電源・SPケーブル等単なる思い込みだった46MkU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Q.ケーブルで音は変わる?
 
A.1 ケーブルに抵抗をつけたり、さびまみれのケーブルなどの極端な例でなら機械での測定値は変化しえるが、
通常の製造工程で作られたケーブルなら高いのも安いのもどれも一緒。人類の聴覚能力では知覚できないほど小さい変化だ。
(これがケーブルで音は変わらないという「否定派」。科学的にもこれは実証されている。)
----------------------こえられない真実(否定派)↑と虚構(肯定派)↓の壁 --------------------------------
2 音が激変する。誰にでもどこででもわかる。(テレビのスピーカーでも変化が聞き取れたぜ)
3 わずかに変化する。
   ・耳のいい人ならわかる(いつでもどこでも挑戦を受けるぜ。)
   ・高級オーディオならわかる。(これならテストできまいと逃げ口上w)
   ・オレの部屋のオレのセッティングでならわかる。(ついに自宅まで逃げたw)
   ・人前で証明できないほど繊細(=チキン)なんだよオレ(大変なんですね音楽一つ聴くにもw)
4 火事場の糞力みたいに、人間追い込まれるとわかる(どんなオーディオ環境だよ…)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:48:32 ID:+m/Kb4iS
前スレ
電源・SPケーブル等単なる思い込みだった45MkU
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1273240073/
電源・SPケーブル等単なる思い込みだった44MkU
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1271227651/
電源・SPケーブル等単なる思い込みだった43MkU
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1269687401/
電源・SPケーブル等単なる思い込みだった42MkU
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1268152380/
電源・SPケーブル等単なる思い込みだった41MkU
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1266803429/
電源・SPケーブル等単なる思い込みだった40MkU
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1264874261/
電源・SPケーブル等単なる思い込みだった39MkU
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1263213773/
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった38MkU
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1261563625/
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった37MkU
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1260541408/
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった36MkU
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1259646323/
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった35MkU
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1258605196/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:49:14 ID:+m/Kb4iS
FoobarでABXテストが個人で簡単にできる。 ケーブルで音が変わると思ってる人はまずこれで確かめましょう。
http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/ABX_and_ABCHR/index.html
オーディオカードやらFireFaceやらで出力→ケーブル1(安物)→入力 といれて録音。
また出力→ケーブル2(高級)→入力といれて録音する。
この二つのwavファイルを開始と最後の無音部の長さも完全にあわせてABXテストで判別できればケーブル聞き分けてるというわけだ。
(無論、確率的に2の10乗=1024人に一人、1024回に1回は10回連続正解がでるが。)
これでケーブル以外は環境が同じテストということになる。

しかしこれで聞き分けられたという人はまだいない。
ハイエンドスピーカー以上に物理特性がよいのがヘッドフォンだが、それでもききわけられない。
もしききわけられたとしたらそれはファイルの無音部分の長さがわずかに違うとか、ノイズが混入しているとか
録音音量が違っているとかいう比較前提を構築することに失敗しているのを見直したほうがいい。
スピーカーケーブルを交換すると多くの環境で多くの人は音が変わったように感じます。
これは紛れもない事実です。(科学的にも彼の脳内の中でだけでは変化しています。)
でも実際には聞き分けているわけではなく、思い込みなどにより空耳を起こしているだけなのが真実です。
いわゆるプラシーボです。実際の音はまったく変化していません。
スピーカーケーブルによる変化は理論的にとても小さく、また測定からも
そのことは確かめられています。
そして、その変化は人間の弁別閾(実際に実験して得られる聞き分けられる耳の限界)
よりもはるかに小さいことが明らかになっています。
そしてなによりも直接聞き比べて聞き分けられた例が古今東西世界中でただの1件も存在しません。
聞き分けられると主張する人たちは、実際に聞き分けているか試すとことごとく 失敗してしまいます。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:50:06 ID:+m/Kb4iS
http://www.skt-products.com/click.html
※音量注意
すげー ↑これやったあとに部屋の中見るといつもよりよく見える感じがするな。
おれらって見ようとしなけりゃ相当受け取っている情報を簡略化して見てるんだなあ。
逆に言えば脳が見ようとすれば見えるってわけだ。「それやった後に見えるものは、それをやる前からある」のにね。
視覚のプラシーボを強制的に行うゲームだな。聴覚でも同じようなことが起きている。

空耳―聴覚の錯覚
http://www.brl.ntt.co.jp/IllusionForum/basics/auditory/index.html
人間は耳で聞いているのではない。脳で聞いている。脳の処理によりいかようにも聞こえる。いいかげんなものだ。

オーディオにおける心理効果とブラインドテスト 
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/why.htm

http://www.rwonline.com/reference-room/wired-4-sound/rwf-lampen-July18.shtml
オーディオの達人たちに通常のSPケーブルや各種の高級SPケーブルを見せつつ、
機器の背後に回ってケーブルを交換しては音楽を聴かせた。
どの高級ケーブルを好むかについては意見が分かれたが、
全員が通常のSPケーブルの音はお話にならないとして却下した。
しかし、実は、最初から最後まで同じ通常のSP ケーブルをつないでいた。
……という話をBelden社の人が実話として紹介し、人間は自分の期待に基づいて音を知覚するもの、
とまとめている。

http://www.hometheaterhifi.com/volume_11_4/feature-article-blind-test-power-cords-12-2004.html
電源ケーブルのブラインドテストの詳細なレポートがこちらの英文サイトに:
実験風景の写真付き。
高額ケーブルの威力を証明できるはずだったのですが結果は…。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:51:07 ID:+m/Kb4iS
このスレが気になってしょうがない業者さん、 否定派は肯定派になってくださいということですか?
余計なお世話。俺たちは真実を知っているのでオカルトに没入しません。
------------------------------------------------------------------
ケーブルを聴き分けて100万ドルをゲットしよう
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1191817282/
ケーブル聞き分けが可能なら1億円の懸賞金がもらえます。
--------------------------------------------
モンスターケーブルvs. 針金ハンガー ブラインドテストで判別不可能
http://www.gizmodo.jp/2008/03/vs_5.html
----------------------------------
アンプ ハイエンドと普及機 判別不能
http://www.matrixhifi.com/ppec.htm
-----------------------------
140万のプレイヤーの中身は2万のものをそのまま流用してある↓
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm
-------------------------------
ケーブルナンセンス
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/cablenonsense.htm
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:52:08 ID:+m/Kb4iS
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:54:01 ID:+m/Kb4iS
ワインの味が前情報に左右されることが実験により裏付けられる - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090916_wine_taste_better_with_expectation/

実際には音が変わっていなくても、変わって聴こえると感じる人が多い。つまり、
「オーディオは何を変えても音が変わる」というオーマニの通説を裏付けるデータ
http://www.stereophile.com/features/113/index.html

オーヲタの実際のブラインドテスト(wanko親父の当たらない例)
http://dentalbeginners.com/wanko/code/code.htm

(にくちゃん(妻)が100%当てた例)
http://www.geocities.jp/michi_niku/shicyou200412302.htm

専門家 加銅おやじのブラインドテスト
http://1st.geocities.jp/cadeau_audio/602.html

音楽家 独帰りのヴァイオン奏者のブラインドテスト
http://music.geocities.jp/tetu00919/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:55:10 ID:+m/Kb4iS
このテンプレのあとに、「真のテンプレ」や「現在の状況の確認」などと称して勝手に結論が出ていないことにし始める者がいます。
テンプレは最新のスレッド内の結論により更新されるものです。
彼らのようなテンプレートを直接いじることによって結論を振り出しに戻そうとする者はいわゆる「肯定派」です。
テンプレートを更新するには、現在のテンプレートを覆す論理と結論をもってこなくてはいけません。(科学的にありえませんが)
その論理と結論がないにもかかわらず、直接テンプレートを振り出しに戻そうとする悪意ある者に気をつけてください。

現在のピュアAU板では通常スレッドの勢いは5以下ですが、
このオカルト啓蒙スレッドだけは桁違いのスレッドの勢いがあります。
それがいいのです。
スレッドの勢いでソートができる専用ブラウザなどで目に付きやすくなりますし、
常に目に付きやすい場所にageられることによってオカルト啓蒙効果が増します。
オカルト啓蒙スレッド数が伸びていくことにより、googleなどの検索エンジンにもひっかかりやすくなります。
業者などのオカルト組がムキになってレスつけるほどオカルト啓蒙に役立ってくれるわけですw

捏造し放題、自作自演パラダイスでありながら何度も定期的にでてくるネット音源うpテストは無視してください。
コピペマン式テスト(ネットテストする上での妥協策)やpiyo式OFF開催テスト以外は自演・捏造し放題で意味がありません。
実際過去に何度も自作自演や捏造によるテストが行われました。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:03:10 ID:c2PzmbFW
太さ長さに依る変化を体感した人は居るのか? 居ないのか? ドッチ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:14:23 ID:ERiuLpHW
>>9
天プレ嫁
電気伝導の基礎からリンクしてるぞ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:15:16 ID:I25GplKx
>>9
太さによる違いはテンプレ>>5の比較テストで体感できる(人が多い)。
http://www23.tok2.com/home/abcx/idm1.htm
データ的にどれだけの差成分かはケーブル1と4なら
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/83509.jpg
それで前スレでは
>国分氏のテストで興味深かい点は同等の電気銅のケーブルでは太さによる違いは大きい、
>太さが同等になるとメーカー別の違いも極小になる。それなら7Nや銀になればどうなるか
>という宿題を提示してくれたこと。
新スレでこの宿題に取りかかるといい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:30:29 ID:I25GplKx
しかし新スレを乱立しないで残っている旧スレを活用しようよ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1253732262/l50
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:44:24 ID:7S+3QnES
逸品元気です!

   \                              /
   \  わたしたちは逸品自演を支持します!   /

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
  ( ・∀   ( ・∀・) ( ・∀・( ・∀・)( ・∀・)
 (    つ┳∪━∪━━∪━∪━━∪━∪┳⊂     つ
 | | |. ┃ ジサクジエンは2ちゃんの華!┃.| | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━┻.(__)_)

既に確立されている自作自演の技法に、
中世の絵画技法を取り入れる事で、積極的な表現力を実現しました
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:47:52 ID:I25GplKx
ぜんぜん逸品自演になってないじゃないかw
どうせ逸品叩きと思い込みの連呼だろ。旧スレを活用しようよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:55:05 ID:+Fjxt4EZ
肯定派の得意技、耳で解く算数w
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:50:53 ID:EsPlwcV2
またおまえらか!(笑)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:08:18 ID:os353V+T
国分氏の音源で、差が小さいものは聞き分けできないから、一切無視w
差があり、聞き分けできそうな音源を取り上げ、ケーブルで差が大きい、を強調w
最後はネットブラインドで、俺たちはケーブルの違いを聞き分けできる、の大合唱w
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:16:33 ID:p8Hy3zrB
国分氏のテストは差が大きい順に並べてあるのでしょう。
ここまでは変わってここからは変わらないという事でないでしょう。
どこまで変わるのが聞けるかは環境や個人差があるでしょう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:19:14 ID:nnsxFw0T
>>18
聴覚だけにしたら(聞き分けだから当然の前提なんだが…)
肯定派の誰も聞き分け出来てないけどなw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:29:38 ID:p8Hy3zrB
何回か提案されたように誰かが国分氏の音源をランダムに並べ替えて
テストしたら否定派も肯定派も自宅の環境でどこまで当てられるか
各自の聞き分けレベルが分かるのではないですか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:47:56 ID:nnsxFw0T
>>20
Web上の限界がありますね。過去ログを読んでください。

ま、実地で聞き分け出来ない肯定派が
不正が容易な環境に望みを託したくなるのもしょうがないのかもしれませんね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:49:06 ID:os353V+T
>>20
それはできないのだよw
答えは分かっているし、電気信号に差があることは明らかなので
測定では簡単に分かってしまう。

測定で分かったのか、実際に聞き分けできたのかの判別はネットでは不可能w

それより、こんなに差が小さいのだから、いい加減聞き分けできる
なんて、明らかな嘘は言わないほうがいいよw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 17:59:18 ID:4d4jOrTU
不正が問題になるからネットで駄目なんなら、
オフ会開いて、そこでテストすれば解決するよ。

参加者が否定、肯定に関わらず、自分でランダムにした音源を各自持ち寄れば良い。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:09:16 ID:nnsxFw0T
>>23
肯定派による肯定派のためのテストを開いたら良いですよ…と助言しているのに。
一向に肯定派は自分たちの汚名を晴らす努力をしないんですよね。甘えてるのかな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:12:19 ID:os353V+T
>>23
それも残念ながらできないのだよw

最終の参加者が足りなかったら、開かれそうだと分かると、
殺人予告が出たりでw

で、チキンの一人として、ランディのブラインド会を勧めているよw
君もそんなにスゴ耳なら、挑戦しない理由は一つもないとおもうけどねw
挑戦しない理由があるとしたら、単に聞き分けできない、ってことw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:37:31 ID:IRtKsd9+
>>22
ケーブルは変わらない でなくて
「電気信号に差があることは明らかな」ほどケーブルは変わる。
しかし 肯定派は糞耳なので「実際に聞き分けできない」
という結論になったのか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:41:47 ID:IRtKsd9+
それで良耳の否定派なら
「電気信号に差があることは明らかな」ほどの違いだから聞き分けできるのか。
それなら肯定派の完敗だなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:43:34 ID:nnsxFw0T
>>26-27
この肯定派の物言いを見て、だれが新規にケーブルを買おうと思うのかw
…いないだろうなぁ…さすがだよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:45:59 ID:IRtKsd9+
良耳の否定派がパシパシと違いを当てたら売れるよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:46:23 ID:4d4jOrTU
単に不正が問題であればとして、不正を回避する方法を一つ挙げただけなんだが。

もしどうしてもオフ会に行けないなら、他の不正を回避する方法を提案してくれ。

ちなみにランディさんを使う方法は多分無理なので、別の現実的な方法をお願い。
彼は挑戦を受けてくれない(と言うか、無視されて何も返事が来ない)。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:48:52 ID:IRtKsd9+
とうとう逸品も否定派の良耳だけが頼り。面白くなってきたw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:50:37 ID:g6cqflwC
俺でも毛糸だと音が激変することは分かる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:55:43 ID:os353V+T
>>30
>彼は挑戦を受けてくれない(と言うか、無視されて何も返事が来ない)。
前のように、迷惑メールを送ったんじゃないの?w

理科大のバカ教授とか、江川辺りに推薦書を書いてもらえばいいw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:01:27 ID:4d4jOrTU
つまり推薦書をもらってランディさんに挑戦するのが、
否定派の考える現実的な不正防止方法という事?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:08:04 ID:os353V+T
そうw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:09:30 ID:os353V+T
というか、ランディから100万ドルを取ったら、ケーブルで音が変わる云々
以前に、その超能力を認めてやるよ、ただし、君だけねw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:15:28 ID:4d4jOrTU
聞き分け出来たら、その原因はケーブルではなく個人にあると。
へぇぇ・・・

それは兎も角、現実的な不正防止方法があればよろしく。
オフ会が一番手っ取り早いと思うし、普通に参加する否定派が居てもおかしくないと思うんだけど、
別の現実的な方法があるなら、それでも問題ないし。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:36:16 ID:IRtKsd9+
ここの肯定派は糞耳と結論が出たんだからブラインドはどうでもいいよ。
超能力があるはずない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:48:59 ID:lW7QF5Jm
何なんだ?否定派はスレタイ変更したいのか?

電気信号に差があることは明らかなので『ケーブルは思い込みではなかった』
ケーブルは変わるのに聞き分けられないから『肯定派の耳は単なる思い込みだった』

これ、あんまり面白くないな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:56:35 ID:+Fjxt4EZ
良耳自慢の肯定派さんは、
ブラインドテストで、『ケーブルを交換しました』 とした嘘を挿入されても騙されないですか?
『この2本のケーブルのどちらかが使われてます。』 とした嘘を挿入されても騙されないですか?

もちろん、嘘を付く事をブラインドしておいて(=嘘は付かないと嘘を付いておく)の状況下です。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:24:52 ID:b1q2CeDc
ケーブルだけじゃなくて、ケーブルの捌き方(信号ラインと電源ラインを
重ねないとか初心的なこと)、壁コンからの電源の採り方、これだけで
音は大きく変わるのに、なぜ「ケーブルを替えても音は変わらない」のか
理解に苦しむ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:32:51 ID:C3sfgTjJ
フジでおまえら
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:46:42 ID:+Fjxt4EZ
>>41
もちろん、そういう嘘もアリでブラインドテストするわけです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:16:16 ID:lW7QF5Jm
ケーブルは電気信号に差があることは明らかなのに
肯定派がブラインドに失敗するという妥協案でなく
電気的にも絶対に変わらないという初心を貫いてくれないと面白くない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:38:08 ID:nnsxFw0T
>>44
鴨ネギ肯定派が聞き分けに失敗しているのは確実ですものねw

十分な成果だw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:31:59 ID:lW7QF5Jm
どうしても、肯定派の耳が単なる思い込みだった にスレタイ変更したいらしいw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:43:07 ID:nnsxFw0T
>>46
肯定派の敗北宣言だねw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:50:35 ID:lW7QF5Jm
来てみたら新スレ早々の6時半>>27の時点で終わっているから面白くないと。

>良耳の否定派なら
>「電気信号に差があることは明らかな」ほどの違いだから聞き分けできるのか。
>それなら肯定派の完敗だなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 07:59:50 ID:F2GnFc8I
これもテンプレに入れて欲しいね。

ケーブル詐欺派、詭弁のガイドライン
詐欺派とは、ケーブルの聞き分けが出来ないことを知っていて
あえて肯定派的発言を繰り返すクズのこと。

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 08:44:19 ID:F2MgyFCq
つ 鏡
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 09:39:25 ID:C41q0l1A
みんな主観、客観で物なんか言ってないと思うよ。
>>49も主観で書いたでしょう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:00:07 ID:3uHMb35V
>>51
君は>>49の8に相当するね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:16:15 ID:DOCmdGqM
>>52
君は>>49の11に相当するね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:09:15 ID:3uHMb35V
>>53
まあ、電気理論を主観としか考えられない、君ならではのレスだなw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:12:39 ID:CBNgLL4+
>>53
> 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/27(木) 10:22:17 ID:DOCmdGqM
> 何を言いたいの?
> ケーブル信者ケーブル狂でも何でも無いし、
> ケーブルの聞き分けなんか無意味だし、
> 全て好み、ネット情報、雑誌の情報に惑わされるな、
> 全ての人が体感した基準と成るケーブルとの比較では無い、
> 又基準となるケーブル自体存在しない、無意味無意味。


単純な聴き分けが出来ないと、鴨ネギ肯定派はこういう事を言い始めるのね〜
「まったく判らない」、「判ると思って買ったのに判らず価格相応の価値ではなかった」
…そういう悔しさはよくあります。頑張りましょう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:15:49 ID:iHqk2AWP
>>48のテンプレも
ケーブルは電気信号に差があることは明らかなのに
『肯定派は聞き分けできない』
従って詐欺であるという立場だね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:19:20 ID:iHqk2AWP
>>49のテンプレに入れて欲しい内容のことだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:24:27 ID:CBNgLL4+
>>56
鴨ネギ肯定派の敗北宣言過ぎるw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:31:22 ID:CBNgLL4+
>>56
セットで売ってる左右のペアケーブルで人間の聴覚を遥かに超えたレベルで差が有るけど、
誰も問題視しないし、出来ないよw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:35:03 ID:O+rP8chd
電気理論に沿ったケーブルの話しなんて出てこないだろう。

>>58は 13:勝利宣言をする に相当する。

無意味本当に無意味なスレ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 11:44:49 ID:CBNgLL4+
>>60
 『 肯定派が自称とは違ってブラインドテストではケーブルの違いを聞き分けられていない 』

…ま、この現実で十分だよw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:03:32 ID:3uHMb35V
>>60
頼むから過去スレ読んでから書くようにw
というか、確信犯だろ、電気理論は無かったことにしたい、というw

初歩の電気理論によると、ピンケーブルは可聴範囲内でロスは0.01dB以下。
したがって、まともなケーブルなら、交換で音が変わるわけがないw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:13:42 ID:hGsNgRlY
全く聞き分けのない子たちだねぇ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:25:47 ID:iHqk2AWP
ともかく新スレになって最初から
ケーブルは電気信号に差があることは明らかなほと変わっている、
それなにに、肯定派は違いが聞き分けできない駄耳で詐欺である
という方向で集約したがっている様子がありありだ。

どうせバトルスレになるのだからその方向でも一向に構わないよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:29:40 ID:Qp+MB78W
色々言ってる方々はスピーカーケーブルは何をお使いですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:33:58 ID:iHqk2AWP
前スレで3大ワーストケーブルはキンバー、ベルデン、アコリバだと
肯定派自らが決めていた。このSPケーだけは使ってないだろう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:41:52 ID:CBNgLL4+
>>64
その話は、肯定派は聞き分け出来た試しが無い、で終わってるよw
バトル(笑)にすらならない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:50:29 ID:iHqk2AWP
肯定派は聞き分け出来た試しが無い、肯定派は単なる思い込み詐欺で決定。
バトルにもならないで終了。
さて、新スレが始まったばかりなのにこれから何をやろうかな?w
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 12:59:59 ID:CBNgLL4+
>>68
出来ると自称するくせに自分では何も出来ない肯定派の遠吠えの継続
ケーブルは聞き分け出来ないという事実の啓蒙

ま、スレが存在しているだけで意味があるからね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:02:01 ID:GPLOFEX3
何だここの人らはやっぱりケーブルメーカーの術中にはまった人々だったのね。
スピーカーケーブルなんかはその辺で売ってるVVFとかVFFとかVCTとかVCTFで充分でしょう。
メーカーで言えば矢崎、オーナンバ、京三などで充分でしょう。
術中にはまった人が何を言っても無意味ですね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:04:00 ID:uhRYiaNA
>>49 採用w
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:24:29 ID:GFc1OVXB
聞き分けも何も客観的に測定値が違うし、音激変。DCRとか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:47:31 ID:CBNgLL4+
>>72
まだ激変とか言ってる肯定派が居たとはw

大丈夫、あなたがそう思い込んでるだけ、変わったように思い込んでるだけ…気のせいだよ。
聴覚だけで判断しようとした肯定派は悉く聞き分けに失敗してるんだから。

そこで貴方がこのスレの行動力の無い肯定派を引き連れて
肯定派による肯定派のためのブラインドテストを実施して、聞き分け出来ると示せればいいんだが…出来ないしやらないかw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:10:11 ID:6U4OERWz
>>72
何の測定値差も示さずに音質談義してるのが肯定派だったりするわけです。
有意差検証で有意差を確保できぬまま音質談義してるのが肯定派だったりするわけです。
測定が可能で、有意差が確保できてるなら、何がどう影響して有意差と成り得るかの
説明が付くはずです。なのに、音質談義しか出来ていないのが肯定派だったりするわけです。

二重盲検法で、測定値差に基づいた有意差検証を済ませておけば良いでしょう。
測定値に基づいてどう音質に影響するかの説明を済ませておけば良いでしょう。

できないなら、君の言ってることはただの妄言。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:19:55 ID:B7M3aV6f
この板は9割が根拠のない思い込みRESで成り立ってます・・・苦w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:54:03 ID:5eY2moFd
>客観的に測定値が違うし、音激変

電気信号に差があることは明らかなほどケーブルは変わるから
ネットブラインドではカンニング可能というのは否定派も認める事実。

音激変なのに聞き分け出来ないから肯定派は糞耳、出来る出来る詐欺だった
というのも否定派が確認した事実。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:18:13 ID:3uHMb35V
×音激変なのに
○頭激変なので
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:25:23 ID:CBNgLL4+
>>76
まぁ、変化量が誤差の範囲である事が日常茶飯事だがね
同じケーブルを2回測定して、他のケーブルを指したのと同じ変化量だったりw

また、
ビット一致と言う答えを導き出すのに解析すれば一目瞭然のため、
ネット上では聞き分けテストが出来ない…ということも忘れてはいけない。
7976:2010/05/27(木) 15:30:48 ID:5eY2moFd
もっとはっきり書くと

肯定派は最後の拠り所に客観的な測定値が違うと言いだしたが
そんなこと否定派は最初から分かっていたよ と。

測定値が違って波形が変わるのに肯定派は哀れにも聞き分けできない
糞耳、詐欺、思い込みだったことが証明されたよ と。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:38:09 ID:hGsNgRlY
最初からはっきり書けばぁ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:05:35 ID:MuGzQ5A7
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100527_369796.html

後から後から蛆のように湧いてくる
そうとうおいしい商売のようですね

宅ふぁいる便で納品すると遠い場所に送るほど
写真データの解像度が劣化するとでも思っている
バカしか買わないだろうけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:14:31 ID:6U4OERWz
麻薬並みに、売る方も買う方も取り締まればいいのかもなw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:53:01 ID:3uHMb35V
オーディオグレード、これで100〜1000倍で売れるw
一般人にもバカにされるから、オーディオという言葉は本当に止めて欲しいよ。

これからは、バカグレードにして欲しいw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:56:51 ID:MuGzQ5A7
いくら趣味の世界とはいえ
この手の商売を野放しにしてもいいものかと思うが
まぁ一部のバカが引っかかるだけなので当局もほったらかし
そんなに暇じゃないってことか
8576:2010/05/27(木) 17:58:02 ID:5eY2moFd
ようするに聞き分け出来ない糞耳の肯定派が買うだけだろ。
俺らには関係のないことw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:09:20 ID:WBHGkZ6J
キャブタイヤケーブルでじゅうぶんだと言い切った長岡鉄男は
そういう点ではえらかった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:57:05 ID:mpOavfq5
肯定派が糞耳であることはよく分かった。
ピュアマニアとしても同感。最初からここの肯定派など信用してないから予定どおりだ。

その糞耳族の寺島がケーブル選びを間違えてお蔵になってしまった大橋裕子トリオのCD録音。
昨日、彼女の公式ブログに7月21日(水曜日)に発売。CDタイトルは 「Prelude to a Kiss」。
Duke Ellingtonの曲からとったロマンチックなタイトルで同曲も収録される。初回特典にDVD付。
というお知らせがあった。
きっと今度は良耳の否定派エンジニアが適切なケーブルを選択して無事に再録音できたのだろう。
今までの寺島レコードは好音質だったから、乞う ご期待。

寺島のサイトは、よほど恥ずかしかったのかこの件の書き込みはその後一切ないままだ。
デスクユニオンも、まだ寺島が何かやらかして失敗する心配があるのか発売予告をしていない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:22:49 ID:CBNgLL4+
>>87
どれでもいい、という適切な選び方だねw

あなたのような文体の人が、
「オーディオ的にケーブルを選ぶ事に意味がある」 と主張する肯定派を切り捨て始めた
…なかなか面白いですね。

肯定派を…期待していない、信用していない…そんなあなたは
ケーブルはどれでもいいと思う人になれましたか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:41:39 ID:Dvu6i7SJ
ケーブルはドレスアップツールです
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:56:37 ID:6U4OERWz
オーディオ機器にも『特保』 みたいな認可制度を設けてもらうかw
ケーブルは特保扱いしてもらえるだろうか?
効能に何がうたえるか肯定派の口からどうぞw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:16:09 ID:CBNgLL4+
>>87
ケーブルの違いを聞き分けられるような耳を持った人は居ません
人間である限り、あなたの言う糞耳です。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:01:34 ID:IdmbghnZ
>ケーブルはドレスアップツール
ピュアマニアとしても同感。正しく相応しいドレスアップのようなもので正解かも。

大切な会合を楽しくするのは、まず本人の人柄、正しいマナー、相応しい服装。
その服装こそ最重要だと勘違いしてAのスーツがどうでBのブランドがどうでと
ABXテストで物マニアに成り下がっているのがここの肯定派。
逆にスーツ等どうでも、晴れの会も100均でという反抗精神なのがここの否定派。

ケーブルなど、相応しいバランスで力まずに自然体でやってればそれが正解。
糞耳族肯定派が力みかえって極太レッドバロンなどを接続するから録音まで変になる。
自宅で奥さんの瀟洒なコンポに不似合いに接続するから、高級そうなのは分かるけど
その音はノーサンキューと言われてしまう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:29:35 ID:czSKfSmL
>>92
音が変わった事を判ってない、という前提の
高度なジョークですねw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:42:52 ID:czSKfSmL
>>92
この文体の感じの人、いつも居るけど
主張が転換してき始めたのは…自分でテストしてみて聞き分け出来なかったからだろうねw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:50:03 ID:3lH3XGT2
俺にはどれがどの人なのか透視力はないけど
>>92の言っていることがケーブルの正解でないか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:58:28 ID:czSKfSmL
>>95
音の変化を知覚出来ませんw
見た目だけの判断で言うなら大丈夫w

ケーブルで音が変ると思ってる人は見た目等の聴覚以外の情報で思い込んでるだけ…が正解だね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:13:18 ID:gBefGr+b
>>94
いつもいるのは粘着のお前じゃないか。
文体だけでなく内容まで毎日同じ人w
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:22:45 ID:gBefGr+b
>>92
しかし、ケーブルは変わる・変わらないと力んで騒ぐものじゃないというのは正解。
ごく自然に聞いて無心な子供がよく聴き当てるのがその証拠。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:23:56 ID:czSKfSmL
>>97
そりゃぁ主張にブレが無いとも言えるからなw

肯定派を推してた人が肯定派を『糞耳』と罵りこき下ろし始めた
…主張の転換は結構大きな変化だよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:24:16 ID:XiBxdTTU
童話に走り出したかw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:24:54 ID:czSKfSmL
>>98
ま、聞き分けられた実例が無いままの肯定派のたわ言は
同じ元肯定派の人にたしなめてもらわねばいけませんなw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:28:08 ID:XiBxdTTU
子供だと、『どうして音が変わるの?』 って必ず聞くと思う。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:30:16 ID:gBefGr+b
飼い犬が当てたなどはジョークだと思うが
無心な子供や女房がごく自然に聞いて当てる例は我が家でもよくある。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:32:33 ID:XiBxdTTU
大人だと、『どうしてこんなに高いの?』って必ず聞くと思う。

>>103
外してることもあると告白するわけですねw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:32:39 ID:czSKfSmL
>>103
おまえには判らんのだものなぁ…
やってるはずのお前が聞き分け出来ないと自分で認めてるんだからw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:37:24 ID:3IuWWYxg
wの数と知性は比例する
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:39:46 ID:XiBxdTTU
お前、知性が足りないみたいだなwwwwwwww



