hp PavilionDesktopPC m9000/e9000シリーズ スレ19
1 :
名無しさん :
2010/05/20(木) 20:24:17 0 HP PavilionDesktopPC m9380jp/CT 2008秋冬モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC m9580jp/CT 2009春モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC m9680jp/CT 2009夏モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC m9690jp/CT 2009夏モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC e9160jp/CT 2009秋モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC e9180jp/CT 2009秋モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC e9190jp/CT 2009秋モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC e9260jp/CT 2009冬モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC e9280jp/CT 2009冬モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC e9290jp/CT 2009冬モデル【販売終了】
HP PavilionDesktopPC e9360jp/CT 2009春モデル
HP PavilionDesktopPC e9380jp/CT 2009春モデル
HP Desktops / パーソナルPC
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/ HP Pavilion Desktop PC e9000シリーズ 春モデル
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/e9300/ ※注意事項※
・64bit厨房の勘違いレス禁止
「64ビットOSの方が32ビットOSより優れてはいません」
2 :
名無しさん :2010/05/20(木) 20:24:51 0
3 :
名無しさん :2010/05/20(木) 20:53:53 0
4 :
名無しさん :2010/05/20(木) 21:00:41 0
夏モデルはいつごろの発売ですかね?
5 :
名無しさん :2010/05/20(木) 21:08:15 0
>>1 32bit厨の勘違いレス禁止ってのもいれとけ馬鹿
6 :
名無しさん :2010/05/20(木) 21:35:15 0
>>5 32bitも64bitもどっちでもいいだろ馬鹿
7 :
名無しさん :2010/05/20(木) 21:45:45 0
>>3 ほしいならカエバいい!
待てるなら6月になればi7 870が値下げになるのでそれが載るだろう
キャンペーンがいつ有るかわ判らないがw
8 :
名無しさん :2010/05/21(金) 00:04:59 0
>>6 そのとおり!
心配ならダブルリカバリー買えばイイヨ
6500円を出せないなら仕方ないがw
9 :
名無しさん :2010/05/21(金) 00:13:10 0
好きなほうを買ってダブルリカバリ買えば良いだけじゃん 何をそんなに目くじら立てる必要あるのか解らん
夏モデル早く出すんだ 今買いたいんだよ でももう少し待ってみるわ 富士通も夏モデル出そうだし 出てから比べて買おう
新緑9360初期不良一式交換組だけど「一から作るので5営業日かかります」だって。ちっ(T T) ちなみに構成はWin7Pro、965、RAM8GB、グラボなし 以上チラ裏スマソ
これを4画面にしたいんだけど どうしたらいいの?
>>12 少しは質問の仕方考えた方がイイヨw
これをってどれよw
m9000/e9000シリーズ といってもいろいろ有るのよ
つんでるグラボも違うから
聞きたいならきちんと要領を得た質問をしないと
答えようが無い
出直してきてね
>>12 お前の目の前にあるそれを4画面にしたいんだろ?
でも俺にはそれがどんなものか解らないから答えようが無い
せめて画像をうpぐらいしてくれよ
グラボ追加すればいいじゃないか ただグラボ追加することを考えるなら電源容量とか排熱の面で hpのPCを選ぶべきではない USB接続もあるが遅いし地デジ見られないから勧めない
ショップブランドのほうがいいと思うね
64bitのリカバリほしいが64bit版を扱っていない9160使いの俺は諦めるしかないのだろうか?
>>15 PCI-Ex16X2スロットとかあいてるマシンならグラボ2枚差し等も可能
Hpのこのケースにそれを期待したらw
3画面ならアナログ込みで出来るだろうがw
高性能な4画面対応の1枚グラボでも2スロット占有だしまずこのパソの460W
では火を噴くw
>>15 電源がそれじゃ火事になる
4画面諦めたらなんとかなる
>>18 7の32使ってて64にしたいの?
ドライバーを探すのがめんどいならば
お金出すのであればヤフーオークションとかのぞいてみれば?
正規品かコピー品かわわかんないけどでてるときある
ご利用は自己責任でねw
4画面ならAMDのオンボ(785Gなど)+3画面可能なHD5xxxシリーズでできるよ
皆さんやさしいね。では質問ですがGTX260のファンがやかましいので ファンだけ取替えたら静かにできますか?所詮ファンコントロールとか出来ないですよね
ひ〜としんく ぺたペタに換えれば黙らせることができるよ
>>23 そんなゴミGPU捨てちゃえw
HD5870にしたら幸せになれるよ!
>>24 わかりづらいすね・・・
>>25 AMDが性能上なのはわかりますが騒音はどうなん
でしょうか。260は変えずに安く静音化できないかなと思いまして
いいなあ みんな使えてて…早く来ないかなー 来たらあんなことやこんなこと。。。うっ! 9360使いの人に聞きたいんだが、オンボHD4200でハイビジョンはヌルヌル再生できますか?
>>23 > ファンだけ取替えたら静かにできますか?所詮ファンコントロールとか出来ないですよね
静かなファンに換えたら静かになるだろ。
何聞いてんだ。
USAサイトにキター HP Pavilion Elite HPE-175z customizable Desktop PC * Genuine Windows 7 Professional 64-bit * AMD Phenom(TM) II X6 1055T six-core processor [2.8GHz, 3MB L2 + 6MB L3 shared, up to 4000MHz] * 8GB DDR3-1333MHz SDRAM [4 DIMMs] * FREE UPGRADE! 1TB 7200 rpm SATA 3Gb/s hard drive from 640GB * 1GB ATI Radeon HD 5570 [DVI, HDMI, DP,VGA adapter] * LightScribe 16X max. DVD+/-R/RW SuperMulti drive * Wireless-N LAN card * 15-in-1 memory card reader, 1 USB, 1394, audio * No TV Tuner * Integrated 7.1 channel sound with front audio ports * No speakers * HP multimedia keyboard and HP optical mouse * Microsoft(R) Works 9.0 * Norton Internet Security(TM) 2010 - 15 month * HP Home & Home Office Store in-box envelope で、Price: $1,509.99 PC instant rebate: $300.00 Price after rebate: 1,209.99 だって。安いと思うけど、どうなんだろ?
31 :
名無しさん :2010/05/22(土) 23:54:30 0
アド貼れ 外観の変更はナッシング?
あの赤枠健在ってことか
ファンの音って気にするほう?俺tx2000っての買ったんだが最悪だった。 放熱ヤヴァいwwタッチパネルだからって喜んでたのに・・・hp製品買うのトラウマになってるtskt
ここのPC買おうかな PCって一杯メーカーとかあって何かっていいかわかんないよねwww
何買っていいかわかんない人は、 何買ってもいいと思うんだ。 初期不良や糞サポなどのハズレひかなければ、ほんと大差ない。
わからないひとには ジャパネットタカタか家の近くの電気屋さんで買えばいいヨ 心配なら5年保証とか付けて 分った風に知ったかぶるするより 素直に知らない・わからないといった方がカッコイイ ただし いつまでもわからないは通用しませんからw 1回だけよ!
無知はサポートのいい一流メーカーPCを買ったほうがいいが バカは安さに釣られてハズレを買うんだろうな
>>39 マーソノ 人生もハズレのようなもんだからw
それが運命
そんな☆の下に生まれてきたのよ!強く生きるのよ!
新モデルはオフィス2010に合わせて販売だろうな。
>>41 まー それも有るけど オフイスは今も半額キャンペーンとかしてるからねw
6月にこれがあるから
インテル系だけど
Intelは倍率ロックを開場したCore i7 875Kのほか、LGA1156 CPUのフラッグシップとなるCore i7 880もリリースする。Core i7 880は第2四半期に登場し、周波数は3.06GHz(Turbo時3.73GHz)でTDPは95Wである。
Core i7 880の価格(MSRP)は$562となる。
そして同時にCore i7 870はCore i7 860と同価格に値下げされ、そして新steppingとなる。つまり、Core i7 870はこの値下げで今までの半額に近い値段となる。
で、今i7 860でだすと中と半端になるので
これのあとi7 870でだすんだろうなー
adobeのWEBソフトを充実して使うために、hpの春モデル買う。
店頭で買うのと、オンラインで買うのでは、
オンラインの方が安いんだけど、
皆はオンライン利用したりするのかな?
ttp://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/ WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/
JPY/DisplayProductInformationForConsumer-
Frame?CatalogCategoryID=
zi4Q8gQ0kukAAAEmm18pizHW&ProductID=Z_UQ8gQ0ht4AAAEoZJko2ULO
44 :
43 :2010/05/23(日) 14:00:47 0
>>43 まー キーボードカバーとガイドブックは外そうねw 役に立たないから
オンラインがどーしてもいやなら もしかしたらキャンペーンモデルでも
取り寄せて店舗で買える場合もある 絶対買えるといえることではないが
オンラインで心配なら3年とか5年の補償に入ることだね
>>43 俺は三月にネットで初めて買ったよ
ショップBTOよりは安全に買えると思うけど
47 :
43 :2010/05/24(月) 02:15:17 0
>>45-46 返答どもです。
某カメラ店の店員に、
「オンラインの方が安いし、ってどうなんですか?」
って聞いたら、肩落ちがどうのこうので、
安全では無い事がありますと言っていた。
でも、それは店でも同じだと思った。
メーカー直で買うオンラインだから
安心なイメージがあるけどね。
e9360jpを検討してますけど 逆取り付けのマザーみたいですけど、中身まるごとATXケースへ移動できるでしょうか?
e9360初期不良(機動不良)で新品がもうじき来るけど、何とか不良PCが起動したんでリカバリディスク作った これで正規リカバリディスクと今度来るPCで作る分と合わせてリカバリ3セット保有か。 でも意味ないよなwww
50 :
名無しさん :2010/05/24(月) 12:38:55 0
製造番号違うのに使えんの? つか、DVD無駄にしただけじゃない? 捨てるに捨てられなくて、無駄にゴミ増やすだけだし
マザボの型番とかチェックするくらいはあるが 製造番号でプロテクトしたらサポートが大変になるからな
電源スイッチが上部だと誤って押さない? おれ床置きだからそこが怖くて手を出せない
hpデスクトップ総合スレのほうで画伯と呼ばれた人がいたけど 電源スイッチの設定を「何もしない」にすることで解決したそうだ
54 :
名無しさん :2010/05/24(月) 13:16:50 0
HP Pavilion Desktop PC e9380jp のcorei7 860 と HP Pavilion Desktop PC HPE-190jpのcorei7 930 で迷ってるんだけど どっちのほうが良いでしょうか? BD記録と地デジを選んでます
>>54 自分で決められない=違いが分からない→どっちを買っても同じ
>>54 > どっちのほうが良いでしょうか?
CPU 性能の高い方。
>>51 アクチは当然あるだろ
製造番号違えば使えないと思う
メーカー製PCはBIOSに書かれたSLIC情報でアクチするから製造番号は使わない
グラボを5770に交換した人どこのメーカーのにした?
>>58 ということは製造番号違っても同じモデルなら使えるって事なのかな?>メーカー製PC
型番ぐらいで選別しないとメーカー側も大変なことになると思うんだが。
>>61 最近のは少し制約というかマイクロソフトが色々文句つけてるから制約があるけどw
ほぼDSP版と同じに使える
型番違ってもほぼ使えるw
あまり製造時期違うと付属のドライバーとかが違いすぎる場合も有るけどw
だからDELLのリカバリーデスクが大量にオークションにだされて
マイクロソフトに激怒されてしまって
個人向けにはリカバリーデスクが標準では付かなくなってしまった
別売り6200円で買うことは出来るけどね
実質その分値上げだしw
だから、ほぼ使えるけど 堂々とどのモデルでも使えるとか言うと
今後はややこしくなりそうだから良識あるひとは言わないのよw
そこんとこ大人の事情わかってから使おうね
>>62 値上げしても
リカバリディスクの付かない
hpよりは格安なんだな
>>63 まー 考え方次第ダナw
制約があるとはいえ今のHpの個人向けは6500円で32・64選択できるダブルリカバリー
買えるからね
なんか有ったときの保険にはあったほうがいいかも
リカバリー買わなくてもDVDに妬くことも出来るけど失敗するケースも
多く報告されてるからねw
焼きに1回失敗するとメンドイからw
>>48 やって出来ないことは無いが
ソレするならHpの買わなくていいじゃんw
>>65 Phenom II X4のやつが欲しくて探してたけどメーカー品HPくらいなんだよね
自分でパーツ揃えるのと、たいして価格変わらないから中身だけ手持ちのケースに
入れようかなと思って
>>62 そういう事情があったのか。知らんかった。
なんでDELLにリカバリ付かなくなったのか不思議に思ってたんだ
まーそういうことなら、初期不良で困ってるし多分使わないけど保険だと思ってありがたく保管しておこう(笑)
情報サンクス!
>>66 自分で揃えた方が品質良いの揃えられるだろ
>>66 入れ物だけ変えるのにわざわざHpの買う理由が見当たらないのですがw
メーカー製のBIOSのマザボ使うよりは 箱変えるなら最初からイロイロ選べる
の買ったほうがイイトオモウよ
安いからといってパーツを別々の店でかうと相性とか不具合でたとき
なすりあいになるからw
あるていどまとめて同じ店で買うのが普通人だよ
チャレンジャーなら最安値に挑戦して買ってもいいけどねw
語尾に「w」つけすぎると喧嘩売ってると思われるぞ あんたの書き込みすげー目立つ
覚えたてで使いたいだけの子供だろ
>>70 &71
そんな無駄ログしか書けないオトナにはなりたくないね!
2chやってる大人なんて居ないだろw
え?
77 :
名無しさん :2010/05/25(火) 17:48:28 0
すいません。m9580jp WinVistaHomePre32を使ってるんですが、 しょっちゅうブルーレイやDVDの再生関連の不具合が起きて困ってます。 ブルーレイ再生ソフトは「HP MediaSmartDVD」ですが、そのプログラムでDVDは普通に観れるけど なぜかブルーレイだと音声が出なかったり、画面真っ黒で音も出ないんです。 デバイスマネージャ使って再インストールで、前までは何とかなったんですが、今「ヱヴァ破」を買ってきて 楽しもうと思ったら、上記の症状で困ってます。 何かいい方法(買い替え以外で!)ご存知じゃないですか?;;
>>66 自作でUSB3.0対応のマザーで組んだ方がいいんでないかい?
>>76 いい感じ?MSI Hawk狙ってるが安くならんかな
サッピネ以外のグラボは考えられない
初心者ですまんがe9360jpの光学ドライブをブルーレイ再生/DVDスーパーマルチにして注文したいんだがHD4200じゃ使えないのか? 用途はネットとBD鑑賞ぐらいだしわざわざグラボ買うのは避けたい。
だがしかし、買え。
e9280jpにSOUND BLASTER FX GO!を付けたらRAIDチェック画面から進まないで 再起動を繰り返すようになった どうもAUTORUNが悪さしているようで驚速Win7のUSBメモリーも同様だった HPからはその場合はその現象が起きたUSBは使わないようにしてください だってさ
>>81 その仕様で無いと売らないとHp側が言ってるんだからしかたないべ
使える使えないは別としてそうゆう販売方式なんだから
オリジナルカスタムできるオーダーPCじゃないんだから
BTOはHpが決めたのしか出来ないんだよ
どうしてもそのパッケージでHpのそれがいいなら
オンボードHD4200で買って自分でブルーレイ再生ドライブを買って付ける
85 :
81 :2010/05/27(木) 16:59:43 0
>>84 詳しくありがとう
別々に買ったほうが高くつきそうだからGT220つけてポチった
あまり評判はよくなかったが不具合がありませんように・・・
86 :
名無しさん :2010/05/27(木) 20:52:48 0
>>84 メーカ品パソでBD搭載、グラボオンボードなんていくらでもあるわけだが。
一般的な売れ筋なんかそんな感じばっかじゃね
誰もそんな話してなくね
>>86 売れ筋はそうかもしれないし一般ピープルのほとんどは
グラボ・GPUって何?て世界だろうし
価格が安くて最初から付いてるのでそのままってのがメーカーパソのほとんどでそ
しかし、Hpのオンラインとしては抱き合わせといわれようが
在庫を掃かせたい目論見も有るだろうし
意地悪かも知らないが BDみたければ一緒にオンボードじゃないグラボ
買ってね♪的
商売なんだろう
じゃなければBDはあきらめてねってことだろうから
ATI Radeon HD 4200 ( チップセット内蔵 )の構成では
・【人気爆発】ブルーレイ再生/DVDスーパーマルチドライブ
・ブルーレイ記録/DVDスーパーマルチドライブはサポートしていません。
てでるけど
ほんとは、見れるだろうけど BD再生ドライブUP価格6300円では
オンボードではうりたくないってことだけだと思う
9360でHD4200で今日届いたが、オンボでハイビジョンハンディカム(17Mbps)の映像が余裕で見れるぞ CPU負荷率20%ぐらい 多分ブルーレイ再生ぐらいじゃ余裕じゃね?
>>88 サポートしないけど選べるし売りまっせって事か
それって出るとこ出たら勝てるんちゃう
>>90 オンボでブルーレイドライブを選ぶと価格が消えてしまう。ポップアップで注意がうながされる。
グラボを選ぶと「正しい選択がされました」って親切に出るw
まーたとえるなら チップセットないぞうHD4200はけっこう良く出来たこなので 重いゲーム意外は 意外とよくこなすってことです それにたいしてお金払ってgeforceにしたのに ブラック画面とかw 不具合だらけでたくさんクレームが geforceの圧力だな不良在庫ばかりで HD5770とか早く選べるようにしてくれよ
オンボのGPUじゃデジタルコピーうんちゃら対応になってないんじゃない?
医療の世界じゃDELLが当たり前
医療の世界じゃDELLが当たり前
あのね 医療だろうがどこだろうとも大量導入だと考えられない金額の値引き 手厚いサポートが付くわけで だからぶっちゃけDELLだろうがどこだろうがいいんだけどねw シャチョさんのはんこさえもらえれば 導入担当者の好きなのを入れられる 裏金とはいわないがソレに近いワイロとかもあるわけで 大きな声ではいえないけどね
電源スイッチの場所が悪すぎる あんな所にあるとうっかり押して発狂するぞ あとパーソナルなんちゃらいう無駄なHDDスペース
>>99 電源は押しやす過ぎる上だからねーw
電源の設定で管理するのが間違って押さない最善の方法かな
パーソナルなんちゃらは 日本のHPE190でもなくなってるから
日本でもそろそ普通の9000シリーズも廃止してほしいよ
ミニタワーだけど逆倒立方ケースやらで拡張性はあんまりないが
キャンペーンもでるならコスバが高いのでお買い得なのがHpパソ
まー スイッチ位置とかパーソナルナンチャラがいやなら
他の買っていいよー というのが
日本では知名度無いけど 世界的には有名なHpの考えだろうけどね
パーソナルなんちゃらは全くもっていらないが 電源位置はDELLよりいいとおもうけどな デスクの下に置いたらDELLなんてどうやって押すのか・・・
「Windowsの公式テスト環境はHPから提供されています」 じゃなかったっけ
買う気がないのならこのスレに来なければいいだけであって ヒマなのか?
グラボ選択してもオンボはついたままですか? もし選択したグラボが失敗だったらオンボ使えるか心配で・・・
はいい? 普通グラボ外せばオンボ使えるはずだけど
俺は電源ボタンが上なのが物凄く使いやすい 間違って押すなんてまずないな
床置きで上に小物とか置いたりしてる。それにほぼ起動しっぱなしで スイッチはあまり押さないので、あの位置は非常に邪魔です 確かに使いやすい位置だがなw
電源ボタンの位置なんて些末すぎてどうでもいいわ
電源ボタンの配線とバックアップボタンの配線を入れ替えればいいんじゃね?
床置きだけどこの位置の電源ボタンは非常に押しやすい
それより、イージーバックアップボタン使ってる人いる? あれの使い方よく分からん。
押すだけだろ。
>>110 あそこはデリケートだからなw
やさしく押さないとダメ
日本で知名度ほぼゼロで不具合ばかりのhpを 買う神経がわからんw
何しにこのスレ見にきてるのかもわからんw
>>114 ずばり言って良いかしら
それはあなたがいるから(ハート)
かもよw
HPはMSでのWindowsテスト機に採用されているからなぁ 一応Windowsの相性不具合が一番少ないというふれこみ
>>110 あ〜そういえば、そんな機能があった気がする
1回も使ったことないわw
使える機能なんだろうか?
