【どっちが】Athlon VS Intel【勝つか?】 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
只今Athlonが多少有利ですな

【どっちが】Athlon VS Intel【勝つか?】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1058515634/

【どっちが】Athlon VS Intel【勝つか?】 Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1074574511/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:13 ID:???
パブロン
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:28 ID:xMGKe3eg
ぽちっとにゃー
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:29 ID:zoQXXC2v
Transmeta圧勝
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:49 ID:???
とりあえず5
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:11 ID:HCGpKcDY
関連ネタ

Intel、Intel版「モデルナンバー」導入を検討
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0312/ubiq52.htm



7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:25 ID:???
最後に勝つのはV30
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:46 ID:???
>>7
はいはい、あんたは
http://bubble.2ch.net/i4004/
こっちへどうぞ
9JEEET:04/03/17 14:56 ID:7CXR8KIP
ぼくさいきnHTMLおぼえたから
HPつくってみますいあただからみにきてください
がんはってつくったらうひょー
http://www.geocities.jp/owada1107/Caps.htm
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:28 ID:???
多少と言うよりプのおかげで圧勝になってないか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:19 ID:XvhcpleH
またスレタイ間違えてるよ

逝ってよし
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:21 ID:???
いや、間違ってないし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:23 ID:???
>>1さん乙です。
>>11
これでいいのです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:32 ID:???
圧勝とは言え、生産能力に大差があるからシェアの逆転などと言う状況は
到底あり得ないだろう。ま、AMDの目標はガッチリ利益を出しつつのシェア30%
だったと思うから、今年はイイ線いける鴨↓

Prescottも脅威ではない? AMDのAthlon 64刷新計画
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/16/news019.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:43 ID:yA05h0P/
天山 VS 中西 みたいな事決めたってしょうがないYO
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:59 ID:???
しょうがないと思う方達はお引き取り下さい。
無差別に参加を呼びかけていまへん。
17 :04/03/17 22:24 ID:???
家庭にパソコンのない先輩が、息子の進学祝いにパソコンを
買う事になって相談を受けたのだが
久々にメーカーパソコンのカタログ見たら
Athlonが半分を占めていてビクーリしたよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:43 ID:???
http://www.theinquirer.net/?article=14696
Athlon64 2800+が出ればコストパフォーマンス良くなって
北森を蹴散らしてくれそうだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:45 ID:KbnyNK09
ザイログ社(・∀・)イィ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:02 ID:???
とりあえず、ノートの方でもAthlon系選択肢が増えてほしいかな。
ちなみにウチは自作マシンDuron1GHz、ノートmobileDuron800MHz。
そろそろノートの方も買い換えたいし、自作マシンもスペックアップ図りたい頃なんだよな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:14 ID:???
■886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 22:15 ID:???
インテル…やっぱり"アドバイス"したんですかね?

いずれにしても、バージョンが1つ違うだけで、まったく違う結果に
なってしまうというのは、ベンチマーク・テストとして混乱を招きやす
いことは間違いない。BAPCoの有力メンバーの1社がIntelであるこ
とを考えれば、その最新プロセッサであるPentium 4に不利な結果
が出るSYSmark 2000を放置しておくハズがない、といううがった見
方も可能だし、これもまったく的外れな話ではないだろうと思う。

■887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 22:18 ID:???
インテル…もしかしてベンチマークソフトで性能あげてる?

まず、これまで使われてきたSYSmark 2000の結果をザッと見て、復習しておこう。
さすがに最も高い性能を示しているのは、最も動作クロックが高いPentium 4-1.7GHzだが、
それを除くとPC133SDRAMを用いたPentium III-1GHzの性能の高さが目をひく。高価な
Direct RDRAMを打ち負かしたことは、以前話題になったとおりだし、Pentium 4-1.4GHzより
Pentium III-1GHzの方が高性能というのも、多くのベンチマーク・テストで報告されていることだ。
SYSmark2000の結果だけを見る限り、これが結論となる。

ところが、新しいSYSmark 2001の結果は、SYSmark 2000とはかなり異なっている。最も大きな
変化は、Pentium 4の性能が高くなっていることだ。理由として考えられるのは、アプリケーションが
新しくなることで、Pentium 4に最適化されたバイナリが増えたことと、バックグラウンドでアプリ
ケーションが実行されているため、FSBやメモリ・バスに対する負荷が増したことの2点だ。

■888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 22:23 ID:???
インテル…さすが!芸が細かいです。

SYSmark とか言うベンチマークソフトがあるらしい。
作っているのは BAPCo って事だけど、登録してたのが intel で、住所も intel の住所と同じ。
うまいこと考えますなぁ。(笑)
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:16 ID:???
■868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 21:08 ID:???
インテル…ベンチマークソフト会社にもいろいろとアドバイス? いいのかな〜

同社として初めてノートPCのために一から設計・開発されたというこのプ
ロセッサの性能の“すごさ”をより正確に表現するのは、従来のテスト方法
では力不足。どうしても新しい秤が必要だったのだ(これはモバイルに力を
入れる同社のプロセッサ戦略全般に言えることだが……)。それがこの
MobileMark2002であり、Banias登場までには、その周知徹底を図っておく
必要があったというわけだ。ちなみに米IntelはMobileMark2002を開発した
BAPCoの最有力メンバーであり、実際その開発にあたっても相当の“アド
バイス”を行ったようだ。

■869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 21:20 ID:???
インテルがやってる…ASUSの白箱マザボってそんな理由だったのか

○インテルプレッシャー表面化!
 インテルプレッシャーとは、Intelが実際の製品としてAthlonがPentiumIIIに負けたことへの
腹いせ(?)に、各マザーボードメーカーに対しすでに生産量を減らしたBXチップの出荷をち
らつかせてAthlonマザーボードへの参入を阻止させた問題のことです。
 当然、Intel側もマザーボートメーカー側も、そんな圧力はないと言い張っているようです
が、Athlon発売直後に参入されるとされていたマザーボードがなかなか出なかったり、
ASUSが白箱でしかマザーボードを出荷していなかったりと、状況証拠だけは十分すぎる
ほどそろってたりします。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:16 ID:???
■i884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 22:05 ID:???
インテル…別の方向に力を入れてくれよ。インサイドインテルって本おもしろそうだ。

性能面での劣性から顧客の目をそらし、いかにしてインテル製チップで市場を占めるか―新製品開
発にエネルギーを注ぐ一方で、徹底したライバル壊滅キャンペーン、厳しい勤務査定、退職者への脅
しがくり広げられ、インテルは世界最強の半導体メーカーとなった。ここにそのインテルの「内側」が明
らかになる。

■885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 22:05 ID:???
インテル…インサイドインテルを買ってみるよ。

欠陥があると知りながらPentiumチップはばらまかれた。ゲームで遊ぶ顧客なんかにわざわざチップ
交換をする必要などない―intel inside戦略によってユーザ層を拡大したインテル。だが、その現実を
甘く見すぎたインテルは大きなしっぺ返しをくらうことになる。告発、買収、リストラ、そして隠ぺい工作
の末にインテルが選択した結論とは。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:17 ID:???
■975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/20 13:28 ID:???
Intelの悪徳ぶりは伝統です
http://www.hotwired.co.jp/news/news/Culture/story/20000428206.html

■982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/20 13:57 ID:???
Intelのバグはよくある

http://www.itmedia.co.jp/news/0011/22/e_p4bug.html

■984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/20 14:00 ID:???
Intelが「悪循環」を生み出している?

http://www.itmedia.co.jp/news/0108/01/e_dickinson.html
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:18 ID:???
■1 名前:卑怯だよね[age] 投稿日:01/11/01 02:24 ID:???
月刊アスキー11月号の記事で、
ここでも以前話題になってた話だけど、
AMD製プロセッサでJPEGファイルを見ると、
画像にノイズが出るとかいう話があったけど、
あれ実はアンチAMDな奴だかが捏造した話なんだってね。
酷い話ですね・・・。

■190 名前:185、187[sage] 投稿日:01/11/03 00:26 ID:???
----以下月刊ASCII(11月号p.320)より

AMDプロセッサにバグ?株価に影響を与えるデマページ出現

世界的な不景気によりナスダック(Nasdaq)でも多くの投資者の株が損益を生んで
いる。そんな折り、AMDの株価に影響を与えようとの目論見か、何者かがWebサイト
http://www.gordonfamily.com/AMD/)で「AMDプロセッサ使用のコンピュータ
で、古いInternet Explorer 4.0をそのままで使用すると、一部のWebページのグラフ
ィックファイル、特にJPEGファイルの表示でノイズが出る」と、ユーザーへのヒントと
して書いていることがわかった(画面2)。
さらにこのWebページでは、あるニュースレターの引用として(後で捏造だと証明さ
れた)「AMDが一部製品の初期ロットに小さなバグによる問題を認めたが、その後のロ
ットのプロセッサにはこの問題がない」とも書かれていた。そしてこれを、ニュースソー
スを厳しくチェックしない新興のハードウェア分析Webサイトなどが「AMDプロセッサ
でJPEGファイルを見ると問題あり」という題名でリンクして報道した。
この後のAMDの株価がどう影響を受けたかわからないが、4日としないうちにこれら
のWebサイトには、内容はすべて間違いで事実ではないという訂正文が出された。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:31 ID:???
そのIntelもXeon/Pentium4の64bit拡張ではAMD64と互換取ってるからな。
丸くなったのかヘタレたのか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 00:12 ID:Zy9kZ7nB
>>26
IntelはそのままWindows非対応の64ビットCPUを出荷してほしかったな
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 01:18 ID:???
Athlon64に負けたことがわかったので逃げを売ったな
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 03:40 ID:???
ASCIIってAMDに恨みでもあるのかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 08:50 ID:csbwog+n
結局AMD対Intelじゃねーか
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:15 ID:oP53U8g0
>>30
違う、Athlon対Intelなのだ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 13:08 ID:awd8h+X1
>>31
違う Athlon対オレ・・・ぇ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 19:47 ID:???
>>20
ヒューレットパッカードの99'800MobileAthlonモデルとかどう?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:31 ID:???
ありがとう!あなたがくれたすべてにありがとう♪
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 22:40 ID:???
C3なみの発熱の少なさがほしいね
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:34 ID:aV42UOnN
Intel
37エレガンスアッキー ◆j2HXy.T1hs :04/03/19 01:58 ID:sIgOJvl+
同レベルの安定度
Intel>>Athlon

コストパフォーマンス
Athlon>>>>>>>>>>Intel

じゃあないのですか??
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 02:48 ID:???
64 ではそんなにコストパフォーマンスは大差ないと思う
安定性はどっちも同じだろ?てかネタか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 05:51 ID:???
リストラ確定でクロック偏重のP4を抜くと
実質クロックは
2GHz周辺なんだよね
PenM然りAthlon然りG5プロセッサ然り
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 06:33 ID:???
37
バーカ( ´,_ゝ`)プッ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:36 ID:???
>>39
インテルは水増しクロックで逃げ切るつもりだったんだよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:40 ID:1DtcOdm/
>>39
早めに限界にぶち当たってノウハウを積んでおこうって言う計画だったのかも
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:46 ID:???
どっちも勝たなくていいので
シェア同程度で凌ぎあってどんどん安くて(・∀・)のをつくってくだしあ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 02:23 ID:C2ylL5MA
>>727
本当にP3同等くらいだったんだって。フィーリングというか使い心地というか。
それにAthlonXPは同時処理弱い気がするな。コンパイラやエディターでP3で普通に動いてた物が
2400+でよくフリーズしててさ。どうしようもなく。


45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 04:42 ID:???
>>37

↓の記事によると、4大サーバメーカーのうち3社がAMDのOpteronを採用し、残るはDELLのみ。
サーバーでは高い信頼性を必要としますが、このことは、同時に、今のAMDのCPUは十分な
信頼性を持っていることを示している。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20063941,00.htm

そして、↓の記事にあるように、一方のIntelの新CPUは、Northwoodに比べ発熱量50W程度増加の
ように大幅に発熱が増えており、信頼性確保が困難になっています。
また、この記事では、AMDのCPUの性能はIntelのCPUを上回っていることも示しています。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20064117,00.htm

それだけではなく、Intelは、↓の記事にあるように、欠陥CPUをごまかして売ろうとしています。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1027/kaigai038.htm

信頼性についてはすでにAMDとIntelとで完全に逆転しており、現在は、
AMDの方が信頼性は上であるといっても良いでしょう。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 04:48 ID:???
>>4
確かに、モバイル市場では将来Transmetaが優位に立つ可能性はあるかもしれない。


富士通、65/90nmプロセス対応の300mmウェハ採用新棟を構築
〜Transmetaの「Efficeon」も生産
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0319/fujitsu.htm

この発表に、Transmetaの社長兼CEO Matthew R. Perry氏は「富士通のすばらしいサポートのおかげで、
我々は90nmプロセスルールのEfficeonを製造できる。そして、(省電力機能の)LongRun2を搭載した
次世代Efficeonもテープアウトできる。今後の65nm、45nm世代も、90nmと同様に富士通と製造することを
楽しみにしている」とコメントを寄せている。
 Matthew氏のコメントから、Transmetaが今後も富士通の工場でEfficeonを生産していくと予想される。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 04:54 ID:???
自作板より。
−−−−−−−−−−−−−−
CPUコアの処理能力 = クロックあたりの処理能力 x クロック周波数

CPUコアのクロックあたりの処理能力はCPUによって異なる。また、CPUによって演算の得意不得意があるため
実質的な処理能力はアプリケーションによって異なりますが、Office系やD3D系処理についてクロックあたりの
処理能力の目安を表にしてみました。

Northwoodを1.0とした場合の、クロックあたりの処理能力の目安:
Celeron . (Northwood)                  :0.75
Pentium4 (Prescott )                   :0.95
Pentium4 (Willamette )                  :0.99
Pentium4 (Northwood).                  :1.00
Celeron (Tualatin )、Duron (Morgan)..         :1.05
Pentium4XE(Gallatin)                   :1.10
Pentium3  (Tualatin256k)..               :1.25
Pentium3-S(Tualatin512k)、AthlonXP(Thoroughbred):1.30
AthlonXP (Barton).                    :1.40
Pentium-M (Banias)                    :1.50
Athlon64  (ClawHammer)                :1.60
Athlon64FX (SledgeHammer)、Pentium-M (Dothan) :1.70

主にtom's hardware guideの
http://www.tomshardware.com/cpu/20030217/index.html
http://www.tomshardware.com/cpu/20040201/index.html
を参考にしました。

なお、Northwood等の異なるFSB品が存在するものについては、
「FSBによってクロックあたりの処理能力が大きく異なるのでは?」
という意見もありましたが、実際には、高FSB版は同時に高クロック版であるため、
結果としてクロックあたりの処理能力は大差ありませんでした。
また、Banias、Dothanは、Intelの公表値(Northwoodとの比較)から割り出した値です。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 07:02 ID:???
>>44
おまいはバルクの腐ったメモリを使ってる初心者だろ。
俺んちではまったく問題ないわな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 07:05 ID:???
インテルが採用するモデルナンバーってむちゃくちゃ分かりにくい。

どうやら自分が売りたいCPUを高性能なように見せかけたいようだ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 08:37 ID:???
>>49
車のモデルナンバーがエンジンの回転数や最高速度で決められるわけがないだろう。
いい加減前世紀的な数値至上主義はみっともないぜ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 08:42 ID:???
>>50
車とPCを一緒にするなw
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 09:57 ID:A/KqYkoR
ここまで来てなんだが
>>1よ、スレタイが変だ。
「Athlon VS Pentium4」

「AMD VS Intel」
のどっちかにしる。
で削除依頼しとけよ >>1
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:21 ID:???
いや、全然変じゃないし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:28 ID:???
変だろ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:30 ID:3eUHzZr8
とっても失礼な淫照る
ttp://sano.s20.xrea.com/history_of_intel4004.htm
ttp://www.chienowa.co.jp/frame1/ijinden2/Shima_Masatoshi.html
マイクロプロセッサー発明を独占?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:46 ID:???
>>52
だから、これでいいんだって。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 11:26 ID:???
Opteronを出すまでもなくAthlonで張り合えるってことだろ
>>47のベンチとかそうじゃんか
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 12:29 ID:???
>51
メーカーの意図は似たようなもんだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 12:40 ID:iHxdHtt2
Intelの低性能CPUに嫌気がさしました。
近いうちにAMDのCPUに換えます。
今年はAMDのおかげで幸せになります。
さよならIntel、こんにちわAMD。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:00 ID:???
ベンチソフト以外はたいていAthlon 64が勝ってる
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/athlon64-fx53.html
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:05 ID:???
ベンチw
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:33 ID:???
さよならIntel、こんにちわAMD。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 13:34 ID:???
>>62
おめ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:19 ID:???
Intelに安心を買ってるんだよ。

標準CPUは伊達じゃない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:25 ID:???
http://book.mycom.co.jp/pcfan/backno.shtml

PCfan 2004年3/1号

>特集1 インテル最新CPUプレスコット徹底テスト

> 300W電源が煙を出して死亡!

安心?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:28 ID:???
>>65
それしかもseasonicの良品電源だったんだろ?
ご愁傷様です
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:37 ID:???
>>64

安心はIntelの圧力によって作り出された都市伝説です。

http://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040320182953.jpg
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:44 ID:???
今となっちゃAMDの方が安心なわけだが
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:41 ID:???
しかしデスクトップCPUの比較って結構あるが
ノートCPUの比較ってあんまりないんだよな
チップセットの問題もあるんだろうけど
モバイルAthlonとP-Mってどの程度の差があるモンなんだろう?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:49 ID:???
ひろゆきは2ch以外にも、自宅サーバを立ち上げて何かを始めたようだ。
2chを捨てて次に移るのかな。
ひ ろ ゆ き 必 死 だ な w

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1079763650/
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:33 ID:???
内容なんてバカだから分からんが


i n t e l の方有名だろ
なんてったってAMDってだけでなんかイヤだろ
貧乏そうで
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:36 ID:???
そういうイメージ自体、Intelの洗脳戦略の成果だな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:48 ID:???
IntelはテレビCMをやってるしメーカーPCのCMでもIntelロゴが流れるから
一般ピープルの知名度もそれなりだと思うが、AMDはイヤとか言う以前に
知られていないと思う。
Intelにしても、プロセッサのメーカーだと認識されているかどうかはなんとも。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:57 ID:???
日本人はバカだから性能なんか見てないんだよ
見てるのはブランドと値段だけ
適当に作って高く売っときゃバカが「高いから良い物なんだ」って買ってくれる
しかも宣伝とアンチ叩きまでしてくれる
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 08:44 ID:???
日本の製造業を全否定するような言い方だな。
売れるブランドはそれだけの実績があるんだが。

出来合いのものを買ってきて組み立てただけのPCだと
ブランドの意味は薄れるが。ブランドだけで高い値段で
売れるならVAIOが沈没したりしなかっただろうに。

Intelをブランドと見なすのはちゃちな受け売り知識を
身につけたオタだけ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:17 ID:???
何と言おうがメーカー名だけで買う人間がいる限り、それはブランドとして機能してるわけで
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:43 ID:???
Mac乗せてるPCに速度で負けてる時点で論外>淫照
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:57 ID:???
Mac乗せてるPCってなんでつか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 10:00 ID:???
米国ではSAMSUNGがSony以上のブランドイメージを築いていると思われる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 10:30 ID:???
Mac乗せてるPC>ビッグマック

 ビッグ・マックは、デュアルプロセッサーの『パワーマックG5』1100台(写真)で構成されている。
予備的なベンチマークテストを行なった結果、
世界最速スーパーコンピューターの第2位にランクインする可能性が示された。
ビッグ・マックの前に立ちはだかる唯一のマシンは、巨大で非常に高価な日本の『地球シミュレータ』だ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 10:36 ID:???
<ヽ`∀´> <日本ではSAMSUNGがSony以上のブランドイメージを築いている!
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 11:17 ID:6jDU1L5G
AMD は無い

Intel は有る
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 11:27 ID:???
Intelのブランドイメージに依る記事の一例。↓

■元麻布春男の週刊PCホットライン■
Yamhillについてのもう一つの予想
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0213/hot302.htm

もはやこのイメージは過去のものであることが実証済みですな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 12:57 ID:Bu10LMAc
>>72

ベンダーのPCのCMにも宣伝費払ってるせいで、
一日にい何回も、P4ロゴ+「イソテルは逝ってる」+へんな音楽を目にする。

まさに洗脳だよな。
中身はクソなのによ(w
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:15 ID:xS+r+U7v
158 名前:Socket774 投稿日:04/03/21 13:11 ID:LKVoA8s9
やっぱりプログラマにはAthlon64だとおもた
ttp://www20.tomshardware.com/cpu/20040318/athlon-fx53-28.html


160 名前:Socket774 投稿日:04/03/21 14:04 ID:wG1XrByI
>>158
64勢 ≫ XP 3200+ > P4EE 3.4GHz以下全てのP4 ですな
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:21 ID:ZEiK6joB
DTMやる僕には、AMD系は却下なわけで・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:32 ID:???
DTM板の自作スレッド見たら、のっけからAMDの話題ばかりなんだが・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:50 ID:ZEiK6joB
>>87
僕は、機械がintelのチップセット以外は保証しませんと書いてあったのと、
以下のチップセットでは不具合を確認しています。
ということで、AMD系は却下しました。
ヤマハ、ローランドとも同じ事書いてあった。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1071901860/10
これなんかその典型ですね
89ぁゅら:04/03/21 14:53 ID:G4lzeszG
とっても男の子から持てまくるあゆらでしゅ。。。☆
みんなから可愛いって言ゎれりゅんだ><
HPに写真載せてるから是非来てねぇ♪
ついでにBBSにも素通りゎ寂しいので感想とか足跡残してって下しゃぃねん♪
http://plaza.rakuten.co.jp/ayurans4/
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:54 ID:???
そのスレ、のっけからこんなんでしょw

48 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:04/01/01 18:45 ID:txfN3iv4
インテルのチップセットって450,440系統以外地雷じゃね?


