いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった90
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2013/11/08(金) 00:03:54.78 ID:+EArpQO9
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 00:06:24.07 ID:Z3TZNIMb
メーカーに踊らされてるケーブル否定派が哀れに思えてきたんで、マジレスしてやろう。 正しくは「ケーブルで音は変わる」が「ケーブル商法はボッタクリ」。 これが正解。 ケーブルで音が変わらないなら、各メーカーがこぞって内部配線を突き詰めたりしないし、 そもそも音が何も変わらなかったら、即、詐欺バレしてオーディオマニアにフルボッコされて商売にすらならない。 ケーブルで微妙に音が変化するからこそ、そこに付け込んだボッタクリ商法がまかり通ってる。 これは「音が変わる、変わらない」なんて論争よりも、もっと根が深い問題なんだよ。 機器メーカー各社は、ケーブルを売るために、業界を盛り上げるために、プリアンプからEQを撤廃した。 EQがないからオーディオマニアは音の調整を他の部分でやることになる。 そこに評論家を使って「音はケーブルで調整」と書かせ、洗脳に成功。 そりゃケーブルで音は調整できるよ。少しは音に変化あるからね。 もちろん優れたケーブルもあるし、駄目なケーブルもある。 問題なのはそこじゃなく「ケーブルが売れる土壌を作った」ってところね。 一度売れる土壌が出来てしまえば、あとはハイエンドケーブルを売り出せばいいだけ。 これでボッタクリ商法が完成。ケーブルなんてどれも原価はとても安いからね。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 00:32:20.83 ID:4Pahz9rC
1 ケーブルによる音の変化はトンコンなどでの調整とは比較にならない多様性を持つ。 2 ボッタクリとかなんとかいう議論はとっくに解決済み。いやなら買わなければいい。 自由主義経済とはそういうもの。僅かな差に数十万かける人たちは、音楽を大切にしているか お金が有り余っているかどちらか。好きにすればよい。これを妬む者は最低。働け。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 02:58:33.70 ID:xVNKr8J5
>>2 >そりゃケーブルで音は調整できるよ。少しは音に変化あるからね。
>もちろん優れたケーブルもあるし、駄目なケーブルもある。
↑
バカ丸出し。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 05:52:18.07 ID:4Pahz9rC
三菱に逆らう気?大丈夫?
\ /
\ わたしたちは逸品自演を支持します! /
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
( つ┳∪━∪━━∪━∪━━∪━∪┳⊂ つ
| | |. ┃ ジサクジエンは2ちゃんの華!┃.| | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━┻.(__)_)
チーム逸品 隊員募集のお知らせ
理想のピュアAUを皆で創り上げよう!
ケーブルの違いを聞き分け出来るとネットで書き込むだけの簡単な作業です。
困ってもIDを変えてしまえば問題無しです。
経験不問:安心してください。リーダーも聞き分け出来ません。
詐欺ショップはこんな間抜けな事をしないように!
アコリバ詐欺事件
http://www8.atwiki.jp/acousticrevive/pages/22.html
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 13:44:07.08 ID:lPloCuwC
★「工学音痴がオーディオを滅ぼす、ケーブルで音が変わるというデマゴーグ」 オーディオをダメにしたB層の研究 オーディオとはそれをツールとして音楽を楽しむことです。 単なる「音」にのみ異常に執着し、評論家や専門誌、ショップの話を 鵜呑みにし、カモネギになることではありません。 ましてや単なる思い込みによる錯聴体験で「俺は微細な音の違いが判る」と 自慢げに語られるようなものではないのです。 機材を上手に使いこなし音楽を楽しむことと、デマに流されてお買い物に 日々勤しみ物理的な音 ばかり気にすることとでは、天と地ほど違います。 これ以上、工学音痴のB層をカモに詐欺師が思い込みと金欲しさで作った ただのガラクタ同然のアクセサリーをのさばらせておくと、オーディオ自体 が滅びます。
「ケーブルで音が変わる」。こんな荒唐無稽なウソがなぜオーディオ業界に 勢力を拡大したのか? それはオーディオにおけるB層=工学音痴のユーザー自身が「自分の頭で 何も考えていない」ことに その原因があります。 オーディオにおけるB層とは工学的知識に乏しい人々を指すため、残念 ながら医者や弁護士、経営者、 ミュージシャン、音響エンジニアなども 少なからず含まれています。 このB層をターゲットに行き詰まった業界が新たな商売ネタとして生み 出した「ケーブルで音が 変わる変わるキャンペーン」において、評論家や オーディオ誌、ショップの話を何の疑問も抱かず 鵜呑みにし、「彼らが 変わるというから変わるんだろう」と単純に信じ込んでしまっているだけなの です。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 13:45:30.41 ID:lPloCuwC
そんな詐欺的商売に義憤を感じている工学的知識が豊かな人々から 「ケーブルなんぞで音が変わる 理屈はないし、人間の聴覚の閾値で 音質が変化したというデータもない」、 「その証拠に実際にブラインドテストをしてみれば聴き分けられた 事例は世界中どこを探してもない」、 「音があたかも変わったかのように聴こえるのは心理的作用、 プラセボによるものということも医学的に証明済み」 と指摘されても、具体的な論拠を何一つ説明できないどころか、 追いつめられると「俺にははっきり判る」、「判らないのはお前が糞耳だから」、 「お前のシステムが安物だから」、「高いケーブルを買えない貧乏人の僻み」 などを連呼するのみという状況なのです。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 13:47:18.57 ID:lPloCuwC
すべてが思い込みによる妄信に過ぎないので、彼らが言っていることは 何一つ論理的ではなく、 また「ケーブルで音が変わる」ということにして おかなければ商売に支障が出るので意図的にウソ をついている人々に 対しては、まともに理論で説明しても無駄、もはやピュアの世界は「無秩序」、 「無法地帯」に陥っているのです。 業界挙げての騙しである「ケーブルで音が変わる」というプロパガンダにより ユーザーの不安を 煽り、 「ケーブルの音の違いが判らないのは自分の耳が悪いから?」、 「ケーブルの音の違いが出ない のはシステムが安物だからなのだろうか?」、 「やっぱりもっと高いケーブルに換えないと音に違い は出ないのか?」 という疑心暗鬼の連鎖で、いつのまにかケーブルで音が変わるという非常識が 常識になってしまうというデマゴーグとして現れてしまったのです。 そして、このケーブル商売大成功に味をしめ、訳の分からない貼り物や ただのナットにメッキ を施しただけであら不思議!高級インシュレーターに早変わりなど意味の 無いガラクタが次々と 現れ、メーカーと評論家と専門誌、ショップが 一糸乱れぬ鮮やかな連携をもってB層のピュアwな感情を揺さぶり 続けているのが今のオーディオ業界なわけです。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 13:49:15.28 ID:lPloCuwC
B層は、残念ながら工学的知識に乏しく、 「なぜこれを使うと音が変わるのか?しかも良くなる のか?」 ということを自分の頭で考えようともせず、 「こんなに値段が高いんだからきっと音が 良くなるはず」 という単なるプラセボによる錯聴体験だけで「音が激変!」とか 簡単に信じ込んで しまうので、詐欺業者にとってはこれ以上ない 最高のカモです。 オーディオにおけるオカルトは、B層、思い込みの激しい人、評論家が 褒めているから良いんだろう という能天気なお人好しの間で 拡大再生産されています。 そしてそこで発生した誤解は、 「音の違いが判らないのは自分の耳やシステムのせいかも」 という 疑心暗鬼、 「本当は判っていないのに自分の耳が悪いと思われたくないので 判ったふりをする」 という知的不正直さにより、 あたかも事実かのように伝播増幅されています。 原価100分の1程度の値段が高いだけが取り柄の ケーブルを首から自慢げにぶら下げて 嬉々として闊歩する エナメル洞口、ワイフ加江田を始めとする裸の王様だらけ、 それが今のピュアの滑稽な世界なのです。
工学の知識があるなら実物の電子回路が理論通りに動作しない ことぐらい知ってるとおもうが? ハンダゴテも握ったこともない頭でっかちならともかく。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 14:27:22.21 ID:3ciMlrVN
>>12 高周波でもあるまいに理論通り動作しないのはどこかの馬鹿教授だけだよ。
趣味が発振させてスピーカを飛ばすことみたいだから本質が分かっていない。
アンプなんか測定値見ても差がないのに、部品によって音が全然違ったりする。 理由がわからないが。 それどころか筐体のネジを銅メッキにしたりする。 理由が分からないことだらけだ。
ああ、その工学どうこう言いたがる粘着、自分が工学も科学もわかってないのさらけ出してるのに気づけないピエロだし 同じ内容のコピペだから。 理詰めだとすぐ負けて子供じみた悪口言うだけになるよ もはやルーティンワーク化してるわ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 15:03:09.10 ID:lPloCuwC
>>14 理由は簡単です
錯聴思いこみバカの裸の王様が
一定数存在するからです
ほらね。
PCでもう少し良い音聞こうと思って ネットワークオーディオスレみたら NASやHUBで音が変わるとか言ってて吹いたわw デジタルデータが製品によって変わったら訴訟モンだよw
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 16:30:01.86 ID:3ciMlrVN
>>14 友人にこそっと片チャンネルだけ部品を交換しておいてもらう。
さてどうなるでしょう?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 16:32:21.12 ID:TJkwHf+h
変わることが工学的に説明できないからといって、思い込みと単純に片付ける のは、非科学的だね。世の中現代の科学で説明できないことなんていっぱいある。 ブラインドテストで違いがわかる事象は昔からオーディオマニアのそれぞれの オーディオルームで存在している。別に学術論文にして世間に発表するまでもない。 だから、変わらん教の信者は増えないんだよ。「変わらない」という学術論文も ないだろ。どっかの雑誌でブラインドテストでわからなかった、とか引張ってきても 同じ条件で追試は行われたのか?再現性は確認されたのか?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 17:00:40.27 ID:8hFnnkcT
そうじゃないだろ。 科学的に考察したばあいに「思い込み」と位置付ければ 全てに納得できるから「思い込み」とされているんだよ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 17:04:08.05 ID:8hFnnkcT
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 17:27:34.10 ID:3ciMlrVN
>>20 科学的に完璧に説明できる場合、
それより良く説明できる説が出てこない限りその時点では終了となる。
思い込み説の場合、以下より説明は完璧
・電気理論で差がない(微差)
・電気測定は電気理論通りの結果
・ブラインドでは誰も聴き分けできない
・同じケーブルでもケーブルを交換したよと聞くと変わって聴こえる
・変わっていることにしないとフェラーリを売らなければならない人がいる
・変わっていることにしないと雑誌のネタが無くなる人がいる
・変わっていることにしないと将来に不安を抱えてしまう人がいる
・変わっていることにしないとオーヲタを馬鹿にする楽しみがなくなる人がいる
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 17:27:42.26 ID:4Pahz9rC
宇宙の96%を占める暗黒物質、暗黒エネルギーの正体が分かっていない。 細菌、ウィルスの92%について役割が分かっていない。 これが今の科学。
>>25 どこが「科学的に完璧」なんだか
それこそ片っ端から思い込みだらけじゃねえかw
>>24 前スレか・・・さらっと読んだけど
その後論破されてるように思えるけど、キミは論破したつもりなの?w
まぁカルト信者に、お前の神様偽物だよって言っても無駄なのと同じか
>>28 ありゃ俺じゃないが、その後の因縁ふっかけ野郎が論破してるように読めたんなら論理学と修辞学()の基礎でも勉強して出直しなよ
あれこそ下手な詐欺師の手口まんまだぞw
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 18:16:48.34 ID:3ciMlrVN
>>27 ・電気理論で差がない(微差)
思い込みだって?
・電気測定は電気理論通りの結果
思い込みだって?
・ブラインドでは誰も聴き分けできない
思い込みだって?
・同じケーブルでもケーブルを交換したよと聞くと変わって聴こえる
思い込みだって?
君はサルなのかい?
>>30 昆虫並みの頭した奴に言われてもねw
なんでそんなツッコミどころのあるネタを散発的に並べただけで「科学的に完璧に説明」できたとか言っちゃえるの?
過去スレで散々陥穽突かれてるんだからちったぁ工夫しろよ
てか「科学的」の意味と、科学的に「完璧に説明」なんて普通恥ずかしくて口にできないことぐらい認識しなw
つか、後半並べ立てたアホ丸出しの戯言ぐらい別枠でほざけよw
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 19:01:16.23 ID:3ciMlrVN
>>31 電気理論も知らない、電気計測も理解できない、ブラインドにしたら分からなくなる・・・・・
そういう人(サル)が科学なんて言葉を使う方がよっぽど滑稽だけど。
>>25 で述べたことが少しでも疑問があるなら完璧は使わないが
現時点ではその説明で説明できないことが一つも無いんだよね。
>>32 一行目は俺のことエスパーしたつもり?
んなこと書いた覚えは皆無なんだが。
それにしてもすごいねー
世界中の科学者がのけぞるぐらいすごいよ。いやホント
手始めにウィキの「科学」と「説明」の項、さっくり全修正しちゃってよ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 19:49:35.79 ID:3ciMlrVN
>>33 では、1+1=2は世界中の科学者はどうやって説明するの?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 21:08:05.80 ID:TJkwHf+h
だから、変わらん教は信者を募って本格的な2重盲検テストやったらいいじゃん。 思い通りの結果が出たら週刊金曜日に売り込んだらいいよ。 むこうで、さらに権威のある人立会で追試して結果に再現性があれば 記事にしてもらえるかもよ。 変わる派の人間は、自分の家のオーディオルームで友人やかみさんとかに 手伝ってもらって、ブラインドテストで新しいケーブルとそれまで使って いたのとの違いは確認しているんだから、わざわざ変わらん教の信者を 改心させる手間を負う必要はこれっぽっちもないんだよ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 22:44:32.36 ID:IgYVD9Sq
おはよう君並みの幼稚な煽りぐらいしかできないなら 黙ってた方がマシなのに
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 23:36:39.32 ID:xVNKr8J5
>>20 >変わることが工学的に説明できないからといって
はらいてー。コーヒー吹いたじゃねえかwwwwwww
工学的に説明する必要なんて無いだけの話だよ、アホwwwwwww
お前、「セロが瞬間移動した! 工学的、科学的に説明出来ないことが世の中にはある好個の例だ!」とか言うバカwwwwwwww
あ、ごめん、お前の脳味噌には“好個”なんて単語は無かったなwwwwwwwwwwwwwww
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 23:44:52.37 ID:xVNKr8J5
>>25 >・電気理論で差がない(微差)
いやいや、よく調べてから書こうね。
ケーブルのデータでは、微差すら出たことは無いよ。
敢て言うなら抵抗値くらいだけど、それ何オーダーだか調べてごらん。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 23:51:23.22 ID:xVNKr8J5
>>28 前スレ596は馬鹿馬鹿しくて鼻糞レベル。
ランディがオーダーしないだって(ゲラゲラ
ランディは何もオーダーなんかしてないよ。
>>24 は英語も読めない小学生だろ。
596も小学生レベルの文だったしね。
ランディ財団はケーブルの銘柄なんか何も指定していない。
しかるべきプレテストをクリアしたら来なさい。じゃないと、「俺は聞き分けられる。だから100万ドルに挑戦させろ」というバカが五万と応募してきて手が付けられんから、と言っているだけ。
で、そのしかるべきプレテストをクリア出来た人間が、ただの一人もいないwwwwwというただそれだけwwwwwwwwwwww
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/08(金) 23:53:32.94 ID:xVNKr8J5
>>37 の知的レベル
「こいつ、鉄が柔らかくなることがあるだってよwwwwwww
ばっかじゃねえの。見て見ろ、ほら、こんなにカチンコチン。
これが溶けて液体になるとか、受ける〜wwwwwwwwwww」
最近ダントツのアスペ全開半角連草キチまで登場 お仲間が「理論w」って言ってるのに「データ」だってさ ネット弁慶の引きこもりみたいな書きっぷりで、よく他人の文章を貶せるもんだ …ってか本気で頭おかしいわ…怖っ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 00:59:31.57 ID:GeSHKhsE
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 03:15:45.29 ID:7TJL07R1
>>43 アホはおまえだ。
おまえはオーディオで音楽を聞くときに、いちいち機器を1000度以上にまで加熱するのか。
何の例えにもなっとらんわ。
ケーブルだろうがなんだろうが、思い込みを排除して音の違いを証明するためにはABXテストしか無いだろうが。
このスレって罵りあってなにが楽しいのかと思ってたけど 共通の話題でひたすらじゃれあってるだけなんだと気づいた
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 03:50:36.22 ID:u01G2twJ
電気そのものがオカルトなんだから、 アンプもスピーカーもプレーヤーもケーブルもみんなみんなオカルト。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 06:42:36.73 ID:DSWZq0X1
>>47 その通り
ケーブルで音が変わるって
信じ込んでいるおバカな裸の王様
と
信じ込ませようとするケーブル詐欺師
を
いじり倒して遊ぶスレです
いつものコピペ君はいないのか? ID真っ赤君と絡んでほしい
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 07:49:18.17 ID:pZzTJ0WG
少しまとめておくか ●ケーブルを交換すると音が変わったように聴こえる ブラインドにするとその差は無くなる 電気的には何ら差を見出せない ここまでは単なる現象だから異論がある人はいないであろう。 変わるのはこの現象の解釈 ▲ケーブル厨(選ばれし人々) 現代の科学で解明されていない何かで音が変わっており、それは事実 したがって、電気理論を始め科学を否定・・・・・最終的には自分すら否定するようになるであろう ▲一般人 音が変わって聴こえるのは思い込み 思い込みによって全ての現象は説明できる 現代の科学で全ての現象は説明できる
ケーブル売り厨(詐欺派) 思い込みで音が変わることを知っているので、詐欺ケーブルの激変ポエム連呼および洗脳。 音が変わるのは客の機器と能力に左右されることを念押しした上 詐欺ケーブルを買ったのはあくまで客本人の意思だということを確認。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 08:55:57.70 ID:WcQwYyDn
>>51 小学生レベルw
>ブラインドにするとその差は無くなる←大ウソ
>電気理論を始め科学を否定←説明できないからといって既存の科学を否定したことにはならない。
>現代の科学で全ての現象は説明できる ←小学生でも思わないでしょ。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 09:14:12.61 ID:WcQwYyDn
ホーム > Valentine vs Valensia さんの ↑ かわいそうに全く相手にされてない。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 09:29:24.97 ID:pZzTJ0WG
>>54 はいはい、では
>ブラインドにするとその差は無くなる←大ウソ
大嘘を具体的に言ってね。
>電気理論を始め科学を否定←説明できないからといって既存の科学を否定したことにはならない。
電気理論を否定しないのなら
ケーブルで音が変わらないことを肯定することになるのだけど。
>現代の科学で全ての現象は説明できる ←小学生でも思わないでしょ。
ケーブルに関して、現代の科学で説明できない具体的な所は?
もう少し具体的に言う訓練をしよう。
例えばここまでは現代の科学で説明できるが、ここからはまだ現代の科学では説明できないとか。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 10:06:39.63 ID:DSWZq0X1
ケーブルで音が変わらない方が オーディオをツールとして 音源そのままに 音楽を楽しむ上では、むしろ 都合が良いのにね ・電気理論で差がない(微差) ・電気測定は電気理論通りの結果 ・ブラインドでは誰も聴き分けできない ・同じケーブルでもケーブルを交換したよと聞くと変わって聴こえる それなのに 無理矢理ウソやデタラメを並び連ねて ケーブルで音を変わる事にしたい ってどういう立場の人なのかってこと ・変わっていることにしないとフェラーリを売らなければならない人がいる ・変わっていることにしないと広告主が減って困る出版社がいる ・変わっていることにしないとポエムで原稿料がもらえなくなる人がいる ・変わっていることにしないと店に並べる商品が減って商売あがったりの人がいる
だからストラディヴァリウスの話はどうなった? ブラインドテストで聞き分けできないから詐欺っておまえらあほどもはそう主張するんだろ?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 10:38:29.16 ID:DSWZq0X1
>>58 Yes
ケーブルによる音の違いは理論的にもあり得ないし
仮に測定誤差レベルであったと仮定しても
人間の聴覚の閾値レベルの遥か下なので
オーディオ環境では
違いがまったく無く同じ音に聴こえています
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 10:40:52.67 ID:DSWZq0X1
>>59 まったく音の「違い」が無い
詐欺ケーブルとは違って
ストラディヴァリウスと
フツーの廉価な
ヴァイオリンと
人間の聴覚の閾値の範囲内で識別可能な
音の「違い」自体があることは
容易に実証出来ます
それが判るか判らないかは別としてね
むしろブラインドテスト万能って考える方が考える方がおかしいのでは? そもそも薬効を確認するために、二重盲検法が使われるのは薬の効き目が化学的なものであり、 自分の意思と関係無しに薬効があるかないか確認するために行うもの。 目的が違うし、そもそもこの問題に適用するのは適当なのかという疑問あるけど?
>>60 >人間の聴覚の閾値レベルの遥か下
断定する根拠は?
>>61 実証なんかされてませんよ。
番組でもやってたけど音の指向性が違うというのが、ある個体で確認されただけだ。
すべてに当てはまるかどうかは分からない。
名誉毀損罪(めいよきそんざい)は、日本の刑法230条に規定される犯罪。人の名誉を毀損する行為を 内容とする。なお、刑法上の名誉毀損罪を構成する場合に民法上の名誉毀損として不法行為になること も多い。民事事件における名誉毀損については「名誉毀損」を参照。 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した場合に成立する(刑法230条1項)。法定刑は3年以下の懲役若 しくは禁錮または50万円以下の罰金である。 毀損された名誉が死者のものである場合には、その事実が客観的に虚偽のものでなければ処罰されない (刑法230条2項)。ただし、名誉毀損をした後、名誉を毀損された者が死亡した場合には、通常の名誉 毀損罪として扱われ、当該事実が虚偽でなかったということのみでは免責されない(刑法230条の2の適 用が問題となる)。
そもそも詐欺というのはこの場合当たらないんじゃないのでしょうか? 気安く詐欺などという言葉を使うと名誉毀損に問われかねませんよ。 ご忠告まで。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 11:43:39.59 ID:pZzTJ0WG
返り討ちが怖くて訴えることができない詐欺業者という感じだけど。 そうでなければ、企業名、雑誌名、ショップ名が堂々と書かれているのだから 名誉棄損、威力業務妨害で訴えればいいと思うけどね。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 13:17:50.58 ID:WcQwYyDn
変わらん教のバイブルは「オーディオの科学」っていう大学の先生の 作ったHPなんだね。専門分野での業績がどのくらいある先生だかしらないけど。 まあ、相当な専門知識がないとあの内容に反論はできないよね。 でもあれって同じ専門分野の学者の検証・反証は受けてないんでしょ? 学術論文じゃなく、趣味で作ったHPだもの。 長岡鉄男って有名なオーディオ評論家がいて、接触点と導体と被覆で ケーブルの音は決まると言っていた。そしてそれぞれ事細かくどれがどうだと どういう音になると長い文章を書いていた。変わらん教の信者にとっては長岡の 言っていることはすべて思い込みによる壮大な妄想体系ということになるね。 私はオーディオ好きの学者さんより、長岡鉄男を信用するけどね。
鉄ちゃんは好きだけど 科学的な正当性ということで言えば 学者>>>鉄ちゃん なのは仕方ない
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 13:39:36.16 ID:WcQwYyDn
>>70 では、長岡鉄男がケーブルの音の違いについて語っていたことは
すべて思い込みによる妄想体系と考えるのね。好きだけど。w
個人差があるからねえ 科学は超人を前提にしないから、一般人には無理、とかいう結論になる 鉄ちゃんが超人で普通の人には分からん違いを感じてたのかもしれんし、何とも
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 13:58:01.18 ID:pZzTJ0WG
長岡が生前にブラインドを経験したらどういう態度を取ったか、ということはあるが 間違い無くケーブルに関しては思い込み100%であったと思うよ。 むしろ、思い込みはケーブルだけだったのか???????? むしろ信じられないのは存命のA大学の○○教授はいつまで・・・・・
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 14:34:41.77 ID:WcQwYyDn
変わらん教の信者は劣化したケーブルだけは聞き分けられるらしいよ。w
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 14:44:09.46 ID:T+jgXSD4
オーディオ評論家のポエムなんて信用してはいけないよ。 音に違いは無いんだから。 スピーカーだけだよ。違いがあるのは。 実際に店頭で触ってみて決めるんだよ。記事でわかるのは外観だけで、あまり参考にならない。 ピュアオーディオ全体に妄想が広がってるのに、評論を信用するわけないだろwww メーカーの技術者も、データを出して自社製品の優位性を主張しない。 音質を論じるのはもう限界なんだよ。 これからのピュアオーディオが目指すのは、音じゃないだろ?
かわらん教www 何一つ科学的に説明できないのに 変わらないっていったらカルト扱いワラタw
まさにスレタイのとおりでいいと思うけどねえ 科学的にはどうか、なんて関係ない オーディオマニアがケーブルを交換すれば見た目や気分も含めて「変わった気」がする それでいいじゃんか、満足感なんて気分の問題なんだから
AV板だと防磁してないRCAケーブル使うと映像が乱れたりジッターが画面にでるから、 ケーブル買うのが常識だった。 ブラウン管テレビ時代はね。 最近は興味なくしたから知らないが
オーディオだって被覆が不完全なRCAケーブルだと音が劣化する。 AV だと誰にでも見えるから言わなくて、オーディオだと見えないから音が変わらないと言うんだなw 卑怯なやつ!
ID:pZzTJ0WG この超絶馬鹿、昨日のID:3ciMlrVNでしょ? よく恥ずかしげもなく出てきて『科学』を語れるもんだ
ほら、ケーブルもーいいから、アンプも変わらんって奴また出てこいよ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 15:36:56.51 ID:WcQwYyDn
>>81 変わらん教の3ciMlrVNさんは、信仰の自由ですからいいんですけど、ただフェラーリが
どうとか。ちょっと発言に品がないですね。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 15:44:02.52 ID:WcQwYyDn
>>73 >長岡が生前にブラインドを経験したらどういう
彼の越谷の自宅にはマニア仲間やメーカーの技術系の人がよく集まって
いろんな実験的なことをしていた。試聴会でお客さんが暗示にかかりやすいことも
知っていたし、ブラインドテストなんか間違いなくやってますよ。
長岡鉄男先生を甘く見ないでもらいたい。
>>84 それが何の証明になんの?
ただの権威主義じゃん
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 16:07:53.69 ID:pZzTJ0WG
>>84 >ブラインドテストなんか間違いなくやってますよ。
それは困りましたね。
もしブラインドをやっていてケーブルを聴き分けできたとしたら
片方は欠陥ケーブルということになってしまいますね。
すると長岡はケーブルもまともに扱えない超○○ということになってしまいます。
思い込みなら単なる情弱ということで済むのですが。
>>85 馬鹿がなんの根拠もなく勝手な決め付けを垂れ流したのに対して
よく知られた事実から、より蓋然性の高い推論(故長岡氏はブラインドテストをやっていたはず)を示してる
証明じゃなくて、より蓋然性の低い愚論に対する反論だな
このやりとりで、なんで「証明」が関係あると思ったのか
>>86 「品質検査で二つの個体を識別できた人=それらをまともに扱えない超○○」
完全に意味不明
いいから1+1でも説明してろ、恥知らずのアメーバ脳
88 :
光速 :2013/11/09(土) 16:24:36.50 ID:/66pF0C4
>思い込みなら単なる情弱ということで済むのですが。 それは困りましたね. 銀線はギンギン鳴ります 銅線はどうどうと鳴ります 金線はキンキン鳴ります アルミ線は軽く鳴ります と言う事は昭和の昔からオデオの常識だったのですが こんな大真理も知らない長岡大先生は単なる情弱だったのですか そんな長岡鉄男はイヤだぶりっ!
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 17:21:03.21 ID:DSWZq0X1
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 17:23:48.44 ID:WcQwYyDn
変わらん教信者によれば、長岡先生が愛用のスピーカーケーブル(スピーカーケーブル として販売されていたものではないらしい)とどっかから持ってきた市販の ケーブルとの違いがブラインドだと判らない。ということになるらしい。 いやはや、長岡鉄男も草葉の陰で笑っているだろう。狂信者恐るべし!w
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 17:26:27.00 ID:pZzTJ0WG
>>87 >「品質検査で二つの個体を識別できた人=それらをまともに扱えない超○○」
品質検査で同じ物を違っていると識別したら超○○だよね。
一般人も含め適切なケーブルを使っているからブラインドは失敗する。
ブラインド成功ということはどちらかが適切でないケーブルということ。
そんなケーブルを使う人は、一般人より劣る超○○だよね。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 17:27:03.22 ID:DSWZq0X1
>>90 少なくとも
判ったという事実は
明らかにされてませんな
薄汚いケーブル詐欺商売、オカルトの横行
どっちが長岡鉄男さんが
嘆いているんでしょうかね
>>89 厚顔無恥の無知野郎、「科学的に」相手してやるから喜べ
>>57 ・電気理論で差がない(微差)
その理論出してみ
差がないのと微差は相反するが、まあ「無視できる程度の微差しかない」と解釈してやるわ
その理論上の微差が何で、何をもって「電気理論上で無視できる程度の微差」になるのか根拠示してみ
・電気測定は電気理論通りの結果
いつどこで誰が何をどう「電気測定」したか、
それがどういう追試・反証をクリアしてオーソライズされたか、
オーソライズされたものはどこの学会、学術機関、政府機関で公開されててどうやって閲覧できるのか
その結果がどういう「電気理論」にどう合致したか
出してみ
>>60 >ケーブルによる音の違いは理論的にもあり得ない
その理論と根拠出してみ
>仮に測定誤差レベルであったと仮定しても
>人間の聴覚の閾値レベルの遥か下なので
・測定誤差レベルをどう設定するか、
・人間の聴覚の閾値レベル
・「遥か下」とする判断の根拠
出してみ
>違いがまったく無く同じ音に聴こえています
違うように聴こえる人がいる時点で完全に偽じゃねえか大馬鹿野郎
>>91 お前の馬鹿な発言遡るのもたいがいめんどくさいから、とりあえず意味不明な屁理屈だけでも修正しろよ
>>「品質検査で二つの個体を識別できた人=それらをまともに扱えない超○○」
>品質検査で同じ物を違っていると識別したら超○○だよね。
「識別できた」んだから「同じものを別物と誤認識」する行為が含まれるわけないだろ
国語の勉強し直せ
余談だが、品質検査であれば誤認識については
「程度による。その検査に求められる識別の精度と許容される誤りの閾値内なら問題ない」だがな。
>一般人も含め適切なケーブルを使っているからブラインドは失敗する。
まず一般人と一般でない人の定義出しとけ
適切なケーブルと適切でないケーブルの判断基準ぐらい明示しろ
「一般人も含め適切なケーブルを使っている」のをいつだれがどうやって確認して、それがどこに明示されてるのか出してみ
適切なケーブルとやらを使ったら「どういう根拠に基づいてどうやって実施した」ブラインド(テスト)にどう失敗するのかハッキリ書きな
あと、その失敗例も明示な
>ブラインド成功ということはどちらかが適切でないケーブルということ。
違いを判別したってことだろうが。
一定の判断基準で適否を示すのは別もんだ
それをごっちゃにする時点で脳内が全然整理できてないことぐらい気付け
ま、救いようのない馬鹿さ加減はここに集約されるわけだがな。 ↓ >そんなケーブルを使う人は、一般人より劣る超○○だよね。 識別するのとそれを使うのがなにをどうやったらイコールになるんだ? 長岡氏がブラインドテストをやってたとして、それで識別できたとして、 なんで彼が「不良品ケーブルを『使っていた』」ことになるんだこのスットコドッコイ 頭おかしいだろおまえ 「下着工場の品質検査係(オッサンかもしれん)だったら不良品のブラジャーを身につけてるから超○○」 わけわからんわ 小学生レベルの三段論法もまともに使えない低能が 人様がマトモかどうか論評する資格あるとでも思ってんのか
わざわざまともに相手してあげるなんて優しいねw これ、本当にここまで頭の悪い変わらん教徒が 2人も同時発生してるのかなぁ? だとしたらさすがに引くわ
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 19:19:45.03 ID:DSWZq0X1
しかし こんなアンチスレほっとけばいいのに 全力出す人って ・変わっていることにしないとフェラーリを売らなければならない人 ・変わっていることにしないと広告主が減って困る出版社の関係者 ・変わっていることにしないとポエムで原稿料がもらえなくなる人 ・変わっていることにしないと店に並べる商品が減って商売あがったりの人 ・錯聴に気づかないリアル糞耳で能天気な思い込みバカ=裸の王様w 以外誰がいるの?w
逃げたwww しかし、なんでここまでしつこく箇条書きのコピペ貼るんだろうな
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 19:37:58.82 ID:pZzTJ0WG
>>93 >いつどこで誰が何をどう「電気測定」したか、
中略
>その結果がどういう「電気理論」にどう合致したか
ということを平気で書いてしまうおよそ非科学的な人で
電気理論を全く分かっていない人をどうやって電気理論で説明するか、超難問題だな。
どうせ何度もupされている電気計測の結果を出しても俺は認めないで押し通すだろうし。
君がいくら認めなくても世の中的にはみなさん認める結果なんだが。
そこで、君が音が変わるケーブルの電気計測結果を出しなよ。
論文として認められなければ俺は認めない、なんて非科学的なことは言わないから。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 19:51:17.05 ID:DSWZq0X1
>>98 いつまでも
ブラインドから逃げ続けているのは
お前ら詐欺師(メーカー、評論家、専門誌)
どもだろw
一度でも人前で聴き分けてみせてからほざけ
人間のクズw
>>97 この程度で全力とか笑わせんなw
せっかく相手してやったんだから、毎度毎度芸のない真似してないでちったあまともに返せよ
自分が大ボラ吹きの超絶馬鹿だってアピールしてどうする
>>99 おまえはこっち。
>>94 >>95 自演で混乱したか?
別人だってんなら、他人同士のやり取りに割って入る前に
まず自分の吐いた唾なんとかしろよ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 20:17:58.28 ID:pZzTJ0WG
ID:iEpu0iWb
は顔真っ赤のパニック状態のようだが、
>>94 >>95 は読むのも面倒なので
まず音が変わるケーブルとやらの電気測定結果を出してくれ。
一度も見たことないんでね。
ただし、どこかの学生実験論文はもういいよ、ケーブルで音が変わらないという結果だから。
Yes/No もいえないで、遁走ぶっこいている人がいるねー。
いくらなんでもお粗末すぎる…
>>102 は長岡大先生を愚弄する以上ちゃんと対応すべき
>>102 いいから涙拭く前に自分のケツ拭けってばよ
何が「読むのも面倒」だw
>>86 と
>>91 のくっそ恥ずかしいレス書いたの自分だろうが
確かに最初のチョット聴きは「ケーブルによる音の違いはあるが、そのまま聴き比べていくと、 赤黒ケーブルもインドラもまったく同じ音になり、ステルスが超ボッタクリだと、 はたと気付く!」んだよ。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 20:50:02.73 ID:DSWZq0X1
>>101 どうやら今日もケーブル詐欺師は
詰まれたようだな
最後にはパニックで
ぎゃーぎゃーほざくだけ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 20:59:13.33 ID:pZzTJ0WG
>>104 >>102 は長岡大先生を愚弄する以上ちゃんと対応すべき
別に愚弄していないけど、ブラインドはやっていないと尊敬を込めて言っているだけ。
ただケーブル厨が長岡はブラインドで聴き分けできていたと言い張るなら
ケーブルのどちらかが欠陥商品、その欠陥商品とブラインドをやるなんて超○○と言っている。
欠陥商品と分かっていないなら超○○ということ。
何ちゃってブラインドをやっていたなら超○○ということ。
ま、
>>92 のように正直に言えばいいだけのことだよ。
その当時では思い込みでやっていたのは致し方ないことなんだから。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 21:33:16.15 ID:vQY83fNG
>>46 =超絶アホ杉はらいて〜
お前が小学生なのは丸わかりだから、お前みたいの相手にしてもしょうがないんだけどwwwwwww
お前、ABXの意味知ってるのか?
