SANSUI専用すれっど その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
元スレが荒れてきたので、ここらで心機一転!
サンスイに対する熱い思いを語ってくれ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 23:49
そりゃぁもうサンスイはお終いだから何を言っても無駄。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 23:55
SANNSUIスレッドなんだ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 23:58
壊れても誰も修理してくれないよ。
5名無しさん:2001/03/10(土) 00:05
ちゃんとしてますよ>サービス体制
おしまいじゃないですよ>山水
HPも更新してるし。。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 00:21
まず技術的なところはもう終わってるだろ、
(社員いないくなって全部外注、設計も生産も外注)
株価ももうどうにもならんほど落ち込んでいるだろ、
(上場廃止寸前)
どこをどうみてもおしまいじゃない?
7キルロイ:2001/03/10(土) 09:52
大抵の車マニアがトヨタのマークUとか嫌うようなモノか、、、
あ、俺もマーク2乗ってクソと思ったけど。
それにしても、嫌われ方がハンパじゃないなあ。この板で、最悪
かも。単に「昔は大シェアで大人気、キャラクターが薄い、国産、
経営臨死、知名度だけは高し」で格好のネタになってるかも。

私は、ひねくれてるから、自分の好きなモノやソフトを他人に貶
されるとむしろ嬉しいがね。
個人としては、今の同価格クラスのデノンは嫌いだが。
なんせ、オーディオって普通人の趣味じゃなくなって、ハイエンド
のコーナーに行くと9割真空管って状況だから。

音は、これより良いものはあるだろうが好きだが、次はOPアンプ
かパワーICで自作するよ、悪くなかったし。

あ、悪い所も言おうか、振動対策で、バラそそうとするとめんどくさすぎ。
あと、ノイズは逆相で消えるから高SNと言うけど、電源の影響が大きい。
前のヤマハのローエンドプリメインと違って、夜と昼の差がありすぎ。
いろいろやって、最後に、電源にC噛ましてアースに落としたら
変わらなくなった。電源ラインとかはコモンモードが来るからね、
あと、PCのデジタル同軸でひさしぶりに鳴らしてたら、サブの14インチ
のアイワモニターが時々表示が狂って、同時にコードレス子機が勝手に着信
状態になる。SPをPCデジタル出力で鳴らしてる時だけだから、
高周波ノイズが、電源ノイズ対策でフェライトコアかましまくったせいで電源側
に逃げられず、可聴外の高周波(−300kHz@−3dB)まきちらしたのが
原因。モニタもノイズフィルタで電源からアースとして浮いてた。

最後にゃバスン!とモニタが鳴って真っ暗になって、フライバックロランスあたり
が安全装置が働いた瞬間、高電圧が電源から流れ込んで自作PCマザー
(おそらくBIOSのフラッシュ)とTAを破壊してくれた。
(バスンの詳細は予測、フライバックはモニターだと、2ケタか3ケタ
キロボルトですから。
まあ、これは使いこなしが厨房だったからだけど。
昔のハンクは、クズでもトランス取るのには良いんじゃない?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 20:23
まだ修理できるのかな??
B-2301Lジャンク片CH音出ず。2万って買いかな?
9通常の名無しさんの3倍:2001/03/26(月) 21:32
>>8
サンスイのHPでは一部修理可能となってる。
会社に確認してからの方がいいでしょうな。
ワシは投げ売りされてるC-2105が気になる。
何せ新品で13万円台。65%引きだっせ。
10名無しさん:2001/03/26(月) 22:10
>>9
B−2105は、明らかに音も良いし、デザインも悪くないから
結構売り切れだし、中古も品薄だし、値段も高めですね。
C−2105は音はどうだか知りませんが、デザイン悪すぎて、
買う人いないね。でも13万は確かに安いよね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 00:02
またHP更新されとるぞ・・
AU−111G Vintage(定価480,000)
3月末より発売
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 14:28
AU-α507NRAつかってるんだけど
まだつかえるかなぁ・・・。

もう買い換えですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 01:01
>12
 まだ、2,3年お使いになったらいかがですか。
 今度お買いになる価格帯は少なくとも20万じゃない意味がないですから。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 15:24
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=34823052
故障品と知りながらオークションで落札。自分の手に負えないとわかると、虚偽の説明で高く売りさばこうとしている奴。
Q&Aから状態に付いて質問しても一切答えないバカ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 16:41
。茱ア」エ
、ュ、テ、チ、?ニ�サ・、キ、ニ、?ナロ、ャオ?、?、ハ
、キ、ォ、キ。「・ク・罕ッニアナハ、ヒ」ウヒ?ーハセ螟篆ミ、ケ、ネ、マツタ、テハ「、タ、ヘ、ァ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 17:12
>>15
どちたの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 17:19
>>16
ヨネスケさんが突撃したんでしょう。
18翻訳くん:2001/03/31(土) 18:06
15さんはいいました

>14
きっちり入札してる奴が居るな
しかし、ジャンク同等品に3万以上も出すとは太っ腹だねぇ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 21:41
SANSUIの607NRAUがデザインも好きで欲しいんですが、
夏ごろに後継機種が出るそうなんで考えてます。デザイ
ンはNRAシリーズのとは違うんですかね?知ってる方
います?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 07:08
B-2105イマイチよ。重いのに駆動力弱いし、ドンシャリだし。
もう手放したいよー。
21名無しさん:2001/04/01(日) 12:59
>>20
駆動力はあまり無いと思うけど、それ以外はかなり良いと思うよ。
プリは何をお使いですか?その他に問題ないでしょうか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 16:05
607モスリミテッドってどうなんでしょうか?
どんな感じの音がでるのですか?
23名無しさん:2001/04/01(日) 17:28
>>20
B-2105はドンシャリじゃないですよ。
国産では中庸で、最もオーソドックスな音作りです。
アキュのようなきらびやかさ、LUXのような厚み、温度感、色彩感はないけど、
最も安心して使えると思う。同価格なら、C/Pも明らかに一番だとおもう。
24通常の名無しさんの3倍:2001/04/01(日) 18:13
B-2105、私も使っていますけど、ドンシャリというような
極端なクセは無いように思いますが。ただもう少し高域が
きれいに伸びて欲しいという感はあります。今はプリ無しの
CD直結で使っていますが、やはりヴォリュームはもっと
いいものを使った方がいいんでしょうかね。

607MOS LIMITEDは607NRAIIと、店で比較試聴したことが
ありますが、両者はかなりキャラクターが違っていました。
607MOSの方が高域が華やかで明るく活発な音で、以前
自分で使っていた607KXに近い音だと思いました。
NRAIIはもっと落ち着いた音でした。
25名無しさん:2001/04/01(日) 19:12
>>24
B-2105の内蔵ボリュームはマジ糞。プリを入れないと全然ダメ。
B-2105は受けのインピーダンスもスゲー低いから
外付けアッテネーターもあわない。(故長岡氏も、そんなことを言ってた)
ステレオ誌で石田が「直結での使用も有りえる」
故長岡氏も2102の時「比較的良質なボリューム」なんて書いたもんだから、
直結での使用者が多いけどマジダメ。B-2105かわいそすぎる。
糞入江がかつて、「直結なら、907LIMの方が明らかに良い」と書いていたが、こればっかりは本当。

24さんの2105は、高域の抜けが悪く、SPに音がへばりついて音離れが悪く、
こり固まって、音の隙間や、輪郭がはっきりしてないのではないでしょうか?
全体的に、切れが無く、ごわごわした音じゃないですか?
プリを入れたら、その辺がほとんど解消できて驚きますよ。
音色以外は完全に別物になります。(自信有り)
(B-2105ユーザーですし、お店でも数回実験してみました。)
バカ安だから、C-2105なんかどうですか?購入したらレス希望。
2624:2001/04/01(日) 20:28
>>25
どうも有り難うございます。
25さんの書かれている程、酷い状態では無いのですが、(^^;
高域の抜けはもっと改善したいと思っています。
プリ導入、前向きに考えてみます。処分特価のC-2105か
アキュフェーズの中古か…。
27名無しさん:2001/04/02(月) 00:10
>>26
アキュは、あわねえぞ。(実験済み)
組むなら、国産ならサンスイもしくはLUX。
パスのアレフも今安いよね。C−Audioにも出てるし、逸品館でも出てる。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 00:44
質問ございます。山水の
AU−D607G EXTRAってアンプにTANNOYのPBM6.5Uってスピーカつかってます。
もしご存知の方、いらっしゃたら教えていただきたいのですが
AU−D607G EXTRAの当時の販売価格っていくらぐらいだったのでしょうか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 10:39
607て意味あるの?
30a:2001/04/03(火) 23:53
age
31名無しさん:2001/04/03(火) 23:58
AU−D607G EXTRA=79,800
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 22:50
前スレが過去ログ倉庫に移ったようだ。
URLアドレス、前スレので言いから、教えてちょ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 08:42
AU-α907imosLimitedが\68000-でラジ館で売っていたけど、ここの中古
ってどうなの?

あと、音の詳細希望
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 09:00
>>33
どこで買うか以前に、そんな古いアンプは電解コンデンサーが
死んでいて、低音が出ないよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 17:10
>>34
そんな事無いだろ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 20:31
>>35
電解コンデンサーの寿命は10年だよん。
10年を過ぎるとDC漏れが酷くなって、耳で聞いても明らかなくらい
アンプの性能が劣化してくるのだよん。
毎日聞いている人は慣れちゃっているから、気づかないだけだよん。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 20:42
電解コンは生もの、とよく聞くけど、ということは、
電解コンを変えれば、(電解コンによって音の変化は
あるにしても)アンプは新品と変わらんと考えて良いの?
接点とかの劣化はあるだろうけど、、、
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 17:11
接点、ボリューム、半導体、その他経年変化でいろいろな所が
劣化してくる。だいたい、線材が劣化(酸化)してくる。

でも、一番激しく劣化するのが電解だ。容量が抜けるからね。
だから電解さえ取り替えれば、10年経ったくらいなら結構使えるだろ。
ただ、電源用の大きなやつは高いよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 19:25
電解コンデンサーの交換はメーカーでやってくれるのかな。
アンプメーカーでそういう事やってくれるって聞いたこと無いんだけど…

と言うことはアンプの寿命どんな高級機でも長くても10年?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 19:29
少なくとも頼めば何処でもやってくれると思うよ。技術料+部品代は
取られるけど。まぁ半田ごて使えるのなら上質なコンデンサに自分で
交換することをお勧めします。といっても自分は自身が無いし、怖い
のでやりませんが・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 19:36
修理で電解コンを替えてもらったことがあるよ
その時ボリュームからスライドスイッチから全ての接点を
交換してもらった。
ただ電源用のは直接の影響が無いから替えなくても良いんじゃないかと
サービスの人に言われた。
音は特に劇的な変化はなかった。D707XDを13年目で修理したのだが。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 19:50
下手な半田づけならやらん方がマシだ。
凡人の半田づけなんて生産ラインの自動機の半田づけよりまだ駄目だからな。
電気が通ればいいと思っている自作派、氏ね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 21:11
そろそろ12年目くらいの607EXあるんだけど、大差ないならこのままでいいかな。
オーバーホールに出すなら上のクラスのアンプに買い換えたい気もするし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 22:55
テスト
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 08:55
>>41
オーディオなんて、ピンケーブル1本で音が変わるって言うのに・・・

ボリューム、スイッチ、全ての接点、電解コン、それだけ換えて
音が大差ないんなら、他の装置が余程ひどいと言われても
仕方ないのでは?

>>43は、そんな人の言うことを信じちゃダメだよ。
12年目のアンプは、かなりダメになってます。
4643:2001/04/11(水) 09:57
む、やっぱ交換がよさげですか?
>>41さんの交換費用がどの程度だったのか、ちと知りたいかも。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 18:09
>>45そんな人の言うことを信じちゃダメだよ
おいおい、そこまで言う事無いだろ。
あくまでも「劇的な変化はなかった」だけであって変化がまったく無いとは
言ってないんだから。

よくOH後劇的に音がよくなった、とか、逆に悪くなってエージングが必要だとか
聞いていたけど、以外にも、音の傾向があまり変わっていなかったので
自分自身びっくりしている。
コンデンサーの寿命は10年くらいと言われているが、意外ともう少し長いのかもしれない。

修理代は、技術料金が¥10000〜15000ぐらいで後は部品代だった。
修理の時に予算¥40000-まで部品を交換してくれと指示した。

よっぽどアンプに思い入れが無い限り新しいのを買ったほうがよいと思うよ。
俺の場合、フォノイコライザーに昇圧トランスを搭載していて、いまどきのアンプで、
こう言う作りの物が無いから¥40,000-だしても修理したかったんだ。
4843:2001/04/11(水) 19:31
あ、レスどうもです。やっぱりそれなりにかかりそうですね。
607クラスだと実際微妙だなぁ…。
49キルロイ:2001/04/11(水) 22:47
今はともかく、サンスイは余裕を取っているからケミコンの寿命
が長い、という人がいたがどうなのだか、、、
どのくらい電圧かけてるか、熱は?とかいろいろな変化要因がある。
ケミコンの性能は熱うほうが出るけど寿命熱いとガンガン短くなる。

ロボットを仕事で作っていて、田植えでパ−トさんがいなくなって
仕事でハンダ付けもした私はそこまで行くと逆にやりたくない、、、
(全ケミコン、線材、多の交換のフルコース)
とりあえず10年モノの607モスプレは、RCA入力パネル内部が
外れかけている以外特に問題なし。
しかし、サンスイのフタを開けると例の防振構造とかで複雑で鬱。
私のような607モスプレ程度はまだましとか聞いたけど。
人気ないのにタマ数あるようだから中古という狙いもあるし。
50キルロイさんって・・・:2001/04/12(木) 00:58
もしかして、ここの人?

http://www.fanuc.co.jp/index.htm
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 01:34
ケミコンの寿命は
Lx=Lo:B^((To-Tx)/10)
だそうで、Lxは使用条件かでの寿命、Toはカタログでの最高使用温度、
Loはその温度での保証寿命、Bは計数でTo>Txで約2.0。
To=85,Lo=1000のときTx=45ではLx=8000hrで約1年弱。
45度程度ではあんまし変化はないけど設計が悪い機器で55度以上になるような場合
はたとえそれが局所であっても内部で誘電率の減少、tanδの増加、漏れ電流の増加
等を引き起こす。
52キルロイ:2001/04/12(木) 01:34
>>50 違いますよん、大分前の職場なので今どうなったかは知った
こっちゃないです。ハンダ付けをレーザでするロボットの試作機の
ハンダ付け、という冗談のような事をした事があります。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 15:58

907、ただでくれるってよ〜。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/35466378

.
5443:2001/04/12(木) 16:16
アンプはもう決まっちゃったみたいですね>>53
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 16:20
あ、そうなの?
まあ、欲しそうな物、アンプしかないもんな〜〜
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 17:03
http://quote.nomura.co.jp/nomura/cgi-bin/parser.pl?TEMPLATE=nomura_tp_kabu_01&QCODE=6793/T

上がってんじゃん、山水の株価。
15時現在14円。1月の年初来最安値6円から、2倍以上の高騰だ!
バカにしてるんじゃなくて、マジに頑張って欲しい。
俺も、ユーザーだあ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 17:09
>>53
奇特な人がいるもんだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 17:14
>>43
607シリーズだったら、はっきり言ってOHよりグレードアップした方がいいだろ。
山水の新しいの買いなよ。

お勧め例 AU-α607MOS Limited ¥180,000
http://www.sansui-jpn.co.jp/67mos.html

俺も、山水のMOSアンプ使ってるけど、音場は広大だし、SNは滅茶苦茶良い。
切れもコクもある。本当に素晴らしいアンプだと思うよ。
これだけ会社が危ないのに、音をバカにする奴っていないよな、実際。
59とーら:2001/04/13(金) 00:20
CD-α607 って、聴いた人は感想どうですか?

静かで良い感じなんだけど
何か、あんまり低音出てないよぉ。
アンプ、SANSUI使ってますよ。
60名無広報相:2001/04/13(金) 05:39
山水の「CD―α717D EXTRA」のトレーが取り出し
できなくなったんだけど、都内だと連絡先どこっすかね?
61キルロイ:2001/04/13(金) 07:26
http://www.sansui-jpn.co.jp/srvce.html
をどうぞ。
私の10年モノのアンプは入力パネルが終わりかけているが、
端子自体、オーディオ専用かダイレクトに専用端子にしよっと。

>>58 やはり、最近のサンスイは落ちていないもですか!なら嬉しい
です。今のUHC−MOSってデノン以外でも好みじゃないし。
デノン曰く、ピークでUHCは160A流せるそうだ。こらこら、
物理的特性でも空想の世界だそれは(藁

私も、きゃらくたーは無いほうがと言いつつ、2SK405、2SJ405
の旧MOS−FETは好きなので。
丈夫で補修品で余ってまた限定ですが、素子のゲートには通電磁絶対に触ら
ないようにでないと飛びます。
私は607MOSプレミアムのデザイン大好きなので(たとえ中古3万でも)
中だけLimitedにしてくれないかな(無理だろうが)

でも、バカにする人いるんだな、解らないのには解らないよと笑うぐらいの余裕で!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 14:56
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b8350112
すげえ!普段の倍ぐらいに高騰してる20万円台は初めて見た。
入札してる奴ってバカ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 15:16
「アホ」か「つり上げ目的の別HNで自演」のどちらかでしょうね。

店売りで相場19万前後ってトコか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 15:18
いや、分割OKになってるから、中古店無い地方の人にとっては出物だったんじゃないの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 15:19
すげえ競り合いだ。ずうっと時間延長してる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 15:20
出品者いいなー。
下手すりゃ儲かってるね。買い値よりも。
入手困難なプレミア物ならともかく。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 16:05
>>66
絶対儲かってるでしょうー!
今までもヤフオクで、高くて15、6万だったもん。
時々、12万即決で出す人いたけど数時間で終了してたし。
いやあー、こんなになるのも久しぶり。びっくりした。
68907LTDが251,000円か・・・:2001/04/14(土) 16:46
ただなあ、旧型MOSもいいのもわかるが、新しいの買いなよと
言いたくなるなあ、サンスイファンとしては。
低音の押し出しは、LAPTの方が絶対いいよ。
古いのに高い値段つけるような人ばっかりだから、会社が危なく
なっちゃうんだよ。

ただ、音の分解とか音場とか、旧型MOSのはいいんだよなあ、
なんて言っちゃダメか・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 19:25
俺は新製品には何の魅力も感じないな。
MOS-FETにして、やっと自分の好みの音になったもんで。
今まで、ちょこちょこアクセサリー買ったり、なんだりやっても結局変わらないんだもんな。
変わるのは分かるけど、高校の頃とかって、ブチルゴム張ったりなんだりするといい音に変わるもんだと勘違いしてたから。
オーディオ誌の記事で。
やっぱり良いもんじゃないとダメなんだなあと実感。
70名無しさん:2001/04/14(土) 21:01
>>68
低域の押し出しはLAPTが良いよね〜。国産離れした力感。
でも、旧MOS-FETシリーズもいいよね〜。B-2105はやっぱり良いよね〜。
でも、プリ使わない人も多いから、飼い殺しになってる2105は多いはず。
うちも昔は飼い殺しにしていました。
71前スレで煽られた人:2001/04/15(日) 01:40
>62
うへ!25マンって・・
1マンちょいで買った俺は 激しくラッキーだったのね!

72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 06:37
大昔のAU-111使っているひといませんか?
もらったのですがパワー部生きててプリ部はガリが酷い状態です。
直す価値あるのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 09:51
>>72
いまだったら、メーカーでオーバーホール可能だったりして。
いっそ、外装部品そのままで、内部をそっくり新品と換えて貰うとか。
74>72:2001/04/15(日) 13:04
音を聞いてみたなあ。是非直して。
75キルロイ:2001/04/15(日) 13:27
ガリだけだったら、簡単に直せるんじゃ?
ボリュームだけなら話はカンタンだし。
修理も、配線がラグ板だかだからすげえラクそうだし。
すげえ良いモノ貰ったと思う、音が気に入らなくても、ヤフオク
で売り飛ばせば大もうけかも。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 14:50
ためしにちょっと鳴らしてみました。
なかなか良い音です....が小さなコンデンサが一つ飛びました!

そこで近所の小さな電器屋さんに持ち込もうかと思います。
そこの店主「俺は真空管のほうが得意だ。まだストックも有るぞ!」
といっていますので....。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 20:57
607MOSLTDと907NRA、値段を考えないとして、買うならどっち?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 22:32
>>77
907NRA(新品18万円で購入)を使っていたが、音が繊細すぎて好きに
なれず、半年で売ってしまった。
音がぐいぐいと前面に押し出してくる感じは無し。
あとACケーブルは交換できないから注意。
これが嫌で買わない人もいるんじゃないかなぁ。
自分は知らずに買って、毎日後悔してた。
607MOSLTDは聴いた事がないので・・・、スマン。
79ユーザーじゃないけど:2001/04/16(月) 22:42
>>78
907NRAのACケーブルを、事実上交換する方法はあるよ。
もちろん、本体の一切の改造は無し。
トランスに行くまでの、一般的な電源の回路がわかっていれば、誰でも
思いつくんだけどね。
ヒントは、"SWITCHED"。
ただし知識が無い人が、間違ったことをやって、火事になっても知らないよ。

それにしても、907NRAは繊細な音というより、太目のぐいぐいとした
音だと思うが??
80名無しさん@お腹すいた:2001/04/16(月) 22:56
>>79
>ただし知識が無い人が、間違ったことをやって、火事になっても知らないよ。
あと感電もね。
8179:2001/04/16(月) 23:04
>>80の言う通り。よい子の皆さんは、真似しないようにしましょう(笑)
82名無しさん:2001/04/16(月) 23:21
大昔のAU-111(今のAU-111も含め)は一般部品が多いですから、故障しても
直る可能性高し。ただし、組む腕も要求されるよ。
8372:2001/04/16(月) 23:47
自分でできる自信がないので近所の御年配の電器店店主に
お願いしました。ちょっと嬉しそうでした(笑)
どこまでやっていただけるのかは直ってくるまで解りませんが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 00:26
>ちょっと嬉しそうでした(笑)

いい話だ〜
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 02:01
今日ちょっとした疑問があってカスタマーセンターに電話したん
だけど、そこでおもしろい話をきいたので報告

さんざん言われる話題だけど、やっぱ雑誌等は金がからむ
らしい。
電話にでたおじさんいわく、ああいう雑誌にのるにはお金がかか
って、つけとどけのような物をもっていかなければならない
らしい。
うちはもうやらないっていってた。(やれない?)だから最近は
のらないんだって

本当にオーディオが好きで評論やってる人は死んじゃったってさ。
最後は自分の耳を信じろってさ。

結局金があるところが勝つのか?
俺はさんすいユーザーだけど、なんとか復活できないもんかね
86ななし:2001/04/18(水) 02:30
87通りすがり:2001/04/18(水) 09:21
>>85
私も過去、意見伺いで評論家先生のところに仕事でいったことあります。
つけとどけの中身までは知りませんが、紹介記事や受賞とかいろいろ関係
あったと記憶してます。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 12:22
でも、サンスイのHPには入江氏の記事が載ってるな。
まだ切れてなかったのか。
8977:2001/04/19(木) 22:34
>>78
ちなみに、何に買い替えたんでしょ?
90実験くん:2001/04/20(金) 09:42
>>79
"SWITCHED"じゃ無くて"UNSWITCHED"じゃ無い?
"SWITCHED"だとPOWER SWまでジャンプしちゃうよ。
音質は接点が1個減るから良くなるけど・・・
9179:2001/04/20(金) 10:40
>音質は接点が1個減るから良くなるけど・・・

その通り。故意になんですが。
いったん普通に立ち上げて電解にチャージしてからだったら、
ラッシュカレントもそれほど大きくないだろうから、パワーSWパスでも
まあいいか、ということで。
毒を食わば皿まで。
9279ついか:2001/04/20(金) 10:43
>ラッシュカレントもそれほど大きくないだろうから、パワーSWパスでも

パワーSWと並列に、火花防止のごく容量の小さなコンデンサが
入っていることを考慮しています。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 10:59
α907Limitedが良かった(94年発売)という話があるけど、
今そのくらいのやつは新品では売ってないのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 12:04
>>93
「そのくらい」というのが、何を指して言っているのかはわからないが。。。
旧タイプのMOSが、一番音が良かったという人が今でもいるんだよね。
でもLAPTを積んだ最新のα907NRAとα907LTDを、今並べて比較したら、
おそらく一長一短で勝負はつかないんじゃないかな?

