タイムドメインのスピーカー Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1由井無いん
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:30:28.72 ID:iQ6rFmZM
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:31:40.43 ID:iQ6rFmZM
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:32:40.48 ID:iQ6rFmZM
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:32:43.56 ID:Q96fvo7J
テレビに繋げるならminiとlightどっちがいいですか?
テレビの用途はデジタル放送が主です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:25:16.78 ID:sNR58pMo
        /三三ミミ::::`ヽ、                   ____ 
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ                /     /|
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ             / ̄ ̄ ̄ ̄|/|
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',           / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|
     i:::::::イ   ` ̄ー─--ミ::::::::::::|         /     / /| |/
     {::::::::| ,-─-、ノヽ,-─‐、 \:::リ-}        |三三三三|/ /|/
     ',::r、:|={.::.......::::}={:.. .. .:::::! > イ         |三三三三|/ /
     |:、`{ ヽ::::::::.ノ ヽ..: ::::ノ/  __ノ        |三三三三|/
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|   >>1乙や!
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》       だがな、     
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从         一緒や一緒!
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_  一緒やけど「日本」ユニセフの方に振り込むんが正解やぞ!!!
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
  //゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、      }
 人 〃 {三ミミ:从   l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}      |
 


7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:07:57.76 ID:Tzd8UcFR
>>5
置き場所で選べばいいと思う。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:09:34.97 ID:hFU2CI7q
タイムドメインのSPは低音を切り捨ててクリア聞こえるようにしてるだけ。
ライトのtuneupを買うぐらいだったら onkyoのD-112EX LTDを買え。

http://art52.photozou.jp/pub/82/2066082/photo/101322595.jpg

上記のようにバスレフにタオルを巻いて突っ込むと一気に中高域がきれいに
なり聞きやすくなる。 俺は絶対にonkyoの勝ちと確信してる。
アンプはマランツのPM8004で再生。 
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:33:18.16 ID:/G/Ef98w
>>8
そういう音が好きならそれでいいんじゃない?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:40:06.96 ID:sLNo2J0X
両方持っている人間のレビューは珍しいな
まあ価格を考えれば当然か
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:05:12.30 ID:sgn3PwI5
>>8
それはないなぁ・・・それやってもスピーカーの音離れ悪いんじゃない?
lightの鳴り方はスピーカーの場所がわかんなくなるもん
まぁ、lightのtuneupは価格に対して豪華さはないから所有欲を満たすなら別のがいいとは思うけど

タオルをつめるとエンクロージャー内部で反射して生成されたモコ音は少なくなるけどユニットの背圧
が抜けないとストロークが不十分・不自然になると思われ
タイムドメインスピーカーは背圧の影響を受けにくい小口径ユニットを使いその上で背圧も抜いてる
そういう点でも鳴り方はバスレフにタオルを突っ込んだものとは別の音かと・・・
ところで8はlihgt tuneup所有者なの?(´・ω・`)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:59:35.77 ID:WBgXRmFa
>>8
バスレフの設計のものは素直にバスレフとして使ったほうがいいよ。
結局どっちも一長一短、それに人間は飽きるという特性があるから、
幸いまったく方向性が違う音だから、
半年ぐらい聞いて飽きたら入れ替えれば新鮮でどっちも良い音さね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:52:19.73 ID:ZL6WjZQm
ヨドバシにminiが置いてあって視聴できるようになっていた。
正直あまり感動するような音じゃなかった。
1万円以下で売ってる普通のアクティブスピーカーと何が違うのか俺の耳じゃ判別つかなかった。

lightの方はもう少しマシなのかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:58:29.68 ID:WBgXRmFa
>>13
基本は同じだね、
全てが良いってわけじゃないから、
今までのSPと違う所が良いとこがあるだからね、
その違うところが良いと感じないなら、
合わないと思うね、
別にそうだから悪いとか良いとかは、ないね、
人の感性はいろいろあって当然だから。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:15:13.03 ID:/MjdXm3Q
>>13
楽曲、録音によってはいまひとつなこともあるよ
あと、周りがあんまりうるさいといまいち
ちなみに、自分はminiもよかったけどlightのほうが驚いた
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:04:09.47 ID:0cVB41UG
>>15
> あと、周りがあんまりうるさいといまいち

うん、それはヨドバシで視聴していて思った。
でもタイムドメインのスピーカーを視聴できたのはそこが初めてだったんだよね。
よそじゃほとんどタイムドメインのスピーカーなんて置いてない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:25:02.65 ID:gzMqvwug
東急ハンズは?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:12:04.58 ID:jZrYkO3S
miniとlightが基本が同じって…
本当に聞いたことあんのかよw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:14:01.42 ID:v5D5yTbW
片方はタイムドメインじゃないと言うのか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:27:34.95 ID:5R0KWEmD
>>13
周りがうるさいと全くわからんので、試聴室で聞いたほうがいい。
http://www.timedomain.co.jp/listen_room/listen_r.html

試聴室だと営業かけられてめんどいと思うなら、試聴イベントに行くといい。
http://www.timedomain.co.jp/event/event.html

タイムドメインに限らず、ヨドバシのPC用スピーカーの試聴コーナーでは限界がある。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:48:44.49 ID:rrnxgeCU
8でタイムドメインをおもちゃと馬鹿にしたけど
予算2万円で完結させるならコスパ最強。

しかしマランツのアンプPM8004(インシュレーター交換)
ONKYOのDAC-1000、D-112EXLTD、スピーカースタンド、
オーディオボード(御影石or大理石)などを駆使すれば
lightに勝てる。 23万円以上かかったけどね(笑)
机に置くスタンドなんて 木材加工会社に ゴムの木を
厚さ12cmで作ってもらい、なおかつ足に黒檀を取り付けたりと
スタンドだけでも1万円かかった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:27:10.65 ID:q/T2ETaG
予算2万なら、PM0.4nがコスパ最強だべ。light,miniが最高と言ってる連中は
一回安物のモニタースピーカーでも良いから試してみるべき。

その上でタイムドメインに戻れるなら戻ってみたまえ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:32:39.47 ID:bamzrF4b
確かにPM0.4nとかと比べると、
ユニットもアンプもショボすぎるんだよな、
それでもタイムドメインしか無い良さがあるのに、
もったいない!
タイムドメイン方式でかまけてないで、
マジでボルのやめて次世代バージョンでも作って欲しいよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:08:44.13 ID:zOd80kpF
>>21
最高におもろい。
俺はAmazon安売り時代にLightを12000円で買ったのが始まりだった。
今もすげークリアでコスパ最強だよ。
その後富士通miniを二台購入。もうひとつかな。本家との差は大きい。
マクセルのも買って、IPOD接続。巷じゃ評判いまいちだけど、これ結構アコースティックとかだとすごいリアルで面白い。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:20:47.69 ID:quzm30dD
いずれにせよ、lightはちょっと高いおもちゃ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:29:45.35 ID:pzoORuaV
従来オーディオの価値観ではタイムドメインスピーカーの本質は理解出来ない
凝り固まった考えから抜けださなければならない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 08:36:34.32 ID:yErTAaCC
おもちゃでも良いものは良いね〜
スピーカーの存在を感じさせない鳴り方とか宙に浮く定位とか、
バッテリー駆動できるし置き場所とらないし上だの下だのいっても
lightの音は他には再現できないし、このサイズも無理

その違いから魅力が衰えることはないのさ(`・ω・´)b”
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 15:01:31.22 ID:dBC1msIY
340 :名無しサンプリング@48kHz:2011/09/25(日) 12:56:50.08 ID:c/WMEpIr
Time domain Light使ってる人いる?すごい気になる

>>持ってるけど全然ダメ、低域全く出ないなんであんな評価良いのか理解出来無い

>>知人がmini持ってる。上も下も出ない。上がないから定位もクソもない。
ラジカセ以下。初めてフルレンジ聴く情弱なら騙せるかも?Yoshii9も聴いたが、低音はマシ。持ってるスピーカー上向ければ感じは伝わるw
店舗のBGMなんかには良さそうだと思った。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:15:49.45 ID:quzm30dD
lightには低音が「無い」からなあ。
そもそも、衰えるべき魅力が始めから、、、、
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:16:13.97 ID:Rq3mUyYU
良質な低音得るにはお金かかるのだよ。
安く済まそうとするとブヨブヨの低音になる。
低音に不満なら富士通テンのサブウーファー付けてれば
良いでしょう。
http://www.eclipse-td.com/products/316sw/index.html
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:07:47.07 ID:z1iFUjZJ
ヘッドホンと聴き比べてみたら良いよ。
バスレフとかウーハー使って出している低音は質感が変わってしまう。
lightの低音が出ないというのはそうなんだろうけど付帯音も少ない。
口径のでかいスピーカーを使えば、薄い振動版を通じてエンクロージャー
内の音が混じるし、バスレフポートからもエンクロージャー内で反響した
音が出てくる。
どちらかが優位ということはないんだよ。 後は好みで。
アコースティックギターのソロ演奏なんかはlightの方が綺麗に聴けると
思う。あと、手元で小音量で聞くときなんかもlightはメリットが多いね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:09:20.05 ID:Sipsivpk
ところでsuperpodまだ〜?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:31:37.76 ID:S3SkW53v
サラウンドSPにはこの手のSPがいいって聞いたんだけどなんで?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:25:34.92 ID:pzoORuaV
タイムドメインに従来オーディオの低音を求めるのは間違い
タイムドメインの低音は従来とは一線を画する
従来オーディオを否定しなければタイムドメインは理解出来ないだろうね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:31:01.12 ID:2GL00xXN
まあサイズ的に一定以下の低音が聞こえなくなるのはしょうがない
聞こえる範囲の質を求めるしか無い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:39:01.83 ID:F9bURhq7
>>34
ハゲドウ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:07:34.48 ID:pzoORuaV
>>35
周波数特性は関係ないよ
タイムドメインとFドメインは無関係
過渡特性はいいけど低音の下のほうが出てないよね。というような考え方はナンセンス
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:58:53.48 ID:ffBdX30K
>>37
過渡特性とF特と両方を求めるのはナンセンスってことか?
音楽を楽しむには両方必要だと思うがな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 06:23:57.10 ID:95NYqrSn
タイムドメインスピーカーはつまるところ、
サインスイープのF特性よりも、インパルスレスポンスの
再現性を重視しているわけだ。

Light Mini Yoshii9と他のスピーカーのインパルスレスポンスを
ことごとく比較測定して欲しいな。ステレオサウンドでは、
ハイエンドスピーカーの測定しかしないだろうし。タイムドメイン
スピーカーでなくともインパルスレスポンスに優れた製品は
あるかもしれない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:23:12.61 ID:1MzM0Zwq
タイムドメイン lightの致命点は低音の量感が少ないことじゃない。
聞こえなきゃいけない低音が出てない(笑)
要するに収録されてる音が出ないんだよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:10:48.65 ID:5JNOYzVL
録音されていない音が出るのもどうかと思うけどね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:49:24.73 ID:y4Yzjdta
>>17
> 東急ハンズは?

どこのハンズで視聴できるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:03:48.12 ID:1QqCftcn
名古屋では二店ともおいてあったが、
他のハンズでは置いてないのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:38:58.16 ID:5Cgqn1PJ
>>40
それは良く分かる。
あれ?全く低音が存在しないって思うときもあった。
しかし原因は他にあった。

ほとんどの場合
cdの録音、プレイヤーが原因

出る時はかなりきっちり出る
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:34:28.73 ID:tJ48RQI7
つまりlightはきちっとしたものじゃなければ原音を出せないってことなの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:50:15.33 ID:ype7WWNT
f特は全く関係なし
f特ありきで考えるから所詮フルレンジだから・・・となる
従来の低音=巨大ウーファという考えは捨てるべき
タイムドメインはFドメインの考えでは説明できないし理解出来ないよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:53:32.70 ID:FQlCqUnF
Yoshii9以外は貧乏人向けのオモチャだから当然弱点も多くなる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:11:35.17 ID:ype7WWNT
そんなことを言ったらyoshii9も従来の複雑なオーディオ製品と比べたらおもちゃ同然でしょう
しかしその簡素さもタイムドメインの思想が反映されていると言える
全ては音のため
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:52:46.07 ID:K/ZgITga
ハンズはタイムドメインの試作パーツ調達にまつわるエピソードもあったぐらいだからどこでも置いてるのでは?
俺は神戸店の閉店間際の閑散とした環境で偶然聴いて真価を実感〜購入に踏み切ったよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:58:29.75 ID:QtLNgdga
タイムドメイン聴いて感動して買って、
しばらく聴いてたら、何か物足らなくなる、
おもちゃみたいな音だなと、で、
今までのSP聞くと、
オオこんなに低音が出て迫力あるなと感動する、
しばらく普通のSP聞いてると、
なんかうそ臭い音と思うようになる、で、
タイムドメイン聞くと、
オオこんなに中高音が生々しいと感動、
どっちかというとタムドメのほうが長くきけるような気がする。
両立したSPってないのか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:10:31.28 ID:1wH6lR1s
あったらどっちかの陣営が潰れてるわな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:11:32.78 ID:h1rITCtj
新宿ハンズ行ってきた。
lightやminiは置いてなかった(´・ω・`)

でも代わりにBauXarのMarty101とJupity301が置いてあった。
説明書きによるとタイムドメイン理論に基づくスピーカーなんだとか。
Marty101が29,000円、Jupity301が71,000円。
これって有名なスピーカー?

この二種類しか置いてなかったから非タイムドメインのスピーカーとは聞き比べできなかったけど
俺の貧弱な耳だとJupity301の方が音の繊細な部分まで再現されてる気がした。
一方のMarty101もその他の部分では決して劣っているわけではなく、むしろ低音の表現はJupity301より
はっきりしている気がする。臨場感という点ではMarty101も優秀かな。
BauXarのタイムドメインスピーカーを聞き比べたことがある人がいたら感想聞かせてちょ( ´・ω・)

あとどっちのスピーカーもボリュームを変えると受ける印象がまるで違ってくるね。
スピーカーってそういうものなんだっけ?

本家のLightとBauXarのスピーカーを聞き比べられなかったのは残念。
ちまたではどっちの方が評価高いの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:48:54.82 ID:geInhm0H
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:43:09.20 ID:QtLNgdga
>>51
なるほど!です。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:51:21.44 ID:sJ679cnU
>>52
ボリュームを上げていくと聞こえてくるところってあるね。
試聴の際には音量って大切な留意点。
BauXarはちゃんとしたライセンス商品の立派なタイムドメインスピーカー。
聞き比べたことはないけど、301の方は設置の都合で耳の高さよりもスピ
ーカーの位置が高くなると聞こえ方が気になるかも? lightの方が高さに
よる聞こえ方の変化が割と少なくて設置の自由度が高そうな気がします。
後、なかなか試聴できないかもだけど現行のTD307もお勧めかも。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:43:59.11 ID:nBhyRhlK
タイムドメインのスピーカーは口が上を向いているのが特徴ですが
スピーカーの上には何もない方がいいのでしょうか?

PC用の机にタイムドメインのスピーカーを設置しようと思っています。
ディスプレイのすぐ脇にスピーカーを設置するとすぐ上に机の天板が覆い被さるように鎮座しています。
スピーカーから発せられた音はすぐ上の天板に当たるわけですがこれだといい音は再生されませんか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:07:17.09 ID:Z9zAeeXy
はい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:42:20.98 ID:EBzzK5XE
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:25:43.43 ID:EBzzK5XE
【テンプレ入希望】
タイムドメイン 由井啓之 「音響工学」 京都大学 講義 2006/06
(音響工学・スピーカー技術)

タイムドメイン由井啓之「音響工学」 講義#1
http://www.ustream.tv/recorded/6197101
タイムドメイン由井啓之「音響工学」 講義# 2
http://www.ustream.tv/recorded/6197920

割と再生音がリアルに聞ける。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:30:39.17 ID:nBhyRhlK
>>57
ダメですかorz・・・

となると机の天板の上に置くしかないわけですが天板自体が私の頭の天辺あたりにあります。
そこにさらにタイムドメインのスピーカーを置くとユニットは私の頭よりさらに上に位置することになるわけですが
それでもいい音は聞こえるでしょうか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:55:33.20 ID:EBzzK5XE
>>60
lightでいいんじゃね?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:56:26.14 ID:kJ/Iy43j
>>60
ミニかライトなら大丈夫です。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:23:56.01 ID:nBhyRhlK
>>61
>>62
miniやlightはユニットが上を向いていないのですが
タイムドメイン的な音が出るんでしょうか?
どうも重量と反対方向にユニットが向いていないと
タイムドメインじゃない気が・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:25:07.94 ID:EBzzK5XE
>>52
BauXar Jupity301やBauXar Marty101もご試聴いただけるYoshii9音浴の会(Yoshii9, Timedomain lightもご試聴可)が下記日時にて催されます。
お好きなCDをお持ちになり、聴き比べてみてください。

 ◇日時 2011年10月22日(土) 13:00〜16:20
      ※ご来場は16時までにお願いします。
 ◇会場 東京ウィメンズプラザ 第3会議室(和室) 
      ※会場への地図はこちらから
 ◇会費 無料
 ◎主催 タイムドメイン・Yoshii9専門通販arigat.net
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:26:43.38 ID:EBzzK5XE
>>52
BauXar Jupity301&Marty101, Yoshii9&Timedomain light試聴会
   お好きなCDをお持ちになり、聞き比べてください。
 ◇日時 2011年10月11日(火) 17:30〜20:20
    ※ご来場は20時までにお願いします。
 ◇会場 北とびあ 地下1階 第2音楽スタジオ(北区王子1-11-1)
    ※JR京浜東北線「王子」駅北口下車、徒歩2分
   http://www.kitabunka.or.jp/data/sisetu/map/map001.htm
 ◎主催 タイムドメイン・Yoshii9専門通販arigat.net
   http://www.healing-speaker.net/
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:25:46.55 ID:25xmVyQB
>>63
すでにお手元にあるなら手前の方に置ければ多少条件は良くなるかも?
あと、lightやminiもタイムドメインらしい鳴り方をするので検討してみては
いかがでしょうか?
それほど音量を出さなければlightもお勧めです。エージングもお忘れなくー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:11:01.39 ID:p0tWHnaR
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:06:45.71 ID:VhpIG1Ds
タイムボカン
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:09:16.44 ID:VhpIG1Ds
制約の中、ご苦労されたところで、ボヤッキーのようなスピーカーでは価格の半分の性能も出ていないことでしょう。
住環境の整備を図っていただき、ご趣味の幅を広げていただければなと、お祈りしています。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 05:38:44.47 ID:DRTHtMc/
>>50
>タイムドメイン聴いて感動して買って、しばらく聴いてたら、何か物足らなくなる、
>おもちゃみたいな音だなと、で、
>今までのSP聞くと、オオこんなに低音が出て迫力あるなと感動する、

これは、その通りだなあ。本当に共感するわ。
今まさにこの状況。
タイムドメインはその程度の音。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 06:45:13.97 ID:UGmMfCjx
>>70
ずーっと言われてるけど「タイムドメイン」ってくくるのは止めて欲しい。
あなたの言っている「タイムドメイン」は何なのか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:33:43.32 ID:Msw5rRSz
>>71
安置はだいたい「タイムドメインスピーカー」でひとまとめにするね
あと、いくら低音の迫力があればその「質」はどうでもいいのかも?

イヤホンやヘッドホンと比べたらわかるけど、多くのスピーカーで明
瞭な低域再生はできてないと思う それがわかる人なら量感を差し
引いても良さはわかるはずだと思うんだけど・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:02:18.07 ID:X4pFCzBH
信者もタムドメ以外のスピーカーを語るときは、
同じようなものかと。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:40:53.17 ID:71+9KYPi
タイムドメイン信者は、ずーと良質な米だけの飯を食うのが最上と思ってる
みたいな感じがするな。

それで、音楽が面白くなるのかといえば、逆にどんどん狭まっていく
感じがする。

それで、悟りを開いたというなら別にそれはそれでかまわんけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:05:57.05 ID:hIyThjA1
>>74
ただ単に方向性の違いでしょ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:32:15.59 ID:v1WUB1qr
必要以上にネガティブな書き込みするやつらなんて別に相手にする必要ないじゃん。
「好きでもないものに粘着してこないでください」って書いたところで解るわけないだろ?
社会から排除されちゃったサイコパスばっかりなんだからさ。
とりあえずそういうのは徹底的にスルーしろって。

最近思うのは、mini、lightのアンプ部。
これ、基盤の違いでどのくらい変わるんだろうか?

うまくいくかわからんが既存の部品で木製筐体のlightをつくろうと思う。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:59:49.25 ID:f+k7XqjE
>>76
ナチが。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:44:07.89 ID:DRTHtMc/
荒れてきたけど、賛否両論あっていいんじゃないの。
タイムドメインが完璧なスピーカーかと言えば全然そうじゃないし。

ただタイムドメイン社は、Yoshii9を超える新作を作る気があるのか。
自社の新製品が全く出ていない。
もし無いのなら、10年後には会社自体がなくなっている可能性があるね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:08:27.76 ID:hxcia8p7
スピーカーの置く位置ってリスニングポイントから見てどのくらいの角度に置くのがベストだと思う?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:52:09.11 ID:GfZCg+D+
タイムドメイン好きな人でアンチが言うほど狂信者っていないと思うんだが
ここに書き込みしてるタイムドメインユーザーは他の板に行ってここにいる
アンチみたいな事してる人いるの?(´・ω・`)?

>>76
スピーカーユニットが大事だから実験するならジャンクかなんかでlightの
スピーカーユニットを手に入れるのをお勧め
おそらく、light/miniをアンプレス化して外部アンプを使っても大差ない
と思う 詳しくは書かないけど要(かなめ)はスピーカーユニットだと思う
>>79
左右に離すほどに再生ステージが広がるけどあまり離すと定位が悪くなる
ので部屋にも左右されると思うけど「定位が悪化しない程度で」前後、左右
とも適当に離したら良いかと思う 基本的には離せば離すほど不利、かと
いって適度に離さないとスピーカー再生の良さって感じられないから難しい
かも? うちはデスクトップで左右1m奥行き50cmぐらい離してる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:47:44.21 ID:qoi2PaMn
タイムドメインの売りである高音なんだけど
別に他のSPでも充分な高音はでるんだけどねえ。
BOSEとかは論外だけどね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:05:41.34 ID:yQA8q+fq
>>81
> タイムドメインの売りである高音なんだけど

(´・ω・`)?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:07:32.01 ID:ZiYYRE0e
高音(or低音)が出てるか出ていないかという価値観こそ周波数ドメイン
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:19:23.37 ID:dFFyQ7F5
>>81
何だ?タイムドメインは低音をカットしてすっきりさせているって嘘を言ってた人か?
まだONKYOのバスレフポートににタオル詰めて聞いてるの?

別にタイムドメインスピーカーを使わなくて良いから3wayでも使ってたら良いよ
そもそも、周波数特性で話をするならフルレンジ一発よりも2way3wayの方が
良いに決まってるじゃん
(´・ω・`)ヤダ ハズカシイ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:30:55.47 ID:p1tLLShw
中高音は、量は普通、質が違う。
低音はヨシ9でもやはり量は、
客観的にみても不足している、
質は良い。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:40:50.39 ID:0/eFpNZj
タイムボカン
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:41:43.87 ID:0/eFpNZj
制約の中、ご苦労されたところで、ボヤッキーのようなスピーカーでは価格の半分の性能も出ていないことでしょう。
住環境の整備を図っていただき、ご趣味の幅を広げていただければなと、お祈り続けています。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:10:19.83 ID:yQA8q+fq
ワンユニットのタイムドメインから低音が出ないのは当たり前だぞ。
出ないからこそ各社は低音再生専用のユニットを別に付け足してるんだろ。

だがユニットを異なった箇所に複数取り付けるとその時点で位相整合性はアウトになる。
高校物理をマジメに勉強した人間なら普通に理解できることだが異なる位置に設置された
複数の波源から発した波の位相整合をどのリスニングポイントでも取ることは不可能。

タイムドメインは低音再生ユニットをあえて除外することで位相の揃った音波を生成する道を選んだ。

現在の技術ではどちらかを捨てないといけない。
一般的なスピーカーは位相整合を捨て、低音を選び
タイムドメインは低音を捨て、位相整合を選らんだ。
どちらが正しいかなんて客観的な答えはない。
ユーザーがどちらの思想に共感するか。
ただそれだけのこと。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:03:47.15 ID:bVlnlo3p
>>88
タイムドメインだけでなくフルレンジユニットを選ぶか
マルチユニットを選ぶかも同じだよね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:57:17.00 ID:Rgh4NBZu
CD音源なのにレコード音源にそれなりに近い音と音場で鳴らせるタイムドメインは凄いな
理論は分からないがよくやっていると思う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:20:38.63 ID:dFFyQ7F5
なんか、普通のフルレンジスピーカーに比べてタイムドメイン系スピーカーは
口径の割に低音が出ていると思う
他と比較すれば足りなく感じるかもしれないけど、良くできていると思うよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:55:09.12 ID:zYLd4LuN
TD512を上向きにして設置しようと考えているのだが、スタンドを特注するしかない。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:04:39.81 ID:ZB1MZRM+
パソコンデスクのディスプレイ脇にタイムドメインスピーカーを置こうと思ってるんだけど
この位置に高さ40cm程度のOEMタイムドメインスピーカーを置くとちょうど頭のてっぺんあたりに
ユニットが来るんだよね。こんな位置でも聞けるかな?

縦に長くてしかもそのてっぺんにスピーカーがついてるタイムドメインスピーカーの置き場所は本当に悩まされる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:58:42.60 ID:BVJvSmPR
>>78
> もし無いのなら、10年後には会社自体がなくなっている可能性があるね。
いや社長が亡く(ry

この構造どうよ?
http://joshinweb.jp/sound/2639/4953332642447.html?ACK=GPS&CKV=4953332642447
http://joshinweb.jp/contents/av/Hiend/TD7250419.jpg
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:02:33.72 ID:BVJvSmPR
>>93
デジャブ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 07:42:29.35 ID:CtG5ETuR
ボザールは音質を犠牲にしてもデスクトップパソコンにも合う高さの低いモデルを
作るべきだと思うこの頃・・・・
耳の高さよりも少し低いぐらい(コーン紙が目視できる程度)だったら問題は少ない
と思われ(あまり位置が高いと音が広がりすぎる感じがしないだろうか?)

小さく作るなら卵型のほうがいいのかねぇ(´・ω・`)?
そういえば、TD307Uなら縦置きも横置きもできるし高さも手頃でござるよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:26:03.07 ID:ueST3vK+
>>96
Eclipseとボザールの同価格帯のスピーカーって音質も似たようなもの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:04:11.90 ID:F3XmUWps
>>94
左右のスピーカーに同じ信号を送るならおkだけど
ソレを、ステレオ駆動させると、きちんと左右のスピーカーの力を打ち消しあわなくて
変な振動おこしそうw
単体を1ユニットとして、二つで〜 ならあるいは・・・
音の方向性や、片側二点の音源なんかの課題がなぁ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:14:00.56 ID:TfMeRxlf
>>94
ウーハとしてなら理屈としては振動を打ち消しあってカウンターウエイト
無しでもエンクロージャーに不要な振動を伝えずに確実に駆動できると
思われ
タイムドメインスピーカー的な工夫が生かされていて良いと思う
ただ、波形再生からするとタイムドメイン的ではない気がするけど、どう
なんだろ?

>>97
ボザール、持ってないんだ(´;ω;`)
lightと比べての話ならlihgtの方がスピーカーからの音離れが良い感じ
で、低域再生については307のが余裕があるので大体どんな音楽でも
音割れはしないと思う(8畳の部屋で適度な音量でです)
lightが手を軽く広げたところにステレオイメージが展開されるのに比べ
てもう少し広く大きくなる感じでシャープさがやや落ちるような感じもある
けど、全体としてはlightに余裕が出た感じの鳴り方をすると思う
スタンドを調整して縦型にすると奥行きが小さくなってコンパクト 音質
は多少膨らむ感じ(ソフト?)に思えるけどまずまず良好
立てた場合に高さははおそらく30cm以下(25cmぐらい?)でたぶんパソ
コンデスクでも耳よりやや下の程よい高さに来ると思う
ボザールと違ってアンプは別なので好みのアンプでドライブできます
タイムドメインらしい良い音だと思うけど、ちゃんとした比較の話ができなくて
すんません
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:37:49.28 ID:xUci3MPE
>>96
ボザールの新製品というか結局発売まで行かなかった製品があってそれが公式サイトの
試聴会のお申込のページにある写真の中に載っている。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:45:47.70 ID:AH16U+Nt
>>100
レア情報感謝!
小型でもコストのかかったモデルは魅力的なんだけど需要ないんかな
発売したら良いと思うんだけど うまくいかないね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:22:37.36 ID:PAdgYWf0
というか、試作機ださいな、、、、
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:04:21.68 ID:rxcdZ7VG
>>101
開発者の方曰く、タイムドメインの音+ボザールが目指している音でなかったらしい。
ボザールも新商品の研究開発を進めているが当面は2つのスピーカー+イヤホンだけとのこと。
ところでシロクマ社から出る予定のsuperpodがどうなったんだろうか......。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:38:24.26 ID:KDoUIt7i
>>103
タイムドメインの音なんてどれも同じのはずじゃない?
というか同じじゃないとでかでかと掲げた原音忠実主義の看板が誤ってることになる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:57:46.11 ID:JMTEQYF/
>>104
同じじゃあないよ
形や大きさが違えば音は変わる。
何が違うかと言えば、「どれくらい原音に忠実か」が違う。

廉価版を作ろうとしたら色々妥協しなきゃいけないし、
いくら金を掛けても「原音と全く同じ」にはならない。
106103:2011/10/15(土) 15:51:52.48 ID:YPpB7MNI
タイムドメインは>>105で書かれた人がいるが「原音に忠実」に出すことが特徴。
「ボザールが目指している音」って書いてしまったからおかしくなってしまいましたが、これは変に
音を加工するという意味ではありません。
なんて言えばいいのかな?
ボーズなどのスピーカーに比べてタイムドメインのスピーカーは録音された時の音を忠実に
出してしまうため、録音された時の状態が悪ければスピーカーからも悪い音が出てしまう。
音は難しくていくら忠実に出していても聞く人によっても千差万別。
タイムドメイン社とボザール社の開発者の耳も違う訳であり「音の忠実」差はどうしても出ていしまう。
なので「特徴」が出てしまうと言っている訳です。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:31:27.09 ID:UIrjAWOY
まぁなんというか原音に忠実だとかいまだに言っている人がいるのか・・・
世界中のスタジオで使ってるモニターとアンプ買えよ、一番忠実だから
あとスタジオも買え
タイムドメインは上を向いたフルレンジ、もしくはガワが卵型のフルレンジ
それ以外の特徴は無い
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:41:18.21 ID:wpuOZnXO
タイムドメインの素晴らしさを理解しちゃうとね
なんというか、哀れみを覚えるよ
いまだにそういう事言ってる人を見るとね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:45:25.49 ID:hmrnmPvq
TD系のスピーカーは特徴ある評価だね
ttp://tukipie.net/audio/synopsis_of_SPEAKER.htm
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:49:55.02 ID:eeosc92X
>タイムドメインは上を向いたフルレンジ、もしくはガワが卵型のフルレンジ
+タイムドメイン(理論w)武装 かな?