知ってたら
>>37 みたいなアホは書けんわなwwwwwwwww
もしかしてお前、世の中でケーブルのブラインドテストに成功した人間がいるとか思っちゃっている訳?
「変わらん教」とか言っている時点で、お前の偏差値38なのは明らかなんだからまあ何言ってもしゃーないかwwwww
古今東西何処を見渡してもケーブルのブラインドテストで聞き分けに成功した事例は絶無。
あったりまえのことなんだがねwwwwwwwwwwwww
>>107 子供以下の醜悪さだな
>>108 なんで自分の支離滅裂な発言放置して
質問に質問で返すような姑息なことしてるの?
そんなやり方で論点逸らそうとしたって
相手にして貰えるわけないじゃんw
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 21:35:30.59 ID:vQY83fNG
>>51 惜しい!
ケーブルの音が変わっちゃう現象を説明するのに、残念ながら科学にお出まし戴く必要は無い。
科学者と名の付く人で、この問題を科学の問題だと思っている人は一人もいない。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 21:38:05.46 ID:vQY83fNG
>>57 お前、人のレス読んでからコピペしろよ。
(微差)って何なんだ? って突っ込まれただろ?
何処に微差なんて物があるのかデータを出せよ。
唯一存在するパラメータの抵抗値のオーダーは幾らだ? とも問われているんだぞ?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 21:49:31.87 ID:vQY83fNG
>>59 真性幼稚園児wwwwwwwwwww
お前、幼稚園児じゃ無くて小学生だもーん!と言うのなら通知表をup出来るよな?wwwwww
ストラディヴァリウスのブラインドテストの聞き分けは出来ない(単なる事実)
で、何でこの命題が、
「ストラディヴァリウスと100万円のヴァイオリンは“同じ”である」
になるんだ? そんな主張をしているのは世界中広しと雖もバカ頭のお前だけだろwwwwwwwww
ブラインドテストでストラディヴァリウスの聞き分けが出来ないという事実を知らされた、ふつーの知性の持つ大人はこう考えるだけ。
ストラディヴァリウスの持ち主に訊きました。
「あなたのお持ちのストラディヴァリウスとその1000分の一の価格の鈴木をブラインドテストで聞き分け出来ると主張なさる訳ですね?」
「当たり前だ。君はストラディヴァリウスの素晴らしさを私がわからないとでも言うのかね。そんなのは簡単に聞き分け出来る」
「そうですか。ではこれからカーテン越しに二つのヴァイオリンのブラインドテストをして戴きますが、条件があります」
「何かね?」
「あなたは正解だと思われた方のヴァイオリンを採る。そして私はそうでない方のヴァイオリンを戴く。それでどうですか?」
「君、そんな無茶な」
「どうして無茶なんです? 1000倍の価格差だ。あなたは簡単に聞き分け出来るとおっしゃったでしょう?」
「今日は頭痛が酷くてとても聞き分けなど出来ない体調でグダヅダ」
お前のバカ頭にゃ思いつかん話だわなーwwwwwwwwwwww
さーて、通知表のup待ってるからな、バカ頭wwwwwwwwwwww
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 21:51:47.02 ID:vQY83fNG
>>61 この前のNHKスペシャル『至高のヴァイオリン ストラディヴァリウスの謎』観なかったの?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 21:57:36.36 ID:vQY83fNG
>>62 今日は幼稚園児の日かよwwwwwwwwwww
なあ、一体何処の誰がブラインドテストが万能だって言ったんだ?
お前の脳味噌の中だけの架空の話を、さも人が言ったように言うのは礼儀に外れるぞwwwwwwwwww
かーんたんな話だ。
ぼくちんケーブルの音の差が聞き分けられますという能力の真偽を計るには、ブラインドテストが最適というだけの話。
ブラインドテストでは聞き分けられないけど、違いがあります←こういうバカは世間では、バカと呼ばれるwwwwwwww
↑
これで、「ケーブルの音の差がある」という証明になると思っているのはバカのみwwwwwwwww
さーて、このバカ弄るかなーwwwwww
聴覚において、ブラインドテストでは違いがわからなかったけど間違い無く差がある、というのはどういう場合で、どういう証明方法を採るのかな?
ま、答えられないと思うけどwwwwwwwwwwwwww
知性派(ケーブルで音が変わっちゃう奴ってバカだよね)の皆さんはすぐにわかりますよね。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 22:07:31.13 ID:vQY83fNG
>>69 =本日の幼稚園児3号?wwwwwwwwwwwwwwww
>変わらん教のバイブルは「オーディオの科学」っていう大学の先生の
>作ったHPなんだね。
こいつ、学問の何たるかも知らなければ、科学の何たるかも知らない。
さっすがー幼稚園児wwwwwwwwwww
キーワードは『再現性』だろ。まあ、知性派の皆さんには言うまでも無く、あったりまえ過ぎてわざわざ言うのも恥ずかしいんだけれどもwwwwww
シガ先生の言っていることは単なる過去の人類の知の集積であって(ま、定論と呼ばれますわな)、そこに個人独特にしか存在し得ない私論は存在しない。
バカ頭の幼稚園児よ。そのHPの中で“私論”であり、“定論”とは見なされない部分があると主張するのならちゃんと書き出せよ。
出来るわきゃないけどwwwwwwwwwwww
お前みたいなバカ頭は、一度警察に捕まって裁判にかかるといいよ。
そんで、判決が出たら、「そんなの○○(←判事の名前)一人の意見にしかすぎないだろー」って言うんだろ?wwwwwwwww
まあ、一度じゃあ不起訴だけどな。しかしこのクラスのバカ頭は学習効果も無いから何度でもやるだろwwwwwwwwwwwww
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 22:16:36.64 ID:vQY83fNG
>>87 =幼稚園児何号? もうはらいたくて数えらんないwwwwwwwwwww
>蓋然性の高い推論(故長岡氏はブラインドテストをやっていたはず)を示してる
ぎゃーwwwwwww
これ、余りにも正しくも“権威主義”って言われてんじゃんwwwwww
それ以外の何物でも無いだろうが。
ばーか。蓋然性で言えば、オーディオで飯を食っていた人間がブラインドテストを行う蓋然性は限りなくゼロ。
何故、「限りなくゼロ」であって「全くのゼロ」では無いのか。
それは、バカオーディオ評論家が、本当にケーブルで音の差があると思い込んでいて、実際にブラインドテストをしても聞き分けられると信じている場合。
そういうバカはブラインドテストを受けて聞き分けられない事実を知るwwwwwwww
で、実際70年代はこういう例があったから、それを知っているオーディオ評論家(いや、そんな評論家が存在すればの話だけど)はブラインドテストはやらない。
しかも、興味深いというか人間の業として当たり前なんだけど、ブラインドテストに失敗しても、事実を事実として認めないwwwwww
ブラインドテストで聞き分けられなかったのは、体調が悪かったからだー、自分の部屋、機器じゃなかったからだーwwwwwwwwwwwwwwwww
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/09(土) 22:25:02.18 ID:vQY83fNG
>>105 =ID:iEpu0iWb=くっそ恥ずかしい幼稚園児何号?wwwwwww
>>86 >>91 がまともなことがわからないということは、お前は常人の真逆を言っている訳だ。
それって、これからくろーするぞー。
今幼稚園だろ? これから小学校、中学校、高校とあるもんな。
まじ、どうすんの?
算数、理科、国語と、お前惨憺たる成績しか取れないぞ?
それからな、俺は生きている鉄ちゃんを知っているが、お前のようなうんこが鉄ちゃんを云々するなや。
お前の味方になってくれるのは鉄ちゃんじゃなくて江川三郎のホラ吹き爺な。
鉄ちゃんの功績は多々あるが、それはケーブルで音が変わるというホラでちゃらになるほど柔なもんじゃない。
それをお前クラスのうんこバカが鉄ちゃんの遺影に糞の付いた手で触るなや。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/10(日) 01:54:24.60 ID:Ok1ON6y6
ID:vQY83fNG←これが変わらん教のラスボス? >俺は生きている鉄ちゃんを知っているが ほぉ〜、生前の長岡鉄男さんとご面識がある方でしたか。で、そのころあなたはケーブルで音が 変わらない件で長岡さんと議論した事があるんですか? それとも、まだ変わらん教に入信していなかった?
詐欺ショップおはよう
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/10(日) 07:42:58.43 ID:K9G8XKI3
科学が万能でないことは良く知られているが、科学の探究は専門家にまかせるとして 科学的態度で一番重要なのは自分が間違っていると分かった時点で すぐにそれを認め修正することだ。 間違っていることをいくらやっても人生の無駄だからね。 特に国立大学は税金の無駄使い。 秋田大学、富山大学、中央大学などの○○教授は 音が変わっていると決めつける非科学的な態度でなく 出発点を本当に変わっていて人間は聞き分けできているのか? ポエムに正当性はあるのか?などにすべきである。 ま、自分の人生の全否定になるからやらないだろうけどw
科学を装ったインチキな話しも多いから注意しよう。 図表が有ったり、計算式が有ったりして本当かと思ってしまう話しは多い。 しかしそれを別な視点から良く考えて見ればうそっぱちだと言う事が分かる。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/10(日) 10:17:02.16 ID:R4FfqoC0
ケーブルでつないでること自体がおかしい
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/10(日) 10:35:07.29 ID:SCZuft1w
テスト
テスト
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/10(日) 12:43:20.10 ID:eJ98QPcQ
テスト
>>115 >一体何処の誰がブラインドテストが万能だって言ったんだ?
>ブラインドテストでは聞き分けられないけど、違いがあります←こういうバカは世間では、バカと呼ばれるwwwwwwww
矛盾してますよ。
あんたこそ、「ブラインドテストが万能」って思ってるから、
>ブラインドテストでは聞き分けられないけど、違いがあります←こういうバカは世間では、バカと呼ばれるwwwwwwww
こう言ってるんでしょ?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/10(日) 13:25:52.48 ID:HVYk6qfz
ブラインドは少なくとも オーディオというもの自体が 音を実際に聴いて、 その良し悪し、好みか嫌いなのか を判断するものなので 万能という表現が適切かどうかは 別として 機器やアクセサリーを客観的に評価をする上では 最も相応しいテスト方法ではないでしょうか。 数万円、数十万円の値付けをして 販売するメーカー、 それを評論しユーザーに購入の 指標を示す立場にあるオーディオ誌、 評論家たちが それを否定し、逃げ続けること自体が 不思議で仕方ありません。
>>128 そういう迷妄に捕らわれてるから進歩がないんですよ。
そもそも主観的なものを「客観的に評価」するなんて考え方がおかしい徒思わないの?
客観ってなに?
「客観的」に見れば、 そもそおオーディオなんかにお金をかけるのはおかしい。 音が同じだろうと違っていようとどういでもいいことだ。 非生産的な音楽を聞く行為など、非合理的で無駄だ。 そのようなテストなど無駄だ。 こんな感じですかね? 一切感情を入れないで、「客観的」にみると。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/10(日) 13:59:27.55 ID:K9G8XKI3
主観で物事を捉える場合、もっとも重要なのは音が同じかどうかだよな。 同じ音が違って聴こえても一般的に無意味なことだからね。 一番顕著に表れるのはショップ。 100万円を買う気のお客さんに50円のケーブルとブラインドをして 果たして客は主観だけで100万円を買うか? 音が変わっていなくても高いからという理由で100万円を買う人がいるか?ということ。
みんな病気を治したがってる病気の患者相手ならともかく、 何度も同じ音聞かせて、違うかどうかなんてテストをやってまともな結果が出るんでしょうかね? そもそも。 聞きたくもない同じ音を何度も聞かされるって拷問の一種だぜ? 耳だって疲れるしねえ。 最初はまじめにやってても、最後はいい加減嫌になってくるだろう? で、その結果をもって、あたかも科学的、「客観的」結果と言い張る。 それこそ疑似科学そのものの態度だ。 世論調査なんかでマスコミがやるインチキと同じだ。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/10(日) 14:09:55.57 ID:K9G8XKI3
とある雑誌の試聴室。
今日はA,B,C,Dというケーブルの評価をしていただきます。
ただ同じ音楽ですとつまらないでしょうし疲れるでしょう。
したがって今日は全て違う曲で評価していただきます。
音げきへーーんと言って喜んで雑誌を買う
>>132 。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/10(日) 14:10:29.59 ID:HVYk6qfz
本来ならば 写真レンズでの MTF だとか 解像度とか 明確な客観性のあるデータが 存在するのがユーザーにとっては 購入時の参考になって有難いんですが オーディオの場合はスピーカーなどを 除いては「実際に音が違って聴こえる」に足る データが何一つメーカーからは示されていないので 後はブラインドしか方法はないのに それすらも為されていないってことはやっぱ オーディオは主観的な思い込みを満たすための お買い物行為に過ぎないってことなんですかね
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/10(日) 14:14:49.45 ID:K9G8XKI3
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/10(日) 14:28:49.41 ID:uVpblih+
そうですね
>>134 はあ?
カメラなんてみんな同じでしょ?
スマホとか携帯で取れば良いじゃん。
何考えてるの?
>>134 >>137 スピーカーだけだよ。
音に違いがあるのは。
ケーブルを変えても影響なんて無いのはデータが示してる。
プレーヤーもアンプも、スペックはどれも一緒。各社各機種横並び。
音なんてみんな同じなのに、音に違いがあるかのように装うからダメなんだよ。
オカルトだの詐欺だの叩かれる前に正直に認めればよかったんだ。
音なんて一緒ですと。わかってるけど正直に言わないまま売ってるんだよ。
メーカーのサイトや広告を見てごらん。
音がどれだけ変化するか、具体的な効能は書かれていない。
景品表示法に抵触しないように出来てる。ここだけはすごいね。
厳密にきっちりしっかりやってるよ。
えっ
> プレーヤーもアンプも、スペックはどれも一緒。各社各機種横並び。 > 音なんてみんな同じなのに、音に違いがあるかのように装うからダメなんだよ。 さて・・・ いや、面倒すぎるわ。
アンプも変わらん派は、アヴァロンやウィルソン等の高級SPにミニコン繋いでる証拠写真でもウプしてくれ 自分の言ってる事くらい実行してるだろww
>>141 オカルトピュアヲタはこういうアホばっかり
理屈で言わずに、権威主義と価格だけw
>>142 だから理屈、理論で言ったら、プレーヤーもアンプも音変わらんのだろ?
スピーカーだけ贅を尽くして、その他はミニコンでいいはずじゃねーか
早く有言実行してる写真晒せよww
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/10(日) 21:33:09.53 ID:HVYk6qfz
>>143 いつもピュアオタは
極論バカばかり
まずは
音じゃなく
音楽を聴いて楽しめ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/10(日) 21:44:05.07 ID:pUuYw3iF
久々に来たら90かよ クソワロタ
>>141 スピーカーだって一台数万円でいいんだよ。
フロア型59,800クラスが揃った80年代で完成してる。
大型・特殊構造・特殊素材もないのに高級なのはぼったくり。
モニタースピーカーは一台10万円くらいだろ?
まあハイエンドのスピーカーって低能率のスピーカーが多いから、 小出力のアンプじゃ馬力が足らないものが多いけどな。 別に高能率でもいいと思うが。
>>144 極論厨とかワロスww
変わらんと豪語してるアンプに何で金かけるんだよ??
お前らケーブルは変わらんからメーター100円でいいって言っときながら、変わらんアンプにはそこそこ金かけたいってかw
言ってる事どっちかに統一しろよボケ
ドンキあたりに転がってる中華MP3プレーヤー ピンプラグから赤黒変換ケーブル使って ハードオフで拾ってきたCDプレイヤー部故障のガラクタミニコンのRCAに入れて、 パッチンクリップ式のスピーカー出力から針金か100均の電線出して、 ご自慢のスピーカー(80年代製フロア型 当時59,800クラス)につなげばコスパ最高、音も至高 電源?テーブルタップにタコ足上等、アース?イラネ。 電ケーピンケースピケー全部、余った分は輪っかに束ねてまとめてお部屋すっきり (スピーカー傍や電源トランスあたりに寄せるといい感じ) スピーカー以外は一切気にしないでいい(キリッ 気分次第でスピーカーだけ取り替えちゃう俺って真のオーディオ通 インシュレーター?情弱乙w
>>149 こういう奴なら理論でケーブル否定すんの認めてやるよ
理屈こねるなら、アンプもプレーヤーもしっかり否定してる
んで、言ってることとやってることが一貫してる
聞いてんのか?
>>144
そもそも金出してオーディオ装置を買うこと自体、客観的に見れば非合理的だ。 ケーブルの音の違いなんてどうでもいい。 音なんて同じなんだから、スマホに100円ショップで買ったイヤホン差して聞くぐらいでおk 音楽聞くぐらいなら英会話の教材でも聞いて自分磨きでもしたら。
ブーメランwww 2chみてる時点でw そして俺にもブーメランwwwwwwwww
時計なんかも詐欺だよな。 100万とか200万の時計なんかあるんだぜ? スマホとか携帯で時間見ればいいじゃん。 なんでうったえないの?
ブランドもののバッグなんか印付けるだけで10倍以上だし、 コーラなんか缶代いれても.1円か2円。100〜60倍だ。
要するに世の中は詐欺ばっかりなんです。 それが嫌なら世の中から消えたら。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/11(月) 01:25:40.61 ID:jEBBueTi
おやすみ。安ケーブル業者さん。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/11(月) 01:32:00.88 ID:+4h2y+pT
なになに利益率高いとみんな詐欺なの?じゃ、製薬会社や薬局は皆詐欺だ。 会社というのは利益上げるのが至上命題だから、全ての会社は詐欺を目指していることになる。 あっそ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/11(月) 01:36:28.72 ID:QQOfynW8
>>153 なんで詐欺なの????
どんな嘘をついて高額で売っているの????
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/11(月) 01:40:41.13 ID:QQOfynW8
>>154 ケーブル屋は変わるとミスリードさせて高額で売りつけるので詐欺と言える。
ではブランドもののバッグはなぜ詐欺なの?どんな嘘をついてるの?
逃げないで教えてね
>>149 大切なものが抜けている。
それは部屋。
サブシステムとしてドンキで買ってきたFUZEのミニコンポ。6,800円だったが、これもかなりの完成度だぞ?
業者にリフォームしてもらった部屋で、一台数万円のスピーカーに繋げばいい音で鳴る。
>>150 専用の部屋を持たない人達は、USB端子があってiPodもつながるミニコンポを買ってきなさい。
音を聴くだけならそれで十分です。
でも……音だけがオーディオじゃないでしょ?
いい音を聴くためだけにオーディオやってるわけじゃない。そうでしょ?
だから家電じゃない、ピュアオーディオがあるんだよ。
そのためのケーブルがありアクセサリーがあるんだよ。音に影響ないことを知った上で、あえて使うんだよ。
オーディオも腕時計みたいなブランド商売になればいいのに。 腕時計は性能を競っていない。精度なんてクオーツ時計のほうが圧倒的に上。 機械式なんてその全てが低性能。精密機械が電子回路に太刀打ちできるわけがないんだから。 それでも私はオリエントの機械式を使ってるがね。 趣味ってのはそういうもんだろ。無駄・無意味を理解し、そこに価値を認め楽しむのが趣味。 詐欺ではないのだよ。オーディオ業界も音にこだわるのは止めにしたらいい。無駄だこんなもの。
今はノイズに強い太陽光発電と蓄電池で商用電源を一切使わない電源がピュア界の主流 今年のトレンドはパネルはサンテックパワー、パワコンは京セラの組み合わせで蓄電池はGSユアサ マイノリティではあるが蓄電池を使わず晴れた日の日中だけに太陽光発電のみでアンプを駆動させる生電源派と呼ばれる人達も存在する。生電源派の間では太陽光線からくる電磁波と自然界のノイズが相殺される春分の日の午後2時から3時が神のサウンドタイムと呼ばれている ただレガシーな交流商用電源を好む者も依然として多く、原発を稼働させていない時の関西電力の高音域は至高のレベルとされているのはピュア界の常識なので原発が再稼働する前に一度は体感しておくことをお進めする
嘘ってなに?
コーラなんか飲んでも、スカッとさわやかにならないじゃないか。 嘘つき! なんてなw
詐欺ショップ最高! なんてなw
ダイエット食品なんか全然痩せないじゃないか、嘘つき! なんてそういうのがうそなのか?
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/11(月) 12:49:48.10 ID:ctKgwZoX
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/11(月) 13:16:51.29 ID:Ixn6PbLP
変わらん教、元気ないねw
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/11(月) 13:31:55.48 ID:d7VVCsd0
と、感情面でしか攻めることが出来ないケーブル教信者なのであった。
ゴールドムンドは高級ブランドじゃないか。 それこそ高級バッグと一緒だな。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/11(月) 14:41:15.45 ID:QQOfynW8
>>165 コーラは液体なので口の中がリセットされる。しかも炭酸入ってるし。科学的にも口の中の環境が変わるのがわかる
よって全く問題ない
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/11(月) 14:43:11.66 ID:QQOfynW8
>>167 そうだな中にはそういったものがある
酷いものは消費者センターからクレームがきて「痩せる」というキーワードを除外してる
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/11(月) 15:31:44.77 ID:bc1VwSaU
ケーブル、プレーヤ、アンプなど音が変わると称されているものが 実際は単に思い込みで変わって聴こえていただけと明らかになった時代 あとはいつまで馬鹿が存在するかどうかという問題だな。 馬鹿がいなくなればこの業界の浄化は進む。 馬鹿がいつまでもいれば浄化どころか悪化する可能性もある。 10年も続かないと思うのだけどね、さすがにそんな馬鹿っていないだろうし。 まずはその辺を見極め雑誌はブランド化の方向に舵を切るべきだと思うよ。 何回かABX特集を組めば簡単に舵は切れるはずだよ。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/11(月) 16:22:18.30 ID:Ixn6PbLP
>>174 プレーヤ、アンプまで拡大ですか?そりゃちょっと後悔する
ことになるんじゃない?w
仲間とちゃんと打ち合わせしたの?
買って来る事ばかり考えるから嘘付きだと思うんだよ。 電子パーツは嘘付か無いから自分で組んでみな、嘘か磯で無いかなんて直ぐ分かる。 巷の話しに如何に嘘が多いか良く分かるよ。 嘘を浄化する側より嘘を付く側の方がパワーが有るから嘘は益々蔓延するよ。 オーディオ業界なんて嘘だらけです、間違いない。
いやいや
>>174 はケーブル変わらん教のカガミですよ!
理論でケーブル肯定してるんだから、理論でプレーヤーやアンプも否定するのは当然じゃないですか!!
勿論、自らの上流機材も安物ミニコンを使っていて然るべきです!
寧ろアンプを肯定してるケーブル否定派こそ論理矛盾で唾棄されるべき輩ですよね?
訂正 理屈でケーブル否定…
>>178 ケーブル変わる教の人も
一度で良いから
理論で肯定して見せて下さい
屁理屈じゃなくて
それが出来ねえから苦労してるんじゃねーかw あんたはしっかり理論でアンプも否定出来て羨ましいよww
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/11(月) 18:25:12.12 ID:bc1VwSaU
もしブランド化で収束した場合今と果たして変わるのであろうか? 隠れケーブル厨はまだ解明されていない「何か」を信じて高額ケーブルを買う出あろう。 ただ決定的に違うのは今まではケーブルはバカのシンボルであったのに対し これからはケーブルは金持ちのステータスに変わる。 雑誌は今まで読者を騙してきたのだから廃刊は当然であろう。 しかし、真もしくは新を頭に付けすぐに新しい雑誌がでてくるであろう。 目次辺りには小さい文字で音に対する評価はあくまでも本人の感想であり 実際に音が変わっているかどうかは検証していませんとなるであろう。 すなわち内容は今まで通り。 評論家はどうせ糞耳の連中しかいないのであるから全員いなくなって欲しい。 新たな評論家は音楽的センスを持っている人がいい。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/11(月) 20:13:17.55 ID:Ixn6PbLP
生前の長岡鉄男と面識のある人、どこいちゃったの? 長岡鉄男も思い込みでケーブルで音が変わるって思っていたんでしょ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/11(月) 20:19:59.77 ID:FgDmEyJd
>>2 が間違っている点は、ケーブルでの音の変化が
耳で聞き分けられる大きさだって所。
現実は人間の耳では到底聞き分けられない微小な変化。
>>184 否定派ではないが、そこまでの肯定派でもないわ
まさかの玉虫色!ww
>>188 ケーブルはキッパリ否定
でもアンプはいいやつ使いたいので玉虫スタンスってかw
おいおい理論語るなら、ケーブルとアンプで言動一貫しろよww
故長岡鉄男氏は相当な爆音で花火とか大砲の音とかも聞いていたみたいだから、 アンプのパワーは必要だったんじゃないかな? うちの真空管アンプ(9W+9W)では花火はフルボリュームでやっとって感じだったけど α907LTD(80W+80W)では余裕だった
初めての環境に連れて行かれてサイン波やピンクノイズで計測した結果だけをもとに 聴こえる聴こえないを断定するのがおかしい 無意味信号と言語と音楽では単純な聴覚、言語野、右脳と、それぞれ活動する脳の部位すら違う 普段聴き慣れた部屋、機器、曲での差異聴き分けを科学的に測定した例がまともにない以上、 聴き分け不能と断定するのは早計
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/11(月) 23:05:56.83 ID:QQOfynW8
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/11(月) 23:13:49.20 ID:Le54KltJ
>>192 だから早く
100メートル3秒で走れるやつ(=ケーブルの音の違いが判る超人)
をたった一人でもいいから連れてこいってだけの話だよ
詐欺師
>>193 様々な手法が実施、検証を繰り返されてそれなりに基準が確立されつつある医学・生理学・薬学分野並みのメソッドがあるならともかく、
オーディオ界隈の「ブラインドごっこ」なんざただの一発勝負当てっこクイズ大会みたいなもんだ
ケーブルのブラインドやってるショップもないのにどうせえっちゅうんじゃ
って、毎回喧嘩売ってるだけの奴にマジレスしても無駄だわな
>>194 ケーブルの音の差が100m3秒に該当する根拠出せやカス
いつものことだが、 ブラインド真理教と詐欺師連呼厨は小物臭プンプンで特定しやすいな
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/12(火) 00:18:47.04 ID:Kugc/32n
レベルのひくーいバカばかりなりwwwwwwwwwww
小学生なら誇りを持って、早く通知表をupしろ、バカどもwwww
>>119 変わらん教とか言ってるバカwwwwww
>>109 >>116 が全く理解出来ずにお前何か物が言えるとかwwwwwwwwww
>>127 はバカ過ぎて、誰も相手にしないレベルwwwwwwww
矛盾という概念の理解すらおぼつかないバカが発言wwwwwwwwwww
ブラインドテストが万能だなんて言っているバカは世の中に一人もいない←単なる事実
ブラインドテストでは聞き分けられないけど、違いがあります←こういうバカは世間では、バカと呼ばれる←単なる事実
どっこにも矛盾なんて無いwwwwwwww このバカきっと今日小学校で「矛盾」という言葉を教わったばかりで使ってみたかったんだなwwwwwwwwwww
>>129 は客観が何かすら知らないwwwwwww
なんだこのスレはwwwww すげーバカレベルの寄り合い所かよwwwwwww
ID:+Iwa0jsi「ボクって背が高いし頭はいいし芸能人になったら山Pなんか目じゃないね」←主観
ID:+Iwa0jsiのクラスの担任「おい、ID:+Iwa0jsi。お前、運動も勉強も出来ないのに口だけはいっちょ前だな」←客観
>>197 の余りの小者ぶりは糞だめレベルwwwwwwwwwwww
東大の教室に入って、「諸君、ちゃんと勉強しとるか?」と言ったバカ小学生がここにいたとはwwwwwwwwwwww
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/12(火) 00:25:55.34 ID:nQV3xxLK
愛聴盤かけるとするでしょ。聴いてて涙が出るケーブルと出ないケーブルがある。 違いがあるのは明らか。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/12(火) 00:26:52.09 ID:Kugc/32n
で、バカ幼稚園児は
>>115 >>116 の質問に答えられずに逃走かwwwwwwwww
もう、余りに予想通りに敗走中なんで通知表のupがあると思っていた俺はwwwwwwww
ほれ、これに答えろよ。
聴覚において、ブラインドテストでは違いがわからなかったけど間違い無く差がある、というのはどういう場合で、どういう証明方法を採るのかな?
ま、答えられないと思うけどwwwwwwwwwwwwww
知性派(ケーブルで音が変わっちゃう奴ってバカだよね)の皆さんはすぐにわかりますよね。 (v.
>>115 )
キーワードは『再現性』だろ。まあ、知性派の皆さんには言うまでも無く、あったりまえ過ぎてわざわざ言うのも恥ずかしいんだけれどもwwwwww
シガ先生の言っていることは単なる過去の人類の知の集積であって(ま、定論と呼ばれますわな)、そこに個人独特にしか存在し得ない私論は存在しない。
バカ頭の幼稚園児よ。そのHPの中で“私論”であり、“定論”とは見なされない部分があると主張するのならちゃんと書き出せよ。
出来るわきゃないけどwwwwwwwwwwww (v.
>>116 )
>>195 評価に値しない珍説に研究者が耳を傾けるわけないでしょう。
音響工学・医学・生理学・心理学の研究者がオーディオケーブルに真面目に向き合ったら、バカ研究者呼ばわりされるわ。
聴覚について学び、似非科学に惑わされないようにすることが重要。
学問は重要なんだよ。
amazonでたった数千円を払うだけで聴覚にまつわる定説や常識が得られるんだぜ?
聴覚心理学概論 [単行本]
B.C.J.ムーア (著), 大串 健吾 (翻訳)
価格: ¥ 4,725 通常配送無料
時間軸が変わるんだ! 時間軸が!
>>201 御説ごもっとも。
その本のどこに「ケーブルで色々音が変わるのは思い込みだった」って話が載ってるか教えてくれ
ただし、それはあくまで聴覚心理学分野から「だけ」の見地ってことになるわけだが
つか、ケーブルに限らずオーディオの世界じゃ まともなブラインドのやり方はいつまでたっても確立されない ってことになるな
>>200 バカモンNo.84 「バカ・アホ・ニゲタ」
まだ飽きずに書き込んでるw
>>203 第9章「音響心理学の応用」を参照。
ケーブルの音質には何ら根拠が無いことが述べられている。
売る者も紹介した者も買って使った者も、根拠なく一方的にそう思ってるだけ。
思い込みというわけですな。
ケーブルが音を変化させる理屈は無く、実証例も無いことはおわかりでしょう。
音響工学・回路工学・電磁気学・聴覚心理学・生理学では決着がついた話です。
あとは哲学・認知科学・脳科学が先入観と聴覚の関連を明らかにしてくれるのを期待しましょうよ。
>>204 研究者が相手にしてないだけ。違いが無いのにテストなんてやるわけがない。
オーディオの世界でまともなブラインドテストをやるのは、違いがある場合だよ。
主観評価は昔からやってるのよ。
オーディオ評論家は論文を読まないし紹介しない。オーディオ誌にも論文は掲載されない。
一般的なオーディオマニアが知らないだけで、研究者や技術者はブラインドテストをやって論文を書いてる。
だから学問が重要だと言ったのだけど。学会誌や論文集を読んだことある?
>>207 んにゃ
俺は材料物性メインであとは電磁波関連の学会しか所属したことない
あとは実務でリモートセンシングや水中音響、各種信号解析装置(信号解析時の音響化含む)やシステム運用
少なくとも導体、構造、被覆で伝導特性や波形に差が出るのは知ってる
(接合部でペルチェ効果による発熱または吸熱が起こるから導体に温度勾配が発生もする)
これが出力信号にどれだけ影響して聴覚にどう作用するかまでは専門外
実務で言えばケーブル含め部品交換したら校正するし、特に電源ケーブルの構造とシールドは磁場やノイズ面で露骨に有意差が出るのは当たり前
自宅オーディオでもケーブルのシールド効果や取り回し次第でノイズの乗り、波形歪みが出るからシールドちゃんとしたやつ使えば音は変わる
自宅じゃいちいち測定なんかせんがw
オーディオ関連(音楽)でまともな学会があるって話は知らない
知覚には
>>195 の言うとおりの違いがあるから、無響室や電波暗室での純音ほか単純信号の感覚や測定が普遍性持たないこともわかる
あと、前スレに出てた資料や書籍参照した限り、
音は周波数、音圧(強度)、音色、ピッチなどの複合要素と心理量のバイアス、複合音の知覚における音程ズレなどが噛み合って知覚されるから、
少なくともサイン波のみトンコン両端を気付かれずにどこまで弄れるかを表す周波数特性グラフだけで説明するのは無理なのも理解した
ISO226の等ラウドネス曲線みると音圧レベルでは周波数により最小可聴域がかなり異なり、域値が最小0.3dBぐらいになることも把握した
経験論として、イヤホンで10proも持ってるから当然ケーブルには興味持って実際聴いたら3/4ぐらいは識別可能 個人ブログ参照する限り、マルチBAだとネットワーク次第で入力に相当敏感になりがちなこと、 イヤホンケーブルの場合、GNDを左右共有する場合と個別にする場合があり、かつ抵抗値もコンマ一桁レベルで違うから有意差は知覚可能な閾値スレスレらしいことも把握した とりあえず某イヤホン専門店で試聴した限りでは、 市販ケーブルのうち数本なら目を瞑って筐体だけ触って装着具合修正すりゃ自己音源での聴き分けはできた 多分店員の過半数や少なくない10proユーザは同じことできると思う 以上の経験から、思い込み要素が多分に入るにしても、ケーブルで音が一切変わらないとするのは妥当じゃないと考えてるし、 この手のIEMに関するケーブルと聴覚の相関なんか本気で研究(経験則的アプローチを除くと)して公表してる学者なんかまずいないだろうから、 これについては自分としては経験則的アプローチで充分
聞き分けできる超人が言葉と文章の中にしか存在しない件。 ちなみに俺はケーブルの違いが分かるし100mを3秒で走れる。
詐欺ショップに行けば見た目オッサンの超人がゴロゴロしてるわ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/12(火) 08:23:11.88 ID:v5mcSAFO
俺も100m3秒で走れるぜ 人前で走って見せてないだけで もちろんケーブルの音の違いなんてのも 楽勝に聴き分けられる 人前で聞き分けて見せてないだけで 絶対にそんなことは不可能ってことを 証明してみせろよ お前は全人類に実際に会って確認したのか これがケーブル教信者の戯言
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/12(火) 09:08:06.78 ID:2DjkdJLJ
>>212 オッサンの皮を被ったオオカミ
並みの
聴力を持つ超人なんですよ
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/12(火) 09:10:45.58 ID:2DjkdJLJ
>>210 俺も
100m3秒で走れたよ
経験則レベルで十分だろ
ってことくらいバカなこと
言ってることにも気づかないのw
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/12(火) 10:03:30.18 ID:vThfRq3y
ID:fhfObU8H ↑ この人凄い!だれも反論出来ない!
