【神回答】初心者の質問に丁寧に答えるスレpart16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
前スレ
【神回答】初心者の質問に丁寧に答えるスレpart15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1072779603/

分かる範囲内で出来るだけ詳しくエラーが起こった状況と現状を書くと回答が得られやすいです。
細かすぎるかな、と思うくらいにです。

>>2-5あたりも見てね

2名無しさん:04/01/04 00:56
質問者は2度目からは名前欄にレス番を入れましょう。

マルチポスト(多重投稿)はマナー違反です。移動の際はその旨を明記すること。
ttp://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/04question/multipost.htm

質問する前にとりあえず調べてみましょう。グーグルで調べたり、現行スレくらいは目を通しましょう。
解決したら一言あるとウレスィ

WindowsXP、MEではシステムの復元をとりあえず使ってみる。
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/feature/performance/restore.asp

最大化最小化ボタンの文字化けの解決は、ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

Windowsが勝手にシャットダウンするのは、ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/blaster.html

3名無しさん:04/01/04 00:57
分からない用語は、ttp://yougo.ascii24.com/

ウインドウズ関係のトラブルはとりあえずここを見てみる。
ttp://winfaq.jp/とttp://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/index.html

リカバリとはPC付属品のCD-ROMを使い初期化すること。これでほとんどの不具合は治る。
やり方は説明書を熟読。
ただし、バックアップをしておかないとすべてのデーターがなくなる。

質問者は詳しく書き、回答者はいい加減なことを書かない。間違ったら素直に謝る。

4名無しさん:04/01/04 00:58
前スレを埋め立ててから書き込んで下さい。
前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1072779603/
5名無しさん:04/01/04 01:03
前のスレの>>994
いる?
6名無しさん:04/01/04 01:05
漏れは前スレの>>1000
じゃけん
7名無しさん:04/01/04 01:06
>>1000さん、はいミキサー開いています
8名無しさん:04/01/04 01:08
その中にあるコントローラー、左から全部カキコして
そこで判断するから
9名無しさん:04/01/04 01:09
ああ、また重複しとる。

プラナリアのごとくPart16が2つに。
10名無しさん:04/01/04 01:11
>>9
PART15をまた作ってる香具師がいたぞよ。そいつは対象外で
11名無しさん:04/01/04 01:12
>>8ボリュームコントロール、WAVE.MIDI.CD Audio,Lineとなってます
12名無しさん:04/01/04 01:15
>>11
じゃあ、ミキサーの オプション→プロパティってやって、
そんなかの 「再生」 にポイントが入ってることを確認して、
「表示するコントロール」
欄のチェックが入っていない標目をカキコして
13名無しさん:04/01/04 01:19
>>12
Mono Out,PC Beep,Telephone,Auxilliary,Video,Microphoneです
14名無しさん:04/01/04 01:20
じゃあ、PC Beepにチェック入れて、OKやってもとの画面に戻してみて
(画面変更に伴い、少々ちらつきます。)
15名無しさん:04/01/04 01:22
>>9
どっちを残すんだろ。
こっちは後だけど全スレから向こうへの誘導が無かったし。
16名無しさん:04/01/04 01:22
>>14
チェックいれました。
17名無しさん:04/01/04 01:24
>>16
それで、全部音量はMAXですか?
18名無しさん:04/01/04 01:25
>>17
PC Beepが最小になってました。最大にします
19名無しさん:04/01/04 01:25
かくして、Part17,18,19・・・と
Part16.1、16.2、16.3、16.4・・・の2系統のスレになる悪寒
20名無しさん:04/01/04 01:26
それでどう?
21名無しさん:04/01/04 01:26
>>18
それでどう?
22名無しさん:04/01/04 01:29
>>20
だめです。でも少し音が大きくなったかもしれません。
23名無しさん:04/01/04 01:30
そういえば聞いてなかったけど突然そうなったが?
24名無しさん:04/01/04 01:33
>>23
はい、それ以前にしたのは、たしかwindows update位です。
25名無しさん:04/01/04 01:34
WinUpでサウンド系ドライバうpした?
26名無しさん:04/01/04 01:36
前スレの979氏,ここ見て片っ端から試してみ.多分消せる
ttp://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html
どこぞから手に入れた動画だろうが,そういうことはよくある
27名無しさん:04/01/04 01:36
>>25
はい、ドライバーインストールしました
28名無しさん:04/01/04 01:37
質問です。
mp3などの音楽再生ツールで、メモリ消費量がすくなく、かつ使い勝手がいいのはなんでしょうか?
別に動画は見れないでいいです。
29名無しさん:04/01/04 01:38
>>27
サウンドの?
30名無しさん:04/01/04 01:39
>>29
はい、サウンドです
31名無しさん:04/01/04 01:40
質問していいですか?
32名無しさん:04/01/04 01:41
>>31
ダメです
33名無しさん:04/01/04 01:42
>>31いいけど俺の回答だと遅くなるから他の方が見てることを願って質問汁!
34名無しさん:04/01/04 01:43
>>29
ちょっとまって(1.2分)
35名無しさん:04/01/04 01:44
>>34
はい、夜遅いのにすいません
36名無しさん:04/01/04 01:45
あ、じゃあ、コントロールパネル→システム→ハードウェア(タブ)→デバイス マネージャ
やって
37名無しさん:04/01/04 01:46
>>35
XPですよね
3831:04/01/04 01:46
超が付く初心者的質問なんですが、マザー板とCPUを替えるとHDDは
OS再インストールしないとダメですか?
39名無しさん:04/01/04 01:47
>>37
はい、XPです
40名無しさん:04/01/04 01:48
>>38
わからん。でもどっちにしろバックアップとっておけば無難だぞ
41名無しさん:04/01/04 01:49
>>39
それで、>>36
やって
42名無しさん:04/01/04 01:50
>>41
デバイスマネ開きました
4331:04/01/04 01:50
そでつか
44名無しさん:04/01/04 01:52
ネットにつないでるといきなりウインドウが大量に開いて画面がとまってしまいます。
フリーソフトでウイルス検査したんですが異常なし
ちなみに勝手に開いたウインドウのURLはhttp://gf453.com/codebase/aj.php?mdid=3&sdid=0&uid=1c8db19085ea8546bc95f48386c7f41d&aol=&os=5,1&con=12:&dom=7
でした。どうすればいいのでしょうか。
45名無しさん:04/01/04 01:52
.>>42
それで、「サウンド、およびゲームコントローラ」の中にあるのをカキコして
46名無しさん:04/01/04 01:56
>>44
それ、ブラウザ・クラッシャーていう。
そのアドレスはウイルスの友達みたいなもの。でも再起動しちゃえばもう元に戻るよ。対外のブラクラはコンピューターには危害は加えない。
でも相手のPCを一時てきにフリーズさせるので、2度とそのアドレスにアクセスしないようにすれば大丈夫。対外はね。
他にもあるからきをつけてな。
47名無しさん:04/01/04 01:56
メモリの増設等はここでいいのでしょうか?
48名無しさん:04/01/04 01:57
>44て
ブラクラかな
49名無しさん:04/01/04 01:57
>>47
それなりにOK
50名無しさん:04/01/04 01:58
>>38
マザーボードの系統、CPUの系統が一致していれば再インストールしなくて良い。
CPUの方はインテルとセレロン、アスロンとAMDがそれぞれ同じ系統。
後はがんばれ。てか試してみろ。
51名無しさん:04/01/04 01:58
>>48
その可能性があるから、もしも開いてみたくてしょうがなかったら、もうこのまま電源切っちゃっていいような状態にしときな
52名無しさん:04/01/04 01:58
>>45
game port for yamaha ds1,YAMAHA legacy DS1 WDM Driver,YAMAHA Native DS1
WDM Driver,オーディオ CODEC,ビデオ CODEC,メディアコントロールデバイス
レガシ オーディオ ドラオバ,レガシ ビデオキャプチャ デバイス
となってます
53名無しさん:04/01/04 01:59
>>52
ゲームポートって使う?
5448:04/01/04 02:00
タブブラウザでxpだと
なにもないが
55名無しさん:04/01/04 02:00
>>53
使わないです
56名無しさん:04/01/04 02:01
じゃあ、ビデオキャプチャは?
57名無しさん:04/01/04 02:02
使わないです
58名無しさん:04/01/04 02:03
えぇっと
じゃあ、前にWinうpしたサウンドドライバ分かる?
5931:04/01/04 02:03
マザーボードはGIGABYTE→Aopen、CPUはセレ900→ペン4orセレ2.0〜2.2GHZの予定
6047:04/01/04 02:05
sonyのVAIO PCG-FX33S/BPと言う機種なのですが、CPUメモリの増設を行いたいと思います。
現在のCPUメモリは128MBで最大増設量(?)が256MBまで増設可能って感じに説明書きされて
いたのですが、これ以上の増設は望めませんか?

>>49 レスありがとうございます。
61名無しさん:04/01/04 02:06
>>58
そうやってスレ無駄に伸ばすよりも、最初にいくつか解決法をやるか、
後は情報をまとめて出して貰ったらどうだ?
荒らしと変わらないんだが。

>>59
とにかく動くか試してみろ。
ちゃんとバックアップとって。
62名無しさん:04/01/04 02:07
>>60
大丈夫かもしれませんが、出来なかったら金の無だっすよ。やめといた方がいいと。
63名無しさん:04/01/04 02:08
>>60
壊れたりする事はないが、HDDの様に「反応しなくなる」可能性はある。
64名無しさん:04/01/04 02:08
>>58
すいません、名前わからないです。履歴ではYAMAHA MULTIMEDIA SOFTWARE
UPDATEとなってます
65名無しさん:04/01/04 02:08
>>61
解決法をいくつかやるかっつたっていくらでもあるだよ。ほぼ無限に。
ある程度絞り込まないと
66名無しさん:04/01/04 02:10
>>65
まずボリュームコントローラを開き、プロパティから全ての項目にチェックを入れる。
低くなっている物を中程度まで回復させる。
この程度はまずやらせろ。
67名無しさん:04/01/04 02:10
>>60
デフォルトは128Mだが、512Mまで増設可能だろう。
IOデータやバッファローのホームページを見よ。
IOデータは動作確認をしている。
ttp://www.iodata.jp/pio/memory/me1_sony_n.htm
68名無しさん:04/01/04 02:11
>>64
じゃあ、YAMAHAがついてるドライバ削除して(右クリックメニューで可能。
それでダメだったら、レガシの奴だけ残して1つ消しては確認、1つ消しては確認とやって
69名無しさん:04/01/04 02:13
WDM Driverオーディオってのとメディアコントロールデバイスは念のため残しといて
70名無しさん:04/01/04 02:14
ここはチャットか??
7147:04/01/04 02:14
>>65 すいません、質問の仕方がおかしかったかもしれません。
500MB程度まで増設したいので、可能かどうかをご指導ください。
すいません。ちなみにノートPCです。
72名無しさん:04/01/04 02:15
>>70煽り?
73名無しさん:04/01/04 02:17
>>47
>>60
>>71
>>67を嫁
74名無しさん:04/01/04 02:17
そう思われたって仕方ないだろうに。
75名無しさん:04/01/04 02:18
>>72
えぇ、パソコンに乗せられる容量は決まっています。
たとえば512MBが最大のPCに1024M入れても無視されるか、ひどいと起動不可能まで追い詰められる可能性がありますので
その点は慎重に
76名無しさん:04/01/04 02:18
>>68
レガシは右クリで削除がありません。YAMAHAのみ削除あります
77>>75:04/01/04 02:19
>>71の間違いですら
78>>75:04/01/04 02:20
>>76
じゃあ、1つずつ、削除してYAMAHAだけ
79名無しさん:04/01/04 02:20
>>76
「プログラムの追加と削除」でやってないの?
80名無しさん:04/01/04 02:22
>>79
いまやっとるのはプログラムではなく、ドライバです
8147:04/01/04 02:23
>>75>>67 ありがとうございます。
>>73 見落としてました・・。ご指摘ありがとうございます。

後は自分で勉強してやってみます。ご指導ありがとうございました。
82名無しさん:04/01/04 02:28
>>78
再起動が求められ、大きい音がなるようになりました!!!!
ありがとうございました
83thank you:04/01/04 02:29
>>82
ご苦労さん
これからも2ちゃんねるを
84名無しさん:04/01/04 02:30
今回のような問答はされたくないな。
85名無しさん:04/01/04 02:30
システムの復元使えば一発だったような気が・・・
8683:04/01/04 02:31
>>84
以後気をつけます・・・
87名無しさん:04/01/04 02:32
>>82さん、もしもまだいたらこたえてな

いつごろうぃnうpしたんですか?・・・
88名無しさん:04/01/04 02:33
まだ続けるんかい?
89名無しさん:04/01/04 02:34
>>88
自分を責めようと

90名無しさん:04/01/04 02:37
公共空間なんだから一人で好き勝手するのは良くないと思うんだが。
91名無しさん:04/01/04 02:39
>>90
すみません以後気をつけます
92名無しさん:04/01/04 02:39
>>89
オフラインで一人静かにどうぞ
93名無しさん:04/01/04 02:52
あ、あと>>82とかを支持してたのは小学生でつから
94名無しさん:04/01/04 02:52
Pentium4はCeleronに比べて二次キャッシュが多いですが、
フォトショップを使うにあたって、二次キャッシュが多いメリットはあるんでしょうか?
95名無しさん:04/01/04 02:54
CeleronオーバークロックしちゃえばPentiumよりも高性能低価格。
9694:04/01/04 02:58
>>95
えぇ!ほんとですか!?
でもPen4にはHTがありますよね!??
97名無しさん:04/01/04 02:58
>>94
フォトショップはあまり使用しないので詳細は不明ですが、
マルチメディア系の処理は2次キャッシュで絶大に効果あり。
98名無しさん:04/01/04 03:03
HTって実感出来る段階か?
9994:04/01/04 03:04
>>97
そうなんですかぁ!
ありがとうございます!
Pentium4でよかったぁ( ´∀`)☆
10094:04/01/04 03:04
>>98
僕、HTじゃないから分かんない・・・
10197:04/01/04 03:06
>>99
追加ですが、
下手をすると同クロックのセレに比べ約半分の時間です。
(当家比で、非HT)
102名無しさん:04/01/04 03:07
intelのCPUは二次キャッシュ依存度高いからPEN4が有利だよ。
AMDはそんなに違わないけど。
10394:04/01/04 03:11
>>101
すばらしぃ!!
何のベンチでしょうか??
>>102
なるほど〜。
ところで最近AMDから出たアスロン64というのは64bitとかですごいらしぃですが、
なんで64bitだとすごいんですかぁ??
Pentium4は何bitなんですかぁ??
なんか、アスロン64の登場でintelが焦ってるみたいだから、よっぽどすごいんですよね??
104名無しさん:04/01/04 03:12
94はネタだな。
ほっとこう。
105名無しさん:04/01/04 03:28
くだらないかもしれませんが
質問させて下さい。

WindowsXPでPhotoshopLE使えますか?
昔買ってた物ですが、必要システム構成が
Windows95/98日本語版またはWindowsNT4.0です。
106名無しさん:04/01/04 03:30
>>105
ビジネスソフト板で聞け。
95系・NT両方OKならまず動くとは思うけど
107名無しさん:04/01/04 03:32
俺ん所は動いた。
108105:04/01/04 03:51
ありがとー!!
109困ったチャン!:04/01/04 05:02
CDをデバイスに挿入してアクセスしようとしても(準備が出来ていません)というメッセージが出てアクセスできません。どうすればいいのでしょうか?教えてください!お願いします!
110名無しさん:04/01/04 05:05
>>109
よし、教えてやろう。
CD-R、DVD板に行け。
111名無しさん:04/01/04 05:09
Escキーと半角全角キーの配列を変える方法を教えてください。
112困ったチャン!:04/01/04 05:15
CD-R板では返事が返ってこないよー!誰かおしえてー!!
113名無しさん:04/01/04 05:17
>>112
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1073145106/l50
こっちで聞け。ついでに市ね
114名無しさん:04/01/04 05:19
IEのコンテキストメニューにRealOnePlayerを追加したいのですが
どうすればいいのでしょうか?
115困ったチャン!:04/01/04 05:23
てめーが市ね!そして早よ寝ろ!無能やろうめが⇒113
116名無しさん:04/01/04 05:28
>>113
市ねとかいうなよ。
117名無しさん:04/01/04 05:32
システムフォルダで「RECYCLER」ってフォルダあるよね。
あれって消しても良いんだろうか?
10GBも容量取られてるみたいだから消したいんだが、
キャッシュの様な働きをしてたら動作が遅くなるんじゃないかと心配に・・・。
118名無しさん:04/01/04 05:40
君、消しちゃいかんよ。
119名無しさん:04/01/04 05:41
>109様
CD-ROMドライブが故障している可能性大。
新品で3500円くらいで売っています。
120名無しさん:04/01/04 05:47
>117様
ごみ箱(つまりシステムフォルダ)なので消したらいかんです。
つまり削除候補ファイルのフォルダです。

たぶん消せない、又は消しても復活するのかも知れないけど、
そんなヤバイ事はやったことないので何ともいえません。

デスクトップのごみ箱を右クリックしてごみ箱のプロパティを開き、
ごみ箱の最大サイズをいじくれば確保量を減らせます。
121名無しさん:04/01/04 05:58
じゃあ中身は消しても問題ないわけですね。ありがとうございました。
ゴミ箱のプロパティでは何故か容量いじくれませんでした(Norton入ってるから?)
122名無しさん:04/01/04 06:07
>121様
サイズがいじくれないと・・・。
もしかしたら、ごみ箱のプロパティの「オプション」のタブで
「全ドライブで同じ設定を使う」が選ばれていないでしょうか?
123名無しさん:04/01/04 06:14
なってました(汗
124名無しさん:04/01/04 06:36
VT700/5Dなんですが、内臓のHDDはどれをつけたらいいでしょうか?
ノートしか持ってなかったのでわかりません。どうか教えてください。

OSXP
125名無しさん:04/01/04 06:42
何がVT700/5D?内臓?デスクトップPCなの?
OSXPって何?
126名無しさん:04/01/04 06:44
デスクトップでつ
127名無しさん:04/01/04 06:48
質問する態度を注意したつもりなんだが・・・。
128名無しさん:04/01/04 06:50
おしえてくださいな(マジで
129名無しさん:04/01/04 06:54
俺は優しいから答えよう。

市販品にHDD後付しようとするな馬鹿野郎。
さらに言うとスマートタイプじゃねぇか!!
130名無しさん:04/01/04 06:56
むりなんですかい?
131名無しさん:04/01/04 06:57
そのパソコン持ってるなら中身開けてIDEケーブルとドライブベイを確認しろ。
言っている事が分からないなら、そもそもそういう事をしようとするなよ。
132名無しさん:04/01/04 07:04
やっぱ外付けでガマンしる!っということなんでスカイ??
133名無しさん:04/01/04 07:08
FMV DESKPOWER SVI267 Windows98 Pentium2
を使っています。
メモリを増設したいのですが、説明書に純正ではないと動作保証はしないと
書いてあるのですが、やはり純正を買ったほうがよいでしょうか?
新年早々申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
134ma:04/01/04 07:19
PCの音量が妙に低いので、以前実行した「デバイスマネージャの入れ替え」と
いう操作をしようかな・・・と思うのですが、
少し不安です。
マイコンピュータを右クリックでデバイスマネージャを開いたところまではいいのですが、
サウンド機能部分を「削除」でいいのでしょうか。
「無効」でもよかったのかな・・と思うのですが。
よろしくお願いします。
135名無しさん:04/01/04 07:21
>>132
市販品は保証が効かなくなる可能性が高いので、
内蔵型を増設するのは避けた方が良いと思います。

>>133
パソコン自体を買い換えた方が良いと思いますが・・・。
メモリーは純正を薦められているのですから、その方が無難です。
もし純正品でない物を買うなら、メモリーの種類を確認して買いましょう。
136名無しさん:04/01/04 07:23
137名無しさん:04/01/04 07:28
>>134

その前にボリュームコントロールを開いてみろや。
ボリュームコントロールって何ですか?は無しね。
138名無しさん:04/01/04 07:29
ゲームのファイルを落としたのですが、プレイできません。後ろに.icoと
ついているのですが、どーすれば良いですかね?
139名無しさん:04/01/04 07:30
こんな時間に失礼します。ディスプレイを買おうと思ってるんですが、PCとの接続で、アナログ接続とデジタル接続
はかなり画質が違うんでしょうか?MPG、AVIなどの動画をみるのがおもな事で、DVD、TVなどは見ません。
140ma:04/01/04 07:40
>137 
ボリュームコントロール、は知っています。
それでも音量が低くて、サポートセンターに電話すると、
「デバイスマネージャの入れ替え」を教えていただきました。
記憶をたどると、デバイスマネージャを開くことができたのですが、
「削除」でよかったかな・・・・と思いまして。
よろしくお願いします。

>138 
情報が少ないです・・・
141名無しさん:04/01/04 07:41
>>140

ならさっさと削除
142名無しさん:04/01/04 07:42
>>140

アホ質問者の分際で他人の質問に答えようとするな。
しかも違法ネタじゃねーか・・・氏ねや。
143ma:04/01/04 07:48
>>141
削除、ですね。ありがとうございます。助かりました。
144名無しさん:04/01/04 07:53
>>132様、133様、
よかったらこちらで対応させてもらいます。
http://www.n-plan.biz/

>>134様、
無効(つまり停止)にしたらドライバの書き換えが出来ないので、
その場合は削除するべきだと思いますよ。
一応、当て直すデバイスドライバはちゃんと準備してからお願いします。

>>138
ちなみに、*.ico はアイコンファイルなので動かんです。
つまり単なる画像ファイルっつーわけです。
145名無しさん:04/01/04 08:14
>>139
CRTに対してDVI(デジタル)は距離による色合いの劣化が無い。
ビームスポット式な前者に対して素子表現をする後者の方がシャープな画像を得られる。
などからデジタルの方が画質は良いような気がします。
146パコバリ始皇帝:04/01/04 08:49
>>140
パッコリパコパコ! パッコリパッコパコ!
そりゃ アッホ そりゃ アッホ そりゃそりゃそりゃそりゃ アッホよー アッホよー ♪

おまいはバカかっつっぅ〜のォ〜! だからパコバリしろっつ〜のォ〜!
そういう時にはパコバリすればOKだッつ〜の〜ッw!

パココココココココココココココココココ
パココパココパコココココココォ〜ンw

     パ コ バ リ !

゚(゚^ヮ^゚)゜。マジウケ!!!!!!
パココッコココオw
パコココォ〜ンパココォ〜ンw
パコッ! パコッ!w

マ、マ、マジウケッ!マジウケッ!゚(゚^ヮ^゚)゜。

パコ〜ン パコゥォオオオゥォゥォ〜ォ〜ンw
゚(゚^ヮ^゚)゜。マジウケッ! マジウケエェッェェェェェ〜w!

パッコリパコパコ! パッコリパッコパコ!
パコオォォォォ〜オォォ〜ン!