>>116 ウソつき乙
結構、不具合多くてウンザりしてたよ
イージーバックアップボタンはEasy Backupという、しょーもないアプリが起動するボタン デバイスマネージャでHID準拠デバイスとして認識されるので即無効にした
HD4850の200枚限定の時に 買えば良かった(´・ω・`) 夏モデルでまたやって欲しい
夏モデルはHD4850からHD5770に切り替わるでしょ …切り替わってくれ
hd4850の時がこのモデルの旬だったな 爆熱爆音とか言われてたけど バイオ5も普通に動くし+4000円にしては 満足度高かったな もう夏モデル出るまでは買わないほうがいい
人気のHD5770はないだろ HD5750だな 頼む…HD5750でもいいから切り替わってくれ…
HD57**で出たら全力でポチるなぁ
今日で下取り5000円UPキャンペーン終わりなんだな・・・ 新パケでなかった、乙。
e9360買おうと思うんだけどエロゲと動画見るぐらいなら GeforceGTS250ぐらいで十分かな?
十分
なんかおれも夏モデル待てなくなってきた もう明日とかにでそうな時期なのに(´・ω・`) クアッド新緑タワーぽちりたい
振込人名義に受付番号記入するの忘れたまま入金しちまった\(^O^)/ 明日コールセンターに電話しよう・・・
132 :
名無しさん :2010/05/31(月) 20:10:14 0
新緑来たけどなかなかいいね@9360 割と静音でオンボHD4200でもHD再生問題ないし、グラボいらない人にはエコでイイ! あと、6コアスルー派の人にもいいかもね。俺だけど。 次は32nm8コアまでさようなら〜
134 :
124 :2010/06/01(火) 09:18:52 0
>>133 HD再生?ブルーレイ再生は?
だれかミラーリングモデルにした人、音とか速度教えて欲しい。
>>134 ハンディカムフルハイビジョン17MbpsでCPU負荷率20%ぐらいで快適再生
ブルーレイドライブはまだ未投入だから不明。だけど問題ないんじゃね?
オンボでHDCP対応してるかが問題だが分からない〜地デジはグラボ必須か俺は知らない…
教えてエロい人
仕様表見るとグラボにはわざわざ「HDCPに対応しております」ってあるのにオンボHD4200には注意書きないからダメかもね 地デジモデルでオンボ選べないしー 連投スマソ
ん〜フルハイビジョン再生しながらネットとかゲーム(シムシティとかw)したい俺には、 GTX260くらいないとだめかなあ、やっぱ。
>>136 HD4200はHDCPに対応しているぞ
てゆうか今時HDCPに対応していないグラフィックなんてないけどな
>>137 グラボ単体でGTX465が出たから型遅れのGTX260の投売りがそのうちはじまるだろ
それまで待てば
141 :
名無しさん :2010/06/01(火) 15:29:50 0
夏モデルまだー?
これ以降夏モデル発表までレス禁止
だが断る
144 :
名無しさん :2010/06/01(火) 19:09:42 0
我慢できなかったので9380ぽちお
e9360ctのハイクラスモニターセットモデルで GeforceGTS250選んで注文したんだけど このモニターだとトラブルあったときオンボードグラフィックに戻すこと出来ないの?
アナログ端子で引っ張ればオンボに戻せるんじゃ?
>>146 出来るのでしょうか?まだ前払いのお金を振り込んでいないし
明日サポートで聞いてみてダメだったら
注文内容変更してもらえないかな?
148 :
145 :2010/06/01(火) 22:55:14 0
入金確認したら正式受注って書いてるし 一週間過ぎて振込みが無い場合キャンセルって書いてるから 内容の変更ぐらいはしてくれるよね もうオンボでいいような気がしてきた
自分はこのモニターに2台PC繋いでたけど 少し切り替え面倒だけど使えたから大丈夫だと思う 結局今は切替器買って繋いでるけど
>>149 お返事ありがとう、もうオンボに変更できるならしてもらうことにします
e9380にGTS250って電源大丈夫なの? あと音はどんな感じですか
>>151 音はうるさい
個人差があるからなんだが
>>152 職場にあるGT220積んだe9380はかなり静かだったけど
やっぱ250になるとけっこう音するのか
今使ってるのが5、6年前の富士通のノートなんだけど
これよりうるさいってことはないよね?
>>153 環境にもよるから、一概にいえんだろ
ゲームの高負荷時はうるさいけど、それいがいは静かとか
高負荷時にうるさいのはいいとして、普段の同じ低負荷時で220と250の差ってどんくらいなのかな 俺のノートがうるさいのは低スペックなうえにろくに掃除とかしてないからだろうな、たぶん
hpって下に吸気ファンが付いてて なんか不安だな
>>158 おまえ、頭が悪いだろ。
熱は下にさがるんですか?
熱はどこに逃げますか?
おまえは、あれだ。
メーカーPCでも買った方が良い
馬鹿だもん
>159に同意
>>158 がPC初心者だと丸分かりのレスだな。
君のような初心者は、メーカーPCにしたら?
ホコリは上に溜まりますか? 下に溜まりますか? ってことだろ
>>161 はぁ?馬鹿www
やっぱ、おまえメーカーPCにしろww(久しぶりにワロタww
確かに本体前面の底に吸気口があるから ホコリはたまりやすいよ 底だもんw
>161 ホコリってどのPCでも溜まると思うけど・・・。 HPなら掃除も楽なのにねー ホコリが気になるなら無菌室でPCをすれば?
>>164 はいはい、自作自演乙です。ワロタwww
やっぱ、お前馬鹿で確定
春モデルは吸気口なくなってるのか
俺のも空いてないなー HPE 190jp/CTモデルは知らんけど 後期モデルは空いてるのか?
>168 >なんだか傾いているように見えますが・・・ こういうケースです。^^; てか・・・、9000シリーズはどのモデルも傾いてるし・・・。
春モデルは排気ファンしかないってこと?
e9290モデルは知らん。 だが・・・その図とは別だな。 その図の排気ファンと思われる場所から吸気してますけど?
じゃあ排気ファンがないのか? 9000シリーズも色々あるんだな
どちらにしても HPは掃除が楽なのにホコリが気になるなら パソコンなんて買うの止めたら? ホコリ掃除も出来ない初心者は、9000シリーズは宝の持ち腐れ
>>176 >じゃあ排気ファンがないのか?
・・・駄目だ、こりゃw
お前が貼ったURLのS5250jpには排気ファンがあるのかね?
だからー、言ってんだろ間違ってんだよ。
信用しないなら自分で買って調べてみろボケ
一体だれと戦ってるのか知らないけど、おれのe9290jpは吸気ファンも排気ファンもあるぞ? スリムはしらねーけど
てかファンが一つだとhpって本当に熱が不安だな HD4850って爆熱らしいけど大丈夫なのかよ
↑ほらな、PC初心者だろww 教えても、伝えても、無駄な労費 ほんと馬鹿だなー 他の人もスルー推奨
ここまで自演 乙
スレが伸びてるから夏モデル発売になったかと思ったら
9380持ってるけど、たしかに下に吸気スロットあるぞ。
おれもつい最近気づいたんだけどな。
>>172 の流れであってる。
187 :
186 :2010/06/02(水) 20:28:24 0
>>172 の流れであってるんだけど、吸気ファンはないわ
188 :
名無しさん :2010/06/03(木) 00:23:35 0
e9360jp法人扱いで買えないかな。 4コアPC1セットが10万で釣り来るなんてお得だと思うんだが。 DellやHPの法人モデルもうちょっとAMD出してくれよと。
hp安いな dellより3割安いので乗り換えたわ
190 :
名無しさん :2010/06/03(木) 12:59:08 0
初夏キャンペーンきたのはいいけど、微妙だな 春のクアッドの方が良かったな
夏モデルまだかよおおおおおおおおおおお
夏モデルでHPポータブルなんちゃらなくせよ
初夏キャンペーンのしょぼさ、なんだよ( ゚д゚)ポカーン もうでDELLでいいや
194 :
名無しさん :2010/06/03(木) 20:02:20 0
>>190 ギリで9360買ったオレは勝ち組でおk?
そうでもない
やや負け組だろw
ちょっと待ってつかぁさい!勝先生!
ヘノム 965のハイクラスモニターセット完売したね もうすこし捌かないと夏モデルは来ないかな
おれはいよいよ明日届くよ e9360jp
今日届いた!HPのロゴ光るのいらねw
おれも届いた。 64btにしたら専ブラ使えなくなったw
電源のファンうるさくね?静音で600W位のに換装するかな。
>>204 あれまー お買い得と思って買ったつもりが・・・・
あれよあれよと不満で変えていったら
あら 高い買い物にw
それがHpクオリティ
>>205 その通り、そしてHpやDellでハイスペック買うなと。
買うなら安物を、こだわりたければ自作しろ・・と
気づかされる事になる。
そろそろ新型だけど 9000シリーズ廃止か よかったよかったw e9360⇒HPE-260jp(AMD) e9380⇒HPE-280jp(Core-iの3・5・8搭載) HPE190jp⇒HPE-280jp(Core-iの9搭載)
がっかりだぜポータブルなんちゃらも廃止してよ…
皆のパソコン、CPUとGUP何℃くらい? m9680jpなんだけど何もしてない状態でGPU74度CPU61度なんだけど… これって明らかにおかしい? 一応、3年保障はいってるけど修理にだしたらどれくらい帰ってこないんだろう
m9860jp+HD4850 アイドル CPU 38℃ GPU 58℃ バイオ5ベンチ後 CPU 45℃ GPU 82℃
うーん、やっぱり温度おかしいよね ファンの回転数がどうも低すぎるような 上の温度でも1700回転とか スピードファンは効果ないしBIOS画面はだせないし
室温26度 m9860jp + GeForce GTS 250 The Last Remnant Benchmark アイドル時 CPU 39度 GPU 55度 HDD 38度 ベンチ中 CPU 67度 GPU 82度 HDD 38度 GPUのファンうるせー
Blu-ray書き込めるドライブにしたら hp BD-RE BH30L っていうドライブだったんだけど、こいつ AVCRECの再生に対応してないんだな。 地味にショック。
e9360jpなんだけどDVI-Dだとno signalで画面が出なくなっちゃった HDMIとVGAだと普通に映るんだけどGT220がいけないのかな?
モニタ側の入力信号ミスってるってことはないだろうな?
>>215 VIDEO INPUT
DVI-D
no signal
って出てる
>>210 ,212
いろいろ言われてたけど温度はHD4850=GTS250なのな
HD4850の安売り買っとけば良かった…
>>214 そのGT220のDVIのところが壊れてそうだな
>>218 もう1本DVIケーブルがあればはっきりするんだけど家に無い
この場合ケーブルかGT220だよね?
220 :
名無しさん :2010/06/07(月) 00:13:20 0
ネットワーク見ると びすたちゃん-PC とかいるんだけどなんなんだよw
新モデルのケース今までと変わるみたいだな。
>>221 変ると言えば代わる
190jpと同じケースになり 赤枠がないバージョンになる
一応Hp的にはi9がフラッグシップなのでそれだけが赤枠でいくみたいだ
なんならオプションで 赤枠のところを 黄色とかオレンジとかのLEDの
変更パーツうれば マニアは買うかもw
所で夏モデルはいつ出るのさ
夏モデルはモニタのデザインは変更にならないのか 経営が逼迫してる印象を受けるな 大丈夫なんだろうか・・・
>>216 モニターの設定でDVI-DをOFFにしてない?
>>224 モニターセットで安い場合じゃないと買わないでしょw
いまどき正規の値段でTNパネルをこの値段では買わないでしょ
いくらデザインが統一されてるとはいえ
セット販売で安いときに買って モニタオークションで売って IPSのに変える
文字メインじゃん無ければそのまま使うのもありだけど
TNのほうが一応消費電力は低いのが多いみたいだから
>>225 入力自動切換する設定になってます
電話で症状話したらグラフィックカードのDVIの入力だか切換だかの故障じゃないかとの事でした
7日〜10日の入院は厳しいって言ったらグラフィックカードを送ってくれる事になりました
メモリ増設出来るなら簡単って言われたけどはたして自分で交換出来るんだろうか
>>228 馬鹿と書く奴ほどw
そんなログしかかけない時点でいなくていい人です
ん〜ん、似てない
はじめまして。 PCド素人なんですが、グラボの交換をしようと思います。 差し込めばいいだけかと思ってたのですが、何やら2カ所からコードがでています。 基盤につながっている方は基盤側をはずし、 電源につながっている方はグラボ側をはずせばいいのでしょうか? まだ新しいグラボは買ってないのですが・・・。 本体はm9580jp/CTで、グラボはGeforce9800GTです。 あと、オススメのグラボがあれば教えていただきたいです。 予算は1万円ほど。
おすすめだと?4350で十分じゃw
>>233 予算1万だったらグラボはそのままでいいだろ
壊れたとかならわかるが
グラフィックカード届いたんで入れ替えてみた DVI映りました!交換も簡単だった
>>235 すみません、書き忘れてましたが壊れたんです。
コードはSPDIFと電源かな 適当に外せばOK 予算1万円だと9800GTレベルだな もうちょい出せればHD5750あたりで
>>237 > すみません、書き忘れてましたが壊れたんです。
俺も壊れたから nVIDIA から RADEON に交換した。
9360のGT220+ブルーレイ再生/スーパーマルチ使ってるが普通のDVDとBD再生は騒音もなくぬるぬる動いて快適。 だけど地デジ録画したDVD再生すると騒音がひどい・・・俺はヘッドホン使ってるから大丈夫だけどスピーカーで聞くなら集中できないかも。
233です。
>>238 HD5750見てみましたが、ちょっと高いですね。
あと、今のグラボが電源からコードがきているということは
これが補助電源というものなのでしょうか?
買い替える時は補助電源なしのものは選べないんでしょうか?
>>239 RADEONとnVIDIAでは、どんな差があるのでしょうか?
いまいちわかってないのですが、ゲームをするならとか、
動画編集するならとかの特徴があるのでしょうか?
9800GTより遅くなっていいなら補助電源なしでいい HD5670以下なら補助電源不要
>>241 動画編集は変わらない
ゲームは性能の違いによるのとタイトルによって相性はちょっとある
hp自体がアウトなんだよ! このメーカー終わってるやんw
233です。
>>242 遅くしたくはないです。
9800GTで検索しても補助電源不要のものばかりがHITしますが、
どれほど差があるのでしょうか?
また補助電源不要のものと交換した場合、
今グラボに電源から接続しているコネクタは、どうすればいいのでしょうか?
>>243 ちょっと、なのですね。それほど気にしなくてもいいのかな。
ちなみにm9580jpを使っている方、グラボの熱とかは大丈夫でしょうか。
うちのはどうも熱が原因っぽいのですが・・・。
HD5750クラスでも5年後くらいにはファンレス運用出来るようになるのかな
HPのケースがねぇ 窒息ケースだからなぁ
9380モニタセット買おうと思ってるんだが欠品状態。 注文ためらってるんだけど、hpって欠品の時どの位かかんの?
>>248 今週初夏キャンペーンのi5に入金したんだけどメモリ入荷待ちで
早くて今週中で、遅くても来週早々みたいなことは言ってた
まあそこから+5営業日なんだろうけど
>>245 補助電源不要の9800GTは9800GTGE(GreenEdition)じゃね?
1〜2割程度の差
補助電源不要のグラボに交換したあとのケーブルは
空気の流れを邪魔しないような場所に適当に処理
この間サポートに電話した時は日本人だったんだけど 保障期間が終わると中国人が対応になるの?
233です。
>>245 なるほど、よくわかりました。ありがとう。
みなさま色々ありがとうございました。
頑張って取り替えチャレンジしてみます。
では、ごきげんよう。
夏モデルまだあああああああああああああ?????????????
梅雨明け後に発表するお
サッカー負けたらポチろうと思ってたんだが、当てが外れたよ
購入資金すべて亀の勝ちに賭けてたおれは冬モデルまで待ちます(´;ω;`) 2倍になると思ったのに・・・…(´Д`;)ウウッ
日本の倍率は?
嵐の前の静けさ、か… ところで9360の965でOCしてる人いる?
261 :
名無しさん :2010/06/16(水) 14:29:58 0
e9290jpですでにRAID0を構成しています さらに内蔵ハードディスクを1台増設したいのですが スペース的に可能でしょうか? ハードドライブ : 2台 増設用ハードドライブ : 1台 の、計3台搭載可能かどうかという質問です
持ってるんだよね? 開けてみてどうなの?載りそうなの?
263 :
名無しさん :2010/06/16(水) 15:23:39 0
>>262 家にあるのですが、今出先でして実機が手元にありません
出来れば帰宅途中にハードディスクを購入したいのです
HPのHP見たら(w)ハードドライブの欄に(RAID0,1)
それとは別に増設ハードドライブという欄があったので
もしやと思って質問しました
光学ドライブ用の5インチベイが空いてれば変換マウンタも買えば使える マザーボード上にSATAが4ポートしかないから 光学ドライブ2台積んでたらアウト
eSATA端子につないだHDからはたしかBOOT出来ないよ
>>264 サンクス!!
光学ドライブは1台しか積んでないです
変換マウンタも併せて購入してきます
>>265 SATAでつなぐ予定です
(よくブート候補って分かったね!?)
何がしたかったかと言うと、RAID0構成のHDDx2にWindows7が入っていて、
それとは別にXPを増設HDDに入れ、デュアルブート環境を構築したかったのです。
最初からあるHDDx2に、パーテーション切ってそこにXP入れても良かったのですが、
しくじったら怖いので、当初はTrue Image 2010を買ってバックアップ取ってから
挑むつもりでした。(ダウンロード版が今日まで特価なので)
で、そんな事するより、もう一台HDD増設出来ればそっちの方が確実だな
と考えた訳です
ちなみに、パーテーションブートセクタの書き換えは、EasyBCDを使えば簡単に
出来るという事は、VMware上で確認&練習済みでした
ついに新型きたな!! 明日だけどw e9000シリーズ⇒ HP HPE-280jp/CT 発売日: 2010年06月17日
>>268 明日発売されるの?やったー、やっと5年使ったパソから買い替えれる
日本だからjpかと思ったけど何だろう
260jpにはX6は載るのだろうか?
ほんとに明日出るんだよね?信じていいんだよね?
273 :
名無しさん :2010/06/16(水) 18:24:26 0
もうGT220のドライバには散々な目にあわされたよ 最初は、いきなり画面がブラックアウトして復活するバグ、そして 新しいドライバに入れ替えたら、今度は、終了や再起動する際の ブルースクリーン。これもより新しいドライバに入れ替えたら治ったけど… だいたい今の最新のドライバを入れる直前まで、起動時にGT220の ファンが暴走してたからなぁ。今は静かに起動するようになったけど…
>>272 明日出る
>>271 AMDの方の情報は着てないけどたぶんでるだろうw
でも海外サイトの情報によると X6は乗らないとしか言えない
あまり詳しく書くと・・・出所ばれるとやばいのでw
明日まで待ってね
関係ないけど ノートのdv7は 18日発売になってるよ
>>274 よっしゃああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
明日かうぜええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!
夏モデルはやめておけ 絶対秋モデルまで待ったほうがいい
そして秋モデル出た時は「冬まで待て」だろ いつまで買わせない気だよw
じゃあ秋モデルも止めとけ!冬も出るもだ! 買うならやっぱ、夏もDELL! うっ精子デル
もう今のパソが限界だから明日絶対買うよ
3月には夏モデル発売するかもとビビリながら、もう待てんと2月に突入して正解だった
ゲームしてるとたまにフリーズして電源強制終了するしかなくなるのですがどこに欠陥があるのでしょうか? 5分〜10分経過して安定すれば大丈夫なんですが。 phenom925+gts250でドライバも変えてみたりしましたが改善しません
>>271 一応オブション項目にはある
Phenom II X4-820 (D) (95W) Phenom II X4-925 (D) (95W) Phenom II X4-945 (D) (95W) Phenom II X4-955 (D) (125W) Phenom II X4-965 (D) (125W) Phenom II X6 1035 (T) (95W) Phenom II X6 1090 (T) (125W)
選べるかどうかはわかねーけどw
ニホンはグラボとかも Radeon 選べなかったりとか多いからねー
>>282 グラボのGTS250の不良なんだと思う
>>285-286 スコアどのくらい出るのかな?
2000くらいだと厳しいって書いてあった
>>287 523 : アミメウナギ(catv?):2010/06/16(水) 13:36:53.03 ID:dwL8iiVo
FF14ベンチ簡易暫定目安
(OS:Win7 HI設定1920x1080)
HD5870 4800
GTX480 4000
HD5850 4000
GTX470 3300
GTX285 3200
GTX295 2800
HD5770 2600
HD4890 2500
GTX260 2200
GTS250 1800
HD4770 1700
今日出るんじゃないのかよ、いつ出るんだよ!