ワイヤレスが流行ったら、アンテナがどうこう言い出すんだろうなぁw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:41:12 ID:IbPubRZk
IDにデカイの2コ付いてるヤツは言うことが違うな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:42:24 ID:XiBxdTTU
『反比例』 って言葉を覚えておこうなwwwwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:05:27 ID:U3qxaR8Z
>キャブタイヤケーブルでじゅうぶんだと言い切った長岡鉄男は

つまりキャブタイヤくらいのケーブルは必要なんだな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:18:12 ID:0CYf3A1i
前スレの花火の発射音でデノンSP付属のビニール平行線を
キャブタイヤに交換してだいぶんマシに鳴ったというインプレはあった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 08:39:17 ID:jGHkrGZ0
>>110
必要十分て集合論の基礎だし、普通に会話で使うだろ。

キャブタイヤで十分→キャブタイヤより上級品は不要。キャブタイヤ以下でもおけ
キャブタイヤが必要→最低キャブタイヤ

全然意味が違うし、長岡が言ったのは上の発言。
意図的なのか天然なのかわからんけど、肯定派の文意の解釈は滅茶苦茶だな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 09:00:00 ID:YCl/EXVt
質問
キャプタイヤケーブル、其れはビニールキャプタイヤ?ゴムキャプタイヤ?
それとも太さスケア数の事ですか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:27:00 ID:lEhRn5Gz
>>98
「ごく自然に聞いて無心な子供がよく聴き当てるのがその証拠。」

ウソをつくなウソを
詐欺師w
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 11:11:23 ID:779WQfLw
>>112
長岡鉄男の本を持ってるがキャブタイヤ以下でもOKとは書いてない。
スピーカー自作はケーブルにビニール線でなくキャブタイヤを使用するのが良い
接点を減らすためケーブル直出しでユニットに直接接続するのが良い
ホーンツイター上置きの場合はユニットが動かないように鉛板で重しをするのが良い
などと細かく書いてある。
キャブタイヤ以下で良いと書いた本もあるのか。どんな場合だろう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 11:21:27 ID:tvH7Ndtv
何十年も前の雑誌記事なんで細かいことまでは覚えてないが、
長岡は高級ケーブルに懐疑的で、キャブタイヤしか使ってない、
それで不足を感じたこともない、という趣旨のことを書いてたよ。

キャブタイヤ「以下」ってのがどういうものかは知らんが
内実がキャブタイヤと大差ないのにバカみたいな値段をつけてる
スピーカ専門ケーブルに、長岡が否定的だったのは事実。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 11:30:46 ID:779WQfLw
>高級ケーブルに懐疑的で、キャブタイヤしか使ってない、
>それで不足を感じたこともない
しかしキャブタイヤ以下のビニール線ではいけないという意味のことが書いてある。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 11:46:18 ID:tvH7Ndtv
だから「以下」ってなんなのよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 11:52:18 ID:779WQfLw
普通のビニール線ではいけないということだから
構造で太さやガッシリしさが「以下」の線ということでしょ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 11:56:40 ID:jGHkrGZ0
>>118
長岡にきかなきゃ分からないだろw
文章から分かるのは必要条件じゃなくて十分条件てことだけ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 12:03:33 ID:sE/TtQqy
>>120
長岡に聞かなきゃ分からないのに、キャブタイヤ以下でもおけと言ったと嘘を書くな。

せっかく肯定派は糞耳の烙印を押したのに、今度は否定派は嘘つきの烙印を押される。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 12:05:47 ID:XiBxdTTU

電源・SPケーブル等単なる思い込みで十分だった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 12:16:46 ID:Zy3QBvgt
何十年も前の話しですか? 
何十年も前と言うと素材が鉄線で出来たキャプタイヤの事かな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 12:18:20 ID:sE/TtQqy
>>115
俺は鉄ちゃんの方舟を見学した事があるが確かに全部キャブタイヤだった。
SPだけでなくCDP→PRE PRE→MAINのピンケーブルもキャブタイヤだった。
スーパーカノンだっけのSWには引き回しが長いこともあるが5.5sqキャブタイヤ。
トィータもキャブタイヤでないと駄目だと言って太い線でユニットが浮上がるのを
鉛のインゴットを2個も重しに置いて押さえ込んであった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:19:27 ID:M5ASbuLn
5.5SQのキャプタイヤですね、だったら5.5SQの方が大事なデーターですよね。
KIVとかIVの5.5SQかその上の8SQでやってみよう、なんかわくわくしてきたぞ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:28:54 ID:lEhRn5Gz
>>125
そういう発想がそもそも大間違い
太くしても無意味
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:31:53 ID:M5ASbuLn
>>126
実行した事あるの? 無意味だと言うデーターをだして下さい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:50:12 ID:lEhRn5Gz
>>127
じゃあ気が済むまでいくらでも太くすればいいじゃねぇの
理論的にもスピケーなんぞ
2.5スケアもあれば十分
本当にバカだねぇ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:56:46 ID:91ZBDKqX
>>128
2.5SQの根拠を示せ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:05:57 ID:XiBxdTTU

『音質が向上する』『音質が変えられる』 としたケーブルを商品化して販売することは可能ですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:13:03 ID:fXR/AzFf
>>128
5.5、2.5と机上で計算するよりキャブタイヤでDENNONのトールボーイ型でも
超低音の発射音が聴こえたりSWでは従来より低いボリウム位置で
インジケーターが点燈したりガラス戸がガタついた実例はわくわくしないか。
試してみて自分のスピーカーは変わらなくてもメーター200、300円だから
詐欺と騒ぐほどのこたーない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:17:46 ID:MyMLMooO
2.5スケアなんて海外電線メーカーの受け売りでしょうね、
多分海外のメーカー品をお使いなのでしょね。
海外の電線メーカーの電線を採用したいきさつを知りたいですよね。
多分雑誌の論評に乗っただけでしょね、根拠も何も無いでしょうね。wWwWwW
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:21:55 ID:lEhRn5Gz
>>129
アンプの最大出力が300W、6Ωの場合で
スピーカーケーブルに流れる
電流は
電流:√(300W÷6Ω)≒12.3A
電圧は
電圧:√(.300W×6Ω)≒73.5V

2.5スケアの許容電流は製品にもよるが30A以上
もちろん
電圧も200Vくらいまでは軽く耐えられる

実際に一般家庭で300Wなんて出力出すわけありえないんで
1.5スケアくらいでも全然いけるよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:23:50 ID:lEhRn5Gz
>>132

太くすれば音が良くなる根拠は?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:27:34 ID:fXR/AzFf
>>133
許容電流でなく海外メーカーの例えばB&Wでも書いているのはDFだね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:29:35 ID:lEhRn5Gz
>>132

太くすれば音が良くなる根拠は?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:35:10 ID:fXR/AzFf
だから太さと長さの相関関係。B&Wの取り説もその辺のことを強調している。
もちろん使用アンプのDF値も考慮に入る。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:40:00 ID:lEhRn5Gz
>>137
となると
B&Wにおいては
アンプのDF値がわかれば
自ずとベストマッチなケーブルを
絞り込むことができるというわけですね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:44:53 ID:fXR/AzFf
取り説ではそれを勧めているな。
機種名と引き回し長さとアンプのDFなどから標準的な計算をして
使用ケーブルの太さなどを割り出して使用者の参考にしている。
B&Wだから標準ケーブルであるオーディオクエストが基準になっているだろうが。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:44:54 ID:czSKfSmL
>>138
大体どのケーブルでも劣化がない所で聞き分けが出来ないのにw
肯定派に求めるには過ぎた提案だよw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:57:08 ID:pUPkl8Ar
>>136
あら音が良く成るなんて書いてないですけどね、大丈夫ですか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:58:11 ID:fXR/AzFf
肯定派の耳が悪い話はもう分かった。
そうだからメーカーのB&Wの標準計算でも参考にしろと。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:04:10 ID:pUPkl8Ar
メーカーのを参考だって、
メーカーに都合の良い様に書かれている事に気付け。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:24:20 ID:czSKfSmL
>>142
ケーブルで音が変わると思ってる人が、感じ取れて居ないのだからw

ケーブルの選定がオーディオにとって必要と主張するなら
その変化を聞き取ってからにしてくれ。 聞き分け出来ないのに、何を拘ってるんだかw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:24:36 ID:Z4/fn/uJ
メーカーの取り説くらいまともに読んでやれよ。
B&Wスピーカーの性能を発揮させるセッティングやチューニングが親切に書いてある。
否定派も何も信用しないで自己流だけでは限界があるぞ。ことに初心者は。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:29:27 ID:xV3keS1J
自己流で上達した試しがあるだろうか。どんな分野であれ。(天才は除く)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:32:06 ID:czSKfSmL
>>145
聞き分け出来ないセッティングやチューニングw
…もちろんスレに沿ってケーブルの話ですよw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:11:58 ID:Z4/fn/uJ
肯定派が耳が悪くて聞き分け出来ないんだろ。
どうでもいいがな、肯定派。ピュアAUだからピュアマニだけで話せばいい。
肯定派はどうでもいいが、ケーブルはどうでもよくない。
鳩山が頭が悪いから、景気対策も年金問題も普天間もどうでもいいとはならん。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:14:52 ID:czSKfSmL
>>148
ピュアマニでも聞き分け出来てないのですよw
ま、肯定派がピュアマニを名乗っていたので当然なのですが。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:23:11 ID:Z4/fn/uJ
ピュアマニが聞き分け出来なかったテストの実例でもあるのか。
メーカーの信用も問題にしているがメーカが聞き分け出来なかった実例もあるのか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:28:00 ID:czSKfSmL
>>150
ケーブルの聞き分けが出来ると思っているピュアマニ = 肯定派

オーディオに真摯に向かっているピュアマニは
『聞き分け出来る』 等と、ケーブルの自分内価値を無駄に肥大させたりはしません。


…つか、
名前を変えれば「聞き分け出来なかった」という事実が回避できると思っているのか。
本当にそれで押し進めるだけなのか…マジでやばいw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:48:18 ID:Z4/fn/uJ
まあいいや、無限ループになって訪問者の迷惑になるから。

気になったのはB&Wがケーブルも含めて細かい音決めをしている作業は
チューニングでなくボイシングという。ピュアAUは正確な用語で行こうぜ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:51:16 ID:czSKfSmL
>>152
ま、誰も聞き分け出来てない実例を見ながら
なぜか事実を無視しなければいけないあなたのような人が居るんだねぇ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:03:23 ID:XiBxdTTU

で、『音質が向上する』『音質が変えられる』 としたケーブルを商品化して販売することは可能ですか?
ケーブルに音質差があるのなら、ちゃんとソレをセールストークにして販売できるハズですよね?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:08:36 ID:FgxdjURt
1.肯定派はケーブルの違いを聞き分け出来ない・・・肯定派は耳が悪い
2.ケーブルの電気特性は変わる・・・肯定派の耳とは何の関係もない
3.この点はピュアマニが聞き分け出来なかった実例はない・・・今のところ学術的実例ゼロ
156155:2010/05/28(金) 20:12:54 ID:FgxdjURt
こう書いたからといってアメリカのガレージ検査機メーカーが
30年前のおんぼろコンポで聞き分け出来なかった実験例などは止してくれ。
157155:2010/05/28(金) 20:16:58 ID:FgxdjURt
他所に実験例がないからこのスレで合同公開実験が出来れば良いなという話だから・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:22:22 ID:czSKfSmL
>>155
ばかだなぁw

人間が聞き分け出来た例が無いからねぇ…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:12:02 ID:zXZXs7sW
age
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:46:24 ID:+WFPJ3xD
聞き分け出来ようが、聞き分け出来ないが、そんな事は関係無い。
システム全体として良い方向に行くか、悪くなるかの問題。
スピーカーケーブルが細い方、長い方が良いと言う人も居れば、
太い方、短い方が良いと言う人が居ても可笑しく無い。 以上。。。。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:54:22 ID:P1Pw4hsy
>>160
聴いて判らないものが
なんでシステム全体として良い方向に行っているのか
悪い方向に行っているのかが判るんだよ

オーディオの世界でぼったくりって本当にチョロいのは
こういう意味不明なことをヘーキで言うアホがいること
に尽きるわ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:57:57 ID:+WFPJ3xD
聞いて分かるか分からないかは其の個人による。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:59:12 ID:P1Pw4hsy
>>162
正確には
聴いて判らないくせに
俺には判るとウソをつく奴がいるってこと
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:07:28 ID:+WFPJ3xD
俺には分かる何て言ってないよ、分かる場合も有るし分からない場合も有る
と言うのが正しい表現、
自分でやってみると良いよ、自分では何もやった事ないでしょうね。
何も高い高いケーブルメーカー品を買う必要は無い、
ホームセンターで売っている電線で充分ですよ、高い高いケーブルはオカルトです。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:09:13 ID:zXZXs7sW
>>164
> 俺には分かる何て言ってないよ、分かる場合も有るし(省略)

この一行で既に矛盾がw
「わかる場合」を示せないから笑われてるのにw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:12:04 ID:+WFPJ3xD
自分で何もしない出来ないから笑われてるのに!WwWwWw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:16:02 ID:zXZXs7sW
>>166
肯定派による肯定派のためのテストを開けない鴨ネギ派の事ですねw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:18:38 ID:+WFPJ3xD
なんで公開テストなんて必要なの?
167氏は御自分で何かやった事があるの?
メーカー製のシステムを唯並べて居るだけで何の工夫も無いシステムですね(笑)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:25:45 ID:P1Pw4hsy
>>168
ケーブルなんぞの安直なゴミの前に
セッティングとかルームチューニングなど
やることはいくらでもある
(それ以前に耳掃除か)

「幸福になる壺」を騙されて買って
「私は幸せを求めて日々頑張ってます!」
って何自慢してんの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:54:44 ID:zXZXs7sW
>>168

すぐ上に指摘があるから読んでくださいね >>165
…ID:+WFPJ3xDは鳥頭過ぎるなぁw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:11:04 ID:s/AuYTNV
ルームチュウニン愚だって、
メーカー品を唯並べただけで何の工夫もないWwWw
172神最強スピーカ作る1:2010/05/29(土) 10:18:48 ID:VnbfCcL3
だいたい、ライブかデッドかで
何を買ってくりゃ良いかってのもある。

調整は必要だし。結構難しいだろ。
マイク測定もして分析せにゃならんし。

うちはリビングはバッファルームが多いから問題無いが、
オデオルームはどう料理するかってのがねえ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:32:57 ID:RvZS7opO
自分の耳で分からないならオーディオなんてやる必要はない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:33:25 ID:3VUmbbd2
スピーカーケーブル否定派の方々は実際どの様なケーブルをお使いですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:47:24 ID:zXZXs7sW
>>173
思い込むだけのオーディオでも、本人がそれで良いと言うなら…幸せなんでしょうね。

他者にケーブルで音が変わると言うときには、実績の無い思い込みでは迷惑極まりないがw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:09:53 ID:XM57iyjF
>>175
不思議と他人と意見の一致を見るから面白い
気のせいかと思っていると意外とそうでもない
ケーブルだけじゃなく、機器やセッティングなどもね
これらが出来ないような糞耳の否定派はオーディオやらんでいいと思う
そういうのが気になってしょうがないからケーブルにも大金を払うんだから
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:11:42 ID:zXZXs7sW
>>176
不思議と聴覚だけのブラインドにすると全く判らなくなるから面白い
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:14:00 ID:6N2h7iad
他者にケーブルで音が変わらないと言うときには、実績のある学術的検証や実験があればいいのだが・・・

否定派の人が具体的に自分のシステムで変わらなかった型番などを紹介することも参考になる。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:19:26 ID:zXZXs7sW
>>178
ま、聴覚だけでケーブルの聞き分けに成功した例が無いままで
肯定派が 「俺は出来る!…出来るはず…できた事は無い」 と言ってもと虚しいからね…頑張って欲しい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:25:34 ID:Gb46dzBB
否定派と言われる人達が使ってるケーブルを言えない事に笑える。
言えないんでしょう、説得力ゼロですね。
変わると思うけどねVFFの2SQ平行線を使ってますけどね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:26:37 ID:6N2h7iad
肯定派が聞き分けに成功しなかったのは耳が良くなかったからで
ケーブルが変わる・変わらないには何の関係もない別のことなのだが・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:27:16 ID:zXZXs7sW
>>181
人間である限り、肯定派基準で耳が良い人が居ないからねw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:48:55 ID:P1Pw4hsy
>>180
無いと困るけど
自分の使ってるパンツの紐レベルのものを
わざわざ人に喧伝するバカは
ウソつき評論家とカモネギ肯定派くらいなもの
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:53:06 ID:TPnfY5/M
VFFの平行線の何処がカモネギですかネー大笑いですね。
パンツ紐ならパンツ紐と胸を張って言えばよい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:55:21 ID:6N2h7iad
>>180
否定派の人が変わらなかった型番などを紹介してくれると参考になる。

肯定派はよく写真もアップして説明してくれるが最近はこんなシステムで
http://www.avantgarde-acoustic.de/img/dyn/gallerie/10384406323de558b81c60b.jpg
ベルデンのスタジオシリーズ・ケーブルを使うと旧製品と新製品でこんなに構造が変わっているので
音質や音場感がこのように変わったという説明があって参考になった。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/82071
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:55:29 ID:zXZXs7sW
>>181
というか、ケーブルの違いなんて判らなくてもレビューは書けるし、話してる事自体が楽しい
…と認めるならケーブル存分に選べばいいと思う。

音の違いが判る
という前提の肯定派の話は全部嘘だったわけだし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:15:50 ID:6N2h7iad
聞き分け出来なかった実例で引用された英文サイトが30年以上昔のシステムの例だったりでなく
変わるに城変わらないにしろ最近のシステムでココのマニアがテストしてくれた話がほしい。
>>186のいうように架空のレビューも書けるから写真をアップしてくれると現実味のある具体的な議論になる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:21:44 ID:egASwvPF
否定派って何で所有しているシステムの詳細を提示したがらないんだろうねwwwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:24:04 ID:egASwvPF
>>188
×したがらない
◯しない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:33:36 ID:zXZXs7sW
>>187
肯定派がテストから逃げてばかりでして…
このスレの肯定派が実施視したテストなんて一回も無い有様ですよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:36:30 ID:t1qNEoQL
>>190
聞き分けなんか無意味。 自分のシステムで変化が有るか無いかだけが問題。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:40:31 ID:P1Pw4hsy
>>191
聞き分けも出来ないのに
自分のシステムでケーブルによる音の変化を
感じ取れると言い切る根拠は?

それを思い込みと言わずに何という















やっぱ肯定派ってバカなんですね・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:55:32 ID:mv8L5NJL
フロントスピーカーを切り替えやすいように
バナナプラグ付きのケーブル1万で買ってみたけど
音は変わらんな。
付け替えやすいのは評価したいが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:59:30 ID:zXZXs7sW
>>187
>>191

ぜひとも肯定派同士で語り合ってください。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:59:45 ID:ycSAGoXa
>>192氏はケーブルは何をお使いですか?
私は2SQの平行線を使ってます。
ケーブル如きに1万も2万も使うのはアホ。ソフトでも買った方が良い。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:35:26 ID:XM57iyjF
別に聞き分け出来なくてもいいが
その糞耳クンがこの板に居るのが不自然なんだよなぁ
要は高価な機器を買えない貧乏人が僻んでるだけってのが
一番筋の通った結論だろうな
アキュスレとかにたまに出現する貧乏人だろうな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:44:38 ID:zXZXs7sW
>>196
高価なケーブルをそろえて聞き分け出来ない肯定派はこの板には不釣合いですね。

糞耳 = 肯定派
と肯定派であるおまえが言ってしまっているのが笑えるw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:59:11 ID:UJ0ekDnp
今日N教育で22時からサイエンスZEROで聴覚やるから
糞耳と良耳の違いがわかるかもよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 14:40:26 ID:XM57iyjF
>>197
貧乏人おつですw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 14:43:32 ID:HlfvhWON
金持ちは贅沢をしても無駄金を善しとしたりしない。
201神最強スピーカ作る1:2010/05/29(土) 15:01:48 ID:VnbfCcL3
それは分かりますね。

でも何百万もする機材を買ってるってことは

、結局、無駄金を使ってるような気がするが。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:16:25 ID:HlfvhWON
音楽鑑賞に何百万も掛ける必要はないだろうけど、
差分が紛れも無くあるなら、無駄ではなく贅沢だ。
何を以って有益な差分とするかがポイントだろう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:21:06 ID:P1Pw4hsy
>>202
有益な差分以前に
差分の存在すら確認されていないのが
オーディオケーブル

だから聞き分けなんぞできる訳もないし
思い込みっていう結論も出ている
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:29:53 ID:zXZXs7sW
>>202
左右のペアケーブルでも差分があるんだがw
このバランスの崩れに気付かないからこそ音楽が楽しめる。

その程度の差分に気付ける? 音楽楽しめてないだろw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:39:47 ID:HlfvhWON
>>203
ケーブル以外の機器での話だよ。> 贅沢と無駄の話
---------------
>>204
否定派の俺に何か用ですか?w
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:44:43 ID:eH10HSh4
肯定派はネタ情報を投下してくれるから貢献度は大だね。
花火の発射低音、SWのインジケータやガラスがガタつく話、ケーブルで大失敗した
寺島レコードのその後のニュース>>87など。

ディスクユニオンで訊いてきた。やり直した大橋祐子トリオは高音質になった。
先行発売される"JAZZ BAR BEST" 厳選した究極の1曲にこの録音の1曲がピックアップされる。
つまり糞耳プロデューサーがケーブルで口出しさえしなければ良い音になる。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:55:30 ID:XM57iyjF
糞耳は黙ってろよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:06:51 ID:HlfvhWON
>>207
人を騙す時は肩の力を抜いた方がイイぞw
力みすぎると怪しまれるぞww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:13:43 ID:P1Pw4hsy
>>207
ケーブルのウソがネタバレして
詐欺商売もあがったりですな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:26:46 ID:Ltk4P5yp
>>206
ベースは木村将之が参加しているんだね、良いメーンバーのトリオだ。
http://bassism.jugem.jp/?month=201003

木村将之がブログで書いているが、寺島レコードの『ベースを前に』というスタンスのために、
そうとう目立ちます。是非いいオーディオで聞いてくださいな。
これはベースを前に目立たせるためにケーブル交換しろという意味じゃないんだね。
演奏上でテンポの動かし方や強弱のつけ方を主導的に盛り上げろという意味なのは
東京シティフィルにも参加している木村の他の日のブログを読めばわかる。
寺島が思い違いして極太ケーブルを接続したりするからバランス最悪で録り直しもやむおえない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:37:21 ID:Lb48caak
Dr 守 新治だ。寺島と大橋にはもったいな過ぎ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:51:21 ID:zXZXs7sW
>>210
残念。 ・・・どう転んでも、
お前にも、人類にも、ケーブルの変化は判っていないw

聴覚だけで試したらボロボロなのにねぇw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:59:52 ID:Lb48caak
その話はいいから。何だか知らないがやり直して良くなってよかった
Drにも気の毒だった。守 新治といえば大御所ナベサダのDr。なんで寺島に来てくれたんだろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:59:34 ID:sSDhvFyg
見栄えのいいキャブタイヤケーブルないかなー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:02:30 ID:KYqWW1VK
インシュレーターによって音が変わるのも、もしかして思い込みですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 03:56:32 ID:3Vqrh9CV
ちゃんと聞き分けられる人と思い込みの人
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 06:41:10 ID:uxF/oqrP
>>215
スピーカーは変わる(=理由もある)
CDP,アンプは変わらない(=屁理屈はある)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:45:42 ID:VBiYWA2R
オーディオなんて全て思いこみ、実際には其処には何にも無い。
生きていると言う事も思いこみ、全ては無に帰る。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:16:48 ID:JF5+4apC
評論家オヌヌメが買えないからアンチ(泣)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:32:48 ID:OM3Ka1OE
無なんて思いこみだよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:32:21 ID:dT5Yzxo0
幻覚・幻聴
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:32:44 ID:viQfOdXx
メーカーは評論家に心付けを、媒体には広告を出す。
評論家も媒体も、嘘だろうがなんだろうがケーブルをほめる。
それを真に受けて馬鹿なユーザーが馬鹿高いケーブルを買う。
儲かったメーカーはふたたび評論家に心付けを、媒体に広告を出す。
評論家も媒体も、嘘だろうがなんだろうがケーブルをほめる。
それを真に受けて馬鹿なユーザーが馬鹿高いケーブルを買う。
儲かったメーカーはふたたび評論家に心付けを、媒体に広告を出す。
評論家も媒体も、嘘だろうがなんだろうがケーブルをほめる。
それを真に受けて馬鹿なユーザーが馬鹿高いケーブルを買う。
儲かったメーカーはふたたび評論家に心付けを、媒体に広告を出す。
評論家も媒体も、嘘だろうがなんだろうがケーブルをほめる。
それを真に受けて馬鹿なユーザーが馬鹿高いケーブルを買う。
儲かったメーカーはふたたび評論家に心付けを、媒体に広告を出す。
評論家も媒体も、嘘だろうがなんだろうがケーブルをほめる。
それを真に受けて馬鹿なユーザーが馬鹿高いケーブルを買う。

この繰り返しで、いつのまにか「ケーブルで音が変わる!」があたかも事実であるかのようになっただけのことだ。
223神最強スピーカ作る1:2010/05/30(日) 12:47:24 ID:idXzYipe
俺はバカ高いケーブルは買わんぞ。

他に色々買いたい製品あんのに、ケーブルごときに金出せん。

SPは\350/mで十分。まあフォノやバランスやRCAだと
1〜3万ぐらいは出してるけど。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:00:37 ID:uxF/oqrP
>>222
ウソから出たマコトの詐欺
それが高級ケーブル商売
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:01:53 ID:twBKE+qv
ひっかかってるじゃん
226神最強スピーカ作る1:2010/05/30(日) 13:05:48 ID:idXzYipe
ケーブルというのは洋服と同じで、
「見た目重視」という処がある。

もちろん、音もそれなりに良くなるので、やはり1〜3万は
出したい処だ。

高い奴だと5万、10万、20万とするので、そういうのは
買えないだけである。

買えれば、ぶっちゃけウミヘビのような
60万とか120万とかのSPケーブルだって欲しいのである。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:08:05 ID:1BQ/2vuI
思いっきり術中に嵌ってるな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:39:48 ID:y/05TS1L
スピーカーにインシュは分かるけど、アンプやプレイヤーにまでインシュ付けて、
音が変化したとか言ってるマジキチ多すぎワロタ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:12:05 ID:OHRhKI9i
買う必要が本当に有るのかな?
欲しい見せびらかしたいと言う欲の皮が突っ張ってるだけでしょうね。
短く太くすれば良いだけ、可哀相な哀れな人ですね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:47:51 ID:viQfOdXx
おれなんかiPodをスパイクで3点支持して、上に鉛のインゴットのっけてるぜ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:29:12 ID:2bIvrTfP
こういう経験をしたことがある。

上から順に、『騒音源−ゴム板−インゴット−共振物』 で重ねていくと、
かえって共振物が騒音を大きくしてしまった。ゴム板とインゴットの順序
を入れ替えたら嘘みたいに共振が止まったことがある。(モノが変われば
逆になるケースもあるかも知れない。)

スピーカーにインシュでも、検証・検査を伴わずに闇雲に耳と自分の考え
だけでやってると、本末転倒の結果を招いてるかもよw

鉄製の薄肉パイプでSPスタンドを自作したことがあるが、そばで手を『パンッ!』
と叩くと、『キーン』 と響いてしまったw(中にセメントの粉と砂を入れて解決)

要するに 『確かめてみる』 ってことが如何に重要で、意味を持つかってことだ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:09:49 ID:2bIvrTfP
>>231 訂正
× 上から順に、『騒音源−ゴム板−インゴット−共振物』 で重ねていくと、
○ 上から順に、『騒音源−ゴム板−インゴット−共振物』 で重ねると、

紛らわしい表現だったな、スマン。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:25:33 ID:0fP8q5RU
そんなことより共振物って何だ?
実際に試したのに、なぜそこだけ具体性を欠くわけ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:51:00 ID:KhQqGC8m
>>228
薄型のデジアンとか安物しか使ってない奴には分からんでしょうな(プ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:12:00 ID:cJwqQzAi
まあ、その内パイプの中に入れる砂によって音が違うとか言い出すんだろうなw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:35:05 ID:2bIvrTfP
>>233

具体的に書くことに何の意味(必要性・必然性)があるのか説明してみろ。
具体性の必要がないから 『現象が判る名称』 を使っただけだ。
お前、頭悪すぎ、 読解力低すぎw

237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:48:22 ID:0fP8q5RU
なに、この発狂ぶり(w
真性か?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:52:05 ID:1BQ/2vuI
まぁ、肯定派は聞き分け出来ない事実を見据えられなくて発狂しやすいからなw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:55:19 ID:2bIvrTfP

俺は否定派なんだが、何か?
否定派のなかにも、おっちょこちょいが居るなwww
肯定派のナリスマシか?www


240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:56:59 ID:1BQ/2vuI
>>239
まぁ、いいじゃないかw

君がどうであれ
> まぁ、肯定派は聞き分け出来ない事実を見据えられなくて発狂しやすいからなw
ってのはよくあることなんだしw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:05:55 ID:2bIvrTfP
俺はインシュレーターで音質が向上するなんて、ひとことも言ってないんだがなw

>>217 の話で、スピーカーでは意味を持たせることができるとしていう点を補足
してあげただけなんだが。
階下への騒音対策なんかでも、スピーカーの敷物が馬鹿にできないんだぞ。
固体中を伝わる振動というものが馬鹿にならないからだ。
その振動が音波に変換されて騒音になったりするわけ。だから、共振の話も加えてあるわけ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:14:57 ID:k6Db6bPi
まぁ、つまり、スピーカーの敷物で音が変わる、ってことか
それはあるだろうね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:34:47 ID:2bIvrTfP
つまりは、床やSPスタンドが響きやすいなら、
SPの敷物は机上論理ではキチンと成立するわけだ。
金が掛からない範囲で自己満足的にやっとけば良いわけ。
これだって、片chあたり、ン十万円のボッタクリ商売が出てきたら、
批判の対象にしても良いかもな。ちゃんとデータを示せない限りは。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:59:24 ID:cJwqQzAi
敷物程度で騒音対策が出来ると思っているのならバカ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 03:59:22 ID:ali1GXf2
>>244

敷物だけで騒音対策が十分だと、どこに書いてあるんだ?
どうやってそういう読み取り方ができたんだ?
騒音対策が、やれることに何があるかをトータルで考えるものだという事が判らない程バカなのか?

