HDDのパーティションどう区切ってますか? Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ご使用に合わせお切りください(・∀・)ニヤニヤ

過去ログ集サイト
http://www.geocities.jp/partition_2ch/

前スレ
HDDのパーティションどう区切ってますか? part9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1138639535/l50
2名無しさん:2006/09/19(火) 21:40:29 0
■パーティション
OS
最低・・・9X系-3G、NT系-5G
余裕・・・9X系-5G、NT系-10G
※システムドライブに入れるアプリによって変動

・ゴミファイル、IEキャッシュ・tempはシステムドライブと別ドライブに隔離
・回線速いなら、IEキャッシュを0にするのもあり
・よって2つ以上、環境によってそれ以上にドライブを分ける
・解凍だけのレジストリを弄らないソフトはシステムと別ドライブだと復旧が楽
・nyなどのファイル交換ソフトは負荷かけるので別HDDに設置が好ましい

■ドライブ分け
・fdisk
・XPから、マイコンピューター→管理→ディスクの管理
※XPからはFAT32は32Gまでしか作成できない

BigDrive
137G以上のHDを認識させるためには、
・XP、SP1・IDEドライバどちらか導入
・その他のOS、IDEドライバ・BIOSアップデート、両方導入
3名無しさん:2006/09/19(火) 21:41:20 0
■復旧
WindowsUpdate、SP1など焼いておけばDL時間短縮
ノートンゴーストなどバックアップソフトを使えば1発OK
ドライバ各種インストール
各設定変更、キャッシュ・tempなど
ソフト各種インストール

■各種設定変更
ドライブ名変更
マイコンピューター→管理→ディスクの管理 

IEキャッシュ
ツール→インターネットオプション→インターネット一時ファイル→設定フォルダの移動

temp変更
XP、コントルールパネル→システムのプロバティ→詳細設定→環境変数
Me、MSConfig(システム設定ユーティリティ)→環境

仮想メモリ変更
コントルールパネル→システムのプロバティ→詳細設定→パフォーマンス「設定」

CookiesフォルダをCドライブからDドライブに移す方法
まずDドライブにCookiesフォルダ作る。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
に、「Cookies」の文字列があるから値のデータを作ったフォルダに書き換え。
例.D:\Windows\Cookies
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
にはCookiesの文字列がないので作る。
新規→文字列→名前を「Cookies」に、あとは一緒→再起動で完了
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
両方書き換えないと元に戻るので注意
4名無しさん:2006/09/19(火) 21:42:07 0
■各種ソフト
PartitionMagic
http://www.netjapan.co.jp/P_powerquest/pm/V8/info/pm80.html
HD革命/BackUp Ver.4
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/backup4/main.html
FIPS 、フリー
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se019182.html

※Linux→KnoppixのCDでブートすればLinuxをインストールしなくても使用可
Gnu Parted
http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/parted/
QtParted
http://qtparted.sourceforge.net/
5名無しさん:2006/09/19(火) 21:43:02 0
■ハードディスクの記載容量とフォーマット後の容量の誤差について

大容量ディスクをフォーマットすると、
記載容量よりも記憶容量が小さくなってしまいます。
ハードディスク記載のフォーマット前の物理容量は、
1000バイト(B)=1kB、1000kB=1MB、1000MB=1GBを基準に算出してあります。
しかし、windows等のOSでフォーマットすると、
1024B=1kB、1024kB=1MB、1024MB=1GBを基準に算出します。
OS上で1k=1024の計算になるのは、2の10乗が1024だからです。

8.6GBのディスクの場合
8.6x1000x1000x1000=8,600,000,000バイト。
これをフォーマットすると、
8,600,000,000÷1024÷1024÷1024≒8.009GB
となり、約600MBの誤差となります。

40.2GBのディスクの場合
40.2x1000x1000x1000=40,200,000,000バイト。
これをフォーマットすると、
40,200,000,000÷1024÷1024÷1024≒37.439GB
となり、約3.2GBの誤差となります。

これら、フォーマット後容量÷記載量を計算。
8.009GB÷8.6GB=0.93127.....
37.439GB÷40.2GB=0.93131.....
すなわち、記載量の93%ほどがフォーマット後容量と表示される。
6名無しさん:2006/09/19(火) 21:44:12 0
過去スレ
パーティション、どう切ってる?
http://pc.2ch.net/pc/kako/1011/10112/1011237626.html
おまえら!HDDのパーティションどう区切ってますか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1025087491/
HDDのパーティションどう区切ってますか? part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1044801384/
HDDのパーティションどう区切ってますか? part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1056340942/
HDDのパーティションどう区切ってますか? part4
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1069606049/
HDDのパーティションどう区切ってますか? part5
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1083078128/
HDDのパーティションどう区切ってますか? part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1101399386/
HDDのパーティションどう区切ってますか? part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1117281502/
HDDのパーティションどう区切ってますか? part8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1135415931/
HDDのパーティションどう区切ってますか? part9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1138639535/
7名無しさん:2006/09/20(水) 15:17:32 0
依稚御都
【いちおつ】

三国時代、呉には依稚(いち)と言う大工がいた。ある時、大将軍・陸遜の命令で依稚が作った
州麗(すれ)という町を見た呉皇帝・孫権は感嘆のあまり
「御都(おつ。長安のこと)のようだ」と漏らしたという
そのことから、素晴らしい物を作り上げた者に対して依稚御都と声をかけるようになった
一時は絶滅しかけた風習であったが、現代日本のネット上で「>>1乙」という形になって
蘇ってきている

民明書房「ねぎらいの言葉百選」より抜粋
8名無しさん:2006/09/21(木) 16:57:58 0
FxやOperaのキャッシュはどうすれば移動できる?
これもFAQにいれておいたらどうか
9名無しさん:2006/09/22(金) 11:27:58 0
光の時代にブラウザキャッシュって必要?
クッキーもキャッシュもブラウザ終了と同時に、自動削除に設定する方がいいと思う
10名無しさん:2006/09/22(金) 11:58:05 0
>>1
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
11名無しさん:2006/09/22(金) 16:27:10 0
>>9
相手側の鯖に負担かかる
12名無しさん:2006/09/23(土) 11:43:40 0
photoshopの仮想記憶ディスクってIEキャッシュとかと同じ場所で大丈夫?
合わせて5GBぐらいで。
13名無しさん:2006/09/23(土) 16:27:20 0
>>12
ページファイルと同じところにしようとしたら怒られた。
一応設定はできるが。
14名無しさん:2006/09/23(土) 17:36:28 0
>>13
今フォトショスレ覗いてきたら同じような質問があって、
このようなレスがあった。


>物理的に別のHDDがあるのならそのHDDをPhotoshopの仮想記憶ディスクに設定する。
>同じHDDの別パーティションはあまり意味がないと思うので。
>なければ無視。


どう思う?
15名無しさん:2006/09/25(月) 16:13:57 0
  _, ._
( ゚ Д゚)・・・
16名無しさん:2006/09/26(火) 15:44:12 0
OSを再インストールすると、
インストーラーを使うアプリも、再インストールしなきゃいけないんでしょ?

だからOSとアプリを別のドライブに入れても、
意味ないの?
17名無しさん:2006/09/26(火) 17:43:32 0
君がそう思うならそうなんだろう
18名無しさん:2006/09/26(火) 21:28:29 0
>>16
レジストリをバックアップしとく方法もあるけどね。
19名無しさん:2006/09/27(水) 00:22:46 0
>>18
レジストリのバックアップさえあれば、アプリは動くんですか?

本当ならOSとアプリを、
別のドライブに入れてたほうが復旧がはやそう・・・
20名無しさん:2006/09/27(水) 00:39:04 0
あんたにゃ無理だ
21名無しさん:2006/09/27(水) 00:54:06 0
どけ、俺がやる。
22名無しさん:2006/09/27(水) 02:10:12 0
BTOでぽちるんだけどどーやって注文すればいいの?

とりあえずOS分と残りで区切ればいい?

例えば320Gだったら OS>5G で
5Gと315G とか?

ぜーんぜん分らないんだけど
23名無しさん:2006/09/27(水) 02:15:36 0
店に訊けよ
24名無しさん:2006/09/27(水) 02:17:55 0
>>22
どんなアプリを入れるかによるけど、初心者でCドラ5Gは無謀。
まずは20G位にしておきな。残りはデータで。
というかなぜパテ切りするのかとか考えている?
25名無しさん:2006/09/27(水) 02:22:44 0
教えて >>24
ウイルススキャンがしやすい様な配分?
26名無しさん:2006/09/27(水) 02:39:02 0
>>24
えーっと・・よく分らないけどとりあえず無料でやってくれる
みたいだからやっとこうかなって

てか、よく考えたらCドラにアプリどんどん入れてくんだよな
そうしたら5Gは無謀だわw

てか、区切らなくても特に問題ないよね?
後から区切ったりできる?
そもそも区切ったら何のメリットがあるの?




27名無しさん:2006/09/27(水) 02:50:49 O
リカバリする容量少なくてすむ
28名無しさん:2006/09/27(水) 03:01:51 0
パテ切りする理由はリカバリしやすさ、速度向上、断片化対策と人それぞれだろうけど
俺はリカバリしやすさ重視で切ってる。
今Win2000でCドラ10Gの4.5G使用。
True Imageを使えばDVD1枚にCドラまるごとバックアップでき、
OSに不具合がおきた時に数分で復旧できる。

パテ切りしてないとOSがウィルスとかでおかしくなってクリーンインストールしなければ
いけない場合、320GのHDDにはいっているデータもまるごと消すことになる。

まぁ切っても切らなくてもいいけど、その場合のメリットデメリットを自分で調べて
理解した方がいいよ。人に言われてもわからないだろうから自分で調べることが重要。
29名無しさん:2006/09/27(水) 03:55:41 0
OS組み込みツールを実行って何??
なにすりゃよいんでしょ・・
30名無しさん:2006/09/27(水) 04:05:22 0
>>27
>>28
レスありがと

とりあえずいろいろ調べてみるよ〜

31名無しさん:2006/09/27(水) 12:19:04 0
仮想メモリの領域まで使用したくないから
&データーの所在確認しやすい。
32名無しさん:2006/09/29(金) 02:27:16 0
パテ分けしてる時に、ウイルス踏んだ時って
システムドライブだけリカバリして
復旧した後、スキャンかければいいのかな?
33名無しさん:2006/09/29(金) 02:59:40 0
SATAのHDDはパラレルATAと同様に
WindowsXPのインストール時に
パーティションを切る事ができるのでしょうか?
34名無しさん:2006/09/29(金) 10:04:11 0
SATAだと無理
35名無しさん:2006/09/29(金) 17:49:09 0
OSはWinXP H SP2で60GBを
Cに10、ゴミ貯めに4、残り全部
の3つに分けてミタ。
36名無しさん:2006/09/29(金) 22:53:40 0
160GのHDDです
OSは現在XP、どんな具合に切るのがお勧めですか?
37名無しさん:2006/09/29(金) 22:54:15 0
250のHDD1台でパテきりしようと思うんだけど、
20+残り
40+残り
か、で迷ってる。
OSは2kで、20か40の方にシステムとかアプリとか
キャッシュ関係はすべていれて残りがデータ用。
みんなならどっちにする?
38名無しさん:2006/09/30(土) 00:08:11 0
XPプロで320G

どーきるのが無難だと思う?


39名無しさん:2006/09/30(土) 00:09:51 0
3G+残り
40名無しさん:2006/09/30(土) 00:47:02 0
仮想メモリ1G+ネットテンポラリーファイル2G+DVD用5G
+将来増えるソフトの分の余裕があるとイイと思う
実際には重複して使用するからそこまで必要はないけど
Cドライブは現状使用分+10Gの余裕は欲しいと思うよ
41名無しさん:2006/09/30(土) 22:40:59 0
新HDD買ってデータ・システム一新した。

【ディスク0】 日立250G 《新品》
C: 25G (システム・アプリ)
D: 40G (その他のアプリ・ゲーム)
E: 残り (データ)

【ディスク1】 Maxtor80G 《11ヶ月》
F: 8G   (TEMP・キャッシュ・仮想メモリ)
G: 残り (大事なもののバックアップ)

【ディスク2】 Maxtor20G 《1年半》
H: 20G (以前はny・作業用。今後は作業用にでも)

【ディスク3】 Maxtor200G 《1年10ヶ月・半分ゴミ》
I: 200G (逝ったと思ったので新HDD購入。しかしPowerMaxで息を吹き返す。
       RMA取得してみたいので激しく酷使する予定。)


クッキーみんなどうしてるの?
数MBだがレジストリいじくってまで移動する価値はあんのかな
42名無しさん:2006/09/30(土) 23:46:31 0
そこまでこだわりがないなら
クッキーはそのままでいいんじゃないの
43名無しさん:2006/10/01(日) 03:06:20 0
過去ログ集サイトのpart8のリンク先がpart7と一緒になってるね。
ログは ttp://www.geocities.jp/partition_2ch/log/08.htm にあるみたいだけど。
44名無しさん:2006/10/01(日) 14:15:39 0
マザボにチップが二つある場合
HDDを別々のチップに接続した方が速度的には早い?
うちのマザボSATA(零度0,1用)とSATA(零度0+1,5用)に分かれているんだが・・・
教えてくれまいか
45名無しさん:2006/10/01(日) 18:48:14 0
自分でベンチでも取ってろよ
46名無しさん:2006/10/01(日) 19:30:40 0
160Gをトリプルブートにする場合、どんな分け方がいいですか?
47名無しさん:2006/10/01(日) 19:39:28 0
5G
残り
5G
5G
48名無しさん:2006/10/01(日) 19:39:53 0
残りの145はどうするんですか?
49名無しさん:2006/10/01(日) 19:49:49 0
先頭の5Gの後ろに145G作るんだよ
50名無しさん:2006/10/01(日) 19:51:22 0
あぁなるほど!
51名無しさん:2006/10/02(月) 04:28:49 0
320GB

C:100GB
D:220GB

CはOSやアプリケーションソフト
Dはデータ
52名無しさん:2006/10/02(月) 05:17:54 0
メインドライブが8.4GBでそのまんま。倉庫用のサブドライブは6GB
でそのまんまだよ。ハードディスク二個、そのまんま使ってる。
でかい容量って、すごく不便なんだよね、何するにしても。
53名無しさん:2006/10/02(月) 13:56:19 0
TEMP・キャッシュ・仮想メモリ・cookieあたりって
ウイルスが入り込むことがあるから
ここをそのままにしてCだけリカバリすると…
54名無しさん:2006/10/02(月) 14:46:36 0
ページングは切ってるし、キャッシュ系統は全部RAMディスクにしてるから
無問題
55名無しさん:2006/10/02(月) 15:59:04 0
現在60GのHDDをC30G+D30Gで区切ってるんだけど、
これは適正な区切り方かな?
56名無しさん:2006/10/02(月) 16:15:19 0
それだけでは何もわからんが、アンタがいいと思ったらそれでいいよ。
57名無しさん:2006/10/02(月) 17:19:22 0
何台かPCあるが80GBノートの場合
C:35GB(os)
D:30GB(ファイル・OE・バックアップ・regedit)の保存
E:残り(アプリ保存用)
58名無しさん:2006/10/02(月) 19:20:02 0
基本的な質問ですが。
ひとつのHDDをいくつかのパーティションに区切った場合、
ファイルなどを落として保存するときに、どのパーティションに入れるかちゃんと選べますか?
OSと別の所に保存するといいって聞いたんですが。(理由は不明)
59名無しさん:2006/10/02(月) 19:32:50 0
選べます。
パーティションというよりフォルダを選んで保存します。
60名無しさん:2006/10/02(月) 21:56:29 0
>>58
リカバリ(起動不具合になった時windowsを出荷状態に戻す)
C(OS)ドライブ、全体の2種類から選択してリカバリします。
C(OS)ドライブのみのリカバリの場合D〜ドライブのデーターは消えません
リカバリする場合は、C(OS)ドライブのデーターは全て消えます

61名無しさん:2006/10/03(火) 19:44:52 0
初めてのデスクトップってことで初パーティションなんですが、
レジストリいじるようなファイル(アプリとか)はCドラに、いじらない普通のデータはDドラに って感じでいいんですか?
それと「・ゴミファイル、IEキャッシュ・tempはシステムドライブと別ドライブに隔離」と書いてありますが、これはただでさえ少ないCドラの容量を食っていくからですか?
でも私も>>53のように思えてどうなんだろうと思うのですが。
62名無しさん:2006/10/03(火) 19:59:34 0
>>61
そのへんは断片化対策で分ける人が多い。
自分のPCなんだから自分が納得するような使い方をすればいい。
まずはどんな目的でパテ切りするのか最初からはっきりさせといた方がいいよ
63名無しさん:2006/10/03(火) 20:59:19 0
>>62
ありがとうございます。
ウイルスにかかった時にリカバリ時保存データが消えなければ。って感じなのでキャッシュとかはDドラのままにしときます。
64名無しさん:2006/10/04(水) 01:45:29 0
ゴミファイル、IEキャッシュ・tempにはウイルスが入り込むことがあるから
むしろCなんだけどね。
リカバリしたときに一緒に消えて欲しい。
65名無しさん:2006/10/04(水) 02:03:40 0
>53-54
66名無しさん:2006/10/04(水) 02:18:10 0
RAM使ってる人はそもそもパーティションに関係なく
最初からRAMに割り当ててるから無問題だろ
パテ分けしてる人の話
67名無しさん:2006/10/04(水) 08:18:55 0
ゴミファイル関係はリカバリ前にフォーマットすればいいんじゃね?
68名無しさん:2006/10/04(水) 08:56:24 0
ループ
69名無しさん:2006/10/04(水) 14:55:48 0
今プライベート用PCの80GBのHDDにXPをNTFSでクリインスコしようと思っていて、
パーティションどう区切るか、と言うかそもそも区切るかどうか悩んでいる。
今使っている仕事用ノートPCのHDDが30GBしか無いくせにデフォで勝手に
c:20, d:10に切られていて、最初は少々わずらわしく感じてたんだが、
パーティション切ることにメリットもあると言うことも知った。
今回は80GBで仕事用ノートよりは多少余裕あるし、切ってもいいかなとも思うんだが、
仕事用PCではあまり大容量用途に使わない(少なくともnyは使わない)のに対し、
プライベート用はテレビ録画したり(もしかしたらnyに手を出すかもしれない)と言う大容量用途を考えているので、
この辺も踏まえてどうすればいいのか悩んでいる。
あと大容量用途には別のHDDを買おうかとも考えたりしているのだが、
HDDを内臓スペースが無いので買うとしたら外付けになりそうだ。

と言うわけでアドバイスがあればお願いしたい。
70名無しさん:2006/10/04(水) 14:59:45 0
>>69
なんの目的で切ろうと思ったの?
7169:2006/10/04(水) 15:12:41 0
>>70
即レスTHX
システムリカバリの時データ、インストーラ不要系のアプリが
そのままにしておける、と言うメリットがあると知ったので分けようかと思った。
速さ的な最適化のことはあまり気にしていない。
72名無しさん:2006/10/04(水) 15:44:31 0
簡単リカバリが目的ならCを10〜20くらいに切っておいてTrue Imageとかで
バックアップしとけば数分で復帰できる。DVDも1、2枚で収まるでしょう。
残りはデータ用で。

ひとつのHDDでnyはお勧めできない。どうしてもやるのならダウンとキャッシュは別パーテで。
外付けHDDは下のスレとかで情報収集したらいいですよ。

【SCSIから】外付けHDD 34台目【SATAまで】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1157758478/l50
7369:2006/10/04(水) 16:12:49 0
>>72どうもです。
ダウンとキャッシュ別パーテと言う発想は無かったな・・・・
その場合システムC:、データD:、キャッシュE:みたいな切り方になってくるんですかね?
でもあんまり細分化するのは嫌だし、面倒なんでとりあえずC:20、D:60ぐらいで切る、
駄目そうならnyは止めるなり外付けでやるなりクリインスコやり直すなり、ということで決定。
74名無しさん:2006/10/04(水) 16:34:31 0
外付けでnyなんかやったらすぐ壊れると思うけど。
ロジと牛のファン付きならいいだろうけどね
75名無しさん:2006/10/04(水) 16:35:07 0
>>67
その通りなんだけど、忘れたらの場合
7669:2006/10/04(水) 16:50:46 0
>>74
まじっすか・・・・
外付けだと遅くなりそうだが我慢するかくらいに考えていたが
すぐ壊れるとは思わなかったな
むしろ外付けのほうが熱がこもりにくそうなイメージだった。
今のうちにインスコ中断してやり直した方がいいでつか?
77名無しさん:2006/10/04(水) 16:53:57 0
>>76
nyやらなきゃいいと思うよ
78名無しさん:2006/10/04(水) 17:11:01 0
>>76
そんなん一つのHDDでnyやるのも同じだ。
nyやるならいつでもHDDが壊れていいような心構えと対策をしておくのが普通。
7969:2006/10/04(水) 19:14:35 0
それもそうだな、よく考えたらそのために仕事用PCとプライベート用PCを分けて
仕事用PCではnyはやらないと決めたりしてるわけだからな。
本当に保存したいファイルはDVDに焼くなりなんなりして
プライベート用のHDDはいつ壊れても仕方ないものとする。
と言うわけでやっぱりパーティション分けた意味はあまり無かった気もするが、
まあとにかくお世話になりますた。
80名無しさん:2006/10/04(水) 21:39:55 0
ファンなしアルミ筐体の外付けHDDケースにマキシタの5400回転突っ込んで3年以上nyやってるが壊れてないぞ
81名無しさん:2006/10/04(水) 21:41:09 0
>>80
本当にバカだな、オマエは
82名無しさん:2006/10/07(土) 00:45:01 0
>>81
本当にバカだな、オマエは
83名無しさん:2006/10/07(土) 04:24:05 0
来週250GのHDDを買おうと思ってて、
今80GのHDDをつかっててはじめての大容量なんだけど、
OS部分はどれくらいが良いのかずっと悩んでる;;
OS部分は20〜40ぐらいでずっと悩んでるんだけど、
オススメってあります?
20で十分なのか足らないのか、
逆に40は取りすぎ?とかあるのか。
目安みたいなのがあれば、
教えて欲しい。皆さんの意見をくれ!!お願いします。

84名無しさん:2006/10/07(土) 04:46:24 0
今使ってるCドライブ見ればわかるだろ
85名無しさん:2006/10/07(土) 04:47:00 0
>>83
人それぞれ使い方が違うから何Gがいいとかはいえない。
俺は10Gで半分も使ってないけど、ゲームをやる人だとこれでは当然足りないだろう。
どんなアプリを入れるか知らないけど、今使っている容量を目安に5〜10G余裕を持たせればいいんじゃない?
というか、そもそも何の目的でパーティションを切るの?
86名無しさん:2006/10/07(土) 11:29:50 0
>>84さん
レスありがとう
今使ってるHDDはパテ切ってないんで、
C1個で80G丸々です(^^;

>>85さん
レスありがとう
目的は250を丸々と使うのはデータいれたくて
買うので、OS再インスコとかするときに大変かなと。
いれるソフトはオフィスと2GMMOゲームぐらいなんで、
40Gもいらないですかね?
10〜20Gぐらいでも余るぐらいなのかな・・・
87名無しさん:2006/10/07(土) 12:00:15 0
ゲームってインストール先が選べるなら、別ドライブに入れればいいじゃん
普通のアプリじゃほとんど容量とらないから、今の使用容量で十分だよ
88名無しさん:2006/10/08(日) 00:54:09 0
俺のCドラは4G
89名無しさん:2006/10/08(日) 07:22:30 0
俺は2048M
90名無しさん:2006/10/09(月) 11:38:47 0
パーティション切るソフトってどれがいいんでしょうか?
>>4
http://www.sourcenext.com/titles/sys/54370/
とか、どれがお薦めですか?
91名無しさん:2006/10/09(月) 11:59:56 0
knoppixについてるqtpartedで十分
92名無しさん:2006/10/09(月) 13:14:58 0
>>90
Windowsのディスクの管理から切ればいいじゃん
93名無しさん:2006/10/09(月) 13:17:43 O
↑こいつ馬鹿
94名無しさん:2006/10/09(月) 16:20:59 0
携帯からおつ
95名無しさん:2006/10/10(火) 08:30:20 O
↑こいつ馬鹿
96名無しさん:2006/10/10(火) 20:53:12 0
パーティション区切るときって、別ソフト起動しててもだいじょぶかい?
ディスクチェックみたく、何もしないで集中させてあげたほうがいいのかな?
素人なもんで、ネットで手順を確認しながらやりたいんだが。
97名無しさん:2006/10/10(火) 23:29:37 0
大丈夫
98名無しさん:2006/10/11(水) 14:56:58 0
>>97
センキュー
安心して行います
99名無しさん:2006/10/12(木) 02:17:17 0
買う段階で、パーティションは切らない、と設定していたはずなのに
マイコンピュータで見たらバックアップと名前が付いた
40メガ程のローカルディスク(D:)があるんです。
ノートン等のアプリケーションでパーティションを切ることはできるんですか?
100名無しさん:2006/10/12(木) 03:54:47 0
>>99
んなこたぁ、初心者スレででも聞けよ
つか、まず買った店orメーカーのサポートにご相談が筋ってもんだ。
101名無しさん:2006/10/12(木) 08:56:03 0
今のところ40GB*2
HDD 1
Cドライブ20GB システム/アプリ
Dドライブ20GB データ
HDD2
Eドライブ40GB バックアップ用、地図データのイメージ

いくらなんでも足りないので、バックアップ用に外付けHDD250GBを買ってきたんだけど
外付けって細かくパーティション切ってます?

