タイムドメインのスピーカー Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よし井啓之
タイムドメインのスピーカーの素晴らしさを語るスレです。
過去スレ
タイムドメインのスピーカー 
Part21:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1331956582/
Part20:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1317220098/
Part19:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1298814688/
Part18:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1285229566/
Part17:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1271251189/
Part16:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1255677682/
Part15:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1241789704/
Part14:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1226134326/
Part13:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1213797597/
Part12:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1203743077/
Part11:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1198371729/
Part10:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1191135761/
Part9:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1180884338/
Part8:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1172316140/
Part7:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1165411807/
Part6:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1161754332/
Part5:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1151228081/
Part4:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1137418345/
Part3:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1112911385/
Part2:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1081590678/
Part1:http://hobby.2ch.net/pav/kako/1013/10132/1013226931.html
Part0:http://ebi.2ch.net/pav/kako/994/994906088.html
避難所
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1243680092/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1177147498/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1243680092/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 18:13:08.58 ID:yMoSWMv+
ずさー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 06:30:55.88 ID:mGOpiLG6
アレーこっちにあったのね
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 23:48:39.74 ID:R0uKrbSo
重複なのでこのスレは落としてねw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 10:13:23.08 ID:/4cr8RRE
こっちの方が早いか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:23:52.09 ID:CaGQ7cEW
社長さん自ら建てたのかえ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:29:42.01 ID:VYJZ2Srp
黒ライト欲しい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:59:20.40 ID:G+sNNOCB
>>7
つ黒スプレー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 01:46:45.03 ID:JQnIRcIQ
ipod shuffleいいな。社長がお勧めなだけはある
このくらいシンプルな方がいいよ
ここ数年のタイムドメイン関係のブログは大袈裟になりすぎだ
専用電源だのNOS DACだのチップがどうしたの高精度クロックだの・・・
ipodか安価なUSB DACで史上最高音質!みたいにやってた頃の方が楽しかった
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:49:22.41 ID:8POLzWUc
>>9
それには同意
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:01:22.61 ID:g+GTCm0m
■ダイナミック型の振動板を用いたタイムドメインはすでに20世紀の古典
ならばインパルス応答性能を極限まで追求した21世紀の次世代タイムドメイン方式の行方は?

◆振動板 1.究極まで軽い素材 2.分割振動しない超高剛性
◆筐体 存在しないことが望ましい

□答1 コンデンサー式
空気よりも軽い数μの薄膜を
電圧の変化によって完全に一体状態で駆動できるため
応答の遅れも余剰振動も皆無に近い

◇難 音源が点や球ではない
1.振動板のストロークに伴う団扇効果で音が歪む
2.振動板のサイズに由来する高音域の位相のズレが生じる
3.低音の再生があまり得意ではないためサイズ的にも無理がががが

□答2 イオン(プラズマ)式
空気そのものにエネルギーを与えて駆動する方式であり
楽器の形状や配置すらシミュレーションして発音の位置関係まで含めた忠実な原音再生が可能

◇難 大学の研究室に置くのも困る大きさ
1.16ヘルツを再生しようとするとトラックに積むコンテナサイズに
2.オーケストラの音場を完全に再現するにはオーケストラブースのサイズが必要
3.製作費うん十億円個人所有不可能
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:05:30.40 ID:g+GTCm0m
□答3 ソニーのエレスタットスピーカー SA-S1(注.タイムドメインじゃないぽ)

1.ツイーターは見掛け上空気分子の1/10の質量しかないため極めて応答性が良い
2.ツイーター部は筐体が無いため余計な音が付加されない
3.ウーハーはMFBであるため信号に忠実な動きをする
4.個人が買える価格 5.机の上に置いて使える 6.携帯再生装置からの配線のみ
7.振動板の反対側が見えるなどルックスが未来的

◇難 イロイロ問題山積
1.埃や湿気に弱く故障率が異常に高い 2.完動美品の入手は今では絶望的
3.振動板の材質に由来するパリパリしたフイルム的な音がする(設計ミス)
4.ミニコンポ用であるためウーハーの容積が絶望的に少なすぎる
5.20世紀の技術造られたアンプ特有の音がして21世紀的とは言い難い
6.どう弄っても次世代型のタイムドメインスピーカーに成長する余地が・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:15:38.72 ID:g+GTCm0m
□答4 理由あって名称は未公開(注.これもタイムドメインから逸脱してる)
1.原音忠実再生を通り越してもはや超能力のテレホン(遠隔視聴)のような技術
2.空気を振動させることすらしないためスピーカーが持つあらゆる欠点を克服している
3.携帯性に優れウェアラブル・パソコンとの親和性が高いユビキタス・コンピューティングの切り札的方式

◇難 ブレイン・マシン・インターフェイスの理論や量子力学の羅列になっており素人分かりしない
1.着想が未来的すぎて門外漢には発音原理?すら理解不可能(音は出さない方式)
2.ブレイン・マシン・インターフェイスを介して直接脳に音声信号を入れるため
周囲で音がしていないのに頭の中で直接音が鳴り響く異様な感覚が生じる
3.脳代謝の機能が低い人が長時間視聴していると脳の代謝異常が起こりやすい
=発狂するリスクがある
4.被験者となった猿10匹が発狂しており脳代謝異常が100%起こるまでの期間は約10日間と短く安全性が疑問視されている
5.意識容量が少ない人は再生音を一部の音像しか意識出来ないなど知能や集中力に依存する個人差が大きい
6.脳に電磁的な力を加えると脳腫瘍が発生すると信じている人々からは正気の沙汰ではないと思われている
7.経頭蓋磁気刺激装置そのものはすでに20世紀から存在するため21世紀のハイテクではない古典的な印象がある

☆誰か有効な□答5を考えてほしい・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 13:55:27.48 ID:AvLOwbgg
似たような形の筒型スピーカーを作っているオオアサ電子が
3年連続グッドデザインに選ばれているのだが、

本家?大元?のタイムドメインスピーカーのほうが優秀そうな印象を受けるのに
どうして取れないんだ?

