親指シフト(NICOLA)で日本語を快適に入力しよう 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
親指シフト(NICOLA)関連全般に関してマターリ語るスレです。

専用キーボード・親指しやすいキーボードの発掘&改造ネタ他
OASYSワープロから親指一筋な人も、とりあえずエミュで始めてみたい人もどうぞ。

■参考
NICOLA 日本語入力コンソーシアム
http://nicola.sunicom.co.jp/
※製品紹介、ユーザーフォーラム、エミュレーションソフト・ドライバ配布など
 参考情報、関連リンクはこちらから。

■前スレ
親指シフトで日本語を快適に入力しよう 【7】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1075294397/
※他板への移転、再利用などがあったため順番が前後しています
2名無しさん:2006/05/07(日) 14:22:02 0
■関連スレ
Macで親指シフト
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1095665219/
Linuxで親指シフトキーボードを使う!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1012301071/

■過去スレ
親指シフトキーボードで快適に入力しよう
9 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1096470444/
8 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1076249016/
7 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1075294397/
6 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1071361337/
5 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1059551199/
4 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1042822977/
3 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1028335161/
2 http://pc3.2ch.net/pc/kako/1012/10120/1012010810.html

やっと出た親指モバイル・・・それってどうよ?
ttp://pc3.2ch.net/pc/kako/1011/10111/1011161215.html
新・親指シフトキーボード買った?
ttp://pc.2ch.net/pc/kako/1005/10051/1005185843.html
親指ひゅんQ を快適に使う方法を交換するスレ
ttp://pc.2ch.net/pc/kako/1005/10051/1005197883.html
親指シフトで日本語を快適に入力しよう。
ttp://pc.2ch.net/pc/kako/986/986742258.html
親指シフトなら超楽に速く日本語打てるらしい。
ttp://salad.2ch.net/pc/kako/976/976206802.html
親指シフトの情報を下さい
ttp://mentai.2ch.net/pc/kako/968/968129829.html

■htmlされていない過去スレはこちらから検索。
http://makimo.to/index.html
3名無しさん:2006/05/07(日) 14:24:18 0
テンプレは以上。

過去貼られていた関連リンクはほとんどNICOLAサイトからたどれるので省略。
4名無しさん:2006/05/07(日) 14:26:33 0
四面楚歌
5名無しさん:2006/05/07(日) 15:10:59 0
他の配列系スレを入れてないところがなんとも閉鎖的だなあ。
6名無しさん:2006/05/07(日) 15:43:20 0
>>5
そのくせ自分で貼らないあたり陰険ですねw
7名無しさん:2006/05/07(日) 15:58:18 0
キーボード総合スレじゃないもんね。
8名無しさん:2006/05/07(日) 15:59:33 0
仕方ないよ。後発に比べたら利点ないし。
9名無しさん:2006/05/07(日) 16:01:00 0
>>5
(・∀・)ニヤニヤ
10名無しさん:2006/05/07(日) 16:02:46 0
いまさら他に移る気力もないから使ってるだけだし。

他の配列には興味ないわ
11名無しさん:2006/05/07(日) 18:04:45 0
>>1-3
GW明けもマターリいきましょう。
12名無しさん:2006/05/07(日) 18:12:43 0
泣いちゃったよww
13名無しさん:2006/05/08(月) 17:02:02 0
どうなんだろ、富士通は。
延び延びになっているビスタの発売に合わせたりして
64版ヂャパニスト64なんて、

出さねーよなー。
14名無しさん:2006/05/08(月) 22:37:15 0
偉人・日笠さん(仮名)がひゅんQ対応してくれれば、それでいいや。
15名無しさん:2006/05/09(火) 19:38:57 0
661EV買ったけど、なんか微妙だな。ずいぶん浅い打鍵感だし、最下段の小さなキーの醜さは恥ずかしい。
Winキーなんか切り捨てるかFnに割り当てればいいのにずいぶん中途半端なキーボードだ。

まあ、本物の親指キーがあるのはうれしいけどさ。FedoraCoreだと簡単に使えるし。
16名無しさん:2006/05/09(火) 23:00:19 0
HHK Liteに親指キーが付いたと思えば、思えれば・・・
17名無しさん:2006/05/10(水) 02:12:23 0
>>15
えっ、661だと、linuxで親指シフトできるの?
18名無しさん:2006/05/10(水) 04:19:53 0
linuxの親指シフトサポートは有名だと思うが…。
BSDは新JISが使えたな。
19名無しさん:2006/05/14(日) 17:08:10 0
>>15
661の配列に投げかけられた疑問への一つの回答が830MG/Sの配列だろうな。
最下段のキー幅を確保する代わりにWindowsキーを右側のみにしたのは英断といえば英断だが…。
20名無しさん:2006/05/17(水) 15:45:37 0
親指シフトキーボード(FKB8579-661)とJapanistをウィンドウズ2000に
入れたのですが、うまく文字入力できません。
右下の文字は大丈夫なのですが、右上の文字が反応しません。濁音も
ダメです。キーボードの設定はしました。一体何が原因なのか・・・。
分かる方、教えてください。
21名無しさん:2006/05/18(木) 03:05:39 0
>>20
初めて聞く不具合だな。つーか、そんなことってあるんだ。そっちに驚いてるヨ。
22名無しさん:2006/05/18(木) 03:49:05 0
>>http://software.fujitsu.com/jp/japanist/img/others/fkb8579-661ev.txt
>
>Windows 2000 Service Pack 2 を適用した後に、本キーボードを接続してください。
>
>Windows 2000、Windows 2000 Service Pack 1では、日本語のUSBキーボードを接
>続した場合に、101/102英語キーボードとして動作することがあります。
>
>この時、PS/2キーボードなどのパソコンに接続されているキーボードすべてが、
>101/102英語キーボードとして動作してしまいます。
>
>(ご参考)
> http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;416037&Product=win2000
> [USB キーボードデバイス接続後に英語101キーボード配列になる]

これのような気がする。
2320:2006/05/18(木) 17:14:07 0
>>22
できました!(*^▽^*)
助かりました。本当にありがとうございます。
24名無しさん:2006/06/02(金) 21:31:54 0
25名無しさん:2006/06/03(土) 04:01:34 0
>>24
情報thkx。アクセスからまた、親指モバイルが出るんだね。
値段が高く20万円近くする割に、マシンの性能はイマイチというのは
前回と変わらんな。
26名無しさん:2006/06/03(土) 18:06:04 0
Looxの親指シフトモデルが再販されないかな。
27名無しさん:2006/06/03(土) 18:33:55 0
前のMG830とCPU以外何か変わってんのか?MG830持ってるオレには関係ない話だが
28名無しさん:2006/06/03(土) 21:38:15 0
このまえ、次回はいつ売り出すかわからないといわれて、
あわてて買った俺は、愚かだったのかな?
29名無しさん:2006/06/03(土) 22:11:01 0
企業向けならともかく、個人向けにモバイルと名乗るなら、
省電力機構である拡張版Speedstepが付いてないCeleronMを搭載するのは勘弁して欲しい。
30名無しさん:2006/06/03(土) 22:14:39 0
>>27
ギガイーサになってる。
>>28
そんなことはないと思う。
830MG/Sが売れなかったら親指モバイルは打ち止めになっていた可能性が高い。
性能強化が控えめなのは830MG/Sユーザーへの配慮だろう(と好意的に解釈)。
31名無しさん:2006/06/04(日) 09:40:11 0
要は買い替える価値はない、てことですね。
32名無しさん:2006/06/04(日) 10:42:14 0
少なくとも、830MG/Sからの買い替え需要は想定されていないと思われ。
経済的理由で前回買い逃した人は買い。
33名無しさん:2006/06/04(日) 16:58:44 0
ノートPCなんざ1年で買い換えられるかっっ
LOOXベースで出されたらorzなところだった。まあ他の機種じゃキーボードが載らんのだろうけど。
34名無しさん:2006/06/04(日) 18:11:08 0
1.6キロで3時間か……いまやモバイルノートとはいいがたいスペックだな
せめてコアソロ搭載のS8220をベースにするわけにはいかなかったのだろうか。
35名無しさん:2006/06/04(日) 21:31:45 0
いやいや、製品として造ってくれてるだけでも、たいしたもんだぜよ。
36名無しさん:2006/06/06(火) 03:06:46 0
あのキーボードだけ単体で出ないかな


…前回も同じようなことを書いた覚えが。
37名無しさん:2006/06/06(火) 19:12:04 0
アクセス販売の親指モバイルPC FMV-S8120、カスタムメイド対応になった
みたい。
メモリやドライブ等、自由選択できるみたいだ。
CPUはできないみたいだけど。

モバイルPC FMV-S8120 親指シフトカスタムメイド対応
http://www.saccess.co.jp/oasys/dc.html

ただし、富士通のWEB Martのページでは、親指シフトは選択できない。

カスタムメイド可能といっても、値段が割高なのは、相変わらず。
38名無しさん:2006/06/06(火) 22:40:56 0
うおおちょっと悔しい
メモリ512追加して80GのHDDに換装してドライブは未だDVD-ROMに甘んじてるオレとしては

とは言えこうして出してくれてるだけありがたいもんだが。細々とでも続いてくれれば嬉しいやね。
39名無しさん:2006/06/07(水) 00:27:21 0
>>38
ドライブもそこらへんに売ってるスリムドライブで換装できるんじゃないの?
40名無しさん:2006/06/07(水) 00:45:11 0
>39
それがね、交換用のアーム(?)部の切欠きがあってさ。市販のドライブはそこが埋まってしまってるのでポン付けは出来無さそうな感じ。
切欠きの分削ればいけるかもしれないんだが、ちょっと博打打つ余裕無くて。
DVD焼く時はデスクトップでやりゃいいやってのもあるんだけどね。
41名無しさん:2006/07/03(月) 21:16:02 0
一応保守。
42名無しさん:2006/07/03(月) 22:42:01 0
かつて830MGの在庫がゆっくりと、ゆっくりと減っていくのを、眺めながら
親指ノートを買う最後のチャンスかも?と悶々とした日々を送った我々も、
FMV-S8120の登場で、いつでも買えるとタカをくくり、すっかり安心しきっておるからな。

買わないけど。
43名無しさん:2006/07/03(月) 23:11:12 0
Vista登場でどうなるかだな。
44名無しさん:2006/07/05(水) 10:12:45 0
かつてWindows3.1普及にともなって親指シフトが廃れていったように
Vista登場で親指は死滅するかもね。と思ったけど、あのときは3.1普及というよりは
富士通がAT互換機に路線変更したのが原因だったな
45名無しさん:2006/07/08(土) 22:23:05 0
うゅー! 俺の611シボンヌ!
突然"\"が自動連打状態に…

・富士通製
・2001年購入
・今は梅雨
てことはまさか¥¥¥¥¥¥¥¥…
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/link/hdd.htm\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
46名無しさん:2006/07/08(土) 23:24:03 0
キーボードとHDDを一緒にするとは。
>>45はキーボードよりも別な場所の方がまずいんじゃないのかな。
47名無しさん:2006/07/09(日) 00:32:28 0
48名無しさん:2006/07/09(日) 19:06:19 0
応急処置で661からマキコ。
>>45の症状に補足します。
・連打はずっと続くときと間欠的に起こるときがある(いかにもスパークしてるような感じ)
・Shiftキー等を押すと一時的に治まる
ということで、HDD同様、LSIの劣化を疑った次第。
HDDよりも発症が遅れたのは温度のせいじゃないかな。キーボードの使用環境ってだいたい室温だし。
かつてHDDでも実際に被害に遭ったんで、今回の件もソレを疑わずにはいられないのよ。
49名無しさん:2006/07/09(日) 21:56:07 0
で、HDD同様にシーラスロジックのチップに異常があって異常発熱した、と。
発想としてはすごく面白いな。
50名無しさん:2006/07/09(日) 22:40:12 0
>>49
いや、>>47のリンクをたどれば分かると思うけど、
住ベの不良封止材の影響は白洲以外のチップにも及んでいる恐れがある。
あと、HDDの件での動作不良の原因は異常発熱じゃなくて、封止材中のリンと空気中の水が
反応してリン酸が発生して、そいつが銀を溶かしてピン間で絶縁不良になったこと。

それが本当にFMV-KB611でも発生したのかは謎だが、上記の事実は押さえておきたい。
51名無しさん:2006/07/10(月) 05:12:38 0
>>45
取りあえずキーボードを分解して中を確認すべし。
52名無しさん:2006/07/10(月) 07:39:18 0
そろそろ社員が火消しに来るかな
53名無しさん:2006/07/11(火) 20:03:10 0
FMV-KB611とFMV-KB231のキーボードの打鍵感って同じですか?

いま使ってる611がもうダメっぽいんで、買い換えたいと思って
いるんですが、どうせならUSBの方がいいかなあと。
54名無しさん:2006/07/11(火) 23:04:10 0
親指シフト の寿命より
富士通 の寿命のほうが
短い というのが黒川社長の本心。
社長自ら、富士通に長居はするな、
富士通で勉強したら、優秀なやつは他へ行け!
とイントラのHPで書いている。

黒川氏は現実みてるな〜
55名無しさん:2006/07/12(水) 01:27:59 0
>>53
主観ですが。
611>211>231

いちおう、現在流通している親指キーボードは全部持ってます(R-Board以外という意味)
それと、
USBコンパクトのは、親指キー以外はHHKと同じキータッチでなかなかいいんだけど、
肝心の親指キーが、ちょっとギシギシするような気がする。俺のだけ?
5653:2006/07/12(水) 12:13:41 0
>>55
ありがとうございます。
過去スレも見たのですが、今回は611を購入しようかと思います。
R-Boardが復活してくれればなあ。
57名無しさん:2006/07/15(土) 16:53:38 0
こんなスレあったんでね。
通信機能強化した形で、親指pocket3の後継、需要ないかなー。
当時、自分の中じゃ完全に紙と鉛筆代わりになってたのが懐かしい。
58名無しさん:2006/07/16(日) 20:42:35 0
>>57
そんなあなたにシグマリオン3
59名無しさん:2006/07/16(日) 21:28:10 0
>>57
FMV-B8220 の親指シフトキーボード版の発売を要望すれば?
60名無しさん:2006/07/16(日) 21:53:51 0
ま、希望するのはただだし自由だな。
61名無しさん:2006/07/16(日) 22:44:40 0
宝くじ3億当ててロット発注してみるとか
62名無しさん:2006/07/27(木) 05:47:53 0
質問さて下さい。
W-ZERO3[es]にFKB8579-611EVをつなげれば親指シフト入力が出来ますか?
63名無しさん:2006/07/28(金) 12:17:12 0
USBキーボードとしては動くが、親指シフトエミュレーターがまだないんじゃないか?
6462:2006/07/29(土) 07:04:49 0
>>63
レスどうもです。
ほんじゃ、USBキーボードが刺せて、なるたけ小さい親指シフトが出来る、
PDAみたいのは、何かないでょしうか?
65名無しさん:2006/07/29(土) 23:51:39 0
66名無しさん:2006/07/29(土) 23:52:35 0
67名無しさん:2006/07/30(日) 00:12:53 0
68名無しさん:2006/07/30(日) 00:18:11 0
USBキーボードが刺せて?
69名無しさん:2006/08/07(月) 00:35:44 0
あげ
70名無しさん:2006/08/07(月) 08:23:22 0
つーか、そこらに転がっている、USBキーボードのロムを
自分で書き換えて親指シフトキーボードに改造出来れば一番いいんだよな。
71名無しさん:2006/08/07(月) 08:24:14 0
誰かやり方を考えてくださいw
72名無しさん:2006/08/12(土) 19:00:14 0
あげ
73名無しさん:2006/08/19(土) 22:40:34 0
S8120を買おうと思いますが、メモリーを1G積んでれば、
将来VISTAでも大丈夫でしょうか?
ほんとうはLOOXで親指シフトモデルを出してほしいですよ。
昔、OASYSで似たようなモデルありましたね。
74名無しさん:2006/08/19(土) 22:44:25 0
バッテリー稼動時間が3時間程度ならMacBookと同じくらい
でもMacBookよりまだ軽いからこちらのほうがいいね。
75名無しさん:2006/08/20(日) 12:54:29 0
830MGにVista入れてみた。β版ね。
Japanist付属のドライバは動いたよ。ちゃんと親指で打ててる。
Japanist2003もインストールに何かエラーは出たけど、再起動後は問題なく動いてる(ように見える)。

しかしXPとの互換性には苦しまされそうだなVista。動かないアプリがちらほらある。
今んとこ無線ユーティリティが動かないので11g/bしか動かないのが痛い。
76名無しさん:2006/08/20(日) 14:16:10 0
>>75
830MGでも動くんですね。
LOOXで新モデル出せば買い替え需要も起こるのにな。
77名無しさん:2006/08/23(水) 00:00:52 0
入荷しましたね  いつ売り切れるかな

カスタマイズしなくても済むようにマルチドライブ、無線LAN、HDD80G
は標準装備で、メモリーの増設くらいを選択できるようにしてほしいな
78名無しさん:2006/08/23(水) 00:26:17 0
13.3型ならMG50Sをベースにしてもらいたい
親指シフト買う人は法人の需要より個人のほうが多くね?
LIFEBOOKをベースにするのがおかしいと思うがな
79名無しさん:2006/08/30(水) 21:02:02 0
エミレーションでも問題ないですね
Japanistで十分に使える
80名無しさん:2006/08/31(木) 00:30:47 0
富士通社員は、親指モバイルを入手するのにどういうルート
使っているんだ?
81名無しさん:2006/08/31(木) 00:32:58 0
>>80 追加
×親指モバイルを
○社用or私用で使う親指モバイルを
82名無しさん:2006/08/31(木) 01:40:06 0
富士通社員の親指率は低いよ。
FMVが出たあたりを境に、社内環境からも親指キーボードが急速に消えていった
親指使ってると、「そんなのつかってどうすんの? 普通、JISカナかローマ字でしょ(笑)」みたいな
やつばっかりだよ
親指シフトほとんど使ったこともないくせに、自社製品をバカにするいわゆるグロバカの類?
VAIOとか嬉々として使ってる社員を見て、ああ…この会社まじで終わったなって思いました
と、元社員がマジレス
83名無しさん:2006/08/31(木) 11:47:16 0
水曜ミステリー9に親指シフトキーボード登場
84名無しさん:2006/09/02(土) 01:48:07 0
神田さんが可哀そう。つか親指使ってる人間としても残念
85名無しさん:2006/09/02(土) 02:28:02 0
約一年前に五十音覚えたところでJISカナに戻ったんですが、
661を買って今日からまた親指シフトを始めてみた。案外打ててビックリ。
カーソルが異様に遠くに感じる。
ひゅんQが、googletoolbarでJISカナになる。
]のキーで打った文字が全部消えたときは脳内でなんか起こった。
8685:2006/09/02(土) 02:37:02 0
何でかわからないけど、ググルtoolbarでNICORA出来るようになった。
87名無しさん:2006/09/02(土) 02:43:55 0
全てはバカ新聞の飛ばし記事が原因か
88名無しさん:2006/09/02(土) 12:56:33 0
マックがシェアを徐々に伸ばしてるから、富士通もJapanistを
マックOS版をリリースして親指シフトを復権させてほしい
89名無しさん:2006/09/03(日) 17:18:40 0
>>86
NICORA
NICOLA

親指シフトだけどJapanistイラネって人はどれくらいいるのだろうか
90名無しさん:2006/09/03(日) 17:44:45 0
イラネつーかOSが違うのでJapanist使えません…
91名無しさん:2006/09/03(日) 19:38:29 0
Japanistは親指キーが、変換・無変換と空白キーしか設定できないのと
シフトタイミングの設定ができないのがなあ
親指シフトしたつもりなのに、勝手に入力途中で変換(無変換)されるのが
どうにも使い勝手が悪い
素直にひゅんQ使った方がいい
92名無しさん:2006/09/04(月) 15:07:11 0
Japanistは変換がバカすぎるから……というわけでATOK+ひゅんQに変えてみたんだが
何故かマウスのサイドボタンに割り付けてたコピー&ペーストがきかなくなってしまった
これが思いのほか不便すぎたんで結局Japanistのままさ
93名無しさん:2006/09/05(火) 00:27:19 0
なかなか早くならないなー・・・・・・
やっぱり会社ではローマ字入力なのがいけないんだろうか。

>>92
マウスを右手に持って、左手はどうしてるん?
CtrlとC/Vを押すんじゃだめなの?
94名無しさん:2006/09/05(火) 01:02:01 0
左手はコーヒーorタバコ。
95名無しさん:2006/09/06(水) 01:57:37 0
>>93
わたしの練習方法(後半に行くほどブキミ)

(1)「あいうえお…」と順に打ってみる。

(2)富士通謹製の親指シフト練習ソフトhttp://software.fujitsu.com/jp/japanist/relation.html#2

(3)カラオケ風練習法。(日本語の曲、ゆっくりで歌詞を暗記しているようなの歌に合わせて入力する)

(4)電車の中でも、ところかまわず、シャドウタイピング。(車中から見える看板をタイピングしてみるとか)
96名無しさん:2006/09/07(木) 00:46:04 0
>>93
どうも未だにCtrl&C/Vは手元を見ながらでないとできないのよ
97名無しさん:2006/09/07(木) 09:12:00 0
自分はマウスのキーの一つにCtrlを割り当てている。
マウス使用中は、右手でCtrl、左手で文字キーという格好。
98名無しさん:2006/09/09(土) 09:27:31 0
MacOSでタイガーの最新バージョンに対応してるイミュレーションは
ありますか?
99名無しさん:2006/09/10(日) 06:46:11 0
>>98

こっちのほうがいいかも
マックで親指シフト
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1095665219/

たしか Tesla のソースをビルドしなおすという話だったはず。
ttp://kk.cocolog-nifty.com/misc/
100名無しさん:2006/09/11(月) 20:15:53 0
親指シフト搭載の富士通のノートPCでは、かな入力の時、日本語変換は
必ずJapanistを使用しないといけないのでしょうか?
Japanistの変換が気に入らないのでできればATOKかMS−IMEを
使いたいのですがいかがでしょう?

  
101名無しさん:2006/09/11(月) 23:22:11 0
>>100
ATOK+親指ひゅんQでどう?
102名無しさん:2006/09/12(火) 14:00:03 0
親指シフト搭載の富士通ノートでB-right/V使ってまつ
選択肢がVJE-Deltaしかねぇ…orz
Japanistホスイヽ(;´Д`)ノ
103名無しさん:2006/09/12(火) 22:45:35 0
>>102
ジャパニストって、糞だぜー。
104名無しさん:2006/09/13(水) 12:57:50 0
>>103
OAKの操作体系が好みだからJapanistも継承してると思ってるんだけど
JapanistがOAKよりも悪いなんてことはない…よね?
あればOAKでもいいんだけど
B-right/V移植版出してくれねぇかな>富士通
無変換でカナや半角カナにできたりとか、旧字・新字変換の分散化とか使いやすいよ>OAK

VJEで一番困るのは全角かなモードで入力する時に空白だけは半角になること
半角モードだと全角空白になる
なんで逆なんだよ?
使いにくいったらありゃしねぇ…
105名無しさん:2006/09/15(金) 02:15:48 0
>>104
> VJEで一番困るのは(以下略)

つーか、その程度カスタマイズしろよ。
キー設定で、「空白」と「逆角空白」の割り当てを
入れ替えるだけじゃん。
106名無しさん:2006/09/15(金) 13:11:26 0
>>105
Win版はどうか知らないがB-right/V版にはその設定項目が無い(鬱
107名無しさん:2006/09/15(金) 21:48:27 0
そりゃ、スマンかった。
まさか、そんなあたりまえの機能がないとは……。

エディタとかIMEのように使用頻度の高いソフトなのに、
カスタマイズ出来なかったり、カスタマイズの自由度が低かったりすると
正直厳しいな。

VJEも、Win版ならカスタマイズの自由度は最高ランクなのに……。
108名無しさん:2006/09/16(土) 10:33:28 0
>>107
B-right/Vはコード上では半角/全角を区別しないのよ
基本的に文字は全て全角扱いで、半角にしたいときはその範囲に半角を示すフラグを立てるわけ

配列のカスタマイズはOSレベルでサポートしてるからかなり柔軟な変更ができる
例えば「全てのキーを空白」に設定することも可能(無意味だが)
OSレベルだからアプリによる相性問題も生じない
しかし半角/全角のフラグはキーコードで制御する領域じゃないんでカスタマイズができない(鬱

文書の管理には最高のOSだから周辺の環境が整備されると助かるんだけどね
昔OASYSでグリッドとか使ってデータの体系的な配置に苦労したのが馬鹿らしく思えるくらい高度なことが、何も考えずにあたりまえのようにできる
親指シフトが指で日本語を喋ると例えられるなら、B-right/Vは人間の脳とコンピュータのデータを同期リンクするような感じ
両者を組み合わせると他の環境で文書データ作るのが馬鹿らしくなったよ
アプリ環境が貧弱な点を除いては…
109名無しさん:2006/09/21(木) 11:06:50 0
エレコム、新機構「ギアドライブ式」採用キーボード
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0919/elecom.htm

「キートップのどこを押してもキートップ全体が垂直に押し下げられ、ミスタイプを防ぐ」そうな。
キータッチさえ良ければ親指化に適した仕組みなんだが…
110名無しさん:2006/09/22(金) 18:00:41 0
>>109
スペースキーの配置が、、、
111名無しさん:2006/09/22(金) 18:30:45 0
>>110
あくまで「ギアドライブ式」という仕組みがキモだね。
Realforceですらキーの端を押下すると引っ掛かる感触があるから。

果たしてキータッチは軽いかどうか…
キー配置のバリエーションモデルが登場することを期待。
112名無しさん:2006/09/24(日) 20:14:13 0
>>110
> スペースキーの配置が、、、
はい、NICOLA向きだと思います。
113名無しさん:2006/09/25(月) 00:57:25 0
ギアが減ってすぐダメになりそうな気がしないでもない
114名無しさん:2006/09/29(金) 23:37:16 0
http://www.ntv.co.jp/mirai/

日本語ワープロ来たねー!
115名無しさん:2006/09/30(土) 01:14:40 0
プロジェクトXも今晩も東芝じゃねぇか。
トスワードもルポも消えてるっちゅーのに!

富士通ワープロ開発物語をどこか作れ!!
(オアシスも消えてるっちゅーに! orz )
116名無しさん:2006/10/07(土) 23:50:27 0
親指練習挫折記念カキコ

練習すればするほど親指がグングン早くなっていくのがわかるし、
「あ、このフレーズすげー楽」ってのに気が付く度にとても楽しくもあった…

だか、ローマやカナが比例するどころでなく目に見えて遅くなっていくのが耐えられんかった
FKB8579-661EVはちょっと変な格好してるだけのキーボードとして使っていきこうとおもいます。


いや、やっぱ使わないかも。
117名無しさん:2006/10/08(日) 09:30:28 0
今現在のところ、トップタイピストが本気出したら
一番速いのはどれ? 親指?
118名無しさん:2006/10/08(日) 11:38:41 0
>117
スピードワープロ
ただし専用ハードウェア必要
119名無しさん:2006/10/08(日) 15:48:25 0
色々あっても、こんな感じにトレードオフだと思うんだが。
(念のため、×が酷いってわけではなくてあくまで相対的に)

    R漢 カナ 親指 その他
速さ   ×  △   ○   ◎(?)
快適  ×  △   ○   ◎(?)
環境  ◎  ○   △   ×

際立った欠点が無いところが親指のいい所なんじゃないかと
(この図だとカナもそうなるけど)
親指って一応三番目にメジャーなのかな?
120名無しさん:2006/10/08(日) 16:57:27 0
三番目にメジャーなのはDvorakじゃね?多分
121名無しさん:2006/10/08(日) 20:06:20 0
>>119
俺はこんな感じだと思うけどな。

    R漢 カナ 親指
速さ   ×  △   ○
快適  △  △   ◎
環境  ◎  ○   ×
122名無しさん:2006/10/08(日) 20:56:42 0
マルチでスマソだが
もし携帯用別置き型親指シフトキーボード(2ボタンのみ)が
あったら使ってみたいと思う?
たのみこむで頼んでみようと考えてるんだが
123名無しさん:2006/10/09(月) 01:02:19 0
頼み込むまでもなく普通に売ってるが
ああいうのって使う人がどれだけいるんだろう
124名無しさん:2006/10/09(月) 02:07:38 0
>>122
これのことではなくて?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17274.html
現行商品じゃないような……

自分はオークションで買ったけど、いろいろあって、
実際にこれを使ってメールを出したのは一回こっきりだったな。
125名無しさん:2006/10/09(月) 05:38:42 0
いや「左右親指シフトキー2ボタン“のみ”のジョイパッド」
みたいなやつを考えてるんだ
フルキーボードにくっつけて使うようなやつ
126名無しさん:2006/10/09(月) 05:40:53 0
携帯用って書くと携帯電話用って意味になるんだっけな今は
携帯電話の略称はあくまでケータイであるべきだと思う
本来の意味の携帯をモバイルと表記しないといけないんじゃ
日本語が泣きそう
127名無しさん:2006/10/09(月) 14:26:42 0
ああUSBか何かでパソコンにつないで
普通のキーボードのスペースキーの下に親指キーを置くのか
……使いづらくないか?上段に指が届かないと思う
128名無しさん:2006/10/09(月) 15:05:21 0
普通に某ワークショップに親指化パーツ頼んだ方が
安くて簡単確実だと判明した
やっぱり手作りものはいいね
129名無しさん:2006/10/10(火) 21:52:07 0
>普通に某ワークショップに親指化パーツ頼んだ方が
安くて簡単確実だと判明した

これってなんのこと?

130名無しさん:2006/10/11(水) 08:22:53 0
普通にミニ親指シフトキーボード買うのが、一番確実だと思う。
高価で入手し辛いパーツだけど、何度も買い換えるものでもないし、
マンマシンインターフェースの大事な部分でしょ、キーボードって。
131名無しさん:2006/10/11(水) 19:39:47 0
ところで本来の親指シフトキーボードってのにはそれ専用のキーがあって
変換とか無変換キーとは別物だったんだよな?
今出てるやつはそうじゃないらしいが、なぜに専用キーに出来ないんだ?
例えば年に1度も使わないF14・F15とかに割り当てたらダメなのか?
132名無しさん:2006/10/11(水) 19:53:10 0
>>131
読んでて情けなくなってきた・・・
133名無しさん:2006/10/11(水) 20:03:48 0
内部コード割り当ての話だが何かおかしかったか
134名無しさん:2006/10/11(水) 20:25:17 0
事故解決
135名無しさん:2006/10/11(水) 21:45:08 0
今の親指キーボードは、親指左キーと無変換キーが、
親指右キーと変換キーが同一の信号を出すから、
ソフトではどうすることも出来ないみたいだ。

別の信号を出すなら、なんとか出来るのかもしれないが。
136名無しさん:2006/10/11(水) 22:25:23 0
ニコラがそれを許容してるから仕方ないのね
137名無しさん:2006/10/12(木) 00:26:41 0
まあ富士通の都合だろうな
Japanistが変換・無変換を親指キーとして処理する仕様で
それに合わせてキーボード作ってるから、という以上の意味はないだろう
138名無しさん:2006/10/12(木) 04:20:40 0
「親指右」「親指左」と「無変換」「変換」キーを、ノートパソコンで組み上げるに普通のキーボードスペースでは
造れなかった(わざわざ別規格にして造るのがコスト的にあわなかった)から、同じ機能を持たせて「無変換」
「変換「キーを省略したのが始まりなんじゃないの?
あと、F14,F15キーとかだと、キーボードの場所的に、親指とは全く関係ないトコにあるキー
(何処なのか知らない)になっちゃうんじゃないのかなあ。
親指ノートとFKB-211、8579-661を使っているけど、慣れちゃえば問題ナッシング。
139名無しさん:2006/10/12(木) 07:28:48 0
キーコードとキーの場所の関係ってそんなにシビアなんだっけ?
140名無しさん:2006/10/12(木) 10:18:37 0
いや、多分コード生成の問題なのではなくて、親指の使える場所に変換キーがなければ、
そもそもの「親指シフト」の使用感・リズムが出来ないでしょ、って話ね。
そこのところがアバウトでいいのなら、何処に変換キーがあったって関係ないからね。
わざわざ「無変換」なんて普通にみたら微妙なキーも要らなくなるわけだし。
昔言われてた「小指シフト」みたいな言い分も通ってしまう。
これ、話題になっただけで全く実用の世界には現れなかったし。
大凡の理由は137の言っている通りであって、それ以外に高度な理由なんかないだろ。
141名無しさん:2006/10/12(木) 11:14:52 0
親指の使える場所にF14,F15キーがあれば問題ないでしょ、って話をしてるつもりだったんだが。
142名無しさん:2006/10/12(木) 11:16:55 0
親指付近にあるキー(例えば変換・無変換)に、F14,15のキーコードを吐かせるってことを
言いたかったんだと思うけど、微妙に話がずれてきてるね
143名無しさん:2006/10/12(木) 18:08:24 0
入力方式より作文能力
144名無しさん:2006/10/12(木) 20:19:05 0
親指の使える場所に、別なキーを置くことが、一般用キーボードとの互換性で無理だからって話でしょ?
特別にあの場所にそれ用の切欠きを造るのが、販売量からしても高くつくってことでしょ?
145名無しさん:2006/10/12(木) 21:24:47 0
そこで情報戦略
親指を宣伝してJISにすればOK
146名無しさん:2006/10/13(金) 22:22:27 0
「富士通は関わらないからユーザーの方で盛り上げてJISにしてください」ってわけか。

利口だなw
147名無しさん:2006/10/13(金) 23:01:05 0
>>142
IMEを弄って、無変換・変換に反応しないようにした方が楽じゃね?
148名無しさん:2006/10/14(土) 05:38:41 0
その場合どこで変換させるのがよろしいか
句読点?
149名無しさん:2006/10/14(土) 08:05:22 0
スペースでいいんじゃね?