迫力、パワー、音の伸びでNRAの勝ち。
質感、音場、分解能でLTDの勝ち。
おそらくこんな感じだろ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 20:40
>>94
>迫力、パワー、音の伸びでNRAの勝ち。
それは、他の会社にたとえると、DENONということになるのですか?
あと、SANSUIのWEBを見ても、907は無かったような飢餓・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 14:46
アンプをDENONのPMA390WからAUα607XR(中古3万)に替えようと思うのですが、
XRがつくのはどういう意味なのでしょうか?替えるのは正解でしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 16:14
>>96
末尾の607○○は特に意味無いと思います
山水は昔から(507),607,707,907というモデルを出してきたので
末尾を見て何年頃のモデルか分かります
詳しくはこちら↓
http://page.freett.com/knisi/sansui07.htm

PMA390-4より性能アップはすると思いますが
できればもう少し予算をだして907、707を探した方がいいと思います

あとWは機種依存文字なので使わない方がいいです
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 17:05
少なくとも、PMA390Wよりはマシだが、どうせなら707以上がいいんじゃない?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 01:40
機種依存文字とかってうるさいのは、昔の人?ウィンドウズじゃない?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 03:11
>>99
97は腐れマカー。相手にするだけ無駄です。
機種依存文字を使う、使わないはその人の自由です。
10197:2001/04/23(月) 09:17
>>100
機種依存文字を気にしないなら別にかまわないけど
人を推測でマカー呼ばわりするのは止めてくれ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 20:18
907NRA、都内で安く売ってるとこないすか?
MRの中古でも可。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 21:01
>>102
残念やねぇ。つい数日前ヤフオクでかなり安く出てたのに

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b8262919
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 21:08
>100
おい、おれはえむえすどすだが、よめるぞこれ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 21:08
おと、97にもだ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 03:01
>>103
これで安いってことは、ショップで中古を買うともうちょっと
高い感じですかね?
107100:2001/04/24(火) 04:08
>>101
わはは、2chのカキコだから気にするな。
つーかマカー呼ばわりされるのはそんなに嫌か?ヤッパリ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 19:19
マタ〜リあげっ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 19:48
おれ、Linuxだからさ、やっぱ機種依存文字は困るんだよ。
110名無しさん:2001/04/26(木) 07:25
昨日テレビでTADのユニット作ってたおねえちゃん。かわいかったゾ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 13:46
「うちなんかもう、脳死状態です」山水のおっちゃんは、一時間ほど電話で
しゃべり続けた...。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 18:18
>>111
そのおっちゃんも取締役なのかな?
(サミシイ)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 21:43
>>111

俺も話を聞いてあげたい。
114高杉晋作:2001/04/27(金) 00:49
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/35642009

このころが、一番、派手になってくれたのは、分かるけど。
今のきれいな音作りに不満なのも分かるけど、高すぎない?
115魁!JBL:2001/04/27(金) 01:24
>>114
\91,000はいくら何でもも高すぎぢゃ。

これなら安く売ってるAU-α907i MOS LTDか
AU-X1111MOS VINTAGE買うなぁ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 03:17
新品買いなよ、サンスイの。
この優れたメーカーを潰さないようにしてほしい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 09:24
でも907クラスの新品って既に売ってないような。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 10:53
>>117
ホンマカイナ。
HPには、907NRAのところには行けないようになってたよね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 11:22
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6793&d=t

夢の20円台まであとわずか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 13:00
去年の11月に、5円で100,000株買った人は、ざっと130万円儲かった訳だな。
ただ値上がりって言っても、仕手銘柄になってるだけみたいな気がする。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 13:52
アキュのP-1000とノーチラスはクラシック録音の8割だそうだ。
カラヤンのプライベートもこの組み合わせだそうだ。
原音を再生するには、他に選択肢が無いということだよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 16:33
>121
「速い車に乗りたいならF1に乗れ」みたいなことを言わないでくれ
123名無しの主題による交響的変容:2001/04/28(土) 03:55
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/35888373
モスプレで8万円はちょっと高いなぁ。

124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 06:03
コスプレ嬢で8万円も高いよね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 18:42
にゅうさつされているんれ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 22:09
もう新作はでないのか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 22:51
>>118
秋葉の電気屋で自分が確認したところでは、箱入り新品は無いと思われ。
現品処分品が僅かに残るのみ。(4台までは確認)

まだどっかに残ってたら貴重かも。
12820円:2001/05/01(火) 20:42
やったね山水
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:59
今日うちの会社の取引先が倒産した。
サンスイまだつぶれてないのか?
倒産ランキングもトップのじょーれんだからな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 20:45
さんすいのファンはまぞが多いというのは本当でしょうか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 01:49
山水の技術者は何処にいったのか?
ヤッパ、DENON?
1321111mos:2001/05/05(土) 10:52
>>131
いろんな業界にいったよ。
そこはいかなかったと思うけど
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 19:28
枯山水
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 20:29
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b9208851

今度はどこまで伸びるかな〜。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 23:43
山水アンプだけ集める山水コレクターみたいなのがいてもおかしくないな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 23:48
山水アンプだけ集める山水コレクターみたいなのがいてもおかしくないな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 23:56
山水アンプだけ集める山水コレクターみたいなのがいてもおかしくないな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 00:20
ずいぶん粘着質やね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 00:25
誰とは言わんが、ヤフオクにはいるよ。607命みたいなやつ。
140135〜137:2001/05/06(日) 07:55
すまん。なんどもエラーがでるので連打してしまった。
1411111mos:2001/05/07(月) 12:39
当時の関係者はどこにいったのかなあ
だれか見てないですかあ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 08:52
age
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 10:35
>>134
907リミテッドを使ったことがあるが、力はそこそこ。

ただ、異常に音場の広いアンプだった。
ごく普通のポップスのCDでも、スピーカーの外にガンガン定位。
鮮度の良い録音だと、部屋の外まで音場という感じ。
あと、SN比が滅茶苦茶に高くて、メイン直結だとボリュームを
最大にしてもSPから音が聞こえない!
最初壊れているかと思った。

嘘だと思うかもしれないが、本当だからしょうがないよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 13:33
サンスイが潰れたとかいうスレがあったけど、
今日も株価がついてるよ。
まだ、大丈夫です。
がんばれー
145回顧マニア:2001/05/09(水) 13:46
アンプ    サンスイ
プレーヤー  日立ローディー
カートリッジ サテン
スピーカー  ダイヤトーン
146回顧マニア(続き:2001/05/09(水) 13:47
CDプレーヤー NEC(笑
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 14:04
株価12円の時に10万株買っとけばよかったな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 14:11
>>147
約100万円儲かったね(藁
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 15:01
仮に株価12円の時に10万株買って、株価100円台までいけば
1000万ですよ。おとうさん。900万の利益をGET!!
恐いよーすごいよ。サンスイ万歳。その金でサンスイ以外の機器を買うんだ。テヘ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 15:08
日本コロムビアは9日午前、臨時取締役会を開き、米投資会社リップルウッド・ホールディングスの傘下に入ることを決めた。近く実施する第三者割当増資を引き受ける形でリップルが30%程度出資し、日立製作所を上回る筆頭株主となる。コロムビアはAV(音響・映像)機器の製造・販売などハード部門を分離。リップルはこのハード会社の株式の過半数も取得する。現在、14.6%を出資している日立は当面、コロムビア株を保有する方針だ。コロムビアはソフト事業の不振などで業績が悪化しており、リップル傘下で再建を目指す。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 15:11
>>150
それ、マジすか?
デンオンの10万円のアンプは、売れてるのにねえ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 15:15
ほお。US企業は厳しいからな、リストラの荒らしだな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 15:28
日本コロムビアは9日、米投資会社リップルウッドの傘下に入ると正式に発表した。売り上げの6割を占めるAV(音響・映像)機器などのハード事業を本体から分離し、同事業をリップルウッドの傘下に入れて経営を刷新する。コロムビア本体は音楽ソフト事業に特化し、10月までに2回に分けてリップルとコロムビアの筆頭株主である日立製作所に総額約100億円の第三者割当増資を実施。リップル主導のもとでハード・ソフト両事業の経営再建を図る。
 コロムビアはハード事業を同社が全額出資する子会社「デノン」に移管。コロムビアはデノン株式を10月1日付でリップルが指定する持ち株会社と日立に総額約60億円で譲渡し、デノンの持ち株比率はリップルが98%、日立は2%とする。ソフト事業に特化するコロムビア本体は今夏から今秋にかけて、リップルが指定する持ち株会社と日立を引受先とする第三者割当増資を実施。総額161億円の債務を圧縮して経営再建につなげる。


154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 19:29
なんでこのスレに書くんだ…

山水はどこの傘下にも入ってないのかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 19:50
>>150,>>153
ネタだね(藁
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 20:03
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 06:34
AU-111GがヨドバシカメラKQ川崎店に展示されたAGE
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 19:02
た、、、、たった今、、、山水、逝く――――――。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 19:24
>>158
ニュースソースは?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/12(土) 21:13
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 14:37
907MRを中古で入手した。中古のくせにエージングに2ヶ月かかった。
いやぁ、実にいい音です。
162名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 14:48
>>161
今まで御使用されていたアンプを教えて頂け無いでしょうか。
あと、MRはどんな感じの音ですか?
私も中古で見かけて買おうかなと思うのですが、視聴できないとこなので出来れば音の感じをお教えください。
よろしくお願いします。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 17:08
さんすいてなんかつるつるのおとしませんか
164161:2001/05/14(月) 12:54
sage
>162
 マニアではないので、音の表現は難しいですね。購入時(2月下
旬)にはガサガサして解像度もまあまあといったところでしたが、
今では滑らかで解像度も高くなって安心して聴ける音に変わってき
ました。どうもあまり使用されていなかったようで、良い買い物と
思いました。SP(B&Wの805)との相性も悪くないです。
 私的には、この程度の音があれば充分です。
 本当は、別なメーカーの20万台のものを買うつもりでしたが、つ
いでに試聴させてもらったところ、気に入って購入してしまいました。
MRの相場よりも少々値が張りました。
 10万台のアンプに比べて音質の違いは歴然としています。比較試聴
すると、同じ価格帯の音の違いは誤差の範囲と思いました。デンオン、
ラックスなどの現行品もよいと思います。
 907MRで気になるのは、パワーが160Wと大きいところです。
ボリュームを9時まで上げると、ご近所迷惑な音量になってしまいます。
CDのボリュームを少々絞って9時〜10時で聴いています。

 
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 20:52
SANSUI S-5010 というスピーカーに付いてお知りの方はいらっしゃいませんでしょうか。
重量も軽くて大したスピーカーでは無いだろうなと思ってはいたのですが、
ユニットが非常にきれいで良さそうな予感がした為鳴らしてみたところ、
とんでもなく良い音でびっくりしているのですが。
ウーファーの反応が非常に速い、軽いという感じで、ソフトエッジです。
低音の出や、質がとても良く、かといって大音響でも暴れる事がありません。
メインの高級スピーカーより遥かに良い感じなんです。
検索掛けても大した情報が引っ掛からなかった為、お知りの方がいらっしゃいましたらお教え戴けませんでしょうか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 21:17
>>164
故長岡鉄男氏の907MR評
共同通信社「開拓者」より、FMファン誌の1995年のダイナミックテスト再掲より
一部抜粋。

「…907MRは907XRより確実にクオリティアップしているが、かなりレベルの
高いステージでの変化なので、分かる人には一聴して分かるが、分からない人
には分からないと思う。またその差を文章で表現するのも難しいが、30万円
以下のプリメインアンプの中では、重量、出力、音質すべて最高といって
いいだろう。へたなセパレートアンプはいらない。」

で、907XRの方を見ると
「音はレンジとか、切れ込みとか、分解能とかいった段階を超えて、
本当にいい音だと感じさせるものを持っている。静けさ、色気、つや、雰囲気
といったものがみごとに出る」だそうです。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 01:50
>>165
どんな感じの音ですか?
もしかしたら、そのスピーカーJBLのユニットが使われている物かもしれませんよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 12:07
>166
スゲエ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 12:19
>165
山水のSPは昔からコ−ラルのOEMが多いよ。
だから本家のJBLより良い物があったりする。
昔のSP-100や新しいSP-100i。
SP-G300なんて、もろJBLなんだけどコ−ラル製。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/15(火) 15:52
>>165
大きさは?写真あるといいんだけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 08:59
裏スレが上がってると不安なのでage
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 09:36
>>166
907NRA評もついでに載せて欲しい!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 10:55
>>172
オーディオは出版社も含め、軒並み不況。
あんたもオーディオが好きなんだったら、本くらい買えよな。
みんなが少しずつでも金を使わないと、雑誌もメーカーも
どんどん潰れちゃうよ。

共同通信社 FMfan特別編集「開拓者 長岡鉄男」2500円(税込)
907NRA評も載ってます。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 14:16
>>173
確か3年以上前に発売された装置だったので、
もう評価など何処にも載っていないと思っていた。
これまで探した本屋では見当たらなかったが、
もう一度探してみるぜ、ありがとよ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 17:49
>>169
SP-G300のようにツイーター部に羽根?みたいのが付いています。
>>170
30センチウーファーの3ウェイです。足が付いています。
176sage:2001/05/17(木) 04:59
>>173
その本はアンプだけしか載ってないのですか?
CDやSPなどその時代のいろいろな名機がのってるなら
買いたいのですが。。。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 07:58
>>176
1985年の製品から、その年の長岡鉄男が選んだ名機が、CDP、SP、
更にデッキやAV用を含めて全部載ってるよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 12:51
B-2105の評が載ってないのが残念。MOS-FETを使ってるから
長岡氏好みだったと思うけど。どんな評価だったんでしょ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 13:45
>>178
そういえばそうだねえ。
実際、今パワーアンプを買うとして、なにを買ったらいいんだろう。
ソニーじゃ高すぎ、重すぎだし。
30万の予算で、なんなんだろうね。
MOSアンプだと、デンオンのS10Vあたりか?
こいつのダイレクトと、B2105と、くらべてどうなんだろ。
あー、長岡先生逝っちゃったからなあ。自分で考えろってことかあ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 14:13
初期のクラブサンスイのデザインは好き。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 17:16
>>173
申し訳ないのですが、開拓者長岡鉄男に
パイオニアのCDプレイヤーで、PD-07HSLTDの記事はのっているか
教えてください。おそらく、書店注文でないと買えなそうなので。
発売は97年の機械です
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 18:21
>>181
PD-T07HSLimited、載ってますよ。

『開拓者』と『アンソロジー』はちょっと大き目の書店なら、
山積みになってますね。『不思議の国の長岡鉄男』は部数が
少ないのか、かなり入手に苦労しました(日本最大のジュンク堂
梅田店にさえ無かった)。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 18:25
>部数が 少ないのか、かなり入手に苦労しました(日本最大のジュンク堂
>梅田店にさえ無かった)。

今のオーディオ雑誌の肩身の狭い状況をよく表してるな。
ほんとに、みんな買ってよ、オーディオ雑誌。
俺は雑誌社の人間でもメーカーの人間でもないが、本当に
そう思う。
立ち読み(ばっかり)は、ダメよ。たまには買わないと、立ち読みも
できなくなっちゃうからね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 01:51
>>182
情報ありがとう!
さっそく、明日紀伊国屋でものぞいてこようかな。
こういう本ってかっとかないと後で絶対後悔するから。。

それにしても、STEREOはだんだん薄くなってません?
やっぱ、みんな買わないからかな。STEREOに限っていえば、
みんな買わないのは中身がつまらないからじゃないのかな。

一応オーディオ系では一番メジャーな雑誌なんだからがんばって
業界を盛り上げてもらわんと、ほんとにオーディオ業界やばいと
思う。昔の記事読みなおすと今より全然面白いのに。

185わん:2001/05/18(金) 08:54
>>184
そう思います。
レコパル、FM−FANとかもありましたっけ....
レコパルなんか、当時ドキドキしながら見られるコーナーも
あったように記憶しています。
186ななし:2001/05/18(金) 17:48
FM-FAN今も売ってる。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 21:44
>157

AU-111Gのカタログ貰ったのだが、AU-111のカタログに切り張り
+カラーコピー1枚という悲しさ。
これが今のサンスイの力なのか・・。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/19(土) 23:55
「開拓者」買って来た。なかなか面白かったっす。「常識への挑戦」とか。

どうせなら連載全部載せて欲しかったかも。
機器の評価も大賞だけじゃなくて優秀推薦器も見たかった。

山水に関係ないからsage。
189.:2001/05/20(日) 09:44
.
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 23:06
月刊ステレオ6月号のベストバイコンポ2001夏に、サンスイ製品が
リストアップすらされていなかった。どうしてでしょ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 23:48
対象となる現行品が殆ど存在しないからでしょう。
今、生産しているのはAU-111くらいでは?
192190:2001/05/21(月) 00:15
一つだけ見つけました。メインアンプ50万円未満部門7位、
B-2105MOSV

20年ぐらい前のベストバイコンポを思うと悲惨です
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 23:21
α607シリーズとα707シリーズの音の違いを一言で、お願いします
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 01:42
>193
長岡さんは、高音は607で低音は607と907の中間といってました。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 02:31
江井部楠の依田巽は松浦いじめやめてサンスイに戻り再建に精を出せ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 07:00
SANSUIは倒産しそうでしませんね。
とっても不思議。
かといって再建できるとは思えないし、幽霊会社に近いのかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 14:53
>>196
幽霊会社ではないみたいだけど、再建は難しそう。
資金提供者が現れれば別だけど。。
倒産しそうでしない状況はいいかげん今年、来年でおわるんじゃない?
アンプ使ってる身としては、残念だけど。。

まあ、三月決算っだったら今月末が山になるでしょう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:09
エイベックスの社長って元山水の役員だって。
#北米担当だったらしい。88年に退社。

出来る人ほど早くいなくなる?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 07:57
サンスイミニコンポC7MDって今実売いくら位で
売られてるんでしょうか?
また、音などどうでしょうか?
あたらしくコンポ買おうかと思ってるんですが、
ONKYOのINTECとどっちにしようか
迷ってるんですが…
サンスイファンの皆様の意見聞きたいのでよろしくお願いします。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 13:00
>>199
ミニコンポのことはわからん。
どうせ買うなら単品コンポにしようよ。
サンスイならアンプの607シリーズ。
中古かヤフオクなら2〜3万で入手出来る筈。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 13:57
確かにここにいる人たちにミニコンのこと聞いてもわからないんじゃ
ないかな?ミニコンとピュアは競合しないからね。おれも分からん(藁
アレフシリーズっていうのは少し聞いたことあるが。。

実際お店にいって聞き比べて比べないと後悔するよ。その上で
どちらか迷うっていうなら分かるが。最後は自分の耳だ
実売価格ぐらい自分でしらべろよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 14:49
AV機器板の過去ログにあったような気もするんで、ヒマなら
探してみてもいいかも
http://mentai.2ch.net/av/kako/
203>199:2001/05/23(水) 18:03
このスレは607未満は対象外の所があるからな
プリアンプにも305とか405とかもあるけど全然話題に上がらないし…

で、探してみたところこんなのが出てきました。
http://www.astic.co.jp/tec_astic/astic/sans_data/4p_audio.htm
http://www.astic.co.jp/tec_astic/astic/sans_data/c7md.htm

ただ現在お店で取り扱っているか解らない。
ヨドバシカメラのサイトを見たけど山水は載ってなかった。
無難にONKYOかKENWOODの方がいいと思う。

また15万くらい予算があるなら
単品コンポも選択枠に加えてみたらどうでしょう
音は断然単品の方がいいですよ。
204199:2001/05/23(水) 23:23
確かにここのみなさんはミニコンポには興味なさそうですね(^^;
単体は確かに理想なのですが、いかんせんお金が…
大体予算は12〜13万です。でも200さんが言われるように
607シリーズが2・3万中古でならなんとかなるかもしれません。
実のところC7MDに関しては自分でもかなり探しまわっているんですが
自分が探したかぎりではサンスイのミニコンポはどこにも売ってなかったので…
どの程度の音がするのか興味があったので、残念。
アルフシリーズすらみかけないこの現状はどうか。

>203さん
あ、そのサイト僕も見ました。
やっぱりもうサンスイは取り扱ってないんでしょうかね…

色々意見ありがとうございました。
これからは中古も視野にいれて、単体も目指してみます。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 00:00
山水は外国人が大株主で、何とか潰れずに済んでいるのでは。
でも寂しいのう。パワーアンプ、B−2302Vは凄かった。
スピーカーはエクスクルシブの2403.懐かしい。
月刊ステレオでは、以前は入江氏と金子氏が、異常に
山水を持ち上げていたのに、昨日買ったS誌では、デンオン
を絶賛してる。所詮評論家とはそういうやからか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 00:01
質問です。以前から憧れてた607NRAUが一昨日届いたのですが、他社
のアンプは選考外で最初からNRAUと決めて買ってしまいました。
新古で69800で非常に満足しているのですが、他社の同価格帯のアンプ
と比較しての性能が少しきになります。例えばDENONのPMA-2000Vと
比べるとCPなども含めてNRAUはどんな感じなのでしょうか?

少し反れますが、サンスイって今後も10万〜30万クラスのアンプを
出す予定とかてあるんでしょうか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 00:44
>206
 607NRAを持っています。これを買うときPMA-2000IIと比べたのです
が、PMA-2000IIは一聴して音が厚そうですが、音楽がノイズっぽくなっ
てしまうのです。607NARIIと2000IIIも比較試聴しましたが、同じ傾向
です。
 でも、20万台のアンプと比較すると、それらの違いは大したものでは
なかったです。今度ボーナス出たら、20万台のものに買い換えるつもり
ですが、適当な機種は見あたりません。607購入当時は、907MRへの買い換え
を予定していたのですが…。
208206:2001/05/24(木) 13:58
>>207

ちょっと質問なんですが、具体的に607NRAと607NRAUはどの辺が
改良されたのでしょうか?手元に607NRAの資料がないので分かり
ません。聞いた話では主に電源部の強化とのことなのですが、も
しご存知でしたら詳しく教えて頂けませんか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 14:15
607と907じゃ天と地ほど違うと思うんだが。。。
お店で少し聞いたくらいじゃわからないかも。もともと山水は
色付けが少ないアンプだからね。
エージングは半年は半年はかかりました。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 15:10
>>208
部分的にはともかく、全体的に言えばグレードダウンしたのでは?
型番に騙されてはいけません。
実質507シリーズが607に鞍替えしただけだから。(要するに値上げ)

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=36825755

また907LTD高値がついてるよ。なんでだ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 15:13
この会社はどうにか再建して欲しいのだけどな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 15:15
状態によるけど、907LTDは良いと思うよ。
180,000なら、そう不思議ではないと思う。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 15:30
最低落札価格は20万だそうな
215211:2001/05/24(木) 15:42
漏れが5年前日本橋のシマムセンで
在庫残りを値切って買ったとき
268,000円だったから
それほど価値は下がってないんだなぁ。
216206:2001/05/24(木) 16:10
>>210

グレードダウン・・・それは本当なんでしょうか?なんか607NRAに
した方が良かったかも・・・と一瞬は思いましたがACインレットで
すし型番もNRAUの方が好みなので自己納得します。

クドいですけど、本当にグレードダウン?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 16:35
んなこたないんでは?
プリ部の電源用に専用のトランスを増やした、とかってカタログに
書いてあった気がするんだけど・・・。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 16:55
>>216
詳しいことは知らないけど、グレードダウンというのはちょっと
疑わしいな。というのは、19キロも有るんだよね、607NRAU。
もし507シリーズがマイナーな変更だけで607NRAUに鞍替えした
だけなら、507は恐ろしくコストパフォーマンスが良いことになって
しまう。607NRAと507NRAの重量がわかれば、どちらが正しいかわかるけど、
手元に資料がない。

下のHPには、次の説明が有るよ。
http://page.freett.com/knisi/sansui07.htm
>1998年に発売されたNRAシリーズのうち607NRAだけは翌年の1999年にNRAU
>にモデルチェンジされました。筐体,基本回路等は同一で,改良点は電源部の強化でし
>た。新たに,ファイナル段にスピーカードライブ専用のEIコアトランスを左右独立電源方式
>で搭載し,プリドライブ段にトロイダルトランスを搭載した独立2トランス方式としてファイナ
>ル段への安定した電源供給を実現していました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 17:00
ピュアAUDIOという言葉自体、死語になりつつあるようです。
DVDが出てきてから、またホームシアターが流行りつつ
あり。オンキョーもピュアAUDIOから撤退とか。
あれ、ここは山水のコ−ナーだった?。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 17:01
マイナーチェンジを繰り返して、少しずつ値上げしていってるので607は607
ではないかと。価格は昔の607が今の507クラスではあるけど。(というか
もちょっと安かった)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 17:46
507NRA  15.5キロ 93,000円
607NRA  18.0キロ 108,000円
607NRA2 19.0キロ 119.000円
607MR  18.0キロ  99.000円

重ければいいってもんでもないけど、同じ会社だから参考になるんじゃない?
MRとNRAの音の違いってデカイのかな?

NRAのほうがNRA2よりCPは高いという話しはきいたことあるが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 18:19
サンスイの人が「NRAIIよりNRAの方が音はいい」と語ったという
カキコをどこかで見たけど。一部のパーツが入手出来なくなって
やむなくモデルチェンジしたとか。でも、目方は増えてるんだね。
どっちにしても、そんなに気にしなくてもいいと思うけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 18:25
NRAに使っていたトランスが製造中止になって型番を変えねばならなくなった。
変えるからには何らかの売りが必要なのでプリにトロイダルを載せた、と聞いているが、有名な話しだと思ったが。
707、907ではスペース的にこの手法は使えない。
MRから覇気を無くしたのがNRA、たぶんヒートシンクの形状変更が原因だと思う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 18:48
長岡センセは、MRより確実にNRAは良くなっているって、どっかに
書いていたけどね。
ただ、値段を見ると607MRは買い得に見えるね。
もちろん重けりゃいいってもんではないが。

それにしても、自社がトランスメーカーなのに、トランスが製造中止に
なったから型番変更かい。それも、ありえない話じゃないと思うけど、
「何で?」っていう印象だな。

>>221の重量を見るかぎり、607NRAを改良して607NRAUにしたって
話が本当だと思うよ。少なくとも、507NRAの15.5キロを少し改良したくらいでは、
19.0キロにならんだろ。507シリーズの前作が19キロ近くあったというの
なら、また話は別だが。
225名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/24(木) 19:44
話しは変わりますが、707MRを使ってましたが、電源トランスの
唸り音が気になっていた時、07シリーズはNRAがもう最後と聞き、
昨年秋に思い切って907NRA店頭処分品に買い換えました。
外観はMRの方が好きでしたが、907はやっぱり底力が違いますね。
(重量も無茶苦茶重いけど)
VRDS-25xsをバランス接続して聴いています。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 20:36
>>225
今が新品で買える最後のチャンスなので非常に
いい選択をしたと思います。
おそらく山水には部品はほとんど残ってないでしょうから、
今市場にでているので終わりでしょう。

それにしても、どっか他のメーカーがそっくり技術承継してくれない
かな。
いらんか、こんな利益のでない技術は(藁
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 20:41
ほんとに、もう907シリーズは終りなのかねえ。
まだ、セパレートはあるけどね。
228206:2001/05/24(木) 23:49
>>223

>NRAに使っていたトランスが製造中止になって型番を変えねばならなくなった。
>変えるからには何らかの売りが必要なのでプリにトロイダルを載せた

プリにトロイダルを乗せた=NRAもNRAUも2トランス構成と解釈して
宜しいのでしょうか?そして製造中止になったトランスの代用として
NRAUに搭載されたトロイダルトランスは、製品としての出来上がり
から考えると良くなったのでしょうか?良くなったのなら納得も行き
ますが、NRAよりも値段が\10000も上がってますし、これで改悪され
たのなら納得行きませんよね(^-^;

>>225

>07シリーズはNRAがもう最後と聞き、
>昨年秋に思い切って907NRA店頭処分品に買い換えました。

やはり、最後になってしまうんですかね・・・なんかNRA
の後継が夏に出るという話を耳にしたのですが。


229607MRユーザー:2001/05/25(金) 00:37
>>228
山水は生産する工場がもはや存在しないと聞いたのですが、どこかに委託して生産するのでしょうか?