147名無しさん:04/01/04 09:38
>メモリーは純正を薦められているのですから、その方が無難です。
もし純正品でない物を買うなら、メモリーの種類を確認して買いましょう。

純正品が2〜3万円するので純正品ではないものを買おうと思います。
メモリーの種類というのはSDRAMとかのことでしょうか?
148名無しさん:04/01/04 10:10
>>147
>>136のリンクを嫁。
それで買え。またはパソコンショップで型番を言え。そしたら出してくれる。
149名無しさん:04/01/04 10:31
概出かもしれませんがお願いします。

1台LANケーブル、1台無線の環境で接続したいんです。
1、BBルータ?を買ってこればいいのですか?
2、店に積みあがってる安売りの奴でいいのですか?
3、付属のLANカードって外でもLANスポットがあればインターネットに繋がるんですか?
4、お勧めあったら教えてください

以上お願いします。
150名無しさん:04/01/04 10:38
「脆弱性」ってなんて読むんですか?
簡単に言えば弱点って事らしいですが、読み方が分かりません・・・・ちなみに専門学校卒ですハイ。
151名無しさん:04/01/04 10:39
>>150
ぜいじゃくせい
152151:04/01/04 10:40
って俺も専門卒ですよハイ
153名無しさん:04/01/04 10:51
>>149
あまり詳しくは無いが、「ルータ」と名の付く物なら大概くっつく。
無線用のルータもある。その場合はケーブルも繋げる。
箱の裏側の説明やらを読めばヨシ。

外で使えるのはAirH''ではないだろうか?
154名無しさん:04/01/04 10:56
>>151
ありがとうございます。
googleで、「辞書」とか「読み方」とか「初心者」とか単語をプラスして検索してみたんですが、最初の5件位で見つけ出せなかったんで・・・根性無しです。
155名無しさん:04/01/04 11:04
>>153
> >>149
> 外で使えるのはAirH''ではないだろうか?
おととしだけど、ADSLに換える前にうち(家のパソ)でも使ってたよ。ヤフオクで画像とか見るとき、超遅くて表示されないの・・・・マジ。
メール位なら実用に耐えると思います。
156名無しさん:04/01/04 11:07
海外のソフトを日本語化できるツールってありますか?
157名無しさん:04/01/04 11:12
>>156
沢山あります
158名無しさん:04/01/04 11:17
ここで聞いたらいいのかわかりませんが
もらってきた古いPCでFMV5200 NP/Wというので
画面が全画面表示されず真中に縮小されて表示されるのですが
どなたか直しかたしりませんか?
159名無しさん:04/01/04 11:23
>>157
日本語化ツールすべての海外ソフトに有効ですか?
160名無しさん:04/01/04 11:34
>>158
ディスプレーの調整したら?
コントロールパネルかあるいはディスプレーそのものの。
161名無しさん:04/01/04 11:38
PCからダウンスキャンコンバーターでテレビにD端子で接続した場合って
PCディスプレイと同じ解像度を保てますかね?
テレビは23型のワイドXGA液晶です。
162名無しさん:04/01/04 11:39
>>148
ありがとうございます。
見落としておりました。
バッファロー製品の方が値段が手頃なんですか?
163名無しさん:04/01/04 11:43
>>153
外でもホットスポットがあれば無線LANは使える。
一部のマックやスタバ、繁華街にはあるらしい。
164名無しさん:04/01/04 12:01
>>159
ソフトに対応した日本語化ツールはあるが、
すべてに対応する物があったら教えて欲しい。

>>161
ダウンスキャンなので、740*480
165名無しさん:04/01/04 12:27
圧縮・解凍についてのQはここでいいですか?
それとも よそですか?
166名無しさん:04/01/04 12:31
>>162
IOデータとバッファローならバッファローのほうがやや安いかな?
ビックとかヨドバシのオンラインショップとかで見てみれ。
167名無しさん:04/01/04 12:37
>>165
どちらかと言うとPC初心者板向け
168名無しさん:04/01/04 12:46
今度PS2を買おうかと思ってます。
キャプボに付いているS端子でプレステ2をやりたいのですが
何か支障はありますか?
169名無しさん:04/01/04 12:48
>>165
どういう内容かわからないけど、とりあえずLhaz使っとけばいいかと。
http://www.chitora.jp/
170名無しさん:04/01/04 12:51
>>159
著名な海外ソフトには、大抵日本語バージョンか、日本語化する
パッチがあります。
どんなソフトでも日本語化するようなツールはありません。
171名無しさん:04/01/04 12:53
>>87
初期化したばかりなので2日前にインストールしました。
物自体は2001年の物でした。
172名無しさん:04/01/04 12:54
最近パソコンでDVD映画が見れなくなりました。
CDはちゃんと読み込んでくれるのにDVDはまったく読み込んでくれません。
DVDを本体に入れてもディスクが動く音すらでません。
そこでマイコンピュータを開いてDVD-RAMをクリックしたら、
 「E:\にアクセスできません。
   I/Oデバイスエラーが発生したため要求を実行できませんでした。」
が表示されるだけです。
プロパティを見ようと右クリックするとパソコンが固まります。
これはDVDドライブの故障でしょうか?

パソコンはLaVie C LC570/6
ドライブはMATSHITA DVD-RAM UJ-811

よろしくお願いします。 
173名無しさん:04/01/04 12:59
>>167
ありがとうございます。

>>169
rarファイルの解凍についてでした…。
フリーのソフトがないかなって 思ったんです。

pc初心者版に 行って来ます。

ありがとう ございました。
174名無しさん:04/01/04 13:00
Winの2台目を購入してきたのですが、購入して間もなく要らなくなってしまいました。。。
そこで売りたいのですが、HDDのデータの消去はどのようにやるのがベストなのでしょうか?
教えてください宜しくお願いします。。。
175名無しさん:04/01/04 13:08
PCのディスプレイを買いたいんですけど。。。。
他社のディスプレイでも使用することはできるのでしょうか?
176名無しさん:04/01/04 13:09
SOTEC M380AV(?)を使用しているのですがモニターの調子が悪いのです。
モニタはCP17K1です。文字がぼやけた感じで見づらいです。
どうやって直せばよいのでしょうか?
177名無しさん:04/01/04 13:14
>>172
CD-R、DVD板に行くと良いでしょう。
178名無しさん:04/01/04 13:15
>>174
ローレベルフォーマットがベスト
初心者板じゃないからローレベルフォーマットって何だ?という質問は禁止。

つか、テメエが初心者厨房だから、初心者板逝って2度と帰ってくるなバカ。
179名無しさん:04/01/04 13:17
>>174
レンジでチン。
180名無しさん:04/01/04 13:19
>>176
不良か、近視か、コントラスト等の調節不足かのどれかかと思われます。
181174:04/01/04 13:22
>>178
せんきゅー、ところでローレベルフォーマットって何だ?はやく教えろタコ

>>179
お前その発想古すぎだな〜w
182名無しさん:04/01/04 13:41
液晶モニターのTE171SR(Dinner)を購入したんですが
まったくスピーカーから音が出ません。
液晶モニターのスピーカーというのは普通の外付けスピーカーと
何か、音が出るときの条件とかあるんでしょうか?
多分、買ったばかりなんで故障の可能性は低いと思うんですが。
183名無しさん:04/01/04 13:42
液晶ってスクリーンセーバー必要なの?
184名無しさん:04/01/04 13:55
>>182
すべてのケーブルは正常に刺さっていますか?

ミキサーは何かミュートになっていませんか?
いま表示されているほかにプロパティでまだ選択できます
とりあえずすべてミュートを解除して・・・
185名無しさん:04/01/04 13:55
>>174
はずしてハンマーで割るがよろし
186名無しさん:04/01/04 13:56
>>180
近視ではありませんし、コントラストの調節もしてみました。
焦点があっていない感じになってしまっています。
壊れたのでしょうか?
187:04/01/04 13:56
プリンターが動かなくなりました。よろしくお願いします。
Canon BJ F620 緑とオレンジのランプが点灯してます。
「他に開いているところがあります」というメッセージが有るけど開いていません。
188名無しさん:04/01/04 13:58
>>186
DVIに汁
189名無しさん:04/01/04 13:58
>>181
藻前は専用ソフト買ってフォーマットした方がええぞ
またはその店でやってくれる場合もある。ただしその店が暇だったらの話だがな
190名無しさん:04/01/04 14:06
>>187
とにかく普通インク交換なんかで開けるところ全部開けて閉めなおす。
ついでに何か破損してないか見る。
たまにふたを閉めたか感知するための突起が折れている場合があるので注意
そんでわかんなかったら購入店行き。
191名無しさん:04/01/04 14:31
質問なんですが
インターネットを開いたときに
YAHOOにトップが設定してあるはずなのに
いきなり海外の「Looking for」とかゆうサイトが
出てしまいます。。。
なんど直してもしつこく出ます。
そんでもってyahooで検索すると
勝手に「Looking for」でも検索して
別窓で出てきます。。。ウイルスでしょうか?
ほんと困ってます。
解決策を教えてくれる方、
なんでもいいんでお願いします(切実
192名無しさん:04/01/04 14:35
>>191
・・・・漏れは分からんが、言えることが1つある。
それは・・・

解決するまでそのPCでネットやるな
LANなんかつながってたら全部ぬけ
193名無しさん:04/01/04 14:49
>>191
FAQだと思うぞ。>>1以下を見てみろ。
194名無しさん:04/01/04 14:59
dell 121@store エプソン フロンティア マウス ソルダム フェイス
BTOを使えるショップを選んでみたんだけど(ビデオカードとメモリを重視+15液晶)
全て買い替えるのでお徳なショップあったら教えて下さいな。
195名無しさん:04/01/04 15:02
デジカメ関係はどこで聞けばいいでしょうか?この板でいいですか?
196名無しさん:04/01/04 15:06
とりあえず聞いてみ
わかんなかったらハードウェア板に行ったほうがいいと・・・
197名無しさん:04/01/04 15:06
アドレスバーに残った履歴の消し方を教えてください。
198名無しさん:04/01/04 15:09
>>197
素人さんですか?
あの
超初心者の質問に・・・・のスレにいた
199名無しさん:04/01/04 15:14
>>198
初めてここ来ました。ど素人です。
教えて下さい。
200名無しさん:04/01/04 15:16
>>199
とりあえずクッキー消してみてください
201名無しさん:04/01/04 15:19
あの、デジカメ売ろうと思うんですが、どれくらいで売れるか、相場を教えていただきたいんです。
202名無しさん:04/01/04 15:19
203195=201:04/01/04 15:20
書き込んじゃった・・・機種はNICON COOLPIX 700です
204FMV:04/01/04 15:20
ノートパソコンのキーボードでJKLのところを打ったらどうやっても
数字の123がでてしまうのはどうしてですか??
困ってます教えてください!
205名無しさん:04/01/04 15:20
>>199
やり方見つけました。ちゃんと消せます

ツール→インターネットオプション→履歴の削除
でOK
206名無しさん:04/01/04 15:20
>>200
ごめんなさい、その意味もわからないです・・・。
具体的なやり方を教えてもらえませんか?
207195=201:04/01/04 15:21
ごめんなさい!逝ってきます
208名無しさん:04/01/04 15:21
>>201
メーカー、型番、画素数、光学ズーム
など、分かる限り教えてください
209名無しさん:04/01/04 15:22
>>206
書きました。>>205見るべし
210名無しさん:04/01/04 15:23
>>205
どうもありがとうございました。
211名無しさん:04/01/04 15:29
>>191 私も朝からがんばって入るんですが、システムの復元等も
しましたが解りません。ひょっとしてウイルス?
212名無しさん:04/01/04 15:35
>>211
ウィルスチェック推薦
213名無しさん:04/01/04 15:35
ソニーのバイオノートを持っているのですが、
CD−ROMのドライブを買うとしたら
やはりソニー製のドライブ類を購入するほうがいいのでしょうか?
電気屋に売ってるどこのメーカーか良く分からない
ドライブ類でもいけるのでしょうか?
214名無しさん:04/01/04 15:39
サムソンのメモリは製造した週によって不良品があると聞きました。
暮れにパソコンを買ったんですが、開けてみてみたらまさにサムソンでした。
製造した週というのは、どこで見分けるのでしょうか?
また、いつ作ったものに不良品が含まれているのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
215139:04/01/04 15:40
>>145
なにやら難しい単語が多くてあまり理解してませんが。とにかくデジタルが
綺麗ということですね。ありがとうございました。お礼が遅れてすいませんでした。
216名無しさん:04/01/04 15:43
>>213
別にどこでもいいけど、まともなメーカーにしたほうがいいと。
推薦メーカー
SONY 同メーカーだから
BUFFALO それなりに有名メーカーだから
松下 それなりに有名メーカーだから
I・Oデータ それなりに有名だから
217213:04/01/04 15:47
>>216
ありがとうございます。
216さんが上げてくださったメーカーで
探します。
218名無しさん:04/01/04 15:51
>>217
注※

USB接続のもの
そのPCにIEEE1394があればそちらの方がいいと
ATAPIタイプを間違えて買わない

BAFFALOのサイト(推薦)(http://buffalo.jp)
219218:04/01/04 15:52
(が入ってしまいました
直リン
http://buffalo.jp
220名無しさん:04/01/04 16:27
マイクのさす所が壊れてて音がすごく悪いんですが
どうすればいいんですか?
教えてくださいm(_ _"m)ペコリ
221名無しさん:04/01/04 16:30
ああ、ケーブルが刺さった状態で上から負担かけてそうなったんだら?
222前スレの後ろのほう:04/01/04 16:30
前スレ終わりかけに年賀状が印刷できない!と泣いてたものです
正月中チャレンジしましたがプリンター君無反応。
結局ローソンに出来合いの年賀状買う始末。
今年は印刷屋さんに頼みます。涙
しかしPCでトラブッて解決できなかった気持ちって本当に欝ですね
悲しい
223名無しさん:04/01/04 16:32
>>222
だからなんですか?
224名無しさん:04/01/04 16:51
>>220
パソコンを店に持って行って、店員に向かって、
「マイクをさす所が壊れてて音がすごく悪いんですが、修理して下さい」
と言うんだよ。

そんな事もわかんねーのかよ。どうしようもない知能障害者だな。
225名無しさん:04/01/04 16:51
初心者で申し訳ないのですが
年賀状をPCを使って作りたいのですが何が必要なんでしょうか?
プリンターは有ります、他にソフトとかもなくてはならないのでしょうか?
お願いします。
226:04/01/04 16:54
おせーよ馬鹿!自分で書け馬鹿!
227名無しさん:04/01/04 16:55
>>225
ソフトウェアは有ったほうが良いでしょう。市販ソフトでは、
「筆王」とか「筆ぐるめ」とかが良いでしょう
228名無しさん:04/01/04 16:56
プリンタもろくに扱えないって・・・(プゲラ
229名無しさん:04/01/04 16:59
>>227
ソフトが便利ですか
ちょっと調べてみます
230名無しさん:04/01/04 17:25
ビデオカードの入れ方を教えて下さい。
231名無しさん:04/01/04 17:45
詳しい方お願いします。
(SOTEC M250A/Win98SE)
LANボードが、認識しなくなり、ドライバ再インストールした所、
インストール自体は、正常に終了したのですが、再起動すると
セーフモードになってしまいます。

一旦、セーフモードでインストールした、LANボードを削除すれば
通常通り立ち上がります。

立ち上がると、プラグアンドプレイでPCISytemMnagementBusと
LANボードが認識されます。
LANボードは、これがcorega PCI-TXCです。

どないでしょうか?違うLANボード入れてみても同じように
なります。よろしくお願いします。
232名無しさん:04/01/04 18:08
OSのない富士通のノートPCがあります、今win98seが入っていますが
調子が悪いのでOSの入れ替えをしいたのですが、今手元にあるのは
getewayのPCについていたwin98seなんですが、富士通ののーとPCに
インストする事は出来るでしょうか?
233名無しさん:04/01/04 18:13
>>232
違法だし、やってみればわかるがインスコ不可能。
234名無しさん:04/01/04 18:23
>>233
あそうなんか、違法はそうだと思ったんだが、
そしたら市販品を買ってきてインストするのは
可能?それとも出来ないの?
出来ないとすればこのまま使うしかないのか。
235名無しさん:04/01/04 18:24
買ったばかりのPC(VAIO)でDVD(−RW)に動画を書き込みしました。
プレステ2で再生しようとしましたが読み込みができませんでした。
試しに別のDVDプレイヤーで再生したらうまくいきました。

これは書き込みに失敗したということなのでしょうか?
それともプレステ2ではDVD−RWは再生できないのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
236名無しさん:04/01/04 18:28
>>232
二万円以内でウィンドウズXPは買えると思うので、その方が・・・。
というか、その調子が悪い原因が本体の老朽化の可能性もあるのですが。
237名無しさん:04/01/04 18:29
>>234
インストじゃなくてインスコ
238名無しさん:04/01/04 18:29
>>235
推測だが、たぶん再生出来ないんだと思う。
マルチメディアとして焼いている場合、再生は不可能。
動画なら動画専用として焼く(しかもDivXなどの圧縮は使わない)しかないと思われる。
239名無しさん:04/01/04 18:30
>>232
漏れが持ってる牛に付いてた98の、CD見たけどたんなるOEMのCDっぽい
リカバリーが別CDなんで出来そうな気がする
まあ、するなら自己責任で
240名無しさん:04/01/04 18:34
>>232
> OSのない富士通のノートPCがあります、今win98seが入っていますが
OSが無いならwin98seって何?
241名無しさん:04/01/04 18:38
>>235
音楽CDをCD−RWに焼いて、普通のCDプレーヤーで再生しようとしてるようなもんだ。
242名無しさん:04/01/04 18:40
>>235
DVD-Rならファイル形式によってはOKかも。
243名無しさん:04/01/04 18:45
>>236
>>237
>>239
れすサンクス、インすこね、わかた。
モーパソについていたOSはOEMで
市販品と変わらないと思うのでこれで出来れば、
違法は違法だがいまさらこの富士通の
古いPCの為に大枚はたくのは勿体無いので
と思ったしだいです。インすこやってみて
駄目だったら捨ててしまうか。
244名無しさん:04/01/04 18:46
>>240
OSのCDROMのことです
245名無しさん:04/01/04 18:49
DVD +R/+RW  −R/−RW ってなんですか?
なにができるんですか?
246 :04/01/04 18:56
>>245
ナニができます
247名無しさん:04/01/04 18:58
ワードパットで文章を書いてそれをファイル>送信
と選んで、メールアドレス、件名と入力、添付ファイルとして
テストをかねて自分から自分へ送信したら
「次の添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセスが
削除されました:ドキュメントrtf」と出てファイルを表示できないのです
どうすれば添付ファイルが表示されますか
248名無しさん:04/01/04 19:01
>>245
書き込み型DVD比較総合スレッド Part51
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1069769535/2
249名無しさん:04/01/04 19:05
>>247
ツール→オプション→セキュリティ→ウィルスの可能性なる添付ファイルを開かないのチェックをはずす。
250名無しさん:04/01/04 19:07
LANでつながった2台のパソコン上の同名ファイルを1台のパソで
変更後に簡単にもう1台のファイルも同じように更新したいのですが
どうしたらいいでしょうか?
(変更したファイルを覚えおいていちいち上書きするのは面倒なので)

例えばIEのお気に入りとか
251名無しさん:04/01/04 19:18
圧縮解凍ソフトは何種類か入れたら不具合が出たりしますか?
ラプラスが現在インストしててRARも入れたいのですが
252 :04/01/04 19:22
>>250
いい質問をありがとう。おれもそれ知りたいですよ
253名無しさん:04/01/04 19:31
すいません、うっかり板違いカキコしちゃったんでこっちに書き込みなおします

今度ウチのPCにグラフィックボードを突っ込んでみようと思っているんですが、
PCの取説読んだら「ハーフサイズしか積めねーよ」と書かれてました。
で、そのハーフサイズのボードを探そうとしたんですけれども、通販サイトのスペック表だとどこにもサイズが書かれていません。
これは画像見て判断汁!ってことでしょうか?
254名無しさん:04/01/04 19:35
>>253
ロープロファイルで検索汁
255名無しさん:04/01/04 19:39
ノートPCです
焼いたDVDを常にドライブに入れておくのは、危険ですか?
ドライブ壊れちゃいますか?
256名無しさん:04/01/04 19:42
>>255
何ヶ月もCD放り込みっぱなしのドライブがあるが、
とりあえずCD-R、DVD板に行って聞け。
257名無しさん:04/01/04 19:45
今、VAIO PCV−LX52G/BPを使っています。メモリをデフォ128M+I/Oデータ256M
=384Mに増設していたのですが、2年くらい使った最近全く起動しなくなったため、256M
のメモリを外してデフォの128Mのまま使っています。メモリ増設したいのですが、メルコと
かI/Oデータなどの一枚9000円くらいするメモリを買わないと動かないんでしょうか?ち
なみに自分の使っていたI/Oデータの256Mのみで走らせてみたけど、これまたエラーで
動きませんでした。わかる方いたらよろしくお願い致します。m( __ __ )m
258名無しさん:04/01/04 19:58
>>166
ビックカメラでバッファローのメモリーを買ってきました。
音楽を聞きながらネットが出来るようになりました。
本当にありがとうございましたm(__)m
259名無しさん:04/01/04 20:21
なんかわかりにくかったですね。簡単に言うとVAIOなどのメーカーPCにバルク品とかのメモリは使えますか?ってことです
260名無しさん:04/01/04 20:25
相性による。
メーカー品でも使えることもあれば使えない場合もあるよ。
261名無しさん:04/01/04 20:25
>>222
見落としてしまったけれど、
PC初心者板にプリンター専門のお助けスレが立っていたかも

USB接続で、ドライバーのインストールに失敗したんでしょうか?
その場合は、アンインストールの仕方が結構面倒だったかも
マニュアルに書いてあったとは思いますが...
262名無しさん:04/01/04 20:35
大掃除でキーボードを水洗いしたら,いくつかのキーが反応しません。
どうすれば直りますか?
263259:04/01/04 20:37
>260さん
回答ありがとうございます。バルク品だとバッファローやアイオデータの半値くらいで買え
るからかなり迷ってたんですよー。ちなみになぜアイオデータは2年は動いて、今になって
エラーでだしたんだろ・・謎だ・・・
264名無しさん:04/01/04 20:37
>>262
はネタらしい。
マジで洗ったのならバカです。
その場合は教育してやってくだされ
265262:04/01/04 20:43
マジです。乾いたのに。
266名無しさん:04/01/04 20:45
>>254
ロープロファイルとハーフサイズを混同してる馬鹿発見
267七誌:04/01/04 20:45
VAIO PCV−RX71K(WIN2000)を使っています。
ギガポケット(ver4.0)で地上派を録画したのですが、5時間くらいの番組だったせいか、
容量が大きくて外部メディア(DVD-RAM)に書き出すことができません。
そこで、ビデオカプセルを一定のラインで区切りの良い時間で任意に分割したい
と思うのですが、どうしたら良いのでしょうか?
ビデオカプセルから、AVIファイルに変換する方法ならば容量が多い場合は勝手に
2ギガ毎に分割して変換してくれますが、ビデオカプセルのままで分割させて
保存したいのですが・・・。
よろしくご享受願います。
268名無しさん:04/01/04 20:46
269名無しさん:04/01/04 20:49
>>253
先に自作板のほうに謝って来いよバーカ
270名無しさん:04/01/04 20:51
ビデオカードについての質問です。
使用しているマザーボードはAGP×4まで対応しているのですが、
現在主流(?)のAGP×8のビデオボードも使用することは
できるのでしょうか?
もし使えるとしても×4として作動するんだろうなぁとは
思っているのですが・・・

一般的にこういったことは可能なのでしょうか?
271悩める名無し:04/01/04 20:52
URLを入力してから、実際にデータを受信し始めるまでに20秒ほどの
タイムラグが発生するようになってしまいました。通信の方式は12Mb
psのADSLで、使用OSはウィンドウズXPです。
そこで速度計測をしてみたところ、6.5Mbpsと出たので通信速度その
ものはおそらく低下していないと思われます。
原因としては、MSNメッセンジャーでファイルの送受信が考えられま
す。これまでにも何度か、メッセンジャーでファイルの受信をしよう
とした時に通信が切断され、再起動しても復帰しないという事態が発
生していました。今までは、その都度ルータの電源を落としてから再
起動することで、問題なく復帰できたのですが、今回は上手くいきま
せん。接続すること自体はできるのですが、冒頭に書いたようにリン
ク速度が異常に遅くなったままなのです。
プロバイダの一時的不調も考えられなくはないのですが、速度低下
のタイミングが「メッセを介してのファイル送受信」の直後だったので、
おそらくそれが原因かと思われます。
こういう事態になるまで対処しなかったのが悔やまれますが、
http://www.acca.ne.jp/support/user_support/20030804.html
にて、私が使っているADSLモデム(富士通FC3521RA1)の場合、
MSNメッセンジャー6でファイル送受信することによって不具合
が起こること、またその対策としてのファームウェアのアップデートが
推奨されていることを知り、上のサイトにあるとおりアップデートしてみ
たのですが、
あと他に気になる点としては、ADSLモデムの「ルータ/ブリッジ モー
ド設定」画面を開いた時に、1秒おき程度の間隔でアクセスめいた動作
を繰り返すようになっています。今までになかった症状なので、何らか
の関係はあると思うのですが。
どなたか、対策をご教示ください…お願いします。
272名無しさん:04/01/04 20:56
rarファイルを見ることができないんですが、
どうしたらよいか教えてください。
お願いいたします。
273名無しさん:04/01/04 21:00
買ったばかりのパソコンがBlasterワームに感染している可能性があるらしく、
下記のようなメッセージがイキナリ表示され、60秒後に強制再起動されます。

   システムのシャットダウン
   システムはシャットダウンされます。進行中の作業をすべて保存し、ログオフしてください。
   保存されていない情報は失われます。シャットダウンは NT AUTHORITY\SYSTEM によって開始されました。
   シャットダウンまで 00:00:59

ウィンドウズ処方箋というHPで調べ、応急処置を実行しようとしたのですが、
マイクロソフトのHPからダウンロードした修正プログラムをインストールすることが
できません。(インストール途中で強制的に終了してしまう)また、NortonAntiVirusも
起動後3秒程で突然終了してしまい、ウィルスチェックをすることもできません。
この状況をなんとかできないものでしょうか。よろしくお願いします。
【ウィンドウズ処方箋】
http://homepage2.nifty.com/winfaq/blaster.html
(OS)WindowsXP
(Memory)256MB
(ソフト)Microsoft Office XP、その他プリインストールソフト
274名無しさん:04/01/04 21:01
>>265
俺も洗った、ただしキーボードを一つ一つ外して洗った、
綺麗になったよ、ぜんぜん問題なし。
275名無しさん:04/01/04 21:04
>>272
下記サイトからLhacaデラックス版をダウンロードし、実行してインストールしたらデスクトップに
表示されるアイコンをダブルクリック。関連づけの欄の一番右のRARボタンをクリックして
関連づけ、後はそのファイルをダブルクリックするだけです。
rarファイルは圧縮ファイルなので、圧縮前にウィルスチェックをオススメします。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se166893.html
276名無しさん:04/01/04 21:04
>>273

キーボードのコントロール[Ctrl]+オルト[Alt]+デリート[Del]を同時に押す。

ボタンからタスクマネージャーを起動する。

プロセスのタブから Msblast.exe を探し、プロセスの終了。
277275:04/01/04 21:06
>>275
訂正します。
(誤)なので、圧縮前に
(正)なので、解凍前に
278名無しさん:04/01/04 21:06
>>271
ブラスターの亜種に感染したのでは?

