超!初心者の質問に説教混じりで答えるスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1fusianasan
優しくね
2名無しさん:02/11/19 14:24
まだ続くのかよ(w

3fusianasan:02/11/19 14:25
>>2
さっきの質問に答えてくれるまで続きます。
4fusianasan:02/11/19 14:26
電池ってどこに入ってんだあ。
早く教えれ貴様ら。
5名無しさん:02/11/19 14:26
>>3
FF厨だから放置
6名無しさん:02/11/19 14:27
態度も悪いし
7名無しさん:02/11/19 14:27
とりあえずM/Bの写真とって、うpしる!
8名無しさん:02/11/19 14:27
で、1はせっかく買ったFF11がプレイできないから、荒れてんのか?
9名無しさん:02/11/19 14:29
だいたい、ビデオカード取り付けたならケースを開けてる訳で、当然電池も見えてるはずで
10ネタスレでいいの?:02/11/19 14:30
自分のことしか考えてないし、
前スレ・参考リンクなど書いて無いこのスレなど誰も相手にしない罠。
1>>は氏ね。
答えて欲しければまず名前欄を半角にしろ。
11名無しさん :02/11/19 14:31
さっきビデオカード、グラフィックボードの質問した者なんですけど
メガ数まで知るのはやっぱりボードの名前でサイトから検索するしか
ないですか?
12fusianasan:02/11/19 14:32
PS2のFF11なら持ってるぞ、たしかLV22で解約しました。
13名無しさん:02/11/19 14:33
>>11
どういうボード?てかふつー、ビデオカードのドライバがインストールされてたら
ビデオメモリもきちんと表示されるはずなんだけど。
14名無しさん:02/11/19 14:33
>>11
あれ、ノートでしょ?
なら、PCメーカーの方だね
15名無しさん:02/11/19 14:36
>>11
たぶん、SiSとかATIのビデオチップで、BIOSで設定して、メインメモリから
ビデオチップに明け渡す分を設定するタイプのじゃない?
なら、BIOS見たら分かるよ。再起動して、DELキー押しっぱなし。
16fusianasan:02/11/19 14:37
>>6
すみませんね。
>>7
デジカメもってねーし、M/Bって何だよ。
>>9
緑色の板に電池らしき物が接着されてたけど。
>>10
( ´_ゝ`)
17名無しさん :02/11/19 14:38
はい。ノートです。
ATI RAGE MOBILITY AGP(japanese)上の規定のモニタ
としか表示されないです。・・見るところ間違ってますか?
18名無しさん:02/11/19 14:39
>>16
人にものを尋ねる態度じゃないし、キャラも不快だし、自分のことしか考えてないし
もう答える気はない
19名無しさん:02/11/19 14:40
>>17
それなら、再起動してBIOSの画面に必ず出るはずです。多分8MBくらい。

AGP2Xのチップでしょ、それ。
ちなみに、うちがつかってるノートのチップと同じですよ。
20名無しさん:02/11/19 14:41
>>17
一体、何を見てるんだ?
さっぱり分からん
21名無しさん :02/11/19 14:42
>15>19
ありがとうございます。
早速やってみます。
22fusianasan:02/11/19 14:44
>>18
もういいよ、業者に頼むから、もうお前のようなキモヲタの知識を借りようなんて馬鹿な真似しないよ。
ぶっちゃけ、あんたの性格も相当悪いよ。

23名無しさん:02/11/19 14:45
>>22
いやぁ、お前程じゃないよ
24名無しさん:02/11/19 14:45
荒れてまいりますた
25名無しさん:02/11/19 14:58
FFキモヲタが消えたので、これにて一件落着
26名無しさん :02/11/19 15:00
すみません。罵声が飛んできそうでこわいんですけど、分かりません・・。
メイン・詳細・セキュリティ・省電力・起動・情報・終了があって
詳細は各種設定しかないので多分情報の所だとおもうんですけど
CPUタイプ:CPU速度:L1キャッシュ:L2キャッシュ:全メモリ容量
標準メモリ:メモリスロット
しか見当たらないです。
27名無しさん :02/11/19 15:01
あ↑26
>>11で書き込んだ者です。
28名無しさん:02/11/19 15:03
>>26-27
だから何を見てるの?
BIOS?
29名無しさん:02/11/19 15:04
>>26
とういか、どこのメーカーのなんていうモデルかを書いてくれれば分かると思うけど。
30名無しさん :02/11/19 15:08
はい。BIOSです。
新しくPC買いたいのですが、店の人に聞いても分からないと言われるので
展示品から調べてどれを買うか決めようかと思ってるんです。
31名無しさん:02/11/19 15:09
新しくPCを買い換えるのに、どうして今使ってるスペックが必要なの?
32名無しさん :02/11/19 15:14
調方が分からないと調べられないからです。
33名無しさん:02/11/19 15:20
>>32
まず、そもそも間違えてないか?
機種によって調べ方が違うらしいというのが分かったでしょ?


欲しい機種をリストアップしてから、メーカーのサイトでスペックを確認しろ
今、店で買える=現行機種だから簡単に分かると思うが
34名無しさん:02/11/19 15:24
うーん、だんだんと意味が分からなくなってきた(w (;´Д`)
35名無しさん :02/11/19 15:25
そうですね。そうしてみます。
大着しようとしてました。ごめんなさい。
答えてくれたみなさん、ありがとうございました。
36名無しさん:02/11/19 15:36
好きなトリップを出すにはどうしたらよいですか?
やっぱりソフトがいるんでしょうか?

定年間近のリーマン風に説教してください。
37名無しさん:02/11/19 15:47
>>36
うまく説教出来そうにないのでパス(苦笑
38名無しさん:02/11/19 15:50
>>36
はぁ…いまどきの若いモンは…

トリップ 2ちゃん

でググったら一番最初にでてくるぞ…
ttp://tripsage.hp.infoseek.co.jp/
これからの時代、自分からやろうとする意志が大事だ。
初心者板にトリップみつけてくれるスレとかもあるから探してみんかい。

……ってうまく説教できん!すまんね!(w
39名無しさん:02/11/19 15:53
>>37,37さん  ありがとでやんす。

>これからの時代、自分からやろうとする意志が大事だ。
この辺にオッサン臭さを感じますた。
4037:02/11/19 15:54
俺、何もしてないんだがな(藁
4138:02/11/19 16:01
(´・ω・`)ショボーン…なんてね(w
42名無しさん:02/11/19 16:10
>>38
( ´,_ゝ`)プッ
43名無しさん:02/11/19 16:12
>>42
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ……ってそろそろスレ違いですね。スマソ。
44名無しさん:02/11/19 16:13
>>38
( ´∀`)σ)Д`)プニプニ
45名無しさん:02/11/19 16:14
LANケーブルって長いと速度は落ちるのですか?
46名無しさん:02/11/19 16:17
うーん、どうなんだろう?

物理板とか通信技術板とかのほうが詳しそう。
短くても100Mでも大して変わらんと思うよ。
47名無しさん:02/11/19 16:18
PC用のTFTモニタ-にプレステ2を接続する為の

D-SUB15ピン←→RCA(映像)

の変換コネクターってどっか売ってない?
48名無しさん:02/11/19 16:18
>>46
そう。
どうもありがちょうごんざれす!
49名無しさん:02/11/19 16:19
>>47
それじゃ映らん
50名無しさん:02/11/19 16:20
どうにかしてつなげないの〜?
51名無しさん:02/11/19 16:21
>>47
あぷこん
52名無しさん:02/11/19 16:22
>>50
アップスキャンコンバータ
で検索してみれ
5345:02/11/19 16:25
ん〜しかし、ちょいと長くしたら遅いんだよね・・・
54名無しさん:02/11/19 16:27
>>53
どういう環境なの?PC何台でどういうネットーワークを組んでるの?
55名無しさん:02/11/19 16:28
>>53
線の側に電子機器とか無い?
5645:02/11/19 16:30
パソ一台だし、電子機器はあるぽ。
でも、スピーカーのケーブルはみじかいほど音がいいって言うじゃない?
どうなだろう?
57名無しさん:02/11/19 16:31
>>53
まさか10BASE-Tのハブ使ってるとか・・・
58名無しさん:02/11/19 16:32
>>56
え?それはADSLのことかい?

ADSLモデム→PCの接続のストレートケーブル?

それはLANケーブルよりも電話線を短くしたり、その辺の電波を
除去したり、RWINやMPUの設定しだいで通信速度は向上すると思うけど。
59名無しさん:02/11/19 16:37
>>56
ケーブル類はアンテナと同じなので
長ければ長いほどノイズを拾って
遅くなるのでつ
6045:02/11/19 16:41
>>58
そうそう!ADSLモデム→PCの接続のストレートケーブル

あ!電話線か!?ちょいと3メートルある。
>>59
ふむ。矢パー利短いほうが良いのか・・・
ネットラジオ聞いてるんだけど、途切れる途切れる・・・
61名無しさん:02/11/19 16:46
>>60
ADSL用にめちゃくちゃ短い電話線売ってるよ。確か15cmくらいだったかな。忘れたけど。
あと、ノイズ除去のものも売ってるし。

EditMTUとか使ってみたら? これで3Mbps→5Mbpsになったよ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/

あとブロードバンドスピードテスト
http://www.bspeedtest.com/
62名無しさん:02/11/19 16:46
>>60
フェライトコア噛ませて
アルミホイルでケーブル覆えば良いらしいが
かなり手間が掛かるw
63名無しさん:02/11/19 17:03
画像がJPEGでおとせません。どうしてもビットマップになってしまします。どなたか救いの手を・・・
6445:02/11/19 17:04
>>61
ううん。てか、自分の部屋だから電話まで遠いし、電話の近くでモデムを置くと電源が供給できなひ。
まぁ、延長コードかえば良いが・・・
>>62
却下ちまつW
6545:02/11/19 17:07
バイト数2244288
が、これになった。これはどのくらい?
66名無しさん:02/11/19 17:08
どれか長くしろって言ったら
LANケーブル、一番影響受けにくいからね
電話線は短くするのが鉄則でつ
67初心者:02/11/19 17:10
インターネット接続の時アプリケーションを終了してから接続してくださいって書いてあってできません
68名無しさん:02/11/19 17:12
デーモンにマウントするってどうやるんですか?
教えてください・・・お願い
6945:02/11/19 17:13
>>66
そうか、LANケーブルのほうはあまり影響ないんだ!
問題は電話線でつね!ありがとみなたん

バイト数2244288 ←これは2Mってことかな?
70名無しさん:02/11/19 17:14
>>63
今やってる方法くらい書けや
71名無しさん:02/11/19 17:15
>>69
2.2M
7245:02/11/19 17:17
>>71
ふぉう!
ありがと
73初心者:02/11/19 17:20
教えてよー なおんないんだよ
74名無しさん:02/11/19 17:21
購入して8か月経つパソコンから「ジー」とも「ビー」とも聞こえる、小さいですが
耳障な音が(何かの駆動音かもしれませんが)するようになりました。
それまでは、冷却ファンの音しかしませんでした。
今のところパソコンの機能自体に問題はありませんが、その音を耳にしていると
頭痛がしてきます。
起動中に「ジー」という音を出しそうな部品は何が考えられますか?
Mac G4 733MHz 128MB+1GB増設(M8359J/A)という機種を使っています。
75名無しさん:02/11/19 17:22
パソコンとテレビをつなぐ方法を教えてください。
76名無しさん:02/11/19 17:48
>>63
nternet Explorer で表示中の Web ページを右クリックして [ソースの表示] をクリック
しても何も起きなかったり、ページ中の gif や jpeg 画像を右クリックして [名前を付け
て画像を保存] しても bmp 形式でしか保存できないことがあります。
多くの場合、インターネットキャッシュが破損していることが原因なので、次の作業を行なって下さい。

Internet Explorer を起動し、[ツール(表示)]−[インターネットオプション] をクリックします。
[全般] タブにある、「ファイルの削除」と「履歴のクリア」ボタンをクリックします。

問題が継続する場合や、キャッシュを削除したくない場合は、Reget などのダウンロード支援
ソフトウェアを導入して画像などをダウンロードすることを検討してください。

>>67
何か競合しているものがあるんだろう。てか何にも環境や状況かいてないからわからん罠

>>74
スピーカーからだったら、たまにあるけどそれは。ノイズとか入った場合。

>>75
Video入力・出力をサポートしたビデオカードを取り付けるか、USBデバイスの導入
7774:02/11/19 17:56
スピーカーですか。
わかりました。
78名無しさん:02/11/19 17:58
>>76
ありがとうございます。
79 :02/11/19 20:59
全身性感帯の彼女はクリちゃんが弱いんです!


■ニューフェイス 入店2週間

 新栄の『キティ』より、ツルツルのお肌が自慢のニューフェイスを発見!
名前は「あみちゃん」19歳、その肌は触り心地も抜群で、抱き心地も言う事無しと言えるだろう。
そんな彼女、全身性感帯との事。優しく責められるとすぐにずぶ濡れになるらしく、
特にクリちゃんを責められるとアッと言う間にイっちゃうんだとか。
抱き心地も良く、感じやすい女の子が好きな方にはオススメです。
80942:02/11/19 22:04
スレ2でハリーポッターのページが開かないと泣いていたものです。
いろいろとありがとうございました。
教えて頂いたとおりやってみて、セキュリティーのレベルを下げて
ようやくつながりました。(*^_^*)
こんなど素人の者に親切に・・・感謝感激です。
81名無しさん:02/11/19 22:07
すいません、富士通のパソコンに異常音が聞こえるようになりました。
pen166・4.3Gの数年前のパソコンです。

・・・寿命でしょうか?
82名無しさん:02/11/19 22:09
おそらくそうでしょう
83名無しさん:02/11/19 22:10
>>80
見終わったら、ちゃんとセキュリティレベル
戻しといた方が良いよ
84942:02/11/19 22:13
>>83
ありがとうございます。
忘れずにやっておきます。(^_^)
85名無しさん:02/11/19 22:14
>>82
HDDを変えたらいいのでしょうか?
変えかたがわからないです。
(この時期のパソコンのHDDの容量に制限がある話は知っています。4.3Gで満足しています)
86名無しさん:02/11/19 22:16
>>85
音にも色々と原因があるので
それだけではHDだとかは解りません
87名無しさん:02/11/19 22:16
>>85

修理に出せば?
88名無しさん:02/11/19 22:22
>>86
あとファンとかですか。
そうですね、とりあえず、HDDの変え方知りたいです。

だっていつアボーンしてもおかしくないし。
89名無しさん:02/11/19 22:25
>>88

HDDの換装なら専門の業者に頼む、という手もあるが・・・。
90名無しさん:02/11/19 23:11
流行のテレパソを買おうと思うんだけど、
うちのテレビ、ケーブルテレビなんですよ。
ケーブルテレビのケーブルって、パソコンに繋げられるんでしょうか??
91153:02/11/19 23:17
ベンチマークの結果についてなんだけど・・・

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 2258.30MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.26GHz
VideoCard NVIDIA GeForce4 MX 420
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 523,252 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2002/11/13 22:27

Intel(R) 82801DB Ultra ATA Storage Controller - 24CB
プライマリ IDE チャネル
WDC WD1200JB-75CRA0

Intel(R) 82801DB Ultra ATA Storage Controller - 24CB
セカンダリ IDE チャネル
HL-DT-ST RW/DVD GCC-4240N

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
35132 54633 85952 103842 43246 85989 74

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
31552 19186 9200 156 42809 46460 9348 10385 C:\100MB


BitBltが遅くない?
9291:02/11/19 23:18
BitBltは156ね。
93名無しさん:02/11/19 23:27
すいません、一方のPCの一部のファイルデータを直接
もう一方のPCに送りたいんですがどうしたら良いのでしょうか?
ノートパソコンからデスクトップに送りたいんですが。
必要な機材や手順を教えて下さいな。
94名無しさん:02/11/19 23:31
>>93
それぞれの機種名と端子とデータサイズ書け!
2台ともLAN端子があるなら、クロスケーブル1本で500円以下。


95名無しさん:02/11/19 23:32
>>93

LANケーブル、あと必要ならLANケーブル買え。その聞き方じゃ
それぐらいしか言えん。
96名無しさん:02/11/19 23:33
>>88
ネットで検索すれば、やり方を画像付きで説明してるサイトがある。
97名無しさん:02/11/19 23:36
>>91
異様に低いなぁ

ドライバ新しいのにかえてみたら?

復活!hdbench計測スレ Ver.2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037673553/
98名無しさん:02/11/19 23:45
1 USBメモリーとかを利用する(USB利用可+USBメモリー)
2 LAN接続(クロスケーブル&LAN I/F +設定)
3 RS-232(クロスケーブル +設定)
4 FDDなど使用(FDDがあること 大容量ならフリーの圧縮分割ソフト使用)
5 USBリンクケーブル IEEE1394 赤外線通信ポートなど(使ったことない  すまん)

ちなみに 漏れはLANで共有ホルダーを作り転送 
99名無しさん:02/11/19 23:51
90ですが、パソコンにケーブルテレビのアンテナ線つなげるのか
教えて下さいな!
100名無しさん:02/11/19 23:52
100
10191:02/11/19 23:57
>>97
条件をそのスレと同じにしてもっかいやってみた
(HDBENCHのバージョンを3.3にして
 16bitカラーにした)

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 2261.39MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4]
VideoCard NVIDIA GeForce4 MX 420
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 523,252 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2002/11/19 23:55

Intel(R) 82801DB Ultra ATA Storage Controller - 24CB
プライマリ IDE チャネル
WDC WD1200JB-75CRA0

Intel(R) 82801DB Ultra ATA Storage Controller - 24CB
セカンダリ IDE チャネル
HL-DT-ST RW/DVD GCC-4240N

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
35358 54581 85825 103084 37261 77485 74

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
41600 23800 10531 665 41727 37222 3086 C:\100MB


これで665・・・こんなもんかな?
10291:02/11/20 00:00
ちなみにインテル845Gチップセット。
103名無しさん:02/11/20 00:02
>>99

うちはケーブルTVだがテレパソは持ってないのでアレだが、
CATVの端子が挿さればOKなんでないの?うちのCATVは
赤白黄色の端子だけど。
104名無しさん:02/11/20 00:02
>>102
んじゃそんなもんだと思われ
105ネットカフェより:02/11/20 00:04
今度PCの購入をショップブランドで考えている初心者ですが、
ショップブランドって言うとサポートが心配っていうのが通り相場ですよね。
ですが、自分、
・お店から住んでる場所は近い。
・OSのインストールとかネットの設定とか分からん事は取り合えず、
 本買うなりネットなりで自分で調べてみる時間はある。

以上の事からショップブランドでも大丈夫かなと考えているんですが安易ですか?
それともサポートっていうのはそういうもんじゃないんでしょうか?

周囲のパソコン持ってる人は(皆、家電メーカー製)は、ショップブランドは
すぐ壊れるからやめた方がいいよ〜、なんて言うのですが。

自分はトラブルあったら取り合えず店にでも聞きに行けばいいだろと思って
いるのですが、それはPCの世界においては普通じゃないんですか?
106名無しさん:02/11/20 00:04
90 テレパソなら普通繋がる 説明書に書いてないのか?
漏れのは説明書に接続OKと書いてあるが
107名無しさん:02/11/20 00:08
>>106

まだ買ってないんだってば(w
108名無しさん:02/11/20 00:10
>>105
新しいOSが出た時、特定の環境のみで発現するトラブルが出た時、
少ない販売台数・サポート人員のショップが果たしてちゃんと対応できるか・・・
エプソンダイレクトとかデルとかIBMのサイトに行ってみそ。
Q&Aはもちろん古い機種のドライバ更新もしっかりと続いてるし、
故障時の出張修理サービスなんかもある。

ショップブランドは、あくまでも組み立て代行サービスみたいなもんだ。
それに大手のショップでも倒産したら終わりだよ。
日本から撤退したゲートウェイ(メーカー)も、一応サポート続けてる。
10991:02/11/20 00:11
>>104
(´д`;)ゞ ラジャ〜
110名無しさん:02/11/20 00:13
>>99
ケーブルの会社による。
うちの場合、地上波分とBSについては、アンテナ線直差しでいける。
スカパーとかの分はダメ。赤白黄ケーブルになる。
111名無しさん:02/11/20 00:14
>>105 
>自分はトラブルあったら取り合えず店にでも聞きに行けばいいだろうと・・

ダメです。トラブルは自分で解決する事。
サポートは初期不良の交換以上の事は期待しないほうがいい。
112名無しさん:02/11/20 00:14
98のパソコンを使っていて、XPのデスクトップを買いました。
2つをLANで繋げたいと思っていろいろやっているんですが
うまくいきません。共有だの何だの、とにかく、相手が互いに
見えないのです・・・・すいません、お助けください。
スイッチングHUBで繋げています。
113名無しさん:02/11/20 00:15
>>105
ショップブランドのサポートってパーツの初期不良や1年以内の保証だろ?