しかし、今度は何を買い替えよう。
安いアンプってあまり選択肢がないからな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:46
>>229
ナカミチだって話だけどね。
何と赤井(はもう潰れた)、ナカミチ、サンスイは共同経営になっているみたいよ。

しかしナカミチもサンスイも、ああいう死に体の会社が残ると言う日本って凄いと言うか、何と言うか・・・
231607MRユーザー:2001/05/25(金) 01:01
>>230
>何と赤井(はもう潰れた)、ナカミチ、サンスイは共同経営になっているみたいよ。
へー、そうなんですか。
共同経営だけに、同時倒産したりして。(あまり冗談に思えない)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:14
ちょっと思うけど、仮にサンスイが安いアンプばかりを作ったとし
たら、今よりも経営が悪化すると思う。サンスイって会社自体あま
り知られてないし、サンスイアンプを買う人ってオーディオ好きな
人ばかりだろうから、最低507NRAでそれ以上のアンプを作るのに集
中した方が良いんじゃないかな?実際NRAシリーズなんて現品処
分で売ってる店すら少なくなってきた。これってNRAシリーズは
生産分は完売ということかも。ならつぶれないかも・・・素人推測
でスマソ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 05:28
山水の有利子負債80億だぞ。
それで売上総利益が1.6億円。当然年間の利益はまっかっか。
悲しいかな、これが現実。だいたい、生産設備もない。
持ってるものは僅かな土地だけだ。

234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 06:56
>>228
NRAはトランス1個だよ、だから物量的には向上しているはず、音はともかく。
235名無しさん@お腹すいた:2001/05/25(金) 08:59
>>229
組み立てだけをするアッセンブリ専門業者って結構あるのよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 10:25
だいたい907NRAの内容はというと、完全差動型増幅回路、WBT製端子、
楕円形電解コンデンサー、多連ディテントボリューム、チムニー型ヒートシンク、
本皮張り楕円ムク純銅重量級足、ケース入り4重構造大型トランス13kg、
リアルサイドウッド、重量33kg…

こんな超高級アンプを、定価30万円更に大幅割引、などと大安売りするから、
経営が厳しくなる。
利益が出るどころか、赤字しか出ない値付けだったんだよ。
海外製品でこの内容だったら、定価100万円でも全然おかしくないよ。

買った人は、定価で買っても本当に良い買い物だ。
実際、買って音が悪いって後悔してる人って、匿名の2chでも
ほとんどいない。
無くなってしまってから、あれは買い得だったと気づいても遅いよね。
237225:2001/05/25(金) 11:58
>>236
私はテレオンで707MRを引き取って貰い、店頭品を税込み11.5万円で
買いました。まだ秋葉原ではちらほら店頭品を見掛けますが、
この夏くらいでもう最後でしょうね。大事に使います。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 13:47
>>236

>利益が出るどころか、赤字しか出ない値付けだったんだよ。
>海外製品でこの内容だったら、定価100万円でも全然おかしくないよ。

あまり詳しくないのですが、仮に907NRAの定価が100万で売られていた
ら貴方は907NRAを買いますか?それと、そんなに大安売りだったのな
らもっと売れてもおかしくないと思うんですがいかがでしょう?確かに
定価を下げれば1台あたりの純利益は落ちますけど、薄利多売で行けば
問題ないと思うのですが・・・


239名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/25(金) 15:17
>>238
あれだけの物量が投入された海外ブランド品だったら
定価100万でも全然おかしくない、という意味でしょう。
確かにそう思いますね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 15:24
ブランドの育成に失敗したわけよ。

SONYの暖簾代は20兆円とも言われるまでに育ってるけどね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 15:41
日本人は白人コンプレックスが強くて欧米品には評価甘いからなぁ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 15:58
ラムダって新機種ですか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b10279172
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 16:08
わりと昔見たよ(笑)。古い機種でしょ。>ラムダ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 16:54
ラムダって(笑)発売は89年ごろかな?まだ現役で使ってます。
そろそろ引退させたい気もする。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 18:03
あたま、わるすぎ・・・。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 01:41
>>245
同感。
αをラムダって読んでるわけね(藁)。
日本の義務教育のレベルが落ちる一方だから、こういう
恥ずかしい若者が増えてるんだろうな。
悲しいよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 01:46
渦動みたいな連中は、すぐ白人コンプレックスとかなんとかのせいに
するのだね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 01:48
>>246
て言うか実は日本人じゃなかったりして・・・・。
その出品者、他の出品物もかなり日本語怪しいし・・・。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 04:41
日本語怪しいと言うよりネタに近い(藁

>オーデオ、チウナー、JBJ、アルテツク、Aキユウ付、ブラツク、チヤンネル、
>プリとメン、セパレイシヨン、オンキヨ-いんてぐら、セパレイシヨン
>Aきゅう.Bきゅう

この中で唯一「ビーシーリツチ...R(B.C.Rich)」のエレクトリックギター
には興味があるけど、写真もモデル名も不明では売れんだろうな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 06:35
評価の欄も一見の価値があるぞ。
251↓これのことか:2001/05/26(土) 07:58
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 11:47
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 17:32
なんかサンスイってブランド的に惹かれるものがある。

「アンプどこの使ってるの?」って聞かれて「サンスイです」
って答えられると、ちょっと一目置いてしまうのは私だけ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 19:41
>>251
このキャンセルしたYahoo!ID:[ tigatesi ]このふざけた野郎もムカツクな。
こいつてめえでキャンセルしといて舐めた態度も甚だしい。
オークションやめる宣言してるけど、ホントこういうバカがいなくなってよかった。
俺なら、キャンセルした上にこんな評価付けられたら全国どこにいようと家まで行って決着付けるね。絶対。
こいつの個人情報調べ上げて過激なニュース板の方に個人情報アップしとこ。
朝から晩まで電話鳴りっぱなしで、家族の写真までネットの無料ホームページに写真掲載されちゃうんだろうな。
255age:2001/05/27(日) 14:56
age
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:45
前にあったかな?
山水の技術者が移っていった先の製品なら、
技術的にOKなんじゃないの?
俺はそれが、DENONのS10とPMA2000だと聞いたが・・・

257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 01:24
>256
でも、会社の流れには負けますよ。日産を見なさい。
あと、上レスの607NRAとそのIIの違いは、トロイダルとコンデンサです。
258ちゃんぽん:2001/05/28(月) 09:14
>>256
そうかな?
トピックとして覚えているのは、ずいぶん前ですがNECに流れたと聞いていましたが...
それで一時期、NECのアンプの評価が急上昇して注目されたように
記憶しています。
DENONにも行った人がいたのかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 13:15
>>258
俺はお店で、DENONに行ったから、これらのアンプが(S10,PMA2000)が
できたのだと聞きました。
もちろん、うそかほんとかわかりません。
でも、昔のSANSUIの音って聞いてみたいなー。
今ならどこを買えば良いんだろう。907は撃沈したんでしょ?
260某関係者:2001/05/28(月) 16:01
>俺はお店で、DENONに行ったから、これらのアンプが(S10,PMA2000)が
>できたのだと聞きました。

それは100%大嘘。何処の店が言ったのかは知らんが、それはDENON
のアンプを買わせるためのデマだよ。SANSUIの技術者が行ったと
言えば欲しくなるだろ?騙されちゃいかんよ。そもそもDENONの音
とSANSUIの音を聞き比べれば、音の傾向の違いはハッキリしてる
よ。

SANSUIの技術者が一部NECに流れたというのは真実。
アキュにも流れたと聞いたけど。
261259:2001/05/28(月) 18:55
>>260
そうだったんだ。あなたを信じよう。
大嘘つかれたなぁ。淀橋キャメラ。

で、SANSUIを聴こうと思ってももう無理でしょう・・・
どこがお薦めですかい?

そもそも、もともとSANSUIの劣って、どんな音だったのでしょう。
にわかファンなので、分かんないんですね。
音場が広い(α907Ltd?)とか聞きますけど。
そして、今買うなら・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 20:02
>>261
とにかく、伝聞と店員さんの意見を元にしている限り、別の意見が
出てくるたびに振り回されるしかないでしょ。
ネット上で、オーディオファンの友達はいくらでも作れる。
ちゃんと鳴らしている人のところに手土産でも持っていって、聞かせて
もらったらいかがですか?
とにかく、音を実際に聞かなきゃ話にならないよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 20:53
>そして、今買うなら・・

お金があるなら907NRA買うのがベストだと思うよ。これが最後の
チャンスかもしてないし。流石に新品は見なくなってきたけど、
秋葉原中捜せばあるんじゃないかな?でも殆どの店は展示品処分
だね。確か秋葉原のサトー○センには907,707ともに在庫あった
と思う。607は何処探しても新品は無いね。507ならあるかも。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 21:14
>確か秋葉原のサトー○センには907,707ともに在庫あったと思う。

ラジ館4Fの907NRAは展示処分品でした。
でも、土曜日に売れちゃってた。
N805で使うとか言ってたョ。
265263:2001/05/28(月) 22:59
あっ、売れてた? なんだかんだ言ってNRAって売れてるな・・・

そのラジ館4Fのサトームセンに507NRAの展示処分あったけど
あれも売り切れなのかな?茶のユニオンには907NRA在庫処分で
まだあったよ。あの店は商品の入れ替わりが鈍いし、良くチェックし
てるからまだあると思う。MOSリミテッドは結構売ってるの見るん
だけどね。いっそうNRA入手は難しくなってるようですな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 00:34
607と707のNARは秋葉の石丸電気本店にありました。
267263:2001/05/29(火) 01:04
秋葉の石丸本店って8Fか7Fにオーディオフロアがあるところ
だよね?たしか607はMosのみで展示オンリーじゃなかった?
707と907は有ったような気がするんだけど・・・展示が新品
かは不明。

607Mosならテレオンには間違いなくあった。あとラオックス
(オノデンと石丸に挟まれてる奴)には707,907の展示販売
は有った。あと507もあるよ。607は本当に見ないね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 08:56
NRAの在庫が減ってるのは夏あたりに新作が出るからとか…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 09:05
サンスイの新作、かぁ。。。
@07シリーズってそれぞれ今何代目なんだろう。
270258:2001/05/29(火) 09:10
>>259
フォローありがとうございます。
技術者以外ですと業界ではアキュとか、愛和、素に意、府内、....
いろいろと散らばったようです。
>>260
店員はメーカー派遣の者(ヘルパー)が自分のメーカー製品を売るために
努力していると思います。今でもそうかはわかりませんが。
派遣者はそれを生業にするケースと、メーカーセールスの場合が
あります。販売店での店員の、特に特定メーカーを褒める場合の
アドバイスは、参考程度になさったらよろしいかもしれませんね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 09:38
>>267のLAOXの隣のオノデンにもちょっと前に展示処分の
907NRAあったよ。ただ左のセレクタノブに目立つ傷が
あったけど・・・。あと507〜707も全部あったと思う。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 09:57
中古で907LTDを探していたら、07アニバーサリーが出てきました。
既に売約済みでしたが、どう違うのでしょうか?
「開拓者」を読んだら、後者はクラッシック向きと書いてありましたが。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 17:48
07アニバーサリーのほうが開発年代が新しくていいよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 17:58
「開拓者」読んで聞いて来てるんだから、実際の使用感の違いが
聞きたいんじゃないの?どういいのかも含めて。
あれには907Limも07Anvも載ってたから。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 18:18
907LIMと07ani両方聞いた人ってそういないような
気がする。
そういう貴重な意見がでるのも2CHの特徴でもある
のだが
276名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/29(火) 18:51
07Aniってあんまり中古出回ってないよね。
買い取り価格は907LTDと07aniってそんなに変わらないけど。
07aniの評価けっこう気になりますな。
277ZZZ:2001/05/30(水) 07:27
実際07ani使用してるけどサンスイファンたちの評価
僕も気になる。最近セパレートに買い換えようと思うが
サンスイにしようかな?海外メーカーでつくったら
いくらぐらいだろうか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 13:46
絶賛していた人が大勢いたけど、個人的には07aniは値段の割には今一歩という印象だった。
サンスイのセパレートに匹敵すると書いていた人がいたけど、それはないと思う。
279age:2001/05/30(水) 23:05
sansui age
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 15:56
なぜもう一つのスレの方が人気あるんだ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 16:03
なんでだろう?(藁
既にAU−405とは関係ない話が多いね。
282名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/01(金) 16:54
スマン、オレ二股掛けていた。許してくんろ!
283age:2001/06/02(土) 17:21
かりあげ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 18:51
新型期待あげー。

つーかホントに出るのかねぇ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 19:26
仕手株屋のデマだったりして。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 20:21
関係者とかじゃないけど、出るのはデマじゃないと思うよ。

あと新シリーズじゃなくて907NRAUとか607NRAV
みたいになるって聞いた。NRAの評判は結構良いらしくα-X
バランスサーキットはそのままにしてヒートシンクの形状とか
パーツを厳選して音質アップじゃないかな?サンスイに新しく
デザインを考えたり、回路を開発する余力は無さそうだから、
NRAの発展みたいなことを軌道に乗るまでやるんじゃないかな?

287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 08:38
個人的にNRAのデザインは好きじゃないんだけど
山水が存続すれば文句無い
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 08:46
>>286
マイナーチェンジの907NRAUで、一気に55万円だったら、
客は納得しないだろーなあ。
いくら、妥当な値付けであっても、だよ。

それにしても、俺は思うのだが。
アンプは山水にしてもデンオンにしても、超ハイコストパフォーマンスで
メーカーの利幅は極小だ。音の好みは置いておくにしてもね。
利益が出ないから、良心的な会社が潰れる。

一方、わけのわからんケーブルは、原価の10倍とか100倍の値段が付く。
こっちの方が商売になるに決まってるよね。
こんなオーディオ界は歪んでると思うけどなあ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 12:33
>>287

俺はMRとかよりはNRAの方が好きだよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 12:50
>>289
NRAはラックに入れたら、あの奇妙なサイドウッドが見えなくなり、
907が607と同じに見えるのがもったいない。
俺はでかいボリュームがど真ん中にあるMRの方が好きだな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 12:55
好みはともかく、MRのボリュームは、907史上最大ではあるな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/04(月) 16:29
age
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 00:15
>>291
でも重量はXRの方が重いみたいですよ。
29472:2001/06/08(金) 13:06
昔のオリジナルAU-111修理完了。
スピーカーどうしよ?
やっぱりJBL??
29572:2001/06/08(金) 15:57
やっぱり直って無い(悲)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 17:45
     ξ
__Λ_Λ__     Λ◎Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __( |山水|)   |    (´Д`; )< サンスイは氏にました。。
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\  (\ / ) \____________
|  \           \ |__Ω____|
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|(_(___)
  \ |_______|
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 21:49
>>295
おれもオリジナルのAU-111もってるけど、前に自分で直しちゃったよ。
オイルコンがみんな逝っちゃってたから日通工のポリエステルに交換。
交換前に電源入れたら6L6GCがほんとに「赤ダルマ」になってたから。
ああ、ソケットはプラスチックだったから、せとものに変えちゃった。

ダイヤトーンのDS−97Cで前に鳴らしたけれど、中高域の艶とか、
ボーカルはよかった。
低域の力感というか、立ち上がりはトランジスタのほうがよかった。
フワッとした低音だったよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 23:18
日通工ってNECインフロンティアに名前が変わったんだよね。
299295:2001/06/09(土) 00:53
最初の数分間はまともに音出てたのですが、まずRchの音が歪み、
やがて両方からガサゴソとノイズ出るように成りました。
やっぱりオイルコン全部入れ替えないとだめですかねぇ。
300297だけど:2001/06/09(土) 03:34
>>299
ガサゴソ音が出るようならばコンデンサか球かな?
あと、オリジナルのソケットは耐久性ゼロで接触不良起きやすいから
変えたほうがいいよ。
抵抗もぱっくり2つに割れてしまったり・・・。困ったチャンだよ。
おかげさまで、トランスは逝ってなかった。

30年以上前のやつだから、プリ、パワーと分けながらオーバーホールするといいよん。
(こいつのピンジャックって、太すぎて奥まで刺さらないのがイタイ・・・。)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 02:58
CD-α607ってこの値段帯の中ではどのような位置づけなのでしょうか?
あんまり良い評判は聞かないのですが・・・。
302295:2001/06/10(日) 18:15
>>300
捨てるのは惜しいしなんとかしようか....
真空管知識ゼロなので不安だが。
やっぱりこのての古い機種はコツコツと
手を入れていくしかなさそうですね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 18:45
>>301
軽く視聴しただけだけど、DENONの1650(現行の奴)よりはスッキリして
てよかったよ。あれは音質うんぬんよりも、トランスとかアンプ屋の作
ったCDPという意味で興味あります。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 04:11
山水ってテレビやビデオも作ってるんだ
http://www.orionsalesinc.com/sansui.htm
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 04:35
304
しかもオリオンのOEM(w
http://www.orionsalesinc.com/
アンプもオリオンのOEMなのか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 04:43
>>304-305
(゚Д゚)・・・ハァ・・・?
サンスイのピュアオーディオ用製品の話をしているんだが。わかってるか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 04:47
アンプもオリオンのOEMなのか? (ワラ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 04:49
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 04:51
Q
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 05:18
てっちゃん風のクソがあらわれたな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 05:33
R
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 01:40
サンスイユーザに質問。
あなたの使っているアンプとスピーカは?

今度サンスイのアンプ買おうかと思っているので、
どんなスピーカがいいのか参考にしたいので教えて
ください。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 02:14
607MRに、ロジャースのLS3/5Aで聞いているよ。
安物なので参考にならないでしょうが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 02:25
サンスイのアンプって低インピーダンスのスピーカは不得意(=貧弱なのでドライブ出来ない)らしいけど本当?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 03:41
>>314
回路設計の都合上低インピーダンスには弱いかもな。
貧弱というのとはちと違うと思うが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 03:46
907MRはどうですか?中古だとどれくらいなら買ってもいいの?
セプター1001との相性は?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 04:54
>>315
>回路設計の都合上低インピーダンスには弱いかもな。
貧弱というのとはちと違うと思うが。


貧弱な回路設計の都合上低インピーダンスには弱いって事だね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 04:57
>>317
だから日本の雑誌でも外国の雑誌でも評価されて無いんだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 05:01
>>317-318 てっちゃ〜〜〜ん!ひさしぶり〜!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 05:08
↑てっちゃ〜〜〜んって誰よ?
321312:2001/06/12(火) 06:00
>>313
ロジャースのLS3/5Aって知らなかったので検索してみました。
ペア15万は安物なんですか?(^^;
当方初心者なんでそんだけすれば十分な感じなんですけど(苦笑)

でもウーハーが10cmだと低音がかなり厳しい気がするんですけど
その辺はどうなんでしょうか?

>>317-318
なんか自作自演臭いですが、実際の所どうなんでしょうか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 06:08
>>321

>>>317-318
なんか自作自演臭いですが、実際の所どうなんでしょうか?

事実です。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 06:18
まだ自作自演の意味を理解していない…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 06:20
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 06:28
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 07:10
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 07:31
(゚д゚)ハァ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 07:58

厨房?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 08:04
Qは馬鹿だなぁヽ(´ー`)ノ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 09:36
>>329みたいな妄想キティもQも逝ってよし!
331312:2001/06/12(火) 21:40
>>324
英語苦手の上、細かい数字に意味はわかりませんが、最後の方は
「1970年代に持っていた「骨の折れる(?)」山水のアンプは、
 直流抵抗で2.5オームのスピーカを使うとオーバーヒート
 した。ファンを追加したら直ったけどね。」
だと思うんですけど、これも回路設計の問題に含まれるんですか?

それに20年以上前の事だし、その後の製品では改良されている
と思うんですけど・・・。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 22:43
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 00:00
サンスイ好きな人がバランスアンプでマトリクス接続を試しただけにしか
読めないのだが、Qちゃんはどう曲解したんだろう。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 03:04
907MRはどうですか?中古だとどれくらいなら買ってもいいの?
セプター1001との相性は?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 04:05
>>333
その結果ドライブ能力が無くて駄目だったっていう事が分からないのか(w
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 04:14
やっぱ曲解してる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 04:21
>>336
オマエガナー(w
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 04:25
>サンスイ AU−α907i MOS LIMITED
もあるのだが、音質だけで判断するのなら正直言ってこちらを使いたい。
しかしマトリクス接続でのリア・スピーカーを接続できないし、
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 05:09
ひょっとしてマトリクス接続出来るかどうかがドライブ能力とイコールだと
思ってるのか・・・?
340313:2001/06/13(水) 05:20
>>321
>でもウーハーが10cmだと低音がかなり厳しい気がするんですけど
>その辺はどうなんでしょうか?

確かに低音はきついですね。
しかし、音楽聞くにはこれで十分と自分では思ってますが。
それに、足りないならAB1というLS3/5A用専用追加ウーファーがあるよ。
手にはいるかどうかは知らないけどね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 06:06
>>339
違うのか?
違うのならその根拠は?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 06:19
自分が貼ったリンク先ちゃんと読んでみなよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 06:22
http://www.audio-q.com/btladp.htm

>BTL接続した場合にまず言えることは、見かけ上スピーカーのインピーダンスが半分になることです。2台のアンプで1つのスピーカーを駆動することになるので出力段(電流変換)のトランジスターには2倍近くの電流が流れることになりますのでかなりの負担が掛かります。それに耐えうるだけの能力が必要とされます。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 06:27
http://www.dynavector.co.jp/lecture/btl.html

>BTL接続とは、ステレオアンプの2つの出力をブリッジ接続してモノラルアンプとして使用する方法で、片側のチャンネルには信号を正相で入力し、もう一方のチャンネルには逆相で入力し、それぞれの出力の+同士をスピーカーに接続する方法です。

(中略)

理論的には出力電圧が2倍になるため、4倍の出力電力が得られますが、実際には電源供給能力等の諸制約により2倍程度になります。ただし、アキュフェーズなんかの良く出来たアンプだと理論通り4倍の出力電力が得らる。

まぁ、サンスイには無理だがな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 06:31
346ほら:2001/06/13(水) 06:35
>バランス・アンプではすでに片方のチャンネルだけでマトリクス接続を行っているので
347名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 06:54
て事はバランス・アンプはBTLアンプなのか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 06:57
て事はサンスイのバランス・アンプはBTLアンプなのか?
349312:2001/06/13(水) 13:00
>>325
これって
「サンスイのラジオと、モノラルパワーアンプ2個手に入れたんだけど
 直接繋いじゃって平気かなぁ?」
という質問に対する答えですよね?
「危ないよ!ネットオークションで程度のいいプリアンプが$200
 位で買えるからそれ使いなよ」
っていう意味だと思うんですけど。

・・・>>324より更に関係ないですね・・・。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 19:58
ハードオフでA-α7というアンプが
1万円だったんで買ってみたんですが

出た当時の評判ってどうだったんでしょうか

自分では気に入ってるんですが
比較対照が7年前の安物ミニコンポなんで
良く聞こえて当然というか・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 21:37
検索したらこんなとこが>>350
ttp://www.utmc.or.jp/~tomomi/audio02b4.html

見た事無いけど、結構造りよさげですね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 22:09
サンスイのミニコンポのカタログにのってる、スペンドールのスピーカーが気になる・・・。
353312:2001/06/13(水) 22:28
>>340
その後また検索掛けて色々見てみました。なかなか歴史のあるスピーカ
ですね。ちょっと欲しくなってしまいました。(笑)
>>351を見るとスペンドール製のLS3/5Aがサンスイから販売されていた
みたいですし、サンスイアンプとは相性がいいのかな?

ところで、他にサンスイユーザの方はいらっしゃいませんか?
他にどんなスピーカが相性がいいのか興味があるのですけど・・・。
(逆に、これはアカン、と言う情報もお聞きしたいです。)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 03:14
907MRはどうですか?中古だとどれくらいなら買ってもいいの?
セプター1001との相性は?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 04:15
>>354
自分で決めなはれ。
356ひよっこ:2001/06/14(木) 05:10
>>350
去年までA-α7の方のアンプを使っていました。
それをハードオフに売ってグレードアップ?
(シスコンから単品へのUP)の
つもりでDENON PMA-390に替えましたが
結局満足できずに3ヶ月でAU-405を導入しました。
値段と発売の時期がちがうので
一概に比べられないと思いますが、
シスコンなんてとんでもないという位良い音が出ていたと
思います。2chの方々のDENON嫌いが少し分かったような
買い替えでした。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 06:09
>>356
それはあからさまなグレードダウンであろう。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 08:19
石黒はどこへ逝った?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 08:58
ヽ(´ー`)ノ
360ひよっこ:2001/06/14(木) 16:07
>>357
ですよねぇ。
単品はシスコンとは作りが違うと聞いての
買い替えだったんですけど、
結局満足できませんでした。
PMA390のクラスを超えた音っていうのは
クラスを超えていなかったようで。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 10:56
ここも荒れてきたな。
DENON厨房がなぜSANSUIを眼の敵にするのは、
両者のアンプを聞き比べてみれば自ずと理解できると思う。
自分も昔は広告にだまされて無駄金を使ってたからな…
907を聴いて目が覚めたというわけだ。

DENON厨房も、叩くならソニーとか、厨房同士で
やっててくれないかな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 12:54
>>344みるとアキュ信者って感じもしますが?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 01:49
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 02:49
最高の音を出すサンスイアンプってなんだろうか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 03:40

激しくNO!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 09:02
自分達から仕掛けておいてほんとサンスイヲタってタチ悪いね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 13:26
907XRと707NRAはどう違うの?
いまから買うとこ!!
はやくおちえて!!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 13:45
両方とも低インピーダンスのスピーカがドライブ出来ない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 18:56
俺なら907XRにする。
おそらく音的にはそっちの方が上だし、
707NRAの上には907NRAがあるから何か嫌。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 19:01
>>367
どっち買うか?って聞かれれば漏れは907XR買います。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 19:33
両方とも買わない
372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 20:35
貴方にはPMA-390をお薦め致します。>>371
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 02:35
AU-405とウイーンアコースティクs1の組み合わせは、607NRAとB&W
CDM1SEとの組み合わせよりも良かった。
ちなみに、漏れのは後者の方(;I;)。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 03:24
>>371 > >>372
俺ならローテルを買うよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 03:46
時代の差より、値段の差。
例外はあるし、状態によるが、おおむね正しい。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 03:51
話変わりますが教えてください
先週、ロシア民謡の替え歌が書かれたスレを見ました
どなたか、ご存じ有りません?