開発者のセンスの至らなさが問題なのか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 15:55:20.81 ID:UMcID68d
グッドデザイン賞は申し込むのに大金がかかる
それを払えればほぼ自動的に受賞が決まる
賞取ってSPの値段が上がっても>>14は許せるのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 01:00:47.09 ID:Az0Pr/2R
devil sound DACと中華の安いNOS DACしか試してないけどNOS DACってそんなにいいかな?
どうしてもヴァイオリンの高域とかに「キーン」というノイズのような音が絡みつく
USBをアイソレートしても電池駆動しても何しても消えない・・・うるさくて音楽を楽しめない
俺の耳と環境がおかしいだけなのか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 02:28:15.83 ID:69OUXxkt
それは中華DACがおかしい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:35:50.68 ID:KlB9An/h
>>11 >>12 >>13
ソリトンさんよ。
そういうのは自分のブログでやれや。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 19:42:17.41 ID:hDFG89SA
大麻電子ってすげえ名前だよな、きめながら音質評価してんのかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 17:53:12.83 ID:tL7BghqG
>>19
誹謗中傷のつもりか?

伊勢神宮の神札のことを神宮大麻と呼ぶが
麻薬とは関係ないぞ?

大朝を大麻と錯誤するなんざキメてる人間にしか出来ないことだろうな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 18:03:40.86 ID:ez7TqsHR
タイムドメインはなぜコンデンサー型を選択しないんだろう?
インパルス応答性を考えた場合
あの軽さは最強の選択肢だと思うんだが?

ソニーの失敗を見て諦めたのか?
しかし
成功してるコンデンサー型スピーカーも数多く存在する。

それから
団扇効果ってなんだ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 05:46:09.16 ID:Cvg2nYu3
>>20
本家タイムドメインは
音質だけでなくデザイン性も独創性もオオアサ電子 Egrettaシリーズに大きく劣る
まともな勝負にならないと分かっているから
タイムドメイン教の信者達は必死で誹謗中傷する以外に対抗策がないのだよ

このぐらいのことは行間から汲み取ってあげよう

タイムドメインからは無個性の音しか出てこないが
オオアサ電子のスピーカーは一般の筒型スピーカーにはない工夫が施されていて
タイムドメインに似た方向性を持ちながらも原音忠実再生を超えた個性のある音が出てくる

超高音領域の周波数特性がフラットなスピーカーを実現しているのをみれば
いかにタイムドメインが周波数的に駄目な(データを表に出せない)
しょぼすぎるスピーカーだったかよく分かる

タイムドメインは使っているパーツが製品の価格と吊り合わない格安品だから
出てくる音もインパルス応答性が悪くて解像度が低くてしょぼいのも当然
よってオーディオマニアの多くがパーツのグレードアップや手造りに走ってきた不動の歴史がある
本家がしょぼいことは周知の事実でこの認識はもはや変えようがないだろう

コンデンサ型?
そんな金がかかりすぎる特殊なパーツを
本家の日曜大工に毛が生えたような製品に使ったら
商いが成り立たなくなるのでは?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 11:38:35.65 ID:YOBvCEfN
ここ見ててジュピティーに興味出て買ってみた。お気に入りの音楽、BGM、TVと聴いてみての感想だが、音の抜けが悪いというかこもっててもっさりしてる印象…。こういう部分 エージングで解消されるんだろうか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:06:05.42 ID:Cvg2nYu3
>>23
タイムドメインはエージング必須!
これ周知

エージングしなくてもある程度音が出る筒型スピーカーは結構ある
なぜたっぷりエージングする必要があるのか
某社長を小一時間ほど問い詰めてもいいのだが、
おそらくこちらが希望する解説をする能力がないと思う

というか、分かってたら最初から対策してるだろ普通!というコト
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:55:29.09 ID:3zSd4+v8
いや通常型のスピーカーユニットでエージングで変化しない物など皆無なのだが?
初期状態でバランスを最初からとると時間が経つごとに逆にバランスが崩れ悪化する事になる。
対策としては出荷前に数百時間エージングを行うか(価格は跳ね上がる)
イオン式みたいに通常の振動板やダンパーなどを一切使わない方式にするしかない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:16:33.04 ID:zT/D2mL6
なんでもエージングしたら良くなってるかタダの慣れか良くなるように念じているだけだよ。

エージングしたら悪くなったなんて記述みたことないし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:48:30.93 ID:AhnXHHQX
9割方は耳が慣れただけと思ってる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:21:10.48 ID:0k5lNed8
ありがとう。しばらく鳴らしこんで様子みてみます。買った日に一緒に聴いた友人いるんで数ヶ月後に前と変わった印象あるか聞いてみる事にするよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:30:12.23 ID:zT/D2mL6
>>28
そんなん覚えてるわけないから当てにならないよ!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 23:04:46.99 ID:hKcy+uko
>>28
ちなみにjupityの上流はどうなってる?
例えばJupityのボリュームを大きめで固定して音源側のボリュームを凄く小さくしてるとか
上記のようなセッティングをしてる場合、低域が比較的出て、高域が削れるから籠って聞こえる場合がある
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 02:03:01.94 ID:ag4OqX0o
jupty側の音量は半分ほど回して聴いています。

早速jupty側をこれより少し下げて音源側を上げてみた所、高音は以前よりクリアーに!中音はあまり変わらず…でした
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 03:06:51.40 ID:b73aufLd
HiFiMAN HM-602に社長が興味持ってるようだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 11:00:33.43 ID:om0TXMCw
HM-602持っててlightやMiniで鳴らしてるけど、
敢えて買う必要もない品だと。
あくまでも個人的な意見だけどね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:47:32.72 ID:b73aufLd
>>33
興味深い。602以外では何で聞いてる?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:43:35.23 ID:qJPGhhb4
>>34
602は602単体でも使えるがPCと繋いでUSB-DACとしても使える。
俺は主にUSB-DACとして使用してます。

知人のKORGのDS-DAC-10聴いて気に入り、それを
買うつもりでいたんだけど、
602がNOS-DACでタイムドメインと相性がいいとネットで見かけたので602にしました。

が、俺はDS-DAC-10にしときゃよかったなと後悔。
別に602が悪いと言う訳ではないんだけど、4万近くも出して買うものなのかと…。
個人的な好みの問題になるんだけど、俺は断然DS-DAC-10>602