使い方やソフトの操作なんか自分で調べるもんだろ
114名無しさん:02/11/20 00:17
IEをアップロードしようとして、インストールしようとし再起動したら、最初のウインドウズの画面から進まなくなりました。ファイル#2からファイル#1へアップグレードできませんでしたと表示され立ち上がりません。セーフモードでやっても立ち上がりません。WINDOWSMEです
115名無しさん:02/11/20 00:17
IEをアップロードしようとして、インストールしようとし再起動したら、最初のウインドウズの画面から進まなくなりました。ファイル#2からファイル#1へアップグレードできませんでしたと表示され立ち上がりません。セーフモードでやっても立ち上がりません。WINDOWSMEです
116名無しさん:02/11/20 00:18
IEをアップロードしようとして、インストールしようとし再起動したら、最初のウインドウズの画面から進まなくなりました。ファイル#2からファイル#1へアップグレードできませんでしたと表示され立ち上がりません。セーフモードでやっても立ち上がりません。WINDOWSMEです
117名無しさん:02/11/20 00:20
あらゆる意味で意味不明
118117:02/11/20 00:22
>>108
>>111
えーと、貰ったショップブランドへのレスを自分なりにまとめてみたんですが、

・ハードに関する知識をやトラブルの原因を自分で積極的に調べ、
 またそれが苦にならない様ならば可。

・逆言えば、ソフトを使う側?つまり音楽CDに焼いて聴きまくり〜、とか
 年賀状作っっちゃったよ〜とか家電レベルの扱いしかしないなら否。

と考えていいんでしょうか?
119名無しさん:02/11/20 00:26
>>118
いっぺん大手の老舗メーカー(富士通・IBM)のサポートサイトに行ってみそ。
サポートがどんなものかわかるから。
120名無しさん:02/11/20 00:27
>>118

家電レベル云々、って話はよくわからんが、「メーカー製は要らんソフト
多過ぎ!漏れは必要なソフトだけ自分で買ってインストールするよ。」
というスタンスでショップブランドを買う、ってのもアリかと。
121114、115、116:02/11/20 00:27
携帯からなんですいません。3つも入っちゃいました。とにかく立ち上がらなくなったんです
122名無しさん:02/11/20 00:30
>>112
えーとその場合は98側のネットワークの設定で
TCP/IPのアドレスを192 168 0 2にして、
XP側も192 168 0 3にする。サブネットマスクは
255 255 255 0

あとワークグループ名も同じものにして
共有するフォルダを設定すればいけるんじゃない?
ネットワーク接続とファイル・プリンタとかを共有するの?
123名無しさん:02/11/20 00:30
>>118
明快な人ですね。
ショップブランドのPCを購入してください。

ショップブランドPC購入→OSのインストール→ドライバのインストールだけでしょう。
PCが壊れる?PCってなかなか物理的に壊れないと思うが。
オーバークロックしたり、ハンダでショートさせたりするような上級者だったら壊す可能性あるが
124名無しさん:02/11/20 00:31
>>121

アップロードじゃなくてアップグレードだろ・・・。IE6のSP1にしようとして
しくじったのか?
125名無しさん:02/11/20 00:33
漏れもショップブランド製だが買って以来行った事ないよ
パーツを纏めて買って、ついでに組み立てもやってくれる所

君の考えてるサポートは意味合いが違うんじゃないかな。
126121:02/11/20 00:34
>>124 そうです。その通りです。何回やっても立ち上がらなくなってしまいました。どうすればいーのですか?
127わからん・・・:02/11/20 00:35
はじめまして。
aviファイルをMadia Playerで再生できません。
と言っても、Bitrateが1Kbpsのものは再生できます。
でも、2Kbpsのものが再生できません。
音だけは正常に流れるけれど、映像がぎこちない感じです。
解決方法、教えてください。

128名無しさん:02/11/20 00:35
>>127

なんでマルチするの?
129名無しさん:02/11/20 00:39
>>126

リカバリしる
130126:02/11/20 00:41
リカバリって何ですか?どうすればいーんですか?
131名無しさん:02/11/20 00:41
つーか、マクみたいにCDでOS起動できればいいのにな。
そしたら、一発なのにな。
132名無しさん:02/11/20 00:47
99です。みなさん、ありがと〜。
133130:02/11/20 01:01
リカバリー説教入りで教えてください テンパってます お願いします
134名無しさん:02/11/20 01:02
>>133
おまえのパソコンには取説がないのか?!
135名無しさん:02/11/20 01:02
>>133

再セットアップだよ・・・。CD-ROMがあるだろ。
136名無しさん:02/11/20 01:13
大してテンパってもいなかったようだな。
137名無しさん:02/11/20 01:14
私のPC、時々「ザザ」っていったかと思うと音が鳴らなく
なってしまいます。再起動するしかないのです。
まだ買ったばかりなのですが、これって不良品?それとも
なんらかの問題(ソフトのインストール)とかがあるのかな。
138名無しさん:02/11/20 01:15
>>137

ヘッドホンでもそうなるの?
139名無しさん:02/11/20 01:16
>>137
買ったとこで質問しる!
やつらに楽させるなよ!
その分のも金ふくまれてるんだから。
140名無しさん:02/11/20 01:18
レディオザザ
141112:02/11/20 01:20
>>122
うう、現在、98側からはXPが見えるのに逆はだめ、というところです・・・
98に繋げてあるプリンタとかも共有したいんですが、見えません・・・・
142名無しさん:02/11/20 01:23
>>141
98マシンにフロッピー入れて簡単設定したの?
143名無しさん:02/11/20 01:29
98側の設定はしたのか?
共有サービスとか入れてるか?
144112:02/11/20 01:32
>>142
いえ・・・
>>143
やってるつもりなんですが・・・
すいませんが具体的に教えてくださると幸いです・・・・
145名無しさん:02/11/20 01:36
おながいします。
CPUがPentium4で、動作周波数が1.5GHzだとストレスありますか?
146143:02/11/20 01:39
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html

グーグルで「Windows 98 LAN TCP/IP ファイル 共有 設定」を検索してみそ。
147143:02/11/20 01:40
>>145
OSと使用ソフトとメモリ搭載量による。
WindowsXPでOfficeXP、384MB以上積んでれば、問題ない。
148145:02/11/20 02:03
>>147
ありがとうございましたっ。


149名無しさん:02/11/20 04:57
おまいら先に激の方を埋めれ。いつまで2本体制続けるつもりだ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1036856220/l50
150名無しさん:02/11/21 10:55
Acrobat Reader5.0で、プレビューにある文章を
変更したいと思うのですが、可能でしょうか?
教えて下さい。
151名無しさん:02/11/21 11:00
↑150なんですが、
どのソフトを購入したらいいですか?
出来れば、一番安いソフトを教えて欲しいです。
152名無しさん:02/11/21 11:07
>>151
先に激の方を使えと書いてあるだろ。
一個前のレスも見えないのか?
153名無しさん:02/11/21 11:16
すいません、今会社のPC使っていますので、
見れなかったんです。
で、激の方とはどい言う意味なんですか?
154名無しさん:02/11/21 11:20
激!初心者の質問に説教混じりで答えるスレ 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1036856220/
155名無しさん:02/11/21 11:42
WinBOOKって安いけど、普通に使えるでしょうか?
モバイルとして使いたいんですが。
156名無しさん:02/11/21 12:23
パーテンションのきり方教えてください(´・ω・`)
157名無しさん:02/11/21 13:13
>>156
まっさらな状態ならFDISK
OSが入ってるならパーティションマジック(有料)
安く済ませたいならLINUXに付いてくるソフト使うのも手かな。

マルチすんなよ
158名無しさん:02/11/21 14:22
質問です。
ファイルやフォルダを一度のクリックのみで開けるように設定しました。
で、元の設定(ダブルクリックで開く)に戻したいのですが、手順を忘れてしまいました。
どなたか教えて頂けないでしょうか。
159名無しさん:02/11/21 14:26
恐れ入ります

うちのPOSレジは雨が降るとおかしくなります。なぜでしょう?
(屋根はついてます。店内に設置してます。)
160パソコン初心者:02/11/21 14:29
パソコンのメールアドレス変えたいんですけど、
どーやったら変えれるのかわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか。
161名無しさん:02/11/21 14:31
>>158
コントロールパネル、フォルダオプション
162名無しさん:02/11/21 14:34
>>161
がりがとうございました
163名無しさん:02/11/21 14:38
コンデサーの寿命 埃(ゴキが居たり) 基盤の質が悪い(線間容量)
多分通風をよくして見れば改善するかも
164age:02/11/21 15:14
質問です。

この前、Zip圧縮されたファイルをダウンロードしたのですが、パスワードが解凍に必要になっていて、そのパスワードがわかりません。
エディタとかで開いてみたのですが特にパスワード見たいのは見つかりませんでした。
このファイルを解凍する方法はありませんか?
どなたか教えてください。
165名無しさん:02/11/21 15:21
166名無しさん:02/11/21 15:24
>>160
マルチ
167164:02/11/21 15:27
>165
Thanks!!!
168名無しさん:02/11/21 15:31
PCの回線をADSLにしてからインターネットが使えません。接続がおかしいんでしょうか?
169名無しさん:02/11/21 15:34
>>168
OS上で設定がきちんとできていない、またはデバイスのつなぎ方のミス
170名無しさん:02/11/21 15:35
>>168
接続がおかしいか、ソフトの設定ミス

OSすら書いてないんで(最低だな…)、これ以上は回答不可
まっとうな回答が欲しけりゃ、環境でも書くんだな
171名無しさん:02/11/21 15:42
規格外VCD作成について語るスレってないですか?
172名無しさん:02/11/21 16:31
>>168
さてはLANカードのドライバをインストールしていないだろ?
173名無しさん:02/11/21 16:32
>>168
もしくはADSL〜LANカード間をストレートケーブルで接続していない。
174名無しさん:02/11/21 16:33
ADSLモデム〜LANカードです
175名無しさん:02/11/21 16:34
バイオRZ60にサムスンの液晶171P、相性はどうでしょうか?
176bloom:02/11/21 16:39
177名無しさん:02/11/21 16:42
>>168
NTTの回線ならNTT のフレッツ接続ツール居れた?
アクセスルーター有るならそっちの設定は?
178名無しさん:02/11/21 16:50
メモリを追加したら動作が軽くなるどころか、重くなることはあるのですか?
179名無しさん:02/11/21 16:50
>>178
Win9x系ならあり得る
180名無しさん:02/11/21 23:23
いつのまにか、パソコン上のすべての音のスピードが速くなっていて困っています。
MP3、MPGや効果音までも速くなっています。
これはどのような症状で、直るのでしょうか?
OSはXPHOMEです。どなたか教えてください。
181180:02/11/21 23:58
機種名はDELL Demension2200です。
どなたかお願いします。
182名無しさん:02/11/22 00:02
No.1のサポートに聞いて下さい(w
183名無しさん:02/11/22 00:23
質問です!つい最近気づいたのですが
言語バーが普段出現していないのです!以前はデスクトップ上に
いつもいたのですが、今はWordやメール作成の時にしか出てきません
ちなみに非表示設定などにはしていません。
とても不便です・・・皆様のお力を貸してください・・・
184名無しさん:02/11/22 00:27
>>183
まずOSは何を使っているかを書け。
185名無しさん:02/11/22 00:29
>>184あ・・・すいません・・・
windows meです
186TO 183:02/11/22 00:42
コントロールパネル →キーボード →言語 → プロバテイ →表示
187名無しさん:02/11/22 01:37
知り合いにファイルをメールで送ってもらったら
受信したときに「安全でないので消去されました」と出たのですが
なぜでしょうか?
188名無しさん:02/11/22 01:45
>>187
ウィルスを送られたから
189名無しさん:02/11/22 01:46
そいつは違うぜ!
190187:02/11/22 01:51
一応普通のファイルです
ただ音楽ソフトのファイルで、そのソフト独自の拡張子です
191名無しさん:02/11/22 02:01
>>190
友人の方のメーラーの設定なり
192名無しさん:02/11/22 03:34
どなたかアドバイスください。

フロッピーやMOディスクへの書きこみなのですが、タイトルの名前が長いのってよくないのでしょうか?
実は、ディスク事体の容量は半分以上空いてるのに「ディレクトリまたは ファイルは作成できません」というメッセージになります。

なにか他に要因や解決方法がありましたら 教えてください。
193名無しさん:02/11/22 05:03
>>192
出来るだけ
ファイル名は5文字以内
拡張子は3文字で
194名無しさん:02/11/22 05:08
フルパスで256バイト以内だったかな?C:\からの文字数を数えてみれ。

>>193
DOS形式は8+3だよ。
195名無しさん:02/11/22 06:38
>>193 194
どうもありがとうございます。
実は 料理の画像を保存してました 名前もかなり長いものがついてます。
数も多いです。
こういう場合って 皆さんどのようにタイトルをつけてるのでしょうか?
画像のみの保存ですので タイトルを省略するとわからなくなるものも出て来そうです。
拡張子はjpgというのがついてます。フォトショップで加工してるものに関しては jpg.psdとダブル(?)でついています。
拡張子は入力してなくて勝手についてしまってる状態です。

それから C:\からの文字数というのは どこを見たらわかるのでしょうか?
すいません 全くの素人で あきれる事もあると思いますが アドバイスお願いします
196名無しさん:02/11/22 07:07
ファイルのプロパティ見ればわかるし、フォルダオプションで
「アドレスバーにファイルのパス名を表示する」のチェックをつければ
マイコンピュータとかエクスプローラでもフルパス見れるようになる。
197名無しさん:02/11/22 07:21
>>195
大量のファイルを全部ルートに置くと、そのエラーが出る。
ファイル名を記憶する場所に限りがあるからな。
フォルダを作って整理すれば、よし。
198名無しさん:02/11/22 12:14
板違いだったら失礼します。
VAIOのRX55で使えて、FF11が起動して、お奨めのグラフィックボードってありますか?

ぐぐったりしてみたんですが、イマイチ決定力不足でした。
よろつくお願いつます
199名無しさん:02/11/22 12:27
vaioとか関係無いでしょう
AGPかPCIのあいてる方で推奨スペック以上のグラボ買えば?
200名無しさん:02/11/22 12:42
>>198
RADEONはFFダメなんだよね?
FFの推奨スペックは知らんから、
とりあえずGeForceTi4200の128Mでも買っときなさい。
AGPスロット空いてるんだろーし。
やっすいメーカーのなら2万切るはず。
秋葉にでも行って店員にFFの動くグラボ教えて。
って言えば予算内で教えてくれるよ。

よく分からんなら自作板に行くよろし。
201名無しさん:02/11/22 12:45
>>200
正式対応してないけど、週アスでFF11ベンチの検証やってたよ。
なんか普通に動くっぽい。
やはりRADEON9700はすごい。
202名無しさん:02/11/22 12:59
今FF11の推奨スペック見てきたが、
>200のマシンだとかつかつ推奨スペックだな。
一番楽なのは、正式対応でかつ今一番メジャーなGeForceシリーズ。
となるとやっぱTi4200ってことになるだろーな。
最近3Dゲームのために新マシン組む、加えて金がそんなに無い、
って人はTi4200の128MBだ。ちなみに推奨は64MB。

カバー空けてAGPスロットに思い切りぶっ挿しなさい。
203名無しさん:02/11/22 13:00
>200のマシン→>199のマシン

訂正。
204名無しさん:02/11/22 13:03
何もわからない初心者ですが、ノートでプロ仕様な画像処理映像処理がしたいとなるとメモリ、CPU等々どうゆう所に気をつけるべきですか?後やはりデスクが最適なんでしょうか
205名無しさん:02/11/22 13:03
XPのパソコンに2000をインストールし、インストールはできたん
ですが最初の画面でOSを選ぶときXPと2000が表示されてしまい
ます。XPはすでにないのですが表示だけ残ってしまうのですが
これを消すにはどうすればいいんでしょうか?
206名無しさん:02/11/22 13:09
207昔98ユーザー:02/11/22 13:12
今、家電のおまけインターネット機能で書き込みしています。
MIDI関係のサイト行っても音源ついてなくて再生できません。
で、それが嫌で今度パソコン買う事になって、今ちょろちょろ知識集めて
いるところです。
音源に関しての質問なんですが、MIDI、いろいろ規格があるみたいなんで
すけど、それらを再生させるには昔のPC98みたいにサウンドボードみたい
な物を積まないといけないんですか?
それとも最近はオンボードといい、最初から音源登載しているものもあるみたい
ですが、それらでも再生できるのでしょうか?
208名無しさん:02/11/22 13:24
>>207
出来まつ、ただし、MIDIならYAMAHAの
ソフトウェアが無いとしょぼい音しか出ません
電気屋で売ってるようなPCなら入ってまつが
DELLとかでは入ってないので別途購入になりまつ
209名無しさん:02/11/22 13:26
>>207 いまどきMIDIの再生できないパソコンなんて無いですよ。
通販のよほど変なところで買うのでなければね・・・
210名無しさん:02/11/22 13:30
プロ仕様なら、ノートでは辛いと思われ。
とにかくハイスペックでいいモニタ選んだ方が…
いい仕事せねば。

確かDELLに、画像処理ならこれ!みたいなPC無かったっけ?
高かったけど…

安く収めたいなら、ショップブランドで買うか
自作板に行って勉強することをオススメ。
特にグラフィックボードのこととか。
211210:02/11/22 13:30
>>204
212207:02/11/22 13:44
>>208
>>209
レスありがとうです。なんかいい世の中になってるんですね。
・・・図々しいけどもう一つ教えてもらえませんか?
では後付けのサウンドボードって色々がピンキリで出てますけど、
そもそも現在のサウンドボードって何に使うのですか?
音楽聞くのに高音質で再生出来る、とかなら購入も考えるんですが。
厨丸出しですんません・・・
213210:02/11/22 13:47
>>204
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1035278200/l50

購入相談室スレで質問もいいかと。
214名無しさん:02/11/22 13:50
>>212
たとえば3Dゲーマーが
「後ろのどの辺に敵がいるか分かる!!」
とか言ってたぞ、前。
高くて新しいもんならそりゃあいいだろう。
もちろんスピーカーもいいのが要求されるが。
215名無しさん:02/11/22 13:50
ありがとう。やっぱデスクにします。自作版に行ってまいります。
216212:02/11/22 13:53
>>214
って事は、ドルビーなんとか関係の3D再生が出来るのと、
外部出力できる端子が増えただけと考えとけばいいんですか?
それなら自分には全然必要なくなるんですけど。
217名無しさん:02/11/22 13:54
誰か205に答えてやれよ・・
俺はちなみにわかんねぇ
218名無しさん:02/11/22 13:55
>>207
サウンドボードはしょぼい奴にして
OP-VH7PCをUSB接続するのも良いぞ
1マソで買えるしw
219214:02/11/22 14:03
どーーーーしても高音質、って言うんならこのスレで。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037468119/

オレはPCの音は「出ればいい」なんでね。
音にこだわるやつの意見ってのは上のスレ見れば分かる。
でも多分オレには体感できないw

あ、ちなみにうちのショボショボオンボードだと低音が割れる。

結論。安いの買え。こだわると3万以上する。
220名無しさん:02/11/22 16:31
FSBって何?
221名無しさん:02/11/22 16:36
>>220

フロントサイドバスの略です。
詳しくはこちら
http://homepage2.nifty.com/kamurai/CPU.htm
222名無しさん:02/11/22 19:08
テンQ。
223名無しさん:02/11/22 21:14
>>217

マルチは放置
224名無しさん:02/11/22 21:16
まぁサウンドボードとオーディオボードもまた別物なんだが・・・

しかしノイズの固まりのPCにオーディオボードを積む意味はあるんだろうか
一度体験してみたいな

実際はへぼい安物サウンドカードで十分だけどね
225名無しさん:02/11/23 09:32
>>195ですどうもありがとうございました。
>>196 
さっそく チェックをいれてみました…しかし どの部分を見たらよいのでしょうか?
マイコンピューター → リムーバブルディスク → たくさんのファイルタイトル の順番にクリックしますが どの部分でしょうか?
すいません よろしかたったら また教えてください。
>>197
なるほど…
ファイル 作った事ないです…ちょっと 調べてやってみます。もしわからないようでしたら またココに来ますので アドバイスください。
すいません 






226名無しさん:02/11/23 10:52
いつの間にかフォントがMSPゴシックしか使えなくなりました。
年賀状の季節なのに・・・。
どうすればよいのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
227名無しさん:02/11/23 11:12
SONY板で放置されてのマルチポストです。

長年使ったS-620を知人に譲ろうと思い、HDDを全てフォーマットし、
Windows Me をインストールしたところ、画面が640*480の16色でしか
表示できなくなってしまいました。
デバイスマネージャではPCI Multimedia Audio Deviceの箇所に?マークが
表示されており、オーディオの再生デバイスもなくなってしまいました。
ドライバがインストールされていないのが原因でしょうか?
リカバリソフトは暫く見つかりそうにありません(引越し中)。
どなたか、解決方法を教えてください。よろしくお願いします。
228名無しさん:02/11/23 11:31
>>227
そのPC用のドライバ類をWEB(メーカーサイト等)で落として適用するべ。
229名無しさん:02/11/23 11:44
230名無しさん:02/11/23 11:56
始めまして。WIN2Kでディスクファイル等のユティリティーを作ってみたいのですが安くて分かり易いプログラム言語等ぜひ教えて頂きたいのです。関連資料やお勧めのHP等もありましたらぜひ一緒に教えて下さい。
231名無しさん:02/11/23 12:03
私のパソコンにはUSBがついているんですけど、もしUSB2.0
を使う外付けHDを買ったら転送速度は400Mになるのでしょうか?
それとも12Mなのでしょうか?
232名無しさん:02/11/23 12:03
>>230
じゃあ、漏れは試しにDelphiをお勧めしよう。
233名無しさん:02/11/23 12:04
>>231
2.0を使うには本体も外付け製品も両方対応してないといけない。
だから答えは12M
234名無しさん:02/11/23 12:25
>>232
有り難うございます。m(__)m
価格.COMでボーランドのを見たんですが9K円から310K円まであるんですが一番安いのでいいんでしょうか。昔BASIC少ししか手を付けた事しか無いのですが大丈夫かな。
235名無しさん:02/11/23 12:35
>>234
Delphiのバージョンについての違いはここを見るべし。
http://www.borland.co.jp/delphi/del7/feamatrix/
236名無しさん:02/11/23 12:42
超!初心者で申し訳ないのですが教えてください。

昨日、オフラインで2ちゃんを見ようとしたら見れないんです。
ほかのお気に入りを見てみたらそれも全部、指差してる手の横に
丸に斜め線が入ってて、見れなかったんです。
2ちゃんも幅広く板を覗いているので、全部また接続して
見るのは疲れるしダイアルアップだからイヤなんですけど…
どうしたら元に戻りますかね?

ちなみに、紫色にはなってました。見てたところ。
でも「オフラインでは使用できません」です。
システムの復元でもだめで、オフラインで使用するもだめで、
ここにたどり着きました。説教とアドバイスお願いします。
意味の分からない文章でごめんなさい。
237名無しさん:02/11/23 12:43
普通に考えてキャッシュ消えたんだろ。
また取ってくるしかないよ。消えたものは戻らない。
238名無しさん:02/11/23 12:45
2ちゃんブラウザつかっときゃログ全部残るのに。
まだIEで見てるヤシがいたとは。
239名無しさん:02/11/23 14:21
>>228
早速ありがとうございます。
クリーンインストールしたため、もはやVAIOの姿をしただけのPCなのです。
PCV-S620仕様
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/MicroTower/PCV-S620/spec.html

#表示がWindows Me をインストールしたところ、画面が640*480の16色でしか
#表示できなくなってしまいました。
これは、MATROX MGA-G200(オンボード、AGP 2× モード対応) のドライバ。
ディスプレイはCPD-201VSを使用しており、ドライバは持っていません。

#デバイスマネージャではPCI Multimedia Audio Deviceの箇所に?マークが
#表示されており、オーディオの再生デバイスもなくなってしまいました。
これは、Sound Blaster(R)Pro互換AC97準拠(PCI接続、オンボード)のドライバ。

それぞれをインストールすれば解決するのでしょうか?
よろしくお願いします。
240名無しさん:02/11/23 14:29
失敗してから聞きにこいよ
241マルコ:02/11/23 15:33
パソコン初心者です。
メルコの無線LAN WLS-L11GSU-L を買ったのですが、つながらない
で、はや2週間。。気がくるいそうです。
サポートセンターってとこに電話しても、ずっと話中で、受話器あげてるん
とちがうか??ってかんじで、ほんま腹たつわ〜。

パソコンは、大阪日本橋ツートップで買った、フリーウェイのpcで、
XcuteMNP200DDV2M6013とかいうやつです。(http://www.freeway.co.jp)
説明書通り、ソフトインストール、設定をして、接続状態は、いけてる
みたいなんですが、wan側ipアドレスの取得ってところで、できてない
みたいなんです。ちなみにプロバイダーは、ケーブルtvのJ-COM和歌山局
です。
頼る人が周囲になく、自分も初心者で、どうしてよいかわからず、
途方にくれています。
2chのみなさまよろしくお願いします。

242名無しさん:02/11/23 15:53
>>241
なんで初心者は電話する事と2ちゃんしか脳がないんかな。

2ちゃん来るぐらいなら、普通の動物ならここを真っ先に見るんじゃねーのか?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/menu/seihin/wls-l11gsu-l.html

もっと脳使え
243名無しさん:02/11/23 16:04
ADSLモデムからハブで分岐させて、2台のパソコンで同時に
インターネットをする方法はないのでしょうか。
やはり片方づつしか接続できないのですか?
244名無しさん:02/11/23 16:08
友人からアスロンxp1700をもらったんで
アスロン1GHlzと差し替えてみましたが
マイコンピュータのプロパティ見ると
AMD Athlon(tm) Processor 1.11GHz
としか表示されないのですが、このぐらいしか上がらないものなのですか?

