STAX スタックス SR-039

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
STAXの製品について語るスレ。

※他ヘッドフォンの話題はほどほどに、しつこい場合はスルー推奨です

<公式> http://www.stax.co.jp/index-J.html

<前スレ>
STAX スタックス SR-038
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1197712203/



過去スレ・関連サイトは>>2-10あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:51:40 ID:q51Cnzar
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:51:48 ID:q51Cnzar
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:51:56 ID:q51Cnzar
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:52:08 ID:q51Cnzar
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:52:19 ID:q51Cnzar
<関連サイト>
STAX Unoffcial Page(過去スレ保管庫あり)
ttp://exp4.hp.infoseek.co.jp/
KGSS,Blue Hawaiiを紹介してみるページ
ttp://kgss.hp.infoseek.co.jp/
ヘッドフォン娘 壁紙にどうぞ
ttp://www2.117.ne.jp/~ota-beam/otb-hp.htm
SIMPLY STAX
ttp://www.simplystax.co.uk/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:54:51 ID:u2McEZ5x
しかしその、ヘッドフォン娘って誰が描いてるんだろうね。




キモすぎるよ・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:06:19 ID:iSgWLpm7
何それ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:14:19 ID:l6u4kvLN
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:37:25 ID:3ht5lVWQ
今だと007Aは何日待つの。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:45:35 ID:qd2oAg7O
鈴木さん、訊かれてますよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:46:45 ID:du5Js+F2
>10
>11
スタックスは直販はしていない。
販売店にきくこと。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:27:25 ID:juBbYCIJ
>>12

だれも直接スタックスから買いたいなんていってないでしょ。
納期の確認でしょ?

販売店からスタックスに問い合わせるだけなので、
直接聞いたほうが正確だし早いのでは???
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:28:33 ID:Prt8d9n1
直接買えるなら、俺は買いたいなぁ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:30:21 ID:wEG5z5WV
>>13
ここに書いたらSTAXの人が答えてくれると?
販売店に問い合わせろってのに心から同意。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:34:48 ID:hynZ6Z5T
>13
メーカーに聞いても、販売は販売店を通すんだから、責任ある回答はできないだろ?
納期は注文する相手に聞くのが普通だし良策

販売店が「ウソついてるっ!」って思うんだったら直接聞くのもいいかも知れないが、
そんなときゃ普通は販売店を替えた方がいいとしたものだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:12:35 ID:rP15v5kv
販売店でどれだけ注文があるか、予約されてるかをSTAXは知らないんだから答えようがないわなー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:50:06 ID:juBbYCIJ
>>17

>10を読む限り、これから注文って意味でしょ?
直接スタックスに聞けばいいじゃん。なにか問題ある?

注文してから納期を知ろうとするなんて普通ないぞ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:57:10 ID:wEG5z5WV
>>18
いやだから注文する前に販売元に聞けばいいでしょ?ってみんな言っていると思われ。
そもそもこのスレに書き込んでそれで何か進展あるの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:01:57 ID:rP15v5kv
いや、STAXはあくまでメーカーであって販売は管理してないわけです
実際の納期はSTAXの生産ペースと販売店の在庫状況、予約状況によって変わるわけ
んで、STAXは販売店の在庫状況や予約状況は把握してない

だから販売店からユーザーに販売される際の実際の納期は
STAXには把握しようがないってこと
もしこれで分からなくてももう説明のしようがない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:24:48 ID:du5Js+F2
世間知らずのボクちゃんがいるねぇ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:35:04 ID:ae4qN4he
まぁ簡単に言えばオーテクが新HP出したとして、それを買おうとしたとき、
納期はオーテク本社に聞くべきものじゃないだろ。
それと同じ。会社が小さいから皆感覚が変になってるだけだよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:50:35 ID:juBbYCIJ
>20
相当なゆとりさんですね。
今注文いれたら、いつ届くってスタックスに聞くだけの話ですよ。
店の抱えてる予約数なんて全く関係ないでしょw

>22
本社には聞かないでしょw
サポート窓口に電話するだけです。
オーテクも問い合わせれば普通に教えてくれますよ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:51:20 ID:wv2JqK61
間に卸が入っていればその数だけメンドイことになるが
メーカーと小売だけの関係ならメーカー側は需給管理がしっかりできるし
需給予測も立てる
それをしないと生産計画が立てられなくなるしね
販売を管理しないメーカーなんてありえないぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:21:07 ID:0cVEGq2f
007のヘッドバンドにあるパンツのヒモみたいなゴムって
自力で改修可能?最近少しゆるみがちなんだが、、、
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:15:13 ID:0z8d4nKC
>24
販売管理と顧客管理を混同していないかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:20:22 ID:cH0le8vE
していないと思うが
20や24はSCMの話をしている
別にCRMの話はしていない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 04:16:55 ID:leFwR+DQ
STAXがむやみな値崩れをしているところって、そういや見たことないな。
でも、STAXの会社規模を知っていたら、
直接の電話が生産性を落とすことにつながらないか、考えるべきだな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 06:09:10 ID:lvEJ9HE7
さすがにそこまで小さくはないだろw
聞いてどうしたいのか知らんけど、>23が聞きたければご自由にどうぞってとこだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 07:03:44 ID:8j+k8wgY
わかった、>23は販売店の中の人なんだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:48:45 ID:f+TPdWZi
秋葉の淀で比較できるので聞いてみた。
CDが良くないのか、CDプレーヤーがひどいのか
とても比較できるものではなかった。
404と303の違いが知りたかったけど判別できなかった。
今昔のΛProなんだけどもうボロイので最新の303と404に替えたいけどそんなに変わらない?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:32:19 ID:GkccsiRg
俺もΛpro使ってるけど、最近のは高音がおとなしくなってる感じがする
かなり音の傾向が違うと思うので、期待以上か、期待はずれか、のどちらか人による。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:02:26 ID:f+TPdWZi
何かそうなのかな?
ワイドレンジ化すると密度感が薄れるから余計そう感じるのかな?
まあどっちにしろ買うんだけど。
俺の耳じゃ303で十分かな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:18:22 ID:uWV4XN1Q
STAX SRM-727Aの無帰還アンプに合わせられそうなんで、Phasetec のCA-3 という
プリアンプを組み合わせてみたくなった。このプリも無帰還なんで、良さそう。
STAXに合うプリって他になにかないでしょうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:38:15 ID:OiiUJsfO
プリなんか通さないほうが音良さそうだけど、ボリュームでそこまで変わるのか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:45:31 ID:f+TPdWZi
昔はインピーダンスの関係でプリ通したほうがいいとされたけど。
ノンオーバーサンプリングのDAC使った方が面白いと思うけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:09:12 ID:uWV4XN1Q
なるほど、単純じゃないんだなぁ。だからオーディオは面白い。STAX最高!
もうちょっと金貯めてプリより先にSR-007A買うかな。
>>36
なんでノンオーバーサンプリングのDACが良いのでしょうか?私の拙い知識では
今のほとんどのDACはアップサンプリングしてノイズ帯域を高帯域へ持って行って
音質改善していると思っていたのですが?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:31:31 ID:LU/3UUpd
>37
36には「面白いと思う」 と、書いてあるだろう?
つまりはそうゆうこった。

ノンオーバーサンプリングで遊んでいる人の殆どが、オーバーサンプリングの方が
優れていることを理屈してなお、ノンオーバーサンプリングを面白いと言っているんだ。
言葉では通じない世界だよ、この辺の話は。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:35:41 ID:DwjJfnRH
ところで007Aは何台売れた。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:17:30 ID:JTzvpPwY
3日ほど007tつけっぱなしにしといたら、その間かなり音変わったなぁ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:40:36 ID:1o2biAdJ
>>7
だな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:58:19 ID:wYYRt+pb
007と4070と404が揃ったので並べてみた。ほんと4070って寄せ集めだなw
ヘッドバンドは007から、イヤパッドとドライバは404から。
ハウジングと、ヘッドバンドとハウジングを繋ぐ金具がオリジナルなのね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:18:12 ID:JV0PXZy0
今日朝から6時間もスタックスをかぶってオナニーしていたのは他でもありません、
真空管を暖めるためです。今音楽に切り替えて聴いてますがさすがにいい音です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:19:59 ID:cSt4xC3t
またまた引きこもりニート童貞の登場か。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:21:25 ID:iRBgcM4N
こんなのばっかだよな
STAX終わった・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:30:55 ID:RLyFHACo
>>42
寄せ集めなのに404の4倍くらいの値段なのは納得いかねえw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:44:11 ID:CjihqyG/
>>46
でも404を、手や適当な箱で包んで密閉型にしてみても
4070の音にはならないのよね。
手で包むと、中域がより張り出す所は似るのだけど、高域がデッドになっちゃう。
むしろ404より4070の方が、高域が良く響いて聞こえる位だから
やはりあの重い金属ハウジングがミソなんだろうな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 06:04:29 ID:YXUdrPBD
>>46
あれはねぇ、ハウジングの金型代なんだよ。
でもNHKって金あるんだな。
あれだけ高くても作らせるんだし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:15:31 ID:rSnSbZ5o
キチガイ乙
今年も落ちたんだな
こんな調子じゃ来年も再来年もダメだろうな
人生終わったなw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 16:43:05 ID:mnB3XYY+
誤爆か?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 19:41:41 ID:J1o1h232
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:38:39 ID:K7Z06sur
都会じゃオーディオなんか無理だよな。
特にマンションじゃ。
前に気張ってB&W801IIIで大音量でかけたら苦情きて、それから
STAXばかりになってしまった。
結局最後に残ったエレクタアマトールも売って、最近はパソコンに
CDの音をハードディスクに貯めてDAC-STAXだけ。
まあ気兼ねなく大音量で聞けるし。
田舎に年取ったら住んで大音量でスピーカー鳴らしたい。
53(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2008/01/23(水) 00:49:02 ID:znt2Qcbs
ですねー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:59:59 ID:TDWLBIbD
田舎はもっとうるさいぞ
別の意味で
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:03:32 ID:/feFUQC9
都内のマンションで大音量でSP聞いていますけど何か?
マンションがぼろなだけじゃないですか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:10:00 ID:TDWLBIbD
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:00:40 ID:EDs+71zu
>>52
よし、気張って防音工事をするんだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:06:03 ID:7/U59N0P
007Aほしい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:39:17 ID:T/hhjPmG
過日、防音工事を行ったところ根回しを怠った上の階の人から
工事がうるさいとの苦情をもらった orn
あんたの生活音も酷いのに、、、、
チラシ裏すまん。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:42:10 ID:FcJV+KaO
そういう人間に限って文句だけは言うんだよなあ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:43:16 ID:FcJV+KaO
あ、一応補足
そういう人間=生活音がひどい人
ってことね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:55:20 ID:UemK//ls
やっぱり家を買うときは一戸建てがいいな、少々田舎でも。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:01:18 ID:EDs+71zu
防音工事をすると部屋が狭くなるんだよな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:41:55 ID:lNKa+d1m
それ以前に、防音工事が楽器練習を念頭に置いたものだったのもあるが
防音部屋は居心地が悪くて、相変わらずオーディオは書斎でSTAX w
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:55:41 ID:e0A1lMiY
それ以前に、防音工事が楽器練習を念頭に置いたものだったのもあるが
防音部屋は居心地が悪くて、相変わらずオーディオは書斎でSTAX w
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:41:19 ID:OvLeXEpM
冗談抜きでなにがいいたいんだ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 02:38:13 ID:aMUJJKF/
さあ、手の込んだ釣りだろ
ID:e0A1lMiYが釣られたみたいだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 08:15:51 ID:3DHm2wAJ
KGSSさんとこは日記公開するの止めたのかな、、
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:14:34 ID:mnk6Z32u
もう007Aの話題は終わりかよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:16:43 ID:K7gFCmaR
>>68
みたいだな
たまにだけど楽しく読んでたのになあ

前々から日記のログも消し気味だったけどなんでだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:21:41 ID:zNWnGTWR
投稿した時は気にならないんだけど、後で読み返してみると恥ずかしい気持ちになるのはよくある
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:20:49 ID:bxotdQha
>>71
見事にスレの流れを止めたな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:29:52 ID:tOJEot75


(´ω`)おっおっお。



74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:37:33 ID:rLwQm1ou
唯一モデルチェンジしていないSR-1mkUがどうなったら買うとか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:39:07 ID:rLwQm1ou
ドライバー単体で販売していないモデルを何とかしろとか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:20:01 ID:86JV1cNv
壁に牛乳パックでも貼っとけ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:52:22 ID:HQBAkRJR
3000と2050Aはどっちがいいですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:08:24 ID:cUUbbTmr
「どっちがいいの?」系の質問って見ててむかつくんだけど。なんなの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:10:35 ID:TUvAoTTL
>>77
3000の方が断然いい

>>78
そういうときは適当にレスしとけ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:15:53 ID:I8EvmMq2
>>77
3000はドライバがスタンドも兼ねるので圧倒的にいいです
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:20:48 ID:X44XSFRH
ここでいつものあの人が登場
さあ↓
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:24:13 ID:j9lFa6yC
Ω2より404のほうが音がいいな。Ω2はドンシャリで聞けたもんじゃない

そういえば、007Aが出て以来404>Ω2の人いなくなったな。どこいったんだろ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:33:53 ID:teAFxm26
普通にその質問難しいぞ
ちゃんと答えられる知識を持っている古参は
ラムダノバベーシックは持っていたも2050Aは持っていないだろ
ドライバだけでは買えないんだからw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:36:18 ID:rl32wqLI
マジレスが続いてて>>78がかわいそう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:37:08 ID:teAFxm26
中音量以上で聞くなら404と007は趣味の世界だが
極小音量で聞くなら007の方がバランスはいいと思うんだが、、。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:06:08 ID:oQ0533M7
>>77
何を迷ってるのかわかりませんけど価格が高い方買っておけばいいですよ。
迷うってことは安い方買っても結局高い方が気になってしまうから。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:19:26 ID:WUHtqjTO
007の使用時間がどう考えても100時間を越えてないのに
007Aを買ってきちまった!
有る意味、対等な比較条件にあるのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:24:40 ID:oQ0533M7
>>87
パッと聴き比べた感じはどうですか?違いはありますか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:45:04 ID:WUHtqjTO
007/80h 007A/1h 404/10h 4070/100h 位。ドライバは727。
マランツSACDより、Pureとか狂気とかノラとか。
とりあえず、007より007Aの方が音の輪郭がハッキリしている。
中域が遠く聞こえるのは、どちらもあまり変わらないような。
現時点では判断できない。
でも、輪郭がはっきりしているぶん、ボーカルの存在感が強く感じられるので
声ありなら007Aの方が好印象。
中域の強さなら404が一番だが、007系の後からだと、奥行きが全然出ない。
このまま変化無しなら、007Aは、007と404の中間というのも、結構あってるんじゃないかという感想。



90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:58:53 ID:pjgQsU1K
007のイヤーパッドを007aへの交換キット購入して
換えてみた場合、007と007aの違いはどれくらい
あるのだろう

誰かがやるのを待つか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:59:26 ID:teAFxm26
>89
そのぐらいの使用時間だと中域が遠いとか以前にものすごく音が
濁ってないか?
とりあえず、CDPをリピートにして1週間エージングしろ話はそれからだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:05:48 ID:Z4ca2mMd
スタンドに使えるからと3000買っても、パッドが潰れることに気付いて、バナナスタンドにかけてしまう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:07:06 ID:NHUzD8Ox
質問に答えたのに、話はそれからだ、は人としてありえない。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:17:36 ID:x5EOU7aF
やっぱり音の輪郭がクッキリハッキリして高解像度的に聴かせるヘッドホンの方が一般的には好まれるんですかねぇ。
Ω2の超繊細でまったりした感じが好きな人が思ったより少ないような・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:26:46 ID:HWq8SlN7
どうだろう、厳しいかもしれないな
でも、007の個体によってはそのくらいの時間だと
土管の奥で鳴っている様な感じがする場合であるので
まだ、レビューには早いのも頭の片隅いれると良いよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:32:40 ID:sl0cGafb
もちろん88に言ってるんだよな?
9789:2008/01/27(日) 00:35:58 ID:oSW5tVqZ
一日中リピートで変化をすっとばしちゃうのが、なんだか勿体無くて今までやってこなかったけれど
しばらくは100h位、適当に流してみるかな・・・一週間後にまた来ます。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:40:48 ID:YD+MJRFB
HPでエージングが必要なんて当たり前な知識を今更得意げにひけらかさなくても
89氏だってそれくらい分かってると思うよ。
単に「パッと聴き比べた感じはどうですか?」って質問に対して
現時点の感想をサラッと書いてるだけだろうに、何でみんなそんなに噛み付くんだ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:57:34 ID:uPpsWl2c
>98
95氏はΩ2が100〜300時間の使用時間で音のエッジが甘くなるのを
踏まえて、その点を指摘しているだと思うけど

>89
エージング途上の音質変化共々興味があります。
引き続きレポよろ


100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:11:26 ID:ma9uAnR4
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <話はそれからだ
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー´   /    
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <.だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)   | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:44:29 ID:xUL5Unlh
3000と2050店で聞き比べて、圧倒的に違うのが出力。(増幅率)
聞く音楽が小音量でいいなら、そんなに変わらない。
大音量やポップ、ロック系が多いなら絶対3000。
ゲームならなにもSTAXにする必要はない。(無意味)
繊細さとかは2050のがいいかもしれない。
俺はSRM300のオペアンプ交換できてボリューム、コンデンサ交換で
音の変化が味わえるのが好きでほしいと思ってる。
どこで買うのが安いかな?
FUJIYA?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:35:00 ID:HWq8SlN7
現行ドライバーの利得(増幅率)は全て54dB
まあ、最大出力電圧の差から最大音量の差はあるのだが
そんな音で聞いていたら耳壊すぞ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:53:09 ID:RsPKAuXa
3000or2050A
>79
3000の方が断然いい
>101
小音量でいいなら、そんなに変わらない。

どっちのレポを参考にしてよいやら・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:22:48 ID:qlJmDtUK
音質比較はさておき、ドライバが軽量コンパクトなので、出先とかに持って
いけるのは2050Aのメリットかな。

・・・と、思ったりする折れの意見は、まず参考にならないだろうw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:37:24 ID:fNiJ/U+G
初めてSTAXを買うんだったら2050Aでいいと思うけどなー。
かくいう自分がそうなんだけど、楽しくクラとか聞けてるし、いい音出てると思うよ。
ま、糞耳と言われればそれまでだがw
しばらくは世話になるつもり。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:43:31 ID:GKXgxpGz
工作すればバッテリー駆動にもできるしね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:45:27 ID:/9XAhgH3
まず予算いくらまで出せるんですか?
それ決めなきゃ話にならないですよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 07:01:38 ID:2l1O/hOk
>>101
大阪日本橋でんでんタウン Naniwaが安かったからおれは買った

300はオペアンプかえて楽しむのがいいってのがよく聞くから、かえてみたけど
あんま違いわからなくてがっかりだた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:24:02 ID:DlX/sCNH
すみません。一つ相談したいのですが、
CDP:ONKY0 C-773
DRIVER:SRM-323A
SPEAKER:SR-202
ラインケーブルはモンスターケーブルの5k/mの物を使用
という状況で主にゴスペル等を楽しんでいます。
一つレベルアップするとしたら何からすべきだと思われますか?m(_ _)m予算は10万円程度でお願いします。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:35:22 ID:QjnwqtJJ
ワロタw
コーヒー牛乳吹いたww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:40:44 ID:HWq8SlN7
>109
劇的な音の変化を期待するなら003を追加購入かな
残りは貯金に回すのが吉
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:44:14 ID:B8NGoSHD
俺も>>111に1票
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:01:47 ID:RcxootUH
3050Aを…って思ったけど今は微妙は価格帯にいるのね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:19:06 ID:sIvpl//w
>>109
たいへんすばらしい組み合わせだと思います
そこから単なるグレードアップは、金額的にも容易ではないと思います。
そこで、機能の拡充はいかがでしょうか
003は、特に夏や風呂上がりに役立ちそうですが、音や装着感が
かなり違うのできちんと試聴(試着)することをおすすめします。
あとはSACDがかかるプレーヤーとか、DVDとか、目的に応じて。スレ違いだけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:34:48 ID:YjRR587k
旧ベーシックシステム (SRM-2020)を使用しています。
予算5万円程度でアップグレードを考えているのですが、新しいベーシック
システムに買い換える場合と、イヤースピーカーもしくはドライバーの
どちらか片方を上位機種に買い換える場合のどちらが効果的でしょうか。
良く効くジャンルはクラシック(ベートベンのオケ、弦楽四重奏)、ジャズ(澤野工房の
ピアノトリオ)、女性ボーカル(ジャシンサ、坂本真綾)です。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:43:28 ID:HiWFq+IT
>>115
確実なレベルアップだったら上位機種だろうけど
まずはイヤースピーカーかな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:28:23 ID:6TeYEkMl
>>115
新ベーシックシステム、旧ベーシックシステムのイヤースピーカーは共通(SR-202)だよ。参考までに。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:29:49 ID:6TeYEkMl
ぁ、あとコンデンサー型は基本的にイヤースピーカーよりアンプに音質の影響受けるから。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:41:00 ID:sIvpl//w
>>118
日本語でおk
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:42:36 ID:YjRR587k
>>116-118
レスありがとうございます。
新旧ベーシックシステムのイヤースピーカーが共通であれば
新ベーシックシステムを購入するのは得策ではなさそうですね。
おすすめに従ってイヤースピーカーを303に買い換えます。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:48:58 ID:HWq8SlN7
>120
趣旨読み違えているよ117の人はアンプを換えろと言う趣旨で
書いている。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:51:44 ID:YDN9s8T9
>>115
>>120
自分は2050Aからドライバーのみ323Aにしたけど、満足してる。
オケでは音の豊かさが増したし、音場もわずかながら広がった。
室内楽では、第1ヴァイオリンの突出感がなくなってバランスが
よくなった。
反面、定位や金管・打楽器のスピード感は2050Aでも十分だったかも。

自分が中の人から受けたアドバイスを…
「イヤースピーカーなんてそんなに変わりません。ドライバーを
まずグレードアップして下さい」
ここまで言い切っていいんだろうかと思ったけどw
123118:2008/01/27(日) 17:21:22 ID:6TeYEkMl
日本語目茶苦茶でゴメン。
アンプ変えたほうがいいよって言いたかった。
124sage:2008/01/27(日) 19:41:10 ID:rlFo2Vk1
≫110
≫114
ありがとうございます。

125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:29:28 ID:P5oTlTgp
>108
でんでんタウン、STAX安かったのですか。007Aほしいけど、どこもネット上では
同じような価格ばかり。STAX製って店によって値段の差がないの?
どこかお勧めの店あれば教えてください。
126松本大木朝臣主水 ◆p9gJWXtYKQ :2008/01/28(月) 00:02:52 ID:uA7Zbszr
>>125

2割引らしい↓
http://www.airy.co.jp/
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:38:41 ID:S0Pkid0I
>>125
ネットのお陰でどこも横並びなんだけどな。大手家電も交渉しだいで同じ値段にできるよ。
通販する前に駄目元で交渉してみたけど、まさか007Aが当日持ち帰りできるとは思わなかったよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:42:43 ID:ijzWz7M6
友人から壊れたSR-Σが貰えそうなんだが、STAXではユニット修理不可とのこと、
どっか修理してくれそうな所をご教示いただけると幸いです。