ていうかいつ買えるようになるの?
>>290 あせりは禁物
昼からってなってたじゃん
いまみたら 赤くなって購入ページにいけるよ!
<HPE 260jp/CT>は2010年6月下旬より販売開始予定 280と290は購入ページ行ける
HD5570やHD5770がどれくらいで選択できるかな 北米版は意外と安く選べたが
一部カスタムできるようになってるな HPE290で HD5770が+12600円 GTX260で+17850円 HD5770いいね
FF14モデルはHD5770にするべだろ
260jpはX6も選べるようだな。
バタフライドアが致命的にダメ いちいち開け閉めしなきゃならんしな 閉めっぱなしにしていればほこりだらけ 慎重に扱わなきゃバキっと折れるしなw
260まだかよー
一番出てほしい260がまだってどういうことだよ
下旬だから来週か再来週だろうな
なんかどれも魅力ないな まだ買いじゃないな 在庫処分のキャンペーンが始まってからが勝負だろ となると秋か
俺は260出たら買うよ
>>304 正解
安くなるの待ってたら買えないからねー
魅力魅力いってたらまた新しいのが気になってw
ごく一部の人たち以外にはそこそこ快適に使える性能が10万くらいで買えると思えば
買って使い倒した方が有益
リンク先まだ間違っててワロ他
一瞬USB3.0が使える290がいいなと思ったけど、 2.0と3.0の穴を意識的に使い分けるのはイマイチなので 2.0が排除されたモデルになるまで待つことにした。
280をi7860、4GBにしたら290とそれ程変わらない値段に…。 悩ましいな。
ゲームせずたまにエンコする俺には夏モデルはちと高性能すぎかな 特にグラボが良く分からんが要らない気がする
190jpとあんまり変わってないな。 290jpは電源を500W以上にして差別化をはかれば良かったのに。
190 名前:名無しさん [sage] 投稿日:2010/06/18(金) 04:25:29 0 190jpとあんまり変わってないな。 290jpだけは電源を500W以上にして差別化をはかれば良かったのに。
>>309 ちょっと高くても高性能買っておいたほうが良いよ
どうせ初期投資で2、3万高くなるだけだし。消費電力とか除いては
313 :
名無しさん :2010/06/19(土) 01:09:19 0
m9580/9800GT爆熱に困ってます。 アイドル時、ファン回転数50%で62〜64℃まで上昇します。 換装予定なのですが冷えるGPUアドバイスお願いします。 尚、ゲームはしません。 ELSA GTS 250 または 250G HIS H5770 または H5750 今のところ上記を検討中です。
>>313 ゲームしないのならその中のではないけどHD5670でいいと思う
その中ならHD5750
290ってUSB3.0対応なの?
何が「w」なんだか分からんが、別にケチってそうなったのではない。
ひょっとして何かのネタなのか?
>>316 は
純正モニター買う奴いるの? グレア光沢モニタなんて、ツルテカで てめーのマヌケ面を眺めたい奴なら別だけどね
純正モニター買う奴いるの? グレア光沢モニタなんて、ツルテカで てめーのマヌケ面を眺めたい奴なら別だけどね
>>318 >>319 大事なことだから2度いうとか バカですか?
何を買おうがあんたにゃ関係ない
あんたが買うんじゃないんだからな!
使用目的だろし好きなの買えばいいだけさー
純正じゃなくても間抜け顔映るの多いぜ最近は
ボクは間抜けで不細工だけどツルテカ液晶がすきなんですよぉおおおおお!!!!!
322 :
名無しさん :2010/06/20(日) 16:53:14 0
大事なことも二度いえないこんな世の中じゃ・・・Pavilion
やっぱノングレアですな 使っててこっちがいいと痛感です!
会社じゃグレアとノングレア両方使ってるけど、べつにどっちでもいいんじゃね?
>>324 おれも2つ並べて使ってるけど、気にならないよ。
>>317 USB2.0を残す理由はなんなの?
上位互換なんだから全部3.0でよくね?
グレアに抵抗があったけど、使ってるうちにグレアが気に入ったよ 後付でノングレアのフィルムでも買うつもりで純正モニタ買ったけど 必要ない
オプションで3.0を選択してもフロントの2.0ポートは残るから、と言ったほうが分かりやすいかね 分かんないか、馬鹿だから。
>>328-329 俺は
>>326 じゃないけど
お前が馬鹿だと思う
回答になってない
なんでフロントにも2.0ポートを残すんだ?という意味だろ
>>330 フロントパネルに合わせた部品が出来上がってないんだろ。
なんでその程度の事がわからないんだろう。
332 :
328 :2010/06/21(月) 00:48:52 0
> なんでその程度の事がわからないんだろう。 だって馬鹿だから。
>>331 フロントパネルに合わせた部品が出来上がってないん
それこそ
Hpの技術力 対応が遅いこと証明してるようなもんだw
すぐ使える下請けくらいもてよw
嫌なら自作すればいいじゃん フロントパネルのUSBが3.0の奴を見つけてなww
>>335 誰も嫌だなどと書いていない。消えろ屑。
カードリーダーと一体型なんじゃねえの? うだうだいってて器小さすぎ。 自分で配線しりゃいいじゃん
まったくだな、あげく逆切れしやがるし
もう春モデル買ってUSB3のボードをさせばいいかなと思ってきた。
半分の速度も出ないのにな
まだeSATAでいいだろ…
みんな、私のために喧嘩はやめてっ! 最初に2.0と3.0が混在がいまいちと言った者ですが、 全部3.0に頑張る選択肢もありつつそうしなかったのは事実ですよね。 (もちろんコストなど度外視で無理にやれとは言いません。) それはさておき、私としては対応マザーが出るまでまてばいっか、 というのが結論です
>>343 だからMBが対応してないんじゃなくて、フロントパネルを作ってないんだって。
馬鹿ばっか。
>>345 マジで現場仕事の労働者だったのかwww
そりゃ頭悪いわけだwww
フロントパネルまでは3.0で、フロントパネルのコネクタかなんかで2.0に落ちるってこと?
もー、おまえら小学校から読み書きを出直してこい!!
>>345 ねえねえ
お前って今日一番頭使ったのがそのカキコなのw
>>347 が言葉足らずかな。
今のフロントパネルならって話ね。
そういう話ならフロントパネルのUSBコネクタを3.0に変えて作れればいいだけでしょ。 でもhpはそれをしなかったということか。
ここの連中は減価償却と言う言葉を知らないバカとガキばっかなんですね
うだうだいって 自分が知ってる最高のむずかしい言葉 減価償却とか言ってるけどw 結局は出来ることをしなかったのは事実でしょ 速度が出るとかでないとか言い訳ばっかしかいえないのか? せっかく出すならぜーんぶ3.0のほうがわかりやすいでしょ それだけのことさ 使う使わないじゃない こんだけ夏モデル延ばしに延ばしたんだから それくらいあっても良かったかなってこと
354 :
名無しさん :2010/06/21(月) 21:46:44 0
【HPE 190jp 春モデル】ハイクラス・ミニタワーデスクトップPC 大幅価格改定! ¥94,920(税込)〜(New!) せこいことして価格下げてるなー グラボしょぼくしたり メモリー少なくしたりHD容量少なくしたりw
355 :
名無しさん :2010/06/21(月) 22:03:05 0
そんな馬鹿なことでけんかするくらいならDELLにすればいいのに 精子デルよ!
>>331 >>344 何この低脳な知ったか馬鹿はwww
USB2.0と3.0はコネクタの形状ほぼ同じだぞ
よって、フロントパネルもそのまま流用が可能
なんでこんな馬鹿が居座ってるんだよ こっちの方が恥ずかしくなるわwww
こいつ中学も出てないんじゃね?w
そもそもフロントにこそUSB3.0があるべき 外付けHDDをいちいち背部に挿すのは面倒
このスレに登場する厨 フロントパネル厨(小卒、職業:ゴミ拾い) 32bit厨(中卒、死亡) i3厨(高卒、逃亡)
最近見ないと思ったら死亡してたのか…
360 :
名無しさん :2010/06/21(月) 22:28:16 0
>>356 あの?
奥のほうを覗き込んでみてください、まー見ても分からないんでしょうけどね・・・
このスレはなんか知らんが、 煽り厨が居座ってるよなw
362 :
名無しさん :2010/06/21(月) 22:37:38 0
>>356 ほぼw
お前には人もどきが人に見えるんだろうなw
てか、おまえ自身がアレなんだろうけどwww
あのー、つまらないことで言い争いするのやめてもらえますか。
364 :
名無しさん :2010/06/21(月) 22:51:43 0
なんで
HPE190と290って同じマザボ使ってるのね。 e9380とHPE280も同じマザボだし。 結局チマチマパーツの組み合わせ変えてるだけなのか。 USB3.0対応!つってもPCI Express x1にボード刺してるだけだから 自分で買ってきて付け足した方がよくね?
>>365 それ、本当なの?
このスレだったかHPスレだったか忘れたけど
マザボも変わってると言っていたやつがいたんだが
どっちが正解?
>>366 >このスレだったかHPスレだったか忘れたけど
>マザボも変わってると言っていたやつがいたんだが
>>344 じゃない?
369 :
名無しさん :2010/06/22(火) 00:58:02 0
>>366 総合スレの方だね。実際どうかは知らないけど
684 名無しさん sage 2010/06/18(金) 03:42:53 0
マザボがいいやつになってるよ
685 名無しさん sage 2010/06/18(金) 06:25:14 0
マザボから全て中身一式変わってるのに何を文句言ってるんだ
370 :
369 :2010/06/22(火) 01:21:03 0
必死かどうかを論点にしなくていいと思う。
>>356 子供には同じに見えるのねw
大人になって確かめてね
女性のあれもほぼ同じだけど色々違うんだよw
たいした話ではないような…。
>>375 コネクタ内部の形状がフロントケースに影響するのか?
ほぼ、というのはそういう意味で言ってるんだよ
下位互換性あるのに、コネクタの形状変わったら挿すこともできなくなるだろうに
マジで低脳さ加減にビックリ
>>365 マザー自体が変わってるはず
単にUSB3.0カードではGEN2に対応しないから速度でないしね
ちなみに、現行のGEN1にUSB3.0カード挿しても半分の速度も出ないから
>>379 あ、カード挿してんだ
それじゃ、PCIがGen1からGen2に変更されてるだろうから
いずれにせよマザー自体変わってるよ
260マダー
なんでAMDを求めるの? 性能の割にコスパが良いけど、消費電力も合わせて ランニングコストで考えればインテルの方が良いと思うんだけど
>>382 消費電力は多少どうでもいいんだよ
一回買ったら5年は使うからなるべくいいものを買いたい
けど290はオーバースペック&予算オーバーするんで260なんだよ
260だけGen2であることを期待しちゃだめ?
>>383 3年以上、毎日3時間以上使うなら290の方がトータルでお得だよ
どんなに負荷の低い作業だろうが、オーバースペックなんて事は有り得ない。
インテル® Core? i7-930プロセッサー買おうとは思わないからw となると AMDの260シリーズを買うのがいいというのが結論になる 280のキャンペーンの安いの出ればいいんだけどね
横入りさせて。 俺の場合、あわせて買う予定のビデオ編集ソフトEDIUSがAMDを正式サポートしてないから280か290狙い。 AMDが好きなんだけどね。
Phenom II の6コアなんてi5-750以下の性能なのに 選ぶ理由が分からない 当然、Phenomが勝る部分もあるだろうけど・・・どの辺のベンチを重視してんだろ?
392 :
391 :2010/06/23(水) 13:55:35 0
値段が280よりも安いのか なら納得
393 :
391 :2010/06/23(水) 14:02:38 0
しかし、260は安いんだな
394 :
391 :2010/06/23(水) 14:24:40 0
安っいわー
つか、現状でPhenom II ×6とCore i5-750のCPU単体の価格差が それ程ないのに、デスク本体の製品価格差が2万というのは納得できんな hpはAMDから格安で供給受けてるとかの理由?
>>391 安いと言いたいのは解るが
ここで言うことじゃないな
ベンチの結果だけじゃないからねw 多少AMDの方が申告してる消費電力は高いけど 正直にインテルが申告してるかも微妙だしw インテルが大企業で優位でまー安心感があるのは否めない事実かもしれないが あの価格設定はねw 高くて知名度があるほうがいいならインテル買えばいいし ベンチ結果はともかくとして使用感ではほぼ差が無く2〜3万は安いAMDを買うか 3万の差だったら知名度のあるほうがいいという人もいるだろうし それぞれなので インテルずーと使っててAMDに行くのは少し戸惑いはあるがw よっぽど特殊なことや一部の人以外は 困ることは無いと思う今日この頃である おしまい
語尾にwつけないと話せないのか?
今買うなら、i7以外選択肢はないだろ。
401 :
391 :2010/06/23(水) 17:35:30 0
e9360なんだがHDDのS.M.A.R.T情報が取得できない。。。 試したソフトはCrystalDiscInfo3.6.4とCPU-Z1.54とHWINFO32で全部ダメです。なんで…(´・ω・`)ショボーン どうしたら表示されるかな?
CPU-Zは関係なかったorz
Windows7 64bitです。俺、ダメすぎorz
405 :
391 :2010/06/23(水) 18:03:08 0
>>402 なんかかなり前に同じような報告結構あったな
そんで、対処法とかは・・・ごめん自分のとは関係ない機種だったんで
よく見てなかった。なんかサポセンに連絡するとか言ってたような気もするけど
確信持てないんで、他の人から情報をまつべし
知りもしないくせにいちいちレスすんなカス
407 :
369 :2010/06/23(水) 18:30:33 0
>>402 横からスマソ
CPU-Zでコア電圧ちゃんと表示されてる?
マザボが未対応なのか高い値がでてませんか
RAIDで組んでりゃ表示されないだろ
ちょっと聞きたいんだけど260にグラボとモニタ付けて買ったら オンボードのグラフィック使えないの?何かあったときグラボ外して オンボードにしようとしても出来ないとか? 260のスペックのモニタの所に「HDCP 、 COPP 、 CPRM に対応しております。 オンボードの VGA端子及びDVI端子は使用できません。」って書いてるんだけど・・・ もし280がグラボとモニタ付けて買っても グラボ壊れた時グラボ外してオンボードのグラフィック使えるんなら 280にしてもいいかなと思ってる
夏モデルは見送りだな しかしトラブル続きだなhpは
MAID IN TOKYOといってもhpの実際の工場は かなりしょぼい あんなところで作ってると思うとなにが東京生産だと 恥ずかしくないのかね?
412 :
名無しさん :2010/06/23(水) 19:32:26 0
輸入牛肉を神戸で屠殺しました←神戸牛にはならない
松坂牛の4割以上は今話題の宮崎牛の子供だからねー 純血の松坂もいるけど普通の人の口には入らないからねー メイドインナンチャラっていうのは当てにならない かえってちゃんと中華とかいてあった方が正直でいいと思える時代だから 見えでせこく東京生産と言うよりも
414 :
名無しさん :2010/06/23(水) 20:36:53 0
誤字カッコ悪いw
391 名前:名無しさん sage ▽1件 投稿日:2010/06/23(水) 13:50:49 0 0回目 Phenom II の6コアなんてi5-750以下の性能なのに 選ぶ理由が分からない 当然、Phenomが勝る部分もあるだろうけど・・・どの辺のベンチを重視してんだろ? 392 名前:391 sage 投稿日:2010/06/23(水) 13:55:35 0 0回目 値段が280よりも安いのか なら納得 393 名前:391 sage 投稿日:2010/06/23(水) 14:02:38 0 0回目 しかし、260は安いんだな 394 名前:391 sage 投稿日:2010/06/23(水) 14:24:40 0 0回目 安っいわー
>>407 レスサンクス
CPU-ZでCPUの電圧は表示されるけど(CoreVoltage)2.128Vって表示されてる
CPU-Z再インストしてみるか。。。
HWIBNFOでは3.4GHzの時CPU電圧は1.35Vと表示
時間が出来たから自分でも調べてみる
CPU-Zって入れる価値あるソフト?
HWIBNFOで十分
ハイクラス モニターセット安いね
>>419 全然魅力感じないw
NVIDIA® GeForce® GTX260 (1.8GB)でいいなら有だけど
280jpになってHD5770 が選べる今となっては
モニターも21,5インチだしな
モニタ無との違いはブレレイ再生の違いだけのようだから
まだモニタ無の方が良い感じそうに思える
春モデルのcorei5あたり買おうと思うんだが 作動音どんな感じっすか? 今使ってるPen4機よりは静かだと思いたい。
CPUファンとかGPUファンが動けばうるさい。 そうじゃなければどれでも静か。
>>407 CPU-Zで高く電圧表示されてるとマザボがSMARTに未対応ってことなの?
ググっても分からん
424 :
名無しさん :2010/06/25(金) 16:08:40 0
9160使ってるんだけど、FF14に向けて、グラボをHD4850からHD5850への 換装を検討中。補助電源の数は増えるけれど。TDPやサイズはほぼ同じですよね。 換装した方いらっしゃいますか?
425 :
名無しさん :2010/06/25(金) 16:32:47 0
>416 Core Voltage 1.025Vって表示される。もちろん上がることもあるけれど。 CPUZは64bit版、ver1.54、CPUはphenom X4 925。
>>424 一応目安
HD4850 ピーク電力106w アイドル電力24w
HD5850 ピーク電力121w アイドル電力41w
427 :
名無しさん :2010/06/25(金) 17:21:53 0
>426 サンクス 電源的には計算上はOK、熱的にどうか、うーん FF14のスコア全然違いそう、でも保証なくなるし悩み中。
ゲームするなら32bitをおすすめします。 64選んでもあしからず
429 :
名無しさん :2010/06/25(金) 18:50:19 0
>>425 おれはe9360jpでCPUは965 win7は64bit
CPUZは同じだが2.144と高めに出る
965が問題なんだろうか?
AMD ODなんかでは普通の電圧で表示されるので気にしてないけど
ちなみにボードステータスのVIN0〜2が2.14と表示されているのでこれなんだろね。
430 :
名無しさん :2010/06/25(金) 19:16:01 0
m9380使ってるものなのですがwindows7 32bitにしてからHP Support AssistantでRealtek High Definition Audio をテストすると内部エラーが出るのですが普通に異常なく使用できます原因は何でしょうか?因みに、X-Fi Go!は正常と表示されます。
e9360&CPU-Z関連
みなさんレスサンクス
925はOKで965はダメっぽいな〜 「仕様」ですかねー
仕様といえば、俺っちのe9360は初期不良(Windows起動しないこと多発)とWindowsシャットダウン時のビープ音で新品交換(フロント及びリヤのジャックで出る)
交換後パソコンの動作は問題ないんだが、まだシャットダウン時のビープ音が5回に1回くらいなるのでサポートに電話して修理中。多分マザボ交換
だけど「それでもシャットダウン時の音が出るなら仕様と思ってください」だって(笑)
HDDのSMART情報も今のところ見れないし、修理後もそうだったらサードマシン行きでDELLに戻って7100買います。。。
みんなはそんな音する?
大事なデータなのでHDDのSMARTをCrystalDiscInfoなんかで確認したいんだ。
9360でHDDのSMART確認できてるソフトあればお教えくださいm(_ _)m
PS
>>423 を教えて〜っ!
433 :
名無しさん :2010/06/26(土) 03:48:13 0
>432 425だがCoreTemp64でもVIDでるぞ 俺のはCPU-Zと同じ数字 試してみたら?
前面の吸気がどうなってるのか写真じゃイマイチ良く分からん あと電源もカスタマイズさせてくれよ
前面写真では見えないところにスリットがあるし 細い隙間という隙間から吸気して埃がたまる フロントドアの奥などの見えづらいところとか 15in1メディアスロット内に埃がたまるので小まめに掃除したほうがいい ただ、基本的に窒息ケースなんで吸気を気にする層は買うべきではない
436 :
名無しさん :2010/06/26(土) 09:42:38 0
>>435 thx
俺の室内環境ではちょっと厳しいかもな
ホント 夏場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー! はぁ……
e9360jpを使っている者なんですけど、昨日の夕方頃からPCの電源を入れて起動するとno bootable partition in tableと表示されるようになりました。 PC側がOSを認識できていないって感じのことのようですが、ブートメニューからHDDを選択すればちゃんと起動できました。 何か対処法はないでしょうか?