これがないと素晴らしい音にならないよ。

111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:02:08.44 ID:T/WGaGO8
聞いた感じはよくできた普通のフルレンジって感じ、
まともなフルレンジシステムは製品としては、少ないから、
マニアじゃなく一般の人は良く聞こえるだけでは?
あまり聞いたことがないところが良いSPってのは、
良く聞こえるもんだよ、
買うなら何回か試聴してそれでも良いなら買えばいい、
やみくもに素晴らしいを信じては買わない方がいいよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:07:54.34 ID:wpuOZnXO
もちろん最終的には好みで決めることになるさ
味付けされた音かありのままの音か
どちらも好みの問題
素晴らしいといっても映画館のような大迫力な音ではない
ありのままに再現するだけ
それがタイムドメインの素晴らしさの意味
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:27:15.67 ID:tLksJaag
嫌な質問かもしれないけど正直に答えてくれ。
そんな映画館のような大迫力のド派手な音を日常的に鳴らせるような環境に住んでるの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:42:09.00 ID:wpuOZnXO
質問の意図がわからないんだが?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:56:43.83 ID:gQ0+Jw6K
マイクロピュアAP501IIは数少ないまともな
フルレンジの一つ。
http://www.micropure.jp/pro/ap5001ii.html
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:30:23.57 ID:ymQSnhQG
音の作り手が聞き手を考慮して音作りをしてるから、それらに対応できるオールマイティなスピーカーって難しいな
たとえば宇多田ヒカルは最近の曲をヘッドフォンで心地よく聴けるように調整していると聞いたことがある
そうなるとヘッドフォンかそれに近い特性のスピーカーで聴かないと作り手の狙った音を聞けないと言うことに
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:36:11.19 ID:2XWFosXR
タイムドメイン系のスピーカーはすごく定位感が良くて、口径の割に
低音があると思う 楽器一つ一つの音が聞こえる感じがする

で、良く出来たフルレンジスピーカーという感じという人の言うところ
の良く出来たフルレンジスピーカーって、たとえば何?
2万円ぐらいのところでlightよりも明瞭な定位、スピーカーの存在が
消える鳴り方のするものって何があるの?
どれもこれも、「スピーカーで(が)鳴ってる」物ばかりのように思うん
だけど?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:43:31.98 ID:cxQ2B+HO
>>116
その辺は大体合ってるで良いんじゃないか
モニタースピーカーも基本は兎も角、音色自体は結構バラバラらしいし

最近の無難な落とし処は基本はモニター且つ生っぽい感じが出ているかだと思う
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:11:26.30 ID:5ZJ+nmfG
yoshii9ノエンジンってバランス左寄りになってないか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:26:33.40 ID:v9rqlVP/
そういや、モニタースピーカーが忠実な音だっていっても世界中のスタジオモニターって
結構いろいろな機種を使ってるんじゃないか?どれが一番多いの?

で、それを使ったら、生録した音はちゃんと生で聞いてるように聞こえるのか?
タイムドメインスピーカーが好きな人には独特のあの生々しさがないと納得しない人が
いるとおもうんだが他のスピーカーであの感覚はなかなか体験できないと思う
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:31:10.59 ID:cv4rIC5k
それらのモニタースピーカーで聴こえない音がyoshii9で聴こえるとはなんとも滑稽な。
yoshii9をモニターとして使えばいいのに。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:34:17.61 ID:XsqUzdyu
タイムドメイン系のスピーカーで従来のスピーカーのようなドコドコ鳴らすような音は
高望みできないだろうけれど、生録音の再生をした時の生々しさは独特の物がある
と思う 同じ感覚を得ることのできるスタジオモニターはあるんだろうか?

で、思うにモニタースピーカーというのはひとつの目安であって原音再生というのとは
ちょっと違う どちらかというと「出来の良い普通のスピーカー」
そもそも、スタジオのモニタールームがオーディオルームみたいになってるか?なって
いないところも多いだろうし、スピーカーセッティングや聞く人の位置も詰めていない
結局のところ、モニタースピーカーって言うのはひとつの「参考・目安」なんだよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:14:18.85 ID:Y1ckHQ1e
原音再生だとウエスタンエレクトリックなどの古いスピーカには敵わない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:27:57.20 ID:T9ZchXbZ
タイムドメインのサブウーハーってあるの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:20:19.26 ID:xU+gtSTq
モニタースピーカーなんてf特が平坦だとか味付けが少ないだとかそういう曖昧な基準だから
所詮オカルトオーディオの域をでてない
タイムドメインの三角錐の図で言う真ん中から下あたりのレベルだね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:32:08.28 ID:pNta4xig
>>125
よく分からんモノをこの当たりだと、レベルを確定できるお前もエスパー。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:39:14.30 ID:xU+gtSTq
>>126
Fで設計されてるスピーカーはどれも同じ
正弦波を聴くならモニタースピーカーはうってつけだろうね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:33:49.98 ID:DqcQnIzQ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:35:43.46 ID:rrvXZyvW
>>122
?????
>モニタールームがオーディオルームみたいになってるか?
一級のレコーディングスタジオはスピーカー込みで設計しているが?

>スピーカーセッティングや聞く人の位置も詰めていない
聞く位置にピンポントで位相や周波数特性等をDSP駆使してピンポイントで調節する
モニターが結構あるが?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:58:18.71 ID:MmSCWMTa
>>129
そういうところもあるだろうけど、そうじゃないところも多くあると思われ。
122がいってる事の元は107の原音にこだわるのならば「世界中のスタジオで
使ってるモニターとアンプ買えよ」ってところだろう。
世界中で一番良く使われているシステムが129の言うようになってるのか?
一級のスタジオの話じゃない、世界で一番多いスタジオのシステムの話。
それと129はDSPで調整してやればどこでも同じ音が聞けると言うことでいい
のか?そういう認識なら「ああ、そう」と思うだけだけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:31:57.30 ID:txYdFmRo
自分はDSPを全否定するわけじゃないけど、それで調整しても同じ音にはならないと思うよ  環境や機材が違えば微妙に変わる 周波数特性
を整えたら同じ音になるのは電気的な状況の上の話でスピーカーから出た音に関しては必ずしもそうじゃない

それと卓の上にフックシェルフタイプの小型モニターを置き、その奥にフロア型・埋め込み・天井吊りのいずれかで構成してあるところが多いと思
うんだけど画像検索してみてもスタジオごとにかなりバラバラじゃないか? 一級のレコーディングスタジオっていうのも写真とかあったら見たいな
どこに行っても音が変わらないのはヘッドホンぐらいなもんだろう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:51:04.11 ID:+m5jvGet
DSPなんて無意味だよ
間違った理論のスピーカーを間違った理論で補正したところで間違った音しか出ない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:37:26.99 ID:kjWBtNF2
>>128
なんで本家もボザールもこういうもの出さないの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:31:24.99 ID:MiHVTHDo
>>133
コストの問題とセッティングで位相の揃いを取る難しさを考えると微妙なんじゃない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:53:43.15 ID:+m5jvGet
>>134
イクリプスはあくまでも商業路線
完全なタイムドメインではない
ある程度Fドメインを意識して作られている
もちろんタイムドメインにウーファーという概念はない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:49:39.50 ID:XVAfqMp/
タイムドメイン lightのスイッチに付いて聞きたいのですが
スイッチを押したままの状態で電源タップのON.OFFをしても
いいのでしょうか? いきなりアダプタを引っこ抜くとか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:58:39.11 ID:+p7nPbyS
>>135
音はどっちがいい?
威栗婦素とタイムドメインを比べたら。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:16:21.80 ID:6AhMQrlK
>>136
たぶんでしかいえないけど、大丈夫だと思うよ。
純正アダプターの抜き差しで電源入り切りしてもポップノイズしないでしょ?
でかいポップノイズが入るのは注意しなきゃだけど、問題なさそうな感じ。
自分は今、都合でスイッチング電源使ってるんだけど、純正アダプターは
夏とか結構ホカホカしてるから、アダプター抜きたくなる。
後一応だけど音質はバッテリーか純正アダプターが良いと思う。差は少ない
とは思うけど、精神衛生上含めてそっちがお勧め。
純正アダプターの発熱が気になるならスイッチング電源の12Vを使ったらい
いかもです。
(この場合、結線して無い無音時にノイズが出る事があるけど、実用上は問
題なし)

>>137
135じゃないですが、イクリプスのサブウーハーにはいろいろ考えちゃうところがある
と思うのだけど、307Uを使ってる自分からしたら「イクリプスもあり」だと思う light
より再生音量や低域に余裕あるし、アンプが選べていい。(ミニコンのスピーカーに
も使えるし)
でも、少しシャープさにかけるかな?自分はこんなもんかなと思ってるけど。
上位モデルは知らないけど定位の良さや小口径フルレンジ一発にしてはしっかり
した低音があって、たぶんタイムドメインらしい音だと思う。イクリプスの入門機み
たいなのだけど試聴してみる価値はあると思うです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:57:16.87 ID:WrbE9bee
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:03:22.10 ID:P2S7dmrU
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:41:13.24 ID:ZaXOhj9L
>>140
小型化したLightで同じもの作ってほしいわ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:46:12.58 ID:y54AJwsT
>>141
ある意味ストレスフリーだね。音質はどうだろう?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:13:36.47 ID:pFHu5o+e
>>140
これでなぜ周りに音漏れしないというのか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:53:16.57 ID:CCh4zSjH
yamahaのAVスピーカーみたいに指向性が超強いんじゃない?
それより周波数特性が音楽鑑賞用ではないと思うのだが・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:33:56.79 ID:YWJAbn9H
SONYのPFR-V1を思い出した
固定の仕方は違うけれど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:14:25.94 ID:R7SGGt6i
満員電車みたいに密集してたら周りに聞こえると思う
それ以前に騒音で何も聞こえないか
ノイズキャンセラ付きで騒音だけカットできれば良いなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:18:52.68 ID:piD4J+oM
名古屋のハンズのチラシにマーティの
別注モデルが載ってる。
これ音もだいぶ違うんかな?
聴きにいける人いない?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:51:43.62 ID:XIfJO2k5
>>147
別注モデルっていくらですか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:00:47.03 ID:piD4J+oM
>>148
36800円
黒系シートがはってあるのかな。
エボニーブラックって書いてあるわ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:26:52.14 ID:bS8npugV
>>147
これか。
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto014238.jpg

「マーティウェア」ってことは壁紙が違うだけでスペックは標準のと同じかな?
ボザールの公式サイトの寸法と微妙に違うのが気になるけど・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:01:33.32 ID:Z+ZQjd08
>>147
聴いてきてやった。感謝しな(笑)
栄で手持ちのtouchつないで確認
101とはだいぶ違う印象

黒木目のシート張りのせいかボワ感少なめ
その効果か高域が伸びて見通しがいい。
ちょっとアンプさわってるかもな
女性Voの声が明らかに若返ってるし
どうもlightっぽい方へ振ってる

結構いいじゃんと思ったけど
俺、両方持ってるから…




152147:2011/10/28(金) 08:52:52.03 ID:nWkIZEBq
>>151
レポサンクス
しかし、只今九州出張中なり
戻ったら聴きに行こうかな
まだ有るといいんだけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:16:11.80 ID:18Mk2ZFw
>>151
レポ感謝
ところでボザールの公式サイトにはまだ出ていないようだが今後公式で販売するんだろうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:22:57.31 ID:eiWVssOd
>>150
まんま101じゃね?w

ところで>>147が売られるとしたら相場はいくらくらいになりそうかね?
101が3万円、301が7万円だっけ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:01:04.30 ID:a156L8Ec
このハンズ別注が公式販売されるとすれば
既製の公式オプションカラー3色と同額の40950円だろう

個人別注だと51450円以上だし
36800円って何気にかなり安くね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:18:14.04 ID:ydOqAhp7
Jupity301購入者でユーザー登録した人を対象にチュニングアップをやっているそうなので
もしかしたらハンズ別注もその一環かもしれない。

ちなみにチュニングアップはまだモニター扱いで好評だったら公式になるそうです。
157147:2011/10/30(日) 12:31:00.43 ID:/B8+49+Z
昨日、名古屋帰ってきて栄寄ってきた。
マーティって低音膨らんで少し大雑把なイメージもってたけどこれはいいね。
チャキチャキきてました。ミニより繊細ライトより甘口、そんな感じ。
普段、PCでライト使ってるんだけどもう少し自然な低音がついてればなぁと思ってたんで。
他の買い物済ませたら25周年の金券?ゲットしたけど11月からしか使えない…
11月入ったら買ってくるわ。


158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:29:51.14 ID:+wOmC8Fv
マーティー、ジュピティに続く第三のスピーカー情報はまだかね(´・ω・`)?

ところでマーティーとジュピティの耐震対策ってどうしてる?
三脚みたいな三本足で床面に固定できないから困る( ´・ω・)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:11:46.19 ID:l/cRcxHf
>>158
白k(ry
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:46:36.42 ID:NK/3i86u
それよりSuperpodは?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:49:02.55 ID:qSZKHc0z
>>158
ジュピティ301をPCに使ってて、SPとしてはそれなりの評価しかないんだけど
やっぱり足場は要るのでサンシャインのB-20っていうやつを敷いてる
ttp://www.sun-sha.com/productguide_sheet.htm
PCラックが薄っぺらい合板だったけど余分な響きが消えてそこそこ使える
オーディオアクセサリーとしては安いのでまぁいいんじゃない?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 02:33:15.73 ID:Y5IPybWW
SPとしてはそれなりかもしれんが鈍器としてはなかなかだぞ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 08:45:50.14 ID:6DM9w3X3
マーティとかジュピティってどこ置いてもいいって書いてあるけど
実際はどこがベストなんだろうな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:07:10.50 ID:LXH74SNZ
基本、床やローボードじゃね
ジュピティでデスクは辛いだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:47:21.14 ID:SIvfz+qJ
>>164
すまん
下に敷くものじゃなくてどこに置けば一番良い音が聞こえるかって意味だ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:27:27.49 ID:9RGXLlgL
そういやスピーカーってどんな素材の上に置くのがいいの?
柔らかいスポンジ?
それとも硬くして質量のある石の上?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:51:24.20 ID:iKSFJAZ7
>>166
タイムドメインならユニット自体がフローティング(やわらかいもので支持)されて
るから、固い物の上においても実質やわらかいところにおいてるようなもんだと
思う
まぁ、実際は筐体の制振の度合いで多少変わるかもだけど事故防止の意味で
硬いものの上に置いたほうがいいんじゃないかな?

以下、普通のスピーカーだと筐体によって固めたほうが輪郭が出るときと、筐体
の振動を吸収した方(やわらかい物に置く)が雑な振動が取れて輪郭が出るとき
がある気がするので、ケースバイケース
筐体含めてガチガチに固めきれない時はやわらかいもの、しっかりした構造で固
められるものはガッチリと硬いもので支えてやるといい

タイムドメインスピーカーは仮想グランドとフローティング構造だから設置の影響
を受けにくい(仮想グランドでガッチリ固定・フローティング構造で余分な振動を
吸収)ので、あまり深く考えなくてもいいと思うけど、試してみるのはいいかもね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:41:18.18 ID:DsJbQaqm
タイムドメインスピーカーはしっかりとした床などに置かなければならない
共振を使った従来のスピーカーとは違う
ユニットも振動しないようにきっちりと固定されている
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:57:49.07 ID:l//1CcOA
>>166
石の上にスポンジ敷いてスピーカーを乗せる。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:40:51.96 ID:xYfiQEMs
スポンジの上に石を敷いてその上にスピーカーを載せた方がいいかもしれない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:57:03.32 ID:RDwEx8Zb
Y9なんて不安定そうだから床に固定してしまっても音には影響なさそうだね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:59:51.93 ID:Za3vzEPc
ハンズの別注モデルは「音質改善」モデルらしいね。公式来たね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:54:10.60 ID:OqppqfHs
>>172
kwsk
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:33:20.76 ID:wp+3EBrJ
レポはいくつかあがってるな。
今日明日なら名古屋駅のハンズに開発者さんいるじゃん。話聞いてきたら。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:25:28.02 ID:O5HcK338
>>172
そもそも、
タイムドメイン・スピーカーって、音の波形を、忠実に再生しよう
てのが根底に有ると思ってたけど
音質改善?
なんか、あんまり突き詰めて行くと、
普通の鳴り方をチューニングされた一般的スピーカーと変わらないような・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:41:03.73 ID:OqppqfHs
>>175
「音質」改善というより「フィデリティ」改善じゃない?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:25:15.66 ID:fIjlHY9K
より忠実にってことか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:31:10.58 ID:aOYNeLXq
忠実度を%で表して欲しいな
ミニやライトで50%とか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:32:38.65 ID:caeW6rae
六畳にyoshii9はもったいないですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:08:53.20 ID:IHo/Ma7i
>>179
関係ない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:12:15.38 ID:V6ad73V0
>>180
六畳でも堪能できるんですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:28:04.44 ID:Za3vzEPc
>>172-177
以前開発者の方がタイムドメイン社がやっているチューンアップみたいなのをやってくれとの
要望が出ているのでいつかやりたいと言っていたからそれかもね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:55:19.55 ID:Jzzh0uTl
>>163
私はテーブルの上においてます。
テーブルの脚の下には振動吸収マットを張っています。

ちなみに、マーティの音量ボリュームは使わないで、プリアンプの音量で調整してます。
直接、PCのLINE OUTに接続するより、音にゆとりがあるような気がします。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 02:48:10.27 ID:roOYQ0tB
>>183

私もジュピティ、脚に履かせてます。
洗濯機とかの振動対策ゴムがサイズよくて、なんとなくいいかなと。
四つ売りなので2個あまるのは、ゲーム機に履かせて役に立ってます。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:44:35.82 ID:RiP6N3nb
タイムドメイン理論に基づくヘッドフォンが無いのはなぜ(´・ω・`)?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:56:16.69 ID:aOiyYANF
そもそも音楽は耳元で聴くようなものではないから
ヘッドフォンが脳にもたらす悪影響も考慮してのことだろう
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:41:27.67 ID:vCU+i6AI
>>185
タイムドメイン・イヤホンなら有るよ。
http://www.bauxar.com/EarPhoneM/
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:50:37.64 ID:RiP6N3nb
>>186
> ヘッドフォンが脳にもたらす悪影響も考慮してのことだろう

え( ´・ω・)?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:13:15.90 ID:LhM+TJfa
>>187
これとER−4Sならどっちがいいんだろうな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:26:06.72 ID:OVjJq5N4
>>187
このイヤホンはタイムドメイン理論に基づくイヤホンでないよ。
公式サイトのQ&Aでタイムドメイン理論「的」とお茶を濁している(笑)。
ただタイムドメインスピーカーみたいに録音の善し悪しが物凄くわかるから
一度視聴してみることをお勧めする。
ただボザールの方曰く完成した時に由井さんに聞いてもらっているそうで
「音は良い」という評価をもらっていると言われていました。

ちなみに、古くからタイムドメイン社を知っている人はタイムドメイン社でも
イヤホンの研究をしていたことを知っている。昔あったBBSでも社長が登場して
何回か話題になったことがある。ただいつの間にか(新しいBBSに移動した頃)
流れてしまった。

現在のタイムドメイン社の方針は、イヤホンのように(耳元に)ストレスがたまるものは
作らないと言っているのでやらないと思う。
ただ、興味がある企業は声をかけてくれればアイディアは教えますみたいなことは以前
ツイートしていたけどもうかなり経っているので声はかからなかった模様。
(ま〜仮に声がかかっていても企業だから発売まで言わないが)。

191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:49:55.01 ID:yZoH7I0R
>>188
知らなかったのか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 05:17:48.66 ID:+m15D9Xf
タイムドメイン好きならER-4Sがいいぞ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:36:00.52 ID:MtZYsi+Y
映画とテレビの視聴にyoshii9を考えています。
5.1chなどを構築するのが面倒なのでyoshii9がいいのですが、映画など臨場感は得られるのでしょうか?(低音は気にしません)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:53:15.10 ID:jAzpJsO2
Y9は臨場感とはまた違う気がする。
その部分はシロクマに分があるやもしれん。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:07:45.15 ID:wk//+Vun
>>194
ということは映画には不向きということですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:46:54.82 ID:fwc/ndnE
劇場と同じ感覚のことを臨場感と捉えるなら、イクリプスかなんかで5.1ch組んだ方がいいんじゃない。
音楽主体でって人ならY9でもいいと思うけどな。
ちなみに試聴のみだが、シロクマはテレビ向きだと思った。Y9より低音強めで大雑把なんだが、筒の長さ含めテレビに合わせることを想定してる気がする。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:49:23.05 ID:beGh9IDW
>>196
リアルな音で臨場感がありそうなイメージだったんですがちょっと違うっぽいですね。
やはり臨場感には5.1chの環境が必要なんですかね。

音楽はほとんど聴かないからyoshii9では宝の持ち腐れになりそうです。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:38:25.59 ID:j2yJDZ0h
>>196
イクリプスとその他のタイムドメインスピーカーってどういうところが違うの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:45:08.31 ID:j2yJDZ0h
JupityやMartyを外部のアンプを使って駆動しているって書かれて入るんだけど

http://www.bauxar.com/blog/

アンプ内蔵のJupityやMartyを外部アンプで駆動することってできるの?
やるとしても
外部アンプ→内部アンプ→スピーカー
という縦列接続になっちゃうと思うんだけど
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:49:43.01 ID:KCnCEg4G
ウチで使ってる富士通のタイムドメインミニが片方のスピーカーから音がでなくなった…
電源と音量付いてる方のスピーカーが電源も音量調節もできるが音が出ない。
これは断線かなぁ?修理どれぐらいかかるかなぁ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:30:20.69 ID:OAA4g7rD
>>199
左だけ2本とかじゃね?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:56:00.04 ID:E03jXoL+
>>198
ライセンス商品。SP、ウーハー単品有り
>>199
DACとして使ってるんでしょ。ND-S1載ってるし
>>200
入力ケーブルが怪しい。ステレオミニプラグは安いパーツだから自分でやるといいよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:36:40.62 ID:65xzm2Qz
タイムドメイン聴いたことないけど
オレのイメージではテルミンとかファミコンのFm音源みたいな感じじゃないかなと
思うんだが合ってる?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:19:32.37 ID:vyMG7+Ha
>>8 タイムドメインをおもちゃと馬鹿にした俺だが
結局、マランツのアンプもONKYOスピーカーも売り飛ばした。
またライトに戻った。 やっぱりライトじゃなきゃボーカルの
艶を表現できない。 低音はあきらめた。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:37:33.22 ID:meHe+thu
スクショうp
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:23:28.12 ID:aMl9g3SK
>>202
なるほどDACか

>>201
> 左だけ2本とかじゃね?

ソレダ(゚∀゚)!

BauXarにかけあってMartyとJupityのアンプが乗っかってない左だけを単品販売してください、ってかけあってくるんだ!
これで好きなアンプをつなぐことができるようになるじゃないか( ´∀`)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:30:15.10 ID:JPyY7CI9
>>200
入力プラグ磨いたり線の付け根をうねうねしたりして様子を見ては?あと、ボリュームも動かしてみて様子見してみるといいかも
プラグが綺麗でまったく音が出ない場合は入力ケーブルのどこかが断線、ボリュームをまわして音(音楽)が出たり出なかったり
だったらボリュームなのでしばらく最小〜最大へぐりぐり回す

華奢な線だけど、乱暴に扱ってなければ早々断線しないとは思うんだけどね
後、稀に入力機器側の受けが悪いことがあるけどそれは大丈夫かな?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:13:55.46 ID:NsS1rzOx
>>203
深いリバーブや散らしたピコピコサウンドって意味なら、ある意味得意だからおけ
それで合ってる……かな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:53:12.06 ID:hqNTv2HO
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:02:22.25 ID:DCINyduj
YOshii9のメリットはセンターで聞かなくても、そこそこ聴けるといったことぐらい。
普通のコアキシャルのほうが、音の輪郭、ホログラフィック感、低位域等において優れているよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:41:24.07 ID:pmdM3DTK
コアキシャルも2ウェイスピーカーの音 そこにフルレンジ一発の良さはないと思われ。
Yoshii9を無指向性スピーカーとしか見ることが出来ない時点でまぁ、あれだけど。
それとYoshii9の良さはあえて小口径のユニットにこだわってる所やエンクロージャー
形状も含めた全体の音質なのだけれど、それがわからなければ何でも好きなの聴い
てたらいいと思う。コアキシャルにYoshii9の良さはないし逆もしかり。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:47:13.61 ID:DCINyduj
yoshii9、全体の音質がそんなにいいですか?。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:56:04.93 ID:I/8+mypL
はあ?
何も知らずにホラ吹いてたのか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:33:22.94 ID:DCINyduj
自分のとらえ方も、以下のHPの内容と同様で、ピュアオーディオとしては厳しいと思う。
http://www.naaon.com/modules/dblog1/details.php?bid=169
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:54:09.74 ID:I/8+mypL
まああの人と同じ言い方で悪いけどFドメインではわからんのやな
ピアノの中域のコクが云々言ってる時点でお話になりません
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:55:51.15 ID:T01bnz04
周波数特性とか、大型ウーハーの低音がなかったらピュアオーディオじゃないって言うならそうでしょ
何でもいいから自分が良いと思ったもの好きなのを使えば良い
自分はいろいろ試してタイムドメインスピーカーの方が定位や見通しが良いと思うから好みで使ってるけどね
万能じゃないんだよ、どっちも
あと、ヘッドホンを良く使うけどタイムドメインスピーカーの方が質感の差異が少なく感じるのも好みの理由
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:22:46.58 ID:VQhO+BYQ
yoshii9が出てもう随分経つから、
そりゃなにもかもよけりゃ、
30万クラスのSPで箱型のマルチウエイは消滅してるよ。
実際はそうなってないむしろ新作とか抜本的な改良したものを出してないから、
衰退してるように感じる、個人的には、ユニットをもう一クラスせめて、
良いのを使えばかなり良いものになると思う。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:27:29.00 ID:d9QrCAoG
新yoshii9を出すと旧yoshii9は不完全な物だったの?というややこしさが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:43:48.48 ID:GqNHhy2W
完全なものなんてないんじゃね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:40:47.89 ID:oCHImGy3
自然な音源は自然なスピーカーで
人工的な音源は人工的なスピーカーで聞けばいいんや
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:54:46.35 ID:6+OgW9G7
誠意あるメーカーが目指しているのは入力されたソースの忠実な再現だと思うので最近のFドメでバッサリは抵抗あるな。
最後は聞く人の嗜好、感性、財布に委ねられる問題だし。メーカー・リスナー含め、もっと良い音があるはずって気力がある人たちには物足りないのも分かる。

まあ、自分が気に入った音楽を気に入ったSPで楽しく聞こうぜよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:31:16.25 ID:dxBrVaXO
誠意のあるなしにかかわらず間違った理論じゃ原音再生はできません
原音再生と色付けによる音の好みは違います
タイムドメインはあくまでソースを忠実に再生するのみ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:34:51.11 ID:28wHC2y/
テレビで見たことあるだけど、
アメリカの音楽大学で学生にパイプオルガンの生演奏と、スピーカーの再生音を
聴かせて判別する実験をやっていた。
全員、区別できなかった。

どんなスピーカー使ってたのかは分からなかった。
まあ、ホーン型ならオルガンと同じ音質だろうけど。

224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:23:57.47 ID:4d/LndSl
パイプオルガンはオーディオというか電子的な音と相性が良く
音源を用いた電子式オルガンはヨーロッパの音大やコンサート
中にはコンクールにまで用いられています。
日本ではあまり知られていませんがメーカーもかなり多く存在します。
大オルガンは高価な上 設置場所にも制限が大きく
加えて主にストップと呼ばれる音色を作るメカニズムの構成や組み合わせ操作方法が
一台一台違うなど色々問題が大きく
使いやすい電子式オルガンは日本で思われている以上に普及しています。
余談ですがストップを大雑把に説明すると
パイプオルガンのパイプは同一音程でも音色の違う複数のパイプを備えている事が多く
どのパイプを使うかを操作する機能の事です。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:31:00.86 ID:93SNUCgs
ロータリースピーカー的なスピーカーと比較したんじゃないかな。
あれとパイプオルガン比べたら、音大生でも区別つきにくいと思う。
原音原音つってもタイムドメインとそうでないので、
再生に差が付くのと付きづらいのはある。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:08:06.65 ID:KSXfQ/m1
FvsT
他は色付けvs原音再生のみ

この対抗軸を一辺倒に持ち出し続けることに違和感
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:12:38.66 ID:cUnGFKVG
feastrex知ってる人いる?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:51:04.18 ID:4d/LndSl
今年のラフォルジュルネで展示されていたので聞いた。
原音どおりかと聞かれると確信はもてないがとにかく生々しい音
使ってみたい気がするが高価だしアンプも選びそうなので踏み切れない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:10:18.73 ID:IgKf6oLX
>>226
なぜ?
Fドメインでも原音再生が可能だとでも言うつもり?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:15:19.71 ID:Ju49YyyZ
>>223
パイプオルガンは16ヘルツの超低音が出るからね。
普通はスピーカーでは再生困難。
区別出来ないと言う結果は要は人間には16ヘルツは聴こえないと言う事か?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:06:30.11 ID:qNQ8hVGw
>>227
知ってるけど何か質問でも?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:37:36.78 ID:IgKf6oLX
>>230
パイプオルガンといってもすべての曲で最低音を使うわけじゃないし
16Hzが出るパイプオルガン自体どこにでもあるわけじゃない
それにスペアナで測って16Hzと出るだけでスピーカーで正弦波で16Hzを出しても
同じ音になるわけじゃない
例えば16Hzまでf特フラットなスピーカーがあったとして、そのスピーカーでパイプオルガンの最低音を鳴らしても
実際のパイプオルガンとは似てもつかない音が出る。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:38:46.21 ID:jmqQRUKP
>>230
20Hz以下は聞こえないんじゃなかったっけ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:43:51.35 ID:oR6p1Z84
基音は聴こえなくても倍音は聴こえる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:15:57.95 ID:KSXfQ/m1
>>229
君の思うYoshii9と競合するであろう価格帯でFで色付けされた原音再生できないスピーカーのメーカー名と型番を2〜3あげてくれ。それともタイムドメイン以外のものは全てそうですか?

