DELL価格情報その177

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
・ここはDELL製PCの価格情報を交換するスレです。
・転売や代行の話は荒れる原因となるので禁止です。
・クーポンや構成例を教えてくれる人には感謝しましょう
・オークションのアドレスを貼り付けるのはやめてください。

公式  :http://www.jp.dell.com/
サポート:http://support.jp.dell.com/
YAHOO :http://store.yahoo.co.jp/dell/index.html
楽天  :http://event.rakuten.co.jp/computer/dell/

前スレ
DELL価格情報 その176
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1191145317/

姉妹スレ(ID表示有り)
【DELL】ID表示始めて一回目の夜【価格情報166】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/desktop/1189709082/
2名無しさん:2007/10/02(火) 16:40:17 0
3名無しさん:2007/10/02(火) 16:41:25 0
4名無しさん:2007/10/02(火) 16:42:00 0
★DELLについてのよくある質問

Q.クーポン(インターネット割引)はいつ変わる?
A.毎週火曜にパッケージとクーポン、金曜はクーポンのみ更新。更新時間帯は午前6〜8時。

Q.保存した見積価格の有効期間は?
A.クーポン有効期間と同じ。期間内でもパッケージ変更等で無効になる場合あり。イレギュラーな物は即無効。

Q.同じ構成を選んでも値段が違う事があるのは何故?
A.元になるパッケージ(ビジネス、ベーシックなど)とクーポンによって値段が変わるため。

Q.個人と法人の違いは?
A.法人の方が多少安い。法人はリサイクルマークが付かない代わりに、営業が付くことが有る。

Q.個人でも法人モデルを買える?
A.問題なく買えるが、不安な人は素直に個人モデルを。購入の際は個人事業主で会社名には氏名を。

Q.液晶モニタ無しで安く買える?
A.一部のモデルを除き買えない。不要ならデルエクスプレスで買うか、オークション等で売却。

Q.クーポンの割引額が適用時に表示額より少なくなるのは何故?
A.消費税抜きの金額で表示されるため。

Q.注文をキャンセルするには?
A.代金を振り込まなければ自動的にキャンセルとなる。不安なら電話かメールで申請が確実。

Q.配送の時間はどれぐらいかかるの?
A.約1週間〜2週間前後で届く。お届け専用スレがあるので、詳しくはそちらを参照のこと。

Q.購入後に同じ構成の商品が更に安くなった場合、その差額分は返金してもらえるのか?
A.プライスプロテクション制度により返金してもらえる。詳細は「プライスプロテクション」でググること。
5名無しさん:2007/10/02(火) 16:42:28 0
>>3
リンク切れの古いテンプレわざわざ載せんなよ
6名無しさん:2007/10/02(火) 16:42:41 0
Q:ベスバラって何?
A:Inspiron530 ベストバランスパッケージ

  Windows Vista(R) Ultimate 32ビット 正規版(日本語版)  または
  Windows(R) XP ProfessionalService Pack 2 正規版(日本語版)
  E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
  2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
  NVIDIA(R)GeForce(TM) 8600 GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
  320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
  DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
  デル E228WFP 22インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>

  Dell A225 ステレオスピーカ(外付け、オプション、黒)
  Dell マウス(USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、黒)
  Dell Entry 日本語キーボード(USB、ホットキー無、黒)
  
  1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)
  24時間365日テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)

  \126,990 (送料・税込)


Q:駅ってなに?
A:デル・エクスプレスのこと。
  キャンセル品がモニタを除いた本体のみで販売される。
  平日の16:30〜18:00の間に更新されることが多い。
  良構成品は競争が激しく、一瞬で売れてしまう。
  
 https://jpstore.dell.com/dfo/config.asp?prod=dimension&nav=express 
7名無しさん:2007/10/02(火) 16:43:24 0
>>1
スレタイ全角やめれ
とりあえず乙
8名無しさん:2007/10/02(火) 16:43:41 0
★デル・アウトレット/デル・エクスプレス
http://jpstore.dell.com/dfo/?&~ck=anavml


こっちだろバカ
9名無しさん:2007/10/02(火) 16:43:44 0
blueteethのキーボード&マウスっておすすめですか?
10名無しさん:2007/10/02(火) 16:43:46 0
Inspiron530/530s vostro USB地雷まとめ

Inspiron 530/530s vostro には、現在「USB地雷」と呼ばれる不具合が報告されています。

・HDDなどUSB外付けストレージを接続したまま起動すると、DELLロゴ画面でフリーズする場合がある
・機器によって起こったり起こらなかったりするので、相性の問題と思われる
・フリーズした後は前面電源ボタン長押しで電源オフし、USBストレージを外して起動しなおすしかない
・BIOSの設定でHDD以外のブートデバイスを全部Disabledにしても、起こる機器では起こる
・HDD、メモリスティックなど、記憶媒体であればどれでも起こる可能性がある
・起こる場合、前面USB端子でも背面USB端子でも変わらず起こる
・例えば同じBuffaloのUSB-HDDでも機種によって起きたり起きなかったりするので、本当に「運」
・USB拡張カードを入れて、そいつに接続すればとりあえずおkの模様
・オンボードUSBコントローラの問題っぽいが、BIOSアップデートで治るのか、ママン交換になるのか、
 それともDELLが放置を決め込むのか、現状では不明
・531/531s(AMD)はマザボが違うため問題ないと思われる。現在まで発生報告なし
・ストレージ以外の、無線LANやキーボード、マウス等のUSB機器では問題ないっぽい
・ただし、例えばカードリーダ付きプリンタなど、ストレージ機能が多少なりとも付いた機器では
 発生報告あり
・USBハブでも発生したという報告もあり

似た症状で、起動時に「Disketteが見あたらない」みたいなメッセージが出てF1を押さないと
Windowsが起動しないというのがあるが、こちらはBIOSでFDDをNoneにすればおk。
上記のUSB地雷はこれとは全く別の問題なので、「BIOSいじれば治るだろ初心者が」みたいな
書き込みをする香具師は無条件で初心者扱いでスルー推奨。
11名無しさん:2007/10/02(火) 16:43:47 0
Inspiron530/530s vostro USB地雷まとめ

Inspiron 530/530s vostro には、現在「USB地雷」と呼ばれる不具合が報告されています。
(ただし、2007/9後半にリリースされたBISO 1.0.5で直るとの報告多数有り)

・HDDなどUSB外付けストレージを接続したまま起動すると、DELLロゴ画面でフリーズする場合がある
・機器によって起こったり起こらなかったりするので、相性の問題と思われる
・フリーズした後は前面電源ボタン長押しで電源オフし、USBストレージを外して起動しなおすしかない
・BIOSの設定でHDD以外のブートデバイスを全部Disabledにしても、起こる機器では起こる
・HDD、メモリスティックなど、記憶媒体であればどれでも起こる可能性がある
・起こる場合、前面USB端子でも背面USB端子でも変わらず起こる
・例えば同じBuffaloのUSB-HDDでも機種によって起きたり起きなかったりするので、本当に「運」
・USB拡張カードを入れて、そいつに接続すればとりあえずおkの模様
・オンボードUSBコントローラの問題っぽいが、BIOSアップデートで治るのか、ママン交換になるのか、
 それともDELLが放置を決め込むのか、現状では不明
・531/531s(AMD)はマザボが違うため問題ないと思われる。現在まで発生報告なし
・ストレージ以外の、無線LANやキーボード、マウス等のUSB機器では問題ないっぽい
・ただし、例えばカードリーダ付きプリンタなど、ストレージ機能が多少なりとも付いた機器では
 発生報告あり
・USBハブでも発生したという報告もあり

似た症状で、起動時に「Disketteが見あたらない」みたいなメッセージが出てF1を押さないと
Windowsが起動しないというのがあるが、こちらはBIOSでFDDをNoneにすればおk。
上記のUSB地雷はこれとは全く別の問題なので、「BIOSいじれば治るだろ初心者が」みたいな
書き込みをする香具師は無条件で初心者扱いでスルー推奨。
12名無しさん:2007/10/02(火) 16:43:55 0
駅ってモニタは別売りなんだよね・・・
お得とは思えないんだが・・・
13名無しさん:2007/10/02(火) 16:44:32 0
14名無しさん:2007/10/02(火) 16:45:18 0
>>12
モニタ不要な奴にとっては得だろ
15名無しさん:2007/10/02(火) 16:45:42 0
>>12
お前はお得な駅を見てないのだと思うが
16名無しさん:2007/10/02(火) 16:45:45 0
>>12
モニタ持ってればお得だよね〜そうだよね〜
17名無しさん:2007/10/02(火) 16:45:52 0
キャッシュバックももらえないしなー
18名無しさん:2007/10/02(火) 16:46:03 0
>>10
のUSB地雷はBIOS 1.0.5で直るとの報告有り。人柱歓迎中。


Flash BIOS アップデートプログラム
バージョン 1.0.5
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=304289

注意
・このプログラムは、弊社テクニカルサポートより指示があった場合にのみご使用 ください。
【 重要 】これらの注意事項に反してプログラムを実行した場合に生じる不具合や 故障、
      その他損害については、お客様の自己責任となりますのでご了承 ください。


19名無しさん:2007/10/02(火) 16:46:16 0
>>12
ぷっwww
20名無しさん:2007/10/02(火) 16:46:34 0
お徳なのはどうせ買えないし
21名無しさん:2007/10/02(火) 16:46:58 0
>>1
おつーでも全角やめれー
22名無しさん:2007/10/02(火) 16:47:31 0
うわっ全角じゃん
23名無しさん:2007/10/02(火) 16:47:40 0
>>20
あきらめたらそこで駅終了ですよ
24名無しさん:2007/10/02(火) 16:48:30 0
Home EditionとProfessionalの違いを30字程度で教えてください
25名無しさん:2007/10/02(火) 16:48:46 0
22インチのモニタがついた、ちゃんとしたベスバラが欲しいけど
駅じゃモニタ抜きなんだろう?
26名無しさん:2007/10/02(火) 16:48:47 0
普通にモニタ付き買ってモニタだけ売ったほうが得
27名無しさん:2007/10/02(火) 16:49:37 0
>>24
ヘルスとソープの違い
28名無しさん:2007/10/02(火) 16:49:58 0
全角やめろってうぜー
自分の趣味押し付けるな
29名無しさん:2007/10/02(火) 16:50:22 0
>>26
だろうね
俺もそう思った
30名無しさん:2007/10/02(火) 16:50:33 0
駅のXPproOffice付きボス届いたよん
けどモニター持ってないからしばらく放置だな
あはは
31名無しさん:2007/10/02(火) 16:50:56 0
>>28
お前が>>1かw
スレ立て乙
32名無しさん:2007/10/02(火) 16:51:28 0
デル E228WFP とRDT195LM
どっちがいいの?
33名無しさん:2007/10/02(火) 16:51:51 0
入力して準備しとけよ
34名無しさん:2007/10/02(火) 16:52:13 0
>>28
趣味ってなんだよ
全角だと検索にひっかかりづれーんだよタコが
全角厨は頭湧いてんのか?
35名無しさん:2007/10/02(火) 16:52:18 0
映画見るなら228
オフィスやるならRDT
36名無しさん:2007/10/02(火) 16:53:34 0
オナニーするなら15インチ★
37名無しさん:2007/10/02(火) 16:54:11 0
日本製のちゃんとしたB.V.Dのアンダーウェアが欲しいんだけど、
なかなか売ってない。伊勢丹とか行かないと駄目かな。
38名無しさん:2007/10/02(火) 16:54:40 0



糞デルはCPU以外低スペックで使い物にならないだろバーカ
純金の棒と金メッキした棒を比べ金メッキした棒のが安くてお買い得とていい売りつけるデルは詐欺商法と同じ
実際に溶かして使おうとしたら中からゴミがドロドロと出てきて使い物にならず



39名無しさん:2007/10/02(火) 16:54:51 0
>>36
俺12.1インチ^^
40名無しさん:2007/10/02(火) 16:55:19 0
【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 02
http://www.youtube.com/watch?v=_JMfqsDbUjI&mode=related&search=
【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 01
http://www.youtube.com/watch?v=Lg-vGIgid04&mode=related&search=
【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 03
http://www.youtube.com/watch?v=y6xob58wC5o&mode=related&search=
41名無しさん:2007/10/02(火) 16:55:57 0
>>38
じゃあどこのパソコンがいいの?
42名無しさん:2007/10/02(火) 16:56:00 O
>>1

24でもナナオみたいに下側に下げれるアームが付いてたら少しはマシだがね
自分の目線よりも画面の上側が高くなればキツイねカス達よ
43名無しさん:2007/10/02(火) 16:56:17 0
>>34
全角が検索できにくいってお前不便なパソコン使ってるんだな
44名無しさん:2007/10/02(火) 16:56:49 0
全角ではだめだ やめた
45名無しさん:2007/10/02(火) 17:10:59 0
17:20にくる
46名無しさん:2007/10/02(火) 17:13:04 0
wktk
47名無しさん:2007/10/02(火) 17:16:16 0
夜に開封するのは縁起が悪い
48名無しさん:2007/10/02(火) 17:18:01 0
49名無しさん:2007/10/02(火) 17:18:29 0
いまE-mailクーポン(10/9まで)来たけど22,000円OFFだった
直接DELLのサイト行った方が安いじゃん>23,000円OFF
どう考えてもおかしいので、金曜から配送料無料が来るぞ
50名無しさん:2007/10/02(火) 17:20:36 0
駅キターーーーーーーーーーーーー!!11!!!1
51名無しさん:2007/10/02(火) 17:23:12 0
オナニーするなら15インチ★
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
52名無しさん:2007/10/02(火) 17:23:42 0
駅キタ――(゚∀゚)――!!
53名無しさん:2007/10/02(火) 17:24:39 0
液ハァハァ
54名無しさん:2007/10/02(火) 17:25:28 0
駅のOfficeプリインストールってメディアはつかないの?
55名無しさん:2007/10/02(火) 17:25:42 0
駅きた?
なにもないけど
56名無しさん:2007/10/02(火) 17:26:00 0
駅瞬殺完売!!!!
57名無しさん:2007/10/02(火) 17:26:20 0
うちの駅には何も見えんが
58名無しさん:2007/10/02(火) 17:26:24 0
まだー?
59名無しさん:2007/10/02(火) 17:26:41 0
瞬殺したのか?
ベスバラあった?
60名無しさん:2007/10/02(火) 17:27:10 0
ベスバラ3台あったけど瞬殺
これスクリプトなんだろうな
61名無しさん:2007/10/02(火) 17:27:46 0
釣りだろ…常考
62名無しさん:2007/10/02(火) 17:28:49 0
確かに3台あったな
瞬殺すぎてワロタが
63名無しさん:2007/10/02(火) 17:28:56 0
93,300て見えたらOS確認せずに兎に角買えよ
64名無しさん:2007/10/02(火) 17:29:25 0
これだよこの感じ
dellはこうでなくちゃ
65名無しさん:2007/10/02(火) 17:29:38 0
5秒自動更新してるけど、その三台
次に更新されたときに無くなってた
66名無しさん:2007/10/02(火) 17:29:42 0
タバコ吸ってくる、たぶん来ないだろう
67名無しさん:2007/10/02(火) 17:30:11 0
今日は終わりか
68名無しさん:2007/10/02(火) 17:30:48 0
大変申訳ありませんが、在庫はござーーせん。
69名無しさん:2007/10/02(火) 17:31:10 0
終わった・・・
70名無しさん:2007/10/02(火) 17:31:13 0
駅買えなかった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜orz
71名無しさん:2007/10/02(火) 17:31:50 0
まだだ
まだ終わらんお
72名無しさん:2007/10/02(火) 17:31:59 0
>>65
そんなもん買えるわけねーだろ!
で、ベスバラ構成で何円だったの?
73名無しさん:2007/10/02(火) 17:32:37 0
マジで先週のうちに駅で買っといて正解だったわ。
入金して2日で来たし。

Vistaもなかなか快適じゃん。
74名無しさん:2007/10/02(火) 17:33:33 0
>>72
99825円
75名無しさん:2007/10/02(火) 17:35:54 0
>>74
たかっ 別にイラネ
76名無しさん:2007/10/02(火) 17:36:29 0
>>73
速いな、金曜日が楽しみだ
77名無しさん:2007/10/02(火) 17:42:49 0
もう終わりか。今日は少ないな
78名無しさん:2007/10/02(火) 17:44:03 0
ベスバラ3台瞬殺
お疲れ様でしたw
79名無しさん:2007/10/02(火) 17:45:46 0
このスレIDあったら真っ赤だなwww
転売屋うぜぇ
80名無しさん:2007/10/02(火) 17:46:01 0
>>42
24に限らずだが机に隣接させて、見下ろす感じで作業できると楽だ
うちは高さ調整できないディスプレイは全部アームにして
高さ限りなく下げて使ってる
81名無しさん:2007/10/02(火) 17:51:13 0
今は駅転売しても儲からないだろうなw
82名無しさん:2007/10/02(火) 17:52:12 0
なんだもう終わったのか
83名無しさん:2007/10/02(火) 17:53:42 0
グラパケの方がまし
84名無しさん:2007/10/02(火) 17:55:31 0
転売屋復活か
ベスバラが届いてオクで売れるようになって、
また買い始めたんだな
85名無しさん:2007/10/02(火) 17:58:35 0
86名無しさん:2007/10/02(火) 18:00:03 0
アーム高い…
高くて買えねえorz
87名無しさん:2007/10/02(火) 18:00:10 0
スクリプトうぜぇー
転売屋うぜぇー
瞬殺うぜぇー
88名無しさん:2007/10/02(火) 18:02:55 0
ベスバラ買うならオクしかねえな
89名無しさん:2007/10/02(火) 18:04:03 0
もうしょうがないからオクで買うか
90名無しさん:2007/10/02(火) 18:04:28 0
だな
91名無しさん:2007/10/02(火) 18:04:44 0
オクだな
92名無しさん:2007/10/02(火) 18:05:06 0
88-90
転売屋は自宅へ帰れ
93名無しさん:2007/10/02(火) 18:05:14 0
俺もオクで買うわ
94名無しさん:2007/10/02(火) 18:05:20 0
ヤフーオークションで買おうぜ
95名無しさん:2007/10/02(火) 18:06:01 0
駅無理っぽいからオクしかないのか・・・
96名無しさん:2007/10/02(火) 18:06:07 0
何この流れw

俺もOSのシリアル買う
97名無しさん:2007/10/02(火) 18:06:32 0
オク見に行くか
98名無しさん:2007/10/02(火) 18:06:38 0
っちょw 転バイヤーの必死加減が
99名無しさん:2007/10/02(火) 18:06:39 0
ベスバラすごい人気だもんな
100名無しさん:2007/10/02(火) 18:07:44 0
そんなことないYO
101名無しさん:2007/10/02(火) 18:07:43 0
>>99
だよな〜
人気で手に入らないんだったらオクだよな
102名無しさん:2007/10/02(火) 18:07:50 0
オクはショボイパーツに入れ替えられてるから矢田w
103名無しさん:2007/10/02(火) 18:08:33 0
ベスバラ出品されてるかな?
ヤフオク見にいくか
104名無しさん:2007/10/02(火) 18:08:33 0
オクの商品ってB級品ばっかりだからなあ・・・
105名無しさん:2007/10/02(火) 18:08:42 0
ベスバラ最高だしな、オクも値がつりあがるだろな
106名無しさん:2007/10/02(火) 18:09:20 0
ベスバラ未開封とかないのかな?
あったら買うんだけどw
107名無しさん:2007/10/02(火) 18:09:33 0
転売屋(`皿´)ウゼー
誰もオクなんかで買わねーよアホ
108名無しさん:2007/10/02(火) 18:10:00 0
ベスバラ買うには後はオクしかないんだな・・・orz
109名無しさん:2007/10/02(火) 18:10:55 0
時間さえ許せばベスバラクラスなんて結構出るよ
わざわざオクで高い金だして買うものではない
110名無しさん:2007/10/02(火) 18:11:01 0
オクでデル機を買うのは情報弱者
111名無しさん:2007/10/02(火) 18:11:33 0
もう1時間・・・マジで今日はないのか?
112名無しさん:2007/10/02(火) 18:11:43 0
ここまで待ったんだ
年末にはYorkfieldが出る
それがお手頃価格になるには数ヶ月かかるだろうが、
その頃はちょうど3月祭りだ
3月まで待とうぜ
113名無しさん:2007/10/02(火) 18:11:53 0
ベスバラクラスが出るって保障はないしねw
オクで買うよ
114名無しさん:2007/10/02(火) 18:12:19 0
保証はないってw
絶対でるよw
毎年出てるよw
115名無しさん:2007/10/02(火) 18:12:34 0

