【Logitech】Squeezebox/Transporterを語る6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Logitech(旧Slimdevices)のトランスポート/ネットワークプレイヤー機器
Squeezeboxの可能性を夢見る心暖かい人柱がひっそりと集うスレ

■過去スレ
【Logitech】Squeezebox/Transporterを語る5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1325020009/
【Logitech】Squeezebox/Transporterを語る4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1306512612/
【Logitech】Squeezebox/Transporterを語る3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1266407765/
Squeezebox/Transporterを語るスレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1212081970/
Squeezebox/Transporterを語るスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1165508841/

■関連サイト
Logitech Squeezebox (公式)
http://www.mysqueezebox.com
Squeezebox Forums
http://forums.slimdevices.com/
みんなのSqueezebox
http://www.nagi-p.com/squeezebox/
Squeezebox Wiki
http://nyaochi.sakura.ne.jp/squeezebox/

■関連スレ
【DLNA】ネットワークプレーヤー総合16【20万未満】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1337004953/
インターネットラジオを聴こう
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1200803490/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:05:20.32 ID:NAZfW4g5
■音楽配信サービス
【24bit】高音質音楽配信サービス3【192kHz】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1323607806/
◆PANDORA◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1159575130/
【定額制】Rhapsody
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1268297070/
【定額】Spotify
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1317899321/

■リッピング関連
【EAC】リッピング【XLD】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1272618586/

■NAS・DLNA関連
DLNA対応機器について語るスレ Part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1318686514/
NAS総合スレPart19 (LAN接続HDD)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1344607372/
【静音・高機能NAS】QNAP part21【自宅サーバー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1345175499/
【X-RAID】 ReadyNAS 総合スレPart12 【RAIDiator】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1341643023/
【牛NAS】BUFFALO Link Station Part23【地雷上等】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1343653812/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:06:12.70 ID:NAZfW4g5
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:07:06.24 ID:NAZfW4g5
■Pandora
>Part4スレの>>5-6
> うちのtouchでもPANDORA聞けるようになりました。
> まとめます。
1. hotspot shield (http://hotspotshield.com/) でプログラムをdownloadしconnect。
2. http://www.mysqueezebox.com/index/Homeでaccount settingsで住所をUSAにし,pandoraをinstall。
3. touchのinternet radioでpandoraをsearchし選択。
4. accountを聞いてくるので、その下のactivation codeをメモる。
5. http://www.pandora.com/logitechへいってaccountをつくる
6. mail addressはなんでも良い。zip codeはなんでの良いので入れる。
7. 好きなartistなどを入れてstationを作ります。
8. touchにもどってmy apps>PANDORA>stationを選べばOK.
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:08:02.96 ID:NAZfW4g5
前スレが落ちてしまったので立てました。
俺乙。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:04:14.08 ID:nk2+91Au
>>1-5乙!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:46:53.41 ID:cDFgmsBD
>1-5
おおおおお乙!

プラグイン続き
■簡単日本語化(font replacer)、天気予報他3rd Party app
※font replacerは中国語と被る文字コード有り
※SQB Radioは容量的にも個人的には上テンプレ内のMigmix
手動入れ替えが良いかと・・・
http://wiki.slimdevices.com/index.php/Third_Party_Apps_for_Radio_and_Touch

■SQB Touch 24b/192k音源再生可能化App(EDO)
※SQBTファーム7.7以上推奨
http://forums.slimdevices.com/showthread.php?94512-Announce-Enhanced-Digital-Output-app-USB-Dac-and-192k-Digital-Ouput
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:56:40.29 ID:ZWa/sUR4
>>1-5

ちょいと皆に質問したいんだが、Logitech Media Serverのフルスキャンてどのくらい時間かかる?
ウチはQNAP TS-112(LMS 7.7.2-r33893)なんだが、FLACメイン・44,000曲程度・1TB少々という状況でフルスキャンすると、
最初の頃は3時間程度だったのが、段々時間が伸びてきて、1ヶ月少し経った今だと平気で24時間くらいかかるんだが
なんかどこかおかしいのかなぁ……
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:32:30.37 ID:yOidiAV2
>>8
60000曲,2TB,DuoV2,7時間位だったと思う
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:25:33.51 ID:fT16W6cp
NAS(TS−119)のセットアップでつまずいています。
事象としては、SBT本体からNAS内部を見られない状況です。

http://www.qnap.com/index.php?lang=jp&sn=3056
この中に「SqueezeCenter」のセットアップとありますが、「QPKG Center」のことでしょうか。
管理WEB→Applications→QPKG Center→SqueezeBoxServerと見ると、INSTALLEDと表示されています。
またQNAP Finderを利用してTS-119はQドライブとして設定済です。

管理WEB→Applications→QPKG Center→SqueezeBoxServer→Web PageのURLをクリックして辿りつく、
SqueezeBoxServerの「Settings」からMusic FolderをBrowseしても、
音楽ファイルを保存するフォルダ(Qmultimedia-music)が表示されません。

SBTがNASを認識できていないか、SqueezeCenterのセットアップがきちんと出来ていないとう印象ですが、
作業として次に何をすればよいのかが分かりません。つたない説明で恐縮ですが、
NASに保存した音楽ファイル(EAC→FLAC)を試聴するための手順をご教示ください。
118:2012/08/20(月) 22:04:59.90 ID:ZWa/sUR4
>>9
サンクス
やっぱりうちの環境おかしいのかな
昨日もフルスキャンして、27時間が過ぎたがまだ終わってないし
1210:2012/08/20(月) 22:38:45.62 ID:fT16W6cp
試しにPS3経由でサーバー検索したら、TS-119がちゃんと認識されます。
SBTにNASをマニュアルで認識させる手順はありますか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:08:38.71 ID:ZWa/sUR4
>>10
QNAPの場合、インストールしてから更に有効にする作業が必要だったと思うけど、それは大丈夫?
1410:2012/08/20(月) 23:26:12.92 ID:fT16W6cp
>>13
どうもありがとう。マニュアルによれば下記が"QPKG経由でSSOTSをインストール"する手順のはずですが、'QPKG プラグイン'のところが'QPKG Center'になっており、マニュアル通りに先に進めません。
ちなみに'QPKG Center'を開くと'Squeeze Server'が表示され、ステータスは'INSTALLED'で'ENABLED'と表示されます。

(リンク先マニュアルより)
'Application' (アプリケーション) > 'QPKG プラグイン' に移動し'Get QPKG' (QPKGを取得) をクリック、現在利用可能なソフトウェアパッケージのリストを表示します。ご使用のNASモデルと対応するリンクを選択し、適切なssots.qpkgファイルをダウンロードします。



15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 14:30:19.18 ID:xGpQxvnq
QNAP餅じゃ無いのでよくわからんが、Squeeze serverは、
もしインストールされてるなら、ブラウザに直接
http://QNAPのIPアドレス:9000
と打てば開ける筈。

Squeezebox Serverが表示されるなら、右下のSettingリンクも開けるのかな?
で、Basic settingタブの中のscanはやったのかな?
同列のinformationタブで、何件Scanされたか出てる?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:18:37.02 ID:WAl7rnDL
>>10
ttp://kays1998.web.fc2.com/Review/review035.htm
ココは見た?同じTS-119だから参考になるかも。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:45:48.84 ID:mPTYyP1J
>>16
どうもありがとう、そこも見てみたんだけど、自分の知識不足もあり解決に至っていません。

>>15
Basic Settingsのタブで、"Rescan Music Library"→"Rescan"後の
Informationタブの"Library Statistics"でしたら下記の通りです。

Total Tracks: 0
Total Albums: 0
Total Artists: 0
Total Genres: 0
Total Playing Time: 0:00:00

ちなみに、ここで操作した"Squeezebox Server"のアドレスは
http://QNAPのIPアドレス:9001

>もしインストールされてるなら、ブラウザに直接
>http://QNAPのIPアドレス:9000
>と打てば開ける筈。

http://QNAPのIPアドレス:9000と打ったところ、"Twonky Server"が表示されて、
MUSIC→アルバム、PCから1枚だけ保存したアルバムが見えますね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:02:55.04 ID:b8r0LZJY
>>17
Basic Settingタブに、音楽ファイルのフォルダを指定する
設定があるので、それを見直して再設定後、同タブ内で、
Clear library & rescan everything
を実施してみて下さい。

実行状況はinformationタブで確認出来ます。

Total xxxx : 0
が、>>17の考えている数値になれば成功です。
Touchで音楽再生可能になるのはその後です。
1910:2012/08/22(水) 22:11:36.42 ID:aUu1Idr7
>>18
ようやく音を出せました。

Informationタブは下記に変わりました。

Total Tracks: 10
Total Albums: 1
Total Artists: 1
Total Genres: 1
Total Playing Time: 0:43:35

>Basic Settingタブに、音楽ファイルのフォルダを指定する
>設定があるので、

PCから「TS-119」をQドライブに設定していたことから、”QMultimedea"フォルダを探していましたが、
Squeezebox Serverのフォルダ表示では、Share→Multimedeaとなっていました。

Music Folderrを「/share/Multimedia」に設定したところあっさりファイルを認識してくれました。

今までCDPでずっと音楽鑑賞してきましたので、まだ試しに1枚リッピングしただけですが、
おかげさまでようやく前進できました。助かりました、本当にありがとうございます。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:51:06.75 ID:b8r0LZJY
>>19さん。

>>15,18です。良かったすね。

あと一点、老婆心ながら。わかってたらすいません。
新しく音楽フォルダ、ファイルを追加したら、
Squeezebox Serverでのrescan実施を忘れずに。

では緩々リッピング頑張って下さい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:08:45.28 ID:1cc8aj3c
>>20
RESCANの実施を予め教えていただいていてよかったです。またこちらて質問させていただくところでした。

早速5447エラーで読み込めないCDもあり、つまづいておりますが、のんびりとリッピングして行こうと思います。どうもありがとうございました。

22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:50:57.44 ID:fY6kW3jA
iPengをコントローラーに使用していますが、
別室に2台目を導入して、同じNASに複数台つなぐときに特別な設定や
気を付ける点はありますか?

これまでPS3とCDPをメインに併用してきましたが、
非常に便利なので本格的に乗り換えようと検討中です。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:45:40.91 ID:ZI1mybz2
特に無いんじゃないでしょうか。
SQBT x n の場合、iPeng上の名前が被りそうですが、iPeng上で機器名
を長押しすると、変更可能な様です。

問題がある場合、ネットワーク環境、機器、設定は人それぞれなので、
超能力者でも無い限り、第三者が事前に特定するのは限りなく困難です。

ま、やってみて何か問題があれば調査する、という位でしょう。
自分の場合、SQBT x 1、SQB Radio x 1、Duet x 1でマルチルーム環境
ですが、特に何かした記憶はありません。
(機器名も被らないのでそのまま)。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 04:40:00.41 ID:uw5hKkN1
QNAP TS-119に溜め込んだWAVとFLACをスキャンしているのですが
何回やっても4931ファイルスキャンした所でパタリと止まってしまいます。
Squeezebox Server7.6.1のHome頁の下にRescanning Music Library...Scanning new filesと(4931 of 25876)と
表示され続けているのですが・・・
Scanning Progressは
Discovering files/directories: /share/Qweb/music (28216 of 28216) Complete
Scanning new files: /share/Qweb/music (4931 of 25876) Running
となっています。
ファイル名が日本語だったり英語だったりするからなのか
階層が深いからか(music→ジャンル別→アーティスト別→アルバム→WAV→FLAC)
どなたかご教示いただけませんか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:03:50.22 ID:8Ok3zx/L
>>24
全く関係の無いことかも知れないけどと前置きしときます。

ファイルが壊れてる可能性。
自分の場合、すごく昔にリッピングした音楽ファイルが壊れてて
スキャンが上手くいかないことがあった
何回かHDDを交換してたからそのコピーの際に壊れたんだと思うけど。

壊れてるファイルをリッピングし直したら上手くいったんだけど、
ついでだからとNASをファクトリーリセットしてやり直したのが良かったのかも。

もしも、破損ファイルのチェック(自己流)のやり方が知りたかったら、
また聞いて、自己流だからもっと良いやり方が有るんだろうなっていう方法だけど。
2625:2012/08/28(火) 19:53:20.01 ID:8Ok3zx/L
>>24
追加
長い曲名でも上手くいかないことがあった。
ちなみにこれ↓
http://www.discogs.com/Keiji-Haino-Jim-ORourke-Oren-Ambarchi-%E3%81%84%E3%81%BF%E3%81%8F%E3%81%9A%E3%81%97-Imikuzushi/release/3457611
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:41:24.82 ID:e0OiRAEV
牛NAS LS-XLでLMS7.7.2が動いた。らじるこ pluginも動いた。動かすのに起動スクリプトsqueeze.shを解読し、
設定ファイルをゴニョゴニョしなければならなかった。サーバーが重いので、PLUGINSのUPnP/DLNAのチェ
ックをはずすとそこそこ動いた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:24:14.36 ID:CmCzcJC3
>>25
>>26
ありがとうございます。
長い曲名もスキャンされていたので、昔リッピングしたファイルが
壊れているのかもしれません。
今、Squeezebox Server7.6.1を削除、再インストールしています。
再度ジャンル別にスキャンしてみて、また4931で止まるか試してみます。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:44:13.46 ID:nDcBNIEO
ジャンル別にスキャンし、順調だったのですが
Scanning new files: /share/Qweb/music/New music (4599 of 4976)
4599で固まってしまいました。
再インストールして、今度はセキュリティーソフトを解除してトライ
→やっぱりだめ。
>>25
ファイルが破われてないかチェックする方法を教えてもらえませんか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:51:54.81 ID:7xLdHr1F
>>25さんでは無いが、serverのinformation タブで、
Scanner logが確認できるリンクがあるので、そこで怪しいログを
探す方法がある。
どんなエラーが出てるかによって対処方法が変わる。

以前、Readynas Duo v1を使ってた頃、メモリ不足で大量のエラーが出た
事があって、メモリ増やしたらピタッとエラーが止まった事があった。

また、お使いのServerのバージョンは古いので、新しいバージョンに
変えてみるのも一つの方法だが、当方QNAP持ちでは無い為、
バージョンアップの方法は知らない。
gglなり、過去ログ漁るなり調べてみたら如何でしょう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:39:55.92 ID:VmIKQqz7
QNAP Community ForumでLogitechMediaServer7.7.2を見つけ
NASのアプリQPKGでインストールできました
今度は順調で、8時間位かけてやっと27000までスキャン
ところが・・残り5000弱でまた動きがない(経過時間は表示される)
ファイルの破損は調べていないのですが
MAVとMP3を同じファイルに入れていた
flacにでかい画像を埋め込んだ
同じデータをファイル名を変えて複数保存
これらがエラーの原因だったようです。
再スキャンしようと、サーバーを止めて再起動したのですが
相変わらずScanning new music files: /share/Qweb/music (51 の 4514)と
表示されたまま。
どうしたらリセットできるのでしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:42:27.89 ID:VmIKQqz7
>>31
MAVとMP3→WAVとMP3でした
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 05:12:20.63 ID:4l1J3XzT
hotspotshieldでPandoraにアクセスできなくなったんだが、ほかに方法ある?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 05:38:06.20 ID:VmIKQqz7
サーバー無効→エラーになったと思われるデータを削除→NAS再起動
→サーバー有効にしたら再スキャンできました。
音はwavの方が良いと思いますが、flacのみで管理した方が良さそうです。
3525:2012/09/01(土) 03:54:45.68 ID:ogQ8oVR+
レスする前に解決したみたいですね。
よかったですね。では
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:01:40.92 ID:+qhqKfq0
しかし、2.7万フルスキャンで8時間はかかり過ぎ・・・

Readynas Ultra4使ってますが1.6万曲15分程度です。
(メモリは1GBから2GBに換装して数分早くなってます)
もし余裕があるなら次回NAS候補にでもして下さい。
Readynasなら、LMS公認サーバーbinが配布されて
いるので、そのままアップデート出来るし。

※ Readynas Duo v2はフルスキャンでUltra4の三倍
以上時間がかかります。
LMSメインで使うならUltraシリーズの方がいいです。
両方使ってるので実測しての感想です。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:55:59.36 ID:ch6MZXk6
ウブンツサーバ
使っている人がいる?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 06:39:35.75 ID:7zfEa960
>>36
NASの性能も多分に影響してるのですね。
QNAP TS-119はメモリー増設できないようです。
Squeezeboxすごく気に入ったので
ReadynasのUltra 2を導入しようと思います。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:16:54.05 ID:+RKqY+pg
たすけて下さい
牛NAS
でsqueezeboxサーバーを開くのにパスワードとユーザー名を設定したらしく
すっかりわすれて何もできません
どうすればいいですか?

因みにsqueezeboxもファクトリーリセットして、同じようにNASにアクセスできません
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:53:59.61 ID:vyqOCSvg
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:51:04.49 ID:r0OiZC9d
>>40
ありがとうございます
初期化できました
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:56:58.20 ID:Qve6Ga/r
最近本家、SBTずっと品切れだと思ってたらプロダクトライン
リニューアル?LMS、SBT廃止?

Radioはスライドした様だがSBTの姿が無い。
おぉー、何が起こってるのか誰が教えてくれー。

と、言いつつ、iPhone Appが落ちてたので念の為インスコ、
ただ、製品のPIN CODEを入れないと動かない様です。

以下、新設のブランド、"UE"のSBR。
ttp://ue.logitech.com/en-us/smart-radios

SBT、やっぱオーパーツ過ぎたかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:00:28.98 ID:DldGZAb6
>>42
In August 2012, Logitech discontinued the entire Squeezebox line. I
http://en.wikipedia.org/wiki/Squeezebox_(network_music_player)#Product_line_dumped
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:54:15.02 ID:BKKFz8TQ
>>43
えー、ショック。

SB3を愛用して5年くらいだけど、予備もかねてTouchを購入するべきか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 06:27:03.85 ID:EfBKXVht
>>43
生産ラインが閉鎖ってこと?
いまある在庫のみか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 13:36:20.49 ID:AW1mfY8m
>>44
おれもショックで、慌ててTouch注文した。

SB3、Transporterと使ってきたが、最近はネットラジオに
嵌っており、ShoutCastとかの高ビットレート配信のラジオ
が途切れ途切れになる(バッファ量が少ない?)のが不満
だった。なんかTouchはそのあたり改善されてるような話が
以前あった気がする。

なによりもSpotifyがLMS+3rd Party Pluginでなく、
mysqueezebox.comから直接聞けるのが俺的には魅力。

しかしLogitechも大胆な決断するよなぁ。よっぽど売れて
なかったのかね?SBってネットワークオーディオプレーヤー
のさきがけみたいな存在だが、他にもライバルがいろいろ
出てきてるから採算悪化してたんだろうか。

つーかmysqueezebox.comをいつまで運営してくれるかが
心配なんだが。UEからラジオを発売してくれてるうちは大
丈夫かね?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 23:06:27.64 ID:6M54cgf4
>>42です。なんかお騒がせして悪い気がしたので、UE Radio
のPDFマニュアルを見ると、PC/Mac配下のファイルを再生を
する場合、以下の何だか既視感のあるWeb siteログイン後、

ttp://www.UEsmartradio.com/

ストリーミングサーバーをDL&インスコしないとダメらしい
との事で、Win7に入れてみました。。
>> UE Music Library Ver 10.0.0

との事。。なんだ10ってw
また、Webブラウザで9000のかわりに3546ポートにアクセス
すると、見慣れたLMSのSetting画面となりましたがPlugin
等、一部のタグがありませんでした。
PCのsqueezeplayで、UEML(仮称w)に接続しよとしてもダメ
でしたが、それがバグなのか通信仕様が変わったのかは
わかりませんが後者かな?ただ、どうもUEになっても、LMS系
のローカル鯖に接続(INDEX格納用DBも継続してSQLite)して、
ファイルは再生する仕組みは変わらない?様です。とは言え、
TouchはDisconになる位なら、持ってないなら、または一台
持っていたとしても、もう一台買っても損は無い位の良品だと
思いますし、後はLinux系のサーバーへのサポートをいつ再開
するかとか課題はあるでしょうが頑張って欲しいものです。

因みに鯖インストールフォルダの中にはまだ、
slim device lisence noticeのreadme.txtとかあってw
今後の新製品、Touch & Transpoterの後継にも、期待せず
にはいられませんが〜。

という事で、製品が出ていないのに鯖は出ていたので簡単
確認したみた、の巻オワリです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 23:18:27.51 ID:6M54cgf4
あ、連投すいません。UEML10.xはLMSの後継の様です。
以下に既にアップされてました。
Touch、Transpoterの後継はあり得るんじゃないかなぁ。

ttp://downloads.slimdevices.com/nightly/

49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 23:21:21.29 ID:6M54cgf4
またまた連投すいません。Linux tarもReadynas 用もある様ですね。
継続して頑張れー。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:32:33.48 ID:hma+d0KY
多分リファインされて再登場すると思う.

Amazon.com だとこんな状況だし.

Squeezebox Radio
Amazon Best Sellers Rank: #505 in Electronics

Logitech Squeezebox Touch
Amazon Best Sellers Rank: #215 in Electronics

特許侵害がらみとかだと厄介だけど,そうじゃなければ近い将来新製品来るはず.

ちなみに,Touch は eBay だと日本までの送料込みで1万7千円ほどで買えるよ.
http://www.ebay.com/itm/370626328032
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 08:18:15.41 ID:TOKiPUGk
前出のショップで先月LSTを買いました。
199.99+送料18.99=218.99ドル
発送状況や伝票番号を確認できたけど、普通郵便だったので追跡できず
やきもきしたけど、2週間ちょいでやっと届いた。
テープでぐるぐる巻された段ボールを開けると、カラー印刷された外箱は無くて
黒い箱(内箱?)と緩衝材が1個。
付属品は揃ってたけど、リモコンに白いシミがついてた。
動作は問題く音も良かったけど、一瞬焦ったなあ。
尼はじわじわ値段上がってきてるし・・・もう1台買おうか迷ってます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 09:19:36.61 ID:TcDn41vi
再生品っぽいね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:21:09.57 ID:YtlL348J
>>50
>>47-49です。

今回の新ブランド、UEの立ち上げは、時期的に三ヶ月後
のX'mas商戦狙いなんじゃないかと。。

自分的には、Logitech が失敗したGoogleTVのリベンジ
(= NMP)になるんじゃないかなー、と思ってます。
Touch/Transporter後継機はわかんないですねー。
でもそれだと、UEなんて音響機器ブランド立ち上げた
意味もないし。

どっちにしろ、新ブランド立ち上げ後、三ヶ月全く
新製品も無くスライドものだけってのは考えにくいので、
年明け前に動きがあるんじゃないかと踏んでいます。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:16:42.03 ID:ggqv9JfU
TouchユーザーでNASにはQNAP TS-112使ってたんだが、ReadyNAS Ultra2買ったら明らかに快適になった
スキャン時間の短かさも劇的だが、ジャンルをブラウズするとTS-112では無反応になった挙げ句に接続が切れていたのが、
ReadyNAS Ultra2はそんなこともなく
単に音楽聴くだけならNASなんてどれも一緒かと思っていたが、全くそんなことはなかった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:27:34.41 ID:PHhbRUpa
何でみんなNAS買うん?
PCのがパワーあって最高なのに、値段もPCのが安く作れるし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:47:24.09 ID:TZ7WheoE
>>55
PCはつけっ放し?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:11:33.37 ID:PHhbRUpa
>>56
そりゃそうよ、サーバー用に作ったんだし
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:55:11.51 ID:5fp9ILKH
ウブンツサーバ、快適だそ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:09:49.42 ID:wG4QrTsL
自宅で自作鯖とか面倒過ぎてヤダ。でもパソコン無しで
音楽聞きたい。
そんな我儘なアナタに簡単データ保護保険のX-RAID &
NASの中では比較的高スペックで、Logitech公式サポの
Readynas Ultra x。
SQBのNAS利用じゃ、他のNASに比べて説明が格段に
簡単なのがお勧めの理由。
以外に高スペックだし、LMS遅いとかの文句もあまり
無いでしょ。でも、Readynas Duo v1は色々なイミで
酷かったなあ〜。

仕事でSolaris/Linux使ってるけど自宅では鯖作りとか
イヤんなヘタレだしー。ごめんよー。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 08:59:33.71 ID:6KDjcUdO
自宅である必要がない。
VPSで十分。月数百円だし。
61 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/09/09(日) 09:01:35.75 ID:v0tj9ine
NASとか使っている人に質問したいんだけど、
バックアップってどうしている?

自分は、windows-PCとウブンツサーバーに同じデータを置いているので
それが一応バックアップとなっている。

自宅が火事になったら諦める...。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:36:31.44 ID:1QmWXxH8
>>61
WHSを使ってるんだけど一応WHSで2重化した上で、外付けのUSB HDDにバックアップ撮ってる。
でも設置場所は同じなので火事や災害だとだめ。

CD約3000枚分をリッピングしなおしなんて作業は2度とやりたくないが、外でTB級の
スペース借りるのはまだ高いよね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:37:55.85 ID:wG4QrTsL
うちはReadynas x 2(ultra4/v2)でコールドスタンバイ。待機系の電源は
普段切って箱にしまってる。
再リッピングは俺も二度とゴメンだし、なにより、昔のエアチェック
音源やレコードからの録音ものもあるからHDDがトンだらオシマイ。
三ヶ月に一回位で十枚前後CD、動画バックアップが増えたら機器死活
テスト兼ねて電源入れて同期する。
災害を考えると、やっぱり待機系はそのうち別場所にしたいですよねぇ。
取り敢えず一階と二階で置き場所は分けてはいるが効果の程は不明w

確かにクラウドは三年償却としてもHDD換算するとまだまだな印象。
でもそのうち何とかなるでしょうね。

Readynas Duo v2が1.2万 + HDD 3TB 1.1万で、2.3万。
DVD-R 50枚千円と一見割安?に見えるが、媒体の置き場所と保存管理、
バックアップ方法のルール作り、リカバリ方法のタルさを考えたら、
もう一台バックアップ用に安NAS買ってもペイ出来る気が・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:38:09.23 ID:v0tj9ine

貸し倉庫借りて、HDDを置くのも、
高いしね。
月、4000円だって。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:51:10.28 ID:5PA/bsfw
貸金庫なら1050円/月で借りれるところあるよ。

裸HDDなら10個程度は入る。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:27:27.42 ID:RfmeJHYH
災害で持ち主死亡して、貸金庫に入れたHDDだけが生き残ったなんて
笑えないシナリオもあるよな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:13:10.18 ID:rIBboB6Q
MP3Tunesじゃダメなの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:20:54.75 ID:m3wnomMQ
>>66
それは、言える。
個人データにかぎらず
小さな企業のデータなら、
災害で社員が死んだら
終わりだもんね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 00:39:21.25 ID:0k7NMb4B
>>59

eBayでの買い方教えてけろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:28:40.26 ID:PUxSNHWz
>>50
ebayにあるmanufacturer refurbishはなんて事のないただの中古品だよ
公式再生品かのような書き方だけどおれの買ったやつは設定初期化すらしてなかった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 09:46:52.67 ID:rgpV9LVH
中古は嫌だからアマゾンで買います
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 11:06:44.08 ID:XGcUvaRZ
外部のサーバに公開してアクセスするには
9000/tcp
3483/tcp
だけで大丈夫なんですよね?

何故かsqueezeCommanderでアクセス出来ない(T-T)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:03:59.92 ID:bgfZYG3s
>>
MP3Tunes今みたけど、一番大きな容量のPLANで200gbで月13ドル。
容量は2TBくらいはいるのでその10倍となるとまだ維持費が重い。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:50:15.52 ID:yQ1bZa3d
>>72
3483はtcp&udp。
情報は古いが以下の様なFAQもある。
ttp://forums.logitech.com/t5/MySqueezebox-com-Squeezebox/Port-3483-blocked-by-operator/td-p/617198
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 08:15:12.91 ID:rqbaf68z
>>74
ありがとう。
でも、tcpやudpをあけてもダメだった…。

イーモバからは繋がらないようにされているのか、それとも遅延が酷くてタイムアウトするのかなorz
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:32:03.57 ID:zD0RT+Df
因みにポート9000は、httpでLMSにアクセスする為の
組込apache2のポートだと思うんだけど、そもそも
例えば外部のネットワークから通常のhttp://nobodyhost:80
は外部からアクセス出来る?
Squeeze commanderのみ通らないって事でしょうか。
ダイナミックDNSとか、そもそもの環境はOKですよね?うーん。
以下は参考になりまぜかね。

ttp://www.squeezeplayer.com/2011/05/how-to-connect-via-3g/
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:33:22.93 ID:zD0RT+Df
あ、誤字です。
「なりませんかね」です。。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 21:23:37.38 ID:jjAfm8wk
>>70
届いたけど,ちゃんとビニールで密閉されてるし,
液晶やついたての金属部分には保護フィルムもついてて
新品そのものだったよ.

当然,微差なものも含めて傷もなし.

急いでないのであればAmazon.co.jpの並行輸入品買うのは考えた方がいいよ.

あとで,証拠写真あっぷするよ.

転売屋さん乙.
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:06:13.93 ID:iM0CIXB/
squeeze commanderなぁ・・・アップデートこないかなぁ。
スマホ買い換えたら表示おかしくなって。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:14:17.32 ID:gG8qqYZB
>>78
マジっすか?
できれば買うときの注意点もお願いしゃーす。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:46:19.42 ID:wq2Zg36f
>>80

特に無いよ.

強いて言えば,
到着に2週間ほどかかることと(私の場合9/3購入で9/14到着),
支払いは Paypal が便利,ということくらい.

あ,住所は日本語使えないけど,
外人さんが読むのは Japan までで,その後の住所読むのは
日本の運送屋さんなので,ローマ字でかいとけばオッケー.

ちなみに,本体$199.99 + 日本への送料$18.99 = 合計 $218.98 で,
日本円換算は下記のサイトが便利.
http://bicycle.kaigai-tuhan.com/paypal-rate.php

今やってみたら17,414円だった.
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 04:11:43.87 ID:QhT7O6pI
中古だったり新品だったり運次第ってわけか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 05:05:55.99 ID:V+RU4jJz
>>78
単にebayでrefurbishと称してただの中古品売る奴がいることを警告しただけで
平行輸入品を買わせようとしてる転売屋の陰謀だとは被害妄想にも程がある
初めての海外通販が成功してよほど嬉しかったんだろうなこのマヌケは

>>80
touch買うならamazon.comで新品買ったほうがいいよ
ebayの奴はfirst class mailだから追跡できないし書留でもないし糞遅い
amazon.comのpriority shippingなら送料$19.95のUPS発送で3日ほどで到着する
しかも不良品だったときは返送料向こう持ちで新しいのすぐ送ってくれる
ebayなんて返品できるかは出品者次第で送料持ってくれる奴なんてまずいない
大して詳しくもないのにやたら自信満々に知ったかぶる>>78みたいな奴には気をつけた方がいいよ

ttp://www.amazon.com/gp/product/B002LARRDA/
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 08:59:18.80 ID:wq2Zg36f
>>83
あらら.最後の一言にそこまで反応しなくても.

個人輸入は5年ほど前からしてますよ.

今回の売主の場合,評価見れば相当安心できるのは明らか.
(なのに変な書き込みがあったので焦ったわけ)
Amazon.com/.co.ukとかが安ければお薦めなのはそのとおりだけど,
ちょっと前だと並行輸入品との差があまり差がなかったので
eBayをすすめたわけ.

Amazon.comだと再安でも 22,558 とかだし.

あー,あと,first class mailでもアメリカ国内の追跡は出来るよ.
アメリカを出てからが追跡できないけど,そこまで分かれば大体の
到着日は読めるので,あまり不便はないかと.
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:01:17.28 ID:wq2Zg36f
>>50
いい忘れた,http://www.ebay.com/itm/370626328032
の場合,
> 14 days money back or item exchange, buyer pays return shipping
って明記してあるよ.
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:40:43.23 ID:V+RU4jJz
>>84
はい知ったか確定
first classはネット受付と荷物引き渡しの時間がわかるだけで追跡は一切出来ない
5年もやっててそんなことも知らないなんてこと考えられない
他人を転売屋の工作だと罵倒して素人相手に自信満々に講釈垂れておいてその程度とは片腹痛いな

ちなみにfirst class mailは補償も一切無く定形外郵便みたいなもの
中古で普通郵便発送のものと保証付きの新品で宅急便発送を同列に扱うのも馬鹿丸出しだ
こういう自信満々に知ったかぶる情弱がいい加減な話を流布するのが一番厄介だな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:31:25.33 ID:wq2Zg36f
なにをムキになってるの?
first class mailで検索してわかる情報をそのまま
書き写されても...

まぁ,「追跡」と書いたのは悪かった.

>>86さんが>>70だとするなら,別のsellerから買って外れだったのかな.
だとすれば,そのsellerを公開した方がみんなの役に立つと思うんだけど.


とりあえず,僕が>>50で書いたやつは,ちゃんと新品同様の物が届いた.

もともとパッケージはそれなりにしっかりしてるけど,それより一回り
大きな段ボールに緩衝材が二重に巻かれた状態で送られてきた.

お薦めですよー.
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:37:34.32 ID:wq2Zg36f
あー,あと発送方法に関しては>>86さんの言うとおりなんだけど,
Squeezeboxの場合,故障になるような可動部がないので,発送方法に
それほど気を遣わなくても良いかと.

そういう意味でも,信頼できる売り主であれば,first class mail
でもリスクは小さい.でも,この辺は価値観の問題かも.

僕の場合,5千円の違いは大きかった.

; 同じ値段差でも,一眼カメラのレンズとかだとさすがにためらう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:09:13.99 ID:V+RU4jJz
>>88
知ったかを暴かれてもなお恥の上塗りを続けるのか
さすが一回の経験で博識ぶる厚顔無恥だけあって安いプライドも人一倍だな
経験者から見れば無知蒙昧丸出しのお前みたいな情弱の言葉でも
信用してしまう未経験者もいるだろうから有害この上ない

追跡が出来ないということは紛失があっても責任を追及出来ないということ
輸入云々以前に補償がなくて追跡が無いというのはどういうことなのか
少し考えれば判るだろうにこのバカは可動部だの出品者の信頼性だの
全く見当外れな論点で無知を取り繕おうとしているのが痛すぎる

だいたい$200もするものを普通郵便で送ること自体ebayではかなり希なケースで
first class mailというのは普通$50以下の小物を送るときに使われる方法
家電製品を送るなら最低でもpriority mailを利用すべきだな
>>88はどう見ても個人輸入初体験者だからこんな知ったかを真に受けたら痛い目見るよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:23:36.67 ID:wq2Zg36f
>>89
うーん.わかりにくかったかな.

保証が無いので,紛失や破損は泣き寝入りになるけど,
破損については危険性はかなり低い,ということが言いたかった.

紛失についてどう捉えるかは,個々人の考え方しだかと.
海外なら国内ほど信用おけないとはいえ,そのために
1万7千円の物に対して5千円の価格差を許容できるかは微妙な
ラインかと.

試しに紛失について,周りに聞いたり,ネット検索したりしてみると
いいよ.logitechが手がけるような製品ではほとんど事例ない.

ところで,「>>86さんが>>70」ではないということで良いですか?
あってるなら,今後のためにも,是非その悪い売り主を知っておきたいです.
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:32:09.55 ID:wq2Zg36f
ところで,Logitech Media Server を 64bit な ubuntu にインストール
して Apple Lossless の再生がうまく動かなかったので,
対策方法を書いときます.

■原因
SBTがネイティブで対応してない形式(Apple lossless含む)の場合,
下記の場所にあるバイナリで,形式の変換を行います.
/usr/share/squeezeboxserver/Bin/i386-linux/

しかし,パス名から分かるとおり,Logitech Media Server付属の
バイナリは32bitなため,64bitの環境では動きません.