無変換  → 左親指シフト
スペース → 変換
変換    → 右親指シフト

ちなみに俺はこんな感じ。
150名無しさん:2006/10/14(土) 11:02:36 0
単純に今のキーボードの外形を生かす形で考えると
変換と無変換は小指シフトキー(英数キーの右半分を分譲)との
同時押しで親指シフトキーに入れるとかどうだろう
151名無しさん:2006/10/22(日) 14:32:15 0
うーん、文字の表示速度が爆速だったからずっともや指使っていたけど
久しぶりにひゅんQ使ったら結構表示速度が改善されているね。
しばらくひゅんQに戻してみるつもり。
でも連続シフトにいつの間にか慣れてしまったから、ひゅんQの連続
シフト設定にしてもタイミングがぜんぜん合わなくて難しい。
それ以外はひゅんQの方が変換ミスが少なくなるけどね。

ちなみに、みんなはひゅんQのタイミング設定どうしている?
なんか、どれをいじればどうなるかが分からないから、いじっていないけど。

152名無しさん:2006/10/22(日) 17:04:00 0
ひゅんQの連続シフト設定ってどうやるの?

連続シフト好きなんだけど、古いバージョンが手に入らなくて困ってるんだよね
153名無しさん:2006/10/22(日) 18:23:16 0
>>152
ごめん勘違いだったようだ。
154名無しさん:2006/10/23(月) 14:01:14 0
ひゅんQは連続シフト対応してないよね? 俺はシフト残りが嫌だから、連続シフトは使わない派だけどね
タイミング設定は、昔はいろいろと設定数値をいじくってたけど、今はアプリにお任せの「簡易ロジックを使う」にしてる
簡易ロジックに設定してると、ユーザのキー押下速度でタイミングを自動調整してくれる(らしい)から
155名無しさん:2006/10/23(月) 19:48:15 0
フリーの「やまぶき」なら、連続シフトに対応しているし、シフト残り問題も
解決しているみたい。http://aumtyper.hp.infoseek.co.jp/yamabuki.html

配列が飛鳥だから定義ファイルをNICOLAに書き換える必要があるけど
10分もあればできるでしょう。

でも、NICOLAでは連続シフトで出来る文字列が滅多にないから、
ひゅんQではシフトを連続させないようにしたんだけどね。。
156名無しさん:2006/10/23(月) 20:04:27 0
連続シフトに対応させると、シフト残りは絶対発生するよ
解決できんでしょ
157名無しさん:2006/10/23(月) 23:05:11 0
指をちゃんと離すようにしないといけないね。
連続シフトと区別できるよう、覚えればいいだけのことだが。
158名無しさん:2006/10/24(火) 19:00:15 0
KB611って、もうそろそろ入手困難なの?
159名無しさん:2006/10/24(火) 19:38:38 0
>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>★☆★ 大変お待たせしました! FMV-KB611が11月中旬に入荷予定!! ★☆★
>御見積・ご注文は→「 http://www.saccess.co.jp/shop/product.php?P=FMV-KB611
> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
>●専用親指シフトキーボード(FMV-KB611)が『3ヶ月振り』に入荷します!
> FMV-KB611はOADGキーボードに対して「罫線通過」「かな縮小」「文字拡縮」
> 「図形表示」「枠空け」「線画」「グラフ作成」「イメージ」の8キーを追加。
> OASYSワープロ機能の刻印を日本語で表記してある他、OASYSで頻繁に使用される
> 「実行キー」を装備。「後退」「取消」キーも専用機仕様に準拠しています。
> OASYS 2002等の使用に最も適したFMVシリーズ専用の親指シフトキーボードです。
>
> ・専用親指シフトキーボード FMV-KB611 アクセス特価:12,600円
>
> ※入荷予定数には限りがあります。御注文はお一人様一本とさせて頂きます。
> また予定数終了の際にはご容赦ください。(次回以降の入荷は未定です)

☆OASYS(オアシス)親指シフトキーホードFMV-KB611☆
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k38738015
このオークションは終了しています。
終了日時:10月 21日 22時 52分
現在の価格:15,500 円

>>アクセス特価:12,600円


……盛り上がったな。
160名無しさん:2006/10/25(水) 12:50:35 0
質問です。(・・)/

MacOSX(10.3)+ OyayubiDriver2 + FKB8579-661EVを使っています。
IMEはATOK17やEGBRIDGE Universalなど。
キーの配列を変えたいのですがやり方をご存じの方がいましたら
どうか教えてください。o(_ _)o

EGBRIDGE Universalにはキーの割り当てを編集できる機能はあるのですが
一部のキーに限定されています。
文字キーも含めて割り当てを変えたいのですが・・・
経験ある方はいますでしょうか。
161名無しさん:2006/10/27(金) 12:32:18 0
>>160
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1095665219/315

マルチするなら、前のところ〆たら?
162名無しさん:2006/10/29(日) 16:18:31 0
締めなくてもいいんじゃね?
どっちか読んでる人がレスするかもしんないし
163名無しさん:2006/10/30(月) 14:18:49 0
>>161
すみません、こっちのスレをあとから知ったもので…
まったく別の掲示板等にもカキコしてるのですが、
なにせMac+親指ユーザーの絶対数が少ないので
ぜんぜん反応がありません。 。・゚・(ノД`)・゚・。

altキーも、カタカナひらがな切り替えキーも小さいし、
Back Spaceキーは小指の位置から遠いし・・・
皆さん、こんな使いづらい配列を
ほんとにそのまま使っているのでしょうか??
164名無しさん:2006/10/30(月) 17:14:39 0
Macは使ってないんだけど
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/util/operate/keyboard/
普通のキーボードユーティリティじゃだめなん?

> 皆さん、こんな使いづらい配列を
> ほんとにそのまま使っているのでしょうか??
そのまま使ってる人もいるだろうけど
BackSpaceを ctrl-H に割り当ててる
ような人もいるだろうね
165名無しさん:2006/11/03(金) 15:58:37 0
ようおまいら。1年ぶりなんだけど、Rayとか元気してる?
166名無しさん:2006/11/04(土) 15:59:30 0
Ray は、このスレはもう見てないだろう。
親指シフト系新配列のブログはチェックしてるようだけど、
飛鳥配列のスレさえも見てないような気がする。
167名無しさん:2006/11/08(水) 13:38:01 0
>>164
お礼が遅くなってすみません。ありがとうございます。
紹介していただいたページをこれから拝見させていただきます。o(_ _)o
168名無しさん:2006/11/11(土) 12:30:56 O
PCの世界ではキーボードはスイッチの並びに過ぎないとされている。
従って、キーボードから送られて来たスキャンコードをどう料理するかは
ソフトウェア次第だ。決して「Delete」キーが押されたら「Delete」という
機能を発動させなければならないなんてルールはハードウェア上にはない。
極端な話、「A」キーが押されたら「システム終了」が呼び出されるという
イタズラだってできる。おれはキーボードに刻印があること自体ナンセンス
だと思ってる。どんなときでも、キー配列は自由なのだから。
169名無しさん:2006/11/11(土) 14:55:07 0
>>160>>163>>167
回答が得られたなら、2chやあちこちの掲示板にマルチした質問、
全部閉じてまわれよ。
もし>>164さんの回答で未解決だったのなら、
>>164さんの仕方ではだめだったということを改めて
あんたがマルチしまくった掲示板に全て書いて回れよ。

よそで改めて>>164さんと同内容なこと書かれて、
ごめんwそれは別のとこで教わったwww乙wwwwwwww
とか言う気なら別にそういうことしなくてもいいけどね。
170名無しさん:2006/11/11(土) 15:36:22 0
>>168
レジでも打ってろ
171名無しさん:2006/11/11(土) 15:43:46 0
やまぶきとひゅん、どっちがいい?メリットデメリット教えて。
172名無しさん:2006/11/11(土) 16:14:37 0
やまぶきって、連続シフトじゃなかったっけ
んで、シフト残りの影響を少なくできるような(?)プログラムロジックを
組んでるんだけど、そのロジックの影響からか、親指キーの押下タイミング次第で
意図しない文字が出る不具合っぽい動作がある。
俺は連続シフト嫌だってのもあって、ひゅん使ってる

やまぶきのメリットは、2バイト文字を使って設定できることかな
(たとえば、ひゅんだと 『 』 を出力するように設定できない)
173名無しさん:2006/11/12(日) 07:00:36 0
やまぶきは飛鳥用。
174名無しさん:2006/11/14(火) 15:04:13 0
ニコラで連続シフト使えるといいことあるの?
175名無しさん:2006/11/14(火) 18:37:49 0
いいことあるかどうかは知らないけど、連続シフト自体が嫌って意見は結構見かけるね
176名無しさん:2006/11/15(水) 07:52:34 0
同意。連続シフトにだけはなじめなかった。
177名無しさん:2006/11/15(水) 12:28:29 0
NICOLAでやってもいいことないもの。
178名無しさん:2006/11/15(水) 12:33:06 0
飛鳥ってそんなにいいの?
179名無しさん:2006/11/15(水) 14:02:43 0
飛鳥は連続シフトを前提として作られた配列だから
連続シフトが好みだったら選択肢の一つにはなるとおもうよ
ただ、RTYUキーよりも、最下段(Z列)キーの方が打ちやすい 等、
偏った(と俺は思っている)思想で作られた配列ということは知っておいたほうがいい

あと飛鳥配列の作者Ray氏は、2chに限らずインターネット上のいろんな掲示板や
ブログに顔を出して、駄文の長文を貼り続けて周りの顰蹙を買い
それを注意されて逆ギレを繰り返していたから、嫌っている人も少なくない

俺自身はRay氏のことはそれほど嫌ってはいないが、
趣旨のわかりづらい長文をだらだらと垂れ流し続けて
「こんだけ一杯文章かいても疲れないんだから飛鳥配列ってすごいよね!」
という自画自賛や、
歴史に名を残す天才を引き合いに出して
「彼も生きていたころは変人といわれていて、死んだのち後世の人たちから世紀の天才と称賛されている」
といった発言もあったから、かなり退いてたよ

このレスもけっこう長くなったけど、彼の長文は比較にならない程に長い
一人でスレッド食いつくす勢いで投稿してくるからね
ここまで書くと、絨毯爆撃が始まりそうでちょい怖い
180名無しさん:2006/11/15(水) 15:04:31 0
そっか、じゃあやめよ(;^ω^)
181名無しさん:2006/11/16(木) 22:49:57 0
あれだけの文章をローマ字で打ったら腱鞘炎になるだろうね
それか時間かかりすぎて途中で投げる

でも文章って推敲しないと読めないから入力のしやすさに
かまけてたら脳内文章構成力が退化するかも
182名無しさん:2006/11/18(土) 12:12:41 0
確か前に飛鳥スレでそいつ見た覚えがある
3行でよろ、って言いたくなるようなカキコだった
183名無しさん:2006/11/27(月) 17:50:50 0
最近ローマ字入力での速度に限界を感じるので親指シフトについて調べているんですが、
親指シフトって、筆記で言う速記法のような専門技術と考えた方がいいんでしょうか?

あと、タイピスト?のような大量の日本語を入力する仕事をやる場合、親指シフトと漢字直接入力はどちらが楽ですか?
184名無しさん:2006/11/27(月) 18:09:08 0
>>183
別に専門技術でもなんでもないと思うよ。
要は日本語を日本語で入力しやすいように配列しただけだから。
今までのキーボードが日本語での入力のしやすさを考慮してなかっただけ。
漢直は使ったことないから何とも言えない。
185名無しさん:2006/11/27(月) 18:16:12 0
親指シフトというのは、単に文字をキーボードに配置する一手法だよ。
昔は「親指シフト≒Nicola配列」だったけど、
今はこの手法を使うマイナーキー配列が何種類もあるから、
イコールじゃなくなっている。

日本語で使う仮名文字は約百個あるけど、
キーは三段で三十数個、四段で四十数個しかないので、
シフトキーを使わざるを得なくなる。
使用頻度の高いシフトキーが小指の外側では指がつらいから、
使用頻度的に余裕のある親指に受け持たせよう、ということ。

使用頻度の高い文字列(です ます もの こと……)に
一動作の組み合わせキーを割り当てるのが速記系で、
漢字を割り当てるのが漢直系だけど、
これは親指シフトとは直交する概念で、
組み合わせることもできるし組み合わせないこともできる。

例えば、[色波2]配列は、親指シフトも使う速記的な配列。
http://iroha2.rona.nomaki.jp/
[秦コード]は、親指シフトも使う漢直方式。
http://www.geocities.jp/minori632/sou.htm
186名無しさん:2006/11/28(火) 01:19:52 0
>>185

> 使用頻度の高いシフトキーが小指の外側では指がつらいから、
> 使用頻度的に余裕のある親指に受け持たせよう、ということ。
それはちょっと違う。
人間の手の構造は
「親指と他の指とのコンビネーションで動く」ように出来ている。
(その証拠に、親指だけ、他のすべての指と
「環を描く」ように接することができる。
だから、「つまむ」という人間における基本動作は
親指必須だとわかる。たとえば、人差し指と中指でつまめる?)

使用頻度(キーボード叩きなどというクソ狭い世界を離れて
人間が生きていく上でのあらゆる手の使用を考えた上での)的には
逆に、親指が最上位。
で、「親指シフト」は、そういう人間生理に即した発想で
開発されているわけ。(神田氏らの証言でもウラはとれる)
187名無しさん:2006/11/28(火) 07:00:07 0
もっともキーボードの世界では親指は
完全に無視されてるけどな
JISにならんとハード上の普及の制約が・・・
188名無しさん:2006/11/28(火) 07:45:02 0
英文の入力で一番沢山使うキーはスペースバー。
189アントワネット:2006/11/28(火) 07:51:11 0
スペースバーが(Bの下で割れて))2つあればいいじゃないの
190名無しさん:2006/11/28(火) 23:04:36 0
キムタクが CM やればいいと思う。
191名無しさん:2006/11/29(水) 00:07:54 0
日本語入力で一番使うキーは?
変換キーでないことは間違いない
192名無しさん:2006/11/29(水) 00:23:32 0
>>191
ローマ字ならa
JISかななら゛
NICOLAなら親指のどっちかだろ。
193名無しさん:2006/11/29(水) 00:48:33 0
>>191
バックスペースキー
194名無しさん:2006/11/29(水) 00:50:06 0
>>191
Ctrl+z
195名無しさん:2006/11/29(水) 13:27:31 0
>>191
Ctrl+Alt+Del
196名無しさん:2006/11/30(木) 01:08:39 0
>ローマ字入力をしている人は左脳に障害があるかもしれないという論文が
>カナダのトロント大学で。
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1054353656/

上ってガセだと思うのだけれど。
ローマ字入力って脳に余計な負担をしいていることを実証している論文が
あったら読んで訳してみたいのだけれど。

論文のアーカイブどこで入手できるのか、どなたか知りませんかm(__)m

197名無しさん:2006/11/30(木) 01:52:11 0
なんでここで聞くかね?

よろしければスレに投げれば誰か釣られるんじゃないの
198名無しさん:2006/11/30(木) 16:04:56 O
仮にどっかの偉い教授の実験結果だったとして、誰がそんなこと信じると思うの?
親指の優位性を示したいなら、ローマ字だと必死になって慌ただしくタイプしまくら
ないといけところを、親指なら涼しい顔で落ち着いて余裕を持ってタイプできる、
てだけで十分じゃない?
199名無しさん:2006/12/01(金) 01:39:42 0
>>198
仕事だとかだとさ、ローマ字でも親指でも必死だよ。
終えるまでの掛かる時間とか、文書処理量が少し違う程度でしょ。
驚くほどの差なんか、ないよ。心配するな。
200名無しさん:2006/12/01(金) 06:53:06 0
一番重要なのは打ち込む内容そのものだからな
201名無しさん:2006/12/02(土) 08:00:47 O
>>199-200
それは知らなかった。トンクス。
202名無しさん:2006/12/03(日) 02:41:59 0
富士通のノートのキーボード見ると、
明らかに、ニコラやりたい人は無変換と変換をつかってね、
と言っている。 (無言で・・ )
203名無しさん:2006/12/03(日) 15:27:57 0
ってか昔ザパニストに付いてたシールはその通りだったような曖昧な記憶がある
204名無しさん:2006/12/04(月) 15:29:17 0
よって、Bの下で割れてるようなキーボードを探したり複数買いしたり
そういうのは徒労と観念して止めるべき

むしろ変換キー&無変換キーが打ちづらいキーボードを当面の敵と定めて
弾劾しよう
205名無しさん:2006/12/04(月) 21:07:11 0
>>202
富士通の最後の良心と思おう
親指あたりにスペースキーが長々と横たわっているキーボードが跋扈している世の中だし
206名無しさん:2006/12/04(月) 22:36:45 0
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/12/04/666290-000.html
の中程、μTRONキーボード
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/12/04/imageview/images827261.jpg.html
>ユーシーテクロノジ(株)から2007年第1四半期に販売開始の予定
だってよ。

安易な期待は禁物だが、しかし……
207名無しさん:2006/12/05(火) 07:27:35 0
>>206
USBキーボードってことは、Winの日本語キーボード互換かな。
小指Shiftに相当するキーも親指で押下するようだが、日本語入力にも絡むのか?

余談だが、KB231や661の「なんちゃって変換・無変換キー」がこいつみたいに
ひらがなキー・英数キーだったなら、購入してカスタマイズしたものを…
208名無しさん:2006/12/05(火) 08:10:50 0
>http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/12/04/imageview/images827261.jpg.html
「金型製作などお金がかかるもので、なかなかできない」と述べたうえで、
TRONプロジェクトの開始以来、理想的なものを「何十年越しで作ることができた」

と言っている割に、タイプライタ配列に戻ってるし。電子ペンないし。
209名無しさん:2006/12/05(火) 11:27:01 0
妥協の産物なのはみんな承知の上で盛り上げてるんだから…

ツッコミ禁止。
210名無しさん:2006/12/06(水) 01:16:50 0
611って品薄なん?
いま作ってないの?

わたしの7年ものの611、
イメージとかグラフ作成とか図形表示とか、
主要なキーの方に移植されて中の人が死んでるし
何度も幽霊病が発生する度に開けて洗浄してなんとか持ち直させてるし
基盤に下手くそな半田づけでジャンパ飛ばしてるし(テンキーEnterの不治の幽霊病の為基盤切除)……

ストック買っとこうとは思うんだけど、いつかなくなっちゃうの?
211名無しさん:2006/12/06(水) 01:49:53 0
FMV-KB611とFMV-KB621は名前が違うだけで
同じものかな?
212名無しさん:2006/12/06(水) 01:53:13 0
>>211
621はJIS配列ですやん
213211:2006/12/06(水) 01:53:44 0
ごめんなさい、しっかり見ないで質問してしまいました。
214名無しさん:2006/12/06(水) 02:05:41 0
東プレあたりが出さないかなぁ。独立型のやつ。
215名無しさん:2006/12/06(水) 15:57:28 0
>>210
品薄どころか買えないみたい
http://www.saccess.co.jp/shop/product.php?P=FMV-KB611
216名無しさん:2006/12/06(水) 16:08:54 0
BTCのパンタで十分です
217名無しさん:2006/12/08(金) 23:42:06 0
4万とか、売る気ないだろ
218名無しさん:2006/12/09(土) 06:16:31 0
>>210
>>215

普通に買えるぞ、それ。
現に半月前買った611で今これを打っている。

そんな富士通「専門店」じゃなくて
本家本元の「富士通webmart」に行ってみ。普通に在庫ある。
納期3週間とあるが
自分の場合、4日ほどで届いた。

長年マカで、os9+Rボードの組み合わせで生きてきたが
先月、Windowsパソコン買っちまった。現在併用。
ATOK2006とKB611の組み合わせで、結構快適です。

OAKもJapanistも、ホントはいらないってこと、
逆にアピールしたほうが、売り上げにつながるんじゃないか、これ。


219名無しさん:2006/12/09(土) 09:28:54 0
>>218
すまん。教えてくれ。
それはフリーの親指化エミュレーターとか、文字入れ替えソフトとかと併用すれば、
ということだよね?
220名無しさん:2006/12/09(土) 11:31:08 0
>>219
>>218さんとは別人だが、FMV-KB611は、キーボードドライバさえ
入れれば、エミュレータとか特に入れなくても、普通に親指シフト
入力できるのでは?

現在、オイラの書いているのはATOKとFMV-KB611の組み合わ
せだよ。エミュレータとか使っていない。
221218:2006/12/09(土) 14:43:19 0
>>219
220さんの言うとおり。というか、
特別なキーボードドライバのインストールなども必要ないと思う。
自分の場合、なにもせず、ただつないでいるだけ。
ATOKだけでなく、IMEでも、きちんと入力できる。

ただし、一つ「おまじない」が必要。
それは、入力に先立って「無変換」キーを一回たたくこと。
そうすることによって、なぜか、JISかなからニコラに入力モードが変わる。
これって、隠しモード、なのかねぇ。

あと、好奇心からパソコンに「超漢字」も入れてあるのだが
そちらでも、ほぼ問題なく使えている(空白キーが作動しない。無変換で代用)。

ただし、PS/2接続のKB611限定のワザなのかもしれない。
USB接続のミニキーボード(商品名忘れた)も職場で使っているのだが
こちらはJapanistなしでは無理っぽい。
(ただしATOKを使うなら、プロパティでキースタイルをOAKにすることで
可能なのかもしれないが、職場にATOKがないので、やってみたことがない)
222名無しさん:2006/12/09(土) 22:07:19 0
>>220-221
まじですか。公式にはJapanistかOAK必須って書いてるのに……(;´Д`)

テンキーレスが好きなので661EV使ってますが、エミュなしでNICOLA使えるなら、
KB611に乗り換えようかなあ……

661EVは純然たるJISキーボードです。
223222:2006/12/09(土) 22:08:45 0
お礼忘れた。
サンクスです>>220-221
224名無しさん:2006/12/09(土) 22:15:08 0
>>221
特別なドライバーがいらないって、XPに入ってる109用でいいってこと?
サニコンのドライバー使わないと、ダメだと思ってた。
225218:2006/12/09(土) 23:29:39 0
>>223
どういたしまして。
>>224
そういうことっす。
買ってきたまんまの状態で、IMEで普通に動作したんで。

あと、補足。
ATOK2006の場合、プロパティでキースタイルの
「MS-IME」を選択するといいようです。
それ以外だと、親指&変換・無変換キーの挙動が、ちとおかしい。
226名無しさん:2006/12/10(日) 01:06:12 0
ATOK2006+サニコンのドライバー+KB611で極楽浄土です。
なんの心配もなく使えてます。ドライバー入れない使い方はやはり不安あると思う。
227名無しさん:2006/12/10(日) 01:54:43 0
自力でドライバ書いたりする猛者はいないのかな。
さすがに底までスキルのあるやつは少ないか。
228名無しさん:2006/12/10(日) 01:56:02 0
>>226
一理ありますね。より安心できるなら、その方がいい。

ただ、KB611がそのまま使用可能、というのは、
ごくごく一部ではけっこう有名な「既成の事実」だったわけで。
USB接続モデルがあるにもかかわらず、レガシーなPS/2接続の
KB611に人気が集中するのは(例の「専門店」で売り切れたりしてるのは)
そういう理由なんだろうなぁ、と一人納得しておる次第。

自分は、なるべく不要なモンはパソコンに入れたくない主義で。
ドライバなしで何ら問題なく動いているなら、その方がいいという思想。

しかし、サニコンもフリーで手軽にダウンロードできるものだから
それで安心&安定が得られるなら、使用も大いに結構だと同意します。

要は、デフォルト、保険としてもせいぜいフリーのドライバの導入程度で、
親指シフトはWindowsで気楽に使えるんですよ、ということの周知徹底だと思うんですよ。
OAKもしくはJapanist必須という富士通の販売戦略が、
無意味に門戸を狭めているように思われてならないんだよなぁ。
229名無しさん:2006/12/11(月) 02:06:58 0
門戸広げてくれないかなぁ。
230名無しさん:2006/12/13(水) 11:21:50 0
VistaでKB611は使えるのだろうか。
サニコンは611用のドライバーを更新してくれるのだろうか。
先行き不透明で不安だ。
231名無しさん:2006/12/14(木) 10:38:05 0
キーボード内部で親指シフトを出すか英数を出すかの変換をしていて、
親指→英数は英数キー、
英数→親指はひらがな(と、無変換*1)がそこのモード切替に関与、みたいな感じだったと思う。
211の話だけど。

要は英数、ひらがなキー以外で入力モードを切り替える設定にすると挙動が狂う。
他のアプリケーションに移った時もモードが保持されてないから狂う。

*1:英数モードの時に無変換を押すと勝手にひらがなキーも押されている感じ
232名無しさん:2006/12/14(木) 11:00:15 0
>>231
あなたはどのレスに対してレス返したの。
233名無しさん:2006/12/14(木) 11:16:59 0
あ、221か。
ずいぶん不親切なレスですね。
234名無しさん:2006/12/14(木) 22:12:17 0
親指シフトコンパクトキーボード+親指ひゅんQ+ATOKを使っていますが、
「:」(コロン)が出せなくて困ってます。

「コロン」と入力して変換押せば出せるのですが、
皆さんはどうやって入力していますか。
(できれば一打で入力したい・・・)
235名無しさん:2006/12/15(金) 00:40:20 0
>>234
親指ひゅんQのoyaql.exeで配列ファイルを編集しなさい。
236名無しさん:2006/12/17(日) 20:55:56 0
>>234
ttp://nicola2u.hp.infoseek.co.jp/oyayubi/030312.lzh
DLして解凍してひゅんQのプロパティから起動時に配列を読むで解凍して出来たファイルを指定して、
ひゅんQを一度終了させてまたひゅんQを起動する。
237名無しさん:2006/12/23(土) 05:54:35 0
変換、無変換キー共にshiftキーとして識別されてしまっていて
親指シフトを導入出来ないのですが、キーボードを買い換えれば直るでしょうか?
繭で変換キーのshiftを奪ったりしてみたけれど、駄目でした。キーボードはIBMのKB-9930です。
238名無しさん:2006/12/23(土) 11:14:54 0
>>237
ラピッド・アクセス・キーボードドライバが悪さをしているのでは?
ていうかそもそも上記のドライバは使用しているか否か?
繭とか余計な物を入れずにシンプルな状態で確認する!
親指シフトを実現するために使用しているソフトは何だ!?
情報を小出しにしない!

…もっとも状況が分かっても解決するかは別ですが。
239名無しさん:2006/12/31(日) 22:40:05 0
W-ZERO3につなげて使える親指シフトキーボードはありませんか?
240 【だん吉】 【900円】 :2007/01/01(月) 20:30:02 0
598 名無しさん@初回限定 sage 2006/12/26(火) 22:44:12 ID:vvVfpg+w0
だいぶ古いログだけど・・

883 :名無しさん :2006/03/19(日) 17:31:53 0
>>882
でも、「親指シフトキーボード」として見る限り、661は
「腐っても鯛」なんだよね〜。

Realforceのタッチがいくら良くても、親指シフトキーボード
として無理がないか、タイプミスが少ないかどうかは別問題。

まああれだ、セックルの相手としてブスい女を取るか、可愛いオカマ
を取るかってハナシと同じことよ。

俺はもちろん可愛いオカマを取るけど。

884 :名無しさん :2006/03/19(日) 18:10:20 0
その喩えはよく分からん。

885 :名無しさん :2006/03/19(日) 18:28:25 0
>>883
すげーよくわかるww
俺も可愛いオカマがいい。


俺の661/EVもこれからは準にゃんと呼ぼうっと


599 名無しさん@初回限定 sage 2006/12/26(火) 23:15:12 ID:rncacvgj0
883のいってる意味がわからん。
リアフォがブス女ってことか?
リアフォユーザーの俺としては聞き捨てならん
241名無しさん:2007/01/01(月) 23:50:37 O
おれも聞き捨てならぬ。確かに親指シフトに適するかといわれればいくつか難はあろう。
リアフォのスペースバーは真ん中に割れ目が存在せず、盛り上がってもいない。
だが、過剰な自己顕示はしないし、素直で上品で長く付き合えるキーボードだ。
内面に良さがある。
242名無しさん:2007/01/02(火) 20:56:47 0
リアフォは美少女の類だと思います
>>241氏 割れ目とか盛り上がりとか・・・ゑろ杉
243名無しさん:2007/01/04(木) 19:08:09 0
だから親指キット付ければ済む話だって
244名無しさん:2007/01/05(金) 11:02:33 0
ああいうのをつけたら負けかな、と思っている。
245名無しさん:2007/01/05(金) 19:42:31 0
ローマ字に転向したら負けかな、と思ってる。
246名無しさん:2007/01/05(金) 23:24:19 0
>>245
そんなアナタには漢直がオ・ス・ス・メ♥
247名無しさん:2007/01/06(土) 22:47:03 O
既に漢直をマスターしたおれが来ましたよ。シフトは一切なしで、混ぜ書きや部首合成も
しばしば。もしも、もしもだよ、親指でシフトすれば2ストロークでも9倍の漢字が
打てるという計算にはなるけど、どなたかチャレンジしてみますか?
248名無しさん:2007/01/14(日) 11:17:46 0
shopUの親指シフトコーナーちょっと見てみろ。
店長が、また愉快なモン作って売ってるw
>>239の夢の実現に一歩前進か?