読解力の無いバカはすっこんでろwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 07:24:10 ID:MV77FJBM
>>244
それなのに
ケーブルを換えると音が変わると思っているバカ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 09:29:39 ID:kUCpV4PA
変わらない変わらないと言いつつ 平行線で充分 と言われると反応するバカ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 10:35:24 ID:Z9M0Mj3m
\モウ/    \ね/  \ アボカド /  \ 馬 /  \ 鹿 /  \ カト /
                                    ∩   ∩
                                    | つ  ⊂|
    ∩;;;∩                      ∧ノ~       ! ,'っ _c,!
  (Y;;;;;;;;;;ヽノ)               ヽ      ミ| ・  \    ⊂/  ・  \
   i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ           γ⌒^ヽ    ミ|   ... '_)   | __,,▼    ∫
/;;;;;;\;;;;'⌒)          /::::::::::::::ヽ   ミ| (,,゚Д゚)    |・ (,,゚Д゚)   (,,゚Д゚)
 )|;;;;;;;;(,,゚Д゚)    (⌒)(⌒)  /.:::::::::(,,゚Д゚)    | (ノ  |)     | (ノ  |)  ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ   ( ・Å・)  i::::::(ノDole|)   |  馬 |      |・・ .鹿 |      ||||||||   バン
  ヽ..;;;;;;;;/  γ⌒ ( ゚Д゚))  ゙、:::::::::::::ノ    人.._,,,,ノ     ι・,,__,ノ     |  |     バン
    U"U  乂_) UU      U"U       U"U       U"U      U"U :y=-( ゚д゚)・∵;; バーン
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:50:57 ID:Oer0Xgzx
ボイスコイルの銅線より太いスピーカーケーブルは意味が無い
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:43:42 ID:ZKHYhejh
>>245
敷物が騒音対策に使えると思っているバカか。
>>244のどこにも誤りは無い。「敷物程度で騒音対策が出来ると思っているのはバカ」。
騒音対策に敷物が使える←バカ。
わかったか、アホ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:21:21 ID:ali1GXf2
>>250

防音室の床はSPからみたら敷物w バカめ。
防音室の床は無対策でいいのか?www
なんで、いろいろ床に手を加えてるのか説明してみろよ。
音波と固体振動の違いを述べてみろよwwwwwww

アホ丸出しの見識だなw


252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:45:39 ID:MV77FJBM
そんな無益な言い争いは
詐欺師の思う壺ですよ



253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:50:30 ID:ZKHYhejh
防音室の床のことを「敷物」というのかw
アホはどこまで行ってもアホだな。床と敷物の区別もつかないバカ。
防音対策を「敷物」で出来ると思っているアホは敗走を始めたかww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:53:46 ID:a/i7QfF7
SPインシュの材質変えてもスペアナデータはかわらんよ。
変わるというならデータ出してみろwww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:56:42 ID:ali1GXf2
>>253
だから、防音室で床を対策する理由が何なのか言って見ろよw
防音室の床にSPを直置きしても、フローティングしても同じだと言い張るんだな?

何の説明もせず、釈明もできずに、気取るなバカw

大体、敷物の話は 『やれることは何でもやっておけば良い』 というところに主意がある話。
お前がソレを読みきれていない、低脳な頭なだけww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 21:59:31 ID:ali1GXf2
>>253

建物の構造が何ひとつ判っていない状況で、無意味だと断定できるとは是如何にwww

その理由を述べれるものなら述べてみよwww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:24:00 ID:ZKHYhejh
>>255-256
防音室の床のことを「敷物」というのかw
アホはどこまで行ってもアホだな。床と敷物の区別もつかないバカ。
防音対策を「敷物」で出来ると思っているアホは敗走を始めたかww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:25:58 ID:ZKHYhejh
>>255
>防音室の床にSPを直置きしても、フローティングしても同じだと言い張るんだな?

俺のレスのどこにそんなことが書いてあるんだか。
1.防音対策を「床」でする。
2.防音対策を「敷物」でする。
これをごっちゃにしてごまかすつもりか、アホがw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:26:50 ID:ali1GXf2
ID:ZKHYhejh は何の説明・釈明もできずに、ただ居座るだけの人www
バカやアホでもできる芸当だなw
ちゃんと抗弁してくれよwww
論破されたら嘘泣きしてやるからさw

防音室の床も敷物にも、固体振動を減衰させる仕組みが持たせられるという点は共通してるんだよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:33:30 ID:ali1GXf2
>>258
>>防音室の床にSPを直置きしても、フローティングしても同じだと言い張るんだな?
>俺のレスのどこにそんなことが書いてあるんだか。

ほー、じゃあ、同じでないということを否定できないわけだな?
フローティングは空気の敷物なんだけどなwww

敷物をすればSPの高さが上がって床から遠ざかるというい事実もある上、
ここでは敷物の高さが限定された話は一切されていないという事実が真実でもあるわけなんだが、
さて、どう弁解するのやら、低脳君w
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:43:57 ID:ZKHYhejh
>>260
誤魔化しは見苦しいんだよ、タコが。

253 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/31(月) 21:50:30 ID:ZKHYhejh Be:
防音室の床のことを「敷物」というのかw
アホはどこまで行ってもアホだな。床と敷物の区別もつかないバカ。
防音対策を「敷物」で出来ると思っているアホは敗走を始めたかww

これがゆるぎないことが理解出来ない低脳がお前。

床 を 「 敷 物 」 と は 呼 ば な い 。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:45:06 ID:ZKHYhejh
>>260
>フローティングは空気の敷物なんだけどなwww

敷物で防音が出来るかどうかの話をしている時に全く関係ない話をするしかないww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:52:18 ID:ali1GXf2
>>261

何がどうゆるぎないんだよw
何の説明にもなってない低脳ぶりじゃないかwww
↓これだけでも合理的に覆してみろよ。

>>防音室の床も敷物にも、固体振動を減衰させる仕組みが持たせられるという点は共通してるんだよ。

床にも敷物にも同じ役目を担わせることができると説明したんだから、区別云々のお前の話は反論として
要をなさないんだよ。さらに言うなら、フローティングと直置きとで、同じでないことを否定しなかった
わけだ、お前さんは。じゃあ、否定しなかった理由は何なんだ?

答え : 床を響かせる固体振動の存在を認識したから(爆笑)

論破できて、気分最高(爆笑)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:53:29 ID:ZKHYhejh
>>241
>階下への騒音対策なんかでも、スピーカーの敷物が馬鹿にできないんだぞ。

が元。敷物が騒音対策になるかどうか。→ な ら な い

これがわからないバカ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:54:42 ID:ZKHYhejh
>>263
誤魔化しは見苦しいんだよ、タコが。

253 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/31(月) 21:50:30 ID:ZKHYhejh Be:
防音室の床のことを「敷物」というのかw
アホはどこまで行ってもアホだな。床と敷物の区別もつかないバカ。
防音対策を「敷物」で出来ると思っているアホは敗走を始めたかww

これがゆるぎないことが理解出来ない低脳がお前。

床 を 「 敷 物 」 と は 呼 ば な い 。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:55:08 ID:ali1GXf2
>>256 の話も、お前さんにとって、とっても都合の悪い話だよな。

床の固体振動がどれぐらい階下に影響するかは、ケースバイケースだからなwww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:00:59 ID:ZKHYhejh
床の固体振動www そんなものが敷物で制御出来るとでも思っているのか?プゲラ

253 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/31(月) 21:50:30 ID:ZKHYhejh Be:
防音室の床のことを「敷物」というのかw
アホはどこまで行ってもアホだな。床と敷物の区別もつかないバカ。
防音対策を「敷物」で出来ると思っているアホは敗走を始めたかww

これがゆるぎないことが理解出来ない低脳がお前。

床 を 「 敷 物 」 と は 呼 ば な い 。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:02:33 ID:mx1eAXI4
ケーブルスレでなに面白い事やってるんだよw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:06:33 ID:ali1GXf2
>>265
>床 を 「 敷 物 」 と は 呼 ば な い 。


誤魔化しが見苦しいタコは お ま え 。

俺 は 床 を 「 敷 物 」 と は 呼 ん で い な い
床 も 敷 物 も 同 じ 働 き が 担 わ せ れ る 部 分 が あ る。

と主張してるだけ。床=敷物 だと、どこに書いてあるんだよ?
SPの固体振動から見れば、敷物でも床でもその振動を減衰させれる機能がある。
そう主張してるだけのこと。

床が敷き物でないことぐらい最初から自明。
床=敷物ではないとした抗弁しか出来ていないお前の言い分は子供以下ww
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:08:43 ID:an9+4giX
>>268
「防音対策に効果があるケーブル」の話題になるまで しばらくお持ちください。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:08:50 ID:ali1GXf2
>>267

床が敷き物でないことぐらい最初から自明。
床=敷物ではないとした抗弁しか出来ていないお前の言い分は子供以下ww

 お と な の 会 話 に あ ら ず
 お と な の 読 み 取 り 方 に あ ら ず

論破、完了www
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:12:43 ID:ZKHYhejh
264 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/31(月) 22:53:29 ID:ZKHYhejh Be:
>>241
>階下への騒音対策なんかでも、スピーカーの敷物が馬鹿にできないんだぞ。

が元。敷物が騒音対策になるかどうか。→ な ら な い

これがわからないバカ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:14:52 ID:ali1GXf2
>ID:ZKHYhejh Be:

床=敷物ではないとした抗弁しか出来ていないお前w
どこのバカが床=敷物なんていう、完全一致の主張をするバカがいるんだよwww
読み取り方が拙いだけのこと。

床=敷物ではないとした抗弁しか出来ていないお前w
どこのバカが床=敷物なんていう、完全一致の主張をするバカがいるんだよwww
読み取り方が拙いだけのこと。

床を敷物になぞらえて、こちらが何を言わんとしてるかを、知らしめただけのこと。

****************
共通項の存在をにおわせる主張にあたらないというなら、その反証をしてみろ
****************

バカめw

>>272
また、結論付けだけの主張か?
詐欺派お得意のタコ踊りだなwwww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:17:01 ID:mx1eAXI4
お二方
主張として、ケーブルの音の変化を聞き分けられると思ってるのかな?

このスレの主題としてやっぱりこれは確認しておかないとw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:19:08 ID:P1POaXcf
結局、この二人の争いって床=敷物と言った、言わないっていう争いだろ。
めちゃくちゃ低レベルだなw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:19:18 ID:ZKHYhejh
俺はケーブルで音はかわらない派ね。

バカにはコピペで十分だな。

264 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/31(月) 22:53:29 ID:ZKHYhejh Be:
>>241
>階下への騒音対策なんかでも、スピーカーの敷物が馬鹿にできないんだぞ。

が元。敷物が騒音対策になるかどうか。→ な ら な い

これがわからないバカ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:21:05 ID:ali1GXf2
>>275
おれはそれ以外の主張もてんこ盛り、あのバカはその一点張りw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:25:43 ID:ali1GXf2
>>276

また、結論付けだけの主張か?
詐欺派お得意のタコ踊りだなwwww

>敷物が騒音対策になるかどうか。→ な ら な い

敷き物が騒音対策にならないなら、SPを床に直置きでもフローティングでも同じだと、
お前さんは主張しておかないといけないというこの事実www

アホ過ぎ、話運びのロジックを見失いすぎwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:28:52 ID:ali1GXf2


SPを床に直置きでもフローティングでも同じだと主張できなかったのに、
敷物に意味がないとするこの矛盾を、だれか、あのバカに代わって説明
してやれる人はいないのか?ww

280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:29:34 ID:ZKHYhejh
騒音苦情の元になる音源の周波数は80Hz以下。

敷物を変えてもなーんの影響も及ぼさない。

バカにはこれ↓

264 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/31(月) 22:53:29 ID:ZKHYhejh Be:
>>241
>階下への騒音対策なんかでも、スピーカーの敷物が馬鹿にできないんだぞ。

が元。敷物が騒音対策になるかどうか。→ な ら な い

これがわからないバカ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:32:43 ID:IqrTHcrg
発狂する事で精神状態を保てるなら大いに発狂汁w
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:36:19 ID:ali1GXf2


敷き物が騒音対策にならないなら、SPを床に直置きでもフローティングでも
同じだと、主張しておかないといけないというこの事実www
それができていないこの矛盾www


283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:38:28 ID:ali1GXf2
>>281

バカの相手をすることでも自分を癒せるのが2ちゃんの醍醐味w
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:41:33 ID:ZKHYhejh
誰もスピーカーのインシュレーターの話などしていない。
バカの詭弁、すり替え。
問題はこれ↓

騒音苦情の元になる音源の周波数は80Hz以下。

敷物を変えてもなーんの影響も及ぼさない。

バカにはこれ↓

264 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/31(月) 22:53:29 ID:ZKHYhejh Be:
>>241
>階下への騒音対策なんかでも、スピーカーの敷物が馬鹿にできないんだぞ。

が元。敷物が騒音対策になるかどうか。→ な ら な い

これがわからないバカ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:42:48 ID:ali1GXf2
>騒音苦情の元になる音源の周波数は80Hz以下。

建物の構造も知らずして断定できるとは知らなんだww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:45:57 ID:ali1GXf2

>>282 での自己矛盾の指摘もクリアしておいてねww

287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:54:41 ID:ZKHYhejh
ID:ali1GXf2は、ケーブルで音が変わるとか言いそうな馬鹿だな。

>騒音苦情の元になる音源の周波数は80Hz以下。

これは建物の構造には全く依存しない。人間の感覚域の問題。
木造だろうがRCだろうが同じく感じる人の感覚。
こんなことすら説明しないアホ。

騒音苦情の元になる音源の周波数は80Hz以下。

敷物を変えてもなーんの影響も及ぼさない。

バカにはこれ↓

264 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/05/31(月) 22:53:29 ID:ZKHYhejh Be:
>>241
>階下への騒音対策なんかでも、スピーカーの敷物が馬鹿にできないんだぞ。

が元。敷物が騒音対策になるかどうか。→ な ら な い

これがわからないバカ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:55:43 ID:ZKHYhejh
>こんなことすら説明しないアホ。

こんなことすら説明しないとわからないアホ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:11:20 ID:N331Zg5/

 もしかしてバイワイヤリングも思い込みか?

290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:18:39 ID:dv6BLTa+
a
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 06:55:49 ID:S9loneog
>>289
いや
これは一応変わる理屈もあるし
実際に変わって聞こえた
(思い込みかもしれん)

ただし、一系統の端子にスピケー2本つないで
分岐するやり方はあまり効果が
感じられなかった
(これも思い込みかもしれん)


292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 12:58:38 ID:lzheSuDu
バイワイヤリング端子しかない機種は悪い設計かめーカーの手抜きということだ。

バイワイヤリング用の低音端子と中高音端子しかないスピーカーに
シングルケーブルを使いたい時はどうやって接続するんだ?
低音端子か中高音端子どっちかに接続して、その端子同士をまた
しょぼいジャンパー線などで接続しろってか?
良い音を出したければ何万円もするケーブルを2本買って来い、
あるいは何万円もするジャンパー線を買って来いということか?

バイワイヤング端子を付けるのは勝手だが、良い音を出したい人のために
シングル接続端子も付けておけ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 12:59:32 ID:B3E8dDLo
>>291
自己矛盾してなければ、何を信仰しようが問題ないよ。
信仰で生じる課題は個人の問題であって、社会の問題じゃない。
信仰を社会の問題にしようとうするから、肯定派は詐欺呼ばわりされる。

あと、自己矛盾をクリアできていないのも詐欺同然だなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 15:23:06 ID:FEvCoEi3
バイワイヤリングのスピーカー端子は変わるだろ。悪くなるだろ。

何万円ものジャンパー線を売っているということは
こんなことでもしなければ悪くなってますよとメーカーが白状してるようなものだ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 17:20:30 ID:B3E8dDLo
何十万円もする電源ケーブルが売ってるからって、
こんなことまでしなければ悪くなりますよとした
読み取り方が正しいとは限らない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 17:41:21 ID:ZTbSE6Er
>>294
『高いのが売ってるから、高いほうが良いに決まってる』

…自分で判断がつかないような人間が無知を晒して言ってしまいますね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:06:00 ID:PyLZxcjN
高いと思うなら買わなければ良い、そんなもの自分で切って作ればよい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:44:05 ID:3aQEc5+W
>>292
お前、バイワイヤ対応のスピーカー買ったことないのかw
バイワイヤ対応の場合は普通ジャンパ線が繋がった状態で
売られているよ(ジャンパ線は付属、普通接続されている)
最初からバイワイヤ強要するのもさすがに酷という配慮だよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:28:44 ID:FEvCoEi3
>>298
変てこなジャンパー線でつながったバイワイヤ用の接続端子しかないから書いている。
こんなしょぼい線で連結しないと音が出ないような端子だけではメーカーの手抜きだと。
このしょぼい線と接点の増加でさらに音が悪くなったらどうする。
シングル用の接続端子も付けておけと。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:34:30 ID:DaAcbgx4
>>299
スピーカーの内部配線見てみろwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:14:37 ID:B3E8dDLo
ナマへのこだわりって、凄い執念だったんだなw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:15:55 ID:3aQEc5+W
>>299
外で繋がってるか、内部で繋がってるかの違いだけだよ
頭悪そうだなお前w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:32:49 ID:0wAQgXbm
スーパーツイーターも思い込みだった!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:45:01 ID:ajMeWG/W
逸品館はバイワイヤの接続線でも音が変わると、強烈なことを言っているからな。

そんなに気になるのなら、金の延べ棒で接続しとけ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:06:59 ID:3gI3Au8v
ジャンパー詐欺はさらに酷いな
306最強スピーカ作る1:2010/06/01(火) 22:09:42 ID:gI9KCm3w
ショートさせているにも関わらず、低域と高域側で

低域側に接続した方が良い音が出るとか、実際あるからなあ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:11:52 ID:fiw/mTkc
>>302
接点の多さがぜんぜん違うだろ。
否定派がよく例にだす長岡鉄男氏ならカンカンに怒るところだ。
スピーカー作る時は接点を減らすために必ずユニットにケーブル直付けしろと。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:15:03 ID:S9loneog
>>307
そういった意味では
バナナとかYラグも
ただ余計な接点増やしているだけの
アホ行為です
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:18:29 ID:fiw/mTkc
そういうことだな。
だからピュアマニにはバナナは論外、Yラグも使わないという人がいる。
圧着で直付け、強い圧力で分子レベルまで接合させるのが良いと。
310千ンコ:2010/06/01(火) 22:47:22 ID:e2VT5npZ
          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly あたひセンコです
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ  
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《 ホフッホフッ!
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔  
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }    
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′      
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
http://hissi.org/read.php/pav/20070825/STJVZlZXby8.html
千ンコが女というのは単なる思い込みだった。実はハグレw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:50:33 ID:3aQEc5+W
>>307
それは自作スピーカーの話だな
実際メーカー製のスピーカーの内部なんて結構いい加減だし
接点なんて内部でもいくつもあるしな
一つくらい増えたところで変わりなし
バイワイヤを実現するには増やすしかないし
接点のロスなんかバイワイヤの恩恵に比べれば鼻糞みたいなものでしかない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:59:56 ID:B3E8dDLo
肯定派が、如何にして事実の一端だけで舞い上がるかよく解ったww
やはり、接点数も二重盲検対象にしておけww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:28:03 ID:fiw/mTkc
そうだな、
ジャンパー線も接点もバイワイヤの恩恵に比べれば鼻糞みたいなもの
だからバイワイリング機種を買え、ケーブルを2本買え。
いまに逸品館で買え、になってくる悪寒w
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:40:15 ID:8Tawqh8e
電灯線なんぞはマルチワイヤリングの典型でしょ
なぜ違いが分からないのだろうw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:42:37 ID:ajMeWG/W
>接点のロスなんかバイワイヤの恩恵に比べれば鼻糞みたいなものでしかない

うわ、ついにこんな事まで言い出す人が出てきたよ・・・。
もはや入院しかないな

          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <    迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:48:49 ID:Brv6Jgrc
>>312
否定派が、如何にして事実の一端だけで舞い上がるかよく解ったww
接点問題だけで救急車まで呼んでしまったよ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:53:22 ID:B3E8dDLo
これからは、トランジスタのエミッタ(ソース)とおちんちんは2本必要な時代なのかw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:34:52 ID:8TIDn56U
低域と高域を別にしてあるのはバイアンプ用だろ
一台のアンプでバイワイヤなんて何の意味もない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:43:28 ID:qjrz5TOf
商売の邪魔をしないで下さい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 08:45:18 ID:0hthf63P
肯定派の弾幕うすいぞw
本人は音が変わった証拠だと確信している思い込みの自爆ネタとか、話題逸らしネタとかもうないの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 09:53:36 ID:EMtnp6f9
1度オフ会やって目隠しテストやりたいな。
46スレも続いていて1度もやってないのが凄いな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:29:36 ID:gQmwIVEL
ここは否定派と肯定派が立場は違ってもオーディオを話し合おうって雰囲気にならない。
他スレのようなオフ会は無理だろう。
ブラインドテストを兼ねたオフ会も何度か企画されて失敗している。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:43:41 ID:LBBF6oDG
>>322
ここの肯定派で実証した事が無い・・・ので
「第一歩として肯定派による肯定派のためのきちんとしたブラインドテストをやってみてはどうだろう」

…と提案しても、肯定派の誰一人として動かないw
そこまで肯定派自身の糞耳がバレるのを嫌がるのがあからさまだとねw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:50:05 ID:gQmwIVEL
ほらな、ここではそんな話になってしまうだろ。
肯定派だけオフ会をやれ、それが成功したら俺も出てやる、それまで行かないぞw
他スレの和気藹々のオフ会みやいなのは無理だろう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 12:57:16 ID:LBBF6oDG
>>324
和気藹々のオフ会(笑)

単独で殺気立ってしまったのは肯定派だけどなw
どうみても和気藹々とする場でもないだろ。

肯定派が「聞き分け出来ていない」という汚名を晴らすための場だよ。
それにチャレンジしないままなら汚名はそのままってだけ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:05:29 ID:Jg+VYnI5
肯定派 : 『私の超能力を目にもの見せてやる』
否定派 : ・・・ w

神でも超能力者でもないと自覚するまでは、誰も、接見禁止w
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:15:10 ID:0hthf63P
>>324
聞き分けのテストだから、音の良し悪しは判断しなくていいんだよ。
ケーブルが同じか違うかを音だけで当てればいい。

ケーブルの良し悪しまでわかっちゃう肯定派にとっては、とても楽な条件だと思うんだけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:15:38 ID:gQmwIVEL
オーオタって本来は和気藹々のメンバーなんだけどな。
横浜のバーカウンターのあるハイエンドショップの試聴会のお誘いもあって
ここの人は参加しなかったが写真を見ると酒や女も同席で和気藹々だった。
まさに「酒・女・音楽」という名曲ワルツみたいな会だったw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:20:03 ID:2W/lPBin
他人から巻き上げた金で酒飲む席で和気藹々としているんですね
レバション流のワイン&鑑賞会みたいなもんですかね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:27:17 ID:LBBF6oDG
>>328
そりゃぁ現実を見ないまま薄ら寒く馴れ合ってればね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:33:13 ID:gQmwIVEL
否定派の好きなようにできるブラインドタイムを1時間余りも取ってもらったのに。
店長の許可が疑わしいと書く人が居たから
店長に確認が取れるように本店の電話番号まで書いてもらったのに。
まあこの話はもういいよ、>>321へのレスだったんだから。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:36:40 ID:LBBF6oDG
>>331
その時間で、肯定派による肯定派のためのテストを行えばよかったのにね。
チャンスを逃す奴だ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:45:54 ID:Jg+VYnI5
『再現性を確保できていなければ徒労に終わる』 という合理的な理由もあるし。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:58:54 ID:/FrELU9D
『再現性を確保できていなければ徒労に終わる』

何て売る事を考えてる以上は変化は無い。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:35:32 ID:Jg+VYnI5
>>334

何を言いたいのか、意味がワカランのだがw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:53:03 ID:A3LkPt3n

苦しくたってぇ〜♪
悲しくたってぇ〜〜♪
コードの中では♪ 平気・な・の♪
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 08:49:41 ID:ArmmZPQ3
あげておこう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:16:15 ID:qTc03zJF
上げんな。いま過疎ってみえるのは粘着虫を退治するため。
当スレは害虫駆除作業中、ただ今、立入り禁止。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 04:58:58 ID:1y6s4PuH
ケーブル商売のようなあくどい商売をすることは、偽りの価値で
市場からお金を吸い上げてるとも言える。金額に見合う労働力や
資材を市場に投入していない、まさに血を吸うダニ。
マネーゲームでゲームの要素だけが一人歩きしだして社会悪になるのと同じ事。
労働力や生産性や資源価値等での社会的損失を、弱いところにシワ寄せしてることになる。

だから、セールストーク一つとっても、ある程度の社会的責任を科す必要があるわけ。
労働価値が著しく不平等にならないためにも必要な概念だ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 06:20:48 ID:eS0b3Rtr
もう騙される方が悪いっていう
考え方はやめようぜ

騙す奴が悪いんだから



341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 06:22:17 ID:eS0b3Rtr
>>339
そのとおり!

評論家連中は猛省すべし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:14:30 ID:vd7V3YYO
>>338
ケーブル詐欺師みたいな害虫を駆除する事は無理だろ
嘘でも100回言えば真実になるってヤツを、
実生活でも平気でやってのけるような輩だから
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:19:13 ID:desT0h+A
長岡鉄男も、詐欺師なわけだな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:41:53 ID:EaQehDLR
お亡くなりになった人が2chに書き込みなんか出来ないだろ。

まあ生きててケーブルポエム商売でボロ儲けしてフェラーリでも乗り回してたら
詐欺師とかいわれるかもしれんけどね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:04:11 ID:desT0h+A
長岡鉄男は、高級ケーブルではなく、格安のキャブタイヤケーブルの
音が最高だと言っていたのだ。

つまり、ケーブルによって音の違いがあると言っていた。
つまり、詐欺師。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:33:43 ID:dANk/SxN
と言ってる345氏はスピーカーケーブルは何をお使いですか?
宝飾品・ドレスアップツールでしょね。w
347光速:2010/06/05(土) 09:38:27 ID:Rtt+Tjkh
相変わらずニギヤカなスレですね.
ホントの事を書くと

銀線はギンギン鳴ります
銅線はどうどうと鳴ります
金線はキンキン鳴ります
アルミ線は軽く鳴ります

分らないのはこんなケーブルを宝飾品でドレスアップ
すればどんな音になるのでしょうか.
ケーブルに詳しいマニアの方教えて下さい.
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:45:05 ID:9RjRLCG2
>>346-347
ばか発見w
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:17:39 ID:p3Og7Ejm
『電源・SPケーブル等は単なる思い込みだった』と言う割には
線径・断面積・ケーブル長・等の具体的な話しが出て来ないのは笑える。

参百四拾八殿みたいな馬鹿ばっかりだから無理ですね。(笑)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:25:13 ID:9uz4feuy
>>349
どれでも聞き分けられないのにw 絵に描いた餅だよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:34:46 ID:/Fja0HV0
楽しいスレだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:50:34 ID:nBxUF77j
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:58:16 ID:aARO4XBM
>>>>>352
良くオカルト見つけて来るね、感心感心。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:00:59 ID:desT0h+A
長岡鉄男は、スピーカーケーブルで音は変わると断言していたし、
アンプに重りをのけったり、
このスレ的には、詐欺師のチャンピョンだよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:01:20 ID:eS0b3Rtr
高級機にぶっといケーブルが刺さっていると
純度の高い電流や音声信号が脈々と流れているような
気分に浸れる

高級ケーブルのメリットは気分の高揚効果、ドレスアップツール

それだけ

ユーザーはその思い込み価値を認めて金払うのはバカってだけで勝手だが
メーカーが専門誌や評論家と金のつながりで結託して
実際にもたらされる音自体に変化があったり向上
するかのように錯覚させて売る行為は決して許されるものではない
それを詐欺と言わずに何という

詐欺ではないというなら
メーカー自身が具体的かつ客観的な
データ、実証実験をもとに証明すればいいだけ

思い込み拝金馬鹿ユーザーがどんなに思い込み妄想を吐こうが
屁の突っ張りにもならん


356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:05:02 ID:desT0h+A
>>355
ワンパターンの実証データなし
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:19:56 ID:P8jen5hK
死人も都合良く利用する詐欺派
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:17:08 ID:eS0b3Rtr
金さえもらえればヘーキでウソをつく
詐欺派評論家ばかりで嘆かわしい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:36:28 ID:h0R79DIw
>>344
AET社長のフェラーリ小原を馬鹿にしているのか?
詐欺師じゃなく「大物専門プロデューサー」なんですけど。

>http://www.atpress.ne.jp/view/14308
><サウンドエンジニア兼プロデューサー:小原 薫>
>東京出身。経済人、文化人である実祖父から文化、芸術、経営の教育を受ける。
>科学、工業、中世芸術、心理学、音響心理学、ポピュラー理論、プロジェクト・ディレクター、音楽プロデューサー、音楽評論、オーディーオ評論、専門誌への執筆などが専門。
>音楽プロデューサーの傍ら、複数の会社の取締役を務める。
>団体理事や、政治家へ政策アドバイザー、地域経済アドバイザー、アスリートや俳優への心理カウンセリングなど、社会貢献活動にも積極的に参加。
>不動産会社の取締役から、その手腕を期待され音楽業界へと転身。
>サウンド・エンジニアリング、ディレクションをつとめる。浅野孝己や杉山勇司などのビッグネームが起用。「大物専門プロデューサー」としての地位を確立。
>伝説のブランド S/A、LABの開発やAETの設立にかかわり、世界中から評価を受ける。
>エアプレイ、TOTOのギタリストにして、グラミー賞受賞アーティストのJ.グレイドン氏から機材の開発依頼を受け、その実績から信頼と尊敬を得る。
>以降、様々なビッグアーティストのサウンドエンジニアやプロデュースを担当。
>その技術と官能的なサウンドは、グラミー賞受賞エンジニア トム・スイフト氏も絶賛。現在、最も評価とリスペクトの高いプロデューサーの一人。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:38:14 ID:1y6s4PuH
>>359
小室も大物ミュージシャンって言われてたよな。
何をしたんだっけ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:43:08 ID:eS0b3Rtr
大物っていうのはいくらでもいるけど
本物は少ないね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:47:55 ID:1y6s4PuH
>>361
ご名答(笑)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:13:25 ID:1y6s4PuH
1本、ン十万円のケーブルをハードオフとかに持っていったら、
いくらで引き取ってくれるんだろうか? 質屋ならどうだろうか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:19:42 ID:mB6my3R+
処理料500円頂きます。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:03:04 ID:4CcoAyBa
>>352
宗教臭いな、そこ

マジで、宗教団体が資金稼ぎに、オーディオグッズに乗り出してきたら
恐怖だ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:46:20 ID:9uz4feuy
宗教団体あたりがケーブル販売をし始めたら…
自分たちでの確認手段があいまいな肯定派は、
「これは良い!判らない奴は糞耳!このケーブルが最高です!」という言葉を信じるしかなくなるからな…

