1 :
まちがって名前消しちゃいました。:
4 :
1:05/03/09 20:22:21 ID:???
おわっ、立てられたよ・・・
最近立てられなかったのに・・・
>>2-3 前スレが落ちてたのであせりましたよ
>>4 私も焦りました…汗
立てようと努力しようにも巻き添え規制されてるし、
携帯で頑張ろうとしたけど、しばらく〜ってなるしW
即死判定ってココにありましたっけ?とレス数を重ねてみる。
新スレ乙でした。
986まで行っていましたからそれでdat落ちしたのでしょう。
ここの過去ログですが、●持ち以外にも読めるようにHTML化してギコしぃにでも置いてみますか?
( ̄ー ̄)ニヤリ
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
|д゚)
>>18 配布サイト一覧と・・・sakura鯖と・・・・。質問スレと本スレにぺたぺたしてこよう。
よし、配布サイト一覧とsakura鯖と質問スレと本スレに書いたじょ。
・・・って。規制解除後のPC初書込みがこれかよ!w;
保守
サーバ工事関連の告知ペタペタを元通りにしました。
何かあれば言って下さい。
VIP住人が暴れすぎた事が原因かしら?ちゃんとログを読まずに発言。んじゃ仕事いくか。
>>27タソ>>みなさん、
お疲れさまです、、、
(´・ω・)つ旦~
*
↑
エロいこと想像したですよ^ ^
>>29 こらこらw
live8 サーバの掲示板一覧 7板
なんでも実況J
番組ch(NHK教育)
番組ch(TBS)
番組ch(フジ)
番組ch(テレビ朝日)
野球ch
芸能ch
ex7 サーバの掲示板一覧 6板
大学生活
プロ野球
競馬
モ娘(狼)
ニュース速報(VIP)
ニー速(VIP)
合計13板・・・が明日?転校生のメンバーでいいのかな。。。?
なんなの・・・あの質問スレ・・・。orz
最近あの人を見ないけど、元気かしら。
(´ρ`).。oO(あの人って誰の事なんだろう)
('A`)
(゚д゚≡゚д゚)?
(゚д゚)!
|彡 サッ
RC機能GJ!!ですよん。
ありがd
>>39 (´ρ`).。oO(ちょっとだけ弄りました。)
ご意見・ご要望とかはあちらで。。。
質問スレの池沼みたいなのが二度と出てこないようにするために1ヶ月間くらい実況系と
ピンク系の板に鯖がアクセスしないようにしたほうがいいかもね。
>>42 そんなことしたら、質問スレが見れない厨で人大杉になるですよ。
>>43 堂々と実況を見ているとのたまうヴァカのレスを見た厨房が大量に感化されて負荷が増えるよりはまし。
単なる釣りなら問題ないが実況とピンク系の板を見れなくしろと言われてムカついたとかだったら話にならんな。
このスレは自鯖持ちのたまり場だから公開鯖で一部の板が見れなくなろうが関係無いはずだからな。
>このスレは自鯖持ちのたまり場だから公開鯖で一部の板が見れなくなろうが関係無いはずだからな。
( ´,_ゝ`)プッ
>>49 一般ユーザー発見!
質問スレに(・∀・)カエレ!!
大量に移転しましたねぇ
春厨が騒ぎまくるだろうな。
飯食った。鯖が対応したので携帯ではりつけしてくるべ。@p2はキライ
p2.2chは規制されたとき+携帯でもbeIDつけて書きたいときは重宝するけどね。
普段は軽くて昔から使ってるJane doeだね。
>>57 >携帯でもbeIDつけて書きたいときは重宝するけどね。
おお。そういう使い方もあるんですね。知らなかった。(BEIDは持ってないけど)
p2は使い慣れてないし、どうしてもレスしたいときだけに限られちゃいますね。
連投規制にひっかかることもあるようですし。公式p2は何かと不便そうです。。。
>>imona.dyndns.info さん
公開期間の延長をはじめ、各種ツールなどには大変お世話になりました。
ありがとう御座います。そして、中間鯖の運用お疲れ様でした。<m(__)m>
---チラシの裏じゃなくて表---
配布サイト一覧などに、重要そうな内容は告知で貼り付けるようにして
いますが、なんと言うか、一人だと判断の基準や方法も偏ってきますし。。。
んで、誰でも告知内容を編集できるように、こんなのを作ってみました。
ttp://nov.s56.xrea.kom/kokuti/ テスト表示用ページ
ttp://nov.s56.xrea.kom/kokuti/kakiko.cgi 編集ページ
パスワードはpasshogeです。適当に弄ってどんな使用感とか教えて欲しいです。
んで、こういう手段での告知を実際に取り入れていくべきかどうかのなど意見も
お願いします。動作確認はPCとN901iCで行っています。
>>59-60N503iでも表示確認した。
↑まで古い携帯でOKだから他キャリアでも多機種でもOKだろう。。。
どど〜んと配布サイト一覧に入れ込んでいいですかー?
>>59-61 誰もうんともすんとも言われないようなので、問題ないと判断いたしまして、
どど〜んとファイルの差し替えしちゃいまーす。
よし、入替完了。リンクチェックもたぶん完了。パスワードも変更完了。
告知機能を利用してくれる人・・・いたら挙手!ノシ
カメ・・・いない・・・(_ _。)・・・シュン
食ってる・・・食ってる・・・食欲旺盛だ(゜▽゜*)ニパッ♪
>>63 ノシ
あまり、難しいことはわかりませんけどね
>>66 ありがとう御座います。
捨てアドレスで結構ですので、
[email protected]に御本人と確認出来る形でメール下さい。
1、本文に「ないしょの言葉」を書き入れて送信。
2、送信したらスレに送信しました〜+メールに書いた「ないしょの言葉」を書く。
3、メールとスレの「ないしょの言葉」を確認して折り返してパスワード送信。
って感じでお願いします。
>>67 送信しました
ナイショの言葉:つぼっちはロマンチスト
よろしくお願いします
>>68 ありがとう御座います。
確認してパスワード送信しました。
よろしくお願いします。
スレの名前は、「携帯用2chブラウザiMona質問スレPart6」で。
読んで欲しい文章は、省略されていたりして読むやつは少ない。
長期間放置された結果、隔離扱いされている住人の中であらたなコミニュティが生まれてきた。
質問はテンプレすら読んでくれない状況で堂々巡り。
FAQサイト(
>>7)はテンプレから微妙にずれている。
ずれていた所為がどうか、FAQ流入数が激減した。(3分の1以下)
読んでくれないテンプレは全部FAQにぶち込んで、あとから追加と修正すりゃあいい。
隔離された偽本スレがあのまま存続して次スレなどとはヤヤコシイだけだ。
どうせなら、統合してしまえ。
こだわって細部にこだわったテンプレは時間の経過に対応できない上、無駄な勘違いの元だ。
FAQが間違っていたら俺が謝ればいい。管理人責任だ。
ぶっちゃけて書きなぐる。以上。
くそ誤爆した。。。。むかつくわ。。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
===
>>1===
ここは2ch携帯ブラウザiMonaに関する質問と対話のスレッドです。
☆お約束。
1、質問する時はFAQを全部読む事。
2、質問する時はこのスレを全部読む事。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
===
>>2===
■iMona配布サイト
【携帯用2chブラウザ iMonaへの入り口】
http://www.imona.net/ 【携帯用2chブラウザ iMonaへの入り口(中間鯖一覧)】
http://nov.s56.xrea.com/saba/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
c.2chで初めて読むやつはコレだけしか見えない。FAQを読めという内容。スレを全部嫁という内容。配布サイトの2箇所
>>1を見ればFAQがあることは解るだろう。省略を読めばスグに見つかる。少しは読むやつが増えるだろう
配布サイトどこ?なんていう質問はないだろう。省略されていない状況で見えるんだから。
>>1に全部嫁と書いてあるんだから。
今日は寝よう。
本スレに書こうと思ったものの、こちらの方が鯖持ちの方々が多いみたいなのでこちらに報告。
【使用キャリア】ドコモ
【使用機種】F901ic
【バージョン】0.7.6.1 (本家のみ0.7.7beta3)
【中間鯖】sama.to鯖、sakura鯖、クタ・ジョン鯖、ぽちのすけ鯖、ギコしぃ鯖、本家(beta)
【不具合の内容】何度も板更新をしても、AAカテゴリ新板のニダー板、beカテゴリ新板のなんでも質問板が板リストに無い。
(また、本家以外の上記全ての鯖でbeカテゴリそのものがない。)
お忙しいでしょうが鯖管理人の皆様、ご確認、可能ならば修正をお願いします。
このスレの住人からするとそもそも携帯でAA見ることは不毛ってことであっさり切られるんじゃないか?
beカテゴリに関してはBEIDのついたレスが表示されないバージョンにおいては無意味かと。
>>75 不具合でも何でもありません。
ニダー板などの新設は、シンクロ元(作者鯖)が対応してないだけです。
そもそも、それだけ調べたのなら気が付け!!板種別を書け!!
質問スレのまたーりお待ち下さいもよめないのか!?
んで、
作者さんサイトのβ版と既存の公開鯖の板リストを比べるのは無意味です。
理由。
β版は 正 式 版 で は な い 。
時期バージョンでは板リストの仕様が変更される予定。
比べる事自体が間違い。つまりはカエレ!です。
β 版 を 正 式 版 と 勘 違 い し な い で く だ さ い ね 。
========================================
#・・・。反論にわくわくそわそわしてたらねられねーよ・・・orz
質雑スレでさくら♀タソを見かけた件について、、、
(・∀・)ニヤニヤ
(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ
ぐはっ!!BEIDだしてしまったー(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ
慌てすぎワロタ
ばれてもいいんだけど、向こうでは名無しでアホやってるから恥ずかしいの(〃∇〃) てれっ☆
>>82 ちょっと待て、皇紀って何だ?訳分からん電波な暦を何故ここで出す?
つーか、何をどの様にしたらそうなった?
エイプリルフールだから設定が変わっているのですよ。
各板それぞれ色んな年号になってたりします。
2chのトップも面白い事に。。。。
質雑では大盛り上がりです。
運営からのエイプリールフールネタだよ。
つーか隔離スレを質雑スレと言うのは風魔なんたらだけじゃなかったか?
87 :
86:皇紀2665/04/01(金) 00:44:56 ID:???
ん?質雑スレ違いかな?
88 :
86:皇紀2665/04/01(金) 00:58:45 ID:???
どうやら運営のスレのことみたいだねスマソ
なんかエイプリルフールネタを仕込もうと思ったんですけど、めんどうなので止めました。
告知のページでやらかしたいんですけど、ネタないですか?
10文字*2行
で表示でネタが思いつかない。。。
どこまでが冗談で通じるかわからないからなぁ。
8の168氏がさくら♀タンと結婚ってことでどないでっしゃろ?
あ、非鯖氏とさくら♀タンの方が面白いかなw
非鯖氏とさくら♀タン
二人は結婚しました。
で登録しちゃった・・・。
非公開鯖運用中さん ごめんちゃい。。。。ダメなら明日直します。
睡魔でやばいので寝まーす。
ふはははは、後は任せた(ばきめきぐしゃ
最近の質雑スレは流れが早過ぎて着いていけないです…
(ニュー速の騒動あたりから)
>>94 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
>>96 寝たら負けかなと思う夜も、、、
3月 3200223Hits 4557639KBytes
2月 2242839Hits 3201717KBytes
1月 1467145Hits 2332336KBytes
12月 990054Hits 1548066KBytes
11月 571175Hits 945900KBytes
datは現在38%くらい。
ん〜・・・。Hits数の増加量の割にはdatは増えないのね。
3月も特に問題なく終了。
エイプリルフール終了〜
どれだけの人が騙されてリンクをクリックしたのかが楽しみだ。
併記になった件について、、、
orz
>>99表示訪問数の凡そ一割に当たる、102回ページが表示されました。
> 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/03(日) 04:49:33 ID:3820eSE2
> 書き込み画面の“RC”が便利すぎる!
> 8ちゃんありがとう!