こんな感じです。
月曜日にはスレ立てて、火曜日にはレス付かない
テュラテュラテュラテュララ、テュラテュラテュラテュララ・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 03:54
変わりすぎ(w>>376
『1』の関係者、集まれ〜!
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=../kako/985/985099613
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 05:41
>>377

このスレッド大きすぎます。


1 名前:read.cgi ver4.12 (2001/6/7)投稿日:2001/04/12(木) 15:11
このスレッド大きすぎます。


なんなんだ??
379名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 05:49
あ、かちゅ〜しゃで大丈夫だったんだけど、貼ったら変だった。
http://corn.2ch.net/entrance/kako/985/985099613.html
ここのコレね

〜〜〜 挿入歌 一週間 〜〜〜

日曜日に 2chへ繋ぎ  思い切って スレ立てた
テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャリャ♪
テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ リャ♪ (・∀・)

月曜日は レスがつかない  火曜日は 自演で乗り切る
ナゼ ナゼ ナゼ ナゼ ナゼ ナゼヨ?
ナゼ ナゼ ナゼ レスつかない? (゚ペ)

水曜日も まだレスつかない  木曜日は おっ?スレ上がってる!
コピ コピ コピ コピ コピペ ばかり〜♪
1の〜母  1の家臣♪ (`Д´)

金曜日は 血液逆流  土曜日は 板中荒らす
氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ね 氏ねや♪
オマ オマ オマ オマ エモナー♪ ヽ(゚皿゚)ノ

お医者さま これが私の 一週間の 仕事です
ウトゥ ウトゥ ウトゥ ウトゥ ウトゥ ウトゥダ
ウトゥ ウトゥ ウトゥ ウトゥダ氏脳〜♪ (-_-)スレ汚しすまん。
380どうも有難うございます:2001/06/17(日) 06:41
だけどももう見つけておりました。
多分、同じ時間帯だと思います。

自分が見たのとは違うバージョンがあるのですね。

そのお心使いには感謝しております。
381うーん。:2001/06/19(火) 08:44
関係者とか、情報通の方の書き込み、きぼーん。
ぜひぜひ、よろしゅうおねがいしますう。
382ああーん:2001/06/21(木) 03:36
ぎぼーん
詐ウンドダイ名の皮又氏はSANNSUIのOBだった。
経歴を査証して詐ウンドダイ名に入り、
今では立派なことをのたまうようになった。
「音の細道」ぢゃなく「音の裏道」だったってことだよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 19:10
新製品まだぁ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 21:00
385ええーん:2001/06/23(土) 22:44
>>382
そりゃ嘘やね。
真面目に381のハナシ、書き込みきぼ〜ん。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 00:25
どもども。707NRA買いました。SPはセプター1001なんですが
でかい音で鳴らすと音が消えます。といっても実際はものすごく小さな音だが。
どうやらスピーカーを保護する機能というのが働いているのが原因だと
説明書に書いていましたが一体どう言う仕組みなんでしょうか?
仕様なんでしょうか???
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 00:30
この前507NRA買って、初期不良があって文句いったら、既に507NRAは
工場にも在庫が無いということで、907NRAという機種になって帰って
きました。このアンプは良いアンプなんですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 00:32
>>387
ネタ?マヂだったらあんたはものすごいラッキーだ。
定価で3倍違う07系最上位のアンプだ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 01:05
在庫だったら607NRAIIなんかもまだありそうなもんだが
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 13:49
607NRAUの完全な新品はもう無いよ。あくまでもSANSUI側には。
以前に気になって電話で問い合わせたことがある。まだ残っている
のは707と907位だよ・・。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 14:22
散衰が無いよ〜
http://www.hifichoice.co.uk/
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 21:15
α607NRA2Uとα707MRでどっちを買おうか悩んだ挙句、
707の方を購入しました。(中古で7万でしたので)
音は大変満足してるのですが、説明書が満足出来ません・・・。
どなたかカタログお持ちでないですか?
NRAのカタログは持ってるのですが、MRのカタログが無いのです。
どなたかスキャンしてあぷして頂けませんか。
字が読めるとなお嬉しい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 23:10
>>392

説明書に満足できないって、どういう意味ですか?
MRのカタログを友人に見せてもらった、なかなか
良いね。一番興味深かったのは607NRAが載っている
カタログ。50NRAが載ってなかった。カタログデザインは全く一緒だし。
394392:2001/06/24(日) 23:34
どんな技術が投入されているとか知りたいじゃないですか。
ですので説明書だけじゃなくカタログも読みたいという、
それだけです。
395393:2001/06/24(日) 23:40
全て理解した。OKOK、そういうことね。サンスイにカタログの
残部があるかもよ、聞いてみなよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 20:11
age
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 11:12
α707 Extraを使用しています。
昨日、ソースをセレクトするボタンをCDからLINEに変更して使用。
その後、CDに戻そうとしたところウィーンって音は聞こえるのですが戻せなくなり
ソース選択のオレンジランプが消えました。
その状態になった後、まったくソースの変更がきかなくなり現在パワーアンプダイレクトでしか聞けない状態に・・・

まぁ、普段はCDしか繋げてないのでいいのですが、電源入れた後、ソースを切替えようと必死にウィーンウィーンと鳴るのが気にくわないです。
これって修理いくらくらいかかりそうですか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 12:18
>>397
そりゃサービスに聞くのが一番いいよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 14:00
age
400名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 14:05
おれ山水のアンプ100個持ってるぜ!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 14:24
おれ山水のアンプ100個捨てたぜ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 21:09
おれ山水のアンプ100個食べたぜ!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 21:16
おれ山水のアンプと100回やったぜ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 22:41
おれ山水のアンプ100個燃やしたぜ!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 23:27
おれ山水のアンプ100個埋めたぜ!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 23:31
おれ山水のアンプ100個使って200CHを楽しんでるぜ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 23:51
おれ山水のアンプ100個飲んだぜ!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 01:08
おれ山水のアンプ100個買ったぜ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 02:15
山水のおいしい水って
すごくおいしそう・・・。

発売を強く要求する

商品名
山水のおいしい水
410147だけど:2001/06/30(土) 02:44
907LTDはよかったなー
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 14:36
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 14:37
新品507NRA→49800円
新品607NRA2→59800円

これって安いの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 14:47
>>412
ゴミ!
ただでもいらん
414名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 14:50
無意味なリンク貼るの好きだな>Q
415名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 15:20
>>411
山水つて
416名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 15:21
>>411
山水っておいしそうだな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 16:33
俺も「山水のおいしい水」の販売を強く希望!良いアイデアだ!

新品607NRAUが\59800? それバカ安でしょ。買った方が良いよ!
新古で\69800はヤッパ高いかな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/30(土) 17:33
新品607NRA2が上のほうで話題になってた、
いまさかのぼって見たら。
実際あるネット店で新品3台在庫限りで\59800で出てる。
山水製のB級品だったらやだけど。
新品507NRAはラスト1台で49800円。

つーか、どこの店でも狂ったように山水製品の超特価はじめてるよ。
別の店で型番わすれたけど、今日見たのは
8万位の山水製CDプレーヤー が新品10台在庫限りで2万で出てた。

ここの状態で思い出すのは、
3ヶ月前にキャラベル(キャラベルデータシステム)のCD-RWドライブとかが異常な
安値で在庫処分始まってて、なんかおかしーなーと思ってたら
直後にメーカーが倒産した。

ヤフーのオークションでこのメーカーの物の落札者がみんな、
母親が死にましたとか、
交通事故で大怪我したとか、
身の上に大変なことが起きたとかのうその理由でキャンセルして
出品者ともめてるの何件も見た。
今時点で、評価欄でけんかしてるのもいる。

山水もそーならなければいーけど。
419417:2001/06/30(土) 20:43
59800? って本当なんだ・・・。新古で\69800は損だったかな?箱汚かったし。

もうちょっと待てば良かったような気がするが、秋葉では一台も見かけないし
もう無理かなと思ってたから・・・。ネット店での購入というのは気が付かな
かった。くっそー損した気分だが、まぁいっか!
420417:2001/06/30(土) 20:57
それと、出来ればそのネット店のURL教えて。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 17:27
俺の悩みを聞いてくれ。

俺には女がいません。

友達もいません。

泣きそうです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 17:38
氏ね>>421
-----------------------------終了-------------------------------

『山水のおいしい水』ってかなり旨そう・・・。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 17:42
山水のおいしい水 本当に旨そうだ。 出たら100本買うぜ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 17:54
今の山水に「うまい水」などありません。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 18:54
甘い汁ならありそうだ・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 19:02
あるのはジョーカーだけ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 20:14
秋葉のオノデンで607MOSlimが現品処分で10.5万円(税別)だったよ。
右のセレクタノブとその上に1センチくらいの引っかき傷があるけど…。
傷とかあんまり気にしない人なら買いかも。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 20:26
山水がオリジナルのミネラルウォーターを発売する模様です!

http://www.sansui-jpn.co.jp/news/water.html

DENONも同時に発売する模様です!

http://elec.denon.co.jp/water.html
429ござる:2001/07/01(日) 22:11
荒れてきたでござるな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 22:45
いやいや、他のスレに比べれば全然荒れてないよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 23:05
ってーかさ、サンスイの新製品とかでないし、何の動きもないから
ネタが無いんだよな。
432石善さん:2001/07/01(日) 23:43
山水の浄水器、山水 を使ってる人 いる?
なんか3年くらい前にあったんだけど・・・。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 01:49
AU111Gなんてどう思う?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 09:30
俺、山水の空気清浄機持ってるよ
435だれかー:2001/07/02(月) 16:53
だれかー
いそげー
新品607NRA2
あと2台だー
DMR-E10も
あと1台だー
85800円だー
436だれかー:2001/07/02(月) 16:53
あそこの店だー
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 17:13
いやー、いくら安くてもさぁ
あれ買うならケーブルに投資するよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 18:25
>>437

そういうあんた、アンプ何使ってるんだ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 18:57
天下のDENONアンプです(藁
440名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 20:07
スゲー!
441ござる:2001/07/02(月) 23:41
やはり荒れてるでござるな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 23:53
おれさぁ、507NRA,607NRA,607NRAU,707NRA,907NRA,607MR,707MR
,907MRの極上品を粗大ゴミ置き場で拾ってきたんだけど、欲しい人
いるかな?いるならあげるよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 00:21
いらん。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 00:22
>>442
今度は君が捨てなさい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 00:26
stereo誌の
ニホイがする・・・。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 05:40
AU111G、聞いた人いない?
山水の真空管がどんな音か興味あるのだけど。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 11:58
>>442
そんなゴミアンプ貰う奴いないよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 13:14
>>447
正真正銘、粗材ゴミだからなー(藁
449名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 17:58
荒れてきましたね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 18:09
>>449
どこが?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 18:24
まあゴミはゴミなんだから仕方ないでしょ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 18:24
>>449
せっかく罵倒スレ作ったのに誰も相手にしてくれないから寂しいんだよ。(藁
453名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 18:57
じゃぁそっちに行けば?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 19:17
Qちゃんは弱い者の味方です。
たとえそれがゴミであっても。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 22:43
散衰には味方せんぞ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 00:04
ゴミage
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 14:21
どなたかサンスイのアンプの回路図持ってる方いませんか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 15:36
age
459名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 16:42
粗材ゴミって何?日本語?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 17:41
くだらねぇ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 22:57
ーーーーーーー終了ーーーーーーーー
462うひっ:2001/07/15(日) 14:37
  
  
(*^-^*)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 22:36
株上がれ〜
464名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 22:46
ーーーーーーー終了ーーーーーーーー
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 04:10
(*^-^*)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 05:19
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=990677047
に逝け
ーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーー

糞スレあげんなゴルァ!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 09:30
>>466
ふざけるな!このスレがメインだろうが!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 09:38
どっちも糞スレじゃん(藁
469名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 13:50
>>468
激しく同意(w
470名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 17:16
↑無職
471名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 17:31
↑激しく妄想中
472名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 17:52
↑無職
473名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 20:11
↑激しく妄想中
474名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 00:46
age
475名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 22:01
↑無職
476名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 20:47
保全sage
477名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 13:48 ID:pe1.Iu5A
478名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 13:50 ID:8N8H3NdE
.
479名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 13:52 ID:FrURIoWs
>>468-478=リモホ出してまたた荒らしちゃいました
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=996452749
の発言とずいぶん違うね(藁


=http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=996452749を荒らしている

・元ティアック使用者でプレクを持って無いのに妄想的にプレクを薦める異常者
・アンチリコーであり、虚偽のレスをしてリコーを貶す異常者
・その後、リコーのMP9200Aや7200の評判がいいと分かると今まで自分が言ってた事と正反対の事を言っている。
・オーディオは自分の耳で聴かずにメーカーからの賄賂漬けの詐欺雑誌の評論家が選んだベストバイ信者。故にデンオン信者でもある
・プレクよりデータ的に上のメーカーが存在して性能的に「他メーカー>>>プレク」であっても認めず「許容範囲」という言葉ではぐらかす
・都合のいいデータ、ソースしか信じない。そしてそれを元に妄想する
・自分に都合よく妄想するので、それを証明するデータ、ソースを提示できない
・荒らしの為なら嘘を平然とつき荒らしまくる
・自分から荒らしをしかけて他人が荒らしているとすり替える

キティの異常者というのがよく分かりますね 。



480 :01/09/08 22:24
Q殺すぞ!!!!!!
481 :01/09/09 02:17
名古屋市東区布池に住んでいるハゲで障害持ちの40歳だよ
名古屋市東区布池に住んでいるハゲで障害持ちの40歳だよ
名古屋市東区布池に住んでいるハゲで障害持ちの40歳だよ
名古屋市東区布池に住んでいるハゲで障害持ちの40歳だよ
名古屋市東区布池に住んでいるハゲで障害持ちの40歳だよ
名古屋市東区布池に住んでいるハゲで障害持ちの40歳だよ
名古屋市東区布池に住んでいるハゲで障害持ちの40歳だよ
名古屋市東区布池に住んでいるハゲで障害持ちの40歳だよ
名古屋市東区布池に住んでいるハゲで障害持ちの40歳だよ
名古屋市東区布池に住んでいるハゲで障害持ちの40歳だよ
名古屋市東区布池に住んでいるハゲで障害持ちの40歳だよ
名古屋市東区布池に住んでいるハゲで障害持ちの40歳だよ
名古屋市東区布池に住んでいるハゲで障害持ちの40歳だよ
名古屋市東区布池に住んでいるハゲで障害持ちの40歳だよ
名古屋市東区布池に住んでいるハゲで障害持ちの40歳だよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 02:32
>>481=妄想厨(w
483名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 04:02
   
484名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 08:40
 
485名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 03:08
(´∀`)
Qは、名古屋市東区布池に住んでいるハゲで障害持ちの40歳



市役所で聞けばすぐ分かるよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 20:48
Qって名古屋市東区布池に住んでいるハゲで障害持ちで風俗通いの40歳だよ
>>487-488=嘘吐き妄想キチガイ少年今日も元気に妄想厨
490名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 20:52
Qって名古屋市東区布池に住んでいるハゲで障害持ちで風俗通いの40歳だよ

  
嘘吐き妄想キチガイ少年今日も元気に妄想厨
 ∧ ∧∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚≡゚Д゚) < なるほど
   /  |     \____________
  @__ノ
493名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 04:40
>491

煽りは24時間体制が基本。
9時に寝るなよ。
まだこのスレ生きてたのか…
東証で値上がり率1位とかTVで言ってるなぁ…
すごい!!
+87.5%
498名無しさん@書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ・・・。!!(゚Д゚) ?。:01/10/09 07:05
ゴルァァァァ!!>(゚Д゚?)
★☆★『サンスイのアンプは凄い』★☆★ MkU
が書けなくなった・・・。
荒らす人だけ書けなくなればイイのに。
ここへ一時退避か?。
499名無しさん@(゚д゚)ゴルァァァァァ!!!。:01/10/09 07:09
★☆★『サンスイのアンプは凄い』★☆★ MkU
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=999377787&ls=50
過去ログ参照↑
500名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 15:28
んで、なんで 真・スレッドストッパー 扱いなんだ>http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/999377787/
糞スレだから
502名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 15:53
すべては「駆動力」バカのオッサン「Q」のせいさ・・・
すべて糞餐衰アンプ信者のせいさ・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 16:02
>>503
本当に粘着だね、山水ストーカーのQさんよ。
いったい山水にどんな恨みがあるのさ。
ここまでしつこいとマジで知りたくなってくるよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 16:19
そんなアンチ山水はほっときましょう。
結局その人には使いこなせないだけという事だし。
河原をまともに走行できないスポーツカー、とか
100m走20秒切れない相撲取り、とか言ってる人なんかまともに相手しないでしょ?
無視無視。
つーか、駆動力の無い糞散衰アンプこそスピーカをまともに駆動できずスピーカを使いこなせないYO ! (藁
507名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 02:55
Q反対age
508名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 07:06
>>506
駆動力のあるアンプが欲しいなら、山水買わないって。
509名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 08:11
B-2301やB-2302は
低Ωのスピーカーでも
まともに駆動しますけど・・・。
>低Ωのスピーカー

何Ω?

>>508
つーかまともなアンプ(駆動力のあるアンプ)が欲しいなら、山水買わないって。だろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 13:55
★☆★『サンスイのアンプは凄い』★☆★ MkU
って書き込めなくなったんですね
・・・道理でログが滞っていたわけだ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 17:03
>>511
流れ的にそっちのスレがメインになって欲しかったと思うよ。
ただ今607moslim購入を計画中。さて、何を売り払おうかな・・
CD-α607 って前のほうのレス見てても話題が少ないですね。
アンプは山水でもCDPはよそのを買ってるスか?
オーナーの方いらっしゃいましたら、使い心地とか語ってください.
514名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 20:28
>>513
CD-α607良いよ。
立ち上がりは鋭い方じゃないけど、音は柔らかくて高解像度。サウンドステージはクリア。
ちょっと心惹かれたけど、ハイスピードな音の方が好きだし、アンプはAU-α607Moslimなんでスペック的な釣り合いも考えてVRDS-25Xsを結局買いました。
515名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 20:52
一度日本全国の607Moslimユーザーを集計したい・・・
何となく1000人を超えそうな気がするよ(笑
516名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 20:53
CD-α507ってどうよ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 23:50
今日中古屋でサンスイのAU−α607NRAが48000円で
売っていたんですけども、これはこの値段で買いですか?

いま、ONKYOのIntegra A−925を使っているんですけど…
518名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 00:13
ダイナ中古にも607NRAあったね〜

サンスイの607なら”買い”でしょ!
519名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 00:18
C-2301、サンスイのWebでは修理不能となっていたけど
馴染みの店の店員に相談したら「多分大丈夫」と言われ
半信半疑ながらも修理に出してみた。

そうしたら修理可能との事!一部の部品はもう在庫1コ
とか言われたけど、直りさえすればこっちのもん!結構
部品取り替えるらしい。スイッチ類は全交換!基板も一
つ交換、ボリュームも交換。ボリュームは1個¥15000!

店員に「これだけ交換したら音かなり良くなるかも!?」
って言われた。戻ってくるのが楽しみ。
お、早速>>520にお馬鹿な荒らしさん登場!毎度毎度お疲れ様。
でもアホな事やってるとピュア板にも出入り出来なくなっちゃよー
522名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 02:12
607age
523名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 02:16
>516

人によっては、CD-α607よりも良いという意見もあるらしい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 03:22
サンスイのカスタマーサービス窓口って、
既に東京と大阪しかやってないんでしょうか・・?
AU-a907LTDのR-Chが調子悪いのでOHを頼もうと思ってたのですが
会社自体がこんな調子なので少々不安です(泣
525名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 03:27
「荒らし対策」告知されたし、もうすぐQもいなくなるでしょ。
526519:01/10/14 04:45
>>524
私は北海道在住です。なので今回の修理、てっきり東京まで
送られるだろうから時間が掛かると思いきや、店員いわく

「札幌に修理委託している所があるんですよ。昔からそうですよ。」

とあっさり言われました。北海道でのカスタマーサービスは
全て札幌で行なわれているそうで、修理に必要な部品は随時
東京から送ってもらうそうです。故障箇所の検証と見積もり
までに一週間かかりました。修理から受け取りまで後一週間
かかるそうです。

この例が全国に適用されるか分りませんが電話なりショップ
なりに確認されることをお奨めいたします。
527名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 09:00
>515
2ちゃんねるで607Moslimユーザー見かけること多いですよね
やっぱりここって集まりやすいのかな?
それともよそでは集まれるほどメジャーなところがないってことなのかな
ここ以外ではどこ見てます?

>524
どんな感じで調子が悪いのでしょうか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 09:04
みなさんはアンプの後ろの使わない入出力端子どうしてます?
折れはMMのところだけショートピンで他は
すくわらんオイル塗ってプラスティックのキャップしてます。
529名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 10:59
>>528
私もショートピン挿しています。
あんまり意味ないかな〜と思いつつも、ほとんど全ての入力端子に。(w
確かに PHONO 端子が一番はっきり分かりますよね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 11:03
荒らし対策ってこれね
http://www.2ch.net/accuse2.html
串揚げはウマい
533名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 12:49
>>528
>>529
ショートピンって売ってますか?
昔はよくアクセサリーコーナーで見かけましたが、最近はとんと。

仕方ないから RCA プラグ買ってきて自作するかな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 14:02
>>526
レスありがとございます〜
いやはや、委託で修理やってるとこがあるんですね。
土日祝日は休みらしいので、早速明日にでも電話してみます〜
535名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 16:26
一時期ショートピンに凝り、アクロの SP ケーブル 8N-S1080 から切り落とした
端材で作ってみたら、気のせいか高域の抜けが更に良くなったような。
907 Ltd. での経験。
>>529
ショートピンってPHONO以外に挿しては駄目なのでは・・?
537名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 17:31
>>536
駄目って事はないでしょう。
PHONO端子が一番効果が高いと言うだけで。
入力端子がオープンになっている状態はどうしても外部ノイズに弱いですし。

ただ、REC等の出力端子には絶対挿してはいけませんが。
538名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 17:47
ピュア板ではCDを聞くことを前提にいろいろな話題が展開されていますが
TVやビデオの音もアンプから出している人ってどれぐらいいるんだろう・・・
でもって、TVやビデオはMOSよりもLAPTの方が向いているのかな?
539名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 18:03
>>538
CD は MOS で TV やビデオは LAPT?
アンプの出力段素子とは何の関係もないと思う。

あえて述べれば、一般的なアナログ式の TV やビデオでは高域の伸びは
そこそこ(14 kHz 程度)で、視聴するソースによっては低域がしっかり
している方が楽しい(映画等)ということはあるから、そういう場合を
想定しているのなら、LAPT の方が適しているかもね。

もっとも、デジタル TV ではサンプリグ 48 kHz が標準だけど。
540名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 06:07
age
541名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 19:22
AU-405の実売価格と同額ぐらいで、中古の607NRAでてたけど・・・・・・
405ってかなり評判良いけど、607とかと比べてどうなの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 19:25
>>541
とりあえず、607の音は好きじゃないんだが、405の実力が分からない。
個人的には、その内購入して聴くしかないかなと思っている。
543名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 01:00
AU−405を2日くらい通電させていたんだけど、何時の間にかトランスが唸っている・・
ちょっと鬱age
544名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 03:49
トランスが唸っているって
折れの707MRもうなんだけど、故障?
それとも仕様?
545543:01/10/16 07:59
>>544
唸るものなの?YAMAHAとかSONYのAVアンプでは経験した事なかったから・・・
あ、SONYのヤツは半田付けがヤバいのか、「ジジジ・・・」って音がしてたなぁ(笑)
とりあえずしばらく電源切って放っておくと静かになるんだけど、半日くらいで唸り出すよ。
唸り出すと音が滲む(ぼやける)感じがする・・困ったなぁ。
鬱sage
♪ブンブンブン、トランスが唸る〜♪

やっぱり糞アンプだな(w

32000円で2Ωまで動作保証

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=999689297
.http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=999687850
修理出せば?
548名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 19:53
うちのアンプのトランスは唸ったことなんて無いけどな。
ちなみに、moslimです。
今のところ大いに満足な音を出しますよ。
電源ケーブルで音がかなりかわるので、もう少し良いケーブルをおごってやりたいところ。今は、アクロのを使った自作ケーブルです
549名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 20:03
NRAUですがヘッドフォンで鳴らしていない時は少し唸ってますね。
まぁ再生すれば気にならないレベルですし、音も十分に満足している
のでOKですが。
♪ブンブンブン、トランスが唸る〜♪

やっぱり糞アンプだな(w

32000円で2Ωまで動作保証

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=999689297
.http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=999687850
551名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 02:17
私のところには 3 種類あるが、どれも鳴らない。
405 は低価格帯だから、防振対策にまで充分に手が回らないのでは?

>>548
何で山水のアンプは電源ケーブルの影響を大きく受けるのかな。
他にも数社のアンプを持っているが、山水ほどは影響を受けない。

それにしても、山水アンプの音は他社では得難い物がある。
残念ながら海外製のハイエンド機という物は未だ手に入れたことがないのだが、
現有の山水アンプを買い換えるとしたら、これらのクラスまで移行せざるを
得ないと思っている。
552名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 02:34
おれ、山水ユーザーだよ。(07アニバーサリー)やっぱり、いいと思う。
553キルロイ:01/10/17 03:24
707のトランス流用している607モスプレ使ってるが、もう
10年ほど使っているがトランスの唸りは聞いた事がない。
サンスイはトランスと防振には気合入れているから。

海外製の大パワーアンプじゃ唸りまくってるのがゴロゴロしてるけど、サンスイ
で唸るのでしたら、修理に出すべきだと思います。

カーステのアンプはトランス無いからな(藁

電源ケーブル:今のSPを背面開放にして、ドライブしきれなかったが、
プラグをホスピに替えたらいきなり制動が利いて使えるようになった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 03:27
普通ならないのか・・・
907Lim と 707MR持ってるけど
どっちも微妙になってる(爆)
なんか気休めでもいいから対策ない?
555543:01/10/17 04:38
ついに電源投入後すぐに唸りはじめるようになってしまった・・・
これ修理の対象になるのかなぁ??
556実験くん:01/10/17 08:22
>>カーステのアンプはトランス無いからな(藁
ワラタヨ
557キルロイ:01/10/17 11:18
これは、シロウト考えの予想ですが、後になってトランスが鳴るのは物理的な
マウントの劣化が原因では?と思うのだがどうだろうか?