NOS-DACというものに必要以上の期待してたって感じかな。
ソースによっては、 以前使ってたNuforce Icon uDAC2より
いいかなとも感じるんだけど。

ただ、USB-DACとしてではなく、602単をlightやminiと繋いだ場合は
602>iPod Classicです。
まぁソースによっては違いがわからんやつもあるけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 16:55:20.15 ID:X/TQ1XzD
最近になって
オーディオルームのチューン方法で
『柱状音響拡散機構』なる物が登場している。
「音像の奥行感・拡がり感が増す」
「音の粒が立ち楽音がリアルになる」
「ブーミーさが取れる」
「音像の解像度がアップする」
といった効果が謳われている。

『柱状音響拡散効果』を簡単に言えば、「森の木魂が心地良く聞こえる効果」だ。
人類は猿から進化しているから、森の音響環境に適した聴覚を持っている!
と某私立大の珍説好きの某教授先生が、
生命情報学系のフォーラムで新仮説?を披露している。
音を認識する脳神経の自己組織化(進化)のシミュレーションがテーマだから
オーディオ畑とは縁遠い内容で、素人分かりし辛い。

その超?難解な解説を読みながら、ふと思ったのだが、
もしかして
円柱や卵型の筐体を使ったタイムドメインスピーカーの音の良さには
『柱状音響拡散効果』も含まれてるんじゃないだろうか?

真実や如何に?(笑)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:04:54.47 ID:X/TQ1XzD
エイジングすれば良くなっていくのはダイナミック型なら当然なんだけど
最初からある程度いい音が出るユニットをあえて避けるメリットが
某社長の仰るとおり本当にあるの?
というと
私は正直、あまりないと思う。

っていうか、
超音波領域もフラットに上まで出るオオアサ電子のスピーカーを聞いて
タイムドメインの本家はなんでこんなユニット使ってるの?
と思ってしまう。

まぁ、
後発のほうがだんだん良くなっていくのは、必然の流れなんだろうけどね。
そろそろ本家も本気で設計を見直して、更に凄いモノを出して欲しい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:14:28.64 ID:b73aufLd
>>35
なるほど。元推奨のdevil sound DACも普通の音wだったから同じような傾向の音なのかもね
でもNOSの音に慣れるとボーカルとか楽器の余韻に違和感を感じることもある
lightやminiと組み合わせるなら小編成のクラシックとか自然音とか聞いてみると面白いよ
大昔のジャズボーカルものとかもいい感じだ
社長の言うようにワンポイントやペアマイクで収録された音源で真価を発揮するようだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:36:03.71 ID:Ct3NvSS5
NOSはよくも悪くも本当に普通の音
凄い音を求めるなら買わない方がいいよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:01:03.02 ID:+tWZmr7+
iPod shuffleって社長激賞だけどNOSなの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:22:43.49 ID:b/zcfbr6
NOSでは無いはず。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:18:21.60 ID:U4wTQfKb
>>37
>最初からある程度いい音が出るユニットをあえて避けるメリット
あるよ 最大の理由は寿命が短い。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:46:24.68 ID:khk9jrTX
lightを車に乗せて部屋では出せない歪むギリギリの音量で鳴らしてたら化け始めた
段々と歪まなくなり騒音の中でもベースラインが聞こえるようになり車の後部座席に音場が出現するようになったぞ
部屋で一年半くらい鳴らしてたのに全然足りなかったようだ
これ鳴らすの大変だわ・・・
lightでこんなに大変ならyoshii9とか100%のパフォーマンスを出せてるユーザーってあまりいないんじゃね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 09:22:08.49 ID:BRhnwtRZ
別に値段や大きさに比例するわけではないだろうし、
単に耳が調教されただけじゃないのって話もあるし
キッチリ測定環境整えてオシロで波形取ったなら納得するが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 21:50:04.47 ID:u+Sw6JtN
http://www.peeep.us/53ead831

シンプルイズベストですか・・・

とてもシンプルには見えないな。物欲爆発王みたいだしね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:18:06.92 ID:64/Xhyk5
>>45
俺は素直に羨ましいね
GS-1を2セットとか並の覚悟ではできないぜ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 05:56:57.33 ID:qHHs2mrz
ライトのチューンアップてどうですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 16:40:35.36 ID:eaGwu4gy
>>46

後先考える必要無く本能のまま実弾投入出来る事は羨ましいわ…

シンプルとはお世辞にも言えないが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 16:49:39.68 ID:eaGwu4gy
>>47

その価格に納得できるか否かは各人の感覚によると思う。
本家のチューンかT-LOOPのチューンか。それぞれ好みの問題。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:54:45.07 ID:+AcJ3AtV
タイムドメイン社の室内狭かった
ばってん音を聞いて唸り声を上げた
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:59:46.66 ID:+AcJ3AtV
ついさっき聞いた栗のT40に劣ると
隣にいた梅本さんも唸っていた
阿吽の呼吸で2人唸って店を出た
もうかれこれ6年7年前のこと
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 16:02:28.63 ID:+7r6BQzz
黒ライトのチューンアップ買った
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:52:53.20 ID:rdhRUGdR
>>52
鳴らし込んでいくと凄い音するぞ
大事にしてやって欲しい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 18:31:54.43 ID:jaIO4RNd
Jupity301はいかにもフルレンジスピーカーらしい音がするけど
Egretta TS550の音はまったく違った!
かなり刺激的な高音が出ている

筒型アルミの筐体フルレンジって部分までは同じでも
まるで違った音が出てくるのは
タイムドメインと非タイムドメインの違いなのか
それとも
TS550には竹繊維を使用したコンポジットコーンが使われているからなのか?