まさに脅威の騙されお布施。
現段階でも同じ事だが…いやだなぁ…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:53:32 ID:EaQehDLR
>>359
この紹介なんだけど
否定派のオレから見ると馬鹿ポエマーのお笑い武勇伝にしか見えないけど、
肯定派から見ると成功者の輝かしい経歴とかだったりするのかね。
まあ大物なんたらまで育ってしまったのは肯定派のお陰なんだけど。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:36:37 ID:+C6ZgR6s
処理料500円頂きます。


そして、10万円で売ります。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:25:44 ID:nU9xyEgQ
其処まで気が付かないでしょう、単なるケーブル=ゴミ でしょう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:50:04 ID:nBxUF77j
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 08:09:47 ID:02vR4uEY
http://blog.ippinkan.com/archives/20090204191312
http://blog.ippinkan.com/archives/20090206164426
炊飯器の電源ケーブルを変えたらご飯の味も激変するかも
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 08:18:26 ID:6ZS+Wgjc
しーん
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:47:03 ID:lidfq9Lp
エネループの音が良のは負極にマグネシウムが入っているから。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:32:11 ID:h/U6FM39
>>370のマグナンとか見てると、
普通の太さのケーブルをホースに入れるのはピュアAU発の画期的な発明だな。
まあ音がとかじゃなく商売上画期的なんだけど。
しかも絶縁体にエアーて、何か詰めとけよ。
まあ効果も無い怪しい液入れてトラブルになるよりマシかもしれんが。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:41:43 ID:C6JvCSl7
>>371
炊飯器にオーディオグレードの電源ケーブルを使うと味が旨くなるのはピュアグルメでは常識。
糞舌なヤツとか安い炊飯器を使っているヤツには一生分からんと思うがw

ま、俺が実証してやっても良いがな。
日程と場所と機材押さえて俺様の日給20万を指定口座に振り込んでくれたら何度でも喜んで馳せ参じるね。
もし実証に失敗したら20万は返してやるよ。
当然連絡してきた奴の個人情報を吟味してヤバそうなヤツはお断りする。
良さそうなヤツにだけ俺様の個人情報を後から連絡する。
ちなみに場所は○○○に限定する。
これで誰も言ってこなければ味が変わった事が実証されたと判断する。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:49:35 ID:6ZS+Wgjc
あっそ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:03:30 ID:Oq4khH0H
洗濯機にオーディオグレードの電源ケーブルを使うと汚れががすごく落ちる。
主婦では常識。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:32:07 ID:XX5Vx3uv
>>375 はどうみても釣ネタだろw

しかし、>>371 のリンク先はひどいなぁ。
充電器に使う電源タップを変更して、充電池の音質向上???
詐欺より劣悪なのは、一体なんと表現したらいいんだろうかw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:06:08 ID:h/U6FM39
>>375は別スレで20マンよこせって言ってる人のパロディー。
これで通用するなら、どんな事でも言った者勝ちだね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:15:49 ID:WrW6eEip
>>379
こんなことをヘーキできっぱりと言える人間性の
持ち主がオーディオ評論家
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:41:03 ID:utSyIOjt
ケーブル信者はろくなもんじゃ無いな…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:51:35 ID:ajhQQZzc
ケーブルやみくも否定論者も情けないな・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:56:38 ID:S+CSyCHZ
ケーブル肯定信者もケーブル否定信者も同じ物使ってるんではないかな?。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:00:36 ID:d/4YGd00
>>377
食器洗い機にも効きますか?主婦の常識ですか?
電気毛布に使うと肩こりが治るって本当ですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:09:20 ID:BnuE2G0Q
なあ・・・とっても初歩的な事聴いていかな・・・
アンプの説明書でさ、「絶対に付属のケーブル以外の物は使用すんなよ」って書いてるじゃん?
どんなケーブルを使っても同じなら、「どのケーブル使っても同じなんでガンガン使え」って書いた方が業界潤うよね。
つまり線の抵抗やら端子の種類によっては電気特性が変わる→故障する事もある→つまりケーブルは機器に大きな影響を与える
→音も変わるってことでしょう?
違うの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:28:15 ID:geBkwLls
つうかオカルト詐欺業界を潤わしてどうすんだよw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:47:36 ID:BnuE2G0Q
>>386
いやいや、そこは置いといてもさ、変なケーブル使われてぶっ壊れても
メーカとして責任取りたくないから、ああいう説明書きになるわけでしょう?
つまりメーカーサイドとしてはオフシャルに「ケーブルは重要です、性能の一部です、保安上も換えちゃだめです」って言ってるわけでしょ?
否定派の言ってる事とプロの言ってる事はケーブルに対して認識が真逆ってことだよね。
否定派の人達ってプロの人達みたいな知識や経験があって否定してるの?とてもそうは思えないって言うか


馬鹿じゃないの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:50:27 ID:Oq4khH0H
ドライヤーにオーディオグレードの電源ケーブルを使うと抜け毛が減る。
リアップを使用しているオヤジでは常識。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:52:05 ID:KV7cdwbj
>>385
電気用品安全法の絡みから、申請・検査したのと同じ品質を保証された電源ケーブルを使わないと
厳密に言えば違法になるから。

後付け電源ケーブルの中には、危険なものも混ざっていると思われる。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:09:09 ID:geBkwLls
つうか自作するバカもいますからw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:38:18 ID:LYJQmMaQ
安全性と音の変化を同列に語るなよw
肯定派は自分達が何を言ってるか自覚できてないらしいなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 06:31:03 ID:cs0Mz3ic
>>390
つうか自作を奨励するクズもいますからw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 07:53:10 ID:8aJmvHiV
オール電化の家はすべてオーディオグレードのケーブルにするのが常識ですよね。
癌が治るというのも本当でしょうか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:47:50 ID:GUfSQhXM
>つうか自作を奨励するクズもいますからw

つうか自作も出来ないクズもいますからw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:25:37 ID:8aJmvHiV
>>347
感動した。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:34:49 ID:uuwDkfNU
>>394
ケーブルの自作なんぞ難易度は子供の工作レベル以下だろw

397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:47:13 ID:5fgYxv9j
子供の工作レベル程度の事も出来ないで威張ってる WWWW
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:00:38 ID:fRTlBbhL
子供の工作で火噴いたら機器メーカーもたまらんからなw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:10:33 ID:Q8Ofv9JD
このスレ、クチ小僧ばっかw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:46:07 ID:Evv0cyUT
子供の工作程度で火噴くんですか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:05:48 ID:uuwDkfNU
火は噴かないけど
ケーブルで音が変わるなんて思い込んでいる馬鹿さ加減に
飯を噴くわw

402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:37:08 ID:axgR49aE

 ケーブルをはんだ付けすると音質が変わる も思い込みですか?

403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:48:09 ID:8aJmvHiV
アンプの内部でトランスに半田付けされているから、ケーブルを半田付けしても問題にならない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:18:56 ID:ODLRWvXj
それは間違っている
半田付けが一箇所あるのと無いのとでも違う
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:38:25 ID:zjAYus6M
光ケーブルでも音は変わる(キリッ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:23:29 ID:b0oO5gFv
ジッター値が大幅に違えば当然のこと
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:30:14 ID:8FeKThnR
逸品値
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:33:53 ID:8aJmvHiV
>>404
圧着して上から半田を掛けるから問題にはならない。半田付けした方が耐久性が上がるだけ。

>>405>>406
コアキシャル、オプティカル、AES/EBUの三種類も音は変わらない。
調子の悪いトランスポートだと大きく違う場合がある。
光ケーブルの場合、末端処理が悪いと音が大きく変わる事がある。

トランスポートの違いはほとんど解らない。調子が悪い物はすぐにわかる。
馬鹿高いトランスポートを買うのは無意味。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:55:31 ID:eJ6um+Xk
>>401
変わる変わらない依り火を噴く方が面白い、下痢をしそうだ。
火を噴くと思いこんでるんでしょう。傑作出来過ぎ最高。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:06:06 ID:ODLRWvXj
>>408
それも間違ってますな
上から半田を盛ればその半田内も導通するから変化はある
良くなるか悪くなるかは知らんが
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:11:23 ID:4/0NVq48
へー >>401 さんが触ると火を噴くんですかすごいですね、
一度拝見したいですね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:54:35 ID:UI/mtoJ0

これ、どう思いますかね?入れ込んでますね〜♪
ttp://mijinko.jp/accessory/index.html
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 05:28:58 ID:zqi7KHdO
w
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:24:31 ID:nooOM0SG
グッズとクズって、なんか、響きが似てるよねww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:34:44 ID:VLQ0uWY6
鰯の頭も信心から
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:59:00 ID:lFxob8MH
>>412
それはいいけど、この人、ちゃんと電気工事士の免状持っているのかな?
持っている人がやっているようには見えないのだが……。

・被覆の剥き方が不適切で芯線に傷を付けている
・圧接用端子に不当な改造を加えた後、電線接続を圧接によらず、ハンダ付けによっている
・導体径に合わない圧接端子に電線二本刺しをしている

 etc,etc...

持っていたとしたら、電気工事士法第5条に違反していると思う。
電源ケーブルの自作講座なんてやっているけど、素人が作ったケーブルで感電したり、
最悪、火災を起こした場合はどう責任を取るつもりなのだろう?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 06:50:49 ID:c5RFzM1/
>>416
ケーブルの自作を奨励する特集を
組んでいるクズ雑誌とかもあるしな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 09:41:03 ID:FJK25xI3
まあ、それで音が変わるなら、意味もあるのだが・・・
単に妄想だからね、救われないよなーw

そういう意味では宗教は偉大だ。
救われない人を救ってくれるわけだからw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:08:44 ID:BDfGlHMt
大体電源ケーブルが交換出来る構造こそ問題、
ICEコネクタとか何かで交換出来る構造に成っているがそんな物不要。
ケーブルグランド等でしっかり固定して直出しすればよろしい。
AC100Vのコンセントは規格上15Aと決まっている、
2SQ以上の電線はオーバースペックそれ以上の電線を使う必要は何処にも無い。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:25:03 ID:oHEA//MS
>>419
その点、直出しのアンプジラなぞは潔い
開発者から
それなりに高いアンプを買ってもらうのに
電源ケーブルなんぞの安易なボッタクリから
ユーザーを守ろうという姿勢が感じられる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:44:25 ID:qc0OkN77
>>420
狂信者は、改造してでもオカルトケーブル付けたがるんだろうなぁ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:01:00 ID:Pf7GnlM0
付属の白赤から、HITACHIのLC-OFCのピンケーブルに変えたとき、
付属の細線から、3,000円/1mのPCOCCのSPケーブルに変えたとき、

そのときのクリアさ、感動はウソじゃないと今でも思うんだよな。
最近は全然ケーブル買ってないけどさ。

20年前は感動できたんだよw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:07:45 ID:c5RFzM1/
>>422
付属品からの交換は実際には単なる気休めに過ぎないが
その気休めが思い込み効果を全開にし
「音が良くなったような気がする」効用は確実にあることは事実

ただしケーブル1本10万円は
やり過ぎの詐欺
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:12:07 ID:WCUGKD/0
>>423
10万円が駄目というのは貧乏人のお前が勝手に決めた基準でしかない
年収3000万円くらいの医者とか数億円のスポーツ選手なら
どうでもいい金額でしかない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:18:13 ID:c5RFzM1/
>>424
詐欺派メーカー工作員にありがちな
何かというと貧乏人呼ばわりの
拝金馬鹿発言ですか
1円だって詐欺は詐欺ですよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:20:08 ID:Pf7GnlM0
モンスターでもテクニカでも、ソニーやビクターでも良いから、
自分が良いと思ったもの、信じたものを買えば良いんだよ。

まあ、金があってもゴールドムントのコンポは買わないかもしれないがw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:22:03 ID:YDKgbHBu
長岡鉄男は、激安のキャブタイヤ・ケーブルの音が一番と推していた。
これはまさしく、肯定派の筆頭なんだな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:24:23 ID:pjjYP65L
激安のキャブタイヤが一番とは言ってないよ。
富士、フジクラ、古河、住友、三ツ星・・・
ステレオ誌でどのキャブタイヤが良いかテストした記事もあった。
それで構造のシッカリさ等も考慮して自分は富士のキャブタイヤ使用と書いていたはず。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:42:05 ID:rsoG86rq
いやそういう意味ではなく、
通常のスピーカーケーブルと比べると
劇的に安いキャブタイヤ系 という意味
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:14:39 ID:z5YA44zP
HDDごとに音が違うというバカ記事を書いたステレオ誌w
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 04:09:22 ID:F73C9umP
>>422
2年ほど使っている付属の細線から、3,000円/1mのPCOCCのSPケーブルに変えたら、ほぼ確実に音はよくなる。
同じ付属の細線を剥き直して使えば結果は同じ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 06:30:44 ID:mG+Omjyx
>>430
所謂、美音系だとか。
腹が痛くなるまで笑ったのを思い出したw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 06:58:33 ID:194d7zqR
そんな馬鹿話でも「ピュアAUでは常識であるが」とか詐欺的枕言葉が付いて商売始めるかもしれんよ。
事実ケーブル商売は成功しているわけだし。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 07:04:30 ID:mG+Omjyx
オーディオ用HDD 1万円、10万円、100万円

で、この100万円のHDDの良さが分からないような人はそれまでです。
1万円で十分です、なんてねw
そうすると、剥きになって100万円買うバカがいるから、これまた大笑いw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 07:25:09 ID:nk7aqXBk
>>433
ここんとこまた新たなぼったくりメーカーとか
海外でも出てきてるから、ほんとうにボロい
商売なんだろうな

素人の思いつきでテキトーに開発しても、導線が繋がっている限り
必ず音だけは出て商品としては成り立つから
参入障壁も極めて低いし

あとはゴールドウンコ商法のように
どれだけそれらしく厳かに繕うだけ

436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 10:09:26 ID:U7lCsSoN
>>435
宗教と一緒だからな。言ってること(書かれていること)の信憑性を
疑う事を忘れるというか抜け落ちたまま、スパイラルにハマる。

信憑性がある技術的な裏付けがないのに、「市販本に書いてある」とか
「偉い人が言ってる」とか、「実際売れてる」とかで売れちゃう。

この手のものに金を掛けてる人の名簿集めたら売れそうだね。
宗教でもいいし、物売りでもいいし、当たる確率高そうだ。

437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:21:05 ID:w3D1JU2e
>>422
今こそもう一度付属品相当の安ケーブルに戻して聴いてみてください
何も変わっていないことに気づくはずです
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:42:37 ID:JZElZrKb
いや、気づいたよ
あくまで私個人の主観的評価だけど

ある日、お気に入りのCD聴いてたんだが、なんか迫力不足
レンジの伸びもないしいつもの臨場感が感じられない・・・
機器の不具合を疑っていろいろ調べたが普段といっしょ
で、ふと見るとスピーカーケーブルが昔の細線のに変わってる!?

家人が「試しに換えて聴いてみた」
「元に戻すの忘れた(汗)」

だって

これ天然ブラインドテストだよね?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:45:17 ID:rsoG86rq
家人がそこにいたなら「二重ブラインド」 とは言えないけどね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:18:48 ID:JZElZrKb
>>439
その日、家人に接触したのは
聴き終わって確認が済んでからだよ
事前の何らかの暗示は無いよ(笑)ま当然だけど…

とりあえずあまり意味のない指摘ありがとう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:25:55 ID:7r4k3Kf0
家人がボリュームを絞ってたのに気づかなかったという落ちだったり。
自分はボリューム触ってないと思い込んでると気づかないかもしれない。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:26:25 ID:w3D1JU2e
>家人が「試しに換えて聴いてみた」
>「元に戻すの忘れた(汗)」

ウソくせ〜w
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:46:38 ID:mG+Omjyx
>ウソくせ〜w
というか、完全に嘘w
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:10:46 ID:rsoG86rq
>>440
肯定派として、わざわざ指摘してやったのに、
お前ひでえ奴だな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:58:35 ID:rsNx51Di
>>438
>これ天然ブラインドテストだよね?

違う。
それだと、スピーカーケーブルで音が変わらない、という結果を絶対に導き出せない。
後出しのまやかしだ。

聞いた後にかならずスピーカーケーブルを調べるということを聞く前から決めていたのなら、
いちおうブラインドテストだ。
家人との接触があったり、回数が少ない問題はある。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:55:05 ID:+biUr0BK
>>438

事実や証拠が君の家から外出することはないと思うよw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:02:39 ID:JZElZrKb
>>445
そんなことないよ

私と同じようなパターンで何千か何万例か天然被験者がいて、
そのほとんどが音の違いに気づかないのなら
「その電線例では音の差が感じられない」と結論づけていいんじゃないかな?

スピーカーケーブルが違ってる事なんて
まともにオーディオやってる人なら後から気付くのは必然だからね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:40:41 ID:+biUr0BK
いまや、各家庭に一例の天然ブラインドw
家庭の味っていうやつですか?w
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:19:16 ID:mG+Omjyx
ID:JZElZrKb
まあ、君の経験が嘘でない、としたいのなら、変わる根拠は必要だわなw
劣化の大きい糞ケーブルを使っているとか
たかだか数pFの違いで発振するアンプを使っているとかw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:33:05 ID:rsoG86rq
結局、否定派本人の目の前で実験しないと、一切認めないということです。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:38:18 ID:mG+Omjyx
ケーブルで音が変わる、という人のところで、ブラインドをやったことがあるが、
交換7回目くらいで、オーナーはテストを放棄したよ。
違いが分からんかったそうだ。まあ、理論通りの結果が得られたよw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:40:18 ID:rsoG86rq
どんな理論だよw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:49:07 ID:mG+Omjyx
>>452
君の頭なら、あと百年くらい勉強すれば分かるよw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 17:52:20 ID:rsoG86rq
ということで、
理論ではなく、「否定派にとっての定説」 にすぎないそうです。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:19:21 ID:mG+Omjyx
>>454
やれやれ、こりゃ1000年はかかるだろーなw
高校生なら1時間くらいで理解できる、初歩中の初歩なんだがw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:28:58 ID:XGSZzQp+
相変わらず貧乏人の糞耳が必死なスレだなw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:41:17 ID:rsoG86rq
>>455
じゃあなんで、
理科大の学生が真面目に研究して論文発表してるんだよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:49:54 ID:mG+Omjyx
>>457
そりゃ、理科大の教授がバカだからだろw
そんな簡単なことも分からないのかねw

君の頭がどれだけ悪いか調べてやるよ。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/link.pl?dr=5758370776&file=Sc_122400.jpg
ここに3種類のケーブルがある。
これの音は同じか?違うか?
違うとしたら、その根拠は?w
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:54:19 ID:rsoG86rq
>>458

物理学で例えるなら、あんたの信じている「理論」なるものは、
ニュートン力学なんだろうな。
その先に、相対論、素粒子物理学の世界があるのに。めくら。

実際には、ニュートン力学でさえも理解できていないだろうがw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:59:28 ID:mG+Omjyx
>>459
>その先に、相対論、素粒子物理学の世界があるのに。めくら。
相対論、素粒子物理学が分かっている君w

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/link.pl?dr=5758370776&file=Sc_122400.jpg
ここに3種類のケーブルがある。
これの音は同じか?違うか?
違うとしたら、その根拠は?w

の答えは?w
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:05:23 ID:rsoG86rq
俺の立場は、

  「ケーブルによる音の違いを肯定も否定も
  できる広く認められた理論は現時点ではない。
研究の成果を待つだけだ」

ということだけだ。

音が違わないことを説明する「論理」があると言い出したのは、お前だ。

自分で、その理論を説明すればよろしい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:07:41 ID:mG+Omjyx
ID:rsoG86rq おもしれーーーw

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/link.pl?dr=5758370776&file=Sc_122400.jpg
これが全てなんだよw
理解できるように1000年勉強しなw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:09:20 ID:rsoG86rq
いつもの逃げ口上。
つまり、「論理」なんてゼロ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:12:24 ID:rsoG86rq
>>462
なんで周波数特性が全てなんだよ。
歪、位相特性、他にもパラメータはいくらでもあるだろw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:13:33 ID:mG+Omjyx
やれやれ、説明しても、私には分からないので、説明になっていませんw
といつものパターンかな?w

で、
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/link.pl?dr=5758370776&file=Sc_122400.jpg
ここに3種類のケーブルがある。
これの音は同じか?違うか?
違うとしたら、その根拠は?w

の答えは?w
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:14:47 ID:mG+Omjyx
>>464
お、いつものようにバカ全開になってきたなw
こりゃ、10000年勉強しても理解できそうにもないなw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:18:35 ID:rsoG86rq
なんで、周波数特性で全てわかるんだ?
説明できないようだね。

古典力学以前の天動説の人だったようだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:23:20 ID:mG+Omjyx
では、ケーブルにより歪の違い、があるといいたいようだから
その歪がどこから発生し、何%なのかを、説明してみてくれたまえw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:42:09 ID:rsoG86rq
>>468
ちょっと頭が弱い人のようだから、面倒だけど説明してやろう。

俺が言っているのは、音の違いを比較するのになんでお前は
「周波数特性」のみを持ち出すのか、ということ。
それは、音の特性の一部に過ぎないとういことだ。

例えば、急峻な音の立ち上がりへの追従性が、周波数特性だけでわかるのか?

それに答えるのが先だな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:51:18 ID:mG+Omjyx
>>469
まずさー、初歩中の初歩、線形デバイス、等価回路を理解してから書こうよw
それが理解できれば
>例えば、急峻な音の立ち上がりへの追従性が、周波数特性だけでわかるのか?
なんかが理解できるようになるからw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:52:01 ID:rsoG86rq
お得意の逃げ口上か。。。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:54:09 ID:rsoG86rq
結局「理論」なんてなにもなし。

ネットで検索した単語を並べているだけの知恵遅れ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:02:44 ID:mG+Omjyx
>>472
相手が理解できなければ、理論なんて何の意味もないからねw

まあ、いいや
で、
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/link.pl?dr=5758370776&file=Sc_122400.jpg
ここに3種類のケーブルがある。
これの音は同じか?違うか?
違うとしたら、その根拠は?w

の答えは?w

に対して、どうも君はこの周波数特性だけでは、この3つのケーブルで
音の差を説明できないようだ。
で、音の差は、ひずみ、急峻な音の立ち上がりへの追従性などにある、
と考えていることが、分かったよw
まあ、それで十分w

理論でいけば、ケーブルの差は人間では聞き分けできないはずだ、とい当たり前の
>>451の結果に、何ら反論できない、ということだけが残ったわけだw
474445:2010/06/10(木) 20:03:57 ID:rsNx51Di
>>447
>私と同じようなパターンで何千か何万例か天然被験者がいて、
>そのほとんどが音の違いに気づかないのなら
>「その電線例では音の差が感じられない」と結論づけていいんじゃないかな?

すでに否定派が何千人、何万人といるはずだが、
では、「その電線例では音は変わらない。変わると言う肯定派は思い込みだ。」と結論付けていいのね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:32:02 ID:ZPu2mAld
あのさ、ケーブルで音が変わる、以前にさ、まず人間の聴覚がいかにヘタレかを自覚しようぜ。

http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0701/19/news029.html
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:48:16 ID:rsoG86rq
>>473
結局、高校生でも一時間で分るという「理論」 はなんの説明もなしかよ。



477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:58:18 ID:mG+Omjyx
>>476
もう説明したのに・・・w

相対論、素粒子物理学が分かっている君なら・・・w

ちょっと飲みすぎた、寝るよ、お休み。

追伸
とにかく電気理論を勉強しな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:37:55 ID:JZElZrKb
>>465
こたえ:それだけでは分からない

>>474
いいわけないでしょ(笑)
私が言ってるのは分母が何千,何万で音の違いに自然と気付いたのが僅かの場合

気付かなかった人だけ何千何万と数えても意味ねーやん


わり算からやり直しですな
479445:2010/06/10(木) 22:28:21 ID:rsNx51Di
>>478
じゃあ分子は何人なの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:02:41 ID:CTIy6qud
>>477
やはり地動説レベルだこいつは
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:54:29 ID:TFVADSb1
「電気理論」では、ケーブルの微小構造における歪のメカニズムは解明できないと思うよ。
古典力学で、素粒子物理学を理解しようとしているようなもの。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:19:46 ID:m8QH2/qF
>>481
また出たよ
なんちゃってぼったくり工作理論
メカニズムもなにも

実際に出てくる音の差分の存在すら実証できないんだから
お話にならない
だから誰も聴覚だけでは聞き分けが出来ない

その時点でもうケーブルで音が変わるっていう与太話は
終わってる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:32:44 ID:QQPRMk5d
とにかく、データ至上主義の経験不足なんちゃってオデオファンに
なにを言っても無駄だね。
メーター100円の屋内配線ケーブルでも使って満足していなさいw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:50:58 ID:f4xVlaTU
>「電気理論」では、ケーブルの微小構造における歪のメカニズムは解明できないと思うよ。
朝から大爆笑、うーーー、腹イテーw

そうやって、洗脳されてしまったんだね、幸せなんだろうな。
まあ、歪を信じているのだから、ダイオードみたいなものがケーブルにあると思っているのかな?
確かにダイオードを理解するためには量子論が必要だよ、おっしゃる通りw

で、ケーブルに実際非線形があるのか、君の頭にダイオードが埋め込まれて
いるのかは、どうでもいいが、
赤黒ケーブルで実際に信号を流したけど、全く歪は発生しなかったよ。
そういう、優秀なケーブルを使うべきだな、それとも腐った君の頭を変えるとかw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 08:12:37 ID:/DnkZToC
スレタイトル『電源・SPケーブル等単なる思い込みだった46MkU』は
事前にケーブルに依って何がどう変わるか全て情報が入ってると言う事ですね。
全ての情報を把握している人なんて居るの? 教えて下さい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 09:35:23 ID:wQP/eTXl
福田屋さん
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 09:45:35 ID:W1YRzKoR
逸品さん。ただし語り限定
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 11:14:14 ID:wlOEpB5F
>>486 >>487
で出てきた人以外は思いこみに成らないんじゃないの
思いこむには可成りのデーターを持って無ければ思い込む事なんて出来ないでしょう。
断片的なデーターが持ってる装置に確実に当てはまるとは限らないしね。
其れよりオカルトケーブルに踊らされて宝飾品だドレスアップツールだと言ってる方が可笑しい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 11:47:49 ID:4T/ykOXt
データが金額の高い安いだけでも思い込むことは可能だよ。
高いケーブルだから音がいいに決まってる、安いケーブルは音が悪いに違いないってね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 11:53:05 ID:/qP95N3W
金額= ですかそれは良い悪い以前の問題でしょう。
其れこそがオカルトそのものですね。(笑)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:01:10 ID:f4xVlaTU
思い込みって、この音の差がわからないのですか?
で、全開になるだろw
そうすれば、何をやっても、激変で大騒ぎw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:09:28 ID:18jyCYeu
語りえるというなら証明せねばなるまい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:36:26 ID:EHz1tS5Q
証明したとして其れが何に成るの?
ここのスレの99%は有名スピーカーケーブルメーカーのオカルト商品を有り難がって
使ってるんでしょう、宝飾品とドレスアップツールなんでしょう。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:46:08 ID:DQzAtvOr
ただ単に「好きなもん使えばイイ」ってだけの話だろ?

オカルト商品が許せないなら、訴訟でも起こせば良いじゃん。
消費者庁に訴えるとかさ、頑張ってやってくれよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:15:03 ID:W1YRzKoR
笑ってるだけなんだけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:31:43 ID:18jyCYeu
語りえぬなら沈黙せねばなるまい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:38:52 ID:18jyCYeu
>証明したとして其れが何に成るの?

