パソコン初心者総合質問スレッド Part1815

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひよこ名無しさん
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━
 ★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
 ★使用OS(Windows XP Professional SP3/Vista HomePremium SP1 等)
 ★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 7/MS-Word 2007 等)
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作(何もしないのに問題は発生しません)
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
 ★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
 ★パソコンのメーカ名と型番 (PCV-RX75等、説明書や本体背面で確認)
   自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
 ★インターネットの問題は接続形態(ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
 ★数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
 ★違法行為やそれに深く関係する質問・話題(P2Pソフト,エミュレータ,RARファイル,DVDやCCCDのコピー,ポート解放 等)
 ★マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)は絶対禁止
 ★情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
 ★勝手な名称の省略(例 "Outlook"と"Outlook Express"は別モノです)や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
 ★検索や辞書(e-words.jp)で分かる用語の意味の質問
 ★自作自演 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版 正式サポートが終了したOSに関する質問

▼━ 質問の前に・・・ ━━━━━
 ★質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://www.google.co.jp/

▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
 ★「ウイルスです」「窓の手使え」「CPUを増設」等の短い嘘や荒らしコテ俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcgに騙されないように
 ★2以降の専門スレッド案内などをよく読みましょう
2ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 03:41:25 ID:???
※回答に時間はかかるけど、より有用な回答が得られるかも・・・

プリンタの質問にマターリと答えます(その7)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1126075994/

ハードウエア増設したきゃここで聞け その四十四
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1183983165/

串・Proxy・IP関連スレッド Vol.39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1214617693/

ADSL ISDN CATV 光 無線に関する質問 その43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1195690678/

WindowsMediaPlayer初心者スレッド Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1205750254/

★Word/Excel (MS-OFFICE) 初心者スレッド Part34★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1210893263/

◆メール・メーラーに関する質問スレ◇
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1121933160/

ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1109609938
3ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 03:42:13 ID:???
                     __  ┌┐
          __      _r┐ _l」」  | |  くヽ
    ___r┐ ┌┘└┐ 〔_  `ヽヽ  | {   ヽ〉
   「_ __〕└:  l二、  j 「| |ー'  ヽ、_〕
   「___ __〕 └‐-、 }  〈_,ノ〈_,ノ
   (_O_,`>    く_ノ
________________   やさしそうなコテハンであっても、
|               _           |
|          /⌒  `ヽ、       |  信頼してはいけません。
|         / ,ィ ! j 、、 i.        |
|          { {斗ヘハナメ、|      |  一人で複数のハンドルを名乗って
|          j (| f}.....{f |) !       |
|         ノjハヽ、cっ゚ノj从       |  挨拶や日記を書き込んでいますが
|             Y´}{___,}{`Y           |
|           { l ∞ j }  ,.-− 、 |  質問スレで馴れ合いを演じることは
|          ', ',  / /  /   ノ> ヽ|
|  ,.-―- 、   ハ  Y ハ |lゝ    |  荒らし行為として叩かれて当然です。
| / l>    ヽ / ハ__,j_,ノハ !  _,ノj |
|_」   ト、_, <l ! `T¬f¬f´  ヽ、`ー ' 〈|  また、昼夜を問わず常駐していますが、
|   `ー'  ノ   |  l|  |    >    |  居なくなったふりをして潜伏したりします。
|        {     |  || |  /     |
|俟倶大犂_}___|_l!_|__{ 愛新___|      もしかしたら精神病かも!?
4ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 03:42:31 ID:???
  _____________
 (つかえねぇ奴らだな。氏ね!!)
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             ___________
   | ∧_∧  |    ∧_∧   /
   | ( ´∀`)  |    (´∀` ) <オマエモ・・・オレモナー??
   | ( ???:bI ) .|    ( Id:??? )   \
   | | |  |  .|    | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (__)_) .|     (_(__)
   . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●偽者防止のため、IDは必ず出しましょう。

●無職俟倶大犂◆UlRxjIbrcgは立ち入り禁止。HNを変えてもダメです。
俟倶大犂(自作自演荒らし)が現れても完全無視&放置。
俟倶大犂が現れたら他スレで質問する事(ウィルスを踏まされるなどの被害防止の為)
俟倶大犂にレスしてるのは自作自演。
「俟倶大犂って誰?」「俟倶大犂って就職したと思ったけど?」等の書き込みも俟倶大犂の自作自演。
5ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 05:36:41 ID:???
             ∧_∧
            ((=・ω・/^)愛新さん
            /⌒   ノ
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトウー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(  ・3・)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
6ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 05:38:08 ID:???
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  愛  \        | 新 ⊂   ⊃ 覚 |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  羅 |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............
7ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 06:37:37 ID:???
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  以下のものたちはパソコンの知識がないのに回答者の
  真似をして、掲示板を混乱させている荒らしです。回答に介入
  したり、見えすいた自演をして、人の指摘を誘うのが常套手段。
  その悪どい手口に釣られないよう、徹底的に無視してください。

 ★愛新やその一族がよく使う名前のリスト(専用ブラウザで透明あぼーん推奨)
  愛新覚羅(エーディアウエア) ◆WjkbiI..A2 (”愛新覚羅”の名前の付く者全て)
  マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
  虞美人 ◆IIrOa3OR/s
  珍味屋 ◆LioQHa/3Cc
  【カーチャン】 J( 'ー`)し ◆qHGRlXU0.6
  ポンコツメガネスキー ◆6VtyAGwKbk
  (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY     私立の高校生 ◆Pzs.dPA3Co
  私立の高校生 ◆F2XbZd3xFQ     私立の中学生 ◆N30ctwWJLw
  ウンコ侍 ◆0munkoG2Bk
  ウンコ浪人 ◆unkoHN1B..
  私立高校高校生探偵 ◆Pzs.dPA3Co
  糞尿処理施設で働く学生 ◆K17zrcUAbw
  経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y
  経営学部の(ネットワーフィン)学生 ◆eonetKUZKI
  アレクサンドリア図書館 ◆ROP..rZknk
  元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY
  ニート代表 ◆UPPvNF5Aic
  旧ニート代表 ◆n4BMhQqWWU
  俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
  (冷蔵庫/フレックス/460JPY/ラーティング/ファームウエア)
  たくみ ◆TAKUMIrCnA
  えだ氏◆NQF7A7OtfA
  ◆Yuki565hts
  (Apath) ◆NH1SxXidWE
8ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 06:38:47 ID:???
ビデオメモリの容量ってどこで確認できるんですか?

PCはDELL OPTIPLEX GX280
OSはWindows XPです
9ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 07:02:34 ID:???
>>8
>>1読めないのか?ID出せよ
10ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 07:07:36 ID:???
>>9
どうやってだすの??
11ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 07:08:35 ID:???
>>9
>>1読んだら分かるだろ
1211:2008/08/22(金) 07:09:21 ID:???
>>9>>10の間違い
13俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 07:43:56 ID:???
今日も元気にちんちんおっき、おはようさん
14ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 07:59:11 ID:???
まだ寝てれ
15ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 08:37:47 ID:???
542 名前:ひよこ名無しさん [sage] 投稿日:2008/08/20(水) 18:32:31 ID:???
  | 無職じゃないお!!!
  | フレックスタイムだお!!!
  | 自己管理でお仕事するんだよ!!!
  | お金も年間契約で今時の会社なんだお!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 俟倶大犂よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・
16ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 08:38:35 ID:???
543 名前:ひよこ名無しさん [sage] 投稿日:2008/08/20(水) 18:33:53 ID:???
 
 
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \  仕事なんてしてないだろ
 |   ( ●)(●)   フレックスタイムなんて見栄はるなよ・・・
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  
   ヽ   |、    (  ヨ    | ウググ
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
    |       ̄
17ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 08:39:21 ID:???
          _____ 一軒家に一人だけど 今は動くのが4台だね WIN3.1と98とXPだけ
  .ni 7    /        \ 同じのが2台あるから4台、Vista はあげちゃったから無くなった
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n   ノート 大学中退 ローン払ってるけど 理工学部
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /) 誰でも一度は夢持つんじゃないのかい 
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//) フレックスタイムだからね 
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  自分で管理しないと駄目なんだよ
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    | 今は1本弱 いろんなのもっとる
                      `ヽ   l 建築関係しかもっとらん
エスティマ 別に誰でも取れる 株は大損したから卒業した 日曜まで休み
自分なりに努力することじゃないのかね 食生活にとやかく言うこと無い 
地域名と名前とかはいろんな読み方あるから誤解をうむ
18ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 08:40:27 ID:???
これが糞コテの正体である


パソコン初心者総合質問スレッド not固定 Vol.1433
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1158441202/951-

951 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2006/09/18(月) 23:09:15 ID:???
質問も無いし眠くなってきたのでそろそろ寝ます
また明日会いましょうね お休みなさい
であ!

956 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2006/09/18(月) 23:16:01 ID:???
俟倶大犂さんが潜伏モードに入りました♪

957 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2006/09/18(月) 23:22:13 ID:???
>>956
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ

【俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 自演大失敗】
・アンカーをわざと大文字にしてごまかしている
・文章の書き方を変えてごまかしている

>>877
お前がうせろ。

やはり 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg は自演をしてました
性格も最悪でした

キャッシュで確認できます↓
http://megalodon.jp/?url=http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl%3fhttp%3A%2F%2Fmimizun.com%3A81%2Flog%2F2ch%2Fpcqa%2Fpc7.2ch.net%2Fpcqa%2Fkako%2F1158%2F11584%2F1158441202.dat&date=20070511191002
19ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 08:41:21 ID:???
パソコム初心者総合質問スレッド Vol1512
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1169566874/337

337 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage] 投稿日:2007/01/24(水) 17:28:47 ID:???
過度の雑談は控えましょう
20俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 09:25:11 ID:???
始めまして、今日から自分の日記帳として活動します
荒らさないでね
21ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 09:54:21 ID:???
質問が2つあります。
PCカードのWN-WAG/CBHのネットワーク設定に保存されたSSIDを削除する方法を教えてください。
下のURLのように一度名前をつけたワイヤレスネットワークのSSIDのネットワーク設定を空欄にしたいです。
具体的には下のURLの画像の「新しいコンピュータやデバイスをJJJネットワークに追加する」の項目を出ないようにして「新規のワイヤレスネットワークをセットアップする」のみ表示されるようにしたいです。
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri54986.jpg
もう1つの質問です。
2ちゃんねる専用ブラウザのJane Doe Styleをログを保存したままでの別のパソコンへの移し方を教えてください。
インストーラ版を使っています。
スタート→プログラム→JANEでファイルごとコピーしたのですがショートカットのアイコンだけになってしまいます。
どうすればいいのでしょうか?
22俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 09:57:53 ID:???
>>21
ラーティングソフトで音楽CDで焼くとなくなります
23ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 10:33:20 ID:???
>>21
1.名前を修正することはできるだろうけど、空白は無理。
2.移したいPCにjane(インストーラ版)をインストール。その後
元のPCのc:\program files\jane style\Logsの中身を新しいPCの
c:\program files\jane style\Logsにコピー
24ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 10:46:11 ID:vflJI4qP
CDのデータ書かれてる面を釘でガリガリしても
読み取られちゃったりしますか?
25ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 10:50:43 ID:???
>>24
傷の度合とドライブの性能による。
廃棄後の情報流出が心配なら、はさみを入れ手から折り曲げて切断。
それでも心配なら、専門業者に引取りを頼む。
26俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 10:51:49 ID:???
日記スレ巡回してくる
27ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 11:15:08 ID:???
>>24
CD-Rならラベル面にガムテープつけてはがしてを繰り返してたら
記録面がはがれる。
記録面は薄い膜だからそれを全部はがしてやればどう頑張っても読み取り出来ないお
28ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 12:23:03 ID:???
ごあん
29俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 12:56:20 ID:???
.日記読んでみは
30ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 13:00:52 ID:???
>>29
はぁ?
超はぁ?だなw
31俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 13:07:50 ID:???
どんどんどんどん通航してみは
32ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 13:22:20 ID:ugU2c0x4
グラボの増設するつもりなんですが今使ってるのが
「eMachines J4504」→ttp://www.tsukumo.co.jp/emachines/J4504.html 電源が300Wなんです。 
でGeForce 8600 GTを取り付けようと思ってます。メーカーとか調べてみたけど
GeForce 8600 GTなら300Wでも大丈夫と聞きました。

ttp://aopen.jp/products/vga/F86GT-DC256X.html←これとか電源500W推奨って書いてありますがこれとかでも大丈夫なんですかね?
33ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 13:23:27 ID:lLbKVilc
愛タンは?
34ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 13:28:08 ID:???
>>33
うんこと一緒に流された
35ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 13:29:09 ID:qu8xqg70
2chの壷つかってたら以下のようになって過去ログ見れなくなったのですが
どうすればよいでしょうか。

掲示板に戻る

(´・ω・`)ログファイルが開けないよ。ログ削除してみて。
36ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 13:32:09 ID:???

┌─────┐
│大.犂.死.ね!! |
└∩───∩┘
  ヽ(=・ω・=)ノ
37ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 13:47:31 ID:4r7/Rkcb
XP SP2なのですが、ビデオカードとモニターの性能が許せば、1600*1200以上
にしてもいいのでしょうか?デフォルトだと1600*1200がマックスの
ようです。
38ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 13:48:45 ID:???
>>37
Yes
39ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 14:13:02 ID:KB+naSJl
windows xp sp3 をインストールしている最中に画面が黒くなり、以降起動しても

STOP: c000021a Unknown Hard Error

と出てしまいます。セーフモードで起動しようとしたのですが駄目でした。
どうしたらよいでしょうか?教えてください
40ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 14:22:50 ID:0S8ABAxR
宜しく御願いします。

PCいじっていたら(削除など) 動画がみれなくなりました。

どうすればよいでしょうか。

ちなみにMIXIもHPだけ大きく文字化けします。

41|_|_|崎渉○♦360OVssOXs :2008/08/22(金) 14:23:39 ID:???
友達の冷蔵庫がさよなら負けしそうなので一旦落ちます
42ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 14:26:07 ID:???
>>40
弄ったのを元に戻せば直るよ
43ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 14:27:46 ID:???
>>39
ググると色々出るけど、とりあえずXPのCD-ROMから回復コンソール起動して
CHKDSK C: /R
してみるといいかも(結構時間がかかる)
44とおる:2008/08/22(金) 14:31:27 ID:EVN74mR0
すみません。2ちゃに間違って書き込んでしまった場合、書き直しはどうするんですか?
スコア記録で14−3を14−6と書き込んでしまって訂正したいんですが
編集キーがありません。
45ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 14:31:55 ID:???
>>44
そういったシステムはありません
46ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 14:33:11 ID:???
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ98【エスパー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1218607638/718

718 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/08/22(金) 13:34:57 ID:xCFG4yFy
windows xp sp3 をインストールしている最中に画面が黒くなり、以降起動しても

STOP: c000021a Unknown Hard Error

と出てしまいます。セーフモードで起動しようとしたのですが駄目でした。
どうしたらよいでしょうか?教えてください
47ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 14:33:12 ID:???
>>44
でもなんで冷蔵庫と会話するようになったの?
48とおる:2008/08/22(金) 14:33:22 ID:EVN74mR0
そうですか。分かりました。すみません。
49ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 14:40:12 ID:KB+naSJl
>>43
ありがとうございます。やってみます。

>>46
あちらでも謝りましたがごめんなさい。急いでいて、あちらでなかなかレスがつかなかったので、こちらにも書き込みしてしまいました。
50俟倶大犂♦◇WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 14:40:21 ID:???
>>41
関東でサヨナラ負けできますか?
51俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 14:47:36 ID:???
杉内は関東できなですか?
52ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 14:58:10 ID:4r7/Rkcb
ありがとう!
53愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/22(金) 15:00:29 ID:???
>>52
あい
54ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 15:09:50 ID:???
USBの接続ができません…

PCのOSはVISTAを使用していて、BUFFALOのPS2のコントローラが使える
『BGCUPS1028』
というのを接続したいのですが、ドライバもVISTAのものをインストールしたのに、認識されません。
不明なデバイスとして認識されています。

原因として何が考えられるでしょうか?

よろしくお願いします。
55俟倶大犂♦◇WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 15:13:46 ID:???
>>54
多分コードが長すぎだと思いますよ
56ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 15:14:11 ID:???
57俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 15:15:26 ID:???
前にも言ったけど知恵袋でも知恵遅れ扱いだお
58ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 15:41:14 ID:???
さて、質問を聞こうか
59ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 15:47:30 ID:???
>>58
ハガレンTV2期のあらすじを三行で教えてください
60ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 15:49:47 ID:???
前にも言ったけど俟倶大犂わ知恵袋でも知恵遅れ扱いだお
61愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/22(金) 16:08:39 ID:???
仏具役に立たずという言葉知ってるかな
62俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 16:12:52 ID:???
どんどんどんどん質問してみは
63ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 16:27:44 ID:???
インターネットエクスプローラーがしょっちゅうフリーズして毎回タスクマネージャから閉じなければならない(応答なし→エクスプローラ再起動→×連打でやっと閉じる)のだが、解決策は無いでしょうか・・・・・・?
ちなみにメーカーはDELLのinspiron1526(ビスタ)
パソコンも最近買ってネットも繋いだばっかりです
64ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 16:29:16 ID:D5jBgSqC
ルーター機能付きモデム─有線ルーター─PCx2
なんですが
ルーター機能付きモデムでDHCPがあるので有線ルーターのDHCPは無効にしてもいいですか?
65ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 16:32:41 ID:???
>>64
いいよ
66ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 16:36:24 ID:o0tIzB5G
 基本禁止事項なのですが、代理質問に当たるかもですが、尋ねられて答えきれなかったので、許してください。

富士通のノートパソコンのFMVビブロについてです。
起動したときにデスクトップにISPの宣伝等のリンクアイコンが出ます。
このアイコンが煩わしいので出ないようにしたいのですが、どうすると良いでしょうか?


67ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 16:38:29 ID:???
>>66
デスクトップテーマをシンプルなやつに変える
68ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 16:41:57 ID:???
>>66
年式によって違うけどFMVランチャーってのがあってそれ使うんじゃなかったっけ
スタート>すべてのプログラム>FMVランチャーとか
69ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 16:42:11 ID:4r7/Rkcb
ビデオカードでDsubのでっぱりだけがじゃまで小さなケースに入らない
場合、Dsubの出っ張りははずしてもよいのでしょうか?
それともお店に持っていったほうがよいでしょうか?
70ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 16:44:28 ID:???
>>66
Q&A事例 [6006-1809] - AzbyClub - サポート : 富士通
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=169&PID=6006-1809
Q&A事例 [2607-2917] - AzbyClub - サポート : 富士通
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=169&PID=2607-2917
71>>63:2008/08/22(金) 16:46:22 ID:8RsuO7zx
すいません>>1をよく見てませんでしたのでやり直します

インターネットエクスプローラーがしょっちゅうフリーズして毎回タスクマネージャから閉じなければならない(応答なし→エクスプローラ再起動→×連打でやっと閉じる)のですが、解決策は無いでしょうか・・・・・・?
インターネットエクスプローラー以外での通信は問題ありません
ちなみにメーカーはDELLのinspiron1526(ビスタ)
パソコンも最近買ってネットも繋いだばっかりです(無線LAN使用)

72ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 16:47:00 ID:D5jBgSqC
>>65
切りました
73ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 16:47:31 ID:???
>>69
そもそも外れるもんなのかい?
74ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 16:48:01 ID:???
>>69
君の使っているパソコンと購入したビデオカードの型番は?
75ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 16:48:30 ID:???
>>71
アドオンに問題がある場合が多い
アドオンを一つずつ止めてみろ
76ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 16:49:27 ID:???
>>71
問題になるような機器やソフトのインストールしてなければリカバリしてみるしかないんじゃね
電話サポートもめんどくさそうだし
77ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 16:56:28 ID:rPeAy+2g
普段Dドライブにゲームクライアントなどをインストールしてるんですが、
現在Dドライブの総容量が31.2GBで空き容量が2.6GBなんですが、
空き容量を増やすことによってHDDのパフォーマンスが上がったりするでしょうか?
また、必要な空き容量の目安などがあったら教えてください。 m(_ _)m
78ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 16:57:28 ID:???
2.6GBもあいてれば動作には影響ないと思うけど
79ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:01:02 ID:???
>>77
パフォーマンスが落ちるのはファイルの断片化と空き領域の断片化。
空き容量が減るとデフラグかけてもこれらが解消しにくい。
10〜15%以上は空きにしといたほうがいい
80ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:03:32 ID:???
>>78-79
レスどうもです。参考になりました。m(_ _)m
81ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:04:23 ID:???
テスト
82ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:05:17 ID:4rykokej
>>65
向こうのPC付けたら競合してるIPがみたいにでた
83ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:05:30 ID:???
「やはりあなたは投稿しすぎです。バイバイさるさん。
84ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:10:58 ID:atCMYtTj
ポート開放で質問なんですけど
例えば6968番ポートは開放できるのに、6967番ポートが開放できないのはプロバイダーが意図的に使わせないようにしてるのでしょうか?
85ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:14:49 ID:???
>>84
>>1
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
 ★違法行為やそれに深く関係する質問・話題(P2Pソフト,エミュレータ,RARファイル,DVDやCCCDのコピー,ポート解放 等)
86ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:21:34 ID:atCMYtTj
>>85
ケチ!
87ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:23:08 ID:???
>>86
メッ!!でしょ!!
88ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:24:23 ID:jBcBMEKa
すいません超初心者の疑問なんですけど教えてください。
youtubeやロダに動画アップしてる人いますよね
どうやってるんでしょうか?
DVDレコーダーでDVDに録画したやつを
PCでは見れるんですが、コピーは一切出来ないです。コピーガードだから仕方ないんだとおもってたんですけど
ハイビジョンで録画したような高画質動画をアップしてる人が多いので
そういう人はなにか特別な機器をつかってるんでしょうか?
自分は画質は落ちていいから普通に自分で録画したDVDの動画を一度
youtubeなどにアップしてみたいんです
特別な機器を使わないで簡単に出来る方法があるんでしょうか?
皆さんがやってる方法教えてください・・・

89ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:25:59 ID:???
>>88
高価な機材を使わないと無理
90ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:28:09 ID:???
>>88
シフト+マウスコロコロ
91>>63:2008/08/22(金) 17:34:42 ID:8RsuO7zx
92>>63:2008/08/22(金) 17:36:41 ID:8RsuO7zx
すいませんミスです
>>75-76
ありがとうございました!!
アドオンの管理をしたら治りました!!
93ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:36:53 ID:???
IE7入れたですか?
94ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:40:40 ID:???
覚ら君は?
9569です。:2008/08/22(金) 17:43:59 ID:4r7/Rkcb
geフォース7300GSというやつです。Dsubのところだけとって付けたみたいに
はみ出していて、薄型ケースに収まらないのです。
96ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:46:34 ID:???
>>95
グラフィックチップじゃなくて、型番を書いてくれ。

スリムケースって時点でダメそうなにおいがプンプンするけどなw
97cen ♦Am9xOgNMYE:2008/08/22(金) 17:47:22 ID:???
>>95
ロープロファイル用のブラケットに交換してみは
98ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:51:17 ID:45LCMggT
パソコン買ったばかりでソフトとかなんも入ってない状態なんですが、
WMPで見れる動画と見れない動画があります
何かお勧めのフリーソフトありますか?
99ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:52:48 ID:???
>>98
ソフト板行け
100ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:53:00 ID:???
>>98
GomPlayer使え
10169です。:2008/08/22(金) 17:56:28 ID:4r7/Rkcb
AMDアスロン64デュアル・・でいいのでしょうか?