>>438 OS(Windows)の入ってるHDDが認識されていないか、起動順位が変わっているか、OSデータが壊れているようです。
メーカーサポートに問い合わせれば親切に対応してくれると思います。
保証のあるうちにお早めに
>>433 ありがとん
パソコン修理から帰って来たら色々試してみるよ
つか、e9360ちょい地雷?w
>>436 HDDのSMART情報が見れないことへの回答は、
「フリーソフト作成者に問い合わせてください。こちらでは対応しかねます。でもマザボは予防保全で交換します」だってw
443 :
名無しさん :2010/06/27(日) 02:00:18 0
そう。
電源つけたらファン回りっぱなしでOS画面に行かず リカバリーできずに絶望状態で これからm9380の修理依頼するんだけど 最初メールで送った方がいいかな? 結構日数かかりそうだね 3年保証でもパーツ部品の請求ってされるんだろうか・・・。 全額無償ならありがたいんだが
>>444 無償でやってくれると思うよ、サポートに電話かけるなりすれば
適切に対応してくれると思う
3年保証なのに金払えって着たら訴訟ものだぞ
>>446 3年補償だからって何でも壊れたらムリョウということでは無いんだなー
補償規定の小さな文字までチャーーーンと読んでみようね
ほぼムリョウだけどそうでないパターンも有るのである
そこんとこ良く考えようね
補償はいってるからムリョウが当たり前というのはクレーマーと同じ
入ってる内容・契約をよく読んでから 事は起こしましよう
訴訟とか騒ぐ前にすることをしてからね♪
>>444 のケースで有料ってのは、ユーザーが中身いじってぶっこわした場合ぐらいだろ。
>>444 完全な不具合
メールしたところで「不具合の可能性がりますが、実際に製品を引き取って
確認してみなければ分かりません。」って返答で引取り修理の案内がされるだけ。
最初から不具合対応のところに電話した方が早い。
購入から1週間以内なら新品と交換だけど。1週間過ぎてたら
引取り修理の対応のみで、その間代替機とかの貸し出しは無し、
修理は平気で1ヶ月とかかかるからその間パソコンは使えない。
俺はこの対応はあまりにも消費者にとって不利益で不誠実な対応だと思う。
悪いのはhpなのに、1ヶ月とかPC使用できなくなるのは納得できん。
代替機くらい貸し出せと言いたいよ。
>>451 わからなくもないけど
それをした価格を50%くらいアップとかなるとかでもいいのかな
PCに限らず貸出機出してる?
出してるとこもあるけど一般的ではないでしょ
法人で大量導入なら個別対応だろうが
残念ながら個人で1台購入でリームだろうな
不具合があったのはお悔やみ申し上げるが
クレーマーにはならないようにしてくれ
NECは個人で1台でも貸し出ししてくれた
ゴメンraid 0 だからエラーによるフリーズ多発で元々
壊れ気味だったんだ。でもこれ言っちゃうと相手も商売人
だからなるべくコストを抑えた修理な感じになりそうだし
中にはわざとヤフオクで売る為の工作転売屋も絡んでそうでちょっと
怖かったけど安心した
故障箇所はHDが高い
でもビデオカード(9800GT)も直してくれるとラッキー
ただHDの中身がエロ動画ばかりで少しM気味 ^0^
>>451 ヤマダ電機で買うとは違って商社が絡まない直接やり取りする保障だし
1ヶ月かかったりするのはやむえないかなって思った。
後は直るまでの対応に期待してみる。
一応古いノートパソコン所持してるからそれなりに無問題だな
スペック的にニコニコはみれなくなったけどw
レスありがとうございますた
後世の住人の為に、修理対応にどれ位かかっただけでもレポよろ
エロ動画は隠しファイルにしとけよw
むか〜しHPのPCで不具合(コンデンサ異常)が出た時は 引取りから修理完了まで2週間くらいだったな 代替の事も聞いたけどPCの場合パーツを取られたり色々問題があるみたい ちなみに40型のブラビアがおかしくなった時は26型の液晶を代わりに置いてった
まぁ、こんだけPCに個人性が付加された今の世の中、 他人から借りた端末でできる事なんて限られてるけどな。 代替機でカード決済やネットバンクは間違っても使いたくないし メールは携帯や職場の端末でも事足りる。 丸一日画面に張り付いてるゲーヲタや在宅勤務者でもない限り、 1〜2週間くらい自宅にPCが無くてもそれほど困らん。
>>458 携帯でほぼ事足りるからね
まー バケホー代にしてない人ならしとかないとすごいことになるけど
ご利用は計画的に
>>458 > 1〜2週間くらい自宅にPCが無くてもそれほど困らん。
いや滅茶苦茶困るけど。
「目茶苦茶困る自分」を一般的と思うかどうかだな。
>>460 こまるなら そんなときのために代替機とか自分で用意しとかなきゃ
同じスペックじゃなくても安いのでもとりあえずネットつながればいいとかなら一万しなくともあるし
それを使う使わないはともかくとして
ごくごく一部を除いて修理だからといって代わりを用意はしてくれないのは
残念ながら事実なので
故障しないのが一番だけど、なんか有ったときに困らないようにするのも
大事マン
店頭でFF14推奨モデルみてきたけど、スコア1800くらいしかでてなかった・・・
>>462 > こまるなら そんなときのために代替機とか自分で用意しとかなきゃ
当然二台ある。
>>452 お前みたいにクレーマーを気にする企業有利の風潮がよくないわ
消費者として当然の主張をしてるまで
クレーマーとは理不尽な要求で金品要求したり
異常な要求したりする連中のことを言うんだよ
代替機の要求は異常でもなんでもない、ごく当たり前の要求
不利益を被るのはおかしい
自分の場合は株取引すんのにノートPCでやるのはかなり苦痛
でも、言われてみるとセキュリティの面で、例えゼロフォーマットしたとしても
若干怖いな。
466 :
名無しさん :2010/06/28(月) 17:14:17 0
hpを信用しろ
>>465 それ言ったら修理に出せないわけで・・・
ということで、
>>458 の主張もおかしいような
>>458 がHDDは取り外して修理に出すとか徹底してるなら話は別だけど
グラボが壊れて修理に出したけど、交換してくれたので良かった。 まぁそれもまた壊れたけど・・・ 某ショップは、電源が壊れてるのにHD迄交換しやがったからな。 余計な事するな、っての。
困るなら家の各部屋に1台づつ置けばいいじゃない
クレーマーってのは理不尽な注文や文句を言う奴のこと 再現できないで修理拒否するのは企業側が悪いけど
「代替品よこして当然」って主張は、PCみたいな商品ではそれこそ理不尽だべ。 修理の原因にもよるけどな。 そこを当然の権利の様に勘違いしてるやつは、電話で怒鳴り散らす様なマネを しないってだけで、意識としてはクレーマーと全く同質だと思うぞ。 セキュリティの問題もあるが、基本的には単純に「サービスと対価」の問題。 メーカー直販品なら尚更、販売店対応が無いのだから アフターサービスの内容はそのまんま価格に反映されるよ。 代替品提供が無い事に怒るなら、出張サポートや保証期間延長が 商品化されてる事にも疑問を抱かなきゃウソだわな。
9380に実装されてたGTX260を外して、HD5850とか5870に換えたら電源やばい? 最大消費電力を見るとGTX260の方がでかいみたいなんだが。
>>472 まーその
しらなそうなのでかくが Hpとかの採用のGTX260は少電力版で
市販品のとは違うのよ
性能も抑えられてるからw
だからOP価格は高いけど
それより安いHD5770とかの方がいいという結果がでてるわけでw
確か460wだよね電源
無理をしなければOKかもしれないが 余裕が無いから出来れば買えた方が無難
260購入ページきたーーーーー と思ってみたら 話題の6コアCPU Phenom IIx6搭載です。※1090Tは7月下旬販売開始予定です。 どんだけまたせるんだw
>>473 hpのも性能はHD5770>GTX260になるのか…
i5-750と比較して1万安いだけだから 1035Tってたいして安くないな シングルスレッドの性能考えると、i5買って正解だったわ
>>476 2万ぐらい安いわけだが
1035Tはオンボでいけるからそれだけ安く済む
単純に280、260を比較したら12,000くらい260が安い。 167k vs155k (i5-750 PheIIX6の違い以外は俺好み。地デジモデル) CPUのクロックはほぼ同じだから、コア数が増えて12,000円お得ってことでFA?
>>478 いや そういかないのがCPUなのである
インテル系が得意な分野とAMDが得意な分野があるわけで・・・
なので得意な分野でこっちがいいとか言い争ってるわけで
まー AMDがバリュー価格なのは確かだけどね
つーかhpのPheIIX6モデルはDELLのPheIIX6に比べて恐ろしくコスパがいい
>>480 構成が違うからなんともいえないけどね
DELLはオンボードグラフィックは選べなくて 最低限ATI Radeon(TM) HD 5670 1GB
とメモリー4ギガ構成だから
5770選ぶと高くなるけどねw
今の情報では DELLは1090Tが選べなくて1050が選べる
hpは1050Tの設定は今のところ無い
微妙に構成が違うので なんともいえないが
オンボードで安くというならHp有利といえるかな初期価格が安いからね
4ギガメモリー2枚の価格が結構安いのもhpのメリットと思えるな
2ギガ4枚でもいいけど 4ギガ2枚が安い価格で構成であるからつい目がいってしまった
1090Tが7月末なのはあれだけど買っていいかもね
hpのケースってHDDいくつ積める? 6コアのHP260が6万あれば買えるんならこれでXP機とおさらばしようかな
>>484 普通は2個
ダブルドライブにしなければそこにもう一個つめる
あと、高いけどナンチャラポケットに専用のHD1個つめる
こんな感じ
あとは外付けで好きなだけw
>>485 ありがとう
最大で4台か
しばらく悩んでみるw
人の話を聞いてないって言われるだろ
わろた
260ポチった、今のパソコンそろそろ限界だからね
>>490 メモリが2×2の4G、HDD1Tにしたよ
4年はきっちり使うつもり
今迄のパソコンのスペックを聞いたんじゃないのか。
>>492 そういうことか
今まではOSはXP、CPUはアスロン64、3400+、メモリ1G
HDD250G、グラフィックはRADEON9600SEのNECパソコン使ってた
ちょっと聞きたいんだけど260の構成で GeForceGT320とモニタをつけて買ったらモニタに VGA 端子 x 1 、 デュアルリンク DVI-I 端子 x 1 、 HDMI 端子 x 1が 付いてるんだよね?
>>494 てゆうか260にGT320をつける意味が無いような
オンボのHD4200で十分だよな ゲームやるなんらHD5770だろうし
497 :
名無しさん :2010/06/29(火) 22:37:43 0
>>496 おれは9360だけど動画見る程度なら十分
試しにやってみたFF14ベンチマークのスコアは150ちょっとだったw
>>496 ,497
そのスコアっていいの?
ちなみに俺PCはノーマルPなので何を買っても歓喜できるよ。
501 :
498 :2010/06/30(水) 11:52:43 0
>>499 ,500
ありがと。
3Dゲームするには、スペック的にHD5770(1GB)(プラス12,600)が最低レベルってこと?
GTX260とかGeforceは性能の割に電気食いそうな感じですね。
改めてRadeon選択肢はありがたいですね。
コスパ的にHD5770が良いってこと
503 :
名無しさん :2010/06/30(水) 17:37:02 0
>>501 選べる構成なら価格&パフォーマンス的にHD5770だろうね
あたいはげーむしないからATI Radeon? HD 4200(チップセット内蔵)で買えるメリット
大きいけどね
もっともっとこだわるなら安い構成で買って付け替えも出来るけど
電源とか色々問題も有るし
そこまでするなら hp買わないほうがということになるからね
いやいや、5750だよ。
505 :
名無しさん :2010/06/30(水) 18:00:03 0
>>504 あのー
5750はhpダイレクトでは選べないんですが?
この時代、ハイビジョン再生が全く問題なくできるオンボで買えるメリットは大きいと俺も感じる 実際9360だが無問題であーる。 無駄な買い物しなくない派はHD4200万歳!ってなるなあ だからDELLじゃなくHPにしたのに2回目の修理中(´・ω・`)ショボーン
507 :
497 :2010/06/30(水) 19:10:49 0
>>506 だよね
FF14ベンチマークLOでもやってみたけど321やったw
やっぱ論外は変わらずやw
508 :
名無しさん :2010/06/30(水) 19:22:49 0
m9380でwindows7にしてから下記のように出るのですがこれは、デーモンツールを入れていたからでしょうか? 現象: デバイスは存在しないか、正しく動作していないか、またはインストールされていないドライバーがあります。 原因: デバイスは無効になっているため、正しく動作できません。 詳細: デバイス、sptd、は "tv_ConfigMgrErr24" を報告しています。問題が解決するまで、このデバイスは使用できません。このデバイスのプラグ アンド プレイ ID は ROOT\LEGACY_SPTD\0000 です 解決方法: 1. 正しいドライバーがインストールされていることを確認します。 2. Windows Update を使用してドライバーの更新を試行します。 3. 更新されたドライバーについて製造元に問い合わせます。 4. アンインストールを試行してから、デバイス マネージャーを使用してデバイスを再インストールします。 関連: エラー コードの説明はデバイス マネージャーによって作成されました デバイスを管理します
9360+HD4850で FF14ベンチ LO 1800 HI 3500 位だった
e93xx系でmsiかサファイアのHD5770換装されてる方いらっしゃいましたら 今後参考にしたいので、レポ頂けると助かります!
>>512 レスありがとうございます。
最近i5のe9380を購入したのですが、GT220がすぐ逝ってしまい現在交換待ちです。
代替品が来たついでに、サファの卵型かmsiのstormにしようと考えてます。
5770だと電源交換等しなくても問題無いでしょうか?
514 :
名無しさん :2010/07/01(木) 17:20:41 0
>>511 SAPPHIREのをツクモの売り出しのとき9900円で購入 交換して2ヶ月位
公称でアイドル時消費電力が16W、最大消費電力が86Wなので
電源は交換してないけど自分の環境では無問題
動作音も起動時に少し大きくなるけどあとは静か
こんな感じ
>>514 詳細ありがとうございます。
メモリ交換くらいしかしたことないので
色々不安でしたが迷いが晴れました。
来週末にでも購入してレポートします。ありがとうございました
>>433 CoreTemp64で正常に表示されたよ!ありがとん
9360初期不良(起動できない)交換後、電源シャットダウン時のビープ音でマザボ交換。
シャットダウン時のビープ音は仕様だな(アースなしの場合)。。。
5回に1回くらいだからまあいっかー。普段スリープだし。
でも一応アース取って試してみよう
しかし今度は最初のHPの起動メニューが出なくなった。最初は出てたのに。
どんだけポンコツなんだHPw もう放置だよ〜
FOXCONNの安いマザボだから仕方ないってことなんだろうな〜
>>508 なんのデバイスでエラーになったんだよ
自分でなにをどこまでしたんだよ
OSをクリーンインストールしてそうなったのか?そうならエラーが出る前に戻せ
ちなみにDaemonToolでWindows7は対応OSでは無い
260の金振り込んできた、楽しみ
519 :
名無しさん :2010/07/02(金) 17:50:07 0
>>518 おめでd
買った構成はほぼ標準仕様?
250HDがグレーで少し納期かかるのかなー
届いたら簡単な使用感とかお願いします
>>519 納期はまだ分からないけど、届いたら報告します
521 :
名無しさん :2010/07/03(土) 10:37:05 O
>>508 です。Windows7インストールしてからデーモンツールをインストールしたのてすが起動できなく、sptdと言うのをインストールしてしまったから何のデバイスエラーなのか知りたいのです。
522 :
名無しさん :2010/07/03(土) 13:30:01 0
今更だがe9360でHDDのSMARTが見れないのは記憶域コントローラーのせいだったのだな。。。 逝ってくる
524 :
名無しさん :2010/07/03(土) 21:40:08 0
e9160のグラボ換装してみた 4860→5770、5850 動くけれど、結果は微妙
HPE280ポチりたいんだけど、モニターはDELLのU2711にしたいので、 解像度が2560 x 1440まで使えて、消費電力が低いグラフィックカードはどれなの? ゲームはしないんで、3Dの能力はいらないんだ。とにかく発熱が嫌。
>>526 その構成のp6440jp/CT はHPE280と価格差ないしね
電源が300wだしw
HPE280は一応460Wだから多少は余裕あるし
p6440jp/CTが悪いわけじゃないが構成変えるとバリュー感が薄れるからね
電源300でHPE-280jp/CTよりも小さなのがいいならいいけど
価格差とかほぼない構成ならHPE-280jp/CTのほうが幸せになれると思うかな
p6440jpはHD5770なんかの高性能グラボは積めないからそういうのを求めたらHPE280一拓だけど ローエンドグラボでいい仕様ならp6440を使った構成はアリだと思う
何故260の選択肢が無いんだ そんなにAMD嫌いなのか
書いてるじゃん 300w電源でいいならってw 電源余裕ないと色々大変だよ 無駄にでかい電源は要らないけど そりゃBTOでi5-750とかi7までp6440jpは選べる仕様だけど 30周年で少し安いのもわかるけど i5-750にしては買いたくないと思うだけ 電源気にしなくてそのまま使い倒すならだけど けっこうHD5770は性能よくバリュー価格で比較的省電力だから だけど300Wでは無理ってだけ ゲームしなくても最近は動画とかも結構思いの多いからね 結構
>>532 そうかもね
もっと詳しく聞きたいなら増設するDVDドライブの型式とかも書いたほうが
いいね
使ってるOSとはwin7だよね
大丈夫そうだけど7は書いてなかったから
使ったら動作報告とかしてくれるとイイヒト認定されるよ
>>533 Panasonic LF-M821 で Windows 7 64Bitです
オススメのIDE-SATA変換ありましたら、是非、教えて下さい。
535 :
525 :2010/07/04(日) 12:26:23 0
>>526 d
グラフィック詳細のポップアップにPOWER最大って項目あった。
POP UPブロックしてたから気がつかなかった。
見積もりがうまく取れない理由に今朝やっと気がついたww
P6440も良いけど、地デジモデル希望なので、HPE280のほうかな。
280のGT320でもデュアルリンクDVI使えるっぽいし、これでいいのか。
しかしグラフィックカードだけで最大150wとか、どんだけー。
さて後は、モニターの爆熱が予想されるのだけが心配だww
話し変わるけど、HPにもUXGA以上のモニター欲しいね。
値段しだいだけど、ホントはモニタもHPで統一したかった。
同じ構成で見積もってもどう考えてもDELLのほうが安い HPはなしだな
DELLはリカバリメディアが1枚6000円取られる hpみたいにダブルリカバリメディアが無い
538 :
名無しさん :2010/07/05(月) 04:51:04 0
dellのが高いだろ dellのHPはたしかに無いけど(笑)
539 :
名無しさん :2010/07/05(月) 06:15:47 0
>>538 安さだけにつられてビンボウクジひいてください!
>dellのHPはたしかに無いけど(笑) 誰か解説ぷりーず
9280買ったけどhpは安かろう悪かろうだと痛感してる
仕事でHP使ってるけどすごく快適。
クリアインストールもしてない7の64biだけど。
自宅用にも欲しいけど9000/290/280/260は自宅で使うとウルサイだろうな・・・
以降関係者乙禁止。
>>528 なぜ6000?Raidくめんじゃないか。
544 :
名無しさん :2010/07/05(月) 15:55:03 0
>>541 いいたいの自由だけど 根拠が無いと意味がないし
かえって中傷ととらえられて訴えられるよ!
掲示板だからじゃすまない世の中になってる
良く考えて書き込みしないと、知らなかったではすまないことになる
音を気にする奴多すぎだろ どんだけ静かな所に暮らしてるんだ 近所に米軍基地があるから音なんて気にならん
私も、TV付けっぱなしだし、全然気にならない。
>>544 んな程度のネガレスで中傷だの訴えるだの
耐性薄いにも程があるわ。
548 :
名無しさん :2010/07/05(月) 18:00:38 0
>>547 根拠のないただhpは安かろう悪かろうだと痛感してるこれだけ書いて
はあ?のログしか書かないで書き逃げして
書かないほうがまし
書くならここがだめでとか書かないとただの中傷でしかない
>>548 必死すぎる。中の人か?少しはまともな商品出せよw
DELLのVPS7100 X4 945 が\79980っていうメールがきたんだが、どや? 基本アイテム CPU AMD Phenom(TM) IIX4 クアッドコア・プロセッサ 945 変更 OS Windows(R) 7 Home Premium 正規版 64ビット (日本語版)(OSメディアは添付されません) 変更 セキュリティソフト マカフィー(R) セキュリティセンター (36ヶ月間更新サービス)(再インストール用CDは添付されません) 変更 保証プラン 標準 - 1年保守 [出張対応による修理] 変更 デルおすすめ 1年よりも2年の方が断然安心。今すぐアップグレード! 詳細はこちら 2年-2年保守[翌営業日出張修理] お得な2年サービスをぜひお試しくださいへのアップグレード [+ 5,250円] メモリ 4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR3-1333 SDRAM メモリ 変更 ハードディスク 500GB SATA HDD (7200回転) 変更 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ (Roxio(R) Easy CD & DVD Burning 10 DE 付属) 変更 グラフィック ATI Radeon(TM) HD 5670 1GB (DVI/HDMI/VGA) 変更 デル キーボード マウス デル USBマルチメディア日本語キーボード & オプティカルマウス (ブラック&ホワイト) 変更 アクセサリ サービス データセーフオンライン Dell DataSafe(TM) Online 2GB 1年間 変更 システムに含む ネットワークコントローラ Studio XPS 7100 Misc 6 PCリサイクルマークシール あり オンラインパッケージ Studio XPS 7100 オンラインパッケージ(PDOL6992) VISION ラベル Vision Ultimate ラベル
260をほぼ同じ構成にしたら、\89,000(HD5570にしても) 工作員乙って言われそうなくらいHPにはがっかりしました。 新キャンペ待ち。
デルってサポート中国人なんでしょ?そんなの勘弁
554 :
名無しさん :2010/07/06(火) 14:49:39 0
DELLは高いばっかりで性能はよくないしサポートもカスだって聞いたよ?