"8ちゃん"なんて呼ばれてますよ私・・・。
8ちゃん=羊の皮を被った(りゃ
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
狼の皮を被った羊ですよ・・・。
>>102 ごめん。ネタだって知っててクリックしちゃった。
|д゚)
質問スレでさくらたん大活躍でしたな。
>>110 オラオラッ!!(メ ̄  ̄)_θ☆゜0゜)/ナンデ…
>>111 おまいは小学生か!?と思うような質問が多いのには辟易しますけど。。。
武道派同士がじゃれあっていると 〆(゚д゚ )メモメモ
そんな恐ろしいことを、、、
まだ春は終ってないハズなんだけど、なんか沈静化してますねー。。。でも、一応の警戒はしておかなければ。。。
んで、質問スレの次スレで出た案は、、、。
>>77 >>72 (テンプレ1・2)
(
>>73>>74も意見)
そろそろ煮詰めなければ・・・。
どこも質問スレはループスレなんですよね。
>>1読め、テンプレ読めはまず無駄です。読めるような人は自力解決出来る人が大半じゃないでしょうか。
ということで、めんどくさくてもその場で答えるのがいいんじゃないでしょうか。
数レス前が読めない人はアンカー貼るだけでいいかと思います。
>>116 それだと答える人が飽きてきてそのうち放置してしまう希ガス。
そして厨がなんで繋がらないんだと暴れだしたり質問スレで誰も答えてくれないといって
本スレに質問を書いてきそうだ…
読んでもらえない確率の高いテンプレは極力単純に、、、。ですね。
>>3あたりに繋がらない時の対処法を書き加えて、有事の際にはコピペかしら。
>>1読めのレスアンカーだけじゃbなく
FAQ
http::/〜読めとアドレス表記もしたほうがいいかな。
FAQの文字列があれば少しはリンクを「ふむひともおおくなるかも。
鯖移転の報告で貼り付けてあるアドレスは踏んでくれる人は多かった。
3分の1になった訪問者の9割がソレだった。
しごといこ・・・。時間無い・・・。
==
>>3==
■iMonaが繋がらない時の対処方法
▲特定の板のみ繋がらない場合。
鯖移転に対応していなかったり、2ちゃんねるのサーバが落ちている場合に発生します。
対応・復旧をまたーりと待ちましょう。対応を催促するのはダメです。
▲すべての板に繋がらない場合。
中間鯖が鯖落ちやメンテナンスで停止している可能性があります。
★DoCoMoの場合…
復旧を待つか、配布サイト一覧(
>>2)の中から別の中間鯖のiMonaをダウンロードしてください。
★auの場合…
接続先のサーバ設定を変更して下さい。変更を行っても繋がらない場合は、復旧を待つか、
配布サイト一覧(
>>2)から別の中間鯖のiMonaをダウンロードしてください。
★Vodafoneの場合…
配布サイト一覧(
>>2)から対応する中間鯖へ接続先を変更してください。
変更方法・等は配布サイト一覧(
>>2)に詳細が記載されています。
===========
こんなもんでどうだろう。最低限の事しか書いてないが、何をすべきかは解ると思う。
中間鯖サイトにアクセスして鯖の生死判定をさせる書き方はキャリアによって書き方が
違ってくるし長くなるから書くのを止めた。
うーん。
質問は延々ループする。前スレが終了して次スレになったら、また同じ質問・・・。
FAQ・テンプレに載ってない、またはFAQ・テンプレでは答えきれていない物だけ回答する
回答の仕方は答えられる範囲で・・・。質問の詳細が抜けていても回答出来る場合は簡単に纏めて答える。
抜けている質問に手取り足取り答えていると質問の質がドンドン落ちる。回答者が疲れてしまう。。。
抜けていた内容で複数の答えが想定される場合は、叩き返す。解るように書け!と・・・。
あまりにも意味不明とかはスルー放置・・・。
ってのが現状かな・・・。
>読んでもらえない確率の高いテンプレは極力単純に、、、。
>>77 >>72 >>119 (テンプレ1・2・3) 誤字脱字を直すのは最後で。。。
(>73>74>116>117>118 意見など)
と必要そうなものだけを集めてテンプレを作成する。。。
んで、これから答えていく上で、同じ質問が出るときは、FAQなどにあればレスカンカー+
http://〜と
2重の情報(文章自体は簡単)にして答える。できればc.2chで省略されない程度の長さで・・・。
スレ内既出なら、それは○○だから詳しくは>>○○を読め と言う感じかな・・・。
今でもそういう風にして答えている人もかなりいらっしゃいますけどね。。。
実際、>A11(えーじゅういち)とか、興味が惹かれる面白い内容ならば問答の形式はどーでもいいんだけどね。
折角の休みなのに出勤して勉強会に参加してきました・・・。orzぜぇぜぇ。
次スレテンプレ。
>>77 >>72 >>119 の誤字脱字修正。。。
携帯用2chブラウザiMona質問スレPart6
tp://nov.s56.xrea.com/123.txt
今晩・明日明朝あたりまでに次スレ立てないと偉い事になりそうだ。。。意見等早めにどうぞ。
それじゃあそのテンプレで立てますが、いいですか?
>>123 お願いします<(_ _)>
携帯用2chブラウザiMona質問スレPart6
tp://nov.s56.xrea.com/123.txt
>>124 うわーーーーーーんヽ(`Д´)ノ、立てれなかったよー
ありゃ。
私チャレンジしてきます。
>>128タソ
乙です。。。
RCも進化してますねー。ガンガってください、、、
使わせていただきますです。
>>129 ほーい。でもまだまだバグがおおいとです。。。
幼女板の質雑スレに来ている香具師、まさかあいつじゃないですよねぇ
アイツってだれざんしょ・・・?
言うとここに来そうでヤダw
返信:なるほど。
モリタポ足りなくて返信できない。。。こっちで返事。
ていうか、名前が入ってないから誰からかは不明。
名前入れるときに、
ボーっとしているとトリップキー晒してしまいそうなので
名前は入れないことにしています。
またbeだしてしまった・・・iMonaスレなのに。。。全対応するまで出さないようにしてるのにorz
オッチョコ(・∀・)チョイ!!
壁 |дT)o エーン
配布サイト一覧での、
・BE関連の告知(各鯖での対応可否表示)の見直し。
・βバージョンについての追記。とお願い。
を書き区分けることを考えてみよう。。。お風呂で。
どんな風にすればいいかな・・・。
のぼせた・・・illiorzilli
beは調べなおしてから考えよう・・・。
βは正式版ではない旨と動作の報告かな。(いまさらかんもあるけど)
さて寝よう。。。
負けてなるものか。と必死に頑張りましたw
■β(人柱)版について
こちらを読んでご協力をお願いします。
==内容==
■β(人柱)版について
iMonaの次期バージョンであるβ(人柱)版では、随時テスターを募集しています。
募集のキャリア・機種は時期により多様ですが、ご協力をお願いします。
※注意事項
・β(人柱)版は正式版ではありません。
・予期せぬ障害が発生する可能性があります。
・Vodafone用アプリは審査の必要ある為、通常β(人柱)版はありません。
・
・
動作報告フォーム
【使用キャリア】
【使用機種】
【バージョン表記】
【不具合の具体的内容】
【再現性の有無・方法】
ダウンロードはこちら
=====
う〜ん。どんなもんだべさ。。。
つ" 'RC' レスコピースクリプト、本スレで晒しちゃった。
==修正==
こちらを読んでご協力をお願いします。
==内容==
■β(人柱)版について
iMonaの次期バージョンであるβ(人柱)版では、随時テスターを募集しています。
募集のキャリア・機種は時期により多様ですが、ご協力をお願いします。
※注意事項
・β(人柱)版は正式版ではありません。
・予期せぬ障害が発生する可能性があります。
・Vodafone用アプリは審査の必要ある為、通常β(人柱)版はありません。
・
・
動作報告フォーム
【使用キャリア】
【使用機種】
【バージョン表記】
【不具合の具体的内容】
【再現性の有無・方法】
報告はこちら(本スレ)
ダウンロードはこちら
====
動作報告はこちら(本スレ) と書き加えただけ。。。
おなにいしますはちょっと…
しかもさくらで書き込んでるし…
やっちゃいましたか?wwwww
ついつい。書いちゃいました。うん。思い切って。
っていうか。なんで何時もハァハァされるんだろう。。。
「さくら♀」で書いたのは、
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1099852332/392-393 だからです。
そういえば、nov鯖のアクセス数を見ていると、自鯖設置をする人がかなり増えてきた感じがします。
nov鯖へシンクロする数が増えてきましたし、/pc/に対してのアクセスも以前より増加してたりします。
FAQはテンプレを差し替えたお陰かどうかわかりませんが、アクセス数は伸び始めました。
今のところ、以前までの1.5倍位に延びています。一日70〜。
現在バーボンされてる中間鯖はどこでしょう?
ちなみに仕事中なので鯖いじれません。ギコしぃが死んだら報告していただけると助かります。
imona.net [61.213.77.37]
載ってないんだよな・・・。他にどっかに規制リストあったかなぁ・・・。
携帯でチェックできました。
細かい話は帰宅してからにします。
今日は遊べなさそう…
とりあえずギコしぃは規制を免れているようですので、特に設定を変えることはしません。
が、実況対策でスレ一覧、スレのキャッシュ再取得時間を変えることは検討しています。
>>150 β版のページについてですが、鯖一覧サイトに載せるのは止めたほうがいいと思います。
FOMA専用というのが知れ渡ると、βとはいえ一気に使われる可能性が考えられます。
本家鯖にいらぬ負荷をかけてしまうのではないでしょうか。
最近、仕事とMMOでiMonaはほったらかしです。申し訳ない。
70 名前:非公開鯖運用中 ◆iMonaAkx1g [sage] 投稿日:2005/04/16(土) 21:30:15 ID:7NypLNGX0
>>58 携帯(iMona) - 中間鯖 - 2ch
こんな感じです。
iMonaはJavaアプリで携帯上で動作しています。
72 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2005/04/16(土) 21:42:03 ID:oIXt/cJW0
>>70 たぶん、
条件付で 黒やぎ経由 になる (バーボン除外は固定IPじゃないと無理っぽ)
爆睡してました。
>>155 >β版
わかりました。
>MMO
私生活の方が大事なので気になさらず。
さて、各地のスレみてこよ。。。
予想通り、現時点での作者鯖のバーボン除外は難しいようです。
黒山羊経由になればなんとかなりそうですが、
ソレの性能がどれだけあるか疑問なんですよね。
ちなみに作者鯖は現在バーボン中です。
MRTGグラフが急激に下がっているので、鯖負荷分散という点ではいいのですけど。
固定IPの中間鯖は規制からはずすことは可能だけど作者鯖は固定IPではないらしい。
当分の間は作者鯖は使えないと見た方がいいみたい。
なんだかなぁ〜・・・と(規制の仕様が落ち着くまでは)傍観するしかないですね。。。
タイミングわ悪いというかなんと言うか、、、この事態に陥る直前に、新規鯖を
さくらインターネットで用意したばっかりなんですよねぇ・・・。仮登録が解けるのは
火曜日あたりです。。。だぁだぁだぁだぁ〜ぬるぽですわ。
>>160 クローラーのスレでも勘違いされているみたいですが、固定IPですよー。
固定IPかどうかと逆引きの権限委譲してもらっているかどうかは別の話です。
>>162 そうだったんですか。逆引きでの結果だけではわからないと言う事ですね。
固定IPオプションを取っていましたか。結構安いですね、あのサービス。
じゃ、大手を振って作者鯖を除外申請出来ますね。良かった良かった。
>>165 固定の方がトラブルも少なくて何かと便利ですしね。
たぶんほぼ最安だと思います。
マンションタイプで契約しているのでさくらより安いですよ。
ほえlほえ
>>171 おはようございます。
なにやら、騒ぎになってるみたいですね。
なんか規制されてないようなんで、今のところ静観してます。
(実は規制されていて、時間によって解除されたのかどうかは不明)
回線に関しては、pochi.or.tpは固定IPではありません。
固定IPじゃない理由は、安いからというだけです。
でも、実は固定IPの回線が、もう1回線ありまして、
2.cgi等での鯖から2chへのアクセスは、こちらの固定IPの回線で2chへアクセスしています。
マルチホームの鯖で、ルータが1台で、2回線使っているのでこういう状況になります。
一応、固定IPの回線で、2chへアクセスしているので、申請すれば大丈夫みたいですけど、
そっちのIPは、普通の自宅鯖の目的で使っているので・・・
もうちょっと、様子見してみます。
これだから、2ちゃんねるは油断できねぇ。
公開鯖管理人の皆さん乙です。
作者鯖規制解除確認しました
でも俺はさくら鯖を使ってます
おはようございます。
>>172 わかりましたー。(名前書いてないけど、まちがいなくぽちさんとおもう。)
||ω-)<独り言。
焼きう(ry★が貼り付けたあれの影響かどうか、
普通に作者鯖が落ちた時の2倍、通常の3倍
のアクセスを記録しますた。。。一覧のhit数。
||彡サッ!
||ω-)<・・・。
sakura鯖は3万hit増えた。バーボンに引っかかって強引な負荷分散も良いのかもしれない。。。
||彡サッ!