ところで今更だが>>240の例えって、本人は逆のつもりだったんじゃね?
タッチこそブサイクだが本来の機能(親指=セクロス)を生まれながらに持ってる661と、
打鍵感は上質だが、どう頑張っても流用(アナール)にすぎないRealforce
って意味で。

その解釈でいくと、俺のHHKLite2+親指化Kitは「人工膣のついた不細工オカマ」?
249名無しさん:2007/01/14(日) 13:19:41 0
正直どうでもいい。
東プレに親指キーボード作らせれば済む話。
250名無しさん:2007/01/19(金) 10:47:16 0
win98で使っていた、oasys V8をXPで使えるでしょうか?
買った当時はもちろんXPなんて出ていないのでME対応としか書いてありません。
今度新しいパソコンを買ったので古いほうを削除して新しいほうにインストールしようと思うのですが。
251名無しさん:2007/01/19(金) 13:43:28 0
かなり古いバージョンなので、動作する・しないは分からないけど
現物を持っているなら、とりあえずインストールしてみたらいいんじゃないですか?
仮に不具合があっても、許容できる範囲かもしれないし
252名無しさん:2007/01/20(土) 03:44:29 O
>>250
新しいパソコンを買えば判る。
253250:2007/01/20(土) 10:06:53 0
ありがとうございます。
とりあえずインストールしてみたらうまくいきました。
oasysのホームページから修正ファイルもダウンロードできました。
oakもV8なんですが、これもOKでした。
(一時IMEを使わざるをえなかったのですが、その使いにくいこと・・)。
快速親指シフトも使えるので万々歳です。
254名無しさん:2007/01/24(水) 01:41:12 0
JapanistのVista対応の新版は出ないのか?
Japanist2003使っているが、辞書が馬鹿すぎて、使い勝手悪くて
死にそうだ。
255名無しさん:2007/01/24(水) 05:35:11 O
辞書は育てるものですよ。
変換候補を追加し削除し並び替える。そしてもちろん学習はOFF。
256名無しさん:2007/01/25(木) 21:41:29 0
>>255
反語というか、逆説的ジョークを言っているんだとは思うが……

・そこまで辞書をいぢくる時間&労力があったら、もっと楽しいあれやこれやに使いたいね。
・「育てる」にも、素性というやつがある。
 少しのヒントでのびのびと育つ奴。手がかかりすぎでイライラさせられる奴。
 どうしても育てにゃならんのなら、出来るだけ後者はパスしたい、ってのが人情。
と、無粋にマジレス。

人生は有限。日本語入力プログラムは手段であって、目的ではない。
できのいい奴が選択肢としてあるなら、そっちを選んで、浮いた労力は他に回すのがいいのさ。

>>254も、ここまでのスレを読み通せば、ジャパニストにこだわらなくとも、
快適に親指シフト人生を送る方法はあるんだ、とわかるはず。Vista版を待つには及ばない。
257名無しさん:2007/01/25(木) 23:26:42 0
ttp://www.fastcorp.co.jp/x350ub.html
オレは約3000円のこいつを使ってる。
タッチも軽めのノートPC風で悪くないし、何かもうこれで十分な気がしてきた。
258名無しさん:2007/01/26(金) 07:37:33 0
>>254
親指ひゅんQ + ATOK17 + 107キーボード(シグマALPK107BK)
これで快適。
DELLのキーボードからシグマに変えたけど、
PS2コネクタを差し替えるだけで、トラブルもなく簡単に移行できた。
259名無しさん:2007/01/31(水) 18:00:19 0
 Windows Vistaの対応予定について
 Japanist 2003のWindows Vista対応につきましては、
 アップデートパックにて2007年春ごろに提供を予定しております。
 なお提供時期につきましては変更になる場合があります。
 新しい情報については随時、本ホームページにてご案内させて頂きます。
 http://software.fujitsu.com/jp/japanist/index.html

つうか、何故Japanist 2007を出さない?
260名無しさん:2007/01/31(水) 18:17:43 0
質問です。
64bit環境で親指シフトキーボードは使えますか?
VISTAを機会に64bit移行を考えています。
261名無しさん:2007/02/07(水) 17:34:45 0
ごめん、時代に逆らえなくなってきた。
本気で悔しいけどローマ字入力に移ります。
262名無しさん:2007/02/07(水) 19:25:53 0
いちいち決別宣言せんでよろしい
何も言わず黙って去れ。

わざわざ書くくらいならもっともがけよ…
263名無しさん:2007/02/07(水) 20:12:51 0
>>261
「全か無か」っつー発想をせにゃならんほど追い詰められるとは
どういう状況なんだろう。

仕事でもプライベートでも否応なしに全面的にVista切り替えを
余儀なくされた、とか?

イデオロギーでも宗教でもないんだからさ、
もっと柔軟に考えることはできないんだろうか。
とりあえずローマ字入力でしのぐ、とかさ。

何だかんだで、これだけしぶとく生き残ってるんだぜ。親指シフト。
Vista対応のドライバも、今は無いのかも知れないが
そのうち必ず篤志家が現れる、と私は信じているよ。

XP環境なら、レスに既出の通り、ATOKでもIMEでもフツーに使える。
せっぱ詰まらなきゃならん状況など、どこにもない。
親指シフトキーボードだって現行商品だ。

まぁ、どんな状況なのか分からないから、
見当外れなこと言ってる可能性高いけどね。
逆に言うなら、わざわざ書き込むなら、状況をはっきりさせてほしいものだ。
それでこそ、掲示板に書き込む意味がある、ってもんだ。
あなたの老いこれまた状況が、明日にも皆に降りかかる性質のものか。
それとも、皆の経験・英知で回避可能な事態か。
そうでなきゃ、それこそ単に「チラシの裏」だぜ。
262の言うとおり、黙って去れ、だ。
264263:2007/02/07(水) 20:14:56 0
おお、興奮して編集ミスをやってしまった。
終わりから数えて4行目
「老いこれまた」→「追い込まれた」
スマソ
265名無しさん:2007/02/07(水) 21:36:32 0
何で使い分けるって発想が無いのかね?
俺は仕事で親指使えない時はJISかな使ってるよ。
プライベートではWindowsは殆ど使わないがそれでも親指シフトだ。
少なくともプライベートまでローマ字に転向せにゃならんほど追い詰められる状況てのが想像できん。
266名無しさん:2007/02/08(木) 01:00:07 0
がんばってほしい
俺もがんばるから
267261:2007/02/08(木) 19:03:10 0
>>262 - 266
チラシの裏、申し訳ありませんでした。
その追記になってしまいますが、状況を書きます。

複数のOSが混在の環境です。
大部分が Win 2000、Win Xp の時には、ちょっと Linux の
時だけ我慢しローマ字とか、使い分けしてたんですが、
確実に Win Vista の 32bit 64bit が混ざってきます。
既に混ざってます。

私、使い分けがどうしてもちゃんとできなくて、日常的に
どっちかでないと、すごく効率悪くて。
すんなり使い分けできる方が羨ましいです。

'親指ひゅん' を外し忘れて、
    「あれ?、日本語がヘン!」
って、お客さんをちょっと困らせてしまった事も
多々ありましたし、これをきっかけに仕事の上でも多数派に
合わせた方がいいのかと思いました。

ただのグチをすみませんでした。
励ましとか、ありがとうございました。
268名無しさん:2007/02/08(木) 22:17:40 0
>>267
使い分けは慣れの問題だと思う。
俺はプライベートでBTRON Linux Windowsは全て親指シフトで使う。
今はSCIM-AnthyあるからLinuxでも親指環境は楽になったと思う。
デフォで入ってるのもあるし(VineとかUbuntuとか)
親指使えない時はJISかなだけど、日本語以外も使うからキー配列なんて4〜5種類使い分けるよ。
逆に全ての入力をQWERTYで統一する方が気持ち悪い。
理由はよく言われる通り言語が混乱するから。
269名無しさん:2007/02/09(金) 22:06:09 0
>>267
俺も使い分けは慣れの問題と思うが、
むしろ問題は4段落目の「お客さんをちょっと困らせてしまった事も」ってとこだな。
他人が使う可能性のあるPCをガチガチにカスタマイズするのは行儀の悪いことなので、
それなら親指シフトを諦めるのも仕方がない。
270名無しさん:2007/02/10(土) 01:52:48 0
ていうか、お客さんが扱うPCをカスタマイズするってとこがあり得ない
それ以前の問題のような
271名無しさん:2007/02/10(土) 11:46:57 0
どれもこれも富士通が悪い。
272名無しさん:2007/02/10(土) 15:08:04 0
富士通の某専門店はビスタ搭載のモバイル可能な軽量の親指ノートを
復活させてくれるかな?
273名無しさん:2007/02/10(土) 19:55:33 0
単純に考えてキーボード差し替えで対応するしかなさげ
普通のキーボードなら普通のドライバ
親指用なら親指ドライバ

・・・こういうのってできるんだろうか
274名無しさん:2007/02/11(日) 06:33:19 0
>>263
Macおよび親指シフトはパソコン界の二大宗教ダヨ!
275名無しさん:2007/02/11(日) 12:02:55 0
親指ひゅんQは常駐させたままでも、ローマ字入力/かな入力の使い分けが可能。
キーボードでの切り換え方法は、MS-IMEのデフォルトだと[Alt+ひらがな]。

(XPで確認。Vistaは持ってない)
276261:2007/02/11(日) 19:00:33 0
皆さんありがとうございます。

>>268 さん
SCIM-Anthy の事、ありがとうございます。
これの事、知らなかったので今度しらべます。

>>269 さん、>>270 さん
はい、お客さんの環境に必要ないものなので基本的には '親指ひゅん'
とか入れないんですが、長時間、あるいは頻繁にメンテする必要が
ある時は許してもらってます。

>>275 さん
[Alt+ひらがな] の事、ありがとうございました。
Vista では切換メッセージが表示されて出来ました。

みなさん「使い分けは慣れの問題」とおっしゃるので
がんばってみる事にしました。
やっぱり親指きもちいいです。
277名無しさん:2007/02/13(火) 16:37:43 0
ttp://www.vshopu.com/f_FKB66PUoya/index.html

このキーボードを使って親指モバイルしている人っていますか。
意外と良さそうで気になっています。
278名無しさん:2007/02/13(火) 22:06:56 0
今日の『ガイヤの夜明け』にアスキーボード親指シフトが妙な場面で写りましたなー。
279名無しさん:2007/02/14(水) 03:09:41 0
>>278
あーっ、俺によこせ!と叫んでしまった。
当時ナイコン少年で、親指ぴゅんを手に入れようにも
クレカ無いからニフティに入れない俺は、
富士通プラザでもらった親指シフト配列図の下敷きを
学校に持ってきて眺めていた。当時の羨望の的が今はゴミか。
280名無しさん:2007/02/14(水) 22:24:30 0
みなさん、青山のお店で親指キーボードのノートPCを購入されているのか
と思ってましたが、親指ひゅんQなどのソフトで親指環境を整える方が多い
みたいですね。とくに入力で「シフト動作」と「変換動作」の判定ミスが
起きやすいなどの不具合などはないのでしょうか?
281名無しさん:2007/02/14(水) 22:45:40 0
青山の某店で買ったノートだがBTRON環境なんで同時打鍵判定が無いのが辛い。
5133NU/DCならハード側で処理されるんだがSVGA画面なのが困る…
因みに超漢字VをVM上で使うとKB211が使えなかった。
282名無しさん:2007/02/15(木) 14:10:11 0
>>280
ひゅんQの動作ミス(?)は、変換・無変換キーで漢字変換しないように設定するのがいいかな
変換開始はスペースキーにして、変換中はDキー(無変換)、Kキー(変換)にしてる
IMEの設定でも出来るからおすすめ(使ってるIMEによるけど)
なんかうまく説明できてないようだ
283名無しさん:2007/02/18(日) 11:06:23 0
Vistaはいまのところ評判悪いみたいだし、XPは2014年まで
サポート延長されわけだから、それまではKB611でいけるね。
ということでほっと一安心。
284名無しさん:2007/02/18(日) 18:23:47 0
生まれて初めてオアシスというものをさわった。感動した。
285名無しさん:2007/02/20(火) 23:49:17 0
この書き込みからするとVistaでもPS/2の親指KBは使えるんでないの?
x64版のことは書いてなかったけど。
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1109417191/286
286名無しさん:2007/02/24(土) 07:54:33 0
>>277
すまん
さっき注文した。
そのうち感想書くよ
287名無しさん:2007/02/26(月) 14:49:02 0
KB611用に専用のドライバ(たとえばサニコン製)をインストールすると、
親指キーのキーコードが取得できるんだろうか?
スキャンコードレベルでいうと、
左右の親指キーと変換(無変換)キーが、
独立したコードを発行するモードがあるらしいのだが、
はたしてドライバがそれに対応しているかのかどうか。
対応していないんなら、KB231しかないんだけど。
288名無しさん:2007/02/26(月) 17:56:48 0
>>287
具体的に何をしたいんだ?
289名無しさん:2007/02/26(月) 21:30:37 0
>>288
かな(記号)キーの入れ替え。
といってもTRONや飛鳥ではなくて(まさかね)、
NICOLAプラスアルファーって感じだけれど。
ついでにいうと611用のドライバは、
ドライバ自体が同時打鍵判定処理をしているようで、
だとすると素直にキーコード返すような設定にはできなさそう、
な気がしてきた。
ま、もともと231をターゲットにしていたから、
べつにいいんだけれど(でも少し残念)。
290名無しさん:2007/03/01(木) 21:22:15 0
まあなんというかね手は大きなほうだし
マウス持ってると右手だけで打つ場合が多いし
シフト同時押しする手間考えたらJIS仮名でもいい仮名みたいな。
291名無しさん:2007/03/01(木) 21:42:04 0
好きにすれば?としか答えようがない
そもそもなんで、かな打ちにしたいわけ?
キミにはローマ字で十分な気がするけどな
292名無しさん:2007/03/02(金) 11:10:19 0
>マウス持ってると右手だけで打つ場合が多いし
左手じゃね?
俺は根っからの親指シフターだがしょっちゅう右手打ちするよ。
293名無しさん:2007/03/03(土) 00:00:09 0
ビルゲイツは指二本
294名無しさん:2007/03/03(土) 05:37:08 0
ケンシロウは指一本
295名無しさん:2007/03/03(土) 08:14:31 0
>>294
大切な RealForce が粉々に……。
296名無しさん:2007/03/03(土) 09:52:40 0
>>293
いやいやパソコン覚えさせられた中年のおっさんかよ!
297名無しさん:2007/03/03(土) 13:04:55 0
キーボードを素早く打たないのがエグゼクティブの証明。
298名無しさん:2007/03/03(土) 14:13:14 0
>>296
欧米は変換する必要がない分、モニタを見つめてる必要も日本語に比べると少ないから
サイトメソッドな人は結構いるし日本ほどタッチメソッドの必要性を説かないから
我流タイプな人は多いと思うよ

新聞記者や小説家でも両人差し指な人は結構いるみたい
299名無しさん:2007/03/08(木) 21:54:51 0
それにしてもμTRONキーボード。
真ん中のでっかいEnterキーやTabキーにはなかなか慣れそうもない。
それはともかくとして、いくつかの情報を総合すると、
このキーボード、デフォルトでJISキーボードのコードを吐き出すらしい。
ということはつまり、“富士通製の親指シフトキーボードでは不可能”な
エミュによる独立型NICOLAの実装が可能なのである。どうよ?富士通。
考えるなあ。ホントに考えるなあ。
これでNICOLA(A型)ならもっといいんだけれど、なあ、坂
って誰に言っているんだ?
300名無しさん:2007/03/08(木) 22:16:52 0
いったいいくらになるのかなぁ・・・・・
たのみこむの時は高すぎて手が出なかったし買える値段だといいなぁ
301名無しさん:2007/03/08(木) 22:26:16 0
>>299
ttp://www.uctec.com/pdf/utron.pdf
英数とかを手前に持ってきたり、工夫してるな。
661とかも無変換、変換を何か他のキーにしておけば良かったのにな。
302名無しさん:2007/03/11(日) 01:51:10 0
親指Qは、なぜか数字を打とうとすると、2つめがかな文字になる。
みんなそうなの?ちなみにOSは Vista 、これが悪さをしているのかなあ?
303名無しさん:2007/03/11(日) 14:30:36 0
Vista なんかにするからだよ。
304名無しさん:2007/03/11(日) 14:40:26 0
VistaにVirtualPCでLinuxをいれればいいのだw
標準で親指シフト配列用意されてるしね








辞書はどうするんだよとかってツッコミは禁止ね
ネタですから
305名無しさん:2007/03/13(火) 00:05:14 0
昨日、部屋の掃除してたら、
以前送られてきた、japanist試用版と
姫野カオルコの「スワンの涙」が収録された冊子を発見した。

なんか使い道ある?
306名無しさん:2007/03/13(火) 02:46:40 0
>>277
これの改造化キット買った
改造に苦労した。付属のスポンジは2ミリぐらいに薄くカットしないととんでもないことになる
まあなんとか成功してこれで親指シフトを練習中
モバイルではわからない。ザウルスで親指シフトとか出来るの?
出来たら良いんだけどね
307名無しさん:2007/03/14(水) 01:01:08 0
親指信者もいるトコには居るんだね。
当分Vista入れる気ないけど、それにしたって公式の対応の悪さ見てると、うんざりする
そもそも、快適に日本語打とうと思ったら、三列でダイレクトに日本語入力って絶対必須だと思うんだけど・・・
必要じゃない人間の方が圧倒的に多いって事なんだろうな?

そこんトコどうなの?
308名無しさん:2007/03/14(水) 01:15:00 0
>>307
PCのローマ字入力さえ覚えるのがめんどうで
携帯メールでせっせとメールのやりとりしてそれで満足してる奴がいっぱいなんだよ?
普通の人には不要なのかもしれないね〜

>それにしたって公式の対応の悪さ見てると、うんざりする
いまはもうNicola関連のもので儲けようって気がないってことだと思う
まぁその選択は間違いじゃないのかもしれない
ひゅんQ使えばJISキーボでも親指シフトで打てるし
Linuxでも最近のデストリには標準装備してるのが多いからねぇ
309名無しさん:2007/03/14(水) 01:57:28 0
それどころか、
「パソコンのテンキーは、いつになったら携帯と同じように入力できるようになりますか?」
なんて質問すらある。

携帯で親指1本よりは、テンキー3本指の方が楽だろうけど、
彼らはどうも人差し指1本で入力しそうな気がする。
蓼食う虫も好き好きってことだ。あまり干渉はしないようにしたい。
310名無しさん:2007/03/14(水) 13:08:59 0
動画サイトでローマ字入力の神動画っての見たんだけど、あの程度のスピード親指シフト使ってる人間だったら結構出来る奴多いだろうと思った。
打ってるキーの速度は確かに劇早なんだが、所詮ローマ字入力だから入力される文字が半分でしかない。
311名無しさん:2007/03/14(水) 15:44:38 0
マラソンランナーに「先導車の方が速いじゃん」って言うようなものだな。
312名無しさん:2007/03/14(水) 17:22:40 0
>>310
ネット上で自慢するほどの腕前ではないと思うけど
それでも自分の周りで自分より速く正確に打てる人間を見たことないです
一応ローマ字入力でも親指よりちょい遅い程度の早さでは打てます
じゃなんでキーボードを選ぶ親指シフトを使ってるのかというと
「ローマ字入力の時、自分のタイプ音が五月蠅くて気が散るから」

実は一時Cherryの黒軸(マジェじゃない本家の方)使いたくて
しばらくローマ字だったことがあるんだけど
夜中に自分のサイトの更新してて
なんかすごく自分のタイプ音が気になって仕方ないことがあって・・・・・(´・ω・`)
Cherryの黒軸で親指で使えるキーボードがあればすぐに買うんだけどなぁ
313名無しさん:2007/03/15(木) 00:25:50 0
>>312
Cherry黒軸B下割れならあるぞ

G80-11900LPMJA
http://mineko.fc2web.com/box/kb-room/items/cherry-g80-11900lpmja.html
http://members3.jcom.home.ne.jp/satoh-85/keyborad-cherry-G80-11900LPMJA.html

どちらもB下割れを変態扱いだけど、キーボードレビュアーのつもりなら
「親指シフト向けですね」くらい言ってほしいもんだ。
314名無しさん:2007/03/15(木) 13:29:18 0
姫踊子草最強
315名無しさん:2007/03/15(木) 14:18:29 0
だがVista非対応
316名無しさん:2007/03/15(木) 17:25:31 0
俺的にはJapanistの入力予測機能がすばらしいと思うのだよね
ウェブにもパッケージにも書いてある
「生産効率250%」最初はなにを大げさなと思っていたが
去年ATOK2006に試してみたくてしばらく使ってた時に
時間あたりの入力数は確かにかなり違うと思ったよ

あとJapanistだと方向キーもカスタマイズ機能で組み込めて
ダイヤモンドカーソルをJapanistだけで実現できてしまうしね
(↑これはATOKではできない)
もちろんATOKの方がIMEとして優れてる部分もあるんだけどね
317名無しさん:2007/03/15(木) 19:17:35 0
自宅で、FMV-KB611と、ATOK2005の組み合わせで、Japanist2003と同じ操作環境を
実現しようとしています。

ATOK2005では、動作として、OAK(Japanistの前身)の動作を設定で選べる
ようになっているのですが、このOAKの設定でそのまま使おうとすると、
いくつか非互換点というか問題点が生じます。これらを、解決する方法
はないものでしょうか?

一番困るのは、かな漢字変換中に、入力中&変換中文字列より前方の文字列にカーソ
ル移動して戻りたいとき、Japanistならカーソルを前方に動かすと、入力中&変換中文字
列が消えて、問題なく戻れるのが、ATOK(OAK)だと、入力中&変換文字列の先頭で、
カーソルが止まってしまい、そこより前にそのままでは戻れなくなってしまうことです。

後、無変換2回押しで、Japanistではカタカナは全角のみ提示にできるのに、
ATOKでは、どうしても半角候補が出てきてしまいます。当方は、半角カタカナは読み
にくいので、できるだけ使いたくないのですが、どうしたらよいでしょう?

また、ひらがな入力モードへの切り替えが、Japanistだと、変換、無変換キーを押せば
できるのに、ATOKだと、FMV-KB611では、ごく小さくて押しにくいひらがなキーを押さな
いとできないような感じなのですが、どうなのでしょう?解決策はあるのでしょうか?

こうした点について、対策をご存じの方おられましたら、どうかご教示願います。
318名無しさん:2007/03/16(金) 20:55:05 0
同時にキー押すほうがめんどくない?
319名無しさん:2007/03/17(土) 00:36:32 0
殆どの文字に2打鍵を必要とするよりは随分マシだな。
基本は1打鍵だから。
320名無しさん:2007/03/17(土) 02:01:39 0
>>318
やってみれば分かると思うんだけど(分かる奴にしかわからないかも?)
同時に押すとか言う感覚はあんまり無い。
親指なんて元々タイプする指じゃないからというか何と言うか・・・
誰かもっとうまく説明出来る人解説して下さい。
321名無しさん:2007/03/17(土) 02:23:06 0
>>320
ピアノを弾く感じかな。
親指とそのほかの指の組み合わせだけなので、理屈の上ではピアノよりも楽…なのかな?
322名無しさん:2007/03/17(土) 02:26:44 0
じゃあ非力ながらチャレンジしてみます。

たとえば今机の上にある、何でも良いけど、つまみ上げるとする。
親指+人差し指で、自然につまんだと思う。
その行為は、まったく無意識かつ、自然に行われたはずだ。

次に、同じ動作を、人差し指+中指でやってみよう。
次に、中指+薬指で。その次に、薬指+小指で……。
ぎこちないよね。この親指レス動作を、@とします。

もう少し実験してみましょう。
次に、親指+中指、親指+薬指、親指+小指で、同じ動作をしてみましょう。
大変だけど、@とくらべて、どうよ? こっちのほうが楽というか、自然でしょ。

もう、体が教えてくれただろう。
人間の手は、基本的に「親指+他の指」というコンビネーションで動くように設計されているわけだ。
つまむ以外に、日常、無意識に手を使ってしているあらゆる動作を、検証してみると良い。
親指+他の指というセットで動く動作が大半だとわかる。
逆に言えば、親指は他の指と常にセットで動いているから、
「親指+他の指」という動作は、人間にとっては、自然な「一動作」であって、「二動作」ではないのだ、とわかる。
構造的にも、親指だけが、他の四本と「向かい合い」に生えている。他の四本は並列。

そこに気付いたのが「親指シフト」の人間工学的なところなのよ。

……って説明で、どうかなぁ。
323名無しさん:2007/03/17(土) 02:45:31 0
>>322
うまい(^ー^)ノ
そうそう それです。
そういう事が言いたかった。
感覚的には分かっていても、それを言葉にするのは知識がないと厳しいって事を実感しました
324名無しさん:2007/03/17(土) 02:48:18 0
でも・・・
今更だけど、なんでこの理屈が少数派なんでしょう。

本当に今更なんだけど・・・
325名無しさん:2007/03/17(土) 03:30:18 0
構造学的にはな
親指は他の4指と対立する様にできているんだよね。
他の指とセットで使うのは日常生活動作でも基本的なことで、違和感は少ないよ

母指の関節の運動軸でも筋肉でも対立を基本としているので、>>322に準じるわけだ

更にいうと、関節の運動軸からの見地では親指シフトでの使い方に不自然はないよ
詳しく知りたければカパンディ 関節の生理学でも読んでください
326名無しさん:2007/03/17(土) 03:39:33 0
>>324
1.日本語の入力以外では有用性がない(研究データや外国語キーボードなど)
2.ハードウェアへの依存が大きい
3.支持団体が弱い
4.企業レベルでのサポートが弱い

富士通がNICOLAのみを普及させようとしてたら今とは違ったでしょうね
OAKやJapanistとは切り離して売り込んでいたらねぇ・・・
327名無しさん:2007/03/17(土) 04:53:13 0
>>324
やっぱWindowsとの親和性がイマイチだったのが大きいかなぁ
特にKB211のモードずれの問題が大きかったと思う
あれで富士通のオアシスワープロやFM-TOWNから
328名無しさん:2007/03/17(土) 04:57:48 0
↑ごめ切れた( ´Д⊂ヽ
[続き]
Windowsに移行するユーザーを不安させてしまったからねぇ

個人的には611よりも211が好きなんだよね
なんか611は右下のWinキーやかなキーのごちゃっとしたのが・・・・・(´・ω・`)
リュウドPro再販してくれないかなぁ
まぁμTRON買うからいいんだけどね
329名無しさん:2007/03/17(土) 10:22:17 0
>>1.日本語の入力以外では有用性がない(研究データや外国語キーボードなど)

http://homepage3.nifty.com/gicchon/sub14.htm
330名無しさん:2007/03/17(土) 11:42:30 0
>>329
話にならないな
仮説の段階を抜け出ていない
せめて実機での検証がないとねぇ

理屈だけでは少数派の域はでないだろ
コストを乗り越えるほどの魅力がないのがミソだな
331名無しさん:2007/03/18(日) 02:01:17 0
同時押しではないが、
英文の入力ではスペース、つまり親指を、他の文字キーに比べ、格段に多く使用する。

外国語のキーボードでは元々親指を使いまくり。
スペースキーや親指を遊ばせてるのって、日本くらいなんじゃね?
332名無しさん:2007/03/18(日) 19:06:09 0
窓使いの憂鬱で親指化を試してしているのですが、
JISカナの「け」が書いてあるキーと、「無変換」を一緒に押しても何も入力されません。
キーボードの物理的な問題ですか?
333名無しさん:2007/03/18(日) 19:06:46 0
↑「変換」キーでした。
334名無しさん:2007/03/18(日) 19:28:29 0
繭の設定ファイルにバグがあるという可能性が一番高い。
その設定ファイルをどっかにアップロードしたら、
みんながチェックしてくれると思うよ。
335名無しさん:2007/03/18(日) 19:28:55 0
>>332
.mayuを自分で定義しているのなら、定義を見直せとしかいえない

それに何より、スレ違いだよ。
でも、繭スレで >>332 みたいな聞き方しても誰も相手してくれないと思う
もう少し自分で原因を追究したほうがいい
336名無しさん:2007/03/18(日) 19:39:14 0
Nキーロールオーバーとか特別な仕様じゃない普通のバルクキーボードで、
[*]と[変換]の同時押しを利用している人はたくさん居るんだから、
機種を問わず同じ問題が出るような一般的問題でないことは確か。
337名無しさん:2007/03/18(日) 20:51:17 0
mayuを無効にしてても打てないのです。
338名無しさん:2007/03/19(月) 03:15:38 0
既出かもしれないけどロジクールの1500円ぐらいのキーボードが親指シフトに向いてるな(Nの下に変換キーある)。
流石にキータッチとかはクソだけどサブマシンとか緊急用には良さそうだ、ロジ製なだけあって何処のPC屋でも置いてるだろうし
339名無しさん:2007/03/20(火) 02:14:04 0
>>338
それをだすならBUFFALOのBKBU-J109LGとBKBU-MCJ109A
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/images/photo_keyboard/re_pop_bkbu-j109.jpg
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/images/photo_keyboard/re_pop_bkbu-mcj109a.gif
NICOLAに抜群でしょ

出費控えめで親指シフトを試したいなら良い選択と思う
前者はAmazonで千円切ってるぞ
340名無しさん:2007/03/20(火) 04:10:20 0
>>339
これの上通販で買ったよ
安いからスペアとしてもう一本買っとけば良かったと思った
341名無しさん:2007/03/20(火) 04:32:29 0
>>339
このキーボードはテンブレに入れるべき
342名無しさん:2007/03/20(火) 04:35:33 0
> テンブレ
テンプレだった
親指シフトまだ慣れてないから打ち間違い
343名無しさん:2007/03/20(火) 08:36:49 0
俺は昔1000円で買った富士通のテンキーレス(ドリキャスにも使ってた奴ね)使ってる
不満はない
しかもまだストックが5枚あるし・・・・・・
ストックが無くなる前にPS/2が使えるPCがこの世界から消滅したりしてね
344名無しさん:2007/03/21(水) 19:36:39 0
早く青山のお店で親指モバイルのVISTAモデルが発売にならないかな?
法人向けのライフブックじゃなくてビブロをベースに出してほしい。
LOOX Tの親指版なら売れそうな気がするけどな。
345名無しさん:2007/03/21(水) 22:55:28 0
初心者です。
NICOLA=親指シフトキーボード
ですか?
346名無しさん:2007/03/21(水) 23:11:51 0
>>345
詳しくはNICOLA本家のページやwikiで調べてもらうとして要点だけ
親指シフトキーボードでなくてもNICOLA配列でタイピングすることは可能です
そのためのフリーのエミュもあります
と、書いてる私自身が109でATOK+ひゅんQです
347名無しさん:2007/03/22(木) 19:53:31 0
>>344
バッテリー稼動時間が長く、LOOX Tベースの親指モバイルなら
欲しい。DVDマルチを標準で搭載してほしい。
348名無しさん:2007/03/22(木) 21:25:18 0
親指は下の段にあるか、
スペースの両端が良いです。
349名無しさん:2007/03/23(金) 06:13:26 0
>>348
スペースバーの両端にある時点でそれは快速ナントカ。
350名無しさん:2007/03/23(金) 06:46:05 O
快速ローマ字入力≒M式…NEC謹製…でっかいスペースバーが真ん中にでーんと鎮座。
専用キーボードはハの字型。
親指シフト≒NICOLA…富士通謹製…スペースバーとおぼしき物は真ん中に割れ目があり
盛り上がっている。専用キーボードはJISキーボードを微改良。
351名無しさん:2007/03/23(金) 10:42:30 0
遅ればせながら>>318あたりの話題に便乗
親指シフトで同時打鍵って感じは確かにないんだが、
シフト打鍵があまりに続いたり、連続して同じ指でシフト打鍵するのはちょっと辛い時はあるな。
まあ普通に文章打ってる時にはそんなことあまり(ほとんど)ないんだけど

三ヶ月前にRealforceに変えたはいいが、いまだに慣れない俺
B下割れで作って欲しいなあ。
ムリならあともう少しスペースを短く、変換無変換を長く。数mの違和感が。
352名無しさん:2007/03/23(金) 12:13:18 0
>>351
ShopUで売ってるアダプタ試してみれば?
見た目がちょっとアレだけど両親指キーがちょい高くなって打ちやすいですよ
353名無しさん:2007/03/23(金) 18:43:34 0
新JISでいいよ
NICOLAは打てない記号で場所占有しすぎ
354名無しさん:2007/03/24(土) 21:03:13 0
親指ひゅんQを使ってるけどWordで親指シフト入力が出来ない
仕様?
355名無しさん:2007/03/24(土) 23:38:13 0
>>354
XPだとOS側の設定変更が必要だった希ガス
Win使いじゃないんで詳しくは知らないが
356名無しさん:2007/03/25(日) 06:59:47 0
>>354
「詳細なテキストサービスをオフにする」にチェックは入れてますか?
設定方法はひゅんQ同梱のoyaq.htmlにあります。
357名無しさん:2007/03/25(日) 08:17:45 0
タブレット機だからそれはまずい
358名無しさん:2007/03/25(日) 13:55:50 0
最近のWindowsUpdateで「詳細なテキストサービスをオフにする」にチェックを入れる必要はなくなったと聞いたんだが。
やまぶきを使ってるが、「詳細なテキストサービスをオフ」にチェックを入れなくてもWord2002で動いてる。
359名無しさん:2007/03/25(日) 21:17:47 0
>>358
おおっと期待したがもや指ではだめだった (´・ω・`)ショボーン
360名無しさん:2007/03/28(水) 20:41:47 0
漏れもLOOX Tベースの親指モバイルの発売を期待しつつ貯金中。
7月くらいには発売してくれるかな。
361名無しさん:2007/03/29(木) 04:10:03 0
>>358
IEの入力欄はダメだった
362名無しさん:2007/03/31(土) 17:16:14 0
>>361
うちではできてる。
『詳細なテキストサービスをオフにする』にチェックなし。
IE6。
エミュレーターはやまぶき。

しかしネットカフェでは『詳細なテキストサービスをオフ』にしないとダメだった。
どういう条件なんだろう?
363名無しさん:2007/04/01(日) 05:09:01 O
LOOX Tの親指モデル早く開発して発売してほしい。
364名無しさん:2007/04/01(日) 08:01:47 0
まったくだ
365名無しさん:2007/04/01(日) 17:18:06 0
今までもや指を使っていたけど、やまぶきを試してみた。
結構いいねこれ。ひゅんQは変換・無変換の単独キーが
有効だったり、急に変換がおかしくなったり(かな入力の
ようになってどうしようもなくなる)とおかしな挙動をする
ことがあるんで使っていなかったけど、しばらく試して
良かったら乗り換えるつもり。WinXPです。
366名無しさん:2007/04/04(水) 11:47:47 O
最近NICOLAに興味を持って
親指Qの最新版をいれたんですが
メモ帳で文字がNICOLA化されなくて秀丸ではされたり
ある時は秀丸ではされずメモ帳でされたりと
良く分からない挙動を見せているんですが解決法はありますか?