  みなさん、気をつけてくださーい

  ここでオクを奨める奴は転売屋です
116名無しさん:2007/10/02(火) 18:13:23 0
転売屋の人は保管してくれてるんだから、少しは余分に払ってもしょうがないもんな
117名無しさん:2007/10/02(火) 18:14:03 0
必死な転売ヤクザがいるな
118名無しさん:2007/10/02(火) 18:14:30 0
オク未開封品=開封済みパーツ交換詐欺
119名無しさん:2007/10/02(火) 18:14:47 0
つーか、オレが先週駅で買ったときは
住所とか手打ちで入れたけどいけたよ。
120名無しさん:2007/10/02(火) 18:14:51 0
待てば必ずベスバラ構成のようなモデルは出ます。毎年。
オクで高い金だして買うのやめましょう。
121名無しさん:2007/10/02(火) 18:15:08 0
未開封って言ってんだから未開封だろ
122名無しさん:2007/10/02(火) 18:15:09 0
確実に買えるんだからオクでもいいかな
嫌な人は買わなければいい話だし・・・
私は今すぐベスバラが欲しいんですよw
123名無しさん:2007/10/02(火) 18:15:20 0
転売屋はどうせポイントサイトやDELLカード使ってポイントも貯めてるから
多少安くてもいいだろ
124名無しさん:2007/10/02(火) 18:15:31 0
開封品を未開風のように見せかける転売屋
125名無しさん:2007/10/02(火) 18:15:36 0
なんだかんだであと二週間ほどやん、Xデー
126名無しさん:2007/10/02(火) 18:15:41 0
ここ見るとベスバラすごい人気だもんな
127名無しさん:2007/10/02(火) 18:16:03 0
 開封品

  うまく閉じれば

   未開封
128名無しさん:2007/10/02(火) 18:16:13 0
マジでベスバラの売り上げ凄かったらしいぞ
129名無しさん:2007/10/02(火) 18:16:40 0
オクでは買いません
130名無しさん:2007/10/02(火) 18:16:41 0
>>119
先週あたりは、転売屋が休んで普通に買えた
ごくごく珍しい時期
2−3万円台が10分後でも買えた

数秒で全部売れるのが通常の駅
131名無しさん:2007/10/02(火) 18:17:02 0
まあ神パッケだから買えなかった人が必死になるのも理解できるけどな
132名無しさん:2007/10/02(火) 18:18:00 0
こりゃオクも殺到するな
133名無しさん:2007/10/02(火) 18:18:46 0
誰がオクなんかで買うかよ
アフォか

マジで転売屋ウザイな
いつかあった、更新監視ソフトが異常を起こす現象を再現してくれたらいいのに
134名無しさん:2007/10/02(火) 18:18:49 0
オクの入札増えるのも確実だよな
135名無しさん:2007/10/02(火) 18:19:02 0
神パッケなんて言ってるの買った奴だけだろ
格安パッケではあるけど、あれ程度で神パッケなんて呼ぶのは図々しい
136名無しさん:2007/10/02(火) 18:19:21 0
オク毎日チェックするぞ
137名無しさん:2007/10/02(火) 18:19:44 0
今日はマジで駅なしか?
138名無しさん:2007/10/02(火) 18:19:59 0
>>135
欲しい人・買った人が神パッケって思ってる分には自由だろ
139名無しさん:2007/10/02(火) 18:20:14 0
そのまま使えるからこそ神パッケなんだよ
140名無しさん:2007/10/02(火) 18:20:23 0
でもベスバラはオフィス付いてないからイラネ。
141名無しさん:2007/10/02(火) 18:20:37 0
オークションで販売されるデルPCは
パーツを入れ替えた開封品です

騙されて買わないようにしましょうね♪
142名無しさん:2007/10/02(火) 18:20:38 0
あと2週間くらい待てるだろ
Xデーまで待て。
143名無しさん:2007/10/02(火) 18:20:55 0
オフィス2007なんてイランだろ
144名無しさん:2007/10/02(火) 18:21:10 0
大変申訳ありませんが、在庫はございません。
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
145名無しさん:2007/10/02(火) 18:22:06 0
Xデー(笑)
146名無しさん:2007/10/02(火) 18:22:28 0
30分になってもこなかったら今日は駅無し
147名無しさん:2007/10/02(火) 18:23:19 0
ベスバラもグラパケもスルーした俺
インポパイロンなんてダサくて買ってらんねーよw

XPS420出るまで待つのが得策だぁね
148名無しさん:2007/10/02(火) 18:23:55 0
駅きたーー
4台確認できた
149名無しさん:2007/10/02(火) 18:23:59 0
きたけどベスバラなかったしショボかった
150名無しさん:2007/10/02(火) 18:24:05 0
駅三つきた
151名無しさん:2007/10/02(火) 18:24:09 0
駅しょぼすぎwwwwww
152名無しさん:2007/10/02(火) 18:25:00 0
DELLスレと駅の売れ行きの流れを見るに

・ベスバラで久しぶりの小祭り
      ↓
・転売屋が限度額まで買い込む
      ↓
・転売屋が休みで駅が静か
      ↓
・ベスバラが届き始める
      ↓
・オクでベスバラ販売開始
・転売屋が駅再開
      ↓
・転売屋がベスバラ在庫の宣伝  ←今ココ!
153名無しさん:2007/10/02(火) 18:25:09 0
Vista Home Basic(笑)
154名無しさん:2007/10/02(火) 18:26:22 0
530s(笑)
155名無しさん:2007/10/02(火) 18:26:37 O
XPS420スーパーハイスペックガンキヤノンモデル買う
156名無しさん:2007/10/02(火) 18:27:10 0
インポピロン(笑)
157名無しさん:2007/10/02(火) 18:28:04 0
C271BBX \49,815 Inspiron Desktop 530s
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E4300
Windows Vista Home Basic 2GB(1GBx2) 160GB DVD+/-RW
On Board On Board Dell マウス(USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、黒)
CDG2BBX \52,892 Inspiron Desktop 530s
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550
Windows Vista Home Basic 1GB(512MBx2) 160GB DVD+/-RW
On Board On Board FDD/Dell マウス(USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、黒)
CQQQ9BX \77,455 Inspiron Desktop 530s
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6600
Windows Vista Home Premium 2GB(1GBx2) 500GB DVD+/-RW
On Board On Board ワイヤレスマウス/13メディア対応カードリーダー/ライター
JPCY9BX \83,710 Inspiron Desktop 530s
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6750
Windows Vista Home Premium 2GB(1GBx2) 500GB DVD+/-RW
ATI(R) RADEON(R) X1300 128MB DDR(DVI/TV-Out付)
Sound Blaster(R)AudigyAdvanced HD audio ソフトウェア
Dell マウス(USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、黒)
(Media Center 専用)ATI TV Wonder EliteTVチューナカード(専用リモコン付属)
158名無しさん:2007/10/02(火) 18:29:20 0
駅なんて買うより
普通に安いモデルかって、モニタ飛ばした方が安い
3年保証もつけれるし
駅なんて最終手段だよ
159名無しさん:2007/10/02(火) 18:30:58 0
と転売屋が申しております
160名無しさん:2007/10/02(火) 18:31:18 0
駅が買い得だったのはモデルチェンジ前の在庫処分の時だけだったなw
161名無しさん:2007/10/02(火) 18:32:43 0
>>158
モニタ飛ばすてどういう意味?
モニタ無しで買うってこと?
162名無しさん:2007/10/02(火) 18:32:53 0
オクって何?
163名無しさん:2007/10/02(火) 18:33:32 0
>>162
ヤフーオークションだよ
ヤフーのトップページからいけるよ
164名無しさん:2007/10/02(火) 18:34:13 0
>>161
オクで売るってことにきまってんだろ
165名無しさん:2007/10/02(火) 18:34:47 0
>>163
ありがとう
166名無しさん:2007/10/02(火) 18:35:07 0
>>161
モニターだけ売り飛ばすってこと
昔はバラ売りしてもモニタにも保障が付いたが、今は付かない
買う側は無保証

転売屋のたわごと
167名無しさん:2007/10/02(火) 18:37:37 0
【通信】ドコモ、ExpressCard型とCF型のFOMAデータ通信カード新製品を発表[07/10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191280981/

DELL用きたー
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
168名無しさん:2007/10/02(火) 18:39:20 0
movaの俺には関係ないな
169名無しさん:2007/10/02(火) 18:41:56 0
実際DELL19インチの一番安いのでも22,000〜がヤフオク相場。
170名無しさん:2007/10/02(火) 18:43:58 0
ホンダビートに乗っててスピンして
二分山のタイヤを変えたらオートバックスで悪い見本として
変えたタイヤが展示された俺が来ましたよ。
171名無しさん:2007/10/02(火) 18:47:01 0
DELL語でおk
172名無しさん:2007/10/02(火) 18:47:12 O
XPSなんて待ってる奴いないだろ。
どうせ糞高いし
173名無しさん:2007/10/02(火) 18:47:39 0
>>169
たとえ売れなくても絶対に値段を下げない、
転売屋の必死の価格維持活動の結果ですw
174名無しさん:2007/10/02(火) 18:47:41 0
>>164
ああなるほどw
だけどやったことないからまんどくせ
175名無しさん:2007/10/02(火) 18:48:28 0
 +    . .. :....    ..  .. .
    ∧_∧    時津風部屋?脱走してやんよ
    ( ・ω・)=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
176名無しさん:2007/10/02(火) 18:48:38 0
>>166
おお詳しい解説サントス
177名無しさん:2007/10/02(火) 18:50:50 0
新キャンペーンやれよクズが・・・
178名無しさん:2007/10/02(火) 18:54:18 0
高額商品をオクで買うのはやめとけ

酷い商品でも個人情報を教えているから怖くて何も言えないってのがおち
評価コメントもみんな控えめに書いてるしね。信用できない
179名無しさん:2007/10/02(火) 18:55:46 O
>>170
NSXタイプRが愛車で年収一千万のオレだが
昔オレもビートに乗ってたぜ!田んぼにダイブして潰したがな。
幌閉める時に指挟んで血まみれになったり、
あの車には良い思い出がねーんだよカス
180名無しさん:2007/10/02(火) 18:58:44 0
179はDELL語でおk
181名無しさん:2007/10/02(火) 18:59:10 0
ホンダのボディは強化ダンボールだろw
182保存:2007/10/02(火) 18:59:49 0
947 :名無しさん:2007/10/02(火) 15:23:05 0
>>931
OEMのOS用CD(DVD)はそのメーカー用の独自仕様になってる場合が多いけど、
DELLの場合は中身は普通の売ってる奴と一緒
しかもBIOSチェックでマザーがDELL機のものだった場合はシリアル無しで
インスコ・認証出来る(ここがDELL独自)し、DELL機じゃない場合でも
別にシリアルを用意できれば普通に使える
つまり、市販OSのインスコメディアと同じ働きが出来る

だから、DELLのリカバリCD(DVD)はオクでも大人気

954 :名無しさん:2007/10/02(火) 15:29:50 0
>>947
わかりやすい説明乙。
パッケージ版XP買うより、オクでDELLのXPと尻でお得なんだな。
183保存:2007/10/02(火) 19:00:08 0
958 :名無しさん:2007/10/02(火) 15:34:50 0
>>954
オクのシリアルは危険
使用中のものを掴まされることがあるし、
なにより明確な規約違反

977 :名無しさん:2007/10/02(火) 16:05:45 0
>>947
ためになった

てことは、Dellたとえば頭にきて捨てちゃえこんなもんで自作で新しいの組んだとき
このOSのCD使えるってこと?
ライセンスは一部の部品流用してもNG?

984 :名無しさん:2007/10/02(火) 16:17:35 0
>>977
OSはいける
ヤフオクのは大抵無理だが
オフィスはどうあがいても無理
184名無しさん:2007/10/02(火) 19:00:18 O
年収一千万以下の人はデル語でカキコしてくださいカス
185名無しさん:2007/10/02(火) 19:01:20 0
一千万しかないとかカワイソス
186名無しさん:2007/10/02(火) 19:02:04 0
オクのシリアルって規約違反なん?
通報したほうがよくね?
187名無しさん:2007/10/02(火) 19:02:58 0
自営業で年収一千万以下はありえないyo-
188名無しさん:2007/10/02(火) 19:03:02 0
ぐっすん、駅にヌシは帰宅してなかった
グラボのしょぼいE6750があっただけ・・・
189名無しさん:2007/10/02(火) 19:04:02 O
>>181
ビートなんかひどいもんだぜ?
畦道で脱輪したとき、通行人の親切なオッサンが
ボンネット一体のフェンダーを
持ち上げた瞬間、ボンネットが傾いたからな
190名無しさん:2007/10/02(火) 19:04:14 0
オクで買った奴って保障はどうなるんだろうね
191名無しさん:2007/10/02(火) 19:04:47 0
>>189
ワロタ
192名無しさん:2007/10/02(火) 19:06:18 0
>6
祭りよりは、高いなぁ
193名無しさん:2007/10/02(火) 19:06:29 0
XPS420って日本でもDELLの?
194名無しさん:2007/10/02(火) 19:06:31 0
オクで保証?
笑わせること聞くな
195名無しさん:2007/10/02(火) 19:07:13 0
カスPC大放出wwwwwwwww
196名無しさん:2007/10/02(火) 19:08:03 0
>>188
今日中に入金しなかったらキャンセル

彼はきっと帰ってくる。
俺たちは待ってる。
197名無しさん:2007/10/02(火) 19:09:12 0
駅きてるぞ
198名無しさん:2007/10/02(火) 19:09:26 0
てか>>50-83までの流れは
壮大な釣りだったの?
199名無しさん:2007/10/02(火) 19:10:27 0
Vostro (TM) 200 ミニタワー Windows(R) XP搭載 グラフィック充実パッケージ

Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版)
E6850 (4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
1GB(512MB x2)
GeForce 8600GT 256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
三菱製 19インチTFT液晶モニタ(ブラック)RDT195LM(BK)

クーポン適用後
送料消費税込み 108,140円
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&fb=1&l=ja&oc=2050BGRA&s=bsd

オクで買うぐらいならこれ買うだろ
200名無しさん:2007/10/02(火) 19:10:37 0
・ベスバラで久しぶりの小祭り
      ↓
・転売屋が限度額まで買い込む
      ↓
・転売屋が休みで駅が静か
      ↓
・ベスバラが届き始める
      ↓
・オクでベスバラ販売開始
・転売屋が駅再開
      ↓
・転売屋がベスバラ在庫の宣伝  ←今ココ!
      ↓
・ダブついて売れずに在庫が残る
      ↓
・転売屋死亡、DELLスレに平和が戻る


オクで買っちゃ駄目ですぅ!
201名無しさん:2007/10/02(火) 19:10:51 0
んにゃ?
駅、小出しにしてるの?
202名無しさん:2007/10/02(火) 19:11:28 0
>>186
通報しちゃえ ワンクリックでできるだろ
203名無しさん:2007/10/02(火) 19:11:41 0
駅はなんかみんな寸足らずなんですけどー
204名無しさん:2007/10/02(火) 19:11:42 0
ロクなのがねえ
205名無しさん:2007/10/02(火) 19:13:05 0
\36,750
Vostro Desktop 200ST インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E4300(2MB L2 キャッシュ 1.80GHz 800MHz FSB)
Windows XP Home Service Pack 2
1GB(512MBx2)
80GB
DVD/CD-RWコンボドライブ
Dell マウス(USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、黒)

悪くない
206名無しさん:2007/10/02(火) 19:13:11 0
別にシリアルを売るだけじゃ規約違反じゃ無いだろ
買ったあと、それをインストに使うことが問題

観賞用として売ってるなら問題ない
207名無しさん:2007/10/02(火) 19:13:47 0
今静かなのは駅に大量出品あるせいかw
208名無しさん:2007/10/02(火) 19:14:19 0
>>194
保障も無しでちょい安ぐらいで買うんだ〜
へんなの
209名無しさん:2007/10/02(火) 19:14:41 0
転売屋も手を出せない程のクソPC

とにかく安いの欲しいって奴はポチっとけ
210名無しさん:2007/10/02(火) 19:14:46 0
>>205
自作だと原価5万くらいか
不人気な組み合わせだけに安くしたのかな
211名無しさん:2007/10/02(火) 19:16:16 0
>>205
ドライブがそれじゃなかったらなぁ
212名無しさん:2007/10/02(火) 19:16:37 0
\86,430 Inspiron Desktop 530
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550(4MB L2 キャッシュ 2.33GHz 1333MHz FSB)
Windows Vista Home Premium/OfficePersonal 2007 2GB(1GBx2) 320GB
DVD+/-RW NVIDIA(R)GeForce(R) 8600 GT256MB DDR(DVIx2/TV-out付)

ベズバラじゃね?
213名無しさん:2007/10/02(火) 19:17:20 0
これが一番ましか、だめだけど

\86,430
Inspiron Desktop 530
インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550(4MB L2 キャッシュ 2.33GHz 1333MHz FSB)
Windows Vista Home Premium/
OfficePersonal 2007
2GB(1GBx2) 320GB
DVD+/-RW
NVIDIA(R)GeForce(R) 8600 GT256MB DDR(DVIx2/TV-out付)
214名無しさん:2007/10/02(火) 19:17:31 0
>>212
全然違うがな
215名無しさん:2007/10/02(火) 19:18:12 0
ベズバラwww
216名無しさん:2007/10/02(火) 19:18:19 0
>>212
あまりに高すぐる
自作原価とほとんどかわらねえww
217名無しさん:2007/10/02(火) 19:18:39 0
>>202
まとめて通報するならMSのサイトのが楽だよ
218名無しさん:2007/10/02(火) 19:18:58 0
無駄に4GBメモリ積んだ奴ワロス
219名無しさん:2007/10/02(火) 19:19:08 0
>>215
うっせー氏ね
220名無しさん:2007/10/02(火) 19:19:59 0
>>219
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
221名無しさん:2007/10/02(火) 19:20:04 0
しかし昔と違ってノンビリした駅だね
誰でもポチれる
222名無しさん:2007/10/02(火) 19:20:34 0
正直、OEMのVistaに64bit版が無いのが不満
223名無しさん:2007/10/02(火) 19:20:36 0
>>218
いいじゃん3.2だって!
224名無しさん:2007/10/02(火) 19:21:05 0
>>219
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww
ベズバラwww

m9(^Д^)プギャーーーッ
225名無しさん:2007/10/02(火) 19:21:36 0
>>219
m9(^Д^)プギャーーーッ
226名無しさん:2007/10/02(火) 19:22:41 0
しかしこれだけキャンセルがあるのも信じがたいな
売れ残りを駅にだしてんじゃね?
227名無しさん:2007/10/02(火) 19:23:40 0
DELLがそんなことするわけないだろ
228名無しさん:2007/10/02(火) 19:24:15 0
>>226
調べる気もないが駅のキャンセル未払い品は多そう

ポチる→実は新品の方がお徳って気付いて振り込まず
みたいな
229名無しさん:2007/10/02(火) 19:24:42 0
>>226
受注生産なのでそれはないと思うが。

大量に出てるVostroは企業のキャンセルでは?
230名無しさん:2007/10/02(火) 19:25:08 0
Dellじゃあモニター付いて6万からあるからな
231名無しさん:2007/10/02(火) 19:27:04 0
入金、振込みが確認できないと生産しないと違ったっけ
232名無しさん:2007/10/02(火) 19:28:21 0
★DELL★    デルの液晶はクソ    ★DELL★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1129201763/
233名無しさん:2007/10/02(火) 19:33:04 0
DELLの一番安いパッケは、良く見ると
自作板の3万で組むスレでの構成と変わらなかったりする

DELL意味ねえwww
234名無しさん:2007/10/02(火) 19:33:39 0
XPS420をみんな狙ってるわけだからな
235名無しさん:2007/10/02(火) 19:34:47 0
甘いのはベスバラ
236名無しさん:2007/10/02(火) 19:35:19 0
スルーされるのが一番寒いw
237名無しさん:2007/10/02(火) 19:40:52 0
駅は1年保障だけど、3年保障にも変えられたよな?
電話すれば。
238名無しさん:2007/10/02(火) 19:41:10 0
ベズバラくらいで笑ってるのってエンタとかでも大爆笑できる人なんだろうな・・・
ちょっと羨ましいです
239名無しさん:2007/10/02(火) 19:42:00 0
240名無しさん:2007/10/02(火) 19:45:36 0
170万円のCPUか。
おそろしや
241名無しさん:2007/10/02(火) 19:47:10 0
それたしか上位のやつで1000個ロット4500ドルぐらいだった気がするんだが
どれだけぼったくってるねんと
242名無しさん:2007/10/02(火) 19:57:51 O
早くグラパケ来ないかな。
駅のボストロでE6750で8300GSでメモリ4GでHDD160のやつは、私がキャンセルしました。
243名無しさん:2007/10/02(火) 20:00:05 0
>>213
私がキャンセルしました。
ベスバラと勘違いしたのです。
244名無しさん:2007/10/02(火) 20:01:19 0
USB地雷にひっかかったら、交換ってしてもらえるの?それとも泣き寝入り?
245名無しさん:2007/10/02(火) 20:02:16 0
>>190
転売屋がオクで売ってる新品は名義変更して保証を引き継げる。
つまり未開封未使用のワンオーナー品てこと。
代行なら最初から自分の名義になるので、何もしなくても保証が付く
246名無しさん:2007/10/02(火) 20:03:36 0
>>239
値引き額もそれなりに大きいな
247名無しさん:2007/10/02(火) 20:04:35 0
代行ってなんか意味あんの?
248名無しさん:2007/10/02(火) 20:08:06 0
>>244
サポートに電話すればたぶんBIOSうpでとを指示される。
それでたぶん直る
249名無しさん:2007/10/02(火) 20:10:06 0
いつから1.0.5で出荷されるんだろうな
250名無しさん:2007/10/02(火) 20:24:46 0
グラパケ大して値段変わってないんだな
これならまだまだ粘れる
251名無しさん:2007/10/02(火) 20:42:27 0
20分くらい前に>>213ポチったら、ブラウザフリーズ→システムエラー.。
数秒の差で敗れた・・・orz
252名無しさん:2007/10/02(火) 20:45:37 0
今が買い時じゃないという
DELL神様のお告げ
253名無しさん:2007/10/02(火) 20:48:05 0
>>245
必死だな転売屋。HDD交換されてると保証の受けようがないんだけどなw
新品なのは外装箱とテープだけじゃん。
悔しかったら外装の写真を撮って載せとけアホ。
現在の箱印刷は530なら浅黄色、ボストロなら黒だぜ。
254名無しさん:2007/10/02(火) 20:54:42 0
駅に\97,101があるじゃねーか
ポチりそうになったぜ
255名無しさん:2007/10/02(火) 20:54:54 0
時間差で買い損ねると、たしか普通は「購入済み、HPへお戻りください・・・云々」って表示が
出るよな。
なんだよ、システムエラーって・・・orz
256名無しさん:2007/10/02(火) 21:21:44 0
この人、黒印刷の未開封箱の写真を撤去なさいました(笑)
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w13242090
257名無しさん:2007/10/02(火) 21:21:50 0
今回の駅は一向に減らないなwwwwwwwwwww
258名無しさん:2007/10/02(火) 21:22:53 0
>>245
それはPC本体と液晶がセットになってる場合の話だろ?
液晶はあくまでPC本体に付属した保障だから、
液晶を切り売りしたら、液晶は無保証になるだろ