近い内に再インストールして
HDD1 システム/アプリ 40GB
HDD2 データ 40GB
外付け バックアップ、地図データのイメージ
にしようと思ってるんだけど。
102名無しさん:2006/10/12(木) 12:42:30 0
俺は30Gのノートから160Gのデスクトップに移行したが、CドライブはOS、アプリだけでよほどアプリを入れない限り30Gも要らないことがわかった・・・
あんまりデータをCドライブに入れたくない俺にとっては
Cドライブ空き領域25.5GB
って表示されるのが激しく鬱になる
だからといってパテ切りソフトも買いたくないから最初にしっかり考えておくべきだったと後悔してる
103名無しさん:2006/10/12(木) 17:08:53 0
>>92
ディスクの管理からでは、新規の領域作ることはできないのでは?
104名無しさん:2006/10/12(木) 18:58:22 0
>>103
?
105名無しさん:2006/10/12(木) 20:07:09 0
■芸能TOP

2006.10.12

■沢尻エリカ 妊娠疑惑

 ナイスポ芸能面のアイドル沢尻エリカ(20)が奔放下半身の末、妊娠、結婚するという。
所属事務所の強力プッシュで、人気女優としての地位を固めつつ   記事の続きを読む>>

■範田紗々グラビア出身IカップAV女優に全身改造疑惑

 いわゆる“ビデ倫ビデオ”がヘア解禁となり、まさしく業界は“戦国時代”に突入。
そんな群雄割拠状態のAV業界で、最大手ビデオメーカー 記事の続きを読む>>


■仮面夫婦になっていた石黒彩と真矢
 元モーニング娘。の石黒彩(28)と元LUNA SEAのドラマー・真矢(36)夫妻が、離婚危機を迎えているという。「今年初め頃から、
2人の不仲情報が 記事の続きを読む>>

■平井の大失態で嫌がらせぼっ発!
 フジテレビの平井理央アナ(23)が最近、大失態をヤラかしていたことが分かった。
背景には、同局の本田朋子アナ(23)を“次期看板女子アナ“に 記事の続きを読む>>
■大石恵VS小林麻央
 日本テレビ、秋の番組改編の目玉と言われる「NEWS ZERO」でキャスターとして登場
する小林麻央(24)と大石恵(33)。2人は麻央が月〜木曜日
106名無しさん:2006/10/13(金) 03:28:48 0
スレ違うかもしれませんが、助けてください。切実ですm(__)m

外付けHDのパーティションを間違えて削除してしまいました。
ベーシックでパーティションは一つだけでした。
当然、パーティションサイド作成してもアクセス出来ませんでした。

ファイル復旧をしたいのですが、クイックフォーマットした上で、
復元ソフトで復旧する以外に方法ありましたら教えてください。
なければ、この手段が妥当でしょうか?

お願いします。力貸してください・・・
107名無しさん:2006/10/13(金) 08:08:20 0
>>106
あんたに力を貸す義理なんてねぇんだが・・・
ひとつ言えることは ちょいとHDDの根本を勉強し直した方がいいよ
108名無しさん:2006/10/13(金) 08:29:52 0
age長文は全部コピペと思う事にしてるんだ、悪いね。
109名無しさん:2006/10/13(金) 22:59:40 0
スミマセン。お助けを。
XPで、KNOPPIXのQTPartedを使って、120GBのCドライブを40GBと80GBに分けようとしたんですが、
うまくいかなかった(後ろの80GBの領域をDドライブにできなかった)ので、再度Cドライブを120GBに戻したのですが、
XPを立ち上げて、Cドライブの容量を見ると40GBしかありません。
コンピュータの管理→ディスクの管理
で見てみると、右下のグラフでは、Cドライブは120GBで正常(システム)とあるのに
右上のリストではCドライブの容量は40GBになってます。

残りの80GB、どこにいっちゃったんでしょうか
110名無しさん:2006/10/13(金) 23:47:05 0
実家に帰ったんじゃね
111名無しさん:2006/10/14(土) 06:34:47 0
な〜ん〜だ!実家に帰ちゃっただけのことか・・・109も大騒ぎしてんじゃねぇよ
確か奴の実家は・・・中国?Malaysia?Philippines?どこだったっけ?
112名無しさん:2006/10/14(土) 12:49:15 0
釣りかもしれないが
一応書いておく

QTPartedを使ったとき
ファイルシステムをext2ではなくntfsに変更したかどうか。
(80GBの部分)

してるなら
何回か再起動

それでもだめなら
システムの復元

あと、こういうソフトは必ず下調べをしてから使う
113名無しさん:2006/10/14(土) 13:57:03 0
>>112
レスありがとうございます。
システムの復元やノートンゴーストとか試せるだけ試したのですがうまくいかず、
やけになってもう一度QTPartedを使って切りなおしたら、今度はうまく認識されました。
前回と特に何も設定は変更していなかったので、前回なぜ失敗したのか理由はよくわからないままです。
114名無しさん:2006/10/16(月) 18:42:14 0
初心者質問ですが返答お願いします。
パーティションを区切るときは、@システムとアプリケーションと
Aデータで区切るのが一般的なのでしょうか?
それとも@システムとAアプリケーションとデータでしょうか?
それともいっそ3つをバラバラに分けた方がいいのでしょうか?
それぞれのメリットなどを軽く説明してくれるといっそう嬉しいです。
115名無しさん:2006/10/16(月) 20:15:05 0
>>114
C: システム、レジストリ使うアプリ
D: レジストリ使わないアプリ、ゲーム?
E: データ

こんなのがこのスレでは多数派だと思う。
114なら前者でいいと思うよ。アプリとデータ一緒はしないほうがいいとオモ。
メリット?もっと偉い人に聞いてくれたまい。
116名無しさん:2006/10/16(月) 22:55:23 O
パテいじってたらDドライブが無くなっちゃったんだけど、
ドライブ名の変更って出来るの?
117名無しさん:2006/10/16(月) 23:00:17 0
無理です
118名無しさん:2006/10/16(月) 23:07:09 O
無理か・・・
OS再インストールすれば割り当て直されるよね確か。
119名無しさん:2006/10/16(月) 23:14:09 0
いや、普通にできるから
120名無しさん:2006/10/17(火) 11:51:09 0
ちょっとすれ違い気味かもしれないけど
パテ切りまくったら、メディアのドライブがGとかHとか後ろの方になるよね
どこかでメディアのドライブレターが後ろだと不具合が出ることがあると
聞いたことがあるのだが、どうなんだろ

変えられるのは知ってるけど、メディアのドライブレターはどうするのがいいんだろう
あと、後ろでも大丈夫なら、どこらへんから使うのがいいんかな?Pとか?
121114:2006/10/17(火) 20:04:34 0
>>115
遅くなりましたが、丁寧に答えてくださってありがとうございました。
最終的に@システム・アプリとAデータで分け、@に30GB、
Aに130GBという風にしました。
122名無しさん:2006/10/18(水) 00:58:56 0
Q:B:K:
123名無しさん:2006/10/18(水) 11:52:09 0
C: 100G OS、プログラム、データ
ってバカでしょうか?
データのバックアップはこまめに取ります。
124名無しさん:2006/10/18(水) 18:31:38 0
君がそう思うならそうなんだろう
125名無しさん:2006/10/18(水) 19:35:10 0
>>123
それは切ってあるの?それともHDD丸ごとCなの?
126名無しさん:2006/10/19(木) 02:04:24 0
教えて下さい
1.PC購入時の状態まで戻したい(リカバリディスクなし)
2.アップデートや追加アプリを反映させた復旧を楽にしたい
この2つの目的でパテ切りに挑戦したいのですが、
この場合
C:10GB(OS、製品プリインストールアプリ等)
D:20GB(追加アプリは全てここ)
E:残りGB(データ)
のように3つに切って、
1.の購入時の状態まで戻したいときはOSをクリーンインスコ(パーテーション切り直し)してからCを復元
2.の状態まで復旧させたいときはOSをcにクリーンインスコしてCのみバックアップから復元する
こんな具合でいいのですか?素人質問で申し訳ないです。
127名無しさん:2006/10/19(木) 02:31:08 0
>>123
トリアエズバカだけど・・・
メーカー製のPCを普通に買ったらそんな感じのが多いから多数派ではある。
128名無しさん:2006/10/19(木) 05:44:23 0
うちは
HDD1
C:8G OS、インストールアプリ(ゲーム除く)
D:残り ゲーム、非インストールアプリ(レジストリ関係なし)
E:10G ページングファイル、Temp、ダウンロード先、キャッシュ
HDD2
F:全て データ

問題はCドライブが500MBも残り容量がないので、10G辺りにしようかと思っていること
〈WINDOWSフォルダだけで5GB弱もある〉と
HDD2が外付けで省電力設計なのでアクセスが遅い場合があること。
省スペースPCじゃないのを買えば良かったな
129名無しさん:2006/10/19(木) 13:45:15 0
HDD1の容量はどれぐらい?
130128:2006/10/19(木) 14:03:36 0
>>129
58.4GB
HDD2は250GBがカタログ表示
131名無しさん:2006/10/19(木) 14:40:59 0
>>130
60GBなら(どうしても分けたいなら)
OS -> 20
その他 -> 40
こんな感じで

それか
バックアップはHDD2で出来るから
すべて丸々使うとか。
(ページングファイルの関係で)

それか
思い切ってHDD買ってしまうとか
120GBぐらいなら何千円とかで買えるし
それなら40(OS)/80(ゲーム、データ)な感じで。
132名無しさん:2006/10/19(木) 21:01:54 0
あほか
133名無しさん:2006/10/19(木) 23:44:30 0
あっ
134名無しさん:2006/10/20(金) 01:07:51 0
なんか
>>126って
何事もなくスルーされてるね
135名無しさん:2006/10/20(金) 01:40:11 0
だって意味不明なんだもん
136名無しさん:2006/10/20(金) 18:46:07 0
partition magicってよく薦められてるから買おうかと
思ったのですがリンク先見たら取り扱い中止ってなってるんですが
もう手に入らないものなんですか?
137名無しさん:2006/10/21(土) 19:56:35 0
250G→125G+125G
おおざっぱな性格で250G一つでつかってみましたが
スキャンディスクに掛かる時間に辟易しますた
138名無しさん:2006/10/21(土) 22:49:12 P
日本語版販売元の移管がごたごたしてしまっているだけで
欧米サイトではDL販売で購入できるみたい。
(サポートはノートン側に移った形になっている)
まぁ。シマンテックに移管される前からNetJapan社がサポートしてきたんだから、当然といえば当然だが
一年以上たってるのにいまだにサポート丸投げのままアナウンスしない
日本シマンテック社は糞。

一応U.S.サイトの製品情報を記しておくわ
http://www.symantec.com/home_homeoffice/products/overview.jsp?pcid=sp&pvid=pm80
もし欲しいのであればDL販売で英語版買うか、ヤフオク探したほうが早いよ?
139名無しさん:2006/10/21(土) 22:54:07 0
フリーのソフトで十分じゃね?
140138:2006/10/21(土) 22:58:30 P
つかPM8使うぐらいなら同じ原作者が作った
Partition Logicで十分。

まぁ、漏れは
Acronis PartitionExpert Personalから
Acronis Disk Director Suiteに乗り換えた口だけど。
システムドライブでなければ早いのが魅力やね
141136:2006/10/21(土) 23:02:34 0
>>138
情報ありがとうございます!
partition magicって薦められてるわりに
この話題について書かれてる所が見つからなくて困ってました><
何分パーティションとか弄るの初めてで手元の本に
市販ソフト以外はお奨めできませんとか書かれてるので
partition magicの後継とか書かれてるpartition managerを買ってみることにしますorz
142名無しさん:2006/10/22(日) 05:46:50 0
今まで
日立250GB*2
C:20G OS、アプリ、FFXI
D:20G 緊急用(vistaとか入れて遊んでた)
E:残り全部 データ
ってな感じで分けてたけどCの容量を減らしたいのでFFXIをEに入れようと思ってます
使用上なにか問題ありますでしょうか?
143名無しさん:2006/10/22(日) 09:29:10 0
FF板で聞いたほうがいいんじゃないか?
144名無しさん:2006/10/22(日) 16:07:19 0
そーします
145名無しさん:2006/10/22(日) 23:04:50 0
126ですが意味不明でしたなら謝ります、すまそ
他でききます。マルチではないので了承いただきたい。
146名無しさん:2006/10/24(火) 00:42:22 0
>>126
見てないかも知れんけど
一応書いておくよ

追加アプリとは、フリーウェアのこと?

あと
パーティションc,d,eと分けた状態で
1.の購入時の状態まで戻したいときは〜復元
をやってしまうと
c:,d:,e:->あぼーん(データが)
になる
きり直さないでc:だけformatする。でそこにosをインストールしなおす。
とd:,e:はデータごと残る

2.の状態まで復旧させたいときは〜復元する

見たとおりすでに c: をクリーンインストールしている状態なわけだから
c: のデータなんてOSのデータしかないと思う

なんかレスしてて自分の頭の中が良く分からなくなってきた
147名無しさん:2006/10/24(火) 06:33:53 0
>ゴミファイル、IEキャッシュ・tempはシステムドライブと別ドライブに隔離
酷使に備えてTEMPのみ別ドライブ、またはTEMP用に高速なディスクを用意、
という風に別ドライブなら有効でも、1ドライブ別パーティションの場合だとどうなのかなぁ・・
どうせOSのupdateでも断片化するわけだし、
肝心なCドライブの仮想メモリの初期サイズと最大サイズを一致させておいて
最初から一定量確保しておく(断片化しづらくなる)くらいで
ちょうどいいんじゃないのかなあと思うんだけど・・

別パーティションでTEMP領域を確保するのはそれだけディスク容量の無駄だと思うんだが
148名無しさん:2006/10/24(火) 11:39:17 0
>>146
ありがとうです。返事遅くなってすみません。
つまりは、1,2の各状態までリカバリしたい場合3つにパテわけするのがいいのかどうかを知りたかったわけです。
1は購入時の状態ですから、D,Eはフォーマットされた状態にしたいわけです。
その場合はクリーンインスコ+パテ切り直しでOKですよね。
2の状態まで復元する場合はおっしゃる通り、cのみフォーマットしてからバックアップ復元すればいいんですね。
149名無しさん:2006/10/24(火) 16:15:28 0
>>148
それでいいんじゃない。
ただ、それを(3つにパーティション分け)するなら

出来たら
c: d: をHDD1
e: をHDD2(新しく買って付ける)にして
システムキャッシュを
e: にすると
賢いよ。

ノートパソコン、省スペースPCだったらだめだけど。

取り合えずどんなHDD使ってるか知りたい
あとマザーも出来たら知りたい。
無理ならしかたないです。
150名無しさん:2006/10/24(火) 17:06:07 0
>>149
アホか
151名無しさん:2006/10/24(火) 17:31:37 0
>>149
HDDはHITACHIのHDT722516DLA380
規格:S-ATA 2 容量160GB回転速度:7200rpm、平均シークタイム:8.5ms、バッファ容量:8MB
MBはASUSTEK P5L-MX Intel 945Gチップセット ファンレス
です。システムキャッシュのみEにするとどのように便利なんですか?
152名無しさん:2006/10/24(火) 22:12:38 0
>>150
野球とかを見てて遅くなってしまった。
HDD自分のと同じだよ。それを2つ付けてる。
C:OS D:アプリ,ゲーム 50/110  E:データ 160 のようにしてるよ

システムキャッシュのみEにするとどのように便利なんですか?

osがインストールされてるとこにシステムキャッシュ(ページングファイル)をおくと
ファイルの断片化が激しくなる。
それはHDDがOSのアクセスとシステムキャッシュのアクセスを起こすため。(2重のアクセス)
しかもシステムキャッシュはどんどん新しいデータ(キャッシュ)を書き込んでいくから
さらにHDDに対してのアクセスが多くなるので
ファイルの読み込みが遅くなる。
D:にキャッシュを置いても同じ。というかアクセスがひどくなるだけ。意味がない。

要するにファイルに対するアクセスが早くなる。
(今はメモリやHDDの性能が高いからそんなに早いとは感じないけど)
あとシステムキャッシュによる断片化を軽減させることができる。

これらはHDDの仕組みが分かったら理解できると思う。

あ〜あまたアホかとか言われそうだけどね、絶対。
結構な長レスほんとすまん。
153152:2006/10/24(火) 22:13:26 0
>>150>>151
の間違い
154名無しさん:2006/10/24(火) 22:39:15 0
>>152
アホか
155名無しさん:2006/10/25(水) 00:24:28 0
>>152
なるほど、断片化対策ですね。
ちょっと難しかったのでもすこし勉強してから考えてみますね。当面は出フラグで。
長文どうもありがとう。
156名無しさん:2006/10/25(水) 15:13:15 0
ページングなんてサイズ固定すれば問題ないじゃん。
他パテに置くとシーク増えるだけでしょ
157名無しさん:2006/10/25(水) 15:18:57 0
・ページファイルなんてメモリ積めばイラネ
・i-RAM使え

とかループ禁止
158名無しさん:2006/10/25(水) 16:17:06 0
はいはい
159名無しさん:2006/10/25(水) 18:13:04 0
>>156
・ページングなんてサイズ固定すれば問題ないじゃん。
そんなのあたりまえ。

・他パテに置くとシーク増えるだけでしょ

大昔のPCでもあるまいし
同時進行でHDDが動くから問題ないよ。
しかもSATAだし、PATAじゃないから特に。
最近のメモリは高速だから
余計にHDDとの速度の差が出ると思う
だから少しでもキャッシュのパフォーマンスを良くするという意味で
そうしたらいいんじゃないかと述べた次第。
もちろん断片化対策にも。
別に強制はしてないつもり。
160名無しさん:2006/10/25(水) 20:14:48 0
159 の PC ってすごいね。シークしないんだ。
161名無しさん:2006/10/25(水) 20:43:35 0
アホの相手すんな
162名無しさん:2006/10/25(水) 23:15:23 0
ま、余程の事が無い限り>156や>159の差を体感なんて出来ねーよ。
ジコマンの為にやってるよなもんだな。
163名無しさん:2006/10/26(木) 09:12:56 0
>>159
>・ページングなんてサイズ固定すれば問題ないじゃん。
>そんなのあたりまえ。

>もちろん断片化対策にも。

サイズ固定の意味わかってんのこいつ?
164名無しさん:2006/10/26(木) 10:04:56 0
>>159
サイズ固定を当たり前とか言いつつ
別パテに置くことを>断片化対策
とか言ってる時点でアフォ

シーク増えるって言ってることの意味がまるで分かってないし。
同一HDD内の別パテだぞ?
165名無しさん:2006/10/30(月) 14:30:26 0
アンチウィルスなんかのセキュリティソフトの体験版はどこにいれるのがいいかな?
今システム領域(C:20G)とデータ・キャッシュ領域(D:140G)に分けてます。
体験版とはいっても体験期間過ぎたらライセンス購入してそのまま使いつづけるんだけど。
166名無しさん:2006/10/30(月) 14:41:28 0
特別に隔離する必要があるとでも思ったのか?
167名無しさん:2006/10/30(月) 15:00:50 0
>>166
とりあえず謝る、スマン
必要最低限のアプリのみCにいれようと思ってたんだけど、
やっぱレジストリ弄るアプリは基本全てCでいいんですよね。
アフォな質問にわざわざ答えてくれてありがと 再びすまんかった
168名無しさん:2006/10/30(月) 17:36:06 0
>>167
別に謝るような事じゃない。
スレを読めばわかるが、ここは上からしかモノを言えない人間もいるからキニスンナ
169名無しさん:2006/10/30(月) 18:11:50 0
160GBのHDD一台が、全部Cドライブになっているのだけど、
これを、C:20GB、D:残りに分けたいです。
今は、ほぼクリーンインストール状態。

