それでも Gateway ユーザーなのよ→ Vol 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1msBlast
確かに日本から撤退しちゃったけど。。。
サポセンはつながらないけど。。。
牛だけど。。。
それでもGatewayを使ってる人集まんなさい!
出来たら使用機種なんて書いてちょ。


過去スレ
それでも Gateway ユーザーなのよ→ Vol 1
 http://pc.2ch.net/pc/kako/1008/10086/1008679918.html
それでも Gateway ユーザーなのよ→ Vol 2
 http://pc3.2ch.net/pc/kako/1022/10227/1022747283.html
それでも Gateway ユーザーなのよ→ Vol 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1038523507/l50

関係スレは>>2-3

2msBlast:03/08/17 01:09
情報収集なら

↓Gateway全般の話題はこちらから
『牛飼い掲示板』
 http://forum.nifty.com/fgateway/bbs2/index.html
『「Gateway使いの人集まれ!』
 http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1835066&tid=gatewaybbha4a4a4nbfmbd8a4dea4l&sid=1835066&mid=1&type=date&first=1
『GATEWAY Help Spot』(ドライバーなどのダウンロードサービス)
 http://www.gw2k.co.jp/helpspot/download/
 http://www.jp.gateway.com/helpspot/download/
↓CPU交換・改造はこちらから
『GATEWAY製PC−CPU交換』
 http://www.geocities.co.jp/Foodpia/6036/
『GatewayPC改造日記』
 http://www.remus.dti.ne.jp/~tomonet/
『GATEWAYミドルタワー市販ATX電源交換』
 http://www.nifty.ne.jp/forum/fgateway/report/tona/index.htm
『Albatron PX865PE PROのレポート!』
 http://mikitaropc.infoseek.livedoor.com/subpage.PX865PE%20PRO1.html
『サイレントキング300Wに換装』 
 http://members.tripod.co.jp/eri_yuri/gateway/
『牛(GATEWAY G6−300)のアップグレード作業の様子 』
 http://www.niji.or.jp/home/marino/me/upgrade.html
3msBlast:03/08/17 01:09
↓Windows関係のトラブルはこちらから
『WIN FAQ』
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/

↓CPU、HDなどパーツの値段、通販はこちらから
『価格.COM』
 http://www.kakaku.com/pc2/

関係スレ

「Gateway元社員の消息 2 」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1018190676
4名無しさん:03/08/17 03:30
>>1 乙!

我が愛機SELECT950もそろそろ引退か・・・
5名無しさん:03/08/17 04:00
>>1 乙〜〜〜。
我が家のSELECT650は臓器移植の予定。
何とかデュアル化できれば...
6名無しさん:03/08/17 05:51
>>1
モツカレー。
GP7-450末永く・・・・・。
7名無しさん:03/08/17 08:05
>>1
乙彼〜

GP6-400使っているけど、大事に使うつもり
HD増設しようかな  
8名無しさん:03/08/17 09:59
ヴィソースに、CD-R/RWの交換をお願いしたら、2年も前の製品が付いてきた。
R8倍速、RW4倍速、読み込み32倍速。
交換する前は、Rが40倍速だったので、かなりがっかりした。(T_T)

ヴィソースって結構前の部品に代わったりって言うのが多くない?
9名無しさん :03/08/17 10:21
オレもGP6-400
DVDは見れるけど、DivX5 640*480←こうゆうのダメ
10名無しさん:03/08/17 12:40
ああ、Gatewayのスレッドがあるなんてちょっと感激だ。
G6-350使ってますよ。
HDDの増設をしてみたいんだけど、何GB以上はダメとかあるの?
11名無しさん:03/08/17 15:00
乙〜♪
俺は、そろそろ新しいのが欲しいGP7-450使いです。
これ、処分するのに10月から7000円取られちゃうんだよね。
今買い替えると取られないけど、まだ使えるし。
ここが考えどころ。
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
134:03/08/17 21:45
ワォッ!みんなスゴイな〜。
俺ももうちょっとがんばってみよう。
14名無しさん:03/08/17 22:51
GP6-400C(フルタワー)をずっと使ってて電源が
壊れちゃったんで、交換しようと思います。

今のが200Wみたいなんで、ついでに
容量アップをしようと思うのですが、買ってくるのは
一般的なATX電源で大丈夫でしょうか?

もう一台の自作機と見比べると、どうもネジの
位置が違うのですが、、、。

ちなみにケースは
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~komazaki/gp6.gif
これです。
15名無しさん:03/08/17 23:05
>>8
よくあるらしいね
ビデオカードで同じような話を他で見たよ

>>10
32ギガの壁でぶつかりそうな気がする
30GB程度で抑えておくのがいいかも

>>14
フルタワーの電源もミドルタワーと同じように改造すれば
サイレントキングの電源とかつけられると思われ

ここ参考にしてくれ
『 電源のお話をしませんか?』
http://211.125.95.167/racxf000/public_html/fgw/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=dt1&tn=0304


16名無しさん:03/08/17 23:18
>>10
440LXのGP6-233で、80GB+20GBで使っていたことがある。
G6-350ってことは440BXだろうから、最新のHDDでも大丈夫なんじゃないかな。
バスは下位互換で遅くなるだろうけど。
17名無しさん:03/08/17 23:39
>>15
ども。
とりあえず、さらっと読んでみました。
やっぱり、加工しないといけないんですね、、。

ちなみに、このマザーをほかのケースに付けると
したら、普通のマイクロATXのマザーとして
使えるんでしょうか?

教えて君で申し分けないです。
1814:03/08/17 23:54
お騒がせしました。
先ほど教えていただいたページを詳しく
読んでたら、普通のATX電源の穴も
ちゃんとある事に気づきました(汗

ツインファンでなければ大丈夫なようです。
1910:03/08/18 00:19
>>15-16
どうもありがとう。調べて増設してみます。
20名無しさん:03/08/18 00:27
GP6-350にCD-R/RWとメモリを増設して使っとります。HDがそろそろヤバイかもなんで
ディスプレイだけ使いまわしでそろそろ買い換えようかなと思う今日このごろです。
(´-`).。oO(そういえば牛柄のステッカーどこいったんだろ??)
21名無しさん:03/08/18 07:26
>1
乙!
しかしGP7-450ユーザーが結構いるようでなんかうれしいなぁ(w
22名無しさん:03/08/18 13:40
>>11 >>21
GP7-450→メモリ256MB・HDD80GB・GeForce4 MX 440で延命中。
PowerLeap iP3-T Ver2.0と鱈セレ1.4にCPU変更してさらに
あと2年は使うつもりです。(金欠で、まだ購入してませんが・・・)
鱈セレ1.4生産中止、品薄なんで早めに購入したいです。
こちらを参考に。みなさんまだまだBX現役で使っておられますYO。

【いまさらですが】440BX総合スレ【究極延命Part7】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055937378/
23名無しさん:03/08/18 23:31
>>20
HDだけ新品に変えて使うべし
まだまだ使えるにょ
24 ◆yGc901IHsA :03/08/19 00:05
>>1
>サポセンはつながらないけど。。。
最近同じ日に二回サポセンに電話したけど繋がったよ。
待ち無しでオペレーターの方が出てきた。
25名無しさん:03/08/19 13:30
GP7-450使ってるんだけど、リアにケースファンを取り付けて
4.3Gと60G2台のHDD冷やしてるんだけど、電源に付いていて
CPUを覆っている黒いプラスチックカバー邪魔だよね。
あの黒いカバー外したらHDDの温度2〜3度下がった。
ケース内のエアフローが良くなったのかな。
リアにケースファン付けたら黒いカバーいらないですよね。
ケース横の小さな穴の集まりの所も、いらないマウスパッドを
セロハンテープで貼り付けて閉じてます。
あそこを閉じるのにマウスパッドちょうど良い大きさでした。
音が多少うるさくなったのと、CPUの温度をどんなソフト使っても
見れないので多少心配してますが、あれだけデカいフィン付いてる
からCPUファン付けなくても大丈夫ですよね。

長文スマソ。牛ケースなどのお話でした。
26名無しさん:03/08/19 22:10
CPUのヒートシンクを優先的に冷却させるためじゃねーの?
実際に効果があるか知らんが
27名無しさん:03/08/20 00:18
>>25
おれは取ったよ。G6-450(PII)
ファンレスシンクではとても使えないCPUになったからだが。
で、アルファのP3125が付いてた。w
今は鱈セレと下駄でPEP66
28名無しさん:03/08/21 11:14
>>25
電源のファンにCPUクーラーのファンを兼ねさせる発想でしょうな

漏れはGP6のP2-400を、オクで落としたP3-550に換えたとき
リテールファン付きだったので外しました。
ママンにCPUFAN用のコネクタがあって助かったけど、
ファンが増えた分うるさくなった遠い日の思い出
(サスペンドしてもファン止まらないし‥‥)

今は内臓全取っ替え済み(w
29名無しさん:03/08/21 15:59
で、440BXボードに載るnVidiaのチップで動作確認済みの物は
Ti4200が最高なのか?

価格.comでELSA GLADIAC 525も何時の間に消えているし
30名無しさん:03/08/21 23:09
前スレをちゃんと埋めろやボケ共が!
31名無しさん:03/08/22 00:48
>>30
ぷりっ
32名無しさん:03/08/22 14:33
G6-400(改)使ってるんですが、XPをセットアップしてたら
途中でキーボードとマウスが反応しなくなってしまい
電源を強制OFFせざるを得ませんでした。
何か解決策はありませんか?
ちなみに98無印のセーフモードで起動した時もマウスが動きません。

変更履歴
CPU:PII400→P!!!850(slot1)
メモリ:128MB→512MB(256+128+128)
OS:Win98→98とXPデュアル(失敗?)
HDD:6.4G ATA66→6.4ATA66+20ATA66+60ATA133(ボード使用)
LAN:無し→FNW9700-T
モデム:撤去

そういえば最近DVD-ROMの読込も怪しい…(汁
33名無しさん:03/08/22 14:50
米Gatewayの700XL良いなぁ・・・日本でも販売せんかなぁ。
34名無しさん:03/08/22 15:23
前スレ877で、profile(K6-400)を修理に出した者です。
今日、HDDの取り替えを終えて帰ってきました(嬉!)。

が、取り出して気づいたのですが、これってまっさらな状態なんですよね?。
もう一度、win98を再インストールして、update(IEもアウトルックも)しないと
まずい訳ですよね?。
接続したら、updateの前にいきなりウイルス感染なんてしないものでしょうか?。
ソフトを先に入れておいても、そっちのダウンロードが間に合わなかったらアウト?。
ネットには使わない方がいいんでしょうか・・・。
超初心者の質問で申し訳ありません。
教えていただけると嬉しいです。お願いします。
35名無しさん:03/08/22 15:56
>>34
まあ念の為ネットに接続する前にウィルス対策ソフト入れとけば大丈夫だと思うよ
あらかじめ最新のウイルス定義ファイルをダウンロードしてCDRWとかに焼いておくと良いかも
36名無しさん:03/08/22 16:32
>35さん、ありがとうございました。
ウイルス対策ソフトのupdateを先にやってみます。
うまくいくといいな。
37名無しさん:03/08/22 18:20
34です。
嬉しいことに、win98はインストールされていたので、ひとつ手間が省けました。

で、早速、ウイルス対策ソフト、入れました。
それからADSLに接続しました。
ウイルスソフトのupdateもできました。

・・・が、IEに接続できません(アウトルックもだめ)。
発信音が聞こえないと表示されます。
IEの接続ウイザードも設定しましたが、やっぱりだめです。
先にADSLに接続しておいてもIEは開きません。
ADSLのテスト画面にもつながりません。
他にどこを設定したらいいのでしょうか?。
すみません、よろしくお願いします。

38名無しさん:03/08/22 19:33
>>37
修理やさんが、テスト用に使うプロバイダ用の設定を残したままにしてあるんじゃないのかなあ。
IEの「接続」の設定はどうよ?
39名無しさん:03/08/22 20:19
ちょっと違うかもしれませんが、こちらに逝ってみてくれ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/

Win98/98SEは TCP/IPドライバ(vtcp.386)のアップデートが必要

【これは必須です。DLしてインスコしましょう。】
PPPoE接続時の無応答対策
あたりを見てくれ。
あとインターネット(IE)のプロパティの接続タブでダイヤルアップを
使わないなら削除、LANの設定ではチェックをすべて外す。
コントロールパネルのネットワークの設定で必要ないモノを削除。
最近自分に必要ない知識だったので脳内から削除してしまいまして
うる憶えですいません。

スレ違い、長文スマソ。
40名無しさん:03/08/23 12:02
34です。
いろいろとありがとうございます。
あちこち見てみましたが、何がどうなっているのか・・。
ADSLには接続できているのに(ウイルスソフトが最新版であることが確認できます)、
IEを開くと、もう一度、接続する画面が開きます。
変だなと思いつつ、接続をクリックすると発信音がないと言われてしまいます。
LANにはしていないし。

>Win98/98SEは TCP/IPドライバ(vtcp.386)のアップデートが必要
これは、XPのパソでCDにダウンロードしても使えますか?。
IEが開けないので、牛からは直接MSNのサイトに行けないのです。

ってか、液晶に5ミリくらいの抜けを発見・・輸送中にでもぶつけたのか。
41名無しさん:03/08/23 18:58
>>40
ADSLはどこの回線をお使いなんですか?
42名無しさん:03/08/24 00:40
>34です。
何度も個人的なことにスレを使って申し訳ありません。

ADSLはNTTのフレッツを使っています。
これを設定しただけでは、IEでのネット接続は出来ないのでしょうか?。
ソフトが開かないなんてあるのかなあ。
4年前の牛なんですが、XPが入れられるならその方がいいんでしょうか・・。
修理代でもう貯金ないでんすけど・・。
もう少し98で粘ってみます。
43名無しさん:03/08/24 00:50
>42
「接続」のところで「ダイヤルしない」になってる?
ADSLでルーター使ってるならフレッツのツールは入れる必要ないよ。
ルーターでPPPoE設定しとけばいいんだし。

パッチは他のPCで落として、牛にコピーして実効すりゃOK。
CD-Rとかからのコピーの場合、一応「読みとり専用」属性を解除した方がいいかも。
44名無しさん:03/08/24 18:04
34です。
何度も教えていただいてありがとうございます。

>Win98/98SEは TCP/IPドライバ(vtcp.386)のアップデート
CDからダウンロードしてインストールできました。
ありがとうございました(深々)。

でも、IEは開きませんでした・・なぜ?。
>テスト用に使うプロバイダ用の設定を残したままにしてあるんじゃないのかなあ。
もしかしたらこれかもしれないと思ってダイヤルアップネットワークに作られていた接続を削除して
「新しい接続」だけ残して開きなおしたら、今度は「インターネットオートダイヤル」という窓が
開きました。
接続を作り直せということらしいです。
で、接続先の番号とか入れて設定しなおしてみたのですが、やっぱり発信音がないと言われてしまいました。

>ADSLでルーター使ってるならフレッツのツールは入れる必要ないよ。
MN2と言うモデムからつないでいます。
どうしてフレッツからは接続できているのか不思議です・・。

MSNのサイトってわかりにくい・・涙
45名無しさん:03/08/24 23:11
>もしかしたらこれかもしれないと思ってダイヤルアップネットワークに作られていた接続を削除して
>「新しい接続」だけ残して開きなおしたら、今度は「インターネットオートダイヤル」という窓が
>開きました。
>接続を作り直せということらしいです。
>で、接続先の番号とか入れて設定しなおしてみたのですが、やっぱり発信音がないと言われてしまいました

接続先の番号とかって・・・ADSLでは必要ありません。
★★★【フレッツ接続ツール】★★★をインストしましょう。

☆☆☆【ダイヤルアップ接続は使いません】☆☆☆

コントロールパネルのネットワークのネットワークの設定タブの
現在のネットワークコンポーネントにあるダイヤルアップネットワークを
削除してOSを再起動。

42さんの言うとおりインターネット(IE)のプロパティ接続タブで
★★★【ダイヤルしない】★★★をチェックする。

>MN2と言うモデムからつないでいます
上記にもカキコしましたがルーター使わず
モデム直らしいので★★★【フレッツ接続ツール】★★★をインストして
★★★【フレッツ接続ツール】★★★を起動してインターネットに接続する。
★★★【フレッツ接続ツール】★★★の設定はNTTから貰った取説見て
頑張って下さい。

スレ違い、長文スマソ Part2 (誤字脱字があった場合はご勘弁を・・・)
46名無しさん:03/08/25 12:38
34です。
IE、開けました!!!。
おかげさまで、updateもできました。
ほんとうにいろいろとありがとうございました(平伏)。

>★★★【ダイヤルしない】★★★をチェックする。
が必要だったみたいです。
何日もお騒がせして申し訳ありませんでした。

可愛い牛で、また2ちゃんを楽しみたいと思います。
本当にありがとうございました(深々)。
47名無しさん:03/08/25 21:06
>>46
おめでとう
48名無しさん:03/08/25 21:08
低レベルな質問かもしれませんが、どなたか知識ある人がいたらどうぞ教え
て下さい。

PERFORMANCE600ユーザーなんですが、OSを98から2000にアップグレード
しました。単純にアップグレードしただけで、BIOSとかドライバとかは何もして
ません。

とりあえず音も出るし、画面も今まで通りに見える気がするので特に問題を
感じずに使っていたのですが、ゲームをしてみて異変に気付きました。
明らかに細かい文字やデザインが崩れて汚いんです。
デバイスマネージャでサウンド・ビデオ・ゲーム関連のところを見ると、98の
時と少し違うのですが、このあたりに原因があるのでしょうか?

一応、デバイスマネージャ画面のキャプを貼っときます。
上が98でsystemCD4.2jでドライバーをインスコした直後です。
下が現在の2000のものです。

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1061812577.png
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1061813218.png

もしかしたら、ドライバー類もアップグレードしなければならないんでしょうか?
でも、どこからどうすれば良いのかよく解らないんです・・・
教えて君で申し訳ないんですが、誘導だけでもしていただければ助かります。
4948:03/08/25 21:09
すみません。
上の画像は上下逆です。
上が現在の2000のもので、下が98の時です。
50名無しさん:03/08/25 21:35
>>48
そりゃデザインが崩れているんじゃないだろ

画面のプロパティ→デザイン
で各文字の設定がTahomaとかになっているじゃろ
それを MS UI Gothicに変更してみな
51名無しさん:03/08/26 00:18
>>48
Windows Updateで最新のドライバや重要な更新が無いか
チェックしたほうがいいですよ。
最近流行してるウイルス等の問題がありますので。
5248:03/08/26 00:19
>>50
フォントが崩れてるとかではないんですよ。
ゲーム画面上のトランプや麻雀パイの図柄などが滲んだように
潰れてしまってるんですよ。

因みに48の画像で使用されているフォントはtahomaではなく、
Ticago_bフォントをFontlink機能でOsaka-UIと組み合わせたものです。
5348:03/08/26 00:20
>>51
後出しでスマンが、WindowsUpdateは一日一回のペースで
やってますです。
54名無しさん:03/08/26 00:22
>>51
こちらにでも逝っといたほうがいいかも。
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/
55名無しさん:03/08/26 00:23
>>53
そうでしたか・・・・・・・・・・・・・・・・。
56名無しさん:03/08/26 00:35
>>53
一応ここもオススメです。

http://winfaq.jp/w2k/
57名無しさん:03/08/26 00:39
>>52
ビデオカードのドライバが標準ドライバになってるような・・・
↓のサイトに逝ってお使いの環境に合ったドライバを入れたら直るんでない?
http://jp.gateway.com/helpspot/download/performance_w2k.shtml
58名無しさん:03/08/26 00:58
>>52
>ゲーム画面上のトランプや麻雀パイの図柄などが滲んだように
>潰れてしまってるんですよ。
最初からデバイスマネージャの画像じゃなくてそっちを上げろよ
5948:03/08/26 01:39
>>58
48に「ゲームをしていて異変に気付いた云々・・」と書いたので
解って貰えるかと思いました。
デバイスマネージャの画像を貼り付けたのは、自分自身でもビデオ
カードのドライバー関連に問題があるんではないかと疑っていたからです。
だからビデオカードの部分が開いた画像なんですよ。
それを見て、有識者の方に判断していただきたかったのですわ。

>最初からデバイスマネージャの画像じゃなくてそっちを上げろよ
それを上げてもあまり意味無いような・・・
って生意気言ってスミマセン。

>>57
ありがとうございます。
早速行ってきますです。
6057:03/08/26 02:15
>>59
>>デバイスマネージャの画像を貼り付けたのは、自分自身でもビデオ
>>カードのドライバー関連に問題があるんではないかと疑っていたからです。

んと、デバイスマネージャの画像をUPするのなら「ディスプレイアダプタ」
のツリーを見せた方がいいんでないかな?
「サウンド・ビデオ・・・・」の項目はビデオキャプチャとかビデオコーデックの
情報しか出てないっしょ。
ビデオカードのドライバ情報は「ディスプレイアダプタ」のツリーに出てるから。

それにさ、現物(ゲームでの表示不具合状態)を見ないとやはり本当にドライバ
の問題なのかわからないから、できるだけ情報は開示した方がいいと思うよ。
6148:03/08/26 02:28
>>60
その通りですね。すみません。ボケて間違えてupしてました。

ディスプレイアダプタなんですが98時代は
NVIDIA RIVA TNT2 Model 64 (gateway - japanese)
となっていました。
今は、
NVIDIA RIVA TNT2 Model 64/Model 64 Pro
となっています。

ところで、自分の使っているビデオカードが何かを調べる手段は
ありますか?
生憎、購入時のオーダー表とかメールとか全てなくしてしまったんです。
バラすしかないでしょうか?
62名無しさん:03/08/26 02:37
>>61
ディスプレイアダプタのとこに載ってるのがビデオカードだと思うのだが…
だから、NVIDIA RIVA TNT2 Model 64じゃないのか?

6348:03/08/26 02:49
>>62
そうなんですか。
とりあえず先ほど案内して貰ったサイトで同じ名前の物があったので
ダウンロードしてみます。
ありがとうございました。
64名無しさん:03/08/26 02:52
48は知識があるのか無いのかよく解らんヤツだな。
ビデオカードの名前がよく解ってない割には、ビデオカードが原因ではと
自己分析してたり、Fontlinkとか知ってたり・・・
かなり偏ってるな。
まさか釣りとかじゃないよな。
65名無しさん:03/08/26 02:56
ビデオカードがATI 3D RAGE PRO LT AGP 2X(FPD方式のデジタル液晶用のビデオカードね。購入時に標準のものから変更した)のGP7-500なんだけど、
Win98(非SE)→Win2000 にしたらDVDのデコードが再生速度に追いつかなくなってしまった。みれたもんじゃない。
DirectXを9.0bにV.UPし、モニタのドライバをGatewayのものにし、ビデオカードのドライバをATIの英語サイトの最新版を使用したら少しだけ改善した。
DVD再生ソフトはPowerDVD VR-X。このソフトの設定で、ビデオカードの再生支援機能をONにするチェックボックスがなぜかグレーアウトしてる。Win98の時はちゃんと選択できた。

GP7-450も持ってまして、そちらはGP7-450のデフォルトのビデオカードです。
OSは同じくWin2000ですが、こちらのほうがスペックは劣るのに問題なく再生できる。。

GP7-500のほうがサウンド環境がやたら豪華なんでこちらでDVD見たいんですが、あとなにかできることありますでしょうか


66名無しさん:03/08/26 02:58
PC買い替えろよ。
6764:03/08/26 03:04
>>66
Gatewayでやることに意義があるスレだと思ってましたが…

68名無しさん:03/08/26 03:21
69名無しさん:03/08/26 10:17
古いPCを改造するのって、必要に迫られて仕方なくって言うよりも
改造する事自体が目的になってるところがあるよね。
逆に、そういう作業が楽しめない、もしくはうざったいって人は
素直に新しいPCに買い替えればいいと思う。
安くて充分な性能のPCが買える時代になったんだからさ。
7065:03/08/26 11:44
>>68-69
今あるPCをV.UPして対処できるならそのほうがいいですよね。
Gatewayに愛着がある人も多いようですし。
ましてやGatewayなら、米国から新型を購入すると関税と総料が高くつきますし、日本語環境を用意するなら別途日本語OSが必要ですし、またサポートを受けるにも何かと不都合が多く、一般に勧められないでしょう。
マジレスしてしまいましたが…。
71名無しさん:03/08/26 14:48
Gateway ユーザーと言えばサポなどに頼らんでも自力で
何とか出来るヤシ等ばかりだと思ってたが…
そうでもないんだな...
72名無しさん:03/08/26 15:51
Gatewayってサポートが売りなのに使わんともったいないでしょ(笑)
73名無しさん:03/08/26 15:57
米国のGatewayを買った人は居るの?たぶん居なさそう。
74名無しさん:03/08/26 16:03
>>71
>Gateway ユーザーと言えばサポなどに頼らんでも自力で
>何とか出来るヤシ等ばかりだと思ってたが…
>そうでもないんだな...

煽り? 度重なるHelpを求めるカキコがウザイのかしら
75名無しさん:03/08/26 17:18
>>65
CPUを換装してはだめかな?
440BXマザーなら、BIOSをUPdateしてSECC2のPen3の1Gくらいを差し替えるだけでOKだよ。
76名無しさん:03/08/26 18:32
>>74
たぶん71は昔の人なんだろう。
並行輸入の頃はそういうイメージがあった。
77名無しさん:03/08/26 20:25
>>65

ビデオカードのドライバが腐っている・・・98で再生できて2000で駄目なのもそのせい
でも新しいドライバ無さそうなので5000円出してAopenのMX400とかのビデオカード買ったほうがいい
旧型だけどそれでも昔よりはずっとまし
Sis315チップをつんだものとかもいいね
これらはファンレスを薦めておくよ

それでも駄目だったらCPU交換も考えていいかもね
78名無しさん:03/08/27 22:40
ウシは(・∀・)イイ!のになあ(´・ω・`)
7965:03/08/27 22:48
>>77
ビデオカードはFPD方式のデジタル液晶とセットのものなので、他のビデオカードにするとそのデジタル液晶は利用できないんです。FPD方式って一瞬しか出てこなかった規格のようですねφ(..)。

>>75
SECC2のPentium3のカパーマインって今中古市場ではかなり高いようですね(゜_゜;)
てゆうか売ってない。PGA?タイプのやつにげたを履かせてパワーアップする場合は、動作クロック?が100のものしかつけれないから、850MHzが限界のようですねφ(..)。

いろいろ勉強になりました。
80名無しさん:03/08/28 00:03
>>65
I・Oデータのデジタル出力変換コネクタ MA-DV/DFを
使えばDVI出力があるビデオカードをPCに差して
モニタをそのまま使用出来ると思います。
お使いのモニタがFPD 1500ならの話ですが・・・。

DVI情報広場
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/

こちらのHPにも情報が載ってます
http://keatonma.hp.infoseek.co.jp/nk20011203/nk20011203.htm
81名無しさん:03/08/28 00:06
失礼します。私、3年程前に牛のSELECT700を購入し現在に至るのですが・・・
ひょんなことから外付けHDケースを手に入った事がきっかけでHDの増設
を決意したのですが、今の私のPCのHDの容量が60Gで私が購入しようと
しているHDが120Gの物なので仮に増設したら合計で約180Gになります。
確かマザーの方の制約で137G以上は認識しないはずだったと思います。
そこでBIOSをアップグレードしようと思いググったりして調べたのですが、
手がかりが掴めません。どうかご教授をお願いします。
82名無しさん:03/08/28 00:19
>>81
60G+120Gの2台合計で180Gなら、なんにも問題ありません。
1台のHDDで最近発売されている180Gから250GのHDDだと
OSやBIOSやドライバ等の問題で認識しない場合があります。
83名無しさん:03/08/28 00:32
>>79-80
BXでのグラボ動作情報があります。
それからCPUは値段の高いPen3探すより
PowerLeap PL-iP3/T Rev.2に鱈セレ1.4GにしたほうがいいYO。
下駄+CPUでもこちらの方が性能・コストパフォーマンスの
どららでもお得です。
鱈セレ1.4Gは生産中止になったので在庫が少なくなってきているので
購入するならお早めに。
まとめて、こちらにでも逝ってみてくれ。

【結局選ぶのは】440BX総合スレ part8【古女房】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061913538/
8465:03/08/28 00:52
大変失礼いたしました。>>79にFPD方式とありますが、DFP方式の間違いですね。
DVIに変換できるコネクタがあったのですね。
いままで何度となくそういった類のものの売り場を見ていたのですが、見落としていたみたい。
>>80さんTHX。

FPD⇔DVI 変換コネクタを見つけられなかったことで、今までCPU切り替え機もあきらめ、もう1台のPCのCRTと並べて使ってました。
何で今まで見つけられなかったんでしょう。ちゃんとネットで検索していなかったのかも。悔しいくらい(゜_゜)。兎に角ありがとう。











8580:03/08/28 01:15
FPDでも間違いじゃないみたいですね。
ちょっとややこしいですね。
>PGA?タイプのやつにげたを履かせてパワーアップする場合は、
>動作クロック?が100のものしかつけれないから、850MHzが限界のようですねφ(..)。

CPUは>>83の通りFSB100で下駄使用して
鱈セレ1.4Gまで使えますよ。
下駄買うときはRev.2にしましょう。

PowerLeap PL-iP3/T Rev.2
ttp://www.lontec.co.jp/PL-pro/PL-iP3T.html
8665:03/08/28 01:39
モニタはFPD1500です。 MA-DV/DF、2000年発売の品でも今も売ってますね。

>>83
一通り、スレッドを読み終えたところです。
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/6036/mbtop.htm のサイトを参考にしてたんですが、
PowerLeap PL-iP3/T Rev.2 の登場により1G以上のCPUをしかも割安に換装することが
できた例が多いようですね。げたとセット販売もされているようで便利ですね。
和歌山の山奥でも通販でUpgradeできるのは助かります
THX M(_ _)Mです!!

あとスレ汚しになるかもしれませんが、その後のレポートさせてください。
87名無しさん:03/08/28 04:00
ヴィソースはどこの会社から業務委託を受けているのですか。アメリカのGATEWAYですか
教えてください
88名無しさん:03/08/28 13:24
DVI→DFPの変換コネクタのMA-DV/DF、市価で\4,000程度するのでもっと安いものはないか探してみたところ、以下のノーブランドものが見つかりました。こちらですと\1,100です。
http://www.gigapaso.com/shouhin/cable/

MA-DV/DF、左下に商品画像がありますが見ため的にはあまりかわらないようです。
http://www.wakamatsu-net.com/if/if.htm
89名無しさん:03/08/29 23:16
profile(K6-2/400)にWin2000いれようとしたら途中でファンも止まって画面真っ黒
になっちまったい。
free-BSDもinstallできず、なぜだー。
そういえば昔そんな話題があったような・・・探してこよう。
90名無しさん:03/08/30 03:26
>>87
フィンランドのGATEWAYからです。
91名無しさん:03/08/30 04:35
ロンテックのPL-iP3/T Rev.2の本元のサイトは高いですね。
PL-iP3/T Rev.2+Celeron1.4G+薄型クーラーで \20,600。
http://www.lontec.co.jp/pl-pro_direct/order_ip3t.html?
他で揃えると\13,500くらいなのに…
9287:03/08/30 20:39
今のヴィソースの対応があまりにもひどい。
例えば、修理に出すと、3年も前製造のパーツが付いてきたりして、
お尋ねすると、「これでいいんです」という対応。

もう我慢できないので、本家本元のUSAゲートウェイと取引できないかなと
思うのですが、一般的に言って、同社の製品を個人輸入したりというのは、
難しいことでしょうか。
93 :03/08/30 21:05
新製品だったら対応してないこともあると思う.
94名無しさん:03/08/30 21:51
>79
初期のPen4がダメダメだったしわ寄せが、Pen3の高騰って形で来てるのかもなぁ・・・。
95名無しさん:03/08/30 22:23
>>94
そうそう
P4買っても熱さと煩さで未だにメインはP3って人はいるんじゃないかな
96名無しさん:03/08/30 22:51
>>92
個人輸入代行を使う
97名無しさん:03/08/31 00:02
マザボほか内臓をとっくに入れかえてあるのに、
BIOSの起動画面をゲートウェイのロゴに替えている未練がましい折れ・・・
98名無しさん:03/08/31 01:44
>>95
をを、俺のことか?