95さま<そういうものがうっているのですね、ありがとうございました。
102ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:57:41 ID:UFlbz/k4
リカバリ入れても初期化してくれないです
助けて下さい

http://imepita.jp/20080822/642520
103ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:58:51 ID:???
>リカバリ入れても
??
104ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:59:27 ID:???
リカバリ入れる?意味不明
リカバリディスクを入れるなら意味分かるけど

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
★勝手な名称の省略(例 "Outlook"と"Outlook Express"は別モノです)や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
105ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 17:59:52 ID:45LCMggT
>>100
韓国のだけど
安全なんですか?
106ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:00:28 ID:???
>>101
キミは何の質問をしてるわけ?
グラフィックボードの質問をしてるのに、CPUを書かれたって何のヒントにもならん。

1.パソコンのメーカーと型番
2.購入したグラフィックボードのメーカーと型番(GF7300GSは型番ではない)
これぐらい答えてください、答えられないんだったら諦めろ。
107ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:03:58 ID:???
>>105
安全
つか、ソフト板行けよ
「こんなソフトありませんか?」て質問はソフト板
108ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:07:35 ID:UFlbz/k4
>>103
>>104
最初の富士通のロゴが出た後起動ができないのでリカバリディスクをいれたらこんな画面がでてきました
109ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:12:27 ID:???
110ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:14:33 ID:???
2ちゃん初心者ですが、IDが同じだと別人と証明するのは難しいんでしょうか?
あと、誰かが意図的に自分と同じIDにすることは可能ですか?
111ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:15:31 ID:???

┌─────┐
│ ご  あ ん |
└∩───∩┘
  ヽ(´・ω・`)ノ
112ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:16:02 ID:???
あい
113ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:17:03 ID:???
ごあん何?
114ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:17:23 ID:???
>>110
難しい
不可能
115ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:18:15 ID:???
┌─────┐
│ ご  あ ん |
└∩───∩┘
  ヽ(´・∀・`)ノ
116ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:18:32 ID:UFlbz/k4
>>109
すみませんAUで見れないですorz
117ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:18:47 ID:???
一人で年越し蕎麦食べるのは虚しいけど美味しかったよorz

(´;ω;`)ウッ
118ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:20:22 ID:???
>>117
泣くな、失うものなんて何もないだろ
119ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:23:19 ID:???
>>114
わかりました。
ありがとうございます。
IDが同じというのは近所にくらしてる人と考えるのが
妥当なんでしょうか?
それとも、全く違う場所に住んでるのにIDが同じということは
有り得るんでしょうか?
あと同じ版の中でIDが重なってしまう確立というのを知っていたら
お願いします。
120俟倶大犂♦◇WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 18:26:15 ID:??? BE:346996962-PLT(30001)
潜伏してたお、おばんです
121ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:29:18 ID:???
>>119
>IDが同じというのは近所にくらしてる人と考えるのが
妥当なんでしょうか?

関係ない

>それとも、全く違う場所に住んでるのにIDが同じということは
有り得るんでしょうか?

うん

>あと同じ版の中でIDが重なってしまう確立というのを知っていたら
お願いします。

知らん
122ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:29:41 ID:???
自分の電源の容量を確認するにはどうすればいいんですか?
123ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:31:01 ID:???
>>121
繰り返し質問したのに、ご丁寧に回答いただいて
ありがとうございました。
124ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:31:02 ID:???
>>122
ハイエンドグラボ挿しまくる
125ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:31:36 ID:???
パソコンの画面がアップになってしまい
画面全てを表示しきれなくなってしまったのですが
どこで設定を変えればいいのでしょうか?
126ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:31:51 ID:???
今日は温かいもの食いたいね
127ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:33:14 ID:???
>>124
8800GTS E8400 4Gでも普通に動いてます
てことは500Wぐらいはあるんですかね?
128ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:33:14 ID:???
>>125
デスクトップ右クリックプロパティ→設定タブ→画面の解像度
129ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:33:43 ID:???
>>125
画面のプロパティ
130125:2008/08/22(金) 18:34:09 ID:???
アップというのは画面全体が虫眼鏡で拡大したように
大きく表示されてしまうということです

131ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:34:30 ID:???
>>127
次はSLIに挑戦だ
132ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:35:24 ID:???
>>130
分かってるってのID出せ
133ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:35:27 ID:1lPnGQcH
iiyamaのA902Mというモニターを購入したのですが
コードと映像端子を差し込んで電源入れると電源自体は普通についてランプも緑色になるんですが
画面が何も写らず操作ができない状態になってしまいます
電源コードだけつけて起動しても何も写らず、モニターについているメニューボタンを押しても何も写りません
映像端子を差し込むとランプがオレンジ色から緑色に変わるので、どうやら認識自体はしているようなのですが
これはブラウン管に異常があって画面を表示する事ができないという事でしょうか
デスクトップの画面が写らないならPCやケーブルの異常も考えられますがメニュー画面も出てこないというのはPCとの関連性はないですよね?
134125:2008/08/22(金) 18:36:11 ID:???
教えてくださった方法で解決できました
ありがとうございました
135ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:36:46 ID:???
>>131
ATI Radeon HD 4870 X2
これを買ってきて付けて見ますどうもありがとう
136125:2008/08/22(金) 18:37:07 ID:PXZaW0Br
IDだします
137俟倶大犂♦◇WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 18:38:22 ID:??? BE:1619319078-PLT(30001)
>>133
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
138ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:38:24 ID:???
さて、今日の夕ごあんを聞こうか
139ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:39:57 ID:UFlbz/k4
またなんかでてきてwindowsが起動しないです助けて下さい

http://imepita.jp/20080822/671070
140俟倶大犂♦◇WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 18:41:14 ID:??? BE:1040990494-PLT(30001)
今日は半額のミックスサンド
既に胃の中だわ
141ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:41:21 ID:???
>>138
焼きそば飯
おまいは?
142ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:41:33 ID:???
>>138
金目鯛の煮付け ほうれん草のお浸し サトイモの煮物 冷奴 味噌汁 ご飯
一番絞り 
143俟倶大犂♦◇WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 18:45:42 ID:???
>>139
ACHIきればいいらしいがモレは詳しく名です
144ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:49:40 ID:???
アツアツのうどん食べたい
145ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:50:06 ID:???
>>139
リカバリするんじゃなかったの?
146ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:50:35 ID:UFlbz/k4
リカバリディスク入れたらまたなんかでてきました(´・ω・`)

http://imepita.jp/20080822/676720
http://imepita.jp/20080822/677070
147ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:52:32 ID:UFlbz/k4
>>145
電源入れて5秒で画面が真っ暗になって起動しないのでリカバリディスクで初期化しようとしたらそれすら起動しないんです…
148ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:52:35 ID:IZT5X/JZ
軍事系スレってどこですか?
149ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:55:33 ID:vIuKtDCA
すみません。インストールの仕方とかアンインストールの仕方とか全然統一されていないから
ソフトごとに違うので不便です。あるソフトはインストール作業が必要だしあるソフトはデスクトップに
置いたままで動くし、またアンインストールもあるソフトは修復インストールができるのに
あるソフトは修復インストールができずアンインストール→インストールをしなければいけません。
何でこんなにバラバラなんですか。もっとちゃんと統一してください!
そして統一規格外のソフトは絶対流通できないようにしてください!お願いです!
150ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:57:00 ID:???
>>146
書いてあるとおりにすればいいじゃん
151ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:58:59 ID:???
>>150

パソコンも英語もできないバカなんでなにしていいかわからんです(´・ω・`)
152ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:59:37 ID:???
>>151
教えてやるから>>1読んでこい
153ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 18:59:38 ID:sFYmSolf
今パソコンについているCD/DVDドライバの
仕様が知りたいんですけどどこで見れますか?
154ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:05:45 ID:???
>>152

…すみませんでした
155ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:07:20 ID:OewqP9to
XPのノーパソが左上の点滅のみできどうしなくなりました
セーフモード起動方法とCMOSクリアの方法はどのようにすればいいでしょうか?
156名無しさん:2008/08/22(金) 19:07:53 ID:9c+S6w5I
IEでリンク開いて出てくる新しいページがいつも小さい。
イチイチそのつど画面いっぱいに拡大しなくていい設定ありますか?
157俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 19:08:12 ID:???
特になみたいだね
158ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:08:23 ID:IxqVc66G
youtubeはログインなしですぐ検索・再生できるのですが、
ニコニコ動画はログインなしではできないようなのですが、
ログインなどの登録なしではニコニコ動画はみられないものなのでしょうか?
159ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:09:04 ID:???
>>153
CD/DVDは普通、Windows標準ドライバで動作するよ。
何を知りたいの?
160ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:09:35 ID:???
小さい窓をマウスでグググ〜っと広げとけ
161ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:10:47 ID:???
>>158
フリーメールでもいいから登録してください
162ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:11:03 ID:???
>>154
お前馬鹿だろ
せっかく>>1読んできたら教えてやるって言ってんのに

飯食ってくるわ
163ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:11:04 ID:???
基本裏サイトってどうすればいけるんですか??
164ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:11:23 ID:???
>>155
セーフモードは起動時にF8を押す
CMOSクリアは機種によって違う
165ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:12:45 ID:???
>>156
最大化せずに手動で画面いっぱいに広げるか、
IE7ならリンクを新しいタブで開くようにする
166149:2008/08/22(金) 19:14:32 ID:vIuKtDCA
すみません。インストールの仕方とかアンインストールの仕方とか全然統一されていないから
ソフトごとに違うので不便です。あるソフトはインストール作業が必要だしあるソフトはデスクトップに
置いたままで動くし、またアンインストールもあるソフトは修復インストールができるのに
あるソフトは修復インストールができずアンインストール→インストールをしなければいけません。
何でこんなにバラバラなんですか。もっとちゃんと統一してください!
そして統一規格外のソフトは絶対流通できないようにしてください!お願いです!
167名無しさん:2008/08/22(金) 19:16:52 ID:9c+S6w5I
>>156より、
皆さんありがとう
168ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:17:20 ID:???
>>162
すいません携帯が繋がらなくて
読んできました
169ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:18:27 ID:???
必死チェッカーって何ですか?
どうやったら行けるんですか?
170149:2008/08/22(金) 19:22:24 ID:vIuKtDCA
こんなに困っているのに誰も助けてくれないんですね。
見損ないました。
171俟倶大犂♦◇WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 19:25:46 ID:???
>>170
あなたの報告は気に入らないレスを一式持ってきているだけです。
172ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:25:49 ID:???
お願いされても困ります。
173ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:26:47 ID:OewqP9to
>>164
ありがとうございます
パソコンはソーテックのWINBOOKのWA2160ですが
CMOSクリアわかりますでしょうか?
174俟倶大犂♦◇WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 19:27:24 ID:??? BE:433746735-PLT(30001)
減量運動してくる
175ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:29:54 ID:???
余程のデブなんだな
176ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:30:53 ID:???
必死チェッカーもどきというのがあるのを知りましたが、
重複するのですが、IDが偶然同じ別の人間がいても、
その人間のと混ざってしまうのでしょうか?
繰り返しすいません・・・。
177ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:32:03 ID:???
>>175
潜伏中ですね。わかります。
178ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:32:51 ID:???
>>176
日本語で
179愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 19:33:25 ID:???
チラリ
180ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:34:15 ID:???
ブラリ
181ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:34:21 ID:???
>>179
愛新さんおかえりなさいです><
182ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:34:33 ID:???
>>179
過度の雑談は控えましょう
183ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:35:07 ID:???
>>180
死ね俟倶大犂
184愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 19:35:13 ID:???
>>181
ただいま^^

明日も仕事だ
185ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:35:28 ID:???
>>175
俟倶大犂さんおかえりなさいです><
186ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:35:59 ID:???
愛新は多く雑談しないだろうが!!!!
お前らの方が多い
187ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:36:32 ID:???
>>178
あ、ごめんなさい。
ええっと上手く言えないんですが、
必死チェッカーもどきというのがあって、
レス数が多いとそこでその人のレスが見られてしまうと聞いたんですが、
それは同じ板だとIDが同じだけど別人のものまで混ざってしまうんでしょうか?
すいません。この日本語もちょっと変なんで申し訳ないです。
188愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/22(金) 19:36:34 ID:???
>>173
ノートだと内蔵のボタン電池外してゴニョゴニョかな
189愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 19:36:35 ID:???
そうそう
そうなのよ
190ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:37:12 ID:???
多いか少ないかが問題じゃない
雑談を「してるかしてないか」が問題なわけであって
191ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:38:08 ID:???
>>190
お前はスルー出来ないんだなww
192星野仙一:2008/08/22(金) 19:38:44 ID:E4YAA0ac
負けてしまいました。すみません。
193ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:39:19 ID:???
>>187
うん
194愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 19:40:25 ID:???
>>192
せっぷく
195ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:43:49 ID:???
>>187
うんって書いたけどこんな風にIDかぶってる人のレスも
カウントされて順位に反映するかってことでしょ?
13位 ID:zzL2KNvN0 111 25 如新(愛知県),  甘楽(東京都)
196ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:45:00 ID:???
>>193
本当に何回も答えていただいてありがとうございました。
感謝、感謝です。
197ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:45:29 ID:???
オリンピックなんてチベット問題で面白くねえよ
CG使いまくりだし口パク、品視ね
198ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:48:44 ID:jjG9yhGx
夕焼け小焼けのチャイムが鳴っていますよ。良い子はお家に帰りましょう。
こんな掲示板にいつまでもいると悪いおじさんに連れて行かれますよ!
199ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:49:43 ID:???
が、がおー
200ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:50:12 ID:???
覚羅君おかえり!
201ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:52:50 ID:???
Vista HomePremium
dynabookAX/53Cをつかっています

DVDやCDを入れても、ドライブが見つからないと言われ、読み込んでくれません
以前は普通に見れていましたが、突然読み込まなくなりました

どなたか対処法をご教授ください
202cen ♦Am9xOgNMYE:2008/08/22(金) 19:53:40 ID:???
>>201
削除してみは
203ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:53:53 ID:???
愛しんさんおるの?
204ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:53:57 ID:Z+PyyTxf
Windows XP Home SP2
お気に入りに追加した物で何処のフォルダに終まったか分からなくなってしまったんですけどどうすれば検索出来ますか。
宜しくお願いします。
205ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:54:44 ID:???

コピペするだけで気違いが炙り出される不思議なAA


          _   ト、 ;、
          \ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
       `、ー-‐ '´愛新命   Y〔. ←真性レ乞食 糞俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
           >ー /WノWヾ|     ーァ
       ∠  , V+ † + レハ    ´ゝ
        .`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
       ∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
          ヽ.l  /`―´\   |ノw  
        /⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i   <愛しんさんおるの?
      \| ̄  ー.丶 、__, イァ∧/|′
.      <   | § <X>§ {   マ
        ヽ  |  § ハ§    /

 http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
206ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:55:47 ID:???
>>204
意味分からん
207ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 19:59:30 ID:???
>>201
>>1読んでないから丁寧には答えない

デバイスマネージャー
208ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 20:00:03 ID:???
ホームページUPしたら友達から普段行ってるサイトとかパソコンの中身が
他人にばれるよって言われた。怖くてすぐに消したんですけど本当なんでしょうか?
209ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 20:00:21 ID:???
>>208
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫
210俟倶大犂♦◇WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 20:00:45 ID:??? BE:1156656285-PLT(30001)
地震だわ
211ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 20:03:44 ID:???
>>208
どういう理論なのか友達に説明してもらえよw
212ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 20:03:58 ID:???
>>208
ばれない
>>1くらい読め
213ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 20:08:03 ID:p+WBzxL0
最近モニターが壊れて19インチのワイドに買い替えました。
元は通常画面の17インチでした。
ところがどう設定しても画面がワイドに出来ません。
横伸び状態か両脇に黒いフチがつくかのどちらかです。
パソコン自体は3年くらい前に買ったXPです。
VISTAに買い替えないとちゃんとしたワイドでは見れないのでしょうか?
今のパソコンでワイド画面で見る方法があれば教えて下さい。
214ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 20:08:51 ID:???
>>213
シフト+マウスコロコロ
215ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 20:10:12 ID:???
質問です。
sonyのVGC-HX53B7を使っています。
グラボがオンボード?でintelの82865Gを使っているのですが、ビデオカードなどをつけたりして性能を上げる事はできますでしょうか?
216ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 20:12:30 ID:???
>>213
ディスプレイ変更してるの?
217俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 20:12:41 ID:???
>>215
メモリは、ROMとRAMがる 馬鹿に言っても無駄か
218ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 20:15:49 ID:???
チラリ
219ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 20:16:43 ID:???
>>218
チネ
220ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 20:25:15 ID:???
>>213
反応ないとこみると、意味が通じてないみたいだな
ディスプレイの設定画面で19インチの方に変更してるのかってこと
221ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 20:28:06 ID:???
>>215
無理
222ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 20:28:14 ID:???
213氏なら知恵袋にマルチしに行かれましたよ。
223ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 20:29:06 ID:???
なんだマルチかよ
224ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 20:29:13 ID:???
「インチ」の問題じゃなくて解像度の問題だろ?
225ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 21:00:55 ID:???
201です

>>202削除しても大丈夫なんでしょうか?

>>207返答ありがとうございます、何分初心者なので一応読んだのですが、足りない部分もあったようですね
226ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 21:07:39 ID:???
1回読んで分からねーなら2回読め
「質問の仕方」は日本人なら理解できるように書いてある
227ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 21:08:53 ID:???
>>226ありがとう、出直してきます
228俟倶大犂♦◇WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 21:13:16 ID:??? BE:404830627-PLT(30001)
今週も0.5kg痩せたわ
やっぱケーキとかプリンくわないと痩せるね
229ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 21:17:52 ID:???
水飲めば戻るよ
230愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 21:18:22 ID:???
そろそろ寝ますね
お休みなさい
であ!
231204:2008/08/22(金) 21:19:31 ID:Z+PyyTxf
自己解決しました。
お騒がせしてすいません。
232ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 21:31:07 ID:???
ワイヤレス ネットワーク セットアップ ウィザードの
[ネットワーク名 (SSID) ] ボックスに入力したネットワーク名 (SSID)を消したいのですが方法はありますか?
SSIDを削除してURLの画像のタクス選択画面が出ないようにしたいのです。
わかる方お願いします。
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri54997.jpg
ttp://support.microsoft.com/kb/883737/ja
233ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 21:31:07 ID:???
>>226
日本人でおk?
234ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 21:38:21 ID:???
そろそろ宿題片づけないと前夜に慌てるぞw
みんなやっとけ〜
235ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 21:40:37 ID:???
>>234
はぁ?ママンにやってもらうに決まってんだろハゲ
236泉そうじろう:2008/08/22(金) 21:41:51 ID:???
こういうとき、なんで父親ってハナから戦力外通告かなぁ
237232 :2008/08/22(金) 21:48:21 ID:???
どうやら一度名前を入力すると名前を変えることはできても消すことは難しいようです。
システムを復元してもだめでした。
238ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 21:48:49 ID:???
すいません、パソコン起動したら英語が出てきます。
どうやったら直るでしょか。

239ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 21:50:09 ID:RLJC2TOk
イヤホンジャックの接触が悪いみたいです、手入れ方法教えてください。
ちなみにイヤホン側の断線の可能性はないと思います、新品でかった
ばかりです、中古のノートなので取り外し回数も多そうですしだめかな
240ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 21:51:11 ID:???
たぶんダメ
241ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 21:51:36 ID:???
>>239
本体側の端子が壊れちゃったらどうしようもないよ
242ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 21:52:28 ID:???
>>239
っ接点復活剤
243ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 21:53:08 ID:p+WBzxL0
214
216
224
さん回答ありがとう
解像度は全て試しました。
214さん
意味が分かりません、キーボードのシフトを押しながらマウスをコロコロしろってことですか?
何も起きないのですが・・・
244ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 21:54:43 ID:RLJC2TOk
どうしようもないですか。。
>>242接点復活剤?ググったら出てきました。
気休め程度に使ってみることにします
245ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 21:55:17 ID:???
>>243
シフト+マウスコロコロっては
名前欄に◆が含まれるゴミが過去にした的はずれの珍回答
ツボった人が嫌味として無差別に質問者へ行うレス
無視が正解
246ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 21:58:11 ID:???
シフト+マウスコロコロっては

っては
247ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 22:08:05 ID:???
>>245
愛新に日本語は無理
248238:2008/08/22(金) 22:08:27 ID:???
すいません、自己解決しました。
249俟倶大犂♦◇WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 22:12:12 ID:??? BE:462662382-PLT(30001)
>>229
飲むと太るの?
250ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 22:17:01 ID:???
>>232
おまえYahoo!知恵袋にもいたな。
マルチするなボケ
251ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 22:18:31 ID:???