184 名前: root▲ ★ [sage] 投稿日: 2005/04/17(日) 13:10:24 ID:???0 BE:2554447-##
前スレからの事項(チラシの裏メモ)
・gala.jp のIPアドレスはバーボン除外リストに入れるべきか? >ひ(りゃ に要確認
・ex9 にはバーボンシステムから .htaccess が配られていないかも >おじさんに要確認
・Range: bytes=0- で全datをリターンコード206で取れるので、206はあまり軽くできない
・みみずんさんは今(400にしてから)もひっかかるのだろうか
・blackgoatの公開実験を、まずはcの中の人たちとすすめる
・上記がうまくいくようなら、外のひとたち(もし協力いただけるならiMona中間サーバの人とか)とも徐々に
・CustomLog |/path/to/watch combined のようにパイプでログ情報を渡すといいかも
クローラー&過剰リロード対策スレ2【新バーボン】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1113647422/184
>>174 あ、もうすぐ、妹(と言う設定)の'かえで♀'が登場するので、可愛がってやってください。
かえで♀タソ (;´Д`)ハァハァ
>>178 かえで♀ですか?かえでといえばメープル
そういえばMapleSyropという2chブラウザがありましたな
作者が失踪してあぼんぬになったけれども
>>179 こりゃ。ハァハァするな…。中身は男だ。。。。
>>180-181 そんな名前の2chブラウザがあったんですか。しらなかった。
あ、'かえで♀'の居所が解る人は(公開前でも)使っていただいてもいいです。
DoCoMoとVodafoneだけね。動作報告も知りたいし。。。ヒントは
>>171。
中の設定は、さくら♀と同じにしてあります。
か、かえでタンハァハァ…うっ
うちはリストの下位にあるのと、厨臭い名前のおかげで特にアクセスが増えてはいないようです。
4月の現時点での一日平均は13万アクセスですね。
>>182 さっそくかえでタンとつながってみました。
作者板リスト@ボダV603SH
とりあえず問題なさそうです。
>>183 >うっ
そこまで表現するか・・・orz
sakura鯖の4月の現時点の一日平均アクセスは凡そ11万です。
新バーボンで増えた分が月末の平均値にどれだけ影響するかはまだわかりません。
>>184 >さっそくかえでタンとつながってみました。
合体したんですね。。。ごくり。
問題なさそうでよかったです。
>>185 俺もかえで♀タンBBS版の具合を602SHで確認。
今のところ良い具合です。うっ…
>>186 良い塩梅でしたか。よかったです。
(´ρ`).。oO(そのうち、さくら♀vsかえで♀で揉めそうだなぁ・・・。どっちのファンが多くなるかなぁ・・・。)
今回の規制でさくらとかレン鯖に自分専用iMona鯖立ててる人はどうなるんだろう…
共有だから他のiMona鯖やp2鯖なんかとかぶることもあるだろうし…
串通すみたいに誰でも簡単に黒ヤギ通せるなら問題無いんだろうけど…
新バーボンの騒ぎが鎮静化してきたぽいですね・・・。
上手い具合にアクセス分散してるのかしらん。sakura
鯖の昨日のアクセスは約16万でした。伸び率が大き
いので、明日は18万とかに届きそうな勢いです・・・。
かえで鯖にとっとと入ってもらってさらにアクセスの
分散が行われるといいなあ・・・。
>>191 いいじゃないですか。公認の携帯用2ちゃんねるブラウザになるわけですし。
今、さくらの管理画面を確認したところ、かえで鯖入金完了通知が出てたので、
あとでかえで鯖を投下します。。。
投下してきた。ちょっとだけ遊んだ。
>質問スレのかえでタン
やりすぎですw
>>189 >共有だから他のiMona鯖やp2鯖なんかとかぶることもあるだろうし
共有でかぶる問題は確率は低いでしょ
レン鯖は最小収容人員が150人とかその鯖によって決まってるし
その中でp2鯖やiMona鯖の数は数個や10数個程度だからたいしたことない、
個人用だから負荷がしれてる
かりにかぶって.htaccessでdenyされてもp2鯖もiMona鯖も簡単に串かませられる
完全匿名串かませば規制の方法は無い
p2は標準で串機能あるし、iMonaも住民開発版の串機能がある
まあ個人用鯖は負荷が小さし、p2鯖は例の事件以来UserAgentを書き替えてる人がほとんどだから
そんなこと(実際に串機能を使うような場面)は無いと思うけどね
本来一人の負荷じゃないその鯖屋にいる複数の負荷なのに2ch側から「一人」だと誤解されることは
「無いことは無い」ことは頭には入れといた方がいいのは確かです。
今回はIPでのはなしでUserAgentの話じゃないけど
例えば携帯のUserAgentがシリアル番号入れて同機種の別人の携帯と区別しているように
iMonaのUserAgentをiMona○○と適当に他人と区別できるようにしておくことは必要でしょう
>>191 公式2ch鯖でiMona鯖運用してくれた方がユーザにとってはメリット大きいよ
■考えられるメリット
1)鯖のグレードが上がる
2)新設移転対応を待つ必要が無い
3)私的iMona鯖では不可能だった「鯖からの書き込み」が可能になるので
iアプリ版iMonaの長年の懸案事項だった「書き込み=終了」の問題が解決可能になる
4)鯖管理の負担から解放された作者氏が本来のアプリ開発の時間が取れる
デメリットもいくつかあるけど書かないでおこう
>>196 ごめんちゃい。。。ノリでついつい。。。
乙です。
かえでタソと仲良く合体しました、、うっ。。
(;´Д`)ハァハァ
BBS版、快適です。
>>200 快適でよかったです。
かえで鯖はsakura鯖と中身がほぼ一緒なので同じように動作して同じだけ捌けると思います。たぶん。
>>193 そっちもあっちもチェックしてますので、答えられることなら答えます。
>>かえでタン
病院行きましょうね。
読みました。特に出張ることはないみたいですね。
んじゃ寝ますか。
さ、さくら♀タンが…orz
って。あれは偽者ですので。。。
今時、「ふひひひ〜」を使っているのは2ちゃん初心者ですねぇ。
「ふひひひ〜」が笑い方?という事以外さっぱりです。
sakura鯖 現在の一日のアクセス数->18万 dat52%使用中
4月 4280435Hits 6273388KBytes
3月 3200223Hits 4557639KBytes
2月 2242839Hits 3201717KBytes
1月 1467145Hits 2332336KBytes
12月 990054Hits 1548066KBytes
11月 571175Hits 945900KBytes
10月 13335Hits 24819KBytes
かえで鯖 現在の一日のアクセス数->4万 dat17%使用中
4月 370151Hits 537260KBytes
今月も怒られる事なく無事に終了ー。伸び率と転送量はおぞましい事になりましたが。
まだまだ余裕はあるみたい。限界に達する前にバーボンに突入しそうですが、今の所
sakura鯖は新バーボンに引っかかっていない様子。(かえで鯖、スカスカだな・・・。)
datを外部からでも削除できるスクリプトとか作ったりしたほうがいいのかしら。
nov鯖のcornで削除スクリプトを叩いたりはできないかな。。。
帰宅してから考えよう。。。
考えても考えても理解できなかった。。。うん。
SSHログイン出来なかったorz
登録必要だったのすかーり忘れてたorz
自動dat削除でなんとか持ちこたえてくれた模様です。
ちなみに保持datトップは…VIPでした。
c-docomoが落ちてるようです。
質スレに厨がなだれ込んでくる悪寒、、
>>215 (ノ∀`)アチャー携帯鯖全滅
運営板、祭りかな、、
>>214 その質スレがあるhobby7も陥落してる
携帯鯖が落ちているのか。。。
慌てて何かをする必要はなさそうですね。もう。
今日も平和な一日でした、、
何時もどおりの平和ですね。。
いつも以上に平和だったりして
今日は昨日より平和じゃないぽいですね。騒いでも仕方ないので傍観ちう。
だめだ。寝ぼけてる・・・。
>>225 乗り遅れた、、
寝たら負け組だった件について_| ̄|○
あ。。。しまった。またBEで書いてしまった。。。。ま、いいか。
催促するなと言われても催促するヴァカどもはどうしようもないな。
だからちょっとの時間も我慢できないなら自鯖立てろと言ってるのに…
本当に厨房はどうしようもないな。
鯖管の皆様、お疲れさまです、、感謝の気持ちを
(´・ω・)つ旦~
また新設板が…
どこかに誤爆した気がするけど…ま、いっかぁ。
dat保持時間を60分という過激なセッティングにしました。
また鯖屋さんから怒られそう…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>236 参考にするためにお聞きしたいのですが、
現在、一日のアクセス数はどれくらいでしょうか?
平均、13万/dayですね。
60分はさすがにやりすぎてるようなので、120分に変更しました。
で、ここしばらく気になっているのが、CGIエラーのとき書き出されるcoreダンプファイルです。
今までは無かったのですが、ここしばらく頻繁に作られるようになりました。
とりあえずまだ様子見です。
鯖屋さんから怒られてしまいますた。さて、どうしようかなあ。
以前の設定で利用者がどれだけ減れば持ちこたえられそうですか?
さくらとかえでは同じなので、かえで側で最低でもあと10万は捌けるとおもうのですが。
さくら21万/日
かえで11万/日
ともに30万/日までは耐えられそうな感じです。
>>241 共有サーバなので他の利用者を圧迫してるにょ、専用サーバ使ってにょ。と言われました。
まあ、なんとかしてみます。GWも終わったのでしばらくは面倒見れそうですし。
とりあえずdat保持時間を360分に変更。
専用借りれば楽ですがお金がちょっとかかるのがねー。1年で28万はデカい。
私もさくらに以降しようかしらん。
あ、そうか。もうすぐ一年たつんだ。
移籍サーバを変更できる独自ドメインて いいなー。移籍するにはちょうどいい機会かもですね。
>>242 ぜひbanana鯖をうわなあwsdfhghkjlk;
>>244 Bananaより安くてHDD容量が多い専用サーバサービスは結構ありますよ。
というか、Banana高いって。
coreダンプファイルで1GB近く容量が喰われてました。
dat削除と同じタイミングで削除コマンドを走らせるようにはしてみましたが…はてさて
やっちゃいました。@三姉妹
つばき鯖
imona3.sakura.ne.jp
さくら♀の(一卵性の)双子の姉。ショートヘアで・・・ガサツで男っぽい性格。さくら♀とは正反対。
って設定にしてみよう。
一足お先にこちらで公開。明後日くらいで質スレと一覧に晒し。とりあえずは人柱で動作確認です。
お金ありますねぇ…
といいつつ、GF6800GTカードを発注しちゃいました。えへ♪
当方N900i
つばき♀からカキコ
かえで鯖からのエクスポートも大丈夫でした。
新しい鯖へどんどん移らせてもらってますm(__)m
>>248 相談なんですが、つばき鯖が稼働始めてからで、ギコしぃ鯖からエイヤッ!
と移行を促す書き込みをして頂きたいのですが。。。どうでしょうか?@(文中意省きまくり)
>>249 ありがとうございます。
>>251 そ。それはちょっと。。。
負荷とdatキャッシュがやばいので位でお願いしたいです。
>>247タソ
iMona@505 B 椿チャン使わせていただきます、、
ガサツな性格に(;´Д`)ハァハァ
椿姫、ブックマーク移植して快適に使わさせていただいております。。
感謝です、、
椿様、快適でございます。
比率が
つばき 1k
かえで133k
さくら233k
ですから・・・。
何も言わないで居るとさくらの伸び率が一番高いってのは凄い。一覧では他より下にあるのに。
bbsmenu版板リストで、カテゴリと板名を半角変換するようにしてみました。
coreダンプファイル削除が上手くいってるか、実は不明だったりします。
個人鯖だと上手く消えてくれるんですけどねぇ…
ギコしぃ鯖の今後ですがホスティングサービス会社と打ち合わせを行っています。
いきなり閉鎖は無くなったと思いますが、わたしの資金が尽きたらそこで終了なのはいつものとおりです。
カウンタって作るの大変だ・・・。@三姉妹一括表示時間別。
ありゃエラーでまくり。
ちょっとすぐには対応出来無いです。
例のエラーがギコしぃbbsmenu版、自鯖(bbsmenu使用)共に発生しました。
F900i使用。
これは次のバージョンが切望されますね。
作者さんのところののアクセスグラフをみていると、この2日〜くらいリロードバーボンに引っかかっていないように見える・・・。
アクセス数がいきなり減ったわけでもないだろうし、なんだろう?裏技とかあるのかな。
>>264 代替アクセス方法がなかなか提供されないみたいなので
2IPを使用して接続するように設定しました。
ところで、板一覧の更新でおかしくなるバグの件ですが
デバッグしてみたいと思いますので、どなたかおかくなる場合の
brd4.txt,brd5.txtを頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
さて、アプリ板の偽スレが1000逝った訳だが、また立てる馬鹿出るかな?
>>266 提供ありがとう御座います。
調べてみたところ、板リスト(brd4.txt)の容量が大きいせいで
スクラッチパッドのデータが一部破壊されていました。
なるべく早く新バージョンをリリースしたいと思いますが、
しばらくは板数を減らすなどして回避して下さい。よろしくお願いします。
もう一つのバグの方は申し訳ありませんが詳しい状況がわからないので調べられません。
>>268 ご苦労様です。新バージョンが楽しみです。
出来れば、90xi用もリリースしていただけたらと…
一度でもスクラッチパッドのエラーが出たiMonaはもう使えないようです。
またダウンロードして1回目は問題無く使えますが、2回目からはエラーで使えなくなります。
>>268 お疲れ様です。
幾つか板数を減らして対策しました。
次期バージョンをリリースするに於いて、現段階で私達利用者が出来ることなどあれば教えてください。
バグつぶしをするべきなのか等、どの様に行動すべきなのかの道を示して戴けると有り難いです。。。
>>273 ありがとうございます。参考にしながら修正しました。
さくら鯖 現在の一日のアクセス数->20万 dat60%使用中
5月 6418520Hits 8831816KBytes
4月 4280435Hits 6273388KBytes
3月 3200223Hits 4557639KBytes
2月 2242839Hits 3201717KBytes
1月 1467145Hits 2332336KBytes
12月 990054Hits 1548066KBytes
11月 571175Hits 945900KBytes
10月 13335Hits 24819KBytes
かえで鯖 現在の一日のアクセス数->11万 dat37%使用中
5月 3327365Hits 4406672KBytes
4月 370151Hits 537260KBytes
つばき鯖 現在の一日のアクセス数->3万 dat13%使用中
5月 533706Hits 351597KBytes
今月はスクラッチ(ryのエラーの影響で一旦上昇したアクセス数が徐々に減少する。
アクセスが集中するとdatの容量が限界ぎりぎりまで跳ね上がることがあった@さくら鯖
あとは特に何も無く平和だった。
質問スレで質問書いてる連中がそんなスレ見るわけないだろ
ギコしぃ鯖がグレードアップ…するかも。
>>281 貴方は正しい。
まぁ一応入れとけばテンプレ見ろで終わるな。
>>281 それを言うなら携帯厨がそんなクソ長いテンプレを読むはずがないわけで・・・
285 :
281:2005/06/03(金) 11:01:08 ID:???