なんか見た目がすごいので出てくる音にものすごく期待してます。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:46:49 ID:mIWtWpLx
404のユニットにしてPRO仕様にするんならSTAXでも修理可能だったような。
当時の部品は残ってないから昔の音とは違ってしまうし、その分金はかかるけどな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:11:23 ID:ijzWz7M6
>129
やっぱりそれしかないかな、まあ、40年も前の製品だし
ユニット両側逝かれているから貰えるのではあるが、、。
いずれにせよ情報ありがとうございます。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:55:00 ID:SlmY3v44
Σは旧スタックスΛ系の高域が強くてシャープな音のユニットを使って
音のバランスがとれてる感じがする(ΣPro使いです)。
404のユニットだと高域がかなり遠くなる(眠くなる)かもしれないよ。
現行の発音体にするなら202のユニットの方がいいかもしれない
(失敗しても値段も安いだろうし)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:09:03 ID:OS7/72om
そんなこと言ってたらΩ2の音で永眠しかねないぞ・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 05:42:55 ID:nw+Xt2Ga
シグマのニコイチが現実的でしょうな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 07:23:35 ID:/RPv12lF
>128
見た目はすごくても、出てくる音は……。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:47:34 ID:atlQPCz6
STAXのドライバーをSACDPに直付けするか
外部DACに繋げて、PC音源にも対応させるか、どうすればいいんだ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:45:25 ID:JkBzF6p/
ΣとΩが神聖化されてるけど、404や007のが完成度高いな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:51:04 ID:NRI1s60/
404も007も息がながいモデルだったからね
ΣとΩも廃盤や改良型(007)が出たことと404や007はロングセラーだったことを考えると
完成度が高かったといえるかもね
逆にいえば息が長い分いろんな人が手にいれたから
404も007は神聖化や変なプレミアはつかないだろう
オクや中古で007の投売りを見るとちょっとねぇ・・・良い音なのに
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:03:27 ID:fd1nV8qj
Ω1は非常にお金の掛かる作りで、潰れたとき直ぐに販売を止めた経緯があるから
シグマと違ってなんともいえないな。そのあと、Ω1とラムダの間を埋める為に開発していた
007をΩの価格帯に持ってきてΩ2にしたけど、Ω1の後継機では無いから
音色が全く変わってしまったのがちょっとね。
定価30万位でフラッグシップをもう一度販売して欲しいかな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:04:48 ID:pmQt0Y/5
2020と2050Aはぜんぜん違うんですよね。
2020譲ってくれるって言われたんですけど
2050A買ったほうが幸せになれますよね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:06:49 ID:nw+Xt2Ga
>>138
お金がかかるというよりトラブルが多かったからやめたんでしょう?
電極補強財反り返りの件にしても。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:06:57 ID:b++6sktJ
>>139
2020を譲ってもらって2050Aを買う金で323Aを買うのがベストかと思う。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:12:03 ID:94J/Pe9g
どうしてもみんな新しい物が好きだからなあ
俺も007Aは気にはなるけど価格が価格だからまだまだ手を出す気にはならないなあ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:34:27 ID:fd1nV8qj
>140
それ本当の話ですか?
壊れやすいΩはあるけど、壊れないΩは全く壊れないって言っていましたけど。
大事に使っているだけあって私のも一度も壊れてないです。10年間大丈夫で
11年目で反るとは思えないし。
007は確かに丈夫ですね。ラムダより手荒く扱ってるけど、なんともない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:43:01 ID:JkBzF6p/
T2もあるくらいだしな。その点007はある程度万人向けってところか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:21:50 ID:sRNy2eN6
まあT2あってのΩだしね
個人的にΣのプレミアのつきようにびっくりなんだが
あの眠い音というかぼけた音というか
でも今STAXがΣ改良型だせば売れると思うんだけどね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:57:54 ID:ourRwIE8
>>143
あなたがオメガが好きなのはわかるけど現実は受け止めないと。
自分の知っていることだけで判断しないこと。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:59:38 ID:ourRwIE8
追加です。
>>145
型が無い。出すと4070みたいな価格になる。
SR-Xも復刻要望があるがこれに同じ。

148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:03:24 ID:iwE7No3L
確かに今さらΣのライン作るのは難しいだろうな〜
こんなところでリスク作ってたら会社つぶれるだろうし。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:15:39 ID:JZDHthe0
俺もΩとT2を10年使ったけど一度も壊れたり調子悪くなったことないよ。
そんなにΩってトラブルが多いのか???
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:32:03 ID:RlS/H3f4
>>145
ΣPro使ってるけど、旧STAXのシャープな音だとΣ構造で丁度良いくらいだよ
それでも001よりは高域は出てる。
SRA-14Sのヘッドフォン駆動アンプのためもあるかもしれんが。
この構成だと初代ラムダProは高域が俺にはきつすぎる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 07:17:59 ID:5Dv9Lbns
>>146
私の現実は、10年間壊れていない、です。

>自分の知っていることだけで判断しないこと。

ラムダや007だって普通に故障報告はありますよね?
Ωだけが故障し易いなら、情報を出してもらえませんか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 09:15:11 ID:b0dcMOlx
お前ら喧嘩すんなって。鈴木さん泣いてるぞ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:52:54 ID:eq75j0on
昔、ラムダスピリット(ヘッドホンとアンプがセットで5万くらいの)
を買って使っていたんだけど、耳が当たる部分のスポンジ
(パットじゃなくて板状の方)がボロボロになってしまい、
あまり使わなくなってしまった。
この部分って別売りで売っている物だろうか?
それとも修理扱いになってしまうのだろうか。

音質はとても気に入っているのでタンスの肥やしにしておくのはもったいなくて…。
財力が有れば新しいの買うんだけれど。
貧乏のバカ(´・ω・`)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:06:26 ID:xkUrJhyI
スポンジはイヤーパッドと一体で売ってるけど
ウレタンだからスポンジの方が先に逝ってしまう。
別にスポンジ無くてもユニットには防湿膜があるから大丈夫だよ
おれもΛPro初代をもう20年以上スポンジ無くなったまま使ってる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:40:56 ID:cohHtbN5
すみません。初めまして。
親戚から、STAXの SRM-1というユニットと、Λというコンデンサー型ヘッドフォンを
もらいました。

スペック、仕様、定価(販売時の)などの情報があれば教えて頂けないでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:41:09 ID:opusmLS7
この流れをΩ、T2、Σを本当に保有してる俺が生暖かく眺めてる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:42:16 ID:opusmLS7
>>155
>6のリンクが詳しいぞ っと
158155:2008/01/29(火) 16:45:56 ID:cohHtbN5
早速ありがとうございます。見てきます。
音楽用のヘッドフォンを使うのははじめてです。
いつもはSPシステムで聞いていますが、夜には重宝しそうですね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:42:32 ID:Fhz6zdFk
>>156って正月にここにへばりついて二年機器自慢してたオッサンだよな。
正直うぜーよな・・・そんなに所有自慢したいか・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:52:49 ID:ourRwIE8
ですから、インコのえさはやっぱり殻つきがいいと思うんです。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:54:01 ID:ourRwIE8
すみません、誤爆しました。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:16:41 ID:opusmLS7
正月に2ch見てちゃダメだろw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:19:37 ID:crBYITi7
T2って当時いくらだった?
164マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2008/01/29(火) 21:40:33 ID:xOG2K4JX
なるほど、インコの餌は殻つきがいいんですね?w
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:43:24 ID:ZfVDCaiU
当時は5%引きが普通だったったから、買値で45万円くらいかな。
スタックスは定価売りのところも多かったし。
今作ると定価で100万くらいになりそう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:36:29 ID:Fhz6zdFk
T2の改良版が出てもそんなにボリ値になるとはとても思えない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:25:48 ID:YIxectv/
>>159
つうかこのアニメ馬鹿まだ粘着してたのかよ
168153:2008/01/29(火) 23:43:55 ID:fAjIMPkO
>>154
イヤーパッドは売ってるのですね。ふむふむ。
けど、無くても困らないと。
ボロボロになった残りのスポンジを外して様子見てみます。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:49:20 ID:5Dv9Lbns
>166
この位になりませんかね?
DENONとかエソテリック見てると10年前の倍って感じですし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:17:39 ID:0n93vMgH
T2の改良版。ネタとしては時々あるが実現はしないだろうね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 05:37:38 ID:RDoQP/K2
だってT2の回路はS/N悪いし。
次の高級ドライバーは石です。
>>159
ホントに持っていたら問題点は良く知っていると思うので自慢はできんだろう。
私もT2、オメガ、007、007Aは持っていますが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:14:04 ID:rX/oW0XP
T2の音聴いたことあるけどSNの悪さと引き替えに得た魅力ってのがいまいち伝わってこないんだよね・・・
内部画像見るとすごいとは思うが007tA727A混ぜてみんなにブラインドして順位つけさせても
T2がトップになるとは思えない。あれは音よりも所有欲を満たすためのモノでしょ。
そういう意味ではここで自慢するくらいしかないんだから受け入れてやれば?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:38:23 ID:89m6S703
ヘッドホンの世界はディスコンになったものがやたら持ち上げられて困るなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:58:10 ID:Viq9N8oq
他では聞けない音が出せる、という意味では価値があるか。
もともとSTAXのモデルは数が少ないので、組み合わせのパターンにも限界があるし。
珍しい音をだせて凄いねー、以上でも以下でもないだろ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:29:03 ID:/AYNBFrH
なんか凄い僻みっぽいのが必死なんですが
そんなにT2持ってないのが悔しいのか・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:02:38 ID:6q8nEfju
現行品が最高だろ
少なくともメーカーはそう判断してるはず
じゃなきゃメーカーじゃない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:36:30 ID:hFNSt9W7
パーツの入手性とか相場の変動とか考えないの?
現行品が最高と判断してるメーカーなんてそうはないと思うけど。
特にバブル期の物量が桁違いなものは現行よりいいことも多々ある。
デジタル系なら技術の違いが結構あるからそうでもないけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:53:31 ID:Viq9N8oq
>現行品が最高と判断してるメーカーなんてそうはないと思うけど
この時点でメーカーとしては斜陽だと思うが。
フラグシップがディスコンになってるオーディオメーカーは
確かに増えてはいるけれどな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:54:42 ID:Br3SoYYf
すいません。
知人から古いSTAX貰いましたが、現在のSTAXと音はどのように違うのでしょうか?
また、これは良い物なのでしょうか?
形はグレーの大きな箱で、前面から音が出るようになっています。
20年ほど前のものだそうです。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:08:48 ID:0Fggo25R
STAXは社名だから、製品名で訊いてくれたまえ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:13:37 ID:Br3SoYYf
すいません。
良くわかりませんが、箱の上に「SR煤v?とあります。
おとは普通に出ます。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:34:58 ID:pcXJyiDA
>179
>これは良い物なのでしょうか?

自分の耳で聞いて良いか悪いか判断できないなら、オーディオという趣味が
成り立ちません。素直にヤフオクへ出したほうがいいでしょう。
シグマなら結構高値になりますよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:35:57 ID:89m6S703
うらやましいとでも言われたいみたいだなw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:42:25 ID:Br3SoYYf
182さん
ありがとうございます。
よくわからないので聞きました。
せっかく頂いたので大切に使いたいと思います。

183さん
ひねた性格のかたですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:49:08 ID:rX/oW0XP
3、40代のオッサン
12/31〜1/1、年をまたいで深夜も必死で機器自慢してたことから
妻、子供なし。
決めゼリフ「T2Ωを持ってる私は生暖かい目で見てるよ」
「悔しいのか?」
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:08:19 ID:DvMMsx5/
>>184
Σは音場表現の実験機的な位置づけらしい
確かに音場表現は面白いけど音質的には
現行機でいうと404や007のほうが上と言われることが多い
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:49:46 ID:97jflS9C
007Aの稼働時間が大体50h突破。
なんか717から727Aにドライバーを替えたような違いね。
007に比べて、音がくっきり軽い方向になっているような。
旧型の007tと007。727Aと007Aで組ませせば、充分使いわけが出来そうな気がしてきた。
007tAだと、球アンプらしさが薄くなっているんだよね?
007用に、717を処分して007Tを探してくるかな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:37:22 ID:bud2k0To
Lambda Nova BASIC SYSTEMとBASIC SYSTEMU2020はどのくらいの差がありますか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:32:26 ID:6kvNqU1d
はじめまして
SR-Λ Signature というものが掃除をしていたら見つかったのですが
(たぶん父親のもの)検索してみたら今は販売していないようなのです。
今で言う、どのくらいのグレードのものなのでしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:44:26 ID:M59jCMbx
>>189
現行製品とは音の傾向がかなり違うけど(現行の方がおとなしい)あえていうなら
303か404相当(この2機種は発音ユニットが同じでコードの違いだけだから)。

なんか、釣りみたいなのが続々湧いてきてる気がするが、とりあえずマジレスしとく。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:58:57 ID:6kvNqU1d
>>190
友人がPCでゲームやるときにSTAXが声優の声を聴きやすいといって
いまして、そういえば家にも似たようなものが、あったような〜っと。
今はまだアンプが見つかってないんですが、
新品買うのとどっちがいいかと思ったので。。。
中がボロボロなんですが、これは修理して使ったほうが吉ですね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 14:10:38 ID:bud2k0To
(´・ω・)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:36:01 ID:eHTdzkdS
>>173
旧Ω2(SR-007)が将来的に初代Ωみたく神格化されるとは思えないけどどうなんだろ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:58:01 ID:B34bDIvR
マニアが持ち上げたがるのは「自分の持っている希少なもの」
希少性から優越感を得やすいし、入手製が薄ければ確かめようがない。

007は数も出ただろうし
時期的にも既にネットが普及してこれだけやりとりもされ
後継との比較も上がっている状況なので
神格化するには無理があるでしょ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:02:18 ID:eHTdzkdS
>>194
あーそういう意味じゃなくて、単に旧Ω2の音はそれほど良くないから。
だから神格化には無理があると思う。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:08:31 ID:WSu5mLUe
それほど音が良くない?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:10:15 ID:e49F+nFx
自分基準絶対様が来ましたね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:10:19 ID:eHTdzkdS
だって根本的にΩ2って解像度低いじゃん。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:12:21 ID:V5Mxz9Y1
皆さん、持ってない人の煽りが来たらスルーですよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:26:47 ID:eHTdzkdS
ごめん、実は解像度って言葉を最近覚えて使ってみたくなっただけなんだ。
でもΩ2は音が軽くて薄いからこの音は解像度は低いに違いないと思った。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:27:33 ID:eHTdzkdS
なおヘッドホン暦は三ヶ月しかないです。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:27:36 ID:EVIycuND
>>198
だな。
SR−Ωなんてスカキンで耳元で鳴っているみたいだしな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:20:04 ID:UlwXpFcS
おい、誰かえさに食いつけよ。つまんないじゃん。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:22:51 ID:Lf/5+zSO
404が最高だね!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:51:17 ID:eHTdzkdS
>>202
http://staxt2.hp.infoseek.co.jp/stax1.htm
このページ見ると初代Ωはまさに神としか思えないような音だけど大げさかな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:54:43 ID:Lf/5+zSO
ヘッドフォンナビのΩ2のところもすごいなw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:05:52 ID:WsdRg7Js
そこの人初代Ωの膜をΩ2に張り替えた人じゃなかった?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:12:43 ID:U9+Jc3pz
007はまったりとしていて申し分ないし音量上げると404も捨てがたい、
003の元気の良さも楽しいが、Ωは壊れるかもしれないと言う恐怖感から
正直あんまり楽しめないorn
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:15:24 ID:EVIycuND
>>205
スカキン好きならSR−Ωが最終到達点でしょう。
でもその人はまだ見ぬΩ3にその鳴りを望んでいる所から、もしかしたらそれ程SR−Ωを愛していないのかも?
SR−ΩはSR−Ωでしか味わえないのに・・

>>206
そこはSRS-2020がSR-404より評価が高い所に近鉄さんのコダワリを感じる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:26:07 ID:+YEHX4cC
んっんーΩ2買った!また新宿TSUTAYAきた(・ω・)ポイントギザたまって
たから2枚かったのに254円・ω・)貪欲まつりもギザ展開してくださっと
ったらいー!
ほんとに売ってたドキドキ(^ω^;)(;^ω^)んっん

〓名無し〓
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:27:58 ID:IlI6Pg8v
SR-Ωはスタックスがヘッドフォンのリファレンスと呼んだモデルで
スカキンには聞えないけど・・・・・

ヘッドホンを知らない素人にSR-007とSR-Ωを人に聞き比べさせると、
必ずSR-007は篭っていると言われる。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:30:37 ID:e49F+nFx
またこの流れか
話すネタがないからなんだろうけどここの住人も飽きないな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:40:34 ID:7vGMLKMN
>>211を添削してやる
>SR-Ωはスタックスがヘッドフォンのリファレンスと呼んだモデルで
スカキンには聞えないけど・・・・・

昔のSTAX,昔のリファレンスね

>ヘッドホンを知らない素人に
顔真っ赤すぎ

214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:05:21 ID:hTSnn6l1
Ωはバブルの頃、買って持っているけど
いつも使っているのは007だな、装着感とか
聞き疲れしない点で良くできているよ007は
物としての執着はΩの方があるが純粋に実用品とみれば
現行製品の方が上だね。

なんか、昔無理して買ったニコンのSPを手放せないが
実際に使っているのはD200なのと同じ感じw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:11:48 ID:9FZaV9gN
あと二年も待てば凄いのが出るよ。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 18:30:49 ID:VCCaX9a/
音元出版の「analog 2007 SUMMER」にSTAXが出てるよ。
製造工程の説明や写真も載ってた。
2010年頃,STAXブランドが60周年を迎えるにあたり,
「近い将来,超弩級,フラッグシップモデルの計画もあるようだ。」
だってさ。俺には無関係そうだけど(^^)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:18:37 ID:VfY7zcGX
あーそれ覚えてるw
つーかそれ見てから100万貯金開始したしw
さすがにシングルパワーのES2、ES1みたいな300万ドライバーとかだったら手に負えないけどね・・・。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:00:01 ID:hbs9nok6
まあそんな頭悪い価格設定はないはずw
頑張れば手が届かない事もない、ぐらいの価格になるんじゃないかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:58:03 ID:ylwxTzCN
俺の場合、1万円超えると手が届かないのだけど
期待しててもいいですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:23:13 ID:gj0Nijck
それじゃあスタンド、カバー、延長ケーブルしか買えんだろw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:39:36 ID:CldPByN6
>218
100円ショップへ行くと500円玉貯金箱を売っている。
10万円、20万円、30万円と種類も多い。
貯金箱といっても缶だから底を缶切りで開けないかぎり
中の500円玉は取り出せないので外に貯まる。
オレの場合、1年で10万を超えた。
ちょっと足して007tAを買った。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:03:43 ID:DDiEXAjJ
すごくスレチでごめん。

貯金するために金を使う。これいかに。とかたまに思うんだが、実際貯金箱はよく貯まるんだよなぁ・・・

チラ裏失礼した。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:40:37 ID:eXb+3cDV
100円で10万貯める決意ができれば安いだろう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:52:53 ID:a82p0fUa
昔のΛProがぼろぼろになり、右チャンネルがおかしくなったので
404を買ってきた。
えらい情報量が多くなり繊細で、パワーな音も力強い。
この音だともっといいアンプ欲しくなるの分かるわ。
おとなしいとは感じなかったので、最近のアンプがおとなしめのクラシック向けなのかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:30:12 ID:+EGMqjpj
このスレの人って電源ケーブルは変えてます?
4040AにSAECのAC-4000で自作したのを使ったら結構良かったんで。
弦楽器のツルツルした感じが気になってたのですが、
それが取れて質感が上がりました。
全体的に穏やかに、聞きやすくなった印象。
もうちょっとメリハリが出てくれてもと思いますが。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:34:47 ID:femCRR8F
このスレだと電源ケーブルなんて何でもいいんじゃないかな?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:03:29 ID:t1G4Hu9i
>>224
信じてくれない人がいたとしても一向に構わないんだけど、
ドライバーユニットの電ケーを変えて見事に音が変わった。
低音域がしっかりとして、高域も生々しさが一段と向上。

最初は中途半端なものを使って、わずかな変化だったけど、
別システムのアンプに使っていたキンバーに変えたら激変。
こりゃ、はまる人がいても不思議じゃないな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:17:33 ID:muCYojzB
ケーブルによって音は変わる。それが良い方向に行くかとはまた別
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:47:02 ID:CldPByN6
>224
>225
友達を招いて、自分からは見えないようにして
電源ケーブルを交換してもらう。
高価なケーブル、純正ケーブル、安売りケーブル。
いろいろ試してみる。その結果はどうなるか??

人の悪い友人だと、交換したふりをして、
実は前のケーブルのままだったり……なんてことをやるかもしれない。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:59:30 ID:hTSnn6l1
電源ケーブルで音は変わるけどケーブルの値段に比例した
満足は得られないと思った方がいい。
むしろまじないの世界だね

実際の所、変に高級なケーブル逝くより、位相補正用の
小コンデンサー付けたりこたつ線で遊ぶ方が劇的に変わって
おもしろいよ。

昔、ブラインドテストをやったらこたつ線が一位で圧勝
次点が手術室から持ってきたレントゲン用電源ケーブル
残り有意差なしというか各人ばらばら結果で笑った。

まあ、先にドライバーのグレードアップだろうなw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:00:06 ID:7LbqctG2
交換してる人はあまり居ないようですね。
ま、純正の電源ケーブルも悪いものじゃ無いですけど。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:02:06 ID:dOajuYsl
というか悪い電源ケーブルなんてあるんですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:06:06 ID:7LbqctG2
パソコンの電源ケーブルとSTAXの純正を変えて、
違いが分からなければ手を出さなくていい世界です。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:09:01 ID:dOajuYsl
まあこのスレに電源ケーブルに興味ある人はほとんどいませんよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:09:58 ID:NRPqxGzX
パソコンの電源ケーブルも結構しっかりした物が多いよ
むしろ5万程度までの安物ケーブルの方が特徴出そうとして
逆に失敗している地雷が多数埋まっている。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:18:03 ID:7LbqctG2
高いものが良いという訳では無いですけどね。
みじんこ先生を参考に産業用CV-S線で作ってみますわ。
でもこの反応、本当にピュア板なの?って感じ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:19:42 ID:70uj/+4t
ピュアだからってケーブル系にのめり込まないといけないってことはないでしょ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:22:40 ID:PZfrxTrM
>>235
石ドライバでSR-404鳴らすのに良い電源ケーブル教えてくれますか?予算は5万ほどで。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:26:54 ID:7LbqctG2
>>237
買う気無いだろw
良い電源ケーブルがあったら私が教えて欲しいくらい。
自作すれば3000円もあれば出来ますよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:37:59 ID:NRPqxGzX
自作ならあんまり金掛からないしおもしろいのは事実
でも、シールド線とかホスピタルグレードのACPとは
オーバースペックかな
ホスピタルグレードなんて、足でコンセント蹴飛す
職場ならいざ知らず意味がないのでは?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:54:49 ID:7LbqctG2
真鍮非メッキ2Pコンセント(100円)
ニッケルメッキ?ICEコネクター(300円)
AC-4000 1m(2500円)
オーディオ用のプラグは高すぎだ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:59:13 ID:PZfrxTrM
>>238
じゃあなた何が言いたいんです?
自分の作った自作電源ケーブルは、STAXのドライバ付属の電源ケーブルより明らかに音質が向上していると言いたいんですか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:02:05 ID:A0GJa3xv
自作と市販品をどちらも持ってるならいいけどなw
大抵の自作信者は金が無くて買えないだけ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:12:09 ID:7LbqctG2
>>241
音は変わったがあなたに合うかは知らない。
ケーブルで音が変わるなんて思ってなさそうだが、
試せば違いは分かるよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:15:14 ID:NRPqxGzX
いや、電線病は無茶苦茶金が掛かるから仕方なく
自作に逝くのではないか?
最初の自作は工具代とかで結構馬鹿にならない額掛かるよw

それより、イヤースピーカーリケーブルした猛者っている?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:17:37 ID:sj/b2GyO
やりたい奴だけやってればいいじゃない、まさに大人の対応だと思うんだが
↑の彼にはそうは見えてないのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:24:04 ID:tu4l0JIc
>>226
自分も、半信半疑で壁コンセントを替えてみたら予想以上に変わったことがきっかけで、
ケーブルやら電源やらの交換に填まってしまった口。因みに現在は、
壁コンセントはアコーステックリバイブのCCR-DX、電源ケーブルはAETのSIN、
バランスケーブルはオーディオクエストのパンサーという布陣で、
更に、クリーン電源(光城精工のAray)にまで手を出してしまった。
しかし、大枚叩いただけのことはあって、出ている音は流石に素晴らしく、
SRM-727A+SR-007が導入前とは別物のように鳴っている。
徹底して高解像度+締まり系の機器で固めてきたことが効を奏したようで、
007は低音が緩いとか、霞み掛っているとか散々言われていることが嘘のよう。