>>554 は口ばっかりで寝起きはよくないしブリーフも白だって聞いたよ?
どう云う流れにしたいのか判らん HPよりやっぱりDELLだなって流れにしたいのか みんなでDELLスレ行こうぜって流れにしたいのか
DELLは買うな 話にならんって事だよ
まーそのあれだ デルがどうのこうのの前に そんなことしかいえないあんたがウザイ 消えてくれ デルが好きならそれでOK 俺ら特にhpラブじゃないから コストパフォーマンスとか考えてまー Hpのこのシリーズはいい感じかな位なので デルパソ必死にいいぞーとしかデルのスレじゃないとこで書きこみあなたが嫌いなだけw
いやいや、素直に比べてDELLの方がコスパよくね?っていう話だろ。
e9290jpに電源ユニット交換してHD5970突っ込んでみた。 HPの小さいPCケースでもぎりぎり入ったわ。 FF14ベンチはhiで3600ぐらい…微妙ですね。 CPUはi7 950 早くドライバのアップデートこないかなぁ
>>560 10 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/06/20(日) 15:18:47 ID:5Ii/xoQ5
【Radeon HD5970シリーズ及びCFX有効化手順書】
------------------------------------------------------------------
自己責任厳守!如何なる損害についても一切責任を負いません。
------------------------------------------------------------------
1)
ttp://bygzam.seesaa.net/article/153685727.html のサイトからフルスクリーン化dllをダウンロード
2)FFXIVBenchmark\dataフォルダに上記のd3d9.dllを入れる
3)config.iniを開きRESOLUTION=0にする(High設定1920x1080)
4)FFXIVBenchmark\dataフォルダにあるFFXivWinBenchmark.exeをリネーム
※この上のフォルダ階層にあるFFXIVBenchmark.exeではないので注意!
※リネームファイル名は3DMARK06.exe 等
HD5970をCF有効で動かせばHIGHでも6000〜7000はでるらしい
>>561 情報ありがとうございます。
あとでやってみます。
ワシは自作やが ついにワシの時代が来たか
個人用ノートと法人ならDELLで買う
デラーは巣に帰れよ、な?
そこまで必死にデルの書き込みして何がしたいの? スレ違いのおばかさんはイッチャッテクダサイ! サーオ逝きなさい
巣で相手にされないからここに来てるんだろw かわいそうな人だ
568 :
444 :2010/07/06(火) 20:08:08 0
7/1に業者に引き取ってもらって今日届いた。 実際にあまりにも早い対応で驚いたお 修理内容が電源入れたときのファンが回りっぱなしがビデオカードが原因でそれだけ取り替えて問題なかったと、 raid 0のHDは結局問題なかったっぽい ウィンドウズ上でいろいろ検査や動作確認してたからか地デジの地域設定がローカルじゃなく 東京になってる足跡があった。 でスタートアップの中にjane 2ch入れといたから、うん、エロとかはもはやどうでもいいが ドスパラのスレを入れておいたのを見られてしまったわけで・・・(´・ω・) 個人情報はいろいろ恥ずかしいからこまめにバックしておいた方がいいよ(´・ω・)
DELLって書けばいいみたい
この板はDELLで成り立ってるようなもんだからな
夏モデル出さないhpが悪い
夏もDELL! 精子もデルよ、あずにゃん・・・うっ
このスレはDELL信者に占拠されました
574 :
名無しさん :2010/07/07(水) 00:10:24 0
>560 えらいっ!! オイラは5850を9160に突っ込んだが、温度が高めで、 追加したファンの大きさも大きいので 元に戻しちまった なんせエアフローがどうにもならん FF14ベンチはhiで3100か3200ぐらいだったと思う 忘れた ローで4000くらい…微妙
576 :
名無しさん :2010/07/07(水) 01:11:17 0
先日サポセン電話したがHPも中国人だった
e9360なんだが起動直後に出るHPのメーカー画面が出ない F10キーがBIOS設定画面なのは分かったが、他にその画面で出るメニュー画面の内容を教えてほしい まー自分で試せばいいんだろうが労力と時間がないんで親切な人、よろしくお願いしたいm(_ _)m ちなみに初期不良(BIOS走らず)で本体一式交換後、シャットダウン時のビープ音でマザボ交換、そしてこの仕打ちですよ。 結局ビープ音は治っていない。仕様だそうです。アース取ったりしてみたんだがダメ。 パソコンの動作は問題ないので放置したいんだが(HPロゴ見たくていいんだがw)、メニューだけ一応知っておきたいのです
578 :
名無しさん :2010/07/07(水) 07:06:15 0
>>576 それは乙
デルのXPS8100みたいに秋モデルはシロクロパンダケースになるかもねw
>577 F10 BIOS ESC ブートメニュー
>>579 ESCがブートか。。。ありがとん!助かった
しかし過疎ってるな。また大規模規制か・・・
582 :
名無しさん :2010/07/08(木) 10:33:27 0
>>581 まーその夏モデルはでたけど特に目新しくもなくw
AMDの260購入者にそろそろ届く頃かな
1090Tが7月末と有るので待ってる人と お得なキャンペーンが7月20日位からあるかなーと
予想してたりとかw
とりあえず1090Tまで待ってる自分 そこまで値段アップじゃなければポチル
583 :
名無しさん :2010/07/08(木) 16:47:27 O
1090T、グラボ5770、モニターセットで12万以下ならポチるけど
260きたがモニターなくて起動できん。 急いでるやつはIOデータで買わんほうがいいぞ。 クレームいれたら発送しますってきたから。
モニターなくても電源ボタン押せば一応起動はできるんだろ?
他にモニター無いのか? 前に使ってたPCの奴は使えないのか?
587 :
584 :2010/07/08(木) 20:05:54 0
初デスクでノートしか持ってないのだ
ノートパソコンをディスプレイにすりゃいいじゃん
割り切って純正をポチった俺に 死角はなかった…? ホントに大丈夫なのか。 これから帰宅。もう届いてる筈。
電源の取り外し方とかが図解されてるページがhp公式内のどこかに あった気がするんだけど知ってる人いたら教えて。
パーソナル・メディア・ドライブはもう売らないの? 無駄なスペースをHDで埋めたいんだけど
593 :
名無しさん :2010/07/10(土) 00:01:59 0
おいらはパーソナル・メディア・ドライブのスロット、外したぞ。 少し力がいっtが、ペンチで引きちぎった。 エアフロー、大幅に改善。 これでメーカー保証が受けられなくなったが、でもいい。 ここふさいだら、ほんとに窒息ケースだよ。
e9380jpが届くんだけど、hp製PCもWindows7も初なんで教えてください。 今使ってるPCは一台のHDDをC、Dに分けて、システム用、データ用って 感じで使ってるんですが、調べてみるとe9380jpはDドライブがリカバリ領域? になってるみたいで。 んで、質問なんですが今まで通りCをシステム、Dをデータ用みたいな使い方に するには、簡単かつ問題なくできるんでしょうか?
問題なく、かつ素早く出来る
Windows7はシステム的にパーティション分割をサポートしてる 適当にググったら色々出てくるけど、さっくりCとDで容量分けられるよ
597 :
594 :2010/07/10(土) 16:01:19 0
>>595 、
>>596 ありがとうございます。Windows7であれば特別なツールを使うことなく
パーティションの圧縮やら拡張が可能なようですね。
なんとなく気になっているのはDドライブに入っているリカバリデータです。
そのまま残した状態でDドライブを拡張し、かつデータ置き場として使用
できるのでしょうか?
あと、Windows7 Pro 64bit版にはどれくらい割り当てておけば問題ないでしょうか。
あまり情報が出てこなかったのですが150〜200Gもあれば十分?といった
ところなのでしょうか?
今日届いた260から書き込んでる、静かだねー 前使ってた静音PC並みに静かだ ただキーボードが使いにくいねw
e9380jp/CTを使用しています。 オプションで付けていた無線LANボードの接続設定しているのですが セキュリティーをWPAで設定すると 「ネットワーク要件に一致しません。」というエラーが出ます。 ルーターの仕様を確認してもWPA/WPA2対応で ノートPCの方は、WPAで接続確認できています。 だいぶ前からある規格の様なので、まさか対応していないなどとは 考えにくいのですが... プロパティから拾った無線LANボード情報は下記です。 802.11n Wireless PCI Express Card LAN Adapter プロバイダー:Ralink Technology, Corp. 製造元:LITE-ON TECHNOLOGY CORPORATION ご存知の方いましたら教えて下さい。
TKIPかAESかを確認
601 :
599 :2010/07/11(日) 12:19:04 0
,.,.,.,.,.,.,.,.,__ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi |:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| |r-==( 。);( 。) ( ヽ :::__)..:: } ,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで? r'"ヽ t、 \___ ! / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---''
>>600 TKIPです。ノートPCと設定は合わせてあります。
一応両方試しましたが結果は同じでした。
WEPだと繋がるんですけど安全性がね…
使用しているルーターから2つの接続先を検出するのですが
無線の種類が、ひとつはn、もうひとつはgになっています。
ノートの方では両方nで検出されているので
ここら辺にも原因があるのでしょうかね?
603 :
600 :2010/07/11(日) 18:27:36 0
l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:} (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´::: :::: |;;;;;彡| }ミミ;;;} ::: {:: ゙:::::、::: :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l jミミ;;;;} ::: ヽ::::ミヽ:: | ノ W:: |;;;;彡:| }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{ iミ゙;;;ノ:::::: \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、 {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.| l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙ .:|;l"lリ |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´ .:::lリノ/ l'、〈;', ::: :::::::t、,j iノ:::、::.. ..::::lー'/ ,、,,,/| ヽヽ,,', ::.、 :::::(゙゙( ),、)、ヽ::. イ ::::l_ノ )ヽ"´ ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;"" ゙l| ::j ::: |: l,,,, ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ l| :" l |',`ヽ, き 利 (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ: / /リヽ \ . く い Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ ,r' // | な. た >; :::ヽ ::ヽミニニニ彡'" , ':::::// | ┃ ふ フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //: | ┃ う }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://: | ┃ な }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ':::// | l // 口 (: | ヽ ヽ :::: ::::::... ::// | | ) ・・. を ( | ヽ ヽ:: ::::::... // リ. | つ、 r、{ | ヽ ヽ // / | ヽ '´ | ヽ ヽ // / |
e9160jpを使っていますが、CPUクーラーを掃除しようと取り外した際に CPU本体がグリスでクーラー底面に貼り付いてて、それに気付かずに CPUのピンを数十本ひん曲げておしゃかにしてしまいましたorz で、おしゃかになったのはPhenom X4 925なのですが、せっかくだから Phenom X4 945に交換しようと思います。 マザボを調べたら「X4 9xx TDP 95W」に対応している様なので、 945だと925と同じくTDPが95Wのもあるし、素取っ替えでサクっと 交換出来そうな気がしますが大丈夫でしょうか? それともBIOSのアップデートが必要になるでしょうか? まだ買って1年も経ってないし、なんとか復活させたいです。 どなたか教えて下さい。
607 :
名無しさん :2010/07/12(月) 12:12:03 0
>>605 ピンセットでやさしく伸ばそうね
愛情を込めて行えばほら復活!
>>605 どうせなら Phenom II X6 1035 (T) (95W)刺しちゃおうよ
609 :
名無しさん :2010/07/12(月) 23:00:59 0
>>605 1055Tの95Wでいいじゃん
つーか、ピンなんて折れてさえいなきゃシャーペンで治せるよ。
自作板のスッポンスレにでも写真アップして相談してみたら?
皆さん、しょうもない話を引っ張って申し訳ないです。 >609 605ですが、スッポンスレってどこどしょうか? 写真は用意しましたが、スレが見つからないです>< 質問ばっかで申し訳ないですが、もう少しヒント貰えると助かります。 よろしくお願いします。
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 自作板。
>>591 これってどこのリンクからたどったの?
電源以外にもHDDとかCDドライブとかのページもあるんですか?
e9380にHD5850って刺せますか? グラボ用補助電源ケーブルが足りてない気がするので、電源ごと交換必要ですか?
これがFF14効果ってやつか…
>>616 それは電源容量が足りないからでしょうか?
PCが破壊される可能性には目を瞑った場合、補助電源ケーブルだけ増やすことはできませんか?
瞑るのかよ。
付いてる電源にケーブルって無理じゃね
分岐すりゃいいんだから 容量は別にすりゃ理論上は可能だけどな。
どこかの記事で9190あたりにGTX285を乗せてたような気がするな 安定可動したのかは知らんが
>>614 刺せるけど3日後に火を噴く 間違いない
ケーブルならHDDあたりから取ればいいんじゃね
色々ありがとうございます。 とりあえず今の消費電力を測定してみようと思います。
質問です。 1か月ほど前、PCが突然画面がノイズが入ったように乱れてフリーズして強制終了して起動したら解像度が最大の800×600に勝手になっていてフリーズしたときと同じように画面が乱れたままになるという状況が続いていたので サポートセンターに電話したところどうやらNVIDIAのビデオカードのシステムを更新したらなおったのですが 最近またこの前と同じフリーズするようになったのでビデオカードのシステムの更新をしようと思ったどこをどうすればいいか忘れてしまったので分かる方がいたら教えていただけないでしょうか? サポートに電話してみても回線が混んでいてなかなかつながらないのでお願いします。
626 :
名無しさん :2010/07/15(木) 03:00:00 0
>>625 コントロールパネルから現在のNVIDIAドライバを削除した後
最新のNVIDIAのドライバをインストールすれば?
思い出詰まったお土産な〜に?
消費電力を確認してみたのですが、このマシンって本当に低電力ですね。 まだまだ大丈夫そうでした。 マジメにグラボの交換を考えてみます。
629 :
名無しさん :2010/07/16(金) 01:15:30 0
消費電力って どうやって確認出来るんですか?
まず服を脱ぎます。
自家発電の電力は当てにならないからNG
260jpなどが届いた方に質問です 2ギガメモリーはサムスンM378B5673EH1-CH9 でしたか?
>>632 どうすればメモリのメーカが分かるのかわからないよ
普段は静かなんだがDVD再生すると 急にファン(?)の音がでかくなる。 正直映画鑑賞どころじゃないんだが…
開いて見ればわかるだろ
DVD回す音じゃないの
3画面モニタースペシャルパッケージ・・・家に届いたらビックリするだろうな。
638 :
名無しさん :2010/07/17(土) 18:01:56 0
FF14 余裕で動くのか?
なんか俺、ベンチLOW3000ちょいでも ストレス感じないんだが…
641 :
名無しさん :2010/07/20(火) 23:54:08 0
>>640 Youがそう感じるならいいんじゃないか
人それぞれだ
643 :
名無しさん :2010/07/21(水) 16:01:27 0
釣り?
645 :
643 :2010/07/21(水) 16:55:03 0
え なんか見落としてる? 本気なんだけど… DVDの機種のこと? 下の方のリンクを見たら、他機種のDVDでもなるかも しれないって書いてあったので。
9360なんだけど起動直後に出るHPロゴ画面が出ないか一瞬しか表示されない。 一瞬過ぎてファンクションキーメニューが分からん(笑) 異音クレームでのマザボ交換からそうなったんだけど、OS起動時間が短縮したから放置してるw チラ裏スマソ
新CPU出て安くなったりするの?
648 :
名無しさん :2010/07/24(土) 00:10:27 0
秋モデルは買いだ!
650 :
名無しさん :2010/07/27(火) 08:58:49 0
>>649 秋まで待つと・・・・冬がもうそこまでw
∞ループで 春までということに
買わせないためのDELL厨の罠
m9360だが、UbuntuのCD起動でディスクチェックしてもHDDのSMART見れなかった。今時そんなのって〜… あなたのm9360はどう? 見る方法があれば是非教えてほしい
再来年の夏モデルだろ
m9680買って1年、Vistaが起動しなくなった しかもリカバリディスクすら使えない とりあえず毎日聴いてる音楽を入れてるポケットメディアドライブだけでもと思って USBで他のPCにつなげてみたけど全く認識しない もう踏んだり蹴ったり・・・
657 :
m9380 :2010/07/31(土) 23:38:00 0
m9380jpのStationTVでBD書き込みができるBDドライブってありますか? BH10NS30でBD Media(BD-R/BD-RE)を認識しないです。
658 :
名無しさん :2010/08/01(日) 02:26:08 0
659 :
名無しさん :2010/08/01(日) 09:06:17 0
e9190jpにGTX460に差し替えた人っていませんかね?
補助電源なんてHDDのに変換コネクタかましたらいいんじゃないの?
662 :
名無しさん :2010/08/01(日) 11:25:01 0
6ピン一つ空きあり、もう一個は4ピン⇒6ピン変換で行けんでないの?
663 :
名無しさん :2010/08/01(日) 15:37:48 0
>>659 9160に5850入れてみた経験から
補助電源6pi2つは足りる(変換ケーブルが必要)
電源もOK
大きさも大丈夫
ただ、熱がどうにもならん
ケースの横を開けっ放しにしない限り、熱がこもる
グラボの排気用のファンを買ってもダメ
どうしても付けるなら熱対策を考えろ
側板外しっぱなしか、側板に窓つけてファンを付けるぐらいしない限り無理
オレも5850付けてるけどやっぱり熱が気になるな Catalystのデフォ設定は腐ってるからファンを常に固定で50%で回してる 重いゲームをする時は70〜80%まで上げないと90度近くになっちまう
665 :
名無しさん :2010/08/01(日) 15:58:34 0
>>664 663だが、ATIぼBIOS editor使ってるか?
温度コントロールの設定変えられるぞ
つかってたらスマソ
666 :
名無しさん :2010/08/02(月) 18:44:23 0
GTX460 HD5850って 電源的にOKなんですか?
668 :
名無しさん :2010/08/02(月) 20:27:17 0
669 :
名無しさん :2010/08/02(月) 21:43:18 0
>>668 あんた ばか?
そりゃ電源的には常にピークじゃ無いんだからOKだけど
負荷がかかると火を噴くよ
つけられるのと安全に使えるかは別だってことだ
そこいらを計算してメーカー純正BTOでは選択枠が無いんだから
自己責任でつけるのならいいが 安心してつけられるような書き込みを
したら
訴えられたら負けるよ!
>>669 > 自己責任でつけるのならいいが 安心してつけられるような書き込みを
> したら訴えられたら負けるよ!
第三者だが、そんなもんで訴えられたら裁判所は忙しくて大変だな。
電源そのままなら hd5770あたりが限界だろうね
メーカーの言う事聞いてりゃいい
電源は余裕だよ。 ワットチェッカーつけて測ったけど、HD5850でFF14動かしてもトータルで 250Wくらいしか行かない。 ただ、熱い。
674 :
名無しさん :2010/08/03(火) 03:08:31 0
>669 いい加減なこと書くなよ 使用をチェックして、ピーク計算してみろよ HD5850については意外に電力食わない(5830のほうがくう) 673が言うとおり、電源は余裕 ただし、熱がどうにもならん 知ったかぶりして、バカ連発して恥かくなよ
675 :
名無しさん :2010/08/03(火) 03:36:50 0
誤字スマソ 購入時4850だったが、5850、5770両方買って試してみた。 5770は電力的には4770と大して変わらん、FF14は少し性能上 669がうるさいから書くが、これまでの記載は製品の改造や変更を保証するものではなく 全て自己責任となります 全部書けってさ。
火を噴くw
初めてグラボの交換したけど、なんとか上手くいった m9680jpとGF9800GTの組み合わせで買ったけど グラボが一年しかもたなかったのはショックだったよ やっぱケースが駄目なのかな?
