英国製オーディオを愛でる会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
英国製オーディオ、アンプ、スピーカー、アナログプレーヤー等
英国製オーディオ全般について語る会です。
223 ◆XG300kpaZ6 :2007/01/11(木) 19:37:21 ID:EFfQ+NuA
2get
323 ◆XG300kpaZ6 :2007/01/11(木) 19:41:31 ID:EFfQ+NuA
TANNOYのプレステージシリーズの小さめのやつがいいかな
Stirlingとか
Westminsterなんて置き場がないw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:47:49 ID:6qWnK3A/
ウエストミンスターは別格という感じですね。
音も全然違う。でもスターリングでも十分タンノイサウンドは味わえますね。
小さいって言っても最近流行りのコンパクト2ウェイなんかと比べると圧倒的にデカイ。
オートグラフミニはあまりにも小さいからジュニアくらいが出てくれると嬉しいんだけどなあ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:32:32 ID:6+OnKW8/
好きだ!!!!!
623 ◆XG300kpaZ6 :2007/01/11(木) 20:44:59 ID:EFfQ+NuA
あとはKEFとハーベスか
昔のハーベスは何がいいのかサッパリわからなかったが
HL Compact7 ES3が某所に置いてあったら聴いてみる予定
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:48:58 ID:6+OnKW8/
旧QUAD
GOODMAN
NAIM
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:53:55 ID:6+OnKW8/
EMIなんてのもあったなぁ。しみじみ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:08:49 ID:4BLWW2Tw
ルアークマンセー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:02:42 ID:zSkBM2lh
KEFいいですねー。落ち着く音です。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:07:42 ID:+s5+xixD
オルトフォンとEMT 「英国外オーディオを愛でる貝」

ながれいしに、淋は良いプレーヤーだと思うが
ヴィンテージのガラードなど高杉。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:38:47 ID:xUw40ziB
ガラード、ガラガラ、がらくたが多い
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:08:06 ID:+s5+xixD
♪〜「ゴロッ」♪〜「ゴロゴロ」〜♪

でつか(^^;?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:16:24 ID:TOkj8ZHJ
ガラードは、現在でも注意して探せば状態のまともなものが結構存在する。
長期耐久性をしっかり確保した設計製造能力はいまから見てもたいしたものだ
(トーレンスは、初期製品でまともなものが滅多にないし、一時期ハイエンドをねっらて参入した国内某社など
極めて短時間(なにせ現行製品として売られていた最中)で耐久性の欠如が発覚し結局すぐに撤退した)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:05:58 ID:eiFI19QA
リムドライブは最初から最後までゴロンゴロンゴロンゴロン
使えたもんじゃありません
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:05:47 ID:zMXhHhKs
趣味文化が長いだけのことはあって
いろいろおもろいもんがある>英国
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:08:00 ID:kPsqVJG+
やっぱEARの管球アンプだなぁ
パラビッチーニ、マンセー!

タンノイやモニターオーディオと組み合わせてみたい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:42:59 ID:+BPln14W
最近、気に入ったのはsonneteerかな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:55:51 ID:OUw/DSa7
当のエゲレス人は日本人軽視・東洋差別してるけどねw

普通に猿でJAPだしw 同じ英語圏でもアメリカと同一視するなよw

歴史・文化・経済・ネットの書き込み等、多角的にみて周知の事実w

何も知らないのは日本人だけw

サッカーの中村が 「おまえは日本人だから」 と言われて黄色いギブスを

巻かれたのは有名な話w
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:03:45 ID:srUu1C7T
残念ながら同意
あいつらホントに腹黒い
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:26:15 ID:tB9aUTp3
>>19
はいはい。西洋コンプレックス乙
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 04:26:53 ID:LDA4iwIb
スターリングなど聴いている猿は
NS-690かNS-670本気で聴いてみろよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 08:16:25 ID:Y8So4tZr
>>21
オマエほんまに何にも知らないんだな…
範疇の狭い無知無能は羨ましい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:48:02 ID:/WI34t3a
ちょっと変則的だけど
MFの1.2SLでタンノイEyris2 鳴らしてます。
あまり深刻にならないで
濡れた女性Voからクラシックまで楽しめまつ。
CDだけはPHILLIPS LHH300ね。
 
国産やJBL、インフィニティ、B&Wとか聞いたけど、
やっぱ高域が刺激的で疲れました。
KEFもいいけど音丸過ぎ…。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:31:58 ID:zTkYr6B7
アナログ一式、入り口から出口まですべて英国製中古で揃えました。
特にガラード最高ですね!
2623 ◆XG300kpaZ6 :2007/01/14(日) 13:06:02 ID:11vg7c5S
110(テレオン)でハーベス HL Compact7 ES3 を聴いてきますた
シブい音でよかったです
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:39:43 ID:/0qDW2OB
>>23
そんなつまらんことで選択肢の一つを失うのか
視野が狭いのはお前だ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:14:50 ID:/Jot/XZx
作ってる奴が嫌いな事と、それを使うか使わないかの選択は別だという事に、何故気がつかないのだろう?
それこそ視野狭窄というものではないのか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:05:00 ID:j94zjzvJ
>>28
言葉遊びはつまんねー。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:14:38 ID:Sr9anwKP
ぎゃふん><
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:19:39 ID:Cm0sfnod
しかし、英国物と一口に言っても、奥深いよな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 07:19:03 ID:CGDY72aU
俺も英国オ-ディオ製品が好きで6L6GCの自作アンプのCRを英国製に交換した。
モ−ガナイト、ウェルウィン、ペイントン、エリエ、ムラ−ドマスタ−ド・・
トランスはタンゴと東栄だが満足している。
リチャ−ドアレンゴ-ルデン8で水上の音楽を聴きながら日東紅茶を飲む。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:39:10 ID:ogQr+N+o
プリ・パワーともCHORDです。
一人でしんみりとやっております。
因みにコードもCHORDです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:42:25 ID:DCgtVfJF
EMIのコアキシャルから始まってリークのサンドイッチ300・デッカのロンドンエンクロージャ・セレッションのSL5000と
マイナー路線をひた走り。今は「貧しきものこそ幸いなれ」のKEFクレスタ30(これ傑作だよ)。

平均点稼ぐスピーカーなど糞食らえ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 04:56:34 ID:HUF7UoyL
Monitor Audioだよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:35:32 ID:YtDJuvnb
ROTELってどうですか?
CDプレーヤー買うことにしましたけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:45:54 ID:8GTTdxJq
>>34
リ−クサンドイッチは低音が格別クリヤ−だった。決してマイナ−じゃないと
思いますよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:44:35 ID:W5F3aEXQ
オーディオラブってまだあるの?好きだったんだけどなー。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:28:46 ID:br4PuFgv
ttp://www.audiolab.co.uk/
ttp://www.hifibitz.co.uk/manufacturers_results.asp?txt=1&manufacturerid=162&name=Audiolab
板の過去ログをaudiolabで検索したら出てきたよ
TagMcLarenに買収されてから消滅した後復活したらしいんだが、英語が読めないため良く分からんです
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:08:17 ID:idwUDFJE
正規輸入して欲しいよね。地味だからダメかな。
華はないけどいい音なんだよ。
アーカムよりいいと思うんだけどなー。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:37:20 ID:a6tHSZ7C
>>40
昨日アンプ買いに行ったら
「メヌ2ならマランツかアーカムですね!……あ、でもアーカムのサポート……マランツいいですよ!」
と店員が言ってた。何を濁したんだ?
42(=゚ω゚)ノP:2007/02/02(金) 09:46:51 ID:tW2soauJ
>>38,39
Quad、Wharfdare、Missionと一緒にIAG傘下。
ちぅごく資本が入ってるようだが、技術陣は継続されてる。

Audiolabに限れば、TAGMcに買収される前から今現在のもの
まで中身はずっと変わってない。。。つまり今でも修理可能。
値段もあいかわらず暴安だから、ホント正規輸入して欲しいょね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:29:59 ID:unYdONo7
>>42
いい音だけど、音も見た目も地味だから日本では売れないんだろうね。
44(=゚ω゚)ノP:2007/02/02(金) 21:56:25 ID:tW2soauJ
売れなさそうだの。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:18:59 ID:J6DHuBnZ
Cambridge Audioまた入ってこないかな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:01:30 ID:Hkpp/uAY
イギリス人が他国人を見下すのは、
ドイツ人、アメリカ人に対しても同じようなもんだ。

ただ、見下し方が、それぞれ微妙に違うのが、また奴ららしくて面白い。
フランス人に対しては、また少し違う感情があるみたいだけどね。

47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:13:22 ID:jZMmZ3Fm
 Rogers,Cyrus,Musical Fidelity,QUAD,AE,creek,EARと、買ったオデオは
 ほとんど、エゲレスものだ。特にこだわりは無いと思っていたが。
 ちなみに、黒い頃のLINN,小さかった頃のNAIM、変な形だった頃のMERIDIAN
 なんかが、未だに気になる。
 漏れはやっぱり変わり者?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:36:56 ID:X8m2Yl6L
今、使ってる物はタンノイ10インチMGとノッティンガムのアーム。
以前持ってたQUADの33の可変ATTにガリがあり、ツメを開けて中を
清掃したが、その丈夫さ(国産と比べて)に感心した。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:59:56 ID:xnEG0XiZ
なんだかんだいってイギリスのは濃いし個性的だ。
50:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:54:57 ID:h3hqNITj
教えてください、
中古で、ミッションのスピーカーを見つけました。
20CM(18CM?)が2本で、真ん中にツィーターを挟んでいます。
1992,3年の製造かと?

当時の価格、音質等々、どのようなことでもかまいません、
よろしく、お願いします。
51(=゚ω゚)ノP:2007/02/12(月) 18:16:04 ID:bdAzRtHz
こんなかにありまっか?
ttp://www.fl-electronic.de/neuklang/mission.html
52:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 08:26:50 ID:jLvU4OvW
>すみません、コピペして、先頭にh 付けて
検索しましたが、何も出てきません、、

いい音するんやろか????
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 09:38:43 ID:3UgRO9pb
Acoustic Energy忘れないで。
英国製って言うよりフィルの個性が強いけど。
しかしうちのAE2、まともに鳴ってくれない。orz
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 13:32:43 ID:Ukg2ul7q
なんで鳴らしてるの?
スタンドはどうしてる?
床はどうなってるの?
5553:2007/02/13(火) 14:21:55 ID:3UgRO9pb
マラプロでアコリバで10畳のフロアリングで。
いやすまん。
友人からちょい借りた同サイズのディナウディオに置き換え聞いて、ちょっと凹まされたんで愚痴が出た。
まだまだ英国産信じて諦めんよ。
56tckkm062:2007/02/13(火) 17:21:01 ID:9yvnNgRd
ボクの真空管アンプの内部配線すべて見せます!
http://fhg.japanboyz.com//Satoshi-pics/content/2/large/15.jpg
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:50:09 ID:2ZCRq1yv
>>45
Cambridge AudioのCDP(840C)を買いました。実はヨーロッパに住んでいるので買えた
訳で、日本では売ってないようですね。この会社は従来エントリークラスの製品ばか
りでしたが、このCDPはかなり意欲的な製品ですね。これまであまり良いCDPでなかっ
たこともありますが、かなり気に入っております。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:47:54 ID:2L1S5i9B
ゴールドリングはまだ英国製なのか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:24:05 ID:GASNP3v4
【DAC64】CHORD (コード)を語るスレ【英国製】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1174349362/
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:21:37 ID:vm6oVGcr
英国と言えば、トランスクリプターですね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:16:09 ID:GLto4xhG
Spendor BCUとLINN KARIK +NUMERIK を使ってる。
以前はこれをQUAD 44+606で聴いてたけど今は、国産ガレージー
メーカーの真空管アンプに置き換わってる。
イギリス製は、古くならない、というより、古いほど味が出てくるのが
いいね。これは他の国の製品では珍しいこと
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:58:35 ID:200dAAZx
あばたもえくぼ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:22:06 ID:VPT89Oc8
NAIMのNAIT2この前手放したが・・・今では。。。後悔してまつ・・
Rogersには相性よかったのにな〜〜 
ついつい浮気しちゃた・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:30:41 ID:VPT89Oc8
誰か俺にLINN NUMERIK(DAC) 5マンで売ってくれ〜〜〜〜
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:19:46 ID:t8U6BVM9
98000円ならいいよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:50:44 ID:VPT89Oc8
高っ・・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:57:20 ID:NBsFREd0
>>63
NAIMとRogersとは渋いねえ。

NAIMのスピーカも日本で発売されていたんだよね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:44:16 ID:KYTfJyGn
>>67
NAIMのスピーカーもあったんですねww

NAIMもLinnもシンプルイズベストですね!!



69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:45:50 ID:raV/EaTF
オーディオラックだっていい物あると思うんですが。
誰か推薦してください。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:27:01 ID:gfxPZiHG
グラグラスパイアは英国製ですよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:10:04 ID:5MERUBj0
ターゲットオーディオはラックの嚆矢だったんだけどな。
今井商事は取り扱いを止めて随分経つ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:22:16 ID:irvnBPa9
mission cyrus2を持っているのだけど、点検や修理はどうしようかと思って 
いる。
 もう、輸入されていないブランドの修理はみなさんどうしてますか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:40:54 ID:JKz1bA6+
>>63
むかしのNAIMは、デザイン最高だったからなぁ。
NAIM QUAD(〜44) LINN(黒箱)は最高にお洒落だった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:58:01 ID:BvBanD9S
タンノイシルバー12インチ(50年前)とガラードで組んでる。

再生は難しいがそれなりの価値はある。
KEFもスペもアキシムも品格で適わない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:48:30 ID:dclTe2qx
メリディアンも大したもんですな。

独自で開発したMLP(Meridian Lossless Package)が、
次世代ドルビー規格のベースだもんねえ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:51:41 ID:5MERUBj0
>>74
KEFもスペもタンノイと違った良さがある。
そういう書き方をするなよ。

>>75
10年位前までD-6000+#602を使っていたよ。
低域は良く出るし、高域も綺麗で歪み感が無く聴き易い音だったな。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 03:18:30 ID:rMBfKDgy
missionの鋳物製の筐体もユニークで良かった・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 09:50:02 ID:KK7qzB8r
今井商事で思うんだが陶器製のジョ-ダンワッツフラゴン買っとけばよかった・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:17:58 ID:+qPlIYg4
KEFのiQ9をこの前試聴したけど、全然ピンとこなかったなあ
塩ビ仕上げもみすぼらしいし・・・
同時に試聴したHL-compact7-ES3の圧勝なんだけど、予算オーバーだし
誰かEyris-DC3聞いたことある人います?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 10:30:18 ID:C8vFt9q9
圧勝って、値段が全然違うじゃないのよ。
比較の仕方がおかしいぜよ。
iQは安い割りに良いんじゃねーのってスピーカーなんだからさ。

そもそもハーベスとKEFだと音が全然違うし好みの問題もあるだろうね。

ハーベスを気に入ってる人がEyris気に入るってことはあんまりないと思うよ。
無理してでもハーベス買えば?じゃないと他のを買っても結局買い換えたくなるよ。

タンノイ、KEFがトールボーイでハーベスはブックシェルフ
形式は何でもいいわけ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:14:14 ID:+qPlIYg4
>iQは安い割りに良いんじゃねーの

試聴では同価格帯のB&W704の方が良かった
仕上げの質は勝負になっていない もっと安いDali Towerにも負けている
安い割によいのはiQ3だけだろ

第一、オレが尋ねたいのはEyris-DC3のことなんだが・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:52:59 ID:Vvoqlkct
Musical Fidelity、B1だけどゲトー、と喜んでたら専用スレが落ちてた。(´・ω・`)ショボーン
しかしあんだけぞんざいな作りであれだけの音が出るんだったら、きっちり丁寧に配線とかして
コネクタ類も交換したらどうなっちゃうんだ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:27:13 ID:RXLI+A/g
>>82
ぞんざいでやわな作りだから良い音するんじゃネ?
物量入れてきっちりかっちり作ってデノみたいな音出たら
最悪じゃねーか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:46:19 ID:Vvoqlkct
>>83
やっぱり?
そう思うと、微妙にふくらみ気味な電源部のコンデンサや、
被膜ありまくりのSP端子やRCAも放置しとくべきか悩む…
85(=゚ω゚)ノP:2007/04/23(月) 20:01:15 ID:cTnjsAn9
>妙にふくらみ気味な電源部のコンデンサや、
>被膜ありまくりのSP端子

それは違うと思う。。。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:38:18 ID:7IPZk2hA
MISSION鋳物ペアを持っていますが、天板底板をダンプすると、たいそういい音がいたします。
SPは勿論ハーベスです。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:11:22 ID:Vvoqlkct
>>85
流石にそこらへんは弄るべきですね。
コンデンサが皆TEAPOだったけど、それはそれで国産良品にしていいものかw
88(=゚ω゚)ノP:2007/04/23(月) 22:08:55 ID:cTnjsAn9
あー、それは悩ましいところかも。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:20:46 ID:bBPdc+DU
 >>86
うちにも、CYRUS2+PSXあります。どうやってダンプしているか
 良かったら教えてください。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:27:21 ID:XpCoKhKE
天板も底板も周囲の鋳物枠から少し落とし込んでいますね。
底板の形に合わせてコルク板を切り、インシュレーションボードと筐体の間に敷いてやります。
インシュレーションボードというとそれらしいアクセサリーですが、・・・私の場合、集成材です^^)。
天板には、タイルカーペットを形に合わせて切り抜いて置きます。季節ごとに色を変えると宜しいです。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:01:03 ID:CE8kMNV1
>>88
ttp://orion.mt.tama.hosei.ac.jp/hideaki/audio1.htm#MFA1
これはA1だけど、なんかこのへん見るとオールBlackGateとかもアリっぽい。
ま、電源部の強化だけ予定しておこう。
9289:2007/04/24(火) 19:26:32 ID:j/BNlHTv
>>90
ありがとうございます。今度やってみようと思います。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:33:00 ID:6XWbj2OY
dCSを足掛け6年使っているオレも交ぜて貰える?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:33:14 ID:n9jWRiXu

naimが復活するといま知った

http://www.pacificaudio.jp/

英国の音、naimの復活は嬉しい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 11:01:00 ID:/5K3795f
ネイムがいつ倒産したのかと思ったら輸入が復活という意味なのね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:25:05 ID:JaHqv0sd
ガラードのプレイヤー
リークのセパレート
グッドマンのどでかい箱に入ったワーフェデールのフルレンジ
なぜかカートリッジはシュア

これでバッハを聴いていた
ずっと前に他界したおれの親父の思い出
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:07:32 ID:uMOiBH4b
>>96
リークのアンプとは懐かしいね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:08:26 ID:/egasBrS
>>97
あの頃はオーディオケーブルなんてものは無くて、
普通の電線で各装置をつないでましたよ

それでも、木管の音はほんとに艶やかで瑞々しかった
ティンパニの強打は皮のたわみが実感できるほど本物らしい迫力に満ちた音だった
使われ始めたばかりのシンセサイザーと生オケの音の違いが新鮮だった