■対策
下記の場所(公式リポジトリ)から,faad のソースとパッチを持ってきて,
コンパイルし,/usr/share/squeezeboxserver/Bin/i386-linux/faad と
置き換えればOK.

http://svn.slimdevices.com/repos/slim/7.8/trunk/vendor/faad2/

■参考
http://www.mail-archive.com/[email protected]/msg26946.html
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:05:15.38 ID:9/1D8oOj
>>88
故障しにくいから補償や追跡の無い発送方法でも
問題無いって言うのは違うんじゃないか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:27:42.41 ID:QhT7O6pI
iPadの空箱が届くってニュースも昔あったなww
まぁSqueezeboxが盗まれるって事は無いだろうけれども。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:41:54.32 ID:aRE+MkAs
おれに言わせてもらえば外国のサイトで買うこと自体がリスクありやな
だからAmazonJAPANの業者で買った
差額はリスク回避料や
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:46:02.40 ID:V+RU4jJz
>>90
どうあっても経験豊富な先導者という役を演じきりたいわけか
言い訳すればするほどボロが出て無知をさらけ出すだけだというのに
ちょっと検索しただけで本当に経験豊富な奴と渡り合えると思ってんのかね

だいたい5000円差というのは本体価格の差であって送料の差はたった$1だろうが
たまたまお前の所に状態の良い新品同様品が届いたというだけで
factory refurbishというのは返品や修理で戻ってきたものの再生品であくまでも中古だ
「中古品を送りつけてる悪い出品者を晒せ」と見当外れも甚だしいことを言ってるが
refurbishとはそもそも中古品なんだから中古品送ったって悪いことなんて何も無い
だいたいamazonの保証付き新品とebayの保証無し再生品を同列に扱って
「ホラ5千円も違うじゃねーかwww」だなんてバカ丸出しにも程があるぞ
ちょっと経験してみたもんだから偉そうに講釈垂れたくて仕方ないんだろうなこいつは
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:49:39.81 ID:V+RU4jJz
今までebayで200回くらい取引してるがfirst class mailの紛失なんて5回はある
というか紛失した荷物の全てがfirst class mailでの発送だ
first class mail 紛失で検索してもいくらでも事例が出てくるのに
何を以て「紛失なんてほとんど無い」「logitechの製品なら大丈夫」と断言できるんだ
自分の実践した方法が絶対的に正しいと言い張りたいんだろうが
そんな安いプライドのためにそれを信じて割を食う奴はまったくいい迷惑だろう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:00:01.52 ID:wq2Zg36f
>>95
えーと,過度な一般化はどうかと.
そりゃ,本体価格にさほど違いが無ければAmazon.comえらびますよ.

あと,種類に
New, New other (see details), Manufacturer refurbished,
Seller refurbished, Used
とあって,Manufacturer refurbishedなのにも関わらずいわゆる
中古品(≠メーカ再生品)が送られてきたら評価悪くなるよ.

それを踏まえて,安いけど評価数すくなければ,手を出すの控えたりするわけ
でしょ.

おまけに「先導者」って...変な言葉使うね.

個人輸入してる人なんて別に珍しくもないし,何でそんなにかみついてくるの
かよく分からん.

とりあえず,僕がいたかったのは,
>>50で書いた売り主は良かった.値段とリスク踏まえて興味ある人はどうぞ.」
ということなので,あとは読んだ人の判断で.

人それぞれですし,>>94な考えも全然有りだと思います.
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:02:40.85 ID:wq2Zg36f
>>96
200回であれば僕より多いですね.
ところで,紛失した場合,売り主とどんな交渉の流れになんたんですか?
参考までに教えてもらえればと.

一応問い合わせて,泣き寝入りみたいな感じですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:05:25.09 ID:wq2Zg36f
>>96
ついでに.
>first class mail 紛失で検索してもいくらでも事例が出てくる

とのことなのですが,Googleで検索してみても,可能性について言及したペー
ジは多数でも,紛失が確定している案件は見つけられませんでした.
(最初の数十件ざっとみただけですが)

よろしかったっら,いくつかの事例のURL教えてください.
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:19:06.06 ID:V+RU4jJz
factory refurbishを携帯電話の故障のときに交換してもらうような
ほぼ新品でパッケージも新品のものだと思ってんのか
せいぜい故障箇所のチェックと初期化だけでパッケージなんてそのままだよ

この手の経験少ないくせにさも熟練者かのように自信満々に
講釈垂れて悦に入ってる有害人間のせいで世の中間違った情報で溢れるんだよな
こいつは別の場所でも普段から知ったかぶって間違った情報振りまいてるんだろうな
間違いを指摘できる奴がおらずこいつの言うこと信じてしまう奴が不憫でしょうがない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:21:36.01 ID:V+RU4jJz
>>99
USPSが荷物紛失の最右翼的業者だということくらいebayやってりゃ常識だろ
ベテラン海外通販バイヤーを演じたいならそれくらい知っとけよ
得意の薄っぺらい即席検索知識でな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:08:23.90 ID:9/1D8oOj
よくわからんけどebayはやめたほうがよさそうだね。
辞書片手にamazonで注文してみるわ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:08:58.49 ID:aRE+MkAs
>>97
なんや叩かれると思て書いたのに誉められるとは恐縮やなw
やたら海外取引とか業界事情の通を気取ることにこだわる奴がいるけどそんなんどうでもええんや
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:17:36.93 ID:wq2Zg36f
>>103
そうだと思いますよ.あくまで一意見書いただけなのにここまで引っ張られるとは.

なんにせよ, ID:V+RU4jJz さんが eBay 200件取引経験有り,と自ら発言されたところで,
僕の中でも【ID:V+RU4jJz=転売屋】疑惑は濃厚になりました.

転売屋と書くと悪意有るけど,リスクを引き受けてる存在でもあるので,とらえかたは
人それぞれかと.

とりあえず,さんざん偉そうに書いてる ID:V+RU4jJz さんがネットにから具体
事例の一つも引っ張ってこないことが,そのリスクの低さを物語っているとは思いますけど.
(サックと10事例くらい引っ張ってくることをちょっと期待してた)

とりあえず,建設的な方向に話が進みそうに無いので,この件に関してはもう書きません.
せいぜい定量データの伴わない一般論で叩いといてくださいな.

では.
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:38:01.00 ID:+nMWzI8X
>>91
sudo apt-get install ia32-libs
とすれば簡単だよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:42:04.29 ID:V+RU4jJz
>>104
これほど間違いを認めず居直り続ける奴も珍しいな
どんな指摘も無視して嘘に嘘を塗り固めれば事実になると思ってるとは子供レベルの知能だな
あげくの果ては「こいつどうせ転売屋ですから俺の勝ちwww」とは情けなくて涙が出る
だいたい>>78でこいつが転売屋の陰謀だと言い始めた時点でおれは「refurbishは中古品だよ」と
忠告しただけに過ぎないのになぜ転売屋の陰謀だと思ったのか、バカの思考回路は意味不明過ぎるな

そもそも取引たった200件で転売業が成立すると本気で思ってんのか?
ebay登録が2001年だから年平均18件だぞ
持論を貫き通すためならどんな支離滅裂な発言も強引に押し通す、典型的な知恵遅れだよお前は
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:48:42.71 ID:9/1D8oOj
解説サイトを参考にamazon.comで注文完了した。
関税前払いで合計$283.44、日本円で22200円だった。
たった3日で届くとは世界も狭くなったなぁ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:59:49.53 ID:wq2Zg36f
>>91
確かに.

32bit版のライブラリが大量にインストールされるのがなんとなく嫌だったので,
64bitのバイナリ作る方法にしました.
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:05:05.33 ID:9/1D8oOj
>>106
ID:wq2Zg36fの言うこと真に受けてebayで中古品買わなくて良かった。
もうebayのIDまで取ってたしあんたの指摘が無かったら買ってたわ。
しかし喧嘩腰はあまりよろしくないな。
いきなり転売屋って因縁つけられて怒る気持ちも判るが
第三者には建設性の無いただの喧嘩だと思われて情報が埋もれてしまうよ。
冷静に反論して論破すべき。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:05:22.39 ID:wq2Zg36f
あう.
>>105の間違いでした.
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:15:58.39 ID:wq2Zg36f
>>109
話分かりそうな方なので.

eBay での「factory refurbish」の定義に関して言えば,それは
- メーカの基準
- 売り手の基準
の2つに依存する.

なので,そういう議論抜きにfactory refurbishは中古品,というはいくらなん
でも無理がある.

僕の場合(一般論では無い), Logitech というメーカの基準は信用してるし,
売り手に関しても評価コメント等をみて信用がおけると判断した.

まぁ,新品じゃ無いのはその通りだし,比較的目にする日本語にするなら新古品
だとは思うので,それをどう捉えるかは人それぞれ.

価値観に基づいて各自が選べる選択肢を,暴論で頭ごなしに消去するのは
もったいないと思う.
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:28:07.67 ID:wq2Zg36f
>>109さんの事例との比較でいえば,僕は紛失のリスクと物の状態が新品では無
いことのリスクと引き替えに 22,200 - 17,414 = 4,786円安く済ませることが出来た.

(今回の結果として新品同様の物を受け取れたので.あえて書くなら頭に「幸
いにも」とつけても良いかも)

じゃあ,そのリスクがどれくらい大きかったら,やばかったというと
(22,200 - 17,414) / 17,414 = 0.27
なので,4回に1回ものが届かなかったら損する水準.

ID:V+RU4jJz の経験ベースで言うと 200回に5回紛失だそうなので,
それに基づいていうと十分お得な水準であったといえる.

それだけのこと.
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:32:54.59 ID:V+RU4jJz
>>109
すまん
いくら間違いを指摘しても絶対認めず屁理屈や今さっき検索してきたような
薄っぺらい即席理論を積み重ねて自分は絶対に正しいと言い張るから
あまりにも話が通じなくてイライラしてきたんだ
誰が正しくて誰が間違っているのかちゃんと伝わっていて良かったよ

>>111で言ってることも根拠無く思いつきで言ってるだけだから真に受けたらいけないよ
取引件数200件で転売屋(笑)呼ばわりされたおれの経験則から判断すると
こいつの言ってることはほとんど実態を反映してない勝手な願望や想像、思いつきだから
200件どころか20件もやってればこいつが適当なこと言ってるだけのド素人だとわかるよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:42:23.81 ID:V+RU4jJz
>>111
なんで突然logitechの基準が出てくるんだ?どんだけバカなんだお前?
っといけない、冷静に反論だったなw

ebayのmanufacturer refurbishは単にブローカーが買い取って転売してるだけの話で
logitechは基準を作って認定するなんてことは当然していない
ebayの商品状態なんてのは完全に出品者の判断で、どう見ても中古なのに新品と言い張る例も多い
factory refurbishというのはほとんど使わずに返品したような新品同様品もあれば
何年も使ってボロボロになったものをただ初期化しただけというのもある、要するにただの中古

だいたいメーカーがブローカーの再生品転売の販売系統にまで関与する訳が無いだろうが
個人輸入未経験者でもお前の言ってることが支離滅裂だってわかるだろうよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:51:51.58 ID:wq2Zg36f
>>114
eBay の公式みると僕の解釈のように書いてあるのだが.

http://pages.ebay.com/help/sell/contextual/condition_1.html

An item that has been professionally restored to working order by a
manufacturer or manufacturer-approved vendor.

SBT の場合,manufacturer は logitech だとおもうのだけれども.
なんか私勘違いしてる?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:56:10.95 ID:V+RU4jJz
>>115
だからメーカーが認定証を発行するわけじゃないんだから出品者の良心次第ってことなんだよ
本当にメーカー公式の再生品だったとしてもそれが中古であることに変わりはない
本体バラして新品同様に作り替えるなんて新品作るよりコストかかるようなことやるわけないことくらい
少し考えればわかるだろう
本物の転売屋(笑)がrefurbish品について説明してるから読んでこい

http://auctionarbitrage.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=747:fmcfaq747&catid=69:ebay&Itemid=
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:05:01.11 ID:wq2Zg36f
>>116
だから,>>111に,「メーカの基準,売り手の基準」って書いたでしょうに.

いきなり極論を持ってこないで.まずは,ベースの議論があってしかるべき.
そして,そこから大幅に外れる話をするなら,どれがどのくらいの割合なのか
定量的な数字を少しは示すのが誠実な態度だと思う.可能性だけの話だと発散
して何も生み出さないよ.

そして今回僕が最初に言いたかったのは,一意見として>>50の売り主は信用で
きますよ,ということ.

わずかな事例(っていうかいい加減具体的な事例いくつか示して欲しいのだけれ
ども)を元に思考停止する必要は無いと思う.

そういうのも一つのポリシーとして有りだとは思うけど,今回のように差額が大きい
場合もあっさりリスクを避けてしまうと長期的には損しますよ.

それをどう捉えるかは,各自の価値観だとは思いますけど.
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:13:42.55 ID:V+RU4jJz
>>117
お前と同じ出品者から買った>>51が箱も無い明らかな中古品送られてきたことだけを見ても
logitechはお前が考えてるような新品同様に作り直すことなんてしてないし
お前が新品同様のものを手に入れたのはただのマグレだってことなんだよ
高級家電ならともかくたった$250程度のもの新品同様に作り替えるなんてことが
コストが見合わないということくらい普通に考えればわかることだ

それよりも問題なのはどう見ても経験の薄いお前がまるで熟練者のように
自信満々に知ったかぶってるということなんだよ
事実おれが指摘しなけりゃ>>109はお前を熟練者だと思って信用してたんだからな
そんなに講釈垂れて満足感に浸りたいならせめて数十件と取引積み重ねてからにしろや
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:22:27.06 ID:9/1D8oOj
>>111
別にあんたに議論吹っかける気は無いから絡んでこないでくれ。
17000円でどんな状態かも判らず届くまで2週間かかり
補償も追跡も無い物よりも22000円で補償も追跡もあって
3日で届く新品を買う方が全然良いと思っただけだ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 00:35:44.66 ID:I1yWVIXN
transporterの内部スペック上げて192khzに対応したtransporter TEを出してほしい
SEは単にノブ機構を省いて低価格化しただけだったから
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 00:54:35.35 ID:A1dHtoAA
ID:V+RU4jJz はカス
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:09:11.55 ID:rho+Wpdp
だがID:V+RU4jJzがいなければいったい何人が
ID:wq2Zg36fの知ったか振りに騙されたことか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 02:55:08.55 ID:VIGsEjww
>>122
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:12:47.47 ID:47/k2FRL
別にウソを書いてる訳じゃないと思うけど多少表現がねw

ただ、それも米アマ直販で買えるSQBTやSQB Radioで
選択可能な贅沢な話であって、当初は直販で買えなかった
訳だから、今は、米アマ直販で買える保証メリットの方が
でかいと思うな。

所で、「アマ」自体って、購入プロセスでキャンセルした
製品の統計って採ってるのかな?
途中から、米アマ直販で買え出したのって、この行為が
日本からのものが多かったからかもしれない、って思っ
てるんだけどw

因みにUEのSmart Radio(SQB Radio後継)は現時点では
米アマ直販だと、お前の住所には送れない、って怒ら
れる(欲しい訳ではない。スレの流れを見て試してみた。
SQB Radio持ってるし)。

この分だとTouchの後継がUEで出ても、また転送サービス
とかeBayのお世話になるしかなくなる。
全く困ったシリーズのファンになっちまったもんだよw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:35:34.25 ID:0saA6mMr
なんか発送方法で盛り上がってる(?)が、米アマから過去何年もいろいろもの買ってるが、
常にFirst Class Mail。
過去、2回ほどCDだったが、DVDだったかが2カ月くらいたっても着かないことが
あったので、米アマに着かないってクレームしたらすぐに再発送してくれて、
それは割とすぐについた。
2回ともそのあと1カ月くらいしてから元々の荷物も到着して同じCD/DVDが手元に2つ
くることになった。
2回とも注文時期がクリスマス前だったので荷物多くて混乱してたのかなと。
いずれにしても米アマならFirst Class Mailでも安心かなと思ってる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:56:23.81 ID:IN4qWx3k
>>125
amazonは安心だよね
俺も英国amazonで再送してもらったな。
再送品が着いた後忘れたころに最初のも着いたんだけど・・・w
どうも船便に紛れるんじゃないか、アレ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 12:50:13.93 ID:3JLkTZ6w
日本で普通に買えるようになればいいのでは?

通販限定でもいいから。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 15:17:21.56 ID:47/k2FRL
そりゃそうだ。

でも、SqueezeboxシリーズはDiscontinue確定、UEブランドに統合。
もう"Squeezebox"の日本正式販売は100%無いな。
で、今の所、日本のLogicool UEサイトはSmart Radioどころか、イヤモニしか売ってない。
でも、UE Appは日本のappleサイトから落とせるんだよなー。多少期待w

所でUE(Ultimate Ears)って、元々イヤモニ作ってた単体会社だったんだってね。
それを2008年にLogitechが買収したらしい。
元Slimと元UEで事業部統合でもしたのかもしれない。で、売り上げの多いUEにブランド
統合したんじゃないかと邪推してみるw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:42:45.63 ID:jIReSsw5
べつにブランドが変わるのは欧米ではよくあることだから構わんが、
なぜに、素性のいいTouchまでディスコンにしてラジオ(しかもモノ
ラル)を残したのかわけわからん。メインマーケットのアメリカ人は
スピーカー(パワードである必要はあるが)に繋ぐのも面倒なのか?
てか結局「安い」が正義なのかね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:42:04.26 ID:rH0rIQUS
散々言われて来た事だが、ユーザーにしろメーカー幹部にしろ、Squeezeboxの敷居は高かった、
って事なのかもね。

とは言え、このスレも何時の間にか「心暖かい人柱」だけじゃなくなってきたのかもしれないので、
まさにこれから「可能性を夢みる」所だった感はあるんですがねー。
このスレに書込みしてる人は限られるだろうけど、参照してるオーディオファンの数はかなり居
るんじゃないですかね。

オーディオファンで、機械好き寄りの人は好奇心から購買に繋がって面白がるかもしれないが、
それ以上のユーザーを期待しても辛い所ではある。ツレが一人で、今のシステムを組めるとは
思えないし、組もうとも思わないだろう。
今迄のオーディオ製品の様に、取り敢えず線を繋いでボタンを押せば音が出るって仕組みとは
根本的に異なりますからね。
でも、一方ではiPhone指すだけで音の出る機器がある。この差はデカ過ぎる。

今のメーカーの思考上、そこからブレイクスルーさせるコンセプトが出ない限り、Touchや
トラポの再販は難しいんじゃないかと思う反面、それを期待したい所ですね。

自分的にはAppleやWinしか選べない状況は嫌だし、既存のLinuxで動くLMSのコンセプトは大変
気に入っているので、末長くサポートを続けて欲しいものだと感じますです。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:32:43.68 ID:phXgS/Md
ネットワークメディアプレイヤーは時代が来そうに思えてなかなか来ないね

LMSはiTunesと比べてわかりやすいとは言えないし、
もうちょっとなんとかしないとPCに詳しい人以外には売れないね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:50:14.79 ID:vcPX0JVr
>>131
玄人志向みたいでいいんでない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:49:02.83 ID:y+1C625s
なかなかおもしろそうな物だと思うのだけど、一般人には難しいのだろうね。

134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:41:28.52 ID:5cobOvYq
多分、最もSQBの作業を簡単にしてしまう方法は、本体スペックを上げて、
LMS、SMB/NFSを内包し、自機でネットワーク越しのファイルをINDEX
出来る様にしてしまう事。

今でもLMSは入っているがスペックが足りず、動作がトロく使い物になら
ないし、ネットワーク越しのファイルクロール機能が付いてない。

しかしそうする事で、本体価格はその分割高になるかもしれない。
例えばQuad Core CPU、メモリ2GB、INDEX用の記憶領域はSDカードで
ユーザが調達可能(初期1GBでも付けとけばオツリが来るだろう)な様に
しておけば良いし、httpで本体にアクセスして設定も可能、当然本体でも
可能な様にしておく。

ただ、ハードの性能進化は、それ迄のシステムの合理性を飛び越えるので、
案外、価格据え置きかちょい高で出来る気もする。

あ。「ピュアオーディオ機器」の事を書いているのかわからなくなってきた
ので、ここら辺りで辞めますw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:23:56.34 ID:O3xfzrVT
NASを使う代わりにPCをサーバーに使うという方法はどうなんでしょうか?
たとえば専用にデスクトップの本体を購入してサーバーをダウンロードした後は
ディスプレイもキーボードも付けずに別室に置いて直接操作せずに
基本はスリープ状態にしてSqeezeboxに連動してウェイクアップして
再生が終わって一定時間でスリープになるように設定しておけば
常時NASをオンにしてるよりも消費電力は抑えられるのではないでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:25:53.06 ID:zv1wLDVN
アルバム名と曲が重複してしまった。settingからclear library and rescan folderしても直らない。困ったな〜。SBTを2台にしてしばらくしてからの症状なんだけど、仕様?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:29:30.81 ID:zJmN67m5
>>135
NASはPCオンチが使うもん、全てにおいてPCサーバー使った方が良いよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:47:14.07 ID:FU7d600G
>>135
俺はPCサーバーだよ。
こういうやつ。マイナーチェンジしてるけど,サイズなどは同じ。
http://shop.epson.jp/pc/np30s/

プリンタサーバー,ファイルサーバーと兼用。
以前NASも使ってたことあるけど,普段からLinuxに触ってるわけじゃないので,
何か変更しようとしたりして久しぶりに触るといろいろ忘れてて面倒だったので,
NASの調子が悪くなったのを機会にWindows PCに変えた。

しょぼいPCでもさすがにCPU能力はNASよりずっと上なので,動作がキビキビ
してて気持ちいい。スリープにはしてない。

普段はキーボードもマウスもディスプレイも無しで,VNCで遠隔操作してる。
今考えればリモートデスクトップの方が良かったと思うけど。
ただ,最初のインストールやいざというときのためにキーボート/マウス/
ディスプレイ全く無しというわけには当然行かない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:45:55.39 ID:O3xfzrVT
>>138
なぜスリープにしないんですか?
SqueezeboxはWOLに対応してるのでは
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:09:12.91 ID:E4pxcMeC
>>139
プリンタサーバ,ファイルサーバ兼用だから。

使いたいときに叩き起こしてもすぐには起きてくれないので
イライラするってのもある。SB3だけど,WOLのタイムアウト時間内では
スリープから復帰しなくて,マニュアルでリトライする必要があった。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:43:39.24 ID:uhrfKZII
ReadyNAS Ultra2買おうと思ってるんだけど、これと同じくらいのサイズや消費電力で、
RAID1が可能なPCサーバーって簡単に作れるものなの?
予算は、ReadyNAS Ultra2の価格コム最安を基準にして、HDD別でまぁ2万ってところで
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:36:42.86 ID:7hb/LFQT
>>141
個人的には,HP ProLiant MicroServerがお薦め.
http://www.amazon.co.jp/HP-ProLiant-MicroServer-N40L-250GB%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB/dp/B007K6H5QY

静穏性に配慮してて,3.5インチHDD 4台まで積める.
こいつに,Ubuntu Server + LMS 入れて運用してるけど,快適そのもの.

お値段は予算ギリギリだけど,ちょっと前だと,16,000円くらいだった.
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120811/etc_hp.html
(BIOS画面も含めてリモートに飛ばせるリモートアクセスカード入れても21,000円ほど)
タイミング見ればまたそのくらいで買えると思う.
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:47:18.85 ID:7hb/LFQT
>>142
あ,ハード板のMicroserverスレで有名な下記ショップならもうちょっと安い.
http://www.pg-direct.jp/products/detail/749
(会員登録すると17,800円と表示されます)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:47:39.88 ID:1Tbutu38
>>142
これは一体何ですか?
パソコンでもNASでもないようですがどうやって使うものでしょうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:19:57.89 ID:CIOTubE5
どっからどう見てもパソコンじゃねーか
OSの入ってないパソコン
サーバー向きのパソコンだよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:26:17.03 ID:7hb/LFQT
>>144
ソフトがなにも入ってない,サーバー向けのPCです.

「同じくらいのサイズや消費電力で、RAID1が可能なPCサーバー」
ってニーズにはマッチしてると思う.
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:52:46.54 ID:prBqcS0d
消費電力は倍近いような気がするな。PCなら当たり前だろうけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:59:43.17 ID:8YTvRQSs
はなげー。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 07:00:59.45 ID:965EHi7t
OSが入ってないとはどういうことでしょうか?
OSが入ってなければSqeezeboxServerもインストールできないのでは?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 07:10:34.94 ID:prBqcS0d
後から自分で入れるんだよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 08:02:44.62 ID:qLSEGqfM
>>147
ReadyNAS Ultra2と似たようなクラスのCPU積んでるからほとんど変わらないよ.

http://blog.keshi.org/hogememo/2010/09/27/hp-proliant-microserver-setup-4

HDD 4台積んで50W, 0台だと25W.

一方,ReadyNASはHDD 2台で30W.
http://www.netgear.jp/products/details/RNDU2120.html
152141:2012/09/20(木) 12:31:36.25 ID:C7fRMxw+
>>142
サンクス
でもHDDが4台入るならRAID5も欲しいなぁ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:23:48.55 ID:9sN9j6YV
Mac miniServer+ThunderboltHDD最強他は糞
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:15:17.36 ID:ckzdkaLY
オレは宗教上の理由でMacが使えぬ
別にMacが嫌いなわけではない
やたらMac推したがる馬鹿が嫌いなだけだが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:50:48.68 ID:qLSEGqfM
>>152
ややスレ違いになるけど,容量が重要でないなら,RAID5はやめた方がいいよ.

詳しくは下記参照.

Why aren’t disk reads more reliable?
http://storagemojo.com/2007/07/19/why-arent-disk-reads-more-reliable/
Everything you know about disks is wrong
http://www.storagemojo.com/2007/02/20/everything-you-know-about-disks-is-wrong/
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 23:41:58.07 ID:965EHi7t
PCサーバーって結局よく分からない
最初からOSが入ってないということはWindowsを入れればPCになり
サーバー用のOSを入れて常時稼動させればNASになるというだけでしょ
なんで最初から用途に応じたOSが入ってないのか分からん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:03:40.50 ID:UyoBxUUY
>>156
坊やは早く寝なさい
考えば分かる、ホームサーバー導入する奴はオタクなんだから自作する
簡単な自作出来ない人はサーバー管理すらできないでしょ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:34:57.48 ID:cHTG3Kl4
>>157
オーディオ歴50年なんで坊やという年ではないんだがPCには全く興味ないので自作はどうも・・・
要はNASよりもPCのほうが使いやすいのと多くて一日数時間程度オーディオ聴くだけのために
NASを24時間稼動させるのが気が進まないのでサーバー代わりのPCを常時スリープにし
WOLかリモートデスクトップで起動するという使い方が合理的じゃないかと思ったのだが
勧めていただいたPCサーバーというのは自分の考えてるPCをサーバーにするというのとは
ちょっと方向性が違うんじゃないだろうか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:39:15.60 ID:u15NwpIq
>>158
単純にコスト計算の結果なんですよ。企業はそれこそサーバー機は幾つか持って
おり、それだけ導入費がかさむ。で、安くあげる為にはどうするか?
余計なソフトは買わない、スペックを下げる。その中の一つとしてOSレスがある。
OSを買わないだけで、ハード金額がひょこっと下がる。
複数台購入する場合はコストダウンがテキメンです。じゃ、何を入れるかって
言うとタダOS、Linux、って話になる。
実際に家でLinuxで自作してる人は、仕事で得た知識を適用しているケースが多い
のではないでしょうか。
じゃ、Readynasみたいな市販のNASはどうするか?って言うと、あんまり高いと
売れないので、販売コストを抑える為の一つの手段として、Linuxを使っている
ものが多い。
反面、ワザとWin OSを載せている事をウリにしているNASもある。
こういう機器はちょっと高い。買う人、企業は、Active Directoy等の認証システム
と密に連携をとりたいサーバーにしたい場合が多いですね。
ご家庭では、設定時のインターフェイスに親近感があるくらいの世界なので、特に
Winである必要も無いでしょう。

あ、いや、結論として、Raidでファイルサーバを組み、HDDの冗長化を考えない
なら、PCで十分ですよ。
自分の場合、安上がりかつ、RAIDで冗長化しリップデータの消失確立の削減、
家で鯖構築なんて面倒な事をしたくないので、多少割高になったとしても良いので
NASアプライアンスを導入。

出来合いのお餅を買うか、餅米買って来て好きな様に作って食べるか?の違い
ですね。どっちでも良いのです。
安上がりに済む変わり、餅米派の人は鯖構築の知識と構築工数をかける訳です。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 15:30:41.03 ID:wh5UGuxS
>>158
PCサーバーはNASと比較するもので、自分のPCを置き換えるものじゃないから、
違うと思うのは当たり前でしょう

PC自体は汎用性あるから、専用のOS仕込んでセットで商売するひとが居れば、
それぞれ自分で買ってきてくみ上げる人もいるってだけで、やってることは変わらない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:31:20.63 ID:YaJKOTdG
パソコンのスリーブ時の消費電力が10w
NASの消費電力も10wだから
24時間NASつけっぱなしでも同じじゃないの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:34:42.31 ID:4SAJsL1y
だから?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:08:55.76 ID:YaJKOTdG
>>162
だからNASを使ってるんですが
確かにSBTを聴くとき以外は全く使いませんが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:54:36.09 ID:4SAJsL1y
好きなの使えばえぇで。。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 19:32:11.02 ID:NcPQcRMU
究極の選択のようになりますがカカクコムで一番安いPCを検索するとこれですが
http://kakaku.com/item/K0000360313/

こういう安物のPCにUSB-HDDを付けてNASの代わりにするのはマシンパワー的に可能でしょうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:39:42.97 ID:HjbhbHcJ
>>165
こんなオモチャならNASのが快適
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:00:47.20 ID:NcPQcRMU
>>166
NASのほうの候補がSqueezebox serverがインストールされたこれなんですが
http://kakaku.com/item/K0000310267/

どれぐらいの性能差があるんでしょうか?
スペックが共通では無いので見比べてもよくわかりません
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:03:08.53 ID:NcPQcRMU
すみません質問の仕方を変えます
>>167と同等の性能のPCを選ぶとしたらどれぐらいのクラスになるのでしょうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:17:42.75 ID:7VBmnkat
>>167
LinkStationは使ったことあるけど、Squeezebox Serevrのバージョンも古くて
最新版にアップデートもできなかったんじゃないかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:54:12.98 ID:28Y2jwPC
>>156
個人にとってNASとPCサーバの違いで,まだ話に出てないものの一つとして
部品故障時の対応が有ると思う.

故障するのは,HDDであったり,電源であったり,ファンで有ったりすると
思います.

NAS だと自分で修理するのは難易度高いので,メーカが修理対応打ち切ったり
(http://buffalo.jp/shuri/shuri_menu2-hdd.html)するともうどうしようも
ないです.

ところが,PCサーバであれば部品は大体規格化されているので対応は容易.
また,仮にハードウェアが直せなかった,HDD さえ正常であれば,
別の PC に入れて同じ用にソフト(OS, RAID)を設定すれば普及できます.

※NASも中身はLinux+mdadm なので,頑張れば HDD を普通の PC に接続して
読むことは可能ですが,普通の人にはかなり難しいと思います.

事実として,RAID5 なNASが売れ始めてから3~4年が経過したあたりから,
RAIDの復旧サービスの広告が目に着くようになったのをふまえて,
運用していく必要があると思います.
(市販のNASを使うのであれば,例えば3年ごとに買い換えてデータ移していくとか)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 22:38:50.83 ID:NcPQcRMU
>>169
そうなんですよ
だからできることならPCをサーバに使いたいんです
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:51:46.41 ID:inyqZ8M+
しつこい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:32:40.43 ID:o4p3ZvR7
使えばええやん。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:55:26.50 ID:PJlzymiq
この質問がスレ違いというならここで聞くのはもうやめます

しかしSqueezeboxを導入するにはサーバの話は避けて通れないわけで
DLNAのような共通規格ではなく公式にサポートしてるのは一部の外国製品のみで
プリインストールされてるバッファローはアップデートできないわけですから
ここが一番のハードルと悩んでいるユーザーも多いはずだと思ったわけです

PCを使うというのは半ば諦めかけた上での最後の選択肢ですが
PCとNASの性能比較がSqueezeboxの話から逸脱してるのというのであれば他の場所を探します
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:08:57.39 ID:NqaOPWVa
自分で調べたり、考えたりちょっとは努力しろよって事だと思うよ。
質問したら誰でも答えてくれると思ってたら社会に出たとき苦労するぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:31:22.98 ID:wRkLhm8p
他の場所を探してね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:32:47.84 ID:PJlzymiq
>>175
全く興味のなかったPCについて随分調べたつもりですが
あなたにこんな話をしても無駄なことです

サーバに使うことのメリットとデメリットも検討済みで
あとはどのクラスのPCを導入するかだけの選択ですが
NASとPCのスペックの比較方がどうしてもわからなかった

同じようなことに悩んでいた先人がいるかとこのスレに投稿してみたが
スレ違いであればやむを得ないことです
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:49:52.68 ID:bdcoh4ip
サーバに関する状況は今後好転する見込みはほぼ無くなった
おれは牛NAS使ってるが牛が対応やめたら素直にDLNA陣営に鞍替えしようと思っている
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 02:02:07.10 ID:/X2saa1t
PCにしろNASにしろ、安物狙いじゃなく、そこそこはいいもの買っとけとは思うな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 03:14:11.79 ID:o4p3ZvR7
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 08:36:14.99 ID:PJlzymiq
>>179
アドバイスをありがとうございます

しかしPCは能力に比例して消費電力も増えるのが通例であり
常時起動しておく使用法を考えれば必要とされる能力の見極めは重要と思われます

結局ここには分かる人がいなかったということで納得しました
分からない話が出ると追い払おうとする人はよく見るので驚きませんが
実際にPCをサーバに使用してる人からのリアクションが無いのは少し意外でした
上でのログを見ると実践してる人は多そうだと思ったのですが見込み違いでした
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:09:41.19 ID:mTM7VtE3
NASとPCを比べるって言っても両方に精通してる人なんてほとんどいないよ
PCサーバの人はNASには興味ないし逆もまたしかり
回答者がわざわざNASのCPUとかメモリとか調べ上げてあなたの提示したPCのスペックも調べなきゃならないの?
両方のスペックを晒すのは質問者の仕事だよ
やってみればそれがどれほど大変な作業かわかるはずだよ
掲示板の向こう側にいる人間はお前の部下なんかじゃないんだよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 09:52:34.39 ID:PJlzymiq
>>182
あなたは何か勘違いをしてませんか?
誰もここで答えを強要してる投稿者はいませんよ
興味があることにお互い知恵や体験を共有していこうと話題を提起してるわけで
単に回答を求めるならメーカーに問い合わせればいいことです
それとも質問は全部自分が答えてやるという目線でいるのでしょうか?

私はむしろ現時点で誰も分からないことのほうが問題提起する意義はあると考えてます
ただこのスレで興味のないことならやる意味はないと思っただけです

しかしSqueezeboxを日本で使う上で最大のネックはサーバの問題だと思うのですが
なんで興味ある人が少ないんでしょうね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:11:52.85 ID:o4p3ZvR7



使えばええやん。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:19:39.37 ID:DjBCL7r5
>>183

> なんで興味ある人が少ないんでしょうね?

目的でもない事、たかが手段に労力注ぎたくないし、興味無い。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:26:00.04 ID:DjBCL7r5
>>183

それにSqueezeboxに手を出す人種は、そのぐらいの事は自分で何とか解決できちゃう人だからだ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:27:01.01 ID:QAhJMpxL
使い勝手は最高だけど、44.1のままだと音質は今ひとつな気がする。同じDACで比較しているけど、PS3の圧縮音源のアップサンプリングの方が好きかな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:03:29.30 ID:3g0Qtu6L
>>177
Intel の CPU であればAtom,AMD であれば Turion(今後はOntarioとか?),
それ以外であれば ARM を積んだ PC えらんでおけば NAS
としては十分.それ以上だとややオーバースペック.

NAS として売られているものは大抵このどれか積んでる.

>>152
いい忘れてたけど,Linux いれて mdadm 使えば RAID5 構成できるよ.
個人的にはお薦めしないけど.
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:24:15.63 ID:0v0MSKbS
>>158>>183は同一人物かなぁ

こんな歳の取り方はしたくないと思わせるねちっこさだ。
別人なら、こんなのが2人もスレにいると思うと・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:54:32.20 ID:l7KwJGD0
MOG使ってる人いる?これはプロキシ使えば、簡単に有料会員になって楽しめるの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:03:50.01 ID:Y6iqo+yo
またお前か
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:00:41.60 ID:l7KwJGD0
MOGってRhapsody+Pandoraみたいなサービスで月額4.99ドルと安いから入ってみる。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 04:56:43.33 ID:ZmhxzUUB
>>181
ざっくりと書いてみる。
NASのCPUは非力だけど、搭載OS(Linux)も軽量なのでそれなりに動く。
PCのCPUは高速だけど、OSのWindowsはLinuxよりずっしり重たい。

で結論は、例に挙がっているノートPC・牛NASはどちらもSBS動かすのは
微妙な性能ぽいので同じ買うなら、も少し性能upのものをお勧めしたい。
WindowsPCならCeleron以上、NASならReadyNASとか。

また、低スペックPCで「Voyage MPD」に挑戦してみるのも一興かもしれん。

ちなみに私は最初、牛NASでSBS動かしてたけど、日次バックアップとか
rep2、iTunesサーバ機能を使い始めたらレスポンスが悪くなって嫌に
なったので、デスクトップPCにSBS入れなおしました。
iTunesのライブラリよりもネットラジオ聞く方が多いし。

長文失礼
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:22:39.39 ID:PIDmfuZg
Readynas x 2なら簡単設定のrsyncでバッチリ複製だぜ。
イェイ!

rsync?
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/0804/21/news013.html
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:32:33.52 ID:+HPk7bCy
>>193
書いてることよくわかんない.ちゃんとスペックみてるー?