ケーブル(電線)で音は変わるよ、原因は知らないよ、 電線で音が変わるからこそ太いケーブルだ、細いケーブルだと騒いでる、 何が違うかと言えば付帯音の量が違うのでしょうね、 アナログ音源とデジタル音源では又違ってきますね、 デジタル音源の方が付帯音は付きやすいですね、何故だか知りません、 音声信号の成り立ちの問題ですょうね。 付帯音を一杯付けて低音の良く出るケーブルだとか笑える。 そうそう化け物ケーブルなんて何であんなに太いのですか? あのケーブルなら低音たっぷりでしょうね、 甲高い歌声が普通の歌声に成る事受け合いですよ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/12(火) 11:09:41.90 ID:i4YVq6o2
自分の耳だと音が変わるように聴こえるが、変わらないかもしれない → これはOK ケーブルで音が変わる → NG 個人的感覚の問題を、一般的事象として定義付けるのは完璧な間違い 音が変わるか変わらないかを証明する議論は必要ない 問題視されるのは、個人的感覚や経験則を他人に普遍的イメージとして吹聴する行為 ケーブル厨はこの本質をどうしても理解できず、自浄作用も働かない だから叩かる
>>218 貴殿は何もやった事が無い様ですね。
やってみれば分かる事です、単純な事です。
メーカー品のケーブルなんて詐欺ケーブルです。
スピーカーケーブルにしてもRCAPINケーブルにしても自分で作れば良いのです。
オーディオは個人的感覚の問題だけです、それ以外では有りません。
オーディオに完璧は有りません、完璧は生演奏の生の音だけです。
このスレはケーブルの違いが分かる良耳さんと100mを3秒で走る良足さんが揃ってますなw
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/12(火) 13:37:05.96 ID:vThfRq3y
ぼくは自分がケーブルによる音の違いがわかるか、確認したことはない。 少なくとも判らない場合はあると思う。だけど自分がわからなくても わかる人はいると思う。万人が等しく一切ブラインドだと違いが判らない、とは 到底思えない。100m3秒は世界中探してもいないと思うよ。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/12(火) 14:14:13.14 ID:ofEih3vX
>>192 >無意味信号と言語と音楽では単純な聴覚、言語野、右脳と、それぞれ活動する脳の部位すら違う
>普段聴き慣れた部屋、機器、曲での差異聴き分けを科学的に測定した例がまともにない以上、
ケーブルの音の違いを感じる時はどんな環境、システム、音楽でもそれが正しいと受け入れ
聞き分け出来ない時は全て否定する・・・・・もっとも非科学的な態度だ。
例えばSS誌の試聴室でブラインドをやればいいんだよ。
日夜ポエムが生まれる聖地、当然ポエム通りの変化があるなら
ブラインドが失敗することは科学的にありえない。
逃げ回っているばかりという時点で音は変わらないで十分だよ。
>聴き分け不能と断定するのは早計
断定の根拠はこれだけあれば十分
・電気理論で差がない
・電気実験で差がない
・ケーブルのブラインド結果により差がない
・電気信号に一定以上の差があればブラインドでもちゃんと聞き分けできる
・ポエム厨は逃げるのみ
・ケーブルを「変えたよ」という言葉で同じケーブルでも音は変わって聴こえる
>>221 それ、「幽霊はいない」「UFOは存在しない」と言い切れない程度の話だよね?
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/12(火) 18:55:45.44 ID:vThfRq3y
>>222 >ケーブルのブラインド結果により差がない
そんなことあなたが断定出来る根拠はありません。
100mを3秒で走れる人がいない。という主張とは関係ありません。
のろまな糞足乙。 オーディオ業界なら実証は必要ないから言ったもの勝ちやで。 ケーブルはモデルチャンジごときでも激変過ぎて一聴して分かるわ〜
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/12(火) 21:15:42.91 ID:ofEih3vX
>>234 >>ケーブルのブラインド結果により差がない
少し正確さに欠けていたか。
ケーブルのブラインド結果により人が聴き分けできる差がない
これ以上はちゃんと公の場で聴き分け出来てから書いてくれ。
みんな首をながーーーーーーーーーくして待っているから。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/12(火) 22:02:04.42 ID:5M1TUV0O
XRCD24作るのにどれ程ケーブルを吟味していることか。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/12(火) 22:04:25.95 ID:/mzVIL8N
結局 高額ケーブル商売は 詐欺! ってことで フツーの脳味噌なら もう詰んでいることは明白 それに抗う 狂信者(=実際にはフェラ詐欺業者&音幻出版社関係者) はもうほっといてないとして あらたな被害者を増やすなって ことだけ
100m何秒だの、UFOがどうのという変なたとえと、ケーブルによる音の差を聴き取ることは全く関係ない 相関性がない話にたとえるのが愚か 思い込み(プラシーボ)要素があることは誰でも認めるところ スレの命題的に、それが100%だと主張することの妥当性が問われる 100%を主張するためにはそれ以外のあらゆる要素を完全否定する必要があるが、現代の科学でそれらを完全に潰すことは不可能 なのに「おそらく」という留保条件もなしに断言する行為が非論理的 工学だの電気理論連呼する奴に限って、音響や聴覚、知覚分野を無視している 電気理論で音や聴覚を表現できるなんてトンデモ理論は存在しない 電気的に一切不変だと主張する奴に限って、針金やエナメル線、ガラクタオーディオでもいいってことじゃないかと言われると「それは極論だ」「そんなのは馬鹿だ」と言う。一切変わる要素がないなら極論も存在しないという矛盾を全く説明できていない
科学的態度をどうこう言う奴に限って「音が変わるわけがない」という盲信に立脚しており、スタート時点から間違っている さらにそこに執着するからその先の話も単に都合のいい要素のみを「証拠」とする者が多く、結局は結論ありきとなっている これは全く科学的な姿勢を欠いておりお話にならない 「変わって聞こえる」「違いがないように聞こえる」どちらを起点としても、(どちらサイドを仮説として設定しても良いが) 「どっちの可能性も検証する」という姿勢で明らかになっていることとそうでないことを区別して考証すべき 詐欺商売やらポエマーやら雑誌屋やらの話は思い込みかそうでないかの議論自体には関係ない 別スレ立ててやればいい話 ブラインド原理主義者は、オーディオ分野のブラインドが真似事レベルだということや、 自分の環境で聴くのと試験会場でいきなりやるのでは難易度や意味合いが異なることに留意すべき 単にあるテストで聞き分けられなかったという事実があったとしても、それはある条件下でのテスト結果以上の意味を持たない 多数のサンプルで様々な検証結果を蓄積しないと合理的で説得力を持つ検証結果が導けないことを認識すべき 本来、メーカーや売り手側がそういう場を設けるべきなのに実際にはない。それをユーザに文句言っても仕方ない そういう場がない以上、公の場でとか人前でとか言い出す方が非現実的で無理難題をふっかけているだけ そういう場を作れと言うのはメーカーや雑誌、評論家、売り手側に要求すべき話
ホントに聞き分けできるならメーカーがホイホイ検証結果を貼るに決まってるだろ
そういう売り方してるオーディオ機器がどれだけある? ケーブルに限ったことじゃない 官能評価を明示するのが難しいことと、業界の体質や商売上の都合の両方 いずれにしても、売り方でケーブルに限定した聞き分け可否を云々するのは不適当
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/13(水) 04:35:47.73 ID:9/gxsYzQ
>「音が変わるわけがない」という盲信に立脚しており、 ただただ低脳を感じさせるいい文だ。 なぜピュア板にいるのか? ただ馬鹿を煽るのが楽しいのか? 否定派の中には実際にケーブルにおける思い込み体験をしている者も多くいる。 ただ少し知能が高かったために電気理論などの知識があり、長年疑問だったわけだ。 変わる方がおかしい、変わる根拠は? そこで様々な実体験を通じ音が変わるのは「思い込み」という結論になった。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/13(水) 07:25:44.88 ID:h4xlTtCa
>>230 >そういう場を作れと言うのはメーカーや雑誌、評論家、売り手側に要求すべき話
なんどもまともなブラインドやってみせろって要求してるじゃんか
あんたみたいな詐欺メーカー関係者にw
>>231 聞き分けできるなら、大阪詐欺ショップの目立ちたがり屋社長なら毎週のようにケーブルの試聴会やるわな。
つかその前に外人さんから一億円貰うかw
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/13(水) 08:40:10.89 ID:AHZprsLi
以前江川一派が不正でブラインド成功会を開いていたそうな。 公のブラインド会で不正するのはいとも簡単。 なぜ、雑誌、ショップ、メーカなどはやらないのか? @ブラインドをしなくてもバカは減らない 馬鹿を相手にしているのだから敢えてリスクを冒す必要はない A音が変わっていないのは明らかだから、不正をすれば犯罪行為となりさすがにやばい。
ケーブルと同じくアンプも音が変わらんと言い張るお前達理論屋が、アンプの試聴会を「ブラインド試聴にしろ!音が変わるなら証明しろ詐欺師め!」と躍起にならないのは何故だ?ww いつもいつもケーブルだけ有罪wwプレーヤーとアンプは無罪w一貫しろよ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/13(水) 10:01:49.90 ID:ilmGW1d2
以前から出てるけど、専門家でもバイオリンの聞き分けや芝海老となんとか海老の区別は無理。 ワインみたいに専門家養成しないとw なんの役にたつか知らないがw
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/13(水) 11:44:10.07 ID:ilmGW1d2
ケーブルみたいに「実際に出てくる音の違いが まったく存在しない」ただの錯聴を狙った詐欺商品を 耳で聴いて区別するなんてのは始めから無理なんですよ
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/13(水) 11:53:36.37 ID:i8WUShEn
一番傑作なのは誰かブラインド成功者が出るに違いない、 出ればケーブルで音が変わることが立証されると、頑なに信じていること。 お前が聴き分け出来なければ、思い込み、妄想でオーディオをやっていることになるのだよ。 こんなことも分からない超馬鹿だからいい鴨ネギになるんだよw
じゃあ芝海老とバナなんとか海老をブラインドで当てて見ろよw できないから味がおなじって結論になるの?w ひでえww
じゃあ1984のボルドーと1989のボルドーワインはどうだ? 区別が素人につくと思う? なに考えてるの?
MDとCDだってある種の音楽聴かないと区別がつかないよ。 なぜだか分かる?
詐欺ショップがんばれよ
ソムリエになるには血の滲むような努力が必要だけど、 そこらの素人捕まえて、違いが分からないからワインが全部おなじ味と主張するの? 頭おかしいの?
で、詐欺ショップが誇るケーブルソムリエ登場やね。
>>238 俺が言ってるのはお前らの一貫性のなさだw
理論並べるなら、全て理論で解釈しろ
アンプはスレチとかの問題じゃねーよ
アンプとケーブルでスタンスが違うとか、それこそ発言の論理性に欠けるだろww
お前らがアンプのこと責められたとき言っていいのは
「そーですよ。アンプも音は変わりません。だから私は一番安いアンプ使ってます」
だけだw
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/13(水) 13:14:46.95 ID:6UPpXNK3
>>238 で、普通のケーブルとエナメル線とかニクロム線でも音は変わらないんですか?
わたしは、業者でも雑誌関係者でもありません。だいたいこんな変わらん教の
スレなんかオーディオマニアは相手にしてないでしょ。だからオーディオ関係業者
も、無視してると思うけどな。売上に影響無いし。
「ケーブル詐欺!」とか、いない相手に向かって叫んでもしょうがないと思うよ。
>>233 どうみても変わらん教徒のほうが低脳、無知、馬鹿ばっかりじゃないか
まともに論理的な話すらできない
自分達が「科学的」で頭がいいとか笑止千万なことを本気で言ってるらしい
経験的に思い込みだったってんならそれは事実だろうし、無駄に高いのもポエム評論家やゴミ雑誌が愚の骨頂なのも事実だから
その辺には誰も文句はつけんよ
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/13(水) 13:43:46.87 ID:yB2vhkvF
>>249 ニクロム洞口さんお久しぶりでございます
今日も商売あがったりですか
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/13(水) 13:52:33.00 ID:6UPpXNK3
>>251 やっぱあなたは、安いケーブルを作っている業者さんでしょ。
だから、ニクロム線はともかく、エナメル線とかインターホン用の
ビニール線でも音が一緒だと困るんでしょ。一応スピーカーケーブルと
して販売されているものは全部同じ音、だから一番安い我社のケーブルを
購入しなさい!ってことですか?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/13(水) 17:26:28.62 ID:UOZFp3l8
一時期スピーカーケーブル継ぎ足しで音が変わるとか雑誌で見たな 良くやるなぁと思ったっけ。変わる派は試したの?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/13(水) 17:59:11.60 ID:h4xlTtCa
>>253 >>2 は
ケーブルで音が変えられると
していること自体が
嘘つき
その噓から
ケーブル詐欺商売のすべてが始まった
バッキャロハブはどうなんだ?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/13(水) 20:37:27.31 ID:6UPpXNK3
>>2 は説得力がありますね。ところで最初にケーブルで音が変わると言い出したのは
江川三郎さんですか?1970年代の中頃ですか?
江川と長岡ってお互いに意見が違いながらも互を認め合っていたんでしょ?
江川はマジで基地外扱いされたらしいな。
ということは40年ぐらい同じことで議論してるということか。 進歩ねーなw
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/13(水) 23:51:29.26 ID:3NVNWO9r
そだよ。だから、どうすればどう変わるかという研究がちーとも進まないんだ。 進歩を妨げる人々がいるからね。
海外ではトンデモ扱いされたが、海外の専門家は無視せず反論の論文が書かれた。 だが、日本のオーディオ誌も他のマスコミもその論文を紹介することは無かったのです。 常軌を逸する珍説なんで、まともな研究者は相手にせず無視。学問としては正しい姿勢なのですが…… 積極的反論をしなかったのがまずかった。 わが国における「ケーブルで音が変わる説」は、業者が金儲けの道具に使うだけです。 燃費向上グッズと一緒です。裏づけの無いまま製品が市場に出てるんですよ。
実用オーディオの世界と学問の世界とは関係ないんですが? 今時珍しい学問馬鹿なの?w
すべての機械が理想的に動作動き、電磁波ださなければそりゃケーブルなんかで音が変わらないわな。 大学の外に出ないでそういう空想的理想世界でも妄想してれば? いい年こいて左翼やってる奴が多そうw
でも実際は大学の中ってドロドロで汚い世界だけどな。 キチガイが多いし。 なんであんな現実ばなれした左翼が多いんだ? あれも一種のキチガイなんだろうか?
少なくも工学屋は頭ごなしに否定したりしない。 やってたら結果が変わったから理論上考えようかみたいなスタイル。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 07:36:59.01 ID:iNaT/GIu
ケーブル厨が真っ先にやらなければならないのは @差が大きいと思うケーブルでブラインドを行う A聴き分けできたらDへ B聴き分けできなかったらケーブルで音が変わらないことを認める C他のケーブル厨を憐れみ、真実を教えて上げ、オーディオライフを楽しむ Dケーブルの特性を測り、微差ならランディに挑戦状を叩きつける E100万ドルをゲットして豪華なリスニングルームを作る
馬鹿なオッサン騙して豪華なフェラーリgetでエエやん
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 08:17:25.89 ID:O1RvSE5o
>>266 @は自宅でやってる人いっぱいいるでしょ。
Dは特性の測り方わからんでしょ。仮に測ったとして
ランディがこちらの都合のいい時に、自宅にわざわざ来てくれるなら
挑戦する人いっぱいいるんじゃない?
変わらん厨の真っ先にやらないといけないことは一つだ @お前らが持ってる中途半端に高価なプレーヤーとアンプを捨てて、ケーブルと同様、最も安いものに買い換えること
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 09:13:38.11 ID:iNaT/GIu
>>268 >@は自宅でやってる人いっぱいいるでしょ。
へーーーー、そうなんだ。
>ランディがこちらの都合のいい時に、自宅にわざわざ来てくれるなら
>挑戦する人いっぱいいるんじゃない?
ランディへの挑戦権を得るには日本の雑誌に掲載されること。
まず雑誌でちゃんと聴き分けできることを示すことだ。
言い訳は不要だから実績を示してよ。
何一つ実績が無い人が「俺は出来る」と言っても相手にされないよ。
そもそもオーディオ雑誌自体がオワコンなんだが? 近くの本屋は絶滅したし、わざわざネットで買う気もないしな。
ネット時代にふさわしい考えないとな。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 09:30:14.99 ID:iNaT/GIu
オーディオ誌は名目上は数万部売れているんだからまだまだ終わっていないよ。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 12:53:33.75 ID:X607SgN3
>>273 日本ABC協会を通じてまともな
発行部数を公表しているのは
オーディオ誌ではただの一媒体たりともない
音幻をはじめオーディオ関連出版社は
公称のテキトーな発行部数しか出してない
広告料金の根拠すらテキトー
発行部数すらポエムじゃねーのってのが
実に痛々しいわな
これがオーディオ業界の腐りきった体質だよ
おい!みんな本屋行って見ろ!! ギタリストのためのケーブル本出てたんで見てみたらケーブル毎に音を測定して結果をグラフ化して発表してたぞ!! どういう事だよ!!! 変わらんって言うから信じて周りの奴ちょっとバカにする様な発言までしちゃったじゃん!!!
なんで信じたんだよw
うーん、やっと3秒01までは行った。あと100分の1秒の壁が破れない。
つ 国産プレミアムバージンスパイクシューズ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 13:32:20.03 ID:bNvNmXuU
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 13:42:42.86 ID:X607SgN3
>>275 何度もそんな話しは既出だろうが
いい加減に学習しろ
超ハイインピでシールドが不十分だと
アンテナみんたいにノイズ拾いまくる
エレクトリックギター用ケーブル
と
ローインピなオーディオ用ケーブルを
ごちゃまぜにして騙すのが
詐欺メーカーの常套手段だろうが
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 13:46:51.70 ID:fwKyanHJ
くそ、 バカにしてしまった奴らに謝ってくる。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 13:59:32.94 ID:grSU0kE9
説得力ないね。インピがローだと、突然シールドの影響がゼロ、一切なし、無、全否定ってわけか? んなわけねえだろ。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 14:04:23.20 ID:X607SgN3
>>283 じゃあ
誰でも良いから
人前でケーブルの音の違いを
聞き分けられるって言う奴を
つれて来いよ
詐欺師w
馬脚乙
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 15:03:07.23 ID:iNaT/GIu
>>283 >説得力ないね。インピがローだと、突然シールドの影響がゼロ、一切なし、無、全否定ってわけか?
>んなわけねえだろ。
いつまで聴こえないノイズの亡霊に取り憑かれているんだ?
神社に行ってお祓いしてもらえ、もしくは精神病院の方がいいか。
もしノイズが聴こえているならupしなよ。
みんなで糞装置と大笑いしてあげるから。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 15:57:40.41 ID:grSU0kE9
もう15年前にテスト済み。長年楽しんでいるよ。
聴こえたら笑われるのは自分なのになw AC100Vで一番消費電力の大きい機器に繋いだ平打ち電ケーを輪っかにしたやつに 安い赤黒やノンシールドのスピケーを乗っけりゃ糞耳でもわかるんじゃね なんならギターアンプのユニットにでも巻き付けてみなw
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 16:15:51.88 ID:X607SgN3
>>288 フツーの使用状況でノイズなんか出ないのに
なんでワザワザノイズ出すために
そんなことをしなきゃなんないの
バカなの?w
今度個別にメシおごる事になった。 みんなイイ奴で良かったよ、 一人異常に浮かれてる女がいて敗北感が・・・orz 否定派の奴ら早く本屋に逝って来いよ、 それで終了だバカヤロウ。
ずいぶん熱心に墓穴掘ってる奴がいるな
>>290 安物シールドでスタジオ入ったらビービー鳴って練習にならんからなw
変な宗教に染まる前に救出してくれたお礼と友情回復、しっかりしてきなよ
>>289 わかりやすくするために決まってんじゃん
馬鹿なの?
一切変わらんとかノイズなんて乗らんっていうなら何やっても変わるはずないのに
何言っちゃってんの?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 17:29:53.75 ID:iNaT/GIu
ID:STlTPCPK 聴こえないノイズを気にする君、まず精神病院に行け、話はそれからだ。
昨今の機械なんてオーバースペックの競い合いだというにww
科学的に変わるわけがない(大上段) →お前間違ってんぞ →うるせぇおまえバーカバーカ なんか様式美でも追求してんのか?
>>292 安物でもビービーなんてならないよ。
変な宗教ってなんだよ
変わらない教か?
> お礼と友情回復、しっかりしてきなよ
おうよ!
言われなくてもな。
>>297 スレチ気味だが、鳴るときは鳴るから初めて行くステージとか気をつけてな
確か外人がモガミあたりイチ押しする動画が貼られてなかったっけか
付属品だと笑えるぐらい鳴いてたぞ
もちろん音色も違うんだが
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 21:13:30.98 ID:grSU0kE9
とりわけノイズの多いスレですな、相変わらず。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 21:23:13.08 ID:Lf6D0TOL
ID:LucLXxCuバカ過ぎ。千年romってろwwwwwwwwwwwwwww
>>233 ごめんごめん。ちゃんとバカにバカって言ってあげてたのねwwwwwwww
ブラインド至上主義とか、今日のはらいて〜だったわwwwwww
そんなものはどこにも存在しないのがわからないバカ。仮想敵を作って、自分の作った張りぼてを撃っていばってるバカ。
科学、学問の地平では、「ケーブルで音が変わる」なんて現象すら認められていないから、単にそんなものは“ないもの”で終わり。
「昨日、ウチの納屋に身長20cmの人間がいた! これは科学万能主義では説明出来ないだろ!」
↑これがバカの言っていること。ID:fhfObU8Hも同工。
だーかーらー、相手にしてもらいたいなら、それなりの証拠を持って来いって言われているのがわからない。
その証拠がブラインドテストクリアなだけ。それをクリアしてない人間には発言権は無いというだけ。
しかし、親切な知性派が、バカと言われたくないならブラインドテストくらいクリアしてからの方がいいよと忠告してあげたら、それを名付けて“ブラインド至上主義”だと。
もーはらいたくてはたいたくて、バカって凄いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 21:25:42.58 ID:Lf6D0TOL
んで、
>>237 =ID:GoZRIpiiのバカwwwwwwwwwwwww
真空管以外のアンプの聞き分けは出来ないって事実で終わっていることを知らないバカ。
曇りガラスにセロテープをくっつけたら透明になった。これ発見したの俺様。すげーだろだってよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 21:28:38.30 ID:Lf6D0TOL
>>250 日本語がまーったく読めないバカwwwwwwwwwwww
>>109 >>116 が読めないお前の学力wwwwwwwwww
え? どの漢字が読めなかったんだ? 聞くは一時の恥だ。教えてやるぞ?
お前によれば、世間の人は「地動説教wwwwww」だなwwwwwwwwwwwwwwww
品性とか品格とかそういう言葉をご存じですか?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 21:33:53.89 ID:Lf6D0TOL
>>265 は知ったかの小学生wwwwwwwwwwww
はずかちー↓
>少なくも工学屋は頭ごなしに否定したりしない。
高度救命医療器具で、ケーブルの誤差などと言う、存在しない者を考慮に入れて設計されている者などないんですけどwwwwwww
それとも、札幌のATMで入金した100万円は、ケーブルの誤差によって那覇で引き出す時には100万1円になる可能性があるというバカ?wwwwwwwwwwwwwwww
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 21:34:59.78 ID:Lf6D0TOL
>>274 MJだけは公表しているけど、勿論水増しwwwwwwwwwwwww
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 21:38:21.55 ID:Lf6D0TOL
>>296 大上段の使い方間違ってるぞ?wwwwwwwwwwwww
世間知らずか? こども?wwwwwww
ちったー夕方のニュースでも見ろ。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 21:44:49.28 ID:Lf6D0TOL
で、鉄ちゃんを引き合いに出して来たバカガキは何処行ったんだ?
こんなバカに引き合いに出されたら鉄ちゃんも浮かばれないだろう。
そもそも鉄ちゃんはオーディオ評論家なのか?
どれほど評論家から鉄ちゃんは「オーディオがわかってない」と言われたのかを知らないんだろうな。
まあ、オーディオ評論家という職業自体がフォーニーだが、敢て言えば、確かに鉄ちゃんはオーディオの本義がわかったいなかった。
だから糾弾されても当然だわな。
だがな、鉄ちゃんには功罪の功があった。それ故に弔報が大手新聞に載った訳だ。
鉄ちゃんを引き合いに出してきたバカガキ、どうして鉄ちゃんは他のオーディオ評論家ではありえない、大新聞弔報載りという扱いになったか説明出来るか?
鉄ちゃんの言うことで、お前が肯んぜたことを、その著書からでも抜き書きしてみろ。
5,6冊は持ってんだろ?
それから、逃げ続けているバカ。これの答えも見当たらんのだがなー。
聴覚において、ブラインドテストでは違いがわからなかったけど間違い無く差がある、というのはどういう場合で、どういう証明方法を採るのかな?
ま、答えられないと思うけどwwwwwwwwwwwwww
知性派(ケーブルで音が変わっちゃう奴ってバカだよね)の皆さんはすぐにわかりますよね。 (v.
>>115 )
キーワードは『再現性』だろ。まあ、知性派の皆さんには言うまでも無く、あったりまえ過ぎてわざわざ言うのも恥ずかしいんだけれどもwwwwww
シガ先生の言っていることは単なる過去の人類の知の集積であって(ま、定論と呼ばれますわな)、そこに個人独特にしか存在し得ない私論は存在しない。
バカ頭の幼稚園児よ。そのHPの中で“私論”であり、“定論”とは見なされない部分があると主張するのならちゃんと書き出せよ。
出来るわきゃないけどwwwwwwwwwwww (v.
>>116 )
>>308 じゃあさ、こういうテストを考えてみ?
余り知られていない12音階のメロディの予測付かない現代音楽を2,3分聴かせる。
まったく同じものを2回聞かせるケースと、一音だけ音程を半音上下させて変えたものを2回目に聞かせるケース。
ランダムでテストする側も知らない二重盲検査でやるといい。
そのテストで正確に答えられるのは、どういう種類の人間だと思う?
この答えを考えればすぐにわかるだろう?
音の記憶を何らかの方法でやることを子供のころから訓練してるやつだろうな。たぶん。
ところがさ、ケーブルでも何でもいいけど、音が変化したことを記憶するすべを 普通の人間はしらないし、そもそも考えてこともないんだわ。 ドがレになるわけじゃなし。 それが簡単なことだと思うか?
は?音程変わるとか馬鹿なの? そういう話で捉えてんなら本当に頭悪いんだな。
じゃあさ、200文字のランダムに生成した数字とかひらがなを、コンピュータに読ませて、 上と同じテストやったらどうだ? どれだけ正解者がでると思う? こういう風に考えれば、どういうテストをやったらいいか妥当な結論が出ると思うが? 科学がどうたらこうたら言うならこれぐらいすぐに考え付くだろう? 心理学か? それに、CDとMDの聞きわかる方法ぐらい知ってるよね?
>>311 あなたが気に食わない結論にたどり着くから私が馬鹿だと思いたい。
そういう願望を書いているのか?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 02:19:43.42 ID:zPBjn+bN
科学板に比べると恐るべき馬鹿スレだな。
>>283 インピーダンスで3けた、信号の強さで3けた
ケーブル距離で1けた
あわせて7桁、10,000,000倍違う
そりゃスピーカーケーブルじゃ音の変化なんて到底
聞き分けられないだろうな。
こういう人ってDI-BOXを使う意味とか分かってるのかなw
詐欺ショップおはよう
>>293 いつも脳内に蚊がブンブン飛んでるんだね
ヤバイ薬でも」やってんのw
逸品珍劇場お友達編もあったことだし、そろそろ逸品テストのタイミングじゃないか? 景気も良くなってきたことだし我らがケーブル詐欺商売も上を目指すべきだろ。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 08:37:16.33 ID:f99gzbCR
>>309 以下の文を100回読んでから書こうね。
差が無い(微差ない)事は誰も区別ができない。
差があるものは区別できる人もいるし、できない人もいる。
>>309 そもそも出てくる音の違いなど
まったく存在しないから
ケーブル詐欺ってのは
成立するってことに
自分自身一番知ってるくせに
詐欺師w
おれはいい音楽を聴きたいんだ、いい音を聞きたい訳じゃない。今、俺のステレオはいい音楽を流してるが、コードは電源コードだ。これで十分だ。
認知心理学の素養すらないんですねw よくもまあそれで他人のことを馬鹿だのチョンだの言えるもんだ(呆
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 10:41:01.94 ID:3mL3xGQR
音を決定するものはスピーカと部屋と録音だけ。 スピーカと部屋は何とかなるけど、録音はどうにもならない。 その録音に何が入っているのかも分からずに自分の音を追及した気になっているのが馬鹿オーヲタ。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 11:19:28.07 ID:ppdqlg2D
差が無い(微差ない)事は誰も区別ができない。 差があるものは区別できる人もいるし、できない人もいる。 ↑ いいね!
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 11:24:13.09 ID:ppdqlg2D
ここのスレ主は、結局自分の耳が悪いことを認めたくないんでしょ。 違いがわかる方が「思い込みによる勘違い」ということにしないと、自我の安定性が 保てないんだね。
ほんとだわ。糞耳には良耳の感覚は分からないんだろな。 ちなみに俺は100mを3秒で走れるけど、このスレには良足さん揃いだからイマイチ自慢できない。
うん
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 12:55:41.18 ID:bpXbp9fC
ほむり
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 13:36:29.87 ID:wG5Gl+Rx
>>327 差が無い(微差ない)事は誰も区別ができない。
にも関わらず自分では区別できてる気になっているカモネギバカがいる。
差があるものは区別できる人もいるし、できない人もいる。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 13:48:41.38 ID:ppdqlg2D
100mを3秒くんと鉄ちゃんwwwwwwwは別人? wwwwwが朝、夜だけコメントしているから一応、勤め人ってことらしいね。 wwwwがスレ主ですか?
>>325 よく言った!
あんたはケーブルと同様、プレーヤーとアンプも差がないと言ってるので論理矛盾は無いぞ。立派だ!!
勿論、プレーヤーとアンプは安い普及機をお使いですよね?
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 14:26:59.61 ID:3mL3xGQR
>勿論、プレーヤーとアンプは安い普及機をお使いですよね? ごめん、両方とも高額商品だわ。 プレーヤ ゴールドムンドの中身 アンプ ジェフローランドの中身
>>334 πの安いユニバ―サルとGUANZOのLM3886か
エアオーディオよりいいんじゃね?
スピーカーは何をお使いで?w
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 14:58:20.82 ID:3mL3xGQR
エアオーディオってケーブル厨のやっているオーディオのことか? 空間に漂うノイズに悩まされ、音の違いに対する感覚が麻痺し 可聴域外が聴こえて聴こえて精神障害を起こしている人々。
>>336 違う違うw
空想のオーディオ
何も機器持たずに持ってるふりして聴いてるふりw
イマジネイショーーーーーーーーン!!!!!!!!!
あんた持論の一貫性は素晴らしいが、有言実行は出来ないタイプみたいね。 変わらないケーブルには金かけるの無理で、同じく変わらないプレーヤーとアンプには金かけられるとは何たる自己矛盾!! まぁケーブル否定した人間として、同じくプレーヤーとアンプを否定した所だけは好感が持てるから許してやるよww
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 15:11:24.10 ID:3mL3xGQR
>>337 だったらケーブル厨のやっているオーディオのことじゃないか。
妄想で成り立っているのだから実質はゼロ
イマジネイショーーーーーーーーン!!!!!!!!!
>>340 へー、そうなのかw
ケーブル厨ってのが肯定派か否定派か知らんが
ははは、そこ否定しても話進まないからいいんだよ
アコリバのスレより >420 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/11/13(水) 12:32:24.03 ID:GJ7yoV5r >詐欺業者同士で仲良くやれよ。 >ケーブルスレなら知らぬうちに違いの判る良耳さんとか褒め合ってるくせに〜w このスレは詐欺ショップ親睦の場やねw
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 16:56:44.54 ID:ppdqlg2D
だから、安いケーブルを売ってる業者が変わらん教の正体でしょ? エナメル線とかビニール線を持ち出されると話をそらして退散するし。
アコリバ エミライ プロケ 高柳? 逸品館 普段は親の仇の如く叩きあってるのに、 このスレではお互いオーディオ界の救世主なみの褒め合い合戦w
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 18:49:59.73 ID:3mL3xGQR
馬鹿を増やすためにはメーカ、雑誌、ショップは一致団結するが 馬鹿の奪い合いはそれぞれライバルとなる。 鴨ネギって可哀そう。
チーム良耳さんは仲が良いのか悪いのかどっちなんだよ。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 19:08:14.43 ID:8tnwtEzp
業者としては
>>2 を書かれることのほうがキツいと思うんだけどな。
事実だけに。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 19:34:46.09 ID:ppdqlg2D
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 19:37:51.99 ID:cVrIsA0U
ケーブルで音が変わる
ってこと自体がウソだから
>>2 はまったくお話しにならない
詐欺業者もあの手この手ですな
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 19:46:58.65 ID:cVrIsA0U
>ケーブルで音が変わらないなら、各メーカーがこぞって
内部配線を突き詰めたりしないし、
=アンプやCDPなどは技術的はとっくにどん詰まりだから、
音自体にはまったく意味が無くても
そこくらいしか消費者に商品力を訴求出来ないってだけです
>そもそも音が何も変わらなかったら、即、詐欺バレして
オーディオマニアにフルボッコされて商売にすらならない。
=人間は「内部配線に拘った」とかいう情報に触れると
音が変わったか、しかも良くなったかのように容易に錯聴するので
「音が変わらない」方が商売には都合がいいのです
>ケーブルで微妙に音が変化するからこそ、そこに付け込んだ
ボッタクリ商法がまかり通ってる。
=ケーブルではむしろ「音はまったく変わらない」からこそ
思い込みによる錯聴体験にそこに付け込んだ
ボッタクリ商法がまかり通ってるだけです
>>2 は「ケーブルで音が変わることにしないと高級車を
手放さなくてはならなくなる」詐欺業者の一味ですので
騙されないように
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 19:50:16.34 ID:cVrIsA0U
最後に
>>2 に通告します
ケーブルによる音の違いを
人前で一度でもいいから聴き分けてみせてから
したり顔でほざけ
詐欺師www
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 20:39:57.57 ID:8tnwtEzp
むしろ、 そうやってケーブル問題の本質をウヤムヤにしようとするお前が業者だろ
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 20:55:17.90 ID:cVrIsA0U
>>354 オーディオにおいて
ケーブルなんぞにそもそも問題など存在しなかった
一番の問題は商売のネタに
ケーブルで音が変わるというウソ、デタラメを
まき散らしたアンタのような業界に巣食うダニの発生
家でショボイコンポかiPodでmp3聴いてる奴に違いがわかるわけがなかろう
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 21:09:20.41 ID:cVrIsA0U
>>356 錯聴思い込みバカの
早速の決めつけ先入観w
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 21:29:49.17 ID:zPBjn+bN
科学板に比べると恐るべき馬鹿スレだな。
MDとCDの聞き分けは? なんで無限ループしてるの? ボケ老人のたまり場か?