ノートを買うのに、P4熱すぎ!というのを見て
P3-M1Gを選択したよ

もう1年以上前の話だが
99名無しさん:03/08/31 02:00
>>92
俺はGATEWAYユーザーだったがつい最近までヴィソースって知らなかった。
もともとサポートとか使う習慣なかったから。
ヴィソースって凄いらしいね。
値段も法外らしいし。
パーツとかならGATEWAYは互換性高いからそこら辺で売ってるパーツで
だいたい大丈夫じゃないのかな。
100名無しさん:03/08/31 17:30
100(σ´・.・`)σゲッツ!!
101名無しさん:03/09/02 16:55
ヴィソースってなんかおいしそう…ヴィシソワーズみたいな
102名無しさん:03/09/02 17:48
こんなスレがあったのね。
うちはG6-350使用してます。といってもいろいろ手を加えたのでオリジナルには程遠いですが。
ママンとDVD-ROMとHDDだけは生き残ってます。
先日新しくマシンを買っちゃいましたが、こいつも使い続けます。パーツ付け替えたりしたのに安定してるんだよなぁ。

買った時、牛柄のトラックで運んでくれるんだと買ってい思い込んでて、普通のトラックでふつーの人が運んできて
がっかりした記憶があります。
103名無しさん:03/09/02 20:44
俺んちは、牛柄のトラックで牛柄の作業服きたおっさんが、も〜も〜
と言いながら、運んできたぞ。
104名無しさん:03/09/02 20:45
目隠しをされ、男優2人から好き放題されます。
梨奈ちゃんは本当にかわいくセーラー服が似合います。
現役といっても通用するそのロリ顔にはファンが多いのも納得です。
気持ちいい、とうっかり言ってしまうと止めてしまうという
男優のいじわるに結構楽しんでしまっている梨奈ちゃん。
感度良好の彼女にとっては焦らし作戦に匹敵する快感なのでは?
こんなエロエロ無料ムービーが見てみたいなら
http://www.uradouga.com/
105名無しさん:03/09/02 21:43
>>103
うちのは飛脚の絵が書いてあるトラックでした。
106102:03/09/02 23:37
>>103
いいなぁ・・・
107 :03/09/03 00:29
どーでもいい話ですが
自分は牛柄のミニワンピースのキャンギャルを見たとか
牛柄のタクシー(実際に乗った!)とかの
体験がありまつが、別に自慢できませんね.
108名無しさん:03/09/03 00:40
>107
俺も牛柄キャンギャル見たことあるよ。
でも乳は「牛」じゃなかった…(´・ω・`)ショボーン
まあ牛のような乳好きぢゃないのでヨシとしておくw
109107:03/09/03 00:56
>108 くだらんRESに反応してくれてTHX
自分は貧−爆まで全てOKなんすが、(つか、なんでもいい)
仕事柄、実際の乳牛を見過ぎかな?
まぁ、あの手のキャンギャルは、
逸品ひとつに、後は流れで、という仕出しの原理で
(オーダーに爆乳ギャル入れてね、があったかどうか知らん)
いいんでつが、がきと家族連れには愛想ふりまいても
中年オタはしかとというスタンスがいくない.(当然だな)
110名無しさん:03/09/03 01:09
キャンギャルってCMに出てるようなの?
「あたしのオパイおいしい?」
111名無しさん:03/09/03 09:32
Soloのマザー換装とかやった人は居ないのかなぁ?
11292:03/09/03 14:36
>>99
レスが遅くなりまして、すみません。

もしかして、ヴィソースってかなり評判悪いのでしょうか。
でも、年間保守料を払っているしなあ。/(-_-)\ コマッタァ・・・
113名無しさん:03/09/03 14:46
GP6-450
壊れないから買いかえる気がしない・・・
せめてメモリー投売りのときに増強しておけばよかった
114名無しさん:03/09/03 15:48
SELECT950使いですが、最近調子が悪くて困ってます。
立ち上げ時や使用中に、マザーボードのあたりから異音がしてハングアップ。
決まったパターンはありません。

異音は「シャー」っと言う、ネコが威嚇する時の様な感じです。
時々小さな音で、バイクが走り去って行く時の排気音の様な音もします。

この症状はいったい…。ウィルスとか?
そろそろ寿命なのでしょうか。
115名無しさん:03/09/03 15:52
>>114
   /二二ヽ
   ||・ω・||  < コンデンサから液漏れしてるよ
.  ノ/  / >   <  コンデンサから液漏れしてるよ
  ノ ̄ゝ
116名無しさん:03/09/03 15:57
元はG6-450

1.CPU PENU450→ 鱈セレ1.4下駄
2.メモリ 128MB→768MB
3.DVDドライブ 2x→16x
4.CD-R/RWドライブ 2x→40x
5.HDD 10GB→80GB(ATAカートも゙追加)
6.VGA TNT16MB→RADEON8500
7.ケース →よくある普通のATXケース(300W)
8.マザボ WS440BX→P3BF

FDだけ残っってる。
ってもうゲトウェイじゃない?
117 :03/09/03 18:05
>>116

>1.CPU PENU450→ 鱈セレ1.4下駄
これはペン450はずして、セレロン1.4を付けるだけで
交換できるの?

自分もG6-450使ってるんだけど、
パワーUPしたいな。

118名無しさん:03/09/03 18:47
>>114
俺も同じの使ってるけど、このマザーボードはちとイクナイみたい。
115氏も言ってるように、使われてるコンデンサがタコなため、
経年変化でマザーボードごとあぼーんしやすいらしいです。
マザーボードをよく見て、電解コンデンサ(円筒形の部品)が
変形してたり(中央が盛り上がる)、茶色の液が滲み出してたりしてたら
かなり危ないです。

詳しくはここを読めばわかると思います。
http://211.125.95.167/racxf000/public_html/fgw/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=dt1&tn=0619
119名無しさん:03/09/03 21:51
>>117
1.4の右側の2文字を無視するなよ
120名無しさん:03/09/03 22:16
>>117
こんなん使うのよ。
PowerLeap PL-iP3/T
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/PL-iP3T.html
121名無しさん:03/09/04 00:03
>>百十七
120のサイトで買うと糞高いから気をつけてね
122名無しさん:03/09/04 01:56
DELLにもあったのか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30815676


ってオイ!
123名無しさん:03/09/04 07:32
>>122
牛柄のDELLってはじめてみました。


ゴルァ(゚Д゚)!! JAROに訴えてやる(w
124名無しさん:03/09/04 08:57
>>122
ワラタ
ネタ用出品?
125名無しさん:03/09/04 09:38
GP6-400に内蔵カードリーダーを付けたいのですが、内部USBポートの設定・接続が分かりません。
J6E1ジャンパー設定とJ7C1コネクタの接続で使えるようなのですが…。
ちなみに、マザーNo4000402です。
126名無しさん:03/09/04 09:44
115.118さん、情報ありがとう。

コンデンサ膨らんでました…。(;;´Д`)
腐ったマザーを掴んでしまった様ですね。
この際ですから、新規にマシン購入となりそうです。
約2年の短い付き合いでした。
127名無しさん:03/09/04 21:12
http://www.venus.dti.ne.jp/~hozawa/techmemo/rescue01.htm

俺はここ見てコンデンサ交換したよ
128名無しさん:03/09/04 22:10
今日移植用のパーツ見てきますた。


G7-500(ケース流用)

CPU:P4-2.4GB 22,400円
マザボ:インテル製(型番失念)17,800円
メモリ:DDR512MB 16,800円
グラボ:2万円前後の何か
電源:1万円前後の何か

どんなもんでしょうか?
何かアドバイス頂けたらと思います。
129  :03/09/04 22:48
バックパネルは合うんでしょうか?
130名無しさん:03/09/05 00:09
>>128
今のは残して
ケースとHDD買って新しく組んだ方がイイよ。
流用のHDDが足引っ張ってもなんだし。
ドライブ類は流用でもいいかな?

2.4CGHzでDDR400でいいんじゃない?
でも全体的に高いね。
探せばもっと安く組めるはず。

CPU 20K
マザー 15K
メモリ 10K
HDD 10K
VGA 20K
PWR 10K
CASE 15K
ETC 5K
総額で10万ぐらいかな。
131名無しさん:03/09/05 01:29
GP7-500ユーザーだが最近めっきり調子悪いぞ
今年に入って何回OS再インスコしたことやら
132128:03/09/05 02:32
どもです。
HDDは既にデフォのヤツから取り替えてあります。
それでも40GBなんで少ないっちゃあ少ないんですが・・・。
ドライブはそのまま流用するつもりです。

牛に愛着があるので、なるべくケースは今のミドルタワーを流用したいんですよねえ。
調べたらそのまま使えそうな感じだったので。うーん・・・。
133名無しさん:03/09/05 03:22
>>132
電源周りで苦労するかもね。
だから、牛でも鯖で使われてたこんなのはどう?

http://www.sc-j.co.jp/tq-2000.html

電源無しなら2万以下であると思う。
134名無しさん:03/09/05 03:35
あった、あった。
ここだ。
http://www.venus.dti.ne.jp/~prova/order_case_atx_ext.htm
他にもっと安いとこもあるだろうけど。
135800:03/09/06 00:35
SELECT800を今時にしたいのだが?どうしたらよいでしょうか?
CPU交換、その他安価で効率のよい改造ネタを教えてください。
136名無しさん:03/09/06 03:32
やだ。
137名無しさん:03/09/06 09:33
>>135
つかさ、最終的にどうしたいのかがワカラン
「今時」にして何をやりたいのかとか、予算とか・・・
138名無しさん:03/09/06 13:35
今時というと
やっぱりOpteronなのか?
139名無しさん:03/09/06 14:43
Opteronより、豚MPデュアルだろ。
AMDはまだまだXP系を延命する気らしいし。
14065:03/09/06 16:34
>>65です。
CPUをCeleron1.4Gにしました。
DVD再生は少し改善したもののまだ普通に見れる状態ではありませんでした。
ですのでDVI-D(シングル)→DFPの変換コネクタも入手したことですしビデオカードを買うことにしました。
今どき2x対応のビデオカードって少ないみたいですね。
141名無しさん:03/09/06 22:57
>>140
俺はCel533だけど普通にDVD見ることが出来るよ。
でも時々カクカクするけどね
14265:03/09/07 09:51
>>141
最初の購入時にモニタがDFP方式の液晶とセットのグラフィックボードだったのですがWindows2000用のドライバがあまり良くないです。
Win98のときは問題なく見れたんですが。ですので2x対応のグラフィックボードを購入することにします


143名無しさん:03/09/07 22:44
144名無しさん:03/09/07 22:51
>143
自作画像板に貼るなやヴォケ
145名無しさん:03/09/08 05:14
>>128
ケースに愛があるなら、それはそれでがんがれ〜。

ウチは電源で苦労したけどね。
GP7-450ケースで、
デフォ250W→サイレントキング400W→SS-350AGX
と換装したんだけど、
ハンドニプラとハンドドリルと愛情で何とかなるもんです。
ねじ穴の位置は全てではないけど、微妙に合うのが救いでした。
146名無しさん:03/09/08 09:17
折れもハンドニブラでガシガシやりました
電源部分とLANコネクタが出る部分
最後はヤスリで仕上げ

疲れるけど、新しい電源、ママンが収まったときは
感動ひとしおです
147名無しさん:03/09/08 19:42
バックパネル頑張ってここまで開けたけど、シャドウベイとかの関係で結局、すぐ交代してしまいました…
今は押入で再起の時を待っています…
ttp://f12.aaacafe.ne.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0009.jpg
148147:03/09/08 19:43
あ、このロダが拡張子削らないと見えないみたい。
各自削ってください。スマソ
149名無しさん:03/09/09 01:40
GP7-500に標準で付いているVGAって16Mですか?
VisionTek NV996.0 ってあるけどぐぐってもメーカー行っても良く解らないんですよね。
知っている方、すいませんが教えてください。
15080:03/09/09 17:08
>>149
Sandra Standardで確認してみれば。

//www.sisoftware.net/index.html?dir=dload&location=sware_dl_x86&langx=en&a=
151名無しさん:03/09/10 07:10
某板のBXスレで牛飼いが結構いてビクーリしたよ。
152名無しさん:03/09/11 23:04
その中の一人だが、ここも見てるよ。
153名無しさん:03/09/12 01:16
ノ  <漏れも
154名無しさん:03/09/12 18:55
440BXの時代のGatewayが一番輝いていたと思うね。
Performance750をちょこちょこいじりつつ3年ぐらい使ってるけど
フルタワーケースが見た目には萌えでつ。
性能も750MHzにしては健闘してると思うのは漏れだけ?
155名無しさん:03/09/13 10:20
154だけど電源交換が?というので余った電源(海音波SS-300FS)を
フルタワーケースに当ててみたところネジ穴はしっかり合うのだが周りの
板が元の電源に合わせた形に切り抜かれてるのでその辺の加工が必要と判明。
>>145氏が書いてるような内容の加工だけどうちの場合元の切り抜きに干渉する
のが電源コード差込口だけなので見栄えを気にしなきゃ加工はまだ楽な部類か。
(綺麗に仕上げようとすると難しいが・・)
別のPCで使ってる安宅の電源でもその辺の配置は同じなので同様。
今のところ慌てて交換する必要はないが一応、というわけで。

今日はBIOSはP12を米牛からDLしたP14にうp。
これであとは1GHz白箱中古良品を入手するだけとなった訳だが。(だよな?)
検索したところ元が500MHz未満のに白箱載せた強者もいるようで。
ちなみにこのケース、なぜか12cm排気ファンがつけられるようになってるので
つけてる訳だが、つけるとそううるさくもなく風量十分で冷却効果ばっちり。
長カキコスマソだけど同様なユーザーがいたら参考になると嬉しいでつ。
156名無しさん:03/09/13 11:20
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1055204813/95
これは漏れだけど、デトネタを45.23にしたら1回目1665、2回目1673に
上がりますた。(GeForce256は買った時BTOでつけた奴そのまま)
(ただ、HDBENCHはなぜかデトネタ30.82あたりのほうがスコアは安定)
Superπは104万桁2分56秒、3DMark2001SEは2444(GF2MX400な漏れの
自作機@Pen3-1GHzと同等のスコアでつ)を叩きだしてくれまつ。
(ちなみに買った時BTOでATA66カード付き、で、改造はせいぜい
メモリ増設とHDD交換ぐらいでつ)
157名無しさん:03/09/13 13:23
その2つの数字に有意差があるとは思えないんだが
nはいくつだ?
15880:03/09/13 17:00
>>156
OSは、なにを使ってるんですか?
159156:03/09/13 21:29
>>158
OSはXP Homeでつ。
16080:03/09/14 00:20
>>159
新しモノ好きなら45.24と45.33、自己責任ですがお試しあれ。

tp://download.guru3d.com/detonator/
161156:03/09/14 15:42
>>160
うーん、とりあえず公式リリースされてるので十分でつ。
安定重視なのが取り柄なマシンだと思うしあまり冒険したくないかも。
162名無しさん:03/09/15 22:24
ちょっと質問なのですが、
http://www.gw2k.co.jp/helpspot/download/
http://www.jp.gateway.com/helpspot/download/
はもう死んでるのですか?
163名無しさん:03/09/15 23:10
皆さん力を貸してください。私は、NEOとSOLO3400を使ってますが、愛着があり、また、ゲートウェイ以外のメーカーのパソコンを買う気持ちに慣れません。改造等を行い、現最新パソコン並の性能を持たせたいです(ネットは快適、ゲームならSimcity4、信長20thなど)
どうか、無理の一言でまとめず、皆さんの知識でこのいちGWユーザーをお助けください。
16480:03/09/15 23:13
>>162
なんか繋がらないですね。

ドライバが欲しい場合は、Gateway Update, version 2.9.9.2を
使うと楽ですよ。
いちいち欲しいドライバ探す手間が省けます。

tp://support.gateway.com/support/drivers/search.asp?ref=tab&ct=fn¶m=gtwupd.exe
165名無しさん:03/09/15 23:15
>>163

それは間違いなく無理だと思う。
パフォーマンスやセレクトならわからんことはないが、
SOLOとNEO、間違いなく無理
166名無しさん:03/09/15 23:32
>>165

163です。やはり駄目ですか...
なんとかしたいよーー。
167名無しさん:03/09/16 00:02
>>166
まあ無理は無理なんだが。
ttp://yamieisa.hp.infoseek.co.jp/index2.html
一応こんなのがあった。
下駄を利用して河童セレ700MHzを載せたようだが。
FSB66のセレ(800MHz以上のは無理と思われ)に限定されるが今のよりは
ナンボかましかも知れない。
(オーバークロックは危険なのでやらないほうがいい)
でも漏れが試せる訳でもないので、あくまで自己責任で。

ただとてもではないが最新のパソコン並にはならない。
牛以外買う気がしないならアメリカに逝った時にでも米牛のを買ってくる
しかあるまい。
168名無しさん:03/09/16 00:16
>>166

ヤフオクで売って、
そのお金でショップブランドなどのPCを買う方が
体感差でわかるくらいに満足度は高いと思う。

牛にこだわりたいなら、167さんの方法かな。
おれも、去年まで牛使いだったけど、サポートが切れたので
オクで売ったよ。

169名無しさん:03/09/16 00:24
>>163
メモリ増設とHDDの交換(容量UP)くらいしか出来ないのかな。
こちらを参考にHDD交換してみれば。
ttp://ycos.s2.xrea.com/mypc.html

163はMobile PentiumIII 500MHzなら、そのまんまがいいかも。
Mobile Celeron 500MHzでも無理して交換しても
ビデオチップは内蔵(ビデオメモリ8MB内蔵するSavage/IX)で
交換出来ないからSimcity4、信長20thは無理だろう。
エロゲなら現役かも。
170名無しさん:03/09/16 00:31
5年前に飼った牛、まだ箱だけ使ってるヨ(W
171名無しさん:03/09/16 09:29
>>170
それが賢い

中身時々入れ替えておけばしばらくつかえるからね
172名無しさん:03/09/16 15:51
GP7の箱使い続けてるけど、あのシンプルで柔らかいフォルムがカコイイから手放す気になれないよ。
173名無しさん:03/09/16 16:40
>>172
禿道
174名無しさん:03/09/16 16:43
166です。
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。しばらく我慢して新しいパソコン購入しようかな。あと、アプ○イドっていう量販店がGWの輸入代行してくれるって聞きましたけどホントかな?サポートはアプ○イドが自社組み立てと同様に扱ってくれるって話だけど、、、
17580:03/09/16 18:10
>>161
一応ご存じだと思いますがOMEGA DRIVERSです。
ttp://www.omegacorner.com/index_nvidia.html
176名無しさん:03/09/16 18:33
>>174
初耳だ
どこのアプでやってくれるのかな
詳しい情報キボン
177名無しさん:03/09/16 23:09
GP6-400Cを533にして、
メモリを192MBしてます。
他にパワーアップ出来ますか?
178名無しさん:03/09/16 23:45
ウワーン! ケースがこわれますた。
皮だけ使ってる人が多い中、一番先にダメになっちゃったよ。
お引っ越しするしかないのかなァ
179名無しさん:03/09/17 01:18
>>177
HDDを7200回転に
OSを2000にしろ
180名無しさん:03/09/17 01:34
ウワーン! SELECT JP K7-850のNVIDIA REVA TNT2 M64 16MB AGPが壊れますた。

あう奴売ってるかな・・・。

メモリーを標準構成64MB+128MB増設にして、 HDDを購入時の20GB+WD80GBを増設して、
YAMAHAのCD-RW CRW2100Eを増設して、標準のCD-ROMをPIONEERのDVR-105に載せ換えて、
IO-DATAのSCSI SC-UPCIを積んで、corega LAN ボード FEtherW PCI-TX
(CG-FEWPCITX)を載せて使ってたのに・・・。

もう一台のG7-450にもメモリーを標準構成128MB+256MB増設にして、 HDDを購入時の13GB+IBMの40GBを増設して、
YAMAHAのCD-RW CRW2100Eを増設して、IO-DATAのSCSI SC-UPCIを積んで、corega LAN ボード FEtherW PCI-TX
(CG-FEWPCITX)を載せて使ってるけどこちらは大きな不調なし。
181名無しさん:03/09/17 04:17
五年ほど前にGP6−350Cを買った者だけど、まさか未だに使い続けてる人がいるだなんて…。
ちょっと感動。
182名無しさん:03/09/17 07:53
>>180
ビデオカードならAGPに刺さる奴だったら何でもいいのでは。
3D性能を今以上に求めないなら5000円ぐらいで買えるGeForce2MX400あたりで十二分。
画質はRADEONやMatroxのほうがいいかも知れないけどドライバの安定性、という意味
ではnVIDIAのが一番無難だと思う。
自作パーツを扱ってる店ならどこでも売ってる。

あと、HDDは購入時のHDDをそのまま使って増設用に新しいのを使ってるの
なら新しいほうにシステムをインストールしたほうが速くなると思う。
再インストールが面倒くさいという問題点はあるけれど・・。
うちは購入時の20GB(Quantum lct10だっけ)が氏んでしまったので仕方
なくまるごと交換した訳だが今のHDDのほうが速いね。
183名無しさん:03/09/17 09:15
>>177
HDD増設時にはATA133カードを忘れるな
184名無しさん:03/09/17 11:51
>>183
66でも100でもいいじゃん
533なんだから
185名無しさん:03/09/17 14:32
>>162
Gateway.jpn 復旧したようですね。 よかった。(^o^)丿
186名無しさん:03/09/17 16:44
サーバーがフリーズでもしていたのかな?

復活してまあ良かった。
187名無しさん:03/09/17 21:06
でもgw2k.co.jpって最近アクセスしたことない・・。
BIOSは米牛、で箱とマザーとCPU以外は大抵他のパーツに換えられて
しまってるし・・。
188名無しさん:03/09/17 21:25
米牛が買えたとしてもアムダーな漏れは寂しい…
AMDな牛復活キボン!!
189名無しさん:03/09/17 22:50
ゲートウエーン(⊃Д`)
190名無しさん:03/09/17 23:20
>>184
533?
191名無しさん:03/09/17 23:50
>>190


>>177さんの牛コンCPUが533
192183:03/09/18 00:30
>>184
アハハハハ
忘れてた、ATA66でも十分だったわい
193名無しさん:03/09/18 09:29
Gatewayまた欲しいな。
他のは欲しいと思わないな。
自作もめんどくさいしな。
194名無しさん:03/09/18 18:14
漏れはGP6-366C 440LXだす。
OSは98SE メモリ128M HDDはIDE6.4G+SCSI2Gでここ3年くらい
安定動作中です。
先日、ひょんな事からcele700河童を入手したのだが
下駄履かせて動くんかいな?
このマシンについてのCPU交換動作報告が
見当たらないので如何しようか迷ってます。
情報キボンヌ
195名無しさん:03/09/18 19:15
>>194
下駄というか
マザボを安く調達できないか?
196名無しさん:03/09/18 20:11
>>194
440BXかi815Eのマザー探したほうがいいと思う。
1GHzぐらいまでは延命出来るし。
197名無しさん:03/09/18 23:27
それだったっらLINDOWS搭載の3万円パソ買った方が幸せになれるような気がする。
198名無しさん:03/09/18 23:41
>>197
それは牛ファンではなくなる(笑

>>194
http://www.kakaku.com/prdsearch/motherboard.asp
ここで検索してみろ
一応見つかるぞ
199名無しさん:03/09/19 19:05
194です。
195-198 ご指導ありがとう御座います。
M-ATXなので機種はカナーリ限定されると重いますが
がんばって中古とか安いヤツを探してみまつ。
200名無しさん:03/09/19 23:55
>>199
MicroATXのCeleron700が載るマザーは機種は結構あるが・・特に新しい
ものは人気でヤフオクあたりで買おうとするとかなり暴騰気味、中古店では
玉が少ないのでかなり粘り強く探さないといけないな。
今でも新品で売ってるMX3S-Tを買ったほうがいいかも。
201名無しさん:03/09/20 12:10
みなさん、アドバイスをいただけますか。

E-1400(Lanai)を使っているものです。
元のCPUはセレ433。これを下駄を使って河童1Gにて延命させております。
今まで不自由なく使ってきたのですが、やはりどうにもこうにも内蔵VGAだけじゃ
色んな面で辛くなってきました。
(解像度やちょっとした3D機能)

そこでPCIのVGAをあさることになり、運良くGeForce2MX200を譲り受けたのですが
実際につけてみたところ熱がすごくて1時間もしないうちに画面が乱れ始めます。

ケースを開けっ放しにしていると大丈夫なんですが、閉め切るとケース内は高温に
達します。小さなケースが災いして廃熱がうまくいかないようです。

いろいろとファンを変えたり、余ったファンコネクタから追加のファンをつけたりしまし
たが、廃熱できないため難しいと思いました。

このPCでPCIバスのVGAを増設して使っている方で、何かおすすめのものはあるで
しょうか?内蔵は4MBのI810DC100です。
202名無しさん:03/09/20 15:07
>>201
>いろいろとファンを変えたり、余ったファンコネクタから追加のファンをつけたりしまし
>たが、廃熱できないため難しいと思いました。

こちらのHPの方は,、ケースの前面に4.5cmのファン付けてますね。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3442/e-1400.html

これから涼しくなればGeForce2 MX200使えそうだけど
この際、新しいのを買った方がいいのでは。
来年また同じ悩みで苦労しそうですし。
現在発売中のPCIビデオカードは、ファンレスで発熱が
少なそうだし、性能も上がっているので。
自分もAGPのGeForce2 MX200使っていたけれど
かなり熱くなりファンの音も、うるさくて交換しました。

☆PCIのグラフィックカード☆7枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056284737/

ここの>>2-4に製品情報が多数あります。






203名無しさん:03/09/20 15:10
>>202
>ここの>>2-4に製品情報が多数あります。←×
ここの2-4に製品情報が多数あります。←○
204名無しさん:03/09/20 15:39
>>201
202が言うようにファンレスのボードに変えるってのが
手っ取り早いとは思うが、
PCIスロットがひとつ潰れるけど、スロット用の排気ファンつけるとか、
http://www.geisya.or.jp/~procs/catalog/item/FC-100.htm
FDDを使わないなら3.5インチベイに排気ファン付けるという手もある。
http://www.geisya.or.jp/~procs/catalog/item/ST-900.htm
どっちもそのまま使うと音はかなりうるさいんだけど。
205名無しさん:03/09/20 15:43
>>202さん
丁寧なアドバイスありがとうございます。

自分のケースにも教えていただいた方のマシンのように前面にファンをつけて吸気させて
いるんですよ。それでもやはり熱がこもるようで困ってました。原因はこのVGAだったと。

そうですか。やはりGeForce2MX200チップはかなり高熱を出すチップだったんですね。
同様に悩まれた方がいて少し問題が解決できた気がします。

早速自作板のPCIのグラフィックカードスレッドを拝見してきました。
しかし・・・最近のVGAは電源が厳しそうな感じがしますね。そこでも書かれていたんですが
このマシンは電源容量も少ないですし。

とりあえず、買って駄目であっても予備に今後も使えるようにFX5200あたりを探して試して
みます(そこまで凄くなくてもいいんだけどこれも熱そうですね)。

PCI限定で発熱面で安心できるのはATi系かMatrox系かnVidia系か・・・古い製品でもいい
ので何か良いカードはあるでしょうか。

#RageXLが話題に出てましたね。やはり本命はそれなのか??
206201=205:03/09/20 15:46
>>204さん
こちらもアドバイスありがとうございます。

実は2スロットあるうちのひとつはUSB2.0ボードで使っていますので前者の排気ファンは
無理です。しかし、後者の3.5インチベイのファンは使ってみる価値がありそうです。

ありがとうございました。

207名無しさん:03/09/20 17:16
>>205
こんな怪しげな製品のありますよ。

玄人志向 CHANGE-AGP2PCI
http://www.kuroutoshikou.com/products/agp2pci/agp2pci.html
208名無しさん:03/09/20 17:17
>>207
>こんな怪しげな製品のありますよ。 (誤)
こんな怪しげな製品もありますよ。 (正)
209名無しさん:03/09/20 23:36
「も」と「の」を打ち間違えるのは俺だけじゃなかったんだ・・・
210名無しさん:03/09/21 01:01
>>209
モシ

・・・でなくて、

ノシ
211名無しさん:03/09/21 02:04
>>205
Sis305 PCIを買うとか、古いけど(笑
212名無しさん:03/09/21 17:44
Matrox G450 PCIはどうよ?
213名無しさん:03/09/21 18:48
>212
G450はあまりにも高価すぎますね。中古もあまり値下がりしてないし。
それにかなり熱くなると某所でみたような記憶が。
それに見合う効果といえばあまりにも貧弱かと。
それ買うならはやりFX5200じゃないかな。旬だと思うし。
問題は発熱か。FXどんなもんだろか。
214213:03/09/21 18:49
はやり→やはり
215名無しさん:03/09/21 20:09
>>213
G450やGeForce2MX200は今の水準では発熱も消費電力も決して多いカードでは
なく、むしろ少ない部類なんだが。

FX5200の発熱が少ないというのはGeForce3Ti以降、RADEON8500以降の高発熱、
電気大食いの、3D性能が現在の水準にあるビデオカードの中での話で、昔の
チップと比べるとさすがに食うんではないかと思う。
(ファンレス仕様のカード同士の比較でも、ヒートシンクがMX200などと比べ
はるかに大きくなっている)
216名無しさん:03/09/21 20:54
GATEWAYのパソコンて静か? 爆音?
217名無しさん:03/09/21 22:17
>>201
本当に発熱少ないのは、ATI Rageシリーズあたりまでかな。
それ以降のチップは、どれもそれなりにチップ熱くなります。
ただ発熱は少ないけど、性能がイマイチっていうかショボすぎだけど・・・。
内蔵4MBのI810DC100と同程度とはいわないけど、期待薄です。

GeForce4 MX440あたりが良いんじゃないかな。
GeForce2 MXシリーズと比べて発熱は同程度
くらいか、もしくは少ないと発売当時に雑誌記事や
HPで読んだことがあります。
ドライバも安定してる、そこそこですがゲームでも遊べる。
相性問題も少なそうだし。

GeForce2 MX200で熱暴走した事を考えるとFX5200は
無謀かも。それにPCIでFX5200買うのは勿体ない。
これからの季節、涼しくなれば使えるかもしれないけど
来年暖かくなると、また使えない可能性大ですよ。

>>215
FX5200は、さすがに無理でしょうね。
G450はコアが0.18μmプロセスで製造されてるので
結構熱くなるんですよ。
218名無しさん:03/09/21 22:48
RageとかTNTあたりでも性能的にはi810よりはまだましという以外、
画質や解像度の改善効果もあると思うが・・。

うちの老牛(440BX・AGP有)はしばらくGeForce256のままかな。
当時のGFは画質がいまいちというのは当たってなくもないが、ゲームも
そんなやらないしそんな不自由もしないし。
219201=205:03/09/21 22:48
>>216さん
電源のことでしょうか。ものによるかと思います。うちのはスリムケースなので非常に
静かです。

>>217さん
アドバイスありがとうございます。

Rageシリーズはうちの近所じゃ見つけるのも難しいです。また、オークションなどでも
見かけません。あってもおっしゃるとおりi810DC100程度のものばかり。せめてRage128
の16MB以上じゃないとわざわざ増設する必要もなさそうですしね。

4MX400もまだ中途半端に現役感の強いカードなので、数千円足せばRADEONの下位
が手に入りそうです。

ここまで書いてふと気がつきATi系を忘れてました。nVidiaが中古の数も多く目立った物
でしたから(汗)。
RADEONの4MXもしくは2MXクラスと競合する下位のものの発熱はどうでしょうか。
i810に代われば別にチップメーカーにこだわりはないので安価で低発熱のものをあさって
みようと思うのですが。どちらにしてもファンがあってもなくても構いません。

まずはもう一度CPUファン、その他ファンのアップグレードも考えながら来月までに良いもの
を購入しようと思います。

Lanaiのケースが気に入っているし、その他は不満がないので愛着あるんだよな〜。
220201=205=219:03/09/21 22:53
>>218さん
はい。自分の場合、まさにその”解像度の改善”が目的を大きく占めています。
人間、慣れと贅沢は恐ろしいもので、いったん大きな画面に使い慣れてしまうと・・・・



低解像度に戻れません・・・。
221名無しさん:03/09/21 23:22
>>219
RADEON VEだったか(番号でいうと7500あたり)使ってるが、
GeForce2MXよりヒートシンクが小型だった(ただし、プラスチックピンで止められてないのでうかつにヒートシンクを取り外せない)
RADEON VEの前はsisチップ使ったAOpen製の差してたがそれもヒートシンクが小さかった気がする。
222名無しさん:03/09/22 03:36
近々マシンのOSを98から2000SP4に変更するので
牛購入時にOEMで付属してたSCSIボードのBIOSをアップデートさせたいんですが、
OEM品に正規品のBIOSデータを当てるのは危険でしょうか?
もしよろしければアドバイス頂けたらと思います。
SCSIはアダプテック社のAHA-2940U2Wです。CD-Rドライブ用に使ってます。
223名無しさん:03/09/22 03:54
3年前に買った牛ユーザーです。
誤ってwindiwsのSTDOLE32.TLB というファイルを消してしまったようで
いろんなものがインストールできなくて困ってます・・・。
対処方法が「使用している OS のインストール CD に含まれている CAB ファイルから、「 STDOLE32.TLB 」をコピー」
するらしいのですが、それって牛柄の「オペレーティングシステムバックアップCD」
ってやつにあるんですよね?
いくら探してもなくて・・・。
もしくはOSをこのまま上書き再インストールすればいいのかな?
そうすると全部消えちゃうのかな?

サポートセンターにかけたんだけど、携帯からじゃダメで絶望的・・・。
誰か救いの手を!
224名無しさん:03/09/22 05:11
>>222
必要ならやってみれば?

>>223
まずシステムファイルチェッカーで。
自動検出されなかったら手動でファイル指定。
それでもダメなら修復セットアップ。
225223:03/09/22 12:23
224さん
システムファイルチェッカーでいろんなファイルを修復しましたが
探しているファイルは自動検出さず、手動でファイル指定してもうまくいきません。
修復セットアップというのは、win98を再インストールすればいいんですよね?
その場合全部消えませんよね?それが心配・・。
226名無しさん:03/09/22 16:14
>>225
CAB(cab)ファイルは、圧縮ファイルだから
解凍しないと、STDOLE32.TLB見つかりませんよ。
CD-ROMからHDDにコピーして解凍すれば
見つかると思います。
227180:03/09/22 18:07
>>182

ASUSのV7100PRO64 GeForce2MX-400を4980円で購入して取り付けたところ直りました。

よかっあたよかあたです。SELECT850のAGPって×1なんですね。最新のだと×8とか書いてあっあので刺さらないってことなんでしょうか?
お店の人に聞いたら使えないかもしれませんと言っていますた。今回買ってきたものならいけるはずだと言っていました。

HDDはWIN−XPをWD80GBに入れて、WINMEを20GBのに入れてます。
228220:03/09/22 18:29
>>221さん
使っていたのは私と同じE-1400でしょうか。だとすると有り難い動作報告です。
さっそくいろいろ探し回ってみることにします。
AOpenからでてるSiSのPCIものというと・・・PT-80かSiS305かな。どちらも激安だったと
思うので試して見る価値はありそうですね。

とりあえずRADEONが使えるとなるとかなり楽だな。
229名無しさん:03/09/22 21:41
ああああ・・・SOLO3450XLのバッテリーがフル充電しても30分ほどで
空になる(;´д⊂

BIOSからバッテリーリフレッシュ(?)実行後再充電でもダメですた。
もうこれだとバッテリーの寿命ですかね?

