【爆熱爆音】Pentium4,Celeron搭載PCは買うな8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ここでは素人向けに注意を促していきたい思います。
私は今まであまり性能を (゚ε゚)キニシナイ!! 素人には、ノートでない限りCPUは
特に批判することも肯定することもありませんでした。

ただし今回はあまりにも新型Pentium4(プレスコット)がひどすぎるためペンを取りました。
ただ、消費者が不幸になるだけの警告ではありません。
intel(このCPUのメーカー)は確実に間違った方向に向かってるのでこのようなCPUが
売れまくってしまうとintelは味をしめて(すでに味をしめて今の事態に至ったのだが・・・)
さらに悲惨な方向に向かって行ってしまいます。

具体的に悲惨な方向とは、周波数=性能と思ってる素人(一般ユーザー)をハメルために、
どんな手を使ってでも周波数をあげようとしています。
どんな手というのは、発熱(消費電力)の極端な増加や、1クロックあたりの性能を
下げてでも周波数をあげているのです。

Pentium4だけでなく大幅な割合を占めるCeleronというCPUも基本構造は同じで
こちらもそれとまったく同様な結果です。
2名無しさん:05/02/24 21:31:00 0
ここで爆熱プレスコットのラインナップが増えたので整理しよう。

LGA775という企画のプレスコットPentium4は3桁のモデルナンバーがつけられているのが特徴
Pentium4 520(2.8GHz)、530(3GHz)、540(3.2GHz)、550(3.4GHz) etc...

旧型(ノースウッド、通称「北森」)と同じSocket478のプレスコットPentium4は
Pentium4 2.4AGHz、2.8AGHz、2.8EGHz、3.0EGHz、3.2EGHz、3.4EGHzです。
数字の後の「A,E」は同じ周波数の旧型と区別するためつけられてます。

プレスコットのセレロンも「Celeron D」という名称で出ていて、これも
Celeron D 320(2.4GHz)、325(2.53GHz)、330(2.66GHz)、335(2.8GHz)
しかし、セレDだけは事情が違って同じプレスコでも、糞低性能の北森セレより
性能が上がっているが消費電力はやはり高いため避けるべき。
セレロン自体よほどお金がない時以外は避けるべきCPUだけど、どうしても
インテルブランドにしがみ付きたいなら性能を取るならセレD、発熱の少なさをとるなら
北森セレと選択すればよろし。やはり両方避けるのが最適です。
あと、ノート用の「Celeron M」って言うCPUは低発熱、 高性能とまったく別物なので注意。

ノートPCを選ぶならプレスコ(Pen4、セレD)を選ばないのは当然だけど、できるかぎり
北森(Pen4とセレ)も避けて、PenM(かCeleronM)を選択するのがベスト!
3名無しさん:05/02/24 21:31:40 0
PentiumIII
4藁セレ改変:05/02/24 21:33:16 0
―――――――――――――‐┬┘
       ____.____    |   プいらね
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   | ポイッ
     |        |( ´∀`)つ ミ |   ∬  ∬
     |        |/ ⊃  ノ |   | . ∬ 回 ←プ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |       

                  おしゃ! プもろたでェーッ!
                       
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                           ∧∧   )      (´⌒(´
                        ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                              ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
                           ズザーーーーーッ

                  あつっ!あつぅ!あつぅ!
                  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ∧∧
                     (,,゚Д゚) 
                     /つヾ回
                   〜( ,ノつ
                     (/
5名無しさん:05/02/24 21:33:40 0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinInterview/20040621/1/

>Intel EM64T対AMD64,とりあえずAMD64に一日の長がある

>――――AMDの64ビットCPUとインテルの64ビットCPUの間で,何か違いがありますか?
>[Muglia]ええ(笑い)。
>――――それをはっきり言うのははばかられます?(笑)
>[Muglia]そうですねえ,AMDはいい仕事をしましたよ…(大笑い)



>「闘うプログラマ」が肩入れするAMD64

>[Muglia]いやあ,私はそうは思いません。でも私がどうして
>そう思ったか分かりますか?Daveのせいです。
>――――Windows NTを開発したDavid Cutler(デビッド・カトラー)氏ですね。
>[Muglia]ええ,DaveはまさにAMD64にかかわるあらゆる所にいました。Daveは
>そのチップの設計と,非常に密接して仕事をしました。
> 彼は本当に互換性があるものを作ろうとしていました。そして,われわれが
>抱えている問題は,自分が持つアプリケーションをすべて総合的にサポートしたいと
>いうことです。これらのチップはそういう目的のためには,まさに打って付けです。

※デビッド・カトラーは世界3大プログラマーの一人と言われている人で、WindowsNT
の生みの親。
6名無しさん:05/02/25 01:35:58 0
地球に厳しいintel
7名無しさん:05/02/25 01:37:33 0
ここのアスロン版スレを建てたらおもしろそうだ
8名無しさん:05/02/25 04:53:50 0
Windows Server 2003, Standard x64 Edition

推奨最低 CPU 速度
・ AMD Opteron Model 140 (1.4 GHz)
・ Intel Xeon プロセッサ 3.60 GHz (800 MHz FSB および Intel EM64T)
・ Hyper Threading Technology 3.60 GHz を備えた Intel Pentium プロセッサ (800 MHz および Intel EM64T)

http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/64bit/x64/standard.mspx

AMD Opteronなら1万なんぼの安物で用が足りる。他方Intel Xeonだと8万円コース。
9名無しさん:05/02/25 07:13:00 0
アスロン版
10名無しさん:05/02/25 07:24:03 0
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、 ここじゃ物が壊れる……
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ……
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに…………
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ……
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
11名無しさん:05/02/25 08:00:48 0
Pentium4 3.6GHzとOpteron1.4GHzが同等か・・・

Pen4もっさりって噂は本当だったか。
12名無しさん:05/02/25 15:42:33 0
インテルのEM64Tってスゲー胡散臭い。
無理やり64ビットに対応させただけって感じ。
13名無しさん:05/02/25 22:13:33 0
お前らですね雑音とかの目的って分かってますか?
2chってのはですね、提灯記事とかと違ってIntelの圧力が効かないんですよ
2chの自作板を見ると真実が見えてしまう
雑音とかは誰と議論するわけでもない
うそでも何でもついて泥沼の不毛で低質な板にすることによって
ここに人を越させないようにしてるわけですよ

これはGateKeeperも用いてた手法なのですよ
14名無しさん:05/02/25 22:33:08 0
じゃあパソコン一般板見るのやめるのをやめる
15名無しさん:05/02/25 23:47:29 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0224/graph1.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0224/graph15.htm


Athlon64 4000+
3DMark05 1024x768 noAA
 │
 ├───────────────┐5571
 ├───────────────┘
 │
 └──────────────────────────┘
 0                                      9000


Pentium4 560
3DMark05 1024x768 noAA
 │
 ├────────────────────────┐4496
 ├────────────────────────┘
 │
 └──────────────────────────┘
 0                                      5000
16名無しさん:05/02/25 23:53:20 0
6xxになって消費電力は凄いことに・・・
ttp://images.anandtech.com/graphs/pentium%204%206xx%20and%20373_02210510255/6343.png
17名無しさん:05/02/26 00:28:59 0
これでもE0コアよりも少し高い程度なんだよな。
D0までのプレスコはマジでネタだった。
18名無しさん:05/02/26 01:22:28 0
ttp://www.ikupon.com/hard/hard8.htm
本当にAthlon64は速かった!

 HDBENCHの結果はPentium4より若干劣っているんですが、まずXPの起動が速いです。 
同じような環境の時に起動時間を計ったのですが、
Pentium4の時には28秒掛かったのに対しAthlon64では20秒で起動が完了します。
これはソフトでHDDを最適化する前のタイムなのが驚きです。
 さらにスタートメニューを開いたときのレスポンスやエクスプローラでマイコンピュータを開いた時のレスポンスがかなり良いです。
期待通りで嬉しいですね。
 実クロックがPentium4の3Gに対しAthlon64 3000+では1.8Gという事を考えると、本当にAthlon64は良い仕事しています。

 またCPUが待機状態の時にはクロックが1Gまで落ち、
お陰でCPUやケース内温度もPentium4が50度近かったのに対し30度台と10度以上低く保たれています。
 リテールCPUファンもIntelが爆音だったのに対し、Athlon64は静かです。
19名無しさん:05/02/27 11:23:25 0
日曜∩゚∀゚∩age
20名無しさん:05/02/27 18:00:26 0
良スレage

プレスコットはやめとけ。
21名無しさん:05/02/27 18:01:18 0
ageてなかった
22名無しさん:05/02/28 07:51:24 0
Prescottだけはヤメトケ
23名無しさん:05/03/01 15:27:45 0
しかしPentiumMは高い罠。
庶民は、たとえ性能がいらなくても、爆音のCPUを使わざるをえないのだ。
24名無しさん:05/03/01 18:15:34 0
金ないならSempronでいいじゃん?
25名無しさん:05/03/01 23:41:37 0
26名無しさん:05/03/01 23:56:44 0
>>23
なんでPenMとPrescottって極論が出るんだ?

アホな証拠 晒しage
27名無しさん:05/03/02 09:34:10 0
だってインテル以外の不安定CPUなんて暇人NEET以外は論外でしょ?
28名無しさん:05/03/02 12:10:44 0
>>26
Intel系のスレだったから書いただけで、
そんなつもりじゃなかったんだがな・・・。
確かにSempron良いね。
29名無しさん:05/03/02 12:32:11 0
アメリカ人が作っただけあってアメ車並の燃費だろうからねえ
インテルも電力馬鹿食い、超発熱は環境によろしくないと、世論が出てきて
こりゃまずいと、方向転換したとか 雑誌に載ってた
30名無しさん:05/03/02 12:40:44 0
>>27
と、9時半から必死な書き込みしている暇人NEETであった

どんな言い訳するか楽しみだ
31名無しさん:05/03/02 12:46:28 0
”不安定CPU”はPentium4なのだが(笑)
一部のソフトの動作が怪しくなるHTT(笑)
64bitモードで遅くなるEM64T(笑)
もっさり爆熱(笑)
もろいピン(笑)これはマザーボードか(笑)
32名無しさん:05/03/02 12:52:22 0
じゃあインテルマザーは不安定っと
33名無しさん:05/03/02 13:52:32 0
ああ、そうか。
今現在、そうそうハード自体が不安定なモノなんざ、CPUにはない。
不安定になるのは組んだ香具師の腕がないからだ。
と思ってたが、真実は>>31だろうな。
34名無しさん:05/03/02 13:54:01 0
>>28
ここはIntelではなく、Prescottのダメさ加減を晒すスレなので、
AMDでもIntelでも結構ですよ。

それにつけても、暇人NEETの方が職を持った立派な>>27より柔軟な頭脳を持ってるなんて皮肉ですよねぇw?
35名無しさん:05/03/02 13:56:40 0
自営業だ
プログラマーだ
年収5000万だ
とか言い出す予感・・・
36名無しさん:05/03/02 16:12:58 0
smithfieldはPentiumDだって

ダサッ(w

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/02/news019.html
37名無しさん:05/03/02 19:23:23 0
>>35
うん。漏れも書いてから、あ、録音大先生と同じ流れになったらどうしようw
と一瞬だけ心配した。
38名無しさん:05/03/02 19:44:45 0
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/articles/2005/02/22/p4/images/g07l.gif


Pentium 4 XE 3.73GHzであるが、こちらは動作クロックの威力の方が大きいという気もする。何にせよ、すくなくとも
Pentium 4系最速のスコアをたたき出しており、Athlon 64 4000+では勝負にならない程の性能差が出ている
39名無しさん:05/03/02 20:51:08 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0224/graph1.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0224/graph15.htm

Athlon64 4000+ 3DMark05 1024x768 noAA
 │
 ├───────────────┐5571
 ├───────────────┘
 │
 └──────────────────────────┘
 0                                      9000

Pentium4 560 3DMark05 1024x768 noAA
 │
 ├────────────────────────┐4496
 ├────────────────────────┘
 │
 └──────────────────────────┘
 0                                      5000

下のほうが良く見えるのは目の錯覚ですw
40名無しさん:05/03/02 22:45:10 0
>>38
つまりEEは高いだけのゴミなんですね。
他のPen4と差が無いに等しいし。
Athlon64 4000+との差も誤差の範囲内だな。
41名無しさん:05/03/02 22:52:52 0
つまりPen4が本気を出すとこんなにも速い

http://pcweb.mycom.co.jp/photo/articles/2004/03/27/prescott34/images/graph09l.gif

42名無しさん:05/03/02 23:41:34 0
Pen4はもっさりか・・・
43名無しさん:05/03/03 00:36:49 0
>>27
と、9時半から必死な書き込みしている暇人NEETであった

どんな言い訳するか楽しみだ
44名無しさん:05/03/03 00:47:43 0
やはり録音はニートか
45名無しさん:05/03/03 00:55:13 0
間に合わせ的なIntelのデュアルコアCPU
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0303/kaigai161.htm

不具合多そうだw
46名無しさん:05/03/03 00:57:48 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0303/kaigai161.htm

もうね、なんつーかね。日本人にまでここまでたたっきられるスミスが、逆に不憫だわ。

509 Socket774 sage 05/03/03 00:40:00 ID:902jjK+S
参考
PrescottとDothanのダイ写真
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0919/kaigai05.jpg
Smithfieldのダイ写真
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0303/kaigai_13.jpg

514 Socket774 sage 05/03/03 00:46:53 ID:pUbXzkYu
新チップセットで対応のカラクリもハッキリしたよねw
きちんとチップ内でコヒーレンシを取れたら915/925で対応できるもんな。
オフチップで調停しないとだめならXeonチップセットを焼き直したようなチップセットがいるのは当然。
あー・・・笑えると同時にすっごい失望した。もちっと面白いことしてくるかと思ったのに。
90nmプロセスはintelの黒歴史確定だ。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

さて、5xxJ/Fはハリボテ、6xxも期待はずれ、予想通りスミスもクソ。さて、Intelの2005年はPentiumMに頼らざるを得なくなって参りました。
47名無しさん:05/03/03 00:58:16 0
こんな時間にケコーンか・・・っ
48名無しさん:05/03/03 01:06:43 0
>SmithfieldとAMDのデュアルコアCPU(Toledoなど)を比較すると、
>原理的には、AMDの方がパフォーマンス面では有利となる。

ネットバーストの完全敗北で終わったか・・・
49名無しさん:05/03/03 01:31:09 0
387 :Socket774 [sage] :05/03/01 01:14:41 ID:KuzygkXA
今仕事で使ってるエクセルのシートでCOUNTIF関数を
使ったものがあるんだけど、再計算させると

河童800EBで9.5秒、セロリンD320(2.4G)で12秒

Σ(゚Д゚;

前者はwin2k+office2000環境だから、
後者と同じxp+office2003にするとセレDが勝つと思うけどね。
50名無しさん:05/03/03 03:06:18 0
>>46
スミスのダイ写真ワロタw
51名無しさん:05/03/03 08:03:20 0
こんなものも発見した クソワロスw

541 Socket774 sage 05/03/03 01:52:30 ID:y3XWqVEa
予測当たったヤシ発見
ttp://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main96.htm

Smithfieldはホモジュニアスなデュアルコア、つまり寸分違わぬまったく同じCPUコアが
一つのダイに2つ内蔵されると予想されている。ライバルに勝つために2つで一斉に処理すれば
2倍のCPUパワーで勝てるだろう、という発想だが...高クロック化に代えてこの方針だとどうなるだろうか? 

当然AMDが強力な新コアを発表するたびに対抗上 Smithfieldのコア数は倍々ゲームで増える。
アーキテクトの意図を越えて倍々ゲームで勝手に増える。2個、4個、8個、16個...
増える、増える、またまた増える内部コア数。ダイに耳を近づけると、
空耳か「私、私、私、そして私。」なんて声が聞こえてくる。なんせ、ダイの中はSmithのfieldだ。
勝手に増え続けるコア数の暴走にいらだつintelのアーキテクト。 「スミスはもはや制御不能だ!」
ライバルにもこう指摘されるが、 Smithfieldは言う。「これは必然だ!」


これに雑音先生はどう答えるんでしょうねw
52名無しさん:05/03/03 14:44:21 0
次スレは PentiumD搭載PCは買うな で決まりだなw
53名無しさん:05/03/03 17:29:39 0
無駄な努力だけどなw
54名無しさん:05/03/03 17:47:40 0
>>49
セレロン800のほうがセレロン2Gよりもエクセルは速いよ、
買い換えない方がいいよ、って言っても周りじゃ
誰も信じないんだよなあ。
55名無しさん:05/03/04 04:57:16 0
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/08/07/xeon/007.html

これを見るとデュアルプロセッサが最も威力を発揮するエンコでOpteronがXeonを圧倒してるわけだが、
これを見る限りSmithfield相当やばいんじゃないの?

現在出ている情報から判断すると、64デュアルコアはOpteron*2に近い性能でしかもSSE3対応、
それに比べてニコイチの炭はせいぜいHTTオフにしたXeonレベル。

シングルプロセッサではINTELが唯一実用アプリで優位に立っていたエンコで完敗したら・・・
56名無しさん:05/03/04 15:01:11 0
つまりPen4が本気を出すとこんなにも速い

http://pcweb.mycom.co.jp/photo/articles/2004/03/27/prescott34/images/graph09l.gif
57名無しさん:05/03/04 15:50:02 0
intelもPentiumDは前面に出したくないみたいだなw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0304/ubiq104.htm
58名無しさん:05/03/04 21:58:01 0
59名無しさん:05/03/04 22:13:02 0
騙されちゃ駄目だ!
PentiumD の D は 暖房 の D だぞ!
これはintelが暖房として使えることを認定したわけだ!
60名無しさん:05/03/04 22:28:42 0
アスロンオタって知能障害者ばっかだな。
61名無しさん:05/03/04 23:16:00 0
また淫厨か
62名無しさん:05/03/04 23:57:08 0
最近録音大先生が来ないから淫厨のレベルが低くて困る
63名無しさん:05/03/04 23:58:07 0
録音のレベル自体が(ry
64名無しさん:05/03/05 00:06:11 0
録音先生は基地外だったけど嘘の中にいろいろと真実も混ぜて書いてたし、
それなりの知識もあったからたまにはまともな反論も期待できた。

それに比べて最近の淫厨は低レベルな釣りとコピペばかり。
65名無しさん:05/03/05 00:30:19 0
953 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/03/04(金) 21:31:01 ID:t+HymEr/
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/03/04/amd/


955 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/03/04(金) 22:23:30 ID:9viLtpaR
大原すげええええええええええ!

>今回はもっぱらデュアルコアがメインで、例えばSanDiegoとかVeniceの詳細とかは殆ど何も語られなかった
のにタイトルは
>Athlon 64 FXは周波数向上を選択
まるでAMDはデュアルコアに消極的、遅れてるとでも思わせる言い回し。
逆だろと。

>SanDiegoの世代で3GHzに達する事が確実になったのかもしれない。
>こうなれば、単一スレッドのアプリケーション(ゲームなどその典型例だ)では
>Pentium 4 XE 3.73GHzとかPentium XE 840を追い抜くのはかなり確実に見える。

追 い 抜 く の は !

負けてましたか、FX-55は!?
66名無しさん:05/03/05 00:36:47 0
大原は仕事のために提灯記事かいてるから。
自宅ではちゃっかりAthlon64使ってるw
67名無しさん:05/03/05 11:13:00 0
>>64
嘘に真実を混ぜるのは詐欺師の手口だな。
つーか詐欺師はいつの間にか嘘を真実と、自分自身で思い込んじゃうからな。

>>55
XeonがOpteronに勝てる部分なんてあるか? コストに関してだって、まともな構成ならトントンだしな。

>>56
提灯ベンチ以外で示せ。

>>58
Intelの方が詐欺だろ。
自身のクロック最優先主義が崩壊したために、分かりにくいMNを採用したのはどこの会社でしたっけ?(禿藁
68名無しさん:05/03/05 11:16:09 0
晒しage
69名無しさん:05/03/05 11:26:22 0
今日もレスもらえて乞食の雑音ちゃんうれしい!
70名無しさん:05/03/05 11:31:17 0
http://y.achoo.jp/up5/src/yo-kan2359.gif
インテル入ってる
71名無しさん:05/03/05 15:16:44 0
72名無しさん:05/03/05 15:17:34 0
くぅぅー、PEN4はぇぇぇー。今直ぐ買って来ようぅぅーっと
73名無しさん:05/03/05 16:04:58 0
>>55
最大の問題はやっぱ発熱か・・・Noconaで既にXeonユーザーは爆音ファンに悩まされてるってのに、
こんなのヒートシンク1個で冷やし切れるのかね?
74名無しさん:05/03/05 18:23:40 0
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/08/07/xeon/007.html
これを見るとデュアルプロセッサが最も威力を発揮するエンコでOpteronがXeonを圧倒
これを見る限りSmithfield相当やばい
現在出ている情報から判断すると、64デュアルコアはOpteron*2に近い性能でしかもSSE3対応、
それに比べてニコイチの炭はせいぜいHTTオフにしたXeonレベル。
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/10991618.html
AVI Utilityを使って、450MBのAVファイルを、ノイズ除去フィルターやシャープフィルターなどをかけながら10MBのDivXに変換するデモがあり、
アスロン64 FX-55 51秒 Pentium4EE 3.4Ghzは1分3秒。
このデモの時にスタッフは「動画処理ではPentium4の方が処理が高速というイメージがあり、
実際雑誌などでのベンチマークではPentium4の方がいいスコアを出していることもあるが、
雑誌などではソフトの種類が偏っている
◆ もしかしてPentium4が速いのはベンチマークのときだけ?
http://www.matrox.com/video/jp/support/rtx100xtremepro/rec/sys_rec.cfm
Matrox RT.X100 Xtreme Pro は、次に挙げる最小システム構成を必要とします。
・Pentium 4 2.2 GHz, または AMD Athlon XP 1500+
推奨システム構成
・Pentium 4 2.4 GHz, AMD Athlon XP 2100+, またはそれより高速*
販売後下がってしまったAthlonベンチ結果の謎
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/604914.html
75名無しさん:05/03/05 19:07:32 0
前スレ位貼れよ。

前スレ

【爆熱】新型Pentium4,Celeron搭載PCは買うな!7
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1105459136/
76名無しさん:05/03/05 19:11:30 0
mycomみたいな提灯サイトでも、情報を取捨選別すれば大丈夫みたいに言ってる奴がいたけど、認識が甘すぎだな。
Pen4系で有利な数値が出るSSE系のベンチマークソフトを選ぶだけじゃなくて、単純に数値まで弄ってたのかよ・・・
77名無しさん:05/03/05 21:01:56 0
ねえねえ何でアスロンが早いように見えるベンチマーク結果は誰でも作れるブログや個人サイトなどの
社会的信用性の低いページばっかりなのー?
78名無しさん:05/03/05 21:03:32 0
79名無しさん:05/03/05 21:04:52 0
http://www.firingsquad.com/hardware/half_life_2_cpu_shootout/page4.asp
Half-Life2 のCPUベンチマークが掲載されている。
このベンチでは、P4 4.0GHzが出たとしても、64 3500+に勝てるか危うい
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81名無しさん:05/03/05 21:12:03 0
>>78うんうん、なかなか信用できそうなサイトですね。おしえてくれてありがとう
でもこれらの結果がぬけてるよ?w

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737516.gif.html
3DMark 03の結果。P4が強いテストだ。トップは3.4EE、次いで3.4Eが入った。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737517.gif.html
3DMark 03のCPUテスト。これもP4勢が強いが、FXは一矢報い、FX53でトップに立った。A64は弱い。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737529.gif.html
x2 rolling。3.4EEが強く、FXがぱっとしない。A64-3200+が健闘しており、データはないが3400+はかなり健闘しそう。
その意味では両社拮抗か。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737530.gif.html
PCMark 04。マルチスレッド対応テストが増えたこともあり、P4系が大きくリード。FX-53のCPUテストは動作しなかった。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737510.gif.html
CineBench 2003。レンダリングはP4、特にExtreme Editionに強く、シェーディングはFXが強い。A64はどちらもふるわず。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737531.gif.html
TMPGEnc 3によるMPEG2ファイル作成テスト。P4系が圧倒的に強く、特にPrescottは高精度モードで差を広げる。
FXはまだ食い下がっているがA64は大差で敗退。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737512.gif.html
Windows Media Encoderでwmvファイル作成テスト。従来からP4が強いが、SSE3には対応していない。ここではP4EEが強い。
82名無しさん:05/03/05 21:14:26 0
Athlon64 vs Pwntium4
14勝7敗でAthlon64の勝利。
83名無しさん:05/03/05 21:15:56 0
ゲームのみならアスロンそれ以外の用途をさくさくこなしたいならPen4
84名無しさん:05/03/05 21:16:23 0
25:5でPen4勝利!
85名無しさん:05/03/05 21:16:33 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0224/graph1.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0224/graph15.htm

Athlon64 4000+ 3DMark05 1024x768 noAA
 │
 ├───────────────┐5571
 ├───────────────┘
 │
 └──────────────────────────┘
 0                                      9000

Pentium4 560 3DMark05 1024x768 noAA
 │
 ├────────────────────────┐4496
 ├────────────────────────┘
 │
 └──────────────────────────┘
 0                                      5000

下のほうが良く見えるのは目の錯覚ですw
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87名無しさん:05/03/05 21:17:06 0
Windows Server 2003, Standard x64 Edition

推奨最低 CPU 速度
・ AMD Opteron Model 140 (1.4 GHz)
・ Intel Xeon プロセッサ 3.60 GHz (800 MHz FSB および Intel EM64T)
・ Hyper Threading Technology 3.60 GHz を備えた Intel Pentium プロセッサ (800 MHz および Intel EM64T)

http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/64bit/x64/standard.mspx
88名無しさん:05/03/05 21:17:20 0
陰厨ってワイドショーや週刊誌とかの内容を鵜呑みにしてそうだなw
マイコムとかはその中でもかなり酷い部類に入る。
馬鹿な陰厨は、ベンチ結果を操作するような捏造サイトに騙されていなさい

販売後下がってしまったAthlonベンチ結果の謎
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/604914.html
89名無しさん:05/03/05 21:17:32 0
本当にAthlon64は速かった!