世のため人のため。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:01:32 ID:f4xVlaTU
宗教でオーディオをやっていることを、分かる、というのは非常に
いいことだと思うよ。
499445:2010/06/11(金) 14:13:21 ID:76qhN1a3
>>478-479
分子を言わない肯定派から
『分母が大きければ否定派の言うことを認める』と
言われても無意味

否定派がいくら分母が大きいことを説得しても
『わり算からやり直しですな』と言われるのがオチだから
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:19:34 ID:/DUB6E+q
同じ穴の狢同士騙し合い、罵倒し合っても無意味。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:32:20 ID:wQP/eTXl
その通り
ほくそ笑むのは影の詐欺派だけ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 14:43:25 ID:QQPRMk5d
どうもここの住人は大きなお世話という言葉が判らないらしい。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:01:49 ID:18jyCYeu
口封じが余計なお世話ということが判らないらしい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:14:55 ID:wQP/eTXl
>>502
騙されているのに気づかない人がいるんで
本当のことに気づかせてあげる行為は
大きな御世話とは言わないよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:30:48 ID:DQzAtvOr
良いコンポ買ったら、白赤じゃなく太めのケーブルを使いたくなるのは人情。
でも、良いスピーカーを買っても、配線しやすい細線タイプの方が嬉しい私。

ケーブルに安コンポ程度の価格を出すのは行き過ぎかと思う。
個人的にはペアで3万超えたら、まず買う気にならない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:17:27 ID:tVToCA5Z
そんな貧乏自慢されてもwww
グランディオくらい買っとけよ
あんたらの耳で差が分からなくても悪くはないんだろ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:20:28 ID:f4xVlaTU
肯定派御用達のひずみを発生するような糞ケーブルはいらねw
赤黒の2mm2で十分。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:22:45 ID:pUTP2XD/
ケーブルで歪みが発生するのですか? ノーベル賞ものですね。
2SQ程度の平行線で充分です。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:24:12 ID:18jyCYeu
良い子供が育つ環境
理性のある子が育つ環境
こういう環境でないと、子供手当てはDQN増殖手当てに化ける。
クズを増やして生活保護予算も急増w

詐欺派の罪は見えないところにまで及ぶw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:52:20 ID:Qme7hlPB
ケーブルなんざ好きなの買って使えばいいだろ。服と一緒だ。
ただ、ケーブルと比較するなら街を歩いて誰でも見える服そのものじゃなく、
トランクスパンツにあるボタンを縫い付けてある糸の種類くらいしか差がないけどな。

SPケーブルは一定の太さ以上のケーブルで充分だろ?赤白でも何でも。
高級なスピーカーに使うケーブルだからという理由で高いものにしたいだけじゃないの?
奥さんでも友人でもいいからABXテストしてみりゃいいのに。公正な手順、環境でね。
それで明らかに違いがわかるなら特殊な能力を持ってるんだろうから
テレビにでも出た方が良いね。超能力者として。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:28:45 ID:5vLBzgpF
オーオタたるものケーブルの違いが解って一人前。
半端者がいくら吠えても童貞くんの愚痴だな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:29:01 ID:1KyBGH/8
オヤイデ、自社開発のオーディオ用USBケーブル「d+USB」 −バスパワー駆動の音質も追求。日の丸電源ケーブルも

オヤイデ電気は、プロフェッショナル・ブランド「NEO」の新製品として、USBケーブルの「d+USB」シリーズを6月29日に発売する。
「d+ USB classS」、「d+ USB classA」、「d+ USB classB」の3モデルを用意。
価格はいずれもオープンプライス。店頭予想価格は下表の通り。
また、6月20日には「NEO」ブランドで発売されている電源ケーブル「BLACK MAMBA」を、
コンシューマ向けにした「BLACK MAMBA-Σ」を発売する。長さは1.8mで、価格は27,300円。
いずれも最大転送速度480Mbpsに対応した、USB 2.0 HI-SPEEDモード認定ケーブル。
コネクタは片側がType A、反対側がType B。電磁波やノイズの影響、インピーダンス調整、
電気信号の減衰などに対策を施す一方で、オーディオクロックが電源の安定に左右される事から、
バスパワー駆動時の音質にも考慮。「USB-DACなどの機器のポテンシャルを引き出す」モデルとしている。
シリアルバス転送をより高速に伝送するため、classBの導体には、純抵抗が銅より約5%低い銀をコーティングした
「シルバーコートOFC高純度無酸素銅」を採用。またclassA/Sはバスパワー駆動も考慮し、
信号伝送方向の結晶粒界を理論的にゼロにしたというPCOCCを採用。これによりデータ転送では高速な伝送、
そして安定した電源供給も行なうことで、「サウンドの輪郭やダイナミクスを失わない」という。
classA/Bの導体径はAWG25/AWG21。class Sは通常の倍のAWG22/AWG18に設定。
(省略)

(画像)
d+ USB classS
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/373/706/oyaide01.jpg
d+ USB classA
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/373/706/oyaide02.jpg
d+ USB classB
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/373/706/oyaide03.jpg
BLACK MAMBA-Σ
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/373/706/oyaide04.jpg

AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100611_373706.html
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:27:55 ID:m8QH2/qF
>>511
何の説得力もない
お下品詐欺派のぼやきか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:28:50 ID:/ezcnIMY
馬鹿はボキャブラリーが少ないから、童貞とかそういう下品で幼稚な言葉でしか相手を貶せないのだ

プロがこんなオカルトケーブル使うわけねーだろ>糞オヤイデ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:43:40 ID:NGDADM10
久々に来てみたけれど、ここは何ヶ月経ってもぜんぜん進展しないね。
普通のマニアや音楽ファンはもっと気軽にケーブルを楽しんでるだろ。
このケーブルは繊細だとかジャズファンなら力強くなったとか各々の好みで聴いている。
2SQの平行線で充分な人はそれでもよいし好きなケーブルでもっと楽しみたい人はそれもよい。
好みも感性も各人それぞれ。余計なお世話。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:08:30 ID:m8QH2/qF
>>515
余計なお世話なら
別にこなきゃいいのに

ネタバレして
商売あがったりの詐欺派ですか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:32:23 ID:18jyCYeu
しかも、お世話は肯定派や詐欺派にしてるわけじゃない
世のため人のためのお世話
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:03:10 ID:VGkukDf9
ちょっと待って欲しい。
久々来たという事自体疑わしい。詐欺派ならw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:33:43 ID:m8QH2/qF
詐欺派は
やることなすことすべてウソだからな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:34:39 ID:v0HzS3U0
音楽スタジオで働いている者です。

怪しい高いケーブルなんて使ったことはありません。
安いもので十分。
高いもんで音が良くなるなんて気のせいです。

オヤイデ?

笑われますよ。そんなものにこだわっていると。

521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:46:23 ID:m8QH2/qF
某大物プロデューサーによると
高級いや高額なケーブルはスタジオには不可欠
とのことなんですが・・・


522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:57:08 ID:8M7C605K
>>521
その某大物プロデューサーとやらが単なるクソ妄想ポエマーなだけだろ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:57:41 ID:NGDADM10
怪しい高いケーブルなんて普通のマニアや音楽ファンも使わないのではないか。
もっと自然にケーブルと付き合っている。もっと普通のケーブルに付き合っている。

サラリーマンの昼飯でも普通の店でうまい店を気軽に選ぶ。怪しい高い飯屋なんて選ばない。
ごく自然にうまい店を親父もOLもよく知っていて混む。何を食っても平気なやつは来ないが。
ケーブルもそんな自然な姿で使い分けられている。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:09:04 ID:CsrM9g/Z
オーディオや音楽を特殊扱いしないで水や空気のようにごく自然に付き合える人が
ちょっと良い空気にしたい、美味しい水にしたいという気持ちでケーブル交換している。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:55:21 ID:L0uLeJiT
>>523-524
足掛け二日の連投乙」。
残念ながらケーブルは水でも空気でもないのです。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:59:13 ID:CsrM9g/Z
自然体で音楽を聴くてるような人はやっぱりケーブルの違いも自然体で聴いている。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:32:00 ID:xr+/+HYA
ケーブルを交換することで自然に思い込みが強化されていくんだね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:28:41 ID:YRvaxlpP
貧相な赤黒ケーブルとかじゃ、再生音には影響しなくても
リスニング時の精神状態に影響しちゃうんだよ
音変わらんなら、黒くてぶっといのブチ込むぞ俺は


529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 03:17:13 ID:OvafXLke
オヤイデのブラックマン○買いました。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 06:55:04 ID:YR/0tPyq
>>528
所詮
ドレスアップツールに過ぎない
正しいケーブルの使用法です
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:08:26 ID:RNeL1aRu
>>521
間違えるな。
某AET社長様は大物プロデューサーじゃなく
大物専門プロデューサーです!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:33:45 ID:z1vJkKBt
黒くてぶっといケーブルだって(径10cm)、中は細くて細くて(径0.1mm)かな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 15:30:17 ID:s2uSRvSr
社長と製品は何も関係もないw

オーディオメーカーの社長はオーディオ畑以外の人物が多いんだろう。
弱小メーカーの社長は銀行から移って来てオーディオを知らない人も多い。
アキュの齋藤重正社長様も経営プロフェッショナルとして有名で経済の講演ばかりしている。
SONY社長は外国人でハワード・ストリンガーだが 彼もジャーナリスト出身で
エリザベス女王から「ナイト」(士爵)の称号を貰ったという関係ない人。
前社長の出井伸之は日本銀行参与や日本経済団体連合会副会長として活動した人で
最近、中国の検索最大手百度の社外取締役なども兼務している。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:05:42 ID:pETklayR
AET社長フェラーリ小原の経歴武勇伝の方が上だな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:11:12 ID:YR/0tPyq
>>533
ガレッジ系は
社長の品格=製品の怪しさ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:19:17 ID:6MB+YGRu
メインバンクから社長が派遣されてくるんだよ。
品格もくそも、オーディオって何?という感じだろ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:27:19 ID:6MB+YGRu
そもそも社長を見て製品化ウやつおらんだろ。
いま お前がかじり付いてる自慢のPCの社長しってるか?
Macなら日本マックの前の社長は確かマクドナルドの社長だったよなw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:18:44 ID:99pDQnyS
社長が自分とこで売っている商品にたしなみが無いとは……こりゃダメだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:46:32 ID:VW+VUSg3
Macの代表取締役社長だった原田 泳幸はipodを売っていても音楽もオーディオも分からなかった。
妻はシンガーソングライターの谷村有美で妻は音楽がよく分かった。
それで今は日本マクドナルド(株)取締役副会長兼社長になってしまった。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:42:08 ID:99pDQnyS
外資系の企業のトップって、ただ英語が堪能なだけの馬鹿が多いから。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 06:27:24 ID:mboxk6L8
有益な差分以前に
差分の存在すら確認されていないのが
オーディオケーブル

だから聞き分けなんぞできる訳もないし
思い込みっていう結論も出ている
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:25:44 ID:CxakMFR7
本気でセミナーを開いて確認してほしい。

RCA、スピーカー、各ケーブルによる音の違いがあるのかどうか
同一ソフトによる、CDとSACDの音質差の優位性が判別できるかどうか
同一スピーカーによる、価格差のあるアンプ、CDプレーヤーの差があるかどうか

セミナーを開くのは、覆面オーディオ評論家で構わない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:35:34 ID:TeS5C96M
メーカーの社長は音も音楽も分からない音痴耳。
シンガーソングライターの妻はブログによると母のお腹の中で音楽に反応する敏感な胎児だった。
幼児の頃から音楽に強い感心を示し、2歳よりピアノの英才教育を受ける。
大人になったらケーブルの違いくらい当たり前で聴こえてしまう、という夫婦なんだね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:25:47 ID:AZqUvAK0
>大人になったらケーブルの違いくらい当たり前で聴こえてしまう、という夫婦なんだね。
この時点でシンガーソングライターも糞耳が確定してしまったw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:36:30 ID:mboxk6L8
>>542
覆面だろうがなんだろうが
自らの仕事をなくすような
ことを彼らがやるわけがない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:38:35 ID:uIU1THMg
オーオタのようにいちいちブラインドだのテストなどと力まないけど
音楽を聴いて普通にケーブルの違いを指摘してしまうのがミュージシャンだよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:47:00 ID:ZWW0GC+B
>>546
ミュージシャンを神格化してるわけだな
アイドルだ
548最強スピーカ作る1:2010/06/13(日) 14:48:48 ID:YPi46BgQ
DACの音の差よりもケーブルの音の差の方が

分かりやすい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:05:49 ID:e05+rINO
神格化しているミュージシャン << 大物専門プロデューサー = ハイエンドケーブルメーカーAETの小原社長
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:09:55 ID:mboxk6L8
>>546
超ハイインピのギターシールドならまだしも
いまどきそんなウソに騙されて
オーディオケーブル買うアホはいないよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:19:03 ID:zd1wdb0x
電源ケーブル、ピンケーブル、スピーカーケーブルいずれも標準品との差は微細なのだが、塵も積もれば、と思ってしまうんだよな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:22:18 ID:mboxk6L8
>>551
塵すらも差はない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:32:30 ID:AZqUvAK0
頭に溜まった塵を取り除くには、知性、理性しかないw
バカ肯定派には一生無理w

既出のミュージシャンも同じw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:50:34 ID:zd1wdb0x
手術室5室のそこそこ大きい病院の勤務医の友人が家に来た時、マリンコの電源プラグを見せたのだが、病院にはこんなものはない、と言っていた。
病院によるのかもしれないが、ホスピタルグレードって一体なんなんだよ、と思った。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:12:33 ID:mboxk6L8
本当にケーブルで音が変わるなんて思っているなら
まずは病院へ行けというということ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:13:09 ID:AZqUvAK0
>手術室5室のそこそこ大きい病院
その病院は精神病院?
ホスピタルグレード = 精神病グレード、なんでしょw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:35:56 ID:JD8S4boi
ミュージシャンでなくても楽器をやっている人は生音を知っているから
音の違いが敏感に分かる、ケーブルの違いも当てるということだね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:46:23 ID:zqH77U3V
イミフ…w
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:49:53 ID:mboxk6L8
>>557
それもウソ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:55:03 ID:AZqUvAK0
>>557
そういうのは、もう止めようよ。
バカがいっぱいいるというのを言いたいようだが、正直、好きな
ミュージシャンがケーブル肯定派と知ると、こいつも本質を知らないバカ
なのか、と微妙な気分になる。

ケーブルなんて関係なく、音楽を楽しむには、バカ情報はじゃまw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:46:29 ID:v4uDN75i
ホスピタルグレードと称しているけど、あれはあくまでも推奨であって、義務ではないからね。

あまり名前は知られていないけど、アメリカン電機というところのプラグとソケットは、信頼性が
割と高い。

普通のコンセントでも、10年に一度は取り替えた方が、電気保安上は好ましいです。

音? そんなものはどこのメーカーのもの使っても変わらない。
ただ、100円ショップのテーブルタップだけは止めといた方がいい。音以前に危険な場合があるから。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:53:59 ID:mboxk6L8
ユーザーにとっては
「ケーブルなんぞに無駄金使わなくていいんだ
そこそこ見た目が良い物を選んでおけばいいんだ」
っていう実に有難い結論がとっくに出ているのに
なんでこのスレにしがみついて
必死にケーブルで音が変わるってことを泣きわめく
必要があるのだろうか?

それは

ぼったくりウソつき詐欺師連合(メーカー、ショップ、専門誌、評論家)
がそれじゃ都合が悪いからってだけでしょ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:04:12 ID:xtAy/SEX
変わるのに…
間違いなく音は変わるのに…

そりゃ100%というわけじゃないが変わることは変わる…
気のせいという面も少しはあるかもしれないが変わること自体は間違いない…

否定派の連中ときたらそれを変わらない、変わらないと言いやがって…
実証しろだって…?
こんな当たり前の事実に実証なんて要らないんだよ…

もちろんその気になれば実証なんていつでもできる…
というかできるはずだ…
というかできるんじゃないかと思う…

というかこんな無意味な争いをいつまで続けるんだ…
いつになっても実証できない肯定派をいたぶり続ける否定派も
実証できないのに屁理屈をこねてばかりの往生際の悪い肯定派も
いい加減にしとけよ…

ま否定派も良い装置でしっかり聞いてみることだな…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:05:06 ID:mboxk6L8
>>563
何年前のコピペ貼ってんだよ
詐欺師w
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:48:58 ID:JD8S4boi
楽器やってるといってもテンプレのにくちゃんのブラインド
「3回とも当たりました! 私は、ピアノを習っていたから、ピアノがどんな音をするかを知っているから、
そこを徹底的に聴く、というようにしたから良かったのかもしれないです。
とにかくRCAケーブルは、差があるのだ! そして、ベルデンの方が優れている! ということで、
ベルデンを使うことになりました。良かった良かった。」
というようなのは信憑性不足だけどな。w
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:34:24 ID:CxakMFR7
ピアノをやっている人は、演奏者目線のタイトな音質を好むのか、
客席目線の響きある音質を善しとするのか、その辺によって異なる気がする。

スレ違いだなw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:06:33 ID:JD8S4boi
しかし演奏者にかぶりつきのようなオンマイクで録音したCDにも
Lに高音、Rに低音という演奏者目線のもあるし
Lに低音、Rに高音という演奏者裏向きみたいなのもある。

これもスレ違いだなw しかし気になった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 03:47:14 ID:YrCJZYUD
楽器をやっていても、センター定位の音像は3Dテレビの二重像みたいな状態に
なっていて、右耳・左耳に届く音に時間差(位相差)が生じてるため、酷く
癖っぽい音(=周波数特性がうねる)になってしまってるという事実に気が
付かないほど楽器の音に精通してるわけだwww

ステレオ再生の欠陥には無頓着なのに、ケーブルに拘るバカさぶりwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 07:05:35 ID:rbTXyjof
フツーの一般住宅のリスニングルームにおいて
セッティングやルームチューニングっていうのは
かなり根気が要るし、良い方向性に確実にもっていくのは
測定器が不可欠だし、専門家でもいない限り実はかなり難しい

そこで安直なガラクタケーブルやオカルトシール類の出番っていうわけだ
意味はまったく無くても思い込み効果は抜群だから

メーカーにとっても滅茶苦茶美味しい市場だしな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 07:21:50 ID:vI/vXUtu
普通にトンコン付きのアンプ買えっての
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 07:40:48 ID:rbTXyjof
高級ケーブルみたいな
無意味なガラクタに無駄金つかうのなら
アキュのイコライザー買うべき
ある意味滅茶苦茶安い
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:27:36 ID:nu8Hd2u8
>>520
>音楽スタジオで働いている者です。
>怪しい高いケーブルなんて使ったことはありません。 安いもので十分。

どんなケーブル使っているの?
どうしてそれを選んだの?
赤白ケーブルとか付属の細い電源ケーブル使っているの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:34:09 ID:vpSO2TRC
スタジオだと普通、バランスだろう

業務用機器の電源ケーブルはかなり太い
踏んづけられたりするからな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:43:26 ID:/LZtTH3O
俺も520のスタジオのケーブルを質問しようかと思ったが止めた。
文体をみても真面目なスタジオではなさそう。カラオケBOXとか?
BOSEのスピーカーと付属ケーブルとかじゃないか。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:47:23 ID:dik/bP6s
多分また詐欺派の自演
ウソだろうね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:50:34 ID:vpSO2TRC
勘違いしているようだが、バランスケーブルといっても、スタジオ用のそれはこんなもんだぞ

http://www.soundhouse.co.jp/shop/LargeCategoryList.asp?LargeCategoryCd=10
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:53:22 ID:/LZtTH3O
>音楽スタジオで働いている者です。
>高いケーブルは使ったことはありません。安いもので十分。

否定派詐欺派の自演?安いケーブルを売りたい詐欺派の自演?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:55:13 ID:dik/bP6s
>>576
マイクじゃあるまいし
ケーブル1本なんぞでいちいち音が変わったいたら
音づくりなんてそもそも出来るわけがないのに
ぼったくり幇助のエンジニアが金貰って
ポエムを吐いているだけ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 14:17:24 ID:/LZtTH3O
まったくだ、アンタの言うように
最初は、安いものしか使ったことない520スタジオマンのポエム。
次は、ケーブルで音づくりなんていうエンジニアのポエム。
否定派、肯定派入り乱れてポエムだけのスレかい?w
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 14:37:48 ID:YrCJZYUD
音響エンジニアにも酷いのが居て、Wowowのオリジナル番組で5.1CH音声なのに、
ナレーションをLRチャンネルに振り分けるバカが居る。センターチャンネルでの
(幾何学的に)位相干渉のない安定したセリフを聞きなれてる者には、気持ち悪
く感じられて仕方がない。頭を少し動かしただけでも音像位置が変わってしまう
デメリットすらある。(というかコレを防ぐためのセンターチャンネルだったりする。)

LRチャンネルでセンター定位させたいなら、再生側で5.1CHを止めて2ch再生すればソレで良いのだが、
5.1ch放送でLRに配分されると視聴者側でそれを回避する手段がない。

言いたいことは、要するに、音響エンジニアにもバカがたくさん居るということ。
5.1CHでのセンターチャンネルのメリットを十分に理解していない証拠だったりするわけ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 14:42:44 ID:J2M+IixV
k
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:03:38 ID:9/+kWpfy
30年くらい前だけどビクターのスピーカケーブルだけど
0.5アカと0.5黒が編んであるやつ買ったけど
現在は売ってないのかしら
みんな知らないですか

583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:49:20 ID:BIR0H1yW
>>582
あれは現型番ではベルデン9497。
当時ビクターでツイストタイプ型番SC2095で売ってたのでは。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:01:33 ID:BIR0H1yW
ビクターのカタログにもベルデン製と書いてある。
当時の色は赤と黒のツイスト。芯線0.25mm×16本。
現製品は外径:5.33mm、芯線:AWG16だから少しだけ太くなっているかな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 17:27:13 ID:BIR0H1yW
さらに書くとベルデン9497はフィリップス・レーベルのスタジオモニター(QUAD)の
標準仕様ケーブルだった。メータ−数百円と安いのに音質、音場ともじつに標準的。
高価なものでなくとも用途に合えばそれが最高のケーブルという見本みたいなものだ。

当時のビクターのスピーカーはSX-3以降、ヨーロッパのユニット使用で欧州指向だったから
このケーブルも自社型番にも入れたのだろうね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:02:16 ID:zL2dK2c/
よそでやれ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:28:36 ID:nu8Hd2u8
>>586
いいんじゃない?

>メータ−数百円と安いのに音質、音場ともじつに標準的。
>高価なものでなくとも用途に合えばそれが最高のケーブルという見本みたいなものだ。

高い、安いは関係ないが、ケーブルで音が違うということを当然のこととして言ってい
るんだよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:06:15 ID:yk384Xlg
>>587
その違いを聞き分けられないままなのが、滑稽極まりないけどね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:39:42 ID:XTgEqVZb
聞き分けられないのはお前だけ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:58:38 ID:vpSO2TRC
>>582-585
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:12:45 ID:rbTXyjof
>>589
聞き分けのないおバカさん
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:34:46 ID:nyGd8b2b
脳の情報処理能力が低ければ聞くわけなどできるはずもない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 20:49:54 ID:c1ffpn+q
脳の情報処理能力が低いヤツが大阪某店の社長やってるんだけど
しかもボロ儲け
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:14:26 ID:Ti3cJG7B
脳の情報処理能力が低くてはボロ儲けできないだろうw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:18:44 ID:rbTXyjof
悪知恵だけは別頭
596最強スピーカ作る1:2010/06/14(月) 21:22:22 ID:qDB+1Ia7
DACよりは遥かにまし。

それがケーブル。

DACはあんだけ部品違うのに、どんだけ同じ音が
出てんだと。

DACはアナログ部分で決まるとか嘘だったのかと。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:57:41 ID:h3Q/4zDJ
フィリップスのモニター基準というのを調べてみた。
http://www.ne.jp/asahi/my/maple/column/column6.htm の後半。

スピーカーはモニター用に作らせたESL-63proの使用厳守だが
ケーブルも、セッティングも、モニター音量やモニター時間も厳しい社内規定がある。
これを厳守したから、誰が何時録音したCDでも共通したフィリップストーンが守られた。
今の日本録音でスタジオやエンジニアが変わると音がコロコロ変わるのと大違いだった。

言い換えるとこれらを交換、変更すると音がコロコロ変わるということも言える。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:06:29 ID:rbTXyjof
>>597
ケーブルは関係ないです
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:20:04 ID:h3Q/4zDJ
俺もベルデン9497、あのガラガラ蛇みたくカチカチに縒ったケーブルが最高とは思わないな。
タイトだが響きがいまひとつ。
しかしESL-63proはダイポール型スピーカーで響きがあり余り過ぎ。これとの相性が良いのか。
>高価なものでなくとも用途に合えばそれが最高のケーブルという見本みたいなものだ。
ということかな。


600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:27:07 ID:rbTXyjof
>>599
なんでケーブルで音がタイトになったり響きが変わるんだよ

聴覚だけじゃ何も区別も判りもせんくせにデタラメのウソつくな
601582:2010/06/14(月) 22:28:09 ID:9/+kWpfy
すみません言葉だとわからないので
http://www.rupan.net/uploader/download/1276521901.JPG
アップしてみました
このケーブルまだ売ってるんですか
602582:2010/06/14(月) 22:31:20 ID:9/+kWpfy
ごめんなさいパスがありました
pass=1701
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:33:41 ID:h3Q/4zDJ
DLパスワードがないと見れんw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:35:22 ID:h3Q/4zDJ
かぶったが、ただのリッツ線じゃないか。オヤイデで買うといい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:09:47 ID:IEm+tqEF
>>598
じゃあフィリップスのケーブルに関する基準は意味がないということ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:12:52 ID:O6LZQHeO
>>600
カチカチだからタイト。
常識だろ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 06:44:16 ID:MCMH2Ne2
>>606
金メッキは柔らかい音
ロジウムメッキは硬いけどクリアな音
っていう馬鹿話レベルですかね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 08:11:59 ID:SnIAd5gh
見た目にあわせたポエムを詠めば良いのはわかるけど、
中世の絵画技法を取り入れたケーブルはどうポエム表現して良いか分からないね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 09:27:47 ID:YkHBMtmR
荒唐無稽な話ほど
人は騙されるから
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:01:52 ID:sMOO/gJ7
>>608
そういうワケの分からん系のやつは、
情報量が増えたとか機器の潜在能力を引き出すとか言っておけば大丈夫。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:10:30 ID:AkcaYnE4
>>610
情報の漏れが多いとか少ないとか、機器の能力を生かすとか殺すとか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:12:25 ID:dreHd0+O
ケーブルじゃ 音が変わらないとかいう話なんですけど、
だとしたら バイワイヤリングでも音は変わりませんか?

というか、変わる訳がないと思うんですが どうでしょうか?

http://www.e-onkyo.com/info/archives/useful/051026131849.html

オンキヨーが この接続方法を推奨してますけど
同一のアンプのターミナルから分岐させて、スピーカー端子側でツイーターと
ウーファーで二股に分けるのと、スピーカー内で二股に分かれて、片方が
ハイパスフィルター等を通して ツイーターに、もう一つはウーファーに
直結されてるなら 別に同じ事じゃないんですか?
1〜2メートル程度のスピーカーケーブルを介して分岐するか、
スピーカー側のターミナル以降ですぐに分岐させるかで音が変わる???
理解出来ないです。

バイアンプで音が変わるってのならまだわかりますが。

613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:17:41 ID:FvBkFmuu
業界全体で音が良くなるなどと根拠の無い事を、当たり前の事実であるのように吹聴してるからな。
感想だけで客観的なデータは全く提示されていないのが笑える。
まさに思い込みだけで出来ている砂上の楼閣。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:23:55 ID:vpziWV3F
>>613
想像妄想をレスし続ける勘違い野郎よりはましw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:26:38 ID:dreHd0+O
>>612
http://www.pluton.jp/HTM/wire1.html

ググって 説得力ありそうな バイワイヤリングでの効能を解説してる
サイト探してみてるんですが、 ココが一番分かり安いかなとは思いますが
それでも、ジャンパ板での分岐とアンプスピーカーターミナルでの分岐の距離で
音質が向上するとは到底思えない。

バイアンプは、カーステレオで マルチチャンネルシステムを組んだときに
その音質の向上は理解出来ました。

ただ、これは 2wayスピーカーについてきたネットワーク回路を使わないで、
ヘッドユニット側のデジタルクロスオーバーを使った事の効果だと思います。

616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:29:22 ID:HkR0kSni
>>614
逸品さんにもケンカ売ってるのか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:35:01 ID:BoZH8P15
長岡氏はバイワイヤリングに疑問持ってたらしいが何でだ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:44:30 ID:FvBkFmuu
>>614
騙されるユーザーはアホなだけで、業界より罪は軽いんじゃない?
アホユーザーの根拠の無い想像妄想レスは笑えるし、
ネタ投下にもなってスレが伸びるから、知らない人への警鐘にもなるでしょ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:27:44 ID:ASEz2mGU
>>617
理論的には、バイワイヤリングで2本使うぐらいなら、パラった方が
ロスは少ないだろーね。
でも人間が聞き分けできるほどの差にはならない。

長岡も妄想オーディオをやっていたわけだから、単に何となく、
といった感じだったんでしょうw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 14:39:41 ID:YkHBMtmR
>>612
確かに
ケーブルを単に2倍売るための謀略としか思えないな
フォーカルとかはさすがフランス的というか
ポリシーをもってシングルターミナル
を貫いているけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:15:36 ID:L3Rvmt2P
シングルワイヤーとバイワイヤリングの違いはアンプとネットワークの伝送経路
の図を描いて眺めればループの違いも歴然で評論家どもがクドクド書いている
解説の意味は分かる。
それで合っていそうな事も間違っていそうな事も自分なりに理解できてくる。
しかし現実にはどっちもやってみて音として自分が納得できる方を実行するのが良い。

電源コンセントの逆指しと同じで回路を描いてループ上でアースがどっちに落ちるか
という単純な問題だが、結局はどっちが音として納得できるかで実行しているだろ。
どっちでも同じと納得できる人はどっちでも良いわけだ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:23:27 ID:ASEz2mGU
>>621
出たーーw 水道管理論w
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:25:21 ID:L3Rvmt2P
ぜんぜん分かってない感じだなw 水道管理論とやらに何の関係もないが・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:34:30 ID:L3Rvmt2P
電柱のアースがどうなってるの理論なんだが家庭で水道管にアースを落としてる人なのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:43:41 ID:ASEz2mGU
伝送線路があたかもロスが大きく、かつ、信号がいかにもループを描き
全く別経路で通っているように、印象付ける=水道管理論w
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:46:19 ID:EQW2Gjl8
商用電源の交流100Vラインの片方をアースとして利用しているオーディオ機器なんてあるのか?
電源トランスで絶縁されているのに、アース側を揃えるのが正しい(キリッとか主張を始める変な人?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:49:22 ID:KjpxbLZT
苦しい言い訳www
アースというと水道管を思い出す人は今もいる。
今の水道管は塩ビパイプだから電気を通さないのに
うちの婆さんも洗濯機のアースを水道管につないでいた。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:13:47 ID:dJQV8N8F
>>626
そのトランスが元凶なんだな。
コイルの巻き初めと巻き終わりで方向性があるという人もいるが真相は知らん。
しかし現実問題としてアンプ自作派ならシャーシーにトランスだけ組み込んで
電源コンセントを逆差しにしてテスターで測ってみるといい。
アース端子の電流が大きい方向と小さい方向が明らかにある。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:21:07 ID:l5MJTEN6
耳⇒脳(フィルタ)⇒意識
フィルタリングを緩和するには訓練しかないよ
そういったこともしてこなかったやつがいわゆる糞耳
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:35:59 ID:dJQV8N8F
俺も実践は、自作派だが正直、たいした訓練はしてない。
それでも自分の作ったアンプの音質は相当細かい点まで聴き分けできるものだ。
電源ケーブルの方向でS/N、高域の透明感が変わるのは明らかに聴き分けできる。
金田氏が自分の設計のアンプで変な内部配線材を使っていると一聴で指摘するのも当然だ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:38:40 ID:AdVZya1/
>>630
では、ここの肯定派に手伝ってもらって
このスレの肯定派による肯定派のためのテストを行ってみればよいのにねぇ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:02:23 ID:ASEz2mGU
>>630
金田って、電気理論の基礎も分かっていない、糞耳のあの金田のことか?w
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:22:47 ID:YkHBMtmR
技術音痴のヒアリング至上主義者が
オカルト万円の元凶
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:32:27 ID:pJ1I90Ey
>>626
昔の安物だと単巻トランス使っている場合があって、それは音がどうのこうのいう以前に危険
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:47:52 ID:dreHd0+O
結局、バイワイヤリングはケーブルと同じで「音質向上はあり得ない」でFAですか?