┌─────┐
│大.犂.死.ね!! |
└∩───∩┘
  ヽ(=・ω・=)ノ
252ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 22:20:32 ID:???
>>251
ネット上でしか息枯れナインなんて
おまえチンポついてんの?
253俟倶大犂♦◇WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 22:26:04 ID:??? BE:607245337-PLT(30001)
>>187
モレも晒されてるお
最高回数は410だったかな
254ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 22:27:13 ID:???
>>245
シフト+マウスコロコロ
255俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 22:27:37 ID:???
前にも言ったけど知恵袋でも知恵遅れ扱いだお
256ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 22:27:46 ID:???
AV観すぎると、どの女も下品にみえてくるわ
257ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 22:29:38 ID:???
>>249
0.5kg位なら水飲めばすぐ戻っちゃうって話
太るって事とは違うよ
258ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 22:31:40 ID:???
さて、質問受け付けますかね
259俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 22:35:36 ID:???
どんどんどんどんコロコロしてみは
260ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 22:35:58 ID:J5bh4+W8
質問いいか?

自分はパソコンでメールするんだが(ケータイ無し)
最近ケータイの友達にメールを送っても30分〜1時間しないと
届かないという現象が頻繁に起こっている。

若干ドコモにメールするときだけはスムーズにできるんだが。。。
考えられる原因は何だと思う?

説明加えてほしいところあったらヨロ
261俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 22:36:40 ID:???
>>260
domomo住民なめんなよ
262俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 22:37:51 ID:???
>>260
多分コードが長すぎだと思いますよ
263俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 22:38:22 ID:???
>>260
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
264ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 22:38:38 ID:???
> 説明加えてほしいところあったらヨロ
265ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 22:40:45 ID:???
すいません、知恵袋ではだれもおしえてくれませんでした。
どなたかわかりませんか?
すごく困っています。

ワイヤレス ネットワーク セットアップ ウィザードの
[ネットワーク名 (SSID) ] ボックスに入力したネットワーク名 (SSID)を消したいのですが方法はありますか?
SSIDを削除してURLの画像のタクス選択画面が出ないようにしたいのです。
わかる方お願いします。
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri54997.jpg
ttp://support.microsoft.com/kb/883737/ja
どうやら一度名前を入力すると名前を変えることはできても消すことは難しいようです。
システムを復元してもだめでした。
266俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 22:41:24 ID:???
>>265
ラーティングソフトで音楽CDで焼くとなくなります
267ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 22:42:05 ID:???
たのむからおしえてください・・・。
268ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 22:43:04 ID:???
答えてくれないと教えて!gooにも投稿しますよ
269ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 22:43:44 ID:J5bh4+W8
質問しても馬鹿にされるだけか。
270ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 22:45:08 ID:???
>>268さんは私ではありません。

どうしてもわからなくてすごくつらいです。
わかる人いませんか?
マルチしたことはあやまります。
でもそれだけ直し方を知っている人が少ないんです。
271俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 22:47:09 ID:???
特になですか?
272俟倶大犂♦◇WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 22:47:49 ID:??? BE:115666122-PLT(30001)
>>269
ケータイのことはよくわからん
俺がパソからメール撃つと相手にすぐ届くけどなあ
273俟倶大犂♦◇WjkbiI..A2 :2008/08/22(金) 22:50:18 ID:???
ひろゆいからプレゼントのお知らせが来たわ
274ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 22:51:59 ID:???
>>270
お前の質問で立ててある単発スレを日記で埋め尽くしたら答えてやろう
275ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 22:56:28 ID:???
soundMAXってソフトが標準で入っているパソコンなんですが、
妙に五月蝿いのが気になります。
これはスピーカーで聞く人用かな?イヤホンを常に使うんですが
その場合は削除した方が懸命でしょうか?
276ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 22:57:42 ID:???
何で答えないんでうs化w−dsv
277ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:03:02 ID:???
         ∩ ∩
        =(._.)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
278ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:03:28 ID:???
答えるの面倒くせぇな、自分で解決しろよどいつもこいつも

>>275
削除したら音出なくなるぞ
279ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:05:27 ID:???
それサウンドドライバでしょ
280ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:05:35 ID:???
PCも2ちゃんねるも本当に初心者でわからないのです
どうしても名前を削除できないとセキリティの面で困ります
本当にお願いします!
281ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:06:46 ID:???
>>280
意味不明
282ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:09:21 ID:???
「PCも2ちゃんねるも日本語も本当に初心者でわからないのです」

訂正しとけ
283ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:09:27 ID:i5gh6GjM
zipを外付けに移動させたいんだが
移動させようとすると空きディスク領域が足りませんてなる
http://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_6061.jpg
移動させたいzipは6.82Gで
空きはこんだけある
http://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_6062.jpg
3Gくらいのzipは移動できました

どうすればいいでしょうか
XPのSP3です
284ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:14:00 ID:???
FATの問題だろ
285俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 23:15:04 ID:???
>>283
だれにもCDかしてなですか?
貸してなければモレには分かりません
286284:2008/08/22(金) 23:17:36 ID:???
>>283
FAT32形式になってるだけだろ、確認してみろ
287ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:18:43 ID:???
>>286
ムキになるなデブ
288265:2008/08/22(金) 23:20:04 ID:???
釣りじゃないです・・・。
どうしてこの質問だけにこたてくれないのですか?
わかる人がいないのというこtですか?
289ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:21:45 ID:???
soundMAXってドライバだったんですね。
290ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:22:03 ID:???
>>288
>>1のルールを守ってないからじゃないかなと思います。
291ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:23:44 ID:gqATq9gs
初心者なので困ってます。
Display Devices とは グラフィックボード のことでしょうか?
御教示よろしくお願いします。
292ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:24:56 ID:???
┌─────┐
│ ぐぐれかす. |
└∩───∩┘
  ヽ(´・ω・`)ノ
293ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:25:26 ID:???
>>291
ぐぐってみは
294ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:26:13 ID:???
プリンタはキャノン、エプソンのどちらを購入した方がいいですか?
295俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 23:27:07 ID:???
>>294
東芝の400リッターでサクサクでし
296ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:30:58 ID:???
>>288
マルチは一番嫌われる行為だしね
しかもまだ>>1読まないし

>>291
グラボで合ってるよ
297ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:32:45 ID:???
>>294
専門スレ行け

▼プリンタ購入相談スレ▼22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1210711056/601-700
298ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:33:23 ID:???
>>297
いやです
299ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:33:25 ID:Qcw7d5UZ
WIN XPを使用しております。

2ちゃんブラウザは使えますし、メールチェックも出来るのですが、IEを開くと


Internet Explorer ではこのページは表示できません

可能性のある原因:
インターネットに接続されていない。
Web サイトに問題が発生している。
アドレスに入力の間違いがある可能性がある。


こういうコメントが出てしまいます。

何も変更していないのですが、どういう原因が考えられますか?

宜しくお願い申し上げます。
300俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 23:33:57 ID:???
>>299
多分コードが長すぎだと思いますよ
301ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:33:59 ID:gqATq9gs
>>296
ありがとうございます!
302ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:34:29 ID:???
>>299
インターネットに接続されていない。
Web サイトに問題が発生している。
アドレスに入力の間違いがある可能性がある
303ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:34:57 ID:???
>>299
インターネットオプション→接続タブ→LANの設定→LANにプロキシサーバを使用するにチェックが入ってるか確認
入ってたら外せ
304ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:43:30 ID:???
風呂入ってくるわ
305299:2008/08/22(金) 23:48:52 ID:Qcw7d5UZ
>>300
レスありがとうございます。
ですが、コードという意味が判りません。
ご説明頂けたら嬉しいです。

>>303
チェックは入っておりませんでした。
レスありがとうございます。
306ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:56:32 ID:???
>>305
セキュリティーソフトを切ってみる
他のwebサイトにアクセスできるか確認
モデムとルーターの再起動
別のブラウザが使えるなら別のブラウザからアクセスしてみる

とりあえずこの4つやってみろ
307ひよこ名無しさん:2008/08/22(金) 23:57:48 ID:Z75Zl4HC
デジカメのメモリースティクをパソコンにぶち込んだら、パソコンの音がいきなり出なくなりました。直し方がわかりません。よろしくお願いします。
308俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/22(金) 23:59:45 ID:???
>>307
jabaプログラム有効にするとか
309ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:00:41 ID:???
>>307
とりあえずデバイスマネージャーで確認してみろ
310ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:06:10 ID:P+oSdDW1
オーディオマネージャー開いたらWAVEが1番下になってたわ…あげたらなおりました。ありがとうございます
311ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:13:51 ID:/i6diU+2
リフレッシュレートを最高値まで上げたのにまだ画面がチラつくんですが
他に対策はないんでしょうか?
312ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:14:42 ID:???
>>311
寝る
313ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:15:02 ID:???
>>311
あげればいいってもんじゃない
設定変えてもチラつくなら寿命だろ
314ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:18:44 ID:/i6diU+2
>>313
去年の末に買ったばかりなんですが・・・
まあ、とりあえず色々触ってみます
ありがとうございました
315ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:23:53 ID:hmCDrMN0
★使用OS:Windows XP Pro SP2
★使用メーラー:Outlook Express 6.0
★問題発生の直前に行なった操作:

 DNSの書き換え OpenDNS を利用
 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060720_opendns/

★起こった出来事:メール受信はできるが送信で 0x800CCC0E 発生して送信できない
★現在の状況:DNS サーバーのアドレスを自動的に取得するようにすれば普通に送信できる
★パソコンのメーカ名:DELL Dimension デスクトップ
★インターネットの問題は接続形態:地方ケーブル ルーターあり

設定を元に戻せば使えるので問題はないがどこを設定すれば OpenDNS でメールが送信できるか知りたいです。
316ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:24:26 ID:???
マザーボードはP5K・CPUはCore2DuoE8400・システムはXPSP3・メモリは2Gです。
やたらと強制終了するんで、電源を新しく買い直そうと思うのですが
電源を変える場合、あたらしくシステムを入れなおさなければいけないのでしょうか?
317ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:31:30 ID:???
お前たちあるか?五厘に文句あるの日本鬼子人のは?
文句あるの奴は中華大陸に來なくて決行ね。早く帰るある。死ぬある。
318ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:31:44 ID:zRE/A4Vi
vistaです
デスクトップ上で無名のフォルダを作ってしまい消せなくなってしまいました。
コマンドプロンプトで消せることがわかったのですが、フォルダの中身が何もはいってないし見えないのにファイル数1
となっていてこれを先に消さないとむりらしいのですがどうすればよいのでしょうか?
頭が狂いそうです・・・
319ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:40:32 ID:???
>>318
ペットボトルにドライアイスを入れてモニタの前で強くシャカシャカするといいらしいよ。
320ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:42:27 ID:???
>>318
胸糞は悪いかもしれんが隠しファイルにしちゃえばおk
321ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:50:24 ID:???
それぐらいで狂えたら楽でいいなw
322ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:52:38 ID:???
323ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:53:05 ID:???
>>318
>見えないのにファイル数1
隠しファイルかなんかじゃねーの
マイコンピュータ開いて、ツール→フォルダオプション→表示タブ→隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しないにチェック
で出てくるか試してみろ
324ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:54:58 ID:zRE/A4Vi
とっくに試しました
見えないファイルの名前がわからないので消せません
スペースにしても無理です
隠しファイル表示にしても出ません
もう諦めました
325ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:56:43 ID:zRE/A4Vi
試しに名無しフォルダの中にさらに名無しフォルダを作りコマンドやったら中のは消せました
だからやり方がおかしいとも思えません
326ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:57:20 ID:???
>>324
無いとは思うが
保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しないのチェック外しはやったのか?
327ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 00:59:37 ID:???
つか、頭が狂いそうでイライラしてんのは分かるけど「とっくに試しました」とか失礼とは思わんのかね
君が質問文に「○○は試しました」って書いてた上でその態度なら構わんが
328ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 01:00:38 ID:???
329ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 01:02:46 ID:zRE/A4Vi
>>326
desktop.ini
フォルダの中に上記のが表示されましたが消してもいいもんなんでしょうか?デスクトップにも2つ出てます。
330ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 01:06:12 ID:???
>>329

オブレインしろ
そのままだとぶっこわれるぞ

331ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 01:07:44 ID:zRE/A4Vi
なんか煽りばっかになったんでもういいです
ありがとうございました
332ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 01:08:38 ID:???
何コイツ自分勝手な奴だな
333ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 01:10:52 ID:DLAM3i7N
FlashGetというDL支援ソフトを使っていたのですが、
DL中に一時停止をして、再度DLを開始したら、
いままでDLしてた分が全て消えて、また最初からDLし直すことになりました・・・。

2時間近く掛かってたのが水の泡です。。。
DL支援ソフトはレジューム機能が付いているという事で導入したのに...

何がいけなかったのでしょうか?
ご教授お願いします。
334ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 01:15:47 ID:D/pqcDY5
質問です

無線LANの接続がうまくいきません
コレガのCG-WLBARGNMなのですが、接続テストで
「PPPoEセッション1で認証エラーが発生しました」と出てしまいます
IDとパスワードは何度も確認しましたが間違っていませんでした
あとは何をどうすればいいのか教えていただけないでしょうか
335ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 01:24:02 ID:???
>>333
最低でも、ダウンロード先のサイトがレジュームに対応していないとレジュームは不可能。
336ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 01:25:52 ID:???
>>334
PPPoEでつないだことないから違うかもしれないけど
SSIDや暗号化の設定はどうなってる?無線の親機と統一してる?
337ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 01:34:53 ID:???
>>336
お前に回答者は無理。
338ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 01:39:14 ID:???
PPPoEとSSIDって関係ないだろwww
違うかもしれないけどって書いてるがひでぇwwww
339ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 01:40:25 ID:OMEGTxwB
PC初心者ですが質問させて頂きます。
★使用OS Windows XP
 ★使用ソフトウェア名とバージョン Internet Explorer 7
 ★7日前に修理から初期化されて帰ってきたのでウィルス対策やスパイポッドをインストールしました。
 ★お気に入り追加やWindows Explorerなどを更新する時に、追加しますか?や更新しますか?という項目が出るのですが
(項目が白っぽくなって)何故かクリックできません。(キーボードから選択することも出来ませんでした。)
画像保存やファイルからプロパティを開いた場合も同じように選択出来ませんでした。
またこの状態にすると操作を受け付けなく(応答なしに)なります。
今はタスクマネージャーからタスク終了→今すぐ終了を選んで閉じています。
 ★現在の状況 Windows Explorerをアンインストールして見たのですが変わりませんでした。ウィルスなどはなかったです。
 ★パソコンのメーカ名と型番 (Prime PC SAMSUNG HD501LJ SATA2 500GB 7200rpm 16MB)
解決方法を知っている方が居ましたら教えてください。よろしくお願いします。
340ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 01:48:02 ID:???
>>334
>>1
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
 ★使用OS(Windows XP Professional SP3/Vista HomePremium SP1 等)
 ★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 7/MS-Word 2007 等)

あと「接続テスト」というのは何をどうしたの?

>>339
もう一度自分で初期化してから更新し直す。
Spybotはそれが済んでからインストールすること。
分かってるとは思うが、アンチウィルスソフトを使ってるなら、Spybotは非常駐で使う事。
341ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 01:58:24 ID:???
またドスパラのコピペかw
342339:2008/08/23(土) 02:03:47 ID:OMEGTxwB
>>340
ありがとうございます。試してきます。
343ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 02:09:36 ID:PtEpypyn
XPを使用しています。

ttp://www.eurogrand.com/ja/
ttp://www.travian.jp/?ad=10150_1073940468&g=1

こういったアドレスのサイトが10分に一回は勝手に出てきて困ってます
スパイウェア対策サイトを見てspybot、windowsdefenderというのを入れたら
数個検出され、駆除したんですがすぐ復活してお手上げ状態です・・・
いたちごっこをしているようで、多分諸悪の根源を絶てていないのが原因だと
思うんですがスキャンのやり方が間違っているのでしょうか?どうすれば・・・
344ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 02:12:16 ID:???
>>343
面倒じゃないならリカバリ。それがいやらアダ被いけ
アダ被で検索すればわかる。
345ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 02:18:53 ID:???
XP SP3です
外付けのHDDをFAT32からNTFSに変換したいのですが
convert g: /FS:NTFS
これでやるか
convert g: /FS:NTFS /V /NoSecurity
これでやるか迷ってます
一度convert g: /FS:NTFS やってから
convert g: /FS:NTFS /V /NoSecurityを行うことは可能なんでしょうか
convert g: /FS:NTFS だけで十分ですか?
346ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 02:25:53 ID:???
2ちゃんで騙されて、PC起動したら即シャットダウンする命令実行しちゃいました
コマンドプロントで
ウィンドウズのディスクで設定を初期化しようと思うのですが
バイオスの画面がよくわかりません
詳しく説明してるサイトなどあったら教えてください
347346:2008/08/23(土) 02:28:18 ID:???
XP HOMEです
348ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 02:35:59 ID:???
>>345
少なくとも、/Vは、どっちでもいいと思う。
変換中に詳細を表示するかしないかだけだから。
あと、一度CONVERT G: /FS:NTFSやったあとでは、
CONVERT G:〜コマンドは受け付けないよ。
あと、言うまでもないことだが、
CONVERTコマンド使うよりフォーマットしたほうがいい
349ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 02:42:31 ID:???
>>348
回答ありがとうございます
変換させたいHDDの中身を避難させる余裕がないので
CONVERTコマンド使うしかないんです
もしかしたら壊れるかもしれないから危ないよって意味ですよね?
350ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 02:47:40 ID:???
>>349
CONVERT使ってNTFSにしたドライブは、
フォーマットしてNTFSにしたドライブより、
パフォーマンスが悪化することがある。
CONVERTコマンドでは、
クラスタサイズの設定とかできないから。
351ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 02:49:18 ID:PtEpypyn
>>344
アダ被で検索してもわかりませんでした、初心者にはきついorz
アダ被で検索し、WIKIにたどり着いたんですが、WIKI内でクリックするURLが
何十箇所もあり、あまりに膨大でどれをクリックしたらよいのかわからなかったです。
いろいろ押してみたんですが英語表記の所へ飛んだりしてさっぱりわかりませんでした・・・
spybotだ、とかwindowdefenderだ、○○だ、とかそういうのはないでしょうか?
くだらない質問して本当に申し訳ない、ものわかりが悪いorz
352ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 02:50:26 ID:???
ちなみに、パフォーマンス的には
クラスタサイズは大きいほうがいいが、
CONVERTコマンドで変換した場合、
クラスタサイズは最小になる。
353ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 02:52:39 ID:???
>>351
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫
354ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 03:05:30 ID:???
僕はそんな嫌がられるような質問をしたのでしょうか・・・ひどい・・・
355ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 03:05:55 ID:???
むぐくんは潜伏してても日本語に不自由してるからすぐばれちゃうんだよね。
356ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 03:48:05 ID:???
特になですか?
357ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 03:49:27 ID:6aJq8d8Y
パソコン買い換えたいんですけど、質問させてください。デスクトップにしようかと思っています
今シーズン買うとしたら買い替えは3年後以降です
Q1 大半はまだブルーレイドライブ未搭載ですがきにしなくていいでしょうか?
Q2 次のOSはいつぐらいでしょうか?
Q3 コア2Duo>celeron(M?)なんでしょうか?演算処理は使います
Q4 今低価格ノートパソコンがでてきていますがデスクトップがSSD使用されるのはまだまだ先ですか?
358ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 03:49:31 ID:OQaJYBn1
winxp sp2
ie7

にこにこ動画などをvid-dlでダウンロードしてから見るときや、その他何かのダウンロードでは、
右クリックで「対象をファイルに保存」という命令を出します。
10...34...56..78..90...99% までいくと「ファイルをコピーしています」というメッセージが出ます。

数メガ以上のファイルの場合はこれがとてももったいないと思います。
HDDに同じファイルを二重に書き込むわけですよね?
テンポラリにあるやつを保存して居場所に移動させるんであればもっと処理時間も短く負担も少ないと思うんです。

対象をファイルに保存の時に一旦テンポラリにダウンロードするのではなくて、いきなり保存して居場所にダウンロードする方法を教えてください。
よろしくお願いします。
359358:2008/08/23(土) 03:50:47 ID:OQaJYBn1
保存して居場所
ではなくて
保存指定場所
です。すいません。
360ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 03:55:59 ID:???
>>357
俟倶に日本語は無理
361358:2008/08/23(土) 04:09:24 ID:OQaJYBn1
お願いします。
362ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 04:09:55 ID:???
>>357
1.気にしなくておk
2.もう少し先
3.of course
4.SSDがもっと安くなったら

将来のことを見据えてているといつまでたってもパソコンは買えません
考え改めろ
363ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 04:11:27 ID:???
>>358
仕様です
364358:2008/08/23(土) 04:26:01 ID:OQaJYBn1
>>363
無理ということでしょうか?
通常の閲覧に関しては一旦テンポラリに自動で入れるのは理解できますが。
対象をファイルに保存だけはテンポラリに入れるのは賢い仕様ではありませんよね。
いや、そんなこと言っても意味ないですけど。

あきらめるしかない?
365ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 04:34:36 ID:???
>>364
はい
366ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 04:57:29 ID:???
>>364←こいつ脳ミソ足りないぞ
367ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 05:48:11 ID:???
>>364
ならばそういうソフトを自分で作ってください
以上
368ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 05:54:02 ID:???
パソコンつけるたびにインターネットに接続するのに小さいウインドウが開くのを待って接続するかどうか選択しなくちゃいけないのですが
これを直す方法ありませんか?
369ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 05:58:56 ID:???
>>368
俟倶に日本語は無理
370ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 06:00:19 ID:???
>>357
Q1:あんな縛りだらけのドライブ(ry
Q2:早ければ来年 ただしMSのリリース日=実際のリリース日+半年 だから来年夏頃リリース予定だと再来年初めになるw
Q3:セレMなんてやめとけ 2DuoかX2にしとけ 予算が許すならQuadかX4
ってノートか それでもC2Dにしとけ(X2ユーザーだけど個人的にモバCPUでAMDに対するイメージはあまり良くない)
Q4:SSDがもてはやされてるけど意外と寿命は短い(フラッシュメモリ自体寿命がある。しかもHDの不良クラスタ同様寿命が来た部分を読み書きしない目印も付けられないからタチが悪い)
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080204_usb_memory_life/
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/parts/20031006/106168/
数万回?充分じゃんと思うだろうけど、起動するたびに書き換える、
OSの一挙手一投足ごとに書き換えるため数年(多分もって2〜3年)で寿命が来る
M-RAM版のSSD待ちが正解(いつ、いくらになることやらw)
371ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 06:22:27 ID:nck1lY2f
フラッシュプレイヤーがダウンロードできないのですがどうしたらよいでしょうか

372ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 06:29:06 ID:???
リカバリ
373ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 06:39:40 ID:???
>>371
買い換えてみは
374ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 06:46:16 ID:???
愛しんさんは?
375ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 06:49:25 ID:???
ちんこもげた
376ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 07:01:38 ID:???