OSはXPホームエディション
マザーボードはギガバイトのGA-7VRX
です
245名無しさん:02/11/23 16:14
>>243
モデムにルーター機能が付いてればハブで逝ける。
なければブロードバンドルーターを買え。
246名無しさん:02/11/23 16:17
>>244
単に表示が違うだけ。
心配ならこれ入れて確認しろ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se038172.html
247名無しさん:02/11/23 16:20
>>243

            ADSLモデム(クロスケーブル)
          /
ネットワークハブ―PC1(サーバー) 192.168.0.2
          \
            PC2(クライアント) 192.168.0.3

PCとハブはストレートケーブルでつなぎ、PC1でインターネットの
接続の共有をオンにする、それでPC2側はインターネット接続を
LANにする。
248243:02/11/23 16:21
>>245
ありがとうございました。
249名無しさん:02/11/23 16:24
>>246
どもです
250226:02/11/23 16:56
>>229
直りました。
どうもありがとうございました。
251分からない・・・。:02/11/23 17:06
「SGML文書を開くには、SGMLビューワ等のツールが必要です。」
と書かれてあったのですが、”SGMLビューワ”って何ですか?
どうやったら手に入るのですか?
252名無しさん:02/11/23 17:20
>>251
ググってちょ 

http://www.google.co.jp/
253243:02/11/23 17:42
>>247
ご親切にありがとうございます。
254251:02/11/23 18:16
>>252
一太郎が必要ということですか?
255名無しさん:02/11/23 19:12
エクスプローラーで左側に水色っぽい「ファイルとフォルダのタスク」 「その他」「詳細」
などの表示がでるところがありますが(ツリー形式が表示されるところ)これをデフォルトで消すには
どうしたらいいでしょうか。

OSはXPをつかっています
256名無しさん:02/11/23 19:14
こんにちは。質問です。
今日パソコンを起動してみると突然スキャンディスクが始まって、
不良クラスタがあるとかでひたすらスキャンディスクしたままです。
修復しても修復しても出てくるし。

どうすればいいんですか?
257名無しさん:02/11/23 19:15
>>256

マルチすんな。
258名無しさん:02/11/23 19:16
CD-R/RWドライブでブランクCDが認識されなくなってしまいました…。
2種類のメーカーのCD-Rで試したのですが、どちらも書き込む際に
「空のCDを挿入してください」と言われてしまいます…。
どのような原因が考えられるでしょうか?
OSはやはりXPです。
259名無しさん:02/11/23 19:25
>258
とりあえず、ピックアップの清掃。
それでダメならあきらめなさい。
メーカー修理にでも(以下略
260258:02/11/23 19:27
むぅ。内蔵型なので無理っぽいけど、帰ったらやってみます。
どうもでした。
261名無しさん:02/11/23 19:57
>>255
ツール>フォルダオプション>従来のWindowsフォルダを使う
262名無しさん:02/11/23 19:58
>>261
できました!ありがとうございました
263名無しさん:02/11/24 00:23
USBに関する質問です。
この度サウンドカードに接続するゲームパッドから
USB端子に接続するゲームパッドに買い替えたのですが
何故かUSBのゲームパッドの設定が出来ません。
OSはWINDOWS98で最近入れ直したばかりです。
マザーボード自体は99年に購入した物です。
USB端子の部分が壊れているのでしょうか?
264名無しさん:02/11/24 00:36
OSを変えれ!
265名無しさん:02/11/24 01:00
OSWin98です。
VSC-88ver2.1の体験版をインストールしたのですが、コントロールパネルの
アプリケーションの追加と削除から正しくアンインストールせずに
ProgramFiles-Roland-Vsc88のフォルダを直接削除してしまったので
アンインストールしようとするとDeIsL1.isuが無くてできません。
MIDIを開くアプリケーションはvsc-88.exeのままで開けないし
PC起動時に毎回"VSC-88 The specified file is not found"とメッセージがでます。

それで体験版再インストールしてもう一回アンインストールしなおそうとしたら
Can not read the VSC version.インストールを中止します。とでてきてインストールできません。
せめてMIDIが開ければいいかとおもってフォルダオプション-ファイルの種類-MIDI FILE-編集で
openを実行するアプリケーションを指定しようとしたのですが
もともとどのアプリケーションになってたかわからなったのでできませんでした。
もう一度ちゃんとアンインストールしたいのですがどうすればよいでしょうか。
結構困ってます。どうかお願いします。
266名無しさん:02/11/24 01:01
初期化
267名無しさん:02/11/24 01:03
ミュージ君
268名無しさん:02/11/24 01:09
>>265
説教まじりで言うが、フォルダごと削除はよくあるPC初心者のマヌケな行動。
一つおりこうになったはず。
これも勉強と思って>>266が言う通りバックアップ取ってリカバリーしなさい。
次からはそんなアフォな事はしないだろう。
そーやって覚えていくもんだ。
269名無しさん:02/11/24 01:11
ホットメールについて教えてください
ホットメールでメールを出したり受け取ったりしてるのですが
僕が受け取るメールには差出人が表示され
誰からのメールかがすぐに判るのですが
僕が出すメールには差出人の名前が表示されません
どうやったら差出人の名前の入ったメールを送れるのでしょうか?
270名無しさん:02/11/24 01:15
>>265
フリーの削除支援ツール使う
271265:02/11/24 01:31
>>266>>268
ありがとうございます。
しかしできるならばVSCのバージョンをなんとか定めてもう一度
インストールできるようになったりすると楽なのですが、それはむりなのでしょうか?
やはり人生楽できないってことなのですか?

>>270
検索してみます。ありがとうございます
272名無しさん:02/11/24 01:38
>>269
意味がいまいち分からん
受け取った相手側に自分の名前が表示されない、と言いたいのか?
273269:02/11/24 01:44
>>272
はい、ためしに自分で自分のホットメールアドレスに
メールを送ったら「"??"からメールが届きました」という
お知らせとともに差出人の欄が"??"のメールが届いちゃうんです
差出人の名前を出すにはなにをしたらいいのでしょうか
274名無しさん:02/11/24 01:49
>>271
OSがXPだったらシステムの復元の機能使って問題無い頃の過去に
戻る事ができたのにね。
まあ、とりあえずこれ使ってみーや。
もしかしたら戻る可能性がある。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
275名無しさん:02/11/24 02:02
>>273
詳しくわからんが、Hotmailアカウントからブラウザで送信するなら、
ログインして、オプション−個人プロファイル の姓名を編集をしてみる。
Hotmailアカウント・メーラで送信なら、メーラの設定かなと思ふ。
意味が違ったらスマソ
276269:02/11/24 02:14
>>275
おお!!できました!
個人プロファイルというものを探して
姓名の部分に名前を書いたら差出人の名前が出るようになりました
うれしくて自分で自分にメールを出しまくってます
ありがとうございました!
277名無しさん:02/11/24 02:26
最近パソコンを使っていると
途中で急にキーボードが反応しなくなります。
再起動では元に戻らず、一度電源を切ると回復します。

昔からちょくちょく同じような症状が出ていたのですが
最近一日に何度も同じ症状が出て困っています。

当方友人の作った自作マシンで
OSはw2000です。
どなたかアドバイス下さい。
278名無しさん:02/11/24 02:33
>>277
原因はよくわからんけど、とりあえずキーボード交換してみ
279名無しさん:02/11/24 03:02
私にもどなたかアドバイス下さい。

PenU233Mhz+メモリ64MB+2GBのHD+98SEの古いデスクトップで、
リソースが70%前後と遅いので不要ファイル削除して
不要アプリも削除しようと「アプリ追加削除」を開いたら、
以前に削除した筈のアプリが7個程残っていて、削除出来ません。
MSに聞いたら、Win再インストール汁!と言われましたが、
他に策はないのでしょうか? 
280277:02/11/24 03:07
そう思ってキーボードは2ヶ月前に
取り替えてみたんです。
でも症状は変わりませんでした。

電源を切ると一時的にでも
回復するのがなんか引っかかります。
どこかに負荷がかかっているのでしょうか。
281名無しさん:02/11/24 03:10
>>279
フリーでも市販でもいいから、削除支援ツールを使え!
レジストリにゴミが残ってるだけってこともある。
282名無しさん:02/11/24 03:42
>>277
オレはマウスが似たような状態になったことある
季節が夏から秋に変わるころには直ったけど。
OS再インストールしてみては?
283885:02/11/24 03:47
大学なんかからチャットとかすると、IPさらされて困っています。
良い方法の伝授お願いしマッス。
284名無しさん:02/11/24 03:55
>>283
マルチ!!!!!
285名無しさん:02/11/24 03:56
286239:02/11/24 04:00
一日中やっていましたが、てんでわかりません。
どなたか語慈悲を。。
287885:02/11/24 04:00
え?すみませんマルチで。いろんなヒトのご意見をと思いまして。。
288名無しさん:02/11/24 04:09
>>287
以後気をつけろ。
かえって誰も答えてくれなくなる。
もしどうしても他のスレでも質問したくなったら
いままで質問していたスレには、お礼の挨拶と"別スレにも相談する"ということを告げ
これから質問するスレには、どこのスレから来たかを書け
289名無しさん:02/11/24 04:09
>>286
>#表示がWindows Me をインストールしたところ、画面が640*480の16色でしか
>#表示できなくなってしまいました。

ドライバ探して突っ込めばいいだけ

>ディスプレイはCPD-201VSを使用しており、ドライバは持っていません。

ドライバは特にいらん


オーディオもドライバ突っ込めばいいだけとちゃうか?


ところで、#の使い方が滅茶苦茶おかしいと思うんだが?
どういう意味で使ってる?
290289:02/11/24 04:13
ぐぐったら速攻で出てきたが?
http://www.matrox.com/mga/support/drivers/latest/home.cfm
291885:02/11/24 04:14
失礼しました。
まずは、最初のスレで聞いてきます。
292289:02/11/24 04:21
いったい一日中何をやってたんだか聞いてみたいな>>286
293名無しさん:02/11/24 05:58
120GBの外付けHDでなるべく安くてお勧めなの教えて下さい
294286:02/11/24 11:02
>>289
おはようございます。教えていただいたサイトのドライバで画面については
解決しました。ありがとうございました。
一日中、ピントのずれたサイトのドライバと格闘していました。

#を行の先頭につける事で引用文を表します。パソ通時代のなごりです。

それと、
Sound Blaster(R)Pro互換AC97準拠(PCI接続、オンボード)、
3Dサウンド対応(Direct Sound3D/A3D)
このドライバがどうしても発見できません。
http://japan.creative.com/support/drivers/
ここにあるドライバを流用するのでしょうか?

私の脳みそではあと一歩に及ばず、千歩にも感じられます。。
295名無しさん:02/11/24 11:14
前スレでUSBマウスの相談した者ですがアドバイスのお蔭で無事解決しました。
296名無しさん:02/11/24 11:37
もう、おまえらに頼るしかない。
安いパソコン知らない?
インターネット、メール、DVD鑑賞。
本体+モニタで予算5万以内(送料込)。OSは無くていいよ。
デスクトップ、ノート、デスクノート、キューブ等問わず(できればキューブ)。
CRT、液晶問わず(できれば平面CRTか液晶)。
新品、中古問わず(できれば新品)。
あ、HDDは余ってるのあるから無くてもいいよ。
急いでるんで早めに探してね。
じゃ、あとよろしく。
297名無しさん:02/11/24 11:43
モバイルアスロン と
モバイルP4

同クロックならどちらが性能が上ですか?

298名無しさん:02/11/24 11:54
>>296 ねずみ。
299名無しさん:02/11/24 11:59
300名無しさん:02/11/24 12:30
さすがにパソコンを買おうと思うんですが、ナウくてオススメなのを教えてください。ちなみにデスクップで15万以内でお願いします。
301名無しさん:02/11/24 12:32
>>300
いいな。15万ありゃ何でも買えるじゃん。
302名無しさん:02/11/24 12:36
>>299
with LindowsOSってなんだ?
303名無しさん:02/11/24 12:40
>>299>>302
そうだ、そうだLindowsOSって何だ?
304名無しさん:02/11/24 12:46
>>298
ねずみは高くねーか?
305教えて君:02/11/24 12:47
こんにちは、初心者な質問で大変すみませんが教えてください
私の使ってるPCのBMPファイルはMicrosoft Paintを用いているのですが
保存する際に指定するファイルの種類がBMPしか選択肢がありません
前使っていたPCにはJPEGやGIFも選択できたのですが・・・
もしかしてMicrosoft Paintに、JPEGやGIFを認識させる作業が必要なのでしょうか?

要は保存の際、画像ファイルの種類を自由に変えられる方法が知りたいのです
何か方法がありましたら教えてくださいませ
306名無しさん:02/11/24 12:53
>305
保存するとき拡張子をJPEGかGIFにすればいいやん?
307教えて君:02/11/24 13:07
>306さん
なるほど・・・盲点でした(爆死)
ありがとうございました
308名無しさん:02/11/24 13:21
会社で新しいPC(windowsXP)にかわって喜んでいたら、
hotmailが使えなくしてあるとのこと(2chは見られるのにw)
今まで自分が使ってたヤシはすぐ近くにあってそれは
hotmail今でも使えるのに。
新しい端末にどんな制限がかけられていて、どうやったら
hotmailを使えるようになるでしょうか?
親切な諸先輩方、どうか教えてくださいまし。
309名無しさん:02/11/24 13:43
>>308
本当に出来ないか確認したの?
設定した香具師に聞くのがいいかと。
310名無しさん:02/11/24 13:50
質問です
ウィルス駆除ソフトを導入しようと思うのですが何がオススメですか?
環境はWin98でP!!!750です
あまり重くなく普段はリソース食わなくてチェックするときだけ起動する使い方をするタイプが欲しいのですが
是非とも御教授願えませんでしょうか
311308:02/11/24 14:00
msnには入れるのにメール画面にいかれなくて、
おかしいな?と思いシステム担当者に聞いたら
会社的にhotmailに入れなくしてありますって
言われたんだよぅ〜。
でも入れる端末もあるからサーバじゃなくて
各端末ごとに何か設定してるってことかなぁって。
よろしくお願いします。。。
こと??)
312名無しさん:02/11/24 14:01
すみません!質問があります!

今、海外にいるのですが日本からパソコンを一式もってきて生活しています。
それで今度日本のゲームを買おうと思ってるのですが,日本のゲームはこちらのテレビではうまくうつらないんです。
それでゲームをパソコンの画面につないでプレイすることは可能でしょうか?

よろしくお願いします!
313名無しさん:02/11/24 14:09
314名無しさん:02/11/24 14:13
>>308
Outlook Expressからもダメ?
315239:02/11/24 14:17
新しいサウンドボード買って解決した。
金で解決できることに労力費やすもんじゃないね。
316308:02/11/24 14:20
Outlook Expressは普通に使えます。
317名無しさん:02/11/24 14:21
>>313

助かりました!!こんなものがあるんですねぇ。知らなかった。
これを使ったことがある方、感想など聞かせてください!
318名無しさん:02/11/24 14:24
>>316
漏れが言いたいのは、Outlook Expressでhotmail見れるようにしてもダメ?
ってこと。ツール→アカウント→メール→追加→メールで。
319けつあなさん:02/11/24 14:26
2ちゃんねるでブラクラ踏んで、ウイルス感染したCドライブを
フォーマットして新たにOSをインストールしなおしたいのですが、
フロッピードライブも壊れているためセットアップディスクも使用
出来ません。
とにかくCドライブのフォーマットのしかたを教えろ屋!!!!
320308:02/11/24 14:30
>318 こんなに簡単にできるなんて!!!!!!(恥恥
ありがとうございます〜。もっと勉強してきます・・・。
321名無しさん:02/11/24 14:31
>>319
CD使ってディスクブートしろ。
322名無しさん:02/11/24 14:31
あぷこん3を使ったことある方!感想を聞かせてください!

よろしくお願いします!
323名無しさん:02/11/24 14:31
 
324名無しさん:02/11/24 14:32
>>320
上司や同僚に見られないようにパスワード設定をすすめる。
325320:02/11/24 14:40
>324 ・・・送受信のパスワードは保存しないにしたのですが、
送受信済みメールもパスワード設定して読めないようにできるのでしょうか?
何から何までスミマセン・・・
326名無しさん:02/11/24 14:46
ファイル>ユーザー>ユーザー追加>で新しくユーザーを作り、
パスワードを要求するを選択し、新しいユーザーの方に>>318をする。

さっき作った(hotmail)のは消去。
多分これでOK。
327320:02/11/24 15:16
>326 やってみますた。。。そしたらいきなりOutlookが落ちて
しまったので再起動させたら「現在使用中のアプリケーションのため
現在のユーザーを変更できません。ほかのアプリケーションで開いてる
ダイアログボックスをすべて閉じてからやり直してください」と
でてきてしまう。。。何なんだー!
メイニューザーで登録した>318のhotmailアカウントは削除しました。
・・ちなみにこれだとhotmailサーバに残して自宅でも見るって
できないのでしょうか?
328名無しさん:02/11/24 15:23
>>327
自宅で見るのは問題ないはずです。
再起動して、後でまたやってみて下さい。
329320:02/11/24 15:25
ご親切にありがとうございます。
2chでこんなに優しくしてもらったのは初めてです(泣
やっぱりユーザー切り替えできないんですが、何とか
頑張ってみますね。ありがとうございました〜ペコリ。
330名無しさん:02/11/24 15:33

SOTEC PC STATION M250A を使用していますが、そろそろCPU500Mhz もどうかと思い、
CPUを交換しようかと計画しているのですが、この機種はその様な事は可能ですか?
また、どれくらいCPUを上げられるのでしょうか?素人でもCPU交換はできるのでしょうか?
どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。

331名無しさん:02/11/24 15:49
http://playstation2.hotgames.com/games/ringof/%72%65%61%64%6D%65%2E%65%6D%6C

てっきりプレステ2関係だと思って踏んでしまいました・・・
既に感染してますか?
332名無しラーメン:02/11/24 15:57
ディスプレイが故障したので買い換えようという話になっているのですが、
人気のあるメーカーみたいなのはありますか?
333名無しさん:02/11/24 15:58
>>331
マジで通報しといたよ

マナーが悪すぎる
334331:02/11/24 16:01
意味が分かりません。
335名無しさん:02/11/24 16:11
>301 そうなんですか、、、ノートは20万以上しますよね?って言うか無知すぎる。少し勉強しに逝ってきます。
336名無しさん :02/11/24 16:24
XPインストールされた状態でBIOSって起動できますか?
どうやればいいですか?
337名無しさん:02/11/24 16:57
>>331
これなんですか?ウィルス?
338名無しさん:02/11/24 17:04
いまVAIO使ってるんですが、キーボードが使いにくくてたまりません。

おすすめのキーボードがあったら教えてください!!!
339名無しさん:02/11/24 17:20
>>336
電源入れて少しすると『BIOS起動するには・・・』とでたら
指示されているキーを押せばOKだと思う。
340名無しさん:02/11/24 17:21
そろそろPCの起動速度がヤヴァくなってきたので(不安定)
レジストリの掃除をしようとおもったのですが誰かご助言ください

昔ツールはCドライブ、ゲームはDドライブとしていたのですが
Dドライブの認識がされなくなってしまって現在はCだけです。
なのでDドライブに残ったゲームのアンインストールができず
無用なものが大量に残ってしまいました
一応自分で調べた分だと『アプリの追加と削除』のところから名前を
消す事だけはできるようなのですが、それで無問題でしょうか?

現在IEを多重起動するだけでフリーズしかかるという駄目マシーンです
OSはMEで、スペックはネットサーフィンには本来の能力なら問題ない位
無線LANの再設定は自分でできる自信がないので、OS再インストールはしたくないです

正直問題はレジストリだけじゃないだろうから、不安定になったPCを
軽くする方法も教えてくれるとありがたいです
むしろそっちが重要なようです。推敲不足すみません。
どなたかお願いします
341331:02/11/24 17:22
>>337
分からないから聞きに来た初心者だったんですが>>333にああ言われちゃいました。
おそらく意図的に貼り付けたと思ってらっしゃるんだと思います。

どうやらニムダだそうです。
踏んだだけで感染、というかファイルが作成されるので踏まないでください・・・
幸い、削除以来出して頂いたそうなので。

わたしは削除できましたが、「ファイルが存在するだけの状態」と「感染」
それに、「駆除」「検疫」「削除」の違いが分かりませんでした・・・
342340:02/11/24 17:23
改めて見ると、スレ間違えた?(汗
343☆南幸☆:02/11/24 17:30
344      :02/11/24 17:38
>>340
まず定番の
デスクスキャン→デフラグ

で、いらない視覚効果をオフ。
ブラウザは軽いタブ形を使えばどうかな?
345名無しさん:02/11/24 17:38
すみません、Valuestar NX VE40H/8なんですが
1.その辺の汎用メモリーはつきますか?(今64Mなので困っていますが
 海外にいるのでNEC対応品がありません)
2.USB2.0を増設できますか?
3.CPUをアップグレード(せめてceleron 1Gオーバー程度に・・・)
 できるでしょうか(とうしろにも、ということですが)
 
以上でWIN XPに移行したいのです。



346340:02/11/24 17:49
>>344
どうもです
デフラグは試したんですが体感はあまり変わりませんでした
というかPCを昔の状態に近づけたいんですよね
つまり現状をしのぐのではなくて、根本を解決したいのです
正直な話、ネットゲーするのにこのままだと回りに迷惑がかかるという理由ですが・・・

しかしOSの再インスをしないという制約の元だとシステム系を弄るしかない様に思えたんで
聞いてみました

ちなみにブラウザを一個しか出していなくても、表示に時間がかかってフリーズ
まがいに陥る事も・・・かなり問題ですよね
347名無しさん:02/11/24 18:01
>>345

1. PC100のSDRAM(168pin)を買ってみてつけたら多分動くと思う。
   万が一相性悪くて動かない場合もあるけど。
   最大512MBまで増設できるそうですよ。

2. PCIのUSB2.0カードを増設すれば可能です。大体3000円前後で売ってます。
   海外の値段はよく知りませんけど、こっちではこんなもんです。

3. マザーボードがよく分からないのですが、多分Celeron800くらいしか
   認識してくれないと思います。BIOSを書き換えればいけるかもしれない
   けど。とにかくSocket370のCeleron 733MHzだったら使えるはずです。
   間違ってたらごめん。

348名無しさん:02/11/24 18:03
>>346
>PCを昔の状態に近づけたいんですよね

再インストすればいやでもなるよ。ってか何で再インストが嫌なの?
349      :02/11/24 18:09
>>346
システムの復元はためした?
350345:02/11/24 18:14
>>347
o-,arigatou gozaimasu.
system ga huanntei de IME ga ugokanaku narimasita.
Roma ji de sumaso

351340:02/11/24 18:19
>>348
再インストールすると無線LANの設定やらが消えます
自分で設定したんですが、もう二度とできる自信がありません
実際初めてやった時はマニュアルどおりにやっても出来なくて苦労しました
試行錯誤ってのも嫌いじゃないんですが、無線LANは弄ると家族のネット環境
にも影響がでるために極力いじりたくないのです

>>346
システムの復元は前にやったとき何故かPCに出来ませんと怒られました
まあその時の復元ポイントにちょっとエラーがあっただけだと思われますが・・・
もとい、システムの復元をするとLANの設定も消えそうで怖いです
復元ポイントもこまめに取っているわけではないし
何より不安定な状況は今日に始まったわけではないので・・・

最近になっていよいよ不安定になりましたんで、そろそろ危機感を感じて
投稿しました。昔っからやヴぁかったです
より高性能のノートPCもあるんですが、グラフィックの関係や
無線LANがやっぱりできない事がありまして、現在のデスクトップに頑張ってもらおうと思ってます
352名無しさん:02/11/24 18:24
>>351

一度で満足するって淡白なんですね・・・

んでも、再インスト以外復旧しないと思いますよ
353340:02/11/24 18:33
そうですか・・・
無用なファイルをひさすら削除して、レジストリを限りなく
初期の状態に戻せば、再インストール状態に近づけると思ったんですけどねぇ・・・
ちなみにシステムの復元は過去に何度も行って、ほとんど失敗しました。
復元したのに何も変わってなかったり、なのに必要なファイルは消えてたり(バックアップはとってましたが
正直あの機能にあまり信頼をおいていません
だから一度やって、諦めました

えと、話は戻って・・・>>340にあるとおり
無用なゲームのデータを消すにはどうすれば良いでしょうか?
せめてこれだけでもキレイニしてあげないと、精神衛生がよろしくないので
354名無しさん:02/11/24 18:37
板違いかも知れないけど、メッセンジャーもしくはチャットやってる途中で相手の情報抜いたりとかできますか?
355名無しさん:02/11/24 18:44
FMV-VIBRO NE3/45です。メモリー64MB+128MB増設
OS:Win98SEからWin2000Proに変更

で、質問なんですが、電源アダプタ接続部分(本体側)
で接触不良を起こし現在使用不能なんですが、
いくらで直るでしょうか?
後は、どこ持ってけばいいんでしょう?
356ばかもの:02/11/24 18:57
ご教授賜りたく候。
マザーボードに、ビデオ、サウンド、LANなどのチップが乗っている場合、それらを処理するためには後付けでビデオカードをつけるよりCPUに負担がかかるのですか?
357名無しさん:02/11/24 19:01
>>356