但し、トータルで、727A+007と4040Aをもう1セット買えるくらい掛っており、
決して人に勧められる所作ではないけれど。はっきり言ってアフォだね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:27:57 ID:CuEKOsr7
そんなに締まった低音が良いなら最初からΩ2やHD650のようなヘッドホン買うのは間違いだと思うんです・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:30:38 ID:7LbqctG2
>>246
やっとピュア板っぽい人が来てくれた。
ちょっと安心するw
ブレーカーの交換までは手を入れてるど
クリーン電源はお金無いので買えないです。

音に不満が無ければ電源ケーブルの交換はしなくて良いと思う。
不満があったから電源ケーブル作って、トータルでの不満は減ったけど、
別の不満が出てきちゃった…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:36:46 ID:EnGhydHI
>>246
Arayを使ってるならCCR-DXとSINはいらないんじゃない?
多分SINをノーマルに戻すだけでも俺のシステムってこんなに情報量が多くて繊細な音が鳴るんだ、
と感動できると思われ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:42:00 ID:NRPqxGzX
電源線は電線病の中でも泥沼の底近くだからね、すぐ246氏の領域にまで沈む
かく言う私もMy電柱&ソーラーシステムによる発電まで墜ちたことがあるw
でも、246氏とは違って方向性が明瞭でなかったからか
何が何だかさっぱりわからなくなってなって、229で撃沈したorn

まあ、足を踏み入れない方が良い世界だw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:53:43 ID:1N4lHig9
電源で盛り上がってるところ恐縮ですが、
皆さんは入力をバランスでやってますか?
当方、バランス入力だと、音が少しボヤけているような気がして、
今のところアンバランスでやっているんですが。
ちなみにアンプはsrm-007tAです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:03:47 ID:UTEUtWsm
>>251
上流がフルバランス設計じゃないとバランス接続は良くならないよ。
>>249
クリーン電源使ってても壁コンと電ケの影響は依然としてある。
>>246
SINは流石に手が出ないなぁ・・・SCRまでならまだいいんだけど。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:06:57 ID:EnGhydHI
>クリーン電源使ってても壁コンと電ケの影響は依然としてある。

だから影響が出すぎなんだよ。
ジェネレーターがあるならSINみたいな極端なケーブルは不要でしょ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:09:41 ID:7LbqctG2
>>251
うちはアンバランスです。
スルーアウトも使えて便利。
規格の差よりケーブルの品質で左右されそうです。
バランスの方がゲインが高いので良く聞こえやすいけど。
255251:2008/02/02(土) 02:23:59 ID:1N4lHig9
>>252
>>254

ありがとうございます。
やっぱりケーブルの質に拘った方がよさそうですね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:25:19 ID:NRPqxGzX
SA-14ver2→007ta→007を
RCA SA LABのCS-HLP4 XLR Belden8423自作
でつないでいるがバランスの方がまったりしていて好み
だが、言われてみればぼけているような気もしなくもない
しかも、これよく考えるとグランドループ形成してるorn

SA-11S1→C2800→727→Ω
こっちはRAC Belden8412自作、カナレL-4E6S自作 XLR Belden8423自作
を試した上であんまり変わらないので RAC カナレL-4E6S自作で統一している
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 05:25:35 ID:gPYCL6VX
>>237
ケーブルに5万も出すなら、その分上級機を買うとか
あるいはノイズカットトランスを買うほうが面白いよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:01:30 ID:36q/6mVX
50万越えの機器購入して以来、紐にも10万くらいはかけてもいい気になってそのままズブズブ
こっち側にきたくなきゃCDT、DACにもあんま金かけないように注意しな・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:17:48 ID:pUEz8e9R
1m5万円のケーブル買うんだったらヘッドホン一つ買ったほうが楽しめるだろ
とか考えてる俺はピュアな人間じゃないんだろうな('A`)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:26:53 ID:Fg26Kl2T
ワロタw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:49:25 ID:CmoiCEpN
自作ケーブルと言えば、昔fujikuraの鉄線にモガミのRCA付けるの流行ったなぁ。
ワンセット千円位で出来たから。
自作はちょうど良い長さに調整できるのも利点。

高いオーディオケーブルって費用対効果が低いよね。と思う今日この頃。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:14:30 ID:lATwBZoT
費用対効果を考える人が立ち入っちゃいけない世界ってあるからなぁ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:26:45 ID:aA/I6/sU
>>224
>弦楽器のツルツルした感じが気になってたのですが、
>それが取れて質感が上がりました。
かわりにヴァイオリンのビブラートの揺らぎの微妙なズレ
と言った繊細な部分が大雑把になったろ?

弦楽器の揺らぎ細やかさと、弦の質感は完全にトレードオフだよ。
何千万円出そうが、これだけは揺がなかった。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:32:10 ID:aA/I6/sU
>>262
それは、ほんの0.01秒を縮める為に、自分の体を苛め貫いて、
想像を絶する努力をするアスリートに似ている。
「ほんのちょっとの差だろ?」と言うのは野暮ってもんだな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:05:02 ID:/9f1lTK+
>>257
スタックスの場合、その上級機を買っちゃうと、あとはケーブル類で調整するほかないもんなぁ。
もちろんCDトランスポートやDACもグレードアップをしていくわけだけどね。まったく泥沼だわ。

さすがに007のケーブルまでいじる勇気はないけどね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:07:10 ID:+bcWQ4n2
危機だけじゃなく、アイソレーションレギュレーター各段独立、My電柱引き込み、
ケーブルの中空固定による安定化とどこまでもやることはあるもんだ。
どこまでもオカルトと区別がつかないがな!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:14:30 ID:sj/b2GyO
こんな受け身の趣味をアスリートと一緒にしちゃ失礼だw
あっちの努力は本当に命かけてるだろ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:21:40 ID:pUEz8e9R
オーディオに金かけすぎて返せないくらい借金してる奴もいる。
こっちも命かけてるんじゃね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:24:38 ID:QxIZ9DbX
>>268
返せないくらいの借金なら、かけてるのは「命」じゃなくて「迷惑」じゃなかろうか。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:14:31 ID:V/wew7vo
いやいや「保険金で返せ」とか「腎臓売れ」とか命懸けですよ

STAXとなんの関係もない話題だな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:36:35 ID:0JVEutZe
SR-202のエンクロージャーをぶち抜くと
404以上に手放せなくなるよ。
配線弄るくらいならニッパーで骨抜きにしる
バランスも考慮して危険だが耳側のウレタンは取り除く
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:40:51 ID:70uj/+4t
売る事ができなくなるって意味で手放せなくなるんだな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:47:55 ID:NRPqxGzX
>271
前後面の空気抵抗の減少により抜けが良くなるのは容易に想像できるが
剛性の低下による歪みが出るのではないか少し心配だな

むしろ金属外装の機種で逝くべきだろうが勇気が出ないw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:11:39 ID:gPYCL6VX
>>271-3
グラスウールは膜の分割共振をダンプしてるんだから、
防湿膜があるから野放しにはならないけど
共振峰だらけの音を聴くことになるぞ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:47:15 ID:DTfV8wtx
全面駆動のコンデンサ型でも分割共振があるの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:17:45 ID:qNDKRWy7
ナイアルヨ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:15:38 ID:Of7N5lSX
固定電極の共振はある。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:17:37 ID:7LbqctG2
>>263
何千万円って一体…
言われているようなことを感じることもあります。
でもまあ耳に痛い音を出さなくなった点は好ましいので、
しばらく使ってみます。
スピーカーだと多少キンキンしても聞けるけど、
ヘッドホンだと音が近いからきつい…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:22:30 ID:NRPqxGzX
>278
家だろw
オーディはSTAXだけというのは希だし
スピーカーの方は底なしだよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:21:24 ID:Y/dGGYrd
のぞみ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:25:34 ID:70uj/+4t
まれ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:46:02 ID:tG8Ms195
>>280
ばかだなあ。「稀」だけが「まれ」と読むのではないよ。
「希」も「まれ」と読む。





聞くは一時の恥、
聞かぬは一生の恥
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:48:56 ID:eXIEflr+
そして聞いても恥をかく。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:52:20 ID:Y/dGGYrd
>>281-283
じゃあオーディって何だよ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:07:19 ID:XteiRL0w
確か、NORDOSTでそんな名前のケーブルがあったような…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:33:57 ID:0yZoG/da
SR-404に水性のfoQを塗ったら、音のヌケが良くなるのではないか
ある日、そう思って試してみました。
共振にかき消されていた音が聴き取れるようになり、その点は良かったのですが、
高解像度振りが微妙に居心地の悪い結果となり、なにかチューニングを外してしまった感じもします。
手放せない一品となった、真っ白なSR-404は、今も手元で高解像度で鳴っています。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:43:25 ID:SUEfovqW
ID:Y/dGGYrd
なんでも人に聞かないで
自分で調べるということを学びなさい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:47:01 ID:LvAFM8Qm
>277
それはグラスウールで何とかなる話なのか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:01:04 ID:xwcZiypW
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:03:58 ID:SUEfovqW
正しい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:06:15 ID:hNefuu4h
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w20138891

興味がある人は狙ってみてはどうでしょ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:34:44 ID:LvAFM8Qm
>288
コンデンサヘッドホンに入っているグラスウールが
何のためのものなのか、なんてググって判る問題じゃないだろ?

なんでΩ系はグラスウールを使っていないんだ。本当に共振の
問題なのか? と疑問に思ったから書いたまでだよ。

ID:xwcZiypW は判っているんだろうな?
ラウドスピーカーでキャビネット内に使うグラスウールとは全く異なる話だぞ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:41:33 ID:SUEfovqW
なんで自問自答してるの?
294271:2008/02/03(日) 04:02:59 ID:B/JMrurm
202と404があると404しか使わないから、
異なった音を楽しみたくて202の外側を
縦一本筋にした。
手を近づけただけで音が変わるくらいだから創造つくよな
壊れてもユニットだけ購入すれば良いし202のなら安い
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:00:17 ID:p8QUYr5l
>>292
コンデンサの振動膜はマスとスティフネスが極めて小さいので
グラスウールや防湿膜、電極開口部などの僅かな音響抵抗でダンプ可能
平板が振動する以上全面駆動でも分割共振は発生する。
オメガに吸音材が使われていないのであれば、設計上電極と防湿膜の音響抵抗
だけでコントロール出来ているのだろう。
コンデンサマイクも同様で、大きなダイヤフラムの機種では
低次の分割振動が可聴帯域に入るので、グリッドのようなもので
押さえている。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:08:55 ID:i6HVuZkf
グラスウールは昔の機種は入っていたけどいつの間にかやめたんだよね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:07:11 ID:4gdnxFoM
グラスウールについて参考になれば
ttp://headwize.com/projects/showfile.php?file=cmoy3_prj.htm
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:48:40 ID:RYds8SUR
超弩級ドライバユニット登場。
AP-1H/AP-1Cの二筐体構成。重量39.8kg、定価\398,000。



…という夢を見た。妙にリアルだったなー。
節分の正夢になりますよーに。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:02:42 ID:76bEgdXH
重すぎだろ・・・
あと40kgのアンプなら確実に100まん超えるぞ・・・。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:10:19 ID:GIh3H4kW
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:05:20 ID:Acqxkut0
>300
せめて303でやれよ・・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:10:34 ID:i6HVuZkf
一応、某女史阻止なんだろう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:25:49 ID:41+LhJhy
>>298
そのお値打ち価格ならぜひ買いたいw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:33:17 ID:H4s+JuJ1
突然だけどSTAXのドライバのボリュームって軽すぎない?
他の機器弄ってる時になんかの弾みで動いていざ聴こうとしたら大音量って
よくなるんだが・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:41:46 ID:rA7dHHfm
問題はこれだろ⇒他の機器弄ってる時になんかの弾みで動いて
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:43:46 ID:7v/2uYUz
軽いとは思わないがボリュームの位置が見にくい。
いまどこだか凝視しないとわからない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:45:29 ID:Tu/9iiNa
シールでも張れば解決
308マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2008/02/03(日) 19:33:44 ID:/orcUf+k
>>304
軽すぎるって事はないと思うけど、ボリュームノブが大きめなのでてこの原理で動きやすいんでしょう。

>>306
あの小さな点のような窪みですもんね。確かに見づらいので、
俺はマジックでボリュームノブに矢印を書いた。これで解決。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:34:31 ID:4aI/tCEm
>>307-308
確かにそれやれば見やすくなるのはわかるが・・・
310マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2008/02/03(日) 20:38:53 ID:/orcUf+k
>>309
え、ダメですか?w
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:24:13 ID:lIeguPP2
オーディオは見た目も重要。
貧乏臭いのは一番駄目w
312マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2008/02/03(日) 21:53:22 ID:/orcUf+k
じゃあ、マスキングテープとかを使って綺麗に塗るんですよ。
実際俺もマジックで塗る時にはマスキングしながらやったので、
綺麗な三角に。
313マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2008/02/03(日) 21:54:51 ID:/orcUf+k
って言うか、スタックス自体が見た目を捨ててるようにしか思えないんだけど
そこんとこどーなのよ(ブツブツ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:06:12 ID:uiC5pHme
お手軽のなのはプラモ用の塗料ので塗ること
タミヤのエナメル塗料がお勧め
へこみに、塗料を流し込んではみ出した分を灯油で拭く。
シンナーがうちにあれば夜釣り用の蛍光塗料も視認性がよい。

まあ、一番なのは石ドライブをボリュームバイパスで使うことだが、、、
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:12:39 ID:2VdpsJ03
スジ入れみたいな塗装法だなー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:14:32 ID:RLCtDgoy
フロントパネルとSTAXのプレート、とってもかっこいいと思うけど。
LEDが眩しすぎないのも何気にいい。
定番の虫かごも、業務用機材っぽくて凄くて高そうと概ね周りには好評。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:30:25 ID:uiC5pHme
>315
そう、スジ入れ、わからん人ははこのワードでググるといい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:10:46 ID:aFjE9I3x
日本製らしく漆を盛ってもいいんじゃないだろーかとオモタ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:47:18 ID:eq/J6UN8
あー、どこぞのメーカーで出してなかったか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:50:31 ID:4IXS2Uty
また電ケーかと思われるかも知れないけど、
006t以上に付属するRCAケーブルぶった切って電ケー作ったらとっても良かった。
中は細いより線で大丈夫かなと思ったけど低音もしっかり出る。
熱っぽく透明度の高い音だ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:16:49 ID:3GHKUWpK






ま  た  電  ケ  ー  か






 氏ね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:20:45 ID:neAFTaWi
漆は紫外線に弱いとかいくらか欠点があるからその点を
理解しないと泣くぞ
昔、ギャグで漆スピーカー作ったらかぶれるは作業部屋
を漆室にしたもんで蒸し暑いわ最悪だったorn

>320
電源用ケーブルだけは、適した配線材使わないと
えらい目合うので要注意な
そのケーブルの音はいざ知らず短絡したら間違いなく
電気火災を引き起こすぞ
しかも火災保険の免責条件に引っかかってえらい目合うのでやめとけ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 07:14:21 ID:rk3iQx1Q
>320
>006t以上に付属するRCAケーブルぶった切って電ケー作ったらとっても良かった。

マジで危ねぇ。半可通はこんな大馬鹿をやらかす。
良い子の皆さんはこんなバカな真似は決してしないように。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:01:42 ID:FEe0SipJ
RCAケーブルは被服が弱いし、線材細いから危険すぎ。
間違って重量級パワーアンプに繋いだら電源ONと同時に発火しそう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:15:31 ID:EQJFwZXL
地方から出てきてダイナかフジヤに試聴しに行く。
どっちが試聴環境いいの。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:19:11 ID:RgQ9nC2E
椅子の差でダイナ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:21:30 ID:3diGDh2X
ヘッドパッドの交換を自分でした人います?
ボロボロになって見た目が悪くなってきたからハサミで切ったんですけど
接続部(プラ)がとれなくて…
ヘッドパッド注文すると接続部もついてくるんですか?
それともうまくとるコツがあるとか。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:21:57 ID:8TZmyy/v
>>326
どうせ不二家の人見ていると思うからそのうち不二家でも椅子が出てくるかもな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:43:40 ID:BL/VDwK+
不二家の試聴環境ってあんまり良くないから、椅子置いてもかわらんだろう
まあ、あそこは中古の回転が激しいので系列のカメラ屋と一緒に
回ると思わぬ掘り出し物にあえる良い店ではあるがそれ以上ではない。
330325:2008/02/04(月) 21:29:49 ID:cv1tvT7c
ダイナのほうがよさそうだね。ありがとう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:37:12 ID:3diGDh2X
すみませんでした、本スレで聞きます。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:55:59 ID:d/q/COAK
ダイナ:HPとHPA、全ての組み合わせで試聴できる
バランスアンプの試聴はできないが、なかなか良い椅子有り。

フジヤ:バランスアンプが試聴できる
が、ヘッドホンを結束してたりして組み合わせに制限があったり、意外に電源が着いてないことも有り。
試聴できる機材がころころ変わる。丸椅子はあるが、ダイナほど数や場所のゆとりがなく、環境音が五月蠅い

試聴環境は全然ダイナの方が優秀だけど、中古の掘り出し門云々とかいった点でフジヤがちょっと面白いかなってところ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:07:38 ID:yXoMdJfH
>>330

ダイナの近くのRefinoの2階にもある。
立ち聴きになるけど、環境を変えて聴ける利点がある。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:34:40 ID:T/Gf0wh7
>>327
交換用パッドには両面テープがついた状態になってる
枠から両面テープが剥がれにくい時は
ドライヤーとかで若干暖めて粘着材をやわらかくするといいよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 05:40:33 ID:DEFvYz2u
昔のSR-LambdaSpiritPackageが調子悪くなったので
最初にSR404買って、あまりの情報量の多さにドライバーもSRM-300買った。
最初元気はよいけど荒れた音なん、で定番のオペアンプ交換。
BB OPA2604にしたけどまあきれいになったかな程度。
そんでもってボリュームを東京高音コンダクティブプラスチックの16mmにして、電解コンデンサ2種類だけTKのUTSJにしました。
劇的に音が代わり高音が繊細に。元気なところは消えたけど透明感アップで
満足。多分東京高音のボリュームが大きかったと。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 07:16:22 ID:OQgvcsoV
300から元気を取ったら只のスタンドですよ?
ちゃんと試聴して313買えばよかったというお話でした。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:49:11 ID:RfvRNoiK
質問には答えてやらないし、挙句>>336みたいなレスしか出来ないって…
AV板より劣るなこのスレ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:47:33 ID:aksjuOxS
>>337には、AV板スレのクオリティを高くしてほしい
君にならできるよ きっとできる
なぜかそう信じられる何かを感じるんだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:12:43 ID:+M/rutPk
自作ネタは面白いが試してみるのは各人の技量に相談の上
できる範囲でね
例えば、335の東京光音の導電プラのボリュームは
極端に熱に弱いからハンダ付け初心者は手を出さない方がいいね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:09:47 ID:DEFvYz2u
313,323Aとかには魅力は感じない。
Basicのドライバーに電源つけて、ボリュームをアルプスのちょっといいのに替えただけだから。
300はいろいろいじれるところが魅力。
年とると金でオーディオやらなくなった。
秋葉行ってコンデンサとか部品買うと客は年寄りばかり。
皆同じなんだなと痛感した。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:05:49 ID:/fTw83zK
フジヤってSTAX試聴できないだろ。店員に言えば出てくるのか?
まぁ、STAXいじるときはアキバのレフィーノかダイナだと思ってる。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:29:52 ID:7R/5UJ02
自作というか改造は、感電に注意を。

スタックスのドライバーは半導体式でも管球アンプ並みか
それ以上の高電圧部分がある。バイアス回路の580ボルトは
管球式アンプでも稀な高電圧。数MΩの高抵抗を通した後の
部分ならともかく、その前段だとマジでヤバイ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:06:26 ID:NMxMBSrQ
オペアンプや電解コンデンサを交換すれば音は変わるんだろうが、その程度の
改造で喜んでいるのは情けない。もっと高域特性を伸ばすための改造とかが
あれば教えて欲しいもんだ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:30:28 ID:oQ7FlZjp
高域特性伸ばすって、どのくらい伸びてたら満足なの?
帰還アンプはむしろ入り口で適当に高域はカットした方が安定で良いと思うけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:31:58 ID:Py8HGsTe
積極的に音を弄る目的ならドライバーの改造より
プリアンプというよりイコライザーを通した方が幸せになれる。

まあ、いろいろ試す過程を楽しむのなら他の手段も良いけどね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:12:34 ID:RfvRNoiK
フィルター取るのが一番
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:24:05 ID:bLGD3QiV
>>346
フィルターの話はしょっちゅう出てるけど、取っちゃうと埃とかやばくないの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:07:58 ID:RfvRNoiK
ホコリなんてつかないよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:32:33 ID:bLGD3QiV
>>348
そか。dクス。
・・・てかじゃあなんのためについてんだ・・・?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:43:04 ID:FABpLpP7
剛毛使いが防湿膜突き破らないようにするためw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:38:11 ID:LcJ8nl96
フィルターが耳に当たっていたい&当たる部分のフィルターが破れた
3年はパッド変えてないんだけど、パッドが潰れちゃってるせいなのだろうか
新品の時はどうだったかなんてもう忘れちゃってる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:52:27 ID:KyUGkli5
>>325
アキバ淀にSTAX全機種あるだろ
周りはうるさいが、椅子あるしプレーヤーもマラの15S1だか使ってるし
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:01:18 ID:3fj9XH4F
>351
俺の404も耳の形にフィルターに穴空いてる
パッドもヘッドバンドもボロボロだが、修理に出そうか新品買おうか悩み中
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:24:46 ID:Bezrf/27
>>353
修理出せば新品同様の音になるんじゃねーの
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 11:53:43 ID:J7KHKMQL
>>353
早く修理に出せよw

そんな自分も今修理中orz
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:02:04 ID:rWU7lS9O
>>340
持っているドライバーは300。色々いじれるって、どういうこと?
何かすればできるのかな、どういう風にしたらよいのかな。
最近SRS-300買ったばかりです。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:07:17 ID:h1f1Pi8g
本体触るとジリジリ鳴ってワロス
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:25:57 ID:Zt37EpFq
>>356
中をいじるってことはSTAXの製造物責任や修理サポートを放棄するということです。

故障しても泣かず、自分で治せるというのなら自己責任でどうぞっていうことになりますが
見よう見まねでいじってもうまくいかないと思うよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:30:44 ID:11JU5lMK
>>356
オペアンプ変えたら音よくなると思っていろいろ変えてみたけど
おれは違いがわからなかった

そんなもんだよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:54:54 ID:Ub8EESni
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:24:14 ID:CrDxwSIE
ttp://www.geocities.jp/tochey_2000/acc07.html
ttp://www.h-navi.net/a/read.php/bbs/1174477259/75-78
300で使われてるオペアンプは分圧用じゃなかったっけ?
オペアンプのデータきちんと見て、パスコンつけたほうがいいな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:30:47 ID:rWU7lS9O
356です。
そういうことですか…なら私には無理だしやらないな。
ところで、SRS3000から次行くとしたら、イヤースピーカーを404にするのとドライバをひとつ上の物にするのとどちらがオススメですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:57:18 ID:h1f1Pi8g
Λproはどのくらいの位置にいますか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:11:06 ID:23OnYiYT
>>362
ドライバーからというのが定説
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:43:15 ID:rWU7lS9O
>>364
レスどうもありがとう。
ドライバーから、ですね。それは、その方が音の変化が分かりやすい、もしくは大きいということなのでしょうか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:52:04 ID:ogaWeKcf
真空管アンプは寿命が3000〜5000時間?くらいと聞くけど、スレで修理の報告とかあんま聞かないよね
実際に修理した人いる?球全交換でいくらぐらいかかるんだろう
007tだが新品も店に無いし、音が悪くなったかどうかもわからぬ…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:07:13 ID:K9ksWY5q
>366
せっかく、サポートが充実しているSTAXなんだからメーカにメールで
問い合わせるのを強く推奨。
えらく親切に教えて貰えるよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:14:47 ID:23OnYiYT
>>365
303と404のちがいはケーブルの材質だけ。ケーブル否定派からすれば音は変わらない。
404をすすめる人もいるが、精神衛生上高いのを買っとけと言うだけで
明確に音が変わったという人を聞いたことがない。
それにくらべて多くの人がドライバーによって音が変わると言っている。
ただし、007tAと727Aのように全く回路が違うものでもブラインドでは違いを見分ける自信がないと
STAXの人自身が認めているぐらいなので、結局は自分で試聴しろという結論になってしまう。

所詮オーディオなんて自己満足さ♪♪
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:19:21 ID:M33N4mZH
323A以上のアンプに大した差はないって前スレか何かに出てたよね。
あとなんかAV板のほうのスレでもそんな話出てたな。

300は他ドライバ達とは音色違うとか聞くし(元気系らしい。俺は持ってないが。)、上位ドライバ持ってても使い分けとか出来るんじゃないかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:25:29 ID:TlWipjQM
球と石の違いはありそうだけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:39:31 ID:K9ksWY5q
でも微少ながら違いは存在して、比べると上位機種の方が良いので
余裕があれば、727aは押さえておいた方が良い。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:41:18 ID:TBqQ6nHC
イヤースピーカーのグレードが上がると
ドライバーも高いのが必要になると聞いていたんだが違うの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:45:21 ID:ogaWeKcf
>>372
202,303,404は音に差がないけど、ドライバには結構な差がある
グレードにあわせるのは精神的な面の部分が大きいと思う
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:47:26 ID:g4K1u7FA
>>372
STAXはΩ2にはドライバはSRM-007tA、またはSRM-727Aを推奨してます。
SR-404、SR-303にはドライバユニットはお好みでということになっています。
ちなみに4070はSRM-727Aを推奨ドライバユニットとしていますね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:02:22 ID:h1f1Pi8g
(´・ω・)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:20:30 ID:L4NL/3fU
150円のコンデンサ2つ交換と真空管4本
交換で19800円でした。SRM-007t
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:38:47 ID:nua5ih4d
SRM-006tAとSRM-007tAはあまり音が変わらないな。
SRM-006tAの方が立ち上がりがマイルドでちょっとフォーカスが甘いかな、
でも微妙な差。
404でもΩ2でも同じように感じる。
上位機種を使っているという安心感が欲しい方はSRM-007tAがいいだろうね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:06:02 ID:C3FMaTCQ
質問なんですが・・・
今、PC(M男のAP192カード)→007ta+404と繋いでるんですが
単体DACの導入を考えています。
ノートPCにも繋げたいんで、USB接続が出来るDAC1-USBかDLVの
どちらか(予算的にここまで)にしようと思うんですが、この二機種のどれかと
PC+STAXで聴いている方の意見を参考にしたいんですが・・・
(DACスレよりこっちで聞いた方がイイと思って)

DAC-1 解像度バリバリ
DLV 広がりがあって音楽的
とゆー感想が多いですが、PC+STAXに繋いでる方の感想はどうなんでしょうか?