シマンテックのサイトでウィルスチェックしてみるとか。
279273:04/01/04 21:08
>>276
早速のお返事ありがとうございます。
ところで、その処理を一回行えば今後はまた感染しない限りその作業は不要に
なりますか?それとも起動する度にその作業が必要になってきますか?
再質問で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
280191:04/01/04 21:08
やっぱウイルスなんでしょうか?
もうちょっと調べて
いろいろ試してみます。
281名無しさん:04/01/04 21:09
>>273
ブラスター駆除ワクチンみたいなのが700kbでどっかにあるから落としてきて
FDDか何らかのメディアに入れて実行させれば?

授業中、そんな香具師が居て、↑の対処したらとりあえずは消えた。
282273:04/01/04 21:13
>>281
本当ですか!?
ちょっとさがしてみます。ありがとうございました。
283名無しさん:04/01/04 21:13
>>257
ノーブランド・バルク品 SDRAM PC133(168pin DIMM)
のメモリーでいけますよ。

DDR-SDRAM が普及したので値上がり気味ですが、
256MB で5000円くらいで買えるのではないでしょうか。
284名無しさん:04/01/04 21:14
>>265
洗って、外観は乾いたとしても内側は水が残っている場合があり、(キーボードは特に)
水没すると錆が発生し、反応しなくなる
285名無しさん:04/01/04 21:16
286名無しさん:04/01/04 21:19
こんなのもあります
http://download.microsoft.com/download/4/d/c/4dc42adf-c1de-469a-87f2-a092b61eb4f1/SNS_ABM.exe

本ツールを使用する際には、ネットワークケーブルを抜いてから実行してください。これは、ツール使用中のワーム感染を防ぐためです。

1. 管理者権限を持つユーザにて対策ツール「SNS_ABM.exe」を実行します。

2.Blaster ワームもしくは Welchia ワームに感染している場合、「駆除」ボタンをクリックして下さい。

3.ツールが起動し、「駆除を終了しました」との表示が出ましたら、「終了」をクリックしてください。

4.その後、OS を再起動して下さい。

5.OS 再起動後、ネットワークケーブルを接続して下さい。

6.再度、対策ツールを実行します。

7.「感染なし」及び、駆除されているという旨のメッセージを確認し、「終了」をクリックして下さい。
※ ここで再度「感染あり」と表示された場合には、ネットワークケーブルを抜き、手順 1 からやり直して下さい。
※ 尚、「感染なし」と表示されている場合でも、本ツールでは対応していない亜種に感染している危険性もありますので、他のウイルス対策ベンダより配布されている駆除ツールを併用すると有用です。

8.Windows Update を実行するか聞いてきますので、「はい」をクリックすると、自動でWindows Update を実行します。

9.Windows Update により、修正プログラムの適用が完了した後、再度対策ツールを実行して下さい。

10.「このコンピュータは、W32.Blaster.Worm / W32.Welchia.Worm の対策パッチが適用されています。」 と表示されれば、対策終了です。
※ 「このコンピュータは、W32.Blaster.Worm / W32.Welchia.Worm の対策パッチが適用されていません。」と表示された場合には、再度、手順 1 からやり直してください。

11.左上に表示されている「終了」をクリックし、終了してください。
287271:04/01/04 21:20
>>278
お返事ありがとうございます。
早速、シマンテックのサイトでスキャンしているところです。
288名無しさん:04/01/04 21:21
がむばれ
289211:04/01/04 21:25
ウイルスチエックしました。ありません。システムの復元しました。前日に戻れません。
お手上げです。ブラウザに何か影響があるのかな。インターネットこのまま続けて良いのか
迷っています。もうヘナヘナです。たすけてくらさい。
290273:04/01/04 21:32
>>285
ありがとうございます。早速試してみたのですが、ツール起動後やはり強制終了
されてしまい、チェックすらできない状況です。Blasterワーム以前の問題なのでしょうか…?
>>286
ありがとうございます。試してみます。
291名無しさん:04/01/04 21:34
さっき 知ったのですが 1(いち)のパソコン で 暗い女の声で出る
なんかアナウンスがあるのですが・・・まったく 謎です。
どなたか 教えていただけないでしょうヵ? 検索かけようとも
1が←あってるかか微妙で・・・
292名無しさん:04/01/04 21:35
>>213
ソニー製の内蔵CD-ROMの無いタイプのノートパソコンですか?
後から外付けのCD-ROMドライブを買うのなら、
リカバリするときに困るので、できるなら純正品にすべきかと。

起動ディスクのConfig.sysをいじれるならどんなドライブでも良いです。
その場合も、最低限、MS-DOSドライバが付いてる機種が良いです。
とりあえず、わからないときは、純正品を買うことをオススメします。
293名無しさん:04/01/04 21:36
DVDとかをフルスクリーンで見るときの描画能力に影響を与えるのは
CPUでしょうか??
それともVGAでしょうか??
294名無しさん:04/01/04 21:38
>>273
よかったらこちらへお問い合わせ下さい。
http://www.n-plan.biz/
295名無しさん:04/01/04 21:42
>>293
>CPUでしょうか??それともVGAでしょうか??

この際、どちらも、としか言いようがないですね。
ついでにマザーボードやメモリー容量なんかも大事です。

でも、逆に言えば、最低限の条件さえ満たしていれば、
性能を上げても大して差が出ないと思います。
296273:04/01/04 21:45
>>294
ありがとうございます。
早速投稿させていただきました。
297名無しさん:04/01/04 21:47
>>289
気を悪くしないでほしいんだけれど、このスレのテンプレに
ヒントがないだろうか
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1070987138/l50

ほんとうに疲れているなら、コーヒーを飲んで、
さっさとDATAをバックアップしてクリーンインストールし直してしまえば
必ず直るわけだろうけれど...
298293:04/01/04 21:47
>>295
ありがとうございます!
60フレーム、デインタレース処理の視聴ソフトをフルスクリーンにすると、
処理落ちが見られるのですが、オンボードVGAをRADEON9200に変えると改善されそうでしょうか??
マシン構成は以下のようになっています。
CPU:Pentium4 1.8A[GHz]
M/B:intel845GE
Memory:768[MB]
VGA:オンボード
ディスプレイ:1280x1024 S-IPS液晶
299271:04/01/04 21:54
ウィルスチェックしてみたところ、
W32.HLLW.Antinny
VBS.LoveLetter.A
Js.Trojan.WindowBomb
以上3種類のウィルスが検出されたのですが、
これは今回の不具合と何か関係ありそうですか?
300名無しさん:04/01/04 21:55
>>298様、
それなら、明らかに改善されます。
301名無しさん:04/01/04 21:56
>>299
どちらにしろウィルスはいいものではないので駆除しましょう
302名無しさん:04/01/04 22:12
CDにデータを写そうとしてコピーに失敗したファイルがCドライブにあるらしいのですが
どこにあるのかわからないんですけど教えてもらえませんか?
303293:04/01/04 22:14
>>300
ありがとうございます!
ご丁寧に様付けまでしていただいて恐縮です(;^^)
304271:04/01/04 22:19
>>301
はい、駆除しておきます。
305271:04/01/04 22:23
>>278
>>301
ウィルスを駆除した上で再起動をかけてみたところ、
不具合が解消されました。
ありがとうございます。本当に助かりました。
306302:04/01/04 22:30
自己解決しましたすいません
307パコバリ始皇帝:04/01/04 23:03
>>299
パッコリパコパコ! パッコリパッコパコ!
そりゃ アッホ そりゃ アッホ そりゃそりゃそりゃそりゃ アッホよー アッホよー ♪

おまいはバカかっつっぅ〜のォ〜! だからパコバリしろっつ〜のォ〜!
そういう時にはパコバリすればOKだッつ〜の〜ッw!

パココココココココココココココココココ
パココパココパコココココココォ〜ンw

     パ コ バ リ !

゚(゚^ヮ^゚)゜。マジウケ!!!!!!
パココッコココオw
パコココォ〜ンパココォ〜ンw
パコッ! パコッ!w

マ、マ、マジウケッ!マジウケッ!゚(゚^ヮ^゚)゜。

パコ〜ン パコゥォオオオゥォゥォ〜ォ〜ンw
゚(゚^ヮ^゚)゜。マジウケッ! マジウケエェッェェェェェ〜w!

パッコリパコパコ! パッコリパッコパコ!
パコオォォォォ〜オォォ〜ン!

308名無しさん:04/01/04 23:03
質問します。
309名無しさん:04/01/04 23:06
ならさっさとしろや
310名無しさん:04/01/04 23:10
質問します。
今、VHSを全てDVDにしようと思っているのですがDVDレコーダー(HDD問わず)買うのとパソコンに周辺機器買ってTV観るのもPCにするのはどっちがいいと思います??
後者の場合、TVチューナー(キャプチャ付き)とオーサリングソフトとDVDマルチドライブ買うことになります。(TVは捨てます)
DVDを液晶モニタで観るとやや荒いのですがそれはモニタのせい?
モニタで地上波観てもブラウン管と遜色なく表示されますか?
やったことある人いたら是非ともご意見を。
311名無しさん:04/01/04 23:12
>>310

そういうのはお店で自分で確認してもらいたいが画質にこだわるなら
やはりTVで見るべきだろう。
312250:04/01/04 23:20
>>252

よその板で聞いたらrealsyncってソフトでできるんでは?ってことでした。
早速、試してみます。

http://www.forest.impress.co.jp/library/realsync.html

313nana-c:04/01/04 23:23
マイクロATXタワーケース(電源230W、標準PCIカード使用化)
でP42.6Cあたりを組みたいのですが、お勧めのボード類等ご指南のほどお願いします。
※予算5万ぐらい迄(ケース価格8700円)
なお、質問が畑違いでしたら指摘のほどお願いします。

314名無しさん:04/01/04 23:27
315名無しさん:04/01/04 23:42
>>311
ご意見ありがとう。
パソでやるといろいろと面倒ですかね・・・。CPU買い換えないといけないとか。また液晶モニタが高いですね。パソは映像編集にも使うんですよ。パソはネットと仕事とiPodくらいにしようと思いナス。
結論としてDVDマルチレコーダー買ってTVもデジタル対応のものすんごいの買う。ってのがVHS→DVDの最適な手段かも知れませんね。どうもわざわざありがとうございますた。
316名無しさん:04/01/05 00:06
cmカットなんかはPCじゃないとコマ単位で切れないよ
DTV板いってみれば?
317名無しさん:04/01/05 00:15
CPU、私のパソコンに搭載されてるのはセレロンなのですが、
これだとペンティアム対応のタブレットなどは使えないのでしょうか?
318名無しさん:04/01/05 00:21
>>317

それぞれ型番ぐらい書いとけ。
319名無しさん:04/01/05 00:29
日本人という民族は、初心者などの弱者に対して優しく接する
という気持ちを持ち合わせてないのでしょうか?このスレッドを
拝見させて頂いていると良くわかり、悲しい気持ちになってきます。

だからアジア各国に対し過去にあれだけの非道を行っておきながら、
平気で首相が靖国神社に参拝したりするのですね。

私は戦争は嫌いですが、先の大戦に於いて、朝鮮などが断固として
日帝を退けた事はまさに正しい戦いだったと言えると思います。
320名無しさん:04/01/05 01:07
パソコンが立ち上がりません。
どうやらクラッシュした模様。
なんとかデスクトップ画面まで行く事がありますが
修復ツールも壊れているみたいでフリーズします。
そして何よりリカバリCDがどこかに消えてありません。
どうしまひょ。

ついでにプリンタから煙りが出ますた。
ほのかなかほり。
321名無しさん:04/01/05 01:23
こんばんわ。
TOSHIBAのDynaBook・C8/DCMENを使用しています。
DVDをTVに出力したいのですが、スペックをみるとビデオ主力端子と
記載があります。
この場合何ケーブルを買いにいけばいいのでしょうか?
コンポジットケーブル?でしょうか?
ケーブルなんだし1000円ちょっと?とか思ってヨドバシ.comで検索して
みたら5000円代〜なんて感じでガクブルでした。
コンポジットの場合TV側には導線?みたいなのを巻きつける感じなの
でしょうか?(家のTVの前面には赤白黄のしか見えていないので・・・)
初心者チャンでスミマセン。
ご親切な方、ご教授頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
322名無しさん:04/01/05 01:25
質問ですがPS/2キーボードがつけれないPCって存在するんですかね?
今度Gateway G6-366を買おうとおもってるんですけど、先にPS/2キーボードを
買っておこうと思いまして、使えなかった困るので。
323名無しさん:04/01/05 01:35
jpgファイルを保存しようとしてもビットマップしか選べません
下方のファイルの種類を選ぶ項目でも、bmp以外ない
仕方なくソフトで変換して保存してます
ここ数日前まではjpgで保存できたのですが、いきなりなぜかbmpになってしまいました
特に設定いじっった記憶はないです
jpg保存に戻す方法教えてほしいです
324名無しさん:04/01/05 01:36
>>319
なんか前半と後半関係ないと思うけど、
人それぞれだろう、教え方は。
優しくうまい人もいれば人に教えるのに
適していない人もいる、知識や技能があってもね。
325名無しさん:04/01/05 01:37
>>322
あ、それある、同じくモーパソ、USBオンリーで
他に何もなしってのが今使っているパソです。
326名無しさん:04/01/05 01:41
>>311

画質ならTVよりPCの方が解像度が高いので画質的にはいいですが・・・
327323:04/01/05 01:44
申し訳ない、自己解決した
328名無しさん:04/01/05 01:47
質問なんですが、
パソコンを買ったときに付属してくるマウスって、他社のパソコンに繋げると
ちゃんと機能してくれなかったりしますよね。
他社のパソコンに繋げても動作可能にするようなプログラム(?)って、
どこぞのサイト等でインストールしたりできないんですか?

ちなみにNECの付属品マウスをDELLのパソコンに繋げたいんですが・・・。
329名無しさん:04/01/05 01:55
>>328
パソコンて不便ですな
330名無しさん:04/01/05 01:59
マウスは基本的に同じ仕様だから大丈夫。(そのメーカ独自のマウス機能があると別)
でも、使えなかったら前のPCからドライバもってこえばいい
331名無しさん:04/01/05 02:03
VAIOのPCG-FX55J/Bを使ってるんですが、下取りに出したら
いくらぐらいになるでしょうか?
今ネット繋げないので、調べてくれる方いましたら
よろしくお願いしまつ。
332322:04/01/05 02:07
>>325さん
まじですか!?牛のどの機種お使いですか??
333名無しさん:04/01/05 02:13
>>321
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/030609c8/hard.htm
ここの背面図のビデオ出力端子と黄色を
コンポジットケ−ブルで
ビデオデッキと同じ要領ですね
PC側でどのような設定が必要かはご自分でマニュアルで確認するなり
コントロ−ルパネルの画面の設定あたりで試行錯誤してみてください
(ということで、5000円のものは必要無いでしょうね)
334名無しさん:04/01/05 02:14
「今ネット繋げないので」・・・・ここにかきこんでるじゃねえか。

まじれすするとまあ5万てところか。
335名無しさん:04/01/05 02:17
>>331
携帯から見られるのかはわからないが
完璧なもので8万6千円までと出たが
http://shop.janpara.co.jp/kaitori/?PRM_CLASS=14&PRM_ITEM=VAIO+PCG-FX55J%2FB&Serach.x=21&Serach.y=12

スレ違いだから
336名無しさん:04/01/05 02:18
質問させていただきます。
mp3やmpgなどのメディアファイルをダブルクリックで開くと
アプリケーションは自動的にWMPにされてしまいますがこれを
変更することは可能ですか?OSはXPです。
Myuにしたいのです。
337名無しさん:04/01/05 02:21
>>336
アプリケ−ションの関連付けの変更を
ヘルプなどを頼りにやってみてください

これは板違い
338名無しさん:04/01/05 02:34
>>337
「関連付け」がキーワードとなり解決いたしました。
339名無しさん:04/01/05 02:37
>>334-335
サンクスコ
340名無しさん:04/01/05 02:45
君の作っているHPがウイルス感染してるよっていわれたんですが、
どういうことでしょう??

自分のパソコンに入っているウイルスチェックソフトでCドライブを
チェックしたけど、ウイルスチェックしたけど、検出されませんでした。
上記の助言に対して私のやった事は、間違ってますか?
どうやったら、自分のHPがウイルスが感染されてるってわかるのですか?
よろしくおねがいします。
341名無しさん:04/01/05 02:54
>>340
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1072675686/l50
あたりで質問するのがいいと思うけれど
自分のHPのソ−スDATAをチェックして異常がないとすると
誰かがクラッキングして、HPの画像DATA等に細工したとかいう
ことになるのかな
342名無しさん:04/01/05 02:56
よろしくおねがいします。
某アーティストのライブ映像を沢山落としたのですが
DVDにして鑑賞することは可能ですか?
AVIやMPEGビデオです。
343340:04/01/05 03:01
>341
ありがとうございます。
そっちの板できいてみますね。

てか、クラッキングてなんですか?
http://yougo.ascii24.com/でしらべたら、でてこなかったんです。。。
344名無しさん:04/01/05 03:03
>>342
可能
345名無しさん:04/01/05 03:06
>>342
http://pc.2ch.net/avi/
あたりで、腕を磨いてください
346名無しさん:04/01/05 03:08
rarのファイルを解凍するときに、パスワードを日本語入力できるツールを
探してます。
347名無しさん:04/01/05 03:10
ありがとうございます。こんなスレあったんですね。
がんばります。
348名無しさん:04/01/05 03:10
>>343
腕とか知識というのは、良くも悪くも使えるでしょう
だから、載せてないんだと思います。
セキュリテイ板の人が、きっと正しい答え方をしてくれると思いますよ。
349340:04/01/05 03:16
>348
ありがとうございました。
350名無しさん:04/01/05 03:16
>>346
メモ帳とかに日本語のパスワードを打っておいて
それをコピー→今使ってるrar解凍ソフトのパス入力欄にペーストじゃダメ?
351346:04/01/05 03:21
>>350
今使ってるソフトにはペーストできないんです
いろいろ試したけど、全滅状態
zipは簡単ですけど・・・
352名無しさん:04/01/05 03:27
>>351
LHUT32+rarプラグインの時はできたような気もするけど...
LHUT32試した?
353名無しさん:04/01/05 03:30
新サマナワールド
http://www4.jump-net.com/chubu/wwwlng.cgi?mode=print&file=200312/03120002.txt
【注意】頭わるい奴はくるな!!
354名無しさん:04/01/05 03:31
クラッキング→壊し屋
ハッキング→盗み屋
355346:04/01/05 03:42
>>352
今、試したけどだめでした
356名無しさん:04/01/05 03:45
>>355
ダメか...多分できると思ってたのはzipだったんだろう.
ごめん,俺ではお役に立てそうもないね.
357名無しさん:04/01/05 04:17
他人のアクセスポイント見つけちゃいました。
これつかったらまずいですよね?
もう使わないように設定はしたんですけど、
ほんの10分くらい使ってしまっていました。汗
358名無しさん:04/01/05 04:31
CD-ROMデバイスを誤って消してしまったんです どなたか再インストールの方法を教えて下さいm(__)m 既出だと思いますがどうか宜しくお願いします
359名無しさん:04/01/05 04:35
CD-ROMデバイスを誤って消してしまったんです
どなたか再インストールの方法を教えて下さいm(__)m
既出だと思いますがどうか宜しくお願いします
360名無しさん:04/01/05 04:59
容量の大きいHDDで、デフラグ等を潤滑にするためには
パーティションを何Gぐらいごとに区切ると良さげですか?
361名無しさん:04/01/05 05:12
Windows98からWindows2000にしたら、キーボードがおかしくなりました。
例えばキーボード上には「&」って書いてあるキーをおすと「^」が出ます。
ローマ字キーは正常に打てるんだけど記号とかカッコなどが正常に出ません・・・
何が原因なんでしょうか?
使ってるのはFUJITSUのキーボードです。
362名無しさん:04/01/05 05:56
ドライバがおかしいんじゃねーの?
>>361
日本語キーボードを選択してる?
364名無しさん:04/01/05 06:22
こういうケーブルない?
片方の端がUSB、もう片方の端がイーサネット
365名無しさん:04/01/05 06:30
>>360
普通はデフラグを潤滑にするためにパーティションを切ったりはしない。