意味不明。「それらを処理するためには」ってどういうこと?
358ばかもの:02/11/24 19:45
>357
失礼しました。
「それらの処理とは」画像処理、音声処理、通信処理などです。
359名無しさん:02/11/24 19:52
>>356
メモリがVGAと共有になるのでVGAは遅くなる。
また、メモリアクセスも遅くなる。
メモリを多めにつみ、BIOSでVGAにわりあてるメモリの量を増やすのが吉。
360ばかもの:02/11/24 19:58
>359
ありがとうございました。
最近、ペンティアム3-700MHzが壊れたので、マザーボードをGA-8GE669にしてceleron1.8Gをつんだのですが、メディアプレーヤーで音楽を聴いているときに、引っかかるような再生の仕方になってしまったので気になっていました。
ビデオカードを買ってくることにします。
361名無しさん:02/11/24 20:09
パソコンA(WINXP)とパソコンB(WIN98)との間でファイルのやりとりをしたいのですが
Bのワークグループには何も表示されず、懐中電灯がくるくる回ってます(検索中?)。
たまにBのワークグループに表示されることもあるのですが、されたとしてもパソコンBのみ。
AのマイネットワークのワークグループにはA,Bが共に表示されるのですが、
ファイルを取り寄せたいパソコンBをクリックすると

「パソコンBにアクセスできません。このネットワークリソースを使用する
アクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうか
このサーバの管理者に問い合わせてください。ネットワークパスが見つかりません。」

とメッセージが出てこれ以上先に進めません。何をどう対処したらいいのか助けてください。
362名無しさん:02/11/24 20:25
>>360
ちょとまて。
音楽がまずいのか?だったらVGA買っても効果ないかも知れんぞ。
363ばかもの:02/11/24 21:02
>362
画像の処理にCPUが引っ張られて遅いのかと思ってました。
ペティアムの時はほとんどそんなことなかったのですが。
celeronってそんなに処理が遅いのですか?以前はVGA、サウンド、LANもすべて後付けでした。
364名無しさん:02/11/24 22:09
xupiterって何?
アクセス許可したらウェブに要らないツールバーが出来ました…
365名無しさん:02/11/24 22:13
2000にアップしたらディスプレイアダプタがなくなってしまったんですが。。。ちなみに今は16色のみの画面という状態で。。。これって一体??
あ、ちなみに東死馬さまのダイナです
366名無しさん:02/11/24 22:19
2000に対応していないドライバなんじゃないのか
セーフモード立ち上がりで640*480*16色となっているのでは
OSが対応しているか確認汁。ドライバのアップデート
367名無しさん:02/11/24 22:19
ページを印刷したいのだが、横が全部印刷されなくて、中途半端になってしまう。
どうすればよいものか・・
368名無しさん:02/11/24 22:23
エクセルだったら、印刷の範囲を指定したり、プレビュー画面の設定で
拡大縮小印刷で1シートに納めるように変更する
他のアプリも印刷前にプレビューとか印刷設定で確認汁
369名無しさん:02/11/24 22:28
CATVで接続しています。
壁の穴からモデムまでの距離が割と長めなのですが
フェライトコア挟めば速くなりますか?
370名無しさん:02/11/24 22:31
フェライトコアつけることで高速化するわけではない
ノイズが減ることで相対的にロスが減るだけ
つける位置にもよるが、ある程度改善はされると思う
極力ノイズを減らす事が大事なので、できるだけ距離を短くしたいものだが
部屋のレイアウト上などで無理なのだろう
371369:02/11/24 22:45
>>370殿
ありがとうございます
372名無しさん:02/11/24 22:46
>>369
CATVだったら壁からモデムまではぶっとい同軸でしょ?(違う例があったら
申し訳ないけど)だったら、ノイズとかきにせんでよろしいかと。
ADSLとはちゃうんで・・・。
373名無しさん:02/11/24 23:06
CDドライブにCDを入れたら自動でインストラーなどが起動するにはどうすればいいですか
374馬鹿タレ小僧:02/11/24 23:10
富士通ビブロNE3/45、OSはWIN2000なのですが、
メイン電源オフ時にはAC電源が接続されている表示が出て
バッテリー充電がされている表示もするのですが
メイン電源をオンにするとAC電源が接続されてない表示になり
バッテリーが空だと起動してくれません
なにかの設定が悪いのでしょうか?
それともメカ的な問題なのでしょうか?
困ってます。助けて下さい。
375馬鹿タレ小僧:02/11/24 23:09
富士通ビブロNE3/45、OSはWIN2000なのですが、
メイン電源オフ時にはAC電源が接続されている表示が出て
バッテリー充電がされている表示もするのですが
メイン電源をオンにするとAC電源が接続されてない表示になり
バッテリーが空だと起動してくれません
なにかの設定が悪いのでしょうか?
それともメカ的な問題なのでしょうか?
困ってます。助けて下さい。
376名無しさん:02/11/24 23:12
同じ内容を2回書いたり、タイムトリプするような香具師には答えません
377名無しさん:02/11/24 23:13
早速ですが質問したいことがあります。
ここ2〜3週間前あたりからPCを立ち上げるたびに(多分)HDが
「カラ、コロッ」と音をたてるようになりました。最初は立ち上げる
際に2,3度鳴るくらいでしたが、日に日に回数が多くなり今では
ふつうにHDにアクセスするだけでその音がなるようになりました。
このままだとデータが破損したり、最悪全データがあぼーんなんて
こともあり得るのでしょうか?何か対策方法があればご指導ください。
尚、板違い、スレ違いでしたら誘導してくださると助かります。

機種:NECバリュースター VL500/2
OS: Windows XP Home Edition Ver.2002
CPU: AMD Athlon(tm)Processor 946MHz
RAM: 496MB
HD: ST380020A
378名無しさん:02/11/24 23:15
>>377
データをバックアップして
新しいHDにする、以上
379名無しさん:02/11/24 23:15
>>377
デフラグでHDDの最適化
起動時に読むべきファイルがHDD内のあちこちにちらばっていてカラコロいうんだろう
あとはHDDとか回転するドライブ類の固定ねじが緩んでいてケースに響いたり
380馬鹿タレ小僧:02/11/24 23:23
>376
わざとじゃないので勘弁して下さい
381名無しさん:02/11/24 23:23
漏れはF士通社員じゃないからわかんないや
382名無しさん:02/11/24 23:35
>>361
LANの解説ページを探して、よく読むこと。
懐中電灯は、双方のDHCPを使ってるから。
闇夜で手探りじゃなかなか出会えんよ。
383180:02/11/25 00:14
同じ質問2回目ですみません。
放置プレイしないで、誰か教えていただけないでしょうか?
たすけて…

いつのまにか、パソコン上のすべての音のスピードが速くなっていて困っています。
MP3、MPGや効果音までも速くなっています。
これはどのような症状で、直るのでしょうか?
OSはXPHOMEです。どなたか教えてくださいー。
パソコンはDELLDemension2200です。
384名無しさん:02/11/25 00:18
一般的にモニターはCRTと液晶型のどちらがいいのでしょうか?
前者は場所は取るけど比較的安いし、後者は逆・・・。
あと目にとってはどちらの方がいいでしょうか?
385名無しさん:02/11/25 00:18
>>383

さっさとリカバリしる
386383:02/11/25 00:28
>>385
間違えました。
今までXPHOMEだったのを最近2000にしたばかりでした…
またフォーマットするのか…
387名無しさん:02/11/25 00:28
>>384

CRTは反応が速い。激しいゲームやるならCRT。
あと色に徹底して拘るならやっぱりCRT。
液晶は省スペースで消費電力が低い。目にも優しい。

こんな所かな・・・。
388名無しさん:02/11/25 00:32
>387
ありがとうございます。まだいろいろ検討の余地がありそう・・・。
389名無しさん:02/11/25 00:37
>>386

ドライバはサウンドのドライバはWin2000用にしたのか?
390名無しさん:02/11/25 00:38
PCが自身による物理的破損でお釈迦になってしまいました。
内蔵HDのサルベージには成功したのですが、これを
新規購入したPCに装着して中身を読み出し、適当なメディアに退避することは可能でしょうか?
391名無しさん:02/11/25 00:39
>>390

そのHDDが壊れてなけりゃ可能だろ。
392名無しさん:02/11/25 01:02
ADSLにしたいと思うのですがメインのデスクトップPCがある自室が2階にあり
電話線の壁ジャックが1階にあります。(自室には無し。現在で長ーい延長線つかってナロバンです)
ノートもあって1階の居間とかでもたまに使いたいので無線LANにしようと思うのですが

<1階>                  <2階>
壁━スプリッタ━無線ルータ---------------デスクトップPC

<1階>                  <2階>
壁━スプリッタ━━━━━━━━━━━━━━無線ルータ--デスクトップPC

とするのではどちらが良いでしょうか?
393名無しさん:02/11/25 01:20
>>392
多分 上
394名無しさん:02/11/25 01:38
>>392
おまいは一体何のための無線だと、小一時間
395名無しさん:02/11/25 01:41
>>392 無線LANならハードウェア版だね
396名無しさん:02/11/25 01:49
>>392
電話線が長いとノイズが干渉しやすく回線速度が遅くなる。よって一番。
ただし無線LANが二階にとどかないこともまれにあるので注意。
だからまずは一番で試し駄目だったら二番で試せ
397名無しさん:02/11/25 01:53
>>394
たぶんメインの利用に関して長い実線のロスと無線のロスでの差が知りたいんだろ?
ノートもあるみたいだし。

俺も>>393と同じくたぶん上の方が良い気がする。
無線使ってないからロスがどんなもんかわからんが実線で長く引きまわすよりはるかにましなはず。
工事というか作業の手間考えても楽だし。

>>395
本来ならハード板行きだけど俺もほんのり興味あるんでもうちょっとここで見させてくり。
398名無しさん:02/11/25 03:05
GeForcemx200というグラボ、
一部2D表現に深刻なフィルタボケがかかってしまうのですが
GeForce4 Ti4200ではこの問題は解消されているのでしょうか。
それならばGeForce4 Ti4200、解消されていないのならばRADEON8500を買おうと思っているのですが
399名無しさん:02/11/25 03:13
Ti系はつくりがしっかりしているし別のフィルタを使っているので大丈夫
ここに詳しく解説されてる。
http://www.metalflame.com/mm/lovely_mm.htm
400名無しさん:02/11/25 03:16
誰か居ませんか!?
401名無しさん:02/11/25 03:29
>>399
これ超久しぶりに踏んだ…
ソフトリセット無理…!じゃあまず音量最低…
とやったら案の定顔出たんで強制終了。
鬱。
402名無しさん:02/11/25 11:35
時々ノートパソコンの中から「ギィッ」「ギィ、ギギィ」て音がするんですけど、
これは故障の前兆でしょうか? それとも問題ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
403名無しさん:02/11/25 11:44
何年目か知りませんが、基本的に3年も持っていればHDDは保証できません。
ある日突然逝ってしまっては元も子も無いので、修理か買換えを考えても。
普通はファンの音ぐらいしかしないはずなので…


あ、ゴキブリ入ってたりしませんか?暖かいとこ好きですよやつら(゚Д゚;;)ギャアァー
404名無しさん:02/11/25 11:45
>>402
音が鳴るのはおかしいことではない。
その表現でおかしいかどうか判断はできない。うpしろ。
また、購入時はなっていなくて最近鳴り出したのなら問題だ。
そういう情報ぐらいかけ。

参考にハードディスクに異常があるときの音を聞けるサイトを載せておく。
http://www.wakayamanet.or.jp/pchouse/
405404:02/11/25 11:46
406402:02/11/25 12:04
>>403-405
有難うございます。
>405の中にはありませんでした。
最近もらった物なので購入時は分かりません。
前の所有者に聞いてみます。
407 :02/11/25 12:07
>>406
新しいのに交換だ。簡単に変えられるよ。
408402:02/11/25 12:13
>>407
購入時と違う音だったら交換する事にします。
409名無しさん:02/11/25 13:01
富士通のスーパーファイン液晶みたいな液晶って通販とかで
どうやって見分けることできますかね?
普通の液晶をあんな感じにするのは無理?
410名無しさん:02/11/25 13:42
>>409
アクリル板貼れ
411名無しさん:02/11/25 13:43
>>410
マジレすかどうかわからん
412名無しさん:02/11/25 13:55
超初心者質問・・・かも。
CRTがセットされたパソコン使っていますが(約2年前購入)、
ディスプレイだけ別メーカーのTFTに代えたら、
何か支障ってあるんでしょうか。
メーカーや購入時期が違うと何か面倒なことありますか?

翻訳者なのでウインドウ5〜6個あけて調べ物をしながら、
ワードのべた打ちをするという使い方なのですが。
413名無しさん:02/11/25 14:00
WindowsXPを再インストールしたんですが、ウィンドウを動かすだけで
CPU使用率が100%になるようになってしまいました。
ページをスクロールするときも同じ症状がでます。
グラフィックのドライバは確かめたんですが
他のゲームなどは普通に動くので原因が分かりません。
どなたか対処法を教えてください。
仕方がないので今は昔のウィンドウズみたいに
ドラッグするとウィンドウの枠だけが動く状態にしています・・・。

環境
CPU Pentium4 2.26GHZ
Memory DDR512MB
Graphiccard GeForce4 Ti4200
OS WindowsXP
414名無しさん:02/11/25 14:03
>>412
繋がるなら問題ない
>>413
瞬間的に全能力発揮がP4の特徴だ
415413:02/11/25 14:14
>414
かといって使用率100%はあり得ないと思うのですが。
なめらかに動かないし、どこか不具合があるのは間違いないんです。
416名無しさん:02/11/25 14:18
>>412
CRTが外せるなら問題ない
昔の98(NEC)なら規格が違うがまぁ問題ない

USBのヤシもあるから
417名無しさん:02/11/25 14:19
>>415
>どこか不具合があるのは間違いないんです。

じゃぁ、どっかの業者にカネ払って見て貰えば?
418名無しさん:02/11/25 14:21
>>415
だからP4の仕様ですw
嫌なら、視覚効果全部切れ
419413:02/11/25 14:29
視覚効果全部切ってますよ・・・。
再インストール前と動作が全く異なるから質問しているのですが。
420名無しさん:02/11/25 14:42
常駐物とか無い?
421413:02/11/25 14:46
再インストール前と異なっているのは
Norton Internet Security2003のみですが、
アンインストールして電源を落とし
再度立ち上げてみても何らかわりはありませんでした。
422名無しさん:02/11/25 14:49
S端子でテレビにDVD出力して音声はオーディオケーブル(赤と白のやつ)
でテレビから出しているんだけど、効果音とか音楽は大きくてセリフの
声が小さいんだよね。
これってどうにかなるのかな?
423412:02/11/25 14:50
>414
>416
どうもありがとうございました。
繋がるかどうかなんて考えてもみませんでした
(当然繋がるものとばかり)。
今のCRTはVGAポートとかいうところに繋がってますので、
その辺をTFTメーカーに確認してから購入することにします。
これって恥ずかしい質問なんだろうか・・ぶつぶつ。
424名無し:02/11/25 15:11
Crusoeの1GってPentiumだったらどのくらいですか?
ペン3の700くらいですか?
425 :02/11/25 15:20
>>413
windowsFAQより

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
タスクマネージャでプロセスを見ると、複数の svchost.exe が起動され、CPU やメモリーを大量に消費している場合があります。
svchost.exe は DLL に実装されたサービスを起動するためのホストプロセスなので、いずれかのサービスが大量に CPU やメモリーを消費すると、この現象が発生することがあります。
通常、svchost は複数起動され、各インスタンスがどのサービスグループのホストになっているかは次の手順で判別することができます。

Windows XP の場合
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から cmd を実行します。
表示されたコマンドプロンプトから tasklist -svc コマンドを実行します。
どのサービスグループが資源を浪費しているか特定できたら、コマンドプロンプトで net stop <サービス名> を実行して各サービスを停止すれば、問題判別ができます。
注:Windows XP Home Edition に tasklist コマンドはないため、タスクマネージャの [プロセス] タブを参照してください。
426345:02/11/25 15:45
>>347
本日、128KのPC100 DIMM 168PINを買ってきてつけてみました。
($49.99。ちょっと高いですが仕方ありません。)
汎用品でしたが認識しました。助かりました。ありがとう。
特に早くなった、という印象はありませんが
重くなったり、軽くなったり負荷の変化が少ないようで
本日はまだリスタート無しです。これだけでずいぶん
気持ちよく使えますね。
427名無しさん:02/11/25 16:26
厨房しつもんとは思いますが・・・
アップスキャンコンバーターって、コピーガードかかった信号でもNTSC→VGAに変換できる物なのでしょうか?
さっき他のスレ行ったらここなら教えて頂けるかもと、アドバイスいただいて・・・
428 :02/11/25 16:36
>>427
どこのスレでここがいいと??
429 :02/11/25 16:37
全ての質問に・・・か、どうでもいいことスマソ
430名無しさん:02/11/25 16:42
>428
あっ、いや↓ここで・・・
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1038166357/l50
431名無しさん:02/11/25 16:47
会社で他のPCのファイルを共有ファイルにして、自分のPCから見ていたのですが、
あやまって削除してしまいました。何とか元に戻す方法はないでしょうか?
OSはWINDOWS2000です。
432あおい:02/11/25 16:54
ルーター機能について教えてください。
ルーター機能のポート2000〜2010番はどうやって開ければ
いいのでしょうか?
全然わからないのでお願いします。
433 :02/11/25 16:57
>>432
ルータの説明書見ろよ。
もっと詳しい答えがほしければルータのメーカや型番ぐらい乗せろよ、
んなもんその機種によって操作が微妙に違うに決まってるだろ?
434名無しさん:02/11/25 16:58
>>431
FinalData
これで救えなかったらアウトと思われ
435あおい:02/11/25 17:01
>>433
ルータの説明書読んだのですがさっぱりです。。。
NECのAtermWB45RLです。
わかりますか?
436431:02/11/25 17:02
FinalDataってなんですか?
437434:02/11/25 17:03
>>436
検索もできないのか?
438名無しさん:02/11/25 17:06
>>432
マルチにつき終了
439名無しさん:02/11/25 17:07
DVDの音声が小さいんですが原因は何が考えられますか?

スピーカーの設定は最大になってます。
宜しく説教お願いします。
440名無しさん:02/11/25 17:10
初歩的な質問でごめんなさい。
FMV−BIBLOでDVDは見れるのですか?
プログラムで探しても起動の仕方が分からないんで・・・
441名無しさん:02/11/25 17:12
>>440
不明
ところでBIBLOって何種類あんだよ
442せきつよ:02/11/25 17:13
ソニーのVAIOデスクトップを使用しています。
何らかの誤操作でDOS‐MODEから元に戻れなくなりました。
セーフモードでは立ち上げられるのですが、再起動しても、強制終了しても
DOS‐MODEで何かコマンドを要求してきます。
元に戻れるコマンド、もしくは何か方法を教えて頂けないでしょうか?
また、これもまた、誤操作で急にセーフモードの様にアイコンが大きくなって
直らない場合はどうしたらいいでしょうか?
画面のプロパティから効果の部分のアイコンが大になっていないかを見た後、
画面の領域の設定を”小”にしすればいいことはわかったのですが
”小”にしてコメント通り再起どうしても一切変わりませんでした。
どうか助けてくださ〜い。
443440:02/11/25 17:15
>>441
一種類じゃないんですか?
444名無しさん:02/11/25 17:17
>>442の書き込みから確実に分かること

・VAIOのデスクトップタイプをつかっていること
・Windowsの何かをつかっていること
・不具合がおきていること
445名無しさん:02/11/25 17:19
446名無しさん:02/11/25 17:19
>>443
BIBLOとだけ言われて確実に分かること

富士通のノートPC

ってことだけだな
447あおい:02/11/25 17:21
>>438
そんなこといわないでくださいよ。
教えてくれたらあたしの画像プレゼントしよーかな〜★
448名無しさん:02/11/25 17:22
>>447
いらねぇよ!
449あおい:02/11/25 17:24
>>448
やりかたわからないならいいんです別に。
450名無しさん:02/11/25 17:26
アクセス禁止依頼を出しておきました
君は悪質すぎるよ
451あおい:02/11/25 17:27
どこが悪質?アクセス禁止にするならあなたも同罪
452名無しさん:02/11/25 17:28
>>451
どこの基地外か知らんが、みーんなバカでわかんないから素直にあきらめてくれ
453あおい:02/11/25 17:29
もうとっくに諦めてるし。。
字間違ってるしw
>>452
454427:02/11/25 17:42
なっ、なんかこのスレも盛り上がっちゃってきてますねぇ;
455名無しさん:02/11/25 17:42
2CH的には基地外で正解
456名無しさん:02/11/25 17:45
フロッピーを入れてもエラーになるんですけど、何か対処法はありませんでしょうか?
457名無しさん:02/11/25 17:48
もう昔の「PCの質問〜」ってのに戻したほうがいいんじゃないですかね?
状態書かない、マルチ、天然の荒し、何でも聞きゃいいって厨房などなど多すぎるし。
といってみるてすと。
俺はもう消えるからいいけど
458名無しさん:02/11/25 17:51
>>456
意味不明
459名無しさん:02/11/25 17:52
すみません。なんかいきなりガガガといってエラーに・・
460名無しさん:02/11/25 17:54
>>459
だから意味不明だって言ってんだろうが!
461名無しさん:02/11/25 17:56
と言われてもネットやっていて、フロッピーに入っているサイトをアクセスしようとして、フロッピーを入れたら・・・。
462名無しさん:02/11/25 18:05
>>461
今までそんなこと言ってなかったじゃないかよ!

FDがお亡くなりになったんでしょ、多分
あんたの情報からはそれしか思いつかん
463名無しさん:02/11/25 18:08
FD?もう直らないのですか?
464名無しさん:02/11/25 18:08
なんだか知らんが盛り上がってるな。
465名無しさん:02/11/25 18:10
最近特に酷く、画面上に突然、広告の窓が開いて困ってます。
酷いときは、4つぐらい同時に開きます。
どうしたら、止めることができますか?
466名無しさん:02/11/25 18:11
>>463
おまい、歳幾つだ?
467名無しさん:02/11/25 18:12
>>465
何をしている時?IE開いてる時だろ?
IEのホームを得ろサイトにしとるんじゃないか?

