ハッキリしろ!デルまんせーなのか?デルは糞なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
この板みてると「DELL買え」っていうスレもあれば
「DELLは糞」っていうスレもある
どっちなんだよ!!混乱させるな
どっちを言ってる奴が正しくてどっちの奴が糞なんだよ?
ガチンコ対決でたのむわ
2( ´ _ゝ`):02/02/15 07:10
キタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━……
3名無しさん:02/02/15 07:15
どうせ買わないくせに
4名無しさん:02/02/15 07:26
どっち派が勝つのか見物だ
5名無しさん:02/02/15 09:00
デルが糞って言ってる奴は僻みが入ってるだけ
6クーベルタン男爵さん:02/02/15 09:14
>>1
デルマンセーって言ってるのは社員だよ
ソーテックと同じくね
今までデルはソーテックと違って叩く奴がいなかった
だからデルはいいと思われてきたけど
これは大きな間違いだった・・・本当はとんでもない会社だったんだ
それは今立ってる数多くのデルスレを見れば分かると思う
なぜこんな駄目なPCを皆がいいと思っていたのか?
それは社員に皆が洗脳されていたから
しかし最近になってようやくデルが批判され始めた
それを見て皆は理解した
俺達は洗脳されていたのか、と
そしてデルはソーテックと同類だということが
今必死でデルを肯定してるのはデルの社員なんですよ
7名無しさん:02/02/15 09:18
>>6
禿同。
8名無しさん:02/02/15 09:22
パソコン購入で一番良い方法を教えよう。
CPUとマザーボードの相性が良い物を徹底的に調べて
ショップで購入するか自作する。
何を買うにも同じ事だが、自分で知識を貯えてから決める事。
ネット上や図書館でも行って数週間は考える事。
そうすれば、大体良い物が見えてくる。
もちろん一番大事なことは、パソコンの使用目的。
安易にネットや家電店を回って決めない事。
何事も知識が大事だ。
企業のネームバリューに騙されるな、本質を見抜け。
9 :02/02/15 09:27
8が今いいこと言った!
10名無しさん:02/02/15 09:29
デル=ソーテック
これは常識
11名無しさん:02/02/15 10:30
6=7
12名無しさん:02/02/15 10:31
>ネット上や図書館でも行って数週間は考える事。
>そうすれば、大体良い物が見えてくる。

図書館で最新PC情報集めが出来るのか??
136:02/02/15 10:34
>>11
(゚Д゚)ハァ?
社員Uzeeeeeeeeee
14名無しさん:02/02/15 10:43
デルがそんなに悪いとは思わないが、
間違いなく社員としか思えない奴が常駐している。
キモイ。
15名無しさん:02/02/15 11:13
>>12
超田舎に住んでいると思われる
16名無しさん:02/02/15 11:46
事実、我が8200で発している(いた)問題。

1、CPUファンのびびり音。ノーマルのままだとかなりうるさいしウザイ。
  ファンとダクトが一体になって本体裏のグリルに引っ掛けてある。振動音が鳴るのは当たり前。

  →防振防音スポンジ(当然自費購入設置)を引っ掛けてある隙間に噛ませてかなり静かになった。

  これに関してデルサポートはお手上げ。アドバイスも出せなかった。


2、納品状態でディスプレードライバが古かった。ディスプレースリープ前に同期警告が出る。
  流用・純正両ディスプレーで確認。

  →ドライバーを自分で更新して解決。

  納品状態で古いドライバーが入っていることは有り得ないと、サポート。
  OSのクリーンインストールを勧められた。流用ディスプレーの問題点の
  可能性に対するアドバイスは営業部門への盥回しだった。

この板の別のスレにも以前書いたけど、もう一度。また社畜が噛み付いてくるかな?(w
結局8が言っている方法が全責任が自分だけに嵌ってもイライラが外部的要因で増大しないだけまし。
どうしてもDELLと言うならサポートの追加はつけるな。24時間年中無休にしたって電話口で
1時間余り待たされる事に変わりなし。

以上の実例が示すとおり、DELLを買おうが自作しようが最終的に頼れるのは自分自身だけだからね。
まったく勉強しないで自作の道に行くのは論外だけど、今は初心者中級者向けに知識のある店員を配置
しているパーツ屋もあるから、垣根が高すぎて話にならないと言うことはないでしょ。
17名無しさん:02/02/15 12:24
>>15
だな。
8はド田舎にすんでいるwwww
18名無しさん:02/02/15 18:27
      
19名無しさん:02/02/15 18:55
店頭のデルのノート型、キーボード上がすげえ熱い。
うわー、こんな熱くなるの使ってるヤツ、大勢いるん・・・だろうな〜。
安いし、一万円upでSXGAならええじゃん。と、考えてたが・・・。
うう〜ん、使ってて暑苦しい想いはしたくないし。
痛し痒しだな、やっぱ買わない。
20名無しさん:02/02/15 18:58
SXGAだろーがUXGAだろーが
デルの液晶は安物
クソだぞ
21名無しさん:02/02/15 19:32
Dell社員か信者か知らんけど
調子にのりすぎたんだよ
22名無しさん:02/02/16 01:17
でも安い・・・。
23名無しさん:02/02/16 01:19
他のメーカよりましだと思うんだが。
糞メーカ、たくさんあるからね。
24名無しさん:02/02/16 01:22
6台ある8200,4400は異常なほどに静かですが?
HDD(7200rpm)も・・・。
25名無しさん:02/02/16 01:36
8に賛成!
周りに惑わされるな、後悔するよ〜
26名無しさん:02/02/16 01:46
自作かショップブランドのほうがいい
27名無しさん:02/02/16 02:22
少し前まではデルノートも購入対象だったが、
DELL厨・信者・社員のおかげで大嫌いになれた。

実機の性能はともかくこんな奴らの同類にはなりたくないと思ったよ。
28名無しさん:02/02/16 09:27
age
29名無しさん:02/02/16 09:51
 
30名無しさん:02/02/16 11:05
 
31名無しさん:02/02/16 11:20
普通にデルは駄目だろ・・・
32名無しさん:02/02/16 13:21
 
33名無しさん:02/02/16 13:35
何年か前のDimension XPS R400に下駄はかせてセレ1Gで動かしてます。
絶好調ですよ。
34アメリカ人:02/02/16 13:38
デルがシェアの伸ばしてきたやっかみ企業の厨房だらけだ。素直に
負けを認めろよ。悔しければ売り上げあげろや。市場の結果がすべてだろうが
35名無しさん:02/02/16 13:39
>>34
( ´,_ゝ`)プッ
36名無しさん:02/02/16 13:42
Dellユーザは初心者ばかり。。

もううんざりだよ。。。( ´Д`)はぁ
37名無しさん:02/02/16 17:08
デルはどうでもいいけど
デルヲタデル信者には芯で欲しい
38名無しさん:02/02/16 17:09
結論はデルは糞?
39名無しさん:02/02/16 17:12
>>38
そのとおり
40名無しさん:02/02/16 17:29
>>38
そんなの最初から分かってることだろーが。
41名無しさん:02/02/16 17:47
でもマンせー派も糞派もみんな説得力ない
42名無しさん:02/02/16 18:26
わしは、富士通→DELL→自作へときたけれど。
そうか?そんな悪いか?わしは、思わなかったぞ。

なんか2月10日以降猛烈なDELL叩きが増えてるけど、なんで?

43名無しさん:02/02/16 18:29
>42
気にするな!他の会社が叩いてるだけだろ。
スキルも知識も無い奴が文句言ってるだけ。普通は自作するし。
44名無しさん:02/02/16 18:32
↑モノホンのデルヲタ登場!
45名無しさん:02/02/16 18:33
>>43
>スキルも知識も無い奴
こういうのがあかんのちゃう?

というか、なんか一斉に叩きが始まっているしかも日にちが一致して
・・・・・うーん・・・・
4641=43 ◆qXAQxUxI :02/02/16 18:34
>>45
そういうあなたは何を使ってるんだ?

47名無しさん:02/02/16 18:37
>>43
典型的なデル信者
みごとにパターンに嵌ってる
4843:02/02/16 18:38
すまんが俺は
NEC→自作→自作なんだが、どうしてもデル信者にしたいのならなってるぞ。
4942=45 ◆qXAQxUxI :02/02/16 18:40
名前間違えた。42=45だ。

50名無しさん:02/02/16 18:41
当方k6-233のメモリー64Mでやってきましたがそろそろ限界でDELLを
買おうかと思案中
5142=45 ◆qXAQxUxI :02/02/16 18:42
ID制入れたらいいかもしれんな。
信者もアンチも少しはおとなしくなるだろう。
52名無し:02/02/16 18:42
99年、とある本屋にDELLの社長の自伝がうざい位に平積みしてあって、嫌気がさした。
5342=45 ◆qXAQxUxI :02/02/16 18:43
>>50
どういう用途?
5442=45 ◆qXAQxUxI :02/02/16 18:43
>>52
もうわかったって。
55名無しさん:02/02/16 18:43
信者と共通のウザさだね
5643:02/02/16 18:44
もっと俺を責めてくれ〜
57名無しさん:02/02/16 18:46
>>53
ネットにワード、エクセル、あとゲームくらいの用途だが・・・・
5842=45 ◆qXAQxUxI :02/02/16 18:50
>>57
スペック増やしたいとかだったらいいかも。
でも、それくらいならほかでもいいんじゃない?
ちょっと高いよDELL。
59名無しさん:02/02/16 19:07
オレは今月、富士通CシリーズからDELL8200に買い換えたが、
特にうるさいとは感じないな。どっちも至って静かで良いよ。
DELLにしたのは、ごちゃごちゃとしたお仕着せソフトが
不要だったのと、必要なハードを組み合わせできるから。
性能や使用感は、スペックが同じならそう大きく違うとは思えないから、
壊れ易くさえなければメーカーには別にこだわらないな。
DELLスレ見てるとアンチやいわゆる「信者」が罵り合いや
荒しばかりしてるけど、パソコンなんぞたかが道具に
よくもまぁそこまで思い入れできるなと感心するよ。
自分が気に入ったのを黙って使ってりゃいいじゃん。
だいたい「信者」って言葉自体も笑うけどな。何だよそれ。
60名無しさん:02/02/16 19:09
↑モノホンのデルヲタ登場!
6159:02/02/16 19:14
>>60
そういうレス付くだろうとは思ってたよ(藁
DELLはただの選択肢、こだわる気などさらさらない
もう書き込みしないから、好きなように叩きたけりゃ叩け>厨房
62名無しさん:02/02/16 20:10
>>60
何処の会社だ?コソーリ教えてくれ。
63元デルマンセー:02/02/16 20:18
>>42
1月28日がすべて
悪いのはデル。自業自得
64名無しさん:02/02/16 20:21
別にどうでも良いけど自分が使ってるPCをクソ呼ばわりされると
さすがに頭に来るな。

デルオタだ信者だと決めつけてるやつは議論する知能を持たないガキ。
65 :02/02/16 20:26
>別にどうでも良いけど自分が使ってるPCをクソ呼ばわりされると

デル信者の得意技(w
なぜかバイオを目の敵にするよな
66名無しさん:02/02/16 20:36
59>>
  に激しく同意。
  デルヲタだのデルを選ぶ奴は初心者だの
  言ってる事が、まずキモイ!
  ってか、お前等わかんねえか?
  もし実生活でオタッキー仲間数人と
  「デルヲタ」とかわけわかんねぇ用語
  連発してる奴等いたら
  まじ引くぜ?
67 :02/02/16 20:40
↑2ch初心者発見!
68名無しさん:02/02/16 20:53
DELLだろーがなんだろーが使うヤツしだいだろ..(笑ゐ)
使えねーヤツがメーカーだのなんだのにこだわるんだよな..
69名無しさん:02/02/16 22:00
>>68
それを書くと出る信者認定されるYO!(w
70名無しさん:02/02/16 22:44
>>68
同意
71 :02/02/16 23:21
信者の証→スキル・知識・初心者は買うな・安い・堅い・いらないソフトが入ってない
72名無しさん:02/02/16 23:46
DELLって、企業ではわりと見かけますよね。
はっきり言って、カタオチ品を安定していると銘打って、
大量導入させている感じ。
まあ、ホントにOSしか入ってないから、
安定してないはずはないと思いますけど。
73名無しさん:02/02/17 02:24
DELLを叩く理由を100ほど述べてから、散々叩いたら?
べつに何使おうがいいんだが、叩くやつの理由も知りたいからな。
別にDELLマンセーじゃないがな。
74名無しさん:02/02/17 02:27
7573:02/02/17 02:28
>>74
いいや、自作だが。
そういうスレあったんだな。
76 :02/02/17 03:12
>>73
デル信者があたりかまわずデルマンセー、デル以外はクソ
って書きまくったからね
むかついたのは国産メーカー、とくにソニーの追い落としを
さもうれしそーに書いてくれた(ムリだが)
漏れはこれで切れた
77名無しさん:02/02/17 03:23
そんなもんVAIOヲタの自作自演にきまってるだろーが!
78名無しさん:02/02/17 03:25
DELLたんwindows2000選べるモデル増やしてくだちい
79名無しさん:02/02/17 03:33
俺は自作派なんだがデルの外観はカコイイと思ってしまった。
なもんでソフトは自前で持ってるから付属ソフトは(OSも)いらん。
性能(耐久性も)はどこのメーカでも大差ないように思うしな。
文脈が無茶苦茶になってしまったが無意味な誹謗や止めとけ。
80名無しさん:02/02/17 05:02
ふぅん。
やっぱりね。
81名無しさん:02/02/17 05:09
少なくとも、そこらの中小PCメーカーよりははるかにマシ
82名無しさん:02/02/17 05:15
サイコムかデルか迷ってるんだけど…このスレすごいな…(;´Д`)
83名無しさん:02/02/17 08:17
デルの電源はマザーとの接続端子が一般的なATXと違うみたいだけど
全部がそうなのかな?

牛みたいに 日本市場あぼ〜ん ってことになったら、電源壊れたと
きにパーツ屋から買ってきて使い回しとかできないからめんどいやね。

情報キボーン
84名無しさん:02/02/17 08:19
黒デルは糞
85名無しさん:02/02/17 08:38
実物はホントにかっこ悪いよ
86名無しさん:02/02/17 09:29
DELLはデザインで買うものではない。

圧倒的な安定感、メーカーへの信頼で買うものだ。

見栄えばかり気にする他メーカーはクソ。
87名無しさん:02/02/17 09:41
すまん、俺はデザインだけで買おうとしてるんだが。
今、ほかにDELLを選ぶ理由ないでしょ。
88名無しさん:02/02/17 10:01
>>87
そうかも。
じゃあ今DELLを選ぶ理由は何だ?

俺は去年の五月にノートを買ったけどアリだったと思うよ。
89名無しさん:02/02/17 11:21
>>63
1/28になんかあったの?
90名無しさん:02/02/17 11:47
家族で3台のDELL(デスクトップx2、ノートx1)を使用。
ハード的なトラブルは無いけど、つぎはぎだらけの自作機よりも五月蠅い。
ノートはかなり熱くなる+液晶が暗い。

まぁ、値段ナリかな。
サポートなんてハナから利用する気ないし。

ワンプッシュで開くケースは便利そうだけど、
中がギッシリでメンテはしにくいね(2100)
91 :02/02/17 16:21
デルは、マザボ&電源が特殊です。
やふとかで買おうと思ってる人は要注意。
92名無しさん:02/02/17 21:17
440bxが載ってた頃のDELLは良かったと思うが、どうよ?
93 :02/02/17 21:21
440BXが良かったんだよ
初期を除いて440BXの外れって聞いたこと無い
OC厨は知らんぞ
94名無しさん:02/02/17 21:28
DELLの売りはズバリマイクロソフトで開発に使用しているの1点だけでしょう。
これだけでも、十分買いです。
95 :02/02/17 21:30
(゚Д゚)ハァ?
96名無しさん:02/02/17 21:32
>>93
ひょっとしてDELLに好印象を持ってる人って、440BXマンセーな人だったりして。
97なるほど:02/02/17 21:35
WINがクソなのはdellのせいだったのか
98名無しさん:02/02/17 21:36
ありえる
ってゆうか、各社の信者もそうだったりして
99名無しさん:02/02/17 21:41
普通のユーザで、ママン何使ってるなんか、全然意識しない人っていると思う。
時代によってママンも変化するってこと、メーカー製しか使ってない人わかるのかなあ?
100名無しさん:02/02/17 21:57
  
101名無しさん:02/02/17 22:03
たしかに普通のユーザーはマザボなんて気にしてない
CPUとかメモリ、HDDとかくらいだと思う。
102名無しさん:02/02/17 22:41
>>62
とにかく、1/28に何があったのかおしえて。
(o・∀・)oワクワク
103名無しさん:02/02/17 22:48
DELLはお勧めです。
だけど、店頭で販売していないため、ヨドバシなどの電気店には何の利益も入りません。
それで、DELLの悪口を言って富士通や東芝の製品を買わせて小売店の利益をあげようって魂胆なのでしょう。
でも、インターネットで販売なんてこれからもっと増えるだろうから、
小売店もこのシステムを受け入れて、次に何をしたらいいか考える時期だと思うんだけど。
104 :02/02/17 22:53
デル買うんだったら、もっと安いショップブランドでじゅうぶん。
どうせサポート期待できないのは信者の発言でもわかってるし。
なんで納期が10日以上もかかるデルを通販で買わにゃならんのか・・・
105名無しさん:02/02/17 22:53
>>103
そんなこと書いたら、叩かれるぞ。
106名無しさん:02/02/17 22:55
>>103
叩かれるよ
107名無しさん:02/02/17 22:55
>>103
叩く
108名無しさん:02/02/17 22:56
叩かないで
109名無しさん:02/02/17 22:58
ワラタ!
110名無しさん:02/02/18 01:12
DELLは余分な在庫を抱えないために、在庫は4日分しかないそうで、
それがこの不況期に業績UPさせる要因みたいですね。
会社が安定しているのでGatewayみたいに撤退の心配の必要はないみたいですが、
客の立場から言えば納期10日は長すぎるせめて5日にしてくれ。
111名無しさん:02/02/18 01:28
納期10日は長いな。店頭で市販のPC買えば即日だからな。
Gateway買ったときは一週間以内だったような気がする。
予定よりは早かった。
友達がGateway買ったときは2週間くらいかかったらしいが。
112名無しさん:02/02/18 01:30
DELLが糞なら、販売台数がこの時期にあがるわけないだろ
SOTECを見ろ! 初期不良や壊れやすいためにどんどんシェアを縮小している
まともな製品を作ってなきゃ客は買わねえよ
113名無しさん:02/02/18 01:35
Dellが糞と言われる所以は、PlayStationが糞と言われる理由と同じ。
売れるには売れたが、結局ゲーム(PC)という文化に貢献しなかった。
その一言に尽きる。
114名無しさん:02/02/18 01:43
PCの文化とは?
まさか、DELLのPCにTVやAV機能がついていないからなんていわないよね?
115名無しさん:02/02/18 01:44
(・∀・)イイ!ものが必ずしも売れるとは限らない
116 :02/02/18 01:45
>>113
禿同
デルは消費するだけで、なにも生みださない。
117名無しさん:02/02/18 01:46
デルはPCを売りこそすれど、多様に進化させようとはしなかった、
って事じゃないのか?
いつも時代に受け身で自ら進んで新しい事をしようとしなかった、と。

よくわからんが確かにそういうイメージはある。(俺には)
118名無しさん:02/02/18 01:50
DELLはM$とインテルの下請け/小売企業という認識でよろしいか?
119 :02/02/18 01:56
正しい認識だ・・
120名無しさん:02/02/18 02:11
M$とイソテノレによるPC市場の実質的独占とかPCの文化とか、
漏れにとってはどうでもいい。
必要な機能を持ったアプリが快適に動いてくれればそれで結構。

しかし、DELLのPCでなによりも不快なのは、
あちこちに貼られたワーニングのステッカーに
いちいち三国語が併記されていることだ。
ほかの何を置いても、それがどうしようもなく鬱だ。
121名無しさん:02/02/18 02:20
>>120
AMDのアスロソがあったから今のペン4があると思うんだが。
アスロソがK6-III並みの売り上げだったら今頃まだPentiumIII/1.2ぐらいで
喜んでる気がする。(大げさかもしれんが)
122名無しさん:02/02/18 02:47
DELL、でめんしょん4000系のシリーズで
XP以外のOS選ばせてくれたら、俺かうよ…
なんでないのぉ
123名無しさん:02/02/18 03:07
>>122に買われたくないから。
124名無しさん:02/02/18 03:12
意地悪な会社であるのか?
125名無しさん:02/02/18 03:47
(・∀・)ウンコー
126名無しさん:02/02/18 03:57
(・∀・)チンコー
127名無しさん:02/02/18 04:23
(・∀・)マンコー
128名無しさん:02/02/18 10:45
1/28にオンラインと電話注文での二重価格が発覚した日
他のデル叩きスレの過去ログ要参照
129名無しさん:02/02/18 10:57
DELLはただの組み立て屋さん。
箱は外注。
部品は全て他社製。