>>364
ある。
366名無しさん:04/01/05 06:35
>>365
どんなのがあるか教えてください。
URLつけて
367358 359:04/01/05 06:37
すみません 自己解決しました
368名無しさん:04/01/05 06:42
369361:04/01/05 07:06
すいません。色々調べて解決しました。
370名無しさん:04/01/05 07:59
どこかアプリを買い取ってくれるところってありますか?
祖父にもって行ったらアプリは買い取れないって言われたのですが
371名無しさん:04/01/05 10:46
>>370
ものによってはあるかも?
オークションの方がいいかも。
ライセンスに関してきちんとやらないとダメですよ。
372名無しさん:04/01/05 11:06
年賀状裏面にイラストや文章を印刷出来るフリーソフトって無いのでしょうか?
373名無しさん:04/01/05 11:22
ローカルディスク(C)がいっぱいで書き込めないという表示がでた。
で、不要ファイルを削除&残りを圧縮したがまだダメだとさ。

どうすればいい? 検索してまわったが、ワケわからん。
374名無しさん:04/01/05 11:28
>>373
末期的症状
Cドライブは100MB程度あけておかないと、
大変不安定になります。
バックアップをとって、リカバリかけてきれいな体になりましょう。
375名無しさん:04/01/05 11:46
WindowsXPなのですが、スマートメディアの読み込みをしようとして、
たぶんこの下のほうのカードリーダーだと思いますが、
http://www.open-i.ne.jp/root/seihin/strage/media.htm
これをPCに差し込んだのですが、
どこでファイルを見るか分かりません。
以前Windows95だったときは、ローカルディスクC,D・CD-R/RWドライブE
の他に、リムーバブルディスク(?)っていうアイコンが出てきたのですが、
XPだと違うんでしょうか?
差し込んだ時に、右下に「新しいハードウェアが検出されました」と
表示され、読み込む為のソフトのようなもののDLを始めたのですが、
DLが終わっても何も変わらず、どこで見ればいいか分かりません。
文がおかしいですが、分かる方がいらっしゃれば教えてください!
急ぎなのでできるだけお早くお願いします。
376名無しさん:04/01/05 11:52
>>372
あるよ。
http://www.i-mediatv.co.jp/download/fjw2001/download_fjw2001.html

たぶん、OpenOffice.orgのWriterでも出来ると思う。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/06/17/openoffice.html

ってか、裏面なら、ペイントソフトでいいんじゃねぇのか?
377名無しさん:04/01/05 12:04
>>375
ドライバインスコ出来てれば
マイコンピューター→どこかのドライブ
378名無しさん:04/01/05 12:09
>>376
ありがとうございます
とりあえず使ってみます
379名無しさん:04/01/05 12:41
以前(前スレで)NECのLavi6.0G、64MBのノートにVAIOの30G HDと128&256MBのメモリー移植したものですが、
2日目に画面に赤い斜線が出始めました。
(症状の出始めはCDを入れてメディアプレーヤーを立ち上げたあたりです。)
どんどん酷くなって、しまいには画面全体が赤く・・・
再起動を繰り返し、ラップトップをカパカパやってるうちに直ったんですが
このままで大丈夫なんでしょうか?
ビビってコンセント抜いてから寝てますが・・・
380名無しさん:04/01/05 13:05
>>379
とても大丈夫とは思えんが。
381名無しさん:04/01/05 13:21
久しぶりにノートPCを起動。
windows2000proなのですが起動時にパスワードを入力させる設定をしていました。
しかしパスワードをまったく忘れてしまい、いっこうに起動できません。
他にはシャットダウンするしかなくこまっています。どうしたらいいのでしょうか
・ご教授お願いします
382名無しさん:04/01/05 13:25
2ちゃんねるでブログの質問が出来るのはどこの板でしょうか?
すでにスレがあったりしたら、ご紹介ください。
383375:04/01/05 13:34
マイコンピュータ内にあるドライブは
ローカルディスク(C:) ローカルディスク(D:)だけなんです。
普通ならもうひとつ出てくると思うんですが・・・。
PCにカードリーダーを差し込んだ時にPCが音を鳴らして
反応してるんで、読み込みはできているはずなんです。
読み込みのドライブっていうのはもう一度DLできないんですか?

384名無しさん:04/01/05 13:41
テレビチューナー内臓のパソコンを購入しようかと考えています。
この手のパソコンはテレビを見る時のアンテナってどうするんですか?
部屋にある唯一のアンテナ口はもうテレビで使っていてあいてないのですが・・・。
やっぱりアンテナ分配器みたいなものを買う必要がありますか?
385名無しさん:04/01/05 13:43
>>384
買ってきてください。
386名無しさん:04/01/05 13:45
>385
速レスありがとうございます。
387名無しさん:04/01/05 13:46
>>383

だから反応してるだけでちゃんと認識してるかどうか確認しろ。
音が鳴って反応だけで確認できるかボケ
388名無しさん:04/01/05 13:49
>>383
ドライブはダウンロードできん。ドライバのことだと思うが。
その状態は、ドライバがインストール出来ていないんだと思うぞ。
http://www.green-house.co.jp/support/index.html ここから、対応ドライバを探して入れろ。
XP用ドライバが配布されてるってことは、それ入れないとダメってことだと思うぞ。
389名無しさん:04/01/05 13:59
今日パソコンを立ち上げたらaviファイルの音が出なくなってしまいました
mpegファイル、MP3などは今までどおり鳴りますので配線とかは問題ないようです
プレイヤーも変えてみたのですが変わり無しです
もちろん音がミュートになってたりもしません
後はどういった事が考えられるでしょうか?
390名無しさん:04/01/05 14:03
>>389

そのAVIファイルは今まで再生して音が鳴っていましたか?
音が鳴るのと鳴らないAVIファイルがありますか?
391名無しさん:04/01/05 14:03
ダウンロードするときに 開く 保存 キャンセル 等のダイアログが
出なくなりました、どうすれば戻りますか?

FMV CE18B/R XPでつ
392375:04/01/05 14:08
ドライバをインストールしましたが、立ち上げる時に英語のエラーが出てきます。
どうしたらよいか分かりませんが、これ以上質問ばかりすると
迷惑を掛けてしまうので、あきらめます。ありがとうございました
393名無しさん:04/01/05 14:09
>>383
指示されたURLにはスマートメディアとそれを読むUSBのやつと
コンパクトフラッシュって言うPCカードTypeIIの物とあるんだけど
どれかな?
394名無しさん:04/01/05 14:09
>>392

http://www3.green-house.co.jp/xp.html
から落としてもわからないか?
395名無しさん:04/01/05 14:13
みなさんこんにちは。PCの具体的内容に関するわけではないのですが
ご存知の方教えてください。よろしくお願いします

 今PDAを使っているのですが、売りに出したいと考えてます。
PCやそのパーツをお店ではよく買い取りって聞きますけど、
PDAも買い取ってもらえるのでしょうか?
 自作PCを作られてる方はよくパーツを売りに出したりとか
されるそうですが、買い取り価格の高い安いはいろいろなお店で
差があると思いますが、皆さんどのように売るお店を選んでいるのでしょうか?
396名無しさん:04/01/05 14:16
>>390
書き忘れてましたが、どのファイルとかでなく拡張子aviのファイルが全部音出ません
397名無しさん:04/01/05 14:16
>>395
http://www.janpara.co.jp/
ここでいくらくらいか調べると良いとおもうよ。
398名無しさん:04/01/05 14:22
>>397
どうもありがとうございました。\59800でソニーのclie NX80Vを購入しました。
今調べたところ、上限価格\28000で買い取ってもらえるそうです。
これぐらいが妥当なところなのですかね。
やはりネットで販売するというのは
リスクが大きいですか?
399391:04/01/05 14:22
>>391わからないっすかね
400名無しさん:04/01/05 14:23
すいません、お伺いしたいのですが、
昨日バイオノートのキーボードに熱い紅茶をぶちまけてしまい、
直後には動かなくなりました。
仕方ないので、ずっと放置して乾かした後起動したところ、
数回の失敗を経て無事起動しました。
しかし、キーボード右上の電源プラグが刺さっているあたりから
きゅい〜ん、となんともいえない音がして、時々ハードディスクが動かなくなります。
これは今すぐ修理に出した方がいいのか、それともだんだんと改善されていくのか
どちらなのでしょうか?
仕事で使用しているため、できれば修理に出さずにすませたいです。
401名無しさん:04/01/05 14:25
>>391
リカバリでもどうぞ
402名無しさん:04/01/05 14:27
>>396

そのAVIファイルはなんですか?
自分で圧縮したなら自分の環境疑ってください
403391:04/01/05 14:29
リカバリってなんすか
404名無しさん:04/01/05 14:33
>>403
カタカナ語辞典でも引く。
405375:04/01/05 14:34
>>393
http://www.green-house.co.jp/products/memorycard/reader_writer/crsm.html
これと同じものだと思います。

>>394 またエラーが出てきます。
406名無しさん:04/01/05 14:35
>>403
リカちゃんの前貼りの略です。
407名無しさん:04/01/05 14:43
>>405

どういうエラーがでるか詳細書いてください
英語分からないって辞書引けばわかるでしょ?

408375:04/01/05 14:56
Could not find any valid device for formatting.
Please make sure you have connected the proper digital media
in the USB port (or) themedia is NOT present in the divice.
フォーマットのために有効な装置を見つけることができませんでした。
USBポート(あるいは)themediaの中の適切なディジタル・メディアを
接続したことを確かめてください、diviceの中にあるNOTです。

とのことです。
409391:04/01/05 15:09
誰か教えてくれ・・・
410名無しさん:04/01/05 15:16
私が使っているパソコンではお絵かき掲示板で絵をかけません。
絵を描くページを開いても×になっています。
下に書いてあったりする使い方は見えますがペイントする部分だけ見えません
コメントや絵はみれます。
パソコンのタイプは・windowsにwindowsxpが入っています。
どうすればお絵かき掲示板で絵を描けるでしょうか?
411名無しさん:04/01/05 15:20
>>408
チップセットのINFって事はないかな?
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/inf/procedure.htm
ここのチップセットソフトウェアインストレーションユーティリティは試した?
412名無しさん:04/01/05 15:22
HDDの中身を全部消して、OSを再インストールするにはどうしたらいいんですか?
413名無しさん:04/01/05 15:29
>>410
お絵かき掲示板の説明書き読んでください

>>412
どうしたらってすればいいじゃん
414名無しさん:04/01/05 15:33
windowsxpのwordで作った文書をCD-Rに焼いてmac OS-9のwordで開きたいんですが、できません。
どうすればいいですか?
415名無しさん:04/01/05 15:40
そのやり方がわかんないんです。
>>413
416名無しさん:04/01/05 15:44
>>412
インスコディスクでインスコするときに今まで使っていたドライブ指定しる
417名無しさん:04/01/05 15:44
>>415

メーカー製か自作か、型番もOSもリカバリCDの有無も
書いてないのに教えろと?
会話できないヤツに教える気はありません。取説読んでろ。
418名無しさん:04/01/05 15:50
>>371
遅れましたがレスありがとうございます。
どこでもだめだったら矢不奥にだします。
ライセンス登録はしてないんですが、買った時のまま渡したらいいんでしょうか?
419名無しさん:04/01/05 15:51
to 414
CD-Rの中身はMacOSから見えてるんだろうね
420名無しさん:04/01/05 15:54
>419
見えてます。CD-Rのアイコンをクリックしたら出てきます。
421名無しさん:04/01/05 15:55
すいません。そのこと教えてませんでしたね
>>417
メーカー製
型番、型番って何?
リカバリCD、無
変わりにアップグレード用のCD−ROMがあります。
422名無しさん:04/01/05 16:01
>>421

メーカー製って、どこのメーカー?
型番ってのはよく裏に書いてある

アップグレード用CD
わけわからんどういうものだ?後から買い足したのか?
423名無しさん:04/01/05 16:03
マザボがお亡くなりになったので新PC買ったんですが、
設定とか面倒なんで新PCのHDDと旧PCのHDD
交換してしまおうと思うのですが大丈夫でしょうか?
旧PCのOSで新PCを動かす、て事なのですが。
ヌッ壊れたりされるとガクガクブルブルなので。
424名無しさん:04/01/05 16:05
>>423
HDD2つくっつけてそのままコピーすれば?
425名無しさん:04/01/05 16:10
え〜と初心者なんですけど
パソコンの画面をテレビの画面に映し出せることは可能ですか?
(大きい画面でやりたいんで)
もし出来るんでしたら、何を買えばよろしいでしょうか?
426名無しさん:04/01/05 16:11
>>424 おお!これぞ神の回答!!!
427名無しさん:04/01/05 16:12
>>425 基本的に出来ないと思う、
が、
アキバ辺り探せば怪しいアダプタ売ってるんじゃない?
と、初心者が言ってみたり…。
428名無しさん:04/01/05 16:13
>>424
全く思いつかなかった_| ̄|○
ありがとうございます、イテキマース
429名無しさん:04/01/05 16:15
>>425
スキャンコンバータ
430名無しさん:04/01/05 16:16
質問します
MPEG2(画像だけ)と、WAVE又はMP3の結合は可能ですか?
TMPEGencの無料をダウソしたのですが、
期限切れでMPEG2処理が間に合いませんでした。
出来るならフリーで探したいのですが、
何方かイイソフト知りませんか?
431名無しさん:04/01/05 16:18
>>425
ダウンスキャンコンバーターでググれ
432名無しさん:04/01/05 16:21
>>423
チロウですが、
旧HDDを装着し、Windowsの上書きインスコ。
設定その他は元のまま。
433名無しさん:04/01/05 16:22
http://www.la-sophia.co.jp/vision/reading.htm
これブラクラ?
BrowserCrasherChecker 問題なしですがFDDが「ガガー」といいます。
ソースもおかしくない様なんですが・・・??
434名無しさん:04/01/05 16:25
メーカーはDELLです。
型番(型番って英語で言うと「モデルナンバー」ですよね?)
DHP
435名無しさん:04/01/05 16:26
>>425
「ダウンスキャンコンバータ」で検索してみれ。
ピンからキリまでいっぱいある
436名無しさん:04/01/05 16:28
>>434
形名の後ろに書かれてる英数字を正確に書け
437名無しさん:04/01/05 16:28
434の書き込みは
>>417さんへです。
438名無しさん:04/01/05 16:30
414です。
すいません。自己解決しました。ありがとうございました。
439名無しさん:04/01/05 16:32
>>438
Wordのバージョンが低かった悪寒
440名無しさん:04/01/05 16:32
DHPでよかったんですか?
>>436
441名無しさん:04/01/05 16:33
>>434
デルなら説明書に載っている。
わからない場合はサポートに電話汁。
442名無しさん:04/01/05 16:34
>>423
まずまともに動かない。
443名無しさん:04/01/05 16:35
わかりました。電話してみます。
444名無しさん:04/01/05 16:36
中国の方がDELL
445名無しさん:04/01/05 16:37
スレ違いかも知れませんがメールの受信拒否の方法を教えてもらえませんか?
ウィルスメールに困ってるんですけど・・・
446名無しさん:04/01/05 16:38
2chで質問したり、サポ船に電話する前に、
取説を1回くらい読もうよ...>>443
447名無しさん:04/01/05 16:38
>>433
何とも音がしない


そうか、漏れのにはFDDがない!スマソ
448名無しさん:04/01/05 16:38
質問です
ファンの音って普通はどんな感じですか?
以前は何も音がしなかったのに、最近テレビをつけてても
ファンの音がきこえる感じです。気になります。
でもこれって普通なんですか?
449名無しさん:04/01/05 16:41
噂では使い勝手が良いと聞きましたが、Ruby言語ってどうですか?
実際に使ってる人はどうですか?

450名無しさん:04/01/05 16:41
>>448
今時のPCならそれくらいの音はする。
しかし前は音などしなかったのに今はするというなら故障の可能性もあり。
451名無しさん:04/01/05 16:42
>>445
受信拒否はプロバイダに連絡。
受信してもメールを不可視にするような設定は、メールソフトによって違う。
メールフィルタなどの機能を使う。
452名無しさん:04/01/05 16:42
>>445
メーラーの設定で特定のアドレスのメールを受信拒否設定する。
もしくは、プロバイダーのサービスを利用する。
453名無しさん:04/01/05 16:42
パソコン画面をTVに… その反対ですがPS2などをPCのTFTモニターに
表示するダウンスキャンコンバータとは、普通に2〜3万のTVに繋ぐ場合
と比べて、画質は劣化するものなのでしょうか?
454名無しさん:04/01/05 16:44
>>448
温度によってファン速度が可変する物もある。
古くなり油が切れてくると音が大きくなることもある。
後者の場合は、ファンが死亡すると全体の死亡につながるので、
修理した方がいい。
455名無しさん:04/01/05 16:48
>>453
TVとPCは表示する仕組みが異なるので、
TV用に最適化された物はTVでみる方がきれいに見える。
456名無しさん:04/01/05 16:48
>>450>>454

ありがとうございます!
457名無しさん:04/01/05 17:06
質問です。外国の広告がやたらと出て来て困っています。「窓の手」とかDonutP5とかインストールしてみましたが効果がありません。
よい方法がありますか?
458名無しさん:04/01/05 17:07
LAN経由でパソコンを介して印刷したんですが、データがあまりに巨大
なため時間がかかりすぎ、途中で中止したいんですが、どういう操作
をすればいいんでしょうか?

送りもとのパソコンからはデータ渡しきっちゃったので、こちらの印刷
キューには何も表示されてません。送り先のパソコンにバッファリング
されて、解析されて逐次プリンタに送られていると思うんですが、その
ジョブの取り消し方がわからないのです。

プリンターはA1インクジェットのmutoh RJ-301Cで、200dpi、594mm×1780mm
の2値画像のラスタデータです。宜しくお願いします。
459名無しさん:04/01/05 17:08
>>457
あなたにはこちらのスレがおすすめ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1070987138
460名無しさん:04/01/05 17:10
ノートPCに少量のミルクティーがかかってしまって、電源が切れたんですがどうすればいいでしょうか、、
461458:04/01/05 17:10
書き忘れました。OSはどちらもWindowsXP_SP1です。
462名無しさん:04/01/05 17:15
>>458
コントロールパネル→プリンタで該当のプリンタを開いて、
ジョブを右クリック→キャンセルではどうですかね。
463名無しさん:04/01/05 17:15
>>458
プリンタを開いて印刷ドキュメントの削除。
464名無しさん:04/01/05 17:16
>>460
自分を呪いつつメーカー修理依頼
465名無しさん:04/01/05 17:16
>>460
早く精液を拭きなさい
466名無しさん :04/01/05 17:18
ハードディスクのDに「fakduadkladjla...」みたいな名前のフォルダが
あり、それを削除しようと思っても削除出来ません。フォーマットもしてみたが
「フォーマット出来ません」と表示され無理でした。ウイルスチェックもしましたが無反応でした。
これはウイルスか何かでしょうか?
PCは↓の500/2Dを使用しております。
http://www.ccsnet.ne.jp/~doionkyo/pcsystemtoop/nec/vaiulspecVL5002D.htm
467名無しさん:04/01/05 17:20
>>460
電源ボックスのヒューズだけなら安く済むが、メインボードやられてると高いよ。
特にノートはね。
468名無しさん:04/01/05 17:22
>>466
マイコンピューター右クリック→ディスクの管理で
フォーマットまたはディスクの削除をする。
469名無しさん:04/01/05 17:29
>>466
区画切ってるよね。
470466:04/01/05 17:33
今468さんの方法でやってみた所無事消えました。感謝です。
でもなんで自分がやった時は消えなかったんだろう・・・
471名無しさん:04/01/05 17:33
OS板のスレたてるまでもない質問でレスがつかないのでここでマルチで質問させていただきます
WindowsXPにOSを変えたいと思ってるのですが現在OSはWindows2000 ペンティアム3 600MHz
HDDは40GB メモリー254MBです。このスペックにXPは無理でしょうか?
明日電気街に購入しに行こうと考えてるのですが無理ならやめるつもりなのでアドバイスお願いします
472458:04/01/05 17:35
>>461,462
送り元はもう送信終了してるので、ジョブは表示されません。

送り先では、ローカルで印刷したジョブしか表示されないので無理なん
です。Windows98とかMEだと、プリンタ外して再起動すれば「ドキュメントが
残ってます。印刷続行しますか?」とかでてきてNOを選択すれば良かったんで
すが、XPだと出てきてくれないみたいです。

スプールしてる場所がわかれば、ファイル消しちゃうんですが…
473名無しさん:04/01/05 17:37
>>471
私 XPから2000に 戻ろうと思案中 
 交換しません ww
474名無しさん:04/01/05 17:39
>>471
大丈夫
475471:04/01/05 17:40
>>473
え〜このスペックに導入可能と言っていただけたらオーケーですよ
でもそれって法律に触れない?
476名無しさん:04/01/05 17:40
>>455レス有難うございます。実はビデオ入力端子
がないTV(パナカラー)を使ってますので!如何かと思ったのですが。
477458:04/01/05 17:42
スプールしてる場所わかったんですが、消せませんでした…

うおぉぉ
478名無しさん:04/01/05 17:45
>>471
Pen2-300MHz機でも動いているのを見たことがあります。
しかし、600MHz程度では視覚効果を全部OFFにしないと辛いので、
そうなると2kとの違いはスタートボタンの旗のデザインくらいであまり意味はないですよ。
479名無しさん:04/01/05 17:47
パソコンに触っていつも気になっていることがあります。
700MにCD-Rにデータを焼こうとする時
ぎりぎりに許されるまで、ファイルサイズを指定すると
730Mくらいまでのデータを焼けるんですが
これは、変なんでしょうか?お願いします。
480473:04/01/05 17:48
>>471
  私見です

2000 の方が安定しているので
  XPに代えるメリット無いと思いますが   
  悪夢のアップデイトに耐えられます?
481462:04/01/05 17:48
>>472
我が家の環境ですと、
ネットワークプリンタのジョブは送り元で表示されるし、
送り先のPC上でも送られてきたジョブが確認出来ます。
プリンタによって違うのですかね。
482471:04/01/05 17:49
>>478
そうなんですか ありがとうございます
483名無しさん:04/01/05 17:50
>>479
HDDとCDはファイルシステムが違うので、
十分あり得る。
484名無しさん:04/01/05 17:51
>>479
1000MB||1024MB
485471:04/01/05 17:52
>>480
確かに現在かなり安定してますがまわりの友人などは全員XPなので乗り遅れたくないと
思って購入を考えてみました アドバイスありがとうございました
486名無しさん:04/01/05 17:54
>>476
PC的にはTV画像はかなりクオリティが低い、
ある程度はきれいに表示されるが、
はじめは愕然とする。
TVはその点きれいに見せるための誤魔化す機能がついている。
487458:04/01/05 17:54
時間が解決してくれました。
が、今後もないこともないと思うので、わかる方いらしたらお願いしますm(__)m
急いでるときに2時間近くもプリンタ占有されたら、殺(ry

>>479
著作権仏恥義理な方々には常識らしいです。
488名無しさん:04/01/05 17:55
ここで良く語られている
”OC”って何のことですか?
検索しても見つかりませんし。
489名無しさん:04/01/05 17:56
http://v.isp.2ch.net/up/5ec7df535faf.JPG

