それでも Gateway ユーザーなのよ→ Vol 5
944 :
名無しさん:04/06/27 19:09
アスロン64がもっと値段下がれば440BXマザーから乗り換えようと思ってるんだが、
あんまり下がってないな。メモリも高いし、秋ごろまで様子見か。
945 :
名無しさん:04/06/27 21:05
7.10まで、様子をみます。
>>944 しばらくは安定しないよ
ソケット形状も変わるらしいし・・・
来年まで待ったほうが良いとおもふ
待てないならIwill K7S3とMobileAthlonXP2500+クラスで組んだほうが幸せになれる
発熱下げられるからミドルタワーでも使えそう、もちろん電源を変えて、ケースファンつけてね
SATA付きも考えるならAlbtron KX600Sproにしたほうがいい
LANの部分だけケースの裏側ハンドニプラーで開けないといけないが
LANどうも不安定らしいのでLANボード増設したほうが吉
948 :
名無しさん:04/06/28 00:45
>>947 上の写真、右側のダルマ型ケースはオレのと同じだよ。
ずいぶんキレイだね。オレのはだいぶ黄ばんでいるw
ATHLON950MHZ 128MB 45GB モニタEVF720
セレクト900です。バージョンUPできますかね?
何の?
>>947 本当にキレイな牛君ですね。ドライブの色もあっているし。
丁寧に使われているのがわかります。牛飼いの鑑ですね。
私は、最近は自作機をメインで使用していますが、牛には
音楽関係の仕事をしてもらっています。
>>949 中身総入れ替え?
やろうと思えば。
ちょっと前迄WS440BXの話とか出てたけど、さすがに馬鹿馬鹿しく成ってきた
>>952 サブPCって手もあるよね。ランポートとかないから、中身だけでなく箱も駄目だ。
新しいのはイーマにするかな?モニタだけ残してさ。なんか縁があるね。
1999年3月から使用してたGatewayのPCをついに引退させました。(GP6-400)
「電源ボタンを押しても5回に1回くらいBIOSが起動しない」
という症状が出てたので「そろそろヤヴァイかなぁ」と思ってたんですが、
1ヶ月程前、3Dゲーム中にディスプレイがピギーという断末魔と共に死亡。
3ヶ月前から画面が揺らいだりしてたし、5年使ってるので壊れて当たり前なんですけど。
翌日に大学の端末でディスプレイを注文するも、その夜に何故か急性虫垂炎を発症。
1週間PCを放置(入院してた)したあとに、届いてたディスプレイを繋ぐもWindows98SEが立ち上がらない。
OSを再インストールすれば動きましたが、
LanボードのドライバをインストールするとOSの起動時に「Windows保護エラー」が。
Lanボードまで壊れたようです。(こいつは2年も使ってないと思う)
もしかしてLanボードではなく、PCIスロットが壊れてて(そんなことあるのか知りませんが)、
別のスロットに挿せば問題なく動いたかもしれませんが、
試すのが面倒くさく、流石に「もう充分だよ」という気持ちになりました。
M/Bの型番(?)はWS440BXで、BIOSはVer14。
詳細には覚えてないです。「〜0014〜」と書いてありました。
自分でBIOSアップデートしたから間違いないです。
CPUはPen3の1GHz Slot1が使えてました。
グラフィックボードは、Leadtek WinFast A170 SDR TH。(nVIDIA GeForce4 MX420)
メモリはバルク品256MBを増設したら起動しませんでした。バッファローの256MBなら問題なく起動。
買った当時のメモリ128MBと合わせて378MB。
電解コンデンサの頭も全て真っ平ら。同時購入した10GBのHDDまで平気で動いてました。
ヤフーオークションに出品しようかとも考えましたが、
梱包が面倒くさいし、金が絡むのでナニか問題が起こったときに煩わしそうなので止めました。
知り合いにやろうかと思いましたが、そんな物好きな友達もいないので、牛PCは押入れに。
>>955 をを、漏れと同じだ(GP6-400が)
ディスプレイに投資したのなら、ついでにHDDにも投資してみては?