あと、Vistaの認証も手続きが必要で、しかもこっちは
変更は一回しか出来ないはずなんだが…
詳しくないんで他の人解説頼む
259名無しさん:2007/10/02(火) 21:24:18 0
駅もう秋田岩手
260名無しさん:2007/10/02(火) 21:24:24 0
>あと、Vistaの認証も手続きが必要で、しかもこっちは
>変更は一回しか出来ないはずなんだが…

いつの話だよw
261名無しさん:2007/10/02(火) 21:27:50 0
>>260
しかもいつどころか、発売前に発表してすぐ撤回したことだよなw
262名無しさん:2007/10/02(火) 21:33:02 0
そうだったか、すまんorz
うろ覚えで書いちゃいかんということだよな
263名無しさん:2007/10/02(火) 21:34:15 0
HXF3BBX エクスプレス \61,225 Inspiron Desktop 531
AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサー 3800+
Windows Vista Home Premium 2GB(1GBx2)
500GB DVD-ROM+DVD+/-RW
On Board Sound Blaster(R)AudigyAdvanced HD audio ソフトウェア
Dell マウス(USB、オプティカル、2ボタン、ホイール付、黒)
/(Media Center 専用)ATI TV Wonder EliteTVチューナカード(専用リモコン付属)

これ値引率高くて良さげ
264名無しさん:2007/10/02(火) 21:35:12 0
64X2 3800+は時代遅れすぎる・・・
265名無しさん:2007/10/02(火) 21:37:25 0
>>256
LANのスペック間違えてるし
266名無しさん:2007/10/02(火) 21:38:35 0
Office付いてないのは(゚听)イラネ
267名無しさん:2007/10/02(火) 21:38:57 0
Officeこそイラネ
268名無しさん:2007/10/02(火) 21:38:58 0
>>264
まあのせかえできるだろうし、大抵の人には満足できる速度だと思うけど。
269名無しさん:2007/10/02(火) 21:40:44 0
載せ替えするくらいならVostro買った方がマシだしな
270名無しさん:2007/10/02(火) 21:41:18 0
3200+で満足してる俺にケンカ売ってる人がいるね
271名無しさん:2007/10/02(火) 21:41:36 0
6WK3BBX
ビデオカードが256MBなら買うのに。
272名無しさん:2007/10/02(火) 21:41:42 0
>>268
AMDじゃ載せ変えようが無い罠。
273名無しさん:2007/10/02(火) 21:42:41 0
Office2007付いるのは(゚听)イラネ
274名無しさん:2007/10/02(火) 21:43:28 0
ベストバランスと同じ構成にして今、合計金額が200,289円 になった。
だめだこりゃ、パーツを自由に選べるショップブランドにするわ
275名無しさん:2007/10/02(火) 21:45:22 0
あと一月は待ってやる
276名無しさん:2007/10/02(火) 21:46:33 0
VistaなんてGPUはオンボで充分じゃね?
277名無しさん:2007/10/02(火) 21:47:36 0
ベスバラ以降の構成をベスバラと同一構成にすると
どうやってもベスバラより数万高くなるよな。

ベスバラ買ったヤツは勝ち組でいいだろ。
但し、次パケ確認してから振り込んでモニタ不足で3週間待ちのヤツはクソ負け組wwwwww
278名無しさん:2007/10/02(火) 21:47:44 0
デルは基本的に構成を変えたらアウトなんだよ
そのままでもおいしい、安いパッケージしか買ってはいけない
場合によっては他のほうが安いときもある
279名無しさん:2007/10/02(火) 21:48:35 0
>>272
ハードオフの中古でAMD Athlon 64 X2 6000+が3000円くらいになる時が乗せ買え時だな
まあ、電源もヤバいけどな
280名無しさん:2007/10/02(火) 21:53:40 0
>>278
例外もあってベスバラはHDDを増やした方が特な気がした
281名無しさん:2007/10/02(火) 21:53:51 0
>ハードオフの中古

それは無い
282名無しさん:2007/10/02(火) 21:54:41 0
80GB→160GBが2000円ならするべきだよな
283278:2007/10/02(火) 21:54:52 0
>>280
「基本的に」が読めないのか?
当然例外はある
馬鹿か?死ねよ
284名無しさん:2007/10/02(火) 21:55:02 0
ハードオフはゴミの山だよ
汚い中古品ばかり
285278:2007/10/02(火) 21:56:43 0
なんか騙りがいて、言いたい事言ってくれてて笑った
286名無しさん:2007/10/02(火) 21:57:17 0

>>276

何を持って充分かは難しいな
Basicならオンボで一番満足出来ると思うぞ

287名無しさん:2007/10/02(火) 21:57:48 0
グラパケ買った漏れの勝利かよ
288名無しさん:2007/10/02(火) 21:58:19 0
Vistaなんて眼中に無いよ
オンボで動かそうがグラボで動かそうが関係ない
32bitはただのゴミ
そんな事でスレ汚さないでよ
289名無しさん:2007/10/02(火) 21:59:07 0
グラパケ買った奴は馬鹿だよ
明らかに高い、ベスバラと比べて
ベスバラの構成と価格見たあとで、よくあんな高い構成を平気で買えるね
正気かどうか疑いたくなるよ
290名無しさん:2007/10/02(火) 21:59:26 0
グラパケぽちったけど2週間掛かるってさ
デルってこれが普通?
291名無しさん:2007/10/02(火) 22:00:15 0
あかん、この流れツボった。脇腹イタイwww
292名無しさん:2007/10/02(火) 22:02:33 0
>>289
何を言ってるんだ?お前は。
先週の時点で一番お得感があったのはグラパケで間違いない。
もうないものをどうやって買えっていうんだ?
転売のゴミは黙っとけよ。
293名無しさん:2007/10/02(火) 22:03:48 0
ベスバラとグラパケのお得度は確かに違うな
294名無しさん:2007/10/02(火) 22:04:13 0
は?俺はベスバラの価格と構成を見てよく買えるな
と、その神経を疑っているんだよ
グラパケがお得だろうとかは関係ない
お前の人間性を疑っているんだよ
分かったか?馬鹿
295名無しさん:2007/10/02(火) 22:05:19 0
ベスバラとかグラパケとか、よくわからないんですが?
296名無しさん:2007/10/02(火) 22:07:15 0
>>294
お前は定価100円の物を、先々週まで60円で売っていて、先週80円で売っていたとして
80円で買った奴の神経や人間性を疑うのか?
もう少しよく考えてから物を言ったほうがいいと思うぞ。
297名無しさん:2007/10/02(火) 22:07:33 0
手間を掛ける事が出来る奴なら、本当のお得は前スレの>>20の構成

でも手間を掛けずにお得過ぎたのはベスバラだろ


298名無しさん:2007/10/02(火) 22:09:18 0
駅でベスパラ買うのに何かバッチソフトでも使ってるのか?
出た瞬間に2回リロードしたら売り切れで10秒以内だった
299名無しさん:2007/10/02(火) 22:09:18 0
>>285
おごりって何だよwwwじじゅうしろwww
300名無しさん:2007/10/02(火) 22:12:50 0
手間を掛ける時は自分の時給も計算しないとな
グラボ買って付けるのに一日も掛かるような奴は止めた方がいい
301名無しさん:2007/10/02(火) 22:15:49 0
おまえらが喧嘩してる間に俺のベスバラが届いたのでこのスレからも卒業しますね
さようなら糞虫ども
302名無しさん:2007/10/02(火) 22:17:53 0
そういや、意外だったのは、付属のUSBキーボードの使い勝手がよかったことか。
一番手前の列に傾斜が付いてて、タッチしやすいな。
303名無しさん:2007/10/02(火) 22:18:29 0
>>301がUSB地雷を引いて涙目になって、再びこのスレを開くに100ペソ
304名無しさん:2007/10/02(火) 22:19:30 0
ベスバラの転売屋が22インチワイドの寸法を晒されて炎上中w
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1190942686/l50
http://www.uploda.org/uporg1048031.jpg
305名無しさん:2007/10/02(火) 22:20:46 0
>>298
先週駅でベスバラ買ったものだが
先週はもっと楽だったけどね。

それでも売れ残ってたXPS420で情報記憶させておいて
1分以内には買った。
構成確認30秒、決済まで30秒が目標だったけど
もうちょっと早かったと思う。

焦って時間配達指定間違えたりで手間取ったりしたけどねw
306名無しさん:2007/10/02(火) 22:21:10 0
>>304
そんなもんじゃねーの?
307名無しさん:2007/10/02(火) 22:21:17 0
ヤベッ!!ガチでウンコがDELLどころか、既に出ちゃった。
余談でゴメンね
308名無しさん:2007/10/02(火) 22:22:59 0
>>302
そうそう。俺も即交換予定だったけど
意外と気に入ってしまった。

俺の場合はストロークの深さが合ってるようだ。
昔ながらのキーボードって感じ。
309名無しさん:2007/10/02(火) 22:27:43 0
http://www.imgup.org/iup476110.jpg
XPS1210を4万ぐらいでオクに出せや
310名無しさん:2007/10/02(火) 22:29:15 0
>>304が何をしたいのかわからん
311名無しさん:2007/10/02(火) 22:33:06 0
>>295
9月の中頃でた個人のベストバランスパッケージ小祭って言われてた
9月後半でたのが法人のVostroグラフィック充実パッケージ良パケ
312名無しさん:2007/10/02(火) 22:33:09 0
19インチワイドとか初心者トラップ以外の何物でもないしなw
「32型にワイド液晶TVを買ってきて、24インチモニタと変わらん」と言って返品しに行ったうちの親父を思い出したw
313名無しさん:2007/10/02(火) 22:38:31 0
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

http://jlabkarin.or.tp/s/karin1191331705226.jpg
314名無しさん:2007/10/02(火) 22:39:51 0
17インチから22インチワイドになっても、高さあんまし変わんねーなーって感じだったけど
16:9のDVD見たら、別世界過ぎて吹いた。

舐めててごめんなさい。
315名無しさん:2007/10/02(火) 22:40:55 0
>>296
普通に疑うよ。疑いまくる。見下すよ。
何もあのパッケージ特別ではないし、あの程度のパッケージならすぐまたくるから
大人しく待てないのか馬鹿?
316名無しさん:2007/10/02(火) 22:43:03 0
17インチCRT→22インチワイドへの以降だけど
どうもウインドウ最大化のクセが抜けず、
時折巨大なIEやJaneと対峙してる。

いっそ、サイドバーを3列ぐらい並べたいw
ガジェット面白い。IE4の頃思い出すなぁ。
すぐ飽きるかもだけど。
317名無しさん:2007/10/02(火) 22:43:41 0
>>315
なんか必死だね
馬鹿ばっかり言ってて君が本当に馬鹿そうに見えるのは俺だけじゃないと思うぞ
恥ずかしい奴だね
318名無しさん:2007/10/02(火) 22:44:06 0
また一人、先入観でVistaを馬鹿にしてたやつが心を入れ替えましたとさ
319名無しさん:2007/10/02(火) 22:44:31 0
普通に家で使うには
19インチぐらいで丁度いいと思ってしまう
部屋も狭いからな
320名無しさん:2007/10/02(火) 22:44:31 0
>>317
大人しく次を待てないの?すぐくるのに?
幼稚園児か?
恥ずかしい奴だね。
321名無しさん:2007/10/02(火) 22:44:59 0
>>317
俺はおまえがバカだと思うよ。
322名無しさん:2007/10/02(火) 22:46:58 0
>>315
まぁ君とは感性が違うってことだな。そういう人と議論しても平行線だしもうやめよう。
最後に、社会出ればわかると思うけど、自分と感性が違うからってすぐ異端視するのはやめたほうがいいよ。
案外自分が異端なだけかもしれないしね。
人それぞれ、他人には知りえない事情ってものがあるんだから、それを斟酌できるような大人になろうね。
323名無しさん:2007/10/02(火) 22:47:42 0
>>320-321
どうみても自演にワロタwwww
324名無しさん:2007/10/02(火) 22:48:21 0
>>323
違うよ。気が狂ってるんじゃないか?
325名無しさん:2007/10/02(火) 22:48:42 O
Q6600が標準っていうマニアックなパッケやってくんないかな あとはグラパケと同じ構成で11万くらいで。 CGのレンダリング用に5台位は買うんだがなぁ。
326名無しさん:2007/10/02(火) 22:52:00 0
今日はVista叩きじゃないんだね。
327名無しさん:2007/10/02(火) 22:52:06 0
>>322
大人しく待てないのは子供だな。異端児なのはお前の方だろう。
ちゃんとお金の大切さを理解している人なら、
次もくることが分かっているので、普通に待てる。
欲しかったものが売り切れたからと、似たようなものを高く買うのは馬鹿のする事だよ。
328名無しさん:2007/10/02(火) 22:54:29 0
VistaとかOffice2007が主流になったら、XPで授業を受けた人みんな専門学校に行きなおさなきゃいけなくなる。
大変だよ。
329名無しさん:2007/10/02(火) 22:54:52 0
>あの程度のパッケージならすぐまたくる
何の根拠も無いのに、こう思い込めるのは正直羨ましいわ
330名無しさん:2007/10/02(火) 22:55:03 0
>>328
ちょっと新鮮なレスなので笑った
331名無しさん:2007/10/02(火) 22:55:05 0
次のパケは、E6850を2台搭載
332名無しさん:2007/10/02(火) 22:56:03 0
>>328
どんだけ適応能力ないんだよw
そんな奴どっちにしろ使い物にならんわw
333名無しさん:2007/10/02(火) 22:56:15 0
PEN4を4つも・・・
334名無しさん:2007/10/02(火) 22:56:33 0
>>329
ここにいる人たちなら分かっているはずだよ。
3800+ 三菱20インチみたいな祭りは滅多に無いけど
ベスバラみたいな構成なのは年に何回かある、ノートも含めてだけど。
335名無しさん:2007/10/02(火) 22:56:40 0
>>325
来年入ったら普通にありそうだけどね
336名無しさん:2007/10/02(火) 22:57:36 0
>>328
そんな状況になりえないから大丈夫www
337名無しさん:2007/10/02(火) 22:58:14 0
ゲームとかグラフィック系やらなきゃVistaのGPUはオンボで十分。
338名無しさん:2007/10/02(火) 22:58:22 0
>>333
寒い季節にはもってこいのパケですね
339名無しさん:2007/10/02(火) 22:58:44 0
ずいぶんと水準の低い「十分」だな
340名無しさん:2007/10/02(火) 22:59:43 0
おまいら、そろそろ彼女をつくったらどうですか?
341名無しさん:2007/10/02(火) 22:59:50 0
>欲しかったものが売り切れたからと、似たようなものを高く買うのは馬鹿のする事だよ。
これは俺も同意するわ
ちょっとコイツのレスはむかつくけど
342名無しさん:2007/10/02(火) 23:00:07 0
>>334
いや…
年に数回レベルを「すぐ」と言ってるとは思わないだろ普通
343名無しさん:2007/10/02(火) 23:01:41 0
>>342
一応お得パッケージなんだから極端にすぐ来るわけじゃないけど
お得パッケージの中ではすぐ並ぶ方だよ
344328:2007/10/02(火) 23:02:17 0
今日はアシストがあってもVista、学歴スレには行かないのかあ。
345名無しさん:2007/10/02(火) 23:02:34 0
>>334
ああ、それはわかってたの?
頻繁にあんなのが来ると思い込んでるのかと思ったわ
346名無しさん:2007/10/02(火) 23:03:14 0
>>343
お前が新参だということはわかった
347名無しさん:2007/10/02(火) 23:03:55 0
欲しかったものが売り切れたからと、似たようなものを高く買うのは馬鹿のする事だよ。
348名無しさん:2007/10/02(火) 23:04:13 0
>>343
それは去年までの話だと思うぞ
今年の9月は決算前とは信じられないほどパケもクーポンも
例年に比べてしょぼかった
これからは決算前でベスパラクラスになるかもしれない(´・ω・`)
349名無しさん:2007/10/02(火) 23:04:37 0
>>327
次とかで待てないのがDELLで買う辛さでもあるし、ある意味楽しみ的な部分もあるんだよ
これから急激に安い祭りが来ても、ここで注目している人ならベスバラなりグラパケなり
で自己判断で安いと思って買ってるんだから別に良いんだよ。
現にその二つのパケなら少なからずパーツ代と自作の手間を考えれば安いものだよ。
誰しも時間に余裕が有るわけでもないし、買いたいと思った時が買い時だよ。
最安値を待つってのも一つの手だよ。だが、その保証が無いからね。
350名無しさん:2007/10/02(火) 23:04:48 0
ちょっと前まで、パッケージに目が行かず
神クポーン神クポーン言ってたタイプの人w
351名無しさん:2007/10/02(火) 23:05:05 0
極端な祭り価格に見えないのは為替のせいじゃないの?
352名無しさん:2007/10/02(火) 23:05:19 0



PS420を買えばいいだろ
353名無しさん:2007/10/02(火) 23:05:40 0
>>348
ああ、社長変わったもんね。
その点については間違っていたのを認めるべきだとは思ったけど
俺の中でこれは覆せないな

欲しかったものが売り切れたからと、似たようなものを高く買うのは馬鹿のする事だよ。
354名無しさん:2007/10/02(火) 23:06:45 0
去年までは初心者サポートが別売りだったから安かったとか?
355名無しさん:2007/10/02(火) 23:07:03 0
>ここで注目している人ならベスバラなりグラパケなり
>で自己判断で安いと思って買ってるんだから別に良いんだよ。

その事を馬鹿だと言っているんだよ。理解できた?
356名無しさん:2007/10/02(火) 23:08:21 0
去年は、C521の祭りが来るまで9月の9200のパッケが最強だった。
極端な祭り価格ではなかったから、過ぎてみてわかった良パッケだった。
その辺も今回のベスバラと丁度良く似てたよ

まぁ、俺はベスバラ見逃したから、出来ればまたすぐ来て欲しいけどw
357名無しさん:2007/10/02(火) 23:08:50 0
ログイン出来なくなってる?
358名無しさん:2007/10/02(火) 23:09:31 0
なんか妬んでるのがいるなw
359名無しさん:2007/10/02(火) 23:11:06 0
>>353
もうお前の主張はわかったから黙ってろ。
ここは「ベスバラのようなパッケを待たずに、グラパケ買う奴はアホ」っていうスレタイとは違うんだ。
もっと喋りたかったらスレ建ててそこいけ。
360名無しさん:2007/10/02(火) 23:11:38 0
22インチモニタの品薄が解消された時点で
また変化あると思うけどね。

皮肉にも、それがX-DAYと言われてる10/16頃かなw
361名無しさん:2007/10/02(火) 23:11:38 0
>>325
Inspironの電源では不安だから、XPSのみの搭載になるだろうな。
362名無しさん:2007/10/02(火) 23:12:15 0
Vista叩きがなくなっても、Vistaを叩いていた人のスレが分かる気がするぽ。
363名無しさん:2007/10/02(火) 23:12:35 0
>>360
皮肉にもてw
Xデーは確実にくると以前から言われてただろ馬鹿w
364名無しさん:2007/10/02(火) 23:12:54 0
>>358