例に挙がっているノートPCは,
Atom 1.6GHz/2コア メモリ1GB.
ReadyNAS(Ultra 2)は,
Atom 1.8GHz/1コア メモリ1GB

ノートPCの方が性能良いよ.あと,SBS動かすにしてもCeleronはNASとしてはオー
バースペックだよ.フルに動かしたらCPUだけで30W程度になるから,普通の
NAS全体に匹敵しちゃう.

それ以外にもいろいろしたいなら,有りだとはおもうけど.
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:46:46.17 ID:ZmhxzUUB
>>195
600ccエンジンの、車とバイクの
どっちが運動性能が高いかっつう話。

俺、根気ないので消えるわ (´・ω,';,';,',
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:03:43.42 ID:+HPk7bCy
>>196
あぁ,ノートPCであればWindowsという前提があったのね.
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:11:47.08 ID:PIDmfuZg
好きな方でいいんだけどね。ライフスタイルや知識によるし。
ただまぁ、安ノートと牛しか選択肢が無いってのも辛い選択だな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:54:49.13 ID:xxqzuUQF
>>198
日本で普及させようと思ったらそれしか仕方ないな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:35:32.90 ID:S+h2Le8u
日本でって縛りも今日日あまりない気もするが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:50:55.52 ID:BWsGXAYD
そうだよなー。
つか、そもそも日本未発売じゃん。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:19:36.07 ID:OkcTNtO2
米LogitechはいつまでMySqueezebox.comを提供するか。
http://cnet.co/NNlOuF
cnet記事
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:32:40.23 ID:BWsGXAYD
こっちになるんだろ?
ttp://www.UEsmartradio.com/

本体デグレは怖くてやってないw
まぁ、使えなくなったら乗り換えないとアカンね。
Squeezeplay的なのがあれば試せるんだが、まだ無い様ですね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:15:11.37 ID:o+oxECJY
there will be no new Squeezebox products
だとさ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:58:41.57 ID:BWsGXAYD
そりゃそうよ。プロダクトラインはUEブランドで統合して、かつ音楽
配信サービスGWはUE.comで続行、って話みたいだし。
廃型番ラインのサービスであるMysqueezebox.comはその内廃止でしょ。
問題は移行期間と、日本からの直アクセス可不可だね。
串があればなんでもOKなのはわかってるんだが面倒なんだよなぁ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:24:23.72 ID:n7ZxoazP
MySqueezebox.comってなくなったら不具合あったっけ?
ラジオとかで使ってないからあんまりアクセスしないな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:55:09.77 ID:QVI8D47C
RSSフィードとか出来なくなるんじゃないか?

今でも動きおかしいけど、無理繰り動かすことはできたのにそれすらNGになりそう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:17:28.14 ID:UGXLIA9Q
インターネットラジオ使わないなら特に問題は無いかと。。
まぁ、ラジオ聞く人は、無くなった後で、ファーム上げて
ダメ元で
UEsmartradio.com
に移行ですかね。

UE鯖自体が、ラジオ機能無しのローカルファイル管理機能しか
持たない仕様みたいなので、ローカル鯖側を弄って・・・、
とかは無理っぽいのかもしれない。
209202:2012/09/26(水) 17:48:18.12 ID:xVQp/skv
昨日の午前中、MySqueezebox.comにアクセスできなくなり、
検索してcnetの記事を見つけた。(実際、メンテ中だった。)

記事にあるフォーラムで話題になっているのは、MySqueezebox.comが
なくなった場合、MySqueezebox.com経由でRhapsody, Spotify、ネットラジオ
などのサービスが使えなくなること。

同フォーラムで開発者が「6か月か12か月はSqueezeboxの製品が使えるだろう」、
その間に今後どうなるか様子見たほうがいいよと発言している。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:18:40.21 ID:km2btGaL
米尼からSBTが届きました。
Pandraに繋ぎたいので、あるブログを参考に
hotspotでconnectしてPandraのアカウントまでは取ったのですが
そこでつまづいています。

なぜかPandraにアクセスができない(ログインではなくサイトに入れない)のですが、どうしたらよかとですか?

アドバイスお願いします。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:56:47.59 ID:rPHwt+9V
>>210
LMS経由ではMy Appsからアクセスできないので、Pandoraでstationをつくり
favotiresに登録するんじゃなかった?
http://www.gungun.net/~miura/squeezebox/
212211:2012/09/27(木) 22:18:30.30 ID:rPHwt+9V
favotires → favorites
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 11:28:42.84 ID:mAfucqIA
>>211
ありがとうございます。
パンドラでアカウントを作ったときにStationも作っております。
その後ログインして再生させないといけないのですが、
ログインができません。サイトが込み合っているかのような状況になります。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:06:27.00 ID:Gez/3QBE
>>211
>LMS経由ではMy Appsからアクセスできないので
日本からでもフルアクセスできます。ちょっとした細工で。

mysqueezebox.comから直接再生では
pandora://*************.mp3の登録しか無理みたいだけど。
でもこの聞き方、自分で作ったstationが一切育たないんです
よね。

Web版PandoraからMy Profileに入り、stationの状況を見ると、
Thumbed-up Tracks、Thumbed-down Tracksという欄があって、
ここに情報が蓄積されてゆくのだけれども、thumb upしようが
thumb downしようが、一切反映されない。thumb downで曲の
skipこそできるが単にそれだけ。Pandoraの醍醐味である「好み
のstationに育てる」機能が使えないのはPandoraファンとしては
つまらないのです。
215つづき:2012/09/28(金) 14:07:04.22 ID:Gez/3QBE
で、LMS経由で日本からでもフルアクセスする方法ですが

@VPNでUSのIPを偽装する(Hotspot ShieldでもOK)
ADNSサーバーアドレスをUS国内のものを指定(基本、
  Google Public DNSでOK)
BVPN接続がLMS起動より先に完了していること(LMSが
先に起動していると、あとからVPN噛ましても蹴られます)。

「DNSサーバーアドレスをUS国内のものを指定?はぁ?
何意味わかんない」って人は過去にGIGAZNEさんが詳しく
解説してくてますので、そちらを参考にしてください。
ttp://gigazine.net/news/20091204_google_public_dns/
PPTPタイプのVPN接続をしている人はそちらも同じように
設定する必要があります(Hotspot Shieldの場合は不要)。

BのVPN接続がLMS起動より先に完了していること、です
が、LMSが先に起動しちゃってる場合は、一旦Stopさせて
再スタートさせればOKです。しかし私はWindows鯖なので
「順太郎クン」というソフト
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se317506.html
でLMSを遅延起動させてます。
スタートアップに登録されている「Logitech Media Server
Tray Tool」は取り除いております(単純な遅延起動がで
きなくなるので)。NASは使ったことないし、知識もないの
で、NASでどうする?って聞かれても解りません。Macは
ほぼ同じことが可能でしょうけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 15:31:32.71 ID:mAfucqIA
>>214,215
ベリーベリーありがとう!
今は出先なんで、自宅に帰ったらさっそく試してみます。
できそうな予感。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 23:52:32.00 ID:OULZOxZl
厳しいですね。
>215のとおりにしたのですが、LMSでは相変わらず進入禁止マーク
ウェブからは入れない状態ですね。

win7,IE9です。
なんか意地になってきましたわ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 16:02:15.57 ID:qc7lV9VK
>>217
だめですか。うーん。どうしてでしょう。うちでは快調にアクセス
可能なんですが。

ちなみにLMSのWEBコントロール画面のスクリーンショットを
あげときますね。(普段はエプソンのミニPCを鯖にしてますが、
検証用に、別のWindow XP、Windows 7機にそれぞれLMSを
インストールしてみました)

Windows XP MCE SP3環境の場合。VPNはHotspot Shieldです。
ttp://imageshack.us/a/img28/1249/lms1.jpg
ttp://imageshack.us/a/img842/804/lms2.jpg

Windows 7 professional SP1 64bit環境の場合。 VPNはPPTP接続です。
ttp://imageshack.us/a/img834/5649/lms3f.jpg
ttp://imageshack.us/a/img507/5769/lms4.jpg

ついでですが、無料だけどUSオンリーなサービスのSlackerもアクセス可能です。
ttp://imageshack.us/a/img515/1650/lms5.jpg
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:16:57.38 ID:GL2Xxws0
>>218
こんなに親切にしていただいて、ちょっと感動しております。
今晩、頑張ってみます。ありがとうございます。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:22:52.83 ID:DSvImda1
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:40:33.42 ID:mpLLLB9q
プロキシ使えば簡単にできるんだが。なんでそんなにつまずいてるんだか。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:18:35.51 ID:PDCy19gn
>>221
プロキシって、一般家庭だとルーターアドレスだよな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:53:17.98 ID:mpLLLB9q
プロキシは中継サーバ。アメリカのサーバを介せば、パンドラとかにアクセスできる。

ゲッタープロキシとかにプロキシのアドレスがあるから、ブラウザにプロキシのアドレスを設定すれば、簡単にアクセスできた。
224219:2012/09/30(日) 00:09:02.70 ID:EfwNSmXD
なかなかうまくはいかないもので。
プロキシを使ってみました。Pandraにはログインできたので、再生したURL をコピーして
しかし、プロキシだとLMSにログインできないのです。

プロキシやめてLMSにログインして
とりあえずお気に入りに書き込んでSBTでPandraを聞けるようにはなりました。
ここまででも大きな前進ですが、まだまだこれからですね。

目標は>218です。
本当にアドバイスありがとうございました。また、これからもよろしくお願いいたします。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:33:35.07 ID:EfwNSmXD
今Pandraを聞きながらiPADアプリを見ていましたら
squeezePadというのが450円でした。
3日前に850円で購入したものですから驚いたのですが
私の買ったのはiPen for ipadというものでした。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:22:02.07 ID:TW7ZQ+mV
age
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:52:21.27 ID:kh4YFp82
終末の香りが凄いな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:55:19.84 ID:cD50ODdF
SQB Touch 壊れたらどうしよう。
ソースコード公開されているから、ノートPC に乗っけられるかな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:26:38.73 ID:y5WR9Y73
Squeezeplayじゃだめかね?
いくらオープンでもCPUやらデバイスが違うから、簡単じゃなさそうだけど。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 00:39:35.20 ID:KIG8u9pg
>>229
Squeezeplay って iPhone からコントロールできたっけ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:47:00.34 ID:vapwAyH1
最新のLMSをダウンロードして使ってみましたがおかしな現象が起きます

iPengでコンピレーション盤をブラウジングすると曲ごとのアーチストがすべてVariousと出るのです
以前は何世代前か分からない牛NASに入っていたサーバーを使ってたのですが
アルバムアーチストがVariousでも曲ごとのアーチストもちゃんと表示されていました

同じファイルを使ってるのでタグ情報は同じですし
サーバーの設定も意味のわからないところも含めて同じにしたのですがなぜこうなるのでしょうか?

ちなみに再生中の画面ではそれぞれのアーチスト名は表示されますし
最初にアルバムからブラウジングしても表示されます
アーチスト→アルバムとブラウジングするとダメのようです

せっかく最新のサーバーに変えたのに操作性も含めてたいした違いは感じられませんし
これなら元のサーバーのほうがよかったかなと思っています
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 11:17:41.84 ID:Ffkrhros
>>231
SettingのMy MusicのCompilationsのOptionが前の設定と変わっただけでしょ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:44:43.29 ID:vapwAyH1
>>232
そこは前と全く同じにしてますよ
ちなみに上から順に以下の通り

List compilation albums under each artist

List albums by all artists for that album

Treat TPE2 MP3 tag as Band
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:26:25.43 ID:T2fFlCaP
なんだろうね。

気に食わないなら元のバージョンに戻すのが吉だと思うですよ。

アルバムアーチストは使って無いので、動きに関してはよくわからないなぁ。
過去Verは以下に落ちてるのでお好きなのどうぞ。
ttp://downloads.slimdevices.com/
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:28:50.91 ID:M5TJnoq2
牛NAS+LMS-7.7.2+Boomで快適に使用しているんですが(j774さんに感謝!)、
XperiaにSqueezePlayer入れたらWMAが再生できなかった +_+

convert.confによれば、トラスコするためにはwmadecとlameが必要だそう
ですが、どっかにarm用のバイナリあったりしませんかねぇ。
それか他のトラスコーダーで使えるのがあればいいんですが、ちなみに
らじるこプラグイン付属のffmpegはwma対応していないようでした…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:39:18.50 ID:M5TJnoq2
>>235
自己レスですが。
できた!できました!!
しばらく前のらじるこプラグインについていたffmpegがwma対応してたので、
wma→flacのトラスコに成功しました。
mp3へのトラスコはなぜか異様に遅くて断念。(LS-VLです)

今後VPN越しの運用(まぁ遊びですが)も考えてるので、ビットレートを下げる
ために、wav経由のaacなんかを目標にしてみる予定。

以上、お騒がせしました。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:18:16.94 ID:AmLs5YMM
SBTの二台目入手。今までTransporterで使っていた本気システムにSBTを追加導入。
SBT->(Coax)->BigBen->(DualAES)->Elgar Plus。192K出力でエージング中。
市場的にこの先の展開は難しそうだな…。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:14:05.47 ID:q4AyfmFc
Elgar Plusって・・・すごいな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:09:05.55 ID:9Ro9wMmK
UE server 10.0がwin版以外unsupportになってるけど
linuxやreadynasユーザーは切り捨てるつもりだろうか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:09:08.27 ID:NNnKPQRE
>>239
NightlyにSqueezeplayの後継を除き全部上がってるから
その内来るんじゃないすかねー。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:03:27.27 ID:fZKa013H
これからSqueezebox Touchと
readynasを購入しようと思ってスレを読んでいたのですが、間もなくディスコンになるんですか⁇

今は買わずに新機種待った方がいいのかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:20:33.23 ID:8Ffq6tQU
>>241
残念ながら、既にTouchはディスコンになってしまっているので、もし興味
があるなら買えるうちに買っておく事をお勧めします。
ただ、正しくはSQBシリーズは新ブランドUEに統合され、SQB Radioは、
UE Radioに名前を変えて販売継続、TouchはまだUEでのアナウンスが無い
状況です。

新機種待ちなら、クリスマス、年明け、年度末の三月付近が個人的には
クサいと思っているので気長に待って上げて下さい。
UE事業部内のゴタゴタならもう少し時間はかかるかもw

まー、買わない期間が伸びる程、新品で現行のTouchを入手するチャンスも
少なくなるので、その点は注意が必要ですかね。
自分も慌ててサブシステム用に二台目を入手したクチですね。

対抗馬としてはDENONの新しい奴ですが、使い勝手か悪そうなので、様子見
しました。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:37:40.94 ID:Lwb7Xk8Z
>>237
俺もそこまで本格的じゃないけど,DACはSOULNOTEのdc1.0(既にディスコン)で
使ってる。バッファメモリ付きでジッタの影響がないせいか,満足できてる。
ピュアにも工夫次第で充分使えると思ってるけど,ディスコンが本当なら残念だなぁ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:57:15.29 ID:XPIJje2u
Qute HDいいよ。暖色系だがボワつきを感じさせない濃い口の仕上がりで
音楽聴くのが楽しくなる。

ディスコンか否かはメーカー製品を使っている以上避けられないものだが、
明らかにSQBシリーズはオーディオ市場(と、言っていいかわからないけどw)、
無視する事の出来ないプロダクトになったと思ってる。

ネットワークプレイヤースレに流れでレスしたけど、UEのマネージャーが
SQBファン向けにオープンレターを出しているので一読するといいかも
しれない。以下再掲しますね。
大体欧米の俺らが同じ様な事を聞いているw
壊れたレコードみたいになってるので、事業部戦略の練り直しを期待したいね。

ttp://blog.logitech.com/2012/09/28/an-open-letter-to-squeezebox-fans/
245237:2012/10/13(土) 20:15:15.92 ID:0fMQQJx2
SBTは2万円で買えるトランポとしては、圧倒的なCPを誇ると思ってる。
デジタルアウトしてDACに流し込めば、下手なアナログ出力NAPは不要。
DAC持ちなら即買いをオススメする。アナログアウトはSBv3以来知らん。

事業見直しって、つまり売れなかったってことだよね。
AAC一辺倒なんて見てられないんで、なんとかして欲しかった…。
ロジじゃなくてSlimのママならやっていけたような気もするが。
でも、世の中に需要が無いのであれば、仕方ない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:06:47.23 ID:w7284llG
なぜかこの時期にiPengが大幅な仕様変更
何気にPlaybackがwmaに対応になったのはうれしい誤算
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:55:51.11 ID:aXkeefGg
SBTがなくなっても多分あと数年は使い続けてくつもりだが、そこから乗り換えると
すると何に乗り換えればいいんだろうね。
SBTが優秀すぎたので適応な乗換候補が思いつかない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:00:01.79 ID:0xaP4zQV
>>245
素晴らしいリンクの紹介ありがとうございます.

we do have some new products coming up that we think are compelling.
に期待したいですね!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:01:26.02 ID:ngQO6MTb
自分もそこが気になるなあ、なにかしら出てくるだろうと思うけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:41:42.37 ID:1vSVMuDZ
>>245
いや、米アマなんか見ると別に売れてない訳じゃないでしょ。
ズバリ、原因は元slimの作業工数が、無料のサーバーに結構な比率で割かれ
ていた所にあるんじゃないか。

無料のサーバーは他社製品のVortexbox、LINNなんかでも二次利用され、
あまつさえSqueezeplayを使えば無料でmysqueezebox.comが使え、iPeng
でPC上のSqueezeplayをコントロール可能だ。
つまりロジの製品を買わなくても完結出来てしまう所が問題視されたん
じゃないかと。
なのに元slimの面々は有料の製品開発ではなく、無料のソフトに結構な工数
を使っている。何なんだ?と。
これはソフト起点の考え方とハード作って薄利多売してナンボのトップとの
闘いじゃないかとw

UEアプリが製品のPINコードを入れないと使えない仕様にしたのは、そうい
う使い方の防止策の一つでしょう。

この作業工数の削減(つまりリストラだw)と製品サービスの限定化を元slim
の連中は苦々しく考えている筈で、逆に会社のトップは業務効率が悪いと
考えていた。
それが今回の元UEへの元slimの組み入れ、って形で表面化したんだと邪推
しているw

そしたらCNET始め、ロジテックへのネガティブキャンペーンがインター
ネットで始まり、焦って>>244のオープンレターを出した、って所なんじゃ
ないかなw
SQB使う様な人はインターネットのヘビーユーザと被るし、ロジは元々
PC周辺機器のメーカーだから、そういうユーザーの意見は無視出来ない筈。
そんな観点からも、ロジは何かしら回答を出さざるを得ないと思うね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:57:44.44 ID:JL0jIxDb
わるいが、ものすごく読みにくい。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:09:37.30 ID:cK47UF2G
>>245
リンクありがとうございます。

とりあえず、mysqueezebox.comが続くことで一安心。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:21:56.98 ID:vk2S13V6
ipengがIFが変わってちょっとびっくろ
画像が画面いっぱいじゃなくなったんだなぁ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:51:42.92 ID:tQrEpMcb
LMSでは曲がどのアルバムに帰属するかをタグ情報から判断するのでしょうか
それともフォルダ構成から判断するのでしょうか?
というのも同じアルバムの曲が分かれて認識される症状に悩まされてます

まずEACでリッピングしたファイルをMedia monkeyで読み込んでタグ情報を整理しますが
その時点では同じアルバムとして認識されているのでタグ情報は間違ってないと思いますし
フォルダ階層もアーチスト→アルバム→曲ときちんと構成されています

しかしこれをLMSでスキャンすると何曲かがアルバムの外に出てしまいます
1000枚に10枚ぐらいの割合でこの症状が出ますがこれは既出のバグでしょうか?
原因は全く分かりませんが一つ思い当たるのはすべて日本語のタイトルのファイルです
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:53:15.14 ID:5yxC5nJJ
>>250を再構成

アメリカのAmazon.comなどを見ると、売れていない訳ではないようだ。
にもかかわらず、Squeezeboxが販売中止になったのは、mysqueezebox.com
という無料サーバーに人手(人件費)が取られてしまっていることに原因が
あるのではないかと思う。

それは、つまりこういうことだ。mysqueezebox.comは(利用制限がかかって
いないため)無料サーバーとして他社製品であるVortexbox、LINNなどからも
タダノリ的に二次利用されたり、Squeezeplayというソフトを使ってパソコン
上からもSqueezeboxなしで利用されてしまっている。このように、ロジテックの
製品が無くとも自由にmysqueezebox.comにアクセス出来てしまうにも関わらず、
ロジテックの一部開発スタッフはmysqueezebox.comを利用するための無料ソフトの
開発に力を入れてしまっており、ロジテック製品の売れ行きにあまり貢献して
いないのではないか。ロジテックの上層部はこの点を問題視した。
(その証拠に、UEアプリでは製品のPINコードを入力しないと使えないようになって
おり、タダノリ防止策が施されている)

つまり、開発スタッフはソフト中心に物事を考えているのに対し、上層部は
ハードウェアたる製品を売ることを中心に考えている。ここに、今回の件の
対立点があると思う。
(その対立は、今回UEの開発グループにslimのグループを吸収統合するという事態
で表面化している)

そうこうしているうちに、ロジテックへのネガティブキャンペーンがCNETなどから始ま
ってしまったため、ロジテックは焦って>>244のようなオープンレターを出したのだろう。
つまり、Squeezeboxを使うような人たちはインターネットのヘビーユーザーで、
PC周辺機器もせっせと買うような人たちだろうから、インターネット上に広がる批判が
他のロジテック製PC周辺機器の売上に悪影響を及ぼすことを懸念したため、>>244のような
形でSqueezeboxユーザーに対し一応の回答を示して沈静化を図ったということだ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:18:34.57 ID:Cv/GAx2a
>>254
多分、タグかファイル名の文字コードのせいだと思うけど、
うちの場合、下のサイトの真ん中くらいにある表の文字がファイル名に含まれていると
同じ名前の別のアルバムとして認識されてしまってた(windows7に入れたLMSにて)
http://www.shtml.jp/mojibake/sjis_cgi.html

うちはファイル名=曲名だから「ソ」と「十」「予」あたりがよく当てはまった
ファイル名のその文字だけを消すとか他の文字に変えるとかしたら正常におなじアルバムとして認識されたよ
(タグの方はそのままで大丈夫なので普段使いではちゃんと表示される)
同じ症状かは分からないけど、win鯖なら参考までに
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:19:41.62 ID:gqidWaT2
最初の4行だけでいいんじゃないだろうか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:23:18.73 ID:oCl5qHES
iTunesの様に無料ソフトを配って収益上げたい
しかし肝心の受け皿になるハードは他社製品やPCの方が魅力的
百歩譲ってロジ製品と同等

これじゃエコシステムとは言えない
暴走する元slimをロジ上層部が御し切れてないから利益が上がらない
かと言って今更無料ソフトを止めたら乞食が騒ぐ
どうすりゃいい?
iPodやiPhoneみたいな魅力あるハードを廉価でばら撒く力はロジに無いぞ!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:49:17.59 ID:gqidWaT2
>>258
ロジも吸収するときにその後のプランは考えてたんだろうけど、
今のところ起動時のロゴが変わっただけだしな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:00:57.84 ID:oCl5qHES
iPodみたいなのが作れなかったんだからネトラジ専用機に特化するのは差別化として良い考えだと思うけどね
パンピー向けに宅内鯖立てるネットワークプレーヤーなんて受けないからガジェット乞食は無視するが吉
悲しいけど商売なのよね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:26:04.73 ID:gqidWaT2
>>260
だからこそWebの登録だけで使えるmysqueezebox.comは価値があるんだけど、
このままだといつか消えそうだしな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:07:13.05 ID:nI1bw9lE
だー!DualAESで192に対応させてるので、48/44.1音源の時にSingleAESに切り替えるのが超めんどくさい。
LMSからSBTに出すときにアップサンプリングさせる設定って誰か知らない?

convert.confに直値指定もうまく動かないようだ。
ちょいググってみたところでは、英語な皆様も悩んでるようだったけど…。
263250:2012/10/14(日) 16:54:01.29 ID:1vSVMuDZ
>>255
あ、ありがとう。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:38:03.84 ID:1vSVMuDZ
>>261
オープンレターをみると、期間は伸びたんじゃないかと思うよ。

つか、米アマのRadioとTouchはディスコンやっちゅうのに売れてるんだよなぁ。。
ttp://www.amazon.com/gp/bestsellers/electronics/322215011/ref=pd_zg_hrsr_e_1_3_last

このランキングは映像有りのNMPもあるし面白いのでたまに見ると楽しいです。
見て思うのが、やっぱりこの分野に関しては日本はガラパゴスって事ですね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:23:28.31 ID:oCl5qHES
新製品は
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:00:32.83 ID:tQrEpMcb
>>256
どうもありがとうございました
最初読んだときは何のことかさっぱり分からなかったのですが
というか今でもなぜそうなるかはよく分かりませんがまさにそれです
ピアノ協奏曲とピアノソナタの入ったアルバムだとピアノソナタだけが全部飛んでしまってます
これまで一年間作業を続けてきてトラブルはもう出尽くしたと思っていたのですが
洋楽が一段落して日本語タイトルに移行した途端こんな巨大なトラップが待っているとは
しかしこれは重大かつ頻出のトラブルと思いますがググっても全く出てきませんね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:14:26.64 ID:osHZ1N0E
数日前から、17000円台で楽天のとあるショップで売ってた。
あまりに安いので、なんかカード情報でも抜く釣りかと思って買うのを躊躇していたが、
昨日見たら32000円台になってた。

安い内に買っておくんだった・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:46:11.08 ID:6O+Io/Vy
iPengが大幅に変わったね。
かなり日本語化されてるけど、iPeng自体が日本語化されてるんだろか。
それもとslimserverからメニューを拾ってるだけ?
slimserver自身公式に日本語化されてるわけじゃないけど。

それにしてもDLNAがiPengのようなリモコンアプリ的にまったく使い物にならないので
(DMCだとDMCアプリが止まることを許されないので)
Squeezeboxが音楽生活の頼みの綱なのに、これからどうなるのかな。
とりあえずTouchをもう一台確保しといた。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:56:32.45 ID:IDt7chCB
新しいiPengは再生画面はいいがブラウジングの画面の背景が白はまぶしすぎる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:43:24.87 ID:Qj6056ht
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:46:19.48 ID:EldzHFV6
失速したな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 11:02:51.12 ID:T10alKkc
もうradio以外の新製品は出ないのかな。

オーディオ用が将来手に入らなくなるのは困る。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 11:35:12.63 ID:3cB6aShS
ついに終わり、か
短い夢だったな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:52:55.43 ID:x23XHqFU
NAPがどんなもんか知るには良い勉強材料だった
これで心おきなくLINNのDSが買える
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:09:28.28 ID:3cB6aShS
ヤマハが廉価機出したぞぉ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:17:47.93 ID:hT8Qe9Gs
SBT は故障しそうにないから、あと10年使うぞ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:31:55.63 ID:T10alKkc
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121018_566064.html
これか。
DLNAでFLACのギャップレス再生ができて、
専用アプリで操作できて、radikoも受信できて、値段もお手軽。

アプリの出来次第だな。
CDドライブが不要すぎる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:33:55.39 ID:3cB6aShS
>>274
良かったな
UPnPが気に入らないならSqueezyDSで今まで通りの操作性を保てる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:35:05.64 ID:3cB6aShS
ヤマハのは実売3万まで落ちないと
CDドライブ不要過ぎて萎える
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:07:51.12 ID:3cB6aShS
デジタル出力は良いけどサイズもデカ過ぎやなぁ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:13:30.73 ID:1NHgIclK
CDドライブなしのが良いのに。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:47:39.78 ID:3cB6aShS
Touchは五年位で往きそう
それまでに復活はあるのか

新規ユーザーが入って来なくなって先細りだわぁ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:31:04.11 ID:xSTVyMKB
EDOでDACに入れて24bit,192kHz聞いてるんだけど、他の機器からも
同じDACに入れたい。
選択肢って、ラステームのROS19242以外だと何かある?
持ってるんだけど浮気したくなった。二台目買うかどうか迷ってる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:41:31.68 ID:P8VfqDo8
しばらく観ないうちに 大変な事になってるじゃないですか!!
無くなっちゃうの???

ウチにはSB3が1台、Touchが2台、ノートPC3台にSqueezeplay
iPadにSqueezePadとiPeng
MacMiniにLMS入れてVPNで運用してっから
家のどの端末からも同時にPandra(有料会員になったしね)聴けてます。
凄く便利なんだけどな〜。Squeezeboxシリーズ。
終了すんだ〜残念。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:36:42.93 ID:ub+SWpNN
radioioの有料サブスクリプションが聴ける端末は少ないから困るな
2台のBoomが壊れる前に代替機は出るだろうか・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:52:17.45 ID:2gR7qHfm
と言うか宅内鯖から再生出来なくなったらネットラジオ系の板に移るべきなのか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:40:39.45 ID:xSTVyMKB
バカ丸出しですね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:45:45.18 ID:DMRztZ5l
Squeezeboxが完全ディスコンになろうと、LogitechMediaServerは対応OSさえ用意すれば今後も動くし
逆に動かなかったらネットラジオも聴けないよ。

Squeezeboxに値段や機能が近いのはこんなとこかな。
DENON DNP-F109
http://goo.gl/4D8TZ

最安価格(税込):@・2,641
FLAC 24bit/192KHzギャップレス再生可能
ディスプレイは日本語表示対応
iOSやAndroidアプリから操作可能
AirPlayにも対応
radikoは非対応

プレイリスト機能がアプリ側に実装だと、DLNA DMCと同じで使い物にならないけど。
iOS端末側はすぐにスリープしてアプリは止まるもんだし。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:47:22.78 ID:DMRztZ5l
化けた
最安価格(税込) \32,641
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:59:03.78 ID:gozbUpp+
アプリとまtったら再生が止まる使用がわけわからん
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:14:22.37 ID:AALqtXz7
落ち着けw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:47:33.91 ID:1FxtMitk
>>284
ゴミ捨て場に住んでるのですか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:58:32.70 ID:AALqtXz7
>>292
文章から低脳が溢れ出してるなw

・・・あっ!誤爆です。Chordスレに戻ろっとw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:43:14.14 ID:84UhA5v4
本気システムに192K Touchを導入するも、やっぱり釈然としないのでコレを頼んでみた。
http://www.mains-cables-r-us.co.uk/power-supplies/346-mains-cables-r-us-dc-power-supply.html

激変する…ハズ。しなかったら怒る。w
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:59:06.66 ID:2sN1DhWO
touch購入しました。明日とどきます。
192kHz/24bit化はどうやったらできるんですか?英語読めないので日本語でまとめてるサイトがあったら教えてください。
教えてえろい人
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:24:50.13 ID:gpgXAxMv
>>294
変わるわけねーじゃん…
297294:2012/10/20(土) 18:38:56.12 ID:84UhA5v4
>>296
そんな夢の無いことを…w
ま、人それぞれだよ。試せば?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:00:30.27 ID:AALqtXz7
PCの電源だって有名メーカー純正品なら二万位するからなぁ。
真面目に作ってるならオカルト価格でもないしアリじゃないすかね。

後オプションにオヤイデのDC Plugがある。世界のオーオタ御用達、って所か。

レポート宜しくお願いします。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:12:07.02 ID:8Utc82Hv
Squeezebox
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:12:40.38 ID:8Utc82Hv
300番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
301294:2012/10/20(土) 19:22:14.54 ID:84UhA5v4
>>298
Kimberとオヤイデはちょっと悩んだ。
ふたつとも選択してみて価格差で戻す、みたいな。結局、今回はドノーマルなので悪しからず。
結局SBTだしな、と思ったオレガイルことは否定できない…。

届いたらレポるわ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:46:16.22 ID:NTjI9Aow
>>294
レポよろ
ちなみにサンワサプライのTAP-AD2Nというノイズフィルタを使ってるが
少しだが高音の荒れが取れるような効果があったぞ

入手し易そうなエルサウンドなどから出てる5v電源って使えるかな?
Touchってアダプターに何アンペア供給力があれば間に合うんだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:56:27.78 ID:84UhA5v4
>>302
そうなんだよ、高音なんだよな。ノーマルSBTのDigitalOutの問題は。
ノイズフィルタで効果があるなら、かなりワクテカで届くのを待つわ。

ノーマルACアダプタは5V3Aなので、エルの5V4Aでいける。DC端子はサイズが違ったハズ。
SBTのDC端子の外径内径の資料が無いんだよね。オレはそれもあってSBT指定の電源に行った。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:12:36.20 ID:LfkDXDU8
エルサウンドの5V4Aで外形5.5mm内径2.5mm(センター+)のプラグに変更したのをTouchで使ってるよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:13:26.78 ID:9qDIgeHy
素朴な疑問なんだけど
みんな
My Squeezebox.comが終了したら
どうすんの?

ま、あのへんのサービス使ってない人は
LMSそのまま使えるからどうもしないんだろうけど

ま、スマホで事足りるって言われたら
そうかもしれないんだけど
皆もそうなのか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:38:32.39 ID:84UhA5v4
>>304
おおっ、ありがと。
SBTは外形5.5mm内径2.5mm(センター+)、と。

コレわかってたら、きっとMCRUじゃなくてエルの5V4A行ってたわ。
端子をどう変えたらいいのかわからんくて、海外製品に行ったので。w
まあ、ネタ提供ってことでよしとしよう…。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:30:39.47 ID:AALqtXz7
>>305
以下に移行できる、
ttp://www.uesmartradio.com/user/login

と、以下に、書いてありますよ。
ttp://blog.logitech.com/2012/09/28/an-open-letter-to-squeezebox-fans/

ローカル鯖はLMS改めUELMに移行、mysqueezebox.com終了後に
考えればいい事ですね。
ueの方のアカとってログインしたら、mysqueezebox.comと殆ど同じメニュー、
サービスでしたよ。確認してみては如何でしょうw

ただ、3rd Party Plugin機能が中に浮いてる気がするので様子見ですかね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:25:05.96 ID:VftmoQKx
現在のところ、UEに移行可能なのは、Logitech Squeezebox Radioのみ。
その他の機器はアップグレードが用意されていないので、
mysqueezebox.comを使い続けるしかない。
そして、とりあえずmysqueezebox.comは閉じる予定はないとある。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:01:29.73 ID:to7evMaS
>>308
あ、コメントにありましたね。
今の時点で、全部アップグレード可能だと勘違いしてました。情報追加Thxです。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:08:05.58 ID:w8q7MxDh
基本的な質問壇だけど、mysqueezebox.com って
何に使うの?

ローカルサーバー上の音源を再生するだけなら必要ない?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:47:52.36 ID:to7evMaS
>>310
必要無いし、LMS使う限りインターネットラジオも普通に聞けますよ。

mysqueezebox.comは、インターネット上の、インターネットラジオ局管理&
ストリーム放送GWサービスで・・・気にしなくておk。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 07:42:13.86 ID:SHqMZ1K9
アコースティックリバイブ RLI-1 (LANアイソレーター)を持っていますが、これをtoutchに付けたら音質向上しますかね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:59:41.51 ID:+mvEgezU
i-Pengのartist、曲名などの日本語が正しく表示されず文字化けして困っています。
音源はPCで管理しています。SBTの日本語化はしていません。
何が原因か分かる人がいたら教えてください。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 11:44:31.14 ID:to7evMaS
>>313
化ける原因の殆どは、タグがUTF-8じゃないから。
多分Index DB、ブラウザ表示共にcharasetがUTF-8だからでしょう。

または一部限定的に化ける、表示されない等の場合、特定の文字コードの範囲
で仕方のない事、代替策は、その文字範囲を使わない、半角英字にする等・・・

って何度もこのスレで見た気がする。
タグをUTF-8にするソフトはググればある様ですね。あたしゃわかりません。

ま、焦らず緩々解決して下さい。特に難しい問題では無い様です。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:02:50.31 ID:r3MykjLb

LMSに入ってるラジオって
あれはどこから来てるんです?
LMSには日本からの場合IPアドレスではじかれるからか
Pandraなんかは直接は使えないんだけど
VPN通したりすれば普通に使える。

気になるのは米国のLMSに入ってるラジオや
その他のサービスが
いつまでやってもらえるかって事
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:55:17.69 ID:to7evMaS
まぁ、中の人がオープンレターでmysqueezebox.comは閉じる予定無い、って書いてるみたいだし、
今はそれ以上でも以下でもないんじゃない?
これ以上求めるんなら、オープンレターにレスするんだね。

後の質問は何か勘違いしてないか?
イマイチ意味がわからんので、もっと具体的に表現してちょろん。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:16:49.02 ID:+mvEgezU
>>314
アドバイスありがとうございます。
しかし、iPeng入れるならSBTの日本語化は不要かもって聞いてたのと
SBTの導入当初はiPengで日本語で表示されてたんです。
いろいろいじってるうちに、あれ?って感じで気付いたんですよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:21:47.75 ID:MnVlzpZ9
>>317

そうすかー。

>>314
>しかし、iPeng入れるならSBTの日本語化は不要かもって聞いてたのと

不要っちゃ不要ですね(苦笑)

>SBTの導入当初はiPengで日本語で表示されてたんです。

途中から突然、今迄正常に表示されていたモノが化け出す事は考え難いなぁ。
まぁ、日本語はShift_JISが主流だったので、その時期使っていたOS、リッピングソフトによって化けている、なんて事もあるかも?
こうなると、犯人探しをするより、タグをUTF-8に全変換してからLMSのIndex再作成するのが手っ取り早いですね・・・

自分の場合、iTunesのお陰?と日本語タイトルが少ないせいか化けは経験無いなぁ。

どれ程日本語のタイトルがあるかわかりませんが、化けがある程度解消したら、
当スレ>>7辺りを参考に、Touchも日本語化、オマケで24bit/192kHz再生可能化しては如何でしょうか?