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 22:13:52.13 ID:R+TapIxF
なんか変わる派の主張をみていて思ったんだが ぐだぐだ言って国際司法裁判所に出てこない韓国みたいだな。 思い込みで語るところや、嘘を他に吹聴するところとか 正論を主張したら、逆にこっちを貶してくるところもね。 あれ??こうやってみたら、まんま韓国・・・
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 23:07:35.02 ID:SDsgAgJH
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 23:27:40.88 ID:SDsgAgJH
ID:V7LLdkPhってこんな人だったんだけどねw
813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/11/03(日) 18:59:55.55 ID:V7LLdkPh
>>812 別に宇宙の真理でもなくてもなんの関係もないw
「ケーブルの音の違いは聴き分けられない」
「半導体アンプの音の違いは聴き分けられない」
だから詐欺師の与太話に惑わされること無きようとの
一般生活レベルにおける音楽を楽しむ上での
当たり前の摂理ですw
829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/11/03(日) 22:45:27.13 ID:V7LLdkPh
ケーブル思い込みバカの与太話
バカ「俺は100メートル3秒で走れるぜ!」
フツー「筋肉とか諸々分析してみて科学的にも人類は9秒切ることは不可能ってされてるんだけど…。じゃあアンタがまずは走ってみせてよ」
バカ「いや人前では走れないけど、かみさんの前では走れたんだ!」
フツー「なんだお前自身は走れた試しもないくせにアホみたいなつまらん嘘つくなよ」
バカ「嘘じゃないよ!じゃぁなんで100メートル3秒で走れる人間が一人もいないって言い切れるんだよ!絶対に100メートル3秒で人間は走れないってことを証明してみせろよ!」
フツー「やれやれ、こいつ完全に狂ってるわ」
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/11/03(日) 22:54:17.61 ID:V7LLdkPh
>>830 やれやれ 今度は根拠もない差別ですか 詐欺師ってのはどこまで さもしいのかねぇ
オーディオってこんなに 人間のクズに堕ちないと 楽しめない高尚な趣味なの?
もはや趣味じゃないか 無駄なお買い物を繰り返すっていう性癖ですわな
詐欺ショップ激オコ
>>363 こいつだろ?
変な箇条書きでCDプレイヤーはPCでもなんでもおk説
↓
変な箇条書きで「科学的()」に音が変わらないからショップは詐欺師フェラーリ
↓
無駄に長文で同じこと繰り返し
↓
変な箇条書きでまたまた工学音痴がどうのこうの音が変わらないのショップがフェラーリだの
↓
毎回論破されるから最後はおはよう君のフレーズ丸パクリ
AET激オコ
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 07:24:11.46 ID:qfrJyXb3
音元激オコ
詐欺業者怒りの年末商戦
370 :
光速 :2013/11/16(土) 08:03:45.67 ID:2roibdTg
>バカ「俺は100メートル3秒で走れるぜ!」 >フツー「筋肉とか諸々分析してみて科学的にも人類は9秒切ることは不可能って >されてるんだけど…。 一般に不可能とか存在しない事の証明は背理法しか無く難しい.お化けやUFOがそうだろ 100m一飛びの義足が出来れば100m3秒で走る事も可能だ. そうなると走るって 事の定義が問題になるが.
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 08:28:33.20 ID:ch9eDHzF
人のためにオーディオをやるなら、 ケーブルの違いを聴き分け出来る人がいつか現れるのを信じて待てばいいが 自分のためにオーディオをやっているのなら まずはブラインドを試してみることだ。 そこには真実が待っている。
372 :
光速 :2013/11/16(土) 08:31:51.16 ID:2roibdTg
背理法ってググってみれば解説が出てくるから興味ある人は調べると面白い. 紀元前にこんな見事な証明法を考えた奴がいる.それはともかく370を書いた 理由は当然と考えている事でも思い込みに過ぎない事を言いたかったから. ケーブルの例を言うと高周波ケーブルでは75オーム等とインピーダンス表示されて いるがオデオのスピケやRCAケーブルはインピーダンス表示が無いのは何故か? これってオデオケーブルの本質で重要な事だけど”ケーブルを分かっているつもり の自称マニアでも分かっていない,もしくは思い込みの人が多い. 人の思い込みを言うなら自分の思い込みの点検が優先だな. そこには真実が待っている。 藁
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 08:43:43.22 ID:cyle3K+B
現実はブガッティ・ヴェイロンでも100m3秒代なのだが。いやはや。
全人類調査してから言えや。糞足 オーディオショップにいるオッサン妖精なんて超人揃いだし
>>374 >オーディオショップにいるオッサン妖精なんて超人揃いだし
手始めにその『オッサン妖精のいるショップ』の具体的な店名あげてくれる?
あと超人の名前ね。よくご存知のようだから参考にさせてもらうわ。
ケーブルの違いを聞き分けできる超人の事ね。 しかも言葉と文章の中でしか存在できないから妖精。でも見た目はオッサン どこのオーディオショップでも居るやんw
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 09:16:16.90 ID:ch9eDHzF
ブガッティ・ヴェイロン 発進から100km/hまで2.5秒で加速し、200km/hまでは7.5秒、 300km/hまでは16.7秒、0-200mは6.6秒(到達速度188km/h、カーグラフィック誌計測)、 0-400mは9.95秒(到達速度235km/h、同誌計測)、そして最高速度は407km/hに達すると 車を実際に持っている人は100m3秒というのはこれだけすごい世界だとすぐに感じることができる。 しかし、3才児に100m3sと言っても分からないであろう。 オーディオを全く一緒。 実際にオーディオ装置を持っていて音楽を聴いている人は 0.1dBの差(スピーカケーブルの場合)がどのくらいかは分かっている。 しかし、オーディオ装置を持っていない、やっていない人は0.1dBも差があれば 誰でも聴き分けできるでしょという。 早くオーディオをはじめなよと言いたい。
ちなみに人間の感覚は測定機器を遥かに凌駕しているってのが持論だったね。 さすがに最近は言わなくなったけどw
>>378 だろうけど聴けば分かる事は一杯有るよ。
でもケーブルで音げ変わると言い出して40年間、聞き分けの実証したマトモな例が一件もないやん。 実証例があれば次のステップに移ってるわけで。否定肯定言ってる時点でアレなんですけど。 もしかしてオッサン妖精?
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 09:29:51.47 ID:ch9eDHzF
スピーカケーブルの違いは測定器なら分かる。 体の中に測定器を埋め込めばランディに勝てるであろう。 手術代も100万ドル以下だと思うし、勝ては億万長者の道が待っているかも。 ケーブル厨にはお勧めだよ。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 09:43:34.53 ID:cyle3K+B
よーし先生ケーブルで音が変わることを説明しちゃうぞーっ
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 11:37:09.83 ID:OfriKa/i
>>377 dBuなのかdBVなのかで話が違うから。まさか単位の違いが分からんのか?
>>374 >>376 オッサン妖精w
日頃馬鹿にしてるなんたらオタクより現実見えてないよな。
しかも無駄に歳食ってるから今更更生とか出来そうもないし。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 12:12:22.37 ID:ch9eDHzF
>>384 dBというのは比率だからケーブルの評価にはdBを使うのが基本。
dBV、dBuは電圧が確定するのでケーブル評価にはあまり使われない。
ただし絶対音量をある程度限定したい場合dBVを使うこともある。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 12:13:50.71 ID:cyle3K+B
体はオッサン、頭脳は妖精。
ケーブル評価w
389 :
光速 :2013/11/16(土) 12:34:53.79 ID:cAwfUGMx
ケーブル評価w って言うけどこんなケーブル評価がある.オデオは奥が深い.藁 ・「楽器の輪郭や演奏後のディテールもよく表現するケーブルだ。」 ・「また、喉の太さまでもわかるような生き生きとした表現力にも感心した。」 ・「消え行く残響音がいつまでもスーッと聞こえるので、ヒアリングテストをしているのか、 音楽を楽しんでいるのかわからないような瞬間もあった。」 ・「繊細で叙情的な美しさに加えて、なによりもサウンドそのものに勢いが感じられる。 音の向こうに音が現れ、余韻を残してさらに新たな演奏の息吹が現れるといった 絶え間ない清流が押し寄せてくるのだ。価格からは想像できない凄さがある。」
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 12:45:03.45 ID:efikRYjx
ケーブルって凄いんだねー。俺も買ってみよっと。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 12:45:58.81 ID:qfrJyXb3
>>389 突っ込みどころしか無いなw
自称評論家も半笑いで書いてるだろ。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 13:12:08.25 ID:oITpWbon
Valentine vs Valensia ってここのスレ主?
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 13:13:10.06 ID:oITpWbon
でも、やっぱ2>>は説得力があるね。反論の余地がない。
>>391 随分古い本出すなぁw
新しいのひっぱってくれよ
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 13:24:49.97 ID:qfrJyXb3
>>394 ケーブルで音が変わる
ってこと自体がウソだから
>>2 はまったくお話しにならない
>ケーブルで音が変わらないなら、各メーカーがこぞって
内部配線を突き詰めたりしないし、
=アンプやCDPなどは技術的はとっくにどん詰まりだから、
音自体にはまったく意味が無くても
そこくらいしか消費者に商品力を訴求出来ないってだけです
>そもそも音が何も変わらなかったら、即、詐欺バレして
オーディオマニアにフルボッコされて商売にすらならない。
=人間は「内部配線に拘った」とかいう情報に触れると
音が変わったか、しかも良くなったかのように容易に錯聴するので
「音が変わらない」方が商売には都合がいいのです
>ケーブルで微妙に音が変化するからこそ、そこに付け込んだ
ボッタクリ商法がまかり通ってる。
=ケーブルではむしろ「音はまったく変わらない」からこそ
思い込みによる錯聴体験にそこに付け込んだ
ボッタクリ商法がまかり通ってるだけです
>>2 は「ケーブルで音が変わることにしないと高級車を
手放さなくてはならなくなる」詐欺業者の一味ですので
騙されないように
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 13:27:05.90 ID:oITpWbon
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 13:31:03.70 ID:oITpWbon
>>396 >ケーブルで音が変わる
ってこと自体がウソだから
この根拠のない断定で、あなたの反論から説得力がいっきに無くなります。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 13:36:54.22 ID:qfrJyXb3
>>398 じゃあオーディオ環境でケーブルで音が変わるっていうのが
真実だって
いう根拠は?
グルグル巻きにしたニクロム線に比べて
とかは
経験上
俺には判る
とかは
勘弁してね
401 :
光速 :2013/11/16(土) 13:58:28.83 ID:cAwfUGMx
グルグル巻きにしたニクロム線に比べておはよう詐欺ショップ君も 経験上 銀線はギンギン鳴ります 銅線はどうどうと鳴ります 金線はキンキン鳴ります アルミ線は軽く鳴ります だと申しております. オデオって奥が深い良い趣味ですね 藁
で? CDとMDの聞き分けは? 平均年齢70才ぐらいか?w このスレの住人は。 あーあー聞こえますか?
ブラインドテスト絶対真理教の老人部のみなさんこんにちはw 俺様がおまえらにブラインドテストなんかまったくあてにならない という真実を教えてやったが理解できたか?
>>310 とか
>>312 のテストしたらどうなる?
ケーブル変えたらドがド#になったり、クラシックがジャズになったりするのか?あーん
CDとMDの聞き分けはどうする?
ケーブルの聞き分けなんて逆立ちして100mあるくよりむずかしい。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 15:15:36.57 ID:qfrJyXb3
>>403 もう詐欺師に雇われたバカの鉄砲玉は
すっこんでろよ
で
ケーブルで音が変わるっていう
根拠はどうなった?
おーい ID:IkrvDfkC 『オッサン妖精のいるショップ』の具体的な店名どうなったん?
407 :
光速 :2013/11/16(土) 16:00:12.89 ID:mX2py8pj
詐欺師に雇われたバカの鉄砲玉は信用ないので次回の*テサン誌は おはよう詐欺ショップ君推薦スピケ特集があります.さらにおはよう 詐欺ショップ君推薦電ケー特集が続きおはよう詐欺ショップ君監修の ピンケーがオマケに付くと言う*テサン誌総力特集があります. いいケーブルで音が変わらないのは思い込みだったが信念の 皆さんはご期待を
詐欺ショップ社長のポエムでゆっくり前後に首振ってるのがオッサン妖精だろ。 たまにゲキヘーンゲキヘーンとか鳴いて。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 17:27:47.43 ID:oITpWbon
>>400 >グルグル巻きにしたニクロム線に比べて
さすがに、ニクロム線だと音が変わりますか?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 19:15:30.44 ID:ch9eDHzF
おちんちん
きょうは随分頭悪そうな連中が元気だな 100m3秒とか、ちっと頭働く奴なら恥ずかしくて言えないもんだけどな
>>405 箇条書きやめたんだね
でも頭の悪さは変わらないね
恥ずかしい奴
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 22:09:11.00 ID:qfrJyXb3
>>413 君はケーブルの音聴き分けられるの?
ちゃんと根拠もねw
悔し紛れに草生やすのもいいけど、 人に要求する前に自分の能力開陳すれば? 「CDプレイヤーもアンプも一切音なんて変わりません、 だって自分で聴いてもわからないんだから、世間の人が違うって言ってるのは全部思い込みなんです 僕だけの耳が悪いとかセンスがないとか、そんなはずないんです。というか、そう思い込みたいんです だから啓蒙のためにここで毎度毎度知恵のないことをわめいてます だってアンプやプレイヤーのスレで暴れても誰も味方してくれなくて惨めだけど、 ここだと人の尻馬に乗れるから、強くなった気分になれて卑屈な心が満たされるんです」って。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 23:29:49.93 ID:qfrJyXb3
>>415 で
お前は人前で
アンプやCDP聴き分けて
見せられんの?
詐欺師w
ケーブル詐欺商売やってるからには、フェラーリぐらい乗りたいんや。
>>416 馬鹿の一つ覚え繰り返すたびに
惨めさが際立つだけ
人様のことはどうでもいいから
自分がどうだか言ってみな
詐欺ショップの激変ポエムって馬鹿の一つ覚えの代表格だよね。
まずは人前で アンプもプレイヤーも全く聞き分けられないのを証明すべきだなw
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 23:58:50.22 ID:XzfFPYDE
>>309 詭弁ですら無い。本気で言っているとしたら救いようがない程のバカだねー。
つか、このバカの言っている事って、バカの王道“個人差”に落とし込みだよね?
んなもなバカ過ぎて誰も相手にしないだろ。(って今スレの最後まで読んで戻って来たら
>>321 で終わってたw)
このバカは、自分の論理構造わかってないだろ。(論理構造って呼べないほどのガラクタなんだけどね)
米俵を担いだだけで中の米粒の数がわかります。
普通の知性の人「それは嘘だね」
ID:B0N2v2ID「嘘? じゃあさこういうテストを考えてみ?
余り知られていない12音階のメロディの予測付かない現代音楽を2,3分聴かせる。
まったく同じものを2回聞かせるケースと、一音だけ音程を半音上下させて変えたものを2回目に聞かせるケース。
ランダムでテストする側も知らない二重盲検査でやるといい。
そのテストで正確に答えられるのは、どういう種類の人間だと思う?
この答えを考えればすぐにわかるだろう?
音の記憶を何らかの方法でやることを子供のころから訓練してるやつだろうな。たぶん。 」
書いててアホらしくなって泣きそうだわ。こんなバカだから騙されるんだろうな。
>>419 ショップだろうと雑誌だろうと評論家という名の寄生虫だろうと
そいつらのゴミポエムを肯定する奴なんてこのスレに出没してないじゃん
何と戦ってんの?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 00:01:02.58 ID:hecLEDgz
ケーブルでフェラーリ。分かった、否定派は嫉妬に狂っているわけかー。 ただそれだけのために。醜いねえ。
みんなAETのフェラーリ小原に嫉妬しているのさ。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 00:06:28.96 ID:XzfFPYDE
ID:yIdPHAl6とスピーカー再生技術研究会と、どっちの言うことを信じる? 言うまでもないよね。するとID:yIdPHAl6はこう言うしかない。 スピーカー再生技術研究会とか糞耳の集まりwwwwwwww あらー、草生やしてんのはどっちだか。
まあフェラーリ小原さんの経歴を見れば別格なんだけどね <サ ウンドエンジニア兼プロデューサー:小原 薫> 東京出身。経済人、文化人である実祖父から文化、芸術、経営の教育を受ける。 科学、工業、中 世芸術、心理学、音響心理学、ポピュラー理論、プロジェクト・ディレクター、 音楽プロデューサー、音楽評論、オーディーオ評論、専門誌への執筆などが専 門。 音楽プロデューサーの傍ら、複数の会社の取締役を務める。 団体理事や、政治家へ政策アドバイザー、地域経済アドバイザー、 アスリートや俳優へ の心理カウンセリングなど、社会貢献活動にも積極的に参加。 不動産会社の取締役から、その手腕を期待され音楽業界へと転身。 サウンド・エンジニアリン グ、ディレクションをつとめる。浅野孝己や杉山勇司などのビッグネームが起用。 「大物専門プロデューサー」としての地位を確立。 伝説のブランド S/A、LABの開発やAETの設立にかかわり、世界中から評価を受ける。 エアプレイ、TOTOのギタリストにして、グラミー賞受賞アーティスト のJ.グレイドン氏から機材の開発依頼を受け、その実績から信頼と尊敬を得る。 以降、様々なビッグアーティストのサウンドエンジニアやプロデュー スを担当。 その技術と官能的なサウンドは、グラミー賞受賞エンジニア トム・スイフト氏も絶賛。 現在、最も評価とリスペクトの高いプロデューサーの一人。 信じるか信じないかはあなた次第。肯定派様は信じてるんだよね
誰も言及してない集団やオッサン持ち出して 勝手に信者認定するとか 頭わいてんな
肯定派だがポエマーと一緒にしないで欲しいな。 詐欺師おはよう氏は精神破綻してるから自分が理解できないものは全てポエマーか詐欺師認定してるみたいだが。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 02:20:48.11 ID:hecLEDgz
まあ、オーディオメーカーの勤め人なんて一生フェラーリ運転することない。 それでもいいんだ、俺は。間違えてもケーブル会社のオーナーを中傷したりはしないよ。 それぞれの人生だから。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 07:43:48.41 ID:SZXZueHP
このスレはタイトルどおり それぞれの人生のなかで まだ電線病に罹患してない音楽好きの人たちに 「ケーブル詐欺なんかには騙されない人生」 を送ってもらうための啓蒙の場 なんですよ そこにわざわざ集ってきて「ケーブルで音が変わる」なんていう 工学的にも根拠の無い 実証的ににも世界中探しても誰も聴き分けられていない 根拠の無いデタラメ、ウソを必死に書き込んでくる輩ってのは ケーブルで音が変わる事にしなければ 高級車を手放さざるを得ないメーカーの関係者 広告主や読者が激減し廃刊、倒産に追い込まれる出版社の関係者 捏造ポエムの吐き出し先がなくなり廃業せざるを得ない評論家 売り上げがますます先細り閉店せざるを得ないショップ経営者 単なる錯聴なのに音が変わるということを本当に信じているカモネギ馬鹿 以外、誰がいるの?
>>426 そりゃ肯定派はガチで信じてるわさ。
つか100mを2秒で走れるとか書いてあっても何の違和感も無いなw
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 08:03:39.59 ID:87iE4g+R
ここは「ケーブルマニア」と「ケーブル否定派」が仲良くじゃれあうスレなのに
>>2 みたいな意見は困る
まだやってたのかこのスレw ガチな否定派ってまだ生き残ってんの? 左右で違うケーブルとか平気な人なんだろうな…
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 08:47:17.65 ID:/Cp2KcT7
>>433 え?
スピケーの左右1mと2mで音とか変わっちゃうもの?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 08:48:29.04 ID:SZXZueHP
>>433 ケーブルで音が変わる事にしなければ
高級車を手放さざるを得ないメーカーの関係者
広告主や読者が激減し廃刊、倒産に追い込まれる出版社の関係者
捏造ポエムの吐き出し先がなくなり廃業せざるを得ない評論家
売り上げがますます先細り閉店せざるを得ないショップ経営者
単なる錯聴なのに音が変わるということを本当に信じているカモネギ馬鹿
さてあなたは?
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 10:27:14.59 ID:aMblIB8R
ケーブルの長さが左右で違う場合の違和感はそれを知っている時のみ存在する。 知らないと左右が逆位相でも分からない ・・・・・ 評論家がいるw
>>433 違ってても、音は聞き分けられないw
見た目が気になるだけw
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 10:47:21.01 ID:tNFZaJx3
2本の価格差がある聴きなれた高級ケーブルで Aシステム、Bシステム間でつなぎかえて、どっちの音が良かったかを 当てるブラインドテスト。20回やって合格ラインは正解率80%。 聴くソフトは普段聴きなれたやつで良い。 俺の前でこのブラインドテストして合格したら500万あげるよ。 そのかわり、8割以下なら逆に俺が100万だけもらうよ。 こんな条件だったらブラインドテスト受けてくれるだろうか。
てゆーかガチの肯定派の方が少ないんじゃ?最近激変ポエムが読めなくて ちょっと寂しい !;:;;:;l;:;:| ..!;:;;:;l;:;:| . ∩j─┴-{∩゜.:+j─┴-{∩: :.+ ザン | ノ ヽノ ヽ+.: ザン/ ● ● | ● ● | ネン ミ '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ ネン? . / ._ |_/__ノヽ__ |_/__ノヽ -(___.)─(__)__.)─(__)─ 兄ちゃん、寂しいねー もっと激変読みたいよな
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 12:39:26.19 ID:hecLEDgz
おーおー、フェラーリ買えなくて悔しいねー。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 12:42:56.74 ID:hecLEDgz
そんなに否定派が正しいと思うなら、雑誌に意見広告でも出せばいいじゃん。 「ケーブルで音なんて変わりませーン。アンプなら変わります」ってね。 匿名掲示板でトグロ巻いてないで。
フェラーリgetは羨ましいわ。良心を無くした者勝ちやね
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 15:16:07.08 ID:dcBNT0pi
>>2 これ、説得力あるね。反論の余地がないもの。
>>441 ケーブルの広告で音が他のと変わるなどという広告を見たことがない
ソースくれ
マジな話
高音質を実現
原音を再現
解像度が高い
などの抽象的な表現ばかり
スーパーがうちのペプシは美味しい!と言ってるようなもの
こうこうこうで音が他と違うなどという広告はあまりみたことない
ケーブル厨どもがかってに変わるとミスリードしてるだけだろ
だからケーブル業者はよりいっそう調子にのってミスリードさせるギリギリのフレーズを書く
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 15:32:10.39 ID:/Cp2KcT7
>>443 あほか
ケーブルの変化など人間のみみで知覚できるような単位ではない
科学的に証明されてるし世界中で聞き分けられた例がないのが定量的な理由
逆に変わるという定量的な理由はない
>>443 原価の高いケーブルはいいじゃん。8Nとか7Nとか。音は変わらくてもさ
>>433 :まだこんなことやってんのこいつら?左右違うケーブル使っても気がつかないんだろうな
馬鹿:え?左右の長さが違うと音が変わるの?
アホ:違うんだろうようひゃひゃひゃひゃ
タコ:左右の長さが違うと業者がフェラーリ乗れるんだよぎゃはは
ザコ:今日はバレてないから箇条書きやめて正解だぜカモネギ馬鹿
ゴミ:ポエムガー
スレを開いた人:アホすぎる…
見たって何言ってんのかさえわからないでしょーから 感想もなく閉じると思うよ
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 18:57:13.39 ID:SZXZueHP
>>441 詐欺のお仲間の
どこの
オーディオ雑誌が
そんな意見広告のせるんだよ
マヌケw
ぜひ具体的な媒体名を
紹介してくれw
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 18:59:04.10 ID:87iE4g+R
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 19:48:44.19 ID:/BPU+y99
ケーブルはそこそこでOK大事なのは電源だな。モデムや電話機付けてるコンセントに アナログブラウン管テレビ付けたらすげえシャーシャー音がするぜ テレビ壊れたかと思ったよ。で違うとこに付けたら全く音しねえのな
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 19:55:07.81 ID:/Cp2KcT7
ケーブル厨 444の質問に答えてくれよ これに答えられないなら話は詰んだことになるな
>>443 定期的に
>>2 を貼る馬鹿ウザイ。ケーブルで少しは変化あるよとかもう低脳丸出し馬鹿など他にいないから自演だと丸わかり。
そもそも変わらん派が変わらないエビデンスを持ってないもんなぁ。 測定精度も疑問だし。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 23:55:57.55 ID:dcBNT0pi
メーカーに踊らされてるケーブル否定派が哀れに思えてきたんで、マジレスしてやろう。 正しくは「ケーブルで音は変わる」が「ケーブル商法はボッタクリ」。 これが正解。 ケーブルで音が変わらないなら、各メーカーがこぞって内部配線を突き詰めたりしないし、 そもそも音が何も変わらなかったら、即、詐欺バレしてオーディオマニアにフルボッコされて商売にすらならない。 ケーブルで微妙に音が変化するからこそ、そこに付け込んだボッタクリ商法がまかり通ってる。 これは「音が変わる、変わらない」なんて論争よりも、もっと根が深い問題なんだよ。 機器メーカー各社は、ケーブルを売るために、業界を盛り上げるために、プリアンプからEQを撤廃した。 EQがないからオーディオマニアは音の調整を他の部分でやることになる。 そこに評論家を使って「音はケーブルで調整」と書かせ、洗脳に成功。 そりゃケーブルで音は調整できるよ。少しは音に変化あるからね。 もちろん優れたケーブルもあるし、駄目なケーブルもある。 問題なのはそこじゃなく「ケーブルが売れる土壌を作った」ってところね。 一度売れる土壌が出来てしまえば、あとはハイエンドケーブルを売り出せばいいだけ。 これでボッタクリ商法が完成。ケーブルなんてどれも原価はとても安いからね。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 01:35:21.73 ID:OOGVD4MU
>>457 メーカーの開発担当者がマジレスしますよ。
ケーブルが音に影響を与えることは、無いです。
内部配線にこだわるのは差別化が目的です。
オーディオ用パーツを使うことで、製品単価を安くしない理由が出来るんですよ。
ケーブルはアクセサリーとしての販売です。音を変える効果なんて、ありませんよ。
メーカーも音が変わる具体例は提示しません。
あくまでもセールストーク。効果を保証するものではないのです。
評論家やユーザーが音の変化を体感したとしても、それは個人の感想。
メーカーの関知するところではありませんね…
機器メーカーの戦略は、
・モデルチェンジして時代遅れにさせ、買い換えさせる
・原価の安いモデルとハイエンドを共通設計にして、少しの仕様変更で大きな利益を出す
・オプションやアクセサリーを豊富に用意して、組み合わせて買ってもらう
こんなところでしょうか?
プリアンプからEQが無くなったのは、組み合わせて買ってもらうための戦略です。
ユーザーが今の環境に満足せず、試行錯誤しステップアップしたいと思わせるところが肝心。
この心理状況なら、出費も苦にならないでしょう?
ユーザーに正解を与えない。
探求に見せかけた混乱に紛れ込んでぼったくるんですよ。ケーブルには気をつけてね。
音に影響が無いことをユーザーに告知する義務はありませんので。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 07:27:15.76 ID:/ynz3sNd
>>434 長さの話か?まあそれでもいいだろ。
んじゃ、1mと2mじゃ違いを聞き分けられないとしよう。
それなら1mと、地球一周ならどうだ?
もちろん違いはだれにでもわかるよな。
予め退路を断たせてもらうが、実はこれは極論じゃない。
違いがないということと、違いが感じられないとの差を、否定派ちゃんは理解しなくちゃいけない。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 07:49:02.27 ID:/ynz3sNd
>>461 もういいよ
そんな
プールにひと匙入れた塩の味が判る
なんて与太話は
違いがあっても
まったくその違いを認識出来ないものを
さも違いが購入者にも判別出来、音質の変化を
もたらすかのようにポエムで包んで
原価100倍のぼったくり
商売していること自体を糾弾しているだけだ
詐欺師w
詐欺ショップがんばれー
>>462 素直に『変化する(であろう)ことは認めるけど、俺には聞き分けられないし、お前らもそうだろ?』
っていいなよ。それなら誰もが納得するから。
そこでつまらん嘘を入れるからダメなのさ。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 08:58:27.89 ID:MVSJ0joA
>>464 オーディオレベルで
そんな誤差とすら言えない
超人どころではない
違いの話なのに
激変!
俺には判る
音場の見通しがー
とかいう輩については
どう思うの?
結局は
木の精
のオッサンの姿をした妖精の
妄想ってことなんでしょ
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 09:17:24.92 ID:pS7622ph
>>464 何度もループ化しケーブル厨が馬鹿にされる要因は
>変化する(であろう)
と言い張るのみで、変化する度合の提示からは逃げ回っているから。
変化するのならどれだけかを明らかにしないと馬鹿にされるだけという常識を学ぼう。
で、君の変化はどれだけ変化するのよ、定量的に逃げずに書きなよ。
変化した気になる度合いというのはナシね。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 09:19:59.55 ID:18Zc0M6M
>>2 は説得力がある。
だいたい、ケーブルで音が変わるのはオーディオマニアの間では常識。
常識を否定する意見を言うなら科学的実証データを示して欲しい。
挙証責任は変わらん派にある。人数集めて厳密なダブルブラインドテストを
行って有意差がない事を示してもらいたい。
それオッサン妖精の常識やん。しかも言葉と文章の中だけだし。 一般人から笑われてる事をオッサン妖精達は知らんの?
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 09:35:02.80 ID:pS7622ph
>>467 >だいたい、ケーブルで音が変わるのはオーディオマニアの間では常識。
>常識を否定する意見を言うなら科学的実証データを示して欲しい。
>挙証責任は変わらん派にある。人数集めて厳密なダブルブラインドテストを
>行って有意差がない事を示してもらいたい。
何度も既出なんだけど無視するんだよね。
だったら変わる根拠と定量データは?と言うと逃げる。
ケーブル厨は自分が情けないと思ったことはないのかな?
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 09:36:29.09 ID:2WntVQ4n
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 10:10:00.92 ID:pS7622ph
定量的にまとめておくか。 あくまでも適切なケーブルの場合ね。 異議がある人は定量的に根拠を持って反論してね。 ケーブルの特性 ピンケーブル 違いは0.01dB以下 スピーカケーブル 違いは0.2dB以下 音の違いをABXで判断できる差 周波数全体に渡っては0.3dB以上 周波数の部分的な変化は2〜4dB以上 ポエムが言える差(個人差が大きい) 2〜10dBの差
>>467 音がよくなりますよと言って製品を売ってるメーカー側に責任なくて、
ユーザー側に責任を追わせるなんて信じられない。
変わりますよと言って製品を売ってるメーカーに、何がどれだけ変わるのか
を示す責任があるだろ。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 10:47:50.20 ID:2WntVQ4n
>>472 ところがメーカー側は
自身で「変わりますよ」ってことは
一言も言っていないんだよね
ケーブルなんぞいくら換えても
実際に人間が判別できる音の違いなんて
ありえないってことは
メーカー自身が一番よく解っているわけでw
「音が変わる」「音が良くなる」
そんなこと自分たちが言ったら
景品表示法にひっかかかるって
ことを一番知っているから
そこで詐欺のお仲間の
オーディオ専門誌と評論家センセー、ショップの
出番なんですわ
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 10:51:35.21 ID:2WntVQ4n
>>471 「あくまでも適切なケーブルの場合ね。」
これ大事なとこだよね
じゃないとまた
ニクロム洞口が登場で
「ニクロム線をぐるぐる巻きにしたケーブルと比べても
音が変わらないっていうのか!」
とかマヌケなこと言いだすからねw
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 11:03:57.24 ID:18Zc0M6M
>>469 >何度も既出なんだけど
原著者名と掲載雑誌、発表年を教えてください。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 11:12:04.46 ID:2WntVQ4n
>>475 自分で調べろよ
いくらでも
見つかるよ
「ケーブルのブラインド、ABXテストの悲惨な失敗事例」w
成功事例はひとつも見つからないけどね
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 11:29:09.07 ID:2WntVQ4n
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 11:56:11.80 ID:18Zc0M6M
>>477 電源コードによる音の違いが10人足らずの被験者で有意差のある
違いが判別が出来なかった。ということですね。
we also cannot conclude that there are no differences(引用)
と言っているように違いが無いという結論も得られませんでしたね。
違いが小さい場合は被験者数をかなり増やさなければ有意差はつきません。
ところでスピーカーケーブルで同じような実験はありますか?
>>473 なるほど、確かにそうですね。てっきり、高品質とかの言葉で音質がよくなるんだと思ったけど、音質がよくなるとかは言ってないですね。
メーカーとしては別に音質改善のためのものとして売ってるわけじゃなく ユーザーが勝手に良くなったと言っているだけなんですね。
よく分かりました。
>>479 そうじゃないだろう
ケーブルは良し悪しじゃなく変わるだから、自分の環境との相性で選べってことじゃないの?
100万出した人間は、悪くなっても素直に認めたくないはず。
だが『ケーブルで音は変わらない』というオカルトを強弁することは、価値観ではなく
物理を否定することにほかならない。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 12:27:13.61 ID:2WntVQ4n
>>480 で
あらためて
ケーブルで音が変わる根拠と定量データ、
またケーブルによる音の違いを人間が認知し、判別できた
という実証結果を
提示して下さいな
詐欺ショップの激変ポエム棚に上げて何言ってるんだかw まあ詐欺教祖しか見えてないオッサン妖精は物理否定どころか完全思考停止だけどな。
>>481 ここのスレッシュホールドは、変わるか変わらないかじゃなかったのか?
それは地球一周ケーブルを否定しない時点で決着した論点だけど。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 12:41:51.63 ID:18Zc0M6M
>>481 ID:2WntVQ4nさん、478>>にコメントは?
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 13:07:56.52 ID:2WntVQ4n
>>484 で
一人足らずでもいいので
ブラインド、ABXで
「ケーブルによる音の違いが判別できた」
という情報をよろしく
>>478 他のブラインドテストでもそうだが、普段はケーブルの違いがわかるというマニア達がブラインドテストになるととたんに違いがわからない
少なくともここの居座ってる連中、価格コム、知恵袋で変わるんだと吠えてる連中のほとんどは思い込みであることは間違いないだろう
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 13:40:10.13 ID:gwWEq90N
そもそもケーブルの広告で音が他のと変わるなどという広告を見たことがない 誰か知ってたらソースくれ 高音質を実現 原音を再現 解像度が高い などの抽象的な表現ばかり スーパーがうちのペプシは美味しい!と言ってるようなもの こうこうこうで音が他と違うなどという広告はあまりみたことない ケーブル厨どもがかってに変わるとミスリードしてるだけだろ だからケーブル業者はよりいっそう調子にのってミスリードさせるギリギリのフレーズを書く
>>480 そう思うのは勝手だけど、メーカー側からは何も示されていないわけで、ユーザーが勝手に言っているというのには変わりがないわけで。
メーカー側からはすれば、これ程美味しい状況はないだろうね。
信じるも信じないもあなた次第。私ども(メーカー)は、特に何も言ってませんからで商売できるんだから。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 13:58:03.71 ID:2WntVQ4n
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 14:56:12.84 ID:18Zc0M6M
>>485 一人でいいなら、かみさんに協力してもらってブラインドで区別が付いたって人
いませんでしたっけ?わたしじゃないけど。
そのての逸品珍喜劇には良妻編・愛娘編・わんこ編とかあるな。最近では友情編もあったらしいけどw
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 15:15:56.30 ID:2WntVQ4n
>>490 いや
あれは
ワイフ加江田さんという名前の
虚言癖のある
業界人のようなんで
どうにもこうにも…
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 15:20:05.93 ID:pS7622ph
>>490 ケーブル厨は過去にデータの捏造を平気でやってきた連中。
当然次の最低条件をクリアする必要がある。
@公の場でのブラインド成功例であること
A客観的なデータの提示が伴っていること
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 15:22:36.75 ID:pS7622ph
思いだした、著名人の加銅鉄平の捏造ブラインド結果もあったな。 なぜ捏造しなければならないのか? 分からない人は一言、バカw
495 :
sage :2013/11/18(月) 16:46:15.08 ID:18Zc0M6M
>>492 >虚言癖のある
業界人のようなんで
どうやって正体を掴んだんですか?
