03/10/03 22:32
大森の著作は全てもっていますし、もう読んだんですが、
「分からないところ」というより他の人はどう考えているかを知りたいんです。

ちくま文庫に大森と森を近づけて考察したものがありますね、
あとは「哲学の迷宮」は大森自身が答えていて面白いと思います。
900考える名無しさん:03/10/03 22:34
うんにゃ、この板のコテ  >897
大森研究してる人はいないだろうねぇ。
大森哲学の専門的な研究書も見たことないしねぇ
901考える名無しさん:03/10/03 22:35
君がスレを立ててくれ
ポールも喜ぶ  >893
902893:03/10/03 22:49
ポールさんはコテなんですね。
スレは…そのうち建てられたら立てます。
今は就職活動中なので。
903考える名無しさん:03/10/04 21:54
あげー
904考える名無しさん:03/10/05 10:26
1 = 1
1x1 = 1x1
1^2 - 1^2 = 1^2 - 1^2
1(1-1) = (1+1)(1-1)
{1(1-1)}/(1-1) = {(1+1)(1-1)}/(1-1)
1 = (1+1)
1 = 2
905考える名無しさん:03/10/05 13:02
え?
906考える名無しさん:03/10/05 13:35
>>904
a×0=b×0
「両辺を0でわって」
a=b

「0でわること」により任意の等式を導くというパターン。
一般にこのような導出は数学では許容されない。
907考える名無しさん:03/10/05 18:25
age
908考える名無しさん:03/10/07 19:52
思想は武器である
見たいなことを言った人って誰ですかね?
909考える名無しさん:03/10/07 19:55
北京原人が言ったのか?
910考える名無しさん:03/10/07 22:35
なんかよくわかんないんですけど、今日の講義で
思想は武器である。
思想によって武器は武器になる、見たいなことも言ってました。
んで、それはどっかの偉人さんの言葉らしいんですが、誰の言葉かさっぱり分からない。
ググっても出てこないし。
しかも「思想が武器である」というのは比喩表現ではなく、文字通り「武器」であるということらしいんですよ。
それも良く分からんなぁと思いましてね。
911考える名無しさん:03/10/07 22:38
>>910
何の授業?思想史?
>>910
ルソーとかマルクスっぽいかなぁ…
913考える名無しさん:03/10/07 22:42
>>910
だって、思想が多くの実際に武器を取って戦う人間を動かすのだから、
思想こそ最強の武器だよ。

と我流で解釈してみる。
914考える名無しさん:03/10/07 23:01
>>911
西洋思想という名の講義です。
ヘーゲルを研究しているといってたと思います。

>>912
ぽいですか。なんとなくぽいですよね。

>>913
言ってたことは違いますね。
思想があるから武器は武器たり得る。
武器を武器にしているのは思想だということなんだそうですよ。
そういう解釈だと思想は武器であるというのは比喩表現になると思うんですけどね。
それもまた謎なんですよ。
915考える名無しさん:03/10/07 23:04
ゲーテは?
916913:03/10/07 23:21
>>914
わかった。
思想が、イデオロギーが戦争の原因だ、ということじゃないかな。
戦争がなければ、武器は武器ではなく、他の道具と同じなんだからね。

う〜んいささか短絡的か・・・
917910:03/10/07 23:38
>>915
すいませんが疑問形で話されても俺が分からないから答えるの不可能です。

>>916
短絡的ですが、そんな感じだったと思います。
でもそれなら「思想は武器である」というのは比喩表現的な感じになりませんかね。
俺が「武器」という言葉に先入観を持ちすぎなんでしょうか?
918考える名無しさん:03/10/08 08:51
キリスト教などの、世界宗教は、神の役割や人数などを正確に決めていますが、あれは何故なんでしょうか?
新興宗教では、神の役割などを明確に決めていないと思うんですが。
919考える名無しさん:03/10/08 09:00
「思想」の過去の目次を集めたサイトってありますか?
920考える名無しさん:03/10/08 18:15
http://aa4a.com/chichannel/
↑↑
この投稿掲示板に書いてる香具師等バカすぎない?