新しいバッテリーが欲しいよママン!!。・゚・(ノД`)・゚・。
230名無しさん:03/09/22 22:09
>>229
寿命なので買うべし
231名無しさん:03/09/22 22:11
>>219
友達が譲ってくれるって言ったG8なんだけど、ミドルタワー?
らしいです。ケースによって騒音て違うのかな?
使ってる人いないー?
232名無しさん:03/09/24 04:07
デフォ仕様のG7-500にWin2000はインスコ出来ますか?
とりあえずマザボのBIOSはUK鯖から落としてきた最新版ですが・・・。
233名無しさん:03/09/24 08:28
>>232
GP7-500ならWin2Kインスコ出来たよ
234名無しさん:03/09/24 17:04
>>232
2kインスコに必要なシステム

必要システム

コンピュータ/プロセッサ 133 MHz またはそれ以上の Pentium 互換 CPU

メモリ 最低 64 MB の RAM を推奨、メモリ増設に従い応答速度は向上

ハード ディスク 650 MB の空き容量のある 2 GB のハード ディスク

CPU サポート Windows 2000 Professional はシングルおよび
デュアル CPU システムをサポートします。

235名無しさん:03/09/24 18:33
インスコってリアルでは言ったりしないよね…キモイ
236名無しさん:03/09/24 19:31
>>235
おまいがキモイ
237名無しさん:03/09/24 20:23
>235は初心者
238名無しさん:03/09/24 20:32
>>236
モマイがキモイ
239名無しさん:03/09/24 21:04
>>238
オマイガキモイイイイイィィィィィィィィ
240名無しさん:03/09/24 21:19
ナチスの技術は世界一イイイイイィィィィ


ってのを思い出した。
241229:03/09/24 22:33
新品バッテリーって売ってるトコあるのでしょうか?
242名無しさん:03/09/24 22:46
243名無しさん:03/09/24 22:46
>241
DELLノートのが流用できるんじゃなかったか?
漏れはSOLO使いではないので、使えるブツが現行品かどうかはわからんけど。
ヤフオクとかで出てることもあるから、同じ型番のモノが新品で買えるかどうか調べてみるとか。

無駄だったらスマン
244 :03/09/24 23:34
最近スレがのびてると思ったら
荒れてるのね
245名無しさん:03/09/25 02:12
>>244
荒れてるうちに排卵
246232:03/09/25 14:11
>>233
>>234
サンクスです。
メモリが256MBなんで少し足りないかなって感じはしますが、
とりあえずは大丈夫っぽいです。
247名無しさん:03/09/25 16:39
>>246
>少し足りないかなって感じはします

コミットチャージの合計値≧物理メモリの合計

が成立する場合メモリを増設しな
248名無しさん:03/09/25 16:40
>>247の訂正
合計値→最大値
249名無しさん:03/09/27 09:52
3年前に購入のSOLO3300を落っことして、液晶割れた〜!
ヴィソースから、基本12,900+8万〜9万は、覚悟してねとFAX。
牛飼い廃業に追い込まれました。

ダメ元で液晶パネル交換自分でやってみるかな。
中古パーツ屋で、SOLOの液晶パネルなんか手に入るんでしょうかね?
250名無しさん:03/09/27 10:33
>247
あ。俺の微妙に成立している。わずかだが。
今の時代は512メガでも足らんのね。
251名無しさん:03/09/27 10:45
>>249
ヤフオクでソロ買ったほうがいいんでないか?
>>249
外部ディスプレーと外部キーボードをつけて省スペースデスクトップとして使う。
SOLO3300の本体はブックエンドにでも立て付けておく。
いつまでも牛飼い現役でやれる。
253名無しさん:03/09/27 13:31
質問させてください。
友人がG6-433C(win98)を使用しているのですが、
現在のダイヤルアップからADSLに替えたいと相談されました。
この機種は、LANボードがついていますか?
たぶん無いと思われるので、PCカードスロットルにLANカードを入れてADSLにすることをすすめようと思うのですが、
この機種でADSL接続されている方がいらっしゃいましたら、
どのように接続しているか、教えていただけませんか?
ネットで型番で調べてもよくわからなかったので、このスレにたどり着きました。
もし詳しいサイトなどありましたら誘導してください。
おねがいしますm(_ _)m
254名無しさん:03/09/27 13:47
>253
スロットルではなくスロットですな。ま、それは置いておいて。

まずその友人に聞いてください。ケースの背面を見て電話線のモジュラージャックよりも
やや大きめのコネクター口があればLANは使えます。
255253:03/09/27 15:43
>>254
お答えありがとうございます。
G6-433Cといってもいろいろあるということですか?
型番じゃ、わからないということかな。。?
友人は「モジュラージャック」とかも多分わかんないと思うんで、
先にココで質問させてもらったのです。
でもがんばってきいてみますね。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
256名無しさん:03/09/27 16:42
>>241
ヤフオクでバッテリーの中身交換してくれるよ
257 :03/09/27 21:24
>253
ないと思う.
その「機種は知らんが、その後の機種(G7-450)にもなかった.
つぅかPCカードスロットルつぅのもないので
モデムをはずしてLANカード付ければよい.
98でも設定によりそこそこ速度は出るのでADSLでも問題無い.
258名無しさん:03/09/27 23:23
>>253
「PCI」 「LAN」 「増設」なんかの言葉で、
YAHOOやgoogleで検索すると、
写真入りで増設手順をまとめたサイトがいっぱい出てきます。
ご友人のマシンも手順はほぼ一緒ですので、
参考にされると良いかと。
簡単ですよ〜。
259名無しさん:03/09/28 01:20
G7-450 メモリーを標準構成128MB+128MB増設。 HDDを購入時の13GB+IBMの40GBを増設。
標準構成のTOSHIBA DVD−ROM+YAMAHAのCD-RW CRW2100Eを増設。
IO-DATAのSCSI SC-UPCIを増設して、PANAのDVD−RAM(2.6GB・5.2GB外付け)設置。
LOGITECH MO(230MB外付け)設置。SHARPのスキャナー設置。
ADSLのため、corega LAN ボード FEtherW PCI-TX(CG-FEWPCITX)増設。

以上の構成で使っていますが、延命のためにパワーアップさせるとすると、

PentiumIII-S 1.4GHz/FCPGA2/Tualatin/FSB133(133MHz×10.5)(100MHz×10.5→1.05GHz)/512KB/
PentiumIII-S 1.26GHz/FCPGA2/Tualatin/FSB133(133MHz×9.5)(100MHz×9.5→950MHz)/512KB/
PentiumIII-S 1.13GHz/FCPGA2/Tualatin/FSB133(133MHz×8.5)(100MHz×8.5→850MHz)/512KB/
Celeron1.4GHz/FCPGA2/Tualatin/FSB100(100MHz×14→1.4GHz)/256KB/
Celeron1.3GHz/FCPGA2/Tualatin/FSB100(100MHz×13→1.3GHz)/256KB/
Celeron1.3GHz/FCPGA2/Tualatin/FSB100(100MHz×12→1.2GHz)/256KB/
これらのうちどらか+PL-IP3/T(Slot1→Socket370 Adapter)に載せ換える。

標準構成のSTB RIVA TNT Velocity 4400 AGP挿 と 標準構成のSTB Voood2 PCI挿を
5000円〜8500円くらいで買える RADEON7500、 RADEON 9200、 GeForce FX5200搭載カードに換えるなどくらいでしょうか?

後はPromise ATA66をはずして、ATA100かATA133のカードに載せ換えるとか、

OnBoardのサウンドを、Sound Blaster 4.1 Digital(SB4.1D)、Sound Blaster Live! 5.1、Sound Blaster Live! 5.1 Digital Audio SBL5.1DA、
Sound Blaster Audigy (SBAGY)などの3000円〜16000円くらいのものに載せ換える。などでしょうか。

OSは現在 WinXPとWinMeをデュアルにしています。
260名無しさん:03/09/28 02:13
>259
延命させる優先順位としてはまずメモリだな。
今後もWin9x系で過ごすわけにいかないでしょ。Meに見切りつけてメモリどんと積みましょう。
(どうしてもMeでしか動かないエロゲーなどが大事ならしゃあないが)

次にCPUは費用対効果狙うなら鱈セレで充分です。最高の1.4Ghzにしておきましょう。

最後にビデオカードだけどこれは予算内で選べばいいだけ。DirectX8.1以上対応のカードに
しとけば当面問題なし。FX5200は安いけど64bitものに注意ね。

あとは特別急いで増強しなくてもいいんじゃない? 時代は進んでるし。
261名無しさん:03/09/28 02:17
うちのPerformance750ってここに書いてるみんなに比べると本当に
いじるの最低限で使えてるんだと思う。
メモリだけは増やしたし、逝ったHDDを交換したりCD-RWを新しいの
増設したりぐらいだもんな。
昔ビデオカードまともなのを積まないとパフォーマンスに大きく影響
する時代の先入観でゲームもやらないのに今では中古でゴミ同然の
GeForce256にBTOで2万も出したりはしたけれど。(標準は確かTNT)
262名無しさん:03/09/28 02:17
>>259
セレ1.2〜1.4が一番CP高く高性能だと思う。
PenIII-Sは高いのにクロックダウンなんて完全に無駄。
ATA66を100や133にしてもそんな体感速度向上は見込めない。
ATA100以上にすればベンチは若干上がるかも知れないが、現状ではHDDの
転送速度がATA100にも追いついてないのでATA133は不要。
PromiseのカードだとTX100以後のほうがトラブルは少ないらしいので
それで換えるというのはありかも知れないけれど。
(でもうちの場合BTOでつけたPromiseのATA66でトラブルは未経験)
VGAはゲームをやるかどうかだろう。
ゲームやるならGeForceFX5200はいいと思うけど、やらないなら今激安の
GeForce2MX400とかGeForce4MX440あたりで十分。
ただ、購入時の13GBのHDDはそろそろ引退させてもいいかも。
年数が経つとHDDはトラブルが心配だし、これを起動ディスクに使ってる
なら新しい奴のほうが高密度化されているので速い。
(増設した香具師の場合、古いのを起動ディスクに使ったまま新しいのを
増設することが多いが、再インストールが面倒でも新しいHDDにしたほうが
確実に高速化できる)
あとXPで使うならメモリは最低384MB、使うアプリによっては768MBフル
搭載が望ましい。(DVD-RAMを増設してる時点でメモリはあったらあっただけ
いいようなのもインストールされてるだろうし)
Meも使うならあと256MB1本挿して512MBにするのがいいかも。
XPの場合256MBなのとおまけで128MBか512MBあるのとでは明らかに違う。
(うちのPerformance750は192MBだったのを256増やして448MBにしてる。
別の自作機は現在256MB)
263名無しさん:03/09/28 02:19
>別の自作機は現在256MB
256MBを増設して512MB、の間違いだった・・逝ってきます。
264名無しさん:03/09/28 02:26
おまけで128MBか512MB、も支離滅裂だな。
おまけで128MB増設で384MB、256MB増設で512MB、て感じかな。
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ 
  ∪∪

LANケーブルで吊ってきまふ・・。
265253:03/09/28 09:44
>>257>>258
ご丁寧にありがとうございます。
やはり中身をバラしてLANボードを増設するしかないのですね。。
わたしがやることになると思うので不安ですが。。
Webサイトを参考にします。助かりました。ありがとうございました。
266名無しさん:03/09/28 13:35
G6-400改(P!!!850搭載)にXPインスコしたんだけど、
IE使うと時々ブルー画面に「win32k.sys」なんとかと出て落ちます…
解決方法は無いんでつか?
267名無しさん:03/09/28 16:59
>>266
再インストールするべし
268名無しさん:03/09/28 18:21
>>259
金があるなら、電源も新しいのを買った方が良いのでは。
269名無しさん:03/09/29 10:38
98年夏に買ったG6-400(GP6だったかな?忘れた。)、
今でもこれ一台で頑張ってます。
当時、周りの誰もがこんな化け物スペックのマシン、何に使うの?
と言っていたPenII 400MHz 、 RAM128MB、 10GBのHDD、
別に買ったPanasonicの液晶ディスプレイ。全部で50万以上した記憶が。
今でも何とか使えてるので、十分投資に見合った働きをしてくれてます。

-現在のスペック-
CPU : PenIII 1GHz
RAM : 256MB
IDEコントローラ : Promise Ultra 133 TX2
HDD : 40GB(メイン) + 10GB
VGA : RADEON 64MB DDR VIVO
CD-RW : PLEXTER PX-W2410TA
270名無しさん:03/09/29 11:54
>>269
メモリがちょっと少ないような。
271名無しさん:03/09/29 12:01
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030928-00000214-yom-bus_all
Gatewayのことが書かれているような
272名無しさん:03/09/29 12:36
>>270
確かに欲を言えばそうだけど、
Win2kだしそれなりに動いてるから良いかなと。
273名無しさん:03/09/29 12:46
うちは買ったときのスペックが中途半端で今でも困らないゆえに
改造はあまりしてないな。

CPU : PenIII 750MHz SECC2
RAM : 448MB(元は192MB)
IDEコントローラ : Promise Ultra 66
HDD : 60GB(交換済み)
VGA : GeForce256 DDR 32MB
CD-RW : LITEON 48倍速(増設。元からあるのも健在)
274名無しさん:03/09/29 13:39
>>269
オレのはGP6-350
スペック近いと思うんだけど、CPUの交換ってどうやるの。

現在は、CPUはP2-350のまま。
RAM : 320MB
IDEコントローラ : Promise Ultra 100 TX2
HDD : 40GB(メイン) + 8.4GB
VGA : GeForce2MX400-64MB
です。
275名無しさん:03/09/29 13:42
ESSENTIAL SLIM(i810 SL35Kチップ)ユーザーです。

テンプレの牛飼いさんBBSに書き込みを見つけられず、見ている人も少ないと思ったので
こちらで質問させていただきます。

私の使っているSLIMは型番が古い初期のi810であるため基本的にはPPGAセレロンだけ
にしか対応していません。

しかし、ロンテックで販売しているNeo S370という変換アダプタを使うことによってカッパー
マインCPUまでには確実に動作確認が取れているようです。

この会社で同じく販売しているPL-NEO/TもしくはPL-370/TでTualatinコアのセレロンを
動作させている人はいますでしょうか?

また動作しているなら、購入するときどちらを買えばよろしいですか?

ちなみにマザーのBIOSは最新までアップグレード完了済みです。

276名無しさん:03/09/29 13:46
uxe-
277名無しさん:03/09/29 18:51
>>274
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/6036/

約2年前、ここを隅から隅まで読んでやったよ。
278名無しさん:03/09/29 22:52
>>275
PPGAセレロンのマザーならPL-370/Tのほう。
しかしぐぐっても動作報告らしきものはないし下駄も高い。
Tualatinで安定動作する保証はどこにもないな。

漏れなら買い換えてヤフオクで売るな。
PerformanceやGP6に比べるとマザーや電源の交換もスリムケースなので
制約多いと思われるし、CPUを換装する場合でも排熱や電源容量などの
面で安定動作には不安が大きいしな。
279名無しさん:03/09/30 19:41
age
280名無しさん:03/09/30 19:47
281 :03/09/30 19:47
>>274
俺もGP-350だけどマザボがRなのでBIOS頑張ってもPIII-450までが限界
でした。PIII-500や600は作動せず。
でも、マザボBIOS次第でPIII-800の動作あった奴いましたよ。
282名無しさん:03/09/30 19:54
63: 名前:牛飼いさん 投稿日:2003/09/30(火) 19:50
先日セレクトPROを修理にだしたら・・・・
グラボがGF3からTNT2にランクダウン
HDDが40Gから20Gにランクダウン
CPUが1.1から0.95にランクダウンして帰ってきた・・・
なにやってんの。
283名無しさん:03/09/30 22:38
( ゚д゚)ウシー ほすい
284名無しさん:03/09/30 22:47
>>281
マザーによって運命がかなり変わるよね。
WSとMPなら1GHzまで大丈夫だったと思うけど。

てかKatmaiの600も載らなかったの?
285初心者:03/10/01 01:27
あの・・・1万円くらいで初めてデスクトップPCを購入したんですが(中古)、
GP7−550なんですけど・・・これ少し、と言うか、かなり五月蝿くないですか?
こんなもんなんでしょうか?
ちょっとこれは耐えれないかもしれません。
何か対策はないでしょうか?

↓質問なんですが、サイレンサーというのは、効果があるのでしょうか?
http://www.gigapaso.com/shouhin/seion/
286名無しさん:03/10/01 01:46
>>285
そんなもん。
つーか何の音だろうね?
287初心者:03/10/01 01:51
>>286
マジすか?
騒音の原因はCPUファンだと思うんですが、
自分は不器用なんで、取り替えるのはちょっと。
・・・次は静音仕様のモノにしたいと思います。
288名無しさん:03/10/01 02:00
>>287
ファンのベアリングにガタが来てると思う。
静かにする方法はいろいろあるけどやる気ある?
289初心者:03/10/01 02:25
>>288
ヤル気はあります!・・・が、あんまり難しい方法は避けたいところです。
一番簡単で手っ取り早い方法をご教授していただけないでしょうか?


・・・そういえば、知人からCPU(P3-866M)を貰ったんですが、
これはP3-550から取り替えできるんでしょうか?
動かなくなるのが怖いので、取り替えていませんが。
ちなみにCPUファン(SILENT DRACO CP↓)も貰いました。
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/cooler_370/cp5-7jd1b-ol.htm
290名無しさん:03/10/01 03:04
>>289
貰ったのはカード差込のタイプじゃないよね?
GP7-550はSLOT1(カード差し込みタイプ)だから
370ピンのPIIIだと下駄を履かせないと物理的に使えないよ。
仮に下駄を履かせて動いたとしても650MHzになっちゃうから
今とあんまり変わんないね。

あんまりお勧めは出来ないけど安い方法は
貰ったCPUクーラのファンを外して今のSECC2のファンと交換。
形状が合わないけど無理やりアルミやステンレスのテープで固定する。
静音ファンじゃないからあまり静かにはなんないかも。

手っ取り早い簡単な方法は
貰ったCPUとクーラを売ってSECC2のPIII(FSB100)を購入する。
たぶん中古を購入することになるからズレだと煩いまんまかも。

やる気があればSECC2のCPUクーラを交換。
Wファンタイプを5V化すれば大変静か。
350や450なんかに付いてたファンレスヒートシンクもいいね。(要ダクト)
面倒だけどお勧めだよ。
291初心者:03/10/01 03:37
>>290
サンクスです!!
売っちゃうことにします。
うーん。中古ファンを買って損するのもアレなんで、
ついでにこのPCも売ってしまおうかと思います。いえ、やる気は一応あるんですが・・・ごめんなさい。
とりあえず、この程度のスペックでも十分だということが分かったので、
今度は静音仕様の省スペースPCを購入したいと思います。
いや、本当に勉強になりました。
292名無しさん:03/10/01 03:37
うちは750MHzでもファンレスヒートシンク+ダクトだったけど・・。
293名無しさん:03/10/01 03:42
でもリアル初心者っぽいな。
騒音源がCPUファンじゃなくて電源ファンって落ちじゃないのか?
294名無しさん:03/10/01 03:50
>>292
そうなの?知らなかったよ。
オリジナルの情報は4年ぐらい前で止まってるんで。
ごめんね。
295名無しさん:03/10/01 04:02
>>291
売っちゃうのかよ?。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

次は静かなのを(σ´∀`)σゲッツ!!してね。
296牛飼い見習い:03/10/01 05:14
GP-450ユーザーです。

内臓を総とっかえしようと思案中ですが、
筐体加工は電源部とコネクタをさすインターフェース?
のみ必要でしょうか?

マザーボードの穴はそのままでも大丈夫でしょうか?
ちなみに検討中のマザボは、
ECS 748-Aです。

シンプルだけど手を抜いていないデザインの
筐体はとても気に入っているので、
なんとか延命させたいのですが・・・。

お願いします。
297名無しさん:03/10/01 14:20
内臓を総とっかえするんだ…貴方のクローンでも用意してたんでしょうか(・_・;)
生まれたときに、受精卵を分割した片方?それを凍結しておいて、たとえば60歳
になってから、20歳のクローンから内臓を総とっかえ…。やっぱり倫理に反する
んじゃない?
298名無しさん:03/10/01 18:49
>>296
電源まわり、バックパネルと、
フロントパネルからのコネクタは手を入れる必要がありますが、
M/Bのネジ位置は問題ないですよ。

>>297
まぁ、「内蔵」を総とっかえするとなると、
基盤から作りなおしですから、
それなら牛の内臓を入れ替える方が楽でしょうね。
それにしても、貴方の内臓は牛のそれと適合するならすごいですね〜。
(゚д゚)ノ゛
299名無しさん:03/10/01 20:41
>>296

なぜECSを選ぶ?
なぜSisチップのマザーを選ぶ
ここらへんは地雷マザーだと知らないのか・・・


とにかく他のメーカーを薦めたい
300名無しさん:03/10/01 21:06
>>299
あんまりやるとスレ違いになるけど、
なぜ、現在のECSやあるいはSiSチプセトを十把一絡げに地雷という?
748-Aは確かに新しいBIOSがアレみたいな話が出てるけど、
それ以外の点では、なかなかの安定マザーだぞ?
ECSのイメージ、某サムライの誘惑だけでモノを言ってないか?
チプセトについても何を見てそんなイメージを?
IDE周りなんかはn(ry
それに、多分リスクについては十分理解した上での書き込みだと思うぞ。
適当なこと書き込みなさんな。
301名無しさん:03/10/01 22:35
牛ならIntelマザーだろ。
302名無しさん:03/10/01 22:41
>>301
もっさりしたくない(w
303296:03/10/01 23:30
>>297>>298
gp6-450の臓器移植を希望する方は、
オークションにドナー登録しているので、
必要とあらばご活用ください。

マザボは使えるようで安心しました。

>>299>>300
どうもお騒がせしたようで、、、

結局、今回は板金加工を力を注ぐことにするため、
友人のサブマシンのM/B、CPU、電源、メモリを
一括移植させてもらうことにしました。

M/BはBIOSTARのM7VIG Pro(だったような。)
ttp://www.biostar.com.tw/products/mainboard/board.php3?name=M7VIG%20Pro
CPUは1600+だったかな。

今まで450生活でやってきた程度なんで、
ハイスペックでなくとも安定動作すれば充分です。




304名無しさん:03/10/01 23:33
ヽ(´ー`)ノ板金がんがれ〜。
305名無しさん:03/10/01 23:52
とりあえず友人にいろいろ聞くなりネットで情報収集するなりして
インストールの際の注意点とか聞いておいたほうがいいね。
VIAチップセットの場合安定動作には注意事項もそれなりにあるし。
306296:03/10/01 23:58
>>304>>305
応援アリガトです。

板金・インスコがんがります。
断じてドナドナはさせませんよ。
307名無しさん:03/10/02 22:56
M7VIG Proかぁ。
古いメモリも使えるし、結構良いと思うよ。
実際に使っているんだけど、そんなに不安定と言う状況は発生していないな。

CPUは2400+まで間違いなく動作するよ、それ以上は自分で確かめていないから知らない。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047460898/l50
308名無しさん:03/10/03 01:25
>>306
> 断じてドナドナはさせませんよ。

泣けた
ガンガレ

      ∠-‐ "二_=`: .'´;" 'rァ _( )
     / .-‐  ̄ "´ ‘´ | '^  ^i >>299
    /  イ0          ブ .ハJ
     | ハ ヽ        / ノ
   // | |_      //l (
   ` ┘ └┘     `ー'  し′
310名無しさん:03/10/03 14:04
SiSは安定、鉄板のマザーが多いと思うが。大手メーカーPCにも採用されるし。
安価でコストパフォーマンスに優れているからアスロン牛の中身を入れ替えるのに
良い選択でしょ。ウチはそれです。XP化でも手間もかかりませんよ。

すくなくともVIAより数倍安心。
311名無しさん:03/10/03 17:29
昨日G6-450改が引退しました。
4年もの長きに渡り大変お世話になり、
誠にありがとうございました。
312名無しさん:03/10/03 18:03
>>309
エリート信者かよ(w
313名無しさん:03/10/03 19:26
>>311
牛改の最終スペックおよび引導を渡したマシンのスペックは?
314名無しさん:03/10/03 21:31
>>312
エリート信者って・・・。
お嬢さんは(ry
315名無しさん:03/10/03 22:00
>>310
でも当たり外れはあるよ。
どれを買っても安全というわけではない。
(それを言ってしまうとIntelチップセットのもそういう部分あるけど)
買う前にネットなどで評判を調べて置くのが一番だろうね。
個人的にはメーカー製PCに使われてるから安心、とは思ってはいない。
家電メーカー製の場合はパーツ交換などは想定していないしね。
316名無しさん:03/10/03 22:09
>>315
パソコンに限らずなんだって当たり外れあるだろうに・・・・
317299:03/10/03 22:53
ぐはっ
殴られるのかよ(汗

まぁ言いたいのは初めて中身入れ替える連中だと思うから
マザーボード交換には少し高くても安定したものを薦めたいよ
組んでみて起動しない・・・・Bios飛んだ・・・・初期不良・・・
というトラブルは避けるのが無難と思ってECSは止めたのさ
648Aは裏側合わないから加工必要だしな
同じECSでもK7S6Aとかは無加工で付けられるから良かった、K7S5Aと違って安定してたし
ちなみに俺ECSのマザーボード買ってるし、反対派ではないけど
個人的にはAsus Aopen Msi Gigabyte などある程度サポートも
ホームページも充実しているところを薦めたいな
Bios upも専用ツールとかもあったりして初心者には簡単だ

更にコア掛けの心配の無い、インテル系を薦めたい
CPUからいけば
Celeron1.2〜1.4←これが一番お勧め バックパネルも合うボード多い、
電源交換の心配が一番少ないし、SDRAMも使いまわせる
Celeron2.0
Pen4 1.6A←一番発熱少ない
などの値段もお手ごろな連中を薦めたいぞ

まぁ、コア掛け、パックパネル、電源交換(少し加工必要)と
廃熱の問題クリアすればどれでもつけられるけどな
コア欠けしない自信ある奴はAMDで組めば安く上がるよ


みんな楽しく悩みながら内臓交換してくれよ

 

318名無しさん:03/10/03 22:59
Gatewayユーザーは淫厨が多いから何を勧めても他チップセットは否定なんだろw
他にはとにかくケチをつけるか僅かでも疑ってかかるのが特徴。
>>315は黙って長期保証でも付いてる脳内最高のマザーでも使え。
319名無しさん:03/10/03 23:02
>317
いや、楽しく内臓交換なんかできるかっつーの。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
パラサイトイブでもあるまいし・・・・・・・・・・・・
人間の身体はパーツじゃないぞ。
320名無しさん:03/10/04 00:10
>>317
扱いやすさとパフォーマンスのバランスでは
鱈セレはかなりアリだよね。
ウチのG7-450も鱈セレ入れたし・・・。
P4はもっさりという(ry

ただ、その後はAthlonXPに転び、現在はアス牛になってます。
扱いやすさはP4には若干劣るかもしれないけど、
最近では、Athlonのコア欠けほとんど無いよ。
コア欠けさせる方が難しいと思うくらい。
ファンをネジ止めして圧死とか位かな。

エンコしたりするならP4にアドバンテージあると思うけど、
用途によってはAMDが良かったり・・・。
使う人の目的と予算にあわせれば良いんだろうね。
321名無しさん:03/10/04 00:10
>319
牛の内臓だってばw
322名無しさん:03/10/04 02:08
漏れは林檎Duronが一押しだな。
セレ以上に安いし、元がサラブレットコア以降の物なんで発熱少ない。
323名無しさん:03/10/04 02:33
>>321
旨そうだな。牛モツ
324名無しさん:03/10/04 04:56
Performanceを買った香具師とSelectを買った香具師でも選択
変わりそうな気がする。
後者だと当然AthlonXPて流れになりそう・・。
前者は人によりけり・・WSマザーの延長線上で遊べはしないが
ど安定、ならやっぱりIntelマザーか。
325259:03/10/04 12:28
GATEWAY G7-450 99年3月購入
M/B NO 4000446で BIOSは4W4SB0X0.15A.0019.P14にすでにUpdate済みです。

構成パーツは
128MB SDRAM PC100/66(購入時標準)+128MB SDRAM PC100 CL2(後から増設)
HDD(QUANTUM FIREBALL CR1×1-(Master)(購入時標準/後からWINMEをインスコ)-13GB IBM-DTLA-37045×1(Slave)(後から増設/後からWINXPインスコ)-40GB)
CD-RW (YAMAHA CRW2100E-(PM)(後から増設))、
DVD-ROM(TOSHIBA SD-M12-(SM)(購入時標準))、
FDD(購入時標準)
VGA RIVA TNT 16MB(購入時標準)、3DVGA VOODOO2 12MB(購入時標準)、
ULTRA66コントローラー(購入時標準)、SCSI(SC-UPCI)(後から増設)、
モデム(購入時標準)、LAN (corega FEtherW PCI-T CG-FEWPCITX)(後から増設)

SCSIに
PANAのDVD−RAM(2.6GB・5.2GB外付け)設置。
LOGITECH MO(230MB外付け)設置。SHARPのスキャナー設置
(すべて後から増設)

購入時のP!!!450MHz(カトマイ)→下駄PL-ip3/T+鱈セレ1.4GHzに換装しようと、
CPUを乗せ換えて起動しようとすると、モニターにGATEWAYのロゴが出なくて、
CRTにNO VIDEO SIGNALという表示のままになります。

購入時のP!!!450MHz(カトマイ)に戻すと何事もなかっあかのように起動します。

相性問題とかで、このM/Bでは鱈セレ換装は不可なのでしょうか?
それとも、BIOSなどの設定が必要なのでしょうか?

御教授くださいませ。よろしくお願いします。
326名無しさん:03/10/04 16:33
>>325
>モニターにGATEWAYのロゴが出なくて
てことはBIOSの画面も出ないの?
下駄側の設定とかは?
327325:03/10/04 17:03
>>326
モニターはEV700なので
MONITOR SELF TEST
YOUR MONITOR IS WORKING CORRECTLY
CHECK COMPUTER POWER AND MONITOR CABLE と書かれたRGBカラーバーが出るだけでBIOSの画面も出せません。

下駄の設定は、最初FSBを決めるJP3 JP2は初期設定の自動検出のままJP3 JP2 ともに1、2番ピンにジャンパーをかぶせる。
でやり、JP-5の電圧設定は 初期設定の1.550V〜1.575V からジャンパーの位置を1.500V〜1.525Vに変えてみましたがだめだったので、

JP3 JP2をFSB100MHz固定にするために、JP2の 2、3番ピンにのみジャンパーをかぶせたり、電圧を初期設定の1.550V〜1.575Vにしたりしてみましたがだめでした?

他に下駄側の設定はいりますでしょうか?