自分が良く聴くジャンルは、JAZZや洋楽の女性ボーカルなどで
プレイヤーはFrieve AudioかWinampをASIO出力にしています。
PCオーディオ環境を整えたいので、オススメのケーブル類も聞きたいです
(バランスとアンバランスのどちらがオススメとかも)
長文になりましたが、参考意見が聞ければ幸いです。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:28:22 ID:YfzkGl22
マルチ乙
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:33:36 ID:Ku+aElrH
>>378
>DAC-1 解像度バリバリ
>DLV 広がりがあって音楽的
ってのがわかってるならそれこそ自分の好みの音を選べばいいじゃん
お前の好みなんてわからないんだし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 02:23:34 ID:zLvG0MlB
303と404はあまり違わないかもしれないけど、202と404は振動板が違うせいか情報量に大分違いがあるけど。
はっきり分離して聞こえるんだけど。
300の改造の場合、オペアンプ交換より、ボリューム交換のが良くなる。
なんせ元のはアルプスの100円位のおもちゃ。
入力でボリューム操作してるから短絡するか、最高にしてプリか電子ボリュームで操作した方がいいかも。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:30:36 ID:0+P8CwrX
>>378 書いたの俺なんだが・・・こっちには書いてないぞっ!!
マルチいくないと思って。 どーせ住人かぶって(ry
俺も両方見てるしw

せっかくだから聞くけどw
レビューとか見ても、PC+DAC+STAXの具体的な感想って少ないんですよね・・・
自分はほとんどPCでしか音楽を聴かないんで、PCトラポでなるべくSTAXを
イイ音で聴きたいと思って(所詮PCなんで、限界はありますが)

自分の好みではDLVにほぼ決まりなんですが、PC+DAC+STAXの組み合わせで
視聴できるのって個人で使ってる人だけじゃないですか
実際にこの組み合わせで使ってる人の生の声を聞きたいんですよ。

っか背中を押してくれw
すぐにでも買うべきかどうか・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:35:54 ID:Gc7FMGCU
質のいいボリュームに変えたいっていう気持ちはわかるけど
ttp://www.h-navi.net/bbs/img/11744772590077.jpg
みたいに部品/基板とボリュームのクリアランスが少ないと、浮遊容量で変なピークが出来たりするよ。
ダイナミックのHPAと比べて、インピーダンスが高くて飛びつきが起き易いから。

オペアンプ交換も位相余裕くらいチェックしないと安定度が落ちた状態を良い音と勘違いしてる人も
多そう。
方形波応答くらい見て確認してればまだ良いのだけど、そこまでやってる人は少なそうなんで。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:47:35 ID:jEfyaOPa
なんでラムダプロのほうがスペック上なの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:05:23 ID:zLvG0MlB
>>382
PCで聞くメリットはハードディスクにCDから移してハードデイスクプレーヤーとして使ってるんだと思うけど、DAC1-USBかDLVてことだけど
この価格帯て中途半端で中身も大して金かかってなくて名前だけという感じのが多い。
CEC DA53のが中身見ると充実してるし何とも言えない。
サウンドカードの出力よりはましかな程度だと思う。
まあ個人の趣味だけど007ta+404がかわいそう。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:47:12 ID:jEfyaOPa
(´・ω・)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:01:54 ID:nua5ih4d
物量=音質じゃないよ 特にDACは
あとかわいそうとか言うな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:12:33 ID:nua5ih4d
これとかDA53と比べるとスカスカだけど音質には非常に定評があるわけで
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1200543006/124-127
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:52:03 ID:T/9vwgC1
STAX自体が特徴的な音質だから、DACなどの上流機器は
ある程度のスペックの物さえ繋げば、それほど音色は変わらないよ。
てのもあるんだよな。404は特に自己主張が強い。
90PCI > mini-dac >717 > 404 のあべこべ構成でも立派なSTAXの音になってるしなー。
>>382
気になっているほうを買って置けば後悔しないよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:14:21 ID:YfzkGl22
質問した後すぐにレスもらえないと
(´・ω・)←こんな顔
する奴いるけどなんなの?キモいんだけど。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:43:48 ID:PTw/jQxI
>383
ごもっともな指摘。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:49:31 ID:4S2IGaH2
最近、007Aの話題がありまへんな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:06:17 ID:Ku+aElrH
そろそろマイナーチェンジじゃない新製品が欲しい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:28:26 ID:jEfyaOPa
(´・ω・)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:32:26 ID:UenjTRFq
(´ω・)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:04:17 ID:ZC5gUKE3
( ;^ω^)
397名無し募集中。。。:2008/02/07(木) 20:20:43 ID:uzbF5S62
初めて買ったけど、確かに凄いね。
まだ20時間くらいだけど、解像度は違う。
あと、音の立ち上がりがすごい早い気がする。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:52:33 ID:j7dfbSly
(´・ω・)ヘッドホンの中では一番良い解像度だしな(´・ω・´)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:06:17 ID:zwTOd3tG
>>397
どれを買ったの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:59:39 ID:nUglg0v+
SR-007A用の交換パッドが8000円かぁ
SR-007から交換してみるかなぁ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:47:24 ID:9udJUA9E
>>378

USB接続は使っていないので、参考になるかわからんが。。。

俺は、AirMac+DLIII(又はdac64)+SRM-007tA+SR-007A
で聴いてるけど、DLIIIはおっしゃる通り音場に広がりがあって良いよ。
ただ、Jazzや女性ボーカルはdac64を使う頻度が高いかもしれんwww
どちらかというと、DLIIIはオーケストラ系や、聴き疲れすることなく、
まったり聴きたい気分の時に使うことが多いかな。
いずれにせよ、コストパファーマンスは高いと思うよ。

あと、バランス/アンバランスは、バランスの優位性が特に感じられないので
俺はアンバランスにしてる。


402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 06:27:04 ID:LcNqRSQZ
バランス接続しても音量変わらないんだけど
アキュDP-70VとヤマハCD-S2000所有で
どちらも音量変わらんから俺のSRM-007tに
配線ミスが有るような気がする。
そもそも音量って変わらんもんなのかな?
403402:2008/02/08(金) 07:13:31 ID:LcNqRSQZ
アキュの方がなんちゃってバランスで
ヤマハの方はオペアンプ後からバランス回路です。
404Audio& STAX初心者:2008/02/08(金) 11:30:01 ID:G8YDJJag
御仁方々、教えてくだされ。

パイオニアのDV-S9(平成9年)に、最近購入したSRM-007tAとSR-404を繋いで
それだけでも感動している初心者ですが、
やっぱりSR-007Aも存分に聴いてみたいと思っている者です。

しかし、プレーヤーはコンパチものだし、電源は普通のコンセント+安物延長コードという有様。
オススメのCD・SACDプレーヤー含め、まずは何から投資していったらいいですかね?
405378とゆーか382:2008/02/08(金) 11:43:41 ID:GUe6xHfc
皆さんレスどもですm(_ _)m

>>358 CEC DA53も候補だったんですが、予算的にチョイ上が狙えたんで
(dac64は無理ッスw)この二つで聞いてみました
音楽ファイルだけで1T近くアリマスw

>>389 気になっているほうを買って置けば後悔しないよ。 ←そうですよね
最初は4040Aにしよーと思ってたけど、いずれΩ系も繋げたいんで007tAに
しましたし(精神衛生上安心w)

>>401 自分はPCで作業してる間はずっと音楽掛けっぱなしなんで、マッタリ
リラックス出来る方がイイんですよ(サントラもよく聴くんで)
だっdac64が羨ましいワケぢゃないんだからねっ!!
バランスはアマリ変化なしですか・・・OYAIDEの10kくらいのにしとくかな?

明日からフ○ヤでセールやるみたいだし、突撃しますか・・・
その前にPCバラして組み直すかな・・・orz
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:55:38 ID:3KtRN6+s
へ?
DLVならバランスとアンバランスの差は無いの?
SRS-3050A買ってバランス接続無理なんでDACは安くse-u55sxにしてたけど、
差がないのならDLV買いだなぁー。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:42:05 ID:+XMmp5nP
>>383
プリアンプ使うことを前提に、ヴォリューム最大にして使えばヴォリュームの影響は最小にできると思う。
さらには、ヴォリュームバイパスか、固定抵抗に置き換えればいいんじゃない?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:45:14 ID:+XMmp5nP
>>389
音色よりは解像度とか、サウンドステージ形成の違いが出ると思う。<DACの違い
DACの時点で音がつぶれてりゃその後で出るはずがない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:11:43 ID:1SVXtOhf
>>404
電源に投資するのが一番効く
自分が使ってるのはDENKEN DA-7100HGだけど、もうこれなしでは
STAXは使いたくない、って思いつめるくらい気に入ってます
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:33:56 ID:uJhur2Pu
俺のSTAXは電池式。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:50:44 ID:LcNqRSQZ
俺もリチウム電池使ったけど
音が悪かった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:51:46 ID:50CpnkDs
>>409
参考までに他のシステム教えてくれ。
高級プレーヤーじゃないと電源の違いがわからないとかないかな?

404じゃないけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:20:23 ID:uKE3s1lN
DENKENの人乙。
さらに明らかに誇大な宣伝だ。

行き着く先が電源になるなら判るが、初心者でまだ他の機器の音を知らない
人に電源を勧めるのは正気とは思えない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:35:25 ID:/If5srPO
まずはプレーヤーだろうな
DV-S9は聞いたことはないがそんなに悪そうには思えないけれど
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:24:00 ID:LX702021
なんかよくわからないボロボロの延長コードから
松下のザ・タップにしただけで音が変わった
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:46:15 ID:oGGkY5b1
Ω2を部屋の隅っこに半年くらい放置していたら
ダニの住処になってしまっていたよ・・・orz
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:52:01 ID:cU6ErZ4B
SR-202〜404もマイナーチェンジ版来るのかなぁ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:20:43 ID:eQlAdjtv
404と007Aってものすごい価格差なんですけどどうしてですか。
そんなに差がありますか。あとPCから007Aで聴いているって宝の持ち腐れじゃないですか。5000円くらいのプレーヤーから出力しているんでしょう?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:28:35 ID:+RDj31Vx
こらこら^^;
傷口にふれないように・・・。

原価数百円の台湾メーカーの音源ボードだろうが
ピュア機に負けない、いやそれ以上というのが
PCオデヲ信者の言い分。

007Aで聞く初音ミクたんの歌声と
エロゲのあえぎ声は最高でしよ!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:32:24 ID:Yby2pbEd
PCエロゲヲタはベンチDAC1かDAC64だろ。厨だから
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:41:48 ID:UJ4S9wVk
コアなエロゲオタは敢てのPC用モニターですよ。
だってそれに最適化されてるんだもん。STAXを必要とするのはFlair録音を好む
アニオタだろ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:54:37 ID:jwY7CB8T
お前らがキモオタなのは分かった
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:09:08 ID:LufwfFGm
何を隠してたの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:14:26 ID:jSgxm7sT
演者の髪の毛の擦れる音が聞こえるのはスタックスだけ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:12:37 ID:giabuIyV
>>412
システムは
PC(Frieve Audio), RME FireFace400, G-0s, Tact Millennium III, 717, 007
です。
他に静電型SPを持ってます。色々やって思ったのは、静電型SPを持つシステム
で一番問題になるのは、バイアス電圧回路をどれだけ綺麗な電源に繋ぐか
にかかっている、ということです。

>>413
DENKENを買えとは書いてないですよ。
まずドライバーアンプの電源を、CDプレーヤーとは別口から取ってみる、
あるいは同じタップから取ってみる、そういう実験なら手軽に出来るし、
違いが分かれば電源に投資してみる、分からなければやらない、
まずはそういうところから始めればいいんじゃないでしょうか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:32:57 ID:uDZ0WHHw
>>424

鼻息とか、髪が擦れる音とか、音楽を聴くのに不必要なものが
聞こえるのはSTAXの最大の欠点
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:41:29 ID:zdjxaUXO
ピアノの椅子のギシギシおんは嫌だ。
楽譜をめくる音もいや。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:48:59 ID:mh/yuXUd
音をスポイルしてききたい椰子はSTAXなんか使わなきゃいいのに。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:49:32 ID:dDRYeo8u
>427

では、低解像度でお楽しみくださいww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:24:11 ID:uDZ0WHHw
>>428

ソースを選べば良いだけだ、馬鹿者
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:51:09 ID:OkydZV6C
本物の演奏は雑音が聞こえるからそういうのが聞こえるほうが逆に生々しくて好きだ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:17:49 ID:LX702021
本物の演奏で、髪の毛の音や鼻息なんて聞こえたことないわ
椅子のギシギシもそんなに聞こえないな実際は
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:56:35 ID:jDZuAeCz
マイクで録っているんだから拾って当然。
荒らしがネタがなくて困っているといえる。
こんなことを言い出すあたりまともな機材で聴いたことがないということ判明。
きちんと音量が出せ、まともな機材ならスピーカーでも聴こえるんだが。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:59:47 ID:uDZ0WHHw
STAXほどには聴こえないのだよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:10:29 ID:OkydZV6C
>>432
プロの友人に目の前で弾いてもらってるから普通に聞こえる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:25:56 ID:LufwfFGm
隣のおっさんの咳払いや、前のおばさんが飴玉出す音が聞こえないだけまし。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:34:11 ID:c2PPxzFc
JAZZのバーとかででやってる生演奏を
そのまま録音とかで、いろんな生活音?が聞こえるけど
それもまた雰囲気があって好き
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:55:41 ID:uDZ0WHHw
でもイアースピーカで聴くのはイヤだ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:52:59 ID:JQlMwsBS
最近コンサートに行って演奏聴いてても、
「この曲はHD650で聴きたいな」とか
「この部分はSR-404だったらもっとはっきりしたのに」
とか考えてる俺は末期。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:56:36 ID:LX702021
STAXで平沢進を聴くと、
ダイナミック型のときの快感が感じられなくて欲求不満になる。
音作りのほうでエフェクトバリバリかかってるからだろうな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:08:15 ID:Gdnq10PD
いくら薄膜を使っても、振動系等価質量はほとんど変わらない。
限界があるわけだ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:11:58 ID:jSgxm7sT
ダイナミッコの押し付けがましい音が嫌いだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:16:41 ID:jLSuuoUc
PCオーディオは楽でイイですよ〜
一応10万級のCDPも持ってるけど、入れ替えメンドクセ・・・

マザボ音源とかはお話にならないけどね
サウンドカードにそれなりの物使えばそれなりの音出るしねw
俺の使ってるのは実売2万チョイくらいのだけど、上をみると
10〜20万くらいするのもザラにあるし(この辺はオーディオボード)
PC自作なら中身も色々いじれるし(オーディオ使用w)

DLIIIに突撃したし、届く前にリズムに合わせて光るPCを元に戻そうw
ノイズ対策はPCオーディオの基本だからねw

スレ違いッポイ発言ばかりだった気がするがw
STAXの音に惚れ込んだPCヲタの戯言なんでスルーしてくれ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:35:31 ID:96ZoObQw
そりゃ、いまどきはプロの録音自体PCオーディオになってるわけだから
PCオーディオに偏見持っていても意味無い罠
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:42:53 ID:mHOfO+kW
そうそう、入れ替えの手間が省けるのがいい。

俺ももっといいサウンドカード入れたい。
ゲームもやるからそれと兼用になってるんだよな…
その前に音源をCBR320kbpsとはいえmp3にしちゃってるから
wavで入れ直しかなw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:53:47 ID:jDZuAeCz
>>444
君の貧弱なシステムと違ってお金のあるプロは高額なコンバーターをつなげていると思うが?
そんなのと一緒にされたらプロも困るだろ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:59:49 ID:AQjqcVLu
PCオデオつってもトラポ機能の話であってD/AまでPCでやるのは本当の本当に論外。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:17:38 ID:22Xh4i2J
>>443-446
そういうお前等にはLINNのKLIMAX DSマジお勧め!
音は綺麗だしCDはHDDに取り込んで手間要らずだし、欠陥はないぞ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:31:45 ID:Gqb04Nhu
>LINNのKLIMAX DSマジお勧め

にひゃくきゅうじゅうよんまんえん・・・?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:39:23 ID:NJBaNewH
>>437
自分もそう。
生録ブームを経験して育った世代だからということもあるのか、
録音現場の音が丸ごと入った録音って大好き。ワンポイント収録モノとかね。
今でも自然音などの生録を時々するが、STAXで聴くと凄く細かい音が聞き取れて快感。
そういえば、STAXの人も、林の中の風がそよぐ音が自然に再現されるような製品を
作りたいとか何とか言ってたような。
今の人はほとんどオーディオ=音楽だから、そういう発想って余りしないんだろうな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:41:11 ID:I3/hlIMJ
>>448
値段が欠陥である件について・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:42:54 ID:S9qX4GO/
EMT 986でいいじゃん
LANでつなげるし、USBメモリから取り込めるし、HDD80GBあるし、クロック入力あるし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 04:16:02 ID:UfvQJkLr
80GBは足らんな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 09:09:49 ID:iuqwF72I
>>449
>>451
え?値段が安すぎてSTAXには見合いそうもないってか?
……流石にこれ以上高いのは知らねえぞ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:10:04 ID:9DIc+HUz
EMT 986は便利そうでいいね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:17:10 ID:M4OhIHZy
ラムダノヴァベーシックとスピリットの差は大きいでしょうか?
どっち貰ったらいいかな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:35:17 ID:710LCq2P
>>450
高音質系レーベルに限らずクラの三大レーベルでも収音現場の音をそのまま入れている録音は多いんだが、
(下手にいじるとセッションの雰囲気が変わるからだろう)
そういうのを聞かないユーザーが増えちゃったから話が通じないんだろうね。
中途半端なヘッドフォンブームは害悪だな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:44:17 ID:4lMzaMuP
ルーシー・ファン・ダールのヴァイオリンを
STAXで聴いてみろ
セッションの雰囲気どころではない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:39:45 ID:710LCq2P
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:28:31 ID:easqwzGa
>>458
これね
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1956533

スピーカーできいても臨場感たっぷりだおw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:31:39 ID:M4OhIHZy
(´・ω・)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:09:34 ID:+PcWq7HH
>>460
だな。むしろSPで聞いた方が(ry
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:33:05 ID:4lMzaMuP
>>460、461、462

でも、レイチェル・ポッジヤーはSTAXで聴くことをお勧めする
これはすばらしい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:10:28 ID:PdY8RChO
>>440 そうだよね。ダイナミック型じゃないと合わないのって多いよね。
クラ専で聴く人には縁のない話なんだろーなぁ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:01:40 ID:N+oJG7tb
>>465
オレは4040だが,クラシックでもダイナミック型で味わえる「感激」が
消えちまうことはある。

例えば,カルロス・クライバー/ウィーン・フィルのベートーヴェン
交響曲第七番。4040では中低音(ティンパニー)の迫力が欠ける。
ご老体のSONY CD3000を引っ張りだして聴き比べるとその違いは一聴瞭然。

録音時のモニタリングでどういう機器を使っていたかも影響していると
思う。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:01:51 ID:F928xKc8
>>463
レスアンカーくらいちゃんと付けられるようになってから
来てくださいね