921考える名無しさん:03/10/08 18:28
自殺は何故駄目なんですか?
922考える名無しさん:03/10/08 18:30
何故自殺なの?
923考える名無しさん:03/10/08 20:58
>>921
こっちが聞き返したい。
自殺が駄目と誰が言った?
924考える名無しさん:03/10/08 21:00
駄目と言った人に聞かないとね
925二酉:03/10/08 22:35
>>919
これじゃだめかな?
http://www.iwanami.co.jp/shiso/backlist.html
>>921
社会(法律)は自殺ダメーですね。幇助が罪になることからも分かりますが。
でも、個人レベルでなら>>923-924に禿同でつ。

意識と言語のスレでも書きましたが、誰か一緒に読書会してくれませんか。
本は『文化記号の可能性(増補版)』丸山圭三郎 1993 夏目書房 1900円でつ。
卒論書きながらなんでかなりスローペースになると思いますが、誰か付き合って下さい。
926考える名無しさん:03/10/09 00:39
神奈川に住んでいます。
大学院で宗教学を学びたいのですが、どこの大学がオススメでしょうか?

現在法政大学に通っていますが、法政では宗教学はむりぽと
教授に言われたので、探しています。
927二酉:03/10/09 00:49
>>926
その教授にまずどこがいいか聞いてみたら?
その方が推薦状ももらいやすいでしょうし。

NO! 綿棒氏って何者なんですか?自分、復帰して以来
この人が立てたスレ3つくらいみた事があるんですが。
928926:03/10/09 00:55
>>927
Σ('A`)
自分で調べた限りでは、立教大学が自分のやりたい事に近いようなので、
推薦状を頂けないかどうか教授に伺ってみます。
推薦状って考えが無かったので、助かりました。ありがとうございました。
929lafeurax:03/10/09 01:05
>>925
『文化記号の可能性』品切れじゃない?
930二酉:03/10/09 01:17
>>928
お役に立てて何よりでつ(´w`)ゞ
>>929
!?Σ(´□`;)マジで?ほんとだ。
あまぞんでも「現在お取り扱いできません」になってる。がびーん。
でも内容は今までの丸山氏の本からの抜粋がほとんどなんですよね。
どうしよう。

931lafeurax:03/10/09 01:25
内容って何の?
932二酉:03/10/09 01:37
>.931
『文化記号の可能性』は収録されてる対談もそうですけど、丸山本の焼き直しなんでつ。
雑誌のものが多いですが、講談社学術文庫で出てる『カオスモスの運動』に
すでに収録されてるのが多数あります。さらにたぐると『ソシュールの思想』とか
『文化のフェティシズム』とかで見た事有るような箇所がわんさかなのです。
933考える名無しさん:03/10/09 09:11
アイロニーとかアイロニズム
これってなんですか?