質問虫でゴメンなさいです。
328名無しさん:03/10/04 18:06
>>327
下駄にも電源あげれ。
329名無しさん:03/10/05 00:57
>>327
一応、最小構成では試してみた?
330名無しさん:03/10/07 07:08
58: 名前:牛飼いさん 投稿日:2003/09/06(土) 02:52
ヴィソースにGatewayのサポートを期待する方が間違ってるんじゃ?
壊れてるかの判断もできないんだったらGatewayを買った時点で
終わってるんだから・・・。


59: 名前:牛飼いさん 投稿日:2003/09/30(火) 00:43
58さんのいう通りかも知れない。
8月26日着で、修理工場に放牧に出した牛は、今日現在まだ戻ってこない。
症状からすると、マザーボードの交換だけで済むと思うのだが、一ヶ月も
かかるなんておかしい。


60: 名前:Up Grade Solo2150 投
331名無しさん:03/10/07 08:28
GP6−350のCPUをP2−450に変えたよ!
ちょっと早くなった気がする。

このシャーシでP4マシン組みたいんだけど
無理だろうな・・・
できますか?
332名無しさん:03/10/07 11:34
>>331
おれには出来たけど
あなただと出来るかどうかは分からない。

あなたの知識、性格、技量しだい。
でもあなたのことを皆知らないから判断できない。
333名無しさん :03/10/07 15:02
十数年の「どすぶいゆーざ」垂涎の機種だった
GATEWAY2000 DX4/66 フルタワーを引越しの時に葬ったよ。

裏のパネルを金ノコで切り割いて、電源を含む腸(はらわた)を全部入れ替えて
使いつづけてたから、骨の髄までしゃぶり尽くした感じ。
334名無しさん:03/10/08 01:07
>>331
このスレ、過去ログと、
>>2-3あたりにある掲示板で改造ネタを仕入れるべし

漏れはGP6-400の内臓全取っ替えして今はP4-2.53Bでつ
335296:03/10/08 02:42
本日、無事GP6-450の臓器移植が完了しましたので、
報告させて頂きます。

<問題点>
・バックパネルにLANの穴が無かった点。
  →PCIにLANカードを刺し、こちらを使用することに。
    (加工も考えたが、ノコギリが入らなかった。)
・電源がATXではない。
  →筐体上部の干渉は、ペンチで曲げて回避、
   電源指し込み口の干渉は、筐体の干渉部分両脇を
   ノコギリで切り、ペンチで曲げました。(又後で曲げた部分を切るカモ)
   ただ、合う穴が対角線の2個しか確保できませんでした。 
・LEDと電源の線をマザボに指す部分の形状が異なる。
  →新しいLED・電源ケーブルを買ってきて接続部分だけを移植。
   (導線を出し、まきまき、その後セロテープでカバー)
・前面部への吸気ファンの取り付け、
  →前面パネルの中ではなく、ハードディスクの裏に両面テープで取り付け、
   かなり狭かったため、手がつりそうに・・。
   (後部排気ファンは、ねじ穴も合ったためスムーズにこなせました。
    こんなことでもチト感動。) 

336296:03/10/08 02:44
(続き)

その他、CPUを固定しているネジがマザボだけではなく筐体にまで届いているので、
マザボを外す際には、こちらも注意。
又、マザボのネジ穴の高さを揃えるため筐体にプラスチックのネジ台が2ケついてます。
これも外さないと、新しいマザボがキチンとはまりません。
最もマイナスドライバーで簡単に取れますけどね。
それと、グラフィックカードがハードディスクにかなり接近しているので、
この筐体には大きいものは入らないと思います。

結局、14時から22時まで(アキバへの買出し含む)掛かりましたので、
やはりそれなりに大変です。
(友人に要所は殆どというか全てやってもらいましたが・・・。)

電源が静かになった分、HDDの音が気になりますね。
起動の速度も速めたいので、こちらも近い内に換えるつもりです。
それと、ファンコントローラもつけたので、
何だか牛さんというより、自作っぽくなりましたね。

詳しいスペックはもう眠いので後日書かせて頂きます。
337名無しさん:03/10/08 04:05
>>296
板金、移植とレポ 乙〜。

>導線を出し、まきまき、その後セロテープでカバー
これ、漏れは延長ケーブル買って装着したから
切らずに解決したんだけど、
如何せん、長くなりすぎて嫌なんだよね。
やっぱ、切って接合しかないかな。(移植っぽい)

あと、うちのは結構ケースがブルってしまうので、
タイポルギー等の防振シート必須なんだけど、
そちらはどうですか?
338名無しさん:03/10/08 13:22
なぜか後部排気ファンは簡単につけられるようになってるよね。
うちのはPerformanceのフルタワーケースだけど、12cmファンがぴったりな
構造になってた。(で、2000rpmのをつけた)
ケースの横に小さい穴がたくさん空いてるので吸気ファンはつけなくても
十分な風量は確保出来てると思う。

ただ、PerformanceのWS440BX最終モデルではフルタワーの設定があった
けど次D815EEA(だっけ?)になったモデルでは設定がなかったのでやはり
フルタワーの需要が少なかったのかな、と思った。
339334:03/10/08 19:58
×2.53B
○2.4B

だった。取り外したPen2のヒートシンクの上に正座して反省しまつ

>>335=296 乙です
>・LEDと電源の線をマザボに指す部分の形状が異なる。

 ケース側からたどると、途中にコネクタを外せるところがありませんでした?
漏れのGP6-400の場合はそこを外すとSW,LED等バラバラになるので、
パテでケースにくっつけてある部分を外すとママンまで届いたけど。
切り貼りして動いているなら今更触れませんが

>・前面部への吸気ファンの取り付け、

338も書いているけど、漏れも吸気ファンはつけなくても今のところ大丈夫
外した状態で温度モニタリングしてみては?
340名無しさん:03/10/09 00:23
金のこぎりやハンダを使って電源ボタンとM/Bからの導線つないだりとか、とてもそこまでは…
っていうことで、そういう人にはこの商品。ここの通販は高いから別のところで買ってね。
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/PL-iP3T.html

http://www.geocities.co.jp/Foodpia/6036/
341296:03/10/09 02:32
>>337
>>導線を出し、まきまき、その後セロテープでカバー
>これ、漏れは延長ケーブル買って装着したから
>切らずに解決したんだけど、
あー、この方法があったのかー。
長くなろうがこっちの方が楽なんで、知っていれば、
こっちにしてたと思います。

>ケースのぶるり
ぶるりは今のところ、特に発生してませんね。
電源はNEXTWAVW SILENT KING 350Wを使ってますが、
ねじ止めを2箇所しかしてない割りには快適です。

>>334
>LED・電源コネクタ
マザボへの黒い接続コネクタは一つに纏まっていて
どうしても外れないので、足の部分を付け替えたという訳です。
答えになってますか?

>吸気ファン
側面の穴が丁度壁に面してしまっているので、
やっぱり吸気ファンは付けといたほうが良さそうです。
でも、そうじゃなければ確かにいらないカモ、
前面にファン取り付けるために頑張る程ではないかもしれませんね。
342334:03/10/09 12:44
>>341
>マザボへの黒い接続コネクタは一つに纏まっていて

この1つに纏まったコネクタから、ケースのSW,LEDまでの間に
外れそうなところが一つもなければ、
うちのとは仕様が違うのだと思います。

うちのGP6-400は
LED(Pwr)〜〜〜コネクタ〜〜〜┐
LED(HD) 〜〜〜コネクタ〜〜一体型のコネクタ⇒ママン
SW(Pwr) 〜〜〜コネクタ〜〜〜┘
となっていたので ↑ここを外すと市販のケースと同じ状態になりました。
343296:03/10/10 04:32
>>342
分かりやすい説明アリガトウっす。
取り外せるコネクタは一切ないので、
やっぱり、ウチのとは違うようですね。

おまけ
CPU:Athron 1700+
M/B:Biostar M7VIG(Pro)
MEMORY:Kingston KVR133x64C3/512
GC:nVIDIA GeForce4 MX 440
電源:NExtWave SILENT KING 350W
光学ドライブ・HDDは以前のを流用したため略。

ネットが一気に早くなったのは驚きでした。
遅いのはやっぱりパソコンの方のせいだったのですね。
344名無しさん:03/10/10 19:33
>>343
逆に前のが設定か何かに問題抱えてたんじゃないか?

というか、折角ATA100とか133になってるんだから、HDDも変えようYO
345まなまな:03/10/10 20:00
すみません教えて欲しいのですが・・・

solo3300を兄から貰って使っていまして、64Mしかなかったメモリーを128Mに増設しようと新しいメモリーを買いました
AD-DVNY128と言う奴です。
マザーボード出そうとあちこちのネジを外したんですけど全然取り出せなくて凹んでいます(涙
兄に聞いたんですけど「しらない」の一言で片付けられてしまったので・・・
ド初心者の質問でごめんなさい。どなたか増設の仕方を教えてもらえないでしょうか?
346296:03/10/10 21:24
>>344
チト今は金欠なんで、
パーツを里子に出したお金で買いましょうかね。

>>345
ttp://support.gateway.com/s/Mobile/Solo_Series/P3300/p330018.shtml
英語だけど、これでいいのかな?
347名無しさん:03/10/10 22:41
>>346
わかりやすい
よく見つけたね
348名無しさん:03/10/10 22:41
GP6-333ユーザーです。
3年前の2000年の今頃に、マザーとCPU(1G)とメモリー256Mに
替えました。あとはそのままで行きたいところだったが、
これにかえてから、CD-ROMが欠陥商品だと分かった。
いまで普通に使っていたが、OS再インストールで止まった。
CDROM替えてから、順調です。

牛君を買ったのは、98年の春先。当時は安くて30万した。それでも
市販のヤツは40〜50は当たり前だった。
今の価格見るとかなりへこむ。

皆さんに聞きたいのですが、付属のHDDってもってますか?
私のは、この交換のきっかけとなったHDDがあぼーんしたので
すでに昇天してます。実質2年くらいだった。
349まなまな:03/10/11 00:30
>>346さん
ありがとうございます!!
これスッゴイわかりやすいです^^
明日早速参考にやってみますね
本当にありがとうございました

こんな感じで外れるんですね。ビックリしました^^
350名無しさん:03/10/11 04:52
>>348
HDD自体消耗品だと思う。
うちのは付属のは2年ぐらいで逝ってしまったので換えた。
新しいほうがHDD自体高速だし、2〜3年に一度換えたほうがいいと
個人的には思う。
351名無しさん:03/10/11 18:33
>>350  そうしてみます。


今思えばそうかなと思うのだが、
牛君の日本法人が消える少し前に、
牛君のサポセンに連絡したら、物凄く融通が利かない
係員にあたり、足蹴にされた。
あの時はふざけるなと思ったが、今ではあの人ああいう正確だと
他でもいけるか心配だ。

352名無しさん:03/10/12 10:31
Gateway G6-450 を使っています。

最近Bフレに加入しました。G6の調子が悪いので3GHzマシンに
買い換える予定なのですが、何も知らない父親がインターネットに接続して
遊びたいと言い出すようになりました(^o^;

G6は調子が悪いので中古を探しているのですがOS付きはあまり見かけません。
G6はこのまま引退させますが、G6付属のOEM Windows98は
別のマシンにもインストールできるのでしょうか? ゲートウェイチェックが
ありますか? ご存知の方、教えてください。
353名無しさん:03/10/12 10:38
>>352
君のやろうとしていることは立派な犯罪です。
354名無しさん:03/10/12 10:49
4年近く牛を使っています。
最近起動の途中に何かが擦れる様な音がして
フリーズしてしまうようになってしまいました。
まともに立ち上がるまでに、7回〜8回ぐらい再起動しないと
立ち上がらない様になってしまいました。
どこがおかしいのか分かる方がいらっしゃいましたら、
どうか助言をお願いします。
355名無しさん:03/10/12 10:59
>>354
HDD
立ち上がった時にスキャンディスクしてみ。
356名無しさん:03/10/12 17:55
>>353
G6からOSを削除してもダメなんですか?
357名無しさん:03/10/12 18:09
G6買ったときについてきたEV900っていうCRTが突然映らなくなりました。
今はセカンドディスプレーとして時々しか使ってなかったのですが、何とか直せないものでしょうか?
358名無しさん:03/10/12 18:41
>>356
OEM版は購入したハードウェアといっしょに運用するのが利用規約の一つなのだよ、犯罪予備軍君

>>357
ディスプレーの寿命は、いつも突然。
359名無しさん:03/10/12 18:48
>>358
そんな契約してませんが何か?
360名無しさん:03/10/12 19:03
アメリカでSOLO1400を買ったんですが
PCの電源の差込口が折れてしまいました。
修理にしてくれる所は日本に在るのですか?
アメリカでも販売店が軒並み無くなっているのにはビビッタ。
361名無しさん:03/10/12 20:06
>>359
パソコンを買った時点で契約したことになるんだよ。
これはどこのメーカーのパソコンの付属OSでも同じ。
OSを削除すれば別のPCで使っていいというのはパッケージ版のみ。
(アップグレード版の場合はパッケージ版からのアップグレードのみ)
使い回したければOSはパッケージ版買え。
362名無しさん:03/10/12 21:48
そんなことしたらお金がもったいないでしょ(^_^;)
>>361
正義ぶってバカじゃないの
363名無しさん:03/10/12 21:53
>>360
デンコードー関連の修理店
ミスターコンセントに持ち込め
修理してもらえると思う
364名無しさん:03/10/12 22:00
>>362
通報しておいたぞ、逃走生活がんがれよ。

俺は生暖かく見守ってるからな。
365名無しさん:03/10/12 22:05
>>364
良い悪いは別にして現実が見えてないね君
366名無しさん:03/10/12 22:09
>>362
( ´,_ゝ`)プッ
OEMの意味分かってねーだろ
たかが2〜3万円のOS如きに金を出せないやつは貧乏人
367無神論者:03/10/12 22:26
>>366
元書き込みの者です。騙りの書き込みで話があさっての方向に行ってますが、
話を元に戻して実際はどうなのか教えてもらえませんか?

OEMの意味なら職掌柄よく存じています。ただ、私が聞きたいのは
そういうことではなくて、インストールできるか否かということです。

公共の掲示板で聞く質問ではないことはわかっていますが、
できるかどうかを知りたいのです。やるかやらないかは私の問題です。

えー、できるとわかってももちろんやりませんよ。神に誓って。
368名無しさん:03/10/12 22:29
>>367
メーカーのロゴ出るなら、ほぼそのメーカー以外のは弾くから、
既にリカバリーディスクの域になってるんじゃね?
369無神論者:03/10/12 22:40

>>368
じゃあ、またゲートウェイの中古を買えばいいということですか?

えー、買ってももちろんやりませんよ。神に誓って。
370名無しさん:03/10/12 22:45
>>367
君が実際にやれば自動的に解決するだろ


371名無しさん:03/10/13 00:57
>>370に同意
やってみて、ダメならパッケージ版のOSを買えばいいだけのこと
372名無しさん :03/10/13 09:59
セレロン400じゃ動画も見れんヽ(`Д´)ノ
373無神論者:03/10/13 15:47
やっぱりやってしまいました。
374名無しさん:03/10/13 16:33
最近電源換えたよ。電源の中開けたら埃がものすごい事になっていた。
5年分の埃吸い込んでた訳だからね・・・いや、参った。
375名無しさん:03/10/13 20:02
>>374
俺のセレクト650も電源掃除したほうがいいのかな
376名無しさん:03/10/13 21:16
>>373
通報しますた。
っていちいちここで報告するな(w
377名無しさん:03/10/14 20:51
立派な犯罪って変な表現だよなw
378名無しさん:03/10/15 05:10
GP6-450→PentiumU
GP7-450→PentiumV
なんですな。

今までGP6使いだと思ってますたよ。
いや、大して変化はないんだけどね。
379名無しさん:03/10/15 12:32
メモリ増設以外無改造のGP6-450ユーザです。
自作パソコンずぶの素人なのです。
最終的にはペンテアム4が使えるマザーボードを入れたいと思っています。
とりあえず、一番の難関であると思われる電源を交換して見ようと思うのですが
電源交換したら、今まで通りに電源コネクタ刺しなおせばOKですよね?
380sage:03/10/15 13:12
うん、それで問題無いと思います。

電源は何を使うかわからないけど、
ttp://members.at.infoseek.co.jp/eri_yuri/gateway/
ここの上から6枚目の写真の様に
筐体内の上部に干渉があるかもしれません。
これは少しぐらいペンチで曲げてあげれば大丈夫です。
曲げても、ケースは問題無く閉めれますよ。

それでは、頑張って下さいね。
381名無しさん:03/10/15 13:47
静音狙って電源換えてみたけど、全然静かにならねえ〜〜〜〜
と思ったら、おもいっきりHDDの音だった・・・

電源換える前に、スマートドライブとスマートケーブルの導入を
オススメする。
382名無しさん:03/10/15 15:27
最近、電源の話が出ているので、ついでに質問です。
GP7-450(ケース名LP MINI-TOWER)なんだけど
最近の電源に交換する場合、バックパネルは
ハンドニブラー使ってバックパネルを改造すればいいんだけど
そのまま取り付けると電源のファンが上向きになってしまいます。
ケース内のエアフローが悪くなりそう。
逆さま?に電源を取り付けた場合、バックパネルのネジ穴を
2つしか使わないので、電源がきちんと固定されるか不安です。
お勧めの電源などあれば、教えて頂けないでしょうか。
電源交換のメドが立ったら、牛ケース流用して新しいママン買う予定です。
383名無しさん:03/10/15 18:31
>>382
そういう場合、ケースファンをつけてエアフローを確保するのが
一番と思われ。
384名無しさん:03/10/15 20:14
俺も300AGXを無理して逆さまにして取り付けたけど、2つしか止めてないよ。
ただ、ケース内に電源固定用のバーがあったから、それをはずして、
電源の下に支えとしてくっつけてある。 ちなみにGP6-のミドル
385名無しさん:03/10/16 00:01
俺は、2つしか止めてなかったけど
特に問題はないようだけどなぁ、

あのケースは意外に中が小さいから、
排熱のためには上向きに電源をつけるのは
止めといた方がいいんでない?
386名無しさん:03/10/16 12:36
>>383-385
レスTHX。
電源はネジ2つ止めでも、いけそうなので安心しました。
ケースのエアフローはケーブルは全部
スマートケーブルにしてます。
そしてCPUを覆っている黒いプラカバーを
外してリアにケースファンを付けてます。
サイドパネルの小さい穴の集まりの空気取り入れの所は
マウスパットが、ちょうどいい大きさっだったのでセロテープで
貼り付けて塞いでます。
60GのHDD2台も、フロントパネル下の穴から、たくさん空気を
取り込んでいて、きちんと冷却出来てます。
CPUもファンレスで夏場を乗り切りました。
387名無しさん:03/10/16 13:23
JSを使ってるんですけど、
JSって改造に向かないPCですかね?
現状は普通に使ってても問題ないんですけど。
改造するとしたらどこ改造したらいいですかね?
JS使ってる人いませんか?
388名無しさん:03/10/16 13:38
テスト
389名無しさん:03/10/17 02:04
select650を使用しているのですが、フロントパネル集合コネクタの
ピンアサインを教えていただけないでしょうか?

HDDアクセスランプの部分だけでも良いのですが・・・
390名無しさん:03/10/17 02:19
>389
ココを見て大体当たりを付けるべし
ttp://forum.nifty.com/fgateway/report/led/index.html
391名無しさん:03/10/17 03:16
>390
ありがとうございました。
無事、アクセスランプが点くようになりました。
392名無し野良牛:03/10/17 10:34
>>387
もともとが日本市場向けの商品ですから>JS
それにベアボーンを自社ブランドに仕立てただけ。
http://ns.ficj.co.jp/sales2.nsf/1/sabretypeb
新規は品切れみたいですが、探せば中古でまだ転がってるかも、です。

スペックすらすると、
CPUはPenV1Gまで対応してるみたいですから交換できそうですけど、
あまり意味はなさそうですね。
やるならマザボごと取り替えでしょうけど、それもなんだかなあ、と。
393名無しさん:03/10/18 20:03
LP MINI-TOWERの電源ボタン・スイッチを押したら
そのまま落ち込んだままで、元に戻らなくなりなりました。
そこでケースを分解してフロントパネル裏側を見てみると
扇形をしたプラスチックの部品が折れていました。
接着剤でくっつけて使っていましたが、軽く押しているにも
関わらず、すぐに壊れてしまいます。
あの電源ボタンは、交換出来なさそうだし困ってます。
良い解決法があれば、教えて頂けないでしょうか。

しかも何度かフロントパネルを外していたら
外す際にCD-RWドライブのフロントベゼルが
壊れてしまいました(泣
394 :03/10/19 21:27
自分はミドルタワーだがやっぱりスィッチの裏側が
割れてしまいしたよ.
瞬間接着剤でも当然だめで、後ろに適当なプラ板
(プラモデルの切れ端でよい)を支えにして
これ以上押し込まれないようなストッパーにしました.
あの構造は無理があるな.
395393:03/10/20 14:05
>>394
亀レススマソ。
394の意見を参考にしてみます。
396名無しさん:03/10/20 17:39
BIOSアップデートしてCPUの載せ変えを検討中なのですが
GATEWAY(USA)のHP上でどこにデータがあるのでしょうか?リンクの
たどりかたのヒントがあればご指導お願いします。英語弱いもんで。。。
ちなみに当方GP6-450(pen2/450)です。。。
397名無しさん:03/10/20 18:12
398名無しさん:03/10/21 00:17
>>389
レスサンクスです。
現在はJSをOSをXPproで
メモリーを384Mにして使ってるんですが、
ドライブをDVDの書き込みできるドライブの内臓型に
HDを80Gに変えて普通に動きますか?
それともやっぱりマザーごと取り替えるしかないんでしょうか?
399396:03/10/21 10:35
>>397さん
レスさんくすです。もちろん見てますが、BIOS(最新版)のダウンロードページが
どこにあるか分からないんです。。。しょーもない見逃しならすみません。
400名無しさん:03/10/21 11:31
>>398
biosのバージョンは?
どこのメーカのHDDを購入するのか知らんが
ツールを使って認識させるというのもある
多分ツールは無くても出来ると思うが

ツールの詳細は
ttp://shattered04.myftp.org/

biosの最新のバージョンは
find downloadsで検索をかけりゃでてくる
ttp://support.gateway.com/support/drivers/search.asp?param=bios&st=kw
で自分のPCのbiosにあった物を落としてくれ
401名無しさん:03/10/21 11:37
>>400は無かった事にしてくれ

>>400の訂正
>>399
biosの最新のバージョンは
find downloadsで検索をかけりゃでてくる
ttp://support.gateway.com/support/drivers/search.asp?param=bios&st=kw
で自分のPCのbiosにあった物を落としてくれ


402名無しさん:03/10/21 11:38
>>399
>>397のサイトを見たのなら、
なぜ BIOS No. を書かないのか…。

それから、英語が苦手というのは逃げ。
難しい単語なんか使ってないんだから
辞書片手に単語調べながらやれば出来る。

ホーム→サポート→ダウンロード→キーワード「BIOS」入力でポン。
以下、自己責任で自分のBIOSに合ったものをどうぞ。

BIOS Revision 4M4PB0X1.15A.0033.P21
http://support.gateway.com/support/drivers/getFile.asp?id=14928
BIOS update 4W4SB0X0.15A.0019.P14
http://support.gateway.com/support/drivers/getFile.asp?id=14952
Pentium 440BX BIOS update, version 4R4CB0XA.15A.0018.P08
http://support.gateway.com/support/drivers/getFile.asp?id=14945
403名無しさん:03/10/21 11:39
長文かぶりまくりゴメンチャイ
404396:03/10/21 11:43
ありがとうございます。。。それにしてもGATEWAY(USA)のサイトかなり重くないですか?
回線のせいか、それとも向こう側のせいか。
405名無しさん:03/10/21 11:54
漏れはUSじゃなくUKのサイトで落としたよ。
何故かUKの方がBIOSバージョン新しかった。
406396:03/10/21 12:15
>>405さんサンクス!助かりました。
407名無しさん:03/10/22 07:15
こんなスレがあったのですねえ。
もうかれこれ5年、GP6-350ユーザーです。

CPU:PII350→セレ850(+下駄)
メモリ:128MB→384MB(128MBx3)
HDD:10GB→60GB
ドライブ:CD-ROM→DVD&CD-RW(SCSI)
ビデオ:RIVA TNT→Millennium G400
サウンド:オンボード→YAMAHA YMF744
OS:Win98→Win2000

近々鱈セレ1.3GHz、RADEON9100(64MB)、外付け電源350Wに換装予定。
サウンドカードもAcoustic Edgeがあるんでついでに付け替えないとなー。
あとメモリも256MBx3でHDDも120GBを追加したいところ。
そうなるとケースとマザーとFDD、あと19インチモニタ(VX900)しか残ってない・・・
で、FF11をプレイしたいがさすがに厳しいかな?

まぁこの構成にしておけば、あと3年は逝けそうですね!
408名無しさん:03/10/22 15:21
そこまでやっちまうなら、安く組みなおすのも手だしさすがに
これから3年はしんどいと思う。
409名無しさん:03/10/22 22:35
ケースを加工して、内蔵電源を普通に交換するのと、
外付け電源を付けるのとどっちが簡単なの?
410名無しさん:03/10/22 23:52
ローカルサーバ用に使うのであれば3年ぐらいもちそうなんだが
411名無しさん:03/10/23 00:21
我が家のPERFORMANCE700
2000年の6月に買って・・まだ3年
現在・・・

win98se→WindowsXP HomeEdition ServicePack1
Intel Pentium III, 700MHz
メモリー128M→256M→768M
NVIDIA RIVA TNT2 Model 64(32.0 MB)
Creative Sound Blaster PCI(WDM)
HD
Total Space: 9.8 GB Model: QUANTUM FIREBALLlct20 10
Total Space:29.3 GB Model: WDC WD307AA
その他
SUGOI CARD(IEEE.USB2.0.LAN
ゲートウェイ旧ミドルタワー
となってるわけだが・・・

今後はビデオカード(使用目的ゲームが主・
HD追加(今のを残したままATAボードの増設で追加か外付け
をしたいと思うので・・・

440BXに載せれるもので現在お勧めのビデオカードは何か
をご教授お願いします。
412名無しさん:03/10/23 09:15
そろそろ新しいPCが欲しい、自作以外ので。
ずっと8年くらい、Gateway改造しつつ使ってたけど。
Gateway買えないから何がイイか正直わからん。
Dellはイヤだし。(黒いから)
413名無しさん:03/10/23 10:48
黒いからワラタ
414名無しさん:03/10/23 14:58
>412
エプダイはだめなの?
元牛使いが結構移籍してる見たいだけど。
415名無しさん:03/10/24 00:41
>>412
漏れもエプダイかな〜と思ったが、
このスレ的には内臓全取っ替えに挑戦してホスィ
416名無しさん:03/10/24 00:50
>>411
BXでだとGeForce4Ti系は動作報告多数の模様。
GeForceFX系もなくはないね。
AGP2x対応のなら結構いけるんじゃないの?
417393:03/10/24 02:08
>>411
ここの10-12にビデオカードの動作報告or動作不可報告ありますよ。
いろんなママンの動作報告ありますけど、基本的に同じBXなんで
そこに載っているビデオカードなら動くと思う。(自己責任でヨロシコ)
あと最近発売されたラデは、やめといたほうがいいですよ。
AGP2xに対応してないから。

【結局選ぶのは】440BX総合スレ part9【貧乏人】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065542635/
418名無しさん:03/10/24 03:16
>>411
購入時期がうちと非常に近いのでちょっとびっくり。
うちはPerformance750で440BX最終モデルだけど。
VGAはゲームやらないので元のGeForce256のまま。

HDDに投資するならいっそFireballは壊れないうちに売るか捨てて、
システムを最新ドライブにしたほうがいいと思う。
ATAカード使って高速化するなら尚更。
7200rpm化に加えプラッタの高密度化で体感速度が上がる。
419名無しさん:03/10/24 03:19
ttp://www.suyama.jp/qthdd.html
ついでに、うちではこれに該当するHDDで購入後2年未満で逝ってしまった
んだが、該当HDDまたはそれに近いHDDで逝った例って多いんだろうか。
420名無しさん:03/10/24 10:06
>>414
エプダイはASUSのOEMってことは、「ASUSは世界最大のマザボメーカ」だから「世界の標準機」ってことだな。
Gatewayと同じように後悔しないかも知らんね。
421名無しさん:03/10/24 14:16
うちのselect900もどうもいっちゃったみたいで買い換え検討中です。
エプソンダイレクトのpro2500とか検討中 大きさも同じくらいみたいだし(でかいけど)

HDDがキイキイキイとネズミみたいな声で鳴くようになって,いろいろ調べたらコンデンサもふくらんでるし。
WinMEからXPにあげたときもsoundvlasterやらdirectCDやらで訳わかんなかったもんで,もう手に負えません。
ごめんよおれの牛,ふがいない飼い主で。
422411:03/10/24 15:14
416.417.418さんありがとうございますた♪
・・メモリー何も考えずに
512M(1万円 の買ったら取り付けしたらエラー
ショックで死んでました(;´Д`)

ビデオカードも見に行くついでに
512の売って256Mの3枚で買ってきます

ついでに・・私のQUANTUM FIREBALL
初代・・半年で死亡 2代目・・・半年で死亡 3代目・・使用中
ですw(サポートで無料だったから3代目・・これも買い替えしとくかな
423名無しさん:03/10/24 16:14
>>422
漏れのところのFireballも2年ほどでアボーン
(その時までHDDが壊れるものとは全く思ってなかった)
3年保証を思い出し電話したらあっさり代替品を送ってくれました
交換して2年になるが大丈夫

この交換をきっかけにいろいろ弄りだし、
今や手つかずなのはケースとFDDだけという有様
あ、ケースは削ってるか
424名無しさん:03/10/24 20:28
>>422
つかそれって初期不良ってことで交換してもらえないか?
425名無しさん:03/10/24 20:31
Select1100を使っています。
CPUファンが壊れかけているらしくかなりうるさいのですが、
CPUファンを交換する場合、SocketA用を買えばいいんですよね?
426名無しさん:03/10/24 20:39
誰か、I850チップセットのPERFORMANCE XLにセレロンを乗っけた人いる?
427393:03/10/24 20:58
>>425
ファンだけ交換するなら、なんだっていいんじゃなのかな。
ヒートシンクも一緒に交換するならSocketA用買えばいいし。
428411:03/10/24 21:14
>424
何度やっても(メモリー自体は認識してる@biosにて
エラー「system32¥drivers¥pci.sysが〜」
と出るので調べたところ・・
440BXには256Mのメモリーまでしか認識できないとか・・
ということで不良品ではないためできないのです。

ゲートウェイパソコンの増設・・色々勉強になりますね;;
429名無しさん:03/10/24 21:16
>>427
あまり詳しくないのでヒートシンク付のファンを買ってみます。
早い回答ありがとう!
430名無しさん:03/10/24 21:52
メモリに使ってるDRAM(ICチップ)に
64Mbit DRAM
128Mbit DRAM
256Mbit DRAM
とあるようでつね。

512MBのものは256Mbitが主流で、
256MBのものは128Mbit DRAMと256Mbit DRAMを使った2種類があるようです。

64Bit DRAMのものは現在ではほとんど流通してない?

256Mbit DRAMのものだと256MBのメモリーでも動かないので、注意が必要です

簡単な見分け方とかあればいいのに。

リテールのだと、カタログやパッケージに128Mbit DRAMとか256Mbit DRAMとか記載があるけど
バルクだとその記載がないものや、店頭、店員もわからないという場合もあるので…。

親切な店や詳しい店だと記載がある。
431名無しさん:03/10/24 22:27
PC133のだと256Mbit品多いから気を付けたほうがいいね。
440BX用にバルク買うならPC100両面実装の名の通ったメーカー(MT、Samsung、
Infenion、Hynix、Nanya等)のチップが載ったもの(店によってはメジャー
チップなどと表記されており若干値段が高い)買えばまず間違いないと思う。
PC133の片面実装256MBはダメ。
両面(片面それぞれ8チップずつ)のは大抵大丈夫なようだけどダメなのも
あるらしい。
買う前にメモリ関連スレを一通り見たり、関連サイトをぐぐったりしてみた
ほうがいいね。
リアル初心者か、どうしても不安なら高いが箱物で。
432名無しさん:03/10/24 22:28
>>430
所謂、両面・片面の違いだろ?
433名無しさん:03/10/24 22:58
440BX総合スレより
440BXでは、256MbitチップのSDRAMを認識できません。
128Mbitチップまでが認識できます。
最大で、128Mbitx16(両面)/8=256MBまでのSDRAMが動作します。
256MB-SDRAMでも片面8チップのメモリーは256Mbitチップが
載っていますので認識できません。(256Mbitx8(片面で)/8=256MB)
同じく、128MBでも片面4チップのメモリーもアウトです。
当然、512MB(256Mbitx16(両面で)/8=512MB)
ご注意ください。
434名無しさん:03/10/25 15:39
PERFORMA JSのマザーボードが壊れたのですが、
この機種って市販のマザー乗せられるのでしょうか?
調べたらMicroATXらしいのですが、
ホームページや見た感じではオリジナルっぽいし・・・。
どなたか知りませんか?
435名無しさん:03/10/25 17:40
>>434
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/04/20/624982-000.html
これか?
んで、マザーボードはこれ?
ttp://www.jp.gateway.com/helpspot/faq/000615/index.shtml
よくわからんが、サイズがMicroATXだったとしても各種コネクタの
位置が特殊で市販のMicroATXマザーはまず入らないと思われる。

一般的なMicroATXマザーを使った例はこれ。
ttp://www.jp.gateway.com/helpspot/faq/000544/index.shtml
背面図のコネクタ配置がまったく違っている。
諦めてケースごと買い換えるか修理に出すしかないと思われ。
436sage:03/10/25 22:07
>435
ありがとうごいざいます、やはりダメでしたか・・・。
諦めて買いなおそうと思います。
またGATEWAYのPCを買おうと思っているのですが、
部屋が狭いため、大きいケースは買えないのでESSENTIALあたりがいいかなと思うのですが、
ESSENTIAL LSを使っている方います?
拡張性を知りたいのですが、お願いします。
437398:03/10/25 23:29
>400

レス遅れてすみません。
JSは日本限定モデルみたいで新しいbiosは
US Gatewayにはないみたいです。
ほかのところにあるんでしょうか?
やっぱり435さんもいわれてるように
マザーとか代えたり改造とかするには
ケースごと変えないといけないみたいですね。
438 :03/10/26 04:39
>>437
過去ログ>>392 嫁。
ベアボーンのママン交換はあまり意味ないと思われ。
439名無しさん:03/10/26 05:24
>>437
一応OEM元のFICのサイトにはそれらしい製品があってそれ用と思われる
BIOSもある。
(鱈対応版用とそうでない奴用と・・ただ、あくまで自己責任で・・BIOS
に関しては失敗すると大変だし漏れは一切責任は取れない)
でもマザーの換装を考えるなら特にスリムタイプの小さいのならいっそ
MicroATXの市販のケースでいいのを探したほうがいいかもな。
古い牛を入手してPentium4やAthlonXPのマザーを載せるにはまず電源の
交換が必須だが、ここで交換例が多く報告されているGP7やPerformanceの
ミドルタワー、フルタワーなら小加工で対処できる。
しかしブック型ケースだとその辺がかなり難しくなるのではと懸念される。
440名無しさん:03/10/27 01:53
死にそうな牛と、ThinkPadを併用しようと思っています。
IBMも好きだから良いんだけど、心底ゲートウェイに戻って来て欲しい・・・
一時、中断してたサポート復活して、相変わらずレベル高いし。
しかし、本当に良く働いてくれました。故障も一度もなく、
とても捨てる気にはなれません。なんとか、生かすからね・・・・・
441名無しさん:03/10/27 17:53
購入前の質問しただけなのに、こっちの個人情報をあれこれ聞かれ嫌気が差した
聞きもしないのに内線番号を控えて下さいと言われ、「はぁ?」
ウェッブ上から申し込むから良いですと言うと、「いや、このタイプは電話じゃないとちょっと」
そんなことあるかい、ヴァカ。 優秀なセールスとは、押し付けじゃないのにね。
442名無しさん:03/10/27 17:54
スレ間違えました。 逝ってきます
443名無しさん:03/10/28 11:02
牛飼い掲示板-2nd-はJaneで読むことは可能でしょうか?
444名無しさん:03/10/28 13:02
>>443
無理じゃない?
445407:03/10/29 14:29
1.3GHzに換装の予定でしたが1.4GHzに変更。
電源も今のところ初期装備の200Wで動いてます。
Acoustic Edgeはどうもドライバのインストールがうまくいかず、
ブルーバックになるので諦めました。

CPU:PII350→セレ850(+下駄)→鱈セレ1.4GHz(+PL-iP3/T)
ビデオ:RIVA TNT→Millennium G400→Radeon9100 (64MB)

参考FFXIベンチ2(RADEON9100にて)
河童セレ850MHz Low 1494 High 1407

鱈セレ1.4GHz Low 2523 High 2271

新マシン欲しいなあ。
446名無しさん:03/10/29 17:43
>>269 のマシンでLineageIIを動かしてます。
結構いけてる。
447425:03/10/29 19:26
安いCOOLER MASTERの物に交換(1500円ぐらい)
古いヒートシンクがなかなか外れなくて苦労しました。
騒音が改善されず、電源を
SilentKing2の350W(HK-35013BP-2)に交換。
何も手を加えないで簡単に付きました。
多少音は静かになったような気がしますが、まだ変な音が定期的に鳴ります。
これは、HDDが壊れ始めているのでしょうか?
448445:03/10/30 00:00
>>446
えっ初代RADEONでLineage2が動くんですか!
FFXIと同じくらいのスペック要求しそうな感じなんですが。
私もこのマシンでFFXIをがんばってみようかな。
449名無しさん:03/10/30 06:36
>>445
さらに上を望むならAGP2x対応で440BXでの動作事例が報告されているものに
限定されるがさらに高性能なビデオカードへの交換という手もある。
(もっともあまり電気バカ食いのカード使うとAGPへの負担が心配ではあるが)

でもその前にとりあえずやってみればどうかと思う。
ベンチのスコアが2000〜2499だと以下のような環境らしい。
>FINAL FANTASY XI for Windowsをデフォルト状態で快適に動作させる
>ことのできるマシンだと予想されます。天候などのエフェクト表示を
>オンにしても、問題なくプレイすることが可能でしょう。
高解像度でやるとか欲張らなきゃ十分逝けるのでは。
450443:03/10/31 05:39
遅レスすみません。
>>444
そうですか。わかりました。レスありがとうございました。
451411:03/11/03 00:28
411です〜
本日無事256Mメモリー購入いたしました
ツクモで中古を購入、しっかり440BXでは動きませんとか
書いてあってしっかり片面両面分けてあったので安心して・・
(それでも交換保障つけた@500円)
一つしかなかったので現在512Mで稼動中('-'*)

今度はお金が入ってからビデオカード(Geforce4Ti4200(128MB版)
探してみます。
45220:03/11/03 00:34
先月ついに新PCを買いますた。牛ともさよならです。
このスレからも卒業します。
6年近く何のトラブルもなくがんばって動いてくれたし、
ちょこっとづつ手を入れたりしてたのですごく名残おしい気持ちです。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。


453名無しさん:03/11/03 10:50
>>411
通販で440BXでで動くことを確認して買えばなんのことは無い。
454名無しさん:03/11/03 12:16
>>452
どこの買ったの?
455名無しさん:03/11/03 14:57
dellに寝返ったんだな!!ちくしょー!!