 HDBENCHの結果はPentium4より若干劣っているんですが、まずXPの起動が速いです。 
同じような環境の時に起動時間を計ったのですが、
Pentium4の時には28秒掛かったのに対しAthlon64では20秒で起動が完了します。
これはソフトでHDDを最適化する前のタイムなのが驚きです。
 さらにスタートメニューを開いたときのレスポンスやエクスプローラでマイコンピュータを開いた時のレスポンスがかなり良いです。
期待通りで嬉しいですね。
 実クロックがPentium4の3Gに対しAthlon64 3000+では1.8Gという事を考えると、本当にAthlon64は良い仕事しています。

 またCPUが待機状態の時にはクロックが1Gまで落ち、
お陰でCPUやケース内温度もPentium4が50度近かったのに対し30度台と10度以上低く保たれています。
 リテールCPUファンもIntelが爆音だったのに対し、Athlon64は静かです。
90名無しさん:05/03/05 21:18:16 0
Athlon64 1.4GHzとPen4 3.6GHz がどっこいってことかぁw
91名無しさん:05/03/05 21:20:59 0
92名無しさん:05/03/05 21:21:01 0
実際に存在するアプリだと、どうしてPen4は遅くなるの?
ベンチ専用CPUっていうこと?
93名無しさん:05/03/05 21:21:13 0
94名無しさん:05/03/05 21:21:47 0
95名無しさん:05/03/05 21:22:39 0
http://images.anandtech.com/graphs/pentium%204%206xx%20and%20373_02210510255/6322.png

ネットしながら動画エンコードすると・・・
ここでもAthlon64が速い。
Pen4HTをもってしてもマルチタスクで勝てないw
96名無しさん:05/03/05 21:24:33 0
97名無しさん:05/03/05 21:26:22 0
どうやらPen4はベンチマークソフト向けに最適化されているようですね。
98名無しさん:05/03/05 21:26:50 0
>>92
インテルが金を出してベンチソフトを最適化させてるから。ドーピングみたいなもの。
99名無しさん:05/03/05 21:28:31 0
ベンチマークソフトだけ速くて実際に存在するソフトだと低性能なpen4
正直どうかと思う。
100名無しさん:05/03/05 21:29:04 0
このスレの本題、消費電力は。。。ロード時ダブルスコア
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2353&p=4
101名無しさん:05/03/05 21:29:41 0
やっぱりなんだかんだでPen4が無難なのがこのすれをみてわかりました
102名無しさん:05/03/05 21:29:59 0
>>98
sysmarkとかは実際インテルが作ってるソフトだしなw
これでベンチ取ってるサイトはちょっと疑った方がいいかも
103名無しさん:05/03/05 21:30:30 0
録音が無様なのがこのスレをみてわかりました
104名無しさん:05/03/05 21:30:54 0
>>101
うん俺もあしたPen4マシン買いに行こうと思う
105名無しさん:05/03/05 21:31:10 0
雑音劣勢(笑)
106名無しさん:05/03/05 21:32:29 0
本当の事を書くだけで雑音が釣れまくるwwww
107名無しさん:05/03/05 21:32:30 0
しかしアスロンユーザーの書き込みは信用できないですな>>78見たいに
わざと歯抜けにして貼り付けてるのもあるし。
流石FUDで有名なアスロンオタクですな。
108名無しさん:05/03/05 21:32:34 0
まあCeleronユーザーの録音先生には関係ないことですなw
109名無しさん:05/03/05 21:33:13 0
しかし雑音の書き込みは信用できないですな>>86見たいに
わざと歯抜けにして貼り付けてるのもあるし。
流石FUDで有名な雑音ですな。
110名無しさん:05/03/05 21:33:26 0
キャプチャスレでは一人寂しく自演する始末だしな(笑)
呆れて誰もレスつけない(笑)
111名無しさん:05/03/05 21:33:33 0
俺もアスロンかってこんなやつらと同じになりたくないのでインテルにしておこう
112名無しさん:05/03/05 21:33:51 0
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/pentium4-6xx_21.html

The performance of the top Intel CPUs is still somewhat lower than that of the top Athlon 64 solutions.
Although Pentium 4 processors retain leadership in their traditionally strong fields such as video data encoding or final rendering,
they still yield to AMD CPUs in most applications including contemporary games.
113名無しさん:05/03/05 21:34:11 0
>>86みたいに番号がちゃんと連番になっていると信用できますな
114名無しさん:05/03/05 21:34:49 0
【動機は】【言えない】の由来

雑音の目的って一体何なんだろうな。
2chの素人に生半可な知識をひけらかして褒めて貰いたいのか?
「2chの住民より偉い」って何かの誇りになるのか?俺にはわからん。

4年以上も朝昼晩2chにIntelマンセーしまくって、煽りまくって。
どうやって生計を立てているかわからんしな。(ぼるじょあとは
違って共同体じゃないしな)何も苦労せずに食う寝る2chするで
やっていけるなんてある意味羨ましいが哀れ過ぎる。
115名無しさん:05/03/05 21:35:30 0
>>113
うん、アスロンユーザ必死すぎ数少ないアスロン有利なベンチ結果だけを抜き出して
貼り付けてるのがバレバレw
116名無しさん:05/03/05 21:35:43 0
156 名前:Socket774[sage]:05/02/19(土) 02:30:47 ID:oV/KRajb
>>154
行き場の無い狂人一歩手前の無職に合理的な理由
なんてありません。

朝まで2chにしがみ付く方法が荒らしで、場所が
PC板他で、叩きやすそうな相手を探す手段が
Intelだっただけ。

淫厨を気取ってるのも、AMDより市場シェアで
勝ち馬だから、という程度でしょ。
少なくとも4年以上自作erやってるにしては、いつ
までたっても知識や経験が向上する気配がないし。
117名無しさん:05/03/05 21:36:02 0
引きこもりだから生計とか立てる必要が無い
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120名無しさん:05/03/05 21:37:03 0
ソースはないです
121 ◆Rb.XJ8VXow :05/03/05 21:37:57 0
>>114
うるせーバカ
わりーかNEETで
122名無しさん:05/03/05 21:38:02 0
Pen4は熱で壊れるってtom先生も警告してますねー

The P4-560's Heat Can Crash and Kill
http://www.tomshardware.com/cpu/20041114/index.html
123名無しさん:05/03/05 21:46:16 0
トリップもないしパソコン一般板で名無しで情けない書き込みが続くだけ
雑音弱ってる♪
124名無しさん:05/03/05 21:47:51 0
しかし、雑音がいなければCPUスレ伸びないんだよなww
自ら自分の首絞めてるw
125名無しさん:05/03/05 21:48:34 0
ID表示が無い板じゃないとFUDできない陰厨・・・
126名無しさん:05/03/05 21:49:21 0
キャプチャエンコスレでは一人寂しく自演する始末だしな(笑)
呆れて誰もレスつけない(笑)
127名無しさん:05/03/05 21:50:01 0
PentiumDの発表でintel派も意気消沈してるというのに、一人気を吐く雑音先生。
まさに淫厨の鏡!
128名無しさん:05/03/05 21:54:35 0
提灯を提灯と見抜けない人でないと、(このスレにカキコするのは) 難しい。

> 683 名前:Socket774 投稿日:04/02/19 01:37 ID:/iVwUaoy
> まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。
> Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、
> 5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。
>
>      |
>      |  ┌┐5026
>      |  ││
>      |  ││
>      |  ││
>  5000├  ││   ┌┐4999
>      ==  ││   ││
>      |  ││   ││
>      └─────────
>         P4    Ath64
>
> Athlon64もHighモードで計測したわりには健闘したが、
> やはりPrescottの描画のなめらかさには歯がたたないようである。
129名無しさん:05/03/06 00:57:49 0
何を買おうが本人の勝手だが、どう考えても現在の所AMD有利だろ。
intelの今の路線で十分AMDに拮抗・勝利していると主張するヤシはむしろ
intelのためにも良くないことをしてると思うけどな。
ホントに愛するならば、ここは「もっとガンガれ!」と危機感をもって
叱咤激励すべきときだろう
130名無しさん:05/03/06 02:55:18 0
インテルに敗北はない
まだまだシェアは高いし、メーカーが採用していくはず
ただ自作市場でのシェアはAMDの方が圧倒的にのぴて行く気がする
何も知らないおっさんと自分の欲しい物を調べもせず買う奴はインテルを買い続けていくだろう
おっさんは後悔しない
後者は後悔する
の図は今後も続きそうだ
131名無しさん:05/03/06 03:39:23 0
>>130
ウチの親父がpen4買いやがったよ
止めたのに
132名無しさん:05/03/06 04:07:27 0
バイオかっときゃもーまんたい
133名無しさん:05/03/06 21:24:14 0
会社のPCをceleron500からAthlon64組んだ。劇速とはこのこと。
しかも静かなので机の上においても誰も文句ない。
向かいの席のやつはDELLの安物Pen4。
うるさいしファンから風が来て周りに迷惑なので机の下にPC置いてる。
134名無しさん:05/03/06 23:05:26 0
うちの会社は散々AMDになかされてきた口なのでINTEL以外はもう間違っても
入れることはないです。
安物買いの銭失いにはなりたくないものですな。
135名無しさん:05/03/06 23:34:55 0
おや、無職NEETの雑音が「うちの会社」?
136名無しさん:05/03/07 00:04:40 0
書き込みから察するにAthlon使いってNEET多そう
137名無しさん:05/03/07 00:16:25 0
書き込みから察するに雑音ってNEETそう
深夜3時とかに書き込んでたりするし
138名無しさん:05/03/07 00:17:14 0
雑音は自称Athlon使い。
確かに彼奴はNEETだ。
139名無しさん:05/03/07 00:18:43 0
実はCeleronしかもってないんだけどねw
140名無しさん:05/03/07 00:19:53 0
141名無しさん:05/03/07 00:33:30 0
雑音って一人でよくここまでやれるなw
本人は釣りをしてると思い込んでるみたいだけど、実際は・・・
142名無しさん:05/03/07 00:36:36 0
まあ現実は、
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20070923,00.htm
http://www20.tomshardware.com/cpu/20041115/pentium4_570-20.html
を見ての通りなわけで。
Pen4は電気無駄食い、爆熱、低性能で淫厨もソースのない妄想でしか
AMDを叩けないんだもんな。そりゃ盛り上がらない罠。
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144名無しさん:05/03/07 01:18:27 0
さーてNEET君が何匹つれるかなー?w
んじゃおやすみ〜
145名無しさん:05/03/07 01:23:28 0
なぜかリンクの番号が30まで飛んでいて、その後も抜けている罠w  
146名無しさん:05/03/07 01:31:30 0
>>141
上手い
雑音が釣れた
147名無しさん:05/03/07 01:40:01 0
>>144
のレスを見る限り、かなりのダメージを受けたようだなw
脳内勝利法を極めてる雑音の事だから、明日になったら忘れてるだろうけど。
148名無しさん:05/03/08 00:33:52 0
遅いねPentium4
ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/athlon64/images/g03l.gif
ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/athlon64/images/g04l.gif
ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/athlon64/images/g08l.gif
ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/athlon64/images/g13l.gif
ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2003/athlon64/images/g15l.gif
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737528.gif.html
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737517.gif.html
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737509.gif.html
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737528.gif.html
ttp://db.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/01/06/imageview/images731937.gif.html
http://db.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/01/06/imageview/images731938.gif.html
http://db.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/01/06/imageview/images731941.gif.html
http://db.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/01/06/imageview/images731936.gif.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0924/graph02.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0924/graph05.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0924/graph06.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0924/graph12.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0924/graph13.htm

 IntelのIA32eが「互換CPU」を名乗れるかどうかはどうかは出てみないとわからない。
MSにこんなこと云われるレベルらしい。
ttp://www.theinquirer.net/?article=16186

ネットワーク障害、携帯からのアクセス、犯罪者予備陰謀からのDDoSアタック。
これらが原因の淫厨にも困ったものですね。詳細はoperete板で
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085678587/(DATA落)
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1082968554/(DATA落)
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150名無しさん:05/03/08 01:02:56 0
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737516.gif.html
3DMark 03の結果。P4が強いテストだ。トップは3.4EE、次いで3.4Eが入った。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737517.gif.html
3DMark 03のCPUテスト。これもP4勢が強いが、FXは一矢報い、FX53でトップに立った。A64は弱い。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737529.gif.html
x2 rolling。3.4EEが強く、FXがぱっとしない。A64-3200+が健闘しており、データはないが3400+はかなり健闘しそう。
その意味では両社拮抗か。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737530.gif.html
PCMark 04。マルチスレッド対応テストが増えたこともあり、P4系が大きくリード。FX-53のCPUテストは動作しなかった。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737510.gif.html
CineBench 2003。レンダリングはP4、特にExtreme Editionに強く、シェーディングはFXが強い。A64はどちらもふるわず。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737531.gif.html
TMPGEnc 3によるMPEG2ファイル作成テスト。P4系が圧倒的に強く、特にPrescottは高精度モードで差を広げる。
FXはまだ食い下がっているがA64は大差で敗退。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737512.gif.html
Windows Media Encoderでwmvファイル作成テスト。従来からP4が強いが、SSE3には対応していない。ここではP4EEが強い。


あげw
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153名無しさん:05/03/08 10:37:59 0
急に釣り真似するなんて
他スレでついうっかり釣られて
間に合わせ的なレスをしてしまったのが
よっぽど恥ずかしかったようだな
154名無しさん:05/03/08 10:38:58 0
間に合わせ的な釣りなんでしょう(笑)
155名無しさん:05/03/08 10:39:50 0
「間に合わせ的なIntelのデュアルコアCPU」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0303/kaigai161.htm
形としては1チップに2CPUコアを集積しているが、
実態はPrescott(90nm版Pentium 4)相当のCPUのダイ(半導体本体)を2つ、
単純にくっつけたものに過ぎなかった。
156名無しさん:05/03/08 11:16:24 0
公取委、インテルの独占禁止法違反で摘発=関係筋
157名無しさん:05/03/08 11:24:42 0
ちょっと前に、OpteronとかAMD系CPUで動かないアプリ云々とかって話題あったっけ?
自作板のXeonスレとOpteronスレ、両方で少し話題になったが、それは ネ タ と判明した。

少なくとも、個人利用で影響が出る可能性は0%。企業でも影響なんて出ないと思う。
158名無しさん:05/03/08 11:38:26 0
性能で負けそうになるとシェアの話を出してくるのが雑音ですから
お前のシェアじゃないだろーが
159名無しさん:05/03/08 12:54:39 0
ほんと、独禁法なんて性能とまったく関係ないもんなー
話題をそらしてインテルを陥れようとするのやめてくれよ、アスロンユーザーの雑音クン
160名無しさん:05/03/08 13:05:09 0
まったくだ
ほんとにいいもの出してりゃ
圧力かける必要ないもんな
はやくインテルがPenMデュアルコア64bit高クロックを出して
AMDに性能追いつけるといいね
161名無しさん:05/03/08 14:37:39 0
高FSBも付け加えだ
162名無しさん:05/03/08 14:52:21 0
うーん・・・でもカックリ性能をPentiumは目指してないと思うけどな
Pentiumはどちらかというとさっくり性能でNo1のCPUですならなあ・・・
163名無しさん:05/03/08 14:58:17 0
淫厨は現実を見ろよ
164名無しさん:05/03/08 14:59:36 0
雑音ビビってるから無理
165名無しさん:05/03/08 17:53:28 0
いくらPenMがAthlon64FXと効率同じくらいでも
500MHzも差があると
最高性能は覆せないよ
166名無しさん:05/03/08 17:55:55 0
Pen4は効率悪いから問題外な
167名無しさん:05/03/08 20:57:47 0
Pentium4の効率でPentiumMやAthlon64を覆そうと思ったら、実クロック5GHzは必要だよな。
         ゴミ
 そ ん な も ん 、 一 般 人 に は 冷 却 出 来 ま せ ん か ら 。 残 念 !
168名無しさん:05/03/08 20:59:36 0
>>162
さっくりはPentiumM
きびきびはAthlon64

Pentium4はガクガク(((((((((((;゚д゚))))))))))ブルブルがっくりだな。
もうね、見てらんない。低脳杉。
169名無しさん:05/03/08 21:02:52 0
妄想乙
170名無しさん:05/03/09 00:41:32 0
169録音は↓から逃げるなよ(w

【動機は】雑音犬畜生Part28【何?】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1107679450/
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172名無しさん:05/03/09 00:57:28 0
雑音ビビってるから無理
173名無しさん:05/03/09 00:57:44 0
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737516.gif.html
3DMark 03の結果。P4が強いテストだ。トップは3.4EE、次いで3.4Eが入った。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737517.gif.html
3DMark 03のCPUテスト。これもP4勢が強いが、FXは一矢報い、FX53でトップに立った。A64は弱い。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737529.gif.html
x2 rolling。3.4EEが強く、FXがぱっとしない。A64-3200+が健闘しており、データはないが3400+はかなり健闘しそう。
その意味では両社拮抗か。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737530.gif.html
PCMark 04。マルチスレッド対応テストが増えたこともあり、P4系が大きくリード。FX-53のCPUテストは動作しなかった。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737510.gif.html
CineBench 2003。レンダリングはP4、特にExtreme Editionに強く、シェーディングはFXが強い。A64はどちらもふるわず。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737531.gif.html
TMPGEnc 3によるMPEG2ファイル作成テスト。P4系が圧倒的に強く、特にPrescottは高精度モードで差を広げる。
FXはまだ食い下がっているがA64は大差で敗退。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737512.gif.html
Windows Media Encoderでwmvファイル作成テスト。従来からP4が強いが、SSE3には対応していない。ここではP4EEが強い。


174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175名無しさん:05/03/09 01:09:10 0
すげ・・・さっそく釣れてるw

結局ゲーム以外の用途ならPentium4できまりかー
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177名無しさん:05/03/09 01:11:23 0
Pen4は右クリックで砂時計が出るからダメ。
178名無しさん:05/03/09 01:11:41 0
だとおもいたいね
179名無しさん:05/03/09 01:13:08 0
俺のアスロンもファイル読み込み中砂時計出る
しかもマウスポインタがカックカクになる〜
Pen4はHTTついてるからそんなことないのだけどなー
180名無しさん:05/03/09 01:13:24 0
ビビってないんならこっちこいよー
ま、無理だけどな腰抜けには

【動機は】雑音犬畜生Part28【何?】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1107679450/
181名無しさん:05/03/09 01:14:07 0
ほんと、アスロンユーザーの雑音は最低人類のハンドルでも名乗っていてほしいよね
182名無しさん:05/03/09 01:14:19 0
雑音はIDの出ない板で自演するしか能がなくなりました。
183名無しさん:05/03/09 01:15:26 0
雑音が逃げ出したので
淫軍全体の士気低下!
184名無しさん:05/03/09 01:15:52 0
プロフィール
◆Rb.XJ8VXow ID:AHOnx3kM 通称「雑音(録音)」犬畜生負け虫
自称:自営業プログラマー、45歳、 年収5000万、子供は小4の少女が一人との事。
プログラム作成に使用するPCはP4 3.06(オーバークロックして使用との事)50万円(構成は言えない模様)だそうです。
ちなみにローマ字入力・タッチタイピングは出来ず、カナ打ちだそうです。
また「503です ◆2rKzobetks」や「北森厨 ◆5Gsd5WS6Yo」「おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc」「アンチNOD厨嫌い ◆Tcp44q2AKA」「◆1V4CaE0ZHE」
「ジーパンは503です ◆lFzd5ORXqk」他の名前を使うことも有ります。
普通に自作自演を仕掛けてきますが、その際には名無しにてダイアルアップや携帯、
串を駆使してIDを替え自作自演にてスレッドを混乱に落としいれる事を得意技とします。
185名無しさん:05/03/09 01:16:21 0
もう正体ばれてるのに
よく一人で戦えるな
186名無しさん:05/03/09 01:17:23 0
コピペ貼り付けるだけで必死なNEETたちがわんさかなのが面白くって
ゴメンヨー
187名無しさん:05/03/09 01:17:26 0
スレ荒らしが目的だからな。
Pen4に不利な情報はなりふりかまわず潰す、録音クオリティ
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189名無しさん:05/03/09 01:30:28 0
190名無しさん:05/03/09 01:41:31 0
最悪板行ったらまたみんなにボコボコにされるから
怖くてもう行けないんだな、よしよしw
191名無しさん:05/03/09 01:41:50 0
17:20でほぼ互角かーなら安定性と信頼性でPen4にきまりだね!
192名無しさん:05/03/09 01:42:09 0
ここがID導入されたら、もう雑音の行き場はなくなるな。
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194名無しさん:05/03/09 01:43:11 0
雑音さえいなければPen4もここまで叩かれまいに・・・
エンコ用としては使えるわけだし。
195名無しさん:05/03/09 01:43:18 0
雑音は腰抜けか
この煽りだけで
あと3スレはいける
196名無しさん:05/03/09 01:44:13 0
コピペしまくりだから削除依頼出して規制してもらうか
197名無しさん:05/03/09 01:44:17 0
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737516.gif.html
3DMark 03の結果。P4が強いテストだ。トップは3.4EE、次いで3.4Eが入った。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737517.gif.html
3DMark 03のCPUテスト。これもP4勢が強いが、FXは一矢報い、FX53でトップに立った。A64は弱い。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737529.gif.html
x2 rolling。3.4EEが強く、FXがぱっとしない。A64-3200+が健闘しており、データはないが3400+はかなり健闘しそう。
その意味では両社拮抗か。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737530.gif.html
PCMark 04。マルチスレッド対応テストが増えたこともあり、P4系が大きくリード。FX-53のCPUテストは動作しなかった。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737510.gif.html
CineBench 2003。レンダリングはP4、特にExtreme Editionに強く、シェーディングはFXが強い。A64はどちらもふるわず。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737531.gif.html
TMPGEnc 3によるMPEG2ファイル作成テスト。P4系が圧倒的に強く、特にPrescottは高精度モードで差を広げる。
FXはまだ食い下がっているがA64は大差で敗退。

http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2004/03/26/imageview/images737512.gif.html
Windows Media Encoderでwmvファイル作成テスト。従来からP4が強いが、SSE3には対応していない。ここではP4EEが強い。


>FX-53のCPUテストは動作しなかった。

それってやばくね〜?Pen4で動作するのにアスロンで動作しないアプリが存在しうるってことだよね〜〜〜

198名無しさん:05/03/09 01:44:45 0
やばいよ、リーチ君w
199名無しさん:05/03/09 01:45:41 0
雑音って前もアク禁にならなかったか?
200名無しさん:05/03/09 01:46:49 0
またビビってコピペやめたよ
ほんとチキンだなぁチミハ
201名無しさん:05/03/09 02:04:26 0
Intelの為に作ったベンチマークが動かなくても何も実害はない
202名無しさん:05/03/09 02:31:42 0
そうか?ベンチとはいえ同じ処理をさせる実アプリも存在しうるわけだから
問題ないとも言い切れないのでわ?
203名無しさん:05/03/09 02:46:17 0
ベンチはセンシティブなモノがあるから、動かないことはよくある。
Pen4でもね。
特に新しいチップセットを試したり最上位モデルを使ったりすると。
204名無しさん:05/03/09 02:58:49 0
Pen4にしたけど
ほんといいわーこれ
205名無しさん:05/03/09 02:59:37 0
Pen4の性能にかなり驚いてる
ここまで凄かったとは・・・使ってみてからわかる・・・
206名無しさん:05/03/09 03:00:09 0
Pen4は、友人達にも勧めてる
ほんといいわこれ
207名無しさん:05/03/09 03:02:02 0
雑音がまた自演
208名無しさん:05/03/09 03:03:39 0
早く寝ろよ、クズ、ゴミ、腰抜け
209名無しさん:05/03/09 03:05:24 0
友人は、Pen4をやってかなり驚いてた
他CPUと違い安定してるからね
性能もいいし
210名無しさん:05/03/09 03:06:20 0
雑音に友人なんていないだろ。
エロゲのキャラか?
211名無しさん:05/03/09 03:08:55 0
寝る宣言してから2時間か
212名無しさん:05/03/09 03:29:08 0
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/64bit/x64/standard.mspx

推奨最低 CPU 速度
・AMD Opteron Model 140 (1.4 GHz)
・Intel Xeon プロセッサ 3.60 GHz

( ´,_ゝ`)プッ
213名無しさん:05/03/09 08:40:48 0
本当に薦めてたら

なにこのうるさいパソコン?

と文句いわれるだけだしな
214名無しさん:05/03/09 15:33:04 0
>>212
貼ろうとしたのに先越された・・・w

もうね、見てらんない。
何このふざけた推奨スペック。
最低スペックはあれだろ。64bit積んでるから、インスコだけは出来るよ。快適には出来ないよ(´,_ゝ`)プッってことだろ。
ちなみに最低スペックは
Opteron140(1.4GHz) ←最下位モデル
Xeon2.8GHz(Nocona) ←最下位モデル

推奨スペック
Opteron140 ←最下位モデル
Xeon3.6GHz ←最上位モデル (´,_ゝ`)プッ
価格的には、Opteronが2万、XeonがNoconaで9万弱、Irwindaleは10万超か・・・。バカみたい。

ところでPentium4の安定性云々言ってる淫厨に告ぐ。
あれはIntelの経済力の安定性であって、Pentium4の安定性ではありませんから。残念!
いいなぁ、大企業は。ゴミ売っても倒産しないんだから。

AMDにも頑張ってもらわないと。

    鯖 分 野 で は X e o n 駆 逐 し ち ゃ っ た け ど な 。
215名無しさん:05/03/09 15:35:22 0
>>204-205
Northwood搭載PCは、もう自作しないと手に入りませんよ?(・∀・)ニヤニヤ

ここで話題にしてるのはPrescottですからw

>>209
Prescottの話をしましょうよ。Northwoodはもういいからさ。

216名無しさん:05/03/09 17:11:13 0
ノースもプレスコもPen4ですよ?
217名無しさん:05/03/09 17:22:43 0
雑音ビビってるから無理
218名無しさん:05/03/09 18:05:57 0
>>216
爆熱爆音のPrescottみたいなゴミと、神Northwoodを同列に語ろうってのがおこがましい。
219名無しさん:05/03/09 18:14:11 0
もう成長止まってるし
220名無しさん:05/03/09 18:47:23 0
淫厨からも編む厨からも見捨てられたCPU
それがPrescott&Smithfield

ここで(´,_ゝ`)プッ擁護してるバカは、Smithfield買うんですよね、もちろん?
221名無しさん:05/03/09 23:41:29 0
222名無しさん:05/03/10 01:58:39 0
Smithfieldはプレスコx2、いいかげんに爆熱路線は止めてもらいたいものだなw
223名無しさん:05/03/10 02:00:47 0
>>222
Yonahまで爆熱は続きますよ。後一年w
224名無しさん:05/03/10 03:06:44 0
YonahはモバイルCPUだろ。
デスクトップがネットバーストから開放されるのは2006年末のMeromまで待たなければならない。
225名無しさん:05/03/10 06:44:37 0
あちちっち
226名無しさん:05/03/10 06:49:35 O
爆音って言うけど、単にファンの性能が悪い
メーカーマシンを買っただけでは…。
それに熱の問題は、性能がいいんだから多少は仕方ないと思う。
227名無しさん:05/03/10 06:58:27 0
高発熱で低性能だから笑われたり呆れられたりしてる訳だが。
228名無しさん:05/03/10 07:09:21 0
226は大らかな心の持ち主
229名無しさん:05/03/10 07:13:55 0
とりあえずCPUをリテールBOXで買うとついてくるファンは煩いぞ
Intel純正環境で煩いって事
230名無しさん:05/03/10 14:04:11 0
>>226
もっと高性能で低発熱のCPUがある件について・・・
231名無しさん:05/03/10 15:20:30 0
妹がネット用のパソコンをほしがってるんだけど
AMDの最安モデルの石でもOK?
232名無しさん:05/03/10 15:26:06 0
netだけならなんでも良い
Pen4は発熱とのバランスが悪すぎるがなw
233名無しさん:05/03/10 17:02:07 0
234名無しさん:05/03/10 21:33:44 0
べんちまーく

数値の単位は MB/sec

W2K3 RTM (32bit) / Opteron 246 x 2
3.59 / 2431 / 963 / 11372 / 957

W2K3 B1812 (32bit) / FX51 x 1
3.6 / 2360 / 878 / 7805 / 863

W2K3 B1812 (64bit) / FX51 x 1
4.42 / 2672 / 2111 / 11731 / 2128

W2K3 B1812 (64bit) / Xeon 3.4Ghz HT-enabled x 2 (4論理 CPU)
2.063 / 1445 / 1159 / 11270 / 1160

テスト内容は左から
1. "Context switch nightmare test" 8byte のデータのコピーの繰り返し
2. "Cache Advantage". 8Kbyte のデータのコピーの繰り返し
3. "Crach Crash test". 8Mbyte のデータのコピーの繰り返し
4. "Cache Exploitation test". 8KByte のデータのコピーの繰り返し
5. "Memory raw-throughput test". 8MByte のデータのコピーの繰り返し

1,2,3 はコピー完了するたびに OS にスレッドを渡す。
4,5 は明示的なスレッド切り替えなし。
235名無しさん:05/03/11 00:26:56 O
Pen4 570Jも性能イマイチなの?
236名無しさん:05/03/11 00:36:06 0
若いうちの苦労は買ってでもしろという。
つまりプレスコは買い。
237名無しさん:05/03/11 00:43:12 0
もう春だからストーブ(゚听)イラネ。
238名無しさん:05/03/11 00:55:12 0
ちょっと質問。
ネットゲーム用にPC新調しようと思うんだけどPen4はみーんなうるさいの?
それとも>>2に書いてあるやつだけ?
ご存知のかたいたら教えてください。
239名無しさん:05/03/11 01:38:27 0
>>238
そんなことない。
ファン取り外しちゃえば全然問題ない。
240名無しさん:05/03/11 05:44:51 0
>>238
NECの水冷TXのみマシ
241名無しさん:05/03/11 06:39:10 O
バイオのRAは無音に近いぞ!ほんとに起動してんの?
てな感じだ。
それでFF11のベンチ3が6000くらい。
242名無しさん:05/03/11 06:46:52 0
負荷時も無音?
243名無しさん:05/03/11 06:48:25 0
巨大なヒートシンクをヒートパイプでつないでるから冷却効率は高いだろうね
それでもエンコなどで負荷をかければそれなりの騒音になるはず
244名無しさん:05/03/11 06:54:35 0
RAは消費電力高すぎ
245名無しさん:05/03/11 06:58:18 0
Windowsのベンチマークばっかだな。

純粋にCPUのみの性能を計るなら、
UNIX系のOSで屋るほうがいいんじゃあ?
246名無しさん:05/03/11 07:36:56 O
>>244
それが唯一の弱点だな。HXの2倍以上なんて…
247名無しさん:05/03/11 07:43:24 0
たすけてくださいorz

IMEのじしょがばぐかなにかでじしょがつかえなくなり、へんかんひりつからへんかんがしやすくなるしすてむが、
つかえなくなったので、きのうなにもかんがえずにIMEのふぁぃるをふぉるだごとけしてしまいました。

おかげでへんかんがまったくできなくなりましたorz

IMEでいまできるのは、

はんかくへいすう1234567890、ぜんかくえいすう1234567890、ひらがなのみです。。。あときーぼーどにかいてあるきごう。

もとのじょうたいというか、ぱそこんせっとあっぷじのじょうたいにしたいのですがなにかいいあんはありませんでしょうか?; ;
ちなみに、せーふもーどはこのぱそこんはふるくてがたがきてるおかげでなぜかできません。
ぱそこんのふぉーまっとはおかねが------(`A')。

まるちすみません。ほんとうにすみません。ほんとにこまってるんです。たすけてください
248名無しさん:05/03/11 07:59:12 0
>>245
実アプリの処理とかけ離れたベンチマーク専用ソフトなんていらない。
エンコにしろゲームにしろ実アプリベースのベンチが一番分かりやすいよ。
249名無しさん:05/03/11 08:24:51 0
>>247
いいほうほうがあるよ。
りかばりをすればいいんだ。
250名無しさん:05/03/11 08:34:07 0
>>248
まあ、Windowsの場合はねぇ、
CPUの性能はあんまり大きな比重じゃないからねぇ。
チップセットやグラフィックカードで、
結果が大きく変化する。