それをうまい具合に組み立てる。
自作が得意な人には十分仕事できる会社です。

あとはDELLマークを付ければ完了。
DELL製品とはDELL製品と言われてはいるが
99%は他社部品の集まりなのです。

つまり簡単にいえば悪い製品ではありませんが
ただDELL製と強調できないところがあります。
SHOPブランド程度に思ってください。
130名無しさん:02/02/18 11:02
今更そんな事言わないでも皆知ってると思うけど。。
131名無しさん:02/02/18 11:18
>>129
ショップブランドよりは動作確認が取れてて保証がついたいててるからね。
でも大してかわらんか。
132名無しさん:02/02/18 12:51
2月7日に申し込み受付で
25日にお届予定ってすごいよな。
俺は待てってんなら待つけど、
この期日越したら許さないよ。
小一時間じゃすまないね。
133名無しさん:02/02/18 14:49
>82
俺も今その2社で迷ってる
なんかDELLは五月蝿いとか静かだとか色々
言われているけど結局どっちが
本当なんだろう。Pen4-2.2GBならDELL
AthlonXP2000+ならサイコムで買うつもり。
134名無しさん:02/02/18 15:07
135名無しさん:02/02/18 17:01
>>134
拝見させて頂きました。
DELLに決めます。
どうもありがとうございました。
136 :02/02/18 17:05
134の見てDELLに決めたのかい・・・
まぁ結局本人が決める事だから好きな方でいいと思うけどさ。
137名無しさん :02/02/18 17:16
>>132
お届け日はあてにならないよ。
漏れの場合は4日ほど早く来たし。
138名無しさん:02/02/18 17:58
>>136
ねた
139 :02/02/18 21:06
かわいそうな134・・・
140名無しさん:02/02/18 21:20
でもさ、DELLの漆黒のボディの魅力は捨てきれない。
サイコムはケースやディスプレイやスピーカも
例えカッコイイと思う奴選択しても他社の寄せ集めなので
統一感が無い。
141名無しさん:02/02/18 21:22
>>140
ハァ?(゚Д゚)
黒ボディを売りにしてるのはIBMが本家だろ。
142名無しさん:02/02/18 21:28
>141
IBMには丸さが無い。
143名無しさん:02/02/18 21:30
>>142
そんな事は聞いて無いし、捨てきれないんなら勝手に買えや。
144名無しさん:02/02/18 21:39
>>142
てめぇはなんだ?もし、カレーが食べたくなったら
本家本元のインドやパキスタンに逝って食うのか?
いきなりIBMとかほざくヴァカに相手してやってるだけ
ありがてぇと思えや。
145名無しさん:02/02/18 21:41
自分に煽りご苦労様。
だからさっさと買えよ。
146名無しさん:02/02/18 21:42
サイコムで細かく部品を選ぶことができる奴なら、自作すればいいと思うのだが。
そのほうが価格も安い
147名無しさん:02/02/18 21:44
>>144
激しく同意。


>>146
サイコムは不安。
まだDellの方が一流企業なので安心。
148名無しさん:02/02/18 21:49
組み立て代行屋に過ぎないだろサイコムは
何でもいいから、サイコムというブランド名を表に出せばいいのに
149名無しさん:02/02/18 21:51
自分の感想はともかく客観的に書けよ。
黒が捨てきれないとかサイコム不安とかてめえ自身の問題じゃねーか。

>>146だけ禿銅
150名無しさん:02/02/18 21:51
サイコムって一部上場?
151名無しさん:02/02/18 21:52
自作するほどの能力をもたないが、
全てを自分で選んだことに満足感を得たいヲタが購入するのがサイコム
152149:02/02/18 21:53
禿銅取り消し(;´Д`)
153名無しさん:02/02/18 21:53
>>150
資本金450万円の有限会社
154名無しさん:02/02/18 23:05
8200使い始めて1ヶ月。
いろいろ増設してきたけど、ほんとにいいね。
155名無しさん:02/02/18 23:57
自作するほど暇がないってば・・・。
156名無しさん:02/02/19 00:04
時間喰うからね〜
その点でショップブランドは助かるな
157名無しさん:02/02/19 00:04
>>155
3日に分けて1日1時間ありゃ十分だろ。俺はしないけど。
158名無しさん:02/02/19 00:06
パーツ選びには時間が掛かるけど
組み立て→インストぐらいなら2,3時間だな。
159名無しさん:02/02/19 00:31
「自作=俺は他人よりちょっと凄いんだぞエッヘン」てな奴痛すぎ
160名無しさん:02/02/19 00:46
>>159
????????????????????
今時そんな奴いるのか??????????
161    :02/02/19 01:16
DELLは様子見、これ
162名無しさん:02/02/19 01:21
>>161
DELL>>>>>>>>>自作機
って反論はないの?
163名無しさん:02/02/19 01:21
>>160
信じ難いが、ときどき「こいつはもしや・・・」と思うようなことあり。
世の中には思った以上に痛い奴をよく見かける。
164名無しさん:02/02/19 01:26
>>162
「業務で自作機は使いにくい」ってことは覚えておいた方がいいよ。

不具合があったら即交換で対処できないと困るんですよ。全社員に
自作できるまで教育する金と時間に比べれば、保守契約の方が安い。
165名無しさん:02/02/19 01:36
>>164
使いにくいって、使ってる奴いねーだろ。常人には。
166名無しさん:02/02/19 02:38
>>159
いるいる! 俺の周りにも、そういう奴が実際にいたよ。学生時代に。
他の人とパソコンの話をしていたら、そいつが必ず割り込んできて
「やっぱパソコンは自作でしょ。自作しないの?」とか言い出してくる。

メモリが512MBだとか、CPUがDUALだとか、毎日秋葉に通ってるとか、
あれが欲しい、これが欲しい、と同じことを何度も言い続ける。
しかも毎回親から金をもらってるという・・。まさに痛い奴の典型だった。
でも大抵、本人は自分が痛いことや、周りの人に煙たがられていることに気付かないんだよね。

ある時、ノートパソコンの話をしていたときにも割り込んできたから、
「ノートを自作するのか?」って聞いたら黙ったけど(笑
167 :02/02/19 09:26
age
168名無しさん:02/02/19 09:40
だからといって2週間も待つのいやずら
169名無しさん:02/02/19 12:49
>>168
お前さんみたいに気の短い奴は長生きしないぞ
170名無しさん:02/02/19 13:37
4300は買いですか?
171名無しさん:02/02/19 16:04
 
172名無しさん:02/02/19 17:30
173名無しさん:02/02/19 18:36
どうせ自作したって吊るしと大差ない構成になるワケで。
保証付く分吊るしの方がマシなワケで。
DELLはケースのデザインだけで選んだワケで。
別に問題出てないから叩く必要もないワケで。
174名無しさん:02/02/19 20:57
薦める必然性も無いわけで。
175名無しさん:02/02/19 21:15
デルって安売りの広告がうまいんだよね。
のせられて、この3年間で6台も買っちゃった。
もう、デルは買わない。
飽きた!!!
つぎは、バイオのノートほすい!!!
176名無しさん:02/02/19 22:46
普通DELL使ってるやつがバイオ欲しいって思うかぁ?
177名無しさん:02/02/19 22:47
>>170
4300って売ってたか?
4300Sでは?
間違ってたらゴメソ

>>176
>>175はDell持ってないんだyo
178名無しさん:02/02/19 22:52
>>176
言わん。
第一、DELLの安いパソコン使ってる奴ほど糞な奴はいない。
DELLの良さは、ハイスペックなパソコンを組めるのが良い所!
179名無しさん:02/02/20 08:54

33
180名無しさん:02/02/20 08:54
(゚Д゚)ハァ?
181名無しさん:02/02/20 09:20
これは、あくまで数年前の友人の話です。
仕事でマレーシアを訪れる機会のあった彼は、デルのマレーシア工場(ペナン島)の見学に招待された。
そこで彼が見た風景は・・・! 
彼が帰国後漏れに語った言葉は「俺、デルは買わない・・・」
今は中国・アモイでも作っているらしいが・・・
182名無しさん:02/02/20 09:22
なんだYO!
気になるなぁ
183名無しさん:02/02/20 10:02
>>181
俺はコンビニのおにぎり作る工場でバイトしたが、
それ以来コンビニでは食べ物を買わなくなった。
          (↑お菓子類を除く)

所詮工場とはそんなもんだYO!
184名無しさん:02/02/21 08:14
>>178
一世代前の
185名無しさん:02/02/21 09:23
(・∀・)ウンコー
186名無しさん:02/02/21 14:04
  
187名無しさん:02/02/21 15:22
たぶんアンチDELLに、
「お前が良いと思うパソコンメーカーはどこか?」
と質問しても
「どこもクソ」
という言葉が返ってくるだけだろう。
基本的にアンチデルな奴は
初心者脱出直後のトーシローが
何でもたたくのかっこ良いと思ってやってるだけ。
パソコン暦長いような奴は、ほとんどのトラブルは自分で解決できる。
PCメーカーなんぞに過剰な期待もないので文句もない。

1.使ってるパーツが良い。
2.総てのOSに対してドライバーが用意されてる。

俺はこれだけで満足だからDELL使ってるね。
sotec=dellなどと言ってる奴は一度筐体を空けて
使ってるパーツを比べてみな。ドアホが


188名無しさん:02/02/21 15:43
>>187
脳味噌足りないようだ
ソーテックとデルを比べている時点で終わっている。
デルに対して失礼だ
メーカーは何処が良いなんてわかるわけないだろ。
全メーカーを使用しているならば別だが
大体一つのメーカーでさえ、何種類もの機種がある。
それぞれパーツの内容も変わってくる。

189名無しさん:02/02/21 15:46
IBM製のHDDをバルクで買ったがNECのシールが貼ってあった。
他メーカも使用しているIBM製は最強!
190名無しさん:02/02/21 15:49
>>188
脳みそたりないのは君に見えるが(藁
>>187のいってる事異様に曲解してるっつーか把握してないっつーか。

オレ、概ね>>187に賛成だなあ。
DELLに限らず、アンチって無闇にアンチしたくてやってるヤツ多いっしょ。
自分で使ってみて、たとえば型番だしてこうだからクソって
言ってる意見以外は無視していいと思うよ。
191名無しさん:02/02/21 15:55
>>190
あまり調子に乗るな

お前何様だ、デルはパーツが良い?
全部使用した事があるのか、ぼけ
ふざけるな
殺ってやる
192名無しさん:02/02/21 15:59
皆そんなに他人が使ってるPCが気になるんか?
つくづく日本人だな(w
193名無しさん:02/02/21 16:05
>>192
禿同!核心を突いたな。
194名無しさん:02/02/21 16:36
>187 >190
社員みたいな書き込みはよせよ。
使ってるパーツが良い?ハァ?
自作派から見ると価格の割にマシなだけ。
何より独自規格はDELLを使い続けろって事か?

DELLって マ ザ ー 選 択 で き な い じ ゃ ん 。
GPUの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
サウンドカードの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
マウスの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
キーボードの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
糞 ド ラ イ ブ し か 選 択 で き な い じ ゃ ん 。
納期 も 遅 い ・ 不 明 確 ・ 適 当 じ ゃ ん 。
説明書は 薄 く て 最 悪 じ ゃ ん 。
195名無しさん:02/02/21 16:45
age
196名無しさん:02/02/21 16:46
>>194
だったら自作すればいいだろ。
それとも、外出する勇気もないのかな
197名無しさん:02/02/21 16:52
パーツがいいなんてのは信者を騙った安置だろ・・・
198名無しさん:02/02/21 16:52
牛が撤退したのが実に残念だ。
199名無しさん:02/02/21 16:56
>>194
結局サイコムを買わせたいんだろ?
200名無しさん:02/02/22 19:45
dellで被害にあったとかの生々しい情報はないの?
201名無しさん:02/02/22 20:22
デルと他社のPC、もし同じ値段で買うとしたら
デルは18万円でペン4装備、DVDつきメモリ512装備HDD80GBぐらいだとして
他社は18万円だったら、せいぜいペン3、DVDつき?メモリ256装備 HDD40〜60GBぐらいでしょ?

デルはペン4装備やDVDつきやメモリ512装備やHDD80GBとかのPCを安値で買えるんだから
同じ装備で値段が圧倒的に高い他社のPCよりどこか糞と言われる部分が出てくるのは仕方ない事なんじゃないかな?



202名無しさん:02/02/22 20:24
>>201
付属ソフトは無しの話ですか?
203名無しさん:02/02/22 20:25
デルって付属ソフト(ワードとかエクセルとか)一切ついてないの?
204名無しさん:02/02/22 20:46
>>202 >>203
つかわねぇソフトがごちゃごちゃ付いてきて
無駄に値が張るメーカーPC買うよっか
性能重視で安値のPC買った方がいい。
205名無しさん:02/02/22 20:49
>>204
つまり「デルはまあまあマンセー」ってこと?
206名無しさん:02/02/22 20:52
2台目を買おうと思ってる初心者なんですけど、
メモリってDELLでたくさんつけるか、
後で買って付けるかどっちが安いですか?
207名無しさん:02/02/22 20:55
メモリはメーカが動作確認することで5千〜1万ほど高くなります。
208名無しさん:02/02/22 20:55
DELL買うんならメモリは買うときにたくさん付けとけ
めちゃくちゃ高いけどな(藁
209名無しさん:02/02/22 20:58
>>205
まあ、そんな感じ
DELL買う予定。
自作する暇も知識も無いので
210名無しさん:02/02/22 21:00
デルってトッピングみたいなことできないの?
例えばHDDは160GBのものを装備してくれとか。
そういう部分部分の細かい指定は無理なの?

211名無しさん:02/02/22 21:02
>>210
ワークステーション型なら
212名無しさん:02/02/22 21:04
ディメンション8200とかディメンション4200とかあるけど
これに「HDDだけ160GBにして」とか指定することは可能?
213名無しさん:02/02/22 21:04
>>210
デルのねらい目はそこ。
標準だとギリギリのスペックで、自分で拡張すると保証切れ。
で、オプションつけるとメチャ高(w
214208:02/02/22 21:05
あとサイコムはメモリかなり安い
スレ違いなのでsage
215名無しさん:02/02/22 21:06
メモリなんか後から買って増やした方がいいに決まってる。
バルクでなく箱入りのメーカー品なら大概は大丈夫でしょ。
216名無しさん:02/02/22 21:08
>>213がいいこと言った
デルは最小構成で安いのであって
それなりのスペックを求めるとかなり高くなる・・・・
デルで買う奴はそこ注意
217 :02/02/22 21:10
>215
大丈夫じゃねーよ。
DELLでは。
218名無しさん:02/02/22 21:13
つまりDELL買う場合は
トッピングせずに、既存の装備を買うなら良しってこと?
トッピングしたら途端に割高になるってこと?
219名無しさん:02/02/22 21:16
>>218
そう。
保証切れでもよければ、HDDでもメモリーでも、
TVチューナーでも増設すればいい。
ただ、その場合、なんのためにデルを選んだのかわからんがな(w
220名無しさん:02/02/22 21:18
あと、納期が遅い・はっきりしないってのも付け加えとくよ。
221名無しさん:02/02/22 21:19
でもDELL以外って話になったらどうなるの?
DELL以外で何がいいんだ?っていうと「ここがイイ!」って話はあまりきかないんだけど。
結局どこも大して差は無い気が。
222名無しさん:02/02/22 21:23
>>221
サイコムを推す
223sage:02/02/22 21:26
DELL、自作以外に良いPC(もしくは良い会社)はどこディスカ?
漏れのPCはNECの古いやつだから買い換えたいYO!
224名無しさん:02/02/22 21:27
適当なショップブランドがいい。
できれば、店に行って何がしたいか言えば
相談にのってくれると思うし。
サイコムがのさばってるみたいだけど、自分は買ったこと無いから知らん
ドスパラ神戸オリジナルは、まあまあだった。
あと、よほど部屋が狭いとかじゃなければ、
省スペース型はやめたほうがいい。
それくらいならノート型をすすめるよ
225名無しさん:02/02/22 21:38
サイコムなんてみたことねーな。
普通の店じゃおいてないのかな
226名無しさん:02/02/22 21:39
>>225
サイコムはショップブランドだろタコ
227名無しさん:02/02/22 21:43
俺はDELL製品に後付けで色々乗せてるけど問題なかったよ。
見てるだけの人達はジャンク品しか買えない貧乏人ばかりなんですかぁ?
228名無しさん:02/02/22 21:45
>>227
普通だろがヴぉけ
お前のPCは保証切れ
229名無しさん:02/02/22 21:52
>>227
具体的に何?
それとマザーボードは交換できましたか?
230名無しさん:02/02/22 22:29
メモリとかハードディスクは自分でつけて
なんら問題ない。
修理に出すときだけはずしておけば保障なんか切れないよ
231 :02/02/22 22:37
>>230
問題ないのは運がよかっただけ。
デルと市販のメモリとの相性がシビアなのは常識。
232名無しさん:02/02/22 22:37
>>230
マザーボードは?
233名無しさん:02/02/22 22:39
凄まじい粘着ぶりだ・・・
234名無しさん:02/02/22 22:41
>>233
ちなみにどちらが粘着?
235名無しさん:02/02/22 22:44
>>234
デル信者
236名無しさん:02/02/22 22:44
>>234
デル
237名無しさん:02/02/22 22:48
235-236を見てあんたたちが粘着だと信じる気になった。
238名無しさん:02/02/22 22:51
別に粘着だと思ってもいいが俺は事実を書いてるつもりだ
それにいちいちレス付けて切り返してるのはデル信者の方だろうが
ちゃんとスレ読めよ
239名無しさん:02/02/22 22:51
なんかマルチオーダーステイタスで国際輸送準備中とか出てるんだけど、
日本で組み立ててるんだよね??
240名無しさん:02/02/22 22:54
再インストール用のCDとかついてくんの?
241 :02/02/22 22:55
>>239
海外ですが何か?
242名無しさん:02/02/22 22:58
>>239
ジーマーで!?
もう、日本で作れよなー。
なんで十日もかかんだよ…。
243名無しさん:02/02/22 22:59
バイオまんせーなのか?バイオは糞なのか?
ってスレも立ててホスィ
244242:02/02/22 23:03
ゴメソ
>>239じゃなくて>>241でした。
ちなみに239です。
245名無しさん:02/02/22 23:04
ったくデルはどうしようもないな・・・。
246名無しさん:02/02/22 23:32
>>239
ノートなら、マレーシア。
デスクトップなら中国で生産しております。
247名無しさん:02/02/22 23:42
>>231
何年前の話かな?
今は、メモリもそんなに相性シビアでないよ。

数台あるinspiron8100にいろいろなノーブランドのメモリ指したけど、
どれも問題なく動作している。

メモリ相性は、私が思うにDELL嫌いが当てつけで言ってるような気がする。
248名無しさん:02/02/22 23:56
つーかニッセイの社員とおなじでデル以外の他社の社員が必死に裏工作してる可能性は多いにある
249名無しさん:02/02/23 00:09
>>248
仕方がないだろ。生活がかかっているんだから。
雪印みたいに信頼を落とせばすぐに潰れる世界なんだから
250名無しさん:02/02/23 00:29
 
251名無しさん:02/02/23 00:35
万歳も糞も感じるのは人それぞれよ
森羅万象これ同様

風評に乗っかってDELL触ったことも無い厨が群がるこの糞スレは
もう要らん

漏れはインスパ2500使ってるが糞とも万歳とも思わん。
ただの業務処理用のマシンよ
252名無しさん:02/02/23 01:49
大体こんな煽りばかりのさばってる板で
マトモな事を聞こうとする方が間違ってる。
トッピングしたって極端に割高になんかナラネーゾ。
「教えて君」はこんな板できかずに自分で判断すれ。
253名無しさん:02/02/23 07:25
>>251-252は2chに来る事自体間違ってるな
254名無しさん:02/02/23 11:27
http://co-buy.acoustic-inc.co.jp/dell/premium1/user/default.asp
みんなでDELLを買うと安くなる。
255 :02/02/23 11:33
おまえ一人で買え
そんで安くなったら考えてもいい
256名無しさん:02/02/23 12:06
>>206 後で買ったほうがいいと思う。
メモリの価格変動には気をつけて。
257名無しさん:02/02/23 12:11
RDRAMなi850+P4がCP高いぞ(藁
258名無しさん:02/02/23 12:24
デルのPCはスペックは高いからメモリやCPUを後から増やしたくなる事はたぶん無いと思う
(増やしたくなるころには他の部分も古くなってきてるはずだからPCそのものを買い替えた方がはやい)
だけど心配なのはそれ以外の部分。
周辺機器とかカードとか。
LANカードや拡張カードとかはデルのPCだと型が合わない事が多いの?
プリンターやスキャナーとかもデルのPCだと接続不具合が出たりするの?
259名無しさん:02/02/23 12:26
DELLはLAN最初からついてないの?
260名無しさん:02/02/23 12:55
これってどうなの?
2/25までの限定モデルらしいけど。
かなりお得な気がするんだけど、限定につられて慌てて買う必要無しかな?
http://jpstore.dell.com/store/newstore/DHS/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=1&c_SegmName=DHS&c_ConfigType=Normal&BrandId=1042&FamilyId=3
261名無しさん:02/02/23 13:37
 
262名無しさん:02/02/23 14:16
>>260
必要な時が買い時。
大抵限定サービスが終わっても新しい何かサービス始まるだろーから
限定につられる必要無し。

俺はとりあえず欲しかったからそれかっちゃった。
263名無しさん:02/02/23 15:37
>>262
「それ買っちゃった」って2/25限定モデルの事?
他人が買ったとなると余計欲しくなってくるな(鬱


ところで、デルは量販店でも注文だけは承っているところあるよね。
そこで実物を目で見たり触ったりできるわけだけど。
ディメンション4400って>>260のサイトを見るとメモリが256MBになってるけど
ある量販店でディメンション4400見たら、メモリは512MBで売られてたよ。
値段はどっちも同じの176000円。
これどういう事?
264名無しさん:02/02/23 15:45
>>258
全然平気だよ。DELL8200に後からメルコのLGY-PCI-YXCつけてる。
プリンターやスキャナーも買い換えずに以前のまま使ってる。

なぜそんな噂が出たかと言えば、自分の経験から言わせて貰うと
到着時にビデオカードやメモリがきっちり入っていない状態になってて
それに気づかず接続すると全く認識されない。
自分の場合はモニターだった。おかしいと思ってガワあけて
カードを確認したら、グラグラの状態だった。

だから、DELL買ったら到着後すぐにガワ開けてメモリとカード類
全部確認して見ること。注意点はこれだけ。
265名無しさん:02/02/23 15:47
DELLは糞以下
266名無しさん:02/02/23 15:48
禿同
267名無しさん:02/02/23 15:53
DELL購買層を具体的に書くと
厨房(70%)基地外(28%)金さん銀さん(2%)
268名無しさん:02/02/23 16:00
>>264
「きっちり入ってない状態」とは?
購入時から取り付けはされているけど、物理的にしっかりハメ込まれてない
ってこと?

