★携帯用 2chブラウザ iMona Part11★

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:14:10 ID:ThQU9TmD0
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:57:16 ID:wQhQebEKO
板リストって、新しくできた板も表示するようにするにはどうしたらいいんでしょう?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:15:35 ID:mXlJ36St0
>>932
自鯖なら自分で追加。そうじゃないなら、気長に待つ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:52:43 ID:wQhQebEKO
ありがとうございます。
935v902T:2005/11/04(金) 09:07:53 ID:ELSo9usbO
v902Tに対応していないみたいだけど、今後v902Tで使えるようになる見込みありますか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 09:16:25 ID:mSw2FXzAP
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:56:11 ID:x5LUqumGO
BREWまだ〜?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:41:26 ID:bC14Ray3O
携帯の2ちゃんブラウザってi-monaしかないの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 07:39:11 ID:Cg3D7T480
>>938
自分で調べろ

携帯コンテンツ
http://hobby7.2ch.net/chakumelo/
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:51:28 ID:yutAy0Jp0
スレ一覧の表示がいつのまにか
折り返さずに1行表示になってしまい、右端が読めない。
元の折り返し表示にするにはどーすればいいの?

vodaの0.76.1です。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:33:12 ID:O0wVbStU0
ここは質問スレじゃないわけだが
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:26:50 ID:IECFX2VZ0
>>940
PCから見てるなら好きなだけ調べられるだろうに…
いくらなんでも怠け杉。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 08:57:34 ID:1dvWblEGO
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:27:45 ID:gmK3TiH20
imonaの文字サイズを小にしたときのフォントってもっと濃くできないのかな?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:26:57 ID:F58Cc9AhO
それは君の機種依存だよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:26:50 ID:QWWABsxHO
ぽち鯖にて板一覧、スレ取得時等に‘ConnectionException:Scratchpad already’の表示が出て取得不能ですが…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 05:16:05 ID:QndMj6CR0
>>946
散々ガイシュツ。
質問スレ100回音読してください。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:21:35 ID:sROPHlR9O
>>247
質問スレって落ちてない?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:06:00 ID:s24kTvhZ0
>>948
携帯用2chブラウザiMona質問スレPart8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1124222771/
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:56:20 ID:wyF2TKzJ0
>>948じゃないけど誘導thx
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:50:48 ID:gaOb+ncF0
ブックマークが板登録になったのが激しく使い辛い
952作者 ◆iMona8qBVI :2005/11/27(日) 19:18:56 ID:kuV2MhIT0
お久しぶりです。

久しぶりに板一覧のメンテナンスを行いました。
ファイルが破損していた部分を修正したため申し訳ありませんが、
癒し板、花粉症・アレルギー板のスレをブックマークされている場合は、再登録する必要がある場合があります。

また、WILLCOM向けにMIDP2.0版をアップロードしました。
動作報告をいただけるとありがたいです。

最近全くスレをチェックできていないのですが何か問題や要望などあれば改めて教えて頂けると助かります。

>>951
これはリンクで板に飛んだ時に板のブックマークがとれないのでこのように変更したのですが、
やはり不便なので、0.77.1で両方登録できるようにします。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:38:21 ID:Eouws9SU0
>>952
早速WX310SAでMIDP2.0版をインストールしてみましたが起動時にエラーが出て
起動不可でした。
エラーメッセージは
「Java/lang/NullPointerException」です。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:45:33 ID:mV5Y4q7aP
( ´∀`)< ぬるぽ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:03:32 ID:shpHwvsc0
>>952
WX310SAにインストールしてみましたが、953と同様に
ぬるぽです。
956作者 ◆iMona8qBVI :2005/11/27(日) 22:07:43 ID:kuV2MhIT0
>>953,>>955
バグがあったみたいです。すみません。
なおしましたのでもう一度試してみて下さい。