QtPartedでDドライブを作成する場合、空き領域の始点と終点、
どちらを指定すれば良さそうでしょうか。
170名無しさん:2006/10/30(月) 18:25:13 0
>>169
おとなしく切ってから再度クリーンインストールしなさい。
さもなくば「QtParted」でググればいくらでも解説サイトが出てくるからそれを参考に。
171名無しさん:2006/10/30(月) 18:54:14 0
>170
了解。即レスdクス
172166:2006/10/30(月) 18:56:59 0
何を思ったのか不明だったんで、質問者の立場になって
訊いただけなのに
いきなり謝られたり、上からモノ言ってるとか酷いな
173名無しさん:2006/10/30(月) 19:51:31 0
あれで質問者の立場になって訊いただけと読めるとでも思ったのか?
174名無しさん:2006/10/30(月) 19:54:00 0
>>173
とりあえず謝る、スマン
175名無しさん:2006/10/31(火) 14:42:22 O
大学入学と同時に購入したノートを使い4年
デフォで20GBがC:6GB D:14GBで分けられてた
使いはじめは気にならなかったけど
今では(´・ω・`)ショボーン
176名無しさん:2006/11/02(木) 01:09:54 0
>>175
どういうのなら満足なんだ?
177名無しさん:2006/11/02(木) 02:21:51 0
>>175
つ QTparted or Gnome partition editor
178名無しさん:2006/11/02(木) 18:44:29 0
>169
漏れだったら、TrueImageなんかを使って現状のドライブイメージを作成。
その後該当ドライブをOSで希望のパーティションに切り直し、
新たに作成した20GのCドライブに元のイメージを復元、っていう手順を取る。
179名無しさん:2006/11/03(金) 02:20:40 0
IEキャッシュを最低の1MBにしてもTemporary Internet Filesフォルダの容量がどんどん増えるんですが
180名無しさん:2006/11/03(金) 03:01:32 0
>>179
インターネッツに接続しなければIEキャッシュを10000MBにしても増えません。
181名無しさん:2006/11/03(金) 03:42:32 0
じゃあ設定の1MBってなんなんだよ
182名無しさん:2006/11/03(金) 04:25:05 0
知らんがな・・・┐(´∇`)┌
183名無しさん:2006/11/03(金) 17:25:03 0
終了した時にその値を超えていたら、その値以下になるように削除するだけさ。
184名無しさん:2006/11/04(土) 16:06:46 0
教えてください。

C:20
D:20
E:10
F:200
って切ってて、Dを30にしたくてDとFをフォーマットしました。
未割り当ての部分が220になると思ったら、
元々Dがあった部分20、元々Fがあった部分200になってしまいました。
うまいこと順番通りにC20、D30、E10、F190にする方法はないでしょうか?
185名無しさん:2006/11/04(土) 16:16:32 0
>>184
パーテンションマジック買うか、それと同等の機能もった
Linuxで切り直せ。
または、Ghost使ってバックアップとってから(とんなくてもいいけど)
HDをイチから切り直せ。
186名無しさん:2006/11/04(土) 17:09:05 0
>>184
HDDの領域内で物理的にCDEFと順番に並んでいるので
乖離しているDとFを一緒にすることは無理
上のレスのようにEを移動させなければならない。

よく分からないが、Fらしき領域を一旦、10と190に切り分けて10のパーティションを作って
そこにEを移動させ、元のEをフォーマット
それから元Dと元Eを一つの領域とすればいいんじゃないか?
187名無しさん:2006/11/04(土) 17:35:31 0
>>184-185
ありがとうございました。
>>186さんのやり方でD以降を1から作り直しました。
やっぱパーティションは小さな変更でも慎重にやらないとだめですね。
まあ今回は完全に知識不足が原因ですが・・・
XPのシステムの復元も使えないこともわかりましたし。
188名無しさん:2006/11/04(土) 19:40:37 0
HGSTの160GBを、
C:40GB
D:120GBで区切って使ってます
189名無しさん:2006/11/04(土) 20:44:12 0
パーンチラションベンを区切るとデータ消えないんですよね
今Cが全部占領してます、最初からです
データを消さずパンツシミナメタイを区切れますか?CとDに

んで一度フォーマットしてOS再インスコしたいんですがそれしたらDは消えますか?
190名無しさん:2006/11/05(日) 00:05:26 0
パーティションを消して、改めてパーティションをC,D,Eの三つに切ったのだが
なぜか三つ目のEを作るときにパーティションに割り振られない余りが
ちょびっと出来るんだけど、これは仕様?
ほんの8Bだから実用上問題は無いんだろうけど気になる
191名無しさん:2006/11/05(日) 01:03:25 0
セクタが512バイトずつで、割り切れなかったら余る。
192名無しさん:2006/11/05(日) 01:52:02 0
>>189が精一杯のボケを効かしてるのにスルーすんな
193名無しさん:2006/11/06(月) 16:42:30 0
OSと少々大きいソフト(ポトショとかウィルスソフトとか)だけぐらいだと
Cは20GBぐらいでいいってことかな
194名無しさん:2006/11/06(月) 17:32:03 0
切るだけ無駄。
195名無しさん:2006/11/06(月) 17:40:16 0
>>193
いいんじゃない?
196名無しさん:2006/11/06(月) 18:22:51 0
>>195
レスありがとう。初めてのパーティション切なんで不安だったんだ。
197名無しさん:2006/11/06(月) 18:47:37 P
CはそのままでDだけまた二つのパーティションに分けることってできる?
198名無しさん:2006/11/06(月) 20:16:50 0
CにはOSとゲームなどをインスコのみ。バッファローのHDD2台搭載した外付けに
一つはデータのみ。もう一つはWINNYのキャッシュフォルダのみってやろうと思う。
インターネットのキャッシュやここで初めて耳にしたシステムキャッシュなんてのも
WINNYのキャッシュを入れる方のHDDに入れた方がいいんかね?そのHDDは壊れて交換するのを
前提で使うつもりでし。
199名無しさん:2006/11/06(月) 21:06:43 0
>>198
それでおk
メモリが大容量ならIEのキャッシュとかTempをERAMにした方が高速
200名無しさん:2006/11/07(火) 09:09:32 0
ほほえましい
201名無しさん:2006/11/09(木) 00:25:45 0
ERAMって何かしら?EドライブにDVD-RAMを入れてそこにキャッシュを保存
するってことかしら??違うなあ・・
202名無しさん:2006/11/09(木) 00:44:32 0
既出だから自分で調べてね
203名無しさん:2006/11/09(木) 06:40:34 0
> EドライブにDVD-RAMを入れてそこにキャッシュを保存
ワロス
204名無しさん:2006/11/09(木) 12:12:22 0
別に面白くない
205名無しさん:2006/11/09(木) 13:21:13 0
いやいやドライブに入れたDVD-RAMをキャッシュの保存場所に指定して保存するのは
可能だろ。大して意味ないけど。
206名無しさん:2006/11/09(木) 15:38:58 0
C:52.6GB D:180.2GBだったけど
C:30.0GB D:202.8GBにした。
207名無しさん:2006/11/09(木) 18:22:13 0
ワロス
208名無しさん:2006/11/10(金) 01:12:59 0
別に面白くない
209名無しさん:2006/11/10(金) 03:19:18 0
>>204=>>208
何なのこいつ?キモイよ
>>207は意味不明だが
210名無しさん:2006/11/10(金) 03:21:12 0
ワロス
211名無しさん:2006/11/10(金) 10:32:50 0
別に面白くない
212名無しさん:2006/11/10(金) 11:11:55 0
くだらねえループ自演してんじゃねえよ
VIPでやれ
213名無しさん:2006/11/10(金) 13:57:57 0
ワロス
214名無しさん:2006/11/10(金) 17:46:56 0
別に面白くない
215名無しさん:2006/11/10(金) 18:52:57 0
くだらねえループ自演してんじゃねえよ
VIPでやれ
216名無しさん:2006/11/10(金) 19:38:58 0
ワロス
217名無しさん:2006/11/10(金) 20:47:51 0
別に面白くない
218名無しさん:2006/11/10(金) 21:37:54 0
くだらねえループ自演してんじゃねえよ
VIPでやれ
219名無しさん:2006/11/10(金) 21:38:07 0
くだらねえループ自演してんじゃねえよ
VIPでやれ
220名無しさん:2006/11/10(金) 21:38:40 0
くだらねえループ自演してんじゃねえよ
VIPでやれ
221名無しさん:2006/11/10(金) 21:40:37 0
くだらねえループ自演してんじゃねえよ
VIPでやれ
222名無しさん:2006/11/10(金) 22:16:44 0
くだらねえループ自演してんじゃねえよ
VIPでやれ
223名無しさん:2006/11/10(金) 22:43:19 0
     ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)(^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「俺たちオワタ?」


    「ハジマル前からオワてたよ」
224名無しさん:2006/11/11(土) 03:29:50 0
くだらねえループ自演してんじゃねえよ
VIPでやれ
225名無しさん:2006/11/11(土) 09:52:43 0
荒れたな…
226名無しさん:2006/11/11(土) 11:19:16 0
hda1: 20GB Solaris 10 x86
hda2: 20GB FreeBSD
hda3: 20GB Gentoo
---
hda5: swap
hda6: 100MB /boot
hda7: 10GB /home (Gentoo)
hda8: 5GB /var/www
hda9: 100GB /var/ftp
hda10: 10GB ディストリ体験用 (現Ubuntu)
hda11: 10GB LFS (kernel 2.4)
hda12: 10GB LFS (kernel 2.6)
227名無しさん:2006/11/11(土) 17:25:39 0
>>226
なんで一つのHDDでやってるんだよ、、お前素人だろ。
228名無しさん:2006/11/12(日) 00:27:43 0
ワロス
229名無しさん:2006/11/12(日) 01:01:37 0
別に面白くない
230名無しさん:2006/11/12(日) 01:12:34 0
CにはOS以外入れてないからパーティションとかどうでもいい。
普通は外付けHDDに保存するだろそれ以外のファイルやデータは。
231名無しさん:2006/11/12(日) 01:25:13 0
>>230の普通は普通じゃない
232名無しさん:2006/11/12(日) 01:25:14 0
>>227
個人で使うのに素人もくそもねーだろ
てめぇは玄人気取りの馬鹿かw
233名無しさん:2006/11/12(日) 01:42:56 0
>>232だったら勝手にやってろよwwww
書き込んだ以上何言われてもしゃーないだろwww
いやなら書き込まないで個人でやれYO
234名無しさん:2006/11/12(日) 01:53:56 0
>>233
なんだお前は?
235名無しさん:2006/11/12(日) 02:32:24 0
ワロス
236名無しさん:2006/11/12(日) 02:55:09 0
荒れたな…
237名無しさん:2006/11/12(日) 03:00:28 0
どこが?
238名無しさん:2006/11/12(日) 03:01:39 0
>>225=236
ネタでも出せチンカス
239名無しさん:2006/11/12(日) 03:15:01 0
くだらねえループ自演してんじゃねえよ
VIPでやれ
240名無しさん:2006/11/12(日) 03:20:12 0
断る!
241名無しさん:2006/11/12(日) 03:21:32 0
>>239
おまえに仕切る権利は無い
242名無しさん:2006/11/12(日) 03:25:24 0
ワロス
243名無しさん:2006/11/12(日) 03:27:54 0
>>241
な〜に仕切っちゃってんの?お前は権利どうこう言える立場じゃないw
244名無しさん:2006/11/12(日) 03:28:44 0
ワロス
245名無しさん:2006/11/12(日) 03:29:40 0
なにこのスレw
246名無しさん:2006/11/12(日) 03:30:31 0
>>245
なんだお前は?
247名無しさん:2006/11/12(日) 03:31:56 0
>>243
その通りだ!誰にも仕切る権利などない。オマエモナー
248名無しさん:2006/11/12(日) 03:38:24 0
ワロス
249名無しさん:2006/11/12(日) 03:45:37 0
>>246
なんだお前ってか? ソーデス ワタシガ ヘンナオジサンデス
250名無しさん:2006/11/12(日) 03:47:00 0
やめろよ、別に面白くないし
251名無しさん:2006/11/12(日) 03:53:14 0
これ全部一人の人が書いてるんだってね?
252名無しさん:2006/11/12(日) 03:55:02 0
おまえ一人で書いてたんかよ
253名無しさん:2006/11/12(日) 03:58:35 0
オマエモナーw
254名無しさん:2006/11/12(日) 03:59:22 0
なんだ一人じゃ無いじゃん
255名無しさん:2006/11/12(日) 04:04:02 0
Filesystem   サイズ 使用 残り  使用% マウント位置
/dev/hda1   19G  8.3G 9.8G 46%  /
udev      62M 208K 62M 1%   /dev
none      62M 0   62M 0%   /dev/shm
256名無しさん:2006/11/12(日) 08:06:43 0
別に面白くない
257名無しさん:2006/11/12(日) 08:12:09 0
パーティションって面白いもんだっけ?
258名無しさん:2006/11/12(日) 08:13:30 0
207だが今は反省している
ホントニ
259名無しさん:2006/11/12(日) 08:15:15 0
フロス
260名無しさん:2006/11/12(日) 15:26:28 0
>257
いいや、禿げてないよ。
261名無しさん:2006/11/13(月) 00:11:30 0
素人質問で大変恐縮ですが、

パーティションロジックは
CドライブにOSからアプリケーションからデータから一緒くたに入っている状態でも、
それらを整理してパーティションを区切ることができるのですか?

たとえば
現在
C:OS アプリ データ キャッシュ
これを

C:OS アプリ
D:データ
E:キャッシュ
というふうに分けられるのでしょうか。

262名無しさん:2006/11/13(月) 00:17:56 0
あの
データ っていうのは普通のファイルとはどう違うんですか?
素人ですいません
263名無しさん:2006/11/13(月) 00:22:33 0
>>261
出来る

>>262
自分で作成したりダウンロードしたドキュメントや画像など
264名無しさん:2006/11/13(月) 10:11:54 0
500G

sp pro 400G 100 300
vista rc1 50
86mac osX 50

普通にxp pro が一番だな
ビスタは糞
265名無しさん:2006/11/13(月) 10:44:25 0
16G
C:3G win2000
D:5G
E:1G
F:残り

無駄かな
266名無しさん:2006/11/13(月) 13:50:02 0
>>265
馬鹿?
267名無しさん:2006/11/13(月) 18:09:42 0
>>266 ばれた?
重度の知能障害で、隔離病棟から抜け出してる最中さ
268名無しさん:2006/11/13(月) 18:27:14 0
おもしろいならいいけど
269名無しさん:2006/11/13(月) 18:34:22 0
270名無しさん:2006/11/13(月) 18:50:39 0
うざいくらいアフィリしかないな
271名無しさん:2006/11/14(火) 02:19:19 0
ワロス
272名無しさん:2006/11/14(火) 02:24:56 0
くだらねえループ自演してんじゃねえよ
VIPでやれ
273名無しさん:2006/11/14(火) 08:28:57 0
ちょwwしばらく来てなかったら、何この流れwww
274名無しさん:2006/11/14(火) 09:20:02 0
207だが今は反省している
ホントニ
275名無しさん:2006/11/14(火) 12:24:50 0
別に面白くない
276名無しさん:2006/11/14(火) 12:27:24 0
C: 220MB DOS5 + Windows3.1
277名無しさん:2006/11/14(火) 13:06:55 0
うんこぶりぶり
278名無しさん:2006/11/14(火) 14:01:24 0 BE:44357235-2BP(292)
くさーっ
279名無しさん:2006/11/14(火) 14:06:05 0
c:500GB
これが漢
280名無しさん:2006/11/14(火) 14:15:22 0
c:\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップって他のドライブにリンクしちゃう?
281名無しさん:2006/11/15(水) 20:32:33 P
>>280
TweakUIで別ドライブにしてる
お気に入りとかも


すぐに再インストールしたくなる病なんで
Cursors・Fonts・Media・Resources・Web¥Wallpapers・QuickLaunch
あとWMPのライブラリとかも別ドライブにしたいんだがなあ
282名無しさん:2006/11/15(水) 23:22:24 0
Filesystem サイズ 使用 残り 使用% マウント位置
/dev/hda1 11G 3.7G 6.6G 36% /
varrun 62M 88K 62M 1% /var/run
varlock 62M 0 62M 0% /var/lock
procbususb 10M 68K 10M 1% /proc/bus/usb
udev 10M 68K 10M 1% /dev
devshm 62M 0 62M 0% /dev/shm
283名無しさん:2006/11/17(金) 12:08:46 0
OSのXPオンリーだと大体容量どのくらい必要ですか?
OS以外のほかのプログラムは他のパーティションに入れるつもりですがなにか不都合とかでますか?
284名無しさん:2006/11/17(金) 12:36:59 0
XPだけなら1.5Gくらい
285名無しさん:2006/11/17(金) 16:48:12 0
容量ギリはやめたほうがいいぞ
そのうち警告が出るようになる
そのつど設定すればいいんだろがかなり面倒な割りにメリットが無い
アホの子がする行為。
286名無しさん:2006/11/17(金) 17:20:28 0
ワロス
287名無しさん:2006/11/17(金) 17:38:58 0
別におもしろくな
288名無しさん:2006/11/17(金) 17:39:29 0
VMWareでは2Gにしてインスコ→検証→消すを繰り返してるぜ
289名無しさん:2006/11/17(金) 19:54:02 0
OSの初期化の際に一緒に入れたプログラムも消えるのがいやだったので
ギリギリを考えていたのですがどうも危ないみたいなので現状維持でいきたいと思います。
290名無しさん:2006/11/18(土) 00:45:33 0
教えてえろい人

HDD1  40G C:OS
HDD2  40G D:APLI

ここに新しいHDD 250Gを買ってきて
C:とD:に区切ってコピーしたら

HDD1  100G C:OS
      150G D:APLI 

て状態にできるもんだろうか
291名無しさん:2006/11/18(土) 00:59:52 0
>>290
OSは単純コピーだと、エラーになるよ。
他のデータは単純にコピーでおk
292名無しさん:2006/11/18(土) 01:27:02 0
ありがとん
OSはコピーツールとかでクローンしたら大丈夫?
293名無しさん:2006/11/18(土) 02:05:41 0
現状、250GのHDDを
C:40G(OSアプリ) D:10G(リカバリ領域) E:200G(データ)
という状態で使っているのですが、
新しく買ってきた320GのHDDに
C::30G(OSアプリ) D:10(リカバリ領域) E:140G(データ) F:140G(データ)
としてCドライブを移したい場合、

trueimageでとりあえずCを40Gのまま移す → パーティションマジックでそれを30Gに再配置
という手順を踏むという考えで問題無いでしょうか?
294名無しさん:2006/11/18(土) 10:11:22 0
再インストールする際にOSやドライバ、プリインストールしてあるアプリなんかを
DVDに焼いて、ディスクの入れ替えの負担をなくすことは可能ですか?
これからクリーンインストールする予定なんですが、次回のインストールを
楽に出来ればとおもってます
295名無しさん:2006/11/18(土) 10:22:32 0
>>294
True Imageという市販ソフトがすごく便利。
全部インスコした直後のイメージを焼いておけば、次回は数分でリカバリできる。
試用版があるのでまずそれで試してみればいい
296名無しさん:2006/11/18(土) 11:15:59 0
>>292
うん。ドライブ丸ごとバックアップするツールとか使えばOK。

>>293
先にパーティション設定したほうがいいと思う
297名無しさん:2006/11/18(土) 11:32:33 0
>>295
ありがとう
調べてみます
298名無しさん:2006/11/18(土) 13:31:52 0
ノートンゴーストなどのバックアップソフトはOS入れてるドライブを丸々コピーするってことなんですか?
299名無しさん:2006/11/18(土) 13:33:48 0
そうです
300名無しさん:2006/11/18(土) 13:50:26 0
自分のCドライブが8GBなんですがその場合はDVDでのリカバリーはできるのでしょうか?
301名無しさん:2006/11/18(土) 14:02:30 0
>>300
8Gを使用しててもイメージ化するときに圧縮して1/3〜2/3位になる。
また圧縮した後が4G以上あっても数枚のDVDに焼けるように分割できるので大丈夫。
302名無しさん:2006/11/18(土) 14:03:28 0
ノートンとTrue Imageどっちがいい?
303名無しさん:2006/11/18(土) 14:15:45 0
True Imageにはむちゃくちゃお世話になって、もう手放せない。
ゴーストは使ったこと無いからわからない。

詳しく知りたかったらソフト板にそれぞれのスレがあるから
そこで情報収集すればいい。
304名無しさん:2006/11/18(土) 15:36:20 0
俺用メモ
▲▽バックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.10
305名無しさん:2006/11/18(土) 15:39:03 0
フリーのバックアップソフトでオススメを教えてください><
できれば軽いの。ノートンゴーストは重くてだめだった。
306名無しさん:2006/11/18(土) 16:47:27 0
True ImageでバックアップしたファイルをそのままDVDに焼いちゃっていいのかな?
307名無しさん:2006/11/18(土) 16:55:46 0
この辺もテンプレに必要みたいだな

◆パーティション管理ソフトについて◆
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1065852508/l50

▲▽バックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1145936265/l50

【最強】 Acronis True Image 【復元】 part19
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1163655466/l50