簡単だし見た目もよくなると思われます。んじゃGood Luck!!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:51:22.00 ID:SjmmB29/
>>304
音かなり変わりましたか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 18:07:54.90 ID:2j0iFwoo
新しいiPengは自動で歌詞を検索するページがあるようだが
いつ見てもLyric seachigになっていて表示されてるのを見たことがない
相当有名な曲でもseachig状態だが何か設定がいるのだろうか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:22:51.01 ID:AO+VAiQY
>>320
これ気になっていたので、やってみた。

Penguinのページに、
1.メタタグに歌詞を入れる。
2.Song Lyricsのプラグインを入れる
の二通りの方法が紹介されている。(1が優先)
http://penguinlovesmusic.de/twitter-discuss-it-all/page/2/

2の方法の場合は、この他にSong Infoのプラグインが必要。
http://wiki.slimdevices.com/index.php/Song_Lyrics_plugin#Installation

で、結果、歌詞が表示された。多少情報取得に時間がかかる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:32:50.84 ID:x42mGhvN
>>318
ありがとうございます。
今ハイレゾに嵌ってるので24bit/192kHzは興味津々です。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 14:42:50.64 ID:sd++yaBW
SBT買いました。
FLAC音源を無線LAN経由で再生するとmp3並の糞音だったので
有線+アコースティックリバイブ RLI-1の組み合わせにしたら音が激変したww

無線 < 有線 < 有線+RLI-1

これはすごいわ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:16:56.67 ID:9j+2pnT2
オカルト信者じゃないが、さすがにオーディオ機器の中で無線LANを使うのはどうかしてるな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:31:33.43 ID:FFQAo1eT
>>323
それよりもどこっちの綿をLANケーブルに巻いたほうが効果あるよ

http://www.acoustic-revive.com/japanese/psa100/psa100_01.html
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:56:52.48 ID:cYkGwKKb
>>323
変わるわけがないものを変わったと感じてしまうことは
いわゆるオーディオ道が錯覚によって成り立っていたことがよくわかる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:03:14.50 ID:+eZM25UF
行き過ぎたオーディオ道はオカルトと区別がつかない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:06:26.31 ID:yD5y18as
え、結局どういう理屈なの?
デジタルデータだけど、伝送速度が
足りない結果、再生データが間引きされて
音質が落ちると言うこと?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 01:06:33.33 ID:uiUWh6kk
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 02:08:15.04 ID:yhykduge
何度か書いたが、無線LANは自動で送受信パワーを調整するので、内部の電力変動が大きい。
有線LANは殆ど変動し無い。
停電圧源を繋いで電流変動を見れば分かる。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 11:57:05.81 ID:Id3/KnDL
>328
Logitech Media Server -> SqueezeboxはTCPだから、
転送データが化けようが欠落しようが、再送によって誤り訂正されて完璧なデータになる。

Squeezebox -> アンプの音声出力は、デジタルにしろアナログにしろ
ノイズが乗ってしまったらそのノイズはのったまま。音質が悪化する。
つまりSPD/IFがクソ。データが欠落してもそのまま。修正されない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 14:52:16.31 ID:OVTvMGva
radiko、またURLが変わったりしてるんでしょうか?
北海道エリアなんですが、午前中、突然のように聞けなくなって原因究明中なんですが。

Debian上のLMSで今朝までは普通に聞けてたんですが…NHKは全く問題がないんですよね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 17:36:38.52 ID:WBXIZ/L3
認証方法が少し変わったみたいです。
ちょっとお待ちください。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 18:05:28.39 ID:OVTvMGva
>>333
もしかして、作者の方ですか!
お手数をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:44:25.32 ID:NhTlL5X1
らじるこプラグインの更新ありがとうございました。
らじる☆らじるは途切れなくなって,らじこも再度きけるようになってました!
336334:2012/10/25(木) 07:54:05.40 ID:9hdWegw3
プラグイン、早速更新させていただきました。無事にradikoが聞けるようになりました。
ありがとうございました。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 08:47:38.98 ID:zLknkhws
らじるこプラグイン入れました。
大分エリアなんですが一切再生されません。
無音でエラーメッセージが表示されます。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 08:48:23.22 ID:zLknkhws
ちなみに「コミュニティFM」は問題なく再生できます。
よろしくお願いいたします。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 08:57:24.48 ID:zLknkhws
すみません。最新版に更新したら問題なく再生できました。
お騒がせいたしました・・・。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:36:46.82 ID:jExgyLdH
現在iPodにiPengのplaybackを入れて使ってますが
これをiphoneに変えると外出先で自宅サーバの曲が聴けるでしょうか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 14:49:21.39 ID:zLknkhws
何度もすみません。
FM大分のみが聞けません。エラーメッセージが出ます。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:48:00.70 ID:rPNWoLRG
>>340
自分も気になってちょっと調べてみました。どうも、自分で知識を増やして、
自分の環境で試すしかないみたいです。
以下の様なルーターを導入するのが手っ取り早やそうなんですがどうなんでしょう。
識者の見解求む、って感じです。

http://www.iodata.jp/product/lan/router/etx2-r/feature.htm
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:54:55.69 ID:PiLE00nV
オレはアップル製品1つも持ってないからよくわからないけどさ、>>342の製品はVPN対応のルータだよね。
VPNがやりたいならVPNについての情報を集めればいいんじゃないかな。
VPNはVPNサーバ(この場合はルータだね)とVPNクライアントが必要だと思うよ。
iphone用のクライアントソフトが。
オレも詳しくないんで間違ってるかもしれないから自分でよく調べてね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 22:44:45.81 ID:rPNWoLRG
>>343
レスどうもw

iPhoneってデフォルトでVPNクライアント(PPTP)が乗ってるんですが使える
のかなぁ。

でもどうなんでしょう。DLNAにしろSQBの独自Portにしろ、例えば上記の様な
機器でPPTPのポートと一緒に開けたら音とか聞こえてくるのか?
宅内無線LANで接続されてる時は、iPengがどのポート使ってるか知らないけど
音は聴こえるのでイケそうな気もするけど、ダメそうな気もするw
無線LAN接続する時だけ、ポートに関する強度が落ちるんですかね?

でもセキュリティ技術関連も強くないとインターネット接続してるサーバのポート
開けとか、昨今の話題からすると、ちょっと怖いですね。

後、iPhone板に"iPhoneをVPNで活用"スレがあったのでそちらで聞いてみたら
どうでしょうね。
話題的には、このスレより当たらずとも遠からずではないでしょうか。

但し見た感じ情強者揃いなので、ある程度情報武装していかないと叩き出され
そうです。
一介のオーオタには敷居が高そう。

自分はこれ以上はパスしますw
345236:2012/10/27(土) 01:45:41.55 ID:/I2CIkzv
>>340
方法は2つどちらか。
1.
ttp://www.nagi-p.com/squeezebox/faq.html#networking-firewall
に出てるポートをLMSに転送するようにルータを設定する(いわゆるポート開放)

2.
VPN(PPTPやL2TP/IPSec等)を設定して、iPhoneが家庭内LANにいるのと同じ状態を作る。
VPNクライアントはiPhone(やAndroid)で使える。

前者はセキュリティ的にあんまりよろしくは無い。
(PPTPも昨今あまりよろしくは無いか)
LMSのアクセスにパスワード設定できるとはいえ、ちゃんとパスワードが暗号化
されてるかよくわからん。
音楽データ自体は暗号化されてなくてもまぁいいけどね。

どちらにしても、自宅が(IPアドレス的に)どこにあるのか外界から探す
ために、DDNSか固定IPが必要。

こちらはISW11M(WiMAX)+SqueezePlayer+牛NAS+RT57i(PPTPサーバ)で
環境はいろいろ違うけど、両方で再生は成功した。

VPNの方法はいまいち安定しない。
単に帯域不足なのかそうでないのか。。。
(実はファイルアクセスでも問題あるので、VPN自体の設定を詰めないと)

というわけで、(スレ違い!と怒られなければ)個々の要素は聞いてくれれば
答えますよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:24:24.12 ID:Pv1MfcJB
教えてください

ReadyNasUltra4つかいです。
音楽データは1楽曲につきWAVとAACファイルの2種類があり、
AACをiPod用、WAVをSqeezeboxで使おうと思っています
楽曲はすべてiTunesに登録されていてライブラリはReadyNas内にあります

(1)
LMSプラグインでiTunesライブラリを指定していますが
ジャンル分け、プレイリストでAACデータはでてきますが、WAVデータが表示されません
音楽フォルダから直接参照するとWAVも表示されます(音楽フォルダーをブラウズする)
またWAVの日本語データだけ文字化けします
iTunesのプレイリストやジャンル通り使用したいのですがどうすれば良いでしょう?

(2)
上記のとおりLMSではWAVだけ使用したいのでAACをみせないよう
「Disabled Audio File Extensions」で指定しているのですが、
ジャンル、プレイリストで表示されてしまっています。これはiTunesライブラリを参照
しているからそちらが優先されてしまっているのでしょうか?

以上2点どなたか教えて欲しいです
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:56:30.78 ID:LgrOY7yn
>>346
cueシートは?
自分は、wavではなくflacだが、同じだと思う。
因みに、文字コードはUTF8 bom有り
です。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:59:31.21 ID:LgrOY7yn
>>346
補足
Itunes参照ではなく、cueシートを
使うばと言う意味です。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:32:37.82 ID:sUW/hWGv
cueシートの使い方がいまだに良く分かってないから、flacで1曲ごとにファイルにしてる・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:55:07.77 ID:a2wv9fXq
レスありがとうございます
CUEシートを使わずにiTunesだけで運用できたら嬉しいんですけど・・・
文字コードはUTF8の対処するのみ、しょうがないって感じですかね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:11:04.70 ID:yB9YrSJN
1.可逆圧縮のALACなら、WAVの完全再現が出来る、と考え方を変える。
2.WAVを可逆圧縮のALACに変換して、AAC、WAVは捨てる。
WAVは念の為?のバックアップとして、別フォルダで管理してもいいけど。
3.ALACフォルダだけSCANする。
4.iPodに転送する時は、オプションの高圧縮ファイルでの転送にする。

これでSQBで聴く時は、
・WAVと音質は変わらず、
・文字化けの心配も殆ど無いライブラリが出来、
・Cue管理からも解放され、
・ディスク容量の節約にもなり、
・作業時間も大幅に軽減

出来るんだが・・・。

352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:05:51.14 ID:a2wv9fXq
>>351
うーん
アップルロスレスとWAVて音質変わらないんですかね??
って自分が聴き分けできる自信もないんですが・・・

確かにそう割り切れたら快適
一気に幸せになれます


俺みたいにiTunesでiPodなんかの端末とSqueezeBoxの併用って
してる人いそうなんですけど、どうしんのかしら
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:25:29.54 ID:rQyo8F6X
車ではiPodをカーナビにつなぐ。
エンコは1回だけにしたい。フォーマットは1つにしておきたい。
というのが主な理由でロスレスはALACしか選択肢がなかった。
SQBでALAC使えることがわかったのと、オープンソースなエンコーダが
出てきたので、ALACで行くことにした。

iPodは普通にiTunesで管理してる。MP3プレイや使いたくなったらALACから
MP3に変換して使う。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:37:34.85 ID:yB9YrSJN
少なくともiTunes10.6から、ALACで管理してるiPhone/iPodへの転送レートが
オプションで、AAC 128/192/256kbpsで選択可能になってるので、ALAC管理で、
ライブラリの曲数が多くても、携帯用に低レートのファイルをiPhone/iPod用に
二重に管理する必要は無いんじゃないか?

そんな自分はReadynas Ultra4(LMS 7.8) + Win iTunes(ALAC管理) 、
+ iPhone,iPod Classic使い。
16bit/44.1kHz音源(つまり普通のCD)メインなら何の問題もない。音質について
は先ずは可逆圧縮方式について情報を仕入れてから判断するよろし。

それでなくてもWAVはタグがつけられず、無理矢理やろうとするなら、
ライブラリ.xmlの使い回しの必要があり管理には不向じゃなかろうか。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:12:17.34 ID:EFa+d3v0
>少なくともiTunes10.6から、ALACで管理してるiPhone/iPodへの転送レートが
>オプションで、AAC 128/192/256kbpsで選択可能になってるので、ALAC管理で、
>ライブラリの曲数が多くても、携帯用に低レートのファイルをiPhone/iPod用に
>二重に管理する必要は無いんじゃないか?

知識不足です。全く知りませんでした
NAS→LMSで音質を低下させずに聴きたい!って思ったら漠然とWAVがいいのかなぁと思いながら試行錯誤してましたけど、確かに管理に不向きなファイルですね
考えなします
ありがとうございます
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:31:44.54 ID:EFa+d3v0
WAVもEACで取り込んだり、音質には気をつけてるつもりなんですが
不便な方がキツイです
SqueezeBoxで快適なオーディオ!ってのが逆に四苦八苦で・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:57:43.64 ID:JSHd+16G
WAVで取り込んで気づかずにFLACで聞いてる人多そう・・
358346:2012/10/29(月) 01:47:24.63 ID:EFa+d3v0
357>>
どう言う意味ですか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:56:08.19 ID:l5rHpoFA
確かにわからん。
話は変わるが、因みにFLAC作成者がこんな事書いてる。
http://it.slashdot.jp/story/12/03/08/1157217/24ビット192kHz形式での音楽ファイル配布は無意味
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 02:25:19.18 ID:p1yg780A
>>358
本体かLMSの画面で確認すればわかるけど、
設定がデフォルトのままだとwavは一旦LMSでflacに変換されてから、
Squeezebox本体に送られてる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 07:22:31.12 ID:aj1HcQ5C
今さらの質問かと思いますがこれは日本語をソートする機能は無いのでしょうか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:59:57.18 ID:1cyRineq
日本語ソートって何順で?
よみがなの順で?

iTunesで読み仮名まで入れたとしても、
日本で売ってるわけでもないLMSでそれをサポートしろってのは無理じゃね?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:31:25.22 ID:CXgnUBEF
日本語化してもダメなのか
これは弱ったな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:23:24.75 ID:w+bIZx46
自分の場合、アーティストからアルバム選択、アルバムは年順なので、
選択に不自由を感じた事は無いなー。
まぁ、それ以前にアルバム数が多過ぎて、アルバム一覧から選択する
文化が無いので、悪いがイマイチ弱るキモチがわからない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 03:29:14.96 ID:J83GgwvO
アーティスト(邦人)を数百も入れてたら、弱る気もわからんでもないが、
俺はせいぜい数十なので問題なし。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:15:23.15 ID:nBF/GfJx
ひががな/カタカナでふりがなを振るのは日本の文化だからね。
海外製品がサポートしないのは仕方ない。

FLACやmp3じゃふりがなさえ一般的じゃないし。
sqeezeboxに限らずDLNAや他のネットオーディオでも問題になるので
日本の大手オーディオメーカーが音頭とってなんとかしないかな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:33:03.56 ID:rpBcjAU+
達人の皆さまにお伺いするのは恐縮なのですが困っています助けてください。
SBTを使っていますがソフトのバージョンアップのためにスイッチを落として
再度スイッチを入れたところうまく動きません。logitec serverは
PCにインストールしているのでこちらを開いたところ今まではなかった
次のメッセージがステータスの頭に赤い文字で表示されていました。
続きます。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:39:14.62 ID:rpBcjAU+
you don't have privileges to install or start/stop
the logitech medeia server backgraound service.
please start the control panel from the windows start menu,
via the right click context menu,and click "run as administrator".
というわけでいちいちPCを開いて右クリックし「管理者で実行」と
やれば動きますがそれではあんまりです。ちなみにosはwin7、
インストール及び普段の使用は「管理者権限を持った」ユーザー名です。
よろしくお願いいたします。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:36:15.14 ID:uZ1C7ESC
>>700
その英語の説明は
一度LMSサーバーを(通常の左クリックでは無く)右クリックから「プロパティ」を開いて「互換性」タブを見ると
>特権レベル
>□管理者としてこのプログラムを実行する
が有るからこのチェックボックスにチェックをいれて適用しなさい。
と書いてあるんだろ?w
そうすれば以後普通のクリック確認無しで管理者権限で実行できるようになる。
あるいはいちいち手動で起動しないでPC立ち上げでバックグランドで自動でLMSが走るようにすれば良い。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:35:12.60 ID:EwXqiMTa
>>369様レスありがとうございました。その後調べたところ
これは悪名高いvista/windows7のUAC一般問題のようですね。
御指摘のとおり、互換性タブ>特権レベル>管理者として〜実行する
にチェックを入れてみたのですが、残念自動的に起動しませんでした。
その後もいろいろやってみましたが、結局今はUACを切って対応しています。
先にも書いたように今までは「管理者権限で云々」なんてことを
LMSに言われなかったのですが原因不明です。もし同様の症状の方が
いらっしゃいましたら対処方法御教示ください。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:15:58.38 ID:8t96glzd
>>361
J-POPのライブラリ作りは苦労するね
おれは可能な限り英語でタグ編集をするようにしている
たとえばハナ肇とクレイジーキャッツとかでもあえてCrazy Catsで入力するとか
オリジナルと変わってしまうのは遺憾だが妥協しなければ仕方ない・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:51:11.26 ID:WZds843Z
マルチバイトSORTはLMSの所為っつうか、SQLiteのソート機能がおかしいから
じゃないのかなぁ。
ttp://blogs.wankuma.com/yaju/archive/2012/07/28/284226.aspx

確か7.4.2辺り迄MySQLだと思ってんだけど、ヒマなら試してみたら?
自分は全く苦労してないのでそこ迄やらないけどね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 09:50:31.56 ID:z0ZXtEIp
>372
そういう問題じゃ無いよ。
漢字の文字コード順にソートされても仕方ない。
漢字でなく、ふりがなデータを使ってソートされないと。
海外製品に要求しても無理な話だけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 15:57:37.02 ID:1BF6jzzU
iPengって、最近発売されたばっかりのipad miniでも使えますか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:21:39.89 ID:cCB08vZI
>>373
そりゃあかんね(´・_・`)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:21:41.64 ID:noOAw9Qy
Windows版Logitech Media Server使用中。

手持ちのCDを全て取り込んで、それはそれで必要なんだけどライブラリ内のアルバム数が1500超えると多すぎて使いにくい。
ジャンルにマーク付けるくらいしかないかなあ。

よく聞くセレクト版のライブラリを作りたいけど、Logitech Media Serverを別にたてるしかないよね?
slimprotoのport番号を変えるのも色々と面倒そうだし、やるとしたらVM上でサーバ動かすくらいか...

377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 07:32:16.19 ID:Sr1KUbE/
>>374
iPadとiPad miniで違うのは大きさだけってAppleが言ってるから問題ないのでは?
378374:2012/11/09(金) 00:34:22.18 ID:4fnhE4j8
>>377
せっかくレス頂いていたのに、それに気付かず出掛けてしまい、量販店のipad miniの特設コーナーの案内係に同様の説明を受けました。
表示サイズが変わってくるだけで、問題無く使える事が分かりました。レスありがとうございました。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:36:26.29 ID:mIF3uy+Z
>>374
作っている人にきいたら?
少なくとも、iPad3 iOS6で動作した。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 01:15:17.75 ID:4bkIFyQH
らじるこ plugin が10月下旬頃から聞けなくなりました。
おそらく>>332の方と同じ症状なのでしょうが、pluginの最新版への更新の仕方がわかりません。
webのsettingのPluginsタブ画面の「Update plugins automatically」にはチェックが入っています。
尚、同じ画面上に、バージョンが「v120902」と記載されています。
環境はBuffalo LS-VL+LMS-7.7.2で神奈川エリアです。どなたかお助けを・・・。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 04:24:18.95 ID:VaykYrZO
>>380
おれも、それでうまく行くと思うんだが、うまく行かないので
結局プラグイン削除、再インストールしてアップデートしてる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:22:15.32 ID:fTI64mpw
タッチが突然再起動してショックだ
1年ほど使ってきて全く不具合なかったのに
もう新品は手の入らなくなるというし
CDはほとんど処分してしまったし不安で仕方ない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:34:07.83 ID:YS4+R/bu
最近、バージョンアップ来てたな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 00:14:25.03 ID:Ajn78Ih4
どうせ新製品が出るでしょ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 11:41:40.90 ID:g/Il4Ch+
新製品ってUE SMART RADIOの?

時代的に 「もうローカルサーバは必要ありません。全てクラウドです。」 になりそうなものだけど
それはまだ次の次ってとこか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 14:29:52.97 ID:BQxaKxhH
日本レコード協会の「有料音楽配信売上実績」から四半期ごとのデータを抜粋したのが下の一覧表です。

《有料音楽配信売上実績(四半期毎)》
    (単位)数量:千回,金額:百万円
  数量 前年同期比 金額 前年同期比
 2008/1-3 120,827 106% 22,463 128%
 2008/4-6 118,955 107% 22,502 128%
 2008/7-9 118,112 97% 22,225 111%
 2008/10-12 121,294 103% 23,360 116%
 2009/1-3 118,281 98% 22,465 100%
 2009/4-6 115,448 97% 22,149 98%
 2009/7-9 117,444 99% 23,015 104%
 2009/10-12 117,050 97% 23,352 100%
 2010/1-3 111,935 95% 22,074 98%
 2010/4-6 110,496 96% 21,376 97%
 2010/7-9 111,902 95% 21,561 94%
 2010/10-12 107,124 92% 20,978 90%
 2011/1-3 101,772 91% 19,337 88%
 2011/4-6 94,248 85% 18,637 87%
 2011/7-9 88,657 79% 17,505 81%
 2011/10-12 82,608 77% 16,482 79%
 2012/1-3 78,171 77% 15,410 80%
 2012/4-6 67,146 71% 13,173 71%


 2010年から売上高が落ち始めた勢いはどんどん加速していて、2011年後半からは前年同期比8割ペースになり、
今年の第2四半期は何と前年同期比71%です。前年比1割程度の減少で推移しているCDなど「オーディオレコード総生産金額」と比べて、尋常でない印象です。
http://blog.dandoweb.com/?eid=152543

弱者が大好き配信の現状がこれw
387380:2012/11/15(木) 00:33:49.68 ID:4qX6EO/n
>>381
らじる・ラジコプラグイン情報ありがとうございます。
プラグイン削除->再インストールしてみましたが、残念なことに現象変化なく
「ファイルを開けません」とエラー表示されてしまいます。
ちなみに行った操作手順は以下のとおりです・・・。

アンインストール操作:
1)「Active plugins」リストのEnableチェックを外す。
2)「Additional Repositories」の欄を空にする。
3)applyボタンを押す。

インストール操作:
1)「Additional Repositories」に指定されたxmlファイルパスを指定する。
2)applyボタンを押す。
2)「Active plugins」の上に出現する「update 」リスト中にある
らじるラジコの行(※バージョンは2.1と表示)にチェックを入れる
3)applyボタンを押す。

どうでしょうか・・・??
どこか間違ってますかね・・・??。
388381:2012/11/15(木) 02:01:52.75 ID:O59Qeqy+
>>387
おれの場合、
アンインストール操作:
1)「Active plugins」リストのEnableチェックを外す。
2)「Additional Repositories」の欄はそのまま。
3)applyボタンを押す。
5)「Restart now」でLMS再起動。

インストール操作:
1)「Additional Repositories」の欄は入ったまま。
2)下のほうにある「j774's LogitechMediaServer Plugins」リスト中にある
らじるラジコの行(※バージョン表示なし)にチェックを入れる
3)applyボタンを押す。
4)「RadiRuKoインストールするか?」-> OK
5)「Restart now」でLMS再起動。

「Additional Repositories」消すかどうかがそんなに影響有るとは思えんけどな。
apply後にLMS再起動はしてるんだよね?

ちなみにこちらもLS-VL+LMS-7.7.2なんで、たぶん環境は同じ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 06:49:57.18 ID:4/k5U8D3
らじるこプラグインのインストール操作でチェックを入れたあと数分放置してみて。
それから再起動。早漏過ぎるとうまくいかない。少なくとも自分はそうだった。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:35:54.01 ID:EiY7dXD6
Squeezwbox Touch にDSD ファイルを食わせて、USB に DSD over PCM 出力できたりしませんよね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:05:59.39 ID:KVEB2wv9
>>390
流石にSQBTだけってのは無いでしょう・・・
ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?96473-SACD-backups-(rips)
392380:2012/11/16(金) 01:30:05.99 ID:flHkvLdg
>>381, >>389
情報ありがとうございます!
教えて頂いた情報を頼りに、以下のように操作しましたが
状況変わらずでした・・・。

インストール操作:
1)「Additional Repositories」の欄は入ったまま。
2)下のほうにある「j774's LogitechMediaServer Plugins」リスト中
にある らじるラジコの行(※バージョン表示なし)にチェックを入れる

★ここで5分放置。

3)applyボタンを押す。
4)「RadiRuKoインストールするか?」-> OK
5)「Restart now」でLMS再起動。

操作は以上。

ちなみに、5)の操作直後、「Active plugins」の上に
「update available」リストが出現し
らじるラジコの行(※バージョンは2.1と表示)されます。
その後、何もしないでLMSのweb画面を再表示すると、
「update available」リストが消えて、代わりに
「Active plugins」に らじるラジコの行が出現します。
尚、その行のName列には「らじる&ラジコ プラグイン(v120902)」と表示されます。
※最新版じゃないってことですよね?

381様と同じ環境なので、私が何かミスしている気はするのですが・・・
今週末もう少しイジってみます・・・。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:51:44.85 ID:z+o0jv/e
トラポ探しで最近この機種を知りました
USB外付けHDDで取り敢えず使いたいのですが
AC電源のセルフパワーでの使用なら安定して使えますでしょうか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 00:10:18.79 ID:XW3FECyN
>>393
SQB Touchの事でOK?

外付けHDDも使えなくはないが、SQBTのパワー不足で運用には絶えないよ。
つまり機能はあるが使えない、と踏んだ方がいい。
また、SQBTは生産完了しているので買うならお早めに。

今ならまだ間に合うw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 01:41:53.11 ID:IzsYD+Pc
>>394
レスありがとうございます
squeezebox touchの事です

squeezebox touch USB HDDで検索すると
使えるような内容もあったりするのですがやはり駄目ですか
外付けのHDDが設置的には理想なんですがNASも検討してみます
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:36:39.54 ID:AjSmyBcX
>>395
ここでは評判悪いが牛NASでも使えるよ。
小さくて安くてサーバー内蔵なのでお手軽。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:51:54.10 ID:qb8ivn38
SBTで、勝手にスタンバイ復帰してるときってアップデートがあるとき?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:35:59.00 ID:KTCnxilT
>>396
内部のソフトを改造しないといけないよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 23:47:20.55 ID:HL1KaHmL
>>398
どう改造するの?
400イモ野郎:2012/11/25(日) 01:06:45.00 ID:AGL7FL3Q
もぐもぐ代理
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 01:58:58.88 ID:6zWKgXYn
>>399
sshのroot権限を、ハックして
ソフトを書き換える。

httpではなく、sshな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 02:00:19.35 ID:6zWKgXYn
やり方は、前スレにあった。
ハックされないように対策されたんだっけ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 02:01:27.25 ID:6zWKgXYn
当然だが、自己責任な。
壊れても、保証されない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 02:04:04.55 ID:6zWKgXYn
連投すまん。
改造しやくても、使えるけど、
鯖ソフトがショボいので、バージョンアップが必要。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:36:03.63 ID:7qQYSiww
購入以来ずっと牛NASを無改造で使ってなんの不具合も感じなかったが
ここで最新サーバーを使うべきというレスをよく目にするため気にはなっていた
そこでNASを買い替えて最新のLMSサーバーをダウンロードしてほっとしたものの
コンピレーション盤をArtistからブラウジングすると各曲のArtistが入力されているにもかかわらず
すべてAlbum Artistしか表示されない致命的な仕様に気が付いたときはショックだった
これではとても使い物にならないのでやむなくサーバーをひとつづつ遡って試してみたら
結局牛NASに入っていた7.5.1まで戻らないと正しく表示されないことが判明した
これではなんのためにNASを買い替えたのかさっぱりわからない
これから牛NASを使う人はやみくもに最新サーバーという原理主義的な意見に惑わされないでほしい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:27:50.47 ID:6zWKgXYn
>>405
間違っていたらゴメン。
サーバーの設定画面で、出来たと
思うけど、違うかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:30:54.09 ID:LwWE+9fm
Enhanced Digital Outpuをインストールしたんだですが
qnap内にある24bit/192khzのflac再生すると、リバッファリングして
再生途切れるんですが、なぜでしょう?

そういうもん?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:38:26.33 ID:a6RGlLkg
再生途中で途切れる事で普通に考えられるのは、
・ハードの性能(CPU,メモリ)
・ネットワークの遅延

先ずハードの性能については、
・NASより良い性能の機器(手持ちPCとか)にLMS、元ファイルを置き再生し切り分ける。
・また、HDDへの書き込み、読み込み速度が遅くなっていないか調べる。
・メモリ増設出来るならしてみる。

その上で、ネットワーク遅延は、HUBやルータがボトルネックになっていないか
・接続ルートを変えるなり、
・別のHUBにして試す。

ウチのReadynas Ultra4(intel single core atom/メモリ2GBに換装)は、読み込み20Mbps弱(遅いw)。
しかし音飛びとかは一切Nothing。

因みにDuet RecieverはALAC、320kbpsのインターネットラジオでもリバッファするので、
こっちはDuet Reciever側の性能不足と踏んでる。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:18:35.51 ID:+3F1h7KY
>>405
うちも牛NASのdefaultの7.51のまま不自由なく使っている。
使っているversionに特に問題がなく、機能も必要十分と感じているなら
あえてVersion Upしないというのも不要なトラブルを避ける方法のひとつ。
個人的には7.51でも音楽ファイルを再生するちおう用途では既に必要十分な機能を
備えてると思ってる。
まあ常に最新の機能を追い求めるユーザー層がいるのは否定しないが、まあそれはユーザー次第。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:29:16.88 ID:/qadcF/B
横からすみません。
おたずねします。
牛NASではWAVデータの再生はできないのでしょうか?
↓を見ると、

http://buffalo.jp/download/manual/html/lsxl/k_squeezebox.html
下記の拡張子の音楽データに対応しています。
mp3, flac, ogg, he-aac v2, wma

となっており、WAV が書かれていないので。
使っておられる方、お教ください。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 08:17:38.01 ID:ufszrrcW
>>410
今もう牛NAS持ってないので曖昧だけど
サーバーの設定で聞けるようになるはず。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 08:19:03.20 ID:ufszrrcW
あっ、でも今もってなくてこれからsqueezebox目当てで
牛NAS購入するのならば勧めないよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 08:21:53.76 ID:N4h+HCuF
オレQNAPだよ。
QPKGでSqueezeboxサーバをインストールできるから超簡単。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:22:16.44 ID:vNKKzCk5
>>410
初期設定ではWAV再生できなくて自分も最初あせったけど、
ブラウザー経由の設定画面でWAVをチェックすればできるようになる。
今でも使ってるので間違いない。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 12:22:48.87 ID:ZFTqaRuz
音飛びする人は、[セッティング]の[Advanced]-[パフォーマンス]の
[Server Priority]で優先度を上げるといいよ。
TS-109IIという貧弱なCPUの環境だけど、音飛びしないし、Webインター
フェースもそこそこの反応。

ただしOSの種類など環境によっては反映されない場合があると思う。
TS-109II+Debian Squeeze+LMS 7.7.2 の組み合わせではダメだったので、
/etc/init.d/logitechmediaserver を編集して、start-stop-daemonの引数に
--nicelevel を追加した。値は欲張らずに -3 程度で大丈夫。

なお、[Scanner Priority]は優先度低目にしておいた方がいいと思う。
416410:2012/11/27(火) 12:28:21.52 ID:UzPFZdvH
みなさま、ありがとうございます。
設定でWAV再生できるとのことで、安心しました。
現在、SBTは手にいれたものの、空きパソコンをサーバーにしていまして、これが場所食いなので、
できるだけ小型でファンレスなNASに置換したいと思って探したところ、牛のLS-SLシリーズが目に付き、
先の質問をさせていただいた次第です。
どうやら既にディスコンらしいものの、とりあえず流通在庫があったので、先ほどポチったところです。
届くのが楽しみです。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:40:11.40 ID:geb63Pz4
ワザワザバッファローで苦労を背負わなくてもNTTXでReadyNAS買うとか
選択肢有っただろうに
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:43:00.33 ID:guatDtM1
タグのアーチスト欄に「A;B」と入力するとAからもBからもブラウジングできますが
アーチスト欄には片方しか表示されないのはなぜでしょうか?
両方表示されないと不便というか少なくともAからブラウジングしたときに
Bが表示されないと誰と共演してるかわからず意味がないように思います

どちらが表示されるかの規則性も大変わかりにくく
例えばThe Last Waltzの各曲を「The Band;ゲスト」で入力した場合
ほとんどの曲はゲストの表示が無く単にThe Bandだけで表示されますが
どういうわけかEric ClaptonとMuddy WatersとBob Dylanだけは
そちらが単独で表示されるのですが?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:53:35.80 ID:guatDtM1
ちなみにこれはipengでブラウジングした場合のことです
本体ではブラウジング時には曲目にアーチスト表示は無いようです
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:43:17.50 ID:IfJoSI4J
現在QnapTS−219P2(ファームは最新3.8)を導入して、flac(24bit/192khz)の
ファイルを再生すると、squeezebox touch でリバッファリングが頻度に
行われ、とぎれとぎれになってしまいます。
試しに、MACにlogitech squeezebox server7.7.2を入れてMAC内の
同じファイルを再生すると途切れません。
NASの設定??問題かと思っておりますが、どなたか同じような現象出た方
いますでしょうか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:52:57.76 ID:1BjIAE0Q
>>420
CPU能力の差じゃね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:25:58.76 ID:jld7+uo6
420/421
flacをNAS側かSQT側かどちらでWAVに戻してるかで、かわってこないかな。
どちらで送り出すかはServerの設定で選べたと思うけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 09:54:32.53 ID:LbMw4Jts
touch使ってます。
ここのスレを参考にして日本語化も成功しました。
環境はLMS7.7.3forMac/Mac miniで運用しております。
先日
touchのUSBコネクタやSDカードスロットから
音楽を再生しようとしたのですが

SDカードやUSBメモリにmp3を入れた場合
ファイルのフォーマットとかフォルダの階層など注意点ってあります?普通にMS-DosでMusicってフォルダにデータを入れといたんですけど本体のMyMusicメニューからSDカード
に行った場合曲が出てきません。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 10:25:16.79 ID:y7QUkaC3
"普通にMS-Dosで"
凄いフレーズを見てしまった。

SDカード入れた時にSqueezebox Serverをスタートした?
適当に突っ込んだら聴けるし苦労した覚えはないな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:03:07.90 ID:iHG7Rewn
普通にFAT32で〜、って書きたかったのでは無いかと推測してみる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:05:04.45 ID:p0+x8fXk
>>423
本体内のサーバーを選択してる?
自分ではやったことないけどUSB接続はやたら遅いという話をきいたことあるが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:45:00.24 ID:sUFNQ9fJ
数曲ならまだしも、PCハードとしては非力なTouch内でLMS動かす訳で、
千数曲あるUSB HDD繋ぐと、曲クロールだけで数時間固まる。
結果、工場出荷状態にリストアするハメになる。
数曲でも、Clear library Rescanが走るので、度々動作が緩慢になる。

ちょっとオススメ出来ないねぇ・・・
やはり、能力のあるハードにサーバをインストールして使った方が精神衛生上いいよ。
428423:2012/12/03(月) 14:09:34.38 ID:sBlExPQv
やはりそうでしたか
16GのUSBメモリと32GのSDHCカードで
試したんですがこれほど重いとは思いませんでした。

ウチは現在Macmini(Intel Core 2 Duo 2.4GHz)
MacOS10.7.5でLMS使ってますけど、LMSは7あたりから
重いアプリになったような気がします。サーバー機をG4MacからMacminiに換えた時に動作が全然変わったのでびっくりした覚えがあります。
しかもウチではmp3(192〜320kpbs)でしか使ってないので、ココで話が出てくる24bit/96や192kのような大きなファイル扱っている事自体、驚異の世界って感じなんですけど‥‥

Linuxってそんなに軽い動作のOSなの?
ツーかMac版のLMSが重すぎるのか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 15:42:16.68 ID:dSPnKzpt
>>428
[サーバーセッティング]の[Plugins]で不要な機能を無効化すれば、
かなり軽くなるよ。

さらに徹底したいのなら、サーバーの起動時オプションを使う。
うちでは "--noupnp --novideo --noimage --notranscoding" を
追加している。
--notranscodingを指定するかは、環境によるけど。
430429:2012/12/03(月) 15:54:53.11 ID:dSPnKzpt
上の実用的に軽くなるというのは、Touchローカルで動かした時では
なくて、PCやNASで動かした時の話ね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:59:50.97 ID:wxNWvcrF
>>428
SQBTなんてメモリ4GBどころか128MBか256MB位しか積んで無いんじゃなかったっけかな。
CPUも今のPCと比べたらトンでもなく非力。
まー、「只のネットワークプレイヤー」なんで、PCと同じ感覚でSQBTの能力を比べたらカワイソウw

SQBTはLMSから流れてきたデータを逐次アナログ/デジタル出力するだけのGWマシン、
と割り切った方がいいかな。

もし柔軟にソースを再生したいなら、安PC&USB DACを併用するとか、運用方法を工夫した方が
発展的かも。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:24:29.63 ID:bVBMDWCc
頑張れば512MB版ラズベリーパイ程度で動作するだろけど面倒くさい。

小さくて安くてCPUメモリ十分、HDDも十分積めるって意味ではこの辺どう。
http://kakaku.com/item/K0000316191/
LMSのWidows Home Server版を何の工夫もせずにそのままぶちこめるし。
静音性とか知らん。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 15:49:19.54 ID:FBVrsY+H
Windows Home Server使ってるんだけど、LMSの最新版インストールすると
ハングアップするんだよね。
仕方なく古いヴァージョンのLMSに戻して我慢してるんだけど、おかげでまだ
24bit/192khzを試せてないんだよね。
誰かWHWでうまくできてる人いる?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:36:09.27 ID:x1YDfQBY
iPengが大分つかいやすくなったな。BGMはiPengとiPodトラポにしよう。
しかしヘボイNasだと重いね。

米ロジが撤退したからこれからはやりたい放題なんじゃないのかな?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:40:06.58 ID:x1YDfQBY
>>頑張れば512MB版ラズベリーパイ程度で動作するだろけど面倒くさい。

NASはけちらんほうがいいと思う。DLNAよりLMSのほうが鯖的には重い気がする。
チューンナップの余地はあるんだろうけど。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:10:53.00 ID:WZ5Hm1Ua
そうだねえ。DLNAよりは重いことやってるよね。おまけにperlだし。
それに新データ追加時の再スキャンが遅いのは困るな。
CPUよりストレージ速度が肝だろうけど。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:26:15.95 ID:FJ3bzRSN
LMS用のNAS、QNAP TS-112からReadyNAS Ultra2に変えたら快適度が鬼のように向上してワロタ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:52:42.51 ID:x1YDfQBY
>>437

それってメモリー2GBあるやつだよね。それだけ有ればAdvancedセッティングのなかにある
Database Memory Config の設定を変更すると早くなるらしいけどやってみましたか?