うらやm
456名無しさん:03/11/03 16:11
GP6-350なら鱈セレ化・ATAカード増設をやらない限り確かに
もうスペック的につらいな。
457452:03/11/03 18:21
>>454 >>455
DELLもいいなぁと思ったのですが、ディスプレイは欲しくなかったので・・・
予算が少ない事とやりたい事が決まってたのであーだこーだ検討した
結果、emachinesのJ2508にしました。
ディスプレイだけは牛にまだ現役でがんばってもらってます。
来年の春くらいになったらボードとどこかの液晶を買おうかなぁと思ってます。

458名無しさん:03/11/03 20:11
ノーパソのSolo 3300使ってるよ。
販売当時にしては、LANポート内蔵だったりして
すごく助かったよ。

いまでは時代遅れで、外付けCDドライブは認識しなくなったり、
ディスプレイは180度バッタリ倒れるし・・・
それでもGatewayすきなんだYO!
459445:03/11/03 20:14
FFXIはプレイしてませんが、他の3D MMORPGをプレイしてみました。
結構快適に動いてくれて感動。
FFXIやリネージュ2みたいなハイスペックを要求するものでなければ
最近の3Dゲームも結構遊べそうです。

>>449
これ以上上のビデオカードを載せてもそれほど快適さは変わらないかなと思います。
ベンチ結果を見てもやっぱりCPUがネックになってますので。
あと、FFXIは低解像度だとグラフィックがしょぼくてやる気がしないです…

そのうちFFXIが高解像度でもさくさく動くマシンを組みたいな。
460名無しさん:03/11/03 20:15
●●●マスコミの「盗聴/盗撮」は許されるの?その2●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
864 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 02:10
>>860
856じゃないけど、盗聴/盗撮は、トイレの音や、自分の過去、
今日その日思いついた事、買ったもの、自分の体までネタですよ、
気持ち悪いですよ、
本当に大変だから、気軽にそう書かない方がいいですよ。(マジレス)
(笑)って冗談のように書く時あるけど、別に気楽な気持ちで書いているんじゃ
なくて、悲しい事を楽しく表現する事で、重い気持ちを無くしたいんです。
じゃないと、体にくるから・・・

710 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 19:44
>>709
だから、気が付かなきゃ良かったのに。
気が付いたから、メディア総出でお前らを
精神病者か自殺に追い込もうとしてたんだ。
ゴミとか野良犬とか言ってやったろ。
それでも生きてるお前らはよほど神経が図太いんだな。
演技もいい加減疲れたらしな?。
仕方ないよ自分達が悪いんだから。

だとよ。
461名無しさん:03/11/04 17:23
=《最新冬モデルのパソコンが月々数百円であなたのものに!》======
★ソニー「バイオV」PCV-V10B/W(ADSLモデムセット)
 △NTTプチ払い : 月々860円
★NEC VALUESTAR L? VL570/7D(ADSLモデムセット)
 △NTTプチ払い :月々980円
★富士通  FMV-DESKPOWER CE30E5(ADSLモデムセット)
 △NTTプチ払い : 月々830円 
★ 富士通  FMV-DESKTOP C310(ADSLモデムセット)
 △NTTプチ払い : 月々580円
     ◆ノートブックパソコン◆
★ソニー「バイオノートFR」PCG-FR55G/B ADSLモデムセット)
 △NTTプチ払い : 月々860円
★NEC LaVie L LL900/7D(ADSLモデムセット)
 △NTTプチ払い : 月々980円
★NEC VALUESTAR L? VL570/7D
 △NTTプチ払い : 月々830円
★HP Nx9005(ADSLモデムセット)
 △NTTプチ払い : 月々680円
   
☆☆毎月のお支払いは電話代と一緒で楽々♪
固定電話が有り、銀行系の事故歴が無い方なら
ほとんど審査に通ります!パソコン設定も無料!☆☆
無くなり次第配布終了ですのでお申し込みはお早めに!!

【【 http://www3.to/vaio-w 】】
462名無しさん:03/11/04 21:09
>>461
Gatewayないじゃねーか (゚Д゚#)
463名無しさん:03/11/05 00:29
>>459
同じCPUでもAGP2xってのもネックだろうね。
464名無しさん:03/11/05 05:21
>どこかの商社なり電器屋さん、
>gatewayのM305X
> http://www.gateway.com/work/prod/sb_m305xb_proddetail.shtml
>を安く販売してくれー
>
>Integrated 24x/10x/24x CD-RW / 8x DVD combo
>15" XGA TFT Active Matrix
>2 Version 2.0 USB ports
>Windows? XP Home Edition
>で$799
>羨ましい。

九十九はeMachinesのノートより上の機種を販売して欲しいな〜

465名無しさん:03/11/05 08:09
>>457
今のemachinesはFICつながりだね。
466名無しさん:03/11/05 10:38
Geatwayの箱だけ注文して自作を計画しているんだけど実行した人居ます?
467名無しさん:03/11/05 19:55
Gatewayの現行機を輸入して日本語化した人います?
468名無しさん:03/11/05 21:11
>>467
日本語版OSインストールすればいいだけだべ
469名無しさん:03/11/05 23:05
この場合、現行機を飼っているかと、その入手方法が問題
470名無しさん:03/11/06 01:07
マザボがお亡くなり、まだサポート期限内なんですが、修理・交換してもらえるんですか?
撤退しちゃったからサポートも全部無しですか?
471名無しさん:03/11/06 01:57
>>470
私は交換してもらいましたよ。あと一月で保証が切れるところだったので
助かりました。
472名無しさん:03/11/06 02:15
>>471
Vsourceに連絡すればOKですか?
てか、バラバラに分解しちゃったんですけど…
マザボだけ送っても大丈夫なんでしょうか
厨な質問ばっかりすいません
473名無しさん:03/11/06 08:01
お問合せ有難うございます。
商品の買取上限金額は以下の通りです。

[me1]Gateway2000
[syo1]P5-120  \0.

  折角のお問い合わせでしたが、買取上限金額は
  上記の金額になります。なお\0.の場合は引取りも
  行っておりませんので予め御了承ください。
  また何かございましたらお気軽にお問合せください。
  宜しくお願い致します。
474471:03/11/06 08:25
>>472
Vsourceが教えてくれた方法・宛先で、購入時の構成に戻して
本体ごと送りました。
分解したことは言わないほうがいいかも。
475名無しさん:03/11/06 11:37
>>474
なるほど・・・ なんとなく思った通りでしたショボーン
本体送るのかぁ、マザボ買った方が早い気もしてきますね
コレを期にAthlonXPに乗り換えかなぁ、でもそうなると電源がなぁ
ハァ 悩む ど う し よ う

レスありがとうございました、悩めるだけ悩んでみますw ケースは流用したいもので
476名無しさん:03/11/06 22:34
1999年3月に購入したG7-450*改造して鱈セレ1.4GHZ+下駄、メモリ128MB+256MB増設して512MB、HDD Quantum13GB+IBM40GB YAMAHACRW2100E増設で使用中。

同時についてきた、VX700モニタ*GW.P.N7001031を使用中ですが、画面が傾いていたり、上下の四隅が曲がったりしています。
H-POSITION、H-SIZE、V-POSITION、V-SIZE、SIDE-BOW、KEYSTONE、TOP-PCC、BOTTOM-PCC、
PIN-BALANCE、KEY-BALANCE、RATATION、を調整してもなかなか元に戻りません。
RISETを押しても戻りませんでした。

2000年2月購入のSELECT850*改造してメモリ64MB+256MB増設、HDD MAXTER20GB+WD80GB VGAをGeForce2 MX400に交換、LGのCDからDVD-RW PIONEEA DVR-A05J交換 YAMAHA CRW2100Eも増設
で使用しても、G7と同じような状態に画面がなります。

H-POSITION、H-SIZE、V-POSITION、V-SIZE、SIDE-BOW、KEYSTONE、TOP-PCC、BOTTOM-PCC
PIN-BALANCE、KEY-BALANCE、RATATION、はいくつくらいで使っていまつでしょうか?
477名無しさん:03/11/07 00:38
セレ1400MHzに換装してもメモリー書込み速度は変わらない。
つーことは、CPUを早くしすぎても、実際の速度はどこかで頭打ちになります。
478名無しさん:03/11/07 13:13
GP7-500を全改造しようと思うんですが、
このGP7のケースにintelのD875PBZマザボは搭載出来ますでしょうか?
479じーぴー6:03/11/07 23:56
GP-6 400 にXPをインストしたら電源ファンが止まってしまいます。
XPは無理なのでしょうか。わかる方教えてください。
480名無しさん:03/11/08 00:04
481名無しさん:03/11/08 01:35
>>480
ワラタ

なにその大魔神ての?相当面白いね
482名無しさん:03/11/08 05:37
こんなデムパなの鵜呑みにしたら危険だと思ふ・・。
まあ読み物としてフィルタかけて読むといい。
483名無しさん:03/11/08 07:25
注意点とかは良く押さえていると思う。
無難な選択に徹しているだけで。
484名無しさん:03/11/08 08:20
まぢレスすると、電源が死んでるか、MBがXPの消費電力を想定しないないかのどっちか。
485名無しさん:03/11/08 09:18
>>478
裏のコネクタ?
特にサウンドあたりがケースと合うか確認すべし
486名無しさん:03/11/08 11:59
米ゲートウェイは赤字続いているらしいね
487select950使い:03/11/08 13:31
GATEWAY Help Spot』(ドライバーなどのダウンロードサービス)
 http://www.gw2k.co.jp/helpspot/download/
 http://www.jp.gateway.com/helpspot/download/
が見れないんだけど・・・何故?
select950からは見れたのに、他のマシンからは見れない・・・
今、select950はネットできる環境がないので他のマシン使うしかないんだけど
488名無しさん:03/11/08 14:22
確かに見れないね
489名無しさん:03/11/08 17:41
>>487
俺も困ってます。
G7-450なんだが、今の今まで困ることもなく再インスト作業とかしなかったんだけど
HDDが吹っ飛んだんで再インストしたらとこまでは良かったんだが、
SystemCDがどのドライブからも読み込めなくて、ドライバすべてがインストできなくて大変なことに・・・
そこでHPに繋いでみたんだが繋がらなくなってて泣いております。
今、16色で最小の解像度でここも覗いている訳で・・・
サポートのTELわかるからかけようとしたんだが、IDやらの情報が押入れの中で探してます。
早く見つけないと・・・
一応サポのTel番メール欄に書いておくから、一応かけてみてくれ。
通じることを祈る。

あと概出だが、ゲートウェイネットの引き取り先が決まったんで
その関係でHP閉鎖をした可能性もある。
ゲートウェイネットのHPに行けば、サポートのメルアドも載ってるのでそちらからでも聞いてみてください。
さて、家捜しに戻るとするか・・・
490名無しさん:03/11/08 18:11
>>489
俺も最近、GP7-450に真っ新な状態からWin2000入れたけど、ドライバ類は何も必要なかったけど?

何を入れようとした?
491名無しさん:03/11/08 20:57
>>490
すいません、私用で出かけてました。
自分はwin98なんで、ディスプレイとその接続ケーブル等のドライバが
CD内に入っていないのでWindowsの適当なドライバで繋がってる状態です。
ディスプレイはVX700なんですが、その前の世代?までのドライバしか表示されないんで
仕方なくサポートに電話して確認するか悩んでました。

まあ、ビデオカードも半分壊れていて画面が異常をきたしているので、タイミング的にはちょうど良かったんですけどね。
ただ、今だとビデオカードも何がいいのかわからず終い。
ここのスレを読んでいると古いのを売りつけてくるみたいだから、
安いの良いのを探すつもりです。ただ、型が合うかが心配ですね。
492名無しさん:03/11/08 21:42
>>487
GatewayのHP見れなくなったよ


悲しい
493名無しさん:03/11/08 21:48
ディスプレイは三菱の適当なのでも選択すればいい。三菱のOEMだから。
分からないならプラグ&プレイディスプレイでも可。
VGAはスピード狂でなければMillennium系が無難。

起動画面が映ってないなら、VGAカードかCRTが壊れてる。
494名無しさん:03/11/08 21:55
>>491
ディスプレイのドライバじゃなくてビデオカードのドライバじゃない?
495名無しさん:03/11/09 00:01
GP7-500とG7-450を飼ってるんだが最近は両方とも不調
そろそろ限界かな?
496名無しさん:03/11/09 00:17
皆さんレスありがとうございます。
サポート電話なるんだがずっと繋がらなくて、再度電話したら受付終了とか流れて
土日祝日は受け付けてないとか流れたよ・・・
26秒で10円とか取るのに金返せ〜

ドライバなんですがVoodoo3とSB64Dがまずインストできてないのがわかりました。
SystemCD以外の付属ディスクは読みこめるのに一番大切なのが不良品だったのが泣けます・・・
もう4〜5年つかってて気づかなかったとは。今から対応してもらえるかが心配です。
497名無しさん:03/11/09 01:23
使い込んでるならCDが寿命かも知れん。
他のPCで読めるか確認した方が良い。
498名無しさん:03/11/09 02:09
>>497
初めてHDDが逝ったんでそのディスクを使うのは初めてでした。
他のPC数台でも試したんですが読み込みできなくて
どれもPCフリーズしました・・・
499select950使い:03/11/09 02:44
Win Updateでビデオカードのドライバが更新されてたので入れたらモニタに何も表示されない空白ができたことがあったなあ。
いろいろ設定いじっても直らなかった。
結局元のドライバに戻して直った。
あれはなんだったんだろう?
500名無しさん:03/11/09 10:17
追加ドライバだけ更新してもCPUのマイクロコードを更新しないと動かなくなることがあるよ。
Windows Updateでもマイクロコード更新あるけど、明示されてない感じ。
501select950使い:03/11/09 18:46
>>500
なるほど、けっこう複雑ですね。

メインはノートで、selectはほとんどほこり被ってたのでXPでも入れて使おうかなと思ってます。
試しにXPのCD-ROMでチェックしたら、
「追加ファイルが必要になる可能性のあるハードウェア」の項目に、
システムデバイス Plug and Play BIOS Extension と表示されました。
これはいったい・・・?
502487:03/11/10 11:56
奇跡的にサポセンに繋がったけど対応悪すぎだったよ。
以前のサポートNo.1の影すらない。
SystemCDを始めて使って読み込まないから、交換してと言えば「在庫がないから無理です。」
似たものでもよいのでって言っても「お客様のカスタマイズでないものだから無理です。」
「サポートHPからドライバを落としてください。」と言うが繋がらないんですけどと言えば
「本日復旧しました。」との返答で、もう一度HPに繋いでみれば繋がらなく、
その事を伝えれば、「先ほど繋がったと言うお客様もいらしたのですが不安定なんでしょうか?」とか答えが返ってきました。
本体を送るから直してくれと伝えれば、「有償ですとかなりのお金がかかるので、他のネットができる環境からDLして、PCに組み込んでください。」
とか散々な対応でした・・・
画面が16色で、ここに書き込むのも一苦労なんですが、牛さんの今の状況を伝えるために書き込みました。
なんだか、修理するのも面倒って感じの対応でした。新しいのを買えとでも言いたいみたいだったし。
買い換えるのにも元手がなきゃね・・・とほほでした。
さっさとHP立ち上げなおしてくださいよ・・・
503名無しさん:03/11/10 18:16
>>502
ビデオカードは何使ってた?
NvidaならHPからドライバー落として入れるべし

http://www.dospara.co.jp/driver/share.php
ここのリンクから飛ぶべし
Gatewayは汎用部品の塊だから、ドライバが見つけられないのは余程のど素人ってことになります。
良くも悪くもそう言うメーカーですよ。
505名無しさん:03/11/10 18:51
250w電源でHDD3個ってムチャ?
506名無しさん:03/11/10 19:02
結構無茶だろ。7200rpmならなおさらだな
507名無しさん:03/11/10 20:28
CPUにも寄る
508select950使い:03/11/11 00:06
>>504
それはその通りですが、素人で買った人がほとんどだと思います。
一時期、安売りした時期に買ってしまった自分もそうですw
で、いまだに良く分からない。
撤退前の処分セールだったんですね、あれは・・・
詳しくは知らないのですが、詳しい人からすると、牛マシンは動いてる方が奇跡なほど相性悪いパーツで構成されてるそうですね。
509名無しさん:03/11/11 00:14
>>508
> 詳しくは知らないのですが、詳しい人からすると、牛マシンは動いてる方が奇跡なほど相性悪いパーツで構成されてるそうですね。

ドライバの入手についてもよく分からない人が
こういうことを書くのはいかがなものかと
510名無しさん:03/11/11 00:49
SELECT700を買って4年近くになりますが、毎日殆ど付けっぱなしで
今まで大きなトラブルも無く、一度もリカバリしたことありません。
昨シーズンから冬になると、起動直後ハードディスクが「ウィ〜〜〜ン」
と唸るようになりましたが、温まると直ります。
その前が富士通だったんですが、2年でお亡くなりになったので、
結構丈夫なもんだと感心しておるわけですが。
自分のが当たりがよかったってことになるんですかね?
511名無しさん:03/11/11 00:51
ギャー本物の知ったかぶりを見てしまった
512511:03/11/11 00:51
>>508
513名無しさん:03/11/11 00:54
なんか>>508はいろんな所でだまされてそうだ
514名無しさん:03/11/11 00:54
gatewayはムチャクチャなパーツ構成だってのは周知の事実だろ
知らない香具師いるのか
よほど牛マンセーな香具師かな(w
515名無しさん:03/11/11 01:07
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン王国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
516名無しさん:03/11/11 01:47
知ったかぶりと言ってる奴が知ったかぶりというヲチですか?
517487:03/11/11 04:50
牛さんのHP復活しました。
対応もできました。
大変お騒がせしました。
518名無しさん:03/11/11 04:53
奇跡的とかムチャクチャとか、お前ら小学生か
終いには頭悪そうな疑問形のレスが付く始末

相対的に相性良いとは言えないってだけだよ坊主
519名無しさん:03/11/11 10:38
>>518
ジエンカコワルイ
520名無しさん:03/11/11 16:35
ミッドタワーケース要らなくなった
誰か欲しい人いる?
それとも適当に自作するのに使ったほうがいいかな
521名無しさん:03/11/11 20:28
ヤフオフならGatewayはケースさえあれば何でも残らず売れるよ
522 :03/11/11 22:27
俺も売ろうかな?
GP6−400Cなんですが
いくらくらいかな?
523名無しさん:03/11/11 22:29
最近感じの悪いレスが多いね。
住人が入れ替わったのかな。
524>522:03/11/11 22:38
つI
525名無しさん:03/11/11 22:57
>>510
そろそろバックアップしておいたほうがいいよ
526名無しさん:03/11/11 23:06
逝く時はあっという間に逝くからな
527名無しさん:03/11/11 23:45
おまいら買い換えるとしたら何にしますか?
528名無しさん:03/11/12 00:17
自作機にするかBTO自在なショップブランドかどっちかだな。
これだけ自在に弄れるPC使った後で家電メーカー製なんか使ってられん。
529 :03/11/12 01:08
>523 胴衣
出るも考えたが、やっぱり自作.
530名無しさん:03/11/12 06:34
何年も牛をいじってる間にマザー交換までやってしまうと
自作に必要な知識もついてしまうしね。
531名無しさん:03/11/12 17:11
>>530
マザー交換しちゃったらもうあのGatewayロゴ表示は見れんのぉ
立ち上げ時のあのロゴ表示がないのはさみしいのぉ
ケースだけ牛ということかのぉ
532名無しさん:03/11/12 18:22
>>531
最近の米牛にはIntelのD875PBZのOEMが使われてるようだが、D875PBZに米牛
サイトのBIOSを入れて起動時ロゴを表示出来ないかと妄想してみるテスト。

無茶はやめたほうがいいか。
製品版とOEM版の仕様が違う可能性もあるし。
533名無しさん:03/11/12 18:28
ASUSにしたからMyLogoでBIOS起動画面にGateway2000のロゴ出してるよ、折れ・・・
534名無しさん:03/11/12 20:04
>>533
ASUSの何にした?
生まれ変わった牛のスペック晒してくださいw
535名無しさん:03/11/12 20:48
俺はケースは牛さんで中身はお馬さんだぞ。
536名無しさん:03/11/12 23:52
ミッドタワーケースはマザーの交換が楽だから人気なのか?
ケースの開閉も楽だし
537名無しさん:03/11/13 00:00
>>533
ちょっと詳しく教えてクレクレ
538名無しさん:03/11/13 00:43
>>536
電源もATX完全対応だったら文句無しなんだけどな
539名無しさん:03/11/13 00:57
Solo3350を使っています。
付属のDVDDRIVEが壊れてしまいディスクを認識しなくなりました。
これを他のドライブに交換する事は出来ますか?
540名無しさん:03/11/13 01:21
ケースは質ももちろんだがデザインも良いからじゃない。
電源は今時は交換しないと200Wじゃどうにもならんでしょ。
541名無しさん:03/11/13 02:59
ケース人気はやっぱデザインっしょ。

日本メーカーのはスタイリッシュぶってて早晩飽きが来るし、
DELLやCOMPAQはちょっと筋肉質過ぎで抵抗がある。
自作は粗野か、もしくは逆にデザインし過ぎ。

結局、程よくかっこ良くて、飽きのこない牛ケースマンセー。
と俺はなっとります。

大きさの割りに案外中が狭かったり、
電源の付け替えに要加工なのが難点だけどね。
542名無しさん:03/11/13 03:10
>>540
ゲ!200W?マジデスカ・・・
オクでミッドタワーケース(電源付)を買おうと思ってるんですが。
電源も変えないとPen4使えないのか・・・
セレロンで我慢しようかな、とりあえず。
543名無しさん:03/11/13 04:09
まあ、古いからね
P4使いたいなら電源交換するよろし
544名無しさん:03/11/13 05:10
>>542
セレロンでもPen4ベース(1.7GHz以上のもの全部)でないものは新品ではマザー
が入手困難になりつつあるしいずれ電源交換は避けられないかと。
(余ったパーツの有効活用とかマザーを中古で買うとか手はあるけど・・
1.2〜1.4GHzのセレロンが載るマザーのヤフオク相場は最近異常だし)
545名無しさん:03/11/13 12:06
ヤフオクの相場は狂ってるね
中古のHDDに新品以上の値をつけてたり
まったく同じ新品がそれより安く買えるのに・・・
546名無しさん:03/11/13 13:28
200Wじゃ、今時はMicroATX用だねえ・・・
547名無しさん:03/11/13 19:11
>>537
ASUSはマザボのBIOSアップデート機能ののおまけで
PC起動時の表示画像を自分で作ったbmpに変えることができるMyLogoというツールがある。
http://www.asus.co.jp/products/mb/mylogo.htm

それで起動画面でゲートウェイのロゴが出るようにしてます・・・
ASUSじゃなくても、起動画面の画像を変更できるマザボはわりとある。

>>534
変えたのは結構前なのでASUSのP4PEでCPUはPen4 2.4B
548名無しさん:03/11/13 19:38
>>545
漏れはHDDは消耗品だと思ってるのでわざわざ中古で買うということ
自体が信じられない。
でも2年ぐらい使ったのをヤフオクで売ってしまえば少ない差額で乗り換え
られたりするね。
549 :03/11/13 22:20
中古のHDDを購入して、
データを復活させてみる
550名無しさん:03/11/14 19:41
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10640863
あぁ無残 牛のケース('A`)
しかも電源のとこの加工が雑
551名無しさん:03/11/14 20:40
すいませんG6-266なんですが
celeron400もしくは466(当然slot1)とかってのりますかね?
やっぱりPen2の333以上は無理なんでしょうか?
FSB66だしいけそうな気もするんですが
552名無しさん:03/11/14 21:28
>>550
塗らなかった価値あったのに
ちーん Ωヾ(-"-;)南無南無。。。。
553名無しさん:03/11/14 21:49
554551:03/11/14 22:45
>>553
ありがとうございます
下駄買うとなんだかんだで高くついてしまいそうなので
あきらめます 現状でとくに不満もないですし…
555名無しさん:03/11/14 23:51
>>550
送料も一律1000円って単に邪魔だから棄てたいだけ何じゃない?
556名無しさん:03/11/15 00:17
こんなものあったよ。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62086921
>Gateway Performance XLの筐体
557名無しさん:03/11/15 01:15
>>556
それ、説明文おかしいなw
558名無しさん:03/11/15 06:48
ベイやPCIのパネルを無くすなんてだらしないね。
559名無しさん:03/11/15 13:38
>>558
ベイのパネルはいらないだろ
見た目は悪いが冷却効果はある(w
560名無しさん:03/11/15 19:51
>>559
あるならちゃんと付ける。
無いのは単に管理が悪いだけ。
要するにだらしない。
561名無しさん:03/11/16 01:06
なくしたんじゃなくてドライブが入ってて付いてなかったんでは?
562名無しさん:03/11/16 03:13
久しぶりに牛マシンを起動したら牛ロゴが出ない!!
なんでだ?
F1連打してもBIOS設定画面にも行けない・・・
563名無しさん:03/11/16 07:41
実家にあるPerformanceをリフォームしようと思います。
マザボはこれです。
http://www.gateway.jp/helpspot/faq/000569/index.shtml
CPUを733→1.0B(Coppermine)か、可能なら1.4(Tualatin)で、
メモリを384(FSB133,CL-3)+128→512にしたいと思ってます。
CPUはCoppermine→Tualatinに換装って可能ですか?
http://www.shangrila.tv/PCFanClub/CPUSpec/Disp.asp?Name=PentiumIII&Title=Intel%20Pentium%20III
どれがお勧めですか?
#私にはマザボ換装する器量はありません。BIOS設定でも悩むなろうな...
564名無しさん:03/11/16 09:43
>>563

たった数レス前も読めんのか?
565名無しさん:03/11/16 15:38
>>562
漏れのもらい物の牛マシンもロゴ出ないよ
いや、正確には出る
0.02秒ぐらい
まさにほんの一瞬だ
566名無しさん:03/11/16 17:02
G7-450
M/B NO 4000446で BIOSは4W4SB0X0.15A.0019.P14
鱈セレ1.4GHz+下駄
128MB SDRAM PC100 CL2×2+256MB SDRAM PC100 CL2×1

HDD QUANTUM FIREBALL CR1×1-(Master)(WINME)-13GB
  IBM-DTLA-37045×1(Slave)(WINXP)-45GB)
ULTRA66コントローラー

のHDDのMasterで使用中の QUANTUM FIREBALL CR1を寿命が心配なことと、
容量が小さいので入れ替えようかと思いますが、入れ替える際のHDDの限界などはありますでしょうか?

32GBの壁とか80GBの壁とかあるようですが?
567名無しさん:03/11/16 17:34
おらもG7-450です。
LANカード初期のままです。
換えたほうが良いかな?
換える場合お薦めはなんですか?
568 ◆GOTETe2ch. :03/11/16 17:36
いろんな理由でGP7-450というモデルを入手したのですが
なんかいまだに窓98でいろんなソフトがゴチャゴチャ入っててうざいので
窓2000でも入れようと思ったのですが
なぜかwww.gw2k.co.jpもwww.jp.gateway.comも繋がりません。

差し当たってそのままインスコしちゃっていいんでしょうか?
あと、サポートは終わってしまったんでしょうか?

おながいしまつ。
569名無しさん:03/11/16 17:44
Gatewayのユーザーたん可哀想
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1068769173/

>>568
Windows9x・Me質問スレッド Part33
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1066424896/
こちらで聞いてみたら?

570名無しさん:03/11/16 17:47
>>568
汎用部品の固まりみたいなマシンだし好きにしていいんでは?
そのGP7-450が現状でどんな構成かもわからないけど、とりあえずドライバ
類は米牛にあるかと。
http://support.gateway.com/support/default.asp
571568 ◆GOTETe2ch. :03/11/16 18:10
ありがとうございます。

>>570
構成はほぼ購入時のままのはずです。
なんか購入直後に泥棒に入られて盗まれたらしくて諦めて別のPCを買ったのが
最近泥棒がタイーホされて運良く戻ってきたとかで
今更いらないのでということで俺の後ろに今あるんですけど
米牛見てもどこ逝けばいいのかサッパリ…。
GP7-450で検索しても 0 results とか言われて打つ手無し。
シリアル番号らしき8桁の番号が本体後ろにあるんですけど
それ入れても「シリアルは10桁だぞゴルァ」などと言われ。

>>569
なんか新スレになったばっかりなのでもう少し後で聞いてみます。

572名無しさん:03/11/16 18:19
>>571
部品ばらして、各パーツに張ってある、
パーツナンバーで検索すればどうかね?

あとは、自動インストールのユーティリティ落として入れて検索してみるとか。
573名無しさん:03/11/16 18:30
>>566
プロミスのUltra100の限界は128Gまで。
それと、それ以内でもHDDに寄ってはNTFSフォーマットが出来なかったりする。
574名無しさん:03/11/16 18:33
>>568
ゴチャゴチャウザイなら、新品のHDD買ってきてそれにWin2K入れ、今のHDDはスレーブにでもしとけ。
ドライバは多分何も要らない。
強いて言えばNICとUltra100のドライバは予め用意しておけ。
575568 ◆GOTETe2ch. :03/11/16 19:13
>>574
今デバイスマネージャ見たら確かに570さんの言うように汎用ドライバの
固まりみたいだったんで、これからやってみます。

ちなみに今ゲートウェイのテクニカルサポートに電話してみたんですが
・もう日本でのサポートは恐らくやっていない
・米牛で自分で探せ
・日本のサポートサイトは鯖が故障して復旧のメドが立っていない
だそうでつ。……。
576名無しさん:03/11/16 23:24
判ると思うが、ここまで汎用部品だらけならサポートサイト、有っても無くてもあまり変わらないぞ。
MBのBIOS更新か何かあるならともかく。
577名無しさん:03/11/16 23:36
昨日の夜の今ぐらいの時間は日本ゲートウェイのHP見れたよ
とりあえずドライバいろいろ落としておいた
自分で探すとなると結構手間だからね〜
とは言っても牛マシンをいじる気はあんまりないんだがw
メモリ追加とドライブ交換して焼き専用マシンにしようかな
578名無しさん:03/11/17 00:16
オレはGP7-500にWin2Ksp3入れたけど何も問題無かった
579名無しさん:03/11/17 21:21
案ずるより生むがやすし

みんな黙ってインストールしてみろ
580名無しさん:03/11/18 08:52
そうだ!
杏より桃が安しだ!
581名無しさん:03/11/18 10:56
>>580
え?どういういみ?
582名無しさん:03/11/18 12:45
光になるんですがNIC買えた方がよい?
GP7-450
583名無しさん:03/11/18 15:26
>>581
杏さゆりより桃井かおりが安いということ
584名無しさん:03/11/18 17:16
桃井望タン・・・
585名無しさん:03/11/18 17:23
うちの牛ももう米牛にさえお世話になることはなさそうだな。
今後WSマザーのBIOSが更新されることもないだろうし。
586名無しさん:03/11/18 19:04
>>582
やけにGP7-450が多いな

FF11が動くスペックのPCに買い換えな!
587名無しさん:03/11/18 21:46
Sound Blaster Audio PCI のドライバー持ってる神は居られませんか?
昨日、PCの調子悪かったんでドライバアンインスコして
ヘルプスポットからドライバDLし直してインスコしようと思ったら
ヘルプスポットが逝っちまってるんです_| ̄|○
588名無しさん:03/11/18 22:10
何故Creativeへ行こうとしない?
589名無しさん:03/11/18 23:43
CreativeのHPからDLようとしても何か変なエラー↓出てDLできないんすよ(´・ω・`)


Microsoft VBScript runtime error '800a0009'

Subscript out of range: '[number: 0]'

/SU/includes/lib.asp, line 330
590名無しさん:03/11/18 23:48
>>587
漏れ持ってるよ
サウンドブラスタア128のドゥライヴァ
Me用だけどなw
591587:03/11/19 00:00
ありがとうございます。
Me用ですか・・・ 書き忘れてましたが当方2000です(´・ω・`)
元々PC買った時のOSは98だったんですが、その後2000入れたんで
それ用のドライバをいつもヘルプスポットから落としてた訳です。
592名無しさん:03/11/19 00:04
GP6-350のママンやらケースやら
欲しい人いますか? ヤフオク見たけどどーも
売れそうにはないので。スレ違いで悪いのですが。
処分するしかないのかなぁ・・・
593名無しさん:03/11/19 00:28
ほ、ほすぃ(,,゚Д゚)
GP6ってことはNL97ですか?
594名無しさん:03/11/19 07:21
友人からPerformance800の箱、マザー、CPU、メモリを1万で買うことになったんですが、
これにMSIの寂、(ti4200・OC版)を載せてる方いますか?
PCの実物をまだ見れないんで、大きさが合うかどうか心配なんです。
どうかご教授願います。m(__)m
595名無しさん:03/11/19 09:48
>>591
uploaderは?