>>556 ども、アンプのトランスってのは、部品の中では一番コストがズバ抜けて
高いし。

 あと、カーステ厨房は、駆動力が高い=良い音、と思ってるのが多いだろうから。
 それに、4Ωが多くて、4Ωの低能率ウーハを小さいエンクロージャで鳴らして
しまいにゃ4Ωを二つパラレルでドライブするような厨房も居るから、2Ωでの
ドライブ能力も意味が有るんだろうな。
 普通のオーディオにはまずそんな厨房居ないからな。

 単に、音質考えなきゃかなり昔から大電流流せる素子や回路があるから、
サンスイのようにバランス構造ならともかく、単に低インピーダンス出力にする
のは簡単なんだよ、音がどうでも良けりゃ。

 まあ、普通自動車よりも、トラックのほうが積載量も馬力も高いから、
トラックの方が良い車だと言ってるのと同じような事言っている厨房だから。
 ある意味、そこまで頭が悪いとかわいそうなヤツだよな(藁
558543:01/10/17 22:30
このAU−405って、トランスを吊っているから、それなりの振動対策はとられて
いるはずなんだけど・・・買ったばかりで修理も面倒なのでバラしてみる事にします。
内部みたい人がいたら写真とりますけど・・・あ、あとUPする場所教えて欲しいです(^^;
559名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 12:37
607moslim使ってるけど、耳を近づけるとかすかにトランスが唸っているのが聞こえる程度。このレベルなら問題ないと思って使ってるけど。
ところで、付属の電源ケーブルはやっぱ変えたほうがいいかなぁ。
おすすめケーブルあったらおせーて。
♪ブンブンブン、トランスが唸る〜♪

やっぱり糞アンプだな(w

32000円で2Ωまで動作保証

http://www.google.com/search?q=cache:c0ATFfWCpuw:www.yamaha.co.jp/news/96051401.html+%83X%83s%81%5B%83J+%83C%83%93%83s%81%5B%83_%83%93%83X+%82Q%83%B6+%92%E1%89%BA&hl=ja


カーオーディオアンプより駆動力が無い散衰のアンプ
http://www.google.com/search?q=cache:ksa0ETMkTgE:www.studio-messe.com/LUX_CM2050.htm+btl+%83A%83%93%83v+%82Q%83%B6&hl=ja

(藁
561名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 13:33
560へ

お前が糞だよ。
逝ってよし。
562名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 14:14
>>560

2ch内での悪質なコピペ荒しに対して、以下のような対応をすることにしました。
荒しの自覚がある方は、充分に理解した上、賢明な判断をするようにお願いします。

1 荒しのIPあるいはリモートホストについて
 書き込みのIPあるいはリモートホストについては公表させていただきます。

2 アクセス規制について
 そのIPあるいはリモートホストから荒しが利用可能と推測されるIPあるいはリモートホスト、また
はその利用プロバイダについては、該当掲示板あるいは2ch全体で書き込みを拒否するように規制
します。

3 プロバイダへの通報
 そのIPあるいはリモートホストから推測できるプロバイダ等に対しては、そのIPあるいはリモート
ホストと、荒しの行われた時間、荒しのログを添えて、以下のような文面で通報します。
607moslim本日保護いたしました。
嬉し。
>>563
おめでとう。
565名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 23:43
>>559
ワシはオルトフォンの 7N を使っているけど、マターリ系が好みならお勧め。
607moslim は聞いたことないけど、以前のカキコではメリハリ系のようだから
補完し合ってちょうどいいかも。

>>563-564
なぜに sage?
566名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 00:00
>>559
キャメロットなんてオーソドックスにレヴェルアップできて良いかも
567名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 14:16
>563
おめでとうございます。
どこで買ったの?
その店にはほかのサンスイのアンプもありました?
568名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 15:42
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1002317260/
カーステが気になってたんだけど、サンスイスレ荒らしてるのこいつら?
569名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 16:51
570名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 20:07
607moslimさすがにそろそろどこでも品切れみたいだね。
私も先日買ったばかりだけど、長く使いたいなぁ。
いや、国産物って悪く言われがちだけど、moslimはあの価格帯では、何にも負けないと思いますよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 22:19
私は 907Ltd を使っているんだけど、なんだかこのスレのカキコを見ていたら
607moslim が欲しくなってきたな・・・。(w
双方の音質差をインプレできる人っている?

あ、自分で買ってやれって? はあ・・・。
572名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 05:19
>571
ヤフオクで見かけたよ>607Moslim
ちなみにオレも907Ltd使ってます。
スピーカーはなに使ってる?
573名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 06:54
>>572
ヤフオクですか・・・。
今は何やらカードの登録が必要とかで、大分引き気味です。

スピーカーは、ヤマハの NS-7+YST-SW500、またはロイーネ RA-160
+SEAS T25-002 の自作 SP(36L バスレフ)を切り替えて使ってます。

NS-7 との組み合わせはちょっとマターリし過ぎで、仕事空けに
クラシックを聴いたりすると実に心地良く眠れます。(わら
574名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 09:22
ヤフオクで見てると907Limは3台ぐらいでてるけど
07アニバーサリーは見ませんねー
サンスイの人の話だとアニバーサリーのほうが
弾数は少ないらしいとのことですが、どうなんだろう?
アニバーサリーの音はきいたことないけど
どんな傾向なのかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 09:48
07 アニバーサリーって、終段 LAPT?
576574:01/10/20 12:29
>575
http://page.freett.com/knisi/sansui07.htm
ここに詳しく載ってますけど
07アニバーサリーはLAPTですね。
577名無しさん@お腹いっぱい:01/10/20 12:59
>>アニバーサリーの音はきいたことないけどどんな傾向なのかな?
良く所有者は絶賛するけど、極端な差はありません。
最近の907シリーズとニュアンスが若干違う程度かな。
値段の差の価値は無い感じだな..買って失敗した。
578名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 13:39
B-2105を使ってる人、サイドパネル後端にはめてある樹脂製のカバーが
外れかけてない? 漏れは買って1年ちょっとだけど、左右両方が浮いてきてる。
この程度で修理に出すのも面倒だし、直してもまた同じことだろうなぁ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 13:57
07anniは結構頻繁に出てるよ、607moslimの方がヤフオクでは見かけない

現品で良ければ、秋葉原の一番改札に近い方のサトームセン3Fの
オーディオフロアに結構コンディションの良い607moslimがまだあ
るよ。
580575:01/10/20 14:20
>>576
サンクス!
うわっ、これすっごく(・∀・)イイ! HP ですね。

>>577
> 最近の907シリーズとニュアンスが若干違う程度かな。
最近の、というと NRA 以降辺り?
発売の時期的に考えても、ある種 NRA の試作機的意味合いの型式
だったんでしょうかね。>07 兄

両機を回路的に比較するとどうなんでしょう?
581575:01/10/20 17:06
>577
そうなんですかー
実は907Limから乗り換えようと思ってたけど
NRAとかとそんなにさがないレベルなら
やめといたほうがいいかな・・・

ちなみに、707MRも持ってます。
582本当の 575:01/10/20 17:59
>>581
厳重に抗議します。(ワラ
583名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 18:07
07アニバーサーリー
907XRより駆動力も音抜けもずっとよかったけど。
NRA以降はしらん。
584名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 18:07
07anni の面構えは実に良いね。
いかにも、最も円熟した頃の山水アンプって感じで。
個人的には NRA のデザインはあまり好きじゃないもので。
(607moslim でまた戻ったけど。)
585584:01/10/20 18:10
>583
偶然ですが、同時間にほとんど同趣旨のカキコで。
586名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 23:06
樹脂製のカバーというと、幅 1 cm 弱×長さ 15 cm 位の部品のこと?
私は B-2105 を 4 年ほど使っているけど特に浮いてはいないようだ。

これはいかにもサイドパネルの切断面を被うために付いているだけの
部品みたいだから、外れたとしても問題ないと思う。
ただ、鳴き止めも兼ねているのだとしたら気分悪いので、取り敢えずは
ドライバーのグリップの様な傷つかない工具で押し込んでみては。

話が変わるが、B-2105 のメリハリ感ってこの金属製側板の影響もあるか?
587586:01/10/20 23:14
>>578 へのレスです。
588名無し@初心者:01/10/20 23:28
>>583
値段ほどの差がないって事じゃないのかな?
ある意味、自己満足の世界でもあるし..

親父さんが07アニ持っているんで、良く聞くんだけど
素人の自分には、自分のMRとの差はわかんないです
それだけ、高次元の話題なんでしょうね(笑)
589名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 23:34
>>588
親子で山水ユーザーですか!
MR は XR 以降さらに改良されているから、現実にも差が小さいのでしょう。
590578:01/10/20 23:48
>>586
有り難う。個体差があるのか…。このカバー、よく見ると差し込んであるだけ
じゃなくて接着剤で止めてあるんだけど、その付け方が甘かったせいで
剥がれて来てるみたい。カバーの樹脂自体に反り癖があるようで、押さえても
また元に戻る。気が向いたら接着剤で付け直そうかな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 00:05
色々な販売店でサンスイの情報をチョクチョク集めてるんだけど、
新作が出る可能性は高くは無いが低くも無さそうだよ。具体的な
ことは聞いてないけど・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 11:15
>>591
んー、過度な期待はできないってことですね。
でも、可能性がゼロじゃないなら期待しちゃいます。
せこいことはやらずに、山水のすべてをかけて、歴史に残るようなアンプを作って欲しいな
593名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 13:15
そうなればいいけど・・・
一部上場にとどまれるのかなー
詳しいことわからん。
594名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 13:57
>> 山水のすべてをかけて、歴史に残るようなアンプを作って欲しいな
激しく同感。底力を見せて欲しいっ
>>593
上場廃止なんてありえないよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 20:55
今日、オーディオユニオン新宿店で 907NRA と 607MR の中古を見かけた。
597名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 21:47
>>596
907NRAですか。あの素直で穏やかな音も大好きなんだけど・・・・・・
先日moslim購入済み(笑 これは使い倒すつもりなのでねぇ。

ところで、-07シリーズ使用の方は皆様パワーアンプダイレクト?
俺はそうなんだけど、もし別売のプリとか挟んでいる人がいらしたらちょっとレポート希望したい
598名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 22:37
>>595
そうなんですか?
厨房質問で済みませんが、上場しているという状態は、現在の山水にとって
どういうメリットがあるんですか?

>>597
907Ltd のバランス入力にカンノ製作所のトランス式アッテネーターを繋いでます。
907 側のボリュームは電源 ON/OFF 時や入力切り替え時のみ絞り、
音を聞いている状態ではフル(減衰量 0)位置にして、アッテネーター側で
音量調整(及び入力切り替え)をしています。
599潜水:01/10/22 13:42
オラはα707Extra などいう古いアンプを使っています。
でも こやつの伴侶に似つかわしいスピーカが見つかりません。
現在はサンスイs−900xrというスピーカですが
はっきしいって ミニコンポと同じ音しか出ません。
みなさんどんあスピーカーとサンスイを交尾させていますでしょうか。
600563:01/10/22 18:02
>>564
>>567
ありがとう!土曜日の朝に到着しました。音が厚くていいですね。といって
切れがないわけではないですね。
あぁ、いい音だなぁ・・・と実感します。

今回は山水の営業の方に無理していただいて、展示品を探してもらいました。
状態の良い2台のうちの一台です。目立たない擦り傷がほんの少しありますが
美品ですし、まぁ上出来かと。
601名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 18:48
MosLimを再度限定で1000台生産すれば売れると思う。
なんか今になってMosLim欲しいって人多いし・・・。でも
再生産したら限定の意味がなくなるし、パワーMOS-FET
の残存数の問題も出てきちゃう。やっぱりNM-LAPTで良
いアンプ作るのがベストだろうね。実際NM-LAPTのアン
プは良いと思うけど、MRもNRAも。
602名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 21:54
AU-111/AU-111G を使っている人はいませんか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 23:23
>>601
新しい LAPT 物はいいけど、旧型 MOS はなあ・・・。
いや、オレも旧 MOS 使用機は今でも魅力的だと思うよ、自分でも使ってるし。
だけど、そういう生産終了したデッドストック部品に頼るような製品作りばかり
考えているようでは、あの会社はいつまで経っても立ち直らないと思う。

いっそのこと、いきなり SW 電源へ走るとか、1 bit コンソーシアムの
会員になってシャープの OEM ミニコンを出すとか(大藁)しない限り、
ブレークスルーは図れないんじゃないか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 17:27
MOSでもNM−LAPTでも、サンスイならではの製品を作ってほしい。
いまはとにかく会社が立ち直ってくれないと。
605名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 23:17
どうして誰も >>572>>599 の質問に答えてあげないの?
オレは >>573 の通りなんだけど。
幾ら山水好きとはいえ、まさかアンプを入手しただけで満足してしまい、
スピーカーを繋げていない何て事はないでしょ?(藁

・・・だから、さっさと鳴らしてるスピーカーを書き込めやゴルァ!(#゜Д゜)
606名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 23:20
漏れの経験だと不思議なことにどんなスピーカーでも大体合うと思う。
ハイエンドは鳴らしたことないからわからんけどね。
607606:01/10/23 23:24
ちなみに漏れはステラハーモニーと907NRAを組み合わせてる。
>>605
駆動力バカのお陰で、皆スピーカー話題を避けていると思われ。(-_-;)
609名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 23:30
どんなSPをあわせても
それなりにいい音で奏でてくれる
それが山水アンプの素晴らしいところ
610名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 00:02
B-2105 を使っているが、スピーカーは自作派なもんで。(w
今までに7〜8種類のSP(昔はフォス、最近はユーロ系)を繋いで
みたけど、ドライブ感の不足を感じたことは(少なくとも聴感上では)
なかったな。

アルパインのカーユニットで作った4Ωスピーカーを鳴らしたことも
あったが、この時も安全装置が働くことはなかった。
・・・少なくとも俺に耐えられる音圧範囲では。(藁
(もっとも、このSPは中高域がうるさくてすぐにリタイア。)
611名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 00:59
あのー、B-2105はよく話題にのぼるんですが、
C-2105はなぜのぼらないんでしょうか?

ボクはC-2105とYAMAHA MX-1をつないでいます。
スピーカーに適当な(合う)のが無いのが不満っつーところです。
なんか良さげ(合いそう)なのがあれば教えて欲しいところです。
612名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 01:02
>>611
スピーカーは(聴いてみて)自分が気に入ったものを使いましょう。
613名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 01:03
kefのcoda7です。
いいっすよ!!!!
614名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 01:33
>>611
みなさんB-2105にCDPをダイレクト・インしているからでわ?
でも煽るつもりはないんだけど、B-2102、2103、2105あたり
のボリュームってあんまし質が良くないんだよね。やっぱり
適当なプリを通した方が音良くなるよ。プア〜なプリだったら
ダイレクトの方がマシな場合もママあるけどね。

あ、C-2105は結構良いハズです。やっぱB-2105もしくは2103
あたりがベストマッチだと思いますよ。ただ、こればっかりは
好みと使用スピーカー次第だから。

ちなみに私はC-2301VをB-2103に繋いでます。かなりアンバラ
ンスですが(笑)。数年前に中古で10万で購入。原価の1/5以下!
これならバランス取れてるでしょ?実は先日これで最後(泣)の
オーバーホールに出しまして、マスターボリューム、スイッチ
類全交換したらば、音が激変!当然良い方向に!今まで聞いて
いた音は何だったのか?!って具合に。

スイッチ、ボリュームなどの不具合で悩んでおられる方、是非
修理、交換をお奨めします!サンスイHPで修理不可でも確認
してみましょう!C-2301Vは修理不可でしたが、幸い私のモノ
の修理箇所は部品ありました。もう最後だけどね・・・

修理している間、3週間ほどB-2103にCDPをダイレクトに繋いで
いたのだけど、段違いにプリ通したほうがエエですわ。もう後
には戻れないっす!
>>614
>実は先日これで最後(泣)のオーバーホール

いいな・・・
私のC-2301Vはもう無理なのか?(オーバーホール)。
片チャン(L)が
調子悪い時があって鬱だったが・・・。
(現在は調子が良いらしい。不安だ。金欠だし。)

ちなみに繋げてる物は
B-2102とB-2302がある。

SPは聞かないでね(禁句?)。
(少し不満あるしね・・・もっといいSPがありそうだし。)
616563:01/10/24 10:27
>>605

ユーロユニットの自作バスレフ(12L)です。古いJBLもあるけど・・・
アンプ買ったらまたSPが欲しくなってしまいました。
617名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 11:30
>>614
激しく激しく同意。
B-2105に直結はダメ。絶対にプリが必要。
プリ通すと、びっくりするほど音が良くなるよ。
情報量、透明感、繊細さ抜群です。

しかし、ドライブ力弱めという意見にも同意します。
618名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 12:33
>>605

607moslim+アクースティックラボ ステラメロディ

で聞いてる。
最高!(特にピアノ)
619名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 14:16
>>615
614だす。
ありゃ〜面目ないっす。何と言葉をかければ・・・。

詳しく言いますと、マスターボリュームとメインセレクターの
ロータリースイッチは私ので最後。同時に交換したテープセレ
クターやと左右切替セレクターは在庫あるらしい?ただ>>615
さんの不具合の内容が私と一緒とは限らないので、もしかした
ら部品あるかもしれないですよ。

何れにせよ1回だされては如何でしょう?私もお金なくて修理
出すの躊躇していたのですが、オーディオ店の馴染みの店員に
一刻も早く出すべき!と諭され渋々出しましたが、出して正解
でした。でも修理代5万円はキツカッタ〜ことは確かです・・・。

>>617
私、実はメインダイレクトはプリ経由より音が良く、そちらを
一度でも体感すると戻れなくなるのでは?という恐怖心から今
までダイレクトでは使ったことなかったのです。ただ色々な所
でB-2102〜2105のメインダイレクトのボリュームはクズ!との
声も聞こえてはいましたが。
今回やむを得ずメインダイレクトを経験しましたが、いや〜こ
んなに音悪いとは!修理前のプリ経由の音より悪いんですから。
完治したプリ+B-2103は絶好調!高音の伸びは益々冴え渡り、
ドスの効いた低音はこれがB-2103?と思うほど!?

もっともB-210シリーズのドライブ力弱めという意見は私も同意
です。比較対照に使うのはちょっと難ありですが、以前使って
いたNEC A-10の駆動力には明らかに劣ります。もっともA-10の
価値はその低音駆動力のみで他のファクターがかなり粗雑であり
トータルではB-2103には敵いません。
620名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 14:25
>>619
あ、別にNEC A-10シリーズを貶している訳ではないので
念の為。私のA-10TYPEWはサブとして使用しております。
あの独特の音はやっぱ魅力です。が当のNECがと〜っくに
ホームエレクトロニクス事業部を解散しているので修理
を受け付けていないのが鬱・・・本体のNECはピンピンし
ているのに・・・

サンスイは瀕死の状態ではありますが、修理受け付けて
くれるので助かります。ガンバレ!サンスイ!
621良スレですね:01/10/24 16:05
みなさん
ご使用のスピーカを併記して下さればとても嬉しい。
622594:01/10/24 22:31
907NRAとハーベスです。素直な音と思ってます(自分的に)。
他社のプリメインと比べて一番素直な音と思った。
623名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 23:19
>>618 良いですよね〜アクースティックラボ ステラメロディ!!
何かの本でバイオリンが最高って書いて有りましたが
私もピアノが凄いと思います。
アンプは907使っています ステラは中々の解像度で低音鳴らすけど
これは、アンプの力?スピーカーの力?店で視聴した時は感じませんでした。
624名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 00:28
>>617
B-2105 のバランス入力にラックスマン AT-3000 というトランス型
アッテネーターを接続して使っています。

>>598 さんが使っているカンノ製作所の物はおそらく KCU-64WB という
製品だと思いますが・・・30 ウン万も出せません。
AT-3000 は中古のを 10 万円くらいで入手しました。

B-210 シリーズは入力インピーダンスが低すぎるためダイレクト入力だと
出力側の電流供給がヘタってしまうという議論は何度か目にしましたが、
AT-3000 はトランス経由なのでその点は大丈夫かと思います。
ただ、高域にやや華やいだような雰囲気が乗ります。
625624:01/10/25 00:46
>>617
電源ケーブルはそのままですか?
自作のケーブルをサービスコンセントに差し込んでみたところ、
低域の駆動力が驚くほど向上しました。
バスレフ式の SP なんぞうるさくて鳴らせません。(藁
(ボーボーいうわけではなく、量感が非常に増える。)

使用 SP は >>610
626名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 00:58
614です。

>>625
横レス失礼。
私は電源ケーブル変えてます。おっしゃる通り
低音は激変しますね。でも同じようにケーブル
変えたA-10の域までには到達しませんでした。

使用SPはFOSTEX自作2ウエイバスレフ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 01:21
>>626
そうですか・・・。
私は A-10 を聞いたことがないので何とも言えませんが、取り敢えずは
現状の B-2105 で(低音部も含め)まあ満足してます。
量感で言うと、これ以上出てはうるさい程のレベルです。
もっとも、駆動力が向上>低音部が締まる かも知れませんが。

ところで、SP はフォス自作とのことですが、今日のフォススレは
何か凄かったみたいですね。(藁藁
私は仕事あけで、ようやく夜 11 時過ぎに 2ch 来られたクチなので
全く状況が把握できないのですが。(汗
(禿しくスレ違いスマソ。>皆の衆)
628名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 07:02
>>627
いや、私も現状のB-2103で十分満足です。
ひょっとしたらA-10が異常なのかもしれません。

P.S
フォスすれは正直ついていくのが大変でした(藁
629615:01/10/25 07:28
>B-2102〜5の直結はダメ。

私も思うに
低音の厚みが足りない感じ。
激しめな曲には辛い。

低音が激不満だったので
私もC-2301を中古10万程で手に入れました。
やはりプリに繋げた方が良いですね。

私見(しろーと)
ですが
ヤマハのAX-1200と聞き比べまたら
B-2102直結の方が音が良かったです。
(価格帯が違うって?(^^;)

B-2102とB-2302を聞き比べると

B-2102は心地よい音で優っていて
(マターリな曲は旧MOSFET)

B-2302は迫力が優っている
(迫力がいる曲はNM-LAPT)

長く聞いていたいと思える方の
PWアンプは
やっぱりB-2102ですね
旧MOSFETだし。
630563:01/10/25 18:13
607MOSLimをお使いの皆さんは、電源ケーブルを交換してらっしゃる
のかな?
お勧めがあればご教示ください。
631名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 00:26
倉庫落ちしちゃった「別スレ」に書いてあった例のコピペ:

*************************************
オス−オス電源ケーブルの作例

 プラグ  A:HUBBELL の安い方(真鍮メッキなし)
      B:フルテックのロジウムメッキ

 ケーブル 1:オルトフォン 7N(3.5S)
      2:SPACE & TIME の Prism 2+2-8N

A × 1 ではマターリとして 907LTD の性質をそのまま伸ばしてやった感じ。

A × 2(スタッガード配線)では力感が猛烈に向上。
とても同じアンプとは思えなかった。(藁
高域に若干の固さが感じられた(子音が強まった)ので、インシュレーターを
ソフト系のものに変えたところ、低域の力感は多少落ちたものの、全体的には
ほぼ満足できるレベルに。

で、調子に乗って B × 2 も試してみたらやはりキツくなった。
マターリ系が好みなら B × 1 がベストかも。(試してない。)

ちなみに、プラグ内にはホットボンド系の接着剤を充填して制振している。
*************************************
632名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 12:54
age
633名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:31
ああーー
ちょうどいいスピーカーがみつからなくて
一ヶ月ぐらい眠ったままの907Limをなんとか活用したい。
ミニマアマトールとかと合わせてる人いる?
634B210*シリーズの入力インピーダンス:01/10/27 23:13
B210○シリーズに付いている安物のボリュームって何Ωなのかな?
例えば10kならそれと同じインピーダンスの高級ボリュームに置き換えてみれば良いんじゃない?
635名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:17
ミニマアマトール使っているけど、907limと合いそうだね。
駆動力がないとモワーリだけど、907くらいなら
マターリになりそう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 00:40
>>634
中身見たことないけどスペースあるかな?
637名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 01:41
>>634
B-210○のダイレクト入力って、バッファーを内蔵しているのでしょうかね?

http://ebi.2ch.net/pav/kako/996/996395527.html
での議論だと、ダイレクト接続よりはプリを介する方が音質的に望ましいとの
結論に達していると思われますが。
638B210*シリーズの入力インピーダンス :01/10/28 02:24
う〜ん。
内蔵ボリュームの質が悪いからプリの方が良いといっている人もいるかもね。
パッシブ・アッテネーター+パワー的に使えば良いんじゃない?
高級ボリュームを使って。
>>631
結局、オスーオスケーブルって どう使うのでしょうか・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 13:29
>>639
結構、禿ガイでっせ。(w
1. アンプの電源を切って、アンプ本体の電源ケーブルを壁や電源タップの
 コンセントから抜く。
 安全確保のため、先端の(オス)端子に別途購入したメス端子(のみ、
 ケーブル未着)を差し込む。上からビニールテープ等を巻いてしっかりと
 固定しておく。
2. 自作したオス-オス電源ケーブルの一方の端子をアンプのサービスコンセント
 (Unswitched の方、Switched は原則的に不可)へ差し込む。こちら側も
 テープ等でアンプ本体に固定しておくと良い。
 *)テープとしてはテフロンテープが音質的にお勧め。インフラノイズ辺りから
  出ている電源コンセント固定用具?も良さそう。
3. オス-オスケーブルの残った一端を壁側の電源コンセント(あるいは電源タップ)
 に差し込む。
4. 全ての電源ケーブルの接続が確実に固定されていることをもう一度確認後、
 アンプの電源を入れる。
注)長期に渡ってこの状態で使用するときは、定期的にアンプ側へ差し込んだ
 オス端子を抜いて、埃がたまらないように掃除した方が良いと思います。
 この部分に埃がたまると出火の原因となる可能性があります。
641名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 16:43
アンプのアースを取っている人はいますか?
B-2105V でやったみたところ、中域がクリアになり、Vo. 物を聞くのが更に
楽しくなりました。(大藁