┐(´ー`)┌
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:44:28 ID:ROW4yyiE
CDプレーヤーのランクでどのくらい差が出ますか。
たとえば10万未満、15万級、30万級、50万超級をそれぞれ比較試聴すると歴然とした違いがあるのでしょうか。STAXで聴くとより鮮明に違いが感じられるものでしょうか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:57:03 ID:e0o3e+cB
>>467
サンスイ607/マランツSA-17/SA-11/SA-1で717+007に組んでた。
細かい音が聞こえるかどうかのラインは15万クラスから。
30万超えになると、高域のニュアンスとか、殆ど個人の好みの問題で評価が入れ替わる。
今使っているのはSA-11。100万超えの機種では聞いたこと無い。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:01:35 ID:ynsPaJK6
あー・・・4040A買っちまうか、噂のフラッグシップ機目指して貯金するべきか悩む。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:03:34 ID:l/zaFYf/
>467
プレーヤー直結だと違いがあるのはもちろんわかるが
グレードの違いを感じるといった差違はないような気がする。
むしろ、音作りの差違が際立つ感じ
まあ、好みもあるし、値段と音質がリニアには比例していないから
当たり前だけどね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:07:58 ID:e0o3e+cB
>>467
基本的に安いモデルは高域やサ行がきついんだよね。
それが気にならない、寧ろ好みだというのなら
マランツのSa-11なぞ買わなくても、サンスイ607で充分だった。
個人的な結論としては、
よく分からなかったら、定価30万位のモデルを買って置けば
とりあえずSTAXのイヤスピーカーに対して、性能不足に感じるってことは無いと思うよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:10:51 ID:l/zaFYf/
なお、プレーヤー IKEMI,SA-15S1,SA14ver2,SA-11S1,CDP-XA50ES
にSTAXは717+007と006t+414
個人的には
スピーカーならピカイチのIKEMIが一番だめで
SA-14ver2が割と気に入っている。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:14:11 ID:pOZXdqdS
このスレって本スレなのにAV板のほうが知識も解答も上だよね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:41:03 ID:nA55kzvo
>>473
中の人は同じだけどこっちはピュア板だから腹の探り合いになってるってだけの話だろうがな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:11:18 ID:sPtx19at
CDプレーヤーによって音が違うってのが不思議。
パソコンならどんなに安くてもエラー訂正されてリッピングされるだろ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:30:55 ID:lXqGm4LB
>>467
現時点で出せる最高の予算で買える物を買うのがベストな選択だと思います。
STAXのドライバ、ヘッドホンは上流の性能を良くすればするほどそれをきちんと反映してくれます。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:42:07 ID:RjuV9pik
>>475
CDトラポの間違いかな?
聴いたこと無いから知らんがやっぱり安ポータブルのデジタルアウトと
エソの超高級機のデジタルアウトだと違うんで無いの?同じだったらエソ死ぬじゃん
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:20:11 ID:EanLhvej
安ポータブルの最近のはデジタルOUTがあるのか知らないけど
音飛びガードとかいって2倍速で回して、 バッテリ駆動だから
下手すりゃエソより良かったりするんじゃね?
トラポの違いなんて実は気のせいかもしれないよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:09:35 ID:0eNXUZrB
>>477-478
聞いたことがない人が一生懸命書き込みだけしてもしょうがないでしょう。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:02:04 ID:RjuV9pik
そりゃそうだ
まーネット見てる限りでは変わるっていう人の声の方が圧倒的に大きいよね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:10:02 ID:giOtih59
STAXでこれを聴かなきゃソン みたいなCD推薦しましょう。
とりあえず俺はパットメセニーのOne Quiet Night
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:37:05 ID:bysi31PW
エソのひともPCとの差について、苦しそうなコメントしてた気がする。
なんかの雑誌だけど、ちょっと思い出せない・・・わりとメジャーなオーディオ雑誌。

別にPCのドライブと差がない、って言いたいわけじゃないけど一応。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:11:45 ID:MP3xXkhE
自分で金だして買った人はエソのが音いいって言うんだろうなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:29:39 ID:vPkvD82g
PC本体とFF400で40万弱はかかるでしょ。
ポン置きじゃ使い物にならないから、PCはハードもソフト面も色々チューニングをする。
休日の間にPC自作&OS・ソフトの勉強&音質の試行錯誤が待っていて、
しかも買ってきたPC一式のの組み合わせが、自分の好みに合うとは保障無しと来てる。
チューニング済みのCDTとの差額分である2-30万なんて、ある意味安いもんじゃないのか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:33:19 ID:KQjBvjqW
PCの値段をいれるな
いまどきPC持ってない奴なんていねーだろがw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:47:58 ID:Uj0n1Ua9
STAXで聴くキース・ジャレットの唸り声は一味ちがふ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:12:09 ID:nWCx2jBV
>>485
専用で組むってことでしょ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:27:56 ID:KQjBvjqW
専用で組まずともAES16突っ込んだだけのものに余裕で負けちゃう専用CDTの多いこと・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:33:20 ID:MP3xXkhE
>>488
どの専用CDTと比較してですか?具体的にどのように違いますか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:45:16 ID:MbEwyJHr
妄想なんだから比較なんてした事ないに決まってるw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:49:31 ID:IWHe+ug5
>>481
ギャルゲーしかやらないけど買った。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:42:37 ID:ZN7HEdxX
エソは音がキツめなんでDENON DCD-SA1を買うことにします。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:48:21 ID:UnG5m68O
>>492
別にいいじゃない
大外れはしないと思うよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:17:37 ID:mXx1LKu5
突然現れてCDプレイヤーを買うと宣言されても何のことやら
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 03:38:44 ID:4+ouTHBv
PCトラポとdCS Verdiの比較して後者が惨敗したブログ見てこい
ちなみにオラクルCD1000とPCトラポ比較して前者惨敗結果になったブログもあるから探してこい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 03:59:42 ID:i52Jtuyy
PCオーディオスレでやれやボケ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:32:59 ID:hTH+gFWO
これだな

>最近はCD/SACDトランスポート“dCS Verdi”では全くCDを聴かず、CDはPCオーディオ(4代目)に任せているそうで。そして値段がdCSの1/10以下にも関わらず音がいいとも。

http://plaza.rakuten.co.jp/afublog/diary/200703250000/
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:45:23 ID:jNxyy+2v
ほすい007A
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:53:50 ID:sgfIm3eg
単に「PCトラポ」というだけでは範囲が広すぎる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:07:10 ID:3aK/WOPH
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:55:39 ID:eKro6cN2
>>500
なんかやりそうな気がしてた
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 00:01:56 ID:9CAISW22
>>497
オーオタは熱帯魚も好き…
俺も熱帯魚やってる…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:07:30 ID:cBmPria4
留守中にブレーカーが落ちたりして停電すると
熱帯魚はエンゼルフィッシュになるんだってね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:18:16 ID:7DWmPWxE
>503
いちいちタンクごとにヒーター入れていたら電気代で死ぬので
マニアは部屋ごとストーブで暖房するのが基本
それにアピスト用の小タンクならいざ知らず、120cmタンクは
そう簡単に温度下がらないから平気だよ。
しかし、湿度が高くなるので熱帯魚は
STAXとは合わない趣味なんだよw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:59:24 ID:6lXX84p6
スレ違いも程々にしとけ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:44:04 ID:HJlNwKuZ
オラクルのCDトラポ惨敗さよならブログがこれ
http://manpei.exblog.jp/i3
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:14:30 ID:ZNdxAMtR
studer D730+Audiospace reference one&two + JBL M9500で夜中までマーラー聴いていたら隣の人に叱られました。
基本は交響曲ですが007AとウルトラゾーンとGRADOどれが一番向いているでしょうか?
ユンディ=リーとエディヒギンズもよく聞きます。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:14:35 ID:+fe3EjxI
確かにPCトラポはコスパ高いね。
うちのSE−90でもCHORD Blu+DAC64mk2に圧勝してた
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:14:56 ID:6vKVnm8b
>>504
おにいたん♪あわぶくはどうするの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:04:04 ID:48eBHQ8y
CHORDはPC系を箱に入れただけにしか見えん・・・・・
ピュアAUの単体機器と名乗るにはちょっと。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:15:52 ID:qG+tiTum
最近のSTAX漬けの反動で
スピーカーの方はBOSEにしようとか考え始めてる俺がいる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:20:09 ID:uOST0s8x
また極端だなw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:28:49 ID:s0Jbbs5Y
価格表改定は何が変わったんだ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:24:24 ID:yU0DHNgs
ネタ切れ〜
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:26:03 ID:4dRzfmoV
新しい007Aはコンデンサーっぽく薄くはないって本当ですか
GRAD GS1000から乗り換えたいんですが
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:22:52 ID:oEH744B3
なんか雑誌に初代プレステの最初に販売されたやつのRCA出力は6000ドルのブレーヤーと同音質って書いてあった

プレーヤーもってないおれには朗報だぜ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:24:00 ID:7guuYtYc
週刊大衆なみの怪しげな雑誌だな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:10:51 ID:OUf7oZmP
歪みが少ないので、そういう意味で分厚くはないです
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:32:45 ID:Epk3Ueru
音質的に悪くなったところはある?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:10:42 ID:mRI4EscN
もーもー
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:30:45 ID:EpOeMIU+
>>516
ネタレスしてるところマジレスで絶望させて悪いが、
初代プレステは新品では手に入らない。
美品中古で買ったとしても、ピックアップやモータは既に寿命だ。
初代プレステを中古で買ってSONYにオーバーオールを頼んでも、
修理後の部品は最新の廉価機PS ONEに使われてる
質の悪い部品に全交換して帰ってくるのが関の山だ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:49:30 ID:R9eCvn2A
秋葉でごろごろ転がってるよ
自分で部品調達して直せばよいだけ
違うか?文系くん
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:24:46 ID:L1u9wFGm
ネタにマジレスにさらにマジレスとかワロス
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:53:24 ID:Jw41m64n
ネタにマジレスにさらにマジレスにワロスレスとかワロス
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:57:31 ID:6r5Vkimb
なんか、つまらないことで笑える人が多いな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:25:07 ID:qZrR7pno
>513
価格表っていまどこに上がっているの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:21:03 ID:R9eCvn2A
思ったより釣れたな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:35:54 ID:UCqdC+mY
>>527
きもくて鳥肌立った
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:52:54 ID:ZwPqsNqZ
スクラッチくじで10万当たったのでちょっと足して
007aか727を買おうと思うのだが
どっちがお勧め?
なお、007,717,007taを所有しており、
古い録音のJAZZを聞いてます。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 19:40:50 ID:lW2Qb/FE
>>481
聞いてみた@007。
これを幸せに聞けるスピーカ部屋欲しくなった。んな金無いっスよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:18:38 ID:xw0XGNPn
>>529
007aかな
727と007taの違いがあんまわからんかった俺なら
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:44:01 ID:Q3l5lwyW
>>529
このスレで言うのもなんだがスタックスしか選択肢ないの?
CDPとかDACとかは?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:00:06 ID:wCRy69fu
周りがうるさいときにヘッドホンの周りにガムテープとかダンボールとか
つけて密閉型みたいにすると音質的にどうですか?
わるくなります?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:04:01 ID:9NC7ZuSK
>>533
STAXのヘッドホンを持ってるなら、手を近づけただけで音が変わるのはすぐわかると思いますよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:18:24 ID:wCRy69fu
低音がなくなりますね
やめます
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:35:22 ID:dOf4vrxI
無音の空調システム付の人一人+椅子が入るくらいの防音室がほしいな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:44:35 ID:NSN86uxf
人一人と椅子一脚だけじゃオーディオ機器入んないじゃん
昔新宿ビックにSTAXの専用個室があったんだよなぁ・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:16:22 ID:mIRmoUev
まず昼があった
その次にSTAXを創った
しかしSTAXを聴くにはあまりに昼はやかましかったので
その次に夜を創られた
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:47:58 ID:9xWzSvEJ
布団の中か、雪が深々と降る夜、外に出て聞くべし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:20:13 ID:1cgmgEXv
SR-007Aだけど布団の中って使いにくくない?なんかヘッドバンドの部分が
枕の方に少しずつずり落ちていく感じがする。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:20:51 ID:jDdn3TTb
STAXの抜けのいい低音聞いちゃうとダイナミックは無理矢理感を感じちゃうよね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:14:52 ID:23weEOEX
>>538
なんという古事記…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:33:19 ID:jDdn3TTb
>>541
同意。HD650もたかが知れてる。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:02:46 ID:uy8sSYvh
>>540

そんな聴き方すると、寝返りうったときに
枕にあたったりしてギギッって音がする。
音楽が台無しだ。
まあ、007aは007に比べてパッドの密閉度が
低いので、その音は比較的出にくいように
なってるらしいがな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:34:30 ID:PJEF2JSM
金銭苦のため、泣く泣くSTAXを手放すことになりました。
どなたか、僕のΩ2を15万くらいで買ってくれる方はいませんか?
ドライバーはSRM−717で、使用は1年くらいです。
購入後、気に入らなければ、
ボーナス時に同価格で買い戻しします。
興味ある方レスください。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:55:18 ID:cHe+70U9
>>545
オクに出せ。
高く買ってくれるヤツが出てくるよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:13:28 ID:PJEF2JSM
そうですね。
オクで売ろうと思っていたのですが、
カード持っていないので、
指定銀行の口座を開設せねばならず、
オークション期間も含めると、
少し時間がかかってしまうみたいです。
こちらの掲示板で誰も買い手がいなければ、
オクで出品してみます。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:56:23 ID:1vFjGZmA
車が維持できないって話はよくあるが、STAXが維持できないってのはせつないな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:17:38 ID:aLtrIFOz
ボーナスがちゃんと出る会社に勤めてるのに金銭苦というのは
皮肉にしか聞こえないのは貧乏人のやっかみですかね・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:23:19 ID:/zNJLOLn
SR-007を15万?
その値段だったら新品の方に行くと思うけどな…
ドライバと一緒ならまあ良い価格だとは思うが。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:26:44 ID:buE0XirF
当然ドライバと一緒ということだろ。業者の中古販売価格を見ればわかる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:27:21 ID:A/zwp80X
>>549
無駄に歴史がある零細企業だと
ボーナスは面子で払うが、手取りが20万とか普通にあるし。
子持ち二人の先輩がどうやって生活してるのか、不思議でならん。
スレ違いか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:28:26 ID:buE0XirF
ボーナスで買い戻せるんだったら。質屋にいれとけよ。
値段は安いかもしれんが、その分金利も少なくなるし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:47:05 ID:uy8sSYvh
カード作って買い物して質入しろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:03:50 ID:3gnjiEwQ
そこまでするならキャッシングだろJK
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:19:20 ID:uy8sSYvh
キャッシングの方は、もうテンパってるかとおもた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:18:52 ID:uy8sSYvh
007t、1週間つけっぱなしにしておいたら
恐ろしく良い音になった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:52:24 ID:sFtgQKbL
007tは名器
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:00:28 ID:uy8sSYvh
やっぱSACDに換えたら違うわ
STAXの実力があらためてわかったわ
もうお手上げですわ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:40:29 ID:HZ9VVI0C
>>557
たいへんだったな。そりゃ首疲れたろう。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:56:37 ID:1cgmgEXv
>>544
そういえばギギ音って007Aで聞いたことないような気がする。
それより空中から枕に頭を近づけるにつれて音が変わるように気がする。
手を近づけたような感じに。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:01:07 ID:qA9fwVNJ
そら枕は音吸うだろうよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:17:19 ID:uy8sSYvh
>>561

重さでズレて、パッドの密閉度が変るからだろう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:59:07 ID:1cgmgEXv
なんか布団の中がお勧めっていう人はどういう使い方しているのかなと
思ったり。意外と使いにくい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:03:10 ID:uy8sSYvh
うとうとしてるうちにコード下敷きに
してたりするしな
寝て聴くもんじゃない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:16:06 ID:fW8pUu7i
寝て聞くと枕が背開口部に近くなって低音が減るね
籐かなんかの高枕にするとかしないと
オープンエアー全滅だね
567マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2008/02/16(土) 22:51:52 ID:scsprNPm
背筋をぴんと張って聴くのが正しい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:01:00 ID:jrMcvkXx
さぁ、JOJO立ちの中でどれが最もSTAXリスニングに相応しいポーズか決めようじゃないか。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:17:38 ID:uy8sSYvh
やはり27巻だろう
http://kajipon.sakura.ne.jp/jojo.htm
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 04:38:09 ID:7MXXIjfd
王国の007Aのレビューすごいね。ホントだったら絶対買う。「やきもき」って表現がいい。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:49:24 ID:gEuiMreU
>>568
>>569
おwwまwえwらwww
ヘッドホン端子にSTAX繋いでF-MEGA対戦しね?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:13:48 ID:q0Fi2fRU
王国のレビュー貼ってください!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:16:56 ID:iDG7HJrZ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:30:01 ID:jfviiZhX
>>573
パッド交換が流行りそうなレビューだ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:34:35 ID:c0aKb8b5
全てよくなりました^^ みたいな感じでいやだなw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:36:03 ID:iDG7HJrZ
>これまで私の中では、オールマイティーな組み合わせといえば、HD650+ZU+m902だったが、007Aの登場でそれが覆された。

まあこの一文がポイントですな、このレビューは。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:54:08 ID:ASmXbUlr
ベタ褒めだな。
007で不満がない俺でもちょっと気になる。
贅沢に2台体制でいってみるかな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:20:16 ID:2puDdv5v
>まず一聴して感じられるのが、低域の質感の大幅な向上。
>007では量感はあれども薄く、締まりが今ひとつ物足りない
>低域にやきもきしていたが、 007Aでは見事に改善されている。
>ぐっと沈み込む低域の制動が、なんとも心地良い。

低域が締まるのはパッドの影響らしいね
パッド交換キットで換えるやつでてきそうだな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:24:54 ID:2oGk6DmB
余韻というか音の消え入り方では前モデルが評価されてるので妥当なのかな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:45:34 ID:aX7vDDvF
Aじゃないほうの007は、どんなジャンルにでも向くって人と、
クラシックしか向かないって人と分かれるよね。
主に低音寄りのバランスが原因で。
パッド変えただけでそんなに変化するもんなのかね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:50:02 ID:1CYR4ZKC
ダイナミック型ヘッドホンだが、Proline750のパッド変えたらかなり音変わったのが記憶に残ってるな。
特に低音の質感はかなり変わると思う。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:03:17 ID:q0Fi2fRU
>>573
ありがとう!!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:03:05 ID:+OTTpA4y
>>579
あれは単なる歪余韻ですから。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:25:18 ID:GdRxhpPp
007のあの余韻はコンサートホールの原音だとかアンオフィシャルの中の人がほざいてたが
007はよく低音寄りっていうが、本当の重低音は出せていなかった
かなり上のほうで切れていて、後は制動不足の余韻でごまかしてただけ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:26:34 ID:VL67ICbk
また007叩きか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:27:46 ID:dBAcU2ar
安物のラジカセのキャッチコピー用の造語である
「重低音」なんて単語を使う奴は信用に値しない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:39:23 ID:T2PnZzch
実際007で言われる空気感だの広さだのは「倍音歪」によって感知しやすいように表現
されてただけ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:43:23 ID:kv75G8st
SR-007自体の評価はさておき、初代Ωみたく神格化されることは絶対ないと思う・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:58:50 ID:DtzCr2oE
倍音歪って聞いたことがない用語ですが。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:06:16 ID:4bKT67/F
偶数次高調波のことを言いたいんじゃまいか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:11:59 ID:DtzCr2oE
007をどうにかして貶めたい人がたくさんいるようですね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:15:29 ID:2puDdv5v
007Aはいつでも新品で買えるが
007はそうはいかん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:26:51 ID:h6L4Nak1
007を手放して2年が経ったが、不思議ともう一度買おうとは思えない。
連続して404と007を聴くと404だと物足りないが
慣れると404でも良くなるな。
今は浮いた金で真空管キットとスピーカー買って
古い録音も楽しんでます。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:37:12 ID:6TnyONF9
流れをぶった切って悪いけど、パラレルアウト端子について質問させて。
例えばサウンドカード→STAXのドライバー→パラレルアウト端子からアクティブSPと繋いだ場合、
アクティブSPはサウンドカードからアナログ接続でそのまま繋いだかのように使えるって事でおk?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:51:59 ID:5iFCZTgg
>>594
その通りだけどパラレルアウト使うのは勧めない。
パラレルアウトから繋いだ機器の電源入れてないとイヤースピーカーの音が凄く歪む。
もちろん電源入れれば直るけど気持ちのいいもんじゃない。
596594:2008/02/17(日) 22:14:25 ID:6TnyONF9
>>595
ありがとう、例のケースだとイヤースピーカーを使おうと思ったら
アクティブSPの電源も入れないと音が歪んでしまう訳ですね。
逆にアクティブSPを聞こうと思った場合はドライバーの電源を入れる必要はありますか?
どこかでパラレルアウトはドライバーの電源を入れなくても使えるみたいな事が書いてあったような、勘違いかな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:24:33 ID:VL67ICbk
パラレルアウトにつなぐ機器によっては音に影響が出る場合がある、ってのが正しいな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:06:32 ID:tcbZcSeq
>>592
手に入らなくなった傑作機はプレミアがつくけど、
絶版といえど007みたいな駄作はただ忘れさられてくだけだよ・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:44:07 ID:L57eZdJC
STAXに限らず、手に入らなくなった傑作機なんてあるのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:17:48 ID:YA+7zA+u
>>598
ほんと、そうなってほしいよ。
そうしたらヤフオク等にて安価に購入・保管しておける。
俺はSR-007を気に入ってるから、STAXの会社に何かあっても大丈夫なように
ダース単位で予備を揃えておきたいわけよ。

ATH-L3000も気に入ってるんだが、人気はさほどないくせに高いんだよな。
もっと安くなればいいのに。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:00:17 ID:L57eZdJC
>STAXの会社に何かあっても大丈夫なように

おいおい



602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:01:24 ID:YlZrH/Hv
>>600
まぁ別に個人の勝手だが11個分の金他の機材に回したほうが
賢明じゃないか・・・?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:57:24 ID:L57eZdJC
今後部品が尽きて来ると
007が007で無くなって来るのだよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:08:09 ID:2g9mbg+u
ベリリウムのように今後使えなくなるような
部品は無いので大丈夫かと思う。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:02:27 ID:wHPc6aJ5
>604
いや、無印の在庫が無くなり次第、007aの部品を
無印の保守部品として採用するだろうって話だ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:06:04 ID:L57eZdJC
alternate007

それが007aだよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:10:11 ID:AQpL1NtL
4070注文した。
届くのが楽しみ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:38:40 ID:nvCysYry
4070とかウラヤマシス。怖くて注文できないわ。
どこかで試聴できればなあ…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:51:05 ID:JTkkB2dR
>>607
届いたらレポを聞かせてくれると嬉しい。

俺も007Aが今週中に届くのでwktk。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:44:24 ID:+KJxnHvc
試聴室で007A+727A、007tAを聴いてきたが、007tAの方が特に弦の響きが良かった。理論的には半導体が上なのに聴感は真空管が上。今まで幾度となく議論されたが、実際に聴いてみて007tAにするよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:51:27 ID:WAIP+Zah
>>610
オラも007tAでしゅ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:33:18 ID:g/l8nqUC
石丸Refinoで SRS-005A が\28040. 税込、送料無料、ポイント5%。
他のSTAX製品は安くないのに、なぜかこれだけ安い。
ttp://refino.jp/goods/jan/4996476000360/category/
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:58:19 ID:Yo1dNFgl
STAXのイヤースピーカーって他のヘッドホンと比べて、かなり蒸しますか?
30分聴いたら汗びっしょりってことだと困るのですが。
それが気になって購入できないのですが。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:20:51 ID:AQpL1NtL
>>613
耳を覆うタイプのヘッドホンは、
どれも同じようなものだと思う。

それよりも、使う人が汗かきかどうか、
部屋が涼しいか蒸し暑いかによる。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:21:47 ID:Yo1dNFgl
>>614
HD595と迷っているんですが、同じ程度と考えて良いですかね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:30:01 ID:nvCysYry
布か皮かで蒸れ具合は変わるが、おおむね>>614に同意。
汗をかく性質ならHD595買っといたほうが良い。
布製なら汗かいても蒸れにくいし。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:31:19 ID:CRiGErPA
202と303・404は、蒸れの度合いがかなり違うと聞いたことがある
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:57:02 ID:Zieuj6vO
>>617
ほー、他のは知らないけど303は蒸れるねぇ
遮音性は無いけど気密性は高いから?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:16:15 ID:nWUVSwp0
虫かごの場合、■の(右だったら)下左端に、左だったら右端にビー玉つけたら
低音UPで蒸れもなくなってウマー!  ・・俺はやってないが。
620619:2008/02/20(水) 00:48:40 ID:nWUVSwp0
っと書き込んだら無性にやってみたくなっちゃった。売れなくなるかも(-_-;)
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=ups1&file=1203435731262o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=ups1&file=1203435811240o.jpg
音ちょっと聞いたけど404Aって感じ。もうちょっと本格的にやりたいな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:51:38 ID:jSteIiSC
サイコロワロタw
622619:2008/02/20(水) 00:53:50 ID:nWUVSwp0
直リンできないみたいでごめんなさい。↓こっちで。連投スマン。
ttp://homepage2.nifty.com/furo/img/2044.jpg
ttp://homepage2.nifty.com/furo/img/2045.jpg
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:59:42 ID:Ee8Xqvbh
SR-404の低音がこれ以上アップしたら低音過多でバランス崩れると思うがな・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:39:55 ID:3sMJ2ATE
スイスのイェクリンってコンデンサヘッドフォンが開放型だったよ
最近ユニオンで似たようなヘッドフォンみたけどダイナミック型だった
蒸すのが嫌ならAKGのK-1000だっけ?とかSONYのPFR-V1で我慢か
SR-003で
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:45:49 ID:fRjFN9qG
http://ichinose.tblog.jp/?eid=173635
交換用イヤーパッドが単品販売されるに伴い、素材が統一されたらしいけど、蒸れはどうなんだろう。
404とかで使われてるものと同じになったのかな。202使いとしては気になる。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:52:47 ID:DxVS1vfg
おい、おまいら、ちょっと考えてみてくれ。