NortonGhost2003 Ghost 9.0 part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1145022417/l50
308名無しさん:2006/11/18(土) 18:46:14 0
>>306
( ´∀`)つDVD Decrypter
309名無しさん:2006/11/18(土) 18:52:26 0
>>306
True Image 9.0なら直接書き込める(DVD書き込みソフト不要)
310名無しさん:2006/11/18(土) 19:56:23 O
306じゃないけど俺も焼きかた教えてもらえないかな?
311名無しさん:2006/11/18(土) 22:34:58 0
Ubuntu(・∀・)イイ!!
312名無しさん:2006/11/18(土) 23:05:20 0
>>310
isoとかimgとかいうイメージファイル作れたら
DVD Dcrypterとか適当なソフトで、そのファイル選んで書き込みでおk
313名無しさん:2006/11/19(日) 01:19:29 0
>>310
だからTrue Image 9.0にDVD書き込み機能があって直接DVDに焼けるんだって。
他のDVD書き込みソフトを使う必要も、ファイル形式や焼き方を気にする必要もまったく無い。
これ以上はTrue Imageの使い方になるんで自分で調べろ。
314名無しさん:2006/11/19(日) 02:01:37 0
そういうバックアップソフトってたとえば
Hドライブをバックアップしてそこに入ってるソフトの
レジストリーがCドライブにあった場合は移転先でソフト動かなくなるじゃないですか
その辺大丈夫なんですか?
315314:2006/11/19(日) 02:09:23 0
まちがいました。もういいです
316名無しさん:2006/11/19(日) 02:30:33 0
誤爆しました。スミマセン
だろ
317名無しさん:2006/11/19(日) 03:00:00 0
>>316
だから何?
318名無しさん:2006/11/19(日) 03:53:02 0
>>317
だから何?
319名無しさん:2006/11/19(日) 07:45:32 P
(゜д゜)<あらやだ!
320名無しさん:2006/11/21(火) 02:45:31 O
質問です
リカバリ領域とはどういうものなんでしょうか?
どうやって使うのでしょうか?
とりあえずC40G、D10G、E200G、とかにしておいたほうがいいのでしょうか?
321名無しさん:2006/11/21(火) 03:12:15 0
ググれ
322名無しさん:2006/11/21(火) 18:40:26 0
俺はリカバリ領域壊すのが怖いから切れない
323名無しさん:2006/11/22(水) 00:07:50 0
True Image9.0homeでDVDに丸ごとバックアップするならパーティション切る
必要性ってなんかよくわからない気がする。Cドライブオンリー場合だと、
マイドキュメントなどのデータは個別にDVDなどにバックアップしておけば
良いと思う。復元したらデータ部分だけ新しくバックアップした部分とすり替える。
結局、こんな使い方なら、ブートCDを作成し、丸ごとDVDにバックアップしたら
True Imageはアンインストールしても良いのではないかと思ってしまう。
常駐も気になるし。激しく勘違いしてるかもしれませんがどうでしょう。
324名無しさん:2006/11/22(水) 02:38:59 0
True Imageでバックアップしたとします
そして問題が起きてOS再インストールの事態になったら、OSだけ入れたらバックアップで元通りにできますか?
PC付属のアプリとか手動で入れなおさなくてもおけなんでしょうか
325名無しさん:2006/11/22(水) 03:36:21 0
True Imageでイメージ全体バックアップしているのであれば、問題が発生して
OSが起動できない状態なら、True Imageで作成したブートCDから起動して
イメージ全体を焼いてある複数のDVDを指示通りに順番に入れていきます。
これで、イメージ全体を作成した日の状態に復活します。OSもイメージに含まれていますので
面倒なことはありません。PC付属のアプリもすべてそのときの状態で復活します。
その問題が機械の故障のような物理的なものならば無理だと思います。
DVDにイメージを焼く方法だと復元に時間がかかります(私の環境では3時間)
ドライブに空きがあるならそこにイメージをマウントすることが可能で、更に、高度な設定も可能なようです。
この方法なら、同じくブートCDから立ち上げイメージファイルの存在するハードディスクを選択して
展開すれば数分?で復活します。True Image9.0home
326名無しさん:2006/11/22(水) 07:21:11 0
>>325
ありがとうございます
かなり便利そうですな・・・
購入してみます、thx
327名無しさん:2006/11/22(水) 09:26:53 0
TI使うからこそパテ切るんだろうが
328323:2006/11/22(水) 11:13:27 0
>>327
ほんとだ!自分の方法のほうが遙かに面倒だ。
ありがとう。
329名無しさん:2006/11/22(水) 11:25:00 0
True Imageでイメージ全体バックアップしたPCとは違うPCに展開できるんだろうか?
330名無しさん:2006/11/22(水) 11:27:05 0
マジで言っていたのか・・・
331名無しさん:2006/11/22(水) 13:14:38 0
仮にできたとしたら、それはまずいのでは?
Windowsまで同じとなると、認証の問題やら、また、違うPCだとデバイスも
当然違ってくるし。たぶんできないと思う。違ってたらごめん。
332331:2006/11/22(水) 14:42:02 0
で、なんとなく母艦にノートのイメージをDVDから展開してみた。
途中でアーカイブが壊れていますとエラー。やっぱりできないようです。
やっぱりと思い、再起動かけたところ、動かない。
そういえば母艦にTIを入れていなかったしバックアップも作成してなかった。
フォーマットでとまってもうた。
現在、OS再インストール中。でもなんか楽しい。今日は洗車中止だわ。
333名無しさん:2006/11/22(水) 14:48:31 O
BTOで買うときにパーティションを、
C:50G、D:200G、って感じでショップに頼んだとして、
OSがD:200Gのほうに入ってたらどうする?
334名無しさん:2006/11/22(水) 14:51:01 0
イメージを復元するんじゃなくてコピーなら動くけどな。
335名無しさん:2006/11/22(水) 14:53:17 0
>>333
笑う
336名無しさん:2006/11/22(水) 15:04:02 0
>>333
そんなん、ショップへ怒鳴り込みに行って技術者の小指にパーティション切らしてもらうわ!
>>334
なるほど。勉強不足を感じる毎日です。
337名無しさん:2006/11/22(水) 15:10:45 0
そういやついこの前
NECノートに入ってるOSのファイル群を他のPCに入れるようにしてくれと言われたんだが
ファイル数個置き換えるだけで使えるようになったっけ
イメージでやればもっと簡単なのかな
338名無しさん:2006/11/22(水) 20:38:17 0
なんでパーティション切るの?
男らしく、一装置一領域でやれよ。
339名無しさん:2006/11/22(水) 20:54:56 0
おまえは
スレ違い
340名無しさん:2006/11/22(水) 21:26:41 P
ページファイルとTempフォルダ今同じパテ
に設定してるけどパフォーマンス落ちる?

現在の構成
HDD1 60GB C:システム D:専ブラログ E:レジ不使用小アプリ
HDD2 60GB F:ページファイル(サイズ固定),Temp G:データ
HDD3 120GB H:P2Pキャッシュ I:P2PUP/DOWN


ページを専用FAT32パテにしてTempをどこか他に移動させるのを検討しているのですが
341名無しさん:2006/11/22(水) 23:43:41 0
でかいHDD1台にした方が電源にもいいし体感速度も大幅アップするよ
342名無しさん:2006/11/23(木) 10:08:17 0
電源にはいいけど
体感速度は下がる
343名無しさん:2006/11/23(木) 10:37:18 0
下がるわけ無いだろ。
それに>340は複数のHDDがありながらP2Pのup,down,cacheを同じHDDにしている位の奴だぞ。
まじめに答える方が損。
344名無しさん:2006/11/23(木) 10:44:14 0
ぶっ壊れやすいP2P領域を1台にまとめるのはアリだと思う。
345名無しさん:2006/11/23(木) 11:51:31 0 BE:326285429-2BP(1)
ちょっとお聞きしたいのですが240GBのHDDにパーティション切りたいと思います。
イラスト作成に特化したパソコンにしたいと思うのですが
現在予算の関係からネットもできるパソコンという位置付けに考えており、
それに適したなるべくシンプルなパーティションを切ろうと思うのですが
C:システム30GB
D:ゴミファイル、IEキャッシュ・temp、photoshopの仮想ディスク 5GB
E:データ

作ってて思うのですがDドライブは意味あるのでしょうか?
そもそもCドライブにゴミファイル、IEキャッシュ・temp・レジなしファイルまとめた方が
定期的にリカバリする人にはお得ですかね。
346345:2006/11/23(木) 12:42:48 0 BE:181269825-2BP(1)
photoshopの仮想記憶ディスクはなるべく断片化の少ない別物理ディスクに
ということでした、本気でやるならi-ramに作るぐらいがいいんでしょうね。
それを考えるとIEキャッシュ・temp等も同じことが言えという事ですか。
347名無しさん:2006/11/23(木) 12:59:25 0
別に切らんでもええやん。
348名無しさん:2006/11/23(木) 13:41:52 0
C:システム30GBもあれば、断片化はほとんどないと思うんだがな
photoshopの仮想ディスクはよく知らないが
349345:2006/11/23(木) 13:54:33 0 BE:380665837-2BP(1)
すいません、もしかしたら断片化を誤って覚えてるかもしれません。
photoshopなどの仮想記憶ディスクはとりあえず別の余ってるHDDに保存するようにして
i-ram買う余裕があればそれに移行したいと思います。
350名無しさん:2006/11/23(木) 15:01:05 0
その用途だとはっきりいってi-ramは無駄。
ソフトRAMで十分だしそっちのが速い
351名無しさん:2006/11/23(木) 15:34:41 0
ソフトはどれがいいの?
352名無しさん:2006/11/24(金) 11:29:42 0
すまそ
はじめてPC自作してみまして、HDは内臓一つ250G
P2Pもやるのですが、nyのキャッシュ&ダウンフォルダと
それらを最終的に保存しておくデータフォルダってのは
分けた方がいいのでしょうか?

だとすると、nyのキャッシュ&ダウンフォルダは
どのくらい容量取るのが望ましいでしょうか?
353名無しさん:2006/11/24(金) 11:31:26 0
500G追加してそれ全部キャッシュにすれ
354名無しさん:2006/11/24(金) 11:45:41 0
うぅ・・無理です
何卒上の条件の中でご教授くだされ
355名無しさん:2006/11/24(金) 12:53:04 0
>>352

c→20(OS&アプリ)
d→40(nyキャッシュ)
e→nyダウン&データ全般で残り全部
356名無しさん:2006/11/24(金) 15:26:03 0
>>352
同一のHDD内でやる場合は変わらん
好きにしろ

P2PやるヤツがHDDを何台も搭載する理由は、
速度アップ等の理由もあるが、一番の理由はP2PはHDDの寿命を著しく縮めるからだ。
357名無しさん:2006/11/24(金) 20:18:59 0
>P2PはHDDの寿命を著しく縮めるからだ。

なんでですか??
358名無しさん:2006/11/24(金) 20:23:22 0
よく動かすからだよ
359名無しさん:2006/11/24(金) 20:31:02 0
>>357
常にHDDにアクセスしてる状態だからだ
酷使すりゃ壊れるのも早い
360名無しさん:2006/11/24(金) 22:06:09 0
ノートパソコン買ったけど、オプションの「パーティション」は使わなかった。
80GB一本だけど、外付けHDDと組み合わせてパーテションなしで使うか
とりあえず20GB/60GBくらいで切っとこうか迷い中。
361名無しさん:2006/11/24(金) 23:32:48 0
パーティションの分け方おしえて下さい簡単なんですか?
362名無しさん:2006/11/24(金) 23:37:29 0
簡単です
363名無しさん:2006/11/24(金) 23:39:12 0
やり方をおしえろ
364名無しさん:2006/11/24(金) 23:52:50 0
VistaにUGする(かもしれない)予定のある場合、
Cドライブは30〜50GBぐらいはとっといたほうがいいんでしょうか?
OS自体が、かなり容量大きくなってきてるし、
オフィス系も同じ割合で肥大化しそうな予感が。。。

一方で、システム用ドライブを大きくしたら
今度は復旧の手間がかかるとかデメリットもあったりするんでしょうか?
365名無しさん:2006/11/25(土) 09:51:30 0
ページファイル用に2048MBでパーティションを切ったのですが
最初から使われてるファイルがあるようで、ページファイル2000MBで
設定したところ、最初からページファイルが断片化してるんですが
これは当たり前なんでしょうか。PerfectDiskでもデフラグは無理みたいです
366名無しさん:2006/11/25(土) 09:53:51 0
いったんページファイル他に変更すればいいんちゃうか
367名無しさん:2006/11/25(土) 10:00:00 0
数千円の安物HDDでいくらパーティションを切っても
リカバリのしやすさくらいしかメリットなくね?

速度の向上を求めるなら最低でも二万くらいの高速HDDを購入するべきだと思う
368名無しさん:2006/11/25(土) 10:03:22 0
だれがそんな話してた?
質問なら質問らしい文章かけよ
初心者さん
369名無しさん:2006/11/25(土) 10:09:51 0
速度を求めるならSCSIのHDD(OS)にSCSIのHDD(TEMP/SWAP)で構成しよう
パーティションを切るよりもストレージを大量に積んだほうがそりゃ早いだろ
だけどここはパーティションを切るスレッドなんだよ
370名無しさん:2006/11/25(土) 12:44:40 0
ソリッドステートのほうが速いよ
371名無しさん:2006/11/25(土) 13:17:06 0





















速くないです。助けてください!
372名無しさん:2006/11/25(土) 20:20:22 0
5年も前のすれみて
今きってるんだけど

C XP+MSとかアプリ、自作    20GB NTFS
D 違うOSの予定・・・       8GB FAT32

論理 E キャッシュ用に        3GB
論理 F 大容量ソフトとか小アプリ   32GB
論理 G 画像、音声ファイル      32GB
論理 H 作業用ドライブ        5GB
論理 I バックアップ         12GB  FAT32
373名無しさん:2006/11/25(土) 20:43:54 0
多すぎると論理障害増えるよ
パーティションを切る理由判ってるならいいが
374名無しさん:2006/11/25(土) 20:47:00 0
うんじゃあ論理は使わないで
潔く 
C 20GB
D 94GB
にします。
あるいは
C20GB
D70GB
E24GB FAT32
375名無しさん:2006/11/25(土) 21:12:55 0
80+250+320
楽でいい
376名無しさん:2006/11/25(土) 23:09:23 0
どこいってもWindows臭い匂いが漂ってくるな
377名無しさん:2006/11/26(日) 01:14:02 0
XPを使っています。
パーティション区切るのは最初(OS以外何も入っていない状態)でないと出来ないんでしょうか?
あとCしDにわけるとしたらどっち側にどのファイルをいれるかが
選べるんでしょうか?おしえて下さい。
378名無しさん:2006/11/26(日) 01:28:00 0
できます
選べます
379名無しさん:2006/11/26(日) 01:30:58 0
あっそ
380名無しさん:2006/11/26(日) 01:35:20 0
マシで?
381名無しさん:2006/11/26(日) 01:40:55 0
ドザ臭いドザ臭いドザ臭い♪

どわんご
382名無しさん:2006/11/26(日) 01:42:53 0
























383名無しさん:2006/11/26(日) 15:10:45 0
P2PはRAMディスクでやればいいのかな?
384名無しさん:2006/11/26(日) 15:27:41 0
でかいファイル落とさないならそれのがいいだろうがな
385名無しさん:2006/11/27(月) 14:32:27 0
>>365ですが、別のドライブ(メイン:230GB)に
ページファイルを2000MB設定すると断片化は起きないようです
ところがそこから再起動してもう一度2048MBで切ったドライブに
ページを設定すると、断片化してしまうようです

ページファイルの断片数は5だし、気にしないで使うしかないでしょうか
分析させると断片化してくれって出るので気持ち悪いですけど
386名無しさん:2006/11/27(月) 15:24:45 P
ヒント:MFT
387名無しさん:2006/11/27(月) 16:45:08 O
>>386
Pって…(^ω^;)
388名無しさん:2006/11/27(月) 16:47:38 0
True Imageを使用するなら、
c:40G、d:残り
これよりも、
c:40G、d:10G、e:残り
って感じにして、dドライブにcドライブのイメージをバックアップしたものを
入れておくほうがいいのでしょうか?
C:40G、d:残り
で、ドライブにcドライブのイメージをバックアップしてあっても問題は無い?
cドライブのイメージとデータが同じドライブにあったらなにか問題ある?
389名無しさん:2006/11/27(月) 16:50:37 0
日本語でおk
390名無しさん:2006/11/27(月) 16:57:13 0
True Imageを使用するなら、
c:40G、d:残り
と、
c:40G、d:10G、e:残り

どっちがいい?
391名無しさん:2006/11/27(月) 17:06:53 0
パーティション区切るとバックアップの時に便利だね。僕はCドライブをOSとシステムソフトやネトゲいれ
にしています。普通のゲームや画像や音楽は大量にあり、Dドライブに保存しています。
これらはひとつのHDDです。
392名無しさん:2006/11/27(月) 17:06:57 0
お好きにどうぞ
どっちでも問題ない
バックアップなんだからできれば物理的に分けておくほうがいいけど
393名無しさん:2006/11/27(月) 17:08:41 0
でもネトゲーはDドライブのほうへうつそうかなとも考えています。
どっちがいいんでしょうか?パフォーマンス的には。
394名無しさん:2006/11/27(月) 17:09:39 0
バックアップは確かに別のHDDにしたほうがいいと思います。
HDDが壊れたときのためのバックアップなんだから。そうしないと意味がないでしょう。
395名無しさん:2006/11/27(月) 17:16:07 0
物理的に遠距離に保存すべきです
家が天災で被害にあったときやばいです
396名無しさん:2006/11/27(月) 17:20:53 0
>>393
正直同じHDD内ならあんまり変わらない
シークが増えるだけになるからCにアプリ、ゲームまとめて入れればいいんでない?
データだけDに分けて。
ただバックアップの容量は増えるけどね。
まあどっちとるかはあなた次第
397名無しさん:2006/11/27(月) 17:23:55 0
>>392
アホか。
致命的な問題ありだろ。
398名無しさん:2006/11/27(月) 17:24:55 0
どんな問題?
399名無しさん:2006/11/27(月) 23:34:59 0
システムのトラブルに対してならC:以外にバックアップなら大丈夫なんじゃない?
HDDの破損に対してはDVDにでもバックアップしておけば良いのでは?
400名無しさん:2006/11/27(月) 23:45:10 0
DVDか……
テープデバイスがもっと安ければオススメなんだがな
401名無しさん:2006/11/27(月) 23:47:04 0
DVD1年ぐらいで読めなくなったりするんでしょ
CD-Rのがまだいいんじゃないの
402名無しさん:2006/11/27(月) 23:50:58 0
だから台湾製の格安メディアにバックアップするなとあれほど・・・
403名無しさん:2006/11/27(月) 23:52:15 0
聞いてないよ
404名無しさん:2006/11/27(月) 23:52:39 0
太陽なんとかってやつだよ
いいんでしょあれ
405名無しさん:2006/11/27(月) 23:53:19 0
>>401
シッタカ乙
406名無しさん:2006/11/27(月) 23:58:06 0
>>399
388はCにCのバックアップを保存しようとしているんだが・・・
407名無しさん:2006/11/28(火) 00:07:41 0
Cのバックアップが保存されたCのバックアップを保存
408名無しさん:2006/11/28(火) 00:31:26 0
CのソースコードをCで書いたアプリでバックアップしたいのか
409388:2006/11/28(火) 03:46:47 O
>>406
違います
CのバックアップをDに保存しておきたいんです
その場合、Dはデータとか余計なものを入れないほうがいいのかどうかってことです
410名無しさん:2006/11/28(火) 04:00:04 0
>>409
そんな無駄な事考えずに、TIにはセキュアゾーンというWinから見えないパテに
イメージを保存できる便利な機能があるのでそれを利用するといい。
ここに保存しておくとWin起動前(BIOS段階)にTIを起動し復旧できる。

これ以上はTIの使い方になるのでTIスレにでも行って勉強して来い
411388:2006/11/28(火) 04:10:05 O
そうですか、それなら無理して、
C40G、D10G、E200G、とかにする必要ないですね
412名無しさん:2006/11/28(火) 04:54:47 0
だいたいバックアップ用なら速度いらないから
C40G、D200G、E10G
みたいに最外周でいいよ
413名無しさん:2006/11/28(火) 11:50:36 0
作った順番によってだんだん外周になるの?
414名無しさん:2006/11/28(火) 14:27:46 0
>>385ですが、>>386さんヒントだけでなく答えもPLZ
415名無しさん:2006/11/28(火) 14:30:00 0
オフライン最適化でシステムとページファイルにチェックすると
連続にしてくれるよ
416名無しさん:2006/11/28(火) 15:47:19 0
外周というか正しくは内周だな。
外周が速くて、切るごとに外周から使われてく
417名無しさん:2006/11/28(火) 16:03:23 0
ああなるほど一回転で多くデータ取れるもんね
418名無しさん:2006/11/28(火) 22:41:25 0
パティーション切りすぎると、なんか不具合ある??
419名無しさん:2006/11/28(火) 22:50:35 0
無駄にシークする
420名無しさん:2006/11/28(火) 23:34:41 0
パーティション障害が増えるよ
421名無しさん:2006/11/28(火) 23:49:53 0
同一パーティション内ならファイルの移動やコピーもレコードを
書き換えるだけなので一瞬で終わるが同一のHDDでもパーティションを跨ぐと……。
出来ればシステムは容量の小さいHDDに1パーティションでインストールして
データ領域は追加HDDにするほうが理想的。
WindowsだとHDD1にC: HDD2にD:
UNIXだとHDD1に/ 追加HDDごとに/home, /usr, /var とか。
422名無しさん:2006/11/28(火) 23:59:17 0
>>421
アホか。何が理想的だw
423名無しさん:2006/11/29(水) 00:02:55 0
Macは1パーティションだよね
424名無しさん:2006/11/29(水) 00:05:24 0
IDE機器の認識に制限があるのはBIOSの仕様だっけ?
サーバーなら何台でも追加出来るんだろ
425名無しさん:2006/11/29(水) 00:29:34 0
サタ・カードで4台あるいは8台。
アタ・カードで4台あるいは8台。

増設ベイと電源の容量に依存する。
ちなみにマイ・ベストは SCSI で4台 IDE で2台の6台。
426名無しさん:2006/11/29(水) 00:30:27 0
>>421
なぜそれが理想的なんですか?
427名無しさん:2006/11/29(水) 00:38:22 0
SATAを「サタ」、ATAを「アタ」と読んでる人、初めて見たんだが…。


…確かに、SCSIは「スカジー」って読むけどさ。
428名無しさん:2006/11/29(水) 00:48:15 0
SATA→サタ
eSATA→イーサタ
SCSI→スカジ
ATA→…あた?