50 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:04/01/02 00:44 ID:kQu2ZDbK
あ〜確かに
820;言わずもがな
815;メモリの制限多すぎ
845,850;相性
E7205;泣いてやる
>>48
ゴメンその後懲りてi865を回避してSISに逃げた。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:06 ID:???
まぁそのスレでもintelとAMDで争っているわけでして・・・
僕は、ベンダー側自らが保証しないと言ってるのを避けたという事デス。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:39 ID:???
まあそりゃ賢明といえるな
しかし、そんなバリデーションまじめにやらないメーカーじゃあ
今もってるカードが次以降のインテルチップで動くかねえ・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:40 ID:???
一体いつの話をしているのよ?
ttp://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/synth/motifes/spec.html
ttp://www.m-audio.co.jp/news/AMD.html

最近のVIAで文句言う人は、
・OS以降のインストールの順番を知らない
・糞マザー、糞メモリ、糞電源で全般的に不安定
違うかい?

俺は今までIntel一筋だったけど、向こう5年ぐらいはIntel買わないと思う。
メインのNetburst系を下位の5xxに据えて、IA-32eは無効で出荷。
売れるだけ売っておいて、7xxはPentium-Mですよ。
で、XP 64bitが出たら、IA-32eを有効にして出荷するからまた貢いでね、という事でしょ。
あなたたち消費者は馬鹿にされてるんですよ。気付いてますか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:51 ID:???
Yamahaの動作が確認されたUSBホストコントローラにnForceがない(泣
DTM野郎じゃないし、YamahaもM-Audioも過去に痛い目見たんで
今後も回避するだろうけどな
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:57 ID:???
まあUSBの場合は、NECチップのカード買ってさせば、済む話だな安いもんだし
でも、ドライバが糞で結局どんなマシンでも不具合でるジャンなんてことになったりな
つうか今のM-Audioは使い物になるんですかねえ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:15 ID:LzNeradM
AMDよりAthlonの方がよっぽど知名度が高いよ。

神奈川よりも横浜の方が高いみたいに( ´,_ゝ`)プッ
所詮2流はこの程度。

一流@東京=Intel
2流@神奈川=AMD

Intelを貶しているAMD厨は、地方民が東京を「住みにくい」とか「狭い」とか貶しているみたいだなw
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:25 ID:???
東京を「住みにくい」とか「狭い」とか貶す神奈川県民ねえ・・・
一人も知らんわ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:16 ID:gt723Xq7
Intel房の発言がイタイ、ということだけはよくわかった
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:31 ID:???
88
バーカ( ´,_ゝ`)プッ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:13 ID:puJHdLKs
とりあえず100
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:34 ID:???
・OS以降のインストールの順番を知らない
逆に言えば、いちいちそんなもんをユーザが守らんと安定しないという事ですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:43 ID:6jDU1L5G
>>101

どこの入門書にも書いてある、基礎の基礎だと思うが?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:48 ID:???
なるほど、やっぱ入門書ばかり読んでる人だけはありますね
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:03 ID:???
まぁ、なんだかんだいってても、市場が判断するんだろーな...
今年はAMDは、どこまでシェア伸ばせるんだろーか...
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:05 ID:???
4in1入れんやつは、逝ってよし。
マニュアルくらい読め。

今のPCは、まだ家電クラスまで成長してないから、ユーザーが勉強する必要がある。
分からん奴は、PC使うな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:11 ID:???
Pentium 4/プレスコのへっぽこさ加減が淫厨を血迷った発言に走らせているようで。
シェアだけは安泰なんだから落ち着けよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:19 ID:???
つーか、藻前らいつまでこんな事やってんだ?
所詮、半田もテスターも必要ない自作PCだろ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:32 ID:???
半田やテスターを使っている人もいるようだが。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:04 ID:/5sVlOwY
判官びいきで、AMDが好きだが、
使ってるのはintel



110名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:15 ID:???
>>109
なんでやねん
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:19 ID:???
>109
漏れもAMD好きだが両方使っている。
ただしペン3と雷鳥だから一概に比較できない(w
64ほすい
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:21 ID:6jDU1L5G
もっさりの噂が本当なのか確かめるために
KT600 + XP2500+ PC3200 512x2 の後に
865PE + 2.6C + PC3200 512x4 で組んでみました

噂にたがわずもっさり
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:26 ID:???
>>112
組まずに店頭で10台くらいさわるだけでよかったのに
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 01:08 ID:???
IDF2004の記事をみたがインテルはビックリするくらい
ダメダメ状態だねぇ。

今更、「近い将来、熱や電力が問題となってクロックは
あがりにくくなる。これからは低いクロックで多くのことが
できる方向にすすむ」とか言ってますよ。

処理効率よりもクロックアップばかりに心血をそそいで
きたインテルの発言とは思えません。

AMD64に仕様をあわせてきたことといい、なんだか
微笑ましいね。

115名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:13 ID:???
そういうのって、自分で使ってみんとわからんもんだし。
俺も使ってみるまでは、ああまでとは思わなかった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:16 ID:???
>>112=>>115
何はともあれ intel がまともな CPU を作るように祈るばかりですな
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:22 ID:???
112≠115
オレは3.0G買って捨てた
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 08:03 ID:???
intelはやっとNetBurstを捨てるらしいな。
藁からプまでの時代は糞だった。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 10:04 ID:???
いや、FSB800の北森はまだ許せるレベル
問題は藁だろ、、あれつかまされた香具師ってアメリカなら普通に訴えられるんじゃないか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:33 ID:???
>>119
FSB533までしか使ったことなかったや。
すまそ

プは使ったことないけど、うちじゃ夏が越せないのは確実 (笑
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:16 ID:???
>>119
米で集団訴訟が起きてた。藁Pen4買った連中が訴えた。
ありゃどうなったんだろ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:34 ID:???
■多和田新也のニューアイテム診断室■
Socket 478の集大成! Pentium 4 3.40GHzトリオを試す
〜Intel対AMD、2004年第1四半期の総決算
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0322/tawada13.htm

>最後にまとめると、「Socket478のアップグレードパスにはコストパフォーマンスに優れる3.40E GHzが好適」、
>「新規に導入を考えるなら将来性・性能ともにバランスが良いAthlon 64 FX-53がお勧め」、
>「この2つに該当しないならLGA775またはNewCastleを待つのが吉」というのが今回のテスト結果に見る結論である。

この人の論理展開にはついていけない。
Athlon 64 FX-53のベンチ性能が優れているのは分かるが、価格やRegisteredメモリ必須の仕様を
考えれば、バランスが良いとかお薦めとか言う台詞はないだろ。
ベンチオタ向けの記事だっつーのなら分からないこともないが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:22 ID:???
>>121
マジで!?
さすがアメリカ…

まあひどいのは藁Pen4なのだが……
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:41 ID:???
多和田の記事なんか読むな。そいつにまともな記事を期待するのは間違い。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 03:12 ID:???
>>124
多和田大先生に謝れ!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 09:07 ID:ddiu/V2I
>>124
そういうことは,元麻布の記事を読んでからに言え!!
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 09:12 ID:???
そこらの提灯ライターつーのは、つっこみを入れて楽しみながら読むもんでしょ。

ネタ記事って事だわな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:36 ID:kyC0dcFS
>>96

例えにしても、比較するのに神奈川、横浜かよ!

君、バカ丸出しなうえに田舎もんだね。
129名無し募集中。。。:04/03/24 02:45 ID:lyA6NJSI
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040323/141848/
非動作時におけるトランジスタのリーク電流を従来技術の1000分の1に低減しつつ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 04:14 ID:jDG93bCh
IPFlexと富士通、動的再構成が可能なプロセッサー『DAP/DNA-2』を製品化
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2004/03/17/648759-000.html
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 08:42 ID:???
インテルの新しいCPUってAthlon64と似てるんだな。
ようやくNetBurstが終ってくれてよかったよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 08:46 ID:???
>>130
んだこりゃ。
とてつもないな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 08:46 ID:???
NetBurstって名前からしてイメージ優先の戦略だったのは明らかだろ。
その頃はAMDとのクロックアップ対決がクローズアップされていた頃だし。
イメージ戦略で緒戦を制し、これからは速度で実力的に勝つ。
Intelの戦略はいつも明快だよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 11:17 ID:???
PenM信者とPen4信者に分かれるのかな?
それとも今のままかな?
どっちにしろPen4はコキおろされるわけだがw

>>133
自分に有利な将来像を妄想するのはよせ!
みっともないぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:29 ID:???
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
2006年のIntel CPUアーキテクチャは4T+マルチコア
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0324/kaigai077.htm

>だが、Intelが、次世代CPUについてもuOPs処理数でNetBurst系CPUと比較しているということは、
>〜(中略)〜、NetBurstをベースに、より効率化を図ったアーキテクチャである可能性などが考えられる。
>ちなみに、現在のBaniasはP6(Pentium Pro/II/III)をベースに、大幅な効率化を図ったアーキテクチャだ。

NetBurstは不滅ですか?
先行きが怪しくなってきましたなぁ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:58 ID:tuXL8ww4
>>76
まあ,がんばって


自作板より。
−−−−−−−−−−−−−−
CPUコアの処理能力 = クロックあたりの処理能力 x クロック周波数

CPUコアのクロックあたりの処理能力はCPUによって異なる。また、CPUによって演算の得意不得意があるため
実質的な処理能力はアプリケーションによって異なりますが、Office系やD3D系処理についてクロックあたりの
処理能力の目安を表にしてみました。

Northwood(FSB=800MHz)を1.0とした場合の、クロックあたりの処理能力の目安:
Celeron . (Northwood)                  :0.75
Pentium4 (Prescott )                   :0.95
Pentium4 (Willamette )                  :0.99
Pentium4 (Northwood).                  :1.00
Celeron (Tualatin )、Duron (Morgan)..         :1.05
Pentium4XE(Gallatin)                   :1.10
Pentium3  (Tualatin256k)..               :1.25
Pentium3-S(Tualatin512k)、AthlonXP(Thoroughbred):1.30
AthlonXP (Barton).                    :1.40
Pentium-M (Banias)                    :1.50
Athlon64  (ClawHammer)                :1.60
Athlon64FX (SledgeHammer)、Pentium-M (Dothan) :1.70

主にtom's hardware guideの
http://www.tomshardware.com/cpu/20030217/index.html
http://www.tomshardware.com/cpu/20040201/index.html
を参考にしました。

137名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:59 ID:s0jHyHT3
>>133
爆笑、

支離滅裂なだけだが?
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:26 ID:8UNyPpPr
AthlonのノートPCはローエンド限定でつか?
もったいない&不当にイメージダウンしてるよ >メーカー殿
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:38 ID:???
>>138
Athlon64のモバイル版を待ちましょう。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:07 ID:???
DellのサイトにAMDプロセッサの影
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/25/news025.html
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:48 ID:???
出る出ると思っていたけどついにデルから出るのか
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:17 ID:???
>>140
ほー、DellもIntelを見限る時が来るのかな?(・∀・)
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:37 ID:???
記事を読めば分かると思うけど、Opteron採用機の発表、とか言うことではないよ。
Dellに採用されなくても、Opteronは順調に採用されつつあるってところかな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 15:14 ID:???
出るDell出るDellついにDell.
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:25 ID:???
次期WindowsでPowerPCに対応して欲しいな。
AもIも行き詰ってるし駄目駄目じゃん。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:27 ID:???
>>145
Macの方が行き詰ってると思うが・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:30 ID:???
Macは行き詰ってるがプロセッサは前途洋々だよ。
実際互換性に囚われない次世代ゲーム機すべてIBM製。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:11 ID:???
>>147
っていうかどこが前途洋洋なんだ?お先真っ暗じゃん
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:19 ID:nT+qHuZb
>>148
NetBurstほどじゃないだろ?
消費電力上,今後の展開は有利だろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:28 ID:???
PowerPCも十分行き詰まっているが。
元々の性能向上ペースが遅いから目立たないだけだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:32 ID:???
90nmプロセスCPUを陰照より先に販売し、
かつ消費電力は陰照製のもんより低いってのは
充分評価できるけどな。
クロックは既にPenM上回ってるし。
Pen4はクロックだけのもっさり君だけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:48 ID:???
デル、AMD Opteronプロセッサの広告をはずす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040326-00000008-cnet-sci
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 19:02 ID:???
>>145
WindowsのPowerPC版が出て現在AT互換機を使ってる
ユーザーにメリットがあるのか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 19:15 ID:???
現在使ってるユーザーには関係ないだろ。
ただPowerPC用のDirectXは開発されるし
.NET FrameworkでIntel系以外への対応も以前よりずっと簡単にはなる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 19:47 ID:???
デスクトップはともかく鯖市場だと各CPU・OSが競合しあってるよなぁ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:30 ID:???
MacがMC68000系からPowerPC系に移行したときぐらいの性能差や
将来性の差がなければ、移植するメリットがない。

周辺機器等のドライバはCPU毎に用意しなければならないし、
メインストリーム以外のCPUバージョンは廃れるのがオチ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:35 ID:???
大体Macが早いのはOSとうま〜く連動させてるせいじゃないの?
発揮し言ってWindowsじゃないと意味ないよ。
Macはソフトウェアでまず劣ってる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:24 ID:???
>>157
ぜんぜんちゃう。MacOSXだからもっさりですよ。PowerPCは系はすんばらしいんじゃない?
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:52 ID:???
>>157
MSオフィスはある。これ以外に何を求める気だ?
ウィソに足りない機能を求める為に入れるフリーウェアか?
これはいらないだろ。
それともゲームか?余程地味なもんでもなけりゃMac用もある。

ま、Macはパンサーになってやっと実用レベルの速さになったけどな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:03 ID:???
Mac使いがこのスレにはいないな。何がもっさりだ。嘘つくな。BSDカーネルを馬鹿に出来るとはおめでてーやつだな
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:13 ID:???
マカーがこのスレに何のようだ。
IBMに尻尾振ってるようでは存在価値ねーし。
例の伝説のCMとか今の状況を考えれば道化もいいところだな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:35 ID:???
>>160
BSDカーネルじゃなくてMachカーネル。
そこにオープンソースのBSD周りをパクって付け足しただけ。
使ってる癖してわからないのか?
使ってなくても調べりゃわかることなのに。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:38 ID:???
>>161
そのIBMもアポにCPU提供してやってるだけだしな。
自社内のOSは、Windows・AIX・Linuxらしいし。
摩訶が勝手に大はしゃぎしてるのは藁えるよw
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:01 ID:Uy82pTV6
>>163
>自社内のOSは、Windows・AIX・Linuxらしいし
165164:04/03/27 01:04 ID:???
みすったw

Macの話題が出ると荒れるな、と書こうとしただけなのに、
なんでこんなカキコになってるんだ、よそ見してたとはいえ
自分でもよくわからんw
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:08 ID:D07FMomN
体感速度を決めるのはカーネルじゃないと思うぞ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:28 ID:???
幕の話になると荒れるなあ

マカの法則、その1

 「Mac OSも昔はxxだったけど、最新の○○になったら良くなったよ」

まあ、何度も騙されたわけだが・・・
168名無しの権兵衛 ◆naNASi.n.I :04/03/27 04:20 ID:???
なれちゃえばMacも悪くないよ
今の会社ナニを勘違いしているのか知らないけれど
「Macに感染するウィルスは無いからMacを使う!」とかアフォな事いって
全部Macに入れ替えたが、使い始めると余りフリーズしないし
Windowsとの違いは慣れてきたら、気にならなくなったな

ただ、一番使いやすいのはBSDだと思うのは気のせいですか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 05:26 ID:???
>Macに感染するウィルスは無いからMacを使う!」

超漢字にすればいいのに
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 05:53 ID:S1JHDrez
Macなんてどうでもいい。
最初は赤で売らなければならないゲーム機での採用がでかいな。
これはコストパフォーマンスが最も優れていることの証だからな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 07:14 ID:???
>>170
( ´,_ゝ`)プッ
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 07:20 ID:???
そろそろ誰か突っ込めよ。
PowerPCの話題はスレ違いだYO!!

マカーは帰れ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 08:06 ID:???
Intelがショボいのでネタがない
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 08:09 ID:???
関係ないスレに寄生するPowerPCではAthlonやIntel様の足下にも
及ばないと思うが。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:26 ID:???
どっちにしろMacは評価が出来ないので早いかどうかわからん
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:41 ID:???
>>162
( ´,_ゝ`)プッ。その周りが安定性を高めてるじゃないか。
]なんてその周りをのけただけであんなにぼろくそじゃないか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 18:40 ID:???
マックで好きなのはテリヤキバーガー
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 18:52 ID:pfoyGnaz
俺、チーズ
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 19:25 ID:???
マックはまずいから嫌いだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:33 ID:???
どっちにしようか悩んでたがAthlonを使ってみることにするよ。
夏にファンがうるさいと聞くが、どう?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:09 ID:???
Athlonなんて貧乏人が使うCPU。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:12 ID:???
よし、貧乏人の自覚を持ってAthlonに投資するか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:10 ID:???
貧乏人かどうかの問題はおいといて、
価格性能比が高いのは、とても大事な事だな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:15 ID:???
PenMにIA32eなCPUを早めに投入しときゃよかったのにな。
何もかも後手に回ってる。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 08:21 ID:???
>>180
P4・セレも標準のクーラーでは十分五月蝿いですが何か?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:06 ID:???
マックはまずいから嫌だとか言っちゃうやつは
目糞より鼻糞の方がおいしいとか言っちゃうんだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 13:14 ID:???
>186
お前だけだろ、そんな事言うのは(´д`)
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:50 ID:???

どうせLonghornが出る頃には、各メーカーは「IA-32e互換」での動作保証をするわけだが。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:56 ID:???
「IA-32e互換」とは書けないっしょ
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:31 ID:???
AMD64はカッコ(・∀・)イイ!!けど、IA-32eは(´・ω・`)ショボーン。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:58 ID:???
『x86-64互換』と書くのが妥当だろうな
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:08 ID:???
>>190
かっこいいとかそういう問題ではないだろ。問題は性能だ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 16:42 ID:???
プレスコでさんざん吊るしあげられたのにまだそれを問題にするのかw
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:13 ID:???
64bitハッタリでマーケティングしようとすれば、IA-32eとかいうナニソレ?的半端な
名称は使えないだろ。
PCメーカーも困るだろうな。Intel Insideで金を出して貰おうとすれば、プロセッサの
ロゴを出さなければならないのに、ストレートに64bit対応CPUであることを連想させる
ようなブランドになってないんだからな。

Longhornが出る頃にItanium系列が下に降りてきてるか、脂肪しているかすれば
もっと融通を利かせられるんだろうけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:16 ID:???
LGA775が1ヶ月遅れるらしい。

Intel likely to delay 90nm LGA775 processors to June
http://www.digitimes.com/NewsShow/Article.asp?datePublish=2004/03/29&pages=A7&seq=44
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:10 ID:???
駄目駄目ですな。
微妙なタイミングだが、PCメーカーの計画に影響出るんじゃないのか?
Dothanの出荷予定をいきなり延期したときよりマシかな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:04 ID:???
まーこタン♪(・∀・)まーこタン♪(・∀・)
まーこまーこまーこタン♪(・∀・)
まこまこタンタン♪(・∀・)
まーこタンタン♪(*´Д`)イェァ
ま・ま・まーこタン♪(・∀・)
まーこタンタン♪(`Д´)モエッ

まこまこまこまこ♪まこタンタン♪(・∀・)
まーこまこっと♪(・∀・)
まこタンタン♪(*´Д`)ムヮッハ!!
まーこまこまこタン♪(・∀・)
まーこタンタン♪(・∀・)
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 19:43 ID:???
インテル、ノートPCとデスクトップのチップアーキテクチャを統合へ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20065160,00.htm

情報筋の話によると、Intelは2007年までに、同社のノートPC及びデスクトップ用チップに、「Merom」(コード名)という
共通のプロセッサコアを採用するという。これはデスクトップ用チップのエネルギー効率を高めることを目的とした
Intelの方針変更で、また同社がクロックスピードの高速化による性能向上というこれまでのやり方に別れを告げようと
していることを示す点で注目すべき動きといえる。

Meromは、ノートPC用チップのPentium Mシリーズから派生したアーキテクチャとなる。Pentium Mはデスクトップチップの
Pentium 4シリーズよりもクロックスピードは遅いが、消費電力が大幅に少ないという特徴がある。
Pentium MとPentium 4のコアは、類似しているが明らかに異なるもので、それぞれ他方にはない特徴を備えている。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 11:52 ID:???
>>イスラエル風の名前になるようだ。

いらんお世話だがヒズボラはAMDしか使わなくなるんだろうか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 14:27 ID:fSvjgTbs
>>199
まあ、これでも見てくれ
http://palestine-heiwa.org/choice/list.html
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 19:46 ID:jGoANKuy
まあ、なんだ
IntelとAMDどっちでもいいってことか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 20:17 ID:???
Intelはプレスコとセロリン以外なら
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:11 ID:???
今までIntel派だったがプレスコのせいでAMD64に禿げしく心揺さぶられてる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:13 ID:???
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 03:11 ID:???
今北森3.4を買い、IA32eオンまで全部スルーという奴が一番の勝ち組。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 06:52 ID:???
>>205
そうとも言えませんが…。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 18:30 ID:lJQUWhbh
早くAthlon64のウインチェスターを出してくれ!
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 20:34 ID:???
半年以上先だ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:23 ID:2n8cet/i
IntelでもAMDでも良いから、コストパフォーマンスに優れていて手離れのいいこんな構成のPC

CPU:Pen4 2.8CGHz か Athlon64 3000+
マザーボード:オンボード機能が豊富で2万以下
メモリ:1G HDD:160GB VGA:そこそこ

を作っておいて
Longhornが出たあたりに一気に買い換えるのがいいかも。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:25 ID:???
>>209
漏れのマッスィーンに限りなく近いが
買い換える予定はロングホーソが出てから1年後かSP1が出てから
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:48 ID:???
IntelがPentium4系を放棄したのは、
消費電力低減の目処がたたないからだ。
でなければ、2年くらい前に言っていた
NetBurstで10GHz!路線をあきらめるわけがない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 01:48 ID:Ra8EPyp+
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66102761