コピペするだけで気違いが炙り出される不思議なAA


          _   ト、 ;、
          \ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
       `、ー-‐ '´愛新命   Y〔. ←真性レ乞食 糞俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
           >ー /WノWヾ|     ーァ
       ∠  , V+ † + レハ    ´ゝ
        .`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
       ∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
          ヽ.l  /`―´\   |ノw  
        /⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i   <愛しんさんは?
      \| ̄  ー.丶 、__, イァ∧/|′
.      <   | § <X>§ {   マ
        ヽ  |  § ハ§    /

 http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
377俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/23(土) 07:21:52 ID:???
今日も元気にちんちんおっき、おはようさん
378ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 07:45:34 ID:???
PC上のたまったデータをDVDに移したく
フリーのライティングソフトを探していますが
色々ありすぎてどれが良いのか…
アドバイスをお願いします。
ちなみにデータの種類はjpgやらRARやら色々です
379378:2008/08/23(土) 07:46:47 ID:???
自分で選びます
どうもでした
380378:2008/08/23(土) 07:55:06 ID:k9PEs20F
すいません・・・このスレのルール見てませんでした
>>379さんは偽者でっす
381ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 07:59:37 ID:???
言われなくてもわかってるってw
382俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/23(土) 08:55:26 ID:???
義務教育の技術でハンダ付けくらいやるだろ・・・
それとも今の教育課程ではやらんのか?
383ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 09:00:18 ID:???
半田屋で朝食できますか?
384お俟倶大犂 ○& ◆xj4fC/IIDs :2008/08/23(土) 09:00:19 ID:???
モレは中学校でやった
たぶん中学の時よりも今やった方がうまいお
385俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/23(土) 09:04:14 ID:???
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>  l 十゜   l 十゜ /    十_"    ー;=‐         |! |!  <
>  レ cト    レ cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・  <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ,.:::::、____ ィ::::.、     ,.:::、___ ィ::::.、
     ヽ:::ノ __   __ヽ::ノ     !:ノ_   __ヽ:::,.:::、___ ィ::::.、
     /  /::::)  i:::::) |      | (::::)  i:::::) !:ノ_   __ヽ::::ノ
     |  ゝ‐( _(:::))-' j      | `‐((:::) )-'  | (:::)  i:::::) |
     ヽ、,,,,,, |∪| ,,. ./      ヽ、,,|∪| ,, ,,. | `((:::) )-'  j
    /: :: :: :: ヽノ :: /        |: ::ヽノ:: :: :: / ヽ、|∪| ,,,,,. 、
386俟倶大犂♦UlRxjIbrcg :2008/08/23(土) 09:08:47 ID:??? BE:693994638-PLT(30001)
>>378
Alchol120%がいお
387ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 10:34:33 ID:XKfFOpbK
買って2年のノートPCがすぐ熱暴走して電源が切れてしまいます。修理に既に3回も出していて、店員に扱い方が悪いのでは?と言われましたが、インターネットを見ているだけで、別売りの冷却ファンも使っています…。LaVie LL550/Dが熱に弱いだけでしょうか…
388ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 10:36:03 ID:???
>>387
最近のNECは(ry
389ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 10:45:52 ID:???
>>221
遅くなりましたが、ありがとうございます。
390ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 11:04:39 ID:???
>>382
俺はやらなかったな
391ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 11:06:16 ID:???
>>390
あなたの日記は気に入らないdomomoを一式持ってきているだけです。
392299:2008/08/23(土) 11:07:56 ID:arg7fbse
>>306
ありがとうございます。

ウイルスバスター2007を終了してみたら、IEで見れるようになりました。

しかし、それではセキュリティーに問題がありますよね?

これを解決するにはどうすればいいのか、ご教授頂けたら幸甚です。
393ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 11:08:08 ID:???
愛新さんは?
394ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 11:12:25 ID:???

コピペするだけで気違いが炙り出される不思議なAA


          _   ト、 ;、
          \ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
       `、ー-‐ '´愛新命   Y〔. ←真性レ乞食 糞俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
           >ー /WノWヾ|     ーァ
       ∠  , V+ † + レハ    ´ゝ
        .`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
       ∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
          ヽ.l  /`―´\   |ノw  
        /⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i   <愛しんさんは?
      \| ̄  ー.丶 、__, イァ∧/|′
.      <   | § <X>§ {   マ
        ヽ  |  § ハ§    /

 http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/

395ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 11:12:27 ID:Q5FYlSIG
エラーレポートがが破損した、というメッセージが出ました。

「バックアップと復元ウィザード」を…という指示が出ていますが
すべてのプログラム→アクセサリ→システムツール
のあとにあるという「バックアップ」も「復元ウイザード」も
ありません。
どうすればその先に進めるでしょうか、お願いします!
396ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 11:14:16 ID:???
>>395
俟倶に日本語は無理
397ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 11:26:01 ID:???
今日も元気に起きました、おはようさん
398ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 11:28:56 ID:???
>>392
とりあえず、XP標準のファイアウォールを切ってるか確認しろ
あとはPFWの方の設定で例外ルールの設定しろ
399ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 11:35:37 ID:bG9PINT5
愛タンいますか?
400ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 11:48:27 ID:???
400
401ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 11:54:35 ID:???
>>395
>すべてのプログラム→アクセサリ→システムツール
のあとにあるという「バックアップ」も「復元ウイザード」も
ありません。

XPhomeは標準でついてない

システムの復元しろ
402ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 12:02:24 ID:???

コピペするだけで気違いが炙り出される不思議なAA


          _   ト、 ;、
          \ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
       `、ー-‐ '´愛新命   Y〔. ←真性レ乞食 糞俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
           >ー /WノWヾ|     ーァ
       ∠  , V+ † + レハ    ´ゝ
        .`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
       ∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
          ヽ.l  /`―´\   |ノw  
        /⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i   <愛タンいますか?
      \| ̄  ー.丶 、__, イァ∧/|′
.      <   | § <X>§ {   マ
        ヽ  |  § ハ§    /

 http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/




403ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 12:13:04 ID:xMF7yuti
XPhome sp2

120GBのHDDを20GB(C:)、50GB(F:)、50GB(G:)とパーティションで区切っています
FFCでコピーをしているのですがC⇔F、C⇔G、F⇔Gの同一HDD内でのパーティション間のコピーで
かなりの断片化がおこります。400MBで300とか
全てのパーティションをデフラグしたあとにコピーをしてみてもそうなります
外付けのHDDではそういうことはおこりません。
どんな原因が考えられますか?
404ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 12:14:30 ID:Q5FYlSIG
>>401
ありがとうございます!
405ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 12:14:37 ID:???
>>403
domomoです
406ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 12:17:57 ID:???
pcを起動したらcドライブの容量が500MB程度減ってました
一応、システムとデータでパーティションを切っているし、
前回終了時にはそんな大きなファイルをやり取りした覚えが無いので、
何か気味が悪いです。

XPSP2、NECのversaproを使っています。
最近した事といえば、メモリを256から1Gに増設しました。

TEMPフォルダや専ブラのログなども削除してみましたが、
そこまで大きなものではありませんでした。
ノートン2007の更新キャッシュなども確認しました。
他に原因など特定できないでしょうか?
407ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 12:20:06 ID:???
>>406
システムの自動復元ポイント作成を切れ
408ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 12:20:33 ID:???
>>407
株主なので詳しく教えて下さい
409406:2008/08/23(土) 12:30:39 ID:???
システムの自動復元ポイント?自分言わゆるゆとり脳なんでちょっと分からないですね。
410ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 12:35:12 ID:???
>>406はID???
マトモに答える義理はないか
411406:2008/08/23(土) 12:39:12 ID:???
Yahoo!池袋にも書きましたので、どちらが先にエスが付くか勝負ですぉ(^ω^)
412ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 12:40:00 ID:???
両方マルチ報告しときゃ永遠にS(w)がつかないw
413名無し:2008/08/23(土) 13:31:31 ID:???
MUって打つときホームポジションに従ってMもUも人差し指で打つべき?
Mを人差し指でUを中指で打つのは邪道?
414ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 13:34:35 ID:???
>>413
別に自分のやりたいように、やりやすいようにでいいだろ
邪道も外道もない
極端な話
右手人差し指で半角/全角を、左手小指でEnterを押そうが構わない
ただそれで効率が悪くなるなら上司に言われるだけ
415ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 13:49:59 ID:???
皆パソコンでなにしてるんだ!?俺はDVDコピーしてる皆は?♪
416ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 13:54:19 ID:???

    コピペするだけで気違いが炙り出される不思議なAA
          _____ 
  .ni 7    /        \ 
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n   ←真性レ乞食 糞俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /) 
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  皆パソコンでなにしてるんだ!?俺はDVDコピーしてる皆は?♪
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l 
417ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 14:29:45 ID:BaZN0SFe
質問です
パソコンのログインパスワードを変更したのですが、
今そのパスワードを入力してもなぜかパスワードが違います
パソコンは自分専用で自分以外誰も触れません
パスワード設定ミスった可能性あるんですがどうしていいかわかりません
助けてほしいです回答お願いします
418ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 14:31:54 ID:???
>>417
アルファベットならシフト+CAPS押して大文字、小文字を切り替えて試してみるとか
419ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 14:39:01 ID:BaZN0SFe
ちなみにパスワードは
niouSON 1192
のはずです。
420ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 14:43:36 ID:???
>>419
http://q.hatena.ne.jp/1132631597

他にもPCがあるなら
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070816_ophcrack/

これでわからないならリカバリ
421俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/23(土) 14:44:34 ID:???
今日はdomomoだらけのように思うね
あい




愛タンいますか?
422ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 14:44:58 ID:BaZN0SFe
>>418
パスワードが大文字小文字スペース数字の組み合わせなので
試してみましたがだめでした
423俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/23(土) 14:45:58 ID:???
>>422
多分コードが長すぎだと思いますよ
424ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 14:46:36 ID:???
>>422
パスワードでスペースは有効なキーなの?
スペース抜きで試してみるとか
425ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 14:58:32 ID:AyqCcg4Y
Vistaでは音量をアプリ毎に調節できるけど
そうじゃなくてスピーカー毎に調節やミュートできるソフトありませんか?
Realtek HD AUDIOのコントロールパネルで新しく繋いだらすでに繋いでるのを無効にするっていう設定があるからできると思うんだけど
426ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 15:02:28 ID:???
ソフトウェア板行ってくださーい
427ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 15:06:31 ID:???
>>425
XPならコンパネからサウンドとオディオデバイス→デバイスの音量やそこの詳細設定
から設定できるけど(デバイス単位で)vistaにはそういう設定ないの?
428ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 15:16:12 ID:xnU6sAD/
パソコンに元々ついているアドレスは携帯みたいに変える事できないのですか?
買った当時全部このアドでいろんな登録していたせいで今でもウザイくらいどうでもいいメールが入ってきます・・・
解除しようにも殆どがIDやパスワードが必要で全く覚えていません
いい方法ないですか?
429ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 15:16:50 ID:???
>>428
できますん
430ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 15:19:02 ID:???
>>428
元々付いてないしw
431133:2008/08/23(土) 15:19:42 ID:fHdf+Eht
IDガ変わってますが133です
windowsが起動した後の画面が見えなくなるならドライバの可能性もありますが
windowsが起動する前のロゴの画面から既に写らなくなってる状態です
それとも物によっては必要ファイルを入れないと画面自体が写らないモニタもあるんでしょうか
メーカーサイトのほうにいってみたのですがドライバらしきものが見つかりませんでした
432俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/23(土) 15:20:52 ID:???
>>431
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
433ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 15:21:24 ID:???
>>428
メールアドレスはパソコンにはついてません。
自分でフリーのメールアドレスを登録する。プロバイダからもらうのどれか
プロバイダのメールならプロバイダのHPに変更方法かいてるだろうし
フリーのやつなら新しいの登録して古いのは使わなければいい。
434ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 15:23:37 ID:???
>>431
初期不良かもな。買ったお店に相談。
435俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/23(土) 15:33:53 ID:???
どもももももももものうち
436ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 15:45:45 ID:???
(´・∀・`)ははは!すごく面白いですねそれ
437ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 15:55:42 ID:???
壁紙作成依頼できるスレある?
438ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 15:57:17 ID:???
自分で探せよw
どんだけ厚かましいんだよ、信じられんわ
439ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 16:07:51 ID:???
ごめんごめん。お前らのことを便利屋ぐらいにしか思ってないからさあwww
440ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 16:08:49 ID:???
俺なんて人間とも思ってなかったよ
441ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 16:09:09 ID:???
頼りにならないのを承知であえて釣ってみたんだわwww
442ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 16:22:47 ID:???
>>414
ありがとう
効率のよさそうな方にします
443俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/23(土) 16:33:54 ID:???
友だちが駅につきそうなので一旦落ちます
また来てオフ会荒らしと合体するかもしれなです
444ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 16:42:47 ID:nck1lY2f
http://www.adobe.com/shockwave/download/flash/trigger/jp/0/

フラッシュプレイヤーのサイトですがみんな使用できますか?

自分ダウンロードできないのですが。。

どうすればいいですか

YOU TUBEとかもみれん。
445ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 16:46:25 ID:???
>>444
>自分ダウンロードできないのですが。。
具体的にどうできないわけ?
446358:2008/08/23(土) 16:53:00 ID:OQaJYBn1
>>365
そうですか。ありがとうございました。
>>366-367
MS信者ですか?
痛いところつかれたからって怒らないで下さい。
447ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 17:00:16 ID:???
エクスプローラーでタブを上下に移動させると、
動きがカクカクで重いんですが、
なにかいい方法ありますか?
448ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 17:01:38 ID:yibAm+qY
ランタイムエラーでネットに繋げないのですがどうすればいいですか?
ちなみにjaneブラウザは通常通り使えます
449ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 17:05:17 ID:???
>>446
そーやって余所の住人にまで喧嘩売るなよDTI。
450ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 17:10:13 ID:???
>>446
MS?
LinuxにFirefoxですが何か
451ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 17:21:01 ID:???
452ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 17:21:38 ID:???
覚ちゃんいるの?
453ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 17:22:43 ID:???
フリ
454ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 17:28:53 ID:???
ロリ
455ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 17:33:52 ID:???

コピペするだけで気違いが炙り出される不思議なAA


          _   ト、 ;、
          \ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
       `、ー-‐ '´愛新命   Y〔. ←真性レ乞食 糞俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
           >ー /WノWヾ|     ーァ
       ∠  , V+ † + レハ    ´ゝ
        .`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
       ∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
          ヽ.l  /`―´\   |ノw  
        /⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i   <覚ちゃんいるの?
      \| ̄  ー.丶 、__, イァ∧/|′
.      <   | § <X>§ {   マ
        ヽ  |  § ハ§    /

 http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/

456ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 17:40:38 ID:???
今日のごあんはなーに?
457ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 17:44:18 ID:???
はじめてのMAD制作だったのですが、肝心のムービーが発行出来ません。
どなたかご教授願います。

★使用OS(Windows Vista HomePremium)
 ★使用ソフトウェア名とバージョン((Windowsムービーメーカーver6.0)

 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作(ムービーの発行)
 ★起こった出来事  発行したムービー(WMV)の動画が一部黒一色になる。
              音声部分は問題ありません。
 ★現在の状況    ぐぐりましたが、解決方法が得られませんでした。
              ムービー発行時の画面で別パターンか試しましたが、
              同じ個所で動画が切れます(音声のみ流れ、画面が黒一色に…

 ★パソコンのメーカ名と型番 (NEC 853-410122-301-A)

458ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 17:44:48 ID:/TUlQ+Iq
すみません、回答お願いします。
職場から借りてきたパソコンを使おうと電源を入れたのですが、音がなりません。
音量を調節するボリュームが見当たらないんです。
機種は FMV−830NU/Lです。
宜しくお願いします。
459457:2008/08/23(土) 17:45:00 ID:???
解決しますた
460ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 17:46:50 ID:???
>>458
スピーカー内蔵だな
キーボードに青や黄でスピーカーロゴみたいなマーク無い?
あるならFnキーを押しながらそれを押す
461ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 17:50:17 ID:???
>>458
スタート→コントロール パネル→サウンドとオーディオ デバイスのプロパティで確認しろ
問題無ければ、デイバスマネージャーで確認しろ
462457:2008/08/23(土) 17:50:52 ID:???
いや、解決してません

>>459は違う人です・・・。
463ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 17:55:20 ID:???
>>462
だったら>>1の質問の仕方を嫁
これだとレスしてもまともに読んでるか疑問だ
464458:2008/08/23(土) 17:55:37 ID:/TUlQ+Iq
>>460さん、ありがとうございました。そのようになっていまして、解決しました。
>>461さん、回答ありがとうございました。
465457:2008/08/23(土) 17:57:36 ID:hxYFaOnE
>>463
すみませんでした
ID出すの忘れてましたorz
466ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 18:17:47 ID:???
ごあんは?
467ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 18:21:28 ID:???
日記玉子おるの?
468ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 18:30:21 ID:???

┌─────┐
│ ご  あ ん |
└∩───∩┘
  ヽ(´・ω・`)ノ
469ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 18:34:24 ID:???
>>468
ごあんなに?
470ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 18:49:45 ID:???
    _/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/.|
    >                               |
    >/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ .|
     ̄                    .|./_   _\ |   |    
                         | /  ヽ/  ヽ |  |  
.                         | |   ・ | ・  |  V⌒i  
          __/ ̄\_/ ̄\_|.\  人__ノ   6 |   <嘘は付いてないけどね、もしかして僻まれてる のかな
          \                ○       /   
.            \                      厂    
            // ̄\_/ ̄\__ _____/      
             ̄             .., -/へ/\/`- 、
                          /./  ./o    i. \
471ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 19:01:31 ID:???
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < フレックスタイムなんだお !
     ⊂   (      今時の会社なんだお!! 
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
472ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 19:03:35 ID:???
      ∩  
     ⊂⌒( _, ,_) <  お金も年間契約だしね
       `ヽ_つ ⊂ノ      今時の会社なんだお
             グスン‥


      ∩  
     ⊂⌒( _, ,_) <  ・・‥
       `ヽ_つ ⊂ノ      
             グスン‥ヒックヒック・・・

      ∩  
     ⊂⌒( _, ,_) <  Zzzz・・‥
       `ヽ_つ ⊂ノ      
473ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 19:08:18 ID:???
【目標 ブヨン】2ch住人 ID戦闘力の限界56
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1218727102/

IDの中に数字が入ってたらそれを足していき、最終的に1スレでどれだけ合計の戦闘力をあげられるか計測。
IDは連続する限り、ひとつの数字とする。Oと0の違いに注意。一日のうちで同じIDは1回目のカキコのみ有効。

皆さんもぜひ参加してみてください。できれば本文に

( `・ω・´)<安心しろ。まだ半勃起だ(藁

と書いてレスしてくれるとうれしいです。
※メール欄には何も入れずにカキコ。メール欄に文字があるとIDが出ません。
474ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 19:14:25 ID:???
日記玉子いる?
475ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 19:16:14 ID:???
フリ
476俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/23(土) 19:22:55 ID:???