そこを疑うクセに、かみさんに協力してとか珍喜劇は全く疑わないんだよなw
ケーブル商売は、実に美味しい商売だと言うこと。 高品質と言って値段をつければ、ユーザー側があるあどうかもわからない付加価値を値段相応に必死になって見出だそうとしてくれるんだもの。
498 :
sage :2013/11/18(月) 16:54:26.37 ID:18Zc0M6M
>>496 >そこを疑うクセに
意味がわからないんですけど。
どうやって正体を掴んだんですか?
ユーザー側だけじゃないしw 馬鹿を加速させる為には、詐欺業者の自演と詐欺評論家のポエムでの方向付けが必要やで。 つかバレなければユーザーの妄想レビューすら必要無いな。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 17:11:43.88 ID:Dhag1O/k
否定派ってケーブル論争を加速させたいだけの業者でしょ
だから都合の悪い
>>2 にはダンマリ
論点わやくちゃで話にならんわ ・激変、ポエム、ショップ:このスレでは誰も言わんし命題に関係ない ・公開ブラインド:適切な手法確立してから言え。それを満たした条件下での結果が存在し、統計論的に充分信頼に値するとする事例の蓄積があるなら示せ。また、それを人に要求するなら自分が場を提供しろ ・自己環境でのブラインド:習熟した環境での聴き分けと別環境では聴取能力に差が出て当然。否定するなら根拠を示せ ・プールに塩だの100m走だの根拠がなく適当な比喩:比喩の定性的、定量的妥当性を示せ ・極論が悪い:工学的、電気理論的に不変を主張する輩についてはあらゆる条件で普遍性を有すると主張している以上、極論もへったくれもない。どんな条件でも「理論」とやらに完全合致しないと論拠自体が成立しない 適切なケーブル以外では異なり得る、とする場合は、何が適切で何が不適切かを判断する要素と閾値、また不適切だとどういう不具合が発生するか示せ ・微差はあるが感知できない:感知可能な閾値を電気的、音響的、生理学・脳科学的、心理的に示せ ・ミスリードする/させる:主体と客体の区別して日本語ぐらい正確に書け
だいぶ前にどっかの大学の実験結果について オカルトピュアヲタと論戦して驚いたのは、 奴ら、基本的なグラフの読み方さえ知らないし、 反比例のグラフと時間的に一定に減少するグラフの 区別すら理解してなかった。
>>458 おそらく国内メーカーかと推察されますが、以下の点について差し支えない範囲でお教え願いたい
・どのような機器、価格帯の製品の開発に携わっておられるか
・内部配線、使用部品、回路や構造等が「高性能を推測させ、かつ高価格で販売するための要素」となることは容易に推察可能ながら、
実際に機器の性能や出力(電気信号またはSP/HPからの出力音波)に及ぼす影響があるのか、皆無なのか
・最終的な出力に対する評価はどのような手法で、何を基準に行われるのか
・機器自体を開発・評価する際に用いられる電源や室内環境、接続機器、ケーブル、防振(インシュレーター等)等、当該機器以外のリファレンス環境を構成する要素はどのようなものか、またその選定基準は何か
・もしリファレンスアクセサリ類がミニコンポ付属品レベルや最も安価な物以外を用いる場合、その理由は何か
・機器や信号の測定・評価方法について、本スレケーブル否定派は周波数特性を持ち出すのみであるが、他に考慮されるファクターは何か
・HP/IEMではケーブルの構造、特に左右独立の計4芯とGND共有の3芯構造があり、マルチBAではネットワークやクロストーク、抵抗値に顕著な差異が生じ得るが、その影響を無視し得る根拠は存在するか
・一部HP(Sennheiser HD25等)ではFe単線ケーブルが用いられるが、それも銅線、銀メッキ線、銀線等と比較して音が異なって聴こえるのは錯聴だと断じ得るか。そうであればその根拠は何か
・リスニング環境における電源アースの有無、電磁ノイズ(トロイダル、エアコン・TV・照明等の電気機器・窓外からの各種電波、ケーブルとその取り回し、SPユニットのマグネット等)の影響は
機器や芯線構造、シールド等により明らかに信号歪みに影響し得るが、それを捨象し得る根拠について
(筐体を金属としてマイスナー効果による電磁ノイズ遮断を試み、基板からアースを取るなどしている以上、機器については帯電や電磁ノイズの影響を緩和する措置がとられているわけであり、
コネクタ部を含む伝送部のみそれを除外しうる合理的理由があるかどうか)
また、ついでながら
・本スレにはケーブルのみならずCDPもDACもアンプも含め、スピーカー(と室内の音響環境)以外の要素は一切音に関係ないと言い切る輩が出没するが、それが正当かつ妥当だと考えておられるか
バカは物事を簡単にまとめたり、簡単に説明することが 出来ない。
>>471 周波数特性上のdBのみを論拠とし、それ以外の要素を捨象するのは妥当か
なお、聴覚に影響し得る要素は主に以下のように分類される
また、それらは時間領域と周波数領域に分類されるため、瞬間的に微分で得られる数値では評価不可能なはずであるが、時間領域を無視し得る根拠は何か
心理的要素 物理的性質 物理的性質
(1次的) (2次的)
大きさ(loudness) 音の強度 音波の周波数
高さ(pitch) 音波の周波数 音の強度
音色(timbre) 音波の複雑さ
ボリューム 周波数と強度
密度 周波数と強度
協和音 倍音構造 音楽的洗練度
不協和音
うるささ 強度 周波数構成
不快さ 強度 周波数構成
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 19:01:51.76 ID:pS7622ph
>>505 無恥で思い込み100%のメルヘン厨であることは分かった。
といってもことによったらコリン星から来ているのかもしれない。
地球では電子部品を等価回路という便利な方法で扱うことが多い。
ケーブルは何で表わされるか言ってごらん。
ケーブルの違いは電子信号の直接比較で差が無いことが分かっているが
それで音が変わる根拠は?
>>505 なんでオカルトピュアヲタって、ヘンテコな技術用語っぽいのをつかいたがるんだろう?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 19:20:42.59 ID:pS7622ph
>>508 は無恥だからしょうがないが、
>>506 の内容に簡単に答えられる人は
ケーブル厨などの愚かな生物にはならないよ。
で、ついでに答えておくか。
ケーブルにおける違いにおいて
>>505 の心理的要素は全て無視できる。
逆にケーブル交換でそういう用語を使い始めたら精神病院に行くことを強くお勧めする。
中世の絵画的技法によりなんて言い出したら手遅れ。
聴覚の話がなんで全部心理的要素になってんだよw しつこく定量的な根拠とか要求しといて 自分は結局まともに答えてないじゃん 最後はバカだの病院だの、罵倒するばっか 変わらん教徒は今日もブレないな
ケーブルの差がわかるって肯定派が音が変わるというブラインドテスト結果を出せば良いだけ しかし、この議論が何年も続いてるのに肯定派は誰一人として出せない
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 19:54:40.24 ID:pS7622ph
>>510 また変なのが湧いてきたな。
心理的要素を出してきたのはケーブル厨だけどね。
というか、同じ音なのに心理的要素で音が変わって聴こえるって、
スレタイ通りケーブル厨は思い込みで音が変わって聴こえるのを理解したわけだ。
ならバカという言葉は失礼だな、
君たちの成長に先生は涙が出るくらいうれしいよ。
メーカーが何も言っていないことを、これだけ(
>>503 )いろいろ難解な用語を並べ立てて、
違いがあると必死になって付加価値をつけようとしてくれるんだから、メーカーはありがたいだろうね。
で、実際には違いがなかったとしても、言い逃れできるし。ぼろい商売だ。
> 思い込みで音が変わって聴こえる 人間の生理現象として誰もそんなことは否定していないが、それで何が否定できるわけではない。 否定派は変わらないという言葉を封印して、謙虚に、感じられないレベルでしか変わらないと主張すべきだね。
>>511 >>501 2-3項
>>512 >>501 6項で心理的要素は構成要素の一部でしかないことを示唆しているんだが
>>513 どこが難解なんだ?
メーカーやショップの売り文句とか評論家のヨイショポエムなんかハナから信用してないから、
「どんな要素を考えても思い込み以外あり得ない」というなら
前述の要素も含めて可能性を片っ端から「客観的かつ合理的に」つぶした論拠示してくれ、という話
でなきゃ、自分の耳で聴こえてるのがどんな角度からみても本当に錯聴なのかどうか判断しようがない
肯定派は変わるという言葉を封印して、謙虚に、感じられないレベルで変わると主張すべきだね。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 20:08:07.07 ID:Dhag1O/k
>>516 感じるか感じないかは個人の領域
論点は変わるのか変わらないのか
結論は"変わる"で動かしようがないのに、否定派は頑なにそれを認めない
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 20:20:45.36 ID:pS7622ph
>>518 ブラインドで区別が出来る場合を音が変わる
区別できない場合は音が変わらない、でなぜ不満なの?
区別できない音の変化なんてどうでもいいじゃん。
>>519 > 区別できない音の変化なんてどうでもいいじゃん。
文系的にはイコールかも知れないが、それを気持ち悪く感じる人種もいる
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 21:09:56.25 ID:/ynz3sNd
>>520 気持ち悪く感じる「職種」の間違いだろw
ぼったくり詐欺メーカー関係者
その片棒を担いで薄汚い金を掠め取る
ゴミ専門誌&クズ評論家&カスショップ関係者
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 21:12:55.21 ID:/ynz3sNd
>>518 >感じるか感じないかは個人の領域w
電気信号的になんら差の無い
ケーブルの音の違いを聴き分け
しかもその特徴を事細かに分析して
言葉で表現出来るなんて
超人の領域だろw
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 21:16:57.70 ID:/ynz3sNd
結局どんなに詐欺業者と思い込みカモネギ馬鹿が 泣きわめこうと 「世界中何処を探しても人前でケーブルの音の違いを 聴き分けられた人間はただの一人も存在していない」 っていう厳然たる事実の前に 「ケーブルで音が変わって聴こえるのは事実。 でもそれは単なる 個人個人の都合の良い脳内音声処理作用による思い込み」 っていうことで詰んでいる話だよ 実際に出てくる物理的な音が変わるなんてことは メーカーは一言も言っていないしね ケーブルで音が変わらないことを一番知っているのは 彼ら自身だからw
>>519 ブラインドは参考にはなっても絶対じゃないって散々既出じゃん
真理教なの?
>>523 プレイヤーもアンプも一切変わらんとかほざく奴はすっこんでろよw
毎日毎日バカっぷり晒して楽しい?
マゾなの?
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 21:36:58.69 ID:/ynz3sNd
>>524 ブラインドは参考にはなってもw
これって笑うところですかw
絶対じゃない以前に
まったくもって全敗メロメロっていう
事実はどう説明するんだよw
少なくとも一人くらいは聴き分け出来る
奴がいるなら別だけどなw
プレイヤー、アンプだって同じ
歪率1%を超える真空管アンプ以外
誰も聴き分けなんか出来てないんだからw
要はオーディオはアナログのカートリッジ、スピーカー
以外は何も音は変わらないってことで
詰んでいる話
あとは「木の精」の働き、
脳内ポエムの世界に過ぎないんだよw
それを判ってカモネギ上等!って道楽に励むのなら勝手だが
「音が実際に変わる」「俺には判る」
なんていうウソを本当に信じ込んでいるのなら
悲しすぎるからやめろってだけの話
>>508 なんで心理学w
音が変化するかしないかなんだから、
ちゃんと工学的に言えよw
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 22:03:34.88 ID:/ynz3sNd
仕方ないよ オーディオにおいて工学的には 人間が感知出来るレベル(実は超人でも無理w) ケーブルで音は変わらない ってことを一番熟知しているのは ケーブル詐欺メーカー自身で そこに心理学的要素(木の精を弄したポエム) を悪用して商売してるわけだからw
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 22:05:26.60 ID:/ynz3sNd
>>524 で
テメーは
勝手にすっこんでるんじゃねーよ
詐欺師w
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 22:08:30.77 ID:3BUJ5GB6
思いっきり音響工学の基礎の話を出してるのに、何を言ってるんだろうか まさか、電気抵抗で音や聴覚を説明できるとでも思ってるんだろうか
>>515 メーカーが「音質が変わる」と言っていない以上、「錯聴なのかどうか判断しようがない」と悩む必要はないよ。
「錯聴なのかどうか判断しようがない」ものにそれだけの金額が出せるかどうかの問題。
出せると思えれば買えばいいし、思えなければ買わなければいい。
で、買った後に、結局「本当は錯聴だった」と分かったとしても、メーカーには責任はないというだけのこと。
>>531 だからメーカーやショップや評論家が何を言おうがどうでもいいと言ってる
買う買わないも値段もどうでもいい
全てを錯聴だとするスレタイの真否を問う場合に、
なにをどうしたらメーカーの責任云々という結論が導かれるの?
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 22:36:32.55 ID:/ynz3sNd
評論家(ケーブル商売で利益を享受している立場の人) がケーブルで音が変わると言っている ショップの店員(ケーブル商売で利益を享受している立場の人) がケーブルで音を変えられると言っている でもメーカー自身は一切そんなことは一言も言っていない さて、100万円するケーブルがここにあります 買うか買わないか 信じるか信じないかあなた次第なんです
100万はぼったくりだろうけど、ケーブルで出音は変わるよ。シンセの電源変えたらすぐわかる。
毎度毎度愚にもつかない穴だらけの話を飽きずに連投しては人を呆れさせる 間違いは一切修正する気配がない 羞恥心や自覚がないというより、もはや人格が崩壊してるな
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 23:10:41.97 ID:/ynz3sNd
>>535 お前が一番愚にもつかない書き込みを
してるんだよ
たまには
まともに反論してみろよ
「ケーブルの音の違いを今現在を持って
誰一人として聴き分け出来た試しが無い」
その
何が間違いなのか具体的な根拠を示してな
詐欺師w
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 23:12:26.50 ID:Dhag1O/k
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/18(月) 23:51:22.62 ID:PeW56vu7
えー、今日のバカはID:E1mOaWnuとID:dkJ7k+B3ですか?w
このバカさ加減は
>>309 とうり二つってか、こんなバカは二人いないだろw
それにしてもバカと言うのは自分がバカだと気付かないって昔の人の言う通りだな。
食材偽装にすらなってないって意味わかる?
わかんねーだろーなー。何しろとってつもないバカだもんなー。
知りたかったら説明してやるよw
ID:dkJ7k+B3のバカは、どこの世界でも自分が通用しないことがわかんないからバカw
このバカがストーカーして脅迫電話を掛けた。
女の子は賢くもこのバカの声を録音していたので、めでたく逮捕となりました。
そしたらこのバカ「そのテープの音がぼくちんの声だという証拠は周波数特性上のものだけですよね?」
このバカどこにも就職出来ないからパパの会社にねじ込んでもらいました。
パパの会社はガソリンに入れると燃費が向上するという変な添加物を売っています。
公取「燃費が向上したと言うデータを出しなさい」
ID:dkJ7k+B3のバカ「燃費を計測する手法を確立してから言え」
まだまだ逐一書けるけど、こんなバカ相手にするとアホ扱いされるw
カルトは人材豊富だなぁ 半角連草はやめたのか
本当に音が変わるのなら、主観評価の結果を公表すれば済むこと。 論文を発表したメーカーがあったか? 無いだろ。これが真実だよ。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 00:33:11.81 ID:KcV+vUEP
なんか長文うざいけど、変わる理由でも初めて書いた奴が現れたのかと思って期待して読んだら只のバカだった… そんなに変わる変わる言うんなら、何のケーブルと何のケーブル聴き比べてどう変わったのか言えよ。クズ。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 03:21:24.22 ID:SS/U9Y/r
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 07:41:08.80 ID:4uj7el/2
>>534 あらたなボケキャラ
シンセ川出
じゃあ
インチキ無しで
音源アップして聴かせてよ
簡単でしょ
シンセなら
詐欺ショップがんばれ〜
聴き比べてもわからなかったからもういいや
メーカーに踊らされてるケーブル否定派が哀れに思えてきたんで、マジレスしてやろう。 正しくは「ケーブルで音は変わる」が「ケーブル商法はボッタクリ」。 これが正解。 ケーブルで音が変わらないなら、各メーカーがこぞって内部配線を突き詰めたりしないし、 そもそも音が何も変わらなかったら、即、詐欺バレしてオーディオマニアにフルボッコされて商売にすらならない。 ケーブルで微妙に音が変化するからこそ、そこに付け込んだボッタクリ商法がまかり通ってる。 これは「音が変わる、変わらない」なんて論争よりも、もっと根が深い問題なんだよ。 機器メーカー各社は、ケーブルを売るために、業界を盛り上げるために、プリアンプからEQを撤廃した。 EQがないからオーディオマニアは音の調整を他の部分でやることになる。 そこに評論家を使って「音はケーブルで調整」と書かせ、洗脳に成功。 そりゃケーブルで音は調整できるよ。少しは音に変化あるからね。 もちろん優れたケーブルもあるし、駄目なケーブルもある。 問題なのはそこじゃなく「ケーブルが売れる土壌を作った」ってところね。 一度売れる土壌が出来てしまえば、あとはハイエンドケーブルを売り出せばいいだけ。 これでボッタクリ商法が完成。ケーブルなんてどれも原価はとても安いからね。
一度洗脳された信者を正気に戻すのはいかに難しいかよく分かるよ。 神が見えたつもりの人間にそれは妄想だと言っても、認めるわけ無いもんな。重要なことは、正常な人間に妄想を広めようとさせないことだよ。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 09:09:43.54 ID:NQFm/BZs
>>547 相変わらず必死だな。
「ケーブルで音が変わる」なら「ケーブルにボッタクリという概念はない」。
人間の主観に関するものはこれが正しい。
では「音が変わる」とは? 違いを知覚できるかがポイント。
すなわちブラインドで聴き分けできるかどうかというのが判断基準。
そういう判断基準では、「ケーブルで音は変わらない」
したがって、ケーブル商法は詐欺と論理的にそうなる。
>>548 はじめの一行は賛成。変わらん教徒には論理が通用しない。
そもそもスピーカーの特性の話や位相なんかの話が出てこないし。 人間は波形の変化には敏感なことも無視してるしな。
>>551 宗教問題の根深さが解る反応だな…
オーディオでの音楽再生で
ケーブルの音の違いを人間は判別できない
という厳然たる事実に対し
論理的な反論
根拠
データ
など何一つできず
ただひたすら
念仏のように
「俺には判る」
「判らないのは糞耳」
「そんな安物のシステムでケーブルによる音の違いが出るわけがない」
「貧乏人の僻み」
などを連呼するのみの哀れさ…
おそらくあなたはインチキ教祖(詐欺業者)ではなく
金を吸い上げられているのに教祖を拝む
末端狂信者ですな
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 10:04:48.61 ID:ixk8C5Ke
>>552 >そもそもスピーカーの特性の話や位相なんかの話が出てこないし。
だからケーブルを換えるとどうスピーカーの特性や位相に関わるのか
具体的にその理由や根拠、データを示せよ
スピーカーの特性だって測定は可能なんだし
>人間は波形の変化には敏感なことも無視してるしな。
敏感なのになんでブラインドでは全然聴き分けられなくの
本当に末端狂信者は哀れだわw
>>553 >ケーブルの音の違いを人間は判別できない
>という厳然たる事実に対し
厳然たる事実じゃないよ。だれがどのケーブルとどのケーブルを
どんな環境で視聴するかにより、ブラインドで判別出来る場合もあれば
出来ないことのある、というのが正しい。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 10:25:39.68 ID:A+QOyO75
もし天使と悪魔がこの世にいて、言い争いをしていたのなら、 たぶんこのスレのように不毛な言い合いを延々と続けているのだろうな。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 11:17:57.72 ID:ixk8C5Ke
>>555 >ブラインドで判別出来る場合もあれば
出来ないことのある、というのが正しい。
じゃぁその判別できる場合もあれば
ってのを
示して見せてよw
出来ないことばっかりなようなんで
>>557 募集すればいいじゃない。「お宅のオーディオルームに訪問します。
ブラインドで聴き分ける自信のある2組のケーブルを用意してください。
わたしの立会の元で見事成功したら、10万円差し上げます。失敗したら
交通費と罰金10万円頂きます。」
こんな広告をオーディオ雑誌に載せてみなよ。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 11:59:00.98 ID:ixk8C5Ke
>>558 さて
それではこんな広告を掲載してくれる
奇特な
オーディオ雑誌をまず紹介してくれるかな?
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 12:17:35.18 ID:NQFm/BZs
>>556 必死なのかおつむが弱いのかw
ここでは1+1=2か1+1≠2が話されているんだけど。
1+1≠2でないと困る君のような人が必死なだけ。
>>559 別にその結果をオーディオ雑誌が取り上げなければならないわけじゃないんだから
問題ないと思うけど。オーディオマニアの目に触れたほうがいいからオーディオ雑誌
と言っただけで、朝日新聞でも週刊金曜日でも何でもいいなじゃい。
562 :
訂正 :2013/11/19(火) 12:45:03.40 ID:OQRR4zeQ
何でもいいなじゃい。→何でもいいんじゃない。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 12:54:18.35 ID:SS/U9Y/r
マジな質問 変わらない派の人達ってどういったキッカケで変わらない派になった? もともと変わらない派? 俺は恥ずかしい話、ケーブルに興味はなかったが変わるんだろうと思っていた もちろん変わった経験もしていた しかしある日ダブルブラインドテストを 仲間内でうやったところ一瞬で青ざめた それまで違って聴こえてた音が全く同じに聴こえたのだ そう心理的要因の威力を知った その日その場にいた全員が変わらない派に転じたよ
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 14:17:19.40 ID:NQFm/BZs
>>563 よくある釣りのような気もするが・・・・・
決定的だったのはケーブルで音が変わると聞いた時で、確かに変わって聴こえたが。
ただどう考えても電気信号が変わるわけないから生理的に受け付けなかった。
それ以来だね、ポエムに疑問を思ったのは。
志賀氏のHP、ABXのHPを見て仲間内でブラインドをやった。
当然全員玉砕。
とにかく雑誌がウソを書き続ける限り鴨ネギは絶滅しないだろう。
知り合いの編集者は正しいことを書くことに頑張り、
極力誤植もないようにというのに(本来の雑誌の役目だね)
オーディオ誌の編集者は悪魔に魂を売っているわけで・・・・・。
アイテックのλ3.16という金属の塊を部屋に置くだけで音が変わるんだから ケーブルを交換しても音は変わると思う。
単純に電気抵抗だけを考えても 10Cmちがえば 0.001オームは変わるので この差が判らない人は来なくていいから
逆だな。 スピーカーケーブル買う時に、オーディオ店の親父に頼んでブラインドテストしてもらった。 5本使って実施。 2回やっていいものを選んだら2回とも同じケーブルを選んだ。 それ以来、変わることがわかった。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 16:27:13.64 ID:ixk8C5Ke
>>569 オーディオ店の親父に頼んでブラインドテストしてもらった。ww
泥棒に通帳とカードと印鑑渡して、暗証番号教えるくらいのマヌケさ
本当にケーブルバカってのは
脳天気のお人好しですなw
>>570 >>569 の話が真実かどうかは確認できないけど、どこがマヌケなのか
わからない。あんたの父親はどんな職業なの?
詐欺ケーブル売ってフェラーリ乗ろうぜ
そうかもしれんし、そうでないかもしれない。 けど一般人はそういう時ぐらいしかブラインドテストなんかやる機会はない。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 17:58:42.70 ID:NQFm/BZs
>>569 でそのオーディオ店はと聞くと速攻逃げてしまう。
ま、嘘つき連中のやることは何時も同じだな。
オーディオ店の経営者とかスタッフって、自分もオーディオが好きがな 人が多いと思うんだけど、少しでも高いケーブルを売りつけるために 皆がインチキをするとは思えないけどね。
詐欺ケーブルみんなで売れば怖くない。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 18:58:32.81 ID:NQFm/BZs
>>569 がなぜ店名を言えず逃亡するのか?
@ブラインドの件はウソ
Aもしブラインドが成功したのなら店はイカサマをした
Aもしブラインドが成功したのなら店は不良ケーブルを言っている
だから絶対に店名を言うことはできない。
ちなみに過去店名が出た場合@であった。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 19:08:10.99 ID:tAlKFDNA
>>569 で、どこの店?
俺もブラインドやって自分で
確かめてから
ケーブル買いたいんで
意味わかんねえw 私は体験談を書いただけて嘘だと思いたければそう思えばいいと思う。 オーディオなんて道楽ですから変わろうが変わらなかろうがどうでもいい。 楽しければいい。 そういえば私にも分からなかったのはMDメディアの音の違いかな? あれ絶対嘘だと思う。 詐欺呼ばわりはしないけど
店の名前はダイナミックオーディオです。 大分お布施を要求されるけどw
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 19:11:26.37 ID:NQFm/BZs
>>579 言い訳はどうでもいいから店名を言えよ。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 19:12:46.31 ID:NQFm/BZs
>>580 ダイナか、確かウソと認定されていたはずだが。
それともダイナは不良品売っているのか?
それとも店ぐるみのイカサマとか。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 19:27:19.81 ID:KlXFkm8T
おーい ID:IkrvDfkC 『オッサン妖精のいるショップ』の具体的な店名どうなったん? 草草草
いや言い訳じゃないですよ。 骨董と一緒ですよ。
>>582 >それともダイナは不良品売っているのか?
なに、5本のうち4本は不良品だったってわけ?不良品だと音はちゃんとするけど
完品と音の違いがブラインドでも判るんだ。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 20:22:03.51 ID:BWRZAzyr
>>580 ダイナミックオーディオか
今度事前に連絡して
ブラインドやらせてもらおう
そろそろ肯定派否定派のためにも胡散臭いところ挙げていこうぜ 逸品館 プロケ ダイナ アコリバ AET
>>582 音の違いがブラインドでわかっちゃった場合は、どっちかが不良品って
ことにするんだ。じゃあ不良品どうしだとどうなるのかな?
やや不良品とかなりの不良品とか、やっぱ違いがわかっちゃうの?
ホント変わらん教徒の言うことは面白いね。
店名答えたらこういうこと言い出すから、まったく。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 20:43:03.52 ID:JxDp55dW
>>569 店側が売りたいケーブルを「当たり」って事にしたんじゃないの?
>>543 MOOG LITTLE PHATTY, SUB PHATTYだけど?
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 21:08:36.01 ID:RgXSZ8AL
>>588 まあまあ、
まずはブラインドテスト成功してからほざけや
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 21:17:28.01 ID:BWRZAzyr
トリスを飲んでハワイに行こう! ケーブル売ってフェラーリ乗ろう!
ブラインド真理教って怖いね どんだけ指摘されても聴き分けの可否の判断基準が人前でのブラインドだと思い込んでる そんな場がどこにあるんだw それでいて、自宅での聴き分けは認めない(キリッ もうアホかと
>>569 どこの店?
どのケーブルとどのケーブルの聴き比べをして音が違うと思ったの?
それを聴いた時のシステムは?
逃げるのはもう止めなよ。口だけなら何でも言えるってことが理解出来ないから(ry
sage忘れめんご。
>>593 自宅での聞き分けは認めないなんて当たり前だろ。
学歴板で、俺は東大生という奴が居たが、実東大生からの質問に何一つ答えられなかった。
じゃあ、学生証upするだけでいいと言われても、要求したみんなに対して学生証絶対主義か?
とか訳のわからんことを言って逃げた。
逃げたどころかこいつ、じゃあ学生証を出せば東大生なんだふーん、やっぱりアホですねとか
言って、話のすり替え。
そいつと全く同じ奴だろ。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 22:25:52.07 ID:BWRZAzyr
>>593 こういう能天気で信心深い
熱心な狂信者がご自宅で仏壇(デザインはアキュがぴったり)
にお線香を欠かさない
ありがたーいアホがいるからこそ
フェラーリ貴族もご安泰w
逃げるって何から? 悪いことでもしたの? いちいち覚えてるかよ? 馬鹿じゃね? それにどうでもいいんですけど? 音が違うかどうかなんて。 そんなことになんの意味があるの?
オーディオは道楽なんだから、楽しければいいんですよ。 粋な遊びであってあんたら野暮天に分からなくてもいいんじゃないの? 昔で言えば吉原通いと一緒かな? モテなくても文句言うような奴がいっちゃダメダロ?
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 22:38:50.26 ID:RgXSZ8AL
>>593 まあまあ、
まずはブラインドテスト成功してからほざけや
>>595 学歴板なんてあるのかw
知らんかったが、何のためにあるのかよくわからんな…
そいつはただの見栄っ張りだろうけど、
初めての環境で初めての音源で聴き分けるのと
自分の環境で自分の音源で聴き分ける難易度が違うって話とは
なんの関係もないじゃん
ブラインドテストなんて余興でやったんであって、ただの遊びですよ。 オーディオは趣味であって科学ではありません。 信じたくなきゃ信じなくていいよ。 好きにしろよ。 何が楽しいの?猜疑心の塊みたいになったりするのが楽しいの?
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 22:56:24.08 ID:s8Zv0Awr
詐欺師に引っ掛からないように事実を知るのは楽しいかな。
だったらおまえらの理屈から言ったら俺は被害者じゃないか?w なんでせめられるの。 意味わかんねえ。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/19(火) 23:43:06.66 ID:+0yuqLI0
本当ーに否定派って
>>448 のいう通りなんですね 草草草
私は某オーディオショップでブラインドテストをやってスピーカー ケーブルを、 買いましたが、2回も同じケーブルを良いと言ってしまい成り行き上、買わざるを得なくなってしまいました。 きっと店側が不正な手段を用いたに違いありません。どうしたらいいでしょうか? こういう風に書けばおまえら信じるのか?w
マジ死ねて、詐欺業者。
原価1円の色つけ水を缶に入れて120円で売ってたりするからね。 世の中詐欺だらけだ。
上からざっと見て疑問が3つあります。 ギターケーブルでの違いは証明されてるのにスピーカーには色んなケーブル繋いでも変わらないと言うのはなぜ? それと、変わる派はなんで確かめないの?家で奥さん相手にでもABXして見ないの? もうひとつは、 変わらない派は電気的にも出音も全く変わらないと言いたいのか、 実はちょっと変わってるけどみんな聞き分け出来ないと言いたいのかどっち? なんかもう何が真実? 1本100万円は詐欺とまでは言えない様に感じるけど、 ぼった栗だとは思う。 自分の感覚ではケーブルでの音の違いは凄くあると感じてたけど、 最近真剣に思い込みを疑って聞き込んでみたが、やはり変わって聞こえる。 でも一人だとブラインドできないし、本当は、実はほんの微差で、 聞き分けるのは物凄い集中力と慣れと環境がいる様な違いしかなく、思い込みの方が激変を起こす気がする。 その僅かな違いがトリガーで、思い込みが違いを増幅するんじゃないかな・・・ ほとんどの人にはその僅かな違いは無と同義で、オーディオの情熱のある人が慣れ親しんだ立派な装置で ようやく判断できる違いが出て、思い込みで激変となる、みたいな?
だからケーブル詐欺商売は問題無いってかw
いや、本当に詐欺なら逮捕しないといけないと思う けどだれも逮捕されないから・・・
>>600 >そいつはただの見栄っ張りだろうけど
ケーブルで音が変わるのは見栄っ張りよりバカということですね。
なにしろ、本気でケーブルで音が変わると信じ込んでいる。
>>608 人間の聴覚ではケーブルの違いを当てるのは無理。
ケーブルは線形素子。歪みもノイズも発生させない。
測定値に影響を与えない。影響は無視してよい。
ブラインドテストを経験してください。
同じ音を二度聴いたとき、一度目と二度目で音が違うことがありますから。
人間の感覚とはそういうものです。
スピーカーから出てくる波形は同じでも、音の違いを感じるんです。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 02:19:59.05 ID:WScOkosR
こんなにも変わる派はおちょくられてるんだぜ なのに今だにたった一例もブラインドテストの成功例がないのはどう考えてるの? こういった議論、何十年も続いてるんだぜ たった1例でいいんだよ 実際変わってるか変わってないかわからんが、人間の耳で聞き分けられないものは、 「変わらないと見做す」 これが真理だろ 都合の悪いことから目をそらすな
ケーブル変えるより耳掃除した方が音が変わるぞwww
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 02:32:31.03 ID:WScOkosR
>>615 耳抜きして聴くと激変どころの騒ぎじゃないぞw
>>612 レスありがとう。
やはり思い込みばかりが影響してしまうのだろうか・・・
2種類のスピーカー線を一人で試したんです。
一つはなんか太めで、たった7本くらいの芯線が寄ってて、硬い線なんです。
一つは細く細かい線が沢山寄ってある柔らかい線で、全体の太さはこちらが細いんです。
でも音はその細い線の方が太くて、低音よりの迫力ある感じで聞こえて中高音がちょっと遠くに聞こえるんです。
ヴォーカルがちょっとだけ引っ込みます。
太い線は音が細い感じですが、響きが静かで滑らかに聞こえます、ちょっと広い所で聞いてる感じなんです。
低音、中音が少なくなる感じなので細かな音も聞こえる気がします、こっちの時はボリュームを少し上げたくなります。
たしか、プリズムなんとかって名前の線で、細いのはカナレの安い方です。
こんなに詳細が違うと感じるのに、一体自分の脳みそは何がどう働いてこの感覚をもたらしているのか、
物凄く不思議なんです・・・
やっぱり本当に音が違うんじゃないかってまた考えてしまうんです。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 04:11:28.00 ID:p8h8bIZ8
>>617 ざっとスレ見返して、かわらん教徒が論理破綻してることや
科学もへったくれもないことに気付いたら
自分の聴覚を信用するだけでおk
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 04:40:03.24 ID:p8h8bIZ8
>>619 また湧いたか詐欺師が。
ただただ念仏を唱えているだけでなく、
論理破綻しているならどこが?
科学的でないとしたらどこが?