>>954
ガッ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:17:54 ID:UFIPHH930
>>956
はや!!!!!!!!!!!!
頭だいだぶかって言わなくてよかった!!!!!!!!!!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:21:32 ID:UFIPHH930
あ、しまったスレ間違った!!!!!!!!!
まあいいやでも動きました!!!!
神様ありがとう!!!!!!!!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:22:58 ID:MGgMlsgP0
MIDP2.0版はどうやってインストールするんですか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:31:35 ID:1H/VC6+PP
そういった質問はこのスレでしないで三洋スレでしてね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:34:59 ID:Eouws9SU0
>>956
「ぬる○」を連鎖あぼーんしていたからレスに気がつくの遅れた〜
修正後の動作OKです。
一行に表示する文字数が少なくて右1/3が余白になってしまうのが惜しいのですが
702NK用と共通に作成なら仕方がないのでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:37:43 ID:dFLbzl0X0
ぬるぽ
963作者 ◆iMona8qBVI :2005/11/27(日) 23:08:10 ID:kuV2MhIT0
>>961
iMonaは等幅フォントを前提として作っているのですが、
どうやらWX310SAはプロポーショナルフォント(文字によって幅がバラバラ)みたいで
このようになってしまうみたいです。
フォントの設定も行っているのですが無視されているみたいですね。
対応できそうなら対応してみます。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:15:20 ID:yKRnFeMlO
作者様
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1124222771/877
この問題の修正はお願いできますでしょうか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:47:38 ID:4DKdx+VN0
>作者氏
素晴らしい!!早速MIDP2版をダウンロードさせて頂きました。
AUからブックマークを移行したら使い始めようと思います。

時に、当方しばらくPRIN(時間課金プロバイダ)を利用することを
考えているのですが、一通りデータを落としたあとでプロバイダとの
接続を遮断してオフラインで閲覧するような機能の実装は難しい
でしょうか。それができないと毎月上限額満貫PRIN様に支払う
こととなってしまいます…
966965:2005/11/28(月) 01:51:19 ID:4DKdx+VN0
忘れていました。当方の機種は 310SA です。正常に起動することと各種設定ができることは
確認しました。>961,963の文字がずれることと、やはり既定の接続ではIO例外で接続できないことも…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 09:50:08 ID:NFDDHP6cP
>>965-966
iMonaは中間サーバーにdatを溜め込んでそれを端末が読み込むようになっている。
端末にdatを溜めたければa2Bを使ってください。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:44:00 ID:xJqba4q+O
なんでお前が答えてるんだよ。大きなお世話。
去れ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:38:44 ID:FPf5N6l00
散々ガイシュツ。
このアプリで主に使われる携帯電話では仕様によりメモリーカード類にはアクセスできません。
パケ死云々はiMonaスレ全般で自己責任というのが通例。
いやならp2使ってください。
次からは消えろで済まします。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:10:36 ID:ZlyhEwuS0
活発な意見・要望の交換ってフリーソフトには重要な面だと思うんだけどなぁ。

変な自治厨が別スレで愚痴の交換会を始めた頃からこのスレは過疎。
今の使いやすいiMonaがあるのは質問厨も沸いてた頃のiMonaスレのおかげだと思うんだが。

あと、
>次からは消えろで済まします。
こういう捨て台詞は良くないと思う。スルーなら華麗にしる。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:15:57 ID:E6mGoyeb0
>>969
例外もあるがなー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:24:44 ID:Su4d1iAn0
作者様、「iMonaへようこそ」メニューの中の実験中サービスで今後考えてるものとかありますか?
天気予報が見られるのはナニゲに便利ですね。
973965:2005/11/28(月) 21:25:51 ID:4DKdx+VN0
>967
 少々勘違いさせてしまいました。取り込んでおける時間と量はメモリ上に保持している
だけで十分で、永続させる必要はありません。
 たとえば200レスほど読み込んでおいて、次に先読みするまでは回線を
切断しておきたいのです。
 NetFront なら終話ボタンを押すことで回線が切断されるので、これと同様のことが
できれば PRIN のような時間課金のプロバイダでも無駄なく使えると考えたのです。
#当然のことながら、アプリでやったら終了の確認になりました…