また、使用ブラウザはプニルで
プニルのGoogleツールバーではいつやってもNICOLA化されないんですが
他のブラウザではどうでしょう?

環境は
OS XPpro SP2
MS-IME2002
リアルフォース106S
です

よろしくお願いします
367名無しさん:2007/04/04(水) 12:19:31 0
詳細なテキストサービスをオフにする
368名無しさん:2007/04/06(金) 07:26:17 0
日本語入力用キー配列(指に宿る記憶)に関するリンク集 - ニコラ(親指シフト配列)に関するリンク集
http://www4.atwiki.jp/japanese_keyboard_layout/pages/22.html

これいいな
369名無しさん:2007/04/06(金) 13:19:05 0
「NICOLA 日本語入力コンソーシアム」の最新ニュースが更新されてる。

…もうね、何か意味があるのかと。
370名無しさん:2007/04/07(土) 00:00:18 0
親指モバイル在庫残り1台みたい。

FMV-S8120シリーズの
親指シフトキーボードモデル
オリジナル限定セット
http://www.saccess.co.jp/oasys/mobile.html

オイラはお金がないので買えません。
というか、このやたらと高額、強気な価格設定にうんざり。
371名無しさん:2007/04/07(土) 00:15:25 0
俺はタメになったよ。
372名無しさん:2007/04/07(土) 03:37:39 0
それでも売れるんだよね。
373名無しさん:2007/04/08(日) 02:55:41 O
親指モバイル 早く完売してLOOXベースのモデル発売してほしい。
374名無しさん:2007/04/11(水) 23:01:37 0
まだ売れ残っているね。誰か買ってあげればいいのに。

LOOXの新・親指モバイルは6月以後ボーナス商戦で発売開始
になってほしい。
375名無しさん:2007/04/14(土) 18:46:57 0
最近はこれ使ってる
http://moyaken.dyndns.org/moya/Tool/o_Index.htm
MSIMEに限った話だが、これ一本でいろいろできて便利
一応VISTA対応を謳ってるしね
ひゅんQも姫踊子草も挙動が怪しいところがあったから、ちょうどいい
376名無しさん:2007/04/14(土) 19:22:32 0
一瞬もや指かと思ったが違うのな、、、(´・ω・`)ショボーン
評価が良かったら今度使ってみるよ
377名無しさん:2007/04/15(日) 00:36:18 0
>>375
情報ありがとうございます。

試してみましたが、ATOKだと変換キーが効かないのかな?
いずれにせよ、ひゅんQ以外の選択肢が増えたのはよろこばしいです。
378名無しさん:2007/04/15(日) 02:31:41 0
>>377
いえいえ
私も最初はATOK使えるって書いてあったので使ってみたのだが…
ATOK2007ではシフト+キーでアルファベットにならず、JISかなが入力されたり
変換中に追加入力したら変換中の文字が消えたりって感じで
ちょっと使い物にならないと思った。

MS-IMEでは不安な動きは今の所ないね

変換キーが効かないのは設定で
「親指キーに設定されているキーのもとの機能を有効」にチェックを入れないと
親指に指定したキーが親指専用キーになっちゃうからかも?
使った感じ、ATOK2007では変換キーが効かない現象はなかったよ

補助キーを用意すれば任意のキーをカーソルや機能キーにできてよいね
しばらく使ってみる
379名無しさん:2007/04/15(日) 03:03:03 0
FKB8579-661EV買ったんですけど、空白キーの位置が右寄りなのは皆さん問題じゃ無いっすか。
今まではJISキーボードで(JISキーボードって大抵Space左よりじゃないですか)
「左親指シフト=Space、右親指シフト=変換、変換動作=左手親指でSpace、空白入力=左手親指でSpace」
って感じだったんで、空白の入力が非常に気持ち悪い。

操作が左親指に偏りすぎなのかなぁ。
380名無しさん:2007/04/15(日) 11:09:30 0
一言で片付ければ慣れの問題ですが
右親指シフトの右側に空白(Space)キーは、
古い時代からの(FM-R,Towns,Oasys等)の親指シフトキーボードの配列に準じたものです。
なので年季の入った親指愛好者には、この配列は馴染んでいるはずです。

とは言っても私も最近はJISキーボード+ひゅんQで入力しているので
左手親指で空白入力に慣れてしまいましたが(^^;)
381名無しさん:2007/04/15(日) 11:32:48 0
元々親指シフトの原型(てかoasys)では今の位置にもっと幅広の空白キーがあって
右手の平の付け根で押してたもんねえ
382名無しさん:2007/04/15(日) 13:59:33 0
>>379
ソフトウエアでキー配列をカスタマイズしなされ。
383379:2007/04/15(日) 14:01:05 0
>>380
慣れかぁ・・・。
でも急いでる時、変換するつもりのSpace押下が、後置Shiftになっちゃうことがあるから
左手親指キーがSandSなのは、やっぱやめたほうがイインデスカねぇ

B下割れじゃ無い(リアフォとか)Spaceで、もうちょっと変換に場所を譲ってくれれば快速親指設定でイイのに
ナヤマシス

>>381
うはホントだ、よく見たらフルキーボードだと空白蝶デケェw
いろんな経緯があるもんだワァ
384379:2007/04/15(日) 14:02:13 0
>>382
うん、そうする。
385名無しさん:2007/04/16(月) 16:53:38 0
肩凝の軽減のため親指シフトを考え、このスレや各サイトで情報を集めてみました。
実際に専用キーボードを買うことを前提に整理した情報なんですが、間違いがあれば
教えてください。

1) 親指シフトは富士通が考案したものだけど、現在権利は開放されてる
ので他のメーカーも扱うことはできるんですよ
2) キーボードは現在、富士通から出ている3種のみですよ
3) だから、タッチ感触とか色とかを云々する余地はないんですよ
4) 富士通はFMV用と謳ってるけど、本当はどのPCでも使えるんですよ
5) さらに、専用ソフトJapanistがなくても入力ができるんですよ(XP,2k)
6) でも富士通ボードは高いから、最下段キーの大きさなどが適当なキーボードを
買って、ソフトによりエミュレートしている人が多いんですよ
7) 中でも、>>339のキーボードなんて、とっても向いてるんですよ

以上です。いかがですか?
386385:2007/04/16(月) 17:11:09 0
もう一つ追加させてください
8) 一般キーボードをエミュソフトで使用する場合、キートップの文字を変更するに
は物理的なシールで対処するしかないけど、高いソフトに付属しているもの以外には
ないので、自作するか脳に叩き込んで覚えてしまうしかないんですよ

このシール作成が億劫すぎて値段10倍でも富士通キーボード買っちゃう人もいる
ような気がします。
387名無しさん:2007/04/16(月) 19:17:06 0
>>386
とりあえず 8)にだけレス。

>キートップの文字
あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ
388名無しさん:2007/04/16(月) 20:22:32 0
そこで躊躇してるようなら親指シフトどころか他のマイナー配列でもやっていけないだろうね

もしもアンタが
「NICOLAには馴染めなかった。でもQWERTYローマ字orJISかな以外の選択肢を模索したい」
って時にどーするのさ?
シール作成が億劫だからって探してもそっちじゃ専用キーボードすら無いかもよ。


1)〜8)には「あーそうですけど。それが何か?」って答えるしかない。
389名無しさん:2007/04/16(月) 22:09:18 0
1) 正解
2) そんなもんかな。ただし専用キーボードに縛られる必要はない
3) 2)のため、キータッチは好みで選べばいい
4) 正解
5) 正解。ひゅんQとかエミュレーションソフトを使えばいい
6) 正解。ただし、最下段に親指担当キーが必要だからキーボード選択に少々制約あり
7) 親指キーの位置はよさげ。ただ、触ったことないからキータッチ等はお勧めできるか不明
8) 他の人もいってるけど、キートップのシールなんて気にする必要はない。覚えればすむ話だし

一番気をつけるトコはキーボード選びだね
キータッチは好みだけど親指キーの位置が微妙ってときは
YHNから右を1こづつ右゙に移動して[]¥キーを真ん中に置いたり
QAZから全キーを右に移動とかやって親指キーの位置を適正化する裏技もあるよ
(この裏技は「窓使いの憂鬱」などのキー配列変更ソフトで)
390名無しさん:2007/04/16(月) 22:15:21 0
とりあえず補足程度だが

1) に付いては現在どころか最初から他メーカにも開放してたよ。
「他社に使わせないとは一言も言ってない」とは神田氏の談

5) に付いてはWindows以外でも使える。
俺はBTRON環境でずっと使い続けてる。
391389:2007/04/16(月) 22:18:13 0
なんかくどくど長く書いちゃったな
要はBキー下辺りで親指担当にできるキーが2つあるキーボードなら何でもいいよ〜
ソフトは「親指ひゅんQ」をインストールすればいい

※)Windows VISTA は対応してないんだっけ?
392385:2007/04/17(火) 05:20:11 0
>>387
>>389-391
ありがとうございました!
一通りの事情は整理できました。
とりあえず手近なキーボードで始めて模索していきます。
393397:2007/04/17(火) 22:49:04 0
繭はVIライクにするのに既に600行近く書いちゃってるのと整合とるの面倒臭そうだったし
ひゅんQのGUI設定は面倒臭そうだったから、菱で
>YHNから右を1こづつ右゙に移動して[]¥キーを真ん中に置いたり
をやってみたけど、変換のつもりが左親指シフトの後置シフトってのも無くなって(個人的に)いい感じ。

右手人差し指がついついJに戻っちゃう事があるけどがんばってみる。

それにしても、なんで右に濁点?
394名無しさん:2007/04/17(火) 23:13:32 0
赤と青の9ミリ幅のテプラテープ使って、10ミリの長さで、
親指シフト用のキーのシール作ったりしていた俺は、
このスレ的にダメ人間...............orz
395389:2007/04/18(水) 00:32:18 0
> >YHNから右を1こづつ右゙に移動して[]¥キーを真ん中に置いたり
> それにしても、なんで右に濁点?

本当に濁音ついてるね。何でだろ?
俺は親指シフトのオリジナル配列にして、゛も単独で入力できるようにしてるから
入力ミスで入っちゃったのかな?
でも、「みぎにいど」付近には゛キーは置いてないんだが…
396名無しさん:2007/04/18(水) 00:41:49 0
>>394
キートップと入力文字があってないと気持ち悪いって人もいるから
問題無いサー
397名無しさん:2007/04/18(水) 01:12:33 0
初期の学習段階ではキートップと文字が一致しているほうが
便利だから、別にいいんでない?
慣れればタッチタイプするからどうでもいいけど。

あと、苦労してシール作って張る作業をすることで、配列を覚える
ことになるかもしれない。とんでもない小さい字のカンニングペーパー
作ったやつがいて、そいつは結局それを見なくても覚えていたそうだ w
これ実話です。
398名無しさん:2007/04/18(水) 03:17:40 0
肩こり専門家として言わせてもらうと…
初期の学習段階でもキーボードを見ないほうが良い
つーか、見ないでそれ相応の練習ソフトを使ったほうが覚えるのも早いしね
オススメは親指コウズィのトレーニング機能と増田式かなぁ

肩こりへのアプローチは…
まず、画面(と、書類)の位置・キーボードの位置・イスの高さの調整が基本
実は肩こりとキーボードのレイアウト&入力方式は余り関連性がない

キーボードの位置が前過ぎると、自然と前傾姿勢になり、肩こりの原因です。
両足が床に着いてないと、姿勢制御に多くの力が必要になるので×
モニターが低いと、自然と頭が下に傾くので×
猫背の姿勢も良くありません

理想的なのは、
・タッチタイピングで
・膝がお尻より低くなる高さ、太ももが軽く斜めになる程度のイスで
・膝の上で遠すぎない位置にキーボードを置いて
・背筋は立っている時と同じように伸ばすこと
・肘より上(上腕)は垂直になるような位置
・太ももの傾斜をハンドレストのように利用

イスとか関係なく試してみるならば、
正座した太ももの上にキーボードを置いてみるとかなり近い姿勢です。
399398:2007/04/18(水) 03:33:55 0
長々続きます…失礼

肩こり対策のポイントだけを書くと…
・頭を下に傾けない環境を意識する
・書類などは書類立て等で、画面と同じ高さで画面の左右に置く
・背筋を伸ばす
・キーボードを身体に近づける
・たまにこってる筋肉を意識して運動をする(手を上げたり回したり)

筋肉内の疲労物質は、筋肉が縮んで伸びての繰り返しで拡散します
筋肉の長さが止まったままの状態で酷使するのが一番良くないので、
動くか、もしくは酷使しない姿勢を保つのがミソです。
また、腰>背中>肩>首>眼性疲労>頭痛と繋がっているので、
適度な全身運動や腹筋を鍛える事も効果的です。
ビタミンB群も良し

体幹(胴体)の良い姿勢
・腹筋で腰を伸ばす
・胸が下がらないようにする
・あごを引き、頭を気持ち後ろに持ってくる
400名無しさん:2007/04/18(水) 04:45:55 0
オレ、初期の親指シフターだから、
「ぱぴぷぺぽ」だけシール貼った時があった。
今は流石に覚えたけど。
401名無しさん:2007/04/18(水) 13:12:02 0
これ結構便利かもしれない
表示がビットマップだから特殊キーボードでも
自分で設定作れるし

まじかるキーボード
http://www.pluto.dti.ne.jp/%7Earaki/soft/old.html
402名無しさん:2007/04/19(木) 08:35:25 O
>>394
おれは初学の頃、デスクトップの壁紙としてタスクバー付近にキーボードの絵を描いて
見ながら打っていた。ワープロなどを使うときはウィンドウを少し小さくして壁紙を
チラ見できるようにした。刻印はうっかり見てしまうと間違えるのでヤスリで削った。
403名無しさん:2007/04/19(木) 13:18:28 0
付箋紙ソフトにキーボードの絵画像を貼って「最前面に表示する」設定にすると便利だよ
俺はExcel表でキー配列を作ってPrtScrキーで画面をコピペって付箋ソフトに貼ってた
404名無しさん:2007/04/19(木) 18:03:53 0
>385
キーボードは
ttp://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4571157461397
こいつもええぞ
キータッチは渋みが無くてバッファローのよりいいと思う
405名無しさん:2007/04/20(金) 00:22:51 0
404の追加写真
http://www.fastcorp.co.jp/web_2/KM-X350UB_s.jpg
確かによさそうだね
406名無しさん:2007/04/20(金) 03:17:48 0
ただ覚えたてだと早く入力したいときにイライラするね
ローマ字ならもっと早く入力できるのにって
結局ローマ字に変えて入力しちゃったりな
407名無しさん:2007/04/20(金) 16:48:52 0
それはかな入力でも言えることじゃね
408名無しさん:2007/04/20(金) 18:37:03 0
本当にLOOX の親指は出ると思う?
409名無しさん:2007/04/20(金) 19:03:12 0
出ないと思う。
410名無しさん:2007/04/20(金) 20:09:33 0
じゃ親指モバイルキャンセル待ちしたほうがいいかな
411名無しさん:2007/04/21(土) 12:03:32 0
みんな本当は富士通のキーボードが一番だと思ってるけど
高いから他ので代用してるの?
611が安ければやっぱ買う?

それとも611じゃだめなワケが他にあるの?壊れやすいとか?
412名無しさん:2007/04/21(土) 13:05:59 0
パソコンにPS2ボートがない
故に、611は使いようがない

まぁでかいっつーのもあるしな

今はRealForce89UB
413名無しさん:2007/04/21(土) 18:00:17 0
いい練習ソフトないかなあ
ザク打ちみたいなヴィジュアルにおもしろいやつ
414名無しさん:2007/04/21(土) 19:00:56 0
つ熱気球ポアンの冒険
415名無しさん:2007/04/21(土) 19:50:19 0
Mac OSXで親指シフトはできないのでしょうか。
当方、物書きなのですが、自宅で物書きに専念することになり新しくMacを買う予定です。
また、縦書きのワープロ機能(原稿用紙モードのような)があるソフトを教えてください。
よろしくお願いします。
416名無しさん:2007/04/21(土) 20:44:27 0
>>415
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/8327/

縦書きで物書きに使うならMacよりBTRON(超漢字)の方が良くないか?
ttp://www.chokanji.com/ckgproc/
417名無しさん:2007/04/21(土) 22:10:26 0
418名無しさん:2007/04/21(土) 22:34:32 0
>>414
ワープロの付属品ですやん
419名無しさん:2007/04/21(土) 23:25:34 0
俺は611の記号の配列がどうも気持ち悪い。
OASYS時代からの生粋の親指ユーザの人にはいいんだろうけど
英数字や記号を入力する時には普通のJIS日本語に慣れてしまっているからなあ…
たまに英語キーボードを使うときも戸惑うんだぜ。
420名無しさん:2007/04/22(日) 10:31:08 0
それはそれは(棒
421名無しさん:2007/04/22(日) 12:46:36 0
(棒って何?
422415:2007/04/22(日) 13:57:13 0
>>416-417
どうもありがとうございました。

BTRON(超漢字)というのもあるのですね。
423415:2007/04/22(日) 14:41:06 0
>>417を読むとノート型Macでは親指シフトはできそうですが、i-Macでは無理なのでしょうか。
この質問はスレ違いかな。どなたかお分かりの方がいらっしゃったら助かります。
424名無しさん:2007/04/22(日) 16:04:35 0
LIFEBOOKでJapanist2003を使っているんですが、OSをWin2000にしたら
スタンバイ後に復帰すると、キーボードが無反応になってしまいました。
回避方法ってあるんでしょうか。
425名無しさん:2007/04/22(日) 20:43:22 0
既出だったら申し訳ありませんが。
お勧めキーボード
サンワサプライ
SKB-A1U (USB)
SKB-A1 (PS/2)
ttp://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/keybord.html
426名無しさん:2007/04/23(月) 01:26:10 0
結構オススメキーボードってあるもんだねぇ
次のテンプレでは一覧にしたいところだね
427名無しさん:2007/04/23(月) 03:31:25 0
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/08/11/657494-000.html
これはどうよ?
ワイヤレスキーボードマウスMPL-8040
B割れしてる
428名無しさん:2007/04/23(月) 03:38:05 0
>>424
PC再起動したら,直るんではないですか?
具体的な機種名(FMV-7000NAとかFMV-830MG/H・・)とかも書くと,
アドバイスしてくれる人がより現れやすいと思いますよ。

ひょっとして,LIFEBOOK内蔵キーボードが親指シフトとか?
だとすると,使い勝手よさそうでうらやましいです。
直るといいですね。
ちなみに当方,以前FMV-BIBLO DC13NU親指シフトバージョンを使っ
ていたことがあります。
429名無しさん:2007/04/23(月) 03:52:05 0
LIFEBOOKの話が出ているが・・・

これ↓って,お買い得なのか?

本格的な親指シフトキーボードで快適な入力を!! エントリーモデル! 
FMV-C8230 Eセット FMVNC4DC8E アクセス大特価: 139,800円
●Intel CeleronM 410 ●40GBハードディスク ●WindowsXP HomeEdition
●512MBメモリ ●最大24倍速CD-ROM ●親指シフトキーボード
●3.5"FDD(3モード) ●15"TFT-LCD(XGA) ●Gigabit LAN

http://www.saccess.co.jp/oasys/limit.html

オイラとしては,キータッチ,キーストロークの深さとか気になる。
親指モバイルのFMV-830MG/SとかS8120より打鍵しやすいのかな?
430424:2007/04/23(月) 11:27:02 0
>>428
再起動すればもちろん復帰するんだけど、それじゃスタンバイの意味がないもんで。
FMV-655NU8という機種で、親指キーボードです。WinMeのトラブルが多いので、
2000に変えたら、なぜかスタンバイ後にキー入力を受け付けなくなってしまった。

>>429
型落ちの新品だから、用途に合うんだったらお買い得だと思う。
FMV-830MG/Sあたりとは、キー配列はちょっと違うけど、ストロークやタッチは
そんなには違わない。
431名無しさん:2007/04/23(月) 20:40:51 0
>>428
5133NU/DCまだ持ってるよ。サブ機で現役。
今のメインはLIFEBOOK 645NU6C/Lだな。
勿論どっちも親指機。
432名無しさん:2007/04/24(火) 11:25:30 0
MS のこれとか、
ttp://www.pcguide.com/ref/kb/layout/z_011134ergo.jpg

キネシスみたいな親指シフトキーボード出ればいいのに。
平面上に並んでいるキーだと、どうしても >>322 の利点を
生かし切れていない気がする。親指といっても腹じゃなく
ほとんど側面でしか打てないし。

おっぱい揉んでるような手と指の形になるのが理想。
433名無しさん:2007/04/24(火) 16:13:11 0
おい、ちょっと待てよ。
そりゃおっぱいのサイズにもよるだろ?
434名無しさん:2007/04/24(火) 20:48:35 0
>>419
しかしKB611のキー配列を賛美する意見は一度も聞いたことがないね。
俺自身はキー配列よりドライバが問題なのだと思っている。
KB611が本来持っているポテンシャルを、ドライバの仕様が押さえつけているようにも思える。
ドライバの仕様が変更され、KB611でNICOLAエミュとかが使えるようになれば状況は一変するし、
419の不満も解消されるはずなんだけど。
かといってドライバなんて簡単には作れないしなあ。
435名無しさん:2007/04/25(水) 01:46:27 0
KB611って使ってないんだけど、左右親指キーの吐いてるキーコードって何なんだろう?
Windows標準ドライバを使ってキー配列変更ソフトとエミュで使えたりするのかな
もし使えるんなら、かなり魅力的なんだけど
436名無しさん:2007/04/25(水) 12:32:07 0
ひゅんQはVISTAで使えますか
437名無しさん:2007/04/25(水) 20:19:56 0
ついに出たけど買う人いる?
この値段で…orz

http://www.personal-media.co.jp/utronkb/index.html
438名無しさん:2007/04/25(水) 22:39:40 0
ついに出たか!
欲しいが…3月にREALFORCE買ったばっかだorz
二月に出してりゃ買ってたのになぁ





















近いうちレビューします
439名無しさん:2007/04/26(木) 00:54:53 0
わーい、親指シフトにぴったりなのが出たー!!










( ゚д゚) ……!
| ヽノヽ
> >
                                            .l!ー。.__________________ノ.ヽ、
   ___________   __。。      ___________    ,,..。_      ,,..。_    | .l^^^^T  .l^^^^^^  ./
  r     ./  ./   \   ./     ./  /./"Y.\   r"./")、ゝ   ]!  ]   」  l.   ]!  」
 ./:l(=====ヽ .l(-^゛゜く  ]   .//=====ヽ  ./ | ] .ヽ  / | 」  )、  .ll. |  ]  [   .ll.  ]
 l゚ ^".ヽx、      [  7  ./ ^".ヽx、  [  [  」  [ [  [  」  l.  ]!  ]   」  l.   ]!  」
./==。.,,_  .ヽ     r /゜  (==。.,,_  `、 ]  ]!  ]  」 .l!  [  」  ]  」  .l-----------  f
     ゜t、 l.   ./r'゜       .ヽ、 .ll. ]!  .ll. | || | 」  [  」  .l!        ]  [
 ___    .l! _゜  /t゜。。x]゜ ___    [ ./ .l、 l. | 7  )、 .l!  ]  ./  .ll.  ]        .ll.  ]
..l゜ \。./く  ./     [ .l、 .\。../r゛  ヽ_ヽ__/ ./  ヽ、l.__,il ./   ]  ]     ヽt─f  f
 ^.ヽ─'"゜   `、゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  ゜':─^^^     ゜ー^^^     ゜ヽ='"    ]  「       t  ノ
                                             ^^         "゛




( ゚д゚ )
| ヽノヽ
> >
440名無しさん:2007/04/26(木) 06:49:13 0
つか、
このスポンジタワシにしかみえないパームレストが9000円って・・・・・(´・ω・`)
441名無しさん:2007/04/26(木) 14:05:18 0
つーか、Win用のTronドライバがでねーと話にならんのだが!
値段は涙をかみ締めながら納得しよう!
キネシス買ったと思えばいいかな
442名無しさん:2007/04/26(木) 22:51:17 0
>>441
親指化なら親指ひゅんQで対応できると思います。

...たぶん。

443名無しさん:2007/04/27(金) 01:51:36 0
久しぶりに富士通webmartを覗いたら,親指シフトのキーボード
のラインナップが,FMV-KB611を除いて,消滅しているorz
444名無しさん:2007/04/28(土) 20:03:41 0
うはかかかかか
親指シフト購入したかかかかかか
445名無しさん:2007/04/30(月) 01:09:31 0
さぁ注文したぞ

ちなみに現在は昔使っていたHHKPRO、IBMのトラベル、TYPEMATRIX2030が余っていて…
これがくる事でRealForce89UB、富士通661が余るわけだが…

どーする俺…52500円も払っちゃったよ…
446名無しさん:2007/04/30(月) 01:28:10 0
それでいいのさ、いいんだよ。
447名無しさん:2007/04/30(月) 07:04:02 0
>>445
「μTRONキーボード」人柱報告、期待しております( ̄ー ̄)
448名無しさん:2007/05/01(火) 14:25:23 O
新作の親指モバイル発売まだかな?
DVDマルチドライブ内蔵、軽量、バッテリー稼動時間が長いのを希望。
449名無しさん:2007/05/01(火) 16:56:22 0
しばらく出ないんじゃないか。
450名無しさん:2007/05/01(火) 19:43:43 0
52500円ですか
コレクターズアイテムとしか思えない・・・でも触ってみたい・・・
451名無しさん:2007/05/01(火) 21:38:11 0
>>448-449

次期親指モバイルへの希望だが、

FMV-S8240
FMV-S8245
FMV-S8340

のいずれか〜全ての機種で、富士通webmartからカスタムメイドで親指シフトキーボード
オプションを選択して購入できるようになることをキボン
452名無しさん:2007/05/02(水) 00:49:11 0
いや
こんなところに書かれても
453名無しさん:2007/05/02(水) 15:26:15 0
親指シフトって試してみたいんだけど、

富士通 USB親指シフトキーボード(コンパクト) FKB8579-661EV
ttp://www.vshopu.com/f_FKB8579661EV/index.html
このキーボード買うだけじゃダメなん?
>動作環境
>[ソフト] 別売の「Japanist 2002」または「Japanist 2003」必須
ってあるけどjapanist(?)って絶対必要なん?
親指シフト用キーボード買ってドライバ設定するだけじゃダメなん?

誰か教えて
親指シフト(NICOLA)をパソコンで使おう!
http://homepage1.nifty.com/cura/oya/index.html
親指ユーザー前提みたいで、ここ見たけどよう判らん・・
454名無しさん:2007/05/02(水) 17:28:29 0
ハードウェア板

【日本語】親指シフトキーボード(NICOLA)【快適】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1178094167/
455名無しさん:2007/05/02(水) 20:08:00 0
>>453
親指ひゅんQってエミュレータソフトをインストールするだけでいいよ
そのキーボードもJapanistも買わなくていい
456名無しさん:2007/05/02(水) 20:43:07 0
>>451
LOOX T で作ればいいじゃないか! 確実に売れるのはわかっているのだから
何を勿体ぶってるのと販売店にいいたい。
457名無しさん:2007/05/02(水) 21:57:00 0
確実に(少数は)売れるのは分かってるのだから
458名無しさん:2007/05/02(水) 22:22:51 0
損益分岐点を越えられて利益が出るなら作るんじゃない?
ソニースタイルの、オーナーメイドみたいにBTOで選択できればコストは楽なんだけどね

ソフト側で安定した実装ができれば、他メーカーに企画を持ち込めるんだが…
例えば、WindowsにNICOLAモードが実装されるとかね
459名無しさん:2007/05/03(木) 00:25:55 0
コレってHHKとRealforceだけのモンじゃなかったのか…今まで知らんかった

ttp://homepage2.nifty.com/jizai/x-2.htm
460名無しさん:2007/05/03(木) 10:58:14 0
>>459
つるつる滑ると安定しないから、適度なすべり止め素材で親指を安定させるといいらしいよ。
クッション素材なのも指に優しくていいらしい
461名無しさん:2007/05/03(木) 13:30:15 0
>>454
なに考えてるんだ…ただでさえネタが少ないのに無駄に分割しやがって。
462名無しさん:2007/05/03(木) 19:06:29 0
ソフトウェア板にも立ってるな、同じやつか?
463名無しさん:2007/05/03(木) 22:57:05 0
同じだね、建て>>1だけageだしスレタイに【】を多用してウザくみせてる

わざわざハードとソフトで分散させてるあたりがいやらしい。
板別乱立でもあのやり方だと削除依頼しても通るかどうか微妙だからな。

親指シフトに言及してたこれの影響だろうが
http://d.hatena.ne.jp/asin/4887595441
Wikipediaでは編集合戦になっちまったし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E6%8C%87%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88

まるで信者が熱くなってるかのように見せかけたい感じだねぇ
464名無しさん:2007/05/03(木) 23:09:41 0
あっちは放置でしょ
ハードとソフトをあわせて語るから意味があるモノを分散させたいみたいだし、
下手にこっちからアドバイスすると面倒なことになりそう

関連スレや初心者質問スレのどこにもスレ建て相談した気配がないし、
荒らしじゃないなら「自分が情報収集したいだけ」で建てた乱立だな。
465445:2007/05/04(金) 00:08:44 0
さぁ届いたぞ。
NICOLAで使う分には悪くなく、よくも無く。
最大のネックは、下段の左偏倚と上段の右偏倚。
そこに慣れれば疲労感がかなり少ない。

リアフォや661ではあった左手の嫌な痛みが皆無になった。
僕の左手首は過去の怪我で、小指側の握力がとても弱くて、
それが原因かわからないが、左手の負担がちょっと酷だった。

キーが小さい為か、キーがやたら軽く感じる。
これに慣れたら、他のキーボードは(良くも悪くも)キツイだろうな。
466名無しさん:2007/05/04(金) 00:22:42 0
真ん中エンターキーの使い心地は?
467445:2007/05/04(金) 00:43:21 0
まんなかエンターキーはGood!!
バックスペースの位置はBad(でもNICOLAだから問題ない)
TABキーは糞Fxxk
左手側は総じて馴れが必要だねぇ
468名無しさん:2007/05/04(金) 04:04:39 0
漏れは親指ひゅんQで十分だと思う。
いままで、使えなかったことがない。
XPは、ちょっと設定をいじらなければならないが、もうとっくに語られているだろう。
469445:2007/05/04(金) 04:35:26 0
興奮して眠れぬ。
TABキーは全然使わない。
随分慣れてきたが、左手が慣れれば相当使いやすいね。
NICOLA環境は相変わらず親指コウズィ。
とても忠実に動いてくれるが、変換候補を数字で選べないのが玉に瑕。
補助キー+任意のキーで色々できるのがよいところ。

Vista対応がうれしい
470名無しさん:2007/05/04(金) 10:22:40 0
ウラヤマシス。
親指化はどのようになさってるんでしょう
471445:2007/05/04(金) 13:05:59 0
>>470
親指コウズィです
いろいろ使ってみたが、一番不具合少なく感じた
472名無しさん:2007/05/08(火) 03:35:33 0
値段分使い込んでくだし
473名無しさん:2007/05/08(火) 22:40:42 0
ボーナス商戦の7月には販売開始してほしいなぁ
LOOX Tの親指モバイル
474名無しさん:2007/05/09(水) 11:49:35 O
HDDを40GBに下げていいから安めの価格設定で頼む
475名無しさん:2007/05/11(金) 11:07:53 O
>>474
いいね。
476名無しさん:2007/05/11(金) 12:31:55 O
ツルピカ液晶希望
ライフブックは糞だからいらね。
長時間動くLOOXで親指を希望
477名無しさん:2007/05/11(金) 14:35:59 0
>>474
HDDに限らず、PCパーツは売れ筋帯から外れると
性能低くても割高になっちゃうよ
478名無しさん:2007/05/12(土) 06:30:24 0
親指モバイル、FMV-S8120、若干キャンセルが出て、在庫あと2台。
http://www.saccess.co.jp/oasys/mobile.html

アクセスの価格設定、199,800円は高すぎと思っていたが、富士通
Web Martとかで後継機種カスタムメイドすると、同じ位高くつく
みたいなので、アクセスだけがぼったくりという訳でもなさそうだ
ね。

まあ、それでも、値段高くて、オイラには買えそうもない訳だが。
欲しいんだけどね。

親指モバイル後継は、多分出るとしたらまた法人モデルのどれかな
んじゃないかな?今度は、S8340ベースのワイド液晶のモデルで出
てくれるとうれしいかな。

LOOX Tベースでももちろんいいけど、以前出たLOOXベースのなん
ちゃって快速親指仕様のヤツだったらガッカリだな。
479名無しさん:2007/05/12(土) 13:43:03 0
ぼったくりという発想が出てくることがすごい・・・
480名無しさん:2007/05/12(土) 14:04:57 0
でも親指ってやっぱり価値あるんだな。
去年の製品で在庫処分でキャンセル品で20万だもん。
親指じゃなきゃ、軽く半額じゃない?
481名無しさん:2007/05/12(土) 14:54:30 0
なんで?
482名無しさん:2007/05/12(土) 15:21:34 0
どうして?
483名無しさん:2007/05/12(土) 15:28:38 0
それは愛ゆえに〜
484名無しさん:2007/05/12(土) 16:56:04 0
本当は、アクセスの方で、親指モバイルS8210については旧モデルに
つき値引き販売してくれればいいのにと思う。

現に、A4スタンダードノートC8230の親指モデルについては、後継の
C8240が出たので、値引き販売しているよね?