親父は「安物だよ、レコードの音質が大事なんだ、装置は二の次だ」
とか言ってたが、最近の雑誌にワーフェデールのフロア型220万円って広告が載ってた

全くもって、とんでもない親父だ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:31:40 ID:v+7+WDY5
>>98
いい親父さんだな。オヤジの保証人になった俺は債務を頂戴したぞ。
これももう昔の話だけどなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:34:43 ID:Ns3voAhn
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 11:26:36 ID:kXr9tD4V
REGA PLANAR 3はアナログプレーヤーの中ではリーズナブルで良い。
ttp://www.tristarjapan.co.jp/P5_regaPLANER3.html
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 08:13:23 ID:yi1QBR+1
アメリカ ヨーロッパ 国産 色々所有して 散々使い倒して
結局  nait2 と ROGERS LS3/5Aだけ 残しました。
このバランスを超える組み合わせ 同等価格どころか 遥か上のクラスでも
見つからなかった。
ROGERS LS3/5Aとnait2 最高のカップルです。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 09:52:23 ID:8Bm11y4N
たまたまあなたがそういう音が好きだったというだけのことで
べつに他の機器が劣っているわけではないでしょう。
私もそういう音が好きでQUADとLS3/5aを使っていますが。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:42:41 ID:B7fzHn8T
>>103
QUAD405とLS3/5aは黄金の組み合わせ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:52:34 ID:vA4RK4gg
303は405よりも好きだな。見通しがよい気がする。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:04:35 ID:2k81Vblh
44に303をつなぐのが一番良い。
ぜひやってみそ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:28:05 ID:i00HaHEa
>>106
うむ。その組み合わせ、俺と同じだ。良いね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:47:13 ID:DyLUcSrg
確かにスピーカーは英国製がいいけど、
アンプとかプレーヤーは日本製がいいと
思います。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:33:49 ID:1dqTp0wN
日本製のいいアンプってどれ?
70年代ならまだしも,いまそんなの売ってる?
日本製のプレーヤーってどれ?
SL1200以外に日本で作ってるのある?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:18:48 ID:Lgs0ZSdJ
>>109
日本製は47研やソウルノートがお奨め。
ttp://www.47labs.co.jp/
ttp://www.kcsr.co.jp/soulnote/index2.html
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:46:41 ID:1dqTp0wN
やっぱりこんなのしかないじゃないの.....
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:43:32 ID:Lgs0ZSdJ
>>111
オーデイオの大手メーカーは国内外含めて魅力無し。
英国のも中小メーカー。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:36:34 ID:QJF/iGGj
>>81
まだ若いんだろ。B&Wのキンキン硬い音は疲れる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:48:06 ID:681RsUoH
斜陽とはいえ産業革命発祥の地だから技術屋のレベルは高いと思う。
大企業が求める技術屋じゃなくて、ホンモノの職人レベルでね。
だからオーディオとかの趣味製品を作らせれば、一流だと思うね。
スコッチも美味いしね。メシは不味いけど。

115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 10:25:06 ID:dkGkRZ7O
イギリスはローストビーフしかないな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 09:41:44 ID:pSvCnVPg
英国のメーカーといっても実際のところ中国製ってのも、実際にKEFのiQ3とiQ9は中国製
まあ値段が値段だからしかたないけど、仕上がりは「やっぱり中国製かw」だったな
接着剤がはみ出していたりとかあるしね、個人的には許容範囲だったし、音には十分満足してるけど

そういうわけで、あくまでも「英国製」にこだわる人には、薦められないなiQシリーズ
ようするに「”ホンモノ”が欲しいなら、もっと高いものを買いたまえ」っていうことだ罠

117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:18:58 ID:BcNaZZBv
コンデンサー買えってことですね(`・ω・´)シャキーン
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:03:27 ID:xOJk9nwl
安いんだからいいじゃない。iQちゃんと英国サウンド。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:33:55 ID:FLQuBH6a
>>118
×英国サウンド
◎英国風サウンド

ただし、英国料理及び英国風料理は絶対お断りだ、舌が腐るw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 08:29:11 ID:CKuNUnPj
ノーチラス倍価age
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 10:42:35 ID:pvtHcKlK
70年代までのブリテン製がどこか音楽を聞かせるとこが違う
オール英もいいが米も少しは入れると躍動するよ・・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:06:50 ID:geSqcWif
ジョーダン・ワッツはここで良いですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:29:43 ID:d+KdsbmN
>>122
少しは関連のあるALR/JORDANのスレはあるけど、昔のモジュールユニットの話ならこのスレか欧州スレが適当。
両方とも斜め読みして好きなほうに書けば・・・どっちに書いても答えるのは俺かも(笑

ALR/JORDAN
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1145807289/l50

ヨーロッパ総合 ver.3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1162088348/l50
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:41:34 ID:bc0vSQt4
クリークええですなー。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 04:50:41 ID:n64NBqdZ
これってどうなの?使ってる人いる?

ttp://store.yahoo.co.jp/tsinter/amplifier.html
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 05:38:54 ID:wSrpAFrG
クリークもう少し安くならないかなw
ポンドに対して円が弱いからやたら割高なイメージもする
サンドイッチにジュースで千円だとか、一人当たりGDP日本を抜いたとか英国絶好調だね今
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:30:38 ID:awnGNosJ
英国料理を言下にまずいと言い切るのはちょっと勉強部不足ではありますまいか。
それとも単なる先入観?既成概念の受け売り?>114、119

たとえば、Cirencesterの西にあるパブ、the Bellの料理には心打たれる。
田舎のパブの1/3くらいは、いい料理を出す。
レストランでよく勉強していると思うのは、The Dial House、The Rygon Armsほか多数。
どこに行ってもFull English Breakfastのあのソーセージは相変わらずですが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 09:39:21 ID:awnGNosJ
英国に行ったら是非、オーディオ・メーカーを訪ねたらいい。
愕然とするくらい小さい本社。
普通の住宅と変わらない1800年くらいにできた石造りの2階建てが一般的。
外には羊が散らばる牧草地が広がる。

・・・という点では、独逸も似たようなものですが。
ほんと、一度行ってみて、どういう連中が、どんな場所で製品開発しているか見たらいいですわ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 11:01:52 ID:Yf9Hf+xo
バックヤードビルダーみたいなとこが作ってるから
おもしろいものができるんじゃん。

メジャーメーカーの量産品がお好み?

130最強スピーカ作る1:2007/09/01(土) 12:30:43 ID:zr+jY0SJ
現在は英国スピーカーの全盛時代だからね。

TANNOY、B&W、KEF・・・枚挙に暇が無い。

まあ、もともとオーディオは米国と英国が非常に強いという歴史的な
経緯があったわけだけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:41:57 ID:YKbjKD51
ではもうじき斜陽がはじまるのですね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:58:43 ID:HYuYmK69
エゲレスはスピーカーだけ生き残る 他は。。。。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:58:11 ID:9339DzCV
>>127
まあイギリス行ったことない人たちの言うことだから
大目に見てやれよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:37:24 ID:IEHgN8vG
イギリスは肉も野菜もうまかったし
チーズとワインもいいものが安く買えてよかったけどな、
外食は高くつくけど、
あとオーディオも電圧のせいかよくきこえたなぁ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:07:24 ID:CdUdjbE/
パリも高いが英国での外食もほんとに高い。
高速のサービスエリアで安物のサンドイッチ食べても2000円吹き飛ぶ。
ロンドンを除いて国中があんなのどかな田園風景の中に住んでいたら、
日本みたいに家でオデオ聞く時間なんてもったいないと思うな。
彼らが新製品の飛びつくとも思えんし、とにかく中古市場が充実した国だから、
英国スピーカーはほとんどが輸出用でしょうなあ。

英国の斜陽はかれこれ100年くらい続いてますぜ>131
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:32:04 ID:ssDUyN2Q
>英国の斜陽はかれこれ100年くらい続いてますぜ
それは何をもってそう見るかだね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:33:09 ID:CdUdjbE/
私見だが、ヴィクトリア朝をもって繁栄の最後であると。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%9C%9D
現在、英国各所に残存する貴重な建造物の多くはこの時代に作られたもの。
戦後かなり取り壊されてしまったが、現在ではできる限り保存再利用が基本に
なっている。今後はこれだけのものはもう作れないからだろう。

大英科学博物館に行くとヴィクトリア女王が愛用した印度螺鈿飾りを施したマ
ルコーニ製の6球ラジオやパリ万博に出品した王室技術院製の世界初のバスレ
フ音響箱などが展示されている(大嘘)。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:12:57 ID:uzSoYNEq
現在、英国が斜陽になるなら日本はもっと斜陽だな
ルクセンブルグだの小国ならともかく6000万人もいて日本より一人当たりのGDPを抜かれたってのによ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:30:38 ID:bKhxJSjs
GDP教なんかに取り憑かれていると碌なことにならん
日本もイギリスも窮屈な老大国だ
イタリア人を見てみろ、あいつら日本人よりよほど「幸福」に暮らしてるぞ
いい女、うまい酒と料理、速い車と強いサッカーチーム
愚民と笑われようが「幸福な人生」送ったヤシの方が勝ちだ

それにけっこういいスピーカーも作ってるし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:41:57 ID:sY1x69jm
うまい酒と料理はわかるが
速い車と強いサッカーチームあたりは人それぞれだろ
ミニバイクレースのほうが好きな奴もいれば
負けても美しいサッカーのほうが好きな奴もいる
そう考えればGDP教が自分の幸福感の重要なポイントのヤツもいるかもしれない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:45:43 ID:k0Cw3QE6
英国はサッチャーの時に長期的国家戦略としてGDP路線をやめました。
覚悟ができるしたたかな国だと思います。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:01:14 ID:Vwtvv+Ax
脳内イメージだけで語ってるのかおまえらの情報が古すぎるんだよ。
斜陽とかリアルで知人にそんな話すんなよ、恥かくから。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:08:27 ID:Mv+kHKxu
ここで本場のイギリス人登場↓
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:11:53 ID:6I9ja9yF
腸内扇情だけで語るのは止めませう。
145最強スピーカ作る1:2007/09/04(火) 23:25:00 ID:9XOJEM+Y
タンノイかB&WかKEFかLINNかセレッションかスペンドールかロジャースか
まあそんな感じだろ。

アンプでよさげなのはせいぜい真空管だけか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:40:42 ID:0KJmnggJ
Harbethも忘れないでください。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:23:06 ID:OUfjI6Xe
何にしても英国サウンド最高。
音も見た目も総じて地味だけどね。そこがいい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 15:09:36 ID:wwdLo5Zm
イギリス製の部品も好きだな。
琺瑯、カ-ボンソリッド抵抗、ヴィンテ−ジオイル、フィルムコンなど音も
ルックスも魅力的。
スピ−カ−は昔テレオンで買ったジョ−ダンワッツのモジュ−ルユニットを
ずっと聴いている。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:10:58 ID:OjsIGN6Q
>>148
ジョーダンワッツのモジュール懐かしい。
どんな箱やアンプで鳴らしてるんですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:07:10 ID:VuwskC7s
>>149
購入時についていた指定寸法の小型密閉箱にいれてます。大きさはジャムボと
ほぼ同じですが奥行きは25センチくらいですね。まだまだ艶っぽく鳴っていますw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:21:05 ID:VuwskC7s
アンプは12AU7二段増幅の6BQ5シングルという極めてシンプルな自作です。
前レスにもあるけどペイントンの青い琺瑯抵抗やムラ-ドマスタ−ドは渋い
ですね。とても好きです。ときどき気分を変えてグルンディッヒのSV40Mという
初期の半導体アンプも使いますが中高音は綺麗だけど低音が出すぎ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:35:01 ID:VuwskC7s
連投すいません150だけど指定寸法を書いたパンフを基にして作った18mm
ラワン箱ということです。ニスでは安っぽくなるのでインクブル−のペンキで
仕上げました。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:50:21 ID:069Y0ff6
McLAREN Audioはここ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:37:25 ID:RIQQz2Un
このスレかヨーロッパスレで。
でも前身のオーディオ・ラブはイギリスだけど、マクラーレンはイギリスだっけ?
155(=゚ω゚)ノP:2007/09/21(金) 22:41:14 ID:MHtVvEaC
中身一緒だからいいんじゃないの。
んで今はまたAudiolabに戻ってるし。
ttp://www.audiolab.co.uk/index.php
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:38:07 ID:JYWPtM7Z
>>155
IAGのブランドになったからクオードや
ワーフェデールの仲間だね。
サポートオフィスも一緒。
157最強スピーカ作る1:2007/09/22(土) 11:42:18 ID:I4VTwd7O
こ、これは酷い。

やっぱりタグマクラーレンブランドはインチキだったか〜。
158マミー:2007/09/22(土) 14:46:26 ID:72kBtOGo
>>155
そのページ、日本の国旗がないね。無視っていうか
市場として認識されてないってことか。
納得しちゃうけど。
159(=゚ω゚)ノP:2007/09/22(土) 15:03:16 ID:xekY43dz
修理対応は現在ステラなのだが、ヘタに新しい代理店が
できてサービス低下してもいやだなぁと思う今日この頃。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 06:43:57 ID:JmVsB+iW
>>158
いま代理店がないというだけでしょ。
>>159
IAGならサポート窓口はいっしょだから
本国にメールすれば全ブランドQUADなみの
サポートが受けられるよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:41:57 ID:AD+14QEc
>>157
別にインチキじゃないだろ
オーディオラブの外装替えモデルと
オーディオラブにはなかったハイエンドがラインナップにあった。

またあの外装、ノブなどはオーディオラブにはない品質感で
とてもよかった。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:43:55 ID:AD+14QEc
>>154
マクラーレンはイギリスのレーシングチーム。
でマークラーレンの代表であるロンデニスがオーディオ好きで
それが講じてオーディオもやってたって話し。
なかなか良いセンスだったと思うが
地味でだめだったみたいだね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:39:43 ID:nBuNcffh
ケンブリッジ・オーディオって、日本に代理店ある?CDPがどんなものか、一度聞いてみたいんだけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:32:57 ID:268A3CMB
オーディオラブではなくタグマグで復活してほしいのだが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:33:29 ID:268A3CMB
タグマク
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:19:24 ID:R+kA76mN
たしかにオーディオラブのフロントパネルは寂しい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:07:14 ID:b3N7D16s
>>166
あれがいいんじゃないか。
あれが寂しいと思うんなら国産オーディオが向いてるよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:09:53 ID:aHaUhUah
キンピカじゃなくてシンプルでもクオリティーの
高さってのがあるでしょ。タグマク実際に見たことあるの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:34:43 ID:ANDEeLdD
Wharfedale Super8RS/DD、国産とは違った異国の味わいがあり、
自作箱や市販箱に取り付け、浮気もせずに35年間楽しんだ。
ことスピーカの音の味わいについて舶来と国産の状況は昔も今
も全く変わっていないように思う。不思議としか思えない...。
今は米国製の3ウェイ4スピーカーを聴いているのだが、たぶん
生涯たった2つのスピーカだけで過ごすことになりそうである。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:16:31 ID:o6mjIlv4
>>169
某店のずっと(確か数年)売れていない中古に以下の商品がありオリジナルBOX入りです。
以前から気になっていたのですが、貴方の書き込みを読んで、もっと興味が湧きました、ありがとう。

ワーフェデール Super8
売価 ペア−¥60.000  状態 ユニットはRS/DD(10〜15Ω)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 01:52:14 ID:mMS4v8hh
CREEKもいいね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:37:58 ID:Yo5vR3qS
クリークいいか?
やたらCPを強調しているが
買ってがっかりだった。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:50:40 ID:mH+96tig
まあ期待するものにもよるわな。
174(=゚ω゚)ノP:2007/10/01(月) 19:32:38 ID:GInDzxHg
本来の設立趣旨からは外れた値段になりつつある<Creek
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:36:34 ID:DC/ysijb
成り上がってくると、どうしてもそうなるよなーーーー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:50:41 ID:jhCcSmPX
ただ単にポンド高なのではなかろうか。
相当円は弱いですよ。
円が強かったのは昔の話。

177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:53:26 ID:6fc9ppgQ
たしかに最近のユーロ圏の通貨高は凄いよなー。
日本円に換算するとハンバーガー1コ600円、鉄道初乗り1000円になるとか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:03:13 ID:cahvo2L4
>>176
>相当円は弱いですよ。

小泉構造改革の結果が如実に現れてるね。
得するのはトヨタやキヤノンだけ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:11:55 ID:Xq4A4yH4
ユーロ圏ではタバコも一箱1000円になりつつありますね。
イギリスはそうでなくても高いですが。

ところで、この辺のKEFとかでジャズバリバリ鳴らしている人いますか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:00:12 ID:XhahCrkb
>178 :小泉構造改革の結果が如実に現れてるね。

構造改革の結果、税金の無駄づかいが減って経済が良くなったという話
じゃなかったの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 03:04:16 ID:WybuJNU7
無駄遣いがトヨタとか大企業、財務省に誘導されただけだよ。
国民のさらなる犠牲の上にね。

俺はアホらしくて海外に移住したけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 07:02:26 ID:zkRxJS8a
>構造改革の結果、税金の無駄づかいが減って経済が良くなったという話
じゃなかったの?


アホですか?こういう人間に限っていくら無駄使いが減ってどう経済が良くなってるか
言えないんだよねw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:48:09 ID:xGsVL5fd
>>182
少なくとも、国の借金返済への道しるべは作ったでしょう。
まだ、国におんぶにだっこしてもらいたいの?
民主党の甘い蜜にだまされてるの?
184マミー:2007/10/03(水) 14:02:26 ID:czsSUizr
小泉が歴史でどう評価されるか見もの。歴代最低の売国首相だろうけど。
まあ、あんな子供だましでも騙せるんだから、日本はいい国かもね。
現実には、国が衰退し、官僚の天下り先が増えたってことで、この先
どうなるかわかる。小泉が政権を離れたとたんに小泉批判をするマスゴミも
大本営発表の御用報道機関と同じ。竹中は、マンハッタンのビルの
オーナーになり悠々暮らす。いい世の中だな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 15:06:25 ID:U22KdyDs
何時代の人ですか?
トヨタは海外でほとんど作ってるんだが。
円のレートはあまり関係ない。
円高になってもリスクヘッジしている。
リスクヘッジしないようなヘボ企業はもう潰れている。

レートが動いたのは日本の金利がタダみたいだから
海外に資金が流出してるんだよ。
個人の投資化だって海外のファンドに投資している。
ヘッジファンドは低金利の円で資金調達して
金利の高い国で運用している。

ポンド高は対日本だけじゃなくて対ドルでも高いから
日本云々の問題ではない。

なぜポンドが高いかというと中東のオイルマネーが
イギリスのシティー経由で世界中に流れているからだよ。
186(=゚ω゚)ノP:2007/10/03(水) 20:33:25 ID:DJvvyePe
みるく饅頭にくるみが乗っかってるのはシャレ?
187(=゚ω゚)ノP:2007/10/03(水) 20:34:12 ID:DJvvyePe
スマン、誤爆した。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:55:43 ID:HTAdBMVj
>>183
で、いくら無駄遣いは減ったの?当然知ってるんだよね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 08:47:51 ID:qeNtSqXC
>>188
スレ違いになるから、これ以上はいわないけど、
年次報告はwebで見れるから見れば?
馬鹿っじゃない?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 08:53:01 ID:OM8kqdK+
その年次報告が費目を変えたり独法化でごまかしているだけの
代物で実際には無駄遣いは減るどころか増えてるんだが。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:21:12 ID:WUlUHlu4
さて、オーディオラブの清々しい音で
マリアカラスでも聴くとするかな。

スピーカーはタンノイ
プレーヤーはミッチェル
カートはゴールドリングでね、
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:02:52 ID:QSp5ysKN
↑うらやましいなぁ。
わたくしもゴールドリング使ってます。
プレーヤーは大昔のトーレンスだけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:16:28 ID:qeNtSqXC
>>190
どれが無駄遣い?きちんと分けれる?
馬鹿?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:15:16 ID:hEjXoU9E
>>193
スレ違いもいいかげんしろ、クズ
195:2007/10/05(金) 13:56:01 ID:bbmtSFRV
クズ・屑・くず!?
一行レスのオマエ!!
いいかげんにしろ!!!タコ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:58:28 ID:gkvnuuK+
>>195
いいから死ねよクズ
197|___↑:2007/10/05(金) 21:37:31 ID:ESZA+9Va
そのまま返してやるよ!!!

クソミミ ウンコナゲマクリ ボケ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:41:10 ID:b6M/CgVY
QUADのアンプ、よさそうじゃないですか。
値段もこなれてるしちょっと惹かれますね。
199(=゚ω゚)ノP:2007/10/08(月) 10:44:13 ID:K1nexJ3V
QUADといえば、パラヴィッチーニが開発に加わった
フォノイコがひそかによさげ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:37:37 ID:mJLuRCI7
ProAC輸入再開あげ。ST140気に入りました(輸入オデオ、東志のブース)。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:57:32 ID:EIOOjW+k
しっかし随分円安だなー。外貨で稼いでも機器の価格がなー。
医療、福祉の切捨て、無駄遣いは特別会計で表に出さず。小泉改革の負の遺産だな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:02:40 ID:ZlRtNHt/
>小泉改革の負の遺産だな。
で、なぜ円安になると思う?