それとも得ろサイト巡りしてるときの話か?
468名無しさん:02/11/25 18:12
まだ10代ですが?
469名無しさん:02/11/25 18:12
>>465
その広告のプログラムを起動させないようにすれば止まると思うが?(藁
470時頃:02/11/25 18:13
ちょっと聞きたいんですけど。
普通フォルダを開いたまま再起動するとまたそのフォルダが開くと思うんですよ。
ていうか前はそうだったんですね、けれどこの所フォルダが開いたまま再起動しても
フォルダが開かないんですよ。設定を変えたつもりはありませんが、知らない内に何か
弄っていたかも知れません、どなたか何か分かるなら教えて下さい。m(_ _)m
471名無しさん:02/11/25 18:14
>>468
あぁ10代なの
10代なのに全然どうしていいのかも分からんのか?
ホント馬鹿だな(藁

てっきり小学校低学年くらいかと思ったよ
472名無しさん:02/11/25 18:14
>468
本人かどうか知らんが、通し番号つけてくれ…
君のエラーは、素直に電気屋に頼むのが一番だぞ。
物理的なエラーは如何ともしがたい。
473名無しさん:02/11/25 18:16
>>470
ホントに何も覚えがないのか?
そりゃ嘘だろ


ところで使ってるOSはWin2000じゃないのか?
OSくらい書いたらどうだ?
474468:02/11/25 18:16
そうですか・・・。ありがとうございます。
475名無しさん:02/11/25 18:16
>>470
「終了」で終わってるんだろ?
以前はスタンバイ(だっけ?)で終わってたんじゃないか?
ていうか「フォルダを開いたまま再起動」ってどんな状態なんだ?
476名無しさん:02/11/25 18:17
>>472
せめて他のFD突っ込んでみろ、くらい言って欲しいが
477名無しさん:02/11/25 18:18
>>476
ンなこと言ってもさ、
もう一枚突っ込んでFDとFDDあぼーんとかなったらやばいじゃん。

そこのフォローは不可能だぞ。
478名無しさん:02/11/25 18:19
>>477
何もダメになると困るFDを突っ込めと言ってる訳じゃない
479468:02/11/25 18:21
あ、でも違う奴だとできるんですよ・・・^^;
480名無しさん:02/11/25 18:24
>>479
何が出来るんだろうね?(藁


だったら、尚更、使ってたFDがお亡くなりになったってだけのことじゃねぇか!
ここで質問する内容じゃない!!
481468:02/11/25 18:25
それを直す方法はないのですか・・・・と。
482名無しさん:02/11/25 18:25
>すみません。なんかいきなりガガガといってエラーに・・
>フロッピーに入っているサイトをアクセスしようとして、フロッピーを入れたら・・・。
>あ、でも違う奴だとできるんですよ・・・^^;

これ以外に情報は無いのか情報は…

…ってか、FD一枚逝っただけだろ…
それぐらいワラって済ませなさい!
483名無しさん:02/11/25 18:26
書き込み型DVDマルチドライブでオススメなのを教えてください。

I-ODATAやPanasonic、SONYなどありますけど
484名無しさん:02/11/25 18:26
すいません教えて下さい
今のパソコンを売るんですがハードディスクのオールクリアってどうすればいいんでしょうか?
485名無しさん:02/11/25 18:27
>>484
FormatしてDos上からダミーファイルを埋めてください。
486名無しさん:02/11/25 18:27
>>482
奴はFDが信頼性がいまいちなメディアであるということを認識してないんだよ
487484:02/11/25 18:32
>485
すいません
馬鹿なんでDOS上でダミーファイル埋め込むという具体的な方法が解りません
パソコン上でどうすればいいんでしょうか?
488名無しさん:02/11/25 18:33
http://www.google.com/search?q=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%80%80%E5%88%9D%E6%9C%9F%E5%8C%96%E3%80%80%E6%96%B9%E6%B3%95&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

>>484
上のリンククリックしろ。
で、グーグルの使い方を勉強しなさい。
これでできなかったらリカバリCDぶち込みなさい。以上。
489484:02/11/25 18:33
すいません
formatのしかたも解りません
教えて下さい
490470:02/11/25 18:34
OSは書き忘れました、すみません。仰るとおり2000です。
設定変えた覚えはないんですけどねぇ。おかしいなぁ。

以前もスタンバイ状態でなく、使わないときはシャットダウンしていました。
フォルダを開いたままの状態での再起動でも、シャットダウン→起動でもいいんですが、
前は起動後に終了前のフォルダが開いたんです。
491名無しさん:02/11/25 18:35
>>487
まずmp3を再生させる

で、音が鳴ってる途中でpcを蹴飛ばせ
492名無しさん:02/11/25 18:35
>>487
フォーマットかけても表面的な情報しか消えてないので、FinalDataなどを使ったら
簡単に復旧できてしまうから、完全消去する市販のソフトもあります。
DOS上からダミーファイルを埋めるなら、ただでできますが。
493名無しさん:02/11/25 18:37
>>467
あなたは親切君だ! 神かもしれない。
アウトルックでメ−ル書いてるだけで、勝手に起動していないエクスプロ−ラが
起動しだして、広告が開くのです。その広告の一つが必ず、”突然の広告を止めさせる
このソフトを買いなさい”とゆう、内容が英語で書かれてます。
どうか、助けてください。神経症になりそうです。意地でも、そのソフトだけは
買いたく無いです。
494名無しさん:02/11/25 18:39
買ってやれよ

それで解決する問題だ
495名無しさん:02/11/25 18:45
>>493
元が原因がえろサイトだろう、としたら。
黙って初心者板にいきなされ。
得ろサイトトラブル専門スレがあるので検索かけるよろし。

じゃなかったらスタートアップ項目の中に見慣れないアイコンがあったりしたり…

まぁどこかに潜り込んでるだろうから…探して…
496名無しさん:02/11/25 19:07
MSのVisualC++、WinXPアップグレードディスク、ウィルスバスターのソフトを店に売りたいんですが、売れるんですか?
497名無しさん:02/11/25 19:27
>>496
VisualC++くらいしか需要なさそうだ
498名無しさん:02/11/25 19:29
質問!初心者ですw
http://www.dell.com/jp/jp/bsd/learnmore/learnmore_wireless_desktops_popup_dimen.htm
↑これってNECの無線LAN対応ルーターでもインターネットできる?
499413:02/11/25 19:31
>425
遅くなってすみません。
svchost.exeが原因ではないようです…。
合計してもブラウザ単体のほうがメモリ使用量が多いですし…。
どなたか同じ症状にかかった方はいらっしゃいませんかね。
500名無しさん:02/11/25 19:49
メモリを増設すると何が変わるのですか?
501名無しさん:02/11/25 19:50
>>500
世界が明るくなります
502名無しさん:02/11/25 19:51
>>500
お金が減る。
503名無しさん:02/11/25 19:54
 
504名無しさん:02/11/25 20:50
>>500
チョンが喜びます
505名無しさん:02/11/25 21:02
ウインドウズ2000で起動ディスクを作るにはどうしたらいいんでしょうか?

506名無しさん:02/11/25 21:09
CDドライブが動かん・・
ドライバを入れなおしてもうごかん・・
かくなる上は・・OS再インストール・・・
でもドライブが動かないのでどうにも出来ない・・
かくなる上はHDのフォーマット・・・
しかしこのPCにはFDが付いてない・・・
どなたかご存知ありませんか?
起動ディスクを使わずに、HDをフォーマットする方法?
どうかお助けくださいませ。
507名無しさん:02/11/25 21:13
嫌です。
508名無しさん:02/11/25 21:16
家のPCを共有することはホームネットワークでやれますが、
ほかの家のPCと共有をすることができるソフトとかはないんでしょうか。
詳しい方教えてください。
509505=484:02/11/25 21:18
すいません。言葉足らずでした。
CドライブだけWin上ではフォーマット出来ないんですよね?
リンク先見ましたが、これだけ解りません。
どなたか教えて下さい。
510 :02/11/25 21:19
>>506
CDDのジャンパの設定を見直せ
511名無しさん:02/11/25 21:23
くだらん質問ですまんがXLSってファイルはどのアプリケーションで開けば
見れるんや?
512名無しさん:02/11/25 21:27
ほんとにくだらん質問だ!
513名無しさん:02/11/25 21:30
エロ系にしかPCを使っていないから、こんな質問ばかりなんだな?
うん?図星か?
514511:02/11/25 21:34
ちがうんや。仕事の関係でカタログをCDで渡されたんやが
その中身のファイルが全部これでにっちもさっちもいきまへんのや。
助けておくんなはれや〜。
515名無しさん:02/11/25 21:36
>>513

 ???
516名無しさん:02/11/25 21:38
>511
あなたの質問はPC初心者板のが良いかと。
517515:02/11/25 21:40
>>513
すまん。>>511に対してのレスだったのね...
518511:02/11/25 21:45
じゃかましいんじゃ516
このスレは超初心者って書いとるやないか。
お前の暇潰しに付き合ってる暇はないんじゃヴォ毛!
マジレスしてくれる心の広〜い香具師をまっとんや。
519名無しさん:02/11/25 21:46
>>518
余計なこと言わなきゃいいものを。

終了
520名無しさん:02/11/25 21:50
マジレスするところだった・・・危ない危ない(w
521名無しさん:02/11/25 21:50
>>518
ここの流儀が解ってないようだね。君。
取引先に電話して聞いてみたら。わっはっは〜!
522511:02/11/25 21:52
やっぱりこう来たか。
お前らが余計な事言わしてこの展開。
しかし相も変わらずうっとおしいヤツしかおらんの〜。
523マ?ミSホ?:02/11/25 21:53
>>511
お前はネットをエロ検索にしか
使って無いのか?
524511:02/11/25 21:55
はいはい
お前らに聞いた俺がアホやったわい。
他に聞いてもよかったがついつい
ここに来たが、これ以上やっても引き篭もりが喜ぶだけやしな。
さようなら〜。
521さんよー、引き篭もりの流儀なんかくそくらえですわ。知りたくもありまへんわ。プッ
525名無しさん:02/11/25 21:58
質問していいか?
526名無しさん:02/11/25 21:58
つまらなすぎ
527名無しさん:02/11/25 21:58
良いよ
528名無しさん:02/11/25 21:59
>>524=ルールも守れない屑
529名無しさん:02/11/25 22:00
まじで質問するぞ。答えろよ

530529:02/11/25 22:01
XLSってファイルはどのアプリケーションで開けば見られる?
531名無しさん:02/11/25 22:02
どなたかご存知ありませんか?
起動ディスクを使わずに、HDをフォーマットする方法?
どうかお助けくださいませ。
532名無しさん:02/11/25 22:03
ギャグなのか?マジなのか?このレスの流れで >>530
533名無しさん:02/11/25 22:03
ちょっと聞きたいんですけど
もしかしたら不味いことをしてしまったかもしれないんです。
2CHとかの板を開くと、開いた項目の色かわりますよね。
電源切っても色が変わっていたのが、変わらなくなったんです。
どうもいらないのをゴミ箱に捨てた時に、いっしょになにか捨ててしまったみたい。
これってもとに戻りますか?
ご教授をおお
534名無しさん:02/11/25 22:03
ゲームやっててグラフィックが重いときサウンドが飛ぶのはなぜですか?
マザー 7VRXP
音源 オンボード クリエイティブCT5880
535名無しさん:02/11/25 22:04
>>530

おまえ>>511だろ!

拡張子辞典ってのも知らんのかよ!
536名無しさん:02/11/25 22:04
>>533
クッキーを捨てただけ、問題無しです
537名無しさん:02/11/25 22:04
>>531
それは俺も知りたい。
538名無しさん:02/11/25 22:05
>>534
CPUの能力を使いすぎてるだけです
特に問題はありません
539505=484:02/11/25 22:06
私の質問には答えて頂けませぬか。お願いします。
540名無しさん:02/11/25 22:06
athron1700+だけど 足りない?ほかに問題は?
541名無しさん:02/11/25 22:09
>>540
メモリを増やせば、少しは改善するやも
知れません
542名無しさん:02/11/25 22:12
>>539

WinFAQ(http://winfaq.jp/)より

Windows 2000 で DOS 起動ディスクを作るには?
BIOS アップデートなどで DOS の起動ディスクが必要になることが
ありますが、DOS やWindows9x が起動する PC がない場合でも、
次の方法でMS DOS 6.2/V の起動ディスクを作成することができます。

Windows 2000 を起動します。
CD-ROM ドライブに Windows 2000 CD-ROM を、FDD に空の
フロッピーディスクをセットします。
[スタート]−[プログラム]−[アクセサリ] から「コマンドプロンプト」を
起動します。
以下のコマンドを実行します。
C:\>Q:
Q:\>cd VALUEADD\3RDPARTY\CA_ANTIV
Q:\VALUEADD\3RDPARTY\CA_ANTIV>MAKEDISK A:
(ここで Q は CD-ROMドライブのドライブレターです。)
これでフロッピーディスクがウィルススキャン用 DOS 起動ディスクに
なりますが、起動時にウィルスチェック画面を起動させないために、
Autoexec.bat を編集します。

エクスプローラで A ドライブの autoexec.bat ファイルを右クリックし、
[編集] をクリックします。
メモ帳が起動するので、最初の 2 行を残して削除します。
変更を保存してメモ帳を閉じます。
参考:Windows 2000 に sys コマンドや format /s コマンドはありません。
format /s 相当のディスクにするためには、上記手順で作成した
フロッピーディスクから、io.sys、msdos.sys、command.com 以外の
全ファイルを削除します。
543名無しさん:02/11/25 22:19
すいません教えてください。
パソコンを起動したときにアクティブデスクトップの「webページで表示」が
勝手にされるようになってしまいました。
(スタートメニュー→設定→アクティブデスクトップ→webページで表示 のやつ)
戻した後で再起動しても次にはまた戻ってしまいます。
ならないように設定する方法を教えてください。
544505=484:02/11/25 22:24
>>542
ご丁寧にありがとう御座いました。チャレンジしてみます。
本当にありがとう。
545名無しさん:02/11/25 22:25
新しくパソコンを購入したんですが、モニタの上と右が黒くなって映し出される部分が小さくなっています。
どうすれば全画面で表示することがかのうなのでしょうか?
546名無しさん:02/11/25 22:27
>>545

モニタのボタンをいじってみろ。
547名無しさん:02/11/25 22:31
エクセルが見れないってことはインストールしてないからだよ
548名無しさん:02/11/25 22:34
>>541
CPU変えてメモリふやしてみるよ。ありがとうございました。
549名無しさん:02/11/25 22:59
教えて下さい。
ADSLモデムからパソコンへ繋ぐケーブルを2つに分岐させる器具
というのはお店に販売しているのでしょうか。
2つのパソコンでインターネットをしたいもので・・・
もちろん同時にインターネットではなく、どちらかが一方がインター
ネットに接続できればいいのですが。起きてるときは、デスクトップ、
布団の中ではノートと使い分けたいもので・・

550名無しさん:02/11/25 23:04
>>549

店でブロードバンド・ルータ買え。
551名無しさん:02/11/25 23:04
>>549
そんなのないよ

ルーター買えばいいけど、金がないのなら安いネットワークハブ買ってきて
それでやるしかないよ。
552名無しさん:02/11/25 23:07
553552:02/11/25 23:08
同時に使う場合552の方法で

で、どっちか片一方の場合は両方のPCのインターネット接続の設定を
ADSLの設定にすると。
554名無しさん:02/11/25 23:14
質問があります
rarって書いてある圧縮ファイル解凍のし方が分かりません。
知ってる方いたらぜひお願いします。
555名無しさん:02/11/25 23:15
>554
そんなにエロ動画が見たいのか
556名無しさん:02/11/25 23:16
>>554

>>535を見ろ。
557名無しさん:02/11/25 23:18
新しくハードウェアを追加したら
もともとあった(F)ドライブが
(G)に移動してしまい、リンク切れが起こりました
大体は解決したのですが、
ホームページビルダーだけ、再インストしようとすると
(F)にファイルがないと認識。
ホームページビルダーの再インスト法の解決策を
教えてください。
または、完全にホームページビルダーを
消去するには、どうすれば・・・
558名無しさん:02/11/25 23:19
>>554
ラー

Googleで 解凍 ソフト rar で検索しる

http://www.google.co.jp/

559名無しさん:02/11/25 23:19
いやエロ動画じゃなくてアルバムなんだけど今までzipは開けたんだけど
rarが初めてで開き方良く分からなくて
560名無しさん:02/11/25 23:19
>>557

スタート、設定、コントロールパネル、アプリケーションの追加と削除ではむりなの?
561名無しさん:02/11/25 23:25
>>557

マルチするな
562名無しさん:02/11/25 23:27
>>560
それだとセットアッププログラムが
起動して、修正とか、削除とかいろいろ
でるけど、
「F:***にアクセスできません」
などと出てもうFドライブは
SDカードリーダーで埋まってしまっていて
削除しようにも再インストしようにも
出来なくて困っています。
ちなみに98なのでドライブ名の
変更も出来ない
563名無しさん:02/11/25 23:31
>>562
OS再インスコ

98はやっぱ安定しないし、不便なので、これを機会に2000かXPにアップグレード
することをオススメします。
564名無しさん:02/11/25 23:34
>>543
わからんからほっといてまた覗いてみたら無視されつづけてるな。
こうなったらもうレスつかないから別のスレで聞くか別の日に聞きなおすかしたがいいぞ。
自力で分かったんならそれが一番いいが。
565名無しさん:02/11/25 23:36
>>564
Windows板の分野だとおもふ
566564:02/11/25 23:49
>>565
そうか。たまに来て分かるもんだけ答えてたから考えなかったよ。
567543:02/11/25 23:51
>>564-565
ありがとうございます。まだ解決してないのでWin板で聞いてきます。
スレ違いすんませんでした。
568名無しさん:02/11/26 00:38
562
これ使ってみたら
無理やり消して、残りを削除とか 考えれば

窓の手
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se049651.html
569名無しさん:02/11/26 00:41
ものすごく馬鹿な質問ですみません。
液晶保護フィルターって無理やり引っぺがすんですか?
汚れてしまったので交換したいのですが剥がれなくて怖いです。
570名無しさん:02/11/26 00:43
>569
のりでくっつくやつかもしれないけど、俺の知ってるのは、静電気でくっつくタイプ
だからはがせるけど。
メーカーのサイト探して確認するしかない。
571569:02/11/26 00:54
>>570
エレコムのシールでペタッと貼るやつですー。
静電気でつくやつなんてあったのですね…それにすればよかった。
エレコムのサイトも見たのですが「両面シールではりやすい」としか…トホホ。
572dvdドライブ:02/11/26 01:01
DVD/CD-Rドライブの蓋が開きません。
そしてPC稼動中はずっとスイッチが入った状態になってます。
CDをOpen-MG JUKE BOXというSONYのソフトで演奏しようとしたら、こうなりました。
これは自分で治せますでしょうか?ショップへ直行ですか?
どうぞアドバイスください。よろしくお願いします。
SONY VAIO ノートPGC-FX33GでOSはWin-Meです。
573名無しさん:02/11/26 01:14
>>572
ハードリセット
もしくはコンセント&バッテリ抜いて放置
574名無しさん:02/11/26 01:22
>>572 CDを取り出すんだろ?
 だったらCDドライブのフロントパネルのどっかにちっこい穴があいてるから
針金かなんかで突くの。無いか?
575533:02/11/26 01:30
捨てたクッキーは元にもどせないんですか?
576名無しさん:02/11/26 03:17
546さんの言う通りしたら通常時は直すことができたんですが、ゲームなどでフルスクリーンにするとまたさっきの現象が起きます…
どうすればいいんですか?
577576:02/11/26 03:17
576=545っす
578名無しさん:02/11/26 03:33
エクスプローラー起動するとホームがヤフーのはずなのに変なページが出ます・・。
前はHなサイト出てきててショートカットも勝手にできてたから検索して削除しま
した。でも今回はホームが勝手に変わってるだけでどうしていいのかわかんないで
す・・・。初心者ですいませんどう対処すればいいんでしょうか・・?
579名無しさん:02/11/26 03:36
>>578
http://pc.2ch.net/pcqa/#9
ここ逝ってみれ
580578:02/11/26 04:08
>>579
ありがとうございます。なんとかなりそうです。
581名無しさん:02/11/26 04:31
普通にPC使ってたんですが、突然ディスプレイが黄色(半透明)く表示されるようになってしまいました。
ドライバいれなおしたり解像度変えてみたりしたんですが、直りません。
これは単にモニタが壊れたということなんでしょうか。よければ教えてください。
582名無しさん:02/11/26 04:36
>>581
グラフィックボードがずれてるかは
確認した?
583名無しさん:02/11/26 04:41
>>582
レスありがとうございます、確認してみますね。
584名無しさん:02/11/26 05:03
>>581
俺もなったことがあるが
ケーブルの断線
モニタ/ビデオボードのコネクタ端子ピンが折れている


つーかメーカーに電話しろ
保証が切れているならモニタを買い換えろ
585名無しさん:02/11/26 08:07
WinXPを修復じゃなくてクリーンインストールしたいんですが
どうやったらできるんですか?
調べてても見つかんない。。゚(゚´Д`゚)゚。
586581:02/11/26 08:41
>>584
ケーブルが逝ってたんですかね…ちょっといじってだめなようなら
メーカーに電話してみます。レスありがとうございました。
587:02/11/26 08:44
588名無しさん:02/11/26 11:04
>>585

起動ディスク作成してDosからHDDをFormatする

XPのCDからブートする

適当にパーティションを切る

NTFSでFormat

XPインストール

(゚д゚)ウマー
589名無しさん:02/11/26 14:39
>>575
その辺に棄てたんなら野良犬が喰っちまった後だ。
諦めれ。
590名無しさん:02/11/26 18:50
質問があるんですが、パソコン画面の一番下にあるアイコンとかスタートアイコンのあるバーと、画面の間に今まであったはずの
(画像残り2)とか、ttp://〜に接続中・・・と表示される部分が消えてしまいました。
インターネットオプション→詳細設定で該当されると思われる項目にチェックを入れてみましたが、改善されませんでした。
どの項目にチェックを入れれば直るのでしょうか?
ちなみに、IE5.5です。
591名無しさん:02/11/26 19:17
会社の同僚が友人から古いパソコンを譲られ、まっサラの状態に
戻したいんだそうです。
ところが完全初心者でやり方がわからず、私が家に行って
見てみることになりました。(私もそんなに詳しくありません)

話を聞くと、富士通のSシリーズでWin98、OSのCDしかないようです。
いろいろ調べて、FD2枚を持っていって、起動ディスクをそこで作り、
OSをインストールしようと思っているんですが、どうも調べる過程で
OS入れただけではセーフモードでしか立ち上がらないみたいですが、
ドライバは別個に入れるんでしょうか?
OSのCDに入っていたりしませんか?

富士通のサイトを見てもビデオドライバなんかが見当たらず、もしかして
再インストールするとまともに使えなくなってしまいそうで怖いんです。
どうかアドバイスを。
592名無しさん:02/11/26 19:54
>>590
IEの修復

>>591

起動ディスクからHDDをフォーマット→インストール
593名無しさん:02/11/26 20:13
>>591
>OS入れただけではセーフモードでしか立ち上がらないみたいですが、

これは嘘だと思う
単にVGA・16色モードになってるだけでは?

>ドライバは別個に入れるんでしょうか?

当然

>OSのCDに入っていたりしませんか?

MSの標準ドライバで動くハードがあればCDの中のドライバを使ってる(勝手にね)

>再インストールするとまともに使えなくなってしまいそうで怖いんです。

可能性は十分あるね

取りあえず、ビデオチップがどこのか調べてみれば?
分かればそこのメーカーのサイトにいくべし
ドライバが転がってる可能性がある
594名無しさん:02/11/26 21:11
NEC バリュースターのVU55L/35Dのメモリを増設したいのですが、
どれを選んでいいかわかりません。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15896372
これを発見しましたが、お買い得でしょうか。
NECだけ特別のメモリということはないでしょうか。
595名無しさん:02/11/26 21:18
>>594
動くかどうかの博打状態でもよければ、その値段で512MBが買える
勿論バルクだが

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021122/p_mem.html
596594:02/11/26 21:22
ありがとうございます。パソコンの上限が256M
なので、512は必要ないのです。ってことは
約半額で買えるということですよね。
でも博打はしたくないです・・・このヤフオクのは
それほど高くもないということですね?
597名無しさん:02/11/26 21:25
学校のパソコンでインターネットしてるのですが
家でもしたくなったのでパソコン買う事にしました。

メール、ネット、ネットゲーム、年賀状作成に使おうと思ってます。
今買おうと思ってるパソコンが
CPU:celeron1.7GHz 
メモリ:256MB
HDD:80GB
なんですがメモリやHDDを増やした方がいいでしょうか?
メモリやHDDの容量が多いとネットの速度は速くなりますか?
598名無しさん:02/11/26 21:27
>>596
昔に比べれば激安だと思うが、現在だとボッタクリに近いんじゃないかと

>>595のリンク先見た?
256MBで\2,700だよ?

599名無しさん:02/11/26 21:28
>>594
その半額が相場と考えてイイね
600594:02/11/26 21:30
わかりました。ありがとうございます。
表を見ましたが、どれが自分のパソコンに
適合してるのかわからなくて…
ソフマップとかで見てきます…
601名無しさん:02/11/26 21:30
>>597

インターネットやるだけならそれで十分だがゲームやるなら
もっといいCPUにしる。あとAGPスロットに挿すビデオカードが
必要だろう。
602名無しさん:02/11/26 21:31
>>597
>メモリやHDDの容量が多いとネットの速度は速くなりますか?