何で、親指モバイルS8210については、旧モデルであるにもかかわら
ず値引きしないのか、なぜ強気の高額設定のままなのか、理解でき
ない。
そういうところが、利用者不在のぼったくりに見えるんだが。
485名無しさん:2007/05/12(土) 18:05:19 0
>>484
どうして理解できないのかが理解できない。
商品の値段ってのは需要と供給のバランスによって決まるってこと
義務教育で習わなかった?
(義務教育を終えていないリアル消厨房だったらすまんが)

利用者不在もなんも
高すぎると思ったら買わなきゃいいし、
その値段でも欲しいと思えば買えばいい。
その値段でも買う消費者のための商品だと売る側が考えてる。
そういうのは「ぼったくり」とは言わんよ。
486名無しさん:2007/05/12(土) 18:37:58 0
>>484
旧モデルじゃなくて最新(現行最終)モデルなんだから仕方ないし
受注キャンセル品を値引きしなけりゃならない道理も無い
487名無しさん:2007/05/12(土) 18:52:38 0
まあまあ、あんまり熱くならずに。

要するに、値下げがない優良商品ってことじゃない。
まあ、マックもそうだが。
488名無しさん:2007/05/12(土) 18:53:19 0
小指より親指拘束されたほうが打ちづらくない?
489名無しさん:2007/05/12(土) 19:59:58 0
片手のときはね。
490名無しさん:2007/05/13(日) 23:08:35 0
FKB8579を持ち運ぶのにぴったりなケースって何かない?
491名無しさん:2007/05/14(月) 00:30:24 0
>>490
HHKB用
492名無しさん:2007/05/14(月) 00:50:20 0
>>491
無論、それ以外のケースで何かいいのないですか?
493 ◆U9./d1qOi2 :2007/05/14(月) 01:02:39 0
 
494名無しさん:2007/05/14(月) 01:22:03 0
>>488
英文タイプの方が拘束されると思うんだが。
495名無しさん:2007/05/14(月) 23:15:02 0
昔は親指シフト一筋だったけど、ローマ字入力になれて、親指と同じくらい
かなり高速入力できるので正直親指じゃなくても不便さを感じない。
496名無しさん:2007/05/15(火) 00:14:48 0
でも、疲れないか?
497名無しさん:2007/05/15(火) 00:51:28 0
キーボードによりけり
498名無しさん:2007/05/15(火) 00:56:54 0
>>496
495ではないが、タイピングゲームとかで速く打とうと意識しながらやってると
訓練さえすれば、親指と変わらない速度で打てるようにはなる
でも、普通に文章を打ってる時には親指の方が楽かな・・・・
つかローマ字だと自分のタイピング音がうるさい
499名無しさん:2007/05/15(火) 01:26:51 0
人それぞれだな

オレは、日本語入力に関しては
 (1)親指シフト・小梅配列・連続シフト(自宅と会社のデスクトップ)、(2)月配列(ノート)、(3)ローマ字入力(他人のパソ)
と使い分けてるけど、速さでも疲労の無さでも
 (1)>(2)>(3)
てな感じ

使っている期間(あるいみ習熟度)は
 (3)>(1)>(2)
なんだけどね
500名無しさん:2007/05/15(火) 09:31:11 0
親指からローマ字に戻ってないからわからんが…
まだローマ字の頃ほどの速度は出てないです

分間580打鍵くらいの300文字が最高だったかな<ローマ字

早く親指シフトで記録更新したいっす

あ、そうそう
慣れたらμTRON@NICOLAは手放せなくなりました
661よりもリアフォよりもずっとずっと疲れなくて幸せ
501名無しさん:2007/05/15(火) 09:53:18 0
電話で話しながらパソコンからデータを出そうとするとき、
片手で操作できないのがつらい。

いや、できないことはないんだけど、親指シフトは手が覚えているので、
左手で右手側のキーを押そうとしてもどこがどこだか全然わからない。
502名無しさん:2007/05/15(火) 10:28:49 0
>500
KINESISは使わないんですか?
503名無しさん:2007/05/15(火) 10:30:21 0
あ、NICOLAだと使いにくいですよね。
504名無しさん:2007/05/15(火) 23:15:50 O
μTRONキーボードにせよKINESISにせよ、両手は塞がってしまう。
腕が4本あったらなぁ……。
505名無しさん:2007/05/16(水) 01:27:24 0
USB親指シフトペダルを作るのだ
506名無しさん:2007/05/16(水) 02:41:46 0
>>502
正直なところ、輸入は敷居が高かったのと…
持ち歩いて色々なところで使うので、塩梅悪かったです。

一体成型は強みでもあるんだけれどね
507名無しさん:2007/05/16(水) 13:38:58 0
オレ分速100字程度だから逆に親指シフトでないとチャットなんかで皆に追い付けないんだな
508名無しさん:2007/05/16(水) 23:22:56 0
ttp://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0704/u8240/
今日発表された新機種
親指モデルを出してくれたら、新時代のアオシスポケットになると思うんだが
509名無しさん:2007/05/16(水) 23:23:44 0
510名無しさん:2007/05/16(水) 23:25:36 0
親指シフトモデルが出たら買わざるを得ない。
出てほしいような出てほしくないような。
511名無しさん:2007/05/16(水) 23:37:20 0
OASYSポケットは重宝したね〜。
今でも捨てないでとってあるよ。
「し」のキーが認識が甘くなっちゃってるけど。
512名無しさん:2007/05/16(水) 23:50:54 0
LIFEBOOK Uの鍵盤拡大写真
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0516/fujitsu2_08.jpg

こんなへんな配列なら、特にB割れとか関係なく親指化できるんじゃないか?
それか全く無理か、どっちかだな。
513名無しさん:2007/05/17(木) 00:24:12 0
やっと、シグマリオン3からの乗り換え候補が登場したと感慨もひとしおです。
514名無しさん:2007/05/18(金) 03:35:54 0
ぜんぜん早くならないよ。。
練習に使えるタイピングソフトってないかな。
じみーなやつをいっこ持ってるけど、市販のやつで
ローマ字専用でなく、親指にも使えるものがあれば
教えてください。
515名無しさん:2007/05/18(金) 04:17:21 0
かつてのOASYS Pocketに対応する後継は,今回出たLIFEBOOK U
ではなく,以前から出ているLOOX P,LIFEBOOK P8230なのでは?

キーピッチの長さでは,OASYS PocketとLOOX Pがほとんど同じ
だと思っていたんだが。
516名無しさん:2007/05/18(金) 04:22:33 0
>>514
ひゅんQ?
姫踊子草ならTypeWellに対応してるけど・・・・
ただ、タイピングソフトのためにシェアのエミュ使うってのも・・・・ね
517名無しさん:2007/05/18(金) 07:07:24 0
>>514
今使っている練習ソフトは「美佳のタイプトレーナ」より表示が地味なのか?
518名無しさん:2007/05/18(金) 20:34:45 0
>>514
オアシス時代からある親指シフト専用の練習ソフト
http://nicola.sunicom.co.jp/download/Lesq4004.ZIP
これも富士通製 Japanist+親指シフトキーボードの練習ソフト
http://software.fujitsu.com/jp/japanist/img/others/oyatype1b.exe

どっちも 親指ひゅんQ+ATOK でも問題なく動作
市販ソフトのようなゲーム的な楽しみなどないガチなソフトだけど
これやればかなり早くなる。

その他、市販、フリー問わず、ひゅんQで動くソフトに残念ながら出会ったことない。

NICOLA使用者を増やすためにも、上の2つはテンプレにいれてもいいかも。
(そういうオレはNICOLA使用者じゃないんです)
519名無しさん:2007/05/18(金) 23:23:48 0
菱でNicola設定書けば、ちっとは色んなソフトで使えるようにならないか?
完璧に親指シフトキーを文字キーよりも先押ししている必要があるだろうけど…

(そういうオレは右手ホームポジションを右に1列ずらす菱の設定ファイルまで書いた癖に今はもうNICOLA使用者じゃないんです)
520名無しさん:2007/05/19(土) 04:15:00 0
>>514とは違うけど611で使えるタイピング練習ソフトってあるの?
521名無しさん:2007/05/19(土) 14:35:26 0
かな入力対応のソフトなら
一応どれでもできるんじゃないかなあ?
変換モードを無変換にしておけばいけるような。。
522521:2007/05/19(土) 14:37:21 0
↑は別に611のことでなくて、
日本語KBにソフトかませて親指エミュ?してる場合も含めてのこと。
523名無しさん:2007/05/20(日) 21:39:20 0
>>519
菱は中指系のプレフィクス・シフトのためのエミュだから、親指シフトには使えんな
それをいうなら、"やまぶき"だろ
設定で「英数モードでもかな配列」にすると、タイプウェルKが打てる

ただ、NICOLAの定義ファイルはないみたいなんで、自分で書く必要がある
テキストだから簡単だよ

>>521
いくつか試した限りでは、ひゅんQで動くソフトはなかった
あるんなら、それ、教えてほしい
憶測だけ書いても、なんも有用な情報にならんぞ
524名無しさん:2007/05/20(日) 22:12:01 0
ちなみに、"窓使いの憂鬱"なら、一般のカナ系タイピング・ソフトに対応するかも
ひゅんQ等のキー入力にフックを掛けて変換しているのではなく、キードライバ自体を入れ替えているからな

これもNICOLA用の設定ファイルはないみたいっぽい
しかも、設定はスクリプトを書かなきゃならないので、一般ユーザーにはムリだろう

なお、これは、憶測ではなく推測だからな
525名無しさん:2007/05/21(月) 21:39:17 0
>>523
[description]
title=NICOLA
shift=1
[shift]
{Muhenkan}=S1
{Henkan}=S2
[0]
{d01}=。
{d02}=か
{d03}=た
{d04}=こ
〜略〜
[1]
{d01}=ぁ
{d02}=え
{d03}=り
{d04}=ゃ
[2]
{d01}=
{d02}=が
{d03}=だ
{d04}=ご
〜略〜
526名無しさん:2007/05/21(月) 23:28:43 0
>>525
菱でNICOAの定義ファイルを自分で書いたんだろ
分かった分かった

でも、菱は同時打鍵の機能がないから(つか、その為のエミュじゃないから当然)
親指シフターには意味ないんだよ

やまぶきのNICOlA定義ファイル書いて晒した方がいいよ
527名無しさん:2007/05/22(火) 00:06:54 0
当時は150カナ/分程度の鈍足だったからもしれんけど、
意味無いって程使いにくくなかったけど。。

やまぶきは新JISの定義しか書いたこと無い。
なんか俺ソフトの選択間違ってるなorz
528名無しさん:2007/05/23(水) 01:42:24 0
>>512
最近、モバイルPCでこういう配列多いよねぇ(親指で打つBlackberryとかもこの配列だ)
Sの下がZって。
Zを薬指で打つのかな?
とすると.は小指で打つのか…。
デフォルトのままで使うとしたらかなり辛くないか?
529名無しさん:2007/05/23(水) 01:43:28 0
>>525
……で、それのどこらへんが親指同時シフトなの?
530やまぶき定義ファイル Nicola J型.yab:2007/05/23(水) 02:03:15 0
[左親指シフト]
?,/,〜,「,」,無,無,無,無,無,無,無,無
ぁ,え,り,ゃ,れ,ぱ,ぢ,ぐ,づ,ぴ,無,無
を,あ,な,ゅ,も,ば,ど,ぎ,ぽ,無,無,無
ぅ,ー,ろ,や,ぃ,ぷ,ぞ,ぺ,ぼ,ぉ,無

[右親指シフト]
無,無,無,無,無,[,],(,),無,無,無,無
無,が,だ,ご,ざ,よ,に,る,ま,ぇ,無,゜
無,じ,で,げ,ぜ,み,お,の,ょ,っ,無,無
無,び,ず,ぶ,べ,ぬ,ゆ,む,わ,ぉ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,〜,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,`,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,+,*,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,?,_
531↑間違えた:2007/05/23(水) 02:04:06 0
[シフト無し]
1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,−,^,¥
。,か,た,こ,さ,ら,ち,く,つ,,,、,゛
う,し,て,け,せ,は,と,き,い,ん,後,逃
.,ひ,す,ふ,へ,め,そ,ね,ほ,・,無

[左親指シフト]
?,/,〜,「,」,無,無,無,無,無,無,無,無
ぁ,え,り,ゃ,れ,ぱ,ぢ,ぐ,づ,ぴ,無,無
を,あ,な,ゅ,も,ば,ど,ぎ,ぽ,無,無,無
ぅ,ー,ろ,や,ぃ,ぷ,ぞ,ぺ,ぼ,ぉ,無

[右親指シフト]
無,無,無,無,無,[,],(,),無,無,無,無
無,が,だ,ご,ざ,よ,に,る,ま,ぇ,無,゜
無,じ,で,げ,ぜ,み,お,の,ょ,っ,無,無
無,び,ず,ぶ,べ,ぬ,ゆ,む,わ,ぉ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,〜,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,`,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,+,*,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,?,_
532名無しさん:2007/05/23(水) 07:03:17 0

誰か、↓に入札する人いないの?

富士通 FMV-7000NA4 Pentium4-M 2.2GHz 親指モデル 美品
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33644819

FMV-820NAH 中古 親指シフト その他フルスペック?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n52757458
533名無しさん:2007/05/23(水) 20:01:13 0
>>525
菱のLAYOUTS.txtでは、[shift] セクションの事を、
「同時打鍵」じゃなくて「同時押し下げ形シフトキー」って書いてるね。

ちゃんとした親指シフト系のエミュは何ミリ秒か遅れてシフトが押されても同時押しって判定するけど、
菱はそこまでしてくれないから、>>523
>菱は中指系のプレフィクス・シフトのためのエミュだから、親指シフトには使えんな
ってこったよね。
534名無しさん:2007/05/23(水) 21:59:22 0
オーソドックスな中指は、「シフトは次の一文字のみ。押し続けてもシフトはかからない」

菱のいう「同時押し下げ形シフトキー」は、「シフトは次の一文字だけでなく押し続ればシフトがかかる」という意味で
従前の小指シフトと同じ機能のことを言ってるんだよな
親指で言えば、NICOLAの単文字シフトと飛鳥の連続シフトに近いかな

なかなか難しいわう
535名無しさん:2007/05/23(水) 22:51:20 0
ステノキャプショナー(字幕の入力する人)は一分間に300文字
入力するそうなんだが、それ用のキーボードって売ってるのかな?
536名無しさん:2007/05/23(水) 23:53:14 0
ステンチュラ?
537名無しさん:2007/05/24(木) 00:01:52 0
もしくは、早稲田速記系列のスピードワープロ。

個人的にはステンチュラのほうに可能性を感じたけどね。
538名無しさん:2007/05/31(木) 00:48:55 0
連続カキコがあるかと思えば、次は急激な過疎。
燃料不足か?!
539名無しさん:2007/05/31(木) 00:57:03 0
>>538
何をいまさら
540名無しさん:2007/05/31(木) 06:18:59 0
ネタはたくさんあるんだけれど、KB231の動向が気になって‥…。
いっそのこと、
TAB | 無変換 | 変換 | space
半角 | カナ |
みたいなキーボード、出してくれないかなあ。
出してくれないよなあ。
541名無しさん:2007/05/31(木) 06:21:10 0
わ、位置がずれてた。マヌケ。
542名無しさん:2007/05/31(木) 08:34:01 0
>>540
つ「μTRONキーボード」

存分にカスタマイズしてくれ。
543名無しさん:2007/05/31(木) 09:57:07 0
親指モバイルPCのS8210や、A4ノートPCのC8240とかに使われている
親指シフトのノートPC用キーボードハードウェアに、USBの端子とケー
ブルをくっつけて、外装を整えて、薄くポータブルな外付けUSBキーボードと
して売り出してほしい。

ノートPC用のキーボードを、外付けキーボードに転用した例としては、
富士通であれば、ピュアタブレットPCのFMV-STYLISTIC用の外付けワ
イヤレスキーボードがそのようだ。

ふだん、FMV-KB611を使っているオイラとしては、、USB接続のキーボ
ードでも、KB611と同じ配列のがほしいのだ。KB611は、PS/2専用で、
PS/2→USB変換端子かますと誤動作するのでUSB接続では使えない
からね。
544名無しさん:2007/05/31(木) 11:40:25 0
>>543 補足
>親指モバイルPCのS8210や、A4ノートPCのC8240とかに使われている
親指モバイル(現在販売なし) FMV-LIFEBOOK S8210
A4ノート(販売中) FMV-LIFEBOOK C8240
545名無しさん:2007/05/31(木) 13:01:31 0
猫まねき でいいお
546名無しさん:2007/06/01(金) 01:42:59 0
>>542
あんな「6」が左にいってるクソキーボードなんか使えるか。
547名無しさん:2007/06/01(金) 05:49:10 0
親指キー独立型に出来るんなら5枚出してもいいと、
個人的には思うが、
その一方でためらうのも確かなんだよなあ。
いろんな意味で。
548名無しさん:2007/06/01(金) 06:26:42 0
>>546
あー、そういえばそうだね。
でもTRON配列だと「6」は右側という面妖な事になっている…
ttp://www.personal-media.co.jp/utronkb/tron-layout.html

結局、自分専用のキーボードだろうから、その辺も含めて存分にカスタマイズしましょう、
という事で。
549名無しさん:2007/06/02(土) 22:27:03 0
無変換 スペース 変換

↑このデフォのキー配列を
↓こう変更すれば凄く使い易いと思うんだ。なんでみんなそうしないんだぜ?

BackSpace スペース Enter

デフォのEnterもBadkSpaceキーもホームポジションから遠すぎ。
漢字変換なんて99%スペースキーでやるんだし、その両隣に削除と
決定のキーを配置するのが合理的でしょ?異論は認めない。
550名無しさん:2007/06/03(日) 06:39:05 0
>>549
> 異論は認めない。
では、スルーします。
551名無しさん:2007/06/05(火) 00:18:29 0
>>549

漢字変換オンオフ Ctrl スペース Enter Shift

にしている俺に対する攻撃か?
552名無しさん:2007/06/06(水) 01:52:49 0
親指ひゅんQがなかったら、いつまでも富士通にしがみついていただろうな。
553名無しさん:2007/06/09(土) 20:02:09 0
IMEバーが糞うざいのでこれ導入した。
http://homepage3.nifty.com/takubon_world/software/IMEWatcher/index.html
554名無しさん:2007/06/14(木) 13:10:38 0
2週間前から親指ひゅんQ使って親指シフトやってます。
いままではずっとJISカナやってました。
こんな、自分にとって理想とも思える規格があるとは!

JISカナは、ホームポジションから手がずれやすく
急いでると、どうしてもキーボードをみてしまう。
ローマ字は、なぜ一旦ローマ字に変換しなくてはならないのか
理解に苦しむ。タッチタイプはたしかに楽チンだが。

と思っていた所に親指シフトを知り速攻で食いつきました。
もう完全にJISカナは捨てた。紛らわしいから。未練はない。

親指ひゅんQについて少々質問あります。
Outlook Expressでメール文書く時に、
エミュ動作してくれないんですけどなぜなんでしょうか?
このままではローマ字入力が上手になってしまう!
(ちなみにこの文もローマ字入力)
(もう完全にJISカナは捨てた。紛らわしいから。)

おっと仕事の時間だ!
555名無しさん:2007/06/14(木) 22:07:30 0
シフトキーだけを独立して
うSBにつけるようなやつ無いの?
556名無しさん:2007/06/14(木) 22:14:27 0
>>554
コントロールパネル「地域と言語のオプション」「言語」タブをクリック。
さらにこのタブ内の「詳細」ボタンをクリックして
「テキストサービスと入力言語」ダイアログボックスを出す。
そして「詳細設定」タブ、「詳細なテキストサービスをオフにする」をチェック。
"テキストサービスフレームワーク"というものが原因らしいのだが、
ようするにローカルフックしている感じだね。
557554:2007/06/14(木) 23:14:32 0
>>556
きちんと「はときいん」出るようになりました!
感謝!!これでいける!!
558554:2007/06/14(木) 23:37:31 0
灰色の言語バーが出てきて・・・それはいいとしても、
タスクバーにどうしても入らないし、消すこともできない・・・orz
>>553の書き込みが神に見える。試してみるか・・・。
559554:2007/06/15(金) 00:00:03 0
解決しました。
言語パー消してから556の手順、そして553の導入でいけました!
>>553
感謝!!先レスありがとう!
560名無しさん:2007/06/15(金) 00:00:37 0
昨日、ハードウェア板の親指シフトスレにあった。
http://aspara.asahi.com/mahoroba/login/mahoroba.html
561名無しさん:2007/06/15(金) 05:26:14 0
富士通の親指シフトは、この会社のもっともすぐれた業績だろ。
日本語入力にまったくストレスがかからない。
こんど、出るという580キロのミニパソコンにも、
親指ひゅんはインストールできるだろうが、キーボードが小さすぎて、
かなり、入力が大変じゃないかな。
562名無しさん:2007/06/15(金) 07:46:32 0
ところで、コンパクト661のブラックが欲しいんですけど、でないですかね?
563名無しさん:2007/06/15(金) 07:53:46 0
>>561
「580キロのミニパソコン」
お前はガリバーかよ。
564名無しさん:2007/06/15(金) 13:55:23 0
>>561
スレ違いだけど、富士通の最も優れた業績はJEFコードだと思うよ
565名無しさん:2007/06/15(金) 14:18:33 0
>>563
わろた
566名無しさん:2007/06/16(土) 05:43:01 0
>>562
でないですね。塗るしかないね。
567名無しさん:2007/06/16(土) 06:25:49 0
>>562
ttp://mineko.fc2web.com/box/tb-room/items/kensington-expert-mouse5-japan.html
↑みたいに特注して塗ってもらうってのはどう?
568名無しさん:2007/06/16(土) 15:08:50 0
誰か高木のおばさまにパソコンでも親指やオアシスが使えることを教えてあげてください。
569名無しさん:2007/06/16(土) 21:18:18 0
>>554−556 を点プレに追加きぼん
まじ助かった。これでIEで入力できるし。
570名無しさん:2007/06/17(日) 01:37:54 0
みなさん、親指シフトでどの程度のスピード出してますか?
乗り換え一ヶ月の私は110字/分位ですが、まだ不満です。
以前のローマ字入力はどれくらいだったか、乗り換えた
今となっては分かりません。今計ってももう遅くなってる。
もう少し早くなりたいなとは思うんだけど、ここからの
スピードアップが難しい……
571名無しさん:2007/06/17(日) 07:17:41 0
>>567
すごい黒光りw。
かっこいいけど、指紋がスゴそう。
572名無しさん:2007/06/17(日) 11:17:09 0
>>570
乗り換えて半年で200打鍵/分てとこ。
これ以上早くなりそうにないし、ローマ字入力には追いつけないね。
でも楽だから親指を使いつづけるつもり。
573名無しさん:2007/06/17(日) 12:03:39 0
>>570
どういう練習をしてるとかどのタイピングソフトの話とか書いておいた方がいいと思うよ
美佳タイプ親指、Typewellかなで毎日1時間程度練習して
乗り換え半年でSB(分速換算だと390打/分くらい)だった

実際に長文を打ち込む場合、変換も伴うしキーのカスタマイズの上手下手も大きく差が出るので
タイピングソフトに限界を感じてそれ以後は本気でやってない

Japanist2003の予測入力がすごく楽で
通常の作業で文章を打つときにそんなに急いで打つことがないので
いまだと300打/分くらいだと思うけどそれで十分だと思ってる
574名無しさん:2007/06/18(月) 22:29:12 0
親指族とは
http://e-words.jp/w/E8A6AAE68C87E6978F.html
親指シフトかとオモタorz

20年来の親指シフターですが、最近のlinuxはすごいですね。
ubuntuをインストールして親指シフト入力してます。
標準のFEPの設定変更するだけでした。Vistaよりも使える
3Dデスクトップが楽しい。マルチメディアとかも充実。なにより
すべてフリーなことが驚きです。

キー配列にはTRONとかも設定できますが、親指シフトキーボードは
使えないみたいでした。まぁ、最近私はJISキーボードしか使ってないので
問題はありませんが。。
575名無しさん:2007/06/23(土) 00:10:31 0
やまぶきいいね!
Type Masters!! e-type Typewellかな
が親指シフトでやれるようになった。

寿司打! Ghost Typing
が出来るようになる、かな→ローマ字変換ソフトがありそうでないなあ。
576名無しさん:2007/06/23(土) 16:05:15 0
>>575
>寿司打! Ghost Typing
を知らんが、ここのKanaToRってのはドウ?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ee7k-nsd/
577575:2007/06/23(土) 19:17:07 0
レスありがとうございます!
寿司打! Ghost Typing はローマ字タイピング練習サイトです。
KanaToRはJISカナ専用みたいで、親指シフトではどうにもうまくいきません。
Type Masters!! Typewellかな でがんばります。
578名無しさん:2007/06/24(日) 17:04:13 0
例の10倍アップ勉強法読んで来ました。
かな入力:キーボードから眼が離せない
でローマ字に移行して、正直もどかしくてしょうがなかったので
本読んだ時は「これだ」と思ったものの、
今2時間位ネットで調べてみたら、何かややこしそうだなぁー、と感じました。
まず親指シフトを普及させようという様なページのいくつかが
情報何年か前のままだったり、キーボードが高額だったり、
キーボード買っても何とかを導入しなければとか・・・

本では、今すぐはじめられるとあるけど、現実的にはいきなり普通のキーボードで
やるってのに無理があるのではと思った。配列とか覚えなきゃいけないし。

基本的にキーボード買えば後はお金かからないんでしょうか?
579名無しさん:2007/06/24(日) 17:59:00 0
5万のキーボード買う前にヒュン入れてみれ。自分にあうか試せれ。


あと勝間が親指シフトをすすめてたのは
彼女がワープロにさわった80年代が親指シフト全盛期だったからだとおもわれ。

親指族になるなら歓迎するが
いまは正直、花でもいいと思う。アドバンテージないんじゃ。
580名無しさん:2007/06/24(日) 18:15:37 0
え!5万!?
アマゾンで1万位で売ってたのだけど・・・

中指シフトの方が人口多いんですか?
ググった所、親指の方が情報量多い感じがしたんですが。
581名無しさん:2007/06/24(日) 19:23:46 0
5マソて…
TRONキーボードの値段じゃないの?
582名無しさん:2007/06/24(日) 21:58:27 0
金をかければかけるほど必死にマスターしたくなるよ
583名無しさん:2007/06/24(日) 22:26:03 0
確かに。
584名無しさん:2007/06/24(日) 22:52:35 0
3週間位前から、親指シフトに転向した者です。
新規に導入したものといえば・・・

親指シフトエミュレータソフト
 親指ひゅんQ(フリーソフト) おすすめ!
 やまぶき(フリーソフト)

キーの入れ替えソフト
 KeySwap(フリーソフト)

親指シフト向けキーボード
 BUFFALO BKBU−J109LG(780円)
 スペースバーが小さく、スペースバーと前候補・変換キー
 の隙間がBキーの下にあって使いやすいです。

以上で快適に親指ライフを送ってます。

配置はFUJITSUの親指シフト練習ソフト(フリーソフト)を使い、
2日で覚えられました。
585名無しさん:2007/06/24(日) 23:48:43 0
中指シフトってシフトの回数が上乗せされるから、
ホームポジションでのキーストローク率は高いけど、
ホームポジションの文字入力率はめちゃくちゃ低いんだよね。
それから「しょ」は2ーストロークで打てるけど「ぴゃ」は5ストロークと、
Rカナよりバランス悪し。
Perlのスクリプトで成績よかったなんていうけど、
あれ自体が「中指」有利な比較だからね。
586名無しさん:2007/06/25(月) 01:18:37 0
>>584
キー入れ替えソフトって何に使うの?
ひゅんQだけでいいんじゃね?
587名無しさん:2007/06/25(月) 14:16:52 0
>>584
参考になります!