をちゃんと言うべきだな(無理と分かっているけどな)
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 05:57:15.60 ID:E46PteTo
>>613 ただ自分で色々やっていること自体が
プラセボ全開ってだけですけど
まぁこういった無意味な遊びなら
かわいいレベル
こんなガラクタを商品化して
実際に何万、何十万で
販売してるのが
詐欺師なんだよな
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 05:58:30.47 ID:E46PteTo
>>619 この手のオツムの弱い
最底辺の工作員は
とっとと首にしないと
ますますケーブル詐欺商売あがったりに
なりますよw
否定派が痛々しいのは、変化と聴覚と商売の話がごっちゃになってて、自分の手の届かない高額商品 で商売してるのを叩きたいという動機を隠そうともしない点だな。 売るのも他人、買うのも他人 他人のサイフなんぞ気にしなきゃいいのに、全く浅ましい。 あとすぐブラインドブラインドというが、効くはずの薬だって信じなければ効果は減する。 疑心暗鬼に囚われれば、微妙な差なんぞすぐ判断できなくなるのが人の弱さ、不安定さ。 その辺わかってんのかねえ。
詐欺ショップおはよう
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 07:39:44.92 ID:E46PteTo
>>623 あらゆることが
論破されまくって
(そりゃそうでしょ、全部薄汚い
詐欺商売のためのウソやデタラメなんだからw)
もう完全に支離滅裂だな
まぁ絶滅危惧種の
残り少ない
思い込み錯聴カモネギ馬鹿を
せいぜい詐欺業者同士で
奪い合ってくださいな
正直言ってスピーカーケーブルはほとんど変わらない。 だからブラインドテストして買ったんですよ。 つーかアナログはあまり変わらない。 同軸ケーブルとか電源ケーブルの方が変わる。 その他はほとんど変わらない。
詐欺師か馬鹿かどっちなの?
ギターアンプだけでなく、オーディオのアンプも変わります。 スピーカーケーブルなんてシールドさえしっかりしていればなんでもいい。 どーせたいして変わらないから。
>>2 が説得力がある。
読み返せばわかるけど、変わらん教徒は都合の悪い質問には正面から答えない。
たいして変わらないからお金をかけるのはもったいない、って主張なら
全然OKなんだけれど。
>>ギターケーブルでの違いは証明されてるのにスピーカーには色んなケーブル繋いでも変わらないと言うのはなぜ? ギターのハイインピーダンスな出力とアンプのローインピーダンスな出力を いっしょくたに考えてんの?…トホホ
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 11:10:38.01 ID:Lg0V4a7B
>>628 >ギターアンプだけでなく、オーディオのアンプも変わります。
特にエフェクタが内蔵されていなければ音は変わらんよ。
変わるのは逆に欠陥商品。
ウソを付き続けるのは構わないが、オーディオ評論家以外の
誰々さんが変わっているから、というのは勘弁してくれ。
コブクロなんかどうでもいいやつならいいが、
好きなミュージシャンがバカと分かると少々つらい。
ケーブル厨(オーヲタ)=バカは今や常識なんだから。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 11:40:21.58 ID:hojJKvc+
有名人が広告塔なんてやってたら ケーブル厨(オーヲタ)=詐欺幇助 になる可能性もあるから 所属事務所も気をつけた方がいいよな
たまには良いこと言うんだなw そう。 ケーブルなんかで音が変わるのは欠陥商品だと思います。 特に電源関係。 たまにハイエンドユーザーで こいつはケーブルの変化に敏感なんです なんて嬉しそうに書き込むやつがいるが それって電源関係がお粗末なんじゃねって思います。 特にゴールドムンド
>>631 > 変わるのは逆に欠陥商品。
つまり、作りで"変わる"と認めてるじゃない。
語るに落ちたとはこのことか
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 12:12:19.29 ID:hojJKvc+
>>634 単なる「あり得ない」ってことの例え話なのにw
蜘蛛の糸にもすがる詐欺業者
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 12:35:19.45 ID:Lg0V4a7B
>>634 君は電気信号を正確に伝える50円/mのケーブルと
ロスが大きくて信号を正確に伝えられない100万円/mのケーブルでは
どちらを買う?
>>619 小僧、お前論理破綻の意味知らないだろ。
何しろ変わるバカには論理すら無いんだけどなw
で、変わらない教とか言ってる時点でバカ丸出し。
地動説教とか言ってるのと同じなのに気付かないバカ。
聞いてやるから、その論理破綻とやらを説明してみ。
>>636 聴き比べて、自分のシステムと相性のいいほうを選ぶ
否定派くんはお値段が高いと音がいいが直結してるようだけど
そうじゃないと批判し難いってのがミエミエで、幼稚だよ。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 12:48:22.60 ID:WScOkosR
>>638 否定派ってどっちのことを指してるの?
科学を否定してる変わる派達のこと?
>>634 も凄い脳味噌だ。
「もしM42にロケットで行けるとしたら」と書いたら「ほら、自分でロケットで行けるって認めてるじゃないか」って幼稚園児?
>>639 科学は関係ないよ。事実と真実があるだけ。
ケーブルの聞き分けが出来る人間はいない←単なる事実、真実
ケーブルの聞き分けが出来る人間がいる←単なる事実、現実否定
俺はケーブルの聞き分けが出来る←単なる妄想
>>640 じゃあ聞くが、ケーブルにどんな欠陥があると音が変わる(欠陥品になる)?
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 13:02:46.43 ID:Lg0V4a7B
>>638 その相性の判断基準は?
当然ブラインドでやっているんだよね。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 13:05:45.56 ID:WScOkosR
>>642 はんだが浮いてたりして、ほんのわずか線がくっついてるだけだとかだと抵抗値がぐっと上がるから、ひょっとしたらレベルが下がるよ
こういうの欠陥品
588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:25:28.11 ID:1yVQVjpB
>>582 音の違いがブラインドでわかっちゃった場合は、どっちかが不良品って
ことにするんだ。じゃあ不良品どうしだとどうなるのかな?
やや不良品とかなりの不良品とか、やっぱ違いがわかっちゃうの?
ホント変わらん教徒の言うことは面白いね。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 13:27:54.62 ID:Lg0V4a7B
不良ケーブルというのは分かり易い例で例えると以下になるが それでも音が変わるケーブルを買うバカがいるのかな? @2スケの2mの赤黒 70円/m A1.25スケの2mの赤黒 50円/m B例えば直列に4Ωをつけたケーブル C例えば直列に8Ωをつけたケーブル D例えば直列に1kΩをつけたケーブル ブラインドで聴き比べた場合@とAは区別できない。 理由は両者ともロスが小さい優秀なケーブルだから @とBは区別がつく Bはロスが大きい欠陥ケーブルだから BとCは区別がつく Cはロスがより大きいから
>>643 自分の耳で聞き、気に入った方を買う
高いほうがいいという固定観念がなければそれで十分なはずだよな。
というか、いい加減その幼稚な思い込みから離れなさい。
>>644 抵抗値で音が変わるなら、いくらでもケーブルで音は変わるよね
材質でも長さでも
ほら、語るに落ちた。
>>646 要するに言ってることは、音は変わります、それは認めますが変化の程度によって
あるいは受け取り手によって違いは判別できない可能性があります。
…だよ?
また、定性的な説明だけで、 量的なことをはぐらかす オカルトピュアヲタが連投してんのかよ バケツにスポイトで一滴塩水を加えて、味がかわったか判別するようなもん。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 13:38:59.71 ID:Lg0V4a7B
>>647 ブラインドでやっているの?
もしそうでなければ思い込みかどうか判断できないでしょ。
その辺が理解できないの?
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 13:41:28.07 ID:Lg0V4a7B
>>648 抵抗値で音が変わるのは誰もが認めているけどね、昔から。
例えば無限大の抵抗を付ければ音は出ない、誰でも分かる劇的な変化。
で抵抗の大きな音を変えてしまうケーブルは不良品。
ここまではOK?
低音が締まったとかクリアになったとか中性の絵画技法的なものはどんな抵抗なの?w ボリューム調整で済む変化ならケーブル換える必要無しだわな
このように見てくると、物理特性から見て必要にして十分な(直流抵抗が小さく、100kHz くらいまでフラットな)特性をもったケーブルは、最初の表のAや、それに近い普通のACケーブルでも容易に実現可能です。 逆に、変に凝ったケーブルは、物理特性を悪くし、一見(一聴?)聴きやすい音にしている可能性があります。というわけで (引用) ↑ シガ先生も変に凝ったケーブルは音が変わると言っているよ。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 14:07:19.56 ID:Lg0V4a7B
>>655 >低音が締まったとかクリアになったとか中性の絵画技法的なものはどんな抵抗なの?w
だから、ケーブル厨に周波数特性を出せと言っているじゃないか。
そうすればLCRが求まるから同じケーブルは簡単にできる。
といっても出せない理由は赤黒と同じ優秀な周波数特性しているからなんだよね(大爆笑)。
赤黒ケーブルでも実験できるやり方 片方を10mにして、ぐるぐる巻き 片方を1m以内にして 左右別々にスピーカーに接続 モノーラル音源で左右のスピーカーの音のバランスが取れているか、ブラインドでテストする これなら100%当てる自信がある
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 14:39:22.37 ID:Lg0V4a7B
>>656 志賀氏は未熟な学生を相手にしているから優しいよね。
俺だったら
>それに近い普通のACケーブルでも容易に実現可能です。
の時点で「バカは死ななきゃ治らない」と書くな。
>>654 もちろん
で、そことケーブルの構造による差異はどのへんなの?
音の大小は変わるけど、音質には一切影響ないとか?w
>>653 変わらないという思い込みから離れようよ
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 15:05:19.10 ID:Lg0V4a7B
>>661 不良品と認めるならそこで終了だろ。
少なくとも不良品を高い金出して買うバカは相手にされないぐらい学ぼう。
>>662 「電気信号が同じなら音は変わらない」
が思い込みなのか?
コリン星から来たのか?
地球ではそういう場合思い込みという表現は使わない。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 16:09:48.77 ID:dCgB0JWA
思い込みで音が変わるのだけは真実だからな
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 16:13:34.41 ID:hojJKvc+
>>664 ×
思い込みで実際に音自体が変わったかのように聴こえてしまうことは事実
>>663 > 「電気信号が同じなら音は変わらない」
音が変わると言ってる人は、当然のことながら
電気信号が変わると言っているんだよ。
伝送経路の形質が変わっても電気信号が変わらない?
アナログ系なスピーカーアンプ間でそれはどんな冗談なのかな。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 17:02:31.13 ID:hojJKvc+
>>666 まずは
伝送経路の形質が変わることにより電気信号が変化する
というオーディオ用ケーブルのデータを出してくれるかな
あるなら当然メーカーも出すでしょうけど
まったく見たことがないので
話しはそれからでしょ
まさかニクロム線ぐるぐる巻きだけは止めてね
>>667 先ずやって見る事だ、話しはそれからだ。
RCAPINケーブルなら直ぐ分かるはずだよ。
単芯シールドケーブルとツイステッドペアケーブル
データーなんて物は標準的な物が無ければ何の役にも立たない
標準的装置を示すのが先だ。
変に凝ったケーブルは、物理特性を悪くし、一見(一聴?)聴きやすい音にしている可能性があります。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 17:53:03.26 ID:hojJKvc+
>>668 何テキトーに逃げてんの
>伝送経路の形質が変わっても電気信号が変わらない?
アナログ系なスピーカーアンプ間でそれはどんな冗談なのかな。
だったら電気信号が変わる根拠を示せよ
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 17:55:16.53 ID:hojJKvc+
>>668 それにアンタが
伝送経路の形質が変わることにより電気信号が変化する
って言ってるんだから
標準的装置(具体的にどのメーカーのどの機種の
スピーカーアンプ間で
どのメーカーのケーブルを使うと電気信号が変わるのか
ってことを示すのが先だろうが
>>665 >思い込みで実際に音自体が変わったかのように聴こえてしまうことは事実
薬の場合はプラシボ効果というのは実際に効くんです。効いたような
気がするんじゃなくて。プラシボのことよくわかってないんじゃない?
ケーブルによって可聴帯域の電気特性が異なることは証明済み。
米国人エンジニアのFred E. Davisが現実のスピーカーの挙動を含めて計測したグラフFig9
によると10kHz〜15kHzの減衰幅は-0.1〜-0.2dBVの間。ケーブル長は3.2m。
ttp://www.apiguide.net/04actu/04musik/AES-cableInteractions.pdf このFred E. Davisの論文が掲載されている研究論文ジャーナルは、
"The Journal of the Audio Engineering Society"といいます。
http://www.aes.org/journal/ >The Journal of the Audio Engineering Society ― the official
>publication of the AES ― is the only peer-reviewed journal
>devoted exclusively to audio technology.
つまりAudio Engineering Society(AES)「オーディオ技術学会」の公式技術論文ジャーナル
です。AES/EBU規格のAESは、まさにこのAESです。
上記の通り、AESジャーナルは"peer-reviewed"(同領域の学会員専門家による査読済み)となっ
ていますから名実共に学術論文のレベルです。
ということで、ちゃんとした技術論文であることは確かです。
プレーヤーとアンプの間を、おまけケーブルから1m1万円のRCAケーブルに代えてみたら・・・ びっくりするくらい違いが分からなかったw
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 18:36:26.32 ID:BHJtLPdR
だから、バケツにスポイトで一滴塩水を加えて、味がかわったか分かるのか?って話なんだよ。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 18:54:13.39 ID:dCgB0JWA
同じ長さでも目の錯覚で明らかに長さが違うように見える 耳の錯覚だってあるよ 同じ音なのに 脳で見たり聞いたりしてるからね
>>614 それはブラインドテストをして
判らなかった場合で
だいたいのオーナーは ケーブルを変えたのか知っている
プラシーボを含んだ状態でテストしたら
また違うこたえが出てくる
>>676 それは、100mを3秒で走ることができるって話と一緒だよね。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 19:18:46.18 ID:VgJtytXU
ところがねー。同じ長さなのに違うように見えるマッチ棒をつまみ上げさせる実験すると、 まったく同じだけ指を広げる。不思議だねー。こないだ読んだ本に書いてあった。 目は騙されているが頭は騙されているということかな? それとも「意識」は騙されているが「無意識」は騙されていないということかな? 聴覚の場合はどうなんだろう?考えてみて。
>>676 おお、それはよく理解しているね。
スポイト一滴なら分からないが、大さじ一杯ならみんな分かる
つまり、塩を加えると確実に変化はあって、間のどこかに確実に感知できる分岐点があり、それには個人差がある
ってことも理解できるよね。
実に簡単な事で、変化は必ずあり、それを感じるかどうかは程度問題だって真理。
こんな簡単なことから目をそらし続けているのが否定派ちゃんなのさ
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 20:34:08.28 ID:Lg0V4a7B
>>681 だからその判断基準がブラインドで聴き分けできるかできないか、ってこと。
それから逃げ回っているのがケーブル厨。
>>679 そう。
で、ケーブルでの音の変化ってのは人間が知覚できる
限界より遥かに小さい。
>>682 このスレの論点は変わるか変わらないかであって、感じられるかどうかじゃないし
感じられていないという結果が出たとしても、それはその製品の差異が小さいという結果にすぎないという
結論はもう共通認識になった。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 20:50:13.74 ID:E46PteTo
>>681 世界中にその塩味の違いが判った人間がいないんだよ
極悪詐欺師w
車検間近かw
変に凝ったケーブルは、物理特性を悪くし、一見(一聴?)聴きやすい音にしている可能性があります。 (オーデイオの科学)
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 20:56:59.86 ID:Lg0V4a7B
>>684 >このスレの論点は変わるか変わらないかであって、感じられるかどうかじゃないし
そういうことにしたいという必死さは良く伝わるが。
このスレでは当初から微差はある、適切なケーブルでは音を聴き分けできない
したがって、音は変わらない、だよ。
いつから聴き分けできない音が変わっているということになったんだ?
ケーブルで音が変わらないならこんなにたくさんケーブル出さないで1本だけあればいいじゃん ぜんぶ同じなんだから種類わける必要なんてないでしょ
よくわからんが元の音から向上はせんが劣化しないのがいいケーブルなのか?
>>685 バケツに大さじで塩放り込んでも違いがわからんとな?
一杯でわからなければ二杯でも10杯でもいいぞ
ダメ?
そりゃ悲劇だな
そうでしょ 元のデータを何の劣化もなく100%もってくるのが最高だろ 元のデータに何か加えて101%っていうのはありえない それは99%の欠陥品だよ
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 21:33:44.84 ID:VgJtytXU
たとえ音が変わろうとも、それを感じ取れなければ何の意味もない。 たとえ音が変わらなくても、変わったと感じ取れれば一応の価値はある。後は好みの問題。 つまりねー、「認識」がすべてなんだよ。認識されない真実なんて存在しないも同然だ。 認識と離れたところで存在を論ずるのは、もうやめれ。
哲学スレか? 実験すらしないならそうなるなw
>>687 > このスレでは当初から微差はある、適切なケーブルでは音を聴き分けできない
> したがって、音は変わらない、だよ。
と
> いつから聴き分けできない音が変わっているということになったんだ?
ってなにが違うの?
つか、"適切なケーブル"ってなに?
否定に都合のいいケーブルってことだろうけど、痛々しいのよ。
伝送データの変化は認めるが、変化とは認めない(キリッ)
頭悪すぎるよ
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 21:51:30.82 ID:E46PteTo
>>688 それだけ
詐欺師がいるってことです
今年、振り込め詐欺の被害額更新
ここにいる否定派は全員ツンボだろ? 違うなら証明してみろ。
>>695 詐欺師はたくさんいるだろうが、いたとして、それで何が否定できるわけでもない。
そういう飛躍が痛いんだよ
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 22:46:24.00 ID:qg9lmr3u
>>648 >抵抗値で音が変わるなら、
このバカ、自分の言っている意味すらわかってないwwwwwwwwwwww
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 22:51:02.27 ID:qg9lmr3u
すまんつ。スレよく読んでなかった。このバカ ID:gwlVyfjAって延長バカだったのねwwwww
>>640 のロケットの喩えすら理解出来ないバカだったwwwwwwwwwww
「ロケットで月に行けました。だからM42にも行けます(キリッ」っつーのがどんなにアホかって示されたんだろうがよwwwwwwwwwww
スピーカーケーブルを1kmにしたら音が変わります。だから1mと2mとでも音は違うのです(キリッってどんだけ〜wwwwwwwwwww
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 22:53:37.12 ID:qg9lmr3u
>>687 >このスレでは当初から微差はある
お前もテキトーなウソついてんじゃねえよwwwwwwww
どんな微差があるんだよ。パラメータと単位と量を言ってみろwwwwwwwwwwwww
バカモンNo.84 「バカ・アホ・ニゲタ」
すいませんが、日本語でお願いします。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 22:56:29.39 ID:qg9lmr3u
三歳児バカ、何だよこれwwwwwwwwwwwww >伝送データの変化は認めるが 伝送データの変化? アナログで何が変化するんだ? デジタルで何が変化するんだ? お前、学校行ってないだろwwwwwwwwwwwww
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 23:00:54.24 ID:qg9lmr3u
ケーブルで音が変わっちゃうバカは、ケーブルで音が変わっちゃう理由、理論、理屈、データの、たったの一つでもいいから出せと言われて何も出せずに早何年?wwwwwwwwwwwww そんなにケーブルで音が変わる体験を神棚に入れたいなら、何と何のケーブルの聞き分けに成功した、これこれの装置でって画像付きで出せやwwwwwwwww がっこにも行ってないバカガキが、おとうちゃんのステレオ雑誌の受け売りでケーブルで音が変わったーつーのは秋田wwwwwwwwwwww しかも、自分の部屋でしか聞き分け出来なくて何処がおかしい? とか、そりゃお前の頭がおかしいわwwwwwwwwwwwwww
はいはい ・ショップが詐欺、高いからいい音なのか→関係ない ・馬鹿、アホ、無知、小僧→精神的優位に立ちたいのはわかるが下品。おまえの母ちゃんデベソレベル ・フェラーリガー工作員ガー店員ガーポエムガー→毎日馬鹿丸出し乙 ・ブラインドガー→思考停止でお題目オンリー ・どこが論理破綻→スレ見返してわからんアホにはわからんだろうな ・100m走の次は食塩→比喩の妥当性出してみろ。喩え話する奴は大抵根拠もなく話逸らそうとしてるか、ズレてるのが本当にわからないアホの子 ・条件出してこれなら聴き分け可能>草生やすだけ→だいたい逃げてスルー、翌日には何もなかったかのように詐欺師ガー言い出すのが慣例 ・変わったら不良品→確認したのか? ・思い込みガー→変わると思い込んで錯聴することがあるのに、変わらないと思い込んで聴き分けできない可能性は否定する矛盾
マジ死ねよ、詐欺師
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 23:37:52.14 ID:aQ9R0Hs4
で、詐欺業者の経営者や従業員って子供や孫に自分の仕事について語れるの?
おまえはどうなんだ? 人様に語れるような立派なことをやってるのか?
だいたい詐欺ポエムで良いこと言いまくってるんだから、自分の子供や孫にもケーブル売れるよな。
なぜ答えない?
>>676 >だから、バケツにスポイトで一滴塩水を加えて、味がかわったか分かるのか?って話なんだよ。
え、どういう量的な換算してるの?
残念ながら俺はエンジニアだ。 人を詐欺師なんて罵るやつがどんなやつか知りたくなっただけ。
自称エンジニアの詐欺師だろ
こんな感じのw <サ ウンドエンジニア兼プロデューサー:小原 薫> 東京出身。経済人、文化人である実祖父から文化、芸術、経営の教育を受ける。 科学、工業、中 世芸術、心理学、音響心理学、ポピュラー理論、プロジェクト・ディレクター、 音楽プロデューサー、音楽評論、オーディーオ評論、専門誌への執筆などが専 門。 音楽プロデューサーの傍ら、複数の会社の取締役を務める。 団体理事や、政治家へ政策アドバイザー、地域経済アドバイザー、 アスリートや俳優へ の心理カウンセリングなど、社会貢献活動にも積極的に参加。 不動産会社の取締役から、その手腕を期待され音楽業界へと転身。 サウンド・エンジニアリン グ、ディレクションをつとめる。浅野孝己や杉山勇司などのビッグネームが起用。 「大物専門プロデューサー」としての地位を確立。 伝説のブランド S/A、LABの開発やAETの設立にかかわり、世界中から評価を受ける。 エアプレイ、TOTOのギタリストにして、グラミー賞受賞アーティスト のJ.グレイドン氏から機材の開発依頼を受け、その実績から信頼と尊敬を得る。 以降、様々なビッグアーティストのサウンドエンジニアやプロデュー スを担当。 その技術と官能的なサウンドは、グラミー賞受賞エンジニア トム・スイフト氏も絶賛。 現在、最も評価とリスペクトの高いプロデューサーの一人。
本物の科学者のコメント
http://www.aist.go.jp/aist_j/aistinfo/aist_today/vol12_06/infra/p26/p26.html 聴力の個人差
> 平均的な聴覚閾値は国際規格ISO 389-7に記述されており、さまざまな騒音の可聴性評
>価などに広く利用されています。例えば、ISO 389-7の聴覚閾値を下回るレベルの騒音で
>あれば、一般に「人には聞こえない」と判断されます。
>
> ただし、その聴覚閾値はあくまで“平均的な”値ですので、それよりも小さな音が聞こ
>える人も実際には数多く存在します。そのため、例えば機械騒音の場合、思いもよらぬ小
>さな音に対して苦情が発生し、製品の設計者が困惑する事例が多くありました。
>聴力に限らず、人々のあいだに個人差があるのは当たり前のことです。しかし、私たち
>研究者は、ついその事実を忘れ、“平均値”で人を語ろうとしてしまいます。世の中で
>真に役立つ技術を開発するためには、個人差を含めた人間の全体像を見ていかなければ
>なりません。これはまた、本格研究の一側面でもあると思います。
それ、耳の悪くなった爺さんに言うんだろ。外道ショップはw
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 00:15:29.51 ID:5cDQbR8L
誰も見ていないときに月は存在するか。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 00:25:20.05 ID:s4cxA6dE
存在せんなら防犯カメラは役に立たんな。
>>706 はいはいじゃねえよw
どこが論理破綻なのか説明しろと言われて、アホにはわからんて完全なお前の母ちゃんでべそじゃねえか。
変わる派に論理破綻を見つけようとしても出来ない。
なぜならどこにも論理が無いからw
>>704 のケーブルで音が変わっちゃう理由、理論、理屈、データの、たったの一つでもいいからあれば論理破綻を指摘出来るが、
それが無いから指摘しようがない。
たとえがわからないのをバカというんだからまさにお前バカ。
バケツどころじゃ無いだろ。プールに塩ひとつまみ入れてそれがわかるかどうかというレベルの話。
これが理解出来ないのかい?
それと、このスレのバカに聞きたいんだけど、もまいらもちろんUSBケーブルでも音は変わるんだよな?
>>715 へー、詐欺師を詐欺師と言ってなんで悪いんだ?
エンジニア? 何の?
上でもうつっこまれてるから漏れがいうのは気が引けるんだけどID:jhr0pJtsはまだわかんないの? ちょっとアホ杉ちゃんだろ。個人差バカって言われてるのにw 米俵持って中に米粒いくつあるかわかる人間がいるという主張がお前の主張だぞ? 個人差個人差ってどんだけ論理的思考ができないんんだよw
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 02:53:18.25 ID:fpRySQeH
>>673 あら、
質問にだまっちゃった
詰んだね
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 03:31:07.90 ID:5cDQbR8L
人里離れたところで大木が倒れた。音はするのだろうか?
>>691 それ、仮にもピュアオーディオ板住人のセリフかなw
生音の再現が至高だとして、どのアンプ、どのスピーカー、…どんな機材をつかっても同じ音しか出ないなら
そこに趣味性はあるか?ないだろ。
ケーブルはスパイス、あるいは調味料。
アナログ伝送である以上、そこで変化は避けられない。
避けられないなら利用しようというのが趣味性なんだよ。
鶏肉を焼いたら、完璧な焼き鶏肉の味ができる。
お前はそれで満足かもしれんが、俺は塩コショウして食うのが好きなんだよ。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 07:43:01.84 ID:CJLxGdfp
>>726 残念ながら
いまや
自作派は除いて
オーディオは「趣味」とは呼べんでしょ
ウソやデタラメ、オカルトを真に受けて
単なる「変わる変わる詐欺」の被害者
(=それにすら気づかない思い込み錯聴バカ人間)、
に過ぎないんだから
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 07:46:45.37 ID:CJLxGdfp
>>726 ケーブルはスパイスw
ケーブルなんぞ
味には何の影響ももたらさない
見た目の
豪華さを演出する金箔に過ぎないよ
それを美味しい、味が変わったとか
金箔を飾った料理が食べられない貧乏人の僻みとか
ほざいてる薄っぺらな味覚音痴の自称グルメが
マヌケな電線病患者
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 07:51:05.16 ID:W4jjy2hM
>>727 単なる受け取り方の問題だな。
それにしても趣味オデオはおせっかい焼きが多いね
CDプレーヤーはみんな同じ音がする デジタルデータは変わらない だからオーディオという趣味は死んだ。 みたいなことが昔大真面目に言われてたらしいな。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 08:06:34.54 ID:CJLxGdfp
>>726 そしてあんたが鶏肉でしかも高級地鶏とか
思い込んでいるものが
中身そのままパイオニアの1万円のユニバーサルPだった
っていう
ゴールドウンコのぼったくり
偽装地鶏だったっていうのが今のハイエンド商売
今のオーディオなんてスピーカーなどを
除けば「値付けだけ」ハイエンドで、ブラインドすれば
国産エントリーモデルのアンプやCDPとの有意差すらない
っていう裸の王様相手のぼったくり業界なんですわな
それってブランド商売だろ? 原価1円の色付け水を120倍の値段で売るのと変わらない。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 08:21:58.22 ID:+h4gUqW8
>>694 >伝送データの変化は認めるが、変化とは認めない(キリッ)
ケーブルにより伝送信号が変化するのは物理的に正しい。
最終的にノイズまで考慮すれば同じ音はこの世に存在しないからな。
いっぽう、人間の耳で聴き分けできるか、という観点でみると
当然、聞き分けできない=音は変わらない、ということになる。
このスレはずっとこの事は暗黙に了解されている。
で、君はケーブルの音の違いは物理的な微差まで含み
人間の耳で知覚できるかできないかは関係ないということだよね。
分かり易く言うとケーブルの評価で
全く差が知覚できない二本のケーブルを、ポエムで差別化している。
これは一般に詐欺的手法というんだよ。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 08:36:19.42 ID:iDvmRUes
人間はブランドに弱い 今の食品偽装問題と オーディオの詐欺的商売は 本質的に同じ 事前に高級食材を使ってます 音響哲学に基づいて開発しました なんて聞かされるともう イチコロ
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 08:53:55.85 ID:iDvmRUes
脳、特に感情を司る部分が 発達し過ぎている動物、人間は 物理的な音の違いの認識能力よりも 事前に与えられた様々な 情報、オーディオの場合はほとんど何の 根拠もない商売の都合上生み出された ウソ、デタラメ、都市伝説、ポエム でいとも簡単に 錯聴してしまうのが現実 それを理解しながら道楽として楽しむか ないんだよ それにしても 最近のケーブルをはじめとする オーディオの詐欺的商売は目に余るな
時計とかバッグのブランドはよくて、オーディオはダメってことか。 なぜ?
>>734 > いっぽう、人間の耳で聴き分けできるか、という観点でみると
> 当然、聞き分けできない=音は変わらない、ということになる。
それは、変わらないではない。
あくまで『聞き分けできない』あるいは『感じられない』
であって、結果的に同じであったとしても、物理的にも意味的にもまったく別のものだ。
否定派ちゃんはここを曖昧にする、あるいは故意に同一にすることで、意味を場面場面で
都合良く使い分けるので困ったものだ。正直姑息。
聞き分けだが、単純に遅延や減衰が大きければ君にも違いがわかるだろう。
だから問題は差異の程度問題、あるいは受け手の能力次第ということになる。
それがいい音かどうかは別の話だが、音が違って聞こえるケーブルは、だれにでも簡単に作れる。
程度問題とはそういうこと。
だから結論としては、ケーブルで音は変わるで揺るがない。
>>737 自分の趣味でもあるからだよ
ひがみも混じってるし
PADとかカルダスとかケーブルもブランド商売してるだけだろ? 馬鹿左翼が文句つけてるだけなの? 現実ばなれした理想論や綺麗ごとが通じると思ってる左巻き。
位相が変わるのも音が変わることになるよね
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 09:32:22.05 ID:+h4gUqW8
>>738 >否定派ちゃんはここを曖昧にする、あるいは故意に同一にすることで、意味を場面場面で
>都合良く使い分けるので困ったものだ。正直姑息。
君が分かっていないだけなんだが。
「ブラインドで聴き分けできない音は同じ音。
なぜなら音は人間が知覚して初めて意味を持つものだから。」
君が振り出しに戻したいなら
物理的な差がある信号に対し、音として差があるとしてもいいよ。
例えばケーブルを例にとると
この二つのケーブルで音は変わる ここまでは問題なし。
Aケーブルの音はポエムA、Bケーブルの音はポエムB この時点で間違い詐欺。
差を知覚できない音に関し異なる感想を言ったらウソになる、ことぐらい理解できるよな。
>>670 >>671 何もやった事が無いと言うか何もやれ無いと言う事が明白ですね。
やってみれば誰でも分かる簡単な事ですよ。
RCAPINの単芯シールド線とツイステッドペア線の違いなんてやってみれば直ぐに分かりますよ。
理屈を百万便唱えても一回の実験には叶わ無いですよ。
オーディオなんて手頃な実験場ですよ、何でもやってみなくちゃね。
色々やって見ると面白い事この上無いですよ、
オカルトの見分けも出来る様に成りますよ。
ブランド品のケーブルなんて不要です、それもやってみれば分かる事ですよ。
太い音とは付帯音が一杯付いた音を言うのです。
デフレとインフレの違いも分からない疑似経済学の信者が、資本主義の原理にいちゃもんつけてるのとどこが違う? 大槻教授だかなんだか知らないがw 教授って肩書き自体がブランドだからな。 どんなトンデモなこと言っても許される。
>>742 ここで扱う"音"は物理的意味での音
だから
> なぜなら音は人間が知覚して初めて意味を持つものだから。」
も間違い。
スピーカーが音波を作り出した時点で、それがオーディオ的な"音"
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 10:25:52.23 ID:+h4gUqW8
>>745 やれやれ、こういう必死な人が定期的に湧くな。
では音を二つに分ければいいな。
物理的な音
差が知覚できない音。
ここからは一般常識の話になるが色に例えてみよう。
赤と青を見せる 赤と青と認識される
赤と赤に青を0.000001%混ぜた色を見せる。
物理的な色は異なるが、
どちらかを伏せて見せて差が分からなければ一般的に両者とも赤と言う
音もこのようにした方が分かり易いと思うけどね
ブラインドで区別できない音は同じ音。
したがって、ケーブル交換で音は変わらない。
二分法の罠にまんまはまってる人がいますねえw 単細胞の馬鹿がはまりがちですな。 ブラインドテストとかw はっw
>>746 > ブラインドで区別できない音は同じ音。
> したがって、ケーブル交換で音は変わらない。
それももう解決してしまっているよ。
俺は君でもブラインドで区別のつくケーブルを自作で提供できる。
もちろん君自身でも簡単に作れるし、それくらい理解しているはずだ。
もう結論は出てしまっているんだよ。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 11:05:37.68 ID:+h4gUqW8
>>748 やれやれオーディオに対する姿勢の決定的な差がこういう所に出るな。
君たち妄想オーディオをやっている連中にはケーブルなんかどうでもいいのだろうけど
ちゃんとしたオーディオをやっている人々は適切なケーブルを選択する。
●適切なケーブル
ブラインドで差を聴き分けできないケーブル
例、1.25スケア以上の赤黒、市販の多くのスピーカケーブルなど
●不適切なケーブル
ブラインドで差が分かるケーブル(上記の適切なケーブルに対して)
例 100m以上の長さのケーブル、極端に細いケーブル、ゴム紐など
うn
>>749 不適切なケーブルじゃなくて、(否定のために)不適切なケーブルだろ
なら君の結論はこうなるよね
『音の変わらないケーブルは音が変わらない』
こりゃ参ったなw
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 11:27:04.16 ID:Cx15AqSF
>>738 では聞きたいんですが
高額なオーディオケーブルって
何のためにあるわけ?
「あくまで『聞き分けできない』あるいは『感じられない』」
そんなものに何の意味があるの?
それは単なる「思い込み」効果だけってことを
自ら白状してるわけですか?
>>752 あなた、自ら悪魔の証明を求めてますよ
どうすれば、全人類が全製品の聞き分けができないことを証明できますか?