はぁ?ってな感じだな
ネットの速度を追求するならFTTH(光)でも引け


それと、ゲームって言ったって、3Dかそうでないかでかなり変わるぞ
3Dならいいビデオカードの奴じゃないと遊べないだろうし
603名無しさん:02/11/26 21:36
どうせFF11だろ?Pen4とGeForceTi買え(w

604名無しさん:02/11/26 21:36
40万くらい用意しろ
605名無しさん:02/11/26 21:37
なんでFFってうけてるの?
全然理解できん
606名無しさん:02/11/26 21:45
>>605

それはみずしな孝之さんに聞いてみないとね〜♪
607597:02/11/26 21:51
>601,602,603
ゲーム、ボンバーマンオンラインやぷよぷよやりたいです。
FFはRPGニガテだからやらないです。
光ファイバー引けない地域なんでケーブル引こうと思います。

あと、モニターを液晶にするかブラウン管にするか迷ってます。
どちらの方が画面が見やすいですか?
学校のはブラウン管です。
608名無しさん:02/11/26 21:54
>>607

ならPCはそれでいいや。激しいゲームやるならCRT、目に優しいのは
液晶。
609名無しさん:02/11/26 21:56
>>607

>あと、モニターを液晶にするかブラウン管にするか迷ってます。
>どちらの方が画面が見やすいですか?

人による
店で見比べれ


個人的には液晶はダメ過ぎ
色の再現性がなっちゃいないのをこの間再認識
次は液晶買おうとしてたんだが
610名無しさん:02/11/26 21:58
>>597
げーむをやるのなら液晶はやめた方がイイかもしれません
もしくはゲームをやるときだけPC画面を家のテレビ
に移すというのもひとつの手です。
611名無しさん:02/11/26 22:07
PCは2階にあります。
1階にある電話の線をつなぐ工事が出来ない為
無線LANという方法しかないようですが
無線LANは、どこのメーカーがお勧めですか?
今後BBにしようかと思っていますが。
612名無しさん:02/11/26 22:10
>>611
板違い

無線LANのお勧めは?? 〜Part 5〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1037782422/l50
613597:02/11/26 22:10
>608,609,610
ありがとうございます(・∀・)ウレシイイ!!
明日お店に行ってモニター見比べてみます。
早く家でネットしたいな〜。
614sage:02/11/26 22:20
スレ違いどころか板違いっぽいんだが、画像にマスクを掛けてみたいのだが掛け方、解除共にさっぱり解りませぬ
一から教えてやって下さい
615名無しさん:02/11/26 22:21
>>614
マスクって?
モザイクとか?
FLMASKで検索でもすれば?
616名無しさん:02/11/26 22:24
>>611
BBで無線LANパックってのが
出てるはずだ
617名無しさん:02/11/26 22:51
ノートPCから音が急にしなくなり、ご相談に参った次第です。

【症状】
コントロールパネル>サウンドとマルチメディアと入ると音量のところが
操作できなくなっています。

続いて、コントロールパネル>システムと入り、
サウンドおよび・・のところをクリックしますと、
ESS Technology社のデバイスが書いてあります。

そこには、このドライバファイルは必要でないか、読み込まれていませんとの
メッセージが出ており、ドライバを更新しても状態が変わりません。

Windows Updateで検索すると、ドライバが検索されるのですが、
Updateしようとしてもエラーになって取り込みできません。

いったい何が起こっているのか、またどうしたらよいか、どなたかご教授願います。、
618名無しさん:02/11/26 23:46
再インスコ
619名無しさん:02/11/26 23:48
新しいPCなんですがキーボードが上手く打てません。多分日本語の
キーボードとして認識されていなくて101(というんでしょうか)の
英語版として認識されているためではないかと自分では予測しているの
ですが、どう対処していいかわかりません。

症状としては例えば()をshiftと9・0で打ち込む。アンダーバーがshiftと
ほで打ち込む。日本語と直接入力等の切り替えが半角キーでできない等です。

キーボードはCOMPAQ製・PCは自作です。OSは2000を使っています。

どなたかどう設定を変更すべきかご教授よろしくお願いします
620名無しさん:02/11/26 23:54
>>619

1.「マイコンピュータ」を右クリックし [管理] をクリックします。
2.デバイスマネージャをクリックし、右側にある 101 キーボードをダブルクリックします。
3.[ドライバ] タブをクリックし、「ドライバの更新」ボタンをクリックします。
4.ウィザードが起動するので、「このデバイスの既知のドライバを表示して、その一覧から選択する(D)」にチェックして「次へ」をクリックします。
5.「このデバイス クラスのハードウェアをすべて表示(A)」にチェックして一覧から (標準キーボード) 日本語 PS/2 キーボード (106/109 キー Ctrl+英数) などを選択して「次へ」をクリックします。(警告が表示されることがあります。)
6.「完了」をクリックして Windows を再起動します

以上、WinFAQ(http://homepage2.nifty.com/winfaq/)より
621名無しさん:02/11/27 00:28
自作パソコンにWIN95をインストールできません。起動ディスクから初めて、
いざインストールしようとすると、CDドライブを認識できず?、win95のCDを
セットして下さいというメッセージから先に進めません。

試しに、WINmeの起動ディスクでやってみたところCDドライブを認識し、途中まで
はうまくいくのですが、完全にはインストールできません。

現在OSはlinuxを使ってますが、CDドライブには問題はなく、PCの組み立ても問題
ないと思います。

win95のインストール時にCDドライブを認識させる方法を教えていただけませんか?
622名無しさん:02/11/27 00:33
ドライバ入れろやヴォケ
623名無しさん:02/11/27 00:34
>>621
リアルモード(=DOS用)のCD-ROMドライバを入れないと認識しない。

ほかのパソコンで、CD-ROMのWin95以下のフォルダをHDDにコピーし、
DOSまたは何かの起動FDで起動してからsetupを実行する手もある。
624名無しさん:02/11/27 00:41
>>620
>>621
ありがとう。でもドライバ持ってないんだよね。貰ったCD-ROMだし。

いろいろ試してみるか・・・・
625名無しさん:02/11/27 00:43
誰が誰にレスしてんだか・・・。
626623:02/11/27 00:47
すまん・・・逝ってきます。
627619:02/11/27 01:01
620さん早速ありがとうございます。

デバイスマネージャよりキーボードの項にあるもの(compaq access internet
keuboardとHIDキーボードデバイス)を両方日本語(106・109〜)にしました。
しかし、今度はキーボードを認識しなくなってしまい、打っても何も表示されな
くなってしまいました。プロパティでもこのデバイスを開始できません(コード
10)と表示されています。

これは「その他のデバイス」にある「USBコントローラ」が?と表示されて
いるのと関係あるのでしょうか?デバイスマネージャにて現在キーボードの
前者が?後者が×、その他のデバイスのUSBコントローラが?となっています。

尋ねてばかりですが、どなたか教えてください。お願いします。
628名無しさん:02/11/27 01:11
そもそもドライバ入れてるのか?
629619:02/11/27 01:17
基本的なことがわかってなくてすみません。ドライバとはキーボードのですか?
USBのですか?キーボードはインターネットボタンなどの付加的要素のドライバが
ついてきたのでそれはいれました。USBは特にいれてません。
現在入れてるのは、マザボ(オンボードのサウンド)・ビデオカード?(映像)
のドライバが入っています。
630名無しさん:02/11/27 01:31
LavieM500を使っているのですが、TV-out機能でTVにつないで以来
ゲーム等をフルスクリーンモードでやったときに、TVにつながずにPCの画面
で表示した場合、画面が小さくなってしまいました(外側に黒い枠ができる)。
解決法を教えていただけませんでしょうか。
631名無しさん:02/11/27 01:37
ロシアで変換すると出る
AAでよく口に使われる文字が表示されなくなりました
だれかヘルプ
632名無しさん:02/11/27 01:38
>>619
USBの日本語キーボード差した状態でOSインスコすると、正常に認識しない
場合があるぞ
PS/2の日本語キーボードをどこかで調達してきてOSインスコし、その後USBの
キーボードに差しなおせばよろし
633名無しさん:02/11/27 01:42
>>630
ノート?

キー配列がよくわからんけど、ノート特有のFunctionキーってない?

Dellの場合は、そのFnキーを押しながら、F8かF5おせばなおるんだけど。
634名無しさん:02/11/27 01:42
>>630
デスクトップの何もないところで右クリックして、
画面のプロパティで画面解像度を変更する。
635名無しさん:02/11/27 01:44
>>630
もともとそのゲームのフルスクリーンモードがVGAもしくはSVGAにしか対応してないんじゃない?
的外れだったらスマソ
NEC純正の液晶ワイドディスプレイにPS2をAVケーブルで接続してゲームを行おうとしたのですが、音声が先に出てその後に映像が送れて表示されるのですが、何かよい解決方法はないですか?
TVは普通に見れます。
OS:XP
ビデオメモリ:4M
CPU:P4 1.6G
メモリ:512M
です。
637名無しさん:02/11/27 01:50
新しいHDDを付けたのですが、
元あったHDDから新しいHDDへデータを異動させると、
ひたすらにディスクの書き込みエラー(青画面)や、
赤ばってんのデバイスの準備ができていません、が出てきて
まともに書き込みしてくれません。

どうにかならないでしょうか?正直困ってます。
638名無しさん:02/11/27 01:53
>>636

あぷこんを使うといいよ。


>>637

うーん、なんでだろ?
2ndHDDはきちんとフォーマットされているよね?
>>638
さっそくレスどもです。あぷこんですか・・・。そもそも原因はなんなのでしょうか?
640637:02/11/27 01:56
ちゃんとフォーマットしました。
10秒に一回くらいはおきます。
ファイルほんとに壊れてたらイヤすぎです。。。
641名無しさん:02/11/27 01:57
雑誌などを見てると「7,8枚のアルバムを
1枚のCD−Rに焼く」などと書いてあります。
ですが、例えばミスチルの「BOLERO」というアルバムを700MBの
CD−Rにeasy CD createrを使って焼くとこのアルバム一枚で容量一杯です。
曲一つ一つはせいぜい4Mか5Mくらいで全13曲なのですが、
なぜ700MBのCD−Rが容量一杯になるんでしょうか?
謎なんですが・・・教えて下さい。
642 :02/11/27 01:58
>>641
ようするに質を落とせば焼けるってことだな
643名無しさん:02/11/27 01:58
>>637
パソコン内部にIDEを増設したのではなく、
外部にUSBまたはIEEE1394で接続した?
644名無しさん:02/11/27 02:00
>>639
その液晶ディスプレイの映像入力端子はどうなってるの?

D-sub15pinとDVIとS-video?
645637:02/11/27 02:00
PCIボードを挿して、そこにIDE-HDD増設です。。。
646名無しさん:02/11/27 02:01
>>641
MP3のまま焼けてる?
自動的に音楽CD形式に再変換されてるのでは?
647641:02/11/27 02:01
出来れば詳しく教えていただけませんか?
一枚のアルバムの各曲(MP3形式)のプロパティを見ると
5M程度なんですよ。だけど、Easy CD Createrで焼こうとすると、
一曲40Mとか80Mになってしまいます。
>>641
元がMP3だったら、単純にオーディオ形式で焼くと700Mでデータ形式で焼けば70Mになります。
649641:02/11/27 02:02
>646 どうしたらMP3のまま焼けるのでしょうか?
     設定など変えられますか?
650名無しさん:02/11/27 02:02
>>645
PCIボードというのはATAカードのこと?
その型番とHDDの型番書いてくれないと。
651637:02/11/27 02:06
ボードのほう、箱にはIOデータ UIDE-133
HDDがSeagate ST380021A
あとは付属品ケーブルです。

動転してるなあワタシ。。
652名無しさん:02/11/27 02:07
>>649
Easy CD Createrには、おせっかいな機能がついてるらしい。
マニュアル読んで、MP3のまま焼く設定を探せ!
653 :02/11/27 02:07
>>651
薔薇IVか。
ジャンパの設定はちゃんとした?
654名無しさん:02/11/27 02:08
普通のプレイヤーでCDを聴くには

44.1Khz 16it stereoじゃないとだめなのでは?
それだと1曲が大体40MBくらい。CD-R1枚で大体15曲くらい。

MP3の128kbpsに圧縮したら、ファイルサイズは10分の1
つまりアルバムを10枚前後入れれるってこと。
655641:02/11/27 02:08
わかりました!!データ形式に変えられました。
もう一つ、フォルダ分け(アルバム毎のフォルダ)して焼くには
どうしたらいいんでしょうか?
>>644
専用デジタル(30ピン)、USB1.1×2、ヘッドフォン出力×1、TVアンテナ入力×1、TVアンテナ出力×1、ライン入力(L/R)×1、ビデオ入力×2(Sビデオ×1、コンポジットビデオ×1)
とマニュアルには書いてます。僕は普通の黄色いビデオケーブルでつないでます。
657名無しさん:02/11/27 02:10
>>655
へ?

新規作成→フォルダ

でその中にアルバムになってるMP3ファイルを入れて、焼けばいいんじゃないの?
658名無しさん:02/11/27 02:10
>>655
元データをフォルダに入れてからEasyCDに渡せばいいのでは…?
659名無しさん:02/11/27 02:11
>>651
添付ケーブルはATA133用か。これはヨシ。

そのカードは何番目のPCIスロットにさした?
660641:02/11/27 02:12
そうでした、単純にアルバムフォルダごとぶち込めば出来ました。
すいませんでした、MP3プレイヤー買う決心が出来ました。
661名無しさん:02/11/27 02:13
>>656
うーんなんでだろう???

コンポジットで映像、ライン入力のLRに音声をつないでるんだよね?

1回ヘッドフォンをPS2につないで、映像だけを液晶につないで
音と映像が遅れるかどうか確認してくれます?
662637:02/11/27 02:13
ジャンパの設定?ですか。ちょっと何かわかりません。
PCIスロット何番目というのもわからないですが、一番上です。
こういう答え方でいいのかな?
663名無しさん:02/11/27 02:13
>>659
漏れも同じような現象で挫折した経験あり!
今後の展開に期待!
横レススマソ
664名無しさん:02/11/27 02:14
ジャンパピンはデフォルトだと、マスターになってるから、スレーブにきりかえたら?
665名無しさん:02/11/27 02:14
>>656
いったんキャプチャーしてるから、時間的に遅れる。
これは宿命で、リアルタイムゲームには向かない。
アップスキャンコンバーターを買うしかない。
>>661
音声はコンポと繋いでいます。ディスプレイのライン入力のLRにつないでも同じでした。
667名無しさん:02/11/27 02:15
あ、PCを経由して映像映してるの?そりゃおくれるよ

直接つないだら遅れないけど・・・

やっぱりあぷこんを買うしかないのでは?それかPS2用のRGBケーブル。
668名無しさん:02/11/27 02:16
>>662
PCIに接続か。だったらわからん。スマソ
M/B上のIDEに接続の場合は片方をSlaveにしないと認識しないからね。。
669名無しさん:02/11/27 02:16
>>662
2番目のスロットでやってみて!
1番上はビデオカードと共通になってしまうから、
高速デバイスは避けたほうがいい。

サポートソフトって、状態表示してくれないのかな?
>>665
遅れるのが当たり前ってことですね?どもです
671637:02/11/27 02:17
ジャンパって、そうですか。

最初は
::::(ひだりからふたつめ)
Enable Cable Select
になってたのを、
一番左、
Master or Single Drive
にかえました。
起動はもんだいなかったです。
>>667
中の構造は良くわかりませんが、ケーブルはディスプレイに挿してます。そこから一旦PCを経由して映像が出てるんですなね?どうなんでしょ?
673名無しさん:02/11/27 02:20
>>671
ATAカード接続だから、Master or Single でオッケー。
もしこれが間違ってたら、認識できない。
674名無しさん:02/11/27 02:21
>>672
うーん、そういうPCだからなのかも。

普通はPC本体とディスプレイはまったく別物だから、関係なく使えるんだけどなぁ。
メーカー製PCはよくわからないので、スマソ
>>674
色々ありがとうございました。
676ビギナー:02/11/27 02:25
 ある日突然キーボードが動かなくなりました。キーを押しても8・i・k・,のキーが反応しません。
どなたか宜しくお願いします。
 PC:NEC ラビィC LC800/6
 OS:W2000プロフェッショナル
677637:02/11/27 02:25
669さんのいうように一応2番目にさしてやってみます。
2番目のと差し替えても問題ないですよね?
678名無しさん:02/11/27 02:26
>>676
キーボードになんかこぼさなかった?
679名無しさん:02/11/27 02:28
>>676
僕はDellのノートですが、同じ症状が出ています。

最終的にはそれがひどくなり、まともにタイプできないようになり、
仕方なく、e-Bayというアメリカのオークションで英語キーボードを
購入し、それに取り付けました。ちなみに15ドル。
思いっきり、強く押してみたらふとしたことできくようになるかも
しれません。

でも保障期間内なら、NECに電話して修理してもらったほうが
いいですよ。ノートはそう簡単にキーボード交換できないし
メーカーから直でキーボードかったら2万5千円くらいしますから。
680名無しさん:02/11/27 02:30
>>677
2番目には何が入ってるの?
低速デバイスなら、1番目に入れてもいいんだけど。
ほかに空きはないのかな?
681572:02/11/27 02:31
亀レスですんません(汗
dvdドライブの蓋のことで質問した者です。
>573、574の方。。。レスありがとうございました。<(_ _)>

682ビギナー:02/11/27 02:32
>>678
いえ、何もこぼしてません。
683637:02/11/27 02:33
いちばん上が例のボード、
次がサウンドカード、
最後がLANカードです。
スロットはいっぱいです。これだけしかありません。
684名無しさん:02/11/27 02:36
>>683
サウンドカードの種類やLAN回線の使用頻度にもよるんだけど、
いちおうサウンド→UIDE133→LANの順がいいかな。
685678:02/11/27 02:40
>>682
それじゃ>>679さんの言ってる様に、保証期間内だったら修理に
出したほうが吉!だと思われ。

# しかし、純正KBって高いな〜
686名無しさん:02/11/27 02:49
>>682
NECのノートのキーボードは補修部品でとれば
3000円くらいで買えるよ。
ちなみにIBMのThinkPadは7000円くらいかかった。
687名無しさん:02/11/27 02:52
3年くらい前のノートPCを使っているのですが
さっき突然、ブツッ、という音がして
画面がスゴイ暗くなってしまいました。
どうすれば直るのでしょうか?
688名無しさん:02/11/27 02:55
>>687
それじゃ情報が少ないので、バックライトの寿命が来たと答えるしかない。
689名無しさん:02/11/27 02:57
FUJIFILMの
デジカメでFinePix1300の
USBドライバがあるページ誰か知ってませんか?
690名無しさん:02/11/27 02:59
>>687
液晶のバックライトが切れたと思われ…
修理だと液晶交換で10万円コースかな〜?
素直に別のノーパソを買うか、液晶は完動!という
同モデルのジャンクを探して換装って手も…
691687:02/11/27 03:03
>>688
最近、起動するとしばらくの間画面が
妙に赤っぽかったりしたのですが
やはり寿命でしょうか?
692637:02/11/27 03:05
順番かえてみました。

・・・ダメデシタ。
例えば電気が足りないとか、そういうことってあります?
693名無しさん:02/11/27 03:07
694名無しさん:02/11/27 03:08
>>692
あるよ。
パソコンの電源容量は?
695名無しさん:02/11/27 03:10
>>692
デバイスドライバの表示はどうなってる?
!とか×とか出てるかな?
696637:02/11/27 03:12
これでいいのかな?
DC OUTPUT 120W(AUSG)とは書いてあります。
697637:02/11/27 03:14
!とか×とかですか?
もいっかい見ましたけど、ありませんでした。。
698名無しさん:02/11/27 03:16
>>696
120W? 異常に小さいな。
それじゃ足りなくて当然。
省スペースタイプのメーカーPC?
699ビギナー:02/11/27 03:17
 聞いた話キーボードドライバーってのがあるらしいのですが、どなたか
分かります?
700名無しさん:02/11/27 03:17
>>689
CD無くしたの?
ttp://search.fujifilm.co.jp/di/WebFAQ/DI0107000284.htm

USBドライバだけだったら、
ttp://www.fujifilm.co.jp/download/fxv_win/index.html
を弄くりゃ入るかも知れないけど、添付のアプリが無いと
取り込みは難しいかもね〜

701637:02/11/27 03:19
ありゃりゃ、当然でしたか。なるほどです。

機械は
3年前のソーテック製M250Vです。
かなり前に15G増設したときは全く問題なかったのですけれど。。
702名無しさん:02/11/27 03:20
>>699
あるよ。何十種類も。
で、何をどうしたいの?
703678:02/11/27 03:22
>>699
あなたの場合、ドライバ更新じゃ直らないような気がする…
704名無しさん:02/11/27 03:24
>>701
その15GBは5400rpmじゃなかった?
その時は、ATAカードもさしてないし。
705ビギナー:02/11/27 03:28
>>702
いや、入れ替えれば直るかなと思って。
>>703
すると、ハードウェアの問題ですか?
706名無しさん:02/11/27 03:29
>>696
ネットでM250Vの電源を検索したら、110Wというのもあった。
ロープロタイプのメーカーPCでも200W積んでる。
自作派のタワーPCなら300W以上は当たり前。
707名無しさん:02/11/27 03:32
>>705
そういう現象の場合、ドライバより接触不良の可能性のほうが大きい。

それと、質問者は初回の番号を入れてもらうほうがわかりやすいぞ。
708637:02/11/27 03:32
たぶんそうです。5400です。よく動いてたようです。。

遅いので最後にします。
・電源かえたらナントカついに書き込みミス無くなりそうですか?
・電源かえたら、もとの場所に設置できますか?
709名無しさん:02/11/27 03:33
>>708
変えたからといって直る保証はないけどな
710678:02/11/27 03:34
>>705
あくまでも推測だけどね。
だって、[8][i][k]って列状態で認識しないなんて、
KBの基盤とか、マザーとの接点とかがイカレてると
思うんだけど…

保証期間は過ぎちゃってるの?
711名無しさん:02/11/27 03:35
>>708
電源容量不足の可能性は大。

ケースを見てないのでなんともいえないけど、
同じ大きさで電源容量の大きいものはあると思う。
ただし、新品の単体電源は5千円以上するよ。
中古なら千円くらいで買えるけど。
712名無しさん:02/11/27 03:36
>>711
ΩΩ おすすめ電源は? 21号機 ΩΩ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037972373/
電源買うならこのスレな。スレのルールは>>1に書いてあると思う
713名無しさん:02/11/27 03:40
げっ、もうこんな時間か。オレも寝るぞ!>質問者たち
714687:02/11/27 03:45
>>690
換装してまで使うほどの愛着は無いし
修理するお金もないので
当座は古いCRT繋げてしのぐことにします。

>>693
勉強になりました。
ノートはやはりバックライトのトラブルが
多いみたいですね

レスしてくれた方々
どうもありがとうございました
715名無しさん:02/11/27 03:47
どうか聞いてください
どうしてもやりたいゲームがあって、それがCPUペンティアム3の600MHZ必須とのこと
僕のPCはIBMのPC710とかいうやつで、ペンティアム2の350MHZ?
よく分からないのでンフマップに電話して「CPUて交換出来るんですか?」「バイオス(?)がめんどくさいので出来ない」とのこと
ただ最後に「CPUをグレードアップする?パーツはあるにはあるが…」と言葉を濁され電話を切られました。
一人でがんばって調べたところ、CPUアクセレータとかいうのがどうもあるらしいですが…
もう訳が分かりません。専門用語の嵐ですっかりチンチンも萎えちゃいました
どなたか教えてください。僕のこの、兄からのお下がりのフルイパソコンを何とかしてCPU600必要のゲームは出来るのでしょうか?
それとも新しいの買わなきゃだめなのでしょうか?
716名無しさん:02/11/27 03:50
>>715
CPUをのせかえるなら
マザーボードごと取り替えてしまうのがよいかと。
20000ぐらいで1.6GHz以上の性能のCPUとマザーボードが手に入れられる。
717名無しさん:02/11/27 03:56
>>716
PC710のマザーは換装不可かと…
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/desktop/pc7100b/pc7100ba.html