「ヌコヌコ動画」
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:58:05 ID:WAgjuBnE
交換用イヤーパッドは以前から単品販売されていた。素材は404と202は全く違うが、価格が統一になったね。蒸れの問題は、夏はクーラー使用が前提(使わないと汗の湿気でダイヤフラムがダメになり、真空管も危険な状態に)なので問題はないのでは。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:54:16 ID:dmZh5T1j
>>625
のは202,303,404用って分かれてるけど、
どのモデルのを基準につくられてるの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:06:41 ID:2G0Pm6wW
>>628
アンオフィシャルを読んだ限りでは
404のがベースになってるっぽいね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:42:33 ID:dmZh5T1j
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:00:26 ID:HpQTI2L1
202用はとにかく固く違和感あり、404用は赤ちゃんの肌のように柔らかい。値段の差か。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:06:04 ID:tJSkn5ia
303も硬かったなぁ。パッドが硬化してひび割れみたいになったから404にした
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:11:13 ID:C/P0JCr7
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 07:37:31 ID:seLiwnFQ
>627
スタックスはクーラーが家庭に普及する前から市販されている。
クーラー使用が前提なわけはない。
真空管も屋内の湿気ていどではダメにはならんよ。
水をこぼしたなら話はべつだが。
いい加減なことは書かないように。

635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:05:46 ID:9aR77hlu
クーラー普及前と現代では平均気温が違いすぎる・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 08:46:55 ID:9QN7e7Sk
みんな神経質杉。防湿膜に挟まれてるし
SR-XIIとラムダプロを出たときから、
ホコリよけカバーも除湿もしてないけど
コード接続部以外は故障してないよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:07:42 ID:ovLhPMS4
真空管と湿気は全く関係ない。夏の室内温度のことを言っているのだろう。特に007tAは発熱すごいからな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:30:37 ID:ovLhPMS4
振動膜は湿気に弱く、音質に影響する。そのうえ、ホコリが付いてるとそれが湿気を吸収し、故障しないでも音質にはかなり影響が出る(カバーはそのために作られてる)。ためしに、2〜3日シリカゲルを入れたビニール袋に密閉し、直後の音を聞いてごらん。それが本来の音だよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:33:53 ID:dBAE9bno
STAXの中の人も
極端な環境じゃない限り湿度はさほど気にしなくても大丈夫、乾燥させすぎもよくないって言ってなかったっけ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:48:16 ID:OsZpVdam
化粧水の話みたい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:02:37 ID:EYmWOb6e
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:21:59 ID:EYmWOb6e
「振動膜」は、湿気があると絶縁劣化すると共に、強度も低下する。湿気を帯びた状態で長時間使用したり、大音量を出すと「振動膜」が早期に
劣化し、音質悪化の原因となる。最高音質で聞ける寿命も縮まる。したがって、夏場の汗や風呂上がりの使用は要注意。とにかく鳴れば良いという人は別だが。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:25:22 ID:dBAE9bno
なんなんだろうなこれは
アンチSTAXの新しい手法か
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:40:00 ID:5yVsQxmF
変に腫れ物扱いする人のせいで新規の人が戸惑う様なレスが最近多いよな
実際すぐに壊れるものでもないってのに
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:08:23 ID:EdSUEb3o
>>642
いまさら、当たり前の事言わなくていいよ。STAXのデリケートさと音のグンバツが裏腹で本当にハマってしまうね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:26:36 ID:9aR77hlu
>乾燥させすぎもよくないって言ってなかったっけ

防湿膜の周辺はある程度湿度が乗っている方が
私にも良い音に聞えますね。装着して15分後位したときの
湿度が丁度良い感じ。


>「振動膜」は、湿気があると絶縁劣化すると共に、強度も低下する。

どこの絶縁が劣化するのでしょうか。
それと振動膜の「強度」は低下した方がよいのでは・・・・・?
音鳴らすと強度は低下しますが。 硬かったら音出ませんよ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:57:21 ID:xePHdC1t
>ためし2〜3日シリカゲルを入れたビニール袋に密閉し、直後の音を聞いてごらん。

ワロタ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:00:34 ID:g16eN4Oi
>642
心肺無用。というより、ガセネタだな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:02:52 ID:g16eN4Oi
638も同様。アホは引っ込め。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:03:25 ID:MjnNsWsv
だな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:34:20 ID:SJmad69l
>>645
ワロタ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:53:17 ID:bP414x5o
642と同じ内容が、STAXからOEMでイヤースピカーを販売している逸品館のホームページ(http://www.ippinkan.com/stax/stax_acc.htm)で「※STAXコンデンサー型ヘッドホン取り扱いのお願い」として出ている。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:04:20 ID:VSOQzPAg
逸品館のソースとか持ってこられてもなー
公式じゃない限り信憑性ないんじゃね

STAXは湿度に弱いとか言ってる人は
ぜんぜん改行しない文体が共通してるあたり
一人で頑張って書き込んでるんだろうな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 11:24:56 ID:g16eN4Oi
>642
>652
奇妙なネタだとと思ったら、
あそこのヨタをまにうけたのか。
なるほど、と妙な納得。

スタックスを30年余、SR-3から何台(何代)も使ってきたが
(現用は007とラムダノバ)机の上にそのまま出しっぱなしで
問題はおきていない。ちなみに首都圏在住。

ラムダノバの弦(アタマに乗っかるところ)が
ちょっとした衝撃(机から床へ落とした)真っ二つになったことがあった。
数年たつと劣化することがあるようだね、(もちろんこの部分だけ売ってくれる)
パッドも永年使っていると痛んでくるが、これは想定内の話。
でも音には特に劣化は感じられない(私の耳では)。

そもそも、イヤスピーカーは頭(耳)に密着して使うもの。
夏場の発汗ていどでトラブるなら商品化できないはず。


655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:59:45 ID:UIxelb0P
あんなクライオとか信じてるところダメだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:29:57 ID:TFDAeJTT
さて糞耳認定が飛んでくるぞwというのは置いといて
キヨちゃんは無いわな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:29:44 ID:sUYJR/wz
>642> >652 エアボウの逸品館か。
確か、STAX試聴室のCDプレーヤーCD−1はSTAXで製造して
逸品館のブランド「AIRBOW」で販売しているものだったな。
イヤースピーカーでも両社は提携しているし、逸品館がいい加減なことを
ホームページで公開するとは考えられない。
それにしても何故チミは初めからネタ元を言わないんだ。
それを知らずに否定した物の面目まるつぶれじゃないか。
それとも初めから好き勝手を言わし後で楽しむつもりだったのか。


658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:36:46 ID:R1JniRiy
ジサクジエーン
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:41:20 ID:VSOQzPAg
これだけ露骨でも自演し続けるところに狂気を感じる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:39:25 ID:g16eN4Oi
>657
>逸品館がいい加減なことを ホームページで公開するとは考えられない。

ひょっとしたらキヨハラさんご自身じきじきのカキコかな?
いま007の取説を確かめたのだが、湿気についての注意はひとことも
書かれていない。提携しているのなら、そのよしみで湿気について
の注意書きを加えるようにスタックスにアドバイスしたら?



661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:26:09 ID:wMmaEez7
だいたいSTAXの公式説明書に使用周囲湿度90%以下って明記されているでしょ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:58:53 ID:+4SBUCje
だなw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:39:13 ID:Ec1SQ2Qk
パッド交換頼んだらどれぐらいの日数で帰ってくるのかな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:44:24 ID:E/cyKURE
>663
自分でできるけど。両面テープで貼り付けてあるだけだから。

665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:24:54 ID:nbhDIi18
両面テープを剥がすのが辛い
何か良い方法ないか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:58:55 ID:kIBv32nK
 こんな今までさんざん出尽くした話題しかないのか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:14:47 ID:sAl2xAdy
りゃんめんテープ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:23:23 ID:2uWiPWq9
で、両面テープがベトベトするという話が出て、3Mの両面テープが良いぞという流れか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:27:16 ID:DYrSFkqq
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u22799391

これいくらで落札されると思う?
俺は50万くらいだと見込んでるけど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:35:15 ID:hA0nMPyU
こんなところまで宣伝に来るなってw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:36:42 ID:yluV81b6
ここまできてるとは・・・感心したw
この行為が逆効果だということがわからんとは・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:38:11 ID:BgcWCTEP
逆効果だからやってるんでしょ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:00:23 ID:J5GFKeKo
つまりは落札するやつの行動
たぶん質問欄で40万即決交渉出した奴も最初から即決なんて望んでないし出せない奴だよ。
「40万出す奴がいるんだぞ」という周りへのアピール。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:07:26 ID:tR7dj65Q
おー、結構戦術とか考えてんだな。ネトオクって面白いな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:11:00 ID:4DxSHElt
パーツあるんだっけ?
R10.。。。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:19:37 ID:pHnXs+jT
4070が届いたので、早速聴いてみました。

振動膜の張り具合が当りの様で、最初から良い音がする。
バーンインで3時間ほどエージングした状態でのインプレです。

先ず、ボーカルが抜群に良い。
404や0007より、ボーカルがくっきりと浮かび上がる。
003もボーカルが聞きやすいが、それより音像がもっと明確で、
微かなコーラスも、はっきり聞こえる。
もちろんボーカルの表情も豊か。

次に、臨場感が凄い。
ライブ録音の拍手の音が非常にリアルで、
実際にコンサートホールに居るような気がする。

404と007でSTAXの音が解ったと思っていたが、
とんでもない間違いをしていた。
もっと早く4070を導入すべきだった。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:21:47 ID:0bjYwSK5
>>676
レビュー乙です。
なかなか良い感じのようですね。

これでもっと安く、一般販売してくれたら…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:24:40 ID:4DxSHElt
4070買ってみようかなー
007、202の音とは別物みたいだし
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:26:42 ID:tR7dj65Q
>>676
乙。4070がΛの完成系なのかもしれんね。重いけど。
007と4070比べると音場の広さはどんな感じ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:33:42 ID:4DxSHElt
>>676

音場はやっぱり密閉型だから狭いと思うけど
あの大きなハウジングでやっぱりCD3000とかHP-DX1000みたいな感じなのかな?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:48:44 ID:J5GFKeKo
ヌケや広さは開放には劣るだろうが音を閉じ込めて堪能する魅力はやっぱ密閉ならではだろうね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:53:57 ID:yluV81b6
旧007と4070だったらかなり使い分けも利いてよさそう。両極端な感じ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:01:04 ID:g55cbBmY
音漏れはどうですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 04:51:52 ID:8sDhRujS
漏れはSTAX本社で4070視聴したけど、音漏れはしない。
遮音性もよい。(試聴途中で鈴木さんが部屋に入ってきたのに気づけなかったwww)

ただ音としてはやはり007に分があるなという印象。
ヘドナビでつけられてる点数が漏れは妥当な評価だと思う。

ゆえに価格的に手を出しにくい。
4070の金を工面できるなら、それよりもまず評価は折り紙付きの007を買おうとするだろうし。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 05:30:47 ID:MXoYspwn
確かに高いけど、PCオーディオだと遮音性は最重要事項なんだよなぁ・・・。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 06:13:01 ID:Hig6xEGp
俺、今度就職できたら4070買うつもりなんだ・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 06:17:26 ID:J5GFKeKo
不採用フラグキタw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:06:40 ID:cA0bz5Vl
>>669
R10はパッドの供給がエンドと聞いたが。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:23:00 ID:tR7dj65Q
>>685
4070買うよりPCを静音化したほうがはるかにコストかからない予感
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:03:34 ID:fzzaKeSO
うるさいPCとか真っ先に何とかすべき所だろうに。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:10:36 ID:0Crm2rcB
>688
こうゆう所が家電メーカーSONYなんだよな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:11:00 ID:UvBe8eSH
アコリバの制振チップをマイクやギターのボディーなどに貼り付けたら、
立ち上がりのスピード感、音像の高密感、空間の透明度が向上したという実験結果が
オーディオアクセサリー誌の最新号に出ていたが、これを007のハウジングに貼ったらどうなるだろう。
実際、密閉型のヘッドフォンのハンジングに貼って激変したというブログの人がいるよね。
バランスが崩れて変な音になる可能性もあるが、少なくとも変化の方向としては、
音像の明瞭度が増す方向に向かうのは間違いなさそうだが。試してみようかな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:49:22 ID:mfhu9lAQ
「オーディオアクセサリー」って、あのオカルト雑誌ね。

この制振チップ、簡単にはがせるの?
別に害はないだろうから、試してみたら?

でも、自分の頭(耳かな)に貼るともっといいかも。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:55:45 ID:TCs8SSvK
ついでにこれも検証してみてほしいな
ttp://ge3-store.biz/product_info.php?products_id=111
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:57:10 ID:8sDhRujS
実は俺の家は、朝夕は渋滞するほどの幹線道路のすぐそばにあるもんだから、
住環境がよろしくない。
窓をあけていると、テレビの音も聞き取れない。

ゆえに窓はいつも閉め切ってるんだが、それでも大型トレーラーのうなるエンジン音がうるさい。
絶え間なく続く小型自動車のロードノイズもうるさい。
だから4070を試してみたんだが、007ほど音によさがない。

ちくしょう。クーラーの音がうるさいとか、PCのファンの音がうるさいとか言ってるやつがうらやましいぞ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:19:37 ID:yTmWG1Tp
二重サッシにするとか、防音工事したほうが幸せになれるかもね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:20:41 ID:VvddwPGp
高級カナル型ヘッドホンを試してみるとか・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:33:56 ID:yTmWG1Tp
まわりが騒がしいから音量上げがちになると思うが
難聴にならんように気をつけてな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:21:46 ID:XWC3dOiE
それって音楽以前に生活してるだけで苦痛なんじゃ・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:42:40 ID:2iLnFTW9
音を聞く時はカナル、普段は耳栓&遮音ヘッドホンで完璧
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:09:05 ID:tR7dj65Q
風うるさいよ風。やっぱり密閉もいいなあ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:21:56 ID:2iLnFTW9
タモリ倶楽部のコブクロじゃないが、プレーヤーの動作音とか気になる人は気になるだろうな
国内メーカーのはトレイの開け閉め静かだけれど、海外メーカーだとそこそこいい値段のやつでもガチャガチャ割りとうるさかったり
プロジェクター使ってる人なんかファンの音とか大変だろうに
さらに神経質な人は蛍光灯のジーノイズとか(ry
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:33:45 ID:wkr7SZUb
VRDS機の「ゴゥグッ」というCDクランプ音はなんともオーディオ再生させる
気にさせてくれる音だなぁ。CDの回転音は気になったことがない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:10:37 ID:pHnXs+jT
4070インプレその2です。

007と4070との比較ですが、優劣を付け難いと言うのが本音です。
これは音質もそうですが、音場においてもです。
なぜなら聴くソースに因るからです。

ふくよかな低音・繊細な高音の007に対して、
4070はシャープでフラットかつダイナミックです。
しかもコンデンサ型の繊細感や透明感を併せ持っています。

確かにクラシックでは、多くの場合007が勝るでしょう。
しかし007で何となく満足できないような曲が、4070で魅力的に鳴るのです。

そしてジャズでは、多くの場合4070が勝ると思います。
4070は臨場感と一音一音の訴求力が高いからです。
でも当然007の方がしっくりくる曲もあります。
音のハーモニーは007の圧勝です。

ポップスやロックは4070の圧勝ではないでしょうか。
リズムのノリが違います。
Jポップも録音が酷くなければ十分楽しめます。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:28:10 ID:4v9jv1tN
ふーむ、自分がSR-404とSR-007の比較で感じたこととほぼ同じだ。
4070はSR-404がベースとのことだから当然かもしれないけど。

ところでSTAXの公式サイト見ると、製品一覧ページでは
4070の推奨ドライバユニットはSRM-007tA, SRM-727A etcとなってるけど、
4070の製品ページだと推奨ドライバーユニット:SRM-727A、となってて
SRM-727Aしか推奨されてない。どっちが本当なんでしょ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:30:36 ID:VvddwPGp
>>705
SRM-007tAも含むんじゃない?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:44:06 ID:pHnXs+jT
4070インプレその3です。

今度は404と4070を比較してみます。

最も重要なことは、404と4070は全く別物だと言うことです。
たとえ同じ楕円ユニットを使っていてもです。

何故ならば、007をメインに使っているシステムは、
膨らみがちな低音を締めるチューニングになっていると思います。
ドライバに717を組み合わせたり、007tでもプレーヤーやアクセサリーで
どうしても007の低音を締めているのではないでしょうか?

そのようなシステムに404の音は、きつく聞こえてしまいます。
私の環境が正にそうで、ソースによっては耳が痛いのです。
そこで、007にマッチしない時は404より003の出番の方が多いのです。
404をうまく鳴らすには007とは違ったシステムが必要だと感じます。

ところが、4070は007にチューニングしたシステムでそのまま鳴ります。
404より迫力のある低音と耳の痛くない高音が、リアルな音を出すのです。

音場感は、フラットな音質で音像のシャープな4070が勝ります。
特にライブ録音の臨場感は4070だけの特徴です。
ただし開放感はやっぱり404の方が上です。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:47:10 ID:yluV81b6
ダイナミックさだとかノリを求める場合、わざわざSTAXを使う必要性はないような気がするけどな
ダイナミック型の他社製ヘッドホン使ったほうがよほどノリもダイナミックさもある。
分解能にしたって最近の高級機はSTAXに肉薄するものがあるし。
そう考えるとどうしても4070を購入するまでに至らないんだよね。必要ない子になりそうで・・・
コンデンサ型の質感を保ったままである程度汎用性を持たせたいっていう場合には使い出があるか。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:17:03 ID:TCs8SSvK
ダイナミック型だとか気にしたこともねーや
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:18:55 ID:4v9jv1tN
感じ方は人それぞれだからね。
自分なんかSR-404のダイナミックさ、ノリの良さはダイナミック型に勝ることはあっても劣るとは全然思わないし。
ダイナミック型との使い分けも曲ではなくて気分次第という感じですよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:21:21 ID:yTmWG1Tp
回転音は気にならないが
トランスの唸りとイビキは許せないタイプ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:15:07 ID:M2wRpbx/
結局マジで50万越えかよw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:22:27 ID:0Crm2rcB
> 710
おれも

> 自分なんかSR-404のダイナミックさ、ノリの良さはダイナミック型に勝ることはあっても劣るとは全然思わないし。

にめっさ同意。
SR-007買ってノリが悪いってのに逆にビックリしたくらい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:19:06 ID:pHnXs+jT
>>705
SRM-007tAとSRM-727A、どちらでもOKです。
全く好みで選んでいいと思います。

ちなみに717+4070で聴くジャズのライブは素晴らしいです。
SRM-007tでは聴いた事が無いの何とも言えません。

>>708
良くお解りですね。
>コンデンサ型の質感を保ったままである程度汎用性を持たせたいっていう場合には使い出があるか。
その通りです。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:52:37 ID:4v9jv1tN
MDR-R10本当に50万超えるとは凄いねぇ。
でも状態の良い初代Ωがもしヤフオクで出たらそれ以上いきそうな気がするけど。
SR-007がこういう風になることはないんだろうなぁ・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:05:56 ID:wkr7SZUb
伝説の銘器と現役の名器だからね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:45:45 ID:aRhQLwqg
30年くらいしたら同じような状況になるかもしれないけどね…
もっとも、R10とは販売価格が違うから50万とかは行かないと思うけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:55:22 ID:a1L6ovYq
よほどのコレクターじゃない限りSR-007A+SRM-727Aでまぁオールマイティに楽しめると思う
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:20:42 ID:N/kvN08E
>>708
E9だと低音出すぎ、W5000だと高音きつい、といったちょっとバランスの悪いソースに
ここら辺のクラスの解像度を維持しつつ、耳辺りのいい音を出すのが4070。
そんな悪い録音にはD2000クラスの無難なのを用意しとけば充分だろ、
といった考えなら、確かに4070の立ち位置は微妙。
007Aがオールジャンルに使えるようになったので、
特に密閉に拘らなければ、007Aで代用も効く様になったしな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:21:06 ID:5dUlesc0
E9で低音たりねぇと思う俺はどうすればいいのか・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 03:02:36 ID:rIXkEVvv
つ耳鼻科
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:36:47 ID:3MNHBAui
>>720
beyerのDT770
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:09:25 ID:sPR8zeZj
>>718
「まぁ」というか・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:14:16 ID:3gnI7bdZ
そこそこの満足より、心底満足できる音で聴きたいなあ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:19:51 ID:U25ramZB
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w21494389
また50万超えちゃうねきっと
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:11:16 ID:+94awW2n
なんだかねえ・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:13:27 ID:RvQdgmpF
>>725
それソニーのヘッドホンらしいけど
中身はSTAXなの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:15:14 ID:RvQdgmpF
>>718
それはないでしょ。
客が来てたり嫁がいたりでSPで鳴らせないときの
保険のようなもの。終始ESP使うわけにもいくまい?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:58:21 ID:q9sfYHwx
いくつかレビューサイト見たけど無印SR-007よりは万人向けの音になってるんじゃない?たぶん
ヨドバシアキバでちょっと聴いた時はSR-007と別に変わらんな〜って思ったけど。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:57:53 ID:frU59vzS
>727
ソニーがその昔に出した超高価なダイナミック型。スタックスとは
まったく関係ない。

でも、こんな古いの、メンテしてくれるのかねぇ。
ソニータイマーはすでに動作してるだろ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:18:32 ID:+AEfADuO
007は数が出まくってるから絶版後何年たってもプレミアはつかないだろ
R10はクオリアブランド終了によりソニーからの高級HP販売の可能性がきわめて低くなったのも
オク高騰要因。
今STAXでが倒産すれば何年後かに007Aのほうにはかなりのプレミアつくだろうね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:24:31 ID:jtPrBh5j
>>731
縁起でもないこと言うなw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:08:35 ID:KRYR1iWR
前に出た初代Ωは30万くらいだっけ。T2とのセットなら50万超えるかもなー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:48:09 ID:xpY5vj90
>>730
ソニータイマーは何にでも発動するわけじゃないでしょ
うちなんか1998年購入の電話機がまだ現役。問題無し。

まぁスレ違いなんで、このくらいで。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:59:53 ID:hImBCDVv
>>733
中古でT2が28万だったな・・・。
もう売ってないだろうけど。

007Aにプレミアつくより
記念モデルが発売されるっていうほうが嬉しい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:01:51 ID:bShSNHZH
dcs Scarlatti System + PPA-2 + SRM-727A + SR-007A 史上最高の音質・現時点オ−ディオの限界点                         
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:29:35 ID:Yrj4arf/
取りあえず、今夜はスレが猛烈な勢いで伸びそうな気がする。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:46:05 ID:bVP234nN
記念モデル発売するの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:21:46 ID:hImBCDVv
>>738
60周年記念モデルがでるかもって話。