269名無しさん:02/02/23 16:08
264>>268
そう。「全部」がじゃなく、「たま」にそういう手落ちがあると言うこと。
>>267
では俺を「金さん銀さん(2%)」に入れてくれ。
270名無しさん:02/02/23 16:24
だれか>>263のこれ説明きぼん

ところで、デルは量販店でも注文だけは承っているところあるよね。
そこで実物を目で見たり触ったりできるわけだけど。
ディメンション4400って>>260のサイトを見るとメモリが256MBになってるけど
ある量販店でディメンション4400見たら、メモリは512MBで売られてたよ。
値段はどっちも同じの176000円。
これどういう事?
271名無しさん:02/02/23 17:00
>>254
このInspiron8100液晶がUXGAだったら、買いたいんだけどなー。
でも、安いね。
272名無しさん:02/02/23 17:04
デルって最初からウルトラATAカードが刺さってるんだよね?
ウルトラATAカードは既に持ってるから、もう要らないんだよなあ。
「ウルトラATAカード要りませんからその分安くしてくれ」っていうような事は出来ないの?
マウスとかキーボードとかディスプレイとかでも「既存のもの使うから、それ抜かして売ってくれ」とか、出来たらいいのになあ。
273名無しさん:02/02/23 17:06
>>267
素晴らしいジョークのセンスですね。
脱帽しました。
274名無しさん:02/02/23 17:10
>>267
どこのパソコンも似たようなもんだと思うが。
自分の持ってるパソコンメーカーのユーザーは厨房率が低い、とでも思っているのかしらん。
275名無しさん:02/02/23 17:31
>>270
その量販店のモデルがどういうものなのかキボン。
CPUやドライブ容量が違う可能性は?

それにしても同じ奴がなんでこんなに何回も分けて聞くんだ?
いっそ紙にまとめて書いてデルに電話しろ。
276名無しさん:02/02/23 17:40
>>275
どっちもディメンション4400だったよ。
277名無しさん:02/02/23 18:10
 
278名無しさん:02/02/23 18:24
デルデル
279名無しさん:02/02/23 18:40
なんだー。25日までのメモリアップ
キャンペーン終わってたんだー。
新しい雑誌の広告でみたのにな。
がっかり。
25日までにの買う気が萎えちゃいました・・・・。
はあ。

愚痴っちゃってごめんなさい。(溜息)
280名無しさん:02/02/23 18:50
>>279
(゚Д゚)ハァ?
25日までって書いてあんのになんで終わってんだよ?
今日はまだ23日だぞ
281名無しさん:02/02/23 18:53
734 名前:名無しさん 投稿日:02/02/23 18:44
雑誌広告にあった25日までの無料メモリアップ
キャンペーンって終わってたんですね。(鬱
25日までに買うべきか再び悶々。
Dimension4400のCPU1.6は買いでしょうか。はー。
ちょっぴり愚痴まじり。ごめんなさい。
282名無しさん:02/02/23 18:54

「25日までのキャンペーン終わってたんですね」言うてるのに「25日までに買うべきか」って
日本語おかしいぞ?(藁
283てめーらうぜーよ。:02/02/23 18:55
死ね死ね死ね。
俺にウィルス送ってみろ。
送れないだろ。
こんな雑魚たちじゃな。
284名無しさん:02/02/23 19:04
25日過ぎたら今度はどんなキャンペーンがあるのか
285279:02/02/23 19:07
>>280
そうだよ。おかしいんだよ!
でも、DELLがそういったんだからさ。
おわっっちゃったんだよ・・・。

>>282
いや、25日までやってるキャンペーンは
他にもあるので。
286名無しさん:02/02/23 19:09
DELLのCORW搭載モデルにCDライティングソフトは付いてますか?
287名無しさん:02/02/23 19:11
>>286
Easy CD Creator5 Basic
288名無しさん:02/02/23 19:12
>>286
Eazy CD creator 5がついているよ。
289名無しさん:02/02/23 19:20
デルはショップブランドだけど店にも置いてるけど
サイコムって店に置いてる?
290名無しさん:02/02/23 19:45
 
291名無しさん:02/02/23 21:07
>>286
http://www.roxio.co.jp/news/pr010627.html

EasyCD作った会社がWindowsXPのCD-R書込エンジンを提供したんだよ。
いわば、Easy CDはマイクロソフト認定みたいなもん。
292 :02/02/23 21:12
おめでてーな、オイ(w
293名無しさん:02/02/23 21:30
>>291
いかにもデルに騙されてそうで笑えるよ。
294名無しさん:02/02/23 21:35
>>293
NECに騙されるよりいいでしょ。
295名無しさん:02/02/23 21:37
>>291
オマエはいるだけで迷惑なんだから
今まで通り認定されたものだけ使ってろ
296名無しさん:02/02/23 21:37
騙されてる人の集うスレか。
297名無しさん:02/02/23 21:38
>>291
EasyCDのサポセンと喧嘩してやった。
あそこの対応は糞だった。
298zxcv:02/02/23 21:40
アメリカの製品なんて買うな!!
適当に作ってある!!
299名無しさん:02/02/23 21:45
>>295
そんなことより、windowsXPのCD書込の技術を提供した事実を
認めたら。
300名無しさん:02/02/23 21:46
>>299
(;´Д`)
で、だからどうしろと言いたいんだこのお方は。
301 :02/02/23 21:47
M$マンセーなわけね(w
302名無しさん:02/02/23 21:49
>>276
サイト見ればわかると思うけど、4400でもカスタマイズできるから
どういう組み合わせにしたかで値段は変わる。
ショップものより融通は利かないがメジャーなメーカーものよりは
買うときにカスタマイズできると言うのがDELLの少ない長所の一つ。
逆に言えばオプションをほとんど選ばずに自分で買って来たり
すでにもっているものを到着してから付けることができる。

それからCDRW書き込みソフトについてだけどOSをXPにするなら
わざわざソフト立ち上げなくてもそのままライティングできる。

>>296
このスレッドで騙されて買ったせいで、毎日パソコン使うのが
楽しくなりました。快適すぎて頭にくるくらいです。
たまにはフリーズしてみろってんだ。
みんなDELL買うといままでのパソコンのストレスがなくなるから
絶対におすすめしません。
パソコンの醍醐味はフリーズ再起動再インストール。これ最強。
303 :02/02/23 21:50
プ
304名無しさん:02/02/23 21:51
デルにするかサイコムにするかすげー迷ってるんだけど。
305名無しさん:02/02/23 21:53
>>297
NECのサポセンと喧嘩してやった。
あそこの対応は糞だった。
306 :02/02/23 21:54
半月先の納品でいいならデル
いやならサイコム
他はおなじだろ、どっちも(w
307名無しさん:02/02/23 21:54
>>297
SONYのサポセンと喧嘩してやった。
あそこの対応は糞だった。

まだまだ・・・・。
308名無しさん:02/02/23 21:55
>>297
結局サポセンなんてそんなもんよ。
309名無しさん:02/02/23 21:55
ところでこのスレ読んでる奴らの中に、きちんとしたCD-Rを焼く際に
XP標準を使ってる人がどれぐらいいるんだろう。
XP標準のあれって、糞やん。
310名無しさん:02/02/23 21:55
>>304
漏れもエプダイかデルかなどと色々迷ったが、
結局本を2,3冊買って初めての自作をした。
311名無しさん:02/02/23 21:56
4400の構成例を作った。
http://jpstore.dell.com/store/newstore/DHS/svcart_retrieve.asp
構成保存番号=2232967
パス=2channel
約15万円

>>304
サイコムにしなさい
312 :02/02/23 21:57
旧版とはいえ、やっとセットアップしたWin2kサーバーを
みごとに破壊してくれたEzCD、あの悪夢は忘れない。
この会社のソフトは二度と使いません。
インストールしただけでOSも起動しなくなるなんて・・・
修復もできないなんて・・・
313名無しさん:02/02/23 22:00
>>311
サイコムってマイクロソフトで開発に使用しているの?
DELLの売りは「マイクロソフトで開発に使用しているPC」なんだけど。
314名無しさん:02/02/23 22:01
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
315297:02/02/23 22:01
みんな喧嘩しまくりだな、おい(w。
だいたい、サポセンって、向こうの非を認めようとしないから腹が立つ。
316名無しさん:02/02/23 22:06
>>311
>サイコムにしろ

なんで?意見をきかせてちょ
317名無しさん:02/02/23 22:06
>>309
おいおい、糞が糞と言っても全然説得力ねぇYO
おまえにくらべりゃWin3.1方が相当頭いいぜ?
318名無しさん:02/02/23 22:08
何なんだ?
さっきから煽るしか脳のないWin厨が一人混じってるみたいだが。
319名無しさん:02/02/23 22:12
>>316
DELLは高い
マザーボードが選べない
BTOのパーツが少なすぎて、自分の好みどおりに作れない
納期が遅い
黒い
320名無しさん:02/02/23 22:17
能無しに限って他人が作るものにケチ付けるよな。
321名無しさん:02/02/23 22:20
>>319
DELLの黒さって木目の机の上に載せると非常に引き立つ。
DELLってこんなにかっこよかったけ?ってほんとに思う。
322名無しさん:02/02/23 22:23
311>>316
なぜなら、おすすめしてほんとうに買ってしまった後で
気に入らなかったと文句を言われても困るので。
323名無しさん:02/02/23 22:24
DELLの
ミニタワーシャーシとGATEWAYのを比べてみたらほとんど
同じでかさだった。高さが2センチほど低い位。
音はどうなのよ?GATEWAYと同じだったらイヤーンなかんじなんだが。
擬音で表してみてよ。
Gatewayは「ヴぉぉぉぉぉーーーーーーーしゅーーーーーーーーー」
324名無しさん:02/02/23 22:25
>>321
俺もデルが黒いから好き。
325名無しさん:02/02/23 22:26
>>311
「オンラインスペシャルプライス 」ってなんなの?
選択するだけで2000円OFFになるみたいだけど
あそこで注文したらみんな2000円OFFになるわけじゃないの?

326名無しさん:02/02/23 22:26
漏れもDELLの黒さに一票!
327名無しさん:02/02/23 22:29
>>325
販売価格に2000円上乗せして、あたかも引いているようにみせるの巻。

雑誌広告とは価格が違う
328名無しさん:02/02/23 22:30
>>323
音はほとんどしませんよ。ファンの音も気にならないし。
どこかに書込みがあったと思うけどDVD見てても気にならないし。
たまにHDDの音が気になるくらい。
329名無しさん:02/02/23 22:31
>>327
じゃあもしもあそこで「 オンラインスペシャルプライス 」を選択しないで申し込みしたらどうなるの?
オンラインで購入したのに2000円オフしてくれないってこと??
330名無しさん:02/02/23 22:32
>>319
デルって高い?
サイコムと大して値段変わらないと思うんだけど。
むしろデルのが安いんじゃない?
331名無しさん:02/02/23 22:33
だれか、>>311がやったみたいにして
サイコムの見積もり例も書いてくれない?
http://www.sycom.co.jp/sycom-pc/index.htm
332名無しさん:02/02/23 22:35
サイコムってDELLよりもソーテックと比較するような会社だと思う。
333名無しさん:02/02/23 22:38
>>329
2千円無駄に使うくらいじゃ
おめぇのヴァカは直んねぇよ。
334262:02/02/23 22:40
>>263
亀レスだけど、4400の限定モデルかっちゃったよーん。
335名無しさん:02/02/23 22:41
>>332
意味わかんねーよ
336名無しさん:02/02/23 22:43
デルのほうが安いんて逝ってるやつは確実に論外だな。

>>331
それは無理だが
AthlonXP1600+、他は全て同じにしたら
132405円だった。


337名無しさん:02/02/23 22:48
>>335
っていうかサイコムってなに?
338336:02/02/23 22:49
336は嘘。
127400エソ

ちなみにPen4/1.8Aは
142380エソ
しかもサイコムは北森
339名無しさん:02/02/23 22:49
埼玉???
340名無しさん:02/02/23 22:50
つうかもうどうでもいい
341名無しさん:02/02/23 22:50
北森とは?
342311:02/02/23 22:54
ゴメソ。
見積もりの下の方のDELL製マウスパッド、キーボードカバー、アームレストを
外して見てくれ。そうすると送料と税金込145215円だ。
343336:02/02/23 22:55
しらん奴はデル買って喜んでろや
344名無しさん:02/02/23 22:55
>341
ノースウッド
345名無しさん:02/02/23 22:55
      ███▄
       ███▀     █████████
      ███▀ ██  ███▀ ▄███▀
     ██▀ ▄███▀███▄▄▄███
   ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████
   ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄
      ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀
  ▄   ███ ▀███      ▀▀▀
  ███  ███  ▀▀
   ███  ▀        ▀████▄
    ▀              ▀████
346名無しさん:02/02/23 22:56
>>343
Pen4がいい。電気代が安い。
347名無しさん:02/02/23 22:58
ノースウッドってなに?
348名無しさん:02/02/23 23:00
北野武の甥っ子のあだ名
349名無しさん:02/02/23 23:01
マジレスきぼんぬ
350名無しさん:02/02/23 23:06
話だけきいてたら
サイコムのが選択肢も多いし、将来性も高いし
送料も安いし、サイコムのが良いように思えてきた。
なんだかデルがサイコムより魅力がある部分といったら「黒い」ってだけのような気が。。
俺の解釈間違ってる?
351名無しさん:02/02/23 23:08
サイコムにはOSついてません
352名無しさん:02/02/23 23:08
>>350
おおむね合ってる(w

後はMSも開発に使用していますよ。
これはデル派には外せない項目
353名無しさん:02/02/23 23:08
>>347
ねただったらすまそ
http://www.zdnet.co.jp/news/0002/07/intel.html
まじれす
354名無しさん:02/02/23 23:09
サイコムて何とか、OS無いとか逝ってる奴、すってんでろ。
355名無しさん:02/02/23 23:12
>>353
ノースウッドっていうチップがサイコムのPCには入っててデルには入ってないってこと?
356351:02/02/23 23:14
スマンスマン。
いま計算してきたらサイコムでOS付けてもDELLより安かった。
後のいい部分は三年保証だけ?

でも北森がどういう方向性で開発されてるか
もっといろんな記事読んだ方がいいよ。
357名無しさん:02/02/23 23:14
>>355
ゴルァするぞてめぇ(;´Д`)
そう解釈しておけ。
358NECマンセー:02/02/23 23:14
359名無しさん:02/02/23 23:14
>>357
マジでわからないからイジメないで教えてちょ
360名無しさん:02/02/23 23:17
>>355
デルにはある。サイコムのことは知らん。
おいらは北森出てからウィラ買った与太者。
361名無しさん:02/02/23 23:18
>>359
旧ペン4=Willamet(つづり多分間違い)
新ペン4=NorthWood
362名無しさん:02/02/23 23:18
>>350
将来性も高いか?
似たような会社でgatewayとかマイクロンとか撤退していった会社いっぱいあるだろ。
DELLが残っているのは世界最大のパソコン販売会社だから。
そのへんを勘違いしないように。
363名無しさん:02/02/23 23:19
>>355
デルの事はしらんがサイコムはオール北森
364名無しさん:02/02/23 23:19
あれだけいたDELL工作員はどこいった?
365名無しさん:02/02/23 23:21
ゲートウェイに似た会社って、
サイコムよりデルの方が当てはまると思うが。
366名無しさん:02/02/23 23:21
>>363
サイコムのサイトよくみてこい!
367363:02/02/23 23:23
>>366
おお、すまんすまん。
しかし明確にNWとウィラを区別してるからよいと思うが。
368名無しさん:02/02/23 23:24
埼玉の有限会社と比べられるDELLっていったい。
369名無しさん:02/02/23 23:27
マイクロンのミレニアムとかいう筐体はカッコよかったな。
370名無しさん:02/02/23 23:27
DELLは黒いからいいんじゃねぇか
ほかに何があるっつんだよ
371名無しさん:02/02/23 23:29
サイコムってノートはないの?
372名無しさん:02/02/23 23:30
>>371
お前、そろそろ帰ってくれ。
373名無しさん:02/02/23 23:31
>>365
Gatewayがまだ日本で営業していたときにアメリカへ行ったことのある人なら
絶対に言わないコメントだな。
374名無しさん:02/02/23 23:31
サイコムスレ逝けや
375名無しさん:02/02/23 23:38
>>361
なるほど。じゃあデルのペン4にはノースウッドは入ってなくて(旧ペン4)
サイコムのペン4にはノースウッドが入っている(新ペン4)ってこと?
376357:02/02/23 23:54
ゴルァするぞてめぇ( ゚Д゚)

1.6A、1.8A、2.0A、2.2がNWペンティアムだ。
それ以外は糞。
377名無しさん:02/02/23 23:59
ここはDELLスレだって。
378名無しさん:02/02/24 00:06
デルは2Aより下ののNWが選べん(今のところ)。
んで旧ペンの在庫一掃セール中。
379名無しさん:02/02/24 00:08
そうだったのか・・・・
騙されるところだったぜデルめ。
サイコムまんせー
380名無しさん:02/02/24 00:09
ノースウッドとノースウッド無しではどのぐらいペン4の差があるの?
乙武とムネヲぐらい差があるの?
そういうわかりやすい例で教えてちょ
381名無しさん:02/02/24 00:12
田中真紀子とムネヲぐらいの差
382名無しさん:02/02/24 00:14
そんなに最新のものがほしければ自作すればいいのに。
DELLなんて一番安くして買うもんだよ。
383名無しさん:02/02/24 00:14
こんなとこ見て悩むな!欲しいと思ったPC買え!
どこの製品だってどんどん値下がりするのは一緒!
トラブルが起きるときは起きるし、初期不良だってあるだろう!
そのへんが我慢できないならPCなんか使うな!
と自分に言い聞かせてみる。
384名無しさん:02/02/24 00:14
つまり、デルのペン4とサイコムのペン4では、ひろゆきのチンポと羽賀健二のチンポぐらい差があるってことか?
385名無しさん:02/02/24 00:16
ところで、普通のデルスレどこいったか知りません?
こんなスレ役に立たねえんだよ
386名無しさん:02/02/24 00:17
>>385
このスレを本スレにして一本化しろよ。
DELLスレ多すぎ。
387名無しさん:02/02/24 00:18
>>380
体感差はないと思う。
今ウィラ買っても別に損はせんじゃろ。
BIOSはNW対応になってるんだろうし。
388名無しさん:02/02/24 00:22
全く、サイコムサイコムとうるせぇな。あそこは自作を売ってるだけだろうが。
サイコムと自作を並べたら見分けつかんぞ。
389名無しさん:02/02/24 00:22
サイコムでもPen4の古いやつ置いてるけど?
歪んだ目では何を見ても歪んで見えるみたいだね
ていうか DELLのHPにしろ、サイコムのHPにしろ見たことあるの?
390名無しさん:02/02/24 00:22
>>387
CPU交換するとメーカー保証は無くなる
=ショップブランド以下のサポートとなる
=今ウィラ買うのは損
391名無しさん:02/02/24 00:23
>>384
要約するとどっちもオマエのティンポより
いくらかマシだろうって事だよな
392名無しさん:02/02/24 00:24
>>389
サイト見るぐらいで何でそんなに威張れるんだ…。

別にサイコムマンセーするわけじゃないが、ちゃんと
ノースウッドとウィラで項目わけてあるだろ。1.6Aからあるし。
デルは一緒にしてるし2.0Aしかない。
393名無しさん:02/02/24 00:25
>>388
自作と見分けがつかないからいいのでしょう。
人には自作したって自慢するのが楽しみなんですから
自作できない奴が自作したと思い込んで、満足感に浸れるマシンなのでしょう
394名無しさん:02/02/24 00:27
項目を分けていないと理解できないなんてかわいそう………
395名無しさん:02/02/24 00:27
>>391
オマエってもちろんオマエのことだよな
396名無しさん:02/02/24 00:28
初心者=メーカー製
仕事用=メーカー製
ちと知った気になった人=DELL
知った気になったが多少はわかってるやつ=ショップ