普通にエーティーエー orz
429名無しさん:2006/11/29(水) 00:51:47 0
>>428
俺も同じ

昔jpeg画像を「ジェイ・イー・ピー・ジー」と呼んで
知合いに「?、ジェイペグの事?」って言い直されて赤面した事がある。
430名無しさん:2006/11/29(水) 00:53:33 0
俺は…
SATA→シリアルエーティーエー
UATA→ウルトラエーティーエー
SCSI→スカジー
eSATA→イーエスエーティーエー
IEEE1394→ファイアーワイヤー

…しかし、USBを「ウスブ」とか「ユスブ」とか読む奴は一人もいない。
431名無しさん:2006/11/29(水) 00:54:26 0
>>429
オエマ、それいろいろ間違ってるから
432名無しさん:2006/11/29(水) 00:55:55 0
>>426
クラッシュする確率はデータ領域よりシステム領域のほうが高いから。
433名無しさん:2006/11/29(水) 00:57:00 0
bmp → ビットマップ
jpg → ジェイペグ
gif → ジフ(昔はギフって読んでた)
png → ピング
434名無しさん:2006/11/29(水) 00:57:17 0
>>431
ジェイ・ピー・イー・ジーの書き間違い
435名無しさん:2006/11/29(水) 00:59:44 0
>>430
IEEE→アイトリプルイーって読む?
あいいーいーいーって呼んだら恥ずかしいですか?
436名無しさん:2006/11/29(水) 00:59:56 0
>>433
bmp→ビットマップ
jpg→ジェーペグ
gif→ジフ
png→ピーエヌジー(「ピング」だと、pingと間違えそう…)

つか俺は、
DivX→ディブクス
って読んでるだが、正確にはなんて読むんだ…?
437名無しさん:2006/11/29(水) 01:01:07 0
ピング=ペンギンでしょ?
DivX=ディブ・エックス
438名無しさん:2006/11/29(水) 01:01:15 0
まとめて初心者スレ行って来い
439名無しさん:2006/11/29(水) 01:01:56 0
>>435
俺も昔そう読んでたんだよな…。
読みにくいからいろいろ調べてたら「アイトリプルイー」が正しいようだ。

つか単に「IEEE」だと、何なのか分からないから「ファイアーワイヤー」って言うようになった。
440名無しさん:2006/11/29(水) 01:02:02 0
読み方スレ逝け、バカども
441名無しさん:2006/11/29(水) 01:02:46 0
改めて初心者スレで蒸し返す内容でも無い
442名無しさん:2006/11/29(水) 01:04:13 0
俺はそのまま「いちさんきゅうよん」って読んでる
つか、読み方スレ行くよりWikipediaで調べた方が早いし

DivXはディブエックスで会ってるんじゃないかな
443名無しさん:2006/11/29(水) 01:05:39 0
所詮カタカナ読みはいい加減だから完璧な正解とかは無い
444名無しさん:2006/11/29(水) 01:06:30 0
HDD:500GB(日立製)
パーテシション:テレビ録画専用にするため、500GB

で、ドライブ名は何にしたらいいと思う?
今使ってるのは、システムC(30GB)、旧テレビ録画用D(170GB)、光学ドライブE、フラッシュメモリ用F・G
普通にHでいいかな?
445名無しさん:2006/11/29(水) 01:06:36 0
バナァーナとバナナぐらい適当だしな・・・
446名無しさん:2006/11/29(水) 01:07:46 0
業界用語に近いもんがあるよな
日本で生まれた技術なら正確な呼び名があるけどね
それ以外は技術者や業界人が適当に名付けた呼び名
447名無しさん:2006/11/29(水) 01:09:13 0
>>444
他人に指摘してもらう事でもないだろ
好きなようにやれ
448名無しさん:2006/11/29(水) 01:10:29 0
>>444
好きにすれば良いと思うよ

俺はローカルディスクの次に光学ドライブ、その次に仮想CD/DVDドライブ、その他と決めてる
ネットワークドライブはZ:\
449名無しさん:2006/11/29(水) 01:14:34 0
>>447-448
おk、じっくり考えてみるよ

ところで、IEキャッシュって0にできなくね?最低でも1MBになっちゃう
450名無しさん:2006/11/29(水) 01:20:01 0
>>449
IE使ってないから解らん

【IE7】Internet Explorer 7 Part13【正式版】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1164492315/
451名無しさん:2006/11/29(水) 01:37:29 0
ドライブのアルファベットはやっぱA-Zまでしか指定できませんよね?
ということは24個以上HDDを取り付けても認識されないということでしょうか?
それならパーティション分けると物理的に搭載可能なHDDの数が1台減るので
やめようかと思うんですが。
452名無しさん:2006/11/29(水) 01:39:00 0
>>451
あ、そーか。頭いいね。
俺も別けるのやめよーっと
453名無しさん:2006/11/29(水) 01:39:57 0
>>451
自分で言っててアホらしいと思わんか?
454名無しさん:2006/11/29(水) 01:43:43 0
>>451
とりあえずそんな心配をする必要はない
455名無しさん:2006/11/29(水) 01:48:13 0
>>451
Windowsならそうだね
ドライブレターを使うのはHDDだけじゃないし

Macや互換機に入れたLinuxは物理的に接続できる限界までそんな心配は無用だが
456名無しさん:2006/11/29(水) 06:14:13 0
>>397
アホ発見www
具体例も出さずにただ難癖付けたいだけの厨
>>406で日本語が読めない在日だと露呈しましたね^^^^^^^^^^
457名無しさん:2006/11/29(水) 06:25:09 0
なんか基地外が粘着しているようだなw
458名無しさん:2006/11/29(水) 11:09:08 0
粘着の意味が分かってるのかこいつ?
459名無しさん:2006/11/29(水) 11:12:01 0
粘土を着るだろw
460名無しさん:2006/11/29(水) 11:12:51 0
自己紹介乙
461名無しさん:2006/11/29(水) 11:27:21 0
>>414ですが、PercectDiskのOfflineDeflagmentでうまくいきました。
>>415さんありがとうございました。
462名無しさん:2006/11/29(水) 12:00:05 O
携帯から失礼します。
HDDを一台増設して、元のHDDを二つにパーティション切って、一つにシステム、もう一つにアプリ、増設したHDDにデータを入れようと思ってます。
システムと同じドライブに入れた方がよいアプリはどんなものがありますか?
浅はかな知識ですとレジストリ?をいじるものはシステムと同じドライブがいいと聞きました。
具体的にはどのようなものでしょうか?セキュリティソフトとか?iTunesはどうでしょうか?
長文失礼しました。
463名無しさん:2006/11/29(水) 12:03:44 0
>>462
ここはパーティション構成をアドバイスしたり質問するスレじゃない
パーティション構成を晒すスレだ!
464名無しさん:2006/11/29(水) 12:15:37 0
>>463
新参は黙ってろ
465名無しさん:2006/11/29(水) 12:25:11 0
難癖厨うぜえ
466名無しさん:2006/11/29(水) 12:38:18 0
>>464
新参者はてめぇだチンカス
467名無しさん:2006/11/29(水) 12:40:10 0
>>462
ほれ、ここ逝って聞け

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ24【エスパー】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1164665051/
468名無しさん:2006/11/29(水) 13:23:12 0
C:19G
D:残り
いつもこうだ
469名無しさん:2006/11/29(水) 17:18:21 0
パテ切りは貧乏人の証
470名無しさん:2006/11/29(水) 17:22:47 0
と、語る今年で路上生活15年目の山田さんでした。
ありがとうございました。
471名無しさん:2006/11/29(水) 17:25:45 0
コラー!!
勝手に人の家の回線使うんじゃない!
472名無しさん:2006/11/29(水) 19:20:32 0
SATA→さた
UATA→うあた
SCSI→スカジー
eSATA→イーさた
IEEE1394→いちさんきゅうよん
IDE→いで
ATAPI→アタピー
SIMM→シム
DIMM→ディム
GeForce→ゲフォース、あるいは、ゲフォ
ATI→アティ
Maxtor→マクスター
Matrox→まとろっくす、あるいは、マクスターと読み違える
473名無しさん:2006/11/29(水) 22:30:51 0
>>472
しね
474名無しさん:2006/11/29(水) 22:35:00 0
>>472
むしろ粋ろ
475名無しさん:2006/11/29(水) 22:44:03 0
>>472
やっぱりしね
476名無しさん:2006/11/29(水) 22:48:33 0
>>472
可能な限り生きろ
477名無しさん:2006/11/29(水) 22:53:35 P
SCSIを「えす・しー・えす・あい」て読んでたら
親父が「スカジーのボードは云々…」って返してきたから
ああSCSIはスカジーって読むんだなってそこで知った
478名無しさん:2006/11/29(水) 23:44:11 0
>>477
いい親子だな!!
479名無しさん:2006/11/30(木) 00:14:36 0
とりあえず、100GBのHDDを
20:システム
40:データ
残り:Vista
にしてます。
HDDの一番遅いところに入れたから評価値の低いこと低いこと。

IEEEはアイトリイーって呼んでました。
Fire Wireのことを指してではなく、学会のIEEEとしての意味でですが。
480名無しさん:2006/11/30(木) 07:33:14 0
C:4G
D:4G
外付け:80G

なにか
481名無しさん:2006/11/30(木) 09:58:06 O
チャットモンチーを聞こう!
482名無しさん:2006/11/30(木) 15:49:33 O
>>472
SAS シリアル・アタッチト・スカジー 意外にも読み方はサスで合ってたり。
483名無しさん:2006/11/30(木) 16:55:09 0
CとDにだけ切って
ゲームはDにぶっこんでいいのかな
484名無しさん:2006/11/30(木) 17:01:19 0
>>483
ゲーム用のデータがCに格納されたら無駄に負荷かかるけど?
485名無しさん:2006/12/01(金) 00:45:22 0
PARTITION LOGICのisoをCD−Rに焼いたんだがどうやって使うんだい?
exeファイルも見つかんないし。むづかしいな、こりゃ

486名無しさん:2006/12/01(金) 08:25:40 0
犯罪者しね
487名無しさん:2006/12/01(金) 21:04:13 0
>>486
PARTITION LOGICで犯罪にはならんけどwww
488名無しさん:2006/12/02(土) 00:06:22 0
True ImageでCドライブをいつでも出荷時の状態に
戻せるようにしておこうと思っています。

ゲーム以外のデータは外付けHDDに入れておき、
肝心のゲームはCドライブにインストールしたいので
パーティションは分けなくてもいいかなと思うのですが、
どうでしょうか?アドバイスお願いします。
489488:2006/12/02(土) 00:36:01 0
考えたら、出荷時の状態に戻すだけならTrue Imageの意味がありませんね。
いっそCドライブを20GBで区切ってのこりをDドライブに割り振り、
ゲームはDドライブにインストールことにしようかな。
Dドライブで不具合を起こすゲームがどれだけあるかが不安です。
490名無しさん:2006/12/03(日) 00:18:05 0
>>488
自分もそれぐらいで使っていたけれど、ソフトによっていまいち動きの良くないものがあって
これからCドライブを20GBから40GBに増やそうとしているところ。

全部アプリケーションを別のパーティションに入れておくと厄介なことになりそう。
もしくはバックアップ用に領域を用意しておいて、こまめにバックアップしたほうがいいのかもしれない。
491名無しさん:2006/12/03(日) 01:09:29 0
何のためにパテ切りするのかをきっちり決めておいた方がいい。
492名無しさん:2006/12/03(日) 11:41:14 0
>>455
マジレスするとドライブレターを振らなくてもアクセスできるのでSASで1万台繋げても問題ありません。
釣られたか。
493名無しさん:2006/12/03(日) 14:36:56 0
何をいまさら
494名無しさん:2006/12/03(日) 16:36:13 0
『解凍だけのレジストリを弄らないソフト』じゃないソフトはシステムと同じドライブにするべきってこと?
495名無しさん:2006/12/03(日) 21:22:35 0
>>494
それが面倒無くていい
496名無しさん:2006/12/03(日) 22:44:20 0
レジストリを貪るソフトウェアはC:にどうぞ。
497名無しさん:2006/12/04(月) 19:08:17 0
400を増設したんだけど
キャッシュ100でデータ残りか
半々とどっちがいいんだろう?

それとなぜか32Gしか表示しないけど
どうしたらいいんだろう?
少なく表示されるのは知ってるけど
明らかに少なすぎ。
498名無しさん:2006/12/04(月) 19:14:21 0
>>497
ドンマイ
499名無しさん:2006/12/04(月) 19:44:02 P
>>497
君にはまだ増設は早いようだ。


…ネタだよな?
500名無しさん:2006/12/04(月) 20:02:04 0
テンポラリって別HDDに置かないとパフォーマンス向上を体感できない?
同HDDの別パーティションじゃ意味なし?
501名無しさん:2006/12/04(月) 20:16:39 0
>>500
意味無しどころか、逆効果になる。
しかし別ドライブに分けるとかこざかしいこと考えているなら、素直にメモリを増設する。
502名無しさん:2006/12/04(月) 20:17:11 0
なんとかの壁

なんだっけ
ああ
バカの壁が原因
503名無しさん:2006/12/04(月) 20:24:47 0
逆効果なの?
504名無しさん:2006/12/04(月) 20:31:14 P
>>503
ゴミファイル隔離でまとめてゴッソリ消すとかそういうのは楽だな
パフォーマンス向上はは意味ないと思われ
505名無しさん:2006/12/04(月) 20:38:34 0
ゴミファイルというのは、ファイルアロケーションエラーやMFTのフラグメントを引き起こすから
これらをシステムドライブから分離することは、ファイルシステムのエラー確率を下げるという意味では有効。

しかし、パーティションを分けてしまうとシークが増えるので動作は遅くなる。
506名無しさん:2006/12/04(月) 20:53:43 0
>499
ネタじゃないんですよ。

ジャンパーピンですか?
スレイブのとこじゃだめだったのかな?


507名無しさん:2006/12/04(月) 21:10:44 0
>506
解決しました。
SLって書いてあるとこでいいのかと思った。
でも32Gにするやつは何のためにあるんだろう?

パーテはキャッシュ100でデータ残り全部か
半々とどっちがいいんだろう?

あまり細かく分ける事はないですよね?
508名無しさん:2006/12/04(月) 22:13:23 0
>>507
増設なんだよね?
パーティション切ってキャッシュだけ他のドライブにするのと
パーティション切らないでフォルダ作ってキャッシュフォルダにするのと
違いがあると思う?
509名無しさん:2006/12/04(月) 22:44:20 0
>508
結局同じHDだから意味なしか
一応分けたほうがいいかなと思ったんですけど。
510名無しさん:2006/12/05(火) 02:08:54 0
ある程度の断片化対策にはなるな
好みでいいと思う
511名無しさん:2006/12/05(火) 14:09:26 0
>>510
断片化とパーティションがどう関係するのか説明せよ
512名無しさん:2006/12/05(火) 14:12:19 0
断片化対策としても意味なら色々考えられるが
アホは1つも思いつかないものなんだなあ。
なんか同じ人間として恥ずかしいよ。
513名無しさん:2006/12/05(火) 14:14:05 0
日本語でおk
514名無しさん:2006/12/05(火) 15:58:06 0
>>512
人間失格だな、おまいは。
515名無しさん:2006/12/05(火) 16:57:30 P
>>512の人気に嫉妬
と、書く準備をしておきます
516名無しさん:2006/12/05(火) 20:59:11 0
C:OS(w2k_sp4)とD:My Documentsに分けたんだけど、大きめのファイル(100MBくらい)をIEでダウンロードするとダウソ完了時にドライブ間コピーのようになってしまう。
IEキャッシュ、環境変数のTEMP・TMPはD:に移してあるんだけどまだ何か足りないのかなぁ。
517名無しさん:2006/12/05(火) 21:48:30 0
うん。
518名無しさん:2006/12/06(水) 13:36:15 0
>>516
キャッシュから保存指定場所にコピー(特に大型ファイル)って仕様じゃないの?
519名無しさん:2006/12/06(水) 17:33:42 0
250GのディスクをおおよそC:24 D:24 E:95 F:95にパーティション分けた。
Windows2000インスコした後EとFがマイコンピューターに出てない。
なぜだあ。
520名無しさん:2006/12/06(水) 17:35:20 0
>>519
テンプレにヒントあり
521名無しさん:2006/12/06(水) 17:36:33 0
しかもSP4入れて再起動するとCHKDSKが勝手に発動する
普通のCHKDSKよりチェック時間が長くてなにやらE;とF;にあったファイルを
検査しているかのような
522名無しさん:2006/12/06(水) 17:40:47 0
>BigDrive
>137G以上のHDを認識させるためには、
>・XP、SP1・IDEドライバどちらか導入
>・その他のOS、IDEドライバ・BIOSアップデート、両方導入

これかな?。IDEドライバってフロッピーに入れておいてOSインスト時に
F5だかF8で指定すればいいんだよね
具体的にどんなIDEドライバ入れればいいのですか
523名無しさん:2006/12/06(水) 17:55:01 0
パーティションのスライスどう区切ってますか?
524名無しさん:2006/12/06(水) 19:51:23 0
>>519
まさかフォーマットしてないとかいうオチはないよな?
525名無しさん:2006/12/06(水) 21:40:49 0
NTFSでフォーマットはしてあるんだけど
SP4入れるまでは認識してくれない

F:にサービスパックファイルやドライバが置いてあった時があって
OS再インスト後に何も出来ない状態だった事もある

Windows2000のノーマルバージョン(初期状態)は
1パーティションのサイズ制限あったっけ
FATはあるみたいだけど
526名無しさん:2006/12/06(水) 21:42:01 0
かん違いしてた
SP4だけじゃなくてマザボのドライバ入れたあとに認識される
527名無しさん:2006/12/07(木) 01:33:35 O
スルーイメージでCドライブのバックアップをDVDに保存しておいたとして、
もし、HDDが壊れた場合、新しいHDDを買ってきて、
それにバックアップさたDVDのデータをロードすることってできるの?
HDDのメーカーや容量が違っても出来るの?
528名無しさん:2006/12/07(木) 01:40:27 0
>>527
問題ない
529名無しさん:2006/12/07(木) 05:12:48 O
OSのライセンスとかも大丈夫なの?
530名無しさん:2006/12/07(木) 05:43:05 0
531名無しさん:2006/12/08(金) 22:44:25 0
True Imageってのを初めて知ったんですが
自作PCだとリカバリ終わったあともドライバの設定やら色々めんどくさいから
OSを入れるドライブをコンパクトにしてリカバリしてドライバやらアプリ入れた
直後の状態をバックアップしておくのも手ですね。
532名無しさん:2006/12/08(金) 22:48:42 0
>>531
まぁそれがメインの使い方だね。
ところでリカバリ=OSインストールの意味かな?
533名無しさん:2006/12/08(金) 22:59:59 0
>>532
そうです。再インストールって言ったほうがよかったですかね。
自作PCに限らずかなり時間と手間の短縮になりますね。
534名無しさん:2006/12/08(金) 23:21:47 0
True Imageには何度もお世話になりました。
やっぱりTIなりゴーストなりバックアップソフトは必需品だね。
535名無しさん:2006/12/08(金) 23:42:47 0
True ImageCDブートで復旧しようとしたら
パスワードが合わないとか言われた
記号がまじってるとだめなんかなあ
xp上で動かしたときはそのパスで通ったんだよなあ
ウンコソフトめ
536名無しさん:2006/12/08(金) 23:44:47 0
試しにやってみたからよかったけど
安心してフォーマットしたあとだったりすると洒落にならんよ
損害賠償レベルの不具合だよ
537名無しさん:2006/12/08(金) 23:49:24 0
538名無しさん:2006/12/08(金) 23:56:42 0
結局は使う側の問題だったということだなw
539名無しさん:2006/12/08(金) 23:57:29 0
>>537
やっぱ英語配列になってたのな
予想してたとおりのバグだわ
日本語版販売してんのになめてるよ
540名無しさん:2006/12/08(金) 23:58:26 0
パーティション切って得したとか使いやすいとか思ったことないんだけど・・。
541名無しさん:2006/12/09(土) 00:00:28 0
普通素人以外はPWには記号含めるだろ
バージョン7にもなって直してもないのな
翻訳だけして販売してんのかこのカスソフト
542名無しさん:2006/12/09(土) 00:04:58 0
記号使うような、ヲタは死ねばいいだろ。それ意外には良ソフト
543名無しさん:2006/12/09(土) 00:06:29 0
>>540
それもまた個人の考え方次第
それで困らんなら別にきらなくてもいいと思うぞ
544名無しさん:2006/12/09(土) 00:06:36 0
まあ割れだしどうでもいいんだが。
545名無しさん:2006/12/09(土) 00:15:46 0
>>540
はげ同
もともとパソスペック高いからキャッシュ移動とかさせたとこでなんも変わらないし。
復元もバックアップソフト使えば一発だし
546名無しさん:2006/12/09(土) 00:23:56 0
PCの使い方なんて人それぞれだもんな。
当然、パテ切りもおなじこと。
オレの場合はパテ切りしないなんて考えられないし、何度も助かってる。
547名無しさん:2006/12/09(土) 00:26:03 0
そんな頻繁にリカバリって必要なもんじゃないだろうしな、まぁおれは切らなくてもよさげ
よくリカバるってやつはどういう使い方してるんだか・・
548名無しさん:2006/12/09(土) 00:30:04 0
>>547
自分と違うからといって人の使い方に口を出されてもなぁ。
549名無しさん:2006/12/09(土) 00:31:42 0
どう考えても547の方が笑い者なんだが、気づいてはいないんだろうな
550名無しさん:2006/12/09(土) 00:32:21 0
>>547
ウイルスいれてる
551名無しさん:2006/12/09(土) 00:37:49 0
ウイルスいれなきゃりかばりいらないってことですか
552名無しさん:2006/12/09(土) 00:39:11 0
そうです。
ウィルスソフトも当然必要ありません
553名無しさん:2006/12/09(土) 00:47:51 0
>>547
お前、それはいくらなんでも初心者過ぎるレスだぞ・・・
554名無しさん:2006/12/09(土) 00:49:04 0
ウイルス入れなきゃいいだけなのにリカバリーが必要とか言ってる奴馬鹿じゃね?
555名無しさん:2006/12/09(土) 00:52:58 0
リカバリの知識で威張る=医薬品に異常に詳しい立原啓裕
556名無しさん:2006/12/09(土) 00:56:47 0
頻繁にリカバリするという人は
捨てパソコンにウィルスっぽいファイルをあえて実行させてテストしてるんだろう。たぶん。
557名無しさん:2006/12/09(土) 00:57:38 0
うわぁぁあぁシステムのパーティション一杯になっちまった。
組んだ時に分割間違えたのが痛い。
全然ソフト入れてねぇのに10Gなんてすぐだわ。
NTFSって何でこうも勝手にディスク埋まるかね・・・
組んで3年いよいよ限界だわ

クリーンインスコする覚悟なんだけどパーティション切り直せるのかどうか教えてくれ
558名無しさん:2006/12/09(土) 01:03:15 0
まぁC:\Program Filesのレジストリバックアップとってあるし
気休めだな、位置的には。結局最初は修復のしやすさから選んだけど
結局それももう旧世代なのかなと。いまどきはただ復旧の容量が増えても変わらないしね。
まぁHDDの容量低かったから比べても仕方ないけど。
復旧のしやすさという点から見てもそれほどメリットがなくなったのは事実。
それに保存先メディアの手間も考えると総合的にはまぁ、大して労力変わらないんだよね。
559名無しさん:2006/12/09(土) 01:03:36 0
>>557
切りなおせるが後ろのデータは消える
560名無しさん:2006/12/09(土) 01:04:57 0
>>558
日本語でおk
561名無しさん:2006/12/09(土) 01:06:54 0
運子
562名無しさん:2006/12/09(土) 01:10:15 0
>>558
つーことはだ、システムパテ以外のバックアップを取っておいてリカバリすればおkってこと?
diskpartの使い方なんてもう忘れちまった。
563名無しさん:2006/12/09(土) 01:24:45 0
わるい>>559宛だった。
しかもシステムボリュームは無理みたいだね。イヤン。
564名無しさん:2006/12/09(土) 05:38:08 0
論理パーティションと拡張パーティションはどっちの方がイイんですか?
OSは1つしか入れません。HDDは2台です。