>>284しつこいなお前
長いか短いか知らないよ、そんなこと書いたやつに言えよ
iMonaの質問スレの点プレに
c.2ch の 不具合 についてのスレはいらないと言ってるだけ
他のことは言ってないよ
何か間違ってます?
>>281 >クソ長いテンプレ
だったらあんたが糞長くない適当と思える長さで書いたらいいだけだろ
書いてここに貼れよ
ぜんぜんずれてないだろ
>クソ長い
>読むはずがない
とまで言い切るなら、それを言う人がどこが余分か長いか言うしかないじゃない
書いてる人には自覚はないんだろうから
なんか変じゃないか
>>286 クソ長いと言ったのは
>>284であって
>>281じゃないよな
>>281=285
>>280=284だという確信はどこにあるんだい?
で、どんなに短くたってどうせテンプレは読まないんだからいっしょだろ。
まあ、c.2chの不具合報告スレは俺もいらないと思うがな
厨房が必死です、餌をやらないように
∩_____________∩
/ノ ヽ
/ ● ● l ちょっと鮭の食べすぎで
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ::::i \
/ / ::::|_/
\_/ ::::|
| ::::/ ク゚マ
i \ ::::/ ク゚マ
\ | :/
|\___________//
\___________/
>確信はどこにあるんだい?
餓鬼がせーいっぱい虚勢はった様な文章だな
厨は読まないとか言われるとテンプレそのものを全否定することになる。
まぁごちゃごちゃとメンドクサイから取り合えずリンクぶちこんどいて様子見な方向でいいかと。
まぁ例のヤシが紛れて混乱させてるわけではないことを祈る。
>>289 >>○○=○○だという確信はどこにあるんだい?
あのね掲示板てわかります?
匿名掲示板てもの理解してます?
あのレスとこのレスが同一人物か別人か調べて
「確信」
を得てからしか、書けなかったら、2ちゃんねるは今日でお仕舞いです
誰と誰が同一人物かどうかではなく
>そんなクソ長いテンプレ
と書いた人がいるからそれについて書いたら
なんであれとあれは=だという確信が。。。。。。。という話にすりかわるんかな?
厨房は学校で勉強してな
「そのテンプレは長いからダメだろう」
「じゃあどこが無駄か指摘してあげないと」
「こーいうのが短くていいぞ、と自分で書いて出してもいいし」
「おまえそれ論点がずれてるだろ」
「あのレスとこのレスがイコールだという確信があって書いてるのか!!!!」
餅付け(AAりゃ
なんかあったらすぐ厨房とかいうのおかしいぞ
もっとも厨房とか騒いでるのは一人しかいないがな
>>291 そうっすね
餅つけ
餅付けおまいら
そんなスレはいらないいう意見のほうが多いのに
すべて無視して勝手にやるつもりなのか?
質問スレで質問書いてる連中がそんなスレ見るわけないだろ
>>281 貴方は正しい。
iMonaの質問スレの点プレに
c.2ch の 不具合 についてのスレはいらないと言ってるだけ
まあ、c.2chの不具合報告スレは俺もいらないと思うがな
このスレの中の意見と自身の判断で8の168氏が載せると判断したんだから以降その件のクレームはスルー。
それが嫌なら自分で新たに一からテンプレ案を作製してこのスレに出しなさい。
テンプレなんて飾りです。エロい人にはそれがわからんのです。
屁理屈はいいよ
他人の意見に耳を貸さないやつは誰の協力も得られない
勝手にやりたいならドンゾお好きに
携帯アプリのiMonaの質問スレと
2ちゃんねる正式携帯メニューのc.2chの不具合スレが関係あると
本気で思ってるのは△△だけです
自分自身のことを言っている人がいるスレはここですか?
307 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/06/03(金) 22:21:56 ID:akhWeOQh
鯖使わせてもらってるのはよいしょしないといけないのでたいへんですね
はぁ?ここは自鯖持ちのスレですが何か?
さてと、荒れたわけですが。
たかだか質問スレのテンプレごときでここまで騒ぐ理由がよくわかりませんね。
今回は8の168氏が提案し、なおかつテンプレを整理してくれたわけですから、
それを使わない理由はありません。
で、c.2ch不具合スレへのリンクについてですが、
>>281に同意したのはテンプレート通りに質問しない人間は、
>>1をまったく読まないからです。
これはわたしの知る限り、どんなジャンルの質問スレにも見られる傾向です。
なので、テンプレにc.2ch不具合スレを入れようが入れまいが、結局読まれないでしょう。
ということでわたしはどっちでもいい人です。
310 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/06/04(土) 13:17:51 ID:DuBXXUwK
>>301 8の168氏が載せると判断したんだから以降その件のクレームはスルー
それならこれで良いですかとか人に意見を求めたのが最初からまちがいだろ
個人マンセー信者は北朝鮮でも行ったら
>>287 論点がずれてる
この天プレ以外の話を書いたのは一人もいないのに何がずれてる?
お前の頭がずれてんじゃないの
これでいいですかなんてのは挨拶言葉みたいなもの信じる方がバカ
最初から意見を聞くつもりがない香具師ほど使いたがる挨拶言葉
これでいいですか?意見があるひとは言ってください
ないようですね、ではこれでいきます
これでいいですか?意見があるひとは言ってください
誰かが何か書く
でも今回はこれでいきます
けっきょく変えるつもりなんか最初からないんですよ、無駄レスを付けたみなさん
お疲れ様でした
鯖管の皆様、もうねこういう馬鹿どもに使わせることないっすよ、鯖資源のむだでっせ
中間鯖閉鎖でiMonaは終了にしましょうぜ
釣れますか?
314 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/06/04(土) 18:02:14 ID:597BdG2K
>>312 使わせることないっというか、公開鯖つかってるのは質問スレ行きゃいいのでこのスレにはいないことになってるけどね
でも実際には紛れ込んでいるよね
特定の中間鯖の連中が混じってる
雑談スレだから区別する必要はないと思うけど、あのサーバー使ってるからこの鯖管の肩もとうなんてー馴れ合いはやめてくれ
肩持つとかなんとかじゃなくてハッキリ言わせてもらうと大人の対応ができないヤツはこのスレにいるべきではない。
特に自分の意見が通らないからってだだこねるやつとかな。
>>315 そろそろまとまりかけたのに、今頃燃料投下するのが大人の対応デチュカ
>>314 変なやつまで集まってくるからageるなよ
>>316 つまらん煽りをするお前よりは大人のつもりだが何か?
まとまりかけてると思うならお前みたいなのは黙っとくべきだろ。
>>317 ほっとけ、だだこねたと言われて例のヤシがファビョっただけだw
相手すること無い。
>>317 >お前みたいなのは黙っとくべきだろ
ほらね、挑発的な言葉
>>315は自分は使い放題
デチュカ程度でこの反応、どうしようもないな、こりゃ
320 :
316:2005/06/04(土) 19:20:02 ID:???
デチュカがよっぽど気に入らなかったみたいだから訂正しとこうか
そろそろまとまりかけたのに、今頃燃料投下するのが大人の対応ですか
>>315の分と見比べてもらえばどっちがつまらん煽りかは一目瞭然
見てる人が判断するでしょ
もうあいてしないからね
(´-`).。oO(何言っても粘着
>>319がレス返してきて終わらない悪感…)
相手した方が負けと思ってこらえろ>ここの住人
例の池沼はいつものようにそのうち飽きていなくなるから。
この雰囲気でデチュカと言ったらどうなるだろうか?
いつも平和だなと思ってるといきなり出てきてスレを荒らすんだよな。
いったいいつまで粘着し続けるつもりつもりなんだろうか。
本気で精神に異常がないか心配だよ。
そのまま一線を越えて逮捕されてるのが何人もいるからな。
前回サブスクライバID晒すミスをするくらいのところまで来てるからそろそろヤバイ気がするんだが…
(´-`).。oO(問題は確かにあるのに
>>323すべて荒らしのせいで何も見えてない悪感…)
ん?問題なんてあったか?
どっかの池沼が自分の意見取り入れるまでだだこねてるだけだろ?
じゃなきゃもう決まったものは諦めるはずだからな。
スレ読んで自分で考えたらいい事
いちいち他人に聞く必要ないよ
はい終了
アプリ板の偽スレが無くなって、いきなり荒れだしたな。
やっぱりあそこに隔離していた方が良かったか?
どうでもいいよ
もともと本スレ、質問スレ、雑談スレと分かれていたはすなのに
質問スレを雑談場所にしてるのがいるから説得力ないよ
iMonaスレのタイトルに出来ないから
アプリ板に雑談場所を作ってそっちに誘導したら
誘導したかったら立てて誘導したらいいだろ
別にどっちでもいい
だから何?
質問必要ない。
決ったことがあればここで発表されるからそれに従ったらいいよ。
文句があればスレから出て行けよ。
正式公開、夢が広がりんぐですねぇ。
フォームとかが面白そうです。自分で追加できたりするのかなぁ。
そろそろ次スレかしら?
>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。
・・・でした。どなたかおねがいします。
>>338 お疲れ様でした。
煽り煽られ2ちゃんねる、とはいえ質問スレの流れはなんだかなぁ。
スレの始めと終りが荒れるのはもはや恒例となっております…
というわけで、新サーバに移行しました。
DNS更新申請はついさっき出したばかりなので、1日くらいお待ちください。
mod_perlが使えるので前より軽く動作…するのではないでしょうか。
DNS更新完了したっぽいです。
質問スレでニュー速VIPがちょっとおかしくなってました。
iMonaでのスレ一覧と専ブラからの一覧がズレてました。うーむ。
深刻なトラブルというのは、2.cgiがメモリを全部食いつぶしてサーバそのものをクラッシュさせたもようです。
httpサーバだけは動いてるのでアクセスは出来ますが、cgiなどはまったく使えません。
こりゃ駄目だなー、中間鯖止めていい?
>>344 あらら…
ダメなものはダメでしゃーないかと。
御自身の判断でどうぞ。
配布サイト一覧に件の告知のリンクだけ貼りました。
ぽち鯖が復旧してからでつばき鯖(スカスカだし)に移動する旨の書き込みするべかな。。。
わたしにはcgiスクリプトの知識がないので、どこをどうしたら良いのかサパーリなんですよねえ。
というわけで考えたのが、DoCoMo専用鯖にしてしまおうかと。
またBBSMENU版を廃止して、規模縮小すればまだ動かせそうです。
さて、どーすべー
うまい具合につばきに適量移動してくれるといいなぁ・・・。
あてずっぽうで書いてみる。
dat削除の設定があぁんな事こおぉんな事で実行され続けているとか。
なわけないか。。。
>>350 板住民の叩き合いでグダグダ、、
どうなるんでしょ、、
また質問スレにウンコユメキ(検索対策の為、片仮名)が暴れ回ってる模様。
しっかし、よくまあ飽きずにあんなネタ質問やネタレス出来るもんだ。
いい加減ウザい。どうにかならんかな?やっぱ、ソフト板の
テンプレ厳守こんなソフトスレみたいに、テンプレ無視、省略の質問は
問答無用でスルーのスタイルにするしかないのかなぁ……。頭が痛くなる。
相手しても喜ぶだけだからスルーするしかないよ。
さ○き、ウザイ氏んでくれ。
何を企んでんのかしらんけど疫病神のテメーが来たってことはきっと何かがあるんだろうな。
というわけで規模縮小第一弾を行いました。どうなるかなぁ。
>>355 おつかれさまです。
ごにょごにょしました。
新設増えましたねぇ。。。ややこしそうだ。
眠いのでごにょごにょは明日。。。
移転ラーッシュ!!