辟易するループしてきた話題だろ。
特にタイムドメイン以外の〜のくだりは飛躍しすぎだよな。それとおなじ違和感だよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:27:23.61 ID:IgKf6oLX
>>235
全てそうですが。違和感ってなんのこと?
Fドメインでも原音再生できる!って言いたいの?
じゃあ20Hz〜20KHzフルフラットの6wayくらいのスピーカー作ったら?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:34:40.98 ID:KSXfQ/m1
全てかよ…
じゃあ去るわ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:39:58.68 ID:IEnEk0fk
信者つえー、鎧袖一触じゃんw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:15:39.29 ID:hcR8yE7K
儲けると言う漢字は信+者。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:20:48.38 ID:zNVdJYgr
しかし信者はタイムドメインの音が原音再生できるという根拠を自力で示すことは出来ないし、しようともしない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:26:10.18 ID:5ZCnQDiF
>>231
純粋に「音」としてどう思う?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:57:09.31 ID:0ylyFcnp
>>240
Fドメインが原音再生できるという根拠は?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:05:08.92 ID:VNdKhCQk
ところでyoshii9を分解した猛者はおらぬかの〜?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:10:21.13 ID:XGYXBP8C
すべての既存のオーディオに喧嘩売った猛者ならry
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:34:07.28 ID:2PLhpvVD
>>243
http://shyouteikin.seesaa.net/
『Yoshii9 を最高の音で聴こう!』のなかの人はそれなりに いじったっぽい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:13:36.18 ID:A4W7muU6
>>241
箱を決めずにユニットの音だけを論じる事はできないけど
歪感の少ない優秀なフルレンジユニットだと思う。
特に励磁型は透明感が抜群に良い。アルニコ・励磁共に「音楽」を楽しめる。

でも周波数特性は必ずしも良くないし耐入力も高くない。
標準箱は低音が緩めでボンつき気味。高額なプライスと欠点も多い。
気になるなら一度試聴しに行って損は無いと思う。

個人的には低音割り切ってタイムドメイン箱に入れるとより光ると思うものの、
流石にどこもやらないだろうね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:25:11.87 ID:siQjBhd+
Lは箱型 Rはタイムドメイン
にすると互いの長所が生きてマジ感動するよ。
独特の音場と低音の響きマジ凄い。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:35:52.75 ID:OMMCYYPY
お互いの良さがスポイルされないか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:17:48.78 ID:oK1FBp7b
maxell iPodコネクタ搭載 タイムドメインスピーカーは富士通パソのタイムドメインよりいいかなぁ?
(中古で6900円で見つけた)

あと楽天にタイムドメインラボプロトタイプユニット&スペンサーセットってあるけど即出?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:10:52.43 ID:BnDoyWq+
木製筐体のyoshii9つくるとしたら材料は何がいいかね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:19:17.29 ID:95y14I+y
木製筐体にして音がちがったらタムドメ理論崩壊しねーか?
だったら筺体ダンボールでもいいじゃんうかせているから、
関係ないはずだろ、アホな理論だな、空気伝わって振動なんか、
伝わるつーのww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:50:55.92 ID:MXipB2QX
>>249
maxellのタイムドメインスピーカーってユーザーに不評じゃなかった?
maxellの製品って本当はLightの色違いモデルを出す予定だったらしいね〜

>>250
昔、タイムドメイン社から発売しなかった?
クラフトシリーズだっけ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:21:46.23 ID:KuDZpUz8
>>251
日本語勉強してこいw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:18:17.06 ID:i+pFb79G
251が何を考えているのか頭の中をのぞいて見られるもんなら見たい…
とりあえず、筐体の材質が変われば音が変わるのは仕方がないぞ

>>250
不用な振動がのらなければ重くて硬い素材がいいんだろうね
まぁ木製にこだわらずに外装をまとう形での木目調があったらいいかも?
異なる素材の組み合わせは良い影響も期待できるし
某社のように外装をシールで変更できる的な感じもいいかも


・・・特注Yoshii9のやつはチタン製のがいいな 腐食しないし、強度ありそうだし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:39:10.07 ID:fl/EwA5K
タイムドメイン(位相重視)だと箱で音が変わらないとかどんだけ思考が飛躍してんだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:34:28.23 ID:gemPBl6w
しかし、箱で音が変わるんじゃゲルで浮かしたり変なことするより、
普通に木の箱に高性能フルレンジつけた方がマシじゃ、、、
エッジや振動板に近く最も悪影響のある、
フレームの振動は少なくとも固定したほうが少なくなる。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:36:34.12 ID:tmBYhiJ+
磁力で浮遊させるとどうなのかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:04:38.77 ID:wSJVjmxC
>>256
251と同じひと?
日本語がおかしいよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:29:40.60 ID:wUqQG5ow
ツィーター部分にゴムやゲルシートを挟んでダンピングしてるハイエンドメーカーもあるし
ユニットの固定方法は音作りの一環だろ。
フルレンジはユニット1個なんだからリジットに固定させるかダンパーを挟むかどっちかを選ぶしかない。
低音をすっぱり諦めればゲルを挟んだ方が良かったって事だろう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:58:23.64 ID:u8yBHNXF
「maxell iPodコネクタ搭載 タイムドメインスピーカー」
ユーザーには不評だったけれど、持ち運ぶのは便利そうだったな〜。
Lightを持ち運ぶことが多いけれど外で使用していると引っかかって
線が断線するんだよね〜。
一つで完結するタイムドメインが欲しいな〜。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:17:02.67 ID:R+j3uBSl
Timedomain nano どこか作らない?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:51:46.62 ID:d6b82crL
本家が新作ださないと、
なんかもう普通の人には忘れ去られかけてるよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:38:59.68 ID:zH/SpJI1
本家はもう新作は出さないと思う。
バリエーション展開はやらないと言っているからね。
確かに新商品をという気持ちはわかるが今のタイムドメイン社の規模では、
どこかの会社が無保証で出資でもしない限り難しいだろう。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:51:05.37 ID:wDfT0HEd
卵でも円筒でもない、全く新しい形を由井さんが思い付いたら出るかもしれない・・・
もしくは2wayでもタイムドメインを実現する方法を思い付いた場合とか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:32:52.43 ID:gDW0ZgzG
2Wayじゃなくて振動板は1つ、つまりフルレンジユニットが理想。
それに低音を諦めてるわけじゃなく理論に忠実に設計した結果。
従来のオーディオの低音の価値観は通用しない。
低音中音高音と分けて考えるのではなく1つの圧力波として考えれば
2wayが良いだとか、低音がでないという考え方は間違いだと気付く。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:42:27.13 ID:BfbDEyx6
みなさんどんな構成で使用してます?

ipod touch直付けにしてlightで聞いてるんですけど、間になんか機器挟んで工夫出来たりできればいいなぁと
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:47:50.82 ID:Srqhmqe4
>>265
俺は位相情報を重視した考え方が好きで使ってるけど、流石にこう言わざるを得ない
ポエム乙!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:54:17.14 ID:rIT89Jpu
>>267
タイムドメインに位相は関係ありません
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:22:29.89 ID:A7Y9vgnk
>>267
iPodシリーズは専用のドックのLINE OUTから繋いでiPhoneは直差しがオススメ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:32:52.81 ID:oGSX7iVH
タイムドメインよりフリークエンシードメインのほうが聞いてて自然とか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:40:20.81 ID:xJ/b8EjG
Time Domain (直訳 時間領域)
これに対して従来のスピーカーはFrequency Domain(直訳 周波数領域)
前者は時間に関して正しい再生を求めていて、後者はF特の綺麗さを重視してるという事

タイムドメイン社のHPにあるpdfより
>従来のFドメインの考え方の歪み、すなわち直線歪み(周波数特性)や非直線歪み(高調波歪みなど)
>は補正補償ができますが、タイムドメインで言う時間歪みは補正も補償もできません。

適当に位相でヒットしたwikiより(wikiじゃなくても内容は同じ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8D%E7%9B%B8
>たとえば、時間領域における正弦波を
>y(t) = A sin(ωt + α)
>とすると、(ωt + α) のことを位相と言う。特にt = 0 における位相 α は初期位相と呼ばれる。

オーディオは視聴位置が一定なので角周波数ωと初期位相αが一定
であれば時間と位相(phase)は密接な関係にあり、Time DomainとPhase Domainはほぼ同じ意味
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:49:01.91 ID:xJ/b8EjG
ある周波数の音について角周波数(角速度)ωが一定って事ね。
勿論パルスも時間変化しながら空間を伝播する波なので定位置では時間(Time)=位相(Phase)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:22:35.29 ID:NrV9jv3d
>>268
むしろ「タイムドメイン」より「フェイズドメイン」の方が的確
なぜこちらの用語を採用しなかったんだろうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:13:49.51 ID:j6bE96wM
>>273
タイムのほうが一般人にわかりやすいからだろ、
まずは理解してもらって売れなきゃ、
お話にならん企業として。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:36:18.41 ID:9qT+plui
>272
一行目が間違っとる。
タイムドメインのキモは
どんな周波数の音に対しても出来る限り位相差が同じなるようにスピーカーを工夫する、ですね。
同じような表現をするとフリークエンシードメインのキモは
どんな周波数の音に対しても出来る限り音圧が同じになるようにスピーカーを工夫する、ですね。

>271のWikiも間違ってるなあ。
正弦波を時間tの関数として y(t) = A sin(ωt + δ) と表すと
ωを角速度(周波数の逆数)、δを位相、Aを振幅(音圧)という。
特にt = 0 における位相 δ は初期位相と呼ばれる。
だな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:23:38.69 ID:HaGe5XEi
>>271-272
音楽等の過渡的現象に位相や周波数を適用することはできません
従来オーディオの位相とタイムドメインの時間は違います
刻一刻と移り変わる音(時間)を忠実に再現しようとするのがタイムドメイン
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:32:36.15 ID:HaGe5XEi
位相歪みは補償できますが時間歪みは補償できません
従来オーディオの位相の、すべての周波数を遅れなく再生するという考えに凝り固まっているようですが
タイムドメインはそれだけでは説明できません
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:32:46.70 ID:6I3PoBf0
要はご都合主義だな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:46:33.34 ID:NrV9jv3d
ゲイン・位相情報の保持と時間領域の忠実性は等価
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:00:22.28 ID:HaGe5XEi
>>279
等価ではありません。
数学の世界では等価かも知れませんが実際には違います。
音は圧力波です。マイクが受け取った圧力波をスピーカーからそのまま出せばいいだけです。
空気に圧力を伝えるのに周波数や位相などは関係ありません。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:23:50.91 ID:9qT+plui
関係あるよ。
電気音波変換器の電気→力学応答に
時間軸の依存性があるから。
物質の粘弾性に依存するから。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:01:45.11 ID:HaGe5XEi
>>281
周波数や位相は静的なものです
音楽再生に適用することはできません
空気に圧力を伝えるには?タイムドメインが小口径な理由
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:34:17.97 ID:NrV9jv3d
>>280
> マイクが受け取った圧力波をスピーカーからそのまま出せばいいだけです。

それこそが位相を忠実に再現するということに他ならない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:53:32.12 ID:HaGe5XEi
>>283
位相ではありません。
一昔前、リニアフェイズというシステムがありましたが、これは位相だけを考えて間違いを犯したシステムでした。
ユニットをずらして位相を補償し、f特、位相ともにフラットなシステムでしたが、過渡的な信号、音楽を再生するとなると
おかしなことに成るのです。位相は合っていても音の頭は合いませんからぐちゃぐちゃになります。
正弦波ではわかりません。タイムドメインでは過渡的な時間を基準に考えますから音楽を再生できます。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:04:07.59 ID:feKL5q1d
空気の圧力波じゃなくて粗密波じゃないの?
圧力だと風が発生してしまうんじゃないか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:04:18.33 ID:WzvZe2+6
き きもい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:10:54.90 ID:HaGe5XEi
>>285
振動板が振動するとその部分の圧力が上がり、
それが空気中を伝搬することにより私たちの耳に伝わります。
イクリプスの解説動画などを見るとわかりやすいです。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:34:36.66 ID:NrV9jv3d
>>284
> 位相は合っていても音の頭は合いませんから

そういうのは「位相が合っている」とは言わない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:45:47.61 ID:HaGe5XEi
>>288
位相は進めることも遅らせることも出来ます
電気的に位相をフラットにするソフトなんかもあります
でもそれではだめなんです。音楽を再生したときにどうなるのか。
http://www.timedomain.co.jp/tech/hifi03/hifi03.html
第8図の一番下の群遅延特性はリニアフェイズシステムのものです。
位相がフラットでも過渡特性やその他諸特性はダメダメです。
位相が完璧なら時間も完璧というのは間違いです。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:25:46.37 ID:2ejabHLY
Frequency Domain+Phase Domain=Time Domain

ではなかったのか?

そうなると、マルチウェイといえども、リニアフェイズの
Onkyo GS-1やクボテックのハニワも
タイムドメインスピーカーにはならないのか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:29:35.84 ID:6I3PoBf0
>>289
>第8図の一番下の群遅延特性はリニアフェイズシステムのものです。
パッシブラジェータを使った3ウェイとしか書いてないけどな?
見落としがあったらスマン。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:44:41.68 ID:HaGe5XEi
>>291
http://www.timedomain.co.jp/note/tdaudio/series02.pdf
こちらにその図についての解説が載っています。
>>290
ハニワはHPを見るかぎりFドメインでしょう。詳しいことは分からないのであれですが。
GS-1はちょっと特殊です。ユニット間のズレや遅れがありませんから波形的にはフルレンジと同等になります。
私の記憶が確かならば由井さんはGS-1を発表した後にフルレンジが理想だと気づいたそうです。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:46:13.41 ID:HaGe5XEi
>>291
すみません。こちらでした。
http://www.timedomain.co.jp/note/tdaudio/series01.pdf
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:40:18.38 ID:M0Fkombl
superpod........。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:47:34.75 ID:9qT+plui
>282
おまい、フーリエ展開って知ってるか?
この世のすべての波は三角関数で記述出来るのだよ。

物性って知ってるか?
粘性とか弾性とか。

296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:03:58.65 ID:j3/Ohdh7
>>295
数学の問題では可能です。
2つのスピーカーから正相と逆相の正弦波をそれぞれ出したら音は聞こえなくなりますか?
バイオリンやピアノの音は正弦波で再現できますか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:13:45.22 ID:fVurRAoI
>>287
要は粗密波でしょ。
振動板が振動すると「圧力が上がる」のではなく、
「圧力が上がったり下がったり」するのだから、説明、間違ってるよ。
さらに言えば、空気がジェット気流のように飛んでくるわけでもない。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:25:15.15 ID:j3/Ohdh7
>>297
圧力変化といったほうが良かったですね。
圧力波と言ったのは音は空気の圧力変化によって起きるものですから
スピーカーの場合、空気へ圧力を掛けることが重要ですから
こちらの表記の仕方が適切かと思いました。いかがでしょうか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:24:59.48 ID:KIi0s2of
間違いです。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 01:26:03.44 ID:KIi0s2of
>>296
>2つのスピーカーから正相と逆相の正弦波をそれぞれ出したら
正弦波はでないよ。
位相もそろわないよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:40:25.69 ID:DgiBOgmi
yoshii9って低音すかすかだよね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:43:51.53 ID:cOjNS+pU
>>301
いらないならください
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 15:30:27.77 ID:0Fpurn6B
>>301
自然界の低音なんてあんなもん。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:04:47.87 ID:4soj97SC
>>303
普通に音楽聞くならあんなもんでもいいだろの間違いだろ、
オーオタみたく、自衛隊の大砲の音聞いたり、
大型の花火大会の音再現したいならまったく足らん。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:27:40.17 ID:j3/Ohdh7
>>304
大型のウーファーを使っても「再現」はできないよ
それらしい共振音が出るだけ
それでいいならいいけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:27:49.35 ID:0Fpurn6B
>>304
大砲、花火は自然界のものではない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:17:48.16 ID:4soj97SC
>>306
そんなこと言ったら、楽器の音だってそうなるだろ。
シンセサイザーなんかもっとだ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:34:40.76 ID:DOrBXD3k
>>303
地震で揺れる前の地鳴りを聞いたことないだろ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:41:00.66 ID:Mn89Bm52
>>308
聞いた事ない奴のが多いだろw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:42:36.87 ID:Mn89Bm52
>>307
読解力なさすぎwwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:52:37.49 ID:MJf0HL2U
地震の前の地鳴りをスピーカーで再生することはないだろうから
地鳴りの音を再現できなくても全く問題ないということにしても、

Yoshii9だとバスドラの音がちゃんと出てくれない。音圧が足りてない。

それなりのサイズのある楽器が鳴っている音を小さな振動板で
再生しようとすると、とんでもなく大きな振幅が必要になるけど
それに対応できるだけの要素技術がないのがYoshii9の課題では?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:00:54.13 ID:DgiBOgmi
バックロードでアンカー付ければいいかも
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:11:20.58 ID:Cpu1s+pt
背面から出た音を完全に吸音するカタチのタイムドメイン
テーパードチューブ型の筒のYoshii9を作るとする。ヘラ絞りで
一品製作だと高い。プレス金型で作ったら天文学的な価格
だが、一家に一台タイムドメインというのなら大量生産に
よるコストダウンが可能となる。軽自動車の価格とオーディオの
価格が変わらんというのがそれを表している。どうしたものか。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:30:22.89 ID:kLDYmSKJ
タイムドメインは一般的なスピーカーに比べると低音が弱いって言われているけど
ヘッドホンに比べたらどうなの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:09:03.91 ID:DgiBOgmi
TD512は広域は伸びず、低音が強いよ
Yoshii9は逆だけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:33:55.14 ID:Dc9JrkfZ
>>314
ヘッドホンのほうが低音出ると思うよ
特にオーバーイヤー?の密閉型ヘッドホンは圧が逃げないので確実に低音がドライブできる
あと、当然だけど耳元だけなので体で感じる振動は無理

で、足りないといってウーハーとかで低音を補ってやると定位などが悪くなったりするので難しい所
ヘッドホンはフルレンジ一発で下から上まで出せてるから、ある意味理想だと思う
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:36:17.63 ID:VQpHNhVG
yoshii9と同じ価格でFAL Supreme-Sというのがあるのだが、これはキワモノ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:48:17.21 ID:NzGeg3t1
邪道なのは承知だけど、タイムドメインスピーカーでイコライザとかで低音上げてる人いる?
SONY SRS−Z510は筐体の出来がアレだけど低域をアンプの方で盛ってる分、聴感上は
満足度高いし、案外と悪くないと思うんだけど。

lightを使ってるけど、SRS−Z510(自分で一部調整済み)も案外と悪くないと思う。
(調整箇所は筐体内へ若干の吸音材追加、聞き比べると、やっぱりlightは筐体の出来がいい
から高音の響き筐体鳴りがなくて音が良く澄んでると思う)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:50:39.12 ID:im4ak4hG
>>318
ラウドネスかけたりしますよ。

でも、低音がでなかったのはDACのせいだった。
別のDACだとそこそこ低音でました。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:04:53.31 ID:G7NRPLI3
>>319
どもです m(_ _)m”
聞く条件によって低音感って違うので調整ってありだと思うんですよね

DACの方はちょっと興味深いです。
参考にさせて頂きますありがとうございます。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 06:39:59.63 ID:/kXyiubC
>>318
自分の好みで良いでしょ
逆に補正しないと聞けない酷い音源大杉>JPOPとか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:24:56.40 ID:6CcUp9/k
yoshii9にシングル球アンプはどうでしょうか。
今は1bitアンプで十分いい感じですが。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:48:12.43 ID:Bvab6Kdo
>>322
真空管アンプのほんとんどは薄い筐体使用していて
「振動する」と言う時点でタイムドメインに合わない。
BJ SM-P1 Eの用に筐体を振動させないアンプでないと。
https://shop.emimusic.jp/sp/50th-audio/

324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:35:07.48 ID:HuemewEW
>>321
タイムドメインlightだけど、使うようになって録音格差はすごく気になるようになったよ
やっぱりそう思いますよね。  イージーリスニング系のだと録音のいいのがそこそこあ
ってそういう録音のいいのは心底気持ち良いです。

>>322
一度試してみるのはおすすめ
アンプはどうしても球の響き(脚色)がのるしスピーカーは録音したままを極力
再現しようとする考えなのである意味間逆かも?
でも、個人的にはその組み合わせも良いと思います。球のアンプはそれぞれ
半導体以上に個性があると思いますがその違いを感じやすいかもしれない
ですね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:30:24.55 ID:NNzZZ5xy
>>317
全く知らなかったから調べた
どんなもんか興味はあるな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 13:18:18.58 ID:U6rf+GXY
持ってないけど、視聴した感じとフーリエ解析の観点から。

スピーカー開発の最終目標はすべての信号をそのまま出す事。
んで、理想的なインパルス信号は同じ振幅のあらゆる周波数の正弦波の合成。
だから、f特の完全にフラットなスピーカーはインパルス信号をそのまま出せる。

ただ、Fドメインは特に可聴周波数をフラットにするアプローチ。結果ユニットの特性上主に低域の強化になる。

タイムドメインはインパルス信号をそのままに近づけるアプローチ。
インパルス信号をそのまま出すには高域や超音波の領域の特性改善の方が効果的。

だから、アプローチが逆な上に聞こえない周波数の特性なので、低域が足りないって感じるんではないかと推察。

で、聞いた感じでは室内楽やソロギターみたいな元々低域があまり要らない音楽が得意な感じだ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:25:37.11 ID:DBPQfPYn
単純にユニットもエンクロージャも小さいからだと思うが?
教義上、タイムドメイン理論の必然にすることが必要なのか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 09:36:05.74 ID:L59mfnhH
>>327
そもそもそうなんだが、それで売れると思うか?
オーデオなんか何もしらん一般人に、
今までさんざんメーカーは、
歴史的にJBL等の大型海外製品が幅をきかせてきたことをいいことに、
大きければ大きいほど良いという、洗脳をしてきたんだよ、
そっちのほうが利幅が大きいから、
本当はそれぞれ一長一短あるのにね、
売るためには何かしらの理由が必要なんだよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:13:51.33 ID:uFJAj5C8
http://tadyam01.blogspot.com/
Yoshii9由井啓之
2分前

相変わらずの凄い研究
RT @tad_with:
Blog:QA-550導入 
中国製の安価なSDカードプレーヤーですが、こいつは凄い音です。 #otonosato #timedomain
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:37:57.22 ID:ClRg1jjB
>>328
確かにそう。散々言われてるがオーオタ向けじゃない気がする。

低音出ると防振の工事も必要で、ホームシアターの難易度が上がる。
出なきゃその心配はない。

気軽に綺麗な音楽楽しみたいひと向けだろうね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:11:26.67 ID:6aGwAK+h
>>326
極端な話をすると、Fドメインだとどれだけ音が遅延しても許される
なので特性さえフラットなら低域は群遅延させまくったバスレフや共鳴管でいい

タイムドメインは量よりもインパルスが揃っている事が重要なので
(厳密には)密閉箱一択、遅延の起こる方式で低音を補強するのは本来NG
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:44:01.54 ID:Dkat+xj5
>>330
売り手と買い手に過度な負担を掛けずに良い音をって感じやね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:05:56.70 ID:BGESuQqD
marty101買ったんだけど
ケーブル細すぎてワロタ

SE300PCIEで聞きたいんだけど
中音強調されすぎてだめっぽそうな
まぁ個人の好みかw

SE200PCI-LTDのが合いそうだ
ネタではDenDACか

話戻すが公式FAQにRCAケーブル交換してもおkって
あったんだけど、スレ住人的にはどうなの?

とりあえず上部のスピーカーカバーは
外さないと駄目なのはわかった(高音潰れる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:12:32.36 ID:JRWorxRP
>>333
買ったばかりならしばらく音楽等を流さなければ本来の実力は発揮されない。

話は変わるが、ロジクールから出ている「Z120」がタイムドメインみたいな音だった。
335333:2011/12/16(金) 11:06:46.92 ID:u25b927V
>>334
XLO Test & Burn In CD でエージング中

スピーカー間の接続ケーブルは
家電量販店に売っている
2chのケーブルを割いて使用(victorの安いやつ
接続ケーブルも(victor

marty101っ10マソ位のCDP使って再生する程性能高いの?
使ってる人(エージング進んでいる)どんな感じですか

まぁとりあえず、地震ですぐ倒れそうなので
粘着式の耐震ゴムを足の下に挟んでみた
何も変わらん

ER-4SとヘッドホンアンプにMUSE01で聞いてきたから
ちょっと分解能が・・・
もういいやBGM用で
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 17:02:51.43 ID:AcXRBgMJ
やっぱり小径スピーカーって限界あると思った。
なんか高音が圧縮されてる感じが聞いてていらいらすんだよね。
音がぼやけててもやっぱコンポの方が聞いてて気持ちいいわ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:54:58.03 ID:MS96vD3x
>>333
タイムドメインは「ライカル線」が最良なのだよ。
http://shiroiharu.blog.eonet.jp/audhio/2009/06/post-ee9d.html
http://oyaide.com/catalog/products/p-247.html
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:33:50.72 ID:9U03+HHA
Marty101ってどちらかというと音楽以外の方が性能の良さを感じれると思う
バラエティ番組の観客のどよめきとかニュースでのアナウンサーのしゃべり終わった後の口内のニチャニチャ音とか
雨が降ってる映像の時の空気感とかがはっきり聞こえるからなぁ
339333:2011/12/16(金) 21:04:49.44 ID:u25b927V
>>337
レスサンクス(´∇`)

なるほど、それで公式FAQでは
「バランスが崩れる等・・・」と返答していた訳か

公式にライカル線かどうか聞いてみた(笑
返答来たら書き込むよん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:37:34.95 ID:dvw2S2zC
マーティはピアノソロとか聴くと音の拡がりが気持ちいいと思うよ
楽器みたいな鳴り方する
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 02:29:24.04 ID:kB6URSw7
>>326
全然違います
インパルスを再生するのに周波数特性がフラットである必要はありません
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:22:17.47 ID:tzVvPDXe
>>341
(ノ∀`)アチャー
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:09:00.98 ID:tGod/Kex
どうでもいいがエセ科学の話をするなよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:06:39.58 ID:kB6URSw7
>>342-343
音の成分ではなく音の形を再現する
音の形を再現するのに成分は必要ありません
コーンは正しく振動すればいいだけです
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:18:29.84 ID:5uVnsfMK
その正しい振動に周波数と言う要素があるじゃん?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:02:29.11 ID:tzVvPDXe
ID:kB6URSw7 がどうか開発者側の人間じゃありませんように(-人-)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:03:26.31 ID:kB6URSw7
音楽にフーリエ解析は適用できません
正弦波と音楽的波形を一緒にしてはいけません
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:28:46.35 ID:5uVnsfMK
正弦波だろうが音楽波形だろうが同じ。
含まれてる周波数が単数か複数かの違いでしかない。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:43:05.54 ID:aXlKtQwg
superpodまだかな〜
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:50:25.26 ID:kB6URSw7
正弦波は無限に繰り返す連続音です
時間は関係ありません
音楽波形は時間とともに変化していきます
またフーリエ解析は実際の音響では適用できません
数学的には正解でも逆相と正相の正弦波をそれぞれスピーカーから出しても音は消えません。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:54:49.16 ID:cinv/fj2
インパルスレスポンスをどれだけ正確に再現できるかが重要です。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:57:01.82 ID:tzVvPDXe
ID:kB6URSw7

なんかリアルで開発者側の人間っぽいなorz・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:02:49.19 ID:tGod/Kex
正弦波には時間と空間のパラメータが入ってるだろが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:03:52.96 ID:tGod/Kex
消音ヘッドホンをどう説明するのかな〜。w
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:19:49.29 ID:kB6URSw7
開発者ではありません
この程度の知識ではタイムドメインスピーカの開発は到底務まりません
ノイズキャンセリング技術はMFBやフィードバックと同じものです。
MFBは理論的には最高の過渡特性が得られるはずですが
タイムドメインがなぜ採用しないか分かりますか?
時間を無視した技術だからです。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 17:06:58.58 ID:T4gv/kIk
由井さんって、時間にはうるさいわりに、デジタル音源の
ジッターには鈍感なのか、対策に手を出さないんだよね。
せっかくのスピーカーが、音源の質の低さで足枷になってる。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:57:25.57 ID:tGod/Kex
>タイムドメインがなぜ採用しないか分かりますか?
>時間を無視した技術だからです。
時間軸を無視してるなら
なぜ「タイム」ドメインって名前なんだ?w
自己矛盾。ww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:12:29.54 ID:PeExhIgp
F特を無視してもタイムを重視してくれないとなあ・・・w
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:02:50.24 ID:kB6URSw7
>>357
MFBが時間を無視した技術であるということです
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:04:57.28 ID:tGod/Kex
フィードバックかけてる時点で
時間軸がはいっとろーが。
頭弱いだろ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:25:05.47 ID:kB6URSw7
MFB、フィードバック、全て正弦波を基準としています
振幅を補正するセンサーも正弦波を基準として設計されています
音楽波形と正弦波は違うというのは先ほど言ったとおりです
またフィードバックはコーンに反射してきた音波なども補正しようとします
部品が多くなることによる不要振動(縦波)の増加、レイテンシー等が挙げられます
本当に小さなことの積み重ねで音は濁っていきますから電気回路は極力小型でシンプルにすることが大切です
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:24:23.72 ID:T4gv/kIk
>>357が誤解してるよ。
「時間軸ズレを嫌うタイムドメインでは、時間軸がズレたMFB技術を、決して採用しない」ってことだろ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:38:27.22 ID:hXkKj6wQ
フィードバックは正弦波なぞ基準にしてへん。
出力を入力に戻す機構のことや。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:29:12.91 ID:n/uB8aBG
shinwa shopでyoshii9を購入された方いますか?
本家より1割安く、さらにおまけもついているので
少し心配なのですがどうでしょうか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:27:27.49 ID:E2n1HlAI
>>364
Yoshii9 グロスホワイトを買ったよ。
各種とも工場かどっかにある程度在庫あるので、ホームページに書いてある納期より早いことが多いみたい。
ここは値引きあるし、オマケあるし、対応も早かったよ。満足してる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:50:13.55 ID:Ku8loPsb
>>364
ここってyoshii9作っているところだから大丈夫だとおもうよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:45:00.16 ID:EVSOo61I
>>364
http://item.rakuten.co.jp/shinwashop/yoshii9/
安くないような気がするのだが
店頭?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:56:03.78 ID:ocDln0EY
>>364
本家で買ってあげてください。
お金が集まれば色々と出来るんで。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:23:36.38 ID:UWU6OraS
集まってもやる気ないだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:14:58.42 ID:GmZ0MHve
>>357
日本語ぐらいちゃんと読めよボケ

371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:57:49.83 ID:26rc6ycw
>>367
ポイントのことかと
となると1割引とはならないけれどどちらにせよお得ではある
372364:2011/12/21(水) 21:50:25.13 ID:VM7/DjZe
>>367
>>371
楽天市場やアマゾンではなく、本店のほうです。
ポイントなしで一割引きで販売していますよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:39:10.16 ID:ydiGso8Z
>>369
そう思うでしょ。
21世紀版GS1を最後の仕事として作りたいそうです。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:28:19.85 ID:m/GsJBtz
なんだ、最後はマルチなのかw
375371:2011/12/21(水) 23:45:13.45 ID:20hI+cSV
>>372
おお、本当だった
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 23:54:58.82 ID:ZhculHeG
marty101使いの人スピーカーカバーどうしてる?