>>677 俺のはm9680jpでHD4850だ
ここんとこグラボ温度が80度超えでビビッてる
間もなく死ぬかな
>>678 夏場は、ケースの横を明けっぱなしで扇風機でも当ててた方がいいかもね
ホコリ対策も必要になるけど
680 :
名無しさん :2010/08/03(火) 19:07:41 0
9800GTだがファン55%で何とか60度
>>678 80度はやばくないか?
ファン回せ回せ
682 :
名無しさん :2010/08/03(火) 20:42:47 0
>678 このHD4850は80度くらいまで(正確な温度忘れた、すまん)ファンが回らない設定になっている それで静粛性確保している だから温度上がるのは当たり前 ATIのbios editorで設定変えられる 使い方はググッてくれ ただし、これでHPの保証に問題が発生するかどうかはHPにきいてくれ 俺は温度が低いうちからファンが作動するように設定を変えた これ以上書くと669のバカの知ったかぶりが騒ぐからやめる
683 :
678 :2010/08/03(火) 21:51:36 0
684 :
名無しさん :2010/08/03(火) 22:16:03 0
>678 あとはグラボ用の排気ファンを買うというてがある。 PCIスロットに挿し込む(端子ではなくプラの板をさして止めるだけ)もの 電源は適当に余った4ピンかどこかからとっとくれ 値段は2、3千円というところか (ファンの機種によるが)音はうるさくなるがそれなりに効く
685 :
名無しさん :2010/08/04(水) 01:01:27 0
e9280なんだけど、GTX460載るかなぁ。 どうも6ピンの電源が1個しかないように見えるんだが。。 えらい人、ご教示賜りたくお願い申し上げます♪
686 :
名無しさん :2010/08/04(水) 05:07:08 0
>>685 まぁその
9280うっぱらって自作orショップブランドのGTX460付き
買った方が幸せになれるよ
家ごと丸焼けで死ぬより良いよw
687 :
名無しさん :2010/08/04(水) 05:39:36 0
>685
GTX460のTDPが180Wで、e9280の電源が460Wだから
数字的には足りるように見えるがなんとも
下記を見る限り足りるようだが
http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100723035/ 補助電源については変換ケーブルをかませば足りる
あとは自己責任で
ただし、電源が何とかなっても、熱、スペース(大きさ、干渉)をどうするか
HPの電源も460Wといってはいるが高負荷で常用できるかどうか
実際に試した人教えてやってくれ
安心して使用するなら俺ならケース(場合によって電源も)を交換し、ファンを追加する
>>686 =669
おまえしつこいな
688 :
678 :2010/08/04(水) 12:51:12 0
>>682 BIOS editor効果すげぇ
オリジナルは61度までファンなしで105度で100%だった
このBIOS設定ありえねぇ・・・
いじって負荷かけても60度以下で安定したわ
このまま使ってたら火噴くとこだったかも
助かったよ
なあ、サメの話しようぜ 俺暇だぜ
おまえ・・・こんなスレにまで出没してんのかよ、さッさと仕事にいけ
691 :
682 :2010/08/04(水) 22:23:48 0
>678 よかったね
HPE-260jp購入者の方に質問です CPUやHDDのSMART情報(温度など)が見れますか?
>>692 おめぇ、あのスレでさめさめしつこいやつ、なのか??
それともサメの話しようぜってのはなんかの定型文なのか?
Happy Summerキャンペーン キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !! !はぴはぴはっぴー!! どこがハッピーやねん。しょぼいキャンペーンばかりやりやがって。もうデルにするか(´・ω・`)
だから秋モデルが狙いなの!
セクハラメーカーw
セクハラの事実はなかったと書いてあるが?
700 :
685 :2010/08/09(月) 21:02:55 0
ありがと。 HDDの電源はもう無いし(RAID)、 温度も怖いから、 素直にHD5770にしておこうかな。 なんとかFF14も出来そうだし。
701 :
名無しさん :2010/08/10(火) 05:34:20 0
>>693 見えるといえば見えるw
起動のとき表示されるがよっぽど視力か頭よくないと気づかないw
それがHp仕様らしい
いやならデルXPS7100買った方がいいよ
>>701 レスサンクス
以前のままなのねん…それがhpクオリティか
703 :
名無しさん :2010/08/14(土) 12:39:33 0
7月にe9380jp買ったんだが このモデルのBIOSってファンの設定できないの? ファンコンつけてマザボからファンのピン抜いた状態で起動すると警告が出るんだが
704 :
名無しさん :2010/08/14(土) 22:48:53 0
>>703 そんな使いかたしたいならメーカー製パソ買うなよ
馬鹿かお前
おとといきやがれ!
705 :
名無しさん :2010/08/14(土) 23:53:08 O
あ
一昨日もきましたよ!!! ふざっけんな
707 :
名無しさん :2010/08/14(土) 23:56:51 O
e9380でニコニコ見てたら急に電源落ちた。ついさっき二回も。 買って半年だがもう故障なの? i5-750、8GB、GT220でニコニコのみ起動してたんだが…そんな負荷かからないよね?
>>703 元の端子にダミーのファンかダミー抵抗でも繋いどけ
709 :
707 :2010/08/15(日) 00:21:38 O
自己解決した
何が原因だったの?
711 :
名無しさん :2010/08/15(日) 06:05:30 0
ゼンリンのデジタウンをイメージ化するにはどうしたらいいんでしょうか?
712 :
名無しさん :2010/08/15(日) 15:21:10 P
モデル名 e9260jp 製品番号 AV889AV-ABJ ソフトウェアビルド 94JPv3PcA2 シリアル番号 JPA00704KT ↑のPCにRADEONの2枚挿しとかできますか? RADEONが挿せるとして、何枚まで挿す事ができますか? RADEONはPCI-Eという種類から選べばいいのでしょうか? ARES/2DIS/4GD5ぐらいの性能のグラボでお勧めを聞きたいところですが。。。 5万円ぐらいでこのPCに対応しているRADEONのグラボでお勧め教えてください! いくつも質問してしまってすみませんが、よろしくお願いします。
ググれ
715 :
名無しさん :2010/08/16(月) 14:20:49 O
>>710 単純に一定時間経過したのでスリープ状態になっただけでした
普段なら常に画面が動いてるからスリープにならなかったけど(動画流してるので)
この時はたまたまブラウザを最小化して音声だけ聞いてました。
画面は静止画だったので復旧してもまたすぐ落ちました
ご苦労さん
>>712 1枚までしか無理
複数入れたければCrossFire(CrossFireX CFX)で検索しろ
誤解のないように言っとくと、入れたければってのは入れられる別機種を探すならって話だからな
誤解を招くっつーより 只の舌足らずだ。
e-9380jp、 windows update以降、ディスプレイドライバの応答停止と回復が頻発して フリーズする そんなやついない? やっぱりGTS250のせいかねえ?
>>282 のフリーズもなる
やっぱりGTS250のせいかなあ
723 :
712 :2010/08/18(水) 14:00:14 P
>>717-
>>718 レスありがとうございます。
CrossFireも視野入れて検索してみます。
Crossing Loveだ!
秋モデルにはUSB3.0だな
だれもいない なつやすみだからのようだ
質問です。 2か月ほど前も同じ症状が起きたのですがPCの画面が急に乱れるようになってそのままフリーズするという状態のなったので そのときはサポートに電話してNVIDIAのファイル(?)を再インストールしたら無事治ったのですが 今回はその再インストールの仕方を忘れてしまいみなさんなら教えていただけるかと質問させていただきました アドバイスよろしくお願いします。
>>727 サポートに電話してNVIDIAのファイル(?)を再インストール
しろカス
729 :
727 :2010/08/25(水) 22:56:13 0
電話してもなかなかつながらなかったのでみなさんに聞いてみて分かればと思い質問しました 分かりにくくてすみません
2chじゃ正しい答えが返ってくるか判らんのだからそういうのは迷わずサポートに電話しろよ
HPのサポートは1時間以上待たされた挙句、 日本語ができない中国人に3時間付き合わされたから 全く信用していない。 メールで問合せしても返信来たためしないし。
それは無い
今まで何回かかけたけど15分か20分待ちだった 電話は手ぶらコードレスにしといてDVDでも見ながら呑気に待つがよろし。受話器耳に当てたままだと疲れるんだよね 一回は日本語がダメで対応もダメな娘だったからかけ直しががそれ以外はまあまあ好印象 んで、気に入った娘がいたら逆指名も可能。その子が今の対応終わったら電話かけてくる。 向こうに言われるがままだと解決に時間がかかるからそれなりに知識仕入れといた方がいいかも
自分も
>>727 と同じような感じになったので、サポートに電話したら
割とすぐ「修理になります」って言われた
引き取りにきたペリカン便の人が、同じような機種が立て続けに修理出されてるなぁと言ってたから
ドライバだけの問題じゃない気がする
ちなみに自分はm9380jp
去年の秋モデルのe9190jp使ってるんだが、この窒息ケースを交換しようと思ってる。 F_panelの配列が ・・・・・ ・・・・ になってるんだが、どれがPower_swなのかとかがワカラン。M/Bにも記載されてないし誰かわからんですかい?
書き忘れたがマザボの型番はPegatronのIPMTB-TK。
>>734 >>735 似たような不具合が出てないか覗きに来たら、やっぱり出てるのね。
俺のは、m9580jpでグラボはGeForce9800GTなんだけど、ここ3日間くらい
突然のブラックアウト→強制終了の繰り返し。
再度パソコンを立ち上げ直すと、うまく立ち上がらなかったり、立ち上がっても
解像度が勝手に変わってたり・・・。
とりあえず、最近インストールしたものをアンインストールして、NVIDIAの最新ドライバーを
入れ直して様子見してるとこ。
739 :
名無しさん :2010/09/13(月) 21:59:58 0
GeForce GTX460 Green Editionキターw これで普通にグラボ変えて、 普通に、FF出来るよ♪ 電源、6pin×1だってさ!
740 :
735 :2010/09/14(火) 16:47:52 O
>>738 自分もNVIDIA最新ドライバ入れて様子見してたけど、
結局頻発するようになってしまったんだよなー
土曜に修理から戻ってきたけど、やっぱりグラボ交換されてたよ
1年以内ならまだいいが多発ということは1年後にも再発の危険性80%w いまから追加保証入った方がいいよ Hpは3年保証後から入れるし安いから
742 :
738 :2010/09/14(火) 20:41:27 0
>>740 最新ドライバはダメっぽいね。
今日もまたブラックアウトしたから、今度は2つ前にリリース
されたドライバを今入れてみたところ。
これでダメなら、俺も修理出そうかな。保証も入ってるし。
情報ありがと。
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!| |i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!| i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!| |i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i| i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|! |i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!| i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i |i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii| i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i| |i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんなー… |i !. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .! i / <ニニニ'ノ \ l
>>738 俺の機種もm9580jpでグラボも同じ仕様だが、そんな症状にはならないけどな。
因みにドライバは最新の「258.96」
それともOSがWindows7だとなるという話なのか?
これまでのhpの傾向的にSandy Bridge搭載機はいつ出ますか?
>>746 メーカーに問い合わせろタコ。
つか、携帯で書き込む厨房には勿体無い機種
PC板に携帯で書き込む奴って痛いよな
>>748 定期的に見る主張だけどこれってどういう意図?
例えるなら、肉好きなら魚食うな、
って言ってるみたいで気持ち悪いんだけど。
スルー推奨なんだろうけど知りたいので聞いてみた。
>>749 そうゆう事だろ
>>747-
>>748 は同じ奴で今頃あんな事言う奴は希少動物と
思われるから温かく見守ってやってくれ
俺、倖田來未のケツで1時間語れるわw
>>748 通勤時間とかに書き込んでることもあるわけで
753 :
738 :2010/09/16(木) 20:52:49 0
>>745 OSは、vista32bitのままだよ。
バージョン257.21でもダメだったから、9/14にリリースされたばかりの
ベータ版260.63を今入れてみた。たぶん、またダメなんだろうけどね。
やっぱドライバは関係無いのかな・・・
m9360春モデル965BEを使っていて非常に快適に使えているのだが、何かロマンが足りない気がする よく言えば質実剛健、悪く言えば使えりゃいいんでしょ的なものを感じるというか何というか セカンドマシンだからその方がいいかもしれないんだけどさ
>>745 自分もVista32bit
製造時期とか関係あるのかな
ちなみに、先週土曜に修理から返ってきたけど、
昨日あたりからまた画面が乱れて固まったり、
ウィンドウのテーマっていうの?
あれが勝手に変わったりするようになった
…なんなんだ一体
アウトレットでe9380jp買った。 ケース開けてみたけど、ケーブルの取り回しがめんどくさい事になってるな。 結束バンド何ヶ所か切って、取り回し直したわ。 それとポータブルメディアドライブの中枠がかなり邪魔だ。 取っ払っちゃおうかなぁ・・・
758 :
名無しさん :2010/09/21(火) 11:46:26 0
いつの間にか、9380jpでBIOSのアップデートきてたね 特に問題ない場合は無理にアップデートしない方が良いのかな? BIOSのアップデートって、CMOS?のクリアだとか難しそう なんで、素人にはハードルが高いっす
759 :
738 :2010/09/21(火) 20:58:18 0
やっぱりドライバの問題ではないみたいなので、サポートに電話して、 あさって、引き取り修理になりました。 保証に入ってて良かった・・・
>>758 問題ない場合はBIOSアップデートしないほうがいい
特にhpは過去のBIOSを公開しないので、アップデートして問題が
あっても元に戻せない
どうしても元に戻したい場合はマザーボード修理扱いになりHPに送り返す
必要がある
BIOSアップデートによるトラブルは自己責任で保証対象外になり
修理に数万円かかるから注意
e9290jpでアダプター経由でPT2動かしてる人いる?
762 :
名無しさん :2010/09/26(日) 01:59:48 O
すみませんe9280使ってるのですが、CPUクーラー交換できるのでしょうか? プッシュピン式のクーラー買ったのですが、マザーボードにネジ穴がありそのままプッシュピンいれるのでしょうか? わかる方よろしくお願いします。
HPE260取り扱い終了か…早かったね
764 :
名無しさん :2010/09/30(木) 21:52:54 0
>>760 返事が送れてスマソ
何かあったら元に戻せないのは盲点だったんで
助かりますた
アドバイスありがとでした
m9680jpを使用してますが、先日マザーボードが壊れました。 保障期間が過ぎてるので、マザボ交換で5万円かかると言われて途方にくれてます。 他社製のマザーボードだけ購入して繋ぎかえれば復活するかも!? と思っていますが、可能でしょうか? オススメのマザーボードを知ってる方がいたら教えてください。
m9580+GF9800GT使ってます。画面表示がおかしくなったのでグラボ外したんだけど、補助電源1つと赤黒のケーブルついてだんだけど、このケーブルは何ですかね?マザボにつながってるんだけど。
>>766 1万前後で手に入りそうですね!
ありがとうございました。
>>767 HDMIで音声出力するためにS/PDIFをつないでるんでしょ
770 :
名無しさん :2010/10/02(土) 14:46:56 0
あらら、、俺の9380もオンゲしてたら突然固まって 自己診断でチェックしてみよう思って起動したら完走せず固まる。 HPへ電話したらやはりドライバーを入れ直してくれ言われたけど、 まったく変化無し・・・ 似た話が出てて気分が楽になった^^
>>770 頻度は高い?
おいらも9380(グラボは220)。オンゲはやらないが月に1〜2回固まる。
でも特に同じ操作を再現しないんであんまり気にしてない。
前にも書いたけど、俺の9580jpは問題ないな。 グラボは同じくGF9800GT ゲーム側の問題でもなさそうだね。 俺の場合VistaからWindows7にアップグレードしたからかなー。 もし、VistaならWindows7にアップグレードしてみたらどう? 7は起動が速いという話だったが、実際には数秒程度かな。 解像度なんかもWindows7の方が鮮明だぞ
773 :
名無しさん :2010/10/02(土) 17:58:03 0
770です。 もちっと詳しく書きますね カードは9800GTでそれまではまったく問題無くやれてたんですよ、 1度目はたまたまかな思って電源落として(落とさないと無理でした) 再びやったところ同じ症状にになり、3回繰り返したのでカードを疑いました。 再起動時にF9押して診断かけて問題無し、更に付属の自己診断ソフトでビデオカードを選び 何やら3Dの画面になりましたが、終わる前に固まったのでカードだと確信した次第です。 ゲームそのものは以前使用してたPCでは普通に出来るので問題ないと思います。 OSはビスタのままです^^
>>772 横レスすまぬ。
解像度が鮮明って?
解像度自体が変わるってわけじゃないから色味やシャープネスが変わるってこと?
OSの違いで見え方が変わるのは良くないっ思うんだけど。
>>774 スマン表現が悪かったな。
>色味やシャープネスが変わるってこと?
そうそう、グラフィックがよくなったことだよね。
俺もVistaからWindows7に入れ替えた組 ちょっと気になったんだがWindows7にアップグレードすると HPの自己診断ツールが消えてるんだが。 これはWindows7に自己診断ツールが付属されてる為なの?
m9380jpを使っていて、デバイスマネージャー上で ディスプレイドライバ(9800GT)が停止になるのを繰り返し… 過去2回修理に出して、2回ともグラボ交換対応になったけれど また再発orz グラボをATIのに交換しようかと思うんですが、9800GTと同程度の性能で オススメのものとかありましたら教えてください。
>>777 HPに苦情を言えばいいんじゃねぇの?
こんな調子では保障が終了するだろうがぁああああ
なんとかしろや!ボケ!
といえばいいんじゃね?
つか、ここグラボ専用板じゃねぇし。
>777って自作自演劇だろ。 そろそろ俺もウザク感じてきた
>>769 なるほど。あのケーブルはSPDIFなんですね。
グラボダメになったので電源とGTX460買ってきて取り付けました。
ギャラクシーにしたのですが、SPDIFコネクタはありませんでした。
ドライバはβ版の260.63をいれたのですが、デジタル出力デバイスが4つも認識されました。このグラボはサウンド機能もあるのですかね?HDMIケーブルが無いので確認ができなくて・・・
>>775 マジで?
それはデザイナーやら写真愛好家にとっては問題だな。
自分の意図した見え方がPCによってうまく再現できないってことだから。
今までもモニタの違いや出力媒体の違いがあったのにそれに加えてOSの違いも考慮する羽目になってるってことか。
9190持ちだけどGT220がうんこ過ぎるから 俺も5770買ってみっか
>>782 GeForceGTX460のほうがいいと思うよ。
3Dのベンチ結果と消費電力だけで選ぶと後悔するかもね。
こういうと、また両陣営の信者が大騒ぎするんだろうけど、
hpスレならまだ大丈夫かと。
784 :
738 :2010/10/06(水) 11:53:07 0
同じ症状に新たになってる人もいるみたいなので、一応報告。 9/23に宅配便引き取りに来てもらう。梱包のダンボールは宅配便が用意してくれる ので、こちらで用意する必要なし。 9/29本体が戻ってくる。「同様の症状が再現されたので、グラフィックカードを代替品に交換 した。BIOSをアップデートした。」との報告書が同封。(代替品はGeForce GTS250 ) 今日現在、ブラックアウトは全く発生していない。 が、再発している人もいるみたいなのでちと不安。
>738=784 先月末からブルースクリーン頻発し始めたとこです m9580jp GeForce9800GT ドライバを258.96に更新してからなので、そっちの問題かと思ってました 257.21に戻しても意味ないのかな ケアパック延長してなくて有償いくらぐらいかかるか怖いです><
俺もなった 結局のとこグラボ変えるしか手ないよ
>>785 またおまえか・・・・
HPに伝えろ!ボケ
しかしこのPCはほんとに不良多いんだなぁ
>>788 DELL工作員乙です。
e9580jpを利用してますけどそんな現象になりませんね。
m9580jpな
>>785 それじゃ同じrev256系列だからねぇ
戻すなら197.45まで戻して様子見たほうがいいんじゃね?
792 :
785 :2010/10/10(日) 20:45:08 O
>791 言われてみればそうですね、197.45に戻してみます。 ちなみに257.21では何も変わりませんでした。 グラボ交換で腹を決めつつあるんだけど、 何しろ有償依頼なもので手元不如意が怖い。 なのでこれくらいの出費は覚悟しとけって額が知りたいです。 識者のかた、よろしくお願いします。 ああもうほんと、ケアパックは大事!
冬モデルがでたみたい。 マイナーチェンジっぽいな。
SSDがついたな
>>794 SSDってなんだ?無知な俺に教えてくれないか?