うわ。質問スレが携帯コンテンツ板に移転してるじゃん。。。
いちおう、作者様の所で、505用の0.77が公開されてましたので、ダウンローで出来るようにしてみました。
私の携帯では、作動確認が出来ないので、どなたか人柱お願いできませんでしょうか。
なんとなく移転情報コピペしてみた。
今日ぽんやp2も判別されるようになったので最近両方のスレでカキコするのためらいぎみ・・・
突っ込まれたときいちいち説明するのメンドイしね・・・^^;
ミスったorz
京ぽんね。
さくら鯖 現在の一日のアクセス数->20万 dat61%使用中
6月 6083558Hits 8087241KBytes
5月 6418520Hits 8831816KBytes
4月 4280435Hits 6273388KBytes
3月 3200223Hits 4557639KBytes
2月 2242839Hits 3201717KBytes
1月 1467145Hits 2332336KBytes
12月 990054Hits 1548066KBytes
11月 571175Hits 945900KBytes
10月 13335Hits 24819KBytes
かえで鯖 現在の一日のアクセス数->11万 dat38%使用中
6月 3357355Hits 4383006KBytes
5月 3327365Hits 4406672KBytes
4月 370151Hits 537260KBytes
つばき鯖 現在の一日のアクセス数->9万 dat31%使用中
6月 1941659Hits 2665193KBytes
5月 533706Hits 351597KBytes
・・・平和でした。かえで・つばき鯖ガラガラだわさ。
いやね、自鯖を運用するって心意気はかうんだけどね…
普段からスレ見たりちょいと調べるだけでわかることまで聞かないで欲しいよ…orz
nov鯖の履歴を見る限り、設置して利用している人は着実に増え続けているように思えます。
んで、何も知らない人が設置をする為の後押しが解りやすい場所にあったほうがいいでしょうし、
スレが過疎化しきっている状況を打破する為にも、初歩的な質問でも受け入れていったほうが
良いのではないかと、今はそう思います。まぁ・・・調べろ!にはハゲドウですけど。
#FAQのアクセス数が今までの4倍の数を常時維持し続けていたりする。。。
まぁね。だからこれからも自鯖に関する質問はどんなことでも惜しみ無く
答えていくつもりだけどね。
あえて京ぽんからw
>>371 > あえて京ぽんからw
ぉぅぃぇぃ
#/pc/〜がいい加減放置気味なので数日前から再編中、、、。htmlは面倒なのでwikiでチャレンジ。負荷問題があれだけど。
#でも、wikiって難しいなぁ・・・。いや、使い方ではなく画面構成のバランスですが。一通り出来てから晒す事にしよう。
373 :
371:2005/07/07(木) 00:46:28 ID:???
てかprin規制キターorz
あえて公式p2でwてことになりそうだ…
でも質問スレで他に使ってる人がいたんだよな…
ライブドアのブログ検索にiMonaと入れてみた。
iMonaについて書くのはやめた方がよさそうだorzアブナイアブナイ
>>8の168氏
そーいやぽちのすけさんとこはver0.77置いたみたいだけどHPの中間鯖の詳細のところ変更しないの?
>>378 正規の配布・・・じゃないようなのでとりあえず保留しています。どーしたもんかと。。。どーしましょ?
#vmeta鯖のアプリも一部ver0.76.2とかになっていますが、(壁紙画像を入れ替えただけなので)0.76.1表記のままにしています。
>>379 まぁ確かに正規の配布ではないですからね…^ ^;
誰かのblogにも書いてあったけどはやく新スクリプト公開しないかな〜♪
>>380 誰かのblogの場所を知らないので覗きに行くことも出来ないんですよねぇ〜。@ログ漁るの面倒だし。(ぇ
新バージョンを早く弄りたくてウズウズです。。。
>>381 ライブドアのblog検索の「iMona」で表示される40件のうちの一件だったりしますよ。
このスレ見てたんだろうけど例のblog止められたっぽい…
気分悪くしたのならごめんちゃい>某kの中の人
知ってて晒したんでしょ
つぶしたかったのね
今確認したらアクセスできた。
どうやら一時的に鯖が落ちただけみたいだね。
というわけで、例の人違いでした。
やはり
>>787のレスが出た時点で叩いとくべきだったかなぁ…
ほっとくと調子にのって次々出てくるのが厨房だからなぁ…orz
>>793
× 書くスレ
○ 各スレ
_, ,_ パーン
( ゚Д゚)
⊂彡☆))Д´)>>さくら♀
>>387 放置した方が安全です。。。
本スレ
>>793こと8の168氏
ご親切にエスパーまでやる必要はないような気がします。
報告させる部分はきちんとさせないと…
最低でも使用端末ぐらい答えないのはどうかなと。
いや人としてね、大事なことなんじゃないかなとね。
本スレに電波降臨。
いきなり前レスにかかってもないのに確かにで文を始められても困る。
あと議論スレではコテって誰のことだろう?
さすがにエスパーでも理解不能だろうな。
iMonaスレのコテは作者様や鯖管、Voda氏くらいしか思い付かないなあ。
↑トリップが違うし偽者乙
ありゃ?携帯の鳥キー間違ってたか。
一応392は本物です。
なんかいつもやたら必死になって噛みついてくる携帯君は何者なんだろうか?
質問に答えたりするわけでもないんだよな。
てか答えられないんだろうけどw
ん?コピペ攻撃かな?
何も反論できない厨房がスレ荒らすためによくやる戦法だけど…
実はこのスレ限定でこっそり企画してたことがあるんだけどいまだにおかしなのが
見てるみたいだしやめることにした。
まだ手をつけてなくてよかった。
漏れは厨を叩きまくるから少なくとも3つ目以降ってことだな(・∀・)ニヤニヤ
下手な知識わざわざ晒すこともないしこれからは厨叩き専門になろうw
で書いた本人はどれなんだろうかね。
iMonaソーススクリプト配布ページを一日5回くらい覗いている私っていったいなんだろうなぁ・・・orz (朝、出勤前、帰宅後、晩飯後、寝る前、etc)
てかどっちに向かって(弱者・強者)噛みつこうが煽ってる時点で同レベルなわけで。
非鯖氏とか8の168氏なんかはどっちに対しても完全スルーしてるわけだし。
といっても理解できないだろうなw
あと言っとくけど漏れはできない子には優しいよ。
そういうボラやってたことあるし。
ただできるくせにやらないヤツは絶対にゆるさない、それだけ。
自分で調べられることは自分で調べる、それさえすれば何も言わんよ。
400 :
399:2005/07/17(日) 10:39:40 ID:???
あ、漏れはoの中の人ね。
スレ違い貼るなヴォケは一瞬漏れも思ったが自宅鯖で中間鯖を公開している
鯖管の中でOCNを使っている人はいなかった模様ですな。
本スレ質問スレ共に静かだったし。
と、どーせまた例のドラえもんスレとか貼りつけたヴァカがやったのだろうなと思いながら書いてみる。
ありゃりゃmeta鯖ビンゴかいな。御愁傷様です。
でもその割には質問スレ反応無かったなぁ。
まぁOCNも今度からはきちんと対応してくれるみたいだしもうdeny喰らう心配はないかな?
>>402 アクセス数が少なめですから。@公開情報
>>8の168氏
質問スレで騒いでる厨にFAQ見ろと言おうと思ってFAQ見てみたらその質問が見つからなかったりする罠。
しゃーないから静観しときました。
2ヶ月くらい前に出た質問ですね、あれ。。。
思いっきりfaqから抜けてますね、、、。すんません。
問答どういうふうに書こうかな・・・。あの質問の仕方がチューと半波だから考えるのが。。。。
Q,
iMonaから直接書き込む時に , (カンマ)が書き込めません。改行に置き換わってしまいます。(vodafone)
A,
\, と入力する事で , を書き込むことが出来ます。
でわかるかなぁ。
そもそも、FAQの中でvodofone関連が思いっきりすっぱ抜けて居ます。。。
詳しい人は出てこないし、vodafone公式サイトはアテになら無いし。
ググっても古い情報だったり。。。うんたらかんたら。ぐちぐちぐち。
唯一の救いといえばCMのおねいさんのミニスk(ryふじこ。
>>407 見かねて助け舟、だってさw
いやはや実に美味しいところを持っていきますなぁ(・∀・)ニヤニヤ
パケ定額にしてないとどれだけ食うんだろう・・・やっぱりパケ死するぐらいくるのかな?
Q,
iMonaから直接書き込む時に , (カンマ)が書き込めません。改行に置き換わってしまいます。(vodafone)
A,
\, と入力する事で , を書き込むことが出来ます。
ただし、一部の端末では送信時にアプリがフリーズする現象が確認されています。
フリーズする場合には、「書き込み画面のURL」に表示されるアドレスに直接アクセスして
書き込みをしてください。こちらの場合は \, と書く必要はありません。
でいいかな。よし、登録しちゃおう。そうしよう。
>>409 504i時代で、1日2時間程度使って3万とか軽く逝ってました。
携帯ボラの一人が、「定額制にする前には月14万円払ってた」って言っていましたよ
まるちっぽくなってしまったが、、、まいいか。気にしないで置こう。。。
やれやれ、8の168氏のところをきっちり見てればありえない凡ミスなんだがね…
人の話を聞けない人が増えたというけどああいったヤツがそれなんだろうね。
だからこそ、ソフトウェア板のテンプレ厳守こんなソフトはありませんか?みたいに
テンプレを一文字でも省略したり、FAQやスレを再読しなかったら「放置されたいマゾ」として
徹底的に放置する様にするか、この前の様にスレの再読が無いので解答なしにするべきだと思う。
さらに質問テンプレが書かれてあるレスをボダ、あう、フォマのコピー機能ではコピー出来ない文字数にして、
頭を使わない、礼儀を知らない、どこぞの国の国民そっくりな夏厨を締め出す仕組みにすればなおグッド。
元々にちゃんはパソコン専用の掲示板なんだし。携帯をパソコン代わりとしてアクセスしようとする奴が悪い。
携帯が厨の温床にもなってるんだし。
携帯を締め出すんなら、iMonaはいらないよな
>>415は二度とこなくていいよ
>>415 は何が言いたいんだ?
imona関係のスレで携帯での閲覧を否定する書き込みとは・・・。
もしかして誤爆?(・・;)
さくら鯖 現在の一日のアクセス数->20万 dat62%使用中
7月 6372837Hits 8420105KBytes
6月 6083558Hits 8087241KBytes
5月 6418520Hits 8831816KBytes
4月 4280435Hits 6273388KBytes
3月 3200223Hits 4557639KBytes
2月 2242839Hits 3201717KBytes
1月 1467145Hits 2332336KBytes
12月 990054Hits 1548066KBytes
11月 571175Hits 945900KBytes
10月 13335Hits 24819KBytes
かえで鯖 現在の一日のアクセス数->11万 dat38%使用中
7月 3470272Hits 4533323KBytes
6月 3357355Hits 4383006KBytes
5月 3327365Hits 4406672KBytes
4月 370151Hits 537260KBytes
つばき鯖 現在の一日のアクセス数->10万 dat34%使用中
7月 3039424Hits 4112680KBytes
6月 1941659Hits 2665193KBytes
5月 533706Hits 351597KBytes
紆余曲折あった7月だったけど、・・・平和といえば平和だった。
・・・夏休みの8月中が恐いかも。突発性のマツリゴトに耐えられるかしら。
>>419です
すみません、本スレで聞いてきます。
失礼しました。
こんなところに誤爆してたのか。。。
よくわからんが本スレの彼はp2使った方が幸せになれる気がするのは漏れだけですか?
おいおい本スレでキレてるの誰だ??
いちいち釣られんなよ。どっちも厨房。
おまえがな
自作自演ご苦労
423=本861
やっぱりみんなお盆辺りに期待してるのかな?
期待期待。
なにやら本スレに携帯ユーザーの夏厨が張り付いちゃったみたいですね…
864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/09(火) 19:06:37 ID:ISDuXxcR0
>>863 うるせーよ、かたくしないと馬鹿が無意味な質問ばかりしてスレが流れちまうんだよ
何のために携コン板に質問スレ立ててるのか意味考えろ、くそが
荒れてんなぁ(´・ω・`)
まぁ確かにあのキレっぷりはあれだけど本スレだからね。
どっちの言い分が正しいかを考えると…ね。
文句があるなら本スレ見ないで質問スレから出てこなければいいだけだし…
正直本スレは自鯖ユーザー以外あまり関係無いでしょ?
このスレも鯖管と自鯖ユーザ以外見てもあまり意味無かったりするしね。
>>429 すまねえな、最近の厨の横行っぷり見たらちょいと熱くなっちまった
でもそのあとのレス見たらますます熱くなったけど、馬鹿相手に粘着するのもなんだからやめた
>>433 いっそのこと1000行ってから立てるってのは?