現在の構成は
(HDD1)
プライマリーパーティション(Win2k)
論理ドライブ(Cドラに入れる必要の無いソフトなど)
プライマリーパーティション(データ用)
(HDD2)
プライマリーパーティション(キャッシュ・テンポなど)
論理ドライブ(データ用)

です。
プライマリーパーティションと論理ドライブの違いがよくわかってません。
この構成でも問題ナッシングですか?」
565名無しさん:2006/12/09(土) 06:31:43 0
Cドラって何?
566名無しさん:2006/12/09(土) 06:37:09 0
知らん
もしかするとCドライブの事かも
C:って書いたほうが楽だし判りやすいけどな
567名無しさん:2006/12/09(土) 08:34:28 0
このスレでそれ聞くかね
568名無しさん:2006/12/09(土) 09:11:55 0
Cドラえもんかなぁ?
いあCドラゴン、sea dragon? あ、水竜か
うーん、わからん。。。
569名無しさん:2006/12/09(土) 12:28:58 0
>>564
OSを入れるパーティションがプライマリと覚えておけばいいよ。
だからOSを1つしか入れないならそれで問題ない。
570名無しさん:2006/12/09(土) 14:38:59 0
106キーボードのまま101配列の入力が出来たりするのが真の玄人と言おうと思ったが、
完全に遅レスだなorz
571名無しさん:2006/12/09(土) 15:00:48 0
どんないいわけだよ
クソソフトには変わりない
572名無しさん:2006/12/09(土) 15:56:11 0
使い方も知らない基地外に使われるソフトもかわいそうだなぁ
573名無しさん:2006/12/09(土) 18:45:56 0
マルチ環境に対応してないソフトがウンコなだけ。
キーボードのマルチ環境に対応させるのなんて簡単だよ
業界から見ればゴミPGなのはすぐわかる。

知識のないカスは黙ってたほうが身のためだよw
574名無しさん:2006/12/09(土) 18:48:06 0
>>572
IEの操作やっと覚えれた?
575名無しさん:2006/12/09(土) 18:48:41 0
必死だなw
576名無しさん:2006/12/09(土) 18:49:53 0
106配列が101配列に変わるなんて普通にバグだよな
577名無しさん:2006/12/09(土) 18:49:58 0
はいはい、True Imageのことはスレ違い板違いだから他でやってねー
578名無しさん:2006/12/09(土) 18:51:05 0
必死だな ←頂きましたw
圧倒的に勝った^^v
579名無しさん:2006/12/09(土) 18:51:52 0
必死って使うほうが必死な法則
580名無しさん:2006/12/09(土) 18:53:26 0
たしかに。
 
581名無しさん:2006/12/09(土) 18:54:24 0
自演乙
582名無しさん:2006/12/09(土) 18:56:05 0
しつこいガキども
583名無しさん:2006/12/10(日) 09:18:56 0
G h o s t 最 強
584名無しさん:2006/12/10(日) 16:32:21 0
>>518
thx&遅レスでゴメン。OSの仕様なら仕方ないですね。
ダウンローダなら問題無かったです。
585名無しさん:2006/12/10(日) 18:42:44 0
Windows以外なら何の問題も無いなりよ
586名無しさん:2006/12/13(水) 01:48:16 0
     / ̄'''""ヽ/  ""ヽ,
    /      /      ヽ,, ネ実出会い厨青髭ブルーデスティニー谷尾さん(Mana公 ◆iyvtchdp5o)が2get
  /  /--~~~~;:--ヾ     \
  /  /         \     ヽ,
  |  |           ヽ     |   まーリアル知り合いならとくて>>1して潰すんで。覚悟しとけよ?
  |  |            |     |   し>>3めのジャケット着てただけなのになあ…気があるのかな。 ほっておくか。
  |ヾ |;::::::::;,,    ,,;::::::::::::::;,,|     |  >>4事で疲れたとかいうやつは素人
 /  | ,___'''':::::: '' _,,   \    |  >>5ミ袋スレ(コテスレ)から蛆虫ニートが湧き過ぎてるな。
 | / ''ゞ'- :::   '' -ゞヽ   |   |  あの俺のRPで統合失調症と思ってるのか。ま、好きに思っておけ。心配>>6用だ。
 | |    ::::          |   |   (嗚呼…どっかのチャットルームで>>7かよくしたいわ…)
  ヽ.    ::::          | /~|/   俺自身>>8クザの友人居るぞ。
   |    (,-、 .,-、)      | | /|    今年の>>9リスマスどうしようかな。予定作ろうと思えば作れるんだが
   ヽ   ,,::::::||::::;,,       |  |    >>10も食いうまwwっうぇwwwwwwっうぇwwwwwww
    | ,,,;:::::;_,-,,--,_,      / /
    ヽ::::::ヾ ̄ ̄,,...-::;   //     
    \::::::: ̄ ̄:::::::::::;,, /        ネトゲ実況
      ヽ:::::::::::::::::::::::::::/         http://live19.2ch.net/ogame/
587名無しさん:2006/12/13(水) 20:00:22 0
  _, ._
( ゚ Д゚)
588名無しさん:2006/12/13(水) 20:07:18 0
おかしい・・・
まだOS再インスコして1ヶ月程度だというのに、なぜかOSいれてるドライブの使用率が20GB超えてる・・・
何がこんなに増えてるんだろ・・・?
589名無しさん:2006/12/13(水) 20:41:24 0
1M以上とかサイズで検索してみ
590名無しさん:2006/12/14(木) 03:18:04 0
結構こたえてるんだよ、やっぱ。
俺のやせ我慢に付き合ってくれた皆よ、すまん。
591名無しさん:2006/12/14(木) 09:55:50 0
Windows使ってるからじゃね?
592名無しさん:2006/12/14(木) 13:11:45 0
中にはホスト以外のPartitionにインスコしたにもかかわらず
数100MBもホスト消費する極悪アプリも存在するからなぁ
凶悪になるとアンインストーラの中にmsiやcabでイメージごと突っ込む
狂ったのもあったりする

でも最凶は強制Program Filesインストールアプリか...最近はあまり見かけないけどね
593名無しさん:2006/12/14(木) 21:06:03 0
W2Kのインストールについて
詳しい方いらっしゃったら教えてください

Cドライブ OS
Eドライブ データ

のEドライブをいじらずに、CドライブにW2Kのクリーンインストールしようと考えているのですが
W2KCDROMでのインストールでは”すでに存在するパーテーション”をフォーマットするフェイズが見当たりません

ちなみにCドライブのパーテーションを削除して新たにパーテーションを作成しようとすると、
新しいパーテーションは”Fドライブ”になってしまった記憶があるのですが…

ドライブレターを変えたくないのでパーテーションを削除せずにフォーマット→インストールをしたいのです

どなたかやり方をご存じないでしょうか?
594名無しさん:2006/12/14(木) 21:14:16 0
ただの記憶違いだろ
Cをフォーマットしてインスコすればいい。
595593:2006/12/14(木) 21:21:31 0
>>594
レスありがとうございます
>Cをフォーマットしてインスコすればいい。

「いまあるCドライブパーテーションをいったん削除し
新たにパーテーションを作ればそれがCドライブになるのでそれをフォーマットしろ」

ということでOKですか?
596名無しさん:2006/12/14(木) 22:05:23 0
>>595
今あるCドライブはもちろん最初の基本パーティションだよな?
別にパーティションを削除しなくてもフォーマットすればおk
597名無しさん:2006/12/14(木) 22:19:54 0
>>596
レスどうもです

そうです基本パーティションです

OSのインストールの途中ではそのようなフェイズが見当たらないのですが…
598Socket774:2006/12/14(木) 22:27:15 0
なんかとっても不安だから、
Eドライブははずして作業したほうがいいよ
599593=595=597:2006/12/14(木) 22:38:12 0
>>596
言葉が足らなくてすみません

W2Kセットアップ過程で
「セットアップへようこそ」

「Windows 2000 ライセンス契約」

「キーボードのタイプを判別」

「既存のパーティション情報が表示」
になると選択肢が
Enter=インストール D=パーティションの削除 F3=終了
の三択になります

で、”Enter=インストール”を選択すると、”すでにOSが入ってるから云々」という画面になります

どのフェイズで”すでに存在するパーテーション”をフォーマットできるのでしょうか?

>>598
ひとつのHDをC,Eに分割しています…
600名無しさん:2006/12/14(木) 22:54:22 0
どいつもこいつもすげーしったかだなw

起動ディスクか回復コンソールじゃねーと無理だよw
>”すでに存在するパーテーション”をフォーマット
601名無しさん:2006/12/14(木) 22:56:07 0
>>599
死ね
602名無しさん:2006/12/14(木) 23:05:31 0
>>600
つれるか小僧?
603名無しさん:2006/12/14(木) 23:09:40 0
デスクトップを一時ファイル保管場所にする人は、パテ切するとかえって重くなるよ。
604名無しさん:2006/12/14(木) 23:22:56 0
HDDの増設と交換を繰り返してたらすごいカオスって来た
HD1 C:5 OS /D:15 アプリ
HD2 E:100 Dに入りきらなくなったアプリ/F:100 データ/G:50 Fに入りきらなかった古いデータ
HD3 H:10 システムドライブと交換しようとして作った名残 空
/I:50 キャッシュ /J:50 エロゲ
HD1を換装するつもりなんだがここで大掃除してツールだのをまとめるか
でもまとめるとショートカットとか設定とか全部やり直しだし
パーティションも2つ以上作るとドライブレターずれるし…
605名無しさん:2006/12/14(木) 23:25:14 0
そんなことしらねー
自分の好きなようにやれやヴォケ
606名無しさん:2006/12/15(金) 01:03:01 0

80GのHDDを
C 20G OSオンリー
D 60G その他アプリ

80GのHDDを
E 30G 一時ファイル&クッキー&仮想メモリ領域
F 50G ネット上で拾ったデータや、未整理状態のファイル置き場

160GのHDD
整理整頓された状態で温存しておく場所&画像加工の作業領域


以下外付けHDD
160GのHDD
映像編集用の作業領域

500GのHDD
完全データバックアップ用

*最後の500G以外は、全てプラッタ数1枚のをチョイス&全部日立製。
607名無しさん:2006/12/15(金) 01:07:53 0
hda1: / 11GB
hda5: swap 256MB
608名無しさん:2006/12/15(金) 01:47:41 0
>>606
外付けで映像編集は熱持つからいくないんじゃ?
内蔵の160Gと外付けの中身逆の方がいいと思う
609名無しさん:2006/12/15(金) 07:59:50 0
hdd0 C:OS(w2k:NTFS)
hdd1 D:TEMP(FAT32:4KBセクタ)
にしてページファイル(1GB)をD:に置いて再起動したら
タスクマネージャ上でコミットチャージの最大値が1GB+本来使っただろう最大値(600MBくらい)になってる。
FAT使ったからかな?動作上は問題無さそうだけど…。
610名無しさん:2006/12/15(金) 16:54:52 0
>>609
Dドライブにページファイルを置きたいなら
それもNTFSにしたほうがいいと思う。

そこに98,meを入れてるなら話は変わるけど。
611名無しさん:2006/12/15(金) 18:59:59 0
ページファイルであれこれ考えるぐらいなら RAM を積め。大量に。
うちのは 1.5GB 積んでいるので(今ではそれほど多いとはいえないけど)あまりページファイルは気にならない。
612名無しさん:2006/12/16(土) 01:06:09 0
>>610 サンクス
近々またOS入れ直すのでそうしてみます。NT系OSからしたらFTFSのが管理上良さそうですね。
613!:2006/12/16(土) 09:05:01 0
612番の名無しさん! FTFSではありません!!
NTFSのファイルシステムです!!
614名無しさん:2006/12/16(土) 16:19:19 0
ガリ音発生にビビッて新しいHDD買ってきたんだが
OSの再インスコがあまりに時間かかるんで今回はパーテーション切ってみようと思ってる

OSはXPHome SP2

HDD1 SATA 320G
C: 30G OS
D: 50G アプリ全般(ゲーム含む)
E: IEキャッシュ、Tmp、マイドキュメント、各種素材

HDD2 SATA 320G
F: データ保管用

上記と

HDD1 SATA 320G
C: 30G OS
D: 各種素材、IEキャッシュ、Tmp、マイドキュメント

HDD2 SATA 320G
E: 50G アプリ全般(ゲーム含む)
F: データ保管用

なら、どっちっちの構成がお勧め?
一番気になってるのは
重めのアプリやキャッシュを同HDD内のパーテーションで分けるだけで効果があるのか
別HDDにしてしまったほうがいいのかなんですが、、、
615名無しさん:2006/12/16(土) 16:37:26 0
どちらも不適格
616名無しさん:2006/12/16(土) 16:56:20 0
んじゃこんな感じ?どちらも不適格じゃなんとも、、?

HDD1 SATA 320G
C: 30G OS
D: データ保管用

HDD2 SATA 320G
E: 50G アプリ全般(ゲーム含む)
F: IEキャッシュ、Tmp、マイドキュメント、各種素材
617名無しさん:2006/12/16(土) 21:18:34 0
>>614
動作的には後者の方が有利っぽいが
俺は気分的に前者の方を選ぶ
618名無しさん:2006/12/17(日) 00:20:53 0
>>616
参考までに、DELLとかのサーバープリインストールモデルだと、
ブートドライブ(c:\)8G
他(d:\)残り全部

こんな構成が初期選択であったと思う。
619名無しさん:2006/12/17(日) 00:37:55 0
>>616 >>617
レスさんきゅ!
ちなみに現在再インスコの真っ最中
C:は20Gで腹は決まったんだが、、、まだ悩んでたりするw
ちなみにこれはサブのPCから書いてる

今の最有力候補は>>616の構成かなぁ
620名無しさん:2006/12/17(日) 02:13:27 0
俺なら>>616にする
621名無しさん:2006/12/17(日) 19:12:15 0
OS用に20G切ってるけど半分も使ってないな
622名無しさん:2006/12/17(日) 20:43:07 0
>>621
それくらいが一番!調子いい時。
623名無しさん:2006/12/17(日) 20:46:49 0
あれすごよな
MFTのランクかえると予約すげーのな
そうなると20Gぐらいでよかったと思うわ
624名無しさん:2006/12/18(月) 11:11:16 0
hda1 /boot 100MB
hda2 / 5GB
hda3 /usr 10GB
hda5 swap 1GB
hda6 /usr/local 10GB
hda7 /var 220GB
hdb1 /home 320GB

こんな感じかな。
625名無しさん:2006/12/19(火) 01:00:54 0
>>608
それが外付けの場合、
アルミケースを使うと気にならないぐらいな程度にしか
温度上がらないんだ。

夏場はさすがに心配だから、
8センチ低速ファン回してるけどね。
(これだけで無敵)
626名無しさん:2006/12/19(火) 01:51:30 0
で温度は?
627名無しさん:2006/12/19(火) 21:04:39 0
>>626
測ってないや。

秋〜春先ぐらいまではファン回してないけど、
触ってヌルイぐらいかな。

夏場で低速ファン回すと、
冷たく感じるぐらいには冷える。

冷え方足りないかな?
いきなり壊れるような事は起きてないんだけどさ。
628名無しさん:2006/12/19(火) 21:14:14 0
>>627
いつ壊れてもいい覚悟ができてるならまったく問題なし。

一応内蔵でRAID1貼ってるんだけど、壊れるとめんどいから
結局作業フォルダ外付けにしていつでも壊れる覚悟で使ってる俺。
あまり意味がない。
629名無しさん:2006/12/19(火) 21:35:53 0
>>628
だよねー、増設する時とか、入れ替えの時が
内臓だと凄く面倒なの分かる。
630名無しさん:2006/12/19(火) 21:36:54 0
>>629
アホか
631名無しさん:2006/12/19(火) 21:42:05 0
RAIDの意味よくわからんのなら単発で使ってたほうがいいよ
普通に使ってる分にはたいして意味のないものだし
632名無しさん:2006/12/19(火) 21:45:16 0
320GBのHDDを2台買おうと思うんだが、
RAID 0組んでパーティション切るのと、
RAID 0組まずにシステムとTempを2台に分けるのと、どっちが幸せになれる?
633名無しさん:2006/12/19(火) 21:46:18 0
使い方によるだろそんなん
634名無しさん:2006/12/19(火) 21:59:08 0
RAID0はいろいろと面倒な割に得るものが少ないので俺なら組まない
635名無しさん:2006/12/27(水) 01:00:57 0
コノスレッテ
ヤクニタツノカタタナイノカ
ワカンナイネ
636名無しさん:2006/12/27(水) 06:14:13 0
暇つぶしスレだからな
637名無しさん:2006/12/28(木) 00:15:41 0
このスレはまだまだ伸びる!
638名無しさん:2006/12/28(木) 02:14:10 0
伸びるよ。
日本だから13センチまでは伸びるよ。
639名無しさん:2006/12/28(木) 02:15:23 0
デカいな
俺のは9センチしか無い(´・ω・`)ショボーン
640名無しさん:2006/12/28(木) 19:39:19 0
9cmは・・・
641名無しさん:2006/12/28(木) 19:42:37 0
韓国人の平均
642名無しさん:2006/12/28(木) 20:32:07 0
それ冗談かと思ってたらマジなんだってな( ゚,_・・゚)ブブブッ
643名無しさん:2006/12/28(木) 20:49:19 0
644名無しさん:2006/12/28(木) 21:22:22 0
日本人って2種類の人種がいるだろ
645名無しさん:2006/12/28(木) 21:43:12 0
一般人と厨な
646名無しさん:2006/12/28(木) 22:13:28 0
そうじゃなくて学術的に
647名無しさん:2006/12/28(木) 22:34:39 0

縄文人と弥生人みたいなもんか?でも交雑が進んでるから意味がない
強いていえば、比較的縄文人的遺伝子が多く残る琉球人やアイヌ・ウィルタとそれ以外か。
確実に分けられるのは男と女
648名無しさん:2006/12/28(木) 22:56:33 0
耳垢が濡れてる人と濡れてない人だな
649名無しさん:2006/12/28(木) 23:03:24 0
いやパーティション区切る人と区切らない人だな
650名無しさん:2006/12/28(木) 23:34:11 0
ハゲとフサフサ
651名無しさん:2006/12/29(金) 03:29:39 P
いや俺とその他全員だな
652名無しさん:2006/12/29(金) 05:26:29 0
>>651
墓穴掘ってるようにしか見えん
653名無しさん:2006/12/29(金) 12:01:20 0
>>651
おけつ掘ってるようにしか見えん
654名無しさん:2007/01/02(火) 20:24:54 0
キャッシュとかアプリをOSと別ドライブにしたら体感速度はあがりますか?
655名無しさん:2007/01/03(水) 02:48:58 0
物理的に別ドライブじゃなければシークが増えるだけ
656名無しさん:2007/01/06(土) 22:41:03 0
使い方によるけどわける意味はじゅうぶんあると思う
657名無しさん:2007/01/07(日) 02:06:41 0
意味はあるが速度は下がる
体感速度があがるかという問いに対する回答としては不適切
658名無しさん:2007/01/07(日) 02:23:47 O
Raptorスレにわけたら速くなる言ってる人たくさんいるけどどっちが正しいの
659名無しさん:2007/01/07(日) 02:39:21 0
「別ドライブ」の解釈しだいでしょ
660名無しさん:2007/01/07(日) 09:39:59 0
ここはパーティションスレだからここで聞く時点で・・・とは思うけどな
661名無しさん:2007/01/07(日) 20:39:27 0
アホか
662名無しさん:2007/01/08(月) 10:07:50 0
アホだよ
663名無しさん:2007/01/08(月) 14:40:05 0
80GB+320GBの組み合わせで検討しています。
それで、パーテーションを切って利用しようと思っていますが、

80GBのHDD
C:40GB OS・レジストリ弄るアプリ
D:40GB その他アプリ

320GBのHDD
E:30GB IEキャッシュ・Tmp・一時ファイル
F:残り  データ保管用(TV録画・エンコード等で使用)

この切り方の組み合わせで問題ないでしょうか?
アドバイスお願いします。
664名無しさん:2007/01/08(月) 14:41:55 0
ノート40GB
C:7G
D:7Gバックアック用
E:8Gアプリ
F:残り用

これではだめ?
665名無しさん:2007/01/08(月) 14:46:00 0
容量少ないの切りすぎると逆に使いづらくなると思うが
666名無しさん:2007/01/08(月) 15:13:20 0
バックアップ用の意味がよくわからん
HDD死んだらバックアップもろともアボーンじゃね・・・?
667名無しさん:2007/01/08(月) 15:15:26 0
40G程度ならDVDに保存してもすぐ終わるだろう
668名無しさん:2007/01/08(月) 15:27:18 0
バックアップとバックアックは違うと思う
669名無しさん:2007/01/08(月) 15:29:28 0
素で読み間違った・・・orz
670名無しさん:2007/01/08(月) 21:03:00 0
>>74の外付けでnyやるなら、すぐ壊れるってどういうことなんですか?
671名無しさん:2007/01/08(月) 21:24:10 0
パーティションの事最近知ったから、自分のHDDどうなってるか見てみたら
Dドライブ一切使われてなくてワロタ
672名無しさん:2007/01/08(月) 22:49:04 0
ドライブ1つに付きパーティションは一個
673名無しさん:2007/01/08(月) 22:58:53 O
CドライブやDドライブの基本の容量を変えるにはどうすればいいですか?
OSの再インストールですか?
674名無しさん:2007/01/08(月) 23:01:33 0
再インストール時に分けれる
そのほか、パーティションマジックってソフトでも出来るらしい
使ったことねーけど
675名無しさん:2007/01/08(月) 23:01:43 0
再インストール嫌ならパーテーションマジックでも買ってこい
676名無しさん:2007/01/08(月) 23:03:01 0
677673:2007/01/08(月) 23:04:05 O
ありがとうございます。
そのソフトを探してみます
678名無しさん:2007/01/08(月) 23:16:23 0
「志村ーうえーうえー!」
679名無しさん:2007/01/09(火) 00:14:41 0
志村「うぇwwwwwうぇwwwwwwwww」
680名無しさん:2007/01/09(火) 15:11:49 0
XPからビスタにアップグレードする場合、
XPと同じパーティション内にインストールするのでしょうか?
その場合OSをいれるパーティションは30Gでもたりるでしょうか?