普通にPCをやっていると↑のようになってしまいます。
OSはWindowsXPHOMEです
490名無しさん:04/01/05 17:57
外付けハードディスクを2つのパーティションを分割しました。
1つのディスクシステムはFAT32で、もう一つはNTFSです。
そこで、その分割したHDのFAT32にあるファイルをNTFSにファイルをコピーして
そのコピーしたファイルを結合しました。
そして、その結合したファイルを 逆にNTFSからFAT32に
コピーしようとすると ディスク容量が足りませんというようなメッセージが出てきました。
HD容量としては、余裕の領域を確保しています。なにが、原因なんでしょうか?
OSはxpです。
491名無しさん:04/01/05 17:58
>>488
OC&PCで検索汁
492名無しさん:04/01/05 17:58
知らん
493名無しさん:04/01/05 18:04
>>490
FATとNTFSにする意味あるの?
494名無しさん:04/01/05 18:06
PCを二台つなげているんですが、エクスプローラーでネットワーク上のPC
のフォルダを開くと、7回くらいでフリーズしてしまいます。
二台とも初期化後、WinMeをインストールしました。
一台はPentium3の766M、もう一台はMMX Pentium166Mです。
宜しくお願いします。
495名無しさん:04/01/05 18:08
>>490
結合したファイルのサイズとパーティションの空きサイズ
付け加えて初心者板逝って質問しろ。
496roi:04/01/05 18:08
携帯でとった動画がMQVファイルというのですけれども
そのMQVファイルはどうやってみれますか?
また、どのソフトなのでしょうか?
教えて下さい
497名無しさん:04/01/05 18:09
>>489
まずは調べる気がないのなら、初心者板に行くこと。
これはおみやげ
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;325154
498名無しさん:04/01/05 18:11
>>496
携帯キャリアのサイトに行き調べろ
または初心者板に行け。
499名無しさん:04/01/05 18:12
>>494
ピアtoピアなのかが不明ですが、
IPアドレスが重複していないか確認。
500名無しさん:04/01/05 18:16
> >>490
>結合したファイルのサイズとパーティションの空きサイズ
>付け加えて初心者板逝って質問しろ

念のため、そのPCの全パーティションの空きサイズだからな。
501名無しさん:04/01/05 18:24
>>499
どうもありがとう。重複してないか、確認します。
502名無しさん:04/01/05 18:30
レスを貰ってもシカト程度の教えてクンではなく、
「それくらいは知っています」みたいな高度なテクニック使いなら笑えるのにな〜〜
503名無しさん:04/01/05 18:37
日テレの奴らやりまくりでうらやましいなー。俺家でテレビ見てたよ。
504名無しさん:04/01/05 19:02
自作板の方でよくいわれてるのですが"UD"ってなんなんでしょうか?
505名無しさん:04/01/05 19:09
>>504
PCの余剰能力を使ったガン治療薬開発のボランティアです。
詳しくは
ttp://ud-team2ch.net:8080/
506504:04/01/05 19:20
>>505
そうなんですかありがとうございます。
え?だけどどうしてこのようなことが流行っているのでしょうか?
ひょっとしてベンチマーク代わりにやってるとかなのでしょうか?
それとも純粋にボランティアに協力してらっしゃるのでしょうか?
507名無しさん:04/01/05 19:35
ジサクジエンワロタ
508505:04/01/05 19:52
>>506
ハイスペックの使い道に困って・・・でしょう(w

>>507
自分で見てもかなり疑わしく見えますが、
違います。
笑って頂けて光栄です。
509321:04/01/05 19:58
>>333さんへ。
丁寧な説明ありがとうございました★
今日早速買ってきて、画面のプロパティから無事!?出力できました!
本当にありがとうございました。謝謝でした(・∀・)
510名無しさん:04/01/05 19:59
ま、千時間連続待機が当たり前の奴等にしか分からない「無駄つぶし」だよな。
511名無しさん:04/01/05 20:23
>>249
返事ありがとうございます。言われたとうり操作しましたら
うまくいきました。大変助かりました。
512名無しさん:04/01/05 20:25
三年前購入したパソコン(98)の
再インストールを初めて行ったのですが、
全くインターネットに接続できず困っています。
(何度インストールしてもLANカードが異物扱い)
バックアップ(FD)は取ってあるのですが、
コントロールパネルの「アプリケーションの何とか」で、
インストールしようとしても、
出来ませんでした。

どうすれば、直るのか教えて下さい。
よろしくお願いします。
(携帯より書き込みました。)
513名無しさん:04/01/05 20:30
>>512
コントロールパネル内のハードウェアの追加で、
ドライバを入れる。
514名無しさん:04/01/05 20:34
ODNのADSL接続をしています。
IPフォン付属モデム使用しています。
接続をしていった業者さんがMAILアドレスのne.jpのneの後に
ドットを2個打ち込みをしていったため友人が私宛に送信した
MAILが戻って届かなくて困ってます。
色々やってみたのですが、直す方法が分かりません。
どのように直すのか教えて下さい。お願いします。
515名無しさん:04/01/05 20:36
.をひとつ減らす
516名無しさん:04/01/05 20:42
>>514
メールソフトがアウトルックエキスプレスと仮定して、
ツール→アカウントを選択し、変更したいメールの項をダブルクリック。
全般タブでアドレスを変更。

もっときちんと情報を書くこと。
次からはPC初心者板に行きなさい。
517名無しさん:04/01/05 20:46
すいません、数日前からPCが変になってしまったので質問させて下さい。

本体から「ゴー」という音が出るようになりました。
CDを挿入して「ウイーン」と鳴るよりももっと大きな音です。
バイクのエンジン音…という程大きくはありませんが、そんな感じの音が出ます。

起動させてしばらくは無音なのですが、2時間ほど続けて作業を行っていると
突然「ゴー」と鳴り始めます。作業というのはネット接続や文書作成やゲームなど
何をやっていても暫く経つと鳴り始めます。

一度鳴り始めると止まらないので電源を落とすしかありません。
落としてから30分程待って再度立ち上げると無音に戻ります。
けれどしばらくするとまた鳴り始めます。その際、立ち上がっているアプリケーションが
誤作動を起こすなどの問題は今のところ一切ありません。

本体の蓋を開けたのは、ADSL接続をする際にLANケーブルを差し込むポートを
用意した時一回だけで(1年ほど前になります)、それ以来中身を開いたことはありません。
本当にあるときふっと突然鳴るようになりました。このまま音を無視して使い続けて大丈夫なのか、
それとも一度蓋を開け中身をいじった方が良いのか判断が付きません。どうしたら良いでしょうか。
518名無しさん:04/01/05 20:48
今ISDN回線でiナンバーを使っているのですが、
iナンバーとADSLを同時に使うのは技術的に無理なのでしょうか
519名無しさん:04/01/05 20:49
>>517
ファンの寿命近し。
大事に至る前にファン交換かメーカ修理。
520517:04/01/05 20:50
ファンですか。ありがとうございます。
電気屋さんでファン探してきます。
521名無しさん:04/01/05 20:50
>>518
PC初心者板へ逝け。
522名無しさん:04/01/05 21:00
512です。

>>513さん
ありがとうございました。
おかげ様で、無事に接続できました。
感謝しております。
523名無しさん:04/01/05 21:13
メインメモリ128Mと256Mではかなり違いありますか?
524名無しさん:04/01/05 21:15
>>516さん
ありがとうございました。
直せました。PC初心者の板って見つかりませんでした。
だって、この板って初心者の質問に丁寧に答えて下さる
神様の声が聞けるスレなんだもーん。
516神様ありがとうございました。
又教えてね!(*^_^*)
525名無しさん:04/01/05 21:17
ピクチャーマネージャーなんかで保存している
jpg画像を2chに公開したいんですがどうしたら良いですか?
ファイルをドロップアンドドラッグだと、アドレスに自分の名前が入ってて
嫌なので他に方法はないですか?
初心者ですみません。
526516:04/01/05 21:20
>>524
初心者板は
ttp://pc2.2ch.net/pcqa/
もう来ないで下さい。
来る場合は、テンプレを熟読すること。

>>523
値段が違う、何を知りたいか不明。
527504:04/01/05 21:21
>>508
どもでした。
528名無しさん:04/01/05 21:21
>>525
アップローダーを使う
529504:04/01/05 21:23
>>523

OSとか書かなきゃ返事もらえないと思います。
つーかどうせwindowsXPだと思うんですが、、
もしXPなら起動とか早くなります。
あとはつかってみなきゃわからないです。
530名無しさん:04/01/05 21:24
>523
単位も正確に
531名無しさん:04/01/05 22:04
まさかHzを聞いてくるなんて事はないと思うけどな。
532名無しさん:04/01/05 22:37
HDDの中身は入ってるのですが
プロパティなどの表示で空き容量がMAXになってしまっています。。
スキャンディスクをかけると「windowsはディスクの検査を終了できませんでした」
となり、中断されてしまいます。どうしたらいいでしょうか・・・
ちなみにHDDはseagate産の160Gで、IBM産の80Gから丸ごとバックアップしたものです。
533名無しさん:04/01/05 22:56
すみません教えて下さい。
当方PC NECLaVieL LL500/1
OS WINDOWS XP
DivXでAVIファイルを見ようとすると途中でいきなり強制終了してしまい
そのままフリーズしてしまいます。
原因は何なんでしょうか?
お手数ですが宜しくお願いいたします。
534名無しさん:04/01/05 23:00
どういうaviファイルですか?
MXやnyで落とした物ですか?
その場合、不正なものだったり、ウィルスが混ざっていたりなどあるので、とにかく再生しないほうが良いと思います。
また、自分で作成したものなら、作成失敗ではないでしょうか?
535>>534:04/01/05 23:03
あと、もしやソフトウェアが悪い場合があるので、使うなら、VLCmediaなんかがいいと。私も使用していますので。
http://videolan.org
   
   

536533:04/01/05 23:04
早速の御回答有難う御座います。
MX等ではなく色んなアップローダー等で落とした物なんですが・・・
たまに普通に見れる事もあるんですが大抵は何かエラー表示が出て
再起動しようとしてしまうんです。
537名無しさん:04/01/05 23:07
4.7GBのDVD-Rって、容量、どれくらい入るの?
4,700,000,000バイトくらいなのか、それとも、
5,041,000,000バイトくらいなのか。

ちなみに、今使ってるハードディスク、スペック上では20GBで、20,563,167,232バイト、
CD-R は650MBのが、685,300,000バイトは確実に入ります。
538533:04/01/05 23:07
ではそちらの方を利用してみたいと思います。
ご丁寧に紹介までして頂き、誠に有難う御座いました!
539名無しさん:04/01/05 23:08
>>536
アップローダーということは、ネット上のア○ルトビデオなんかですか?(有料)(無料)
540>>539:04/01/05 23:09
アァ重複したな。
>>539
放置しといて
541名無しさん:04/01/05 23:10
>>537
大体倍率は同じ。
自分で計算してみな
542名無しさん:04/01/05 23:12
アホな質問ですが、どなたか教えて下さい。

家庭内をADSL無線LANで構築したいと思います。
主な機器はPC×2台、電話、FAXなどですが、
この場合、電話とFAXには線がついています。

世にある無線ル−ターを買えば、
そこから有線を分岐させることができるのでしょうか?

電話、FAXにPCカードなどはないので、どうするのかと
思った次第です。

よろしくお願いします。
543名無しさん:04/01/05 23:18
>>542

あなたのTEL,FAX機がLAN対応なら接続できるんじゃないですか?
544名無しさん:04/01/05 23:21
>>542こんな感じになる

                →FAX 
           /→< →TEL  
          /
ネット→モデム<         →PC1   
           →ルーター<
                    →PC2 
545名無しさん:04/01/05 23:22
>>543
IP電話なら別だが、LAN対応のTEL及びFAXは今のところ存在しない。あるならHPAD公開すべし
546名無しさん:04/01/05 23:24
>>544に追加だが、
ルータとPCのあいだにワイヤレスLAN器が入る
547名無しさん:04/01/05 23:25
>>543
ワロタ
548名無しさん:04/01/05 23:26
>>545
ネタだろ
549名無しさん:04/01/05 23:31
15万くらいでNEC
デスクトップお進めパソコン
教えて下さい、、、。
550名無しさん:04/01/05 23:31
>>541
いみわかんね
551名無しさん:04/01/05 23:34
>>549

▼ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼5台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1072627686/
552名無しさん:04/01/05 23:42
>>537
4.3G くらい
553542:04/01/05 23:43
みなさんいろいろありがとうございました。
いろいろ参考になりました。
554名無しさん:04/01/05 23:59
>>542

具体的にどう参考になったか知りたいな
555名無しさん:04/01/05 23:59
春モデルっていつくらいから出るのでしょうか?
最近販売店とかいっても
完売ってのが目につきますが・・・・・
556名無しさん:04/01/06 00:06
サブPCの容量が限界に近かったため
色々なファイルやアプリを削除したらネットにつなげなくなりました。
フレッツADSLなんですが
『E0041 デバイスを作成することができません NTSPPP3』
とでたのでとりあえずぐぐってみたら

Efficient Networks Enternet PPPoE Adapter」がインストールされていない場合に表示される可能性が高いため、手動で追加してください。

それで追加しようと思ったんですが何度やっても
Efficient Networks PPPoE Adapter (NTSP3)がみつかりませんでした。
メインの方はにはあるのに・・・・・・・
今度はフレッツ接続ツールの再インストールをしようとしたのですが
『ctor.dll』が見つからないとかでアンインストール出来ませんでした。
上書きインスト-ルも試してみたのですが途中でビックリマーク(のみ)がでて止まってしまいます。
自分の力で解決しようと自分なりに調べたのですがお手上げです。
どなたかアドバイスをお願いします。
OSは98seです。

557名無しさん:04/01/06 00:11
この前パソコンをはじめてかいました。まだインターネットははいってないです。
なのでCD-ROMつきの雑誌をかって、ゲームの体験板しようとして、
インストールボタンおしたら、ファイルによっては問題を起こすかもしれません等書いた画面がでたのでキャンセルボタン押しました。
そのあと、パソコン終わるときにメニューの画面が消える直前に
画面の真ん中に、左に赤い丸みたいなのがある長方形のなかに文字が書いてあるのが一瞬うつってきえたんですが
、なんなのかわからないのでおしえてください!
558名無しさん:04/01/06 00:11
>>556

その削除したファイルやアプリを戻せばいいのでは?
無理ならリカバリ
559名無しさん:04/01/06 00:18
>>556
ctor.dllがWindowsのシステムファイルである場合、
システムファイルチェッカーで抽出出来ます。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/hints.html#51
560556:04/01/06 00:18
削除した物はすべて戻しましたがダメでした。
やはりリカバリーしかないのか・・・・・
561名無しさん:04/01/06 00:19
>>557
テンプレ読んで、システムの復元で正常な頃に戻す。
562名無しさん:04/01/06 00:25
すいません、ちょっとお聞きしたいんですが、
一度消去してさらにゴミ箱でまた消去してしまったファイルなどは、
もう二度と自分の手には帰ってこないんでしょうか?
教えて下さい。
563名無しさん:04/01/06 00:28
rar形式のファイルを解凍するとき、パスワードをペースト
できるソフトを探してるんですけど
564名無しさん:04/01/06 00:32
>>562
直後や運がよかったら復元ソフトで戻ることもある。
565名無しさん:04/01/06 00:35
>>563

そうですか
566名無しさん:04/01/06 00:37
>>563
がんばれ。
567名無しさん:04/01/06 00:40
>>563
見つかったら教えてね
568562:04/01/06 00:44
たびたび申し訳ないんですが、
直後といいますとどれ位の時間でしょうか?
あと復元ソフトというのはフリーソフトでも手に入りますでしょうか?
569563:04/01/06 00:48

解決しました
570名無しさん:04/01/06 00:49
>>568
自分は『復元』というソフトで運良く戻りましたよ。
もちろんフリーソフトです。
571名無しさん:04/01/06 00:51
>>568
空き領域は再利用されるため、
そこにデーターが上書きされればアウト。
572562:04/01/06 00:53
一週間ほど前ですが大丈夫でしょうか?
573名無しさん:04/01/06 00:57
>>572
フリーソフトだからためすが良し
カキコしているのがそのPCなら、
キャッシュがドンドン書き込まれるので、
可能性も低まっています。
574名無しさん:04/01/06 00:59
デュロンの1.4GHZ 
CD-RW
128MB
40GB

30000円くらいでないかな・・・。
OSなくてもいいから
575名無しさん:04/01/06 01:07
>>574
あるんじゃない
探せば?
576名無しさん:04/01/06 01:08
>>572
その間の使用状況による。
っつーかフリーソフトであるっつってんだからさっさと試しなさいな。
そのPCを使えば使うほど復旧の可能性は低くなるぞ。
577562:04/01/06 01:18
みなさん、暖かく教えてくださってありがとうございます。
早速試してみたところ一部戻すことが出来ました。
この調子ですべて復元できるよう頑張ります。
ファイルが多いんでちょっと時間がかかりそうです。

間違って消して泣いた思いをしていたところだったので
本当に助かりました。

本当にどうもありがとうございました。
578名無しさん:04/01/06 01:27
>>577
よかったですね
579名無しさん:04/01/06 01:30
>>563とか>>574とか
日本語能力低杉
質問の仕方をお母ちゃんに聞いた方がいい
580名無しさん:04/01/06 01:38
聞くときのマナーが分かってないだけでしょ。
こういう時は夜間学校を薦めた方が良いよ。
581名無しさん:04/01/06 01:46
USBマウスからPS2マウスに変えたら
急にスクロールボタンが効かなくなりました。
どうすればいいでつか?
582名無しさん:04/01/06 01:48
>>581
デバイスマネージャーで確認。
場合によってはドライバの更新なども有効。
583556:04/01/06 01:57
>>559
やってみましたが今度はctor.dll読み込み中エラーになってしまい
アンインストールできませんでした。
繋がりさえすれば多少調子悪くても良いんですけど・・・・・
無理かな。
584名無しさん:04/01/06 01:57
リンク先のウインドウを開くと、やけに小さいウインドウで開くようになってしましまいました。どのようにすればもとの大きさで開くようになるのでしょうか?
585名無しさん:04/01/06 02:02
>>583
原因が違う所にありそう。
システムファイルチェッカーで、システムファイルのスキャンをしてみる。
586名無しさん:04/01/06 02:06
>>584
とりあえずCtrlを押しながら×を押して終了させてみる。
駄目なようならソフトで誤魔化す。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se106125.html
587名無しさん:04/01/06 02:10
rarファイルを開きたくて、ラカっていうのをいれたんだけど、解凍は出来るものの、
なぜか中身がありません。なぜですか?
588名無しさん:04/01/06 02:14
>>587
元ネタが不明なので回答不能ですが、
元から何も入っていないんじゃない?
589名無しさん:04/01/06 02:19
>>588
10個以上解凍して全て空だったので、それはないとおもいます。
590名無しさん:04/01/06 02:26
先頭が壊れてるんだろ。
591名無しさん:04/01/06 02:27
あっそ
592名無しさん:04/01/06 02:28
先頭?
593名無しさん:04/01/06 02:32
>>592
人にのものを聞くのに「先頭?」だけかい。

初心者板に逝け
http://pc2.2ch.net/pcqa/
594556:04/01/06 02:37
>>585
すぐ試してみます。
ありがとうございます。
595名無しさん:04/01/06 02:38
>>593
ここは神回答スレなんだからいいのよ。

>>587
+LhacaはVersion 3のrar形式に対応してないので
うまく解凍できない場合があります。
そういうときはLhazでどうぞ。
http://www.chitora.jp/
596名無しさん:04/01/06 02:40
>>595
そんなこと言っているとまた来るぞ、自治厨が(w
597名無しさん:04/01/06 03:47
>>595
屑にマジレス乙彼三
598名無しさん:04/01/06 04:02
教えてクンなので、レスもらっても当然シカト(w
599名無しさん:04/01/06 04:43
i-LINKのLANアダプタってありますか?
知ってる方いましたら商品名教えてください<(__)>
600名無しさん:04/01/06 04:47
>>599
IEEE1394の普通のコードで接続すれば、
リンク可能だと思うが、質問意図がわからない。
イーサネットに変換と言うこと?
601名無しさん:04/01/06 04:54
すいません、ついさっきの事なんですがノートン先生がVBS.Network.Eを検出したと言って来ました。
別に怪しいページも怪しいメールも見てはいないのですが、一応ウィルススキャンするべきでしょうか?
602名無しさん:04/01/06 04:55
>イーサネットに変換と言うこと?
その通りです
B5型のサブノートを持ってまして、PCカードスロット、USB、i-linkの3つしか口がないのです
PCカードスロットっとUSBはどうしても使用するので(USBはHUBを付けたくない)
LANケーブルの口を作るには使用していないi-linkが使えればいいなと。。。
という訳です。よしなに。
603名無しさん:04/01/06 05:06
>>601
心配ならやればいいし、人に聞いて解決出来ることではない。

>>602
ポートリプリケーターには無いのですか?
そういう商品は見たことがないですし、
需要があるとも思えないので、
あったとしてもとても高価だと思います。
604名無しさん:04/01/06 05:34
インターネットを開くと今まではmsnやvaioだったのに
外国の物変わってしまいました。どう直せばいいのでしょうか?
605名無しさん:04/01/06 05:39
すみません、パソコンでのテレビ視聴関係について質問させて下さい。

現在、TVチューナー付きキャプチャーボード内蔵の
ショップパソコンの購入を検討しているのですが、
これはモニターがCRTでも直接TVの視聴が出来る物なのでしょうか?
もしTV画面がモニターに映し出せなければ目的の番組録画等も
難しくなるのでちょっと困っています。
やはり別途アップスキャンコンバータなどが必要なのでしょうか……

今時CRTと思われるかもしれませんが、液晶にしないのは
用途にTV録画、編集と共に3Dゲームも見据えているからです。
なのでとりあえず上記の条件を踏まえた上での
テレビ視聴の可否を教えて頂けるとありがたいのですが・……
606名無しさん:04/01/06 05:41
>>604
多分、「インターネットオプション」で
ホームページの設定を直せばいいと思います。
607名無しさん:04/01/06 05:58
>>606さん、ありがとうございました。
ホームページは直ったのですが、今まで検索で使っていた
所がまだ外国の物のままです。どうすればいいのでしょうか?
608名無しさん:04/01/06 06:02
>>605
可能
通常、ウインド表示も全画面表示も出来る。
WMPのようなもの。
609名無しさん:04/01/06 06:54
>>608
という事は、通常のPCモニタ能力で事足りるという事ですね。
ありがとうございました。
610名無しさん:04/01/06 08:34
>609
ちなみに液晶でも3Dゲームに支障は無いよ。俺もバリバリの3Dゲーマーだが
液晶でプレイしてるけど応答遅れや残像は無いよ。DTPをする為、正確な発色が
必要というならCRTを薦めるけどな。
611名無しさん:04/01/06 08:50
安いのや古いの避ければ、液晶は良いね。

うちのは古いんでゲームやると残像酷い。
612名無しさん:04/01/06 09:09
質問させて下さい。
ノートPCを持ってまして,今キーボードの中辺がテンキ-になって
ちょっと困っています。どうすればいいのでしょうか?
613名無しさん:04/01/06 09:17
>>612
キーをはめ変えたら?
614名無しさん:04/01/06 09:28
>612
便利じゃん
615名無しさん:04/01/06 09:28
真ん中がテンキーってどこのPCだ?
616612:04/01/06 09:36
>613 どういうことでしょう?>615正確には右手を置く辺りです。
617名無しさん:04/01/06 09:44
>616
 左下のFnボタンを押しながら右上の
F12(ボタンの側面にNUMLockかNuml
て書いてるボタン)を押す。
618名無しさん:04/01/06 09:47
 サイバーゾーンというショップでパソコンを買う予定です。

  @ビデオ(DV)編集をしたい
  Aケースはミニケースがいい

 ということで,ケース前面にIEEE1394ポートがついている
AOPEN社の H450B を選ぼうと思っています。しかし選べる
マザーボードがIEEE1394ポートに対応しているかがよく
わからないので,教えていただけませんか?(各社のホ
ームページを見ても,僕にはよくわからないのです。)

 つまり,どのマザーボードを載せれば,ケース前面
のIEEE1394ポートが使えますか?というなのですが,よろしく
お願いします。

次のレスでリンク貼ります。
619618:04/01/06 09:48
620612:04/01/06 09:48
>617
戻りました。本当にありがとうございました。
621名無しさん:04/01/06 09:51
>>618
ケースが対応してればどれでもOK
622名無しさん:04/01/06 10:00
>>621
そうなんですか。どうもありがとうございます。
IEEE1394用のチップみたいなものが付いてないと
だめなのかと思ってました。
623名無しさん:04/01/06 10:08
>>618-619
基本的なこと覚えてから自作したら?
624名無しさん:04/01/06 10:14
>>618-619
あなたにはショップブランドよりも大メーカー製PCが良い。
少なくても、AOpenのにはIEEE1394はついていないし、
そういうことはここではなく、そのショップに問い合わせれば?
買った後でトラブっても、この手の物は誰も面倒見てくれませんよ。
625名無しさん:04/01/06 10:23
>>623
おっしゃる通りなのです。ちょっと,教えていただけたらな〜と思いまして・・・。

>>624
いや,H450B(黒色)のほうなのですが,

フロントI/O IEEE1394 1ポート

ってホームページに書いてるので,付いているものかと思ったのですが
違うのですか?付いてないのですか?