>>585
親指優位なわけですね。
親指にします。
588584:2007/06/25(月) 23:41:26 0
>>586
無変換 → カタカナ・ひらがな
スペースバー → 無変換
カタカナ・ひらがな → スペースバー
右Alt → カタカナ・ひらがな
[*・:・ヶ・け]キー → BackSpace
[}・]・」・む]キー → Esc

にしたくてキー入れ替えソフト(KeySwap)使ってる。

でも、ひゅんQだけでもいけると思うよ。
589名無しさん:2007/06/26(火) 21:16:09 0
NICOLAのユーザフォーラムを見ていたら、
いわゆるB下割れのキーボードより
標準的な106キーボードのほうが打ち安いという意見が出ていた。
なぜかというと「両手の形がややハの字傾向になる」からだそうだ。
キーボードの形状がハの字型ならともかく、
自分の手だけハの字にしてどうするんだと、
おもわずモニタに突っ込みを入れてしまったが、
今はそういう意見のほうが主流なのかなあ。
ま、人それぞれだといってしまえば、それまでなんですがね。
590名無しさん:2007/06/27(水) 00:28:36 0
自分も最初はハの字だったけど
今ではB下割れじゃないと使いづらい。
591名無しさん:2007/06/27(水) 03:13:19 0
俺もB下割れバッファローキーボードだけどFMV-KB611買ったら幸せになれるのかな…

自分は2月頃から親指シフトに移行したけど、
キーボードだけで一万円超えは手が出しづらくて未だに悩んでる
592名無しさん:2007/06/27(水) 07:40:44 0
>>591
ポジション的な問題ではなく「軽くて楽」という方向では絶対に幸せになれると思うよ
KB211(壊して廃棄)→FKB8579-661EV→東プレLA0200
と使って来てるけどLA0200にしてからすごく楽に打てるようになった
KB611にしてもLA0200にしても値段は高いけど
毎日使うものだから決して高過ぎる買い物ではないと思うよ
593名無しさん:2007/06/27(水) 13:20:38 0
パソコンショップ一覧
http://want-pc.com
594名無しさん:2007/06/27(水) 13:24:40 0
suimasen,kikitaikotogaarimasu
imamadechokusetunyuuryokude,
hiraganauttetandessuga,
kodomogasawattekara,
ro-majiuchigadekinakunarimashita.
douyattaramodosemasuka?
gengoba-nochokusetunyuuryokuwooshitemo,
nakanakamodorimasen.
tasukete-
595名無しさん:2007/06/27(水) 13:37:10 0
読みにくいなー
ハングルもこんな感じなのかな?
596名無しさん:2007/06/27(水) 14:12:27 0
>>595
朝鮮語は分かち書きするからもっと読みやすいよ。

>>594
もっと読みやすく書いて…
それとOSやFEPなどの詳細が分からないと答えられないと思うよ。
597名無しさん:2007/06/27(水) 15:36:19 0
>>594
IMEをONにして、
Alt+ひらがな
598名無しさん:2007/06/27(水) 15:46:37 0
すいません、聞きたいことがあります。
今まで直接入力で、ひらがな打ってたんですが、
子供がさわってから、ローマ字打ちができなくなりました。どうやったら戻せますか?
言語バーの直接入力を押しても、なかなか戻りません。助けてー


ひらがな押しても直らない?
599名無しさん:2007/06/30(土) 12:50:53 0
どなたか 知っていたら教えてください。
さんざん、スレやらネットを巡りましたが未だ解決せず。

Windows Vista 64ビット+親指ひゅん+IMEはなんでもよい。
または、Japanistを使っています。

エクスプローラの右上にある検索ボックス、
Windows 左下のスタートのメニューにある検索ボックスで
親指キー入力ができません。必ず、JISキー入力になってしまいます。

ちなみに 556>> に相当する設定方法をVistaでは見つけきれないでいます。
この設定なのかな?と思っているのですが...
600名無しさん:2007/06/30(土) 21:24:12 0
オイラのパソコンにVista入ってないので、わかりません。
もしかしたらIEのメニューから
ツール→インターネットオプション→セキュリティ
「保護モードを有効にする」のチェックをOFF
そしてIEの再起動、
で、できるかな?
でもVista持ってないので。
(Athnで会おう)
601名無しさん:2007/06/30(土) 23:04:09 0
もしくはIME 言語バーから[設定]
[テキスト サービスと入力言語] ダイアログ ボックスが出せそう。
ってVista使ってない人間がいうなっつーの。
602名無しさん:2007/07/05(木) 02:27:59 0
B割れしている親指シフト入力に向くメカニカルキーボードはありませんか?
603名無しさん:2007/07/05(木) 07:47:15 0
メカニカルなら安くても1万弱だし、FMV-KB611/231で良いんじゃね。
604名無しさん:2007/07/07(土) 12:58:08 0
超弩変態コンパクトなので駄目だったらスルーして。

B下割れには少々惜しいが、ギャグみたいな変換キー。
ttp://www.vshopu.com/fkb89j/index.html
「手枷されてるみたいな感じが無い」とか書いてあるが、
右手小指は楽になるかも知れんが、Yが遠くなるから駄目な気もするなぁ。
605名無しさん:2007/07/07(土) 18:26:31 0
>>604
このキーボードだったら
右シフト:変換、左シフト:無変換の方が楽じゃない?
どっちしても簡易ALPSスイッチだから
重いわ五月蠅いわで親指シフトには全然合わないと思うけど・・・・・
606名無しさん:2007/07/07(土) 21:04:22 0
懐かしいブツだな
クリックバネを抜いて軽くしたりノンクリック化した人もいるんじゃない?

中下段の横ズレが1/4キー幅になっているから、従来の1/2ズレよりは格子配列っぽいんだよな
607名無しさん:2007/07/13(金) 23:56:51 0
親指シフトを試してみたいのですが、
FMV-KB231かFMV-KB211+フリーソフトの環境でやってみようかと思います
今でもどこか中古or新品で売っている店はありますか?
場所は神戸なんで日本橋まで行けます
608名無しさん:2007/07/14(土) 00:53:56 0
>>607
両方とも生産終了してるから新品を入手するのはかなり難しいと思う
あとKB211はモードずれが起きるのでお勧めではないかな

ワープロ時代からずっと親指シフトを使ってきてた人以外なら
専用キーボードでなくてもそんなに困らないのではないかと思う
私はRealforce106Sで親指シフトしてるけど問題を感じたことはないです
609名無しさん:2007/07/14(土) 01:22:24 0
>>607
とりあえずBuffaloの千円キーボード+フリーウェアで試してみたらどうだろうか
610名無しさん:2007/07/14(土) 16:03:25 0
661を5年ほど愛用してます。
ちょっと前に661EVにモデルチェンジしたみたいだけど、
あんまり変わってないみたいだね。

まぁ、もう慣れたけど、できればもうちょっとキーを軽くしてほしい。
あと親指キーをもっと低くして欲しい。
つぎのチェンジの時にはよろしく。
611名無しさん:2007/07/14(土) 20:30:31 0
>>608
>>609
そのほうがいいみたいですね、試してみます。
612名無しさん:2007/07/17(火) 13:12:57 0
KB231は生産終了なのか。
大切に使わなくては・・・・・・。

ところでちょっと質問なんだけど、
親指シフトで「Typing of the dead」は出来ますか?
613名無しさん:2007/07/17(火) 20:03:07 0
>>612
> KB231は生産終了なのか。
ソースは?
614名無しさん:2007/07/17(火) 21:27:16 0
615名無しさん:2007/07/17(火) 21:50:00 0
KB231は親指キー共有型だったからなあ。
正直言うと、あれならBUFFALOあたりで充分かな、
という気がしないでもなかった。
(キータッチは悪くなかったようだけど)
かといってKB611ではエミュ使えないしね。
結局Realforceが無難なのかな。
616名無しさん:2007/07/17(火) 22:11:47 0
何としてでも、Rboardプロを手に入れるんだ!
617名無しさん:2007/07/18(水) 18:38:42 0
>>614
それじゃ孫引きだ。
改めて聞くがソースは?
618名無しさん:2007/07/18(水) 21:03:14 0
>>617
ちょっとググれば分かることなのに・・・・馬鹿?
つか某通販店に問い合わせしてみ?メールで教えてくれるから
619名無しさん:2007/07/19(木) 00:41:35 0
ぐぐるとFMV-KB231は7月のLIFEBOOKのカタログに構成品として載ってるけど。
620名無しさん:2007/07/19(木) 15:30:00 0
KB231もKB661EVも生産終了とは。
今使ってるのが壊れたらどうするんだよ。
621名無しさん:2007/07/19(木) 16:06:09 0
わかった。
新機種が出るんだ。
622名無しさん:2007/07/19(木) 21:06:16 0
KB231のファームウェアとっ換えて、
親指キー独立型にして、
新キーボード、KB251で手を打とう。
623名無しさん:2007/07/19(木) 22:38:22 0
リュウドさん、元気かな
624名無しさん:2007/07/20(金) 01:16:19 0
>>599
私もWindows Vista 64ビット+親指ひゅんQ+ATOK2007です。
IE7では親指入力できませんね。64ビットで動いているアプリでは
無理のようです。

タスクバーにあるIEのショートカットは64ビット版ですがスタートボタンを押してすべてのプログラムを押すとメニューにはInternet ExplorerとInternet Explorer (64 ビット)と二つありますよね。前者だと大丈夫です。スレイプニルやFireFoxでもOK。

Vistaには詳細なテキストサービスに該当する設定項目が見つかりませんね。今のところ不具合はありませんが・・・。
625名無しさん:2007/07/21(土) 20:31:17 0
今日長年連れ添ったKB211が死んじまったので
新しいの買おうかなとも思ったんだけど
以前リース会社のジャンク置き場から貰ってきたキーボード(親指シフト)ってのがあった事を思い出して
取り付けてみたらJapanistV1とOASYSキーボードドライバで問題なく動いた
空白の横にはカタカナひらがな Alt Ctrl拡張機能の3つしかキーが無かったり
ローマ字やかなのLED(光る事は無いようだ)があったり
611とはちょっと違う感じです
95年12月製でPARTNOはCA50100-0124となってるんだけど
こりゃ何に使われてたものなんだろうか
626名無しさん:2007/07/22(日) 00:40:33 0
オレ、前の前の職場にFM-TOWNS用の親指シフトキーボードを置きっぱなしにしてきちゃった。
10〜15年くらい前に、偶然祖父地図の中古品でショーケースに入っていた500円のものだった。
JISキーボードと差し替えたらそのまま使えた記憶がある。
625を読んで思い出した。
627名無しさん:2007/07/22(日) 09:45:41 0
>>626
TOWNS用のはコネクタの形が違うから差さらないんじゃ…
V-TOWNS用じゃないの?
628名無しさん:2007/07/22(日) 10:05:12 0
リュウドがRboard Proを復刻させてくれないかなぁ・・・・・・
629名無しさん:2007/07/22(日) 15:15:06 0
>>628
親元が部品の供給止めちゃったんだからしょうがないだろ
630名無しさん:2007/07/22(日) 18:48:11 0
oyayubiwm v1.42というのがvistaしてますね。64ビットアプリでも入力できるみたいよ。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA004474/wince/soft4.html#oyayubi

>[Ctrl]+[0] で手動で親指シフトを on/off できます。これを使えば
>未対応状態でも強引に親指シフと入力できるようになります。
>(IE7のセキュリティレベルが高い場合や、x64 アプリでも切り替え
>れば打てます)
631名無しさん:2007/07/22(日) 20:29:50 0
>625
時期からして、Oasys-V用のキーボードではなかろうか。
611からWindowsキーを無くした物(というか、611がこれにWindowsキーを付けたもの)であれば多分そうだ。
昔ミリオンリースでちょくちょく見かけてたな、買っときゃ良かった。
632626:2007/07/23(月) 06:21:32 0
>>627
いや、TOWNSでそのまま使ったんよ。
(というか、職場がTOWNSだった)
633名無しさん:2007/07/23(月) 08:13:08 0
りベルタッチの親指版出してくれないかねぇ
634名無しさん:2007/07/23(月) 18:22:46 0
>>117
昔、タイピング大会があって、上位者はほとんどが親指シフトであったらしい。
文章を大量に入力する人って、結構少ないんじゃないかな。
635名無しさん:2007/07/23(月) 18:51:51 0
>>634
タイピング大会じゃなくてワープロ大会って言った方がいい
つまり単に文字を速く入力するだけじゃなくて正しく変換されてるかどうかまで要求されてる

いつだったかNHKで高校の名門ワープロ部の練習風景をニュースでやった時に
そこの生徒は全員親指シフトキーボード(611)だった
全員めちゃくちゃ早くて(まぁ全国大会の上位の常連とからしいから当然なんだが)
俺って親指シフターとしてまだまだじゃんかぁと思い知らされた記憶があるなぁ
636625:2007/07/23(月) 19:30:35 0
>>631
d
そんな機械もあったんですねぇ
自分はWinキーとか使わない向きなんで
こっちの方が扱い易いっぽくて(・∀・)イイ!
637名無しさん:2007/07/23(月) 21:28:51 0
実況とかチャットで、しゃべるようなスピードでレスができるのが何よりうれしい。
あと、BS が小指の位置にあるのも大きいね。間違えてもすぐ修正できる。

ただ英字入力は、開始と終了に必ずモード切替キーを叩く必要があるから、
ちょっとローマ字よりたくさんキーを叩かなきゃいけないけど、日本語での
アドバンテージが大きいから問題なし!

あと、「うp」 とか、ローマ字のタイプミスに基づいた隠語も大変〜w
638名無しさん:2007/07/23(月) 21:52:14 0
つ辞書登録
639名無しさん:2007/07/23(月) 22:42:38 0
うん、だから有名なのは辞書登録してる。
640名無しさん:2007/07/24(火) 12:19:40 0
Shift + キーで英字にならんのか
641名無しさん:2007/07/24(火) 20:41:02 0
うpとか書いてて恥ずかしくないのか
642名無しさん:2007/07/24(火) 20:58:38 0
>>640
エミュの方針しだいかな。
643名無しさん:2007/07/24(火) 21:01:03 0
>>641
w
644名無しさん:2007/07/24(火) 22:01:54 0
w→か
うp→ち,
でいいだろ

ち,れカス
ワロタかかか

こういう文言を見れば「おっ親指シフトユーザーだな」とすぐ分かってよい
645名無しさん:2007/07/24(火) 23:57:02 0
実際にやってみろか
疑問形がおかしい人にしかみえないか
646名無しさん:2007/07/25(水) 00:07:38 0
ガイドラインネタとしてはアリかなと思った
647名無しさん:2007/07/25(水) 00:12:45 0
どっかの方言みたいだなか
648名無しさん:2007/07/25(水) 00:16:35 0
ギコハハハハハ
649名無しさん:2007/07/25(水) 20:19:13 0
親指ひゅん、がんばって設定とかいじってみたけど
できなかったのでJapanist 2003アマゾンでポチってみた。
Japanist 2003使ってる人って親指シフターでも少数派なのでしょうか?
650名無しさん:2007/07/25(水) 20:38:04 0
自分は使ってる。
辞書鍛えれば予測変換とかすごく便利だと思う。
鍛える前は目を疑うような変換もするけれど。
651名無しさん:2007/07/25(水) 20:46:49 0
>>649

>>650も書いてるけど予測変換はかなり便利だよ
ATOK2007が出たので入れてみたが
予測変換の恩恵を再認識してすぐに元に戻した
652名無しさん:2007/07/25(水) 23:04:59 0
同じくJapanist使い。
Vistaでも動くので助かる。
653名無しさん:2007/07/26(木) 01:00:38 0
Japanistの予測変換って、ATOKの推測候補モードとはどう違うの?
ATOKではたとえば「う」と入れると、うちの場合はなぜか真っ先に「ウェルターズオリジナル」が候補に上がるわけだが、
こういう機能とは違うの?
654649:2007/07/26(木) 01:13:02 0
結構居そうですね。Japanist
専門用語連発する文書ばっかり書いてるので
ひたすら単語登録してましたが、予測変換にすると便利そうですね。

参考になりました。ありがとうございます。
早く届かないかな〜
655名無しさん:2007/07/26(木) 19:48:33 0
ATOKってそんなお馬鹿さんなのか
07買おうと思ってたけどやめる
656651:2007/07/26(木) 23:24:36 0
>>653
ともに似たような機能だけど
Japanistの方が候補として表示される文字数が大きい


>>655
IMEとしてはATOK2007の方が洗練されてて誤変換も少ない
それでもJapanist2003の入力予測機能の恩恵の方が大きいから
ATOKを使うよりJapanistを使う方が楽だということ
実際、ATOKを使っているとJapanistを使っている時に比べて
沢山タイピングさせられているように感じるし文章を書く(打つ)スピードも
かなり遅くなってしまう
657名無しさん:2007/07/27(金) 13:14:42 0
Japanist2003、ATOKの両方使ってたけど、変わらないよ普段の文章作るんだったら。
後は、慣れとかだろうね。ここんとこ8579-661ばっかりだから、ずっとJapanistだけどね。
658名無しさん:2007/07/27(金) 19:18:40 0
さすがにJapanist2003でも古さを感じる今日この頃。
富士通さん、ブラッシュアップしたJapanistと、スタイリッシュな親指キーボードを出してください。
オレの611はもう10年も使っているんだ。
659名無しさん:2007/07/27(金) 19:19:16 0
ごめんあげちまった。
660名無しさん:2007/07/27(金) 20:00:26 0
>>658
>スタイリッシュな親指キーボード
http://www.diatec.co.jp/shop/rf_metal/
こんな感じなのがいいかも。
661名無しさん:2007/07/27(金) 22:38:08 0
Japanist届きました。
早速親指シフトを練習してるのですが、まず配列を覚えるのが大変そうです。
表を印刷して見つつ見つつやってるのですが、
この配列は一定の規則性で並んでるのでしょうか?
何か配列覚えるコツなどあればご教授下さい。よろしくお願いします。
662名無しさん:2007/07/27(金) 22:56:24 0
とりあえず、自分の名前のキー位置を憶えて、それを手がかりにする。
あとは「うしてけせ」「はときいん」からかな。
663名無しさん:2007/07/27(金) 23:12:01 0
わりとよく打つキーほど打ちやすい位置にある
日本語の語順的になるべく無理な指運動になりにくい
ようにしたそうな
記憶するのが好きなら「やふ」とか「むね」とか
おぼえるのもよし
664名無しさん:2007/07/27(金) 23:46:28 0
>>651
なるほど。ありがとう。
そういえばATOKの推測は、確かに候補が短いからなのか、ほとんど使っていないなぁ。
短い候補だと、候補を選ぶよりも入力しちゃう方が速いんだよね。
665名無しさん:2007/07/27(金) 23:47:20 0
>>661
ttp://nicola.sunicom.co.jp/info3.html
↑から
親指シフト練習というソフトをダウンロードして練習するのもテですよ
Vistaは動作確認できませんが(^-^;
666名無しさん:2007/07/27(金) 23:56:42 0
>>662
うしてけせはときいんw おれも呪文のように覚えたなぁ。
かたこさらちくつ、うしてけせはときいん、ひすふへめそねほ
667名無しさん:2007/07/28(土) 01:40:42 0
>>661
表から文字を探すときのルール
・濁音がある音は絶対アンシフトにある
逆側のシフト+清音で濁音が出るから、当然、「か」「さ」「た」「は」行の文字はアンシフト側にある。
・頻度が低い単語は下段にある
頻度的には中段>上段>下段の順になるようになっているはずなので、とりあえず、中段、上段を探す。
・半濁音は右手+逆シフト
後から追加されたのでそうなってる。

配列を覚える時
1.キーを見ない
印刷した印刷表から文字の位置だけ覚えて指の動きを覚えれば打てる。
見ると見る癖がつくのでおすすめしない。>>661はやってるっぽいけど。

2.文字で覚えようとしない
「きょうは」「わたしは」とかの単語の固まりの指の動きを反復して覚えて、その後単語数を増やしていくなり、文字だけで覚えるなりした方が楽。

3.最初は下段は捨てる
NICOLAは下段無しでも8割〜9割打てる。
上段、中段のキーの音が何となくわかってくれば誤字ありまくりでも半分くらいはタッチタイプで打てるはず。

最悪、わからない音はそのときはローマ字を使って、後から文字の位置を確認して、覚えるようにすれば良いじゃない。
668名無しさん:2007/07/28(土) 03:22:39 0
>>661
実況に参加する!
そうすればすぐに覚える!
669661:2007/07/29(日) 00:13:08 0
アドバイスありがとうございます!
親指シフターさんの優しさに励まされました。
ある程度配列は先に覚えてしまった方が良さそうですね!
ローマ字かな入力覚えた経験からその発想が出てこなかったので、大変参考になりました。

その後練習ソフトか実況wで訓練と・・・

>>667様、大変丁寧な解説感謝です。助かります。
皆様のレスはコピペしてメモ帳に保管します!
ありがとうございました。
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:55:06 0
画面の上にキーボードの表を貼って、それを見て入力しましょう。
キーボードには一応ホームポジションに小さい突起が付いてますが、
練習中はA、F、J、; に絆創膏を貼ると良いです。
そして絶対キーボードを見ずに、普通に作業すれば1週間で大体覚えられるでしょう。
1ヶ月もすればキーボード表をはがしても全然大丈夫です。
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:59:45 0
付箋紙ソフトでキーレイアウトを常に手前表示がいい感じ
672661:2007/07/30(月) 01:14:52 0
>>670
アドバイスありがとうございます!
参考にさせて頂きます!感謝
673名無しさん:2007/07/30(月) 22:00:19 0
>>667
この、「固まりで覚える」ってのは自分もよくやってて、
好きな歌の歌詞を打ち込んでた。

慣れてくると、ゆっくりめの歌ならほんとに歌いながら
打てるようになるから楽しかった。
674名無しさん:2007/07/31(火) 07:20:13 0
親指コウズィを使っていますが、
MSOffice2003の各アプリでのみ、機能しません。
本来のキーマップ通りの文字が入力されてしまいます。
どなたか原因の察しがつく方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
675674:2007/07/31(火) 08:31:34 0
自己解決したみたいです。
「詳細なテキストサービスを使用しない」をオンにすると
入力できるようになりました。

どういう仕組みなのかよくわからないけど
とりあえずまあよかった。
676名無しさん:2007/07/31(火) 09:29:57 0
ピアノ弾ける人はタイピングも習得が早かったりするのかな?
677名無しさん:2007/07/31(火) 09:36:17 0
逆をやった人間がいてけど、それほど旨くならなかったよ
678名無しさん:2007/07/31(火) 12:14:53 0
>>676
5歳からピアノを習ってました
ピアニストではないけどそこそこに弾けるレベル、
大学進学する時に音大に行くか普通の大学にいくか考えたくらいですが・・・・

ピアノをやってると左右、それぞれの指が鍛えられるので
タイピングを習得する時よくいわれる「薬指が疲れる」ということはないです
んで、多分メリットといえばそれくらいかな?
友達にピアノは全然だけどタイピングは上手いって人もいますしね
679678:2007/07/31(火) 12:16:07 0
↑薬指、小指ですね
680名無しさん:2007/07/31(火) 12:31:39 0
関連ありそうでないんだなぁ。
681名無しさん:2007/07/31(火) 18:34:43 0
老化防止にいいのはどっち?
682名無しさん:2007/07/31(火) 18:42:22 0
ぼけても、迷惑がかからないのはこっちかな
683名無しさん:2007/07/31(火) 22:27:21 0
>>678
楽器やっててタイピング修得に有利なのは、
「指が鍛えられている」という点ではなく、
(いや、それもあるけれど)
一本一本別々に指を動かすコツを知っているという点だと思う。

普通の生活では特定の指(特に薬指小指)を一本ずつ
別々に動かすという場面はほとんど存在しないんで。
さらに特定の指の動きを身体と脳に覚え込ませる
という訓練(反復練習)のコツも知ってる。

この二点が結構大きいと思う。
684名無しさん:2007/07/31(火) 22:49:22 0
タイピングは頑張れば習得できそうだけど、
ピアノはとても無理。
弾けたらカッコいいなぁ。
685名無しさん:2007/07/31(火) 23:07:54 0
だけど僕にはピアノがない……
686名無しさん:2007/07/31(火) 23:54:42 0
もしも ニコラが打てたなら
思いの速さで 文字にして 君に伝えることだろう
687名無しさん:2007/08/01(水) 00:54:34 0
>>684
タイピングが覚えられるなら
ピアノも練習すりゃ弾けるようになるよ
別にプロになろうってんじゃなきゃ誰にでも
688名無しさん:2007/08/01(水) 13:09:27 0
>>686
ワラタw
689名無しさん:2007/08/02(木) 01:36:58 0
漏れ,ワープロ専用機が富士通だったんで、文句なしに親指シフトの打鍵になれて
いる。40歳になって、はじめたけど、1週間で覚えた。
しかし、まだ、最初のうちはタイプミスが多かった。
ウィンドウズになって、親指シフトキーボード見なくなった。
これは、ローマ字入力に切り替えなくちゃいかんかな、と思って、最初は
ローマ字入力していた。しかし、いかんせん、親指シフトに慣れきっていたので、
日本語入力はものすごくミスがおおかった。つい、親指シフトキーのつもりで
うっちゃうんだよな。
親指ひゅんQというエミュレータが出ているのになかなか気づかなかったんだ。
で、それをインストールして、ほぼ完全に以前の環境にもどった。
親指ひゅんQは、新しいパソコンになにはともあれ、真っ先にいれるソフトだ。
もちろんスタートアップにいれる。そのかわり、ほかの人が僕のパソコンをいじれなく
なった。確か作者は日笠さんという名前だったが、永遠に感謝。
690名無しさん:2007/08/02(木) 01:53:19 0
>>689
ピアノも弾けるようになるよ!なるよ!(AA省略)
691名無しさん:2007/08/02(木) 14:52:25 0
みなさん、キーボードってどういう風に置いてます?
ディスプレイ、キーボード、自分、が真っ直ぐ一直線になるように置いてませんか?

こうすると、テンキー付きの横長のキーボードだと、アルファベットキーの部分が体の真正面に来ません。
そこで、キーボードにもよるでしょうが、アルファベットキーの部分が真正面に来るように、
少し右にずらしてやると、すごく打ちやすいことに気がつきました。

(と、さも偉そうに書きましたが、皆さんとっくにやってるんでしたら、笑ってやってください)
692名無しさん:2007/08/02(木) 16:02:16 0
ごめん、俺のキーボード、テンキーないんだ。
でも、「B」が中心線にくるようにはしてるよ。
693名無しさん:2007/08/02(木) 16:02:27 0
笑う気さえ起きないが
ま、微笑ましいかな
694名無しさん:2007/08/02(木) 16:12:23 0
漏れはノートだから。
695名無しさん:2007/08/02(木) 16:12:30 0
そして今度はマウスが遠いとw
696名無しさん:2007/08/02(木) 16:47:36 0
GとHとBの間に赤いぽっちがあるよ。
697名無しさん:2007/08/02(木) 22:19:38 0
>>691です。
は、恥ずかしい。・・・・すみませんでした。
698名無しさん:2007/08/03(金) 00:11:33 0
>689
All Usersのスタートアップに入れてないか?
自分のプロファイルのスタートアップに入れるようにしておけば他の人が使うときは普通の動作になるよ
699名無しさん:2007/08/03(金) 00:21:21 0
>>698
ユーザー一つだったりして。
700名無しさん:2007/08/10(金) 22:42:00 0
ジャバニストを使ってますが、JISキーボードだとVのキーの下あたりに
無変換キー(親指左)があるとホームポジョンに指を配置するには最適な
ような気がするけど、そんなキーボードは売ってませんね。
701名無しさん:2007/08/10(金) 23:50:19 0
>>700
値段はそこそこするが親指専用キーボードもあるし、そうでない安価なものでも
いわゆるB下割れ(V,Nの下辺りにそれぞれキーがある)のキーボードはあるけれど…
そういうものではなく?

(上記のようなキーボードが欲しいのなら、ShopU(キーボード通販サイト)等を見てみるといいかも)
702名無しさん:2007/08/11(土) 23:46:14 0
ShopUにはたくさんありますね。ありがとうございます。
ところで、親指シフトのUSBキーボードは「シフト動作」と「変換動作」
の判定ミスが起きやすってことは使えないのでしょうか?
703名無しさん:2007/08/12(日) 00:55:33 0
>>702
>ところで、親指シフトのUSBキーボードは「シフト動作」と「変換動作」
>の判定ミスが起きやすってことは使えないのでしょうか?

ん〜どこでそんな間違った知識仕入れてきたのか知らないけど
USB親指キーボードは右シフトと変換、左シフトと無変換が
同じキーコードになってる
そのせいで左右シフトのタイミングがシビアになってて
きちんと同時押ししないと変換or無変換されてしまうってことね
704名無しさん:2007/08/12(日) 01:06:15 0
なんちゃって親指キーボードだよね、あれ。
初めて知ったとき詐欺かと思った。

独立させてる意味ないじゃん。
もうちょっと努力して欲しかった。
705名無しさん:2007/08/12(日) 01:31:03 O
ということは親指シフトのUSBキーボードよりもJISキーボードでジャパニストをインストールして親指化したほうが誤変換が少ないのかな?
706名無しさん:2007/08/12(日) 01:47:15 0
入力中に変換・無変換キーを、親指キー以外の機能として
全く使わないんなら、そうでもない。

でも、別にそれなら独立してなくてもいいって話。
メリットがあるとすれば配置だけかな。B割れでやや高い、という。

でも、肝心のキータッチがうんこだから、より高級なJISキーボードで
変換・無変換を使ってやったほうが変換精度・身体的にも絶対いい。

さもなくば、「本物」のキーボードを探して使うべき。
707名無しさん:2007/08/12(日) 06:03:34 0
>>705
まだ誤解しているような希ガス・・・
708名無しさん:2007/08/12(日) 06:21:26 0
最近KB611購入して快適だけどタイピングゲームとか出来ないのが難だ
709名無しさん:2007/08/12(日) 06:28:41 0
>>707
んだね(´・ω・`)

>>705
キーコードが同じってことはあえて右シフトと変換・左シフトと無変換を
使い分ける意味も必要もないわけで
いままで他の親指シフトキーボードを使ってきてる人以外は
親指シフトキーで変換・無変換動作をやった方が楽だったりもする

あとは>>706が書いてくれてる通りかなぁ
本格的に親指キーボードを体験したいならFMV-KB611しかないんだけど
東プレの静電容量キーボードで親指とか選択肢は他にもあるからね
710名無しさん:2007/08/13(月) 21:25:27 0
>いままで他の親指シフトキーボードを使ってきてる人以外は
>親指シフトキーで変換・無変換動作をやった方が楽だったりもする

逆に独立した変換・無変換キーが、打ちにくかったりする?
711名無しさん:2007/08/13(月) 21:34:41 0
>>710
だね
FMV-KB611を使い始めて、慣れるまでは変換、無変換キーから左右シフトに戻す時に
よくシフトキーの角に指をぶつけてたりしたなぁ
いまは親指シフトとは関係ない理由から東プレ使ってるけど
そっちには案外すぐに慣れたかも
712名無しさん:2007/08/13(月) 22:55:24 0
慣れの問題かぁ。
713名無しさん:2007/08/13(月) 23:14:51 0
俺はノート型で覚えたから独立キーは使いにくい。
714名無しさん:2007/08/13(月) 23:29:12 0
変換・無変換タイプだと、両親指をちょっと曲げる感じにならない?
「や」とか爪長いと厳しそうなんだけど。
715名無しさん:2007/08/14(火) 00:51:19 0
ニコラで不満なとこがあったら教えて
716名無しさん:2007/08/14(火) 03:54:19 0
>>695
そうそう、マウスが右にある人が多いのに、テンキーが右側にあるのって凄い邪魔なんだよね。
717名無しさん:2007/08/14(火) 07:33:24 0
>>714
>「や」とか爪長いと厳しそうなんだけど。
打鍵が速い時は確かに思う時があるね。

>>716
俺は左利きだから逆にテンキーを左側に欲しいと思う時があるよ。
まぁ個人用途ではテンキー使わないからいいんだけど。
マウスは左側に置いてるけど、両方が同じ側にあると確かに凄く邪魔だと思う。
718名無しさん:2007/08/15(水) 14:44:45 0
こんにちは
親指シフト専用キーボードを購入するのですが、
一番安いものを教えていただきたいです。
OSはWindows 2000 Pro
719名無しさん:2007/08/15(水) 15:14:50 0
誰かリベロタッチで親指シフトしてる人いますか?
できれば東プレや611との比較で打ち心地を教えてください
720名無しさん:2007/08/15(水) 18:06:24 0
>>718
ttp://www.saccess.co.jp/store.html

新品ならココで探すのが良い鴨。
中古ならオクで見るとか。
俺も 2K pro だがKB211で使ってるよ。
721名無しさん:2007/08/15(水) 18:18:19 0
>>720のURLを見て「ちょwwwサクセス倒産したんじゃないのかよwww」と見間違えたのは俺だけでいい

親指シフトキーボートの現行機はKB611と661EVだけど、どっちも一万円近くするような
722名無しさん:2007/08/16(木) 01:40:48 0
723名無しさん:2007/08/16(木) 13:00:58 0
>>721
親指族の俺はwwwwwwwが半角になるんだがwwwww
724名無しさん:2007/08/16(木) 13:06:32 0
そうなんだよな。親指シフトだと、ただでさえ英数モードへの
移行キーを叩かないといけないし、かつ全角の w はそこから
さらに全角無変換を叩かないといけない。

「て」一発のローマ字からすると、労力がかなり違う。
725名無しさん:2007/08/16(木) 14:05:40 0
かかかにwwwを単語登録すればいいじゃな〜い
726名無しさん:2007/08/16(木) 18:02:26 0
> 既出だったら申し訳ありませんが。
> お勧めキーボード
> サンワサプライ
> SKB-A1U (USB)
> SKB-A1 (PS/2)
> http://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/keybord.html

このキーボードはおすすめできない、
キータッチが深い、(キータッチの指を猫の手のように立てなければならない)
キーが重い、(以前まで使っていたキーボードも2000円くらいだったがまるで天地)
キーの反応が悪い(これは自分が以前使っていたキータッチが軽かったので強く押す週刊がないからだが、)
固まる、自分のPCと相性が悪いのか、時々Ctrlキーが押しっぱなし状態となり、文字入力に師匠が来る。

良い点
プリントされている文字がでかい
(親指シフトには関係ありませんね・・・・)


ということで、お勧めできません。
買うのは極力、いや絶対やめましょう。
727名無しさん:2007/08/16(木) 18:12:09 0
>>724
VJE派の私は「かかかかかか」と打った後
ctrl-L を押すだけですが。
半角のwwwwにするなら続けて ctrl-O。

ほかのIMEでもその手の操作があるんじゃねーの?
728名無しさん:2007/08/16(木) 18:14:45 0
>>726
「猫の手」がよく分からない。
猫の手は立ってるの? www
729726:2007/08/16(木) 18:30:59 0
>>728
猫の形態模写をしてみてください。
730名無しさん:2007/08/16(木) 19:42:50 0
ωにゃーん
731名無しさん:2007/08/16(木) 20:37:49 0
>>727
てててててて→ctrl + P →wwwwww
wwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん:2007/08/17(金) 20:31:14 0
ビスタのIMEって、辞書登録するときに
親指が使えないだな。これは激しく使いづらいね。
ビスタってほんと糞だな。なんでこんな改悪するかなぁ。まったく。
733名無しさん:2007/08/18(土) 00:55:51 O
速く青山のお店で親指のモバイルノートでないかな。
734名無しさん:2007/08/18(土) 02:56:15 0
>>731
それ親指シフトと違う > ててててて
735名無しさん:2007/08/19(日) 16:19:45 0
自作PC (CPU PEN4 マザーP5NSLI)
FMV-KB611
Japanist2003
WindowsXP
最新ドライバ V5.0.0.7(Japanist2003のHPよりダウンロードした物)

以上をそろえて
XPをクリーンインストール
キーボードをつなげて
ドライバをインストールすると固まります。
(ドライバをロールバックするとふつうにキーが押せました。)
自作PCでは動かないのでしょうか?
どなたか対処方法を教えてもらえませんか?