協力してあげてくださいな
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 10:22 ID:???
インテルの“AMD互換”でItanium死に筋か 〜 64ビット激闘がSPARCとPowerに影響も
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040401/142322/

「米インテルは2005年中にItaniumの中止を公表するだろう。だらだらと引き延ばし,メーカーや
顧客の傷口を拡げることはしないはずだ」。こう断言するのは,『日経エレクトロニクス』誌でマイ
クロプロセッサを担当していたベテラン記者である。同氏は続けて「インテルの中では既に決断は
下っている。ItaniumはiAPX432(20年以上前に出荷したx86非互換の32ビットプロセッサ。インテルは
大々的に宣伝したが,結局中止に追い込まれた幻の32ビットチップ)と同じ道をたどる」と見ている。

 Itaniumのフェーズアウトを宣告するのは日本の記者だけではない。米Microprocessor Reportの
ピーター・グラスロウスキー編集長も,英Financial Times紙の中で「インテルはItaniumを維持するよりも,
今撤退したほうがいい。HP(ヒューレット・パッカード)にとっても,その決定はそれほど困難なことではない」
と言う。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 16:31 ID:???
2005年って微妙に先の話だな。
絶対性能ではItanium系列の方が上だから、
それなりに需要があると思うけど。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:24 ID:???
インテルは過渡期
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 19:54 ID:???
>>215
AMDも過渡期っちゃん。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:21 ID:???
RISCチップ登場時以来の危機にintelはある。
一度目は勝ち抜いたが、今度はどうなるかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 09:32 ID:???
IntelとAMDの64ビットx86技術は「100%近い互換性」との報告書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040406-00000003-zdn_pc-sci

どうでもいいから、インテルも早く出してくれ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:25 ID:???
IntelもAMD64互換だとはっきりと言えばいいのに。
オリジナルのような顔をしているならただのパクリじゃん。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 13:10 ID:???
>>219

AMDはフェラーリのスポンサー

インテルは、フェラーリに訴えられたトヨタのスポンサー


分かるでしょ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 15:50 ID:???
へぇ〜、それは知らんかった。
俺フェラーリは好きだけどトヨタには関心無い。俺がAMD使ってるのも道理だな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 16:49 ID:???
フェラーリに訴えられたんだ
どんな判決が出たの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 18:31 ID:???
AMDの技術をインテルがどれだけ使っても
インテルは特許料を支払わなくていいらしいね。
だから、互換でなくてもアスロン64をペンティアム64として・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 18:36 ID:???
>>200
>コンピュータを購入する際は、
>Intel が入ってるかどうかをカタログで確認する、
>または店員に「インテル以外のものを」などと
>相談してみることをおすすめします。

次回から店員にマークされること間違いなし。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 18:51 ID:???
>>222

うやむやになった。
ドイツ警察がトヨタF−1の拠点を家宅捜索。

裏で手を打ったみたいだな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 19:20 ID:???
>>225
うやむやになったんだ
それほど表ざたになってるのに裏で手を打ったんだ
ある意味、すごいかも・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:46 ID:???
米AMD,AMD64やOpteronに最適化した数値演算ライブラリを無償提供
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040406/142494/
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:43 ID:???
Intel's upcoming LGA775 processor cause problems for Motherboard makers
http://www.cooltechzone.com/reviews/cpu/itwbu64p_002.php

IntelのLGA775にはピンの問題があり、MBメーカーはこの問題に直面しLGA775に躊躇しているという。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:29 ID:o3tC464/
>228
 オイオイオイ、LGA775なら無問題じゃなかったのか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:07 ID:???
LGA775なら無問題っつーか、プレスコと新しいチップセットとの組み合わせだと
問題が出ないと言う事だったと思うが。
その新しいチップセットがLGA775向けっつーだけ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:50 ID:???
インテルおわっとる
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:01 ID:???
インテルおわっとる


233名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:16 ID:???
プレスコ燃えとる

234名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 02:01 ID:sJ4S7YDw
先生がいなくて、寂しいです
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 12:29 ID:M4+IKBKC
NHKニュースより
公正取引委員会は独占禁止法違反でつくば市のインテル日本法人を立ち入り調査
ライバルメーカーのCPUを日本メーカーがパソコンに採用しないよう不正に圧力
をかけた疑い

本当にインテル終わったな
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 12:34 ID:???
まあ、インテルはそーゆー会社だからなあ。
今さらという感じもするが。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 12:52 ID:???
13:00のNHKニュースでもやるかな〜

見てみるか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 13:09 ID:???
やってなかったな。
残念
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 13:17 ID:phRokVOA
とりあえず( ´・ω・`)_且~~ イカガ?

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/04/08/k20040408000072.html
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 13:32 ID:???
ところでJBL プラチナスピーカー復活してますよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AJ61F/ref=ase_britanniaregg-22/250-4814028-3625858
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 13:43 ID:???
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0408/idfj02.htm

Intelの罪には一切触れていないな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 13:47 ID:???
どうも、アスロン系採用減って
糞ロンが、増えたのは、やっぱ、そうだったか。
インテル系のってるパソは、もう絶対買わんぞ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 13:53 ID:???
まあ夏モデルはAMD増えると思うよ。
日本の夏はプでは越せない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 14:02 ID:oH/WKFIV
誰か845PEのチップセットで、
P4Cオーバークロック動作安定してる人いる?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 14:09 ID:+P0pOA2u
公取委、インテルに立ち入り検査
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040408AT1G0802108042004.html

世界最大手の米半導体メーカー、インテルの日本法人が中央演算処理装置
(CPU)の販売を巡り、自社製以外の製品を使わないようパソコンメーカーに
圧力を掛けていた疑いがあるとして、公正取引委員会は8日、独占禁止法違
反(私的独占など)の疑いでインテルの茨城県つくば市と東京・丸の内の本社
など十数カ所に立ち入り検査した。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 14:56 ID:???
いよいよって感じ
<独禁法違反>インテルに立ち入り検査 CPUで不正契約
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040408-00001066-mai-soci

マイクロソフト社に対しても、OS(基本ソフト)の「ウィンドウズXP」で国内メーカーに不利な使用契約を結ばせた疑いで立ち入り検査している。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 15:13 ID:???
あえてもう一度言おう

イ ン テ ル 腐 っ て る ! !
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 16:30 ID:LX1c86Ht
どんなCMも最後にあのダサイロゴと音で台無し
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:04 ID:/yhvysYm
淫照火炎大車輪
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:46 ID:???
プだけはかんべんな
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:12 ID:???
大手新聞各社、びみょーに違う?

ttp://www.asahi.com/national/update/0408/017.html
関係者によると、インテルは日本の各パソコンメーカーに対し、製
造するパソコン本体に競合他社の半導体を組み込まないよう圧
力をかけていた疑いが持たれている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040408i107.htm
関係者によると、インテル社日本法人は、自社製CPUを国
内大手のパソコンメーカーに販売する際、CPUを製造する
同業他社の製品ではなく、自社製品だけを購入することを条
件にした不当な取引を行い、同業他社の業界参入を妨げる
など公正な競争を阻害した疑いが持たれている。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040408k0000e040066000c.html
CPUは基本的な演算処理を行うコンピューターの心臓部。関係者によると、イン
テルは自社製CPUを使用させるため国産パソコンメーカーにリベートを支払い、メ
ーカーが生産するパソコンのうち他社製品を使う比率を一定以下に抑えるよう求め
ていたという。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:26 ID:???
珍しくこの板に活気が出始めたなw
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 18:33 ID:0HptVDeU
いかりや長さんが言ってたよ
「だめだこりゃ!」
ってね
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:25 ID:XaRo8NrC
FMVのアスロン機ユーザですが、どうして安くて速いアスロンがメーカー製PC
に広範に搭載されなかったのが不思議でした。
信頼だのブランドだのもっともらしい理由が世間で言われてましたが、裏では
インテル社による汚い策動があったのですね。。。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:44 ID:???
>>254
>どうして安くて速いアスロンがメーカー製PC
企業利益が絡むからねぇ
Intel氏ね
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:25 ID:???
休刊になった「パソコン批評」の最終号でも、インテルの
圧力の話が出てたらしいね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:47 ID:???
インテルの圧力なんて秘密でも何でもないからな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 23:08 ID:???
公取委、グッジョブ。
Intel Insideキャンペーンで金をばらまいたりしているのとは次元の違う話だからな。
この件でIntelブランドの露出に力を入れていたのが仇になったりしたら面白いな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 23:13 ID:???
Intelは今日の事件を影で喜んでるよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 23:14 ID:???
↑イラクの事件
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 23:38 ID:???
なんかな?
対決するスレなのに自爆でいつも終わるんだよね
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 04:53 ID:dRyBLJ80
IBM、Powerプロセッサの開発プロセスをオープンに

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20065220,00.htm
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 09:48 ID:???
>>137
録音のコピペに反応すんなよ、、、
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 12:22 ID:???
Intelのイスラエル支援は今日の日の為に有ったかのようだ。w
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 20:05 ID:???
どうせ訴えられるなら、AMDくらい買収すりゃあよかったのに。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 08:13 ID:???
プが売れないからプのラインを使って北森を作ってるらしいな。

まあ、とーぜんの結果かも。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 17:02 ID:???
Intelのやりかた云々抜きで64bitモードを要求するユーザーからは
スルーされるね、Intelは。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 19:30 ID:FHzZkQLL
AMD inside
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 07:17 ID:???
IntelはItaniumを売りたいからな。
x86の64bitを本気でやってないのはIA-32eというネーミングからもあきらかである。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 14:55 ID:???
>>269
マイクロコードでエミュしてるからな。
お手軽64化だよ。>Yamhill
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 19:12 ID:???
Intelが自滅したからこのスレも一気に人が減ったな
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 19:19 ID:???
自作自滅
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 19:26 ID:Q3EB+wrj
■■ 衝撃!! 今井紀明の父親が職務特権で生徒に強要 ■■

http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno=20040410211623
2年生以上の生徒や親に対し、自衛隊撤退の署名を強要。挙句の果ては、まるで
創価学会の一斉攻撃命令のごとく、首相官邸に対する抗議ファックスを指令した、というのだ。
その教師の名前は今井隆志!! 
そう、バカ息子が、用もないのにイラクに出かけ、日本の全国民に多大な迷惑をかけているにもかかわず、
一言の謝罪もできないという、大バカ親である。

■■ 高遠父、政治家に身代わりを要求 ■■

http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=6656
父睦雄さん(71)はよど号ハイジャック事件を例に
「政治家に(人質の)交換になる人がでてきても良い」と語気を強めた。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 19:36 ID:???
Dellでは、Prescottの入手難のため、P4-3.4GHzのPCをNorthwoodに切り替えたそうです。

- Intel's latest P4 chip hard to get, PC makers say(News.com)
http://news.com.com/2100-1006_3-5190332.html
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:03 ID:???
やっぱり2chってAMD信者が多い?
いや、intelが糞すぎるだけなのか。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:35 ID:???
いわゆるアム厨でもペンM・鱈セレ・ペン3は評価する奴が多い。

陰厨はアスロン皿以降でもこき下ろす。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:00 ID:???
アム厨だが、鱈セレの評価は断固拒否
Pen3-Sは評価する
PenMは使ったことがない
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:00 ID:2hHycwIU
>>275
日本人の心理としては弱いものを応援したくなるってことだよ。
本当はVIAに頑張って欲しいけどwVIAはさすがに弱すぎだからなぁ
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:38 ID:???
日本人の心理としてはブランド志向の方が多数派だからIntel優勢。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:42 ID:???
ブランド志向というより、ブランド信仰に近い罠
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:09 ID:SkMZ6bNh

Q1.このスレはなぜ荒らされてるのですか?
A1.32bitCPUながら将来性でAthlon64・他CPUを超えてしまったPrescotは、
PenM信者およびアム厨の嫉妬を買ってしまいました。
荒らしの犯人はおそらく、Prescotの”真の性能”に危機感を覚えるAMDの社員、
もしくは、北森の在庫を抱えて恐怖するPCショップの方だと思われます。
相手にしても仕方がないので徹底的に放置しましょう。

Q2.プレスコットの発熱がヤバイというのは本当ですか?
A2.アム厨の妄言です。
確かに発熱増大している部分もありますが、それは新コアのお約束です。
プレスコットのすごさは、北森の設計を参考にしつつも、
90ミクロンを実装し、4GhzCPUを作ったところにあるのです。

Q3.CPU会社のAMDがIBM SOIをパクったと聞きましたが?
A3.本当です。荒れるので詳しくは言えませんが、AMDは確かにSOIをパクりました。

Q4.淫厨が昔、自作板やハードウェア板を荒らしたと聞きましたが?
A4.自作板やハードウェア板が何者かによって荒らされたのは事実ですが、それはアム厨の自演です。
彼らはIntelのファンを貶めるためならなんでもやります。気をつけてください。

Q5.アイタニウムとは違うx86-64CPUがIntelから出荷されるそうですね。
A5.AMDのx86-64不成功をきっかけに、業界際王手のインテルに「真のx86-64CPUを」との声が集まり
世間の注目が集まりました。当然といえば当然の結果でしょう。

Q6.AMD社員の恐れる「Prescotの”真の性能”」とはなんですか?
ウィラメットにHTが搭載されていたように、プレスコットにはx86-64機能が搭載されています
Intelと業務提携を結んでる(下僕ともいう)AMDはこの隠し機能を呼び出すOP(オペレーションコード)
を知らされており、たとえ戦場がX64になろうともデスクトップ分野ではもはやIntelに勝てないことを身をもってしらされました。
AMDがサーバー分野へ業務を移行すること、SUNとの提携の理由はここにあります。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:23 ID:???
>>280
信仰持ちとは目を合わせないのが基本だ罠。
暇つぶしにレス合戦を望むなら別だが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:43 ID:???
281
プーケラッチョ
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 03:26 ID:???
>281のコピペは正真正銘の 大 嘘 なのであぼーん推奨。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 11:17 ID:???
>>281
これ踏み絵だろw
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 11:41 ID:???
Q1.このスレはなぜ荒らされてるのですか?
A1.32bitCPUながら将来性でAthlon64・他CPUを超えてしまったPrescotは、
PenM信者およびアム厨の嫉妬を買ってしまいました。
荒らしの犯人はおそらく、Prescotの”真の性能”に危機感を覚えるAMDの社員、
もしくは、北森の在庫を抱えて恐怖するPCショップの方だと思われます。
相手にしても仕方がないので徹底的に放置しましょう。

Q2.プレスコットの発熱がヤバイというのは本当ですか?
A2.アム厨の妄言です。
確かに発熱増大している部分もありますが、それは新コアのお約束です。
プレスコットのすごさは、北森の設計を参考にしつつも、
90ミクロンを実装し、4GhzCPUを作ったところにあるのです。

Q3.CPU会社のAMDがIBM SOIをパクったと聞きましたが?
A3.本当です。荒れるので詳しくは言えませんが、AMDは確かにSOIをパクりました。

Q4.淫厨が昔、自作板やハードウェア板を荒らしたと聞きましたが?
A4.自作板やハードウェア板が何者かによって荒らされたのは事実ですが、それはアム厨の自演です。
彼らはIntelのファンを貶めるためならなんでもやります。気をつけてください。

Q5.アイタニウムとは違うx86-64CPUがIntelから出荷されるそうですね。
A5.AMDのx86-64不成功をきっかけに、業界際王手のインテルに「真のx86-64CPUを」との声が集まり
世間の注目が集まりました。当然といえば当然の結果でしょう。

Q6.AMD社員の恐れる「Prescotの”真の性能”」とはなんですか?
ウィラメットにHTが搭載されていたように、プレスコットにはx86-64機能が搭載されています
Intelと業務提携を結んでる(下僕ともいう)AMDはこの隠し機能を呼び出すOP(オペレーションコード)
を知らされており、たとえ戦場がX64になろうともデスクトップ分野ではもはやIntelに勝てないことを身をもってしらされました。
AMDがサーバー分野へ業務を移行すること、SUNとの提携の理由はここにあります。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 16:31 ID:???
また、すげーのが現れたなw
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 16:56 ID:???
>287
コピペ。ソースも無いので気にするな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:44 ID:???
コピペしている奴は本気で信仰している、と受け取って差し上げるべき。
信仰にいちゃもん付けないのがせめてもの情けw
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 19:01 ID:???
そのコピペは、別段新しいものじゃない。

ただ、初めて見る奴が一片でも本気にしないように、超 ド 級 の ネ タ コピペだぞということは言っておきたい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:42 ID:???
>「M/Bよりも早く出てくるかも」
>・・・・・某ショップ店員談
>Socket 939 Athlon 64が、5月末にも発売されるようだ。発売されるのは3700+と3500+。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:45 ID:???
“すべてが変わる”AlderwoodとGrantsdale
〜立ち上げ時期延期の可能性を探る
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0415/ubiq57.htm

またまた遅延か?
Soket478だと3.4GHzより上は出せないだろうから、AMDと差が広がるな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:36 ID:???
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' ノ  ,,.   \ ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
Intelいい加減にしろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 20:45 ID:???
Intelはどこへ行こうとしているのだろうか。


Intel says don't buy Dell PCs - build your own
http://www.theinquirer.net/?article=15354
Intelは、DellのPCを買わずに自分でPCを組めと言いました。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:07 ID:???
>>292
チップセットはi865系でもいいから、さっさとLGA775を出せと小一時間(ry
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:15 ID:???
>>295
i865系でいいのなら、もう売ってるけど?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040417/etc_865pro775.html
297295:04/04/16 09:01 ID:???
>>296
其れを見たからこそ、AとGの完成まで引っ張るなと言いたかったのでつ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 15:07 ID:???
i865系だと互換性問題を解消できないからLGA775でだしても無意味。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:06 ID:???
>>298
どう言う事でしょうか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:54 ID:???
300げと!
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:53 ID:???
Windows Server担当幹部、「AMD 64にはパートナーが求めていた64ビット機能がある」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0404/13/epn02.html

これだけMSがAMD64に入れ込んでいれば、Intelが焦ってXeonの64bit対応を
発表したのも無理はないか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 07:33 ID:???
MS?

あぁモビルスーツか
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 23:13 ID:???
AMD & Microsoft Software Developer Conferenceが開催
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0422/amdms.htm
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:02 ID:???
対決スレだけあってどちかがぽしゃるとおもろくないな
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:09 ID:???
ホレ

Intel、PCI Expressチップセット
「Alderwood/Grantsdale」を6月後半にリリース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0423/ubiq58.htm

夏のボーナス期には滑り込みで間に合う模様ナリ。
問題が解消される見込みが立っていながら、大量出荷にタイムラグが
ありそうというのもよく分からない状況だが。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 13:21 ID:1lfrMu+Q
x86市場シェア: AMDは前期比で微増
http://septor.net/
x86プロセッサ全体における各社のシェアは、Intelが前期比0.1%減の83.6%で首位、
対するAMDは0.2%増加して14.9%であったとされる。VIAやTransmetaといったその他
のメーカーはわずかにシェアを減少させているようだ。モバイル向け製品のみに
注目した場合のシェアは、IntelがQ4の87.5%から90.1%へと伸ばしている一方で、
AMDが11.6%から8.4%へと減らしている。しかしサーバー市場ではOpteronの導入が
進んでいるようで、この分野におけるAMDのシェアは1.7%増加しているという。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 18:09 ID:???
19歳になったってこともあって最近は大人なことについて考えるようになったよ。
たとえば愛と×××!(やっぱ伏せ字だけど 笑)こないだまでは×××って不潔なことだとばっかり思っていたんだけど、
岡崎京子さんのマンガとかにハマッて、もっと自然に感じることが出来るようになった!
…岡崎京子さんが描いたマンガはまだ一部しか読破出来てないんだけど、「リバーズ・エッヂ」オススメです!!

308名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 19:16 ID:???
このスレ見えますか?

【Intel】Intel日本法人に独禁法違反で立入り検査
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1081398444/
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 17:11 ID:???
>>308
なぜか削除になっているので問い合わせ中ですが、現時点ではまだ回答無しです。

http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1076007491/973-
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1076626229/246-
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:21 ID:OSIo7i6+
インテルにははやく目をさまして欲しいものです。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:51 ID:???
たしかに最近のIntelはイマイチだな。
藁が出たころから転落がはじまっていたのかもしれない。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:57 ID:???
トンデモないCPUを使うと、トンデモないノートPCができる。

918 :名無しさん :04/04/27 01:48
(プ2.80E搭載ノートレビュー「思わず圧倒される巨大な本体サイズ」
http://www.sbpnet.jp/vwalker/review/art.asp?newsid=6442

横から見ると・・・ギャグだな、こりゃw(厚さ5.1cm)
http://www.sbpnet.jp/vwalker/img/re02_040427_dell_02l.jpg


919 :名無しさん :04/04/27 03:59
>>918
バッテリー駆動時間
約1.5時間 ワラタ


920 :名無しさん :04/04/27 11:12
>>918
ノートと言うより平たいデスクトップだなこりゃw


921 :名無しさん :04/04/27 11:13
笑い話のようだ....
こんなの初期のノートじゃん。


いらね


922 :名無しさん :04/04/27 11:14
ノートパソコンあらため、広辞苑パソコンとでも汁
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:12 ID:???
>>312
ワロタ
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:47 ID:???
>>312
あれだろ、ノスタルジックな懐古主義のノート
古き良きていすとってやつだな…プ
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:52 ID:???
アンチP4厨なわけだが、はやくいいCPUを出してくれ > Intel
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:05 ID:???
AMDの64ビットロードマップ、「顧客主義」で勝負
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0404/26/epn11.html

>サーバおよびワークステーション分野では、2004年の第2四半期には
> 90ナノメートルプロセッサの1ウェイ版「Venus」、1-2ウェイ版「Troy」、
> 1-8ウェイ版「Athens」がリリース予定。

>デスクトップでは、2004年第2四半期に130ナノメートルでAthlon XPの
>後継となる「Pans」、90ナノメートルでは、Athlon 64の後継「Winchester」、
>Athlon 64 FXの後継となる「San Diego」がリリース予定。

Opteronの90nm版は6月までに出荷されるのかな。
この時期に公表される発表だし、90nmプロセスの立ち上げは順調なんだろうか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 02:07 ID:???
>312
これ初代ダイナブックより暑い
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 10:31 ID:lWyFWPPi
>312

PS2かと思ってしまったw
PS2なみだろw
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 14:18 ID:???
そこでMIPSですよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:06 ID:???
MIPSって指標ニナルノカナ?