自分は聴く時ははずしてる
それ以外の時は軽く乗せてるだけ

話かわりますがー
エージング結構時間かかりますねこれ・・・

あと、キャリングケース買った人いるのか・・・?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 08:50:58.84 ID:IppAq91r
4 inchのドライバー+ホーンと30cmウーハーのスピーカーを鳴らしています。
Yoshii9の音を聴いて素晴らしいとは思ったものの、さすがに変更しようと
までは思いません。

ただ同じタイムドメインスピーカーのONKYO GS-1には興味を持ちました。
ただ、販売終了で中古で手に入れることも無理です。

そこで、ウーハーのエンクロージャーをGS-1のように徹底的にダンプして
リバーブ歪を取り除いてみたいと考えました。

GS-1のエンクロージャーh18mm厚の積層合板に3mm厚のダンプ材を
0.8mmの鉄板で拘束するというもので、真似できそうだと思いました。

鉄板や金属板は手に入るのですが、GS-1に使われたダンプ材は、橋梁などの
防振に使われるモノだそうで、どこで手に入るのでしょうか。

他のハネナイトやピエゾン系のダンプ材を代わりに使おうかとも思いましたが、
30cm密閉のエンクロージャー内側全面に貼り付けるとなると、かなり高額なり、
躊躇しています。

どこかで、GS-1に使われたようなダンプ材が手に入る所をご存知の方は居られ
ないでしょうか。

ウーハーボックスの歪を減らして、効果が認められたら、ドライバー用の木製
ホーンも、FRPとダンプ材を積層、もしくはコンクリートで成形してみたいと
考えております。

378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:24:27.17 ID:X24Hqu3j
どれだけやってもそのスピーカーじゃYoshii9、ましてやGS-1なんかには到底かなわんよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:23:43.45 ID:6kYHVdnv
GS-1を開発した人間が行き着いた回答が、
Yoshii9なんだから自作するにも、
素直に小口径フルレンジを使った自作の方が、
進化したものが作れるよ、
最近の3インチぐらいのユニットの実力をなめてはいけない。
どうせ聞くのは家の部屋だろ?
大ホールとかじゃないなら3インチのフルレンジユニットで、
十分なんだよ本来は。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:33:32.87 ID:9uoXMohC
小口径の低音って、不自然でうっとおしいんだよね〜
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:48:01.44 ID:hGqaH10O
本当にGS-1発展機を出してくれたら面白いね。
今までのタイムドメイン理論はなんだったんだと笑えるのに。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:07:14.69 ID:Pr92i2bJ
Twitterやばいね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:09:53.37 ID:X24Hqu3j
GS-1が凄そうってのはウーファーがついてるからそう思うんでしょ?
その考え自体がFドメインだよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 09:19:57.07 ID:0wC4HLHp
>>377
昔由井氏から直接伺った話ですが
ホーンの材質は十分な厚みを持った石膏が良いとの事でした。
破損や重量の問題から市販商品では採用できなかったそうですが
自作するなら試されてはいかがでしょう?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:29:21.05 ID:Y7+8MPe7
>>384
ありがとうございます。材質はコンクリートを考えておりましたが、
石膏はノーマークでした。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:26:46.00 ID:Fry7TXDJ
>>384
その話聞いたら小口径の方がいいんじゃなくて、8センチ径くらいじゃないと商品として売れないんじゃないかと予想。
単純に縮尺考えても、径が倍だと、他の長さも倍にしないといけないし、重さは8倍になる。
高さ2mのなんて普通の家に入らない。
あとグランドアンカーの重さにスピーカーのフレームが耐えられるか微妙。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:54:22.51 ID:8bBpz42i
スピーカーの口径と音質って一般的にはどういう関連性があるの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 08:37:31.86 ID:ECZ+I1aG
>>387
一般的には小さいと高音は有利だが、低音は不利、
大きいとその逆、

出せる音量が大きい方がやはり有利、

理想は点音源だがら大きければ大きいほどこの理想から、
離れていく。

基本的にエンクロージャー含めて大きいことの利点は、
低音、と音量のみ、
それ以外は全て悪い方向へ行く、
点音源、コスト、歪、タイムドメイン的なパルス応答特性、
全て悪い方向へ向かう。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:18:31.45 ID:jCGVk2pX
ライトだけ持っててテレビ用にスピーカー購入検討中なのだけど
ライトより低音がでるやつで価格抑え目だとMarty101かなと思うのだけど
幸せになれる?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:43:36.82 ID:L+w3j1hX
>>388
d
スピーカーよりヘッドフォンの方が音質がよく感じられるのはそういう理由だったのね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:29:13.15 ID:LTOp7bUR
>>388
大きい方が低音が出るというのは間違いです
小さいほうが真の低音が出るといったほうが良いでしょう
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:31:12.39 ID:cCONbNYA
いや、それはナイからw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:33:15.29 ID:hqM7o5mI
タイムドメインの音を素直にいい音だと思って聞けるなら大変幸せな事。
いい音とは思えないのに無理矢理いい音だと思い込むなら大変不幸な事。

そういった意味では、非工学系向けのセールストークを丸ごとパクって
意味のない蘊蓄を垂れてる信者ほど不幸な人はいないと思う。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:54:08.54 ID:sdMTckkA
Yoshii9の価格は20万超なのに、価格以外は超安物スピーカーとしか思えない。
超安物スピーカーは低コストのせいで、結果としてタイムドメインになっている。
技術を注ぎ込み金をかけるからタイムドメイン理論を製品化できるわけではなく、
素朴で貧困なスピーカーには、タイムドメインしか残されていないのだ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:10:06.03 ID:LTOp7bUR
理解したい人は過去ログ等を調べるといいでしょう
理解したくなければそれまでです
FとTの比較、批評は両者を理解していなければできません
半端な知識でものをいうことは誰にでもできますが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:43:04.19 ID:97T0VhoD
>半端な知識でものをいうことは誰にでもできますが
ああ、あんたみたいにな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:45:29.07 ID:45Ad6CXh
Twitterでライトは低音が出ないに対して
由井さんが低音がすばらしいと言ってたがそうなのですか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:25:08.63 ID:Eu/cVCdR
低い周波数の正弦波は出せないよ。(聞こえない程度の音量しか出ない)
だけど、倍音をきっちり再生できるので低音楽器の音はよくわかる。

楽器の音が聞き取れる事をもって素晴らしいとするなら、まさにその通り。
生の低音楽器の迫力を求めるなら全然ダメ。

そんなに高価なものじゃないし、多くの人に一台持っておいてほしい。
一つの理想としてとても良くできていると思う。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:30:48.34 ID:45Ad6CXh
ミニの方は低音と総合的にどうですか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:55:18.25 ID:InREJc8r
>>398
いいレスだね。
タイムドメインの考え方が分かった気がする。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:19:11.01 ID:eeNalIcB
由井さんが良く言うのは、本当の低音は重苦しくない軽やかな音ということ。
スピーカーから出る低音は時間遅れの重苦しい音。
なんで重苦しいかというと、共振してるから。
スピーカーが大きくなればなるほど、共振は大きくなる
タイムドメインがなんで小さいスピーカーかというと、共振を排除するため。
過渡特性の優れたスピーカーは低音が軽いと言われますが、それは時間遅れや共振の影響が少ないから。
タイムドメインもそれと同じ。
タイムドメインの低音が素晴らしいというのはソースの波形を忠実に再現するという点にあります。
サイズが小さいから低音が出ないのではなく、共振や時間遅れのない忠実な低音を出しています
従来スピーカは共振などで誇張された重苦しい低音です
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 10:14:37.82 ID:fIl15Qso
低音の質はいいかもしれんが、量は少ない、
そんなに何もかもいいなら、
世の中のSPは殆どタイムドメインのSPになっているはず、
そんなにオーデオは甘くはない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:58:36.31 ID:HYGgGR23
残念ですがそんなに何もかもが良いんです
もちろんタイムドメインをスタンダードにするには録音からmixなにからなにまでタイムドメインでやらないと効果がありません
例えば録音の際、マイクをたくさん使って楽器一つ一つ録音するのではなくシンプルなステレオ録音にしたり、
mixでも左右の音量差だけで楽器の位置を決めることもやめたほうがいいです
時間を無視したシステムでタイムドメインを使っても効果はありませんよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:24:57.98 ID:fIl15Qso
>>403
シンプルなステレオマイクを使おうがどうしようが、
低音の量が少ないことには変わりは無い、
おまけに、スタジオ録音が聞けないと言うなら、
そんなもんは、理想だけで、使い物にならん。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:40:35.83 ID:HYGgGR23
スピーカーが大きければ低音が出るというのは間違いです
大きくしても共振や時間遅れが増えて音が汚れていくだけです
原音再生には共振は邪魔な存在です
タイムドメインは共振や時間遅れのない本当の低音です
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:45:22.85 ID:bkgUfPne
結局、
ブースターに頼ったり、スピーカーユニットを大きくしたり、
共鳴管を利用するなどして、Yoshii9の姿を捨てないと
低音の量感を確保できないような気がする。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:50:04.71 ID:HYGgGR23
また、従来の録音方式等を変える必要があるというのは、タイムドメインで聴くと粗が出るからという意味でもあります
従来スピーカーでは従来の録音方式でも問題がなくても忠実度の高いタイムドメインで聴くと、とんでもない音像になったりします
特に忠実度の高いGS-1ではその傾向が顕著に現れるようです
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:51:38.89 ID:j2POxZqN
>>401,403,405
こういうマンセーだけのレスは全然参考にならない。
ただうさんくさいだけ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:55:04.71 ID:HYGgGR23
>>408
ただ事実を述べただけです
どううさんくさいんですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:09:34.97 ID:HYGgGR23
GS-1が凄いのはウーファーが付いているからではありません
タイムドメインだからです
GS-1もYoshii9もF特で見たら低音はダラ下がりです
GS-1はウーファーが付いているから他のタイムドメイン製品よりは良さそうだ、と考えた時点で
それはFドメインの考えですよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:51:38.62 ID:PlI3K5uT
>>410
GS-1もネットワーク駆動したらタイムドメインにならない。
マルチアンプ前提。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:04:26.79 ID:Flr7FKzk
余計な高価なCDプレイヤーやアンプ揃える前には
ヨシイ9買った方がいいのは確かですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:04:45.06 ID:wBHmBIXC
>スピーカーから出る低音は時間遅れの重苦しい音。なんで重苦しいかというと、共振してるから。
>スピーカーが大きくなればなるほど、共振は大きくなる
ダウト、「スピーカー」ではなく「バスレフポートからの低音」が正しい

>残念ですがそんなに何もかもが良いんです
ダウト、タイムドメインは低音の量は捨てている、というか量に固執していない

>スピーカーが大きければ低音が出るというのは間違いです
>大きくしても共振や時間遅れが増えて音が汚れていくだけです
ダウト、これも「バスレフポート」もしくは「共鳴管」からの低音であれば正しい。
ダイナミック型のコーン振動においてコーンの面積は再生周波数に密接に関係している。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:06:09.64 ID:HYGgGR23
ネットワークも時間ズレが起こらないよう設計されています
インパルス波形を見れば分かりますが、低音、高音ユニットのズレはありません
完全にコヒーレントな波形です
たしか由井さんは開発当時マルチアンプ駆動を考えていたらしいですが、あまりピンとくる音にならなかったためネットワークにした、
という記事をネットの何処かで見た記憶があります
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:11:59.67 ID:HYGgGR23
>>413
バスレフでも密閉でも共振は付きまといます。無くなりません。
ポートでもコーンでも、共振や時間遅れの悪影響が出ます。
そしてF特は関係ありません。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:19:39.19 ID:HYGgGR23
>>412
タイムドメイン理論に納得できるならそれでいいと思います
高価なCDプレイヤーなどは買うだけ無駄です
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:56:24.15 ID:n9x5vhTM
>>415
> >>413
> バスレフでも密閉でも共振は付きまといます。無くなりません。
> ポートでもコーンでも、共振や時間遅れの悪影響が出ます。
> そしてF特は関係ありません。
俺はTDを素晴らしい物だと賛美する人間だけど、貴方の間違った書込みはかえってTDを貶める事になると思うので止めて欲しい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:03:04.80 ID:pQjjcWvk
>完全にコヒーレントな波形です
逝っちゃってるな。w
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:07:27.75 ID:aGY4KCVf
>>417
よろしければどこが間違っているか教えていただけると助かります
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:19:50.86 ID:2Uuku/NC
不況だし、ここそろそろヤバイのけw
421418:2012/01/05(木) 01:28:53.58 ID:pQjjcWvk
>419
全部だ。
おいらも417さんに同意だな。
エセ科学をとうとうと書き込むなよ。

タイムドメインスピーカーがフォノンメーザーなんかにならないよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:39:26.50 ID:6RgcgfI+
>バスレフでも密閉でも共振は付きまといます。無くなりません。
バスレフはヘルムホルツ共鳴音であり大きな遅延が存在しますが、密閉箱にこの遅延はありません。

>ポートでもコーンでも、共振や時間遅れの悪影響が出ます。
千歩譲ってスピーカーユニット(コーン)自身にポートと同様の時間遅れがあるとして
それはあらゆるダイナミック型が抱える遅延のはずなのでタイムドメインだと遅延が無くなる理由には成り得ません。

一般のF特重視SPが抱える問題点(翻ってタイムドメインの利点)は
・バスレフポートで最低域を稼ぐ事による時間遅延と制動の無さ
・マルチwayでのネットワークによる位相変動
・ユニットを分散配置した事による定位・音場感の悪化

>そしてF特は関係ありません。
ユニットサイズが大きい方が低音再生には有利だけど、F特を気にしなければ
小口径フルレンジで密閉箱(か小さいポート)だと質のいい音出せるよね⇒タイムドメイン

>スピーカーが大きければ低音が出るというのは間違いです
間違いです。
たとえユニットが同一で箱のサイズだけが違うとしてもバッフルステップという観点から箱が大きい方が低音が伸びます。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:48:58.29 ID:aGY4KCVf
>>422
>>417さんでしょうか?間違いでしたらすみません
申し訳ありませんがもう少し勉強してください
Fドメインで考えても何もわかりませんよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:07:29.05 ID:6jHuT2wp
>>414
そもそも由井さん自身がネットワーク否定しているよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:52:59.76 ID:xIHIZObT
GS-1は一般的なマルチウェイとは全く異なります
ユニットやネットワークの設計方法もF特を主としたものではなく時間領域に最適化されています
ユニットなんかはFドメインでは通用しない特性でしょう
GS-1と他のマルチウェイスピーカーは同列視はできないと思います
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:37:01.06 ID:FNug73N2
ところでsuperpodはどうなった????
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:48:29.72 ID:FNug73N2
このMini Clear Sound System DT-SA101ってタイムドメインなの?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080826/daieig.htm
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:11:45.53 ID:Yx4Z8t6e
>タイムドメイン技術も導入されており、自然な再生音や、リアルな音場/音像などが特徴
タイムドメイン型でいいんじゃないの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:49:06.47 ID:LKRYXM4m
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:12:04.95 ID:CE/GStyD
>>427>>428 >>429
たぶんタイムドメイン社のライセンスが取れなかった製品だと思う。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:21:28.07 ID:GEXLx3/t
どっちみちもう買えないんじゃね?
ダイエー技研もう破産してるみたい。

http://n-seikei.jp/2011/10/post-2868.html
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:44:15.75 ID:hoo78j+J
>>431
検索したら投げ売り中だったw
買わないけど
http://store.shopping.yahoo.co.jp/soundexshop/3.html
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:49:11.94 ID:A1+YVBBz
>>432
これくらいのタイムドメイン製品が欲しいな。
Lightより小型の製品希望
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:29:02.60 ID:XIAbGhi/
投げ売りというならこっちでしょう
http://daieigiken.net/SHOP/DT-SA101.html

amazon にも登録されてた痕跡がありますね。
今は抹消されてるようですが。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:55:01.50 ID:ve9Kr7VX
>>434
5kなら、って思うよねw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 07:17:41.81 ID:XIAbGhi/
ぎくっ
>>427 ステマめ〜
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 08:24:32.46 ID:1nq3jiON
お前ステマて言いたいだけだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:46:11.71 ID:Evb0FlSq
>>434 への返信
432です。
確かに5kだと気持ちが揺らぐw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:49:01.19 ID:7YyG2/Fx
5kでも俺は余裕でスルー
おまえら買ってレポ頼む
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:16:58.10 ID:BiPsaoDC
か、かっこいいタル〜
441427:2012/01/09(月) 18:44:30.59 ID:A1+YVBBz
>>436
すみません。
純粋に「タイムドメイン」で検索していたらこのページに行き着いただけです。
そうしたら「タイムドメイン技術も導入されており、自然な再生音や、リアルな音場/音像などが特徴」
と書いてあったのでここで聞いたまでです。
5kでタイムドメイン製品が味わえるのなら持ち運びように購入したいのですが
真相は>>430なのかもしれませんねw
442427:2012/01/09(月) 18:50:33.05 ID:A1+YVBBz
>>429
「Mini Clear Sound Systemテクニカルノート」を見る限りまんま「タイムドメイン」の製品だね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:59:19.18 ID:1cL+aqhI
倒産間際でライセンス料をケチったんじゃねーか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:07:29.36 ID:XIAbGhi/
>>441
冗談だから
気にスンナ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 09:45:08.41 ID:FUjT6RCE
olasonicはタイムドメイン?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:22:29.55 ID:Vpv4bH/I
ヨドバシアキバで307II?だったと思うんだけど、なんとなく試聴して気に入って調べてみた
で、510か508IIが欲しくなったんだけど、両方が試聴できるとこって都内にあるかな?
ネットだとまともなレビューがなかなか見つからなくて、音の傾向も全く想像できない
あと、miniがAmazonで評判良くて気になってる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:42:42.32 ID:ryKHJcWG
Yoshii9は音に力がないよね。上向きのスピーカだから仕方ないけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:27:21.76 ID:yBq5CQD3
てか、yoshii9みたいなのは既存のセットに足すとすごくいいよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:03:18.74 ID:Wsf+uvv0
Yoshii9って、BGM用にしか思えない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:27:22.25 ID:XuFKrXVu
エクリプスから新型出たね
今、買うならこれが良さそう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:34:58.34 ID:a4fEgsBL
インプレッションきぼん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:09:20.90 ID:LP9OwJO6
TD510一年前に買ったからいらんな
出るならもうちょい早く出てくれればよかったのに
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:09:46.58 ID:+qmzs6Gf
>>445
notタイムドメイン
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:56:37.45 ID:/bQL3hIt
お値段はいくら?
タイムドメイン的には完成度はどう?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:15:41.03 ID:+w45m39b
>>454
olasonicの値段?
確か諭吉でお釣りが来る値段だったはず。

個人的にはUSB接続型のスピーカーとしては良い方だと思うけれど用途が限られてしまうから
何とも言えない。

456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 15:07:58.62 ID:10TyCIsE
>>442
この製品こそタイムドメインナノにふさわしい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:44:24.04 ID:XcRQRNLo
そうナノ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:11:37.54 ID:lvKc3cPW
>>453
亀だけどありがとう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 07:13:44.40 ID:61YZtP7o
>>454
olasonicはあくまでも「良くできたPC用スピーカー」の域は超えてないと思う。
がんばってはいるけれど 「作られた高音質感や分離感」がきつくて聞き疲れするね。
音的にはタイムドメインとは逆のベクトルだと思う。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 10:56:06.26 ID:RcTX9uh9
あたりまえでしょ
そもそもパッシブラジエーター付いてる時点で(ry
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:40:26.92 ID:3wHm/Nbn
>>460
ですな。なんか帯域ごとに別々に聞こえてくる様な妙な違和感で疲れますw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:24:50.80 ID:2ke6VVcc
PCのデスクトップ用に、富士通テンからTD307より小口径でコンパクトな
タイムドメインスピーカーが出ればいいんだけどな。
5cm口径のTD105とかね。

OlasonicのTW-S7は確かに共鳴音が出ているが、
少なくともタイムドメインスピーカー以外の、
多種多様なPC用デスクトップスピーカーに比べて、
断然高音質なのは間違いない。
使っていてそう思う。

価格も1万円ぐらいだし、
とても良い製品であり商品だと思う。
DAC内蔵でUSBから電源も取るので、
ACアダプターや余計な配線もいらないしね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:31:33.46 ID:2ke6VVcc
タイムドメイン以外のスピーカーは認めない、
タイムドメイン社以外のライセンススピーカーは認めない、
という原理主義的な思考ではなく、
耳で聴いて判断して良いと主観的に判断できれば
それはそれでいいので、そういう建設的、主観的な議論が欲しいです。

オーディオマニアではない方の、こんな記事もありました。
http://archive.mag2.com/0000048497/20120109183130000.html
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:42:56.05 ID:RcTX9uh9
第74回 サラウンド寺子屋 「良い音と正確な音」を科学する
http://surroundterakoya.blogspot.com/2012/01/science-of-accurate-sound.html?mid=57
これおすすめ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:16:23.39 ID:kCklfoHD
寺子屋の意味を穿き違えとるな…
言葉もよく分かってない知ったか馬鹿の恥さらし
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:17:49.11 ID:v9BfpXyd
Marty101もタイムドメイン?
これって液晶テレビ用に使えますか?磁気対策とか
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k143998654
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 09:01:08.86 ID:zZm//jSX
昨日miniが中古で売ってたけど1.2万円もした
もっと安けりゃ中古でも買ったんだけどねぇ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:54:23.06 ID:a9b8jvnF
>>466
そのスピーカーについては知りませんが
ブラウン管式と違い液晶テレビは磁気の影響を受けません。
従って磁気という要素では液晶テレビに使えないスピーカーは有りません。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:55:31.24 ID:BxLIwKob
タイムドメインと言う言葉に自らが縛られている気がしてヤダ
大事なことを見失っている気がする
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:30:41.12 ID:7+GH4IDI
手段が最終的な目的になっちゃだめだよな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:53:10.21 ID:BMoLtAIU
>>463
面白い記事でした。
この方はメルマガでもう一本スピーカー工作の記事書いているようですが探すの途中でメゲてしまいました。
もし号数ご存知でしたら教えていただけませんか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:37:12.92 ID:B2A/hlb9
yoshii9を踏み台にして更にびっくりするような良いものはできないかね?
何事もそこで満足しては終わりだ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:57:57.63 ID:VFK5Nlub
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:00:37.29 ID:VFK5Nlub
>>472
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=238wYdEZ-Ro
バッグに注目
ヘッドフォン推奨
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:02:09.42 ID:VFK5Nlub
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:10:42.53 ID:VFK5Nlub
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:13:09.61 ID:VFK5Nlub
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:20:43.85 ID:VFK5Nlub
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:03:12.53 ID:VN5O7O0t
継承て
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:45:00.12 ID:XehvWmSQ
この応用って、エンクロージャーでの音波の反射を抑える為に、音響インピーダンスが空気に近く、また逆位相の波は熱に変換して回り込みを防げる絨毯みたいな材質使ってインパルス応答の妨げの原因のスピーカーの共振防いでるのかな?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:10:11.44 ID:Mnv2/XSy
エンサウンドは音響的には応用でも何でもないよw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:52:06.19 ID:R2WZr0Qn
よくデモ演奏するのにタイムドメインスピーカーを持っていくんだけれど
プレイヤーからこれってウーハーないの?って聞かれる。
タイムドメイン社が無理でもボザールかどこか作らないかな?
邪道かもしれないけれど。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:37:54.20 ID:X1NEOGTt
エクリプスのがあるやん。
聴いたことないけど。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 13:29:33.95 ID:R2WZr0Qn
>>483
そうなんだけれどね。
一回ビックサイトで開かれたあるイベントでminiを3台重連して使ったことがあるんだけれど
他の出店会社と違ってかなり遠くまで聞こえていたのにはビックリしたことがある。
一定の評価はもらったけれどやはり他の出展企業と同じような
音を望んでいたので途中から某社のウーハーも繋いだw。
もしこれが純正だったらもっとこのスピーカーをアピール出来るんだけれどね.....。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:48:08.45 ID:oxvf/6C1
ウーファーつかっちゃったらタイムドメインとしての宣伝効果はなくなりそう
486484:2012/01/20(金) 17:56:39.67 ID:R2WZr0Qn
由井社長には共感をしているので個人的はウーハーはなくても良いと思っている。
でも仕事となると話は別でクライアント側に合わせなければいけないのでどうしても
タイムドメインは採用出来ないことが多々ある。
一応タイムドメインのライセンス商品でないイヤホンも売っているので数年前「ボザール」
に要望を出したけれど(可能性があると思ってw)、開発者に直接聞いた話、「リクエスト
は多くもらうので検討しているけれど期待しないでください」と言われた。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:46:44.71 ID:7q2d8P6O
原点回帰でSL-1のTD版を…なんてことはないかなぁ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:57:51.62 ID:Qj7es0l6
>>487
金さえあれば何でも出来る。
無いから出来ない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:31:06.33 ID:MUILPPvF
>クライアント側に合わせなければいけない
合わせる必要なんかないだろ。それが本来のタイムドメインなんだから。
説明しても理解できない連中ばっかりだから大変だろうとは思うけど。

なにかにつけて低音、ウーハー連呼してるのってもはや病気としか思えないわ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 19:02:22.95 ID:grWDBSc+
せやな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:35:37.96 ID:946er2Ho
SL-1はなんというか、丸い音だな
時間系は全く考慮されてない構造だからタイムドメインには合わないけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:03:56.67 ID:qlh05u0F
ここはMac使ってる人が多いのかな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:12:39.91 ID:KisELlxE
俺はLinuxです
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 09:09:32.50 ID:JELDV4z9
>>489
>なにかにつけて低音、ウーハー連呼してるのってもはや病気としか思えないわ。

そういう音も好きな人がいるのだから病気扱いしちゃ〜いけないでしょ。
実際そういうものを前提で作られている曲もある訳だし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:50:04.50 ID:KXQ9X+gH
既出かもだけど「ビフレステック、タマゴ型スピーカー「D'Egg」ってのが出てたんだね。
これもフルレンジだけのスピーカーだけど、タイムドメインに似たような要素を考えてるみたい。
面白いとは思う。でも、見た目に反して気軽に買える金額じゃないな。

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091204_333427.html
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:58:33.93 ID:di3wB0+v
TD307Uを買おうと思ってる初心者なんだけど。いろいろ教えて欲しい
・打ち込み系は得意なのか〔低音はそこそこでいい〕
・ヤフオクでスピーカーセットで買って、他のアンプ買うのでもいいか
・真空管アンプとの相性はどうか
沢山あってすまない、
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:35:07.56 ID:aFD2rm0z
>>496
能率的に真空管アンプは合わないと思う。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:37:54.13 ID:aFD2rm0z
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:06:42.38 ID:JiDrqU8H
>>496
307U使ってます。

・打ち込み系 音のメリハリの良さが楽しめればありなんじゃないかな?
置き場所・セッティングで低音不足になったり、逆に篭っぽくなったりすると残念な音になるので注意。
デスクトップで使うなら角度を調整して音が耳に向けるようなセッティングがお勧め。(内向き上向き)
好みで角度・向き・距離の試行錯誤、もしくはイコライザとかも併用して調整すると良いかも。

ステーの向きを変えると縦型タイムドメインスピーカーっぽい楽しみ方もできるので面白いと思う。
もしかすると、埃がたまるかもしれないけど。

・アンプはエレキットのTU−872/TU−870で最近鳴らしたけど、定位の良さなどはそのまま良く
感じられるので相性は気にしなくてもいいかなと思う。 純正アンプ持ってるけど全然使ってない。
ちなみに純正はデジタルアンプじゃないです。
番外として安価な中華のTA2020デジタルアンプなんかとあわせても良かった。
デスクトップならTU−870でも十分いけると思う。

実際に聞いてみないと合うか合わないかわからないけど、音がきれいなスピーカーではある
と思う。

※タイムドメイン信者的には真空管アンプはNGかもだけど実際に聞く分には悪くないです。
※最近は邪道かも知れないけれどサブウーハーを足してみようかなと思ってみたりもします。
※タイムドメインライトも聞けたら聞いてみて。アンプ内臓だけど307とどっちがいいかといわ
れたら困るような良さがあります。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:24:06.79 ID:fSiLS81j
TD512 は箱にしまってあるを 高域でないし
Yoshii9はたまに聴くけど 

専ら鳴らしてるのは10センチのバックロードだお
他にはelac310jet 、altec409のバスレフ、ブリロンなど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:29:22.47 ID:di3wB0+v
>>499
Lightは前に借りて聞いてみたよ
同じ曲がこんなに小さいスピーカーで綺麗で立体的に鳴らせるのかと感動した!!
この小綺麗な音のまま、もう少しパワフルに鳴らせるのが欲しくて307が気になってるんだ。miniは聞いたこと無いし、見た目が少し好みじゃないんだよなぁ
あと中華アンプでも良いなら上手くすれば~47000位で予算はいけそうだな
今toppingの安物HPA使っててそこからRCAの出力でアンプに繋ぎたいと思ってる、音は普通だけど、複数の入力をまとめてくれる中継機としてはすごく便利
長文スマン
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:44:32.75 ID:JiDrqU8H
>>501
499です。
何だ、自分と同じか!って思ったw
ライトに近くて、アンプ外付けでちょっと余裕っていうと307U以外に適当なのが無いと思う。
たぶん、タイムドメインミニを買うより満足度は高いんだけどタイムドメインライトの良さが
307Uでそのままスケールアップするかというところは正直に言うとなんともいえない。
でも、上記のセッティング+場合によってサランネット外しでかなり良い線はいくと思う。

あと、lightの音を知ってるなら初代307は中古を見かけてもやめておいた方が良いと思うよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:32:49.00 ID:4Pl4iGDC
初代はダメなの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:48:15.40 ID:xAe6ZcGj
>>503
ダメダメです。いいとこなし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:35:07.73 ID:SKrHfMFt
初代307もってるけど2にすると劇的に変わる?
たしかにライトも持ってるけど初代はイマイチだと思う
タリーズで聴いた感じだとよく聞こえるけど
510持ってるし、悩みどころだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:24:56.63 ID:bniAuGCf
14畳のリビングに508-2のフロントだと
不足?
言葉が間違ってたらすいません。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:32:12.28 ID:JiDrqU8H
初代307は、ババ引いたことあるんだよ。
古いのでエッジが硬くなってきてると低音全然でない。(設置環境・日光・タバコとかも影響するかも)
で、エッジのやわらかいのを買い直したんだけど、それでも307Uの方が低域にかなり余裕あるし、
多少ライトに近い雰囲気のある音かなって思う。
後、スタンドを組み替えてやると奥行きがコンパクトな縦型にできるのも良い。

マイナスかもしれない点は低域感があるけど初代と比べると少しボワつくかも?壁よりのセッティング
でなければそれほど気にならないと思うけど(ボワつくといっても、おそらくミニより音はしっかりしてる)

総評としては、タイムドメインミニやライトの上位として見ていいんじゃないかなって思う。
後、長文で悪いけど、初代は調圧ポート?に綿が張って音の調整してるみたいだけど、あれは良くない
気がする。 307Uはそういう障害物は無い。(しかし初代のポートを貫通させても低音が出るとは言え
ないかも…ユニットも違うから。)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:43:33.40 ID:JiDrqU8H
連投すいません。
初代307がまったくだめかというとエッジの状態がよければ「これはこれで」とも思うところもあるよ。
定位の良さは変わらないと思うし、コンパクトでデザインもいいと思う。
だから、いくつかスピーカーあって使用頻度が少ないけど、手放さずに持ってます。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:16:26.45 ID:ew2c+XRt
実は5〜6年前に入手した初代307を最近改造したんだ。
ノーマルは聴けたものじゃなかったんで、しばらくお蔵入りしてた。
その間、AURAにユニット交換したminiや、8〜10pフルレンジを色々試してた。

ユニットをDAYTONのND65-8に交換したら、今まで使った小口径SPの中では
最高の音を出すようになったよ。もちろん今メインで使ってるよ。
割と簡単な加工で収まるから、この組み合わせはお勧めだよ。
510509:2012/01/26(木) 00:32:22.09 ID:ew2c+XRt
実際に使ってる証拠写真をw
一緒に写ってるのはAURAminiと、Alpair6Pです。
もちろんこれより307改の方が伸びやかでいい音で鳴ってます。

ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120126002838.jpg
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:52:10.22 ID:27a+ofqM
>>509
ユニット交換できるんだ、よかったらもっと詳しく教えてほしい

音そんな悪いかな?ちょっと指向性が強いユニットだよね 
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:03:59.24 ID:ew2c+XRt
>>511
詳しく・・・具体的にはどんなところかな?