それ以外=(゚Д゚)
397名無しさん:02/02/24 00:28
すまんデルスレはハードウェア板が一番だ逝ってくるもう戻らない
398名無しさん:02/02/24 00:29
>>394
かわいそうなのはお前だよ。
NWは2.0ひとつしかおいてないくせに分けれる訳ないだろ、デルが。
399名無しさん:02/02/24 00:29
>>396
それ以外=(゚Д゚)
400396:02/02/24 00:31
>>399
なんだよ!( ゚Д゚)ゴルァ
401名無しさん:02/02/24 00:32
>>390
んー買って半年で載せ変えようと思っとるんだったら
それまで待ったほうがいいかもね。
2年ぐらいマターリ使って今の2.2位が安くなったら
ってのを想定してました。
402名無しさん:02/02/24 00:32
まあ、怒るなよ
それ以外=(゚Д゚)
403名無しさん:02/02/24 00:33
>>401
そこまで読むなら初めからノースウッドにしといたれや…(;´Д`)
404名無しさん:02/02/24 00:34
>>402
煽ろうとしてるのか?
むしろ俺にはネタとして使うよという意思表示にしか見えんのだけど(w
405名無しさん:02/02/24 00:35
>>390
CPUの載せ変えを前提としているなら、自作にしたら
メーカー物はどこでも保証が切れる
406390:02/02/24 00:36
>>405
何で俺に自作勧めんのよ。
ペンティアームなんて更々買う気ないが(゚д゚)マズー
407名無しさん:02/02/24 00:41
サイコムが黒かったら文句なしでサイコム購入してるんだけどなあ。
黒はマジでかっこいいからどうしてもデルまんせーとなる根拠を探してしまう
408名無しさん:02/02/24 00:43
>>396
俺もお前には(゚Д゚)
409名無しさん:02/02/24 00:44
マジックで塗るかケースを変えろ。
ケースぐらい安いしカンタンだろ。
410396:02/02/24 00:45
>>408
(゚Д゚)には何か意味あるのか?(w
それ以外=(゚Д゚)
には別に何も意味込めてないんだけど。
411名無しさん:02/02/24 00:48
>>404
だって石一個に3万以上出したくないんだもん。
412名無しさん:02/02/24 00:50
age
413名無しさん:02/02/24 00:54
>>409
ディスプレイは黒くできません
414名無しさん:02/02/24 00:56
>>411
じゃあ1.6AかAthlonにしろよ。

>>413
どっかのショップ製買って、浮いた金で好みのデザインの性能いいディスプレイ買え。
415名無しさん:02/02/24 01:03
黒いディスプレイなんてなかなか売ってねーだろ
416名無しさん:02/02/24 01:05
NANAO
417名無しさん:02/02/24 01:06
>>415
なんだ?遠回しに質問してんのか?
黒なんてよーけあるやろ。ちゃんと調べてから出直してこい。
418名無しさん:02/02/24 01:18
ねーよヴォケ氏ね
419名無しさん:02/02/24 01:18
>>414
1.6Aだろうが載せ替えりゃ保障外でしょ?
んー俺何か勘違いしとる?
420名無しさん:02/02/24 01:19
>>419
間違えた。保証外
421名無しさん:02/02/24 01:20
>>418
はいはいわかった氏んでくるよ。

>>419
話の流れ的にはNWにする事が目的だと思ってたんだけど…?(w
422名無しさん:02/02/24 01:24
いいから知ったかは氏ね
423名無しさん:02/02/24 01:26
>>422
知ったかにも劣ってると思うよ、お前。
424名無しさん:02/02/24 01:33
このスレって、総鉄屑の社員が自作自演でレスしまくっているん
でしょう。
425名無しさん:02/02/24 01:34
>>424
という事はお前はソテク社員だったのか。
426名無しさん:02/02/24 01:34
>>424
ageてる奴に言われてもいまいち・・・
427名無しさん:02/02/24 01:39
>>423
いいから氏ねよ知ったか童貞
428名無しさん:02/02/24 01:40
まあ、考え方次第ではないかと・・・つまるところDellとはこういう会社
マレーシアのとある島
Intelの工場
↓出荷
マザーバード・CPU→ |
          |
|
IBMの工場 |
↓ |
HDD→→→→→→→→ |DELL社→組み立てる→出荷(日本へ空輸)
          |
その他工場     |
↓         |
その他部品→→→→→|
(一部台湾・中国製)

これが台湾になり、マザーボードがAsusだとSonyその他メーカーになる
これが全部国内だとサイコム?
これの違いってそんな大きな違い?
いまやパソコンなんてメーカーで選ぶものかい?
パソコンメーカーはメーカーなの?ただの組み立て屋では?
429名無しさん:02/02/24 01:41
>>427

童貞ね。久々だ。
お前童貞コンプレックス持ってんの?
それか毒男板常連か?
430名無しさん:02/02/24 01:42
>>428
マザーバード俺には新鮮だった。
以後使用させて頂く。
431名無しさん:02/02/24 01:43
>428
亞穂?

ちなみになぜIBM?
432名無しさん:02/02/24 01:46
>>428
マザーバードというのは
にわとり辺りの事ですか?
433名無しさん:02/02/24 01:47
マザーバード・・・、
メスの親鳥って感じかな?
ほのぼの・・・。
でも、かなり使えそう。
自作版で普及させても良いかな?
2ちゃん用語史上最強かも知れんわ。
マジで。
434名無しさん:02/02/24 01:48
母鳥
435名無しさん:02/02/24 01:49
>>433
大げさ
436名無しさん:02/02/24 01:49
マザーバードって、
聖書かなんかに出てくるの?
すごい荘厳そうだね。
437名無しさん:02/02/24 01:51
君はもしやLANバードとか言ってる??
スポーツメーカーっぽいな。
438名無しさん:02/02/24 01:52
やっぱ冬はスノーバードだね。
439名無しさん:02/02/24 01:52
428はネタ提供のために意味のわからん図解入り説明してたのか。
ご苦労様…。
440名無しさん:02/02/24 01:53
キーバード
441名無しさん:02/02/24 01:55
サウンドオンバードとか良いかもしれん。
442名無しさん:02/02/24 01:55
マザー!ハード!
ハァハァ。
443名無しさん:02/02/24 01:57
エクースバクース!!(・∀・)
444名無しさん:02/02/24 01:58
夏はウェイクバード。
朝っぱらに鳴くニワトリみたい・・・。
445名無しさん:02/02/24 02:00
428は
ひょっとしてスターボックスとか言っちゃう人?
446名無しさん:02/02/24 02:03
428は恥さらし覚悟で再降臨キボンヌ。
447名無しさん:02/02/24 02:03
ステータスバーのこと、ステータスボーと言ってて欲しい。
448名無しさん:02/02/24 02:04
>>429
童貞ということばにすぐ喰らいつく童貞しったか厨w
449名無しさん:02/02/24 02:10
>>448
流れ知らんのかお前。もう誰もお呼びでないです。
450名無しさん:02/02/24 02:11
バインダーをボインダーと言って欲しい。
451名無しさん:02/02/24 02:12
ショットバーのことをショットボーと言って欲しい。
452名無しさん:02/02/24 02:13
>>449
おっす!童貞くん!相変わらずシコてるかい?(藁
453名無しさん:02/02/24 02:13
とりあえず基本形のボ→バから逝こうYO!
454確信:02/02/24 02:13
428はバンバンジーをぼうぼう鳥と呼んでいる。
455名無しさん:02/02/24 02:14
坊やを婆やと言って欲しい。
456449:02/02/24 02:15
>>452
おっすって? 誰お前?
何が童貞なんだ?
ま、落ち着いて周り見た上で、もう来んなよ。
457428:02/02/24 02:16
マザーバート(母鳥)大変失礼しました。
まあ、あんまりどこのメーカーもCPU(最近はビデオCHIPも)以外は安い部品使って組み立ててるだけだから、
むしろメーカーっていうより組み立て屋と化してる。
あんまりどこのメーカーで騒いでもしょうがないのでは?
DellはintelのCPUとマザーバード(ボード)使っている分、まあ中身は良く分かるので、
その中身が好きか嫌いかだけでは?BTO(Build to order)で組み合わせが気に入らなかったら買わない
って程度の話だと思われますが?
むしろ、各メーカーとも「自分は組み立て屋です」って認めちゃえばいいのに
「自分はメーカーだ」と強弁したいがためにいろいろわけのわからんソフトつけてくるよりかはマシでは?
職場で「マシンがおかしい」とかいってパソコンを直させられるけど、常駐ソフトが多くてかなわない。
これじゃ調子が悪くなるってみたいな「メーカー」も多いし、Dellはその点シンプルだから
458名無しさん:02/02/24 02:16
428はボディをバディと読むようなそんなシャレた野郎だよ。
459名無しさん:02/02/24 02:17
>>456
わりーわりー童貞君
おっす!(藁
460名無しさん:02/02/24 02:19
428はファザーバードを探して3000GBの旅に出ました。
461449:02/02/24 02:20
>>457
そんな話はもういいんだよ。読む気にもならんよ(・∀・)
それよりマザーバードってどんな奴なのかウプキボンヌ。
火の鳥みたいなやつか?
462名無しさん:02/02/24 02:21
449消し忘れサゲ。
463名無しさん:02/02/24 02:21
さすが童貞うっかりしてる〜
おっす!童貞!(ゲラ
464名無しさん:02/02/24 02:25
>>457
マザーバードウプキボンヌ!!ヽ(`Д´)ノ
465名無しさん:02/02/24 02:27
ボンドとバンドの違いが分かるかなぁ?
466名無しさん:02/02/24 02:29
デルは黒いだけしか魅力はないが、黒がどうしても捨てがたい。
467名無しさん:02/02/24 02:29
なんだか宗教的な響きがあるね、マザーバード。
468名無しさん:02/02/24 02:30
>>463
>>466

スレ違いはすってんでろ
469名無しさん:02/02/24 02:30
HDはIBM製ではないけど・・・・・
サイコムはIBMなんだよな、7200選ぶとなると
470名無しさん:02/02/24 02:31
>>467
ガイシュツ
471名無しさん:02/02/24 04:35
マザーバードアゲ

マジデワラタ!
472 :02/02/24 08:33
よーするに、デルもサイコムも
やってることは一緒ってことやね。
115 :参加するカモさん :01/12/21 19:46
http://gotonext.cool.ne.jp/gazou/hiroyuki02.jpg
ひろゆき、歯まっ黄色!!
歯糞だらけ!!びっくり!!(・∀・)キタナイ!!ビークリ!!

ひろゆきへ

歯みがきしましょうね・・・・

156 :参加するカモさん :02/01/08 14:08
>>115
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死

157 :参加するカモさん :02/01/08 14:11
>>115
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
474名無しさん:02/02/24 08:49
へんなオブラートにくるんでない分、
サイコムに好感持つが・・・
(MSが使ってるとかクソなオブラート)
475名無しさん:02/02/24 11:09
>>474はオブラートを知らない健康児

ウラヤマー

別にデルがそう喧伝してる訳でないよね。
476 :02/02/24 11:17
そう
デル信者
477名無しさん:02/02/24 11:19
>>475
別にDELLはそういう売り文句を使っているわけではないのに、
勝手にそういう記事を探して騒いでいるんですよ。
具体的法人名(○○大学など)を挙げて、HPで宣伝しているのはむしろサイコムのように思えるが。

478検討中:02/02/24 11:26
DELLがだめなのはよく分かった
でも、なぜSYCOMなの?
値段も大して変わらないし、CPUが2GHzを超えるとむしろ高くなる会社なのに
納期が早いから?
CPUで1.6Aがあるからなの?
それともSYCOMにはもっと決定的な魅力があるの?
479名無しさん:02/02/24 11:34
サイコムじゃなくてもいいんじゃないの?
自作できるなら、自分でパーツを吟味すればいいし。
ショップなら、店に足運ぶか、雑誌・webで調べるか、
まあその結果がサイコムってゆうなら、好きにすれば?
って感じ。

デルは、微妙にショップとメーカーの悪いとこも
合わせ持ってるような気もする。
480名無しさん:02/02/24 11:45
サイコムは死角なしかとおもってたけど
IBMの80GBのHDDが選択できないんだね。
不具合出るらしい。
481検討中:02/02/24 11:56
サイコム 雑誌にのってる?
のっているなら、どの雑誌か教えてください
482名無しさん:02/02/24 12:19
保証内容考えると、軍配が上がるのは結局デルだよ。
483名無しさん:02/02/24 12:21
けど保証を本気で生かしたいなら、標準装備では買えない。
484名無しさん:02/02/24 12:25
>>481
小さい会社は経営状態を全社員が把握しやすいから、
結構真剣勝負で仕事やってる割合が高いんだよ。
もともとここ選らんでる奴はそういう意を汲んで
サイコムを選んでいる。広告の載っているところが良ければ
その会社の製品を選択すれば良い。
485名無しさん:02/02/24 12:26
>保証を本気で生かしたいなら、標準装備では買えない。

え?
「保証を本気で生かしたいなら、標準装備を買うしかない」
の間違いでは?

486名無しさん:02/02/24 12:42
 
487 :02/02/24 12:43
>>485
オプションいらんのか?
自分で組み込んだら保証きかんぞ?
488名無しさん:02/02/24 12:46
さっき、weekly CPU newsを見てたら、東工大の中継やってたけど、
DELLのタワーが置いてあった。
DELL買って良かったと思った。
489名無しさん:02/02/24 12:49
典型的・・・
主体性の無さ・・・
490名無しさん:02/02/24 13:23
>>487
自分で組み込んだら保証きかないんだから
組み込まないもの(標準)を買うしかないってことじゃないの?
=「保証を本気で生かしたいなら、標準装備を買うしかない」
≠保証を本気で生かしたいなら、標準装備では買えない。

491 :02/02/24 13:36
メモリー増設や、大容量HDD、高速CPUも”標準装備”か?
って言葉尻の話は不毛だから、これにて逃げる。
492( ´ー`)y-〜〜:02/02/24 13:43
もう、DELLの話題はいいんで
お勧めのショップブランドPC教えてくれます?
493名無しさん:02/02/24 14:12

メモリー増設や、大容量HDD、高速CPUは”標準装備ではない”
=標準じゃないから保証が生かせない
≠保証を本気で生かしたいなら、標準装備では買えない。

494名無しさん:02/02/24 14:22
出るは黒くてMSが使ってるという以外でサイコムなどに勝る点がありますか?
495名無しさん:02/02/24 14:36
 
496ども:02/02/24 14:37
ども。

495氏よ、JACKが呼んでいる。

  貴方は、呼ぶのですか? そうなんですね?
497名無しさん:02/02/24 14:38
デルまんせー
498名無しさん:02/02/24 16:07
 
499名無しさん:02/02/24 16:39
+++++++++++++++++++++++++++++
500名無しさん:02/02/24 16:54
>>497
禿げ同
501名無しさん:02/02/24 17:10
サイコムはパソコンの玄人が使うんだよ
てめえらみたいにマザーボードの選び方も分からない素人には
DELLやNECがお似合い
502名無しさん:02/02/24 17:12
パソコンの玄人は自作するだろ。
503名無しさん:02/02/24 17:17
>>502
禿同。
504名無しさん:02/02/24 17:19
真の玄人は基盤からつくるんだよ
505名無しさん:02/02/24 17:41
3333333333333
506名無しさん:02/02/24 17:41
222
507名無しさん:02/02/24 20:28
 
508名無しさん :02/02/24 20:36
>>501
パソコンの玄人って玄人工房使う人ですか?
すごく知りたいです
509名無しさん:02/02/24 20:38
玄人志向だろ?
510508:02/02/24 20:42
間違えた 志向だ・・
打つだし脳
511名無しさん:02/02/24 20:43
>>510
玄人の定義はわからんが>>510が素人というのはわかったな
512名無しさん:02/02/24 21:36
玄人 秋葉に通っている人じゃないの?
513名無しさん:02/02/24 21:49
>>488
それには理由があるのよね。
514名無しさん:02/02/24 22:41
つかDELLのメールuzeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!
515名無しさん:02/02/24 22:50
>>513
教えろや
516名無しさん:02/02/24 22:50
>>514
マンセーなのかウゼーのかはっきりしろ
517名無しさん:02/02/24 22:55
>>515
あ、醤油どっかいってもた。
>>516
マンコーでおながいします。
518名無しさん:02/02/24 23:00
あったあった。
--------------------------------------------------
このメールの配信停止、宛先変更をご希望の場合は、
末尾の説明をお読みください。
!広告! お得な情報満載!! デルコンピュータのEメール配信サービス「DELL News」
Vol.40のコンテンツ-----------------------------------------------
■残り時間あとわずか! 2月25日まで
「DIMENSION 4400」「Inspiron 8100」がお買い得価格で販売中!
■大人気のB5サイズノートブック「Latitude C400」を、「DELL News」をご購読
の皆様だけに特別価格169,800円よりご提供!!2月28日まで。
■「DELL News」ご購読の皆様"限定"の共同購入開催中。
「DIMENSION 8200/4400」「Inspiron 8100」みんなで買うと
スペックアップ!2月24日(日) 17時まで。
■ユーザの皆様の声をご紹介。「Windows(R) XP搭載マシンユーザのPC自慢」
--------------------------------------------------------------

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
残り時間あとわずか! 2月25日まで
「DIMENSION 4400」「Inspiron 8100」がお買い得価格で販売中!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□DDR SDRAMメモリ搭載の「DIMENSION 4400」にて期間限定今だけ!!の
お買い得キャンペーンを実施中!
■特別価格99,800円より。

☆「DIMENSION 4400」のキャンペーン詳細・お見積り・ご購入へはこちらから:
http://www.dell.com/jp/jpn/dhs/offers/offer_dimension.htm

□Inspironシリーズ最上位機種の「Inspiron 8100」が今なら!!!
通常価格より19,000円OFFでご購入いただけます。
■特別価格189,800円より。

☆「Inspiron 8100」のキャンペーン詳細・お見積り・ご購入へはこちらから:
http://www.dell.com/jp/jpn/dhs/offers/offer_inspiron.htm

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
お急ぎください!!!
大人気のB5サイズノートブック「Latitude C400」を、「DELL News」をご購読
の皆様だけに特別価格169,800円よりご提供!!2月28日まで。
519名無しさん:02/02/24 23:01
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
昨年11月の発売以来、マグネシウム合金仕様、流線型の美しいフォルムで
大人気のB5サイズノートブック「Latitude C400」。2月28日までの期間限定で
このEメールマガジン「DELL News」をご覧の皆様だけに特別価格でご提供
いたします。通常価格よりも30,000円お得(消費税別)。
キャンペーン終了までの残り時間はあとわずかです!! お見逃しなく!

☆お見積り・ご購入へはこちらから:
http://www.dell.com/html/jp/special/campaign/latit_c400.htm

「DELL News」ご購読者様
限定企画につき、通常のお見積もりページからは進めませんのでご注意ください。

☆「Latitude C400」の仕様詳細・サイバーツアーへはこちらから:
http://www.dell.com/jp/jpn/dhs/products/spec_latit_c400_notebooks.htm

□価格構成例□
ノートブックPC「Latitude C400」特別価格モデル

■価格:169,800円(送料・消費税別途)
■「デルらくらく分割プラン」60回払いなら月々3,700円!!
(送料・消費税込み:支払い総額 226,546円、初回分割支払金 8,246円
分割払い手数料:お支払い合計金額に対し24.5%)

・モバイル インテル(R) Pentium(R) III プロセッサ 866MHz-M
・インテル(R) 830Mチップセット
・128MB SDRAMメモリ
・10GB Ultra ATA-100 EIDE HDD
・外付けFDドライブ
・外付最大24倍速 CD-ROMドライブ
・12.1インチXGAカラー液晶ディスプレイ
・10/100 Ethernet内蔵ネットワークコントローラ
・V.90対応 56Kbps内蔵モデム
・Microsoft(R) Windows(R) XP Home Eition 日本語版
・標準リチウムイオンバッテリ
・24時間プレミアムサポート(E-メールサポート付き)
・標準保証(3年間翌営業日オンサイト保守サービス+3年間パーツ保証)
520名無しさん:02/02/24 23:02
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
残り時間はあと3日!!!
「DIMENSION 8200/4400」「Inspiron 8100」みんなで買うと
スペックアップ!2月24日(日) 17時まで。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いつも「DELL News」をご愛読いただいております皆様"限定"の共同購入を
開催中です!
製品の購入者が増えると、メモリ、HDD、ディスプレイなどのマシンのスペックが
どんどんアップしていくスペックアップキャンペーン。
購入したマシンがスペックアップしていく興奮をリアルタイムで体験してみません
か?