ベスバラ逃して悔しさのあまり頭がおかしくなった馬鹿ならいるよ
365名無しさん:2007/10/02(火) 23:14:03 0
>>339
家電店でチップセットオンボードグラフィックのPCで3DFlipを使ってみそ。
問題なく動作するぞ。
366名無しさん:2007/10/02(火) 23:14:32 0
しかし、逃した程度で冷静さを失うぐらい悔しいもんかね
プラス数万出せば買えるのにw
367名無しさん:2007/10/02(火) 23:15:32 0
>>359
論点からずれたね
敗北宣言おつw
368名無しさん:2007/10/02(火) 23:15:38 0
>>365
・・・で?w
3DFlipだけするだけの奴がどれ程いるんだろうなw
369名無しさん:2007/10/02(火) 23:16:10 0
>>368
やたー。帰ってきた!!!
370名無しさん:2007/10/02(火) 23:16:33 0
3DFlipって3秒で飽きるよなw
371名無しさん:2007/10/02(火) 23:16:36 0
>>369←なにこいつ キモい・・・
372名無しさん:2007/10/02(火) 23:16:51 0
タスク切り替えが3Dになりました
はい、これでどうよくなったの?見た目だけ?
373名無しさん:2007/10/02(火) 23:16:55 0
>>366
>プラス数万出せば買えるのにw

この発想を持った人はDELLで買わないし
こんなスレにも張り付かない。
374名無しさん:2007/10/02(火) 23:16:58 0
盛んに、ベスバラの価値わかってない奴は馬鹿っていってる人に聞きたいんだが、
自作できる人からみればベスバラでも買う奴馬鹿に見えるぞw
なんでそんなに価値に五月蝿い人が、自作せんでDELLスレとかいんの?そこんとこ詳しく教えてくれ。
375名無しさん:2007/10/02(火) 23:17:22 0
>>371
君はかっこいいね!
376名無しさん:2007/10/02(火) 23:17:32 0
>>367
お前の仮想敵はどいつ?
377名無しさん:2007/10/02(火) 23:17:36 0
お前ら、自分たちのレス見返してみ。
彼女ができないわけだろ、どう見ても。
378名無しさん:2007/10/02(火) 23:17:38 0
自作の方が圧倒的に高いからこのスレに来てると思うんだけど
379名無しさん:2007/10/02(火) 23:18:08 0
自作は面倒。
380名無しさん:2007/10/02(火) 23:18:09 0
>>368
Aeroで一番重い動作が3DFlipだから、3DFlipが大丈夫なら、Aeroの動作は問題ないと思うが。
381名無しさん:2007/10/02(火) 23:18:49 0
>>380
おまえAeroの意味理解できてるか・・・?
382名無しさん:2007/10/02(火) 23:18:50 0
>>373
そんなことはないわ
見苦しくスレで暴れるより、数万出す方がましって思うよ
383名無しさん:2007/10/02(火) 23:19:01 0
>>374
むしろグラパケと同じ予算で自作してみた方がいいんじゃね?wできるもんならwww
384名無しさん:2007/10/02(火) 23:19:29 0
>>378
どんだけだよw
385名無しさん:2007/10/02(火) 23:19:45 0
正しくは「OS動かすのに必要最低限」だな。
とても「十分」とは言えない
386名無しさん:2007/10/02(火) 23:19:45 0
>>374
組み立ての手間と面倒を金で買ってるんとちゃうけ?
387名無しさん:2007/10/02(火) 23:20:11 0
自作パーツ価格も知らない子が多いの?
388名無しさん:2007/10/02(火) 23:20:57 0
DELLの良パッケと同じ構成で組もうと思ったら
自作の方が高くつくのは確か
389名無しさん:2007/10/02(火) 23:21:08 0
>>380
なあ、Aeroが動けば「十分」なのか?
390名無しさん:2007/10/02(火) 23:21:08 0
俺、大根を自作するわ。安いから。
391名無しさん:2007/10/02(火) 23:21:30 0
>>389
eroが動けば十分
392名無しさん:2007/10/02(火) 23:21:44 0
>>391
まあ、確かにそうだな
393名無しさん:2007/10/02(火) 23:22:31 0
Aeroきれーい

で満足する低脳には「十分」なんでしょ
394名無しさん:2007/10/02(火) 23:22:38 0
32bitのVistaはクソと決まったんだよ。このスレの総意だ。
395名無しさん:2007/10/02(火) 23:23:05 0
総意(笑)
396名無しさん:2007/10/02(火) 23:23:08 0
>>386
それならグラパケ買った奴も、次の神パケでるまでの時間を金で買ったといえるだろwww
神パケ待てない奴は馬鹿って煽ってる奴はどう考えても転売目的
397名無しさん:2007/10/02(火) 23:23:09 0
ero動画きれーい

で満足した俺。

398名無しさん:2007/10/02(火) 23:23:40 0
(笑)(笑)
399名無しさん:2007/10/02(火) 23:24:08 0
エロ動画はきれいだけじゃ抜けない
ちゃんとエロくないと

例:柚木ティナ
400名無しさん:2007/10/02(火) 23:25:21 0
2Dで十分
401名無しさん:2007/10/02(火) 23:25:32 0
小澤マリアって好き?
402名無しさん:2007/10/02(火) 23:27:12 O
十分って何なの?
充分だろクズ共よ

いまだにXPに張りついてる奴はゲーム目的だろ?
放っておいてやれよwww
403名無しさん:2007/10/02(火) 23:27:25 0
神パケは言いすぎだと思うんだ
404名無しさん:2007/10/02(火) 23:27:33 0
>十分って何なの?
>充分だろクズ共よ

マジレスするとどっちでもいい
405名無しさん:2007/10/02(火) 23:28:00 0
今は十分でも一生懸命でもいいんだってさ
406名無しさん:2007/10/02(火) 23:28:15 0
VISTAは搭載すると高性能PCさえも
ダメPCにしちゃう未だかつてない凄いOSだおwww
407名無しさん:2007/10/02(火) 23:28:24 0
>いまだにXPに張りついてる奴はゲーム目的だろ?
>放っておいてやれよw

頭の悪さがリアルで笑った
408名無しさん:2007/10/02(火) 23:28:28 0
>>402
本来的には「十分」の方が正しくて、古くから使われていた
現在はどちらでもOKだが
409名無しさん:2007/10/02(火) 23:28:57 0
この前のベスパラのと全く同じのを組もうとすれば、自作する方が金がかかる
それでも俺は自作する
だってvistaはともかく、dellの糞液晶なんか欲しくないじゃん
410名無しさん:2007/10/02(火) 23:29:01 0
>>402
携帯厨死ねよ
411名無しさん:2007/10/02(火) 23:29:33 0
派遣社員が必死になってまいりました。
412名無しさん:2007/10/02(火) 23:29:40 O
XP信者なら自作スレかXPSスレに湧いてもいいはずなのだが、、、



ただの貧乏人か?
413名無しさん:2007/10/02(火) 23:29:41 0
E6850
8600GT
三菱19インチ
P35
ミニタワー箱
OS

余裕で\100,000超えるんだけどw
414名無しさん:2007/10/02(火) 23:29:45 0
液晶は飛ばす為に買うんだよ
415名無しさん:2007/10/02(火) 23:30:07 0
正直VISTAいじった事がないからよくわからんのだが、評判を聞くと絶対VISTAよりXPのほうがいいと思ってしまう。
VISTA推してる人は、どこがXPより優れてるか教えてくれ。
416名無しさん:2007/10/02(火) 23:31:27 0
>>415
マイクロソフトのホームページでも見てろ。
417名無しさん:2007/10/02(火) 23:31:30 0
>>415
どっかにそういうスレあるんじゃない?
418名無しさん:2007/10/02(火) 23:31:44 0
>>415
ゲーム以外でグラボが有効利用できる点
419名無しさん:2007/10/02(火) 23:31:50 O
携帯でも十分(笑)レスがつくから大丈夫だカス
420名無しさん:2007/10/02(火) 23:32:08 0
>>413
自作の話?なんで液晶とか箱買う必要があんの?
自作の利点はいらないもんはとことん省けるところじゃね?
421名無しさん:2007/10/02(火) 23:32:36 0
ちなみにXP発売後1年くらいはXPよりMeの方が売り上げが上だった
422名無しさん:2007/10/02(火) 23:32:43 0
>>418
それはすごい!!!!!
423名無しさん:2007/10/02(火) 23:33:09 0
>>420
むしろいらない液晶は売ればいいじゃん。アホですか?
424名無しさん:2007/10/02(火) 23:33:26 0
クーポン23000円引きか・・・
送料無料なら手を出したかもしれんな・・・
425名無しさん:2007/10/02(火) 23:34:32 0
>>419
自虐ギャグによるレス乞食なだけだろwww

自虐になってるって気づいてなかったみたいだけどw
426名無しさん:2007/10/02(火) 23:35:03 O
ウインドウズビスタに乗り換えた奴は
XPを使ってたという事実(笑)
例外もあるかわからんが
427名無しさん:2007/10/02(火) 23:35:30 0
>>420
自作の利点には、ケースなど使いまわしができることもある
428名無しさん:2007/10/02(火) 23:35:34 0
>>420
いや、価格の比較だから
好き勝手省いちゃ比較できないでしょ(笑)
429名無しさん:2007/10/02(火) 23:35:56 0
E520 ()笑 2407 ()笑
430名無しさん:2007/10/02(火) 23:36:26 0
>>424
クーポンの「何円引き!」「何%引き!」「送料無料!」に
惑わされないほうがいいよ。
あくまでその時その時のパッケージ・値引き含めた
最終合計金額だけで判断。

デルやパソコンの購入に限らないけどね。
431名無しさん:2007/10/02(火) 23:37:03 0
vistaの利点は、使ってるとみんなからイジメに遭うこと
432名無しさん:2007/10/02(火) 23:37:24 0
>>423
自作PCで、売る液晶を買う必要性を詳しく・・・
433名無しさん:2007/10/02(火) 23:37:26 0
>>315
あの程度のパッケージがすぐくるんだったら
同じパッケージだったら早めに買ったほうがいいだろ。
お前自分で書き込んで自分の間違い気づいてるだろ?
それとも真性馬鹿?

434名無しさん:2007/10/02(火) 23:37:37 0
XP使ってるやつは達が悪いからなあ
435名無しさん:2007/10/02(火) 23:38:07 0
>>433
バカかどうかは学歴で決まっちゃってるんだ。
こんなスレでどうとか言い合うのは止めろ。
436名無しさん:2007/10/02(火) 23:38:33 0
vistaの利点=使っているだけで周囲から変人と思われること
437名無しさん:2007/10/02(火) 23:39:06 0
>>415
XP+フリー、市販ソフトで実現できないことをあげると、
・スーパーフェッチによる使用頻度の高いアプリ、ファイルのアクセス高速化
・DWM描画方式への変更により、OSカーネルとグラフィックドライバの分離で安定性向上
・Low Priority I/Oにより、HDDアクセス時のCPU負荷減少
・安定性が向上したスリープ機能
・アプリごとの音量設定が可能
・信頼性モニタで、不具合の特定がしやすくなった
・UACによるワンクリックでの権限変更で、制限ユーザーで使用していた人には使い勝手が向上した
438名無しさん:2007/10/02(火) 23:39:07 O
ビスタが遅いって奴は貧乏パソコンだろ?
439名無しさん:2007/10/02(火) 23:39:10 0
Vistaの最大の利点は直接にユーザーがどうのこうのってより
できるだけ管理者権限のいらないソフトを作らざるを得ないように開発者に促すようになってる点だな
結果としてセキュリティでは雲泥の差になる
440名無しさん:2007/10/02(火) 23:40:43 0
>>439
つまり、バカには分からないってことですね。
441名無しさん:2007/10/02(火) 23:40:57 0
Vistaのeroが動けば、もうそれだけでいい
442名無しさん:2007/10/02(火) 23:41:18 0
丁寧な>>437さんにお頼みしたいんですが、VISTAがXPより劣る点を上げ連ねてやってください><
443439:2007/10/02(火) 23:41:41 0
>>440
>>437の方が的確だけど、やはりバカには分からないことが多いな
444名無しさん:2007/10/02(火) 23:42:19 0
>>430
パッケージ自体は変わってないじゃん?
445名無しさん:2007/10/02(火) 23:42:33 0
446名無しさん:2007/10/02(火) 23:43:24 0
DELLごときのPC使ってる奴らの中に、
PCのセキュリティーにひどく気を使わないとダメな仕事してる奴とかいんの?wwww
447名無しさん:2007/10/02(火) 23:44:03 0
全角厨の中にはいないことは断言できる
448名無しさん:2007/10/02(火) 23:44:05 0
>>446は何のPCを使っているんだい
449名無しさん:2007/10/02(火) 23:44:22 0
Vista買ったらUACは無効にするのがデフォルトだろwww
450名無しさん:2007/10/02(火) 23:44:23 0
>PCのセキュリティーにひどく気を使わないとダメ

というより、セキュリティにできるだけ気を使わなくするためのセキュリティ機能なわけだが
451名無しさん:2007/10/02(火) 23:44:39 0
>>438
Vista発売当初のメーカー製の低性能PC買っちまった人がそういう評判を広めたんだろうね
最近のC2DなどのCPU積んだPCなら問題ないよ
452名無しさん:2007/10/02(火) 23:44:59 O
ビスタの方が実は高速だという事も貧乏パソコンバカにはわからないw
453名無しさん:2007/10/02(火) 23:45:09 0
Vistaを変質的に叩いてるのはキチガイなので放置
454名無しさん:2007/10/02(火) 23:46:42 0
国産ノートを店で買った奴らは、エクスペリエンスインデックスが3を切っちゃってるようなのを買ったわけだしなあ・・・・
455名無しさん:2007/10/02(火) 23:46:43 0
XPのサポートは再延長が予定されてる
456名無しさん:2007/10/02(火) 23:46:54 0
使う人によるんじゃないか?

ビスタはいいCPUでもその分重くなるわけだ
軽さ重視の俺はCore2でもWIN2000proを愛用している
457名無しさん:2007/10/02(火) 23:47:03 0
Vistaは高性能PCのパワーさえも無駄使いする効率の悪いOS
おまけに互換性もグダグダだから、
新しいハード・ソフトを購入したりと金の無駄使いも促進させてくれるんだぜw
458名無しさん:2007/10/02(火) 23:47:22 O
>>451
そうだな
メーカー製で失敗した人は多いと思うよ
459名無しさん:2007/10/02(火) 23:47:42 0
>>450
セキュリティーに気をつける必要のない奴のPCに、
「セキュリティにできるだけ気を使わなくするためのセキュリティ機能」をつけてどうすんだよwwwwwwwwwwwww
460名無しさん:2007/10/02(火) 23:47:52 0
まあそんなに気にするなよ自分の好きなの買えばいいさ
461名無しさん:2007/10/02(火) 23:48:05 0
>>451
メモリが足らないんだろ
462名無しさん:2007/10/02(火) 23:48:10 0
もえやりまくり
463名無しさん:2007/10/02(火) 23:48:13 0
OSなんか、どっちでも好きな方使えばいいじゃない
464名無しさん:2007/10/02(火) 23:48:37 0
まあ沢尻エリカよりは、ビスタのがいい
465名無しさん:2007/10/02(火) 23:49:03 0
XPなんて旧世代の遺物
未だにXPにすがってるヤツらはかわいそう・・・・
なんにしろ新製品のVistaの方が、XPより勝っているに決まってる
機能だって増えたし、使える機能も多い
早くVistaが動くスペックを持ったPC買えるよう、みんな頑張ってね
466名無しさん:2007/10/02(火) 23:49:11 0
>>459
>セキュリティーに気をつける必要のない奴

そもそもこういう奴は本質的には皆無なわけだが
467名無しさん:2007/10/02(火) 23:49:21 0
もうVistaの話題はいいよ・・・
世界が糞OSと認めてるんだからさ・・・
やめようぜそろそろ
468名無しさん:2007/10/02(火) 23:49:26 0
>>461
風評で2Gじゃ足りないと思ったが余裕だな。

追加で2G注文しちまったじゃねーかよw
469名無しさん:2007/10/02(火) 23:49:31 0
>>465
派遣をいじめちゃかわいそう。
470名無しさん:2007/10/02(火) 23:49:39 0
WINDOWS95>>>>∞>>>>沢尻エリカ
471名無しさん:2007/10/02(火) 23:49:47 0
WIN2000はデュアルコア対応してねーだろカス
472名無しさん:2007/10/02(火) 23:49:58 0
>>467
日本以外ではそんなに叩かれてないよ
日本でも叩いてるのは偏執的な奴だけだが
473名無しさん:2007/10/02(火) 23:50:28 0
>>465
 つれますか・・・・
   |ヽ、   「´ ̄`ヽ、___/⌒l !__.ゝ/!
   ヽ, >、__! __,. -‐''─‐'--'!、/「`く
    i´  `ゝ´         ヽ./ー-'   ,. -‐-、
     `Y´  / /  i  ',   ',   /     :
     ./i  /   ‐!-! ハ - i i  |  //     :
    く |  L,ハァ!-!、」 Lォ;!、レハ」 .//      :
  .r┐`!   |  i !'ト_j   トj'!〈 |  //       :
: ̄ ̄ ̄ !  /! .ハ,""  _   "ン i //        :
 釣 り | / Vヽ|`'i'r--r=i'| l| //         :
 禁 止! /|  ./´`ヽ!.>ムイヽ! ///          :
___________Y ', .!  ヽ! 〈ハ〉><{//  ..,,,,.. ...  ....   :
   | |.  |   ヽiヽ.  ヽ、_i_,,!-//   _____        :
:::::::::| |:::::::',   !、`ヽ、{__{___ノ_ノ  /⊂⊃ヽ       :
  ゛⌒゛   ヽ、 /ヽ7>ー§‐Y、ヽ、i ≡三 i        :
,,,....    _//::::/::::>', ̄`i⌒ヽ:ヽ、三Ξノ,,,... ,,,     :
    ,,,....,く::/:::::::/iイ^ヽ!_____!_____i_rン、      ....,,    :
'''-r--rー`^ヽ>-'` ̄i二__.i__二!---r---r--──     :
  ハ /   Y    i i::L__!|::L」|   \ /    i     :
 i ',    !     !ハ、::::::ノ、::::::!    Y     ハ       :
 i  ヽ.  ハ    |   ̄  i ̄    ハ      i     :
〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー〜^'ー^'ー〜^'ー-  :
 ~    ~~   ~ ~    ~   ~               : ∩
   〜    〜〜         〜     〜〜        :ト|
474名無しさん:2007/10/02(火) 23:50:29 0
>>471
だよなwwwwwww
475名無しさん:2007/10/02(火) 23:50:31 0
OS叩きとかOS愛とか、全く意味がわからん
OSタンってそんなに熱くなれる対象か?
476名無しさん:2007/10/02(火) 23:50:40 0
>>471

自分エンジニアやってるんでOSぐらい弄れます。
477名無しさん:2007/10/02(火) 23:50:41 0
Vista叩いてるのが1人しか居なさそうだから、あんまりいじめずに毎日来てもらおうぜ!!!
478名無しさん:2007/10/02(火) 23:50:48 0
次期OSインスコしている俺にとってはVistaもうんこ
479名無しさん:2007/10/02(火) 23:50:52 0
DELL価格情報とは関係ないネタをいつまでも熱く語るな糞脳め
480名無しさん:2007/10/02(火) 23:51:13 0
あと10分で寝る
481名無しさん:2007/10/02(火) 23:51:17 0
MSDN会員の俺が来ました
482名無しさん:2007/10/02(火) 23:51:17 0
OptiPlexは配送無料だな
483名無しさん:2007/10/02(火) 23:51:34 0
漏れはwindow2003でいいや
484名無しさん:2007/10/02(火) 23:51:52 0
Vistaは日本でも海外でもボロックソに叩かれてる、しかも本社も諦めてる!
馬鹿だよこんなクソOSを好んで使ってるなんて
知恵遅れだよ
485名無しさん:2007/10/02(火) 23:52:16 0
Win2000はレジストリ弄ればディアルコアOK
486名無しさん:2007/10/02(火) 23:52:16 0
リナックスでいいって
487名無しさん:2007/10/02(火) 23:52:29 0
ベスバラすごい人気だな。もはやブランド化したかの様。

ベスバラっという名前だけのパッケージを始めればあっという間にお前ら食いつくかもw
488名無しさん:2007/10/02(火) 23:52:36 0
>>484
知恵遅れかどうかは学歴とかで決まっちゃってるんだから、こんなところでどうとか言うのはやめようよ。
489名無しさん:2007/10/02(火) 23:52:50 0
>>464
オマエがエリカクラスの女と話す機会すらないだろうに
490名無しさん:2007/10/02(火) 23:53:02 0
PCの知識もないやつが調子のってんじゃねーとエンジニアが申します
491名無しさん:2007/10/02(火) 23:53:11 0
ゲイ2様も失敗作と認めた糞OSらしいじゃねーか、Vistaってやつは・・・
失敗作Meの劣化版らしいぜ
492437:2007/10/02(火) 23:53:31 0
>>442
・多くのシングルスレッド処理がXPよりわずかに遅くなる
・最低動作スペックがXPよりかなり高い
・描画形式の変更、管理者権限の問題、文字コードの変更によるXPとの互換性の問題
・起動、終了はXPより時間がかかる
・XPで常時管理者権限で運用していた人にとっては、セキュアになったが煩雑になった
493名無しさん:2007/10/02(火) 23:53:36 0