おっしゃるとおりショップに問い合わせるべきかと思いますが,たぶん初歩的なことだと
思いまして,ここで教えていただこうかな〜と思いまして。
「丁寧に答えるスレ」でしたので・・・

626名無しさん:04/01/06 10:26
そもそもそのケースにどのマザー載るのかわかってる?
627名無しさん:04/01/06 10:29
>>619で貼ってるのは全部いけるはずですが。
628名無しさん:04/01/06 10:31
>>625
ケース側のIEEE1394ってのは、
あくまでもマザーボードについてるIEEE1394端子を
前面に持ってくるだけの機能.。
後ろにあると接続しにくいから前に持ってくる。それだけの
ものであって、それ自体はただの延長コードみたいなものに
すぎないんだよ。だから、まずはIEEE1394を搭載してる
マザーボードを選びなさい。そして、それがH450Bの前面のパネルに
もっていけるか問い合わせなさい。




629名無しさん:04/01/06 10:32
どれ選んでもボード付けりゃいけるんだがな(プゲラ
630名無しさん:04/01/06 10:33
あー。そうゆうことですか。
じゃ,>>621さんが教えてくれたことは,違う,ということですね。
631624:04/01/06 10:34
>>625
何が「いや,」だ、MX4SG-Nの事だよ。
かなり丁寧だと思う。
ショップは組んだ物の保証くらいはするが、
アプリを入れた際のトラブルとか、増設した物については保証もサポートもしない。
その手のトラブルが非常に多いのは、このスレ見てもわかること。
訳もわからず2chで質問しても、スルーか罵倒が待っているだけ。
632名無しさん:04/01/06 10:34
うわ、なんかこいつ滅茶苦茶失礼なやつ
俺手を引くわ
どれでも選んで勝手に作れや厨房
633名無しさん:04/01/06 10:37
どうせ作った後でも「動かない」とか「作り方が分からない」とか
スレ汚しに戻ってくるんだろうな。
とりあえず消えてくれよ。頼むからさ。
634名無しさん:04/01/06 10:42
質問ですー。
今日、MebiusのPC-SV1-5CBを買ったのですが
Yahooのモデムをつなぐ事が出来ませんでした(物理的に)。
端子のサイズを変換する商品が売られているんでしょうか?
635名無しさん:04/01/06 10:45
端子ってどれとどれを繋ぐつもり?
636名無しさん:04/01/06 10:46
>>632-633
サイバーゾーンはショップブランドなので、
一応動く状態で届く。
だからさらに手に負えない。(w
637名無しさん:04/01/06 10:48
>>634
RJ45はみな同じだと思うけど
間違ってモデムのコネクタ部に突っ込もうとしていない?
638名無しさん:04/01/06 10:50
なるほど、てっきりUSBのA端子とB端子の話かと思った(w
639名無しさん:04/01/06 10:57
>>625は逆ギレしてシカトか?
640618:04/01/06 11:05
>633さんに「消えろ」といわれまして,消えようと思ったのですが
・・・みなさん どうもご回答ありがとうございました。
それと,気分を害しまして申し訳ありませんでした。

それから,>>628さんのいうとおり,マザーを調べてみましたが
>619には,IEEE1394を搭載しているマザーがないようなので,
>619から選ぶならボードを積むしかない,
ということでよろしいでしょうか?
641624:04/01/06 11:17
>>640
よく調べろや
ギガの板には付いている

2chの人たちは、自分が調べず、
人に調べさせる人間が嫌いな方が多いです。
642名無しさん:04/01/06 11:26
大体「自作PC」板ってのがあるじゃないか。何故そこにいかない?
643名無しさん:04/01/06 11:26
自作じゃないからだろ(プゲラ
644名無しさん:04/01/06 11:28
>>642
ショップブランドはスレ違いで一蹴される。
645618:04/01/06 11:35
>>641さん
 ギガバイトのマザーには付いてる!
GIGABYTE GA-8S661FXM  http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8s661fxm/8s661fxm-m.html
といわれまして,ギガのホームページにはそんな
ことが書いてなかったので,付いてないものと思ってましたが,
ひょっとして,マザーボードの拡大写真を見て言ってくれてるのですか?
それって,写真1番下のPCIバスのさらに下にある,
「F1 1394」って書いているピンみたいなもののことでしょうか。

 いや,とにかくギガバイトには付いているということで,
どうもありがとうございました。ほんとにありがとうございました。

646634:04/01/06 11:35
>>637
うあ。
そのとおりでした…

そしてLANケーブルをつないでみてもネットにつながりません。。。
IEを立ち上げると混雑しているとか言われます。。。
どうにかなりませんか(泣
647名無しさん:04/01/06 11:38
>>646
XPだろ。
そのあたりはマニュアルに書いてあるから読んで設定し直せ。
648641=631:04/01/06 11:46
>>645
ゴメンGA-8S661FXM-Fと勘違いGA-8S661FXMにはない。
リンクを張るなら、こちらを貼ること。
ttp://jp.giga-byte.com/MotherBoard/Products/Products_GA-8S661FXM.htm

自分の都合の良いことしか読まない主義らしいですが、
あなたにはトラブル地獄が待っています。
(付け足しで、2ch罵倒地獄)
649名無しさん:04/01/06 11:51
うちのはmATXだけどIEEE13942チャネルついてるけどね
650名無しさん:04/01/06 11:51
ところで、素朴な質問なんだけどDVIのディスプレイってモニター調節しなくて良いのだろうか?
明暗とかコントラストとかサイズとか、今CRTのモニター使ってて起動する毎に微調整してるんだが。
651名無しさん:04/01/06 11:57
>>650
しなくても使えるけどできるよ
652618:04/01/06 12:01
>>648さん お忙しい中,色々調べてもらってすみません。GA-8S661FXMには
付いてないので,ケース前面のIEEE1394はボードなしでは使えないということでしょうか?

自分なりにも調べたつもりなのですが,わからないことばかりで
どうもすみません。

それと,だんだん,自分のわからないことがレスしていただくたびに増えてます。

GA-8S661FXM-F と GA-8S661FXM の違いなんかもわかりませんし,
(国内向けパッケージかオリジナルか?)

>649さんの言ってることもよくわかりませんし。
(マイクロATXでも,IEEE1394はふつういけるよ?)

しょうもないことで長々ひっぱってすみません。
653名無しさん:04/01/06 12:05
>>652
君には無理
654名無しさん:04/01/06 12:06
パソコンをテレビに繋いでおっきな画面で使いたいんだけど
そんなケーブルあるのかな?
初心者ですみません
どなたか教えてくださいな
655名無しさん:04/01/06 12:06
>>654
あるよ
656648:04/01/06 12:08
>>652
やはり後半の文はスルーですね
この手の物は組み合わせが無限にあるので、
購入してトラブルともっとわからなくなります。

違いはご自分でお調べ下さい。
ttp://jp.giga-byte.com/MotherBoard/Products/Products_NewProduct_List.htm
657名無しさん:04/01/06 12:09
>>655
あるんですか
ちなみに
テレビはピンケーブルの入力端子しかないのですが
SやDの端子がなくても大丈夫ですかね?
658名無しさん:04/01/06 12:09
>>652
だから>>629が一番楽な選択肢
これでわかんねーんだったら、大手メーカーの買え
659名無しさん:04/01/06 12:11
>>657
アップスキャンコンバータでググれ
660名無しさん:04/01/06 12:11
>>657
大丈夫。RADEON9800XTを買えば変換ケーブルついてるし。
ここのお勧め。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/11/07/646783-000.html
661名無しさん:04/01/06 12:13
>>659>>660
ありがとうございます
早速調べてみます
お世話になりました
662649:04/01/06 12:14
>>652
>>649さんの言ってることもよくわかりませんし。
>(マイクロATXでも,IEEE1394はふつういけるよ?)
人を舐めてんのか?
663618:04/01/06 12:26
>>648さん どうもすみません。違いわかりました。
急いでレスしたので,僕の貼ったリンクのアドレスの最後が
/8s661fxm-m.htmlだったので,僕の貼ってるのが「GA-8S661FXM-F」で
648さんの貼ってるのが「GA-8S661FXM」と思ってました。
アドレスをよく見ると「fxm-m」でした。
同じものですね。(いや違うのかな?)
とにかく,GA-8S661FXMにはIEEE1394は無いと。

>>658さん
おっしゃるとおりだと思いますが,マザーボードの選択に制限があるので
制限内(>691)でボードを買わずに行けないかな〜と思ったわけです。

>>649さん
いや,ほんとにわからないんです。(やばいですよね)
「2チャンネル」ってオンボードで背面にポートが2つ付いてるってことでしょうか?
いや,ほんとやばいっすね。知らなすぎて。すみません。
664654:04/01/06 12:34
ぐは・・・・
ビデオカードって
パソコン開いて入れ替えなければならないんですね
私はかなり初心者なんで諦めます
なんか壊してしまいそうなんで・・・
安くて大きいモニターでも探してみます

そこで質問です
最近出ててる液晶テレビってパソコンの入力端子も付いてるみたいですね
今調べてわかりました
おすすめのテレビってありますか?

ここまでくると板違いでしょうか
重ね重ねすみません
665名無しさん:04/01/06 12:35
>>622
今更かもしれませんが、どんなPCでも、裏に拡張スロットがあれば、IEEE1394ボードを別で買えば使用可能ですが
666648:04/01/06 12:37
>>662
多分そう
文だけで顔が見えないから、どう思っているかわからないと思っている。
667名無しさん:04/01/06 12:42
>>665
無理無理
618にそんな事を勧めたら
また取り付けとか相性で荒らしに来るぞ(藁
668名無しさん:04/01/06 12:44
>>664
USBで繋ぐタイプのも無かったか?
669名無しさん:04/01/06 12:47
670名無しさん:04/01/06 12:51
671名無しさん:04/01/06 12:51
ダウンスキャンコンバータってヤツの中から、って書いとかないと
MPEG2再生ユニットとか買っちゃう恐れあり。
672名無しさん:04/01/06 12:52
>>669
USB1.1なんかだと、12Mbpsだから、400MbpsのIEEE1394aつけるには無理があるど。
673654:04/01/06 12:55
ありがとうございます
検索のキーワードを
テレビ パソコン USB 接続
にしてたんでHITするのが
パソコンにテレビをUSBで映るようにする接続機器ばっかりで
ないのかとおもっちゃいました
ありがとうございました
674名無しさん:04/01/06 13:21
98なんですが、
OEのアドレス帳のアドレス一覧をプリントしたいのですが
どうしたらできますか?
675名無しさん:04/01/06 13:27
>>618
反省してるならちゃんと謝罪しろ
1度だけマジレスして最適な構成教えてやる
676名無しさん:04/01/06 13:29
紫のモザイクの外し方教えてください。
677618:04/01/06 13:31
>>675さん
反省してます。これからは自分でじっくり調べてから質問することにします。
どうもすみませんでした。
678675:04/01/06 13:33
そうか、じゃあじっくり調べてくれ。
679名無しさん:04/01/06 13:33
えっと・・・XPを使っているのですがシャットダウンする時にかなりの確率でfull screen windows  このプログラムは応答していません、と出てきます。
どうか対処法をお願いいたします。
又、ゲームをする時にも何故かマウスやエンターキーが効きません。これもひょっとするとこれが原因なのでしょうか?
680名無しさん:04/01/06 13:35
>>679
まず再インストールだ
681名無しさん:04/01/06 13:36
>>679
ドライバーのアップデートしてみろ。
GAMEなら修正パッチがある場合もある。
GAMEメーカーのHP逝ってみろ。
682名無しさん:04/01/06 13:37
>>680
レスしてくださいありがとうございます、再インストールとは・・・そのゲームの方のことでしょうか?そちらの方は何度もしましたが無理でした。
683名無しさん:04/01/06 13:38
>>679
OSのほう。
多分カーネルが逝かれてる。
684名無しさん:04/01/06 13:38
>>681
分かりました、どうもありがとうございます。
685名無しさん:04/01/06 13:40
ペン2使ってるんですがカセット型のペン3
はつかえますか?
686名無しさん:04/01/06 13:40
>>674
アドレス帳を開いてファイル→印刷だと思うが、
ためしていないの?
687675:04/01/06 13:40
1度だけマジレスすると約束しちまったからな。
http://www.cyberzone-net.com/shop/custom/custom/CubeEditionType-2.html
>>618よ。これならお前の要求充たす構成だ。

以上。
688名無しさん:04/01/06 13:41
>>685
、マザボ変えれば可能
689名無しさん:04/01/06 13:41
690名無しさん:04/01/06 13:44
>>679
そんなトラブル自作機だろう?
構成くらい書け
ハード的な問題もあり得る
691名無しさん:04/01/06 13:47
ネットに繋いだ時、画面右下の常駐ソフトアイコンを表示する欄(?)に
現在オンラインですよ〜ってのを示すアイコン出るじゃないですか
あれが急にでなくなったんですが治す方法解りませんか?
(先日os再インスコしたりパーツ変えたり新しいソフト入れたりしたので
どれが原因か特定できません)

ダイヤルアップでの接続自体は正しくできています。
隠れているインジケータを表示するの<<をクリックしてもやっぱり見当たりません

コンパネ>インタネオプション>接続>プロパティで
「接続時に通知領域にアイコンを表示する」ってのはチェック入れてるんですが…
692名無しさん:04/01/06 13:48
>>691
再インストールしろ。
多分カーネルが逝かれてる。
693名無しさん:04/01/06 13:50
>>677
結局は一人にだけか、
反省しているとは思えない。

>>687
律儀な方ですね。
尊敬いたします。(マジ)
694名無しさん:04/01/06 13:51
>>691
一回チェックを外してOK
再度チェックを入れてみる。
695名無しさん:04/01/06 13:59
>694
今、試してみたのですがダメでした
ついでにチェック外す>ok>再起動>チェック入れる>再起動でもダメでした

>692
最終手段ですがそれしかないですか…
696名無しさん:04/01/06 14:11
どなたか教えてください。
word+Atokを使用していますが、
。)と打つと、文字間隔が自動的に詰まってしまうのを
そうならないようにするにはどうしたらよいですか?
697名無しさん:04/01/06 14:23
パソコンにアンテナつなぐ場合に使う、普通のF型プラグからちっこいF型コネクタプラグに変換するTVアンテナケーブルって
普通の量販店で売ってますか?
698名無しさん:04/01/06 14:25
>>697
ホームセンターでも売ってる。
699名無しさん:04/01/06 14:30
そうですか・・。特殊な部品だと思ってました。
ありがとうございました。
700aaa:04/01/06 14:32
パソコン買うのにショッピングクレジットの審査が楽なところってどこ?
または審査がとおりやすいところは?
701名無しさん:04/01/06 14:33
Macを使用している者です。
IE5.1でネットを見ていたんですけど、
『application pdf』のプラグインがないという表示がでるのですが、
どこでどのようにすればよいか教えてもらえますか?
702名無しさん:04/01/06 14:38
703名無しさん:04/01/06 14:39
704名無しさん:04/01/06 14:40
Zip圧縮されたファイルは、ほんの少しでもデータが破損したり化けたりしたら
解凍できないとどこかで読んだ気がするんですが本当でしょうか?
705名無しさん:04/01/06 14:40
>>704
そりゃそうだ
ZIPに限らずな
706名無しさん:04/01/06 14:45
携帯からなので見にくいかも知れませんがお願いします。
文字制限のため2回に分けて書きます。

PCの調子がおかしくなりました。まず、文字がちゃんと打てなくなったのです。
Jを打つと@が出たりします。再起動すれば直るかも?と思いやってみたものの、やっぱり駄目で、
今度は最悪なことにパスワードが打てなくてログイン出来なくなってしまいました。Uを打とうとするけど表示されず、
黒丸で表示されるから他の文字もちゃんと打ててるのか分かりません。

つづく
707名無しさん:04/01/06 14:50
>>706
SAFEモードで起動し、ドライバを更新しろ。
708名無しさん:04/01/06 14:52
>>704
強制解凍ソフトなる物がある。
709706:04/01/06 14:56
何度か試したものの、しまいにはフリーズしてしまいました。
それと、電源を入れてからログインの画面が表示されるまでの時間がやたら長かったのも気になりました。
とりあえず異常はこれぐらいしか見当たらないのですが、まずどうしたらいいでしょうか。OSはwindowsXPです。よろしくお願いします。
710名無しさん:04/01/06 14:58
>>709
OS上書き。
管理者権限のPASSは無記入でOK。
711名無しさん:04/01/06 15:01
ファイルを圧縮したい時で
その圧縮処理時間を縮めたい場合
どのような条件が必要でしょうか?
ただし、ファイルを圧縮するオプションなどが除いてです。
712名無しさん:04/01/06 15:02
>>711
常駐してメモリのリソース確保。
713名無しさん:04/01/06 15:02
>>711
圧縮するファイル数
714名無しさん:04/01/06 15:02
>>712訂正
「常駐外して」の間違いだった。
715706:04/01/06 15:07
707さん、710さん、ありがとうございます。今から説明書見ながらやってみます。またあとで報告にきます。
716名無しさん:04/01/06 15:21
CPマスクの外し方おせーて。
717706:04/01/06 15:25
早速つまづきました。
セーフモードで起動しようとしたものの、なぜかパスワード入力画面がでてきます。
説明書通りにやってますが、何度試しても同じです。
もう駄目でしょうか・・・。
718名無しさん:04/01/06 15:31
起動すると同時にF8連打
719名無しさん:04/01/06 15:33
>>716
GMASK使え。
PASSが不明なものはPASSかけた本人に聞け。
720名無しさん:04/01/06 15:33
今日いつも通りIEを起動させると、いきなりHサイトの宣伝広告が大画面で別ウインドウで
開きました。びっくりしてすぐ終了させて、そしてなにごともなかったようなのですが、
今2ch見ているとまた急にhttp://sample.caribbeancom.com/←ここの無修正サイト
の入り口がでてきたんです。はじめに出てきたのとはまたちょっとちがうページです。

これはパソコンに知らない間にこのようなプログラムが組み込まれてしまったのでしょうか?
それともこれは繋いでいるとよくあることで、どうにもならないんですか?
別にクリックしなかったらいいことだと思うんですが、親と共有しているものなので、
もし私が変なサイトにアクセスした?とか思われると困るので、、、(私は全く見ていません)
なんとかなりませんか?
721名無しさん:04/01/06 15:34
>>717
OSのCD-ROMをトレーに入れろ。
上書きインストールしろ。
インストールする際、PASSは空欄にしとけよ。
722名無しさん:04/01/06 15:36
723706:04/01/06 15:54
>>718
やってみたけどやっぱり駄目でした。
>>721
上書き、ということは当然全部消えてしまうんですよね。バックアップとっておけば良かった・・・。
上書きやってみます。
ありがとうございました。
724名無しさん:04/01/06 16:06
VAIOのHS50B使ってますが、起動時に非常に時間がかかります。
具体的に書くと、デスクトップの表示までは素早く立ち上がるのですが
Norton AntiVirusとMSNメッセンジャーの起動(自動起動)がめっちゃ
遅いんです。前はこうじゃなかったんですが、リカバリしたらこうなりました。
NortonとMSN以外の自動起動アプリはすんなり立ち上がって、残り二つ
がなかなか立ち上がりません。そのかんNortonのトレイアイコンは赤い×
がついてます。MSNはトレイアイコンすら出てきません。
時間にして3分少々でしょうか。
これはなにか干渉してるんでしょうか?
OSはWinXP、Nortonは2002、MSNは6.1です。
725名無しさん:04/01/06 16:06
すいません、教えてください。
液晶のSXGAとかXGAとかわけ分からないんですが、
どういった種類があってどう違うのでしょうか?
またはそれがわかるサイトとかでもいいんで教えてください!
お願いします。
726名無しさん:04/01/06 16:10
>>725
■■■液晶モニタ総合スレ Part40■■■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1070672041/
727名無しさん:04/01/06 16:22
http://shuxx.hp.infoseek.co.jp/dorasu.html
で使われてる音声(声)って何をつかってるんでしょうか?
もし知ってらっしゃる方いましたら教えてください。
よく耳にするので非常に知りたいです。
728名無しさん:04/01/06 16:29
OSってのは一般的に安売りってしてないんですか?
729<:04/01/06 16:30
IPアドレスを入力するだけで相手のPCにDosアタックできるソフトとかないですか?
いろいろ探したのですがサイトが英語ばかりでよくわかりません。winXPにも通用するようなやつがいいですが・・・・
宜しくお願いします。
730名無しさん:04/01/06 16:31
>>728
してるところはしてる。
でも中古店なんかだとOSは販売許可を受けてないから打ってない。
オークションなら少しは違うだろうけど
731名無しさん:04/01/06 16:32
>>729
アングラサイトで聞け。
732名無しさん:04/01/06 16:32
>>729
犯罪は推薦しませんが何か?
733名無しさん:04/01/06 16:33
>>729

attack.bat
-------------
:START
ping (相手のアドレス)
GOTO START
734名無しさん:04/01/06 16:36

警告

聞く側は、基本的に敬語を使う。(それなりでいいが)
しかし、せめて

文末は 「ください」とか「します」とか「しょうか」とか使え!
あと、
解決後の御礼を忘れるな!