.             ∧ ∧
            (=´ェ`=) ご帰宅〜〜〜〜〜〜〜〜 ご帰宅〜〜〜〜〜
 |:::|::|__    、-'''"´∪ ̄∪''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
     ∧ ∧∧. ∧∧ ∧∧ ∧ ∧ ∧
    (∩・3(∩・3(∩・3(∩・3(∩・3・)
    ./   ./  . /   ./   ./    /
 〜(_⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ  ≡≡≡(´⌒;;
    .)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
              ≡≡≡(´⌒(´⌒;;
      ズズズズザザザザザザザザザーーーーッ
477俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/23(土) 19:23:28 ID:???

   ∧ ∧
   (=´ェ`=)<潜伏してるのに帰ってくる振りしないと一日がしまんないYO
   (|   |)
    .U U
478ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 19:25:42 ID:???
クリ
479ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 19:26:11 ID:???
クソ
480ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 19:27:16 ID:???
俟倶クソは?
481ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 19:28:43 ID:nIDKuHEf
Arial Unicode MSというフォントが見当たりません。
以前再インストールする前は普通にあったのですが、
再インストールしてからか、一覧の中に見当たりません。
また、Officeからインストールするとかいろいろ書かれているのですが、
自分が持ってるのはOffice2003です。

どこかでダウンロードできるような場所はないのでしょうか?
また、他の方法でインストールできるのならば教えてください。
482愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/23(土) 19:36:07 ID:???
>>481
シフト+マウスコロコロ
483ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 19:41:30 ID:i79Qh8Bo
鯖移転したらJANEで全スレのレス取得し直さないといけないの?
1つのボタンで再取得とかできない?
484愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/23(土) 19:57:38 ID:???
>>483
し直さななくても大丈夫でし
485cen ♦Am9xOgNMYE:2008/08/23(土) 19:59:02 ID:???
>>483
再起動してみは
486愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/23(土) 20:03:15 ID:???
どんどんどんどんコロコロしてみは
487481:2008/08/23(土) 20:04:36 ID:nIDKuHEf
>>482
どいいうことか分からないです
488愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/23(土) 20:05:16 ID:???

┌─────┐
│ ぐぐれかす. |
└∩───∩┘
  ヽ(´・ω・`)ノ
489愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/23(土) 20:06:10 ID:???
コロコロも知らないと電気屋さんで恥じかくんだけどね
490481:2008/08/23(土) 20:09:36 ID:nIDKuHEf
赤外線なのでコロコロできないです

それと変わってません
491愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/23(土) 20:15:07 ID:???
>>486
>>489
いいかげんに汁
492ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 20:19:10 ID:???
>>491
愛新さんおかえりなしゃい><
493ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 20:19:41 ID:???
>>490
だから「Arial Unicode MS」でググれって
494愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/23(土) 20:20:45 ID:???
>>492
ただいま><
495481:2008/08/23(土) 20:26:52 ID:nIDKuHEf
>>493
ググったけど、ダウンロードできるところは見つからないし、
Officeからのインストールも2000かXPと書いているので
496ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 20:28:13 ID:???
質問どうぞ
497ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 20:28:22 ID:???
★教えてクソ五大要素★

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → よかったな〜!!帰れ。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
498ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 20:48:47 ID:???
覚羅さんおかえり!
499ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 20:49:37 ID:???
むぐ会長は?
500ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 20:50:12 ID:eJKhKX3z
使えなくなったパソコンは、「いらない家庭用品引き取りまーす」の
トラックでもらってもらえますか? 店に引き取らせるとリサイクル料金が
かかるので嫌です。
501愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/23(土) 20:51:48 ID:???
>>499
氏に(ry
502ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 20:52:08 ID:???
>>500
場合(相手)による
ただハードディスクはローレベルフォーマット(5回上書き)か物理的に破壊しとけよ
503愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/23(土) 20:52:35 ID:???
>>500
モレが引き取りに行きます
メールください
504ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 20:52:54 ID:???
なんだかんだ理由をつけて料金を取られる
ハドオフにでも持って行くか、誰かに押し付けるのがいいよ
505ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 20:53:31 ID:???
漏れは分k(ry
506ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 21:00:27 ID:???

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、役に立たないので引き取ってください
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (=・ω・=)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
507ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 21:04:22 ID:???
愛しんさんおるの?
508ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 21:07:06 ID:???
>>507
ドナドナされた
509ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 21:14:47 ID:uTYeLHCA
パソコンを立ち上げたときと、スクリーンセーバーから戻るときに
パスワードを必要とするようにしたんですけど。
パスワード打たなくても立ち上げれたり、スクリ−ンセーバー解除できるときがあるんですけど、
どうしてですか?
510愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/23(土) 21:24:48 ID:???
どんどんどんどんコロコロしてみは
511ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 21:25:44 ID:???
>>509
俟倶に日本語は無理
512ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 21:28:49 ID:uTYeLHCA
俟倶って何ですか?
513ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 21:30:03 ID:???
>>512
質問スレの回答者としては何の役にも立たない道化師
514481:2008/08/23(土) 21:36:03 ID:nIDKuHEf
フォント見つかりました。

お手をおかけしました。
515ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 21:38:10 ID:AtdGXhcQ
vista

MEからvistaに変えた後、変換が使いにくくて困っています
IMEが悪いそうなのですが、どうしたら良いのでしょうか?
516ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 21:48:40 ID:???
>>515
あなたの日記は気に入らないdomomoを一式持ってきているだけです。
517ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 21:56:17 ID:???
235 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2008/08/23(土) 21:38:23 ID:uTYeLHCA
パソコンを立ち上げたときと、スクリーンセーバーから戻るときに
パスワードを必要とするようにしたんですけど。
パスワード打たなくても立ち上げれたり、スクリ−ンセーバー解除できるときがあるんですけど、
どうしてですか?
518ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:01:46 ID:1MPhNOMk
パソコン名 FLV-DESKPOWER LX50H
使用OS Windows XP Home Edition Version 2002 Servise Pack 3
スペック Celeron CPU 2.60GHz 2.60GHz、 248 MB RAM
常駐ソフト avira antivir , spybot , zonealarm

PCの知識に乏しかった私はウィルス対策を今まであまりしてなかったのですが
最近ではウィルス関連の常駐ソフトが増えました。しかしそのお陰ですごくPCが重いです・・・
何も起動していなくてもコミットチャージが物理メモリを超えています
現在256MBメモリ一本ですが、増設によってどれくらいの効果が期待できますか?
新しいPC買うにはもう少し待ちたいので・・・
519ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:03:13 ID:???
>>518
1GBくらいまで増設汁
メモリ不足で遅くなった分がほぼチャラになる
520ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:05:09 ID:???
ウイルス対策ソフトは複数入れると余計なトラブルを引き起こす可能性がある
一本に絞った方がいい
521俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/23(土) 22:06:47 ID:???
>>518
1.5倍
522ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:11:24 ID:1MPhNOMk
>>519
1GB今注文しました。化石PCだから対応してるの探すのに苦労しましたけどw
あと、XPのテーマを変えています。浸透効果などはありません
インターネットブラウザはoperaを使用しています
1GBまで増やせばおつりがきますか?
523ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:12:46 ID:???
>>522
日本語でおk
524ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:15:34 ID:yjTbkKb5
パソコンからポッポポポポポとゆう音が音がしてファイルを読めこめなくなりました。
XPはwindowsです。お願いします。
525ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:16:14 ID:???
超初心者ですがお願いしますm(__)m
エロサイトを見てたらいつのまにか登録?をしたみたいで画面上に支払い期限あと何時間ってゆー画面がインターネット使うと頻繁に出てきます。

シカトでもおK?

助けてorz
526518:2008/08/23(土) 22:16:38 ID:1MPhNOMk
>>520
ウィルス対策にantiver
スパイウェア対策にspybot
ファイアウォールはzonealarm
一応分けてますが問題あったら言ってください、、

>>523
すいません。簡単に言えば、1GBまで増やせば余裕がかなりできますか?
今は重すぎてすぐに固まる状態なんで・・・
527cen ♦Am9xOgNMYE:2008/08/23(土) 22:20:08 ID:???
>>526
買い換えてみは
528ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:21:18 ID:???
avira
529518:2008/08/23(土) 22:23:54 ID:1MPhNOMk
>>527
買い換えたいのはやまやまなんですが、vistaって正直どうなんですか?
微妙って人も結構いるみたいなんで・・・
530ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:25:37 ID:???
>>529
来年には次のが出るし
短命だよVISTA
531518:2008/08/23(土) 22:30:29 ID:1MPhNOMk
>>530
来年に出るんですか・・・早いですね。1GBまで増設して来年買い換えるまで待とうと思います
ありがとうございました!
532ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:30:51 ID:???
>>525です。
助けて下さい。
533ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:31:34 ID:???
>>531
更に言うとUSB3.0も控えてる
どこまで「待ち」を決め込むかだね
534ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:31:35 ID:???
今日はカツどん食べました
535515:2008/08/23(土) 22:32:34 ID:AtdGXhcQ
助けて下さい
536ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:33:31 ID:???
>>532
慌てる気持ちはわかるが落ち着いて>>1を嫁

無視が基本
振り込め詐欺と同じ
相手にしたら負け
自分で名前や住所、電話番号等登録をした覚えがあるなら対応すること
537ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:34:27 ID:???
>>535
っATOK
生粋の国産日本語変換エンジン
かなり洗練されてるらしいよ
538ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:37:11 ID:r8E/ju2w
2chのアク禁ではないのですが、運営側が解除した筈のアク禁が、
こちら側でモデムの再起動でIPを変えても(←以前この板で教えて頂いた方法)解除されない場合
というのはあるのでしょうか?
539ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:37:28 ID:h2d3LzB3
すみません。僕ドッペルゲンガー症候群なんです。
不躾な質問だったなら誤ります。でも仕方なかったんです。病気だから。
どうか教えてくださいよ。
540515:2008/08/23(土) 22:38:59 ID:AtdGXhcQ
>>537
金がありません。他の方法は無いでしょうか
昔のIMEを今のIMEと置き換えるみたいなやり方は出来ないものでしょうか?
(何故新しい方が使いにくいのでしょう・・・)
541ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:39:26 ID:???
>>538
プロバまるごと(といっても地域ごとで絞れる)の悪禁だとプロバを変更でもしなければ何しても同じ
542ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:40:44 ID:???
>>540
IMEはダウングレードできません
今のまま我慢してください
もしくは
http://www.kmc.gr.jp/proj/winanthy/
新しいのに挑戦w
543俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/23(土) 22:46:30 ID:???
特になですか?
544ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:50:57 ID:???
Windows7は来年出ないだろ
最新情報では2010年にリリースってなってるはず
545ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:52:35 ID:LTpaSaHN
ヤフーやGoogleの検索の所に、過去に検索したキーワードが出てしまいます。
これを無くすにはどうしたら良いのでしょうか?
546ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 22:53:23 ID:???
>>545
ツール→インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリートの設定→フォームのチェックを外せ
547538:2008/08/23(土) 22:54:03 ID:r8E/ju2w
>>541
お教え頂きありがとうございました。
548544:2008/08/23(土) 22:54:08 ID:???
549俟倶大犂♦UlRxjIbrcg :2008/08/23(土) 22:56:14 ID:??? BE:1619318887-PLT(30001)
>>544
もう既に出てる
外人に見せてもらった
550544:2008/08/23(土) 22:58:04 ID:???
>>531
まだみてるか?

「Windows 7」は2010年1月をめどにリリース,「XP」は延期無し[2008/06/25]
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080625/309398/

マイクロソフトの新OS「Windows 7」は来年にも登場へ2008年04月07日 12時04分02秒
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080407_windows_7/
551ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 23:00:44 ID:???
>>525
頻繁に出てくるならそれスパイウェアだろ

とりあえず、
msconfigでスタートアップに怪しいのがあるか確認
スパイウェア駆除ソフトで検出/駆除

しろ
552518:2008/08/23(土) 23:07:23 ID:1MPhNOMk
>>550
今後どうなるかわかりませんねw
使うって言ってもyoutubeで動画見たりしかしないので3年くらいなら待てそうですいやまてn(ry
553ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 23:10:19 ID:???
>>552
うっせえハゲ。
554ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 23:13:32 ID:DG2oC9ic
初心者です。
どなたか助言よろしくおねがいします。

OS VISTA SP1
問題発生前に行う動作 画像を表示、フォルダを表示

起こる出来事
エクスプローラーが停止しました→再起動しています
の流れでフォルダなどがすべて閉じてしまいます。これが多発します。

問題発生後に試したことと状況
HDDの容量が多いのかと思って40Gくらい空けた。→改善せず

PCの詳細
エプソンダイレクトのMR3300
メモリは2Gでインテルコア2DUO、グラボ?はGeforce8600GTだったと思います。

何が原因と考えられるのでしょうか?よろしくお願いします
555俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/23(土) 23:16:30 ID:???
>>554
多分コードが長すぎだと思いますよ
556俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/23(土) 23:17:48 ID:???
ここまでdomomoかな
557ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 23:24:04 ID:DG2oC9ic
>>555
何のコードですか?
558ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 23:28:44 ID:???
>>554
いつからそーなったわけ?
559俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/23(土) 23:30:19 ID:???
>>557
亀頭のコードだお
560ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 23:31:57 ID:DG2oC9ic
>>558
詳しくは分かりません…すいません
でも買った直後はこんなことなかったです

>>559
そうですか
561ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 23:34:26 ID:4RTBHLVG
ノートパソコン使ってるんですが
すぐに画面が暗くなってしまいます。
よく見るとうっすら画面が見えるんですが・・
ノートを畳んでまた開けると直りますが
また10秒くらいたつと真っ暗になってしまいます。
何が原因でしょうか?教えてください。
562ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 23:36:21 ID:???
>>561
うっすらと見えるんだったら
液晶のインバータが逝かれています。
修理に出してください。
563俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/23(土) 23:37:15 ID:???
>>561
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
564ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 23:37:48 ID:???
>>560
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3550971.html

とりあえずここあたり参考に
565564:2008/08/23(土) 23:38:34 ID:???
566554:2008/08/23(土) 23:44:26 ID:DG2oC9ic
>>565
ありがとうございます。リカバリしてみようとおもいます。
567ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 23:44:44 ID:???
ウインドウズvistaをしようしてるのですが
osに入ってるゲーム(マインスイーパー等)が入ってないみたいなんですけど
ダウンロードか何かしなければいけないんですか?
568ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 23:46:05 ID:???
>>567
とりあえず日本語が変
569567 :2008/08/23(土) 23:49:30 ID:???
ゲーム専用ブラウザにゲームが一個も入っていない状態です。
570ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 23:49:44 ID:???
>>569
スタート→コントロールパネル→プログラム→Windows 機能の有効化と無効化→ゲームのところにチェックを入れる
571ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 23:49:53 ID:???
>>562
素早い回答ありがとうございました。
572ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 23:53:13 ID:???
つか、無理して用語使わなくていいから
ゲーム専用ブラウザとかないだろ
573ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 00:03:54 ID:???
>>570
出来た。ありがd
あと、日本語おかしくてスマン
ちょっと急いでたもんで。
それとゲーム専用ブラウザじゃなくてエクスプローラーだったな、悪い。

またなんかあったら来るノシ
574ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 00:05:24 ID:???
Windows Meです。
Media playerで音楽のコピーをしたいのですが、CDを入れても「CDを挿入して下さい」という表示のまま再生が出来ません。
昨日は、確かに出来たのですが今日になって突然。何が理由と考えられるでしょうか、宜しく御願いします。
575俟倶大犂♦UlRxjIbrcg :2008/08/24(日) 00:07:26 ID:??? BE:1850650188-PLT(30001)
>>574
ラーティンングウェア使えばいいでし
あい
576ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 00:10:17 ID:???
>>1読まない奴多すぎ
出直して来い>>574
577538:2008/08/24(日) 00:16:15 ID:iD5p86sF
度々申し訳ございません。アク禁は個人のIPごとで行っているという
運営の返答が得られたので、その場合で、IPを変えてもアク禁が解除されない
ということはあるのでしょうか?

因みにアクセスしようとしたときに表示されるメッセージが

Forbidden
You don't have permission to access /chat.cgi on this server.

…なんですが、恐らくこの場合ユーザーのPCとかに原因がある訳ではないですよね?
578ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 00:28:13 ID:???
>>577
ないんじゃねーの
あとIP≠IPアドレスな

専ブラ使ってんのか?
579538:2008/08/24(日) 00:34:50 ID:iD5p86sF
>>578
返答ありがとうございます。
はい、専ブラ使ってます。
…個人的に興味が沸いたので、何故使ってるのがお分かりになるのか、
宜しければ参考までにお願いします…。
580ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 00:38:22 ID:oPkXDWlf
パソコンを立ち上げたときと、スクリーンセーバーから戻るときに
パスワードを必要とするようにしたんですけど。
パスワード打たなくても立ち上げれたり、スクリ−ンセーバー解除できるときがあるんですけど、
どうしてですか?
581ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 00:40:52 ID:???
>>580
俟倶に日本語は無理
582ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 00:47:08 ID:???
>>561
私のノートPCもまったく同じ症状で悩んだ事が有りましたが
リカバリーを掛けたら治りました
修理の前に一度リカバリーを試してみて下さい
治るかもしれないから
583ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 00:48:38 ID:???
バッファローのtrio G−3というモデムを使っているのですが
どうやらルータ機能がついているようで2重ルータになっています
ポートを開放したいのですが、ルータのほうは開放できてもモデムのほうができません
ルータと同じようにモデムもアドレス変換するページがあるのでしょうか?
584ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 00:57:41 ID:???
>>583
それバッファローのモデム?ヤフーのモデムじゃないの?
そんなもんNAT機能殺すなりして2重ルータ状態にしなきゃいいじゃん。

★違法行為やそれに深く関係する質問・話題(P2Pソフト,エミュレータ,RARファイル,DVDやCCCDのコピー,ポート解放 等)
なので後は自分で解決しろ。
585ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 01:02:41 ID:???
VAIOでWindowsなんですが、ちょっと離れる時にスタンバイにしたんですがスタンバイモードからの復帰の仕方が分からないので強制終了しました。ヘルプを見てもその事に関する記述は無いようです。どうすれば復帰出来るんでしょうか。
586ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 01:08:43 ID:???
>>584
ありがとうございます
失礼しました
587ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 01:24:23 ID:???
>>585
それはPCによって違う(正確にはBIOSの設定)
電源ボタン押しで復帰やマウスを動かして復帰、キーボードのリターンや他のキーなど
いろいろ試してみる。それでも無理ならハードにトラブルを抱えてるのかも。
588ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 01:29:35 ID:3QcT0tt2
OS>XP
firefoxとIE7を使っているのですがこの前再セットアップしてIE7でyoutubeを見ようとすると
フラッシュプレイヤーを要求されました。インスト後、普通に見えるようになりましたが
firefoxで再び要求されました。インスト後普通に見えるようになったのですがIE7では見えなくなりました。
IE7でインストするとfirefoxがfirefoxだとIE7が・・・と言うようにフラッシュプレイヤーのインストを要求されます。
両方使うことは出来ないのでしょうか?再セットアップ前は両方で見えたのですが・・・・・・
589ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 01:32:32 ID:???
>>588
普通はブラウザごとに違うからそんなことはおきない。
今はどっちにverいくつのが入ってる?
590ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 01:42:01 ID:???
>>589
firefoxの最新版にフラッシュの最新版です(バージョン9.0.124.0かな?)
591ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 01:53:41 ID:???
>>590
IEで
http://www.adobe.com/jp/shockwave/download/alternates/
このページからアンインストーラを落として実行。(ひょっとするとfirefoxもまとめて削除されるかも)
その後、firefoxでflashが見れるか確認する。見れるなら
IEで
http://www.adobe.com/jp/
このページのget flash playerのところからインストールする。

もしもアンインストーラ実行した時にfirefoxのほうも削除されてなら
IEでflashが動くのを確認後、firefoxにもさきほどのページからインストールでやってみて
592ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 01:57:25 ID:zfpiFU6c
OS:XP
トラブル前にPCがフリーズしたっぽかったので電源ボタンから強制終了したら
タスクバーが消えました。消えたと言ってもスタートメニューのプロパティで『自動的に隠す』チェックをしているわけでもなく、
画面の端にうっすら表示されてるわけではありません。表示はされているのに、見えない状態です。
http://sonobelab.com/knowhow/computer/expabend.html
このサイトの方法を試してもダメでした。よろしくお願いします。
593ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 02:00:04 ID:???
>>591
出来た。ありが〜と。
なんか再セットアップ前よりfirefoxもIE7もメモリの使用量が大きくなってるしトラブル続きだ・・・
594ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 02:02:56 ID:Yp3uM59d
富士通のFMVFA50は初心者におすすめで高機能な方でしょうか?
http://www.shopping-search.jp/price/hikakud/0901010000/820193/
595ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 02:05:52 ID:???
>>594
俺は高倉健さんとキムタクがCMに出ていた頃にFMVを選んだ。
特に問題はないが、一般板とかでは評判は悪いみたいだな。
サポートにも電話かけたことない人間だからあまり参考にはならんかも
知れんけど、FMVいいよ。長持ちしてるよ。
596ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 02:08:35 ID:???
>>592
システムの復元を試してみるとか
597ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 02:12:37 ID:???
>>594
初心者にはいいかもしれないけど高機能ではない。
ゲームとかやりたいなら買ったら後悔しそうな気はする。
598ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 02:17:08 ID:DeymvQav
Please help me!!!!