OKっていうか動くだけでシングルコア動作だけどな
494名無しさん:2007/10/02(火) 23:53:56 0
とりえあず、windows2003の漏れは4CPUだ
495名無しさん:2007/10/02(火) 23:54:21 0
沢尻エリカを知ったのが最近のなんとかノートのNEWSなんだが

忙しくてTVなんてなかなか見れませんよ
496名無しさん:2007/10/02(火) 23:54:51 0
スレッド性能で言ったらやっぱsolarisが最強だぜ
497名無しさん:2007/10/02(火) 23:55:44 0
UNIX系OSが1番
498名無しさん:2007/10/02(火) 23:55:55 0
何のスレだか
499名無しさん:2007/10/02(火) 23:56:11 0
コスレ
500名無しさん:2007/10/02(火) 23:56:34 0
Vistaなんてもうふるい。ましてやxpはまもなく引退。win95はもう化石だ。

これからWindows2008!
501名無しさん:2007/10/02(火) 23:56:40 0
まあこのスレ見てるって事は皆さんDELLに興味があるんじゃないかな
502名無しさん:2007/10/02(火) 23:57:14 0
>>468
XPpro英語版インスコ直後の起動時の使用メモリが100M程度に対し、vista Ultimateの英語版が700M近かったのには噴いたがなw
vistaも起動後少したてば400M位に落ち着いた気がするから2Gで十分だね。1Gじゃ激しく不安になるが
503名無しさん:2007/10/02(火) 23:57:20 0
WINDOWS24
504名無しさん:2007/10/02(火) 23:57:39 0
>>498
無知のくせに知ったかぶって恥晒してる奴を生暖かく見守って、時々ちょっかい出して楽しむスレ
505名無しさん:2007/10/02(火) 23:58:17 0
>>502
Vistaのメモリ管理はXPと全然違うよ
506名無しさん:2007/10/02(火) 23:58:35 0
僕にとっては寝る前の暇つぶしスレ
507名無しさん:2007/10/02(火) 23:58:45 0
ベスバラを価格の面から検証。

しかしお前らが買う気なくすからやめるw
508名無しさん:2007/10/02(火) 23:58:58 0
>XPpro英語版インスコ直後の起動時の使用メモリが100M程度に対し、vista Ultimateの英語版が700M近かったのには噴いたがなw

こういうことを堂々と書いてる奴を見る方が吹くわけだがw
無知って恥ずかしいなw
509名無しさん:2007/10/02(火) 23:59:10 0
Vistaが言い逃れできないぐらいの糞OSなのは
いまや世界の常識
510名無しさん:2007/10/02(火) 23:59:16 0
日本人の悪い所は周りに影響されやすい
511名無しさん:2007/10/02(火) 23:59:27 0
2007/10/01現在

1 Windows XP 83.06%
2 Windows Vista 4.01%
3 Windows 2000 3.85%
4 Mac OS X 3.74%
5 Linux 1.38%
6 Windows 98 1.26%
7 Windows 2003 0.70%
8 Windows ME 0.45%
9 Windows NT 0.06%
10 Mac PowerPC 0.03%
512名無しさん:2007/10/02(火) 23:59:52 0
まあPC関係の仕事してて詳しい奴ならわかってると思うけどな
513名無しさん:2007/10/03(水) 00:00:09 0
8月30日時点でのOSのシェア
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200709/04/os.html

1 Windows XP 83.48%
2 Windows 2000 3.94%
3 Mac OS X 3.73%
4 Windows Vista 3.46%
5 Linux 1.34%
6 Windows 98 1.34%
7 Windows 2003 0.69%
8 Windows Me 0.47%
9 Windows NT 0.06%
10 Mac PowerPC 0.04%

vistaオワタ
514名無しさん:2007/10/03(水) 00:00:21 0
XPはメモリを遊ばせてるだけだし
515名無しさん:2007/10/03(水) 00:00:34 0
2007/10/02現在

1 Windows XP 83.06%
2 Windows Vista 4.01%
3 Windows 2000 3.85%
4 Mac OS X 3.74%
5 Linux 1.38%
6 Windows 98 1.26%
7 Windows 2003 0.70%
8 Windows ME 0.45%
9 Windows NT 0.06%
10 Mac PowerPC 0.03%
11 OSなし 0.01%
516名無しさん:2007/10/03(水) 00:00:35 0
Vistaは今一番売れているOS。

まちがいないっしょ!
517名無しさん:2007/10/03(水) 00:01:01 0
だから、OSに対してそこまで情熱傾けられないんだってば
518名無しさん:2007/10/03(水) 00:01:21 O
ビスタはスリーブがデフォだろ?
519名無しさん:2007/10/03(水) 00:01:33 0
VISTA発売してすぐに買った奴は初心者かヘビーユーザーなのは間違いない
520名無しさん:2007/10/03(水) 00:01:43 0
VistaのGPUがオンボじゃ不十分って言ってる奴はただのスペック厨。
521名無しさん:2007/10/03(水) 00:02:38 0
もう寝る時間だ、短い間だったけど楽しかったよ

またね\(^o^)/
522名無しさん:2007/10/03(水) 00:03:00 0
>>520
ずいぶん水準が低い「十分」だな。
523名無しさん:2007/10/03(水) 00:03:07 0
>>515
OSなしってのは・・・どういうことなんだ?
あんまりPC事情に詳しくない俺に教えてくれw
524名無しさん:2007/10/03(水) 00:03:31 0
「十分」じゃなくて「必要最低限」だからな
オンボでも「必要最低限」はOKだよ
525523:2007/10/03(水) 00:05:15 0
>>523

極度のPCヲタクとゲイツ関係

寝ます\(^o^)/
526名無しさん:2007/10/03(水) 00:05:38 0
つうかいまどきPCが普及してる昨今、いまPC買い換えるのは間違いなく
初心者かヘビーユーザー
527名無しさん:2007/10/03(水) 00:05:58 0
日本語で
528名無しさん:2007/10/03(水) 00:06:16 0
Vista叩きがくる時間がもう決まっちゃったなあ。
一人で大変なんだろうな。
529名無しさん:2007/10/03(水) 00:06:17 0
>>523

その他 見たいな奴じゃネーの?普通に考えてw
530名無しさん:2007/10/03(水) 00:06:25 0
>>525
あと、観賞用の人
531名無しさん:2007/10/03(水) 00:07:01 0
>>526
なんで初心者がPCを買い換えるんだ?
532名無しさん:2007/10/03(水) 00:07:04 0
ああでもしゃべりたい。ベスバラの価格ww
533名無しさん:2007/10/03(水) 00:07:34 0
Vista買ってる奴は
OSヲタか、頭が弱い奴のどっちか

あんなOS、常用するようなOSじゃないのは世界の常識だもの
534名無しさん:2007/10/03(水) 00:07:36 0
>>526
ディスってんの?
535名無しさん:2007/10/03(水) 00:07:40 0
>>526
5年位前に買ったDIMENSION4400が使い難くなったから、普通に買い変えようと思ってるんだが・・・
何か悪い事でもあるのか?
536名無しさん:2007/10/03(水) 00:08:31 0
>>533
君は世界に精通していてすごいね。
537名無しさん:2007/10/03(水) 00:08:42 0
俺はvistaの使い手なんだが友人が残念なことにXPをOSに選んできたので「お前はそれでよいのか?」というと「メモリ 512Mでvistaってばかじゃね?」と言われた。
俺の弟がニートのエロゲ廃人なのだがXPでいつもエロゲをやっているから気の毒になったので聞いただけなんだがムカついたので「Vistaにアップグレードしてやるわ・・・」と
言ってPCにvistaのアップグレード版をいれたら多分リアルでビビったんだろうな、、

<中略>


たまに来るフリーズも「問題のレポートと解決策」で撃退。インストールが終わったころには応答が停止し閉じられました。
538名無しさん:2007/10/03(水) 00:08:45 0
>>523
PCには飾って楽しむという一面もあるのです
いわゆるアートです
そういうのにはOSを入れる必要がないのです
539名無しさん:2007/10/03(水) 00:09:08 0
>>515
これってよく見るけど、有効数字小数点以下2桁って異常だろ
どうやって調査してんだよ
540名無しさん:2007/10/03(水) 00:09:10 0
OSヲタなら仮想マシン上で動かして終了だろw
Vistaなんて、わざわざリアルマシン使って
動かすようなOSかよw おもちゃだよおもちゃ
541名無しさん:2007/10/03(水) 00:10:24 0
>>540
そうですよね。オハケンと同じように使い捨て!
542名無しさん:2007/10/03(水) 00:11:50 0
オマエラスピーカーどうしてますか?
今買ってもPCは3、4年もたてばお払い箱。

でもスピーカーは何10年ももつ。
ぜひいいスピーカで楽しもう。
543名無しさん:2007/10/03(水) 00:12:15 0
Vista厨は馬鹿なんだから何を言っても無駄だよ
ここを見れば分かるだろ?
彼らにとってVistaは史上最強の最新OSで神にも似た存在なのだから
そっとしておくべき
544名無しさん:2007/10/03(水) 00:12:37 0
>>526
ペンティアムD2.8Gの俺はまだまだ戦えますか?
545名無しさん:2007/10/03(水) 00:13:22 0
ビジネスマ〜ン
546名無しさん:2007/10/03(水) 00:13:35 0
Vistaが売れまくったら専門学校のOffice2003専攻科の人が怒っちゃうよ。
547名無しさん:2007/10/03(水) 00:15:20 0
すみません、デルのオプションで選べる保障期間なんですけど、
これって無償で修理してくれる、って意味なのですか?
どうか教えてください。
もしそうであれば4年のやつに入ろうかな、と・・
2万くらいかかるみたいだけど。。
548名無しさん:2007/10/03(水) 00:16:50 0
>>542
スピーカー付きの安物液晶orイヤホン使ってる
PC本体がうるさいのに、高いスピーカーやアンプなんて必要ないでしょ
ちゃんと音楽聴くとききたいときはコンポで聞くよ
549名無しさん:2007/10/03(水) 00:17:06 0
>>547
メインで使うなら3年保証 ビジネスケアプラスに入っておくべき
壊れやすいと有名だからな
4年もいらないと思う
550名無しさん:2007/10/03(水) 00:17:19 0
このスレの惨状見て、よくここで聞く気になったな・・・
答え貰って信じられるの?
そういうことは直接電話して聞くのがいいよ
551名無しさん:2007/10/03(水) 00:17:47 0
警察に聞けばいいじゃん
きっと親身になって答えてくれるよ
552名無しさん:2007/10/03(水) 00:18:11 0
>>547
4年必須
553名無しさん:2007/10/03(水) 00:18:11 0
>>547
チャイナドレスの中華娘が自宅まで来てくれるよ。

追加オプションがちょっと高い。
554名無しさん:2007/10/03(水) 00:18:21 0
>>537
日本語でおk
555名無しさん:2007/10/03(水) 00:18:41 0
>>547
いらね
556名無しさん:2007/10/03(水) 00:19:17 0
>>547
引き篭もってないで、その2万で遊んでこいよ
557名無しさん:2007/10/03(水) 00:19:43 0
>>556
遊び相手が居ません><
558名無しさん:2007/10/03(水) 00:20:26 0
>>557
歌舞伎町
559名無しさん:2007/10/03(水) 00:20:29 0
>>557
そりゃ居ないことはわかってるよ
お金で遊んで貰うんだよ
560名無しさん:2007/10/03(水) 00:20:56 0
>>556
2万じゃデリも呼べないだろ。
561名無しさん:2007/10/03(水) 00:22:05 0
>>560
デルならOK!
562名無しさん:2007/10/03(水) 00:22:14 0
なんか色々意見が・・・・
めっちゃメインなので、一応4年のやつ入っときます。。
ありがとうございました。
563名無しさん:2007/10/03(水) 00:22:31 0
このスレ、崩壊しそうだな・・・・・
564名無しさん:2007/10/03(水) 00:22:44 0
>>562
どうせ買った後からでも延長できるんじゃないの?
565名無しさん:2007/10/03(水) 00:23:27 0
ぶっちゃけ、でるの転売で生計立ててます。
566名無しさん:2007/10/03(水) 00:23:56 0
そこに2万払うなら、信頼おけるメーカー製にすればいいのに
567名無しさん:2007/10/03(水) 00:24:24 0
   ・ ・    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   ・ ・
   ・ ・    L_ /              / ヽ  ・  ・
   ・ ・    / '              '    i  !? ・
   ・ ・    /               /    く    ・
   ・ ・    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
   ・ ・   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
   ・ ・    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
   ・ ・  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
   l ・   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  ・   L_ヽ   r─‐- 、   u
・  ・  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ   ・    了\  ヽ, -‐┤
・  ・  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   ・     |/! 「ヽ, `ー /)
・  ・   ヽ/   r-、‐' // / |く   ・     > / / `'//
568名無しさん:2007/10/03(水) 00:24:27 0
ここで質問するような人は保障入っておいた方がいい
569名無しさん:2007/10/03(水) 00:25:46 0
どうせスレ違いのことばっかになるのなら、エロ画像でも貼って欲しい。
570名無しさん:2007/10/03(水) 00:26:21 0
>>566
いやいや
自作で済まして、その2万は故障したパーツの買い替え代金にするべきだろ
571名無しさん:2007/10/03(水) 00:26:41 0
1日で1スレ消費する気か?
572名無しさん:2007/10/03(水) 00:27:01 0
ここで質問しちゃう子に自作ってw
573名無しさん:2007/10/03(水) 00:29:38 0
パソコンがトラブったときに、サポートに電話しようと考える人はdellに向いていない。
574名無しさん:2007/10/03(水) 00:30:51 0
DELLってジャンプに広告出したりしてるけど
何もわかってない子供釣るのは酷いよなw
575名無しさん:2007/10/03(水) 00:31:28 0
中国娘と話せることを思えば2万円なんて安い
576名無しさん:2007/10/03(水) 00:31:59 0
サポートは修理依頼をするとこだよね
577名無しさん:2007/10/03(水) 00:33:37 0
>>576
サポートは初心者が怒りを爆発させるとこ
578名無しさん:2007/10/03(水) 00:36:10 0
泣き寝入る所なんじゃね

てか、サポートなんか利用したことないけど
サポートもあの中華姉ちゃんなの?サポートできるの?
579名無しさん:2007/10/03(水) 00:37:09 0
量販店でバイトしてた奴が言ってたけど、不良品だと怒鳴ってくる奴の8割方は壊れてないんだってね。
まあ、想像はつくことだろうけど。
580名無しさん:2007/10/03(水) 00:37:37 0
毎週かわるDELLのクーポン情報やら送料無料サービスの動向をみて購入時期をまってるのですが、
過去のキャンペーン情報まとめたサイトってありますか?
今の23000OFFもいいんですが、去年の冬か今年の1月くらいに25000OFFがあったような気がして。。
581名無しさん:2007/10/03(水) 00:38:27 0
泣き寝入りするまで話に付き合うことだろ。

話をはぐらかすの上手いぞ。
582名無しさん:2007/10/03(水) 00:42:09 0
>>580
>>430

dellのパーツ代金を、価格comなどで自分で見積もって高いか安いか判断するように
クーポンなんかに釣られないように
583名無しさん:2007/10/03(水) 00:45:51 0
デルが安いのかどうかなんて、やっぱりちょっとはパソコンに詳しくないと分かりづらいものだよね
584名無しさん:2007/10/03(水) 00:50:37 0
pcのパーツ価格なんて価格改定とかで常に変動しているから
dellの商品だって、お買い得な価格から超絶ボッタクリ価格なものまで様々
自分で見積もれるようにならないとクーポンで騙されちゃうよ
585580:2007/10/03(水) 00:52:09 0
>>582
DELLが割引をどんな動向でとってるのかちょっと気になったもので。。
ボーナス時期や年末などにやっぱ***円OFFはつりあがるのかな?
まとめサイトあったら誰か紹介してください'(__)
586名無しさん:2007/10/03(水) 00:52:19 0
いつも思うことだけど、なんにも知らずに電話で買ったり、ホームページの正面玄関から入って買ったりしたらえらい高い値段でかうことになるよな。
587名無しさん:2007/10/03(水) 00:57:32 0
でも買う時ってのはそんなもん。
必至に何ヶ月も張り付いて2万や3万得した損したを
ブーブー言ってても仕方が無い。
588名無しさん:2007/10/03(水) 00:57:37 0
一部に安売りするのは宣伝広告の一環でもあるんだろうな。
589名無しさん:2007/10/03(水) 00:58:42 0
でもそういう買い方しちゃう人はお金もってそう
590名無しさん:2007/10/03(水) 00:58:58 0
XPでC2D 1G 19インチ 送料込み 7.5万で買ったやつが
今日届いたがあまりの性能の良さにびっくりした。

安さに不安を抱いていたがもっと早く買い換えればよかった・・・・orz
591名無しさん:2007/10/03(水) 00:59:24 0
クーポンや送料で安く見せても
、基本構成を高くしたり利ザヤ多くしたりもしてるね。
クーボンの動向なんか調べても無駄無駄。
592名無しさん:2007/10/03(水) 00:59:46 0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
593名無しさん:2007/10/03(水) 01:01:58 0
クーボン
594名無しさん:2007/10/03(水) 01:02:05 0
なんかDELLのサイト重くね?
595名無しさん:2007/10/03(水) 01:03:26 0
信頼のおけるメーカーってのはどこだ?

俺は、自分で故障箇所言って、次の日に部品よこしたり
良品よこしたりするDELLとかゲートウェイとかの
サポートが一番助かるんだが、あんまりそうは思われないんかな?

ソニーとかNECとかで、PC修理に出して戻ってくるのに2週間くらいが
普通とか、まじありえないんだけど、そんな時間PCなしとか無理。
596名無しさん:2007/10/03(水) 01:03:46 0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 明日はもうよまねえ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
597名無しさん:2007/10/03(水) 01:04:24 0
>>590
ナカーマ
俺も同じようなの買ったけど、めちゃ快適になった
598名無しさん:2007/10/03(水) 01:05:08 0
>>595
セカンドPCを用意しておけばOK
599名無しさん:2007/10/03(水) 01:05:38 0
このかわいいガシェットを手に入れられるのはVistaだけ!
http://gallery.live.com/liveItemDetail.aspx?li=d0cb7884-efed-4544-a4d4-ac30aee13ea8
600名無しさん:2007/10/03(水) 01:06:15 0
>>595
DELLのHDDはサービスいいよな。
最下層HDDで買って、10ヶ月くらいで不具合報告すると容量がアップした新品が来るしw
601名無しさん:2007/10/03(水) 01:06:55 0
>>595
質問厨にとっての信頼のおけるメーカーってことじゃね
サポート充実!みたいな
602名無しさん:2007/10/03(水) 01:07:31 0
俺はx2 5600+、メモリ2GB、GF7600GTをXPで動かしてるから
新しいの買ってもあんまり変わらないかもな・・・下手したらVistaで遅くなりそう。
今月出る、XPS420のE6850狙いなんだが。
603名無しさん:2007/10/03(水) 01:09:22 0
MSDN入って、次期OS入れろよ
604名無しさん:2007/10/03(水) 01:09:23 0
>>597
安いのにとっても快適ですよね。

調子に乗ってデュアルディスプレイにしちゃった。

しかしキーボードとマウスはちゃちいですね。
あと値段が値段だからサポートには期待してません
605名無しさん:2007/10/03(水) 01:12:35 0
>今月出る、XPS420のE6850狙いなんだが。
>今月出る、XPS420のE6850狙いなんだが。
>今月出る、XPS420のE6850狙いなんだが。
606名無しさん:2007/10/03(水) 01:12:38 0
>>602
買い換える必要なくね?
607名無しさん:2007/10/03(水) 01:15:51 0
気分転換じゃない?
608名無しさん:2007/10/03(水) 01:16:26 0
マゾだろ
609名無しさん:2007/10/03(水) 01:17:02 0
>>602
欲しいものは何でも買えよ
610名無しさん:2007/10/03(水) 01:20:01 0
じゃあ金で男でも買うか
611名無しさん:2007/10/03(水) 01:21:00 0
>>610
俺ならタダでいいよ^^
612名無しさん:2007/10/03(水) 01:21:14 0
クーポン、送料無料、キャンペーン 等々
過去のまとめサイトまだー?
613名無しさん:2007/10/03(水) 01:21:17 0
>>590
>>597
使ってたPCのスペックを晒さないと参考にならん
工作員か?
614名無しさん:2007/10/03(水) 01:22:27 0
615名無しさん:2007/10/03(水) 01:22:50 0
自演ひでーなw
616名無しさん:2007/10/03(水) 01:23:22 0
この手の物は金よりも
買った後に古い機種とか余ったパーツが邪魔になるのが問題。
ハシタ金の為に売るのも面倒だし。
ただの面倒臭がりなだけではあるが・・・
617名無しさん:2007/10/03(水) 01:23:40 0
>>604
デュアルいいね
キーボとマウスはショボイけど、これが好きだって人も結構いるのよ
俺は好きじゃないから、オクで新品未開封品として売るw
618名無しさん:2007/10/03(水) 01:25:15 0
以上>>1-615まで俺様の自演でお送りしますた
619名無しさん:2007/10/03(水) 01:26:18 0
>>613
何が工作員だよアホか
クソみたいなお前にスペッコ教える義理はねーんだよカスが
620名無しさん:2007/10/03(水) 01:27:38 0
>>612
いらねーよ
欲しければ作れば?見ないけど
621名無しさん:2007/10/03(水) 01:27:43 0
622名無しさん:2007/10/03(水) 01:28:03 0
すでにメインもサブも24でデュアルにしてて4枚ある状況で
中途ハンパに19やら22とかが一台おまけで付いてきても
困るのが現状、の人は多い。
623名無しさん:2007/10/03(水) 01:31:42 0
>>622
知り合い・家族・友達とかに売りつけんだよ
19インチが三万、22インチが四万でな
624名無しさん:2007/10/03(水) 01:32:07 0
22と19でデュアルにしてる俺は、22×2にするか古い19を新調するかオクで売るか激しく迷う
625名無しさん:2007/10/03(水) 01:34:59 0
日本語でおk
626名無しさん:2007/10/03(水) 01:35:14 0
>>623
よくそんなボッタクリ価格で売りつけて友達の関係が続いてるな。
627名無しさん:2007/10/03(水) 01:35:24 0
DELL語でおk
628名無しさん:2007/10/03(水) 01:37:42 0
>>623
家族ならともかく、知人友人にdellの糞モニタをそんな高値で売りつけるなんて人間として最低ですね
どのくらい最低かというと半島の人たちくらいかな?
629名無しさん:2007/10/03(水) 01:38:18 0
ナゼか今頃になって
16日頃に振込み注文したベスバラの催促メールが来たけど
入金予定日は応相談みたいに書いてある
すっかりキャンセル扱いだと思ってたけど・・・