AVアンプ使って、バイアンプ駆動は効果ありそうなんで試してみたいんですが・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:52:18 ID:B6wyHRsw
>>626
昔のステレオならあったかもしれない。
すべての入出力端子がコンデンサーを通してあれば、トランスレスのテレビと同じで危険はない。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:16:12 ID:pxcqkwWv
>>635
他人に訊いていると効果なし、効果ありと自分勝手な意見を書かれて分からなくなる。
手始めにメーター数100円のケーブルで良いからバイワイヤリングで聴いてみるんだよ。
あんたの環境で変化なければ止め、変化あって気に入れば採用するのが早道だ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:23:01 ID:pxcqkwWv
あるいは回答する人が実際例で具体的なインプレを書いてくれると役立つが。
俺の場合は30cmウーファー×2のシステムでウーファー2本をバイワイヤリング接続している。
普通のバイワイヤリングとは違うが低音の歯切れが向上する効果が確かにあった。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:27:11 ID:AdVZya1/
>>638
そんなおまえが、肯定派による肯定派のためのテストに参加しないのが可哀想だな。
…人前で何も出来なくなるならねぇw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:58:40 ID:pxcqkwWv
俺も都内で合同ブラインドテスト大会とかが開催できたら参加するが。
肯定派だけや個人的には試聴室で日常でやっていることだし改めて報告することでもない。
その前に各人が様々な環境で現実にケーブルでどうなったかの具体的な報告がスレ的には
もっと欲しいところだ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:24:06 ID:AdVZya1/
>>640
適当でいい加減すぎるだろw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:46:37 ID:dreHd0+O
>>637
今日、システムの位置替えしたんで、そのときに「せっかくだからバイワイヤリング試すか?」
と思って色々調べだしたんだよ。

で、余ってたケーブル使って配線作業してる途中に「え??これってやっぱり意味なくね?」
って素に戻った。

片側だけケーブルの長さが数十センチ足りなくて結局、試す事出来なかったんだけど
わざわざケーブル買ってきてまで試すことか?って疑問に感じて書き込んだわけ。

643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:00:59 ID:gS5r1rsr
わざわざケーブル買ってきてまで とは大袈裟なテストだな。
100円/mのケーブルなら5m買っても500円じゃないかw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:11:51 ID:dreHd0+O
>>643
買いに行くのもめんどくさいし、何より配線が超めんどくさい。

キレイに配線隠してるから、 家具とかカーペット色々動かさなきゃいけないし。

645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:54:39 ID:gS5r1rsr
他人様のスピーカーの音は想像するしかないが>>638のダブルウーファーの場合は
仮に8Ω×2パラでトータル4Ωだとしたらシングルワイヤーで4Ω接続より
バイワイリング接続で1本当たり8ΩになったほうがケーブルによるDFは有利で
低音の歯切れが良くなったという理屈上の可能性はありうる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:32:07 ID:FGhZxC6u
>>637
知性が無ければ、聞いてみな、違うだろ、で100%違って聞こえるw
詐欺師だな、お前はw

>>645
>バイワイリング接続で1本当たり8ΩになったほうがケーブルによるDFは有利で
パラった場合と大して変わらんw
1本より2本の方が、は正しいが、2本にした時、音の変化を分かるやつはいないw
ただし、0.1Φくらいのケーブルを使っているバカの場合は除くw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:37:40 ID:Q8/6YbT8
>>640
> その前に各人が様々な環境で現実にケーブルでどうなったかの具体的な報告がスレ的には
> もっと欲しいところだ。

頭悪いなぁ。幽霊を見たという具体的な報告がいくつあっても、幽霊の存在証明にはならないんだよ。

ケーブルも、ソムリエのようにブラインドテストで銘柄まで分かる人間もいるのかもしれない。
逆に、それが証明されない限り何を言っても与太話だけどね。

ソムリエはブラインドテストで銘柄まで当てて自分の能力を証明しているから信頼されるわけ。
それに対してケーブル業界は、己の聞分け能力の証明すらしていない、そこらのおっさんが
評論家として製品の薀蓄をたれてるってことが詐欺扱いされる理由。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:01:25 ID:R1FVnNWo
否定論者もなにかのはずみで大金を手にしたら、いままでのレスのことなど
どこ吹く風で、そこらの製品を買い漁るんだろうなw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:16:20 ID:zUjPZD4N
普通の判断力があれば、ケーブルに金かけるくらいならスピーカーやアンプを充実させるね
1m1000円のケーブルでも高すぎる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:22:50 ID:b7HELtMR
ケーブルなんかは太く太くすれば良い。
電源なんかは15A以上取れる物を使えば問題無い。
SPケーブルなんかも太くすれば問題無い。
RCAピンケーブルなんかも太い物を作れば良い、信号リターンを大切にな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:33:27 ID:Fejq0MRY
>>642
ほとんど結論出てるじゃん。

バイワイヤに興味がある人向け手順
1.まず50円/mのケーブルを買ってきて、今使っているケーブルとで
  シングルで繋いだ場合のABXテスト
 ・もし超能力で聴き分けられたら →2へ
 ・聴き分けられない(´・ω・`) →Bへ

2.50円/mのケーブルでバイワイヤにし、シングルとの差をABXテスト
 ・もし超能力で聴き分けられたら →Aへ
 ・聴き分けられない(´・ω・`) →Bへ


-------------
A.良かったネ。数万円/mのケーブルでも何でも買ってください。
  あと、海外で聴き分け出来ると一億円もらえるのがあるみたいなので
  挑戦してみてください。

B.シングルで良かったんだ!あと今後は安いケーブルで済むね!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:39:36 ID:Fejq0MRY
>>648
宝くじで1億当たっても、糞高いケーブルなんか買わねえよw

「この石には不思議な力があるんです! 1万円でどうですか?」
って怪しい人がその辺の石ころ持ってきたって買わないだろ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:46:49 ID:FGhZxC6u
まあ、石っころなら、人に黙っていればバカにはされない。
ケーブルだと、見つかったら最後、口にはださんだろうが、
思いっきりバカにされるから、誰も高額ケーブルは買わんねw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:20:02 ID:Q8/6YbT8
>>648
この手のものを買う人間の必須条件は、まず馬鹿であること。
馬鹿で尚且つ金持っていれば、まさにいい鴨。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:37:47 ID:zUsxCVLp
>>638>>645の説明のように
スピーカーにケーブルをつなぐ時は4Ωよりも8Ωのほうが
DFが良くなって歯切れよい低音になるということか。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:16:38 ID:5yBwrYBk
>>655
ま、実際は何もわかってないのが実情だね。
ブラインドテストにすると判らなくなるんだから。

肯定派が思い込んで事実と反する嘘を言ってるだけ…ってのが悲しいなぁ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:17:52 ID:b0bxxjwK
ケーブルが複数でも、ウーファー2本にアンプが1つなら、電気的な接続は同じじゃね?
アンプからみた負荷は一緒だし、ダンピングファクタも一緒じゃねーの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:21:25 ID:28Nb00Vf
結局、ケーブルの太さは全然音質に影響与えないし、だったら バイワイヤリングも
似たようなもんだし、光速で移動する電子にとって、スピーカーとアンプのターミナルの
距離なんて無いも同然だしってことでいいの?

バイアンプってのは試してみたいんだがなぁ。 そこまでいくなら
もうカーステみたいにクロスオーバーをPC上から設定して、自分でセッティング出来るように
してくれると最高なんだけど。

イコライザー調整の何百倍も音質を好みに近づけられる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:22:33 ID:v0Y2rXNR
>>656
分かる分からないの回答いらない。個人差あるしブラインドスレでないし・・・

ケーブルをつなぐ時に4Ωと8Ωでどう違う?電気的、データ的にどうなる?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:26:30 ID:5yBwrYBk
>>659
おいおいw お前の問いの根本だろうが。
正しいか判らないまま適当に放言して終わりってw なにを考えているやらw


・・・ま、鴨ネギ肯定派がこんなのばかりだからなぁ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:35:19 ID:de7FHPzV
糞耳脱却には訓練しか道はない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:46:32 ID:v0Y2rXNR
>>661
悲しいことだがそれは同感。
それでB&W等の説明では同じアンプでもスピーカーのインピーダンスと
ケーブルの関係を重視して選択しているように読める。
俺の糞耳では聞き分けできなくて鴨ネギになりそうだから電気的、データ的には
どうなるの?という質問している。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:17:24 ID:WP1zHfE4
スピーカーのコイル線で音が変わる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:34:14 ID:iLjhgfqC
なんの訓練もしてこなかったやつが音がかわらねぇってほざいてるのか


問題ないじゃんw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:45:47 ID:kATOnfNf

訓練wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:38:19 ID:KlkwCE9K
訓練しなければ分からないような違いは、無視しても構わないレベル。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:40:09 ID:EPkLY7yn
>>664
お前は何と戦っているんだ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:56:37 ID:CMOp4o+B
俺やお前が訓練しなければ分からないような違いなのに
訓練しなくて楽勝でわかるやつがいる。それでも無視で良いだろうか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:58:35 ID:wFSycggR
訓練てwビリーズブートキャンプ思い出したぜ。
逸品館あたりとオーディオ訓練DVDでも作ったらどうよ?
今ビリー大阪に住んでいるらしいし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:59:34 ID:32qd3Eod
カモを訓練したらどんな芸ができるようになるんですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:19:34 ID:5yBwrYBk
>>670
飼い主から熱心に餌を頬張るようになります。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:43:28 ID:5Nz0uTFA
訓練しなくて楽勝でわかるやつの話なんだ。オーディオやってないのにわかるやついる。
俺もオーディオよりも音楽や楽器の訓練したほうが早いかと思い始めた。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:23:19 ID:kATOnfNf
楽器やってるからなんだっての?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:59:29 ID:5Nz0uTFA
楽器やってるから違いがわかるとも言えないかな?先天的に耳が良いとかw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:14:42 ID:KlkwCE9K
楽器やってる人にもよるだろ。
難聴の人も多いし。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:02:53 ID:Bebedw8a
トレーニングでなんとかなるものと、そうでないものがあるだろ。
極一部に音感持った奴がいるかもしれない。

何十桁のかけ算とか瞬間で分かる人も居ることだし。
あれも計算の訓練じゃなくて、見た瞬間に答えが自然に出てくるものみたいだからな。

少なくとも巷のカモ連中や、エセ評論家には分からん事だろうがね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:09:55 ID:iUhT6utS
ごく一般的には、演奏家・音楽家・楽器やってる人=音に敏感な人が多い。
=音の違いが分かる人が多い。
音の違いが分かる=ケーブルの違いも分かる可能性は高い。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:17:17 ID:4JuoHg41
ケーブルによる音の違いの分かるヤツがどっかにいるはず!

ってことか? ずいぶんと他力本願だな。
結局、自分では違いが分からないことを認めるのか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:26:18 ID:iUhT6utS
訓練しなくて楽勝でわかるやつがいる。それを無視したらいかんだろうと話なんだろ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:48:29 ID:SRAy8mek
フレーバリストとか 何十種類の香料の配合を言い当てられる人がいるけど
こういうのってある程度 天賦の才でしょ。

聴覚、嗅覚、視覚とかも 全部 凡人の何十倍みたいな個人差あってしかるべきだよな。

聴覚だって、下はツンボのゼロから、凡人範囲の30〜70 優れてる人はその何倍みたいな
差があるんだろうね。

色覚障害のスレが以前、N速にたってたけど、男は20人に1人くらいの割合で
色覚障害がいるんだってね。

http://www.spectralcolor.com/game/huetest_kiosk

これとか みんな何点取れる? ドラッグで階調通りに並べ替えるだけだけど。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 01:17:20 ID:4uuc/29j
トレーニングっちゃ脳を鍛えるってことだわさ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 01:19:01 ID:4JuoHg41
>>680
点数どこよ?って思ったら、Perfectだったわw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 02:01:21 ID:20/f30vF
定期的にバカが現れるな。

微細な差がわかる人間がいる→ケーブルの音の差がわかる人間もいるはずだ。

これは論理的に成立しない。

人間は宇宙に行ける→俺も宇宙に行ける。

これが成立すると思っているほどバカ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 02:45:28 ID:KVwcjCBJ
くそー 99点か!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 02:46:58 ID:4uuc/29j
色覚障害って遺伝だよな
聴覚に問題があるやつもいそうだな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 06:59:37 ID:7Y8Gvcg5
ごく一般的には、オーディオマニア=音に敏感な人が多い。
演奏家がどうの楽器がどうの関係ないわな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 07:21:13 ID:A7gNE35B
オーディオキチガイ=自分の都合の良い音にしか聞き耳立てられねえ

が成立するんで得意満面知った風な口聞くんじゃねえカスども
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:05:53 ID:lHNaw9qc
>>669
      (*´・ω・)=つ≡つ ))    ___
      (っ   )    /  .      | i \ \  /
      /\  )  /           | i  l =l   ケーブルエクササイズで激変!
      (_/⌒\_)/          | |__ノ  ノ  \
                      | ̄ ̄| ̄ ̄|
                      |__|__|
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:28:13 ID:SRAy8mek
>>680
こういう視力でも、能力差が相当あるように、聴力でも同じ事がいえるはず。

イコライザーで設定一つあげただけで 「500k帯域を〜dB減衰させましたよね?」
とか言い当てるレベルの。

でも、未だにケーブルの音質の違いを聞き分けられる人が居ないというなら
やっぱりケーブルじゃ音は変わらないんじゃないだろうか。

690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:25:27 ID:T/4RAQJo
結局は、『全ての道は二重盲検(有意差の証明)に通ず』 ということ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:20:18 ID:Vd8VrYJr
>>690
そうすると、アンプも音変わらないことになっちゃうよ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:27:41 ID:8tyEVk2G
>>691
聞き分け出来てりゃぁ良いんだがね

ケーブルは誰も聞き分けられないのが面白い点なんだよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:35:33 ID:Vd8VrYJr
アンプもできないでしょ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:43:02 ID:gOCmsKF0
CD-Pも出来ないでしょ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:46:55 ID:T/4RAQJo
>>691
ケーブルに関しては、結局は、『全ての道は二重盲検(有意差の証明)に通ず』 ということ。
なぜなら、聴感上の違いをもたらすことの根拠が確立していないから。

アンプ・スピーカーは技術的根拠が存在してる。
アンプ・スピーカーでも二重盲検を実施すれば見分けが付かなくなることもある。
なぜなら、それが本来あるべき姿だから(音質変化しないのが最終目標だから)。

思慮が浅すぎw
表面的に事を捉えすぎ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 18:09:07 ID:UXhVMmdx
あー良耳免許証を拝見いたしますよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:07:32 ID:9BUalG69
肯定派のみなさん、
モンスターケーブルとか、それらしい名前を聞くと高音質なイメージがわくのですか?
マジックハンドという言葉に釣られるように、期待が膨らむのですか?w
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:35:24 ID:dglqmWw8
>>695
ぜんぜん意味が分かりません。
アンプだと
聴感上の違いをもたらすことの根拠が確立してるわけ?
根拠が確立しているのに、聞き分けはできないわけ?

それと、有意差という言葉を普通と違う意味で使っているみたいだけど、なぜ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:37:51 ID:c98i/N3Q
わからないやつは一生わからない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:47:15 ID:HWB94qwe
>>697
肯定派のみなさん に相談すんな。どうせ糞耳だということになってるんだろ。

あなたにとってケーブルは単なる思い込みだった?で、どんな思い込みだったの?
どんなケーブルで変わったの?変わらなかったの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 07:12:59 ID:TqH4LlDc
>>700
ケーブルでの変化を知覚出来ると思っている人が
肯定派は糞耳だと認識していたからなぁ。

否定派だけで肯定派は糞耳だ…と思っているわけではない。
さまざまな人に結局聞き分け出来てない事実を指されて 『 肯定派は糞耳 』 って事実があるだけ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:20:03 ID:mq3zmYeb
モスキート音も聞こえないおっさん評論家が、高音の伸びを論評するお笑い。
本人聴こえてないから想像して作文するしかないのが悲惨。

http://www.mosquitone.net/what-is-the-mosquitone.html

糞耳じゃないなら、せめて二番目くらいまでは聞こえないとな。
大音量で音楽聴いて耳を壊してなければ聴こえると書いてあるぞ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:51:57 ID:D93mTaA6
そんなこと聞こえなくても聞こえたって言うなり書くなりすれば良いだけの話
詐欺派なら日常的な事
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:59:08 ID:y+a99M4C
>>702
46のオサーンですが一番下だけ聞こえんがこれってマシな方なの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 09:20:50 ID:5LOCqOe3
モスキート音聞こえるアンチャンが論評を書いて出版社に持ち込めば良い。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:13:13 ID:SGcIXvax
世代特定の論評なんてほとんど役に立たないね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:19:12 ID:+h7z/wjj
音の奴隷
音を楽しめ
あ、この音いい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:37:52 ID:U3/M1t1L
>>702
それは常々思っていた。
HPFが体に組み込まれてるようなもんだよな。

CRT(SD)の15KHzすら聞こえなくなる(友人は既に聞こえないらしい)ようだ。
隣の部屋で電源だけ入ったCRTがわかるかどうか試してみるといい。
ってもうCRTなんて捨てた人多そうだけども。

709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:48:23 ID:8LU6RBeD
>>702
モスキート音が聞こえないだけでなく評論家なんてもともと信用していないし
雑誌に書いてある記事なんても全然信じていない。
自分で試聴した事を第一に信用する、それがオーマニというものだろう。
ケーブルについても他人のいう事はあんまり信用しない方がよい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:50:59 ID:TqH4LlDc
>>709
あなたは、きちんと試したことの無ままの自分自身は信じちゃうけどねw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:53:38 ID:vH473/bZ
>>710は自分自身も信じてないと言う事ですね。wwwwwwwww
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:09:23 ID:ZzC3/etK
>>702
あれ??? なんにも聞こえないんだけど・・・ 開始時のプツッって音は聞こえてるが


レベルメーターが振れてるから 音は出てるはずだけど
俺の耳、糞耳かよ・・・orz

普通、一つくらい聞こえるような設定になってるだろ。 全部聞こえないとか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:24:37 ID:ZzC3/etK
http://wb-rodin.blogspot.com/2009/06/blog-post_24.html

ここの方が分かり安かった。 15000hzから聞こえない・・・orz
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:55:19 ID:8LU6RBeD
>>713
その聴こえない超高域を音楽にミックスした音源とミックスしない音源を作って
テンプレのFoobar似いれてABXテストしてみる。
超高域が聴こえなかった人でも意外に聴き分けできてしまうという不思議。
単音では聴こえなかった超高域が音楽とミックスされてハーモニックス成分として
鳴れば楽器や臨場感の質感が違ってくるという不思議。
SACDや96kHzサンプリング音源が良く聴こえる理由もこれ。試してみるべし。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:04:55 ID:c98i/N3Q
混変調特性の悪いアンプだと低域にフォールダウンして聞こえるから
聞こえるってなる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:08:08 ID:mBcntUFu
>>714が糞アンプを使っている、というのが明らかになっただけで、
一般的には無意味w
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:21:11 ID:lSTwhOLh
ワロス
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:34:00 ID:lcaho5xJ
>>714
これは音が聴こえるかどうかでなく音色や音場の感受性の問題だから
なおさら個人差が大きいよ。
個人の感性はピンからキリまである。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:41:25 ID:KbBzRush
逸品解釈ですな
ボロ儲けですな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:52:42 ID:TqH4LlDc
>>718
結局、ケーブルを聞き分けられてないのになにを言っているのやらw

…ま、ピンからキリまでどうあっても聞き分けられない
という事を言いたいのだろうw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:32:49 ID:ZzC3/etK
正直、色盲もいれば、老化で高域聞こえなくなった連中もいるわけで、
そういう連中は少なくともオーディオ批評する資格無いと思うんだ。

聞こえないものを批評はしようがないし、色をまともに識別出来ないヤツが
TVやビデオカメラの批評も出来ないだろ。

こういうテストは義務づけた方が良くないか。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:34:49 ID:ZzC3/etK
まあ、擁護するとしたら、 15Khz以下が聞こえない年代の評論家が、
同年代の聞こえない世代にとって「いい音に聞こえるシステムを批評する」ってのなら
いいわな。

50台、60台のジジイが評価したシステムを、20〜30代のユーザーが
有り難がるってのは滑稽過ぎるだろ。


723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:34:58 ID:9BUalG69
>>698
>聴感上の違いをもたらすことの根拠が確立してるわけ?
>根拠が確立しているのに、聞き分けはできないわけ?

君の思考力においては、機種が違っていて同じ音がするアンプが存在する可能性がないのか?www
全てのアンプとスピーカーは必ず音が違っていなければならないのか?違っていて当然なのか?www
同じ音を出す可能性は皆無なわけか?

違いが生じるなら、すべてが同じであるわけがないと考えてしまってるんだなw
『違いもあれば、違いがないこともある』 という単純な集合論理も思いつかないって、どんだけ・・・ww

やはり、思慮が浅いと言わざるを得ない。 肯定派、こんなのばっかww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:42:42 ID:9BUalG69
聴力に個人差があることを認めるなら、なおさら、二重盲検は肯定派の中から
『耳自慢』 を選んでやらなければならないわけだな、証明義務の問題をさておいてもw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:51:19 ID:B+PSZHLJ
テスト云々より評論家の批評を鵜呑みにする事の方が問題です。
年齢が大きな要素なら年齢のバイアスを掛けて読み直せば良い。
メーカーによるバイアスが掛かった書き方が多い評論家には逆バイアスを掛けて読めば良い。
公平な評論家なんて居ないと思って、物語として読む事。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:23:16 ID:lcaho5xJ
音色や音場の感受性というのは肯定派、いやこのスレのオーマニよりも
楽器演奏派や純粋の音楽派の感性の方が優れているという意見が多かったのでないか。

自分も聞き分けられないからといって評論家や50台、60台のジジイのせいにする場合では
ないと思うが・・・w
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:53:07 ID:7yf3BOb6
そう言って自分が聞き分け出来る側だと印象付けて金持った50代60代に売れば良いわけやね。
耳が悪くなった爺さんにコチラが聞き分け出来ているかなんて判断できんし。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:33:03 ID:TqH4LlDc
>>726
ま、少なくともここの鴨ネギ肯定派は口ばっかりだったからなw
金をかけたわりに何も得るものが無いww かわいそうwww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:36:31 ID:11xuASJU
一度でいいから金を掛けた否定派というものを見てみたいなぁ
金をかけてない+否定派というのはセットだろうから無理だろうけど
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:49:12 ID:TqH4LlDc
>>729
あれあれ?
いい音は金額の高低に拠らない…って肯定派が言ってましたよw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:03:44 ID:9BUalG69
意味のない金の掛け方 = インチキに嵌まったケーブルマニア。
無駄に金を掛けたオーディオセットというものを見てみたいもんだw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:58:43 ID:lcaho5xJ
ま、音質の違いなどが分からなくてもオーディオはできる。
しかし、音の繊細な違いが聞き取れなければ良い音で楽器は弾けない。
楽器演奏派は嫌でも分かる耳になってしまうわけだ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:02:48 ID:TqH4LlDc
>>732
ここの肯定派を捨てたかw
しょうがないよな。聞き分け出来ないんだからw

そして、崇めてる楽器演奏家もちゃんとしたブラインドテストか怪しい。
状況再現も出来ないまま、追試も出来ないまま…こりゃぁ何を言ってもむだだなぁ…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:25:22 ID:ZzC3/etK
ジジイに異様に人気がある真空管アンプとかって、高域が全然でない、
其の分中低位域が厚みを増す=オッサンにはいい音

こういう仕組みなのかな。

真空管アンプって、若いときにちょっと聴いたけど
「なに この眠たい音・・・」って印象だった。

当時はDigital対応全盛期で、ギラギラしたモニターサウンドが流行ってたってのも
あるかもしれんが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:37:54 ID:c98i/N3Q
>若いときに
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:38:36 ID:fEM/zpTd
>>734
ポエムの勉強が足りなすぎ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:05:48 ID:TtL68ovF
肯定派は分からない、否定派はもともと分からないというバトルはいいから
分かる人の話をしたら良いんでないの。
スレタイ外れて人の話ばかりだけどケーブルの話にするのが良いんでないの。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:07:42 ID:TqH4LlDc
>>737
少なくともこのスレの肯定派で判る事を実証できた奴は居ない。


威勢のわりにはたいした事ない鴨ネギ肯定派ばかりです。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:09:10 ID:TqH4LlDc
>>737
出来るわかる、と自称する奴が出来てない
…ってのが一番笑える話なんですけどねぇ…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:11:50 ID:TtL68ovF
人が思い違いだったでなくてケーブルが思い違いだったというスレタイだ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:04:09 ID:36u1jXPQ
では、こんな展開でよいのか。
・ケーブルは変わる →
・違いを聴きとる人がいる →
・それはオーオタより音楽派の人に多い
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:06:38 ID:kGh8q0zC
>>738
バカだなおまえ。
自分が真の否定派であることをここで証明でないだろ。
威勢だけでないなら証明してみろ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:25:57 ID:NRl87sZ3
>>484
大笑なのは頭かちかちのお前だよ。
大槻教授のご講義でも読みたまえww

http://ohtsuki-yoshihiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-e246.html

744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:28:27 ID:cGFFSPAB
耳が悪いやつばっかだなここ
治らないからっといって
嫉妬されても困るんだが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:40:13 ID:36u1jXPQ
こんな実例が出ている。
ヴァイオリニスト一家がブラインドしたら半分オーオタの主人はそこそこ正解した。
しかしオーディオ無知、完全音楽派の奥さまが更に上を行って100%当てた。
http://music.geocities.jp/tetu00919/

音や音楽を聴きとるには何よりも音楽の感性が一番だといってよい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:47:50 ID:ocpSQljO
毎回、奥様が100%で驚くんだなw
前に書いたこと忘れるなよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:52:20 ID:36u1jXPQ
前のSPケーブルのブラインドテストでは奥さまは7,8割しか当てられなかった。
ラインケーブルの変化はそれとは違うということをオーオタとしても痛感した
という内容だ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:21:55 ID:BGp8iEp7
スピケーは表面的に音が変化するからオーディオマニアが大喜び
インコネは内面的な変化で音楽をじっくり聴き込む音楽ファン向き。
この違いは何となく同感できる。
749七氏さん@お口いっぱい:2010/06/19(土) 00:45:05 ID:0wJHODb9
1m48円の0.8mm赤黒コードを購入。試聴。
SAECと同じ音がした。というかむしろ良い様な気がする。
最近は高いケーブルを買わず、どんどん糞安い電線を買っている。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:16:47 ID:BGp8iEp7
それはスピケーか?
スピケーは表面的に音が変化するからオーディオマニアが喜ぶと書いてあるな。
変化した音の好みは人それぞれだろうが。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:16:51 ID:1gxF6Vj4
>>749
>むしろ良い様な

やっぱり変わるんだね(ハラ痛w)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:41:00 ID:5Hqv5D67
>>743
読んでみた。
違いがあれば絶対に測定可能という記述ですね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 05:25:00 ID:hI6oH9fs
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 05:45:34 ID:hI6oH9fs
>>752
その方法で、理科大の学生が
実測値の差異を論文発表済み
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:43:56 ID:4vwvD1cT
ケーブルを問題にする人たちが、端子とケーブルの接続を問題にしないのは変
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:57:10 ID:oCK8D09s
計算やら波形シミュレーションでもしてみなさいって話だろ
もともと不純物程度の差もどうかという超微差の世界なんだが
人間の耳では未だ感知できないのはどう頑張っても動かないけどな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 07:22:24 ID:cza/o7zH
>音や音楽を聴きとるには何よりも音楽の感性が一番だといってよい。

イミフ…w
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:05:37 ID:NlIHfrnD
こんなポエムで納得してるんだから
中世の絵画技法とか言われても買っていく馬鹿がいるんだろな。
催眠販売かなんかか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:28:14 ID:0PU+idq8
>>754
もうその話題はやめたらw
理科大の馬鹿教授は何も知らないおぼっちゃんだから、人間がどれだけの
差があれば、音質差を感じるのか?という根本を全く調べず、
人間がとても聞き分けできない微差を調べて有頂天になっている
ということが明らかになっただけw

まずは、微差を聞き分けできる人間を見つけるのがスタート。
いるわけがないけどなw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:35:42 ID:TUfl1qjB
>>759
もうその話題はやめたらw
理科馬鹿のお前は何も知らないおぼっちゃんだから、人間がどれだけの
差があれば、音質差を感じるのか?という根本を全く調べず、
人間がとても聞き分けできないと決め込んで有頂天になっている
ということが明らかになっただけw

まずは、常識的に判断ができるまともな人間になるのがスタート。
なるわけがないけどなw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:38:16 ID:VwWVuwNl
聞分け可能な証拠はまだ出ませんか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:01:14 ID:0PU+idq8
>>760 逃げるなよw

君の頭がどれだけ悪いか調べてやるよ。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/link.pl?dr=5758370776&file=Sc_122400.jpg
ここに3種類のケーブルがある。
これの音は同じか?違うか?
違うとしたら、その根拠は?w
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:20:45 ID:Zu9fQZeI
ここはアホ専門スレか?
ケーブルに限らず、オーディオ機器は、テメエの部屋で
テメエの装置で、テメエの聴き慣れたソフトでもって
じっくり聴き分けるのが基本であり常識なんだよ。
結果、違いが出なければ、それがそいつにとっての正解であり、
ちゃんと違いが出たならば、それがそいつの正解ってこと。
結局、万人に同一無二の正解なんて有り得ないってことだよ。


764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:26:15 ID:4UEXyUd8
>>763
機器をつながなくても、電源が入っていなくても
聞き分けられたとその人が思えば…それが正しいとw

どんなオカルト論理だよw

普通はそんなのは受け入れられないわ〜
脳内でしかない聞き分けレビューとかされても迷惑w
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:40:43 ID:hI6oH9fs
>>759
これらのケーブル、矩形波の入力に対する特性が異なるのは何故か?
それは音に影響しないのか?

http://www17.ocn.ne.jp/~marucho/zakki106.html
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:58:02 ID:0PU+idq8
>>765
まず、レポートの書き方の基本くらい学んでおくべきだなw
図は文字が小さすぎて、何もわからん。何か隠したいのか?
位相特性の縦軸は何を意味しているの?度?ラジアン?相対、基準は?
オシロの横軸スケールは?