さらなる改革をすすめなければもっと円は下がるよ。
アジア一の経済大国ってポジションも危ういんだからさ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:21:23 ID:kdqfYilZ
>>202
>さらなる改革をすすめなければもっと円は下がるよ。
>アジア一の経済大国ってポジションも危ういんだからさ。

こういう素直な人がいるから自民党も役人も
いっこうに反省なんかしないわけだ。
204832:2007/10/08(月) 15:28:13 ID:ZlRtNHt/
なぜ円安になったのか分かってないんだな。

>こういう素直な人がいるから自民党も役人も
>いっこうに反省なんかしないわけだ。
何が問題でどうすればいいのか言ってみろよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:34:37 ID:84bvpTtS
趣味のスレで趣味の話をするネタのない人の
最後の逃げ込み先は政治経済ネタか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:25:32 ID:dU/k6kbD
>>201-204
スレ違いもいいかげんしろ、クズどもが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:20:18 ID:MyEMAJiK
昔のクリークのプリアンプかこいい。
外見にほれた。

で、購入予定で音を聞きに行くも、製造停止でどこにもおいてなかった。昔の思い出です。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:04:24 ID:tjqphF2a
Garrardで聴くJAZZもまた、一興ですね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:24:34 ID:B+nIy6Sj
EMIのアーム&カートで聴くクラもイイですよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:37:32 ID:2/1cHceE
>>207
音はたいして良くないよ。
外見も実物見るとショボイ。
写真、テキストでは分かりにくいけどね。
211207:2007/10/11(木) 09:12:19 ID:FR/TLTGx
>>210
それを聞いて何かほっとした。
ずーっと後悔してたもの。
音は自分で聞かなきゃというけど、聞けないときは、他人の評価でもあてにしてしまう。
最近では、英国ではないのですが、イタリアのフライト社のプリアンプの外見が好みで、食指がのびてます。なぜか外見から判断してしまうのです。
無くならないうちに、近いうちに試聴しに行こう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:35:03 ID:nNGISNYV
↑フライト社じゃなくて、AUDIA の Flight PRE のこと?
もしそうだったら、テレオンかどっかにあったような....。
213207:2007/10/13(土) 08:41:38 ID:+FaesYj/
>>212
そうでした。間違いAUDIA社でした。
恥ずかしい。でも、スレ違いなので、この変で。

212さん、間違いの指摘ありがとうございます。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:06:45 ID:CCB9TyFf
ミュージカルフィデリティの 170 ってのを買おうか思案中。
話しはずれるけど、英国料理はマズい、と言い切ってしまっていいよ。

旅行で行って食べてみたら上手かった、じゃなくて、例えば5年間
住んで、未だに毎日食べれる程美味しいか、という意味では糞だね。
俺は完全に日本食中心になったな。あんなもの毎日食べれないよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:07:25 ID:7FHRwO03
まあ日本人だからね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:20:34 ID:CCB9TyFf
納豆と味噌汁、コシヒカリのご飯毎日食べれてうらやましいよ。
納豆が高いんだ。遺伝子組み換えなしの表示がない、怪しげな
のは安めだけど。

日本、アジア系の料理はヨーロッパでも本当に人気あるよ。こんなうまい物はない、って
顔してるよみんな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:20:55 ID:5r/SkUsQ
オランダよりマシだ

が英国人の常套句と言うのは本当でつか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:41:15 ID:2ToW6kJi
常套句じゃないよ。
つか普通はそういう言葉聞かないよ。

オランダとかベルギーとか一体何食ってんだろな。
まずジャガイモ主体で乳製品、パン、サラダ、肉でしょ。

料理はイタリアとかはさすがにうまいよ。アサリとか、新鮮な魚介類が豊富にとれる国は
料理もいいね。イギリスとか北の国でも魚は勿論食べれるが、すでにローストしてある
ものか、タラ、サケ位しかない。

ハンガリーもパプリカ系とバラトン湖の魚で結構いける。

ごめん、スレ違いだからこの辺にしとくわ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:13:08 ID:GAwEPxod
ベルギーのお料理はおいしいですよ。
EUやNATOの本部もあるためなのか、特にフレンチ、
ブリュッセルにあるレストランのレベルは高いと思いました。
バケツ一杯に入ったムール貝もとてもうまかった。
ほんとにスレ違い、失礼しました。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:07:47 ID:c/k+5JeE
>>214
ユーロスターに乗ってフレンチ食いに行けよ。

221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:09:13 ID:w4Vn6DNC
まあイギリスでも金があればうまいものにはありつける。
自分の生まれた国に住んでるありがたさというのは
金がなくてもうまいものにありつける(うまいと思える
食文化が自分の周りにある)ことだよな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:33:32 ID:K1hXnFZR
222
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:34:26 ID:Pie21Csc
ワーフェデールSUPER 8RS/DD 今でも聴いてる。お気に入り!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:24:09 ID:vmPl7pQq
>>223
今はもう中古でも入手不可能と聞いた
インプたのむ 
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:08:23 ID:mj/dNUH7
プロテスタント、食い物不味い、ドラッグ、離婚多い、なんか関係あるんかな?
カソリック、食い物美味い、ドラッグよりセックス、離婚より愛人。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:56:48 ID:6dmddzVP
自分は貧乏学生時代に買った Wharfedale DIAMONDX で今でも聞いている。

アンプ・CDプレーヤー・ケーブルはそれなりに良いものに買い替えたのに、
このスピーカーだけはなぜか替えられない。
DIAMONDXから流れてくるヘイリーの歌声で癒されてるよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:32:49 ID:Ul9UysMn
>>226
やっぱりね うちのタンノイはオケはいいのだが
女声が不器用でねマライヤキャリーの声もおばさんの声にしてしまう。
どうもタンノイって女に弱いみたいな気がするのだが・・・
228混血英国人:2007/11/11(日) 09:18:24 ID:2VAS6GIG
乱暴な云い方になってしまうが、エゲレスのオデオ製品は立派ですが何かマターリ
してる、良くも悪くも・・
かく云う漏れはEARとノッテンガムアナログでスイスのアクラボのSPを鳴らす
混血英国人。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:40:25 ID:hcsjo31I
アクラボが、趣味よろし。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:46:08 ID:G8HeCAH+
クオード(アンプ)タンノイ(スピーカー)
ミッチェル(AD)ゴールドリング(カート)パートリッジ(トランス)最高だぜ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:47:27 ID:G8HeCAH+
>>228
まったりつーかガツンとはこないよな。
ぱっと聴きはそういうのもいいんだけど
長時間聴いてるとのんびり英国サウンドでいいのです。
しかも地味だけど質が高い。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:19:23 ID:Nc18RyVC
EAR,GOLDRING,AE,MUSICAL FIDELITY,QUADとTHORENS
うちも一つ英国以外、EARのディスクマスターがあれば、
すべて英国になるが、金額的に無理orz
 どういう訳か英国ものには好きなものが多い。

233british:2007/11/12(月) 07:29:36 ID:XToYf2rF
うちのスピーカーの中でブリティッシュのものは

Celestion  UL-6、5000、 Ditton 66 seriesU
Spendor   BC-U
Rogers    Studio 1
Harbeth   LS5/12A
B&W     DM-4U、Silver Signature 25、Solid Monitor
Tannoy    System 8、Mercury2
Jordan Watts Jumbo
ALRJordan   Entry S
Monitor Audio Radius 90
QUAD     ESL、ESL-63
PMC     TB1
Ruark    Scepter
Lowther   MiniAcousta
AcousticEnergy AE-1series2、AE-2、AE-2 signature

がある。
ブリティッシュサウンドの独特の魅力にはまって結構たまってしまった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 07:45:00 ID:EDQrcnRP

ALRJordan
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 08:03:46 ID:Fnp3RSGy
ここんとこ数年立て続けにBBCのモニターを買ってしまった。

BBC LSU-10 (パルメコのLS-1)
BBC LS3/1A+AM-8/1
BBC LS5/8+AM-8/16(クオード405改バイアンプ)

どれも専用アンプ有るんだがLS-1のは手に入らなかった。
昔ロンドンウエストレックスのモニターを手放したのを今になって後悔してる。

でも古い程音が良いのはなぜだ。
B&Wの802と5/8プレゼンスがそっくりだ。
この後のモニターはB&Wって事になるのか?

LS-1で聴くブリティッシュ・ハードロックは絶品。
暗い。どすが利いてる。半端なアメリカもんじゃこの音にはならんぞ。
この音がレコーディングの時のオリジナルなんだ。

WEに共通する暗さ。やっぱ製造がロンドンWEがらみなんだろうな?
ウエストレックスのモニターの音を思い出しちまう。くそー。


236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:00:42 ID:8YHfRmHU
>>235
いいですね〜
ところで貴方の LS3/1A のそれぞれの使用ユニットは何ですか。
LS3/1 を自分は入手したこともあり興味があったのですが、LS3/1、LS3/1A、とも中古が出たときや所有者に使用ユニットを確認すると、特にウーファはほぼ全部異なる状況(笑)でした。
それぞれの音がどの程度違うのかは分かりませんが。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:19:39 ID:Fnp3RSGy
LS-3/1Aのウーハーはグッドマンですよ。
上はセレッションでしょ。ウーハーの前に付いてるので外さないと見えないですが。
LS-3/1は確かプレッシーでしょ?

LS-5/1、LS-5/1Aも同じだし、それ以外のって有ったんですか?
飛ばして適当なのに交換されてたりして?
うちのはLS-3/1AもLS-5/8もBBCで使っていた物なので定期メンテは入ってるみたいです。
特にLS-5/8は良くウーハー飛んだみたいで。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:45:43 ID:uBlvEiQH
倹約家でケチともいえる英国人が、なぜ、日本人よりいいオーディオ
製品を作れるのか不思議。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:03:37 ID:a5XfUOXQ
日本人より金持ちいるんじゃね?
日本にはロールスクラスの車ない。
庭でシューティングをしている人もいない。

日本は総貧乏人。英国にも貧乏人は沢山いるが
今も昔も階層があって超裕福層が存在している。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:04:56 ID:a5XfUOXQ
>>238
一回英国へ旅行へ行くといいよ。
街並みも違う。どっちがいいかは好みだが違うことはたしかだ。
オーディオを作っても音、デザインともに日本と同じものになる
理由が無い。
241混血:2007/11/13(火) 08:53:41 ID:Lvsuxzs4
日本には日本の伝統文化の良さがあるし英国の伝統文化の良さも有りますね。
過去の植民地政策や産業革命などによる様々な文明、文化の蓄積は現在の英国の
バックボーンですが、日本は明治維新、太平洋戦争敗戦以降の欧米化で日本文化の
精神構造の伝承が生活の中でうまく伝わっていないですね。
今更、丁髷、帯刀しろと云ってるわけじゃないけどね。
日本の伝統美は素晴らしいので、そういうのをもっと生かせたらいいですね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:55:06 ID:hfnM7ocI
日本に文化がないといっているのではなくて
オーディオ文化が浅いって話だろ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:18:04 ID:QCIvesym
欧州では、日本だとミニコンにいってしまう層まで取り込んで、大きな「ハイCP機市場」があり
ハイCP機が値段の割りに小生意気な性能を持ってるのは、この大きな激戦区でもまれているためとか
裾野が大きければ、高級機にステップアップする人も多いのかもね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:33:20 ID:i7AwgVSv
本拠地・本社が一番南にあるのはB&W?
グラスゴーのタンノイとLINNを合わせて鳴らすとグラスゴーサウンド!?
ケンブリッジオーディオはケンブリッジにあるのではないのか!?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:45:09 ID:U0C9djlo
>ケンブリッジオーディオはケンブリッジにあるのではないのか!?

香港
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:46:25 ID:DvWiuDAl
ケンブリッジオーディオをどこかで、輸入してくれないかな。
安くて、音が良くて、良かったのに。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:29:13 ID:W1q3OMrD
>>225
>プロテスタント

誤解が多いけど、英国国教会はむしろカソリックと共有する部分が多いんだよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:28:00 ID:HamHz3p1
六さんのアンプは都内だとどこで聴けますか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:52:06 ID:H7uHkm3y
銀座ROKSAN亭
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:19:26 ID:as1A1STa
Proacの輸入再開うれしい
Responceシリーズの輸入はしないのかなぁ
1SC欲しい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:17:16 ID:5VaBC7hQ
なんか過疎ってる?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:04:44 ID:itRmVIl5
        _,.  -―-  、
      ,r '´      、.、 ヽ
.    ,r` ー‐-- ミ   ヾヾ ヽ
.   /        i  ミヽ:::::::::iヽ、
   l       .::' iliiillril;i:ミ:::::::ヾ
  .l  _.,_   ;  ヾliljiiilr'⌒ヾ:ミ
  ミ二iヾ::r=;、ヾッ::'-、    r  i,!::!
   Y  ` ̄',r'      ,.r ':/::::!
  .l  、::.         、_,r'::::::l、
.  ヽ ,、_-'_、  :'        ,ノ Yヽ
   i' "  ゛ ヾヘ ,.       //  ヽ
  ヾ _,rヾ--‐ -'     //    .,rヽ
     .l        / /      ,r'
     ヽ _ ,-,.-'´ /!    /
        /,r、 / i    r'
 ホッシュ [Anton Friedrich von Hosch]
     (1841-1925 プロイセン)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:44:51 ID:0Q2sIAjh
せっかくスペンドール買ったのに誰もお祝いしてくれない。ふーん何それ?だって!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:05:48 ID:itRmVIl5
なんちゃってBBCモニーターのSONYラボーチェ使ってます、姿は英国製SPのようですが、
バイオリンの音はすこしパリンとしていて潤いにかけます。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:58:22 ID:qwUuMKt9
Wharfedale SUPER 8RS/DDを売却もせず40年持ち続けている。
流石にメインSPではないが今でも魅力ある存在に代わりはない。
075で高域を補ってはいるが今でも十分楽しめる音!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:58:43 ID:J4umyq+h
イギリス製のビンテ−ジCRも渋い艶やかな、耳あたりのいいものが多い。
ホプキンス、プレッシ−,TCCのオイル、フィルムコンは皆個性的でいい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:29:08 ID:1zMPXth6
タンノイのTD-100がいい。当時ペアで10万くらいだったんだが疲れたサラリーマンのオイラにゃなんて心地良いVoなんだ。ラックスマンとの相性バツグン。売ろうと思ってたけど手放せない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:18:50 ID:HU54yCa3
ほしゅ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:51:36 ID:/85Av+LE
 久しぶりにインプレを。
 EAR834LにQUAD405-2を組み合わせてみた。EAR859と比べると、やはり低音の
力強さが出る。ただ、透き通るような響きはEAR859のほうが良い。
 英国製品の組み合わせなので、ここに書いてみました。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:11:26 ID:Rv1FEMPl
405-IIよりも303の方が透明度高い。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:25:35 ID:BFkZP4sj
>>260
誰のホームページの受け売り?
262259:2008/03/09(日) 15:18:24 ID:/zbEiL41
3o3もデザインが良いので、気になっているんですが、さいきんはオクでも、
 みなくなりましたね。
 QUADやNAIMの小さいやつは見ると、みんな欲しくなるんだよな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:05:05 ID:Rv1FEMPl
>>261
自分の経験からだよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:05:28 ID:9lvh94py
  〜 。
  o
  vvv vvv
  ( ) ( )
  ~|~ vvv ~|~ vvv
  | ( ) | ( )
 \ | ~|~ | ~|~ /
  \|/ |/\|/ |/
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:55:16 ID:sH0yxZim
【もう1回思い出そう (´;ω;`)】

・太平洋戦争開戦前
チベット
「日本が経済封鎖されて可哀想。羊毛送るよ。
気にすんな。同じ仏教国じゃないか。見過ごせないよ」

・戦時中
アメリカ
「おい、中国が日本ブッ叩くための補給路確保に、お前らも協力しろ。」
チベット
「日本とも国交のある我々は、最後まで中立を貫く。協力はしない。」

・戦後
チベット→日本と国交があった為「敗戦国扱い」→中国のチベット介入→今に至る


忘れてはいけない、日本の真の友人国チベット
日本は儀を重んじ、情けを忘れない国だ
恩を受け、それを返さずして何の日本人足り得るのか
みなさん今こそ日本人として何ができるのかを考えてください
お願いします
日本人と遺伝子的に近い民族は支那や朝鮮人ではなくチベット人なんです。
大恩ある同胞の危機なんです。力を貸して頂けませんか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:29:39 ID:ohzV0nJ9
ROYD SINTRA、 SAPPHIRE、 TOPAZ
ユニット違いながら、
この同サイズ、見た目はほとんど変わらない3種の違いわかる方インプレよろ。
(TOPAZは色違い)

俺はSAPPHIRE持ってるけど、これいいわぁ
低音締まってて、高音の切れもよく、適度な味で素直な音
長男のSINTRAが気になりますね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:37:06 ID:F9PXua4p
クオードの405、トランジスターだけど、真空管プリアンプと組み合わせても問題ないのかな?
そりゃそれなりにいい音は出るとしても、真空管プリは高インピーダンスなので
トランジスターと合わせるのはいかがなものか、と考えてしまう。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:57:18 ID:JoVZU4vf
33か44が一番だお。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:03:22 ID:OLW78Kig
真空管プリは大枚はたいて買っちゃったから、
いまさら買い換えるわけにいかないです。

405を改造して何とかする方法(抵抗をつけるとか)が
あると思うんですが詳しい人いないかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:14:12 ID:JoVZU4vf
難しいこと考えないで繋いで聴いたらいいじゃん。
壊れたりしないよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 04:22:21 ID:37y65tT0
どんな球プリ持ってるの?
よっぽどのでなきゃ全く問題ないでしょ。
405の入力インピーダンス20KΩあるし。
X7のプレートフォロアーってなら問題ありだけど。
カウンターポイントのSA3あたりは6DJ8のプレートフォロアーだったと
思うけど、それでも3KΩ位の出力インピーでしょ。

気持ち悪きゃ入力抵抗250KΩ位に交換すれば?
意味無いと思うけど。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:42:33 ID:byTz7Lv2
保守
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:23:07 ID:6fODUraK
保守
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:29:28 ID:9WiwYoyU
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:43:07 ID:6fODUraK
と、粘着基地外wが申しております。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 21:18:30 ID:h8gNcgQu
ラジオでもいいの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:57:05 ID:sBf25PdE
>>276
話題が少ないから、いいのでは。
レスは何もつかないかもしれないけど。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:31:05 ID:TxLlk+In
>>277
わーい
英国ROBERTSのラジオを愛用してるのです。
コレクションしたいけどお金がないので今はまだ3台。
クラシックが聴けるのがうれしい。
オールディーズもいい感じで。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:54:43 ID:iaDuWfkc
>>266
私はシントラ二組トパーズ四組所有するロイドマニアです。
ホームシアターと補修パーツのため。
サファイアは持っていませんが、
七万三千円のトパーズと十八万のシントラは、音質的にはほとんど変わらないです。
箱の仕上げや、ツイターの質、ウーハーの露出したボイスコイルの仕上げも違いますが。
トパーズのツイーターは見た目は安物ですが、スキャンスピークの良いのをつんでる
シントラに引けをとりません。ヴァイオリンもシンバルも、妙な癖が無く
いい感じです。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:10:14 ID:jcuNjRf4
ど〜もです。
ほとんど変わらないってのもすごいですね。
たしかの妙な癖がないんですよね。
かといって無味乾燥というわけではない。
嫌味のない音がとても好印象です。
最近では、メインスピーカーよりこちらの音が私の耳の標準になりそうです。
キャビネットの作りや質感も素晴らしいです。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:41:54 ID:S1mBihq/
>>279,280
あのー御尋ねしたいんですが、RoydをLS3/5Aと比較されたことありますか?
いま、LS3/5Aを使っているんですが、Roydeも気になっていたんです。
 それから、ユニットの寿命はどうなんでしょうか?
 中古もかなり高齢者ですよね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:24:59 ID:1QiZ9Yb0
さすがにLS3/5Aと比べるのは酷です。
あのサイズでただ音楽を気持ちよく聴くという意味では、
あれにかなうものはなかなかないと思います。
余韻の出し方が絶妙
現代のスピーカーに比べれば確かに、解像度も低いが、
そこがまた余計な欠点を出さなくて丁度良い。
今のスピーカーは真面目になんでもさらけ出してしまうので、
かえって欠点も見せてしまう。
Roydも比べれば、多少そういうところもあるが、嫌味のない音が救われるところか。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:25:58 ID:1QiZ9Yb0
耐久性ですが、ツイーターの周りのウレタンのような素材が劣化するようですが、
特に問題はないようです。
さわらなければ、変化はないようですが、少しでも触れるとぼそぼそするようです。
何なら、その部分を全部はがしてしまっても問題ないようです。
そうされている方もいました。
その他の部分についてはよくわかりません。
音は設置環境でかなり変わるようです。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:28:40 ID:bYvgxQuL
>>281