バランスアンプでアースを取るということは、動作点の中心が明確になるため
歪みが小さくなる、という解釈で良いのでしょうかね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 00:15
607mosltd(展示品)が98000円で売られてた。
買いたいが銭が無い。とほほ。
643名無しさん@お腹いっぱい:01/10/29 00:40
>>642
いいなぁ..欲しいです。
644名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 00:56
907NRAの展示品を税込み16万で買いました。
707NRAや607MOS Limitedならまだ新品が結構残っていますが。
645名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 01:12
何処の店ですか。

607MOSはいくらで売っているんですか?
646名無しさん:01/10/29 03:06
>>640
禿ガイなんだろうけど、でもそれをやる勇気がないんだよ・・・ほら、ここ2ちゃんだし(笑)
どこかにそういう方法を挙げている情報ページでもあればやってもいいんだけどねぇ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 03:10
B-2105+C-2105に買い換えようと思っていますが
新品でまだ売っていますか?もし有りましたら販売店教えて。
できれば音質傾向もお願い。
SPはJBL S3100MKII使用中うまくドライブできますか?
ロックきいてる
648名無し@初心者:01/10/29 03:38
>>641
スーパーアースリンク買おうと思ったけど、
皆さんに止められて、テスラクランプ購入してアンプのアース取って使ってます。
結果、スバラシイ効果がありました。
これで2800円は安かったかも(笑)
649名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 03:44
うーん。
山水って2ちゃんですごく人気あるよね。
最近どんなメディアも2ちゃんを無視できない、、、らしいので(藁
この際ここをうまく利用して山水も立ち直ってほしいもんだ。
もうおそいのよ〜〜〜
651名無し@初心者:01/10/29 04:41
>>649
先日、アンプのボリューム交換して貰ったとき(出張修理)
色々聞こうかと思ったけど、気の毒で聞けなかった。
サービスの対応も凄い感じ良いのになぁ!
やっぱり立ち直って欲しい〜!!
サンスイ以外のアンプって、なんかしっくり来ないん
ですよね(^^ゞ
652名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 04:46
サンスイてやっぱNRAで失敗したのかな?よくなかったの?
>>652
山水が失敗したのは、商売人になりきれなかったから。

修理とか出してみればハッキリわかる。
他のメーカーだと、
「ダメだね。」「無理だね。」「できるわけないだろ。」
「そんな昔の物もってこられてもねぇ。」「もう部品ないよ。」
「修理できない事はないけど、最低10万かかるよ。」
「それより新しいの買いなさい、これは今度のウチの新製品なんだけど・・・。」
程度の差こそあれ、他のメーカーはどこもこんな感じ。
ベラボウな修理代でもうけーの、結局ダメだってんで新製品を売りつけーの・・・

ところが山水は、よそが10万かかるつってるオーバーホールを
「ああ、2万でいいですよ、大事に使ってくれてありがとうね。」
なんて言って、ニッコリ笑って引き受けてくれる。
もちろん、修理出しに来た客に新製品すすめるようなマネはしない。
(おいおい、ボリューム周りやリレーや抵抗、交換部品代だけで2万いくだろ)
(実費だけかよ、だいじょうぶか、経営は?)
ってこっちが余計な心配してしまう。

結局、機械が大好きで、機械いじってりゃ幸せな
根っからのエンジニアの集まりなんだな。
だからいい加減な仕事はしないし、職人のプライドにかけてできない。
手を抜いて単価安く上げて利益を出そうとか、
すぐ壊れる物作って、どんどん新製品を売りつけようとか、
そういう商売人的な考え方ができないんだな。

だから、ユーザーに人気はあるのに、経営は失敗して何度も倒産しかける。(^^ゞ
654名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 10:40
>>646
AU-D607G Extraという20年前の製品で試してみました。
オヤイデの\1200/mのケーブルと安いオスプラグ2個で自作。
今のところ問題なく動作していますが、使っていない時には一応タップ
から抜いています。
付属のケーブルが貧弱だったせいもありますが、見事にオヤイデ特有の
穏やかな感じの音になりました。20年前のアンプがちょっと生き返った
感じ。
ただサービスコンセントに他の機器をつないでいる場合は、くれぐれも
混乱してプラグを扱わないように!
他の機器のコンセントと間違えて、抜いたプラグを素手で触る等、判っ
ていてもやりそうです。被覆電線等でグルグル巻きにしておいた方が
間違いが起きない。
615です(_ _)。

>>619
>ありゃ〜面目ないっす。何と言葉をかければ・・・。

部品これが最後
と聞けば焦りますよん(^^;。

オーバーホールされたC-2301Vの音って
どんな良い音なのかとても気になりますね。
ヨダレものですよホントに(^^)。

修理だそうにもマジに金欠なので
来年以降になりそうです(T0T)。

>>647
>B-2105+C-2105に買い換えようと思っていますが
>新品でまだ売っていますか?

値段によりますが売っている店はあると思います。
C-2105の安めな価格帯は
19万前後な感じで見かけます。

B-2105の新品は辛いかも
あっても30万程したりする。
以前のオークションでは
22万位で落札されていた。

一応ココ↓にあるみたいだけど。
http://www.akihabaraaudio.co.jp/hanbai.html

>>651
出張修理なんてあるんですね。

>>653
>「ああ、2万でいいですよ、大事に使ってくれてありがとうね。」
>なんて言って、ニッコリ笑って引き受けて・・・

エー話やなぁ(しんみり)。
私もそのうちオーバーホールにだしたいが
(金欠なもんで(^^;)
それまで、いや
それ以上に山水には会社が持ちこたえて欲しいデス。
656名無しさん:01/10/29 12:38
>>653
そういう経営方針自体は何ら悪い事ではないんだけどね。
ただ日本の現状の経済にマッチしなかっただけ。(ってやっぱ問題か・・)
657名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 21:44
>>645
日本橋でんでんタウンなのですが・・。
MOS Limitedはあまり気にかけてなかったのですが、ジョーシン1番館には新品があったと思います。
5番館には展示品が11万円台であったと思います。他の店は覚えていません。ごめんなさい。

707NRAは新品を置いているところがたくさんありました。だいたい10-12万円台でした。
658名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 06:57
>>647
展示処分 プリとパワーのセットで40万だって↓。
http://www1.kcn.ne.jp/~naniwa/tenjihin.htm

在庫あるみたいでも価格は要問合せ↓
http://www.y-labo.co.jp/amp.htm
659名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 07:37
散水は日本きょーサントーの労働組合に潰された。
660名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 09:50
>>659
なんだ、FR(フィデリティー・リサーチ)とおんなじじゃん!
結構多いんだなあ・・・強酸糖のロウソは会社を滅ぼすヨ・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 12:36
>>657

707NRAは確かに置いてある店が多い。
607と907の間で中途半端な印象があるのかなぁ。
使用している人、インプレきぼーん。
662名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 12:52
>>656
そういうところだったら
もっと高額の製品をメインに扱えばうまくいくだろうにね。
安い製品のの売り方じゃないよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 13:40
>>653
実はそういう職人気質が日本に足りない、かつ大事なことだと思うよ。
会社をただ大きくする事だけが目的の会社はもうダメって事よ。
規模は変えずに地道に利益を出す、というね。

余談だけど、漏れがまだ子供だった頃に、うちの○ニー製アンプの修理に
サービスマンのおじさんがきて直してくれたんだが、実に丁寧な扱い&表面仕上げ
をピカピカにしてくれたのに妙に感動した覚えがある。
ああ、いい物を大事にするってこういう事かぁ、自分たちの造ったモノに誇りを持つ
っていいなぁ、とかね。
今の○ニーには微塵も感じられないが…
664ブルックしーるず:01/10/30 21:56
元社員OBです。事実に近いご指摘が多いです。
悔しいですが、たしかに商売の不得手なメーカーでした。
665名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 22:10
液晶と蒸着が同じ表示機器だからさほど変わりがないテーマだとか むちゃくちゃ言ってるやついるし。
666名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 22:57
>>665
???すれ違いか???
667名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 23:08
社員募集してんのかな?
山水のサービスマンってホントにいい人が多いと思う。
アンプの調子が悪いときに相談したことがあるんだけど、
帰り際に、「いいアンプなんで大事に使ってやってくださいね」
って言ってくれた。しかも笑顔で。
この一言で自社商品への誇りとか愛情を感じることができた。
職人気質というか・・・
こういうサービスマンって最近減ってきてるんじゃないかと思う。
山水には頑張って欲しいYO!
>>668

なぜsage?
ここは散衰信者のオナニースレです
671名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 21:07
Qのキチガイがまた暴れだしてるぞ。
サンスイ中傷スレッド立てて削除されたがな。
ヤマハ1000MのスレッドでB&W持ちだして御高説を説いていたが、
誰にも賛同され無いと分かると荒らしだすヴァカ。
こういう出来損ないは殺すしか無いのかな。
ん?Qちゃんヤマハ好きなんじゃなかったの?
テンモニとかピアノクラフトとかCDPとか薦めるくらい。
B&Wは貶した発言してた事あったし。
673名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 22:24
>>664
元社員さんにしつもーん。
07シリーズの新製品は出るのでしょうか?

607NRAから907クラスに買い替えたいんですけど、
だんだん907NRAが手に入りづらくなってきたこの状況で
新製品待ちしてイイものかどーか・・・迷ってます。

あと、>>all
Qちゃんは放置プレイでお願い。
674名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 22:59
もう中古しかないかも。
でもボリュームのガリとかが心配。
675名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 23:03
907MOSLtdを新品で買って以来使っています。
CDPはX−10WDで、スピーカーは以前はdynaudio acousticのBM6
現在はgland pianoです。いづれのスピーカーも良く鳴らしてくれている
と思いますが、なにぶん古いアンプでそろそろ買い換えかとも思っていましたが
この板で評判が良いのを読み嬉しいです。
676名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 16:38
ガリの心配はない。
無水アルコールで洗浄せよ。復活まちがいなし。
677名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 17:43
>>676
山水が使ってるアルプスのボリュームって分解しにくいんだけど、どうやって洗浄してるの?
いつも困ってしまうんだが。
結果、小さな穴から接点復活材スプレーするしか無い。
678ブルックしーるず:01/11/01 22:36
>>673
664元社員です。すみませんが、そのご質問にはお答えできません。
679名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 23:21
オヤヂから907MRってのを貰った。
いいヤツなのか?
あ、オヤジではなくてアンプの話ね。
680673:01/11/02 01:02
>>678
そうですか残念です。
サンスイの新製品に期待しながら、
程度の良い907NRAでも探しとくか・・・。

>>676
おれも洗浄のやり方しりたひ。

>>679
大切に使えよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 01:55
AU-07アニバーサリーとAU-α907MRってどっちの方がスピーカーの駆動力が
上だと思いますか?

音のクオリティは別にして、私にはどうもAU-907MRの方が上のような気がし
ますが、気のせいでしょうか。
682名無しさん@お腹いっぱい:01/11/02 02:18
>>679
定価30万近くするものです。
もちろん素晴らしい音しますのでセッティング頑張って下さい!

>>681
音色の方向性がちょっと違うので、なんとも言えないんですが
力強さという意味ではMRだと思います。(あくまで個人的な感想)
07は見ているだけで、気持ちよくなれるぅ〜ピカピカですしねぇ♪
683名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 08:09
1111MOS.Vinって中古でいくら位なの?
高騰気味?
>>680

洗浄するくらいならアキバでVRを買ってきて交換するよろし(^^

>>679

いいなぁ・・・

あ、「名」が抜けている・・・
ほんとの「名」なし
686名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 14:16
>>676はサンスイボリュームが分解しにくいタイプである事を知らなかったバカ。
他スレでも無水アルコール洗浄をしつこく主張してたな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 14:37
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

キチガイのQによって散々に荒らされるこの板。
アンチQは結束して対抗しないといけません。
それには「Qsine」のトリップをつけることです。
名前の後ろに以下の文字列をつけてください。
 ↓
#LN9Q,_NU

これによって自分がアンチQであることを示すこ
とが可能になります。連携してQと戦いましょう。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
688名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 14:47
1111MOS.Vinって中古でいくら位なの?
高騰気味?
>ここ1〜2ヶ月でヤフオクに3台出たのを知ってるけど
 いずれも16万円前後で落札されていたよ。
 ちょっと高くなりすぎ。中古店で探せば12万円前後であると思います。
689名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 00:58
>>686
おれはサンスイのアンプをばらしたことがないので分からないんだけど、
不活性ガスでも封入したタイプなのか?>サンスイボリューム
アルプスの最高級品に変えたらどうなるかなあ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 17:11
907FエクストラってMOS−FETらしいけど同じシリーズの607、707はどうなの
691名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 08:20
氏欄。
692名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 10:02
B-2105とC-2105を注文したけど
RCAかXLR接続かどちらが有利?(プリとパワーの間)
使用してる方がいましたら教えて
出来たら使用してるケーブルも教えて。
693名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 13:05
>>692
私はRCA接続しています。XLR接続も試しましたが、メリハリの利いた音になるものの、
高域の木目が荒くなり、弦楽器などが耳障りなので、RCAに戻しました。
ケーブルの差も大きい筈なので、一概には言えないかと思いますが(XLRはオーディオクラフトの
CX-100を使いました)。今使っているケーブルはKIMBER KABLEのSilver Streak(50cm)です。
やや細身の音ですが、定位や解像度は抜群です。
694名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 14:08
>>692
同じ機種ではありませんが、B-2103、C-2301、そして
CDPまでオールXLRで接続しました。感想は概ね693さん
と同じです。低音の迫力が上がる以外は全てマイナス
要素しか見出せませんでした。即刻元のRCAに戻しま
した。

短距離での接続ならばRCAの方が有利だと思います。
ちなみに私の機器の間隔は全て50cm前後、ケーブル
は自作でなるべく短く、しかしある程度のゆとりを
持たせて作成してあります。
機器の間隔が長距離になればなるほどXLRの方が有利
になると思うのですが、確認はしていません。
695名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 14:44
alfの77
CDプレーヤが音飛びするようになったので電器屋さんに修理してもらった。
ピックアップ部分交換でもとの部品付きで帰ってきた。汎用品なのかなあ。
ちなみに音飛びは直りました。それにしてもSPENDORはいいスピーカーだ。
696692:01/11/06 07:37
>>693
>>694
貴重な情報ありがとう。
11/10号の週刊ダイヤモンド「倒産危険度ランキング」
倒産危険度ナムバー(ワースト?)ワンは散水ダターヨ…(泣
698名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 12:30
>>697
泣くな!今までもズ〜ッとそうだったから大丈夫!
おそらくこれからもズ〜ッとワースト1だろう・・・(泣
699サンスイ苦難の歴史:01/11/06 12:57
10年ほど前に一度潰れたんだけど「香港セミテック」という外資に買われて存続。
その後同じくセミテック社に買われてながらえたアカイに経営権が移った。

ところがこの香港セミテックが去年8月に赤字を出して会社整理となり、
あおりを食らってアカイが去年11月に民事再生法を申請。
サンスイもそのまま一気に潰れるかと思いきや
株価10円前後(!!!)を行ったり来たりしながらいまだに健在。
「倒産しそうな会社ランキング」でブッチギリの一位をキープし、
去年の11月からずぅっと「明日は潰れる」「今日こそ潰れる」と言われながら
もう一年も10円前後の株価でのらりくらりと生きながらえてる。

いくら生き長らえているとはいえ、この超低価格な株価のままでは
来年二月には上場取り消しと誰もが思っていたが、
先日、香港グランデ社が引き受けて第三者割り当て増資を行ったおかげでこれを回避。
今日も元気に株価16円で頑張っている。

頑張れサンスイ!負けるなサンスイ!
サンスイの明日はどっちだ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 13:00
今のうちに千株かうか。
それでも16000円
701名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 13:09
>>699
サンスイの株価そんなに上がっていたのですか!ここんとこチェックしていなかった
ので知りませんでした。9円、10円のときに買っていれば良かった・・・。
この不況下で軒並み株価下がっているのにサンスイ凄い!
702名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 15:06
age
703名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 15:37
>>701
バカ、下手すりゃ突っ込んだ全額がゼロに化けるぜ。
いや、ほんと潰れませんね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 16:02
株の話してるのに、縁起悪いから下げるな>>704よ…(^_^;)。
706ピュアオーディオ卒業:01/11/07 16:04
AUαー907XRをハード○フで売ったら3万6千円だった。
ちなみに売値は10万円!!
707名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 18:16
>>706
ボッてるなぁハードオフ
708名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 18:29
>>706
>>707
商売ってのはそういうもんだよ。
ただ単に利益(純益)だけを乗せてるわけじゃないからね。
売掛やら何やら乗って、その金額で販売するわけじゃん。
売値−原価=店の純益 じゃないからね。
それがイヤなら売るなよ。

あれ?ハードオフのスレって無かったけ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:03
山水の話題はこっちに統一しろage
>>690

ご参考までに、既出ですが。

http://page.freett.com/knisi/sansui07.htm
711名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 01:02
昔はサンスイにあまり興味がなかったのですが(すいません)、最近オークションで
07シリーズを見掛けるようになって気になってます。
乱暴な話ですが、サンスイのアンプって、どういった音の傾向があるのでしょうか。
私が気になってるのはαが付く前のGとかXの辺りなんですが。
それと907に対して、707や607は値段の差がどういった違いとなって現れるので
しょうか。
無茶な質問だとは思いますが、一般的な傾向・イメージなど、教えて頂けると
嬉しいです。
712 :01/11/09 01:29
607、707、907それぞれに音は違い過ぎます。
個人的には、607問題外、707すっきり系の音、907低音が良く出ていて力強さ、表現力のある音、
というところです。
α付く前の方がいい音です。αならiシリーズまででしょうか。
それ以降は音の傾向が変わってしまったような気がします。
713711:01/11/09 01:57
レス大変ありがとうございます。
う、607は問題外ですか、、、。まぁ定価も当時の入門+αあたりだからなぁ。
707できれば907を頑張って探してみようと思います。
714名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 02:51
607mosltdの展示品を発見して以来葛藤に明け暮れてるよ
オイルヒーターも買いたいし607mosltdも買いたいし両方は買えないし
んがぁ!
715名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 03:15
>>713
私はαのついた物しか知りませんが、
これだけは言えます。

907、707、607の違いは、
『上から見れば一目瞭然!』です。(藁

天板のスリットのスキマからでも見えますので、
内部を見てみてください。
中身ギッシリの907に比べ、707や607の中がいかにスカスカか。
電源、コンデンサの大きさがどれほど違うか。
まるで別物です。
607なんて、あのカラッポの内部を一度でも垣間見たら、
絶対に買う気無くします。(藁
607は剥き出しのトランスだから余計小さく見えるかも。
>>714

思い切って607MOSLim買いましょう!
今年が厳冬でないことを祈って。
718名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 13:22
オークションなら今111MOS-Vinが出てるからそれの方がいい。
10万以下ならお買い得。
719名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 17:01
au-a607extra
これだめですか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 17:26
↑JBL4312A鳴らしてます
ケーブルbelden黒白の練り線
>>718
>>719

さすがに10年OVERはあちこちへたっているかと・・・
コンデンサーが容量抜けてるかも。意外と気づかないんですよね。じわじわ
悪くなってるから。
722名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 19:10
721さん>
修理だしたほうがいいんでしょうか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 21:40
↑別に問題ないと思うんですが低音が強調されすぎてるような...
724名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 22:26
>>723
そんなレベルの話かよ。くだらん。
725名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 22:53
>>714

オイルヒーターなら、ヤフオクで格安のがたくさん出てるぞ。
MosLim逝っとけ。おれユーザーだけど、い〜ぞ〜。
726名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:38
>>725
どーせ買うなら新品でしかも現時点で最高の物を買いたいじゃない。
つーと、ワシの今月の小遣いでは両方は買えんのよねえ。
来月まで待ってたら売れてしまうかしらん?
オイルヒーターのスレではないので、この辺でおひらきってことで。
mosltd買ったら報告するねん。
727名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:48
111MOS、9万なら欲しかった。
728名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 10:13
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6793&d=t
債務免除?山水復活?
>>722

可能であればパワーアンプ終段用のコンデンサーだけでも交換すると、
格段に良くなります。
>>726
オイルヒーターはそうとう電気食うので、その点は注意。
731719:01/11/12 15:05
729>
検討してみます。
ありがとうございます
732名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 16:03
>>728
いや、仕手筋かな。サンスイほど操作しやすいメーカーもないしね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 16:33
19円逝ったのかよっ!

ああ・・・9円の時に10万株ほど買っときゃよかった・・・(泣)
734名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 17:43
10万株買っても、9万円。ギャグだよね。
しかし607 707 907にアルファベットがついて、
ごちゃごちゃになったので、素人さんが怖がって近づかない。
これが、散水不人気の理由。だれか品番、価格(定価と市価)、素子、電源、聴感一覧表を
どこかにアップしてくれないかな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 17:51
>>734
かけ算くらいできるようになろうね、厨房くん。(藁
736名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 17:52
>>734
ハァ?
>10万株買っても、9万円。


ギャグだよね
737名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 17:53
>>734
Qうぜえんだよ!キチガイがまともな事書こうとするから失敗するんだよ!
カスが!
738名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 17:56
>>733
90万が2ヵ月で190万。
何もしなくても100万円のボロもうけ。
確かに買っとけばよかったね。
7391:01/11/12 17:57
>>735
>>736
そんなツマラン揚げ足取りしてるなよ、厨房くん
ハッ・・オレも同類か・・鬱だ・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 18:03
>>739
揚げ足取りって・・・
あんたはQをのさばらせたいのか?
741738:01/11/12 18:18
うっ・・
>>740よ、気にしないでくれ・・
気が動転してて変なカキコをしてしまっただけさ・・
ちなみに、ここの1では無いぞ
消し忘れた・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 01:29
607Mosltdユーザーです。
20年前の古い3waySPで聴いていたのですが、あらゆるところがへたり、
一念発起してウィーンアコースティックのS-1を注文しました。
Mosltdが市場にないので、つないでの試聴は出来ませんでしたが、クラ
シック全般と少々のジャズを夜間の6畳間で聴くには最適と判断しました。
まだ到着していないのですが、S-1とサンスイのアンプを使っている人が
いたら、使いこなし等を教えて下さい。CDPはCD-α607です。
743名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 01:50
>>742さん
 S−1と405を友達が使用しています。使いこなしは、SPのセッティング
です。この組み合わせは、価格帯を越えるものがありました。
745名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 11:02
最近 907Limユーザー見なくなったなー
どこいったんだYO!
戻ってきてくれ。
でも、発売されてから7年ぐらい経つけど
現在もユーザーでありつづけている人どれぐらいいるんだろう
1500の半分ぐらいかな?
>>744

ウーハーはSEASですね。TWはどこだろう?DYNAUDIOかな?
それともSAESでしょうかね?
まぁいずれにしてもかなり良さげ。
747[email protected]:01/11/13 18:36
>>745
左右バランスが崩れているから修理に出したいが、金が無くて出せない907LTDユーザーですが
何か?