2年後ビスタを入れる予定で160GのHDDをどう分けるかで迷っています
681名無しさん:2007/01/09(火) 15:16:52 0
>>680
アップグレード版いれるとXP消える
30Gでたりる
682680:2007/01/09(火) 15:21:30 0
すでにXPが入っていて、のこり15Gの空き容量がない場合も大丈夫でしょうか?
サイトをみたら15Gの空き容量が必要とあったもので・・
それともインストール前にXPは消えるので大丈夫ということでしょうか?
683名無しさん:2007/01/14(日) 17:29:40 0
-------------------------------テンプレここまで----------------------------------
684名無しさん:2007/01/14(日) 20:12:56 0
テンプレなげぇw
685名無しさん:2007/01/15(月) 10:05:26 0
パーティションはMBMで切ってる。シリンダー単位で切れるので重宝してるが、
他にシリンダー単位で切れるソフトってあるの?
686名無しさん:2007/01/18(木) 18:48:17 0
スレ違いかもしれませんが、どなたか教えていただけないでしょうか?

新しくデータ保存用に内臓HDDを買ったのですが、フォーマットするときは、
プライマリパーティションというのにすれば良いのでしょうか?
それとも論理ドライブというのでしょうか?
687名無しさん:2007/01/18(木) 19:05:59 0
>>686
ググって一番最初のページくらい見ろ・・・
ttp://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/part.htm
688名無しさん:2007/01/18(木) 19:06:45 0
OSを入れるならプライマリにしなくてはいけない。
データ用ならどちらでも好きにすればいい。
689名無しさん:2007/01/18(木) 19:09:17 0
>>686
私だったらプライマリにする。拡張とか論理とかが何となく嫌いって理由なだけだけどw

でも場合によっては論理パーティションの方が良いかもね。
OS再インストール時にドライブレターがずれないし。

まあ、ただのデータ保存用ならどっちでも良いと思うよ。
2つの違い書ききることは出来ないし、自分でも調べてみて。
690109:2007/01/18(木) 19:10:58 0
うわリロードしたら、何個もレスがあってビビッタ

>>687
そのページ、ここが間違っているんだよね。

>Windows XPとWindows 2000以外のOSでは、プライマリ パーティションは1つしか認識しません。
691689:2007/01/18(木) 19:11:56 0
↑ごめん名前欄、間違え(汗
692686:2007/01/18(木) 19:21:39 0
すみません、一応検索したのですが、どうも確信が持てなくて・・・・
単にデータのバックアップ用として使うので、論理ドライブというのにすることにします。
親切にありがとうございました。
693名無しさん:2007/01/18(木) 20:16:15 0
経験的に拡張パテのほうが論理障害に弱い
694686:2007/01/18(木) 21:14:18 0
>>693
ホントですかッ?!
う〜ん、どうしよう・・・・
695名無しさん:2007/01/20(土) 01:59:36 0
今からBTOでPC買うんですが、パテ分け無料らしいのでせっかくだから利用しようと思って考えてるんですが
その上でいくつか質問があります。>>2のテンプレについてなんですが、

>・ゴミファイル、IEキャッシュ・tempはシステムドライブと別ドライブに隔離 
この別ドライブとは、HDD1台をCとDに切った場合、CがシステムならDに隔離しろということでしょうか
それとももう1台HDDを購入してそちらに隔離しろということなんでしょうか(多分前者で合ってると思いますが一応確認です

もう一つは
>解凍だけのレジストリを弄らないソフトはシステムと別ドライブだと復旧が楽
とありますが、ということはつまりレジストリを弄るソフトはシステムドライブに入れないと不具合があるのでしょうか
レジストリを弄るソフトというはのゲームやその他多くのソフトの、つまりインストール作業が必要なソフトですよね?
これをDドラにインストールするのは良くないのでしょうか

最後に、「システム」「アプリ」「ゴミ」の3つがあるとすると、
Cにシステム、Dにアプリ・ゴミと2つに振るのか、それともCにシステム・Dにアプリ・Eにゴミ。と3つに分けた方がよいのか
どちらの方がメリットがあるのでしょうか。
かなり初心者丸出しな質問になってしまいましたが、どうかご教示願います。
696名無しさん:2007/01/20(土) 02:07:24 0
>>695
何のためにパテ切りするの?
データは他のHDDに入れるの?
697名無しさん:2007/01/20(土) 02:16:35 0
>>695
> >・ゴミファイル、IEキャッシュ・tempはシステムドライブと別ドライブに隔離
> この別ドライブとは、HDD1台をCとDに切った場合、CがシステムならDに隔離しろということでしょうか
> それとももう1台HDDを購入してそちらに隔離しろということなんでしょうか(多分前者で合ってると思いますが一応確認です
普通は後者をさすが、前者でもやらないよりはマシ

> もう一つは
> >解凍だけのレジストリを弄らないソフトはシステムと別ドライブだと復旧が楽
> とありますが、ということはつまりレジストリを弄るソフトはシステムドライブに入れないと不具合があるのでしょうか
一部のソフトはdillなどをインストールしないと動かないものとかある
そういうソフトはどうせ入れなおさなきゃならんからシステムに突っ込んどいてもおk

> レジストリを弄るソフトというはのゲームやその他多くのソフトの、つまりインストール作業が必要なソフトですよね?
微妙に違う
インストーラー付属のソフトでも単体で動くのもある

> これをDドラにインストールするのは良くないのでしょうか
上2つの理由から、いい場合もあればよくない場合もある

> 最後に、「システム」「アプリ」「ゴミ」の3つがあるとすると、
> Cにシステム、Dにアプリ・ゴミと2つに振るのか、それともCにシステム・Dにアプリ・Eにゴミ。と3つに分けた方がよいのか
> どちらの方がメリットがあるのでしょうか。
好きにしろ
大して変わらん
698名無しさん:2007/01/20(土) 02:49:09 0
>>696
う〜ん・・・簡単に言うと、システムはシステムだけにして、ゴミとか分離するといろいろメリットがあるらしいからですかね。
断片化しにくい。クリンインストールが簡単。ゴミがシステムに貯まらないから軽い。などと聞きますからね。
私は主にネット・メールとゲームとデータ(画像動画音楽等)以外には殆ど使わないんですよ
それで、Cシステム、Dにゲーム等のアプリとデータとゴミを入れようかなと初心者なりに考えてみたんですが
>>697さんの言うようにDに入れるのは良くないのもあるようなので困っています

>>697
やはり後者ですか・・・
本当はラプターとか小容量高速のHDDにシステム置いて後はもう1台の大容量普通HDDに入れるのが一番なんですよね?
>一部のソフトはdillなどをインストールしないと動かないものとかある 
そういうソフトはどうせ入れなおさなきゃならんからシステムに突っ込んどいてもおk
dillというのは何なのかわかりませんが(無知ですみません
システムに突っ込んどいてもおkということは突っ込まなくてもおkなんですかね・・・というか
やはり一重にCに入れたほうが良いのかDでもよいのかはわからないのですね
最後の質問のは、初心者があまり多く区切るのもわかりにくいと思うのでやはり2つにしておきます。


なんか長ったらしく書いてしまいましたが、
当方はFPSやRTS、あとはMMOなどゲームがメインの使用状態なので
そういうのにCに入れないとマズいのが多いのであればまた考え直そうと思います。
私が聞きたいのはつまり、それを踏まえるとオススメの設定はどうでしょうか?ということです。
本当に乱文ですみません('A`)
699名無しさん:2007/01/20(土) 04:14:25 0
>>697
>> もう一つは
>> >解凍だけのレジストリを弄らないソフトはシステムと別ドライブだと復旧が楽
>> とありますが、ということはつまりレジストリを弄るソフトはシステムドライブに入れないと不具合があるのでしょうか
>一部のソフトはdillなどをインストールしないと動かないものとかある
>そういうソフトはどうせ入れなおさなきゃならんからシステムに突っ込んどいてもおk

別ドライブにしてもアプリ起動速くならないの?
700名無しさん:2007/01/20(土) 08:21:31 0
そのくらいでアプリ起動が速くなるようなPCなら、XpじゃなくてLinux使えってことだな、うん。
701名無しさん:2007/01/20(土) 11:08:47 0
まじか
SCSIを3台用意したんだけど、もしかして快適にするにはゴミとページングを
別ドライブにするだけでおkなの?
702名無しさん:2007/01/20(土) 12:32:11 0
そのSCSIに入ってるデータがゴミ(エロ)
703名無しさん:2007/01/20(土) 12:42:40 0
図星か。
704名無しさん:2007/01/20(土) 12:48:47 0
いや、3日前に買ったばかりなんだけど
705名無しさん:2007/01/20(土) 13:18:24 O
あれだ
ヤフオクのエロ動画満タン入りHDDだな
706名無しさん:2007/01/20(土) 15:42:43 0
OS入れる前にパーティションすることができたことを最近知ったのは多分俺だけ
707名無しさん:2007/01/20(土) 16:29:02 0
「パーティションする」という行為がむずかしくてよくわからん
708名無しさん:2007/01/20(土) 16:58:19 0
よくわかんないけど、
パーティでションペンすることかも
709名無しさん:2007/01/20(土) 16:59:25 0
引かれるからやめとけ
710名無しさん:2007/01/21(日) 11:06:53 O
尿意を堪えている俺に大惨事を引き起こさせる気か
711名無しさん:2007/01/21(日) 12:41:48 0
バージョンすると同じ臭いだな
712名無しさん:2007/01/21(日) 22:12:25 0
基本とか拡張とかが意味ワカンネ
713名無しさん:2007/01/21(日) 22:24:25 0
>>712
( ´ー`)人('A`)
714名無しさん:2007/01/21(日) 23:58:17 0
結局4以上に切る予定が全くないなら全て基本で
それ以上に切るとか、別のOSをインストールする予定でそれ以外を切るなら
拡張しておいた方が無難ということだな

一つのHDDをあんまり分割すると
データの耐論理的破損性の向上以上にユーザビリティが低下しそうだから
OSを大量にインスコする以外の人は全て基本で
715名無しさん:2007/01/22(月) 01:33:16 0
ttp://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/partition.html
私は↑のサイトが、基本領域と拡張領域の説明はわかりやすかったな

拡張領域は、本来物理的に4つしかパーティションを作れない制限を
論理的な入れ子で解決してる。そのかわりパフォーマンス&信頼性が落ちる。
だから714さんのような回答・結論になる。
716名無しさん:2007/01/22(月) 02:53:42 0
全て基本領域が良いと私も思うのだけど、
詳しく知らない人が、再インストール時にパーティションを削除してしまった場合悲惨なんだよね。

再度作成したときに論理領域になり、システムのドライブレターがずれると。
717名無しさん:2007/01/22(月) 03:25:22 0
>>716
それやったことある
本来CにしたかったパーティションがEになって数時間そのまま気合いで使ってたけど
この世のものとは思えないくらい気持ち悪くなってデータ退避&クリーンインスコ
その日にパーティションについて猛勉強した
718名無しさん:2007/01/22(月) 19:19:39 0
焦った
OS入ってるHDDのUltra DMA CRC Error Countが1になってる…
719名無しさん:2007/01/26(金) 19:39:44 0
ソフト買ってきたけど思うようにいかなくて焦ってる・・・
720名無しさん:2007/01/26(金) 21:18:29 0
何のソフトだよw
ここはエスパースレじゃねーんだよ
721名無しさん:2007/01/26(金) 22:10:25 0
いいんじゃない

ここはあくまで

暇つぶしスレだから。
722名無しさん:2007/01/27(土) 08:50:22 0
E、S、PER!
723名無しさん:2007/01/27(土) 11:48:03 0
>>722
懐かしいな、おい
724名無しさん:2007/01/27(土) 15:10:40 0
>>722
ここにいる大半が理解不能なんじゃまいか
歌とかは聴いたことがあっても
725名無しさん:2007/01/27(土) 18:41:31 0
・HDD1台構成 5年前に買ったPC
全部で80G
C:20G OSとアプリ
D:10G TEMP・IEキャッシュ・ページングファイル・メーラー設定とメールボックス・Document and setting
E:50G ゲーム・データ・reg弄らないツール

・HDD2台+外付け1台構成 こないだ作ったPC
HDD1 320G
C:40G OSとアプリ
D:280G ゲーム・Document and setting・reg弄らないツール

HDD2 320G
E:10G TEMP・IEキャッシュ・ページングファイル・メーラー設定とメールボックス
F:300G データ
10Gはアレ

外付け160G バックアップ専用
使いにくいと思ったことは無いけど、システムに優しいかどうかは知らない
726名無しさん:2007/01/28(日) 10:23:13 O
HDD1・80GB
 C:30GB OS、アプリ、ごみファイル
 D:50GB ゲーム
HDD2・250GB
 E:250GB 音楽、デジカメなどのデータ

C:はOSとドライバー入れた時点でイメージDVD作成。
E:は外付けにバックアップ。

TEMPやらキャッシュやらのごみの設定はいじってない。
定期的に消去してデフラグすればいいかなと
727名無しさん:2007/01/28(日) 11:38:22 0
HDD80G
C: 50.74GB (データ)
D: 23.79GB (システム)

使ったソフト
パーティションマネージャー7.0

みんなは何のソフト使ってパーティション区切ったんだい?
728名無しさん:2007/01/28(日) 11:51:06 0
元々あったアプリとかが再セットアップでC削除後に何がインストールされていたか判らなくなってしまうのですが、
どうしたらいいでしょうか?
729名無しさん:2007/01/28(日) 11:54:34 0
>>728
まずは質問文を自分で読み返す。そして元々あったアプリの名前などを手書きでメモしておく。
730名無しさん:2007/01/28(日) 12:05:23 0
突然の質問で恐縮ですが教えてください。
もともとある80GのHDD(6L080M0)に加えて、高速なHDD(ST3250620AS)を増設したのですが、
HDD1
C:10GB システム、よく使うアプリ
D:残り 他のアプリ/ゲーム

HDD2
E:10GB 仮想メモリ(固定)・キャッシュ・temp
F:残り データ

以上のようにパテ切りしたいのですが、パフォーマンスを上げたい場合、仮想メモリがあるHDD2をST3250620ASに割り当てるということで正しいのでしょうか。
あとHDD2の内容ですが断片化を考慮すると、EとFに分けたほうがが望ましいということで合っているでしょうか?
731名無しさん:2007/01/28(日) 13:41:39 O
>>730
理論的にはそれでいいんだろうけど
体感出来るほどパフォーマンスが上がる事はないよ。
パフォーマンス上げたいなら上位のパーツに代えるしかない。
732名無しさん:2007/01/28(日) 13:56:16 0
もし、
できるなら
いっその事AHCIにしてみるとか。
もうそうしてるならいいけど。
733名無しさん:2007/01/28(日) 14:40:56 0
>>730
734名無しさん:2007/01/28(日) 16:07:32 0
書き込みありがとうございます。
>>731
試しに先ほど記載したようにパテ切りしてみてたところ、起動が1分近くかかってたゲームが半分くらいになりました。
ただHDDの速度によるというよりも仮想メモリを別ドライブにした効果のためかもしれません。

>>732
AHCIについては知らなかったのでググってみたら、どうもマザボがSATAUに対応してないのでAHCIでNCQが使えないらしいです・・・

>>733
逆というのはつまりシステムやアプリを入れる方を高速なHDDにした方がいいということでしょうか?
735名無しさん:2007/01/28(日) 16:42:34 0
高速なHDD(ST3250620AS)をCのシステムにした方が良いと思うな。
速いんだし。
それに新しいディスクの方が使いこんだものより壊れる確立が低いと思うし。
736名無しさん:2007/01/29(月) 13:08:25 0
>>735
同感。
737名無しさん:2007/02/05(月) 23:41:57 0
キーワード: パーテーション
抽出レス数:8


シュミレーションみたいなもんか
738名無しさん:2007/02/05(月) 23:44:59 0
PCいじり始めたころは俺も「パーテーション」って言ってたなw
739名無しさん:2007/02/06(火) 00:00:21 0
Simulation
シミュレーション
740名無しさん:2007/02/06(火) 08:37:00 0
俺、今でもパーテーション、シュミレーションって言ってるお。
741名無しさん:2007/02/06(火) 10:57:11 0
>>739
バカだな、オマエ
742名無しさん:2007/02/06(火) 11:12:56 0
743名無しさん:2007/02/06(火) 11:43:15 0
>>742
バカだな、オマエ
744名無しさん:2007/02/06(火) 14:48:36 0
SATAII 320Gを2台でRAID0を組んでます。
C 50G
D 約600G

んで、床にHDDが2台(SATA I 250Gx2台)がぶんながってます。

NCQに対応してないんですがRAID組んじゃったほうがいいですか?
745名無しさん:2007/02/06(火) 14:49:42 0
それともリムーバルケースでも買って入れ替え可能なデータ&バックアップ用に使ったほうが利口ですか?
746名無しさん:2007/02/06(火) 23:50:36 0
あぁー!HDの中がぐちゃぐちゃになってきて、しかも空き容量がそれぞれ100MBとか1GBとかに減ってきてる。
いっそ500GBくらいのHDを買ってきて、1から完全に整理して入れなおしてえええええ!!!

ってことありません?
まぁ先週末にやろうと思ったら、息子にFDを破壊されてて出来なかったわけですが orz
このスレ見てると余計綺麗に作り直したくなってくるわ。
チラ裏すまん。
747名無しさん:2007/02/07(水) 00:45:58 0
私も「パーテンション」だと思い込んでいた時期が合った。
748名無しさん:2007/02/07(水) 01:16:56 0
partition
そのまま読めば良いと思うのだが
749名無しさん:2007/02/07(水) 01:58:59 0
和製英語っぽくなっちゃってるから、あまり気にしなくていいかもね
ttp://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3&lr=lang_ja

そんな私はDドライブにCをまるごとそのまま、定期的に手動ミラーリングしてあって
いざとなったらCドライブを解放してDをCとして即起動できるように備えてる。
けど、動作を確かめたことないから、有効なのか不明です〜
750名無しさん:2007/02/07(水) 02:17:32 0
無理じゃね?
751名無しさん:2007/02/07(水) 09:18:40 0
>>749
そんなめんどいことやらずに鶴ーイメージとかHD革命とかでバックアップイメージ作成しておけばいいじゃん
752名無しさん:2007/02/07(水) 12:05:46 0
>>749
ミリだろ
753名無しさん:2007/02/07(水) 12:13:26 0
HD革命w
754名無しさん:2007/02/07(水) 13:06:23 0
sataはwinインスコしてからソフトで切れってことか?
755名無しさん:2007/02/07(水) 14:32:20 0
>>753
おめー俺のこと馬鹿にしてんだろ
756名無しさん:2007/02/07(水) 17:40:53 0
Ghost最強

但しDOS版に限る
757名無しさん:2007/02/07(水) 19:34:47 0
これからはじめてパーティション作成に取り掛かろうと思ってるんだが
HDDのデータは全部消えてしまうものなのか?
758名無しさん:2007/02/07(水) 19:54:43 0
ああ
759名無しさん:2007/02/07(水) 20:28:23 0
>>758
やっぱりそうか・・・
バックアップディスク作りなおすの面倒だな・・・

実はさっきDVD3枚に焼きが85%まで完了してたのが
5分目を離したらにいつの間にかほかの起動してたアプリ全部含めて
消えてデスクトップ画面が OTZ

天狗の(ry
760名無しさん:2007/02/07(水) 20:28:58 0
パーテーションロジックでググると幸せになるかもしれない
761名無しさん:2007/02/07(水) 21:26:29 0
762名無しさん:2007/02/08(木) 00:55:36 0
D作るのはわかるけど、それ以上はなぜ作るのかわからんです
763名無しさん:2007/02/08(木) 00:59:13 0
断片化を防ぐためだったりマルチOSだったり
764名無しさん:2007/02/08(木) 02:41:07 O
もし〇パテに分けるなら(主に置くファイル)

1パテ…全部
2パテ…システム|データ
3パテ…システム|ページファイル|データ
4パテ…システム|ページファイル|一時ファイル|データ
5パテ…システム|ページファイル|一時ファイル|データ|バックアップ
6パテ…
765名無しさん:2007/02/08(木) 09:14:50 0
ページファイル、一時ファイル用にわざわざ1Gとか5Gとかって小さなパテ作ってるやつって馬鹿だろ?
766名無しさん:2007/02/08(木) 09:18:44 0
RAID0(320+320) 640Gを C 50G D 590G

バックアップ用にE 250G+ポータブルHDD 80G
767名無しさん:2007/02/08(木) 16:00:40 0
>>765
別ドライブにしたら意味あるんじゃないの
768名無しさん:2007/02/08(木) 17:46:50 0
>>767
意味なんてほとんどねぇな。今時・・・
769名無しさん:2007/02/08(木) 18:17:06 0
意味は、自己満足
770名無しさん:2007/02/08(木) 18:27:12 0
けどSCSIにして複数台駆使したら分散されて早くなんね?
771名無しさん:2007/02/08(木) 21:41:59 0
1台で済むと思ってる香具師はその程度の使い方しかしてないだけだろう
772名無しさん:2007/02/09(金) 00:51:14 0
RAID0+バックアップ用に1台
これこそ最強伝説
773名無しさん:2007/02/09(金) 00:52:39 0
RAID0+バックアップ用リムーバルケース入りHDD(入れ替え可能)

これこそが真の王者
774名無しさん:2007/02/09(金) 03:42:04 0
ぱあてえしょん
ぱあていしょん
775名無しさん:2007/02/09(金) 13:05:06 0
>>764
ページファイルと一時ファイルて同じパテでもよくね?
776名無しさん:2007/02/09(金) 14:01:18 0
俺は同じパテ
別にしてもあまり意味ないような
777名無しさん:2007/02/09(金) 14:28:55 0
Dさえあれば良いと思う俺は
778名無しさん:2007/02/10(土) 17:47:24 0
320GのHDDをCとDに分けるなら、みんなはどう分ける?
主な使用用途はゲームなんだが、音楽・動画・画像などのファイルもそこそこある(といっても100G以内だけど
アドバイスplz
779名無しさん:2007/02/10(土) 18:08:55 0
D:データ
C:それ以外
1台ならどう割り振っても変わらない
断片化防止ならdにゴミ置いてもいいけど
というか1台で足りると思っている人はそういう使い方しかしていないということだから
別にそんなに悩まなくても
780名無しさん:2007/02/10(土) 20:20:26 0
それぞれの容量を聞いているのでは?
781名無しさん:2007/02/10(土) 20:42:41 0
使う人それぞれなんだからそんな具体的な容量なんてわかるわけないじゃん。
俺なんかはCは10Gで半分余ってる位だけどそれが万人に当てはまるわけでもなし。

まあ今実際に使用してる容量の+5〜10Gの大きさに切っとけばいいだろ。
どんどんゲームをインスコしまくるタイプならそれ以上。
782名無しさん:2007/02/10(土) 21:06:21 0
>>778
Cドライブを、自分が最大でどれだけ使うか予想すればOKでは?