当方LS3/5Aは購入店で置いておらず、
ROYDと比べる事は出来ませんでした。興味はありましたが。

単独で聞いた事はあります。
私の好みはロイドでした。
ユニットの寿命は、なんともいえません。
エッジはウレタンではないのですが、ゴムです
音色は、空間表現が気配まで分かり、
生楽器が生々しい。
でしょうか。音色は地味です。
ウーハーは見た目はどこにでもあるような安もん臭い紙ウーハーです。
センターキャップが無い。

285281:2008/06/30(月) 01:17:57 ID:ZcxO5iFF
>>282,284
 ありがとうございました。
 中古で手頃なのがあったらと思っています。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:37:21 ID:i4qc3zMa
ROYD。私はシントラを使っていたことがあります。
まず始めに、これはアンプを選びます。弱いアンプだと貧弱なサウンド。
全くひどいサウンドになりましたねえ。
そして、アンプにはお金がかかりますが、鳴らせた後。高域がきついんですよ。
ピーク感とは違いますが、ツイーターの音がキツめに聞こえます。
解像感はそれほど悪くはありませんねえ。決してS805と比べるほどではありませんが。
音楽、これは聞き込ませます。浸れますねえ。
シントラは中古で6万前後が相場です。この値段で買えるSPとして貴重な存在かと。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:23:09 ID:Imj2yWfd

ハイファイ堂の過去DBで見たら SINTRA も3種類あるようですが、
違いや狙い目など分かれば教えてください。

SINTRA
SINTRA Improve
New SINTRA    1992年 ユニットはインライン配置

http://www.hifido.co.jp/sold/?gcode=0201&keyword=ROYD&limit=40
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:41:19 ID:To3HRwmh
どっこいしょ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:08:30 ID:Ba8gnhlA
まだあったんだね このスレ
盛り上がることもなく 消えることもなく

英国製は大人の音がするね
ぱっと聴きの分かりやすさや派手さではなく
長く使ってじわじわ良さが分かる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:49:05 ID:Fa4MdCMh
その割にこのスレは・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:02:59 ID:nI9Pj8zv
スレもじわじわ でもないか。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:32:23 ID:jZou60h2
モニターオーディオが英国製で無くなったらしい。残念だ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:51:53 ID:grOkxZra
シナ製?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:14:35 ID:36vaQx/n
上位のゴールドシリーズまで総メイドインチャイナ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:40:10 ID:grOkxZra
原材料費の高騰のしわ寄せか?
何所で作っても仕様通りの製造と品質管理がされれば、英国の音と言って良かろう。










だなんて、やっぱり思えねぇなぁ。例え頭で解っているとしても。
ヤシカコンタックスのZEISSレンズを思い起こすな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:51:03 ID:nI9Pj8zv
いまはコシナツァイスだべ。
製造国は関係ねーの。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/07(木) 00:52:22 ID:kS3CoQyB
つうかドイツ製より日本製のほうがガラスの質も加工精度も断然上だべ?
東洋のスイスなめんな。

「東洋の」「日本の」「和製」と冠がつくものはだいたい本家より上。

オーディオも日本メーカーが期間工使って下請けすれば最強なのに。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:09:48 ID:k5u6dMuS
>>297
そういえば、ウチの工場には中国人作業員がいっぱい働いている。
それでも、製品はMade in Chinaでは無く、Made in Japanだ。
どこで誰が作ったかが問題ではなく、どう作ったかが問題なのだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:16:30 ID:OfsSUhgU
Celestion SL700(SE)の補修部品をどこかで入手できないだろか。
特にツィータ。一時期ロジャースも使っているのだが、ともかく無い。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:33:17 ID:E8T60bHd
ワーフェデール SUPER RS/DD を表面取り付けに変えた。
くっきりすっきり一皮剥けた感じがして実に気持ちが良い。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:03:05 ID:jWVYagYv
レンズもオーディオも日本製が最高なんてのは本物を知らない証拠?

日本で中国人が働くのと中国で物造るのとは根本的に違う。
中国の企業のいい加減さ舐めたらあかんぞ。
それに日本の企業が中国で創業する難しさも舐めたらあかんぞ。

向こうの企業の管理体制なんてせいせい毒入り餃子レベルなんだから。

受け入れ製品管理が厳しくって本国の企業がハネた物も商品化しどっかで
捌くのが落ち。挙句の果てはコピー(おんなじ物)造って本国企業通さず
売るのが当たり前。
あんな国にユニットのみでも製造委託するのは自殺行為。
特許の絡む物や技術の要る物なんて絶対に造らせられない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:32:48 ID:KxZjkkey
http://www.audiorefer-d.com/cgi-local/detail_view.cgi?id=00118&category=12

↑CDフォーマットの音質はどうだろう?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:55:18 ID:FAYk6yrl
>>297
日本が素晴らしいのなら、なんで東洋のスイスなんて言っちゃうんだよ。
どうせなら日本製は素晴らしい。とだけ言った方が良い。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:08:22 ID:+UQ1a3ft
ローテル買いに行ったら、隣で現品処分してたミュージカルフィディリティに心奪われてしまった。何て優しい声。買っていいスか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:43:03 ID:U47+zgqw
熱でコンデンサーが溶けるんですよ。
メルトダウン www
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:54:01 ID:4qHG2VlQ
じゃやめだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:05:21 ID:qe89ANA7
初期のA1系じゃない限り大丈夫だと思うけど…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:46:24 ID:MD6MXRQ5
そもそも英国のアンプの耐久性てどうなんですかね?英国車みたく変に高いだけ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:19:20 ID:i6b4Wew8
耐久性を求めるなら国産を買っておけ。
といっても最近の日本製品は耐久性すらなくなってるが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 19:24:27 ID:HjqZg4qZ
QUADがんじょうだよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:00:57 ID:dZSH9rEm
おれの44はきょう壊れました。Lチャネルが死亡。病院に搬送中。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:09:19 ID:HjqZg4qZ
出来てから今まで頑張ってきたと思えば。
早く治ると良いね。>>311
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:15:03 ID:i6b4Wew8
44使うなら基本的なところは自分で直せるように
していくといいよ。単純な回路だから簡単。
パーツはQUAD本社からタダみたいな値段で送ってくれる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:35:19 ID:dZSH9rEm
>>312,313
暖かいお言葉ありがとうございます。世の中ハンダできるといいこと
ありそうなので、ハンダ付け講座のDVDを見たりしているところです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:23:46 ID:ZtPshTZF
>>314
壊れた電気機器のプリント基板で
ハンダ吸い取り,パーツ取り外し,
パーツ取り付けなどの練習をすると上手になる。
44だとオペアンプの交換,コンデンサの交換あたりから
スタートだね。

基本自分でやって重篤なときだけプロに頼む,
でオーディオだけでなく電子工作も楽しめる。
44はよいアンプ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:30:26 ID:ydE2Tevq
意外やスピカに関しては国産より丈夫かも。タンノイもモダンショートも元気でっせ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:56:39 ID:W+IOZ2/i
オクにデコラが二つ出てるね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:45:18 ID:Pd8+jB24
90万の方は欠品が多い割に強気だな。
半額ぐらいなら買っても良いんだが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:15:30 ID:0b+Q+D5E

パワーアンプとカートリッジが無くて、基本未整備だけど、90万なら高くはないと思うのだが。
スピーカー部分だけでも、30〜50万ぐらいするし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:22:40 ID:Pd8+jB24
318だけど、
あれは、スピーカーとしての価値しかないと思うのだが?
しかも整備にはかなりコストがかかる。
321319:2008/08/25(月) 22:44:45 ID:0b+Q+D5E
スピーカー部分以外が、あなたの言う通りなら、確かに90万は高いかも。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:39:08 ID:IrmjNYGh
ヨドバシでミュージカルフィデリティ買ったお。でも買値の5%かけて5年保証はいらなかったかな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:15:31 ID:JqyDKvKz
ミュージカルフィデリティA3.2(プリメイン)、売ろうと思ってるんだけど…。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 20:11:09 ID:QQKJRetr
オイラに売ってほしかったー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:03:20 ID:FcZIZmv/
古いものですがmission model 700 leading edge
どんな音でしょう。このブランドはクラ向きなんですかね?
調べると密閉12L、55Hz〜20khz(3db)。重さは4.8kgで箱なりしそうな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:54:14 ID:b1TTJ6KM
>>297
>「東洋の」「日本の」「和製」と冠がつくものはだいたい本家より上。

悲し過ぎ。モデルを外国に求めてるうちは自慢にならないよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:04:00 ID:spJ+W+X5
悲し過ぎ。モデルを外国に求めてるうちは自慢にならないよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:57:24 ID:3Pw1whB/
ああnaim
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:16:28 ID:OoNN43y8
先週の
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:34:38 ID:X+N4z4do
>>297
>「東洋の」「日本の」「和製」と冠がつくものはだいたい本家より上。

そうとは思えんが・・・・

「東洋のマタハリ・川島芳子」
「東洋の魔女・日紡貝塚女子バレー」
「和製モンロー・井上和香」
「和製ビヨンセ・渡辺直美」



でも「日本の」はその通り!!

「日本の祭」
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:56:56 ID:lDjQT23/
hoshu
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:15:28 ID:h9RXR2zf
>>325

弦うつくしいよ。低音でません。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:45:23 ID:VPtUjUEW
hoshu
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:44:37 ID:QVhOTYBA
>>325
当時(本来)のMissionはクラシックにも向くが大人しい音ではなく
44時代のQUADにもうすこしメリハリを付け鮮明にしたような音を出している。
クラシックからポピュラーまでかなりオールラウンドに使える。
(余談ながら今書き込んでいるPCにはMissionのプリメインCYRUSを現在でも使用している)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:49:02 ID:cKdLNz1N
CyrusはMissionとはいっても子会社みたいなもんだな。
いまは全く別会社になってCyrusシリーズを作り続けている。
ずいぶん長いこと輸入されていないけど。
韓国や香港では売ってるみたいでうらやましい。
俺も最初のイギリス製アンプはCyrus-IIだった。
たしかにQUADのもうちょっとメリハリ調だよね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 16:33:39 ID:Vtux84Mk
age
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:09:26 ID:MbAqLulF
確かに、CyrusUはQUAD405-2より、はっきりした音がする。
 うちのは、セレクターの接触不良、ぐりぐりやると治る。以外は
 問題ない。もう16年もがんばっている。

 で、英語の書き込みか、レビューでは、UのPhonoは結構良いと
 いうのをみたことがある。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 04:04:13 ID:gnh44I13

皆さん、あけおめ!


スレの存在は知ってるとは思うけど、一応紹介しとくわ

cyrusのアンプ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1181850913/l50
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:55:56 ID:nmLlckVo
皆さん、おめでとう御座います。
新年なので、としぼっちゃんの復活望みます。
どうしているのかな?
様々な御教示を楽しみに今年は待ってますよーん。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:31:51 ID:VStR56X9
おめでとうございます

>>339
去年名無しでは見ましたよ
どこのスレだったかちょっと探しきれないんですが・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:09:48 ID:fTvHEx6R
>>339
としぼはコテハンを止めただけでずっといるよ。
ヨーロッパ系のスレの1/3ぐらいのスレを中心に、スレ立てやスレ落ち防止活動?をしてる。
長文の書き込みは少ないが。

>>340
1年以上前だけど下で何回かレスしているハンドルネーム271とか。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1156342397/269-
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 06:12:01 ID:+4A4ed1q
パワーアンプ、クオード2をいつか手に入れたいんだけど、
あれの真空管KT-66、オリジナルじゃないと意味ないわけ?
それだと今から手に入れる意味ないよなあ。
チェコのJJ,などから同じ真空管出ているようだけど。
試した人いないかな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:03:58 ID:1pfJ/iCi
オリジナルなんてもうほとんど残ってないよ。
劣化したオリジナル真空管より新品のほうがいいさ。
ただ新品も製造元によって音は違うわな。
あとは好みで選ぶでしょう。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:04:56 ID:auop+kgD
>>341
ああ、思い出してたのそれでした
去年じゃなくて一昨年だったのか・・・どうりで見つからないはずですよね
そこの279が確か自分です
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:47:06 ID:9gC4ZmpQ
ほしゅ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:28:20 ID:jaIuJlYf
ポンドが安いから、個人輸入したいのだけど、オーディオ系でおすすめのお店とかある?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:22:22 ID:4+IKUpyt
有ったら、俺が知りたい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:31:20 ID:26uH33Cx
>>346
スレチかもしれませんが
divine cablesというところで英国製ケーブルなどが安かったです。
ここでCHORDを買いました。
www.divinecables.co.uk

大元がdivine audioというところらしいんですが
こちらは利用したことないのでよくわかりません。
www.divineaudio.co.uk

もし周知の事実だとか評判が悪いとかだったらごめんなさい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:59:38 ID:dDnhepyo
>>342
オリジナルじゃないと意味無いよ。球は使われてなければ劣化しない。
値が上がりすぎてるけどアンプ買い換えるより安上がりでしょ。
東欧のは抜けが良く聞こえるかもしれないがシャクレ上がってる。
中域の濃さと太さが別物。チャイナは論外。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:41:07 ID:fze2BO7U
いろんな宗教があるのがオーディオの面白さだね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:37:05 ID:ImxdxGdp
>>346
アクセサリー中心の店だけどruss andrewsも日本から買いやすいよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:16:28 ID:2QNtibWs
ポンド暴落!
今が買いだ!?
今後の見通しどうよ
353名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/27(金) 10:08:33 ID:EiQTCwyC
RogersのLS3/5A、Spendorをヨドで聴いてきました。
アンプはTriのEL34、KT88、300Bで、
何度も聞き比べてきました。面白かった。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:21:10 ID:jNUA7Z6i
>>353
君は重要なことを書き忘れている(笑
355名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 07:48:01 ID:E2XfSnKp
主にLS3/5Aで、かかっていた女性ボーカルもののCDで聞き比べ、
EL34の声が生々しくて魅力を感じました。
セッテイング状態が良好とは思えませんし、騒音の中ですので・・、

LS3/5A最近発売されたのと、昔の製品を比較してみたくなりました。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:03:00 ID:H2I+DDYE
>>355
マルチはルール違反。
500年ROMしろ。
357名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 12:03:43 ID:E2XfSnKp
スタートで書き込み間違いをしてしまった、ところに、
偶然に同じ質問をいただき、答えようと、
書き込みをいたしました。
358名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/01(日) 12:04:14 ID:E2XfSnKp
失礼いたしました。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:40:45 ID:ISNwdV1C
タグマクラーレンが手に入らないぜ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:00:32 ID:N62T7HX9
俺も欲しいのがあるけど
ここで書いたら更にライバル増えそうで書けない!
361英国ファン:2009/03/22(日) 10:06:37 ID:1UiJPrKy
ガラードのターンテーブルが欲しい。
少々高価でも良いコンデションのものを入手したい。
何処から買えば間違いないか信用のおける店を教えて下さい。
宜しく・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:00:14 ID:eG+yLRNQ
>>361
ジュピター,ウエスタンラボ,サウンドボックス,
関本特殊無線,このへんで25万くらい出せば安心でしょう。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 13:53:40 ID:YbyAbtuJ
保守
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 05:31:27 ID:tn9mHQIF
>>362
その4社技術力無しボッタで有名なんだけど、、、
昔ガラードの鬼のような店がステサンにずっと広告出てたよね。
今はどっか行っちゃったのかな?高過ぎたけどね。
あそこ殆どのパーツ新品で大量ストックしてたんだけどどこ行ったんだろう?

でも301って何故かレンジ狭くなるよね。
それがJAZZファンにうけるんだろうか?
イギリスのブーミーアンプ使うならちょうど良いのかな?
アメリカ製のアンプ繋いだら聴けたもんじゃないんだけど。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 08:26:19 ID:pfeREleT
>>364
>今はどっか行っちゃったのかな?

それって所沢と罵り合い広告を出してたとこのこと?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:50:29 ID:gEkFHQoJ
>>364
あの人は元はシュリロの技術部で修理を担当してたんだ。
シュリロがオーディオ撤退するときにガラードやQUADの
修理部品を全部引き取ってお茶の水でショップ始めたんだよね。
その後どこか田舎へ引っ越したところまでは覚えてるけど
いまはどうしているのか。そもそもご健在なのか。

>>365
それは曙橋のほうじゃないの?
TD-224の実物が動いてるのあそこで初めて見た。
あの人はどこへ行ったのかなあ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:36:32 ID:H+LqLom2
>>366
>それは曙橋のほうじゃないの?