Sound Blaster Audio PCI 128D
Version 5.12.01.4037
↑のファイルサイズが15.4MBあるぞ
596592:03/11/19 13:19
>>593
NL97って何ですか。教えてクンですみませんが?
597NL97:03/11/19 15:57
598名無しさん:03/11/19 16:29
GP6-350私も使ってますよ
最近起動がうまくいかなくなってきたけどね
599592:03/11/19 17:44
>>596
ありがとうございます。

私のはttp://www.jp.gateway.com/helpspot/faq/000140/index.shtml
のミッドタワーケースです。
600名無しさん:03/11/19 18:48
NL97とミッドタワーケ−スってプラの殻が違うだけで、骨格・鉄板は同じなのでは?
601名無しさん:03/11/19 23:10
漏れはNL97はあまり好きじゃなかったな。
602名無しさん:03/11/20 00:46
200Wの電源交換の話だけど
現在の米牛の電源に300Wはあるよね?
あるならケースとの互換性は
どうなっているのだろう?
603名無しさん:03/11/20 14:01
昔の牛でも法人用モデルのフルタワーケースは300Wあったと思う。
Performanceのはフルタワーを選んでも200Wだが。
もっとも、古いものなので現在のとは別物だろうが。
(ATX12Vなんかあるはずないし)
604名無しさん:03/11/20 18:13
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1120/com07.htm
Gatewayの“Tablet PC”。

売ってたのか。
605587:03/11/20 20:25
587です。
Internet Archiveからヘルプスポットに潜り込んで
ドライバ落として試してみたり色々やってたら
何時の間にかヘルプスポット復活・・・!
何はともあれ良かった。
ホストが規制かかってて返事遅れましたが、
レス下さった>>588さん、>>590さん、>>595さん
どうもありがとうございました。
スレ汚し失礼しますた。
606名無しさん:03/11/20 21:54
Performance700があります
Cドライブがいかれたみたいなんですが
ドライブ交換とともにあの使いにくいケースを交換しようと思います
OWLTECHの104あたりにしようかと思うんだけど
牛のマザーボード最新のケースに入りますか?
電源とかLEDのコネクタはきちんと牛マザーにはまりますか?
教えて下さい
607名無しさん:03/11/20 23:18
>>606
日本語が不自由なようだなw
608名無しさん:03/11/20 23:51
>>606
ATXマザーが入る今のケースならまず大丈夫。
電源などのコネクタもちゃんとはまるので安心汁。
LEDのコネクタを挿す位置とか間違わないようにな。
609名無しさん:03/11/20 23:54
>>606
ケースと言わずにマザーもCPUも目盛りも換えたら?
610名無しさん:03/11/21 04:37
いや、WS440BXならむしろ白箱を積んでいただきたい。
米牛から最新BIOSをダウソしてね。
611名無しさん:03/11/23 20:37
Performance600で、Win98→Win2000にアップグレードしました。
SOUND BLASTER LIVE!をインストールしても「AudioHQ」が起動しません。
音は鳴るのでサウンドカードは認識してると思うのですが・・・。
CreativeのWebページを見てもよくわかりませんでした。
ご教授願えればありがたいです。
612名無しさん:03/11/23 23:55
solo2150使ってるんですけど、バッテリーが充電しません。
寿命なんでしょうか・・・。
613名無しさん:03/11/24 00:05
>>612
うん、寿命でしょう
数年で駄目になるんだよな
614名無しさん:03/11/24 00:25
select1100です。
ME⇒XPにするに際して障害となるのはどのあたりの構成機器でしょうか。
先人の知恵を拝借したいです。
615名無しさん:03/11/24 00:35
Essential 433S/LN KERにWin98SEをインストールしたのですが
デバイスマネージャーでサウンドとIntel Firmwaer Hubが?!マークが付きます
VGAドライバはIntel810PV1.0を入れて可決したましたが
サウンドライバ(内臓音源)は何を使えば良いのですか?
Intel Firmwaer Hubってのは初めて見たのですが・・これが?!だとマズイのですか?
616名無しさん:03/11/24 00:37
>>614
時の運
617名無しさん:03/11/24 03:06
>>614
どうしても手に入らないドライバーがあればカード交換すればいいだけ
モデムカード、ランカードあたり怪しそうだがまずやってみるべし
618名無しさん:03/11/24 04:34
>>614
うちの場合、Performance750を98SEからXPへうpするのに問題はほとんど
なかったでつ。
メモリはたくさん積んでおくのをお勧めしまつ。
現在256MB以下なら有無を言わさず256MBモジュールをブチ込むべきかと。
XPは384MBがとりあえず最低限でつ。
(Photoshopよく使うとかなら768MBとか1GBあったほうが快適だけど一般的
には512MBあれば十分快適かと)
うちのPerformance750は元が192だったので現在448Mだけど普通に使うには
十分。(256MB程度とは快適度かなり違いまつ)
619名無しさん:03/11/24 05:29
PC初心者です。
2ヶ月前オークションでG7-550を落札しますた。
そこで質問があるんですが、以下の症状が頻繁に起こって困っています。
これは解消できないんでしょうか?
OSはWindows2000です。

1.ADSLでネットに繋ごうとするとフリーズする。(フリーズ確率約10%)
2.ネットサーフ中にフリーズする。(2、3時間に1回くらい)
3.これはうまく説明できませんが、
  OS起動時に警告が出て、ユーザー情報が消える。
  →デスクトップが初期状態に戻る。メールやIEなどの情報が消える。
  →CドライブのDocuments and Settingsにはデータが残っている。
4.OSがスッ飛ぶ。(使用してから2ヶ月。ちょっとこのペースで飛ばれては困ります)

うーん。何が原因なんでしょう?
この機種は本当はWindows98が入っているモノなんですよね?


それと追加の質問ですが、PCケースを替えたいんです。
自分の使っているモニタは黒なんで、黒いケースに中身を移植したいんですが・・・不可能でしょうか?
(20秒ちょいでOSも起動してしまいますし、動作もキビキビしているので、気に入ってしまいました。
本当は半年くらい使ってさっさと新品のPCを購入しようと思っていたんですが)

以上です。
長文乱文で失礼しました。
620619:03/11/24 05:36
すみません。
もう1つ言うことを忘れていました。
HDDは4G+14Gなんですが、何故か4Gの方が認識されません。
初めにOSを4Gの方にインストールしたんですが、
次の日起動したら、OSが起動しませんでした。
結局14Gの方にインストールしましたが。
(そういえば、OSを4Gの方にインストールした時は14Gの方が認識されてなかったような・・・)
621名無しさん:03/11/24 10:51
>>620
ジャンパの確認汁
622名無しさん:03/11/24 15:27
>>619
HDDの寿命じゃないの?
あと、Western Digitalには、シングルという設定になっている場合がある。
精神衛生上、HDDを換えた方が良いけど、この頃のマシンは増強するにはCP悪すぎる。
623名無しさん:03/11/24 18:07
>>619
関係ないけど「PC初心者です。」って書くの止めた方がいいよ。
624名無しさん:03/11/24 19:50
>>614
SELECT1200で、MeからXPに移行しました。
当初購入時に、サウンドカードとCD−Rを外し、
別途買って来て取り付けたので、
Gateway純正品ではないですが、
全く問題なかったですよ。
聞くとCD−RのライティングソフトがXPに対応していないらしいので、
購入する必要有りますね。
あと、ウィルス検知ソフト。
私はノートンのインターネットセキュリティを買いました。
なおXPとは直接関係ないですが、
HDDコントローラは外した方が吉です。
私はこれで、HDDを3回飛ばしました。
(もちろんサポートの範疇でしたが。)
625624:03/11/24 19:54
>>614
ここの掲示板は、参考になりますよ。
がんばってください。
http://forum.nifty.com/fgateway/bbs2/index.html
626名無しさん:03/11/24 21:41
なんか、もう参った。
G7−450なんですが、ビデオカード(Voodoo3)が壊れてしまいました。
購入当時から増設とかしていないので、サポートに電話をすれば何とかなると思いましたが
オペレーターの方は、明らかに面倒くさそうな対応されました。
購入当時のままなので、HDDの増設やメモリーの増設等もしたいなと思い
色々聞いていたのですが、ビデオカードはVoodoo3はないが代わりになるような物の在庫はあると思う。
HDDも100G程度なら増設出来ると思いますよ。メモリーも多分増設できますと曖昧なお答えでした。
そして、大体見積もっていくらかと聞いたら、3〜5万とこれまた曖昧なお答えでした。
ビデオカードの型とか名前も教えてくれないし、数年前の物を掴ませるって噂もあるのに高いなと思いました。
最後には新しいのに買い換えた方が良いかも知れませんね。とまで言われました。
なんだか、サポートするのが面倒だから、新しいの買ってくれとしか聞こえませんでした。
今、サポートやられてるのヴィソースさんですっけ?なんだか信用できないです。

そんなこんなで、購入時のリストを持って、本日秋葉原に行って数店舗回ってきました。
どこの店員さんも「もう5年前の部品とかなんで入手が困難。」
「部品が手に入ったとしたら、増設とかやっても、せいぜい2〜3万で出来ますよ。」
とご意見をいただけました。サポートはもう信用なりません。
そして、お店で今売ってるビデオカード等を自分が使用しているPCに増設するのは
やめた方が良いと言われました。
理由は、5年も前のPCなので電気周りが弱いとの意見ばかりでした。
ボルト数などが合わなくて、煙が出たり壊れる可能性があるとの事でした。
マザーも耐えられないとかも言われました。今は200Wじゃ足りなすぎる。とか色々教えてくれました。
そんなこんなで、結局は新しいPCを買えって事になりそうです。
この、牛さんのタワーケース好きだったのに残念です。
自分と同じような機種をお持ちの方、がんばって可愛がってあげてください。
長文失礼しました。
627名無しさん:03/11/24 21:42
ごめんなさい。
上げちゃいました。(;_;)
628614:03/11/24 22:51
サンクス
やってみまつ
629名無しさん:03/11/24 23:00
コレとかどうですか?
http://webnews.fc2web.com
630名無しさん:03/11/24 23:05
>626
省電力のVGAでも入れたら?中古でも良いし。
HDDは40GB程度の奴を入れればまあ大丈夫でしょ。
諦めたら全てが終わりになるよ。

GP6-400ユーザーより。
631名無しさん:03/11/24 23:20
>>626
冷たいようですが、ポイントはちゃんと言っているようです。
VGAカードはG450が無難です。
他のを刺すと最悪MBを壊します。
とにかく、この機種は余っているメモリーやHDDで補強するならともかく、何万もかけて修理するようなPCじゃないです。
修理代で新品が買えます。
1年前なら補強という選択もありましたが今はそういう扱いになります。
632名無しさん:03/11/25 00:20
初心者風情が牛パソをいじろうなんて2年早い
つーかゲートウェイほどいじりやすいPCないぞ
つーかつーかそのまえに自分で調べろや
まぁ電源は仕方ないってことをさっぴいても
ふてくされすぎだボケェ
ケツまくってでなおせや








と釣られてみちゃったりして(広川太一郎口調)
Voodoo3の3000なんてJJ亭で1980で売ってるよ
中古屋あさればもっと安く買えるかもな
G6-333、433Cユーザーより
633名無しさん:03/11/25 00:54
>>624
>HDDコントローラは外した方が吉です。
・・・ATAカードの事か?
634624:03/11/25 01:48
>>633
そう、Promiseの。
サポートでも言われたし、
Selectユーザーの間では、よく知られた話のようです。
実際外してから、すこぶる快調です。
635614:03/11/25 02:49
さっき乗り換え成功しました。
モデムのドライバを入れれば後は障害なかったでつ。

教えてくれた人たち、アリガト。
636名無しさん:03/11/25 03:18
>>626
もうボロなのだからと割り切って最低限の投資で最大限に活用するのが一番。
サポートがどうのというような人は使わないほうがいいと思う。
牛は日本からは撤退しちゃったし、生かすも殺すもユーザー次第なPCだよ。
VGAは安く売られてるGeForce2MX400とか、中古でTNT2とか安いのでいい。
それでHDDはATAカードかまして今安くなってる80GBか120GB。
(買い換えた時は、そのHDDを新しいPCの増設用に使えばいい)

>>634
Performanceだと440BXなのでATA33で32GBの壁も・・。
それを解消するのにATAカードは不可欠。
(SCSIカードは併用しないほうがいい模様だが・・)
ただ、Selectに関してはよく知らないが、チップセットが元々ATA66対応で、
80GBや120GBのHDDがそのままつくならHDD4台つなげたいというような特殊な
ユーザーでなければATAカードを使うメリットはないと思う。

でもPerformance派とSelect派はどっちが多いんだろ。
うちはPerformance使ってるけど、牛はIntel純正マザーを使っているがこれが
使いやすさの理由の一つではないかと思う。
今は自分用自作機がASUSマザーでPerformanceが家族用だが、その後継には
Intelマザーで安定第一のを組んでみたいような気がするな。
637619:03/11/25 03:19
>>622
HDDが原因ですか?
・・・マザーボードはダイジョーブなんでしょうか?
>>623
了解しました。
638名無しさん:03/11/25 03:25
>>637
HDDは消耗品と認識しておいたほうがいいと思う。
今時20GB未満のHDDとなると相当古いだろうし・・。
長持ちするHDDもあるけど、比較的早期に壊れるのもあるしね。
とりあえずHDD買い換えてやってみるのも手では?
HDDなら新しいの買いなおすにしても流用は出来るし。
639619:03/11/25 03:45
>>638
サンクスです。
あの、仕様に

チップセット:440BX
HDD:18GB Ultra ATA/66

と書いてあるんですが、32Gを超えるHDDに付け替えてもOKなんでしょうか?


あ・・・そういえば、USB接続の外付けHDDは40Gなんですが認識されていました。
640名無しさん:03/11/25 04:10
五年前?に買ったG6-333のモニタ(19インチ.EV900)が
壊れちゃったんですけど、修理とかももうやってくれないんでしょうか?
もちろん有償で。修理代高い?
641名無しさん:03/11/25 08:06
>>640
買った方が早い
下手すりゃ見積だけで1万5千は取られる
642名無しさん:03/11/25 12:03
>>636
> でもPerformance派とSelect派はどっちが多いんだろ
おいらはSelectだよん。
64XPが出たら中身だけ64FXかシングルOpteronにしたいねぇ
「牛革の狼」って感じでいいかも。

>>640
因みに17インチのEV700だとヤフオクでごみ値(1円〜)で売られてる。
売られてるっていうより処分代払うのが嫌な人が厄介払いしてる感じ。
643名無しさん:03/11/25 14:10
漏れ、モニタはVX720だけどやっぱりゴミ値しかつかないんだろうなあ
もはや完全に液晶時代ですなあ
確かにCRTは大きくて場所とるし、電気喰うし
644名無しさん:03/11/25 14:47
>>643
http://www.aucfan.com/search?c=10&o=t1&q=VX720&t=-1
17インチのダイヤモンドトロンM2の新品が2万円台で買えてしまう
ご時世だけに高望みは禁物だが捨てるよりはましかと。
出品するなら梱包方法や発送方法を考えたほうがいいかも。
この手の重量物は入札する側からすると送料が不安になるものだし。

でも個人的にはダイヤモンドトロンNFで別に困ってはいない。
http://www.aucfan.com/search?c=10&o=t1&q=VX700&t=-1
http://www.aucfan.com/search?c=10&o=t1&q=EV700&t=-1
この辺になると中古ショップでは確実にタダ同然だがそれでも
案外値段がつくものだな。
645640:03/11/25 18:16
高っ!そんなんするの?
やっぱ安物でいいから買っちゃおうかな。
646名無しさん:03/11/25 20:19
今時19インチのCRT使ってるのって俺だけじゃなかったんだ・・・・・
647名無しさん:03/11/25 22:09
高解像度まで高画質で応答速度も快適な液晶はまだ高いし、解像度を自在に
変えられるのもCRTならではだからね。
それに17インチで3万弱、19インチでも4〜5万という安さは依然魅力。

逆にXGAしか使わずネットとビジネスアプリという人だと安い液晶でも
それなりに満足なので代替は相当進んでるんじゃないかと思う。
648名無しさん:03/11/25 23:24
G6-333c使っている人、俺以外にもまだいたんだね。
うれしいなあ。
ちなみにメモリ、HDD、CDR ドライブ、無線LANの増設だけして、まだまだ現役でした。
OSもWIN98。
ほとんど問題らしい問題なしで5〜6年。ゲートウェイはいいパソコンだった。
3日前にとうとう買い換えたのだけれど、G6-333cをどうしようか思案中。
649名無しさん:03/11/25 23:24
>>648
くれw
650名無しさん:03/11/26 00:13
>>648
うちもG-333Cだよ。
近々e-machinesに買い換えようかと思ってる。
しょせん交換サイクルの早い消耗品だしね。
651名無しさん:03/11/26 01:26
solo2150ユーザーいますか?
652名無しさん:03/11/26 13:37
いますよ
653名無しさん:03/11/26 13:43
mid tower ケースが余ってます
お前らのおすすめのマザボを教えてください
余り物のパーツでPC組もうかと思ってます
できる限り安くするため、セロレソでw
654名無しさん:03/11/26 14:22
http://www.jp.gateway.com/

つながらないのですが、アドレスが変わりましたか?
655名無しさん:03/11/26 15:56
GP7-450ユーザーです。
先日、HDをseagateのバラクーダとかいうのに取り替えしました。
13Gから80Gになり、まだまだ当分使えそうです。
それにしても、元の環境に戻すのは大変だなぁ。。。
疲れちゃったよ。
656名無しさん:03/11/26 16:54
>>654
見れたり見れなかったりする時間帯があります
全く不規則です
アドレスは変わってません
657名無しさん:03/11/26 20:54
>>652
調子はいかがですか?
バッテリーは生きてますか?
658名無しさん:03/11/27 10:16
solo1150だがバッテリーは死んでいる。1分保たない。

1150のリカバリーディスク使うとパーティションを分けられないんだが
なんかのソフト使って分けた人います?
659名無しさん:03/11/27 12:01
パーティション分けって、お前・・・
660名無しさん:03/11/27 12:30
>なんかのソフト使って分けた人います?
うん、FDISK
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html
661名無しさん:03/11/27 14:32
>>658
solo1150付属のリカバリーディスク使うと
領域をつくっても結局ひとつになるみたいです。
たぶん660はそのことを知らないので無視しましょう。
PartitonMagic使うと出来るらしいが使ってないので分かりません。
662名無しさん:03/11/27 16:18
そうなん?
無視されてしまった!
じゃ、リカバリーをやめてWin2kを入れることを考えましょ。
Win2k え〜よ!
663名無しさん:03/11/27 20:33
Windows2000買うくらいなら買い換えた方が良くない?

つーか、Soloにはリカバリが付いんの?
普通はOEM版が付いてるけど。
664名無しさん:03/11/27 20:35
Solo3400つかっているんですが、 
バッテリーがいかれてしまった。
17000円だなんて・゚・(つД`)・゚・
バッテリーの中古ってでまわってないんでしょうか。
665名無しさん:03/11/27 21:17
どこかの大型量販店と提携して
再上陸してくれないかなぁ。
666名無しさん:03/11/27 21:54
そしてOSも一人前に入れられない初心者に逆恨みされるっと。
667名無しさん:03/11/27 22:57
昔は日商岩井が代理店になって輸入してたんだよね。
668 :03/11/27 23:52
それが不具合出まくり.
ン○○クの比ではなかったんでわ.
669名無しさん◎書き込み中:03/11/28 00:45
>>665
ソフマップが牛丼パソコンあきらめてこっちを採用してくれたらなあ
ツクモといい競争できる
670名無しさん:03/11/28 09:53
http://jp.gateway.com/
つながらないけど
671名無しさん:03/11/28 14:38
>>657
バッテリーは購入して半年で死亡。
保障期間内で新品交換してもらったけど、1年の保障期間が切れた頃に
再度死亡。
連絡したけどなにやら面倒な事を言ってきたので修理交換しませんでした。
家の中で持ち運びできて使えれば良かったので・・・

半年前に画面と本体を繋いでいる左のヒンジ部分からプラスチックの欠片が出てきた。
画面を動かすと画面表側と裏側のツナギ目部分がパックリ開く。
蓋を閉めてもヒンジ部分を抑えないと完全に閉まらないらしくバックライトが
点灯しっぱなしになってる。

画面をユラユラ動かすと、微妙にバックライトの明るさが変わる。
HDDが最近おかしい。よく3年持ったと思ってます。6GBYTEだし。

大したソフト入れてないし、実際今でも現役バリバリに使ってますが
そろそろ本気で世代交代させないとダメかなと思ってる今日この頃です。
672名無しさん:03/11/28 16:20
>>670
>>656
ほんの少し前の書き込みも読まないのか
673名無しさん:03/11/28 20:56
>>672
Gatewayを逆恨みしているのはそう言う人達だよ。

て゛も、i810騒動はGatewayも被害者。
674名無しさん:03/11/29 19:32
>>671
やっぱバッテリーは死にやすいんですね。
でも、半年で死亡、交換後一年で再度死亡はひどすぎる・・・。
漏れは3年目くらいに死んで、それからCD、DVDが読み込まなくなったりと
不具合が出始めてきましたね。最近はHDDの調子もわるいです。
調子は悪くなるものの、ワード、エクセルを使う分には支障ないので、
なんとか5年は使いたい!欲を言えば、8年は使いたいです。無理かな・・・。
675名無しさん:03/11/29 21:54
>>626
単純にVoodoo3の代わりが必要なら、5〜6千円の
安いビデオカード挿せば問題無いのでは?
他の方が言うように中古を探すのもアリですしね。

俺は元GP6-350ですが、元々の電源250Wのままで、
HDD(40GB)*2 CD-R、CD-RW、の構成にして、
何の問題も無かったですよ。電源不足にはなりません
でしたね。その後マザーも換えてCPUはAthlonの1Ghzでした。
そのまた後にDuron1.3Ghzにして電源も350Wに換えましたが。

因みに、貴方のPCではHDDを32GB以上に増設するには
多少問題をクリアする必要がありますね。ネット
検索すれば分かるでしょう。

これを機にサポートに頼らずネット検索を頼って自分でメンテ
するならビデオカード交換すれば済む話ですね。

PC大事に長く使うには結局自分でメンテする事になりますね。
俺も牛ケースを気に入ってるのでそのまま使ってます。
(電源交換の為に多少手を加えましたけど)
676名無しさん:03/11/29 22:19
G7-450を200Wのままで、鱈セレ1.4GHZ+下駄、HDD80GB+40GB、DVD-ROM、CD-RW、AMDのchip搭載の10/100Ethernetなどで使ってるけど電源不足になっているのでしょうか?
677名無しさん:03/11/29 22:45
>>676
電源容量不足なら、頻繁に落ちたり動作が不安定になるから嫌でも判定できる。
安心しろ。
678名無しさん:03/11/30 01:11
>>636
>Performanceだと440BXなのでATA33で32GBの壁も・・。

SE440BXに32GBの壁なんかあったか?
AWARD BIOS固有の問題だった気がするが。
679名無しさん:03/11/30 08:50
>>678
無いよ。
そのBIOSもとっくに更新されてるし。
強いて言えば、特定の容量のHDDでNTFSフォーマットが出来なくなることはある。
680614:03/11/30 16:18
ME⇒XPにupしたものでつ。
モデムを対応させるためにダウンロードして無事動いてますが、ME時代に比べて速度が遅くなってしまいました。
いまだにダイアルアップというのもあるでしょうが。
モデム交換したらかいぜんしますか?
select1100でつ
681名無しさん:03/11/30 17:00
2ch一の 物知りのかた へ
Gatewayの DIAMONOTRON NF を DELLの最近のDesktopと組み合わせて
使える?? 本体だけDELL に買い換えたいのだけど できる??
ご教示くらはい。
6822ch一の 物知り:03/11/30 17:01
できる>>681
683名無しさん:03/11/30 17:04
3Q
684名無しさん:03/11/30 21:11
>>680
MTUなどを見直してみては?
685名無しさん:03/11/30 21:34
>>680
基本的にNT系は95系のOSより遅いよ。
XPは余計なソフトが沢山入れられるから更に遅くなる。
2000で止めておけば幸せだったのにね。
686名無しさん:03/11/30 22:12
>>680
Select1100なら性能的にはWindowsXPは快適に動くと思うし、安定性は
WindowsMeより上だと思うんだが。
表示設定をいじればだいぶ軽くなる。
(Pen3-800MHz以下でXP使うならこの辺は必須と思う)

ただメモリは512MBぐらいは積んでおきたいね。
Meだと256でも512でも普通に使ってそんな差はないが、XPだと大違い。
687名無しさん:03/11/30 22:15
>>684
dialupだし関係ないんじゃ‥‥

>>685
漏れも2kのほうが良かったんじゃないかとは思うが、
とりあえずXPでも余計な視覚効果やサービス切れば
だいぶスリムになるから、>>680はwindows板でも見て
軽くする努力をしてみては?
688名無しさん:03/11/30 22:50
質問です。
オークションでGatewayのPCを落札しました。
で、これに付いてきたOSが何故かwindows2000なんですけど、問題なくイントールできました。
(GP7-500なので、本来ならwindows98)

それで最新のドライバを落としたいんですが、
やっぱり「対応OS」が98になってます。
これは2000を導入したPCでドライバを更新するとヤバイんでしょうか?
教えてください。
689IIS ◆IISv9zyJ3Y :03/11/30 22:52
690 :03/11/30 22:55
440ZXは8Gの壁があるわけだが
691393:03/11/30 23:03
>>688
まず一番最初にやることは、Windows Update。
次にGateway Update Utility使ってドライバ落とせ。
ttp://support.gateway.com/support/drivers/getFile.asp?now=1&id=19318&uid=33325753
692名無しさん:03/11/30 23:13
>>688
MBのWS440BXは当時リファレンスマザー(最も標準的なMB)ですのでドライバはWindows2000が持ってます。
デバイスマネージャーで『!』が付いているドライバだけ調達すれば良いです。
693名無しさん:03/11/30 23:15
>>691
素晴らしいレス有難うございます!

あー、なるほど。
やっぱり日本のサイトじゃ最新のドライバは落とせないんですね。
694名無しさん:03/11/30 23:18
>>692
へー、それは知りませんでした。

どうも有難うございました!
695393:03/12/01 00:33
>>692 >>694
それだけでは、その時点(OSインスコ用CD-ROM作成時には最新版)で
最新版だったって事なのでセキュリティー対策とか不具合の修正や
USB2用最新ドライバ・Direct Xの最新版などOS本体のドライバや
ソフトの更新も必須なのでWindows Updateは、かならず行いましょう。

696名無しさん:03/12/01 12:28
G7-450の10/100LANカードって何処のなんていうのでしたっけ?
697名無しさん:03/12/01 19:52
>>695
DirectXなんて入れたら逆に動かなくなるのでは?

>>696
判らないときは新品と交換。
どうせ大したもんじゃない。
698名無しさん:03/12/01 22:00
ちょっと聞きたいんだけど
サポートってもうやってない?ほんとにやってない?
今更壊れたんだよ!!!ボスケテー
699名無しさん:03/12/01 22:44
>>698
ここに立派なサポートがあるべさ。
とにかく詳細を書け。誰かが答えてくれる。
700名無しさん:03/12/01 23:20
Performance 700
701名無しさん:03/12/01 23:23
biosのversionは?
刺してるカードを全部言って
702名無しさん:03/12/01 23:47
>>697
だからといって、MIDI再生したぐらいで乗っ取られるような不具合ほっとくわけにもいかないだろう。
古いカードでも大きなメーカーなら、DirectXのバージョンアップで不具合あったら新しいドライバ出してるし。
703624:03/12/02 01:39
>>680
ここは参考になりませんか?↓

「SELECT1000をMEからXPその後ハードディスクの速度低下。」
http://211.125.95.167/racxf000/public_html/fgw/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=dt1&tn=0480&rn=30
704名無しさん:03/12/02 01:41
Gateway2000 G6-300ゲータウェイ動確済だけどジャンク扱いで
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33282717

panasonic CF-233PD動確済だけどジャンク扱いで 
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33282851

IBM PS/V Master 100 2411動確済だけどジャンク扱いで 
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11407966

質問です。ジャンク扱いってどういう意味でしょうか?お願いします。
705名無しさん:03/12/02 01:55
>>704
動かなかったり、思った通りの動作をしなくても
責任とりません、ってことだ
706名無しさん:03/12/02 02:58
>>704
ただし、一部例外的に返品・クレームが許される場合がある。
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/answer/

PCじゃ、ほとんど無いと思うが、ケース目的で買ったジャンクパーツ寄せ集めが、
傷とか使用による汚れとか関係なしに、全然写真とはまったく別物のケースが入ってきたりとか例外に当たると思われ。
707706:03/12/02 03:06
ごめん、ボケてた。
これ、ノークレーム・ノーリターンの場合だわ。

∧||∧
708名無しさん:03/12/02 14:27
ノークリーム・ノータリーン
709名無しさん:03/12/03 10:30
ノークレーム・ノーリターンは違法だよ
710名無しさん:03/12/03 15:52
GP7-500(440BX AGPsetマザー,BIOS最新)なんですけど、ビデオカードってどの辺まで動作するんでしょうか?
初代RADEON辺りまでは問題なく動くそうですが。
711名無しさん:03/12/03 16:08
>>710
MX400程度までは無問題だろ
712名無しさん:03/12/03 17:47
>>710
動いたとしてどうなるんですか?
今のAGPに問題があるんですか?

ただ使ってみたいというのなら、寿命を早めるというリスクを背負って試してください。
713名無しさん:03/12/03 18:18
>>710
AGP2x対応のものなら動作はするだろう。
RADEONに関しては最新のだと動かないものもあるらしい。
しかし動くからと言って消費電力バカ食いのカードつけてマザーボードに
負担をかけすぎて寿命を縮めても知らんので自己責任で。
個人的には>>711に一票。
714393:03/12/03 20:05
>>710
【結局選ぶのは】440BX総合スレ part9【貧乏人】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065542635/928

何度か似たような質問があるので、コピペしときます。
質問のたびに誘導するのもなんなので
次スレのテンプレにでも貼るといいかも。
中古で買ったヤシも、これから益々増えそうだし。

MP440BX(元Gateway
 Leadtek Winfast A280 LETD (Geforce4 Ti4200 8x 128MB)
  (FFベンチ12時間問題無し)
WS440BX
 G400
 GeForce4MX440(64MB)
 GFX5200-LA128V(玄人志向) 
 GFX5600-A128X(玄人志向)
 Albatron FX5200P(GeForceFX5200 128MB 128bit)(Win2000)
 ELSA Gladiac FX534 (FX5200)
 ASUS V9480TV/D (GF4 Ti4800SE)
 ASUS V9480TVD (Geforce4 Ti4400 8x 128MB)
 RADEON8500(ATI)
 RADEON9000(ATI)(Sapphire)
 RADEON90PRO-AGP128C(玄人志向)
 Sapphire RADEON 9000pro 128MB
 RADEON9200(Sapphire)
 PowerColor Xabre400 AGP

上記以外の動作報告あれば追加してくれ。
715名無しさん:03/12/04 03:50
家のG7-450、GP7-500もGeForce4MX440だな
716名無しさん:03/12/05 12:47
ノートのSOLO9300使ってるんだが、キーボードに浸水(たぶん酒)したらしく、
一部動作不良を起こしてるのでカバーを開けたいのだが、開け方がわからん。
(いちおうネジ外してみたがその先が・・・)

コツ知ってたら教えて〜
717名無しさん:03/12/05 14:26
GatewayのOEM WIndows98は同じ時期のGatewayPCなら
インスコできるんでしょうか?