同じ計算をさせても処理数が違うわけで
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:49 ID:EuMoFOi1
Prescotって良いのか?今Pentium4の2.6CGHz使ってるけどさ、
仮にCPUアップグレードするとしても、買う気にならない。
今考えてるのは3.0GHzのやつだけど、正直Athlon64欲しくてたまらないのだが…。

Intelは何をしたいのか分からん。64bit化はまだか?周波数の割には性能低くないか?
今年の夏モデルでNECの上位機種はAthlon64を搭載してくるって聞いたぞ。
富士通も春モデルから採用始めてるし、これは時間の問題かもな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 22:24 ID:???
IntelはPen4を捨ててPenMと同じようなものをデスクトップシリーズにするらしい。
しかもモデルナンバーを採用。

323名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 22:30 ID:???
プレスコの次の次くらいの話だな。
当面の主力はPentium4系。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 22:47 ID:???
>>323
早ければ、来年末あたりにPenMベースのデスクトップが出るって情報もあるね。
どーなるんだろう?
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:02 ID:???
どーもならんよ。
Pentium 4が主力製品で居座っている間はPentium Mは傍流。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:10 ID:l4HKSsyj
intelはP4に見切りをつけたわけ。
つまり、このままでは先がないと判断したのだ。
クロックを10GHzまであげられるアーキテクチャもただのハッタリだったってことになるなあ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:53 ID:hXaxWOXp
どっちかがどっちを負かせるのはまずい。
せっかくCPU市場が脱独占化したんだから、このまま均衡でいって。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:17 ID:???
脱独占化なんてしてない。
シェアの差がどれくらいあるか分かってるのか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:18 ID:c6xgZy6V
http://www.sound.jp/fileokiba/
神のHPイテーン
今度はちゃんと動画見れます。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 04:13 ID:???
>328
7:3くらいだろ。どの位で独占したことになるんだろ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 07:38 ID:???
>>330
AMDとしてはこの位の割合に持っていきたい様ですな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 07:56 ID:???
>>330
分かってないぢゃん。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:00 ID:???
トヨタと三菱くらいな関係か?
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:56 ID:YT7gNn3t
>>330
intel:AMD=85:15
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 07:53 ID:???
インテルはセレロンで詐欺みたいな
高クロック=仕事バリバリみたいな売り方したから
ダメボ

336名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 08:09 ID:???
Intelってベンチマークしてる所に手をまわしたり、対抗メーカのマザーを出させないように
圧力かけたり、いろいろとトンデモない戦略でやっていた。
No1企業ならそれなりに技術力で闘って欲しいよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 09:24 ID:???
Intelはやり方がせこい
戦略を立てる人がオカシイ
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 11:14 ID:ZgyMFjHA
Celeronは糞だと言うカキコはいっぱいあって事実そうかもしれないが
今のAthlonXPではPen4に勝てたとしても、Celeronには絶対勝てないと思う
理由は消費者がローエンドモデルに何を求めているかである。
確かにAthlonXPがいかにコストパフォーマンスに優れていようと
コア欠けや焼き鳥の呪縛が逃れられない以上
例えばとりあえず安くて手頃に使えるパソコンが欲しいといった
PC初心者などは絶対AthlonXPには手を出さないであろう。
対してCeleronはどんなに性能が悪かろうと
出来上がったCeleronパソコンが、破格の値段で買えて、
パソコンとしての機能が一通りそろっているというメリットはかなり大きい。
AMDがIntelに勝ち得ない理由のひとつにこういったローエンドバリューに
対応し切れていないという側面があるのではないかと思う。

長いカキコでスマソ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 11:43 ID:???
>>338
自作とメーカーブランドの観点がゴッチャになっている書き込みでつね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 11:49 ID:cfBWNaxb
>>338
スマソ正直文才がなくて…
341340:04/04/30 11:50 ID:cfBWNaxb
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 12:02 ID:???
>>340
文章の作成能力の話じゃないと思うぞ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 12:19 ID:???
素朴な疑問なんだけど

AMD VS Intel

じゃない?間違ってたらスマン
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 12:53 ID:???
>>343
気にするない
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 13:04 ID:???
Opteron+Athlon VS Intelだと、勝負にならんだろ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 13:09 ID:???
>>338
初心者には焼き鳥にする事の方ができんだろう。
何故、焼き鳥って言われてたのかわかってないな?
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 13:13 ID:???
>346
そもそも鳥って昔の話しだしね
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 13:52 ID:???
鶏の前のコア名って何だっけ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 15:03 ID:???
今の状況はPentium III VS Athlonの時と似てる。
ただし、Pentium IIIの性能向上がほぼ行き詰まっていたのに対し、Pentium 4は
まだ性能向上の余地を残している点と、Athlon64のチップセットが出始めから
かなり安定している点が違う。

AMDにとっては前者は悪い条件、後者はイイ条件だな。
このまま出荷数を伸ばして、マーケティング上も成功できるかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 16:50 ID:???
消費電力を考えなければ
確かにプレスコットは余力を残しているといえる
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:35 ID:???
消費電力がネックになるかどうかはLGA775で主力になるまで分からないね。
俺はつき合いきれないからAthlon64で組んでしまったけど、世間一般から
どのように受け止められるか。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 19:24 ID:???
CyrixあたりのCPUで爆熱といってた時代が懐かしいよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:42 ID:???
>>348
サンダーバードとスピットファイヤーしか覚えてねーよ。
AMDは燃え燃えですねー
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 06:14 ID:???
プレスコは電源を燃やす。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 06:29 ID:???
>>349
>Pentium 4はまだ性能向上の余地を残している点

日本のメーカー製PCはSFF筐体が多いから冷却で大問題が発生する悪寒。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 00:28 ID:???
>>348
K7→K75→TB
357& & ◆TTLQTUMllo :04/05/02 08:08 ID:OxVs3IQB
>>338
 今はCeleronよりAthlonXPのほうが安いし、
Intel試したこと無いけど性能もAthlonXPの方が優れていると思う。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 08:37 ID:???
>>357
禿同。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 14:50 ID:???
TU-KA現行セレロンを買う奴は馬鹿・・・かマゾ。
価格に見合った性能じゃない。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 15:58 ID:???
クロックと雑誌のベンチマークに騙されて買った香具師も多いかと。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 17:11 ID:???
AMDとしてはAthlonXPを安売りしたくはなかったはずだけどね。
安い値段しか付けられない状態になったから赤字転落したんだし。

CPUリテールの販売状況や、PCメーカーでの採用数からして
出荷数的にはAMDの方がかなり劣勢だよ。

OpteronがAMDの期待以上に鯖向けで売れているから、黒字化できた
みたいだけど。90nmプロセス化を成し遂げて量を増やさないと
なかなかシェアを目標まで伸ばせないだろうな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:08 ID:???
PCメーカーの採用数はインテルからの圧力の影響だったんじゃないかな。
今度の富士通の新モデルなんてAthlonだらけになってるよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 22:04 ID:NPXF9vqK
>362
 それちょっと違う、富士通は前回からAthlonがほとんどだし
 NECだって普及モデルはAthlonだよ
 価格は安く、性能はある程度高くとなれば当然の選択だろうね
 ちなみに前モデルの比較の場合、チップセットの関係で
 NECの方がちょっとだけ性能が良かった
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 22:06 ID:oc0M1+fE
AMDは多少値を上げてでもTVでCMうったほうがよい。
ブランドイメージがばったもんだと思われてる。
よく調べて、ああアスロンってのもいいCPUなんだなと分かるってのが普通の人の感覚。
たいていはよくPCのこと調べず、なんとなくよさそうで買うから、
ブランドイメージがいまだにバッタもんだという感じを
一般人はアスロンの名前がついてるPCを見たとき思うはず。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 22:18 ID:???
しかし、メーカー品のアスロンマシンは、当然インテルマシンよりも安いから、
カッコ悪いデザインのが多いんだよなぁ。最近は違うのかな?
デザインが同じで、性能も拮抗してて、価格も安ければアスロンの方が
売れるはずなのに。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 22:57 ID:???
NECの水冷高級機にAthlon64が採用されるという噂があるようだが。

メーカー製PCだとAthlonはローコスト機に採用される率が高いから、
パソコンとしての仕様がIntel機と比較して見劣りする場合が多い。

性能でPentium 4を圧倒して、メーカー製PCの上位機種での採用例を
増やすことが出来れば自ずとイメージもよくなってくると思うけどね。
サーバー市場ではOpteronのおかげでAMDのイメージがかなりアップして
いるようだし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 23:14 ID:???
>>366
まあ噂どころではないが。

NECは米AMDの64ビットCPU、アスロン64を搭載したデスクトップ型パソコンを早ければ5月中旬にも発売する。地上デジタル放送対応チューナー、
水冷モジュールを搭載した高級機種に採用するもので、技術面の優位性を示すのが狙い。実売価格は40万―50万円台になる見込み。
商品力を高めることで、パソコン事業の強化につなげる。AMDは03年9月にアスロン64を発表。
これを受け、NECはサポートを表明していたが、販売計画を明らかにするのは今回が初めて。
64ビット対応パソコンは富士通が同年10月にデスクトップ型1機種を発売しており、NECの動向が注目されていた。
NECは04年度のパソコン事業の重点施策として商品力強化を挙げており、アスロン64の採用もその一つ。
激しい価格競争を背景に、ノートブックパソコンへの水冷モジュール搭載など商品の付加価値を高める。 (日刊工業新聞)
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 23:40 ID:???
正式発表してないだろ。
五月中旬予定なのに連休明け発表か?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 00:02 ID:???
富士通のこのAthlonの増え方は普通じゃないかも?
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/04/20/649085-001.html
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 08:21 ID:???
富士通はAthlon64採用機を発売するのも早かったから。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 08:41 ID:???
それでも富士通の最上位機種はインテルなんだな。
しかしPen4はわざわざHTテクノロジ対応って付けて
書かないといけないのかねぇ。
Athlon64も64bitCPUってつければ良いのに。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 14:31 ID:Yo88CbWx
>>371
やっぱり高性能モデル買う人はPentium4ヽ(´ー`)ノマンセーな人が
多いからじゃないか?確かにPentium4はパワーがあるが、
Athlon64のようなスピード感がないみたいな…。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 15:24 ID:???
>>369
富士通のフラッシュメモリ事業を考えれば、当然だとおもうが
淫も圧力かけづらいと思うし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:27 ID:MEMxBE/x
>>372 パワーって何?
375sage:04/05/03 18:28 ID:O4NFyTE8
>>373
富士通以外だと淫の圧力で機種の名前が変わってしまったりな
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:30 ID:khHdP2Tk
CPUの性能は「パワー」と「スピード」のバランスが大切だな
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:56 ID:???
パワーとスピードってどう違うの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:03 ID:???
>>377

インテル=豊田(ヤマハV6)<BMW直6=AMD

ちと、違うか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:25 ID:???
パワーってもしかして電力消費量?
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:06 ID:p2mZ4tZP
パワーって無駄な発熱のことだったのか・・・・P4
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:15 ID:nZJlZ6cg
発熱と性能と値段
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:21 ID:BMxu/xl2
スーパパイでのIPCレシオを求めています、液体窒素冷却など
オーバークロックしていて通常の利用形態ではないので参考までに

148 Athlon64 FX-53
152 Athlon64 FX-51
97 Prescott 3.4E
98 Pentium4 3.2E
88 Pentium4 3.4C
100 Pentium4 2.8E
80 Pentium4 3.06
92 Pentium4 2.4C
125 AthlonXP 2400
121 AthlonXP 2000
117 AthlonXP 1700
112 Pentium3S 1.266
120 Pentium3 1000
125 Pentium3 700

どうもこの頃ムーアの法則は打破?されたようで
デザインを縮小すると性能が格段に向上する時代は過ぎ去ったようです
AMDも90nmではかなり苦労するのではないでしょうか
それともSOIの利点で一気に引き離すのかそれくらいですね興味が残ったのは

あとは、磁束量子素子がなんとか物にできそうで
実用化されれば此方は10Gを超えられるかもしれません
ただし10年はかかるでしょうが
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:22 ID:BMxu/xl2
スーパパイでのIPCレシオを求めています、液体窒素冷却など
オーバークロックしていて通常の利用形態ではないので参考までに

148 Athlon64 FX-53
152 Athlon64 FX-51
97 Prescott 3.4E
98 Pentium4 3.2E
88 Pentium4 3.4C
100 Pentium4 2.8E
80 Pentium4 3.06
92 Pentium4 2.4C
125 AthlonXP 2400
121 AthlonXP 2000
117 AthlonXP 1700
112 Pentium3S 1.266
120 Pentium3 1000
125 Pentium3 700

どうもこの頃ムーアの法則は打破?されたようで
デザインを縮小すると性能が格段に向上する時代は過ぎ去ったようです
AMDも90nmではかなり苦労するのではないでしょうか
それともSOIの利点で一気に引き離すのかそれくらいですね興味が残ったのは

あとは、磁束量子素子がなんとか物にできそうで
実用化されれば此方は10Gを超えられるかもしれません
ただし10年はかかるでしょうが
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:21 ID:???
なあ、ムーアの法則ってトランジスタ数の話じゃなかったっけ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 03:27 ID:???
アスロンの939pinっていつ発売するんだ?
1月ごろからずっと待ってるんだが

5月末に延長っていうから待ってるんだけどあんまり騒がれないな
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 08:03 ID:yiBOio4j
AMD vs Intelにするべきじゃぁ
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 08:58 ID:???
>>384
オリジナルは半導体の集積密度の話。
集積密度向上が鈍化してからは性能向上に読み替えて使われる場合もあるみたい。
未だにムーアの法則に拘っているのはIntelのプレゼンぐらいじゃないのかな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:32 ID:???
そりゃゴードンムーアが言った話だからな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 11:01 ID:zRX51/Qi
27種類の画像掲示板を作って見たんだけど。。。
需要あるかな?

http://fancyfree.myphotos.cc/

良かったら住人になってください。
(・∀・)
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 11:28 ID:irF2Ni76
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:21 ID:???
>>385
多分その頃には製品が出るのではなくて?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:45 ID:???
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:00 ID:UcxyoyF1
135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/05/06 07:43 ID:???
本当の性能を求めている人たちは、どのCPUがいいのか知ってるわけだ。

974 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/05/06 02:04 ID:5AlZ2fZK
本年5月4日の国際コンピューター将棋世界大会の上位入賞者はすべてAMDを使用!
特に1位2位は Opteron x2 であり、その計算能力の高さを証明している。

986 :まとめ :04/05/04 18:07 ID:D2oJ6c0Z
1  YSS      Opteron 248 ×2 2.2GHz C++
2  激指      Opteron 248 ×2 2.2GHz C++
3  IS将棋     Athlon 64 FX-53 2.4GHz C++
4  KCC将棋    Opteron 248 ×2 2.2GHz VC++
5  柿木将棋    Athlon 64 FX-53 2.4GHz C
6  永世名人     Athlon 64 FX-53 2.4GHz C
7  TACOS     Athlon 64    3400+ C++
8  金沢将棋     Athlon 64    3200+ C
以下は  二次予選の順位
 6 備後将棋     Athlon 64    3000+ C/C++
 7 奈良将棋     Athlon 64    3400+ C++
 8 きのあ将棋    Pentium M    1.7GHz C++
 9 ハイパー将棋10 Athlon 64 FX-51 2.2GHz PASCAL
 10 KFEnd     Athlon XP     2000+ C++, Ruby
 11 礒部将棋    Pentium 4     2.4GHz C++
 12 将皇      Pentium 4     2.4GHz C++
 13 竜の卵     Athlon 64     3400+ C++
 14 大槻将棋    Athlon XP     2800+ C, Python
 15 葵       Athlon 64     3200+ C/C++
 16 謎的電棋    Athlon XP     3000+ C/C++
 17 SPEAR     Pentium 4     3.2GHz C++
 18 GPS将棋    Opteron ×2    2.2GHz C++
 19 K-Shogi    Athlon 64      3400+ C++
 20 うさぴょん   Opteron 248 ×2  2.2GHz C++
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:27 ID:T0n6n3BT
>>393
モロに分岐予測の精度が出ているね
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:28 ID:???
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:36 ID:???
>>395
NECはP4系に見切りを付けたのだろうか。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:37 ID:T0n6n3BT
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:27 ID:???
「Dothan」プロセッサの前途は多難?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/06/news024.html

1.7/1.8/2.0GHzのラインナップという話だったのにな。
まあ、出荷が始まらないと本当のところは分からないと思うが。

NEC、ノートPCの新ラインナップを発表
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0405/06/news030.html

NECのノートPCはDothanなのに1.5/1.6GHzを使っている。
キャッシュはDothanの方が増量されているけど、動作周波数はBaniasと
同レベルだな。90nm Efficeonが2.0GHzで出てきたら、性能でも見劣り
しかねない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:24 ID:???
>>394
そっちの影響なんだ。
判らんかった。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:19 ID:???
NECの新製品、冗談みたいにP4モデルが少なくね?
一個しかないみたいなんだが、しかもP4 2.8Eという適当っぷり
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:40 ID:???
32BitOSとはいえ64BitCPUを採用した以上、しばらくの間NECの最上位機種は
AMD製CPUを使い続けそうな予感、淫照ピンチ!!
さらにチップセットは、お嬢さんで埋め尽くされそう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:24 ID:???
深いパイプライン・・・分岐予測はずしっぱなし

                   不快パイプライン
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:31 ID:ehq1jRox
お嬢さんってSiSのことですね
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:53 ID:???
最近インテルの援護射撃が無いね
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:58 ID:???
プの現状を見れば仕方ないかと
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 13:17 ID:JmszYgNK
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 14:35 ID:???
インテル終わったな
あとは今までの貯蓄を散財していくのみか…
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 14:55 ID:???
IntelはPenMで省電力CPUの性能をのばして欲しいな。
NetBurstのような消費者をだばすCPUが消えるのは嬉しい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:05 ID:???
ドタンも名前のように転びそうだし、
本格的に打つ手が無くなりつつ有るな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:17 ID:JmszYgNK
マルチCPUもいいけど今後はシングルタスクの処理が
頭打ちになるのかな?
アスロン、P3、並で2個ならうれしいが
P4、2個はうれしくないぞ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:54 ID:???
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0507/amd.htm

AMD、Opteron 14機種を最大43%値下げ
Mobile Athlon 64 Low Powerを2機種追加

ノートもAMDの予感
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:13 ID:???
AMDのノートは好きだけどバッテリーの持続時間短すぎ
なんとかならないかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:44 ID:???
おまいら、安心しろ
これからIntelの値下げ攻勢が始まります
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:00 ID:???
鯖向けではOpteronの値下げでAMDが先手を取っているようだが。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:30 ID:ehq1jRox
>>412
アム厨刺ね
おとなしくPenM買いやがれ
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:55 ID:???
>>415







馬鹿かお前は
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:44 ID:???
P4が3Gくらいで1万円台まで落ちてきても買うかどうか
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 06:17 ID:9+FonMSM
>>417
3G ¥6000代なら買うよ俺w。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 08:00 ID:???
>>412
それはしばらく諦めるしかないかと。
第一、デスクトップ代替ノートとしてなら問題にならない事なんだし。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 08:07 ID:???
>>419
俺は完全にモバイル派だから厳しい
故に泣く泣くインテルにした


PenMべーすで明日論に対抗出来るのな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:09 ID:???
1つのプロセッサに二つのコア&ペンティアムMベースのCPU
Intelの対抗馬はこちらのようですねぇ。対するAMDは
マルチプロセッサ&64ビットCPU&クロックに頼らない処理
今度どうなるのでしょうか?