>>716みたいな聞き方した奴は、容赦なく放置してやってくだされ。
735名無しさん:04/01/06 16:37
>>730
サンクスです

恥かきついでにもう一つ質問なのですが
先日OSがインストールされてないPCを買ったのですが
買うべきOSがよくわからなくて困っています
極力値段を安くしたいのですが
いまいちWindowsのヴァージョンが多くて多くてよくわかりません

どなたかアドバイス下さい
736名無しさん:04/01/06 16:39
>>735
そのPCのスペックを教えてくれれば完璧な回答が出来ますが・・・
737名無しさん:04/01/06 16:40
>>735
PCの機種にもよる。
まあ、2000買っておけば、大抵のドライバも用意されてるし、XPほどマシンパワーもいらないし無難。
738名無しさん:04/01/06 16:41
>>735
ハードディスクかメモリ、光学ドライブの交換を兼ねていっしょにOEMのXPを買う

ぐらいしか選択肢ないだろ。
中古だからスペック的にどこか足りないとは思うが。
739名無しさん:04/01/06 16:42
>>736
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=68&v18=1&v19=0

これのコンボドライブの方です
どうせしばらく使わないからOSは後でいれればいいか・・・
などと思っていたら近々必要になりそうなのです
740名無しさん:04/01/06 16:43
>>738
製品版買った方が後々幸せになる
741名無しさん:04/01/06 16:43
>>738
OEMの2000SP3があるから、そっちが良いと思うのだが。
742名無しさん:04/01/06 16:43
>>735
CPUが1GHz超えていれば
だいたいXPもある程度は使えますが、
あまり見栄えを気にしない(っていうか2000の方が良いって言う人もいる)
パッケージ名は
「Microsoft Windows2000Professional」
って書いてあると思う
74398SE使いの素人:04/01/06 16:44
USB2.0のIFボードを付けたいと思っているのですが
PCIスロットが足りないので、使ってないIFボード(電話線のやつ)を
はずしてつけようと思っているのですが、
ただいきなりはずして付けるってことしてもいいんですか?
(ドライバ消したりしなくていいのかってこと)

スレ違いだったらすみません

744名無しさん:04/01/06 16:44
>>739
それならメモリ買って同時にXPHome買うのが一番安そうだな。
745名無しさん:04/01/06 16:45
>>743
かまわないよ
746名無しさん:04/01/06 16:45
>>743
問題ない。
747名無しさん:04/01/06 16:46
>>739
そのスペックならXPでも2000proのSP3でも好きなほうを。
256MBだとXPはやや厳しいとは思うけど。
748名無しさん:04/01/06 16:47
>>739
XPだったらPro買った方がいいと思われw
749名無しさん:04/01/06 16:47
いつのまにか、WindowsXPでWEB上の圧縮ファイルをダウンロードしようとしたら
ファイルが勝手に解凍されるようになってしまいました
通常は、圧縮ファイル名のまま、どこに保存しますかというふうに聞いてくるはず
なのですが。

BUGBROWSERでもIE(最新のモノ)でも同じ不具合が起こっております。

解凍ツールであるLHACAではそんなオプションはないし、SPYBOTで検索しても
何も引っかからないのです。ウイルスバスター本体も最新のモノを入れウイルスデータも
最新のモノです

ネットで検索しましたが、このような症状は引っかからず。
どうか対策を教えてくれませんか?

IEのオプションをいじくったとか記憶にないのですが急になったのです。
よろしくお願いします
750名無しさん:04/01/06 16:49
>>749
ダウンロードが終了した際、「ファイルを開く」をクリックしてないか?
もしそうなら、「閉じる」で窓を閉じろ。
75198SE使いの素人:04/01/06 16:51
>>745
>>746
サンクス
752名無しさん:04/01/06 16:53
続き

ダウンロードしたいファイルを指定すると勝手に一時ディレクトリが開き、(まるでストーミング?でしたっけ。
)MYドキュメントディレクトリが開くんですが、なんだか失敗するわけです

このような説明でご理解していただけるか分かりませんがよろしくお願いします
753名無しさん:04/01/06 16:55
>>752
???
My Documentsはフォルダじゃないのか?
754739:04/01/06 16:56
みなさんどうもありがとうございました
で結局
Windows XP Home アップグレード SP1
これで良いのでしょうか

Amazonでしらべたところこれが値段が一番安いので
それともこれは
windowsXP Homeeditionがないと意味をなさないのでしょうか?

本当にご迷惑かけて申し訳ありません
755749:04/01/06 16:57
>>750

確かにファイルを開く、フォルダ(いつのまにかディレクトリとは言わなくなったのでしょうか)を
開くというボタンがありますが、それらは押してもないのに白くなっていて(押せない状態になっている)
勝手にファイルを開くんですが。


756名無しさん:04/01/06 16:58
>>754
それで問題ナッシング
757名無しさん:04/01/06 16:58
>>754
WindowsXPHomeSP1
よりどうせ買うならXPProの方が少し高いがなんか違うけんな(いい面で)
まあ、あなたがHOMEでいいのなら任せますが?
758名無しさん:04/01/06 17:00
>>755
ヤバイな。
リカバリ汁!
759名無しさん:04/01/06 17:00
>>754
アップグレード版だと2000、me、98、95のどれかを持っていて、
それらのOSの使用を破棄しないとならん。
アップグレードだからな。
そうでないとライセンス違反になってしまうw

メモリ256しかないようだから、
256MBのPC2100のメモリ増設を兼ねてXPHomeSP1OEM版を買ってくるのがベターではないかと。
760名無しさん:04/01/06 17:00
>>757
じゃあお前、Proのほうで必要と思うもの言ってみろよ
違い分かってねーんじゃなねーの?
761720:04/01/06 17:00
722さんありがとうございます。とりあえずやってみました。
その前にデスクトップに問題のアダルトサイトのショートカットキーのアイコンが
あったので、先に手動で消去していました。

PCは家族でそれぞれユーザー別に使用するようにしていて、spybotしてから念のため
お母さんにユーザ切り替えして開いて見たところ、私が最初に見た宣伝画面が
同じようにいきなり開きましたが、画像が乱れていて残骸といった感じです。
気になったのがアイコンがいまだに残っていたことです。
これを手動で消去してしまえばもう完璧なんでしょうか?
それともユーザ別にそれぞれspybotしなければならないですか?

そしてあやしいのが、昨日使用していたお父さんにユーザ切り替えしてみると、
お母さんのようにspybotしたあとも最初に開いた残骸画面やアイコンが残ってい
なかったことです。お父さんも最初に私とおなじようにとりあえずアイコンだけ
手動で消したんでしょうか、、、?
もうこんなことはいやなんで、もしお父さんが変なサイトをひらいたせいで
このようなことになったのなら、しっかり釘をさしておきたいんですが、
それともアダルトサイト開かなくてもこのようなことは起こりえるんですか?
お父さんのせいにしちゃっていいのかな?
762739:04/01/06 17:01
>>756
ありがとうございました
>>757
すみません
とにかくお金が無いモンで
763名無しさん:04/01/06 17:01
>>759
禿同。
しかもうp版だとどうしてもゴミが残る
764名無しさん:04/01/06 17:02
739は値段を安く・・・といってるし、
ライセンス違反承知でXPHomeのアップグレード買うか、
メモリ買ってOEM版を買うかしか選択肢はないのでは。
765名無しさん:04/01/06 17:02
>>754
どうせならメモリも256M増設してXPのOEM番買った方が良いと思うぞ。
XPは256Mと512Mじゃ軽快感に雲泥の差が出るから。
インストールもアップ版よりも楽だし。
766名無しさん:04/01/06 17:03
いや>>754ので正解
767名無しさん:04/01/06 17:05
>>754
結論
[WindowsXP HomeEditionSeavicePack1(SP1)OEM版]
768名無しさん:04/01/06 17:06
>>761
各ユーザー毎にやった方が良い。
クッキーが残ってるから。
それとspywareは、設定でその様なものをダウンロード出来なくは出来るけど、
手動であちこちクリックされたら、それも対処できない。
でかい声でお父さんに忠告した方が効果ありかと。
769名無しさん:04/01/06 17:06
IPアドレス 219.167.193.206
ホスト名 o193206.ap.plala.or.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 長野県
市外局番 --
接続回線 光
770749:04/01/06 17:07
>>758
リカバリはしたくないのですが、方法はあるのでしょうか?
レジストリをいじくるとか?
771名無しさん:04/01/06 17:09
>>769
どのレスかオスィエル!
772739:04/01/06 17:10
ライセンス違反というのはやはり問題なのでしょうか
個人的には動けば良いのですが・・・
773706:04/01/06 17:11
706です。もう上書きも出来そうにないです。こうなるともう修理にだすしかないですか?
それにしてもなんで急にこんなことになったかわかりません。こうなるからにはやっぱり原因があるのでしょうか。
それとも何の前触れもなく動かなくなったりすることもあるのでしょうか。購入してまだ一年半しか経ってないうえに、ローンもあと
2ヵ月残っているのに新年早々ついてないです。

ちょっと愚痴になってしまいすみませんでした。
774名無しさん:04/01/06 17:12
>>772
見つかれば賠償金取られる。
HDDも没収。
正規のOSが4つ軽く買えちゃうぞ。
775名無しさん:04/01/06 17:13
>>774
ID出ないことをいいことにデタラメ書くな
776名無しさん:04/01/06 17:14
>>773
キーボードの故障も考えられる。
それなら\1000くらいの出費で済むから、修理に出す前に友人等からキーボードを借りて試してみる。
777名無しさん:04/01/06 17:14
>>772
念のため、君の未来のためにもライセンス違反はやらん方が無難。
778名無しさん:04/01/06 17:16
>>775
でたらめじゃないぞ。
損害賠償は、ソフトの正規販売料金の3倍取られる。
実際にフォトショップなどをライセンス違反してた専門学校が、3倍とられた。
それに、HDDは裁判の証拠物件として差し押さえられる。
779名無しさん:04/01/06 17:17
>>772
あくまでも自己責任な。
どうせ256MBじゃメモリがCPUの脚引っ張るから
メモリの分の金足してOEM版買っておいた方が無難だと思うけどな。
256MBのPC2100なんて3000円もあれば買えるだろ
780名無しさん:04/01/06 17:18
今何の話してるんだ?
WindowsXPだろ?
ならマイクロソフトの事例持ってくるのが常識。
あと専門学校は営利目的利用の場。
それと個人利用を同一するのは変なんじゃない?( ´,_ゝ`)
781名無しさん:04/01/06 17:20
今度、中古パソコンを買おうと思ってます。
予算は7万ぐらいなんですが、最高どのぐらいのスペックの
ものを買えますか?ちなみにデスクトップを買おうと思ってます。
782名無しさん:04/01/06 17:20
>>780
犯罪行為は奨励しないことになってるんだが。
ライセンス違反は著作権侵害だし。
だから、

や る な ら 自 己 責 任 で
783名無しさん:04/01/06 17:21
>>781
CRTを中古にすればDuronかセレの新品が買える
784名無しさん:04/01/06 17:21
>>782
とりあえず
 必 死 だ な ( ´,_ゝ`)プッ
785名無しさん:04/01/06 17:22
>>780
ライセンス違反は同じ。
ライセンス承諾書をよく読んで出直しな。
ワレザー君。
786名無しさん:04/01/06 17:23
結局はWindows XP Home アップグレード SP1購入するのが結論?
78798SE使いの素人:04/01/06 17:23
そんな馬鹿なことしないで
金 た め て 買 え よ >>772
788名無しさん:04/01/06 17:24
>>786
正解
789名無しさん:04/01/06 17:24
そもそもアップグレード版もOEM版もたいして値段は変わらんのだが・・・。
790名無しさん:04/01/06 17:24
結論

ライセンス違反はしない方がいい。
するなら自己責任で。
791名無しさん:04/01/06 17:24
OEM版は構成変えるとインストールできなくなるからおすすめできない。
792名無しさん :04/01/06 17:24
メモリーのCL2.5とか3とかって何表してるんだ?転送率はHzだと思ったんだが。
まさかシークタイムをあらわしてるわけではないだろうし・・・。
793名無しさん:04/01/06 17:24
>>786
HomeのOEM版と256MのメモリがFAだと思うが。
合計で\15,000くらいだから。
794名無しさん:04/01/06 17:24
メモリをPC3200の512MB×2に増設しようと思うのですが、
OSはXPのproでないとDualで動かないのでしょうか?
現在Homeを使っています。
795名無しさん:04/01/06 17:25
>>794
Homeでもできるよ。
Sp適用必須だけど。
796名無しさん:04/01/06 17:26
>>792
クロックレイテンシ
797名無しさん:04/01/06 17:26
>>795
Sp適用かどうかはどこで確認できるのですか?
798名無しさん:04/01/06 17:26
ということで、
完全な結論

>>735は・・・
[Microsoft WindowsXP Home EditionSP1 OEM版]を購入する。

ライセンス違反は自己責任でスル!

ということでしょう。
799名無しさん:04/01/06 17:27
>>797
システムのプロパティ
800名無しさん:04/01/06 17:27
>>798
ありがとうございます。
ライセンス違反だけどOEM版を買えってことですね。
801名無しさん:04/01/06 17:27
>>797
「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」
802739:04/01/06 17:27
>>793
の方向で行こうと思います
自分の質問のためにすみませんでした
803名無しさん:04/01/06 17:28
>>797
WindowsUpdateで確認汁!
804名無しさん:04/01/06 17:28
>>800
OEM版だとライセンス違反にはならないよ。
805名無しさん:04/01/06 17:28
そもそもメモリとか部品だけ購入してOEMを手に入れること自体グレーだ
806797:04/01/06 17:29
Service Pack 1と表示されていますがこれですか?

807720:04/01/06 17:30
768さん本当にありがとうございます。さっき母さんのしてみましたが、
確かにまだ残っていました。数は減っていたのでファイル?名をよく読んでみると
sexfileとか、、、(汗;  その長いファイル名内にお父さんのユーザ名が
入っていたりしたのでやっぱクリックしたのかな、お父さん、、、

これからお父さんのも削除やってやらなきゃいけないけど
なんかやる気おきないです。。。
808名無しさん:04/01/06 17:30
>>805
それは販売側とマイクロソフトの契約問題だから、購入者サイドには責任は及ばない。
809名無しさん:04/01/06 17:30
>>806
残念
Secret Police 1じゃないと無理
810名無しさん:04/01/06 17:30
>>806
OK。
SP1適用済み。
811名無しさん:04/01/06 17:30
>>808
犯罪者氏ね
812名無しさん:04/01/06 17:31
>>794
OSはどうでもいい
それよりM/Bがデュアル対応かどうか心配汁
813797:04/01/06 17:31
問題ないようですね。
皆さんありがとうございました。
814名無しさん:04/01/06 17:31
98のノートを初期化しようとしたんですが
システムインストールディスク(FD)がエラーになってしまいます。
どうしたらいいんでしょうか。
NECのlavieです。
815名無しさん:04/01/06 17:32
>>807
お父さんに責任とってやらせちゃえば?
これに懲りて2度と変なものをダウンロードしなくなるだろうし。
816794:04/01/06 17:32
>>812
マザボは865Gなので問題ないです。
817名無しさん:04/01/06 17:32
>>809
こういう所でジョークすんな
マジレスだったら逝ってよし
うちら住民の信用問題
818名無しさん:04/01/06 17:32
>>812
(゚Д゚ )ハァ?
XP以外にHT使えるのあるのか?
819名無しさん:04/01/06 17:32
>>811
俺は販売者じゃないぞ(w
よって犯罪者でもない。
820名無しさん:04/01/06 17:33
>>817
そんなことよりageんな
821名無しさん:04/01/06 17:33
>>819は販売者を犯罪者扱いしている。
名誉毀損で訴えられるなw
822名無しさん:04/01/06 17:33
>>814
シスインスコFDが逝っちゃったらもう終わり。
新しくOEM版買うしかない
823名無しさん:04/01/06 17:34
>>807
親父専用PCを自前で用意させなさい。
824名無しさん:04/01/06 17:35
>>807
確かにお父さんはスケベだと思う。
でもそのスケベさがないと君は生まれてこなかったぞ。
825名無しさん:04/01/06 17:35
>>816
そうか。後はメモリを挿す位置な。

>>818
5分待ってやるから自分の勘違いに気づけ
826名無しさん:04/01/06 17:35
>>814
NECに相談汁
失くしたというわけじゃないんだから。
交換という形で有償サポートしてくれるかもしれん
827819:04/01/06 17:36
>>821
訴えてもらって結構。
堂々と戦いましょう。
MSから援助貰って。
828名無しさん:04/01/06 17:38
>>826
もう古いかも・・・
そするともらえないかも・・・・
そしたらOS買うしかない
829名無しさん:04/01/06 17:39
>>828
だから、「かもしれん」
830名無しさん:04/01/06 17:39
>>828
OS買う方が苦労すると思われ。
中古でハードごと買う方が楽かと。
831名無しさん:04/01/06 17:40
>>830
かもしれん
832名無しさん:04/01/06 17:51
>>814
可能性は低いですが、ハードの障害ということもあり得ます。
それも含めてメーカーに相談すれば幸せになれます。
駄目だった時には、別の道がないわけでないので、
改めて相談。
833名無しさん:04/01/06 17:58
Athlon64のマイクロATXで自殺しようと思うのですが
おすすめのマザーボードありますか?
オーバークロックしやすいのがいいです。
834名無しさん:04/01/06 18:04
>>833
自作板のおすすめスレに行って下さい。
835739:04/01/06 18:04
たびたび申し訳ありません
よくよく考えてみたら今現在つかっているPCもライセンス違反を犯しているのでは・・・
という不安に駆られたのですが
ライセンス違反がばれるというのはどういうことでおきるのでしょうか?
836名無しさん:04/01/06 18:05
>>835
別に犯罪じゃないので気にする必要なし
837720:04/01/06 18:07
皆さん助言ありがとうございます。
さっきお父さんのしてみたら、そういうシステムは一つも検知されませんでした。
ますます謎です。。。自分で削除したんでしょうか?
PC歴一年のお父さんなのでもっとウトイと思っていたのに意外です。何かそういうことを
サポートしているサイトなんかあるんでしょうか、、、???(もしかしてここの住人?)
ただアイコンはありました。デスクトップ上のは削除したみたいですが、
お気に入りの所にも追加されていることは気づかなかったようです。
(普段お父さんはMSNのブラウザを使用していて、IEは使用していないようなので)


そして履歴を見てみると、fuzokuの文字が並んでありましたので、なにかの間違いかな、
と少々期待していたのに、やっぱり、、、とショックでした。
お父さんを傷つけないよう注意できればいいんですが、やっぱり娘にそういうことを注意
されたらお父さんかなり精神的ショック受けますよね、あぁどうしよう
838名無しさん:04/01/06 18:08
>>835
実際はばれんだろうし、ばれてもそこまで追求はしないと思う。MSの場合。
大口wで ないと費用倒れになるから。

ただし今後のXP以後のOSではどう転ぶかはわからん。
アドビみたいなところもこれから出てくるだろうし。
839739:04/01/06 18:08
>>836
スミマセン・・・・
それを言ってしまうと
いままでのやりとりが全て無になってしまう気が・・・・
840名無しさん:04/01/06 18:11
>>837
「お父さんのスケベェ〜」と軽くからかってやるべし。
あまり強く言わない程度にねw
841名無しさん:04/01/06 18:17
>>837
下を向いてもじもじしながら上目遣いで
「お父さん・・・お風呂・・・一緒に入る?」って一言言えば家庭円満。
842名無しさん:04/01/06 18:20
いい年齢した大人が、子供の言葉ぐらいでショックを受けるかよ。
843名無しさん:04/01/06 18:20
モニター使用。ガンガンとQが入る。で、相手のファイルを見てみる。
おもしろそうなヤツを発見。こっちのファイルを転送してやろうと
画面を見ると・・・ガンガンとQが入るので、そいつのQが画面から消えている!

どーすればいい?
844名無しさん:04/01/06 18:20
>>841
崩壊するやろがw
845名無しさん:04/01/06 18:20
>>724はどなたか分かりますでしょうか?
846名無しさん:04/01/06 18:21
>>837
あのね、男ってねエロには仕方がない生き物なんですよ。
自分はお父さんくらいの年ですが、
時々疎ましいほどです。
だから、その手のことには非常な努力を厭いません。

そうだな〜ワードなどで注意文書を小さく作りHTML保存して
アクティブディスクトップに貼っておくのはどう?
847名無しさん:04/01/06 18:23
>>845
ノートンはきちんとインスコされていなさそうなので、
もう一度入れなおし。
MSNもたぶん同様。
848724:04/01/06 18:28
>>847
ありがとうございます。やってみます。
849名無しさん:04/01/06 18:39
愛人は美人で締まりがいい方がいいけど
嫁さんは賢くて優しい方がいいな
850名無しさん:04/01/06 19:02
記号などの文字が文字化けしてるんですが
治し方がわかりません
851名無しさん:04/01/06 19:04
そうですか。
852名無しさん:04/01/06 19:05
>>850
それだけでは
治し方がわかりません。

テンプレ読んで出直せ
853名無しさん:04/01/06 19:08
自分のIPアドレスとサーバーを知るにはどうすれば?
854名無しさん:04/01/06 19:08
>>853
ipconfig
855名無しさん:04/01/06 19:10
>>853
ttp://www.ugtop.com/spill.shtml
http://taruo.net/e/

どうすればいいのですか?ときちんとした言葉を使うこと
856名無しさん:04/01/06 19:12
>>853

メール欄か名前欄にフュージャネーザンと英字で書くと出てきますが
857名無しさん:04/01/06 19:33
media playerで映像を再生しようとすると
『このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます』といって
閉じてしまうものがあります。たいていの映像は再生できるのですが。
一体何が原因なんでしょうか?
858名無しさん:04/01/06 19:33
>>857
CODECがない
859名無しさん:04/01/06 19:34
顔文字などを登録しすぎたのかIMEの辞書ツールが開けなくなってしまいました。
対処法を教えてくださいませんか?
ちなみに環境はWinXP Pentium III 1.13G HDD=40GB メモリ=512KBのVAIOです。
どうかお願いします。
860850:04/01/06 19:34
これが精一杯です
861名無しさん:04/01/06 19:35
WinMEなんですがいつの間にか辞書のオープンが不可能&スタートボタンの横のショートカットアイコンや参照を使った時等のアイコンが
砂嵐に色のついたようなグラフィックになってしまいました。辞書の方はクリックすると「辞書のオープンに失敗しました」と出ます。
アイコンの方はグラフィックがおかしいだけで起動したりは普通にできます。
以上の事しかどう説明していいのかわからないので、他の事は聞いてもらえれば調べます。
よろしくお願いします
862名無しさん:04/01/06 19:35
>>857
ファイルが壊れている
どうしてもなら、再エンコしてみる。
863名無しさん:04/01/06 19:39
864名無しさん:04/01/06 20:37
モザイクの消し方教えて。
865749:04/01/06 20:38
>>749

のファイルをダウンロードすると勝手に一時ファイルに解凍されてしまう件
誰か、解凍お願いできないでしょうか?

まことに申し訳ありませんがよろしくお願いします
ファイルが直接さわれるところは、右クリック→保存としていますが、リンク貼られているところは
この手が使えなくて。
866859:04/01/06 20:39
>>863
無事解決できました。
ありがとうございました。
867名無しさん:04/01/06 20:40
モザイクというより、ジグソーパズルのように組み替えたやつです。
868名無しさん:04/01/06 20:43
現在MEを使っていて電源が切れなかったりすぐに固まったりしてすごい不安定なのですがこのままXPに上書きアップデートしたら安定するようになるのでしょうか?
フォーマットしてからXPにクリーンインストールしないと駄目ですか?
869名無しさん:04/01/06 20:45
870名無しさん:04/01/06 20:46
>>868
やってみなければわからないが、
以前同じようなことをしたら不安定さは変わらなかった。
871名無しさん:04/01/06 20:51
自分の部屋でインターネットをしたいんだけど部屋に電話回線がありません。
やっぱりリビングからコードを引っ張ってくるしかないのでしょうか?
教えてください
872名無しさん:04/01/06 20:51
無線LAN組む

873パコバリ始皇帝:04/01/06 20:54
>>868
パッコリパコパコ! パッコリパッコパコ!
そりゃ アッホ そりゃ アッホ そりゃそりゃそりゃそりゃ アッホよー アッホよー ♪

おまいはバカかっつっぅ〜のォ〜! だからパコバリしろっつ〜のォ〜!
そういう時にはパコバリすればOKだッつ〜の〜ッw!