おれが使ってるのは、KNOPPIXというLinuxの一種で、
この手のOSは、実アプリでも、CPUの性能が大きく響く。

Windowsを使うなら、ヘタにCPUに
コダわってもしょうがない、高くつくぞ。
251名無しさん:05/03/11 10:29:06 0
性能よりも発熱や消費電力が問題なんだろ
252名無しさん:05/03/11 11:46:06 0
>>251
いや、なんか、ベンチマークの話ばっかだから、てっきり・・・
253名無しさん:05/03/11 12:49:55 0
いまどきパソコンなんてデザインや機能で選ぶべき
CPUなんてほとんど仕事する機会もない
254名無しさん:05/03/11 15:51:15 0
つまりマック買えと
255名無しさん:05/03/11 16:06:47 0
デザインや機能が同じくらいなら、静かなほうがいいよね。
256名無しさん:05/03/11 16:19:27 0
イソテノレもなりふり構わずペンMをメインに据えりゃいいのに。
257名無しさん:05/03/11 16:20:42 0
PenMは64bitないし力不足。
Merom世代になるまで、intelのデスクトップは避けたほうが無難。
258名無しさん:05/03/11 16:23:16 0
ゴテゴテ拡張したらAthlon64より熱くなるんじゃない?
259名無しさん:05/03/11 16:29:50 0
ここはひとつ、ソフト技術者として、
ソフトウェアからのアプローチを考えた方が・・・

OS換えるとかさ。
260名無しさん:05/03/11 19:18:31 0
UNIX系のベンチで比べたらAthlonとPen4の性能差がもっと開いてしまう罠。
Xeonに対してOpがダブルスコアで勝つことなんて稀じゃない。
261名無しさん:05/03/12 17:29:46 0
あちちっち
262名無しさん:05/03/12 22:45:41 0
馬鹿503のスレ
録音+インテル終わったな

>Athlon64終わったな( ^∀^)ゲラッゲラ
263名無しさん:05/03/13 22:38:05 0
>>258
確かMeromのTDPは45W程度だったかな。
デスクトップ・モバイル共用の石にしては、少々大きすぎる悪寒。

Intelの言い分は、「バッテリの能力や冷却技術が向上してるだろうから、問題ねーだろ?」だってさ。
そういう問題じゃないんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン
消費電力sageろと。もうね、アボガドバナナかと。
264名無しさん:05/03/14 14:26:01 0
保守 ついでに age て 注意喚起
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266名無しさん:05/03/14 20:34:05 0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/14/news006.html

Intelは、「シングルコアプロセッサは適切な温度状態でなければ高速処理を実行できない」とアピール

トムんとこじゃ前から書いてあった話だが、
Intel自ら、プレスコじゃ熱くてゲームやってるとcpuが寝ちゃうのを認めたぞ
267名無しさん:05/03/14 21:34:02 0
Pentium4/Celeron搭載ノートPCに温度上昇の不具合。
対応BIOSに更新しないと発熱により筐体が変形してしまう可能性。
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/ax2bios/info/

BIOS更新で修正・・・性能を落として発熱を抑えるのか?(w
268名無しさん:05/03/14 21:59:22 0
Pen4ノートは負け組
269名無しさん:05/03/15 03:30:12 0
24分だもんな
270名無しさん:05/03/15 21:00:50 0
さて、自作erには朗報なわけだが。
P4P800SEとP4P800VMを使ってた香具師には遅いクリスマスプレゼント、あるいはお年玉だな。

http://www25.big.or.jp/~boys/bbs1/bbs.cgi?num=38139&ope=v&page=52
>ASUS製のSocket 478 - mPGA479M変換ゲタCT-479の発売が、4月第一週でほぼ決定したようだ。
>FSBは400/533MHz、Banias、Dothanコアの両方に対応する。価格は専用クーラが付属で約\6,000となる。
271名無しさん:05/03/16 01:08:01 0
自作板帰れクズ
272名無しさん:05/03/16 09:34:21 0
IntelCPU買っちゃったのか。可哀想にな プ
273名無しさん:05/03/16 15:08:35 0
ttp://ice.prohosting.com/~saiaku/clip/img/150.jpg
プレスコットの結論「買うメリットは全く無い」
274名無しさん:05/03/16 16:15:35 0
 プレスコット問題ありなのは分かってるが、つい2.8GでS-ATA 120G、256MBのDELLのキャンペーンモデル買っちゃった・・・安すぎ・・
275名無しさん:05/03/16 16:18:14 0
インテルを買う意味は(ブランドを気にしない人には)ない
276名無しさん:05/03/16 17:05:29 0
インテルもICH6の製造不良があった訳だし。
277名無しさん:05/03/16 17:06:45 0
プレスコははっきりいってOC厨向け。
かなりOC耐性がある。
278名無しさん:05/03/16 17:15:00 0
>>277
OCしても性能上がらないからいやです。
279名無しさん:05/03/16 22:24:06 0
暖房性能が上がります
280名無しさん:05/03/16 22:56:32 0
プレスコの季節も終わりですね
281名無しさん:05/03/16 23:04:00 0
今年も暑いらしいですよw
282277:05/03/16 23:19:36 0
スマソ。説明不足だった。
LGA775タイプではかなりOCできる。
2.53GHzが3.82GHzで動作した。

Socket478版だと
2.53→2.698が限界だから278の言うことは正しい。
283名無しさん:05/03/17 01:53:42 0
クロック上げてもたいして性能が上がらないと言っているのに解らないんだろうな
IntelCPU買う奴なんてこんな無知しか居ないって事
284名無しさん:05/03/17 02:14:48 0
>>283
全くだな。まさか>>282みたいに曲解されるとは予想してなかったよ。
285名無しさん:05/03/17 14:48:13 0
さて、下がりすぎなワケだが
286名無しさん:05/03/18 04:47:12 0
PrescottPentium4は、もっさりもっさり

http://pcweb.mycom.co.jp/special/2004/prescott/010.html
数字を見てみると、Northwoodコアの3製品(3.20GHz、XE 3.20/3.40GHz)は
L2キャッシュの範囲(〜512KB付近)まではほぼ同じ形になっているし、
Athlon 64 3400+とAthlon 64 FX-51もほぼ同じ形状をしているが、
なぜかPrescott 3.2GHzのみ形が大きく違う。
そこで一例として、各グラフの中でStride=16の場合の値を抜き出してまとめたのがグラフ19である。

(グラフ19)CPU-Z Cache Latency (Stride=16)

ごらんの様に、512KB付近まで、圧倒的にレイテンシが大きくなっている事が判る。
何せL1データキャッシュが効く16KB付近まで平均的なレイテンシが4(Northwoodは2)、
L2キャッシュのレイテンシは11〜12(Northwoodは4〜9)と、かなり大きくなっている。
Exclusive Cacheを使っている関係でレイテンシが大きいといわれるAthlon 64ですら、
L1キャッシュで3、L2キャッシュでは8に過ぎない訳で、これはかなりレイテンシが大きいといわざるを得ない。
ちなみにこの数字、 Strideが大きくなるほど当然大きくなる訳で、最終的な平均値を見てみると

CPUL1L2
Athlon 643cycles12cycles
Northwood2cycles18cycles
Prescott4cycles29cycles

なんて結果に終わっていたりする。これだけレイテンシが大きければ、アクセス速度に影響を与えても不思議ではないところだ。

では何でこんな影響が出るのか? を考えた場合、一番ありそうなのはパイプライン段数増加の影響だろう。
段数を増やした結果、L1データキャッシュへリクエストを出すタイミングが後ろにずれた場合、
当然ながら待ち時間は相対的に長くなる事になる。ただ普通はパイプライン段数を増やした場合、
こうした問題に対処するための方策を取るものなので、何故今回そうした方策をIntelは取らなかったのか、
は残念ながら今回判らないままである。このあたりはIntelが詳細な情報を出してくれるまで判断できないが、
とにかくキャッシュに関して言えば、サイズ自体は確かに大きくなったものの、レイテンシが大きくなってしまい、
結果としてむしろ足を引っ張っている状態になっているという事だろう。
287名無しさん:05/03/19 12:45:16 O
3.8Gの570Jもプレスコット?
288名無しさん:05/03/19 12:48:29 0
ウンコット
289名無しさん:05/03/19 14:47:22 0
290名無しさん:2005/03/22(火) 20:14:17 0
もっさる
291爆熱!:2005/03/22(火) 20:17:42 0
プレスコを買って君も熱い男になろうぜ!!!!
292名無しさん:2005/03/22(火) 21:44:48 O
んでも水冷なら問題なっしんぐでしょ?
それともやっぱ熱暴走するの?
293名無しさん:2005/03/22(火) 22:04:24 0
お湯が沸く
294名無しさん:2005/03/22(火) 23:57:20 0
今まで使っていたP4P800SE+3EがOCのヤリ杉のせいか不安定になったので
安くなってたGA-K8NS-939と3000+を衝動買いしてみたんだが、低発熱に驚いたね。
ちょっと前まで空冷最強と言われてたSP-94+9cmファン2000rpmで起動直後40度超えてた時と
同じくらいの騒音なのに、リテールで30度切るとは・・・
Pen4で静音化に金をかけてたのがバカみたいだなw
295名無しさん:2005/03/23(水) 11:20:32 0
  現状レギュラーシリーズCPU消費電力性能実測比較
『AMD64 Athlon64』『Pentium4 NorthWood』『Pentium4 Prescott』

ttp://www.tomshardware.com/cpu/20041115/pentium4_570-20.html
            上記サイトにて調査した結果
                                    (単位) watt
Pentium4 NorthWood 3.2GHz idle-----14.2 
Pentium4 NorthWood 3.2GHz Full----------------------58.3

Pentium4 Prescott  540J  idle--------------35.3 
Pentium4 Prescott  540J  Full------------------------------------90.6

Athlon64 Winchester 3200+ idle-3.2
(Q'n'C ON)
Athlon64 Winchester 3200+ idle---10.8
Athlon64 Winchester 3200+ Full---------30.0
(Q'n'C OFF)
                                  (後藤記事スタイル)
簡略図と実数値から理解出来る様に
Pentium4 Prescottの消費電力とAMD64 Athlon64 Winchesterでは
Pentium4 PrescottはAMD64 Athlon64 Winchesterの3倍以上の消費電力を必要とする。

発熱はWatt数に影響される為、”Pentium4 Prescott”の発熱は半端ではなく
「静音用途」では利用不可能である。 又、利用時は「爆音使用」が絶対条件である
296名無しさん:2005/03/23(水) 17:15:31 0
>>292
で、その水冷の費用はどこから捻出するんだ?
リテールクーラーで不満が出ないWinchesterやNorthwood2.8C以下を見習えよ。
297名無しさん:2005/03/23(水) 23:37:07 0
ageてみるテスツ
298名無しさん:2005/03/23(水) 23:40:17 O
いまだにHTにも対応してないアスロンを使っている懐古主義者は哀れだな!
所詮インテルCPUをコピーしたメーカーじゃねえか。
まがい物は本物には絶対勝てない。
299名無しさん:2005/03/23(水) 23:45:50 0
【動機は】雑音犬畜生Part28【何?】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1107679450/
300名無しさん:2005/03/23(水) 23:47:43 0
EM64TはAMD64のまがい物ですねw
301名無しさん:2005/03/23(水) 23:49:37 0
655 名前: ◆OOaCkIWD/M [sage]:05/03/17(木) 00:02:30 ID:caWCF4XX
ってかINTELが帯域を800MHzに上げた最大の理由がHTな訳で・・・・
それは所謂擬似マルチ!
つまりは2コアまでなら800MHzでそれなりに十分な帯域ってことなんだよん♪

709 名前:Socket774[sage]:05/03/17(木) 01:22:12 ID:caWCF4XX
NOD32を使っている利用者で不満な人って居るのか?
殆どの人は満足していると思っているのだが。

710 名前: ◆OOaCkIWD/M [sage]:05/03/17(木) 01:22:51 ID:caWCF4XX
ネタを仕込んでみる♪



373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/03/17(木) 01:33:58
雑音(◆OOaCkIWD/M)がNOD32スレに書き込んでいることが判明しました。
雑音本人は否定していましたが、やはり
アンチNOD厨嫌い ◆Tcp44q2AKA=◆Rb.XJ8VXow(=◆OOaCkIWD/M)
でした。

>>雑音

無様だな(大爆笑
302名無しさん:2005/03/23(水) 23:59:21 0
お前らは少しの進歩もないな。
俺はここのとこの大半は別板にいる。
今日は経済・メンヘル・プロバイダー・哲学板などで遊んで来たわけだが?
アホの妄想は見てて楽しいな。
303:2005/03/24(木) 00:03:08 0
アホの妄想
304名無しさん:2005/03/24(木) 00:06:59 0
遊んで来ただなんて
レス乞食っぷり自慢はしなくていいよ
305名無しさん:2005/03/24(木) 00:17:20 0
知性が足りないヤツしかいねえな。
俺はお前らみたいに人生がパソコンって生活をしてるわけでなく、
今日ならば経済板や哲学板で知的な議論を交わしたり、
息抜きにメンヘル板やプロバイダー板で遊んで来たわけだ。
お前らのように知性の欠片もないヤツとは違うんで、
相手してあげる時間もないんだよ。
それに他板に行っていると俺の知性を活かせる場が多く、
こんなところでアホを相手にしている暇もないと思えて来た。
寂しいか? 少しは遊んでやるから泣くなよ。
306名無しさん:2005/03/24(木) 00:26:14 0
名無し相手に何言ってんだか
コテハンで出直して来い負け犬
307名無しさん:2005/03/24(木) 00:28:56 0
>>305
自作の知識とかから頭はいいと思ってたけどな
有名になりすぎて疲れたのか?
308名無しさん:2005/03/24(木) 00:31:37 0
アム厨なんて存在しない仮想敵を作るところがアホの妄想
309名無しさん:2005/03/24(木) 00:32:45 0
己の知性の基準がよりにもよって「2ch」ですかあw

あげくにそれを名無しで場違いなスレに自慢する
マヌケっぷり。どこが羨ましいのやらw

そこまでしてレスを拾う姿は「哀れ」としか思えないわけ
ですがw
310名無しさん:2005/03/24(木) 00:33:17 0
>>305
人生が2chって生活をしてるわけだ
311名無しさん:2005/03/24(木) 00:37:12 0
今日も大漁ですなw
312名無しさん:2005/03/24(木) 00:40:18 0
レス乞食っぷり自慢はしなくていいよ
313名無しさん:2005/03/24(木) 00:46:29 0
本心を書いとくな。俺のファンには辛いだろうが。
俺はもともとエリート街道を歩んで来た人間なんで、
お前らとは違う。知性も充分にあるわけだ。
だから、当然様々なキャラを演じ使い分けているわけだ。
そのキャラの範囲や使い分けの完成度では2chでもトップクラスなのは確かだ。
しかし、最近、このままでいいのかと思い他板にも顔を覗かせたみた。
適当なスレを開くたびアホレス満開で俺の知性が敏感に反応し、
そこに留まってお前らには説明しても理解不能な難解な問題も解決してやった。
そんなことを続けていたら、この知性を封印している状態は勿体ないと思えて来た。
それで、お前らと遊んでやる時間も減るだろうってことだ。
今までなら反応したくなるレスにも無関心になって来たが、
2ch代表の身分で様々なキャラを捨てるのは荷が重い。
今はそういう心境だ。久しぶりの本心からのレスだ。
314名無しさん:2005/03/24(木) 00:49:03 0
だから誰よお前?ただの名無しだろ?ここに粘着する意味がわからん
315名無しさん:2005/03/24(木) 00:50:13 0
>>313
ファンの一人として忠告しておく
疲れてるみたいだから寝ることだ
316名無しさん:2005/03/24(木) 00:51:42 0
    ネタを仕込んでみる♪
     ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_
        ⊂(@ε@-)つ、 -3
      //(雑音/_/::::|  ←ネタ
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |
317名無しさん:2005/03/24(木) 01:01:31 0
とてもじゃないが、もともと知性ある人間の行動じゃないねえw
318名無しさん:2005/03/24(木) 01:03:23 0
東京kittyみたいな感じで
わざとそういうふうにしてるところがあるから
知性あるのは分かってたけどな
319名無しさん:2005/03/24(木) 01:04:07 0
マジで誰?急に出てきて卒業宣言されて意味わからん
320名無しさん:2005/03/24(木) 01:04:34 0
まあ、人それぞれだね。
俺は雑音消えたらこの板から撤退するけどね。
321名無しさん:2005/03/24(木) 01:49:07 0
>>313
つまり落ちぶれたんだ
322名無しさん:2005/03/24(木) 03:12:51 0
レス乞食卒業か。
おめでとう
323名無しさん:2005/03/24(木) 03:17:45 0
糞企業入社と共に、か
324名無しさん:2005/03/24(木) 03:38:00 0
こんなアフォに釣られてるおまえらに萌え
325名無しさん:2005/03/24(木) 06:48:28 0
自作自演で知性の欠片があったに見せたいみたいだけど、さすがにそれは無理だと思う。
326名無しさん:2005/03/24(木) 08:14:34 0
雑音・録音は精神病院送りになったから最近出没しないんでそ?
327名無しさん:2005/03/24(木) 16:00:58 0
なっ何で知ってるの?
328名無しさん:2005/03/24(木) 22:15:43 O
HTだから消費電力が多いのかな?
329名無しさん:2005/03/24(木) 22:17:41 0
>>328
録音さまのスレに進参は来るな!
330名無しさん:2005/03/24(木) 22:18:35 0
>>328
初心者スレで聞いてこい。
ここは雑音って有名固定の自スレだから。
331名無しさん:2005/03/24(木) 22:19:22 0
あっ、かぶった、、、
雑音人気凄いよなあ。
332名無しさん:2005/03/24(木) 22:23:32 0
確かに
録音いないと寂しいよー
333名無しさん:2005/03/24(木) 22:32:39 0
>>313
ちょくちょく来て下さい。
心から待ってます。
煽ってる住人も実際は悲しんでるのが分かりますよ。
いつでも来て下さいね。
334名無しさん:2005/03/24(木) 22:49:21 0
糞みたいな自演してて虚しくならないのか?
335名無しさん:2005/03/24(木) 22:57:21 0
糞虫は駆除でよし
336名無しさん:2005/03/24(木) 23:11:24 0
有名人への嫉妬って見苦しいwww
337名無しさん:2005/03/24(木) 23:15:50 0
それも宿命だよ。
338名無しさん:2005/03/24(木) 23:19:01 0
どこの小者が有名人なの?
339名無しさん:2005/03/24(木) 23:21:18 0
>>334>>335>>338
ひとりで粘着するな!
消えろ!!
340名無しさん:2005/03/24(木) 23:24:35 0
334は違うぞ糞虫
お得意のatIDとやらも効果なしか?
341名無しさん:2005/03/24(木) 23:29:15 0
自作板にはまだ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン の糞虫がいるようだが
342名無しさん:2005/03/25(金) 01:42:47 0
俺の楽しみが消えた
戻って来いよ
343名無しさん:2005/03/25(金) 01:47:02 0
各板平和になっためでたしめでたし
344雑音犬畜生の避難所 :2005/03/25(金) 10:47:01 0

ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/19209/#1
管理人雑音犬畜生のご挨拶( http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1104171284/597
「あの掲示板では雑音、録音という単語は使用できない。使用した人間は即刻アク禁にしてやる」
345名無しさん:2005/03/26(土) 00:21:22 0
もうとっくに閉鎖されたもの貼るなよ。
346名無しさん:2005/03/27(日) 14:51:28 0
会社にセレD2.53GHz/Mem512MBのDELL製PCが降臨。
使ってみると、インテルって凄いんだなって思う。
Pen4の2.4Bでも嫌だったのに、もう次元が違う。

インテルのPen4世代しか使った事ない人は気づかないのかもしれない。
Pen3世代でも搭載メモリがしょぼい人は気づかないのかもしれない。
AMDしか使ったことない人にも、ぜひ体感して欲しい操作感。
インテルは本当に凄い。
347名無しさん:2005/03/27(日) 19:51:08 0
AMDしか体感したことが無い人はほとんど居ないと思われ。
だいたいのアムダーは、Pen4やCeleronの操作感を知っている。
348名無しさん:2005/03/27(日) 20:03:59 0
俺は現在Pen4の3E@3.6GHzと64の3000+(939)とモバアス2600@3000+を使ってるんだが、
日常的な作業だと体感差なんてないんだよなぁ。
もっさりが体感できるような状況ってほとんどHDDへのアクセスが原因だし。
もっさりベンチとかで計れば差は出るのかもしれんが、体感差は・・・
349名無しさん:2005/03/27(日) 20:31:41 0
>モバアス2600@3000+

この辺が脳内PCの限界だね。







モバアスXP2600+はもっと回る。
3000+相当でしか使えないようでは2500+に劣る。
350名無しさん:2005/03/27(日) 20:36:00 0
脳内PCってwww
SSでもうpしようか?

回そうと思えば回せるがネット用の静音常用機なのでそんな高クロックは必要ない
もっと下げてもいいくらいだ
351名無しさん:2005/03/27(日) 20:37:02 0
即レスPC貼りつきニートきっしょ
352名無しさん:2005/03/27(日) 20:37:46 0
SS UP よろ
353名無しさん:2005/03/27(日) 20:46:08 0
354350:2005/03/27(日) 20:48:20 0
まあ淫厨と思われないように言っておくが、俺は>>294だから
355名無しさん:2005/03/27(日) 20:50:13 0
白々しいペッ
356名無しさん:2005/03/27(日) 21:08:57 0
限界まで廻してスクショあげてくれ。

それ位はしてもらわないと、正直信用できない。
357名無しさん:2005/03/27(日) 21:13:29 0
    |        
    |  ('A`)     PC再起動スンノ、マンドクセ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
358名無しさん:2005/03/27(日) 21:16:50 0
>>350
だったら最初からOCしなけりゃ良いんでは。
359名無しさん:2005/03/27(日) 21:19:11 0
作業中なので再起動はできないが、この辺で勘弁してくれ

ttp://f45.aaa.livedoor.jp/~gomaren/php/img/goma039.jpg

>>358
気分の問題
360名無しさん:2005/03/27(日) 21:24:24 0
>>359
自作PCなら気分でいいな。
問題ない。
361名無しさん:2005/03/27(日) 21:28:56 0
メモリ1Gで9600Proにデュアルモニタ、Audigy2かよ
贅沢なネット用PCだな
362名無しさん:2005/03/27(日) 21:29:13 0
>>359
お話になりませんな。
363名無しさん:2005/03/27(日) 21:33:21 0
つーか実は中古で6000円ぐらいで買った代物だからFSBが伸びねーんだこれが。
倍率上げれば2.3Gぐらいまでは常用できるが。
364名無しさん:2005/03/27(日) 21:35:21 0
いい加減モバアスの話はスレ違い
K7をOCして使う時代は終わった
365名無しさん:2005/03/27(日) 23:04:56 0
K7をダウンクロックして使うといいよ!
366名無しさん:2005/03/27(日) 23:12:19 0
Pentium4( ´;゚;ё;゚;)もっさり
367名無しさん:2005/03/28(月) 10:42:14 0


PrescottPentium4は、もっさりもっさり

http://pcweb.mycom.co.jp/special/2004/prescott/010.html
368名無しさん:2005/03/29(火) 09:58:56 0
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2004/prescott/010.html
数字を見てみると、Northwoodコアの3製品(3.20GHz、XE 3.20/3.40GHz)は
L2キャッシュの範囲(〜512KB付近)まではほぼ同じ形になっているし、
Athlon 64 3400+とAthlon 64 FX-51もほぼ同じ形状をしているが、
なぜかPrescott 3.2GHzのみ形が大きく違う。
そこで一例として、各グラフの中でStride=16の場合の値を抜き出してまとめたのがグラフ19である。

(グラフ19)CPU-Z Cache Latency (Stride=16)

ごらんの様に、512KB付近まで、圧倒的にレイテンシが大きくなっている事が判る。
何せL1データキャッシュが効く16KB付近まで平均的なレイテンシが4(Northwoodは2)、
L2キャッシュのレイテンシは11〜12(Northwoodは4〜9)と、かなり大きくなっている。
Exclusive Cacheを使っている関係でレイテンシが大きいといわれるAthlon 64ですら、
L1キャッシュで3、L2キャッシュでは8に過ぎない訳で、これはかなりレイテンシが大きいといわざるを得ない。
ちなみにこの数字、 Strideが大きくなるほど当然大きくなる訳で、最終的な平均値を見てみると
CPUL1L2
Athlon 64 3cycles12cycles
Northwood 2cycles18cycles
Prescott 4cycles29cycles

なんて結果に終わっていたりする。これだけレイテンシが大きければ、アクセス速度に影響を与えても不思議ではないところだ。
では何でこんな影響が出るのか? を考えた場合、一番ありそうなのはパイプライン段数増加の影響だろう。
段数を増やした結果、L1データキャッシュへリクエストを出すタイミングが後ろにずれた場合、
当然ながら待ち時間は相対的に長くなる事になる。ただ普通はパイプライン段数を増やした場合、
こうした問題に対処するための方策を取るものなので、何故今回そうした方策をIntelは取らなかったのか、
は残念ながら今回判らないままである。このあたりはIntelが詳細な情報を出してくれるまで判断できないが、
とにかくキャッシュに関して言えば、サイズ自体は確かに大きくなったものの、レイテンシが大きくなってしまい、
結果としてむしろ足を引っ張っている状態になっているという事だろう。
369名無しさん:2005/03/30(水) 23:36:53 0
【動機は何?】雑音犬畜生Part28【節穴できない】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1112192020/
370名無しさん:2005/03/31(木) 00:20:42 0
既出な話ですまないが、雑音503はまともなスレには出現しない。

逆に言うと雑音503が存在するスレは駄スレ

なんでAthlon64をボロクソに言ったり、Opteronをけなしたりしてるのに
専門スレには出現しないんだろうな(w
371名無しさん:2005/03/31(木) 18:16:31 0
定期アゲ
372名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:21:19 0
マジな話、EM64Tをアテにするんなら待った方がいい。例えば

http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/64bit/x64/standard.mspx

推奨最低 CPU 速度
・AMD Opteron Model 140 (1.4 GHz)
・Intel Xeon プロセッサ 3.60 GHz

他にも探せばいろいろあるがAMD64とEM64Tでは32ビットで比較した時とは
問題にならない差が生じる模様。

Prescottは32ビットCPUと割り切って使うのが吉。
373名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 03:08:03 0
 
374名無しさん:パソコン暦26/04/02(土) 12:21:38 0
インテル、公取委の排除勧告に応諾
http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/intel_dokusen.htm
375発熱と関係ある?:パソコン暦26年,2005/04/02(土) 19:30:59 0
Xeonのレジスタに突然ショートしてしまう深刻な脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0717/windows.htm

Celeronが「ADD命令」でフリーズするバグ
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/08/njbt_06.html

Intelの『Centrino』にまたもや欠陥
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030703303.html

Itanium2のレジスタにまた突然ショートしてしまう脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0626/2000.htm
376名無しさん:2005/04/06(水) 09:34:13 0
 
377名無しさん:2005/04/06(水) 19:00:16 0
アゲ
378名無しさん:2005/04/06(水) 19:32:20 0
CPUで「脆弱性」なんて使わない。
もうちょっと工夫しろ。
379名無しさん:2005/04/06(水) 21:00:51 0
重箱の隅は記事書いたインプレスへどうぞ
380名無しさん:2005/04/06(水) 21:13:24 0
インプレスは関係ないけど。
381名無しさん:2005/04/07(木) 00:05:33 0
インプレスはクソ

これ定説
382名無しさん:2005/04/08(金) 01:56:13 0
383名無しさん:2005/04/08(金) 01:58:01 0
あれ…289までしか読み込まれないから間違えたorz
ギコナビじゃ>>290以降が表示されない…(´・ω・`)
384名無しさん:2005/04/08(金) 08:37:39 0
cerelon2.8GHzとathron64 3000
どっちが優れてる?
385名無しさん:2005/04/08(金) 11:24:15 0
【動機は何?】雑音犬畜生Part28【節穴できない】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1112192020/
386名無しさん:2005/04/08(金) 11:29:47 0
用語解説:athron
AMDの猛攻に耐えられなくなったIntelがリリースしたCPU。
AMD互換のため、既存のAthlon用マザーボードに搭載可能。
ただし、性能はAthlon 2GHz = athron 3.5GHz。

当然64bitOSは入らない

EM64Tをサポートする
387名無しさん:2005/04/08(金) 16:05:46 0
>>386
最高にワロタw

>>384
あらゆる用途、あらゆる性能でAthlon64の圧勝だが、Athron64はしらねーなぁ(・∀・)ニヤニヤ
388名無しさん:2005/04/08(金) 19:21:57 0
389名無しさん:2005/04/09(土) 18:23:03 0
あげ
390名無しさん:2005/04/09(土) 20:11:39 0
2002年に東芝のG5っていうノートパソコン買ったんだけど、
めちゃくちゃうるさい。カカクコムの掲示板で書き込みがやたら多かったので
いい機種だと思って買ったんだが、失敗だった。