じゃなくて湯島にあったビンテージショップ。名前が思い出せない。
ステサンの広告が強烈だったけど、もうとっくに無くなってるっぽい。
368366:2009/05/18(月) 08:35:14 ID:K4U/MYhi
>>367
それなら俺が「お茶の水で」と書いたところのことだ。
あの場所にあったのはもう10年以上前のことだ。
その後埼玉かどっかに引っ込んでやってたような気がする。
369367:2009/05/19(火) 12:06:03 ID:CiHZQzEQ
>>368
思い出した。ハイテックオーディオ。
"ハイテックオーディオ"(引用府つけた方がいい)でググルと少し情報が
出て来るけど、こっちは元シュリロじゃなくって、元サトー無線5号店の方
が開いた店のようです。SSに出してた広告がとにかく印象的でした。

http://music.2ch.net/pav/kako/1009/10099/1009960439.html
http://ebi.2ch.net/pav/kako/984/984130184.html
http://hifi.denpark.net/1039917473.html
とか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:04:03 ID:Mx+zTffT
>>369
自分が昔書いたレスがいっぱい出てきて気恥ずかしかったよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:36:41 ID:gaQUsw0z
Auraの話題が、あまりないのがさびしいッス
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:16:21 ID:tVgIaWZk
ドヲフでMission 753が84000円

…って、高いのか安いのかワカラソ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 03:29:59 ID:VYnhbXdr
英国在住なんですが、街のオーディオ屋さんで ProAc のスピーカーを買いました。
サイトを見た限りではたぶん Response 1SC ですが、届いてないので未確認です。
英国製スピーカーに関する予備知識ほぼゼロ(タンノイ、B&W、KEF を知っているぐらい)で、
スピーカーに傷がついていて現品処分価格で安くしてくれるというので決めました。

お店の人の勧めに従って6つのスピーカーを聞いてみて、
これが自分にとって一番聞いてて気持ちが良かったので買ったんですが、
英国オーディオ好きの方々の間では ProAc ってどういう評価なんでしょうか。
皆さんの知っていることを教えていただけると嬉しいです。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:22:50 ID:JB5pXfhz
悪くはないよ。ただし英国価格で買った場合のみ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:53:46 ID:UE1wkOln
>>373
1SCならおれもほしい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:25:56 ID:UE1wkOln
375でつまらんレスをしたものです・・・規制解除されてるかわからんかったので失礼しました。

1SCは昔、日本で30万円くらいの値付けで今井商事から売られていた。今の東志では扱ってない。
評論家の細谷さんの評価だけ妙に高かった。超高音質だっていってた。昔はビニール系のウーファー
使ってたが今もそうなのかな。

日本の英国オーディオ好きの中では殆ど相手にされてない。私も値付けだけの問題と思う。英国では
それなりにメジャーな方だと聞く。デザインはBBCモニター系の古風なメーカーと比較しても遜色ないし
どちらかというとモダンだ。開発者のスチュアート・タイラー氏は学生時代からスピーカー作りを始めた
らしいがクラリネットだったか木管系の奏者だったという点も興味深い。そう思って聞くと今は木管じゃ
ないがフルートなど特によいように聞こえる。

私は相当昔にLS3/5と比べて音が濃い目に感じたSUPERTABLETTEを買ったくちだが今でも1SCを
かっとけばと後悔している。でも定価30万は明らかに高すぎ。英国ではいくらで買ったんですか。

1SCも小さいながら音の濃い目のスピーカーですが、音の濃さを追求するよりクリアさを追求する機器
の組み合わせやセッティングの方がお勧め。こんなサイズのスピーカーでもセッティングがうまくいけば
部屋に風が吹くような音も出せたりしますよ。
377373:2009/06/26(金) 05:22:39 ID:+bg97mkj
レスを付けてくれた方々、どうもありがとうございました。
日本ではほとんど知られてないんだろうなとは思っていたのですが、
反応してくださった方がいて嬉しいです。今更ですが、2chってすごいですね。

買った値段は 900ポンドだったので、今のレートだと14万円ちょいぐらいでしょうか。
後継モデルが出たのと傷のある個体(たぶん展示品)ということでこの値段でした。
傷なしの新品だと確か 1300ポンドちょいって言っていたように思います。
ウーファーも透明なものでしたから、これがビニール系なのでしょうか。

自分のCD二枚とアンプをお店に持って行って、500から1000ポンド程度の予算で、
あまり場所を取らないスピーカーを探してるということをお店の人に伝えて、
試聴するスピーカーを見繕ってもらいました。

Tannoy、スコットランドとカナダの知らないメーカーのスピーカーを試聴して、
その後にブックシェル型ということで、Dynaudio と ProAc のスピーカーを試しました。
その時に ProAc の音の印象がよかったので「これがこの中では好みかなぁ」って言ったら、
同じメーカーで上のグレードのバーゲン品があるんだけど聴いてみる?って提案されて、
言われるがままに試聴してみたら、「うぉっ!」となりました。

音が透き通っていて、それぞれの楽器もすごくリアルに聞こえましたし、
何というか…、目の前からスピーカーがパッと消えてステージが広がった感じでした。
理屈抜きで、聴いていてすごく音が気持ち良く感じられたんです。

で、値段を聞いたらこの傷ありの処分品なら 900 だよと言われて、
予算の範囲内だったのと閉店時間が近づいていたので「じゃ、これ!」と決めました。

こんな感じです。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:33:02 ID:LrLxIOPd
>>373
ググれば見つかるので既に読んだかもしれないがProac関連情報

http://hifi.denpark.net/1009176205.html
http://www.hifido.co.jp/sold/?gcode=0201&keyword=proac&limit=50
379373:2009/07/05(日) 07:44:29 ID:AI1t4A4C
リンクありがとうございました。
ググっていろいろ読んでみたんですが、
一つ目のは見たけど、二つ目のは見ていませんでした。

1SC って10年以上もモデルチェンジしていなかったモデルなんですね。
でもいろいろ記事を読んじゃうと今更ながら後継機種の D1 が気になります。w
10年以上変えなかったモデルの後継機種は作るの大変でしょうし、
どれだけ進化しているのかなっていう点で気になります。

スピーカーも届いて、音楽を聴くのを満喫してます。
お陰様で音楽を聴くのがまた楽しくなりましたし、
音そのものにはすごく満足しているので大事に使います。
レスをつけてくださった方、ありがとうございました。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 11:50:00 ID:PklrzA/r
>>379

デジタル機器と違い、スピーカーは最新が最高とは限らないですしね。

15年はモデルチェンジしてないと思うけど、いかに設計が優れていたか という風に捉えましょう。
私の憧れも15年以上続いていたということか・・・

コスパ気にしないなら次もProAc欲しい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:21:36 ID:pnQQCMDW
Roksanのアンプはどんな傾向の音ですか?
Kandy K2というモデルが本国で大変評価が高いので気になっています。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 09:05:00 ID:fHgGOMXr
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:18:50 ID:pnQQCMDW
>>382
どうもありがとうございます。
ロクサンの名を冠したお店があるとは。
相当なフリークの方が店主なんですね、きっと。
ただ、よくわからないのはなぜここまで和食料理店ぽいのか、ということです。
和のテイストとのマッチングが良いということでしょうか。

384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:17:15 ID:XxWqMqdB
私もこの店に行きましたが、素晴らしい音を奏でていましたよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:49:24 ID:OSoRXp5z
kandyは知らないけど、caspian m1 mono powerを聴いたときは、この値段でこの音!と
驚愕しました。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:07:46 ID:eHgD9RtR
>>385
どうもありがとうございます。
ロクサンは価格に魅力を感じました。
ポンド安も絡んでいるのだとは思いますが、Kandy K2は本国価格が895GBPであるところ日本価格は157500円というのにちょっと驚きました。
日本価格にして同価格帯のCreek EVOの本国価格や、本国価格にして同価格のNaim CD-5iの日本価格などと比べるとだいぶお買い得な気がしました。
なので、どうしても聴いてみたいんですよね。
代理店には問い合わせメールを送ってみました。ろくさん亭以外のお店も知りたかったので。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 08:10:57 ID:xeQ62Gjy
道場六さんw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:55:51 ID:0lvZVsQf
Policeの Roxanne から取ったんだよね、確か。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:44:52 ID:p92XN3s2
ROKSAN KANDY K2を展示しているお店は無いって。
試聴なしで買っちまうか。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:20:09 ID:khAuGpce
>>388
うーん,ポリスの曲より前からあるが.....ネタ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:09:59 ID:JZiGIyAK
いろいろ変遷して現在はアンプとスピーカーが英国製の最近の物だなあ
古いのも良し、新しいのも良しで好みなんだろうな
あとはCDPにMyryadが欲しい
音は英国製っぽくないけど

>>371
Auraは韓国製品に名前だけ付けて売ってからがなあ…
英国Auraは好きだったよ
NOTEはちょっと気になるね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:40:47 ID:s74eqt9O
>>388
>>390
ポリスの曲は1978年発表で、ロクサンは1985年発足。
ポリスのロクサーヌRoxanneはシラノ・ド・ベルジュラックの登場人物から採られていて、
ロクサンはアレキサンダー大王の妻の名Roxanaから・・・。
って調べちゃったじゃないか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:02:16 ID:nXZsSBc9
audio basic 2005 spring
ROKSAN社長 ツーファン・ハシミ氏に聞く

三浦:社名であるロクサンの由来は?
ハシミ:それは神話に出てくる「光を司る神」からいただいたのですが、別の意味で私たちが
ロックを大好きだったということがあります。 ロックの太陽ということですね。
ロクサンが初めてショウに出展したときに、私たちはまだ無名だったのですが、スティングの
ロクサーヌが流行していて名前を覚えてもらったものです。

わざわざ雑誌をひっぱりだしてみたが、>>388は間違いだったね・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 06:03:48 ID:oUZewc2V
MyryadのCDPについて詳しい方おられませんか?
具体的にはMCD-500とMCD-600の違いを詳しく知りたいのですが…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:44:22 ID:H9AKTauz
Roydのサファイヤ使ってる。
ケーブルはベルデンの毒蛇。これに尽きる。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:47:40 ID:W56e7Ohs
>391
NOTEも韓国製みたいですよ

http://jp.aving.net/news/view.php?articleId=125169&mn_name=news
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:17:56 ID:+vSM6v+I
オーラは韓国企業に買われたってことかな?
398686:2009/09/10(木) 11:32:32 ID:mK0qzewF
輸入代理店の代表が会見したってことじゃないの?
399397:2009/09/10(木) 11:50:09 ID:+vSM6v+I
って、ことですかね・・・

じゃあ、どこで作ってるの?日本?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:52:39 ID:APQ8OR0f
チョン国
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:33:58 ID:lvfl4H8g
ガラード 401
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:46:48 ID:GJ6bXrJQ
今、100%英国製の製品ってあるのだろうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:57:39 ID:O+y2YAzA
ない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:42:53 ID:ahGGge8z
>>402
ネイム レガ 他 資本及び製造双方とも英国製は一杯ある。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:10:57 ID:WgCV7YQL
煉瓦造りの家住んで、英国車乗ってるような、英国好きの日本人はどんなオーディオ使ってるんだろう?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:42:38 ID:5NFkRODd
>>404
どうせ部品の大半はアジア製。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:25:20 ID:kONArKZ7
>405
ケンウッドでしょ、せいぜい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:33:27 ID:ycqKmAM2
タンノイだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:30:10 ID:G1GTnzq7
>>405

オーディオ趣味なんて初めから持っていない。
410407:2009/09/16(水) 18:04:40 ID:kONArKZ7
>404
ひとり英国好きの英国車のり思い出したけど、B&Oでした・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:23:10 ID:UYbXqYXk
最近フラゴン見ねえ〜なぁ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:55:58 ID:tklRTc+8
>406
英国はかつて香港という窓口があったので中国とはビジネス的交流が今でも多い。
英国製の製品はまず、中華製と疑うべき。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:28:21 ID:GNPqmGEp
保守
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 04:31:01 ID:T4jgWPmd
英国製に限らず、日本でもアメリカでも最近は安物はマディーインチナ。
少し前までアメリカ製ならマディーインインドネシアかマレー。
ちなみにマディーはインドネシア語でメイドの事ね。

昔は英国製もちゃんと英国製のパーツ、組み立てだった。
時代が悪いのさ。そして音も悪い。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:54:58 ID:AoUGwVIX
英国製monitor audio PL300が気になってるんですがどうでしょうか

フォークロック系をよく聴くんですけど、

JBL4343からの買い換えを考えてます。
現行のJBLにはまるで興味がありませんで、
今度はヨーロッパのSPを考えてます。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 10:14:14 ID:F4DtjkFY
PL200で十分では?
個人ならそれでも十分の音量、音圧が得られそう。
300と違うのは、低音の量を中心とした音量が大きいところだけ。
個人が、常識的な音量で聴くなら200でも大きすぎるくらい。

すき焼きの肉を200g買うか、300g買うかってなもんよ。
評論家の意見では、石原俊の記事に詳しい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 17:06:47 ID:gmZaktLN
そうですか、ご意見ありがとうです。
雑誌の評論家を鵜呑みにするつもりはないですが
PL200はPL300の廉価版でウーハーの違いだけではなく
箱の造りも違うし別物って書いてありまして、
30マンの差を惜しまずにPL300の方が良いみたいな感だったので。
どうせローン組むんだから大差ないかと思いましてねw
でも自分の耳で確かめてみないと何とも言えませんねぇ
箱の造りが工芸的なデンマークのSPにも興味があるんですけど、
英国でいきたと思ってます。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 20:06:34 ID:hzqWg9XN
是非ご自分の耳で聞き比べて見てください。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 07:51:58 ID:grU0pm6U
>>415
4343からの買い替えじゃそこそこの物買わなくちゃ。

バイタボックスの中古が年末にオクに出てたけどそんなのどう?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:50:14 ID:0apmcOmm
hoshu
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:57:35 ID:jgFFyOkH
kefのmodel303が最初に買った海外製オーディオだった。
そのせいか、今はメインSP以外が全部英国製に。
そしてEARが欲しい今日この頃。
新品は値上げされたこともあって無理だけど、中古なら夏の茄子でなんとか……。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:38:10 ID:1eJgbcdx
GARRARD RC88!
ガラードのオートチェンジャーはエェでえ!!!
レコード聴くこと、その行為自体がが楽しくなる!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:40:56 ID:l1dOipGU
オートチェンジャー時代のオペラのLPとかだと裏表の番号がオートチェンジャー用
だから、一枚づつ再生するときは面倒よね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:46:18 ID:ywjiHRIF
あれはオートちゃんジャー用だったんだ。
放送局とかで同じプレーヤー2台使って掛けるためだと思ってた
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:07:30 ID:8gVzgYEM
地味にクリークがイイ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:17:38 ID:+g/rQMIZ
セレッションSL700購入。
427最強スピーカ作る1:2010/05/08(土) 00:19:44 ID:Yqifwd6P
最SP語録より

「たんのいプレステージはメイドインUK」


428最強スピーカ作る1:2010/05/08(土) 00:21:09 ID:Yqifwd6P
最SP語録より

「たんのいプレステージはメイドインUK」


429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:27:42 ID:+g/rQMIZ
βακα
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:19:33 ID:OCq9jKt3
It's Greek to me.
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:59:29 ID:rSpiuTV5
珍文漢文於我
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:11:37 ID:D8FVyynx
>>423そうそのためのオートチェンジャーだよね。
50年代、RCAやキャピトルがオペラ全曲や交響曲を
7吋/45rpm盤セットで企劃リリースしてるけど、
GARRARD RC88で再生すると実に便利で楽しい。
音質がどうのこうの何て野暮な話、音楽が楽しい、
見ていてメカ的にも面白いってもんだよ。まぁカラクリの世界だね。
今、米RCA盤7吋/45rpm盤でジーリのアイーダ全曲を聴いている。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 04:58:56 ID:F2ZbnWM7
ZIAのFUSIONの寿命が近いっぽい。
入力を合わせてるとブツブツ音がするようになった。代理店でも修理はしてない、
というか直る保証はないそうだ。
あー、残念だ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 04:58:00 ID:ji1Wvqmn
hoshu
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:56:40 ID:TPVWCEbi
もうすぐですなあ


http://www.roksan.co.uk/c_m2/index.php
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:25:26 ID:3HOm0kKU
迷った末、EARのV20を手に入れた。
869や8L6より癖があるけど、これはこれで良いものだ。
さすがに今の定価1239000はどうかと思うがw
真空管30本使用のせいで、今から修理費が不安ではあるけど(・∀・)キニシナイ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:23:38 ID:vYOpWdfa
ロイドのニューシントラ購入!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:11:27 ID:P0ZDbVZL
hoshu
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:20:04 ID:OOC37pz3
英国のオーディオ製品は素晴らしい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:53:21 ID:0Io34lrL
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:07:11 ID:9QwXN38N
どうしても地味なデザインの割合高いなw
シンプルといっても、デンマークあたりとはまた違うというか。
他だと、EARやノッティンガムアナログなんか独特で好き。
ttp://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&tbs=isch%3A1&sa=1&q=ear+yoshino
ttp://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&tbs=isch%3A1&sa=1&q=nottingham+analogue
ttp://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&tbs=isch%3A1&sa=1&q=mission+speaker
ttp://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&tbs=isch%3A1&sa=1&q=rega+audio

何がツボなのか自分でもわからないけど、気が付けば英国製ばかり。
kefの古いSPを手にしたのが始まりかな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:48:46 ID:w5tZbvl+
EAR 834Lイヤッッホォォォオオォオウ!

            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/ フロントパネルは立派だけど筐体はペラペラだよ
          ⊂   ノ   パネルとノブは安っぽくなるけど、BLACK Ver.でもいいかもね
           (つ ノ
            (ノ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:57:32 ID:CU0snxS9
>>379
一年以上前なのでもう読んではいらっしゃらないでしょうが
とうとうProAc Response D1買いました!
先日、イギリスのショップのEx-Dem(これって展示品のことですよね?)を
メールでやりとりして直輸入したのが到着したのです。
いやーすごいですねこれ。この音とこの仕上げでこの値段は絶対安いと思います。
(国内の代理店さんが強気な価格設定しすぎではないかと。)

今までがCelestion SL6Siでしたので、比べるのもアレですが
ものすごいリアルです。そして音楽的です。
>>373さんのおっしゃることがまさに当を得ています。
まだ数十分しか聞いていないんですが、すでに圧倒されています。

1SCとの比較をしたことはないのですが
AudiogoNにはありました。
ttp://forum.audiogon.com/cgi-bin/fr.pl?cspkr&1268925127

使いこなしで皆様からアドバイスが欲しいなぁと。
Unico P(50W+50W)なので、
非力で鳴らせないかもと不安でしたがそれは杞憂でした。
もっと上には上があるのは承知してますが。

444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:38:00 ID:DPLVMvcV
>>443
おいくらぐらいでしたか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 04:45:34 ID:OwdNpNoj
>>444
£895という破格値でした。
(実際は送料合わせて14万円くらい)
新品が£1,400前後ですので、
見つけたときは嬉しかったです。
(同価格帯ではST140があります)
拙い英文でいそぎメールを出して
ぜひ売ってくれとお願いしました。
小さいサイズなので発送してくれたのかもしれません。

しかしちっこいですよ。
ちょうどB&WのCM1くらいです。9kgあるので重いですが。
でも、愛すべき小ささですね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:17:49 ID:2Mbl+LNy
> 443

373 です。購入、おめでとうございます。
Ex-Dem は ex-demonstration の略でその通り展示機です。

って、895ポンドですかっ! それは破格ですねぇ。
今はポンド安ですし、とっても良い買い物だと思います。
めっちゃめちゃうらやましい。

サイズは小さいけど音のエネルギー密度は高いですよね。
管楽器の音とかスチール・ギターなんかはとってもリアルです。
ウーファーの真ん中、青く光るのはどんな具合ですか?

自分はスピーカーを買ってから変えたのはケーブルですかね。
SC1を買ったお店の人に勧められたケーブルを使っています。

ttp://www.chord.co.uk/products.php?pg=56

443 さんの購入報告を見て、SC1の音を初めて聞いた時の衝撃を思い出してしまいました。
でも自宅ではショップで視聴した時ほどの大音量で聞けないのが悲しいです。

聴き込んだらまた感想をお願いしますね。楽しみにしています。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:27:48 ID:ShJ6itW7
 Rogers LS3/5A,Acoustic Energy AE-1,QUAD ESL57の順に買って、
聴いているんですが、個人的には、QUADESL57,LS3/5Aは繋がる感じがして、
AE-1だけはちょっと違う感じがします。
 やはり、この間に、英国のスピーカーに新たな流れができたということで 
しょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:01:24 ID:OwdNpNoj
>>446
見ていてくれたんですか!
レスポンスありがとうございます。

ずっと聴き込んでいました。

フェイズプラグの青いのは魅入られてしまいますね。
透明度の高いアクリル製で、多分その奥に仕掛けがあると思うんですが
なまじ秘密を知ってしまうより、ずっと不思議だなぁと思っていたいので
あえて詮索しないことにしてます。(夢見ててすみません)

あくまで個人の感想ですが、
ProAcの理念である"Perfectly Natural"の通り、ものすごく自然です。
矛盾しているようですが、あくまでもフラットだが薄くない、冷たくない。
そして中音域は濃いが、主張の強い張り出しはない。これ大事です。
高音域の艶というか癖もない、だけどどこまでも伸び、歌うように魅力的。
暖色系のふわっとしたごまかしはなくストレート、でもドライじゃない。
低音域は沈み込むように深くキレがあり、緩くない。
どんなに音量を大きくしても全然うるさくならない。
かといって小さい音でもやせない。静かに唄う。
音像が浮かび上がるような定位と奥行き。
アコースティック楽器や人の声はリアルです、本当。




449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:03:55 ID:OwdNpNoj
>>448
とにかく懐の深いスピーカーです。
というより底の見えない深さがあります。
派手さもないが、暗くもない。というより
使いこなしで派手にも暗くもなる器があるという方が良いでしょうか。

抽象的な事しか書けなくて恐縮です。

ProAcを最初に聴いたのがオーディオショップでのTR8でした。
同時に似た大きさのStirling、Spendorや
Penaudioのカリスマも聴きましたが、いいですねーとかなるほどとか
常識的な範囲での感想しか出ませんでしたが、
TR8のときは衝撃で声も出ませんでした。
後日Studio140を聴いたときもずっと耳から離れませんでした。
他のスピーカーを云々するつもりでなく、
私にとってProAcがほかと比べものにならないくらい魅力的に思えたということです。

興奮しているのは言い訳になりませんが、
ともかく長々と自分語りすみません。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:17:14 ID:DnpVrh86
>448,449
うわー、なんだか英国スピーカー趣味万点な感じで読んでてwkwkです。もっと書いてー。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:18:42 ID:OwdNpNoj
>>446

上の449は>>448でなく>>446宛です。
間違えました。

蛇足です。
スピーカーケーブルはQEDのGENESISというのを使ってます。
ProAcの画像検索するとQEDのSilver Anniversary-XTなんかを
使っていることが多いので、真似しようという安易な理由で
スピーカーが届く前に買ってしまいました。
ですがなんとなくこのケーブルもProAcと似た自然な感じがして結果良かったです。
CHORD Cableは美しく音楽的ですよね。
私の時もオーディオショップの店員さんが薦めてくれましたが、
アンプがイタリア製な為、私にとっては少しまぶしすぎました。
あと他に、地味ながら良かったのがAbbey Road Cableです。
残念ながら日本からは撤退してしまったようです。

また長くなってしまいました。
すみません。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:20:20 ID:XV76r+gF
現行品だと
一番ブリティシュを感じるかなあ
ショウでしか聞いた事無いけど

ニュウトラルすぎるかもしれん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:55:03 ID:OwdNpNoj
>>450

なんかうれしいですが、その、買ったばかりの弱輩です。
図々しく長々と書きましたが、これ以上書くには
まだまだ聞き込みが足りません。すみません。

しかし、かつて>>373さんが言われたように
なぜここまで知られていないのかなと思いました。
いいスピーカーなのに。
国内の価格が高いなら私のように個人輸入してまでも
買うくらいの魅力はあるはずなんですが、
まぁこれはひいきの引き倒しなんでしょうね。

YouTubeにてProAcで検索すると、
いくつか鳴らしている映像があります。
昔はもっといっぱいあったんですが。
どう考えても参考にはなりにくいですが
それでも伝わる魅力がかいま見えると思います…ませんか?