今度オクでG6-450を購入するんですが、相手の言うことにゃ
「OSディスクは付けるけどこいつ(G6-450)のものかどうかは
わからん。でもGatewayと書いてあるから多分これ」と…。

どうでしょう?
718名無しさん:03/12/05 14:56
>>717
OSディスクにシリアルナンバーが付いていたら普通にインスコできるだろ
719名無しさん:03/12/05 15:43
OEMって他のPCにインスコしたら契約違反になるよね?
ま、良心の問題という事で。
720名無しさん:03/12/05 17:01
>>718
便乗だけど、たとえばG7-500とかにでもインスコできんのかな?
シリアルナンバーはちゃんとあるけど、元々はG6-400用についてきた奴なんだわさ
ゲートウェイチェックはあるにしても機種チェックとかはないよね?
721名無しさん:03/12/05 17:13
OSのセットアップディスクってOEMだろうが正規版が付いてこなかったっけ?
少なくともgatewayのロゴなんか付いてない気が。

ROMにロゴが入ってるのはシステムディスクでは?
722名無しさん:03/12/05 18:03
ゲートウェー用のOEM窓はゲートウェーのパソにしか
インスコできねぇと死んだじいちゃんが言ってたぞ

723名無しさん:03/12/05 19:34
Gatewayに付属のWindows98SEを入れると電源が切れなくなるんだよね。
Windows2000なら大丈夫だというのに余っ程不具合を体験したいんだろうね。
724名無しさん:03/12/05 19:45
俺のマザーボード壊れた牛欲しい奴いる?
ケースや電源、メモリなどは使えると思う。
PC詳しくないからよくわからないけど。
捨てる場所に困ってるんで・・
725名無しさん:03/12/05 20:36
>>723
買った時期によっては牛柄のリカバリCDから窓をインスコするのもある。
その場合通常のOEM版のようなCD-ROMはついていない。

>>724
ヤフオクに出せばいいんでは。
状態にもよるがタダ同然で出品すれば引き取り手はあるだろ。
726名無しさん:03/12/05 22:28
>>716 小さな精密ドライバ(−)
http://www.leecomputers.com/9300disassembly.htm

>キーボードに浸水(たぶん酒)
きびしいですね〜。
参考までに↓
http://211.125.95.167/racxf000/public_html/fgw/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=po1&tn=0377&rn=30
727726:03/12/05 22:40
>>716 ↑は英語キーボードでしたね!

日本語キーボードでは、Fn-Ctrl  Alt-無変換  前候補-カタカナ  ↓-→ の間(上半分)に
ステンレス製のスライドロックがありますので、一番小さな精密ドライバーを用い
其のロックをディスプレー側にスライドさせる。  そうすると、外れます。
728726:03/12/05 22:45
あっ、追加  右のWindowsキーと、その右側のキー(名前はしらん)の間。
計五ケ所。
729JSユーザー@XP:03/12/06 01:46
米Gateway、横置き型のメディアセンターPC「Gateway FMC-901」
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/05/50.html
730716:03/12/06 02:26
>>726-728
サンクス!
やってみるよ
731名無しさん:03/12/06 13:14
http://support.gateway.com/s/HARDDRV/Maxtor/5502450/5502450tvr2.shtml

このHDDの型番がdiamondmax plus 6 に見えるんだけど、コレってplus 9 じゃないのかな?
40GBのHDDを修理に出したら何故かコレが付いてきた… 儲けたYO
732名無しさん:03/12/06 14:23
733731:03/12/06 15:22
>>732
いや、本当なんじゃけんども

ちなみにIEEE1394のPCIカードも新しくなって、DVDドライブも新しくなって、
マザボは同じものの補強版に交換されて戻って参りますた
スペックダウンして返ってくるの覚悟してたから普通に嬉しかったんだが
734名無しさん:03/12/06 16:54
>>731
古い型のHDDの在庫が無いから
同等品のHDDに交換って事だろ。
ただ、それだけの話。
よかったねといか言いようがない・・・。(・∀・)ニヤニヤ
735名無しさん:03/12/06 16:59
>>734
>よかったねといか言いようがない・・・。(・∀・)ニヤニヤ
よかったねとしか言いようがない・・・。(・∀・)ニヤニヤ←正

ついでにカキコするが、修理代はいくらくらいだったんだ。
牛箱だけ流用して、新しいママンとCPU買ってきた方が
安上がりだしお得だと思うんだが・・・。
736731:03/12/06 19:24
>>734
いやぁ、60GBなら普通に出回ってますよ。GatewaySupportも60GB扱ってますよ。

>>735
俺もママンとCPU買い替えようかと思ったんだけど、よくよく考えると保障期間切れ1ヶ月前だったんで、
思い切って修理に出しました。だからタダですね。
737名無しさん:03/12/06 20:18
Gatewayは修理に出すと今でも一回り大きなHDDに換えてくれるのか。

そう言えば注文したときも大容量のに勝手に変えられたし。
じゃなんで容量が選べるのか不思議だったな。
738名無しさん:03/12/07 22:19
>>731
漏れもIBMの40GBが、
Maxtor DiamondMax Plusの80GBになって返ってきた。
サポート期間中だったので、当然無料。
まさにこんな感じ → (・∀・)ニヤニヤ
739名無しさん:03/12/08 00:00
以前G6-400Cを使っていたが、
OSをWin2000に乗せ換えてからは極めて安定していたな。
BXマザーの安定性の良さに拠るものだろうな。
ちなみにこのPC、現在は実家で親のメール&ウェブ閲覧専用マシン。

漏れはモニタ(VX720)やSelectのケース、マーク入りマウス&牛柄マウスパッド
などを今も使ってるから、ぱっと見た感じではGatewayユーザーだけど、
ケースの中身はママンを初めCPUやHDDなど、半分くらい別物。
こんな漏れは、やっぱりGatewayユーザーを名乗るのは無理?

ちなみに、牛柄マグカップは今も愛用。
740名無しさん:03/12/08 00:32
>こんな漏れは、やっぱりGatewayユーザーを名乗るのは無理?
ケースを流用してたら個人的には合格。
741名無しさん:03/12/08 00:55
ぢゃあ、ケースとFDしか流用してない漏れも認めてくれますか
742名無しさん:03/12/08 02:23
ママン交換したら牛の起動画面が見れないからなぁ
743名無しさん:03/12/08 06:25
M/BのBIOSを書き換えて、起動画面だけ牛にすればよろしい。
744名無しさん:03/12/08 13:08
745名無しさん:03/12/08 20:19
>>744
日本から撤退して数年、HPの情報も撤退当時のままで
放置プレイの日本サイトなんかに逝くな。
ドライバとか落とすならこっちに逝け。

ttp://support.gateway.com/support/drivers/ddastep.asp
746744:03/12/08 21:49
>>745
SOLO 3350 をゲットしたので、BIOSをUPしたいのですが、
英語版のBIOSを入れていいものか思案中です。
以前、DynaBookに英語版BIOSを入れたら、KB配列が変わってしまったので、

GWの場合は何かスイッチがあったっけか
どなたかご教授くだれ・・・
747名無しさん:03/12/08 22:45
>>746
注)solo3350↓の05
http://211.125.95.167/racxf000/public_html/fgw/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=po1&tn=0086&rn=30

solo9300 BIOS ver16.84→16.86の変更では、強制書き換え、日本語キー
/f/kjpn スイッチを使用した。
748名無しさん:03/12/08 23:52
>>743
どうやってやるんでつか?
749名無しさん:03/12/09 04:03
>>742-743
現在の米牛で使われてるマザー(D875PBZとか)を使って敢えて牛BIOS
入れてる香具師がいたら個人的には神認定なんだが(w
果たして出来るんだろうか。(出来たらD875PBZ買うけど)
そうでないマザーでもMyLogoとかで表示させられるマザーはあるけどな。
750名無しさん:03/12/09 09:39
>>744
いま無償修理に出してるから不安。
ヴィソースが手を引いたってことはないだろうな...。
751名無しさん:03/12/09 12:12
各メーカー用のMyLogoを作ってくれるだけでも神!
752名無しさん:03/12/10 04:52
今ならつながるょω♥
http://www.gateway.jp/
753名無しさん:03/12/10 06:42
>>749
やってみたい気もするけど今だと表示されるのは
カウボックスじゃなくて水道マークなんじゃないかな
754750:03/12/10 09:31
>>752
あーよかった。
送ってから2週間近く経つよ。早く直ってこないかなぁ。
代替で使ってるノートPC、性能悪すぎ。
755名無しさん:03/12/10 19:11
>>752
今は繋がらないみたい(;´Д`)
756名無しさん:03/12/10 22:07
サーバーの保守をやっていないからね!
757名無しさん:03/12/10 22:14
なんで日本から撤退したの?
758名無しさん:03/12/10 22:52
初めから市場を舐めてたからだよ。
当初は日商岩井がゲートウェイのマシンを販売していたわけだが、
米GATEWAY2000が100%出資する子会社を設立することにした。
その時の日本担当総責任者なんて22歳の子供がやってたんだぜ?w
759名無しさん:03/12/10 22:58
eMachinesも同じような道をたどるのではないかと心配。
760名無しさん:03/12/10 23:33
>>758
詳細キボンヌ

そしてその彼の現在は?
761名無しさん:03/12/11 02:45
マックユーザーだったのですが、使うソフトの都合上Gateway PROFILE K6-400を手に入れました。
で、とりあえずメモリを注文して倍増して258Mにしようと思うのですが、CPUなんかを変えることもできますでしょうか?
762名無しさん:03/12/11 03:28
>>761
メモリを258Mなんぞにできるのなら何でもできそうな気がするよ。

君にはこの5文字を贈ろう。
「がんばれ」
763名無しさん:03/12/11 03:39
>>760
ダニエル・マルビッツ
1972年シカゴ生まれ。ニューヨーク、マンハッタン育ち。
コーネル大学、スタンフォード大学、京都日本研究センターを経て、1994年夏、
米GATEWAY2000社に入社。日本ゲートウェイ2000設立準備の総責任者として貢献。
専門は日本研究、スペイン語文学。

1996年ごろのインタビューでは、
「日本の市場の5%を5年以内に取りたいと考えています。台数的な数字をいうと
50万台ぐらいだと考えてます」
と答えている。現在彼がどこでなにをやっているかは不明。
764名無しさん:03/12/11 03:42
俺のスリム433は512MB積んでるが遅いな
Win98SEじゃ無駄だな・・・Xp入れる気にもならんが
でもXpの方が楽なんだよなインストールしてからシステムDISK使って
ドライバUpしないで済むし
765名無しさん:03/12/11 04:17
牛さんを愛する皆様。
サポセンにつながらないのでここで質問してもいいでしょうか。
G6-466Cを使用しています。(正確には、していました。最近新しいのを
買いました)今のところ元気に動いていますが、一年前にマカフィーの
ウィルスソフトを入れてから、一日に一度ほどフリーズします。
でもまだまだ現役でいけると思いますので家族に譲ることにしました。

質問は
1.家族は、モニタ(CRT EV700)を液晶(省スペースのもの)に変えたいそうです
が、やみくもに新しいのを買ってきてつけ変えるだけではダメですよね?
モニタの選び方から交換に必要な知識など、教えていただけませんか。
また不要になったモニタはどのように処分すればいいのでしょうか。
(メーカーに聞いて下さい、と言われたのですが…)
2.私自身もこのパソコンに非常に愛着がありますので、なんとか長生きさせたい
と思っています。私がしたことがあるのはSCSIボードをつけることくらいなのですが
そのくらいの技量の者でできる改造って何かありますか?できればフリーズを
軽減させるようなことで…また、これはしといたほうがいいよ、というメンテナンス
がありましたらご教授下さい。
3.Gatewayと関係ないことですが、パソコンを譲る時にはOSを再インストールする
ほうがいいのでしょうか。相手は家族ですし、私もいじりたいと思うので、このまま
にしておきたいのですが、見られて困るとまではいかなくても、できれば個人的な
情報などは消しておきたいです。みなさんでしたらどの程度までしておけばいいと
考えますか。

変な質問でごめんなさい。
サポセンがかまってくれないので、どうかお願いします。
5月頃、スピーカを落として壊した時に、サポセンに電話して話しましたが
本当に、淋しくなってしまった…と感じました。投げやりで…
一年前にDVD-ROMのフタが開かなくなった時には、あと1週間でサポートが
切れるという、運のよい?時でした。サポセンの人はとっても親切で手配も迅速で
すぐに新しいDVD-ROMも届き、ああまだまだ大丈夫なんだあ〜と思ったのですが…
766名無しさん:03/12/11 08:15
今となっては何をしてもコスト・性能で最新機種に劣るので最小限の構成でサブ機として使うには問題ない。
手を加えるにしても精々、メモリー増加か、HDD換装くらい。
少しでも何か部品・ソフトを足すつもりなら買い換えた方が安いし、そもそもまともに動かない。

モニターは好きにすればいい。
もともとついていたDVDを換装するのなら問題なし。
SCSIは刺しても構わないが、そんなことをするくらいなら、買換え額の足しにした方が良い。
最近はSCSIを必要とする機器が殆ど無いですし。

OSは基本的に再インストールした方がいい。出来ればHDD全部初期化。自分の情報が筒抜けになるから。
フリーズの原因と思われるマカフィーは再インストール後は入れない方がいい。
767名無しさん:03/12/11 09:06
メモリ追加にしてもHD換装にしてもお金かかるからなぁ。
デュロンマシンが当時では考えられないほどの低価格で買える時代だし。
768名無しさん:03/12/11 15:31
>>765
家族に譲るのならそれほど個人情報を気にしなくてもいいのでは?
あなたの個人情報を悪用するような信頼できない家族なら別ですが
769名無しさん:03/12/11 22:38
デュロンマシンを買うならAthlonXpマシンを買う罠
770名無しさん:03/12/11 22:48
>>765
私も処分しようかと思ってます。
マシンのほうはママンとCPU取って、筐体と電源だけにして
ほってあるんだけど(多分引き取り手はないしなぁ)

質問1のお答え。
牛は日本から撤退してるから東京都の場合は
ttp://www.pc3r.jp/home.html らしい。

その他道府県は自治体によって違うみたい
あとは回収業者に見積もり取っていくらか
払って処分なんじゃないの?
771名無しさん:03/12/11 22:59
Duronマシン組む交通費があればAthlonXPマシンが組めるね(w

ケースは人気あるからオークションに出せばタダでも誰かが引き取ってくれると思うよ。
772 :03/12/12 00:35
でもケースのふたを閉めるのが難しいんだよねー
by GP6-400C
773名無しさん:03/12/12 00:56
765です。
みなさんどうもありがとうございます。
えーと、モニタはどこのものでも使えるってことでいいのでしょうか。
新しいのを買ってきてくっつける、でOKですか?
古いのはやっぱり捨てるしかないですね。
ソフマップに出してもだめでしょうね…(売ってお金にしたいというのではなく、
ゴミにするというのに抵抗があります)

改造はせずに使用しようと思います。
OSは引き渡す前に再インストールしようと思います。
ハードディスクの初期化もしてみます。
どちらもやったことないので不安ですが、調べて頑張ってみます。

リサイクルのHPのご紹介、ありがとうございます。
東京在住じゃないので、市役所に聞いてみればいいのかな?
義務者不存在って、淋しい言葉…
774名無しさん:03/12/12 01:11
ヤフオクに出すと、こんなもんが?ってのも以外に売れるよ。特にPC関係は
漏れはそれでG7-450の内臓をすべてリフレッシュした
775名無しさん:03/12/12 02:08
>>764
むしろWindows2000が禿しくお勧めだな。
XPならやっぱりもうちょっとCPUパワー欲しいかと。

>>773
モニタは壊れたり劣化してたりしてなきゃヤフオクに出せばいい。
http://www.aucfan.com/search?c=10&o=t1&q=EV700&t=-1
液晶はアナログ接続のなら安いしどこのでもいいかと。
(この機種はVGAはオンボードだっけ?いずれにしても元からついてる
ビデオカードじゃDVIは対応しないと思う)
まあ、漏れだったらHDD換装、メモリ増設はやるが・・その辺は人それぞれ。
776名無しさん:03/12/12 03:48
765です。
>>775
すごい!いいもの見せていただきました。ありがとうございます。
うちのモニタはぴんぴんしてます。置く場所がなくなっただけで、
液晶より画面見やすいと思うし誰かに使って欲しいなあ。
箱とか全然とってないんで、どうやって配送したらいいのかが悩みどころ
です…
最近引っ越したんですけど、その時は虫さんマークの引越会社が
プチプチにくるんで持ってきてくれました。
まさか、プチプチにくるんで箱に入れるわけにはいかないし。
処分するのでも、5000円くらいかかるみたいなんですね…

あーでも、身近な人にパソコンに詳しい人や興味のある人が
全然いなくて、すっごく淋しい…不徳のいたすところって感じですが…
ノートパソコンをワープロ+メール機みたいに使っているくらいなんですよ
ね…。私も、たいしたことはしていないけど…
こんな話、誰も聞いてもくれないし…独り言っぽくなってしまってすみません。
みなさんには、ほんと感謝します。教えてチャンでごめんなさい。
777名無しさん:03/12/12 10:24
>776
ヤフオクでモニタ落札したけど、プチプチにくるんで箱詰めされて送られてきたよ
厳重にくるまれていたが・・・
壊れないように、梱包することが大切!
梱包スレッドがあるので参考にすると良いですよ。
778777:03/12/12 10:28
779名無しさん:03/12/12 15:06
梱包は黒猫とかに相談すればいいのではないか?
780名無しさん:03/12/12 20:18
>>776
映るのならハードオフ等のリサイクル屋に持ってけば
少なくとも処分代は払わなくて済む
781777:03/12/12 20:50
黒猫さん有料でつ・・・
パソコン宅急便BOX D (モニタタイプ)1,200円
それより高く売れれば別にいいのでつけど・・・
782名無しさん:03/12/13 03:30
そろそろモニターの寿命を迎えるユーザーも多いと思うけど、
CRTモニターは電源を切っても、内部に数万ボルトの電圧がかかってる部分が
あるので、自分で分解して修理、あるいは掃除でもしようと思ってる人は
十分気をつけてくださいね。マジで生死にかかわります。

参考スレッド:【高圧注意】CRT修理情報交換スレ【素人出入不可】@ハードウェア板
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039794624/
783名無しさん:03/12/13 05:35
>>781
>それより高く売れれば別にいいのでつけど・・・
それこそアクセスを増やし、祭になる時刻に終了時刻を設定・・などと
言ったヤフオクで高く売るためのテクが・・(w
完全な良品なら1200円以上では売れるとは思うが・・。
ただそれをうまく商品紹介でアピール出来るかも問題だよな。
784777:03/12/13 10:26
>>783

商品は写真が命・・・字余り・・・
商品説明(付属品のある物すべて)がくわしいや、
FDでも良いからドライバーなんかを付けると、
良い値で取引されやすいような気がしまつ・・・

ところで、売りたい本人は見てるんでつかね?
785名無しさん:03/12/13 11:15
>>782
ケーブルが断線していて、チューブの方は無事なんだけど、死にたくないので買い換えます。
15インチで15K、17インチで21Kで買えるから。
786ショボーン:03/12/13 11:29
ウチのノートが電源入らなくなりますた、サッパリ。型は忘れたけど、ドッキングステーションのヤツなんですが、最悪なことにバックアップ取ってなかった…

ハードディスクだけでもアクセス出来る方法はないでせうか?

ってスレ違い?
787名無しさん:03/12/13 11:44
>>786
ハードデスクをはずして、ディスクトップに変換アダプターをとおして、セカンダリーでつなぐ。
それで、他のデスクにコピー。
788名無しさん:03/12/13 12:09
>>787

ヤフオクで同じ型番のノート落札して、HDDを載せ替える・・・
動かない本体は出品・・・駄目かな?
ちょっと危険か・・・
>786タンにGatewayユーザーでいてほしいから・・・(´・ω・`) ショボーン
789名無しさん:03/12/13 13:01
>786

HDDをUSBで外付けする用のケースも売ってるよ
790名無しさん:03/12/13 18:08
BXマザーで下駄使ってCPU換装していた場合、下駄の寿命がコンデンサ問題で1年しかないというのが問題になっているね。
解決方法は、元のCPUに戻すか、Tualatin Celeronが使える現存するMBはMX3S-Tしか無いみたいだけど。
791名無しさん:03/12/14 01:09
>>790
マジすか?漏れは1年以上経過してる
元のcpuはヤフで売ってしまった
792名無しさん:03/12/14 10:08
>>790
今のうちにMX3ST買っておけ
793名無しさん:03/12/14 10:28
何故に今頃新発売?のこれが最適のMBでは?
Socket370でCLE266チップセット
623DMP
ttp://www.jetway.com.tw/evisn/product/socket370/623dmw/623dmw.htm
794名無しさん:03/12/14 11:52
GP7-450をハードオフにて1000円買ってきた。
と言っても中はM/Bと電源だけで空っぽだけど〜。
どんな感じにするか考え中
用途は2003体験版入れて家でActiveDirectory環境作ってみようかなァと考えている。
795名無しさん:03/12/14 13:40
ケースだけ残して、全部入れ替えても牛ユーザーとして扱ってもらえますか?
残るのはケースとキーボードだけになると思うけど
796795:03/12/14 13:40
このスレ的に。
797名無しさん:03/12/14 14:25
起動ロゴをGatewayに差し替えれば問題なし
798113:03/12/14 14:55
>>795
>>797

私はPerformanceの中身をそっくり入れ替えてPentium4に牛改しました。
ケースとマウス&キーだけ残ってます。
起動ロゴを牛にはしてませんので、ユーザ失格でしょうか?
799名無しさん:03/12/14 15:25
朝日杯当たったら、マザー買いに逝くか・・。
800名無しさん:03/12/14 15:28
だめだ・・・。当分純正牛ユーザーになるらしい・・。
801名無しさん:03/12/14 15:36
soltekのIntel 815EPチップセットマザーボードなら
http://www.soltek.com.tw/English/product/65ep-t.htm

最近よくクレバリーの通販の特価商品でも売られてるよ。
http://www.clevery.co.jp/
802名無しさん:03/12/14 15:43
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12059341

これって安いのかなぁ?欲しいなぁ…
バックパネル手に入らないからなぁ…
803名無しさん:03/12/14 16:38
>>801
Socket370で出来ればSiSでもインテルでない物が良いのですけど。
804名無しさん:03/12/15 00:51
>>803
ひねくれ者だな。
漏れはIntelでもSiSでもないマザー使うぐらいならAthlonXPにする。
805名無しさん:03/12/15 01:17
>>804
AthlonXPならVIAとnForceの選択があるし、nForceは初代から安定してるし、VIAは枯れてるから問題なし。
それはそれとして、現在、Performance450を下駄付けて1200MHzのセレに換装してる。
P3-450を活かすなら元のWS440BXを使えばいいし、
1200MHzのセレを活かすのならそういう選択になる。
下駄を新型に換えるという選択もあるのだが。
806名無しさん:03/12/15 02:40
下駄って何ですか?
807名無しさん:03/12/15 11:19
>>806
ソケットの違うCPU刺すようにするアダプタ
808名無しさん:03/12/15 12:41
>>806
ピン配列の違い、電源電圧の違いなどを仲介する役目をする
809名無しさん:03/12/15 12:53
Gatewayの情報を探してたらこんなスレがあったのね
てっきり「むかしのPC」板かと思ったが、この板でよかった。

ところでGP7シリーズのマザーボードって
PC1はRevいくつなんだろう
いやUSB2.0を増設したくていろいろ見てたんだけど、
2.0以降だの2.1以降だの言ってるから
わかるヒトいらっしゃったらよろしく
810名無しさん:03/12/15 12:58
>>809
BIOSのVerを言うとBIOSの型番が判るよ。
ちなみにWS440BXはNECのUSB2.0カードは一応使える。
811名無しさん:03/12/15 20:48
>809
GP7-450ですけど
対応機種が
PCIバス(2.1以降)搭載DOS/Vマシン
て書いてあるUSB2.0ボード使えてますよ
812名無しさん:03/12/15 23:22
>>810 >>811
レス有難う御座いました!

直接アキバの店員に尋ねてもワカラナイと答えられ、
ダメ元で買ってきたらうまくいきました!
これでまだまだ愛機は現役です〜

次は・・・メモリかな それともマスター側のHDD交換かも
813名無しさん:03/12/16 12:15
>>812
いい加減、買い換えるか、ケ−スとFD残して全部換えたら?
814名無しさん:03/12/16 20:43
親愛なる牛改の藻前らに質問です。
今まで使用していたモニタ(GatewayEV700)が今日になって
下の文字が画面に表示されるだけで、通常のWindows画面が映らなくなりますた。

Self Test b
Your monitor is working g
Check the Video Cable and PC r

モニタとビデオカードのケーブル掃除&差し替えや色々と試したんですが
一向に復帰せず…これはモニタが殉職したということですかね?(´・ω・`)
もし、復帰させる手段があったら教えてくだされ、長年の牛改人生を
共に歩んできたモニタじゃけぇ、そう簡単に手放したくないんです(´;ω;`)ヴァー
815名無しさん:03/12/16 21:31
>>814
ビデオカード換えてみ
816名無しさん:03/12/16 21:43
>>814
ジーフォースMX400買え
817名無しさん:03/12/16 22:04
あんま違いを感じてないが、最近MX200だった事に気がついた・・・。
MX400にしたら変わるものなのか?
818名無しさん:03/12/16 22:42
>>817
いつ電力不足になるか判らないスリルが味わえます。
819814:03/12/17 00:37
一応、ビデオカードの故障かどうかを調べるために他メーカの
液晶モニタを繋いだ所、普通に映ることが判明しました。(;´_ゝ`)
しかし、EV700は相変わらず映らないという状態…何でやねん。
日本GatewayのHP跡地にてサポートウィザードを調べた結果
やはりモニタの寿命っぽいという結論に…ウトゥだ。
820名無しさん:03/12/17 16:50
>>814=>>819

ご愁傷様でした・・・よく働いてくれたEV700タンにお疲れ様でつた・・・
(ー人ー)ナムナム
821名無しさん:03/12/17 17:38
おれのEV700も1年前に映らなくなったが、
筐体を開けてケーブルの根元をちょっと押したりして
筐体閉じたら、直ってた。

筐体開けるときは感電して死ぬ事もあるので注意。
822名無しさん:03/12/17 17:40
>>821
電源切ってても感電するの?
823名無しさん:03/12/17 17:54
普通、電源を切らずに分解はしないだろ?
824名無しさん:03/12/17 18:10
>>822
>>823

これを見るずら!

782 :名無しさん :03/12/13 03:30
そろそろモニターの寿命を迎えるユーザーも多いと思うけど、
CRTモニターは電源を切っても、内部に数万ボルトの電圧がかかってる部分が
あるので、自分で分解して修理、あるいは掃除でもしようと思ってる人は
十分気をつけてくださいね。マジで生死にかかわります。

参考スレッド:【高圧注意】CRT修理情報交換スレ【素人出入不可】@ハードウェア板
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039794624/
825名無しさん:03/12/17 19:41
なんだこの会社???

http://www.gateway.co.jp/

ゲートウェイコンピュータって書いてありますが・・・
826名無しさん:03/12/17 21:14
つまりサイトが見れなくなったのはこういう訳だったのか。
827名無しさん:03/12/17 23:48
>>825
うわ…

ドメインも売ってしまったのね…
828名無しさん:03/12/17 23:55
>825
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

…_| ̄|○ホントニモウダメナノカ…
829名無しさん:03/12/18 00:04
おまいらもちつけ。

↓日本国内は昔からこっちだ。
http://www.gw2k.co.jp/
830名無しさん:03/12/18 00:11
もしかして、釣られた?
831名無しさん:03/12/18 00:22
>829
はっ!そうだった…
832名無しさん:03/12/18 01:08
>>825-831
何かワラタ
833名無しさん:03/12/18 08:41
ジサクジエーン
834825:03/12/18 11:50
別にそういうつもりで、書いたわけじゃないんですが・・・
まぎらわしい会社があるって見せたかったんですが・・・
ttp://www.gw2k.co.jp/
↑ここは、このごろ結構つながりますし・・・
もしかして、本家のパソコン輸入販売してくれないかって
思ったんです。
835名無しさん:03/12/18 12:11
薄利多売になるからやらないだろうね。
今、そんな商売してないなら尚更。
836825:03/12/18 14:38
>>835

玄人志向みたいな販売形式で良いと思うのですが・・・
837名無しさん:03/12/18 14:42
そんな如何にも素人っぽいブランド名は嫌だ
838825:03/12/18 15:11
>>837

玄人志向→メルコ・BUFFALOのサポセン無しで(HPでのBBSによる
ユーザー同士の情報交換のみサポート代行)販売する形態のブランド名

ttp://www.kuroutoshikou.com/home.html

ブランド名を使うのでなく、販売形式をつかうのでつ!
839名無しさん:03/12/18 15:59
玄人志向とは・・・
パソコンを知り尽くした「玄人」ユーザーの皆様のパソコンライフを極限まで快適にするパーツ・ ツールを
お届けする、まさに「玄人」の「玄人」 による「玄人」のためのブランドです。
よりこだわったパーツをより安く提供するためにパッケージの内容も吟味しました。
また電話・FAX ・メールでのサポートを一切行わないことで極限 までコストを切り詰めました。
分からないことがありましたら、是非このホームページの掲示板をご活用ください。
皆様の同志が きっといろいろ教えてくれると思います。
また、こんな製品があったらいいなぁと思うものがあったら是非掲示板に書き込んで下さい。
実現可能な目処が付くと・・・あとはお楽しみに・・
是非「玄人志向」ブランド製品をご活用ください。

>分からないことがありましたら、是非このホームページの掲示板をご活用ください。
「玄人志向」 HELP ME! BBS
ttp://www.kuroutoshikou.com/bbs/helpme/index.html
840名無しさん:03/12/18 18:27
でも、自作PCやっている事自体が如何にも素人臭いし。
しかも自制の出来ないだらしない人が非常に目立つのも余計印章悪い。
自作PC雑誌の大半がそうだし。
中には真剣な人もいるのだろうけど、そういう人はあまり見かけないし。
841名無しさん:03/12/18 19:35
今度、光になるんですが、G7-450にintel Pro/1000MT
のりますか?
842名無しさん:03/12/18 20:33
>>840
何が言いたいのかわからないが、とりあえず君がアフォなことだけはわかった
843名無しさん:03/12/18 22:51
マザーボード取り替えたいけど、モーモー起動画面続けたい
844名無しさん:03/12/19 10:07
>>843
起動画面を自由に設定できるマザーを選ぶか、米牛で使われてる
マザーと同じのを買って米牛BIOSか・・。
845825:03/12/19 10:10
>>842
禿同
846名無しさん:03/12/19 12:09
極端な話、アメリカで買ってきた基盤(BIOS)をそのままで
日本語WINDOWS導入できますか
847名無しさん:03/12/19 12:54
日本語BIOS持ってる基盤の方が珍しいよ
848名無しさん:03/12/19 15:34
当時の部品はFDDとケースのみ、それでも名残惜しいので
使用していましたが、本日S/Wボタンを押した途端「ぽきっ」
内部のプラスチック部が折れ凹んだまま戻ってきませんでした。
接着する事も適わず、代わりの部品は探しても見つかりそうにありません
今まで有り難うSELECT800、そしておつかれ様。
849名無しさん:03/12/19 15:49
>>848

スイッチそのものが壊れていないなら修理シル・・・
ヤフオクでガワのみ買う・・・

でも、お疲れ様か・・・ご愁傷様でつた・・・
よく働いてくれたSELECT800タンにお疲れ様でつた・・・
(ー人ー)ナムナム
850名無しさん:03/12/19 17:55
   (\___/)
 ( ̄l▼      ̄)
  /  ●   ● |     オレ、牛!
  |   l ___\l     去年までクマだった!
 l▲  (  。--。 )`\   Gatrwayマンセー!
/■___  (( ̄))´>  )
(___)   ̄/ (_/
 |■    ▼/
 |  /\ \
 | /    )▼
 ∪    (  \
       \_)
851名無しさん:03/12/19 18:02
   (\___/)
 ( ̄l▼      ̄)
  /  ●   ● |
  |   l ___\l
 l▲  (  。--。 )`\   バッタもんgatrwayをよろしクマー!
/■___  (( ̄))´>  )
(___)   ̄/ (_/
 |■    ▼/
 |  /\ \
 | /    )▼
 ∪    (  \
       \_)
852名無しさん:03/12/19 19:23
>>848
スイッチの部品なんてそこらで売ってるじゃん・・・
数百円しないで買えると思うけど・・・
853名無しさん:03/12/19 23:08
>>848
サポセンに電話して「本体のフロントパネル購入キボンヌ」と言え。
正規購入ユーザかつ保証期間内なら無償で新品のフロントパネルを送ってくれる。
保証切れor中古購入・譲渡品ユーザーでもセールス窓口に取り次いでもらえるので
そこでフロントパネルを購入可能だ。
854名無しさん:03/12/20 00:19
>>848
スイッチ部品は代用できるものがあると思うが・・・
855名無しさん:03/12/20 00:32
>>848 が言ってるのはATX電源スイッチじゃなくて、フロントパネルの
電源ボタン陥没だろ?
856名無しさん:03/12/20 01:09
>>848
漏れも、困ってる。
フロントパネル外して見てみたら
扇形したプラスチックの部品の根元から
割れていたので接点が小さくて、うまく接着出来なかった。
落ち込んだままのボタンは爪楊枝を突っ込んで
強引に元の状態に戻した。
それ以来軽く押すようにしてる。
あの部分だけ、そっくり交換したい。
何か代用出来る物があればいいんだけど。
特殊な造りだから、簡単に交換出来ないんだよな・・・。
857名無しさん:03/12/20 02:02
>>855
代用品はあると思うが?
自分で加工・工夫すればなんとかなるよ
858名無しさん:03/12/20 03:33
ついにG7-450が逝った。
グラボが故障し、CDRが書き込めなくなり、DVDも読み込みが不安定になり
再インスト後ちょっと動いたけど電源とんだりと動かなくなったよ。
今までありがとう。さようなら牛さん。
859名無しさん:03/12/20 08:03
>>858
南無
おなじG7-450使いとしては、(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
860名無しさん:03/12/20 11:34
自分のより新しい世代のヤツが逝ったという話は切ないなあ。
861名無しさん:03/12/20 13:04
壊れる人、判らない人は450ばっかだな。ネタか?
862名無しさん:03/12/20 14:08
450がそれだけよく売れたということだろ。
うちの750はLonghornが出るまでは安泰・・と思いたいが。
863名無しさん:03/12/20 20:09
そうなの?
俺のPerformance450は物凄く短い販売期間だったよ。僅か3〜4ヶ月の。
864名無しさん:03/12/20 20:29
俺も電源スイッチ陥没して困ったけど、
プラスチック部分を上手く接着する事ができてそのまま使ってる。
押す時には細心の注意が必要だけどw
865名無しさん:03/12/20 21:37
>>863
Performanceになってから(99年10月末以降)の450MHzは短いだろ。
700MHzが発売されてカトマイが河童に移行していく時期だし。
Pen3-450は個人向け仕様はG7-450(99年3月発売)の時代のほうが長い。
ついでにその前のPen2-450なら98年8月末にG6-450が発売されているので
450MHzは1年半ぐらいの間売られていたことになるのかな。
あと、法人向け仕様のGP6-450、GP7-450もPerformance450よりは流通量が
ずっと多いのでは。
866名無しさん:03/12/20 22:01
俺もGP7-450だよ。
このスレ読み出してから、電源スイッチ押すときは細心の注意を払うようになった。
867名無しさん:03/12/20 23:15
GP6-350(ミドルタワー)&VX900だが、筐体・モニタ共に
電源スイッチは確かにいつ壊れてもおかしくないな。
868名無しさん:03/12/21 00:31
関係ないが、うちのテレビも電源スイッチが今イチ調子悪い
あと、定番だが子供にやられて前面のコネクタ類を隠す蓋が無い(w
869名無しさん:03/12/22 08:48
新参者です。どうぞよろしく。