馬鹿は探せないだろうし、本当に聞きたい香具師は探せるだろう
質問スレの荒らしは報告したら規制かけてくれるだろうか…
たぶんレス削除で終りそうだな。
讃岐は役にたたなそうだしな。
規模が小さいし、レス削除だけでしょうね・・・。
次スレはスグに立てずに夜中に立てれる人が立てればいいかな。
うむむ。
スクラッチパッドなんたらエラーが・・・。
またもや独自版の板数(表示だけを)減らす羽目に・・・。
このまま増え続けるとBBS版でもエラーが出始めるわけか。
ひらきなおるしかないね、これは。
スクラッチバッドエラー対応で考えていたのが、
実況と大人の時間カテゴリを別アプリで提供したらどうかなと言うこと。
今、リアルとゲームで忙しいのでもうちょっと暇になったらやってみたいです。
その前に0.77正式版と新サーバスクリプトが出るといいんですけどね。
>443
あまり無理をなさらぬように・・・。
さすがにどこかの国の人と違って死ぬまでネトゲをやり続けることはないでしょw
ゲームやり過ぎてぶっ倒れて、救急車で病院に担ぎ込まれた事が一度ほど…
質問スレの様子だとさくら鯖バーボン来たっぽいね。
ちょうど2時間でつながるようになったのでバーボン確定ですね。
一時間単位ではアクセスはそこまででは無いみたいですが
瞬間的にアクセスが集中してバーボン食らったぽいですね。
>>452 たぶん甲子園の決勝が終了した時だろうな>バーボン
>>453 甲子園・・・なのでしょうか。。。18時20分頃。。。うむむ。
にしても、まさかレンタル鯖設置でバーボン規制を食らうアクセス量に達するとは思っても居なかった訳で・・・orz
>>454 甲子園決勝の終了時間は15:15頃だから関係ないか
まぁさくら鯖は夏休みでなくてもアクセスが尋常じゃなかったからなぁ…
ぶっちゃけ個人的には夏休み期間中にバーボンくると思ってた。
どうせ厨房は身を持って経験しないと他の姉妹鯖に移らんだろうしと思って黙ってたけどね。
こっちは自鯖だしね。
さくら鯖から各姉妹鯖に分散したみたい?1万hitくらい。
で、さらにアクセスが増えて、、、姉妹の合計が42万突破。
めざせ60万!のつもりで設定さしてあるので今のところは
問題は特に無し。
もちろん、バーボンにひっかからなければの場合ですけど。
自分で作っておきながらなんだけど、/count/便利ね、意外と。
バーボンかな?でもなんか厳しいような気がする。
質スレ見るとつばきも引っ掛かってるみたいだし。
また狐が暴走したかな?
でもバーボンスレには何も書いてないんだよね…
板別レス時速
ニュース速報+ 一覧 4149res/h (23:31)
#2NN
すさまじい祭ですから・・・。
新着レスを要求しすぎていたのかも。
バーボン403ページを見ることが出来ないのが辛いですね。
見ることさえ出来れば鯖の中身を確認しなくてもいいのにorz
で、質スレに書いた時間から約2時間経過で繋がるようになったわけで。。。
403ページが見れないってことで、
2ch鯖と通信して接続可否確認スクリプトを作ろう。そうしよう。
お久しぶりです。
うちは緩やかに利用が減少中です。
auはスクラッチパッド大丈夫かな…。
最後のJava機が出て一年が経ちW11H、W11Kが発売されてもうすぐ2年か…。
iMona板リスト分割を行うつもりなんですが、どういう風に分けようか思案中。
前にも書きましたが、実況chと大人の時間は決定。あとはAAは見ないだろうということでAAも。
ゲームと音楽も放り込んでみますか。
上手くいくかな?
完全に分割するといろいろめんどくさいので一部カテゴリは重複させたいです。
地震*
ニュース*
世界情勢*
運営*
AA
実況ch
ゲーム
音楽
雑談系2*
大人の時間
*付が重複。それ以外に重複追加したほうがいいのあるかな。
>>465 207式スクリプトのスキップ設定に省くカテゴリをいれれば楽かもですね。
単純に、大人の時間・実況chそれぞれの有り無しだけでいいと思いますが。
my @skip = ('おすすめ','特別企画','2chプロジェクト','大人の時間');
my @skip = ('おすすめ','特別企画','2chプロジェクト','実況ch');
うーん。バーボン確認の為のページ作ったは良いが、、、役に立つのだろうか。
http://nov.s56.xrea.com/contact/ しばらくココに晒しておこう。
>>462(qwe氏)
ども〜。お久しぶりです。
自分はFOMA軍なんで、自宅パソコンからそちらへ遊びに行きますね。いつも御苦労様です。
#…そうか、最後のJava機発売からはや一年、W11シリーズ発売からもう二年か…。ワシも歳をとったのぅ。
本スレの厨房はいつまでスルーしつづけられるのだろうか
>>472報告乙です。
iMona本スレのソフトウェア板も移転するのか。
さくら鯖 現在の一日のアクセス数->18万 dat62%使用中
8月 5964972Hits 7966382KBytes
7月 6372837Hits 8420105KBytes
6月 6083558Hits 8087241KBytes
5月 6418520Hits 8831816KBytes
4月 4280435Hits 6273388KBytes
3月 3200223Hits 4557639KBytes
2月 2242839Hits 3201717KBytes
1月 1467145Hits 2332336KBytes
12月 990054Hits 1548066KBytes
11月 571175Hits 945900KBytes
10月 13335Hits 24819KBytes
かえで鯖 現在の一日のアクセス数->11万 dat41%使用中
8月 3417034Hits 4462304KBytes
7月 3470272Hits 4533323KBytes
6月 3357355Hits 4383006KBytes
5月 3327365Hits 4406672KBytes
4月 370151Hits 537260KBytes
つばき鯖 現在の一日のアクセス数->12万 dat40%使用中
8月 3472204HIts 4374218KBytes
7月 3039424Hits 4112680KBytes
6月 1941659Hits 2665193KBytes
5月 533706Hits 351597KBytes
リロードバーボンに引っ掛かって上手い具合にばらけた8月でした。
しかし、さすが夏休みだけあってdatが何時も以上にあっぷあっぷでした。
dat削除が間に合ってて良かったべ。
■ギコしぃ鯖の現状
順調にアクセスが低下してます。固定ユーザーだけになったのかな。
トップのメールアドレスですがメールサーバがまったく起動してないようなので、
support●northeastisland.comにお願いします。●は@に変えてください。
実況板見てるだけならバーボン送りにならないはずなんだけどなぁ…。
余程マナーの悪いやつらが多くいるみたいだね>さくら鯖
>>477 さくら鯖公開当初と比べると、中間鯖への思いやりのレベルは低下していますね。
上手にアクセスすれば一日25万までは捌ききれるはずなんですがねぇ・・・。
基地外のさぬきが煽るから
落とせるimonaってあるの?
PHS厨がわいてきて発売されても無いのにダウンロードの質問までしてるよだめだこりゃ
まぁvodaの3Gのときみたいにいつの間にか作られることが確定ということを前提として
話し出すマヌケが出てくるからな>質問スレ
漏れとしてはこのスレで話の種の一つとしてひっそりやっていきたかったんだがな。
定額でOperaの古ブラウザが載ってるのに何でiMonaなんだよwww
iMonaが対象としてる
パケ代の節約
2ch公式メニューより見やすさ、読みやすさ
2つとも解決してるのに必要ないだろ
このままほっとくと本来iMonaを必要としている人が追い出されて
あいつらにスレも鯖ものっとられるぞ
2chにかなりの数のユーザーがいるからなウィルコム厨は
>あいつらにスレも鯖ものっとられるぞ
>2chにかなりの数のユーザーがいるからなウィルコム厨は
必要ならば各鯖管がIPを弾けばいいだけなので中間鯖がのっとられる可能性は低い。
このスレ見てるならそれくらいの知識あるだろ…
個人的な感情に走り杉
厨房さっそく登場乙
書いてから気がついたけどこいつ10分後に即レスしてるんだな
ほとんど書き込みがないこんな放置スレを監視してご苦労さまです
前半の都合が悪いことはすべてスルーで
すごい個人的感情ですね
>>485 いや都合の悪いとかの問題じゃないんだけど…
前半に関しては個人の好みの問題だから勝手に断定されてもなぁ。
使いたいヤツは使いたいだろうし…
個人的にはp2あるじゃんて感じだけどね。
てか完全に公開中間鯖利用者のキレ方だね。
自鯖持ちじゃないヤツに意味不明な逆ギレされて工作員扱いされてもねぇ…
鯖の知識もないみたいだし。
正直スルー対象だったかなぁ。
荒れる前にスルーしとこ。
はいはいスルー結構
作者は過去に入室規制したことは過去に一度もナイね
鯖が落ちても規制したことはナイ
そんなことも知らないで知ったか書いてもだめね
二度と来るな
PHSでもいじっとけ
制限掛けないつーかそもそもPHS版作る作らないは作者の自由なんだがな。
それでも否定するというのであれば元々作者はauユーザーなのにそれ以外のキャリアの
iMonaを作ったことを否定するってことかw 頭悪杉。
おまけにおもいっきり公開中間鯖利用者な上に作者鯖使ってるのかよ…
話にならないな。
このスレに張り付く意味がわからない。
やはり完全スルー対象だったか…
あと漏れは携帯とPHS2台持ちでiMonaとp2両方自鯖で運用してるから。
前スレとか見てればわかるはずなんだが。
特に公開中間鯖を利用しているだけのヤツにとやかく言われる筋合いは無いな。
490 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/29(木) 01:34:01 ID:YM/i3I37
↑何これ?
imonaの中間サーバーなんかだれでも立ち上げ可能なのに
なんか必死でアピールしてるのがいるよ
コイツはPHS厨房だなとにらんだ通り予想が当たったな
自白までしてるし、じぶんで馬鹿だよコイツ
浮上させようか
やれやれ、PHS使ってるだけで厨房扱いしている時点で携帯板で必死になってる
厨房なのがバレバレだな。
しかも普段からこのスレ見てればわかるはずだが携帯の方を中心的に使用してると
以前言ったはずなんだがな。
だいたい中間鯖を誰でも立てられるとか言ってるわりには自鯖使ってるとは一言も
言わないんだな。
おまけに
>>488に関しては一切反論無しかw
前レスで偉そうなこと言っといてこれだもんなぁ…
結局個人的な感情でPHSを叩いてたってことだな。
くだらなすぎ。
ひょっとしてPC持ってない携帯房か?
それならこのスレで発言する資格無しだな。
話しにならない。
今しがたコンビニで立ち読みしてたんだけど再びiPなる雑誌にiMonaが紹介されてた。
しかし今回は作者殿のHPからダウンロードして使えというものだった…
あんたの所は信用してたのに…orz コンチクショウ
しかし幸いにというかなんというか載せられているURLが誤植ですぐ上に紹介されてる
Jane styleのものになっていたよ(ノ∀`)
>前スレとか見てればわかるはずなんだが。
禿藁シヌーキャハww
名無しのくせに有名人きどりですか
オマイなんか誰も知らないよwww
495 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/09/29(木) 12:27:35 ID:jQGAoG/I
age
>>492 マジでiPで紹介されてるな。
前の時は利用できるレン鯖の紹介とかされてて便利だったのにな。
iP!って昔のIPじゃなくて今やネトラン以上の厨雑誌じゃなかったか?
ちなみにネトランには載せられたっけ?
もう月別アクセス数を張るのやめたのかな?>8の168氏
>>501 ・・・すっかり忘れていました。。。
先月までは
>>474で。
桜鯖9月 5399892Hits 7400820KBytes dat61% 現在の一日のアクセス数−>18.8万
楓鯖9月 3257216Hits 4357258KBytes dat43% 現在の一日のアクセス数−>11.5万
椿鯖9月 3638389Hits 4533368KBytes dat53% 現在の一日のアクセス数−>12.6万
3鯖合計 12295497Hits 16291446KBtes 現在の一日のアクセス数の計−>42.9万
今月も特に大きな問題も無く乗り切れた模様。
ただ、マツリゴトに不安を心に過ごす日はあった。
つばき鯖を除きアクセス数にさらなる減少が見られる。総アクセス数も減少する。
(作者鯖の新バージョンに移行しているのだろうか?)
日々のアクセス数(合計)は40〜42万あたりで増減しているようだ。
各鯖共めざせ1日25万が目標なのにバーボンが邪魔をしてアクセスに伸び悩んだ。
捌ける余裕が残っているのにガラガラな部分はちょいともったいないかもしれん。
せめて一日20万*3鯖で60万はアクセスがあって欲しい今日この頃。。。
てなわけで、さくら鯖は今月末で1周年ですよ。2年目突撃じゃ。
作者鯖どしたんざんしょ…。
qwe氏のサイトでBREWの2ちゃんブラウザに関するアンケートをやってるね。
仕事の参考にするらしいからauの人はアンケートに協力した方がいいかも。
つーことで恒例の月別の鯖アクセス発表ドゾー>8の186氏
10月のアクセス数と転送量(先月までは
>>502>>474で。)
桜鯖 5494345Hits(増) 7525944KBytes(増)
楓鯖 3511334Hits(増) 4683466KBytes(増)
椿鯖 3951212Hits(増) 4966394KBytes(増)
dat%と一日アクセス数は省く。。。
全体のアクセス数・転送量は先月よりも増加。作者鯖ダウンの影響か?