MIGISITANO BAAGA KIETESIMAI
KANANI HENNKOU DEKIMASENN
KENNSAKUDEKIZU
HONNTOUNI KOMALTUTEIMASU
DOUSITARA YOINODESUKA??
599ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 02:17:41 ID:???
>>598
再起動
600ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 02:19:38 ID:DeymvQav
BOODONO HANNKAKUNOTOKOROWO
OSITEMO KANANI
HENNKANN DEKIMASENN
601ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 02:21:04 ID:DeymvQav
>>599
DOUYALTUTE SAIKIDOU SUREBAYOINODESUKA??
602ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 02:22:14 ID:zfpiFU6c
>>596
解決しました。ありがとうございます。
603ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 02:22:22 ID:???
>>601
PCの電源落として、もう一度windows立ち上げろ。
604ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 02:25:39 ID:DeymvQav
>>603

YARIMASITAKEDO MIGISITANO
KANANI HENNKANNSURUKIGOU MITAINANOGA NAKUTE
KANANI DEKINAINNDESU
605ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 02:28:12 ID:???
>>604
Altキー+半角/全角では?
606ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 02:29:33 ID:DeymvQav
>>605
SOREDEMO KANANI NARIMASENN
607ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 02:31:51 ID:???
ALT+カタカナ/ひらがなキーを押してみるとか・・・
それでも無理ならシステムの復元
608ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 02:50:09 ID:???
609ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 02:58:11 ID:DeymvQav
>>607

ARIGATOUGOZAIMASU!
HOKANOTOKORODE KOREWO OSIETEMORAIMASITA
http://www.wanichan.com/beginner/pc/faq06.htm
TADA SUTEITASUBAA TOHA DORENANOKA WAKARIMASENN
610ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 03:00:13 ID:???
タスクバー上で右クリック→ツールバー→言語バーやってみろ
611ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 03:01:22 ID:???
>>592
隠れている場合
Ctrl キーを押しながら、ESC キーを押します。
スタートメニューが表示され、タスクバーを「隠す」設定になっている場合は、タスクバーも表示されます。
タスクバーが表示されない場合は、タスクバーの幅が狭くなっているので、スタートメニューの根元側の画面端でマウスカーソルが黒矢印になったところで、画面中央に向かってドラッグします。
壊れている場合
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] で regedit を起動します。
HKEY_CURRENT_USER \Software \Microsoft \Windows \CurrentVersion \Explorer \StuckRects キーを削除します。
Windows を再起動します。
612ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 03:01:42 ID:DeymvQav
>>608

KOMALTUTEIRUNODE OOKUNOHITONI YORIHAYAKU
OSIETE MORAERUYOUNI 2TUNOBANNNI KAKIKOMIMASITAGA
IKEMASENNKA?
613ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 03:08:37 ID:DeymvQav
>>610
>>611

YOKUWAKARIMASENN
DEMO ARIGATOU!
MIGIKURILTUKU SITEMO TUURUBAATOIU KOUMOKUGA NAINNDESU
614ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 03:14:44 ID:???
>>613
よく分かりませんてタスクバーが何か分からないってことか?
次の対処法も書くが、この↑この質問に対するレスは必ず付けろ

>>610ので出てこねーんなら、
コントロールパネル→地域オプションと言語のオプション→言語タブ→詳細→テキストサービスと入力言語→詳細設定→システムの構成
で詳細なテキスト サービスをオフにするにチェックが入ってたら外せ
615614:2008/08/24(日) 03:16:06 ID:???
×この↑この質問
○→この↑の質問
616ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 04:12:39 ID:???
ttp://www.tsukumo.co.jp/emachines/j4424.html
上記のパソコンを使用しているのですがメモリを増設しようとした場合、
DDR2規格には対応しておらず、DDR規格のメモリを増設すれば問題ない
と考えてよろしいのでしょうか?
617ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 04:15:00 ID:???
janeのマウスジェスチャーで1番下まで移動ってどうやるんですか?
618ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 04:20:51 ID:???
>>587
そうなんですか、分かりました。ありがとうございます。
619ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 04:23:31 ID:???
>>617
自分で割り当てろよ
俺は右栗↓
620ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 05:16:35 ID:JnXlqYr3
質問ですがお願いします。キャッシュを収めるとはどうすればいいのですか?
621ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 05:28:12 ID:???
>>620
設定?
ブラウザ側の設定でキャッシュを有効にするだけ
622ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 05:30:04 ID:JnXlqYr3
上の質問の補足と追加をさせて下さい。あるブログをキャッシュに収めたい
のですが方法を教えてください。あと、ライブドアブログのプロバイダー
はライブドアでいいのですか?ウインドウズXpのオフィスパーソナル2005です。
パソコンは。
623ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 05:31:18 ID:0X9LbQEH
すみません。
444 :ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 16:42:47 ID:nck1lY2f
http://www.adobe.com/shockwave/download/flash/trigger/jp/0/

フラッシュプレイヤーのサイトですがみんな使用できますか?

自分ダウンロードできないのですが。。

どうすればいいですか

YOU TUBEとかもみれん。



445 :ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 16:46:25 ID:???
>>444
>自分ダウンロードできないのですが。。
具体的にどうできないわけ?

クリックしてもうんともすんともいいません。
624ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 05:33:35 ID:???
イライラするわ
625620:2008/08/24(日) 05:44:31 ID:JnXlqYr3
>>621
ブラウザ側の設定とはどうすればいいのですか?ググったのですがわかりません。
イライラすると思いますが教えてください。
626ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 06:40:56 ID:???
愛しんさんは?
627ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 06:43:47 ID:???
自分で自分のチンコ舐めようとして腰痛めたらしい
628ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 06:55:16 ID:???
>>625
イライラしてるときは回答しない
すまんね 気分がのったら答えるよ
629愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 06:58:35 ID:???
>>626
おるよ
630ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 06:58:56 ID:???
>>629
腰大丈夫?
631ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 06:59:46 ID:???
>>629
愛新さんおはようなのです><
632ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 07:19:03 ID:???
覚羅君おはようございます!
633ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 07:19:54 ID:???
             ∧_∧
            ((=・ω・/^)愛新さん
            /⌒   ノ
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトウー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(  ・3・)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
634ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 07:20:58 ID:???
愛しんさん大丈夫ですか?
635ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 07:28:24 ID:???
   ∧__∧ウゼェ! 何がヤッターだ?  どこがオメデトウーなんだよ?
=≡( ゚ ∀゚)≡    ズガッ  -=   ∧__∧ はぶっ!
=≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
 =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
=≡  ( / ≡  _/VV\-=≡⊂ 、  ノ
.=≡( ノ        ""  ,.ヽ  -=  し'
 バ、バンザ…      アァ…  オ、オメ…
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^( ;・3・)) ;・д・)(ヽ    )')((・д・; /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
  ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
 (_,ハ_,),_,/´i._,ノ (,_,/´i._,ノ  し' ヽ,_,)
636ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 07:29:19 ID:???
         バッ
           / ̄ ̄ ̄`\
          /         ヽ
バッ        |   愛新    |                        バッ
 / ̄ ̄ ̄`\ ヽ______/ バッ            バッ         / ̄ ̄ ̄`\
/         ヽ ヽ ∧,,∧  / / ̄ ̄ ̄`\       / ̄ ̄ ̄`\  /         ヽ
|   愛新    | o|(=・ω・=)/o/         ヽ     /         ヽ|   愛新    |
ヽ______/   |   |  |   愛新    |     |   愛新    | ヽ______/
 ヽ ∧,,∧  /   〇 ̄〇´)) ヽ______/      ヽ______/   ヽ ∧,,∧  /
 o|(=・ω・=)/o           ヽ ∧,,∧  /        ヽ ∧,,∧  /   o|(=・ω・=)/o
  /   /             o|(=・ω・=)/o        o|(=・ω・=)/o     ヽ   ヽ ))
 (ノ ̄(ノ ))            /   /            /   /        `ー`ー′
                    (ノ ̄(ノ ))         (ノ ̄(ノ ))
637ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 07:30:05 ID:???
              バンッ!                         / ̄ ̄ ̄`\
     ∧_∧      ;;''"´"'''::;:,,,                     /        ヽ
    ( ・∀・)¬=ー,|━;;    ,,;;;;´"'' '                 |   愛新   |
    / __つ_几O'~ ̄  ´''::;;;;::'''"´                     ヽ______/ バスッ
   _) .,彡、 ゙i                                   ヽ ∧,,∧ ; :・
  (___ノ....(___)                                  o|(=・;:●;`;∵・
                                           /   ・.,,''
                                          (ノ ̄(ノ ))
638ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 07:58:43 ID:???

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< 燃えないゴミのひは何曜日ですか?
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (=・ω・=)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
639ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 08:02:01 ID:???

                _                           ∧_∧
               ̄   ̄  .                       (;;;)ω・=)
        . '            ヽ                   ;;;、`;。;`ξ
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /∧_∧// /
     / ( ´Д/ / 呑気にお茶飲んでんじゃねえ
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /    .;:*
         )   |       ,    .;
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し',;;、'。.;;/     / ̄/
      /  /.  /  | ;;ヾ#丶;;、;。;` (     /  /   〃,
     (  /   /  l  と と )  て ̄          /
     し'   /__) (_(_,J
640ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 08:59:53 ID:???
さて、すこし寝ましょうかね
おやすみ
641愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 09:13:09 ID:???
乙サソ
642ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 09:13:55 ID:xHzVEjb2
CD-R、DVD板から誘導されてきました。
初心者な質問ですみません。
友人からデジカメの動画をCDーRにして貰ったのですが
その動画をパソコンに落とすにはどうすればいいのでしょうか?
また落とした動画をDVD-Rに焼くことは可能でしょうか?
643愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/24(日) 09:15:28 ID:???
>>642
高い所からよく狙って落としてくだしあ
あい
644ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 09:16:29 ID:???
>>642
普通にコピーすればいいんじゃね?
645愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 09:16:53 ID:???
>>642
マイコンピュータ開いてCD入れてドライブ開く
それをコピーするといい
DVD焼きは少し難しい
646ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 09:33:46 ID:???
タスクトレイから音声ボリュームのアイコンが消えてしまいました。
表示させる方法を教えてください。

WindowsXPです。
647ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 09:33:49 ID:???
ワロタ

NHK涙目w
2chねらーの縦読みFAXを全国ネットで生放送


縦読み「わしが育てた」NHKの応援ファックス
http://uproda.2ch-library.com/src/lib048133.jpg
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
 ┌────────────┐
 | わたしは、 い つ も       | わ
 | しんけん しょうぶで      | し
 | がんばる星野ジャパソを.   | が
 | そんけいしています。    | そ
 | ☆ /__.))ノヽ ☆      |
 |    |ミ.l _  _ i)  ☆.   |
 | ☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ ☆     |
 |   .しi   r、_) | ガンバレ! . |
 |   ☆ . |  `ニニ' /   _, ___ . |
 |    ノ `ー―i´  // |_●_|. |
 |だから、 まい日 ∠/APAN  | だ
 |テレビでおうえんしています。|て
 | たけうち あい 小2       | た
 └────────────┘
648ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 09:34:38 ID:???
>>646
そんなもんつかうな
649ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 09:48:50 ID:CZYhUD0U
質問です
KB数字.logと言うファイルは削除しても問題ないですか?
650俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/24(日) 09:51:43 ID:???
>>649
問題なです
651ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 09:54:01 ID:???
>>650
ありがとう
148個のファイルを捨ててきます。
652ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:13:57 ID:???
今日も元気に起きました、おはようさん
653ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:14:27 ID:???
愛しんさんおらんの?
654ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:15:45 ID:???
コピペするだけで気違いが炙り出される不思議なAA


          _   ト、 ;、
          \ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
       `、ー-‐ '´愛新命   Y〔. ←真性レ乞食 糞俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
           >ー /WノWヾ|     ーァ
       ∠  , V+ † + レハ    ´ゝ
        .`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
       ∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
          ヽ.l  /`―´\   |ノw  
        /⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i   <愛しんさんおらんの?
      \| ̄  ー.丶 、__, イァ∧/|′
.      <   | § <X>§ {   マ
        ヽ  |  § ハ§    /

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1219344048/653
655ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:18:36 ID:???
愛新さんお願いします。
656愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 11:20:34 ID:???
おるよ
657ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:20:46 ID:C1InIVhE
windowsムービーメーカーについてです
pc板は過疎ですのでこちらで質問させてください
1枚の画像と1時間ほどの音声を合わせた
動画にしたいのですが
1時間分画像を合わせたいなら
画像パラメータ?の部分をずっとドラッグしつづけないと駄目なのでしょうか?
数十分かかりそうなのですが・・・・・・・
もっと簡単に音声に画像を乗せるにはどうすればいいのでしょうか?
658ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:23:42 ID:???
>>656
でもなんでオフ会するって嘘吐いたの?
659ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:24:49 ID:???
660ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:26:02 ID:rquBCdHu
yahooオークションとかである、プロバイダ加入で無料でパソコン
ついてくるのを買うつもりなのですが、
なにか不都合とかあるんでしょうか?

661ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:26:29 ID:???
PCのディスプレイのモニタの電源がつかなくなりました
TV出力してたので今テレビ画面でPCの画面見れて書き込んでます
買い換えるしかないのでしょうか
662ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:26:58 ID:lQjm3JHm
 ★使用OS:Windows XP MediaCenterEdition 2005 SP3
 ★使用ソフトウェア名とバージョン:Internet Explorer 7 Avast4.8Home PCtools Firewallplus 4.0.4.0
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作:yahoo動画を視聴しようとした
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
 ★現在の状況:(問題発生後に試したこととその結果):なにも対処できず涙目。
 ★パソコンのメーカ名と型番 自作機
   MB:GIGABYTE GA-8IG1000-G F7
   CPU:Intel Pentium4 2.80EGHz
   メモリ:バルク品 1GB*2枚 デュアルチャネル
   グラボ:Gwforce7600GT XFX PV-T73A-UDF7
   HDD:バルク250GB(IDE c:\)バルク500GB(d:\,e:\各1台づつ)
自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
 ★インターネットの問題は接続形態:ADSL YahooBB 50M Revo ルータ:トリオ4Gモデム 契約ISP:ソフトバンクBB

 ★数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)
  なんとかYahoo動画が見てみたい。
>つづく
663愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/24(日) 11:27:22 ID:???
>>660
シフト+マウスコロコロ
664愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/24(日) 11:27:37 ID:???
>>661
どんどんどんどんコロコロしたらどうかね
665ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:29:06 ID:lQjm3JHm
>>662 つづき
お使いの環境では、動画をご視聴いただけません。

Yahoo!動画では、下記のソフトウエア、動作環境が必要です。
・OS : Windows2000/XP/Vista
・ブラウザ : Microsoft Internet Explorer 6.0 以上
・ソフトウエア : Windows Media Player 9.0 以上 / Adobe Flash Player 8 以上
・設定 : JavaScript、ActiveX が有効
利用環境判定ページで、お使いの環境で利用できるかチェックできます。
なお、視聴環境の詳細についてはこちらをご確認ください。
http://help.yahoo.co.jp/checker?prop=Yahoo%21%C6%B0%B2%E8&conts=%BB%C8%A4%A4%CA%FD%A5%AC%A5%A4%A5%C9&rtrnpath=http%3A%2F%2Fstreaming.yahoo.co.jp%2Fguide%2Fstep1.html&type=10&service=streaming-info

JavaScript : 有効
ActiveX : 不明または無効
OS : 不明
ブラウザ : Internet Explorer 6
Windows Media Player : 不明
Adobe Flash Player : 不明

adobe flashplayer9入れなおしました
IE7も入れ直したんですが、だめです。
WMP11はそのままにしてます。

です。よろしくおねがいします
666ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:29:06 ID:???
>>647
今、別のファックス出てたw
667愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/24(日) 11:30:08 ID:???
>>665
エーディアウエアだと思う。
668ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:33:15 ID:FeENNUkG
使用OS:Windows XP
グラフィックボードをFX5200というのに
変えたら画面の表示が大きくなってしまって
見にくくなってしまいました
どうすればいいのでしょうか?
669愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/24(日) 11:33:36 ID:???
>>668
シフト+マウスコロコロ
670ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:34:16 ID:???
>>668
画面のプロパティから解像度変更
671愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/24(日) 11:35:45 ID:???
>>668
窓から捨ててみは
672ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:36:07 ID:???
>>661
コントロールパネル>NVIDIAコントロールパネル>複数ディスプレイの設定
673愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 11:36:47 ID:???
チトお出かけ
であ!
674ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:37:16 ID:???
>>673
でもなんで質問スレに日記書いてんの?
675ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:43:32 ID:kRNXWmQN
IDの消しかた
676ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:44:15 ID:???
>>675
あなたの日記は気に入らないコロコロを一式持ってきているだけです。
677ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:44:48 ID:???
ちんこまげたい
678ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:47:51 ID:lQjm3JHm
>>667
ad-aware?
679ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:49:08 ID:???
>>678
hage?
680668:2008/08/24(日) 11:51:56 ID:FeENNUkG
>>669
シフト+マウスコロコロ ってなんすか?
>>670
解像度はちゃんと合ってます
681ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:52:19 ID:lQjm3JHm
>>679
shine?
682愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/24(日) 11:52:46 ID:???
どんどんどんどんコロコロしたらどうかね
683俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/24(日) 11:54:21 ID:???
>>665
少し思い出したので参考に買いくお
domomoト+マウスコロコロ
684俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/24(日) 11:56:26 ID:???
今日はまだ書き込むこと無いけど、地道に埋めて行くますね
685ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:56:57 ID:???
>>669
ありがとうございます
すばやく動くんですね!
686ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 11:57:41 ID:???
>>680
以前の解像度と今の解像度いくつだよ
つか、何で解像度同じなのにデカくなるかな
687668:2008/08/24(日) 12:00:16 ID:???
>>686
460
688愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/24(日) 12:01:13 ID:???
689668:2008/08/24(日) 12:02:48 ID:???
嘘は付いてないけどね、もしかして僻まれてるのかな
690ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:04:10 ID:???
ちんこまげたい
691愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/24(日) 12:10:49 ID:???
土曜の夜なのに人少ないね
692ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:12:34 ID:C1InIVhE
>>685>>667です
あげ
693ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:14:15 ID:OfYrMqvA
みなさんは光のCTU装置や回線終端装置などや無線LANルーターなどの装置は基本電源は入れたままなのでしょうか?

それとも一応寝る時などは電源切ったほうがいいのですか?

宜しくお願いします。
694ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:14:52 ID:???
>>692
わけわかめ。
とりあえず氏ね。
695俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/24(日) 12:15:12 ID:???
一日一度しか登場しないからね
696ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:18:10 ID:???
>>693
ID変えたい時や一日の閲覧量が限定されてるエロサイトやロダからダウンロードした時だけ切る。
697ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:18:50 ID:???
>>693
ご自由にどうぞ!
ちなみに俺は切ってない
698俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/24(日) 12:20:35 ID:???
モレは自家発電してるお
699ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:22:03 ID:???
ちんこまげたい
700ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:23:45 ID:OfYrMqvA
>>696>>697
ありがとうございます!
基本切らないでいきます!

もう一つ聞きたいのですが
ルーターやPCなどを繋ぐLANケーブルは安いやつより高いやつのほうが回線速度に影響あったりします?

オススメありましたら教えてください。
701俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/24(日) 12:26:05 ID:???
コードもアナログとデジタルがる 馬鹿に言っても無駄か
702ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:26:33 ID:???
>>700
自宅で使う分には安物でもおk
通常一緒にケーブル付いてきてるでしょ
703ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:28:53 ID:OfYrMqvA
>>702
わかりましたー!気にせず今のまま使います。
ルーター入れると速度落ちるのは仕方ないんですかねー?
704ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:29:19 ID:Jvpc1gYL
個人情報の入ったHDDを物理的に破壊して
そのPCに新しく買ってきたHDDをいれて動かすと
前の破壊したHDDの時にみたインターネットの履歴わかっちゃうって
まじですか?
705愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/24(日) 12:30:54 ID:???
>>704
おまえうざいちょっとしんぞけ
706ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:30:58 ID:???
>>703
ルータ入れると速度は落ちる。安物ほど激しく落ちる(と思う)
707ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:31:36 ID:???
>>703
多少は落ちる、仕様だからあきらめるしかない
708俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/24(日) 12:33:44 ID:???
デジタルルータも知らないと電気屋さんで恥じかくんだけどね
709ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:34:33 ID:OfYrMqvA
>>706>>707
ですよね。少し落ちる程度なので我慢します。
色々ありがとうございました!
710ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:35:24 ID:???
ny厨、必死だなw
711ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:35:30 ID:OfYrMqvA
>>708
デジタルルーターとアナログルーターはなにが違うのですか?
712ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:35:31 ID:???
夏休みまだ終わらないのか?
713ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:35:38 ID:???
>>703
ルータがどんだけ速度が落ちるかは、「スループット」の数値が目安になる。
ただし、各メーカーの基準はバラバラなので同じメーカーじゃないと比較はできない
714ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:36:57 ID:Jvpc1gYL
個人情報の入ったHDDを物理的に破壊して
そのPCに新しく買ってきたHDDをいれて動かすと
前の破壊したHDDの時にみたインターネットの履歴わかっちゃうって
まじですか?