物理的にケーブルで音は変化する。
両者がこれで合意した瞬間にこのスレは終わりました。
ブランドはあっていいよ 同じ温かさのフリースでもいろんな商品が出ている ケーブルもそのようにお洒落の一環で多様な商品があってしかるべき ただ、見た目は変わるが音は変わらん
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 11:41:55.02 ID:+h4gUqW8
>>751 >不適切なケーブルじゃなくて、(否定のために)不適切なケーブルだろ
いやそんなことは無いと思うよ、未だに世界でブラインド成功例がないわけだから
君以外のケーブル厨は意外と適切なケーブルを使っているんだよ。
ただオツムが弱いのと、糞耳なので出てくる音をちゃんと聴くことができないだけ。
>>752 ケーブルの原価などたかが知れてる
3流ガレージカンパニーの高額ケーブルはまさに詐欺的
ケーブルはなにも音を変えることが目的では決してない
引き回しなどの耐久性やデザインが目的
音が変わるなんてひっとことも言ってない
アホどもが勝手に変わると解釈して買ってるだけ
>>755 君の書いてることを読んでご覧なさいよ
> ●適切なケーブル
> ブラインドで差を聴き分けできないケーブル
ケーブルには二種類あると定義して、それはブラインドで聴き分けできるケーブルと出来ないケーブルだと。
その前者だけ抽出して、『ブラインドで聞き分けできないから音は変わりません(キリッ』
それを、『いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった』スレで披露されたら
もう参りましたと言うしかないでしょ
まるで落語だね
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 12:12:06.00 ID:fpRySQeH
>>757 不適切なケーブルなど
そうそうないし、もし不良品で接点の不良があったら使ってる最中にわかるもんだぞ
屁理屈や能書きはいいからブラインドテストで聴き比べてみろよ
ブランドに実体的価値なんかないですよw そこらのバッグにカルバンクラインやグッチのマークつければ何倍もの値段で売れるわけだ。 だから粗悪な偽物が横行する。 偽物売ったら詐欺だけど、前者は詐欺とは言わない。 理解できないなら北朝鮮にでも住めば?w
>>758 ほんと頭悪い
ブラインドテストで差異が証明された瞬間に、それは不適切なケーブルになるんだよ。
テストする意味などないのさ
この定義に否定ちゃんのスタンスがよく出てるよね
結論しかないことが
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 12:35:58.82 ID:Cx15AqSF
>>760 それではお聞きするが
オーディオ誌のなかで
評論家の方々が
ケーブルごとの音の差異を事細かに分析し、表現し
あげくの果てに「銘機賞」なんてものを
個別のケーブルに表彰しているのは
どうお考えですか?
詐欺評論家に聞け
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 12:47:33.47 ID:Cx15AqSF
>>760 あなた自身は
ケーブルで音は変わる
でも
その音の差異は自分には判らない
っていうことですね
だから世間ではそれを詐欺とは言わないんです。 失礼ですが北朝鮮の方ですか?
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 13:10:12.02 ID:Cx15AqSF
>>765 しかし
メーカー自身が
「ケーブルで音が変わる」「良くなる」とは一切言及せず
ひたすら
「高品質」「原音を忠実に再生」「特殊構造を採用」
とかに逃げる一方
「ケーブルで音が変わる」「良くなる」ということを吹聴する
その役割をオーディオ誌や評論家、ショップ
(=ケーブルで音が変わる、良くなることに
することでメーカーとともに利益を享受できる立場)
広告料という対価を払って担わせている
ということは
最近、役割分担をしながら
手口がさらに巧妙化している
振り込め詐欺とどう違うのでしょうか
あなたはメーカーは詐欺ではないと言っているだけで
業界全体としては詐欺的商売をしているとは
思いませんか?
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 13:15:52.72 ID:Cx15AqSF
で 評論家連中も 「あくまで長年オーディオに関わってきた 私が感じた感想です」と逃げられるわけですから でも評論家というのは、各分野で消費者の 購買動機を左右する影響力も あるわけですから、もし自分自身では まったく違いを判別できないものを 適当にポエムで感想を述べ立てている としたら(現実はそうなんでしょうけど) やはり、人間のクズ呼ばわりされても 甘んじて受容れるしか 仕方ないんでしょうね…
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 13:20:35.77 ID:Cx15AqSF
ということで 音楽を聴いて楽しむことを目的とするなら (確かに価格やグレードで音の差が存在した70-80年代は別として) スピーカーなどを除いて ほぼ音の違いを人間が認識出来なくなってしまっている 今の時代 オーディオにはあまり深く関わらない方が いいのではないかと思います 以上
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 13:22:24.65 ID:wIcJvE3Z
変に凝ったケーブルは、物理特性を悪くし、一見(一聴?)聴きやすい音にしている可能性があります。 「オーデイオの科学」より
テレビのCMタレントと変わらないじゃないですか? 実際、CMタレントが嫌いなもんでもうまいって言ってるし。 ほんとうはうまくないから詐欺だとか言っちゃうの?
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 13:39:05.37 ID:Cx15AqSF
>>770 食品のように
実際に味の違いがあって
その味の違いを消費者が実際に認識できて
その結果、旨いまずい、好き嫌いを論じられるから
詐欺ではないわけで…
ケーブル商売のあくどいところは
まず「音そのものの違いが人類が認識できるレベルにはなく」
それなのに「あたかも消費者が認識できるレベルの音の違いがある」
かのように錯覚させて商売しているから
「神様の魔法の水」と同じ詐欺商売なんですよ…
>>760 >ブラインドテストで差異が証明された瞬間に、それは不適切なケーブルになるんだよ。
>テストする意味などないのさ
そんなブラインドテストの例って今まであったの?
ソースプリーず
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 13:40:31.96 ID:+h4gUqW8
>>770 >テレビのCMタレントと変わらないじゃないですか?
同じ料理を皿だけ変えて出されたりとか、アイマスクをして食わされてリして
間違えると大爆笑でバカにされるよ。
食レポートは一応違う料理だからうまいまずいの客観的評価はできない。
そのレポータがうまいと感じるのなら主観でうまいといっても何ら問題にならない。
金をもらえるのだからまずい料理でもうまく感じるのが人情。
いつまでもケーブルとごっちゃにしないこと。
否定派が、本当に意味のある否定をしたければ、ID:Cx15AqSF みたいなのは焼却炉に投げた方がいい
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 13:43:13.61 ID:Cx15AqSF
>>772 「ケーブルで音が変わる」っていうのは
業界挙げて
商売ネタを増やすためのデマで
すべてがウソ、デタラメに立脚してるので
ソースを出せ
っていうのも酷な話しですよねぇ
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 13:46:09.94 ID:Cx15AqSF
>>774 ケーブル変わる派はいつも最後は
追い詰められると
ヒステリーの捨て台詞で逃げるだけ…
どうやら
本気で怒らせちゃったみたいですねぇ…
>>760 >ブラインドテストで差異が証明された瞬間に、それは不適切なケーブルになるんだよ。
>テストする意味などないのさ
まぁそのテストの美味しいソース待ってますわいなぁ
>>737 そんなこともわからないのか?
時計、バッグはカーゴカルトではない。
だが、このメーカーの自動巻は電波時計より正確とかこのバッグを持って飛行機に乗ると酔わないとかそういうことを
言ったらオーディオと同じ。
因みに、工学的にケーブルを必要とする世界で、カルトをやっているのはオーディオだけ。
高度救命医療機器や金融、交通、宇宙に行くロケットにしろ電気信号の質を変えるケーブルがあることを前提にして
設計、製作されているものは皆無。
>>747 バカ過ぎて話にならないレベル。実験というものが何だか全くわかっていないバカなんだね。
君の言っているのは実験とは呼べない。
スピーカーケーブルを何mにしたら入力前と出力後の信号に差が出るんだ?
で、そのデータをパラメータと単位付きで出せって言われたろ?
何で言われたことをやらずに俺の家には永久機関があるって言い続けるんだよ。
だからバカって言われることにもう気付けよ。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 15:51:57.06 ID:Cx15AqSF
>>774 どうやら
あまりの恥ずかしさで
自ら焼却炉に飛び込んだみたいですなぁ…
>>778 が意味不明過ぎてワロタw
誰かと間違えているの?
>>772 テスト云々じゃない
適切なケーブルの定義が、ブラインドテストで違いを判別できないケーブルだそうだから、必然的にそうなるだけ。
これが
>>749 の意味
やり口が姑息でしょ?
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 16:39:38.16 ID:Cx15AqSF
>>781 で
あなた自身は
ケーブルで音は変わる
でも
ブラインドテストで違いを判別できない
っていうことですね
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 16:55:03.13 ID:Cx15AqSF
私自身は ケーブルで音は変わらない(科学的に考えてまったく無視していいレベルの話と考えてます) なので ブラインドテストで違いを判別できない っていう立場です
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/21(木) 17:46:16.71 ID:wIcJvE3Z
変に凝ったケーブルは、物理特性を悪くし、一見(一聴?)聴きやすい音にしている可能性があります。 シガ先生談
ブラインドなんてケチなことしないで 自分の部屋でじっくりやんなよ
>>778 別にこのケーブル使ったら幸福になるとか女にもてるなんて言ってないだろ?何がカーゴカルトだw
ばーか(嘲笑
味なんて全然変わってないのに美味しくなって新登場なんて宣伝してるラーメンと同じだ。
それに10000円のデジタル時計に正確さでかなわないような、
自動巻きなんかが数百万したりするよな。
バッグはあのマーク付けただけでまったく同じものが10倍だぜ。
それに安いRCAのインタコネクターなんかだと無理な接続すると切れたりするがそんな心配がないもんが多いぞ。 高級ケーブルは。 そういう意味で言えば高級バッグみたいな感じだな。 切れたケーブルと比べたら音がかわるだろ?w AVなんかだとブラウン管テレビに安ケーブルのRCA で接続したりすると、画像は乱れるは音は変になるは酷い状態になることが。 だから防磁してあるケーブルつかうのは当たり前で、AV 板でケーブル云々言っても抵抗はなかった。
そういえば昔安いプロジェクター使ってたことがあった。 HDDレコーダーと離れてたからRCAの5mの映像ケーブル使ったら、映像がぐちゃぐちゃに。 仕方ないからHDDレコーダーを真下に移動させたことがあった。
検証してデータ化しなければ思い込み このスレのタイトルは正しいよ
ダイエット食品なんかあれでダイエット成功したやつなんか1%もいないと思う。 結局成功したやつは他に適度な運動したり、摂生してるはず。 あれこそカーゴカルトかもな。 CSたまに見ると物凄い勢いでCMしてるわ。
RCA の高級ケーブルはガシッとはまってなかなか外れないようになってる。 これ案外大事かも。 外れかかってると変な音になったり切れたりする。 それにメッキしてあるから錆びないしね。 古い安物ケーブルは錆びてたりするからな。 案外それが音が変わる主な原因かもなw
音が変わると書くから揉める 音が変わったと感じたと書けばよい 音が変わったから購入したと書くから揉める なんとなく音が良くなったように感じたから買ったと書けばよい
昔は接点賦活剤?とかいうものも売ってた記憶があるが最近売ってないな。 10年ぐらい前まで売っていた記憶がある。あれって多分錆取りじゃ? ちがう?
大手家電メーカーだってマイナスイオンとかなーんか怪しいこと言ってなかったか? プラズマクラスターは違うかw 最近のケーブルがらみでは、ソニーのヘッドフォンでケーブルがPCOCCからOFCに変えて、 調整し直したとか。 MDR1RmkIIだったな。たしか。
テストは、
■市営の音楽ホールを借り切ることでSN比を確保
■テスターを使いスピーカーに流れる電圧測定をして比較するスピーカーの音圧を一定に
■試験する人と、される人を分け操作を完全に分からないようにする(ダブルブラインまではできませんでした。)
>>796 の記事意味不明すぎて面白すぎるわw
開くだけなら記事だけ読める
間違ってもダウンロードはするなよw
>>787 ID:G4WtdLNXはカーゴカルトも知らないバカだったんだねw
このバカは「このケーブルを使うと幸せになる」というのがカーゴカルトだと思ってるらしい。
それのどこがカーゴカルトじゃw
ダイエット食品の例も全然カーゴカルトの例じゃないし。ほんとバカなんだ。
オーディオにはカーゴカルトが溢れているんだが、それがわからないとはねー。
おい、明日までにオーディオに見られるカーゴカルトを挙げておけや。
じゃあ切れたケーブルと高級ケーブルと比較しようぜ。 音が変わるだろ? 反則? いやおまえらが 条件つけないで言ってるんだから、反則じゃないよ。 それがダメならボロボロになった錆びたケーブルと高級ケーブルな。音出ないかも?w
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 01:24:29.79 ID:AY0KWwQJ
「ダンピングの効いた音は嫌いという人は、その逆で細い線を使えばよい。」 (引用) 変わらん教信者は「オーディオの科学」を端から端までしっかり読んで 勉強してください。
カーゴカルトってソフトウェアで一見はたらいてそうでよく見るとなんの役にもたってないコードのことなんだけど。 実際ダイエット食品なんてダイエットになんの役にもたってない。 だから正しい。 あともともとの意味はメラネシアの呪物信仰な。 その意味では俺のだしたケーブルの例はまんざら間違ってはいない。 あと他の意味では劣化した模倣品を作って崇めることな。 でどこがケーブルにあてはまるんだ?
うわあバカって何で自信持ってるんだろね。だからバカって呼ばれるのに。
カーゴカルト=役に立たない
なんて、お前だけの勝手なオナニー解釈だから。
お前、元々の意味はとか偉そうに言っているけど、たった今検索しただけだろw
お前の持っている本にカーゴカルトって単語でもいいから書いてある本はあるか?w
バカはやり直しね。
>>787 ID:G4WtdLNXはカーゴカルトも知らないバカだったんだねw
このバカID:UGuJUhH6は「このケーブルを使うと幸せになる」というのがカーゴカルトだと思ってるらしい。
それのどこがカーゴカルトじゃw
ダイエット食品の例も全然カーゴカルトの例じゃないし。ほんとバカなんだ。
オーディオにはカーゴカルトが溢れているんだが、それがわからないとはねー。
おい、明日までにオーディオに見られるカーゴカルトを挙げておけや。
お前らが電源ケーブルで音が良くなるって言うから、 電源ケーブルと電源タップを大量に買ってきて 壁コンセント→電源ケーブル→電源タップ→電源ケーブル→電源タップ→ 電源ケーブル→電源タップ→電源ケーブル→電源タップ→電源ケーブル→CDプレーヤー と繋いでみたんだが、見事に音が劣化してワロタ
うわ本物のキチガイだった
詐欺ショップおはよう
業界によって言葉の意味が違うことがあるのを知らないみたいだな。 ソフト屋なんで カーゴカルトプログラミングなら 聞いたことがあるが。
このスレを初めて覗いた者です。 今まで結構な数のケーブル関連の評価をしているサイト(公私共)を見て来たのですが、多くの方がケーブルの音の変化自体を認められており、それを「否定される方は少数」だと感じていました。 しかしこのスレでは、否定される方の言動を見るに、ケーブルで音が変わらないのが当たり前で、「多くの人間がそれを認めている」ように書いているように感じてしまい、困惑しております。 実際、世間的にケーブルで音が変わらると感じている方はマイノリティなのでしょうか??マジョリティなのでしょうか?? 私もケーブルで音は変わると感じているのですが、こんな私がマイノリティなのかマジョリティなのか知りたくてたずねさせて頂きました。
結局変わらん教信者の熱心さには感心するが結局のところケーブル以前に音を聴き分ける耳が無いようだ。 訓練されてない若しくは駄耳な奴とオーディオの話しても不毛なだけだろ。
産地別に塩舐めさせて、どれも塩の味しかしないって騒いでるのと一緒。 変わらないのもあれば変わるのもある。 わからない奴はそもそも変わったかどうかわからない。
訓練てw 景気良くなってきてのに馬鹿の訓練が捗ってないのか? 詐欺ショップさんよ
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 08:36:09.61 ID:HGbt1KKE
>RCA の高級ケーブルはガシッとはまってなかなか外れないようになってる。 >これ案外大事かも。 全く逆だな。 がっちり接続するのが意味があればいいが、ピンケーブルでは全くの無意味。 100円ショップの製品ですら接触抵抗は無視できる。 いっぽう、がっちり固定されるタイプは抜く時かなりの力がいるし 機器側にもダメージが入る。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 08:40:12.49 ID:Wvf2UXN2
八百長スレですから気にしないように。欲の皮の突っ張った人たちがいっぱい。
「ダンピングの効いた音は嫌いという人は、その逆で細い線を使えばよい。」 (引用) 変わらん教信者は「オーディオの科学」を端から端までしっかり読んで 勉強してください。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 09:47:30.49 ID:Oth1M/WT
>>808 マイノリティどころか
単なるカモネギのマヌケです
まず自分の頭で
「何故ケーブルを換えると音がそのものが変わるのか」
を考えてみたらいかがでしょうか。
もしケーブルなんぞでいちいち音が変わるのなら
若田さんを乗せたソユーズは
遙か宇宙の彼方で彷徨っていると思いますけど
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 10:06:30.24 ID:HGbt1KKE
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 10:23:10.27 ID:Oth1M/WT
>>812 そういえば
ぶっといヘビみたいな
電ケーを使って、取り回し最悪の
そのケーブル自体の重みで
アンプ側のコネクタ壊したっていう
カモネギ思い込みバカの話しを聞いたことがあるな
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 10:44:02.13 ID:Wvf2UXN2
カモネギになりたい。経済成長の原動力として国家社会に尽くしたい。 こういう気概のある人になりなさい。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 11:33:32.53 ID:Oth1M/WT
でも カモネギが 国産車ならともかく 外車の購入費に充てられるのは 国益にすらならないので 勘弁ですわな
821 :
名無しさん@お腹いっぱい :2013/11/22(金) 11:51:18.54 ID:VRSvYt1E
ケーブル長が変われば分布定数回路の考えから、 キャパシタ容量は変化し音は変わります。
そもそも評論家の言うことしんじてるの?おまえらw 奴らの言ってることなんかすべてポジショントーク。 マスゴミと一緒。常習の詐欺師だ。 おまえら嵌め込んで金儲けしようって魂胆だ。 証券会社の言うこと鵜呑みにして株買うようなもん。 いい加減、メディアリテラシーを身に付けようねw
そういえば大蛇みたいなケーブルってケーブルの中にオイル詰めこんだやつがあったな。 あれ見るだに重そうw コネクターぶっ壊れてもおかしくない。
>>817 音が変わる場合は不良ケーブルということで、世の中のスピーカー
ケーブルは不良でないケーブルと不良ケーブルがあり、不良の程度も
様々ということで、論理的帰結として「いろいろケーブルで音が変わる」
のは真実ということになりますね。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 12:19:02.21 ID:Oth1M/WT
まぁ不良ケーブルに 馬鹿高い無駄金つっこんで 「音が変わった」「音が良くなった」 って悦にいるのがオーディオ魔界の 正しい住人の姿かもね 端から見れば ぶっといヘビケーブル首から提げて ヘラヘラと 涎垂らしている基地外だけど
>>816 何言ってんだこいつww
大多数の人間がケーブル肯定派だから、お前ら少数派がココでケーブルショップに対して詐欺師詐欺師言って啓蒙活動してんだろ?
自分のスタンスも理解してないとかアホすぎてワロスwww
仮にケーブル肯定派が少数なら、お前達はとるに足らない少数意見に対して何必死になってんだって話だw
もうちょっと考えてから喋れよボケwww
トンスル人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 12:41:12.34 ID:Oth1M/WT
>>826 大多数w
腐りきったピュアのドブ井戸から
一歩外に出てみろよ
汚泥まみれのマヌケヅラで自慢げに
「ケーブルで音が変わる」
「俺には判る」
「だからケーブルに数万、数十万円使ってるぜ」
一般の常識人
「ぽかーん? この人アタマ大丈夫?」
ですわ
何アルかニダ?
>>828 だからもっと考えて喋れよww
一般人に聞いたらだって?
オーディオ趣味にしてない奴巻き込んで統計とってどうするwwwボケ
一般人が高級ケーブルに理解示さないのなんて自明の理だろ。そんな金あったら旨いもん食べますってのが当然だ
母集団はオーディオ趣味の奴らだ
もう一度
>>808 の質問の意図をよく考えてやれ
詐欺業者は年末商戦に向けて必死なんです! オーディオ業界がどうなろうとどう思われようと知ったこっちゃないんです。
>>825 >まぁ不良ケーブルに
>馬鹿高い無駄金つっこんで
>「音が変わった」「音が良くなった」
>って悦にいるのがオーディオ魔界の
おお、あなたは変わらん教の信者ではないんですね?
わざわざ高い金出して、音の悪くなったケーブルを買うのが
馬鹿げていると嘲笑っているんですね。?
やっぱり、正しいケーブルと馬鹿高い不良ケーブルじゃ音が変わる
んですよね?
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 13:02:10.91 ID:iLiNikVz
おまいら落ち着け! ここに「ぬるぽ」と書きこんだら世界中のどのパソコンでも「ぬるぽ」って表示されるだろ。 ・・・ ・・・・・ ・・・・・ これが全てを語っていると思わないのか?
>>833 お前の例えは高度すぎて何言ってるかわからんニダ
835 :
名無しさん@お腹いっぱい :2013/11/22(金) 13:06:06.46 ID:VRSvYt1E
>>824 さん
直列に抵抗を付加して音がかわるものを不良ケーブルと称し
抵抗値の大小によって不良の程度が変わるということですか ?
世の中に直列に抵抗を付加したスピーカケーブルを売って
いるということでしようか ?
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 13:22:55.00 ID:Oth1M/WT
>>830 おいおい
>>808 ニ
実際、「世間的に」ケーブルで音が変わらると感じている方はマイノリティなのでしょうか??マジョリティなのでしょうか??
って書いてあるでしょ
世間って一般人のことでしょ
それとも
オーディオ趣味の世間なんて極極狭い
カルトバカ集団じゃんw
詐欺師、商売あがったりで焦りすぎだわww
>>836 正しいケーブルと馬鹿高い不良ケーブルじゃ音が変わる
んですよね?
逃げないで答えなさい。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 13:34:30.30 ID:Oth1M/WT
>>837 そりゃ変わるでしょ
「不良」ケーブルなんだからw
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 13:38:05.23 ID:HGbt1KKE
>>824 単に差が知覚できない音は同じとみなすか、物理的に差があれば(ノイズでも)
音に違いがあると言い張るかの違いだな。
後者は一般的にバカ扱いされるが。
一番いい方法はブラインドで判定することだよ。
赤黒は優秀なケーブルでロスが無視できるくらい小さいと分かっているので
●赤黒と比較して音の差が分からないケーブルは良品
一般に市販されているスピーカケーブルの多く
●赤黒と比較して音の差があるケーブルは不良品
バカ御用達のケーブル
(存在していないと思われるが音が変わると言い張るなら不良品)
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 13:39:50.80 ID:Oth1M/WT
>>837 ちなみに
音が変わったかのように感じてしまう高額ケーブルってのはよく聞くけど
ブラインドしても実際に音が変わって聞こえる真の「不良」ケーブル製品
についてはあまりよく知らないんだけど具体的に教えてくれるかな?
>>836 そのオカルト馬鹿集団(オーディオ趣味の奴)のなかでどうなの?ってことに何故気付けない?アホなのか?
一般人を含めた統計を知りたいって質問って
>>808 を馬鹿にしてるのか?
「オーディオやってない奴がケーブルで音変わると思ってるか知りたいです」とか自明過ぎw
一般人はオーディオ用ケーブルすら知らんのだから質問以前の問題だww
てかもー808どーでもいいからお前に質問してやろうw
オーディオ趣味の奴らの中でケーブル肯定派は少数派なのですか?多数派なのですか?
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 13:44:56.07 ID:HGbt1KKE
>>839 に補足だが
赤黒よりかなり大きい損失のケーブルは不良品で間違いないが
おそらく市販のケーブルでそんなの無いと思う。
その証拠にオーヲタ御用達のケーブルの特性は出てこない。
出したら赤黒とほぼ同じと分かってしまうから。
ではなぜ音が変わると感じるのかはスレタイ通り思い込み。
むしろつぎのように分類したほうが的確かもしれない
●適切なケーブルで音の差を感じない脳と耳は良品
市販の多くのケーブル
●ケーブルで音の差を感じる脳と耳は不良品
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 13:50:51.35 ID:Oth1M/WT
>>841 もちろん多数派でしょうね
だから「ケーブルで音が変わる」という
デマ、ウソ、デタラメが正しいとでも言うの?w
単にオーディオやっている奴に
未だにケーブル天動説を信じ込んでいる
工学音痴の
思い込みカモネギバカが多いだけ
って話しですわw
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 13:53:36.16 ID:Oth1M/WT
>>837 早く
逃げずに
ブラインドしても実際に音が変わって聞こえる真の「不良」ケーブル製品
ってのを教えて下さいよ
詐欺仲間の他社製品でもいいですからw
>>844 自分で作ればいじゃん
簡単でしょ?
それとも、どんなケーブルも同じ音らしいから難しいのかな?
846 :
名無しさん@お腹いっぱい :2013/11/22(金) 14:22:36.38 ID:VRSvYt1E
ここのテーマは非常に興味あります。
値段は余り重要ではありません。
音が変わるのなら「何故かわるのか」が重要と考えます。
何故を議論することに意義があると考えます。
また、
>>832 さんが言及している「正しいケーブル」とは何をさすのか。
正しいとはフラットな特性を持つの意味か。
特性とは周波数特性をさすのか。
こういった疑問に答えてくれるとありがたいです。
>>843 頑張れ少数派
地道な活動が実ればいいなww
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 14:38:55.55 ID:Oth1M/WT
>>846 「正しい」ケーブルとは
スピーカーケーブルで言えば
赤黒ケーブルとブラインドテストを行なって
その聞きわけの正解率の結果が限りなく50%に近づくケーブルです
世の中に販売されているメートルあたり数十円から数百円で
販売されているレベルのスピーカーケーブルでもすべて
「正しい」ケーブルと言えます。
逆に
「正しくない」ケーブル、「不良」ケーブルとは
赤黒ケーブルとブラインドテストを行なって
その聞き分けの正解率の結果が80%を超えるようなケーブルです
しかし、残念ながらまともなブラインドテストで
成果率80%を越えるような事例は
私はひとつも知りませんので、
ぜひ
そのような事例
「音が変わる不良品ケーブル」の具体的なメーカー、
商品の型番を教えていただければ幸いです。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 14:41:21.61 ID:Oth1M/WT
>>847 有難うございます。
ケーブルスレのほとんどで
これだけの反響があるということで
徐々にこの活動は実ってきているようです。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 15:03:01.80 ID:Oth1M/WT
どうやら オーディオ愛好者の大多数は ケーブルによる音の違いがお判りになるという話しでしたのに、 「音が変わる不良品ケーブル」 ってのは実際にはこの世にはないようで ユーザーにとってはまずはひと安心ですね あとは気分次第で 赤黒じゃなんか見た目もしょぼいし… やっぱぶっとい方が電気信号が スムーズに流れている感じがしていいよね! なんて より思い込みを深めたい余裕のある方々は 高額ケーブルを買えばいいという ことのようですね
>>630 > ギターのハイインピーダンスな出力とアンプのローインピーダンスな出力を
> いっしょくたに考えてんの?…トホホ
すみません、何か勘違いしてたならごめんなさい。
僕はギターケーブルで聴感通りのグラフを見てオーディオも同じ事が起こっていると思ったんです。
間違っているのでしょうか?
先に書いたスピーカーケーブル以外にもインサーション線は色々あって、
フォノイコに繋ぐ線やマイク用もオーディオケーブルだと思うのですが、どれも変わって聞こえます。
これは家庭で楽しむオーディオの場合は無関係なのでしょうか?
それともやはり自分の思い込みなのでしょうか?
詐欺ショップじゃね?
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 15:21:36.97 ID:HGbt1KKE
>>851 >僕はギターケーブルで聴感通りのグラフを見て
そのグラフのupよろしく。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 15:23:03.92 ID:Oth1M/WT
>>851 残念ながら
オーディオでは
一度思い込むと
「何を換えても音が変わって聴こえてしまう」ので
そうなったらかなり重症です
電線病の病から立ち直るには
・仲間を集めて遊び半分でも良いのでケーブルのブラインドテストをしてみること
・気になるケーブル製品の音の特徴をショップの人に尋ねてみて
その回答の内容、その特徴がもたらされる根拠が果たして本当なのか
信じるに足るものなのか、単なる個人的な感想のポエムに過ぎないのか
自分の頭で考えてみること
・しばらくオーディオ誌などを読むのはやめて
そのお金をソフトに回して、自分の好みに合う音楽のジャンルの幅を広げたり
お気に入りの演奏者を探すことにオーディオ機器に関わる目的を変えてみること
それしかありません
>>853 書店での立ち読みです。
>>854 重症・・・ですか。orz
ブラインドは仲間に相談してみます、多分同意してくれますが集まるのはまだ先ですね。
ショップと言っても今は音屋の通販しか使ってない・・・
オーディオ誌は読んでません。
ありがとうございました。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 15:40:55.45 ID:Oth1M/WT
857 :
名無しさん@お腹いっぱい :2013/11/22(金) 15:41:54.81 ID:VRSvYt1E
>>848 さん
回答ありがとうございます。
結論としては、世の中にあるケーブルはブラインドテストを行って
差異が歴然とわかるものはない、ということですね。
ブラインドテストで黒白決着をつけるという方法は私も賛成です。
>「音が変わる不良品ケーブル」の具体的なメーカー、商品の型番を教えて
>いただければ幸いです。
残念ながら、不良か正常かはしりませんが、ブラインドで80%以上の
正解率のあるケーブルは私も知りません。
私もDIY店で購入した赤黒ケーブルを愛用していますが、ここで
気になるのは
>>617 さんの「プリズムなんとか」と「カナレ」の相違の
詳細レポートです。
>>617 さんもし見ていたらケーブルの詳細UP
して頂けると幸いです。 私も実験してみたいと思います。
2つのケーブルの相違は導体の表面積の違いにあるかもしれません。
高周波は導体の表面を流れ、表皮効果があることが知られています。
この表皮効果は出てくる音質に影響があるかもしれません。
>>856 いいえ、コネクタはTSオンリーの、ギター専用の雑誌?ムック?でした。
860 :
録るゾー :2013/11/22(金) 15:54:02.75 ID:75VVoKat
論理的には波長の高さが異なるので、高音域は細いケーブルで充分ですが、低音域は径の太いケーブルが伝送路ロスが 又は抵抗が少ないと考えます。あくまで聴覚上の問題ですが、全く同一の環境でやたらに高価な 「混合撚り線」を試験したことがありましたが、安物との違いを判別するには相当の訓練が必要のようです。(その際の 主催者は100%区別していました。) 但し、ヒトの聴覚は年齢で劣化しますから、今ならどうかな…。 いずれにしてもアンプとスピーカーだけでも数百万円の代物でしたから、私にはとてもとても。
また逸品珍喜劇でもやってるんか?
>>860 波長の高さって何?
伝送路ロスって何?
高音域ってどの値?
低音域ってどの値?
863 :
名無しさん@お腹いっぱい :2013/11/22(金) 19:36:04.43 ID:VRSvYt1E
>>860 採るゾーさん
貴重な情報ありがとうございます。
「混合撚り線」なるものの解説を頂けるとありがたいです。
また、
>>862 さんの質問もよろしくお願いします。
「聴覚で判断」も実は私も自信は余りありません。 難しいのは事実ですね。
女房のほうがはるかに良いようです。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 19:40:45.69 ID:UWcy0DfI
表皮効果など人間の可聴範囲を超えた微差 せいぜい数メートルのスピケー 抵抗値の差などないと言える ピンケーはまず人間の聴き取り不能の周波数帯域での出来事 電源ケーブルはさすが変わるとかいう奴はいないと思うので省略
スピーカー変えたら音が変わるのはf特が変わるんだから当たり前 ならケーブル変えて音が変わるのもf特に変化があるんでしょ はやく測定してよ
オカルトピュアヲタは、定性的な説明はするが、 量的なことは何故か言わないw 例を示すと、こんな感じだ 容器に水を加えると、水位が上がるのは見て分かるよな。 だから、水の張った風呂にスポイトで一滴加えると、 目に見えて水位が変わるんだぜ。
>>866 僅かでも水位上がるなら、そこに大金かけたっていいだろ
確実に水位は上がっているんだから
俺自身はその水位の上昇を認識出来ないがそんなんは関係ねーな
実際に水位は上がっているんだから
お風呂にスポイトで一滴とか、バケツにお塩一杯とか ちゃんと測定すればその変化量はデータで確実に出るんだから 恐れず測定してほしい
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 20:24:01.74 ID:6zGQtcf9
学校で教える物理学や電子工学は実際のことを扱っているのではなく 現実をモデル化しているに過ぎない。現実とは別。そのほうが教える のが簡単だから。それをそのまま現実と同じと思うのは痛すぎ。
>>869 現実をモデル化なら現実では?
現実を近似してモデル化ならわかるけどw
で、解ってるようなレスだから、どの辺を近似してるのか具体的に教えてくれ。
例えば物理学でいうマクスウェルの電磁方程式は、
どの辺を現実より近似してるんだ?
>>840 不良ケーブルというのは変わらん教信者が言い出したものです。私は
ケーブルなんて買ったこと無いんで知りません。
>音が変わったかのように感じてしまう高額ケーブルってのはよく聞くけど
あなたは高額ケーブルで、音が変わったかのように感じてしまうことは
あるんですか?
やっぱ、変わらん教信者として修行を積んでいるから、一切の雑念妄想は
取り払われまっ白な心で聴くため、安いケーブルとしっかり同じ音に聴こえるんですか?
だいたい聞き分けの環境が揃いまくってるオーディオショップが聞き分け出来てないやん。 ポエムが本当でケーブルの聞き分けが出来てたら、 大阪の目立ちたがり屋社長が毎週のようにイベントやってるわ。 とりあえず外人から一億円さくっと貰ってw
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 21:24:44.79 ID:szcR6ja4
電源ケーブルで音をパワーアップさせられると思ってる馬鹿が、いわゆる高級ケーブルを買う。 電源ケーブルの部分で劣化を食い止めてるってのが正解で、電源ケーブルで音を作れるわけじゃないんだよ。 それに電源ケーブルの良さを音色だけで判断する奴も多すぎ。 電源ケーブルの良さを判断するには、「ノイズ」「モジュレーション」「位相」が大事。 ノイズは主に電磁波から受ける雑音で、シールドや電磁波吸収体が効果あり。 モジュレーションは金属の共振が信号に乗ると発生する。信号が変調を受け音色が金属的になったりする。 モジュレーションは位相にも影響し、位相が狂うと低音は出なくなるなどの現象が生じる。
何だこのマルチは こいつが心筋梗塞になりますように
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/22(金) 21:29:42.04 ID:szcR6ja4
電源ケーブルで音をパワーアップさせられると思ってる馬鹿が、いわゆる高級ケーブルを買う。 電源ケーブルの部分で劣化を食い止めてるってのが正解で、電源ケーブルで音を作れるわけじゃないんだよ。 それに電源ケーブルの良さを音色だけで判断する奴も多すぎ。 電源ケーブルの良さを判断するには、「ノイズ」「モジュレーション」「位相」が大事。 ノイズは主に電磁波から受ける雑音で、シールドや電磁波吸収体が効果あり。 モジュレーションは金属の共振が信号に乗ると発生する。信号が変調を受け音色が金属的になったりする。 モジュレーションは位相にも影響し、位相が狂うと低音は出なくなるなどの現象が生じる。
>>807 うわ、ガキなの見え見えなのに。
カーゴカルトという用語を知らなかった。急いで検索。そうしたらカーゴカルトプログラミングがヒット。
慌てて読んで知ったかぶったの大人はみんなわかってるよ?
ソフト屋? へー、言語は何?
>>814 お前、全くオーディオやったことないだろ。
恥ずかしいバカのカキコ乙。
ダンピングの効いた音ってわかるか?
バカの主張はケーブルごとに音色が違うだヨナ?
破綻してるのわからいか? お前、ここまで書いてもまだわからんの?
>>877 >ダンピングの効いた音ってわかるか?