先日、友人から「でかい、じゃま、引越しする」とのことでモニターVX1100を譲り受けました。
ただ説明書は紛失したようで彼自身すでにこのモニターの仕様がよくわかってないんです。

そこで質問です。背面にあるスイッチ(75Ω・1kΩ)の切り替えはなんのためにあるのでしょ。
それと画面設定のENHANCED項目にあるCLAMPPULSE POSITIONとVIDEO LEVELの
適切な設定値は+と−どちらになるのでしょうか。
870名無しさん:03/12/23 01:11
閑古牛
871名無しさん:03/12/23 11:40
聞きたいんですけど、G6−366と言う型番の機種は存在しますか?
検索でもでてこないもので…
872名無しさん:03/12/23 11:51
存在する
知りたいのはそれだけ?
873871:03/12/23 12:24
>>872
即レスさんくすです。
存在するようで安心しました。

使い勝手とかどうなんでしょうか?
874名無しさん:03/12/23 12:29
MBの型番を見ないと何とも言えない
875名無しさん:03/12/24 00:42
うちの牛元気ですよ。GP6-400使ってます。
OS:XPに変更、HD:80Gとメモリ:256MBを数年前の増設し、
全く問題なく動いてます。
今更ですがこの機種でCPUはどの位までUP出来るんでしょう?
今買えるもので最高のものどなたか教えてください。
876名無しさん:03/12/24 08:28
MBの型番を見ないと何とも言えない
877名無しさん:03/12/24 09:32
G7-450のNIC、SMC EZ Card 10/100ってどうなんですかね?
4年前買ったままですが、intelとかのに変えた方がいいですかね?
878名無しさん:03/12/24 11:08
>>867
ウチは未だに現役
879名無しさん:03/12/24 15:44
>>878
うちもコストフォーマンスいいな
880名無しさん:03/12/24 17:38
G7-550使用者なんですが、ビデオカードを交換したいと思っています。
OSはwindows2000を入れてるんですが、↓ここに載っているビデオカードは正常動作するモノと考えて良いんでしょうか?
http://jp.gateway.com/helpspot/download/gp_w2k.shtml
881名無しさん:03/12/24 20:42
>>880
>>714にBXママン(Gateway)で動作報告のあったビデオカードが
カキコしてあるので参考にしてくれ。
ttp://jp.gateway.com/helpspot/download/gp_w2k.shtml

このHPは情報更新してないので、情報価値ゼロです。

それと、現在のBXスレは、こちらです。
【結局】440BX総合スレ part10【ジャンク貧】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070452711/
882名無しさん:03/12/24 21:50
PERFORMANCE800とGP8持っています。
ALL-IN-WONDER RADEON 7500ですが、両方の機種で動作しました。
参考にならないかもしれないですが・・・
何も考えずに、ヤフーオークションで落札して、付けてしまいました・・・(苦笑)
883名無しさん:03/12/24 23:38
>>881
あ、こんなところに情報があったんですね。
読み飛ばしてますた。サンクスです!!
884名無しさん:03/12/25 00:05
家の牛はとうとう明日引退だ・・・。
6年前ぐらい前30マソで購入しました。今でも十分使えるんだけど、
最近PC安くなっているから買い換えようかと。
CPU:ペンVの450Mhzだっかかなぁ(´-`).。oO
885名無しさん:03/12/25 03:23
6年前にPenIII450Mhzは出てないぞぉ。
6年前の最高はPenII350Mhzあたり。
PenIII450Mhzなら4年半前ってとこじゃないのか。


ま、どうでもいい昔の話だな。
886880:03/12/25 18:55
結局、一番安かったGFX5200-LA128V買ったんですけど、
ググってみたら地雷とか言われてる・・・大丈夫なのかな?
PSのエミュレーター動かしたいだけなんですが。
887名無しさん:03/12/25 22:42
GeForceFX5200は性能が悪いという点では確かに地雷。
買ったなら動かして試してみれば?
性能がたいしたことない代わりに低消費電力で静音にはいいという
利点はある。
888名無しさん:03/12/25 23:58
>>886
地雷って言うか半地雷だね。
FX5200って本来はメモリクロックが400MHzなんだけど、クロシコのそれは300MHzなんだよね。
3Dに関してはTi4200には遅れをとるけど、メモリバスが128bitだから2Dなら抜群の画質だし。
どうしても気になるって言うなら以下を試してみれ。

GeForceシリーズの公式ドライバーでクロック変更可能にする方法
------------ここから--------------
REGEDIT4

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\NVIDIA Corporation\Global\NVTweak]
"CoolBits"=dword:00000003
"QuickTweak"=dword:00010020
"Coolbits"=dword:ffffffff
"NvCplEnableAGPSettingsPage"=dword:00000001
"NvCplEnableAdditionalInfoPage"=dword:00000001
"NvCplEnableClearViewPage"=dword:00000001
------------ここまで--------------

↑これをnotepadか何かにコピペして、.regの拡張子で保存する。
できたファイルをダブルクリックするとレジストリが書き換えられる。
再起動するとクロック設定が有効になる。

「画面のプロパティ」→「設定」タブ→詳細→「GeForce〜」タブ
でクロック設定できます。
3Dを選んで自動検出でギリギリまでOCしてくれます。
889880:03/12/26 02:09
>>888
どうもです!!本当に何から何まで有難うございます!!
これもググってみたんですが、
ePSXeはceleron533Mhz,RIVA TNT(16MB)での動作報告もあるくらいなので、
多分クロック変更しなくても大丈夫だと思います。
890名無しさん:03/12/26 21:28
ヴィソース・・・おいおい・・・

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=vsourcejapan
891名無しさん:03/12/27 08:46
やるなぁ〜
で、安いの?これ
892名無しさん:03/12/27 19:02
高いよ
893880:03/12/28 12:21
あの〜、このビデオカードってどうやって刺すんでしょうか?
何かカタが合わないって言うか・・・

違う製品ですが、
http://ascii24.com/news/i/hard/article/1999/01/29/images/images621107.gif
↑これはカチっとはまるんですが・・・

http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/gfx5200-la128v.jpg
↑これは下の差込むところが3つになってて・・・
894名無しさん:03/12/28 13:17
マザボのコンデンサー不良
修理代金っていくらかかるの?
SELECTシリーズです。
先月で3年保証きれてる(涙)
895名無しさん:03/12/28 18:45
SocketAならKT600のMBが1万円弱だから、この際MB交換したら?
896名無しさん:03/12/28 20:19
SDRAMの流用考えてるならKT133(A)のが5千円も出せばヤフオクで手に入るな。
FSB266出るから、倍率が間に合えば2400+まで乗るし。
897名無しさん:03/12/28 21:21
>>893
AGPのバージョンの違い
そのまま何も気にせず差しな
898880:03/12/28 21:53
>>897
ありがとうございました!入りました!!
あのですね・・・ケースが曲がってたんですね、微妙に。
ちょっと側面をトンカチで叩いたら、上手く入りました。
899880:03/12/28 22:24
あの・・・玄人のドライバをインストールし、再起動したんですが画面がバグって表示されません。
windows2000の起動画面まではいくんですが・・・
900名無しさん:03/12/28 22:39
>>899
ドライバをインストールする前に既存のドライバは削除したか?
nvidiaのサイトにあるリファレンスの方のドライバは試したか?
901880:03/12/28 23:20
>>900
有難うございます!
削除してませんし、試してませんでした。
やってみます。
902 ◆GhdsxJ3slU :03/12/29 07:58
古い牛でいいから誰かくれないかなぁ…
903名無しさん:03/12/29 11:33
>>902タソ

ヤフーオークションでいっぱい出ていますが・・・
新規だと入札できない物もあるので、安いもので数回取引してから、
本命を入札した方が良いですよ。ガワだけも結構あります。
僕も Essential Slim 433 を出品予定です。
904名無しさん:03/12/29 13:13
>>902
ついでに言うと、ハードオフのジャンクでもたまに見かけるぞ。
905名無しさん:03/12/29 18:26
PERFORMANCE800を使用しています。
BIOS起動時に縦の縞模様が出て、
SAFE MODEでしか起動できなくなってしまいました。
これってビデオカード(GeForce256)の故障ですか?
皆さん、ご指導お願いします。
16色だと目がチカチカする・・・
906名無しさん:03/12/29 18:39
説明書見て、BIOSの修復シル
907名無しさん:03/12/29 19:58
牛飼い健在なんですね
SOLO9300 bios1.6所有してます
ジャンクでドッキングステーションを見かけたんですが
bios1.6(2k登場前モデル)を使ってる方、
ドッキングステーションの裏のF2やF3のようなver.を教えてください。
908名無しさん:03/12/30 00:19
>>902
select950でいいなら三万ぐらいで譲るよ
ほとんど使ってないから綺麗だし状態は良いよ
909名無しさん:03/12/30 01:46
>>905
VGAを交換してみ
910名無しさん:03/12/30 06:30
牛ケースに12cmファンがつけられるのが気に入ってる暖房かけまくりの
今日この頃。
静音にこだわってる訳ではないが、騒音が並レベルの2000rpm前後のでも
8cm高回転爆音ファンをはるかに超える風量・・。
911名無しさん:03/12/30 18:23
       ___ AA
    *〜/▼ ■⊂ ・・ P   モー
       | ● ●.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
912名無しさん:03/12/30 19:32
>>907
ん?BIOS Ver1.6?
BIOS VerはBIOS Setup Utilityを起動し、
▼System Information→EmterでBIOS Versionを確認。
または、OSが起動してる状態で「Fn+F2キー」で確認。
SOLO 9300は、製造時期によりBIOS Verが16.0Xか16.8Xで仕様が異なります。

ドッキングステーションは持っていないので知らん。
913907:03/12/31 07:27
>912
dくす
bios16.0です

質問の仕方変えてみます
SOLO9300でドッキングステーションを使ってた方に質問です
9300はモデム搭載のモデルで、そのドッキングステーションにはLanがついてましたか?
もし現在も所有している方は、9300のモデル(Lan orモデム搭載だけでもいいです)と
裏の白いテープにあるF-xのverを教えてください

牛飼い板に行くべきかな…
914名無しさん:04/01/01 20:55
SOLO2150ユーザーさんたちは今どのような使い方をしていますか?
915名無しさん:04/01/03 05:25
俺のソロ2150、調子悪くて、、、。
サポセンに相談したらマザーボードらしい。部品交換と修理費用
聞いて驚いた。
916名無しさん:04/01/03 07:46
CPU:680Mhz
メモリ:126M(なぜだろか?
HHD:20G(実質19弱)...orz

お前らには悪いが、
もう買い換えかな・・・
917916:04/01/03 07:54
足りなかった・・・

Win:ME
CPU:680Mhz(celeron ).orz
メモリ:126M(なぜだろか?)..orz
HHD:20G(実質19弱)...orz

常々の爆音+エラーの連発....orz

お前らには悪いが、
やっぱり、もう買い換えかな・・・
918名無しさん:04/01/03 09:08
>Win:ME
Win2kにしる
>CPU:680Mhz(celeron ).orz
まだまだいける
>メモリ:126M(なぜだろか?)..orz
256M増設しる
>HHD:20G(実質19弱)...orz
十進数では20000000000、2進数では18.62645149G
流体軸受け40Gに換装しる

>常々の爆音+エラーの連発....orz
 以上で当面快適(あと3年頑張れ)
919名無しさん:04/01/03 19:38
>>917
予備役に回して本命を新たに組めば?
920名無しさん:04/01/03 23:19
俺なんか
CPU:cel533
HDD:8G
OS:98SE
だす。
まだまだ現役、買い換え予定無し
921名無しさん:04/01/04 01:48
>>917
HHD・・・ orz
922名無しさん:04/01/04 12:39
機種  :E-3200(中型NLX)

CPU  :Celeron 1.4Ghz + PL-iP3/T Rev2.0
メモリー:640MB
HD   :10G + 120G
VGA  :Millennium G400 32MB

これに玄人志向のCHANPONカード(USB2.0 + IEEE1394 + ATA133)
付けてる


3Dゲームとかやらないから後5年は余裕で使えそう
923名無しさん:04/01/04 21:58
古いPCの場合、HDDは換えたほうがいいよね。
特に起動ドライブに古いのをつかってるといいことはひとつもない。
924名無しさん:04/01/04 22:11
HDDの内容を常にバックアップしていなければ新しくても古くても同じだよ。
925名無しさん:04/01/04 22:42
でも古いママンだとHDDの要領に制限があるのでは?
(ちなみに俺は440ZXでBIOS最新→8G)
926名無しさん:04/01/04 23:35
換えのHDDが新品で入手できない機種は既に生ける屍
動いているだけで幸運だと思え。

但し、ATAカードで対応できる機種は良し。
927名無しさん:04/01/05 07:45
pen4マシン買ったが、捨てるなんてもったいない。

無線LAN導入、まだまだ現役クライアント機。

CPU:penB600
HD:5G
OS:98SE
928名無しさん:04/01/05 11:03
中古でSELECT600機を手に入れたよ、まだまだ満足に使えたけど
自作の本読んでマザーボード入れ替えて使っている
ソケット370 ソケットAのマザーなら無河口でつけられるのでいいよね
ただ、ケース側のCPUのスロット固定するネジ穴が飛び出しているので、
ショート防止のためビニールテープで四箇所貼り付けた。

使ってみたマザーボードは
Aopen AK73pro(A) +Duron900
ECS K7S6A+MobileAthlon1100
Jetway 860CF(VGAオンボード)+Duron1.4G(林檎コア)
全部VGAカード(TNT2m64)とSDRAM(256MB)とHDD流用
後日HDDは激安のシーゲートバラクーだ7200回転40G 6500円に交換
起動が目に見えて早くなった

注意点としては
ケース側の音声用の部分のビニール剥がしてから入れると吉
穴はあいてるのにテープで隠れていた。
あとは無問題でつけられる
電源スイッチはコネクタの青と白のコードだった
コネクタ割って、青と白のコードを引き出して
セロテープで巻いて説明書見ながら接続
これだけつなげれば起動、シャットダウンできるのでok
チップセットKT600のマザーとアスロン2500+に乗せかえる
計画もあるよ
みんなある程度まできたら載せかえれよ
電源も市販の300ワットに乗せ買えれば問題ないよ
がんがれ

929名無しさん:04/01/05 11:21
GP6-350 まだまだ現役で頑張ってるっす。

CPU そのまま(P2-350MHz)
メモリ 64MB→320MBに増設
HDD ATA100ボード利用で、流体軸受け40Gに換装
VGA Gフォース2 64MBに換装
OS Win95から、Win98,Win98SEを経て、WinMe
その他、USB2.0ボード増設、LANボード増設。
930名無しさん:04/01/05 12:17
>>929
PenII-350同志だ。
漏れはG6-350
CPU:そのまま
RAM:そのまま(128MB) 増設を試みたがバルク品で動かず・・・
HDD:もとの10GBに60GB追加(ATA66)
VGA:そのまま(nVIDIA RIVA128ZX 8MB)
OS:Win98→Win2000(SP4)
その他:LAN、SCSI(スキャナ用)増設
931初心者:04/01/05 12:22
4年前ぐらいのGATEWAYのGP6-400Cというデスクトップを使っています
8Gしかないので動画等をダウンロードすると全く足りなくなるので今度160Gぐらいの
E-IDEというのを買い足そうと思っています。
パソコンに詳しい兄が言うにはATA133等にカードを変えないとそんなおっきい
HDDはつかないとのことですが他に交換しないといけないとこはないでしょうか?
またお勧めのHDDのメーカーとかあるんでしょうか?
親切な方教えてもらえませんか?
兄に聞けばいい話なんですけどとっとと東京に帰っちゃったもんでして・・・

よそでも同じこと聞いたんですけどいろんな意見が聞いてみたいのでここにも書いてしまいました
宜しくお願いします
932930:04/01/05 12:28
GP6-400ならATA66かな。
HDDは上位互換なので大丈夫。
俺もATA66環境で最近IBM60GB増設。

オススメメーカーは、IBMしか使ってない俺にはわかりません・・
933名無しさん:04/01/05 12:46
>>931
たしかにそのままでは認識できないだろうね。
8.4Gの壁は越えてる時代だろうから、
次にある壁は33(34?)G
これに引っかかった場合はBISOアップで超えれるかもしれない。
ただしその次にある137Gの壁は無理だと思う。
BISOもそこまで対応してるとも思えないし。
割と最近のM/BでもBIOS上げてさらにレジストリ変えないといけない場合がある。

どうしてもそのマシンに増設したいならお兄さんの言うように素直にATAカード増設するしかないだろうな。

あとOSは2000にするべきでしょう。
そのマシンではXPは辛いので他に選択肢はないわけだが。

メーカーに関してはまあそう気にする必要性もないだろうけど、
ATAカード差して使うならシーゲートは止めたほうがいいかも。
理由はリムーバブルとかRAIDとかでの安定性が非常に悪いので、
通常の接続方法でない場合はおすすめしない、って事くらいで。
普通に使う分には静かだし安いし悪くないんだけどね。
934名無しさん:04/01/05 16:32
>>931
無難に120G以下のHDDにせよ。

それよりATAカード以前に電源足りてる?
935初心者:04/01/05 17:20
>932,933,934
親切にありがとうございます

>933
ATAカードを増設したら160Gでも動くということですか?

>934
電源が足りなくなることもあるんですか? 解決策はあるのでしょうか?
電源も交換したりできるのでしょうか?

ATAカードは一緒に増設する気でいてます なんか行けそうな気がしてきたので
かっちゃおっかなー 
936名無しさん:04/01/05 18:38
買うな
937名無しさん:04/01/05 19:04
電源も交換できるしATA133カードも使えるけど、根本的にCeleronの最大アクセス速度は66MB/Sだから、ATA66カードと速度的に変わらないよ。
新機種ではATAカードがそのまま無駄になるから、下手な小細工は止めて中身総入れ替えか新規で揃えるかした方が良いのでは?
938名無しさん:04/01/05 19:59
>>937
上限と実行速度は違う事を忘れてないか?
下手に全部変えると、出てきたトラブルを一つづつ潰さんとならんし、必ずしもベストじゃないだろう。

古い物を最大限に生かして快適に使うのもまた職人。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1071895904/
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062769021/
939初心者:04/01/05 20:01
>937
お金をかけれないから小細工で仕方無しにその場しのぎをしようと思っております
とりあえずHDDだけをおっきくしたいのです
なんとかよきアドバイスをお願いします
940名無しさん:04/01/05 20:14
だから最初から買い換えた方が安いと言われているだろ?
941初心者:04/01/05 21:07
最初から買い換えるというのは本体丸ごと買い換えるってこと???
なんぼほどかかんの?
HDDとATAカード買ったら2万円以内で収まりそうなんですけど
他にもやっぱり色々買わんとあかんようになんのかな?
無知なもんで色々不細工な発言すんません
942名無しさん:04/01/05 21:26
>>924-926
今でも40GBぐらいのHDDは新品で普通に入手可能だしね。
ATAカードがつく機種ならつけて最新HDDつければ速くなる。
同じ5400rpmのでも、10GB以下の時代のと比べるとキャッシュが増えてるし
ディスクの高密度化が図られているので転送速度が全然違う。

>>941
HDDを大きくしたいというだけならそれでいいんでは。
買い換えたらHDDを新しいのに増設用として使い回すなり、ヤフオクで
処分するなり好きにすればいいだけだし。
ただ動画見る目的だとするとCPUパワーやメモリ容量などスペック的に
つらいのでは、とも思う。
943名無しさん:04/01/05 22:14
GP7-450をPen3-450のままでメモリ446M、HDDを30G+40G、XPにして使っている。
ついにテレビキャプチャー&DVD録画に手を出した。
正月だけで20枚分キャプってDVDに焼いたけどたいしたトラブルなし。
今まで一度もOSの再インストールなしでここまで使ってこれたことに感謝したい。
でもさすがに新しい機種が欲しくなってきた。
944名無しさん:04/01/05 22:16
つーかおまえらやさしいな
「初心者」などと名乗って自分で調べもせず、いろいろ教えてもらおうとしてる単なる教えて君だぞ?
「パソコンに詳しい兄」にメールして聞けばぁ〜?
945初心者:04/01/05 22:51
親切に色々質問に答えてもらってありがとうございます
とりあえずやってみます
どんなんなったかまたリポートしたいと思います
946933:04/01/06 13:30
GP6-400Cのチップセットって何使ってたっけ?
調べた限りでは440BXっぽいので、34Gの壁までは突破できるでしょう。
なんで120Gならそのままつく可能性あり。
ただ、どうもBXが載ってると信じきれない部分があるので、
購入時の明細等を見て確認してください。
もしかしたら購入時期によってスペックが違うのか?
440ZXとかって話もあり。

MATXのママンでBXチップってありだったっけ?
それともMATX仕様ではないGP6-400C?

基本情報が少なすぎるのでわからん。

結論としてはATXカードつければとりあえず大容量のはつくと思う。
但しすんなり簡単に付くかどうかは微妙。
電源は交換の必要性が出てくるかもしれない。
いろんなトラブルが発生する可能性あり。
あまり楽な道ではないので、普通に一台組んだほうが幸せになれそう。
どうせCPUも厳しいしメモリも増設必要だろうし。
後々メモリ増設まで考えてるなら素直に新しいのを組んだほうがいい。
理由はHDDと違って次のマシンにはまず流用出来ないから。
947名無しさん:04/01/06 13:39
GP6-400Cだけじゃ判断できないね。
大半の情報はここにあるし、必要な情報を抽出してくれ。というは我が侭だよな。
親切にBIOS名別にCPU換装報告まであるのに読めないのなら、悪あがきは止めて買い換えろ。
ttp://211.125.95.167/racxf000/public_html/fgw/bbs/headline.cgi

ちなみに、ATA133カードは非常に電気喰うんだよね。
今足りてても、Gatewayは電源弱いから一気に貧血に成るかもよ。
948名無しさん:04/01/06 21:59
そう時期によってチップセットがちがう。
おれの400Cは440ZX。
1月前だったら440BXだったのでくやしかった
949名無しさん:04/01/06 22:16
performance700 に
http://www.system-talks.co.jp/product/ua-hd133c.htm
+
80GのHDつけて安定してまふ('-'*)
950名無しさん:04/01/07 02:24
河童の載るBXマザーならかなり延命が効くが、そうでないのは厳しいよな。
ここには815Eや850の頃のPerformanceユーザーはいないのか、とふと思った。
951名無しさん:04/01/07 15:33
いまだにGP7-450だけど動画のソフトエンコとかやるからきつい。
下駄履かして1.4Gにするよりママンごと換えて2Gに行っちゃうほうがいいのかな。
952名無しさん:04/01/07 22:04
ま、頭ごなしに徒労におわるって言っても納得逝かないだろうからTualatin CeleronとBXのスレでも目を通して考えろ。
あと、最近のSlotAのコストパフォーマンスも頭に入れておけ。
その上でやりたいなら勝手にやれ。
953名無しさん:04/01/07 22:05
SlotA→SocketAに訂正
954名無しさん:04/01/07 22:36
>>951
マザボ入れ替える自信があれば、ソケットAがいいぞ。
Iwill K7S3N
AthlonXP2500+
とかお勧めしたいね。

955名無しさん:04/01/07 23:13
 DVD−videoを(コマ落ちなしで)見るには、どのくらいの最低限の
スペックが必要ですか?ちなみに私は4年前ぐらいのGATEWAYの
GP6-400C(セレロン400MHz)というデスクトップを使っています。
[DVD−ROMドライブを増設しようかどうか、迷っています。(カタログには
ぎりぎりの条件で動作すると、記載されていますが、かなり不安です。)]
956名無しさん:04/01/07 23:24
おいらもGP6-400Cから533に乗せ換えたら、
時々カクカクなるけどまぁちゃんと見ることが出来ました。
数千円なので試してみては?
957955:04/01/07 23:36
956さん、その載せ換えの方法を教えてください。
そして、ビデオカードも追加した方が良いと、思いますか?
958名無しさん:04/01/08 00:16
Pen2-350とPen3-450とセレ400がいやに多いな。
959名無しさん:04/01/08 01:47
マヅァー乗せ替えなら今ならAthlon64か?
MicroATXだったら大抵のケースに入るし、
ミドルタワーケースなら一番上の5インチベイが使えるようになるし。
電源、CPU、マヅァー、メモリで5万位か。
960南部せんべい:04/01/08 02:40
それでも Gateway ユーザーなのよ→ Vol 5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1073496587/l50

このスレ使い終わったら移りましょう
961名無しさん:04/01/08 02:51
>955
G6-400C(VGAはRiva128zxオンボード)でDVD再生したこと有るけど、
比較的まともに再生できたタイトルと、コマ落ちが頻発したタイトルがあった。
動きの激しい作品は厳しい。
962名無しさん:04/01/08 15:19
俺もGP7-450だけど、普段DVDはDVDプレーヤーで観てる。
だいぶ前に、このパソで試しに「マーズアタック」と「仮面の男」を観たことがあるけど
普通に観れたよ。
963名無しさん:04/01/08 21:49
ビデオカードもDVD見るぐらいなら数千円の安カードでも元から
ついてるのとは違うよ。(ただ、やはりCPUやメモリは重要だな)
964名無しさん:04/01/08 23:12
>>955
・celeron533MHz PPGAをオークションかアキバでゲット
・ケースを開けてCPUを取り外す
・533MHzのCPUを差し込む
この時マニュアルがあれば心強い
おっとその前にBIOSは最新のものに。
でも俺は最新にしたら、起動時のBIOS設定画面が出てこなくなってしまった・・・
965955:04/01/08 23:37
皆さん、いろいろ参考になるカキコ、ありがとうございます。

964さん、PPGAとBIOSとは何か教えてください。
966名無しさん:04/01/09 02:55
そんなこともここで聞くぐらいなら改造はやめたほうがいいぞ。
とりあえず、PC自作に関する本を買って一冊読んで基本的な知識を
つけることをお勧めする。
せめて、PPGAとBIOSについてgoogleで検索してみては?
冷たいことをいうようだがCPU交換やBIOSアップデートに関しては
いくらかのリスクがつきまとう。
PCの扱いにある程度(と言っても、たいしたものではないが)慣れた
人なら自己責任でやってるけれどね。

まあ533MHzに関してはオクで買うにも、中古屋で買うにもまず533Aと
いったぐあいにAがつくのは避ける。
(PPGAのMendocinoコアでなくFCPGAのCoppermineコアなのが確実だから)
http://yougo.ascii24.com/gh/00/000066.html
参考になるかどうかは分からんがBIOSについて。
PCの電源を入れて、Windowsが起動する前に意味不明な画面が出るだろ。
あれがBIOS画面だな。
967955:04/01/09 12:00
(DVD−videoを見たいだけなので)マイパソコンの改良はやめておいて、
DVDプレイヤー(家電:1万円ぐらい、テレビに接続)を買うことにします。
968名無しさん:04/01/09 13:27
ちょっと冷たい感じのレスが帰ってきただけで
礼も言わずにそのレスかい。
まぁ、ド素人には、家電物が一番お似合いだなw
969名無しさん:04/01/09 14:48
でも>>967の判断は賢い
970名無しさん:04/01/09 16:54
>>969
いや、だったら、はじめからそうしろと・・・w
もしかして釣りだったのかな?
みんなやられたね
971名無しさん:04/01/09 17:08
ありがとうの一言は欲しかったかも知れないが、
別に>>967にカチンと来ることもないんじゃないかと…。
賢明な判断だと思うし。
972名無しさん:04/01/09 20:59
釣りだったかどうかは別問題として。
やはり初心者な教えて君は相手にしない方が精神的に良いね( ´_ゝ`)
973名無しさん:04/01/09 23:32
GatewayはMBによって対象方法を判別する。
だから機種名を言ってもあまり意味が無い。
BIOSのVerを言え!

さて、何発言でこのことを忘れて聞きに来るか。
974955:04/01/10 00:09
 私よりもはるかにパソコンに関する知識をお持ちのお方の意見を伺う事ができ、
とても参考になりました。いろいろ役に立つカキコを、ありがとうございました。
975名無しさん:04/01/10 12:18
マザー交換するなら電源交換=ケース加工は必須ですよね?
976名無しさん:04/01/10 12:40
GW
977名無しさん:04/01/10 14:05
ちょっと聞いて下さいよ、騙されたと思って12センチファン増設したんですわ。
それもとりつけ金具も買って来て、CPUクーラーの真上ぐらいに。

これ、ケースの大きいPCほど、かなり使える手法だな。
978名無しさん:04/01/10 18:22
>>950タソ

まさに、815EのPerformance800と850のGP8のユーザーなのでつが・・・
駄目なんでつか?(´・ω・`)ショボーン
979名無しさん:04/01/11 00:33
>>978
815はペンティアム3の1.0ギガに載せれるのだろうか?
850はどうなんだろうペンティアム4の1.6A〜とかを乗せる下駄ってあったっけか?

それができれば、まだ延命は効くと思う
980名無しさん:04/01/11 00:44
そのクラスなら
まぁ、CPUは変えられなくても
HDDを7200回転、OSはWin2000、メモリー256MBの順番でいじれば快適だと思うぞ
981名無しさん:04/01/11 00:54
G6-433C(ZX440ママン)
メモリ128MB→256MB、HDD8GB→16GB、Win98→Win2k、CD-RWドライブ追加。
未だに現役バリバリメインマシンです(・ω・)
982名無しさん:04/01/11 01:51
>>981
ATA133カード刺してみるべし
それと7200HDDね
変わってくるぞ
983名無しさん:04/01/11 03:46
ATA100カードでも充分。

そのまま60Gとかが認識できればATAカードは不要。
984名無しさん:04/01/11 05:50
漏れもATA100で十分に一票。
しかし440BX・ZX・LX等の場合転送速度はATA100カードがあるのと
ないのとでは違ってくるよ。

>>979
Pen3の1GHzだったらBIOSアップは必要かも知れんが確実に載ると思う。
D815EEAのOEM仕様がリテールのとどう違うのかは分からんが、815Eで
1GHzが載らないマザーなんて聞いた事ないし。
Tualatinコアのは下駄が必要と思われる・・が、ぐぐっても情報少ないね。
985名無しさん:04/01/11 12:29
確かP3機でもMSIのOEM機はCPU交換出来ないらしかったが・・・。
BIOSが全然更新されていなくて。
986名無しさん:04/01/11 13:01
(^^)
987名無しさん:04/01/11 17:24
正月に実家に帰省して、姉と話す機会があった。
私がパソコンを買い換えたいという話をしたら、
「ゲートウェイなんかどうだろうね」との事。
私は、「ゲートウェイはもう日本撤退したけど」と言ったら、
「えっ!嘘でしょ!」と驚かれた。
もうとっくの昔に撤退したのに、知らなかったとの事。
いくら専業主婦だからといえ、それ位は知っている
かと思ったのに…。ここ2〜3年、一体周りの人と
どんな会話していたんだろう、どんな生活していた
んだろうと不思議に思ってしまった。

スレ違いでスマソ。
988名無しさん:04/01/11 19:47
専業主婦が井戸端会議でGateway撤退の話をするわけないじゃん。
989名無しさん:04/01/11 21:19
井戸端会議の話つーのは尾ひれがついて、背びれと胸びれもついて、
すいすい勝手に泳ぎだして、どこへ逝くか解らんから怖いですよ。
990名無しさん:04/01/12 02:00
あっさりと撤退したからなぁ
井戸端会議の話題にすら載れなかったのかも(汗

991名無しさん:04/01/12 02:00
>>989
スカイフィッシュの正体
992名無しさん:04/01/12 13:16
GW
993名無しさん:04/01/12 13:17
(^^)
994名無しさん:04/01/12 13:17
(゚∀゚)
995名無しさん:04/01/12 13:18
996名無しさん:04/01/12 13:20
次スレ

それでも Gateway ユーザーなのよ→ Vol 5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1073496587/l50
997名無しさん:04/01/12 13:27
>>954
キャプボがカノプなのでIntelじゃないとダメなのです・・
998名無しさん:04/01/12 13:40
>>997
そうなのか、チップ間のバス帯域の速度は速いんだけど仕方ないね
999名無しさん:04/01/12 13:41
次スレ

それでも Gateway ユーザーなのよ→ Vol 5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1073496587/l50
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1073496587/l50
1000名無しさん:04/01/12 13:41
次スレ

それでも Gateway ユーザーなのよ→ Vol 5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1073496587/l50
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1073496587/l50


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。