(´-‘).。oO(Dothanっていいのかなぁ?)
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:17 ID:???
AMD VS インテル
インテルの白旗で試合終了
インテルを応援して下さった皆様申し訳ありません。
今までありがとうございました。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:02 ID:???
次のスレタイは、ちゃんと「AMD VS Intel」にしてくれ
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:11 ID:???
>>423
もはやこの間違いも伝統だからいいんじゃねぇ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:12 ID:???
間違ってないし。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:37 ID:???
サーバー部門でAMDがより大きな勝利を掴むためには、
やはりDELLを攻略しないとイカンだろうな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:06 ID:???
Intelって最悪?
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:10 ID:???
Pen4が最悪
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:00 ID:U7sfryZJ
pen4 VS Athlon64
どっちが勝つ?
理由も教えてね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:22 ID:???
>>429
Pen4の後継CPUは開発中止決定。
IntelはAthlon64の互換CPUを作る。

どう考えてもAthlon64のほうが勝者。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:14 ID:STVKIRvC
アメリカの現在の出荷数は
デスクトップ&サーバー AMD勝利
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20065642,00.htm
ノート       インテル勝利
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/08/news006.html
AMD反撃開始 セキュリティ機能のEnhanced Virus Protection付き
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:24 ID:E+CJjF2H
両方を煽って共倒れ市内程度に競争させないと
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:04 ID:???
Pentium4は、もっさりなだけじゃなくて消費電力が異常に大きい。
消費電力比較
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040508043350.jpg

そして、2006年、Windowsを動かすCPUの消費電力は600Wへ。
「Intel、パン焼ける」

「Longhorn」、4-6GHzDualCPUのPCを推奨
http://www.microsoft-watch.com/article2/0,1995,1581842,00.asp
Microsoft Watchが、Windowsの次期メジャーリリース版である
「Longhorn」の推奨システムは、4〜6GHzのデュアルコアCPU、
2GB以上のメモリ、テラバイトのストレージ、現在のものより
3倍高速なグラフィックプロセッサとなるようだと伝えています。
「Longhorn」は、2006年中頃以降に発表される見込みです。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 13:54 ID:???
ウィンドウズの次のOSは64ビット?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 14:24 ID:???
64-bit がメイン
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 14:25 ID:???
XPはSP2から、2003はSP1からAMD64対応
Longhornは32bit, 64bit同時発売
Longhornの次は64bitのみ

こんな感じだと思われ
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 15:58 ID:???
教えてくれてありがとう

インテルやばいな
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 16:57 ID:???
>>436
SPとAMD64対応は別だぞ。
AMD64対応の2003とXPが、SP適用済みと同等の仕様で
リリースされるって話。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:55 ID:B84CXfwi
http://japan.internet.com/webtech/20040226/12.html
XP-SP2になったらAMDの天下に更になりそうだ
Enhanced Virus ProtectionはAMDの64ビットプロセッサのみ対応
インテルは64ビットでないので当然非対応
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:47 ID:???
>>433 記事をちゃんと読め。あと必須と推奨を混同してる厨は初心者板池。
>>439 話が古い。もうその話はネタの価値がない。新しい記事を漁ることだな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 02:41 ID:???
>>440
えらそうにたれるぐらいならネタもってこいよ(藁
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 11:34 ID:???
このスレタイはドンキホーテが勝っちゃうかもという風刺の一種か。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 14:57 ID:???
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0510/intel.htm
>TDP(熱設計電力)は21Wで、従来製品の24.5Wから減少し、
>動作電圧は1.276〜1.34Vと低下している。
さてさて真実はどうなのか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:16 ID:1cK8Q0Fd
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 22:55 ID:???
>>443
ノート向けCPUだと排熱にモロに響くから、TDPを誤魔化すことは出来ないと思うけどね。
もともとDothanはBanias用の設計を変更せずに使えるという触れ込みだったはずだし。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:27 ID:???
>445
しかし、そのノート向けCPUであるはずの
Pentium-4MのTDPは誤魔化されていた可能性が大脱退するのだが。。。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:49 ID:???
>>446
具体的な話をしてくれ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:34 ID:???
>>446
逆接の使い方あってる?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 10:49 ID:???
一生インテル宣言
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 14:14 ID:???
>449
インテルが倒産したらどうするの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 14:17 ID:yCBqnTXJ
>>450
マックでも買うんじゃないの?w
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 15:13 ID:???
で、勝敗ってのはどうなったら勝ちなん?
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 19:47 ID:???
両者生かさず殺さずのがユーザーの為だと思うので
このまま先の見えない戦いを続けて欲しい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 19:52 ID:???
最近のインテルは技術力でない所で勝負していたので、少し痛い思いをして欲しい。

シェアの逆転 → 頑張るインテル

という展開をきぼんぬ
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:01 ID:???
今までもintelは精一杯頑張ってきたと思われ。
パラノイアを自認している企業だし。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 23:15 ID:???
>>451
それじゃ、宣言を破ってるやん
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 23:57 ID:2nv7vJNy
>今までもintelは精一杯頑張ってきたと思われ。
>パラノイアを自認している企業だし。
バイアグラを自飲して更にがんがれ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 09:42 ID:???
「パラノイアを自認するIntel」は、「我が社は異常です」と告白してるだけ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 18:44 ID:RhDtR6Lb
アスロンが一番イイCPUです。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 18:51 ID:???
>>458
それに何か問題があるのか。
凡庸な企業ではトップになれないよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 20:03 ID:???
Intel、将来のNetBurst系CPUをすべてキャンセル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0512/kaigai089.htm
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 20:14 ID:???
>>461
インテルも追いつめられていますなあ。
ガンガレ
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 20:16 ID:???
Pen3を2Gまでクロックアップしてくれ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:46 ID:???
>>463
Dothanがそれ
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 01:58 ID:j9YaMo+w
ペンティアム4の消費電力はずば抜けて多い
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040513014214.png
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:20 ID:sY/Hb9iA
intel+nVidiaがデフォっぽかったが
AMD+ATIが最近私の周りで増殖中
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:23 ID:j9YaMo+w
ペンティアム4の消費電力はずば抜けて多い
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040513014214.png

「Longhorn」4〜6GHzのデュアルコアCPU、2GB以上のメモリ推奨
http://www.microsoft-watch.com/article2/0,1995,1581842,00.asp
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 08:46 ID:???
デュアルコアで64bit級CPU
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 16:25 ID:???
AMD + nVidia + ATIですが何か

何も
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:58 ID:???
【M-Xeon】64bit Mobile Dual Xeon 1.6GHz/2MB(ファンレス)【発売決定】

http://human4.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1084113728/
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 07:26 ID:???
モバイルXeon? なんじゃそれ....
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:44 ID:???
Xeonの新しいMSは化け物か!
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:00 ID:???
>>472
何を言ってるの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:13 ID:???
ブレード鯖向けの低電圧・低速Xeonならあったな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:58 ID:???
>>473
何を聞いてるの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 06:35 ID:???
>>475
意味がわからん
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 10:20 ID:???
おい、AMDのAthlonアーキテクト辞職ってホントかよ?

P4開発チームもチーフが辞めたって聞くし(まあ直接関係無くなったから良いけど)
一体何が起こっているんですか?


478名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 10:53 ID:???
トランスメタに入ったりして、すんごいCPUだしてくれたらおもしろそう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 10:58 ID:???
インテルのチーフはこれだな。

1. Michael Fister氏がIntelを辞任
2004年5月12日にIntelのEnterprise Platform Groupを担当していたSVPのMike Fister氏の辞任が発表されました。
Fister氏と言えば,ItaniumとXeonの元締めで,今年2月のIDFやその後の発表でもItanium 2を喧伝していたのですが,突然の辞任です。
Fister氏の後任は直属の部下であったAbhi Talwalker氏が任命されました。Fister氏は49歳に対してTalwalker氏は40歳とかなりの若返りです。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6209/wadai04/20040515.htm
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 13:46 ID:???
>>477
ネタのでどころは?
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:15 ID:???
>472
遅レスだが、逆だろ?
「AMD逝きまーす!」
「連邦の新しいMSは化け物か!」

おまけ
「Xeonの栄光、この俺のプライド、
 MS 64BitOSのために・・・

 やらせはせん!
 やらせはせんぞぉぉぉぉ!!」
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:30 ID:???
>>481
ガンダムネタかそりゃわからん
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:24 ID:???
AMD、2.40GHz動作のOpteron 150/250/850
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0518/amd.htm

>今後の製品については、すでに最初の90nmプロセスルールのAMD64プロセッサを
>生産しており、2004年第3四半期の収入に向けた出荷開始を目標としている。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:30 ID:???
AMDの事だろうから、また色々と遅れてくるんだろうな。
でもできるCPUはよさげだから許す。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 13:20 ID:cpHRbV7P
某社は違法すれすれの営業手法を繰り返してきたようだが、
公取委の手が入ってからはおとなしくなったのかな?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 17:01 ID:???
モデルナンバーって、異なるプロセッサを同一の物差しで計るために導入するんじゃないの?
プロセッサごとに七五三なんて番号をつけたら、余計に訳が分からなくなるだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 17:33 ID:???
>>486
不出来な子ども(Pentium)がスクスクと無病息災で育って欲しいんじゃないw
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 17:49 ID:???
Pen4を買って、いいCPUを買ったと満足するような香具師は
7シリーズを買ったという事に対して満足するのだろうな。

CPUの性能とかじゃなくてさ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 19:25 ID:???
MYCOM PC WEBってintelの記事ばっかりだな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:00 ID:???
そりゃ、INTELのでかい広告が入ってますから。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:16 ID:???
すれすれではなく、一線を越えたから調査が入ったんだと思う…
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 12:01 ID:zIQ/HBFg
ASUSの939のボードが出たとか・・・。
ウインチェスターもそろそろ発表かな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 07:02 ID:???
Athlon64でATIの統合ボードでねえかなあ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:59 ID:???
陰輝また訴えられたぞ…。
大丈夫か?M$化してないか?

495名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:02 ID:???
>>494
ソースだせ
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 08:15 ID:???
インテル、特許侵害でまた提訴される
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/21/news026.html

こんなメジャーなニュースも探せないのか。
アンテナ低いな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 08:46 ID:???
495
( ´,_ゝ`)プッ
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:42 ID:OmENtiCc
本当の性能を求めている人たちは、どのCPUがいいのか知っている。

本年5月4日の第14回世界コンピュータ将棋選手権の上位入賞者はすべてAMDを使用。
特に1位2位は Opteron x2 であり、その計算能力の高さを証明している。
ttp://www.computer-shogi.org/wcsc14/
ttp://www.computer-shogi.org/wcsc14/team.html

986 :まとめ :04/05/04 18:07 ID:D2oJ6c0Z
1  YSS      Opteron 248 ×2 2.2GHz C++
2  激指      Opteron 248 ×2 2.2GHz C++
3  IS将棋     Athlon 64 FX-53 2.4GHz C++
4  KCC将棋    Opteron 248 ×2 2.2GHz VC++
5  柿木将棋    Athlon 64 FX-53 2.4GHz C
6  永世名人     Athlon 64 FX-53 2.4GHz C
7  TACOS     Athlon 64    3400+ C++
8  金沢将棋     Athlon 64    3200+ C
以下は  二次予選の順位
 6 備後将棋     Athlon 64    3000+ C/C++
 7 奈良将棋     Athlon 64    3400+ C++
 8 きのあ将棋    Pentium M    1.7GHz C++
 9 ハイパー将棋10 Athlon 64 FX-51 2.2GHz PASCAL
 10 KFEnd     Athlon XP     2000+ C++, Ruby
 11 礒部将棋    Pentium 4     2.4GHz C++
 12 将皇      Pentium 4     2.4GHz C++
 13 竜の卵     Athlon 64     3400+ C++
 14 大槻将棋    Athlon XP     2800+ C, Python
 15 葵       Athlon 64     3200+ C/C++
 16 謎的電棋    Athlon XP     3000+ C/C++
 17 SPEAR     Pentium 4     3.2GHz C++
 18 GPS将棋    Opteron ×2    2.2GHz C++
 19 K-Shogi    Athlon 64      3400+ C++
 20 うさぴょん   Opteron 248 ×2  2.2GHz C++
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:12 ID:Wf/ahrdH
x2が多いということは、将棋ソフトもマルチスレッドにしてるのかなあ。
思考をマルチスレッドにするのは難しそうなのだが。。
こっち、相手、こっち、相手という風に進むから、相手用、こっち用と分けるわけにもいかんし。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:42 ID:???
打つ手の選択肢が複数あるから
選択肢ごとにスレッド割り振るのはある程度可能でしょ
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 02:15 ID:???
始めてアスロンXP2500買って、つい先日、組んだ
もっと早く気づけばよかった
無駄金を使ってたなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 03:59 ID:???
>501
浮いた金で、HDDとメモリが増強できてウマーなんだよね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 06:40 ID:???
仲間内もインテルHTを買って組んでるんだが
ファンの音がうるさくて困ってるみたい?
おらのは、電源とCPUぐらいしかファンがないけど
いっても60度くらいで安定しているよ。
処理もさほど変わらなく逆に速いと思う。
数値的にはインテルだが体感的にはアスロンXPだ
経済的にもアスロンだ
値段はインテルHTの半値以下???
インテルと対抗するのに64はいらないだろう?
アスロンXPで充分(数値じゃ負けてるけど)?
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 07:21 ID:???
今のAthlonXPはクロックアップの上限に達しているから今以上に速くできないんだろ。
放っておけば値段が下がっていくのに、上位品種を出せないようでは商売にならないからな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 10:47 ID:???
AthlonXPを高速化する理由はないぞ。
AMDとしてはAthlon64を売りたいはずだからな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:53 ID:???
>>498
よくわかんないけど将棋の強さとCPUの早さ関係あるの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 13:44 ID:???
>>506
将棋は限られた時間内で先の手をどれだけ読めるかという点も強さに関係してくるので
CPUの処理速度というのはかなり重要な要素です。もちろん速いCPUでもヘボな
プログラムなら弱い将棋しかできません。

強い将棋 = 強いアルゴリズム + 速いCPU

過去出場した強いチームが使っていたCPUを見ると、ほとんどが当時最速のCPUを選んでいる
のがわかると思います。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 13:59 ID:???
>>505
理由を取り違えている。
コアの変更無しに高速化し続けられるモノじゃないんだよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 14:14 ID:???
>>507
比較出来ないねもちっと確証がもてる証拠がほしい
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 14:20 ID:???
>>509
>>498の結果だけでは不満かね?
どうしても納得できなければ御自分で検証してみては?
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 14:37 ID:???
>509
制限時間内に、より多くの処理が出来るってことでしょ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:19 ID:???
>>509
今回と前回の大会で参加チームが選んだCPUを比較してみてはどうでしょう?

ttp://www.computer-shogi.org/wcsc14/team.html
ttp://www.computer-shogi.org/wcsc13/team.html

今回の1位のYSSはOpteron248x2(2.2GHz)を使っていますが、前回はXeon 3.06GHz x2
を使っていました。つまりXeonより速度の速いCPUを採用してOpteronになったというわけです。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:19 ID:???
同じプログラムでの検証ならまだ比較するのもわかるけどねぇ
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:24 ID:???
>>513
同じチームがCPUをかえてるんだから、より速いCPUを選んだってわかるじゃん。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:26 ID:???
>>514
書き込みしてる間に>>512が書いてた


同じチームだからといって同じプログラムとは限らないと思うけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:00 ID:???
そりゃ同じプログラムじゃないだろう。オプションのコマンドに違いがあるからな。
ある結果をより速く得るためにXeonからOpteronに変更した、とでも言えば満足か?
言葉遊びだろ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:11 ID:???
つーか、この手の処理はNetBurst系は苦手なんだが。
前回以前に、AthlonMPx2にせずに、Xeonにしてたのが不思議なくらい。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:22 ID:???
そういや、ディープ・ブルーってどうなったんだろ。
今作ったら、以前より性能が上がってるんだろうなあ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:52 ID:???
NetBurstが得意なのはエンコのような単純作業の繰り返し。
520Socket774:04/05/24 11:57 ID:tIABJbfL
エンコすらもアスロン系に負けてるけどな
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 14:13 ID:nbTdEfZ/
>>515
どうして以前より劣った構成で試合に挑んだことにしたいの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 14:34 ID:???
Z80(・∀・)マンセー
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 16:18 ID:???
 Pen4ははっきり言って糞だよ。消費電力が多すぎ。
 ただし、サーバー関連では
低電力版Xeon×2+Intel製マザー+Intel製LANカード+600W電源(要ファン)
が人気だよ。
 Intel様お願いですからTDP40Wの2.4GHzの低電力Xeonの高クロック版を
お願いします。TDP60Wの2.6GHzでは700W電源を使わなければならず
冷却が(略)
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:05 ID:???
今日アスキー読んでたら明日論ぼろ負けだった

何で?
525Socket774:04/05/24 23:13 ID:mzTIB6E2
>>524
雑誌は基本的に捏造記事だからだ
記事の性能結果と実際ユーザーが計測した結果は違った事実がある
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:29 ID:???
2.2GHzのAthlon64のスコアとして載っていたスコアがやたら低いので、
実際にユーザーが試したら、どうやってもそんなスコアが出ず
やけになって、クロックを1.4GHzまで落としたらやっと出たってのが最近あったよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:36 ID:???
>>526
ソースだせ
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:40 ID:???
mycomあたりのサイトに出てたベンチだっけ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:43 ID:???
>>524
Athlon64が本当に駄目なCPUなら、インテルがPentium4後継CPUの開発をキャンセルしないよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:47 ID:???
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:27 ID:???
>>529
今現在一番の問題は、プレスコットの性能が悪すぎて、
Athlon64がプレミア価格になってしまってることだもんな。

Pen4の現状と、大艦巨砲主義の終局戦艦大和の姿がダブって見える。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 03:31 ID:???
>>526
そういや多和田スレでそういう検証やってたね
Intel の圧力はどうにかならんのか…
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 07:14 ID:???
そういえば、Intelの圧力(?)でWEBの見出しが変更されたこともあったな。

肉桂のItaniumは死に筋とかいうやつ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 07:22 ID:???
Itaniumってどうなん?
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 07:36 ID:???
実際のところOpteronが出てからはだめぽ
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 10:24 ID:3MdOiuLU
Athlon64、もうちょっと安くならないかなあ。
現在の価格は高すぎだと思うが…
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 10:44 ID:???
そうね、価格だけはインテルのようにすぐに移行しやすい価格にして欲しかった。
新しいCPUでも2〜3万円台ぐらいの価格でなければ手が出せないし、食指も伸びない。
939pinのヤツが欲しかったけど754pinでいいや。
こんな6万もするCPU、何時になったら下がるやら。
価格が2〜3万ぐらいになるまで待っていたら来年になっちゃいそう…
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:41 ID:???
>>534
 鯖マシンには使えない。低電力版Xeon使え。Pen4は論外。
Intel純正マザーと組み合わせるとむちゃくちゃ安定する。
AMD系はチプセットがクソなので使わないほうがいいよ。
539Socket774:04/05/25 13:10 ID:uG7OVAis
>AMD系はチプセットがクソなので使わないほうがいいよ
何年前のチップセットのことを持ち出すんだか
むしろ自分のところのチップセットが不具合でるインテルのほうがよっぽど安定しないがな

>>537
安心しろ その性能のCPUをインテルが出したら20万で2年以上は値段下がらんよ
540ペンティアム:04/05/25 13:20 ID:ZedIO3HY
インテルサイコー
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:25 ID:kAxn9rJa

Advanced Micro Devices(AMD)は5月24日、Microsoft WindowsなどのPC向け
OSを動作可能な小型機器向けの低消費電力プロセッサラインの強化を発表した。

同社は、Athlon XPの改良バージョンをGeode NXとして販売すると発表した。
Geode NXは、1GHzのクロック周波数時でわずか6Wの消費電力で動作する。ファ
ンなしでの冷却が可能であり、ハイエンドプリンタやネットワーク機器のよう
な用途にも使用できるとAMDでは説明する。

AMDはGeodeの製品ラインを、National Semiconductorより2003年8月に買収し
ている。5月24日、AMDは同プロセッサをGeode GXと命名した。同プロセッサは
400MHz時に1W前後の消費電力で動作する。

- AMD launches low-power Geode chips(News.com/Reuters)
http://news.com.com/AMD+launches+low-power+Geode+chips/2100-1006_3-5219378.html
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:43 ID:???
6Wかよ。
デスクトップで静音低発熱PCとして使いたいな。
インプレスの記事にはAthlonXPの改良バージョンという話はなかったからスルーしてしまた。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0524/amd.htm
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:47 ID:???
MMX Pentium 166MHzでも10W以上なのに、すげえな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:57 ID:???
ボード直づけでいいからmicroATXの奴出してくれないかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:57 ID:uN1Ngh04
おまいらアホだな。
まあ引きこもりのお前らは初耳かもしれ
んがCellがこれからの時代を引っ張るよ。
これからはソニー。
インテルやAMDは時代遅れ
いいな、次のスレタイにはSONYも入れろよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:08 ID:???
>>545
まだスタートラインにも立ってないもんなど知らん。

しかしトランスメタどうしたよ。低電力CPUは彼らが得意の分野だったのに
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:27 ID:???
>>545





548名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:38 ID:???
>>545
ああ、あの理想ばかり追いかけて
結局可も無く不可も無くな出来に落ち着くCPUね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:31 ID:???
CPUは実際に動くものが世の中に出てナンボのものだからな。

口だけで10GHzまでいくといってたPen4とかもあったし。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:32 ID:???
>>539
禿同。
538はi820と言う史上最低のチップセットを知らないと見える(w
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:53 ID:???
>>546
HPのブレードPCに採用されている。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:47 ID:???
インテルの対抗手段キボンヌ
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:35 ID:???
Athlon安っ
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:48 ID:???
最初は数が出せないし
初物狙いのマニアがこぞって買うから高くしておく
目新しさがなくなって、数も出せるようになってきたら

ガクッと安くして、高くて買えなかったアレがお手ごろ価格に!
ってなカンジでお買い得感をあおってライト層が食いつく
AMDのいつもの見え透いた手だよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:14 ID:???
>>565
商売としては正しいんじゃないか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:44 ID:???
>>565に期待
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 01:04 ID:???
>>554
Intelのやっていることと何が違うのか言って味噌。
そもそもライト層が食いつくのはPC雑誌で煽っているIntelの方だろ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 01:09 ID:???
別にインテルの話してねえし
まあ、待てば安くなるから、貧乏人は待て
時は金なりってか

漏れは、FX53ユーザーだからぼーと見守ってるよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 01:51 ID:cgvZ3Uv6
ぷっ、FX53だって。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 02:02 ID:???
わるかったな

しかし、939の値段見たら
秋にOpteron146に行って
春にFX53に乗り換えた自分を
反省する気など微塵もなくなったわ
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 06:37 ID:???
ここはそういうスレじゃないから。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 07:16 ID:???
>>557
少なくとも圧力はかけてないね
563Socket774:04/05/26 07:51 ID:???
インテルのCPUは売れないから値段を安くする
安くしたって、売れねえもんは売れない
インテルは価格が高いから売れないと思ってるんだろうな・・・・w
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 09:01 ID:???
あんな熱いCPUはいらんよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 10:52 ID:???
モマエラ! CPUが速くなってないなんてこと逝っちゃだめだァァァ

そんなことマスコミにしられちゃ
もうパソコンが売れなくなっちゃうじゃねーか

日本はハイテクで持ってる国だぞ
そのハイテクに翳りがみえたら
回復しかけた日本の経済はどん底におちんだぞぉぉぉぉ!