私はレジストリ使いそうなアプリ&ゲームは全部Cに入れてて
今20G中の10Gくらい占有。そのアプリが作成するデータ類は全部Dへ
再インストールが必要になったときにデータさえ残ればいいし
Cができるだけ小さいほうが、バックアップと再インストール楽だし
783名無しさん:2007/02/10(土) 21:09:46 0
俺はゲームをCドライブにばんばんいれるけど
それでも使ってる容量は30Gいかないな
それくらいありゃ足りるんじゃない
784名無しさん:2007/02/10(土) 21:36:59 0
>>778
ちょうど俺は320GなんだけどCは160G、あと残りは全部D
まあ何も参考にならんよね

というか、これ以上分けてどうすんの・・・
785名無しさん:2007/02/10(土) 21:54:33 0
>>784
そう考えている奴はそのままでいいよ。
786名無しさん:2007/02/10(土) 23:01:17 0
>というか、これ以上分けてどうすんの・・・
一台しかない人はこう思うのも然り
787778:2007/02/11(日) 14:25:35 0
皆さんの意見聞いてると、Cは20Gぐらいでも全然大丈夫そうですね
まぁDもそんなに使わないし余裕を持って30Gぐらいで行こうと思います
アドバイスどうもありがとうございました
>>782
レジストリ使いそうなゲームは俺もCにインスコしてるんですが
>そのアプリが作成するデータ類は全部Dへ
本体をCに置いておいて、Dに置くのは例えばMODとかセーブファイルとかですかね?
その場合どうやるんでしょうか
スレ違いすみません
788名無しさん:2007/02/11(日) 14:37:21 0
Cって多めに持っておかないと駄目なんじゃないの?
789名無しさん:2007/02/11(日) 15:17:19 0
具体的にどれくらい?
790名無しさん:2007/02/11(日) 15:58:33 0
これぐらい
791名無しさん:2007/02/11(日) 16:51:05 0
>>787
名前を付けて保存するで、Windows共通のダイアログ開く時に
保存する場所へ、Dドライブのフォルダを選べば大抵はOKです。

だけど、そのアプリによってデータファイルの扱い方違うから
ダメなアプリもあるかも。そのアプリの使い方調べてもらうしか。
フロッピーとかDVDRAMに保存するのと手順が同じだと思うけど。

>>788
自分の用途に合わせて、その理由を比較すれば良いんじゃないの?
すべての人がパーティション分けて楽になるとは限らないし
792名無しさん:2007/02/11(日) 20:53:21 0
C: OS/アプリ
D: 3Dゲーム用
793名無しさん:2007/02/11(日) 20:59:11 0
途中送信したうえに誤爆です・・・ =□○_
794名無しさん:2007/02/11(日) 21:59:55 0
初心者ですが どうしてパテが必要でしょうか。自分はゲームはやりません。動画、
音楽も聴きません。動画は少しです。分割しないと40GBのHDDが十分に活用できないのでしょうか。
795名無しさん:2007/02/11(日) 22:36:48 0
>>794
必要性については、>>28 さんが書いてある通り、私のCは20Gだけど
このスレの内容を、頭からざっと読んでみると、もっと詳細わかると思う

活用っていうのが、あいまいでよくわからない
パーティション分割は、メリット・デメリット両方あるけど
796794:2007/02/11(日) 22:47:57 0
>>795
なるほど28さんの言い分は分かります。320GのHDDを使うような人には必要かも知れません。しかし、私はPCが2台ありますので万一ウイルスにかかっても何とかなるのではないかとおもいますので当面はパテしないことにしました。
ありがとうございました。
797名無しさん:2007/02/11(日) 23:09:53 0
>>796
>言い分は分かります
なんかすごく偉そうな言い方だな
内容の理解もしてないようだし
798名無しさん:2007/02/11(日) 23:15:03 0
>797
君の言い分は分からん。
799名無しさん:2007/02/11(日) 23:40:30 0
>>791
つまりバックアップ的な感じでDにもファイルをコピーしておくってことですかね?
>>796>>798
どうみても外人です本当にありがとうございました
800名無しさん:2007/02/12(月) 00:54:58 0
俺も320GBなんだけどC20 D残りになってる、BTOで買う時に良く分からなくてそうしてしまった。
Cに何も考えずにゲームとか入れてたらあっという間にいっぱいになってしまった。
それからゲームとかはDドライブに入れてます、今はC20にした事を後悔してる。
パーティション変えたいんですけどいいソフトって無いですかね?
なんかパーティション分けるソフト使うとデータ消えるみたいな話聞いたんですけど本当ですか?
  
 
801名無しさん:2007/02/12(月) 01:14:31 0
綺麗サッパリ消える
802名無しさん:2007/02/12(月) 01:42:38 0
それじゃ商売にならんがな
803名無しさん:2007/02/12(月) 02:10:31 0
>>796
それでOKだと思います、使用していて問題無いなら正しい。
問題を感じたら対策を考えればOKだと思う。

>>799
>つまりバックアップ的な感じでDにもファイルをコピーしておくってことですかね?
うーん、大体そんな感じ?

個人的にはDへ保存してDから開くでOKだと思う。
システム(OS)の再インストが必要になった時に、Cを解放してもDが残るのが利点だから
消えると本気でヤバイものは外部に定期保存するけど。

ファイルを開くのデフォルトフォルダが「必ずCドライブへ戻されるようなアプリ」だと
毎回Dドライブから開くのが、ちょっと面倒だけど、そのアプリ次第?
804名無しさん:2007/02/12(月) 02:44:28 0
[HDD1] 160GB
C:10GB(OS) 
D:10GB(アプリ)
E:30GB(   )
F:110GB(データ)
[HDD2] 80GB
G:10GB(キャッシュ。Temp。ページファイル。)
H:70GB(Fドライブのデータをバックアップ)


俺はかなりの小心者だな。
これでも容量70%近く余ってるのに、1Tとか積んでるやつらの気がしれん。
805名無しさん:2007/02/12(月) 03:26:44 0
CだけだとOSに負担がかかるんだろう?
806名無しさん:2007/02/12(月) 03:44:46 0
OSとアプリを同一HDD内で分ける意味が全くわからん
807名無しさん:2007/02/12(月) 08:55:53 0
OSクリーンインスト時にアプリを入れ直す手間が省ける場合があるんでないの
そのアプリの使うレジストリなどをバックアップするなりで。
808名無しさん:2007/02/12(月) 11:25:03 0
IDEとSATAだったらどっちにOSいれる?
PC構成かえるからOSから入れなおすつもりなんだが
809名無しさん:2007/02/12(月) 12:34:59 0
>>808
どっちでもいいだろそんなの・・・
しいて選ぶとすれば、高速、キャッシュが多いほうをにいれるくらい
810名無しさん:2007/02/12(月) 13:17:24 0
容量の小さい方にos
811名無しさん:2007/02/12(月) 14:08:40 0
>>810
こういうバカもまだいるんだな
812名無しさん:2007/02/12(月) 14:14:27 0
一般的に量販店で売っているPCってパーティションを切ってないのが普通じゃね?
813名無しさん:2007/02/12(月) 14:16:37 0
CとDくらいには切っていると思うけど。
814812:2007/02/12(月) 14:25:16 0
だってPC初心者がパーティションの説明を受けずに購入することが殆どだろ。
そしたら切ってあるとCが容量一杯となった場合、D以下の存在を知らずに悩むことになるだろう?
815名無しさん:2007/02/12(月) 15:25:31 0
うん、CとDには分けてあるな
Cだけってのは見たことない
816名無しさん:2007/02/12(月) 15:38:06 0
DはDVDになっているだろ。だからオマケのようなものだな。
殆どの容量はCに入れてあるだろ。
817810:2007/02/12(月) 15:42:24 0
>>811
えっ、じゃあどうしたらいいの?教えて?
818名無しさん:2007/02/12(月) 16:52:30 0
DはDVD−ROMになっているが使用領域、空き領域ともに0バイトとなっている。
どういうことなのかわからん。40GBのHDDでCディスクが34.4GBになっているからDha
5.6GBになっていなくてはおかしいのだが?
819名無しさん:2007/02/12(月) 17:09:31 0
俺が買ったメーカーノートはDが6GBだったぞ
しかもリカバリ領域に10GBもとりやがって
メーカー製はどうも好きになれない部分が多い
820名無しさん:2007/02/12(月) 19:35:40 0
はじめにディスクの頭にFATで2〜4GB程度の大きさキャッシュ領域を作る。ここにページファイルやtempフォルダを入れる。
次にシステム用パーティションだが、NTFSで10GB程度。追加でアプリ専用パーティションを作ってもいい。(システムドライブの冗長化を防げるし、リカバリした時の再セッティングが楽になる)
最後に、残った領域にはデータ・バックアップ用パーティションを作る。
これでOK
821818:2007/02/12(月) 20:06:55 0
だれか 答えてくれないか。
822名無しさん:2007/02/12(月) 20:17:34 0
DVDをトレイに入れてない
1MB=?KB
823名無しさん:2007/02/12(月) 20:43:16 0
>>822
初心者に分かるようによろ。
824名無しさん:2007/02/12(月) 21:03:20 0
>>823
初心者には難しいからなぁ。
多分おかしくないから心配しなくていいよ。
825名無しさん:2007/02/13(火) 07:57:13 0
>>820
FATにするのはなんでだぜ?よろ
826名無しさん:2007/02/13(火) 08:19:52 0
FATのほうが速いと思ってるんだろ。
827名無しさん:2007/02/13(火) 12:14:23 O
>>818
一度C:をフォーマットしてみれば分かるんじゃない?
828名無しさん:2007/02/13(火) 16:52:00 0
すいません、割り込みですが、新しいVAIO買ったのですが
Cしかなかったのですけど・・・
こちらにプログラムファイルのフォルダとかあったりするんですが、
Dをあらたに作ったほうがいいのですかね??
わざわざリカバリーしないといけないみたいで・・・
829名無しさん:2007/02/13(火) 17:30:16 0
Cは50Gは無いときついよな。
Cが20GとかじゃVistaじゃ無理。
830名無しさん:2007/02/13(火) 17:31:45 0
>>818
ヒント 40GのHDDは40G全部使えない
831名無しさん:2007/02/13(火) 17:36:12 0
>>828
Cにプログラムファイルがなくてどうすんだ?

まぁHDDに余裕があるならパーティション切ってからリカバリーしたほうがいいな。

Cは最低30Gはとったほうが後々困らない。

Dにプログラムファイル作りたいならレジストリ使わないアプリ(インストールの必要がないもの)だけにしといたほうがいい。

舞ドキュメントもDに移動させたほうがあとあと楽になる。
832名無しさん:2007/02/13(火) 18:57:55 0
>>831
マイドキュメントなんか使うと、困ることになるかもよ。
833名無しさん:2007/02/13(火) 19:15:23 0
>>825
>>826みたいなのがいるから体感云々じゃ語れないが、少なくともベンチマークじゃFATの方が速いから。
834名無しさん:2007/02/13(火) 19:39:15 0
ちょっとした質問なんだが、HDD2台の状況で、1台目にOS、2台目にアプリとキャッシュで分ける場合、
2台目の先頭にキャッシュをもってくるって書き込みを見るんだが、これはなんで?
俺は普通に後ろに作ってるんでちょいと気になった
835名無しさん:2007/02/13(火) 19:44:35 0
HDDは円盤が回転してるだろ
円盤は外側の方が内側より速く回転してるだろ
だから外側の方が読み込み書き込み速度が速いんだ
パーテーションは区切った順に外側から設定されるんだ
836名無しさん:2007/02/13(火) 19:54:35 0
>>323
有難うございます。
ドライブCしか出荷時に作ってない意図が良く分らないです・・・
CとDが最初にあるのが自分の常識だったので、戸惑ってます。
837名無しさん:2007/02/13(火) 21:36:44 0
>>835
ホムホム
サンクス
838名無しさん:2007/02/14(水) 00:07:31 0
Eram皆使ってないの?
2時間かけて>>1から全部よんだけど、一人もおらんやん
839名無しさん:2007/02/14(水) 00:12:00 0
>>828
リカバリしなくてもパーティションできるソフトがあるよ
俺持ってるけど一度も使ってないから売ってあげてもいいw
840名無しさん:2007/02/14(水) 00:19:00 0
>>828
バイオの何?
新しいのに1パテってどんな機種よ
841名無しさん:2007/02/14(水) 10:31:21 0
>>832
Dにマイドキュメント移動させると困るって言ってるのか?

答え そんなことはない
842名無しさん:2007/02/14(水) 10:45:07 0
>>841
マイドキュメントを使ってると、キンタマ流出の可能性が高くなるジャマイカ。
843名無しさん:2007/02/14(水) 11:04:33 0
>>842
nyはny専用機でやるよ。写真とか流れちゃったらやじゃん
844名無しさん:2007/02/14(水) 14:08:03 0
>>833
シーケンシャルの速度じゃねえのどうせ
845名無しさん:2007/02/14(水) 18:46:45 0
>>844
大量ファイルの生成や消去が速い事が重要。
シーケンシャル・ランダムアクセスが圧倒的に速いのも周知の事だと思うけど。
846名無しさん:2007/02/14(水) 18:49:57 0
ぷっ
847名無しさん:2007/02/14(水) 19:04:35 0
クラスタ64KのNTFSとどれくらい差があるの?
848名無しさん:2007/02/14(水) 19:15:44 0
NTFS ってのは FAT ではしていないような処理をしているので
動作が遅くなるのは自明の理だと思うけど。
849名無しさん:2007/02/14(水) 19:17:36 0
じゃあNTFSよりFATを使ったほうがいいってこと?
850名無しさん:2007/02/14(水) 19:24:41 0
いや、そりゃ本末転倒。
851名無しさん:2007/02/14(水) 19:29:15 0
用途に合わせて使い分ければ良い。
システムドライブをFATにしちゃうとアクセス権とかが設定できなくて色々不便だし、ジャーナリングが使えないからPCが落ちた時にファイルが壊れることも。
852名無しさん:2007/02/14(水) 19:30:49 0
どーでもいいからE-RAMについて語れ
853名無しさん:2007/02/14(水) 19:37:31 0
糞して寝ろ
854名無しさん:2007/02/14(水) 20:22:02 0
ということは、>>834みたいな使い方するときは、ゴミキャッシュ用のパテはFATのほうがいい?
855名無しさん:2007/02/14(水) 21:21:32 0
FATはNTFSより速いけど、3%くらいよ
信頼性はNTFSの方がFATより200倍くらい高いんだぜ
FAT使う理由ないだろう
856名無しさん:2007/02/14(水) 21:51:48 0
アル・ヤンコビックで決まりだね(^o^)丿
857名無しさん:2007/02/15(木) 05:43:07 0
>>845
ランダムアクセスがNTFSより速いわけないじゃん
858名無しさん:2007/02/15(木) 11:45:51 0
じゃあFATはLinuxなんかで扱いやすい以外
メリットがほとんどないってことになるね。
859名無しさん:2007/02/15(木) 13:26:20 0

ファットボーイはFAT使ってりゃいいじゃん
860名無しさん:2007/02/15(木) 19:57:22 0
ここで聞いてもいいのかわからないが・・
Maxtor 250MBのハードディスクの電源が入らなくなってしまったようだ
認識しないのであれば何とかなりそうなんだがモータ音もしてない
大切なデータが入ってるだがなんとかならないかな
861名無しさん:2007/02/15(木) 20:27:56 0
電源はいらないんで素人の出る幕はないな
業者に頼むしかない

同じ型番のHDD探してきて基盤を交換すれば復活する、、、かもしれない
862名無しさん:2007/02/15(木) 20:44:16 0
大切なデータならバックアップとっとけよ・・・
863名無しさん:2007/02/16(金) 00:47:11 O
なんでここで聞いたのかが分からない
864名無しさん:2007/02/16(金) 01:21:47 0
vista用70GBにしてみた。多すぎかな
865名無しさん:2007/02/16(金) 05:05:27 0
レジストリをいじらない、プログラムファイルたちを、C:\Program Files に入れるか
別パーティション上にインスコ用ディレクトリ作って、分けておくかで迷うんだよー。
レジストリをいじらなくてもC:\Program Filesにあったほうが都合いいかなって思ったりもするし、
みんなどうしてる?
866名無しさん:2007/02/16(金) 05:59:15 0
OS再インスコの時考えると別にした方が楽
867名無しさん:2007/02/16(金) 09:04:06 0
起動に時間のかかる大きめのプログラムや3Dゲームなどは
C:\Program Files(要するに外周部)に置いた方がいい。
細かいフリーウェアなどはどこでもいい。

というのがいまのところの俺の結論。どうでしょう?
868名無しさん:2007/02/16(金) 10:09:28 0
いいんじゃない?それで。
大きめのプログラムって言ってもCPU食うのが主な理由であって
HDDの外側に置くのはあまり意味ない気もするが。
やたらといろんなデータ読みに行って遅いタイプ?には効果あるかもね
869名無しさん:2007/02/16(金) 11:32:07 0
パテ切り及びその後の使い方(どこにアプリやデータを入れるか等)で
HDDの寿命って変わったりする?
870名無しさん:2007/02/16(金) 11:40:48 0
うん
871名無しさん:2007/02/16(金) 12:05:00 0
>>870みたいな超シンプルな反応ってついつい笑っちまうw
872名無しさん:2007/02/17(土) 21:44:43 0
>>869
まったく同じではないだろう
873名無しさん:2007/02/18(日) 05:20:45 0
HDDの入れ替えをしています。
Maxtor 120GB(C:30GB(XP入り)・D:90GB)

日立 320GB(F:40GB・G:280GB)

DriveImage xmlというソフトを使ってCドライブをFドライブにコピーしたんですが、
するとFドライブの容量が30GBに・・・。

コンピュータの管理>ディスクの管理ツールの下部のグラフでは、40GB見えています。
どうすれば失われた10GBを取り戻せるでしょうか?
874名無しさん:2007/02/18(日) 05:42:20 0
>>873
【最強】 Acronis True Image 【復元】 part21
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1170172222/l50
875名無しさん:2007/02/18(日) 13:50:36 O
3Dゲームやりまくろうと思うんだけど320Gをどうやって切ったらいいですか?
876名無しさん:2007/02/18(日) 14:09:34 0
>>875
>>1から読み直せ。
877名無しさん:2007/02/18(日) 14:16:18 0
1台でやりくりするなら別にどう切っても体感できるほど軽くならない
ドライブ分けると3Dにはいいのかな
Raptorをゲーム専用に買ってる人も少なくない
いや、少ないか…
けど効果あるよ
878名無しさん:2007/02/18(日) 16:14:43 0
一台だとパテ切りはシーク増えるんだから
軽くも速くもならないよ。
外周部にFAT置く位かな、見込めるのは。
手間考えるとやらなくていいと思うけど。

一台の場合は、OS再インスコ時の利便性や断片化対策で切るのが理由。
879名無しさん:2007/02/18(日) 17:43:55 0
そのあたりのノウハウをテンプレ化するのは難しいのかしらん
人によって用途が違うからなぁ・・・
880名無しさん:2007/02/18(日) 18:37:17 0
貧乏人の味方 MagnaRAM
881名無しさん:2007/02/18(日) 19:58:35 O
320Gを2台っす
882名無しさん:2007/02/18(日) 20:25:22 0
マグナRAM懐かしい
メモリが2倍になるんだよな
883873:2007/02/18(日) 21:39:15 0
>>874
レスありがとうございます。

Acronis True Imageを買わないといけないってことでしょうか。
ソースネクストの方なら買ってもいいかな・・・。
ご教示ありがとうございます。
884名無しさん:2007/02/19(月) 14:48:28 0
>>883
無料の体験版でHDDのコピーができる
まぁとても便利なソフトなんで買っても損はしないが。
885名無しさん:2007/02/19(月) 15:01:48 0
ソースネクスト買おうとするやつがいるとは思わなかった
フリーソフトをパッケージして売る会社だぞ、あんなの買うだけ金の無駄
886名無しさん:2007/02/19(月) 18:02:27 0
320GBのHDなんですが
C:Dでどのように切るのがおすすめですか?
>>829によると
C 50GB
D 270GB
あたりがお薦めなのでしょうか?
他にもお薦めがあれば教えて下さい
OSはヴィスタです。
887名無しさん:2007/02/19(月) 18:16:11 0
ヴィスタ使うならとりあえず50GB位でいいんじゃないかな
出たばかりだから適正サイズなんて誰にも判断付かん
ヴィスタ対応のアプリは容量食うだろうから永く使いたいなら余分目にきっとけ
どうせ不安定で当分は使いもんにならんから神経質になる必要はないよ
888名無しさん:2007/02/19(月) 18:22:34 0
Cに容量多めに割り当てたら、PCが速くなるし安定するから
Cに120GBでDに200GBがおすすめ。
889名無しさん:2007/02/19(月) 18:36:39 0
漢なら迷わず、320GB全部Cドライブ。
890名無しさん:2007/02/19(月) 18:48:40 0
女なので・・・
891名無しさん:2007/02/19(月) 19:05:41 0
>>890
女がこんなスレに来るわけねーだろwwwww

スペックkwsk
892名無しさん:2007/02/19(月) 20:16:30 0
>>889-891の流れに吹いたw
893名無しさん:2007/02/19(月) 20:37:19 0
えーと。。
クレヨンしんちゃんのお母さんみたいだと言われる29歳です。独身ですが。
旨もないです。
真面目に答えたので

>>886教えて下さい。
894名無しさん:2007/02/19(月) 20:40:14 0
非の打ち所のない先入観、逆に清々しい
895名無しさん:2007/02/19(月) 20:44:28 0
HDD1台ならOS、アプリ、データの3つでいいんじゃね?
40/20/残り とか
896名無しさん:2007/02/19(月) 20:45:15 0
スケスケおぱんつのみさえさん
(;´Д`)ハァハァ (;゜;Д;゜;)ハァハァ  (;゜;∀;゜;)ハァハァ  (;´・`)・゜・。 ウッ!!
897名無しさん:2007/02/19(月) 21:09:11 0
>>891
さっさと教えてやれよ!
898名無しさん:2007/02/20(火) 06:02:17 0
>>893
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ まずはパンツ画像をアプしろ…話はそれからだ・・・
899名無しさん:2007/02/21(水) 00:53:20 0
E-RAMについて知りたいから前スレ読みたいんですけど
にくちゃんねるからも読めなくなってます
ググルキャッシュにも残ってないんですけど、html待つしか方法ないですか?
●とかいうのは買いたくないです
クレカもってないので。。
900899
そーいえば
http://www.geocities.jp/partition_2ch/

ここのパート8のリンク先がパート7になってました
7は読んだ覚えあるので、とりあえず8読んでみます
パート10はすでに全て読みました
ずーっと↑の方で、E-RAMについては前スレでどうとか書いてあったので前スレが見たかったス
失礼しました