↓これの意味がわかんないんです
http://www.iwanami.co.jp/sekai/2003/11/directory.html
ネット世論
嗤う日本のナショナリズム――「2ちゃんねる」にみるアイロニズムとロマン主義
  北田暁大(東京大学)
934考える名無しさん:03/10/09 09:17
>>933 じゃあ読めよ。
935考える名無しさん:03/10/09 09:20
>>934
おめーここの住人のくせに国語力つーもんがないんか?
「アイロニズム」の意味聞いてんだぼけが
リンク先の文献はアイロニズムの解説してるわけじゃない
題名の意味わがんね文献誰が買うかぼけが
936考える名無しさん:03/10/09 09:28
もー帰れ
937考える名無しさん:03/10/09 09:38
読んだ上で分からねーのか?
938考える名無しさん:03/10/09 09:40
読めば分かるんだよ。
初見で分からねーとかほざいて倦厭するな無能が
939考える名無しさん:03/10/09 16:26
哲学の最終目的は、自己救済だと思うんですけど、違いますか?
自分の苦しみから生まれた悩みを自分で解決するのだから、自己救済になると思うんですが・・・
940考える名無しさん:03/10/09 16:50
なんで2ちゃんねるなの? 2ってなに?
941考える名無しさん:03/10/09 17:16
>>940
質問が哲学的すぎて目まいがします
942二酉:03/10/09 18:03
>>933
アイロニーが皮肉とすると、ismをつけると皮肉主義。なんか変。
んで調べてみたところ、ドイツ-ロマン派の用語で、「一方で対象に
没入しつつ、他方でそれに距離をとって皮肉に見ることにより、自我を
あらゆる制約から解放する態度」とありますた。
この意味ですると、ネラーが2ちゃんしながら、そんな自分を客観的に
見た時にどうなるか、ぐらいだと思うですが、アイロニズムで調べたら
http://www4.ocn.ne.jp/~quadrant/report/public_2.htmlにローティの用語で
出てました。公共性とかについてのページのようでつ。
参考になるかどうかわかりませんがどぞー。
943考える名無しさん:03/10/09 18:06
簡単に言うと、ノリつつシラけるってこと?
944二酉:03/10/09 18:08
>>943
情報が少ないんでそうとしかおもえんかったでつ。
945考える名無しさん:03/10/09 18:22
>>908
フロイトの著作に「〜学問を武器として扱い〜」って書いてあるけど、これのことじゃないよね?
946大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/10/09 18:48
>簡単に言うと、ノリつつシラけるってこと?
80年代のニューアカだね♪
947二酉:03/10/09 19:42
>80年代
生まれた頃だ(笑)
948大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/10/09 19:56
>>974
949943:03/10/09 20:01
ニューアカって俺の生まれる前後だったかな。よく知らん。
950二酉:03/10/09 20:04
>>948
ほほほ。だって81年生まれですもの。
>>949
自分も知りません。ニューアカってなんでつか?
951大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/10/09 20:10
>自分も知りません。ニューアカってなんでつか?
浅田彰、中沢新一が鮮烈なデビューをしたころ、
先行した蓮実重彦、柄谷行人らあたりも総称して、
「ニュー・アカデミズム」と呼ばれたことがあった。
「ノリつつサメつつ」ってゆうのは、確か
浅田彰の本の謳い文句だった気がします。
952考える名無しさん:03/10/09 20:15
浅田彰、中沢新一、西部邁がそうよばれたんでしょ。
ちなみに、彰の愛読書は「イロニーの精神」ジャンケレヴィッチ
だってば。
953二酉:03/10/09 20:26
>>951 >>952
へー(・∀・) 初めて知りますた。世代の違いってすごいでつね。
名前はこの板でよく聞いてたんで、知ってはいたんですがそういう事だったんですか。
よくきくポストモダンとかも、その関連で出てきたコトバなんですか?
自分、モダニズム(の頃の詩)が研究対象なんで気にはなってたんでつが
ポストモダンスレを見てもどの辺がポストなのかいまいちわからんかったのでつ。
954大伴清麿 ◆HPBRDkE86A :03/10/09 20:36
「ニューアカ」「ポストモダン」「ポスト構造主義」は、
何がポストで、何がモダンなのか議論されないまま、
ゴチャマゼにして使われていました。

>ポストモダンスレを見てもどの辺がポストなのかいまいちわからんかったのでつ。
それで正解だと思います。
955二酉:03/10/09 20:50
そうなのかー(´□`;) 謎が少し解けますた。ありがとう(・∀・) ノ
956考える名無しさん:03/10/09 21:09
しかし、ニ酉氏の今日のエネルギーは凄いものがあるね・・・
957二酉:03/10/09 21:19
む?(・∀・) 明日の演習の準備から逃げてるだけでつよ。
会話したい気分なんでつ。
958考える名無しさん:03/10/10 13:38
存在と時間を読んでるんですけど、この中で、存在は類概念、種概念には属さず、あらゆえるものを超越してる
概念だと書いてあるんですけど、俺の持ってる論理学の教科書には最高類概念の例として
存在が揚げられています。

どっちが正しいんでしょうか?それとも俺の読み間違え?
959考える名無しさん:03/10/10 16:45
>>918
>>939
この二つは、目に入らなかったのか?それともくだらないのか?
どなたか答えを・・・
960Kurihara:03/10/10 17:36
>どっちが正しいんでしょうか?それとも俺の読み間違え?

論理学でいう最高類概念としての「存在」は「〜である」(本質存在)。
ハイデガーのいう類・種概念に属さない「存在」は「〜がある」(事実存在)。
>>959
え〜と>>918に関して、
世界宗教には聖典や教典があって
そこに全部書かれているのではっきりしているのでしょう
新興宗教は一括りにできないほど多様なのでなんとも…