パココココココココココココココココココ
パココパココパコココココココォ〜ンw

     パ コ バ リ !

゚(゚^ヮ^゚)゜。マジウケ!!!!!!
パココッコココオw
パコココォ〜ンパココォ〜ンw
パコッ! パコッ!w

マ、マ、マジウケッ!マジウケッ!゚(゚^ヮ^゚)゜。

パコ〜ン パコゥォオオオゥォゥォ〜ォ〜ンw
゚(゚^ヮ^゚)゜。マジウケッ! マジウケエェッェェェェェ〜w!

パッコリパコパコ! パッコリパッコパコ!
パコオォォォォ〜オォォ〜ン!
874名無しさん:04/01/06 20:55
自分のPCのメモリの型番は何処で調べられますか?
875名無しさん:04/01/06 20:57
>>874
メーカーサイトで調べる。
規格はAIDA32で調べる。
876名無しさん:04/01/06 20:58
>>874

>>307でがいしゅつ
877名無しさん:04/01/06 21:03
USBリンクケーブル転送についての質問です。

今私が使っているパソコン(98年富士通製)と
今度、新しく買うパソコン(ショップブランド製)を
USB2.0対応リンクケーブルで繋げた場合、
上手くいくと12Mbpsが確保されるらしいのですが
下記の構成ではそれが可能でしょうか?

両者のOS、CPU、USB規格は
前者がWIN98(無印),PenU400Mhz,USB1.1、
後者がWINXP,PenW2.6Ghz,USB2.0です。

用途はXPの方を重作業、ネット用に使おうと思っているので
一応そこから軽作業用に使う98機への転送が主になると思います。
OSが違ったり(これでLANは諦めました)またメーカー製と自作系との
接続だったりするので、もし問題があればご指摘頂ければ。
878名無しさん:04/01/06 21:20
手持ちのCDをmp3データに変換なんですけど、
普通にWMPで録音で良いの?
こっちの方が音が良いとか変換速度が速いとかありますか?
879名無しさん:04/01/06 21:21
>>878
LAME使え
880名無しさん:04/01/06 21:26
昨日から、パソコン(富士通、WinXP)を立ち上げようとすると、
「WindowsXP」の黒い画面が出て、その次に英文で

「Cドライブのチェックを行います。10秒以内に何かキーを押すとキャンセルします。」

といった具合の事を言われます。
10秒待ち、チェックさせると 「stage 1 of 3 」「stage 2 of 3」「stage 3 of 3」
の三つを終えた後、再起動します。
でも再起動しても前述の英文の画面になり、Cドライブのチェックを繰り返し、また再起動の繰り返し。

英文の画面で、何かキーを押してキャンセルすると、通常に起動します。


システムの復元でもこれといった事が無く、ウィルスも特にありませんでした。
これって治りますか?また、どうしたら治りますか?どうかお願いします。
881名無しさん:04/01/06 21:33
>>880
根本的に駄目っぽ
再インストールおすすめ
882名無しさん:04/01/06 21:34
>>880
Cドライブのエラーチェックをフルオプションでしてみる。
ただしかなり時間がかかります。
883名無しさん:04/01/06 21:36
>>882
そうしても戻るだけだから無駄
経験者だ 俺は
884名無しさん:04/01/06 21:39
>>877
OS違ってもLANは組める。
どっちもWINならとても簡単。
それでLANが組めないようなら、2台使う事はあきらめた方が良い。
古い方は売った方が良い。
それで缶ビール位は買えるから。
885名無しさん:04/01/06 21:40
>>880
物理的にHDDが逝ってる可能性大。
HDD交換しろ。
886名無しさん:04/01/06 21:41
>>880
ローレベルフォーマットからやり直せ
887名無しさん:04/01/06 21:44
>>886
フォーマットの前のドライブのチェックで同じ症状になる可能性も。
俺の知り合いのPCがそういった症状で、結局のところHDDが逝ってた。
888名無しさん:04/01/06 21:47
液晶の画面でも、3Dゲームは十分プレイできますか?
889名無しさん:04/01/06 21:49
>>888
できる
890名無しさん:04/01/06 21:51
>>888
ゲームの種類とディスプレイの性能による。
どんなゲームしたいんだ?
891名無しさん:04/01/06 21:54
cpマスクの外し方教えれ、
892880:04/01/06 21:57
HDDが逝ったんでしょうか…?

大事なデータは今CDに焼きましたが、結局のところこれからどうするべきでしょうか。
とりあえず、Cドライブのエラーチェックをしてみます。
893名無しさん:04/01/06 21:59
>>892
HDDを買う
894名無しさん:04/01/06 22:08
>>892
逝った可能性は大
エラーチェックは再起動時に5ステージで行われます。
運がよかったら不良セクタの回避で何とかなるかも。
895名無しさん:04/01/06 22:13
>>892
外付けのケースに入れれば、データ領域をサルベージ出来る可能性もある
896880:04/01/06 22:15
エラーチェックしようとすると、
「今はできないのでwindowsの再起動後に実行しますか?」
といった具合の事が出て、再起動するのですが、また上のメッセージが出て、なんともなりません…。

これもHDDが関係してるんでしょうか?

そういえば、ここ半年で3回も再インストールするハメになった気が。
やっぱりHDD変えるしかないっぽいでしょうか…。
897887:04/01/06 22:19
>>896
俺が体験したのと同じケース。
そのときはブート領域が物理的に壊れてた。

898しつもんもん:04/01/06 22:24
PC:NEC VALUESTAR NX V516C
OS:Windows98
HDD:2GB
メモリ:64MB

現在上記の環境でインターネット等作業しているのですが、容量的にかなり疲れてきました。
そこで、HDDとメモリーを交換しようと思うのですが、どれを買って良いのかさっぱりわかりません...。
店の人に尋ねるにしても何を説明すればよいかアドバイスください。
よろしくお願い致します。
899名無しさん:04/01/06 22:25
>>898
すべて新調した方が幸せになれる
900877:04/01/06 22:26
>>884
95系のOSとは相性が悪いと聞きましたが大丈夫なんですか。
ならLANでもいいのかな……丁度今も家庭内LANでネット接続していますし。
901877:04/01/06 22:28
ああ、言い忘れましたがご回答ありがとうございました。
902パコバリ大帝:04/01/06 22:28
>>880
パッコリパコパコ! パッコリパッコパコ!
そりゃ アッホ そりゃ アッホ そりゃそりゃそりゃそりゃ アッホよー アッホよー ♪

おまいはバカかっつっぅ〜のォ〜! だからパコバリしろっつ〜のォ〜!
そういう時にはパコバリすればOKだッつ〜の〜ッw!

パココココココココココココココココココ
パココパココパコココココココォ〜ンw

     パ コ バ リ !

゚(゚^ヮ^゚)゜。マジウケ!!!!!!
パココッコココオw
パコココォ〜ンパココォ〜ンw
パコッ! パコッ!w

マ、マ、マジウケッ!マジウケッ!゚(゚^ヮ^゚)゜。

パコ〜ン パコゥォオオオゥォゥォ〜ォ〜ンw
゚(゚^ヮ^゚)゜。マジウケッ! マジウケエェッェェェェェ〜w!

パッコリパコパコ! パッコリパッコパコ!
パコオォォォォ〜オォォ〜ン!

903名無しさん:04/01/06 22:36
ノートパソコンのバッテリを長持ちさせるには、どういう風な使い方をすればいいのですか?
904 ◆hachiJGNvo :04/01/06 22:37
>>898
もうそのスペックじゃなにやっても無駄だろ。
せめてメモリが192K以上あるなら・・・。

ディスプレイ使い回しなら7万で買えるぞ。NEC直販で。
905名無しさん:04/01/06 22:37
>>903
使わない
906名無しさん:04/01/06 22:37
>>896
XPや2kでは起動ドライブは再起動時Windows以前に行われるので、
再起動時に実行で問題ないはずですが、実行されないのはおかしいですね。
たぶん毎回スキャンディスクが立ち上がるのと根は同じだと思います。
レジストリかどこかのファイルに書き込まれていると思ったのですが、
脳が不良セクタ状態で、思い出せません。
チコッと調べてみますね。
907名無しさん:04/01/06 22:39
>>898
中古屋で五万くらいで売っているパソコンもそれに比べればスパコン並。
自作するかDELLとかで頼むとかした方が良い。
908名無しさん:04/01/06 22:40
>>903
充電しても三十分くらいしか動かなくなったら、熱湯に浸す。
909 ◆hachiJGNvo :04/01/06 22:40
128Mだったよ・・・死
910名無しさん:04/01/06 22:41
>>904

初心者が適当なこと言ってんなよな
もし初心者じゃなかったらバカだね
MBとKB間違えてるしね
911名無しさん:04/01/06 22:42
メモリ増設を考えていますが
PCには「Expands to 256MB」とあります。
今付いているメモリも合計して256MBまでなのでしょうか?
912◇HHHOOO:04/01/06 22:43
名前のらんに◆やると色が付かなくなるんだけど
どうやったらつくようになるんですか?

あと名前の所にアルファベットを書くと太文字になって
しまうんですけど…904さんのようにするにはどうすれば
よろしいのでしょうか?

お願いします。
913名無しさん:04/01/06 22:46
>>912
スレ違い
914名無しさん:04/01/06 22:48
>>912
2ch初心者用の板へ
http://etc.2ch.net/qa/
915898:04/01/06 22:48
ディスプレイをそのままで、本体だけ替える事も可能なんですか?
別にどの本体を購入しても良いんですか?
NECのディスプレイだからNECじゃないと駄目だとか無いんですか?
916名無しさん:04/01/06 22:49
>>911

せめてPCの型番ぐらい書いてほしいものだがどうやらそうっぽい。

>>912

http://info.2ch.net/guide/
917◇HHHOOO:04/01/06 22:49
>>913
すいません。いちおこれは、PCに関することなのかなと思いまして…。
これは、どこで聞けばよろしいのでしょうか?
スレ汚してしまってごめんなさい。これだけでもお願いします。
918名無しさん:04/01/06 22:49
>>915
別に問題ない。自作だろうがNECだろうが他社だろうが繋げ
919名無しさん:04/01/06 22:50
>>915

とりあえず端子がD-Sub15ピンなら大丈夫
920911:04/01/06 22:52
Aptiva20J?でした。
どうもありがとうございます。
921名無しさん:04/01/06 22:54
http://121ware.com/community/navigate/support/download/
svrt/controller?id=0&action=downloadSeriesResult&totalCountRows=272&EX_GROUP_ID=A001001000&EX_GROUP_ID_LINK=A001001007&BV_SessionID=NNNN0818912985.1073396768NNNN&BV_EngineID=cccjadckggfffdgcflgcefkdgfgdffk.0&ND=7613&order=asc&field=prod_id
121ware.comでVALUESTAR NX V516C
って見つけられないや。

身近に、K6-2 266MHz、メモリー128MBで、メールとWORDと
EXCELやって、頑なに、これでい十分って言ってる人間を知ってるから
全く反対でもないんだが

CRTについては、RGB15ピンなら、NXは、VGA、VESA互換性だと思った
ただ、仕様が確認できない
922名無しさん:04/01/06 22:56
9231/2:04/01/06 22:57
DVD-Rについて質問です。

使用OS:WindowsXP  機種:ダイナブックE8/X19PDE
使用アプリケーション:ドラゴンドロップ
書き込みしようとしてデータは約1.3GB。

今まではDVD-RWばっか使用してたのですが、先ほど
初めてDVD-Rへ書き込みをしようとして突然エラーしました。
一番初めに『16ビット以下のOSでは追加書き込みが出来ない場合が〜』と
忠告メッセージが出たので一応ヘルプ読み問題ないと思い書き込みを開始。
が、約50%程処理が済んだ所で、突然エラーメッセージと共にペッっとディスクが吐き出されました。

以後どうあがいてもメディアが対応していない等、
その類のエラーがでて書き込み自体が不可能になってしまいました。
ドライブがディスクに対応していませんというエラーまで発生。
3時間ほど格闘するもたいした知識もない上に
エラーコードもヘルプにはない物だったので原因さえもわからず。
9242/2:04/01/06 22:58
その後DVD-RWのデータをクイック消去しようとしたんですが
その時も処理が半分も終わらないうちに、突然エラーが。
こちらは再起動したら問題は解消されました。
なぜかDVD-RWへの書き込みは可能なんです。

書き込み中には一切パソコンに触っていないですし、書き込みに伴い
何か設定を変更したという事もありません。(初期のまま)

似たようなエラーで去年の11月にも修理にだしています。
その時はCD-Rを一切認識しなくなりました。
電気系統の伝達がどうとかで、ドライブ交換をしました。
(その時もDVD-RWへの書き込みは可能だったんです)
925名無しさん:04/01/06 22:59
どこのメディア使ってるかも書けば?
926名無しさん:04/01/06 22:59
>>915
漏れの友人は自作PCに NEC ValueStarV13 についていた15インチCRT(D-Sub15pin)つなげてるよ。
927名無しさん:04/01/06 22:59
>>923-924
書き込みしようとしたメディアのブランドは?
928名無しさん:04/01/06 23:06
>>925
色々なメディアでためしましたか?
DVDは相性とかメディアの品質にかなり左右されます。
929923-924:04/01/06 23:07
>>925 >>927
すみません、どこに書いてあるのでしょうか?;
930名無しさん:04/01/06 23:08
だからDVD-Rはどこのメーカーのディスクを使っとるのかと聞いとる。
931923-924:04/01/06 23:09
>>930
DVD-RはTDK製です。一応推進メディアみたいだったので
932名無しさん:04/01/06 23:10
じゃあ今度はTDK以外のDVD-Rでやってみろ。
933名無しさん:04/01/06 23:10
>>931
ドライブの型番は?
934名無しさん:04/01/06 23:10
せっかくPC買ったんですが、
PCのスペックや機能をフルに使い果たせそうにない

ネットもいまだにダイアルアップだし・・・
一応、ネット、TV、音楽、ゲームくらいしか使ってない

他にどんな用途で、またどんなことを始めてみたらいいでしょうか?

スペックは
Pen4 2.6GHz
メモリ 512MB
HDD 120GB
RADEON9600
935名無しさん:04/01/06 23:11
そのPCを売ればいいと思うよ。
936923-924:04/01/06 23:11
>>933
あ、それが何処に書いてあるのか分からないんです;
937名無しさん:04/01/06 23:15
>>936
コントロールパネル→システム→デバイスマネージャー
で型番の確認できますよ。
938名無しさん:04/01/06 23:17
インターネットで、携帯のサイトもみれますか?
939名無しさん:04/01/06 23:18
見られたり見られなかったり
940名無しさん:04/01/06 23:19
今、新品で出回ってるノートパソコンの平均寿命ってどれぐらいですか?
941名無しさん:04/01/06 23:20
モノによるとしか言い様が無い。
942名無しさん:04/01/06 23:20
>>938
基本的にPCからることが出来るが、
・機種依存文字は正常に見れない
・サイトによってはPCからのアクセスを規制している
というのがある。
943923-924:04/01/06 23:25
>>937
トライブの型番確認できました。(以下ですよね?;)

ドライブ:MATSHITA DVD-RAM JU-810
944名無しさん:04/01/06 23:29
>>940
大修理無しという前提だと、液晶パネルの寿命かな。(5年程度)
大古機を持っているが、液晶以外はバリバリ動く。
ただしスペック的に今では問題外。
945923-924:04/01/06 23:31
あー…MATSHITA DVD-RAM UJ-810でした。
946940:04/01/06 23:40
>>944
よくわかりました。ありがとうございます。
947名無しさん:04/01/06 23:41
>>945

そのドライブ、倍速メディア対応なの?
948923-924:04/01/06 23:44
>>947
ちょっと良く分からないのですが、
書き込み速度は、1×(DVD-R/RW)になっています。
949名無しさん:04/01/06 23:49
>>948
なるほどね
等倍や2倍速ドライブは4倍速対応メディアを使うと
不具合が多く出る。
ファームアップしなさい。
950名無しさん:04/01/06 23:51
a
951名無しさん:04/01/06 23:52
dellの個人事業主・SOHOのお客様っていうのは一般人でも買っていいんですか?
952923-924:04/01/06 23:55
>>949
重ね重ねすみません…ファームアップってどうすれば…。ああ…スミマセン(ノд`)
今ちょっと検索してみたんですがヒッス数が多く。
ネット接続しないと無理ですか?(ノートは接続してないんで)
953名無しさん:04/01/06 23:59
>>952
どちらかというと初心者板だねキミは、

ファームウェアのアップデートということ
メーカサイトからファイルを落として実行するだけ。
注意書きを良く読むこと。
954名無しさん:04/01/07 00:01
955名無しさん:04/01/07 00:05
>>952

とりあえずその書き込みできなかったDVD-Rのメディアが
倍速メディアかどうか。
またマニュアルに倍速メディアについての
取り扱いについての確認。

先にしてみたら?
956名無しさん:04/01/07 00:08
>>900
問題なくLAN組めるけど。
HDDのフォーマット形式の違いから、98側からXPのふぁいるが読めないケースがあるが、
XP側をパーティション切ってデータ保存用としてFAT32でDドライブをフォーマットすれば無問題。
957923-924:04/01/07 00:12
>>955
1〜4×高速記録が可能になってるた…。
とりあえずマニュアル読んで出直しまつ。

>>953
うん。だから初心者スレに書いてる。
958名無しさん:04/01/07 00:14
>>956
NTFSでも問題なし。
というか、
ディスク管理はOSがしてLANではOSが渡す仕組みだと思うが。
ソフトを使うけどMacとの間でも問題なし。
ttp://www.winningrun.co.jp/jpn/prdct/prdct_cnt/dave/dave.htm
959名無しさん:04/01/07 00:17
>>958
FAT32のPC側からは、NTFSのファイルは読めないんだよ。
ファイルの共有化が出来ない。
受け渡しは何の問題も無いんだけどね。
960名無しさん:04/01/07 00:17
>>957

おい、DVD-Rの推奨メディアにTDKってマニュアルのどこに書いてある?

んでな、ここはパソコン一般板の初心者スレで
>>953が言ってるのは初心者板http://pc2.2ch.net/pcqa/
961958:04/01/07 00:34
>>959
それは失礼いたしました。認識違いだったようです。
962923-924:04/01/07 00:38
DVD-R for General Version2.0に対応したDVD-Rを使へって
書いてあって、一応TDK製のもこれに準拠してるみたい。
けど、倍速が違うだけでダメなんだろうか?

DVD-Rメディアへは松下とかが推進だった。
DVD-RWばっか使ってたんで勘違いしてた事に今マニュアル見返してて気付いた。>>960
963名無しさん:04/01/07 00:52
964 :04/01/07 01:02
ネット上や一般の大型店舗で
ノートパソコンを買い取ってくれるところはありますでしょうか?

それと、もし売れる場合、SHARPのMebius PC-RD1-D4Uはいくらで買い取って頂けるでしょうか

ご返答、よろしくお願いします。
965名無しさん:04/01/07 01:14
>>964
ソフマップにでも逝け。
買い取り価格なんぞコンディションで大幅に違うから、見積もりしてもらえ。
966名無しさん:04/01/07 01:36
Macネスケ4.7で入力してたら、
変換の候補はちゃんと漢字とかカタカナとかでるのに、
それ選んでエンター押すと、アラビア語みたいなのが
でるのなんでですか?
967:04/01/07 02:17
HPのパソコン買おうかと思ってるんですが、
販売店一覧に載っていた店にいきましたが、
カタログさえ置いていませんでした。
どこかカタログとか置いてるところ知りませんか?
というか、DELLとHPだとどっちがいいんでしょうか?
968:04/01/07 02:30
仕事でマカだったんですけど
あまりにもマック駄目なんでサブにインターネットとか
メール中心にwinに乗り換えようと思って
DELLにしようかと思ったんですが、2ちゃん見ると評判悪くて…
20万位でデスクトップでモニターも含めて一式買うとしたら
どこのが良いんでか?VAIO?NEC?教えて下さい。
969名無しさん:04/01/07 02:41
Adisk read error occurred
press ctrl+Alt+Del to restart
と表示されて起動しません・・・
何度restartしても同じ表示の繰り返しです。
どうしたら良いのでしょうか?
970名無しさん:04/01/07 02:45
>>969
本当に助けて欲しい場合はOSくらいは最低書き、
直前はどうだったのかくらいはかけ。
でない場合は初心者板でいたぶられてこい。
971名無しさん:04/01/07 02:47
>>967>>968
車はどこのメーカーが良いのですか?
または、家電はどこのメーカーが良いのですか?
と同様に、返答不能。
用途とその人に望みによって様々。
972名無しさん:04/01/07 02:48
スレ違いかもしれないが、3.5インチハードディスクをデータ保存用にノートパソコンで使いたいんだが、USBかPCカードで簡単に使える方法は無いかい?
973名無しさん:04/01/07 02:49
>>972
外付けケース買う。
974名無しさん:04/01/07 02:50
>>973
ケースだと最低1万するので、なるべく安い方法で使いたいのだが、どうだろうか。
975名無しさん:04/01/07 02:50
976名無しさん:04/01/07 02:52
>>968
サブでネットやメール中心に使うくらいなら
そんなに2chの評判に流されなくてもいいと思うよ。




977名無しさん:04/01/07 02:52
>>974

ねえよ。貧乏人はPC止めたら?
978名無しさん:04/01/07 02:53
PCカード⇔IDE変換など出来ないかと考えたのだが、今の技術では無理か・・・
979名無しさん:04/01/07 02:54
XPでNET中落ちて
Adisk read error occurred
press ctrl+Alt+Del to restart
と表示されて起動しません・・・
何度restartしても同じ表示の繰り返しです。
どうしたら良いのでしょうか?
980名無しさん:04/01/07 02:54
>>977
無理
981名無しさん:04/01/07 02:55
>>977

あるだろ。

>>978

無理じゃねーよ。
982名無しさん:04/01/07 02:56
>>979
>どうしたら良いのでしょうか?
どうして欲しいのか明確に書くこと。

個人的な意見を書けば、
あなたのPCがどうなろうと好きにすればよい。
983名無しさん:04/01/07 02:57
975sのはよさそうですね。参考にさせていただきます。
984名無しさん:04/01/07 03:01
ていうかケース以外で>>974ができる方法があるなら教えてくれ。
985名無しさん:04/01/07 03:03
986名無しさん:04/01/07 03:03
>>984
ジャンクでケースの中身を探し出す。
な訳無いね(w
987名無しさん:04/01/07 03:05
すいません、林檎はどの板になりますか?
988名無しさん:04/01/07 03:05
>>985
怪し〜〜い
少し感動した
989987:04/01/07 03:07
すいません、見つけました。
990名無しさん:04/01/07 03:07
991名無しさん:04/01/07 03:09
992名無しさん:04/01/07 03:11
992
993名無しさん:04/01/07 03:11
>>991
値段が安いので、>>985の勝ち
994名無しさん:04/01/07 03:12
993
995名無しさん:04/01/07 03:14
994
996名無しさん:04/01/07 03:15
995
997名無しさん:04/01/07 03:16
996
998名無しさん:04/01/07 03:17
ずれてる
999名無しさん:04/01/07 03:18
1000
1000:04/01/07 03:18
971.976さんサンクス。DELLも含めてもう一度考えてみます。
ただ、パソコンでテレビやDVDを観る気はしません。
シンプルで丈夫で長く使える。値段と品質のバランスが良いのが
欲しいんですが。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。