 あと、AU の Phase2.5 あたりから導入された中断機能もあると上記の使い方を
するときに大変便利になるのですが、同バージョンで実装されていないということは
これは AU 独自の機能で実装不可能なのでしょうか。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:32:35 ID:QNpbH+hA0
iMonaサイト、imona.netに対する不具合報告というか要望です。

【使用キャリア・機種】
Willcom WX310SA

【アプリのDL場所とver】
imona.net ■WILLCOM,V72NK iMona@MIDP Ver.0.771

【不具合の内容】
iMona@MIDPのjadリンクをクリックした時テキスト表示になってしまい、電話機単体で
インストールすることができない。

【要望】
MIME-TYPEの設定をお願いします。
以下の2行を.htaccessに追加すればOKと思います。

AddType text/vnd.sun.j2me.app-descriptor .jad
AddType application/java-archive .jar

以上の設定をしていただければ、洋ぽんでjadをクリックすればインストールできるよう
になると思います。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:19:47 ID:nggWMXue0
>>973
キャッシュ機能である程度蓄積されるようになってるはずだが…
976作者 ◆iMona8qBVI :2005/11/29(火) 00:27:12 ID:es3Xbk+A0
描画エンジンをいじくってプロポーショナルフォントに対応してみました。
端まで文字が表示されるようになったと思います。
計算量が増えたのでレス間の移動が若干重いかもしれません。
今の速度で問題ないか、高速化すべきか教えて下さい。

>>964
0.77で修正されました。
そういえばソース公開していませんでしたね。今のが落ち着いたらやりたいと思います。

>>965,>>973
一度取得したデータは終了しない限りキャッシュされているのですが、
アプリを終了させずにプロバイダ接続の切断ができるかわからないので難しいですね。
この辺はWILLCOMの情報公開待ちになると思います。MIDP2.0のみでできるのかもしれませんが・・・。
ログのSDへの保存は、対応端末が増えてきたら検討します。
AUの中断機能はAUの独自機能だと思います。

>>972
考えている物はいろいろありますが実現するかは怪しいです。。。
人気スレランキング、他の2ch互換掲示板のゲートウェイ、株価の表示、テレビ番組表、掲示板作成サービス、ユーザ別カスタマイズなどなど。
どなたかプラグイン書いて下さいw

>>974
情報ありがとうございます。設定してみました。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:58:25 ID:CEAQYDRiO
本サイトからDLしたのですが、ニュー速VIP板だけ、
いつかスレ取得をした時からずっと更新されなくなってしまいました。
つまり何度取得しても、最新のスレ順に表示されずに古いスレだけ取得されてしまいます。
何が原因なのでしょうか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:01:43 ID:iLx1qPxuO
作者様。imonaいつも重宝させてもらっています。ありがとうございます。

なかなか御礼をいう機会が無いのでこの場を借りて。
979977:2005/11/29(火) 08:33:17 ID:CEAQYDRiO
今日直っていました。すみません。
私からも、いつもお世話になってます。ありがとうございます>作者様
980965
>976
 ありがとうございます。回線をこまめに切るのは現状では難しいのですね。
 試しにデータをダウンロードした後、圏外になるところに移動したのですが
まったく切れる様子がなく、圏内の場所まで移動したらまた接続が確立されて
しまいました…。とりあえず接続料定額のプロバイダをさがしてみます。
 AUの中断機能は、やはりAU独自なのですね。ありがとうございました。

 時に、AU A5301T で非常に高い確率で再現する不具合を見つけました。
 iMona Ver 0.77 を起動して、以下の操作を行うと確実に
「ezplus 実行できません」エラーが発生します。

起動->板一覧->PC等(上キー4回)->「ezplus 実行できません」エラー発生

 板一覧(カテゴリ選択)で折り返して下から進むとエラーになるようです。
 板を開いたばかりの地震と下キー3回目のニュースはエラーが出ません。下キーだけで
PC等まで移動してカテゴリを開くと正しく開けます。
上キーは1回目の大人の時間から、20回目のカテゴリ雑談までをいくつか試しましたが
すべてエラーが発生しました。