どうかよろしくお願いします。







736名無しさん:2007/08/19(日) 16:45:12 0
>>735
ドライバはインストールしなくても、japanist2003のインストールだけで動かないか
737名無しさん:2007/08/19(日) 17:36:20 0
>>735
KB611なら、ATOKでもIMEでも実はドライバなしで動作するのだが。
738名無しさん:2007/08/19(日) 17:57:09 0
解決しました。
ありがとうございます、

自分のパソコンにKVMスイッチを使用していたので
KVMスイッチの間を通ると信号が変換されていたりして
反応がなかったり、キーコードが違う物になっていたようです。
直接、キーボードをつなげたら動くようになりました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
739名無しさん:2007/08/22(水) 10:40:22 0
すみません、教えていただけませんか

祖父の知人が、親指シフトの古い「ワープロ」を使用しているそうです
(機種はわかりません)
それが、なにかのキーを押したせいで、かな文字入力ができなくなったらしいのです
かな入力に戻すためにどのキーを押せばいいか、わかりますか?

自分は親指シフトは使用したことがなく、
ぐぐっても、PC用のキーボード情報しかなくて、お手上げの状態です
(遠方に住んでいるので、直接キーボードをみることもできません)
廃盤のワープロなので、サポセンも生きていないそうです

機種もわからない状態で申し訳ないのですが、
おわかりになる方がいらっしゃれば、アドバイスをいただけないでしょうか
お願いします
740名無しさん:2007/08/22(水) 13:39:31 0
ローマ字モードになってるときは、
拡張キーを押しながら英字キーを押すと
親指シフトモードに戻る。
ただの英字モードのときは無変換キーを押すと戻る。
741名無しさん:2007/08/23(木) 04:45:57 0
電源落としても元に戻らないんだね。困ったね。
742739:2007/08/23(木) 09:19:18 0
>>740
書いていただいた通り伝言したところ、
かな入力ができるようになったそうです!

本当に助かったと言っていました
親切に教えていただいて、感謝していると、
本人に代わって伝えさせていただきます
ありがとうございました!!

>>741
電源を落としても駄目だったみたいです・・・
743名無しさん:2007/08/23(木) 10:52:49 0
よかったよかった。
744名無しさん:2007/08/24(金) 00:18:03 0
こんばんは。
いま、普通のキーボードに親指にして練習。
何かいい方法ありますか?
時間がかかりすぎです!
745名無しさん:2007/08/24(金) 12:39:35 0
シャドウタイピングだな
電車に乗ったときなどに、車窓を流れる看板の文字をシャドウタイプ
テレビから流れる音声をシャドウタイプ
あっという間に早くなる
746名無しさん:2007/08/24(金) 13:32:46 0
>>745
ありがとうございます。
親指高い。1万(>_<)
普通のキーボードより10倍ありえない。
747名無しさん:2007/08/24(金) 14:25:45 0
パソコンショップ一覧
http://want-pc.com
748名無しさん:2007/08/24(金) 17:45:36 0
Rボード思えば安いもんだけど。
749名無しさん:2007/08/24(金) 18:41:28 0
これよりは安いだろ…orz

ttp://www.personal-media.co.jp/utronkb/
750名無しさん:2007/08/24(金) 19:09:23 0
>>749 せめて2万円ぐらいだったら買ってたのにな・・・
751746:2007/08/24(金) 23:31:47 0
頑張って練習してます。
応援してね。
752名無しさん:2007/08/25(土) 00:41:43 0
>>751
がんばってください。しゃべるように日本語を打てるのは楽しいですよ。
以下、ローマ字から親指シフトに移行した者のささやかな体験談です。

・PC歴5年。2年目に移行。移行に要した期間: 2〜3ヶ月
・タッチタイプはローマ字時代に習得

・専用キーボードは使わず、「無変換」「変換」キーで代用
・エミュレータは「親指ひゅんQ」、IMEはATOK
・ファンクションキーの上あたりに、親指シフトの配列を書いた紙を立てておく
・50音順には覚えないで、「こんにちは」などの単語で指の動きを覚える
・1日10分程度、暗記している好きな歌の歌詞などをメモ帳に打ち込む
 (少しずつ、必ず毎日やる。一気にやっても身につかない)
・速さよりも運指の正確さを重視する。(最初が肝心。変な癖をつけると後で困る)
・電車の中とかで、膝の上でシャドータイピングする(ほどほどにw)
・配列を完全に覚えたら、「WeatherTyping」などの親指シフト対応タイピングソフトで
 腕試しをする(ネット上にランキングもあるので励みになる)
753名無しさん:2007/08/25(土) 12:54:16 0
ttp://software.fujitsu.com/jp/japanist/relation.html
親指シフト練習ソフト

上記のソフトをダウンロードしてみましたが
なぜかインストールできませんでした。
壊れているのでしょうか
754751:2007/08/25(土) 17:10:00 0
>>752
たくさんのヒント
ありがとうございます。

きょう、高校見学に行ってびっくり。
生徒よりコンピュータが多い。
PC/AT互換機やMacintoshがすごい。
何か文書が変
755名無しさん:2007/08/26(日) 00:18:35 0
OAK8を使っています。
おてがる入力の候補が表示されるのは使いやいのですが、
グーグルで検索すると、グーグルの候補表示と重なってしまいます。
なにか良い方法はないでしょうか?
(スレ違いかもしれないのですが、よろしくお願いします。)
756名無しさん:2007/08/26(日) 10:26:30 0
親指シフトの入力方法を教えてください。
いま
QXエディタ用
親指シフトのお稽古
Version 1.03
を使って練習しているのですが、
QXエディタ用ですと、同時に推さないと入力を受け付けていないのです。
これは仕様なのでしょうか

親指キーを使用して入力するキー
(みおの)等は
同時に押して入力するのでしょうか/
親指キーを押してから
少しタイミングをずらしてキーを入力してはだめなのでしょうか/











757名無しさん:2007/08/26(日) 10:29:36 0
基本的に同時押し(そのブレをある程度ソフトエミュで設定出来るけど)

逆にタイミングを意図的にずらしてキー入力て難しそうだな
758名無しさん:2007/08/26(日) 12:36:38 0
富士通製のJISキーボード 配列が親指にぴったりだと思ったら、
タッチ感が上質タイプで1万8千円もしてた。高すぎて買えないな。
759名無しさん:2007/08/26(日) 16:01:42 0
ミリ秒レベルのタイミングのずれはカバーされると思いますが、
基本は同時です。ピアノの和音のような感じですよ。
760名無しさん:2007/08/26(日) 21:54:54 0
>>756
KB611なら親指キー独立型だから、親指キーの先押しができるんじゃなかったかな。
これができるとタイミングを気にしなくてすむので、
初心者のうちは便利なんだよね。
でも慣れてくると、だんだんと同時打鍵になってくるものなんだ。
現在は親指キー共有型が主流なので、初心者には敷居が高い時代なのかな。
761名無しさん:2007/08/26(日) 22:06:00 0
KB231は先に押しても打てる。 シフトキーだもの
762名無しさん:2007/08/26(日) 22:57:15 0
つか、やらないだけで親指キー押しっぱなし→文字キー押しはほぼ全部可能だと思うんだが。
763名無しさん:2007/08/27(月) 04:25:42 0
1文字1ストロークのリズムが崩れると思う。
764名無しさん:2007/08/27(月) 17:54:45 0
慣れないうちは、そもそもリズムに乗れないことがあるってことかと。
765名無しさん:2007/08/27(月) 22:17:37 0
>>762
親指ヒュンQ等では、親指キーを押下した後、タイムアウト、
もしくはキーリピートが発生した段階で単独打鍵の確定となります。
なので、親指キーの先押しは事実上不可能かと。
>>763
親指キーの先押しは、1文字1打鍵の原則を崩すものではなく、
むしろそれを身につけるためのワンステップ、
自転車にたとえるなら補助輪のような役目を果たしていたと思います。
おそらくこのスレでは、そんなもの必要ねえよ、
という方が多いでしょうが、
逆にこの機能があると楽に感じる初心者も少なくないのですね。
ちなみに親指キーの先押しは、飛鳥の「連続シフト」とは概念も異なりますし、
実装上のアルゴリズムもまったく別物になります。念のため。
766名無しさん:2007/08/28(火) 04:15:39 0
親指キーの先押しと、飛鳥の「連続シフト」は全く似ていないと思うんだが、
どこからそんな話が出たのだろう。
767名無しさん:2007/08/28(火) 09:43:20 0
>>765
> 親指ヒュンQ等では、親指キーを押下した後、タイムアウト、
> もしくはキーリピートが発生した段階で単独打鍵の確定となります。
> なので、親指キーの先押しは事実上不可能かと。

タイムアウトする前、もしくはキーリピートが発生する前に
文字キーを押せばいいんだから可能なんじゃない?
768名無しさん:2007/08/28(火) 15:21:56 0
>>766
・「親指キータイムアウト後も」シフトを有効にする = 親指キー先押し
・「親指キーが押下されている限り」シフトを有効にする = 連続シフト
シフトをどこまで有効にするかという点で、話は似ているかも。

ちなみにやまぶきでは、
「親指キー押しっぱなし→文字キー押し」ができる。
設定で「親指リピート」を切ればよい。
769名無しさん:2007/08/28(火) 22:35:31 0
>>767
ネタなのかなあ。
たしかにエミュのTimeOut値は最大で200msecとか250msecなので、
親指キーの先押しは可能です。
ただそのタイミングでコンスタントに“親指キー先押し”する技術があったら、
フツーに同時打鍵するほうがはるかに簡単やんけー、
という話ですな。
なので私も“不可能”ではなく“事実上不可能”と、
含みを残したつもりだったんですが、
もう少しうまい言い方があったかなあ。
770名無しさん:2007/08/29(水) 13:43:32 0
>>760
>初心者には敷居が高い時代なのかな。
ちょっとエミュ使って試してみるかって始めた人にはそれが普通だから
それほどタイミングの問題で敷居の高さを感じることはないと思うけど・・・・

私自身もKB611を買って初めてここで書かれている「楽」の意味を理解できた

今は東プレで親指してて、ミスもなければ打ち辛さも感じないから
慣れれば別にどっちでもいい話ではないかと・・・・・・
逆にいまKB611にすると左右親指シフトと変換・無変換をうち分けるのが
意外と面倒臭かったり・・・・・・・
771名無しさん:2007/08/29(水) 21:35:46 0
>>770
そうかな?
初心者がタイミングで苦労するという話はけっこう目にするけど。
772767:2007/08/29(水) 22:45:08 0
>>769
> たしかにエミュのTimeOut値は最大で200msecとか250msecなので、

他のエミュは知らんけど、姫踊子草はタイムアウト値は無限大にできるよ。
キーリピートは設定次第だけど0.3秒〜0.9秒くらい。
だから、先押し時間は0.5秒くらいは取れるかと。

> ただそのタイミングでコンスタントに“親指キー先押し”する技術があったら、
> フツーに同時打鍵するほうがはるかに簡単やんけー、
> という話ですな。

そうかなあ? 今回の「親指キー先押し」の話は>>756から始まった流れだと思うんだけど、
>>756は「親指キーを押してから少しタイミングをずらしてキーを入力してはだめなのでしょうか」
って書いてある。
0.5秒あれば「少しタイミングをずら」すには十分と思うのだけど。

まあ実際に十分かどうかは>>756らに聞いてみるしかないけど。
773名無しさん:2007/08/29(水) 22:59:13 0
つまり>>756が悪いってことだな。
774名無しさん:2007/08/30(木) 06:40:28 0
先押しは7秒くらいかな。
775名無しさん:2007/08/30(木) 22:00:29 0
>>772
おー、姫踊子草はそういうこともできるのですね。これは失礼しました。
ただまあ、繰り返しになってしまうのですが、
要点は“0.5秒あれば十分”とかいう話ではないと思うのですよ。
えっと、どう言ったらいいのかなあ。
親指キー先押しというのは基本的に安心感を与えるための機能だと思うのですね。
姫踊子草を例にとれば、「少し」と言ってるから0.5秒で充分だろ、ではなく、
キーリピートが起きてもシフトを継続できる設定がなければ、
充分な安心感は与えられないだろうし、
充分な安心感が与えられない“親指キー先押し”なら、
あまり意味はないなあ、と思うんです。

もっとも、実際には0.5秒でOKだぜ、という意見が大勢を占めるのかもしれず、
それならそれで、けっこうな話だ、と言うよりほかはないのですがね。
776名無しさん:2007/08/30(木) 23:41:27 0
こだわるなぁ。
777名無しさん:2007/08/31(金) 23:13:53 O
初めてノーパソを買うよo(´□`o)富士通のを買うと、このスレ該当のキーボードなのかな?
778名無しさん:2007/08/31(金) 23:44:48 0
>>777
特別なお店で買えば該当するけど、普通に買えば該当しない
「親指シフト ACCESS」で検索してみ
779名無しさん:2007/09/01(土) 10:40:01 0
富士通ノートは、変換・無変換キーが親指化し易い配置にあるものが多いから
該当してると言えなくも無いかもしれない
780名無しさん:2007/09/09(日) 23:58:19 0
てか普通のキーボードでも使ってたら慣れてきたわ
専用キーボードとかB割れとかじゃなくても全然問題ない
781名無しさん:2007/09/10(月) 04:00:18 0
KB611のテンキー上のOASIS用キーをどうにか有効活用出来ないものか
782名無しさん:2007/09/15(土) 02:16:17 0
勝間本読んで親指シフトに移行中。
ひゅんQを入れて、現在順調にキー配置暗記中。

ただ、今のところ以下2点問題がある。
・タイピングソフト少なす
・excelでショートカットキー使おうとすると
ひゅんQのせいで死亡。

特に2番目って仕事する上で重要だと思うんだけど、
おまいらどうしてる?

毎回英字変換?
783(o^-')b :2007/09/15(土) 07:52:06 0
dat落ちしませんように
784名無しさん:2007/09/15(土) 11:52:05 0
複数台のパソコンに切替器を使って親指シフト専用キーボードを
接続している人っていますか?

サンワサプライの延長手元スイッチ付き切替器というのを買って
Rboard Pro for PCを取り付けたら、「はときいん」じゃなくて
「くまのりれ」と入力されてしまいます。

どの切替器でも同じなんでしょうか?
785名無しさん:2007/09/15(土) 14:30:29 0
>>782
たとえばどんなショートカットキー?
あと、「死亡」って「強制終了」ってこと?

それとも、その後に「毎回英字変換が必要か」とあることから察するに、
単に、日本語入力をオンにした状態でショートカットキーが使えないから、
それを「死亡」と表現してるの?
786782:2007/09/15(土) 15:02:23 0
>>785
レスどうも。

「死亡」と表現したのは
日本語入力をオンにした状態でショートカットキーが使えない、
誤動作が多発する、ということです。

Ctrl+C,Ctrl+V,Ctrl+Sとかなら問題ないんでけど
Altキーと組み合わせると動作がおかしい。

Alt+E+S+Vで「値貼り付け」とか
Alt+I+Rで「1列挿入」とか

nicolaは日本語入力の為のエミュだからしょうがないのかな。
それともやっぱ俺の設定が悪いのか。
787名無しさん:2007/09/15(土) 15:18:36 0
>>786
なるほどなるほど。ちょっと自分も確認してみますね。
788名無しさん:2007/09/15(土) 15:54:21 0
>>786
おっしゃるとおり、日本語入力オン時は アクセスキーの
からむキー操作は挙動がおかしくなりますね。

これは仕方ないんじゃないんですかね。ブラウザでも
「ショートカットキー操作時はIMEオフにしてください」とか
言われることもありますし。JISかなではどうなんだろう。
789782:2007/09/15(土) 17:11:35 0
>>788
調査ありがとうございます。
やっぱり無理ですか。

とりあえずはIMEオフにして対応します。

JISかなは配列いじってる訳ではないんで
問題ないでしょう。


790名無しさん:2007/09/18(火) 17:03:03 0
>>789
やまぶきなら、日本語入力オンでも問題なかったです。
Office 2007で確認。
791名無しさん:2007/09/18(火) 20:20:38 0
やまぶきと親指ひゅんはどっちがいいですか?
792名無しさん:2007/09/19(水) 00:13:53 0
>>782
AtokだとJISカナの時もIMEオフにしないとExcelは駄目だった気がするよ。
繭でIMEオンの時にAlt押したらIMEオフにしたり、
Ctrl+1押したらIMEオフにしてからCtrl+1を送出したりする様にしてた。

#↓こんな感じ
key IL-C-_1 = $ToggleIME C-_1

今はもう無意識に切り替えられてるけど。
793名無しさん:2007/09/19(水) 05:41:45 0
まじか。
それって完全にExcelの問題じゃないか?
794名無しさん:2007/09/19(水) 13:11:46 0
どう見てもATOKの問題だろ…。
795名無しさん:2007/09/20(木) 14:09:13 0
ローマ字入力で英数字が混じった文章を入力するとき、たとえば、
「日本語をNicolaで快適に入力しよう」のキー入力はこんな感じですよね。

 文字キー: nihongowoNicola dekaitekini〜
    Shift:       ^   ^

「Nicola」のように、先頭が大文字なら、普通にShiftを押して「N」を打った段階で
自動的に英数モードに切り替わり、そのあとが「Nいcおぁ」などになったりはしません。

しかし、ニコラの場合は先頭が大文字でも小文字でも必ず英数モードキーを
たたく必要があり、先頭が大文字の場合はさらに1打鍵増えてしまいます。

     文字キー: にほんごを Nicola でかいてきに
        Shift:         ^
 英数モードキー:        ^     ^

たかが1打鍵と思われるかもしれませんが、わたしはこの「英数モードキー」を、
「カタカナひらがな」に割り当てているため、右手の親指を窮屈に曲げなければならず、
やっかいです。(親指左=無変換、右=変換、それぞれ単独打鍵には無割当で完全に親指シフトキーとして使用)

長くなりましたが、この英数字混じりの入力、みなさんはどのような感じでやっていますか?
また、ローマ字入力のように、「大文字英数字のキーバインド(Shift+文字キー)で、
大文字英数字を入力するのと同時に英数モードにも移行できる」といったような設定は、
IME、エミュレータそのほかキーカスタマイズツールなどで可能なのでしょうか?

(「URL」や「IME」などの、大文字だけの略語のような場合は、各エミュレータで
Shift時の配列を定義することよって、あたかもローマ字入力のように入力できます。
しかしモードが切り替わったわけではないので、「Linux」などを入力しようとすると、
「Lくめちひ」のようになってしまいます…)
796名無しさん:2007/09/20(木) 15:40:52 0
モード切替えをもっと押しやすいキーに割り当てればいいだけでは?
俺はTabキーにしてるよ。
で、半角/全角をTabに。
かなり変則ではあるが、便利。

数文字だけの場合は、モード切替えはせずに
例えば「いくめちひ」と打ってから
ctrl-Lで「Linux」と変換する場合もある。
IMEはVJEだが。
797名無しさん:2007/09/21(金) 02:11:29 0
>>792-794
Atok2006とExcel2007の組み合わせでは、カナ入力モードでも正常に動いてるぞ。
798名無しさん:2007/09/21(金) 03:13:04 0
最速は親指シフトって言うが最速はなんか変な横一列のキーボードじゃないの?
どうせ汎用環境が整わないならそういう特殊キーボで最速目指したいな
799名無しさん:2007/09/21(金) 04:43:24 0
親指シフトは"最速を目指す"というより、"快適に入力を"行えるだと思う
800名無しさん:2007/09/21(金) 12:45:40 0
ステノワードか
801名無しさん:2007/09/21(金) 21:12:03 0
ステノワードはコードを覚えれば最速だが、
最速レベルに覚えるまでが最「遅」だからなぁ。
802名無しさん:2007/09/21(金) 22:31:28 0
漢直もそうだったなぁ。
803名無しさん:2007/09/21(金) 22:38:38 0
ttp://www.skytec.co.jp/html/k_skk109.html
ヨドでこんなのを見つけて買ってみた
>404のヤツから両端のUSBハブを無くしケーブル1本にまとめた、物自体は同じもののようだ。
オレ的には要らんマルチメディアボタンが無くなりパワーメネージメントキーが揃ったのがポイント高し。
キーの配置はジャストサイズじゃないかな。タッチも軽くて良い。値段は3千円弱でやや高めか(ネットじゃもうちょっと安いようだ)。
804名無しさん:2007/09/22(土) 02:55:59 0
調べてみたら「ある」+「ました」同時打鍵で「ありました」が出てきたりする入力らしいな
これはないわw覚えること多そう

親指シフトとか使ってたり他の配列とか試してて思うのは
ピアノも簡単に弾けるようになるんじゃないかと錯覚することだな
実際どうなんだろうな?
ピアノを日本語入力するみたいに自由にポンポロ弾けたら
さぞ楽しいだろうなあと思うのだが
USBピアノってないの?w練習ソフト付きでw
805名無しさん:2007/09/22(土) 03:15:15 0
ピアノが(自由自在に)弾ける指はそう簡単には手に入らない。
USB-MIDI鍵盤は腐るほどある。
806名無しさん:2007/09/22(土) 03:36:38 0
まあそりゃそうか
言っても日本語入力は練習と問わずに確実に毎日結構な時間やる事だしな
それだけの時間つぎ込めば何とかなるんだろうがまあ続かない罠
807名無しさん:2007/09/23(日) 00:40:34 0
ピアノは最低限でも、鍵盤を押す勢い、長さ、タイミングを揃えないといけないからな。

コードも長調だけで200パターンはある。(実際はその場で演繹して推測すればよいので、200覚えなきゃならないということではないが。)
808名無しさん:2007/09/25(火) 15:31:11 0
>>807
コードなんて、実際には「手の形」で覚えるもんだろ。
200パターンをひとつひとつ記憶する訳じゃない。
809名無しさん:2007/09/25(火) 17:29:14 0
「手の形で覚える」ために、ひとつひとつ練習するんでしょって話です。
ショートカットを200種類「手の形」で覚えるのは、結構難しいと思う。
810名無しさん:2007/09/25(火) 19:36:24 0
>>809
その例えは無理。
「手の形」の方は1-3-5の指の間隔さえ覚えりゃ
あとは展開形の形二つとテンション乗せるだけなんだし。
811名無しさん:2007/09/25(火) 20:49:42 0
これはピアノも弾ける親指シフトユーザーに意見を聞くしかないな
812名無しさん:2007/09/25(火) 23:45:53 0
ドラムなら叩けますが駄目ですかそうですか
813名無しさん:2007/09/26(水) 00:51:48 0
夏前から練習続けて、ようやく自在に打てるようになってきましたー。
個人的に、「ました」とか「でしょう」とかを、スムーズに運指できたときが
超気持ちいいw

「wktk」とかが出しにくくなったので単語登録するはめになったw
814名無しさん:2007/10/08(月) 06:59:31 0
FMV-KB611が、いつのまにかFMV-KB613と名前を代えて、価格が倍以上になっている件について
815名無しさん:2007/10/08(月) 08:23:31 0
マジっすか!
816名無しさん:2007/10/08(月) 12:36:27 0
取れそうなとこからはトコトン搾り取るのが商売の基本っすから
817名無しさん:2007/10/08(月) 12:59:08 0
>>814
これさ、FMV-KB611にOASYSV10をつけて、FMV-KB613という名前で売ってる可能性は。
だいたい似たような値段になってるんですが。
休日なんで確認できないけど……
818名無しさん:2007/10/08(月) 16:54:36 P
流石に3万じゃ今の611壊れても買い換える気になれんな
819名無しさん:2007/10/08(月) 18:21:19 0
661って親指キーが高すぎてカチャカチャいってうるさいなぁ。
ヴァージョンアップ版は出ないのだろうか。
820名無しさん:2007/10/08(月) 21:37:27 0
>>814 の言っていることは、本当か?
情報源はどこなんだ?

↓を見ると、未だにKB611として売っているが。
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/ac005.html

KB613なんて見当たらないぞ。

821名無しさん:2007/10/08(月) 21:59:45 P
822名無しさん:2007/10/08(月) 22:13:31 0
2か月前に買っておいてよかった。あぶねーwww
823名無しさん:2007/10/08(月) 22:23:16 0
どう見てもおんなじものやんけ。
そんなのありか?
824名無しさん:2007/10/08(月) 23:57:39 0
>>821
ぎゃあ!
825名無しさん:2007/10/09(火) 00:03:36 0
>>820のリンク先で「ご購入」ボタンを押してみたら、
この商品は、ただいまお取扱いしておりません。
だとさ。
826名無しさん:2007/10/09(火) 00:21:11 0
KB611、アクセスではまだ元の値段で買えるみたい。
在庫が少ないとのことだが。
http://www.saccess.co.jp/shop/product.php?P=FMV-KB611

オイラは、もうKB611持っているから要らないけどね。
827名無しさん:2007/10/09(火) 00:26:35 0
ワープロまったく使ったことなくて親指シフト覚えたって人いる?
828名無しさん:2007/10/09(火) 04:34:00 0
>>827
のし
829名無しさん:2007/10/09(火) 14:18:50 0
>>827
去年から親指シフトです
830名無しさん:2007/10/09(火) 16:08:40 0
OASYS使ったことない人の方が多いんでね?
831名無しさん:2007/10/09(火) 17:13:37 0
あわてて注文しました。ありがとう。
832名無しさん:2007/10/10(水) 00:17:15 0
KB611とKB613は本当に同じものなのか。
内部的にどこか違うところとかないのですかね。

今後(数年後)サポートに差が出るとかだとしたら、急いで611を買いに走っても
しまったということになると思うのですが。
833名無しさん:2007/10/10(水) 06:26:00 0
単に1と3の打ち間違いだった、というオチに100親指シフト。
834名無しさん:2007/10/12(金) 00:19:29 0
値段が倍以上ちがうのも打ち間違いだというのか?
835名無しさん:2007/10/12(金) 00:45:05 0
KB611は今の基準で考えれば安すぎたんじゃない?

ワープロ時代の重厚なキーボードに比べればいかにも安っぽいけど
市場でみれば特殊品だし、コストはかかってるほうだし、需要少ないし。

品番変えて整理したついでに適正価格になったんじゃね
これくらいじゃないとやってらんないだろ
836名無しさん:2007/10/12(金) 00:53:07 0
と思ったものの、あのスイッチを親指シフト用にだけ使ってるのはもったいないんだよなぁ
LibertouchやRealforceみたいなプレーンな配列と最下段で板バネスイッチを活かしてほしい

これはずっと期待してるんだけど。
837名無しさん:2007/10/12(金) 03:32:41 0
>>827
俺も 職場でオア死す を使ってバリバリ文章うっているのをみて、
PCで 親指始めたよ。
838名無しさん:2007/10/12(金) 21:02:40 0
アクセスでも後継機種、ということで613になったね。
希少だから仕方ないとはいえ、感覚的に3倍、というのはキツイよな。
839名無しさん:2007/10/12(金) 21:38:45 0
Japanist2003 が Vista対応してたなんて知らんかった。
840名無しさん:2007/10/12(金) 22:00:56 0
やっぱり値上げのための型番変更だったか
841名無しさん:2007/10/13(土) 04:59:41 0
ぼくは、ワープロ専用機、パソコンとずっと親指シフトだったんで、
ローマ字入力はできない訳ではなくても、ものすごくミスタイプしてしまいます。
ウィンドウズ95になって、富士通が親指シフトキーボードの機種を出さなくなって、
愕然としました。
しかし、親指ひゅんQがあるのを知って、ほっとしました。
いまでも、使うパソコンには全部インストールしています。
というか、フラッシュメモリにいれて持ち歩いていると、、どんなパソコンでも、親指シフトが使えますね。日笠さんに感謝。
842名無しさん:2007/10/13(土) 05:25:57 0
>どんなパソコンでも
キーボードはどうするんですか?
843名無しさん:2007/10/14(日) 00:37:02 0
別にキーボードは選ばんだろ >エミュ
普通の106キーボードなら
844名無しさん:2007/10/14(日) 00:38:42 0
それよりもOSを選ぶ
845名無しさん:2007/10/14(日) 01:39:03 0
やっぱ親指キーがないと嫌だなぁ。微妙な高さとか指の位置とか、
変換・無変換・スペースじゃ補えないと思うけど…。
846名無しさん:2007/10/14(日) 02:39:49 0
>845
でも、オアシスのポケットも、変換無変換キーと親指キーが一緒になっていたよ。
慣れれば、どうってことない。
847名無しさん:2007/10/14(日) 04:26:10 0
問題はスペースの長さだね。
848名無しさん:2007/10/14(日) 05:35:55 0
>>845
B割れのキーボードは、探せば結構あるよ。
東プレとかが作ってくれるとありがたいんだけど・・・。
849名無しさん:2007/10/14(日) 21:13:14 0
微妙な高さは、慣れてしまうとないほうがいいかもしれんね

とりあえずホームセンターにいけば、キーに貼るのに適したようなのが幾つか見つかる。
850名無しさん:2007/10/15(月) 04:20:10 0
>>846
確かに慣れれば、どうということはなくなる。
851名無しさん:2007/10/15(月) 16:54:40 0
ローマ字入力も、慣れればどうにかなる
852名無しさん:2007/10/15(月) 22:33:26 0
>851
もちろん、ローマ字入力は、問題なくできる。
ところが、頭の中で、無意識に、かな→ローマ字という分解をしている。
それが、気がつかないかもしれないけど、かなり負担になる。
ローマ字入力だと、ぼくは、思ったとおりを、そのまま書けない。
個人的な問題かもしれないけど。
ローマ字入力より、親指シフト入力がすぐれているのは、単に速さの問題ではない。
日本語のリズムが、音節レベルが基本なので、そのまま打てる親指シフトは
とても、自然な入力方式だとおもう。
853名無しさん:2007/10/15(月) 23:24:14 0
専用でないキーボードでも2文字先のキーを別の指が
すでに狙ってるような感じで入力できまつか
854名無しさん:2007/10/15(月) 23:47:45 0
>>852
皮肉ですよ
「なんでも慣れればどうにかなる」なんて、ここで言うにふさわしくない言葉です
855名無しさん:2007/10/16(火) 00:19:21 0
>>852

人によって、全然ちがうもんだね。個人的な問題なんだろうね。
856名無しさん:2007/10/16(火) 05:55:49 0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071013/image/kmx31.html
パンタグラフだけど、ほぼB割れしてて良さげ。
857名無しさん:2007/10/16(火) 10:18:54 0
>>852
>もちろん、ローマ字入力は、問題なくできる。
>ところが、頭の中で、無意識に、かな→ローマ字という分解をしている。
>それが、気がつかないかもしれないけど、かなり負担になる。

「問題なく」できてないじゃんw
858名無しさん:2007/10/16(火) 13:33:33 0
>無意識に、かな→ローマ字という分解をしている。

よく言われるけど、これって100%主観で根拠ないよね。
タイピング中の脳波とか分析したりしたの?
859名無しさん:2007/10/16(火) 14:39:31 0
別にローマ字で満足してるのならそれでいいんじゃないかな。
オレはたまたま親指シフトから入ったから、ローマ字変換だとイライラするけどね。
860名無しさん:2007/10/16(火) 15:01:33 0
852ではないが、
東芝のノートを10年近く使っている。スペースキーが異常に長くてエミュレ
ータが使いにくいのでずっとローマ字。だからローマ字入力は「問題なくできる」
レベルにはあると思う。
メインのデスクトップは611ボード。
自分としては親指の方が日本入力方式として自然だし852に同意だが。
まあ人それぞれだね。






861名無しさん:2007/10/16(火) 15:35:06 0
そうそう。「個人」の感覚を語ればいいのであって、
それが(あからさまな書き方ではないにせよ)
「日本語を打つのに(いちばん)自然な入力方式」としてしまうのは、
やはりロジックがジャンプしすぎじゃないの?