以下はどちらもトールボーイタイプです
ttp://www.youtube.com/watch?v=7vQzXxRuLJ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=pssmVTAi48E

454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:22:44 ID:2Mbl+LNy
373です。

いやぁ、購入の興奮が伝わってくる書き込みですね。こっちまで嬉しくなっちゃいました。
海外にも出荷してくれるなんて親切なお店ですね。珍しいかもしれません。
レポを読んでたら欲しくなっちゃって ebay に D1 が出てないか検索してしまいました。
一つ出品されてました。うーん、欲しい。でも、D Two も聴いてみたいですね。

ProAcは英国でもオーディオ好き以外には知られてないでしょうね。
ロンドンのトッテナムコート・ロード(ロンドン版の秋葉原)でも
ProAc を扱っているお店が全然ないです。高級オーディオ店もあるんですが。

コンパクトで高音質なので日本市場にも受け入れてもらえるはずの製品だと思います。
というより、日本だからこそ高く評価する人がもっといてもいいはず!

そういえば、書き込むのに Chord のサイトを見た時にケーブルの方向が指定されているのを見て、
自分の確認したら右のケーブルを逆に繋げていることに気が付きました。
クソ耳なんで全然気が付かなかったですよ。w
夏に引っ越したので、その時に付け間違えたようです。

> 452

英国ではフラットな音が好まれるみたいです。
Onkyo とか Denon の日本製のマイクロ・コンポなんかにも
「UK Edition」っていうステッカーが貼ってあるモデルがあって、
「何が違うの?」と聞いたら英国人の好みに合わせてフラットにしてあるとのことでした。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:21:50 ID:zbf/RsVh
>>454
いやすみません、興奮して恐縮です。

ProAc、英国でも知られていないんですか。
元々がスタジオモニター上がりとのことなので
コンシューマーには知られにくいということなんでしょうか。

私が購入したショップはロンドンではなく、郊外でした。
今現在ProAcはStudio140 mk2(Retail £1,650)が£1,050
D18(£2,100)が£1,495です。いかがですか?
(どちらもfloor standingタイプですが)
よろしければ不遜ですがURLお教え差し上げます。

D twoはWhat Hifiを獲ってますよね。
きっとD1より深い深い中低音域を醸してくれるんでしょう。
私も聴いてみたいです。

AudiogoNで1SCをお持ちでD1と比較された方が
1SCの方が音楽的に豊かでD1の方が現代的な音がする。
個人的には1SCの方が好きだみたいなことを仰ってましたので、
必ずしも新しければ良いというものではなさそうです。

あと、
ブラインドテストはしないものの、
ケーブルの違いはなんとなくわかりますが
方向性の違いは私も全くわかりません。無理ですよ。

456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:06:25 ID:DddCmt0f
376でレスをしたものです。

STEREO誌の2008年3月号でProAcの特集してます。
図書館などには置いていると思いますよ。
大した記事ではないものの7ページも割いているのは
奇跡的です。

それによると基本的に少人数の家族経営のようです。
後継者がいるということなのかどうかはちょっと分かりませんが。

スピーカーだけは英国から次から次に新しいメーカーの参入や
古いメーカーの日本市場再参入がありますね。

それでなくてもパイの狭い市場なので輸入中断とかに
ならずに息長く頑張って欲しいところです。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 04:03:26 ID:gN48P8Qe
>>456
ProAcについてすごく詳しい方ですよね。
レスポンスありがとうございます。

特集読んでみたいです、それ。
でも私の住んでいる区の図書館は全て
ちょうど穴でして、2008年1月の次は4月でした。
残念です。

他の方法を模索してみます。
情報ありがとうございました。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:38:56 ID:azl7GqpL
MF A1.20 Special Limited 43W
Royd sapphire 89dB
Phillips LHH300

極上ですぜ 旦那
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:52:46 ID:KVAtU9/5
MF A1-X 20W
Royd TOPAZ 89dB
MF A1cdpro(Phillips CDPRO2)

真似してみたw
いいよね英国オーディオ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:33:39 ID:kCTokWJy
creekイイヨ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:08:17 ID:KVAtU9/5
creek audioは安価な製品が多くて興味アリ。
OBHシリーズにはユニバーサル電源アダプタがあるから、輸入すると安上がりでいいかも。
462458:2010/11/17(水) 00:35:30 ID:s8AAnHt6
>459

おおっ TOPAZ!

機器の名前が宝石だと愛着わくよね (*´∀`*)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:32:37 ID:7ceBEiGM
>>459
あー。もっとはやく正気に返ってれば、こういうセンスがいいシステムで成仏できたのに・・・泣
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:18:12 ID:nSJxxPzH
EARアンプのパネルとツマミに曇りが出て悲しい。
ブラックモデルの方が経年後は良いよなあ(´・ω・`)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:49:22 ID:QXUPsY2q
現在Fostex GX100程度のサイズの小型スピーカーを探しているのですが、
ProacのTR8を視聴してとてもいい印象を受けました。

proacを取り扱っている海外ショップだとTR8が£800ぐらいで販売しているところも
あるようなので日本の販売価格よりかなり安いようです。
(日本ではおそらく販売していないカラーもあるみたいですね)

海外ショップからの個人輸入だと送料等がかなり割高になると思われるので、
国内で購入するよりお得になるのかわかりませんが、日本にも発送可能なショップを
知っている方がいればどなたか教えていただけないでしょうか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:17:56 ID:Uqm4qa+3
ProacのTR8をイギリスから購入しても送料は2万円くらいでしょう。
仮に3万円だとしても750ポンド−VAT+日本の消費税+送料でペア
総額12万円以内です。日本での定価は283500円ですか!
私なら15万円で売りますよ!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:45:13 ID:Uqm4qa+3
ショップですが、私はAudio Affairから他のスピーカーを買いましたが、
問題なく届きました。輸送の問題もなく、好調に鳴っています。
ProacのTR8もウェブ上で購入できます。ただし納期等の問題もあるので、
ポチる前に必ずメールで確認を取ってから購入してください。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:14:49 ID:uTYWtWBq
>>467
ショップの紹介ありがとうございます。
早速TR8の情報を見させていただきました。
サイトを見て知ったのですが£865.00でTR8の改良版のようなものも
あるのですね。

改良版にしても日本のTR8の定価よりは安いので、
せっかく買うなら奮発してこちらを買うのもありですね。

英語のやりとりにはまったく自信がありませんが、
購入を検討してみようと思います。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:59:09 ID:V8Kkwnwy
>>468

個人的な話なので特定はご遠慮願いたいのですが、
お茶の水オーディオユニオンでお世話になっている店員さんが
国内代理店にお願いして国内定価ベースでTR8 signatureを購入されたそうです。
しかしその価格でも充分価値があると仰っていました。
話を伺うに、箱の作りやネットワークなど無印とは作りが違うそうで、
ご自宅の数百万円のハイエンドのシステムに充分耐えうるそうです。
写真では伝わりにくいが黒檀の箱は眺めているだけでほれぼれするとも仰っていました。
私は実物を見ていませんし音も聞いていませんが、信頼している店員さんなので
もし、お財布に余裕があれば考えられてもいかがでしょうか。
ただ、個人的に衝撃を受けた無印でも充分素晴らしいと思いますし、
煽るつもりはありません、あくまで一体験として参考にとどめておいて下さい。

私は先日D1を縁あって購入しましたが、
実は本来はTR8が欲しかったです。もし2台所有する贅を許されるなら
今でも欲しいくらいです。本当に素晴らしいスピーカーですよね。

蛇足です。私も直接英国のショップにメールを突然出して
無理矢理売ってもらった口ですが、その時送料は£150でした。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 16:51:38 ID:uTYWtWBq
>>469

TR8 signatureの情報ありがとうございます。
signatureは日本でのレビューが全然無いので参考になりました。
無印との価格差はそれほどないのでsignatureの購入も考えていますが、
signatureは国内ではおそらく視聴できるところがなさそうなので、
無印との音の違いが気にはなっています。

ちなみに無印は最近お茶の水オーディオユニオンで視聴しましたよ。
国内定価ベースのsignatureはかなり値段が張りそうですね。

D1をお持ちのようですが、TR8よりランクが上のスピーカーですし
とてもいい音なのでしょうね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:33:46 ID:V8Kkwnwy
>>470

お茶の水オーディオユニオンで聴かれたのですか。
私は4Fアクセサリー館で聴きました。
前レスで申し上げた店員さんは4Fの方です。
個人情報がありますので勝手に具体的に言えませんが
もし機会がありましたら、ぜひ一度伺ってみて下さい。
※ケーブルにはCHORDケーブルを一番に勧められる方です。
その上でご判断なさってはいかがでしょうか。

D1の話ですが、実は底が見えないので
(20〜30万のプリメインで終わるスピーカーではないと言われました)
まだなにかと比較できるレベルには達しておりませんが、
決してTR8が下位機種ということではなく、あくまで方向性が違うと思います。
TR8はコンシューマ向けというか気取らずに
音楽を楽しむかのような、すごく鳴りっぷりが良いです。
もうぱぁーんとした音の出のヌケの良さが、その小さな存在を忘れさせてくれます。
音楽を聴くのが楽しくてしょうがないという悦びで一杯です。
(以前も申しあげましたが、個人的には同じようなサイズの他のものでは得られませんでした)
それに比べるとD1は若干硬質でモニター的にフラットです。
恥ずかしながら>>443以降でレスをいくつか興奮気味に書いております。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:07:38 ID:lo/yixsx
プロアックのD18や140といったフロアスタンドの
ものはどうでしょうか?
ブックシェルフではオーケストラ再生はちょっと難しいかな
と思いまして。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:28:59 ID:uTYWtWBq
>>471

私が視聴したときは1Fでした。
ちなみに視聴したTR8は中古品です。
4Fも見てみましたがTR8は置いてなかったと思います。
(4Fは詳しく見ていないので見逃してるかもしれません)
機会があれば今度は4Fもじっくり覗いてみようと思います。

D1とTR8では方向性の違うのですね。
参考になりました。
話を聞く限りではスピーカーをデスクの上においてニアフィールドでの使用が
メインなのでD1よりはTR8の方が私の用途には合ってそうですね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:46:31 ID:X4vv5mqF
>>472

D18は聴いたことがありませんが、Studio140は以前
やはりお茶の水オーディオユニオンで聴きました。
ものすごく深く奥行きはあるがタイトでキレのある自然な低音で、感動しました。
個人的にトールボーイ型の低音はブーストして聞こえてしまうので
あまり好きではなかったのですが、これは違うと興奮した覚えがあります。
(ただその時はオーケストラではなかったので具体的な参考になりませんね、すみません。)
しかし低域の出とスケール感はそれはもう、ブックシェルフタイプとはレベルが違います。
TR8やD1も充分低域は出ますし(D1はスペック上は38Hzまで出るそうです。)、
個人的には十分とも言えますが、これは感じ方の違いですので
もし情報が間違っていないのであれば
お茶の水オーディオユニオンでStudio140の中古が
半額以下(198,000円)でまだ売っているみたいです。
行ける範囲でしたらご試聴なさっては如何でしょうか。

しかしほんとうに個人的な話で長々とすみません。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:48:31 ID:X4vv5mqF
>>473

ごめんなさい、今は4Fに置いていないかもしれません。
当時はたまたま展示されていたのだと思います。
あそこはセッティングを取っ替え引っ替えしますので、
時期が来ればまた換えてしまうみたいです。
お願いすれば1Fから持ってきてもらえると思います。
正直な話、1Fで聴くよりよっぽど良い環境ですので。

元々モニタースピーカーとして出発しているメーカーですので
置き場にあまりこだわらず良い音がぽんと出やすいですが、
特にTR8は制振系で音を締める方向でなく、
(鳴りっぷりの良さが売りですので)、
ライブにする方向がよいと店員さんに勧められています。
私は高いですが、いつかジョデリカ・チューニングスタンドを買いたいです。
これに乗っかったTR8がすごかったんです。
(後に持ち込みをしてD1も乗っけさせてもらいました。)
もし、無理を言える雰囲気ならこの組み合わせで聴かせてもらって下さい。


※お茶の水オーディオユニオンの話ばかりで誤解を受けそうですが
業者ではありません、煽るつもりもありません。
単純によく行くところがその店で、色々話をしたり聴かせてもらったため
経験談が偏っているだけなのです。
他にもProAcを取り扱っているショップはたくさんあるでしょうし、
個人的な話にとどめておいて下さい。

また長くなりました、すみません。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:57:00 ID:H63FV2Wn
>>474

情報ありがとうございます。
ますます、興味が湧いてきました。
近くなので立ち寄りたいと思います。
D18は何やらスゴイようですよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:16:27 ID:KZJmtXRT
>>475
4Fの情報ありがとうございます。

TR8を1Fで視聴するときは棚からわざわざスタンドに設置してくれて、
サイズの近いGX100やDail MENTOR/Mとの比較もできたので結構よかったですよ。
たしかに4Fの方が静かそうなので、視聴環境してはいいかもしれませんね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:58:42 ID:5U0omkdo
>>469

失礼ですが、D1の木材は何をお使いですか?
黒檀、メープル、マホガニー、桜などがあるようですが、
硬度が違うので音にも違いが出てくるのでしょうね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 04:47:43 ID:1WDgJIXc
>>478

桜です。展示品だったので選択肢はなかったです。
とにかく厚めのMDFで頑丈に作ってあって箱鳴りを抑える形になっていて、
外側は突き板なので、無垢板に比べればそんなに変わらないと思います。
といっても聞き比べたことはないのでうかつなことは言えませんね。
ただ、黒檀はエクストラコストがかかりますし、
もしかしたら見た目以上に音が変わるのかもしれません。

余談ですが、TR8はくりぬいた輪切りの積層でできたものに
突き板を張っている構造なので、これだけ他の機種と違うと聞きました。
もしそうなら高額なのも少しは頷けるかなと。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:21:05 ID:U2h4NYGj
ありがとうございます。
そうですよね。まさか無垢板ではありませんよね。
黒檀の無垢板だったらスゴすぎですよね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 06:18:39 ID:7EMB8Ccv
私も旧世代タブレットのサンプル品をお茶の水で以前購入しました。
世代交代期に、代理店が国内販売する仕上げを決めるために、何種類か
サンプルとして輸入し、国内では売らないと決めたものがサンプル品と
なって売られることもあると聞きました。私のは仕上げ名称は忘れました
がダーク系ので実家の両親が今でも使ってくれています。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:38:38 ID:2W5TDwlf
>>481

うらやましいですね。
現在の代理店では全機種メープルかチェリーだけみたいですが
本国ではそのほかにブラックアッシュ、マホガニー、黒檀が選択出来るみたいです。
どれもダーク系ですが、その中で言うとマホガニーでしょうか?
483481:2010/12/25(土) 00:40:56 ID:T3zPYsDV
>>482
代理店のページを見ると仕上げだけでなく、モデル自体もかなり絞り込まれて
いてちょっと寂しいですね。輸入が続いているだけでもよしとすべきかもしれ
ませんが。

実家にあるタブレットですが、たしかローズウッドだったと思います。イギリスの
ページを見ても現行ラインには相当品がないみたいです。これのバイワイヤリング
をA+B出力のあるプリメインアンプで試した時の変貌ぶりは私の激変体験wの一つ
です。音のほぐれ具合がまったく別物になりました。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:54:05 ID:ofuGXCSo
>>483
ローズウッド!
すごい。幻の逸品(一品)ですね。
どうか大切に扱われて下さい。

バイワイヤリングいいですよね。
ヌケが違いますもの。
ジャンパー&シングルも試しましたが
差は歴然でした。

代理店さんは輸入を続けて下さっていること自体は
嬉しい限りですが、強気な価格設定が何とも…。
(現行のTR8は国内定価は28万円くらいですが
本国の価格は750ポンドです。)
国内の普及に今一歩足りていない要因の一つではないかと思います。
もちろん音を聞けば納得の面(逆に本国が安いかも)もありますが。

485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:45:11 ID:ZPJ213Sa
この掲示版で紹介していただいた海外発送OKのAudio AffairではTR8の取り扱いが無くなってしまいました。
HPの説明でTR8の部分に製造中止と書いてありました。(訳があっていればですが)
TR8の購入を検討していたので残念です。
こんなことなら迷わずすぐに購入すべきでしたね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:04:51 ID:JZtojVMn
>>485
シグニチャー有りも無しもdiscontinued, no stock (製造終了、在庫無し)となってますね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:42:45 ID:ZPJ213Sa
>>486
シグニチャー有りも在庫なしなので残念です。
個人的にはシグニチャー有りで考えてました。

近々TR8のようなサイズで新しいモデルでも出るのかもしれないですね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:43:45 ID:4wrIjKMr
>>487
本当ですね。
でも、本家のHPではまだ現行ページにありますし、
http://www.proac-loudspeakers.com/tabref8sig.php

向こうのショップでも表示しているところもあるみたいなので
http://www.vickers-hifi.co.uk/retail/proac-loudspeakers.html
http://www.hifix.co.uk/bookshelf-speakers/proac/tablette-reference-8.html
http://www.audiot.co.uk/products/proac-tablette-reference-8-loudspeaker-1993.aspx
http://www.harrowaudiohifi.co.uk/viewitem.asp?MyID=&StockCode=h63pr102

時間差はあるかもしれませんね。
とりあえずわーっと並べてみましたが、在庫があるかどうか、
日本へ発送してくれるかはわかりません。
無責任ですみません。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:06:33 ID:Vm53fAZz
>>488
無責任なんでとんでもないです。
ショップの紹介だけでも十分ですよ。
ありがだく参考にさせてもらいます。
490あんちょこ ◆44iVG5nexo :2011/01/01(土) 08:44:28 ID:U69a/awi
不景気のせいにしたくはないが、代理店も偏ったメーカーの宣伝ばかりせず
SUGDENやMISSION等ももっと日本に売り込んで欲しい!現地で聴いた感じでは
価格を日本で1.5倍増しでも充分対抗できるなと思ったよ。もっと代理店も
頑張ってほしいな! ってか俺この商売やってみようかな?世界にあるメーカー
で良いものを独自で網羅みたいな、、、。
あと独ノイマンのスタジオモニターとか、米ハートレイとか、、、。
ちょっと真剣考えるわ、この機会に。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:03:32 ID:4BZXsWV2
sigなしメープル仕上げだったと思うけどTR8の中古が茶ユニの1Fに出てました。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:07:46 ID:BnDoG4G8
TR8 http://www.audiounion.jp/ct/detail/used/56640/
ST-140 http://www.audiounion.jp/ct/detail/used/52825/
Tablette50 http://www.audiounion.jp/ct/detail/used/55344/