スタイナーズ・スクリュードライバー
>>793-794 なんでリンク貼ってくれないんだろ・・・。
ま、良いけど。
>>795 Flash SSDの略 フラッシュメモリに近いので起動時間が滅茶苦茶速くなる。
ただ、利点も多いが欠点も多い。
一昔前まで、ここは良スレだったのにな。
厨房が多くなるとこうなるのかね。
>>797 有難う、ググったら分かる話なんだろうけど。
利点が今一、把握出来なかったんだよね。
ご親切に有難うございます。
SSDはまだ買うときではないだろうな。 デメリットもあるしなー。 容量も少ないし
そうかなー デメリットって書込み回数? HDDのデメリットもおおいし 容量はOSとアプリで80G〜160G あれば問題なくないか? 確かにHDDと比べれば高いが オレは買ってもいいと思うけどなー
SSDをCドライブにすると確かに速いんだけどねぇ なんか抵抗があるんだよな
>>800 利点
可動部に起因する故障や騒音が無い(書き換え回数の上限は故障ではない)。
電源投入時のスピンアップ時間(規定回転数に達するまでの時間)が無い。
シーク動作がないためランダム読み出しが速い。
読み書き中の耐震・耐衝撃性が高い[4]。
低消費電力・低発熱である。
耐環境性が高い。HDDよりも高い環境温度まで対応している[5]
ハードディスクよりも小型化と軽量化が容易である。
シークエラーが存在しない。
欠点
書き換え可能回数に上限がある。
いわゆる" 断片化"した際、書き込み速度が非常に遅くなる[要出典][6]。
記憶容量あたりの単価がHDDと比較してかなり高い[7]。
(大容量キャッシュを搭載した機種以外は)ランダム書き込み性能が非常に低い。[要出典]
古いOSによるサポートがなされていない。
近年対応が進んでいる。問題の詳細などはOS側からの扱いと対応の項目参照。
データ保持時間が有限である[出典 1]。
重量あたりの記憶容量が少ない。[要出典]
記憶素子による分類 [編集]
803 :
802 :2010/10/12(火) 05:05:58 0
現時点ではHDDの方が利点が多いんですけどね。
804 :
名無しさん :2010/10/12(火) 13:10:02 0
一週間前に修理に出して納期確認したところ、 9800GT欠品の為入荷待ちだって>< 遅くても今月中には入荷するらしいですが;; この夏は暑くて修理多かったらしいです。 784さんタイミング良かったですね〜
>>803 だから両刀使えばいいんじゃないかって言ってんじゃね?
現実的にCドラのみSSDでDドラ以降は大容量のHDDっていう
まあどっちの意見もわかるし悩むところではあるよな
昨年末にe9290を購入し 今年6月頃グラボ(GTS250)が壊れて 引き取り修理。 グラボを交換してもらったんですが 9月初旬からフリーズ連発し 今朝また壊れた模様。 これからサポートに連絡する予定。 用途はオンゲとフォトレタッチ程度で 1日の起動時間は4〜5時間程度。 こんなに頻繁に壊れるものなんですか?
俺もグラボが2回壊れたよ。
m9380jpを使い続けて2年 グラボはGT9800だが、壊れたことも調子が悪くなったこともない ほぼ毎日、動画のエンコさせてたけど、問題ないね 一時期、毎日のようにストWしてたけど、そのときも問題なかった ちなみに、問題ないからという理由でドライバの更新は最初に1回しただけで、後はしてないw 1度も修理とかせずに、今も現役で頑張ってくれてるよ
俺はm9580jpで9800GTだが、そんなトラブルに見舞われたことがないな。 俺の場合は、ドライバーは常に最新版を入れてる
まあ壊れるときは急に壊れるもんだから 2年大丈夫だからって、急に明日壊れるかもしれない
>>808 > m9380jpを使い続けて2年
私と同じ機種だ。
そういやe9280買ってもう一年になるのか… i7-860いまだに爆速だしHDDも5Tに増設したし、なにも言うことないわ。 64bitだしあと5年は余裕で使える。win7がEOLになるまで使おうかなw
m9380jpに付いてた9800GTが今年の夏の暑さで壊れたよ
最近はCPUよりグラボのスパンが短くなってるよな。 他いじらないでグラボだけ換装すれば?
815 :
名無しさん :2010/10/15(金) 01:50:15 0
9800GT搭載の方は、FANコントロールされてますか? m9580jp使ってますが、nTuneで55%まで上げてアイドル56〜58℃です。 熱で他にダメージ与えそうで心配なので…。
>>815 その温度まぢっすか!?
9800GTは65nmだよね、そんな低い筈はないのだが・・・と思ったらアイドルねw
負担時で74〜76度位かな。
俺の場合、夏場は蓋を開けて扇風機あてたなー
フリーズ連発するのでpc-docterでハード診断したのですがグラボ他全て正常です サポセンの指示通り完全アンインスコすれば直る可能性ありますかね?
そのpc-docter診断で異常が出た時は壊れてる時ぐらいなんであてにはならない
>>817 つぅかさ、アンスコする必要ないんじゃない?
ロールバックのやり方を知ってる?
コントロールパネルをクリック→.シスステム、メンテナンス、そして、システム、簡単なシステム(クラシックビュー)をクリック。
.左枠上デバイスマネージャをクリック→.ディスプレイアダプターをダブルクリック→NVIDIA GPUをダブルクリック
.ドライバタブをセレクト→ロールバックドライバをクリック (ドライバを元に戻す)
>>818 819
ありがと
とりあえずロールバックしてみる
治ればよいが…
ダメなら保証あと1ヶ月しかないのでサポセンの言うとおりアンスコして再発を確認後、怒鳴ろうと思う
2009冬モデルのe9280jp持ってるんだけど プロセッサ AMD Phenom(tm) UX4 820 Processor (4CPUs).~2.8GHz メモリ 8192MB RAM DirectX11 NIVIDA GeForce GT 230 メモリ合計:1005 MB このスペックは高スペックといえる?
>>821 俺はIntel860でGeForce GT 250だけど高スペックでもないような。
グラボが微妙だし。
>>821 AMDってことはe9260jpじゃない?9280はIntel入ってるハズ。
CPUはまぁまぁ高スペックと言えなくもない。9260jpの中じゃ一番下だけど。
メモリ搭載量は「多い」と言って良いレベル。9260jpの最大搭載量だね。
DirectX11はスペックに関係ない。
GT230はどちらかというとローエンド。GTS250でミドルレンジ。
おまいらに質問です。 窒息ケースと評判?の9000番台ですが、みなさんのアイドル時の温度ってどんなもん? ウチはe9380jo(i7-860+GT240)で、CPUが40℃ちょい、GPUが45℃ぐらい(@室温24℃ぐらい) それほど悪くないとは思うんだが・・・
e9290でRealtekHDオーディオを使っているのですが、 背面パネルの緑色ジャックからスピーカー フロントパネルの緑色ジャックからヘッドホンに繋いでいます。 ヘッドホンを繋ぐとスピーカーへの出力が止まり、ヘッドホンを抜くとスピーカーに出力されます。 同時に出力したいのですが、可能でしょうか? 同時出力したい理由はステレオミキサーが背面パネルのスピーカーデバイスの音しか拾ってくれないためです。
827 :
名無しさん :2010/10/19(火) 18:11:44 0
自分のはe9280jpなんだけど、m9000、e9000シリーズに、 GTX460のビデオカードのせてる人いる? G220だと、3Dゲームがカクカクなので、のせかえたいんだけど、 つくのかな? 「補助電源コネクタにPCI-E 6ピンを2つ接続が必要」 って書いてあるんだけど…
>>827 マルチポストはなんたらかんたらいうやつが出てくるから、
どこかに書いてしばらく返事が来てないのなら
他のスレに書く、って形にしたほうがいいと思うぞ。
間隔15分じゃ短すぎる。
9280ならば、電源容量と筐体の排熱の問題で 俺も5770を勧める。
だが、Catalyst Control Center より nVidiaコントロールパネルのほうが使いやすい。
ん〜、おれもHD5770お薦めかな。 どうしてもgeforceが良いっつーならGTS450あたりかな。 HPの電源って460Wってなってるけど、定格じゃなくMaximumで460Wだからあんまり余裕無いよ。 補助電源は6pinは確か1つしかぶら下がってない。 もう一つは4pin変換して接続だね。
830 :
名無しさん :2010/10/19(火) 22:26:39 0
>>828 >>829 どうもありがとうございます。
HD5770だと、MSIの「R5770 HAWK」かSAPPHIREの
「VAPOR-X HD 5770」が評判が良いみたいなんですけど、
どちらもe9280ipに接続できますか?
>>830 サイズ的には入る。どっちも補助電源1本だから接続もそれほど問題無い。
どっちのボードも2Slot占有するから、他のボードは基本的に1番上しか刺せないよ。
隣接させてしまうとファンの直上にボードが来るので冷却不足しがち。
832 :
名無しさん :2010/10/20(水) 10:54:18 0
>>831 どうもありがとうございます。
早速買って来ます。
不具合が起きて初期化したんだけどスリープしたらすぐ勝手に起動するんだけどスリープの設定ってどこでするんでしたっけ? コントロールパネルでマウスでスリープから起動とかのチェックをはずすとかあったと思うんだけど見つからないです 分かる人いたら教えてください
去年の秋モデル使ってるけど同じだよ。 頑張ったけどどうにもならなかったからスリープという存在を忘れることにした
835 :
名無しさん :2010/10/21(木) 08:34:12 0
恥ずしながらntuneの存在を知らなくて、 ここを見て知り使ってみたのだが、 9800GTなんですがアイドルで73℃なんですけど;; 80%にしてやっと58℃とかって、、 これって普通なんですかね? 室温は22℃です。
アイドル78℃はかなり異常。 室温その他の影響あっても通常は50℃を上回ることは無いはず。 なのでFAN80%で58℃ってのも正直言っておかしい。 そんな状況だとGPUをある程度使うソフトは全く使えないんじゃない?
>>835 とりあえずケースファンは回っているか?
CPUのFANは・・・さすがにこれが回ってないとまともに動かんか。
838 :
名無しさん :2010/10/21(木) 23:11:56 0
836,837氏 レスありです。 やっぱりおかしいんですか・・・ 実は修理から戻って来たばかりなんですよ、 ここ見てて自分のは何℃くらいなんだろ思ってやってみたんです。 サイドカバー開けてみたところ、FANは回ってました。 しばらくそのままにしても温度は下がらないんですよね>< ケース内が窒息でもないとなると、カードその物が不良なのかな;; 明日、HPに電話してみます。 ありでした^^
839 :
名無しさん :2010/10/21(木) 23:36:17 0
m9580+9800GT(65nm)ですが、自動ではアイドル70℃超えます。 今、ファンスピード80%で試しましたがアイドル52℃で安定です。 尚、56%で56℃です。
それ、ゲームとかやったらグラボ燃えるんじゃね? FFXIVのベンチとかやったらマジで逝ってしまいそうだな。 まさかForceware196.75じゃないよね?w
841 :
名無しさん :2010/10/22(金) 00:17:47 0
Forcewareは、175.78でした。
グラボが燃えたら水をかければいいじゃない
843 :
名無しさん :2010/10/22(金) 10:20:46 0
寒くなるから焚き火代わりにいいかもw
m9000シリーズはグラボ温度高めだと思うよ 多分ケースの問題 俺のラデ負荷かけたら80度なるよ
おいらのも特にグラボに負荷かけると80℃直前まで上がるな。 ケースファンが回転制御かかってるのが問題なのかも。 CPU温度に連動してるのか、ケース内がホカホカになっても回転数の上がりが悪いのよね。 FFXIVベンチなんかやると、GPUが78〜79℃、CPUは60℃台後半。 ケースファンはアイドルで1000rpmちょいなのが、こんだけ熱くなっても1300rpmまでしか上がってない。 重いゲームとか負荷かけるんだったらPMW制御じゃなく、2000rpm程度の定速静音FANの方が良いかもね。
俺はCPUがアイドルで70℃超だ・・・ GPUは45℃なんだが。
>>846 それは高すぎじゃね?
ウチはアイドルで40±5℃ぐらい。負荷かけて70℃ちょい。
温度センサーが狂ってるか、FANがイカレてるか、CPUとの密着が悪いかじゃ?
>>847 > それは高すぎじゃね?
そうなんですよ。
原因が分からん。
しょっちゅうファンが唸ってるし。
> 温度センサーが狂ってるか、FANがイカレてるか、CPUとの密着が悪いかじゃ?
CPUファンを手動制御出来るやつって何だったっけ?
マザーボードからのピーピピー音が気になる。コイル鳴きかコンデンサ鳴きか・・・ 電源やグラボなら交換しようかとも思うのだがさすがにM/Bは・・・ 気にしなきゃ気にならないので、気にしないのが一番なのだが、気にしないでおこうと思うと 逆に気になって仕方がないw
850 :
名無しさん :2010/10/24(日) 19:40:06 0
修理から戻って3日目で再び修理前と同じ症状;; 修理報告書にはグラボ交換した書いてあったが、 良く見ると3日で付いたとは思えない埃がFANに・・・ 本当に交換してるのかYO 明日、怒りの電話しる<`〜´>
>>833 デバイスマネージャ開いてキーボードとかマウスとかのプロパティ開いて
電源の管理タブの項目をいじるんじゃなかったけか?
なんかここ最近は不具合報告ばっかりだね
853 :
名無しさん :2010/10/25(月) 23:18:57 0
>>850 「修理の際には良品ではなく新品と換装する」と、購入する時にメーカー確認しました。
よって埃が付いているのはおかしい…。
在庫の関係で良品を使ったのだろうか。
854 :
名無しさん :2010/10/26(火) 08:47:29 0
850です。 激しく抗議はしてませんが、購入して2年間壊れなかった物が 同じ新品で3日で壊れるってあるんですかね?とは言いました。 見せて頂け無いと何とも言えませんとの事です。 今回感じたのは延長保証には必ず入っておいた方が良いって事ですね、 修理から3日で再び修理ってどうかなとは思いますが、2度目までは許せるかな? 3度目が無い事を信じつつw
e9160jpこわれた・・・・・ まだ一年ちょい 保証は一年だから切れたうひっ マザーボードっぽい どうすりゃいいのかめんどくさくて現実逃避してる えwbヴぃひお:bヴぁq3b 昔のHPのPenDマシンはまだしっかり動いてるのになぁ・・・
856 :
名無しさん :2010/10/30(土) 22:38:08 0
m9380jp使用。HDDの空き容量が不足してきたので、外付け 繋げたんだけど、起動にやたらと時間くうようになった。 んで、ちょっと調べたらBIOSでUSB Legacy Supportをオフにしろって 書かれてたんだけど、F10キーで呼び出す画面にはこの項目無くね? 誰かへるぷみー
857 :
名無しさん :2010/10/30(土) 22:50:43 0
>>856 m9380jpではなく 380jp使いだけど これか?
「Advanced」−「USB Features」−「USB Legacy Support」を「Disabled」
858 :
名無しさん :2010/10/30(土) 23:40:58 0
パソコンではなくそのつないでる外付けHDDケースとかHDDを疑う方がいいと思われ この人のってw そりゃ自作等のマザーとメーカーパソの制限つきBIOS画面は違うよ
>>858 うちのもそのjpgと同じだけど、そこ関係ないよ?
H57の14(だったかな?)のUSBの使用可・不可の設定するだけ。
ちなみにオイラはmじゃなくe9380jp
861 :
名無しさん :2010/11/01(月) 22:16:52 0
>>854 情報サンクス
自分も修理に出す予定だけど
一応、マジックで自分にだけ分かる印つけて写真撮影してから
修理に出すわ
自分の場合、e9380jp買ってまだ1年未満だけどこんな不安定なPCは初めてだよ・・・orz
862 :
名無しさん :2010/11/03(水) 14:58:15 0
電源入れたときに、モニタとかマウスが認識しない時が週1くらいであるんだけど どういった不具合なんですかね?仕方ないんでその都度強制終了させてますが HDD痛めそうで・・・ BIOSのアップデートで直りますか?一応、最新版がHPのホムペにアップされては いるんですけど、この症状については関係ないようなんです
マザボ、グラボ、電源のどれかが不良品
>>862 もしかしたらセキュリティソフトのアンストツール使わなかった?
まれにセキュリティソフトのアンストツールでデバイスのドライバまで削除してしまうツールがあるんだよね。
865 :
名無しさん :2010/11/03(水) 22:04:46 0
ありがとうございます。
>>863 不良の可能性ありということですね
>>864 購入当初についてきてNorton(確か)を削除するのに
使った記憶はあります
確認しましたが、デバイスマネージャでは一応マウスなどのドライバ類は問題ないように
見えるんですが、部分的になんらかのファイルが削除された可能性がるということでしょうか?
電源入れた後に、モニタはスリープに以降(1分で設定してます)
しケーブルを繋ぎなおしても信号なしと表示され。マウスやキーボードも
他のUSBコネクタに繋ぎなおしても反応なしの状態です。
念のため、モニタのドライバのみ入れ直して原因を特定してみようとは思うのですが・・・
>>865 あー、俺もNortonのアンインストツールを使って消えた人なんだよね。
Windowsのシステム診断(リソースとパフォーマンスモニター)で確認してみることを勧める。
867 :
866 :2010/11/03(水) 22:14:28 0
>>865 補足
俺のときはポータブルデバイスのドライバーが消滅しちゃってた。
868 :
名無しさん :2010/11/03(水) 22:24:57 0
>>866 ありがとうございます!
Windowsのシステム診断というのはhpのソフトからできるものなのでしょうか?
デフォのドライバー消滅したら自動的に再インストールされるだろうし、
不定期に症状がでてるようだから違うだろ。
>>863 の言うとおりどれかの故障だろうな。
m9580jpなんだけど、最近グラボ付近から「振動する異音」がするんだよね。 中を調べてみても特に異常無し、1〜3分位なり続けたら自然に止まるので修理にだしてもなー。 ファン周りを疑ったんだが、特に異常は見つからない。 なんだろろうね。
871 :
名無しさん :2010/11/04(木) 14:07:18 0
だからhpなんて止めとけばいいのに・・・ 故障率や品質面でデル以下って知ってた?
三週間経つが修理から戻ってこない。 修理待ち山積みなのかね。 原因調査しないで中身そっくり交換してくれりゃいいのに
>>870 うちは9280だけど全く同じだw
埃でもたまってんだろと思い年末に掃除しなきゃと考えてたんだが違うんかな。
874 :
870 :2010/11/05(金) 03:20:31 0
>>873 レス有難う。
俺もね、ファン周りにゴミでも付着してると簡単に考えてたんだよね。
全て掃除しても異音がするときとしないときがあるんだよなー。
修理に出したくても、常にしてる訳ではないんで困ってるのよ。
俺の今年はじめに買ったHPは初期不良+修理2回が立て続けだった DELLのAMD6コアは故障知らず やはり安かろう…な部分があるのは認めざるをえないな
876 :
名無しさん :2010/11/05(金) 14:57:39 0
そうここのパソコンはくそ 安物買いの銭失い 一度購入して懲りたわ
ファンなんて使っていると劣化するものだし異音ぐらいするのは仕方ないだろ
878 :
名無しさん :2010/11/05(金) 16:27:35 0
ファンなんて使っていると劣化するものやし、 異音ぐらいするのは仕方ないやん!
ファンって消耗品か?それならPC全ての部品も消耗品に該当するじゃん。 上のレスでは時折、異音がすると書かれてるじゃないか。 アホなんですかねー。
880 :
名無しさん :2010/11/05(金) 16:37:59 0
ファンもHDDも消耗品だろバカ。
>>880 バカはお前だろ・・・。
それらを含めると全てが該当するだろ
そもそも、壊れても良い人はメーカーBTOなんて選択しない。
それに消耗度合いにもよるだろ。
一年で壊れました=「はい、消耗品ですからね」で、納得してるのはバカなお前ぐらいなもん。
>>880 ファン・HDDが消耗品なら、CD/DVD・SSD・etcも該当すことになるな。
保障内で壊れてるのは消耗品とはいわんだろ
3〜5年後ぐらいから劣化してるのなら話は分かるが
レス違いだけどノートのバッテリーなんかも該当するよね。 バッテリーが発火しました、1〜2年で充電をしなくなりました それらが消耗品で扱われてるならソ○ータイマーなんていわれてないし
884 :
名無しさん :2010/11/05(金) 18:16:38 0
hpはデルに比べたら高かろう悪かろう だろ
HP Easy Backupが勝手に起動し続けるんだが…何度も何度も…うぜ〜
887 :
名無しさん :2010/11/08(月) 17:25:33 0
富士通載ってない
889 :
名無しさん :2010/11/09(火) 18:11:50 O
とりあえず9290一年使って不具合なし ハズレ引かなくて良かった
>>889 いや、一年ぐらいはノントラブルなんだよ。
一年後からが問題な訳で…。
だな。 サポート切れる一年後くらいからエラーラッシュ入る
春に買ったe9380はwindowsが起動しないことがあり 既に2度もリカバリしたw DELLも使ってるが2年間はノントラブルだったよ、 2年を超えたらメモリーが壊れたけどね…
893 :
名無しさん :2010/11/10(水) 22:48:20 O
3年で大体買い替えるからそれまで持ってくれればよいのだが
3年持ってくれればと言うなら延長保証に入っとけばいいだろ
895 :
名無しさん :2010/11/11(木) 00:47:52 0
>>892 >春に買ったe9380はwindowsが起動しないことがあり
具体的にどんな症状が出るの?