862名無しさん:2007/10/16(火) 16:07:06 0
つか、>>851が皮肉で書いてるのに気付かないで
トンチンカンなツッコミ入れた >>852の文章読解力が
863名無しさん:2007/10/16(火) 16:14:17 0
そんな文章でも、自然に入力できればいいのである(棒読み)
864名無しさん:2007/10/16(火) 20:16:35 0
「人それぞれ」爆弾
「慣れれば」爆弾
865名無しさん:2007/10/16(火) 21:43:08 0
「勝手にいちばん」宣言
「体験の即普遍化」技巧
866名無しさん:2007/10/16(火) 23:24:58 0
英文を打つとき、単語のスペルをいちいち分解して認識しながらは打たないですよね。
もちろん指は一文字ずつ打鍵するのだけど、頭は単語をまとまりとして認識している。
日本語も同じ事ではないでしょうか?
『私は』と打つとき、頭は日本語の『私は』を認識しながら、指は自然とwatashiha、と打っている、
別にそれほど不思議な事ではないような気もしますけど。
867名無しさん:2007/10/16(火) 23:31:06 0
しますけどなんだよ。
いつまでも引きずるな。
868名無しさん:2007/10/16(火) 23:31:19 0
「不思議だとマジで思う人」「不思議な事とは思えない人」、どっちもいるんでしょうね。

人によって視覚を中心に記憶する人とか、聴覚を頼りに記憶する人とか、
脳の働きの傾向は一種類ではない。だから、それぞれつーことで。
869866:2007/10/16(火) 23:33:07 0
>>867-868
なるほど。
失礼しました。
870名無しさん:2007/10/17(水) 04:22:06 0
ローマ字打ち20年のあと親指シフトにチャレンジ。
満足に打てるまでに2か月はかかったが、こっちのほうが自然だとつくづく思う。
871名無しさん:2007/10/17(水) 14:50:39 0
どっちが自然論争
もうお腹一杯です
872名無しさん:2007/10/17(水) 15:11:11 0
そういう奴でも明日になれば腹がすく。
873名無しさん:2007/10/18(木) 01:07:41 0
ぶっちゃけ親指シフト広まって欲しくないな
なんか皆が騒ぎだしたり注目されると途端に萎える性質なんでw
今のまま、知っている人は知っている通な入力方式であって欲しい
874名無しさん:2007/10/18(木) 01:20:19 0
心配無用
875名無しさん:2007/10/18(木) 10:13:31 0
ま、素人はローマ字でも使ってろってことだ。
876名無しさん:2007/10/18(木) 15:42:06 0
確かに今親指シフトはハードル高いよね。3万越えだもん。
877名無しさん:2007/10/18(木) 16:43:42 0
この前あるカキコで『でも』が『でせ』になってるのを見て、
ああ、きっと親指シフトなんだなぁって思った。
878名無しさん:2007/10/18(木) 18:22:23 0
この前、取引先の人に、「こんちちは」とあいさつされて、
ああ、親指シフトなんだなぁって思った。
879名無しさん:2007/10/18(木) 20:54:46 0
エミュかますとやっぱどうしても遅延が感じられる瞬間があるなあ。
実機最強ってことなのかな…。
880名無しさん:2007/10/18(木) 22:25:32 0
>>873
俺も親指シフトはマイナーなほうがいいと思っているが
キーボードだけは何とかならんか?
μTRONキーボードのようなやつがもう少し手ごろな価格でほしい。
あと、あんまり変態っぽくないやつね。
881名無しさん:2007/10/19(金) 09:58:46 0
>>879
ロジクールのゲーミングマウスに、メモリがマウス本体に内蔵されてて、ボタン割り当てを
記憶させとけるモデルが出たじゃん。
あれのキーボード版が一般的になってほしいよな。
882名無しさん:2007/10/20(土) 07:11:24 0
パンタグラフ版コンパクト(仮666)がそろそろ……出ないだろうな。
883名無しさん:2007/10/20(土) 09:03:02 0
KB231はもう生産終了してしまったのかな。フルサイズのUSB親指がなくなって
しまうなんて、状況が退化してる気がする。
884名無しさん:2007/10/20(土) 10:42:53 0
他のメーカーが手を出さないからね。。
廉価版を出して親指キャンペーンを雑誌で吹かせばいけると思うけど。
なんか富士通の仕様みたいな位置づけだもん。広まらないよな。
885名無しさん:2007/10/20(土) 18:44:31 0
一昔前だと、有名作家が宣伝して、なんて事もあったようだけど、
今は、例えビッグネームが使ってますって言っても効果ないだろうね。
886名無しさん:2007/10/20(土) 19:06:29 0
あれは結局なんだったんだろうな……

親指応援ページのあった月間アスキーも廃刊しちゃったけど。
887名無しさん:2007/10/20(土) 22:45:59 0
なくなるならいっそのこと全部きれいさっぱりなくなればいいのに、
バーコードはげの親父みたいに中途半端に残ってるからキモい。
888名無しさん:2007/10/20(土) 23:24:20 0
リュウドが復帰してくれればなあ。
AUの携帯用にだけ親指キーボード作ってるみたいだが。
889名無しさん:2007/10/21(日) 12:22:44 0
ド素人で申し訳ないんですが、
例えばMacOSXでのドライバ作るのって
開発費用どれぐらいかかるものですか?
890名無しさん:2007/10/21(日) 12:33:44 0
>>889
ドライバ開発したいのであれば、止めはしないが、macで親指シフト
入力したい人はたくさんいて、それなりの支援ソフトも出ている模様。

http://www.kanshin.com/keyword/1161967
とかに載っている。

ドライバを開発したいということは、今までに出ている支援ソフト
では物足りないということかな?

開発にいくらかかるかは、オイラも知りたいね。
891名無しさん:2007/10/21(日) 22:24:48 0
個人で作ろうとしてるんだろ?
開発費用は「情熱」だけだ
892名無しさん:2007/10/22(月) 02:39:05 0
64bit(windows)対応の親指エミュレータ作ってくれる人いたら
個人的に万単位のお布施してもいいんだけどなぁ…。それくらい
切実というか。
893名無しさん:2007/10/22(月) 03:04:28 0
>>892
あるよ。ソフト名忘れたけど
ググればヒットすると思う
894名無しさん:2007/10/22(月) 03:55:11 0
>>891
素晴らしい。
895名無しさん:2007/10/23(火) 00:36:44 0
>>893
そうは言っても、見つからないし…
896名無しさん:2007/10/23(火) 02:24:18 0
611と613の違い

>新たにRoHS指令※にも対応しました。

orz
897名無しさん:2007/10/23(火) 15:51:17 0
>>895
>>375 にも書いてあるよ
ただ、俺はVISTA使ってないしそのソフトの使い心地は知らないよ〜
898名無しさん:2007/10/23(火) 19:02:14 0
>>892 vista64bit版に完全に対応しているキーボードカスタマイズソフトは多分無いと思う。

IT media 第8回 Vistaにおけるデバイスドライバのゆくえ (1/2)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0609/05/news012.html
「x64版は、デバイスドライバに限らず、カーネルモードで動くコードが厳しく制限される。
具体的には、デジタルサインのないコード(デバイスドライバだけでなく、EXEやDLLを含む)
をカーネルモードで動かすことはできなくなる」

親指ひゅんQ、親指コウズィも、Q's nicolatterは全て入力をフックするドライバを利用して
いるから64bit版vistaにはまともな形での導入は出来ない。繭もXPまでの対応で開発を終了、
姫踊り子草も昨年位から開発がストップしている。作者に金銭的な負担がかかるシステムにな
ったのでフリーのカスタマイズソフトにはvista64bit版対応はもう期待出来ない。

マシンの頻繁なハングアップを覚悟するのならvistaのテストモードで使用する方法も一応は
あるが業務で使うのは無謀。HDやblue-rayディスクも使えないし何が起きるか分からない。
不安定な形でvista64版に導入しても仕方ないだろうし出先ではそんな裏技はまず許されない。
仕事で使うならXPかvista32bit版で使用する方が安全なのに、何故そこまでして今の時点で
Vista64版で親指シフトを使おうとするのかどうしても分からない。親指ひゅんQやJapanistの
対応版が出るまではVista64版の導入は待った方が良いと思う。
899名無しさん:2007/10/23(火) 22:05:57 0
>>896
>611と613の違い
>>新たにRoHS指令※にも対応しました。

メッキが違うっていうだけのことだろう?
そりゃあ何だね、
いっぱい160円の掛けそばにかき揚げ天麩羅のっけただけで、
450円取ってしまううちの社員食堂と同じだな。

助けてくれー。
900名無しさん:2007/10/23(火) 23:49:38 0
>>897
VISTAじゃなくて、XP x64を使ってるのですが…。
ご紹介のソフトは64bitには対応してないようです。

>>898
やっぱり難しいのですねぇ…。入力関係さえクリアしたら
VISTA64に移行しようと思ってるのですけど、まだしばらく
我慢した方が良さそうですね。
親指シフトはそもそも自宅のデスクトップでしか使ってない
のだけど、使い慣れたx64環境で時に親指シフトが使えない
場面でストレスがたまるのでした(ファイル操作とかoutlook
expressとか)。

仕事ではローマ字入力一択 orz
901896:2007/10/24(水) 00:11:48 0
よく考えたら、値上げは当たり前だよなぁ

これ以上、新しく使い始める人はそんなにいない
そして、今まで使っている人は手放せない

富士通としては値上げ分だけ利益になる
また、少数の生産でコストも普通のキーボードに比べかかっているというのもある

生産しているだけ、それを喜んでおいた方が精神的に楽か…
せめて、2万円ぐらいにしてほしかったぜ
902名無しさん:2007/10/24(水) 00:53:37 0
でも基本的にキーボードって消耗品なんじゃない?
そう考えるとちと高いような気もする。
貧乏人の感覚かもしれないけど。
903名無しさん:2007/10/24(水) 01:35:45 0
キーボードって消耗品というレベルよりかは持たないか?
擁護するわけではないし、3万は高いと思っているけど、(液晶買える値段だw)
富士通製の奴は出来がいいのでかなり使い込んでも5年ぐらいはいくと思う
904名無しさん:2007/10/24(水) 09:28:54 0
親指ノートを買い換えてきた身としては、キーボードだけで済むデスクトップは安上がりだと(以下略)。
905名無しさん:2007/10/24(水) 09:39:43 0
>>902
HPのパソコンに買い換えたんだけど、付属のキーボードが何とも使いにくいんで、
前世紀(1999年)に買ったデスクパワーのキーボードを繋いで使っている。
(親指シフトキーボードじゃないけど)

906名無しさん:2007/10/24(水) 14:02:31 0
二代目FMVの時に買った211を未だに使ってるぞ。
その時も確か3万近くした記憶があるんだが。
907名無しさん:2007/10/24(水) 23:51:32 0
昔を思えば
908名無しさん:2007/10/27(土) 11:01:17 O
数日前、嫁がセカンドPCに繋いだKB211(96年12月購入)を、使用中に中に

『文字が入力出来ない』

とのことで、何を考えたのかPC裏面のコネクターを抜き差ししやがったorz

お陰で211は昇天orz

まぁ、PC運用中にPS/2の挿抜をするなと嫁に教えなかった漏れのせいでもあるがorz
909名無しさん:2007/10/27(土) 11:59:42 0
PS/2 って、通電中に抜き差ししたら壊れるの?
そんなことしようと考えたこともないけど、知らなかった。
910名無しさん:2007/10/27(土) 12:23:43 O
>>909
最悪、マザボかキーボードのいずれかが逝くことになる。

今回は、キーボードが逝ってしまった訳だがorz。

この件で、自分所有で『使用可能な』親指キーボードが、メインPCに繋いだKB611とノート用のUSBコンパクト親指キーボードの2台に減ってしもうたorz
(現在故障中=RBoardPro×3台&今回の211で計4台orz)
211の代替欲しいが、この前出た631は大幅値上げだしなぁ・・・
911908=910:2007/10/27(土) 15:58:13 O
>>910訂正

×631→〇613

涅槃に逝って来ますorz
912名無しさん:2007/10/27(土) 17:08:06 0
オレも知らなかった。
おまけにマウス用とキーボード用があるんだな。
マック出身者に取っては要注意だよ。
913名無しさん:2007/10/27(土) 18:37:55 0
em1keypcが64bitに対応か。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA004474/win/win32.html#em1keypc

今夜にでも試してみよう。
914名無しさん:2007/10/28(日) 01:30:12 0
とりあえず、試してみた。

当方XP x64で、キーボードはKB231(ドライバなしだと普通のJISキーボード動作)ですが、
まず32bitアプリでのMS-IMEを使った入力ではem1keypcとoyayubiwmのスクリプトで
親指シフト配列でのかな入力が普通にできました。普通にとは言っても右指のひとつ
右の後退キーが効いてないとか、設定が行き届いてない部分はありますが。

肝心の64bitアプリでの動作は…アプリケーションエラーで起動自体しませんでした
(em1keypc64.exe)。
「アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0150002)。[OK]をクリックして
アプリケーションを終了してください。」

XP x64だからダメなのか、うちの個別的な環境の問題なのかわかりませんが、
環境の問題ならVISTAに移行しても状況変わらない可能性高そうだし、思ったより
MS-IME使いにくいし、うちの64bit完全移行はまだ先っぽい…orz
915名無しさん:2007/10/28(日) 02:53:55 0
>>914
貴重な情報有り難う。かなりPCにも詳しい人のようなので関連ソフトの紹介をしておくね。
実は64bit版対応は窓使いの憂鬱の改造版があるのだけれど、ブルー画面が出てハングすると
いうかなり危険なバグもあるので紹介する気になれなかった。下手すれば責任問題になるし。
(改造版は2ちゃんねるにある窓使いの憂鬱スレを良く読むとダウンロードできる)
em1keypcが上手く動作しないようなら一度、駄目元で試してみると良いかも。
最悪システムが飛ぶ恐れもあるから必ずバックアップを行なってから試す方が良いと思う。

>>910
R-board三台体制とはまた豪勢な、故障していても部品を寄せ集めれば復活出来るのでは。
211の新品はさすがに無理だけれどリースバック品が大量に流通しているのでオークション
等にも良く出てくる。ハードオフにもたまに出るらしい。(在庫があればオクよりずっと安い)

211を以前から使っている人は良いとしても、このキーボードはモードずれ病が深刻だし、
キーがすぐに固くなり易いので初めて親指シフトをする人には安くても安易には勧められない。
モードずれ対策とキーボードの分解掃除が出来るスキルがあれば、悪くはないのだけれど。

>>911
東京近辺に住んでいるなら青山の親指総本家をすぐに訪ねて事情を話せば幸せになれるかも。
916名無しさん:2007/10/28(日) 23:07:55 0
>>915
窓使いの憂鬱スレ見てきました。

今ある不満が >>900にあるとおり、ファイル名の変更
とかフォルダを作成したりとか、メーラーで文章書く時
のように64bitでの入力時だけですので、そのためだけに
踏み込むにはあまりにリスキーというか費用?対効果
がちょっとアレなので、手は出さないで置きます。

今のXP x64の環境はすごく安定してて、入力回り
以外は本当に不満ないんです。というか、この2年ほどで
動かないハードとか全部捨てたんだけど…。
917名無しさん:2007/10/31(水) 20:54:26 0
PC-BSD環境で親指シフトは可能でしょうか?
918名無しさん:2007/10/31(水) 22:31:41 0
>>917
よくは知らないけれど、
SCIM-Anthyが使えるそうだから可能なんじゃない?
919914:2007/11/06(火) 03:52:37 0
em1keypcの新しいバージョン、エラーが出たりIMEの切り替えがなかなか
うまく行かなかったり苦労したけど、とりあえず64bitアプリ上で親指シフトで
入力できました。

小笠原さん、サンクス♪

しかしMS-IMEは最悪だ。あと、IMEをoffにした状態でないとアルファベットが
入力できないのもうちの環境のせいなのかなぁ…。英数キー押して入力切り替えても
かなしか入力できないのだった…。
920914:2007/11/07(水) 05:04:04 0
em1keypc追記(XP SP2)

v1.29では起動時にエラーメッセージが出るものの、
入力はそこそこ正常にできたが、最新のv1.30では
64bitでの入力ができなくなった(元どおりのローマ字
入力になる)。
921914:2007/11/07(水) 05:31:10 0
v1.29
outlook express ○
ファイルリネーム ○
emeditor64 ○
v1.30
outlook express ○
ファイルリネーム ×
emeditor64 ×

動作状況ガまだら模様…
いずれも32bitアプリでは問題なく。
922名無しさん:2007/11/07(水) 20:40:38 0
親指シフト専用キーボードってハードウェアで制御してるのかと思ったらそうじゃないんだな
ハードで制御してキーボードのスイッチをオンオフするだけで
親指⇔ローマ字のスイッチが可能とか出来ないのかよ
923名無しさん:2007/11/07(水) 21:13:29 0
KB211はハード制御だと思う。
じゃなかったらドライバの無いBTRONで親指シフト入力できる筈が無い。
だが最初に「無変換」を押さないと親指シフトにならないのは何故だろう???
924914:2007/11/09(金) 03:08:51 0
em1keypc追記(最終)

うちのXP x64ではv1.29の_dllkey64.dllのみ
まともに動きます(起動時エラーメッセージ出るけど)。
他のファイルは別のverでも問題ないようで。

めちゃくちゃ使いにくかったMS-IMEもキー設定を
いじればそこそこ使えるようになったので、今は
japanistを眠らせてMS-IMEを使っています。
925名無しさん:2007/11/09(金) 06:01:03 0
MS-IMEなんかよく使えるな…。
926名無しさん:2007/11/09(金) 22:52:11 0
オレ2ちゃん用にMS-IMEを話し言葉モードにして使ってるよ
真面目な文章書くときはIMEを切り替えてる
927名無しさん:2007/11/11(日) 22:19:30 0
g''U ワンワン!!!
928名無しさん:2007/11/12(月) 23:41:36 0
今日OSをXPからVistaに入れ替えた。

Atok2005+ひゅんQでずっとやってきたけど,厳しいね。
ひゅんQに問題はないが,所々でAtokが効かなくなる。
JustsystemのHP見ても,完全に対応する予定はないみたいだし。

それから,今までCapslockをCtrlに変更してたけど,KeySwapが使えずそれも無理そう。

Atok+左小指Ctrlが快適だっただけに,かなりの痛手だよ。
なんだかかなりブルーで,過去ログで親指やめる宣言してた人の気持ちがわかるよ。
いまさらジャバニストでも入れるかな・・・
929名無しさん:2007/11/13(火) 00:10:07 0
XPには戻れないの?
930名無しさん:2007/11/13(火) 00:55:46 0
>>928
レボートサンクス。かなり、vista の敷居は高いようだね。
オレもAtok2007に親指ぴゅん+ keylayで配列変えているから
しばらくvistaにはできないな。マジで。
931名無しさん:2007/11/13(火) 05:16:36 0
Vistaは逆に入れちゃだめだろ
932名無しさん:2007/11/13(火) 06:29:35 0
Vista+ATOK2007で使ってるけど何の問題もないよ。
CtrlはもともとA左にあるキーボードを使ってるし。

そのうち全部Vistaになるんだから、XPには戻りたくない。
あと、ひゅんQバージョンアップしてるから見た方がいい。
933名無しさん:2007/11/13(火) 08:18:02 0
Vistaの利点が分からないな、
重いし、バクが多いし、
何かいいところあるの?
934名無しさん:2007/11/13(火) 08:50:45 0
まあよい点
・ハイブリッドスリープからの復帰が一瞬(この速さはもうxpには戻れない)
・スーパーフェッチでキャッシュの溜まったアプリの起動が速くなる(利けば)
・エクスプローラのグループ表示が便利(ファイルがたくさんあるフォルダとか)
・UAC(前はmake me adminとか使って面倒だった…)
・F2でデフォルトで拡張子除いて選択(デフォルトで、というのが重要)
・ドロップ先が分かる(地味だけど)

ダメな点
・エクスプローラの上書きダイアログが情報過多で読みにくくなった
・ハードウェアが貧弱だとストレスがたまる
・日本語訳が終わってる
・ドライバ系の対応が遅れている

いずれはVistaが優勢になっていくんだろうけどね。
935名無しさん:2007/11/13(火) 12:45:27 0
オレはまだvista 待ちだな。
936名無しさん:2007/11/13(火) 14:07:36 0
>>934
良い点としてあげているポイントが全く良い点に感じられない。

Vistaっていつまでもつのかな。そのほうが心配。
次のOSの予定をマイクロソフトは、ロードマップにして示してないのかな。

今はなるべくXP+611を長く大事に使おうと思う。
937名無しさん:2007/11/13(火) 19:24:00 0
>>934
MS信者乙。明らかにXPの方がマシ。
938名無しさん:2007/11/13(火) 21:47:32 0
親指シフトのできないOSなんかいらないよ。
ゴミ以下だ。
939名無しさん:2007/11/13(火) 22:05:45 0
ほんとだな。
940名無しさん:2007/11/13(火) 22:18:37 0
vistaは黒歴史になっていくと思うがね、
MSはVistaの普及に必死だろう、
それなりに普及はするだろう、
だがそれまでだ、
win98,2000,xpの頃のような権勢は取り戻せないだろう
941名無しさん:2007/11/13(火) 23:31:11 0
まあまあXPだって当初は「糞OSwwwwWin98最高wwww」と言われてたんだから
942名無しさん:2007/11/13(火) 23:39:44 0
>>941
そのときと今回はかなり事情がちがう。
Vistaはあきらかに無駄のかたまり。
943親指:2007/11/14(水) 00:10:56 0
親指シフトを使っている人はその良さをわかる。でも、それも団塊の世代が中心。
今後どうするか。一番身近な子供にも見捨てられるのはなぜか。
http://oyayubi.cocolog-nifty.com/oyayubi/2003/12/post.html
944名無しさん:2007/11/14(水) 00:17:51 0
>>943
マルチだめよ
945名無しさん:2007/11/14(水) 02:51:17 0
>>941

それを言うなら2000だろ、常識的に考えてw
946名無しさん:2007/11/15(木) 17:56:34 0
>>938
じゃあOS/2とBeOSはゴミですかそうですかorz
947名無しさん:2007/11/16(金) 01:27:28 0
MSはvistaをゴリ押しで普及させようとしている
うちの大学のシステムも全部vistaに変えられるみたい
迷惑な話だ
で、このゴリ押しで普及するか、管理者が阻止するかって状況だな
948名無しさん:2007/11/16(金) 01:50:57 0
>>947
たまんないね。笑  
OS変えたらハードも交換ってことにならないか?
949名無しさん:2007/11/19(月) 07:05:53 0
断固阻止だ!
950名無しさん:2007/11/19(月) 17:32:11 0
東プレあたりが出してくれないかなあ。たのみこむとかに要望あがってないのかな。
951名無しさん:2007/11/29(木) 15:58:11 0
アクセスで、611の最終セールなんて書いてあったけどホントだったか
952名無しさん:2007/12/03(月) 23:28:10 0
いっそのこと富士通には手を引いてもらったほうが、
ほかのメーカーがまともな親指キーボード出しやすくなるかも。
――なんてことを考える今日この頃。
953名無しさん:2007/12/03(月) 23:50:49 0
その論理は分からん。
954名無しさん:2007/12/04(火) 00:28:00 0
>>952
そして誰もいなくなった。
955名無しさん:2007/12/04(火) 13:20:43 0
需要がないとふむから、富士通以外の他メーカーが参入しないんだろ
956名無しさん:2007/12/04(火) 14:27:52 0
>>955
正確な需要がつかめていないよな。多分。
もともと、キーポート自体が差別化しにくい商品だから、
親指キーボードも、東プレみたいに、高プレミアムをつけないと 売れないだろうね。
957名無しさん:2007/12/04(火) 22:49:42 0
昔はソニーとかも名を連ねてたんだけどな。
もう誰もいなくなった。
958名無しさん:2007/12/04(火) 23:59:11 0
合掌
959名無しさん:2007/12/05(水) 02:37:43 0
金原ひとみあたりがもっと宣伝すれば…
960名無しさん:2007/12/05(水) 08:34:58 0
661EVを購入しようか考えている者です。
ちょっとお聞きしたいことがあるのですが、
これって[無変換][変換]の二つのキーを、
ChgKeyなどといったソフトで、[、][。]に置換することは可能でしょうか?

これができれば自分的に最強のキーボードになりそうなのですが。
961名無しさん:2007/12/05(水) 12:01:34 0
置換はできるが、左右親指キーと変換・無変換キーは連動してるぞソレ
962名無しさん:2007/12/05(水) 14:16:27 0
全く持ってなんの意味もないキーボードだよな。
キーコード分けろっつーの。
963名無しさん:2007/12/07(金) 05:18:40 0
それか、最初から付けないほうがスッキリする。
964名無しさん:2007/12/07(金) 22:45:06 0
俺は無変換キーは使わないのだが、
独立した無変換キーの“ポジション”には魅力を感じる。
IMEスイッチャーとしては理想的だからね。
965名無しさん:2007/12/11(火) 23:05:32 0
会社のパソコンが新しくなってWinXP+Office2007に。
で、早速Outlookでメール書いていると、やまぶきが上手く動作しない。
入力中に勝手に無変換が押されるようにひらがなで確定される、、、
とうぜんテキストサービスは切っているがこんな症状ない?
966名無しさん:2007/12/12(水) 00:46:46 0
やまぶきってなんか動作変じゃない?
967名無しさん:2007/12/12(水) 01:36:03 0
原因は↓らしい
http://inter.way-nifty.com/ynb/2007/08/visual_studio_2.html
明日試してみます。
ちなみにもやしでも同じだったからやまぶきのせいではなさそう。
というかひゅんQは突如おかしくなったりするので長らく使ってないなぁ。
968名無しさん:2007/12/12(水) 23:51:11 0
>>967
とりあえずこれで強制確定はなくなった。
しかし、いまだOutlook2007では入力が極端にもたつくので、まだ、何かが
悪さをしている感じ。
Office2007対応をきちんとしないと駄目みたいだ。
つうことはひゅんQしかないかも、、、
しばらくいじってからそれでも駄目ならひゅんQも試してみます。
ひゅんQ→もやし→やまぶき と来て出戻りか、、、
969名無しさん:2007/12/13(木) 03:54:55 0
2007関連はダメなものが多いよね
970名無しさん:2007/12/16(日) 00:30:46 0
ひさしぶりにひゅんQ使ったら、前より安定しているっぽいね。
以前は突然おかしくなることがあったけどね。
まぁ一週間ぐらい試してみるかな。
971名無しさん:2007/12/16(日) 01:24:17 0
>>970
オイラはATOK使いだけど、ぴゅんQを使っているよ。特に問題ないよ。XPだけど。
972名無しさん:2007/12/16(日) 14:53:27 0
親指ひゅんQ入れたんっですけど
メモ帳では使えるのに
IEや2ちゃんブラウザではだめです
なぜだかわかる人お願いします
973名無しさん:2007/12/16(日) 15:07:07 0
すみません。自己解決しました。
どうやらIMEの問題だったようです。お騒がせしました。
974名無しさん:2007/12/16(日) 15:12:42 0
あれ? やっぱりIEに打ち込もうとすると
普通のかな入力になってしまう? なぜだろう?
975名無しさん:2007/12/16(日) 15:24:55 0
>>972
>>556 で解決するかもしれません
976名無しさん:2007/12/16(日) 15:35:19 0
テンプレ添削中、適当な頃合で建てるけど駄目だったら貼っておくわ
977名無しさん:2007/12/16(日) 15:47:28 0
>>975
どうもです。一応それをやってみたんですけど、
言語バーが消えてしまい変換ができなくなってしまいました。
やっぱりMS-IME2002が悪さしてるのしてるのかなぁ。まいった。
978名無しさん:2007/12/16(日) 16:20:47 0
98とIME2000で使っていたときは普通にIEでも使えたのに
新しくXPとiME2000替えたとたん使えなくなりました。
みなさん普通に使えてるんでしょうか?
親指でIEが使えないのはかなり困ります。何とかならないですかね。
それともIEはローマ字で我慢しなければならないんでしょうか?
979名無しさん:2007/12/16(日) 16:21:29 0
>>978
すいません。XPとIME2002でした。
980名無しさん:2007/12/16(日) 16:24:28 0
>>553
で既出だけど

XPの詳細なテキストサービスをオフで言語バーが見えない場合は
フリーソフトのIME Watcher(TAKUBON氏作)を使用のこと

次スレのテンプレに希望します。
981名無しさん:2007/12/16(日) 16:29:59 0
>>978
再起動してもだめ?
982名無しさん:2007/12/16(日) 16:59:09 0
■次スレ
親指シフト(NICOLA)で日本語を快適に入力しよう 11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1197790793/


>>980
その手のIME状態表示ユーティリティは他にもいろいろあるけどIME Watcherだけ推すの?
こっちのほうが参考になるかもね

【2002】 MS-IME Part7 【2003】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1185112712/
983名無しさん:2007/12/16(日) 17:18:06 0
うおおっ!使えました!IEに書き込めました!よかった。

>>981
すみません…w 再起動してませんでしたorz
>>980
どうも、導入しました。ただ自分はタスクバーを常に隠してるので、
言語バーが表示されないのはちょっと残念です。でも慣れればいいか。
>>982
そっちも参考にさせていただきます。
2002は評判よくないようなので、2003にしようと思います。

みなさんありがとうございました。助かりました。
しかし、こうしないとIEで使えないとは…。
親指の肩身がどんどん狭くなっているような気がしますw
984名無しさん
>>974
Vistaなら、IEの「保護モード」を無効にすると幸せになれる。