☆共同購入開催のページへはこちらから:
http://co-buy.acoustic-inc.co.jp/dell/premium1/user/default.asp

※改行などのために上記URLにて該当のページが表示されない場合、
お手数ですがコピー&ペーストでブラウザに直接入力してご覧下さい。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ユーザの皆様の声をご紹介。「Windows(R) XP搭載マシンユーザのPC自慢」Part 3
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ご好評につき3回目となりましたこの企画、引き続き今週もご紹介させて
いただきます。

□愛知県にお住まいのペンネーム「まるも」様□

●お持ちのPCの機種名:
DIMENSION 8200

●主なご用途:
仕事・ゲーム・インターネット

●ご自分のPCで気に入っている点:
超超ハイスペック

●これからデルのPCの購入を検討する方に何か一言:
サービス内容は他社の比較にならないくらい、best!
納期は凄早!
余分な不要ソフトは一切無しですっきり!
購入時は、基本スペックが優れたマシン構成にすべし、ソフトは必要な物を必要な時
に購入すべし。

※ステキなメールをいただいた「まるも」様には「デル オリジナル マウス用
アームレスト」を送付させていただきます。これからもデル製品を末永くご愛顧くだ
さい。
521名無しさん:02/02/24 23:03
デルのPCは正規の Microsoft(R) Windows(R) を搭載しています。
http://www.microsoft.com/piracy/howtotell/japanese/

1.Intel、インテル、Intel Insideロゴ、Pentium、Xeon、Celeronおよび
Speed Stepは、アメリカ合衆国およびその他の国におけるインテル
コーポレーションまたはその子会社の商標または登録商標です。
2.Windowsは、米国マイクロソフト社の米国及びその他の国における
登録商標です。
3.その他の社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
4.「デルらくらく分割プラン」の金額は事前の予告なく変わることがあり
ます。
5.「デルらくらく分割プラン」については当社契約の信販会社との手続き
となります。お申込者は信用情報機関に信用情報が登録され、利用さ
れることを同意していただきます。(信販会社の審査の結果、ご希望に
添いかねる場合もございます。)
6.ハードディスクの容量については、実際に使用する場合に使用環境
により表記容量と異なる場合があります
このメールは、デルコンピュータ株式会社デル・ホーム・システム事業部
オンライン担当より、弊社製品をご購入いただいたお客様、弊社にお問合わせ
をいただいたお客様に送信されています。
配信先変更・配信停止をご希望のお客様は大変お手数ですが
下記URLよりお申し込みください。
http://jpapp1.jp.dell.com/register/dhs/unsub_change.htm


DELL Newsは、お客様の個人情報に対する厳格なポリシーに
基づいて配信されています。詳しくは
http://www.dell.com/jp/jpn/gen/local/legal_privacy.htm
をご参照ください。
--------------------------------------------------
デルコンピュータ株式会社
〒212-8589
神奈川県川崎市幸区堀川町580番地ソリッドスクエア東館20階
デル・ホームシステム事業部 Online担当
TEL:044-556-3344/FAX:044-556-1173

メール一通でこれかよ!
522名無しさん:02/02/24 23:04
まるも様はまさかこんな所で晒される事になるだろうとは思わんかっただろうな。
523名無しさん:02/02/24 23:06
DELLはいいと思うよ

漏れはEPSON、APPLE、NEC、SONY、IBM、FUJITSUと来て今DELLだけど
かなりいいよ。
余計なバンドルソフトついてないし、いまのとこ調子はすこぶる良い。
音も静か。
漏れから言わすと今までで一番糞だったのはIBM。電源一年経たずにあぼーんした。
DELL万歳age
524名無しさん:02/02/24 23:09
>>523
そんなに買い継いでおきながら自作系無いってのも悲しいな
525名無しさん:02/02/24 23:23
>>488
ちなみにweekly CPU newsとはスカパーの番組。
女子大生とかでている。
526名無しさん:02/02/24 23:24
別に自作しなくても悲しくないですけど。
自作マシンに特別魅力感じてませんし、漏れには必要性ありませんから。

マザーボード取り替えたいとか言う人は自作でもしてればいい。
基本的に既製品はそのような目的で販売されているものでは無いし
それができないからとか、マザボ選べないからとかいってDELLを
糞扱いしている奴の意見がそもそもおかしいage
527名無しさん:02/02/24 23:31
>523
Shopブランドなら、余計なソフトはどこもついてないぞ
DELLのメンテナンスしやすい箱は魅力だけどそれだけ
安定性なら フロンティア神代に及ばないし
パーツの選択の自由度では Faithに及ばない
値段なら マウスに及ばない
しかも、DELLはコストパフォーマンスでこの3つの会社におよばない

自分は、マウスで博打打って当たりを引いたって感じ
528名無しさん:02/02/24 23:33
>>526
はぁ。そんなに語りたいならハード板でやれよ。

ここは単にデルってどうなん?というだけなのつまらないスレなんで
メーカー製に限ってうだうだいったってどうでもいいわけよ。
ママ選べないとかがおかしいとかいってるお前がおかしい。
悲しいのは専らショップ製と比べられてるこのスレで何を言ってんのと言うだけ。

簡単にいうと マジレスカコワルイ ってこった。
ネタスレなのに。
529名無しさん:02/02/24 23:36
わかりました。もうきません。

530名無しさん:02/02/24 23:37
>漏れはEPSON、APPLE、NEC、SONY、IBM、FUJITSUと来て今DELLだけど

一体どのぐらいのペースで買い替えてるの???
531名無しさん:02/02/24 23:40
自作必要ない立場にしては浮気者だな。
532名無しさん:02/02/24 23:51
どおせ、会社でレンタルしてるんじゃないの
オリックスあたりでさ
ま、確かにオリックスあたりでレンタルするなら
DELLは悪い選択肢じゃないけど自分で買う気にはならんな
533名無しさん:02/02/24 23:51
>>530

'90〜91 EPSON(386マシン)
'91〜97 APPLE(PPC7200、PB240C)
'94   NEC(9821)
'97〜02 SONY(VAIO505、PCV-620S)
'98〜01 IBM(PC710)
'01〜02 FUJITSU(MG875)
'01〜02 DELL(Inspiron2500)

一応、今3台現用。PowerBook以外は処分済み。
534名無しさん:02/02/24 23:54
>>532

レンタルもリースもしてません。
個人購入です。
但し、NECのだけは中古で購入。
535名無しさん:02/02/24 23:55
自作必要ない立場にしては浮気者だな。
カコワル
536名無しさん:02/02/24 23:57
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!

ヲタ自慢になる恐れがあるので適度にバカにしておきましょう
537名無しさん:02/02/24 23:58
>>533
何台もいっぺんに使ってるのか
金持ちなんだね
538名無しさん:02/02/25 00:00
DELL買ってむかついたことと言えば
シールの貼ってある位置が違うことぐらいかな。
539名無しさん:02/02/25 00:03
>>535

別にメーカにこだわってないので格好悪いとは思ってませんが。
自作するほど詳しくありませんし、自作してまでSPEC上げる必然性は
漏れにはありませんので。
あなたのような貧乏人からしてみれば格好悪いのかもしれませんがね。

まぁ、漏れ的には今のとこDELLは良いんじゃないってことですよ
540名無しさん:02/02/25 00:07
いろいろな機種使うとほんとDELLっていいなと思うよね。
541名無しさん:02/02/25 00:09
>>539
>528-529はどうした?
もうこないんじゃなかったっけ。

性能上げるために買い換えっていかにもでいいね。
これからも日本経済のために頑張ってくれ。

パソコン買い換え程度で金持ちぶれてよかったね。
542名無しさん:02/02/25 00:14
>>541

いやぁ、すまん
ついついお前をはじめ馬科ども相手が面白いんできてしまったよ。
こんなネタで短い間楽しませてもらいありがとう。
DELL?どっちでもいいんじゃない
543名無しさん:02/02/25 00:19
サイコムマンセー
DELL,SONY,NEC,富士通みんな糞
サイコムにかなうメーカーがあれば言ってみろ
544名無しさん:02/02/25 00:21
サイコム...
コムシス!
545名無しさん:02/02/25 00:21
>>542
いえいえこちらこそ。
俺はあんまり面白くなかったけどね。
暇つぶしにしかならなかたったよ(・∀・)
546名無しさん:02/02/25 00:25
DELLのデスクトップって黒くて大きいのぅ(ウットリ
547名無しさん:02/02/25 00:35
DELLよりGATEWAYだろ
548名無しさん:02/02/25 00:36
GATEWAYは店舗を作ったのが失敗だった
DELLのように通販にしとけば
549名無しさん:02/02/25 00:40
DELLもリアルサイトあるが何か?
550名無しさん:02/02/25 01:03
サイコムが黒PCだったらデルを買う気になるやつなんか存在しねーだろうな
551名無しさん:02/02/25 01:08
デルもちょっと前まではサイコムみたいな筐体だった。
552名無しさん:02/02/25 01:27
DELLもリアルサイトはあるが、あれは店の一部にスペースを
借りてやっているだけのもので金がかからない。
Gatewayはテナントを借りてやっていたから、テナント料、人件費、維持費に莫大な金がかかった。
553名無しさん:02/02/25 01:30
>>552
金がかかっていないと言うソースは?
554名無しさん:02/02/25 01:41
>>552
DELLの日本法人は社員数がGatewayの4分の1程度しかいない。
Gatewayのようにテナント自体を借りていない。
在庫は4日分しか持たない。
リアルサイトは、1〜2人しか配置しない
これがGatewayよりDELLが勝った理由
半年くらい前の雑誌にのっていた
555名無しさん:02/02/25 01:50
>借りてやっているだけのもので金がかからない。
のソースは。
556名無しさん:02/02/25 02:28
>>555
書店と同じように場所借りて、パンフ配るのと同じってことだろ
557名無しさん:02/02/25 02:32
そりゃ金かかってんじゃないのか?
売上げから引くか金払ってるかして。
見たこと無いから知らんけどさ。
558名無しさん:02/02/25 04:05
市販デスクトップって4年くらいで買い替え時じゃないの?
OS買い換えたりメモリ入れたりCPU,ビデオボード入れ直すのとかが普通なの?
何年使う?
559名無しさん:02/02/25 04:09
なんかスレと関係あるのか・・・?
560名無しさん:02/02/25 05:25
33
561 :02/02/25 07:27
PCの原価償却は基本4年だぞ
562名無しさん:02/02/25 07:43
で?
563名無しさん:02/02/25 08:47
>>561
原価償却じゃなくて減価償却だよ
564名無しさん:02/02/25 10:50
       
えっ!DELLってマザーボードを選択できないの?
えっ!DELLってケースを選択できないの?
えっ!DELLって糞ドライブしか選択できないの?
えっ!DELLってサポート悪いの?
えっ!DELLって納期が遅いの?
えっ!DELLってボディがすぐ禿げるの?
えっ!DELLって古いパーツしか選択できないの?
えっ!DELL信者って創価並なの?
565名無しさん:02/02/25 11:10
サイコムマンセー
DELL,SONY,NEC,富士通みんな糞
性能、納期、サポート、値段、全てサイコムが上
DELLを買う奴はちょっとおかしな人
566名無しさん:02/02/25 12:43
デル糞派はどうも同じ奴がおなじことばっかり言ってるだけのような
デルまんせー派はたまにしかでないけどきっちりマジレスしてるのがわかる。
マジレスするデルまんせー派が出てくると必死で潰しにかかるデル糞派。
デル糞派にはデルを糞というイメージをうえつけることに何か生活がかかっているようなものをかんじる
567名無しさん:02/02/25 13:01
>>566
また始まったか。
そういうならデル糞のマジレスも読めば。
気に入らないことはマジレスと見なさないって、マルチポストの1と同じだな。
(>565を肯定するわけではないのであしからず)
568名無しさん:02/02/25 13:04
せめて中級者にならない限り、ショップブランドは買う気になれない。
たとえばパーティションを区切ってOSを再インストールする方法なんて
ショップは丁寧に教えてくれないのでは? デルはfaxで方法を取り出
せるので厨房の俺には、すごくありがたかった。
569名無しさん:02/02/25 13:13
ほらね必死でしょ?>>567とか。
570名無しさん:02/02/25 13:17
>>568
いや、教えてくれるよ。ショップにもよるけど。
システムワークスとフェィスしかお世話になったことはないが、
システムワークスにいたっては細かな用語解説(FSBやSCSI)等にはじまり
ドライバを郵送してくれたり5年経っても(ヤフオクで購入した部品の)増設の
相談に応じて貰ったりで初級者の俺にはありがたすぎるサポートだった。

デル含め大量生産大量販売してる大手で、わざわざ個人相手に
そこまでサポートする企業なんてないと思うが。

ちなみにシステムワークスで知識を養えたおかげか、
フェイスのサポートのお世話にはなったことがないのでわからない。
(社員ではないのであしからず)
571570:02/02/25 13:21
>>570
変な文法になってしまったが、
>システムワークスとフェィスしかお世話になったことはないが、
こっちは購入に関してお世話になったって事ね。

>>569
ああそうだね。
572名無しさん:02/02/25 13:51
つーか俺はメーカーPCだけどわからないことあってもサポセンに全然電話かけないけどな。
ほとんど2chとかPCに詳しい知り合いとかにネット上で相談してアドバイスもらってる。
573名無しさん:02/02/25 13:54
>>572
知り合いはともかく2chで相談はなんの自慢にもならないぞ(w
574名無しさん:02/02/25 14:03
??自慢するつもりで言ったわけじゃないんだけど
なんの自慢にもならないし。
ただそういうところで教えてもらえるから
故障時なんかのクレーム以外での、PC操作に関するサポセンなんか要らないと思ってるだけ。
575名無しさん:02/02/25 14:12
DELLはCOMPAQ買う金が足らない貧乏人が買うマシン。
DELLはドキュメントやサポートがいい加減なので自助努力が必要だ。
576名無しさん:02/02/25 14:14
そういうとは思ったが、うちもそういう意味で書いたんではなく
聞くなら先にサポセンに聞けよってこった(゚Д゚)
先に自力で解決してみようとも思ってみろよ。
(サポセンは自分で金払ってるから自力)
577名無しさん:02/02/25 14:14
576は>>574
578名無しさん:02/02/25 14:15
なんでショップの代表としてサイコムがでてくんの?
サイコム工作員が多いのか。サイコム高いじゃん。
579名無しさん:02/02/25 14:16
サイコムマンセー
DELL,SONY,NEC,富士通みんな糞
性能、納期、サポート、値段、全てサイコムが上
580名無しさん:02/02/25 14:19
>>575
コンパックてそんなに高いか?
コストパフォーマンスいいからコンパックにしたんだが。
それ言うならIBMだろ。
581名無しさん:02/02/25 14:20
>>578
わかりやすく絞ってるだけだろ。
バイトは来てると思うけど。
582名無しさん:02/02/25 14:25
じゃあネットで質問するのもネット代自分で払ってるから自力ということになるね。
583名無しさん:02/02/25 14:35
サイコムはキーボードカバーがないらしいぞ。
最悪
584名無しさん:02/02/25 14:38
>>582
月に一度見かける意見だな(w
いつも誰かがレスするから俺は初めてマジレスするが
ネット接続料は文字通り接続にしか掛かってないんで。
質問だけなら自力だが回答は無報酬の他力だろ。

お前がこれから先恥かかんようにネタでもマジレスしとくよ。
585名無しさん:02/02/25 14:39
>>584=576
きみの576の理屈だとそうなるからね
586584:02/02/25 14:46
>>585
わかってねーなぁ。
何で常識を偉そうに語らなきゃいけないのか知らんが、
サポセンはな、買ってくれたお客様しかサポートサービスしねーんだよ。
つまり購入代金にサポート料は入ってるんだよ。わかる?
電話代の話じゃないのね(w
電話代払っても無関係の会社は一切サポートしてくれないよ。
やってみればわかるけど(゚Д゚)

質問も自力っていうなら質問時に
「俺は無報酬で対応してくれる方の力は借りません」と言ってみろ。
587名無しさん:02/02/25 14:48
>>586
でも君は金払ってればどんなヘボイ質問しようと自力で努力してることになるっていってんだから
君の理屈だとそうなるんだよ。後から必死に弁解してももう遅いんじゃない?
588名無しさん:02/02/25 14:53
>>587
弁解なんてするつもりないよ。俺が間違ってたらいつでも謝るつもり。
別に必死になって謝りごまかすつもりなんて更々無いから。

金払ってるのはプロバイダと回線接続会社だけだろ。
お前2chで質問するたびに回答者に対価払ってるか?

だから、金払ってると自力っていうなら
今からお前の買ったことのないメーカーに
「電話代払ってるんだから教えろよ!」って言ってみろって。
それで教えて貰えたら2chも自力って事になるから。
589名無しさん:02/02/25 14:55
>だから、金払ってると自力っていうなら
はちと間違いね。
590名無しさん:02/02/25 14:56
>だから、金払ってると自力っていうなら

「金払ってるから自力じゃない」じゃないという意見に変更するつもりなのかな?

>>576ではしっかりこう言ってるけど↓

>(サポセンは自分で金払ってるから自力)

591名無しさん:02/02/25 14:56
>>589
自分で間違い認めたね。
592名無しさん:02/02/25 14:57
途中で書いちまった。

回答者に金払ってると自力だけど
金払えばなんでも自力っていうなら
593名無しさん:02/02/25 14:58
>>591
間違い。スマソ。
592に読み替えてくれ。
594592:02/02/25 14:59
592も間違ってるな。
常識説明するのも難しい。

回答者にも金払ってると自力だけど
回答者に金払ってなくてもその手段として金払えばなんでも自力っていうなら
595名無しさん:02/02/25 14:59
間違い認めたんだから、後で変えることはできないよ。
596名無しさん:02/02/25 15:00
「間違ってました」ばっかりだね。
破綻しまくり  
597名無しさん:02/02/25 15:01
>>595
屁理屈。
単に言うことなくなっただけか?
レス無いんならもう普通に休日を満喫するから、じゃあな。
598名無しさん:02/02/25 15:02
>>596
揚げ足取るしかレスしないと進展なくてつまらないから
揚げ足取られてもいいように変更しただけだよ。
書き込み間違いは認めるが元の意見は変えてないから
変更出来ないっていうのはただの屁理屈です。
599名無しさん:02/02/25 15:03
自分で間違いを認めておいてそれを指摘されたら「屁理屈」って。
そういうのが屁理屈なのでは
600名無しさん:02/02/25 15:03
>>598
揚げ足じゃなくて君自身間違いを認めてるじゃないの。
間違いを指摘されて都合悪くなったら君みたいな弱者はすぐ「揚げ足とりだ」と騒ぐんだけどね
601名無しさん:02/02/25 15:05
>>599
わかったから、意見があるなら文を正したほうにレスしてくれ。
書き間違いを引きずってるのはそれしか突っ込めないからか?

書き間違いは認めるが意見は変えていないと書いてるだろう。
もっとも、これが「ミスのない作文の仕方」なら俺の非を認めるけど?
602名無しさん:02/02/25 15:06
>>597で「じゃあな」っていってたけど、何度も戻ってくるんだね。
「間違えた」といって発言を変更したり、じゃあなと言ったのに戻ってきたり
発言に責任を持てない人はダメだぞ
603名無しさん:02/02/25 15:07
>レス無いんなら
って書いてるだろうが。
一応レスの可能性あるからいるんだけど。
やっぱ揚げ足しかないんかねぇ。
604名無しさん:02/02/25 15:07
>>601
君が間違った発言をしていたという時点で、君が間違っていたということじゃないか。
605名無しさん:02/02/25 15:09
>>604
例え法に基づいた文章でも訂正印があれば訂正出来るんだけど。
無論、内容そのものを覆す訂正はできないけどね。

間違った発言? 間違った書き方はしたが内容は間違ってないよ。
606名無しさん:02/02/25 15:10
>間違った発言? 間違った書き方はしたが内容は間違ってないよ。

曖昧すぎるね。
間違った書き方した時点で間違った内容を書いていたということ。
後付けで「間違って書いてしまった」は通らないよ
607名無しさん:02/02/25 15:12
>>606
>597に書いたとおり、内容にレスが無いんならもう落ちるけどなんかあるか?
揚げ足論争も面白くなって来た気もするけど。

間違って書いてしまったって訂正すれば通るんだよ。
608名無しさん:02/02/25 15:14
あとから意見を変えるのは勝手だけど
君が間違っていたという事実は変わらないよ
609名無しさん:02/02/25 15:16
意見変えてないって書いてるの読めないか?
意見を伝達する文章に誤りがあったから訂正しただけだよ。
610名無しさん:02/02/25 15:17
自分で間違い認めておいて「意見変えてない」は子供の理屈だね。
それこそ屁理屈。


593 名前:名無しさん 投稿日:02/02/25 14:58
>>591
間違い。スマソ。
592に読み替えてくれ。


594 名前:592 投稿日:02/02/25 14:59
592も間違ってるな。
常識説明するのも難しい。
611名無しさん:02/02/25 15:19
「文章」は間違えた。「意見」は変えてない。


金払ってるのはプロバイダと回線接続会社だけだろ。
お前2chで質問するたびに回答者に対価払ってるか?

回答者にも金払ってると自力だけど
回答者に金払ってなくてもその手段として金払えばなんでも自力っていうなら
今からお前の買ったことのないメーカーに
「電話代払ってるんだから教えろよ!」って言ってみろって。
それで教えて貰えたら2chも自力って事になるから。


これに意見あるならレスするけど、無いならもういいよ。
612名無しさん:02/02/25 15:21
意見を間違えていても「文章を間違えていた(手が滑った)」で通るからね
発言に責任持てない人がよく使う手だね
613名無しさん:02/02/25 15:24
期待はずれだったな。残念だがもうレスないようなので終わりにするよ。


申し訳御座いません。私の意思伝達方法に誤りがございました。
元々の議論を出来ないのは少々残念ではありますが
私に全て非が御座いますのでこの場は謝らせて頂きます。


まあそれなりに面白かったよ。んじゃね。
614名無しさん:02/02/25 15:25
>これに意見あるならレスするけど、無いならもういいよ。

といっていたけど結局戻ってくるんだね。
やっぱり発言に責任を持てない人だ。


「レスがないなら落ちるよ」とか>>613のレスとか見ても
君は、自分が絡まれているようなつもりでカッカしてるけど、
先に粘着に絡んで来たのは君なんだから、冷静になった方がいいよ。
君は自分で絡んできておいて自分で間違った発言をしておいて
それを指摘されて(実際自分で「間違えた」と一時認めた)、
都合が悪くなって「揚げ足取るな。うざい」と迷惑がっているだけ。
君が間違えた発言をしなければ何も突っ込まれることはなかったし
君が絡まなければ君は間違えた発言をすることもなかった。
独り相撲もここまでくるとおもしろいけどね。

615名無しさん:02/02/25 15:35
うーん。余程暇なんですな。

>無いならもういいよ。
議論終了って事。謝れって言ったのは君でしょう。

>「レスがないなら落ちるよ」
一応、まともなレスが来ると期待して待ってたんだけど。

これもなんだか「また自分の言ったことを守らない奴だ」と言いそうだが
普通の事後処理なんで。
「試合終了」したら全員何もせず引き上げる試合なんかないだろ?
もういいよ=完全放置って発想があるらしいが、昔何か嫌な事でもあったのか?