しかし、ここ数日でアクセスに減少が見られる。(約2万減/日)
現在3鯖合計で約40万/日になる。
作者鯖のアクセス数は減るどころか、どんどん増えますね。
鯖の強度以前に再度バーボンなんて事になったりしたら、、、。
(2IPだから大丈夫よね、きっと。)
で、10月はとても平和だった。
さくら鯖は無事に2周年突入した。めでたいめでたい。
仕事が忙しくてほとんど鯖にかまっていない等と言う事は口が裂けても言えna(ry
507 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/11/02(水) 17:48:06 ID:6CYr4BzR
うわお。。。また新設板なのね。
独自版の板リスト減らすものがもーねぇーよ・・・。
505・504はエラーの道を突き進む。。。
対応は帰ってからにしよう。。。
上記の件ですが
【旅行・外出】カテゴリーに入りました
(´-`).。oO(yournet規制されてるはずなのに8の168氏が出てこれたのはなんでだろう)
>>511d
折角板データを入れ替えたのに書き込みの約4分前に新設板ってのは酷い話です。。。
>>512 さすがに頻繁な規制に耐え切れず乗り換えました。さらに●を買ってしまった負け組です。
・・と言う訳です。
ふしあな●鳥だと 名前が長すぎますエラーがでたし。。。こういうのはどっかに報告できるのかなぁ。
フシアナは山崎渉にすることで短くできるよ。
>>515 どれどれ・・・。
(省略)
う〜ん、どうもhost表示になってから文字列の判定されているぽいです。
>>516 ddd!
またもや新設板か、、、。作業は夜にでも。
お?nov鯖のサイトがいつの間にかリニューアルしてる。
…でもなんか文字やたらデカイ気がする。
>>521 誕生日記念にいじてみました。
文字サイズは携帯だと大フォントで一行に収まっていると思うです。@10文字
PCからは、、、。まぁ、、、。うーん、、、。
>>522-523 いつも乙です
===
FAQかぁ、、、。100個を超えてきて古いのやらで見難くなってきたんかなぁ。暇が出来たら直さなきゃね・・・。
板増え杉w
もうどうしようもない感じですな…
ヤレヤレ、ガイシュツなのに厨共が騒ぐから仕方なく8の168氏が説明してくれたのに
そのレスすら見ない厨共のクソ加減には呆れるばかりだな。
ぬるぽエラーどうしようかなぁ…
>>528 うちは504gzip以外はダウンロードできないようにしてみました。
>>535 乙です。自分も持ってないですよ。
2台持ちで京ぽん持ってますけどね。
というか混乱を避けるために初めて見た感じです。
活発な意見・要望の交換ってフリーソフトには重要な面だと思うんだけどなぁ。
変な自治厨が別スレで愚痴の交換会を始めた頃からこのスレは過疎。
今の使いやすいiMonaがあるのは質問厨も沸いてた頃のiMonaスレのおかげだと思うんだが。
あと、
>次からは消えろで済まします。
こういう捨て台詞は良くないと思う。スルーなら華麗にしる。
変にマルチすると池沼扱いで叩かれるぞ。
あと普段は質問スレにいるような携帯房が変に調子にのって去れとか言い出してるから
本スレの空気を引き締める意味で個人的に消えろ発言はおかしいとは思わなかったがな。
要望は質問スレでもいいわけだしな。
ろくに調べもしないで本スレにしゃしゃり出てくるのは正直カンベンしてほしい。
>>541 >>535に追記してみました。
まるごと削除の方がよいかしら。。。
プラグインわくてか+ +(aa略
本スレ
>>980いったので次スレを立てる時期ですな。
あ、本スレ落ちちゃった。。。立てるか。
>>544で立ててきます。
桜楓椿アクセス数と転送量ログ
http://nov.s56.xrea.com/record/ 505・504アプリのエラーの為に利用者激減した。
にも関わらず、datの容量は以前と大して変わらず桜62%・楓50%・椿35%。
桜鯖はともかく、アクセス数・転送量に殆ど差が無い楓椿の容量の差はいったい。
この程度の利用者数ならば、外部板をさらに追加しても大丈夫かもしれない。
増えるときは徐々に増えるんだし、やばそうになったらまた分散するだろう…。
これ以外では今月も鯖の方は、ただ見守っているだけで平和だった。
702NKとWILLCOMは追加しないでいいのかなぁ…
まぁそうするとnov鯖のサイト自体も手を加えないといけないだろけど…
作者殿も一通りやったらついにソース公開するらしいし。
WIILCOM・WX310SAとVodafone・NK702というのは
接続先制限が無い(今までのVodofoneと同じ)って事でいいのかしら。
>繋がらない時の対処法
>★WILLCOM,V702NKの場合…
>設定用アドレスを公開している中間鯖(一覧
>>3)に接続先を変更してください。
それとも下手に書き足さない方がいいのか、。
あとは対応機種と鯖一覧に手を加えないと。。。(こっちはどうとでも書き換え可。
質問スレ次スレ立ててきます。とりあえずはそのままで・・・。
移転があったけど、実況板だからつながらなくてもいいか
554 :
まちがって名前消しちゃいました。:2005/12/12(月) 21:26:00 ID:+clUI/Uv
hage
>>555 おつつ
毎度ながら新設された経緯が・・・。
ヤレヤレ、ウィルコムってだけでヴァカがいちゃもんつけてきて困りものです。
WX310SAとNK702のを調べてみたけどあれでいいのかしら。
対応してもらうものは作者さんに分かるようにメモして、FAQに入れられるものはいれようっと。
まずはあれでいいのかどうかだけど。
>>550もごにょごにょしてページ作らないとだめだなぁ・・・。
>>559 お疲れ様です。
しかし、冬休みパワーってすごいですなぁ・・・。
今年は寒いからみんな部屋にこもってて元気があり余ってるんじゃないかなw
どうしてアイモナは書き込みに対応できないのですか?
0、過去スレに目を通して、全体の流れを把握しておきましょう。
とうとう板更新をせがむ厨房まで出てきましたよ。
(´-`).。oO(早く冬休み終わらないかなぁ)
http://nov.s56.xrea.com/record/ 更新。datの容量は、さくら鯖45%・かえで鯖35%・つばき鯖37%。
アプリを(スクラッチパッドエラーの為に)一種類しか提供していないのでとことん利用者が減少した。
各鯖一日平均10万弱になる。利用者が少なければそれだけ通信サクサクだとは思いますが…。
少なすぎるのも折角のスペースが勿体無いような肝。
っていうか12月は仕事にかまけてたので、てんで鯖の面倒見てませんでした。95%放置しとった…。
で、年末に勢いで独自ドメインを取得してみました。さすがにぐーぐる八分なXREAはアレだし・・・。
んで、さくらインターネットで取得しちゃったんだよなぁ・・・。サブドメインでXREAどーすんだべか。。。
作者鯖brdflex.txtが破損し(消え)ているのかな。
2IPでアクセスしていてもアクセス数やばそうな感じねぇ・・・・。またバーボン突入しそう。。。
ぽち鯖さんとこ、エラー出てるらしいです。
て、ここに書き込めばいいんですよね?
作者鯖のbrd4.txtを見る(1/20 23時時点のbrd4.txt)
http://nov.s56.xrea.com/brd0.txt 読めない板は少しだけ(5板?)。未登録は除いて。
閉鎖された板や隠し板は新しい板リストで名前が出ないからややこしいべさ。
…にしても、テレビドラマ板ってなんであんなに人気?があるのか。
====
>>573 どちらかというと、多くの人の目に付きやすい質問スレへどうぞ。
なるたけ詳しく症状を書いてくださいな。困っている人に分かるように。
一応ぽち鯖は動いていますが・・・。
新着レスを読み込むときに変な感じになったりしますね・・・。
新レスが無いのに「蓄」が表示されたり。
で→を押しても画面に変化無し。←を押すと戻る。
他にも何かあったりするんかいのぅ・・・。
というか、深夜に対応なんて無理だから放置放置。
ここに書いてあればそのうちお気づきになられます。
お、作者鯖で読めないヤツとかが対応されているみたい。
板リストも入れ替えなきゃね。
つーか、板のURLのファイルはbrd 5 .txtじゃないか。誰も突っ込んでくれてないから今初めて気が付いたorz
設定から画像もAAも見れるぉ
スクラッチパッドエラーが面倒になってきたので、
実況ch、大人の時間を削除したbbsmenu版を復活させました。
多分ちゃんと動いている…とは思います。
実況とかに使いたい人用に別に作る…つもりは今のところ考えています。
更新。
http://nov.s56.xrea.com/record/ datは3鯖とも50%弱程度。
作者鯖が停止していた日があった為か、アクセス数が増加する。
スクラッチパッドエラーの為のアクセス数減少も落ち着いてきたようだ。
日々のアクセス数も一定の値で落ち着いている。大体3鯖合計で30万/日
そしてマツリゴトが多い日々が続いたが、特に爆発的にアクセスが増える事無く
落ち着いた日々を過ごす。
利用者側でサーバに配慮をしてくれているのが実感できる一ヶ月だった。
・・・。にしても、ぐぐーるのインデックス反映って滅茶苦茶時間掛かるなぁ・・・。
色色なところからリンクしなきゃダメかなやっぱり。ぼちぼち直すか・・・。
>非鯖さん
>ぽちさん
カテゴリ削除での公開などの件、EZアプリの板リスト入れ替え対応しますので、
指示などがあれば言い付けて下さい。対応します。カメかわええです。
きた
>>588 特に無いです。
EZのほうは無理に対応しなくてもいいんじゃないかな。
>>588 なんか、削らないでと言う意見が多いみたいなんで、中止ですね。
作者様、アプリは色々とあると思うので、今、公開している0.77だけでもいいんで、
サーバ側の新しいスクリプト公開してもらえませんでしょうか。
0.77書き込みできないと思っていたら、0.77から、
iMona.jamでのパラメータの渡し方変わってたんですね。
自分でテストできないので、わかんなかった・・・
0.773順調のようです。
実は、900用のアプリもダウンロードできちゃったんですけど、
これって配布しちゃまずいでしょうか? > 作者様
これってDoCoMoのパケ放題に対応してる?
んなレベルのヤシがどうやってこのスレに紛れ込んだんだ・・・^^;
さっきiMona始めたばかりなんですが、AAが見れないんです。どうすればいいんでしょうか
602 :
まちがって名前消しちゃいました。:2006/02/18(土) 21:41:36 ID:ojpCfs+n
更新。
http://nov.s56.xrea.com/record/ datキャッシュは、桜50%、楓38%、椿42%。
2月は28日までだったので月全体を見ると数は少ないが、
一日平均では横ばい(やや右肩上がりか)で推移する。
作者鯖の停止や、トリノ五輪の影響が大きかったみたいだ。
トリノはカーリング娘。で一番のアクセスを稼ぎ出した模様。
フィギュアは、知らん。興味なし。
フィギュアは真央ちゃんハァハァが出れなかったから(ry
>>608 207式はカテゴリだけ削除するんじゃなかったかなぁ。
ドメインで例外処理すればいいのに
>>611 スクリプトが作成された時にそこまで煮詰めていないのですよ。2〜3回手直ししただけで。
つくりなおしたりさしかえたりもいまさらですし、たいして困っていないし…。というわけです。
実況カテは復活させないで、これからの板増加の余力に取って置こうと思っていたりします。
実況したい人は、携帯2ちゃんねるからということで。書き込みしやすいしね。
あれ誰だろ?作者はトリップなしで書いたり、iMonaスレ以外のところで書くこともないはずだけど
問題があれば書き込んでくださいという変な文章
誰か知ってる?それとも暴走?
誰なのかはわからんが、作者ではないことは間違いないよ。当たり前だが
比べるまでもないが、作者の書く文章とも全然違うしな
作者本人でなくても作者から依頼か了解を得てやってるのならまったくかまわないけど
本スレに出ていた人とも持ってる携帯が違う
本スレに出ていた人は902Tで今日あのスレに出てきたひとは904SH
おそらく別人???それとも複数もってるのかな???