おれはTS-110だからうらやましいな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:58:10.35 ID:x1YDfQBY
上げすぎた。ごめん
久々にiPeng使ったら良くなっててうれしくて・・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:32:27.84 ID:GtwW09Uq
歌詞の自動スクロールがいい! だった。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:02:45.95 ID:PR1v2G91
ペンギン、帽子かぶっとるやンヶ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:33:00.77 ID:GoQ/OuCN
クリスマス仕様だな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:51:14.99 ID:lTPSDE79
LMS7.7.2 をPC(winXP)に入れて、touch で使っていますが、ファイル名に ミ、冬 など
2バイト目が 7E になる漢字を使うと、touch の My Music → Music Folder で
フォルダー指定してファイル名を画面に出すと、文字化けしてしまいます。
回避方法って有るんでしたっけ? 

ちなみに該当ファイルのタグは UTFに変換済みで、演奏に入るとタグを正しく
読んでくれます。でも曲を選ぶときに化け化けなので、困っています。。

暫定的に「ミ」を「三」で置き換えているんですが、ちょっとマヌケな感じで。。 orz...
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:47:12.14 ID:GGWoo2hM
レスがつかない様なので。

Readynas(Linux/utf8/font:migmix/LMS 7.8)ですが、SQBT/iPeng共に、
「ミ」も「冬」も化けないですよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:52:12.61 ID:XVgKUIXu
需要があるか分からないけど、マイクロ適用後のフォント差し替えスクリプトを書いたので張っておく。
fontbkup.expectでバックアップしてから、fontrepl.expectでmiguフォントとかに差し替え。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 00:56:50.74 ID:XVgKUIXu
-- fontbkup.expect


#!/usr/bin/expect -f
set USER root
set PASS 1234
set HOST 192.168.0.10←適宜置き換えてください
set TO_DIR /usr/share/jive/fonts
set SANS FreeSans.ttf
set BOLD FreeSansBold.ttf
set timeout 5

spawn ssh $USER@$HOST
sleep 1

expect "assword:"
send $PASS\n
sleep 1

expect "# "
send "ls -l $TO_DIR/$SANS\n"
expect $SANS
send "mv $TO_DIR/$SANS $TO_DIR/$SANS.orig\n"

expect "# "
send "ls -l $TO_DIR/$BOLD\n"
expect $BOLD
send "mv $TO_DIR/$BOLD $TO_DIR/$BOLD.orig\n"

send "exit\n"
interact
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:02:48.07 ID:XVgKUIXu
--fontrepl.expect


#!/usr/bin/expect -d -f
set USER root
set PASS 1234
set HOST 192.168.0.6←適宜置き換えてください
set FROM_DIR /Users/xxxx/yyyy/migu-1c-20121030←適宜伸長し、置き換えてください
set MIGUSANS migu-1c-regular.ttf
set MIGUBOLD migu-1c-bold.ttf←伸張後のフォントファイル名
set TO_DIR /usr/share/jive/fonts
set SANS FreeSans.ttf
set BOLD FreeSansBold.ttf
set timeout 5

spawn scp $FROM_DIR/$MIGUSANS $USER@$HOST:$TO_DIR/$SANS
sleep 1
expect "assword:"
send $PASS\n

sleep 5←帯域によって適宜調整してください

spawn scp $FROM_DIR/$MIGUBOLD $USER@$HOST:$TO_DIR/$BOLD
sleep 1
expect "assword:"
send $PASS\n

sleep 5←帯域によって適宜調整してください

interact
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 01:06:57.31 ID:XVgKUIXu
このあと、コピーの正常終了確認にsloginしてからファイルサイズを見るなどできればよいかと。
そのまま再起動させる場合、shutdownコマンドがないようなのでinit 6でよいようです。

Squeezebox Touchを初のネットワークプレイヤーとして買ったばかりです。
ラジオも聞けて、iTunes Libraryも探ってくれて、いい製品ですね。
営業活動終了は本当に残念だ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 13:31:48.71 ID:4Z8lNqj+
ほんとTouch壊れたらどうしよう、もう一台買っておくべきだったか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:58:06.30 ID:Z1XiCuwX
cueシートに対応している
機器は、他にあるの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:29:39.45 ID:FviF+cpU
ロジが後継機を出す気ないならどこか日本のメーカーがライセンスか基盤だけ
買い取ってきてピュアオーディオっぽいケースに強化電源入れてちょっと
まともな端子をつけてくれたら10万くらいでも買うんだけどな。
日本のメーカーも自社開発でまっとうなものできてないみたいだから、
その方がよっぼど無駄な開発費かからずいいものがすぐできると思うが。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:35:35.85 ID:QcWqlFnB
>>451
英語ができないから無理
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:51:03.14 ID:OJA/PbZx
マジレスすると、本体ハードなんかよりよっぽど価値があるのは以下の三点。
・LMS/Squeezeplay等のソフト開発技術、
・3rd Partyへの仕様公開、組込みシステム、
・mysqueezebox.com運用

この三つを引き継いで運営出来るオーディオメーカーなんて無いな。残念ながら。
ハードなんてx86機なんだからどうにでもなるよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 09:58:47.32 ID:WEgYsgnD
現状で3〜40万以上もする同型のプレイヤーと互角以上の戦いが出来るのに
端子や強化電源なんてごまかしレベルの話
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 13:18:41.42 ID:WsQQmPuP
>>454
その現状がなくなってしまいそうだがら、心配してんだけどね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:07:11.81 ID:cnbJxhus
>>453の三つはオーディオメーカーってより、インターネットベースの
サービス会社+ソフトウェアハウスみたいな感覚を持ってないと厳しい。
しかもそれで著作権をクリアし、利益も上げられないとダメ。

・・・となると、ちとハードメーカーには敷居が高いね。
でも存続の為に、ハイレゾ音源販売や、プレミアム登録の有料会員制度が出来たら、
喜んで金落とす(日本からでもOKならw)

それ位SQBのハードとサービスのコンボは、他のオーディオ機器とは一線を画しているね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:53:40.14 ID:R+mpryH3
このシリーズの面白さは
ハードもそうだけど
ユーザーが改造したり
SqueezePlayから
iPengやSqueezuPadみたいな
アプリが出てきた事だと思う。
そのおかげで
最近は付属のリモコンや本体を触る事は殆ど無くなった。

LMS自体無くなるみたいだから
その後どうやって運用するかは迷う所だけど
LMSを使い続ける場合仮想マシンにでも放り込んで
使おうかと思ってる。次の面白いシステムが出てくるまでの
つなぎだけど
できれば
ハードがぶっ壊れるまでは使いたいな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 02:19:06.35 ID:3h07VmnI
>> 444
> Readynas(Linux/utf8/font:migmix/LMS 7.8)ですが、SQBT/iPeng共に、
>「ミ」も「冬」も化けないですよ。

情報ありがとうございます。LMS7.8にしているんですね。
Linux + UTF8 だからいいのかなぁ。(うちは winXP + NTFS)
お試しで win用LMS 7.8.0 を入れたら、あちこち動かなくて、元に戻しました。
おまけに SQBT 本体側もサーバーに引きずられてFW updateが掛かって、苦心して入れた日本語環境が消えちまった... orz
ちなみに、LMS 7.8.0 では、ミ、冬の文字化けは直らず。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:14:01.35 ID:Sqx/v+ke
SqueezeboxとDLNAを比べると
Squeezeboxハードはただのダム端末、DMRで
LogitechMediaServerがDMS+DMCを兼ねてるんだよね。

DMR対応プレーヤーはすでに売っているし
(ギャップレス再生のためにSetNextAvTransportURIに対応したもの)
オーディオ機器メーカーに無理にソフト開発しろなんて言わなくても、
オーディオに強いソフトハウスがDMS+DMCのサーバソフトと
iOS/Android版操作端末ソフトを作ってくれれば
Squeezeboxと同じことはできるのだけど。。

マニアは、ハードには金を払ってもアプリには大金は払わなさそうだし
どこのソフトハウスも手がけないよな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:52:29.94 ID:OJZQ+TCR
ハイレゾ対応のAirPlayでこんなのゴミだろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 19:56:32.86 ID:LhC4xqO7
日本語でおk
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 16:49:15.13 ID:da5Ha5/d
as
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:33:08.24 ID:KE/Mhg1F
hole
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:05:39.43 ID:dMa7YIJ4
Squeezeplay + QuteHD使ってるんだけど、ドライバ設定で24/192指定したら、
16/44.1のファイル再生時でも、24/192にアップサンプルしてくれる様に見える
(USB接続したQute HD側が24/192印の青色で光る)
・・・んだけど、これってやっぱりアップサンプルされた信号が再生されてるって
事なんですかね?
もしそうなら何と無く得した気分w
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 10:34:32.23 ID:uyDlVCmY
Androidタブレットが定価で1万円を切ってくると、
これがLogitechMediaServer専用機になればいいのにな
今でも現役主力商品ならAndroid対応したかなーとか思ったり。
ストレージはNASで。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:53:09.78 ID:aectxAib
NASがストレージならそのままアドオン入れておけばいいのではw

でも、タブレットに大容量SDカード入れてサーバ替わりとかなら
夢が広がるな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:11:52.05 ID:kh+i9sCf
単に再生時の復号の粒度を24bitにしていることを示しているだけでないかな。
16bitで量子化した波形を24bitで復号しても、真の形に近づくと言うのは難しい。

ただ16は24の基数じゃないので、平滑化するアルゴリズム次第では、真の形に近いものを再現するときがあるかもしれないが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:39:58.78 ID:RFpqEYdg
>>467
どうなんでしょうw

ボリューム19-20:30時位置が限界の環境なので、あんまりわかりません(´・_・`)。
ヘッドフォンはあまり使わない主義なので・・・

が、そんな事出来ると思わなかったので、気分はいいですよ。
普段はTouch経由ですが、リップ時とかのチョイ聴きはPC経由なんです。

たまにいつもと違う事すると、新たな発見があって面白いですね。
USB DACがあれば、皆さんもお試ししては如何でしょうか。。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 11:44:40.39 ID:KY2AeV8W
ipeng、ランダム再生なくなってる?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:05:49.50 ID:ZbjUHOgl
>459
それなら静音小型PC+USBDACをDMRに指定して放置しとけばいいんじゃね?
atomベースで自作してもいいし、
http://shop.epson.jp/pc/np31s/
↑こういうネットトップとか言われるのでもいいし

スマホ/タブ用のDMCソフトならいろいろあるでしょ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:03:25.69 ID:kT3F66Y8
やっぱり音楽専用PC(Squeezeplay) + DAC、って考えた時でも、SQBTは、
価格面でも機能面でも、今でも十分闘える。
PCだとほぼUSB一択だが、SQBTは箱出しで同軸、光、アナログが既に使えるし。
そう考えると、ディスコンはつくづくもったいない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:42:38.81 ID:075+X1g8
新型はもう出ないのかねえ。壊れたらsonosにでもすっか。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:38:18.79 ID:pl+NybIK
>>472
ここでSonosを話題にするのは気が引けて避けていたけど・・・
俺は寝室をLogitecBoomからSonos play:3 2台(左+右)に切り替えたけど
インターネットラジオ主体の人には手軽でSONOSは良い選択だと思うよ。
http://www.sonos.com/system
Boomはパソコンのモニタの下の空間ににピッタリ入ってLMSに繋いで音楽やラジオと
PCのスピーカ両方を兼ねてるからやっぱり手放せない。

MOGがメインでPandora無料,RhapsodyBasicも聴いている。
LMSのようにUSの音楽サービスを中継してくれる機能は無いから
日本からはUS国内に見せかけるUnblock-usを使って
各サービスから直接ストリーミングを聴ける環境が必要だけど・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:24:08.96 ID:BV+BKfHM
FLAC・Ogg Vorbis対応でギャップレス再生可能ということでSqueezebox Touch買って、
それはもう満足しているけど、購入後間もなくディスコン
壊れた時のことを考えると他の選択肢も考える必要があるが、Sonosってギャップレス再生可?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:26:46.24 ID:JgDIQqaq
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:53:56.59 ID:IlkYK1RP
SONOSってSqueezeboxみたいに熱く語ってる人って
少ないと思うんだけど何で?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:30:42.32 ID:DqKMPBOH
SQBx持ってる奴は薄々気づいている。
壊れたらUSB DAC + Squeezeplayだと(´_` )

SQB Radioはは後継はあるし、SQB Boomの代替は無いのでSONOSかAirplayだろうなぁ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:33:48.07 ID:oN5MxOTc
Squeezeplayというのはよくわからないが
スマホアプリで操作できるのだろうか?
例えばiPengがSqueezeplayのインストールされたPCを一つのプレーヤーとして認識するなら操作感は今とあまり変わらないかもしれない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:02:37.05 ID:DqKMPBOH
>>478
それが成ってしまうので、ハードが売れない、と思ったロジの上にKillされた、と見ている。

ハァ・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:24:18.48 ID:okgE7ChL
USBデバイスサーバ
ttp://www.iodata.jp/product/lan/option/etg-dsus-hs/
とかとUSB DAC使えば、リスニング環境にPC持ち込まないで
一見SQBTouch的な使い方できるかな。

もちろん別室にPC+SqueezePlayが必要だけど。
WindowsPCでLMS動かしてる人なら、同じマシンにSqueezePlay
入れちゃってもいいよな…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:31:04.32 ID:2z8EAgll
そうなるとPCと音楽プレーヤーソフトさえあればいいわけで
普通のPCオーディオと何ら変わらないんじゃ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:48:41.86 ID:GxiDnpDe
音楽プレーヤソフトってどんなのがある?
ラジオや写真も含めて一元管理出来るようなの
AdobeBridgeでもラジオは無理だろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:27:51.11 ID:AN7xSDan
>>481
うん。その音楽プレイヤーソフトがSqueezeplayだと、(゚Д゚)ウマー
なんだよ。

ただ、PC操作、管理の煩わしさから解放される、SQBT + NASの方が、
俺はスタイル的には気に入ってるよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:00:51.17 ID:wCauQeEL
PC+Squeezeplay使ってみたけど
レジューム対応とかの安定性に難があるし
ファンレスでないので動作音も気になるし
いちいちアプリ起動も面倒だし、結局Touchをもう一台追加購入。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 08:55:25.47 ID:ZQ9cE9rw
購入したmp3ファイル、ID3タグはUnicodeなのに文字化けして読めない。
調べたらタグがID3v2.3、つまりUTF-16
SuperTagEditorでID3v2.4+UTF-8に変換すると日本語が正しく認識された。

LogitechMediaServerはUTF-16に対応してないだけだけど、
ID3v2.3以前のmp3ファイルを入手した人が文字化けでハマるんだろな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:05:43.40 ID:S0LnSa0O
>>484
もちろん、Touchが入手できるうちはそれが(住人的には)ベスト。
入手できなくなった後に壊れちゃったらどうしようか。
別のソリューションに移行する人 >>472,473
汎用の製品を使って、現状のソリューションを維持しようとする人 >>477,480

PC+Squeezeplayも、やっすいファンレスのネットトップみたいなのに入れて、
どうせ操作はスマホからだからKB、マウスもディスプレーも外しちゃって
24h稼動。
(SQBハードも実質24h稼動だよね。電源ボタン押しても消費電力変わらないww)
みたいにすれば、遜色なく使えるかなと。
Squeezeplayが動くPC(+Windows)が流通しなくなるまでは。

どっかが引き継いでくれるのが一番なんだけどね…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:05:53.45 ID:ZQ9cE9rw
>480 LAN経由でUSB DAC使う発想は無かったわ。
USB DACはアイソクロナス転送でUSB伝送品質がそのまま音質に影響するからどんなもんだろな?
ジッタの問題も増えそうだし。
オーディオマニアはともかく、気軽に聞く分には問題ないだろとも思うし。

ストレージやプリンタはバルク転送だからLAN経由USBで問題ないけど。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:16:32.74 ID:U+MD+AVK
最初はtouchプラスNASでスタートしたがNASの買い換え時にサーバーをPCに移した
理由は夏場の停電のリスクを負ってまで24時間稼働させる意味がないから
ということでサーバーとSqueezeplayを同じPCに入れるやり方を試してみた
確かにアプリを使って操作する分には何ら変わらないのでこれでもいいかと思ったが
どういうわけかSqueezeplayを起動していると再生が終わってもPCがスリーブにならない?
これが解消されないと実用化はまだまだ無理だ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:30:38.79 ID:203PI6w2
SqueezeplayはしょせんJavaアプリだから
スリープとかOS固有の動作への対応はからっきしだし
今後も期待できないんじゃないかな。
OS次第でOS側で対応してるかもしれないけど。

Windows 8のConnected Standbyモードはどうだろ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:23:44.59 ID:ZSkH17TN
>>473
iTunesからAirPlayでもつかえますか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:29:05.33 ID:RBfdQbv5
SONOSは使った事ないけど、DLNA仕様の普通のネットワークプレイヤーっぽいし、
AirPlay無いんじゃない?
SQBにしろSONOSにしろ、AirPlayが無くてもALAC/AACが使えれば問題無い訳で。

後は購入したファイルが再生出来るか?だけど、最近はAMAZONやHD TRAKSなら
Apple縛りが無いので、買うならiTunesストアは避けた方がいいかもね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:23:06.95 ID:qdStfXno
Sonos enables AirPlay-like streaming with latest updateSonos enables AirPlay-like streaming with latest update
http://www.theverge.com/2012/12/5/3730358/sonos-enables-airplay-like-streaming-with-latest-update
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:49:17.73 ID:i7QlvWgs
iTunesのAirPlayに対応してくれると再生回数、レート、iOSのRemoteでブラウスやコントロールが出来るから有難い
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:52:16.94 ID:i7QlvWgs
そう言えば、角Air Mac Expressは結局24/192に対応してたんですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:36:36.14 ID:7axt6p2Q
radikoが聞けなくなってしまったんですが、また例によってradiko側の仕様変更?
>>332-335
らじる(NHK)は聞けます。

server.logは
Plugins::RadiRuKo::RADIKO::new (52) AUTH ERROR: fail auth1: 501 curl execute error: …
な感じで出てます。

誰も騒いでないんで自分だけの問題な気もしますが、少なくともこっちの問題なのか
どうか確認する方法ってなんかありますかね。
496495:2013/01/13(日) 23:59:24.17 ID:7axt6p2Q
LMSの仮想メモリサイズが800Mとかになってたんで、プロセス再起動させたら
直りました。
すみません、お騒がせしました。
最初にやってみることをやってなかった…

しかしなんだったんだろう。酷使し過ぎか?w
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:20:54.22 ID:Lb7Mq8fD
SQUEEZEBOX TOUCHを2台併用しているんだけど、ipeng上にアルバムまたは曲がダブって表示されます。解消方法ありますか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:58:33.84 ID:gPH8JW+P
久々に日アマでTouchの値段みたらすごいことになってるな。
7万8千円とか8万円ででてるぞ。
2個もってるんで1個売りに出そうかとも思ってしまう。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:47:30.10 ID:Lb7Mq8fD
>>498
本当だねぇ、米尼でもなぜか800ドルとかになっている。何かあったの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:25:23.84 ID:SpJQDN2y
何かあったのって製造終了だからじゃないの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:08:12.85 ID:rb70MJla
先週末にSqueezebox Touchのこと知って買おうと思ったらAmazon, 楽天含めてネット上で販売してるところ片っ端から注文したが、どこも「在庫がありませんでしたのでキャンセルとさせて頂きます」の返事。
5件くらいその繰り返しだった。ほとんど諦めた時、関西のオーディオ屋さんに在庫数1で売られていたので駄目元で注文いれたらゼロに。
メールで確認したら、開封品ですが1台ありますの返事。涙しました。
これが多分、日本で最後の在庫だった?
とにかく手に入れたのはいいのだけれど、購入プライスは多分皆さんの2倍以上だと思う(T_T)
だから、AMAZONとか楽天とかにまだ出ているのも実際には在庫ないと思います。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 01:09:28.73 ID:pSdrWBrS
今更需要ないだろうけどNAS情報。
WD My Book Live で squeezebox server 7.6.1 の起動に成功。
簡単な Linux オペが必要。
デメリットとして元々NASに入ってるDLNAサーバ?(twonky)を止めるかポート変更が必要。
安定しますように・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:28:38.73 ID:yerwDseZ
米アマ、Usedで499.99ドルとか高すぎんだろ。

出荷終了後値上りしっぱなしなんて、自分的にはSONY MZ-RH1以来だ。
エアチェックモノとか、録り貯めたMD音源をファイル化してSQBTで聴ける様にしてからは殆ど使ってないけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 08:52:36.46 ID:Hd1culz8
flac +cueに対応しているプレーヤーって
Touch以外にある?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:51:55.25 ID:UFkj/uYa
この値上がり現象をみてロジテックが新製品早く出そうという気になってくれればいいんだが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:05:27.42 ID:iLTS3NJT
在庫をプレミア価格で売り抜けてウマーってとこじゃないの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:40:04.14 ID:DQFFktNv
>>505
上層部の意向でご覧の有様なんだから難しいのでは?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:03:23.79 ID:6S9M6e2b
Raspberry PiでSqueezePlugを使ってテスト開始。
DACは手元に転がっていたUCA222を使っています。

初期設定でDACとプレーヤーを選択するだけで、あっさりと音が出てしまって拍子抜けするほど。
AndroidのタブレットでLogitech Squeezebox Controller Appを使って操作してますが、システム
としてはこれで十分かも。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:15:43.27 ID:+aG/6V5H
えぇーSqueezePlug for Raspberry Piなんて作られたんだ。
こりゃTouchが手に入らなくなればRaspberry Pi使えってこと?
510 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/01/17(木) 20:33:39.11 ID:PEqMuPip
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 01:58:40.68 ID:8VPvvHa2
Linux対応のドライバ無くてもUSBで音ちゃんと出るの?
つか、安いし自分で試せってか。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 08:33:51.27 ID:TPVz1ik/
SqueezePlug for Raspberry Piは、
Linux上で動くソフトで、
LMSにアクセスできる。

これを、安価なRaspberry Piに入れるということ?
513 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:8) :2013/01/18(金) 08:46:13.22 ID:TPVz1ik/
514508:2013/01/18(金) 09:11:53.34 ID:WN4NsIh1
自分の場合は、LMSは他に用意してあるので、完全なプレーヤーとしてテストしています。
プレーヤーはSqueezeLiteを選択。SqueezeSlaveはうまく動かせてません。機能としては
LMSのインストールも可能です。

この環境で鳴らし続けてみましたが、FLACやmp3などの音楽ファイルは問題なし。
ネットラジオも基本的には問題なし。ただし、radiru&radiko Squeezebox Pluginとは相
性が悪いのか、プチプチとしたノイズが乗ってしまいます。

USB-DACに関しては、基本的にはLinux(debian)環境で使えるものに限定されるようで
す。ただし、アダプターなどを利用してHDMI出力からS/PDIFへ出力するという選択肢も
あるようです。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:54:46.38 ID:SZJ8Vfjo
iPengで最後に再生したアルバムアートがロック中のiPhoneの壁紙として表示されないように設定したいのですが、設定方法を教えてください。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:12:44.00 ID:eRm4cTOU
そろそろ故障したときのために代替を探さないと…。
って久しぶりにhead-fiやらのフォーラム覗きに行ったんだけど、
決定的なのはまだ見つかってないみたいだ。
いかにsqueezeboxが優れてるってことかね。

RPiもそうなんだろうけど、個人的にはolive one とか
soundware A100あたりが候補って気がした。
もうちょい調査だな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:28:36.10 ID:eRm4cTOU
soundawareだった
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:04:42.90 ID:P1q7odk8
SQBTのPINコードってどこで表示できたでしょうか?
訳あって工場出荷にもどした後、無線LANに繋ぐのに以前どこかで表示できた筈の
PINコードの表示の仕方が分からなくなってしまいました。
具具ってみましたが分からなくて m(_ _)m
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:30:50.04 ID:2rNC9F00
そもそもFactory Resetや設定でPINコードなんて入れた覚えないなぁ。
でもそれっぽいのがフォーラムにあったので貼っとく。

ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?47405-Squeezebox-PIN-for-Squeezenetwork
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 08:31:00.18 ID:k8Xy9VFR
値段は4倍ほどするけど、ケンブリッジオーディオのStreemMagic6ってできることも音質もSqueezebox Touchと同じかそれ以上に見えるんだけど、違うのかなあ。
521141:2013/01/20(日) 10:22:03.52 ID:nNVe4oEa
そう聞くと、如何にSqueezebox Touchがコストパフォーマンスに優れていたかわかるな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:42:09.93 ID:ez+ryPiT
ハード・ソフト共に優秀でピュアオーディオでみればただ同然の値段だよね
代替機を探さなくちゃいけないんだけどSqueezebox Touchが神すぎて
とても他の機種を買う気になれない・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:20:56.78 ID:7DES2lr9
ds
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:29:52.55 ID:7DES2lr9
DS購入に向けてFLACファイル溜め込んでましたが、SQUEEZEBOX TOUCHを導入して事が足りました。音に艶が足りないと感じますが、この辺りはDACでなんとかなりそうです。
浮いたお金で結局CDP買ってしまいましたが....
とにかくSQBTはすばらしいです。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:54:15.45 ID:2rNC9F00
光デジタルセレクタって使ってますか?
以下便利そうだったのでご参考。

エバーグリーン DN-84237
ttp://www.donya.jp/item/24279.html
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:05:19.92 ID:clsGtPCx
代用は、ラズベリーしかない?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:43:09.65 ID:0QWuTFtm
>>519
> If your player hasn’t been connected to SqueezeNetwork before,
> your Player Identification Number or PIN, will be displayed.
> If your player has been connected before, look for the PIN in Settings.
↑ここですよねぇ?出て来ませんよねぇ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:13:08.98 ID:2rNC9F00
>>527
ダメですか。何と無くバグ?っぽくもある。現象的にイマイチわかりにくいので、
・サーバにしてるハード、・OS、・バージョン、
・PIN CODEを入れろ、と出て来た画面遷移
・初期化を含む動作を、LANケーブルに繋げた状態でやってもダメか?

など。
ただ、PIN CODE入れろ、という動作は、Duetから使い始めて4年弱、聞いた事ないです。
ラッキーだったのかな?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:33:21.80 ID:2nuc2g+Z
LMSにadd-onのEnhanced Digital Outputを入れてUSB端子からデジタル出力できるようになったので、USBDACが使えるようになった。
それは嬉しいのだが、この出力を選択すると、他のDigital出力端子が使えなくなってしまう。
これ何とかならない? 光端子を他系統に使うので。
いちいち切り替えないといけないし、その度に再起動するので手間。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:57:52.02 ID:x32uzpuU
排他だから無理らしいですね。
本家にリクエストしてみたらどうですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:16:42.16 ID:xk9Pikxe
ほんと他メーカーのネットワークプレーヤーは話にならんな
数十万、酷いのは百万単位だし、もし近い将来次の機種が出ないなら
ぼったくり価格でも涙を呑んで予備として買ってしまいそうだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:04:48.46 ID:SyMt9S3r
どうぞw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:30:11.02 ID:py7qBbwd
DENONのDNP-F109とかDNP-720SEって価格的にもまぁまぁだけど
どうなの?
534 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/23(水) 08:13:23.14 ID:mBTe8rHF
>>533
音質は、酷い。
Touchをパワーアンプに繋いでみて比較したが
デンオンは、情報が足りない感じ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:25:05.97 ID:3fAQCCCL
何でTouchはこんなに音いいのかな不思議でならない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 17:32:02.34 ID:ZTQkcPgn
日本のNAPは有料インターネットラジオ系も弱いね。当たり前っちゃ当たり前だけど。
総合機能でTouchを上回るのは今の処PCしかない。
しかしPCも元々光/同軸出力がついてる事は少ないし、インターネットラジオ、
音楽ファイル視聴、リモコンソフトの使い勝手を考えれば、SQB以外の選択肢は、
まだまだちょっと・・・感が拭えないな。
残念だけど。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:11:37.30 ID:m325w3CY
>>534
そうなのか...
外部DACでもダメかな?
SQBも外部DACで使ってるんだが。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:17:16.59 ID:G/IpiEU0
こいつにSqueezePlayer入れたらどうかと少し期待してみる。デジタル出力の質次第だけど。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130124_584912.html
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:41:05.47 ID:0Y5SqRVH
>>538
Googleplay が使えるならOrange SqueezeとかSqueeze Commanderもインスコ出来そうですね。
自分はAndroid端末が無いので、Squeezeplayを入れたら、iPhoneのiPengでリモコン出来ると超便利そうです。
レポ宜しくです。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:27:46.41 ID:0RmPtMAI
>>538
欲しい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:43:42.13 ID:9vZrvD2x
FLAC対応してないのか。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 08:05:47.65 ID:1GtiG6kY
オーディオ向けじゃなく動画向けの製品みたいだね
543 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/25(金) 08:07:21.88 ID:0RmPtMAI
>>541
>FLAC対応してないのか。
http://www.tecnosite.co.jp/electronics/audio/media/q5b/

している
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:14:08.11 ID:NGYXK8CH
ALAC対応してないのか。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:56:17.99 ID:dm/VBjph
久々に来たけど、squeezebox完全にディスコンになったの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:44:45.05 ID:K3mLbhrK
Touchはね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:06:19.95 ID:qTNp8ohD
Touch なんですが、
vTunerの局を聞くことはできるのでしょうか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 07:28:02.48 ID:nUxKFkI4
>>547
どの局を聞きたいか書かないと聞けるかどうか答えようもごさいませんのどす・・・

・・・もしかしてこれからTouchを買おうと検討してる?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:08:16.51 ID:qTNp8ohD
547です。

>548
いえ、もう持っています。
977 80's Hits (128kbps MP3)とか聞けますか?
(以前はshoutcastで聞けてたのですが、聞けなくなったので)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:50:14.60 ID:4sYDQwv+
>>549
その局なら聞けるよ。searchですぐ見つかると思う。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:46:52.42 ID:IaYYIm+k
>>549
>>548です。>>550さんのご指摘通り聞けますね。

試しに聞いてみた所、リンドラム地獄でした(^_^;)
ベストヒットUSAを思い出しましたよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:19:16.32 ID:f94E1cjO
リンドラムってなに?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 04:03:38.67 ID:dibTUUki
ルータ変えたら、NASに認識しなくなった、なんでだろ
NAS自体にはアクセスできるから認識してないわけではないと思うんだけどなぁ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:35:50.82 ID:BwJfdvfG
>>553
nas を認識しないとは、どういう現象なの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:00:16.57 ID:dibTUUki
>>554
・PCのwebブラウザからのNAS(Qnap)の設定画面は開けない、LMSもつながらない
・ipengがスクイーズタッチを認識してくれない(タブレット自体は無線LANには繋がってるし、他のアプリで通信などは出来てる)
・でもPCからはNASの中のフォルダにアクセス&操作は出来る

無線LANルータの設定なのかなあ
IPアドレスも変わってないのに
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:48:37.15 ID:RSmTUi1w
>>555
URLにipadressを直接記述してる?
NASのホストネームでアクセスしようとしてるなら名前解決できていないだけ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:43:52.23 ID:0WRG2n07
>>555
ルーターを何に変えたか分からんがAtermだったら
ネットワーク分離機能使用してたらアクセスできなくなるぞ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:57:23.14 ID:Faeiite2
取りあえず裏側のリセットボタン押しとけ
大抵の場合それで解決
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 03:09:06.63 ID:TlEvxOi9
>>552
70年代後半から80年代に流行った、打ち込み曲黎明期のリズムマシンですよ。
それこそ猫も杓子もコレを使って曲作りしてて、非常に時代を感じさせるものです。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:00:15.04 ID:7gSLxPYZ
質問です。

LMSでタグの大文字と小文字を区別しない設定ってありますか?
EACでリッピングする際にfreedbを使ってるのですが、
同一のアーティストがアルバムによって登録されている名前が
大文字だったり小文字だったりして
別のアーティストとして認識されてしまっていている状態で困っています。
例えばSunburned Hand Of The Manだけでも
Sunburned Hand Of The Man
Sunburned Hand Of the Man
Sunburned Hand of The Man
Sunburned Hand of the Man
sunburned hand of the man
と5つにわかれっちゃっています。
タグを書きかえれば良いのですが余りに膨大な数のため
やろうと思う気持ちすらおこんないです。
もし、ご存知の方いましたら教えてください。

LMSのバージョンは7.7.2ファイルすべてflacです。
よろしくお願いします
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:09:21.86 ID:GBcRGKGK
態々上げてまで下らない事を聞く
タグ整理が面倒ならこの手のものに手は出さないことだ
自分のオーディオライフの為に最低限の努力をする気もないなら
ようつべでやニコ動でも回ってろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:22:49.99 ID:DuuNbO3Z
freedbから取得した情報そのままでリッピングするのが悪い
どう考えても「タグを編集して直せ」って話
膨大な数ってアルバム数で万とか行ってるレベルなの?
それくらいだったら同情もするが
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:41:53.28 ID:7gSLxPYZ
>>561
ごめん