欲しいけど、これ以上置けないなあ。
KEFにRoydにjpwと英国だらけだったりする。
メインはAudiovectorだけど。
493日本鬼子:2011/01/14(金) 10:44:27 ID:JVvT1hw9
大英帝国万歳
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 02:47:45 ID:t/gu88dF
このスレで展示品の ProAc の D1 を買った方、
よろしければどのお店から購入したか教えていただけませんか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:30:46 ID:+PQ4YE1G
>>494
Central Audioというところでした。

http://www.centralaudio.co.uk/index.php

ですが、現在はProAcはないみたいです。
こないだまでstudio140とD18はあったみたいですが
売れてしまったようですね。
私がD1を買ったときはTR8もありましたので
もしかすると時々覗けば、入ってくるかもしれませんが、
ごめんなさい、保証の限りではありません。

>>488にリンクしたショップなどでも
新品定価のみなので、英国内でもそれほど
中古や展示品は出回っていないかもしれませんね。

お力になれず恐縮です。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 09:31:02 ID:1NkmXN8k
ARCAMのプリ C30を探しているのですが、どなたか売っている店など
ご存知でしたら教えてください。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 08:31:34 ID:X/SZPaUX
> 495

ありがとうございます。
時々のぞいてみます。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:13:57 ID:UurjUF5P
http://www.divineaudio.co.uk/proac/brand_18.html

ProacのSP扱いあり。
>348で出てるけど、先日に利用して問題なかった。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:04:10 ID:lB2zgHhQ
そこスピーカーとか重いものはカートで拒否されるよ。
メールしてもダメって言われた。
不良品だったときに大変だからしょうがないけど。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:22:49 ID:UurjUF5P
>499
こりゃ失礼。
となると重量級の機器も駄目なんだなあ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:42:33 ID:Dbn+CA1V
Phonar Veritas P5.5 EdMa

というスピーカーがドイツの雑誌でかなり評価が高いんですが、
どなたか、このフォナールというスピーカーについて
ご存知でしたら教えてください。もちろん日本には輸入されていません。
(ちなみにドイツ製ですが、スレが無いのでスミマセン)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:05:57 ID:Q+UMi4eD
ドイツの雑誌読みこなせるあなたが一番詳しいよ。
検索エンジンしらないの?
輸入業者?前宣伝?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:25:36 ID:D2c71EP1
>>502

ドイツ語は細かいところまで読み取る語学力がありません。
雑誌評価では最高の☆が付いています。
このスレはレベルの高い方が多いので、もしやご存じの方が
いらっしゃればと思い、お聞きしました。
視聴者の生の声を聞きたいのです。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:47:35 ID:zqVnJSSX
>>503
日本に輸入されていないモデルならともかく、輸入されていないメーカーの
スピーカーは、試聴のインプレを希望しても、まず答えが返ってこないと
思った方がいいですよ。まあ、それを承知の上での質問でしょうけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:35:18 ID:BU4jOYr0
ZIA FUSIONで広域が歪むようになってしまった。
真空管が逝きかけなのかね。
ECC88/6DJ8でググると色々な種類が出てきて迷う。
英国製というならMullardなんだろうけど、まともな代物は高いのか(´・ω・`)
506(=゚ω゚)ノP:2011/01/30(日) 11:16:39 ID:6/6LdTWL
真空管DACはメンテがポイントだね。
新しい球と交換すると見違えるような新鮮な音になりますよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:05:28 ID:sEljJyvU
>>505
うちのは保護リレーの動作が怪しくなってきたよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:20:37 ID:BU4jOYr0
付属球は刻印が消えかけでよくわからないけど、6H23Пでロシア球みたい。
とりあえずTESLA E88CCあたりに交換してみようかと。
KSS-240Aも注文したので、メンテで1万強かかるなあ。
原因が別だったら自力では無理かもしれん、、、、。

ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1296357481.mp3
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:06:58 ID:gkkuMkop
Chord Electronics CPA 2500 Pre Amplifier と
Chord Electronics SPM 650 Power Amplifier
が安く手に入りそうなんですが、どんなモンでしょう?

現物が東京にあり、視聴できません。熊った。

510(=゚ω゚)ノP:2011/01/30(日) 16:39:53 ID:6/6LdTWL
過疎ってるけどこっちもヨロ。
【DAC64】CHORD(コード)を語るスレMK2【英国製】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1275034118/l50
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:08:24 ID:gkkuMkop
>>510 ありがとう!
512505:2011/01/31(月) 21:09:26 ID:Bp3+ghDD
色々と試したところ、D→A変換で録音レベルの高い物は歪むっぽい。
古目のJ-POPやクラシックなんかはあまり問題なかったりする。
ダイソーの100円クラシックが一番大丈夫だったりw
オペアンプでも交換すればいいのかなあ。
デジタル出力だけじゃ宝の持ち腐れだよ……。
513(=゚ω゚)ノP:2011/01/31(月) 22:14:02 ID:8tgh3qOj
・・・再生中に筐体叩くと音変わったりする?
マイクロフォニックが出てきてるとか。
514498:2011/02/03(木) 18:44:05 ID:Wqwd2hJy
>499
メールが来て、「注文を続ける気があるなら送料見積もりするよ」だって。
サイトのシステムじゃ対応できないけど、どうやら買うことは可能っぽい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:39:32 ID:dpAoxAGU
>>514
>>499じゃなくて>>348ですが、
すごいじゃないですか。
スピーカーも注文できるんですね。

メールをされた甲斐がありましたね。
私もいつかまた利用したいと思います。
516499:2011/02/04(金) 10:27:05 ID:xSYjR3Pe
>>514
ありがとう。なんか俺のときと対応が違うわ。ショック。
丁寧に書いたのになあ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:51:16 ID:Ba+AdPFC
単にカートに入れて決済しようとしただけなんけどね。
その記録から連絡してきたとのこと。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:27:53 ID:8T97XBmK
状態がすごく良いとは言えませんが、
ProAcのresponse 1Sの中古が出品されたようですね。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u33623813
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:52:58.68 ID:IwlQHII5
( ‘∀‘)ホシュ

Alchemistのプリとパワー買ってみた。
クラシックにはいい感じ。
TANNOYのスピーカと合わせたいなあ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:02:03.84 ID:M+RMYgLP
英国製のスピーカーはそれなりに日本で評価高いのにアンプやCDってなんで評価が低いんだろう
音質的には非常にレベル高いし(好みはあるけど)、品質とかデザインも悪くないのにね。

RoksanとかMyryadとかArcamとかの中古は捨て値みたいな値段だったりするよね
中古で買って取っ替え引っ替えする人はいいのかもしれないけど、一度新品で購入してしまうと
捨て値でしか買い取ってもらえないのでアップグレードできないよ
20万以上で買った3年落ちアンプの買い取りが2万以下とか泣ける
2ランクくらい下の国産より安い買い取り金額とかだと思うと手放せなくて機器がたまるw

やっぱりDENONみたいに物量投入してないから?
それともへぼ代理店が多くて広告とか下手だから?

このスレの人は英国紳士ばかりだからそういうことはキニシナイ?w
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:37:16.90 ID:VHKgeKxn
>>520
つ tp://www.hifi24.com/c-audio/index.htm
つ tp://sichoya.bbs.fc2.com/


そういえば、オークションでも
英国のシンプルで品の良いアンプがほとんど出なくなった希ガス
不景気で値が付かないから、520みたいに溜め込んでるのかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:03:55.31 ID:UI5m/6Ap
ARCAMプリC30譲っていただけるのでしたら高価で買わせていただきますけど。
CREEKの4330SEなども中古出てこないし。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:48:55.55 ID:n06KqYDx
520じゃないけど、ArcamならA22が倉庫に寝てるなあ。
RegaのMiraは甥っ子がミニコンポ欲しがってたから、Arcamの安いプレーヤと一緒に上げちまった

あと知り合いにMYRYADの30万くらいのプリメイン余らせてるやつがいるわw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 01:20:30.33 ID:AMFb0TeM
英国製スピーカーといえば、この前CastleのRichmond 3iを買ったよ。
もっとも、今のモデルは英国設計の中国生産だけど。

こんなに良いスピーカーなのに、何故か日本には入って来ないんだよな。
一時期日本でも売られてた事はあったけど、すぐに見かけなくなったよな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 06:14:45.88 ID:9QyDHOMz
CastleはSpendorと一緒でAV用のスピーカーメーカーになっちゃったイメージだなぁ
日本に個人輸入できる店でRichmondシリーズ取り扱ってる店はしらなかったな

どんな音傾向?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 06:16:01.07 ID:v5V1rwZw
CHORDは引きも強くて価格が安定している気がする。
元の価格がちと厳しいけど。
REGAは新代理店が決まらなくて悲しい。
旨みが無いのかな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 06:36:34.27 ID:9QyDHOMz
REGAは元々ハインツだっけ?あまり売る気なかったよなぁ。サポートダメダメだったし。
そういう意味ではMyryadも近々やばそうだね。コンダクトやる気ないし。
個人的にはMyryadの音作りが好きなので、手に入らなくなると困る。。。
スピーカーと違ってアンプとかCDは240V製品はリスク高そうだしね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:24:46.52 ID:v5V1rwZw
英国通販サイトで北米向け扱っているところで買うか、昇圧トランスか。
最初からユニバーサル対応の機器もあるけどね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:21:55.41 ID:AMFb0TeM
>>525
音の傾向は、ひとことで言うと「ナチュラル」かな。派手さは無いけど、しっとりと
落ち着いた音で長時間音楽に浸っていられる。また、突板仕上げのエンクロージャーも
実に綺麗で良い。このスピーカー、10年位前にアキバのヤマギワで実に良い音で鳴って
いたんだけど、当時確か8万円台くらいの値が付いていて、ちょっと手が出せなかった。

その後、一旦見かけなくなって、また5年後くらいに同じヤマギワで\69,800で売り出されて
いたんだけど、その時も結局買い逃してしまって、再び姿を見なくなってしまった。

最近になって、海外から個人輸入する方法を覚えたんで、物色してたら、このスピーカーを
見つけて、えらく安かったんで思わず注文してしまった。10年越しで手に入れたスピーカー
なんで感慨もひとしお。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:20:05.80 ID:r1cHOtTA
http://rocketnews24.com/?p=56764


イギリス最古のテレビが判明し、大きな話題となっている。テレビは多くの人たち
が所有しているものであり、なかなか「最古」を見つけることは難しい。しかし
調査を重ねた結果、イギリス最古のテレビが42年モノであることが分かった。
今も現役で、カラーテレビとしてウィリスさん(69歳)の家で番組を映しているという。

このテレビがウィリスさんの家にやってきたのは1968年。イギリスの放送局BBCは
1967年からカラー番組を放送しており、ウィリスさんは時代の最先端であるカラー
テレビを購入したわけだ。当時の価格は300ポンドだったという。当時の相場から
すると日本円にして約150万円ということになる。

1969年7月16日、人類初の月面着陸が世界中に放送されたが、ウィリスさんは最新
のテレビでその様子を見ていたという。ウィリスさんはこのテレビを絶賛してお
り、「この三菱製のテレビは本当に素晴らしい性能だよ。物が長持ちしない昨今、
42年間も問題なく動いているのだから」とコメントしている。

はたして、今あなたが持っているテレビは42年間ももつだろうか? 壊れていなく
ても買い換えてしまう人が多い現代社会。1日でも長く使い続け、「物を大切にす
る」ということを実践してみてはいかがだろうか? もっとも、液晶テレビは
液晶に寿命があるので数年ごとに交換する必要はあるが……。

screenshot:dailymail.co.uk

■参考リンク
dailymail.co.uk(デイリーメール)英文
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:54:14.65 ID:2474oQKN
>>530
果たして、そのテレビのブラウン管はオリジナルのままだろうか?
むろんブラウン管テレビのブラウン管にも寿命があるので数年ごとに交換する必要があるが・・・。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:19:27.25 ID:4bjX+cq2
>>531
リンク先の写真を見るときれいな画像ですねえ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 10:23:30.70 ID:wtqf5Pum
>>530
三菱のテレビかぁ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 07:33:35.94 ID:nGUV8+0D
audiolabの8200シリーズを個人輸入した人とかいない?
禿しく欲しいので、おれ只今挑戦中なんだけど、どうなるか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:47:13.66 ID:9u811IPL
とりあえず、うちのプロフィールプロは、25年保ってる。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:30:56.28 ID:BKAYtECU
QUADの新スレです。
こちらも宜しく。

【クォード】  QUAD  No.4  【小宇宙】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1303158619/l50
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 13:22:53.33 ID:ev3J+ZnY
イギリスのショップから返事来た。
普通に銀行振込で買えるらしい。
不慣れな英文で送ったけど、かなり良い対応。
audiolabの8200プリ、パワー買います。
また届いたらインプレするわ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:03:52.07 ID:CHl0vVJe
銀行振込だと手数料きついと思うけど……。
paypalくらい対応してないのかい?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:16:00.23 ID:ev3J+ZnY
>>538
ゲッ、そうなの?
何もかもが初めてなんで、手数料の事とか全く調べてなかったわ。
ちょっとpaypal行ってくる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:25:39.58 ID:fZnjOF0W
sneaky DS→Myryad Z142→Mentor menuet
で箱庭システムです。
SPも英国にするには何がいいかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:17:54.35 ID:CHl0vVJe
>539
ゆうちょで2500円とあるなあ。
まあ、paypalも手数料かかるけど保証のことも考えれば銀行振込はお勧めしない。
送料入れて20万くらいかかりそうだし。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:38:30.04 ID:LwhFJSO6
>>541
結構手数料かかるんだね。ありがと
一応ペイパルでアカウント作った。
それより、お店からメール来てどうやら240V仕様しか無いと言われてしまった。本当自分バカすぎる。
今度は直接audiolabに問い合わせ中。

543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:31:00.72 ID:OaZ1dOaB
電圧のこと考えてなかったんかいw
てっきり昇圧トランス持ってるものかと。
物自体は100Vモデルや115Vもあるのだけど、代理店が北米に無いみたいね。
カナダにはあるけど、カナダ尼では扱ってないなあ。
イギリスのショップでも115V物扱ってることもあるから、問い合せてみるしかないね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:11:19.26 ID:amm98Sg6
>>543
個人輸入とか初めてでガクブル状態なんですー
でもマジであなたいろいろ詳しくて助かるわ。
そして115Vのものを日本で使うのって平気なの?
ってかaudiolabって人気ないの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:20:52.96 ID:amm98Sg6
>>540
Wilson Beneschのスクエアワンとかどうよ?個人的に禿げしく気になる。
http://www.analogueseduction.net/product/Wilson_Benesch_The_Square_One_WB-SQ1

546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:06:41.84 ID:bYCPLuv+
>544
初めてなのにチャレンジャーだなあ。
audiolabに直接問い合わせる気概があるなら大丈夫かもしれんけどw
送料もさることながら、あちらは消費税も高いので海外発送では徴収しない店を選ぶこと。
>545のお店は自動で引いてくれるから安心だけどね。

電圧についちゃ、力感が減るとか言う人もいれば、影響ないという人も居る。
基本的には問題なし。
PCの電源も大抵は115Vだけどちゃんと動いてるでしょ。
100V仕様の物も、代理店がシール貼っただけなんてことも……。
手持ちの中じゃ内部のヒューズ切り替えで115Vと230V選べる物があったり。
まあ、気になるなら昇圧トランスを使えばおk。
オーディオ用はいいお値段するけど、普通のは数千円程度。

audiolabみたいに代理店が無いメーカーは厳しいね。
試聴が出来ないってだけで購入しづらいし。
人気あるなし以前の問題というか(´・ω・`)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:31:06.80 ID:FPqnvQyf
初めてで、アンプ購入ってのも確かにチャレンジャーやね。アンプやプレーヤーは、
まず、電源の対応を確認するか、ステップアップトランスを用意するかしないとね。
その点、スピーカーはアクティブでない限りは電源を気にする必要がないのが良い
ところ。もっとも送料は高くつくけどね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:32:11.92 ID:Jke9q1l3
 100Vに変更してくれるところもあった。確か、MOTHというブランド、
 今は、レコードクリーナーだけになったらしい。
  
audiolabは昔、成川商会がcelestionと一緒に扱っていて、SL700を
プリとモノパワーで鳴らしていた。確か1990年
 
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:02:59.95 ID:amm98Sg6
>>546,547,548
みんな経験者ですな。心強いわ。参考にさせて頂きます。
電圧に関しては最悪、昇圧トランスを買うしかないみたいだね。
100Vが手に入れば一番良いのだけど。とりあえずaudiolabからは2日間返答なし。
モデル名忘れたけどマクラーレンのプリアンプ、知人が使ってる。
すっきりしててバランスの良い音でうらやましい。
うちにあるメリディアンはプリメインの551なんだけど。中域の濃さを殺さずにもう少し見通し良くスッキリ鳴らしたいって感じ。
まぁ試聴もしないで買おうとしてるおれは馬鹿なのかも
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:39:04.70 ID:bYCPLuv+
手持ちの英国物だと、MUSICALFIDELITYのA1.20slがそれっぽいかな。
すっきりが良いならEARの869(859)が好きだけど、濃さは控えめな方かも。
551を活かすなら、店に持ち込んでプリアウトからパワーアンプに繋いで試聴させてもらうとか。
まあ、アンプよりスピーカーを変えたほうが望みの方向に行く可能性高いかもなあ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:37:56.16 ID:fAL2LmMf
200vコンセントに繋げばいいだけでしょ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:32:45.33 ID:CPZfIA2p
何言ってんの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:45:12.29 ID:G5a5lN87
200ってエアコンの?挿したらどうなるの
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:43:51.66 ID:ZU2W1dyO
115Vは100Vで使う
230Vは200Vで使う

でダメなのか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:43:45.98 ID:Yl8sqZ0P
audiolabから返答があり、日本に卸売り業者があるのでそこに頼んで買って下さいとの事。
まさかと思って調べたら、YSTという日本にあまり知られていないオーディオメーカーを輸入してくれる業者がありました。
価格はプリアンプが168000円、パワーアンプが148000円。
イギリスから買うよりかなり割高だけど、100Vで買えるのはでかいなぁと思いつつ、検討中だぎゃ

556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:55:33.73 ID:H+6lGQR0
>>555
おお 気づきませんでした!
YSTはなにかマイナー専門のようですがあまい宣伝しないので全く知りませんでした。
Audiolab8200シリーズは向こうでは評判が良いようですし
デザインもシンプルでいて昔より洗練されているので是非一度聞いてみたい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:23:15.20 ID:Yl8sqZ0P
今YSTにプリメインとCDプレーヤーなら在庫があるとの事。試聴も出来るようです。
CDとプリアンプの一体型が本国では人気があるみたい。
おれもaudiolabのあのデザインのシンプルさがたまらんです。
アルミパネルでかなり格好良さそう。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 17:51:42.75 ID:rkomEfaN
>557
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・    これも運命です
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * YOU 買っちゃいなYO! 
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l〜→    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:58:07.64 ID:77ypVTXf
買ったのか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 03:05:49.10 ID:lMHK0fzR
JBLを使えこなして、続けるている!
561458:2011/05/17(火) 20:32:37.66 ID:H6lfJd3Y
おいらのは日本仕様のMF A1.20SL だが
今中国の200V環境で使ってます。
ダウントランス噛ませて。

 日本で聞いているより、こころなしか力強い。。。
 100Vなんですけどね。石炭火力発電の力強さでしょうか。
 電源波形はノイズありまくりなんですけどね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:33:16.89 ID:aMIsU61g
>石炭火力発電の力強さでしょうか。