決算ボーナス出るまで待ってもらって
振り込んだ方がいいかな
630名無しさん:2007/10/03(水) 01:38:50 0
照男でおk
631名無しさん:2007/10/03(水) 01:42:33 0
グラフィック充実パッケージってどこから入ればいいの?
632名無しさん:2007/10/03(水) 01:46:10 0
633名無しさん:2007/10/03(水) 01:49:07 0
サンクス
企業のほうね
634名無しさん:2007/10/03(水) 01:52:01 0
>>6ってクーポンか何か使っての値段?
635名無しさん:2007/10/03(水) 02:00:50 0
うちのおかんがイオンで99800円のバイオタイプNってやつ買ってきた
しかもVISTA  安いからって。
636名無しさん:2007/10/03(水) 02:02:03 0
>>635
勝ち組乙
637名無しさん:2007/10/03(水) 02:04:59 0
>>634
18000円クーポン+送料無料を使っての値段
638名無しさん:2007/10/03(水) 02:13:55 0
>>635
VAIOが10万円以下なんてラッキーじゃん。
639名無しさん:2007/10/03(水) 02:15:11 0
>>635
先見の明だな、VAIO Styleで先行予約販売より2万引きだよ
640名無しさん:2007/10/03(水) 02:15:51 0
>>635
おまえのかあちゃん
すげぇな
641名無しさん:2007/10/03(水) 02:22:22 0
ホームユーザ向けのノートはvaioかlet'snoteが良いからな
642名無しさん:2007/10/03(水) 02:43:38 0
やっぱVAIOだよねVAIO
643名無しさん:2007/10/03(水) 02:48:19 0
レッツはモバイル専門だろう
644名無しさん:2007/10/03(水) 02:53:21 0
もうやめたげて!
かあちゃん、まあまあじゃん
悪く無いじゃん
645名無しさん:2007/10/03(水) 03:00:51 0
646名無しさん:2007/10/03(水) 03:03:06 0
SONY>>>>>DELL(笑)
647名無しさん:2007/10/03(水) 03:16:02 0
ぼったくり具合はまさにそうだね
648名無しさん:2007/10/03(水) 03:16:08 0
そりゃなんてったって日本が世界に誇るソニー様だからな
2ちゃんだと朝鮮人どもがソニーは糞とかいって、韓国製品勧めてくるけどね
649名無しさん:2007/10/03(水) 03:17:37 0
ヤバイ。ゲルトモヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ゲルトモヤバイ。
まず気持ちいい。もう気持ちいいなんてもんじゃない。超気持ちいい。
気持ちいいとかっても
「東京名器くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろイボ。スゲェ!なんかヒダとか無いの。つぼみちゃんとかサルベーションとかを超越してる。イボだし超気持ちいい。
しかも耐久性ヤバイらしい。ヤバイよ、ゲルトーマだよ。
だって普通は入り口裂けるじゃん。だって45000円だして買ったもんが2回のオナニーで壊れたら困るじゃん。低取得は困るっしょ。
どんどん裂け目が広がって、一日目は1pだったのに、三日目のときは20cmとか泣くっしょ。
だからゲルトモとか裂けない。話のわかるヤツだ。
けどゲルトモはヤバイ。そんなの気にしない。裏返しまくり。裏返して水でじゃばじゃば洗っても無傷。ヤバすぎ。
あと超緩い。入り口が約2cm。女で言うと超ガバマン。ヤバイ。緩すぎ。俺の元カノよりは緩くない。怖い。
それに超吸い付いてくる。超ズポズポ。それに超ゆったりオナニーできる。チンポミルクとかすごいでてくる。チンポミルクて。エロ漫画でも言わねぇよ、最近。
なんつってもゲルトモは5回目以降がが凄い。1回目とかぜんぜん気持ちよくねぇし。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ゲルトモのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイゲルトモに出会った変態のお前らとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
650名無しさん:2007/10/03(水) 03:25:03 0
SONYがんがれ
651名無しさん:2007/10/03(水) 03:25:30 0
>>648
ソニーはもはやサムチョンと一体の韓国同胞ですよ?
652名無しさん:2007/10/03(水) 03:40:46 0
おまえらどうせパソコンのスペックなんか生かしてないんだから
三国志ベンチでもやったらどうだ
http://www.4gamer.net/games/019/G001972/20070926021/
ベスバラ程度じゃ隊長レベルだろうがな
653名無しさん:2007/10/03(水) 03:40:57 0
DELLは中国製
654名無しさん:2007/10/03(水) 03:41:17 0
韓国と日本も同胞です
655名無しさん:2007/10/03(水) 03:46:55 0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより学歴と年収の話しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
656名無しさん:2007/10/03(水) 04:03:47 0
>>638>>639

たぶん夏モデルだと思うんですけど。
起動で3分かかりますw
657名無しさん:2007/10/03(水) 04:04:23 0
>>655
野球しろやw
658名無しさん:2007/10/03(水) 04:09:58 0
9200の後継機種まだー?
659名無しさん:2007/10/03(水) 04:14:51 0
>>656
vistaの起動遅いな
シャットダウンではなくてスリープがデフォw
660名無しさん:2007/10/03(水) 05:08:35 O
>>6
のやつってもう購入無理だよね?
この値段ならほすぃ…
661名無しさん:2007/10/03(水) 05:15:04 0
駅今市なのは4300だからなの?
662名無しさん:2007/10/03(水) 06:46:57 0
送料無料のうちにポチっておけば良かった
663名無しさん:2007/10/03(水) 07:57:33 O
>>656
うちの9200は45秒ですけど。
BIOSがへぼいんじゃねぇーの?w
664名無しさん:2007/10/03(水) 08:09:53 0
常駐ソフトが多いんだろ
665名無しさん:2007/10/03(水) 08:51:39 O
クズ共おはようございます
ウインドウズビスタの起動時間についていろんなカキコがあるが、
ウインドウズビスタは電源オフじゃなくスリープがデフォ。これマジ
XPの休止とスタンバイを統合した様なもの。
前回の作業状態も記録してるし、起動がアホみたいに速くなるよ。
スリープボタンの位置もデフォを推薦する位置でしょ?カス達よw
666名無しさん:2007/10/03(水) 08:54:53 0
スタンバイでも記憶してるだろカスw
667名無しさん:2007/10/03(水) 08:56:27 O
そうだなカス
668名無しさん:2007/10/03(水) 08:56:55 0
DellのPCを買ったんだけど、
Linuxを入れて使おうって思っているんだけど、
元々付いていたWinのライセンスってヤフオクとかで売る事ってできるの?
669名無しさん:2007/10/03(水) 08:59:40 0
E6850
4GB
8600GT

を入れたってネットカフェがあった
ちょっと触っていじるにはいいかもと思った
670名無しさん:2007/10/03(水) 09:01:02 0
>>665
たしかにスリープがデフォだがシャットダウンしてもvistaは記録されるぞ
まあ、おぼえるのに一週間ぐらい必要だが
671名無しさん:2007/10/03(水) 09:04:59 0
4GB入れる意味あるのかい
672名無しさん:2007/10/03(水) 09:13:51 0
>>671
5台だけだから店の宣伝みたいなものじゃないかと
673名無しさん:2007/10/03(水) 09:15:16 0
用途(使用状況)による
PC一台でレンダリング・エンコードしたりす弱小栗エイターとか
674673:2007/10/03(水) 09:16:08 0
ああ、すまんネットカフェの話しじ
675名無しさん:2007/10/03(水) 09:41:16 0
難民専用PC
676名無しさん:2007/10/03(水) 09:53:10 0
グラパケ買った奴こそ勝ち組
677名無しさん:2007/10/03(水) 09:54:06 0
24インチセットマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン。
678名無しさん:2007/10/03(水) 10:16:18 0
22インチでいいけどな。
その分、ワンランク上のVGAやらCPU載せてほしいわ。
679名無しさん:2007/10/03(水) 10:18:33 0
DELLのPCの話で勝ち組も何も・・・
680名無しさん:2007/10/03(水) 10:20:55 0
駅来てるね
Vista Premium/Office Personal 2007
C2D 1.8G
HDD 320G
Mem 4G
DVD-ROM+DVD+/-RW
NVIDIA Geforce 8300GS 128MB
\85,064

これ何気にいいね。買わないけど
681名無しさん:2007/10/03(水) 10:21:16 0
ここは会話で楽しむスレですよ
682名無しさん:2007/10/03(水) 10:41:01 0
11月に新CPUが出たとして実際に選べるのは12月か
グラボは8600GTS?
683名無しさん:2007/10/03(水) 10:55:08 0
ソニー損保にイーオン
次はどこだ
684名無しさん:2007/10/03(水) 11:10:20 0
初期画面に広告、デスクトップに広告、使用頻度高いIEとかタイトルバーに広告
でフリーPC作れるんじゃね?
そしたらDellより安いよ
685名無しさん:2007/10/03(水) 11:12:22 O
デルを選ぶ人間は完全に勝ち組wwwww


二週間の納期が待てなくってベスバラを蹴ってゲートウェイを選んだ
オレは完全にアフターカーニバル状態wwwwww

またデルユーザーに戻ってやるからデルは即日発送しろカスww

686名無しさん:2007/10/03(水) 11:13:31 0
>>685
どこの店のゲートウェイで、どの機種買ったか教えて?
687名無しさん:2007/10/03(水) 11:15:13 0
駅で買えば2,3日で
688名無しさん:2007/10/03(水) 11:22:27 O
近所の電気屋で5216j+FPD2275WJを19万5000円だ。
割と安く買えたよ。
689名無しさん:2007/10/03(水) 11:24:28 0
>>688
近所の電気屋ってどこよ?
ゲートウェイは、提携してる電器屋にしか売ってないんだよ?
690名無しさん:2007/10/03(水) 11:28:52 0
ヤケクソで言ってんだろ
691名無しさん:2007/10/03(水) 11:29:33 0
>>690
釣りくさいヤツをマジレスで潰すのが趣味なんだから、邪魔すんなボケ
692名無しさん:2007/10/03(水) 11:29:53 O
近所の関西大手量販店だカス。
コレガの22インチモニターを競合したら結構安くしてくれたよ
693名無しさん:2007/10/03(水) 11:31:28 0
>>684
フリーとかまではいかずとも激安ならアリかも
使用中に不定期に広告出たり毎日アンケート回答しなきゃいかんとかになりそうだが
694名無しさん:2007/10/03(水) 11:32:01 0
Gateway Japan - Where To Buy Products
http://jp.gateway.com/products/wheretobuy.html

この程度の店名も言えないとか、そんなに後ろ暗い生活してんの?www
695名無しさん:2007/10/03(水) 11:33:28 0
ハイハイ釣りでしたゴメンゴメン
696名無しさん:2007/10/03(水) 11:34:22 O
店名なんて言う必要無し

一生待ってろクズw
697名無しさん:2007/10/03(水) 11:34:53 0
軽く釣り臭いこと書いてみると
全力で相手してくるやつがいて、暇つぶしになるw
698名無しさん:2007/10/03(水) 11:35:03 0
>>691
うるせーバカ
699名無しさん:2007/10/03(水) 11:38:01 O
釣り、釣り、って吐く奴ほど気付かないんだよね


自分が釣られてるって事w
700名無しさん:2007/10/03(水) 11:39:08 O
オマエら釣るには携帯片手でじゅーぶんwwwwwwwwwww
701名無しさん:2007/10/03(水) 11:40:43 0
家事とケンカはスレの華
702名無しさん:2007/10/03(水) 11:40:53 0
さすが携帯厨、、、敵を見失ってる
703名無しさん:2007/10/03(水) 11:43:15 O
と、パソコンの前でお怒りモードでカキコ中w
704名無しさん:2007/10/03(水) 11:44:14 O
そのパソコンが自作とかだったら実に笑えるwwwWW
705名無しさん:2007/10/03(水) 11:44:43 0
ふざけてお前の味方してただけで、なんでお怒りモードに?w
けどつまらないから、携帯厨の味方につくのは今後一切やめよう
706名無しさん:2007/10/03(水) 11:45:34 0
フリーPCフリー携帯フリー地上波デジタルTVすごく良いような気がしてきた
ニートのおまいらビジネスチャンスだぞ
707名無しさん:2007/10/03(水) 11:46:30 O
悪かったな
708名無しさん:2007/10/03(水) 11:47:11 O
いちいち見分けるのがめんどくせーんだよ
709名無しさん:2007/10/03(水) 11:47:44 0
いえいえすみません
710名無しさん:2007/10/03(水) 11:50:15 0
ベスバラ買えない貧乏人が、ケータイで涙目で煽りくれてるかと思うとwww

俺?俺はもう届いてますからw
http://www.vipper.org/vip632775.jpg.html
711名無しさん:2007/10/03(水) 11:51:59 0
>>706
職業がフリーです
712名無しさん:2007/10/03(水) 11:55:03 O
>>710
うるせーカス
713名無しさん:2007/10/03(水) 11:56:07 0
>>707
かわいい
714名無しさん:2007/10/03(水) 11:59:36 0
>>710
作業設定情報って何だろ
初めて見た
715名無しさん:2007/10/03(水) 11:59:41 0
1500買っときゃよかったなぁ
716名無しさん:2007/10/03(水) 12:01:22 0
もう届いてるのに、ここに張り付いてる心理って一体
不安なのかな
717名無しさん:2007/10/03(水) 12:02:35 0
>>716
PP期間はチェックするだろ。このスレ的に考えて。
718名無しさん:2007/10/03(水) 12:05:19 0
プライスプロテクション狙いでチェックはわかるけど
張り付いて煽るまでしなくていいだろ
719名無しさん:2007/10/03(水) 12:06:15 0
しかも私の携帯厨たんを煽るとか
まじむかつくんですけど
720名無しさん:2007/10/03(水) 12:06:26 0
駅は何時頃到着しますか?
今日こそポチろうと思うのだが、ベッスパラのモニターレスがいくら?
721名無しさん:2007/10/03(水) 12:06:47 0
>>718
キミは大人で結構だけど。
俺は他人を煽るのが大好きなの。
個人的な価値観に口を挟むのは辞めて欲しいね。
722名無しさん:2007/10/03(水) 12:07:09 0
構成とかベース機種違えばPPなんて適用しようがないんじゃないの?
723名無しさん:2007/10/03(水) 12:08:59 0
以上ここまでオレの自演でした
午前の部終わり
724名無しさん:2007/10/03(水) 12:09:46 0
キャンセルして返金してもらえばおk
725名無しさん:2007/10/03(水) 12:10:38 0
おいおい、友達じゃないか俺たち
726名無しさん:2007/10/03(水) 12:11:45 O
ベスバラのモニタは売っても35000円。
グラバケの三菱なら近所の電気屋でも30000で売れる。新製品だしな。

あとはわかるよな?
727名無しさん:2007/10/03(水) 12:12:21 0
>>721
ですよね。ごめんなさい
728名無しさん:2007/10/03(水) 12:14:29 0
>>726
近所の電気屋って、関西電力か?

電気と、電器・電機の区別が付かないって、小学生ですか?www
729名無しさん:2007/10/03(水) 12:17:35 0
>>728
誤字ごときでそこまで激しく突っ込むとか
小学生ですか?www
730名無しさん:2007/10/03(水) 12:18:46 0
>>729
誤字じゃねえよ、誤変換だよwww
どこまで浅はかなんだよwwwwwww
731名無しさん:2007/10/03(水) 12:20:05 0
確かに俺は浅墓だが
お前は異様に細かいよ。小姑小学生かよwwwwwwww
732名無しさん:2007/10/03(水) 12:20:27 0
733名無しさん:2007/10/03(水) 12:21:31 0
>>726
グラバケってグラフィックバケーションか何かかよ
734名無しさん:2007/10/03(水) 12:21:54 0
735名無しさん:2007/10/03(水) 12:24:46 0
>>733
ベスバラ買い逃したアンテナ低いやつ、または、買えなかった貧乏人向け
劣化ベスバラ=グラパケ
736名無しさん:2007/10/03(水) 12:26:23 0
>>735
え・・・?そんなのみんな知ってるよ?
グラバケに突っ込んでるんだが
737名無しさん:2007/10/03(水) 12:30:19 0
>>736
ああ、ケータイ予測変換使うから、いつまでも「BA」のままで
固体識別出来ちゃうマヌケへの突っ込みか

言われるまで気づかなかったw
738名無しさん:2007/10/03(水) 12:33:18 0
グラバケ買った奴こそ勝ち組
739名無しさん:2007/10/03(水) 12:34:04 O
ベスバラの到着を待つカスが自分は勝ち組だと自分言い聞かせるスレはここですか?

22インチの在庫処分、乙であります。

グラパケなら13万で24インチだけどね。
740名無しさん:2007/10/03(水) 12:35:30 0
在庫処分どころか、足りなくて納品遅れてるお
741名無しさん:2007/10/03(水) 12:37:37 0
>>722
同一構成は大前提だな
742名無しさん:2007/10/03(水) 12:41:58 0
>>739
PAに直したんだね
えらい!
743名無しさん:2007/10/03(水) 12:51:18 0
お客様注文番号入れずに振り込んじゃったんだけど
どうすればいい?
744名無しさん:2007/10/03(水) 12:53:12 0
745名無しさん:2007/10/03(水) 12:53:14 0
この携帯厨vsベスバラ厨の戦い見てて不思議なんだけど
言ってることは概ねベスバラ厨が正しいのに、なぜかベスバラ厨の方が厨臭い

携帯厨は、本心は別にどうでもいいって思ってそうなのが透けて見えるのに
ベスバラ厨は、揚げ足取りやどうでもいい所まで過剰に突っ込みしすぎるせいで
優位に立ちたくて必死になってるように見えるからかな
746743:2007/10/03(水) 12:54:44 0
書いてあった
大丈夫みたいだな スレ汚し失礼
747名無しさん:2007/10/03(水) 12:57:23 0
いやまぁ盛り上がればどっちでもいいよ
748名無しさん:2007/10/03(水) 12:59:21 O
カス共、オレが昼飯食ってる間までスレ保守乙です。
まぁ、みんな仲良くしようやカス達よ
749名無しさん:2007/10/03(水) 13:06:59 O
大体オマエ達は何なんだ?
年収一千万オーバーのオレに向かって、
無職のオッサンとか、地球掘るオッサンとか、ライトセイバー振り回すオッサンとか、
ニートレイダーとか、おハケンとか、
携帯房とかよ。
それが目上の人に対して言う言葉かカス

750名無しさん:2007/10/03(水) 13:07:58 0
XPS420を
液晶20インチ
VGAなし
目盛り512MB
HDDしょぼいのでいいから11万で出してくれよ。
751名無しさん:2007/10/03(水) 13:10:35 0
携帯厨におっさんが居るとは知らなかった
携帯はゆとりの証かと
752名無しさん:2007/10/03(水) 13:28:26 0
いまネットから入金したけど、中華娘に入金したって言わないといけないかな?
753名無しさん:2007/10/03(水) 13:30:07 0
ベスバラポチったけどやっぱp2p用にノートも欲しいな
デュアルコア メモリ1G XPで4万できてくんないかな
754名無しさん:2007/10/03(水) 13:30:19 0
>>752
電話しないと確認に時間がかかるんだよ
した方が1週間ほど早く着くよ
755名無しさん:2007/10/03(水) 13:31:32 0
電話でどこにかければいいの?
756名無しさん:2007/10/03(水) 13:31:48 0
>>752
絶対ではない
がお前だって若い娘と話したいだろ?
757名無しさん:2007/10/03(水) 13:34:33 0
>>749
夜になったらまた地球掘るんだから、今のうちにちゃんと寝とけよw
体もたねーぞ
758名無しさん:2007/10/03(水) 13:35:00 0
>>754 サンクス!あとで電話してみるー
>>756 残念だが一度キャンセルの時におしゃべりしたんだぜ フイタぜ
759名無しさん:2007/10/03(水) 13:39:16 0
くそう、俺だって中華娘と話したいのに我慢してるんだぞ
760名無しさん:2007/10/03(水) 13:48:21 0
>>753
ノートでp2p専用とか馬鹿かよ

761名無しさん:2007/10/03(水) 13:51:10 0
電話って9桁の番号請求されるけど
銀行振り込みの場合請求書こないと見れないんだけど
何処に電話すりゃいいんだ
762名無しさん:2007/10/03(水) 13:54:11 0
よくわからないならキャンセルしろ
NECかイーマあたりで買えや
763名無しさん:2007/10/03(水) 13:54:33 0
P2P専用とかいっちゃうから馬鹿なんだろ。
764名無しさん:2007/10/03(水) 13:55:26 0
>>760
普通にありだろ、静かだし電気代安めだし
765名無しさん:2007/10/03(水) 13:56:16 0
電話かけてないが、製造工程に入ってた
入金確認メールは来てないんだけど、確認されたと考えてOK?