P4が物凄い熱発するのを当時はしらなかったんで、いい勉強になったよ。
391384:2005/04/09(土) 20:22:24 0
>>386
>>387
勘弁してください
392名無しさん:2005/04/09(土) 23:11:58 0
393名無しさん:2005/04/10(日) 01:19:47 O
で、3Dネトゲやらない、騒音・電気料金を気にしない、大量のデータを処理したい俺は、Pen4でもありってことでいいんかい?
394名無しさん:2005/04/10(日) 01:24:22 0
処理の内容による
395名無しさん:2005/04/10(日) 01:31:40 0
Pen4の場合エンコやレンダリング以外の処理は驚くほど遅いからね。
396名無しさん:2005/04/10(日) 01:34:37 0
正直 アスロンはCPU以外のところで金がかかるから もうつくりたくない
397名無しさん:2005/04/10(日) 01:59:58 O
アクセス・エクセル使ってワークシート上でデータ処理とかかな
398名無しさん:2005/04/10(日) 02:03:12 0
こんな糞スレはじめて見た
399名無しさん:2005/04/10(日) 07:18:35 0
P4はずば抜けて遅くって熱いよな。
最新、最速とされるEE版でもこんなもんか。
ttp://www.tomshardware.com/cpu/20050221/prescott-08.html
400名無しさん:2005/04/10(日) 08:38:04 0
雑音復活か、やれやれだぜ

【動機は何?】雑音犬畜生Part28【節穴できない】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1112192020/

>>384
セレロンのつづりも間違ってるし
401名無しさん:2005/04/10(日) 10:00:22 0
AMDを使う奴は”ジサカー”  本当に賢いやつはインテルCPU+チップセット。

みんなパソコンなんかに時間使いたくないの!!
402名無しさん:2005/04/10(日) 12:10:01 0
このスレ信じてアスロン機かったよー。
爆熱機じゃなくてよかった・・・
何の知識もなかったからペン4買うとこだった・・・
403名無しさん:2005/04/10(日) 13:50:49 0
暇人、ゲーマーのCPU  Athlon
404名無しさん:2005/04/10(日) 14:06:54 0
>>402
アスロンって何度なの平常時は
405名無しさん:2005/04/10(日) 14:08:00 0
Pentium4=国立
アスロン64=私立
406名無しさん:2005/04/10(日) 14:12:58 0
↑HTなら草鴨しれんがあとはだめっしょ
407名無しさん:2005/04/10(日) 14:17:48 0
このスレをネタレスであげ続ける暇人のプロフィール
◆Rb.XJ8VXow ID:AHOnx3kM 通称「雑音(録音)」犬畜生負け虫
自称:自営業プログラマー、45歳、 年収5000万、子供は小4の少女が一人との事。
プログラム作成に使用するPCはP4 3.06(オーバークロックして使用との事)50万円(構成は言えない模様)だそうです。
ちなみにローマ字入力・タッチタイピングは出来ず、カナ打ちだそうです。
また「503です ◆2rKzobetks」や「北森厨 ◆5Gsd5WS6Yo」「おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc」「アンチNOD厨嫌い ◆Tcp44q2AKA」「◆1V4CaE0ZHE」
「ジーパンは503です ◆lFzd5ORXqk」「◆glMbhmKgoA」他の名前を使うことも有ります。
普通に自作自演を仕掛けてきますが、その際には名無しにてダイアルアップや携帯、
串を駆使してIDを替え自作自演にてスレッドを混乱に落としいれる事を得意技とします。

興味のある方は、雑音犬畜生負け虫を突付き回して遊ぶことで日頃仕事で溜まったストレスの
発散にでも役立ててください。

前スレ
【動機は】雑音犬畜生Part28【何?】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1107679450/

Wiki
http://l-lab.org/pukiwiki/
(2004年12月26日復活。L ◆eruX6eXBcA氏どうもありがとう。)

プレス子スレにてSIMMとSIMDの勘違いをした決定的瞬間のログ
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
408名無しさん:2005/04/10(日) 15:35:03 0
>>404
fusianasanしてくれたら回答します。
409名無しさん:2005/04/10(日) 17:32:38 0
もう雑音には名無しで嵐をするしかないんだよ
哀れな生き物さ

5年後、10年後どうする気なんだ?
何時になったら働くんだ?
こんなところで皆に弄られることだけが存在意義だなんて
なんて哀れな生き物なんだろうねぇ
410名無しさん:2005/04/11(月) 17:19:35 0
>>405は、東工大を私立とほざく無知池沼。

ちなみに池沼とは知的障害の捩りではなく、「いけぬま」←→「まぬけぃ」から来ているのであしからず。
411名無しさん:2005/04/11(月) 17:22:52 0
ああ、ちなみに解説
東工大=東京工業大学

名前だけ聞くとどっかの私立のようだし、実際知名度は驚くほど低いが、実は偏差値では旧帝大と並ぶ国立工科系大学最高峰。
苦労して入ったは良いが、出た時には知名度0で卒業生を泣かせるという噂があるが、真偽のほどは如何に・・・。
漏れは関係者ではないので知りません(藁
412名無しさん:2005/04/11(月) 18:11:10 0
不安定だったころのAMDを乗り越えてきたアム厨
こそ今のインテルをつかうべきだ。
おまえらはきっとあの頃と同じ楽しみを
味わえるはずだ。
413名無しさん:2005/04/11(月) 22:45:06 0
674 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/04/11(月) 16:38:56 ID:yvuXiEnG
不安定だったころのAMDを乗り越えてきたアム厨
こそ今のインテルをつかうべきだ。
おまえらはきっとあの頃と同じ楽しみを
味わえるはずだ。
414名無しさん:2005/04/11(月) 23:41:03 0
なんか、2ちゃんではやたらと東工大ってみるよね・・・。
はっきり言って、知名度0だしwwww

入るなら早稲田や慶応の理工のほうが120倍、長い人生において価値あるよ。
実際、早稲田慶応のほうが上だけどね。
415名無しさん:2005/04/12(火) 01:06:54 0
40 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2005/04/01(金) 00:05:35 ID:Y/dO2DEa
>>39
Dステップでも”04B”は相変わらずバク熱なので要注意、誤って踏みやすいので自作板では”地雷”として恐れられている。
もっとも、Dステップ04Aでも最大消費電力現行一番なのは変わらないけどね。

http://www.tomshardware.com/cpu/20041115/pentium4_570-20.html
       上記サイトにて調査した結果       (単位) watt
                             
DステップPrescott
Pentium4 Prescott 04A 540  idle---------22.2 
Pentium4 Prescott 04A 540  Full-----------------------------72.2
Pentium4 Prescott 04B 540  idle--------------35.3 
Pentium4 Prescott 04B 540  Full-----------------------------------90.6

Pentium4 NorthWood 3.2GHz  idle-----14.2 
Pentium4 NorthWood 3.2GHz  Full----------------------58.3

Athlon64 Clawhammer 3400+  idle------16.2
Athlon64 Clawhammer 3400+  Full--------------------50.3

AthlonXP Barton    3200+  idle----------------40.8 
AthlonXP Barton    3200+  Full----------------------59.8

Athlon64 Winchester 3200+   idle-3.2               (Q'n'C ON)
Athlon64 Winchester 3200+   idle---10.8           (Q'n'C OFF)
Athlon64 Winchester 3200+   Full---------30.0

尚、公式データシート上のIntelのTDPとAMDのTDPは基準が違うので注意してください。
Intelの場合、通常運用時の発熱を目安としていて負荷をかけるとそれ以上に発熱することも考えられる値ですが、
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062857298/121-122
AMDの場合、そのCPUの理論的な最大発熱量以上に設定されている値です。
ユーザーとしては、当然AMD方式の表現の方が良いと思うのですが・・・
416名無しさん:2005/04/12(火) 01:47:11 0
今のAMDって信頼性はどうなの?K6-2はホントひどいんだけど。
AthlonXPでもたまに怪しいけど。どうせインテルチップセットには勝てないんでしょ?
417名無しさん:2005/04/12(火) 02:37:53 0
録音と遊ぶときの注意事項
・疑問は疑問で返せ。録音は相手のレスを否定して疑問につなげるという防御=攻撃となる
 効率の良い発言を繰り返すのでまともにつきあう必要はない(まるでRPGのラスボスのようだ)。
・自作自演はフツーにやられることがあるので、複数の賛成意見が出ても気にしない。
 書込まれた時間をチェックして、録音の発言との時間差があまりにも無いようなレスは自演と見て良い。
・相手が見解を示さないときはこちらも示さず話を引き延ばせ。
・しきりと「アフォ」「低脳」と言う表現を使って相手から冷静さを奪おうとするが、クレバーに徹すること。
・録音がスルーした発言にこそ録音の最も触れられたくない話題が隠されている。スルーしだしたら
 徹底的に攻めろ。非常にわかりやすい攻撃ポイントだ。
・誘導尋問で攻めろ! 録音はまともに論戦には応じて来ないので、常に相手が限定した選択しか
 出来ないような発言を心がけよう。発言中にハッキリしない点や自信のなさが現れるとそこから
 一気に攻め込まれる。

録音語録
http://l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php?%CF%BF%B2%BB%B8%EC%CF%BF
418名無しさん:2005/04/12(火) 10:36:36 0
>>416
信頼性は最高。
安定性もまとも。

あれを安定化させられない奴は、よほどのマヌケか無能者。
まともな情報収集してれば、まず間違いなく鉄板のマシンを組める。
419名無しさん:2005/04/12(火) 20:01:10 0
BX以降まともなチップセットって皆無だな
420名無しさん:2005/04/12(火) 22:03:14 0
モバイル用だが、Intelの855PMは結構まともな方じゃないか?
デスクトップ用は・・・間に合わせ、糞バグのオンパレードだけどな
AMD系なら今はSiSがいい線行ってると思うのだが・・・流通量がorz
421名無しさん:2005/04/13(水) 01:09:47 0
845シリーズはいいよ  SISメモリ遅い 
422名無しさん:2005/04/13(水) 02:08:29 0
762 :Socket774:2005/03/23(水) 10:07:12 ID:BjAHcAkA
>Pentium4は温度が上がるとクロックダウンしてシステムを保護するが
ウチのバカ営業がスリムケースにプを放り込んで企業ユーザーに30台程
納品したのだが、この寒い時期なのに3台が焼死した。
Word・Excel位しか動かしてないし OCとかBenchとかとは無縁なのに。
保 護 装 置 な ん て 付 い て な い ん じ ゃ な い の か ?
423名無しさん:2005/04/13(水) 02:15:21 0
企業ユーザーでPen4使ってるところってあんまりないんじゃない?
ほとんど北森セレかセレDだろ
画像処理とか重い用途ならスリムケースは使わないだろうし
424名無しさん:2005/04/13(水) 02:32:06 0
>>422
そのPCにアスロンを入れたところで焼死していた。に一票
425名無しさん:2005/04/13(水) 04:48:48 0
XP以前の初代Athlonだったら危なかったかもしれないね。
426名無しさん:2005/04/14(木) 19:47:22 0
五年ぶりにPCを買い換えようと色々調べてるんだが、アスロンが真っ当になってるんだな・・・
ずっとアスロン=コア欠けというイメージのままだった
427名無しさん:2005/04/14(木) 21:12:36 0
>>426
PCのパーツってのは世代交代が速いですから。
一年もすれば新規格がバンバンでますからね。
一世代前はAMD=爆熱・コア欠けだけど、今はIntel=爆熱・ピン折れという状況ですよ。
428名無しさん:2005/04/15(金) 00:42:08 0
半年前に4Gに挑戦したくて買ったプレスコだが、熱すぎてすぐに放置。
使い道がないのに置いておくのも無駄なのでTMPEGEnc3.0を買ってしまった。
プレスコってこれぐらいしか取り柄がないもんな。
モー娘。の番組を録画したら音速でエンコしてうpし、狼で神と呼ばれるのがとりあえずの目標。
429名無しさん:2005/04/15(金) 01:29:43 0
PentiumDまじヤバイ
アイドル時で60℃オーバーだそうだ
430名無しさん:2005/04/15(金) 01:31:52 0
Smithfield アイドル時のCPU温度は64度
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0414/tawada47.htm
431名無しさん:2005/04/15(金) 01:37:04 0
この記事が、あとからどう「訂正」のフォローが入るか
今から楽しみではある。
432名無しさん:2005/04/15(金) 02:11:37 0
炭の名は伊達じゃなかったか……こりゃメーカーパソには積めないな。
デルはどうやって対処してんだろ。
433名無しさん:2005/04/15(金) 08:34:15 0
いくらなんでもこれは何かの間違いだろ
プレスコ*2でもアイドル時で64度は・・・
多和田はヒートシンクの温度を直接測ろうとか考えなかったのか?
434名無しさん:2005/04/15(金) 16:54:35 0
爆熱アゲ
435名無しさん:2005/04/15(金) 18:17:36 0
         ,.-=== 、__
       ∠ミミヾj┴彡ゝ
      ,/ ,-ー'"   ヾヨ、
      |/        /7ミ!
      }|r、 Dual   l ゙iミ」
      |]ム    _∠ニ,_ィト}  >>432
      ト、 ̄ ミl=r"  _/ |hj  呼んだかね、アンダーソン君
      `!  ̄ j ,」 ̄  jr'
       丶 ,_`;..__  i ハ_
        ヽ ゙ー‐ ` ; /"八
         lヽ,_, /// \
436名無しさん:2005/04/15(金) 18:47:40 0
http://www.gamepc.com/labs/print_content.asp?id=770ct479
64の高モデルはPrescottと同等の消費電力を必要とする
性能では得意のはずのゲームでも64はPenMに負けてる
437名無しさん:2005/04/15(金) 19:33:04 O
PentiumMって性能一番良いの?
438名無しさん:2005/04/15(金) 20:31:02 0
うんこーどが遅い
439名無しさん:2005/04/16(土) 00:27:11 0
アイドル時で64℃はさすがに何かの間違いだよな・・・?
爆熱なんて言葉じゃ足りなくなるぞ
440名無しさん:2005/04/16(土) 00:39:53 0
いっそ100℃超えを狙ってはどうだろう
441名無しさん:2005/04/16(土) 13:41:26 0
>>213
今ゲームといったらPenMなのか
PenM770(2.13GHz)で64FX-55(2.6GHz)と同等のスコアが出てる
しかも64FXはPrescott同じくらいの消費電力なのに対して
PenMはその半分の消費電力
スゲー
442名無しさん:2005/04/16(土) 13:54:51 0
PenM買えばいいと思うよ
443名無しさん:2005/04/16(土) 20:46:44 0
PentiumMはメモリ周りが致命的に遅い。

だからASUSTekの例のゲタはかせてOCするならともかく、まともな3Dゲームを普通に組んだPenM機にやらせても遅いだけ。
i915GMのM/Bならメモリ周りが改善されているが、AopenのM/BなんてASRockはおろか、ECSやBiostarにも劣る鉄屑。
あんなもん絶対買えないから、普通に組もうと思ってもPentiumMじゃゲームマシン組めないね。予算的な敷居は随分低くなったが。

未だにゲタ使用者は人柱の域でないし、そもそもスタンダードな使い方じゃないしな。
444名無しさん:2005/04/16(土) 22:12:57 0
>AopenのM/BなんてASRockはおろか、ECSやBiostarにも劣る鉄屑
それはない
445名無しさん:2005/04/16(土) 22:23:07 0
AGP4×
446名無しさん:2005/04/16(土) 23:03:03 0
欲しいPCにceleronしか載ってない・・・
諦めて買うか非常に迷う
447名無しさん:2005/04/16(土) 23:13:30 0
「欲しいPC」っていう発想がおかしい。
ガワで選ぶのか?
448名無しさん:2005/04/16(土) 23:54:53 0
そうだよ。
自作でないならCPU性能よりもガワのが優先度高い。
449名無しさん:2005/04/17(日) 00:11:41 0
>>443
>PentiumMはメモリ周りが致命的に遅い。
これは全然関係ないじゃん
FSB400のPenMがFSB800の64と同等の性能が出てるし
450名無しさん:2005/04/17(日) 00:15:08 0
>>449
ハ?
アホか。
451名無しさん:2005/04/17(日) 00:20:41 0
>>449
ベンチマークの棒の長さしか見てないのか。
本文を読んでみろ。
452名無しさん:2005/04/17(日) 00:29:57 0
淫厨は低学歴ばかりだから英語なんて読めません
453名無しさん:2005/04/17(日) 00:33:53 0
Athlon64支持者とPentiumM支持者で仲良くケンカしていたところに、
下品なネットバースト厨がPen4を見切って混ざってきて下品に荒らす。
454名無しさん:2005/04/17(日) 01:11:18 0
>>448
ガワは三日で見飽きる/見慣れるが、性能面で受けるストレスはそうそう簡単には慣れんぞ?
455名無しさん:2005/04/17(日) 01:29:55 0
>>453
下品な編む厨はIntel系のスレに混ざってきて下品に荒らすけどな
人数だけは多くまるで中国人だ
456名無しさん:2005/04/17(日) 01:47:11 0
アム厨国人のデモw
457名無しさん:2005/04/17(日) 07:38:45 0
Pen4厨は数人しかいないのに、数百人分ぐらいの働きをして、何個もスレを荒らしてきたわけだが。
458名無しさん:2005/04/17(日) 07:47:31 0
淫厨はシェアだけは多くまるで中国人だ
459名無しさん:2005/04/17(日) 16:09:06 0
シナ製のCPUはホントクソだしな。
マレ産・ネシア産の足下にもおよばんw
460名無しさん:2005/04/17(日) 17:39:29 0
ペンティアム4のノートパソコン使ってるけど、いらいらしてくる。
こんな商品よく売り出したよなあ・・・。東芝のG5って言う商品だ。
461名無しさん:2005/04/17(日) 18:14:52 0
ノートのペン4ってものすごく熱くならない?
462名無しさん:2005/04/17(日) 18:19:43 0
夏場とか厳しいよ。
フルパワーで使い続けると、CPU保護機能でクロックダウンするし。
463名無しさん:2005/04/17(日) 19:55:56 0
>>462
うへぇ。
クロックダウンって、マジっすか。
ホッカイロの代わりになりそう・・・。
(;´∀`)
464460:2005/04/17(日) 20:55:18 0
ノートのペンティアム4はやばいよ・・・。
IE一枚開いただけでもファンが回るときは回るし。
いらついてくるんだよ。熱くなるのはかまわんのだけど、
ファンの周りがいらつく。

いい勉強になったよ。

今度は性能とかどうでもいいからストレスなく使えるパソコンをかいたい。
やっぱりファンなしのレッツノートとかがいいんかなあっておもってる。
465名無しさん:2005/04/17(日) 21:17:51 0
>>460
俺が今使っているのと同じパソコンだww
熱とかすごいことになるもんなぁ・・・・
ファンも全開だしね
466460:2005/04/17(日) 22:04:43 0
でもさあ、買った当時はそんなにきにならなかったっていうか、まわって
なかった気がするんだけど、どう?

俺が頭に来るようになったのが2003年ぐらいからなんだよ。
467465:2005/04/17(日) 22:07:56 0
俺はどうだろうなぁ?
468465:2005/04/17(日) 22:09:08 0
途中で送信してしまった。スマソ

とりあえずHDD交換とかメモリ増設くらいの
手は加えたとしてもファンそのものは
初めから結構うるさかったとおもうけどなぁ
469名無しさん:2005/04/17(日) 22:23:52 0
ノートはPenMで決まりでしょ。十分値段下がったし。

動画見るくらいなら余裕でファンは回らない。
むしろ、HDDの回転音と発熱の方が気になる。
ノートのHDDは色々シビアだからなあ。特に夏は扇風機を活用しなかったら
50℃超える・・・HDDの寿命が超縮まるYO・・・
470名無しさん:2005/04/17(日) 22:56:17 0
でも、PenMでもうるさい機種はあるっぽいぞ?
NECの12.1インチのLNとか言うのはうるさいと書いてあったが。
CDとかがスロットタイプのやつ。

PenM搭載のはほとんど静かなのだろうか?
471名無しさん:2005/04/18(月) 09:49:47 0
セキュリティ板や自作PC板を中心に、嫌いな製品の中傷誹謗に励む最大級の荒し屋。

◆Rb.XJ8VXow ID:AHOnx3kM 通称「雑音(録音)」犬畜生負け虫
自称:自営業プログラマー、45歳、 年収5000万、子供は小4の少女が一人との事。
プログラム作成に使用するPCはP4 3.06(オーバークロックして使用との事)50万円(構成は言えない模様)だそうです。
ちなみにローマ字入力・タッチタイピングは出来ず、カナ打ちだそうです。
また「503です ◆2rKzobetks」や「北森厨 ◆5Gsd5WS6Yo」「おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc」「アンチNOD厨嫌い ◆Tcp44q2AKA」「◆1V4CaE0ZHE」
「ジーパンは503です ◆lFzd5ORXqk」「◆glMbhmKgoA」他の名前を使うことも有ります。
普通に自作自演を仕掛けてきますが、その際には名無しにてダイアルアップや携帯、
串を駆使してIDを替え自作自演にてスレッドを混乱に落としいれる事を得意技とします。

興味のある方は、雑音犬畜生負け虫を突付き回して遊ぶことで日頃仕事で溜まったストレスの
発散にでも役立ててください。

Wiki
http://l-lab.org/pukiwiki/
(2004年12月26日復活。L ◆eruX6eXBcA氏どうもありがとう。)

【動機は何?】雑音犬畜生Part28【節穴できない】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1112192020/

プレス子スレにてSIMMとSIMDの勘違いをした決定的瞬間のログ
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
472名無しさん:2005/04/18(月) 17:47:31 0
あげ
473名無しさん:2005/04/18(月) 18:29:27 O
>470
それ買おうと思ってる。白くて可愛いんだもん。
474名無しさん:2005/04/18(月) 18:31:02 0
Intel、「Pentium Extreme Edition 840」を追加

〜サーマルガイドラインは130W

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0418/intel.htm
475名無しさん:2005/04/21(木) 11:47:53 0
あげげ
476名無しさん:2005/04/23(土) 10:13:13 0
マックミニを買わないやつは負け犬。
477名無しさん:2005/04/23(土) 13:29:01 0
celeronMなのに爆音なんですけど
478名無しさん:2005/04/23(土) 19:56:21 0
476 自体が負け犬
479名無しさん:2005/04/23(土) 23:22:01 0
>>477
ここのスレタイどおりだな。ご愁傷様。
480名無しさん:2005/04/24(日) 13:05:20 0
最近のPCはデスクよりノートの方が爆音多くないか?
しかも耳障りな高周波音・・・
481名無しさん:2005/04/24(日) 13:37:04 0
482名無しさん:2005/04/24(日) 14:31:38 0
もともと低発熱って言っても、モバイルCPUなのにspeedstepみたいな省電機能を使えないとは・・・
でも積んでたらPenMなんて買う必要がなくなっちゃうか。
483名無しさん:2005/04/24(日) 15:49:18 0
celeronMよりsempronのほうが高機能だな
484名無しさん:2005/04/24(日) 16:24:30 0
Pen4系はオワッテルのでPenM系はいつになったら64bitに対応するんでつか?
まさかこのまましないんじゃ・・・
485名無しさん:2005/04/24(日) 16:52:08 0
>>481は書かれていることを盲信する馬鹿か?
486名無しさん:2005/04/24(日) 17:31:18 0
セレMよりSempronのほうがいいのか
487名無しさん:2005/04/24(日) 17:36:25 0
微妙なところだな。
同クロックだったらセレMの方がわずかに高性能だと思う。
消費電力はどうなんだろうな?
488名無しさん:2005/04/24(日) 18:01:41 0
AMD製はいいCPUだな
489名無しさん:2005/04/24(日) 19:49:24 0
>>487
モバイルSempronはIntelのSpeedStepのようにクロックを変化させたりするPowerNow!がある。
CeleronMよりかはいいだろう
490名無しさん:2005/04/24(日) 20:01:30 0
モバイルSempronはソケAとソケ754の二種類あるのがややこしい
491名無しさん:2005/04/24(日) 20:07:02 0
>>490
今時ソケAのノートって売ってるのか?
492名無しさん:2005/04/24(日) 22:55:51 0
それより時代はTurion64ですよ!!!

つりねタソ (*´Д`)ハァハァ
493名無しさん:2005/04/25(月) 14:40:39 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0425/iodata.htm
16倍速書き込みができなかった原因は、AMDおよびNVIDIAの技術力が優れていて、Intelの技術力が劣っているだってさ
494名無しさん:2005/04/25(月) 15:38:56 0
 だが、市場の大半を占めるIntelの新旧プラットフォームでは、16倍速書き込みができなかったということの、
意味は重い。トラブルの原因は、AMD およびNVIDIAの技術力が優れていて、Intelの技術力が劣っていること
が原因なのかもしれない。しかし、周辺機器メーカーとして、どちらのユーザーが、より多くこの製品を手にする
かという可能性を考えれば、Intelプラットフォームでの速度低下の可能性だけでも告知するべきではないだろうか。
495名無しさん:2005/04/25(月) 16:17:34 0
また圧力の臭いがプンプンしますな。さすがインテル様
496名無しさん:2005/04/25(月) 16:24:38 0
>>490
モバイルSempronは全て754
497名無しさん:2005/04/25(月) 22:01:21 0
「周辺機器業界は1年前に、ルータのスループット競争と、USB 2.0対応製品の旧製品との速度比較で、
スペック競争の果てに公正取引委員会から警告を受けたことがある。しかし、最近ではUSBフラッシュメモリの
ベンチマークに都合の良いマイナーなテストプログラムを使うなど、その反省を忘れているような事例が見られることも事実だ。」

・・これは、例えカタログスペックが実現できたとしても「マイナーな」
AMD環境でしか効果が無いのでは意味が無い、という事か?
498名無しさん:2005/04/28(木) 17:16:57 0
Intel、EM64T対応Pentium 4 3.20〜3.80GHzを全て製造中止
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0428/intel.htm

これらの製品は2004年9月に搭載PCが、2005年1月にCPU単体が発売されたばかりで、
発売からこれほどの短期間で製造中止となるのは極めて異例。
499名無しさん:2005/04/28(木) 18:59:24 0
2005年4月22日

米サン、米HP、米IBMがニューヨークで開催された発表イベントで
デュアルコアAMD64プロセッサ搭載のデュアルコア・プラットフォームを披露、
業界をリードするサーバソリューションプロバイダ各社、
AMD Opteronプロセッサ搭載システムを発売へ ―
500名無しさん:2005/04/28(木) 23:02:54 0
BTXってCPUクーラーのサイズ決まってるけど、
スミスはそれじゃ冷やしきれなくなったらしいよ。

だから巨大CPUクーラーを搭載できるATXに戻っ(ry
501名無しさん:2005/04/29(金) 20:26:46 0
Intel、EM64T対応Pentium 4 3.20〜3.80GHzを全て製造中止
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1114674210/l50

 米Intelは27日(現地時間)、EM64T対応のPentium 4 7モデルを製造中止すると発表した。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0428/intel.htm

Intel、EM64T対応Pentium 4 3.20〜3.80GHzを全て製造中止
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1114674669/l50

米Intelは27日(現地時間)、EM64T対応のPentium 4 7モデルを製造中止すると発表した。
製造中止となるのは、Pentium 4 3.20GHz/3.20F GHz/3.40GHz/3.40F GHz
3.60GHz/3.60F GHz/3.80F GHz(Prescottコア/L2 1MB)で、現行の全ての製品が対象となる。
これらの製品は2004年9月に搭載PCが、2005年1月にCPU単体が発売されたばかりで、
発売からこれほどの短期間で製造中止となるのは極めて異例。
これにより、EM64T対応のPentium 4は、現行製品としてはPentium 4 Extreme Editionを除き、
同6xxシリーズ(Prescottコア/L2 2MB/NX bit対応)へ集約されることとなる。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0428/intel.htm
製品名 Clock 定格電圧 最大電流 最大電流時電圧 TDP 最大電流*電圧
Pentium4Northwood
Pentium4 3.06G(C1) 133*23.0 1.55V 65.4A 1.425V 81.8W 93.2W
Pentium4 3.00G(D1) 200*15.0 1.55V 64.8A 1.425V 81.9W 92.3W
Pentium4 2.80G(C1) 133*21.0 1.525V 55.9A 1.420V 68.4W 79.4W
Pentium4 2.66G(C1) 133*20.0 1.525V 53.9A 1.420V 66.1W 76.5W
Pentium4 2.60G(C1) 100*26.0 1.525V 53.5A 1.425V 62.6W 76.2W
Pentium4 2.53G(C1) 133*19.0 1.525V 52.5A 1.430V 61.5W 75.1W
Pentium4 2.50G(C1) 100*25.0 1.525V 52.0A 1.430V 61.0W 74.4W
503名無しさん:2005/05/01(日) 16:03:49 0
あげ
504名無しさん:2005/05/02(月) 01:53:41 0
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/pentium4-6xx_7.html