あのスレでもう作者様とか神とか呼ばれてるよ
あんなもの誰でも動かせるのに
とりあえず今日の件、作者に一報だけは入れておくことにする
作者の返事が、あれは了解してる、というならそれでよし
そうでなければ・・
作者は2chをこまめに見てるような雰囲気ないので
昨日のクリエータースレの件はこういうことがありました
という報告だけしておきました
そのあとに、
imonaスレに333の人(作者に連絡とって進めると言っていた方の人)が書き込みしたようですね
333の人とクリエータースレの人はやはり別人でクリエータスレの出来事は事前に知っていなかったような
クリエータースレの人も333の人のように作者と連絡をとってやっているのであればそれでいいわけですが
>>8の168氏
そろそろnov鯖のリストにvoda3G対応鯖を載せるようにした方がいい気がします。
【雑談】iMona控え室【議論】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1091357921/788- 昨年…ではなく、2004年の12月中旬の発言ですか…。@有料化
さすがに、1年4ヶ月少しも経過して、以前〜と話を持ち出すのには
一般の利用者に対しては無理があるのではないかと…。
有料化の発言の後の質問もスルーしたままになっているような気もします。
当時、voda使い◆P900〜氏が猛威を振るっていた時期なので誰も発言しな
かったのはわかりますが…。下手な事書いたら突っ込まれるだけだし。
んで、課金云々の方法は今出しても揉める方向になるだけでしょうけど、
『「アフィリエイト」で「中間鯖設置に借りる鯖」を作者さんの所から契約してもらう。』
ってのは無理なのかしら?(もちろん動作する鯖のみを選別して)。
自鯖設置のためにレンタル鯖を借る→作者さんのアフィ経由→感謝の気持ちでいくらかのお金が自動的に→(りゃ
>621
作者鯖とvmeta鯖BBS版のみ(正常動作中?)でしたっけ…。
>>622 2004年の話が出るとは恐縮です
覚えていていただいてありがとうございます
記念真紀子
たしかに、猛威を振るわれてたころの話しですな^^
う〜ん、なつかしい
うーん、アフィリエイトか…
まずは書き込みページにつけるのとあとは外部リンク飛ぶときに
ime挿んで広告つけるくらいかなぁ…
そのかわりファイルシークとかピクト、jigブラウザを通せるようにするとか。
公式p2みたいに。
作者様がいらしてますが、わたしのほうがちっとドタバタしてるので書き込み無しです。
とりあえず、あるならば新Verの公開をお願いしますです。
スクラッチパッドエラーが無くなれば、実況、大人の時間は復活させます。
書くまでもないですが、SH902iSでiMonaの動作確認。
jigみたいにSDキャッシュ使えたら便利そうですねぇ。
乙です
板名、書き忘れた
高校野球(仮)@2ch掲示板です
656 :
まちがって名前消しちゃいました。:2006/09/19(火) 11:21:11 ID:YpSiKvey
そろそろimona更新して頂きたいです><
なんか8の168氏のとこのBBSが基地害のおもちゃになってる…(;´Д`)
利用者が激減していたら止めようかと思っていましたが、
全然減らないのでまだまだ惰性で運用して行きます。
>>8の168氏
ありゃ、若干飽き気味ですか…
もし3つも鯖が公開停止してしまうと春からのauのJava復活でとんでもないことに
なりそうな気がします…
飽きちゃいませんが、大きな変化が無いので最近だらけています。
最近の楽しみはime.k2y.infoのカウンタ増ににやにやすることです。
670 :
ぽちのすけさん ◆POCHIsrGpU :2006/12/20(水) 21:49:35 ID:hEp0+L2j
>>660 皆さんお久しぶりです。
auのjavaの話が出てますけど、システム環境的にiMonaちゃんと動きますかねぇ?
動いてくれると、ちょっとうれしいかな。
でもって、iMonaのアプリも対応してくれるともっとうれしいかも。
お久しぶりです。
auのオープンアプリJavaは、オープンアプリ全体で1日3MB規制があるので
他の通信系アプリと併用すると少しキツいですけど、iMonaだけだったら何とか使えると思いますよ。
実機でOpera Miniが使えるようですから
672 :
671:2006/12/20(水) 23:13:04 ID:???
あ、Opera Miniが使えるていっても
HTTPなら概ね大丈夫っぽく、SSLとかは通らないらしいんですが
この件については、iMonaは問題ないですよね。
年末年始は板移転が遅れる中間鯖があるかもしれませんと質問スレに一言入れておいた方が
いいかもね。
8の168氏あたりのコテの方が。
パソコンのリカバリーを依頼される
↓
リカバリーを行う
↓
簡易さばソフトをインスコ、同時にIP変わったら知らせるツールを入れる
↓
おもむろにアクセスする
↓
デジタルカメラ画像とかのそれっぽいフォルダにアクセス
↓
うぉぉぉぉ!まじかよ!!!うはぁwww みたいな画像マジでいっぱい
↓
割と、デジカメはそういう用途につかわれがち。
以前このスレでime挿むことを提案したものだけど8の168氏が本スレに
それを書いてくれたけど作者殿におもいっきりスルーされてましたね・・・^^;
imeのURLをデフォで作者殿のやつにすればどの鯖使っていても外部URLに
アクセスするたびに作者殿のimeに飛ぶことになるから広告踏んでもらう
確率が上がる気もするんですが・・・
むろん作者殿のimeの鯖が落ちたときのためにアプリ側の設定で変えられる
ようにはしてもらって。
とりあえずやってみませんか?>作者殿
なんか本スレで暴れてるやつ、ただ議論がしたいだけの議論厨くさいな。
前スレ読まないし何言われても聞き入れずに一方的だし。
ところで今度はPCGIGAでiMonaが紹介されてた。
これ以上作者鯖に負荷かけてどうするのかと・・・('A`)
739 :
まちがって名前消しちゃいました。:2007/02/05(月) 18:36:44 ID:8qh2YVUs
>>738 作者鯖に負荷かけてるのは、作者。
鯖指定のモジュールだけソース公開したら、解決なんじゃね?
ソース公開すれば解決ってのは短絡的すぎ。
その場しのぎでなくこれから先のことも考えた方がいい。
>>740 つ 鯖指定のモジュールだけ
数行で可能。
作者のソース公開したくない。
同じバージョンの鯖があげられる。
↓
みなハッピー。
これから先の意味を理解してなさすぎてワラタ
だから短絡的すぎなんだと(ry
つ ばか管理者の鯖は淘汰される
あれ?なんで自鯖もち以外がこのスレにいるんだ?
有料で気が立ってる厨房が続々と沸いて出て駄目だね>本スレ
建設的な意見を交換するために一時的にコテをつけますね。
一応有料化決定の方向で話し合った方がいいのかな?
その場合
1.キャリア限定(SB)で徴収するのか
2.限定しない場合徴収方法はどうするのか
3.各公開中間鯖はどうするのか
とりあえずこのくらいかな?
782 :
まちがって名前消しちゃいました。:2007/05/17(木) 04:44:01 ID:Fxo9nf7V
オマイ誰?
>>782 自鯖使ってるだけの一般ユーザーです。
ただ有料化反対ってだけで名無しで暴れる人の意見は無視しましょうという意味でまずは
自分にコテをつけました。
質問スレあからさまに私怨で粘着してるのがバレバレなのに本人はバレてないと思い込んでてワラタw
普通はあそこまで向きになりませんw
お、8の168氏が動いたね。
これでいい結果が出れば作者殿も重い腰を上げてくれると思うけど・・・
う〜ん、広告厳しいなぁ。
やっぱり一日8000程度じゃダメかなぁ。せめて5万くらいは。
キャリア別に貼り付けても、雀の涙くらいしか広告カウント増えないし。
クリック型広告なんて殆どないし、一日の売り上げ4円くらいで一体どうしろと、、、。
支払い規定の5000円まで何年掛かるんだかorzさてはて、効果的な表示方法は無いものか。
789 :
まちがって名前消しちゃいました。:2007/07/26(木) 02:50:07 ID:eaZGMeOS
hage
広告の記録
まだ一ヶ月も表示させていないが、広告会社の月〆だったのでメモ。
今の一日のアクセスは、9000前後、少しずつ増えてきた。
じゃじゃーん♪830円でした(一件だけ高額500報酬があった)。
・・・一年に1〜2回はお金を貰える・・・くらいになるといいな。
広告の記録
8/1〜31 574円
1日あたり 約18.5円
全部クリック報酬のみ
最近のアクセスは1日約1万、クリックは30程度。
能率どんどん落ちています・・・。
ま、同じ広告なんて見てられんわな。
暇が出来たら広告弄ってみますか。
794 :
PC:2007/10/01(月) 19:14:46 ID:VuDdb56+
9月分
総額 1089円(内1件 458円)
大口ありがとうございまーす。
一日1万1千有るか無いか
クリック数は相変わらず。30前後。
カウンタの数値がめちゃくちゃ増えているのは何でだろう。
どこからのアクセスなのかな。地味に増えているんだよね。
なんなんだろね。
798 :
まちがって名前消しちゃいました。:2007/11/25(日) 01:10:20 ID:nN9mwcrE
799 :
まちがって名前消しちゃいました。:2007/12/01(土) 22:51:24 ID:TtkIzAJR
当方P903iTVを使用してるんですがさくら鯖DLしようとしたらソフトに誤りがありますってでてDLできねぇ・・・
まだか?
まだか?
まだか?
まだか?
まだか?
<チラシ裏>
本スレや質問スレでコテ叩きしてる奴って何なん?
しつこいわあ
まだか?
作者鯖が?
あちこちで「オススメの2ちゃんブラウザありますか」
との質問を見かける度に
思わず「iMona・・・」と言いたくなるのを我慢する
大人になったなあ
810 :
まちがって名前消しちゃいました。:2008/02/12(火) 02:16:11 ID:FNv6wyNu
まだか?
811 :
まちがって名前消しちゃいました。:2008/02/12(火) 08:29:21 ID:85KK0lOo
友人から聞いた話です。
友人の子供は愛媛県四国中央市の松柏小学校に通っている2年生です。
運動会の練習をしているときに、先生から「あんたらはボロじゃ」と言われたらしいです。
ホントだとしたら、ひどい先生ですね。
トラウマまでにはならないかもしれないけど、一生忘れられない一言になるでしょうね・・・。
ひょーーwwwww
去年仕事で中国にい
ったとき、公園歩いてたら「あんたら日本人か?」って爺さんに呼び止められて「そうだけど?」って答えたら、突然握手されて深く頭を下げられた。
「反日活動の全ては
自分の利益しか考えていない政治家と、そいつらに騙されている一部の民衆がやっていることで、多くの中国人は日本が大好きだから、テレビだけ見て中国を嫌いにならないでほしい」みたいなことを言われた。
たまたまその爺さんが親日なだけかと思っていたら、ホテルや食堂で働いている若いスタッフにも同じようなことを言われた。
向こうの出版社にそのことを話すと、中国のごく一部で行なわれているカルト的な活動が、まるで中国の常識のように日本で報道されていて悲しいと語った。
(反日運動の話をするとき、「ごく一部の地域」という単語がやたら出てくる)ネットやニュースを鵜呑みにしてたから、中国なんて行きたくなかったけど、行ってみなきゃわからないもんだと思った。
信じてもらえないかもしれないけど、全部作り話です。
814 :
まちがって名前消しちゃいました。:2008/05/21(水) 19:03:49 ID:OUrxr+RC
上げ
作者様はダウンロードリンク潰したり、VIPや実況、その他
書き込み頻度の高い板を規制すべきだと思う。そうすれば
負荷はみるみる減るし、"試合終了"までまだ粘る事が出来る。
『やりたくない』じゃなくて、現実として『やる以外の選択肢はない』。
有料化もカンパウェア化もソース公開もせずに無料で続けるなら尚更。
ダウンロードリンク潰してもしょうがないだろう。ってみかかの話か。
現状作者鯖だとドコモが何割なんだっけ?
【携帯電話】DoCoMoからのアクセスを再考しよう - iモードID編
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1212311312/ 1 名前: ◆NAO/2MXDEk [] 投稿日:2008/06/01(日) 18:08:32 ID:sVr13/I7O
急な話ですが、DoCoMoの携帯の固体認識を、ser番号方式からiモードID方式へ移行します。
この決定は、番犬 ★氏によって決定されました。
=> (
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1211102132/981 )
現在利用しているser番号方式は、この新方式を導入すると同時に廃止されます。
携帯メニュー等々を提供されている方は、改造などの必要が出てくると思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
12 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2008/06/01(日) 18:24:57 ID:???0 ?DIA(100512)
各メニュー的には、単に bbs.cgi 叩くところを。
bbs.cgi?guid=ON
にしてもらえればいいかんじですね。
で、公式 p2 でも BBM チェックしていたと思うので、
そちらはあきさんのほうで、abCD123-1100000 のようにしてから、
BBM DB をみてもらうと。
103 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2008/06/01(日) 20:31:39 ID:SV92A7cF0
>>99 ですよね、HTMLについては各メニューの作者さんにお願いするしかないのか
105 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2008/06/01(日) 20:36:02 ID:???0 ?DIA(100512)
>>103 そうなりますね。
・utn 属性をはずす
・bbs.cgi 叩くところに ?guid=ON をつける
207 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2008/06/01(日) 21:44:55 ID:SV92A7cF0
もしかしてutnを外すようにお願いしたのは不味かったのか・・・
外部板という存在をすっかり忘れていた
211 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2008/06/01(日) 21:48:33 ID:???0 ?DIA(100512)
>>207 2ch.net と bbspink.com だけですね。< 今回の変更(utn属性不要)
他は、変えないほうがよいかと。
記念真紀子
保守
作者版、落ちてる?
目標。
保守
age
質問スレ・・・ま、いいけどさ
昨夜から落ちたまんまの作者版復旧待ち
生活板でiMonaを宣伝している人をみかけたんだお
勧められた人は喜んでたみたいだけど、こっちは内心
「また鯖混みだすな」なんて嫌な事を考えてしまったんだお
質問スレに来るやつは文盲なのかただ煽ってるだけなのか
あそこでグダグダ言ってもしようが無いというに
まだあったのかここ
まだあったw
ずっとありつづける・・・
???Д??)
(?^?)
835 :
まちがって名前消しちゃいました。:2010/12/08(水) 03:03:12 ID:0B3vmWmk
久々に浮上
そして下降
iMonaもそろそろ終了か…
838 :
まちがって名前消しちゃいました。:
ぽちほんとに終わってしまったん……?