で、古典理論に従う、と言っているわけだから、音は変わらない、ということだなw

>絶縁体歪の影響による音の変調現象がなくなり、
一番不思議なのは、変調現象がなくなる、というデータはどこにあるんだ?w
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:06:07 ID:pjVRVzom
>>765
聞き分けられる人を探してからだね。w

威勢良く、アドレスを張っても誰も聞き分けられないんだよ、今のところ。
そこ、わかってないからカモとなる。w
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:06:58 ID:hI6oH9fs
>>766
つまり、古典理論では音の違いは説明できなくても、
物性理論などの近代理論(?)では、説明できる可能性がある
ということだな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:13:57 ID:0PU+idq8
>>765>>768
まあ、http://www17.ocn.ne.jp/~marucho/zakki106.html
でころっと騙されちゃう君らに言っても意味はないだろうがw

オシロを一般的な性能のオシロと仮定すると、まあ、立ち上がりは10ns
程度だろうから、横軸は50ns/divかな?
すると、
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/link.pl?dr=5758370776&file=Sc_122400.jpg
で、100kHz以上で差があります、と言っているのと同じだな。

確かに、理科大の馬鹿教授のレポートも同じだが、100kHz以上を調べれば
何らかの差はあるよ、ケーブル毎にね。

まずは、こうもりを呼んで音質差を調べたらw
人間にはとても無理 蝙蝠>>>>>>>>>>>>>>馬鹿肯定派w
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:17:25 ID:hI6oH9fs
>>769
理科大の学生の論文だよ。
君は、大学の教授が、全国大会レベルの学会に論文を発表すると思うのか wwww

100Khz 云々に関しては、帰宅してから回答してやるよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:25:28 ID:dyxqp2nZ
>>745
ブラインドテスト結果を読んだ。
オーオタの主人よりも奥さんの方がケーブルをよく当てた実例だな。
煽ってないでお宅でもやってごらんよ。同じ結果かもしれん。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:27:29 ID:0PU+idq8
>>770
何だ?大学出ていないのかw
教授も連名であるだろうが。
所詮学生は先生の指導の元に実験するわけだから、学生が馬鹿なら
教授もその馬鹿を連帯責任として負わなければならない、これ常識w
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:49:29 ID:dyxqp2nZ
ラダーケーブルの測定結果を見た。
RCAラインケーブルもあるな。
電気的にこれだけ違えば耳の良い奥さんが100%当てるはずだ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:59:43 ID:wPkNzbCJ
>>773
はずw

ま、妄想と現実は異なるもんだからなぁ…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:07:00 ID:dyxqp2nZ
>>745の奥さんが当てた例は当然だったな、ということだ。
これだけデータが違えば妄想でなく現実が起こるなということだ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:15:32 ID:Zu9fQZeI
>>764
なにひとりで話を作って喜んでいるのかいw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:27:32 ID:0PU+idq8
>>775
最近、馬鹿オーヲタは蝙蝠の嫁さんをもらうんだw
人間に相手にされない、って悲しいね。

ね、馬鹿の振りをした詐欺師君w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:41:33 ID:vIFaGaej
ラダー型ケーブルは変わるだろ。
過去スレで自作した人がうpしたときも多くの人が当てた。
但し、良い音に変わったかどうかは別。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:58:20 ID:VxcJxFBQ
ラダー型ケーブルって何、何が違うの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:21:53 ID:vIFaGaej
前レスくらい読んでやれ。→否定派がわざわざ書いてくれた>>769
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:40:57 ID:0i/dktu+
おまえらグダグダ言ってねーで
トレーニングしたほうがいいぞ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 14:06:34 ID:fX1vhhi+
>>771
>>745の奥さんはプロのヴァイオリニストだ。
前月はその生徒の中学生が楽器のブラインドでも当てた。
楽器をやる人はトレーニングしているが俺のかみさんでは駄目だw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 14:11:07 ID:wPkNzbCJ
>>782
http://www.naruse-yoga.com/levitation1.html
こんな宗教に嵌る前に、自分の言説を考え直したほうがいいw

肯定派は、この人の空中浮揚を絶対的な真実として信じてしまうんだろw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 14:23:01 ID:fX1vhhi+
うちのかみさんでは空中浮揚どころか
プロの演奏家や楽器を習っている生徒の真似もできない。
俺の言説は考え直すまでもなく合っているw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:16:53 ID:VwBy19jP
シャープの1bitミニコンで、「電源ケーブル変えたら音が激変する!」って
一時期、AV機器板で流行ってたんだけど、あれってあり得るの?

標準でついてくるのはメガネ端子の細いヤツなんだけど、これを社外品、もしくは
ノートPCのアダプタについてる極太に変えると低域の量感が増したりするって
話で、自分も試したクチなんだけど 当時は「ほんとだ!音が良くなってる!」って
思ったんだよね。

それはプラシーボだったの?

786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:45:49 ID:By1Pyiz3
>>784
でも空中浮揚は否定するが、ブラインド100%は肯定するわけだろ?
どちらも公開の場ではその能力を示すことはできないという点で同じなのにな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:53:50 ID:fX1vhhi+
>>786
かみさんが空中浮揚もブラインドもできない話をしたらその言説を考え直せと書かれた。
お前さんも俺のかみさん知らないんだろ。当の亭主が書いてるんだから文句いうなよw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:59:51 ID:0PU+idq8
>>785
シャープは技術がないから、アースを取ったり取らなかったりで、
激変する可能性はあるな。まあ、一言で言えば糞装置。

ダイイチ、シャープに問い合わせればいいだろ。
そんなデータはございません、って言うけどなDVDPの場合だがw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:05:26 ID:fX1vhhi+
>>785
シャープBDPのBD-HP21でも画質、音質によい極太3ピンケーブルが付属しいてここでも話題になった。
ヨドバシの店頭で交換したら大阪のおばちゃん達は当てたそうだ。
ここでも音声うpされて違うと当てた人が多かったが捏造だと言われた。
どっちみち、これもうちのかみさんでは無理だ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:16:39 ID:OfEn+Lv2
シャープBD-HP21の公式広告文中に
『電源のレギュレーション(安定性)を改善するために、アースプラグ付3極の極太電源コードを採用。
 入力される電源を安定させ、クリアな映像・音声を実現します。』
と明記してあるのだから、もし虚偽であれば消費者庁の規定やJAROの表示法違反で告発されている。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:29:15 ID:wPkNzbCJ
>>787
肯定派のお前さんが、ネットの向こう側の誰を、どれだけ知っているのかw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:47:49 ID:4vwvD1cT
まぁ、シャープの言うことだから
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:49:32 ID:hI6oH9fs
>>762
f特だけとりだして、音が同じだと言い張る、愚の骨頂。

f特が同じアンプやスピーカがあったら、全て同じ音に聞こえるのか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:49:41 ID:0PU+idq8
>>780
俺てきには、データが出せないシャープで十分だがな。
騙されたいやつは、まあ、騙されればいい。
宗教でやりたいやつは宗教でやればいい。

だが、嘘には、それは嘘だよ、詐欺師君、とは指摘するけどなw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:51:14 ID:0PU+idq8
>>793
ケーブルの話だろw
で、その三つのケーブルは音は同じか異なるのか?
異なるならその根拠は?w
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:53:59 ID:hI6oH9fs
>>795
まず、実際に聞いてもいないのに、なぜわかる?
ケーブルが違えば、全て違って聞こえるなんて俺は思っていない。

もちろん、違ってきこえる可能性はある、急峻な音の立ち上がりにどれだけ
追従出来るか、あるいは、周波数帯域感の位相のズレ、ノイズ成分、
これらは、f特だけでは、わからんからな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:54:56 ID:EmGwc1MN
うちの女房は当てられないと謙虚なレスがあったら噛み付く。
当てたというレスだったらなおさら噛み付く。
否定派は誰と戦ってるんだ?家庭内で機嫌悪くなる事でもあったのか。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:55:03 ID:hI6oH9fs
>>795
追伸。
ケーブルの音は、f特だけで違いが全てわかるが、
アンプやスピーカーの場合は、そうではない、という屁理屈ですね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:01:21 ID:wPkNzbCJ
>>798 ID:hI6oH9fs
おい、さっさと帰宅しろよw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:03:16 ID:hI6oH9fs
はて?キチガイさんですか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:06:00 ID:0i/dktu+
機器のアースラインは、AC100V側でループを構成してることを知らんのかね。
よってケーブルで機器を接続するとAC100V側から見たアース電位の違いにより
機器間電流が流れアースのインピーダンスで電圧に変換される。
これにより本来の信号と不要信号は重層され増幅される。
ただし、AV100側は小容量のコンデンサでアースが結合されるので不要電圧は高周波領域。
不要信号は電源ケーブルを流れるので電源ケーブルを変えると音質が変化する。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:10:14 ID:0PU+idq8
>>798
>ケーブルの音は、f特だけで違いが全てわかるが、
>アンプやスピーカーの場合は、そうではない、という屁理屈ですね。
屁理屈ではなく、電気理論だけどねw

まあ、アンプは聞き分けられないという事実のほうがどうも正しいようだから、
f特だけで分かるとは言わないが、アンプは差があるも、思い込みと思っているよ、最近は。

また、スピーカで同じf特って見たことがないけど、同じやつあるの?
まあ、f特が同じでも、他に異なる要因はいろいろあるけどね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:11:50 ID:wNEddm7d
業務用のはアースラインの不要電圧をキャンセルできるようになってるよね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:16:20 ID:VwWVuwNl
>>800
俺もはやく帰宅しろよといいたいんだけど。
100kHzの回答楽しみだな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:26:32 ID:EmGwc1MN
仕事も終わったから真面目に読んでレスしたいがそれどころじゃない。
そろそろオランダ戦が始まる。皆もそんな雰囲気だな。じゃサッカー終了後にまた。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:32:10 ID:EmGwc1MN
テレビをちらりと見たら先のカメルーン戦と同じスターティングメンバーだ。
こりゃダメだ!オランダにはそれなりの適材適所ってものがあるのに。
何も考えず在りもののケーブルを繋いだような戦いだな。こりゃボロ負けだわ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:10:20 ID:hI6oH9fs
>>804
?
なんか頭が弱い人みたいだけど、「f特だけでは音の違いは計れない」
という書き込みが君には理解出来ないのかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:23:37 ID:VwBy19jP
クルマのカーステも「バッ直」っていう、ヘッドユニットやアンプをバッテリーと太いケーブルで
直接繋ぐと音が良くなるってのがあったけど、これも 個人的には「凄く効果あった」って
思ったけどなぁ。

スピーカーケーブルはともかく、電源ケーブルとかは結構効果出るんじゃないの?

スピーカーケーブルの電気信号、電力と、電源のソレとは桁違いだろ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:05:17 ID:hI6oH9fs
それは、他の電子機器からのノイズ混入が減るからだと思うけど、
ここの否定派にとっては、ケーブルに関する違いは全て「気のせい」なんだよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:41:12 ID:7YJnKNrm
>>808
>個人的には「凄く効果あった」

ん? モデルのような彼女ができたり、ギャンブルで大勝ちしたりするのか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:43:14 ID:hI6oH9fs
↑こんな具合にね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:51:16 ID:4vwvD1cT
>>801
なるほど、それで発電所から送電線、変電所に柱上トランス、PASの種別で音が変わるワケか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:51:23 ID:hI6oH9fs
>>802
> まあ、アンプは聞き分けられないという事実のほうがどうも正しいようだから、

ローインピーダンスのスピーカーを駆動してみれば、ここの否定派の誰でも
わかると思うんだが。

あんた、自分の耳でアンプの音の違いも聞き分けられないのかい。。。
そりゃ、ケーブルの違いが分かる訳ないよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:53:44 ID:tSAyEA5V
電源コードで音は変わらないよ。あほくさ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:23:35 ID:EmGwc1MN
あーあ、やっぱオランダに零敗だった。上で予想通りの展開だった。
工夫しないから勝てない。アホらしいから今夜は退出するわ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:40:15 ID:Ij/ms/s1
>>813
ケーブルの違いが分かるんだ、すごいねw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:26:03 ID:98N99MuX
ヴァイオニストのケーブルブラインドというのはさすがだ。>>745

ピンケーブルを交換すると
1、素弾きのような演奏に変わる。2、細やかに抑揚をつけた演奏に変わる。
3、キビキビして積極的に前に出てくるような演奏に変わる。
この音楽的な違いを聴き分けるだけで100%当たった。

音楽コンクールの審査員になったつもりで聴き分けたわけだ。
音楽的音質の違いが判る耳を鍛えたいものだ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:29:13 ID:cza/o7zH
友達の友達が幽霊を見たって話と何が違うんだよwww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:42:00 ID:DKaWPcOl
>>817
オーオタでない一般の音楽ファンもそんな感じから聴き分けている。
楽器や演奏会の生の音を経験するほど音楽的な音質への感性が高まる。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:52:09 ID:cza/o7zH
やっぱり根拠なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:52:50 ID:PJmQn+Io
745の写真上から2番目のケーブルはキンバーそっくりだ。
ttp://music.geocities.jp/tetu00919/
キンバーはここの肯定派はボロボロに貶した。
この人は友人の自作品だから独特の雰囲気とか気使って書いた。
ともかく三つ編みブレードは変わった音になるものらしい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:15:02 ID:FW4v2dkX
ケーブル交換で素弾きのような演奏や抑揚のある演奏、
積極的な演奏に変わって聴こえたら俺でも100%正解するよ。
演奏がそう聴こえるようになるには音楽トレーニングが必要だな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:26:04 ID:W59i65tH
>>822
そう思い込むのは自由だよなぁw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:28:39 ID:JpsrRTFL
>>815
サッカー中継で久々に中田の解説を聞いた。彼の解説は正論すぎる。
アナ「日本チームはここから何を学ぶべきでしょうか?」
中田「まず何を学んだら良いかを学ぶべきですね。」
アナ「・・・(無言)・・・」
お堅い肯定派のような正論は面白くない。このスレも同様、正論はご用心。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:38:18 ID:JpsrRTFL
>演奏がそう聴こえるようになるには音楽トレーニングが必要だな。

格付け番組で数億円のストラディバリウスと数万円の練習用で弾いても
同じように良い演奏に聞こえるようではトレーニングの前途は遠い。w
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 02:04:36 ID:ryxZ1ONc
>>824
正論ねえ?
なるほど、反論には耳を貸さない正論か、いやご立派w
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 02:31:54 ID:BRN6h/Jh
レスをたどっていくと、肯定派の質がだんだん低下してるなあ。
次々と各自の思い込みを武器に突撃してきて、
あえなく撃退されてばかりで、全然前に進んでない。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 02:33:38 ID:HHnln8Ld
ケーブルは音の違いが分かる耳を鍛える事からスタートしろとか
音を語るには音楽や楽器を分かれ、生演奏を経験する事から始めろとか・・・。
正論といえば正論だが中田的な解説になっているという事だろう。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 02:36:39 ID:HHnln8Ld
肯定派の質がだんだん低下している、それで肝心のケーブルの質はどうなんだ?
ケーブルを語らずに肯定派を語るというのもスレ違いで正論でないとは言える。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 02:46:32 ID:qSH6WfYl
太い方が好きだ、音が変わらなくても別にいい。
そういう俺は200円/1m
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 03:22:15 ID:ryxZ1ONc
>>828
なんでそれが正論?
どんなにトレーニングを積んだって空中浮揚はできないし、100mは5秒で走れないぜ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:08:13 ID:dCYXXnqQ
ショップの嘘つきオヤジによると
新製品が出るたびに一聴しただけで情報量が増えたのが分かるとか言ってるから
数年後には演奏者の心拍音ぐらい聞こえるようになってるだろ。

にしてはココの肯定派ってのは数年前とレベルが変わってなさそうだから
トレーニングが足らないんじゃないかい?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:25:58 ID:Vg5JC/PO
オーオタだって音楽を愛してるし真剣に音を聴いてるだろ
楽器がどうの生演奏がどうのっていい加減うぜえよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:46:43 ID:0v6gBVoR
>>829
>>802 の書き込みを読んだら、否定派がいかにいい加減かわかるよ。


835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:50:57 ID:PWyY6CZJ
似たような物を取っ替え引っ替えしたって何も変わらない、変わるわけが無い。
機器を大改造するつもりで取り組めば変わるだろうね。
一定の枠の中で交換していても何も変わらない、枠にとらわれ無い事が大事。
全ての事に疑問を持って当たれそして其れを検証していけ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:55:56 ID:ECKD0sxS
>>835
ショーでやる程度では、変わるわけが無い…と

あぁ、もう既に矛盾がw
肯定派的には無視するんだろうけどw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 09:56:37 ID:0v6gBVoR
だったら、PC の CPU を取り替えても何も変わらないな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:03:00 ID:Vg5JC/PO
イミフ…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:18:20 ID:FH7jmZJ5
例えば同じ配置でスピーカーケーブルが10m有ったとして
1.25SQを3.5SQにしてもほとんど変化は見られないと思うよ。
長さを10分の1にしてみれば変化が有るかもね。
長さを100分の1にしてみれば変化が有るかもね。
RCAPINケーブルにしても1mの物を使っていれば
10分の1、100分の1の長さにすれば変化が有るかもね。
一番良いのは全ての物が最短直結でしょう。又コネクタ不使用でしょう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:16:49 ID:qbDUXR6M
>>834
じゃあ、もうちょっとはっきり書いてやるよw

適切な長さ、太さ、、のケーブルであれば、人間が認識できる音の差はない。
人間が認識できるほど音が変わるケーブルは、不良ケーブルで間違いない。
変わったと感じるのは単に思い込みw

アンプもすでに同じ事情。
まあ、人間が聞き分けできるほどの差はない。
音が変わるとしたら、それは糞アンプw

スピーカはまだまだ完全ではない。したがって音は変わるw

耳の位置をほんのちょっと変えたら、音は激変する。
しかし、それを話題にするオーヲタはいない。
なぜなら、心理効果で音が変わったとは思わないから。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:19:50 ID:xIDk5Cyh
http://www.h5.dion.ne.jp/~almond/contents_5.htm

カーステのバッテリ直接結線は 正直、ココで言われてるような次元の
話じゃないのかもな。

クルマの電圧って結構不安定で、ウインカーとか エアコンの動作タイミングで
インパネや内照明、カーステのイルミの明度が変化したりするんだよね。

そういうのがバッテリー直接結線するとほぼ無くなる。

実際に自分もやってみたけど、明らかに低音の量感が増して「一聴して分かる」
違いだった。

こういう電圧変化を吸収するような大型のトランスとかはヘッドユニットには
スペース制限があって積めないから効果が出るんであって、
ホームオーディオにはあまり関係無いのかな。

842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:28:20 ID:+IQvCFsq
CDPからスピーカーまで一切のコネクターを介さずに直結にすれば変わると思うよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:33:35 ID:0v6gBVoR
>>840
ケーブル、アンプいずれの場合も、
実証、実験データを示しましょう。
あるいは、所謂「電気理論」ではなく、物性理論にもとづいた根拠を示しましょう。

アンプに関しては、Stereo誌のブラインドテストを知っているかな?
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html

二重盲検試験ではないが、アンプ間に顕著な違いが出ていて、
しかも、高級品を持ち上げるはずのオーディオ評論家たちが、300万円の
アキュフェーズのパワーアンプを全員最低評価しているんだね。


> 耳の位置をほんのちょっと変えたら、音は激変する。

それは当たり前。位相がずれるからね。

844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:47:23 ID:ECKD0sxS
>>843
テストの内容が読めない人だなw

交換した事を知らせているんだから、主張とはずれてるぞw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:49:15 ID:0v6gBVoR
意味不明だぞw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:13:20 ID:xYN1JVWf
>>843
偽情報を言いふらすな。
オーディオ評論家たちが1人も参加しないブラインドテストだった。
ステレオ誌の編集部員だけによる「音の館」という冗談めかしたコーナー。
新入部員たちが腹減った 焼肉食いたい等と騒ぎながらやる恒例の試聴室。

ブラインドテストは違いの分かるピュアマニアがやらないと信憑性の無い
トンデモ結果が出るという反面教師でもあるテストだった。
もし本気で信用している人がいたらアホ過ぎw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:18:00 ID:0v6gBVoR
>>846
それでは訂正しよう。

オーディオ評論家ではなく、
同じくオーディオメーカーからの広告で食っている
オーディオ専門誌編集者たちによるブラインドテスト。

848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:21:42 ID:qbDUXR6M
>アンプに関しては、Stereo誌のブラインドテストを知っているかな?
>http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html
これをブラインドと思っている時点で、私は馬鹿です、と大声で言っているようなものw
それは、単なるお遊び、結果がおもしろかったから、話題になっただけ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:23:29 ID:0v6gBVoR
>>848
どこがブラインドテストではないのかな?
二重盲検試験だけが、ブラインドテストなのかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:27:34 ID:qbDUXR6M
>>849
馬鹿な振りをするなよ、詐欺師君w
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:28:05 ID:0v6gBVoR
逃げましたねw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:32:00 ID:qbDUXR6M
>>851
本当に、疲れるなw

まず、レベル合わせしている、という記述がないw
無駄話を許している。
2順目をしていない。1順目ならどんな糞耳でもいい加減なことを言えるだろ。
2順、3順、、、していき、同じアンプで全く同じ評価なら、少しは信憑性が出てくる。

最低限、これくらいは、しなきゃあ。
逆に言うと、これをやると、みんな落第するか、記事を捏造しなければ
ならないので、遊びにしているんだろw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:35:12 ID:0v6gBVoR
ID:qbDUXR6M は、
自分の主張を、朔日から微妙に言い換えてゴマカシしているんだよね。

昨日は、「アンプは差があるも、思い込みと思っているよ、最近は」
今日は、音が変わるとしたら、それは糞アンプw」

つまり、音が違うアンプがあったら、それは「糞アンプ」として除外する
という戦法。違いが見つかる度に、「糞アンプ」が増やすだけ。

ケーブルに関しても、違いが明白になったら、「そのケーブルは糞」と
除外するでしょうね。

854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:35:43 ID:wn+Mjs8M
そもそも最初は肯定派は、ケーブル毎に音色が違うというのがその主張だったわけよ。
PADとMITとTransparentとVnadenhulとキンバーとモンスターetc.とそれぞれに音色があるとね。
それだったら銘柄を当ててもらおうかと言ったら、「簡単に違いが当てられる」と嘯いていたのが、
「微差だから精神を集中しないと聞き分けられない。源氏香方式は無理」だとか、「自分の家のオーディオで無いと聞き分けられない」だとか、どんどん後退して2本のABXに行ったわけ。
源氏香方式でびしっと5種類の銘柄を当てられれば否定派は黙るよ。
それが、たったの2種類のケーブルの差も当てられるかどうかが危ういという状況になったので“有意差”などが引っ張り出されざるを得なくなった。
何故、有意差などが問題になるんだろうね。100%は当てられないからだろうね。つまり運に頼らざるを得ないということ。
ところが、肯定派が言って来たのは、「じゃあ否定派はアンプを源氏香方式で当てられるんだな」という反論。
それが出来ないなら「否定派はアンプの違いもわからない糞耳」という言い分。
だったら肯定派自身がアンプのブラインドに成功していなければおかしいのに、アンプについてもケーブルと同様、ただ「当てられる。当てられないのは糞耳」と喚くのみ。
否定派がアンプのブラインドテストに成功するかどうかは、ケーブルで音が変わるかどうかには全く関係ない。
寧ろ、肯定派にアンプのブラインドテストがクリア出来るかどうかの方に疑いが掛かっている。
肯定派はケーブルとアンプ、両方のブラインドテストをやったらどうだい?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:36:52 ID:wn+Mjs8M
世界中にバカがいるから、ランディ財団もいちいち相手にはしていられないだろう。
しかるべき、証拠(成果)を挙げた者のみ、挑戦する権利が与えられる。
ところが、応募する事前段階でのブラインドテストがクリア出来ない。
客観的ブラインドテストをクリアした者のみ挑戦権が与えられるのだからね。
当初肯定派はケーブル毎に音が違うと主張した。
それなら、5種類のケーブルをABCDEとして各々を当てられるかと問うたら、何と、ABCDが同じ音の可能性がある(!)と言い出した。
つまり、A=B=C=D≠Eの場合があると。それなら宜しい、AとE2種類なら当てられるのかと問うたら、何と、
ケーブルの音はエージングとやらで刻々と変化すると(!)。
つまり、テストの最中も音が変わって行くから、当てられなくて当然(!)というわけだ。
それから、ケーブルは付け替えてから1時間くらいは前のケーブルの音を引き摺っている(!)そうだ。
つまり、テストをしても前のケーブルの音が聞こえてしまい、当てられなくて当然(!)というわけだ。そして、テストに耐えうるシステムは、
SP:JBL Project K2 S9900
CDT:Accuphase DP-800
DAC::Accuphase DC-801
PRE:Accuphase C-2810
PWR:Accuphase A-65×2
だそうで、他のものを使った場合は当てられなくても仕方ないというわけだ。
さらに問題は、「こういう敏感なシステム」をセッティングする点で、当てられなかった場合、システムではなくセッティングが悪いらしい。
しかも、ケーブル交換をするには電源を落とす必要があり、電源を落とすと音も変わるから、ケーブルの音が当てられなくても当然(!)らしい。
ことほど左様に、肯定派というのは逃げの姿勢に徹しており、決して客観的に「ケーブルで音が変わる」ことを証明出来ないことを自ら確言してしまっている。
ブラインドテストから逃げて、客観的な証拠を出せないのだから、永遠にランディ財団への挑戦権が与えられることはない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:37:17 ID:0v6gBVoR
>>852
> 最低限、これくらいは、しなきゃあ。

ということは、されだけやっても、まだ文句を付けるということですね。
よくわかりますよ。あなたの狡賢さは
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:37:49 ID:wn+Mjs8M
1.何故ケーブルのブラインドテストにおいては正解率100%がありえないことが前提とされるのか。
2.肯定派には5つのケーブルがあれば5種類の音があると言い切れる奴はいないのか?
3.その5種類をABCDEとして、どれがAかDか当てられる奴はいないのか?
4.アンプのインシュレータで音は変わるか。変わるのならどうやってそれを証明するか。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:38:27 ID:xYN1JVWf
ステレオ誌「音の館」続きで、ある時、ダイアトーン305という
古いNHKモニタースピーカーを貰ってきて試聴したこともあった。
ケーブルを交換しても何も音が変わらない、それでケーブルは評論化がいうほどには
変わらないというトンでも結論を出した事もあった。
これ信用しますか?w
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:38:46 ID:wn+Mjs8M
これもだいぶ昔の話だが、あるオーディオ雑誌が、アンプの試聴をダブル・ブラインド方式で実施したことがある。
かなり低価格のアンプから超高級アンプまで、さまざまなプリメイン・アンプを鳴き合わせて、どれが良いか悪いかを採点させるのである。
試聴したのは有名なオーディオ評論家たちで、日頃はそこにも並んだ超高級アンプのどれかを愛用している。
もちろん、どのアンプが鳴っているのか分からないように、薄いカーテンを前に垂らしておいたのである。
結果はさんざんだった。いつも愛用しているアンプの音を「見せかけだけのニセモノ」と断じた人もいたし、日頃は見向きもしないような一番安いアンプを「これはすばらしい」と絶賛した人も多かった。
中に一人だけ、自分の愛用しているアンプを当てた人がいて、試聴会の後の座談会では鼻高々な発言をしていたが、その人も他のアンプでは、どれが高級品か安物か全く分からず、バラバラな評価をしていた。
トータルの集計では、確か一番安いアンプが最高クラスの評価を受けていたように記憶している。
座談会では、「せめてどのアンプが鳴っているのか、顔だけでも見せて欲しかった」と言った評論家がいたが、顔を見ればどのアンプか分かるから、ブラインド・テストにならない。
結局、ほとんどのオーディオ評論家たちが恥をかかされたような結果になったためか、その後同様の企画は行われていないようだ。
http://kumoi1.web.fc2.com/CCP029.html
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:04:32 ID:qbDUXR6M
>>856
>ということは、されだけやっても、まだ文句を付けるということですね。
聞き分けできることはありえないんだよ、もし肯定派がそんなに簡単に
聞き分けできたら、電気理論はひっくり返ってしまう。
必ず、不正があるってこと。
当然、オーディオ雑誌は利害関係にあるわけだから、捏造も平気でするであろうしw

例えば、江川サティアン、稼動、ほか数名が聞き分けできた、とレポート
しているが、だれも信じないw
当たり前だよな、まあ、そういうことだ。

ちなみに、これ以上聞き分けできると主張したいなら、ランディから
100万$を奪ってから言っとくれw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:08:09 ID:VvxyLxIe
>>846
オーディオにこだわってるやつらほど駄耳なんだけどな。
そんなやつらにブラインドさせたら、高額な物ほど良いって言うのに決まってる。
オーディオこだわってない人にアキュ聞かせてみ。皆、糞のように言うよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:09:07 ID:xYN1JVWf
だいぶ昔の話ばかり引用されるな。それも孫引きでw

最近の例もいっぱいあるんだからそれを話題にしないか。
AUDIO BASICのケーブルブラインドや最近の試聴記事。
ネット上にもいろいろあって、テンプレにあるにくちゃんやwankoのブラインド、
演奏家たちのブラインドなどなど・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:21:57 ID:mkztitog
普通に考えて
オーディオにカネかける人=耳が良い
カネかけない人=耳が悪い
だけどな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:26:34 ID:0n70n8Jm
証拠もなく 『他人を疑ってはイケナイ』 と、親から教わったでしょ!?
証拠もなく 『音が変わってるに決まってる』 なんていう疑いを持ってはイケナイのですw

見たとおり、聞いたとおり、音は変わってないのです。

証拠もなく事実を疑ってはイケマセンw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:28:13 ID:qbDUXR6M
>>863
ついこないだの話だけど、かなり金をかけている人とブラインドをやった
ことがある。
対象は約100万円のアンプと約2万円のアンプ。
周波数特性は可聴範囲内では同じであったが、バースト波では、
2万円はとてもひどかった。

で、両者を聞き分けることはできなかったよ。
その人には悪いが
×オーディオにカネかける人=耳が良い
ということw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:30:48 ID:qbDUXR6M
まあ、こういう言い方の方が実情に合っていると思う。
ブラインドをしない人=良耳
ブラインドをした人=糞耳

知識のない人=良耳
良識のある人=糞耳
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:35:47 ID:xYN1JVWf
○オーディオに無縁だけど音楽が好きな人=耳が良い

という最新例(2010年5月)は昨夜から出ている。これは興味あるテストだった。
http://music.geocities.jp/tetu00919/
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:46:03 ID:ECKD0sxS
ま、結局
どんなに耳が良くたって、ケーブルの違いを聞き分けられないのが現状だからなぁ…

自信満々だったこのスレの肯定派が白旗を揚げて
「肯定派の糞耳は理解した」と書いちゃうぐらいだしw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:09:16 ID:heMDgHJ8
>>868
× どんなに耳が良くたって、ケーブルの違いを聞き分けられないのが現状だからなぁ…

○ どんなに耳が良くたって、ケーブルの違いを聞き分けられないのがこのスレの現状だからなぁ…

文面を見ると肯定派は見たことない人だけど、否定派は未だにタコ踊りとか言ってる奴みたいだな
久々に覗いてみたけど相変わらず元気なようで
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:18:25 ID:ztvD635+
肯定派という人種がいて彼が聞き分けられなくても大勢に影響ないのでは・・・
演奏家なら聞き分けできたというテストが引用されている。
誰でもいいからケーブルを聞き分ける人がいたらスレタイらしい議論になる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:21:23 ID:ECKD0sxS
>>869-870
とりあえず、肯定派が自称する「俺は聞き分けられる」は嘘と言う事で決着だね。

肯定派とは、君らの事だが。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:31:35 ID:Vg5JC/PO
アンプはそれなりにコストをかけて作られてるし物量投入もされてるから
価格が高くても納得できるでしょ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:33:34 ID:ztvD635+
ケーブルスレなのに物でなく人を論じたいスレとしては
「否定派対肯定派」というのがあった。
やはり面白くないからこのスレに変わったのだがスレ違いで
人を貶しあいたいならまた復活してもいいと思う。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:51:36 ID:ECKD0sxS
>>873
ま、オーディオなのに、受け手の人を不在にして話を進める理由が無いよ。