Pentium 4 5XX (E0:C1E/TM2)
2.8G Idle:41.8W Burn:131.5W
3.0G Idle:41.9W Burn:135.0W
3.2G Idle:42.0W Burn:141.0W
3.4G Idle:42.1W Burn:147.1W
3.6G Idle:42.2W Burn:151.9W
3.8G Idle:42.3W Burn:156.6W

Pentium 4 6XX (C1E/TM2/EIST)
2.8G Idle:35.2W Burn:118.8W
3.0G Idle:35.3W Burn:124.6W
3.2G Idle:35.4W Burn:129.4W
3.4G Idle:35.5W Burn:135.5W
3.6G Idle:35.6W Burn:140.7W

Pentium 4 XE
3.73G Idle:75.3W Burn:155.2W
--------------------------------
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/athlon64-venice_6.html

Venice 1.8GHz idle 16.0W / load 48.0W
Venice 2.0GHz idle 16.2W / load 51.7W
Venice 2.2GHz idle 16.6W / load 55.9W
Venice 2.4GHz idle 16.8W / load 59.6W
505名無しさん:2005/05/02(月) 03:05:40 0
3.2Gこの春から使ってんだけど、マジ暑いぜ!
4月にエアコン入れたの久しぶりだぞ!
506名無しさん:2005/05/02(月) 03:18:36 O
DELLの8400CPUはPen4欲しいんだけど買わない方が良いんでしょうか?
507名無しさん:2005/05/02(月) 03:49:29 0
>>506
誇張抜きで最強にうるさい
家庭用ならやめといた方が吉
事業用途なら止めはしない
508名無しさん:2005/05/02(月) 03:53:52 0 BE:125568465-
3DMark05、Game1実行時の平均消費電力

660/nF4/6800GT  372W
660/nF4/6800GT*2 453W
660/915G       272W
4000+/nF4/6800GT 212W
4000+/nF4/6800GT*2 286W
                     (日経WinPC6月号より)
509名無しさん:2005/05/02(月) 17:39:46 0
あげ
510名無しさん:2005/05/03(火) 11:16:27 0
どうしてデスクPCにはCeleronやCeleronD
ばっかりなん?
511名無しさん:2005/05/03(火) 11:19:51 0
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.march/05030802.pdf
インテル株式会社に対する勧告について

ψインテルに排除勧告、CPU値引き販売で他社妨害
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1109921266/
512名無しさん:2005/05/03(火) 16:04:49 0
>>510
1.CPUの価値の分からないバカどもを対象に売ってるから。
2.安いから。
513名無しさん:2005/05/03(火) 18:12:55 0
           資本金       従業員数          年商

(参考)
ソフマップ   28億8713万円      780人           −
ツクモ     10億2650万円      242人           −
PC-デポ     10億222万円       292人           423億円
フロンティア   5億2400万円      100人            上半期実績33億3千万
フェイス     4億6450万円      461人           −
パソコン工房   4億6450万円        287人           319億80百万円
PC-Success  1億2886万円         −            157億3653万円
DOSパラ       4000万円       332人         158億80百万円
ソルダム       2000万円       −           −
サイバーゾーン   1000万円      −            −
サイコム        450万円      −           10億1000万円
韋駄天         300万円      −           −

NEC      3378億円        147,753人       4兆8551億円
富士通      3246億円        152,859人       4兆7668億円8800万円
Dell     4,100万ドル      55,200人        492億500万$
ソーテック    112億4235万円      338人         −
日本IBM    1353億円        319,273人        891億3100万$
514名無しさん:2005/05/04(水) 01:02:41 0
>>510
OCしろというメーカ様のお告げ。
515爆熱:2005/05/04(水) 01:22:01 0
プレスコ買って君も熱い男になろうぜ!!!
516名無しさん:2005/05/04(水) 01:28:03 0
>>515
要は族車みたいなもんなんだな、プレスコって。
517名無しさん:2005/05/05(木) 03:55:31 0
つまり今のPC業界は公道で族車ばっかりが走ってるような危なっかしい世界だよ
518名無しさん:2005/05/05(木) 03:56:55 0
>>雑音
頑なにdualコアの完璧な定義をスルーし続け語っていない件について

頑なにP2Pの完璧な定義をスルーし続け語っていない件について

触れても居ない触っても居ないCPUの安定度が手に取るように解ってしまう件について

帯域幅が大きい事による弊害、デメリット等の完全な説明が無い件について

説明責任は無いが妄想を並べるからには多少でも整合性が必要な件について

TMpegEncのバランスについて

デスクトップ用途の説明について


宿題の答えマダーーーーーーーー
519名無しさん:2005/05/06(金) 01:04:58 0
CPU+レギュレータの消費電力

ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/pentium4-6xx_7.html

Pentium 4 5XX (E0:C1E/TM2)
2.8G Idle:41.8W Burn:131.5W
3.0G Idle:41.9W Burn:135.0W
3.2G Idle:42.0W Burn:141.0W
3.4G Idle:42.1W Burn:147.1W
3.6G Idle:42.2W Burn:151.9W
3.8G Idle:42.3W Burn:156.6W

Pentium 4 6XX (C1E/TM2/EIST)
2.8G Idle:35.2W Burn:118.8W
3.0G Idle:35.3W Burn:124.6W
3.2G Idle:35.4W Burn:129.4W
3.4G Idle:35.5W Burn:135.5W
3.6G Idle:35.6W Burn:140.7W

Pentium 4 XE
3.73G Idle:75.3W Burn:155.2W
--------------------------------
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/athlon64-venice_6.html
Athlon64
Venice 1.8GHz idle 16.0W / load 48.0W
Venice 2.0GHz idle 16.2W / load 51.7W
Venice 2.2GHz idle 16.6W / load 55.9W
Venice 2.4GHz idle 16.8W / load 59.6W
520名無しさん:2005/05/06(金) 02:20:24 0
うちのPen4やばいよ
この時期、夜でもエアコン入れないと
かなり熱くなって爆音になる
夏は大丈夫なのか?
521爆熱!!:2005/05/06(金) 03:38:27 0
地球環境にも優しくないプレスコを皆で使おう!!
522名無しさん:2005/05/06(金) 04:11:46 0
ネタでなく、リアルで暖房器具と書かれているゾ。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0401/uocchi/intelipr.htm
>Pentiam 8プロセッサは、ユーザーが最も違いを認識するように最大の発熱量を目指して設計されています。
>これにより冬でも暖房費を節約できるでしょう

>Pentiam 8プロセッサベースの暖房器具は、インターネット・メディアを作成したり体験するといった
>従来の暖房器具にはない特徴を備えます。

>最大32ビット/秒でデータを転送しながら、350W/hの暖房能力を実現します。
523名無しさん:2005/05/06(金) 04:13:30 0
インプレスのエイプリルフールネタ持ち出されても('A`)
524名無しさん:2005/05/06(金) 14:23:54 0
AMDがいなければネタではなくなっていただろうな
525名無しさん:2005/05/07(土) 14:17:44 0
あげ
526名無しさん:2005/05/07(土) 23:50:10 0
SONY VAIOノート
PCG-GRV88G http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-GRV99G/
Pentium4-2.40GHz

買った当時は高性能と信じ込んでいたが
今では電源投入時、即効ファンの爆音に悩まされている。
Pen4ほどの能力を使用する作業はしない為
こいつを手放して、Celeronノートでも購入しようかと検討中。
ただ、中古でCrusoe 566を搭載している富士通のROOXも欲しい
静音という点は、Crusoeはどうなんですかね?
527名無しさん:2005/05/07(土) 23:52:32 0
Mだけはガチ
Max Heat!

プレスコ(笑) プレスコ(笑)

プレスコ(笑) プレスコ(笑) プレスコ(笑) プレスコ(笑)
大食いで 爆熱 ふたりは プレッスコ〜(笑)!

プレスコ(笑)並べてスミス(爆)って ぶっちゃけありえない!!(Max Heat!)
何もしなくてもふたりは むちゃくちゃ熱いしぃ(Max Heat!)
お互いロードを上げて行くたび 熱く 遅く なるね☆(Max Heat!)

your bench! my bench! 提灯だから 捏造なんてメじゃない!
消費電力デカすぎるでしょ! 電源だって ブッ飛ぶぅ〜!
爆音ファンを 回して! 思いっきり〜 もっとバリバリ!!

プレスコ(笑) プレスコ(笑) プレスコ(笑) プレスコ(笑)(She has the "Max Heat"!)
大食いで爆熱 ふたりは プレッスコ〜(笑)!

プレスコ(笑) プレスコ(笑)

Max Heat!!
Baku、Netsu ダヨネ! ビジーな時って マジヤバくない? 淫じゃない?!
Bale、Bale ダヨネ! 発熱してく クロック落ちて 意味ないじゃん!

そして独占、リベート、シェア拡大
(ライバル会社が減ってるし!)
提灯記者に平和はいつ来るの?
(それっていっぱいいっぱいじゃん!)

キャパ以上がんばる時 発熱も大きい
(マジマジ、熱いよね)
コンデンサがふくらんでゆく そんな気がする 不思議。
(マジマジ、ヤバいよね)

ベンチマーク スコア下がったら すぐにすぐにバージョン上げるの
ベンチマーク スコア下がったら 成るように成るよ提灯信じて
めげない Intel be ambitious♪
(ムリムリ、ありあり、淫じゃなぁ〜い?)

間に合わせでも、前倒しでも 初デュアルコア ありじゃない?
世間の評価(こえ)も、市場のシェアも 手に入れたいって 淫じゃない?

Baku、Netsu ダヨネ! 大事な時に 空回りって 意味ないじゃん!
Bali、Bali ダヨネ! 24時間 冷却だけで 精一杯。
530名無しさん:2005/05/08(日) 00:17:34 0
umu
531名無しさん:2005/05/08(日) 00:32:12 0
>>雑音
頑なにdualコアの完璧な定義をスルーし続け語っていない件について

頑なにP2Pの完璧な定義をスルーし続け語っていない件について

触れても居ない触っても居ないCPUの安定度が手に取るように解ってしまう件について

帯域幅が大きい事による弊害、デメリット等の完全な説明が無い件について

説明責任は無いが妄想を並べるからには多少でも整合性が必要な件について

TMpegEncのバランスについて

デスクトップ用途の説明について


宿題の答えマダーーーーーーーー
532名無しさん:2005/05/08(日) 15:17:41 0
K6-2マシンからPen4マシンに入れ替えたら逆に処理が遅くなった。
ベンチマークとかはPen4の方が圧倒的に良い数字出してるけど、
OS上でスタートメニュー開くような何でも無い作業でも
Pen4マシンは操作してからしばらくレスポンスが無くて
少し立ってから思い出したように反応するんでストレス溜まりまくり。
OSはどっちもXPでメモリは256MBと1GBでPen4マシンの方が多いのにさ。
533名無しさん:2005/05/10(火) 02:22:55 0
766 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/05/10(火) 02:05:15 ID:sQAYiAVJ
sQAYiAVJ=録音

バレバレw



雑音が自作自演で雑音認定しているwww
534名無しさん:2005/05/10(火) 15:31:55 0
>>532
HP Business Desktop dx5150 MT/CT
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/dx5150mt_ct/

AMD Athlon64搭載PC
535名無しさん:2005/05/10(火) 15:35:55 0
ペン4もヒドイが、ペン4をこき下ろす奴に人格破錠者が多い点について。
>>528->>529
536名無しさん:2005/05/10(火) 15:40:07 0
コピペじゃん
537名無しさん:2005/05/10(火) 15:47:04 0
モバイルPentium4マシンって熱で寿命が短いとかアダプタが焦げ臭くなるとかあまりいい話聞かないけど本当なのかいな
538名無しさん:2005/05/10(火) 16:13:13 0
>>537
そりゃデスクでさえ排熱に悩むペン4を、省スペースの極みであるノートに乗せてるんだもの。
危ないに決まってまさぁね。

もし500無印のペン4だったら危ないどころの話ではない。アイドル60度近く逝く可能性もあるんじゃないか?
539名無しさん:2005/05/10(火) 16:45:38 O
今からセロリンD搭載のデスクトップパソを買おうと思うんだがやめたがいいでつか?
540名無しさん:2005/05/10(火) 16:48:54 0
安いのが欲しければ他に選択肢はないよ
541名無しさん:2005/05/10(火) 17:08:26 O
アリガd。でも評判いくないから迷ってきたorz
542名無しさん:2005/05/10(火) 17:47:45 0
デスクトップ用のSempronは、どんな感じでしょうか?
543名無しさん:2005/05/10(火) 17:50:13 0
悪くないんだけど、わざわざ選ぶ理由が・・・
ちょっと金足せばアスロン64買えるからなぁ
544名無しさん:2005/05/10(火) 17:52:45 0
>>543
そうですか。いや、FMVの夏モデルがに
Sempronになってるので、どうかと思ったわけで。
545名無しさん:2005/05/10(火) 20:08:16 0
セレロンDと同価格帯のセンプロンで比較すると
センプロンの方がパフォーマンスは若干高いが、
そのクラスの市販PCが適した用途を考えた場合些細なCPU性能差に拘るより
他の機能やデザイン・メモリ容量等で総合的に比較検討したほうが
満足できる品物を選べると思うんだが。
546名無しさん:2005/05/10(火) 20:37:45 0
○セレロンDの特徴
・エンコード以外のパフォーマンスはSempronの同MNよりもやや悪い
・価格はSempronの同MNよりもやや高い
・リテールクーラーが爆音仕様なので買い替え必須
・Prescott Pentium4との価格差を考えるとその存在意義は非常に微妙

○こういう人、こういう場合にお勧め
・とりあえず試しにLGA775で915、925で組んでみたい、SSE3を試してみたいという人
・3Dゲームをしない、ネットとwordとexcelしか使わない等、割り切った用途で使う人
・神の領域までOCを追い求めたい人
・予算が限られた自作PC構築時における間に合わせ的用途
・知識の無い他人向けにPCを組む時の間に合わせ的用途
547名無しさん:2005/05/10(火) 21:02:47 O
そうか〜。財布に余裕があるならペンティアム4搭載機をかったがいいのか〜。
548名無しさん:2005/05/10(火) 21:29:16 0
まあ一般的なメーカー機はセロリン搭載機が多い。お前さんだけではないから気にするな。
549名無しさん:2005/05/11(水) 01:45:37 0
セロリンの一番のメリットはメーカー機の選択肢が広いことでしょ。
一方ショップやら自作やらで買うならセロリンをわざわざチョイスするメリットはほとんど無いが。
550名無しさん:2005/05/11(水) 01:47:32 0
セレロンDもPne4もゴミでしょ。

セレロンDってPne4よりわずかに発熱少ないだけの爆熱CPUなのに
省スペース一体型PCとかのラインナップに増えてきたけど大丈夫なのか?
ホントに冷却が間に合うなら相当な爆音ファンなのかね。
ああ、そっかインテルお得意の熱暴走しそうになるとクロックダウン作戦か・・・
551名無しさん:2005/05/11(水) 01:51:16 0
メーカー製PCは570をスリムで動かしてるんだからセレDぐらい余裕だろ
552名無しさん:2005/05/11(水) 02:00:37 0
AMD製CPU搭載のPCを買おうと思っても店頭には売ってない。
たまに置いてあっても嫌がらせのように半端なスペックのばっかり。
アホかと。
チューナーなんぞいらんからまともなグラボを載せてメモリを積まんかい。
553名無しさん:2005/05/11(水) 02:12:49 0
intelだろうがAMDだろうが、
メーカーの吊るしのパソコンで、
まともなグラボを載せたのなんてほとんどないじゃん。
554名無しさん:2005/05/11(水) 09:48:44 0
たとえばFlORA330 セレ2.66GHZ
温度:CPU 55度
HDD:56度
室温:25度
正直、HDD死にそう。
555名無しさん:2005/05/11(水) 14:13:36 0
>552
自作しろよ
その方が好きな組み合わせできるし、そこそこの物なら安く作れる
正直、今のメーカーpcはガワだけ立派で中身スカスカの処分パーツセットだ
556名無しさん:2005/05/11(水) 19:16:20 0
普通にPEN4ですが、不都合ないです。
順調ですよ。ここで書き込みしえいる人はお仕事にちゃんと使ってますか?
仕事に使っていれば騒音なんてぜんぜん気にしませんが。
周りがざわついているので、パソコンの騒音は聞こえないです。
557名無しさん:2005/05/11(水) 20:14:30 0
DV編集とか、ホームユースじゃ騒々しいのは困るのよ。
558名無しさん:2005/05/11(水) 20:15:15 0
家庭用PCの話中心だっつーの
何をズレた話をしてるんだこのバカ
559名無しさん:2005/05/11(水) 20:25:06 0
>>555
俺は結局ショップのBTOで買った。
けど一々パーツについて調べるのは正直面倒以外の何物でもない。
>>552は「店売りのパソコンでまともなのがあればそれに越したことがないのに
メーカーのパソコンは素人騙す為のゴミばっかり」と言う不満で自作云々はまた別の話。
どこか一社でもこの糞みたいな流れをブレイクスルーしてくれればあんな面倒なことをしなくても済むのに。
560名無しさん:2005/05/11(水) 20:40:42 0
ま、満足してるならメーカー製ジャンクパーツ寄せ集めでも良いんじゃないか?
思考停止派には丁度良い玩具だろうしwww
561名無しさん:2005/05/11(水) 20:44:13 0
>>556
たとえクロックが半分のものでもAMD系のCPU使ってみろ
IEの画面描画や日本語入力の変換速度ですら
体感で引っ掛かりが無い事が分かるぞ。
562名無しさん:2005/05/11(水) 21:37:02 0
ここに書き込んでいる人はpentium4で失敗した人が多いのですね。
DV編集するような家庭環境だと、小さい子供とかいるからそちらのほうが騒々しいですよ。
パソコン無茶苦茶に触られますから。
563名無しさん:2005/05/11(水) 21:39:38 0
>>562
ズレてる・・・
アンタ大ズレだよ・・・
564名無しさん:2005/05/11(水) 21:45:16 0
プレスコは俺のようにエンコ専用機に使うのが正解
隔離してWOLで起動しリモートデスクトップで操作すればいい
565名無しさん:2005/05/11(水) 22:29:42 0
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115817862/
566名無しさん:2005/05/12(木) 11:10:06 0
VAIOのPen4570モデルの横で
Athlon64の4600 X2あたりを入れたマシンを並べて
メディアエンコーダをデモしてみればAthlon64も
イメージ変わるかもね。
567名無しさん:2005/05/12(木) 14:43:38 0
どうしてノートPCにはセレMとかペンMを搭載しているのに、
デスクPCにはただのセレロンとかセレDばっかなんだYO!!。
568名無しさん:2005/05/12(木) 14:47:12 0
>>567
そうだよね。
値段も変わんなくなっちゃったし、デスクトップPCはむちゃくちゃぼったくりに見える。
569名無しさん:2005/05/12(木) 15:29:20 0 BE:234394278-
バリュー価格帯のPCを買う人は発熱とか静音性はあんまり気にしないから
セレMのデスクトップなんか出しても売れない。
熱に厳しい一体型とかでは採用されてるけど。
570名無しさん:2005/05/12(木) 16:50:17 0
NECのセレM搭載テレビパソコン売れてるんじゃないの?
571名無しさん:2005/05/12(木) 17:23:12 0
PCでTVなんか絶対見ないしw
572名無しさん:2005/05/12(木) 17:45:25 0
お前の用途なんか聞いてねーよタコ
573名無しさん:2005/05/12(木) 17:47:58 0
>>570
それバリュー価格帯じゃない
574名無しさん:2005/05/12(木) 23:25:17 0
>>567
TV録画しながらWeb閲覧したりした時、Pen4系のセレロンは問題ないけど、
PenM系は動画のエンコ+保存が間に合わなくて、録画したものが
コマ落ちしてたりブロックノイズが出やすいらしい。
この手の処理はキャッシュの効果が少ないし、浮動小数点演算を
ひたすら回数こなすから、単純にクロックが高い方が有利らしい。
575名無しさん:2005/05/12(木) 23:28:38 0
浮動小数点演算ならπ焼きを見ても分かるようにDothanは強いよ
576名無しさん:2005/05/12(木) 23:43:53 0
>>574
それHT付きのPen4だけじゃないかな。
Celeronじゃ無理なような。
577名無しさん:2005/05/13(金) 01:02:32 0
>>576
HTTも別にたいした事は出来ないからなぁ・・・。
ともあれ、>>574の言うことは信じがたいが。
578名無しさん:2005/05/13(金) 01:20:53 0
結局、無印セロリンだけが煮ても焼いても食えない訳ね
579名無しさん:2005/05/13(金) 01:24:18 0
発熱性がまだマシという処で勘弁してやれ。
580名無しさん:2005/05/13(金) 05:51:45 0
>>576
セレDで、ストレスなく動いてるけど・・
581名無しさん:2005/05/13(金) 06:55:19 0
>>580
並行処理の具体的な内容は?
582名無しさん:2005/05/13(金) 07:32:24 0
>>575
π焼きはSSEの機能を使ってないからな。
Pen4系はこのSSE1/2/3を使っての浮動小数点演算が強み。
せこいと言えばせこいが、AV関係のソフトは例外なく
SSEを多用しているので。
583名無しさん:2005/05/13(金) 23:14:45 0
Intel Hyperthreading has dangerous flaw, claim
ttp://www.theinquirer.net/?article=23215

HTTをONにしてるとRSA暗号のプライベートキーを
横取りできるセキュリティホール
584名無しさん:2005/05/13(金) 23:18:53 O
Athronってどれが良いの?
585名無しさん:2005/05/13(金) 23:33:27 0
HTTに重大なセキュリティの欠点がある
http://www.theinquirer.net/?article=23215
586名無しさん:2005/05/14(土) 01:21:54 0
×Athron
○Athlon
587名無しさん:2005/05/14(土) 11:05:49 0
オラのセレロン・マシンどうやー!

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Celeron 644.29MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[128K]
VideoCard RAGE MOBILITY-M1 AGP (日本語)
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 195,664 KByte
OS Windows Me 4.90 (Build: 3000)
Date 2005/05/14 09:05

HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CD = GENERIC IDE DISK TYPE40
E = MATSHITA UJDA320 Rev 2.00

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
12319 25945 27256 11718 10897 17178 19

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
9358 10749 1670 56 15049 11190 11219 C:\10MB

588名無しさん:2005/05/14(土) 14:12:07 0
AMDって資金不足なん?
589名無しさん:2005/05/14(土) 14:24:01 0
弾不足
生産能力不足
590名無しさん:2005/05/14(土) 15:23:06 0
Pentium4やXeonのHTTに深刻な脆弱性?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116036636/
591名無しさん:2005/05/14(土) 16:53:37 0
>>1は神

【Intel】 ハイパースレッディングに深刻な脆弱性 【入ってる?】 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116047559/
592名無しさん:2005/05/15(日) 00:33:22 0
Intel CPU及びチップセットって

1 HTTに重要な脆弱性があり個人情報が盗まれる
2 暗号化していても解除した状態の内容は勿論キー情報まで盗まれる
3 USBオーディオが使えない(オンキョーからクレーム)
4 USBの不具合により16倍書き込み可能なDVDドライブでも12倍止まりで性能が出ない.この為バッファローは発売を中止した
5 チップセットの不具合が頻繁に発覚し発売直後のi915/i925も速攻で回収された
6 EM64TはAMD64互換機能だがAMD64の方が互換だと提灯記事を書かせる詐欺会社
7 IntelCPUのNE Bitも又AMDのNX Bitのパクリでしかも不完全
8 実際には市場に流せない偽DualコアのSmithをAMDより先に発表したいが為に見せ掛けのプレゼンを開く糞会社.一般の認識は発表の為の発表に過ぎなかったとの見解
9 IntelはAMDの攻勢に怯えリベートを渡し各PCメーカーにAMDのCPUを採用しないように圧力をかけた反社会的糞会社.その後も全くその事実を認めずそれが普通の行為のように肯定
10 プレスコットが余りにも熱い為TDPを偽り誤魔化す詐欺会社.実際の電力は遥かに高くPCメーカーもそれを信用して設計できないのが現状
11 Intelはネトバ環境なら10GHzの速度を達成できると売り込んだが実際には4GHzも達成できなかった技術の低い詐欺会社
12 AMDは混乱を回避する為に採用したMNをアレだけ批判していたにも関わらずクロック向上が限界だと分かると即MNを採用するポリシーの無い会社
13 初のDualコアを発表はしたが爆熱爆音で不評なプレスコットコアを採用.しかもただコアを2つくっつけただけの紛い物.その電力や発熱は筆舌に尽くし難くアイドル時で100w以上!温度もアイドルで60℃以上!ピーク時は244w!!!!!信じられない爆熱爆音CPU
自慢のエンコ速度も数十秒でCPU保護の為にクロックダウンしシングルコアと変わらない性能しか出せないただの暖房器具
14 これらの不具合や低技術の為取り巻きの提灯ライターもフォローしきれず愛想を尽かし始めている
15 EM64Tなどと言うパクリ機能を前触れ無く発表した為発売直前だったXP x64 Editionを1年以上発売延期し先頃ようやく発売まで漕ぎ着けた.それに伴い次期OSであるLonghornもその煽りをモロに喰らい発売を延ばした上に搭載予定だった主な機能を削除せざるを得なくなった


等々書ききれない程の暗黒面を持つCPUをそれでも買い続けますか?
593名無しさん:2005/05/15(日) 01:54:34 0
>>592
何か嫌な事でもあったの?
594名無しさん:2005/05/15(日) 02:02:21 0
まあそっとしといてやれ
595名無しさん:2005/05/15(日) 09:14:23 0
5月病だ、暫らくすれば治るか、自札するだろ。
596爆熱:2005/05/15(日) 09:51:52 0
そうだ!録音を信じるんだ!!
君もHTTプレスコを使って熱くなれ!!
597名無しさん:2005/05/15(日) 14:28:05 0
ムーアの法則
 半導体の集積密度は18〜24ヶ月で倍増する

アムダールの法則
 プログラム中の並列化できない部分が、並列マシンの性能向上の壁となる

マーフィーの法則
 ttp://www.geocities.jp/bela8086/essay/murphy.html
 失敗する可能性のあるものは、失敗する
 複数の選択肢のうち、人は最悪のものを選ぶ

ザツオーンの法則(雑音(録音)の法則)
 http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
 http://l-lab.org/pukiwiki/
 予測は絶対に的中しない
598名無しさん:2005/05/15(日) 15:51:15 0
Intel CPU及びチップセットって

1 HTTに重要な脆弱性があり個人情報が盗まれる
2 暗号化していても解除した状態の内容は勿論キー情報まで盗まれる
3 USBオーディオが使えない(オンキョーからクレーム)
4 USBの不具合により16倍書き込み可能なDVDドライブでも12倍止まりで性能が出ない.この為バッファローは発売を中止した
5 チップセットの不具合が頻繁に発覚し発売直後のi915/i925も速攻で回収された
6 EM64TはAMD64互換機能だがAMD64の方が互換だと提灯記事を書かせる詐欺会社
7 IntelCPUのNE Bitも又AMDのNX Bitのパクリでしかも不完全
8 実際には市場に流せない偽DualコアのSmithをAMDより先に発表したいが為に見せ掛けのプレゼンを開く糞会社.一般の認識は発表の為の発表に過ぎなかったとの見解
9 IntelはAMDの攻勢に怯えリベートを渡し各PCメーカーにAMDのCPUを採用しないように圧力をかけた反社会的糞会社.その後も全くその事実を認めずそれが普通の行為のように肯定
10 プレスコットが余りにも熱い為TDPを偽り誤魔化す詐欺会社.実際の電力は遥かに高くPCメーカーもそれを信用して設計できないのが現状
11 Intelはネトバ環境なら10GHzの速度を達成できると売り込んだが実際には4GHzも達成できなかった技術の低い詐欺会社
12 AMDは混乱を回避する為に採用したMNをアレだけ批判していたにも関わらずクロック向上が限界だと分かると即MNを採用するポリシーの無い会社
13 初のDualコアを発表はしたが爆熱爆音で不評なプレスコットコアを採用.しかもただコアを2つくっつけただけの紛い物.その電力や発熱は筆舌に尽くし難くアイドル時で100w以上!温度もアイドルで60℃以上!ピーク時は244w!!!!!信じられない爆熱爆音CPU
自慢のエンコ速度も数十秒でCPU保護の為にクロックダウンしシングルコアと変わらない性能しか出せないただの暖房器具
14 これらの不具合や低技術の為取り巻きの提灯ライターもフォローしきれず愛想を尽かし始めている
15 EM64Tなどと言うパクリ機能を前触れ無く発表した為発売直前だったXP x64 Editionを1年以上発売延期し先頃ようやく発売まで漕ぎ着けた.それに伴い次期OSであるLonghornもその煽りをモロに喰らい発売を延ばした上に搭載予定だった主な機能を削除せざるを得なくなった


等々書ききれない程の暗黒面を持つCPUをそれでも買い続けますか?
599名無しさん:2005/05/15(日) 22:56:01 0
自札してないじゃん
600名無しさん:2005/05/15(日) 23:37:25 0
治ったんだろ、5月秒。
601名無しさん:2005/05/18(水) 14:36:52 0
あげあげ