>>562
>freedbから取得した情報そのままでリッピングするのが悪い
そういうもんなんですね、ちなみに
アルバム数: 11,543
アーチスト数: 3,167

気長にタグを編集しなおす事にします。
効率良いタグの編集方法を考えてみます。

お二方ともわざわざレスをしてくれてありがとう。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:46:16.33 ID:e0uaarSw
お、お兄さん!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:47:31.35 ID:e0uaarSw
間違えた

タグ編集ソフトに該当ファイル放り込んで
コピペでペッと貼り付ければいいじゃないの
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:38:36.28 ID:JtF9H8n7
>>560
タグは、cue形式?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:46:57.62 ID:JtF9H8n7
cueなら、置換で一発。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:57:42.80 ID:e0uaarSw
そういえば自分は一曲一ファイルで扱ってるんだった
cueシートの使い方がよくわからん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:21:49.26 ID:JtF9H8n7
>>568
ファイルは、windows上なの?
スクリプトで、なんとかできない?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:08:57.24 ID:VQ5t6rSD
1アーチスト辺り数百ファイルあったとしても、
タグエデイタで全部読み込んで一発で修正できるっしょ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:19:45.44 ID:ekITIhlK
>>570
エディタメインは?
てか、foobar2000で、可能か。
572156:2013/02/01(金) 15:03:34.41 ID:Pw065NQQ
sbtから他のトランスポーターに移行するとしたら音質と使い勝手、導入の容易さから考えてこれってありますか?
現用sbtにエルサウンドの電源です。
DAC別なのでトランスポーターだけにDS使うのももったいないかなと、
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:30:40.74 ID:+mLtf+qI
スレ読み返してみなよ、代わりになるいいものがあるなら皆悩んでないから
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:30:36.49 ID:u97Y0dL6
なんせDLNAがクソだからな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:21:37.48 ID:zUeZ5etK
パイオニアN-50/30がギャップレス対応するそうだがどうだろ。
Pioneer controlAppがiPeng並に使えるものなら。。。高望みか。

radikoには非対応だしな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:14:31.17 ID:RPEbaTFf
ロジはどんどん製品ラインの統廃合を勧めてるみたいだな。
多分、UEでもTouchは出ないかも。何処かUE事業部買ったれよ。

ttp://www.4gamer.net/games/023/G002336/20130128038/
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:34:25.49 ID:DhaFMXnS
touchは出たのと同時くらいに買ったからなあ。
もうそろそろ不安だなあ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:39:23.51 ID:utAAF1wb
初期に互換製品(同じサーバーソフトが使える)として出ていたRokuの
SoundBridgeはまだ生きてるみたいだね。

http://soundbridge.roku.com/soundbridge/index.php
http://hilcohilco.blogspot.jp/2009/12/roku-soundbridge-m1001.html

SB3と同等レベル位だと思われる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:00:43.76 ID:utAAF1wb
自己レススマソ。

Slim Devicesの頃はSoundBridgeでもSlimServerが使えたんだけど,今は
SqueezeboxServerは使えないみたい。
http://soundbridge.roku.com/servernotes.php

これが同じような昨日を持ってるようだけど,バージョンが1.0のまま進化
してないようで不安。
http://soundbridge.roku.com/support/dwnld_firefly.php
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:35:52.60 ID:FjZDz/4x
SQBTは基本、通電しっ放しなので製品寿命は持って6-8年て所?
まぁ、10年以上はタッチパネルが持たないだろう・・・

今、本家フォーラムで、オープンハードな取り組みが始まってる様で個人的には
応援したいw
英語出来てかつ技術力がある人、また資本力がある人wは是非参加してきて欲しいっす。

Community Funded Squeezebox Replacement - Would you be interested?
ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?97881-Community-Funded-Squeezebox-Replacement-Would-you-be-interested
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:37:29.22 ID:HZ+x7ZbV
牛のLS-VLのSBS7.5.1をLMS7.7.2にアップして使っていたのですが,数日前からミュージックファイルのスキャンがうまくいかなくなってしまいました。clear library and rescan everythingを何度やってもアーティストやアルバム数が0のままです。

ファームウェアを最新版にアップデートして,LMSも再度入れなおしたのですが,症状はかわらずですた。直す方法はあるでしょうか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:39:20.73 ID:KbLrpJwx
>>581
LMS入れ直してだめなんだと、dbディレクトリ(?)にゴミでも詰まったんかね。
正確なディレクトリ今確認できんけど、
/mnt/disk1/spool/LMS-7.7 なんちゃらみたいなとこ全消ししてから
LMS入れ直したらなんか変わるかな、、、
(ちなみに /mnt/disk1 以下はユーザ領域なんで、ファームアップでも消えない)

それでもだめなら、音楽ファイル(ディレクトリ)自体が壊れてるんかも。
583581:2013/02/07(木) 06:44:58.37 ID:eK4qJrtY
やぱりDB関係ファイルの破損ですかね。。scan log見るとエラーを吐きまくっている

>/mnt/disk1/spool/LMS-7.7 なんちゃらみたいなとこ全消ししてから LMS入れ直したらなんか変わるかな、、、

linuxのコマンドライン操作が見よう見まねなもので,週末にnas丸ごと初期化して,LMSの再インストールからやり直しちゃいます。ありがとうございました。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:57:30.49 ID:ge4jFmU2
TS-112を買ったんですが、SqueezeBoxServerが7.6.1です。
これを7.7.2にすることはできるんでしょうか。

可能でしたら方法をお教えください。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:35:16.47 ID:Eb3bXF8W
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:53:57.11 ID:Y57ruszW
先ほどYoutube plug in をインストールしてみました。
playlist 作らない曲の連続再生ができないみたいですね。

皆さんは、他にどんなプラグインを使ってらっしゃいますか?
お奨めあったら教えてくださいな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:46:10.58 ID:L6K+raUM
touchの新品がヤフオクに出てるなぁ。ポチるか迷い中。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:55:55.03 ID:3/ky8fKL
出品者はこの様に自演をする人間なので要注意
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:05:12.20 ID:zR0dLIge
本体はまだ数年は使えるとしても、
ディスコンで新規購入者がいなくなるとiPengも終了、
iOS8くらいでは使用できなくなる。。。なんて事態が怖いな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:31:41.91 ID:C20z/wDv
久々にradiko のプラグイン試してみたら、NHK 以外は聞こえなかった。皆さん聴こえてる?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:07:50.99 ID:jaqAlMcQ
>>590
先日、聞こえなくなったときがあったけど、プラグインを
入れ直したら復活したことはあった。
結局、原因はわからなかったけど、今は問題なくきけてます。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 08:02:47.26 ID:4dSgb6vG
ありがと
やってみる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:49:57.67 ID:8+Sydedi
TouchでRSS見られないの?
LMSのPluginで「RSS News Ticker」ってのがあったので
インストールしたんだけど、
Touch本体のどの項目にも出てこないのよね〜
ググっても情報ないし…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:56:18.60 ID:3yeShx55
>>593
PlugInでRSSを追加してSettingで購読RSSをセットした後
LMSのSetting→Playerタブで該当Playerを選択して
Menus→Home Menu Customizationに
Inactive Menu itemsにあるRSS News TickerをADDすればMenuに出てくる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:39:32.19 ID:WLOXklB6
もうradioかduetしか買えないのね ;
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:29:49.56 ID:tvDCd7mi
クソ高いボッタクリ業者からならまだ買えるんじゃない?

しかしRadioはもう一台買っとくかなぁ。ステレオシステムと一緒に鎮座させてる
Touchと違って、ちょこちょこ設置場所変えて気軽に楽しめるRadioは使い勝手
良いんだよね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:49:58.58 ID:YOHcrUdw
>>586
> 先ほどYoutube plug in をインストールしてみました。
> playlist 作らない曲の連続再生ができないみたいですね。
>
> 皆さんは、他にどんなプラグインを使ってらっしゃいますか?
> お奨めあったら教えてくださいな。

TrackStatはイイですね。
最近有料になっちゃったのが残念だけど、取りあえずお試し版が無料なので使ってます。最近掛けた曲、アルバム、逆にしばらくかけてないやつ、Ratingを高くした曲、色んなプレイリストを自動で作ってくれるので楽しいです。
無料期間過ぎたら買っちゃうかも。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:10:25.15 ID:ZMOGAzqu
ipengで一曲リピート再生がやめられない。ランダム再生とかリピート再生の設定ってどこからできますか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:15:14.08 ID:v2WMqf88
タイムラインの左右をよく見るんだ。
青くなっていたら、何回かタップしてみは如何かな・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:19:07.95 ID:vQGtxzUg
>>594
ありがとうございます。
> PlugInでRSSを追加してSettingで購読RSSをセットした後
> LMSのSetting→Playerタブで該当Playerを選択して
ここまでできました。

> Menus→Home Menu Customizationに
> Inactive Menu itemsにあるRSS News TickerをADDすればMenuに出てくる。
LMSのSettingにMenus→Home Menu Customizationがないです。
他に何かインストールしないといけないんでしょうか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:42:34.33 ID:ZMOGAzqu
>>599
ありがとう。
∞とか、🔁みたいなマークが以前は出ていたと思うけど、今は見えない。
どこかでセッティング出来た?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:35:24.06 ID:v2WMqf88
>>601
えっ?今出てないの?それはすまんかった。
では先ずは本体のSettingでRepeat設定をOffにしてみては如何でしょうか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:06:30.17 ID:5YDf2SSQ
>>600
ん?LMSのバージョンによって表現は変わってるかもしれないけど(うちはReadyNASのLMS7.3.3)
Setting画面のTAB2番目「Playerタブ」を選択し、使ってるPlayerをセレクトして
その横のボタン(プルダウンになってる)のからMenusを選択だよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:51:34.61 ID:7VBGi9kB
armのQNAPにLMS7.6.1でMusic Scan 終了しない病が発症してしまったんですが
7.7.xdへのver upで治るでしょうか?
試して見ろと言われそうですが、どなたか対処ご存じの方いるかと思い
敢えて質問させていただきました。

deleted files のremoving が延々と続いているようです。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 02:20:12.72 ID:VWargDhs
>>602
ありがとう。取り敢えず本体の設定で変更しました。しかしなんでipengに表示されなくなったのか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 20:02:43.29 ID:k2um/wbv
readynas duo v2をサーバーとして導入しようと検討中なのですが,m4aは問題なく再生できるでしょうか?

以前,牛のnas(ls-vl)では,ファイルタイプの設定でグレーアウトしてしまっていて,うまく再生できませんでした。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:59:27.48 ID:DpUtw6E2
>>606
再生できるよ。でも、Duo v2はパワー不足。
買うならReadynasならUltra2以上にしときなね。
下手すりゃ曲のクロール速度が三倍以上違う。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 18:50:20.29 ID:m+R876LU
>>607
了解しました。ultra2にします。でも在庫があるところ少ないみたいですね。ultra2 plusは見つからないレベル。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:32:46.13 ID:ulO+HxYk
Logitech media server に繋げるplayerって、
Logitech製品以外にありますか?
ヤマハとか、マランツとか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:35:04.45 ID:IsthItaK
LINN
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:35:29.49 ID:7KM2htGa
SqueezePlayインストールしたPC
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:36:34.76 ID:IsthItaK
ちなみにLMS はDLNAもサポートしてるからDLNA準拠のプレーヤーなら使えるはず
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:37:56.74 ID:ulO+HxYk
>>610
マジすか?
でも、高いからな,

>>611
そこで、ラズベリーですか。
他には?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:53:21.91 ID:ulO+HxYk
>>612
お、お。
ありがとう。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:02:30.38 ID:yE2bhc41
そういやPS3でも使えたな
ギャップレス再生はしてくれなかったけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 05:14:22.22 ID:uiU+viao
Touchが神過ぎて他のメーカーが新製品出してもボッタクリにしか
見えなくなってきた、マランツのNA-11S1が35万?ないわ〜
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 07:35:46.17 ID:WDOjBwox
>>616
そうだよな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:42:16.60 ID:ZUMBILwA
πのAVアンプのSC-LX85を使ってます。
最近iPhone5にしたんで、AirPlayで音楽聞いたりして。
ただ、SQBは音もナカナカなようで気になる存在です。
ポチったら幸せになれますか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:17:55.57 ID:yVpd+rAq
今新品だと定価の三倍するぞ。
まぁ、それぐらい価値のあるものなのかどうかは買って判断するか、
パイやらDENONからおかしなの出てるからそっちに行くかは
悩みどころだね。

家にTouch二台あるが、一台は箱に戻したよ。取り敢えず十年は保つ
だろ。その間にもうちょっとマシなのが出る迄様子見だ・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:43:20.00 ID:TBeRmb/E
Touch 壊れたら家に転がってるノートPCにSqueezePlayer 入れてつかう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:47:48.52 ID:mGV/LBz/
TouchとノートPCにSqueezePlayerはどう違うんだろ?
どちらもスマホアプリで操作するとして
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:17:35.68 ID:oQTQqR0h
>>621
ノートPCならサーバーも同居させられるな。
Win7以降ならば、サスペンドモードで消費電力殆どかからないから、電源オフの変わりにサスペンド使えば、サーバーとプレーヤーの起動が数秒で可能。
USB DAC につなげば音質は恐らく同一。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 18:17:14.47 ID:HYGc0/0c
touchディスプレイの再生中の曲や時計、天気予報表示
touchで再生操作
設置場所、スペース
消費電力

あたりを用途に合わせて考えてみたら?
最初の2個は結構便利だよ。iPadとか出さなくても良いのは楽チン。
24h電源onじゃなくてスリープとか使うのはwolでも一手間増えるからオススメじゃないかな。

ちなみにノートpc使うなら、raspberry piのがいい気がするけどね。安いし消費電力少なそうだし。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:46:17.97 ID:AD4EWhcJ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:18:15.96 ID:q0A42pS9
>>623
ポイントは、家に転がってる使ってないノートPCがそのまま使えること
液晶消したノートPCの消費電力なんて僅かなもんだよ

SQBT でタッチ操作は使ったことないな。全て iPeng。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:23:53.62 ID:sIzRGP2+
そういや、ipengって他のネットワークプレーヤーにもつかえるの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:53:10.43 ID:8wfyNSOa
>>621
RhapsodyとかMOGとか各サービスにログイン必要なのはロジテックのHW端末が必須で
SqueezePlayerなどSWプレーヤでは聴けないのが一番の違い。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 12:01:14.57 ID:BhBkR1DR
>>603
う〜〜ん
私のはSynologyのLMS7.7.2なんですが、
Settingのどのタブにも「Menus」という項目がないのです。
それらしきものも見当たりません…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:37:12.31 ID:8wfyNSOa
>>628
>Setting画面のTAB2番目「Playerタブ」を選択し、使ってるPlayerをセレクトして
>その横のボタン(プルダウンになってる)のからMenusを選択だよ。
Playerタブだよ。そこにボタンがありデフォルトでは
[(MyPlayer1)] [Basic Setting]
となってる。その[BasicSetting]のボタンがプルダウンになってないか?
その中にあるでしょMenusが
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:21:02.99 ID:RXSV/sBK
俺7.7.2だけど無い。
無くなったのかもしれない?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:53:46.95 ID:J/WR6wvy
>>630
うちも7.7.2だけど、普通にあるよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 18:45:46.75 ID:z4v6bkmx
>622
ところがどっこい、サスペンドがトラブルの元
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:15:59.88 ID:BICpGy5L
>>632
なんで?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 00:05:58.93 ID:0Y82tBLH
>>632
Win7 で毎日サスペンド、リジューム(正確な名前は忘れた)を使っているけど
1年以上、問題発生ゼロ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:32:50.19 ID:OP6hucvv
sqbt のAndroid 用リモコンアプリでオススメは何かありますか?

ちなみにiPhone ではiPeng をあいようしてます。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 10:24:35.72 ID:vW3y91vC
>>635
自分は本家のアプリを使ってます
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:37:35.63 ID:+MgpcclA
squeeze commander便利。
iPengを意識した作りだから違和感無く使えるよ。

時々文字が重なったりしてるけどね…

playerも使いたければsqueeze playerも。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:21:45.67 ID:b1Y5ZIye
海外のサービスを使う人はorange squeezeが便利ですよ。
アーティスト名や曲名検索での異なるアプリ間の遷移では、
本体や他アプリにはない快適性があり、
ライブラリがどんどん充実していきます。

「orange squeeze+squeezebox」で検索に出てくるブログに
写真入りで解説が書いてありました。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:50:43.87 ID:WB7w9o6g
>>629
う〜〜ん
私のはSynologyのLMS7.7.2なんですが、
Settingのどのタブにも「Menus」という項目がないのです。
それらしきものも見当たりません…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 03:21:39.48 ID:jnV97Eku
スレチだけど、just FYIです。

ReadyNASの製品ラインナップが変わって、ReadyNAS 1xx/3xx/5xxとかになるらしい。
http://www.readynas.com/?p=6854
http://www.netgear.jp/download/datasheet/ReadyNAS100_DS_JP_20130319.pdf
http://www.netgear.jp/download/datasheet/ReadyNAS300-500_DS_JP_20130319.pdf

そんで、LMSのReadyNAS用パッケージが新しいReadyNASラインナップでは動かなそうな模様。

↓を見る限り、ReadyNASの新SDKでロジ側がLMSをパッケージ化し直す必要ありみたい。
http://www.readynas.com/forum/viewtopic.php?f=22&t=70124&hilit=Squeezebox

ロジがUE/UE Music Libraryに移行の現状では、ロジ側にそれを期待するのは難しそうな気がする。
まっ、LMSはほとんどperlで実装されてて、バイナリのファイルは4つぐらいだけみたいなので、
ユーザサイドでなんとかなるかもしれないけど

Linux鯖のsamba+LMS+DLNAサーバ(minidlna)から、ReadyNASを買って移行しようか悩み中だったので orz...
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:34:38.32 ID:7UKDi6IY
>>640
今ならDual Core Atom 1.66GHzのUltra6の箱破損が、Ultra4より安い
2.9万(クーポン付き)っていうトンデモ価格で買えますよ。
ttp://sp.nttxstore.jp/_II_QZX0005329

この期末時期を逃すと、この安値でこのクラスのNASはあまり買えない
ので、検討してみてはどうでしょう?
Ultra6の会員特価クーポンが消えたのでお早めの決断をw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:14:07.29 ID:cbHwDjhY
>>641
pentium搭載のultra6plusだったら買ったんだけどなぁ

しかし新しい500シリーズはi3か
ようやく個人向けNASでまともなCPUが載った機種が手に入るな
squeeze serverが動くようになったら購入決定だな
643640:2013/03/25(月) 22:03:04.03 ID:eod+YAQf
>>641

情報ありがとうございます。

実は、今朝起きた時に、Ultra6(箱破損なし)の会員特価クーポンが今日のAM10:00までだったので、
勢いあまってポチってしまいましたw
31980円だったので、箱破損より3000円くらい高い結果ですが、
ReadyNAS総合スレを見てると、NTT-X Storeの箱破損は、どうも怪しげな雰囲気がするので。。。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:28:07.83 ID:GjTP4jHE
ReadyNASの新型31Xとか51XでLMSが動くか心配だったので,おいらUltra4買ったよ。牛NASよりもLMSのインストールが簡単だった。スピードや拡張性はすばらしいがファンの音がうるさいよー。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:36:50.15 ID:7UKDi6IY
>>642
U6 Pro買うなら自作と悩み所ですかね。ちと割高感があるかな。
後ファームが新しくなってるので最低半年は人柱でしょうね。

>>643
そうすか。自分の場合、現在U4で運用中なんですが、これを期にU6
導入しました。箱破損ですがwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:02:34.91 ID:nT8KCjxE
一般人に手が届くシロモノじゃないみたいだ

http://ascii.jp/elem/000/000/775/775244/
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:25:33.43 ID:nh3igSgR
ReadyNASのFrontViewでSlimserverを有効化するための画面が見つかりません。
どうしたらよさそうでしょうか?

LMSをReadyNASで日本国内で動かしている人々は、
このスレにしかいないと思い、お願いする次第です。教えてください。

FrontViewのサービス→ストリーミングサービス、の画面にあるはずと思っていたのですが、
ReadyDLNAとiTunesストリーミングサーバ、しか出て来ません。

logitechmediaserver-7.7.2-i386-readynas.bin
をReadyNASにアップロードして、ReadyNASを再起動したのですが、
同じです。

ちなみに、
ReadyNAS Ultra6無印
RAIDiator v.4.2.21
米国から落としたFWを入れました。
648647:2013/03/30(土) 01:37:36.87 ID:nh3igSgR
>>647

すみません、ポカやらかしました。
そっこー、自己解決しました。

FrontViewのアドオン→インストール済に、Logitech Media Serverがありました。
Add-onを入れただけで、デフォルト、有効化のチェックが入ってました。

いつものように、
http://ReadyNASのIPアドレス:9000/
で見慣れた画面が表示されました。

重ね重ね、すみません。もっと修行してきます。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:27:26.44 ID:b4UBDgp7
わかる方いたら教えてください

ReadyNas Ultraで
iTunesのライブラリを読んでくれない・・・

○iTunes音楽ライブラリー xmlファイルの場所
/media/iTunes Library.xml

○iTunes音楽フォルダー
/media/iTunes Media/Music


で間違っていないはずなんだけど・・・

BasicSettingでの設定は関係ありますか?
○Media Folders
/media/iTunes Media/Music
でMusicのみにチェック

○現在のプレイリストフォルダー
/media

で LMSメニューの「保存されたプレイリスト」が空なんです
スキャン結果見る感じ「iTunes Playlist Import(16の16)」
てあるんでスキャンはしてそうなんですが・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:55:31.26 ID:osOdWkeE
>>648
いえいえ、ちょうど私も同じ事で行き詰っていたので助かりました
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:06:02.23 ID:SurvjrgS
>>649
XMLに記載の音楽ファイルのフルパスは、NAS内でも全く一緒ですか?
違う場合は流石に読んでくれなさそうな気がしますが・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:10:10.62 ID:3yeEwvxP
iPengが歌詞の表示が出来るようになったので
You never see Lyrics here?
Tap to find out how to get them!のガイドに従って
Song infoとSong lyricのプラグインを入れたところ歌詞は表示されるようになったのですが
Song infoはどこに表示されるのでしょうか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:01:49.37 ID:uBjW7gwR
ubuntu server 10.04に、logtech media serverを立ち上げて音楽を来ています。

有線LANではWindows PCから
logitech media serverのセッティングページ
http://192.168.XXX.XXX:9000
へは簡単にアクセスできるのですが、

ipadのsafariでは、、
http://192.168.XXX.XXX:9000
へはアクセスできません。
http://192.168.XXX.XXX
へはアクセスできます。

何か見落としがあると思いますが、見直すべき設定個所ってありますでしょうか。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 02:34:48.31 ID:qT1Xx4bJ
>>653
iPadのネットワークの設定はDHCP?
自分の場合ルーターを再起動した時とかに
TouchとiPadのIPアドレスが被ってうまく繋がらない事があったから
iPadは静的でIPアドレスを固定して使ってるけど、

読む限りIPアドレスの問題とは違うと思うけれども。念のため。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 08:42:39.07 ID:J9f1LoiQ
>>654
ありがとうございます。
晩に試してみます。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:44:38.71 ID:J9f1LoiQ
>>654
iPadの設定は、DHCPでした。
静的に変更しても、症状は変わりませんでした。

検討違いのことを書いているかもしれませんが
サーバー側で、「netstat」で情報を表示すると
tcp 0 0 サーバーのIP:9010 iPadのIP:49943 ESTABLISHED
と表示されます。
なので、safariからアクセスできないのがわからない。

また、iPadから問題のサーバー(22番ポート)へのSSHでアクセスできます。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:49:56.16 ID:J9f1LoiQ
>>656
途中で送信してしまいましたが、
疑うべきはサーバー側がはじいていることでしょうか。
ログを見る場合、/var/logの直下にあるでよいのでしょうか。

よろしくお願いします。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:12:48.56 ID:q8ZXGEqE
>>652
再生画面を左にタップすると歌詞が出るけど曲のインフォメーションはnever seeだな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:52:16.36 ID:wnwqJcY+
>>656
>サーバー側で、「netstat」で情報を表示すると
>tcp 0 0 サーバーのIP:9010 iPadのIP:49943 ESTABLISHED
:9010で接続してるだけで:9000でEstablishしてる表示無ければできてないということでしょ?
うちは(ipadじゃないけど)tabletからアクセスして確認すると
>tcp 0 0 サーバーのIP:9000 tabのIP:62xxx ESTABLISHED
と出てくるよ。
無線ルータの運用でサーバLANと無線クライアントは別セグメント?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:18:18.71 ID:wZ/3s8Pw
readynas ultra4で LMSとらじるこプラグインをインストールして楽しませていただいてますが,wmaのストリーミングが再生できません。自分だけかな?NHKやコミュニティFM系が軒並みダメでした。みなさんどうですか?
661660:2013/04/06(土) 19:39:25.29 ID:wZ/3s8Pw
ごめんなさい。squeezebox touch本体だと問題なく聞けました。ipengだと再生できない。。。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 02:23:50.62 ID:jfR3KPVZ
7.8beta使ってる人いる?
663649:2013/04/07(日) 23:17:53.87 ID:Uw8IN2Zc
>>651
返事ありがとうございます

ライブラリ内の記載は
file://localhost//NAS-26-B6-A8/media/iTunes%20Media/Music/曲名
なんですが大丈夫でしょうか?

file://localhost//192.168.81.2/・・・などにする必要がありますか?
詳しくないんで変なこと言ってたらすいません

LMSのセッティングでは
/media・・・で記載されていますが・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:03:47.51 ID:+ae2jNBI
>663

651じゃないけど、
NASの/に、
/へのシンボリックリンクとしてlocalhost
それと
/share/へのシンボリックリンクとしてNAS-26-B6-A8
の2つを作成するとうまくいったりしない?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:31:22.37 ID:gE1fSpkl
>>661
iPengは最初wmaに未対応だった
法外に使用料が高いから対応できないというようなことが書いてあったので諦めてたが
なぜか少し前に突然対応するようになった
今のヴァージョンなら対応してると思うが
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 01:06:51.19 ID:Wu5Kz/P7
>>662
居ます。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 02:00:29.57 ID:yP/seI3R
>>666
不具合無い?
readynasは一度アップデートすると
古いバージョンに戻せないからなかなか踏ん切りつかなくて
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:00:13.24 ID:Wu5Kz/P7
>>667
らじるこ入りで普通に使ってますが、まぁ不具合があったとしてもベータ版なのでw

おかしければ削除して7.7.2入れ直せばいいのではないでしょうか。
669661:2013/04/09(火) 20:09:29.96 ID:Vf11iqXr
>>665 レスありがとう。今の状況をまとめると,ipod touchとreadynasを使ってipengのplayback機能でWMAの形式のインターネットラジオを聞きたかったのですが,うまくいきません。

windows vistaで稼動しているLMS7.7.2だと全く問題なくipeng playbackで音声が出ます。readynas(4.2.21)でLMS7.7.2だとsqueezebox touchでやはり問題なし。スピーカーからばっちり音声が出る。ところがipeng playbackではエラーが出て再生が始まりません。
670661:2013/04/09(火) 20:12:53.24 ID:Vf11iqXr
(669の続き)ぐぐってみると,mplayerをインストールし,なお且つPlayWMAプラグインを有効にすれば再生可能らしいということがわかりました。

ところがsshからインストールしようとすると
ReadyNAS-hoge:~# apt-get -f install mplayer
Reading package lists... Done
Building dependency tree... Done
E: Couldn't find package mplayer
となってしまい,先に進めません。とりあえず,今はこんな感じです。どなたかヒントをいただけるとありがたいです。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:35:40.10 ID:2cTzK4YT
Linux鯖でwmaデコードする方法。
https://code.google.com/p/j774plugin/wiki/wmadec

標準のLMSでwmaがデコードできるのはWindows版のみで
それ以外は工夫が必要。
672661:2013/04/09(火) 22:48:08.42 ID:Vf11iqXr
>>671
早速にありがとうございます。Linux初心者の自分には敷居が高そうですが,tryしてみます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:48:15.62 ID:OujcM9nW
偶然日本語のページを見つけた。
ttp://logicool-jp-jpn.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/37217/related/1

これって、日本での発売を考えているってことですかね。。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:24:30.65 ID:Sop0RpPc
>>673

いいな。
でも、touchの新型が欲しい。
675649:2013/04/10(水) 22:42:03.73 ID:UBD5Rnvh
>>664

>651じゃないけど、
>NASの/に、
>/へのシンボリックリンクとしてlocalhost
>それと
>/share/へのシンボリックリンクとしてNAS-26-B6-A8
>の2つを作成するとうまくいったりしない?


全然よくわからないんですが、ライブラリファイルに何かを定義するのですか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:57:35.47 ID:/N1ahEbj
>675

QNAPにsshでログインして、

#ln -s / /localhost
#ln -s /share /NAS-26-B6-A8

の2つのコマンドを実行すると言うこと。
これで、すくなくとも
>file://localhost//NAS-26-B6-A8/media/iTunes%20Media/Music/曲名
がNASからも見えるようになるはず。
677649:2013/04/10(水) 22:59:55.43 ID:UBD5Rnvh
返信ありがとうございます
なるほど!

しかしReadyNasもちなんですが一緒でしょうか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:21:32.61 ID:/N1ahEbj
ああごめんQNAPのスレと混同してた。

ReadyNasでもログインできて/に書き込めれば同じじゃないかなぁ・・・
動かなかったらリンクを削除すればいいやくらいでやってみては?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 10:15:46.50 ID:BebcMTdH
以下使ってる人居ない?イマイチ設定方法がわからんのどす。
ttp://www.rusticrhino.com/drlovegrove/
680661:2013/04/13(土) 13:56:28.00 ID:Le0jZeMZ
wmadecをReadyNAS Ultra4にインストールして実行権限も付与したのですが,やはりiPeng Playbackで<エラー:ファイルを開けません:mms hoge>となり,音声が出ません。
ffmpegのPATH指定は/c/.squeezeboxserver/cache/InstalledPlugins/Plugins/RadiRuKo/Bin/i386-linux/ffmpeg_binとしました。間違ってるんでしょうか?
681676:2013/04/13(土) 17:21:43.46 ID:Fi58aFxb
>677
>#ln -s /share /NAS-26-B6-A8
を、
#ln -s <公開フォルダ/mediaの実パス> /NAS-26-B6-A8
にしてみてはどうかな。netgear製品持ってないのでフォルダ構成が分からないんだ。すまない。
682649:2013/04/14(日) 10:44:34.73 ID:TVWMvnfr
>>681
いえ、とんでもないです!ありがとうございます
パスは
\\NAS-26-B6-A8\media または
\\192.168.81.2\media なんで

#ln -s \\NAS-26-B6-A8\media /NAS-26-B6-A8
ってやってみればいいですか?
683649:2013/04/14(日) 10:46:41.15 ID:TVWMvnfr
間違えました
#ln -s /NAS-26-B6-A8\media /NAS-26-B6-A8
でしょうか?
684649:2013/04/14(日) 10:49:50.82 ID:TVWMvnfr
間違えました
#ln -s /NAS-26-B6-A8\media /NAS-26-B6-A8
でしょうか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:48:12.60 ID:AEAGNB/B
>>671(=j774?)
661では無いが、横からサンクス!

Android+SqueezePlayerで、サーバ上のWMAファイルは再生できてたけど
ストリーミングラジオが聞けなかったのは mms→mmshを書き換えてなかった
からだったんだな。
URLのwrapperでバッチリでした。

というわけで、>>661も道はあるはずだ、ガンガレ。
俺はReadyNASわからなんだ。すまん。


#蛇足だが、wrapperの(c)表示のURL、「j」が抜けてるね。
686676:2013/04/15(月) 18:52:35.20 ID:h824NJpp
>684

>#ln -s /NAS-26-B6-A8\media /NAS-26-B6-A8
>でしょうか?

一寸違うかも・・・。公開フォルダが \\NAS-26-B6-A8\media
だけど、このmediaフォルダは、NASでは実際はどこにあるのかと言うことです。

QNAPのNASなら、Multimediaフォルダというのが共有フォルダになっていて、実際は
このフォルダは/share/Multimediaにあるので、先述のlnを実行するのです。
要は、PCのiTunesから見た場合のパス \\NAS-26-B6-A8\media と、
NASのSqueezeboxServerから見た場合のパス /NAS-26-B6-A8/media が同じ場所を指しているように修正すれば
いいんじゃないかなぁと。
687661:2013/04/15(月) 20:44:15.39 ID:a0v4WjqN
>>685 ありがとう。とりあえず,j774さんのwmadec代替案自体は問題なく動いているようなので,あとはipeng playbackの問題かなと思ってしらべています。

でもwindows vistaで稼働中のLMS7.7.2ではまったく問題なくplaybackでストリーミングが再生できているので,不思議ではあります。ReadyNASや牛NASに乗せたLMSでは「再生できません」エラーになるんですよね。
688661:2013/04/15(月) 20:46:30.88 ID:a0v4WjqN
(687の続き)
ipengの公式では
It plays the following file formats natively (that means: on the device itself):
MP3, AAC, FLAC*), ALAC*)
Other formats can be used if your server supports transcoding and can encode them to FLAC. This depends on the available processing power and the file format involved.
とあるので,鯖の能力も関係あるみたいですが。
689685:2013/04/16(火) 02:20:42.51 ID:wwauLY5b
あぁ、おいら牛NASなんだよ。
ReadyNAS UltraだとIntel CPU?
だと、牛NASのARMよりよっぽど処理能力はあると思うよ。

ん?あれ?iPeng Playbackって、wavはnativelyには再生できないの? >識者
だとすると、らじるこpluginのffmpeg_bin+wrapperだとダメかも。
lmsフォルダのconvert.conf眺めてみて、wma->mp3 とか wma->flc とかに
必要なバイナリがあるか確認してみ。たぶんlameとかflacとか。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:11:24.83 ID:uVtqGeen
ディスコンになったLogitech(旧Slimdevices)のトランスポート/ネットワークプレイヤー機器、
Squeezeboxの可能性を夢見る心暖かい人柱がひっそりと集うスレ?

Commnnity Squeeze?

http://forums.slimdevices.com/showthread.php?98521-Announce-Community-Squeeze
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:15:30.52 ID:kZbnKKxx
急に、fレエ ようrmusicとかでて操作画面になった
なにがあるんだいった
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:30:03.48 ID:WHhquIAF
>>690
いきなりOSリリースしちゃうなんて凄いですね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:57:04.79 ID:k+fMFUp9
>>690

これいい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 11:54:29.11 ID:xrKffGTE
>>690
Wandboardが無駄に高いのが残念だけど。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:36:11.21 ID:+wSoEH9X
SQBTの2.6万考えると、ボード1万として残りでタッチパネル付けないとあかん。

SQB最初期もこんな感じだったんだろうけどマニアック過ぎるね。
いや、寧ろそれがいい、って事なのかもw
696661:2013/04/21(日) 10:49:03.18 ID:RsjF7Di0
ReadyNAS ultra4で稼働中のLMS7.7.2に接続したiPeng playbackでNHKのみですが,らじるこを利用したWMAの再生ができました。やはりmplayerをインストールして,プラグインのPlayWMAを有効にすることで可能になりました。
# apt-get update
# apt-get install mplayer
であっさりとインストールできました。Linux使ったことなくて,覚えながらいじって楽しんでます。
697684:2013/04/22(月) 01:30:44.58 ID:0X/UFoPg
>>686

方法変わるんですけどiTunes Library.xmlのはじめの方の記載、
Music Folderが
file://localhost//NAS-26-B6-A8/media/iTunes%20Media/
と記載されていたのを

file://localhost//NAS-26-B6-A8/media/iTunes%20Media/Music/
に書き換えたらちゃんとプレイリスト表示されたんです!

まぁiTunesを閉じるとまた元の状態にiTunes Library.xmlが上書きされるんですけど・・・
iTunesの環境設定で
[iTunes Media]フォルダーの場所は\\NAS-26-B6-A8\media\iTunes Media
という設定。でその通りなんですけど、実際音楽ファイルはその一つ下の階層
\\NAS-26-B6-A8\media\iTunes Media\Music
です。
このあたりがなんか・・・上手くいってない感じ・・・どうすればいいか

Musicフォルダができるのはしょうがないですか?