>音そんな悪いかな?ちょっと指向性が強いユニットだよね 
音は比較して聴かないと分からないと思うけど、一度ND65-8の音を聴いたら
大人と子供ぐらいの差があると思います。指向性というよりも、低音の出方と
音の厚みが全く違いますから。

もし初代307を持っていて持て余してるのなら、ぜひこの改造はお勧めしますよ!
改造ポイントは、ND65-8のねじ穴付近のフレームを切り落とすことと、
内部のアンカーの接合部を5ミリ程度削ること、あとはスポンジのパッキンを
新たに用意するぐらいでしょうか?あ、あと内部配線のハンダ付けもね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:15:05.59 ID:Bs8wFyHG
>>512
うちにも初代307やmini、富士通lightなどゴロゴロしてるが、確かに307は正直イマイチで、次どれ行くか悩んでたところだったから、ちょっと俺も307改造してみるかな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:25:01.88 ID:fsP3Fe8F
>>510
この307はNO MORE 映画泥棒思い出すわ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:27:14.57 ID:ew2c+XRt
>>513
自分は20年以上前から車のオーディオやっていて、
10年前に所帯持ってからはもっぱらPCでニアフィールド中心です。
もしコンパクトなシステムでいいのができたら車に持ち込むことも考えて
色々試行錯誤しながらユニットやシステムを探してきました。
その経験の中でも、これはちょっと群を抜いてますよ^^
ユニットもペアで6000円以下で入手できますから気軽にトライできますね。
コレにしてからようつべで昔聴いてた曲を聴きまくってますw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:06:02.19 ID:88KirfKo
>>510
Alpair6P、容積は2〜3リットルくらいっぽい雰囲気に感じるけど、合ってる?
もし合ってたら、相当もったいない。ぜひ5リットル程度のバスレフで使ってみて。

タイムドメインスレに書くにはよくない書き方だけど
容積が小さすぎると出にくくなるような帯域(100~200Hzとか)には
割とたくさん空間情報が入ってる場合が多いから。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:01:40.42 ID:ZTpc8u8I
近々 タイムドメインLightを購入しようと思ってます。
レビューなどで「低音に弱い」と書かれてることが多いのですが、自分の場合ヘッドホンとかでも XBシリーズとか
オーテクのPRO-Vみたいな ドンスカ系は嫌いなので問題ないと思ってはいるのですが・・・。

タイムドメインユーザーさんにお聞きします。
ぶっちゃけ 「クラシックやジャズ系以外では使わないほうがいいよ!」なのか
「いや・・低音弱いだけで聞こえてないわけじゃないから メタルやテクノ系でも慣れで克服できるよ!」なのか
そこらへんが気になっているのですが いかがなもんですか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:30:41.91 ID:770x6FKc
>>517
個人的なイメージはBAイヤホンみたいな音
そういう系の音が苦手なら合わないかも
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:44:06.28 ID:MorFGNV3
>>517
何でも聞いてます。
ただ、pops系で過剰な低音強調されている録音が悪いのは残念な気持ちになるものも
あったりします。
ただ、毎度の話ですが、しばらく使うとスピーカーがこなれてきて不得手なものも減ります
ので様子を見られた方がいいと思います。
低音に関わらず独特な立体感が気に入れば嵌ると思いますよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:33:24.22 ID:Wv8cW057
>>517

大編成のオーケストラは、最低域が非常にさびしいので、
ワーグナー、マーラー、ヴェルディ―などは聴けませんよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:07:41.79 ID:oOU5y5cr
marty101ってこのスレ的にどうなの?
買ったけど満足できなくて
結局ER-4Sに戻った・・・

今はBGM用になってるが
エージング足りないのかなぁ
522mxsp-4000.TD:2012/01/27(金) 14:23:01.80 ID:u6w6uKYX
>>337 日星のUL3725 AWG#28
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:40:22.93 ID:u6w6uKYX
極小口径軽量コーンのロングストロークスピーカーユニット、どこかつくってないかなぁ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:44:37.82 ID:oZjbioUT
>>521
おれは単品だと満足できない。
Lightと一緒に使って高域の補助をしてるよ。

こんなの買わずに頑張ってYoshii9買っとけば良かった。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:06:57.59 ID:ZTpc8u8I
>>518-520
色々と参考になる意見ありがとう。
用途的には JANGOあたりのネットラジオで BGMがわりに 80's とか ちょっとしたJAZZでも聞きながら
晩酌のお供にしようってノリなので、あまりガンガンと主張してくる系だと 聞き疲れしちゃうし
そういう面で 良さげなスピーカーないかなって探してて Lightにたどり着いたわけなんだ。

なにげに用途ぴったりな感じなので 来週頭にポチるよw

ブツが届いたら 設置方法とかでまた質問にくると思うんで その節はよろしくお願いします 先輩諸兄!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:54:38.81 ID:HbTxyjZj
>>521
どのあたりが満足いかない?
もし、左右前後距離を離しすぎてたら寄せたり近づけたりして様子を見てみるとかどう?
後はサランネットを外して聞いてみるとかどうかな?
後、スピーカー面が耳の高さよりも上に来るといまいちかも?高さもいろいろ試してみた
ら良い位置が見つかるかも? 基本無指向性とはいえ良いポジションはあると思うよ。
>>523
Tang bandとかどう? 案外と入力に対してストロークはあると思うよ。
ペーパーコーンのモデルなら多少軽いかな?
527mxsp-4000.TD:2012/01/28(土) 01:19:46.43 ID:kkjRLGFj
>>526ありがとう。W1-1828SAがmxsp -4000.TDにつかえそうな可能性がありそうが
だ。



528mxsp-4000.TD:2012/01/29(日) 05:55:31.47 ID:xWOyXkfg
mxsp-4000.TDで下は65Hzくらいに聞こえるので
ランクアップにTD508iiiかTD510MK2で迷う。普通のJPOPじゃ
55Hzで十分なきがするし、508iiiの上が27kHzまで延びているのが
気になる。タイムドメインのスピーカーって口径は小さい方が理想的で
キラキラ感に優れるらしいし、mxsp -4000.TD(改)のキラメキ感は捨てがたくもあり…
529mxsp-4000.TD:2012/01/29(日) 06:06:45.40 ID:xWOyXkfg
>>517mxsp-400.TD(改)は、YMOと宇多田ヒカルとsadsとPafumeと中森明菜はかなり楽しめます!
ウルフルズも◎です。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:07:26.99 ID:Qp3cxYhg
タイムドメイン社でこのmxsp-4000.TDの金型を譲り受けて再販売しないかね〜。
持ち運びならこのmxsp-4000.TDの方が楽そう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:41:31.31 ID:P0mgZTw6
mxsp-4000.TDやLightからのランクアップなら、これがある。

・駆動点を安定させるグランドアンカー
・軽量、内部損失の大きいコーンでひずみ感、付帯音を低減
・追従性の高いダンパー形状
・磁気ギャップの対称性を高めた磁気回路でリニアな応答
・定在波を抑える角度つきキャビネット
・共振を抑える鋳鉄製ベース
・すべては、より明瞭な音像を得るために
http://www3.jvckenwood.com/audio_w/hifi/sx-m3/feature01.html
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:06:50.51 ID:X4qH9Knk
2wayになるだけでランクダウンだと思われ、、、、
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:43:19.07 ID:2m8fzCu3
>>531
2wayであるところに目をつぶっても、タイムドメインらしい音を好んでる人に合うのこれ?
音の広がりとか、同じにならないと思うけど
534517:2012/01/31(火) 22:20:37.15 ID:pbCgeOAm
ということで 本日無事に amazonにてlightをポチりました。
ご意見くれた方々ありがとう!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:56:19.76 ID:K7f5Ln3d
>517
おめでd!このサイズからは信じられないような音がするよ。
・・・というか、このSPで聴いていると、スピーカーというものの存在を忘れるんだよね・・・

いつかはぜひぜひyoshii9に!!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:02:35.00 ID:fk8aDv+p
PC用にlight2個でプチサラウンドしようとしたけど難しいね
自分からの距離が近いほうのlightの音が入りすぎる
けど、身体前後させると見事に音が動く動くwこれはこれで楽しいw
さらに1個買って6chにして、設置距離煮詰めれば凄い良い環境になりそうな気がして迷う
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:40:00.61 ID:bempe/5v
今日思うところあって、バスレフのフルレンジスピーカーを左右2個づつ使って合計4本で鳴らしたんだけど
2個になると聞きやすくはなるんだけどクリアさが落ちる感じだった。
で、何が言いたいかって言うと、スピーカーを複数使うとタイムドメインスピーカーみたいなクリアさを得るの
ってなかなか難しいんじゃないかって思ったんだよ。
タイムドメインライトもミニも本当に良くできてると思う。自作派の人は試してやってみると面白いかも?
いろいろやっては見るけどエンクロージャー形状のせいか自作でライト越えって難しいね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:29:06.47 ID:+q6gonlS
いっそのこと、モノラルでも良いかもな
ステレオでも干渉で、波形は大きく崩れるし
ttp://www.wakariyasui.sakura.ne.jp/2-1-0-0/2-1-2-2naminokannsyou.html
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:59:22.02 ID:jYNOU3NH
ところでsuperpodはどうなった?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:16:25.52 ID:JdX/zLky
>>538
リンクありがと。見たらすごく納得した。
ステレオ再生も影響は受けるんだろうけど、楽器もひとつの音源としてみれば演奏は多点音源
だし近いことはあるんじゃないかなぁと。
・・・究極的にはソロ演奏のモノラル録音モノラル再生がベスト?!w 
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:07:55.64 ID:F3MNGIY3
リンクの画像だとLR間に3波長程度の差があるから、2m離したスピーカーだとすると
波長0.66mで515Hzの音を出した時の部屋への伝播を画像化するとあんな感じ。
勿論リスポジはLR音源の中央から下におろした1点で固定。
あと、あの絵の範囲は20m四方の部屋に相当するのと、
波の減衰と部屋境界での反射は考慮されてないからw

つまり何かっていうと、耳に届く音のうち間接音が6割とか言われるオーディオにおいて
あの画像はSPからの直接音4割のうちさらに500Hz付近に限定して当てはまる。
※そこも考慮した上でモノラルがいいと言う主張は否定しない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:03:39.08 ID:CyfidLbl
>>539
残念ですが......。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:11:06.54 ID:NrOBHRTU
小型フルレンジで同じ価格帯(といってもミニ、ライトよりも3万も高いが)の
KS-1HQMってどうなのかね?
少し気になってるのだが、聴いたことor持ってる人いる?
これは韓国製らしいが
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:16:29.07 ID:QkxI2S2y
>>543
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20100810_385743.html
こんなもんだろーけど、値段が高いから当然か、、
BOSEよかマシだろう。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:43:19.87 ID:PxK+lykF
車に付けたいんだけどどれがいいの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:01:29.84 ID:nyEm9hHm
>>545
車はいろいろ難しいと思うし、自分がやってないからあれだけど
オンダッシュでこれとかつけてみるとか?
ttp://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/speaker/smonitor/sgx_td5/
タイムドメインライトも12Vで使えるから、シガーから電源とってケーブル作れば
車内で使えないこともなさそうだけど、長期的には耐熱性や耐光性の問題は出そう。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:39:15.71 ID:wGNUqbO9
シロクマsp単体にTA2020の中華デジアンとウォークマンNW-A687を繋いでマス。
セッティングに苦労しない点は○だがチョイ低音が寂しいかも。
それでもTD307Uに比べると値段の差額以上の音質向上があったので概ね満足。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:16:07.83 ID:MqgyELE4
dimension09っていうyoshii9同等品使ってるけど、付属の亀型アンプは、結構音の
イコライジングしてるね。
他のアンプに比べて中域をかなり強調してるように聞こえる。
これも周波数ドメインとタイムドメインの差なのだろうね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:41:06.69 ID:XbAB18sb
>>547
シロクマうらやましいっす!
素人だけどTA2020は聴きやすい音でいいと思うし、コンパクトで良い組み合わせじゃないかな。
低域は邪道だけどイコライザいじって稼ぐとどうなるかな?やっぱり不自然に音が割れる?
307Uは持ってるのでそれより良いなら興味沸くわー
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:54:33.31 ID:9ibG3MEo
http://hookup.co.jp/products/monitorspeaker/egg150.html
ネットワークの位相回転があるとタイムドメインとは言えないだろうけど
アクティブモニターSP

>昔からある木製の箱を科学的に実証された曲線を持つエンクロージャーに置き換えることにより、元のサウンドを歪ませたり濁らせる原因となってきた反響や共振といった要因をほとんど除去します。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:53:04.81 ID:GdfAg+dh
>>550
THE EGG 150 MONITOR試聴しました。
結論から言うとタイムドメインの代わりにはならないと思いました。似て異なる物。
エンクロージャーの設計思想はTDに近くていいのですが、
フローティング方式でないことは明瞭さの低下に繋がることや、
上に書いてある通りネットワークによる位相や、LPFやHPFがあることによる弊害が感じられ、
タイムドメインの優位性がよくわかりましたよ。

いっとくけどステマじゃないよ。参考まで・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:02:36.54 ID:qAlZJ/1a
>>550
D'Eggより高いのね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:23:54.08 ID:06YwCNyd
タイムドメインオンライン大学では良い音で聴いていただくための講義を始めました。
当社製品は勿論、他社製品ユーザーにも役立てて頂けると思いますので、ご覧下さい。

http://www.timedomain.co.jp/university/tdu_QandA.html#20120126%2001
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:35:48.20 ID:erQU645s
タイムドメインnanoまだ〜
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:23:37.38 ID:R1pCYb2E
yoshii8 or 10プリーズ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:28:07.59 ID:ImW3zspF
MiniかLight持ってる人、これは綺麗に聞こえる?
http://bassotronics.bandcamp.com/track/bass-i-love-you
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:57:58.70 ID:eFeMblzd
>>556
ミニのチューンアップだけど綺麗に聞こえるよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:17:36.78 ID:ImW3zspF
う〜ん、綺麗に聞こえるか〜

って事はやっぱり低音は出てないんだね
この曲には物凄い重低音が入ってるから低音再生できるスピーカーだと
グワングワン鳴っちゃうんだよね
それが綺麗に聞こえるって事はその低音が全く再生できてないって事だからね

凄く参考になったよありがとう
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:41:51.10 ID:SQNGIw5h
>>558
種明かしを聞いたので 試しに MDR-CD900STで聞いてみたけど 圧迫されるような嫌な低音は鳴ってるが グワングワンってほどではないかなぁ。
まぁ この圧迫感ある音がスピーカーから鳴ってたらと思うと寒気がするんで 鳴らなくてもいいや俺はw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:48:41.60 ID:y4NMQBQQ
ジュピティをデスクトップで使用しています。
デスクに向かって鑑賞していると低音はそれほど知覚されません。
しかし、席を離れて聴いてみると、以外に低音が響いているのが分かりますよ。

タイムドメイン理論によると、タイムドメインスピーカー筐体自体の共鳴はわずか。
この低音は、壁の反響音なのでしょうか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:12:21.68 ID:ImW3zspF
一応本当はこういう風に聞こえる曲なんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=741MJkKi6lQ
>>559密閉式は鼓膜にヤバイかもw
>>560どうなんだろう
Jupityは5cmだから物理的に空気は押せないと思うんだけど
実際に聞いてみないとなんとも
再生してる時に筒に振動はある?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:30:51.89 ID:y4NMQBQQ
>>561
動画、観ました..........
そういう鳴りかたではないようです。
「よい音」が鳴っているんだと思います。
歪みは表現されないようですw

タイムドメイン ― 技術と理論。
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:31:43.24 ID:DQd7UYRb
>>561
あんたはなぜこのスレを見てる?
そういう鳴らし方が好きな人が興味を示すスピーカではないよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:36:32.85 ID:lpMiDTRx
>>561
スゲー、ストロークだな。
多分、メチャクチャ大音量で鳴らしてるんだろうな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:56:32.15 ID:uFJ6qqe1
そもそもMiniとLightとかはアンプ部で大振幅の
低音はスピーカーに伝えないようにカットしてるんじゃないかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:58:06.74 ID:ImW3zspF
>>563
いや、何Hzまで出るのかなと思ってさ
別に下が出なけりゃ出ないで別にいいんだけど
こっちにプランはあるから

そういえば周波数特性表ってあったっけ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:07:57.39 ID:OVnDSzf6
多分>>561の動画はバスブーストというかウーハー側のボリュームMAXだろ
この音源が普通に聴ける音量であのコーンの動き方にはならん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:37:55.08 ID:OVnDSzf6
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:19:56.17 ID:xeQKhcdk
>>561
HD650ですらそこまで低音は主張しないな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:04:54.36 ID:DbKdplZO
>>561
タイムドメインスピーカーをはじめ、フルレンジ一発のタイプでは無理だね。
かといってウーハーでなら再生できるかというとヘッドホンと聞き比べてみるとわかるけど音が
変わってしまうはず。
少しでも低音を出す方でウーハーなどを用いれば音が変わってしまうし、小口径フルレンジで正確
に再生しようとすれば口径的に感じられるような再生はできない。(コーンは動いてるんだけどね)

で、ヘッドホンで聞いたわけなんだけど気持ち悪くなりますた・・・ようつべの方は意味はわかるけど、
もはやソースとは別の音(音量も)だよね。楽しみ方としてはありなんだけど、いろんな意味で「そうい
うもの」って事だと思う。

>>565
ローパスフィルターが組んであるって話、分解した人のブログかなんかであったね。
どうせほとんど聞こえない部分のカットだったら、カットした方がストロークに余裕が取れて音質が良くな
りそうな気がする。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:11:08.93 ID:l+L91un7
>>568
ほうほう
中高域?がかなり出っ張ってるね
低域はそんなに出てないってわけでも無い様だ

やはり一度実際に聴いてみないとダメだな・・・
でも高えーんだよなTimeDomain
今みたいな商法やめればいいのに
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:55:04.73 ID:42pr2jdP
>>556には確かに低音まで含まれているけど、>>561は別物。
カーオーディオの人達はタイムドメインでもフリークェンシードメインでもなくて
インパクトドメイン(注目浴びて気持ちイイwww)で生きてるから、
Bassなんて平気で+10〜20dBは持ち上げてる。

>>571
フルレンジなんだから中高域はこんなもん。
低域は1kHzを基準(0dB)に考えても100Hzで-10dB、60Hzで-20dBなので出てるとは言えないw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:17:34.28 ID:l+L91un7
まあインパクトドメインというか
ノイズハザードドメインというかだな・・・
まあそれは只のサンプル音源だから別にいいんだけどさ

そんな事よりもタイムドメインって外国で売れてるの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:31:04.35 ID:IdWUDC5i
純度重視の過程で低音を(優先度考えて)切り捨ててるんだから、
倍音で低音を擬似的に聴かせる(タイムドメイン的な処理も加味した)DSPスイッチでも付ければ
「低音がー」って層も取り込めて商売的にも悪くないと思うんだけど、
どんなもんだろね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:35:02.24 ID:Y4VwoKhK
タイムドメインスピーカーが低音を切り捨てているそうですが、
それではどうしてタイムドメインスピーカーで音楽鑑賞していると、
低音が聴こえるのでしょうか。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:46:20.22 ID:42pr2jdP
その低音だと言ってる音が100Hz以上だから。
一般に低音だと思われてる音は案外高くて80〜120Hzくらい。

Fドメインがどうこう、大口径が云々と言われて
よくピュアオタが重視する帯域はその1オクターブから2オクターブ下。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:53:47.02 ID:42pr2jdP
http://www.stereophile.com/content/fujitsu-ten-eclipse-td712z-loudspeaker-measurements
ちなみに富士通テンのTD712のF特はこんな感じで、120Hzを0dBで出せている。
50Hzも-7dB落ち程度なので多少素っ気ないものの堂々とした低音が鳴る、流石にその下はお察し。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:09:15.94 ID:18qS3g7R
>>577
> TD712

でもお高いんでしょ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:28:36.15 ID:42pr2jdP
ええ、高いですねぇ。

あと流石に大企業さんはタイムドメインに突き抜けるのは難しいようで
低音はバスレフなんですよね(TD712)
本気で過渡特性が重要だと叫ぶなら質を落として量を稼ぐバスレフ方式は如何なものかと。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:36:48.26 ID:l+L91un7
つーかデケェwww
http://www.robfollis.com/photolibrary/Eclipse/Eclipse-TD712zMK2/Eclipse-TD712zmk2-Silver/eclipse-td712zmk2-onsale.jpg

やっぱり周特は平坦じゃないけどバスレフは無い方がいいなぁ
てか、外国じゃあんまり売れてなさそうだね

しかし由井社長よりも新商品を定期的に投入する富士通店のエンジニアの方が意欲的に見えるな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:13:38.42 ID:1ye8FgxC
展示処分品50万で買った人間だけど、スタンドこみで1mくらいだしそんなに大きくないよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:58:13.01 ID:webY+15V
>>577
mk2と比べると低音が伸びないらしい無印でも結構頑張ってるのね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:56:26.75 ID:qv2dWqI5
>>581
TD712とYoshii9だったらやっぱりTD712の方が音いい?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:30:55.05 ID:Evs8lIv8
富士通テンは時間とf特両方重要だって言ってるけど
吉井社長はf特は全く関係ないって言ってて訳分からん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:51:35.49 ID:qv2dWqI5
関係無いわけないよなぁ

社長Yoshii10は作らないのかな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:36:11.39 ID:C7JyUK2O
作らナイン
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:18:39.00 ID:3A64a/+a
やっ1〜0
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:06:47.69 ID:d5To6XJX
つーか、社長毎日何やってんの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:15:01.69 ID:fMTr+Mpd
ほとんどツイッターの監視じゃね
悪口チェック
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:56:36.69 ID:9/xPVaC2
>>561
この動画おもしれー
うちのlightがユニット破れそうなくらい振動する。
こんな低音も出るんか。初めて知ったよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:00:27.38 ID:9/xPVaC2
>>561
http://www.youtube.com/watch?v=741MJkKi6lQ
これってminiやlightのエージング用によくね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:23:41.34 ID:d5To6XJX
まあエージングってゆーかいつもウォームアップでこれを流してから音楽聴いてます
http://www.youtube.com/watch?v=cE9ofRImjBM
http://www.youtube.com/watch?v=gMWZm4c0W6Q
良かったらボリューム挙げてコーンを動かしてあげて下さい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:35:06.02 ID:Tic9o7io
高エネルギーの正弦波なんてユニットを傷めるだけと思われるが
いや、破損も考えられるからやめたほうがいい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:45:21.17 ID:rAFU6aXn
より短時間でエージングができる音楽はあってもいい気がする
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:54:31.84 ID:AHJlzPQd
人間に例えたら、より短時間で加齢するのは、死ぬのもすぐということ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:00:07.27 ID:d5To6XJX
早死にするもの良いもんだよ?
人生楽しもうよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:05:41.34 ID:9/xPVaC2
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 07:40:41.40 ID:jx5Pfmrp
JANGO の HOT DANCE HIT STATIONでも流しっぱにしておけば 良い感じにエージングされてくよ。
http://www.jango.com/stations/279413640/tunein?l=0
購入当初はいまいちだった低域が日に日に鳴ってくるのもよくわかるしなw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:22:11.44 ID:28WnxASU
タイムドメインは絶妙
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:59:23.14 ID:fLbklvNj
エージングで音が変わるわけないじゃんwww

耳が慣れただけ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:15:54.35 ID:5ED3/Y/Z
新品ユニットはエッジとダンパーがこなれてくるとF特変わるんですけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:42:37.03 ID:eBxQLIYG
TD307買おうか検討してるから教えてくれ、音楽はもちろん、FPSとかする箱○にも繋ごうと思ってて、迫力はいらんから上手く言えんが空気感とか、定位感、遠いところの音と知覚の音の違いがしぜんになるか教えて欲しい。伝えたい事が文章にしにくくてスマンm(_ _)m
前にlightでBF3のムービー鳴らした時にスゲー感動したから307欲しくなったんだ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:47:55.48 ID:5pfhT1k1
そういう意味では十分にエージングがなされた中古のスピーカーは
新品より高値で取引されてもおかしくないんだよな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:08:47.20 ID:fLbklvNj
>>601
それはエージングじゃなんくてブレイクインって言うんだよ
加齢じゃなくて馴らし運転ね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:36:21.96 ID:JbhyTaCX
同じものだけどね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:02:19.07 ID:xUfAIW9X
高級品メーカーならそのブレイクインとやらを済ませて出荷するので
ユーザー的にはエイジングと考えて差し支えないでしょ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:16:30.16 ID:5pfhT1k1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11345132
yoshi9もどきを自作している人の動画。

ONKYOのユニットを使っているようだけど
これってタイムドメインになる?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:15:29.66 ID:fLbklvNj
宣伝乙
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:23:46.27 ID:3ebeHijv
>>608
こういうバカってホントにうっとうしい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:11:33.34 ID:PY/IrwS+
>>608>>609
宣伝でもスレ違いではないからいいんじゃないかな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:55:28.23 ID:Nr/olbn0
そもそも、どの板も業者が入ってたってわからんし、もちろん信者もいるし、宣伝も何もないだろ
いちいち「これはステマじゃないけど」なんていわせんのか?www

>>607
タイムドメインスピーカーを真似て作っているという事以上にはならないんじゃないかな?
音が良ければ良いよね うp主らしきコメではずいぶん良い感じのようだけど
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:07:39.33 ID:6Eut6uFf
yoshii9はユニットから自社開発みたいなもんだからなあ
並の素人ではそれっぽい音を出すのが精一杯じゃないの
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:24:26.11 ID:5pfhT1k1
というかyoshi9自体が開発するに際し市販の塩ビ管買ってきて試作してたんじゃなかったっけ?
フルレンジのユニット、塩ビ管との固定方法、十分なウェイト
これらがしっかりしていればタイムドメインになりうるかと。
逆にこれでタイムドメインにならないようなら宗教の世界に突入してしまわない?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:06:58.78 ID:fLbklvNj
自分で結論出てるんじゃねーかw
しかしビデオで見せられても音は全く解からんからあれは歯痒いな

まあタイムドメイン商品のコスパが悪く見える(ボッタクられてる気がする)から
みんな自作するんだろうな
615581 :2012/02/11(土) 22:38:31.55 ID:8ADTpUVx
>>583
Yoshii9は聞いたことないからわからない。
自分はTD307IIを持っていて、展示処分品に飛びついた身。
辛口で言うと、とてつもなく品質の良いフルレンジってかんじ。
フルレンジだから当然定位もいいし、まったく箱鳴りしない。
でも12cmフルレンジだから、高音低音が少し出ていないです。
自分の環境だとそのままでは高音も低音も出なくて、EQをかけてます。

まとめると、箱鳴りしない12cmフルレンジスピーカー!だけどフルレンジだから高音も低音も出ないからそれを許容できる人用ってかんじ。


616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:48:11.30 ID:jx5Pfmrp
「本気で予算が一万しかない」って言うなら間違いなく買っとけ!とは思う。
でも 「もっと出せるけど 安いし買ってみるか!?」って飛びついたらガッカリするよ・・と。
一万以下最強ではあるが 上位機種を食えるほどのモノではない。
あたかも上位食いであるかのような レビューやらここへの書き込みも見受けられるがなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:49:26.18 ID:jx5Pfmrp
すまん・・誤爆・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:38:54.87 ID:t23OWZ8Y
>>602
lightとTD307Uだけど、個人的には音離れの良さは light>307>mini のような気がする。
悪くはないんだけど、lightがそのままでっかくなったのを想像するとちょっとだけがっかりするかも?
その上で、TD307Uはアンプが好きなの選べるし、出力の余裕もあるし、そこそこ出来はいいと思う。
全力でお勧めは出来ないけど、ヤフオクで中古とか狙ったらいいんじゃないかなーとは思うよ。


Yoshii9がぼったくりみたいな話もあるけど、よく似たのでもっと高いところもあるぞw
ttp://www.audio.co.jp/speaker/index.html

反射板みたいなのついてるけど良く似てる 後、仕様展開が多少幅広いのは選ぶ楽しさ
がありそう(自分には金銭的に選ぶ余地ないけどw)
まぁ、なんにしても、オーディオだけで細くやるんなら単価は上がっちゃうよね。個人的には
それでも何とかやれるならそういう商売でもいいとは思う。 その一方でタイムドメインの商
品展開はもう少しあってもいいかなって思う(Yoshii10とかでたらおもしろいよな〜)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:05:24.32 ID:6Qyg2rat
lighjtを買って、やっぱさすがに低域は物足りないなぁと思ってたんだが。
Lightの仰角っていうの?ちょっと上むいてるじゃん?
あの角度よりちょっと下に耳の位置合わせるといい感じに低音が伸びる気がする。
単に 高中域が耳に直接飛び込んで来ないから相対的に低域が上がったように聞こえるだけか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 03:16:13.50 ID:FV8B59KZ
>>618
なるほど、まずは中古狙ってみるよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 08:18:20.49 ID:BjibSLv0
>>600
> エージングで音が変わるわけないじゃんwww
   ↑
タイムドメインに限らず、オーディオに限らず、全てで思いっきり間違ってる。
エージングでコーンの動きが変わるのだから、毎日違うだろ。
初動と1時間後でも全く違う。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 08:21:57.57 ID:BjibSLv0
>>613
> これらがしっかりしていればタイムドメインになりうるかと。
> 逆にこれでタイムドメインにならないようなら宗教の世界に突入してしまわない?
由井社長は自作のなんちゃってタイムドメインにも
しっかり改良点をアドバイスしてるからな。
あの人は金儲けじゃなく、普及にしか興味がないようだ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:53:47.47 ID:bA9CIk/p
たしかに社長は、商売人って感じではないよなw
筋金入りの技術屋&マニアだと思う。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:32:40.22 ID:PoFcp/lB
漏れはタイムドメインというか、ヨシイ社長と出会って人生観とか世界観が
大きく変化したよ。進化といってもいいかも?