>>939に関して
自己救済だけではないような気もしますが…
参考までにどうぞ↓
「そもそも哲学とは何か?」
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1057320913/
962これってどういう意味ですか?:03/10/10 18:49
Rinus Is Weg \\\|///
コ( ・・)コ
***------ooO-(_)-Ooo-----***
Op Dit Moment Ben Ik Even Weg En Ken Je Niet Helpen, Probeert Het Later Nog Eens. Meestal Ken Je Me Vinden In Het MovieHelp Cafe, O Ja Even Dit Start Je Mijn Dan Start Je Ook Jezelf
963これってどういう意味ですか?:03/10/10 19:00
おしえてください おねがいします
964考える名無しさん:03/10/10 19:10
何語か不明だが訳してみよう。
神も甘いカフェオレを飲みたければ、砂糖が溶け終わるのを待つしかないであろう。
持続とはそういうものだ。
965これってどういう意味ですか?:03/10/10 19:14
>>964 ワラタ
962のメールが来たの
だからI can not speak englishってかえしました
966考える名無しさん:03/10/10 19:18
>>964天才!!感動した!!!
967考える名無しさん:03/10/10 22:13
しっかり体系的に哲学を学びたいのですが、やっぱりプラトンから時代を追って読んでいくべきでしょうか。
968考える名無しさん:03/10/11 00:15
>>960
そういうことだったんですか。ありがとうございます。
969考える名無しさん:03/10/11 00:16
>>961
世界宗教が、しっかりと神の役割を決めた理由が知りたいのですが・・・こういう研究は、神学の分野ですかね?

自己救済のほうはスレを見てみます。

どうもありがとうございました。
970考える名無しさん:03/10/11 00:33
ハイデガーの画像とかないですか?
971考える名無しさん:03/10/11 00:56
>970 ぐぐれ
972考える名無しさん:03/10/11 03:13
オランダ語?北欧あたりの?
外国語板で聞くように
>>969
う〜ん 理由ですか…
広める際にはっきりしていたほうがよかったんでしょうかね?
すいませんわかりません…
974考える名無しさん:03/10/11 08:00
>>973
>>918まで読み返してみたがよくコミュニケーションが成立してるな・・・
>974
え?どういうことですか?
976考える名無しさん:03/10/11 10:52
政治思想と社会思想の違いを教えてください。
977考える名無しさん:03/10/11 22:31
「稲」さんという方は、普段どのスレによく居るのか、
ご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞお教えください。
978Kurihara:03/10/11 22:41
>政治思想と社会思想の違いを教えてください。

政治思想は社会思想の下位分類です。従って、両者には
研究対象がだぶることがあるので、違いが見えにくくなる
わけです。
>976
えと、私にはわかりません
>977
パトナムスレで見ました
980977:03/10/11 22:57
>>979
僕もパトナムスレから来たのですが、
ともかくも、ありがとうございました。
あららそうでしたか
982976:03/10/11 23:20
>>978
お答え、まことに有難うございます。
983977:03/10/11 23:23
>>981
あの〜カエルさん、他の方でも結構なのですが、
「Sophia ◆8ADoZCl6.k」という方の事も、もしご存知のようでしたら…
984考える名無しさん:03/10/11 23:25
この板はじめてなんですが、なぜ看板が外されているんですか?哲学板ですよね?
985考える名無しさん:03/10/11 23:31
この板だけなぜ看板がない?
986考える名無しさん:03/10/11 23:32
この板だけなぜ看板がない?
>983
えと、単発レスしか見たことないです
過去ログはわかりません

それと、ソフィアさんには粘着している人がいるようなので
もし分かったとしても教えられないです…

>>984-986
わかりません
前はカントの顔があったんですが…
988考える名無しさん:03/10/11 23:48
名前欄に入っている“>”はいったい何を意味する記号なのでしょうか?
989考える名無しさん:03/10/11 23:49
店仕舞いしたってことサ。
990977:03/10/11 23:54
>>987
カエルさん、どうもありがとうございました。
(「粘着」の話は初めて聞きました。僕はそういうつもりで聞いたわけではないので、
 ご心配なく)。
>988
どういうことですか?名前欄?

>990
わかってますよw
992 ◆5m18GD4M5g :03/10/12 01:07
>>984
私が直リンさせたからかな〜?
ちがうかな?
993988:03/10/12 13:10
>>990
& g tを文字間のスーペースを抜いてカキコすると
スレッド上では“>”不等号記号で表示されてしまうんです。
これは何か意味があるのでしょうか?
994考える名無しさん:03/10/12 13:22
>>993
実体参照
995&rlo;蛙:DI&lro;:03/10/12 14:01
>>993
意味はないと思います 
他にはたとえば

& hearts;

上&の後ろのスペースを消すと

となります(失敗してないかな…)
ほかにもいろいろ
文字コードですねー
996二酉:03/10/12 14:54
ところで次スレはどうするの?>all
997考える名無しさん:03/10/12 14:56
二酉が立てたら?
998考える名無しさん:03/10/12 14:57
おまいのせいで建てられない
無責任なこと言うなや
999考える名無しさん:03/10/12 14:58
1000
1000考える名無しさん:03/10/12 14:59
二酉市ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。