NICがお亡くなりになる確率よりはこちらのトラブルの可能性が高い。
そこまでする気が無いなら買い換えやむなし。
HDD換えて駄目なら自作に走るか(HDD使えるし)、
亜流で内臓全取っ替えという方法もある←漏れはここ。
957 :
名無しさん:04/06/30 11:18
マザーボードごと入れ替えろよ
VGAかな
>>954 けっこうキレイじゃん。
キャスター付きの台に載せてるんだね。
>>956 1台自作しちゃいました。
残ったのはBostonのスピーカ(2スピーカ・1ウーファ)だけです。
Lanボードが怪しいと思った理由は、
Lanボードのドライバさえ入れなかったら他の機能は正常に動作したからなんです。
確かにHDDに不良クラスタができてたのかもしれませんね。
マザーボードを入れ替えてケースも流用しようかな、とも思ったんですが、
最近のCPUはかなり発熱すると聞いてたもので、
ケースの前方・後方にファンを付けられるタイプを、と。
結局、買ったケースはエアフローが糞だったんですけどね…… (星野のRA300)
しかし5年もの間、よく働いてくれました。
あ〜そろそろ次スレかな
自分建てられないので誰かよろ〜
>>960 うちは最初に壊れたのがボストンのスピーカだったよ。
とは言っても4年は持ったけどね。
片方のスピーカから音が出なくなってしまった。
接触不良だと思うんだけど、自分でなんとかしようとして分解し、逆に止めをさしてしまったw
それまでは安物のラジカセでしか音楽を聴いたことがなかったので、
音がよくって気に入ってたのに。
G6-350についてた、BA635のボリューム部分が分離したタイプだった。
埋め立てよろ〜
いや
埋め立て1
埋め立て2
埋め立て3
埋め立て4
埋め立て5
埋めるのは、サーバーに負担がかかるのでは?
とゆーか次スレを早く立てすぎ。
このスレはこのまま書き込まないで沈めるか
後は新スレに移ればいいな
数日あればDat落ちするだろう
dat落ちに向かってGO!
書き込んだらdat落ちしないでしょっ!
しかもageてるし……
ふざけてるの?
なんだと?(゚ё゚)
過疎板だし、放っておくと何時落ちるか分からんな。
980まで埋めれば、比較的短時間で落ちるらしいが。
みんな、dat落ちさせるんだからカキコんじゃだめだよ!
漏れも書き込まないように気をつけるからさ!
暇人どもめ
みんな我慢が足りないな
蝦人どもめ
わかった!皆でdat落ちするようガンバロ
7年目にして気がついたが、オレのマシンは説明書で、pen II と思ってた。
起動時セットアップキー押してみたら、画面は celeron だった。
喜ぶべきか、悲しむべきか。
>>983 ぶはははははははははははははははははははははは
一日考えたが、釈然としないので、石を変えてみようかと思い出した。
GP6-333c ですが、何ヘルツまでの石なら熱問題は起きないでしょうか。
986 :
名無しさん:04/07/09 04:56
>>985 ん?熱問題?
とりあえずP2の333、celeronの433(いずれもslot1)
までのるぞ
あ いけねあげちゃった(´・ω・`)ショボォォゥヌ
>>986 p2 の 333 なら、速くはないですね。立派なヒートシンクが着いているのに。
今気がついたが、GP6-333c の最後の'c'は celeron だったのでしょうか。
前にも書いたが、しかし内蔵電池はまだ当初のもの。気味が悪い。
L2が128→512な分ちょっと速いんじゃね
まぁ屁みたいなもんだろうけど
電池の持ちがよすぎることに不信感を抱いている(言い過ぎか)のは
貴方だけではないので安心しる。
5年は軽くもった。
7年持った人もいるらしいが、流石にそこまでいくと液漏れが怖いな。
>>988 確かそうじゃないかな。
安いけどFSB66Mだしなー、と思って回避した記憶がある。
>990
うあぁ 勘違い カッコイィ
電源 コンセントから 抜いてみんシャイ
(´Д`;三;´Д`)