7年も経つとガタが来るわね やっぱり。
他の907LTDユーザーさんはどんな状況でしょ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 18:44
>>747
Q!うぜえよ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 19:06
>746
seas T14RC
Scan Speak D2905-9000
です。どちらも素性のよいものです。
750742:01/11/13 22:41
>>743,744,746,749さん
742です。S-1についてどうもありがとうございました。
やはり評判の良いSPのようで、届く明日が楽しみです。
以前S-1のスレがあったのですが、そこでも小音量に最適という
コメントがありました。シルクドームのTWが607Mosltd+CDα607で
艶やかに鳴ってくれれば最高なんですが...。
明日届いたら早速インプレ上げさせて下さい。
751名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:21
>>745
ほい、戻ってきたよ。(^^)
私は 907Ltd 購入して 5 年ちょっとですが、特に何の支障も来していません。
主にバランス入力で使っています。

907KX もサブとして持ってます(約 8 年)が、こちらも別に問題ありませんな。
さすがに出番は週一くらいになりましたが・・・。
752745:01/11/14 04:20
おおー 呼んだら来てくれた^^)
僕は半年前に中古で買ったのですけど、これといっておかしいところはないかな。
でも、中古だと前のユーザーさんがどんな使い方していたのか分からないし
今の状態がほんとうにいい状態なのか怪しい部分もあるので
オーバーホールみたいのをしてみたいです。
いくらぐらいかかるのかなー
753名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 06:54
前から欲しかったやっと
AU-09からB−2105に買換えました
今の所はCDPと直結でつないでる。
VOがリアルになり力強い低音が出るようになった
パワーだけでも十分にいける
754746:01/11/14 11:51
>>749

>Scan Speak D2905-9000

をを、Scanでしたか。それも9000・・・良いですなぁ。

>>742

607MOSLimとの組み合わせのインプレ期待してます。
755[email protected]:01/11/14 14:07
>>748
QはQでも、例のQとは別人です・・(泣
756名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 14:56
これまでのサンスイのアンプ(プリメイン,セパレート別々,或いはあわせて)で,ベスト3は何かな?
757名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 16:18
>>751

AU-α907KXは評判悪いね。907中最悪との評価だが。
758745:01/11/14 16:45
>755
とんだ災難ですなぁー^^;)
災難といえば、松下のゲームキューブ(Q)も災難だな(藁)
759名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 17:38
AU-405欲しいのだけど見つからないよ〜
売っているところ誰か知ってませんか?
>>759
HARDOFFにありましたよ。
761カセット普及委員会会員:01/11/14 19:57
ハードオフは高いから論外。
762名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 20:01
とき既に遅し
763750:01/11/14 23:55
750です。ウィーンアコースティックS-1届きました!
早速つないで、いろんなCDをつまみぐいしてみました。うれしー。
つまんない自慢話ですけど、聞いてやって下さい(^^;
なおシステムは;
AMP : 607Mosltd CD : CDα607
で、現有墓石の上にブチルシート30cm角+集成材厚20mm+10円玉+剣山(3点)
という743さんに怒られるようなセッティングです。部屋狭くてスタンド入れ
られない...。

Mosltd+CDα607との相性ですが、繊細系の美音に、という予想は大体当たりでした。
ただ意外と濃密な音もします。「ベルリンフィルの12人のチェリスト」の演奏
は、チェロの艶やかな響きがすごくリアルにきこえます。

「キングス・シンガーズ」は意外とテノールの声が立たない。BOSE301MMも持っ
ているのですが、こちらの方がハッキリ聞こえます。「12人」に入っている
ヴォーカルの曲でも同じ印象。ただ奥行きというか、ホールのアコースティック
はS-1の方がずっと聴かせると思います。

それからオーケストラもので、EXTONのHDCD「チャイコ4番(コバケン+チェコフ
ィル)」ですが、これはホールトーンがとても心地よく聴けました。

無謀にも「マーラー6番(ブーレーズ+ウィーンフィル)」ですが、意外にも低域
やスケール感に無理がないのです。所詮は小型SPと諦めていたのですが、「一所
懸命やっています」というところが全然ないのは嬉しい誤算でした。

今日の印象では、個々の粒立ちよりは、無理なく、でも特に弦楽器を艶やかに音楽
を聴かせるSPといったところで、Mosltdのモッタリしたところのない音と相性は
非常に良い、と思って寝ることにします。小音量でジャズでも聴きながらにしよ
うかな。

なんだかサンスイスレの話じゃなくてすいません。攻撃しないでね(笑)

それから405ですが、僕の地元のハードオフでも新古品が35kぐらいで出ています。
405って聴いたことがないのですが(大体普通のオーディオ店では、サンスイ製品
自体をおっかながって置いてないし)、悪い評判は聞かないですね。
トランス逆さ吊りだそうで。
764750:01/11/14 23:57
ごめん、省略されてしまった。省略分は;
********
それから405ですが、僕の地元のハードオフでも新古品が35kぐらいで出ています。
405って聴いたことがないのですが(大体普通のオーディオ店では、サンスイ製品
自体をおっかながって置いてないし)、悪い評判は聞かないですね。
トランス逆さ吊りだそうで。
******
でした。
765名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 23:58
「20平米」に注目!
766名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 05:56
>>750
おめでとさんです。
S-1にサンスイのMOSは合うでしょうね。
私も低音は嬉しい誤算でした。

S-1は刺激音を出さないので、スタンドはシッカリするほど良いみたいです。
私は金属製にしました。でも石も良さそう。一度直置きして見られては?
767名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 07:33
>>759
共電社の通販に36000円であるよ。
>>750

おめでとうございます。
私も607MOSLimのユーザーです。
S−1との相性よさそうでなによりです。
769750:01/11/15 22:10
>766,768
ありがとうございます。セッティングは遊びがい、ぢゃなくて研究しがいがあり
そうですね。とりあえずインシュレータを薄いコーリアンにしてみました。
こっちの方がより素直に低域が伸びますね。なんせ既存SPの上にしか置けないの
で限界はあるとは思いますが、ベタ置きもゴムシート系を自作して試してみよう
と思います。
6オーム/89dBと能率も問題なく、通常音量でしたらVolume位置も9時過ぎで充分
な音圧が得られます。
1938年ライブ録音のヴァルター/マーラー9番という歴史的録音のCDを聴いてい
るのですが、弦楽の音がかなり艶やかに再現出来ています。もちろんモノラルで
すけど、いやこの演奏の痛切さが伝わってきます...。
770名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 23:46
607Moslimって音いいの?
個人的には907と607って別物だからあまり印象が良くないんだけど。
moslimのようなスペシャルヴァージョンじゃなければ、907以外ははっきり言って山水の音じゃないでしょ。
607も707も物足りない音しかしないし。907になるとさすがだなあと感じる。
771名無しさん:01/11/16 00:22
>>770
あんた何が言いたいんだ?
言ってることがQと同レベルだって事に気づいてる?

あんたがもし漏れと同じサンスイユーザーだと思うとほんと悲しくなるよ・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:30
>>771
本当の事だろ。607と907並べて聴いてみろ。
バカな事言ってんじゃねえよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:41
>>770
>607Moslimって音いいの?

素直に良いと思いましたよ。普通の607は聞いたことないですが。
往年の初代707は使っていました。アキュのC−200X+P−300X
(古くてゴメソ)より圧倒的に良かったですよ。単にアキュは古くてだめだった
だけかもしれませんが。
今度友人のE−406と比較してみますね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 01:02
>>773
ありがとうございます。
Mosを使ったスペシャルヴァージョンなので気になっていたんですよ。
707も綺麗な音だと思いましたが、907の音の厚みやスケール感には程遠い印象でした。(これに付いては、値段が全く違いますので当然の違いだと思っています。)
サンスイのMosを使ったアンプは全ていい音を出しているので、
607Mosはかなりいいのではないかと思っていた次第です。
775名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 02:44
>>770
> 907以外ははっきり言って山水の音じゃないでしょ。
言い過ぎ。

>>771
> 言ってることがQと同レベルだって事に気づいてる?
だからといって、これも言い過ぎ。

> あんたがもし漏れと同じサンスイユーザーだと思うとほんと悲しくなるよ・・
これにはまあ同感。
776名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 09:00
607Moslimと707は音の傾向はぜんぜんちがう。

607Moslimは濃くて力強い感じ
707はサラリとした感じ

両方試聴して個人的には607Moslimのほうが良いと思ったので
607Moslimにした。

607Moslimは607という型番はついているが、普通の
607とは中身は別物。
777名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 15:48
>>776
707には「さらり」がピッタリかも。
607はクラシックには合わないかな。
607Moslimは907に近い。
778名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 15:49
そしてお前らは基地外に近いとおもうぞ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 15:54
607Moslimはハイ上がりという情報もある。
707以上は安定感。
780759:01/11/16 18:13
>>767
マジでサンクス。
早速、共電社に問い合わせしてみます。
767様本当にありがとう。
781きーちゃん:01/11/16 19:32
はじめまして。607Moslim本日購入しました。
展示品、税込み118,000円です。
アキュより力強い感じで買い替え成功です。
ただ超低域はアキュよりも抑えているようで、FB-1の低音はすっきりしました。
FB-1の低音には悩まされてきましたが、問題解決です。
念願の607Moslim。長く使うつもりです。
782名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 21:10
>>781
うらやますい。
うちの近所でも展示品が98000円(税抜き)で売られてるので、
欲すい買いたいと常日頃から思っているのだが、
C-2105を持っているので、今ひとつ思い切れないんだよねい。
んがぁ!!
783名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 21:46
607Moslimそんなにいいのかぁ〜
現在607MosPremiumだけど実力以上にがんばってる感じで、
もうちょっとゆとりと馬力がホスィので中古907物色中だったよぅ。
607Moslimも候補に入れよかな?
784たか:01/11/16 22:14
AU-α707EXTRA まだつかえますか?
買い換えたほうがいいですかねー
785名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 22:38
>>783
資金があったら907の方がいいかと。
>>784
使えるんじゃないですかねえ。
AU-D時代の707はすっきり、AU-α時代の707はそこそこ厚みもあり、不足は無いように感じました。
786たか:01/11/16 23:13
785さん
ありがとうございます。
もう少し使ってみます。
787名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 23:19
>>786
トランスやコンデンサがへたってるかもしれないので
一度オーバーホールに出してみては?

・・・山水が潰れないうちに。^^;
788名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 23:43
>>たかさん
まぁ自分でもそんなに難しい事ではないので
おおらかな気持ちで・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 23:49

すみません、何言ってるかわかりませんね。
できれば、終段のコンデンサーを交換できれば
よろしいかと。
ただいま酔っ払って607MosLimL+KT-7500でFM聞います。
良いですよ (^^
790たか:01/11/17 00:16
コンデンサー交換挑戦してみます。
791名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 01:21
コンデンサーってサンスイの特注品ではないの?
アキバで同じ物買ってきても音が変わったりはしませんか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 01:44
あ、それ聞いた事ある。
むかしどっかのスレで、
山水に部品納入してた会社の社員が
「山水は特注で、しかも品質チェックが厳しくて、作った1/3ははじかれるから」
とか書いてた。
793名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 01:47
山水に納入するやつは、小さな抵抗の一個一個まで別室でテスター当ててチェックするらしいな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 01:52
会社が傾くわけだ・・・。(-_-;)

ところで、秋葉の照れオンに 707NRAUが入っていたよ。
795初心者です:01/11/17 04:10
 アンプはAU-α907DRで
スピーカーはYAMAHA  NS−1000M
と言うのを3ヶ月前ぐらいに買いました。(両方中古)
音は、かなり良い(特に最近よくなってきたみたい)のですけど時々、左のスピーカーの音が出なくなります。
けど、しばらくすると元に戻ります。やはり古いからでしょうか?
あと、スピーカーケーブルが太くて全部入らないのですけど
問題無いですか?
 どなたか教えてくださいな
796名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 04:42
>>795
たぶん、アンプのバランスツマミの接触不良です。
右左に何回も廻すととりあえず直るんじゃないかな。
もしくは、1000Mで私も以前経験した事ですが、
アッテネーター部に接触不良が出ている可能性もあります。
アッテネーターを同じく右左に廻すと解決すると思います。
それで駄目ならまたここに書いてください。
スピーカーケーブルは、細い物に替えるか、末端部を細く変えるアクセサリーが売られていますので、
それを利用すればいいかと思います。
797初心者です:01/11/17 12:27
色々と教えてくださって
ありがとうございます。
さっそく試してみます。
798名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 12:42
>>795
リレーの接触不良かも。
799初心者です:01/11/17 18:23
勉強不足で専門用語が、わかりません
勉強します。
800名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 19:28
>>799
リレーの接触不良によるトラブルだとしたら素人には対処困難。
早々修理に出すのが吉ってことです。
801名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 00:31
>795さん
795さんと同じ症状で私はメインボリュームとスピーカ保護リレーの交換をしました
メインボリューム1個 保護リレーは2個です。以上で対処出来ると思います。

SANSUI AU-α607L EXTRAメインボリュームを707L EXTRAボリュームに交換してみました。
ボリュームと止めるネジの大きさが違うので707Lのネジに交換(秋葉で売っています。)
保護リレーは707Lのは使用出来ませんでした。
607Lのリレー−−OMRON G5R-2232C-SAD
707Lのリレー−−MATSUSHITA JC2aD-CD24V AR39093
ブライべートチューニングも楽しいです。(CARBOYではありませんが!)

音質はびっくりするぐらい良くなりました。707Lも使用していますが
707Lに迫る音質でした。
802名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 00:52
>>801
カキコの内容からして、>>795 氏は Vol. やリレーの交換は無理と思われ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 00:54
>>801
おっ!
奇遇ですねえ。
俺も707L-EX使ってます。

学生時代にバイト代を貯めて
初めて新品で買ったアンプなんで、
思い入れがあって手放せずにずうっと使ってます。

俺は自分でイジれるほどの知識がなかったので
先日山水にオーバーホール出しました。
帰ってきたアンプの音聴いて驚きましたよ。
ああ、そういえば買った当初のコイツの音ってこうだったっけ、って感じです。
経年変化って、少しずつだから普段は気が付かないけれど、
やっぱり10年以上たつと相当ヘタってたんですねえ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:00
オーバーホール代、幾らくらい掛かりましたか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:01
>>803
そう!俺も最近オーバーホールしたけどイスから転げ落ちそうに
なるくらい音が良くなった!

古いの使っている人は早めに修理出した方だ良いよ!HPで修理不可
になっていても引き受けてくれるよ!現に俺のは修理不可だった。
806名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:07
>>803
707L-EX私も学生時代バイトして買いました。偶然ですね!宜しく!
年代も一緒でしょう? ははは。。。。。。
11/17日607L-EX メインボリューム交換、リレー交換しました
707L-EXも同日ボリューム全て新品に交換、リレー交換、半田は銀半田
を使用しました。
私も思い入れがあって買い換える事が出来ない状態です。
音もなかなか良いです。買った当時を思い出して今聴きながらこれを
書いています。
スペアパーツは2台分購入しました。これからもこのアンプを使い
続けたいと思っています。
707L-EXのオーナさんと2チャンネルでお会い出来るとは!
2チャンネルに感謝です!
また伝言版に記入してください。待っています。
807名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:10
801さんの間違えでした 失礼しました!
808名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:11
また間違えた 寝不足で 803さん
809名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:48
>>804
うろ覚えですけど税込送料込で2〜3万だったと思います。
マスターボリューム、バランスボリューム、スピーカーリレー、
内部クリーニング、その他もろもろ含めてですから安かったと思います。
もし自分でやるなら、部品代だけなら1万ぐらいじゃないでしょうか。

>>806
やっぱり捨てられませんよねえ。
最近の高性能アンプほどハイ・リニアリティじゃないけれど、
やっぱりこの暖かみのある山水サウンドが自分の一番好きな音なんですよね。
この音で育ってきたから・・・。
810名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:55
809さん
806です。
707Lのブラックの鏡面加工も気に入っています。
今はテフロンコーティングしてさらに磨きをかけています。
ちょっとマニアックですが。 ははは。。。。
SANSUIファンはLuxmanのアンプも気に入ると思いますが買い換え
はしません。
811名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:59
いいねぇ・・・サンスイファンは
最近607MOSLIM買って良かったですよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 02:03
811さん
806です
607MOSLIMの音どうですか?
大変興味あります。
今使っているアンプと比較したいですが友人で持っている人がいない
ので是非感想をお聞かせ願います。たぶん良いんだろうなあ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 04:19
801です。
松下のリレーは清掃出来る事が分かりましたのでお知らせします。
http://ctlgserv.mew.co.jp/ctlg/acg/jpn/relay/mech_jpn/@Generic__BookView
プリント板実装上のご注意>洗浄を見てください。
バラスのは簡単です。
814名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 04:47
清掃出来るURLは間違えでした。ごめんなさい。
りれーをばらして接点をアルコールで拭いたら
汚れがありました。まるびオーナは再利用するのも
良いかも
クリーニングが終了したので次回交換時期が来たら
再利用してみます。
607L-EXオムロン製はケースをばらす事が可能です。
リレーの頭側のロック部に精密ドライバをつっこんで
こじ開ける事が出来ます。中に接点がありますのでクリーニング
してみて下さい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 07:48
>>804
ありがとう。
しかし、それだけやって 2〜3 万ですか?
オーバーホールやった人は当然新品を買わないわけだし、
会社も傾く道理ですな・・・。

私は仕事で色々な理化学計測機器(分析機器)を利用してますが、
こういうメーカーは IC チップを一個交換しただけで技術料(人件費)を
4〜5 万取ります。(^_^メ)
816名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 13:32
俺の907もオーバーホールにだそうかな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:35
AU-X111とか、1111とかってどうなんだろ。
これって純粋なピュアではないの?評判はいいみたいだけど。
818名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:45
アンプってやはり消耗品なんですね。私のB−2105MOSは今年で5歳になるん
ですが、そろそろでしょうか。毎週 金土日は電源入れっぱなし、平日は2,3時間。

最近インプットセレクターいじるとガリガリ音がするんだけど一緒にオーバーホール
頼もうかな、それともまだ早いでしょうか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:53
>>818
各接点を定期的に使ってやらないとガリが出ちゃいますね。
ガリは廻せば直るので、まだいいのではないかと思います。
7、8年目くらいからが目安ではないでしょうか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 15:57
>>816
907ラインはオーバーホール出す価値ありますよ。いいアンプなので買い換えると不満が出るかもしれません。
821名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 18:03
>>806
>>812 さん
811です。拙い耳で申し訳ないですが、607MosLimのインプレを少々・・・

まず、音に厚みがあるなぁ・・というのが第一印象でした。かといって重い音では
ありません。購入までは日立のMOS−FETのPWアンプを使っていましたが、
音の厚みの点では607に分があります。
女性Vo良いですよ。
・・・といったところでしょうか。ほんとに拙くてすみません。m(_"_)m
822きーちゃん:01/11/18 20:54
>>806
>>812さん

高域 よく出ます。少しシャカシャカした感じ。少し粗く感じるかも。(アキュと比べて。)
中低域 弾力性があって、音楽を楽しく聞かせてくれる要因のひとつか?
超低域 あまり出ません。といっても映画などを再生すると低域のよく出るトールボーイ型や
    フロア型のSPがあってもSWがほしくなるレベル。ラウドネスをONにすると何とかなる。
    力強いがもたつかないようにセッティングしているんでしょうか?

ただ嫁ハンは、アキュに買い換えたときは「いい音やね。」と唸っていましたが、
607moslimにはビビっていません。よい音ですが中庸的というか、ほかのアンプを聞いて
初めて思い知るような音かも知れません。しかし私は大変気に入っています。お勧めです。 
823名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 23:10
821さん、822さんありがとうございます。
607moslim高音、中音は良さそうですね。ピアノの曲なんか綺麗に出そうで
買いたくなってしまいます。
曲によってアンプの使い分けしてみたくなってきました。
今使っている707L-EXは冬場は30分位電源を入れてからやっと本来の音質に
なりますが。607moslimも同じ傾向があるのでしょうか?
8241111MOS Vintage:01/11/18 23:29
このスレでは始めまして、かな。
私もちょうど愛機1111MOS Vintageを
修理に出したいと思っています。
ついでにオーバーホールも気になってるんですが
皆さんオーバーホールというと何をしても
らっていますか?
私はメインの電源スイッチの調子が悪いので
交換してもらおうと思っているのですが
ついでに見てもらうとしたらどんなとこかな?
まさかボリュームとかセレクターとかの
全部交換なんてやらないでしょうしね。
オーバー・ホールってなんだろ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 23:37
>>824さん
オーバホールと言っても修理する方は結構困ってしまうそうです。
調子が悪い部分と(電源SW)、スピーカ保護リレー、ボリューム全て
交換をお勧めします。本当はセレクター(スイッチ式、ロータリスイッチ)
全て交換がベストと思われますが修理費は10万以上になってしまうと
思います。(1111MOSの為部品も高いでしょう)
8261111MOS Vintage:01/11/19 00:01
>>825
そうですよね。
世間一般でよく言うオーバーホールってどういう
事なのか気になったんです。
全て交換した方が良いのは分かるけど
今回はスイッチ交換だけ頼む事にします。
修理代も気になるけど運送費ももっと気になるので
サンスイのサービスまで車で持っていこうと思ってます。
35kgのアンプを梱包するだけでも重労働。
まして輸送中にトラブルでもあったら洒落にもなりません。
ところでサンスイのサービスってまだ健在なの?
それが一番の心配?
827名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:04
>>826さん
健在ですよ
SANSUIのホームページのカスタマサポートセンターへ問い合わせてみて
下さい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 01:31
>>きーちゃんさん

821です。なぜか女性はアキュの音を「いい音」と言いますよね? (^^
アキュの細身の音が好みなのかなぁ?
男性と聴感がちがうのですかねぇ・・・謎です。
829名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 02:26
>>828
> なぜか女性はアキュの音を「いい音」と言いますよね? (^^
耳よりな情報だ。
アキュスレに書き込んでやって。(藁

しかしなぜかな?
あの高域が「かわいらしい」と感じられるのかな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 02:46
831名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:08
>165000円をご入札いただいた時点で即決になります
となっているから、オーバーホール代込みで約 20 万円。
ここまで出すなら 5 年目辺りの B-2105 が買えそうだが。
8321111MOS Vintage :01/11/19 03:21
>>830
ホント安いですね。
オーナーとしては安売りして欲しくないですが。
>>831
おっしゃる通りです。
仮に165000円だとするとほぼ同一価格帯になります。
B-2105は私も気になっていたのですが。
パワーアンプとしてはほぼ同一の物のようですので
あとはB-2105のプリ部が必要かどうか?
又はB-2105の低い入力インピーダンスに対応したプリを
持っているか次第です。
個人的には同じ値段なら1111MOS Vintageの方が好きです。
833名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 03:39
程度の良い物は本当に少ないから値段ではないとは思うな。
>>830これも結局は10万は間違い無く超えるだろうし。
高い値段でも出せる金を持ってれば買ってしまうしね。
要するに、本当に金持ってる人間でオークションやってる人って少ないね。
中野にあるフ○ヤエービックというお店では、

つい最近まで(約半月前)
1111MOS Vintage(側面キズあり)が
確か92,800円で売ってましたよ。
(11/21まで一割引&送料無料らしい)

なかなか良い値段だった。

半年前に状態の良いB-2102(約11万)を
ココで購入していなければ
買っていたかも(゚д゚;。

店員さんの対応も親切で良い店ですね。


今では、
111MOS と1111MOSの
音質の違いが気になっています。
835名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 08:03
>>834
宣伝か? ワラ
836:01/11/19 09:00
言われるような気がしてました(汗)。
837名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 17:03
個人的には程度の良い111の方を欲しい。
友人のを聞かせてもらう度にあのパネルはカッコいいなあと。
音的には907とさほど変わらない。
サンスイの位置付けでは、07シリーズの最高峰が907だから。
838名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 19:21
ガリでウーファーが吹っ飛びそうになってびっくりした。
廻せば直ると思ったら、廻してる間中ウーファーが飛び出ていて怖かった。
839名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 21:02
>>838
ヲイヲイ!その間だけでも切替スイッチでスピーカー切っとけよ!
840名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 21:05
というより、アンプの電源を切った方がよいのでは。
841名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 21:08
電源切っとけYO!
過大入力でSPが逝かなかったのが奇跡だぜ・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 22:15
>>837
>サンスイの位置付けでは、07シリーズの最高峰が907だから。
anniversaryがあるだろ。
系統違うといわれるかもしれんが。
843名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 23:07
07 兄は LAPT アンプの総決算的な位置付けに思える。
MOS 物はあくまでも「限定版」だし。
844名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 00:10
既出だったらゴメン。
111MOSのあのスピーカー端子、メリットあるのでしょうか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 23:13
とりあえず 111 & 1111 の話題だったらこちらが「本スレ」だな。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1000313189/

プリ部は今一の様で。
846名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 19:41
AU405ってどうでしょう?
本当に聴いたことのある人いませんか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 23:13
このままだと誰も聞いたことがないと思われかねないので駄耳なりの感想を…
>>846
音場型というか比較的マターリとしてあまりガンガン前に出てくるような音ではなかったっす。
個人的な印象ではLUXが501の下のクラス出したら
こういう音しそうだなって感じ<よけいに解りにくいかも(笑)
 このスレでも言われてたように音的なC/Pは良いと思うけど
リモコン無しに電源ケーブル交換不可と初心者、マニア双方に対して
マイナスポイントがあるのはどうかと思う…
848名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 04:25
とりあえず AU405 の上級機種キボンヌ。
605 とか 905(ちょっちワラ)が出だしたら購入を考えようっと。
849名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 11:37
>>846
なくなるぞ、とりあえず買っと毛
850名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 11:48
>>846
安くていいじゃないですか
5万円くらいですよね
山水のためにも買ってあげてください
そして広告塔になってください
851名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 17:06
>>846
AU-405ユーザーです。
確かにC/Pは高くて、ちゃんと山水らしい音作りだと思います。
実売も3万切ってるところもちらほらとあるので、
同価格帯の他のメーカーのアンプとは比べ物になりませんよ。
電源ケーブルの交換ができないのが非常に残念ですが...
852Evian:01/11/25 21:50
山水オーナーの仲間入りしたく、
607MOS Limitedを物色中なのですが、どこかまだ販売してるお店あります?
ご存知の方、通販/直販問わずお願いします。
853Moslimユーザー:01/11/25 23:06
>>851
オス-オスケーブル自作という手はあるけど、安全性からおおっぴらには
お勧めしません。電源ケーブルもいいけど、余計な接点はひとつ増える訳
だから、良し悪しではありますよ。

>>852
アキバでは全滅したのでは? 1000台の予定が2000台作ったそうですが、
さすがに見かけなくなりました。ヤフオクでたまーに見かけるけど、10
万近くの値が付いていました。
854607KXユーザー:01/11/25 23:21
907NRAって、まだ、新品あるのかな・・・・・。
あるのなら、手に入れたいのですが、607Moslimでもいいと思ったりしますが・・・・・。
855名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 00:51
>854
607NRAからの乗換だったけど907NRAは音の傾向は同じでパワーがデッカイから御奨めですよ。
私は今年の1月に新品(在庫品でしたが)で買いましたよ。
因みにSCD-1とDS-1000ZXで組んでます。(SCD-1のハイカットをOFFにしても全然OKでした)
856がるがる:01/11/26 01:11
707XRってどうなんですかね?
中古市場じゃ、そこそこ安いんですが。
907XRとの差はかなりあるんでしょうか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 01:16
>>854
もう無いでショ 僕は東京住人ですから地方は断言できませんが
関東には無いです。
858607KXユーザー:01/11/26 02:07
>>857さん
お返事有り難う御座います。
関東にはないですか。
メーカーにも在庫ないのでしょうかねぇ。
859607KXユーザー:01/11/26 02:10
855さんもお返事有り難う御座います。
最近、オーディオはご無沙汰で、
まだ、買えるだろうとたかをくくっていたら
どうも、あんばいがよくないようで、
もう、無理なんでしょうかね、手に入れるのは・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 05:30
B-2105+C-2105はまだ新品在庫あるいどね。
607や907まだ新品有りそうな気が。
最近、歴代のアンプのカタログ欲しい
私もカタログ欲しい。
(AU-X111と90年頃のコンポーネントカタログはGet)
862854:01/11/26 10:32
>857
購入したのは23区内です。
でも今は確かに...ですかね。
程度の良い中古が有ればマルチ用のパワーにもう1台って考えているんですけどね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 20:18
JBL4312Aを山水のアンプで鳴らしたいです。
柔らかくあったかい音がいいです。(ハウスミュージックを聞いてます)
どのモデルがいいですか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 20:50
>>863
4312Aを(パワーAMP)B2102MOSビンテージ。
(プリAMP)をアキュフェーズC11の組み合わせで
聴いてるよ。ジャンルは、JAZZ,テクノ、ハウス、2STEPなど。

サンジェルマン、MAWやジョー・クラウゼルなんかのJAZZっぽい
ハウスは最高!!
DJ・MIX物とかを長時間聴いていても疲れないしね。

テクノなんかのシンセや303ビキビキなのは切れが
イマイチ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 22:35
>>854
中古なら新宿のユニオンにあったけど(土曜日)・・・。
866名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 23:19
B-2105って正直いい音なんでしょうか。

なんか、単品で聴くと分解能のない根暗な音なんですけど。

それとも、プリを通すと一変するの?どんな感じ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 00:00
>>866
スレを最初から読めば分ることだが、しゃ〜ない説明したる!