うざくないから
715ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:37:19 ID:???
>>714
うっせえハゲ。
716ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:37:45 ID:GNhu9NMB
他板から誘導されてきました。よろしくお願いします。

ホームページを作ることになり、サイト持ちの私が叩き台を作りをまかされました。
構想図ということで紙にプリントされたページを20枚ほど渡されたので
見た目がこうなればいいのね、と1ページ1ページタグを打って作っていました。
メールフォーム等CGIも必要なのでスクリプトも作りました。
そしたら「遅いからこれをそのままコピーして作ってよ」とファイルを渡されました。
なんだ、構想図のソースがあったんだと思ったけど、それエクセルファイルなんです。
紙に印刷するようにHTMLに変換できるものなんでしょうか?
エクセルつかったことがなくてわからないんです。
717俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/24(日) 12:37:55 ID:???
>>714
専門です
718ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:37:56 ID:???
メモリは形があっていればどのマザーボードでもマザーボードの認識できる要領内
であればどのメーカーの製品でも認識するんですか?
719ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:37:56 ID:???
ちんこまげたい
720ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:38:41 ID:???
>>718
する。
721俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/24(日) 12:38:59 ID:???
>>718
メモリは、ROMとRAMがる 馬鹿に言っても無駄か
722ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:39:28 ID:???
>>720
お前に回答者は無理。
723俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg @株主 ☆:2008/08/24(日) 12:40:25 ID:???
ECCも知らないと電気屋さんで恥じかくんだけどね
724720:2008/08/24(日) 12:40:56 ID:???
補足:形ってマザーボードに差し込む形って意味じゃなく
PC2100 DIMMメモリとかって意味だから。それなら認識する。
725俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/24(日) 12:41:37 ID:???
ECCってどこの国のお金かな
726ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:42:33 ID:???
>>657
縮小表示にすればいいじゃないか。
+とか-とかあるだろ

違うのか?
727ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:43:34 ID:???
>>718
不良品とか相性問題がなければね
728ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:44:45 ID:???
>>714
釣り質ぽいから誰も答えないんだぞ!
HDD入れ替えて何で以前の履歴が分かるんだ?俺が教えて欲しい
729ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:46:53 ID:???
>>727
株主なのでもっと詳しく教えて下さい
730ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:55:16 ID:???
>>729
ググれ
731俟倶大犂♦UlRxjIbrcg :2008/08/24(日) 12:57:32 ID:???
732ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:58:00 ID:???
>>730
ぐぐったけよよくわかりませんでした
733ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 12:59:14 ID:???
>>732
そりゃよかったな
734ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 13:00:55 ID:???
ちんこまげたい
735俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/24(日) 13:03:30 ID:???
特になですか?
736ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 13:10:23 ID:???
お前らがんばれよ
737俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/24(日) 13:10:28 ID:???
友だちの冷蔵庫がヤフオクでは既にオクでてるかもしれなので一旦落ちます
738ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 13:21:25 ID:???
>>729>>730は偽者です。
>>720>>721>>727さん解答ありがとうございます。
739738:2008/08/24(日) 13:23:58 ID:???
×>>730
>>732
740738:2008/08/24(日) 13:25:28 ID:???
DDRとDDR2とDDR3の違いって何ですか?
741ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 13:33:37 ID:lQjm3JHm
>>662 >>665
↑ですが、対象方法なしということでFAですか?
742ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 13:34:23 ID:lQjm3JHm
>>741 訂正 対象方法→× 対処方法→○
743ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 13:40:32 ID:???
俟倶に日本語は無理
744ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 13:49:17 ID:???
Outlook Expressがエラー下のメッセージが出てきてで送信、受信ともできません。
「ホスト 'AAA' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'AAA', サーバー : 'AAA', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D」
どうすれば使用可能になりますか?
OSはWindows XPです。
745744:2008/08/24(日) 13:51:47 ID:???
すみません事故解決しました。
単なるポカミスなので、どうやって解決したかとかは勘弁してください。
746744:2008/08/24(日) 13:52:34 ID:???
745は私ではありません。
747ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 14:06:00 ID:jr5l4fWP
IEとかブラウザだとつながるの?
もしつながるとしたらパスワードが間違っていた可能性が高い
パスワード弄くった覚えがないならアカウントが停止されたか削除された可能性が高い
ブラウザもつながらなかったら接続にトラブルがある可能性が高い
748744:2008/08/24(日) 14:10:22 ID:???
>>747
わかりました。
接続をやり直してみます。
749ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 14:11:32 ID:23UVVijk
winのタスクバーがおかしくなりました
たとえばIEを一回のみ起動するとタスクバーに二個表示されます

どうすれば直るか教えてください
750ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 14:13:09 ID:???
>>749
マウスが壊れてるんじゃないの
751ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 14:46:24 ID:+kTMlfUH
【使用OS】XP SP2
【PCのメーカ/型番】DELL Vostro1000
【使用ブラウザ名】IE6 SP3
【問題点・エラー表示の内容】
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2502735.htmlここと同じような症状になってます
画面を沢山開くと、右クリックが出来なくなったり、新しく画面が開けなくなったりします。
画面の上段は「ファイル 編集 表示 お気に入り ツール ヘルプ 右端にwindowsのロゴ」で、
中段に「戻る 進む 中止 更新 ホーム 検索 お気に入り 履歴 ・・・等の絵文字」、下段に
アドレスバーがでますが、沢山開くと先ず右クリックが利かなくなり、上段がwindowsのロゴ
が中央にきたような画面となりアドレスバー以下の部分は空白になります。
閉じようと右上の×を押しても反応がなくなります。
反応がまだあるうちに一度全部の画面を閉じてから再度画面を開きだすとしばらくは
使えたのですが、最近はその頻度が多くなり、さらに画面を全部閉じるだけでは直らなく
なりログオフが必要になっています。
【関係有りそうな出来事】画面を沢山開いた。ためしにどのくらい開いたらおかしくなるか
やってみたところ70個くらいで右クリックが出来なくなり、80個くらいでエラーで画面が
開かなくなりました。
【解決のために自分でためしたこと】同じような症状が無いか調べましたが、
リンク先http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2502735.html以外はみつからず
そこでも答えが出ていないのでどうしようもないです。
こまめにログオフするしかないのでしょうか。
752744:2008/08/24(日) 14:47:45 ID:???
>>747
ありがとうございます。
使用可能になりました。
753ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 14:47:49 ID:???
>>751
なげーよ、読む気になれんけどアドバイスとしては
メモリ不足
754751:2008/08/24(日) 14:47:51 ID:+kTMlfUH
特定のページを見ていて起こるわけでもないのでウイルスとは考えられません。
パソコン本体の問題かもしれませんが、どこで聞けばいいのかとかも教えてください。
【解決のために自分でためしたこと】で追加ですが、キャッシュを消したり履歴を消したりしました。
その他は手立てが無い状態です。
755ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 14:49:56 ID:5CxZLTGg
攻撃の詳細 Intrusion.Win.MSSQL.worm.Helkern

これって私のPCをねらって攻撃されてるんでしょうか?
どういう攻撃?女子高生なので分かりません(><;)
756ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 14:51:36 ID:???
>>755
女子高生?ネカマはすんどけ
757751:2008/08/24(日) 14:53:08 ID:+kTMlfUH
>>753すいません。
手短に書くと、沢山画面を開くと右クリックが出来なくなり、さらに画面を開こうとすると
開かないまま止まってしまいます。
出ている画面を一度全部消してから再度開きなおせばしばらくは大丈夫だったんですが、
最近は頻繁に起こるようになり、全部消しただけでは直らなくなりログオフ(または再起動)
しなくては画面が開けなくなってます。
758ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 14:55:02 ID:???
>>757
メモリにいっぺんに多くの情報がいってて処理が間に合わないんじゃないの
いくつ積んでるの?
759751:2008/08/24(日) 14:57:52 ID:???
>>758
18G 12本です
760ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 14:58:37 ID:???
莫迦はひっこんでろ
761751:2008/08/24(日) 14:59:21 ID:???
>>758
2GBです。
762ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:03:39 ID:???
DECA乳にPETAん娘の気持ちは分かるまい
763751:2008/08/24(日) 15:05:51 ID:+kTMlfUH
>>758システムのプロパティを見ました。いくつとか良く分からないのですが
どこをみれば分かりますか?

AMD Athlon(tm)64x2
Dual-core Processor TK-57
1.90GHz、896 MB RAM
764ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:09:27 ID:???
>>763
物理メモリが1GBでグラフィックに128MB使用してるようだね
それだけ積んでれば問題ないから、他の事が考えられます。

ゲームと一緒に開いてないよね
それでもなかったら、単なるバグのような気がします
765ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:15:19 ID:???
vistaにしてからハンゲの将棋が出来なくなった
766ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:16:27 ID:???
ご報告ありがとうございます
767ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:18:48 ID:XKdLnwFO
PCでレンタルDVDが見られません。
市販されているDVDは見ることが出来ます。
WindowsMediaClassicをインストールしてダウンロードしました。
しかし、DVDを入れても何も動作しません。
どうしたら見ることが出来るようになるでしょうか?
よろしくお願いします。
768ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:18:53 ID:???
シューマイでも食べましょうかね
769ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:20:23 ID:???
770ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:20:32 ID:???
>>767
レンタルも市販のDVDもたいして変わらんけどね
傷がついてて見れないとか
771ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:22:17 ID:???
近所の餓鬼がうるせぇ、domomoも知らない分際で
772751:2008/08/24(日) 15:22:51 ID:+kTMlfUH
>>764ゲームは入れてません。
ネット画面だけでなく、フォルダ整理で沢山画面を開いていても起こります。
773ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:22:55 ID:???
またガイキチがきたのか
774ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:25:29 ID:???
>>772
調子悪くなったのはいつごろコアラ
775774:2008/08/24(日) 15:26:50 ID:???
いつごろから
776646:2008/08/24(日) 15:27:24 ID:???
>>648
解決しました。
ありがとうございます。
777751:2008/08/24(日) 15:29:29 ID:+kTMlfUH
>>774
このパソコンを買ったのは今年の4月で、それからは2〜3日に1回、20時間くらいの割合で使っていました。
おかしくなったのは7月辺りからで、起こる周期もどんどん短くなっていき8月に入ったら再起動が必要に
までなっています。
778ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:33:16 ID:???
>>777
君の頭はいつ頃からだい?
779751:2008/08/24(日) 15:34:22 ID:???
ボーナスもらった頃からでし
780ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:34:33 ID:???
まぁ、とりあえず
>【関係有りそうな出来事】画面を沢山開いた。ためしにどのくらい開いたらおかしくなるか
やってみたところ70個くらいで右クリックが出来なくなり、80個くらいでエラーで画面が
開かなくなりました。

馬鹿だろ
781ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:38:22 ID:???
>>777
おかしなことやったからデータが壊れただけだ
リカバリしろよ
782ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:47:33 ID:???
10分経ってDL済みが8.90KBです
1.08GBのファイルなんですが何年かかりますか?
783俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/24(日) 15:48:12 ID:???
>>782
460
784751:2008/08/24(日) 15:48:23 ID:+kTMlfUH
>>780実証実験です
>>781
>おかしなことやったから
どれがおかしいですか?
>データが壊れただけだ
どこが壊れたんですか?
>リカバリしろよ
リカバリCDを入れればいいんでしょうか。
785ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:49:06 ID:???
>>784
俟倶に日本語は無理
786ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:49:23 ID:???
>>784
よくそのレベルでDELLを(ry
787俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/24(日) 15:50:03 ID:???
>>784
少し思い出したので参考に買いくお
シフト+マウスコロコロ
788ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:51:31 ID:w/yXYG4Y
vaioのFZシリーズをオーナーメイドで購入する予定です。

構成するにあたって悩んでいるのことがあるので教えてください。

1・・・Core2Duoの2.4GHzか、2.1GHzのどちらにしようか迷っています。
2・・・HDDの200G(7400回転)と200G(5400回転)のどちらにしようか迷っています。

主な用途は、ネット、youtubeなどの動画再生、DVD鑑賞・作成、iPod管理、ワードエクセルです。
特に、youtubeから動画を落として、DVDに動画をたくさん入れる予定です。

このような用途で上の2つの処理速度は変わってくるでしょうか? 特にかわりがないようなのならば、どちらも後者を選んで
予算を落とそうと思うのですが・・・

よろしくおねがいします。
789ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:54:53 ID:???
昨日突然DNSエラーがでました
メールチェックはできるのですがインターネットが見えません
プロバイダはぷらら、ルータはWHR-G54Sです
790ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:56:02 ID:???
>>788
pen買うなんてキチガイじゃないの?
791ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:58:38 ID:???
>>789
はい、ご報告乙であります

質問者さんどうぞ
792ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 15:59:46 ID:???
>>788
youtubeから動画を落として、DVDに動画

犯罪者失せろ
793俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/24(日) 16:01:56 ID:???
特になですか?
794ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 16:04:30 ID:exMbNEHE
最近新しいパソコンに変えたのですが、
インターネット上の画像ファイルを保存するときに
元のファイルはjpgでも
なぜかbmpで保存されます。
保存場所のブラウザではbmp以外選べません。

どうしたらjpgで保存されますか?
795ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 16:05:57 ID:???
>>794
シフト+マウスコロコロ
796ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 16:06:42 ID:???
IE7いれたほうがいいの?
797ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 16:07:16 ID:???
>>796
あ?アナルバイブ入れとけ。
798ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 16:08:17 ID:???
799ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 16:08:28 ID:???
>>794
一時ファイルの削除
800ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 16:09:19 ID:???
>>796
入れたいなら入れれば
801796:2008/08/24(日) 16:17:44 ID:P3MreAH7
セキュリティ的に問題ないならやめておきます。どうなんでしょう
802ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 16:19:22 ID:???
>>801
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫
803ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 16:20:12 ID:???
>>801
セキュリティ的に問題ないならやめておくの?
804ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 16:31:02 ID:???
次の質問者さんどうぞ
805ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 16:33:26 ID:dGXzGED5
度々「Internet Explorerではこのページは表示できません」となります。
Windows XP・プロバイダーはDIONです。

以前
インターネットオプション→接続→LANの設定→LANにプロキシサーバーを設定する

の項目のチェックを付けたり外したり、上の自動検出の項目をチェックしたり、その何通りかすればすぐ直ったのですが、
その時はプロキシに確か「localhost」「8???(4桁の数字)」のような物が入っていました。

これは私が入れたわけではなく、初期設定?でそうなっていたのかも知れませんが、いつの間にか消してしまったようです。
それで、現在は今までの様にチェックを外したり付けたりしても、直らなくなってしまいました。

この番号をもう1度入力したいのですが、どこで調べられますか?

宜しくお願い致します。
806ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 16:40:41 ID:???
>>805
最初から設定やり直せ
807ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 16:42:40 ID:???
次の俟倶大犂さん質問者どうぞ
808ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 16:44:01 ID:???
募集しか出来ないなら書き込むな
809俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/24(日) 16:45:11 ID:???
新学期になったら友だちできるかな
810751:2008/08/24(日) 16:48:40 ID:+kTMlfUH
結局リカバリしかないんでしょうか?
メモリの設定をいじったらうまくいきませんか?
811ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:02:06 ID:???
>>805
壺をアンインストールしろ
812805:2008/08/24(日) 17:06:24 ID:dGXzGED5
>>811
壷は処分してギコナビにしたんですが、そのせいでしょうか?
ローカルホストの番号はどこで調べられるんでしょう?
813ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:07:44 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | マスター、詳しい人は出払ってるの?
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (・∀・ ;) < え、ええ・・もう少しお待ちください。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
814ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:09:02 ID:???

お前ほどじゃないけどな
815ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:09:56 ID:???
>>813
詳しいどころかちょっと知識がある奴さえいなくなった
愛新とかマックとかゴミみたいなコテだけだ
816ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:11:03 ID:???
(´-`).。oO(こんな時、ぼるじょあさんがいてくれたらなぁ・・・)
817ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:12:23 ID:???
夏休み終わるまで駄目だな
818ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:13:06 ID:???
>>816
(;・3・) エェー ID出ちゃってますYO・・・
819ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:16:24 ID:???
これからこのスレはどうなるんでしょうか(´・ω・`)
820俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/24(日) 17:17:53 ID:???
>>812
壷処分したならローカルホストの設定は消してみは
821ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:18:06 ID:???
>>812
ローカルホストは127.0.0.1と192.168.0.1だけです。
どちらかを入れてみたらいい事があります。
822ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:19:02 ID:???
インターネットオプション→接続→LANの設定→LANにプロキシサーバーを設定する
↑この項目ははずれてるのが普通。なのでチェックが外れた状態で問題なし。
原因があるとすれば他の可能性が高い。firewallでIEを遮断してるなど。
右下の通知領域のネッワークアイコンは×印ついてる?
823俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/24(日) 17:23:26 ID:???
みなさんごぶさたです
824ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:24:01 ID:???
さて帰るか
825ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:24:06 ID:???
>>823
空気読めw
826ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:24:22 ID:???
今使用しているPCのHDD250GBでは足りなくなったので、
大容量と安さで下記のHDDに絞りました。
私はアクセス速度を第一に考えています。

HITACHI
(限定) Deskstar P7K500 HDP725050GLA360 バルク品

WesternDigital
(限定) WD Caviar SE16 WD5000AAKS-A7B0 バルク品

よろしくお願いします。
827ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:24:44 ID:???
>>823
誰もお前がくることを望んでいない現実にそろそろ気づけよ
828ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:25:45 ID:???
相手にするな
放置しとけばいつも適当に消える
829ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:25:59 ID:???
>>826
そのHDDのスペックは?
830ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:26:43 ID:???
>>829
500G 7200です
831ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:27:36 ID:???
>>829
460JPYです
832ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:27:52 ID:???
>>830
誰おまえ?
833ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:28:18 ID:???
モグタンです
834ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:29:22 ID:???
フレックスで年俸ですがボーナスあるわけ無いでしょうに
でも貰いました
835ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:32:47 ID:???
1級建築士の資格は実は嘘でした
836ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:37:57 ID:ztH+2E6q
教えてください。

実家に置きっぱなしにしていた10年以上前に買ったiMac(OS9.1)。
どうやら実家で母が使っていたようなのですが、最近何をしてもすぐに使用中のソフトが勝手に終了して落ちてしまうそうです。
調べて見ると、1つのアプリケーションが重複して3つも4つもある状態になっていました。(例えばPhotoshopが3つ、iTunesが3つ、Illustratorが3つずつなどなど。。。)
それがいろんなところに散らばっているので、整理するにも何がなんだかわからない状態です。
すぐ落ちてしまうのはこれによるメモリ不足でしょうか…

これを解消するにはどうしたらいいですか?
最悪、出荷時の状態に戻しても良いとも思っています。(その場合、やり方も教えてもらえるとありがたいです。)

あまり用語などにも詳しくないですが、対処方を教えてください。
よろしくお願いします。
837ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:40:39 ID:???
実家に置きっぱなしにしていた10年以上前に買ったiMac(OS9.1)。
                                ~~~~~~~~~~~
838ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:40:40 ID:???
>>836
ここはPC初心者板なのでMacは板違いです
839ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:41:44 ID:???
俟倶大犂 1級建築士のことで質問がある
出て来い
840ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:44:06 ID:???
>>839
答えられないから出てこないよ。
841ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:45:21 ID:???
また出てきた時に質問するから答えてね
バイバイ
842俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/24(日) 17:46:06 ID:???
ごあん
843ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:46:54 ID:???
>>842
こんな時間にごあん?
844俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/24(日) 17:47:16 ID:???
作る
845ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:48:40 ID:???
>>844
1級建築士嘘なんだよな?
846ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:49:13 ID:???
本当ならすかさず登場するよw
847ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:49:53 ID:???
こいつは運転免許も無いよ
848ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:51:23 ID:???
生きる資格もないもんな
849ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:51:44 ID:???
>>848
うまい
850愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 17:53:42 ID:???
モレも来ました
851ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:54:16 ID:???
PC組むんだけど、チップセットっていうのがよく分からない。
ノースブリッジ・サウスブリッジには何も無くてもとりあえずPCは起動するわけ?
852ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:54:33 ID:???
愛新さんおかえりなのです><
853ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:54:49 ID:fw9LnfCx
Vistaなんですが、最近PCのゲームを買い
インストールをした後に起動するために必要なDirectXをインストールしますかと
きかれたのでしようとしたのですが
「キャビネットファイルの証明書が有効であるかどうかを確認してください」
と表示されたのですが、これはいったい何なのか説明をお願いいたします。

調べたのですが事例がほぼXPだったのでまったくわかりませんでした。
854ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:55:37 ID:???
俟倶出て来い
質問がある
855ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:56:13 ID:???
>>851
なきゃPCは動かないからw
856愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 17:57:23 ID:???
>>852
今日は休みだった^^
857ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 17:57:33 ID:???
>>850
キター もうひとつの 価値もないのが
858ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:04:31 ID:glcNNCaE
初心者で富士通のFMVFA50Gを買おうと思ってるのですが
これは高機能な方でしょうか?
859ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:05:57 ID:???
判断してやるからスペック載せろ
860ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:06:29 ID:???
>>858
持ち腐れでしょう
あい
861ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:07:07 ID:Cu0T97+A
誘導されてきました。誘導元:

 気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.93
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1218927415/501-

・家庭内で、同じLAN内のPC間でファイルを送受信したい
・複数ファイルもまとめて送れる
・受信側は受信許可などの操作をしなくてよい(送られてきたファイルが自動であらかじめ設定しておいたフォルダにどんどんつっこまれていく)

ということができるソフト、ということで上記スレでリクエストしたら、何のソフトもなしにできる、という回答をいただきました。
OSはXPのHomeです。

Windows標準の共有フォルダ機能でも可能ではあるのですが、XPのHomeしかなく無関係のPCからも中身が見えてしまう(アクセス制限をかけられない)ので、他の方法をさがしています。
よろしくお願いします。
862俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/24(日) 18:07:14 ID:???
今日はハンバーグ
http://www.uploda.org/uporg1630113.jpg
863ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:10:46 ID:???
>>862
う○こ画像 注意
864ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:11:46 ID:???
俟倶のハンバーグがうんこになりますように
865ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:15:24 ID:???
>>861
Patch Folder and File Security(Security for folders and files)を使えば
XP Pro同様、Homeでも通常起動時にフォルダのプロパティにセキュリティタブが出るようになる。
866ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:20:15 ID:???
今まで使っていたパソコンの調子が思わしくないので新しくノート型を買おうと思っているのだが、何がいいだろうか?