Intelのハイパースレッディングに深刻な脆弱性
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/14/news009.html
602名無しさん:2005/05/19(木) 13:36:49 0
あげ
603名無しさん:2005/05/19(木) 14:52:31 0
Pentium 4のハイパースレッディングに抜け道--パスワード盗難のおそれ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050517-00000001-cnet-sci
604名無しさん:2005/05/21(土) 14:19:03 0
爆熱・爆音を抑え込めるのはNECの水冷システム、TXシリーズだYO
605名無しさん:2005/05/22(日) 19:33:06 0
NECアスロン64搭載機:水冷
同プ搭載機:水冷+空冷

これが全てを物語る。
606名無しさん:2005/05/22(日) 19:40:15 0
半額以下のCPUに負けていたり…

6万8千円のINTEL CPU vs 3万円のAMD CPU
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0509/tawada50.htm
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/20842824.html

Pentium4 660=平均68,328円、Athlon64 3500+=平均30,479円
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0510/pa_cphdd.htm
607名無しさん:2005/05/23(月) 01:06:22 0
アム厨キモス
608名無しさん:2005/05/23(月) 07:32:01 0
やっぱIntelは落ち目か?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050521/enquete2.html#present

プレゼント 票数 比率
Athlon 64 3500+ 11,709票 65.4%
Pentium 4 560J 6,197票 34.6%

Pen4のほうが1.5倍も高いのに希望者が少ないなんて・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0517/pa_cphdd.htm
609名無しさん:2005/05/23(月) 10:11:29 0
電力を喰うってだけで、除外する人も多い。
610名無しさん:2005/05/23(月) 14:14:18 0
celeronM 1.4GHz と モバイルceleron 2.8GHz じゃどっちがイイ感じ?
611名無しさん:2005/05/23(月) 14:17:09 0
Mでしょ。
612名無しさん:2005/05/23(月) 15:54:26 0
PenIIIベースのCeleronは非常に良。
Pen4ベースのCeleronはそうだな、>>4をみてくれ。
613名無しさん:2005/05/23(月) 20:08:31 0
AMD64プロセッサ、世界コンピュータ将棋選手権で連続優勝
ttp://www.amd.com/jp-ja/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543~98300,00.html

15回世界コンピュータ将棋選手権(主催:コンピュータ将棋協会)で、上位入賞を遂げた8チームが使用した将棋ソフトを動作させたシステムすべてが、AMD製64ビット・プロセッサを搭載していた、と発表しました。
614名無しさん:2005/05/23(月) 21:01:03 0
>>610
エンコ以外なら圧倒的にM
615名無しさん:2005/05/23(月) 21:12:38 0
モバセレなんか数あるCPUの中でもぶっちぎり最下層のゴミだろ
616名無しさん:2005/05/23(月) 21:17:34 0
>>615
最下層のゴミはソケ423+藁だろ
まあゴミには違いないが
617名無しさん:2005/05/23(月) 22:26:27 0
世界コンピュータ将棋選手権参加チームのCPUを見ると、
ハイエンドCPUの移り変りが見えてくるな。

2000年はIntelばかりだったのに、2004年あたりからAMD
ばかりになってしまった。Intel CPUの魅力がなくなったのか…

ttp://www.computer-shogi.org/csc10/team.html 2000年
ttp://www.computer-shogi.org/wcsc11/team.html 2001年
ttp://www.computer-shogi.org/wcsc12/team.html 2002年
ttp://www.computer-shogi.org/wcsc13/team.html 2003年
ttp://www.computer-shogi.org/wcsc14/team.html 2004年
ttp://www.computer-shogi.org/wcsc15/team.html 2005年
618名無しさん:2005/05/23(月) 23:08:38 0
見事に変わってるねぇ
619名無しさん:2005/05/24(火) 00:01:43 0
最近の雑音の活動場所(雑音自身が立てたスレ)

NOD32アンチウィルス Part16
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1115120495/
620爆熱:2005/05/24(火) 01:35:58 0
616 名前:名無しさん[] 投稿日:2005/05/23(月) 21:17:34 0
>>615
最下層のゴミはソケ423+藁だろ
まあゴミには違いないが

セレMはゴミだ!!!
皆プレスコ買って最速マシンを味わおう!!
621名無しさん:2005/05/24(火) 01:49:05 0
>>611、612、614、615、616
サンクス!!!イスラエル信じてやっぱMにしようと



                       思ヴよ〜
622名無しさん:2005/05/24(火) 11:54:40 0
ユダヤか
623名無しさん:2005/05/25(水) 18:42:05 0
Intel、モバイルPentium 4を全て製造中止
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0525/intel.htm

 米Intelは24日(現地時間)、モバイルPentium 4の現行の全てのモデルを製造中止にすると発表した。
同社では製造中止の理由として、同製品に対する市場の要求がなくなったためとしており、
今後はPentium Mへラインナップを絞る。


>同製品に対する市場の要求がなくなったため

624名無しさん:2005/05/25(水) 19:17:19 0
モバアス64もあまり需要なさそうだけどな。
625名無しさん:2005/05/25(水) 20:58:43 0
Turion64があるからな
626名無しさん:2005/05/25(水) 21:01:23 0
日本で主流のDTRノートならモバアス64でも十分なんだけどな
627--:2005/05/27(金) 22:49:56 0
新発売のPentiumDの爆音予想はどうでしょうか。
628名無しさん:2005/05/27(金) 23:41:59 0
こんな感じの爆熱です。
圧倒的だな。

ttp://www1.tomshardware.com/cpu/20050509/cual_core_athlon-19.html
629名無しさん:2005/05/28(土) 19:22:27 0
intelのチップだけ馬鹿でかいヒートシンクが載ってる
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/03/04/idf1/001.html
Intel系の消費電力が高いのはチップセットも原因らしい。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0309/ubiq01.jpg
630名無しさん:2005/05/28(土) 21:10:39 0
>>629
>intelのチップだけ馬鹿でかいヒートシンクが載ってる

安かろう悪かろうの見本ですかね
631名無しさん:2005/05/28(土) 22:15:32 0
PenDもやっぱり爆熱だったか…
いいかげんにしろよ、イソテル。

ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/pentiumd-820_3.html
632名無しさん:2005/05/28(土) 22:19:50 0
今頃気付いたのか?
633名無しさん:2005/05/29(日) 03:00:57 0
「Dual Coreならこっちだわな」(05/26)
・・・・・ 某ショップ店員談
Dual Core搭載のAthlon 64 X2 4200+(2.2GHz,512kb)/4400+(2.2GHz,1024kb)/4600+(2.4GHz,512kb)/4800+(2.4GHz,1024kb)
が、6月15日頃発売になるようだ。
634名無しさん:2005/05/29(日) 10:00:49 0
あげ
635名無しさん:2005/05/29(日) 13:31:48 0
>>627
VAIO Rに搭載されたが、マシンの最大電力消費量が460W。
日本の大手メーカーパソコンでこんなに電気を食うマシンは初めてだ。
今まではプレスコと言えども200W代。
636名無しさん:2005/05/29(日) 14:34:13 0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d54300625
プレスコパワー炸裂!!!
637名無しさん:2005/05/29(日) 14:41:59 0
CPUソケットの隣のコンデンサーってのが味噌だな・・・
638名無しさん:2005/05/30(月) 21:59:06 0
WinPC5月号ウインプラザ
ttp://kun22.net/m/img06/021.jpg

爆熱だねえ
639名無しさん:2005/05/31(火) 17:56:08 0
>>638
別にペン4だけの話じゃねえわな。
それに青森の貧乏百姓の感想を、無理矢理一般論化するのもなぁwww
640名無しさん:2005/05/31(火) 18:07:00 0
641名無しさん:2005/05/31(火) 21:22:47 0
いつもなら提灯連発のはずのインテルCPUのレビューだったのに…
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/05/31/pentiumd/005.html

◆ズバリ、PenDは性能が悪い!
>とりあえずざっくり言えるのは、Pentium DはPentium XEよりも更
>に性能が発揮しにくくなっている様に見えること。唯一効果がある
>のはエンコードだが、それでもPentium XEの時ほど飛躍的に性能
>が伸びてないのは、Hyper-Threadingが使えない関係で、各々の
>コアのIPCが更に落ちる事になってしまっているためだろう。正
>直、あまり芳しい

◆ズバリ、爆熱アツアツの80度でクロックダウン発生!
>最後に余談であるが、Pentium Dプロセッサを使うには覚悟する必要がある。
>今回Pentium D 840を使ったときの事、リテールのクーラーを使っても、
>しばしばCPU温度は80℃を超えてしまい、
>TM2が動いて強制的に動作周波数を2.8GHzに落としてしまうため、
>性能がPentium D 820と変わらないという事態が度々発生した。

◆ズバリ、温度が上がりすぎてシステムまで止まる!
>「なら何でPentium XEでは問題なかったのか?」と言われそうだが、
>こちらはTM2がDisableになっているので、温度が上がりすぎて
>システムが止まることはあっても、勝手に動作周波数が変わることは
>なかったからだ。
642名無しさん:2005/06/01(水) 11:26:32 0
>>641
それでも捏造がんばってるよ!

>多少メモリアクセスが最適化
>システム全体の性能向上に多少寄与
>2Dでも微妙に高速化
>多少下がった

もう必死すぎ(ワラ
643名無しさん:2005/06/01(水) 11:30:01 0
>純正品より効率よくCPUを冷やせるクーラーは、Pentium Dの利用には必須だろう。

純正のクーラーで冷却が間に合わないのって、普通はこういうのは欠陥品と言うんじゃないのか?
クーラーとセットでひとつの商品名わけだから、リコールするべき!!!
644名無しさん:2005/06/01(水) 11:51:43 0
> 室温をできるだけ下げて何とかテストできたが、とにかく発熱が半端ではない。

いったい何度ぐらいまで下げたんだろう…
645名無しさん:2005/06/01(水) 16:43:32 0
魔術師・大原先生をもってしても・・・
やばすぎる
646名無しさん:2005/06/01(水) 16:44:58 0
しかし64X2はいつになったらメインストリーム以下のモデルを出すんだろうね
おそらく鯖用とハイエンドだけでも売れ過ぎて生産が追いつかないんだろうが
647名無しさん:2005/06/01(水) 16:57:35 0
自作板をみても人柱中唯一まともに使えてる人の環境は、水冷@ラジエーター2機だからなぁ
空冷に関しては切り札のXP120がすでに敗れ去ってるし・・・
648名無しさん:2005/06/01(水) 17:01:00 0
定格なら問題なく使えてるだろ
どんなファンつけてるのか知らんがXP120でダメだったのはOCした場合じゃなかったか?
649名無しさん:2005/06/01(水) 17:28:59 0
650名無しさん:2005/06/01(水) 17:33:55 0
>>649
いや、XP120で定格なら問題ないってことだよ
室温によってはヤバイだろうが
651名無しさん:2005/06/01(水) 17:38:08 0
PenDを擬人化するとこうなります
ttp://www.geocities.jp/makiryu01/maki4/Krku-prop2.JPG
652名無しさん:2005/06/01(水) 18:03:34 0
米インテル、吉本興業と提携・お笑いコンテンツに狙い
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050601AT1D0100F01062005.html

既に十分笑えるのに・・・
653名無しさん:2005/06/01(水) 18:19:38 0
しかしそのペンDを搭載したモデルが、各社からぞくぞくと発表されている。
しかも各機ハイエンドな性能という謳い文句で。


…大丈夫かな。
654名無しさん:2005/06/01(水) 20:11:42 0
penDは製鉄所で鉄を溶かすために開発されました
655名無しさん:2005/06/01(水) 20:23:19 0
>>653
どれだけ静かにできるかが各社の腕の見せ所かな。
安定動作しないのはもちろん論外だし。

ハイエンドで売るのは無理があるな。
XEはまあいいとして。値段はハイエンドだし。
656名無しさん:2005/06/01(水) 20:27:53 0
penDを夏に冷房なしで使ったら確実にクロックダウンか固まるかするな。
657名無しさん:2005/06/01(水) 22:55:46 0
日経WINPC今月号はネタか提灯かチャレンジャーか

>特集2 本当に欲しいのは高性能で静かなマシン
>最新静音テクニックで組むウィスパーPC
>特集では、LGA775プラットフォームを中心に高性能で静かなPCを組む方法を探った。
658名無しさん:2005/06/01(水) 23:07:50 0
AMDのTurionチップは、消費電力が25〜35ワット(各モデルによって異なる)で、2GHz以下で動作する。
IntelのPentium Mチップは、消費電力27〜55ワットで、動作速度は2.13GHzとなっている

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20083967-2,00.htm
659名無しさん:2005/06/02(木) 01:57:58 0
>>657
Athlon64なんて誰でも出来るようなことしたって雑誌の意味ないでしょ。
660名無しさん:2005/06/02(木) 05:49:32 0
>>659
スリジャヤワルダナプラコッテだな
661名無しさん:2005/06/02(木) 11:44:12 0
エアコンのメーカーで
CPU用の小型クーラーを開発したら良いのに
662名無しさん:2005/06/02(木) 20:00:03 0
>>650
2,8G@3,3Gでどうにかベンチ完走≠定格なら問題ない
実際にどうなのかは知らないけど
663名無しさん:2005/06/02(木) 20:08:28 0
688 Socket774 sage 2005/06/02(木) 15:36:16 ID:s63FR4iy
PenD830 + D945GNTLRで組んでみました。

クーラーに将軍様+芯12cm(1700rpm)を用意して迎え撃ったのですが、
やはりPenDの発熱は凄すぎたようで、室温27℃の環境下にてアイドル53℃という有様。
またPrimeでシバくと即TM2発動でクロックが落ちます。
ちなみに確認した限りでの最大瞬間温度は71℃でした。
TM2切った場合の温度は怖くて計測してません。

パフォーマンスについては散々ベンチネタ出てると思うし、
TM2のお陰でフルパワーも満足に出せない有様なので割愛。
とりあえず個人的に使うアプリ類を一通り動かしてみた感想としては、
先入観もあるかもしれませんが北森3Gよりもっさりしていると感じました。

空前絶後のモッサリ感に腹が立ったので、ケースに向けて放屁してやろうと思いましたが
使用したケースがCenturion5であったこともあって、
前面メッシュから吸気した屁が内部で引火し爆発でもしたら大変だと思い止めました。
以上チラシの裏。
664名無しさん:2005/06/02(木) 22:23:42 0
ド素人の俺はGHzでしかCPUの性能を判断できないんですが、
全体的にAthlon64は数字が少ない気がします。
性能はそれだけで判断できるものではないのでしょうか?
665名無しさん:2005/06/02(木) 22:27:46 0
666名無しさん:2005/06/02(木) 23:30:28 0
>>664
クロック当たりの性能表
ttp://f35.aaa.livedoor.jp/~luins/iroiro/ipc.htm
667名無しさん:2005/06/02(木) 23:56:59 0
668名無しさん:2005/06/03(金) 18:09:10 0
>実は、ここで投入電流が20Aを超えるか超えないか、が大きな問題となってくる。
>ここで関係してくるのは情報処理機器に関する安全規格である UL60950というもの。
>この安全基準の中に、俗に「240VA安全基準」と呼ばれるものがある。
>電圧が2V以上で電力が240VAを超えるような回路は高エネルギーレベルと見なし、
>ユーザーが直接触れられないような保護を行う必要があるというものであるが、
>Pentium XE 840の場合12V×22A=264VAとなり、見事にこれに引っかかってしまう
>のである。これを避けるために、Pentium XE 840を使う際には12Vを2回路以上に
>分け、別々に供給してやる必要がある。
>これが、前回Pentium XE 840のマシンにEPS電源が搭載されていた理由である。

素で要資格な危険物ギリギリ・・・
669名無しさん:2005/06/03(金) 19:02:03 0
その記事を読んで、安全規格の抜け道を使って誤魔化しているように思うのは俺だけだろうか?
670名無しさん:2005/06/03(金) 19:42:44 0
デュアルコアPentium Mは「キャッシュ共有型」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/03/news062.html

>Pentium DとYonahの違いは明確だと、エデン氏は記者の質問に対して語った。
>「マイクロプロセッサとロバの違いは何かと尋ねるようなものだ」

Intel社内でも、もの凄い言われようだぞ・・・
671名無しさん:2005/06/03(金) 20:58:27 0
ロバに失礼だ。
672名無しさん:2005/06/03(金) 21:24:39 0
プレスコPenDのDは

×Dual
○Donkey

だと・・・
673名無しさん:2005/06/04(土) 02:34:55 0
Pentium Donkey=Pentiumまぬけ
674名無しさん:2005/06/04(土) 02:47:14 0
>>666
そんな怪しいページをよくぞ紹介できるよなwww
675案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :2005/06/04(土) 18:13:35 0
しかしながらPentiumD(通称「炭」・「大盛ペヤング」)があそこまで酷いとなんだかかなぁ…。
676名無しさん:2005/06/04(土) 18:53:27 0
PenDのメーカPCってもう出てるの?
晒しアゲて!
677名無しさん:2005/06/04(土) 18:58:10 0
>>676
糞ニーの最大消費電力460Wというのがあったと思う。
678名無しさん:2005/06/05(日) 03:08:41 0
南極で売れ
679名無しさん:2005/06/05(日) 03:15:26 0
DELLでもPenD搭載機は電源が650Wになるからな。
普通にそこらのレンジや暖房を超えかねん・・・
680名無しさん:2005/06/05(日) 11:05:12 0
Pentium4、PentiumDなどNetBurst系のCPUはもう未来がないから
PentiumM系のアーキテクチャにするそうですね。
681名無しさん:2005/06/05(日) 11:20:38 0
PenDのDはDualCoreから来てると思うけど、CeleDのDは何?
682名無しさん:2005/06/05(日) 11:29:24 0
ダメポのD
683名無しさん:2005/06/05(日) 12:02:07 0
 どっちもDonkeyで決定。
684名無しさん:2005/06/06(月) 00:22:29 0
セレDはメーカー製PCに載った場合の値段を考えればかなり優秀
754Sempronでイーマシンズ並みのコストパフォーマンスのPCがあれば買うけど
685名無しさん:2005/06/06(月) 21:47:21 0
混じれ酢:デスクトップのDじゃなかったっけ>セレD
686名無しさん:2005/06/07(火) 15:18:15 0
あげあげ650W電源
687名無しさん:2005/06/07(火) 16:31:03 0
米Apple,米Intel製プロセサ搭載の「Macintosh」を2006年6月投入
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20050607/162226/
Apple、Intelプロセッサ採用を正式発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/07/news007.html
MacへのIntel製CPU搭載をジョブズCEOが宣言
〜2006年6月には最初の製品を出荷
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0607/apple2.htm
【速報】噂は本当だった! アップルコンピュータ、MacintoshにPentium 4を採用へ──2006年に最初の製品、2007年末には完全移行
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/06/07/656261-000.html
S・ジョブズ、認める--アップルのインテルチップ採用が確定
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084207,00.htm
米アップル、インテル製CPU搭載のMacを来年6月発売--2007年末には全機種で採用
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050607/112404/
688名無しさん:2005/06/07(火) 17:04:36 0
>>687
このスレと何か関係あるのか?
689名無しさん:2005/06/07(火) 17:11:32 0
>>688
アップルがPentium 4を採用 → アップル買うな、でFA?
690名無しさん:2005/06/07(火) 20:32:33 0
>>689
まさに、焼きリンゴだな!
691名無しさん:2005/06/07(火) 20:54:57 0
>>690
ワロス
692名無しさん:2005/06/07(火) 21:45:25 0
地球温暖化が((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
693名無しさん:2005/06/07(火) 22:27:11 0
Macのシェアはもう3%割ってるから大勢に影響はなし
694名無しさん:2005/06/07(火) 22:37:22 0
Xeon 3.60GHz/1MB L2キャッシュは熱暴走しやすい

ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/compiler/004.html
> ちなみに当初、各ヒートシンクごとに8cmの静音ファンを使って
> 冷却したが、全然不足して熱暴走することしきり。
> 最終的には8cm高速ファンを2個タンデムで繋げたものを2組
> (つまり、都合4つ)で冷却することで安定運転するようになった
> (Photo35)が、その騒音たるや耐えがたいレベルであった。
695PenD 安定しない :2005/06/07(火) 23:25:12 0
安物電源とか使ってるなら落ちまくりでも仕方ないけど、
↓の構成でPenDあんなに不安定なんて・・・( 850w電源)
ttp://www.tomshardware.com/cpu/20050603/index.html

AMD Athlon 64 X2 4800+0 System
Computer is online since 95 h and 33 min
Reboots: 0

Intel Pentium 840 EE0 System
Computer is online since 0 h and 3 min
Reboots: 2
数度のシステムダウンの為、現在システムの調整中
(マザー交換3回 リブートは16回確認)

ttp://www.tomshardware.com/stresstest/24h_intel.png
2回目の交換時らしい(未確認)
696名無しさん:2005/06/07(火) 23:41:34 0
408: 名無しさん@秋葉原大好き 投票:PentiumM,Pentium III,Pentium 4,68000,Pentium D 2005/06/07 18:37:24 ID://15Slyh
405: 名無しさん@秋葉原大好き 投票:PentiumM,Pentium III,Pentium 4,68000,Pentium D 2005/06/06 19:33:06 ID:d9KgWwlM
404: 名無しさん@秋葉原大好き 投票:PentiumM,Pentium III,Pentium 4,68000,Pentium D 
403: 名無しさん@秋葉原大好き 投票:PentiumM,Pentium III,Pentium 4,68000 選択肢追加:Pentium D 2005/06/04 19:54:29 ID:DJZvY6dW

↑ 工作員乙
http://www.37vote.net/akiba/1108996765/
697名無しさん:2005/06/08(水) 00:35:16 0
>>695
それどころかPenEEの方、HDDがイカレてインストールしなおしてるみたい。

AMD System
Computer is online since 99 h and 47 min
Reboots: 0

Intel System
Computer is online since 0 h and 11 min
Reboots: 4 (Installing)

ttp://www.tomshardware.com/stresstest/index.html

システムをも破壊するPenEEの熱!
698名無しさん:2005/06/08(水) 00:45:25 0
マカーはPenM導入を信じているようなんだが。
699名無しさん:2005/06/08(水) 01:32:22 0
ならいいんだけど、禿は3GHzで大はしゃぎ・・・
700名無しさん:2005/06/08(水) 04:45:40 0
イソテルも三菱波に地に落ちたか・・・
いや、不良品pen4系をリコールしないところは三菱以下だな
701名無しさん:2005/06/08(水) 06:06:27 0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0608/mobile294.htm

自分もそんなところだと思う。
P4系で電力効率といわれてもお笑いだし、メディア系の性能は心配。
自社ハード向け以外のMacOS売るかどうか?
702名無しさん:2005/06/08(水) 11:48:15 0
http://www.tomshardware.com/stresstest/amd.html
SLIやめたら54度で安定 ハイエンドデュアルコアにしては冷え冷え
http://www.tomshardware.com/stresstest/intel.html
定期的にCPU使用率がガクッと下がる これはいったい?
703名無しさん:2005/06/08(水) 23:16:22 0
http://www.tomshardware.com/stresstest/amd.html
100時間耐久完走 SLI外して その後
http://www.tomshardware.com/stresstest/intel.html
耐久テストさえ出来ない

仕切りなおしても、定期的にCPU使用率がガクッと下がる

PenDは 16回以上リブート
M/BはINTEL GIAGA ASUS 死亡 HDD1台 CPU一個死亡


840EEのリテール(Xvid)
ttp://koti.welho.com/pnystro2/Hauskat_videot/PXE840_Cooling.avi
PenDに使ってる電源は850Wの化け物
http://www.tomshardware.com/cpu/20050603/stresstest-07.html#case_and_power_supply
704名無しさん:2005/06/09(木) 02:19:00 O
CeleronDとCeleronMだとどっちが糞ですか?
705名無しさん:2005/06/09(木) 02:20:47 0
CeleronM>>>>>>> CeleronD
706名無しさん:2005/06/09(木) 02:23:12 O
素早い返答どうもです
707名無しさん:2005/06/09(木) 02:24:39 0
>>703
続報。Pen-D側:2個目のCPU死亡、MBは他にEPOX1枚、Intel1枚死亡、850W電源死亡
708名無しさん:2005/06/09(木) 02:40:25 0
CPUが11万x2、マザボが2万x5、電源は6万くらいとして38万。。。
709名無しさん:2005/06/09(木) 05:43:58 0
姉妹スレ出来てるし・・・
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1117630219/l50

PenD悲惨すぎてプレスコがマシに見えることがインテルの策略な気がしてきた・・・
プレスコでも十分すぎるほど悲惨なのに・・・
710名無しさん:2005/06/09(木) 19:00:00 0
あげ
711名無しさん:2005/06/09(木) 22:50:59 0
http://www.tomshardware.com/stresstest/intel.html
Pen-D側:2個目のCPU死亡、MBは6枚、死亡、850W電源死亡

http://www.faireal.net/mion/BES/
なお現在定期的にインテルの方の負荷が下がるのは↑で制御のもよう
712名無しさん:2005/06/09(木) 22:54:27 0
>>711
死亡したのは4枚。残りの2枚はどちらもIntel「純正」マザーだが、最初から起動せず。
713名無しさん:2005/06/10(金) 01:03:09 0
M/B 6枚脂肪
CPU 2個脂肪
HDD  1台脂肪
850W 電源

これまでの経過
Gigabyte GA-K8NXP-SLI
Epox EP-5NVA+SLI
Asus P5ND2-SLI
D955XBK 動作せず(Intel純正)
D955XBK 動作拒否(Intel純正)
Asus P5WD2 Premium
Epox EP-5NVA+SLI
714名無しさん:2005/06/10(金) 08:34:36 0
このスレッドに書いてあることは本当なの?
これからパソコン買うのだけど
候補が大体Pentium4なんだけど・・・そんなにひどいの?
(一番やりたいのはDVD作成なんだけどTパソコンでTVも見たいし。)
715名無しさん:2005/06/10(金) 08:36:07 0
PenD EEのテストでトラブルが出まくったのは事実。
716名無しさん:2005/06/10(金) 08:49:03 0
4ならまだマシ。
500J系列でもアイドル40度オーバー、負荷60度オーバーするので、どこぞの水冷機とかじゃないと
ファンがうるさいと桃割れるが(あ。あれもファンがうるさいって報告があったな…)。
ちなみに雑誌で読んだCPUの温度危険域は確か70度あたりだったような……。

後アスロンはメモリコントロールをチップセット側でなく、CPUがダイレクトに行う分高速処理できるってのも事実だし。

某64の場合の問題は、テレパソ系メーカPCだとまったく採用されて無い点ですけどね。
テレパソならせめてノートか、NECの一体型旧製品、タイプSR辺りが選択肢では無いかと。
※ペンMを搭載してるので。新機種であるタイプSはセレM。…って用途的にはセレでも問題ないと思いますが)。
717名無しさん:2005/06/10(金) 09:10:49 0
>>714
とりあえず素直に組んである機種は相当うるさい。
これ確実。
DELLとか最悪だ。
エアコンの方が静か。
あと電力も糞喰らい。
これも確実。

性能に関しては、普通のメール・ブラウズくらいの用途なら差はほとんど感じない。
(実際はAthlon64の方が若干キビキビなんだけど、微差なんで気にならない)
けど普通の用途に使うなら、そもそもPentium4もAthlon64もイランっちゅー話やね。
牛刀を用いて鶏を割くような使い方だ。

重いアプリを使うとそれなりに差は出るよ。

けど普段使ってて一番ストレスに感じるのはとにかく騒音やね。
718名無しさん:2005/06/10(金) 11:13:35 0
今のpentium4はやめとけ

お前らPen Dが糞過ぎてプレスコがまともに見えてくる病気にかかりだしてるぞ
719名無しさん:2005/06/10(金) 12:06:55 0
>>717
DELLのGem4なんかは騒音マシンだしな
PenD搭載機がDELLでも出たけど確実に地雷、死亡確定だろ

デュアルでもシングルでも入れるならアスロンにしといた方が安心だろ
インテルはもうだめぽ
720名無しさん:2005/06/10(金) 12:21:26 0
インテルでもPenMはいいよ。
だめなのはPenDとPen4、それとその系統のセロリン。
721名無しさん:2005/06/10(金) 12:26:07 0
PenDはデュアルセロリンだよな
722名無しさん:2005/06/10(金) 12:30:51 0
PenDじゃなくてセレDって名前で出せばよかったのにな。
…って既にあるか。マギラワシ。
723名無しさん:2005/06/10(金) 13:01:16 0
HTT切ってるから実質キャッシュ多めのセロリン
まぁ、HTT入れてしまった840EEは>>713のデストロイっぷりだけど
724名無しさん:2005/06/10(金) 13:21:17 0
Pen4も昔はHTTがなかったから、キャッシュが多めのセロリン=Pen4でいいかも。
725名無しさん:2005/06/10(金) 15:59:41 0
PenDってメモリが両コア共有って本当?
どっかでチラ見したんだけど
726名無しさん:2005/06/10(金) 17:11:13 0
Pentium XE840のストレステストお終い。ほんとに火事になった。

http://users.pandora.be/compas/stresstest/intel.html
727名無しさん:2005/06/10(金) 17:42:16 0
>>726
ウケル
728714:2005/06/10(金) 18:32:05 0
715,716,717,718さんレスありがとう。
候補がNECのPen4かCeleronDなんだけど
一日6時間2年間くらい使うとしてもだめなのかな?
熱くなってもPCが原因で発火ってことはないよね?
729名無しさん:2005/06/10(金) 18:38:25 0
>>728
どうしてもPen4/CeleDというなら、NEC TX。
夜中にエンコしながら同じ部屋で眠れる。