因みにLMSのiTunesタブのiTunes音楽フォルダー設定は
/media/iTunes Media/Musicにしています
698686:2013/04/22(月) 22:48:29.92 ID:9Xs9fpsk
>697
前から気になってたがなんで"age"w

自分の設定見てみたら、iTunes音楽ライブラリーxmlファイルの場所にxmlファイルを設定し、
iTunes音楽フォルダー設定は空白にしてる。

>Musicフォルダができるのはしょうがないですか?
iTunesが、AudioBookやらMovieやらと分けるためにMusicフォルダ作ってるように見えるね。
699684:2013/04/22(月) 23:57:09.05 ID:0X/UFoPg
すいません・・・

iTunesタブを同じようにしましたけどダメでした。
xmlファイルは私と同じような記載ではないですか?
(/iTunes Media/ まで)

BasicSettingを教えていただいてもいいですか?
私は
Media Floders が
/media/iTunes Media/Music でMusic にチェック

現在のプレイリストフォルダーが
/media/iTunes media
です

あとファイルは全部ロスレスです
700684:2013/04/22(月) 23:58:14.17 ID:0X/UFoPg
連投すいません
686さんのようにiTunesタブの設定変えてみましたけどダメでした
701684:2013/04/23(火) 00:00:19.30 ID:0X/UFoPg
連投すいません
686さんのようにiTunesタブの設定変えてみましたけどダメでした
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:48:03.42 ID:3E68OJaT
>699
xmlファイルの中身のfile://記述は、iTunesのバージョンアップでしれっと変わってるから、いろいろ苦労してた。
前に言ったシンボリックリンクを貼るのも、もしかして、今はしなくて良くなってるのかもしれない。

XMLはこんな記述だった。
<key>Location</key><string>file://localhost//NASの名前/Multimedia/Music/iTunes%20Media/Music/〜〜/〜〜.mp3</string>

iTunesではこんな設定。
iTunesMediaフォルダーの場所:\\NASの名前\Multimedia\Music\iTunes Media
iTunesはWindows版の11.0.2.26。


LMSの設定はこんな感じ。
iTunesタブ
iTunes音楽ライブラリー xmlファイルの場所:/share/Multimedia/Music/iTunes Library.xml
iTunes音楽フォルダー:空

BasicSetting
Media Folders:/NASの名前/Multimedia/Music/Misc ← iTunesで管理したくない雑多な音楽ファイルの場所を指定してる
現在のプレイリストフォルダー:/NASの名前/Multimedia/Music/PlayList ← iTunesのプレイリストメインで動かしているのでフォルダ内はほぼ空

ちなみに、iTunesの更新中はiTunesからインポートしたプレイリストがざっくり消えるので、iTunesのタブのiTunes更新時間は
0に設定して、AdvancedのRescan Music Libraryで深夜更新にしてる。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:51:41.16 ID:3E68OJaT
あごめん、XMLはこうだった
<key>Music Folder</key><string>file://localhost//NASの名前/Multimedia/Music/iTunes%20Media/</string>
704684:2013/04/23(火) 01:03:00.28 ID:58BKmUTQ
本当にありがとうございます
これから確認してみます

取り急ぎご連絡まで
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:04:47.84 ID:3E68OJaT
686で言った、
>要は、PCのiTunesから見た場合のパス \\NAS-26-B6-A8\media と、
>NASのSqueezeboxServerから見た場合のパス /NAS-26-B6-A8/media が同じ場所を指しているように修正すれば
>いいんじゃないかなぁと。
について、
「PCのiTunesから見た場合のパス \\NAS-26-B6-A8\media と、
NASのSqueezeboxServerから見た場合のパス /localhost/NAS-26-B6-A8/media が同じ場所を指しているように修正」
かもしれない。(このあたりPerlがどうURLを名前解決の実装してるか知らない・・・)
だとしたら#ln -s / /localhost も必要になる。まさかねとは思うけど。

686のNASで、/media で公開しているだフォルダは、NAS-26-B6-A8では実際にどのパスなの?
706684:2013/04/23(火) 01:28:43.11 ID:58BKmUTQ
>686のNASで、/media で公開しているだフォルダは、NAS-26-B6-A8では実際にどのパスなの?

すいません・・・
全然わかりません
ReadyNasの設定ページの共有とかみればいいのかな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:25:00.96 ID:3E68OJaT
なんとなく、公開フォルダmediaのローカルパスは/c/media のような気がするのでそれで考えると、

#ln -s / /localhost
#ln -s /c /NAS-26-B6-A8

これで
PCのiTunesから見た場合のパス \\NAS-26-B6-A8\media と
NASローカルから見た /localhost/NAS-26-B6-A8/media が同じ位置を指してるような気がする。
708684:2013/04/25(木) 23:19:07.68 ID:ggic/YZc
>>707

sshですね・・・・敷居高いですけどやってみます
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:15:33.65 ID:/0x4XRcY
今さらだけど、ラジオがいいね。J-WAVEとかは見当たらないけど。音質もわるくない気がする。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 16:18:48.11 ID:/0x4XRcY
高音質音源提供しているラジオ局でおすすめありますか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:49:11.30 ID:BuVXl5E3
>>710
有名どころだとLINN
こっち↓を覗いてみては?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1200803490/
インターネットラジオを聴こう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:09:45.75 ID:/0x4XRcY
>>711
どうもありがとう。きいてみます。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:11:25.68 ID:RUnkOGZL
所詮可逆圧縮
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:16:43.85 ID:XgDD8FOS
恥ずかしい間違えw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:27:48.23 ID:/0xNItGV
Ubuntu studio13.04に lms7.7.2
をいれた。

動作確認中
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 09:26:56.51 ID:xHuTA2P7
流れをぶった切ってすみません

Mac OS 10.7に LMSを入れて
TouchとiPad上のiPengでつかってます。

ファイルはMP3なんですけど
アプリ「Tagger」を使ってアートワークを
各曲に付けているんですが
曲によってアートワークが表示したりしなかったりしますが

アートワークの設定が解らないんです。

どこを設定したらよいのでしょうか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:28:55.70 ID:z99kfv4G
>>716
まず埋め込む画像のファイル形式は統一されてますか?
PNGだと表示されなかった記憶が有るのだけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:10:31.90 ID:xHuTA2P7
>717

どうもありがとうございます。
表示しないデータの画像を消して
PNGの画像データに入れ直したら表示しました
他のも確認してみます。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:02:44.36 ID:KMgIAF80
通じてないけど解決しててワロタw

大きさ(ピクセル数)の制限もなかったっけ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:25:37.95 ID:GPf5HyEn
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:01:42.20 ID:uq0YCH9N
解決したならオーケー…?
SqueezeboxWiki には ファイル形式はJPGかGIF。
500X500ピクセルの2倍以上にするとロードに時間が掛かるので
控えめな大きさが好ましいとの記述が。
iPad+iPengではもっと大きなサイズでもストレス無く表示されるのかな?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 04:16:37.54 ID:/XEle9P9
Squeezebox touchはもう適価では買えないのでしょうか?
新作は出るのでしょうか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:14:50.42 ID:/hM5y2mX
>>722
販売していないものは当然のことながら相場が適価
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:34:44.96 ID:cY9rLyzO
定価は299ドルだったね。今は安く買えても、ほぼ二倍強ってラインを上下。
しかし、そこでそれならN-50にするわ、と出来ない所がもどかしい。

N-x0の専スレ見るといつも萎えるw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 01:13:39.57 ID:Ax+WraSZ
2台買っといてよかった。10年くらいは持つかな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 08:52:16.71 ID:mtGIeZsJ
>722
俺もTouch使ってるけど
正直Squeezeboxでなくても良いように思うね

iPadにiPengかSqueezepadでも入れときゃ
LMSの殆どの機能は使えるしね
ツーか別にiTuneをそのままリモートで使っても良いしな

型落ちのiPodTouchでもオークションで買って
iPeng入れて使えば
安く上がるんじゃないのかな?
iTune使いたくない奴もいるだろうし。
iPengで使えない
GOMやRhapsodyなんかは専用のアプリもあるし
それほど困らないと思うよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:41:45.88 ID:bX1WnS8R
SQBT持ってない人なら、比べられない訳だからそれでいいかもね。

持ってる人からすると、その代替策じゃちと厳しいな。
iPhone5に変えた時、4を下取りしなかったので眠ってる。
しかしそれを起こそうとか、ちと考えられんw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:35:51.87 ID:M+RyyEK/
本体なしでiPodにiPeng入れただけだとiPodから音が出るだけじゃないの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:10:31.60 ID:bhNvWnlJ
iOS標準のAirPlayを使うと
AirmacExplessやアップルTVから
光出力(44.1kだけど)が可能、
昔のiPodの端子30pinからはデジタルアウトも取り出せたんじゃ
無かったっけ?現行のコネクタからは無理みたいだけど。

うちの場合
SB3とTouchが2台、iPad上のiPengとSqueezepadが2台で
運用してる。本体のリモコンはiPad使うので使わなくなった。
本体触る事も無くなった画面も見ないしね。
AirMacExplessで光オーディオ出力とってるのと同じ扱いだよ。

96kや192kのデータはパソコン〜オーディオインターフェイス
でしか使ってないですね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:44:08.23 ID:4iuBd97N
なんだ
結局デバイスの追加が必要なのか。
俺は、SBTが壊れたら静かなノートPCにsqueezeplayer を入れて使うよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 07:34:21.14 ID:gRsJrBRm
最近はPCのリモート化が思ったより進んでいるようで
いわゆるタブレットでデスクトップを操作したりできるらしい
確かにそうなるとあえてSqueezeboxを使う意味がないような気もする
先を見据えれば製造終了もやむ無しか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 12:32:12.29 ID:YfTL1JOw
取り込みやプレイリスト編集はiTunesだけど、PC起動していないときの音楽やアラームも実現したいので、
PC(iTunes)-NAS(LMS)-SqzBoxの構成は悪くないと思うけどね。
将来的にNASがクラウドに変わっても大丈夫だし。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:14:10.75 ID:jcNCaG33
まぁあくまで壊れたら、の話だねぇ。
わざわざタルいPC混在のリスニングシステムにする事はなかろうと。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 11:08:24.53 ID:bGQi2E15
自分の音楽ライブラリ、Pandora、Rhapsody、MOGなどそれぞれ単独のアプリで
聴けるけどある曲を聴いていてそれらを相互に自由に切り替えるON-XXXX機能
(On Pandora, On Rhapsody, On MOG)を使えるのはLMSの最大のメリット。
GoogleやAppleが日本でも定額音楽サービスを始めるのは確実だと思うけど囲い込みに必死で
LMSのように複数のサービスを直接切り替えできる機能が提供されるとは思えないから貴重ですよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 20:47:43.26 ID:u0FqPabF
神Pluginのらじるこもね。

そもそも他の機器じゃ、日本の主要ラジオ局のインターネットラジオさえまともに聞けない。
そんなのありえんだろ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:56:43.16 ID:5KRUosN+
SONYのMusic Unlimitedプラグインって無いんだっけ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 13:16:06.78 ID:hLewrSxA
ほんとらじるこは並みの有料アプリを凌ぐレベル
これのおかげでSQBTの神っぷりに拍車がかかってる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 14:25:25.40 ID:Ym4WiJnO
後継は開発中?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 15:41:54.56 ID:5KRUosN+
してるといいねぇ。楽しみにしつつ待ちかなぁ。

頑張れUE。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 20:26:48.63 ID:JUiew9gH
うーん、プラグインを入れようとして色々失敗して、SQUEEZEBOX TOUCHを再起動しましたが、うまくいかず。

困ったのでSQUEEZEBOX MEDIA SERVERを再インストールしてみましたがうまく設定ができません。

どういう手順で設定したんでしたっけ。流石にインターネットラジオは繋がりますが、NASはおろか、MYSQUEEZEBOX SERVERや2台あるプレーヤーにもアクセスできなくなっています。

上記の拙い状況説明で状況をご理解いただける方、ご教示下さい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 06:44:24.21 ID:sbz4t+l+
そうですね
LMSの場合の良い所は
PandraやSkyFMとか聞いててて、この曲良いなと思ったら
そのまま検索かけてプレイリストに登録って流れが
すばらしい (これがあるから使ってる)ですね。
サーバー内の音楽と他のラジオサービス
の中の曲が混在していてもプレイリストが作れたり
対応ファイルが多いのもgoodですしね。

LMSのだけでも同じことができるアプリを
だれかが作ってくれないかな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:08:25.29 ID:paNI7jQO
>>740
Logitech Media Serverをアップデートしたのが問題だったのかも知れん。
QPKG CenterからLogitech Media Serverを一旦Removeしてから、再InstallしてEnableしたところ無事に
NASとプレーヤーに接続できました。バージョンが違うとIPアドレスが同じでも反応しないんですね。
まだ色々と誤解してそうですが、とりあえず問題解決しました。お騒がせしました。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 11:27:43.62 ID:wTYGUU0D
>>735
なんか俺のプラグインはずっとバージョンがv2.1-12/09/02で
自動アップデートを有効にしてもv2.2-12/10/25にならないんだけど
みんなそう?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:07:48.86 ID:zV23hfYN
自動更新有効にしてないので手動です...
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 17:47:52.59 ID:2Ele8A4k
ダイソーのスマートフォン用防指紋液晶フィルム約4.3インチを貼ったら、いい感じ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:25:22.65 ID:f41Nds1i
らじるこプラグインをインストールしたところ
ラジコのほうはエリアが自動的に検出されて放送局が正しく表示されてますが
らじるのほうはどうなっているのかNHKの関東の局を受信してるようです
地域設定の画面は見当たらないのですがどうすればいいのでしょうか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 07:49:51.28 ID:1pr2rfYu
らじるらじるはそういう仕様じゃなかった?(日本国内どこでも関東ローカルの内容が配信される)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:38:08.30 ID:XORpfUmt
>>747
最初はそうだったけど最近は第一とFMは地方局(仙台、名古屋、大阪)番組も選択可能になってるね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:53:50.30 ID:NaTv/XMB
AKしか聴けないなららじる使わなくても最初からSqueezeboxのプリセットに入ってるじゃん
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:44:53.55 ID:JYE32ziE
PCをサーバーにしていますがSBTをオンにすると勝手にPCが起動してしまいます
特にWOLの設定をした記憶はないんですがどういう仕組みになっているのでしょうか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:26:43.44 ID:hMa1OTSg
>>750
PCの[Magic Packetでのみ、コンピューターのスタンバイ状態を
解除できるようにする]の設定状態は?

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0602/25/news014.html
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 21:12:43.31 ID:JYE32ziE
>>751
PCはWOLを使える設定にしてますよ
実際に他の機器から使ってますし
ただSBTにパケット送出の設定をしてなかったのでどうなのかと

で何を悩んでるかというとアラームを使うときのことです
SBTの操作がオンのタイミングで常にパケット送出されるのであれば
PCがオフの状態でもタイマーと連動してサーバの音源が使えるなずなんだけど
実際にアラームを設定してみるとPCが起動するときとしないときがあってその違いがわからない
パケット送出について手動で設定することでそれが可能になるのかどうかということです

ちなみにPCが起動しないときはサーバの音源が再生されずになにかアップテンポの変な音楽が鳴ります
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:23:01.17 ID:EDEbegJX
PCの起動速度のタイミング問題じゃないの?
遅けりゃサーバタイムアウトで代替音が鳴る。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:27:46.79 ID:rxZ5vBxu
readynasの新しいやつってsqueezebox server使えないの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:24:36.33 ID:UUc2oPED
何で使えないと思ったのか答えようがないす。。

ま、それは置いといて。
因みにLogitech公式binは出てないよ。
DUO V2(ARM)の時も出てから三ヶ月程かかってる。

後、新シリーズはReadynasスレでも人柱が出ない程尻込みする様な新機能満載。
買うなら安定した旧シリーズのUltraにしといた方がいい。
それでも買うならLMSどころかハードの人柱になるので、是非Readynasスレ
で使用感等書き込みして欲しいですね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 01:39:55.42 ID:Qm+S1e5M
>>754
以前、 >>640 でも書いたような課題があるみたいです
LMSのtar ballをホゲホゲしたら使えるかもしれませんが、敷居はありますね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 11:23:18.86 ID:2ItaI4Ob
SBTを使うときにコマンド実行させたいんだけど、トリガはどうやって
調べたらいいんでしょうか?
本体の画面に触れたり、リモコンで使い始めたときを検知してスクリプトを
動かすようにしたいのです。
使い始めるときに牛NASを起こしてLMSが動くようにしようと思うんだけど。
ReadyNASとかだとそのへんうまいことやってくれるんだろうけど、牛NASは
SBTだけだと電源連動してくれない・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 13:15:32.91 ID:8WXrmsIs
>>757
自分はプログラミングには詳しくないのでわからないですが、
wiki見てみたらどうでしょう。
ttp://wiki.slimdevices.com/index.php/Category:Development

でも何かしたらMagic Packet投げる、って機能にするなら、
既にSQBTではその機能を実現してるから(Ultra4,6で確認。
SQBTの電源入れた時も、画面タップでも起動する。iPengの
NAS電源ボタンタップでも勿論起動する)、SQBT側弄っても
どうかなぁ?

もし、牛さんに見切りをつけるなら、Ultra2 proベアボが
NTT-Xで破格値で売られてるから検討してみては?
もうUltra系はいつ店頭から消えてもおかしく無い様に思うよ。
ttp://sp.nttxstore.jp/_II_NG14333021

ま、ステマだと思うならスルーしてw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:22:49.82 ID:P+HVvIiF
iPhone4持ってましたが、iPhone5に買い変えました。

iPhone4にもiPeng Playback入れてるので、ふと、iPhone4をUSB接続出来る
DCD-1650SEに接続して、iPhone5のiPengで、iPhone4のiPengを操作してみた。

ま、まぁ、最悪SQBT壊れたらこの仕組みで凌ごうかな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:54:02.07 ID:DKDbdNRh
>>754
> readynasの新しいやつってsqueezebox server使えないの?

使えるよ。ただ、標準サポートじゃなくてアドオンになっただけ。多分、ディスコンになったせいだと思う。
今年の1月に買ったとき、無くて焦ったけど、そういうことだった。
Wikiとかに行って、ファームウェアダウンロードサイトからダウンロードしてから、Readynasのアドオンにアップロードすれば良い。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 12:53:06.95 ID:DDsBfXSK
最近、JCBA系のコミュニティFMもTune INに参加し始めていたので、
SqueezeboxのTune INアプリでも聞けるかと思ったら、
対応していないファイル形式ということで聞けず。

今まで聞けていたらじるこプラグインのJCBA系も、なぜか聞けなくなってしまった。
JCBA系の配信に変更でもあったんだろうか?
ちょっと残念。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:30:53.61 ID:taqt1Pe5
Music library rescanを何度やっても実際の曲数の5%程度しか検出しないけど皆も同じ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 03:00:52.19 ID:lsDJHXda
>>762
そんなことないよ。何かがおかしいだろうけど。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 08:59:31.76 ID:8nGBy/pE
iPengをインストールしたiPhoneを使ってWOLでサーバーのPCを起動してますが
iPengを開いたままiPhoneがスリープすると他の用途でiphoneを開くたびにWOLでPCが起動してしまうので
WOLはマニュアル設定にしてますが
電源ボタンを押しても1回で起動せず数回押さなければならないことがあります
自動WOLにしてると100%起動するのですが何が原因でしょうか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 22:32:45.38 ID:HW1DIHcj
サポートに聞くしかないだろうなぁ。。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:54:14.70 ID:g3Jhdf+V
>>765
実際に操作してそういう不具合はないですか?
WOLのパケットを送出するソフトで一回で起動しないものはないんですけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 12:35:10.10 ID:mfHH0Jq5
>>766
うーん。ウチのサーバはReadynas Ultra4,6なんですが特に困った事
は無いです。

平日は、サーバ側で電源断タイマーのみセットしてあり、
夜中になったら自動で切れる為、サーバの停止についてはそこ迄
気にしていません。ディスプレイも無いし。
サーバ起動時、遠隔操作する場所からはサーバ本体の箱は見えず、
起動後の轟音も聞こえずの為、起動してから実際にライブラリが
見れる様になる迄時間差がありますが、iPengやTouch/Radio本体
を起動して一、二分ほっとくと聴ける様になってる、
という状態を自分では良しとしておりw、何回も自分で動的に
サーバにパケット投げ無いと起動しない、という感覚は無いですね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:02:58.79 ID:SDz5g9qH
3年半使ってたSB3がついに壊れた。
SBTは日本でもアメリカでも異常なプレミアついてて買う気になれないので
とりあえずパイオニアN-30買ってみたけど、表示領域小さいしUIも使い辛い..
SBT互換みたいなのをどこかが発売してくれないかね?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:20:49.93 ID:vRFFpExj
適当なAndroid端末にOrange SqueezeとSqueezePlayer入れれば代わりになると思うものの、
Nexus7 + USB DACだとケーブルが邪魔になるな。
個人的にはメディアプレーヤー型のをReceiverとして使いたいんだけど、
なかなかいいのがないんだよな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 00:45:05.37 ID:TFjIhqhE
>>768

ラズベリーパイは?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 09:09:09.42 ID:IQk5sNmf
SQBTのプレミア化は然もありなん、って感じがする。
他の製品、ぶっちゃけロクなの無いというか、どれもこれも帯に短し襷に長し・・・

マジでしょーもない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 22:36:25.37 ID:xfld3bnP
oliveのoneはどうなったんだ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 09:51:24.36 ID:WBmQUrqq
>>770 どうもありがとう。
注文して試してみるよ。
DLNAサーバーの問題もあると思うけど、
曲数 多いとN-30は使い憎いな..
1日使っただけで挫けそうだ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 06:49:35.28 ID:MwgIwrNv
らじるこver.3.0ありがとう〜
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 07:52:13.39 ID:G8yf4pbl
>>774
らじるこのヴァージョンアップ情報はどうすればわかりますか?
どこかに通知が来てるのでしょうか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 08:57:42.79 ID:N+GXkaDY
Slim::Utils::PluginDownloader::extract (81) unable to install RadiRuKo - /var/lib/squeezeboxserver/cache/DownloadedPlugins/RadiRuKo.zip does not exist

う〜ん、ダウンロード出来てないっぽい。
なんでだろ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 09:00:36.56 ID:N+GXkaDY
とりあえず手動でダウンロードして放り込んでおくかぁ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 22:50:12.30 ID:n2NIkMIp
一度消して入れ直すと新しいのになる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 23:27:35.51 ID:4bf2PYT4
新しいのになるとどうなるの?
NHKの地域設定できるようになった?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 23:52:12.42 ID:W26Bk31O
>>775
ここをウォッチしてれば、作者様が自演で書き込んでくださる。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 23:27:31.30 ID:6DpINpdX
ずっとベータのままひっそりと開発されてた7.7.3がようやく正式版に

http://downloads.slimdevices.com/LogitechMediaServer_v7.7.3/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 00:41:56.02 ID:LZxdzZU6
readynas用のlameアドオンって無いの?
root取ってパッケージ入れるしかない?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 05:13:45.35 ID:tS+II0wK
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 05:18:08.61 ID:tS+II0wK
>>783
x86用です。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 13:10:46.82 ID:LZxdzZU6
>>783
おお、ありがとう!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 07:08:08.77 ID:1enSIpq8
http://www.daphile.com
squeezebox server/playを組み込んだ軽量linuxだそうな
とりあえず起動してみたが、ネットつながらんw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 13:51:58.12 ID:/R9DheSl
200MBはいいねぇ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 20:16:11.97 ID:1enSIpq8
https://sites.google.com/site/picoreplayer/
既出かもだが、Raspberry Pi用 squeezeliteだけをオンメモリで動かすイメージ
SDカードは起動時に読み込みアクセスするのみなので、いつでも電源ブッチ可能

http://www.emmaanuel.com/SqueezeBerry-a-Music-Player-based
Raspberry Piに LCDパネルと操作スイッチ、スピーカを加えて箱にまとめたHack


自分は MK808というスティック型 Android端末に debianを入れて、squeezelite と mpd を切り替えて運用中w
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 19:55:02.07 ID:Qiy1YP78
UE Music LibraryにはUPnP/DLNAの機能は無いの?
インストールしてみたけどDLNAクライアントで表示されない。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 12:43:48.51 ID:KB2Wp8Du
Windows用リモコンでSqeezePlayよりいいのない?

画面サイズさえ広く出来ればSqueezePlayでいいのだけどな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 12:54:03.43 ID:qCM+apm2
久しぶりに使ったら、youtubeプラグイン(v0.16)が動かなくなってる。
再生開始から5秒以内に音も出ずに止まってしまう。
プラグインの新しいバージョンも見当たらないけど、解決方法ってありますか。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 14:15:32.71 ID:pp2neuGz
>>790
ブラウザはー?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 14:19:51.76 ID:WIlpe9Dk
関係あんのか?
なんでも揃ってるよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 14:52:42.46 ID:Og8TtFZk
>792
ブラウザは使い易いとはちょっと。。
Android用にSqueezeCommanderとSqueezePlayreを購入。
iPengとほぼ同じで使い易くていいね。

HDMI端子に刺すAndroidスティックも余ってるので、これにSqueezePlayerを入れれば
最もお手軽にプレーヤー一台増やせるか。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:32:27.99 ID:1UnweLcq
Nexus7買うんだけどお勧めのアプリあったら教えて。
やっぱりOrange Squeeze?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:39:24.61 ID:eftLkaqK
オフィシャルのAndroidアプリ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:44:41.25 ID:UCZLu/X3
orangeは後発なのにcommanderより使いにくい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:13:42.76 ID:1UnweLcq
>>796,797

あら〜そうですか。
元々iPhoneでiPeng使ってるので、タブレットはAndroidにして気分を変えようとしたんですよ。

純正とSqueeze Commander試してみます。
ありがとうございました。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:05:48.49 ID:WcGM9q9n
androidは15分以内なら払い戻し可能だから
一度とも両方試してみるといい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:56:38.34 ID:rrvKglAT
192khz再生できるのってtouchだけ?
transporterじゃ出来ないの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 04:07:21.56 ID:IHjohbyz
7.7.3入れたけどフォルダを参照すると突然鯖が落ちることがあるのは相変わらずだな・・・
鯖が再起動されるとスキャンが始まってフォルダ参照できなくなるから面倒臭い
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 09:56:51.70 ID:jrUBibcV
フォルダ参照は鬼門だな。
使わないようにしてる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:40:22.86 ID:2QH/BMIT
NASの性能不足じゃない?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:36:27.92 ID:uXUi2WKR
そこら辺はOSによる違いが大きいと思う。

うちはTS-109II+Debian wheezy+7.7.3で安定動作してる。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 03:48:42.53 ID:tDkrCU+7
D525にRAM2GBだから非力と言えば非力だけど
SB鯖動かすには十分過ぎるくらいだよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:01:53.43 ID:MTBtn4nz
Reafynas Ultra4(atom 1.66GHz/メモリ2GB)+HDD(WD RED 3TB x 2 + LMS 7.8)だが、フォルダ見ても鯖落ちなんてないな。
LMS以外にもDLNA鯖動かしてる。

HDDかね?
なんかおかしいなそれ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:56:23.22 ID:WyfAsbeu
フォルダ表示、iPengで日本語が混ざってるとA-Mが消えてなぜかNひとくくりに
なってしまうんだよな。
外国製品だし仕方ないだろうけど。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 02:59:20.45 ID:+Zo8NxIq
そんな現象見た事ないんだが・・・
どう操作したら見れるの?
因みにiPhoneのiPeng。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 19:40:27.93 ID:+72hNanD
サーバのperl(?)が多国語対応してないとかかな。
810807:2013/09/10(火) 20:00:20.18 ID:CvEH6HZD
問題ない人もいるのか。
じゃ、フォルダ名に変な文字コードが混ざってるのが原因かな。
怪しいのを消したら直りそう。。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:07:13.79 ID:Syq0kP9x
ID3タグのアーティストやアルバムでのブラウズではなく
フォルダでのアクセスするメリットって何?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:47:52.22 ID:jMq/aDtx
想像できない奴には説明しても実感できねえよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:23:15.81 ID:peBJOmBA
CD何千枚、何万枚分も入れてるとタグ検索じゃ時間かかるし
そもそもクラシックなんてタグの付け方に法則性が無くて滅茶苦茶だから機能しない

CD何千枚も持ってたり、クラシックみたく同じ曲を何十種類も入れてる人間でないと
なぜフォルダ検索じゃないといけないのかは絶対理解出来ないだろうな
今まで何度も「タグ検索で探せよ」と言われて反論してきたが納得したやつは一人も居ない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 01:00:38.83 ID:lfHHLYYV
>>813
数万枚の情報位、一旦DBに登録されてれば、検索時間はほとんどかからない。
SqueezeboxでもスキャンしたらDBに登録される。

タグ検索ってのは、毎回全ファイルのタグをスキャンする代物なの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 02:20:47.42 ID:F/NERSQK
>>813
クラシックを千枚以上持つているがタグ管理で十分
フォルダだと例えば、作曲家から検索できても、作曲家は問わずピアノソナタだけ抽出とかできないからな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 02:24:37.20 ID:F/NERSQK
>>814
まさか
タグのデータベースができてるから何千枚でも検索は一瞬だよ
クラシックのタギングのポイントは自分でダグ付けのルールを決めて、全て自分で打ち直すこと
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 05:18:28.42 ID:EExUASdz
>ID3タグのアーティストやアルバムでのブラウズではなく
>フォルダでのアクセスするメリットって何?

アルバムなんて数が膨大すぎてアクセス性悪いし
一つのアルバムの中に複数のアーティストが混ざってるのも多いので
アーティストも万能じゃない。
まあ、基本はアーティスト使ってるけどね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 06:26:34.42 ID:K2bRLxjA
>>815
作曲家問わずピアノソナタだけで聴く?
そんな特殊な聴き方する人初めて見た。

つーかCD1000枚もタグ手書きでいれるなんて
膨大な時間がかかることする位ならフォルダでいいじゃん。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 06:47:17.61 ID:6YVm1k9F
>>813
IndexingされてるからTagの方が速いだろ。
俺は1万枚以上タグでやってるけど速いぞ。
フォルダ検索は(使わないから)メニュに出なくしてる。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 10:42:13.27 ID:QsMuwO35
1000枚以上の枚数フォルダわけで管理できてるなら
そのフォルダ構成と同じようにタグつければいいんじゃないの?

どんな風にフォルダ作って管理してるのか知りたい。
便利だったら真似したいし!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:03:18.08 ID:MHowfZN4
>>818
聴き方は人それぞれ
ジャンルで選択したり、指揮者で選択したり、録音年代で選択したりして楽しんでるよ

自分のやり方が唯一だと思わない事ね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:08:01.46 ID:MHowfZN4
>>820
タグうちなんて2,3分の手間だ
リッピングの時間に比べたら僅かなもんだ
つまり何千枚も一度にタグうちは必要ない

そんな状況になるのは違法ダウンロードくらいたろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 10:08:55.01 ID:0cFOp2rF
タグ打ちが手間かどうかはツールにもよるわな。
タグといってもいろいろ種類もあるし。

アーチスト名なんてCDによってかなり揺らぎがあって(違っていて)
統一するのは面倒(過去の表記を調べたりとか)
同じフォルダに突っ込むだけなら簡単。
※簡単かどうかは個人の感想であり人によって異なります。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 10:11:17.45 ID:0cFOp2rF
>簡単かどうかは個人の感想であり人によって異なります。
作業手順や順番も関係してくるので、ここが簡単かどうかを論点にしないでくれよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:06:29.96 ID:K7GBMbNd
というか手動でタグ入れてるのか?
そんな人がいたなんてびっくりだわ
そりゃタグ管理なんて無理だわ。w
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:15:35.78 ID:G+oFlcRF
インデクシングが自分なりの一通りで十分な人はフォルダ分けが楽、
ってとこか?

>>825
さすがにCDDBまかせだけじゃ精度が低すぎるよ。>>823もそういうこと言ってるんだろ。
それで十分な使い方もあるんだろうけど。
827823:2013/09/12(木) 14:38:48.64 ID:0cFOp2rF
>825
おれは基本CDDBで自動入力だよ。

CDDBは完璧な管理がされてるもんじゃないから
データはかなり揺らぐんだよ。
どのデータを採用するか、選択肢がでてくることもよくあるだろ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 16:52:03.43 ID:hcZwQxcZ
>>825
クラシックの場合、タグの打ち方に様々なバリエーションがあって、それだけで論文が書かれねいるくらいだ。
だからDBから拾ってきたタグはたいてい自分の様式にマッチせず、自分で入れ直す事が多い
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 18:10:37.55 ID:uAFGlgZ5
2〜3分で入力できるタグなんて大したじゃない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 19:28:45.70 ID:PmNKrBme
UE smart radioってsqueezebox radioと同じ物?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:25:18.11 ID:e1CDyj47
QNAP TS-109IIで7.8の動作確認。
SSOTSから普通にアップデート出来た。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 02:59:43.03 ID:nPnXFoSj
保守
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:08:13.29 ID:isVVJkdT
SQBT Radio使ってるんだけど、何か弄ったせいでジャケット表示が小さくなってしまった。
何処弄れば表示変えられるか知ってる人教えてケロ。。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:51:06.11 ID:isVVJkdT
あ、自己解決しました。TOUCH付属のリモコンのnow plyaingボタン押したら直りました。
お騒がせすまんかったよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 09:40:48.20 ID:Ih6bV5S0
あれれ?
知らんうちにSpotifyが使えるようになっとるがな
Spotifyプレミアムユーザだから以前アプリをインスコしてて
全然うごかんかったのに
いつのまにかちゃんと動いてる。
代わりにRhapsodyが動かなくなったけど・・
まあRhapsodyやめてもいいか結構高いし
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 15:31:52.15 ID:7DjieJiU
>>835
SqueezeBoxのRhapsodyは気難しいからなw
うちではひかりTVのチューナーと同じセグメントに繋がってると音が出なくなったりする・・・
ルーター噛ませたりして動かしているけど時々それを忘れてLAN環境を弄ると苦労する。
Rhapsodyのお気に入りやPlaylist、ラジオチャネルがあるなら。
Rhapsodyは半額のUS$4.99のBasic契約に移行という手もあるよ。
LSM経由あるいはPCで聴く限りBasicで問題なく使える。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 17:19:24.42 ID:s/jFamvF
>836

レスどうも
Touchを再起動したらRhapsody動くようになリマした。

そうですね、RhapsodyBasic、いいかも
今、iPadにPandraとRhapsodyとSpotify入れてるけど
Spotifyのアプリの出来が良くなって来たから
アプリとしてはほぼ互角のような気がしますしね。

ところで
SqueezeBoxシリーズ?Touchとかは終わっちゃうけど

新しいハードUEのモデルは
LMSが使えるのでしょうか??
836さんはこの先SBシリーズどんな感じで使って行くんです?

私はメーカーがLMSのサポートを打ち切ったら
どうするか悩んでるクチなんですけど
(SB3,Touch2台、iPad2台にSqueezePad,iPeng,
PC2台にSqueezePlayで運用中)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:30:15.75 ID:SXDHlly0
Windows用のSqueezePlayをDLしようとおもったら
削除されてた・・・orz
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:31:31.46 ID:ToQeVN1U
Oh my...