だからCPUの体感速度がもう上がらないことは、  ナ イ シ ョ♪
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 11:47 ID:???
明日論にすればあがる

ちなみにぷれすこは暑いだけ?他に欠点長所はないの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 12:48 ID:???
>>566
PCと我慢比べが出来るな、どっちが暑さでへたるのが早いかの。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:10 ID:???
貧乏な自分に無理やり言い聞かせてる565哀れ
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:05 ID:???
939pin Athlon64まだー?
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 07:17 ID:???
>>567
いやなライトユーザーなら発熱気にしなくてもいいかな?っと思って聞いたわけよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 07:49 ID:???
>>570
熱いからファンの音が五月蝿く感じるでしょうね。
それと、性能はSSE3使わない限り良くないよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:53 ID:???
64bit時代への第一歩となる「64bit版Windows XP」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0528/ubiq65.htm
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 07:34 ID:???
IntelのAMD64互換x86 64bit拡張の名称がIA-32eからEM64Tなんてのに変更されてんだな。

IA-32eなんて名前をつけてAMD64のイメージを悪くしようとしたが、結局は自分とこのCPUの
イメージが悪くなるから変更したのかな? ずっとIA-32eと呼んで欲しかった。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 08:02 ID:???
>>573
いつごろでるの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 08:03 ID:???
>>572
エンコ速度が向上するかどうかが、さも重要のようなことのように書かかれているが、
正直、クロックマーケティングの産物であるエンコなんかどうでもえーで、実際。
それよりもAMD64対応によるキビキビ感の向上のほうが重要。スルーされてるが。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 08:19 ID:???
>>575
禿同。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 09:03 ID:???
エンコはGPUで処理するようになればCPUなぞ太刀打ちできないほど速くなるぽ
もうすこし未来の話だがな
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:41 ID:???
ふと思ったんだが、今のCPUとGPUってどっちが熱いんだろう・・・
やっぱりCPUなのかな?
579intel = シオニスト・ユダヤ企業:04/05/28 21:19 ID:HhftskSe
http://palestine-heiwa.org/choice/list.html
http://www1.jca.apc.org/aml/200303/33172.html
私たちが商品を買うために支払ったお金は、世界のどこかで、誰かを迫害したり殺したりするために役立っているかもしれません。
私たちが商品を買うために支払ったお金は、胸クソ悪くなるような人物を儲けさせているかもしれません。
私たちが買った商品が生産される過程で、誰かが途方もない悲劇を経験しているかもしれません。
私たちは、商品を選ぶことができます。
私たちには注意深くお金を使う責任があります。

インテルは、最も大きなイスラエル支援企業のひとつです。

1999年、インテルはイスラエル政府によって略奪されたパレスチナ人の土地に工場を建設し、そこから大きな利益を得ています。
インテルの工場が立つ al-Manshiyya 村では、300軒あった家が全て破壊され 2000人のパレスチナ人が追放されました。

■ 参考サイト
BOYCOTT ISRAEL CAMPAIGN:intel
http://www.inminds.co.uk/boycott-intel.html
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:40 ID:???
>>577
今、最上位ビデオカードがそうなってるから、
一年後には中堅クラス、二年後にはエントリークラス、
三年後にはオンボードが対応するくらいかな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 22:59 ID:???
具体的にGPUだとどれくらい速くエンコ出来るの?
そもそもどういう形式の入出力でのエンコなんだ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 07:32 ID:???
Intelのプロセッサナンバはダメだと思う理由
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0405/28/news063.html
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 08:15 ID:???
Intelのプロセッサナンバーってのは、よーするに、Intelが高い値段で売りたいと思ったCPUを
高性能に見せかける仕組みを作ったって事だな。

いつもながら消費者の目をくらますのがうまいですなあ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 08:24 ID:???
とりあえず、エンコ職人の俺としてはエンコ速度を早くしてほしいのだが・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:11 ID:???
エンコ職人なら専用のPCを用意すれば事足りるのでは。
単体のスピードはそれほど重要ではないだろ。

俺はメインPCとは別に録画&エンコ用のDualCPU機を使ってるよ。
職人レベルのジョブは処理しないから、専用にはしていないけどね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:35 ID:???
Pen4でハイパースレッディングがあっても過信するとコマ落ちするから
結局は放置か専用PCにせざるをえないですな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:45 ID:???
MSによるとAMD64のほうがいいって事か

AMD's 64-bits better than Intel's 64-bits - Microsoft
ttp://www.theinquirer.net/?article=16186
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 11:14 ID:???
>>585
専用PCのスピードが問題なわけで・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 11:33 ID:???
将来のエンコ速度の向上というと、どんな選択肢がありそうだ?

Pentium4系列はキャンセルになって後継CPUは出なさそうだし、
現実的な順序でいくとハードエンコ、Athlon64の64bitネイティブエンコーダ、
最後にGPUでのエンコぐらい??
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:30 ID:???
RADEON系でエンコすると精度の低さが災いして、
画質が悪化したりして。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 18:17 ID:???
590
ゲフォ厨( ´,_ゝ`)プッ
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:52 ID:???
>>591
ゲフォ厨ではないが個人的にマザボと組み合わせてのビデオカードには期待してる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 16:03 ID:???
>>582
>新スキームにはまた、主要なライバルAMDを狙い撃ちする意図があるとみられる。
>AMDのOpteronプロセッサの命名方法は、Intel製CPUとの競争を前提としている。
>Intelが新しいプロセッサナンバ方式に移行したことで、AMDは新たな比較手段の考案を迫られることになる。

このオッサン、適当ぶっこいてますな。
Opteronは140とか248とかの三桁コードだから、Intel CPUのクロックに対応していない。
Athlon64系はAthlonXPから引き続きで相当クロックでやってるけど、シリーズ内での
相対比較が目的なら新規のコードは必要ない。マーケティング上変更が必要なら
Opteronの三桁コードを流用すればいい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:07 ID:???
プロセッサナンバーって分かりにくくて嫌だ
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:15 ID:???
そりゃIntelのプロセッサバンバーは本当の性能からユーザーの目をごまかすためのものだからな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:16 ID:???
バンバー → ナンバー
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:50 ID:???
>>595
ごめん。オプテロンもよくわからない

厨房な質問でわるいけどXeonってなんて読んでる?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:55 ID:???
ジオン
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:23 ID:???
ゼオン
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:38 ID:???
ジーオン
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:39 ID:???
>>597
♪の場合はターゲットが主に玄人だから問題ないだろ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:18 ID:???
>>581 Avisynthのフィルタで有るよ。リリース当時はビデオカードが
DirectX9対応の少なかったから試した人は少なかったと思う。漏れも試せなかった一人。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:25 ID:???
>>601
玄人はどのようにみわけてるの?
参考サイトか何かあれば教えて!
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:22 ID:???
最初の一桁がSMPで接続出来る最大数。
次の二桁が性能で、x40が最低。現在の最高はx50。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:26 ID:???
すんません

アスロン  xp+3200って
ペンティアムでいうとどのくらいでしょうか?

606名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:53 ID:???
>>625
Pentium4 3.2GHz位と考えるのが一番無難。
それより速いこともあれば遅いこともあるって感じ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:15 ID:+BtgrRNM
ニューキャッスルは近々出るようだね。
漏れはウインチェスター待ちだが。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:21 ID:IaUiF8fu
2004年5月21日より、Windows版
「PHANTASY STAR ONLINE Blue Burst」のオープンβテストを開始します。
http://psobb.jp/top.html
第5回日本ゲーム大賞を含む多数の賞を受賞し、
これまでにシリーズ累計で60万人以上のネットワーク登録者を獲得しています。
ドリームキャストで火がつき、ゲームキューブやXBOXへも移植。
ゲームキューブやXBOXで発売したエピソードT&Uを、
更にパワーアップさせ、Windows版が登場。
簡単なID登録をし、クライアントダウンロード、完全無料。
ttp://www2.sonicteam.com/pso/movie/pso320s.mpg
ttp://asx.pod.tv/sega/free/movie/DVD_pso_500.asx

2004年6月1日(火)より
オフィシャルサイトにて製品版クライアント無料ダウンロードを
開始いたします。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:51 ID:???

                    【緊急】


5月28日の中日新聞で、

「日本の領土内の石油(推定600兆円分)を、外務省が日中友好のため中国に譲ろうとしている」

という事実が発表されました。

さらに、「大手マスコミは○○による報道管制のせいで報道できない」 という事まで明らかになりはじめ、

ニュース関連の板では議論が続いています。


有志によるまとめページ
http://www2.jp/higashishinakai/


ここから採掘吸い上げ全部中国へ、日本は外務省が民間企業に採掘許可を与えないことで、事実上の「譲渡」
           ↑
   中国領土←‖|→日本領土
〜〜〜〜〜〜〜‖|〜〜〜〜〜〜海面〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
              ‖|
              ‖|
**************‖|********海底***************************
              ‖|
            ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
            ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 04:15 ID:???
PenMベースのCPUが出るまで見送ったほうがいいん?
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 19:15 ID:TydWRG99
なんだか最近のIntelってだめぽなの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 19:43 ID:???
むしろぬるぽ
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 23:10 ID:???
>>612
むしろガッ
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 11:55 ID:???
P4で失敗したけど、これから出るマルチコアで
intel終わりかどうかが決まるね

性能より消費電力がやっと求められて来たね
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:04 ID:???
消費電力よりむしろ熱
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:26 ID:???
CPUの消費電力は100%熱にかわるのじゃねーの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 16:29 ID:IskMKQgm
athlonXP-Mの存在を最近知ったのですが、
これはpentiumMのライバル的な位置付けなのでしょうか?

pentiumMとathlonXP-Mの性能等の比較をしているサイトはありますか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 16:35 ID:???
なんでAMDじゃなくてAthlonなんだよ
片一方だけ会社名じゃないのは差別か?
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 16:47 ID:IjMVX21V
CPUが熱持ってるとうれしいよね!仕事してるって感じ!!!
んなもんで、アスロンでしょう!!
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 16:59 ID:j+Pzxt3y
貧乏人にはアスロン。マジおすすめ。
621sage:04/06/04 17:34 ID:???
おそらくintelとかAMDではなくて
VIAが勝ち組みだとおもった
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:47 ID:???
>>618
いまさら何を言う
もうpart3まで来てるんだぞ
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 19:51 ID:???
MSオフィスは高すぎる
インテルCPUも高すぎる
ただそれだけだ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:11 ID:???
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:15 ID:???
インテルは確かにブランド品だから金持ちだけかっときあいつら無駄金使うの好きだから
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 07:51 ID:???
AMD64プロセッサはさらに、メモリ・コントローラとI/OをCPUに直接接続する、
専用の「ダイレクトコネクト・アーキテクチャ」を採用しており、システムの全体
性能と効率性を向上させます。ダイレクトコネクト・アーキテクチャは、フロント
サイドバスを備える旧式の競合製品につきものの障壁を取り除きます。実際、
競合他社の現行テクノロジが800MHzで動作するのに対し、ダイレクトコネクト
・アーキテクチャは最大1600MHzで動作します。

これってPEN4プレを旧式呼ばわりって事ですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 07:56 ID:???
>>625
日本人特有のいいも悪いも「とりあえずみんなこれ買ってるから」ということでしょうか?

右へーーー習え  1 2 1 2 いち にぃ いち にぃ
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 08:12 ID:???
>>626
そうなのかな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 08:19 ID:???
未来予想図では各社(特にインテル)とてつもなくすごいけど
現行(現実的)な話は、とりあえずはAMDが上かな
でもP4ほすぃ
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 08:24 ID:???
Pen4は去年のうちに5GHzが出てる予定だった。

いつもながら予定だけな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:33 ID:???
>>630
そこまでいくと5Gでも遅くなりそうな気がする
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:39 ID:???
NetBurst開発当初は10GHzまで余裕でいけると豪語していたのだが...
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 01:17 ID:???
         /∧     /∧       
         / / λ   / /λ        
       /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   | >618が釣れたにゃ〜
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |   
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \ 
    /             
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 04:36 ID:???
散々既出だと思うが・・・
何故「アスロン」対「インテル」なのさ?
「AMD」とか「ペンタ3」とかぢゃなくて。

PCニュースに通りかかる度に思っていたので思い切って尋ねてみる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 12:47 ID:uOnJVlzl
Athlon XP-Mってのは
Pentium Mと同じような立場?
ちょっと大き目のノートを買おうと思うんだけど、
Athlon64とAthlonXP-Mのどちらがいいんだろう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:27 ID:???
ノートならMだろ。
64買っても、当分は有効活用できない、隠れ資産のままだぞ?
10年くらい使う気なら、64のほうがいいかもしれんが。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 14:06 ID:???
>>623
確かにMS製品は高すぎる。
まだまだ安くできるはずだ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 14:17 ID:???
スレタイに関しては、AMDVSIntelにしなくてもAthlonだけで十分Intelを打ち負かしてるからAthlonVSIntelなのだろうと脳内設定しますた
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 15:51 ID:P3YdM0sG
>>634
Athlon vs Intelで合ってんじゃん。
何がおかしい?
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 16:05 ID:???
>スレタイに関しては、AMDVSIntelにしなくてもAthlonだけで十分Intelを打ち負かしてるからAthlonVSIntelなのだろうと脳内設定しますた

脳内設定っていうか前スレでは確かそういう結果に落ち着いたはず
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 18:24 ID:???
>>635
PenM程低消費電力ではないけどね。
性能的にはデスクトップ代替ノートに使うCPUとして問題ないと思う。
>>636
別に今買っても問題ありませんが何か?
64ビットOSがなくても十分高性能だし。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 20:11 ID:L2DcCWnZ
>>641
モバイルするのにそんなに性能は必要ではない。それに、デスクトップならまだしも、
ノートの場合はバッテリーの残量をも気にしなければならないからね。
でないと、かつての事件の様になりかねない。

つーか一番の疑問として、仮に16EBのメモリー使えたとして、何に使うんだ?
某漫画の様に、ガキが仮想現実でも作るとか・・・?
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 20:20 ID:???
必死ですな。
大きめのノートをご所望なのにモバイルだと。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 20:50 ID:???
なんだよ、結局金ですかそうですか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:02 ID:wCCuW63O
安くて性能がいいのがモバイル明日論。ただしバッテリー持続時間が異様に短い
性能が悪くて高いのがモバイルペンティアム。ただしバッテリーが異常に長時間持つ。

野外で使い性能を気にしないならペンティアム。
屋内がメインでデスクトップの代わりなら明日論。ただしビデオカードがへぼいのは両者同じ
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:26 ID:???
や、野外って・・・
せめて電源供給のない場所というべきでしょw
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:39 ID:???
ノートは会社からただで貰ってるやつ多いと思うけど、
発注するときアスロンをあえて指定すると購買課から
「何故?」と聞かれそう。で、指定しないとPENが来る、と。
どこの会社でも予算消化=ノートPCってお手ごろな選択だろうけど
スペック指定時どうしてる?
648 :04/06/07 21:40 ID:uL1YSA7Z
>645
 そりゃP-4モデルのノートの話じゃないか?
 P-Mなら性能もそれなりに高いぞ
 実際問題、性能比で考えようとしても
 P-M vs モバアス のまともな比較がないんだよな・・・
 バッテリーはP-Mの方が有利なんだろうけどさ
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:49 ID:???
P-Mは性能はそこまで良くないぞ。消費電力押さえているぶん
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:10 ID:BzcBRgCs
Pentium-MがAthlon64FXにならぶクロックになったらペンタで新PC作ってみよう
が、その前にAthlon64FXがお手ごろになったら64で新PCを作る
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:18 ID:???

秋葉名物◆絵売り女◇20人目【‘画牢’伝説3】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084610249/l50

絵売り工作員が降臨中
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 19:05 ID:2It0KCI3
新しいパソコンを買おうと思ってす。
現在の状態より将来性ではAthlonとIntelどちらのほうが期待できるのでしょうか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 19:41 ID:???
>>653
明日論
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:44 ID:zGhX+0fr
>>653
 少なくともPen4関係については、期待できねぇ
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 02:12 ID:???
インテルにも未来はあるぞ。
PenMに期待汁
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 02:39 ID:???
同クロックならAMDと勝負できる性能とはいえ

 PenM 90nm : 2GHz
 AMD 130nm : 2.4GHz

この有様ではな・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 02:42 ID:???
↓インテルの高性能CPUを使う場合
http://www.theinquirer.net/?article=16247
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 07:51 ID:???
>>657
( ´,_ゝ`)プッ
どうでもいい事なのに…。
660659:04/06/09 07:52 ID:???
誤爆スマソ
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 08:18 ID:???
90nm でも 2GHz なのは確かにまだなだダメな印象だな
このままじゃいつまでたっても 939-pin が値下げしねぇ
AMD も天狗になったもんだ
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 08:27 ID:???
リネージュが快適に動くマシンまだ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 08:49 ID:???
>>661
IntelでもAMDでも安いCPUはあるんだから無理せず安いの買っておけば。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 09:43 ID:???
欧州委、Intelの事業慣行めぐり調査再開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/09/news012.html
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 09:45 ID:???
Intelは何も違法なことはしてない。
ちょっと圧力をかけてるだけだ。
合法企業だから文句いわれる筋合はない。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 11:28 ID:???
665
Intelの犬光臨?
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 11:40 ID:???
オレはメーカーPCのCMでintelのロゴ見る度に嫌悪感を感じたが。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 13:08 ID:???
「ちょっと圧力」 '`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 13:28 ID:zEheFBxX
「ちょっと圧力」 が

日本のPCメーカーには脅威に感じる時もある。
670635:04/06/09 14:46 ID:0zkFezk6
基本的には持ち歩かないでおきっぱなしで使う大き目のノートを検討中です。
発熱や音(これはファンの問題?)はAthlon64はかなりひどいのでしょうか?
Athlon64とAthlonXP-Mの値段の差がかなりあるから迷う・・・。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 14:58 ID:???
基本的に発熱はひどくないよ。

ノートだったら64でも損は無いと思う
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 15:05 ID:???
値段の差が気になるなら安いのかっとけ

発熱や音はディスプレイ中の検証も難しい事項

64は未だ値ごろ感は無いがそりゃそうだろ
新CPUシリーズが発表されれば値段は下がるが
製品に反映するまでに玉が無くなるだろうなAMDの場合。



673名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 16:11 ID:zMTNXQO1
>>658 何気に気に入りました。 ばかばかしくてイイ (^Э^)
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:26 ID:???
そーいえばAthlon64のノートPCって発売されてるの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:35 ID:???
>>674 持ち運べないでACオンリーで
昔でいう文豪7みたいな?ヤツは出てるね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:37 ID:???
>>674
ショップブランドならいくつかあるけど。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:40 ID:???
そ〜か〜。メーカー品は出てないんだね。ありがとう。

メーカー品が出たら買おうかと思ってるんだけど当分先だなぁ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 19:46 ID:???
AMDが2005年にデュアルコアCPUを投入
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0609/kaigai095.htm
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 20:56 ID:???
AMDが大きく成功しなければデュアルコアが早まるのか...