B-2102、2103、2105の内臓ボリュームは腑抜けです!あのボリューム
通した音は廉価なプリメインアンプ以下です!何度も書いているので
あまり繰り返したくないのですが、私はB-2103と完全修理したC-2301
を使用しています。その差は一変なんてものではありません!音場、
つや、厚み、切れ込み全ての面でB-2103内臓ボリュームを圧倒します。
もう絶対元には戻れません!

出来るだけ質の高いプリアンプを使用することを強くお奨めいたします。
音質マッチングから行けばC-2105がお奨め。どこで新品が売っているか
はこのスレ最初から読めばどこかに書いてあるハズ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 00:03
>>852
>>854
607moslimが新品で売ってる店知ってます。
でも教えません。
ボナース出たらワシが買うから。
うひひ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 00:04
>>868
漏れも知ってる!
明日買いに行く予定。
870名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 00:21
>>869
ウソ!?マジ!?
ワシ一人が知ってるはずだったのに...
871名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 00:24
>>867

ありがちょー。過去ログも読んだよ。

ところで、C2105は結構新品が叩き売られているみたいだけど、
B-2105って安売りしてないよねー。あと、2103も中古が少ない・・・。

2103、10万ぐらいで無いかなー。
872869:01/11/27 00:24
>>870
ゴメンうそついてました。
でも何処に売ってんのかなぁ・・・・
873868:01/11/27 01:02
>>872
ギャフン!
>>872

私、最近SANSUIさんの営業(小平)の方に展示品探してもらって引き上げてもらい
607MosLim購入しました。
とは言っても、とある横浜のショップ経由でしたけど・・・
私が購入した時点(10月)であと一台ありました。まだあるかなぁ・・・

本当に欲しいのであれば直接問い合わせされてみてはいかがでしょうか?
875860:01/11/27 06:58
オイラも直接頼んでカタログをもらおかな?
876607KXユーザー:01/11/27 10:18
直接、sansuiさんに問い合わせるのが、一番、いい方法みたいですね・・・
874さんのレス読むと、メーカー在庫はないみたいですね・・・
877607KXユーザー:01/11/27 10:50
707って、どうなんでしょう?
878874:01/11/27 22:10
>>877 さん

>707って、どうなんでしょう?

在庫のお話でしょうか?
西の方のデオデオという大型家電店には現品がありましたが(8月)・・・NRA
音は聞いたことないので判らないです。我が家の初代707はお亡くなりに(合掌)
879名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 00:41
サンスイはAU-Dシリーズに価値があるんだよ。AU-D907Limited、AU-D907Xなどね。
αシリーズを大金出して買う気がしれない。
AU-D時代の技術者が作った物じゃないとね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 00:50
山水製品、まだ会社は潰れてないのに
もうプレミアつきはじめてんのか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 02:54
DシリーズならAU-D505はどうよ
知らんと思うが
882名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 03:29
AU-α907NRA欲しい
ユーザーさんの感想キボンヌ
883名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 10:07
AU D907F EXTRAなら持ってる
とても20年前の造りとは思えないほど豪華です
幸い故障はどこも無いです
評論家の村井さんのHPを呼んだら、「クラプトンの足音」が頭から離れないとあった。
そんなのは、607NRAとCDM1の組み合わせでハッキリと出てました。607NAR
を和室に置くと価格を大幅に超えた音がする。今、他社の507sをフローリングの洋間に
おいてますがどちらかというと和室の607NRAの方が音がよい。CDPはデノソの10万
です。
885名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:39
>>883
907F EXTRAもいい音出すアンプ。MOS-FET使用で素晴らしい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:41
>>884
ムラ〜イは、思い込みの激しいキティだから、信用しちゃダメだYO!!
887名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:42
山水はクソが少ない優秀なメーカーだね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:49
きちがい!!!
>>886 そうか、気ティか!
>>887 それは誉めすぎ
>>888 誰がじゃ 
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13497614
最後いくらになるだろ?
>>890 送料込みで10kまでだったらお買い得。
892名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 20:56
2チャンネラーでだれか入札してるの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 21:06
20万円くらいの価値はあるだろ。
894初心者:01/11/28 22:05
607XRってどうですか?
おもにPOPS聞きます。
895名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 16:00
Nakamichiがああああ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 16:27

【NQN】(13時、東証2部、コード6813)続落。一時前日比2円安の39円まで下げた。同社は27日夜、
「26日付で香港上海銀行東京支店から債権仮差し押さえの通知があった」と発表した。同社は第一勧業銀行と
借入金の金利支払いについての交渉を続けていたが、合意が得られず、第一勧銀が債権仮差し押さえを
東京地方裁判所に申し立てていたという
>>896

その口座の残高50万円だったらしい・・・(泣
898名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 19:25
880>
au-a607extraもプレミヤつくかな〜?
899名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 22:17
これで、山水&Nakkamichiの修理が不可?
>>897 漏れの給料の半分か。
901名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 02:52
>>900

>897 漏れの給料の半分か。

おぉ、高給ですね。このご時世にうらやますぃ。当然907以上の
ユーザーさんですね?音いいですか?

ただ、これでオーバーホールとかの今後の方が気になりますね。
なんたって山水の本社が入っているビルが「ナカミチビル」ですから・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 03:16
はやめにオーバーホールに出しといてよかった。(ホッ
12月上旬に山水サービスに907XRを見てもらおうと思っていたけど・・・
様子を見たほうがいいのか、速攻で出すべきか・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 10:58
地方の修理は委託でやっているから、山水本体からの
部品供給が途絶えない限りは大丈夫だけどね。
関東近辺の修理は一時混乱するかもしれないね。

いずれにせよ速攻で修理に出すべき!
おれもオーバーホール出しといてよかった。(ホ〜ッ
905名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 13:26
修理品はあくまで所有権が購入者にあるから、万が一潰れたとしても大丈夫だよ。
>>896の記事はナカミチの差し押さえの記事だしね。
ビルの所有者が変わっても、テナントには何の影響も無い。以前の契約どおりに使用できる。
906名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 19:19
サンスイは素晴らしい!
907名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 21:29
607MosLim 残り7台
907NRA 残り15台
07Anni 残り2台

価格応談 いずれも新品
908名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 23:51
>896さん
ストック部品各ボリューム関係各3個 スイッチ関係各1個購入しておいて良かった。
サンスイ潰れても自分で修理しよう!
でもサンスイのアンプはすばらしいのですがね!
909名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 02:42
頑張れ山水!
910名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 08:38
AU-D907iMosLimited持ってるが、親の実家で眠っている。
911名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 09:15
>>910
うちも、ダンボールに入って、これこれ6年ほど寝てる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 13:01
>>910
お前うぜえよ。AU-D907iMosLimitedなんてねえよ。
お前、前にも書き込みしてたろ。同じ間違いしてるのはお前だけ。
あるふぁベット、間違ってる?
914名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 14:07
>>894
個人的にはMRよりもいいと思う。
変に高解像度じゃない分、しっかりした音するよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 18:32
>>910

×AU-D907iMosLimited
○AU-α907iMos Limited
916名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 18:33
>>910

http://page.freett.com/knisi/sansui07.htm

をご参照ください。
917名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 22:43
AU-D****シリーズは低音が強めにでます。
AU-α****シリーズはD****シリーズに比べると低音は若干劣りますが中高音域が
綺麗にでます。
MOSLimitedシリーズの場合今までのサンスイのアンプと違い中高音域がさらに
グレードアップしていますが低音が今までのシリーズに比べると一番弱いです。
個人的にはAU-α*****(LAPTシリーズ)の音が気に入っています。
918桜間長太郎:01/12/02 01:10
 今日(12/1)ある電器店にいったら607MOSLimitedが159,000円で売ってた。
まだ在庫が数台ある模様だった。ポイント還元が10%つくみたいだし使わずとも
プレミアねらいで明日買いに行こうかなと思案中。
919名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 02:03
>>918

>607MOSLimitedが159,000円で売ってた。
ちょっと高いかなと・・・
920桜間長太郎:01/12/02 10:07
>>919
 前の人たちのレス読んでみて、つくづく思いました。
 買うんなら、年末の在庫処分セールをねらうかな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 10:17
つかぬ事お伺いしますが...CD-α607ってリモコンついているのですか?

なんか受光部らしきモノも本体についてないし、Webにもリモコンに
ついては振れられていなので気になって...。
922名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 11:55
>>921
リモコンあるYO
923名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 16:16
907Limitedもってます。とってもいいです。サイドウッドも綺麗です。
924名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 18:28
漏れも907Limited持ってるけど
サイドウッドの色はいいけが
横から見たときの木目が微妙に好きじゃないかも。
まあ、ラックの中に入れてて正面の気に入った部分しか見えない
からそれはそれでいいか(苦笑)

それにしても、907Limitedはヤフオクでよく見かけるねー
みんな会社潰れる前にそこそこの値段で処分するつもりなのかな?(藁)
漏れはずっと大切にするYO
925名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 19:54
922さんありがとう!
明日にでもCD-α607買おうかな...。
926α907NRA:01/12/03 09:10
これは、激安。定価の30万円でも安すぎたのに。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13497614
只今111,000円。
927922:01/12/03 17:23
>>924
CD-α607、低域の迫力や輝かしい高域を求めるなら止めた方が良いけど、
サラサラした繊細さが好みなら、買って損はないと思う。(SPにもよるが)
値崩れして実売5万は切っているはずだし、修理のことなど考えずに使い
倒すつもりなら奨められる。
928名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 19:53
おいらもCD-AL607もってるYO!
購入直後の印象はおいらには高音がきつく感じました。
筐体が鳴いてるなと感じたのでダンプと補強したら高音の
クセもなくなりました。さらに、電源ケーブルを5.5キャブタイヤ
+医用プラグ、ピンケーブルをVVFに換えたら力感もでてきました。
基本設計や素子、電源がイイから対策をするとどんどん良くなる。
最近、脚も弱点であることを発見。真鍮無垢に換えたら
全域が締まってさらに明快になりました。
ケーブルなんかもっと高いイイのにしたらもっと良く
なるんでしょうねぇ。

今日新宿逝ったらヨドバシアウトレットに707NRAが
9万弱+10%ポイント還元で2台アタヨ
929名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 20:19
>>928
ALじゃなく、α を使えよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 20:50
AU-α607MOSltdとCD-α607、それにspendor SP3/1の組み合わせ
って如何かな?聴いて見たいがどれも現物を店で見た事がない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 22:53
>>928
ダブルシャーシになっているはずだけど、筐体をどうやって補強したの?
というか、オレも開けてみればいいんだけど、ちょっと勇気なし。
バラバラにならない?
ちなみに電源ケーブルはS/A Lab HH3.5で自作したものを使っています。
よけいに高域が強調されている気もしますが(藁
932名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 23:33
今日ニュースで親会社が大幅減資決定とか言ってたんだけど、詳しいこと分かる人
教えてたも〜ん。
持ち直したに見えたのが、またやばくなってしまうのか?!
933名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 17:30
sansuiがんばれ!
934小平の民:01/12/07 17:45
アンプ設計してた人たちはどこえ行ってしまったのだ
ナカミチもやばいのに
間借りもできんだろ どうなるのだ
935名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 11:17
つーか、サンスイって会社に来期はあるのか^^;
936名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 13:10
今年でダブルイレブン(1111MOS−V)を使って14年が経ちました。
ガリが出てきたので、先月にメーカーに出しました。
SPリレー、ボリューム(バランス、メイン、パワー)、パワーセレクト、
REC?(字が汚くて読めない(笑))スイッチが不良との事で交換をしました。
金額は、トータルで19850円。そのうち、技術料は8200円でした。
各調整と、内部の掃除(埃がなくなりました)もして頂きました。
凄く良心的な金額でした。
937名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 14:38
>>936
倍は貰ってなきゃ採算が取れなかろうと思うのだけど、その金額マジ?
当の本人たちに会社を存続させる意志が無い様にすら見えるなあ・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 16:02
>937
同感。
良心的なら、いいってもんじゃない。
篤志家による慈善事業じゃないんだから、利益はちゃんと確保して
もらわないと。

定価40万で売ってもいいような907NRAに定価30万をつけて、
それでも足りずに原価割れでの叩き売り…そんなことをしているから
会社が傾くんだと文句を言いたくなってくる。
939名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 16:24
頼むから金取ってくれ、というところか(苦笑)
940名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 18:44
sausuiがんばれ!
941936です:01/12/11 08:21
福井市の中部サービススポットに出しました。
でも、近くのオーディオ屋を通しているので、そこのマージンを引くと良心的どころではない気がします。
採算割れですよね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 08:31
ぜったいもう商売する気ないだろ。
「どうせ今期で潰れるんだから、お世話になったユーザーさんに恩返し」か?
943名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 09:48
>>936
Accuphaseだったら10万円コースだな。
944936です:01/12/11 18:54
>943
確かに・・。でなければ、細々とよくやってられますもんね。
昔のサンスイでオススメはありますか?
中古で5万位なんですが。AU−D907LTDか、AU−X11あたりの時代のを聴いてみたいんですが。
945名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 23:57
サンスイなくなったらどこで修理してもらえばいいの?
そこらの電気屋のおやじ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 00:19
945さん
確かに修理どうするの?
同感です。私はアンプのボリューム、スイッチを全て部品購入しました。
自分で修理します。修理出来る業者もあるみたいですがサンスイがなく
なったら部品供給もストップして修理不可能になってしまうと思います。
メインボリューム(6連ボリューム)はサンスイがアルプス電気に特注
で作らせています。秋葉原等で探しますと707、907ボリューム
タイプは2連ボリュームまでしかありません、アルプス電気のホーム
ページをみてもサンスイ6連ボリュームはありませんでした。
その他のボリュームも同様です。
947名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 00:59
>>942

うーん、そうなのかなぁ・・・
頑張れ山水!
948名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 01:25
AU-405やらR303やら2105やら、まだ結構新品売ってるんだね。>ビック亀
607,907はなかったけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 01:35
今の所異常はないと思うんだが、NRAシリーズも
一回メンテに出しといた方がいいのかね・・・・。
950名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 01:37
949
ボリュームとスピーカリレーは交換した方が良いと思いますね
951名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 01:52
問題なく音が出ていたんだけど 907XR を点検に出したよ。
そしたら、結構悪かったらしく?、清掃と調整以外にも、
リレー交換、保護回路の部品交換、信号回路のトランジスタ
交換、全ハンダの乗せ直ししてくれましたよ。2万弱。

電話越しの「これで後何年かは大丈夫でしょ・・・」という
言葉が寂しく感じられたのはこのスレのせいか・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 02:56
サンスイの製品は607MOS limitedで終わり。
111 MOS VINTAGEは 以前、限定で出した時に余剰在庫したサービス・パーツの
処分で出しただけ。今後は、外部への「サンスイ」のブランド名の使用料で細々を
やっていくはずです。会社が潰れない限り対応していくはずです。で、潰れるか
どうかは、ナカミチの親会社であるグランデの気持ち次第。グランデが手を引いた
時がサンスイの終わりの時です。

>>934
アンプ設計やってた人達の数人はNIROでアンプ設計してるはずですよ。
ナカミチも危ないと言えば危ないけど、サンスイ同様、これもグランデ次第でしょう。
経営事態はすでに崩壊してますけど、グランデの莫大な資金力で、持たされてます
からね。私がナカミチを辞めた時点では、グランデはナカミチとサンスイを
オーディオ・ブランドとしてはそれなりに評価してるようでしたから、グランデが
心変わりしない限り、そう簡単にはサンスイとナカミチを倒産させないとは思います。
ただ、グランデのトップはかなりの気分屋なんで、突然倒産という可能性も否めません
ね。
953952:01/12/12 02:59
>会社が潰れない限り対応していくはずです。
サービスの対応は という意味です。
954名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 03:46
>952
ナカミチの社員さんでしたか。
清水って奴の応対には、心底腹が立ったんだけど知っている人だったりします?
>>954
なにがあったよ
956954:01/12/12 18:41
>955
それは秘密。
957名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 18:43
いってみろよ!なにもかも吐いちまえよ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 18:50
あのー、AU111の復刻ってどうですか。売ってるの見つけたんですが。
買いですか?どのくらい割り引かせたらいいと思います?
959名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 20:00
そんなことより1よ、ちょいと聞いてくれよ。このスレと超関係あるかもしれないからさ。
昨日、ジャスコのオーディオコーナー行ったんです。オーディオコーナー。
そしたらなんか店員と揉めてる奴がいて、なかなか店員を捕まえられないんです。
で、よく見たら「サンスイのマルナナはあるかい? え、ない? はぁ!?」とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、ジャスコでサンスイ買おうとするなよボケ、なんでジャスコでサンスイなんだよ。
サンスイだよ、サンスイ。しかも07だよ、07。
暇な休日をジャスコでサンスイ買おうってか?おめでてーな。
「えぇ〜〜〜〜〜〜!?サンスイ無いのぉ?」、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、LM380やるからその席空けろと。それでアンプ作れよと。
ジャスコってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと終わったと思ったら、ソイツが、さすがに405はあるだろ?405。とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、サンスイなんてジャスコで売ってねーんだよ、ボケが。
得意げな顔して何が、サンスイ、だ。
お前はサンスイがどれだけ手間が掛かったアンプ作りをしてるのか知ってるのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、本当はサンスイって言ってオーディオに詳しいことをひけらかしたいだけとちゃうんかと。
オーディオマニアの俺様から言わせてもらえば今、オーディオマニアの間での最新流行はやっぱり、
モスリミテッド、これだね。
モスリミで電源ケーブルを6N線材に交換。これが通の買い方。
まあド素人は、万世橋からダイブしてお茶の水まで上って溺れて医科歯科大に搬送されて臨死体験して・・・つづく
960名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 20:29
>>959
続かなくていいです。
961名無しさん@バリュープライス:01/12/12 22:24

AU-405買ってから3週間くらい経ちましたが、
これだけ奥行きのある、繊細な音づくりをするアンプが
なんでこんなに安いのか、という思いはどんどん大きくなっています。
ヘタなミニコンより全然安いやん…
最後の意地?? ユーザーへのプレゼント??
それとも、実はこれから大攻勢をかけるゼ、という密かな意思表示??
謎は深まるばかりです。
962名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 22:35
> ユーザーへのプレゼント??

SANSUIならやってくれそうですね、そういうの。
どなたか営業とか会社でバリバリにやってるオーディオマニアの方が
サンスイにハイってガンガン盛り上げてくれれば良いのに。

サンスイの奇跡の復活劇なんて無理ですかね。ミニコンとか作っても
構わないからピュア用アンプの歴史を途絶えて欲しくない。CECも
ミニコン作ってるし。
963名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 01:50
>>961

>それとも、実はこれから大攻勢をかけるゼ、という密かな意思表示??
本当にそうあって欲しいです。日本の良心だと思います。> 山水のアンプ
頑張って!
964名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 09:53
ボーナスでたし、907Limのメンテお願いしようかな
今メンテすればこれからもずっと幸せでいられそうなきになってきた
965一ツ橋学園町内の民:01/12/13 12:15
>>952
NIROなんかに
元山水のアンプ屋さん
YT氏など行くとは思えんが
もっと若手の人か
行ったのか

NIRO
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1007058962/351
はひどいね
966名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 12:58
>>964さん、こんにちは。
私も907Limited持ってるんです。
すごく気に入っているので、ずっと使えるようにメンテナンスに
出したいと思います。
964さんがもし出されるのであれば、サービス内容、費用など、このスレに
書いていただくと、大変ありがたいのですが。

それにしても907Limitedは、音場が透明で立体感が抜群で、音のキレが良いし、
質感が素晴らしいし、細かい音も良く出るし、SNも驚くくらい高くて、
ほんとにいいですね。
…なんて書くと、煽られるかな。
967966:01/12/13 13:07
煽られないように一言書いておくと、旧タイプのMOSアンプなので、
P-1000などバイポーラの大出力アンプのような、太くて開放的な低音では
ありません。
ひとによっては、そこが物足りないかも。
でも質は …やめとこ(笑)。
968名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 23:31
>>961-963
わかたっ!
来年は 605、705、905 への展開だ!
んでもって、再来年は 905Lim(以下続く)
969名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 14:11
いよいよ株価が10円を割りそうだね...。
おいらも1万株ほど買っておこうかな、青春の思いでのために。
970964:01/12/14 14:36
907Limって思い^^;
漏れはヘタレなのでラックから出すときに腰が悲鳴をあげていたよ
そして、一日たって腕が痛くなってきた。

>968
漏れも記念に買ってもいいけど
カブってどうやって買うのが安くて便利かな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 14:56
>>970
株は証券会社の窓口で買えるし、ネットでも買える。
ネットは手数料が安くて得だ。
しかし、一株10円くらいの株を、1000株で売ってくれるかどうか、
疑問だ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 15:48
10円の株でも1000株で売ってくれます。
ただし手数料は、定額ですから、手数料の割合が大きくなると
思いますから、手数料は売るときと買うとき二度必要です。
最低でも1万株でしょうね。でも1万株でも10万円で買えます。
安い。
973銀座ソニービル:01/12/14 18:10
>>945
>>946

こういう所もありまよ。
http://members.jcom.home.ne.jp/ja1mdn/index.html

一度相談してみればどうでしょうか。
974945:01/12/14 18:19
おおう!ありがとうございます!!
975thom:01/12/14 19:56
sansuiのSP-2000というスピーカーの定価及び相場を知っている人がいたら教えてください。
976銀座ソニービル:01/12/14 22:09
>>973

訂正
こういう所もありまよ。→ こういう所もありますよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 22:19
けっこう修理できるとこもあるもんだね。
オリジナルのAU111売ってるの見つけたけど
買ってみようかなぁ
978名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 22:37
みんなでサンスイの株を買う。もちろんホントにね。

するとサンスイの株は上がるだろう?買った奴は嬉しいさ。
でもソコで売却しないでジっと我慢するんだ。売りに走った
ら意味が無いから。株が上がれば親会社からも評価上がる
だろうし、サンスイも持ち直すかも?しれないね。

それが、あんな良いアンプを求めやすい値段で売ってくれた
サンスイへの俺たちが出来る恩返しなんじゃないかな?
1万株くらい買って投資しようよ。なくなって本当に困るの
は俺らなんじゃないか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 22:41
サンスイの700CDR持っています。発売は1986年。
高校の入学祝いに買ってもらった。もうめちゃくちゃうれしかった。

あれから15年前の歳月が流れた。

スピーカーから流れる音楽と共に駆け抜けた青春時代。
ときに笑い、ときに涙し、ときに励まされ、成長した。
ありがとうサンスイ。

明日、我が家に新しいコンポが届きます。
980名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:16
それはサンスイ?
AU-D907XとAU-α607NRA どっちがイイだろう?
どちらも中古。
個人的にはキリッっとした音が好き。
ちなみにSANSUIは今回が初めて。
982名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 13:52
NRA
983名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 15:42
981
低音のパンチが欲しければAU-D907X
高音が綺麗に出るのがAU-α607NRA
こんな感じだが907と607を比較するのはどうか?
それならα707シリーズを買った方が良いと思います。
984名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 16:15
>>981
中古の907NRA探せ。
低音も良く、高音も綺麗だ。
超絶のハイコストパフォーマンスだから、絶対に後悔しないよ。
中途半端はやめとけ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 16:31
>>984
禿げ同。
でも、AU−07とか907Limとかの方が所有する喜びが大きい。
986名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 17:15
>>973
今後の修理等で購入を懸念されている方にとてこのような工房は強いみかた。
このような人たちが需要と供給のバランスを保ってくれます。
987名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 22:19
>高音が綺麗に出るのがAU-α607NRA

NRA2を使っていますが、NRAと比べて銅なのでしょう?
なんか音悪くなったとか聞いたりするんですけど
988名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 22:31
>>986
私も先日この修理工房さんへアンプの修理をお願いしました。
AU-D907Limitedです。
不具合解析、修理、調整、等
完璧です。 再び最高の音が楽しめています。
989名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 01:40
>>984
漏れも907NRA欲しいと思ってるけど金ない。
4〜5万(607NRA)と18万とかとは比べられんよ。(約倍はキツイ)
金がたまったら607NRA売って907NRA買おうかな。
607と907の違いも楽しめるし。
990名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 02:14
>>973
ヤフーオークションにいるキチガイじゃねえか。
アンプのサンスイカテゴリにいるぞ。
アホみたいな警告出品したりしてるアホ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 02:20
>>989さん 607NRAと907MRの両方を持っている。607NRAを時々聴いているが、
これで十分と思うようになってきた。
992名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 02:24
>>990
見た事あるよ!
テスター使って測定するやつだと思うが?
サンスイの技術者はオシロスコープで測定しているぞ〜
993名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 02:33
その昔、デンオンのプレーヤー、JBLもしくはダイヤトーンの
スピーカー、アンプはSANSUIが仲間うちの定番でした。
SANSUIにはがんばってほしいよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 02:40
>>993
同感
SANSUIがんばれ!
と言いたいがデザインをもっと良くすれば売れると思います。
昔の初期αシリーズのデザインが良いのでは!(黒で光沢があるタイプ)
初期αシリーズが一番売れたそうです。
995名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 03:26
いま静かにオーディオブームが再来。↓のデザインで出せば株も上がる。
ttp://village.infoweb.ne.jp/~valkyrie/chat/01/sansui/index.html
996名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 03:30
>>995
ありがとうございます。
http://village.infoweb.ne.jp/%7Evalkyrie/chat/01/sansui/index.html
でしたので修正しておきます。
997名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 03:39
ゴメン。フレームページであることを忘れてました。
このデザイン。↓
http://village.infoweb.ne.jp/%7Evalkyrie/chat/01/sansui/1970.html

新スレッド急務!!
998名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 04:22
999名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 04:22
というわけで・・・
1000get市井:01/12/16 04:23
get市井
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。