で、当然exeは何処かにバックアップしてんだろうなw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:53:38.98 ID:bKtPMgCJ
ほんとだ 無いね
Mac版もないや
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:59:08.48 ID:mDMkP33a
ほれ
code.google.com/p/squeezeslave/
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 01:03:30.73 ID:4TOvVZ8B
完全に野良化してましすやんwww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:44:52.98 ID:amFo6FAh
Squeezeslaveって?
どう使う物なのかわからないんだけど

Squeezeplay持ってる奴には関係ないと思うが..
SBシリーズのの本体持ってる奴も関係ないように思う
iPhoneとかも関係ないよね(iPeng入れたほうが良い)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 10:21:32.62 ID:ELg9NrnJ
>>843
自作のsaueezebox互換機を作るのに便利
asioが使えるとかってのもあるし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:11:58.75 ID:amFo6FAh
すげえな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:47:32.86 ID:4TOvVZ8B
今話題のCu Boxに入れると代替できそうで面白い的なもんかね。
SQBTが壊れたらやってみるか。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 12:59:08.09 ID:pyDJQoYh
CuBoxは動くとしてもlinuxだろ。ならsqueezeliteだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:09:32.28 ID:4TOvVZ8B
>>847
はぁ〜。ggってみたよ。
なんかもうwiki迄あるんですね。世界の俺らが試行錯誤してんのねw
でもドライバ類入れたりそれなりに弄る必要がありそうだ。

ttp://www.solid-run.com/mw/index.php/Squeezebox_music_system
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:05:02.25 ID:ELg9NrnJ
>>847
slaveだとlcdに標準で対応してるってのもあったかな。
タブレットで操作してるから、自分もliteだけど。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:53:29.39 ID:+BnRsSvB
野良互換機はあるにしても、
純正Squeezeboxがディスコンになると一番困るのは
いつかiPengやSqueezeCommanderがバージョンアップをやめるだろうことだな。
売り上げは減るだろうし、iOS10の頃にはもう対応しませんとかなったりして。。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 03:00:29.91 ID:o8AhJGgh
いまだにこれを超えるものがない。
プロダクトオブ俺の人生かもしれん。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:23:38.99 ID:+UL7RzKU
LMSってオーディオファイルを
一元管理出来るからいいんだよね

ま、iTuneみたいなクラウド使うのもいいんだろうけど
クラウドの場合、データの所有者って
事実上クラウド会社のモノになっちゃうんでしょ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:36:12.40 ID:R+zH1MXG
クラウドは6TBで年3万なら導入しても良いね。
iCloudは50GB、8,500円/年。
まだまだ自宅NASの方がコスパ高いんだよね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:16:12.24 ID:ghPJlDHc
GoogleなんていきなりYouTubeXLサービス終了して、
買ったばかりの現行製品がもう使えなくなったりして騒ぐしな。
電子書籍も、購入した書籍がサービス終了で読めなくなったり。。
外国のサーバだと、向こうの法律やサービス規約でいきなり国外NGになったり。

Appleもいきなりルール変更はお手の物。急にリジェクトされたり
アフェリエイトのルールも大幅に変えたり。

どこかの会社に自分の資産を託す気には到底なれない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:53:50.67 ID:Wi4x6quN
>>853 で、当然exeは何処かにバックアップしてんだろうなw

してなかった俺が憎い・・・
どこかにUPLOADされてませんかね。
squeezeslaveじゃないやつで。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 04:42:49.82 ID:iq/ltse1
>>855
>>841のとこにSqueezePlayやsqueezeliteもあるけど。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 10:40:09.42 ID:Wi4x6quN
>>856

そこからDLしたSqueezePlayなんですが、
「Free Your Music」の画面から先に進めないんです。
OSはXP SP3ですが何か設定が必要なんですかね?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:38:40.30 ID:YY0uUWKU
>841

ありがとう。
SqueezePlay win7に入れて普通に動いてます。
そういや昔のSqueezeplayってPINコード入れろとか
言われていたように思うんですが
こいつは言って来ないですね。

それと Swich To MySqueezebox.comって
どこにあるんですかね?
859858:2013/10/11(金) 00:50:24.75 ID:YY0uUWKU
自己レスで住みません
Swich to Mysqueezebox.comありました。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:15:12.26 ID:tE0ohCML
androidのアプリで、アルバムを発売年順に並べてくれるものって
ないかな?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 07:56:52.85 ID:P4I4kCpg
初代squeezeboxってもうどこにも売ってないの?オークションにもAmazonにもない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 19:09:21.07 ID:xOYVVIGp
初代っつうかSB3(aka.Squeezebox Classic)の事?
久々に米尼見たらUsedで幾つかあるな。でも転送サービス使わないと無理そう。

ついでにUE Smart Radio見たら$99。SQB RadioがUsed $270オーバー。
Touchに至ってはまだ$600オーバー。
なんとかしてよLogitechさん、て所かw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 19:12:28.59 ID:xOYVVIGp
あ、RadioのUsedは$80ぐらいからあるみたいだ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 19:21:02.27 ID:D17SCHo4
radioとsmart radioって違うの?
smart radioはsqueezebox serverでは使えないとか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:48:06.99 ID:QWQvFnHO
>>864
使えない。Smart Radio(SR)の方はUE Music Library(UEML)っていうのを使う。でも、
・インターネットラジオだと、らじるこPluginが多分使えない
・自分ライブラリの視聴はUEMLで可能。
・既存SQBシリーズはUEMLには繋げられないし、SRはLogitech Media Server(aka.Sqb Server)には繋げられない。
・単体でインターネットラジオ聞きたい場合、SRの場合、uesmartradio.comが踏台になり、mysqueezebox.comには繋げられない。SQBシリーズはその逆。

下位互換は無いようです。調べた限りそんな感じ。

SQBシリーズが既に稼働しており、SRを買い足す、というのは面倒臭そう。
SR単体運用なら、尼Jpコメント見る限り普通に使えてそうだけど、どうすかね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:22:06.25 ID:AkpogTty
>>865

UE Smart Radio and Squeezebox

The software update to transition UE Smart Radio back to a Squeezebox Radio experience is now officially supported!
This new option allows Squeezebox fans to keep growing their ecosystem with UE Smart Radio devices running the Squeezebox platform.
Just like for Squeezebox Radio users considering to update their device to the UE Smart Radio experience, there are some important differences to consider before proceeding.

http://www.mysqueezebox.com/index/Home#
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:41:35.59 ID:QWQvFnHO
>>866
Oh!

How to proceed
To initiate the transition, navigate to "Advanced Settings" on your Smart Radio and scroll down to select "Switch to Squeezebox"

って事ですね。ご指摘THXです。
設定でSmart RadioもLMSに繋げられるようです。訂正します。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:35:51.87 ID:mC6QJLD8
最近awabiがよく落ちる希ガス
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:20:39.03 ID:tgVnRmqh
iPadを、IOS7にしたら、
iPengが動かなくなった。

症状は、プレーヤが見つかりません。
とでるんだけど、
同じ現象の人います。

iPadから、ネットには繋げるので、
家庭内LANには繋がっているはず。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:36:41.50 ID:tgVnRmqh
>>869
すまん。
iOSをアップしたときに
パスワードが、リセットされて
いたみたい。

解決しました。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 02:44:49.69 ID:+a5nA4sk
これって何なの?

ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?99919-Squeezebox-is-(not)-dead-One-year-later
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:59:11.90 ID:RmbfQM9u
前の書き込みでUE Smart RadioがLMSに繋がることを知って、Amazon USAから約13千円で購入。便利だ。
Touch再生産して欲しい。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:28:57.41 ID:npU3fh8z
UE Smart Radioにデジタル出力さえあれば…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:35:12.07 ID:NDfBTNv9
スピーカー2つ付きだったBoomの新型欲しいなー。

SQBシリーズはアナログ出し可能なピュア機のTransporter、同デジタル出力メインのTouch、カジュアルなBoom、Radio、3rd Partyだがコントローラ兼ヘッドフォンちょっと聞き用のiPengって素晴らしいラインナップがある。
是非復活させて欲しいよね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 02:31:49.26 ID:VrYEYx8k
神機すぎたな
世界中で惜しまれとる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 06:29:51.67 ID:NJoCN50L
結構ファンが多いのに
何で無くなるの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:24:37.75 ID:703C+wzB
Logicool のような大規模な企業にとっては
市場がニッチすぎて、事業を継続するうまみが
なかったのだろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:33:23.70 ID:y/a5/ol6
Radioは後継機出たって事は、Touchとかは売れない(売れる見込みがない)って事かもね
安い(多く売らないといけない)割に、単体ではヘッドホンでしか聞けないから、
どうしてもオーディオマニア向けになる。
高級路線のlinnくらいしか敵がいなかった当時と比べると、今はオーディオメーカーが出す安価なネットワークプレイヤーも増えたし
オーディオマニア向けの市場で争うのは難しいと判断されたのかもなー。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:49:10.02 ID:dv7NVNYT
>>877
そんなら無責任に買収なんかするなよって言いたくなるよね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:00:27.08 ID:rheWnPj3
DLNAはファイル数制限があって、使い物にならなかった。
LMSは優秀だから、これからも愛用するだろう。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:12:49.80 ID:c6dkTqcn
Touchって米尼で発売当初から品薄状態で、エレクトロニクスカテゴリでもずっと上位だったんだよな。
つくづくロジはアホな事したと思う。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:21:33.86 ID:c6dkTqcn
あんだけ欧米圏の尼で人気だったのに明らかにおかしい。
・・・と、書いていて思ったんだが。
もしかしたらTouchのタッチパネル生産工場のラインを、何処かに売ったんじゃないか?という気がしてる。
ほら、Touchの液晶画面に触れてみろ、タッチパネルなんだぜw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:48:16.78 ID:703C+wzB
>>882
タッチパネルを自社製造してるわけない
ロジテックはアセンブリだけ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:46:42.16 ID:c6dkTqcn
自社生産じゃないと、渡す、って事にはならんのかw
リンゴさんあたりが怪しいと踏んでる。
IPhone増産時期と被りすぎなんだよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:35:32.44 ID:fs6g3IQo
PCをサーバにしてSBTを使っています
本当はNASのような常時稼動のものがいいのでしょうが
iPengにWOL機能が付いてるためほとんどPCの起動は意識せずに使うことができます

ただしPCがスリープのときはいいのですがシャットダウンしてるときは
パスワードの入力のところで止まってしまうのでいちいちPCのある部屋まで行かねばならず面倒です
そこで起動専用のアプリでパケットの送出からパスワードの入力までできるものを探していますが
APPストアを見ても見つからないというかよくわかりません
このような機能を持ったアプリはあるでしょうか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:51:58.11 ID:/kev1K1j
XPなら以下の様な仕組みはあった。
ttp://support.microsoft.com/kb/882925/ja

VISTA/7/8はやった事無い。
アプリ、ってかPC側でなんとかする方法探した方が手っ取り早いんじゃないか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:55:41.10 ID:T/az1CCB
7でも8でもやってるけどやり方は忘れた
最初に設定すればあとはノータッチだし
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:12:34.02 ID:PSxOgwCd
LMSをサービスとして登録すればログイン前に起動するんじゃないか?
WindowsでLMS使ったことないから想像だけど。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:07:47.84 ID:Z1OXKSvn
>885
[windows 自動 ログイン]で検索してみて
自分だけのPCならログオン認証を省略して立ち上げ可能となる。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 17:37:44.35 ID:ndmMUEMe
>>889
起動時のパスワードはないと困るんですが…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:48:47.18 ID:gdSl55L6
>>888さんを飛ばすとは・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:18:48.64 ID:kqUxPRP2
duetを久しぶりに接続して使おうとしてるのですが、コントローラー
が起動しません。ホームボタンを押すとロジテックのロゴが出て、
Free your musicと出るのですが、そこから先に進めません。以前は
普通に使えていました。対処法をご教示いただけないでしょうか。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:32:09.15 ID:dI7K+qWc
聴いてる曲をTwitterかFacebookに書き込む事は出来ないかな。
iPengも無理?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:08:06.33 ID:iIBHGeL+
>>892
ファクトリーリセットが必要そうですね。
ここ見てみたら?
ttp://konosaki.blogspot.jp/2012/04/logitech-squeezebox-duet-8.html?m=1
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:31:48.37 ID:kqUxPRP2
>>894
おお。ファクトリーリセットで出来ました。
ありがとうございます!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:27:39.80 ID:Dhag1O/k
いえいえ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 00:20:43.37 ID:s1i59UVU
UE Radio買ってみた。米尼で44%引き$99は安いと思う。
本体ファームのデグレ機能でLMSにも繋がるし元々バッテリ入ってるし中々使い勝手よろしい。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:19:38.17 ID:Zq6HAy3z
squeezeplayをLinuxに入れたいんだけど
自分で、コンパイルするしかない?

apt-getは、使えない?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:30:03.22 ID:Zq6HAy3z
ごめん。
841にあった。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 02:32:17.64 ID:VBxU/7j8
ある事情で自宅NAS化しようかと思い立ちました。
これまでvortexboxで運用してたんだけど、 squeezeboxの鯖と
しても考えるなら、今ならどこの製品がお勧めなんでしょ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:09:13.36 ID:k8MLiWaE
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:00:14.22 ID:fMFbfWiw
彼女と喧嘩してしばらく別居してたら、留守の間にDuetを捨てられてしまった!
オーストラリアだとまだロジテックの公式サイトでDuet売ってるけど、日本に送ってくれない。
オークションで割高なものを買うか、それともSonosに移行するか思案中。
どうも国産のNWPは色々問題ありそうで、なんか恐い。
ヤマハは評判良いみたいだけど、ちょっと高いし、でかいし。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:42:15.53 ID:9VhqelMt
知らんがなw

筐体が欲しいならYAMAHAのCDPと一体になった奴買えばいいじゃん。

iPhone/iPod Touchの何れか2台あれば、iPeng+Playbackでどうとでもなるよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 09:40:03.39 ID:y6bQBW2z
>910

ウチの場合iPad+iPeng+AirFoil+AirMacExpless
で使ってるけど
ほぼ同じことができるよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 09:48:43.58 ID:mwoNJlhg
>902
Duetか・・
うちのDuetのコントローラのバックライトの劣化激しくて最大輝度にしてもほとんど見えなくなってしまってる。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 11:21:57.73 ID:BTvmD27+
squeezebox duetを使ってます。
なぜかはわからないんですが、Squeezebox serverのブラウザでの操作画面
が、色が消えテキストだけ(うまくいえませんが)という状態になりました。
サーバーソフトの再インストールをしても変わりません。何か対処法はある
でしょうか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 12:17:49.39 ID:N+N96XFL
>>906
確か設定の何処かにサーバのスキンを変えられるオプションがあった。
その中にテキストだけで表示するスキンもあって、それにした時余りの変わりようにすぐ元に戻した記憶がある。

オプションを確認してみる事をお勧めする。
908902:2013/11/28(木) 12:38:19.95 ID:Bs4QekgO
今もAndroid携帯とAndroid WalkmanにOrange SqueezeとSqueeze Playerを入れて
アナログアウトの音は今も聞けてるんですが、DACにデジタル出力できないんで困ってます。
段々気持ちがSonosに傾いてきました。WYRED4SOUNDのMod版のSonosを考えています。
バカ見たいですが、どうも小さなサイズになれると、コンポサイズはどうも……
皆さん、いろいろありがとうございました。

>>905
捨てアド晒して下されば、Duetのリモコン送りますよ。ほとんど使ってないので、
傷んでないと思います。ついでにWelborne LabsのDuet用外付け電源も送りますよ。
オークション出すのも面倒くさいので、受け取ってから送料とお気持ちだけ
送金して下されば結構です。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:22:23.30 ID:qO+5xkWt
AndroidはSQB以前にデジタル音声出力は今は出来ないに等しいからなぁ。
Windows/Mac/iPhone/iPad/iPod Touchは出来るのにね。

て事で、来月出るASUSのwin8.1タブレット買ってSqueezePlayが動くか試してみるわw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 00:51:54.33 ID:SNBdin+L
>>907
ありがとうございます!
セッティング>インターフェース>ウェブインターフェースでした
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 10:47:41.00 ID:F8cCUH8n
YouTube動画のURLをスマホでコピー(バッファ)した状態でiPeng開くと、それを再生してくれるって今知ったw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:56:15.53 ID:cNKXvIRc
Touch 1台のリモコンが壊れた。全く反応しない。
iPengで操作してるけど、特に電源のON/OFFだけすればいい時はリモコンの方が手軽なんだよな。
学習リモコンでも買うか。。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:08:15.04 ID:ScKlcDyF
>>912
リモコンが壊れてるのにどうやって学習させるんだ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:47:26.27 ID:zN+N2v2G
>>913

1台と書いてるから2台目も有るんじゃね?
915912:2013/12/12(木) 11:46:15.14 ID:XcNWEf7j
Touch 2台あります。

これまでiPengとSqueeze Commander/SqueezePlayerを使ってたけど、
iPeng for iPad購入してみたら、これ使い勝手すばらしいね。
まさにiTunesそのまま。SONYで言うとMedia Goそのまま。

これでアンプ内蔵のAirPlayクライアントの音質が良ければ、
とりあえず的にはSqueezeboxが壊れてもなんとかなるか。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:36:36.21 ID:z0jtu3DM
iTunesよりiPengのが使いやすいです!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 01:00:18.23 ID:xJp5tquD
iPengは本当に使いやすいのでタッチ本体はほとんど触ったことがない
したがって日本語化も不要
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 01:31:57.44 ID:QGgQX1pu
SqueezePadもなかなかいいよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 13:21:48.55 ID:yGY+3Ygo
iPeng7なんてのもあるんだね。何が違うのかよく分からないが。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 21:52:26.18 ID:m9N+ETqu
>>919
何で今の時期に?という説明が以下にあった。
ttp://forums.logitech.com/t5/Squeezebox-Players/New-iPeng-7-a-Squeezebox-App-for-iOS-7/m-p/1149787

機能云々は置いといて、本家ディスコンになってもサポートし続けてくれてる心意気に感動して寄付し(買っ)てみた。
そういう人向けw

何か俺って騙され易いのかな?まぁいいや。。

>>919さん教えてくれてTHX!!!
921919:2013/12/14(土) 22:11:43.95 ID:yGY+3Ygo
自分も心意気に感じてしまい、購入してしまった^_^
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 19:56:11.09 ID:70sXnQWO
iPeng 7もいいけど、Android版も出してくれればそっちにもお布施するのに〜
Androidアプリも買ったけど、やっぱりiPengの方が断然いいしな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 20:37:43.78 ID:P5KkrCE/
あれ、値上げした?
昨日は500円だったと思ったのに。。。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 20:52:02.84 ID:eH41oisA
というよりは、本来の価格になったということではないかな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:26:28.64 ID:dLZC5BSV
一杯奢るからサポート続けてよw
・・・ぐらいの軽いノリでお布施したったってやー。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 15:49:19.10 ID:BAwI3cMu
ipengとipeng7って何が変わったの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 17:21:14.22 ID:2i+zCzJE
ipeng7ではiOS7のインターフェイスとの親和性が高くなりました。
iOS7対応として新規に書き直されていて
iPadでも最高のUIが提供されます。
再生機能の課金は二重には不要です
旧バージョンで有効化されていれば引き継がれます
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 17:40:29.25 ID:thS0kDeL
>927
オフィシャルの説明、説明してるようで具体的なことは一切説明してないなw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 19:37:38.63 ID:82L3t0ZP BE:2782896184-2BP(0)
http://i.imgur.com/5A169ID.jpg
http://i.imgur.com/CtJZdx8.jpg

使ってみて本当に悪くないからね。

iOS7で使うならipeng7使いたい
その方が気持ち良く使える
そういうことです。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:34:57.33 ID:IkkWrxlP
iPeng7ってiPengで買ったplayerもつかえる?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:45:05.83 ID:kNWwuEWY
7でもPlayback使えてるよ。
iPeng無印時代にアドオン購入してるからそれが引き継がれたみたい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 07:49:28.82 ID:ssyALm/k
7、ほとんど無印と変わらないね。
慣れのせいか若干使いづらいし。
本当に心意気と今後のサポートへの期待料だわ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 08:04:22.04 ID:873uXQni
iPeng7はiPadでは横表示が可能になって見やすくなった。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 12:21:48.92 ID:kNWwuEWY
そもそもiPhoneだと、iOS7デザインがイマイチなんだよね。
iOS7用にデザインを変更、って言ってる他のアプリもまだ違和感ある。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:24:29.66 ID:p6uhiXRl
これで音楽を聴くときはいつもジャンル→アーチスト→アルバムと検索して聴きたいものを選ぶ
もともと自分のCD棚の配置に近いので一番自然に使えるのだがこのアーチストはアルバムアーチストでないといけない
ここでトラックアーチストが出るとコンピレーション盤が大量にあると膨大な数が出て使い物にならない
これはどんなプレーヤーでも普通にできるものだと思っていたがそうではないらしく
機器やソフトによってはアーチストはトラックアーチストしか出ないものや
アーチストから検索するとアルバムアーチストが出るがジャンルから検索すると次はトラックアーチストしか出ない
ものがあるというかむしろそういうものがほとんどのようだ
これから先でこの機器から他に買い換えるときが来た場合こういう使い勝手は仕様だけ見てもよくわからないから困る
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:07:24.39 ID:RZ04V5Zd
>935
それLMSの設定でどうするかがあるでしょ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:54:29.17 ID:l/wkLB0n
iPeng7、昨日知ってインストールしたよ。(ディスカウント期間終了後にプッシュのお知らせが来たのはちょっとね)
デザインがiOS7ライクになった以外では、まず、背景に黒が選べるようになった。
これはいいね。開発者に一番要望が多かったらしいけど、これまでのiOSでは難しかったらしい。
それとメニューの画面が編集できるようになって、順番を変えたり、使わないメニューを隠すことができる。
それにメイン画面とプレイリストを並列に同時に表示させられるようになったのでで切り替える必要がなくなった。
アートワークの大きさが小さくなったのと、メニューを記号だけ残して左寄せできるようになったので、アートワークの表示領域が拡大できて、一度に多く表示できるので視認性が良くなったね。
アルバムを取り込んだ後、アートワークをキャッシュに読み込むのにしばらくかかるのがマイナスだけど、おおむね嬉しい改良で、使うのがより楽しくなった。

ますます手放せないよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 08:54:22.08 ID:srK7iwCc
背景の黒ってどうやんの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:46:38.11 ID:UHPTS7UD
iPeng SettingにUse dark modeがある。
再起動すれば背景黒になる。
しかし背景黒は白背景に慣れると見辛くなる不思議。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 07:39:42.18 ID:JoMjk/RY
>>939
そうかなぁ。俺は黒というか濃紺?ばかり使うようになった。好みは人それぞれだが。
それと、アーティストモードで、アーティストの写真をどっかから勝手に拾ってきて表示されるようになったのが楽しい。今までのは、アルバムアートの中から選んでたからね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:15:08.49 ID:+xRla9NM
基本的な質問だけど、squeezebox serverに、DENONのDNP-720をつなげるのでしょうか。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:43:47.59 ID:v4TyOCFM
DLNA鯖としても使えるからイケるんじゃない?
その機種持ってないからわかんないけど。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:22:37.30 ID:KMHpeS6E
>>941
おれ、LINNのsneakyでやってみたけど、結論的にはつなげる。
ただいろいろ問題もある。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:26:36.43 ID:mcFYsWdU
>>942
>DLNA鯖としても使えるからイケるんじゃない?
>その機種持ってないからわかんないけど。
ありがとう。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:27:51.47 ID:mcFYsWdU
>>943
>>941
>おれ、LINNのsneakyでやってみたけど、結論的にはつなげる。
>ただいろいろ問題もある。
サンクス。
お手数かけて申し訳ないが、
問題と、いうのを教えて頂いてよいですか。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:54:43.99 ID:2+r5Wahf
>>945
理由がわからないんだけど、Squeezebox ServerでNASを読みに行き、
LINNで再生すると音飛び(バッファリングみたいな)がひどくて、ちょっと
鑑賞に耐えなかった。NASにあらかじめインストールされている鯖ソフト
なら問題ないんだけど。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 07:17:21.77 ID:mcFYsWdU
>>946
なるほど。
サンクス!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:14:08.80 ID:j4wJJvaZ
>>652
かなりのカメレスなんだけど、歌詞をiPengに表示できるようになった。
しかし、日本語の楽曲の歌詞は表示されない。
これは、サーバーにデータがないからでしょうか?

自分は、
XXX.flac
XXX.cue
XXX.jpg
で保存しているんだけど、これに歌詞ファイルを追加する手段は
ありませんか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:39:53.44 ID:zqHDeNj6
なくはないけど、相当面倒だね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:26:04.13 ID:d8LtssiA
>>949
ヒントでよいので、教えて頂きたいのですが。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 13:03:00.99 ID:uO+/mLuL
ALACならファイルのプロパティに歌詞突っ込めば日本語OK。
FLACはそういうのないんか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:25:08.97 ID:q0UKtLpM
>>951
ありがとうな。
でも、書かれている通り、flacがいいんだよな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:21:57.64 ID:PtUBTWo/
今さらかもしれないけど、こんな記事みつけた。
ttp://www.audiocircle.com/index.php?topic=119364.0

DSDファイルを一旦DoP形式のファイルに変換する手間がかかるけど、
これで、DSDファイルのネイティブ再生が可能に・・・
Win7+QuteHD+Squeezeliteで試したら、見事にDSDのネイティブ再生が
出来た。この記事によると、SQBT+EDO+UD-501でも再生可能だそうな・・・

神機の呼び名が高いSQBシリーズだが、これで、-伝説から神話へ-って感じだ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 01:02:47.38 ID:AAOpjGt5
マジか。どこまで色々出来るんだよ。。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:50:09.37 ID:yje6EIt0
本家フォーラムにサーバ側で変換するプログラム作った人が居るみたいだけどレス付いてないんだよねw
俺はCDメインだから試さないけど、興味あって、Linux猛者の人は試してみたらどうすかね。
これが動けば変換不要になんのかな。

DSF / DFF to WAV/DoP converter
ttp://forums.slimdevices.com/showthread.php?100707-New-DSD-streaming-solution
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:14:26.05 ID:NpsoLlYH
squeezebox serverの設定で
ReadyNas ultra 内のiTunes Library.xmlを読み込んでるけど何故かプレイリスト内容が古そうなんです
直接内容も確認したし、最新のはずなのになんでだろう???
エクスポートしてPCとか場所替えしても更新されない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:15:42.54 ID:ECH24DCH
一回成功してて、Only Rescan Playlistやって更新されないならXMLのパス指定間違ってる。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:15:07.03 ID:yLp3eCZy
100%まちがってないんだけど・・・

因みに以下の設定で以下のとおりの場所に音楽データとライブラリがあります
【iTunes】タブ
iTunes音楽ライブラリー xmlファイルの場所
→/media/iTunes Media/iTunes Library.xml

iTunes音楽フォルダー
→/media/iTunse Media

【Basic Settings】
media Folders
→/media/iTunse Media
959958:2014/01/17(金) 09:39:33.02 ID:ug1aNBQ2
ちょっとわかりました。
【iTunes】アドオンが全く機能していなさそう
【Basic Settings】タブで設定されたメディアとなぜか異様に古いプレイリストだけが反映されていそう

当然iTunes > Use iTunesチェック はしているんで・・・
何回リスキャンしてもダメです。本体リセットとかで治ったりするかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:20:59.20 ID:7mglxFaw
"Clear library and rescan everything"での再スキャンもやってみた?
プレイリストじゃないけど、楽曲ファイルのタグ情報なんかを変えた場合は
これじゃないと、ちゃんと変更が反映されないんだけどね。
961958:2014/01/17(金) 19:12:51.23 ID:ug1aNBQ2
>>960
Clear library and rescan everything
で何回もしました。
プレイリストの更新がダメだけどタグ情報とかはちゃんと更新されるんで
iTunesアドオンでライブラリちゃんと読んでくれていないのかなと。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 02:54:36.37 ID:FUJmfxPL
mediaディレクトリは
/media
じゃなくて
/c/media
だけどね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:05:32.92 ID:Nqucusjx
エンティスのA-410が代替として行けるかな〜
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 17:46:01.60 ID:FUJmfxPL
Popcornhourの事か?
A-300持ちだけど、選曲がテレビありきならいけるんじゃない?

俺は無理なので、Network Music PlayerとNetwork Media Playerは分けて考えてる。
音楽はSQBT、動画はA-300。
因みにどっちも同じDAC(Benchmark DAC2HGC)に突っ込んでる。
965958:2014/01/19(日) 22:34:21.82 ID:G17jeVSd
iTunesプレイリストが上手く反映されないものです。
どうやらiTunesタブからは
日本語の曲と日本語のアーティストが見えなくなっています
それで勘違いして古いプレイリストだーーーと思っていました。
日本語が化け表示はよく見ましたがこういうのはどうすれまいいんでしょうか?
【Basic Settings】でmediaフォルダ指定すれば曲だけは聴けるけど
プレイリストが使えないので・・・


因みにmediaの場所やライブラリの指定は
/media
でも
/c/media
でも表示されるし問題なさそうです
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:19:50.63 ID:WiLfy+7b
>>965
手間だけどMusic Folderから該当のファイルまで行けば更新されるよ。
967958:2014/01/19(日) 23:25:37.93 ID:G17jeVSd
iTunesプレイリストが上手く反映されないものです。
どうやらiTunesタブからは
日本語の曲と日本語のアーティストが見えなくなっています
それで勘違いして古いプレイリストだーーーと思っていました。
日本語が化け表示はよく見ましたがこういうのはどうすれまいいんでしょうか?
【Basic Settings】でmediaフォルダ指定すれば曲だけは聴けるけど
プレイリストが使えないので・・・


因みにmediaの場所やライブラリの指定は
/media
でも
/c/media
でも表示されるし問題なさそうです
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:27:55.20 ID:dhkZtOpI
Squeezeの後継や正規日本版は出ないの?
969965:2014/01/19(日) 23:43:31.98 ID:G17jeVSd
誤爆すいません

>>966
その作業は「音楽フォルダーをブラウズする」から該当ファイルを再生すればいいですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:08:51.03 ID:cmInHD/b
>>969
そうです。
NASが違うからうまくいかないかも知れないですが試してみて。
あとは、NASにインストールされてるLMSを一度アンインストールするって方法もあるよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:59:05.88 ID:M8IMZSDT
サーバーのアドレスが時々勝手に変わるのはなんで?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:04:37.71 ID:MZFlu1D/
アドレス固定すれば?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:36:49.35 ID:/c7W2U34
>>971
お宅のルーターでDHCP使ってアドレス割り当てていて
更にそのサーバー以外の他の端末、タブレットや薄型TV等の電源を
こまめに切ったり入れたりしているからじゃないの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 07:37:45.79 ID:vimV0zNW
久しぶりに出先でiPeng7使って見た。使用環境はiPad3,ポケットルーター,プラグイン入れてるのでiPad自体から音楽がきけるようにしてある。
今回は出先でSqueezeNetworkを使用した。あれれ??VPN使ったらSqueezeNetworkに繋がらなくなってんじゃん!!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 15:24:49.91 ID:arrroHkQ
本体側で日本語化出来ずに塩漬けにしていたSqueezebox touchをi pad air を買ってきたので噂のアプリ ipengで動かそうと買いに行ったら、
ipengと名の付くアプリが4つも有るじゃないですか? 普通にipeng for ipadを買っておけば間違い無いですよね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 15:50:45.98 ID:vE44FJRy
全部買えば問題なし
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:17:15.61 ID:vXrgLcqr
iPeng Partyって何なの?

iPengUEはUEラジオ用でしょ

あと普通のiPengとiPeng7の違いがわからないんだけど・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:43:31.94 ID:sMrrLcs5
iPeng7は>>919からの流れ。
iPeng Partyは説明文読めば察する事出来るでしょ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:59:24.48 ID:yMd89iCL
>>977
iPeng7は、最近出ました。それまでは、バージョンアップが繰り返されてきたのですが、iOS7の機能を最大限に生かすべく、別アプリとして登場しました。iPengはiPhoneとiPadで別アプリでしたが、iPeng7はユニバーサルアプリです。
一番変わったのは、背景に黒が選べるようになったことと、アーティスト別ソート画面で、アーティストの写真をネットから勝手に拾って表示するところ、かな。
いいところばかりではなく、アルバムアートのキャッシュ取得が出来ないことがよく起こったり、若干動作が不安定です。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:02:17.89 ID:qJPE+dUV
iPeng partyは、PartyモードでPLAYしている時に、Party参加者が自分のiDeviceにインストールしておくと、そこから自分の好きな曲をプレイリストに入れることのできるアプリです。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:42:45.79 ID:BnV3KMBX
今から買うならiPeng7でいいんじゃね?iPhone, iPad両方いけるし。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 08:51:12.46 ID:o8KYTb40
保守
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 01:30:00.79 ID:vy9tQ7nW
次スレ無い?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 08:48:29.14 ID:N8lAcdfv
>987
どうもありがとうございます
iPeng7にします。

Partyモードが解らないんですけど??
LMSに付いてるんですかね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:42:41.10 ID:zITGTWLn
落ちちゃうよー
986975:2014/01/30(木) 06:47:44.39 ID:9C3q1v9P
気付けば本体側で日本語化出来てましたが、数枚CDを入れただけでも将来的にipadが有った方が良いのが本能的に分かりました。
結局iPeng7を入れて今の所不具合は有りませぬ。というか有っても他のを知らんから有っても知りませぬ。古いipad以外は7でOKすな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:31:30.34 ID:lTNNkNRN
>>984
どういたしまして
未来から?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:09:59.61 ID:VALUEjZ4
PCのブラウザでサーバーを操作するとき
検索を日本語でやると全然できない
iPengからだと普通にできるのに
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:05:28.85 ID:KGmfSqW2
保守
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:51:08.26 ID:giGSf2tI
ここで満を持しておいらがスレ立て!

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1391243968/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:24:28.26 ID:BSI/xyu4
logitech media serverに楽曲ファイルを以下の形式でおいています。

XXX.jpg
XXX.cue
XXX.flac
lyrics
├01.txt
├02.txt
├03.txt

foobar2000だとこの形式で、歌詞を表示できるのですが、
iPengでもこの形式で歌詞表示をしたいです。

可能にするプラグインとかありますか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 04:57:18.17 ID:3HheuIsx
SqueezeBox TouchのEDO(Enhanced Digital Output)って、安定してる?
特に192kHz/24bitの再生とか。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:04:04.20 ID:pkvAX0Ha
>>162
>>992
DACとの間にUSBハブをかませばね。他は問題ないよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:09:29.26 ID:pkvAX0Ha
SQTに電源ノイズ対策してる方いますか?
これ欲しいんだけど、どうすれば入手出来るんでしょうか。
http://www.ciaudio.com/products/VDCSB

それと、サンワのこれが効果があるという人がいますが、試した人いる?
http://tyappi580.blog.fc2.com/blog-entry-103.html
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:43:58.99 ID:xN1RPEH3
>994
良質の電源の交換は効果あったよ。
VDCSBはよさそうだけど、別にこれにこだわることはないと思うよ。
使った事ないけど、エルサウンドとかよさそうだよ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:50:37.75 ID:QXUSCbDn
>>993
レスサンクス。USBハブをかませるのは一般的なのね。
UD-501でUSB2.0ハブをかませたけど、高ビットレートへの切り替えが不安定。
これはUD-501の問題なのかな。ハブを変えればまた変わるんだろうか。

>>994
CI AUDIOの別の製品扱ってるところなら日本でもあるけど、VDC5は無いみたい。
個人輸入しかないのでは。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:42:01.71 ID:pkvAX0Ha
>>996
っていうか、USBハブは必須と書いてあるね。
http://forums.slimdevices.com/showthread.php?94512-Announce-Enhanced-Digital-Output-app-USB-Dac-and-192k-Digital-Ouput
実際、経験上再生できない。
バスパワーの安いのでOKだけど。僕が使ってるのはこれ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002UM5TJI/ref=oh_details_o07_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 09:56:46.69 ID:L2Ihjp4a
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:46:34.48 ID:YdtRO/vh
たて
10001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/02/03(月) 17:26:03.26 ID:LyCzSgjq
:l.  ::::::! ::::::l::::i:::::::::,ll、r.l'"´:!.',l゙、::',',:::゙:::::::.:::::. .!.l::: l.l. l:::::::l:::l::::::::::: l::::::::. j.,'
:| :: ::::::l :::::::l::::l:;、‐"!l::l. ',::;;;l,、ュz、;;','、::::::,::,::::: j jr.fl'j"'!x;ソl;l'!:::::::::::j:::::::: ,','
::!..::.::::::! ::::::::j,rll゙:::::::! ',:l,r','":!,.. ‐、ヾ、゙、::::',:i::::.,'.,';/゙/, .l:/l''/.j:::::::::::;':::::::./'
.:',:.:::::::::! :::::::l.',:!',::::::l-r'l  ゙、;!   !  ゙ ヾ;:l:l::;.',/゙i  j!/'"lツ ,':::::::::/::::::,r'
.:::゙、::::::::!、::::::| ',:!゙、ーl'l. ヽ i;',ヽ  jl     ゙ツ'   !;,_/l    /:::::::;.'::::/ このスレの1000は、
.::::::゙、::::::',゙、::::!. ゙、 ゙、:',.、   l;;;ゝ,,ノ;;!       l::ii。j  ./:::::/;r'" 1000ZXL子がばっちり☆
.::::::r'\:::゙、゙、:',    ヾ、   ';;:::'iiir';;l         !,::::j  ,':;ン‐'"   頂きですワ! 
:::::::!. ",rヽ;ヽヾ、      〈:::::::::ソ      , ゞ‐゙'" l"             ,
:::::::゙、.   〈,`ヽ       '" ゙''''''"゙       〉       !      、,_ ィr'i,r.'"l,
.::::::::j゙:、.ヽ 、..,,                  "     /、     ,r゙!;`/!.〉;゙,、 ゙、ヽ、
:::::::/::::,゙゙''‐--‐:.、             ー- ‐       /`゙'ヽ、,゙'';'"、. ! 〈 l!ヾソ:゙l', ', ゙l,,
::/,.r'::::::::::::::::::::::l゙ヽ、,               ,.r'゙     ,、.ソ::. l l  ゙、ヾjソ'' ノ ,j.'、
,.r'"::::::::::::/:::::::::::::|  `''‐ 、.,_          ,、‐'"::::::..  、,_,,/ / :::..{ ゝ、;;;;ヾ‐--'',r'" ,ノ
::::::::::::::::::,'::::::::::::::::!       `゙'''ー‐,- - :'";::::',::::::::::::::::::::...ヾ;::ヽ, ゝ- 、 ゙j-‐'" ,r/
:::::::::::::::::{:::::::::;r-‐l          |、、;:::::::::゙、::゙、:::::::::::::::::::::;;、>、;;゙'"~´゙'、 /::;;;::、ン":j
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。