んなくだらんことをしないで、
テレビ+DVDプレーヤー+CeleronMノートのほうが同じ出費で使い勝手がいいと思うが。
730名無しさん:2005/06/10(金) 19:46:14 0
静音じゃNECの冷水がおそらくトップクラス
Pen4の熱なら今現在大抵のメーカーPCなら大丈夫かと

PenD搭載機はどのメーカーもおそらくヤヴァイ
クーラー無いと火事が起きるかも
731名無しさん:2005/06/10(金) 20:29:44 0
>>726
おい!消火器、消火器
732名無しさん:2005/06/10(金) 22:11:50 0
>>728
メーカー品で発火とかの心配は基本的にしなくてもいい。
Pen4機でも普通に使う分で問題になるのは騒音のみだから。
一戸建で夜中の騒音を気にしないのなら別に買っても不満はないと思われる。
気にするのならやっぱりNECのTXぐらいしか候補はなくなる。
733名無しさん:2005/06/10(金) 22:50:31 0
一応静穏+冷却性ならソニーのタイプRという候補もある。
CPU冷却に関する静穏性と冷却性だけに限れば(HD冷却ファンもあるし)、タイプRの方が上。

ただ基本的に高い。そして ソ ニ ー タ イ マ ー。
あとRはペンDモデルも出してるから注意。
734名無しさん:2005/06/10(金) 22:59:42 0
とりあえずAthlon64にしておけばその手の不満は特になくなるのに、
それでもあえてPentium4にこだわるのはやはりガワのデザインの好みの問題?
735名無しさん:2005/06/10(金) 23:35:28 0
まあメーカー製だと64は選択肢が少ないからな
NEC、富士通、HP、ソーテックで1機種ずつか
736名無しさん:2005/06/10(金) 23:56:04 0
未だに インテルの圧力か....
737名無しさん:2005/06/11(土) 00:35:19 0
新しく買ったパソコンがうるさいのってこいつのせいなのかな。
春のおすすめとか言うから普通に買っちまったや
738名無しさん:2005/06/11(土) 01:53:07 0
>>737
BTOマシーンならファンを付け替えたりして多少は緩和できるけど・・・
メーカー製だとそうもいかないので難儀だな
739名無しさん:2005/06/11(土) 02:35:42 0
NECのTX(水冷)でいいんじゃね
メンテフリーだし、音ほとんどしないよあれ
740名無しさん:2005/06/11(土) 02:56:51 0
>>714
Pen4を買えない人たちが恨みつらみを吐き出す場なんだから、
正しい情報は得られんぞ。乏しい頭や、思い込みで、しゃあしゃあとレスする田舎者も多いしな。

741名無しさん:2005/06/11(土) 03:20:24 0
>>740
久しぶりにこの手のを見たなw
こういう旧型淫厨は既に産廃として処分されたと思ってたんだが
742名無しさん:2005/06/11(土) 12:01:57 0
いまのPen4,PenDはあきらかにヤバイ匂いがするね
デルのパソコンをこの夏に買おうと思ってたけどヤバそうだね

デルぐらいの大手BTOがAMD積んでくれたら嬉しいけどな
ほかのメーカーもインテル搭載多いし、液晶タケーしな
743名無しさん:2005/06/11(土) 17:24:18 0
744名無しさん:2005/06/11(土) 18:07:25 0
ネトバは入れたくないから昨年サイコムでAthlon機買っちゃったよ。
あそこも今64モデルのほうが売れているみたいだしね。
745名無しさん:2005/06/11(土) 21:56:29 0
ところで、600番台のP4、3.0GHzでも熱がやばいかな?
746名無しさん:2005/06/11(土) 22:04:46 0
>>745
6XX番台ですか。
EIST(Pen4版speedstep)が働くことでアイドル時は2.8GHzまでクロック数がさがるみたいですね。
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
え゙!?2.8GHz!!?
うーん、押して量るべしってところですね(^^;
747名無しさん:2005/06/11(土) 22:33:59 0
>>746
えっとそれじゃ、speedstepが働くから約200MHzスピードが
おちて熱や音があまり気にならなくなるんですね。
じゃ、真夏でも大丈夫?
748名無しさん:2005/06/11(土) 22:44:23 0
_
749名無しさん:2005/06/12(日) 01:17:03 0
発熱が減ったといっても5xx系と比べてわずかに減っただけだからな。
凄まじい消費電力なのは変わらない。
750名無しさん:2005/06/12(日) 02:03:38 0
つまり

焼け石にEIST

ってところですな。
751名無しさん:2005/06/12(日) 02:04:44 0
>>749
そうなのか。
じゃあもう少し待って、HT PENTIUM M 3.0GHz FSB 800MHz
が出るのを待ったほうがいいかも。
それがでれば何の問題もおきなくてすむはず。
752名無しさん:2005/06/12(日) 02:16:28 0
753名無しさん:2005/06/12(日) 09:41:07 0
当分インテルの発熱は直んないだろ
性能UPで熱は据え置き、良い例えがPenDだ
デュアルって熱下がるとか予想していた奴もいたしな

インテル採用決めたアップルなんて焼きリンゴ確定だし
754名無しさん:2005/06/12(日) 12:26:38 0
>>751
うん、そうだね。待った方がいいと思うよ。

















一生出ないと思うがw
755名無しさん:2005/06/12(日) 18:17:03 0
>>754
え、なんでPENTIUM M 2.0GHz 以上のCPUがでてきてんじゃん。
だからもう少し待てばどんどんクロックも上がっていって
それにHTの機能が付けば低発熱ですむじゃん。
それであとすこしFSBが上がってくれればいいんだけど
2007年くらいならそれがでそうな気がしないか?
756名無しさん:2005/06/12(日) 18:19:55 0
>>755
アホは帰っていいよ。
757名無しさん:2005/06/12(日) 18:20:39 0
>>755
うん、そうだね。待った方がいいと思うよ。

















一生出ないと思うがw
758名無しさん:2005/06/12(日) 18:32:14 0
えっとそれが出ないならこれなら出るかな?
PENTIUM M 3.0GHz*2のジュアルコアなら確実に低発熱だ。
それでHTは今と同じで付かないこれならどうだ?
759名無しさん:2005/06/12(日) 18:38:42 0
>>758
アホのクセにしつけーな。
そんな低品質な釣りでマジレス返ってくるわけねーだろ。
もうちょっとヒネれよ能無し。
760名無しさん:2005/06/12(日) 18:44:12 0
>>759
釣りじゃないんだけど、あと俺の脳はちゃんとついてるぞ。
頭にな。
761名無しさん:2005/06/12(日) 18:47:55 0
3Gになるころには少なくともPentiumMではないだろうな。
762名無しさん:2005/06/12(日) 18:54:07 0
>>761
PentiumMじゃなくなってんならPentiumM Dって名前になってるとか?
DUALコアだから。
763名無しさん:2005/06/12(日) 19:37:40 0
>>762
PentiumMADなら
764名無しさん:2005/06/12(日) 19:50:44 0
>ジュアルコア
は出ないんじゃないかな。
デュアルコアならともかく。
765名無しさん:2005/06/12(日) 20:36:18 0
ジュアルコア最強
766名無しさん:2005/06/12(日) 20:40:05 0
そうか間違えてたからアホ呼ばわりされたのか、デュアルコアだったのか。
ところでPentiumMADってなに?
767名無しさん:2005/06/12(日) 20:41:42 0
PentiumM Advanced Dual(-Core)
768名無しさん:2005/06/12(日) 20:44:11 0
>>767
おお、そういうのが出てくるんだ。
それが出てきたら絶対買うかもしれない。
769728:2005/06/12(日) 21:34:29 0
お兄さん方色々教えてくれてありがとう!

>729
とりあえず今部屋にはパナ液晶TV+東芝DVDRD-XS36+MebiusGP2-D7Zがある
このメビウスがもう2年半前ので最近とっても熱いんだ。
ビデオ画像を取り込むと早送りみたくなったり、
やや遅くなって見たりとすっきりしない。

で液晶のビジュアル的にNECVL570/CDかなと思ったけど
このすれ見て考え直して
FMVH70L7Vかな?と。これならAthlon 64だし、後で気が付いたんだけど
ワイヤレスキーボードってのがすごくらくちんそうでいいわ。

だけど静かさでNECのVX700/CDがお勧めなのね。
HDは200もあれば大満足だし17型で十分だわ。



770名無しさん:2005/06/12(日) 21:37:48 0
>>769
このスレ的には「ショップでBTO」が正解です。
メーカー製品は基本的にオススメできません。
771名無しさん:2005/06/12(日) 21:55:03 0
>>769
金持ってるんだな。
その富士通の機種は90nm Athlon64だから十分静かだ。
今のところ日本の大手メーカーではこれが唯一。
772名無しさん:2005/06/12(日) 22:17:48 0
hpのも90nmだな。
日本のメーカーじゃないが。
773728:2005/06/12(日) 22:28:38 0
みんなのように詳しくないので
(BTOがわからなくてググッたくらいだから)
自分で各項目セレクトできないと思う。。。

まぁ、寝てる間に何かやるわけではないので、
静かさが第一選択ではないのだわ。
熱いのはいやだけど。

故あって今週中には買いたいのです。
色々とありがとうございました。
774名無しさん:2005/06/14(火) 07:58:06 0
>>768
MAD=狂
775名無しさん:2005/06/14(火) 09:22:00 0
メーカー製品は柔軟性に欠けるから、アップグレードしようとしてもできなかったりするのが困るな。
でもスリムとか小型筐体狙いならメーカー品もいいかも。
776名無しさん:2005/06/14(火) 19:23:26 0
あげ
777名無しさん:2005/06/17(金) 00:49:35 0
778名無しさん:2005/06/17(金) 00:54:39 0
>>777
S-ATAUの高速転送に切り替えれば回避可能……ってそんなのやる香具師おらんだろう(効果が無いから)。
かわいそうな状況ですね。ユーザーも会社も。
779名無しさん:2005/06/17(金) 02:42:46 0
>>771
NECもAthlon64で水冷のマシンがあったよ。
直販で買える。
780名無しさん:2005/06/17(金) 15:53:28 0
intel http://www.tomshardware.com/stresstest/intel.html
AMD http://www.tomshardware.com/stresstest/amd.html

AMDシステムは最初から変えてない。
変わったのはIntelシステムにあわせてVGA1枚抜いたことだけ

* Intel担当者が視察に訪れると途端に表示されなくなる温度
* Intel担当者の圧力に負けてリセット
* Intel側 PenD*2死亡  M/B*6(死亡.純正動作不可)  HDD*1死亡   電源*1死亡 
781名無しさん:2005/06/17(金) 16:39:03 0
PenDはどうなんだろう?
782名無しさん:2005/06/17(金) 18:31:26 0
>>780
>>713
>>641

これでもPenD買いますか?
783名無しさん:2005/06/17(金) 18:53:22 O
Pentium4とCeleronDの違いを教えて下さい
784名無しさん:2005/06/17(金) 19:32:59 0
電気屋でPenD搭載ソニーのバイオを見てきたが、電源入ってない!?
店員さん呼んで起動させて見せて下さいって聞いたらさ
「故障で落ちてしまったので今は動かせません」
なんで故障したんですか?って聞いてみたら
「ずっと動かしていたら故障したみたいです、PentiumD自体出て間なしなので
初期不良かもしれませんがハッキリとは分かっていません。すみません」
大阪の都市部にある某大型量販店で

コレハ本格的ニヤバソウデスネ!!
785名無しさん:2005/06/17(金) 21:47:00 0
ところで、Pentium4で、今年の夏にTDPが下がるCPUがリリース
するって聞いてたんですが、その予定に詳しい人いますか?
確かスッテップングがどうとか書いてあったけど。
786名無しさん:2005/06/17(金) 22:37:10 0
>>784
怖っ! マヂデスカ!?

>>783
とりあえずスレを全部読んでから出直したほうが良いかと。

787名無しさん:2005/06/18(土) 09:59:08 0
ageage
788名無しさん:2005/06/18(土) 11:37:39 0
漏れのPenDは音鳴ってないけど
Pen4のCPUってうるさいのか?
789名無しさん:2005/06/18(土) 15:34:00 0
CeleronやPen4搭載機買うぐらいだったらSempronがいいよ
790名無しさん:2005/06/18(土) 18:54:37 0
>>788
どのPC買ったの?詳しく教えて
791名無しさん:2005/06/18(土) 19:07:45 0
Pen4の600系は爆熱解消されてるって聞いたんだけど本当?
792名無しさん:2005/06/18(土) 19:28:42 0
ウ・ソ・
793名無しさん:2005/06/18(土) 19:39:55 0
ザケル!
794名無しさん:2005/06/18(土) 21:18:58 0
>>791
500系に比べてわずかに低い程度。
爆熱解消って言ってる奴は、恐らく工作員。
795名無しさん:2005/06/18(土) 21:34:27 0
600系の積んでるメーカーものならどれも基本的に安全
問題は冷熱のための騒音でファンとかがとても五月蝿い
NECの水冷ぐらいしか静かなPCは基本的に無い
PenDはさらに熱い熱い
796名無しさん:2005/06/18(土) 21:59:14 0
>>791
拡張型S-Sっつってもクロックを2.8まで落とすだけ……
JナンバーのEC1で十分と罵られる程度の機能です。600系カワイソス。
797名無しさん:2005/06/18(土) 22:21:44 0
拡張どころか縮小型SpeedStepじゃねーのかよ、とも言われてましたな。
798名無しさん:2005/06/18(土) 23:20:21 0
>>797
ペプシレモン吹いちゃったよ!w
799名無しさん:2005/06/19(日) 09:55:52 O
ダチのセレロンD2.8ギガヘルツの騒音きいたが大したこと無かったような
800名無しさん:2005/06/19(日) 10:41:08 0
面白いからXEプのリテールファンの動画置いておきますね〜

http://koti.welho.com/pnystro2/Hauskat_videot/PXE840_Cooling.avi
801800:2005/06/19(日) 10:48:15 0
ゴメン間違えた。上の動画はPentiumD840だったみたい。

802名無しさん:2005/06/19(日) 11:40:16 0
FMVのビジネスモデルP4 2.8Aだが、普段はたいしたこと無いけど
何か重たい処理やらせるごとに非常に五月蠅くなる。
ただでさえ五月蠅いマシン室で五月蠅いって思うんだから
自宅ではとても使えないなぁ。
803名無しさん:2005/06/19(日) 15:23:45 0
>>799
常用して、初めてわかる騒音公害。
ていうかあんまり静音なようなら、むしろファンがちゃんと回ってるか確認したほうがいいと思ってしまった漏れガイル。
CPU温度計測ソフトで熱を測ってみるとかな。
804名無しさん:2005/06/19(日) 16:22:01 0
>>800
ワラタ。8段オートマチックですか?

8センチファンなのに6000回転ぐらいまで加速するんだろな。
オーバークロック用のファンでも6000まで回る奴なんてめったにないのに・・・
805名無しさん:2005/06/19(日) 16:31:32 0
>>804
平常時併せて10段階になってるみたいね。
806名無しさん:2005/06/19(日) 18:46:18 0
>>804
いくら何でもネタだと思ってるのだが w
807名無しさん:2005/06/20(月) 00:04:41 0
ゲフォ5800ultraと良い勝負だな。
808名無しさん:2005/06/20(月) 02:03:04 0
AMD http://www.tomshardware.com/stresstest/amd.html

インテルの圧力により クロック230MHzまで下がる時 あり( CnQ だとそこまで下がらない)
809名無しさん:2005/06/20(月) 15:10:34 0
Pentium D を搭載したメーカーPCをインプレしてるサイトしらない?
金もらって書いてる半分広告のようなインプレは抜きで。
810名無しさん:2005/06/20(月) 18:38:49 0
インテルが圧力かけてるってどういう意味か知らないけど
圧力かけんなインテル!!
811名無しさん:2005/06/20(月) 18:46:34 0
公正取引委員会に怒られたのはどうなったのかな。そういえば。
812名無しさん:2005/06/20(月) 18:51:33 0
アメ
 「インテル入ってる」でCM代半額負担
 インテルシールでリベート
ムチ
 AMD採用メーカーに対する卸値引き上げ
 批判記事を載せた雑誌の広告取りやめ
 AMDの広告が大きいと広告取りやめ
813名無しさん:2005/06/20(月) 21:25:22 0
商売上手というか、自転車操業状態というか
814名無しさん:2005/06/20(月) 22:06:24 0
インテルは雑誌広告代を「定価」で払うんだよ。
意味がわからなかったらお父さんにでも聞いてね。
815名無しさん:2005/06/21(火) 02:37:08 0
うちはおとうさんがいません。
かわりにおしえてください。
816名無しさん:2005/06/21(火) 15:55:15 0
メーカーPCのテレビCMって、PC本体の宣伝なのに必ず「インテルペンティアム〜 プロセッサ搭載の〜は・・・」
って必ずCPUの説明しだすよな。結構昔から。

ほんとインテルは昔から用意周到と言うか、広報事情だけは超一級品。他の企業も見習うべき
昔はともかく今は宣伝と製品が釣り合ってないからただの過剰広告になってしまってるわけだが。

昔は正しい広告内容を言ってたかもしれないけど今は圧力で言わせてるんだろな・・・


で、Pentium D搭載PCはまだ出てないの?<デル以外
晒して
817名無しさん:2005/06/21(火) 15:57:49 0
ハードディスクの時代がやってきた

みなさんは「ハードディスク」という言葉をご存知だろうか。
それは文字通り硬い円盤、という意味なのであるが、従来のフロッピィディスクが
ぺらぺらのやわらかい磁気円盤にデータを記録するのと比べて、
ハードディスクはガラスやアルミニウム製の硬い円盤に記録する装置である。
盤面が硬いため安定し、データを高速でしかも大量に読み書きできる。
具体的にはフロッピィディスク100枚分に相当する100MBもの大容量データを
1台のハードディスク装置に記録できるというから驚きだ。
(実際には装置の箱の中に複数枚の記録円盤が組み込まれていることが多い)
そして読み書き速度もフロッピィディスクと比較にならないほど速いため、
例えば一太郎をハードディスクにあらかじめ読み込ませておけば、フロッピィディスクから
直接操作する場合よりも編集や変換処理にストレスがかからず気持ちいい。
これまであまりにも高価で、企業や研究所レベルでしか使われてこなかった
ハードディスクもずいぶん安くなり、個人でも手が届く価格帯となった。
前述の100MBタイプなら実売価格12万円ほどで手に入る。
快適なパソコンライフを目指すのなら、ハードディスクはもはや必需品になるだろう。
818名無しさん:2005/06/21(火) 16:43:47 0
インテルCPUは嫌だけど
AMD搭載機は少ないし
いっそ思い切ってMacに手を出すか!
でも、ゆくゆくインテル採用とか噂でててるし
鬱だね〜
819名無しさん:2005/06/21(火) 17:03:05 0
爆音爆熱が嫌ならMacは論外かと・・・
820名無しさん:2005/06/21(火) 21:42:54 0
>>817
1992年ごろの雑誌を思い出したよ。
821名無しさん:2005/06/21(火) 23:26:56 0
>Pentium D搭載PC
SONY  
店頭デモで 壊れた報告あり

784 名前:名無しさん 投稿日:2005/06/17(金) 19:32:59 0
電気屋でPenD搭載ソニーのバイオを見てきたが、電源入ってない!?
店員さん呼んで起動させて見せて下さいって聞いたらさ
「故障で落ちてしまったので今は動かせません」
なんで故障したんですか?って聞いてみたら
「ずっと動かしていたら故障したみたいです、PentiumD自体出て間なしなので
初期不良かもしれませんがハッキリとは分かっていません。すみません」
大阪の都市部にある某大型量販店で
822名無しさん:2005/06/22(水) 23:17:27 0
Intelのサウスが燃えた。
      ↓
リコールせず、マザーベンダーの責任に
http://www.digitimes.com/news/a20050620AB056.html
823名無しさん:2005/06/24(金) 04:16:35 0
いや、でも最近AMDがやっと日の目を見れてきてる気がする!
824名無しさん:2005/06/24(金) 10:12:43 0
Intelがメロンタンを投入するまではAMDの技術的優位は続く。
その間にブランド力を付けないとまた落ちていきそうな・・・
825名無しさん:2005/06/24(金) 14:29:43 0
「貴方のパソコン、まだ チン、ピロンパロン♪
のメーカーのプロセッサ使っているんですか?」

てCMでも流せば面白いんだけど、OPが売れているうちは
メーカーに無理て卸さなくても、て気はする。
826名無しさん:2005/06/24(金) 17:15:13 0
あげです
827名無しさん:2005/06/24(金) 18:36:01 O
817
スゲー!
俺の知ってる昔の固定ディスクはSASI-40MBで、PC-9801BA21に付いていた奴。当時5インチフロッピーディスクは10枚で約千円した時代、固定ディスクは40MBで十数万したからネ。しかもSASI規格だから最大2台しか接続出来なかったし。時代は変わったな…。かくゆう俺も今年29歳。
828名無しさん:2005/06/24(金) 23:30:36 0
>PC-9801BA21
BAはSCSIだろ
多分
RA21(386DX16) / RA51(386DX20) SASI40の間違いかと
829名無しさん:2005/06/25(土) 00:55:42 0
ついに発売、PentiumD専用エアコン!

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050625/etc_ics82demo.html
830名無しさん:2005/06/25(土) 01:04:16 0
>>829
ただのアホ
831名無しさん:2005/06/25(土) 01:23:42 0
PenDでOCするならこれぐらいしないとヤバイかも
832名無しさん:2005/06/25(土) 01:30:51 0
>>831
「かも」どころか、いいケース使ってリテールファン定格でも
排熱不足で3.2GHzは維持できないとIntelの提灯で有名なライターが言っている。
833名無しさん:2005/06/25(土) 09:05:51 0
>>831
オーバークロックどころか普通に使うにも必要なんじゃないか?
834名無しさん:2005/06/25(土) 14:48:07 0
>>829
CPUにエアコンか。
贅沢だな。
835名無しさん:2005/06/26(日) 12:32:51 0
64の4000+ってやっぱ熱もそれなりにある?
836名無しさん:2005/06/26(日) 16:57:47 0
Pen4ほどではないと思う。
837名無しさん:2005/06/26(日) 23:37:37 0
簡潔に述べる。

全員、この世から消え去れ。
838名無しさん:2005/06/27(月) 00:16:35 0
まずはお前が死んで手本を見せろよ、と。
839名無しさん:2005/06/27(月) 00:50:01 0
皆死ね

もう少し簡潔に出来たな
もっとがんばりましょう
840名無しさん:2005/06/27(月) 02:45:03 0
おいおいおいいおい
2年ぶりに自作したんだが、なんだこれ?
電源いれたら下の階にいる滅多に吠えない犬が吠え出し、
隣の部屋にいてもPCの電源を入れたのがわかる騒音ぶり。

最初からこのスレ見てたらAMDにしたのにーーー
泣きそうです。
841名無しさん:2005/06/27(月) 03:35:27 0
>>840
クーラーをいいのに変えるか、思い切って水冷にチャレンジするか。
842名無しさん:2005/06/27(月) 10:17:08 0
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/05/31/pentiumd/005.html
◆ズバリ、PenDは性能が悪い!
◆ズバリ、爆熱アツアツの80度でクロックダウン発生!
◆ズバリ、温度が上がりすぎてシステムまで止まる!
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0425/iodata.htm
AMDおよびNVIDIAの技術力が優れていて、Intelの技術力が劣っていることが原因
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20083964,00.htm
インテルチップの脆弱性で研究者が非難
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/pentium4-6xx_7.html (/athlon64-venice_6.html)
Pentium 4 5XX (E0:C1E/TM2)2.8G Idle:41.8W Burn:131.5W
Pentium 4 5XX (E0:C1E/TM2)3.0G Idle:41.9W Burn:135.0W
Pentium 4 5XX (E0:C1E/TM2)3.2G Idle:42.0W Burn:141.0W
Pentium 4 5XX (E0:C1E/TM2)3.4G Idle:42.1W Burn:147.1W
Pentium 4 5XX (E0:C1E/TM2)3.6G Idle:42.2W Burn:151.9W
Pentium 4 5XX (E0:C1E/TM2)3.8G Idle:42.3W Burn:156.6W
Pentium 4 6XX (C1E/TM2/EIST)2.8G Idle:35.2W Burn:118.8W
Pentium 4 6XX (C1E/TM2/EIST)3.0G Idle:35.3W Burn:124.6W
Pentium 4 6XX (C1E/TM2/EIST)3.2G Idle:35.4W Burn:129.4W
Pentium 4 6XX (C1E/TM2/EIST)3.4G Idle:35.5W Burn:135.5W
Pentium 4 6XX (C1E/TM2/EIST)3.6G Idle:35.6W Burn:140.7W
Pentium 4 XE3.73G Idle:75.3W Burn:155.2W
Athlon64 Venice 1.8GHz idle 16.0W / load 48.0W
Athlon64 Venice 2.0GHz idle 16.2W / load 51.7W
Athlon64 Venice 2.2GHz idle 16.6W / load 55.9W
Athlon64 Venice 2.4GHz idle 16.8W / load 59.6W
843名無しさん:2005/06/28(火) 17:38:26 0
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
>Intel が統合グラフィック・チップセットにより、ATI, NVIDIAのマーケットを
>奪ったことを述べたあと、最後に、「ATIは、Intel の侵略行為について、あまり公
>には語りたがらないが、NVIDIAは、黙ってない。NVIDIAのCEOは、Intelのやり方を非難し、
>Intel はマーケットを潰そうとしている、さあ、みんなAMDへ移ろうと語った。」

さすが大企業はインテルの圧力には屈しないのね。他のところは圧力かかっててもダンマリしか出来ない現状・・・
nVIDIAも確かあちこちに圧力を掛け(ry
nVIDIAって最近はPen4用のマザーとかも出してたような。よほど糞ってことだろな・・・
844名無しさん:2005/06/28(火) 18:52:43 0
今日、福岡のビックカメラにイテキタヨ。
PenD搭載モデルが、ふたつ並んでましてね。二つとも、稼働中……

…この時ほど「CPU温度計測できるソフト持ち運べないかな……」と思った事はないよ。


また来週行ったときも、あれは動いているだろうか。
とりあえず「PenD イイ!」というカードが置いてあったが。むしろ鼻白んだのは漏れだけだろうか。
それと な ん と な く 煙 く さ か っ た のは気のせいですか? 気のせいだよな。
845名無しさん:2005/06/28(火) 19:37:49 0
85度ぐらいで異臭がする基盤もあるよ
846名無しさん:2005/06/28(火) 23:40:01 0
夏にプレスコ燃え萌え
847名無しさん:2005/06/29(水) 08:50:21 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0628/amd.htm
AMD、独禁法違反でIntelを提訴

>調査結果は詳細におよび、2003年、Intelの当時のCEOクレイグ・バレット氏が、
>Athlon 64の製品発表を公式にサポートすると「深刻な結果」が待っていると、
>Acerの会長、社長兼CEOを個人的に脅迫するために台湾まで訪問。
>同時に IntelがAcer に対して負担していた1,500〜2,000万ドルの市場開拓資金の
>支払いが何の説明もなく延期。

恐ろしい893企業ですね(((( ;゚Д゚)))
848名無し~3.EXE:2005/06/29(水) 20:55:39 0
プレスコ搭載自作機で動画のエンコードしてる時には、ケース開けて
横で約30pのファン(扇風機とも言う)回してます(;´Д`)