直近ではJupity301のほうが癖のない音を出していると思うが
やや離れて聞くとEgretta TS550の方が再生される音域が広くて
勝っていると感じる

筒型スピーカーを自作している人はEgretta TS550必聴
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 20:16:46.55 ID:0KZ8m6Tu
TS550は、上に反射板ついてるからじゃないの?
yoshii9タイプに反射板つけたことあるけど
定位、音像等が大きく変化したけどな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 22:35:21.92 ID:jaIO4RNd
リフレクターによる変化は確かにあるけど
20年昔のケンウッドのOMNIスピーカーにも付いてたし
目新しい工夫とは思えないんだよね

どうやらEgretta TS550を開発しているオオアサ電子は
超音波領域までフラットに音が出るスピーカーも作っている様子
そのあたりのノウハウで従来の筒型スピーカーと大差がつくのかもしれない

TS550は試聴してから購入できるシステムがあるから
エイジングが終わったスピーカーを自分の部屋で鳴らして確められる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 19:33:34.99 ID:hCvLIN0R
オオアサ電子は本家にはない工夫を凝らして来てるからな
たとえば筐体の漆喰仕上げ

理由は不明だが(ソリトン波の放出量が変わるといった珍説まで登場しているが。笑)
筐体にプレストレスを加えるチューニングを施すと音が締まった印象になるのは事実
漆喰は乾燥するときに縮むから
円筒形の筐体に塗布すると筐体を締め上げて音質が良くなる効果が得られる

本家タイムドメインも家内工業レベル以上の高度な工夫を試みて欲しいのだが
格安のパーツを組み合わせた素人にも作れるDIYスピーカーの次元から
いっこうに進化する気配がないのが残念だ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 19:34:36.71 ID:hCvLIN0R
嘘か本当かまだ分からない未科学の段階だが
音の横波の正体は
光が空気中をポラリトン(分極と電磁波の混合状態)となって伝播するときに
音波による空気振動と干渉して発生する空気分子の搖動成分らしい
ソリトンの性質を持っている可能性も指摘されている

未だこの種の珍説は学会で認められていないものだが
武藤教授の講演会で縦波の音が生みだす不思議な現象
(周波数とは直接関係のない音の強弱(節)が生じる等)に触れる体験をした人は多い
したがって従来の「音は空気中を伝搬する縦波」という考え方のみでは
理解出来ない現象が存在するのはほぼ事実と見ていい

もしも上の珍仮説が正しいとすると
音の横波成分を増やして楽しむにはスピーカーに光を当ててやる必要がある
TS550はスイッチを入れると円錐形のフェイズプラグに向かってレーザー光が照射される

オオアサ電子は
このスレや前スレで話題にされてきた先進的な要素を
きちんと採り込んだスピーカー造りをやっているということだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 03:37:19.41 ID:G7DHBa0S
久々ソリトン現る
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 21:34:41.90 ID:FXgpm0XT
ソリトンが書き込んだ後のドン引き感がTDスレの風物詩
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 23:12:17.87 ID:P4lp18+I
USBフィルターっていいのかなー(・∀・)?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:19:01.14 ID:NKBPvqfd
タイムドメインって
オカルトなバックヤードメーカーの
頂点なのか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 17:02:16.40 ID:nKQA+W4l
>>62
買ってきてポンと置いて何かに繋いで鳴らせばスピーカーが消える
この技術は凄いと思うよ。オカルトではない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 20:04:50.72 ID:GfD6aK+y
>>62
昔から理想的なスピーカーの条件として言われてきたもののいくつかを実践してるだけだろ
教祖や信者の言動はオカルトに見えるが動作原理そのものはオカルトでも何でもない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 02:13:54.88 ID:V0Lq34yp
自分原理主義者だけど
教祖が邪教に侵されてからは日蝕派にお布施することにしたわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:03:34.83 ID:iNgEM7oE
>>65
邪教って何したの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:16:39.10 ID:o8L6XhUo
a
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 04:33:22.68 ID:tHqoi07I
このスレで聞くのも何だけどPEBBLES から mini に変えたら音良くなるかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:48:00.54 ID:7pcPPqX/
>>68
なりますよ。是非一度聴いてみて下さい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:50:43.43 ID:xGRmkxRg
mini 買いました
買って正解でした
違和感のない音ですね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:52:54.38 ID:Wzj+mQm7
>>70
気に入って貰えたようで嬉しいです
いっぱい鳴らして上げて下さい
もっといい音になりますよ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:17:49.30 ID:V4+14Hkw
>>70
 このスピーカーは経年に伴いvolumeの接点不良が起こりやすいです。これが欠点でもあるのですが・・・

 底のビス外して基盤を出して接点復活系のスプレーを噴霧すれば容易に改善しますが面倒ではありますね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:58:43.65 ID:eEbirMOc
volumeのガリを代表とする接点不良は
接点復活剤を使用しても一時的に改善するだけですぐに再発しますし
完全に無害とは言い切れません。
対策としては接点復活剤ではなく接点潤滑剤を使用します。
(一般に入手可能な物としてはCAIGのフェーダーがあります)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:26:59.86 ID:eyik+XwZ
ありがとうございます
接点不良の症状が出た時の参考にします
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 04:35:58.03 ID:6xMNWiI+
>>74
miniの接点不良の時期を遅らせるにはスピーカー使用後、volumeを固定せず最小に戻すようにしましょう。

完全に防ぐ事は無理だと思いますが・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:59:43.75 ID:35wcsBKT
>>70
エイジングが進むともっと音が良くなるよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 19:07:58.79 ID:35wcsBKT
最初からTuneUpバージョン買えば不具合は無いのだが
値段が倍以上だからな。
http://www.timedomain.co.jp/craft/craft_tuneup.html
http://www.timedomain.co.jp/note/voice_tuneup.html
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:26:45.33 ID:5rbyp0s/
価格は倍以上ですけど魅力ありますよね
最初Yoshii9が鳴っているのかと思っていて、耳を近づけてみたらlightのTuneUpでした
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:04:21.49 ID:83O3u+wF
>>78
>最初Yoshii9が鳴っているのかと思っていて、耳を近づけてみたらlightのTuneUpでした

いや、さすがにそれは…。
lightのtuneupとyoshii9は持ってるけれども全然違う。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:05:07.57 ID:+NGXt9Rt
T-loopのlight tuneup興味あるけど機会が作れず聴けない
ちょっと高いし・・・
誰か聞いた人いない?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:28:07.26 ID:6xMNWiI+
T-loopの製品は全体的に高いですね。