デュアルコアは早くほしいけど、複雑な気持だ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:03 ID:???
【5月12日】【海外】Intel、将来のNetBurst系CPUをすべてキャンセル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0512/kaigai089.htm
【5月9日】【海外】Intelが次世代デスクトップCPU「Tejas」をキャンセル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0509/kaigai088.htm


インテルって大丈夫なの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:08 ID:???
情報古杉
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:28 ID:6mHFkrrq
AMDが2005年にデュアルコアCPUを投入
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0609/kaigai095.htm
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 21:48 ID:???
あれ?
AMDってマルチコアにするって言ってなかった?
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:39 ID:???
2でも3でも複数ならマルチ
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:05 ID:???
>>684
デュアルって名前だから聞いているのだが
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 00:31 ID:???
何の名前なんだか。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 05:11 ID:???
>>685
意味不明
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 07:26 ID:???
Opteron/Athlon 64への「反応」が引き金か――EUのIntel調査再開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/09/news018.html
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 07:32 ID:???
脅威に感じるのは勝手に感じてるだけだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:08 ID:q1/IZuEc
そういえば、今度の939ピンは高いねぇ。
ペンティアムが実質的に動きがストップして
敵が無くなったようなものだから、まさに絶好調というか
やりたい放題というか・・・高過ぎるという気もするわ。
リリースしたばかりだし3800でいいとこ6万強なら妥当という感じだけどねぇ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:53 ID:???
いいんじゃない?
どうせ流通量も少ないんだろうし、売れても供給できないよ
Intelが動き出したらすぐ下がるって
たぶん
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:54 ID:???
939ピンってソケット何?
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:57 ID:???
939
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 12:54 ID:???
そのまんまなんだよね。

夏のボーナスで新しいPC組みたいのだが、939は高くて買えないなぁ。
やっぱ754の3000+近辺が現実的か (ノД`)
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 16:52 ID:Pve4MEIh
>>694
今から節約するという手もあるぞ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 00:42 ID:???
冬まで待つという手もあるぞ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 04:46 ID:???
>>694
早く使いたいなら、使い捨てるつもりで組めば?
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 09:28 ID:???
使い捨てはサスガに勿体無いw

う〜ん、冬まで我慢しておこうか...。
いっそXPを選択肢ってのも手だよね。
欲しい時が組み時だと思うんだが、難しいね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 09:47 ID:???
欲しい時が組み時>結論
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 10:46 ID:???
64の新しいのっていつでるの?
これからはすべて939なの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 17:36 ID:???
>>700
64はこの間出たばっかじゃん
ソケット754でAthlonXPだかDuronだかの後継機がでるようなこときいたけど…

釣りか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 18:11 ID:???
PCを買い換えるなら、もう少し待って
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0406/10/news062.html

>だが、私がIntelのマーケティングの回し者ではないことを証明するためにも、
>こうした技術はどれも紙上では素晴らしいもののように聞こえるが、現実の
>世界で性能に与える影響についてはまだこれからテストする段階であることを
>付け加えておこう

Intelの新チップセット最大の障害はCPUにLGA775のプレスコを使わなければ
ならないって所じゃないのか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:15 ID:???
PenMがデスクトップにあがったのでも使えるでしょ。
でも新しもの好きトラブル好きじゃなければ出たばかりの規格品は買わない事だ。

PCいじりが楽しいタイプでなければ、安定して相性問題などが発生しないぐらいに
枯れたものを買うのが正解。

ちなみにItmediaはすばらしい提灯記事を書くところですよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:24 ID:Vj3DWNpg
>>674
今日インプレス見たら、アメリカではeMachinesとHPが出してるみたいだね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:53 ID:???
>>703
>PenMがデスクトップにあがったのでも使えるでしょ。

何時の話でつか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:24 ID:???
予定よりは早いと思うが…

来年にはたぶん無理矢理持っていくと思う
テージャス潰れたし
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:42 ID:???
そんな先の予定でコアも変更されるのに、同じチップセットで対応出来るの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:46 ID:???
>>707
だから無理矢理



結果は知らない
709sage:04/06/11 21:21 ID:MnDWHadP
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 23:30 ID:???
テージャス?テハス?
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 23:51 ID:???
テハス
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 01:01 ID:???
>>708
>>703
>PenMがデスクトップにあがったのでも使えるでしょ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 08:36 ID:???
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 08:42 ID:???
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 09:16 ID:???
今や Athlon は不安定としか言いようがないんだろうな
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 09:21 ID:???
>>715
不安定?
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 09:23 ID:???
>>716
コア欠けも高発熱もなくなって性能もいいからもう不安定だとしか言えなくなってるんじゃ?ってこと
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 09:38 ID:???
>>717
ごめんごめん。

いや何が不安定なのかなぁ?っと思って
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 09:57 ID:???
Athlonが安定すると困る人達の心が不安定
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:43 ID:???
P4が開発中止になったという情報が流れたあとに、雨後の竹の子のようにできた、
アンチAMDスレの数々も同じ人がたてたのかなあ。

やる事がせこいというか何ていうか...
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 12:00 ID:???
まあそう言う人達はは淫厨じゃなくて淫厨にも見放された存在なんだろうね
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 13:22 ID:???
新しいシステムバス、新しいメモリ、新しいサウンドなど強化機能が盛りだくさんのチップセットが
間もなくIntelから発売される。新しいPCを買うのは、それまで待った方がいい。(IDG)以下略

ITmedia http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0406/10/news062.html



ってのがニュー即のスレにあった
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 14:14 ID:???
新規格の新製品は問題があるから、すぐに買うのは物好き。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 14:29 ID:???
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 14:35 ID:???
最近はINTELにとっていいニュースが少ないから何度もコピペしたくなるの鴨
726722:04/06/12 15:17 ID:???
orz
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:31 ID:???
以上のような理由でインテルの時代が終わったわけね
ふ〜
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:46 ID:???
シェアでは上回ってるし余力があるから何かしてくる気ガス
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:49 ID:???
インテルがこのままPen4を売りつづけていれば、インテルも終ったかもしれないが
速やかにPen4の開発を中止するあたりにまだ企業としての実力がでていると思う。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:19 ID:???
>>729
Transmeta様々だあね。
もしTransmetaがいなければ、Note用cpuもすべてPen4でまかない、
PentiumMの人的リソースはItaniumあたりに振り分けられてたろう。
運のよさも実力のうちか。
あるPen4信者が大暴れしたしたあたりに大量乱立してますとさ

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076820058/l50
Athlon64が速いと思っている奴は素人 1 :Socket774 :04/02/15 13:40 ID:sZlUlOf/

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076925410/l50
アスロンは初心者騙しのCPUだった!!!! 1 :Socket774 :04/02/16 18:56 ID:iQp214wY

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077121799/l50
インテル32/64ビットプロセッサ発売でAMD64脂肪? 1 :Socket774 :04/02/19 01:29 ID:EByaUzFN

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079053125/l50
【2ちゃんに】 Athlon64被害報告スレ【騙された】 1 :1 :04/03/12 09:58 ID:MXpUMGMH

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082008913/l50
【AMD】Athlonが不安定になったらageるスレ【Intel】 1 :Socket774 :04/04/15 15:01 ID:VPuLqzRk

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082362374/l50
【AMD】AthlonXPのモデルナンバーは詐欺【Pentium4・64】 1 :Socket774 :04/04/19 17:12 ID:9QnIuE1v

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084346186/l50
Athlon64やOpteronは不安定過ぎます。 1 :Socket774 :04/05/12 16:16 ID:PxkdMEZn

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084595575/l50
【PenM】 Athon64脂肪 【Dothan】 1 :Socket774 :04/05/15 13:32 ID:+uVWSuUu

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085148410/l50
【SOI】Athlon64ついに100Wオーバー【意味なし】 1 :Socket774 :04/05/18 23:06 ID:YG0FXTwD
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 12:48 ID:???
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/15/news019.html

さてさてマルチコアの戦いはどちらが主導を握るのか?
漏れは2006年にマルチコアCPUがこなれたら1台組む。(AMDで)
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:19 ID:???
>>732はその時になったらLonghornのSP1が出たら1台組むと言ってたりして。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:42 ID:???
更にLonghornのSP1が出たら、その時の最上位モデルが1万切ったら組むと言ってたりして。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:44 ID:???
インテル、64ビット対応「Nocona」チップを6月中に
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/15/news032.html?c
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:37 ID:???
>>735
>2月に登場したデスクトッププロセッサのPrescottとベースが同じであるため、Noconaは3.4〜3.6GHzで動作する可能性が高い

発熱(ry
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:55 ID:Ocnex43K
多分、広報戦略の一環だろうけど
駄目押しかも
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0615/amd.htm
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:02 ID:???
またその話しか
ノコナはお中元にでもどうぞ!
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:53 ID:yaxKaGL+
>>705

普通にマザーもCPUもバラ売りされてますやん
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 05:47 ID:???
741732:04/06/16 10:50 ID:???
>>733>>734
長角(゜凵K)イラネ
2Kが使えなくなる迄添いとげます。
MSのサポートが2007迄だったような気がするが…
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:21 ID:???
マルチコアにWindows2000が対応出来るかどうかもわからねーのに。
まあ、マルチコアCPUがこなれたら1台組む=マルチコアCPUで組むじゃないからな。
値下がりしたシングルコアCPUでだきょーん。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:18 ID:???
>>741
2005じゃなかった?
仮にそうだったとしても例によって伸びるんだろうけど
744732:04/06/17 11:22 ID:???
>>743
http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/default.asp
仰る通りWindows2Kは2005年3月31日まででした。
縁のない鯖OSと間違えて覚えていたみたい。
こりゃ、予定通りになるとマルチコア対応してもらえんな。
長角の販売がより後倒しになってサポート延長に一縷の望みを繋ぐか。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 12:18 ID:???
サポート期間が延びた所でセキュリティパッチ以上の対応をする訳なかろう。
まあマルチコアはHTTと同じくDUALと誤認識して動くんじゃないの?>W2K
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 12:21 ID:???
Dual CPUと正常に認識してくれればHTTよりもトラブルは出にくいでしょう。
Spin Waitしても問題ないし。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 17:24 ID:a1YMfr0w
64の3200っていつ頃から値下がりするのでしょうか。
いま組んだら損ですか。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 17:37 ID:???
MBなどもう下がってきてるから、もうそろそろだな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 18:27 ID:BE1Q4xHV
ウインチェスターはいつでしょうか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:18 ID:???
ノーマルのWin2Kはハイパースレッディングに対応していないだろーが。
誤認識で動かしてもまともにパフォーマンスが出るとも思えない。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:14 ID:???
通常のDual CPUで認識させると、WindowsXP Homeで有効に機能しなくなる。
今後、マルチコアを主流にしようとしているのにそんなことじゃあ普及しない。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 10:16 ID:???
IntelとAMD関連の主な不具合リスト
http://f35.aaacafe.ne.jp/~luins/iroiro/Intel_AMD_bug_etc.htm

これみると、Intelは最近トラブル続きだが、どうしちゃったんだろうね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:49 ID:???
Intel、Pentium 4 3.06GHzを製造中止...

なんですか?古いマザー使ってる香具師は、さっさとプレスコ買えってことですか?
はああああああ
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:23 ID:???
Intelに先行するAMDのデュアルコアCPU戦略
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0618/kaigai096.htm

>AMDの戦略は、Opteronを投入して以来、サーバーサイドに大きく傾いたように見える。
>実際、Opteronは大方の予想を超える成功を収め〜

>だが、その陰でクライアントサイドのAMD系CPUが犠牲になった。

>そのため、誰が見ても明瞭なように、デスクトップ市場でのAMD存在感は、後退してしまった。

K8コアCPUの出荷数やコストに制限があって、Opteronを優先させた結果のリスクもあったんだろうな。
90nmプロセスでこのあたりを改善出来ればいいけど。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:47 ID:ew8csG3F
261 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/06/19 09:25
CPUの消費電力についてIntelとAMDのTDPの値が直接比較されている事があるが、
あれは間違ってる。Intelは自社CPUの消費電力が低く見えるように誤魔化しているのだ。

熱設計時消費電力(TDP:Thermal Design Power)は、チップの冷却機構を設計する際などに
想定されるチップの消費電力を意味しており、普通はピーク時の最大消費電力に相当する。

実際の最大消費電力は最大電流*電圧(TDPmax = Vcccore * Icccore)で計算できるが、
Intelの場合、不思議なことに一部のCPUでは計算が合わない。

これはIntelが実際の最大消費電力の75%程度をTDP値としているからである。
つまり、一定の温度を超えた場合はCPUはクロックダウンするので、その結果としてTDP値が
下げられているのだろう。データーシートで公開されているTDP値はクロックダウン後の値で
実際にフルスピードで動作した場合のTDP値は公開されているものよりはるかに高いことになる。
そういえばNECがIntelのTDPを信頼してノートを作って酷い目にあったのも遠い昔じゃないな。

こんな所でもIntelはユーザーを騙そうとしているのか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:00 ID:lnXRHWbB
>>755
AMDの場合はTDPの75%程度が最大消費電力らしいがw
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:08 ID:???
つまりどっちのTDPも100Wと発表してたとしても、実際の最大消費電力は
Intel:133.33W
AMD:75W
ってこと?

本当ならマジで詐欺じゃんか
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:39 ID:???
AMDの場合はTDPの75%ってのはかなりオーバーだけど、同じ筐体で将来CPUをアップグレード
できるようにするため筐体を設計させるときの熱設計に余裕をもたせてあるのは確かだ。
クロックがあがっていてもTDPがおなじCPUもあるしな。

IntelがTDPで誤魔化しているというのは↓の最大電流X電圧とTDPを比較してみたら納得した。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/pen4.htm
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/k8.htm

IntelのTDPのからくりを知らない人がいるから↓みたいなページも生まれてくるわけだ。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA004323/cpupower/040508.html
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:14 ID:???
>>758
インテルのTDPの数値操作みたけど、かなりロコツだな。
ひでー
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:50 ID:???
>>758
うわ…
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:05 ID:Qidq9bmD
>>758
 オイオイオイだな>インテル
 AMDは64系は3W程度は余裕見てあるのか
 XP系はギリギリ一杯、でも嘘はついてねぇな

 三菱じゃないが、そのうちマジで
 パソコンが炎上するのと違うか>インテル
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:21 ID:???
漏れCPUは素人だけどIntelは嫌い

なんでもひとり勝ちは嫌いだから

がんがれAMD!!
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:16 ID:???
個人的には、互換性なんぞいらんから、継ぎ接ぎ状態から脱却してくれ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 01:27 ID:???
>763
IA-64へようこそ
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 18:30 ID:DLv6G2HH
AGE
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:16 ID:???
of
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:47 ID:???
AMDなどはやく潰れろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 23:39 ID:???
Opteronが出る前は結構危なかったような感じだけど。
なんだかんだあってIntelが勝手にコケたりしたおかげで
すぐには潰れそうにない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 23:39 ID:???
コンピュータの知識が蓄えられていくにつれ、
intel派からAMD派になってきたよ。
intelで許せるのはPen-Mだけかな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 23:50 ID:???
Intelもプの誤算さえなけりゃ今頃5Ghzに到達して独走できたかもしれんのにねえ。
俺もここ半年ですっかりIntel派からAMD派に鞍替え。
でもIntelにもまたイケてるCPU作ってほしい。2年後くらいに期待してる。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 09:59 ID:???
Pen3 までは良かったけど Pen4 になった瞬間糞化が進んだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 11:13 ID:???
何つっても出だしが(藁ですから
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 11:16 ID:???
藁コアはマジで詐欺だったな
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 12:36 ID:???
藁1.7GHzより
鳥じゃない明日論700MHzの方が
明らかに体感早かったからな。w
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:22 ID:HD4un1Qh
新パッケージが発売になったが
CPUはもちろん、メモリ以外の部分も消費電力が増えて
ヒートアップ!
ええっと
頼むからもっと普通に使える物作って下さし・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:46 ID:???
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0622/epsond2.htm

遂に日本でもモバイルAthlon64ノートが発売されましたか…。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:22 ID:???
Intelやばいねぇ
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:25 ID:???
AMDには頑張って欲しい。
と言うかPCメーカーは本当に安くて性能がイイAMDを採用して欲しい。
セレロンで泣いてる香具師、沢山いるんだから・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:47 ID:???
>>777
DellがIntelべったりだし、営業的にはやばくないんだけど。Dellの業績が
落ちてくるようだとさすがに洒落にならないと思うが。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:07 ID:???
アイドル時の消費電力は プレスコットP4 >>> Athlon64 > ノースウッドP4 なんだと
http://www20.tomshardware.com/motherboard/20040619/socket_775-49.html

これは真実?
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:29 ID:???
その表が正しいなら

Pen4 3.4Eと64 3400+の負荷時の消費電力は
62.6Wと50.3Wで10Wぐらいしか違わないことになる

Prescottがこんなに低消費電力だという話は
ついぞ聞いたことがないw
インテル大本営発表でさえ103W

ぶっちゃけtomsharware.comは電波と思うがよろし
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:41 ID:???
消費電力って、CPU以外の電力消費をはずして求められるのかなあ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 01:33 ID:???
アイドル時の消費電力は プレスコットP4 >>> Athlon64 > ノースウッドP4 なんだと

おそらくこの文字が物議をかもし出している
確かに売れっこ時のアイドルは人気があるが
下火になったアイドルはもはやバラドルに転向するしか
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 07:44 ID:???
Intelの64ビット拡張対応「Nocona」チップ、28日発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/23/news012.html?c
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 08:15 ID:???
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 08:46 ID:???
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 09:16 ID:???
>>783
脱いでからVシネマと言う方向もあり
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 05:58 ID:dF40qPYP
>>784
んで実力の程はどうなんでしょうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 07:52 ID:mEA9/uYm
名前は忘れたが低価格版のAMD64CPUが気になるな
発売時期がノコナと同じぐらいだし
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 09:38 ID:HoEkuyxQ
■□■最新裏DVDタイトル追加■□■

http://dvd01.net 
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 10:08 ID:???
おれAthlonをあえてアスランって言ってる
アスランが好きだから
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 10:09 ID:???
おれPentiumをあえてペンチャムって言ってる
ペンチャムが好きだから
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 10:31 ID:TLJ3q5L4
俺はギコナビ使ってるから快適だぞ。
http://gikonavi.sourceforge.jp/
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:01 ID:???
>>793
Live2chの方が最高だよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 17:40 ID:???
OpenJaneのが軽いyp
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:04 ID:???
漏れはJaneView
マジおすすめ
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 18:22 ID:???
ここはレヴェルが高いですね。

ついでに俺はギコナビ派。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 13:33 ID:???
漏れはノーマルJane+GroyaX
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 14:20 ID:???
スリムタイプノートパソコン“Mebius”<PC-AL90G>を発売
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/040625-a-2.html

バッテリー駆動時間
*測定でき次第ホームページにてご案内いたします。
質       量
*測定でき次第ホームページにてご案内いたします。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 14:34 ID:???
プレスコ買った人、ごしゅーしょーさま
http://www.theinquirer.net/?article=16823
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:53 ID:???
>>800
回避不可能のCPUが止まるバグが、全部のプレスコにあるの?

ガクガクブルブル
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:10 ID:???
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:26 ID:l0WsyncH
>>802
それはチップセットの問題じゃないの?
>>800はプレスコ自身の問題。

現在のIntelの石は、CPUもチップセットも問題ありありってこった。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:39 ID:???
INTELはi820でも回収騒ぎおこしてたからな。

新製品に不良があるのはよくある話だが、10〜25%で起動できないって
そんな欠陥もあぶり出せないなら、満足なテストはしてないのは明らかだ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:51 ID:???
ICH6シリーズに重大な不具合 〜MSIがIntel 925X/915マザーを回収
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0625/msi.htm


806名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:22 ID:???
>>804
確かにIntel自身がろくにテストしていないのは確かですが、
このレベルだとMBメーカも出荷前に気付いていたはずで、
それをIntelはMBメーカから知らせてもらえない状態になって
いるという説もあるようです。
まあ、Intelの自業自得ですが。

http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088167539/53
>  53 :番組の途中ですが名無しです :04/06/25 22:16 ID:ehD2rnWH
>
> 最近になってLGA775は問題を抱えていて、MBメーカーがやる気を無くしていることが
> 判明していました ( http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/comment.htm ) が、
> Intelは、このLGA775の問題(ピン曲がりによる故障)の負担をMBメーカーに
> 押し付けようとした( http://www.theinquirer.net/?article=15441 )ために、
> 今回のLGA775対応マザーの起動失敗の不具合は発生率が極めて高いにもかかわらず、
> 開発段階でのバグリポートがMBメーカからIntelに報告されなかったのかもしれませんね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:42 ID:???
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:43 ID:???
>>806
Intel寄りの記事を書くItmediaだが↓のような話もあった。「らしい」だからな (w

> 今回の回収命令はインテル台湾法人から台湾マザーボードベンダーに出されているらしい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:49 ID:DukVlM4U
intelの信頼性も地に落ちたな
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:50 ID:???
インテル大丈夫か?
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:51 ID:/lDvS4pq
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:52 ID:???
Intelの信頼性って、バグつきPentium騒動や、i820リコール騒ぎやらでもともとあまりないのだが...
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:53 ID:???
取り合えず性能で勝ってくれ
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:54 ID:???
プレスコのL1キャッシュはパリティーエラーを起こします。
システムハングを起こす可能性があります。
ちなみにキャッシュメモリのバグなので事実上回避不可能です。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 23:56 ID:???
>>809
Intelには初めから本当の信頼性は無くて、FUDで騙しつづけていたが、
最近になって化けの皮が剥がれてきたというのが実態かも。

http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/intel_dokusen.htm
の下のほうにFUDについて書かれています。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:31 ID:???
>814
1億分の1の環境の場合エラーが発生するんじゃなかったっけ
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:47 ID:???
ムリムリ出荷した挙げ句、豪快に外す。Intel渾身のギャグだな。
さすが業績上未だに好調を持続している企業はやることが違う。
余裕かまし杉。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 02:56 ID:???
インテルって最近は半分ぐらいの確率で
新製品の回収してねえか?
Pen4 3Gとか
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 07:04 ID:???
>>816
どこから1億分の1という数字が出てきた?
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 10:24 ID:???
>>819
ソースの無いニュースは信じるな
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 11:49 ID:???
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 11:52 ID:???
Intel迷ってる!
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 13:16 ID:???
>>821
そしてすぐに回収と...

P.S.
待望してなかったけどね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 13:16 ID:???
>>819
脳内でつよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 14:20 ID:d4nutTRc
pen4の4Gは、まだ発売されませんか。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 14:24 ID:g8PkXW43
AMD64 with LinuxなサーバをSunが出しそうな予感。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:44 ID:???
509 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/06/26 16:35
やはりどこかの会社の圧力でしょうか?
回収するような不具合は「重大」な不具合だと思うのですが...


323 名前:Socket774[] 投稿日:04/06/26 15:17 ID:6S1us9Lv
インポレス、こっそりタイトル変更してます(゚∀゚)アヒャ

昨日
Intel最新チップセットに障害発生
   ICH6シリーズに重大な不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0625/msi.htm


今日
Intel最新チップセットに障害発生
    ICH6シリーズに不具合
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0625/msi.htm
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:49 ID:???
おそらくVIAの勝ちだろう
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:52 ID:???
>>825
ペンティアム4の次世代なら「クラッパー」って名前で 3Gスタートで現時点では
6Gまでのロードマップがあるみたい
ttp://www.intel.com/
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:09 ID:???
>>827
情報遅いよ。またタイトルかわってるよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:31 ID:yf7HSEtv
>827

さらに表現がやわらいどる
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 17:50 ID:2fOql90u
いまさらだが、

さすが  イ  ソ  テ  ル  プ  レ  ス  だな(藁
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 18:36 ID:???
659名前:Socket774 [sage]投稿日:04/06/26 16:49 ID:8hiCv9z1
またタイトルがかわってる?