物事の本質が見えてくる・・・

いっとくけど、自分は無信仰だし、ステマでもない、拙い音楽マニアです、はい。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:03:46.96 ID:N1hcNOgl
よしい君、来てる?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:15:23.71 ID:imgVQNha
>>615
EQで解決してる?
つーか我慢できてる?

まあ原理的に言ってEQで原音の方を伸ばすなり抑えるしかないんだよな
それでユニットの限界で低音と高音を出すしかない
無論それでも低音は限界がある
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:18:37.39 ID:27I89BzY
>>619
高音のほうが指向性が強いから、相対的にだと思う
基本的には大満足だけど、欲を言えばもう2,30Hzくらい下まででいいから低音出るようになってくれたらなぁ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:21:46.75 ID:imgVQNha
>>618
Y9はまあアリだとは思うけどLightとMiniのボッタクリ感はガチでしょ
ドンキで1980で売ってそうだもん

最低ラインであれだから明らかに敷居が高い
とても普及させようとしてるようには見えない


当たり前だけど会社ってのは「儲け人」が居ないと伸びない
技術者だけでは潰れる
特に今の時代はな

俺を雇えば外国でとりあえず1万台売ってきてやるよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:23:04.09 ID:vKMX0DHJ
>>627
> 高音のほうが指向性が強いから

え( ´・ω・)?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:27:02.00 ID:27I89BzY
>>629
あれ?違うの?(´;ω;`)
631581:2012/02/12(日) 12:19:22.53 ID:tsCdiF4d
>>626
我慢できなかったらとっくに売ってるね。
基本PCで聞いていて、プレイヤーのVSTプラグインでEQしている。
あと、音響補正なんかも試してみて、はっきりと(少なくとも自分の部屋では)出てないと分かった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2628105.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2628108.jpg
マランツのPM5004で測ったもので、ラウドネスを使うと低音高音が良くなっている。
今はアンプを変えたので、ラウドネス使用時と似たようにEQしているよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:33:48.29 ID:imgVQNha
恩婆補正には抵抗があったがこういう使い方もあったか・・・

こりゃいいな・・・

つーか実際こんな40Hzとか出んの??
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:49:43.91 ID:66DGhLBY
もともと低音が出ないからEQで持ち上げても意味ない。
切り捨てられた低音を聴こえるようにするためには、錯覚を利用するしかない。
SRSのTruBassみたいな技術で。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:00:34.73 ID:imgVQNha
擬似低音ではTD理論の意味が無いからな

しかしEQで低音を持ち上げるだけなら大丈夫なんじゃん?
聴こえないくらい小さいだけで出てないわけではないからな
12cmユニットの実質限界がどこにあるかは俺は技術畑じゃないから知らないけど
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:02:27.29 ID:FxDGQE59
EQで盛りすぎると低音が割れ始めるから、割れるよりもちょい下で調整してます
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:27:59.06 ID:1rRD18c+
3年ほどLight愛用してきたけど、ボリュームのガリが酷く
なってきたので修理ついでにチューンアップしてみる。
サイトで調べたらチューンアップ完了まで1〜2ヶ月かかる
みたいだね。帰ってくるまでTW-S7で辛抱するか〜。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:37:07.50 ID:2VwoLF06
>>636
中身の写真をしっかり撮影しておいて
何が変わったか報告汁

それは君の義務だ。義務
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:43:06.42 ID:t7F5XOya
>>630
あってるでしょw
低音は指向性少ないからウーファーは好きなところ置くわけだし
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:50:40.84 ID:XVcOXVA/
義務義務
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:51:26.39 ID:BOjIDxWm
mini 508 yoshii9と聴いてきたけど、音像定位は、miniが一番に聞こえる。
テーブルの上で前後左右の四角い空間に、ピンポイントで楽器が定位する。
音場感では、yoshii9なんだろうけど、セッティングかな〜
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:23:59.85 ID:imgVQNha
社長もう75なのか
もっと若いと思ってた

もう俺が跡を継ぐしかないな・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:51:38.86 ID:n2uVpREn
いや俺が継ぐ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:46:44.07 ID:imgVQNha
よし後は頼んだ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:49:00.24 ID:usSb2FOH
泥船にあえて乗りこむとはたいした勇気だな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:54:05.09 ID:6Qyg2rat
でも ああ言うタイプの社長じゃなかったら、このスピーカーは世に出てなかったんだろうなぁ。
あの意思を継ぐ後継者はいるのかね? 社長引退後に急に商売に走り出したりしたら嫌だな。
いきなり ドンキあたりで5000円くらいで特売品になってたりとかw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:38:15.49 ID:usSb2FOH
漏れの知ってるヨシ9販売店は
オーディオコーナーのある家電量販店ではない。
ハンズのインテリアコーナーで売ってた。
音の出るインテリア、世間ではその程度の認識か。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:40:33.85 ID:PS7wii+y
yoshii9を超える究極の{カーペットスピーカー}現わる
http://www.wao.or.jp/maruyo68/runru/hanasi/jyutan/jyutan.htm
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:58:35.15 ID:WLFKelAq
ななな、なんつー古い記事・・・
つーか大将宣伝乙か?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:58:17.64 ID:7mNzf66+
エンサウンドって正直yoshii9のパクリだな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:34:11.26 ID:MBw0b29x
俺も特許取ろうかな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:41:33.59 ID:MWer7479
取るのは勝手だけど、保有してるだけでお金かかるから手放さないように頑張って
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:46:10.57 ID:ubgNIz0W
>>647
その絨毯スピーカーって売ってないと思うんだけど
このスレで絨毯スピーカー自作してみた人いる?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:39:03.70 ID:7mNzf66+
>>652
エンサウンドで売ってる
ただグラウンドアンカー等のタイムドメインの技術は一切ないよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:35:44.28 ID:ZSSFsLmC
エンサウンドって、もともとはうどん屋さんだったというのがユニーク

絨毯スピーカー、上のリンク見るとyoshii9よりも録音に左右されないって感じだけど
それっていいのかね? 自作なり、買ってみたなりした人のレビューはいろいろ聞いて
みたいね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:46:58.72 ID:UHCYwFIw
僕はラーメン屋なので畳で作ってみました
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:32:49.36 ID:XvLhfP/y
>>653
> ただグラウンドアンカー等のタイムドメインの技術は一切ないよ

中でぶら下げてる2kgの鉄アレイはグランドアンカーになるんじゃないの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:20:29.32 ID:Fj/i29iT
鉄アレイなんか無いっつの
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:42:24.96 ID:XvLhfP/y
ところでその絨毯スピーカー。
もう少し小型化してMartyやJupityクラスの卓上型にできんもんかね(´・ω・`)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:31:18.55 ID:Fj/i29iT
たいしょうに訊いてみたら?
多分対応してくれるよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:09:34.65 ID:pZ6J438P
lightを買って一週間半。なかなかいい音だと悦に入って聞いていたわけだが。
たまたま つべでベース系の演奏動画にたどり着いたら・・・。
スラップ部分の ベチンって音以外はほとんどベースが聞き取れないんだがwww
ヘッドホンで聞くと ベース演奏動画だけあって ベースだけ盛大にでかくミックスしてあるんだけどなぁ。
ちなみにこれな。 http://www.youtube.com/watch?v=yVThmL2u1Ig&feature=related
エイジング終わればこの手の音も聞こえるようになるんだろうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:20:07.53 ID:RL6QJQlm
>>660
うちのでは聞こえるけど音小さいのかもしれない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:25:53.94 ID:5lRXMiru
買って50時間くらいだけどいちおう聴き取れる
ボリュームに比例するHPFがついてるらしい(80Hz〜180Hz)ので、
light側は絞ってソース側を出来る限り大きく調節したほうがいいのかも
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:26:54.51 ID:Q+6ZOS3S
>>658
ヨガマットスピーカーなら作り方がつべにあがっとたよ。
絨毯スピーカーの元になったやつでしょこれ?
真似して作ってみたらどーかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=2MkwsoSg6iA&feature=related
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:35:55.84 ID:FsmSCMGw
>>618
それについてるようなディフューザー(水平方向に音を拡散させるための板)は
ソニーも付けてるけど、Yoshii9には要らんのかな?
http://www.sony.jp/walkman/products/RDP-NWV600B/store-w/feature_2.html#L2_100
http://www.sony.jp/walkman/products/RDP-NWV25B/store-w/feature_3.html#L2_120

音を天井に当てたほうが良いのかな?
665636:2012/02/14(火) 23:41:14.34 ID:i9sjiLMJ
>>637
>>639
もうだしちまったよ…。義務も守らぬ無法者ですまん。
チューンアップ後音がどう変わったかレポするからそれで
ゆるしてちょんまげ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:43:08.34 ID:wdqCb+GV
yoshii9は別に無指向性を狙って作られたわけではないのでいらない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:46:57.54 ID:Fj/i29iT
ヨガ懐かしいな

そう考えると絨毯はY9の孫だったのかw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:16:46.31 ID:lNDJltLz
>>666
要るよ

今のままだと音波が上方向に「逃げてる」だけだ
水平方向にいる聴者には直接には中音しか届かず、高温は天井に反射したものが
ほんの少し遅れて届く
これは聴者にサラウンド的な響き効果を与える

しかしこれはTD的にはあってはならない事だ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:18:39.83 ID:xblNIPzc
>>661
>>662
検証ありがと。 現在 オーディオインターフェース(TRI-CAPTURE)から出してて、
トリキャプのライン出力は音量調整自体ないんで lghtの方で9時半くらいなツマミ位置だなぁ。
ちょっとヘッドホン端子にツッコんで鳥側最大にしてlight側絞って聞いてみるわ

670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:45:19.10 ID:zoYbizYQ
TD508MK3出たんだから、TD508ii安くならんかなぁ、ほしいんだけど高すぎる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 05:46:06.44 ID:Q7iyBmx+
原理的に見て、天井吊り下げ式・瓢箪スピーカーの圧勝w
http://hyoutanspeaker.com/
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:55:17.08 ID:UOk58m6R
>>669
低域テストの動画見てたら80Hzくらいまでは小さくても出てるみたいなので、
EQで100Hzあたりを中心に思い切って+6dBくらい上げちゃってる
>>568のF特見てもそんな感じだし、不自然さは感じない

lightに合ういいUSB DAC無いかなぁ
間に合わせでFiioE7なんて使ってるけど、すごくもったいない気がしてきた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:18:22.41 ID:lNDJltLz
TD理論を一番体現したのはイヤホンなんだよな

そう考えるとTDスピーカーに大金出すのがバカらしくなってきた
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:41:14.83 ID:lNDJltLz
>>672
Lightに合うUSBDACすか?
これとかどうでげしょ?
http://www.fostex.jp/news/208
色々付いちゃってますが
音が痩せそうな気がしますが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:00:08.30 ID:qrG5x3Gh
TDに限らず、イヤホンやヘッドホンの方がコスパいいのは当然
でも、イヤホンやヘッドホンじゃ前方から聞こえてこないし音の広がりもない
どちらにも課題があるんだよ イヤホンがよければイヤホン使えばいい

まぁ、あえて言えは「イヤホンは外耳の影響無視してるからどうかと思うけどね
ULTRASONEのヘッドホンはちょっと考えてるみたいだけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:00:23.79 ID:XUcQzKab
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:31:20.63 ID:lNDJltLz
いつからここはゲテモノスピーカーのスレになったんだ・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:45:22.02 ID:s2tYanUm
>>668
違うよ
>楽器に限らず自然界の全ての音には方向性がなく上向きに球状放射されている現象と同じ
タイムドメインHPより

タイムドメインスピーカーに高音の指向性が〜とかいう概念はない
小さな小鳥のさえずりが遠くまで聞こえるのと同じ原理
タイムドメインスピーカーも遠くまで聞こえる
つまり自然に近いスピーカーということ
あと、音の反射は天井より壁の方が悪影響多いよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:25:13.89 ID:lNDJltLz
やっぱりYoshii9が世界一のスピーカーだな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:31:22.12 ID:WrOmVpka
>>663
こんな簡単に作れるものなんだ・・・
ところで絨毯スピーカーの筒の縦方向の長さって音質に影響あるのかな?
無ければもっと短く切りつめてパソコンのディスプレイの脇とかにポンと置いてみたい。

ところで動画4つに分ける意味あったの(´・ω・`)?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:31:00.95 ID:zLlCVAeJ
>>673
位相情報を重視して正確なステレオフォニック再生を目指すという理念から最も遠いのが
本来バイノーラル再生が必須なイヤホン・ヘッドホン(仕方なくステレオ再生)だけどな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:58:01.01 ID:qrG5x3Gh
>>680
この動画見ると、とりあえず巻きの厚みは思ったほどじゃないね
ttp://www.youtube.com/watch?v=xi97h_c4bCo&feature=related
長さの方はどうかわからんけど、斜め切りのは割と小さいよね 空気はそのままでも抜け
そうだけど、密閉構造でもないからどこか適当に空気は抜けた方がよさげな感じ
切り売りの絨毯を30センチとかの幅で買えたら安く作れそうな予感(`・ω・´)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:18:49.23 ID:6S47FfZq
>>673
由井さんもそれは非公式で認めている。
だけれどそれを言ってしまうとタイムドメインが売れなくなってしまうから言わないだけ。
値段のことを気にしたら何とも言えないけれど、YOSHII9って30万だよ。
高級オーディオと比較しても安いと思うよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:46:48.45 ID:4B3NfpOl
lightやminiをYoshii9みたいに真上に向けて鳴らしたらどうなるん?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:00:35.57 ID:h+GRwb6+
>>683
本人が言ってたの?
俺の知る限りではヘッドホンは装着感や音場などが不自然だからタイムドメインでは作らないと言っていた
一時期タイムドメインヘッドホンの開発もしていたようだけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:15:42.57 ID:/MMKaDR6
>>685
ソースは?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:29:33.06 ID:nVQLTFK9
一方的だな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:44:19.98 ID:HuliafD4
まあ確かに厳密に言うとイヤホンの場合は音源はバイノーラル音源で真価が発揮される

そうか、やっぱり社長は作ってたか・・・
TDのロゴ入れりゃヘッドホンも売れると思うけどね
まあスピーカーで行くならそれも良いでしょう
スピーカーの世界もまだまだ改良の余地は多いからね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:51:05.91 ID:4B3NfpOl
たまたま見てた動画で、ずばり「イヤホンみたなタイプは無いのか?」って質問に
答えてるシーンがあったのでリンク
ttp://www.youtube.com/watch?v=3Dq-TGjoqbM#t=55m30s
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:55:27.83 ID:HuliafD4
>>678
貴方、騙されやすいとか友達に言われた事ない?
今まで詐欺にあったことある?

まあ冗談は兎も角、そのQ&Aは嘘っぱちだよ
そんなものを信じちゃダメだ

Y9の形は社長が病気になって寝込んでた時に閃いた物で、
それはユニットを固定する為の錨を垂直にすると重力を使えると言う事であの形になったんだ
音響的なことを考えてあの形になったわけじゃない

もし音響的に有利なら、世にあるスピーカーはみんな上を向いている

Y9は言ってみれば「仕方なし」にあの円筒形になってるんだ
理想的にはスピーカーは聴者に向けて水平に向かなきゃならない

>あと、音の反射は天井より壁の方が悪影響多いよ
普通に水平に向いているスピーカーなら壁の影響も大きいだろうね
だがY9は上を向いているから高周波は天井にぶつかるんだよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:11:28.24 ID:HuliafD4
>>682
素材は乱流摩擦抵抗が低い足拭きマット「モコモコ」がいいんじゃないかな
間違っても外側に巻かないように
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:36:07.89 ID:h+GRwb6+
>>690
いや、ちょっと考えれば音響的に有利なのは分かるでしょ・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:03:16.13 ID:/MMKaDR6
>>689を聞いてみると社長は「イヤホン」の質問として回答していたが
その試作品が>>685の言う「タイムドメインヘッドホン」かどうかは分からないな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:42:36.67 ID:1rAVMjew
>>691
あー、そういえば、じゅうたんスピーカーって外から見ると絨毯表が表に見えてるけど、
ヨガマットスピーカーの動画を見ると一番中はモコモコのやつ巻いてるよね、気をつけないと

近所のホームセンターが10cm幅で切り売りしてたから気が向いたら作るかも
後、スピーカーユニット大事だね。最近自作でいろいろやってるけどユニットがだめなのはな
んともならない。フェイズプラグのついてるTBの2インチと3インチユニットは今のところあたり
他はだめだわ 低音でないし耳が痛くなったりしやすい
Yoshii9もどきを作る予定の人もユニットはちゃんと選んだほうがいいね

後もひとつ、ensoundはソフトエンクロージャーって特許とってるけど、それ以前にドマイナー
なものでフェルトスピーカーって言うのがあったっぽい。 詳細知ってる人いるかな?フェルト
で作るんだけど内部には針金のフレームがあるらしい。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:55:27.69 ID:6S47FfZq
ヘッドホンかイヤホンのどっちかは忘れてしまったが実際に研究していたのは確か。
以前公式サイトにbbsがあってユーザーとのやり取りの中で社長自身も書き込んでいた。
あるライセンスを受けた会社の開発者曰く直前までいったが資金等の事情で中止になったとのこと。
でも何年か前にtwitterでイヤホンの話題になった時社長自ら「いいアイディアがある」と
述べていて実際に開発したい会社はコンタクトしてきてくださいとも言っている。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:56:19.80 ID:HuliafD4
ユニットは大事だよね
クソユニットからはどう逆立ちしてもクソスピーカーしか出来ない

煮たり焼いたりすればどうにかなるかと考えがちだけど
どうにもならない不思議
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:59:50.48 ID:HuliafD4
>>695
それは面白そう
TD社に就職しようと思ってたけど自分で会社立ち上げた方が早いのかな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:39:14.03 ID:Wpgsukzi
>>690
> Y9の形は社長が病気になって寝込んでた時に閃いた物で、
> それはユニットを固定する為の錨を垂直にすると重力を使えると言う事であの形になったんだ
> 音響的なことを考えてあの形になったわけじゃない

滑車を介しておもりを吊せばスピーカーは横向きどころか
下向きにもできそうじゃね?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:52:07.29 ID:HuliafD4
天才あらわる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:36:49.84 ID:J3KthBen
滑車を介して振動が伝わっちゃうじゃん
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:43:17.08 ID:gTkbOWFC
アンカーの慣性が働かなくね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:55:59.11 ID:fPfA5Vae
ちょいとlightの設置方法について質問いいかな?
床(畳+絨毯)に直置きして聞く分には非常に良い感じに低音も聞こえるんだが
PC用机(PCデスクではない天板が合板のしっかりしたもの)に乗せた途端に
中高域が刺さっちゃって、低域が埋もれちゃて聞き取りづらくなるんだよね。
共鳴しちゃうような軽い机じゃないんで原因がよくわからないんだけど
こういう時の対策って どこから手をつけたらいい?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:35:30.36 ID:H+pNLaOh
>>702http://twitter.com/#!/toma_g
お前はエージングが終わるまで1年ROMってろ
それにTD関連の失礼なツイートもいいかげんにしろや
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 03:19:58.21 ID:D1t8Lpan
(床置きじゃ)いかんのか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 06:50:17.73 ID:fPfA5Vae
>>703
エイジング一年しても、設置場所による差はうまらなくねぇ?
>>704
PC用なんで、さすがに床起きはきついw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 07:49:05.28 ID:H+pNLaOh
>>705
にぶい奴だな
お前のにわかTD脳がエージングされるまで口にチャックして黙ってろ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 09:11:18.15 ID:l6kQ7cvQ
>>702>>705
@机の上のものを全て片付ける
A畳と絨毯を机に載せる
Bその上にlightを設置する
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:32:21.16 ID:YqFEJydI
まずパンツを脱ぎます
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:37:04.16 ID:3myl093h
(´・ω・)・・・書き込みでツイッターの垢が割れるとはな 自分は避けたいな

>>705
毎日使ってたら数ヶ月で刺さらなくなると思うけど どーでしょ?
自分は中古をデスクトップで使ってるけど、刺さるなんて思ったことないし

置き場所による影響に気付いたのは良かったんじゃない?他のスピーカーだって
厳密には置き場所でがらりと変わるはずだけど、なかなか気付けない事が多い。
本当はそういうシビアなものなんだと思う。

後、デスクトップでも机が壁にドン付してれば結構低域の量感出るはず。低音が逃
げると感覚的に物足りなくて音量上げて刺さるって事があるけどそうではない?
畳デスクトップは冗談にしてもそれ近いことをすれば効果はありそう。絨毯でもしいて
みる?w
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:55:43.59 ID:YqFEJydI
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:11:41.68 ID:Rpsb62V2
lightとyoshii9の間の価格のスピーカーは値段順の序列と考えてOK?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:47:17.56 ID:Xht+WN2l
>697
会社作るならLightより小さいスピーカー作ってよ。
持ち運んだり出張に持っていくから。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:10:57.17 ID:/uqkqAc2
>>678
調音板が効き目あるように思えてました。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:37:23.47 ID:YqFEJydI
>>712
無茶言うなw

lightはそのためにバッグが付いてるんだから

そういえば絨毯のたいしょうがバッグスピーカー作ってたよ
ユーチューブに出てたな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:20:16.09 ID:DtWjQyn7
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:35:01.13 ID:D1t8Lpan
構ってちゃんは放置しな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:54:37.13 ID:fPfA5Vae
>>709
俺も以前に中古のmini買った時は特に刺さる感じはなかったんだけどね。
端的に言うと「刺さる」だけど、要は中高域が強すぎて低域を喰っちゃってる感じ。
床置きでは見事にそれがなくなったので、デスク上で同じ鳴りをしてくれるように色々試して見てるw
タイムドメインだとついつい「いや・・実力出しきってないだろ?」って思わせてくれちゃうんで
なかなかセッティングが決まらないけど それもTDの楽しみの一つだと思って楽しんでるw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:32:47.01 ID:jUJmSnrZ
>床置きでは見事にそれがなくなったので
床を大面積バッフルとみなして低音を稼ぐって事だからタイムドメイン的ではないよね。
より忠実には流線形のキャビネットを宙に浮かせて音の回折を極力排除しないと。
勿論音の楽しみ方は人それぞれだけど。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:07:44.44 ID:zsJTciYc
http://twitter.com/#!/Toma_G
すごいねぇこの人、人の陰口言いつつもその本人と平気な顔して会話できる神経を疑うわ。
そのうえ妻子持ちって・・・2chも酷いがツイッター民のモラルの低さはなんなのかね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:53:55.06 ID:WXFYIsdB
>>718
罰フルの意味違くね?
罰フルってのはスピーカーの前と後の空気を社団する役割でしょ

まあ、こんな感じで許してくだしゃあ
http://www.cafeblo.com/kanzou2/entry-64db737df0e98521b48c099c7f5b7d29.html
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:54:04.98 ID:vGyL8bE9
yoshii9と相性の良いDACて何かね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:33:07.33 ID:7u2paqXK
>>720
床はバッフルではないじゃんというご指摘どうも。

でもSPを床や壁に近接させたら(極端な話埋め込んだら)
>スピーカーの前と後の空気を社団する役割
が疑似的に働いてしまって、本来後方に広がるべき音が前方に反射するよね。
単なる巨大バッフル密閉箱の音に近づく。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:08:24.64 ID:WXFYIsdB
>>722
フ〜ム・・・ん?

俺たぶんスゲー頭悪いと思う
図に描いてくれれば解かり易いけど
今のところサンドウィッチマンのボケの人状態

でもいいや
なんかスレ違いな気がするからw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:35:44.46 ID:B2REn5Cq
タイムドメインは共振を使わないから
しっかりした床に置けばキチンと空気に振動を伝えてくれるよ
逆に共振を使うスピーカーはどこで鳴らしても大して変わらない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:00:45.13 ID:NqMQkbli
>>719
本人も何がどうして人の気に障ってるのか気づいてないんだと思うよ。
ツイッターが基本全面公開なのに垢張られたって気にしてるのも変な話。
問題のない事を書いてたら気にする必要ないんだからね。

にしても、液晶モニターが共鳴とか書いてるけど、共鳴するのかね?
そうなんかも知れんけど、自分は原因はほかの気がするな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:18:45.17 ID:34vW5qbH
ヘッドホン・イヤホンの話題が出てたからネタついでに・・・
AV板に青竹切ってこんなヘッドホン自作してた人がいた。
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/m/o/e/moeaudio/20111205160850b1c.jpg
ttp://blog-imgs-31-origin.fc2.com/m/o/e/moeaudio/20111205161412268s.jpg
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:34:05.42 ID:JQADCV0X
つーか、ここ自作スレちゃうやろw

これはストレンジドメイン理論やな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:04:12.72 ID:Is7v3MsS
じゃあlightをパソコンデスクで使う人は下に何か敷けばいいんだな
ダイソーの滑り止めシートでいいかな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:34:26.74 ID:ehH8Y6Pp
ライトならセミクリスタルがいいぞ
今は売ってるか知らんが
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:03:21.32 ID:NEDzr71r
>>725
晒されたとわめいているのは正体がばれてパニック状態なんでしょう。
結局この人は自意識過剰で、何かにつけて優位に立ちたい、人を見下したい。
それでいて構ってほしくてしょうがない。社長とその周辺も大変ですな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:43:03.00 ID:SqWWaqEt
>>728
パソコンデスクで音がいまいちだった件なら、液晶モニタから離したら解決したみたいだぞ
そらまぁ、影響がない方がおかしい気がするけど
でも、いろいろやってみるのはいいよ lightは置き方とか、周りの影響とかわかりやすいから
他のスピーカーのセッティングの参考にもいかせそう

>>730
いろいろ同意
ツイッター晒されたとかいってるけど、ツイッターを見るとフェイスブックの垢が張ってあるというw
都合の良い人だけに見て欲しかったら隠れてやってればいいと思うわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:42:24.14 ID:xCF3vPi6
そういう事は本人に言えばいいじゃん

なんで俺らがそんな愚痴ここで聞かされなきゃならないんだ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:22:20.81 ID:7/8X3Olw
その本人がここに常駐してるからなw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:42:05.44 ID:1/+qJ9zd
miniやlightってどうなん?
入門というか、小音量で手元で聴きたい(でもヘッドホンは疲れるしNG)って事で気になってるんだが・・・。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:55:50.01 ID:Y6YnMNB4
タイムドメイン自作している人のサイトとかって無い?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:07:47.71 ID:8UkyktzO
>>734
lightいいよ 定位がしっかりして音が明瞭で聞きやすい。
小音量&手元という条件では選択肢に入れたい。小さいし。
手持ちの10万ぐらいののブックシェルフより個人的には好きだな。

>>735
自作してる人はググれば結構出てくるけど、自作するならスピーカー
ユニットを吟味して選ばないといくら良いエンクロージャー作ってもだめ。
良いユニットを買ってもエージング不足で判断誤ったりするかもだし、気
長にやらないとストレスたまりそう 自分は自作してそう思ってる(´・ω・`)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:52:48.44 ID:1/+qJ9zd
>>736
サンクス。
jupity301だとちょっと音量必要そうな気がして不安だったがlightが良さ気ならそれ買うか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:45:55.14 ID:xCF3vPi6
>>735
上の方に幾つか出てきてたよ

でも、俺は物凄く簡単な方法で自作できる方法を閃いた
ユニットとケーブルワイヤ以外は全て家にある物でできる

外見はまあ、ありがちなギャグ的な物になってしまうが・・・

まあ各自知恵を出して自作してくれニャン
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:40:52.05 ID:7/8X3Olw
なんだかもう一目で分かるわw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:26:13.54 ID:xCF3vPi6
ま、マジで??

言っとくけど三味線スピーカーじゃないよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:25:52.15 ID:7/8X3Olw
わるいわるい。おたくの事じゃない。本人は分かってると思うがw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:32:19.59 ID:DZ+GXgPi
ネタ投下はないかなぁ・・・(´・ω・`)

モデルチェンジも新型もないから仕方がないけど、さらに言うならタイムドメインスピーカーは
mini/lightだとアンプが内臓の分話題が膨らまないのはちょっとつまんないよね
sony SRS−Z1みたいなアンプ別のものだともっといじりがいもあったろうに・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:15:00.95 ID:/VbLXMb+
superpodはどうなったの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:49:04.30 ID:hqrUjS6U
てめぇらのYoshii9は、何色だぁああ???