小さくてエアフロー悪なので、閉めたままぶっ続けで使ってたら
コンデンサ破裂しそうで( ´・ω・)コワイス

エンコ以外は意外と大人しめ。
それはそれで逆に( ´・ω・)コワイス
849名無しさん:2005/06/29(水) 21:00:05 0
>>848
扇風機つけると、温度どれくらい違う?
850名無しさん:2005/06/29(水) 21:29:19 0
全員消えろ
851名無しさん:2005/06/29(水) 21:29:32 0
全員消えろ
852sage:2005/06/29(水) 21:29:54 0
全員消えろ
853sage:2005/06/29(水) 21:34:11 0
皆さん、そんなに性能を優先したいなら、
糞なAMDは捨ててPowerMacG5に乗り換えてみては??
854名無しさん:2005/06/29(水) 22:25:59 0
クーラー内蔵ケースと水冷キットで熱対策は大丈夫だから
PenD4.0Ghz早く出せよ
インテル買っとけば間違いないだね
855名無しさん:2005/06/29(水) 22:47:17 0
CPU冷却にクーラーって
もはや尋常じゃないな
そのうちPCの上にヤカン置けるのが出てきそうですね
856名無しさん:2005/06/29(水) 23:19:36 0
G5は轟音核熱だろ・・・
857名無しさん:2005/06/30(木) 01:04:08 0
>>854
PenD4.0Ghzなんかでてきたら、何もしなくてもTDPが150Wくらい
いきそうじゃないか?
858名無しさん:2005/06/30(木) 01:29:49 0
>>854
多分日本の法律に引っかかる位電気喰うと思うよ。
使用する際には電検持ってないといけないとかなりそうw
859名無しさん:2005/06/30(木) 01:42:00 0
そもそもPenD自体、裏技ですり抜けたようなもんだしね
860名無しさん:2005/06/30(木) 01:46:33 0
AMDのサボテンが燃えるCMおもしろいね
861名無しさん:2005/06/30(木) 01:59:40 0
まさにブルジョアCPU
いや、でかくて大きいのが正義の国USAのUPUですね
京都議定書にもCPUの電力消費量規制をいれたらどうだ??
862名無しさん:2005/06/30(木) 20:36:21 0
ついにAMDがIntelに対して訴訟を起こしたな。

http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/06/30/656709-000.html
パソコン雑誌編集者に対して圧力をかけ、
雑誌掲載予定のAMD製CPUに関する記事を削除させ、
AMD製CPUの性能評価記事を修正させた。
863名無しさん:2005/06/30(木) 22:03:11 0
AMDってエイエムディって読むんだ・・・まんまですやん
864名無しさん:2005/07/01(金) 01:02:16 0
AMD

アムドって読んでます
865名無しさん:2005/07/01(金) 01:33:31 0
>>862
>東京地裁に提起した訴訟の中でインテルが圧力をかけたとされる企業や媒体については、
>雑誌についてはすでに廃刊となった雑誌とのこと以外、具体的な情報は公表されなかった。

これってPC-DIYとパソコン批評のことか?
866名無しさん:2005/07/01(金) 02:04:08 0
このスレマジネタ?
867名無しさん:2005/07/01(金) 02:12:58 0
>>862の記事の右側にIntelの公告があってワラタ
868名無しさん:2005/07/01(金) 03:12:48 0
869名無しさん:2005/07/01(金) 07:23:15 0
>>865
そりゃぁ、今も続いている雑誌もやってますなんていったら
「ウチが圧力に屈して誌面を作っていると思われる」とソッポむかれちゃうじゃん。
メディアを敵に回すと怖いからね。
870名無しさん:2005/07/01(金) 13:08:49 0
>>866
概ねマジネタ。
今ではIntel自身がPentium4をフェードアウトさせて、PentiumM系のラインに切り替えを進めているほど。

現状ではデスクトップはAMD製CPU、ノートはPentiumMがベスト。
871名無しさん:2005/07/02(土) 01:21:45 0
訴状には日本の大手ベンダーを含む38社の実名と、各社に行われたとする7種の
違法行為が報告されている。日本のベンダーにかかわる主要なものは以下のとおり。

「NECがAMDからの購入を制限する代わりに、インテルはNECに対して数百万ドルを
支払った。この制限により、インテルはNECの日本におけるビジネス中、
最低でも90%を確保したほか、NECとAMDによる全世界の取引高にも上限を設けた」

「インテルはソニーに対して、自社と独占的に取引を行うことと引き換えに数百万ドルにも
上る金額を支払った。ソニーにおけるAMDのシェアは2002年の23%から2003年には8%に、
その後0%まで落ち、現在もその状況は続いている」

「NEC、Acer、富士通などの主要顧客との間で、AMDからの購入を厳しく制限または
完全に中止することを条件に、リベート、手当て、市場開拓資金
(MDF:market development funds)を支給、部分的な独占契約を締結した」

「デル、ソニー、東芝、ゲートウェイ、日立などの主要顧客にインテルとの独占取引を強制し、
その見返りに現金の提供、差別的価格設定、またはAMDを排除することを条件とした
マーケティング奨励金を支給した」

「業界レポートでの報告および日本の公正取引委員会で認定されたところによると、
インテルは、デルと東芝に対して、AMDと一切の取引をしないことを条件に莫大な金額を
支払った」
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/foreign/2005/06/28/5600.html

---
872名無しさん:2005/07/02(土) 01:33:54 0
AMDが主張する“Intelの悪行”の数々
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/29/news025.html

IntelにOpteron採用をバレるのを恐れて地下活動。
恐ろしい世の中だ。
873名無しさん:2005/07/02(土) 01:34:36 0
http://slashdot.jp/articles/05/06/28/2041257.shtml?topic=73
(Athlon発表)当時はIntelが台湾MBメーカーに対し、Athlonマザーを出したら
440BXチップセットの供給を減らすと圧力をかけた、
というまことしやかな噂が流れていましたね。

何故か白箱やフリーウェイブランドで出回るASUSのK7M。
MicroStar, Gigabyte, BiostarのAthlonマザーは
製品が出回ってもウェブ上にリリース情報は一切なし。

唯一Athlonマザーの出荷を公式に認めていたFICは、Intel対VIAの訴訟で
VIAチップを採用したMBメーカーとして何故か一社だけIntelに提訴される。

FICが狙い撃ちされたのを見たASUSは、自社ブランドでのK7M出荷を急遽取り止め。
(結局ASUSブランドのK7Mが出回るようになったのは2000年に入ってから)


■869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/13 21:20 ID:???
インテルがやってる…ASUSの白箱マザボってそんな理由だったのか

○インテルプレッシャー表面化!
 インテルプレッシャーとは、Intelが実際の製品としてAthlonがPentiumIIIに負けたことへの
腹いせ(?)に、各マザーボードメーカーに対しすでに生産量を減らしたBXチップの出荷をち
らつかせてAthlonマザーボードへの参入を阻止させた問題のことです。
 当然、Intel側もマザーボートメーカー側も、そんな圧力はないと言い張っているようです
が、Athlon発売直後に参入されるとされていたマザーボードがなかなか出なかったり、
ASUSが白箱でしかマザーボードを出荷していなかったりと、状況証拠だけは十分すぎる
ほどそろってたりします。
874名無しさん:2005/07/02(土) 06:17:16 0
>>873
AthlonとPentiumIIIの関係は逆じゃないとおかしいけど。
875名無しさん:2005/07/02(土) 08:56:16 0
>>874
周波数の話じゃないか?
876名無しさん:2005/07/02(土) 10:24:31 0
インテル腐ってる
877名無しさん:2005/07/03(日) 05:41:14 0
>>870
ペンMもどうかな〜って感じだけどな
878名無しさん:2005/07/03(日) 06:14:36 0
低電圧センプロンノートの方が値段が安いしそっちの方がお勧め
879名無しさん:2005/07/03(日) 06:48:52 0
そのうちインテルのPCじゃなきゃ修理受け付けないとか
増設サービスやってくれないなんてことになったら面白い
880名無しさん:2005/07/03(日) 06:52:37 0
隣の部屋のヤツがうるさい。
いつ、PCの電源を入れてるか丸分かり。
なんだよ「ごぉおおおおおお!!」って
機種はいったいなに使ってるんだよ?
しかも電源いれっぱで一日中稼働してるからおそらくn(ry
881名無しさん:2005/07/03(日) 08:40:32 0
nintendo64?
882名無しさん:2005/07/03(日) 09:46:35 0
壁薄いのか
883名無しさん:2005/07/03(日) 10:29:59 0
これがPenDXEのリテールファンの音。
ttp://koti.welho.com/pnystro2/Hauskat_videot/PXE840_Cooling.avi

薄い壁だったら耐えられんだろうな。
884名無しさん:2005/07/03(日) 12:46:59 0
インテル寄りライターと言われている大原もPen4のファンはうるさいと言ってるね
ttp://www.yusuke-ohara.com/weblog/

2005年06月22日

ファンがうるさい [カテゴリー:新雑記]

つーか、何でこんなにうるさいかね>Pentium4 XE 840の純正ファン

机の右で動いてるのだが、マジで気が散って仕事にならない。
とりあえずダンボールでカバーを作ってみたが、気休め。

前にテストしたときはケースに入ってたからなぁ....
885名無しさん:2005/07/03(日) 14:54:12 0
>>883
そこまで五月蠅いんじゃ、もはや空冷より、水冷でつね
886名無しさん:2005/07/03(日) 14:59:46 0
>>885
あれはいくら何でもネタだろw
でも信じそうになるぐらいの音だろうな…
887名無しさん:2005/07/03(日) 18:24:18 0
轟音PC総合スレ +3dB
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078029139/

まあ、こんなスレも存在するからな。このスレ読むとリテールだとXeonのファンが爆音みたい。
こういう煩いファンつけてたり、あるいはサーバー専用機使って自宅鯖立ててるのが1日中ついてる理由かも。
888名無しさん:2005/07/04(月) 03:50:02 0
    彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタカタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
889名無しさん:2005/07/04(月) 06:15:37 0
車みたいに、排気音がいいという風にとらえられんもんかね
ある意味ここまでくれば、爆音もひとつの個性じゃないか?
「おまえんちのPCいい音だしてるな〜」ってことにはならんもかね
890名無しさん:2005/07/04(月) 08:26:38 0
>>889
炭用クーラーの音は車で言えば暴走族車の音だと思うんですが……
891名無しさん:2005/07/04(月) 12:08:16 0
PenD840EEは単体の値段で4800+と互角以上だからなー
人柱すら見かけないから事実がわからん・・・
892名無しさん:2005/07/04(月) 16:13:06 0
>>889
ノースウッドの2.80CGHz使ってたって夏はうるさいのに
新しいパソコンはもっとうるさいらしいから
買う気がうせる。
893名無しさん:2005/07/04(月) 21:37:34 0
エアコンみたいに、室内機と室外機に分けた筐体
作ったほうがイインデネーノ
894名無しさん:2005/07/04(月) 21:50:10 0
自作板でCPUにダクトかぶせて
その先をマジで室外に出してた人の写真を見たことがあるな
(たしかエアコン用か何かで壁に空けた穴を通してたと思う)
895名無しさん:2005/07/05(火) 17:02:27 0
>>889
安普請なアパートだと隣の隣まで聞こえてくるような音ですよ。近所迷惑になります。
マジ族車並。
896名無しさん:2005/07/05(火) 19:52:46 0
あげ
897名無しさん:2005/07/05(火) 19:57:56 0
首都高をC1とか言ってる連中の車並みに煩いのか。
そりゃヤバイわな。
898名無しさん:2005/07/05(火) 23:44:32 0
高回転域での官能的エキゾーストノートが・・・とかPCレビューで書かれる日も近いか?
JMCA認定マフラー装着してないと検挙されるぞw
899名無しさん:2005/07/06(水) 00:38:10 0
0.85 :Pentium4(Willamette, 藁) i645
0.95 :Pentium4(Willamette, 藁) G850
1.20 :Celeron(Tualatin, 鱈セレ)
0.95 :Pentium4(Northwood, 北森) i645
1.00 :Pentium4(Northwood, 北森) G850,7205
1.05 :Pentium4(Northwood, 北森 3.06HT,7205)
1.10 :Pentium4(Northwood, 北森 FSB800MHz)
1.15 :Pentium4XE(Gallatin)
1.05 :Pentium4(Prescott)
1.25 :PentiumD(Smithfield)
1.25 :PentiumDEE(Smithfield)
1.25 :Pentium3  (Tualatin256k, 鱈)
1.30 :Pentium3-S (Tualatin512k, 鱈鯖)
1.45: AthlonXP (Thoroughbred, 皿)
1.48: AthlonXP(Barton, 豚)
1.50 :Pentium-M(Banias)
1.60 :Athlon64(ClawHammer, 黒濱) 512KB
1.65 :Athlon64(ClawHammer, 黒濱) 1MKB
1.68 :Athlon64(Venice)
1.70 :Athlon64(SanDiego)
1.70 :Athlon64FX(SledgeHammer)
1.70 :Athlon64FX(SanDiego)
2.00 :Athlon64X2(Manchester)
2.00 :Athlon64X2(Toledo)
2.70 :Celeron(Northwood, 北森セレ)
900名無しさん:2005/07/06(水) 01:24:12 0
持っていないのに「うるさい」だのよく言えるな。
 まあ、うるさいだろうがうるさくなかろうがバカ電気食いのこれを買うやつはバカだと思うが。
901名無しさん:2005/07/06(水) 01:25:09 O
AMDはどうです?
902名無しさん:2005/07/06(水) 01:35:48 0
欲しいけど買えないから騒ぐんでしょ?
買える人は気に入れなければすぐに買い替えれば済むことだから
903名無しさん:2005/07/06(水) 01:38:06 0
分かってないなー、みんなは熱いのとか、うるさいのがいやなんだよ。
だから、金の問題じゃない。
904名無しさん:2005/07/06(水) 01:42:03 0
『欲しいけど買えないから騒ぐんでしょ?』これは違うだろ。
 要するに「アンチ巨人」と一緒だよ。買えるだけのお金があっても彼らは買わない。
905名無しさん:2005/07/06(水) 01:43:36 0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/07/04/1850.html
>また、トラブルシューティングに「ゆっくり現像する」のチェックボックスが追加された。
>現像処理中にCPUが高温になり熱暴走するなどのケースを考慮したもの。
>CPU負荷を軽減するため休息しながらの現像になる。

炭(PenD)のためにあるような機能
906名無しさん:2005/07/06(水) 01:46:18 0
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄
907名無しさん:2005/07/06(水) 02:41:41 0
スポーツカーが燃費が悪くてうるさいって言ってるみたいだね
Athlonでも高性能のはうるさいよ
食わず嫌いじゃなくて食えないんだろ?
貧乏人はだまって低性能で静かなの使ってろよ
ゲラゲラ!
908名無しさん:2005/07/06(水) 05:59:07 0
>>907
釣り乙。
Pentium4がスポーツカーだって?
笑えない冗談だ。

全角病の人って変なのが多いなぁ。
909名無しさん:2005/07/06(水) 08:21:07 0
>>908
Pen4はある意味スポーツカーだよ。
得意なものだけはひたすら得意な一直線番長。
カーブがあっても曲れないドラッグレースカーみたいなもの。
910名無しさん:2005/07/06(水) 09:34:17 0
Pen4でレースって、断崖絶壁に向けて突進するチキンレースみたいなもんだな
911名無しさん:2005/07/06(水) 12:50:45 0
オレはCeleronMで十分だ
912名無しさん:2005/07/06(水) 13:16:31 0
インテルの場合エントリーモデルすら熱くなってるからな、プレスココアのセレロンなんて。
発熱も消費電力も増えてきてて、高性能モデルはどれも熱いってのは同意するが
AMDのは性能と消費電力=発熱の比でまだマシなほうだから叩かれてないんだよな。

てか今の状況が正気の沙汰と思えない。VGAにファンがついてくるし、サイドパネルには
CPUクーラーに外気を取り入れるダクトとか、ケース前後にファン(しかも12センチとか)。
昔はケースファン無しで電源のと兼用してたのに・・・
913名無しさん:2005/07/06(水) 14:09:31 O
時代の流れに逆らってはいかんよ。PC関連は発熱してなんぼ、冷やしてなんぼの時代に突入したんだから
大気圏突入時あつくなるだろ。そこを越えたら極寒の宇宙があるのと一緒
だから次世代CPUは使うと冷えると妄想
914名無しさん:2005/07/06(水) 16:26:28 0
>>913
場を和ませようという努力は買うけどあんましおもしろくない。
915名無しさん:2005/07/06(水) 21:09:37 0
Pentium4:ドラッグカー(スポーツカーではない)
Athlon64:乗用車
PentiumM:コンパクトカー
916名無しさん:2005/07/07(木) 01:37:03 0
おまいらまだシングルコア使ってるですか?
もうデュアルコアの時代ですよ
Athlonは高いのでPenDだらけになるよ
時代遅れのプロセッサの話題はもういいかげんやめれ
917名無しさん:2005/07/07(木) 02:20:04 0
345ドルのデュアルコア Athlon 64 X2 3800+ (2.0G/L2 512K)
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/001609.html
918PenDは時代遅れ:2005/07/07(木) 10:11:28 0
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/05/31/pentiumd/005.html
◆PenDは性能が悪い!
◆爆熱アツアツの80度でクロックダウン発生!
◆温度が上がりすぎてシステムまで止まる!
919名無しさん:2005/07/07(木) 10:48:46 0
>>916
どうせ2chしかしないし
PenMデュアルコアの出来がよかったら買うよ
920名無しさん:2005/07/07(木) 12:50:57 0
デスクトップPCにCeleronやPen4が多いのは
インテルが圧力かけてるからやろ?
それに初心者がクロックが高いのを買うからってのもあるだろうけど
921名無しさん:2005/07/07(木) 13:04:11 0
>>918
DELLの新型9100はPenD積んでも結構大丈夫みたいですよ

結局のところPenDってデュアルセレロンなんでしょ?
デュアルPenMにしたら良かったんでないかい?
922名無しさん:2005/07/07(木) 14:13:49 0
>>920
インテルの方が出荷量が安定してるので数を確保しやすい、という理由もある。
923名無しさん:2005/07/07(木) 15:18:38 0
圧力と同時に激安で売ってくれるならなびくわな
出荷量も関係なくはないだろうけど、1機種も扱わない理由としては弱いし
924名無しさん:2005/07/08(金) 08:06:09 0
Pentium4:ボイラー
Athlon64:CPU
PentiumM:ライター
925名無しさん:2005/07/08(金) 08:10:18 O
PenDはPenEXの廉価
926名無しさん:2005/07/08(金) 10:47:48 0
>>922
逆に言えば、その過剰な生産設備を維持するために、自由な競争を
阻害するという寡占構造特有の弊害が出てるということだな。
927名無しさん:2005/07/08(金) 11:54:40 0
でもさ、生産量って実は大して変わらない気がする。
IntelのFab 6つ
AMDのFab 4つ?5つ?
しかもAMDは幾つかの外部ファウンダリと契約してるから実質生産量はそれ程
変わらないんじゃない?

実はIntelのFUDに騙されてるだけだったりw
928名無しさん:2005/07/08(金) 12:57:58 0
>>927
>しかもAMDは幾つかの外部ファウンダリと契約してるから実質生産量はそれ程
変わらないんじゃない?

ポカーン
929名無しさん:2005/07/08(金) 15:08:55 0
AMDのCPUFabは一つだけ
930名無しさん:2005/07/08(金) 17:16:21 0
>>927
それはないw
931名無しさん:2005/07/08(金) 17:22:40 0
Pentium4,Celeron搭載していないPCって下取り拒否されるからなー
932名無しさん:2005/07/08(金) 18:40:14 0
\                                     /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     In_
ハァハァ(@ε@-)
     (=====)
  从 (⌒(⌒ )@人 ,从
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
     /雑音\
933名無しさん:2005/07/08(金) 18:51:05 0
>>931
まじかよ
中古でも初心者のほうが多いのか

初心者でもこの板見ただけである程度知識がつくのにな
実際PC詳しいやつってここ来てるのだけやろ
934名無しさん:2005/07/09(土) 06:08:00 0
ttp://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main56.htm
intel(Pentium4)の場合
>CPUファンの吸気温度はHT無しのPnetium4で45℃以下、
>HT対応の3.06GHz以上の場合は42℃以下とされている。
> (つまり、設計上の排気温度は当然ながら、この温度以上になるわけだ。)

>AMDと異なり排気温度の規定は無い。

AMD(Athlon系)の場合
>排気温度には規定があって、CPUファンから0.5〜1inch離れた場所で 40℃以下と規定されている。

自分が浴びる熱には文句付けるくせに、周りに撒き散らす熱には無頓着なintel
ちなみにこの記事の話題は、コンデンサはCPUの廃熱を避けるように配置されているのではないかという話。
Pentium4の場合はCPUのすぐ近くで冷却ファンの風が直撃する場所にコンデンサを配置すると、
あっという間に劣化してしまう可能性があるのだ。
935名無しさん:2005/07/09(土) 08:04:05 0
店頭のintelパソコンは音楽ガンガンに鳴らしまくってファンの騒音を誤魔化してるから救いようがない
936名無しさん:2005/07/09(土) 20:33:46 0
ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
2005/06/15 01:59
> 7か月前、台湾に行ったときに、全マザボ・メーカに、AMDとIntel向けボー
> ドの出荷割合を聞いてみたところ、80/20でIntelのほうがずっと多い、とい
> うのがほとんどであった。しかし、今では様変わりしている。7か月前は、
> AMDの割合は多いところでも30%だったが、今では、AMD向けがデスクトップ・
> ボードの65%というメーカがある。多くのメーカが、AMD向け割合40 - 65%と
> なっている。

> 以上は、デスクトップ・マザーの話。AMDは、サーバでもうまくいっている
> ようだ。あるサーバ向けマザボ・メーカに聞いたところ、そこでは、90%が
> AMD向けでIntel 向けは10%だけだった。
937名無しさん:2005/07/11(月) 15:34:34 0
次スレどうする?
Pen4だけじゃなくPenDもタイトルに入れなきゃならんが、さすがに入りきらないんじゃね?
938名無しさん:2005/07/11(月) 15:38:41 0
爆熱爆音のけたら?
939名無しさん:2005/07/11(月) 16:15:17 0
Pentiumと書かずにPen4PenDセレロンでいいんじゃね?
爆熱爆音は根拠がわかりやすいから欲しいと思う。
940名無しさん:2005/07/11(月) 17:00:50 0
爆熱爆音は必須だろ
941名無しさん:2005/07/11(月) 17:08:16 0
これで46バイト。まだ2バイト余裕がある。
【爆熱爆音】PenD,Pen4,CeleronD搭載PCは買うな9
942名無しさん:2005/07/11(月) 17:16:51 0
[爆熱爆音]Pentium4,PentiumD,CeleronDのPC買うな9

切り詰めてこれでも入らない?
943名無しさん:2005/07/11(月) 17:55:53 0
96 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 23:23:10 ID:E5dfQX9N
某ショップの店員でつ

客注のPentiumDマシン組んだことがあるので簡単にレポを。

CPU:PentiumD820
M/B:P5WD2?Premium
電源:Enermaxの475W電源(型番失念。シロッコFAN付のATX電源を20-24pin変換で使用)
メモリ:DDR2-533?MB*2
ヒートシンク:アルファ PRE9060M93
VGA:ATI?RADEON?X600
ケース:OWL-PC612
熱関係のレポになるので他は割愛。
基本的に客の希望パーツの組み合わせなので組み合わせについて文句言わんといてね。
通常通りの組み付け(シンク付属9cmFAN吸出し)ではなんとCPUアイドル時で温度が80℃突破(!)
吹き付けにしたらどうなるか試してみたら一応75℃まで低下。
しかしアイドル時でこれでは・・・ ここで静音化をほぼ断念。
3800回転の9cmFANに交換してやっとCPUアイドル時の温度が55度まで低下。
ちなみにこのときも吹付けの方がいい結果が出たので吹き付けのまま組み付け。
OS(XP-PRO)インストールして一通りドライバあてて、負荷時の温度変化を観ておきたかったので
ASUS?PC-Probeインストールして負荷をかけてみた。
動かしたのはSuperπ*1と午後ベンチ*1
論理コア二つとも負荷100%になったらまあみるみる温度が上昇。
PC-Probe読みで負荷時の温度は83℃(!)
エアコンが効いた店内(設定24℃)の空間でこの温度。夏場越せるのか?この機械。
あと、不思議だったのが起動時1.35Vで動いてるCPUが負荷をかけると徐々に電圧が下がる。
1.30Vまで電圧が下がった。これが正常なのか正直不安。
つか正直もうウリタクネ
納品時に正常動作しても数ヶ月で壊れそうだ。もちろん熱で。
早くこの商品、回収されないかなぁ・・・
944名無しさん:2005/07/11(月) 18:23:20 0
>>943
その電圧低下ってサーマル・モニタ2が動いたからじゃないの?
945名無しさん:2005/07/11(月) 18:33:07 0
とりあえずPenDは定格でも綱渡り状態なのが分かった。
946名無しさん:2005/07/11(月) 18:34:19 0
>>942
47バイトだからOK
947名無しさん:2005/07/11(月) 18:41:24 0
よく見たら「PenD買うな」の専用スレも立ってるな。

【爆熱】PentiumD搭載PCは買うな!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1117630219/l50
948名無しさん:2005/07/11(月) 19:14:11 0
PenDはスレタイから抜いてもいいか
949名無しさん:2005/07/11(月) 19:16:14 0
Dのスレは割と死に掛けだけどな。
950名無しさん:2005/07/14(木) 13:04:38 0
あげ
951名無しさん:2005/07/14(木) 17:20:53 0
ここも割りと死にかけ。
952名無しさん:2005/07/14(木) 17:47:39 0
\                                     /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     In_
ハァハァ(@ε@-)
     (=====)
  从 (⌒(⌒ )@人 ,从
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
     /雑音\
953名無しさん:2005/07/14(木) 18:04:59 0
>>952 = 雑音
954名無しさん:2005/07/14(木) 18:09:14 0
6000円の高級電源付きケース誤魔化す雑音
【動機は何?】雑音犬畜生Part31【本物も節穴厨】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1121080613/
955名無しさん:2005/07/16(土) 11:10:16 0
age
956名無しさん:2005/07/16(土) 15:49:56 0
そろそろ次スレのテンプレかんがえようかー
957名無しさん:2005/07/17(日) 18:09:01 0
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0507/14/news031.html
 米IntelのコンパイラはAMD製プロセッサで動作していることを認識でき、
そうした場合には、性能を劣化させたり、クラッシュを引き起こしたりするコードが実行されるようになっている――。
958名無しさん:2005/07/18(月) 08:02:09 0
>>957
インテルコンパイラのスレでは「吐き出されるコードがやたらとデカい」
と言われているな。そういうのを混ぜた結果か
959名無しさん:2005/07/18(月) 08:57:20 0
インテルのシステムは激しくアッチッチ
ttp://www.tomshardware.com/howto/20050713/energy_crisis-15.html
960名無しさん:2005/07/18(月) 15:13:04 0
>>957
まじかよ・・・インテルマジで氏んでほしい
961名無しさん:2005/07/19(火) 13:27:19 0
次スレまだ?
962名無しさん:2005/07/19(火) 13:48:08 0
つうか
Pentium4,Celeronが駄目なら何買えばええの?
りんご?
963名無しさん:2005/07/19(火) 13:51:13 0
amd
964名無しさん:2005/07/19(火) 19:05:00 0
Pentium Mが最強
965名無しさん:2005/07/19(火) 20:01:54 0
と言うか、これから出るCPUはどでかいヒートシンクつけなきゃならんのか?
たまらんな。マイクロATX派は悲しいよ。
966名無しさん:2005/07/19(火) 20:30:56 0
ファンレスにできるんなら別にどでかいヒートシンクでもいいんだけどな・・・
967名無しさん:2005/07/20(水) 09:26:58 0
爆熱爆音]Pentium4,PentiumD,CeleronDのPC買うな9

次のスレタイこれでよろしく。
左にカギカッコをつけるとたぶん入らなくなるから省略。
かなりキツキツにつめた
968名無しさん:2005/07/20(水) 09:28:46 0
【爆熱音】Pentium4,PentiumD,CeleronDのPC買うな9

これでもいいか。まあ好きなほうでおねがい
969名無しさん:2005/07/20(水) 10:36:54 0
【爆熱爆音】Pentium4PentiumDCeleronDのPC買うな9
[爆熱爆音] Pentium4,PentiumD,CeleronDのPC買うな9
爆熱爆音]Pentium4PentiumDCeleronDパソコン買うな9
970名無しさん:2005/07/20(水) 10:39:52 0
【爆熱爆音】Pen4,PenD,CeleDのパソコンは買うな9
【爆熱爆音】Pen4、PenD、CeleDのパソコンは買うな9
971名無しさん:2005/07/21(木) 00:41:16 0
【温暖化・騒音公害】インテルCPU搭載PC購入禁止9
972名無しさん:2005/07/21(木) 00:55:00 0
PenMくらいは大目に見てやれ
973名無しさん:2005/07/21(木) 15:40:21 0
【爆熱爆音】Pen4,PenD,CeleDのパソコンは買うな9【PenMくらいは大目に見てやれ】
974名無しさん:2005/07/21(木) 16:10:23 0
だめだめ、長すぎ。
975名無しさん:2005/07/22(金) 03:53:27 0
アスロンのが良くない
976名無しさん:2005/07/22(金) 04:07:08 0
\                                     /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     In_
ハァハァ(@ε@-)
     (=====)
  从 (⌒(⌒ )@人 ,从
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
     /雑音\
977名無しさん:2005/07/22(金) 13:23:20 0 BE:250377449-##
もみじ
978名無しさん:2005/07/24(日) 10:55:12 0
自作版に 雑音注意報
979名無しさん:2005/07/24(日) 22:18:35 0
次スレ

【爆熱爆音】Pentium4,Celeron搭載PCは買うな9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1122211040/
980名無しさん:2005/07/28(木) 11:23:36 0
うめ
981名無しさん:2005/07/28(木) 11:29:12 0
ume
982名無しさん
埋め