そんなことより
ttp://www.hifido.co.jp/KW/G/P0/A10/J/0-10/S0/C08-35756-12166-00/
これほしいよ〜
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:32:08 ID:6Jf0apYC
ユニット交換品だから微妙じゃね?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:36:47 ID:bVP234nN
ユニットに007のが付いた
中途半端機種など要らん。メッシュじゃなくてエキシポだろ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:47:08 ID:hImBCDVv
有限会社スタックスサービス課のページ見てきた。
代価品になってる・・・。これはいらないや。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:41:23 ID:47VbhYgW
>>741
それはなんと言う新素材ですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:12:47 ID:EQ1ci5aZ
Ω2持っててこないだ安いから404も買ったので感想を。
音は違うけど、やっぱり同じメーカーだって分かる。
予想以上に近い音だった。(全然別物だって聴いてたから)
ボーカルは404の方がいいって聞いたことあるけど、確かに聞き取り易い。
だけど、艶とか、温かみはΩ2の方が好きだな。
404聴いた後、Ω2聴くとΩ2が雲って聴こえる。
正直、404は安すすぎる。つかΩ2が高すぎるのかな?
俺は断然、音場とボーカルが良いΩ2が好きだけど。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:25:53 ID:HNKgFTOf
STAX好きとしてはT2がなんとしてでもほしい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:44:09 ID:BzAVCfEh
>>744
音のくもり(ベールの掛かった音というか)は確かにあるね。
007Aでも実質17万円前後だし以前ほど(6年前)高いと
思わなくなった。そろそろ替えようかな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:48:55 ID:bVP234nN
404と音が似てるとは思わなかった。低音が欲しい時は007で聴いて、
ホール録音とかは404と202改を使い別けてます。
007のパイプオルガンは格別ですね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:09:35 ID:+9Ep/wm0
スタックス所有者のホームページは少ないな。
面白いとこ知らない。
もち、スタックス党のところで。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:32:44 ID:+94awW2n
今STAXでが倒産すれば何年後かに「007A」のほうにはかなりのプレミアつくだろうね。
今STAXでが倒産すれば何年後かに「007A」のほうにはかなりのプレミアつくだろうね。
今STAXでが倒産すれば何年後かに「007A」のほうにはかなりのプレミアつくだろうね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:36:39 ID:WtKxpWxG
>>744
SR-404もSR-007も値段なりの音でどちらが高いとか安いというのはないと思うよ。
後は個人の満足感と好きなジャンルによるかと。自分の場合ポップス、ロックはSR-007で聴くのは無理でした。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:46:41 ID:HZJtwHXW
ポップスといってもかなり幅広いしなぁ。
女性ボーカルだったら007とかなり合うけど男性ボーカルだとダメダメだね。
ちょっとマッタリしすぎる。
まあロックは聴いちゃいけないなw404ですらそう合うとも思えないし。
752744:2008/02/26(火) 21:00:40 ID:EQ1ci5aZ
俺は鬼束ちひろ、命だからこいつに合うのを探しまくったけど、結果
Ω2>Er-4s>sr404>SA5000>w5000
だった。
YUIだったら404の方がいいかも。
>>750
SR-007で聴くのは、じゃなくてSTAXでロックは無理だと思うが・・・
STAXでドラムを聴くと萎える。やっぱ俺はe9とΩ2があればいいかな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:27:59 ID:WtKxpWxG
>>752
>SR-007で聴くのは、じゃなくてSTAXでロックは無理だと思うが・・・
自分もSR-007持ってた頃はそう思ってた。でもSR-404の音聴いて考えが変わったよ。
SR-007はともかく新型SR-007でオールジャンルいけるって人結構いるみたいだし
ここら辺はSTAXがどうとか言うより個人の感性の問題ですな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:05:46 ID:C3brT/bE
自分のSTAXはドラムだけはすごい。 ドラマーが背中から抱きついてるような錯覚すら
ある。子泣きじじぃみたい。フロアに響くドラムじゃなくてドラムのまん前に正座させられ
てる感じ。キックとシンバルのハンバーガーの奴がリアル。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:10:51 ID:xpY5vj90
>ドラマーが背中から抱きついてる
>子泣きじじぃみたい
吹いたw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:18:42 ID:bIj1U3An
DJ1PROとHD580はあるけどSR-404と比べて
ロックでも低音に支配されすぎてていまいちキレが無いからSR-404で聴いてる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:37:21 ID:ZQJku0XS
ロック聞く時の基準が

解像度高い
高音綺麗
低音タイト

だから普通にスタックス行き着くんだが・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:42:13 ID:HNKgFTOf
低音の制動が悪くてボワつくってひともいるけど
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:43:57 ID:b9CbNXR1
STAXにロックが合わないって人は
DQNのカーステみたいな音で聴きたいんじゃないの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:59:42 ID:eOVFSDF7
>>744
404の方がボーカルは得意ですよ?
Ω2用に組んだシステムでその程度の音の差しか感じないなら、
404用にシステム組んだら感想が変わるかも知れん。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:19:56 ID:KRYR1iWR
また404vsΩ2か
007A出たからこの話題はなくなると思ってたのに
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:26:07 ID:bIj1U3An
いやSTAXvsダイナミック型だ
カーステ風の低音が合わないから俺はSTAXだけど
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:45:03 ID:5cgCGGqB
STAXでロックはいけると思いますよ?苦手なのはキック多用するクラブ系の音楽かと…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:45:12 ID:WtKxpWxG
>>761
別にSR-007Aは関係ないのでは?
自分の好きな方をひいきするのは人間として当たり前のことだし好きに語るのがいいと思うよ。
変に対立煽る輩がいなければいいだけ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:47:44 ID:6Jf0apYC
404vs007ってよく言われるけど
実際のところは
404至上主義ユーザー vs 007至上主義ユーザー のあくまで個人、人間同士の対決であって
イヤースピーカーが対決してるわけじゃないんだよなー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:48:53 ID:9JhJjYiC
>>765
イヤースピーカーが対決するってどんなだよw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:52:51 ID:6Jf0apYC
車両強度テストみたいに高速でイヤースピーカーを撃ちだして
壁にぶつけてどっちが先に壊れるかとか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:57:13 ID:ZQJku0XS
>>767

両方とも壊れるに一票
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:13:14 ID:7QahdDOy
今、staxのホームページを久しぶりに見に行って驚いた。

ご注意:SR-007A用のイヤーパッドは形状的にSR-007と互換性がありますが本体構造が異なりますので、
SR-007Aと同じ仕様にはなりません。

そんな事販売店のホームページに書いてなかったじゃん。コードの色とイヤーパッド以外にどこが違うの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:30:31 ID:/7UeGFXi
実際に計測結果からならスペック的にどうこう言えるし
特性から格ジャンルに対するどうこう言えるんじゃない?
結果と言ってることが違ったりするとおもしろいかもな。

アメリカではそうやってオーディオ評価してるらしいけど
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:13:50 ID:2k1vFn//
007A、404でならロック聴けるが007でロックはないわ・・・
007は基本的にクラだけ、オールラウンダーとは程遠いよ。007A発売でそれがよくわかった。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:53:53 ID:WmgA+m6t
007ユーザーですぐに007A買う金ない奴は多いんだからあんま煽るなよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 05:46:53 ID:ehe2l+98
ヘッドフォン系は弱者が多いから聞くソフトもほかのスレとは違うところが笑える。
やっぱりヘッドフォンはオーディオじゃないね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 06:41:35 ID:5DEj53ZS
蛆虫の朝は早い。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 07:05:21 ID:GJmAb0yc
404でロックが聴けるという人はそれが個々人の感性の問題と言い切ってるんだから
その逆の感性も、あるいは007でロックが聴けるという意見も許容しろよな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:46:00 ID:2k1vFn//
自分でも本当は007でロックはないってわかってんだろ?w
無理矢理感いっぱいの妄言はいて感性の問題だぁ?わらわせんな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:19:09 ID:Y5RTo8zX
ロックといっても60sの物を
レコード録音のように再現しようと思ったら
717+007が最適解になると思うが…

守備範囲は狭いが、007しか出せない音っては存在するからなぁ。
5年も経てばやっぱり希少価値が出てくるんじゃないの?w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:21:58 ID:il8psnI7
>>769
商品としては007と007Aはあくまで別物ですよ、って言っておかないといけない
とかそういう話のような気がする

007所有者、007A所有者、その両方の所有者の誰に対しても
さすがにパッド付け替えてしまえば同じって書くわけにもいかないんじゃね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 09:26:21 ID:w4gWQDe3
>>739
今hifi堂見てて気付いた・・・時既に遅し('A`)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:23:11 ID:7EsjdMhv
>>5年も経てば単なる中古。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:55:52 ID:VuCOEQNV
俺的には202>>>>007だな。糞耳ではない、感性の問題だ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 13:27:36 ID:79wVUafR
>>781
感性がおかしい=糞耳
同義語だから。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:40:43 ID:0KYmio+R
>>781
よかったね。本当にありがとうwww。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:27:49 ID:r53Q2zi+
別に聞いてる奴が満足してるならそれでいいじゃん。
煽りあってる奴らは今自分達の使ってるシステムに不満がある奴らなんだろうな・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:31:38 ID:F8fHREuP
202を出すところが釣りだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:39:24 ID:ojm/Vkgg
ネタで202でも実際は互角。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:58:06 ID:Yazfp8up
STAXってサポートとかアフターサービスが良いってよく言うけど、
具体的には何がそんなに素晴らしいんだ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:20:00 ID:R5+bbit+
>>787
早い・安い・質問にも親切に答えてくれる。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:32:45 ID:Yazfp8up
>>788
なるほど、さんきゅ。
早いのと質問に親切なのはいいね。
安いってのは修理料金の話?
いくらイヤースピーカーが繊細とはいえ、そう簡単に壊れないと思うんだけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:37:09 ID:il8psnI7
別によく壊れるから安いってことじゃないよ
791787:2008/02/27(水) 17:46:43 ID:Yazfp8up
>>790
ああ、悪い。言い方が滅茶苦茶不味かったな。
簡単には壊れないので修理に出す事が無さそうだから、安くても関係ないかなあと。
もちろん安いに越したことは無いんだけどさ。
みんなは結構アフターサービスを利用してるのかい?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:25:12 ID:frDSYJEv
むしろ、丈夫だから本体壊れる前に
パッドとかバンドとかヘタって
メンテのケースが多いな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:34:38 ID:Y5RTo8zX
>>792
自分も同じ、パッドがヘタったから、張替えついでにオーバーホールもしてもらった。
普通はここまで頼むと、新品買うのと変わらん金額がかかるメーカーが多いんだが、
STAXはこちらが心配するくらい、良心的な価格で済んだ。
当時の話だから、今はどうかは知らんけどね。

794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:10:08 ID:r53Q2zi+
固定客がつくってのはSTAXならではの強みだよな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:12:59 ID:fd5NedGH
>>775
誰もSR-007でロック聴くことをそのものを否定してないんじゃない?
ただ
「俺はSR-007でロックを楽しめるから、お前もSR-007でロックを楽しめるはずだ」
と言い出す奴がいたら頭おかしいと思うけど。
誰であろうと他人の感性を否定することはできないってだけの話だよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:14:48 ID:h4yq9I3A
>>769
つーかコードとイヤーパッド以外は同じです、とも言っていない
主な変更点はイヤーパッドみたいな話はあったが

このスレの情報によると全体にバランス調整しているとか何とか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:28:30 ID:07DMlWjY
ttp://www.stax.co.jp/Japan/sr-007a.html
>主としてこのイヤーパッドについて改良を進め、
としか書いておらんな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:46:14 ID:2gUvcSxC
チェックしてたのに入札し忘れたわ・・・orz
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w21333595
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:46:26 ID:TjyNawAJ
微妙な言い回しをすることで、
お金に余裕がある人は007から007Aに買い替えてくれるだろうし、
そこまでの余裕のない人はパッド交換してくれるだろうという読みがあるのだろう。
なかなか上手い手だな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:48:09 ID:h4yq9I3A
>>799
つーかパッド交換したら同じになるのかって質問が続出したんだろうね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:18:18 ID:q4XEN4tz
>>779
それはSR-007です。

>>780
新しいものが必ず良いという考えなら、こんな所見る必要ないでしょ?
常に最新を買えばいいんだしw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:27:24 ID:ta5GoZ2X
>>752
鬼束ちひろのCDってaikoのCDと同じくらい糞録音が多いんだけど
そういう糞録音でもΩ][で聞くと良く聞こえるんですか!
今度試しにレンタルしてみようっと
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:31:53 ID:a/IKD9iB
][?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:38:40 ID:XZ7z5V7T
Apple][みたいな。
805752:2008/02/28(木) 00:40:18 ID:9i+tam/2
いや、録音状態は良いでしょ。まあ捉え方は人ソレゾレだとしても
俺はΩ2で聴くとやばい。声が空を飛んでいる。流星群なんか聴いたらもう・・・あとキロロの長い間、未来へ、なんかは、まじ優しすぎて癒される。
でもインフェクションなんかの高音を楽しみたいなら、404かER4sもいいよ。
あと、はじめちとせの、この街っていう曲(LIVEバージョンのCD)はサイコーに404と合うから誰か聞いてみ!!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:11:59 ID:DO6hKbMu
糞耳乙んつん
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:49:22 ID:biq+Bew3
>>805
シャルロットチャーチのエンチャントメントってアルバムの明日に架ける橋を聴いてみそ。ヤバいから
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:11:37 ID:17CUiuhT
松たかこのCDの音はかなり良い
中身はアレだが、機器の視聴用ディスクに使ってる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:49:58 ID:aAIKZiLA
staxにメンテのために送ろうと思ったけど、イヤースピーカーが箱に入らないw
初めはどうやって入ってたっけか・・・・・・?
なんか送る気失せてきたよw誰か同じ経験してる人居ない?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:52:34 ID:a/IKD9iB
あるあるw あれは覚えてても無理w
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:57:31 ID:QL0Y33Sc
007の箱は入れやすいんだけどΛ系は異常に難しいよな
無理やり押し込むにも断線しないかなとか心配になるし
812809:2008/02/28(木) 12:11:25 ID:aAIKZiLA
>>810
覚えてても無理とか、なら覚えてない俺はどうすればいいんだよw
>>811
まさに今Λ系を入れるのに苦戦してるとこ。
ユニットを反転させて入れたまではいいが、この太いきしめんケーブルは一体どこに入れるんだ・・・・・・?w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:41:51 ID:jV4AymSQ
>>812
苦労してるねw

接続端子を中心にして、ひたすらぐるぐる巻いて、
どちらか片方のくぼみに立てるように入れればおk
814809:2008/02/28(木) 14:32:47 ID:aAIKZiLA
>>813
ありがとう、なんとか入ったよ。
ただ、本当になんとか入ったって感じで
発泡スチロールと発泡スチロールの間が結構開いたまま箱に押し込むことになった。
これってきっちりと入らない設計に違いないよ、きっとorz
ここまで苦労すると売値に千円くらい上乗せでいいから、箱を素晴らしいものに改善して欲しいw
815813:2008/02/28(木) 14:58:50 ID:jV4AymSQ
>>814
おめ。固く巻くのがコツみたいだw

自分も購入時の様子なんか全然覚えてなかったけど、
たまたま最近修理に出して(この時は苦労して両方のくぼみに
割り振ったりしたけどorz)、戻って来たのを見て感心したんで…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:07:52 ID:C6xdF56u
STAXの「繊細な表現」というのにあこがれてSRS-2050Aを入門用に買ってみようと思うのですが、
これは眼鏡をかけていても装着感には問題なしでしょうか?
試着できるところがないので側圧、材質やイヤパッドの硬さなどが分かりません。
参考になるか分かりませんが所持している(いた)ダイナミック型だとD2000、W1000、AD1000、k240s、HP1000は大丈夫でした。
しかしk601、DJ1PROは厳しかったです。前者はイヤパッドの材質、後者は側圧でしょうか。
眼鏡着用で使っている方がいらっしゃいましたら情報よろしくお願いします。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:16:21 ID:8k744+zT
>>816
問題なし。材質は人工皮革だし、側圧はヘッドホンの中でも最弱クラス
K601の材質がダメっていうのはよくわからんが。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:41:00 ID:J80PnEpo
>>816
普通の真っ直ぐのタイプのテンプルではなく
孤を描いて耳の後ろで留めるタイプのテンプルのフレームを使っていた俺は
*そのときはフォーナインズそのものではなかったけど、有名所で例えればフォーナインズみたいなタイプのテンプルね

フレームが微妙に歪んでしまってバランスが崩れてしまった上
短時間で頭も痛くなったよ。
俺はどうせスピーカー派だったからすぐ売ってしまったけど
HP派の中には、わざわざ家用に
くにゃくにゃのフレーム(メーカー名忘れてしまった)のメガネを用意してる人もいるらしいね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:23:57 ID:VPL525/+
>>816
眼鏡着用してますが余裕ですよ。
ちなみに一番ポピュラーな形状の眼鏡でフレームがクニャクニャするやつではないです。
820816:2008/02/28(木) 23:36:25 ID:C6xdF56u
>>817
そうなのですか。側圧については大丈夫そうですね。
K601は側圧がそれなりにあり、イヤパッドが比較的(HP1000やAD1000に比べて)硬かったせいか
違和感があって…
今から考えればもう少し使い込んだら良かったのかもしれません。

>>818,819
眼鏡の形状によってかなり差があるということでしょうか。
私は使っているのは形状記憶の細いフレームですから大丈夫だと信じたいです。

おそらく大丈夫そうだと思うので購入に踏み切ろうと思います。情報ありがとうございました。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:34:18 ID:rBZzf2RI
この支える布が親父の枕の臭いがするんだけどどうしたらいい?
この髪と直に触れているとこな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:36:31 ID:pLO7x0pW
ファブリーズ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 07:33:33 ID:OEkwzGGs
>>821
うちのもなんか変なにおいがするw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:54:38 ID:1PsoII7I
>>821
うちのはシャンプー臭いな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:02:43 ID:wh/vCEFk
55才の窓際族になったオッサンです。
自分の時間が持てるようになったので深夜も音楽を楽しもうと思います。
STAXは初めてですが、007Aは決めたのですが、
アンプを007TAか727Aどちらにしようか迷ってます。
聴くのはクラシックです。御指南を。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:23:53 ID:uU2gGoeI
まろやかに心地良く聴きたいなら・・・007ta
細かい音までハッキリ聴き取りたいなら・・・727a
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 11:55:38 ID:mjTZLSY7
>>816
繊細な表現にあこがれて、
一番繊細じゃない機種買う馬鹿の考えがよく分からない。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:11:07 ID:bikQ/vMY
>>827
釣られるの大好きだぜ♪パクッ

STAXの中で一番繊細さが薄いのは003/SR-001MK2じゃないかな。
2050だってダイナミック型に比べれば明らかに静電型の音だよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:33:42 ID:mjTZLSY7
>>828
まあ、半分ネタ、半分本気なんだがな。
繊細さが欲しいなら、最低でも4040を狙うべきだろ。

2050なんて、買ったとして暫くすると飽きるか不満が出てきて、
結局上位機種を買ってしまい、使いもしない粗大ゴミにしかならないんだし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:37:41 ID:Hvo8MGkr
っていってもちゃんと「入門用に」って書いてあるしなあ
静電型を気に入って上位機種を買ったら2050Aは不要になる
ってのは本人も分かってるんじゃね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:00:34 ID:jiD8TboR
ID:mjTZLSY7

なんでお前そんなに偉そうなの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:17:08 ID:twsMOFQA
>>825
007に007tAだとマッタリ過ぎるけど
007Aと007tAだとかなり良い感じですよ。
個人的には007Aには727Aよりも007tAがあうと思う。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:28:03 ID:wh/vCEFk
>>826
>>832
サンクス。LPも多く聴く自分には細かさよりも特に管弦楽など心地良く
聴けるほうがいいです。どちらも良さそうですが、007TAにしようと
思います。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:44:57 ID:1PsoII7I
>>831
奇遇だな。俺もそう思う。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:20:37 ID:uosxi6Ue
PC
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:32:58 ID:f+wNrsOM
入門用なら005Aがいいと思う。ドライバはエージングに使えるし、イヤホンは夏用に。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:23:22 ID:eEAkR1z7
なんか感想見てると007Aって007よりもかなり明瞭な音質になってるみたいだね。
007A欲しい!!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:14:10 ID:DrCqqRcs
買っちゃってください。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:17:12 ID:KO+7b55Y
今から007A買うやつがうらやましい。
昨年買ったおれはどうすりゃいいんだ。
そんなに違わないと思うが、精神衛生上良くない。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:21:52 ID:OEkwzGGs
店で聞いた限りは差異がわからんかった
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:22:26 ID:OEkwzGGs
店で聞いた限りは差異がわからんかった
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:32:40 ID:1NNDYNaB
>>839
俺なんか007を去年買った上、低音締めるのに30マソ近くかけたんだぞ。
まあ、好みの音になったからいいんだけど。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:30:50 ID:sKEtavVV
>>841
オリジナル007の最終ロットだと違いは小さい。
初期から中期のロットだと違いは大きい。
それ以上は言えん。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:44:23 ID:DrCqqRcs
>>840

自分の耳を信じなさい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:00:36 ID:Tnt7tCFS
うちのは二年前だから当たらし目なのかも
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:01:30 ID:OEkwzGGs
うちのは二年前だから当たらし目なのかも
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:08:40 ID:Tnt7tCFS
またまた二重すまんorz
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:58:03 ID:5cL6MbNq
>>843
最終ロットって、製造番号で言うと何番台?(或いは販売時期から言って)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:42:16 ID:e6vtBurT
精神衛生上あんまり違いがないと思いたいんだが
007、007Aどっちも持ってる人のサイトで「違いは少し」といった感想はほんとんどないんだよね・・・。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:56:46 ID:SGjdGxZH
旧SR-007の方が好きって意見が全くと言っていいほど無いのも意外と言えば意外だと思う。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 03:08:58 ID:hlFIJox8
不満をもってた人間が飛びついてんだからそういう構図になるだろうねぇ。
高級ダイナミック型を持っていれば、自分はむしろ7Aより07に価値があると思うけど。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:59:08 ID:0zsBPRqU
>>851
それは極端でしょう。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:28:52 ID:pLduLUxM
そろそろ007のパッド交換時だが、ラム革にはせず、オリジナルで替える。
改造007などヤボだ。今の音が気にいっており、微妙に変に変わっても困る。
でも、007Aは気になるね。いずれ買うつもりでいたが、少しでも良いので
あれば、今から007Aで聴かないと時間の損かな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:36:39 ID:URG76w47
両方持てばええだけの話
そんなに高いわけじゃないだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:27:40 ID:N1IFzauh
>854
イヤーパッドを2個買えばいいだけだろ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:38:33 ID:URG76w47
お前、その都度、器用に付け替えできるんやな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:52:24 ID:7WJKKtvW
>>854
ごもっとも。やっぱり、007A買おうっと。
でも、3年前007買って404使わなくなったように、
007もそうなるのかな(いずれにしてもパッドは交換するつもり)
>>855
残念ながら自分では交換無理
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:07:32 ID:Tnt7tCFS
旧型のほうがいいって言う人がいないのが気になるな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:15:47 ID:VBc+7h4B
007から007Aに買い替えたけど高域の表現は007のが好きだったな
007Aだとあんまり伸びないんだよね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:54:45 ID:e6vtBurT
本当に持ってるの?
高域の伸びは確実に007Aだぞ・・・・。
007の高音は響きがのって演出されてて綺麗に伸びてるわけじゃねーし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:59:08 ID:jHw9KC7k
好意的に解釈して持っているとしたらエージング不足かもしれん
両方持っていれば確実に高域も低域も007Aが上だと思うはず
まあそんなのは各種レビュー見ればわかると思うが・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:49:01 ID:/l9tp6oO
717から727Aになって、音が軽くなってメリハリが付いた。
007から007Aになって、音が硬くなってメリハリが付いた。
ドライバとイヤスピーカーを両方かえてから、初めて違いが判ってきた。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:58:25 ID:K/t1sTpE
>>857
007A買っても404は手放す気はない。
864859:2008/03/01(土) 17:27:23 ID:VBc+7h4B
現状では今一歩なんで
>>860の言うとおりまだエージング不足なのかもしれない
もっと鳴らしてみるわ

865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:20:39 ID:URG76w47
そもそも、旧型のほうが良いって言い切れる資格あるやつが
どれくらいいてんねん
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:25:17 ID:HHbzclhE
007と007aとの違いは、イヤーパッドの変更によってもたらされる音の違いくらい
しかないものだと思っていたが、各レビューサイトを見ると、どうもそうではないんだな。