純正品をいくらで仕入れているかは知りませんが、国内再加工なのでしょうがタイムドメイン社製品のtuneupと考えるとどうしても商法を疑ってしまいます。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:19:22.04 ID:rpfPkPOw
miniの足を簡単に補強する方法ってないんですかね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:37:10.57 ID:+ST/7kgP
>>80
miniは持ってるんだけどlightも出来れば欲しい
ノーマルlight 純正tuneupmini TD510持ってるから買いすぎかなちょっと
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:01:04.51 ID:a+rWwO9X
チューンアップって何やってるのかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:02:47.57 ID:FPMh05OT
>>84
見た目はtuneupシール以外何も変わらない
でも明らかに初期状態から振動板がよく動くから殻の中を何か弄ってるんだろうな
低音もちょっとだけw出るようになる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:21:28.62 ID:G6cSCivj
>>84
ボリューム交換、配線にハンダ、接着剤強化、
辺りでないの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:57:27.29 ID:lVpoWwWi
黒ライトかわいいよね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:50:11.62 ID:xgsMrUe4
>>87
白ライトもかわいい
ライトはどっちもかわいい
音もいい
どこにでも持って行ける
偉大な発明だよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 02:17:46.14 ID:w8D0RD7J
バッグがずっと品切れ中
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:20:05.28 ID:hkzhI6G2
>>89
弁当を入れるバッグで代用可能
俺のライトバッグは花柄だぜ
91名無しさん@お腹いっぱい:2014/09/05(金) 01:18:38.18 ID:5C4AUjJb
高い。もっと安くして。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:39:16.90 ID:hjdP+ZjC
ダメよ〜ダメダメ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 06:22:58.55 ID:VFJOyAcJ
いいじゃないの〜
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 01:08:00.74 ID:M7pNRXMb
ダメよ〜ダメダメ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:49:39.29 ID:Gx5BJPYc
安くしたら買ってあげるよ
だからさ〜いいじゃないの〜
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 10:39:34.49 ID:M7pNRXMb
・・・・

ダメよ〜ダメダメ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:00:42.56 ID:OaefOSRP
(´・ω・`)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:25:53.12 ID:crWUV9Yv
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:11:46.24 ID:puk5AHmL
このアドレスなに?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 07:22:17.65 ID:QWkwmoiX
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:15:38.60 ID:wbJFi9AL
yoshiiさんは100歳まで生きて欲しいな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:28:24.76 ID:iPXxhe+y
yoshiiさんの後のタイムドメイン

どうなるんだろう

公式サイト・facebookの更新も御大自らこなす現状・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:06:32.08 ID:jMjKZNJy
>>102
凄い技術者だと思うけど商売は下手な人だよな・・・
上手くやればもっともっと製造できたはずだしもっともっと販路も広げられたはずだし、
もっともっと知名度も上がったはずだし、もっともっとブランド価値が上がったはずだった
そうすればyoshii9の後継機を作る開発費もひょっとしたら・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 23:10:37.87 ID:5jV8I1kR
ミニ買ってからしばらく経った
これってパッと聞き派手な音がしないからある意味初期評価は損してるよね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 02:15:36.79 ID:ZtUgViXr
>>102
自身は会長職にでも退いて後継社長を盛り立てていくべき時期だと思う。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:26:20.56 ID:DNXON1as
https://www.facebook.com/timedomain/posts/574816839317125

指揮者に褒められて大喜び
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 10:47:41.59 ID:NEWQClj5
指揮者に好評でも売り上げ伸ばすのは庶民の購入だからな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 12:24:36.54 ID:Iq52upTI
まどかひろしもほめてたで。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:55:33.46 ID:NEWQClj5
円広志が買ったスピーカー:てぃめどめいん yoshii9
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:07:15.41 ID:LemgFdK5
miniの足を簡単に補強する方法
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:07:55.28 ID:LemgFdK5
111
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:16:18.77 ID:DZqfYf60
いつもより多めに回しております
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:15:55.70 ID:JH9wt+/8
あまり回さないで下さい

後期高齢者には堪えます
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:21:24.44 ID:KoPFupdY
307ユーザーです。316swと一緒に使えば、かなり大音量で解像度の高い再生が楽しめます。
オーディオユニオンの視聴会行きましたが、アンプの違いもあると思いますが、508mk3よりはTD-M1のほうが繊細でダイナミックレンジの広い再生が可能だなと思いました。
しかし、307もインパルス応答が早く、十分表現力は高いと感じました。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:27:47.57 ID:hlrlj9fb
>>114
yoshii9も御贔屓に
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 12:34:24.51 ID:6iSU2Kdv
>>106
Yoshii9なら其のくらい鳴るよ。
http://www.timedomain.co.jp/product/yoshii9.html
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:34:26.98 ID:TOy6609C
TD712zmk2ユーザーで、yoshii9を買ってみたけど、これは別物だな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:58:29.37 ID:7OAHkNUa
やはりここは由井社長が生きている間に、
デザインディレクターに由井啓之を迎え
GS-1の後継をオンキヨーのいちブランドTADから。

世界最大級のユニットメーカー、フォステクス
からでもいいなぁ。

筒型タイムドメイン・スピーカーはタイムドメイン社
卵型タイムドメイン・スピーカーは富士通テン社
ホーン型タイムドメイン・スピーカーはオンキヨーかTADかフォステクス。

ホーン型のタイムドメイン・スピーカーは、
このままGS-1で終了なのかなぁ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 23:16:35.22 ID:BAcHugfN
YA-1の後継機とかも聞いてみたいけど出ないんだろうなぁ・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 00:00:34.93 ID:IgxXR4r1
タイムドメインって関東でも人気や知名度ある?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 07:43:30.86 ID:TDRpocc8
>>120
このご時世で関東でとか関西でとかバカじゃないの
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 10:46:12.29 ID:rwNTMN+5
由井さんはエクリプスTDについて何か言及しているのかな
エクリプスTDについて、どうおもってるんだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 13:34:10.86 ID:i+LBu0Av
由井社長にはやる気は無いでしょう。
新製品を自社で出す事は由井さんの代ではもう無いのでは。ライセンス先の製品を自社ブランドで出す位では。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 03:15:57.35 ID:bU9n6sfM
ライトはどこで買えばお得?
やっぱ量販店で定価+ポイントかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 16:04:08.59 ID:07PtzAhq
>>124
個人利用ならオークションで外観の良い中古品を入手。使っている分音もこなれている。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 16:17:27.25 ID:13t4ixG1
ECLIPSE TDX700S を入手できたんでKA-S10っていう
小型のプリアンプに繋いで試している