アクセラレーターも対応外の様です…
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/cpu/ibm.html
718名無しさん:02/11/27 03:56
>>715
IBM-PC710は700MHzか800MHzみたいだけど。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/desktop/pc7100b/pc7100bs.html
719718:02/11/27 03:58
調べたら、いろんなモデルがあった。
正確な型番を書け!
720名無しさん:02/11/27 04:00
>>715
600MHz必須ってことは推奨800MHzくらいかな?
HDD取り出してあたらしくマシン組んだほうがよさそうだな。
721718:02/11/27 04:00
PC710 6870-JNMか。
722715:02/11/27 04:01
>>716
>>717
こんな時間にご丁寧な回答、ありがとうございました
何時間も一人で無知なりに調べてみたのですが、2ちゃで質問→10分で回答…ありがたや
結論としてはやはりこの機会に買い換えたほうが良いみたいですね
本当に感謝ですm(_ _)m
723名無しさん:02/11/27 04:02
>>715
液晶一体型だから、ビデオカードは替えられない。
あきらめたほうがいい。
724717:02/11/27 04:03
>>718
オレも慌ててググってたよ!
しかし、Pen166なんてモデルもあったんだな〜
725689:02/11/27 04:03
>>700
さんありがとうございます。
なんとか直してみます。
726715:02/11/27 04:03
と書き込んでるうちにさらにたくさんの方々が…
>>721様のおっしゃるとおりのモデルです
ちょっとは期待しているのですが…
>>720様のおっしゃるように、知り合いに頼んでその方法をとったほうがよいでしょうか
727名無しさん:02/11/27 04:05
>>726
OSはWin98か?
95だったらPC自体を買い換えたほうがいいかもな
728名無しさん:02/11/27 04:06
729名無しさん:02/11/27 04:09
>>728
5分程試行錯誤しましたが、
どうしても偽装が解けません!
ヒントキボン!
730715:02/11/27 04:12
くだらないスレ汚しの質問に丁寧に答えてくださったみなさん、本当にありがとうございます
やはり買い換えることにします 良い機会ですし…
ンフマップで非常にぶっきらぼうな対応をされてへこんでいたのですが、ここで勇気を出して質問してよかったです
本当にありがとうございました
731名無しさん:02/11/27 11:22
Outlook Expressで、Message-Idの@の右に出てくるコンピュー
タ名を表示させないようにする設定をぜひ教えてください。

OE6、OSはWindowsXPです。
732名無しさん:02/11/27 12:35
>>731
何を言ってるのか分からないんだが・・・。
733名無しさん:02/11/27 14:13
メニューポップアップなどの連続で鳴ることが頻繁なサウンドを、
連続で鳴る場合に1回目が鳴り終わるまで2回目が鳴らないのではなく、
1回目をキャンセルして2回目を鳴らすといった設定はできないのですか?
734名無しさん:02/11/27 14:18
富士通FMVS167(ペンティアム166、HD1.6G)のマシンにメルコ160Gの
内臓HDDを足そうと思っているのですがメルコのホームページをみた所
未対応になっていました。またBIOSが8.4Gまでしか対応していないようです
160G認識させる為にはどうしたらよいのか教えて下さい
735名無しさん:02/11/27 14:28
>>733
できません。

>>734
マザーボードが対応していないので 160GB を積むにはマザーボードを買い換える必要があります。
736マリル:02/11/27 15:21
aviファイル(映画)をDLできたんですが、音しか聞こえません・・・
DLはできてると思うのですが、・・・なんで映らないのでしょうか?
737名無しさん:02/11/27 16:17
超初心者な質問でごめんなさい。
メールボックスに大量のメールがあるせいか、Windowsがものすごく鈍くなったので、フォルダを圧縮しました。
そうしたらほとんどのメールが消えてしまって、今すっごく困ってます。
大事なメールも沢山あったので。。。
バックアップとか、どこかに残ってるとか、もう一度見ることができるなら、どうしたらいいのでしょう?
教えてください。
738名無しさん:02/11/27 16:34
私も超初心者です。教えて下さい。

家族のパソコンでADSLなんですが、父(結構パソコンに詳しい)が「LANにする!」
と言って『A・主パソコン』と『B・古いパソコン』と『C・ノートパソコン』を
無線LANしてしまいました。

私は今使っているAパソコンでネットやったら
ヤバめな履歴は全て削除しているのですが
履歴って他のBCパソコンにも残っているのでしょうか?

それと、2台同時にネット繋げていたら
Aが見ているサイトを同時に、
Bに見られる(つまり探る)ことは出来るのでしょうか?

739名無しさん:02/11/27 16:55
>>736
Divxコーデックをインスコ。

>>737
圧縮?ってのが何したのかわからんが、FINALDATAの体験版落としてみれ。
それで認識できれば製品版買ってサルベージ可能。
認識できないなら個人では無理。専門業者に何十万か払えばできるかも?

>>738
基本的には心配無用だが、Tempファイル探すような物好きが家族に居れば
見られてしまうかもしれない。
740名無しさん:02/11/27 17:32
>>738
漏れなら当然チェックするね
親父も当然チェックするだろう
つーかその為にLAN組むんだろう
741名無しさん:02/11/27 17:52
超初心者ですがよろしくお願いします。
・自宅のPCから職場のPCを簡単に操作出来るのでしょうか?
・2台のPCが隣り合わせにある場合ケーブル等でつないでファイルのやりとりは出来るのでしょうか?
2台ともwinXPです。
742名無しさん:02/11/27 17:59
超初心者しかこねーんだよ。ここは
743名無しさん:02/11/27 18:18
クロスケーブル OR ハブ で繋げ
リモートコントロールで検索
744名無しさん:02/11/27 19:06
優しく教えてください。おねがいしまつ。

IrfanViewで無圧縮AVIを見ようと思ったら
コーデックがねえよボケ。
www.webartz.com/fourcc/indexcod.htmlにいってとってきたら?
といった内容を表示され、閲覧できなかったです。

無圧縮にコーデックがいるのか?と思いつつ探してみたんですが当該URLはすでに移転済み。
動画の見方を教えているページを回ってみたのですが、そのような情報はありません。
どうするとIrfanで見れるんでしょうか。

無圧縮はメディアプレイヤーで見ろってことでしょうか?
745745:02/11/27 19:26
あの動画をフロッピーに保存したいんですけど。
動画のサイズが3.5メガなんで入らないです。
どうしたらいいですか?
746名無しさん:02/11/27 19:28
>>745
無理。
そんなアホな事考える暇あったら北朝鮮の子供達を救ってあげてくれ!
747名無しさん:02/11/27 19:38
745 圧縮とか分割 汁
748745:02/11/27 19:39
>>746
(゚д゚)ハァ?
北朝鮮の子供達を救うためにフロッピーに動画を保存するって書いてるだろ?
読解力なし???
749名無しさん:02/11/27 19:42
>>743
なんとなく分かりました。
コレをきっかけに調べます。
750死神:02/11/27 20:56
CCD形式のゲームってどうやってやるのですか?
751名無しさん:02/11/27 21:31
死ねや
752名無しさん:02/11/27 22:03
>739
ありがとうございます。
「Tempファイル」て添付ファイルのことですか?
添付ファイルって、メールにつけてあるものですよね。
今のところメールについてくる添付ファイル(写真や画像のことが添付ファイルと思っていますが)は
ヤバめの物はないので安心して良いでしょうか?

>740
えっ・・。
何をどうやってチェックするんでしょうか?
ドキドキします。
無線LANにするのは「趣味だ!」って言っていたんですが
やはり裏には・・・・・。ため息です。
753名無しさん:02/11/27 22:16
738=739です。
ついでにもう一つ基本的な質問をいいですか?

画面の左端に表示される「履歴」って
そのたびに削除すれば一般家庭では絶対ばれずに大丈夫なんでしょうか?

何年か前にパソコンを使った事件で
警察が技術を駆使してパソコンの中に残っていた「証拠」を探し出した!
ってニュースもあった記憶があるから。
754名無しさん :02/11/27 22:23
MicronのPC3500ってコアクロック何MHzですか?
755 :02/11/27 22:27
FMV−ビブロNE3/45でOSはWin98SEです。
あまりにWin98SEが不安定なので、OSをWin2000Pro.にしようと思ってますが、
会社のソフトでWin98SE上でしか動かないソフトがあるので両方使えるように
したいのですがやり方が解りません。どなたか教えて下さい。
756名無しさん:02/11/27 22:29
>>755
デュアルブート、ファイルシステムはFAT32にしとけ
757名無しさん:02/11/27 22:31
メールソフトを起動させると同時に自動的に別の時計合わせソフトを
実行させたいのですが、イイ方法ありますか?
758755:02/11/27 22:32
すいません。FAT32ってなんでしょうか?すいません。馬鹿で。
ハードディスクの事ですか?
759名無しさん:02/11/27 22:36
>>758
簡単に言うと、そのOSが理解出来る方式
98はFAT16&32のみ 2000はFAT16&32&NTFS
FAT32なら、98&2000とも理解できるって事
760755:02/11/27 22:36
>756
今、デュアルブートで検索かけたら
Win98SEがCドライブに入ってる場合、Win2000Pro.を
Dドライブにインストールしてやればいいと書いてありましたが
それだけの事なんでしょうか?
Win2000Pro.って何GB使っちゃうんでしょうか?

761755:02/11/27 22:37
>759
それってシステムのプロパティで確認できるのですか?
それともハードディスクのプロパティですか?
762名無しさん:02/11/27 22:40
763158:02/11/27 22:41
>762
はい。読んで来ます。ありがとう。
764755:02/11/27 22:42
755=158なので。すいません。
765名無しさん:02/11/27 23:37
初心者です。すいません。
ノートパソコンからデスクトップにデータを移したいんです。
どちらもXPです。共有ドキュメントにファイルを入れてLANケーブルでつなぎ、
受けのパソコンからマイネットワーク→ネットワークブリッジを
クリックしてみたのですがうまくいきません。
どうやったら出来るのでしょうか?
初心者にわかるように教えてください。
766名無しさん:02/11/27 23:38
>>765
LANケーブルでは無く、クロスケーブルを使え
767名無しさん:02/11/27 23:40
こんなの? 共有ドキュメントじゃ無くてもいいんだけどね
http://softplaza.biglobe.ne.jp/text/2002sp/winxp2/winxp2_4.html
768名無しさん:02/11/27 23:50
ある日突然パソコンがシャットダウンできなくなりました。
「電源を切る」をおすと「DEVLDR」というのがでて
プログラムを終了しようとするんですが
「このプログラムは応答してません」となって
とまってしまいます。
これはどうゆう状態なんでしょうか?
ノートンなどでエラーをさがしても異常はないとのこと。
毎回電源長押しでシャットダウンしてるので気持ち悪いです。
どうか教えてくださいませ
よろしくお願いします。
769637:02/11/27 23:58
350W電源にかえました。
転送モードいじってみました。

結果は一緒でした。
他何かやってみることってありますでしょうか???
770名無しさん:02/11/27 23:59
Athlonとペンティアムって何が違うのか教えて下さい。
あとAthlonの2600とか2400とかの数字ってなんですか?
ペンティアムの2.8GHzとかくらべる時はどうすればいいんですか?
どうかお願いします。
771名無しさん:02/11/28 00:00
最近、何かを起動したり終了したりした時
タスクバーに表示されたり消えたりするのが以上に遅いです
(マイドキュメントを開いたとすると、ウインドウはすぐに開くのですが
タスクバーに表示されるのに数秒かかります)
特に電源をつけてしばらく時間がたった時や、いろいろ起動させていると
数十秒反応が無いことも多いです(10〜20程度ではなく、50〜60秒ってことが頻繁に)
また、何かしら強制終了されることが頻繁に起こります

デフラグしてみてもダメだったのでOSの入れなおしもしてみたんですが、やはりダメでした
何が原因なんでしょうか?PC自体の寿命でしょうか?
(PCはメーカー製のもので、もうすぐ買ってちょうど2年になります)
772名無しさん:02/11/28 00:07
教えてください。
ノートパソコンでヘッドホンを使いたいと思って取説を見たら、
接続できるヘッドホンの仕様が「定格電力…125mW(8Ω負荷)」とあり、
とりあえず持っているヘッドホンを使ってみたら、片方からしか音が出なかったので購入しに行きました。
でも、インピーダンスが8Ωのヘッドホンがなく、16Ω以上のものしかありませんでした。
この場合、16Ωのヘッドホンでもちゃんと左右から音が聞こえるのでしょうか。
インピーダンスについて調べてはみましたが、抵抗だということ以外がよくわかりません。
また、取説には口径について書かれていないのですが、入れば大丈夫でしょうか。
パソコンはメビウスMN-395シリーズです。よろしくお願いします。
773名無しさん:02/11/28 00:08
>>770
AthlonXPとPen4の違い。
わかりやすくいうと
得意分野には強いが苦手分野だと極端に遅いのがPen4
Pen4ほど偏っていないのがAthlon。
Pen4はクロックの割に一回の仕事量が少ない。
AthlonはPen4と同クロックでもそれよりはるかに仕事ができるため
わかりやすいように目安として1800+などのモデルナンバーをつけている。
ちなみにAthlonXP1800+の実クロックは1.533GHzほどである。
774名無しさん:02/11/28 00:10
>>771
最近よくフリーズする?
775771:02/11/28 00:44
>>774
以前に比べるとやや多くなりましたが、それほど多くはないです
(ただ、OSはxpですが)
776名無しさん:02/11/28 00:56
PC-9821でPCIにある抜かないでと書いてあるボードを抜いて掃除したら
CRTの画面に水平周波数が低いと出て画面が斜めにチラーとなって
どうにもなりません。
先輩!直し方をご指導下さい。
777名無しさん:02/11/28 01:00
>>776
もう十分だよ
778名無しさん:02/11/28 01:01
GRAPH+2でPower ON!!
779 :02/11/28 01:09
>>775
電源かメモリが原因だと思われ。
メモリは256MB? 512にすると快適になると思われ。。
それで駄目なら電源かな
780 :02/11/28 01:10
>>775
聞き忘れてた。
CPUはどのくらいのを使ってる?
781名無しさん:02/11/28 01:11
778様 ありがとうございました。
今、やってみましたOK.OK.OK!
さすが778先輩ありがとうございました。
782名無しさん:02/11/28 01:21
おすすめのオンラインアウトレットサイトを教えてください
783名無しさん:02/11/28 02:32
>>781
つーか98使ってんなら常識だ
784名無しさん:02/11/28 02:37
当方、マクOS9を使ってます。
前に音源をダウソロドしたのですが、開けません
開こうとしたら『SimpleTextで開くには大きすぎます』と出てきて何がなんだか...
そのファイルの尻にはzipって付いてます。どうやったら聴けるようになりますか?
お願いします!
785名無しさん:02/11/28 03:10
>>784
マクはマク板に。
ここにはWindows使いしかいないと思われ。
786771:02/11/28 03:11
>>779
CPUはpenVの866M、メモリは128+256です

ただ、最近特に何か変えたりいじったりしたわけではないんです
以前は問題なかったんですが
787名無しさん:02/11/28 03:13
「ノートPC買うならこのメーカー」の新スレあるなら
ageてくれよ ( ゚Д゚) ゴルァ!
788784:02/11/28 03:50
>>785
了解しますた
789ふら:02/11/28 03:54
MPEGファイルで900Mあって750MnoCDに焼けません。分割するソフトがあるってきいたんですけど、一番つかいやすくって
フリーなソフトってありませんか?販売されてるソフトでもいいんで、くわしいかたおしえてください。ネットでしらべても超初心者すぎてわかんないです。。(TOT)

790名無しさん:02/11/28 05:58
>>789
使い勝手なんてほとんどどのソフトも変わらんから、ベクターいって
何個か適当に落としてきて、気に入ったのを使えばいい。
ああ、batファイル作る機能はあった方がいいかな。
791名無しさん:02/11/28 06:22
>>790
789はヘッダを付けて分割したいのかも。
それなら、市販の動画編集ソフトしか無理っぽい。
792名無しさん:02/11/28 06:58
ウェブサイトの見たいページをエプソンで印刷しようと
思ったら、写真などは正常に印刷されるのですが、
テキストの部分だけがザーっとなって印刷されません。
これは設定が悪いのでしょうか?
793名無しさん:02/11/28 07:19
>>792
ザーっじゃわからん。
それと、そのページのURLは?
Javaとか使ってるかも。
794名無しさん:02/11/28 09:11
ファイルタイプってありますよねFAT32とかFAT16とか
これは何がどう違うんでしょう?
あとそれはユーザーがハードディスクのプロパティ等で変更可能なのでしょうか?
デュアルブートにしようとして色々調べてて疑問に思いました
どなたか教えて下さい
795名無しさん:02/11/28 09:14
>>766
ワラタ

クロスケーブルもLANケーブルだろうが(藁
796名無しさん:02/11/28 10:07
>>794
単語は自分で調べる癖をつけろ
ttp://yougo.ascii24.com/gh/

後formatのヘルプを見ろ
format /?
797名無しさん:02/11/28 10:28
最近初期化したのにフリーズしまくるのでNECのほうに電話しようと思うのですが
一般的にフリーズって修理や新品交換の対象とはならないんでしょうか?
買ってすぐにフリーズしまくったので電話したら初期化してくださいと言われ、
一時は順調だったのですが近頃はまたひどくなってきてどうしょもないっす。
クレームつけるにあたって言わないほうがいいアプリケーションとかありますか?
ちなみにNEC LaVieL でDivXとかのソフトとかを起動すると強制終了とかに
なったりします。特定のソフトを受け付けなかったりするのは修理や交換の
対象にはならないんでしょうか?今では何をしててもフリーズするので
クレームするつもりなのですが。
すいません誰かアドバイスお願いします
798名無しさん:02/11/28 10:30
>>797
OSは何だよ?
Meを含む9x系統なら常駐とか減らしてシステムリソースを確保しろ
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
799名無しさん:02/11/28 10:32
>>797
>LaVieL
型番は明確に
800名無しさん:02/11/28 10:34
XPです。購入して一年たってません。
すいません。あまり知識がないので詳しいことはわかりませんが
アプリケーション以外に設定はいじってないのにフリーズしまくるのはクレーム
対象にならないのでしょうか?
数分ごとに止まってしまったり最悪です
801名無しさん:02/11/28 10:36
XP LaVieL LL500/2です
802名無しさん:02/11/28 10:40
>>800
ならない
使い方が悪いだけ

まさか、家電品と同じ扱いだと思ってんのか?
だったら使うの止めな、マジで
803名無しさん:02/11/28 10:42
Win98で
USBが付いてるパソコンなのに
デジカメの画像を取り込む時USBが
使えません・・・誰か直し方をしりませんか?
804名無しさん:02/11/28 10:43
>>800
アプリケーションは何をいれたのだ?

イベントビューアというのはxoには無いのか?
805名無しさん:02/11/28 10:44
訂正
xo→xp
806名無しさん:02/11/28 10:45
>>803
ドライバを入れていない
PC再起動
幽霊の悪戯
807名無しさん:02/11/28 10:46
>>800>>801
121wareから修正プログラムをダウンロード出来るよ。
808名無しさん:02/11/28 10:46
>>806
>幽霊の悪戯

激しくワロタ!!
809名無しさん:02/11/28 10:46
追加
デバイスマネージャ
810名無しさん:02/11/28 10:48
色々入れてます。
DivX、photoshop、アーカイバー、FFFTP、翻訳ソフト、など色々です
811名無しさん:02/11/28 10:49
>>803
マイコンピューター>プロパティ>デバイスマネージャー
でビックリマーク出てたりしないか?
出てたらそれが原因。
812名無しさん:02/11/28 10:50
>>810
凄いよなぁ
それだけ入れてて、メーカーのせいにしようと思ってるんだから(呆
まさに厨房
813名無しさん:02/11/28 10:52
>>810
もしかしてsp1いれてからそういうことが起こっていないかい?
814名無しさん:02/11/28 10:53
自己責任という言葉を知らない>>810がいるスレはここですか?
815名無しさん:02/11/28 10:53
?これだけの数でおかしくなるもんなの?
それが普通だとしたらパソコンってのは使えないもんだね
816名無しさん:02/11/28 10:55
>>815
例え1つだったとしてもおかしくなることがありますが何か?
817名無しさん:02/11/28 10:56
>>810
確かに.以前は自動更新ってのをしてなかったのですが最近,更新するように
なりました.
818名無しさん:02/11/28 10:56
>>810
もしかして写真屋や他のアプリケーションを同時に立ち上げていて
メモリが足りないのでは?
819名無しさん:02/11/28 10:56
>>815
だから、お前さんは使わなければいいだろ?

820名無しさん:02/11/28 10:57
>>818
インターネットしてるだけで止まってしまいます
821名無しさん:02/11/28 10:58
PCのマニュアルに最大メモリ容量が512MBとなってる場合、
これ以上メモリを積んでも認識しない又は動かないって事になるんですか?
マザーボードとかOSの制限なんでしょうか?ちなみにOSはXPです。
822名無しさん:02/11/28 10:59
>>821
保証はしないよ
という事
823名無しさん:02/11/28 11:01
>>820
イベントビューア見ろよ
824名無しさん:02/11/28 11:01
>>810
マイクロソフトにクレームしる
825名無しさん:02/11/28 11:01
>803
USBは、使ったことがある?
使ったことがあるならカメラの認識
カメラのドライバは、入れなくてもいい奴?
826名無しさん:02/11/28 11:02
>インターネットしてるだけで止まってしまいます

インターネットするってどういう意味?

827名無しさん:02/11/28 11:04
>>826
サイト巡回中という事だろ
828811:02/11/28 11:04
>>822
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 
829名無しさん:02/11/28 11:05
ちょっと言葉が違ったかな?
まあわからないならいいや
830803:02/11/28 11:06
>>806 >>826
ドライバのCDを入れても
「新しいハードウェアの追加ウィザード」が
表示されなくてこまってます。
831名無しさん:02/11/28 11:06
>>828
それでどう反応しろというのだ?
832名無しさん:02/11/28 11:07
>>830
自分で新しいハードウェアの追加ウィザードを出せばよい
コンパねにあるだろ?
833名無しさん:02/11/28 11:08
>>830
コレ見てみ>>811
834名無しさん:02/11/28 11:08
すいません、ホントに初心者でわからないのでお願いします。
うちには2台パソコンがあって1台はBフレ、もう一台はアナログ
なんですが、ルーターを使ってもう一台もBフレにしたいです。
ですが、ルーターで繋ぐとBフレの速度は2分の一ずつに
なるんでしょうか?教えて頂けませんか?
835名無しさん:02/11/28 11:09
>>834
速度は落ちる
836名無しさん:02/11/28 11:10
>>834
川での水の流れに例えると理解できると思うが
837名無しさん:02/11/28 11:11
>>834
単純に半分にはならねぇ
どでかいものでもDLすれば遅く感じるだろうが

まぁ、気にするほどのもんではないと
838834:02/11/28 11:12
・・・マジっすか?
うーん、一応NTT西日本のファミリー100ですが
今でも30Mくらいしか出てないですからね・・・
あと、説明書とおりに設定&繋げば、他のややこしそうな設定は
別にしなくていいですよね?
839名無しさん:02/11/28 11:14
>今でも30Mくらいしか

何人かを敵に回しました。(w
840名無しさん:02/11/28 11:14
>>838
はいはい、説明書通りにやってください
んで消えてくれ
ウザイから





>あと、説明書とおりに設定&繋げば、他のややこしそうな設定は
>別にしなくていいですよね?