俺は赤が欲しい
あの色って絶対にシャア専を意識してるよね?
ジョニーライデンとも違うしフェラーリレッドとも違う
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 09:00:15.34 ID:tsqnRAsy
mini/lightは、スピーカ直でケーブルつないで、アンプ変えても面白い。
俺は、miniしかしてないけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:08:32.99 ID:qoAoW0RJ
>>745
lightのジャンクがヤフオクにでもあるとやるんだけどね〜
でても結構高くなるみたいだし困る。

miniもいいけどlightの音ってやっぱり独特で、あれをそのまま
スケールアップしたものが聴けたらいいなーっていつも思う。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:15:43.82 ID:jAOT4iyq
確かに。
lightの音って、最初は、音が硬いというか細いというか、物足らなくかんじるけど、
しばらく聴いてて、mini聴くと、ボンつきが気になって、lightのが聴き易く感じる。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:29:33.31 ID:LeVVb+md
lightはいろいろスピーカーあっても手放す気になれない良さがあるね
確かに人によっては高いかもしれないけど、おしゃれな外装で3万とかそれ以上
の値段がついていてもなんか納得してしまいそうな音

あの音を自作で超えるのは無理なんじゃないかな?
いまだに「どこから音が出てるんだ?」という感じ、いい意味で
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:14:20.88 ID:r92cir2Q
>>747
それがエージング。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:40:40.02 ID:AmokcMbL
この4年でMXSP-4000TD、Marty、TD307Uと使い、先日lightを買いました。
エージングが進んでどう音が変化するのか、楽しみです。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:48:16.77 ID:kQbOBHl+
lightオンリーユーザーとしては他のTDスピーカーとの差が気になる
気が向いたら適当でもレビューよろしく
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:47:06.46 ID:I+oo2zZA
自分もレビューは聞きたいです(´・ω・`)
とりあえず、light/mini/307を持ってるけどlightは音の傾向がやっぱりちょっと違うと思う。
シビアに聞き込めばちょっと甘いとか、いろいろあるんだけど、楽器やボーカルがはっきり位置
が決まって宙に浮く感じの定位は他にはないなぁ。不思議だよねあの聞こえ方。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:54:26.14 ID:FFrYL1xC
だから「エージング」なんて言葉使うなって
恥ずかしい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:32:05.91 ID:D3QO1d14
【絶賛】Timedomain mini & light【驚嘆】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1177147498/
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:42:07.68 ID:G8ZMr1Uz
本日、初めてタイムドメインスピーカーを試聴しました。Yoshii9とミニとライト
申し訳ないが、ライトはいまいち、ミニは問題外。
ヨッシーはこんな風に聞こえるのか、と感動。
ですが、大音響の迫力、重低音の弱さが何となく物足りないと感じました。
で、今度は電気店で普通のスピーカーを視聴。さすがに迫力が違う・と思ったのですが・・
しばらく聞いているとなんか臨場感がない。正面からでないとそれらしくない・・ということに気づきました。
ヨッシーのどこで聞いても生々しく聞こえる不思議な臨場感は気のせいではなかったのか・・と感心。

でもって、今日明日中にもポチろうかと思いますが、いいですよね。
ちなみに聞くのは、クラシックの大オケが多く、ブルックナー、マーラー、ショスタコというあたりです。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:09:48.76 ID:/XlleMcZ
指向性をなくしたいんだったら、タイムドメインじゃなくても上向きにするだけでいいよ。
長岡鉄男氏も生前そう言っていた。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:20:48.68 ID:/XlleMcZ
スピーカーは正面に音を出すが、楽器はそうじゃない。
臨場感は、部屋中に音を充満させることで生まれるから天井向きだっていい。

位置を問わず快適に聴けるし、天井から跳ね返ってくる間接音が臨場感を生む。
「BOSE博士が、 カーネギーホールの最も良いとされる席で直接音と間接音の比率を調べた所1:8であった。」
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:22:01.26 ID:PihtmdKw
>>755
たかだか30万なんだから気軽にポチれよ。安いもんだ。
気に入らなかったらオクで売れ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:31:48.84 ID:D3QO1d14
>>758
いや
俺に15万円で売れ
現金で払うから
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:33:56.04 ID:la3WKDKf
スピーカーを上に向けるだけじゃ無指向性になるかもしれないけど音質がyoshii9にはならんだろうw
無指向性なのは設計の合理性・成り行き上の問題だと思う。
755のライトの評価は寂しいけど(自宅のデスクトップならいいと思うんだけどな)Yosii9はそれなりだっ
たみたいでYosii9を持っていない自分には参考になった。
前にビクターのウッドコーンフルレンジを上向きにしたらいいとかいってるやつがいたけどそんなぐらい
ならライトの方がいいぞ、マジで!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:58:55.31 ID:DtAhLOGN
>>755
Yoshii9で低音不足なら富士通テンのSW追加すれば
良いのでないの?
http://www.eclipse-td.com/products/td725sw/index.html
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:08:27.85 ID:E/FCxmPs
>>761
内容の割りに随分とお高いなwこれw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:14:06.04 ID:SGGrf2ro
>>761
こんなバカ高いスピーカー買えるか!
バカ!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:44:45.38 ID:ZT9wnCnb
ヨッシーと大オケって
このスレでもあまり薦められた記憶がない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 04:19:57.51 ID:+KFWhK2Z
Yoshii9、あんな形の小型ユニットでフルオケはねぇだろ
サブスピーカーとしてAKB聴くくらいでちょうどいいわ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 04:30:00.74 ID:AJ4kZn38
Yoshii9でAKB聞くと一人一人の立ち位置がわかるのかなぁ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 07:12:03.02 ID:Qaf2Tj+d
サブウーハー、良い物だとしても高いと思っちゃいますね
高いものには訳があるとは思いますが、ちょっと(^^;
ちなみに、自分は安いヤマハのサブウーハー追加したら気持ち悪くなったよ(←

yoshii9に限らず、録音が悪かったら立ち位置はわからないよ
「ステレオ」を無視した録音・ミキシングをしてたらごちゃごちゃの上に、気持ち悪い
録音になってるものも多々あるかと
タイムドメインスピーカーをモニターに使って音作りをしてもらえたら立体的な音で
楽しめるんじゃないかなって思う
番外としてDTMで作られた曲がやたら良く聞こえることがある 定位もすごく良い
あれは不思議だわ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 07:48:15.78 ID:WGXa6949
>>755
ここはオーディオ・オタクはいるけど音楽愛好家はいないので
この通り一般人には意味不明な自己アピールしか返ってこない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:49:08.40 ID:jE+i0pni
755です。皆様からの貴重なアドバイスありがとうございました。昨日の投稿でライト・ミニにケチをつけましたが、
同機種のオーナーに不愉快な思いをさせてしまったかもしれません。この場でお詫びします。
先にヨッシーをさんざん聞いた後でライト・ミニを聴いたことや音場が広かったためにそれらの良さが出なかったものと思います。
とりあえずヨッシー9を買って不満足ならリビングのテレビ用にして、オージオ用はゆっくり選んでも良いかとおもいます。
最近はそのような使い方も良くされていると試聴の際に伺いました。いまならDimensionという同等品が安く買えるようです。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:16:13.30 ID:9gCTfFbX
yoshii9は臨場感あるけど、音像定位はmini,lightの前向きスピーカの方が
ピンポイントで良くないか?

俺の耳が普通のスピーカに慣れてしまってるってことかな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:18:30.19 ID:3cImRwjP
>>769
> 昨日の投稿でライト・ミニにケチをつけましたが、
私も最初はあなたとまったく同じ印象でした。間違ってないです。一聴ですから

それが今じゃmini3台、light1台所有
マクセルのもなかなか素晴らしい音を聞かせます。

特にLightの可能性は半端ないです。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:28:55.38 ID:QW8jV2ZC
>>762
同じ構造のエラック SUB 2040 ESPなら15万円台。
http://www.yukimu.com/auraFrameset.html
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:31:39.80 ID:QW8jV2ZC
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:35:35.80 ID:QW8jV2ZC
>>767
ヤマハの様にバスレフポートで音だしている
サブウーファは駄目だよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:44:40.31 ID:SGGrf2ro
>>757
まあカーネギーホールで聴きたいわけじゃないからな
会場ってのはいかに多くの人間に音を届けるかってのが目的だから
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:19:48.02 ID:lyKLjqsk
直接音と間接音の比率じゃなくて間接音の質だな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:05:28.43 ID:SGGrf2ro
これとY9だったらどっちの方がいいかな?
http://www.youtube.com/watch?v=y-JfHjn9LC4
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:55:12.15 ID:QW8jV2ZC
>>777
ホーンならこっちが一枚上手。
実際音良いし。
http://www.yoshinotrading.jp/products/duevel/speakers/
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:35:46.96 ID:AdWkMgGW
blanco audioのR-1というのが面白い形してる

http://www.blancoaudio.com/

ちょっと高いがどんな音なのかは気になるな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:46:18.18 ID:Ornn4+bA
ステマ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:32:35.39 ID:h5rxYZxb
>>779
特性から見てユニットは、AURAの3インチじゃないのか?
自分で作った方が安くて良いような気が、、、
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:30:50.46 ID:SGGrf2ro
ここまでステマ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:42:11.77 ID:Qaf2Tj+d
ステマ厨はオーディオ雑誌の製品レビューにでもクレームつけてきた方がいいんじゃないかな?(´・ω・`)
先生方のレビューを読んでオーディオアクセサリーを妄信していた時期が僕にもありました…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:00:40.42 ID:SGGrf2ro
そんな僕も今ではタイムドメインを妄信できるようになりました
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:52:44.08 ID:okUUlWlx
>>781
そんなもんかね?
yoshii9には完膚なきまでに叩きのめされるかも知んないけど、
どんな音が出るかは気になる
一応、材料、製造工程でもこだわってるみたいだし

しかしステマステマって…本当に言いたくてしょうがないんだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:06:37.67 ID:UnBYX5vh
>>784
信者乙 ちゃんとほかのスピーカーも聞けよw

>>785
ユニットで大方音は決まるという話もあるにはあるけどエンクロージャーが違えば
同じにはならんから試聴できるなら無意味にはならんかと
あんな曲がり方したエンクロージャーは一般人には作れないだろうし、いろいろ気
にはなるかな

リアルでいるよ、同じこと繰り返して何度もいう人、本人わかっててもやめられない
んだってさ 薬を飲むと収まるらしい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:19:35.06 ID:SGGrf2ro
>あんな曲がり方したエンクロージャーは一般人には作れないだろうし、

何いうてまんのや・・・
>>781が言う通りで、
こんな形みんな一番初めに考え付く形で既にみんな自作してまんがな

タイムドメインに関係無い話でステマ乙
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:44:28.09 ID:UnBYX5vh
>>787
マジか?
見たことないけど、まさか塩ビ管の角度付エルボの事を言ってるんじゃないよな?
あれとは結果は違ってくると思うぞ
まっすぐのyoshii9だって、塩ビ管で元祖を越えたとか言う話は知らんし、材質や
整形方法で結果は変わるもんだと思う さらにいうならR−1は調圧ポート付密閉
型みたいだから作り手のセッティングでどう変わるか想像つかん
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:51:32.68 ID:3cImRwjP
>>788
んでlightに負けてたらお笑いっすね
Lightの特許逃れのような形だしね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:18:06.62 ID:d1gxlgYU
思いつく形ってのは同意、でも自作してるかは疑問。
あれは土台を石で固めて金属パイプを綺麗に曲げて、
更にそのままだと素材の金属音が響くから特殊塗料でコーティングして鳴き止めしてある。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:21:18.82 ID:lVxC+zoA
>>789
負けるっていうか、同じ音じゃない可能性の方が高い。
叩かれるから細かい事言わないけど、おそらく使い込まれたlightの音の良さはタイムドメイン
理論とは別のところ・要素にあって、たぶん近い仕組み(鳴り方)のある現行スピーカーは知る
限りではあるメーカーのlightよりも高い価格の物にしかない(・それでも口径やその他のの違い
があるので傾向は似ていても音質は異なる・lightはタイムドメインに基いた構造だからこそあの
音になったとも言える)

lightは良いスピーカーだと思うよ miniはその要素の問題でlightとは傾向が異なるみたい
lightと同じような鳴り方のスピーカーは探すのは難しいと思う
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:06:30.03 ID:9DCABdzq
>>777
最強のタイムドメインはオンキョーのGS-1なのだよ。
勿論由井さんの設計。
http://page.freett.com/knisi/gs-1.htm
http://audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/grandsceptergs-1.html
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:17:01.43 ID:cQpNzFVP
>>778
そのPlanetsって本当にセンスがいいと思う。

2つの球体はディフューザーとして音を拡散させる機能だけじゃなく、
芸術として、何か心に訴えかけてくるものがある。
地球と月、無重力感、植物の芽生え、…

これで音楽を聴くと、インスピレーションを刺激されそうだ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:21:27.22 ID:GWipXcZU
>>793
そこでPlanitsに眼が行ってしまった君はこのスレに向いてないな

君は理系人間ではなく芸術人間だ

社長とは正反対の人間だ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:32:48.89 ID:Tzz/vkT/
芸術は爆発だ!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:15:49.02 ID:9py6kOAJ
またツイッターのTD界隈が騒がしくてワロタw
根っからの2chネラー的思考回路の@Toma_Gさんは
TDよりプロケーブルのほうが合ってるんじゃないの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:40:31.28 ID:GWipXcZU
ツイッターでやれ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:04:27.28 ID:9py6kOAJ
ネラーに怒られちゃったw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 17:21:50.10 ID:6EgGggFW
>>796
まぁ、確かにツイッターでやれなんだが…
言葉を選べば良いだろうにと思う でも放置しておいてやるのがいいよ
良い医者でもいたらいいけど本人に自覚がないのはなんともならん

・・・プロケーブルか波動スピーカーにでもいってもらったらいいかもしれんね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:47:55.54 ID:Tzz/vkT/
本社でAVアンプを出さないものかねぇ
yoshii9もより多く売れると思うのだが
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:06:45.89 ID:GWipXcZU
本社???

タイムドメイン株式会社の事か???!!!

んなもん作れるかwww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:11:23.54 ID:Tzz/vkT/
じゃあ富士通!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:12:13.89 ID:GWipXcZU
>>793
因みにPlanetsじゃなくてBella luna Diamanteに眼が行ったのなら
君にもまだタイムドメイン脳が残されていた

ステマじゃなければな!wwwwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:16:11.01 ID:GWipXcZU
>>802
君の高度な脳内は俺には読み解く事ができなかった

じゃあ分ったこうしよう
俺と君でTD社に今年度から入社しよう
そして一緒に力を合わせてTD社を零細企業から中小企業に脱皮させよう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:19:00.04 ID:Tzz/vkT/
あの…今は学業が…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:38:29.54 ID:Tzz/vkT/
で、既存のAVアンプを用いるのなら何がいいかのぉ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:40:00.07 ID:GWipXcZU
バカヤロウ!!
学業なんて下らんもん辞めちまえ!

いいか
ビルゲイツだってスティーブジョブスだってホリエモンだって
みんな中退だ

TD社に入社して自分でTDロゴが入ったAVアンプ作りたくないのか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:43:59.19 ID:Tzz/vkT/
作るより作って欲しい…かな…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:59:01.45 ID:939ckm3n
バカめ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:59:17.21 ID:wZN9dDDz
某ツイッターはいろいろと凄まじいなw
お前はeminemとかいうのがお似合いだぜ hey, yo-yo-yo!!wwwwwww
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:04:46.81 ID:Tzz/vkT/
ヒェアヒェア!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:21:24.65 ID:GWipXcZU
>>808
そうか、就職する気がないいんだな?
解かった

じゃあ、俺が社長に言っておくから
なんでAVアンプなんかが欲しいか言ってみなさい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:25:22.70 ID:Tzz/vkT/
漢の浪漫…かな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:56:48.32 ID:GWipXcZU
お前の気持ちは良く解かった。・゚・(ノД`)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 11:49:55.33 ID:5Q3rvL9o
Superpodはまだかね( ´Д`) y -。oO○
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 11:53:31.68 ID:1PiEvhvg
(´・ω・)ノ” あんまりシロクマさんをいじめてやんなw

先発分がいまひとつ売れてないんじゃない?買って応援してやれwww
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:18:38.06 ID:86yJ72Hr
>>816
シロクマは国産なんだよね?
yoshii9よりも完成品の精度は高そうな気がするがどうだろうか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:53:00.28 ID:3h+xEx0C
自作で吉9作ってる人の製作記サイトとかって無い?
ハンズで塩ビのチューブ買ってきて自作すれば
総額10万円以内に収められる気がして仕方がないんだが
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:23:59.87 ID:aGv2FkD9
どう作ればいいか図面などで丁寧な手ほどきが無いと作れない=10万じゃ無理
作れと言われたらすぐ自作できる=10万以内に収められる≠オリジナルの音が出せる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:27:48.04 ID:wHDxv3Yq
数千円の塩ビ管と数千円のユニットと数千円の吸音材と数千円のグラウンドアンカー買って来ればYoshii9の形にはなる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:00:13.68 ID:ojsmzCWT
yoshii9の筒の部分ってアルミ?
今使ってるジュピティ301はオールアルミだけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:02:20.32 ID:giE58w8i
アルミ
因みに試作品はアクリル
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:21:24.93 ID:ojsmzCWT
そうか、じゃあジュピティの低音が強化されたと思えばいいんだね
ときどき後ろから音が聞こえる錯覚がする
音場的にはわるくないんだよな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:49:54.52 ID:0eaDl9TJ
塩ビ管でタイムドメイン作ろうとか
バカかとアボカドかと
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:22:11.49 ID:3h+xEx0C
>>821
>>822
吉9も試作は塩ビの配水管って聞いたが・・・
だから同様に塩ビ管で自作しても吉9に匹敵する音が作れるかなと思ったんだけど違うのかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:33:43.53 ID:5Q3rvL9o
>>817
yoshii9本体は国産
昔は電源も「国産」だったがいつの間にか「中国製」になった。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:47:03.37 ID:0eaDl9TJ
>>825
バカッ!
Y9と同じ物を作ってどうするんだっ!
そんなことをしても社長は喜ばないぞ?!

社長を喜ばせたいならY9を超えるものを作るんだ
俺の屍を超えて行け
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:50:19.38 ID:wHDxv3Yq
yoshii9をめざすなら相当試行錯誤しないと厳しいでしょ
塩ビ管なんか論外
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:03:59.24 ID:giE58w8i
>>825
BauXarの開発者は塩ビ管で試作していたようだけれど由井さんの場合は知らないな
由井さんが言うにはアクリル管の方が塩ビ管よりも適しているとのことだが
憶測で語るタイプの人では無いと思うので塩ビ管でも試作していた可能性は高いか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:07:38.13 ID:D649O4i9
>>817
詳しい確認してないけど、シロクマさんは自社が金具メーカーだから、それを生かして
タイムドメインスピーカーの生産を始めたはず スピーカーユニットはyoshii9と同じはず
国産であって欲しいな

というか、こんな時代だからこそ、国産でなければとも思うな…

あと、塩ビ管の自作はいいけど、いずれはyoshii9を所有して比較しなくちゃどうもこうも納
得できないかと
取り急ぎそれっぽいものが欲しい、自分で勉強したいという人には作ることは無駄じゃない
単純なスピーカーに見えて、細かなノウハウが込められているものも多い

とりあえず、自作してよかったという人もいるみたいだし、作れる人はやってみたらいいん
じゃない?自分もぼちぼちやってる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:25:06.75 ID:0eaDl9TJ
自分でタイムドメインスピーカーを作ってから純正のタイムドメイン試聴会に行き本物の音を確認

その音を超えた事を会場で確認しニヤッとして帰ってくる

これが醍醐味だ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:56:34.54 ID:hUHNrQUa
ほー
なんか性格悪そう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 06:41:17.15 ID:sWh3AeUA
プラシーボで幸せになれるんですね!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:00:02.19 ID:dI9P+u2v
それよりlightの大口径版誰か自作してみてください。
あの構造は、あのサイズだから可能なのか。もっと大きいのでも可能かきになる。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:15:31.53 ID:3y8x5NYL
>>834
富士通テンのEclipseTDなんかまさにソレじゃない?
Miniにまとわりついてたプラスチックっぽい変な響きがほとんどなくて気に入ってる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:02:29.59 ID:0KNhCNFn
EclipseTDはlightとは違うような気がしない?
あの、サイズからは考えられない低音感、どこから音が出てるかわからない
鳴り方、そういうのはlightにしかないかと
EclipseTDの方がシャープっていえばそうなんだけどlight好きだし、音質その
ままスケールアップしたモデルが出るならすごく気になる

lightは振動版口径が小さいので動きが軽いだけでなくて、空気を動かす量も
少ないのでスピーカー前後の気圧で動きが悪くなる影響も少ないんだろうね
ワンサイズアップしつつ音の質感はそのままというのは案外難易度高いかも
light自作したとかいう人の話も聞いたことない あったら知りたい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:14:19.37 ID:iSQnXC8J
自分でやってみるって奴は居ないんだなw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:16:28.41 ID:nUTtOVST
ツイッターはバカ発見増幅器
ブログはTD版オーディオマニアのたまり場
ここはTD依存症の馴れ合い無限ループだからしょうがない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:59:03.00 ID:0KNhCNFn
>>837
やってるけど失敗してんだよ!!(>_<)”
あと、5cmクラスののユニットでもいいやつはペア4〜5千円とかはするだろ?
試作を繰り返してたらあっという間に数万いく、それでlightに負け続けだったら
挫折もするだろうし、みじめな失敗談をほいほい書くような人は沢山はいないぞ

…まぁ、簡単じゃないってことだわ ケチつけるのは簡単だけどな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:45:15.69 ID:SfVE0BbB
BauXarの新作まだ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:17:22.86 ID:TpZn9TRg
Tuneup版はどうなのよ
情報少ないから知りたい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:50:52.22 ID:lnt3EUmn
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:59:38.60 ID:lnt3EUmn
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:33:28.36 ID:lnt3EUmn
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:42:04.76 ID:lnt3EUmn
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:43:46.29 ID:lnt3EUmn
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:49:16.46 ID:hiO51jZ6
結構自作してる人っておるんやね

>>843
最後関係ねーよw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:14:14.81 ID:MDKhfQxD
>>843
どさくさに紛れて自分のエロサイトを宣伝するな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:00:45.04 ID:lnt3EUmn
>>847-848
すみません。
見てたとこを誤爆してしまいました。

見せてもらおうかTIMEDOMAIN mini の実力とやらを
http://neturawaza.blog62.fc2.com/blog-entry-1525.html

タイムドメインと相性がいいと言われているSONYのD-E999をためしに付属の光ケーブル接続してCD鳴らしてみた。
ぶっ。はははははははああはあはあはあはあ。すごすぎて笑いがこみあげてきたw
取設にはデジタル音楽データの音質を飛躍的に向上するVLSCとあり、本当にびびりました。
飛躍的にって本当に飛躍的すぎて爆笑。なんだよVLSCって!!!みたいな。
http://namakurameme.jugem.jp/?eid=504

Stereo誌 自作スピーカーコンテスト2010 第3位を受賞!
http://diy-sound.net/archives/919
http://diy-sound.net/archives/945
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:26:58.24 ID:vyLwGPQ1
自作さぁ、みんなやったらいいとは思うけどさ、タイムドメインスピーカーって、公開されている技術
「グランドアンカー・クッション・ゲル・卵型・円筒形・フルレンジ一発」で「出来る!」と思ってるからできない
んじゃないか?
未公開ノウハウとかあるんじゃない?たとえば、スピーカーユニットが専用チューンで真似できないとかさ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:46:57.43 ID:lnt3EUmn
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:54:20.85 ID:lnt3EUmn
>>851
で、この人のタイムドメイン生活は、静かに終わりを迎えた。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/2598/20111029/26311/
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:55:12.14 ID:iyt45BJm
>>850
プロトタイプユニットではなくyoshii9に載せられているユニットそのもので自作に挑んだという話もいくつか聞いたことがあるがそれでも到底及ばないんだとか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:10:47.56 ID:lnt3EUmn
>>850
yoshii9ユニットがヤフオクに出品
http://tadyam01.blogspot.com/2011_05_01_archive.html
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:50:59.37 ID:MDKhfQxD
>>849
ったく、社長も若いんだからwww

そんな事よりさ、俺と一緒にまた新しいスピーカー作ろうよ
アイディアは幾つかあるんだよね
社長の力貸してよ orz
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:02:34.17 ID:ZKiBtU6l
>>853
なんというか、いい意味で絶望的ですね(苦笑
自分は自作は続けますけど、きっと真似できないノウハウはいろいろあるんだと思います。
「タイムドメインスピーカーはぼったくり!」とかいう人はどんどん自作してもらったらいいですw
単純に他のスピーカーよりもパーツ点数多いし、他に変えられないノウハウも詰まってる、もっ
と評価もされて欲しいと思います。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:36:56.65 ID:PMHap9RG
そろそろ新作をみたいね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:13:07.50 ID:2eq9XiH+
【TIMEDOMAIN試聴会/東京】明3/3(土)13:00~16:20(受付16時迄)、
東京ウィメンズプラザ第3会議室(和室)にて開催。
試聴可能機種Yoshii9、light、Marty101。
詳細http://www.healing-speaker.net/参照。予約不要。CD等ご持参下さい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:16:24.91 ID:2eq9XiH+
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:22:16.98 ID:ruFDRsOn
よくお持ちのCDを持ってきて下さいとか書いてるけど
実際行ってる人たちはなんのCDを持って行ってるんだろうな
やっぱり高貴な曲とかかな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:29:51.70 ID:vBjQxIK8
>>860
一度本社にLP,CD持っていったが
当然ながら普段聴いてる愛聴盤を持っていった
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:48:29.74 ID:fIrOolg3
>>860
アニソン持っていっていい(´・ω・`)?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:38:58.23 ID:QU/O0CAX
ボカロの録音のいいやつおもしろいぞw
生録よりも立体感のあるやつがある
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:13:13.40 ID:ruFDRsOn
そうか
どうしてもクラシック以外はもってっちゃいけなさそうな雰囲気があるからなぁ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:29:42.67 ID:Mh2SOrHK
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:33:16.24 ID:j5Momthm
>>858
おっ、明日スケデュールぴったしじゃん
Jupityも聴きたいけどまあ16日と2回行くか

何持ってくべかな〜
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:50:51.59 ID:2eq9XiH+
>>866
試聴会スケジュール
http://www.healing-speaker.net/shichoukai.html
3 3 土 13:00〜16:20 東京ウイメンズプラザ 第三会議室(和室) Y9、light、Ma
3 11 日 10:15〜13:00 広島市南区民文化センター 小会議室 mT、Ma
3 16 金 17:30〜20:20 北とぴあ 第2音楽スタジオ Y9、light、Ma、Ju
3 19 月 17:30〜19:00 長屋茶房 天真庵 1F mT、light
4 1 日 13:00〜16:20 東京ウイメンズプラザ 第三会議室(和室) Y9、light、Ma
4 11 土 16:00〜19:00 ももちパレス 会議室5 mT、Ma
4 20 金 17:30〜20:20 北とぴあ 第2音楽スタジオ Y9、light、Ma

普通のスピーカも置いてくれれば
比較しやすいと思わね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:51:14.36 ID:fIrOolg3
>>858
yoshi9はなんだかんだいってこの和室で聞くのが一番いい音に聞こえる気がして仕方がない。
俺の思い過ごしかもしれないけど( ´・ω・)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:07:43.03 ID:2eq9XiH+
東京(墨田区文花)
2012年3月19日(月)「midTower&TIMEDOMAIN light試聴会」@長屋茶房・天眞庵

東京(北区王子)
2012年3月16日(金)「Yoshii9&TIMEDOMAIN light・Jupity301&Marty101試聴会」@北とぴあ

広島(広島市南区)
2012年3月11日(日)「タイムドメインスピーカー広島試聴会」@広島市南区民文化センター

京都(精華町)
2012年3月11日(日)「サロンコンサート」@タイムドメイン本社けいはんな試聴室

京都(精華町)
2012年3月4日(日)「サロンコンサート」@タイムドメイン本社けいはんな試聴室

東京(渋谷区神宮前)
2012年3月3日(土)「Yoshii9音浴の会」@東京ウィメンズプラザ

http://www.timedomain.co.jp/event/event.html
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:10:45.07 ID:2eq9XiH+
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:13:06.72 ID:2eq9XiH+
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:22:56.01 ID:2eq9XiH+
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:25:22.59 ID:j5Momthm
よし明日持ってくCD決めった!

本当はSACDが聴きたいんだけど
どっかでやってないかな〜
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:09:40.22 ID:e6wWTsgB
>>873
ついでにsuperpodはどうなったか聞いてきてよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 03:17:50.27 ID:I8QGrR8o
>>869

なんで金持ちが多い東京西部じゃやらないのかね〜?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:22:11.71 ID:DDtimHdV
金持ちは港区じゃないのか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:50:37.04 ID:E1eDad54
>>866
どうだった?乾燥は?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:51:24.06 ID:GhZPtSHr
金持ちは煙突みたいなスピーカーは買わないと思う
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:19:17.71 ID:gEh7FsSk
金を持っていても良い音かどうかわかる耳があるとは限らないからな。

>>876
本当の金持ちは港区にはいない。成金か見栄っ張りだけ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:23:57.78 ID:GOEbtS4z
金を出させるにはデザインの力が足りない。
>>778のPlanetsぐらいインテリアとしての魅力があれば
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:38:00.72 ID:jrY0VQld
個人的にはdimension09のデザは好き
兵器っぽいけれど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:33:09.24 ID:y1wYUndf
>>879
でも一戸建てよりも高層マンションの方が
住宅事情に優しいY9は合ってると思うけどなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:53:50.41 ID:HFetBB61
タムドメは、正直懐疑的だが、個人で、普通の部屋で聞く場合、
3インチフルレンジシステムで事足りることには大いに同意する。
旧来のオーデオはまさしく異常、
デカイホールじゃあるまいしPAみたいな汚い音出す大型SPは不要。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:05:24.25 ID:8+hdTjYj
iPadから送信先日相談させて頂いた755です。背中を押された感じで、翌日発注しました。
一聴して驚愕。しばらく感動で動けず。まずは御礼。本当に有り難うございました。

さて、手に入れたのはヨシイではなくディメンジョンです。会員になっていたインターネットショップで
大幅値引きをしていましたこともありますが、
デザイン的にディメンションが好きでしたもので運が良かったです。
たまたまショップの方とメールのやり取りができましたが、その方は両方とも所有されているとのこと。
彼のお勧めはディメンションで、中に共鳴板?などがはいっており、かつ軽い。
曰く、吉井は完成型、ディメンションは進化系だそうです。
受注生産と思っていたら在庫があり、翌日発送可能とのこと。
仕事の都合で本日セッティングしました。つづく。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:11:16.29 ID:8+hdTjYj
既に手に入れられた方はご存じかも知れませんが、感動ついでに書いてしまいます。
荷物は福山通運が配送。何でも、ここじゃないとダメ・・ちうこだわりがあるそうです。
大きな箱で届きましたが、何と三重構造。で、本体ですが881様の言うとおり、
旧ソ連のボストークロケットににているが、突き出ている三本の足はこちらではめるのですが、その足が
どう見ても30mm機関砲の弾そのままなのです。セッティングしつつ、凄いものを手に入れた感が高まりました。
続く
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:21:07.16 ID:8+hdTjYj
三連投稿になってしまいました。自己満足投稿では申し訳ないので、感想だけ簡単に。
・試聴の時も聞いたフルオーケストラはやはり感動。Tutti(要するにうるさいところ)だと
少し金管が割れるというか、十分に音を出し切れていない感じがしますが、
その後の少し音量が下がるところではなんというか、目の前にオケがある感じです。
低音だってきれいだし、私には音量も十分。デザインも部屋の雰囲気にぴったり。あぁ買ってよかった。
また、ピアノ・バイオリンなどはそのまんまという音が出ます。特にドアを開けて外から聞いていると
その部屋でピアノを弾いているのか・・と言う感じ。これは誇張でもなんでもなく、かみさんもびっくりしていました。
ところが、デンオンのCDプレーヤー(SACDも聞ける一番安い奴。店員の薦めと黒があるからこれにしたという単純な理由)が
いきなり壊れていて、トレーの開閉がおかしい。しかもCDを聞いても何か音が悪い。
たまたま録音の悪いものだったせいかもしれません(ライブレコーディングでした)が、
どういう訳かアイフォンをそのCDプレーヤーにつないだ方が音がよいのです。何か、だまされたみたいですが、
上に紹介のあったワビオというのをつなげば音が良くなるのでしょうか。 
乱文乱筆失礼しました。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:38:45.09 ID:/Wtc2JWi
>>884-886
丁寧な報告ありがとう
今後もインプレッションお願いします。
写真や動画のアップもお願いします。

・あと、light改造に出した奴!どうなった?内部写真は?
・視聴会行ったやつ!間奏は?