別に何らカッカしてるわけじゃないし、元々の意見は変えてないので
勝手に勝ち誇って貰ってもうちは全然構わないよ。
まあ、カッカしてるの想像して楽しんで貰えるなら
別にうちも損する訳じゃないしいいけどさ。

まともなレス無かったのは残念だったけどね。
以後一切本件に関するいかなる書き込みもしませんのでご安心を。
↑これは「もういいよ」とは違って完全放置だからね(w
616名無しさん:02/02/25 15:38
やっぱり「じゃあな」って言ったけどまた戻ってきたね。
これで何度目だろうね。発言に責任(以下略

617名無しさん:02/02/25 15:43
>>614の繰り返しになるな
618名無しさん:02/02/25 15:50
つまりデルは糞ってことでいいですか?
619名無しさん:02/02/25 15:52
それでよいです。
620名無しさん:02/02/25 15:53
DELLDELLDELLDELLDELLDELLDELLDELLDELLDELLDELL
DELLDELLDELLDELLDELLDELLDELLDELLDELLDELLDELL
DELLDELLDELLDELLDELLDELLDELLDELLDELLDELLDELL
デルデルデルデルデルデルデルデルデルデルデルデルデル
デルデルデルデルデルデルデルデルデルデルデル
デルデルデルデルデルデルデルデルデル
デルデルデルデルデルデルデルデルデルデルデルデルデル
デルデルデルデルデルデルデルデルデル

あああ・・・・

どぴゅ
621名無しさん:02/02/25 15:55
>>620
(゚д゚)デルパソトケコーン
622名無しさん:02/02/25 15:57
デルのスレではサイコムの話が頻繁に出るが
サイコムスレではデルの話は全くでない。

これはデル派はサイコムをライバル視しているが
サイコムは眼中にないということ

で宜しいですか?
623名無しさん:02/02/25 16:00
俺もそう思ってた。
つーかお勧めショップブランドスレでもデル厨以外はネタにしてないよな。
624名無しさん:02/02/25 16:18
DELLは結局ゴミなのかいなか?
625名無しさん:02/02/25 16:19
デルはゴミかゴミじゃないかを議論している時点で
ナンバーワンからは懸け離れた存在だということが
626名無しさん:02/02/25 16:27
ゴミかどうかをあまり議論されてないのはIBMぐらいか。
密かにCOMPAQもゴミ議論はされてないんだけど…(w
627名無しさん:02/02/25 16:27
サイコムってノートも作ってるの?
628名無しさん:02/02/25 16:42
>>627
デスクトップみたいにケースだけでは売ってないから、無理でしょ。
自作だってさすがにノートは無理なのと同じように
629名無しさん:02/02/25 16:46
>>628
>627はコピペのネタです。(サイコム煽り)
ジサクジエンを除きマジレスはやめましょう。

ところでサイコムは知らないが同じショップブランド販売もしてるフェイスでは売ってるし
自作用ベアボーンも売ってるので、浅はかに断言しないように。

醤油
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/progress/prg_spec.htm
630:02/02/25 17:08
615さんの言ってることは正しい社会人としての意見だ。
頑張れ。
以上




631名無しさん:02/02/25 17:17
うーん。余程粘着なんですな。
632615:02/02/25 17:30
>>631
先ほどの件の内容に俺自身触れてないから書くけど、>>630は俺ではないので。

ジサクジエーン(・∀・)はやめてくれよ。
この板はそればっかりだからウンザリ。
633名無しさん:02/02/25 17:33
そのわりにはsageられてるのに即レスなんだね。
634名無しさん:02/02/25 17:37
10分あいてるのに即レスか??
とりあえずここは2chだと言うことを理解しといてくれ。
サゲって言っても埋もれてる訳じゃないし、かちゅーしゃならすぐにわかるけど?
書くのなんて1分かからんしな。

まあブラウザ使ってみるか、その気がないならすってんでろ。
635名無しさん:02/02/25 17:39
なるほど。1日中このスレを見張ってる誰かさんにとっては10分が「かなり間隔が空いてる」と解釈するらしいね。

636名無しさん:02/02/25 17:42
>>633
いずれにしても「完全放置だからね」って言った後で
自分の事が話題に上ればすぐ戻ってくるところを見るとずっとこのスレ見続けてたってことだな(w
637 ◆i51Rni/w :02/02/25 17:43
630ですが。
掘り返してしまったみたいだ。
615さんには気の毒なことをした。申し訳ない。
638636:02/02/25 17:44
>>634
先ほどの件の内容に俺自身触れてないから書くけど、>>633は俺ではないので。

ジサクジエーン(・∀・)はやめてくれよ。
この板はそればっかりだからウンザリ。
639名無しさん:02/02/25 17:46
>>636
いや、シャウエッセンスレでジサクジエンの手伝いしてた。
ずっと見続けてたら17:10頃に
>>630
なんかジサクジエンって言われそうだなヲイ…

と書いてると思われ。


煽って楽しいか?
楽しいならまた相手してやらんでもないけど。
マターリの方が好きだからなるべくやめて欲しいね。

一度沈んだ面倒なネタをわざわざ持ち上げる程マメな性格じゃないんよ。ごめんな。
640633 ◆xuQwn.L. :02/02/25 17:47
633ですが。
掘り返してしまったみたいだ。
615さんには気の毒なことをした。申し訳ない。
641名無しさん:02/02/25 17:48
>マターリの方が好きだからなるべくやめて欲しいね。

そのわりには自分から絡んでくるね
自分から問題起こすのは良いけど他人には問題起こさずマターリしててほしいってことかな
642名無しさん:02/02/25 17:49
>いや、シャウエッセンスレでジサクジエンの手伝いしてた。

さすが自作自演常習犯
643名無しさん:02/02/25 17:50
サイコムマンセー
644名無しさん:02/02/25 17:50
>>637
いやいや、別に構わんですよ。

>>638
俺自身ジサクジエン疑いは好きじゃないからジサクジエンだろ?とは言わないよ

>>640
氏ねよゴルァ!(゚Д゚)
と言ってみるテスト。


マターリしようYO!(・∀・)
645名無しさん:02/02/25 17:51
自作自演して楽しいか?
楽しいならまた相手してやらんでもないけど。
マターリの方が好きだからなるべくやめて欲しいね。
646名無しさん:02/02/25 17:51
>>642
スレ参加してないなら書かないでね。
ジサクジエンは思いっきり心底ネタだから。

(゚д゚)オッペケペー
647名無しさん:02/02/25 17:52
マターリマターリ

☆D E L L の 製 品 は 買 う な ☆

648名無しさん:02/02/25 17:53
自作自演を必死で誤魔化そうとする615
649名無しさん:02/02/25 17:53
サイコムマンセー
650名無しさん:02/02/25 17:55
つまりシャウエッセンスレでもこのスレでも
615が参加するスレは荒れる
ということですな。。
651名無しさん:02/02/25 17:56
>>645
悪い、つまらんからもう飽きた。

>相手してやらんでもないけど。
と書いたけどもう相手しない。

自分の書くことをすぐ投げ出してしまう根性無しの大嘘つきだから、
以後完全放置の上透明あぼーんにより完全抹消の上脳内により撲殺してくれ。

君の完全勝利だ。おめでとう。

以後出会う事はあっても多分わからないと思うが、
またその時は快く煽ってくれ。

>>630及び>>633=640
やっぱりちょっと( ゚Д゚)ゴルァ!
>>630はともかく>>633までジサクジエンになってるじゃねーか。
652名無しさん:02/02/25 17:59
>自分の書くことをすぐ投げ出してしまう根性無しの大嘘つきだから、

君自身「間違えた」と認めているのに、それを指摘するのが大うそつきなのか
すごい理屈だなあ。

>以後完全放置の上透明あぼーんにより完全抹消の上脳内により撲殺してくれ。

これで「完全放置する」や「もうレスしない」などの類の発言は何回目?
我慢できずレスしてしまうんだろうけど
まさに「根性無しの大嘘つき野郎」だね君は。


653名無しさん:02/02/25 18:03
>>652
凄いなお前。

「根性無しの大嘘つき」は俺の事を言ってるんだよ。

>以後完全放置の上透明あぼーんにより完全抹消の上脳内により撲殺してくれ。
ってのはあなた様が私めに対してそうして下さいって書いてるんだよ。

意味わからなかったかな?
俺が放置するんじゃない。君が放置するんだ。

俺を蔑んで書いてるのにそれでも煽ろうとするのが凄い。
そんなに暇なのか。
654名無しさん:02/02/25 18:06
はいはい。またしても完全放置失敗ね
根性無しの大嘘つき野郎君

655by615:02/02/25 18:10
以後一切本件に関するいかなる書き込みもしませんのでご安心を。
↑これは「もういいよ」とは違って完全放置だからね(w
>>654
>またしても完全放置失敗ね
俺は完全放置すると書いてないが?

>根性無しの大嘘つき野郎君
それがどうかしたか?(・∀・)

俺正論書いてるから何も悔しくないけど。(゚д゚)ウマー
後はまた10分ぐらい適当に粘着しててくれ。
他板の面白い最中のスレに集中したいからバイナラ
658名無しさん:02/02/25 18:13
>俺正論書いてるから何も悔しくないけど。(゚д゚)ウマー

「勝手に勝ち誇って貰ってもうちは全然構わないよ」
とか言ってるけど勝手に勝ち誇られると許せなくて仕方ないらしいね



659名無しさん:02/02/25 18:14
>>657
粘着してるのは君だよ。
絡んで来たのも君で蒸し返したのも君。
「もういいや」といいながらも戻ってきているのも君。
そうやって他所のスレでも粘着しにいってるのも君(君自身の発言より)
660名無しさん:02/02/25 18:19
>>650には反論なしだね。おっと完全放置してくれるんだったね
661名無しさん:02/02/25 18:20
こんばんは。そのスレにリンクがあったので飛んできました。
ジサクジエンしてますよ、と書いてるけど、それ私もジサクジエンに参加しましたが、何か?
3人ほど(?)で260一人のジサクジエンだと騙って楽しんだんですけど。
662名無しさん:02/02/25 18:21
自作自演大好きなんだね
663名無しさん:02/02/25 18:22
自作自演を自作自演で弁解する615
664661:02/02/25 18:25
>>662
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1013040588/
よく読んで下さい。
私はデルとかジサクジエンとかどうでもいいのでもう来ませんが。
665名無しさん:02/02/25 18:26
どうでもいいのに解説に必死なんだね615さん
666名無しさん:02/02/25 18:29
666
667名無しさん:02/02/25 18:39
で結局DELLは糞?マンセー?
ファイナルアンサー
668名無しさん:02/02/25 18:40
25日キャンペーン終了間近
今日買おうとした人いる?
669名無しさん:02/02/25 18:45
>>667
ライフライン使用します。
オーディエンス。
670名無しさん:02/02/25 18:49
もとの木阿弥じゃん
671669:02/02/25 18:51
>>670
わざとなんだけど、何もそんな厳しく突っ込まなくても・・・(;´Д`)
672名無しさん:02/02/25 18:51
明日すぐ別のキャンペーン始まるもんなの?
673名無しさん:02/02/25 18:52
明日は可能性薄いがそのうちすぐあると思われ。
674名無しさん:02/02/25 18:53
デルはまんこーなのか?
675名無しさん:02/02/25 18:57
おしい。ちょと違う
676名無しさん:02/02/25 19:01
デルは慢性なのか
677名無しさん:02/02/25 19:10
テルはマンセーなのか
678名無しさん:02/02/25 19:12
デル、ハマーン製なのか。
679名無しさん:02/02/25 19:15
ほんとはデル欲しいんだけど買えない貧乏人がスレを荒らしてるってことか(藁
680名無しさん:02/02/25 19:17
いや、買わない奴はファンネル付いてない事を知ってるんだろ。
681名無しさん:02/02/25 19:21
ガンダム?
682名無しさん:02/02/25 19:22
ハマーン製の量産型デル。
683名無しさん:02/02/25 19:24
デルモンテ 
684名無しさん:02/02/25 19:26
デロリアン
685名無しさん:02/02/25 19:27
エイドリアン
686名無しさん:02/02/25 19:28
>679
実はそれが核心。
687名無しさん:02/02/25 19:29
貧乏人がでる買うんだろ?
688名無しさん:02/02/25 19:32
貧乏人はサイコム買うだろ
689名無しさん:02/02/25 19:32
貧乏人は自作するだろ
690名無しさん:02/02/25 19:33
本当の貧乏人はパソコン買うどころじゃないだろ
691名無しさん:02/02/25 19:34
>690
ワラタヨ!
692名無しさん:02/02/25 19:39
アンチ必死
693名無しさん:02/02/25 19:40
お前らそろそろファンネルぐらい自分で増設しろや。
694名無しさん:02/02/25 19:46
漏れのすくりーんせーばーはサザビーですが何か?
695名無しさん:02/02/25 19:47
俺の携帯待ち受けはシャア専用ザクだが。
だから? 
696名無しさん:02/02/25 19:48
>>695
ファンネルないじゃん
697名無しさん:02/02/25 19:52
>>696
盲点だった。自分でファンネルの話振ったんだった。
逝ってくる。
698名無しさん:02/02/25 19:53
>>697
明日からおまえは待ち受け画面をνガンダムにしる
699名無しさん:02/02/25 19:56
>>698
了解。脳内でフィンファンネル飛ばして逝かれときます。

↓700(゚д゚)ウマー
700名無しさん:02/02/25 19:58
700
701名無しさん:02/02/25 20:02
↑700(゚д゚)ウマー
702名無しさん:02/02/25 20:22
デルまんせー
703700:02/02/25 20:23
>699
もしかして狙ってた??
ごめんくさい。



704699:02/02/25 20:29
>>703
いや全然狙ってなかったよ。
(゚д゚)ウマー で挟もうとは思ってたけど。
705名無しさん:02/02/25 21:00
>>699
ええ仕事みせてもらったわ〜
706名無しさん:02/02/25 21:04
 
707名無しさん:02/02/26 00:12
サイコムはなんでHDDが80GBまでしか選べんのだ?
デルは120GBまで選べるのに。  
708名無しさん:02/02/26 00:23
へぇ、デルってそうなのか・・
なるほどねぇ、デルがねえ・・・
ほぉ
709名無しさん:02/02/26 00:32
サイコムはドライバ更新するのにドライバをパーツメーカーまで取りに行かなきゃだめらしいぞ
最悪だなおい
710名無しさん:02/02/26 00:52
1.6A、1.8Aついにきた!
711名無しさん:02/02/26 01:01
>>710
ほんと?
712名無しさん:02/02/26 01:02
>>710
来てないじゃん
713名無しさん:02/02/26 01:03
>>709
そうかぁ?
714名無しさん:02/02/26 01:16
>>713
対決スレをのぞき見してコピペしてるだけ。ホトケ
715710:02/02/26 02:02
(^^)
716名無しさん:02/02/26 02:19
710
717名無しさん:02/02/26 02:20
ねたかよ
718名無しさん:02/02/26 09:16
今日4400が届きまーす。3/1に届くとか書いてあった分うれすぃ。
先週の火曜に振り込んだから早い方なのかな?
ま、2、3日で来てくれる方がよりうれすぃのだが。
719名無しさん:02/02/26 09:24
おめでとさん
720名無しさん:02/02/26 11:54
いいなぁ
721 :02/02/26 12:19
あ〜あ、やっちゃった(w
722718:02/02/26 14:02
朝からずーっと家で待ってるんだが、まだこねえ…。
午前か午後かだけでもわかってたらもう少し時間を有効に使えたのに…鬱。
723名無しさん:02/02/26 15:17
>>722
おニューのパソコンが来るんだ。
一日ぐらい潰れたっていいじゃねぇか。
しかし羨ましい…鬱
724名無しさん:02/02/26 16:56
いいなぁ
725名無しさん:02/02/26 17:14
わかったからそう何度もつぶやくな
726名無しさん:02/02/26 17:22
>>718合掌
727718:02/02/26 23:10
結局来ませんでした………。

このまま明日もこなかったらどうしよう…鬱。
ウトゥ。
728718:02/02/26 23:56
寝てる間に来られてもイヤだったから昼寝もずっと我慢してたんだーよ…。
729名無しさん:02/02/27 00:05
どうやら来なかったらしい(w
730名無しさん:02/02/27 00:19
昼寝できる環境なだけで満足しとけ。
731 :02/02/27 00:20
明日も鬱になると思われ・・・
732名無しさん:02/02/27 07:53
●本流スレ

DELLのノート〜Part3〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1005141387/
DELLのノート〜Part4〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1013319870/
DELL デルを買え! デスクトップ編 9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1013696667/

●電波系
★DELLノートパソコンは世界シェアナンバー1★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1013238083/
 永遠のライバル) サイコムVSデル (頂上決戦 
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014643651/
デルかコンパックかで迷ってます。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1012870814/

●アンチ系
DELLの対応
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/998503665/
☆D E L L の 製 品 は 買 う な ☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1013284349/
【無知】えっ!DELLって糞なの?【恥じ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014705700/
DELLに騙されたぞ!ごらああ!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1013579157/
DELLについて
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1010926975/
ハッキリしろ!デルまんせーなのか?デルは糞なのか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1013724407/
733718:02/02/27 13:22
まだこねえええええええええええ!
まずい、、、まずいぞ、、、。
734名無しさん:02/02/27 13:35
>>733
今週中はムリ
735名無しさん:02/02/27 17:22
さっさとゴルァ!しろ
736718:02/02/27 19:21
今日も無理かな…と思っていた昼下がり。
4時ごろに佐川急便さんから連絡がありまして、無事ゲットできました☆
これからいじりたおしまーす。
737・・・ DELE ・・・:02/02/27 19:36

 俺みたいに、欠陥 出る を売りつけられるぞ。
 DELL 出る DELL  出る   DELL   出る
 買わないほうが身のため。
738名無しさん:02/02/27 21:56
>>737
今度はサイコム買ってまた初期不良つかんで
サイコムは糞、買うなっつー書き込みをキボン。
739名無しさん:02/02/27 23:29
737は何買っても欠陥品つかむタイプ?
740名無しさん:02/02/28 08:12
>>736
でどうよ?
741718=736:02/02/28 08:16
んーまあまあ。
ディスプレイ一緒だし、実感がわかないと言えばわかないかも(笑)
データの移行もそろそろ終わるって感じなんだけど、
今になって思えば80GBもいるかなぁ…って気も。(前は2GBだったw)
というわけで特に映像をいっぱい使うとかいう人以外には
HD80GBにするよりメモリ512MB以上にするとかをお勧めします。
742名無しさん:02/02/28 23:12
サイコム社員がこの板で裏工作してるのを裏付けるかのように荒らしまくり

この板はサイコム社員が混じってると思う人の数→
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014816832/
743名無しさん:02/03/01 00:30
AGPの位置の問題。通常のマザーは7本で一番上がAGPバスだけど
AOPENやASUSなど6本で一番上にAGPバスがあるマザーも多い。
だからスロット穴が6個しかない筐体でもマザーによっては
AGPを使うことができるが、さすがに5本という中途半端な
ATXマザーは見かけない。
それじゃデルのケースでM-ATXでAGPが使えるようになるかというと、
AGPスロットの高さが合わず、これまた使えない。
744名無しさん:02/03/01 01:28
>>743
あなたが使わなければいいのでは?
745名無しさん:02/03/01 17:15
>>723
死語だよ。なんかかわいい。
746名無しさん:02/03/03 00:53
ほい
747名無しさん:02/03/03 13:24
AGPが1本
PCIが4本ってこと?
748名無しさん:02/03/03 15:46
736、調子どう?フリーズしない?
749名無しさん:02/03/03 16:58
>>745
MEの村ではバリバリ現役だべ
750718=736:02/03/03 21:46
>>748
んー、まあそんなに問題ないよ。
変なxp対応かどうか怪しいマウスを使ってたせいで
少々のトラブルに巻き込まれたぐらい。
あと、一回だけ何故かサウンドブラスターを認識しなかったことがあった。
それ以外は良好。
751名無しさん:02/03/03 23:11
>>749
それチョベリバ
752名無しさん:02/03/03 23:13
ナウい!
753名無しさん:02/03/03 23:29
アベック・・・
754名無しさん:02/03/04 01:03
振込みした後、さらに請求書きた!
755名無しさん:02/03/04 01:12
頼む!誰かコイツのPC破壊してくれ〜
http://love.2ch.net/kageki/index.html#1
756755:02/03/04 01:13
http://love.2ch.net/kageki/index.html#3
ごめん!コッチだったっ!スマソ・・
757名無しさん:02/03/04 02:31
>>754
それで?
尚、御入金と行き違いの節は御容赦下さい。
って請求書に書いてあるだろ?
しかもマルチ
758名無しさん:02/03/04 02:40
DELLは日本では特別安くないなあ
品質なんてどこも当てにならんでしょ
しょせん香港台湾製パーツ
759名無しさん:02/03/04 02:55
>758