ICH6シリーズに不具合
    〜MSIがIntel 925X/915マザーを回収
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0625/msi.htm


660名前:Socket774 []投稿日:04/06/26 17:19 ID:psOmFyRB
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0625/msi.htm

昨日
Intel最新チップセットに障害発生
   ICH6シリーズに重大な不具合

今日
Intel最新チップセットに障害発生
    ICH6シリーズに不具合

現在
ICH6シリーズに不具合
    〜MSIがIntel 925X/915マザーを回収


『最新チップセットに障害』の言葉が気に入らなかったんだろうねw
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 18:39 ID:???
懲りずにまた圧力かよ
インテルオワッテル
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 19:53 ID:???
ASCII24の記事タイトル

秋葉原に激震!! サウスブリッジに“ICH6/R”搭載のLGA775対応マザーボードが回収に!!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/06/25/650299-000.html
インテルのチップセットは優秀なんでしょ?なんで回収するの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 21:13 ID:???
ああ、Intel製CPU+Intel純正チップセットは安定性抜群で素晴らしい出来さ
淫厨の脳内では
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:08 ID:yf7HSEtv
>833

まるでMSIが悪いことをしたみたいじゃないか!!
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:28 ID:???
「我々の流通ネットワーク内にとどまっており、エンドユーザーの手にはほとんど渡
っていないようです」


つまり売れてないと。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:55 ID:???
そりゃ、あれだけ宣伝しても実際にはAthlonのほうが売れたって話だからなあ。
売れてないっしょ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 01:23 ID:???
提灯ベンチ、提灯記事をもってしても売れなかったのか…
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 01:33 ID:???
使えるCPUがプだけって所に大きな問題が....
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:33 ID:???
プも使えんだろw
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 04:09 ID:???
おい、どしたの?
はやく反論しろよ
どっかの自動車メーカーといっしょみてぇだな
不具合したまま売ってしまえばいいのに
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 08:13 ID:1v8wwBa7
さっさと潰れてほしいねインテルは
三菱自動車みたいに不祥事連発して
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 09:17 ID:???
インテルの商売方法は嫌いだと思っている俺だが、インテルには潰れて欲しくないな。
一社独占となれば、どの企業でも傲慢になって暴走するよ。
健全な形で競争が行なわれるようになるのが理想。

今のインテルはメディアに簡単に圧力がかけられる程、強くなりすぎてる。
それでもいいCPUを安く出してくれてたら文句はないんだけどね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 09:31 ID:???
インテルがつぶれて、x86互換cpuを出しやすくなればいいなあ。
NEC、IBM、富士通あたりは今のへんな縛りさえなければ
技術力、資金共に参入自体は簡単だと思う。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 09:44 ID:???
ピンコンパチのソケット互換でどの会社のCPUでも使えるように戻って欲しい。
現在のVIAのCPUはINTELとピンコンパチだがもうすぐ消えるはず。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 12:17 ID:4ErpLhaY
 P4の設計思想その物からして
 技術発展の道を放棄した力任せなシロモノだから
 終わる時は悲惨な物だね
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 12:46 ID:m8kHYszJ
>>849
まぁ、そもそもそういう道に突き進むよう誘導したのはAMDなんだが
今のところ思惑通りってところなのかな
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 12:55 ID:???
クロックアップ優先の設計思想の元はAlphaだろ。
RISCプロセッサの根本思想でもある。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 14:13 ID:FVRISi2g
マザーボードベンダからLGA775への苦情が噴出。
CPU装着〜取り外しを20回行った後、LGA775ママンの約80%でピンあぼ〜ん

http://www.excite.co.jp/world/english/web/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.theinquirer.net%2F%3Farticle%3D16368&submit=%83E%83F%83u%83y%81%5B%83W%96%7C%96%F3&wb_lp=ENJA&wb_dis=3&wb_co=excitejapan
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 14:49 ID:???
どうでもいいがPenMのデスクトップはいつでるん?
そのときにはAMD64を凌駕するほどの力あるの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 15:28 ID:???
PenM系のCPUが将来のIntelの主力になる予定ではあるが
PenMそのもののデスクトップは望み薄

PenMでAthlon64に勝てるか?
はっきりいって無理
Pen3でAthlonXPに勝てなかったのと同様
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 15:35 ID:???
ノートPC向けのTDP制限をデスクトップ向けまで引き上げれば
Pentium Mももっと速度を上げられるんじゃないかと思うけどね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 15:52 ID:???
>>848

は?
C3 370Pin互換だが次世代は478pinだろ。
いつまでも互換
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 18:02 ID:???
またいい加減なことを。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 18:19 ID:???
>>855
要はAthlon64に勝てるかどうかだけど・・・

Intelの64ビットCPUは性能どうなん?
全然情報入ってこないけど・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 18:21 ID:???
Pentium M 用のチップセットにも問題ありの可能性が出ている模様。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085287040/676 より

> HPがサードパーティ製メモリ不良を発表――Intel製モバイルチップ採用PC全体に波及か?
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/26/news012.html
>
> hpはメモリーモジュール交換で対応するようですが、複数の大手メモリメーカが該当しており、さらに、
>
> >  HPは特定のノートPC用メモリモジュールに、Intel製モバイルチップセットとプロセッサの
> > 電源管理技術を組み合わせた場合に動作不良を引き起こすという欠陥を発見した、とHP。
>
>とあるので、PentiumM用チップセット側の問題の可能性もあります。
>もしそうであれば、Intelは売るものがなくなるのでは・・・。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 18:37 ID:???
>>858
発売されてもいない製品の性能なんかシランよ。

Pentium Mを2.4GHz程度までオーバークロックさせたベンチの結果では
Athlon64を上回っていて、どっかのスレに貼り付けていた粘着がいた
ような。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 18:45 ID:???
うーん。

つまりPenMはメモリ問題があると

ところでエンコードはどっちが早いの?>Athlon64とPen6のプ
862 :04/06/27 19:04 ID:63eokNkA
「Windows NTのアーキテクトであるデイブ・カトラーがAMD64のデザインに一枚かんでいるから」
Intelがその仕様書の変更に気付いたのは,EM64Tの開発が終了してからのこと。正に後の祭りで,
結局EM64Tは,AMD64には備えられているLAHFとSAHFという2個の64ビット命令が備えられていな
いそうです。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 19:18 ID:???
>>861
エンコードはおおむねPentium4が早い。
864861:04/06/27 20:04 ID:???
すごいミスしてた・・・orz
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 21:06 ID:???
最近のインテルとエヌビディアってよく似てるよねぇ
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 21:09 ID:???
nVidia は性能も効率も上がってる。
Intel は消費電力と発熱があがって性能は下がってる

本質的に違う
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 22:09 ID:???
変わらないな、ATIがいるから。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 22:19 ID:???
>>861 P4はフィルターのないエンコだけが早い、アスロンはフィルターかけるエンコが早い
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 22:31 ID:???
>>867
ATiはノートPCでnVidiaに攻め込まれてるし。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 22:37 ID:???
>>868
> 232 名前:188 投稿日:04/06/27 18:02 ID:uvX5cZlC
>Pen4 3.4CとAth64FX53でエンコ競争してみました。
>Aviutlでフィルタはノイズフィルタ、シャープフィルタ、縦線ゴースト除去、2重化、リンギング低減で
>DivX5.1使用 QB90にて。
>ENTERキー同時押しで、FX53で残り時間1時間51分のところ、Pen4で1時間41分でした。
>処理フレームも、FX53で6〜8フレーム/秒?、Pen4で7〜8フレーム/秒といった感じ。
>納得いきました。

動作クロックの差を考えるとAthlon64が健闘しているけど、優勢という程ではない。
Pentium 4系が強いエンコーダならフィルタ有りでもPentium 4の方が早くなるんじゃね?
コストパフォーマンスで考えるとAthlonXPを使った方が良さげだけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:01 ID:mlOOu4Eg
これを見ればLGAがどれだけ危険か分かるだろう

LGA775脆弱すぎ・・・。
http://www.border.jp/uploader/img/6313.jpg
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:04 ID:072ddKaq
すでに>>852に書かれています。既出の意見はやめましょうw
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:19 ID:???
まず20回も装着しないから

熱も性能に影響ないんだろ?エンコやらないといけないからP4にするか
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:24 ID:mlOOu4Eg
>>873
熱は性能に影響ありますよ。
プレスコの限界温度が65度で限界温度+10度ぐらいから性能低下が見られると言われます。
また温度が上がりすぎると自動的にクロックダウンさせてしまうので、そうなると性能は著しく下がります

LGAプレスコの場合限界温度65度で今までの使用報告など見てると通常時50度〜負荷時65度〜
普通に70℃Overなどの報告も良く見るので冷却はしっかりとした方が良さそうです。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:25 ID:???
>>873
うまくいって20回だ。
失敗すれば1回だ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:29 ID:jP59Al6K
>869

ふしあなさん
知らないことは調べてから物を言う習慣をつけ
印象で語らないようにしましょう
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:35 ID:mlOOu4Eg
>>873
よくその辺に張られてるやつ見ると20回で80%アボンだったっけ
計算弱いから良く分からんけど1回につき7〜8%の確立でアボンかな
しかもコレは上手い人がやっての確立だから1回につき10%ぐらいの確立でアボンとすると

100人買ったら10人そのままアボン
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:41 ID:???
>>876
ATIのフットプリント互換戦略に対抗するNVIDIAのMXM
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0520/ubiq64.htm

MXMを推進するNVIDIA、AXIOMで対抗するATI
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0608/ubiq66.htm

現状、ノートPC向けではATiが大きなシェアを持っている状態で
nVIDIAは採用数を増やそうといろいろ根回しをしている最中。
いつまでもノートPCならATiの印象が通用すると思っているのなら
大間違いだ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:42 ID:???
で、結局どっちが三菱なの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:44 ID:???
エヌビディアってマザボも出してるから性能いいね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 00:00 ID:???
ノートPCのCPUでは今のところIntelが圧倒的だけど、AMDも漸くノートPC向けに
本腰入れる体制を整えつつあるね。

AMD、日本にモバイル研究開発体制を新設
〜超薄型ノート向けCPUの開発拠点
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0624/amd.htm

海外でもノートPCの伸び率が高くなってきてるからね。
正直、ちょっと着手が遅いような感じだけど。デスクトップ向けでも十分な
出荷数を確保出来ているとは言い難い状態だったから仕方ないかな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 00:58 ID:???
そういえばLGAって、テストで入手した人が始めて取り付けたときにピン曲げてたよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 06:45 ID:???
>>871
今のご時勢にこんな欠陥品だすなよな
どう考えても開発途中のまんまだよね
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 06:48 ID:???
仲間内が半年以内にペン4で組んでるけど
みんな調子、崩してるみたいだよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 07:28 ID:???
本当は淫輝のCPUの方がAMDのCPUより欠陥が多いって聞くしな
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 07:29 ID:???
インテル厨房が最近出てこないな
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 09:30 ID:???
AMD-アスロンって日本でも開発してるの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 11:38 ID:???
インテルもAMDも日本で開発も製造もしてないんじゃないの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 12:28 ID:???
【PC】インテル、64ビット対応「Nocona」チップを発表へ-AMD64互換【06/28】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1088393183/

Nocona登場ですよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:28 ID:???
>>889
性能は?
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:56 ID:???
インテルのCPUに性能を期待するなよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:45 ID:???
>>890
AMD64にあるLAHFとSAHFって命令が無い。後はAMD64のパクり。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:55 ID:???
>>889
Noconaの動作をテストしたテスターの方々は口々にこう言いました。

Intel Nocona 64-bit mode "sucks"
http://www.theinquirer.net/?article=15149
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:00 ID:???
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:32 ID:???
もしNoconaの方が性能が高い結果が出ていたとしても
インテルが圧力を掛けて記事を書き換えさせてるだろうからなぁ
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:41 ID:???
>>895
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:39 ID:???
>>896
ベンチマークマジックを知らないのか?

CPUは同じなのにベンチマークが改良されてCPUの性能があがったように見えるマジック
藁がではじめたとき、すぐにSYSmarkとか対応されてたなあ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:05 ID:LsqBK05p
>897

いやいや>895の日本語がおかしいだけ

Noconaのほうが高い結果が出ていても〜書き換えさせてるだろう
899 :04/06/28 22:10 ID:zx6AK2zq
"sucks" って何?
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:18 ID:???
失敗とか、詐欺とか、良い意味ではないわな
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:20 ID:???
真実はいつも一つ!
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:21 ID:???
>>898
たとえNoconaのベンチマークでいい結果がでていても、それは記事を書換えた結果であろう。

という風に解釈してやればいいじゃん。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:24 ID:???
インテルLGA775マザーの不具合の内容は↓のような製造上の問題だと言われています。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0628/msi.htm
> ICH6/ICH6Rの製造時の問題でチップ内で電流漏れが発生する可能性があり

マザボメーカーは欠陥がある可能性があるマザーを回収、検査してまた市場に出すみたいだけど、
検査したときは大丈夫でも時間がたつと問題が出てくるような事は考えられないでしょうか?
欠陥コンデンサも最初は大丈夫でも時間とともにダメになるので心配です。

最初は電流漏れがななくても、ぎりぎり漏れないような状態であったのなら...
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:40 ID:???
>>902
正解
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 23:46 ID:???
2.4GHzのXeon Dualで1機組んでるけど、旧モデルの値段がNoconaの
おかげで下がるなら大歓迎なんだがなぁ。本当はOpteronで組み直したい
ところだけど丸々更新しようとすると金が掛かってしょうがないし。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 01:20 ID:???
"sucks""u suck"ネトゲーでよく言われたyp
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 12:19 ID:???
suck
━━ vt. 吸う; しゃぶる; 吸込む ((in, down, under)); (水・知識などを)吸収する ((in, out of)); (利益を)得る ((from, out of)); 〔卑〕 フェラチオをする ((off)).
━━ vi. 吸う; すする ((at)); 乳を吸う; (ポンプが)吸うような音をたてる; 〔米俗〕 全く取るに足りない.
908Intel:04/06/29 18:56 ID:???
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:15 ID:lic8Gs3q
このしょっぱい事件を予見できず
インテルの指導通りの915、925特集を組んだ
今月発売のパソコン雑誌、虚しすぎw
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:25 ID:vC144jqe
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:33 ID:???
>>910
ワロタ
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:25 ID:???
>>910
オモロイ
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:30 ID:???
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:36 ID:???
読めないぞ!オイ
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:40 ID:???
>>1283
ASUSは今後、AMDとVIAのマザーに力を入れていき、
クサイッテルのマザーをやめるかも?って。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:52 ID:???
IntelブランドM/B向けのOEMのこと言ってるじゃないのかな?
ASUSブランドとしてはIntel製CPU用のM/Bは生産するでしょ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 01:04 ID:???
よっこらセックスと‥
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 03:13 ID:???
DELLもいよいよOpteron採用みたいね
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 08:20 ID:???
>>918
マジ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:55 ID:???
今年後半がラッシュとなるPCI Express世代のチップセット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0630/kaigai100.htm

>しかし、誰が見てもわかる通り、PCI Express世代では、サードパーティは
>全体に慎重に構えている。

>PCI Expressのような新技術で冒険をしたくないという姿勢だけでなく、もっと
>根本的な問題がある。ある業界関係者は、Intelとの競合が厳しく、チップセット
>ビジネスにそれほどうまみが感じられなくなったことがあると言う。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:58 ID:???
>>920
速度はめちゃめちゃ早くなったんじゃないの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 00:01 ID:nu/Dn5fw
>>921
ん〜車線が広くなっただけだから直接速くなったわけじゃないのかな
今はAGPX8ですらぜんぜん使い切れてないし
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 10:15 ID:???
なーんだ
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 10:50 ID:???
>>922 上り帯域の安定確保が最大のメリットでは?
ATIならAll in Wondor nVIDIAならSLIなんかに
有効に使えそう。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 13:24 ID:???
結局グラボ専用レーンだな。
ハイビジョン録画の編集が個人で可能になれば別だが
まずボードは出ないだろうコンテンツの縛りがあるし。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 18:54 ID:???
>>925
海外は日本程縛りがきつくないようだけど。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:21 ID:???
日本は規則とか人の行動を拘束するのが好きなんだよな。
官が強いって事か。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:33 ID:???
コンテンツを規制しているのは流通業者&コンテンツホルダーだ。
官は関係ない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:53 ID:???
流通業者にとってネットほど面白くないものはないだろう。
いままで独占してうまい汁を吸いまくってたからなー
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:56 ID:???
>>920
どっかの糞会社は自分のプラットフォームで
互換チップセット出てきたら、ライセンス料払えライセンス料払えとうっさいし
払わないとこには裁判沙汰まで持ち込む始末(しかも負けてるしw)
互換チップセットの方が性能面でリードするとしきりにFUD戦略を使うし
FSB800MHzバスとHyperThreadingのライセンス許可時期を
わざとずらすし。

あ、ここまで言ったら糞会社がどこかわかっちゃうかw
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:03 ID:???
え〜?ぜんぜんわかんないっすよ〜w
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:06 ID:???
そろそろ気づいてほしいよな
Intelの立場が市場の中心ではないということに
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:14 ID:???
>>926
そうだよねぇ。
日本ってホントにバk(ry
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:31 ID:???
ニュー速でAMDが65000円のノートPCを出すと聞いたのだが詳細しりませんか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:35 ID:???
AMDはPCは出さんだろう。
AMDのCPUを使ったノートならありえるが情報は持ってない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:38 ID:???
ついにAMDもPCを販売するようになったか
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:40 ID:???
海外、米国のTVだと、あまり録画欲を刺激する番組編成じゃないみたいだけどね。
例のコクーン、破れたり?に曰く。

アナログが停波したときにデジタル対応機を所有していなければNHKから足抜けできるな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:03 ID:???
とにかくこのWMV HDを余裕で再生出来る環境にしたい。
と、思ったがPentium3 1GHzとMediaPlayer Classicの組み合わせだと余裕で再生できた。
Windows media player9 と HAKOBAKO Playerで再生したらコマ落ちor音声途切れがあった。

http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/content_provider/film/ContentShowcase.aspx
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:32 ID:???
グラボ依存なんじゃない」?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:52 ID:???
>>938
再生してみた WMP9

AthlonXP3200+ Ti4200
コマ落ち0 フレームレート24/23fps

Pen!!! 800 8500LE
紙芝居状態 フレームレート0.9/23fps
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 02:14 ID:P5UgxK9F
>>940
おいおい
3200と800を比べるなよ
せめて64 3200と 4 3.2を比べろよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 02:48 ID:???
そりゃ>>940だって持ってりゃそうするだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 03:21 ID:???
Sempron 8月17日リリースか

AMDは2700+以下のAthlon XPの製造を終了し、これらのクラスに位置する製品として
Sempronプロセッサを投入することになるようだ。AMDでは今後333MHz FSB版Athlon XPの
提供も終了していく方針とされ、同クラスには代わってSempronが据えられることになる。
デスクトップ向けのSempronプロセッサはまず、2500+と2600+、2800+、3100+の4製品が
用意され、8月17日に発表されると見られているようだ。また、AMDでは今後、全ての
Athlon MP製品の提供も終了させると言われている。

Source: The Inquirer June 30, 2004
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 07:16 ID:???
>>943
それって性能どうなの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 08:10 ID:???
>>944
性能はモデルナンバーでだいたい推測できるかと。
雰囲気からするとAthlonXPがローエンドとして降りてくる感じのようだ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:26 ID:???
もともとAthlonXPはローエンドのような気がするが
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:43 ID:???
Athlon64が出てからはローエンドになってるね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:55 ID:???
正常進化のローエンドだね…どっかと違って。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:06 ID:???
HALTが効けば買うんだが
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:07 ID:???
CoolOn
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:10 ID:???
>>949
最近のAthlonXPマザーはHalt効くみたいよ。
自作板斜め読みしてみそ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:55 ID:???
>>951
マジ!?Σ


逝ってみる
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:30 ID:???
>>941
>>942が言うように別に比べちゃいねぇよ
お前の頭の中は対決の構図しかないのか・・・

ただ単に1stマシンと2ndマシンってだけだ
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:45 ID:???
IntelのAMD互換64bitCPUについて情報が出てるが....
IntelのCPUはあまりよくないのか?

818 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/07/02 21:17 ID:uLNJtfn2
――――AMDの64ビットCPUとインテルの64ビットCPUの間で,何か違いがありますか?

[Muglia]ええ(笑い)。

――――それをはっきり言うのははばかられます?(笑)

[Muglia]そうですねえ,AMDはいい仕事をしましたよ…(大笑い)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinInterview/20040621/1/
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:56 ID:???
「業界全体に波及」は勇み足? ノートPCメモリ不良はHPのみとの指摘
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0407/02/news025.html

この不具合は大した問題にはならないみたいね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:58 ID:???
>>980位になったら次スレよろしく
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 08:52 ID:???
今こそペン4の力を見せるときだ。
集まれ! 勇者たち。

Northwood Pentium4友の会
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079106118/
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:22 ID:???
Sempronほしいなぁ・・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:59 ID:Blv88V7/
@@@ 谷村有美は パ ン パ ン
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:08 ID:???
やっぱSempronより、Athlon64がいいなあ
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 09:18 ID:Ur2t4Xtr
ウインチェスターまだぁ〜?
それにしてもニューキャッスル搭載のショップ製PCもまだ出ないねぇ。
ショップ製で出すにしても価格的に高いからかな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 13:29 ID:???
新城は3200+ 3000+ や2800+もある訳だが
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:36 ID:Ur2t4Xtr
>>962
それって754ピンだから違うんじゃなかった?
新城はあくまでも939ピンだろ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:39 ID:???
nForce4 待ち
ノシ
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:29 ID:???
SiS756待ち
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:44 ID:???
>>965
おれもだ
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:18 ID:???
>>965
性能いいの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 10:02 ID:???
インテルの名言!

 「もう二度とうちの商品貸し出さないから。広告も二度と出さないし」

現に週刊のパソコン雑誌においては表紙にAMDの文字があるだけで、
インテルの広報からのプレッシャーがあるそうだ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 13:11 ID:???
>>968
事実だとしたら、腹抱えて笑えそーだ。
完全なる敗北宣言だよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 14:26 ID:???
事実だから腹抱えて笑ってくれ
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:10 ID:???
いやだから性能はどうなの?


新しいXeonがでたのって本当?
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:37 ID:Q1Ybwouh
>>971
マジすげ
Xeon>>>>>>>AMD64>>>>AMDXP>>>>>>>>>ペン4>>>セレロン
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:44 ID:???
これで最後だから夢も見させてやるかの〜
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:52 ID:???
>>972
セレロンの性能が良すぎ
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:23 ID:hNGmCKEm
>971

>893参照
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:27 ID:???
sucks か。
次はどう言われるんだろうな
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:47 ID:hNGmCKEm
関連スレ

【PC】インテル、64ビット対応「Nocona」チップを発表へ-AMD64互換【06/28】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1088393183/
978名無しさん@お腹いっぱい。
>>975
悪い
携帯だからソース見れない