聞き分けられないのに、多額の投資をして無駄にしてしまった人には受け入れがたい事実だろうけど。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:02:25 ID:OrnvE5xl
>>867
○オーオタでなくても音楽が好きな人=耳が良い のブラインド法は正しい。

オーオタのようにdBやHz、はては波形カンニングで違いを見つけるのでなく
音楽の音として聴いて自然に違いを分かろうというテスト方法。
オーディオは音楽を聴くための手段だからやはり音楽で聴き分けるのが本当だ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:04:46 ID:ECKD0sxS
>>875
それが出来てないから、口の割にと笑われる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:07:23 ID:YKrqN1Z/
IDをコロコロ変える人=詐欺派 は間違いない
この手のタイプがオーディオ機器を売ってたら本当に悲劇だ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:14:20 ID:qbDUXR6M
>音楽の音として聴いて自然に違いを分かろうというテスト方法。
こういう表現をすること自体、何も知らない馬鹿で、思い込みで
やっていることがよく分かる。
違った言い方をすると、馬鹿の振りをする詐欺師w
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:25:52 ID:OrnvE5xl
しかしヴァイオリニストの奥さんはこれで完全に聴き当てた。
オーオタの主人よりもよく聴き当てた。音楽の音こそオーディオの本質だろう。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:33:27 ID:ECKD0sxS
>>879
同じように、かの人も完全に空中浮揚を決めたw

…信じちゃう肯定派だから仕方がないかw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:44:36 ID:YKrqN1Z/
毎度同じネタを繰り返しているのをみると、
信じちゃう肯定派じゃなく信じさせる詐欺派かもしれんよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:59:03 ID:0n70n8Jm
ピョンピョン跳ねることが空中浮遊なら、
ジャンプして1m移動するのは瞬間移動。

肯定派の超能力を甘く見てはイケマセンww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:29:14 ID:OrnvE5xl
音楽の音として聴いて評価するという姿勢は、録音エンジニアで
自分のレーベルも立ち上げている小林 貢氏がよく書いている。
福田の電気特性主体とは大違いだが俺は好きだ。

「アン・サリーのボーカルに声量感が増して、潤いのある歌い方になった」
「E・クラプトンギターがマイルドで、ガット・ギターを意識させる音になった」
「交響曲の質感は自然で、音楽のなりたちをありのままによみがえらせた」
やはり音楽を聴くためのオーディオは音楽で評価してほしい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:46:54 ID:DgvbWFVQ
変わるのに…
間違いなく音は変わるのに…

そりゃ100%というわけじゃないが変わることは変わる…
気のせいという面も少しはあるかもしれないが変わること自体は間違いない…

否定派の連中ときたらそれを変わらない、変わらないと言いやがって…
実証しろだって…?
こんな当たり前の事実に実証なんて要らないんだよ…

もちろんその気になれば実証なんていつでもできる…
というかできるはずだ…
というかできるんじゃないかと思う…

というかこんな無意味な争いをいつまで続けるんだ…
いつになっても実証できない肯定派をいたぶり続ける否定派も
実証できないのに屁理屈をこねてばかりの往生際の悪い肯定派も
いい加減にしとけよ…

ま否定派も良い装置でしっかり聞いてみることだな…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:48:40 ID:0v6gBVoR
そもそも聾唖者なのかもしれん
886よくわからないらしい:2010/06/20(日) 17:51:12 ID:RB4QM7g4
どうも違いはあるらしい、私の耳ではよくわからないけど
でも良くなったかどうかは違いの分かる人にもわからないらしい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:54:18 ID:qbDUXR6M
>>883
よく録音エンジニアは肯定派というのが出てくるが、これが全く理解できないw
真っ当な録音エンジニアなら、音を変えるためにはどれだけ電気信号を
変えなければならないかを、体験的に分かっているはず。

当然、ケーブル差の0.001〜0.2dB程度変化させても、全く音質が変わらない
ことくらい分かりそうなもんだが、よっぽど馬鹿なんであろうw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:54:50 ID:heMDgHJ8
ID:ECKD0sxSみたいなのが永久に出てこない隔離スレとしてここが働いているなら何よりだよ

聞き分けられないID:ECKD0sxSみたいな奴には笑い草なんだろうけど自慢
夏に新古品だけどアンプ新調するよ
自宅試聴した間違いないものだし、一応定価は0が6つ付く奴だから楽しみだわー
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:07:50 ID:0v6gBVoR
「アンプによって音が変わることは無い」と言い出しているアホもいるけどね(>>840)

しかも、自分の耳では自信がないから、風説によってそう判断したらしい。

890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:42:31 ID:9vrm/9TT
>>884
コピペは短めでお願いします
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:59:41 ID:qbDUXR6M
>>889
おいおい、音が変わる、と言っている連中がブラインドから逃げ回っている
という風説から、アンプでは音が変わらない、と思っているんだけれどw

さっさと、捏造でなく、ブラインドで音を聞き分けてくれよw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:02:45 ID:qbDUXR6M
×という風説から、アンプでは音が変わらない、と思っているんだけれどw
○という事実から、アンプでは音が変わらない、と思っているんだけれどw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:07:10 ID:ECKD0sxS
>>888
ピュア板でケーブルと名のつくスレは大体流れが止まってるよw
そもそもピュア板自体が隔離板なのに何を言ってるのやらw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:16:01 ID:OrnvE5xl
>>887
ケーブル差は周波数やDレンジの0.001〜0.2dB程度の測定値ではないという事だ。
音楽のディテールという繊細な部分の変化だからデータ厨には理解されない。
エンジニアもいろいろ居て引用した小林 貢やリマスタリングの名手、杉本一家や小鉄は
この繊細な部分に拘ってケーブルを交換しているのは既出のとおりだ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:18:47 ID:0v6gBVoR
>>891
おいおい、アンプのブラインドテストから逃げ回っている人が
あんたの周りにはいるようだが、それは誰?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:33:55 ID:qbDUXR6M
>>894
じゃあ、実際にその大きな変化があるデータを見せてくれよw
いつまでも逃げ回っていないでさ、詐欺会社シャープみたくw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:35:30 ID:wn+Mjs8M
これもだいぶ昔の話だが、あるオーディオ雑誌が、アンプの試聴をダブル・ブラインド方式で実施したことがある。
かなり低価格のアンプから超高級アンプまで、さまざまなプリメイン・アンプを鳴き合わせて、どれが良いか悪いかを採点させるのである。
試聴したのは有名なオーディオ評論家たちで、日頃はそこにも並んだ超高級アンプのどれかを愛用している。
もちろん、どのアンプが鳴っているのか分からないように、薄いカーテンを前に垂らしておいたのである。
結果はさんざんだった。いつも愛用しているアンプの音を「見せかけだけのニセモノ」と断じた人もいたし、日頃は見向きもしないような一番安いアンプを「これはすばらしい」と絶賛した人も多かった。
中に一人だけ、自分の愛用しているアンプを当てた人がいて、試聴会の後の座談会では鼻高々な発言をしていたが、その人も他のアンプでは、どれが高級品か安物か全く分からず、バラバラな評価をしていた。
トータルの集計では、確か一番安いアンプが最高クラスの評価を受けていたように記憶している。
座談会では、「せめてどのアンプが鳴っているのか、顔だけでも見せて欲しかった」と言った評論家がいたが、顔を見ればどのアンプか分かるから、ブラインド・テストにならない。
結局、ほとんどのオーディオ評論家たちが恥をかかされたような結果になったためか、その後同様の企画は行われていないようだ。
http://kumoi1.web.fc2.com/CCP029.html
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:39:36 ID:wn+Mjs8M
>>894
時間、周波数、強度以外に音が変わる何のパラメータが存在するんだ?
ケーブルはそれのどれをどれ位変えるのか示してくれよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:45:45 ID:0v6gBVoR
>>898
歪、ノイズ、位相はどうした?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:58:54 ID:OrnvE5xl
>>898
上の人の0.001〜0.2dB程度というのには、その「時間」が抜けているだろう。
スタティックなデータや波形をいくら測定しても0.001dBかもしれないが
時間領域を入れてフーリエ解析したらもっと大きな差が測定される。
詳細はタイムドメイン(時間領域)のエクリプスのサイトでデータや解説を見てほしい。

しかし、アマチュアにはこんな複雑な測定をするよりも音楽の楽音として聴き比べれば
もっと早道で聴き分けられる。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:00:28 ID:OrnvE5xl
上の大槻教授の引用にもそんなことが書いてあったのでないか。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:07:10 ID:ECKD0sxS
>>900
意味の無い解析だなぁ…

差が有るというだけなら、左右のペアケーブルでも差があるよ。
バランスの崩れには誰も言及できないけど。

結局聞き分けられないのに何を言っているのやら。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:12:00 ID:0v6gBVoR
聞き分けられないと断言するなら、ブラインドテストを主催すればいいだけだ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:16:17 ID:0v6gBVoR
>>891
おいおい、アンプのブラインドテストから逃げ回っている人が
あんたの周りにはいるようだが、それは誰?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:29:11 ID:ECKD0sxS
>>903
このスレの肯定派による肯定派のためのテストが一回も開かれません。

>>904
アンプかは置いといて
ブラインドテストから逃げ回ってるのは肯定派なので、お前さんを含むかな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:32:03 ID:k/xCKoYo
逸品テストなら散々やったよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:24:33 ID:nK0UNDio
ワンちゃんなら、違いを聞き分けられると思いますよ。

_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; ' ワンワン
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:47:47 ID:9zLlhiq1
ミーヤーーー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:53:41 ID:OMbVvjk/
>>905
音楽家による音楽家のためのテストが先月も3、4月にも開かれました。
http://music.geocities.jp/tetu00919/
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:06:32 ID:0v6gBVoR
>>905
だから、逃げ回っているというなら、お前さんがちゃんと開催すればいい。
それだけの話しだ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:28:08 ID:ECKD0sxS
>>910
汚名をかぶってるのは肯定派だけだしなぁ。
汚名を晴らさないまま口だけでピイピイ喚いているだけなのが面白いけどな。

結局 「聞き分けが出来てない」 という事実をひっくり返せてないだけだよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:33:19 ID:0v6gBVoR
またまた誤魔化すだけ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:39:53 ID:ECKD0sxS
>>912
汚名を晴らす努力を自分でしない奴かぁ…あんまり好ましい人ではないな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:41:48 ID:0v6gBVoR
いつもの逃走ですね。よくわかります。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:58:22 ID:ILkQOZjJ
肯定派による肯定派のためのテスト だろ。
否定派が開催してどうするんだよw
ケーブルによる音の変化はやっぱり分かりませんでしたって結果でいいのか?w
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:07:45 ID:OMbVvjk/
>>915
音楽家による音楽家のためのテストと同様に
肯定派は毎月自宅やショップで自分達だけで開催しているのでしょう。
その結果が何度も報告されますが否定派が信用しないようなので
合同ブラインド会にするのがよいでしょう。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:09:11 ID:heMDgHJ8
本当に科学的な思考をしているなら、ブラインドテストは肯定派否定派双方のためのテストのはずなんだがな
といった事を延々言ってみても反応しない連中だからね
中途半端な状態の方が都合がいいwんだろ

また気が向いたら覗いてみるけどそれまでには何か進歩があるといいねw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:11:32 ID:OMbVvjk/
何万円もするケーブルをブラインドテストもしないで買う肯定派はいないでしょうね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:23:48 ID:2JqXlRVq
俺がケーブルを購入するときは試聴室のブラインドでなく借り出し制度を利用して
自宅で知人や家族に手伝ってもらって慎重にブラインドテストをする。
自宅のシステムで変化しないものや変化がよく分からないものは購入しないで
確実に分かって好みに合うものに決定する。

こういうレスを書くと必ず人前では当てられないという否定派が現れるので
合同ブラインドを公開で開催するのがよいと思うし以前も参加申込みをした。
しかし開催されずに人前で聴き分けられないという煽りだけがループしている現状だ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:32:38 ID:ECKD0sxS
>>917
まず、肯定派自身できちんとしたテストを試した経験すらない状況で
「俺を信じてくれ! 試した事はないけど…出来るはず! 出来たらいいな…出来ると思う…試した事無いしなぁ」
に付き合う暇人も居ないって事だよ。

肯定派は、人を呼ぶ前提としての、自分の実力をキチンと提示できないままなんだよなぁ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:34:38 ID:prIJNmsn
>>920
否定してる人はツンボなんじゃないの?マジで
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:42:32 ID:2JqXlRVq
>>920
借り出し制度を利用して友人の助けを借りて自宅のシステムで
きちんとしたテストをして購入すると書いているでないか。
冷やかしのテストでなく購入するかどうかの決定だから慎重なものだ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:44:08 ID:k/xCKoYo
逸品ミサですな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:52:38 ID:earsPBrH
音楽家でも肯定派でも、音を大切にする人々は
>>909のようなブラインドテストを常時やっています。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:59:11 ID:k/xCKoYo
まあ某詐欺派なら、フェラーリの排気音の方が大切
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:00:33 ID:8ahGXhVc
俺はやってない。ケーブルも機器もあくまで直感ひらめきで買っている。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:20:08 ID:g/P57L+5
ブラインドテストは貸しスタジオでは、環境が悪かったとか結局逃げが出るだろ。
http://www.audiosharing.com/blog/
こいつは元ステサン編集者で、ケーブルに方向性があるとまで言っているから、こいつを引っ張って来てブラインドテストをやろうぜ。
大手ケーブルメーカーにも知り合いがいて試聴も自由と言っているし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:28:59 ID:m5Af08Hb
しかしケーブル信者は品性下劣だな。
貧乏人やら糞耳やら、果てはつんぼときたもんだ。
身体的差別を恥ずかしいと思わない、その鈍い感性でよく音楽を語れるもんだ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:42:17 ID:S6lTVjTT
>>927
やったら出席するのか?今まではやる計画を立てては中止になった。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:51:25 ID:Xl+M2N/y
>>928

つ >>911
まずは自分の身内(笑)の発言を注意したらどうかな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:59:43 ID:OxJ4bCmQ
>>930
ん?
>>911のどの辺が問題?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 01:09:02 ID:g/P57L+5
>>929
今までに計画と呼べるものなど一つもなかった。だから宮崎の手を借りろと言っている。
それが一番いい道だと思わないか? 俺はいつでも出席するが、聞き分けをするのは俺ではなく、妄想派だぞ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 09:38:12 ID:zzlDMkjP
>>899
>歪、ノイズ、位相はどうした?
歪を発生するケーブルって、例えば?
 自分の頭の中で発生している歪は除いてねw
ノイズを発生するケーブルって、例えば?
 自分の頭の中で発生するノイズは除いてねw
位相を勝手に変えてしまうケーブルって、例えば?
 自分の頭の中でくるくる回る位相は除いてねw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 10:18:34 ID:8XzwhxCe
>>919
自宅環境なら聴き分け出来る、ABXテストして確実に聴き分け出来る、
ってことなら、雑誌社に売り込んだ方がいいと思うよ。
公正な手順、環境、立会人のもとで、ケーブルの聞き分けは可能、ということを
世に示せるならやってほしい。

雑誌も、メーカーすらも聴き分けが出来る、明らかに違いがある、ということを
きちんと証明したことがないんだから、これは世界的に見て大変なことですよ。

935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 11:07:19 ID:YSYboXEF
聞き分け出来ると言う人の良いと言うケーブルはなんですかーー?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:27:44 ID:zzlDMkjP
結論としては、音が変わらない安物のケーブルがもっとも良いということだな。

正直、歪が出たり、ノイズが増減したり、位相が変わるような、音が変わる
ケーブルは金をもらっても使いたくないなw
それに劣化もすごいんだろ、いくら宗教と言っても、超バカだよなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:02:23 ID:L9XJd4WB
>>936
結局のところ、それが真実だろうね。
ケーブルに変な細工をして、音を歪めればカモネギ状態。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:03:40 ID:g/P57L+5
>>899
バカかお前。歪で音が変わろうと、ノイズで音が変わろうと、移送で音が変わろうと、それらは全て時間、周波数、強度で表せるから、もし音が変われば違う図表になる。
それより、小学校卒業程度の頭を持っていれば、>>933のような考えが頭に浮かぶものだ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:27:14 ID:Omil+JBE
>>938
それを言ったら、周波数だって、時間と音圧に還元できるだろ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:40:44 ID:Omil+JBE
>>933
歪の意味が分かっていないようだが、
例えば矩形波をケーブルに入力して、出力の形が崩れていれば、
それは歪だ。

ノイズを発生するのではない、周りの関係ない電磁気からの影響(ノイズ)を
受けやすいか否かということだ。

異なる周波数信号を多数入力して、出力で回転していないかということだ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:41:51 ID:dOfNB9GP
>>940
それでは、「変わらないケーブル」 の方が価値が高いではないかw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:46:31 ID:Omil+JBE
>>941
それが理想だ。

もし、格安のケーブルがそうなのであれば、それでよし。

その場合、ケーブルによって音が違うことにはなるがね。

943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:48:32 ID:dOfNB9GP
>>942
肯定派ご自慢のケーブルでも、格安ケーブルでも
知覚できないほど変わってないのだからなw 何を選んでもいいってことだよw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:52:33 ID:Omil+JBE
君には、分からんようだから、何を選ぼうが自由だ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:54:42 ID:dOfNB9GP
>>944
肯定派も、きちんとしたテストでは判らんので、何を選ぼうと自由だw

…宗教上の理由で選ばなければならないならば、ご愁傷様。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:56:26 ID:Omil+JBE
もう一つ。

 「肯定派ご自慢のケーブルでも、格安ケーブルでも」

という文章から、「肯定派は高価なケーブルに満足している」
という偏見が見え見えだ。

高価なケーブルよりも、あの格安ケーブルのほうが音がイイという
奴だっている、格安ケーブルの中でも、あのケーブルがイイという
奴だっている。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:00:49 ID:dOfNB9GP
>>946
肯定派同士でも、意見が分かれるようなケーブルの実情かぁ…

ほんとに思い込みばかりなんだねぇ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:02:37 ID:Omil+JBE
一行目と二行目の論理的な飛躍が、頭の悪さの証
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:03:31 ID:dOfNB9GP
>>948
まぁ、そう言われるなら、どうぞそう思っていてください。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:04:59 ID:Omil+JBE
スピーカ選びも、ユーザーによって意見が分かれるが、
あれは思い込みなのかな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:06:43 ID:dOfNB9GP
>>950
ケーブル肯定派は、スピーカ等単なる思い込みだった、というスレを立てたいらしい。

その話題、そちらでなら存分に議論してあげようw
ここはケーブルスレだよw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:09:47 ID:Omil+JBE
じゃあ、君はなんで「宗教」の話を持ち出したんだ。
スピーカーよりも遥かに、外れた話じゃないか?

本当にいい加減なやつだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:11:55 ID:dOfNB9GP
>>952
肯定派と言うのは、ケーブルで音が変わった事を人間が知覚できる、という思想の宗教だよw
実体が無くて信じるだけでしか存在できないからな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:12:16 ID:Omil+JBE
dOfNB9GP あぼーん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:15:21 ID:dOfNB9GP
>>954
見えないならそれでいい。
肯定派を改宗する、なんて無茶はするつもりも無いからな。

ただ、自分の考えだけで自分が理解できないからと、
一方的に会話を遮断しただけの事実が残る。

…こうやって肯定派は殻に閉じこもるばかりなのだろう。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:04:36 ID:3tnn8f2b
肯定派は篭もったのでなく専用スレを立てて大いに踊っているよ。
ここは否定派の専用席、あっちは肯定派の専用席で棲み分けも良いかもしれん。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:39:04 ID:g/P57L+5
当初、妄想派はPADとMITとTransparentとVnadenhulとキンバーとモンスターetc.とそれぞれに音色があると言っていたわけだが、
実は、PADもMITもTransparentもモンスターすら持っていないことが曝け出されてきた。
昔の小学生がスーパーカーに憧れるように高額ケーブルを語っていたのだ。
「誰も高いケーブルがいいとは言っていない」のではなくて、高いケーブルなど聞いた事もないのだ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:08:16 ID:HqpNUL1I
安いケーブルと高いケーブルの違いは、
1冊500円のエロ本と2500円のエロ本の違いみたいなものです

見た目は違っても結果はおなじww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:54:21 ID:LSV2+LLV
ケーブルで変わるなんて信じているバカがまだ居るなんて驚きだな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:04:20 ID:3tnn8f2b
エロ本はどれでも同じと信じている人も寂しいかぎりだなw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:08:44 ID:42j07yDn
否定派は比喩がつたないな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:22:16 ID:f9DSq1EC
>>961
肯定派のポエム能力には敵いません
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:49:05 ID:yK2CnwA+
機器の変更ほどの差異も認められないものに、
大枚はたくのは、金が惜しくない人。

景気が良くなるから、どんどん使えば良いと思う。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 02:03:55 ID:/ko5ZKTv
高級(高額)なものほど国産ではない場合が多いし
意味の無い無駄金は殆ど景気に影響しない
結局、業者騙しのテクニックが磨かれオカルトグッズ開発のために
消費されてその連鎖で終始する
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 07:53:45 ID:tMUtzouo
>>940
>例えば矩形波をケーブルに入力して、出力の形が崩れていれば、
>それは歪だ。
その場合、歪の場合と周波数特性の場合がある。
ケーブルの場合は、歪が発生する根拠がないから、周波数特性となる。
実際、歪を測ってごらん、歪を発生するような君のケーブルはゴミw

>ノイズを発生するのではない、周りの関係ない電磁気からの影響(ノイズ)を
>受けやすいか否かということだ。
それは、音とは関係ないなw
そんなにノイズが乗るような、劣悪環境、もしくは技量がないなら
オーディオはやめなw

>異なる周波数信号を多数入力して、出力で回転していないかということだ。
それも周波数特性のお話だw

幼稚園から勉強し直すことを、強くお勧めするよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 08:01:14 ID:dcxuosgs
オーディオマニアの出すお金の枠はだいたい決まっているのだから
それを詐欺メーカーと詐欺ショップがかなりの割合を横からかすめ取っているわけで
取り分の減ったまともにお金や人を注ぎ込んで技術開発してた所は本当に馬鹿を見たわけだ。
しかも売れなかった場合生き残るのは、投資とは名ばかりの詐欺メーカーと詐欺ショップだし。
そりゃ斜陽になるわな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 08:17:47 ID:tMUtzouo
騙されるバカが多いから、詐欺のテクニックの一つを紹介しておこう。

http://www17.ocn.ne.jp/~marucho/zakki106.html
で、オシロの波形があって、ケーブルごとに波形が違うから音が違うのだ、
というのは典型的な詐欺のテクニック。

詐欺の流れとして、
1. 1kHzの方形波(音声)がケーブルによって違うかを見てみましょう。
  騙される人;1kHzというと可聴範囲だ
2. 方形波の入出力波形を見せる、当然横軸は明らかにしない
  騙される人;ケーブルでこんなに差があるんだ、これなら音は変わる
3. 1,2でだめなら、この違いが分からないんですか?
 分からないのなら、それまでです・・・以下、貶しまくるw

正しい解釈
1. なぜ、1kHzの方形波なんだ? 詐欺か?
  第一、CDPではなく、発信器からの出力使っているし
2. 当たり前だろw
  1kHzの方形波って、3,5,7,9,・・・・・・・kHzと可聴範囲外の信号を含んでいるだろ
  100kHz以上なら、ケーブル間で少しは差があるだろ。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/link.pl?dr=5758370776&file=Sc_122400.jpg
  出力波形が違っても当たり前だろ。
  可聴範囲内で説明しろよ、この詐欺師w
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 08:39:30 ID:6dfY8nm1
>>967
逆に、波形で音がわかるというのなら、
やわらかい音、硬い音、乾いた音、濡れた音
歯ぎれの良い音、悪い音、前に出てくる音、引っ込む音等は、
波形上どう現れるのか教えて欲しい。

969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 09:23:50 ID:tMUtzouo
>>968
洗脳中の君へ。

>やわらかい音、硬い音、乾いた音、濡れた音
>歯ぎれの良い音、悪い音、前に出てくる音、引っ込む音等は、
まず、こういうものが実際に存在しているのか?と疑問を持つべき。
そういう用語を使っている連中は、ブラインドから逃げまくっているし、
勇気があってブラインドにチャレンジした人は、聞き分け出来なかったわけだから、
君が言うような、そういう概念は存在しない、というのが合理的な解釈。


ケーブル詐欺連中は、まず、ケーブルで音が変わる、を当然として話を進める。

例えば、可聴範囲内では差がないから、それを可聴範囲外まで拡張する。
そして、人間は100kHz以上も聞き分けることができる、という間違ったことを言うようになる。

例えば、ブラインドで聞き分けできないと、もっとリラックスした環境でなら、
俺の装置なら、ブラインドという手法が間違っているのだ・・・・と言い訳に終始w

これらも、ケーブルで音が変わるわけがない、変わって感じるのは思い込み、
という正しい認識で解釈すれば、全ての現実における現象を無理なく説明できるw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 09:33:42 ID:2fctpncu
流石カス。どうしたらそんな頓珍漢な答えかたできんのw
質問千回ガンミしてからこ・た・え・ろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 09:41:36 ID:tMUtzouo
>>970
詐欺師の気味への返事は、思い込みは波形に現れないw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 09:50:21 ID:2fctpncu
設問に答えられん痴聾は黙っていたら良い

詐欺師って何だwwwなあ頓珍ジジイwwwww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:40:02 ID:6dfY8nm1
>>969
ずいぶん自信のある言い方だが、それじゃそういう音が
この世に存在しないという根拠を科学的に証明せよ。
できなければ、おまえこそ詐欺師だw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:44:32 ID:sWR8gTp3
>逆に、波形で音がわかるというのなら、
>やわらかい音、硬い音、乾いた音、濡れた音
>歯ぎれの良い音、悪い音、前に出てくる音、引っ込む音等は、
>波形上どう現れるのか教えて欲しい。

聞く方が可笑しい、
柔らかい音 硬い音 は想像が付くが波形以前の話し
乾いた音 濡れた音 は気持ちの問題 ”シエルブールの雨傘”は濡れた音
歯切れの良い音 悪い音 はDFの問題
前に出る音 出ない音 は音量と効率の問題
詐欺師のお先棒を担ぐ事の無い様に。 
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:47:28 ID:NaS/6jGv
結局、なにを言おうと、肯定派が聞き分け出来ない時点で終わってるんだよなぁ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:49:09 ID:ePGHy7Qr
久しぶりに見たよ、非存在の証明義務を押し付けるバカw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:54:49 ID:2fctpncu
だれがそんざいしてねえと
きめたんだwwww

お・ま
え・だwwwwwwwwww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:58:39 ID:NaS/6jGv
>>977
読めてないなぁw

存在してないことを示せ
存在していることを示せ

普通に言えば、存在していることを示せ、を選択するんだが
その存在を示さなければいけない側…肯定派が何も出来ずに惨敗してるままだからなw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:06:31 ID:2fctpncu
またわかったようなことをwww


不確定ならば
正不ど・っ・ち・に・も・ころぶんだよ


確定が出てねえ時点でオレ様返答してる時点で
カ・スw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:09:00 ID:2fctpncu
では

次点で

じゃ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:14:48 ID:NaS/6jGv
>>979
確定を出せない肯定派に言ってやってくれw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:21:53 ID:ePGHy7Qr
>>977
>>979
インチキタコ踊り乙www

非存在証明ができていない事実が、存在してることの証明にはならない。
存在してることで成立する主張をするなら、同時にその存在を証明する義務を伴う。
*******************
存在証明義務を背負うのは、その存在に依存した主張をしているもの。
*******************
科学の常識。議論の常識。世間の一般常識。

存在に疑問を抱く主張は、非存在証明に依存しなくてもそれが可能である。
なぜなら、存在証明されていない事実に依存すればそれで合理的かつ科学的だからだ。
科学の常識。議論の常識。世間の一般常識。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:25:05 ID:ePGHy7Qr
単純に言えば、存在証明されていない事実に 『依存した主張』 は、
暫定的に(存在証明されるまでは)『無効扱いで良い』 といいうこと。

自明の論理である。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:56:13 ID:ePGHy7Qr
>>982 補記・改訂

*******************
存在に関する証明(存在の有無証明)を背負うのは、その存在に依存した主張をしているもの。
*******************

という意味ナw
推敲不足でスマンw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:39:30 ID:6dfY8nm1
否定派ってのが碌に文章も読めない人種ばかりだと
判ってワロタ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:52:11 ID:NaS/6jGv
>>985
またまたw ご謙遜をw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:56:39 ID:6dfY8nm1
>>986
いやいや、充分夜郎自大ですよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:56:51 ID:pKJw9dhg
ID:ePGHy7Qrさんは、以前に”ダブルブラインドテスト”についてお間抜けな書き込みをして
ボコられていた人だね。
”推敲”という言葉が好きだからすぐ分かった。
ずっとこのスレに住んでいるんだ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:22:28 ID:NaS/6jGv
肯定派は、言う割りに肯定派自身で聞き分けが出来てない、という事で全員フルボッコだけどなぁ…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:31:47 ID:ePGHy7Qr


思考停止・議論停止状態なのは、詐欺派が人物攻撃に話をすりかえてるからの図


俗に言う、肯定派のタコ踊りww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:56:55 ID:ePGHy7Qr
『二重盲検』 という定義があの(狭義の)解釈しか許されないなら、
元来、『二連盲検』 と表現されるべきだな、日本語的に。

言葉を考えた学者がバカだったにすぎないよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:22:34 ID:tMUtzouo
加銅やここみたいに
http://music.geocities.jp/tetu00919/
すぐに分かるような嘘を書くから、ダブルブラインドなんて、ややこしい話になる。

評論家のように、私は聞き分けできませんから、で逃げ回っているなら、
そんなややこしい話にはならない。

まあ、誰かにケーブルを見えないように交換してもらうだけでいい。
それで聞き分けできるなら、100万$ゲットだぜw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:00:36 ID:PAGwla+a
>>965
> 歪が発生する根拠がないから

それは、あんたが根拠を知らないだけだ。
物性理論を勉強することをお勧めする。
頭が悪そうだから無理かもしれんけど。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:01:53 ID:PAGwla+a
もうこのスレはいらんな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:02:34 ID:PAGwla+a
否定派は、下品すぎるし。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:03:14 ID:PAGwla+a
もうこの次スレ立てるなよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:05:06 ID:PAGwla+a
もう不要だ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:05:47 ID:PAGwla+a
音の違いが実証されたら、またスレをたててやるよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:06:27 ID:PAGwla+a
じゃあな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:07:11 ID:PAGwla+a
あばよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。