766名無しさん:2007/10/03(水) 13:59:41 0
よくわからないならキャンセルしろ
NECかイーマあたりで買えや
767名無しさん:2007/10/03(水) 14:00:45 0
よくわからないならキャンセルしろ
NECかレインあたりで買えや
768名無しさん:2007/10/03(水) 14:01:13 0
電気代よりもHDD気にしておけよ
769名無しさん:2007/10/03(水) 14:02:55 0
HDDは外付けでおk
770名無しさん:2007/10/03(水) 14:08:13 0
>>760
だよな
P2Pするには最低クアッドコアでモニタ3台はいるよな
771名無しさん:2007/10/03(水) 14:27:09 0
中華娘(ww
P2P(www
772名無しさん:2007/10/03(水) 14:34:51 0
中華娘というよりは、中国人女性って感じだよね
それほど若そうでもなく、カタコトながらしっかりしてる
向こうではそこそこエリートなんだもんな
773名無しさん:2007/10/03(水) 14:49:08 0
中国で都会で働くっていうだけで凄いらしいからな。
あっちのド田舎はほんと原始時代みたいな生活らしいし。
774名無しさん:2007/10/03(水) 14:52:39 0
デルで働いている中国人女性の方が、その辺の日本人よりよっぽど優秀
大学生、リーマンでも世界的に見たら、低脳、幼稚なのが今の日本だからね

775名無しさん:2007/10/03(水) 14:54:33 0
日本に生まれてよかった
低脳でも一応は生きてこれてるし
776名無しさん:2007/10/03(水) 15:00:33 0
中国じゃド田舎で生まれると農民で食っていくしかないからな。
ちゃんとした教育なんて受けられないから、親と同じ生涯を送る。
777名無しさん:2007/10/03(水) 15:01:59 0
日本だと家が貧乏でも勉強したら巻き返すチャンスがあるよね
でも言い訳して勉強しない人がほとんどだけど

ってDELL関係ないし、この辺でやめよw


あ〜早く届かないかなぁ
778名無しさん:2007/10/03(水) 15:04:00 0
12月に日本語試験が合って最近は応募者殺到してかなりの難関らしい
それ受かった娘がデルとかに採用されるわけでそら優秀だわな
779名無しさん:2007/10/03(水) 15:06:24 0
日本もあと30年もすればニートが浮浪者になって大変なことになってるよ
780名無しさん:2007/10/03(水) 15:11:44 0
というか、中国は田舎で生まれたら都会に転居する事は違法だよ。
781名無しさん:2007/10/03(水) 15:19:11 0
ソフマップと業務提携で店頭販売だとさ!!
今より高くても他の大手電機メーカーに比べれば全然安いから
隣に並べれば多少高くしても一般人は知らないで買いそうだから
なんか価格も上がっていきそう・・・
782名無しさん:2007/10/03(水) 15:20:31 0
販売戦略変えて値上げはあたりまえー
783名無しさん:2007/10/03(水) 15:25:26 0
サイバーゾーンのBTO終了みたいだよ
Oneness Shop Blog
http://www.oneness-corp.com/blog/2007/10/post_31.html
784名無しさん:2007/10/03(水) 15:25:58 0
ゲートウェイと同じ道か
デル終了
785名無しさん:2007/10/03(水) 15:27:06 0
以前WBSでやってたが
DELLは店頭販売の市場が欲しいらしい
786名無しさん:2007/10/03(水) 15:41:49 0
法人で買うと分割できないんだね
787名無しさん:2007/10/03(水) 15:44:36 0
デル買うの初めてなんですけど、オフィス付きの買っても
インストールディスク付いてこないって本当?
788名無しさん:2007/10/03(水) 15:45:16 0
>>787
んな訳ない。
789名無しさん:2007/10/03(水) 15:49:35 0
>>788
安心しました。ありがとう
790名無しさん:2007/10/03(水) 16:03:46 0
パソコンが古いので買い換えたいのですが、普通にネットをしたり、ストリーミングをみたりするくらいならこれで十分ですか?
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=3035Oxpbusbaspkg3&s=bsd
791名無しさん:2007/10/03(水) 16:09:51 0
余裕です
792名無しさん:2007/10/03(水) 16:11:30 O
ネット程度ならお釣りがくる
793名無しさん:2007/10/03(水) 16:14:40 0
ありがとうございます。
これに決めました。
794名無しさん:2007/10/03(水) 16:17:50 0
【祖父地図】ソフマップ店頭でデルのPC5機種6製品が即日持ち帰り可能に
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191394754/
795名無しさん:2007/10/03(水) 16:18:10 0
>>793
コンボはDVD焼けないぞ
796名無しさん:2007/10/03(水) 16:23:11 0
VISTA難しい・・・・
俺には使いこなせない
797名無しさん:2007/10/03(水) 16:27:36 O
数年後には中国に出稼ぎに行く時代になるぜ。
金貯めて和僑でもやろーぜクズ共よ。
798名無しさん:2007/10/03(水) 16:36:22 0
>>796
XPに慣れすぎただけじゃね?
とりあえず気持ちを切り替えてみるのがいいと思う。
799名無しさん:2007/10/03(水) 16:41:31 O
上海じゃマンションの家賃が20〜30万、カムリクラスの乗用車で400万、
上海ナンバー(通行規制無し)取るのに70万だぜ?
すべて日本円だ。
デル中国法人のある大連では物価は上海よりは安いがな。
オレの想像だが、コールセンターの娘達は多分、日本での留学経験のある人材だと思うよ?
年齢的にも。
800名無しさん:2007/10/03(水) 16:54:39 0
駅きた
801名無しさん:2007/10/03(水) 16:56:47 0
なんだか普通だな駅
つまらん
802名無しさん:2007/10/03(水) 16:59:51 0
TVチューナーカードつけてるヤツ多すぎワロタwww
803名無しさん:2007/10/03(水) 17:03:34 0
vistaばっか
804名無しさん:2007/10/03(水) 17:05:18 0
>>802-803
如何にもよく分かってない素人が、祭騒ぎに踊らされて買った挙句に
Vistaクソとか散々吹き込まれて、挙句にモニタ遅延で、キャンセル出したのが丸出しのリストだなw
805名無しさん:2007/10/03(水) 17:12:29 0
駅のプリインストールVistaとOfficeって再インストール用のメディアついてくるんですか?
一回再インストールしたら消えてしまうのですか?
宜しくおねがいします。
806名無しさん:2007/10/03(水) 17:13:56 0
>>805
両方付いてくるよ
807名無しさん:2007/10/03(水) 17:14:04 0
つく
808805:2007/10/03(水) 17:14:57 0
ありがとうございます。
Inspiron 530のページを見るとハードディスク格納となってますが・・・
これはどういう意味なんでしょうか?
宜しくお願いします。
809名無しさん:2007/10/03(水) 17:20:10 0
vistaでもXPの再インストCD買えば問題なく使える?
810名無しさん:2007/10/03(水) 17:27:20 0
>>808
イメージだろ
自分でリカバリ焼け
811名無しさん:2007/10/03(水) 17:28:27 0
>>808
2種類あるということ
ハードディスクからのリカバリの方が楽
812805:2007/10/03(水) 17:28:57 0
売り切れちゃいました
813名無しさん:2007/10/03(水) 17:30:02 0
warata wwww
814名無しさん:2007/10/03(水) 17:31:02 0
>>812
明日もある
815名無しさん:2007/10/03(水) 17:33:34 0
最近は静かだが、1分以内に全商品売り切れるのがいつもの駅
決断は速やかにな
816名無しさん:2007/10/03(水) 17:33:41 0
明日もVISTAばっかりか
817名無しさん:2007/10/03(水) 17:34:56 0
32bit版Vistaを購入した人はマイクロソフトに頼むとメディア代だけで
64bit版の同エディションの入ったDVDをくれるらしい

64bit版のメモリ認識量

HomeBasic 8GB
HomePremium 16GB
それ以上 128GB+
818名無しさん:2007/10/03(水) 17:36:46 0
大体OEMのVistaは中途半端なんだよ
32bit版じゃXPと比べてデメリットしか存在しない
せっかく新規でまるまる1台購入するんだから、
64bit版も作ってくれよMS
819名無しさん:2007/10/03(水) 17:36:57 0
homebasicでなければ、CDG2BBXを買って初vistaしてたかもな。
820名無しさん:2007/10/03(水) 17:37:38 0
もし、自分でリカバリ焼く前にディスクをフォーマットしたらどうなりますか?
821名無しさん:2007/10/03(水) 17:40:50 0
>>817は、製品版だけ
OEMはそのサービスは無いからな

UPG版を買って、まっさらなHDDにインスト途中でいったんやめて
クリーンインストールさせるのが最強
詳しくはググれ
DSP版と変わらない価格で、32bit版と64bit版が両方手に入る
822名無しさん:2007/10/03(水) 17:43:02 0
駅ぜんぜん売れないなwww
ワロタ
823名無しさん:2007/10/03(水) 17:47:46 0
なんか質問厨が多いな

      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |                 │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
824名無しさん:2007/10/03(水) 17:52:26 0
>>820
HDDのリカバリが消えてなくなる
リカバリを焼くというのはデルではデフォではない
全部フォーマットした場合は付属ディスクから再インスコ
825名無しさん:2007/10/03(水) 17:56:24 0
Vista 64bit版には、32ビットベースのライブラリを呼び出して実行するエミュレート機能が付いています。ただし100%完全に交換性を実現しません。

64bit版のメリット

・対応アプリケーションなら高速に動作する
・データ転送幅の増加によるパフォーマンス上昇
・メモリ使用枠の拡大
・若干、起動が早い
・新しいアーキテクチャに触れる喜び


64bit版のデメリット

・一部の32bitアプリケーションが動作しない
・一部の32bitアプリケーションのパフォーマンス低下
・ドライバ・ソフトウェアの対応遅れ
・64bit版を使おうと考えて導入までの最大の関門は、いま使っているアプリケーションが動くかどうか。日頃遊んでいるオンライン・ゲームやアプリケーションが動作しない事態も考えられます。

また、対応するパッチやドライバを探し、手動インストールできる程度のスキルも必要。


AMDが64bit幅のデータやメモリアドレスに対応したAthlon 64を投入してしばらく経ちます。Intelも同様の拡張命令を搭載したプロセッサを送り出し、ハードウェアの面では64bitは整いつつあります。

ただソフトウェアの対応は遅く、まったく動作しない、不安定、パフォーマンスの低下など課題が一部に残っています。

Windows Vistaでは64bit版が完備されますが、購入後に別途申し込みをしメディア代(実費)を払っての体勢をとっています。このことからマイクロソフトもまだ完全移行には消極的です。

使用者が64bit環境を意識せず使えるようになるのは、次の次の世代くらいになりそうです。
826名無しさん:2007/10/03(水) 18:01:58 0
>>825むずかしいな

つvistaは人柱ということ?
827名無しさん:2007/10/03(水) 18:05:55 0
デルクイッククレジット」または「デルクイッククレジット Eメールプラン」をご選択いただくと、製品単価(配送料別)から、さらに最大25,000円OFF!
これ得なのか?
828名無しさん:2007/10/03(水) 18:06:13 0
マイクロソフトはVistaで64bit化を加速させ
sevenで64bitのみにする計画を立てている
本当はVistaからだったんだけど
829名無しさん:2007/10/03(水) 18:10:04 0
デルナイトセールとか抽選販売すればいいのに
830名無しさん:2007/10/03(水) 18:17:48 0
>>827
金利11.80%だから分割回数にもよるな

15万の 6回 金利 5232円
15万の60回 金利49680円
831名無しさん:2007/10/03(水) 18:18:38 0
>金利11.80%

なにその消費者金融
832名無しさん:2007/10/03(水) 18:21:47 0
【DELLクレジット利用】
1台あたり130,000円以上ご注文の場合、製品単価(税込み・配送料別)から18,000円OFF
クーポンコード:3QXV6NGR1VMNTT
1台あたり150,000円以上ご注文の場合、製品単価(税込み・配送料別)から25,000円OFF
クーポンコード:1D8G5PC$15K3W2
【通常のインターネット割引】
1台あたり100,000円以上ご注文の場合、製品単価(税込み・配送料別)から9,500円OFF
1台あたり140,000円以上ご注文の場合、製品単価(税込み・配送料別)から23,000円OFF

何千円か安くなるだけだな
833名無しさん:2007/10/03(水) 18:32:13 0
XPSきた?
834名無しさん:2007/10/03(水) 18:39:10 0
分割で買う買い物は車とか家ぐらいしかないだろ
PCぐらい一括で買え
835名無しさん:2007/10/03(水) 18:42:17 0
車をローンで買うぐらいなら中古車のほうがいいんじゃね?
836名無しさん:2007/10/03(水) 18:44:56 0
卵を1パック買うならばら売りのほうがいいんじゃね?
837名無しさん:2007/10/03(水) 18:45:47 0
>>830
60回だとモニタなしのVostroが買えたな
838名無しさん:2007/10/03(水) 18:48:02 0
はい! 次ネタ振って
839名無しさん:2007/10/03(水) 18:51:14 0
俺、家は現金一括で買ったけど、PCは分割w

勝ち組だよな?
840名無しさん:2007/10/03(水) 18:53:20 0
中古車なんてのりたくない
841名無しさん:2007/10/03(水) 18:56:01 0
中古妻に乗ってます
842名無しさん:2007/10/03(水) 18:56:15 0
Vista買いました^^
843名無しさん:2007/10/03(水) 18:56:34 0
そうか、分かった。
Vistaおめでとう。おめでとう。
844名無しさん:2007/10/03(水) 18:57:24 0
vistaって凄いね
エアロに感動した
845名無しさん:2007/10/03(水) 18:58:08 0
(・∀・)人(・∀・) vistaナカーマ
846名無しさん:2007/10/03(水) 18:58:39 0
( ´・ω・)人(・ω・` )vistaナカーマ
847名無しさん:2007/10/03(水) 18:59:09 0
vistaいいよvista
848名無しさん:2007/10/03(水) 18:59:41 0
vistaいいねvista
849名無しさん:2007/10/03(水) 19:00:11 0
vistaいいわvista
850名無しさん:2007/10/03(水) 19:00:42 0
VISTAイイワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
851名無しさん:2007/10/03(水) 19:00:55 0
やっぱvistaは最高!
852名無しさん:2007/10/03(水) 19:01:30 0
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ VISTA最高
853名無しさん:2007/10/03(水) 19:03:33 0
   V   (  _,, -''"      ',             ___        ___
    I   ( l         ',____,、       (:::} l l ,}       /     \
   S   ( .',         ト───‐'       .l::l ̄l      l   V   │
   T   (  .',         |                 l::|二l      |   I こ  |
   A   ( /ィ         h           / ニYニヽ     |  S や│
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l          / (0)(0)ヽ.     |  T つ │
        ̄   ',       fllJ..       / ⌒`´⌒ \.    |  A  め |
            ヾ     ル'ノ |ll.       | ,-)    (-、|   l  w   .|
             〉vw'レハノ   l.lll.      | l  ヽ__ ノ l |   ヽ ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       \  ` ⌒´  /     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       /       ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_,      lヽ
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
854名無しさん:2007/10/03(水) 19:04:02 0
>>851を除いたVista賛美が、規制の影響で30秒以上開いてるのがほほえましいですね。
855名無しさん:2007/10/03(水) 19:04:44 0
(・∀・)人(・∀・) vistaナカーマ
856名無しさん:2007/10/03(水) 19:05:08 0
samba規制を超えろと申すか!
857名無しさん:2007/10/03(水) 19:05:22 0
駅まだ残ってるwwwww
全部VISTAwwww
858名無しさん:2007/10/03(水) 19:05:47 0
( ´・ω・)人(・ω・` )vistaナカーマ
859名無しさん:2007/10/03(水) 19:11:03 0
(・∀・)人(・∀・) vistaナカーマ
860名無しさん:2007/10/03(水) 19:13:34 0
PremiumとBasicとそれぞれPC持ってるけど、Premiumの機能全く使わないのでBasicで十分だと思った。
というかXPでもいいかも。
新しめのポータブルメディアプレイヤーとかmo3プレイヤー持ってる人はVistaの方が連携というか同期が便利。
861名無しさん:2007/10/03(水) 19:16:44 0
mo3
862名無しさん:2007/10/03(水) 19:32:05 0
>>860
フリップ3Dとか最初の頃は面白かったけど使わないからな
ベスバラだからUltimateだが今は特に便利な追加も無いし
863名無しさん:2007/10/03(水) 19:36:49 0
MediaCenterも別にいらんよな、見れる拡張子限られてるし。>プレミアム
864名無しさん:2007/10/03(水) 19:47:25 0
エアロのないvistaはうんこの書き込みをよくみるけどどうなん?
Basicで大丈夫なの?

865名無しさん:2007/10/03(水) 19:49:54 0
だめだよ
866名無しさん:2007/10/03(水) 19:58:31 0
>>864
大事なのはDWM描画なんだけど、Basicでも透明や3DFlipはないけどDWM描画のモードはある。
867名無しさん:2007/10/03(水) 20:00:30 0
>>862
DreamSceneはいいぞ。動画を背景に出来る。
868名無しさん:2007/10/03(水) 20:02:19 0
動画を背景(笑)
869名無しさん:2007/10/03(水) 20:03:39 0
>>867
そんな無駄なことOSがやってくれるのか
すごいな
870名無しさん:2007/10/03(水) 20:10:03 0
フリーウェア駆逐してて素敵ですね。
871名無しさん:2007/10/03(水) 20:11:07 0
いつでもエロ動画
チェンジャー機能もあればパーフェクトなんだが(笑)
872名無しさん:2007/10/03(水) 20:12:12 0
ドリームシーン(笑)
873名無しさん:2007/10/03(水) 20:19:17 0
PowerEdge SC440 , OSなし を
自宅サーバ用に購入しようと思っています。
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/wb2_landing?c=jp&l=jp&s=bsd&~tab=3
HDDは最大何台まで接続できるのでしょうか?
ベイの数がいくつあるか知りたいです。
874名無しさん:2007/10/03(水) 20:23:27 0
875名無しさん:2007/10/03(水) 20:26:24 0
>>874
スレ違いでしたね すいません
ありがとうございました
876名無しさん:2007/10/03(水) 20:31:45 0
877名無しさん:2007/10/03(水) 21:02:58 0
>>876
保存しました!!ありがとうございます!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1190303848/ のスレでは
5台まで接続できるって言われたけど???
あとは、自分で調べてみますね。
お礼に、LPICレベル2の情報を書きます
先月201、202試験を受験しましたが
ほとんどの問題はC社問題集から出題されました
878名無しさん:2007/10/03(水) 21:16:54 0
べスバラ組はマジ勝ち組だな
負け組はX-DAY厨wwwww
879名無しさん:2007/10/03(水) 21:17:56 0
このワクワク感を理解できないペスバラ厨は黙ってろ
880名無しさん:2007/10/03(水) 21:24:59 0
ベスバラは神パケではないことから、完全な勝ち組とはいえない
881名無しさん:2007/10/03(水) 21:26:50 0
ベスバラ買えなかった奴は負け組み
882名無しさん:2007/10/03(水) 21:27:26 0
ベスパらって何かあったの?
883名無しさん:2007/10/03(水) 21:27:56 P BE:137742825-2BP(732)
甘いものはベスバラ
884名無しさん:2007/10/03(水) 21:29:07 0
>>882
ドスパラと間違えてるだろ
885名無しさん:2007/10/03(水) 21:29:23 0
ベスバラ買った奴こそ勝ち組
886名無しさん:2007/10/03(水) 21:31:38 0
ちょー
ボケも何ループしてんだよ
887名無しさん:2007/10/03(水) 21:31:42 0
ベスパラ買えなかった厨がうるさいなww
888名無しさん:2007/10/03(水) 21:32:52 0
ここまで俺の自演
889名無しさん:2007/10/03(水) 21:37:16 0
ベスバラは今年最高のパッケ
890名無しさん:2007/10/03(水) 21:38:35 0
ベスバラ買ったやつはもうこのスレにはいないだろ
買ったやつはこのスレに張り付く必要は無いのさ
ここは何時までもポチれない優柔不断なやつの集まってるスレ
俺も含めてな・・・
891名無しさん:2007/10/03(水) 21:38:39 0
ベスバラ届いたよ〜
Vista使いにくいよ〜
892名無しさん:2007/10/03(水) 21:39:22 0
モニターって別に買うと送料別なのな
1500円は馬鹿らしいな
893名無しさん:2007/10/03(水) 21:39:37 0
そしてこれからも俺の自演
894名無しさん:2007/10/03(水) 21:40:35 0
ベスバラって送料も込みで10万くらいお得?
895名無しさん:2007/10/03(水) 21:45:05 0
>>794
撤退してしまったから買えんじゃないか。はあ。
896名無しさん:2007/10/03(水) 21:47:27 0
さあて

XPS
420

を買うやつだけが勝ち組のスレの流れになってまいりまつた!
897名無しさん:2007/10/03(水) 21:49:51 0
お金ないよ(´・ω・`)
898名無しさん:2007/10/03(水) 21:50:30 0
XPS 420 とか言っていくらで買う気だよw
899名無しさん:2007/10/03(水) 21:51:26 0
388,700円くらいか
900名無しさん:2007/10/03(水) 21:52:12 0
ちがった338,000円だっけ?ヌシの値段
901名無しさん:2007/10/03(水) 21:56:02 0
エックス!エックス!!エックスディ♪
902名無しさん:2007/10/03(水) 22:07:05 0
ベスバラかなり売れたな、やりおったなDELLめ
903名無しさん:2007/10/03(水) 22:10:17 0
904名無しさん:2007/10/03(水) 22:10:32 0
この前友だちとみんなで旅行に行ったとき、
車の中で倖田來未やEXILEかけまくって盛り上がってたんだけど、
何か一人がビートルズの青い2枚組のやつ持ってきてて
「何これ?かけてみよう」ってことになった。
で、かけてみて、みんなで大笑い。
「やめろ〜!テンション下がる〜!」
「消せよ!吐き気する!オヤジくせ〜!」
「まあ、おもしれーからかけておこうぜ」ってずっとかけてたんだけど
とにかく次の曲が出てくるたび、あまりのヘボさにみんな大爆笑。
そのビートルズの青いの持って来てたやつは一人
居心地悪そうにひきつった笑いしてた。
で、ようやく次に湘南乃風かけたんだけど、もう最高に盛り上がった。
やっぱこれだよな〜って思ったな。
帰りに、半分冗談でビートルズの青いやつ持って
「これ、窓から捨てていい?」って言ってまた大爆笑。
可哀想だからやめといたけど。
905名無しさん:2007/10/03(水) 22:15:41 0
今日のVistaまであと1時間ちょっとか。
早く来ないかな。
906名無しさん:2007/10/03(水) 22:25:30 0
DELLについてくるOEMのWindowsって他のPCにインスコできるの?