これを人に聞いてどーすんだか
841名無しさん:02/11/28 11:16
おれ25








キロ。エッジだから…








842名無しさん:02/11/28 11:16
>>838
枝の末端だとそれぐらいの速度しか出ないよ
843名無しさん:02/11/28 11:17
説明書とおりに設定&繋ぐなら、他のややこしそうな設定もきちんとやれ!
844834:02/11/28 11:17
例えばオンラインゲームをDLする時などは
今よりも遅くなるという事ですね。
845830:02/11/28 11:18
>>811
デパイスマネージャーに
びっくりマークありました
名前は、
アドバンスト パワー マネージメント サポート
でしたここからどうすれば良いでしょうか?
846名無しさん:02/11/28 11:19
>>844
?
>オンラインゲームをDLする時

オンラインゲームをしながらファイルをDLする時
なら正解
847名無しさん:02/11/28 11:19
>>845
APMは電源関係のやつ
848名無しさん:02/11/28 11:19
>>841
つらいなぁ〜

漏れもそうだったよ。ADSLに変えてしまったけど。
849名無しさん:02/11/28 11:21
ひとつはふたつのDLで30Mの帯域使い切れるモノなの?

正直ウィ○ーでもしない限り初心者には使うことないような・・・
850↑死ねYO!!:02/11/28 11:22
俺は、貴様らカス以下の人間などに、負けるはずが無いと思っているので、試しに住所晒してみようと思う。
死にたいバカは、チャレンジしてきな!!すぐに削除されると思うから、全く効かず、貴様らカス以下の人間が、どれだけ無力かを思い知らしたるわ!!
454-0981 名古屋市 中川区吉津 3-1004 市営松下荘 1-409

カスどもの足掻きはどんなもんかな??
851名無しさん:02/11/28 11:22
>>845
wクリックで何か出ない?
852834:02/11/28 11:25
ラグナロクオンラインやアスガルドをHPからDLする時ですよ。
あと、ネット上でネットゲーをするとき、いちいち設定を変えないと
ダメというのはマジですか・・・?
853845:02/11/28 11:25
>>845
プロパティがでました。
854名無しさん:02/11/28 11:30
>>853
何か書いてないか? それを読んでみる。
855名無しさん:02/11/28 11:45
>>850
あーあ、やっちゃったね
ひろゆきに通報されろ(藁
http://www.zdnet.co.jp/news/0112/31/2ch.html
856名無しさん:02/11/28 11:54
APMは違うポイ
こっち試してみて
>>830
自分で新しいハードウェアの追加ウィザードを出せばよい
コンパねにあるだろ?
857名無しさん:02/11/28 12:23
どうなった?>>830
なんか気になる。
858名無しさん:02/11/28 12:40
はじめまして。
PC初心者なのですが、少々お尋ねしたいことがございます。

PCの画像および音声をテレビで見る(・・というかテレビに映す)
ことは出来ないのでしょうか?何かで、出来そうなことを聞いたことが
ありますが、自分ではどうしてもだめでした。
これが出来るかどうか、出来るならばどのような器具・方法で
するのか教えていただければと思います。

よろしくお願いします。ちなみにPCはVAIOノートです。
859名無しさん:02/11/28 12:42
メモリって何ですか?
860名無しさん:02/11/28 12:48
>>859
少しは努力しないと益々馬鹿になるよ
ttp://yougo.ascii24.com/gh/69/006934.html
861名無しさん:02/11/28 12:50
862名無しさん:02/11/28 12:51
>>858
?
何か意味あるのか?
プレゼンとかだったら兎も角
863名無しさん:02/11/28 12:52
ふかっちうぜー
864名無しさん:02/11/28 12:56
ふかっちうぜー
865名無しさん:02/11/28 12:57
ふかっちうぜー
866マカ:02/11/28 12:59
このたびWinに転向する予定でつ。
何を買ったらよいか、マジレス希望。

予算 200000円以内(安い方がいいな、できればノート)
やりたい事 インターネット・ゲーム・フォトショップ
      DVD-Rで動画を焼きたい
知りたい事 OSはなにがいいのでせう。XP?2000?
      メモリはどのくらいつむの?
      CPUはどのくらいがいいの?
以上、おながいします。マックはソフトが少なくて・・・
867名無しさん:02/11/28 13:04
>>866
スレ違い
ギコスレにでも行け
868名無しさん:02/11/28 13:05
>>866
今から新規に購入するならXPの方が良いが

ノートでphotoshopは表示領域の関係であまりお勧めできないな
つーかその予算でDVD-R搭載のノートはあるのか不明
素直にデスクトップにしておけ

最後に重要な事を書くがスレ違いだ
869名無しさん:02/11/28 13:05
870名無しさん:02/11/28 13:08
10GBの大容量FDDはいつ頃発売されますか?
871名無しさん:02/11/28 13:09
>>870
superdiskで打ち止め
諦めろ
872名無しさん:02/11/28 13:16
最近でつでつウゼェ奴が増えたな

不愉快だ
873名無しさん:02/11/28 13:18
DVD+R/RWドライブは正味の話どうでっか?
やっぱDVD-RAMがええかな?
874マカ:02/11/28 13:21
すまそ。すれ違いだたか。

でつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつでつdつえ・あ、間違えちゃった。
875名無しさん:02/11/28 13:22
>>873
規格がちゃんとしていない
正直どうでも良い
普及もしているのかも分からん
876名無しさん:02/11/28 13:37
>>873
RAM と R/RW じゃ比べられんだろうに


877名無しさん:02/11/28 13:38
>>797>>800>>801のフリーズ連発
121wareでモジュールNo.3178をアップデートする。
これで解決すると思う。
878名無しさん:02/11/28 13:46
>>4
アプリケーションの追加と削除からウィンドウズファイルのタブで
電卓を追加。
879名無しさん:02/11/28 13:51
>>878
馬鹿?
880名無しさん:02/11/28 14:01
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚) <>>878 死刑!!
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く
881名無しさん:02/11/28 14:03
金に糸目をつけず、最高のパソコンを買おうと思います。
お勧めの機種を教えてください。
882名無しさん:02/11/28 14:19
メーカー品じゃ無理
883名無しさん:02/11/28 15:26
すいませんいま、MXでおとしたエロ画像(ヨウモノ)を捨てようとしても
すてられません。
「ファイルが無効であるか名前が長すぎます」と表示され、
名前を変えようとしてもうまくいきません。

よろしくお願いします
884名無しさん:02/11/28 15:35
>>882
いや、DELLやHPとかのワークステーションなら可能かと。

Xeon2.8×2、WildcatVP970、RDRAM4GBも夢じゃないかと
885名無しさん:02/11/28 15:53
>>883
電源がついたまま、コンセントを抜く。
2、3分待って電源を入れる。
これを15回程繰り返す。
886名無しさん:02/11/28 16:04
>>883
MXでは時々あるね。
普通は再起動でなおることが多い。
887名無しさん:02/11/28 16:11
MS-DOSプロンプトからコマンド入力したら、
DOS窓に一気に情報が表示されてしまい、
見たい情報が画面から消えてしまいます。
DOS窓をスクロールさせる方法を教えてください。
お願いします。
888名無しさん:02/11/28 16:11
>>883
マルチ
889名無しさん:02/11/28 16:16
仮面ライダーのDVD−BOX安く売ってる所知りませんか?
890名無しさん:02/11/28 16:19
>>887

| more を付け加えてみ
891名無しさん:02/11/28 16:24
>>887

>hoge.txt
みたいにリダイレクトするとか
892887:02/11/28 16:25
>>890
見れました!!
ありがとうございます。助かりました。
893名無しさん:02/11/28 16:34
今使っているパソコンを末永く使いたいのですが、
一日に何度も何度も電源をon、offすると、HDDの寿命が
縮まるのでしょうか(蛍光灯みたいに)。
それだったら電源入れっぱなしの方が長持ち
するのでしょうか。
よろしくお願いします。
894名無しさん:02/11/28 16:41
>>893
HDDはあんまり関係ないんじゃないかな?

どうしても気になるなら、電源のオプションで30分でHDDの電源を切るって
設定しておけばいいんじゃないかな。

ずっとつけておいたら寿命が縮むのはモニタ類かなぁ
895名無しさん:02/11/28 17:05
新しくパソコンを買いました。
ディスプレイの画面いっぱい使いたいんですが
右側と左側に空きが出てしまいます。
領域は1024x768ピクセル 32ビットで
NANAOのFlexScan T731の19インチです。
OSはwin2000です。

画面をいっぱいに使える方法を教えていただけないでしょうか。
896名無しさん:02/11/28 17:07
>>895
ディスプレイ本体のボタンで調整しる
897名無しさん:02/11/28 17:10
>>893
onoff繰り返すと寿命は縮むらしい
898名無しさん:02/11/28 17:10
>>896
ありがとうございます。
ディスプレイのautoボタンで一発解決しました!
899名無しさん:02/11/28 17:11
>>898
ナナオの19インチでXGAはもったいないな。ドットがでかくないかい?

UXGAかSXGAにしたほうが、もっと広く使えるよ。最初は小さくて違和感感じるけど
慣れてくれば大丈夫。
900898:02/11/28 17:15
>>899
すいません、
XGAとは・・・・ ドットを小さくすればいいですか?
ちょっと用語を調べてみます ありがとうございます。
901名無しさん:02/11/28 17:24
>>886 消えませんでした・・・どうすればいいんですかねぇ??
902名無しさん:02/11/28 17:27
質問です!
文字を入力しているときにシフトキーを押しながらアルファベットの
大文字で入力したいのですが、小文字になってしまうのですが。
前は大文字で入力できたのですが・・・・・

903名無しさん:02/11/28 17:28
>>902
一回シフト押しながらキャップスロックおしてみて
904名無しさん:02/11/28 17:30
>>900
XGAは1024×768ドットのことで、SXGAが1280×960ドット、UXGAが1600×1200ドットです。

これが大きくなるほど、使える領域が広くなるのです。

普通は安物の15インチや17インチCRTでXGAを使います。
905名無しさん:02/11/28 17:31
>>899
漏れも19インチだがXGA
目悪いからこれが限界
906893:02/11/28 17:35
>>894,897
ありがとうございます。
正反対の意見を頂いてしまいましたね・・・。

HDDは消耗品、という言葉を聞いたことがあるので
どうなのかな、と思いました。
私は極貧乏人なので、今使っているパソコンを出来るだけ
長く使いたいんですw)
レスありがとうございました。
907897:02/11/28 17:38
>>906
HDは消耗品です
3年が目安です
908名無しさん:02/11/28 17:45
>>786
超遅レスになってしまったな。スマソ。
CPUのせいかも知れないな。
XPはスペックがよくないと固まることが多いから。
1.3Gくらいあると安定稼動するんだが、、、使ってるのはノートPCか?
ノートなら我慢するほかないと思われ。
909名無しさん:02/11/28 17:53
>>900
Windows2000やマッキントッシュだったら、画面のプロパティの効果で、
「フォントの縁を滑らかにする」設定をしたら、さらに読みやすくなりますよ。
910名無しさん:02/11/28 18:01
googleやyahooで検索するときに、前に検索した文字とか出てきたんですけど
どこかいじってたら出なくするように設定してしまったみたいで
前みたいに、以前に検索した文字が出てくるようにするにはどうしたらいいですか?
911名無しさん:02/11/28 18:01
>>905
漏れもそうだ
試しにSXGAにしてみたら

               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,            ⊂;;゚'。⊃
912名無しさん:02/11/28 18:03
オートコンプリートも知らない馬鹿な>>910を発見!
913名無しさん:02/11/28 18:09
馬鹿な>>910を発見したと得意げに書き込む
知ったかぶりの>>912を発見!
914名無しさん:02/11/28 18:12
降魔神拳の奥義・降魔爆竜拳を体得するにはどうすればいいでしょうか?
915名無しさん:02/11/28 18:15
>>914
氏ね
916名無しさん:02/11/28 18:16
知ったかぶりも何も本当に知っているのに
それに対して意味も何もない突込みをするよく分からん>>913を発見!
917名無しさん:02/11/28 18:19
>>914
色々なプロセスがありますが、一番簡単なのは、
竜王真雷撃、真剛竜翔、魔竜雷鳴破、究極武闘陣を
覚えて、メディナ山脈の老師の元を尋ねましょう。
918名無しさん:02/11/28 18:19
>>914
ただ、ひたすらに、修行あるのみ。千里の道も一日でならずぢゃ!
919名無しさん:02/11/28 18:21
>917
天翔三段脚は覚えたんだけどなぁ・・・
920名無しさん:02/11/28 18:25
>>919
その技は、光来の門の門番、デスメディオを倒すのには
有効ですが、降魔爆竜拳とは関係ありません、ただし
光来の門の奥には、光樹の鏡があるので、それを使い
リオンの町で光樹の剣にするのも一案です。
921名無しさん:02/11/28 18:27
>>901
ren something chinko
rmdir /S chinko
922名無しさん:02/11/28 18:28
>>901
みす

move something thimpo
rmdir /s thimpo
923名無しさん:02/11/28 18:59
Windows2000でiLinkを挿すとMicrosoft1394PC,
MicrosoftNIC1394というドライバが出て認識できない。誰か教えて。
924923:02/11/28 19:00
オネガイッ…(*゚。゚)m。★.::・'゚☆
925923:02/11/28 19:04
誰か(T▽T)尸~~SOS!!
926名無しさん:02/11/28 19:04
927名無しさん:02/11/28 19:06
価格.comの激安店って、安心して買えるのですか?
928名無しさん:02/11/28 19:07
漏れは安心して使ってるが。
まあ、自作代行みたいなもんだからな。トラブル起こったら自分で解決する覚悟がないと駄目。
929923:02/11/28 19:09
vaioのホームページに行ってもだめでした。
(T▽T)尸~~SOS!!
930927:02/11/28 19:11
>928さん
ありがとございました。でもちょっとこわい〜藁
931名無しさん:02/11/28 19:23
>>911
ワラタ


漏れはEIZOのT766をUXGAでつかってます。でもなれますた
932名無しさん:02/11/28 19:25
>>929
そんなに罵倒されたいのか?
元のスレに戻って詳細を書け
933名無しさん:02/11/28 19:38
いま Fujitsu のデスクトップに LAN カード!? とゆうものをつけたいのですが
買ってから規格外だったりすると自殺ものなので心配です。
Windows Me に対応してればいいとゆうことしかわかりません。
今となっては古い機種なので購入のコツみたいなのがあればうれしいです。
934名無しさん:02/11/28 19:41
ええい 自分のPCのPCIスロットを 見ろ 
935名無しさん:02/11/28 19:41
>>933
>買ってから規格外だったり自殺ものなので

PCIのLANカードは1000円ほどだから、自殺ものでもないよ。
とりあえず、メルコの安いやつかっとけって
936名無しさん:02/11/28 19:52
最近アプライドが組んだパソコンが出たのを知ったんですが、
同価格のDELLのパソコンと比べてどちらが性能が良いでしょうか?
937名無しさん:02/11/28 20:15
見比べたらわかる
938名無しさん:02/11/28 20:32
>>933
パソコンの型番を控えて(わからんかったら保証書を持って)、電気屋へ行け。
939名無しさん:02/11/28 20:37
                                               
940名無しさん:02/11/28 20:54
>>923
認識してるんじゃないの?
941名無しさん :02/11/28 21:10
メモリーのベースクロックを変えてオーバークロックは出来ますか?
942名無しさん:02/11/28 21:15
出来るよ
943名無しさん:02/11/28 21:17
>>941
BIOSで?
944名無しさん:02/11/28 21:48
パソコンの映像を
テレビで見ることができるような機器ってありますか?
945名無しさん:02/11/28 22:04
946質問があります    :02/11/28 22:49
WINDOWS98を使ってるんですが
最近しらぬまにいつもは横長の表示だったツールバーが
縦表示になってしまいました。以前のように横表示にしたいのですが
どなたか方法を知っている方がいれば教えてください。
おねがいします。
947名無しさん:02/11/28 22:52
>>946
ツールバーの何も無い所を左クリック、押したまま
下に持っていけ、途中変化は無いが、下まで持っていくと
表示される。
948質問があります    :02/11/28 22:57
即レスありがとうございます。
確かにタスクバーならその方法でいけましたが
ツールバーの場合はどうもできないようです。
困ったものです。
949名無しさん:02/11/28 23:05
腹が減ったので、ご飯をタダで食べさせてくれる所を教えてください。
950うまくいけました    :02/11/28 23:05
ツールバー 縦表示   を検索にかけると

1 IMEツールバーのおけつ(お尻)の辺りにマウスポインターを
   持っていく。
 2 矢印が出たときに、左クリックして、よいしょっと90度ドラッグする。
   以上なのですが、それがわかるまでに少々時間を要しました。

と載っていました。どうもお騒がせしました。
951名無しさん:02/11/28 23:25
>>949
あいりん(東京なら山谷?)の教会。
952名無しさん:02/11/28 23:39
パソコンソフトの箱が大きすぎて置き場所に困っています。助けてください。
953名無しさん:02/11/28 23:40
窓から投げ捨てろ
954名無しさん:02/11/28 23:41
>>949
お前がパソコンや携帯使って書き込みできなくなるくらい
追い詰められたら教えてやるよ。
955名無しさん:02/11/28 23:54
“MXでおとす”ってどうゆう意味?
956名無しさん:02/11/28 23:55
"イラン人からSをかう"と同じような意味。
957949:02/11/28 23:56
>951
そこではヒレカツ定食を食わせてくれますか?
958名無しさん:02/11/29 00:11
>>957
おむすびとみそ汁だよ。
959名無しさん:02/11/29 00:17
954のたとえはうまいのぉ(笑)
今からはwinnyの方がいいかも・・・。
960名無しさん:02/11/29 01:19
956じゃないの?
961名無しさん:02/11/29 02:01
アルファベット順になっているハードディスクやドライブの名前って、
どうやったら変えられますか?

たとえば、ドライブC:をドライブF:にかえるとか。
962無知LAN:02/11/29 02:20
えっと質問させていただきます。
無線LANを使っているのですが俺の部屋から親機までの距離がギリギリで
繋がったり切れたり不安定です。今はノートなので自分が移動すればなんとかなるのですが
来週デスクトップに買い換えるので俺は移動できません。
で、無線を強くする方法とかないでしょうか?
最悪長いケーブルで繋ぎますけど。
よろしくお願いしま〜す
963名無しさん:02/11/29 02:25
>>961
Win2KかWinXPに替える。

>>962
壁をぶち抜く。

964745:02/11/29 02:33
ハードディスクのフォーマットのやり方
教えてください。その後オーエス(w98)
ヲインストールしたいのですが。オーエスは
ないんですけど。宜しくお願いします。
965名無しさん:02/11/29 02:34
>>964
OSなかったらインストできないじゃん。
966745:02/11/29 02:37
フォーマットのやり方だけ教えてください。
967名無しさん:02/11/29 02:38
>>964
何のためにフォーマットだけするんですか?
968無知LAN:02/11/29 02:39
か、壁をぶち抜く・・・・
969745:02/11/29 02:39
なんかウイルスに入られてしまって
調子がわるいみたいなので。
970名無しさん:02/11/29 02:43
>>962

なんかその電波を妨害してる電磁波や電波があれば弱まってしまいます。
それを解決したら届きそうだけど。
971名無しさん:02/11/29 02:45
>>970
壁でしょ?
972名無しさん:02/11/29 02:45
>>969
Win98の起動ディスクはある?

それを使って、DOSで再起動→FDISKで領域削除→Win98のCDいれてHDDフォーマット
973名無しさん:02/11/29 02:46
>>971
んじゃ、LANケーブルで。
974名無しさん:02/11/29 02:46
>>972
OSもってないって書いてるんだが、このヴォケッ!
975名無しさん:02/11/29 02:47
>>973
せっかく高い無線LAN買ったのに?
976名無しさん:02/11/29 02:47
>>962
デスクトップ側の無線子機に、USBやイーサネットで接続するものを使う
長めのケーブルを使って子機を電波状態がよいところに置けばよい
これはほとんどのメーカーのもので対応可能
以下は一例
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-usb-l11g/index.html
http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/wn-b11usbh.htm
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-t1-s11g/index.html
http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/wn-b11lan.htm

または親機に外部アンテナをつける
ただしこちらは一部のメーカーしか対応してないので注意
以下は一例
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-ndr/index.html

一番確実なのは長いケーブルを使うことだが(w
977名無しさん:02/11/29 02:48
>>969
OS持ってなかったら、フォーマットしたら二度と使えないことをわかってるのかな?
978名無しさん:02/11/29 02:49
>>974
割れ厨か?イッテヨシ
979無知LAN:02/11/29 03:17
おおお^^ありがとうございます。
さっそく考えて見ます^^
980名無しさん:02/11/29 03:22
OSをフォーマットする場合はOSでアンインストールしないとキレイにフォーマットできません。
あっ、それとOSのインストールだけなら、マザーボードがある程度インストール時にOS作ってくれますよ?
設定が多少ややこしいですが…
981名無しさん:02/11/29 03:26
>>980
なんかわけわからんこと書いてるな。
982名無しさん:02/11/29 03:30
”なんかわけのわからんこと”の場合はセットアップ時にレジストリに圧縮をかけて
リバーサイドプロテクトをかける必要があります

これはちょっと初心者には無理ですので物理フォーマットをおすすめします。
983名無しさん:02/11/29 03:36
リバーサイドプロテクトに該当するページが見つかりませんでした。
984名無しさん:02/11/29 03:46
ホテルはリバ〜サイド♪
985名無しさん:02/11/29 03:51
>>980
マザボがOS作ってくれるって、なんなんだ?w
986名無しさん:02/11/29 04:20
スイマセン。つまらん質問ですいません。超!!初心者です

フロッピーディスクにワードの文章を保存しようと思ったら、
「容量がもう無いです」と表示されました
(ああ、保存し過ぎたか)と思いまして
不必要なデータを削除しようと思ったんですが、そのFDが開けません
「フォーマットしますか」と表示されます。
もしかしてデータ消えちゃいました?
どうすれば良いですか?
PC初心者板ではあきらめろと言われました。ごもっともです。
私がアホォでした。でも宜しくお願いします

987名無しさん:02/11/29 04:27
ディスクが傷んで読みとれなくなってるのかもな。おれも前にあった。
別のパソコンで読み込めばいけることもある。

それにしても、フロッピなんて信用ないメディアなんだから、
必ず2枚に記録するのが基本だぞ。
あと、使用頻度によるけど2〜3年で捨てろ。傷んでくるからな。
988名無しさん:02/11/29 04:36
>>987
御説教身に染みます。すいません、ドドド素人なもんです
今ですね、FDの「プロパティ」っつーんですか?見てみたんです
そしたら使用容量0バイトですって!( ´,_ゝ`)プッ
もうだめぽ・・・ですか?逝ってヨシ・・・ですか!?
989名無しさん:02/11/29 04:42
TOC(目次)が潰れてるっぽい。
とりあえず別のパソコンで読んでみて、だめならあぽーんだな。
990名無しさん:02/11/29 04:58
991名無しさん:02/11/29 09:56
田舎のばあちゃんがパソコンを0から始めたいので
家で教えてくれる人を探しています。パソコンの家庭教師などを
掲示してあるBBSがあればお教え下さい。
992名無しさん:02/11/29 14:11
>>988
残念ですがFDご臨終のようですね。
993名無しさん:02/11/29 16:21
>>991
時給2500円なら行ってやってもいいぞ。
994名無しさん:02/11/29 16:24
それって、大学生がやってる家庭教師と同じくらいの時給じゃん。
しかも1回で2時間くらい。でも5000円か・・・ (゚д゚)ウマー かなぁ・・・
995名無しさん:02/11/29 16:36
>>993
>>994
交通費考えるとあわなくないか?
奇跡的に近ければ別だが(w
996名無しさん:02/11/29 16:37
>>995
当然、交通費は別だろ?
997名無しさん:02/11/29 16:38
交通費は別だし、ばーちゃんだから、ご飯やお茶とお菓子もご馳走してくれるかもよ。
998名無しさん:02/11/29 17:25
1000ゲトー
999名無しさん:02/11/29 17:28
( ´,_ゝ`) プ
1000名無しさん:02/11/29 17:29
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。