5cmフルレンジはミニと同じだけど、こっちは安物感がない

ニアフィールド用(PC)にMPC301持ってて気にいっていたけど、
700Sは音量上げても破綻がなく、音像もシャープ
傾向似てるけど、満足感上がった

久しぶりにニアフィールドにはまりそう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:39:59.68 ID:GsKfSAaT
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 00:17:51.91 ID:6izk48N7
>>124
やっぱり本店でないの?
値引きは無いが保証は確実。
http://www.timedomain.co.jp/product/light.html
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 15:30:40.34 ID:ZkZp448Z
BBEみたいなもんか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:54:29.21 ID:lHO7/8yc
>>128
メーカー保証はどこで買っても一緒。

他で買うとメーカー保証に何かプラスあるかもと考えましょう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 23:39:13.69 ID:VHNCG775
何か過疎ってるし実際話題もないしな
社長も体調悪そうだし・・・
悲しいわ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 23:15:31.10 ID:Xkzwx7Cm
ヨシイ9ほしい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 14:38:05.24 ID:ovYLK55r
中古でいいなら17万で売りたいけど 本ハコがないので輸送ができないんだよねー
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 14:32:02.39 ID:Kt6TZB3+
オクで中古買ったら
ダンボールでコテコテにされて来た


3Dプリンタで一体成型筐体の「アーススピーカ」。モバイルバッテリのcheeroが1月発売へ
(2014/12/2 08:00)
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141202_678419.html

 ポータブルバッテリなどで知られる「cheero(チーロ)」は、世界初とする3Dプリンタで制作した一体型筐体の「アーススピーカ」の開発を発表した。
米国ラスベガスで2015年1月6日(現地時間)より開幕する「2015 International CES」において正式発表し、CESに合わせて日本と米国で受注を開始する予定。
価格は20万円前後の見込み。

 パッシブのステレオスピーカーで、世界初という3つの大きな特徴を持つ。
1つ目は、「DMM.make AKIBA」が持つ1億5,000万円という3Dプリンタで筐体を製作し、
つなぎ目などの無いワンピース、モノコック構造のエンクロージャを実現した点。
2つ目は、自然な音波の流れを実現するという流線型の内部構造、
3つ目は、定在波の発生を究極まで抑え込むという全方位非対称の造形。
スピーカーユニットは直径約8cmで、タイムドメインラボが製造している。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:48:28.02 ID:ggK/KDJJ
>>134
これタイムドメインだったのか。
それっぽい形だなとはおもってはいたが。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 09:07:23.96 ID:3hU8n9yo
703 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:53:23.22 ID:7I3nPiHk
日立マクセルのタイムドメインスピーカーMXSP-4000.TDも、
カウンタースピーカーのキャンセル理論を念頭に置いて作られている。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200801/16/20177.html
「スピーカーを左右対向配置にしたことで〜中略〜低域をキャンセルさせ、
本体を置いたテーブルなどの振動を抑える意味もある。」

だがしかし、タイムドメインはユニットの振動を筐体に伝えないように、緩衝材という不要物をくっつけている。
すべての振動を伝えない物質があればいいのだが、
緩衝材にはどうしても、伝えやすい周波数と伝えない周波数ができてしまう。
その物性に由来するf特性の悪化が存在するから、グラフは見れたもんじゃない。
タイムドメイン系のスピーカーのf特性がメーカーから公表されない理由がここにある。

一週間前にMXSP-4000.TDを友人から譲ってもらったので、波動スピーカー化してみた。
ユニットと筐体を強固に接着剤で結合し、筐体中央部の間仕切りを適度に切り落として貫通させ、
スピーカコードを細い軟銅線に交換し、吸音材の量を最小限に減らしてから、
シーリング剤を付けて気密性を確保して蓋をした。

結果、波動スピーカーらしい豊かな音場感を持った、
枕元に置いて鳴らすとくつろいで室内楽を楽しめるスピーカーに大変身した。
ノーマルでは50センチぐらいの広がりしかなかった平たい音に、奥行きが生まれて、
前後方向の広がりが数倍深まった。
昨日手放した友人が遊びに来たときに聞かせたら、目が丸くなってしばらく口が開いていた。

残念なのは、音量を上げると簡単に音が歪んだり、低音が不足する悪癖を取り除けなかった点で、
タングバンドのW3-1319SAを使った自作の26センチ長の円筒スピーカーに遠く及ばない。
予想通り、波動スピーカー方式の圧勝、タイムドメインはゴミ理論という結論を得た。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 09:08:05.19 ID:3hU8n9yo
704 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:07:17.56 ID:7I3nPiHk
MXSP-4000.TDを手放した友人が目を丸くしてこう言った。
「ちゃんと音が繋がって聞こえる!」

タイムドメインスピーカーのときは、小さな音まで分離して聞こえる感じは良いのだが、
出音がすべてバラバラに聞こえてしまっていた。
左右のユニットの連携が取れておらず、バラバラに動いて音を出していたからだ。

ところが波動スピーカー化することで、
左右のユニットと筐体が一体になって、まるで楽器が鳴り響くように振動するようになった。
それによって自然な時間の繋がり、倍音の繋がりを持った状態で、音が出るようになったのだ。

スピーカーを構成する個々のパーツ同士が極力振動を伝え合わないように努めて、
分割振動させているのがタイムドメインスピーカー。
自然楽器と同じように、左右のユニットも筐体も一体になって自然に鳴るのが波動スピーカー。
聞き心地が良いのはどちらかと尋ねれられれば、自明だろう。

ユニットも筐体もポートもバラバラに関係なく鳴っているのに、
時間的な特性が良いの悪いのと講釈を聞かされても、
そんな味気ないすぐ飽きる音楽性を欠いたチープな音はイラナイ、
という話になる。