解んないので教えて欲しいー
>>846 >音が変わるのなら「何故かわるのか」が重要と考えます。
まじで言ってんの?
小学生か。あのな、そんなの初歩の初歩の心理学の話で物理学も工学も科学もなーんも関係無い。
「俺は自分の部屋で映画観ると、字幕無しでも完璧にわかるぜ」と言うバカが、ケーブルで音が変わるバカね。
だから、へー、だったらその能力を「自分の部屋」以外の所で見せて、と言うと逃げる。
そんだけのスレよ、ココ。
>>857 ああ、表皮効果とか詐欺師の常套句だからそんなもの気にしたらバカの始まりだよ。
定性的な話は置いておいて、必ず定量的な物の見方をすることだね。
オーディオケーブルを流れる周波数帯域を考えてみればアホでもわかる。
ダンピングの効いた音が何だか知らないで、ケーブルで音が変わるとか言ってるのか。 オーディオバカ以下。もう知性も理性も皆無な奴がケーブルで音が変わるということが明らかになった。 ケーブルで音が変わるんだろ。 わかった、わかった、もう変わるでいいから、どんな装置で何のケーブルと何のケーブルを換えて音が変わったか言え。 その時の音の変わり具合を形容してくれ。中世の絵画技法とか言えれば立派なもんだがなw
セブンのコーラとローソンのコーラは味が違うとか言い出すレベル
すみません、何だか一部の方の発言が幼稚過ぎます。
自分の感覚を疑った事さえ馬鹿にされている様な気がしてきました。
>>857 http://livedoor.blogimg.jp/pastel_piano/imgs/c/e/ce5b53b4.jpg アメリカtara rabs社の8NOFC線のプリズムオムニでした。
太め(硬め?)の芯線を7本づつよった平行線です。
10年以上前に買ったもので当時少し流行りました。
音はキレイですがナロウバンドなので、+−に1本づつ結線する1本使いが広まり、
当時のピュア版を賑してました。その為に倍の長さを購入しても大して財布に響かないくらい
8Nとしては安価なスピーカー線でした。
どこかで見つけたらぜひ試してみて下さい。
よろしくお願いします。
詐欺ショップがんばれー
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 07:46:39.77 ID:K54aGRS6
詐欺ショップおはよう
>>882 結局何も説明して無いじゃんw
やっぱり 「特徴その2『質問返し』。自分が知らなかったり都合の悪い質問されると、逆に質問し返して誤魔化すの。そして……」
「特徴その3とその4、『話題逸らしの誤魔化し』と『根拠のない決め付け』よ。」 ですか?
おまけ「特徴その5『罵倒』よ」 もろパターンだぬw
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 08:17:50.67 ID:2K1Nw3j6
849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 14:41:21.61 ID:Oth1M/WT
>>847 有難うございます。
ケーブルスレのほとんどで
これだけの反響があるということで
徐々にこの活動は実ってきているようです。
↑
2ちゃんねるでの地道な布教活動ご苦労様。
ところで、まだ質問に答えてもらっていないんですけど。
信者の方なら誰でもいいです。
>音が変わったかのように感じてしまう高額ケーブルってのはよく聞くけど
信者の方はいままでに高額ケーブルで音が変わったように「感じてしまった」経験は
ないんですか?入信以前は感じてしまっていたけれど、入信後は修行を積んで
雑念妄想を取り払い、安物の赤黒ケーブルと全く同じ音に正しく聴こえる
ようになったのですか?
どうすれば入信出来ますか?「オーディオの科学」を読めばいいのですか?
あれ大学の専門学部レベルの知識がないと理解できませんね。それにシガ先生も
ケーブルで全く音が変わることはない」とは思っていらっしゃらないようですし。
やはりブラインドテストですか?ブラインドテストで高額ケーブルと安い
赤黒線との音の違いを自分の耳で判別出来ない現実を突きつけられると
雷に打たれたように天からの啓示を受け、
「いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった」
という教えに目覚めるのですか?
そして特に何らかの修行を積まなくてもそれ以降はどんな高額ケーブルでも
赤黒線と全く同じ音に聴こえるようになるんですか?
もうひとつ。不良ケーブルというのは仮想のもので実際には売っていない
ということですがエナメル線とかインターホンとつなぐビニール線は
売ってますよね。これらはオーディオのスピーカーをつなぐ用途は想定
されていないと思いますが、スピーカーにつなげば音はしますよね。
これを信者御用達の赤黒線とブラインドテストで比較試聴した場合は
判別できるんですか?
ネットで検索すると、何とエナメル線とかビニール線で音が良くなる、なんて
言ってる人もいるみたいですよ。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 08:46:39.32 ID:gUnajTyZ
素朴な疑問だけど8Nというのは本当なの? ユーザが調べることは不可能だし、測定でも誤差範囲内でしょう。 8Nといえば8Nとなるんじゃないのかな? 例えばクライオ処理も実際に低温になった痕跡が無かったという報告もあるし。
>>839 まずあんたの根底にあるヒガミ根性を克服することだな
オーディオはそれからだ
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 09:26:19.76 ID:K54aGRS6
>>891 うーむ
俺には
現実(ケーブルで音が変わると感じるのは単なる思い込み)
からひたすら目を背けるだけの
裸の王様をひがむ理由が見つからん…
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 09:30:20.25 ID:cl5DFBE0
別に音が変わるとかどうでもいいじゃないのか? 1000万のオーディオシステムに赤黒ケーブルじゃ釣り合いが取れないでしょ? 高級ケーブルは綺麗だし、丈夫そうだし。 一部のハイエンドユーザーはそう思ってると思うわ。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 09:42:59.80 ID:cl5DFBE0
しょせんアクセサリーなんだから僻むなよ貧乏人
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 09:49:35.12 ID:gUnajTyZ
自称金持ち自慢ね。 音が変わると言う、性能の悪い不良品といってもいいケーブルを 適正価格の1万倍以上出して買うのだから。 正直羨ましいよ、おれは金があっても理性がじゃまして・・・・・。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 09:51:53.93 ID:cl5DFBE0
赤黒ケーブルなんて貧乏くさいもの使う分けないだろ? 見た目最悪だし、音がどうとか以前の問題だ。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい :2013/11/23(土) 09:52:28.07 ID:rosJVnxL
>>884 さん
詳細情報UPありがとうごいます。
是非、手に入れてテストしてみてみます。
ここは小学校前の幼稚園レベルのかたもいらっしゃる
ようですが、気にせずにいってます。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 10:03:44.60 ID:cl5DFBE0
いくらなに言っても貧乏人が僻んで言ってるようにしか、聞こえないからな。 赤黒と音が変わらないっていくら力説しても、 ああそう おまえがそう思うなら赤黒使ったらいいじゃんw おまえがそう思うならなw
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 10:16:39.98 ID:gUnajTyZ
>>896 >見た目最悪だし、音がどうとか以前の問題だ。
そうか?
知性の証だし、所詮ケーブルだし。
むしろあの蛇がトグロ巻いている感じはおれは生理的に受け付けない。
それにバカの象徴だし。
それだけの無駄金があるなら、どこかに寄付するよ。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 10:16:48.56 ID:cl5DFBE0
世の中のほとんどのことは嫉妬で説明できるからな。 嫉妬は正義の仮面をつけてやってくる。 自分の正義が絶対と思いこんでおり、他人を罵倒するころにはもともと嫉妬が理由だったことすら忘れてるという。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 10:18:33.28 ID:cl5DFBE0
知性w 貧乏人のやせ我慢をいつから知性と呼ぶようになったの?
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 10:31:05.19 ID:gUnajTyZ
知性;ロスの少ない優秀なケーブルを適正価格で入手。 野生;見聞きしたことだけが正しいと信じ疑わない 聴いて音が変わったと感じるならどんな高額であろうと性能が悪かろうと入手。 音が変わるのがうれしい幼稚園児
>>901 の心はリマスタリングを施しても回復しなさそうだね。 あ、頭の間違いだった。
ケーブル商売のほとんどは詐欺で説明できるからな。 詐欺ショップは正義の仮面をつけてやってくる。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 12:54:46.89 ID:K54aGRS6
>>898 別にお金持ちで高額なケーブルを買うのは構わんが
「ケーブルで音が変わる」
っていうウソをつくのだけは止めてくれ
本当に信じて金を横領してまで買う
馬鹿もいるから
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 13:12:40.45 ID:K54aGRS6
>>901 裸の王様ってのは実に哀れで滑稽だねぇ
やせ我慢だってww
思い込みにつけ込んだ詐欺確定のただの糞紐
そんなもん
ばかばかしくて買うわけねーだろw
って
正常な判断しているだけなのに
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 13:29:11.58 ID:cl5DFBE0
はいはいゴマメの歯ぎしり乙w 貧乏は法定伝染病にしてほしいな。 伝染るから 貧乏人専用板でも行って傷なめあってろ!
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 13:32:06.80 ID:cl5DFBE0
いくら貧しくても心まで貧しくなりたくないな。 他人を羨み妬み嫉み あーいやだいやだ。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 13:38:22.86 ID:cl5DFBE0
ケーブル取り替えたりしてあそんでるのは羨ましいお でもそんな金ないお あんなの嘘だお! 嘘なんだお! 思い込みなんだお! あいつら馬鹿だからあんなこと言ってるんだお!!(ハアハア
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 13:42:02.82 ID:cl5DFBE0
酸っぱいブドウですな。 食べられなかったブドウは酸っぱいと。 でも端から見るとみっともないですな。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 14:06:54.53 ID:gUnajTyZ
ID:cl5DFBE0 どうした、精神に支障をきたしたのか? 早く精神病院に行ったほうがいいぞ。
変わらん厨、ブーメラン乙w
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 15:56:02.37 ID:K54aGRS6
今日から俺も詐欺る側に回るわ 皆でケーブル売りまくってフェラーリ乗ろうぜ! ケーブルで音は変わる! 高ければ高いほど音も良くなる! みんなでぶっとばそうーぜ! スピーカーなんぞカンケーねー! ケーブルでガンガン音変えられるぜー!
貧乏だと商品仕入れられないよ んっ、中国製パチ物かw
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 16:05:49.27 ID:K54aGRS6
ケーブル最高! 売って金持ち! 聴いて脳内トリップ! ガンガン売って買ってみんなハッピー!
目指せ!フェラーリ
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 17:08:54.99 ID:K54aGRS6
汗水たらして働くなんてバカくせー! オーディオケーブル商売は 現代の奇跡の錬金術! ただの導線がポエムという魔法をかければ あら不思議 科学の常識なんぞひとっとび イコライザーなんて糞食らえ! ケーブル換えれば音の変化は自由自在! 糞耳馬鹿を騙して100倍商法で ガンガン詐欺って高級車乗りまくろーぜ!
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 17:12:46.57 ID:K54aGRS6
みんなフェラーリ 乗ってるかーい!
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 17:43:10.59 ID:K54aGRS6
人に感謝される詐欺ってサイコー! 評論家もテキトーデタラメポエムで原稿料ゲット オーディオ専門誌も広告料ゲット ショップも売り上げアップ メーカーもちろんがっぽりで高級車ゲット 買ったユーザーも 「ケーブルを換えたとたんに音が激変! 低音も引き締まって腰高になり、音場の見通しが見違えるよう!」 誰にも迷惑かけなければそれでいいじゃん 例えそれが詐欺だって!
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 18:32:38.58 ID:gUnajTyZ
あとはどれだけオーヲタがバカかっていう問題だな。 まさかこれから先10年も20年も騙され続けるって ・・・・・ あるかもしれない。 サル並みの知能だからな。
>>917 ハイレゾも錬金術言われ始めたな
元のデータを弄るだけ
ケーブルのようにブツもいらないしw
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 19:01:07.68 ID:K54aGRS6
もともとの音源が 臭ぼろい オープンリールとかで 録音されているのに それをハイレゾ、DSDって ちょちょいと変換するだけで オーケー! AAC WAVの聴き分けすらできない 糞耳馬鹿を騙して100倍商法で オーディオ大復活やー!
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 19:25:51.38 ID:gUnajTyZ
ハイレゾも完全に詐欺商法。 20kHz以上の成分が音質に影響を与えます 糞ジジイが20kHz以上聴こえるのか、試験してみろよ 広大なダイナミックレンジ CDでさえノイズが聴こえないくらいダイナミックレンジが広いのに 聴こえないノイズ以下の音って意味あるのか? アナログに迫る アナログのダイナミックレンジは無限大、なのにノイズが聴こえてしまう
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 19:55:00.49 ID:a05gSU1B
ハハハ、分かってないねえ。無意識領域に働きかける作用の重要性について勉強してみ。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 19:56:53.70 ID:K54aGRS6
オーディオは 「道」 たとえ聴こえようが聴こえなかろうが 拘って拘り抜く それが オーディオ道なんやー ケーブルもアンプもCDPも 単なる道具やない 詐欺師の心と錯聴バカの心を繋ぐ 神聖極まりない神具なんやー 値段なんて下界の下衆な価値では 量ったらいかん!
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 20:13:34.97 ID:K54aGRS6
>>924 >無意識領域に働きかける作用の重要
いいこといいはりまんなぁー
これこそがオーディオの真髄や
工学の常識、データ、ブラインドなんて糞、屁理屈にすぎまへん
物理的な音なんてなんも関係ありゃしまへんのや
個人個人の脳内で音が変わった、良くなったらそれがすべてなんですわ
そして無意識領域、これに一番効くのが
ケーブルなんや
素材の純度や希少性も重要やで
なんせ音楽と脳を繋ぐ糸、神具なやからな
>>888 説明? 何の説明だ?
ダンピングの効いた音と聞いて何のことだかわからないバカがいる。
しかも、そのバカは何とオーディオについて全く知識も経験も無いことが露呈。
元のバカレスがこれ。
>>814 >「ダンピングの効いた音は嫌いという人は、その逆で細い線を使えばよい。」
>(引用)
これがケーブルで音が変わる証拠なんだと。
超絶アホだろ。
何故って、ダンピングの効いた音とは何かが全くわかってないからこう言うバカが言えると言うことが丸でわかってない。
この図式って、カーゴカルトと全く同じ図式なんだ。
要は、バカとはこういうものであるという見本。
バカはカーゴカルトについて何物をも知らなかったのでググる。
そうしたら、カーゴカルト・プログラミングというのが出て来て、こう書いてあった。
「実際の目的には役に立たないコードやプログラム構造を儀式的に含めておくプログラミングのスタイルである。」
それでこのバカは、そうか、役に立たないことをカーゴカルトって言うんだなと一知半解。
だから、オーディオにおけるカーゴカルトの例を挙げろという問いには歯が立たず逃げるしか無い。
ところが、もう笑うしか無いのは、
>>807 のこれ。
>業界によって言葉の意味が違うことがあるのを知らないみたいだな。
こう言う一般論を言えば逃げられると思った淺知恵とすら呼べないウスラバカ知恵。
カーゴカルトという概念を援用している人達は、別にカーゴカルトの意味を滑らせたりずらしたりして使用している訳では無い。
カーゴカルト・プログラミングというタームもカーゴカルトの概念から逸脱している訳では無く、その一部の特徴を捨象して用いただけだ。
だから、こういう知ったかバカにはこう聞けばよい。
コンピューター業界と他の業界で、カーゴカルトはどう違った意味で用いられてるのか説明してみなと。
そもそもカーゴカルトというタームはオーディオ板では数年前から散見されるものだ。
その意味を正しく理解し援用している者もいれば、勘違いして用いている者もいた。
だが、その意味すら知らず、ググって出て来た文章さえも理解することが出来なかったから、カーゴカルト・プログラミングについて書かれた文章を淺読みして、カーゴカルト=役に立たない と我田引水。
そして
>>791 >>802 とこっぱずかしいことを書いてしまった。
なおも恥の上塗りなのは
>>807 で、それは違うと指摘されたら、「余所では違って当たり前だもーん」という幼児回答。
これのどこがバカかと言うと、先日テレビでやっていたのを観たのだが、日本語を物凄く勉強して留学してきた外国人がこう言っていた。
「ボクのバッグが雲散霧消してしまいました」
成程辞書に拠れば雲散霧消とは「物事が一時に消えて無くなること」と説明がある。
この外国人はこれを読んで使えると思ったのだろう。
だが言うまでもなく「ボクのバッグが雲散霧消した」というのは誤りである。
カーゴカルト・プログラミングを出して来たバカはこれと同類の愚をやらかしたのだが、未だに本人は気付いていないところがバカたる矜恃。
恥の上塗りに自分はソフト屋なんだともう失笑ものだが(幼稚園児が制帽だけ被って運転士に見えるだろうと思う幼稚さ)、言語は何を使っている? と訊かれて遁走のまま。
いや、遁走しか出来ないくせに
>>888 を書き込むバカ。
ID:cl5DFBE0は病院へ行く金も親持ちだろう。 親のすねかじりで「音が変わらない教は貧乏人www」とは、痛過ぎる。 ID:cl5DFBE0は金持ちなのかね? それも証明出来ない。ケーブルで音が変わることも証明出来ない。 証明出来ないことを書き散らすのが掲示板だと思っているバカなんだろう。 まともに学校に行っていれば、ケーブルで音が変わるということを主張するにはどういう手続きが必要なのか理解出来る。 こういうバカ頭は、社会ではただバカと言って放置されるだけだから、淘汰されるに過ぎない。 銀座の三つ星レストランのレビューに「東京とかそんな水のまずいところのレストランとかがうまいって都会人って糞舌wwwwwww」 と毎度毎度書き込んでいたバカがいたが、結局明らかになったのは北海道のバカ中学生がその正体ということで、みなさもありなんと以後バカは誰も相手にしなくなった。 実社会で「俺ってケーブルの音が聞き分けられるんだぜ」と言ったらバカの烙印を押され、まあ、だから大学へは行けなかったんだね、ご愁傷様で終わり。
>無意識領域に働きかける作用の重要 バカの逃げ込む巣はいつも同じで飽き飽きするね。 精神の無意識領域に光を当てた人間は誰だかも知らないのにまた書いているのが見え見え。 こういう精神性なら、目に見えない電波で空気中が埋まっていることの耐えられない筈だな。 無意識領域に働きかける作用が重要ということがどんなに恥ずかしいかを知らないということは、科学の成り立ちすら理解していないということ。 今日日、高校入試でもちょっと気の利いた高校なら作文で出される話題だ。 問題「かつて錬金術も科学の一部だと思われていましたが、今では科学とはみなされていません。なぜでしょうか?」 これが実際に某有名私立高校で出された問題。 これに“ニュートン”の名を出せれば一気に合格点に近づくが、このスレの幼稚園児が書く作文はもう目も当てられないだろう。 つまり、こんなこと(>無意識領域に働きかける作用の重要)を言っているバカが受かる高校は碌なもんじゃないということ。 部屋に盗んできた彼女のパンティを置いたらアニソンの音がよくなりました! ほら、これが>無意識領域に働きかける作用の重要性の証拠です! ってそんなところだろう。
このスレはキチガイを呼び寄せることが分かった。 触っちゃダメなひとっているんだな。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 03:20:35.21 ID:FTqqqbTB
あのな、池谷裕二著「単純な脳、複雑な私」(講談社ブルーバックス) これくらいは読んでおけよな。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 07:08:10.47 ID:Zhx1UPi0
「正しい」ケーブルとは スピーカーケーブルで言えば 赤黒ケーブルとブラインドテストを行なって その聞きわけの正解率の結果が限りなく50%に近づくケーブルです その意味で現在販売されているメートルあたり数十円から数百円 レベルのスピーカーケーブルでもすべて 「正しい」ケーブルと言えます 逆に「正しくない」ケーブル、「不良」ケーブルとは 赤黒ケーブルとブラインドテストを行なって その聞き分けの正解率の結果が80%を超えるようなケーブルです しかし、残念ながらまともなブラインドテストで 正解率80%を越えるような事例は世界中探してもひとつもありませんでした でも「ケーブルで音は変わる」「私にはその違いがはっきりと判る」 という立場を取り続ける人はオーディオ愛好者では大多数を占めるようですね 正解率80%を越えるような事例、もしくは 「音が変わる不良品ケーブル」の具体的なメーカー、 商品の型番を教えていただければ幸いです ぜひともショップで試聴、もしくは貸し出してもらい 自宅で友人とブラインドテストをしてみたいので この回答が得られない限り 「ケーブルで音が変わると感じるのはただの思い込みに過ぎない」 という結論でいいのではないかと思います
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 08:33:20.86 ID:+2RBj88W
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 08:35:41.43 ID:aMEZIDLe
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 09:17:38.52 ID:+2RBj88W
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 09:30:00.81 ID:Zhx1UPi0
>>937 「ケーブルで音が変わったかのように感じた」
体験はみんなしてるんじゃないですか
じゃないと「ケーブルで音が変わる」「俺には判る」
なんてことは誰も言わないでしょう
でもそれは単なる
錯聴っていう体験ですけど
一度
お遊びでも良いんでオーディオのお仲間同士で
ブラインドテストを体験してみることです
「ケーブルを換えても音の違いがまったく判らない」
っていう貴重な体験が出来ますので
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 10:23:13.53 ID:JOhgBLxS
>>935 人に質問する前に幼稚園から勉強してこい。そっちの方が早い。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 10:42:51.09 ID:Gizi69tC
>>938 そうそう
ケーブルが何か分かっていれば
糞耳の俺でも変わったように感じたよ。
ただブラインドした途端
テストで使用するケーブルは分かってても
今聴いてるのはどのケーブルかは全然分からなくなった。
プレーヤーやアンプは分かるのにね。
音が変わらない派はオーディオの科学なるHPを拠り所にいているのでしょうか? でもあのHPには自分は貧乏だから検証はしていないと書かれていませんでした?
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 11:27:33.31 ID:Zhx1UPi0
>>941 簡単だから
まずは
お仲間と遊びレベルで
ケーブル当てクイズ
良耳自慢コンテストみたいなもんでいいので
一度でもブラインドテストを
「体験」してみて下さい
そこからすべてが始まります
別にズルして当ててもつまんないでしょうし
まーた、貧乏人が盛り上がってるなw 何がフェラーリじゃw
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 11:34:28.55 ID:JOhgBLxS
>>940 >プレーヤーやアンプは分かるのにね。
不良品自慢かね。
>>942 銘柄は無理でも変えた変えないの区別ならつきましたが?
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 11:39:08.36 ID:ZcF2Vqeu
940さんに秀同 間違いない 高価=高音質 とはいえない
>>946 高価=高音質 とはいえない
これはケーブルに限らずでんね
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 12:17:47.65 ID:Z0n9wpJ3
オーディオの科学読んだけど、俺の言ってることとあまり変わらないな。 スピーカーケーブルはあまり変わらない。 ぐるぐる巻きにしてコイルみたいにした赤黒と真っ直ぐな赤黒では変わるから、まったく変わらないとは言わないが。
>>948 あのHPってさ不得意なことはかなりいい加減かつリンク先も他はしらないのかい?
ってツッコミ入れられるけどね
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 12:45:54.49 ID:Z0n9wpJ3
インタコネクトケーブルもブラウン管テレビ使ってた時以外はほとんどかわらない。 デジタルケーブルもHDMIになったらほとんど変わらない。 残るは電源関係だけか。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 12:46:38.60 ID:Zhx1UPi0
>>945 じゃぁ
その換えた換えないの区別がついた
テストで使った
具体的なケーブル名を教えていただけますか
どちらかが不良ケーブルなんで
今後の参考にさせていただきます。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 12:54:52.92 ID:Z0n9wpJ3
電源タップは降圧させたりいろいろ工夫できるから、音が変えられると思う。 シールド効果もあるから電ケーも否定しないけど。 でもなぜかあまり変わらないスピーカーケーブルが話題になるんだよな。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 12:59:10.48 ID:Z0n9wpJ3
昇圧してるのもあるかも? とにかくタップはいろいろ味付け出来そう。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 13:23:45.77 ID:Z0n9wpJ3
PCがらみは大分怪しい。 タワーやデスクトップタイプはリップル、ジッター出放題。 だからオーディオには適してなかったんだけども。 よく使われてるノートはそれほどでもないんじゃ? 一概に言えないな。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 14:03:00.91 ID:JOhgBLxS
>>954 まずはノイズも聴こえるノイズ、ジッターも聴こえるジッターを
問題視する癖を付ける必要があるな。
無駄な知識で脳が満たされ妄想に振り回されるのは賢いやり方ではない。
ケーブルのリファレンスは赤黒であることが明らかになった。
すなわち赤黒と音が異なるケーブルは不良品。
プレーヤのリファレンスはパソコンの音源で十分。
確認はアナログダビングを10回繰り返す。
元音源と10回ダビングの音を比較し聴き分けできなかったらリファレンス確定。
なお、これはピュア板で良耳さんも聴き分けできないと確認は取れている。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 14:15:00.55 ID:zYbX7KfC
>なお、これはピュア板で良耳さんも聴き分けできないと確認は取れている。 これってドコのドナタさんのことかな?良耳の定義がわからんのよねー
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 14:35:13.82 ID:JOhgBLxS
>>956 ピュア板でやられた実験なんだから、
ケーブル、プレーヤ、アンプの音を聴き分けできないのは糞耳
と言っている良耳さんのことだよ。
CDプレーヤの5回アナログダビングでも違いを良耳さんは聞き分けできなかった。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 14:40:41.16 ID:zYbX7KfC
>CDプレーヤの5回アナログダビングでも違いを良耳さんは聞き分けできなかった。 これってドコでイツやった実験の事ー?
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 14:59:38.39 ID:JOhgBLxS
>>958 過去スレ見てくれ、確かケーブルスレでは無かった。
調べる気がないのなら、事実として受け入れるか、自分でやってみることだ。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 15:03:08.35 ID:Z0n9wpJ3
ラジオ聞きながらPCつけるととたんにノイズが入ったからな。 ラジコの前まで。 ノートPCは知らないけど。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 15:04:37.30 ID:zYbX7KfC
>過去スレ見てくれ、確かケーブルスレでは無かった。 良くそんな不確かな記憶で良耳とか言っちゃうんだねー あなたが探せない過去スレをこっちに探せと言われてもなー
各々のスレでいがみ合ってるオーディオ業者が、ケーブルスレでは何故か意気投合。 そんな時お互い知らぬ内に使っている敬称が良耳さんw
もう次スレいらないから立てるなよ
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 15:37:31.82 ID:+2RBj88W
結局、変わらん教の信者は音が変わる場合は不良ケーブルということで 片付けるようですね。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 15:42:22.86 ID:+2RBj88W
>>938 >一度
>お遊びでも良いんでオーディオのお仲間同士で
> ブラインドテストを体験してみることです
で、一度ブラインドテストで違いが判らない経験をすると、それ以後は
どんな高いケーブルと赤黒ケーブルを比較試聴しても、正しく同じ音に
聴こえるようになるんですか?
ケーブルによって可聴帯域の電気特性が異なることは証明済み。
米国人エンジニアのFred E. Davisが現実のスピーカーの挙動を含めて計測したグラフFig9
によると10kHz〜15kHzの減衰幅は-0.1〜-0.2dBVの間。ケーブル長は3.2m。
ttp://www.apiguide.net/04actu/04musik/AES-cableInteractions.pdf このFred E. Davisの論文が掲載されている研究論文ジャーナルは、
"The Journal of the Audio Engineering Society"といいます。
http://www.aes.org/journal/ >The Journal of the Audio Engineering Society ― the official
>publication of the AES ― is the only peer-reviewed journal
>devoted exclusively to audio technology.
つまりAudio Engineering Society(AES)「オーディオ技術学会」の公式技術論文ジャーナル
です。AES/EBU規格のAESは、まさにこのAESです。
上記の通り、AESジャーナルは"peer-reviewed"(同領域の学会員専門家による査読済み)となっ
ていますから名実共に学術論文のレベルです。
ということで、ちゃんとした技術論文であることは確かです。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 16:35:11.62 ID:JOhgBLxS
>>961 自称良耳さんぞろいのスレで誰も聴き分けできなかった、これが事実。
君がどう否定、拒絶しようがどうでもいいことだ。
電気理論通りでもあるし。
ただ毎度のことながら言い訳はあったけどな。
たまたまその時(1ケ月くらい)だけ良耳は不在だった。
録音音源が悪い・・・・・
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 16:55:53.50 ID:zYbX7KfC
>>967 あなたは
>>58 の質問に対してもちろんYESですよねー?
わたしはNOですがー
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/24(日) 20:36:39.19 ID:zYbX7KfC
あらら自己完結しちゃったのー
やっぱり
>>932 の言うとおりだったのねー
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/25(月) 09:54:48.47 ID:Pk5L0IZr
>>968 ネット限定でケーブルの音を聴き分けできる良耳さんが
PC音源のアナログダビング、プレーヤのアナログダビングの違いを
聴き分けできないという話に対して
私はネット限定でケーブルの音の違いを聴き分けできます、
とドヤ顔で逝っちゃう人って・・・・・。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/25(月) 10:45:32.35 ID:wmCYq4JZ
ケーブルで音が変わる派か変わらない派かは カミングアウトしない方が無難だ 親韓か嫌韓かと同じくらい気まずい事になる
変わらん教とか言っている幼稚園児はレスを理解することが出来ないバカなんだね。
ID:+2RBj88Wは
>>801 を書いたスバカか?
ダンピングの何かすら知らないから、こんなバカを平気で書ける。超絶恥ずかしいだろこれ。
801 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2013/11/22(金) 01:24:29.79 ID:AY0KWwQJ
「ダンピングの効いた音は嫌いという人は、その逆で細い線を使えばよい。」
(引用)
変わらん教信者は「オーディオの科学」を端から端までしっかり読んで
勉強してください。
ID:+2RBj88Wのバカ、論理破綻とか書いたバカのようだね。 で、どこが論理破綻しているか書いてみと言われて何も書けず。 ○○の原理さえ知らないバカがネットで書き込み? 変わらん教ということが、地動説教と言っていると同じとまことに的確な指摘を受けているのに、このバカは理解出来ないw わかったから、ケーブルで音が変わることにしてやるから、どういう装置で、何と何を聴き比べたら変わったのがわかったのか書け。 それで、そのケーブルごとの音の特徴も記せ。
正直ケーブルで音が変わるとは信じがたいけど一度は試してみたい
メーカー自身が 「ケーブルで音が変わる」「良くなる」とは一切言及せず ひたすら 「高品質」「原音を忠実に再生」「特殊構造を採用」 とかに逃げる一方 「ケーブルで音が変わる」「良くなる」ということを吹聴する その役割をオーディオ誌や評論家、ショップ (=ケーブルで音が変わる、良くなることに することでメーカーとともに利益を享受できる立場) 広告料という対価を払って担わせている ということは 最近、役割分担をしながら 手口がさらに巧妙化している 振り込め詐欺とどう違うのでしょうか あなたはメーカーは詐欺ではないと言っているだけで 業界全体としては詐欺的商売をしているとは 思いませんか?
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/25(月) 14:25:55.77 ID:RYm5QPIC
メーカー自身が 「ケーブルで音が変わる」「良くなる」とは一切言及せず ひたすら 「高品質」「原音を忠実に再生」「特殊構造を採用」 とかに逃げる一方 「ケーブルで音が変わる」「良くなる」ということを吹聴する その役割をオーディオ誌や評論家、ショップ (=ケーブルで音が変わる、良くなることに することでメーカーとともに利益を享受できる立場) 広告料という対価を払って担わせている ということは 最近、役割分担をしながら 手口がさらに巧妙化している 振り込め詐欺とどう違うのでしょうか あなたはメーカーは詐欺ではないと言っているだけで 業界全体としては詐欺的商売をしているとは 思いませんか?
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/25(月) 15:06:46.16 ID:xKTLdF4c
「人によって感じ方は異なります。」この厳然たる事実を前提に考えてみ。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/25(月) 15:16:10.82 ID:RYm5QPIC
なるほど 健康食品のように 「あくまで個人の感想です」 ってやつか それにしても 100万円のケーブルってのは 高いね
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/25(月) 16:08:14.33 ID:Pk5L0IZr
>>978 人間の脳は誤動作します、意図的に誤動作させることもできます。
このことを理解するのには、人類並みの知能が必要です。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/25(月) 16:20:49.75 ID:xKTLdF4c
買うかどうかは個人の自由。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/25(月) 17:02:31.43 ID:M69AaaCk
誤差動の定義は? つーか正しい動きなんかあるのか?
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/25(月) 17:05:56.80 ID:M69AaaCk
誰が正しい判断を決められるのか? 神? 正しい生き方ってあるの?
まさかの哲学ktkr
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/25(月) 17:58:44.23 ID:Pk5L0IZr
少なくとも詐欺は正しい生き方ではないな。 そういえば認知症の独居老人にくず証券を売ってもうけている証券マンもいたな。 違法ではないんだが・・・・・生き方は正しくない。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/25(月) 17:59:14.30 ID:M69AaaCk
錯覚はむしろ脳が正常に動くから、起こるんであって 錯覚に騙されない人間はあらかじめ知ってるか、精神が異常か どちらかだと思います。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/25(月) 18:20:41.64 ID:Pk5L0IZr
オーディオにおける脳の誤作動は洗脳によるものだから、 単に低知能に分類される。
>一度 >お遊びでも良いんでオーディオのお仲間同士で > ブラインドテストを体験してみることです で、一度ブラインドテストで違いが判らない経験をすると、それ以後は どんな高いケーブルと赤黒ケーブルを比較試聴しても、正しく同じ音に 聴こえるようになるんですか?
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/25(月) 19:40:24.07 ID:MKj7RsWD
>>988 正しく同じ音に聴こえるようになります
同じ音に聴こえない「不良」ケーブルでないかぎり
毎回
毎回
ブラインドテストをしてみてください
脳が発達しすぎていかようにでも錯聴してしまう
人間の場合
オーディオはブラインドテストしてみなければ
何も意味が有りません
あとは「調度品」としてのオーディオの価値に
いかにお金をつぎ込むかどうか
というだけです
>>989 不良ケーブルに出会ったことはありますか?
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/25(月) 19:56:41.92 ID:MKj7RsWD
>>990 私は一度もありません
何故なら一度も
ケーブルを換えたことによる音に違いを
体験した事がないからです
オーディオマニアの方にお願いします
ぜひ皆さんが体験している
「音が変わる」「俺には判る」という
「音の違い」を体験出来る
不良ケーブルのメーカー名
品番を教えてください
ショップで試聴、もしくは
可能ならば試聴用に貸し出しをして
もらって自宅でブラインドテストを
してみたいと思いますので
詐欺ショップがんばれ
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/26(火) 11:07:41.36 ID:tdas0DvQ
>不良ケーブルのメーカー名
すごい大きな釣り針ですね 草
>ショップで試聴
コテ推薦の逸品館なんていかがですか 草
いいかげん
>>58 に答えてあげたらどうですか 草草草
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/26(火) 11:50:14.75 ID:tdas0DvQ
>>972 詐欺ショップ連呼厨ってそちらの人たちなの?
逸品館ならK-popだな
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/26(火) 17:40:31.97 ID:tdas0DvQ
ID:P5t6oIyqとID:VMW9n4aVはいつものコンビ漫才師だの
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/26(火) 17:58:15.58 ID:tdas0DvQ
poo wineを飲みながらk-poopかー
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/26(火) 17:59:58.00 ID:tdas0DvQ
ID:K54aGRS6の書き込み読み直すと笑えるー
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/26(火) 18:01:44.51 ID:tdas0DvQ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。