主にインターネットしかやらない
値段も10万前後もしくは以下のパソコンは何だろうか?
個人的には富士通の50だと思うけれど…
867愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 18:20:23 ID:???
ごあん
868ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:20:55 ID:???
エプソンダイレクトにしとけ
869ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:21:10 ID:???
>>866
インターネットしかやらないんだったらなんでもいい
870ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:21:40 ID:???
>>867
行ってらっしゃいなのです><
871ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:23:38 ID:CJ23Ir62
ブラウザのアイコンってどこに置いておいたら一番便利かな?
意見として聞かせてください(参考にするので)
@デスクトップ
Aクイック起動
Aスタートメニュー
Cランチャー
872ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:27:44 ID:Q4cPd8y3
車でお気に入りの曲を聴きたくて、CD-Rに音源を書き込もうとしてるんですが
なぜか車に搭載されたオーディオで再生できません。
できるCD−Rもあったんですがなぜでしょうか?
書き込みソフトのせいなのか、形式のせいなのか、それともCD−Rのせい
なのか問題がサッパリです。
どなたか教えてください。

CD−RはTDK産。
書き込みソフト=wmpの書き込みソフト
PC=dellのinspiron OS=vista
ファイル形式=UDF
873ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:29:37 ID:???
>>872
そのファイル形式は対応してないだろうよ
874ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:29:44 ID:???
>>872
搭載されたオーディオが糞だから
875872:2008/08/24(日) 18:33:36 ID:Q4cPd8y3
>>873
ファイル形式はどうやって変更させるのでしょうか?
>>874
でも再生できたcd-rもあるんです。
876ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:35:03 ID:???
ごあん
877ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:41:12 ID:aGbDU9gX
2ちゃんの左のランチャー?をクリックしても板に飛べません
右クリックで別のウインドウで開くをやったり、直接URLを入れて飛ぶ事はできます

使用パソはWindousXPのVL500/CDです
関係あるかは分かりませんが、最近インターネットエクスプローラー7を
一度インストールしてその後アンインストールしました
878ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:43:45 ID:???
インターネットオプションで、異なるドメイン間のサブフレームの移動 を有効に
つーか2ちゃんは専用ブラウザで見るものですよ
879俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/24(日) 18:45:25 ID:???
今夜のハンバーグの出来上がり
http://www.uploda.org/uporg1630209.jpg
880ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:47:37 ID:???
俟倶さんもおかえりなのです><
881ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 18:52:44 ID:???
日曜洋画劇場「コン・エアー」て面白いのかな?
882ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:05:43 ID:wg1V8qfQ
パソコンでDVDのダビィングをしたいのですが、どういたら出来ますか!?
CDも出来るのですか!?

よろしくお願いします!!!!!
883ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:08:47 ID:???
どういたら
884858:2008/08/24(日) 19:12:58 ID:Yp3uM59d
>>858です
このパソコンどれくらいのスペックか?高機能か?判断してください
ちなみに電気店で139800円でした
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0804/deskpower/f/method/index.html
885俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/24(日) 19:19:52 ID:???
>>884
460
886ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:22:24 ID:9W5cGNtN
>>884
それは超高性能だよ

>>882
うるせえんだよブタ 江戸っ子なめんじゃねえぞ
887ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:23:50 ID:???
>>878
おかげで解決しました
ありがとうございます
888ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:24:33 ID:9W5cGNtN
>>887
二度と来るなタコ
889ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:25:52 ID:???
PCの中に鼻毛が入ったんですけど取れますか?
890愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 19:28:40 ID:???
>>879
手作り感が出てて
なかなかうまそう
891ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:29:34 ID:???
雑談は雑談スレで
892884:2008/08/24(日) 19:30:50 ID:Yp3uM59d
>>885
460とはどういう意味ですか?
893ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:34:36 ID:???
おなかいたい
894愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 19:35:05 ID:???
>>889
取らんで宜しい
895ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:36:41 ID:???
>>894
冷やし中華?


708 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage] 投稿日:2008/08/24(日) 19:26:26 ID:???
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/131879
大くんのハソバーグに対抗してうp
パス/hage
896愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 19:37:39 ID:???
>>895
コソーリうpしといたのに・・
897ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:37:51 ID:???
>>879
くだらねえもん貼るなタコ
898ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:38:29 ID:???
お、冷やし中華おいしそうだね
899愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 19:39:25 ID:???
>>895
これが味噌カツ定食に見えますかね?
900ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:40:27 ID:???
>>899
そんなことより、ヨドバシで何を買ったか白状しろ
901愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 19:40:44 ID:???
>>898
ありがトソ

バイト先に入ってる業者から
中華麺たくさん貰ってきた
902俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/24(日) 19:42:11 ID:???
>>901
錦糸卵じゃなくゆで卵がみそだね
903ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:43:24 ID:???
>>902
黙れクズ
904愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 19:43:37 ID:???
>>900
なかなか美味しかった商材だな
905ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:45:18 ID:7oU3bAh9
Webページの文字を大きくして印刷したいんですけど、
文字の表示を大きくして印刷しても、変わりません。
どうやったら文字を大きくして印刷できますか?
906ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:45:23 ID:???
愛新さんお皿に顔うつってるよ
907愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 19:46:54 ID:???
>>906
イケメソかな?
908ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:47:34 ID:???
>>907
ツケメンだた
909愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 19:48:30 ID:???
>>902
どちらかとゆえば禁止のがいいんだけど
うで卵のが簡単にできるもんで
910ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:50:48 ID:???
>>909
でもなんで質問スレに日記書いてんの?
911俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/24(日) 19:51:22 ID:???
>>909
錦糸は雲を表してるんだよね
912ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:52:39 ID:???
過度の雑談は控えましょう

雑談は雑談スレで
913ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:53:15 ID:???
>>911
巣から出て来んなヴォケ
914ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:53:57 ID:???
愛新さんおかえりなさい><
915愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 19:54:32 ID:???
>>911
氏らんかった
大くんは博学じゃね
916俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/24(日) 19:55:17 ID:???
>>915
富士山で周りの倶は四季をあらわしてるんでしょ
917ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:55:34 ID:???
俟倶さんもおかえりなさい><
918俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/08/24(日) 19:56:10 ID:???
>>917
ただいま

お風呂!!
919ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 19:57:11 ID:???
          _____ 
  .ni 7    /        \ 
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n   錦糸は雲を表してるんだよね
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /) 
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//) 富士山で周りの倶は四季をあらわしてるんでしょペラペーラー
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    | 
                      `ヽ   l 
920ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 20:00:12 ID:MkI//Z5e
今のところプロバイダ(Yahoo!)との契約を切って、別の所に乗り換えようと思うのですが、
そうすると、現在使っているYahoo IDは無効になってしまうのでしょうか?
921ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 20:02:19 ID:???
  | 無職じゃないお!!!フレックスタイムだお!!!自己管理でお仕事するんだよ!!!
  | お金も年間契約で今時の会社なんだお!!!一軒家に一人だけど 今は動くのは4台なんだお!
  | Vista はあげちゃったから無くなったんだお!だからWIN3.1と98とXPだけなんだお!
  | 大学中退の理工学部なんだお!資格は建築関係持ってるお!別に誰でも取れるお!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 俟倶大犂よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・
922ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 20:05:59 ID:???
|          ゴロゴロゴロゴロ
|r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩ <お金も年間契約だしね、今時の会社だよ
|ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。) ヘファヘファヘファ
923ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 20:06:43 ID:???
早く巣に戻って日記を書く仕事を始めるんだ!!!!!!!11
924796:2008/08/24(日) 20:08:19 ID:P3MreAH7
>>803
はい。入れるのやめます
925ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 20:14:29 ID:2mFHme11
test
926ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 20:15:09 ID:???
むぐさんおかえり!
927ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 20:15:59 ID:???
覚羅くんいるの?
928佚具犬鍬:2008/08/24(日) 20:16:43 ID:J93HZpqF
ヤフオクについて教えて下さい
自分が入札者で次点繰上げで出品者から取引を持ちかけられた場合
断ったら入札者都合で悪い評価付きますか?
929愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 20:20:01 ID:???
>>928
昔はそうだったけど
今はどちらでもないとなる
930ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 20:21:52 ID:???
Memtestについて質問です。
先日メモリを交換してからどうもPCの調子が悪くて
起動しないということはないんですが突然再起動したりします。
Mmtest86+を使ってみたんですがこれといってエラーが出ませんでした。
詳細なテストはしていないためもう1度設定しなおしてやりなおすつもりですが
他のパーツとの相性問題はエラーとして必ず結果にあらわれるんでしょうか?
それともエラーがまったくでなくても、調子が悪ければ相性問題がでていると判断していいんでしょうか?
古いメモリに戻すと安定している感じがします
新しいメモリでも10時間ぐらい何もおきないこともあるので断言できないですが。
931ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 20:29:19 ID:???
>>929
でもなんでオフ会するって嘘吐いたの?
932愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/08/24(日) 20:30:01 ID:???
ヘィ
933ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 20:49:59 ID:???
タスクトレイに黄色い盾が出て
更新をインストールしてくださいって出ています
内容はWindows XP Service Pack 3でした
SP3ってあんま評判よくないみたいですけど
どうしたらいいですかね
934愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/08/24(日) 20:51:32 ID:???
>>933
エーディアウエアだと思う。
935ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 20:53:14 ID:???
エーディアウエアってなんですか?
936ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 20:55:38 ID:RaldCu3V
エロゲのキーボード操作を統一できるソフトってないかな?
937ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 20:56:58 ID:???
>>936
それはつねづね思ってた
938俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/24(日) 21:00:00 ID:???
>>935
jabaだと思うね
あい
939ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 21:19:46 ID:???
    俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演 驚愕の二重人格編

593 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ½] 投稿日:2006/10/06(金) 21:16:14 ID:???
友だちが駅につきそうなので一旦落ちます
また来るかもしれないです

831 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ½] 投稿日:2006/10/06(金) 23:38:50 ID:???
友だちも見てみたいと言ったので舞い戻ってきたお
あい

832 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage  ♥] 投稿日:2006/10/06(金) 23:39:23 ID:???
こn

833 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 23:39:33 ID:???
>>831
嘘吐けwww この基地外野郎www

835 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ½] 投稿日:2006/10/06(金) 23:40:31 ID:???
832さん
あなたがここにすんでる人と聞きました
初めまして

836 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 23:41:03 ID:???
知り合いに俟倶大犂だとバレて生活できるわけないw

838 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ½] 投稿日:2006/10/06(金) 23:42:40 ID:???
あまりいじめないで下さい

841 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ½] 投稿日:2006/10/06(金) 23:44:53 ID:???
本人に交代したお
モレの書いて無いものまで貼り付けないでお
あい
940ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 21:27:33 ID:atOEm6SA
AbobeReaderを無料でインスコして、いらなくなり削除したはずなんですが、未だにアップデートが来るんですが
なぜですかね?
941ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 21:28:58 ID:msV2eKp9
パソコンとコンセントをつなぐ電源コードは量販店に売ってますか?それともメーカーから取り寄せですか?
量販店までちょっと遠いので教えてください
デスクトップです
942ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 21:35:01 ID:kVBsLVek
質問です
★使用OS(Windows XP Professional SP2
(Vistaからのダウングレード版)
イーモバイル接続で使おうとしたのですが
イーモバイルのインストールディスクの内容が入らないようです
インストール終了まで済ませてもデバイスにモデムの項目が出来て
ないのは変だとイーモバイルの人に言われました…
デバイスのUSBの項目にイーモバイル機種名が出ても
黄色に黒の!マークが付いてるし
これはPC側の不具合でしょうか
イーモバイルの不具合でしょうか
ダウングレードXPだと使えないかも?と言われたんですが
PCはエプソンのエンデバーNJ2100です(エプソンに電話できなかった)
ネットに繋がらないとなにも出来ない 
943ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 21:41:15 ID:???
>>941
おかんに聞いてみ

>>942
おとんに聞いてみ

>>943
ばばに聞いてみ
944ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 21:55:53 ID:BWnwpRPI
現行HDDをまるごとバックアップできるものって
OS、システム設定も文字通りまるごと外付けなどのHDDに
バックアップできると聞きました。

でもそれができると、HDDを抜いた、もしくわ
まだ設置していないPCにバックアップ先にしたHDDを
取り付けたら、動作できてしまうのではないかと思うんですけど
当たってますか?
945ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 22:03:14 ID:???
>>944
ゲイシに聞いてみ
946ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 22:09:50 ID:S2QdewPl
自作のデスクトップ機(WINxp)が急に立ち上がらなくなりました。
電源スイッチを入れると通電してCPUファンは回るのですが、
OSの起動どころかマザーボードのロゴすら出てこず、画面は真っ黒のままです。
モニターの故障かと思いましたが別のPCにつなぐと問題なく映りました。
また、USB接続のデータリンクケーブルをつないでみたところ
ローカル側として認識していなかったので、OSは立ち上がっていないようです。
これはマザーボードが壊れたと見て良いでしょうか?
何か確認する方法とかありますか?
947ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 22:10:36 ID:???
>>946
シフト+マウスコロコロ
948俟倶大犂♦UlRxjIbrcg :2008/08/24(日) 22:37:25 ID:??? BE:780742793-PLT(30001)
帰ってきたよ、おばんです
949ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 22:37:38 ID:vOZL640C
友達のパソコンがおかしくて困ってます。
デスクトップやスタート画面からなにも起動できないです。
windowsタスクマネージャは開けるそうです。
何が原因でしょうか?
950俟倶大犂♦UlRxjIbrcg :2008/08/24(日) 22:39:45 ID:??? BE:1387987586-PLT(30001)
外付けHDDのスイッチつけようと電源抜き差ししたらパソコンの電源切ってしまってガクブルだったわ
951ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 22:40:46 ID:S2QdewPl
926です。
2枚あったメモリを一枚抜いてみたら動きました!
どうやらメモリが死んでいたみたいです!
お騒がせしました。
952ロシアの侍 ◆RBPvHz7Y6Q :2008/08/24(日) 22:45:42 ID:???
前にも言ったけどgooでも愚民扱いだお
953ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 22:47:10 ID:???
>>949
冷蔵庫はなんて言ってるかね?
954ロシアの侍♦UlRxjIbrcg:2008/08/24(日) 22:54:41 ID:???
>>949
デスクトップにアイコンやらが何もない感じですか?
ほいたら、まずwindowsタスクマネージャを開いてアプリケーションから
「新しいタスク」ボタンを押して「explorer」とタイプしてOKボタンを押してください。
これで起動できるようになりますねんて。
955ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 22:56:07 ID:???
うっうー
956ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 22:58:18 ID:???
>>954
アイコンはあるみたいなのですが、それが起動できないみたいです;;
957ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 23:19:38 ID:Ax7yZTTZ
ノートパソコンのスピーカーから雑音ずっと流れます。(結構大きい音でノイズというより雑音)
再起動しても収まりません、雑音が出るまではジャックの調子も
悪く片耳しか聞こえない状態でした。
中古のノートです、何かの劣化だと思うんですが何が原因でしょうか?
958ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 23:29:19 ID:vmRCNNOt
参加表明済みの親友の結婚式の席次表に自分の名前がありませんでした(泣)、どうしたらいいですか?
959ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 23:54:25 ID:???
>>958
でもなんで冷蔵庫が結婚するの?
960ひよこ名無しさん:2008/08/24(日) 23:56:12 ID:Uf6EpiKf
初心者です。よろしくお願いします。

メールの添付ファイルをデスクトップ上に保存しようと思うのですが、出来ません。
保存の画面は出て、ファイルをダウンロードする画面は出ますが、
完了後そのファイルは何処にも有りません。

どうしてこの様な現象が起きるのか、また解決策を教えてください。
お願いします。
961俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/25(月) 00:03:42 ID:???
>>960
あえて答えるけど CPUの性能が良いのとメモリ積む
962ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:04:57 ID:???
インターネット上でzip形式のファイルをダウンロードした際に勝手に解凍されるようになってしまいました。
たしかダウンロードする際にこの形式のファイルであれば〜で常にこの動作をするにチェックした覚えがあります。
その設定を戻してダウンロードの際に確認画面が表示されるようにする方法を教えてもらえないでしょうか?
osはvistaです。ちなみにfirefoxです。
963俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/25(月) 00:06:52 ID:???
>>962
ユーザーアカウントに管理者権限の認証情報が無いのでは?
964ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:09:01 ID:???
俟倶大犂みたいなホラ吹きは将来「狼が出たぞ」と叫んでも誰も信用してくれなくなるな
965ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:11:43 ID:???
>>963
それはあります
966俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/25(月) 00:13:03 ID:???
嘘は付いてないけどね、もしかして僻まれてるのかな
967962:2008/08/25(月) 00:14:53 ID:???
自己解決しました
xpではフォルダオプションにあったのにvistaでは既定のプログラムにありました
968ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:14:57 ID:???
タワーPCに衝撃を与えた時にBIOSが破損することってありますか?
969960:2008/08/25(月) 00:17:22 ID:GW6Vk9D0
>>961
回答ありがとうございます。

しかし現在使っているパソコンのCPUはT8100、メモリも4GB
有ります。マシンのスペックは低くないと思うので、他に原因は有りませんか?
970ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:17:46 ID:2QgUfSKq
パソコンが急に立ち上がらなくなりました。
型番はNECバリュースターVL300-3-DでOSはWindowsXPです。
Windowsのロゴが出るものの、ハードウェアの更新等が原因によりWindowsが起動できませんでした。という画面になります。
前回起動時の状態で起動する・セーフモードで起動する・通常起動するの選択は出来ますが、どれを選択してもまた再び前述の画面に戻ってしまいます。
NECのセットアップ画面でデフォルト値を初期化しても状態は変わりません。
おまけに青い画面で英語が表示されます。
ttp://imepita.jp/20080824/862630
このような表示です。
マザボが逝かれたんでしょうか?
解答よろしくお願いします。
971ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:19:33 ID:???
>>967
私は解決していないので解説おねがいします
972ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:31:11 ID:???
超初心者ですがお願いします。友人からノートPCいただいたんですが、説明書も無くてわかりませーん。
ゲームをやろうと思ってCD入れたんですが、それからどうすればゲームをはじめられるんですか?Win98のシャープのメビウスです。情けないんですがお願いします
973ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:34:46 ID:???
てst
974ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:34:51 ID:???
>>936
質問撤回
975ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:39:30 ID:???
>>969
いい事いうじゃねえか。
出来るんだな?
今すぐ頼むぞ。
976ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:42:06 ID:dYvQTTSl
PCにウィルスが掛かってPCを初期化?したいのですが、
どうやればいいですか?
977ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:44:35 ID:???
>>976
シフト+マウスコロコロ
978ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:48:46 ID:???
>>970
物理的な故障の可能性もあるけど、まずはリカバリ(再セットアップ、PC初期化)してみましょう
979ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:49:31 ID:???
>>976
機種によってやり方が違うから、説明書を読みましょう
980ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:53:08 ID:dYvQTTSl
説明書が無いんですが・・・
使ってるPCの機種がVAIOなので

「VAIO」と何でググればいいんでしょうか
981ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:53:50 ID:???
>>980
うっせえハゲ。
982ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:54:48 ID:???
>>980
VAIOは機種名ではなくブランド名
983ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:58:22 ID:dYvQTTSl
すいません、失礼しました。
最後に初期化することはフォーマットする、であってますか?
984ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:59:02 ID:???
>>980
本体のどこかに正式型番が書いてあるはずだから、それでググるか、SONYのサポセンに電話する。
985ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:59:22 ID:UNZyJsx+
ブラウザ上で右クリックをしても何もポップアップしません。
後、ファイル、編集、表示、お気に入りなどのツールバー?が消えています。
解決法お願いします。
986ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 00:59:58 ID:???
>>983
大違い
987ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 01:01:25 ID:???
>>983
「初期化」の工程中に「フォーマット」がある
988ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 01:02:34 ID:???
>>985
ブラウザは何を使ってるんだよ・・・エスパーしろってか?
989ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 01:02:49 ID:???
>>985
>>1読んで必要情報を書く
990ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 01:05:46 ID:UNZyJsx+
すみません。
PCはDELLのinspiron6400
OSはXP
ブラウザはインターネットエクスプローラー7です。

前まではスレに書いてある>>1などをクリックすると、>>1の画面がポップアップして表示されたのですが、
今はクリックしても何も反応ありません。


991ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 01:06:40 ID:???
よくもまーそのレベルでDELLを
992ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 01:09:11 ID:dYvQTTSl
>>983
すいません、勘違いしてしまいすいませんでした
993ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 01:09:51 ID:???
>>992
フォーマットの説明はここが分かりやすいよ
http://hdd-sos24.com/hdd/
994ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 01:21:54 ID:dYvQTTSl
親切にありがとうございます。
明日じっくり読んでみることにします
995ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 01:51:46 ID:???
http://www2.uploda.org/uporg1631138.jpg
この右端とその隣の色の区別がつかないんで
http://www.pst.jp/tok/web_ts03/html/mon3.html
この方法を試してみようと思ったんですけどモニタに輝度調整と音量調整のボタンしかありません
何か他の方法はないんでしょうか?
996ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 01:58:52 ID:???
次スレです。

パソコン初心者総合質問スレッド Part1816
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1219595422/l50
997ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 02:12:37 ID:???
ume
998ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 02:13:17 ID:???
ume
999ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 02:13:27 ID:???
ma
1000ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 02:13:59 ID:???
↓1000取り馬鹿よろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。