>ワビオというのをつなげば
発音的にはウェイビオだと思うのだが
DACを繋いで、あり得ない高音質音源を楽しむのもありかな。

http://plaza.rakuten.co.jp/takenokomax/diary/200907110000/
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:42:48.12 ID:/Wtc2JWi
>>886
男は黙って24BIT/352.8kHz(キリッ
9m24s:1.0GB
http://www.2l.no/hires/index.html
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:52:35.41 ID:/Wtc2JWi
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:56:55.86 ID:/Wtc2JWi
>>886
USBインターフェース例
http://music.e-onkyo.com/artist/m100311_R3.asp
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:01:29.36 ID:wmQu+kQ7
>>884
>彼のお勧めはディメンションで、中に共鳴板?などがはいっており、かつ軽い。
曰く、吉井は完成型、ディメンションは進化系だそうです。

ということはyoshii9と内部構造に違いがあるということ?
ってか共鳴板って余計に振動させてしまうような気が…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:22:01.53 ID:jrY0VQld
dimension09の底面は途中で変わっているとかなんとか
共鳴板ってのは前期版の話かも
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:22:19.66 ID:y1wYUndf
やっぱり通常のY9の3倍響かせるためか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:37:08.88 ID:jrY0VQld
いつかは原器もとは思っていたがいっそのことすぐに両方入手するべきか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:00:04.00 ID:y1wYUndf
Lightの黒が出たら本気出す
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:27:37.59 ID:P/aIUthq
だよね、Tightsの黒が出たら本気汁出すよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:32:50.25 ID:/ouXT7cj
Wtc2JWi様、他皆さん有り難うございます。755&886です。
ちょっと時間がないので手短に。
・私が手に入れたのはDimension9ですが、さらに-3と付いています。三代目になるのかも知れません。
・比較して聞いた限りではボーズのアイフォン・アイポッドを前に置いてかける六万円台のプレーヤーと比べると
dimensionの圧勝ですが、録音の古くて悪い1970年録音のフォーレのピアノ曲はどっこいどっこいで、
むしろボーズの方が悪さをカバーしてくれているようでした。
 Wtc2JWi様のレベルは高すぎますが、可能な限りトライしてみます。
何かお勧め(私に実行できるような方法)があれば、またご教示下さい。SACDは試しに買ってみます。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:51:20.99 ID:70f2R8C3
>>897
あなたみたいなまともな人は2chなんかに来てはいけない。
煩雑なPCオーディオとも距離を置いてレコードとCDプレーヤーでじっくり音楽を楽しんでください。
音は半年〜1、2年も使い込んでいくうちにほぐれてどんどんよくなるから心配ありません。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:43:34.95 ID:Q9YyyT/s
ミニの黒と白なら今オクに出てるよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:44:08.54 ID:WI9oz0MC
まともな人がいたっていいんじゃない?
誰かに騙されるようじゃだめだけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:06:27.89 ID:RxOdW8wl
>>897
> 何かお勧め(私に実行できるような方法)があれば、またご教示下さい。SACDは試しに買ってみます。
んな必要ない
PC   →    DAC    →   アンプ
   USB 24bit出力
でDACを買えばいいんじゃない?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:41:09.36 ID:RxOdW8wl
>>897
http://blog.livedoor.jp/hama_lv/archives/52015688.html
で、実際に鳴らしてみると・・・さすがに内蔵音源とは全然違いますね。
なんて表現したらいいのかは分かりませんが、違いは分かります。

ちなみに、iPad2にセルフパワードHUB経由で接続すれば、ちゃんと認識され音も出ます。

http://61degc.seesaa.net/article/164587053.html
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:58:12.47 ID:RxOdW8wl
>>897
USBオーディオ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1244806108/
USBオーディオインターフェース Part34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1328396104/
5万前後のUSBオーディオインターフェース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1325889240/
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:59:21.67 ID:FyilYqQF
>>897
設置に関してだが出来れば壁から90cm以上離すのをお勧め
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:41:41.41 ID:/GSzGxDi
ここの住人はアップサンプリングについては肯定派否定派どちらが多いのかね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:12:12.19 ID:Q9YyyT/s
>>905
アップサンプリングって何?
>>889
何曲か視聴したけど半端じゃなく音いいね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:51:56.14 ID:btFU0kQD
純正のウーハーってでないかな?
富士通テンみたいなの。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:50:26.31 ID:D9XMqEer
897です。まだ仕事がおわらんです・・・
で、多くの先輩方のご教示有り難うございます。持つべきものはよい師匠♪

さて、仕事の合間にちらちらとオンキヨーのページを見ていました。うーん・・。何が、うーん・・かと言いますと・・

CDは”コンパクト”とは言え、数が増えると結構場所をとります。
自宅でも本棚のかなりを占めていました(トータル1500くらいあります)。
前の引っ越しの時にケースを全部捨てて、中身だけバッファローのCDファイルにいれ直しました。
かなり場所の節約になったのですが、いざ曲を聞こうとすると探すのがめんどくさい。
結局、アイポッドやアイパッドの曲ばかり聞いている羽目になりました。
CDを聞く代わりにiTunesで取り込んで一回ファイルすれば、その都度CDをかけなくても良いわけでそりゃ楽です。
つづく
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:18:49.12 ID:D9XMqEer
しかるに、オンキヨーのページを見ていたら、Naxosのオンラインライブラリーというのを発見。
http://ml.naxos.jp/Introduction.aspx
月々1890円、年間21000円で聞き放題というわけです。
20000円は高いようだが、CD7〜10枚分と思えば安い。
でもって、聞ける音楽は50000アルバム近くで(ありがたいことにクラシックが中心)それもどんどん増えているという。
試しにラフマニノフ・・を調べてみたら、CDで売っている曲は大体網羅していて(当たり前だ)
しかも、個人的に好きなお宅な曲→交響曲3番を調べると9アルバム!もある(もっともこの曲のCDはもっと持って居ます。片っ端から買ったので・・)
何より検索がどう考えても楽・・。SACDを買うより遙かに安いし、なによりすべての面で楽ではないか・・。
でもって、バッハのパルティータ6番を聞いて感動。これだけで十数種類もアルバムがある!!

仕事場のスピーカーはパソコンモニターのもので横着していますが(Apple27インチ:でかいモニターなれど結構音は良い)
それでも音の良さは馬鹿に出来ないです!(なんでもAAC+ 128kbps で音が良い。何のことだかわからないが)。

タイムドメインスピーカーの話から脱線してしまって申し訳ない。
901さんの教えに従って、DAC(DAC1000と言うのが良いらしい)を手に入れて、Dimention9-03君につないでみようかとおもいました。898さんすみません。
しばらく仕事で、家でもゆっくり出来ないので落ち着いたらまた報告します。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 10:10:41.21 ID:Zz9Wo0O6
>>909
( ・∀・)・・・試聴時はいまいちだったかと思いますが、ぜひ仕事場にTIMEDOMAIN lightを!
聞く環境・セッティングで特に低音感が意外と変わると思うので使ってみて欲しいなーと

オンラインライブラリーはありですね
うちも古いCDが結構場所をとってます(苦笑
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:00:01.62 ID:Mzw9YzAi
>>909
圧縮音源とかCDとかを聴いてたらD9が泣くよ

レコードかSACDがTimedomainにはいいんだけどね
http://music.e-onkyo.com/artist/m101210_R.asp#howto
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:04:58.98 ID:K/hib7/E
>>911
yoshiiが携帯CDプレイヤーとかipod薦めてるのにレコードとかSACDなんかいいわけないだろ
e-onkyoは音はいいと思うがハイビット路線だしまたべつじゃねーか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:30:32.64 ID:ga0+kDli
安価なプレーヤーが良いのとレコードやSACDが良いのは別の理由
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:10:38.34 ID:Mzw9YzAi
>>912
カタログに普通にCDよりもレコードの方が良い音が出るって社長の言が書かれてるよ

社長が後生大事にしてる進駐軍に支給されたレコードをY9で聴くと
すげー生々しい音がするらしい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:38:34.93 ID:5jG56gyz
携帯CDプレイヤーとかipod薦めてるのは、バッテリー駆動だから
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:53:25.57 ID:2V8d/SYx
年取ると聞こえてくる音は少なくなるから、あんまジジイの戯言に惑わされんなよw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:56:06.03 ID:2V8d/SYx
誤爆・・・って訳でもないからここでいいやw
ここもジジイの宗教にどっぷり浸かってるあほーどもが多そうだからなw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:58:47.53 ID:/5zwwLAm
草ばっか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:11:35.21 ID:uP2/YlU5
>>915
ソニーの技術者も音質に一番効くのは電源の質と言ってるよな。
バッテリー駆動 > クリーン電源 > 普通の電源

こういうのと同等以上の効果を得られるから、バッテリー駆動を薦めるんだよな
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110323_434509.html
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:45:18.87 ID:tzxZd34F
>>919
原発、火力発電、水力発電で音に違いが出るのコピペを思い出すなw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:40:20.29 ID:/5zwwLAm
そのメーカーって社名は格好良いよね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:40:24.58 ID:6OPceUId
ノイズが気になれば知らんけど、バッテリー駆動信仰もどうなんだか
でもまぁ、心配事はひとつ減るし精神衛生面でバッテリー駆動はいいと思うよ

ポータブルCDに関しても特別いいとは思えないけど、良い機種を選べばおそらくブラインド
テストをして据え置き高級機とポータブルCDの音のがわかる人はいないんじゃないか?
自分でやってみて良いと思ったらそれでいいよ わからんくせに知ったかする人多すぎ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:05:54.17 ID:ga0+kDli
バッテリー駆動はもちろん他にもいろいろな理由があって安い機器がすすめられている
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:14:56.58 ID:ga0+kDli
>>919
そこに書かれてることはタイムドメインとは関係ないと思うよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:56:56.78 ID:tzxZd34F
>>922
バッテリーにも問題があって瞬間的な大電力が取りにくい。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:10:16.17 ID:Mzw9YzAi
>>919
これは高過ぎだな

こんなもん5万までだろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:10:48.24 ID:/5zwwLAm
SCiB辺りで持ち運びに丁度良いバッテリーが出てくれればなぁ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:59:41.20 ID:BLbjn9Xw
定格1200W、瞬時最大14kWの正弦波出力アンプが5万で作れるわけがないw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:03:40.41 ID:TOa5+2SJ
タイムドメインはイーループで買った電池パック(エナジャイザー)
で鳴らしてるけどアダプターとの違いがよくわからん
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:05:32.22 ID:QakUXCRK
>>925
そういうこともあるのかぁ・・・
lightでニッケル水素駆動したことあるけど、とりあえずよーわからんかったです。

実際の使用で気にならないんだけど、スイッチングタイプのアダプター(社外品)だと
プレーヤーに接続してないときに外来ノイズ?を拾うことがあるね。
スイッチングの電源アダプターでもプレーヤーに接続してあれば気にならなかった。
純正アダプターと電池駆動は常に無音時は静か。電池駆動は持ち運べて良いね。
極めれば電源の違いがわかるのかもしれないし否定もしないけど、自分は違いが
わからないのに電源に金を使い込むのはコスパは悪そうな気が・・・
違いのわかる人はじゃんじゃん電源にお金つかったらいいと思う。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:37:51.12 ID:um4otmm3
本家、OEMも含め定位がいいと評判のスピーカーといったらどれ?
FPSといったゲームで使う予定だけど音による敵の位置定位って意外と重要だったりする
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:52:51.41 ID:137fRW3X
>>931
ヘッドフォンがよいですよ。
足音で忍び寄ってくる敵の位置を把握出来ます。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:09:51.07 ID:F9AER6a8
>>932
サラウンドヘッドホンもあるがスピーカーには劣るだろ

帝位が良いのは恐らくY9
まあ個人的にはサラウンド配置で聴いた事はないが
ステレオでは確かに浮かび上がって聴こえる

しかし爆発音は話にならないだろうなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:28:26.11 ID:lYxKgUl2
>>932
潜水艦のソナー係かよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:45:35.57 ID:99mjmxpQ
>>931
lightでいいと思うよ 定位は十分だと思う
yoshii9は良かったとしてもお値段の問題があるだろうしね
lightは最初はもしかすると音割れが気になるかもしれないけど音量下げても聞き
取りやすいので割れない程度で使ってると慣れる

ヘッドホンでよければULTRASONE HFI580がマイナーだけどかなりいいいよ
一応スピーカーに近い感覚と使用者の耳の負担を考えたヘッドホン
低音感・立体感がよいのでゲームにも向くと思う
装着感は良いとはいえないけど特別悪くも無いかなという程度
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:37:08.34 ID:EYH0RtJy
TDがナウなゲーマーにバカウケ!とかになったらスゲーな
絶対になんないけどwww

実際どうなん?
Lightを部屋の両角に離して置いたらどんな音がするんやろ?

Lightで5.1chにするのが俺の夢かな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:44:51.05 ID:3WS62jqc
9はなかなかピンポイントの音像定位が聴き取れない。
むしろminiやECLIPSEのTDの方が、スピーカの間にピンポイントで楽器が浮き上がる。
938:2012/03/10(土) 21:01:59.51 ID:EYH0RtJy
爆弾発言やね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:37:46.17 ID:v2PWYijH
yoshii9をパソコンのすぐ脇において使ったら、miniに比べてはピンポイントに来ないかもだけど
広く間隔を取った場合には十分な定位を感じられるんじゃないの(´・ω・`)?
音源は小さければ小さいほどシャープになるのかなーと想像するけどyoshii9は持ってないので
教えて持ってる人!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:59:37.96 ID:fjp6Htpz
設置環境に依るんじゃないの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:03:01.14 ID:eBZgplmj
皆様のおかげでめでたくD9オーナーになった908&9です。自宅のインターネットがつながって聞きながら投稿できる♪
平日はなかなかゆっくり聞けないので週末になってしまいます。経過報告。
現状ですがUSBとつながるDENONのCDプレーヤーがiPhoneと相性が悪いのでCD鑑賞。
・ちょっと屋内工事などで、部外者があれこれ出入りしたのですが、
皆一様に音がいいですね・・と驚いていました。中にはオーディオファンもいて聞き惚れていた。
ちょっと、うれしい・・が、皆一様に高音がきれい・・というのが逆に気になる。確かにピアノの低音の床鳴りは出ません。
→ これはいわゆるエージングで解決するのか
続く
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:03:54.92 ID:eBZgplmj
・聞いている部屋は広めですが、やたら響くのです。このせいもあってオーケストラの大音響はいまいちな気がする。
→ しかし、それ以外のところは感動的。ここら辺はこれまでの評価と一致していると思います。

・ピアノ・バイオリン、室内楽などは本当にそのままで聞こえます。定位がいいというのか?
 部屋のどこで聞いても同じように聞こえるのは不思議です。
 今ドビッシーのピアノやラベルの室内楽を聞いていますが、買ってよかった感がひしひし。
→ MINI,Lightは持っていないので比較できませんが、私にはD9で十分すぎます。
→ しかし、昔のCDを聴いたらピアノもオケも耐えられませんでした。録音の悪い昔のCDはとほほです。

・あれこれ教わって、CDとD9の間にDACを入れました。CDとは光接続です。
 機種は比較的お手頃かつ評判がよい・・ということでTEAC UD-H01、Onkyo DAC 1000と比較して
Luxman DA-100をヨドバシで注文。すぐきました。説明書がD9同様高級感にあふれていて、そんなことでも感動。
→ よくなったかどうかわからないが、きっとよくなっているのでしょう。今聴いている曲はすばらしくよく聞こえる。

・先日お話ししたNAXOSのライブラリーも早速入会したが、その後FAQを見たら、CDより音質が劣ると・・とほほ。
そこで898,911さんの意見を採択。SACDを購入することを決意。昨晩遅く、HMVのHPで録音が新しく評価のよさげなSACDをえらぶ。
元々輸入CDは安いのだが、加えてたくさん買うと4割引というセールをやっていて、
マーラー、ショスタコ、ブラームス、ベートーベンの交響曲全曲なんてのをクリックして、
ほかも追加して、気がついたらしめて51枚・・4割引とはいえ、大人買いだ。
しかし値段は5万円そこそこ。マーラー全集などはレコード時代だったらそれだけで3万を超えていたが、嘘みたいな値段です。
来週には届くと思うので、週末がまた楽しみです。

*ところでひょんなことからD9の強敵?を手に入れられることとなりました。おそらく、4月には並べて聞けると思います。
詳細を含めて、また報告します。またまた長文失礼。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:33:28.85 ID:OdbYpNNb
レポ乙
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:23:56.42 ID:/zf3PqtZ
51枚ワロタw
かなりの期間楽しめるなw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:29:47.15 ID:wfRJH9Du
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:32:08.66 ID:1Rinsgmw
>>942
http://ml.naxos.jp/Introduction.aspx
AAC+ 128kbps を採用

AACエンコーダ、128kbps、CBR
ってことは、下手すりゃそんじょそこらのmp3より低い音質。320kbpsLameVBRの方が遥かに高音質。
ここは、CD購入前の視聴に金払えってサイトじゃん。

有料ならONKYOのような高音質音源サイトに登録しなきゃ
DAC買った意味すらないよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:44:34.95 ID:1Rinsgmw
>>942
http://www.2l.no/hires/index.html
username HD
password 2L
ここの音源をダウンロードして

http://www.spatiality.jp/pcaudio-research/pc-transport/player/xmplay
この辺のプレイヤでUSBに吐き出し

DACからアンプへ

それをやってみてくださいよ。ナ糞スは当然、速攻解約でしょ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:08:05.01 ID:JYh5hfWv
まぁ折角金を払った事だしすぐに退会はせずに色々と試聴してみてからでいいのでは
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:14:00.50 ID:eEVxkrQ8
miniにLXA-O1入れた人いないのぉ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:30:46.15 ID:1fSJDIlG
>>947
どんな点でダメだったか詳しく教えてください!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:18:01.89 ID:uvG0AI28
>>946
同一ビットレートなら概してAAC>MP3らしいが
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:38:29.40 ID:J/N9LLpl
今時ネットラジオでも128kbpsはねーわw

>>942
低音が出ないから桶が辛いんじゃないの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:58:57.66 ID:1drKadkd
>>942
スピーカー間はどれくらいにしてる?

>*ところでひょんなことからD9の強敵?を手に入れられることとなりました。

商品名よろしく
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:44:36.67 ID:J/N9LLpl
低音出すにはどうしたらいいかな〜
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:48:38.32 ID:QsweQ8tX
>>951
NAXOSのはAAC+(HE-AAC)なので低ビットレートなものならAAC+(HE-AAC) > AAC > MP3という感じに
まぁそれでもAACやMP3やらの高ビットレートなものと比べるとやはり見劣るな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:20:03.27 ID:hItJAd8q
>>954
タイムドメイン方式で30cmウーファーで低音を出す。
良い低音が出そうですよ。 ライムドメイン方式だもの間違い無い。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:03:28.69 ID:iiXQILeJ
そうだね
冷蔵庫くらいの物デカイ磁石で動かしたら可能かもしれない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:12:22.17 ID:JQHErMjP
サブウーファーとかで低音を足せない欠陥システムをつかまされてるTD信者かわいそす
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:45:12.43 ID:iiXQILeJ
冷蔵庫くらいの大きさのスピーカーにビビッてるようじゃ
一生ヘッドホンで聴いてた方がいいよ>>958
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:49:40.05 ID:LM7DiAkm
8cmフルレンジで1m程度の高さだから30cmウーファーで作ると筒の長さは幾らに成るのかな?
エーと100cm/8cmで12.5だから12.5×30cmで3.75m必要かな? TD信者は作るだろうね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:20:20.29 ID:OGLvCyLf
ウーハー足したかったら足せばいいよ、ただ、新しい問題がまた出てくるけど。

タイムドメインスピーカーの良さは空間表現力、生々しさだと思うけど、ほかのスピーカーは
低音が出てもタイムドメインスピーカーにある音の良さがなかったりする。
両立できないなら、どちらかが良いなんていうのはおかしいと思うけどね。どっちも良い。

折衷案でサブウーハーをチョイ足ししたり、イコライザ使ったりしてもいいと思う。
好きなものを使えばいいし使い分けてもいい。
それが出来ない頭の固いやつもいるみたいだけどね (´・ω・`)ヤレヤレ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:00:58.52 ID:2bbJlvM6
わざわざサブフーハー足さないと低音を感じる事ができないって難聴かよw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:44:04.18 ID:JQHErMjP
無理すんな
おまえらY社長に洗脳されすぎw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:53:49.71 ID:iiXQILeJ
イクリプスのカタログ再生周波数帯域は35Hz〜26kHzやけどな?

それでも足りんかったらTD725sw出してるし
好きなもん買うてください
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:01:57.23 ID:jnqS/7sm
うーハー使って音聞けるとかおまいらどんだけ恵まれた住環境にあるの?
俺んちなんて戸建てだけど夜間にウーハーなんて使って音聞いたらお隣さんから白い目で見られるぞ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:05:55.91 ID:Ggl8diqs
ボザールの開発者曰くウーハーの要望は多いらしい。
一応作る予定はありますか?って聞いたことがあるけれど
守秘義務があるから言えないとのこと。
まー当たり前だけどねw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:06:20.80 ID:iiXQILeJ
夜はミニにして♥
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:21:10.24 ID:OGLvCyLf
>>965
低音の音漏れって気持ち悪いもんな
うちはド田舎なんで大丈夫…かといってウーハー持ってるけど基本使ってない。足してもなかなかしっくり
こないぞ

タイムドメインはlightを主につかってるけど、ヘッドホンと比べるとやっぱり低音の出てないところはあるよ
かといって、スピーカーでヘッドホン並みに出そうとするのは無理だと思う  量を確保すれば質が落ちる
そこを妥協して定位が良くてクリアな音を求める方向もひとつありじゃないかと
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:04:02.52 ID:xAQmYy9D
富士通テンから車載用のサブウーハー出てるよ。ググれば出てくるから知ってる人多いと思うが話題に上らないのは、微妙にお高いからかな?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:14:56.75 ID:iiXQILeJ
安っっっつつつつつつす!!!!!!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:16:03.04 ID:7glFwUvB
ホームオーディオ用では316SWってのも
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:36:24.42 ID:HwOo5Ew0
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:59:31.81 ID:+KV+aPYQ
8cmで低音出る訳が無いでしょう、出てるんですかそれは良かった良かった、
どう共鳴させても重低音は無理無理無理無理です。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:33:07.26 ID:tCdkDxD7
大口径スピーカーでクリアな音が出るわけがないでしょう?出てるんですか?それは良かった良かったw
どう頑張ってもクリアなボーカルも空間表現も無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理です。

欠点解消するために新しく欠点増やしてんだもん、無欠じゃない時点でどっちが良いかなんて人それそれ。
どっちの欠点を選ぶかだ。
自分のオーディオだけは欠点はないと思ってんなら一生そう思ってればいい。自分のオーディオが一番だよ。
TDを使ってる人は欠点を差し引いてもまだ魅力があるから使ってんだよ。分かれよそれぐらい。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:57:10.04 ID:lt5mUyHz
>>974
ゴメンよ、日頃気にしてることをほじくり返しちゃって
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:51:59.98 ID:tCdkDxD7
>>975
平気、スピーカーは小型の物からフロア型までいくつか持ってて使い分けしてるから。
タイムドメインとかフルレンジスピーカーの良さがわからない人のが頭がかわいそう。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:05:30.83 ID:lt5mUyHz
双方のいいとこ取りしたシステムも可能なのに
チャレンジしない人って人生損してるよ
いつもどちらかの欠点を気にしながら聴いてるんだろ?かわいそう
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:31:23.53 ID:n+pTjtMh
それは>>977の心の中にだけあるんじゃないのか?
せっかくだから双方いいとこ取りのシステム例を挙げていきなよ。ここの信者を救ってやれw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:37:14.75 ID:hM9aBnJh
良質な重低音が欲しいなら無理だけど、あくまでも 足りない部分を補強って感じであれば
「聞こえるか聞こえないか程度でサブウーハー鳴らす」だけでもかなり弱点は補えると思う。
わかりにくいかもだけど「バスドラの皮はタイムドメインに任せて胴鳴りはサブウハで」的なノリ?
SWを派手に鳴らさなければ意外にサテライト取っ払った2.1chとの同時鳴らしとかでも聞ける音するよw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:24:51.69 ID:GtRosb/g
スピーカーが小口径の方がいいのなら、マイクも小口径の方がいいのかね?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:28:44.41 ID:HwOo5Ew0
大口径のマイクってどこにあるんだよw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:34:52.47 ID:sK4CO7oC
社長が言うにはスピーカーの振動板と同様にマイクの振動板も極力薄い方がいいとのこと
それに加え余計なものを色々と外して出来たのがいわゆるエノキダケマイク
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:48:39.36 ID:hMp0Rdbi
>>979
なぁに、もうちょっと待ってれば>>977様がタイムドメインスピーカーよりも良い物をご提示くださるはずだ!
タイムドメインユーザーをかわいそうと言うほどだからな、信者も鞍替えするようなシステムに違いない。
何せ、欠点を気にしないで聞けるらしい、夜明けは近いぞ!w (`・ω・´)b

…でもまぁ、この流れで過去に感心するような物が出てきた流れってないよね…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:49:15.54 ID:GtRosb/g
>>981
リボンマイクとかでかそうじゃね?
あとダイナミックマイクなんかも比較的振動板は大きい気がする
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:58:37.88 ID:4TuTCV91
>>977に期待
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:18:35.29 ID:HwOo5Ew0
>>984
ああ、そういうことね
てっきり30センチのダイヤフラムかと思ったわwww

榎木田家か〜
次のマイクはそれにすっかな〜
まあ俺の声量で吹っ飛びそうだがw

あ、もしかしてこれも>977が良いマイク紹介してくれちゃったりする?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:42:27.55 ID:lt5mUyHz
おまえたちはY社長の鵜飼いの鵜なんだから
余計なこと考えないで言いなりになってせっせと貢いでりゃいいんだよw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:49:33.37 ID:QiqMJbv/
コアキシャルでyoshii9風に作れば解決するよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:55:13.68 ID:HwOo5Ew0
>>987
・・・

うわ・・・
この寒さはハンパじゃない・・・

ここまで皆でお膳立てしてあげてたのに・・・

>>977にはハードルが高過ぎたか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:59:19.40 ID:hMp0Rdbi
>>987
・・・で、良いとこ取りのシステムは987の脳内設定って事でok?
それと、別に人に言われなくても信者はせっせと貢いでるから心配要らないよ?
何?心配してくれてんの?ちがうだろ?ただ、自分の考えにそぐわないから何か言いたいだけなんだろ?
自分の考えにそぐわないけど、自分の考えは具体的に言えないんだろ?言えないなら黙ってたら?

987=977は使えない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:01:46.06 ID:p1MLGZzJ
この音源Y9で聴いたら絶対にヤバイだろ
http://www3.pf-x.net/~mei200/WM-61A.html
やって味噌?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:31:16.94 ID:ds9Psh8p
ID:lt5mUyHz
つまんねー
能無しのくせにでしゃばんな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:58:27.23 ID:j8gY9hr8
映像鑑賞時に重低音というより地響きを味わいたい時はFOSTEXのCW250AやらCW200Aでアドオン接続ってのもありかなぁ
アドオン接続ならYA-1にも接続出来るよね?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:33:30.76 ID:m4zmdsZ7
>>991
電車のやつ聞いたけど、生々しくて良い感じだった!
スピーカーは大事だけど良質な音源も大事だからエノキダケマイクで良い音が取れたら
安上がりそうだし良いな。・・・まぁ、音をどこにとりにいくかということはあるんだけどw

987はまずは自分のシステムぐらいさらすべきだったな。
後、多分偏見持ちすぎ、アンチが言うような信者なんて空想上の存在じゃないかと思うわ。
今後試聴する事もないんだろうけど、良い環境でいろいろ聞けば良さのひとつもわかると
思うけどね。・・・って言うか、987は良いとこ取り以前に良いところわかってないだろwww
995987:2012/03/15(木) 09:12:33.33 ID:R+uI7pMG
うるせえなw
おまえたちTDユーザーは低音補強にそうとう興味があるようだな
それを知りたかっただけさ
せいぜいそうやってどこか迫力に欠けた正確な音とやらに囚われてりゃいいんだよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:26:58.90 ID:R+uI7pMG
ていうか、おまえたちのうさぎ小屋で低音効かせたら近所迷惑なんだから
知らない方がいい世界だろw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:43:04.23 ID:p1MLGZzJ
素直に「ボクも仲間に入れて」って言えよw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:56:22.26 ID:m4zmdsZ7
>>995
うるせえなw
おまえたちTD以外のユーザーは空間定位・美しいボーカルにそうとう興味があるようだな
それを知りたかっただけさ
せいぜいそうやってどこか透明感に欠けた迫力のある音とやらに囚われてりゃいいんだよ

ていうか、おまえたちの犬小屋で、離れても聴いても明瞭な美音は近所迷惑なんだから
知らない方がいい世界だろw

(´・ω・`)・・・なぁ、↑こういうこと書くやつって、馬鹿っぽいとおもわね?お前だよお前。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:08:26.43 ID:R+uI7pMG
普通のスピーカーはある程度以上の音量でもって迫力でごまかして聴かせるもの
だから音量を上げられないうさぎ小屋ユーザーは他のSPでは不満が昂じる
そこで低音が少なくてもリアル感のするTDにはまるという図式だな
どうだ図星だろw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:09:51.36 ID:rACT3FrQ
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。