おいらのe9380jpは元気だけどなぁ。 M/Bから気にしなければ気にならないピーピー音が出るぐらいか。 あとはGT220をGTS450に差し替えたから、電源がヘタる前にまともなヤツに替えたいぐらいだわ。
>>895 「windowsを起動しています」の画面が消えた後OSが立ち上がらずそのまんま
セーフモードで何とかなることもあれば、どうにもならないこともw
あとwindowsアップデートに失敗してOSが立ち上がらなくなったこともあったな
>具体的にどんな症状が出るの?
最初におかしくなったときに、数日前から電源投入後モーター音みたいなのが鳴ってた
リカバリしてからは、その音は聞こえなくなったよ
その時以外は何の前触れもなくOSが立ち上がらなくなるww
>>896 おめでとう、当たりを引いたみたいだね
898 :
名無しさん :2010/11/11(木) 22:38:31 O
>>896 俺はnvdiaからradeonに付け替えた。
熱持たなくなってかなりよい
899 :
896 :2010/11/11(木) 23:08:37 0
>>898 GTS450は重いゲーム(A9とか)やると定格仕様でも結構熱でる。
GPU温度は75〜79℃前後。FANもそれなり。
ケースファンからは生暖かい排気が・・・
ケースファンの排気が今ひとつ(PWMで制御掛かってるがイマイチ回らん)。
2000rpmぐらいの静音定速FANに替えようかと考え中。
それほど窒息ケースでもないからとりあえずはそんぐらいで大丈夫と信じて。
>>897 >数日前から電源投入後モーター音みたいなのが鳴ってた
グラボのファンの音じゃない? 自分のも鳴ってるけど
起動完了すると収まるのでこういう仕様だと思ってた
>>900 俺のは購入一年目で、ファン音?モーター音?のような音が1〜2分ぐらい鳴り続けるんだよな
その後は音も収まっるので修理に出したくても症状が持続しないんで困っている
たまにファンが暴走する。いきなりキュルキュル音立てて回ったり、 そうかと思うと急に静かになったりhpのパソコンはよく分からん。
>>900 それがあきらかに異音だったんだよ
カメラがフイルムを巻き取るような音に近いかなあ
今はその変な音は鳴ってないし静かだよ
グラボ交換をしたことがないのだが、NVDIA9800GTから違うグラボに変えられるのはどんなタイプ? 上にサンドカードがあるんでスペースが狭いのだが・・・。 無知な俺に誰が伝授して下され
消費電力ではHD5770か6850あたりが無難かな
906 :
904 :2010/11/12(金) 04:40:12 0
>>905 早速の返答有難う。
HD5770か6850だと載せられるんですね。
スペース的な問題は心配ないですかね。
何しろ、グラボ交換はしたことがないもんで・・・
グラボの長さはメーカーHP行けばわかるし調べるといいよ 5770ならMSIのR5770 Hawkが人気ですよ 6850は最近出たばっかりだからよくわからない
>>906 OSがXPなら旧時代の2Dゲームではカクカクになるので注意。
文書などスクロールさせるときにもカクつきが出る。
Vista、7なら快適だけど。
909 :
名無しさん :2010/11/12(金) 09:23:21 O
>>904 そのレベルの知識で、さらに自分で調べられないならグラボ交換はやめておけ
それか店に持ち込んでやってもらえ
不具合起きても自己責任だぞ
910 :
名無しさん :2010/11/12(金) 21:37:16 0
>>901 家のは30秒くらいだけど、
自分のGT220のe9380jpと同じ症状かも
起動させる時にケース開けながらだと確認できるよ
もしかして不具合の一種なのかなとも思ってるけど
>>903 音の発生源はなんだったんだろうね・・・
>>906 サウンドカード(SoundBlaster X-Fiか?)はなるべく遠いslotに替えておくべし。
これ横置きしても壊れないよな? 縦置き専用みたいだけど
913 :
名無しさん :2010/11/13(土) 15:56:13 O
壊れるか壊れないかは運次第 自己責任でやれ
914 :
名無しさん :2010/11/13(土) 16:35:54 0
>>912 参考までに新品で梱包されてる箱では横になってた
開封したとき、縦置きが普通なのになんで横にして箱に入ってるんだと思った
壊れるか壊れないかわわからないけどメーカーが梱包するとこ横にして
箱詰めしてるんだからw
他のメーカーではありえないことだと思ったのを覚えてる
>>897 今も病気持ちのままですか?
わたしの9360も症状がよくにています。
リカバリなんて何度もしてる暇ないし来週修理依頼してみようと思います。
HDDの不具合ぽい
>>915 うちの親戚に1年前 Win7無償アップグレードで買わせた9180は、グラボ
(GT220)が原因だったなぁ。
この9月までVistaのままで使ってて、Win7にすりゃ直るかな、
と思ったけどやっぱりだめで、俺の使ってた9500GTを積み順調。
先日HD5770にしてめちゃくちゃ快適になった。
ちなみにそのGT220は、俺のXP機にいれてそれなりに順調に動いたけど。
>>914 輸送中は梱包材が適切なら縦でも横でも構わないだろ
使用時の話なら、排熱やエアフローの関係で設置方向が指定されている物も中にはあるが
「梱包の箱に横に入っている」ってのがそもそも錯覚。 あの箱は縦長の箱。側面のモデル表示ラベルも縦向きに貼ってある。 縦長の箱にちゃんと縦に入ってるって事だ。 それよりもM/Bが倒立してることの方が不安だろ。 グラボの向きも本来の向きの逆。FANの軸受け構造によっては想定外の向きだわな。 ヒートパイプも構造上の問題で上下がある。社外のクーラーだと向きに気をつけないと逆になる。 あと、型番書くときは頭のアルファベットはちゃんと書いた方が良い。 そこが違うと世代が変わるんだから話が繋がらない(場合もある)。
>>910 >音の発生源はなんだったんだろうね・・・
ホント何だろうwググればファンの軸だの何だの色々出てくるんですけどもね…
>>915 根本的に原因が解らないので、病気持ちということでしょうね
自分のe9380はアプリやデバイスが限られてるので、リカバリ後の
環境の普及にはそんなに時間が掛からなかったです
1回目はhpのリカバリディスク、2回目はe9380で焼いたディスクで試しました
ただ修理にはいつかは出さないといけないとは思っています
今はe9380でしか出来ない作業があるので、手元に置いておくしかないのです…
>来週修理依頼してみようと思います。
直ればいいですね。正直同じような症状の人が居たので少しは安心しました。
>>916 HD5770に交換した際、BIOSの設定も弄らないと駄目?
921 :
916 :2010/11/14(日) 08:57:19 0
>>920 BIOSは関係ないよ。
NVIDIAのドライバ関係をアンインストール、シャットダウン(電源オフ)してから付け替えればOK。
アンインストールしても自動的に入れようとしちゃうんだけどね、Win7は。
あとはCCleanerみたいにレジストリの掃除をするツールを使って、
レジストリの不要なものを削除しとくといい。
C:\NVIDIA や C:\Program Files\NVIDIA Corporation なども
手作業で削除しておきましょう。
※グラボ購入前に、拡張スロットのスペースの空き具合を確認と、
接続時に補助電源の接続もお忘れなく。
922 :
名無しさん :2010/11/14(日) 11:51:52 0
俺の9380も保証切れ間近で 不具合も相当出てるから修理依頼かな・・・ その前に、自分の不具合がBIOSのアップデートに改善できるか メールで問い合わせねば・・・はぁ、面倒くせ
923 :
名無しさん :2010/11/14(日) 22:54:49 0
m9680jp 今朝グラボ(GeForce9800GT)が逝きました。購入から1年6ヶ月。 ドライバ最新にしたりと色々と試したが結局ダメみたい… なんかグラボあたりの不具合・故障多いみたいだけど これらの製品はハズレなのか?それともHP製品そのものが… グラボ交換したいんだけど何がいいですか?教えてください><(MHFが出来ればいいんだけど…
>>923 俺もこないだグラボ壊れた。2年目。
HPにメーカー保障切れてると言われ、しょうがないのでパソコン工房持ってった。
パソコンに詳しくないので、完全に店任せ。
店の人いわく同等のグラボに変えたと言われた(GeForce PGT240)
「FFやるかもしんないから良いグラボつけれる?」って言ったら
「形的に無理。スペースない」って言われた。
MHFぐらいならミドルローあたりで充分な感じ。 同じGeforceならGTS450、GTS250、GT240あたり。GT430はあんまりお薦め出来ないかな。 Radeonに宗旨替えするならHD5750、HD5670あたり。 \8000〜1万円台前半だな。
926 :
名無しさん :2010/11/14(日) 23:34:25 0
>>924 早速ありがとね
たしかにm9680jpの中見てみるとスロットスペース無いんだよねorz
4スロットあって一番下にグラボ一つ間あけて地デジTVカード入ってるから
2スロット(デュアルスロットって言うの?)使うグラボは使えないっぽい。
ちなみに一番上は昔のPCIスロだからTVカード移動できない…
>>925 やっぱその辺か…Radeon参考になりますた。ありがとっ
あ〜泣きたいわ
>>924 >>926 保証切れてるならケースや電源も新調して、そっちに元のマザボやドライブを入れ替えて貰ったら?
それならグラボも上位モデルが積めるようになるよ
928 :
名無しさん :2010/11/15(月) 00:31:45 0
売っても二束三文の予感
HPで有料で交換してくれないのかね
してくれるだろうが多分高く付くだろうな
932 :
名無しさん :2010/11/15(月) 10:34:14 0
Geforceは今ダメらしいよ やめておいた方が良い RADEONも、せめてHD5770以上にしておいた方が良いよ
933 :
名無しさん :2010/11/15(月) 11:02:37 0
マジで?それどこのソース?
934 :
名無しさん :2010/11/15(月) 11:25:02 0
PCゲーム板で言われてることだけど。
ゲーマーには、いまはRADEONのがいいらしい
というか、自分はe9280jpなんだけど、HD5770のR5770 HAWKというのを
すすめられて買ったよ。ちょっと前までは、売り切れ店続出でなかなか
買えなかったらしい。
http://kakaku.com/item/K0000091075/ ディスプレイの応答と停止って、もう嫌になるエラーも全く出なくなったし、
RADEONの方が相性が良かったのかなって思ってる。以前はGT220を
使ってました。
935 :
名無しさん :2010/11/15(月) 11:30:14 0
おk HD5770候補に入れるお ちょっとショップ行ってみてくる(`・ω・´)キリッ
936 :
名無しさん :2010/11/15(月) 11:34:29 0
それか、先日発売されたばかりの、一つ上のグレードのHD6850だね。 HD5770かHD6850。 ゲーム向けのGeforceは、HPの電源ではやめとけって言われた。
937 :
名無しさん :2010/11/15(月) 11:42:33 0
あ、でもR5770 HAWKは2スロット分のスペースを使うよ 差し込むのは1スロットだけだけど、厚みが2スロット分ある… でもこれだと入るんじゃないかな? 一つ間があいてるってことは。 > 4スロットあって一番下にグラボ一つ間あけて地デジTVカード >入ってるから
938 :
名無しさん :2010/11/15(月) 11:54:20 0
あまりにギリギリだと上のTVカードにファンが塞がれるw でも今とりあえずメーカーHP見たらギリギリセーフかも 幅(高さ)350mmぐらいまでだったらなんとか許容範囲かなと思ってる
939 :
名無しさん :2010/11/15(月) 11:58:16 0
↑ ミスったw 厚み35mmぐらいね
940 :
名無しさん :2010/11/15(月) 12:01:13 0
重い3DゲームしないならHD5670もコスパがよくていいですよ。 性能は5670<5770<6850 このへんのRadeonは性能が良くてGeforceと比べて消費電力が低いのが良い。 メーカーは価格.comかconeco.netで評判を調べるといい。 玄人志向はPCに詳しくない人はやめたほうがいいかも。
942 :
名無しさん :2010/11/15(月) 12:38:24 0
流れ豚切り失礼します。
m9690jp持ちです。
OSはvista64bitです。
>>897 さん
>>915 さんと似た症状なのですが、
使用中に画面真っ暗&フリーズ→スタートアップ修復中に画面真っ暗&フリーズ
→電源ボタン押すと起動せずビープ音発生
ちなみにビープ音はピーピーピーーーーーーーの繰り返しです。
サポートに修理に出すのですが…
同現象で2回目(前回修理は先方でリカバリしかしてないそうです。
別現象でマザーボード交換2回。頼むからいい加減にして欲しい…orz
そこで質問なんですが、
これってハードの物理的な故障というよりシステム的な不具合の可能性ってあるんでしょうか…?
944 :
名無しさん :2010/11/15(月) 14:37:14 0
>>944 レスありがとうございます。
一応、調べてはいたのですが該当する鳴り方がなくて途方にくれているんです。
やはりサポートに任せるしかないんでしょうね。
946 :
名無しさん :2010/11/15(月) 19:50:54 0
>>923 です。
交換完了(`・ω・´)キリッ 治ったあ〜!
グラボはMSIのR5770(HD5770)シングルファンのヤツにしました。(ちょっと予算より高めだったけど…
ちょっと心配だったデュアルスロットも大丈夫でした^^
みなさんありがとうです☆
おいらはGefo使いだけどHD5770は悪くない選択肢だな。 GTX460と比べると性能はちょい落ちるが、価格と消費電力・発熱で優れる。 GTS450はちょっと残念な出来だからなぁ。
949 :
名無しさん :2010/11/15(月) 21:59:33 0
モンハンだったら、ちょうどいい選択肢だったのと違うん?
>>720-721 3ヶ月前に9380jpで地雷グラボつかんで、交換したものだが。
スリープモードからの起動時に、システムファンが暴走して爆音がする
終了再起動かけたら「システムファンに異常があるからこのまま使うと壊れるよ」みたいな
エラーメッセージが出たがそのまま起動したら今は普通
そんなやついる?
時間になったらサポートに電話する予定だが、また30分は電話繋がらないんだろうなあ
>>953 e9360だが一度そのエラーみたいなの出たよ
HDD増設なんかで内部いじったときに配線がファンに当たって回転してなかった
結局、ファンに干渉しそうな配線を自分で取り回して結束してからは出てない
もうちょっと取り回し考えろよなhp…
>>955 配線の取り回しに尽いては同意!
俺もPC内を掃除をしてる時に、ブラブラしてたんで結束したぐらいだからなぁ
957 :
名無しさん :2010/11/16(火) 23:46:15 0
>>953 我が家のe9380jpはスリープからの復帰じゃなくて
起動させた時にケースファンが暴走する時が月に2度程あって
コンセント入れ直さないと改善しない
エラーメッセージは出ない。
そのうち、修理に出す予定
サポートセンターにつながらないので ここで 質問させてください。 m9680jpを使用しているのですが、子供がイタズラして DVDトレイの蓋 (パカパカしてるヤツ)を?ぎ取って割ってしまいました。 まだ子供は1歳半なので悪気はないと思うので、しかたがナイのですが、 いかんせん見た目が悪い。 HPは外装パーツを個別に売ってくれますか? もし売ってくれるよ〜 とういう報告があればしつこく電話してみたいと思います。 どなたか教えてください。ヨロシクお願いします。
m9680jp/CTを昨年のゴールデンウィークに購入。 今年の8月から、突然、落ちる症状が出始めて、 「グラフィックボード(GF9800GT)のファンが回ってなかったけど、まさか」 と考えてから3カ月。 今日、ファンがピクリとも回らなくなり……。 何かヒントを、とこのスレにたどり着いたが、結構同じような症状の人いるのね。 うちはネット利用が主流だったから(いろいろ使うかと思ってハイスペック志向だった)、重いゲームしてないんだけどな。 購入から1年半経過してるので、有償修理だよなあ、自腹でグラボ買うしかないか、とツクモ検索中。 PCI Express×16対応でDVI端子なグラボなら何でもいいのかな。
961 :
名無しさん :2010/11/23(火) 22:52:46 0
>>960 上の方に、m9680jpのおすすめグラボ書いてあるよ
>>961 おお、ありがとうございます。
読んでたつもりが気づいてませんでした。
では、さっそく探してみます。
m9580jpを使っててグラボを交換したいんですが、2スロット占有の物を使ってる人で PCI Express x1とその少し上の同じスロットとの間にマザボに繋がってるコードが あると思うんですがどうしてますか?
964 :
名無しさん :2010/11/25(木) 22:47:32 0
>>963 「PCIex1」2スロットあって
その間にあるコードの事か?
横から見てその部分が当たらないようなグラボ買うしかないと思う。
メーカーHPとか逝けば見れる
965 :
963 :2010/11/26(金) 09:42:47 0
>>964 そうです。が、すいません自己解決しました。
どうやらそれはケース前面のIEEE1394端子のコードみたいで
IEEE1394端子を使ってなかったので抜いて無事交換できました。
966 :
名無しさん :2010/11/26(金) 11:07:59 0
967 :
sage :2010/11/26(金) 12:50:48 0
このPCケースやっぱりちょっとエアフロー悪いと思う… 買い換えたい。
e9190jpのメモリを増設しようとしたんですけどパーソナルメディアドライブ用の スロットが邪魔でメモリーが増設できません。 パーソナルメディアドライブ用のスロットって、どうやって外したら良いんでしょうか?
>>968 外し方ケースに書いてあるよな。わかりづらいけど…
四角い窓の奥に見える部分がレバーになっててロックされてるので
ビス外してからその部分をぐいっと押すんだけど
ドライバーが短いと届かなくて上手く押せないから
長いドライバーもしくはそれに準ずる物で押して外す
そうじゃなくて邪魔って事?
970 :
名無しさん :2010/11/28(日) 17:16:17 0
なんで9000番台スレに書いてるのか意味がよく判らんな。 しかも大してお買い得でもない、いやむしろ微妙なスペックだし・・・
972 :
名無しさん :2010/11/28(日) 19:50:59 0
Pavilion m9380jp/CTユーザーです。 とうとうGeForce 9500GSのFANから異音「グッグッグッ…、グッグッグッ…」が大きくなり FANも時々停止する事態となりました。 FANを分解して軸受(FANのシールを剥がずと真ん中にあり)にグリスを注入しました。 すると嘘のようにノイズは消え快適になりましたので報告を入れます。 アイドリング時のGPU温度はFAN 25%可動で42℃で安定しております。(室温23℃) ゲームしないのでこれて十分ですわ…
同じくPavilion m9380jp/CTユーザーです。 9800gtの交換修理から5ヵ月後また壊れたので 修理に出すであります! 3年延長保障に入ってるんだけど また延長を5年へ増やす事ってできないですか?
>>973 つかさ、強気でいえば?
二回目だぞ!とかさー。
>>974 まあ、待たされることなく早く直してくれたんで良心的だと思うし
これからも買おうと思うから紳士的な対応するよ(´・ω・`)
保障期間外の時は修理店に依頼する手もあるし
またe9380jpのGTS250で「ディスプレイドライバの応答停止と回復」が出始めた 前でた時はドライバverUpしてもダメでグラボ交換になったが、、、、 このe9380うんざりだ やっぱりGeForceをやめた方がいいのか
>>975 対応が早いときは、他でも同じ事象が頻発して把握してる部分だからだよ
>>976 9280にGTS250だけど今までそんなの一度もないよ
979 :
名無しさん :2010/11/30(火) 19:01:54 0
>>976 上の方にも書いてあるけど、HD5770が良いよ
自分もGT220で多発してたけど、出なくなった
俺は 5750 にした。
>>979 ありがとう
保証期間内だから一応は電話して苦情言いまくるが
多分買い換えます
>>978 同じような症状出てる人がこのスレでも前スレでも何人もいるから
多発してるのは確実だと思います
とりあえず一旦グラボ交換になりました。 それで延命してその間にいいの探します。 ありがとうございました。