個人的にubuntu入れてVMwareで動かしたいんだけど。
ライセンス違反かな?
907名無しさん:2007/10/03(水) 22:28:24 0
また、お前か・・・・
908名無しさん:2007/10/03(水) 22:28:55 0
とにかく、やってみろよ自分で
909名無しさん:2007/10/03(水) 22:31:18 0
やったらちゃんと報告しろよ
             ゲイツ
910名無しさん:2007/10/03(水) 22:32:41 0
>>906
過去ログ嫁んで、いちいち報告厳禁
911名無しさん:2007/10/03(水) 22:33:56 0
うぶんちゅって何よ?
912名無しさん:2007/10/03(水) 22:34:35 0
ウブな人を沖縄の方言で表現した言葉だよ
913名無しさん:2007/10/03(水) 22:59:26 O
四半期毎に神パケってでてるのかな?
前回の6月、どんな神パケで幾らくらい安くなってた?
914名無しさん:2007/10/03(水) 22:59:59 0
試しに駅を見たが、何で使用目的にあんな物騒なのが並んでるんだw
915名無しさん:2007/10/03(水) 23:05:48 0
DELLは世界中のテロ屋にも愛されています
また紹介もします
916名無しさん:2007/10/03(水) 23:11:42 0
使用目的は最初ビビるよな
917名無しさん:2007/10/03(水) 23:12:45 0
5万ぐらいでベスバラクラスの構成が欲しい
918名無しさん:2007/10/03(水) 23:14:21 0
>>889
今年の1番
D521の24インチワイド+\500事件 ← 最強

次点
TVチューナー&キャプチャボード、HDD500、2G、8600GTSの\110000で、しかも筐体がD9200
919名無しさん:2007/10/03(水) 23:16:39 0
winMeでpen3ならなんでもいいから売ってくれ
920名無しさん:2007/10/03(水) 23:17:12 0
>>918
Eな。
921名無しさん:2007/10/03(水) 23:28:59 0
Inspiron 1520ノートって安いのか・・
vostro1500頼んだ瞬間だけど。
922名無しさん:2007/10/04(木) 00:14:24 P
>>903
ヌシいねーよ
923名無しさん:2007/10/04(木) 00:27:28 0
XPSって来週なん?
924名無しさん:2007/10/04(木) 00:45:44 0
デルのマウス全体的に操作感が硬い
養成ギプスみたいだ
925名無しさん:2007/10/04(木) 00:47:16 0
デルのマウスはいらないが、キーボードは欲しい
極限までコンパクト化されてそう
926名無しさん:2007/10/04(木) 00:48:48 0
キーボードはそこそこ使いやすい
927名無しさん:2007/10/04(木) 01:26:40 0
DimensionTM C521
AMD Athlon? 64 x2 デュアルコア・プロセッサ 3600+
WindowsR XP Home Edition 正規版
1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ
80GB SATA HDD
DVD+/-RWドライブ (DVD+R 2層書込み対応)
デル SE197FP 19インチ TFT液晶モニタ
1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)
12時間テクニカル電話サポート(E-メールサポート付)
今はDimension・Inspironの対象パッケージが本体分配送料無料!【7/2(月)まで】
オンラインクーポンご利用でさらにお得に【期間限定!】

パッケージ価格 51,390円〜

安いだけならこれが神だったなぁ
928名無しさん:2007/10/04(木) 01:28:43 0
AMDクソ
929名無しさん:2007/10/04(木) 01:47:55 0
駅で間違えて買ったVista機が届きましたよ。
Plemiumってリモートデスクトップのサーバになれないのね。
もう踏んだり蹴ったりだわ・・・・・
てゆーか、日本語入力のやり方わかんねw
半角/全角押しても応答なしだよコンチクショウ
930名無しさん:2007/10/04(木) 01:58:57 0
はやく送料無料になぁ〜れ
931名無しさん:2007/10/04(木) 02:08:47 0
>>929
日本語からIMEへ
932名無しさん:2007/10/04(木) 02:10:51 0
気のせいか1720が安くね?
このスレ的にはノートは関係ないのか?
933名無しさん:2007/10/04(木) 02:14:41 0
Q6600
2GB
500GB
8600GT
DVD±Rドライブ
22インチ液晶

なら11万まで出せる・・・
934名無しさん:2007/10/04(木) 02:17:06 0
クアッドがなんぼのもんじゃい!
935名無しさん:2007/10/04(木) 02:50:20 0
>>933
来年3月の祭りで来そうだな
936名無しさん:2007/10/04(木) 02:52:37 0
>>932
236 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2007/10/04(木) 00:27:54 ID:MJvmE0Y5
クーポン更新されるたびにスペックがヘたれて値段が上がって行ってる、、、
937名無しさん:2007/10/04(木) 02:52:39 0
>>931
サンクス。
さっきググってたらそれ出てきて解決できた。

さーぁ、一晩かけてこのままVista使うか、XP買うか考えるわ。
938名無しさん:2007/10/04(木) 02:58:14 0
>>937
悩んじゃうよなぁw
俺も、ベスバラVisutaにしたけど・・・・
XPにすればよかった・・・・w
939名無しさん:2007/10/04(木) 03:02:44 0
Vistaにした方が将来性あるしいいと思うけどな
940名無しさん:2007/10/04(木) 03:11:07 0
将来性もなにもそんなに待ってたらパソコンのスペックが他に劣ってくるだろ
今使えるのがベストなんだよ
941名無しさん:2007/10/04(木) 03:16:16 0
増設を考えてプチ拡張性のある機種を買ってた過去の俺みたいだな
結局メモリ増設しただけで数年後に買い換えた
なにごとも中途半端は駄目だ


942名無しさん:2007/10/04(木) 04:40:08 0
3日、デルとソフマップは、デルのパソコン販売において業務提携することに合意したと発表した。

同提携により、今月5日から順次、先月オープンした「ソフマップ秋葉原本館」や「ソフマップ
秋葉原パソコン総合館」を始めとする全国のソフマップのパソコン取扱店15店舗にて、
デルの個人向けパソコンの最新モデル合計5製品6機種の販売が開始される。
これにより顧客は、デルのパソコン製品を店頭で購入後、即日持ち帰り、利用することが
可能となる。また、同日からオンラインストア「sofmap.com(ソフマップ・ドットコム)」
においても店頭取扱製品の販売が開始される。

デルでは、今年7月26日に発表した業務提携に基づき、8月3日からビックカメラの店舗及び
ネットショップにおける持ち帰り販売を全国規模で開始し、好評を得ている。

今回の提携は、ビックカメラで展開中のラインナップに加え、高精彩な大画面液晶を採用し、
3Dゲームなどの高速動画処理においても優れたパフォーマンスを発揮するゲームユーザー向け
ノートパソコンや、最新技術を盛り込んだデスクトップパソコンなど、ビックカメラグループで、
パソコン中・上級者層から高い支持を得るソフマップの顧客層に合った製品を取り揃えて、
同様の展開を開始するというもの。

ソフマップの店頭で購入後、即日持ち帰ることができるデル製品の販売を開始することで、
両社は、デル製品の購入方法の新たな選択肢を提供し、今後もより幅広い日本の顧客に対して
最良の顧客経験を提供していく方針。

943名無しさん:2007/10/04(木) 05:01:13 0
Q6600
2GB(1GB*2)
320or500GB
8600GT
DVD±Rドライブ
液晶は1600*1200あたりキボンヌ

この構成で・・・小祭りでいいから頼むよ中の人!!見てるんでしょ!?
944名無しさん:2007/10/04(木) 05:08:23 0
いいよ
945名無しさん:2007/10/04(木) 05:20:07 0
Q6600が電力食い虫だから300Wではさすがに無理だと思う。

Q6600+8600GTの構成でもピークで250W
電損を考えると350Wくらいは必須だと思う。

それでもデルなら・・・デルならきっと何とかしてくれる・・・
946名無しさん:2007/10/04(木) 05:29:59 0
>>945
ここの仕様詳細を見てくれ。
OPTIPLEX755はQ6600を選べるんだが
305W 電源定格出力 ミニタワー
280W 電源定格出力 デスクトップ
275W 電源定格出力 スモールフォームファクタ

http://www1.jp.dell.com/content/products/featuresdetails.aspx/optix_755?c=jp&l=ja&s=bsd&cs=jpbsd1&~lt=popup

SFFの275Wでも搭載可能!ビデオはロープロだけど。
DT280W構成だとフルハイトのRadeon HD 2400XTが入れられる。
947名無しさん:2007/10/04(木) 06:52:33 0
おまいら駅の主が嫁に行ったというのに祝福はしてやらんのか?
948名無しさん:2007/10/04(木) 06:56:30 0
そこまで大人じゃないよ、俺は
949名無しさん:2007/10/04(木) 07:16:27 O
ベスバラなんてパケもうないじゃんか
エントリー、エンターテイメント、プレミアムしかないぞ
いつまで昔の話してんだ
950名無しさん:2007/10/04(木) 07:20:04 0
送料復活したらスレの勢いがなくなったな
951名無しさん:2007/10/04(木) 07:29:11 0
>>946
そういえばC2Q並に電気を消費するP4時代だって250W電源で出荷していたりしたしな。
952名無しさん:2007/10/04(木) 08:00:59 O
E6850の搭載直前だとQ6600が叩かれてたわけだが、今はクアッド待ちなわけか?w
情報弱者は可哀相だな。

まぁ、わかってると思うが、クアッドなら XPはないぞ。糞OSだとクアッドの意味がなくなるからなw
953名無しさん:2007/10/04(木) 08:34:22 0
>>952
そりゃ現行のG0ステッピングになる前はTDP100Wこえてたし、値段も高かったし。
954名無しさん:2007/10/04(木) 08:44:42 0
もう祭りじゃなくても4対3のモニタパッケがきたら買う
955名無しさん:2007/10/04(木) 08:48:19 0
>>954
なんでそこまで4:3にこだわるんだよ、エロゲーマーかよ。
GeForceならアスペクト比固定フルスクリーンができるけどな…
956名無しさん:2007/10/04(木) 08:49:29 0
お前ら、自分のPCにどんな名前つけてる?

おれは、基本的に名字がメーカー名、個体名がF1ドライバー系なんだけど。

知りたいだろうからおれのPCファミリーを紹介する
Dellアロン。いま一番使ってるデスクトップPC。インターネット閲覧からゲームまでこなせる。ハイ・スペック。
FMVシューマ。一世代前のデスクトップPC。いまはファイルサーバーとして使用中。
Thinkライコネ。公私混同のThinkPad。会社支給だけど音楽・ドラマなどいぱい。
Dellハミルト。会社で使っているデスクトップPC。今年、支給されたばかりのハイ・スペックマシン。
957名無しさん:2007/10/04(木) 09:01:03 0
マラ・デカーノ。陽気なイタリアン
958名無しさん:2007/10/04(木) 09:02:07 0
>>957
ぷ。だせ。
959名無しさん:2007/10/04(木) 09:02:53 0
DELLバドエル 信頼性に泣く
960名無しさん:2007/10/04(木) 09:03:35 0
>>959
つーか1台だけなら名前つける意味ないと思うんだが。
961名無しさん:2007/10/04(木) 09:09:35 0
Dynabookアグリ 電気系統に問題 次はない
962名無しさん:2007/10/04(木) 09:12:13 0
>>956
FMVとThink padを近づけるとトラブルが起こるぞ。
963名無しさん:2007/10/04(木) 10:08:17 0
OS XP HOME
CPU E6850
モニタ DELL E198FP
メモリ 1G
HDD 80G

ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2051BBZPRO&s=bsd

ゲームはしないし、メモリとHDD取っ替えるから
スリムでも許したくなっちゃう・・・
964名無しさん:2007/10/04(木) 10:09:11 0
DELLがQ6600大量発注してしまって在庫処分で安値つけるなんて有り得んからw
E6600の処分が一段落で、いまはE6750処分中ってとこか。
965名無しさん:2007/10/04(木) 10:10:47 0
6850じゃね?
966名無しさん:2007/10/04(木) 10:18:56 0
次スレ
DELL価格情報その178
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1191460540/
967名無しさん:2007/10/04(木) 10:54:35 0
Vostro (TM) 200 スリムタワー
XP Home
C2D E6850
デル E198FP 19インチ
メモリ 1GB
HDD 80GB
DVD/CD-RWコンボドライブ
VGA デフォ
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2051BBZPRO&s=bsd&fb=1
送料込み 75230円
これって結構安くない?
俺は去年のE521祭りで買って久々に見に来ただけだが
968名無しさん:2007/10/04(木) 11:02:24 0
>>967
先週までは送料無料だったからさらに5000円安かった。
969名無しさん:2007/10/04(木) 11:09:39 0
>>965
糞スペックをそれで釣ってるんだよ
970名無しさん:2007/10/04(木) 11:27:55 0
>>952
XPでも4コア認識するんじゃないの?
XP Homeはどうか知らないけど
971名無しさん:2007/10/04(木) 11:37:01 0
200ST E6850+8600GTで消費電力160WがMAX(ワットチェッカー調べ)
まぁQ6600でも余裕だろうね

>>952 1ソケットならHomeでも認識するし余裕で使える
972名無しさん:2007/10/04(木) 11:43:33 0
>>967
今買っても損は無いんだが
これ買ってネットしかしないとかだとCPUが生かせないなw
973名無しさん:2007/10/04(木) 11:50:06 0
974名無しさん:2007/10/04(木) 12:20:30 O
クアッドでエンコードしてぇ マルチスレッド対応のソフトは持ってる。 明日論X2で2コアがっつり使えてるけど さらに倍だろ?
975名無しさん:2007/10/04(木) 12:40:52 O
XPは2コアをサポートしてるけど、これは物理的にCPUが2個のものだけだよ。
つまり、アスロンやXeon、PenDは効率よく活かせるけど、C2Dは完全に活かしきれない。
976名無しさん:2007/10/04(木) 13:13:05 O
>>975 そんなの聞いたことないけど?参考資料おながいします。
977名無しさん:2007/10/04(木) 13:25:53 0
@F1決勝終了後にバス待ちの大行列を見て笑いながらレクサスで真っ先にサーキットから脱出するトヨタ幹部の写真

AF1で君が代斉唱時に帽子も取らず起立もしなかったトヨタ応援席(Q席)の写真

BF1富士の自由席エリアの茂みorバス待ちエリア近辺で野外脱糞(放尿)していたトヨタor講談社社員の写真

C観客が長時間サーキットから脱出できなかった根本的原因である場内道路の陥没写真

D観客のバス待ちandトイレ待ち大行列と仮設トイレ内の醜い惨状の写真
978名無しさん:2007/10/04(木) 14:02:39 0
>>975-976
キャッシュ非対応型はたしかにXPHOMEではデュアルコアは使えないが
XPproは使えるぞ
979名無しさん:2007/10/04(木) 14:06:15 0
HomeもProもデュアルコアのサポートは同じだよ
違うのは物理的に2CPUの場合
ちなみに>>975のC2Dが活かせないというのは俺も初耳
なんか勘違いしてないか?
980名無しさん:2007/10/04(木) 14:09:55 0
駅で買ったら2日で来たよ、早いねぇ
981名無しさん:2007/10/04(木) 14:11:10 0
DELLでPC購入を検討してるものです。
質問させてください。
前の送料無料って何円以上とか条件あったんですか?
982名無しさん:2007/10/04(木) 14:12:30 0
>>981
君にDELLはまだ早いよ
983名無しさん:2007/10/04(木) 14:17:53 0
>>981
値段での条件はないよ。

あんまり○○無料!とか〜円OFFクーポンとか惑わされないほうがいいと思うけど。
最終購入金額だけで、以前のパッケージとか他社のパッケージとかを比較すべき。
984名無しさん:2007/10/04(木) 14:33:00 0
Inspiron 530 XP搭載!プレミアムパッケージ

XP Professional Service Pack 2
Core2Duo E6750
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM
NVIDIA GeForce 8600GT 256MB DDR
320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
デル E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)
Office Personal 2007

配送料 6,000円
小計 122,172円
消費税 6,108円
合計金額 128,280円

最近の小祭りに比べて6850→6750のかわりに、office2007が付いた
もっと評価されるべき
985名無しさん:2007/10/04(木) 14:35:59 0
オフィスイラネ
986名無しさん:2007/10/04(木) 14:43:17 0
C2DでXPがきちんと動くことを検証したサイトとかあったな
もう何回ループなのよ、この話
いつまでも都市伝説を信じてるなや
987名無しさん:2007/10/04(木) 14:43:39 0
オフィスいらねーから6850にしてくれ
988名無しさん:2007/10/04(木) 14:52:00 0
>>984
液晶モニタが22→20に格下げになっていることも忘れてはならない
989名無しさん:2007/10/04(木) 15:29:09 0
E6750
2G
500G
8600GT
19インチ以上
これで10万以下でたらすぐポチるよ
990名無しさん:2007/10/04(木) 15:34:20 0
Vista完全終了のお知らせ

「Windows Vista SP1」のベータ版入手--特出した機能はなし:ニュース - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/news/os/story/0,2000056192,20357942,00.htm

>もし「Windows Vista Servive Pack 1(SP1)」が出るまで「Windows Vista」に
>移行するのを待とうと思っている人がいるとすれば、Microsoftの話をきく限り、
> そ の 必 要 は な い 。


SP1入れても無駄だってさwww
991名無しさん:2007/10/04(木) 15:35:03 0
>>952
>>975
情報弱者なんでソースうp
992名無しさん:2007/10/04(木) 15:35:56 0
32bitは既に死んでいる
993名無しさん:2007/10/04(木) 16:29:11 0
駅でポチったグラパケ届いた
快適すぎてワロタ
994名無しさん:2007/10/04(木) 16:38:29 0
>>989
E6850で10万以下じゃないと意味無い。
995名無しさん:2007/10/04(木) 16:39:11 0
996名無しさん:2007/10/04(木) 16:41:44 0
エキ クソ過ぎてワラタ
997名無しさん:2007/10/04(木) 16:43:32 0
>>993
3DMark05、6&FFベンチ
メモリとHDDとドライブのメーカーと型番
教えてくれんかね

メモリはサムスン、NANYAのPC5300
HDDは250がWestern Digital
320が Seagateと聞いた
998名無しさん:2007/10/04(木) 16:43:49 0
今日もVistaばっかだな
999名無しさん:2007/10/04(木) 16:43:59 0
1000名無しさん:2007/10/04(木) 16:45:43 0
1000なら永年送料無料
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。