友人がどうしても欲しいと言うので、MXSP-4000.TD波動改は返した。
少し音量を上げると音が歪んだり、低音が足りない欠点が改善できれば、
手放しはしなかったろうが、基本的な設計や造りの悪さは改造程度ではどうにもならない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 09:42:36.60 ID:XB3fBPB6
ヤフオクを検索してたら
aki*****って人が
最近MXSP-4000.TDを二台連続して落札してる
どう使うんだろう?
もし左右のチャンネルに一台ずつ使って
自分のほうに振動板を向けてステレオ再生したら
高域が失われずにいい音がするのかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 15:08:03.02 ID:IiphiXpr
持ってないけど、
タイムドメインライト以上タイムドメインミニ以下の音なのでは?
中古を買えるから出来る、豪勢な楽しみ方ですねー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 23:07:13.29 ID:zS7TwX4u
>>139
あれって失敗作の烙印押されてなかったっけ?
持ってないけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 12:36:54.49 ID:5CZpU6kY
>>139
あれゲーム機用と割り切って使ってるけど、ロジクールのアマゾンで2000円
ぐらいで買えるパワードスピーカーのほうがずっと聞きごたえがあったので、
処分してしまおうかと思ってるわ。音量がいちいちリモコンでないと調整できない
上に反応も悪いので使い勝手悪いわ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 16:25:13.49 ID:8+/nbV/j
タイムドメイン理論に拘らずレンジの広い同軸2wayやサブウーハーと組み合わせた音を聴いてみたい
卵型エンクロージャーや錘付き大地アース構造など色々と理想を追求している部分は十分生きると思う
この方向+マルチウェイで理想を追求するとオリジナルノーチラスみたいな物になりそうな気はする
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 08:01:54.17 ID:71P4pql9
>>141
長期間のエイジングで化けることを知らない人が多くて
音が悪いって評判になっただけで、
MXSP-4000.TDの設計はTD本家の御大将だから失敗作などではない。

ただし、プラスチックが鳴りすぎて簡単に音が歪む。
なんでプラスチックをこんなに薄く・・・

えーい、表面に漆喰塗っちゃえ!
中には活性炭を詰めて、低域を補っちゃえ!
あれれ?見違えるような凄くいい音に変ったぞ?!!!(笑)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 22:39:27.06 ID:8evCH/Eh
MXSP-4000.TDはどうやら個体差があるらしい。
f特性のグラフは同じように見えるのに、
弱いながらもしっかりした心地良い低音が聞き取れる個体と、
そうでないのがある。

中古で入手したものだから、エイジングがどの程度か分からないが、
製造番号が801XXのものでQA PASSEDが貼ってないものは低音がうまく聞き取れないが、
812XX代でQA PASSEDのシールが貼ってあるものは弱くても下の方まで鳴っているのが分かるし、
上の方も音楽として楽しめる艶やかな響きを持っている。

途中で改良が加えられているのかもしれない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 19:06:03.29 ID:0sbxKjhd
lightこうたった
最初2万ほどしてこれはないわ
このゴミが!っておもた




しかし2週間ほど使ったら
おとがかわてきて
値段なりどころか安いんじゃないか
とすらいまわおもてる音が
触れるようじゃ(幻聴)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 21:18:15.18 ID:bbX1qlhU
lightをtuneupするか迷ってるんだけど、アイドルに例えると、どれくらい変わる?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 21:59:26.31 ID:ZJPCBAsK
小生はタイムドメインは、富士通初代?のTD512、Yoshii9を所有していますが、
TD512は、広めの空間に設置すると、音場の広がり、ホログラフィック、
低音がすばらしい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 23:27:55.91 ID:NpyVltUJ
>>146
アイドルには例えられないけど全体的にクリアな印象になる
一番変わるのが奥行方向にまで音が広がるようになること
黒のtune upを所有してるけどある音源で、斜め横の本棚から音が聞こえてビビった
低音もほんのちょっとだけw出るようになる

しかしその分、音源や上流の機器に敏感になる。粗が耳につくようになる
安く抑えようとtune upしたら上流が見直しになって結局金はかかってしまった・・・
そういう意味でノーマルlightは良くできてるよ
何突っ込んでもそこそこ鳴るからね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 12:23:21.31 ID:E5E8SHyl
Yoshii9の音について質問です。

最近、知人から使っていないという事でYoshii9を売ってもらいました。
はじめてYoshii9の音を聞き、低音が出ていないと感じてしまいました。
自分が所有しているTD508Mk3と聴き比べてみてもかなり量感に乏しいというか、少し聴こえるぐらいの印象です。
知人によると、購入は10年以上前で長らく倉庫で埃をかぶっていたという事ですので、やはりスピーカーユニットの劣化等も原因ではないかと思っています。
また、設置している場所も和室の畳になっています。
Yoshii9は設置場所や方法によって大きく音が変わることはあるのでしょうか?
別のYoshii9を試聴したこともありませんのでこれが本当のYoshii9の音なのか心配になっております。

設置方法やユニットの状態の良し悪し等アドバイスなどご教授いただけないでしょうか?
長文失礼しました。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 20:15:20.63 ID:o9x3u66O
>>149
多分、正常だと思います。Yoshii9は低音が出ないです。
それと、スピーカーが上向きなので音圧が無いです。

あまり設置環境で音は変化しないかと。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 22:43:40.00 ID:MTSpoPU4
>>146
アイドル?
値段分の価値は充分ある
152名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 23:33:45.47 ID:kMdCF+AI
>>151
音量上げると破綻するのが不満なのですが、その辺の問題は改善されますか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 00:19:45.71 ID:/QaNOpUV
>>152
tune upしてもボリューム12時〜1時以上で強い入力があるとクリップするな
その辺はノーマルと変わらないね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 06:47:50.79 ID:zO9mG1FN
blackのtune upは良かった
155名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 11:57:05.39 ID:jkk8Y/QP
>>150
そうですか...もともと低音は少ないスピーカーなんですね。
話は聞いていてある程度想像はしてたのですが、それを上回る圧倒的な低音の少なさにうろたえましたwww

それで結局なのですが、この際にエンジン、スピーカー共に点検修理に出すことにしました。
これがYoshii9の本当の音かどうか疑心暗鬼になりながら使っていく事を考えると、精神衛生的にもそちらの方が良いかと思いまして
もし修理から戻ってきてからのインプレ等、需要があればレスしようと思います。
お騒がせしてすみませんでした。
156145:2015/02/13(金) 18:41:28.86 ID:XhFguXge
気分よくつこうてた我が白lightだが
どうにも低音が足りない気がしてサブウーハ
をぞうせつしたった
pm-sub-mini と謂うのを導入した
これでジャンルを選ばず楽しめるようになった
映画をみるにもいい。
わがオーディオ道はこれで終着点のようじゃ(歓喜)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 20:05:57.25 ID:5STzCfpH
>>156
俺もそうしてる。ほぼ完璧だよね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 15:17:09.14 ID:jcjC7LOV
パリパチ言うのはレコード面の静電気で埃が吸い付く為。
静電気防止のクリーナーが最良。
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=588
159名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 15:54:23.05 ID:l3Y6piIB
yoshi9を自作してみたってサイトない?