HD580とHD600くらいの差(つまり見かけ上の差程度)しかないと思ってたんだが、
実際はHD600とHD650くらいの差があるっぽい。


発表された当時は単なる色換えカラバリ商法かとおもってたが、
評判を聞くと007Aは実質上、Ω3の座がふさわしい後継機ってことか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:28:29 ID:gHHG7VHV
Unoffcialによればユニット支持方法なんかも変わってるらしい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:29:01 ID:9JAKTy40
買い換えたくなるじゃないか
でも色の組み合わせは007の方が好きなんだよな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:46:43 ID:7jre648+
STAXは買い替えるものじゃない。買い足すものなんだ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:52:27 ID:SGjdGxZH
初代Ωの人がSR-007Aのレビューやってくれないかな〜。
この人が評価してくれれば大体の傾向はつかめると思う。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:55:43 ID:URG76w47
こないなとこの評価信じる莫迦あるかいな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:00:35 ID:0NDhfu1d
ネットの評価をあてにするよりさっさと買ってだめならオクに流す。
それが一番確実。人の言葉をあてにしては阿寒。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:02:34 ID:gHHG7VHV
まあそうだけど、嗜好の判ってる人の評価を見ると大体の予想もできるし、悪いことではないかと
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:03:22 ID:gHHG7VHV
まあそうだけど、嗜好の判ってる人の評価を見ると大体の予想もできるし、悪いことではないかと
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:06:40 ID:URG76w47
嗜好のわかってる人て、お前、気持ち悪いやつやなぁ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:06:48 ID:gUw4g7A2
007ですら低音で毛嫌いしてたのに、007Aが評価されるはずがないと思う。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:12:48 ID:e6vtBurT
旧型のほうが良いっていってる人、あんまり違いなんてないって言ってる人は
007だけで007A持ってないってのが大半だからこれが一番あてにならん。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:15:30 ID:gHHG7VHV
>>875
そーか?
この人がこう評価するってことは、大体こんな傾向かね、なんて感じに見ない?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:17:02 ID:nykGuNoX
>>877
そうやって007Aに都合の悪い意見を
排斥するようなやつの方があてにならないと思うんだが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:28:21 ID:SGjdGxZH
旧型のほうが良いってのはむしろSR-007Aにとっては都合の良い意見だと思うが。
それだけ違いがあるってことだからね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:47:19 ID:jHw9KC7k
>>876
釣れないですかねぇw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:05:16 ID:URG76w47
007にはこれまでいろいろ楽しませてもろたわ
Aつきはもとより、他人の007とも違う愛機なんや
これからも頼むで
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:21:16 ID:e6vtBurT
まぁ007、007Aどっちが好きかはおいておくとしても
007Aはもはや007の延長線上で変化したとはいえないくらいの別物であることだけは確か。パッドでどうこうなると思ってる奴は何もわかってないよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:39:16 ID:URG76w47
Aつきは007より低音締まる感じやったが、何でか鈴木さんに聞いてみたら
パッドの影響もある言うてたで
そもそもパッドの機密性が違うそうや
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:46:06 ID:jHw9KC7k
パッドの影響「も」ある???
いやこれまでの話題自体、パッドの変更をメインにしていたでしょ
で、他の調整もあるってことだったのでは?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:46:22 ID:jHw9KC7k
パッドの影響「も」ある???
いやこれまでの話題自体、パッドの変更をメインにしていたでしょ
で、他の調整もあるってことだったのでは?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:54:44 ID:n4QwxY4J
>>884
どうでもいいがネット上で訛り見ると凄く不自然な感じがするんだが・・・俺だけ?
8881000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/03/02(日) 00:39:26 ID:AgFyxovL
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/100
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    888ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'       スタスタスタ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 02:24:12 ID:+QvAiaos
>>887
コテコテだから。
大阪でもリアルでこんな喋りは40代後半以上の一部のおっさんくらい。
そんなおっさんなんて2chでは間違いなく少数派だから不自然に感じるんだろ。
ま、どうでもいいんだがな…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 05:53:49 ID:Kp0zdy4r
ネットで訛り使うのはどうかと・・・標準語が基本でしょ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 08:22:18 ID:r1e0Azec
>>885
鈴木さんの話そのまま書いただけや
お前の言うとおりやが、細かいこと気にすな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:55:54 ID:CW3HUu8i
定期的に湧くよな>関西弁
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:57:54 ID:J7wgYfep
歪んだ自己顕示欲の表れじゃね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:59:17 ID:TeoDcSav
大阪人だしな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:04:45 ID:5SRN3HoQ
良い機会なんでみんなもコメントどうぞ。
http://avic.livedoor.biz/archives/50930786.html?1204426677#comments
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:23:54 ID:+DqEtdgT
そんなにかわいくないです・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 08:45:25 ID:gYIty4ck
まぁきもいわな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 10:18:09 ID:K7WcNEiH
ヘッドホン祭って文字がなかったら、何のイベントだかさっぱりわからん。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:19:34 ID:NwbvSNnT
昨年末のタモリ倶楽部みて、4040A買った俺様が来ましたよ  orz
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:07:02 ID:x+mT4irj
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:17:57 ID:jU/4z9v+
きもちわるい絵を掲げておいて、文句言ったら営業妨害て(藁
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:19:53 ID:POtasev+
まーこの絵描いてる人はかなりヘッドホン好きみたいだけど、
普通にみたら同人イベント?と思うよな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:55:40 ID:F23q44aE
    ヾ|iii;; l l ll iii|/"//゙
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|+
  || 批判されるべきはイラストではなく露骨で下品な広告戦略だ!  | 
  ||        『 お菓子系工作員』を排斥せよ!             | 
  ||___________________________|    ・。
      |l|゙゙|l''l゙゙゙゙liil ii|/                +
       |ll;ii | i  ;iil|;ii| r―――――――――――――――――――――――――――
        |iil∧ ∧ ;;|ii| | ・Ultrasone Edition7かEdition9を所有しているか信奉している
        |i(,,゜∀゜).  < ・CHORD DAC64、ハルクロマンセーで自身のアンプにはm902、GCHA、GS-Xがほぼ該当
 (○)  |i /ハ ∵|つ┓ | ・視聴場所はほぼ中野のフ●ヤ(または該当する場合その事実を強調する!)
 ヽ|〃 ヽ(∪旦,,),,,┃ | ・マンセー製品はフ☆ヤが懇意にしている代理店・メーカーに集中する傾向あり
              |  (例:E7、E9やDAC64はタ□ム□ード扱い)
              | ・☆ジ★が告知する新製品にはいち早く賞賛の提灯記事で絶賛
              | ・フ△ヤがプッシュしない製品の話題が少ないか皆無(例:STAXやクオリア)
              | ・『ヘッドホン軍団』なるネオコン派閥(=フ▲ヤのロビイスト集団)を形成
              | ・昨今ではヘッドホンのバランス駆動でヘッドホン界での確固たる覇権の確立を企図
              |  「リケーブル」なる珍妙な和製英語で一般人を煽動
              | ・絶賛した商品を必ずしも所有しているとは限らない
              | ・既存の高級機を標的とした大規模なネガティブキャンペーンを展開
              | ・インターネットを利用した露骨かつ強引な世論誘導
              |  無意味な相対論を振りかざし良識あるヘッドホン愛好家を迫害
              └――――――――――――――――――――――――――――
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:07:43 ID:kduweQT/
究極的にはドライバは自作になるんでしょうけどケビンギルモアさんの
やつ作ってみたという人はいませんか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:23:31 ID:+AgkTdam
ギルモアの部品は手当てしているが、まだ作っていない。
それよりもメタルCANのトランジスタいっぱい使ったオリジナルを作るかも。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:12:43 ID:JRsbODnf
>>899
タモリ倶楽部でSTAXが出たの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:21:02 ID:QTgQ2RCf
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:26:43 ID:QTgQ2RCf
ふだん作ってないとドライバの自作なんてできないよな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:56:48 ID:Vso8QL1+
ダイナの試聴機はわりとまともな音出るようにセッティングされてるが
ひどいところはひどいからな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:38:42 ID:SwbahBd/
>>907
おもしろかった!ありがとう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 08:55:54 ID:jO1MHkGk
うるさいことを言えば店頭試聴でまともなところはないといっても良い。
売る側にやる気がない。
プレーヤーの出力を分配しているうちはだめ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:25:18 ID:Qrd5Ytuz
>>911
試聴はSTAX試聴室が一番。
でも、プレーヤーの出力は分配してるけどね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:27:31 ID:i6qk6AZA
普通の電気屋の試聴環境だとインピーダンスの低い方から売れてくよねw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:48:54 ID:EIHfkdoN
>913
意味不明。インピーダンスってわかってるのかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:56:01 ID:PqN1+Ewx
馬鹿には構わない方が・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:06:06 ID:D/Jr4/2O
170kΩのSTAXは全く売れないぜ!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:21:54 ID:Ofn2geEu
まあ言いたいことはわかるw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:05:27 ID:gHNN8usQ
売れてくよねwのwがどこがツボなのか謎だが最低でも一日鳴らしたモノを
試聴用につかってほしい。新品の音なんてまじでひといからな、おれ最初ヘタこいた〜!
て思ったんだから。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 06:00:05 ID:5HePBif5
>>912
自分のプレーヤーを持ち込んで視聴する人がいるらしいな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:08:38 ID:flA+ycV8
>>919
ワロタ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:09:59 ID:flA+ycV8
>>918
ドシロウト
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:19:11 ID:Ofn2geEu
STAXって新品でも最初からいい音鳴ると思うんだけどな。
というか最初は音質が酷くて後から良くなるヘッドホンなんてあるのか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:34:37 ID:jTg2Vp1n
>>922
ドシロウト
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:40:07 ID:D/Jr4/2O
>>922
これ読むことをお勧め
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/20467010453/#4771136
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 11:02:14 ID:TXd++kdT
922は釣りだろ こんなのに釣られるな
しかしネタが無いなこの板 
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 11:10:38 ID:Ofn2geEu
エージングとやらで音が大きく変わるかどうかはともかく、新品でも最初からいい音だと思うんだが。
自分の場合SR-007、SR-404でそうだったし、最近そんな報告ばっかりじゃない?
新品だと酷い音だけどエージングが進んだら素晴らしい音に変貌したという報告は全然無いのでは。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 11:19:37 ID:CQWeyu8h
耳のエージングで慣れたんだろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:28:36 ID:uSZOi0LJ
>>926
>新品だと酷い音だけどエージングが進んだら素晴らしい音に変貌したという報告は全然無いのでは。

いや特にSR-007は初期の音がかなりひどいというのが定説。寧ろそういう報告ばかりだと思う。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:10:38 ID:iNvDguam
>>926
初心者だねぇ(笑
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:50:08 ID:QuuiAB1Y
エージングで音がよくなるって言わないと初心者だと思われる!
と思いこんでる奴も紛れ込んでるがな。
頭でっかちってのはどうにも食えない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:11:57 ID:LPt9tbrZ
少なくとも日本ではひと月経てば気温、湿度が変化して当たり前。
エージングで音が良くなったのか外的要因で特性に変化があったのかはワカラン。
ちなみに俺は404使ってるが926同様、最初から十分にいい音だったぞ。
その後、その時より悪いと感じるときもあれば良いと感じるときもある。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:18:57 ID:RYRzW9SW
うちの3050aとsr-001mk2はそーゆー微妙な違いじゃなく
最初は不良品と思ったくらいの水をくぐったかのようなぼけぼけ音だった。

時間は計ってなかったけど二週間前後使ったあたりで激変したよ。どっちも。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:27:44 ID:MBdPWxd3
2050A買ってスグは変なノイズが出てるような気がしてたが
3ヶ月ぐらい経っても変わらなかったから不良品かと思ったよ

実際不良品だったんだが、交換してもらったら感動したわ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:55:21 ID:Zyp0G0+i
>>919
呼んだ?

エージングはやっぱ重要かと・・・最初の百時間は結構変わると思う。
俺はエティモ→スタックスだったんだけど、
乗り換えた当初は解像度低くて聞くのが苦痛だった。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:10:51 ID:/Mh6oyHo
エージングはホント謎。
どこかのサイトで購入時から数百時間後の様子をマイクで録音してるのがあったけど変化なかったし
うちのパソコンもカメラもエージングによって早くなったり画質が良くなったということはなかった。
掃除機や冷蔵庫、TVも同じようにエージングの違いがわからない

でも、購入してから一週間くらいは問題なかったΩ2が一ヵ月後くらいにチャンネルバランスが狂ったのは確か。
STAXに修理だしてユニット交換してもらった
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:34:34 ID:gUM6JOuK
>>935
何でヘッドホンなのに家電の話になってるわけ?アホか?
そんなにわからなきゃユニット交換したばかりのΩ2持って試聴室でもいって聴き比べてこいよ

937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:59:08 ID:G7lMqjj9
「エージング?あんなものオカルトですよ。新品が一番良い状態に決まってるじゃない。」
ttp://raku-navi.s10.xrea.com/
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:11:01 ID:IfMMjJdO
新品は、いつ中古になるんだろう
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:50:30 ID:OWG+IJHO
STAXの人が、エージングの有用性を認めている。

製造時に張られた振動膜の微細なムラが、
鳴らし込むに従って均一になり、音質が向上する。

STAXユーザーなら知っておいて欲しい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:09:10 ID:ILmLnCZZ
ttp://www.0152records.com/soundsystem/stax/interview.html
これな


●丁寧にずっと使い込んだとして、どれぐらい使えるものなんですか?

「むしろ使い込んだぐらいの方が音的には良くなるんですよ。
…というのは、この膜というのは適当な強さで均一に張ってある訳ですけど、
本当に細かく見ると微妙に張りムラがあるんですよ。
それが振動の度にいい具合に均一化されていくんです。
で、普通のスピーカーというのはエッジがありますから、
そのエッジの劣化によって寿命となってしまうんですね。
しかし、STAXの場合はエッジがありませんから、個体差にもよりますが
少なくとも10年ぐらいは通常問題なく聴けると思います。
中には30年使っても大丈夫という方もいらっしゃいます」
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:56:46 ID:rRRIKBqs
あのさ、ちょっとさ、スタックス持ってるやつ以外書き込みしないでくれるようにしてくれるかな。
正確な情報じゃない情報が流れ出ちゃうから。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 03:18:44 ID:VFxQ2H67
>>941
「ここ1週間以内で書き込みした人間全員、
一人1回づつ、持ってるSTAXを全部列挙せよ」
という点呼はどうかな?


じゃあ、このレスを書いてしまった言い出しっぺの俺から。
SR-ΛSig.、SRM-T1。
うわ、1セットしかないから俺楽チン♪
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 03:36:54 ID:zcgDYYKd
書き込むときには毎回写真うpすればいいんじゃね?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:11:50 ID:85TeTH07
匿名掲示板でなに言ってんだおまいらは
945名無しさん@お腹いっぱい.:2008/03/07(金) 09:10:22 ID:tvzHDjsK
>>932
SR-001Mk2でもやはり音質が落ち着くのに時間かかるのですか?
一週間前に買ったのですが(使用時間は約30時間)、もう一息という感じがあって・・・.
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:38:08 ID:Q/Esw1y1
>>935
>うちのパソコンもカメラもエージングによって早くなったり画質が良くなったということはなかった。
掃除機や冷蔵庫、TVも同じようにエージングの違いがわからない

テイチノウシャ
ワロタ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:43:01 ID:lzPlyUOd
HD650は購入当初、買ったことを後悔するぐらい音がひどかった。
で、アンプのヘッドホン端子につないで1ヶ月以上放置して、思い出したころに
聞いたら美音が鳴り響いてた。

それに比べるとSR007は購入当初から多少はまともな音が鳴ってた。
時間がたったら素晴らしくなった。

エージングって素敵。
948935:2008/03/07(金) 14:20:56 ID:Hp54jT9q
>>945
001mk2で経験した急な変化はたぶんCD70枚分くらいからのことだったと思う。
CD二枚聞いてる間に見る見る霧が晴れてきた。

でもSTAXは個体差大きいみたいだから初っ端から絶好調な人もたくさんいるみたいだよ。
949948:2008/03/07(金) 14:21:48 ID:Hp54jT9q
いけね、名前欄 ×935 ○932 だ。スマヌ
950945:2008/03/07(金) 17:01:48 ID:tvzHDjsK
>>948
了解です.レスサンクス!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:03:43 ID:5qXyMs2X
うちの007は1万時間ほどエージングしてるが、まだまだ良くなりつづけている
200時間ほどエージングした007Aもあるが、旧007のが低音の制動が良い
もっともっとエージングする予定
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:13:23 ID:4QK9RPYV
低音の制動に関してはエージングなしでも明らかに007A
007のたるんだ低音で制動とか笑われるぞ。
007Aと007持ってるやつに聞けば8割はそう答えるよ。
お得意の返し文句「個体差」も苦しすぎる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:51:08 ID:6BVIRruP
1万時間とか「エージング」じゃなくて「使用時間」では
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:09:58 ID:20Cq4YU3
というか、そんな長時間、使用記録でもとってるの? おれ、
昨年末に007Aを買ったけど使用時間なんてわからんよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:11:31 ID:HVepCoos
最大でも納品後から今日までの日数だから。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:50:46 ID:jSUHAVQf
一日5時間使用とすると5年半だな・・・

まぁ一日中つけてたら一年強か。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:18:21 ID:FuWk63Im
>>941のオレはちょい古いがSRM-T1改造モノとラムダシグネチャーで聴いている。
いずれドライバは自作してユニットも買い換えたい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:37:07 ID:29Rmfdug
ドライバーのエージング、ウォームアップのが有効なんじゃない。
イヤースピーカー自体は新品から良い音するよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:32:32 ID:j7jK4TAB
>>952
持ってる人に実際聞いてもいないのに8割とか脳内で言われても(笑)
あなたの思考性も「苦しすぎる」
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:36:49 ID:08Sp/SJr
1年と2ヶ月ぐらいずっと音楽流しっぱなしでやっと1万時間
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:50:11 ID:e2AdVsOc
8万時間過ぎたころからもっと深みが出た
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:01:28 ID:08Sp/SJr
次は1億2千時間か
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:10:58 ID:PSNtoMEI
いっそ50億年
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:07:06 ID:SYUzrbW7
一億年と二千年前からエージング〜
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:10:30 ID:xu/wdMqC
八千年すぎた頃からもっといい音になーた
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:10:38 ID:wQdzCURu
恐竜絶滅後、新たなエージングの歴史が始まった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:37:41 ID:hacVEESl
さすがstax、そんなに長持ちするのか。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:48:19 ID:dDyHzhsy
悠久なるエージング話で盛り上がってるところスマソですが…

202のイヤーパッドの下半分の表面が少しずつ硬化してるorz
上半分は変化なしだから、耳たぶの皮脂のせいだろうか。
使用後はお湯を含ませたタオルで丁寧に拭いているんだが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:10:48 ID:3extNaLu
お湯がいけないんじゃないんだろうか?
そんなに神経質に手入れする必要はないと思うけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:10:51 ID:4fCkBLsH
>>968
303も硬化したよ。404はそんなことないから材質の違いなんだろうかね
いつまでたっても柔らかいし。202はもってない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:45:45 ID:fdTYjX1g
話ぶった切ってスマソ。
ちょっと質問なんですがT1Sを使ってて壊れる前に
真空管を買おうと思ったんですが、何かお勧めのメーカーあります??
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:38:50 ID:sk5lNryF
>>971
自分で買わずにSTAXへ送付・点検すべし。
真空管の他に劣化部品も取り替えてくれる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:59:52 ID:y/ah/WUb
今のドライバーはロシア球だから、それに交換されるのでしょう。
エレハモだと思う。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:08:18 ID:DqcrqbFa
SRM-727A + SR-404購入

電源入切に関わらずハムノイズが・・・(本体に触ったら消える)。
アース繋いだけどダメで、PC用に使ってるテスラクランプに繋いだら
消えた。うちの電源だめぽ??
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:03:16 ID:sDKwxdLr
>>974
オラも同じだったので727A売った。
いまは真空管のものだけどハムも皆無。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 08:55:26 ID:WfhVLbzk
めずらしく有益な書き込みだな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:05:58 ID:HuqwmfDz
>>975
同意。
自分も727Aから007tAに乗り替えた。
フワッとした拡がり感もたまらない。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:35:54 ID:sDKwxdLr
>>977
オラも007tAだす。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:42:24 ID:emf5Genk
727AはボーリュームがX そこを変えると激変
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:53:48 ID:ld/0zrY9
1.トラポ→DAC64→727Aのボリューム使用→SR-007

2.トラポ→DAC64→m902→727Aボリュームパス→SR-007

3.トラポ→m902→727Aボリュームパス→SR-007


1と2と3の中でどの音が一番良いと思われますか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:01:44 ID:V6j0ench
m902じゃ・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:12:08 ID:WKYsqDZH
またいやらしい売り方を・・・
ttp://avic.livedoor.biz/archives/50936606.html
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:34:57 ID:mt/ICJmq
>>982
まあ、ちゃんとSTAXの注意にも言及してるからいいじゃね?w

ところで、次の新製品はSR-404Aかな…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:44:10 ID:irFjnKml
いま開発部門は何やってるんだろうな。
SRM-300Aとかこないかなーとか思ってる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:32:16 ID:xgMeWxtt
開発部門はただいまみっくみくにされております。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:10:11 ID:e7+3qhiW
そしてなぜか、ミック・ジャガーと相性抜群になるわけですね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:16:21 ID:rGUKWuuI
>984
そりゃお前、メール対応でしょw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:47:13 ID:/Auvryzi
>>979
PRE30買ってはさんでみたけど本当に良いね。727Aの真価発揮って感じ。
でも727Aより高いんだよな・・・
やっぱりSTAXはボリュームをATTとかデジタルボリュ−ムに変更したモデルを発売するべきだと思うな。
ALPS4連でも普通は十分だけどSTAXのイヤースピーカーの能力だと違いが分かっちゃう。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:10:10 ID:bQ030Yyu
>>988
プリを挟んだときの音質変化の程度は、例えば、727A付属のラインケーブルや電源ケーブルを
高級ケーブルに替えたとき、又は、壁コンをオーディオグレードに替えたときなどの変化に比べ、
大きいと感じますか?それとも小さいと感じますか?
727Aのボリュームをパスして、外部ATT(第一候補はdpoint社のSA1X)を噛ませたら
鮮度や解像度が明らかに増すなら(パッシブプリに付き物?の多少音痩は、
SR-007の低音を徹底的に締めたいという目的があるので、むしろ歓迎)、
多少の出費は厭わないつもりなんだけど、期待して良いものかな…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:12:28 ID:bQ030Yyu
×dpoint社
○goldpoint社
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:14:11 ID:Y0jD/jxi
やはり価格無視して一切妥協なしのフラッグシップがほしいな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:20:48 ID:rv6F/j9D
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:33:18 ID:iLMCRA2u
>>989
んー・・・ラインケは最初から三菱電線のXLR使ってるしなぁ・・・
電ケもうちはクリーン電源入れてるからそもそも変化量は小さいし・・・
壁コンに至っては727買う前からXXXUltimo使ってたし・・・
わかんねwでもPRE30かました時の変化量はかなり大きかったから
多分これらより大きいんじゃないかな?
そのパッシブプリで良くなるかどうかまではわからんけど。
>>991
同意。でも株式会社の時の失敗があるからやらないんだろうなぁ
994990:2008/03/10(月) 22:50:02 ID:bQ030Yyu
995989:2008/03/10(月) 23:04:20 ID:bQ030Yyu
>>933
レス、サンクスです。
ところで、PRE30を選んだのはどういう理由からですか?
SP再生にもそのプリアンプを使っているのですか?
ググッてみたら、どこかのブログに残留ノイズが大きいと書いてありましたが、
そんなことはないですか。
因みに当方は専らヘッドフォン再生専門なので、プリアンプまでは考えていないですが。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:30:22 ID:yEAWs9dX
>>991
言い方変えると今のSTAXのフラッグシップ機は妥協の産物なのかね・・・
十分フラッグシップにふさわしい音だと思うけど。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:43:31 ID:bQ030Yyu
フラッグシップ機が普通の人がちょっと無理すれば買える価格に留まっているところがミソ。
これが、ひとつ100万円ですなんて言われたら、幾ら性能が良いと言われてもシラける。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:57:19 ID:BNIZEZsn
埋めるか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:58:16 ID:BNIZEZsn
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:58:50 ID:BNIZEZsn
ほい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。