何にも知らない無知な厨房
760名無しさん:02/03/04 03:54
>>758
パソコンなんてどこもそんなものだよ。
売れてるVAIOだって台湾製マザーに韓国製メモリだよ。
DELLだけが悪いわけでもない。
台湾人とかチョンのほうが勤勉で仕事するからいいパーツ作って
くれるよ。
761名無しさん:02/03/04 04:26
DELLは糞だろうなー、今は、1年前は値段と性能で国内メーカーを上回っていた。
今、同等かそれ以下
762名無しさん:02/03/04 06:07
要は国内メーカーのを買うべきってことですね?
763名無しさん:02/03/04 06:11
>>762
グラフィックがGF2MX400でVRAM16MBでAGPスロットもないような
糞PCなんか買えるか。
BTOでGF3Ti500つけたらめちゃめちゃ速いしUXGAもSUXGAも余裕だよ。
764名無しさん:02/03/04 06:15
ついでに書いておくとUXGAは1600x1200。
SUXGAは2048x1536。
まあ1024x768なんかで使ってるしょぼい奴には大画面・高解像度の
魅力など分からないだろうな。(プ
765名無しさん:02/03/04 13:46
どのくらいの大きさのディスプレイ使ってるの?>>764
766名無しさん:02/03/04 16:34
だよな
漏れは21インチで、最初はうれしがってSUXGA使ってたけど、
いまはSXGAしか使ってない。
15インチ液晶のUXGAもどうかと思うよ。
767名無しさん:02/03/04 16:53
結局デルって何よ?
768名無しさん:02/03/04 17:03
組み立て屋
769名無しさん:02/03/04 19:18
ニャンニャン
770名無しさん:02/03/04 20:12
>>766
教えて下さい。
本体と一緒に21インチ買おうと思ってますが、どの解像度が良いですか?
用途はデジカメレタッチ位ですが。
771766:02/03/04 20:19
XGAが個人的にはいいと思いますが、
自分は2chとプログラミング(と調べモノ)が主用途なんで
文字じゃなくグラフィックなら、UXGAやSUXGAもありでしょう。
772770:02/03/04 20:24
>>771
ありがとう。
今19インチ使ってます。
SUXGA楽しみです。
773名無しさん:02/03/05 16:25
サイコム社員の挑戦状

インターネットショップ【サイコム】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1014380943/



27 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/05 01:16 ID:egElzLiI
なんか一般板に移ってからサイコムの評判が悪くなってるよ・・・。


28 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/05 05:12 ID:95V5uLe2
>>27
だからDELL社員が勝手に向こうにスレ作って
ID出ないことをいいことに自作自演してるだけだろ。
ドライバがどうのこうのって暴れてた厨房なんてほんと惨めな奴だった。
ドライバくらい自分で持って来れないような初心者にショップブランドは買わない方がいいし
そういう層はサイコムも狙いじゃないからいいのかもしれんが。

           
29 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/05 05:42 ID:1jBRk6E/
DELLはサイコムなんか相手にしないだろ(w
774名無しさん:02/03/05 16:29
だから駄スレageるなって。
DELLvsサイコムスレをこれ以上つくってどうすんの。




775名無しさん:02/03/05 22:31
実際デルにとってサイコムなんて別に相手じゃないだろうから
サイコムの話題はこのスレでは関係ないよ。スレ違い。

せめてこっちで↓
 
永遠のライバル) サイコムVSデル (頂上決戦 
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014643651/l50
776 :02/03/06 04:17
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2ちゃん最古のスレ発掘 2ちゃん最古のスレ発掘 2ちゃん最古のスレ発掘 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



現在2ちゃん最古のスレです↓ (1999/06/27(日) 15:25 誕生)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/bun/930464733/

1000まで残りわずかなので是非とも記念カキコを




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2ちゃん最古のスレ発掘 2ちゃん最古のスレ発掘 2ちゃん最古のスレ発掘
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
777 :02/03/06 07:17
777
778名無しさん:02/03/07 09:52
りんご
779名無しさん:02/03/09 04:21
a
780名無しさん:02/03/12 12:40
大変なスレッドが立ってる

サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/
781名無しさん:02/03/12 12:46
サイコム社員に騙されるな!
「サイコムがおすすめ」とか言われて、サイコムでPC買うのを考えている奴はまずこのスレを見た方が良い。

サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/
782名無しさん:02/03/12 12:48
2chで他所の悪いウワサばっかり流して、自分の会社を売り込む卑怯な会社、サイコムって本当ですか?
783名無しさん:02/03/12 12:55
35 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 03:07 ID:qO2j0eeq
前にサイコムのビッダーズオークションで欠陥PCつかまされた(涙
ここ見ていたら反省してください。くやしいから評価は入れていません。

[サイコム] お買い得!Athlon1.4GHz搭載 ATXミドルタワー @中古品@
そのときの商品です・・・

36 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 08:18 ID:I9MLKG6c
>>35 それってサイコムが業者として出品してたんじゃなくて、サイコムで買って調子悪くなったPCを出品した奴がいたってことじゃないの?
それはちゃんと確認しなかったあんたの不注意。

37 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 11:32 ID:qn9k+0F6
>>36 れっきとした、サイコム出品のオークションです
参考にURL貼っておきます
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?sort=end&categ_id=715&newword=%83T%83C%83R%83%80

メールでのやりとりで担当者に聞いたところ 「雑誌取材の撮影等に使われたものを出品してあります、ご安心ください」
とのことでした・・・
784名無しさん:02/03/12 13:16
35 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 03:07 ID:qO2j0eeq
前にサイコムのビッダーズオークションで欠陥PCつかまされた(涙
ここ見ていたら反省してください。くやしいから評価は入れていません。

[サイコム] お買い得!Athlon1.4GHz搭載 ATXミドルタワー @中古品@
そのときの商品です・・・

36 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 08:18 ID:I9MLKG6c
>>35 それってサイコムが業者として出品してたんじゃなくて、サイコムで買って調子悪くなったPCを出品した奴がいたってことじゃないの?
それはちゃんと確認しなかったあんたの不注意。

37 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 11:32 ID:qn9k+0F6
>>36 れっきとした、サイコム出品のオークションです
参考にURL貼っておきます
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?sort=end&categ_id=715&newword=%83T%83C%83R%83%80

メールでのやりとりで担当者に聞いたところ 「雑誌取材の撮影等に使われたものを出品してあります、ご安心ください」
とのことでした・・・
785名無しさん:02/03/12 13:36
35 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 03:07 ID:qO2j0eeq
前にサイコムのビッダーズオークションで欠陥PCつかまされた(涙
ここ見ていたら反省してください。くやしいから評価は入れていません。

[サイコム] お買い得!Athlon1.4GHz搭載 ATXミドルタワー @中古品@
そのときの商品です・・・

36 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 08:18 ID:I9MLKG6c
>>35 それってサイコムが業者として出品してたんじゃなくて、サイコムで買って調子悪くなったPCを出品した奴がいたってことじゃないの?
それはちゃんと確認しなかったあんたの不注意。

37 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 11:32 ID:qn9k+0F6
>>36 れっきとした、サイコム出品のオークションです
参考にURL貼っておきます
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?sort=end&categ_id=715&newword=%83T%83C%83R%83%80

メールでのやりとりで担当者に聞いたところ 「雑誌取材の撮影等に使われたものを出品してあります、ご安心ください」
とのことでした・・・
786名無しさん:02/03/12 13:40
↑コピペ上げ荒らししてんじゃねぇよ。
サイコムスレから出てくんな、この糞ガキ。



787名無しさん:02/03/12 14:02
サイコム社員必死だな(w
788名無しさん:02/03/12 19:10
悪徳サイコム参考スレッド


サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/

この板はサイコム社員が混じってると思う人の数↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014816832/
789名無しさん:02/03/12 19:16
大変なスレッドが立ってる

サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/
790名無しさん:02/03/12 19:23
サイコム社員、24時間あちこちのスレ見てるんだろ?もうバレてんだから、コテハンでも名乗れば?w
791名無しさん:02/03/12 19:29
アンチサイコムのデルオタ普通にきもいな〜。
あちこちでコピペ荒らしして・・なんかきもい。
ネットしてて空しい気持ちになりませんか?
サイコム社員が2ちゃんしてようと別にマイナスな事じゃないじゃん。
つーか、商品とサービスで勝負すれば<デルオタ
まぁ、拡張性が無いに等しいマシンしか選択出来ないデルじゃ相手になんないか。
792名無しさん:02/03/12 19:49
大変なスレッドが立ってる

サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/
793名無しさん:02/03/12 19:59
AGPの位置の問題。通常のマザーは7本で一番上がAGPバスだけど
AOPENやASUSなど6本で一番上にAGPバスがあるマザーも多い。
だからスロット穴が6個しかない筐体でもマザーによっては
AGPを使うことができるが、さすがに5本という中途半端な
ATXマザーは見かけない。
それじゃデルのケースでM-ATXでAGPが使えるようになるかというと、
AGPスロットの高さが合わず、これまた使えない。
794名無しさん:02/03/12 20:32
35 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 03:07 ID:qO2j0eeq
前にサイコムのビッダーズオークションで欠陥PCつかまされた(涙
ここ見ていたら反省してください。くやしいから評価は入れていません。

[サイコム] お買い得!Athlon1.4GHz搭載 ATXミドルタワー @中古品@
そのときの商品です・・・

36 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 08:18 ID:I9MLKG6c
>>35 それってサイコムが業者として出品してたんじゃなくて、サイコムで買って調子悪くなったPCを出品した奴がいたってことじゃないの?
それはちゃんと確認しなかったあんたの不注意。

37 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 11:32 ID:qn9k+0F6
>>36 れっきとした、サイコム出品のオークションです
参考にURL貼っておきます
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?sort=end&categ_id=715&newword=%83T%83C%83R%83%80

メールでのやりとりで担当者に聞いたところ 「雑誌取材の撮影等に使われたものを出品してあります、ご安心ください」
とのことでした・・・
795名無しさん:02/03/12 20:37
悪徳サイコム参考スレッド


サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/

この板はサイコム社員が混じってると思う人の数↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014816832/
796名無しさん:02/03/12 20:38
>>1
マザー選べるわけないじゃん
デルのケースに普通のマザー入れたらAGP使えねーよ
専用マザーしか選べない。
797名無しさん:02/03/12 20:42
>>796
実社会での惨めさをネット上で晴らすしか出来ない
パソヲタ哀れ過ぎる……
顔悪い頭悪い気も小さいじゃしょうがねえけどな。

798名無しさん:02/03/12 20:43
サイコム社員に騙されるな!
「サイコムがおすすめ」とか言われて、サイコムでPC買うのを考えている奴はまずこのスレを見た方が良い。

サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/
799名無しさん:02/03/12 20:46

DELLって マ ザ ー 選 択 で き な い じ ゃ ん 。
GPUの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
サウンドカードの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
マウスの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
キーボードの 選 択 枠 少 な い じ ゃ ん 。
糞 ド ラ イ ブ し か 選 択 で き な い じ ゃ ん 。
まぁ、 初 心 者 は 買ったらいいんじゃないのDELLを。
哀れな壷やろうがDELLまんせーしている板ってここですか?
800名無しさん:02/03/12 20:48
>>799
実社会での惨めさをネット上で晴らすしか出来ない
パソヲタ哀れ過ぎる……
顔悪い頭悪い気も小さいじゃしょうがねえけどな。

801名無しさん:02/03/12 20:48
2chで他所の悪いウワサばっかり流して、自分の会社を売り込む卑怯な会社、サイコムって本当ですか?
802名無しさん:02/03/12 20:49
>>1
マザー選べるわけないじゃん
デルのケースに普通のマザー入れたらAGP使えねーよ
専用マザーしか選べない。
803 :02/03/12 20:51
AGPの位置の問題。通常のマザーは7本で一番上がAGPバスだけど
AOPENやASUSなど6本で一番上にAGPバスがあるマザーも多い。
だからスロット穴が6個しかない筐体でもマザーによっては
AGPを使うことができるが、さすがに5本という中途半端な
ATXマザーは見かけない。
それじゃデルのケースでM-ATXでAGPが使えるようになるかというと、
AGPスロットの高さが合わず、これまた使えない。
804名無しさん:02/03/12 21:17
2chで他所の悪いウワサばっかり流して、自分の会社を売り込む卑怯な会社、サイコムって本当ですか?
805名無しさん:02/03/12 21:23
43 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/08 22:20 ID:HZlvcrDS
HDDとビデオカード値下げage

44 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/11 22:38 ID:lj6gyj8X
キューブ型PC発売記念age

45 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/12 11:45 ID:llQyWYta
>>43-43
宣伝うざいよ社員さん。

しかしこのスレ三日も誰も書き込まないところを見ると
社員以外はageてないってことか。。おそろしい会社だな
こっちのスレでも弁解ばっかりしてないで謝罪ぐらいしろ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/35-37
806名無しさん:02/03/13 01:28
43 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/08 22:20 ID:HZlvcrDS
HDDとビデオカード値下げage

44 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/11 22:38 ID:lj6gyj8X
キューブ型PC発売記念age

45 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/12 11:45 ID:llQyWYta
>>43-43
宣伝うざいよ社員さん。

しかしこのスレ三日も誰も書き込まないところを見ると
社員以外はageてないってことか。。おそろしい会社だな
こっちのスレでも弁解ばっかりしてないで謝罪ぐらいしろ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/35-37
807名無しさん:02/03/13 02:03
サイコム社員必死だな(w
808名無しさん:02/03/13 10:40
>1
俺はデル使用3年だが、
正直デルまんせーだよ。
サポート電話はつながりにくいが、
サポートそのものは良い。
ハードも、ただの寄せ集めショップオリジナルと違って、
安定性も信頼性も高い。
拡張スロットが少ないとかいう奴がいるが、
実際スロットが足りなくなるユーザーなんて
全体の1〜2%くらいだろう。
もっと少ないかも。
809名無しさん:02/03/13 10:59
サイコム叩いてるのはマウス社員じゃねーの(w
810名無しさん:02/03/13 11:22
サイコムみたいな会社を叩く必要のある会社なんかあるの?
ただ、他のスレを「サイコムマンセー」で荒らしたからでしょ。
811名無しさん:02/03/13 13:13
サイコム社員必死(プ
812名無しさん:02/03/13 13:22

影でほくそ笑むフェイス社員
813名無しさん:02/03/13 13:25
だから神代にしとけって言ってるだろ。
814名無しさん:02/03/13 13:28
おお、犯人は神代社員だったのか。
815名無しさん:02/03/13 17:24
実際デルにとってサイコムなんて別に相手じゃないだろうから
サイコムの話題はこのスレでは関係ないよ。スレ違い。

せめてこっちで↓
 
永遠のライバル) サイコムVSデル (頂上決戦 
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014643651/l50

816名無しさん:02/03/13 17:51
43 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/08 22:20 ID:HZlvcrDS
HDDとビデオカード値下げage

44 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/11 22:38 ID:lj6gyj8X
キューブ型PC発売記念age

45 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/12 11:45 ID:llQyWYta
>>43-43
宣伝うざいよ社員さん。

しかしこのスレ三日も誰も書き込まないところを見ると
社員以外はageてないってことか。。おそろしい会社だな
こっちのスレでも弁解ばっかりしてないで謝罪ぐらいしろ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/35-37
817名無しさん:02/03/13 20:00
サイコム社員必死だな(w
818名無しさん:02/03/13 20:08
サイコム社員必死だな(w
819名無しさん:02/03/13 20:20
サイコム社員必死だな(w
820名無しさん:02/03/13 21:13
35 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 03:07 ID:qO2j0eeq
前にサイコムのビッダーズオークションで欠陥PCつかまされた(涙
ここ見ていたら反省してください。くやしいから評価は入れていません。

[サイコム] お買い得!Athlon1.4GHz搭載 ATXミドルタワー @中古品@
そのときの商品です・・・

36 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 08:18 ID:I9MLKG6c
>>35 それってサイコムが業者として出品してたんじゃなくて、サイコムで買って調子悪くなったPCを出品した奴がいたってことじゃないの?
それはちゃんと確認しなかったあんたの不注意。

37 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/09 11:32 ID:qn9k+0F6
>>36 れっきとした、サイコム出品のオークションです
参考にURL貼っておきます
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?sort=end&categ_id=715&newword=%83T%83C%83R%83%80

メールでのやりとりで担当者に聞いたところ 「雑誌取材の撮影等に使われたものを出品してあります、ご安心ください」
とのことでした・・・
821名無しさん:02/03/13 21:18
漏れ埼玉に住んでるから、サイコムの会社を直接見に行って来たんだけど
最悪だよ。最悪。すっげーボロいのw
のび太の家みたいな建物で
玄関のところに「サイコム」って書いてあるボロ屋(藁
822名無しさん:02/03/13 21:23
サイコム社員必死だな(w
823名無しさん:02/03/13 21:26
スタパお勧め?
824名無しさん:02/03/13 21:57
43 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/08 22:20 ID:HZlvcrDS
HDDとビデオカード値下げage

44 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/11 22:38 ID:lj6gyj8X
キューブ型PC発売記念age

45 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/12 11:45 ID:llQyWYta
>>43-43
宣伝うざいよ社員さん。

しかしこのスレ三日も誰も書き込まないところを見ると
社員以外はageてないってことか。。おそろしい会社だな
こっちのスレでも弁解ばっかりしてないで謝罪ぐらいしろ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/35-37
825名無しさん:02/03/13 22:02
43 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/08 22:20 ID:HZlvcrDS
HDDとビデオカード値下げage

44 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/11 22:38 ID:lj6gyj8X
キューブ型PC発売記念age

45 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/03/12 11:45 ID:llQyWYta
>>43-43
宣伝うざいよ社員さん。

しかしこのスレ三日も誰も書き込まないところを見ると
社員以外はageてないってことか。。おそろしい会社だな
こっちのスレでも弁解ばっかりしてないで謝罪ぐらいしろ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/35-37
826名無しさん:02/03/13 22:41
サイコムで買おうと思ってたけど明らかに自作自演してるのが判って吐き気がしたので、この会社からPC買うのを止めました。
どこで買うのがいいですかね?
827名無しさん:02/03/13 22:44
これでサイコムも超メジャーだね!
828名無しさん:02/03/13 22:46
《゚Д゚》ゴルァァァァァァァァァァァァァァア!!!!!!!!!!!!!!!!
いいかげんにしてちょ!!!
もう、サイコム叩きは飽きたYO!!!!!!!!
やめれ!!!!!
829名無しさん:02/03/13 22:46
大変なスレッドが立ってる

サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/
830名無しさん:02/03/14 09:31
AGPの位置の問題。通常のマザーは7本で一番上がAGPバスだけど
AOPENやASUSなど6本で一番上にAGPバスがあるマザーも多い。
だからスロット穴が6個しかない筐体でもマザーによっては
AGPを使うことができるが、さすがに5本という中途半端な
ATXマザーは見かけない。
それじゃデルのケースでM-ATXでAGPが使えるようになるかというと、
AGPスロットの高さが合わず、これまた使えない。
831名無しさん:02/03/14 14:47

っんじゃあどぅすればいぃんだよぉぉおおおおおお!!!!!!!!1!!!1!
832名無しさん:02/03/14 18:25
自作しろ
833名無しさん:02/03/14 23:17
当方DELLマシン安定して作動してますが?(XP-PRO)
かなり静かですよ。
834名無しさん:02/03/15 18:07
自作なら無音も可
835名無:02/03/15 18:58
ていうかさぁ ここでAGPがとか言ってる痛い奴
気に入らなきゃ自作すればいいだけじゃないの?
元々デルは物自体を売る会社じゃなくてメンテナンス
とか保証もつけていつ会社なんだからさ。

ていうか自作すると自己責任になるからやらない
ってやつ多すぎ
836名無しさん:02/03/15 19:06
AGPの位置の問題。通常のマザーは7本で一番上がAGPバスだけど
AOPENやASUSなど6本で一番上にAGPバスがあるマザーも多い。
だからスロット穴が6個しかない筐体でもマザーによっては
AGPを使うことができるが、さすがに5本という中途半端な
ATXマザーは見かけない。
それじゃデルのケースでM-ATXでAGPが使えるようになるかというと、
AGPスロットの高さが合わず、これまた使えない。
837名無しさん:02/03/16 23:44
うざいうざい!サイコム社員の裏工作うざい!こいつらニッセイ社員と全く同じだ!
838名無しさん:02/03/17 08:35
自作しろ
839名無しさん:02/03/17 18:14
デル最悪。
840名無しさん:02/03/17 18:15
DELLマンクソ!
841名無しさん:02/03/19 00:55
デルは・・・・。
842名無しさん:02/03/19 01:14
デル社員が他社のPCの悪い噂を流しまくっていてウザイです。
843名無しさん:02/03/19 01:20
>>842
禿同。
844名無しさん:02/03/19 11:16
サイコム社員に騙されるな!
「サイコムがおすすめ」とか言われて、サイコムでPC買うのを考えている奴はまずこのスレを見た方が良い。

サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/
845名無しさん:02/03/20 09:11
デルの社員うざいよ
マジで
846名無しさん:02/03/20 09:34
ハァ?まったくおめでたい奴等だな
IBM以外は全部糞だろーがヴォケ!
847名無しさん:02/03/20 13:09
ゴキブリはどこにでも湧いてくるね(w
848名無しさん:02/03/21 10:06
うざいうざい!DELL社員の裏工作うざい!こいつらニッセイ社員と全く同じだ!
849名無しさん:02/03/26 09:34
悪徳サイコム参考スレッド


サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/

この板はサイコム社員が混じってると思う人の数↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1014816832/
850名無しさん:02/03/26 09:40
サイコム社員、24時間あちこちのスレ見てるんだろ?もうバレてんだから、コテハンでも名乗れば?w
851名無しさん:02/03/27 15:54
>>846
IBM高いよー貧乏人には買えません。ホシカッタケド・・・
そんで、結局DELL買ったけどうるさくてつけっぱでは寝れません。
852名無しさん:02/03/27 19:43
dellのインスパ4000を半年ほど使ったけど特に不満はないな〜

ガンガン持ち歩いて使ってたらハードディスクが壊れたけど、
dellに電話したら二日で交換用のハードディスク送ってくれたよ。

でもちょっとdellは高いね。その点だけ不満。
853名無しさん:02/03/27 22:06
うざいうざい!DELL社員の裏工作うざい!こいつらニッセイ社員と全く同じだ!
854名無しさん:02/03/27 22:31
このスレおもんない
855名無しさん:02/03/27 22:50
↑モノホンのデルヲタ登場!
856852:02/03/28 10:27
なんだ?ちょっとほめただけで工作員扱いなのか?
お前こそサイコムの工作員じゃないのか? >>853
857名無しさん:02/03/28 10:52
結局、デルの利点は何で、デメリットは何なのか。
858名無しさん:02/03/28 13:51
このスレ見て思ったこと。
……サイコム社員、必死だな。

(ショップ系ならサイコムよりいい場所あるだろ。何が悲しくてサイコムなんだか)
(とりあえず爆音くらいどうにかしてから薦めるべし >サイコム)

それ以前にショップ系はかなり知識のある人間でないとオススメできない。
サイコムスレでアスロンとペン4の違いを聞いてた初心者が叩かれまくって
「その程度も知らずに買うな」って追い出されてた。
パーツ単位でそれなりの知識があって、目的が明確でないとショップは辛いと
思われ。
859名無しさん:02/03/28 18:21
サイコム社員、24時間あちこちのスレ見てるんだろ?もうバレてんだから、コテハンでも名乗れば?w
860名無しさん:02/03/28 20:34
このスレおもんない
861名無しさん:02/03/30 08:48
大変なスレッドが立ってる

サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/
862名無しさん:02/03/30 20:35
AGPの位置の問題。通常のマザーは7本で一番上がAGPバスだけど
AOPENやASUSなど6本で一番上にAGPバスがあるマザーも多い。
だからスロット穴が6個しかない筐体でもマザーによっては
AGPを使うことができるが、さすがに5本という中途半端な
ATXマザーは見かけない。
それじゃデルのケースでM-ATXでAGPが使えるようになるかというと、
AGPスロットの高さが合わず、これまた使えない。
863名無しさん:02/03/31 00:31
         ___ ,-────-、
       /     `         \ |
       /ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//    ヽ| 皆さん!サイコムですか〜!?
      /=/`''~~       /彡-      |\ http://www.sycom.co.jp/
      |=.|    二     | 三-     |  \______
      ヽ|   ──     \三-    |
       | ヽ ,,   、ー ̄   \     |
       / /      \   |=/\- (
      |    /         |/ /  ,,|
      |    ( 。つ\       ノ   ||
      .|    /     丶ー    ヽ | |
       |   /____」      | ! ! .|
       |    |/    /     /  ノノノノ
        |    |__/    //   /\_
      //⌒丶 -─      /   /≒/
       ( ヘ )____/_ノ   /≒ /≒
       / /-'          /≒ / ≒
     / ̄ ̄\_____/ ≒, / ≒≒
    /─     \      / ≒ / ≒≒


864名無しさん:02/03/31 03:11
このすれねたぎれ
865名無しさん:02/03/31 03:16
ってゆうか、むしろ伸びすぎ
866名無しさん:02/03/31 03:38
ずっとおんなじ調子じゃん
867名無しさん:02/03/31 03:58


                              もう、どうなってもいいや・・・
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄         

868名無しさん:02/03/31 04:31
869名無しさん:02/03/31 13:16
>>868
DELL使った事あんのか、ボヶ
使ってから言え。
オメエ、何使ってるのよ、自作とか言うなよ!!
870名無しさん:02/03/31 13:33
ていうかDELLやソーテックが名高いから余計に叩かれるんだろ。
イーヤマのPCが売れまくったらイーヤマぼろくそ言われるぞ。
871名無しさん:02/03/31 14:36
>>870
マイナーな所は、そういうものだと分かって買う人が多いだろうからね。

多く売れれば悪いところも目立つでしょ。
872名無しさん:02/04/01 01:21
多く売れれば
それつかって書き込みする人が多くなるしね。
初心者で2CHに来たことない人は
DELLみたいなネット販売をあまりしないだろうから
どうしても2CHではDELLユーザーの書き込みは
比較的多くなるだろうな。
自作者はこんなネタにのってこないだろうし。
873名無しさん:02/04/01 18:15
サイコムで買おうと思ってたけど明らかに自作自演してるのが判って吐き気がしたので、この会社からPC買うのを止めました。
どこで買うのがいいですかね?
874名無しさん:02/04/01 21:38
サイコム!
875 :02/04/01 21:51
ここに来るまで サイコムなんて知らんかったよ。
雑誌をめくったら 後ろのほうの白黒のページに。

ここに金振り込むの なんとなく怖い
876名無しさん:02/04/03 01:58
悪徳サイコム社員に弁解の余地なし
877名無しさん:02/04/03 11:10
ぼったくりデル、逝ってよし
878名無しさん:02/04/03 18:54
要するにこうだろ、デルは。

良いところ
 ・安い。(メーカーものにしては)
 ・メーカーなので、一応の信頼と保証がある。 (少なくともソーテックよりマシ)
 ・最低限のサポートは実現している。
 ・パーツの細かい知識がいらない(いちおうメーカー製だし)。

悪いところ
 ・ショップブランドより高い。
 ・初心者にはちょっと難しい。なのに拡張性がない。 (独自規格)
 ・拡張性がないのに、無駄にでかい。
 ・アメリカのデルと比べても割高である。

結論
オススメな人
 →多少はPCを知ってて、安定したPCが欲しい人。
  →増設とか考えてなくて、PCを丸ごと買い換える人。かつ、安いの欲しい人。
  →メーカー品で、一定の信頼があって、なおかつ安い商品が欲しい人。

オススメできない人
 →まったくの初心者→もっと親切な他の大手メーカー製
 →あるていどパーツ知識ある人→自作なりショップブランド(高性能)
 →将来、増設とか考えてる人。または他のメーカーに魅かれてる人。
879名無しさん:02/04/03 19:54
価格は
ショップブランドより安いか同じくらいだよ。
OS代と大量生産のせいで。
880名無しさん:02/04/03 21:08
律儀にOS買うヤツいるのか?
くそぴーはしゃーないとして。
881名無しさん:02/04/03 21:20
少なくともソーッテクよりマシっていう部分がある事時点で
ほら始まったって感じ
882名無しさん:02/04/03 23:07
増設とかできないのか…このスレ読んでからかえばよかった
883名無しさん:02/04/04 05:50
>>882
多少は拡張できるが、選択の幅がかなり狭くなる。
884名無しさん :02/04/05 00:21
>>883
でも増設ってメモリ、HD、ビデオカードはできるんでしょ?
それぐらいできるなら十分なのですが・・・
マザー変えるなら三年後新しいの買います。では4400でも申し込もうか
885名無しさん:02/04/05 00:29
マザボは無理、全然無理。
散々既出だけど独自仕様になってるんで。
メモリやHDD、AGPはどないとでも。
相性問題で頭抱えるかもしれませんが。
(メモリ、HDDはめむこやI/Oあたりなら大丈夫かと)
ただし4400は後でサウンドカードいれてもヘッドフォン端子に
反映されないらしいので、オンボードいやなら
注文時にカードいれておいた方が良いかも。
886名無しさん:02/04/05 01:37
マザボのスペックって大事なんですか?
あんまり取り上げてないから別にどれでもいいってことなんですかね?
広告だと、ペン4!DDR!とかの見出しばっかだし
887名無しさん:02/04/05 01:50
マザボがハズレだと後々大変でしょ・・・
オレの場合、新製品のビデオカードの相性悪かったり・・・
まあ、その他色々あるらしいよ
888名無しさん:02/04/05 01:59
つうかメーカー品でXPでマザボがギャーの場合はまず
メーカーに叩き帰す方が早いかも…
889名無しさん:02/04/05 02:53
パズルボブルオンラインβテスト
http://www.pbo.jp/
890名無しさん:02/04/05 05:15
                      
       * o ∵.:∵.∵ o
     * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
     +o ∴:::..       ..:::∴ o +
   * o ∴::. ∋oノハヽo∈ .:::: ∴ o *
     o ::::..  ( ´D`)   ..::: ∴o
    +o ∵::....      .: ::∵ o  *
   *  o ∵:.: :.. :. .: :∵ o +
      + o ∴∴∴∵∵ o   *
     *   + o o o  o  +
       *   +   +    *
          *              
891名無しさん:02/04/05 05:17

さようなら。ののたん
892名無しさん:02/04/06 04:28
うざいうざい!サイコム社員の裏工作うざい!こいつらニッセイ社員と全く同じだ!
893名無しさん:02/04/06 09:37
dellってなんだかんだで高くなる
ぜんぜん安くないよ
894名無しさん:02/04/06 09:39
>>893
ガイシュツにもほどがある。
895__:02/04/06 10:32
DELLは当たり外れがあるんだよ
896名無しさん:02/04/06 10:43
DELLは2年後には鉄くずになることには違いない。
SHOP系買ったほうが遥かにお徳。
ということを考えればDELL買う奴は馬鹿。
897名無しさん:02/04/06 10:51
>>896
基本的に同意
898__:02/04/06 22:46
SHOP系の馬の骨のどこが良いの?
899名無し:02/04/06 22:49
>>898
禿げ同。
900記念カキコ:02/04/06 23:35

     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  900  │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _
            ゛゛'゛'゛
901しおり:02/04/07 02:40
ここまで読んだ。
902名無し:02/04/07 02:52
>>901
ご苦労様。
903名無しさん:02/04/07 03:18
>>901
で、感想は?
904名無しさん:02/04/07 07:10
要はどこのメーカー買おうが、どんなスペック買おうが
数年後には無意味になるってことですよね?
故障せず、サポートがしっかりしてるところがいいんですよね
905名無しさん:02/04/07 11:32
なんでデルはあのマザー・ケースなんだろ・・・
どんな理由で?
906名無しさん:02/04/10 05:17
2chで他所の悪いウワサばっかり流して、自分の会社を売り込む卑怯な会社、サイコムって本当ですか?
907名無しさん:02/04/10 12:57
俺、4400買ったよ。
文句あんのか(゚Д゚)ゴルァ!!
908名無しさん:02/04/10 12:59
8200買った
909-=・=-    -=・=-:02/04/10 13:11
8200を5台買いました。
910名無しさん:02/04/10 13:18
4400買ったよ…
911名無しさん:02/04/10 13:19
一人で何台も買うなよ(w
912910:02/04/10 13:23
何?企業かなんか?>909
913名無しさん:02/04/10 13:48
>>1
パソコンは好き嫌いで判断するものであって、良い悪いで判断できないのであると俺は思う。
意見が分かれるのはその程度の事なので気にしないで欲しい・・・

許してくれ
914名無しさん:02/04/10 14:23
>>913

  いいよ
           許したげる。
915名無しさん:02/04/10 14:29
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□■□□□■□□■■■□□□■■■□□□■□■■□■□□
□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□□■■□■■□■□
□□■□□□□□■□■□□■□□□□□■□□□■□□■□□■□□■□
□□□■■□□□■□■□□■□□□□□■□□□■□□■□□■□□■□
□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□□■□□■□□■□□■□
□□■■■□□□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■□□■□□■□
□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
http://www.sycom.co.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□■■□■■■□■■□□□■■■□□□■■■□■□□■□■■
■□■■■□■□■■■□■□■■■□■□■■■□■■□□■□□■□■
■■□■■■■■□■□■■□■■■■■□■■■□■■□■■□■■□■
■■■□□■■■□■□■■□■■■■■□■■■□■■□■■□■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□■□■■■□■■□■■□■■□■
■■□□□■■■■□■■■■□□□■■■□□□■■■□■■□■■□■
■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.sycom.co.jp/
916名無しさん:02/04/10 14:33
>>915
レッドブル買いました。

早く送ってちょ
917名無しさん:02/04/14 09:57
なるほど・・・
918名無しさん:02/04/14 11:28
>>878 ・初心者にはちょっと難しい。なのに拡張性がない。 (独自規格)
具体的にどういう風なんでしょうか? 今使っている5インチベイのCD-Rを
載せたいと思ってるんですが、出来ないのかな
919名無しさん:02/04/14 17:47
買えばわかるとおもわれ
920名無しさん:02/04/14 19:18
わかったときには手遅れと思われ
921名無しさん:02/04/14 21:58
サイコム社員に騙されるな!
「サイコムがおすすめ」とか言われて、サイコムでPC買うのを考えている奴はまずこのスレを見た方が良い。

サイコム社員が2chで裏工作している証拠を公開
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015314813/
922名無しさん:02/04/15 18:24
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□■□□□■□□■■■□□□■■■□□□■□■■□■□□
□■□□□■□■□□□■□■□□□■□■□□□■□□■■□■■□■□
□□■□□□□□■□■□□■□□□□□■□□□■□□■□□■□□■□
□□□■■□□□■□■□□■□□□□□■□□□■□□■□□■□□■□
□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□□■□□■□□■□□■□
□□■■■□□□□■□□□□■■■□□□■■■□□□■□□■□□■□
□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
http://www.sycom.co.jp/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□■■□■■■□■■□□□■■■□□□■■■□■□□■□■■
■□■■■□■□■■■□■□■■■□■□■■■□■■□□■□□■□■
■■□■■■■■□■□■■□■■■■■□■■■□■■□■■□■■□■
■■■□□■■■□■□■■□■■■■■□■■■□■■□■■□■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□■□■■■□■■□■■□■■□■
■■□□□■■■■□■■■■□□□■■■□□□■■■□■■□■■□■
■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.sycom.co.jp/
923名無しさん:02/04/15 21:05
サイコムは普通
デルは普通以下
924名無しさん:02/04/15 21:08
>>923
普通の基準って何?
925名無しさん:02/04/16 21:02
いつ納入されるかわかりもしない
モニターを空売りしてんじゃねーよヴォケ!
一般ユーザなめすぎだぁ 糞DELL
926名無しさん:02/04/16 21:22
>>925
ふーん。じゃあ着いたら返品すりゃいいじゃん。
927名無しさん:02/04/16 21:55
じゃまくさっ
928名無しさん:02/04/16 23:07
DELLは中古・ジャンク品がお買い得だね。M/Bや電源が独自規格だからタダみたい
な価格で放出されることが多い。
929名無しさん:02/04/16 23:17
>>928
どつぼにハマルぞ
930じゃまもの:02/04/16 23:19
糞DELLキャンセル
総鉄屑にしました。
総鉄屑マンセー
931名無しさん:02/04/16 23:25
リサイクルできるパーツが無いに等しいんだよな
932名無しさん:02/04/17 23:56
927の方がじゃまだと思われ
933名無しさん:02/04/18 00:16
>930
ま、まじぃ?????
アハハハハハ。
いや、良いと思うよ。
934名無しさん:02/04/18 20:14
 
935名無しさん:02/04/18 20:18
>>930
相鉄線って屑なんですか?
936名無しさん:02/04/18 20:21
デルよりはマシなメーカー
937930:02/04/18 20:48
新聞全面広告出すメーカー
938名無しさん:02/04/18 20:49
糞スレageんなバーカ
939930:02/04/18 20:49
>>935
ってゆーか ネタ?
940おわり:02/04/18 23:07

     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  糞です  │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _
            ゛゛'゛'゛
941名無しさん:02/04/19 05:51
そろそろパート2スレ?
942名無しさん:02/04/19 18:59
>>941
よろしくたのむわ
943名無しさん:02/04/19 19:01
スレ消化しろ!
944名無しさん:02/04/20 11:53
消化
945名無しさん:02/04/21 18:32
>>943
初心者ページを読んだ方がいいと思われ(廚
946名無しさん:02/05/05 17:28
を?
947名無しさん:02/05/11 20:00
DELLマンセー
948名無しさん:02/05/11 20:04
最古無 マンセー
949名無しさん:02/05/11 21:32
最近国産を見直してる
出る購入社
950名無しさん:02/05/11 23:30
>「DELLは糞」っていうスレもある
糞がデル。
951名無しさん:02/05/12 01:16
DELLのすばらしさをどうしても理解できない奴は
PCを完全に使いこなせない奴に多いみたい。
結局は家電メーカーPCから抜け出せない小心者なんだろうな。
DELLが糞って言ってる奴こそ糞。
952名無しさん:02/05/12 01:23
DELLはPCを使い込まない人間だけさ。ちょっと判れば面倒なのが
見えてくる。
953名無しさん:02/05/12 01:25
デルのよさわかんないやつはアマだね。VAIOでも買っとけ。
954名無しさん:02/05/12 01:34
以上、ジサクジエンの標本でした
955名無しさん:02/05/12 01:52
>>954 ジサクジエンじゃねーよ。そういうアンタはどこのユーザー?
956 :02/05/12 16:39
これマジ?

>460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/07 13:08 ID:atN26NMt
>私は敗北主義者です って言葉がヘルシングって言う漫画の中で使われてた気がする。
>関係ないのかも知れんがあれも虐殺シーンの時にこの文句が首に掛けられてたし。

>239 名前:  投稿日:02/05/12 15:31 ID:JZ2yfeP3
>>237 ヘルシング4巻参照
>該当ページうpしてあげたいけど兄貴が寝てて貸してくれない


問題とされてる漫画のスレ。
ここで波紋が広がってる。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1019919627/        
957名無しさん:02/05/12 18:41
デルは糞
958名無しさん:02/05/12 20:28
デルまんせー
959名無しさん:02/05/12 23:03
DELL買ってほんとに良かった。
VAIOのGRXからの買い替えですが
評判通りインスパイロン8200はすばらしい。
960名無しさん:02/05/12 23:21
安っぽい
961名無しさん:02/05/12 23:30
自動車でいうとフォードみたいなイメージがある。
悪いとは思わないけど、特に良いとも思わない。
日本にはNECも富士通もあるから、積極的には買わないと思う。
962名無しさん:02/05/12 23:46
痒い所に手が届いてない
963名無しさん:02/05/13 01:07
俺はCG作成に特化した使い方してるか、
家電的使い方するPCよりDellを使ってる。
前は、Macを使っていたけど、ソフト入手や仕事環境の変化などで、
Winに乗り換え、Dellにしたわけだ。
使い勝手は、非常に良いが。
964名無しさん:02/05/13 01:40
>NECや富士通は初心者向け。おまけソフトもたくさん付いてはいるが、ある程度知識があるものには、糞みたいなソフトは省き、性能重視してカストマイズ購入出来るものを選ぶと思う。
それに何台もディスプレイはいらないよ。おまけソフトあんなに付けてpc売るのは世界で日本だけ。

965名無しさん:02/05/13 01:46
>>964
今回のLaVieProを狙ってる私は逝ってよしですか?
いらないソフトもついてないし、WinXPProで思いのほか安いです。。
(ヨドバシで174800円)
966名無しさん:02/05/13 01:49
del消える。高いもん。
967名無しさん:02/05/13 01:50
>>964
アンインストールするだけだよ。
おまけソフトを無くして、安くして欲しいけどね。
968名無しさん:02/05/13 02:09
>>965 ノートpcなら良いんじゃないの。私もノートはdellを買おうとは思わないよ。
969名無しさん:02/05/13 02:14
>>968
そっか、ありがとう。
970名無しさん:02/05/17 20:14
(。◕‿◕。)ノ❤ ばいばぁい
971名無しさん:02/05/17 20:15
またねぇ。
972名無しさん:02/05/18 06:45
          
973名無しさん:02/05/18 06:45
                    
974名無しさん:02/05/18 20:33
結局アンチもマンセーも具体的な証拠も何一つだしてねえじゃん。
そんなにマンセーやアンチしたいんならサポート録音したり写真撮ったりして証拠提示しろよ。
そもそも2ちゃんを参考にして混乱してる時点で>>1は終わり。
975名無しさん:02/05/19 06:21
                    
976名無しさん:02/05/19 06:21
                         
977名無しさん:02/05/19 07:23
978名無しさん:02/05/19 07:23
979名無しさん:02/05/19 07:23
       
980名無しさん:02/05/19 07:23
           
981名無しさん:02/05/19 07:24
                         
982名無しさん
大体2ちゃんに叩かれないPC企業なんてあまりないよ。
IBMやSONY、NECだって叩かれてる。
2ちゃんなんか参考にしないでISIZEのPC相談室にでも行け。