単にyoshi9もどきを作ってみましたって自慢サイトじゃなくて
yoshi9にできる限り近づけるためのポイントとかをちゃんと抑えてるサイトって無いかな?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 19:55:16.92 ID:ROcSZaM0
某家電量販店で店員とスピーカーの話をしてて、成り行きでタイムドメインの話が出たんだが馬鹿にされすぎて笑ったわ。

「結局タイムドメインは理論だけのスピーカーですからねぇ。本当に“音楽を聴く”方はあんなスピーカーは買いませんよ。」

「あんな感じでも指向性は強いので音の広がりとかは感じにくいですよ。」

「同じ値段(Yoshii9)出すならもっと音の良いスピーカーなんていくらでもありますから。タイムドメインを買う人って言うのは設置場所の問題であの形を選んだり、雑誌の評価だけを見て聴かずに購入する方が多いんじゃないですかね。」

「まぁ音は正確だと思いますから音合わせの用途とかなら使えるんじゃないですかね。」

等々他にもまだ色々言われたが書いてたら切りがないので省略。
タイムドメインに親を殺されたのかってぐらいボロクソに言われて反論もできなかったわ...
俺は好きなんだけどなぁ...Yoshii9の音
161名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 22:38:08.26 ID:nBP1xULA
自分が好きならそれでいいじゃん
162名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 11:44:27.36 ID:+ScxV08C
>>160
いわゆる艶っぽい音とか、迫力のある音とかが好みなんだろうね。

客の好みの差を考えずに喋るのは店員として慎重さに欠けると思うが。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 19:58:22.49 ID:GYn5s8BL
ipodshuffle使ったら確かに音質良くなった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 21:49:36.50 ID:yScXM02B
音が良い悪いというのは、自分の好みか否かということで、
万人に通じることではないと思います
165159:2015/02/17(火) 23:40:20.12 ID:nDslffI5
あのぅ・・・
私の立場は・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 01:31:55.02 ID:DFyAQzxU
>>165
初期投資をケチると最終的に高くつく可能性が高いですよ
スパっと買っちゃいましょうよ^^
167名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 02:00:55.33 ID:WV11/JGF
パチもん作ろうってのに、人に聞くなよw
そんな事教えようって人がいるとは思えないwww
それ以前に詳しく知ってる人がいるとも思えないけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:49:24.07 ID:PiCXC4S7
大き目のタマゴ自作したいなと思って検索しても
まともなのはほとんどゼロだよな。
やっぱりあれ難しいんだわ。外殻もそうだけど中は
設計もパーツも複雑だし。
球体でユニット直付けじゃ全く意味無いし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 02:14:24.30 ID:MvErzqRi
ライト分解したことあるけど中身複雑か?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 09:19:01.84 ID:OlsBiagE
> 球体でユニット直付けじゃ全く意味無いし。

そうか? こだわりは分かるけど全く〜は言い過ぎだろ。
形状そのものに大きな意味がある
直方体よりも、水滴やタマゴが優れているのは自分でもわかってるでしょうに
ttp://www.elforum.ro/topic/89472-boxe-sferice-ikea-blanda/
球体直付けだと何社も作ってる
各社ともコストと実現可能な折衷案として直付け選択してると思うぞ
ttp://waonn.jp/product.php
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141202_678419.html
ttp://bunaco.jp/Products/interior/Faggio/Faggio.html
ttp://shop.formusic.jp/speaker-system/7158.html
ttp://www.homeshokai.jp/product/scandyna.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kobomaple/folder/431329.html?m=lc&p=9

コスト度外視すると150万円あればこんなのが出来る
ttp://triesteaudio.blog.fc2.com/blog-entry-167.html

直方体の箱だったら定在波を抑制するために様々な工夫する
バッフル面の角をアールにしたり、中身の角を丸くしたり、平行面をなくす工夫したり。
その辺りを目的にするなら、タマゴや水滴形状ってだけでメリットありありでしょ
ほどよく鳴らす箱と考えると、直方体よりも音場形成に優位かもしれんし

以下、自作球体でスゴイ工夫してて参考になる
ttp://www1.hinocatv.ne.jp/s_suzuki/SP/Q280/Q280.htm
最下段の音圧伝搬シミュレーション、ここまでやるかとw
直付け球体で良ければオリジナルボックスで買って塗装すればいい。20万円コースか。
水滴やタマゴのエンクロージャはなかなか売ってないね。イクリプス買って分解するか。
171168:2015/02/20(金) 22:30:11.09 ID:B0RatRv0
>>170
「全く意味無い」というのは取り消します。勿論効果はあると思います。
ただ、自作や改造で試行錯誤して悩んだ経験ある方なら
理解して貰えると思うけど、例えば712mkIIでいうとキモは間違いなく
アンカーとディフュージョンステー。
鋳物か鍛造か知らんけど素人があれ作るのは無理だよね。
全く違う発想をするか、黙って買うかwしか無いと思った次第です。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 01:26:39.89 ID:Db8rJ48H
3Dプリンターで作成したという流線型のlightみたいなのなかった?
あれって発売してるの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 13:56:36.04 ID:gjeKHB2E
>>134のやつ?
まだ発売してないしょ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 01:18:07.88 ID:eR+I68kB
他社の小出力アンプや安価なデジアンの方がYA-1よりいいとか最近、普通に某界隈で言われてるよね
嘆かわしい
175名無しさん@お腹いっぱい。
ASCII.jp:重さわずか160g、サーモス真空スピーカーの音はかなり珍しい (1/3) -
http://ascii.jp/elem/000/000/986/986437/

おまえたち、また防振スピーカー出たみたいだけど聞いた人いる?