よくわからん。石炭が発電すると思っているの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:29:20.00 ID:JuN0Yj8D
roydのSINTRA発見。
TOPAZ持ってるけど欲しい(*´Д`)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:59:19.82 ID:x9HN+8xI
>>562
ネタにマジレスカコイイw
565458:2011/05/18(水) 20:47:25.43 ID:oh6f71IC
おいらの Royd サファイア
名前がカコイイ

>562  あほだな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:18:53.32 ID:JuN0Yj8D
カバー付けてるとただの真っ黒で地味な箱なんだけどねw
持ってみると重さに驚く。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:38:23.31 ID:xIfGaJCI
なんで英国の品は普及しないかな…
MERIDIAN復活して欲しい
無理だろうけどな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:47:57.92 ID:BgPznncH
俺はMyryad使いだけどさっぱり話題にならんな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:42:35.29 ID:JvNINzky
個人輸入はアクセやスピーカーはまだいいけど
アンプ・デジタル機器は不具合時面倒。2〜3倍高くても我慢して日本代理店買った方が無難と思う
ショップでは買い取りもしてくれない
570 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/12(日) 10:13:00.35 ID:Wap06Y6A
JEFFなんか輸入品が横行してるけど、電源面で不安が無いからだろうな。
修理は代理店が拒否するようになったそうだが。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:39:10.99 ID:+f5I7lTL
イギリスじゃないけど、海外に長期滞在していた時、
現地で購入したプリメインを220v環境で使っていた。

すごく気に入ったので、メーカーに頼んで電源部を日本仕様にして
帰国の際に日本に郵送して貰ったんだけど、
結局、スカスカの音でしか鳴らなくなって、手放してしまった。

スピーカーは当時のものを今でも使っているけど、
アンプだけは安易に海外から輸入しない方がいいと思った。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 06:11:27.01 ID:zRsjK239
昇圧すれ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:54:41.10 ID:wlexuHpP
手持ちのQUADの22とIIが240V仕様だわ。
現地だと音が違うのかねえ。
100V仕様で使っている人もいるだろうけど、どうなんかな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:03:15.70 ID:fqxJdlJg
>>570
本国に文句言えば国内の代理店が平謝りで修理に来るよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:29:14.45 ID:kziJtHSn
>>568
同じくMYRYAD MCD500使ってる
何も買い換える気は無いからピュア板もたまに眺めてるぐらい
これに取って替わるCDPが今あるとも思えないしね
MYRYADがDAC出したら買うんだけどな。というかMCD500のアナログ部を使えるようにDAC化したいぐらい

>>540
REVOLVER RW16いいよ
キャラは明るめでとにかく鳴りっぷりが良い
メインSPにAVANCEのトールボーイを使ってるからほとんど出番無いけど、どっちもマイナーだな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:33:03.86 ID:U/fq+EjU
EARの代理店が変更になったらしい。
サービスはどうなるのか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:50:46.94 ID:dqjb5J+S
http://www.phileweb.com/news/audio/201106/08/10958.html

修理業務も引き継ぐから大丈夫なんじゃないか。
ClearaudioやMF、audiovectorはどうなることやら。
こりゃあ、代理店関係は解体で目当ての車部門を残す腹積もりかな(´・ω・`)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:48:17.34 ID:Hk0nHgfS
Nottinghamも移籍だね。
ステレオサウンドもフレッチャーさんが亡くなった時に追悼特集を組むくらいの
ことをして欲しかった。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:03:21.11 ID:nqp8WmGJ
>>568

私もMYRYAD使ってます。Z142ですが。
今度、Z114CDを購入する予定です。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:45:47.23 ID:dqjb5J+S
>578
トム亡くなってたのか?
体調悪くしてたとは聞いていたが……。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:33:12.83 ID:0O8LT1KC
>>580
2010年10月。イギリスのオーディオ誌はどれも訃報を伝えてた。
・「楽器の輪郭や演奏後のディテールもよく表現するxxちょめチョメだ。」

・「また、喉の太さまでもわかるような生き生きとした表現力にも感心した。」

・「消え行く残響音がいつまでもスーッと聞こえるので、ヒアリングテストをしているのか、
 音楽を楽しんでいるのかわからないような瞬間もあった。」

・「繊細で叙情的な美しさに加えて、なによりもサウンドそのものに勢いが感じられる。
 音の向こうに音が現れ、余韻を残してさらに新たな演奏の息吹が現れるといった
 絶え間ない清流が押し寄せてくるのだ。価格からは想像できない凄さがある。」




583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:46:46.06 ID:L18L6DrM
ヤフオクのMyryad MC100ウォッチしてたけど
MC100はMCD500、MCD600に比べるとダメダメなんだよね
まあMCD500、MCD600が出来良すぎたせいもあるけどもったいない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:55:05.29 ID:SiAhQP9d
>581
そんな前だったのか。
後継者居るのかなあ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 05:20:25.23 ID:8+4oPXgC
>>584
その辺りの情報を引用させてもらう。

"I just got word that Tom Fletcher, founder of Nottingham Analogue, has passed
on. Tom had backed away from Nottingham Analogue several years ago when
cancer had him down; selling the company to a worthy group of individuals who
agreed to maintain the company at the highest level of quality (which they have,
of course, done) regardless of his condition.

Tom’s health had improved and he had, at one point, wanted to regain control of
the company, but the group to which he’d handed the reins thought it best to
keep things as they were, and Tom left to start a new company, Fletcher Audio.
He and I actually spoke a few months back and he was brimming with hope for
what was to come. He was quite enthusiastic about a new turntable and tonearm
lineup he was planning, and was hoping to bring them to market sometime in the
future after current prototypes were completed.

http://audiomatters.blogspot.com/2011/02/tom-fletcher-of-nottingham-audio-passes.html
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:07:08.80 ID:aToND8Mb
>>585
 えー、全然知らなかった。
モデルチェンジが早くなった頃とオーナーが変わったのは、関係してたのかな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:12:55.89 ID:Ozge0+3K
>>578
マジすか? 最近は偉人が逝っちゃうねえ。
僅か3人で作ってたわけだろ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:54:53.93 ID:JMIzrRCI
どうせなら、リンの馬鹿息子が死ねば良かったのにね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 03:57:31.07 ID:27BuQmK1
まさにガレージメーカー。
確か7人くらいで運営してたとか聞いた。
それほど保守が必要な代物じゃないけど、長く使いたいから代理店が移ってよかった。
ハインツはどうも駄目っぽいし。
まあ、個人輸入でも何とかなるけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:42:48.30 ID:etooyply
ハインツは元々代理店としてやっても対応等が悪くて
取り扱いメーカー関係なしに評判はあまり良くない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 07:04:23.98 ID:/hE4LA12
>>579
頑張ってSISにMCD500が出てたからそれをオススメ、と思ったけど久しぶりに見たらもう売れたみたいだね
長いこと売れ残ってたのに
代わりにMCD600が入荷したみたいだけど相変わらず高いわ
592(=゚ω゚)ノP:2011/07/30(土) 20:28:22.34 ID:iCK1Oi/A
Audiolabが日本での扱いを再開させた(祝)

代理店に中華入ってるのがちょっとアレだが、、
http://www.yst.jp/audio/audiolab.html
593(=゚ω゚)ノP:2011/07/30(土) 20:44:13.00 ID:iCK1Oi/A
と、上ですでに話題になってたな。
なんにせよメデタイ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 20:55:20.59 ID:ZRIBdn/z
ケンブリッジも日本に入ってきてる

オーディオ製品の輸入商社 株式会社Naspec Audio(ナスペックオーディオ)
ttp://naspecaudio.com/category/Cambridge-Audio/
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:17:20.71 ID:7KS/KS9M
naimもどっかやる気の有る所がが引き受けてくれんもんかな。
パシフィックは完全にやる気無くしてるし。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 16:04:49.15 ID:Rpbut/VV
ARCAMも輸入再開して下さい。
メリはもうピュアオーディオは撤退しちゃったけど、ARCAMは
新製品出し続けている。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:12:25.20 ID:ZMAiJWge
>>595
Odexの時に売れてたのもたぶんNaitに代表されるハーフサイズだったと思う。
フルサイズに成って機器として成長したと思うけど、少なくとも外観上は個性が
減って、それまでNaimを支持してた層からも飽きられたんじゃないのかな。

なのでどこがやってもパシフィックと大して変わらないと思う。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 05:55:21.73 ID:pfd7oXFr
>>589
へーそうだったんだ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:25:11.23 ID:Gy5ftx6t
ProAcのTR8 sigと2000 sigの音の傾向の違いご存じの方おられませんか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:08:29.12 ID:2d3lBhJo
せんこそし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:31:15.29 ID:QdXBawj8
>>599
その二つを持っている人は少なそうだねぇ

TR8の無印やSTUDIO110、D1などは聴いたことあるけど、
他はないな。確かにシリーズ毎に若干傾向が変わるから
比べてみたいのも分かる気がする。


602599:2011/08/13(土) 17:39:51.70 ID:haB0x0RZ
>>601
Response 2sとTR8sigだったらどっちがいいかなとも思ったり…
無印とsigで全く違うという過去の書き込み見るとsigのほういっちゃうかなぁ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:52:49.64 ID:QdXBawj8
>>602
どういうものを求めているかだけど
TR8に比べると、レスポンスシリーズは解像度が高くてニュートラル傾向が強い。
別に完璧でも何でもないけど、完璧志向が強いというか、まぁイメージね。
(こっちにするならアンプを真空管とか音楽性豊かなやつにした方がウマが合う)。
でもなんていうか、多分聴いていて楽しいのはTR8かな。
こっちなら大概の機器でもいい感じで鳴ってくれるはず。
向こうでもクリークとかネイムとかと合わせているのが目立つ。

シグはどう違うんだろうね。
おれも聴いてみたいなぁ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:52:07.51 ID:rUb/Uefq
>>1
気になるか?
まあ、お前ごときどうせ株なんか知らんだろうし、どうにも出来んし説明してやろう。

崩壊してんのは、株取引のほうだ。
すでに年金すら韓銀砲で溶けてる。今なお溶かし続けてる。
後、多分だが金持ってる外国人や富裕層はとっくに韓国から亡命(まあ似たようなもん)してる
どこまで持ちこたえるか知らんが、ウォンは貧弱だから安くなりすぎても、高くなりすぎても死亡
すると紙クズと化したウォンを、ハゲタカファンドに捨て値でおもちゃにされてゲームオーバーだ


そしたらまず銀行が閉鎖されて、預金が降ろせなくなるだろうな。
そこからがパニックの引き金になるだろ、あとは想像に任せる。まあしたくもないくらい地獄だろうが

韓国がIMF入り以外で、自力で浮き上がろうとしたら、これら問題をどうにかする必要があるのだが
首脳陣がそこまで脳ミソ使ってるのかまでは、知らん。


あとそうなったらおそらく円持ってる在日強制召還。これはお前らの問題だな、日本人?復興にいそがしいからまた今度な
これくらいだな、まあ後は勝手に調べてくれ。


605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:04:10.33 ID:Y1sY7IIi
えらい誤爆だなw
606(=゚ω゚)ノP:2011/08/14(日) 14:31:45.66 ID:avBNAtRO
かろうじてMFという字が入ってるの。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 14:53:32.76 ID:Viw/USUM
無理やりだなw

今、MFのA1とTANNOYのstirlingで無伴奏チェロ組曲聴いてる。
普段は英国ブックシェルフと組んでるけど、この組み合わせはまったりいい感じ。
音量上げてもうるさくならないし。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 14:55:55.99 ID:T1DqXSvo
>>607
一瞬、Stirlingってブックシェルフじゃんと思ったけど、小型フロアになっていた
の忘れてた。
609(=゚ω゚)ノP:2011/08/14(日) 14:55:58.49 ID:avBNAtRO
いいですなあ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:12:13.41 ID:Viw/USUM
ちょい触ってみたら3秒と触ってられないほど熱くなってた。
A1-Xという新し目の型なんだけど、側面パンチ穴も無いという鬼仕様なんだこれが。

Stirlingは初代なんで、現行と違い大型ブックシェルフ(?)という感じ。
バスレフポートの開け方で傾向は変化するけど。
刺激的な音になりにくいので押し出しの強いA1系には悪く無いと思うよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:38:19.81 ID:T1DqXSvo
>>610
>初代

いいじゃないですか。私には最近のタンノイは音が明る過ぎて違和感ありありです。
当時の大型ブックシェルフ・タンノイは床からかなり持ち上げて設置した時の音が
好みですが、視覚的に不安定になるのも嫌ですよね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:06:03.88 ID:Viw/USUM
StirlingはTWからツィーターが変わって傾向も変化したそうで。
変更後のほうが現代ソースには向いてるのかもしれんけど、からっと明るかったら英国イメージじゃないなあ。
勝手な思い込みだけどw

Stirlingはスタンド無いので探索中。
純正は手に入らないし、既製品は10万近かったりして参る。
ググった限りじゃ侍ノ箱か山崎創作あたり良さそうかな。
もっと安いとこもあるけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:59:52.93 ID:BuVOMtf0
MFの代理店が問題だな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 07:01:46.93 ID:MZHhGrjN
代理店変わっても大勢に変化ない気がする。
旧機種使っているぶんには関係無いし、現行品が売れているかというと?

そういや、オーディオ誌にはまだ広告出稿してるのかね。
EARとノッテ無いんじゃ無理か。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 09:18:24.20 ID:P5lKNttr
いや、代理店が変わるぐらいならメンテに不安も無いが、MFスレみると
H&Kが手を引いたらもう代理店の引き受け手が無いかも?という話題。
壊れたら厄介だぞ〜とか。

TR8以前スクエアで売っていたな〜ハーベスのP−3ESRに比べて
音の違いはどの辺にあるのだろう?一度聴いておけばよかった。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:14:26.37 ID:MZHhGrjN
>615
http://www.audiounion.jp/ct/detail/used/56640/

newA1&CD持ちとしては、困るのは確かなんだけどね。
乗っ取り云々の内情聞いてからは半ば諦めてる。
処分して乗り換える機種のあても無いし。
617599:2011/08/17(水) 18:41:46.74 ID:GxV2v5E6
618599:2011/08/17(水) 18:43:25.98 ID:GxV2v5E6
ずっと書き込みできなかった^^::
TR8sig探してみるよ
海外のデジアンキットで鳴らす予定
メインは球だけど、夏は暑すぎて…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:58:47.00 ID:8L8w/pQ0
proacの"Tablette Anniversary Speakers"の視聴したことある人いますか?
または都内あたりで視聴できる店情報でもかまいません。

以前TR8sigを検討していたのですが、海外発送可能なショップでの取り扱いが
なくなってしまったため結局あきらめてしましました。
同サイズのTR8と比べると価格差があるのですが、個人輸入なら送料次第では
手の届かない値段ではない感じなのでちょっと気になるようになってきました。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:02:47.46 ID:IBKXOKQa
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:18:58.01 ID:7ZprYLaw
Tablette Anniversaryを持っています。KEFのAV用のKHT2005では物足りなくなったためです。

今はイギリスにいるので、FrankHarveyHiFiから購入。

What hifiのフォーラムでお店の人が書いているように、タイトな低域ですね。



SB touch - Arcam rDAC- Cyrus 6XPと繋いで聞いていますが、聞き疲れはしないです。

ただ、ノリノリに聞きたい時には、もっと癖のあるスピーカーを選んだ方が幸せだったかと思うときも。

(以前はSci-fiとかMerlinのSPが好きだったもので)

TR8と比較試聴した事がないので、アテにならない意見ですいません
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:42:00.09 ID:DM5B03sX
>>621
実際に持っている方のレビューがもらえるとは思っていませんでした。
アテにならないどころか大変貴重な情報感謝します。

いろいろなジャンルを聞くので癖のあるタイプより聞き疲れしない方が個人的には
好みに合っていると思います。

音的にTR8との価格差分の価値があれば購入検討してみたいです。
個人輸入であれば円高の影響で送料含めても20万以内で買えそうですし。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:25:06.02 ID:7hLdv/Hl
ProAcのTR8が出品されている。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r82914246
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 06:06:02.32 ID:ECN71vFw
LS3/5Aの末裔www
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:24:30.60 ID:ehDh2Uhh
元気玉w
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:56:10.37 ID:ypULvDhk
元気玉って何だ?
何のキーインミス、変換ミスか、見当もつかん(^-^)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:40:04.10 ID:esQgDMD1
>>626
別に変換ミスというわけじゃなく
英国系のスピーカーの中では明るくスパーンとした音が出ると言うことだろうよ。

まぁBBCの末裔ではないだろうが。

628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:54:05.26 ID:jH7I0+2Z
臭い玉みたいで嫌だな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:03:58.83 ID:s9YHPnvA
メーカーもワールドワイドに売ることを前提にしているから
最大公約数的な音の製品ばかりになった。
昔の方が音にお国柄がでていた。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:49:08.07 ID:nHwwsDWz
>>624
>LS3/5Aの末裔

って音ではないよね。特に低域。
うちの家族には歴代ProAcが好評で、自分は家庭内唯一の3/5a派。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:48:12.59 ID:nV9YPOep
近所のリサイクル店でProac10000円で売ってたんだけど
家で調べて買いに戻ったらさっき売れたよっていわれた
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:44:16.39 ID:tBOMXifp
次からは知らなくてもオーラで感じて買うんだ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:29:11.89 ID:06J8f5PW
>>631
家で調べようと思うぐらいなら、とりあえず商談中するのが吉。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:24:48.44 ID:QSnUOpSQ
800Diamondと805DiamondとHL-P3ES-2
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:49:37.33 ID:TFsxzblm
ユーロ安凄いなあ。
欧州店で英国物買えばお得になるのだろか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 07:27:25.68 ID:TzozKCVA
英国物(メーカー)はポンド決済じゃないの?
EUROでも決済しているメーカーは、あるだろうけど、
ポンドにたいしても安い?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:57:46.65 ID:jT9EaGVb
欧州店が代理店から仕入れる際に高くついてるか。
ドイツの店から買おうとしたらVAT引いてくれなかったし、欧州圏で日本に送ってくれるクレカOKな店が無いと厳しいな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:11:46.35 ID:FPK9Iwbl
audiolabのアンプってどう?ヤフオクに出てて気になってる
海外のレビュー見るとかなりドライブ力はあるみたいでニュートラルって
書いてあるけど実際聞いた人いたら教えてください
639(=゚ω゚)ノP:2012/01/05(木) 20:20:13.03 ID:O98aDAAE
>>638
プリメインとパワーを使用中(TAG時代のものだが、中身同じ)。
英国勢の中では優等生的というか、日本製っぽい音を出す。
が、独特の溜めの効いた表現のカッコ良さ(歌舞伎の見得を切るような)は
日本製にはない個性だと思う。

ドライブ力については、おかしなことにカタログスペックより
実測値の方が優れてることが英誌で確認されてる(HifiChoice2003/11)。
例えば100W/8オーム、150W/4オーム、190W/2オームのカタログ記載値なのに、
実測値では175W/8オーム、265W/4オーム、670W/2オームといった具合。
640(=゚ω゚)ノP:2012/01/05(木) 20:29:10.53 ID:O98aDAAE
あと、使い勝手について一言。

SPターミナルがEuro仕様というか、バナナ不可。
Yラグも薄くて小さいものしか使えない。
太いケーブルをつなげようと思うと苦労する。

ヤフオク探したけど見つけられなかったよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:40:58.71 ID:DwJZAvUP
(=゚ω゚)ノPさん、レビュー素敵ー!
642(=゚ω゚)ノP:2012/01/05(木) 23:04:45.03 ID:O98aDAAE
>>641
あんた、誰や。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:32:04.91 ID:EBkqKtJG
妄想君?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:32:29.97 ID:EBkqKtJG
もう止めて。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:16:50.09 ID:sCUFYpKn
638です。Pさんレビューありがとう。 実測値が高いというのは面白い。

しかしヤフオクで見つからない。出品者が引っ込めたのかな。
646(=゚ω゚)ノP:2012/01/06(金) 22:52:59.86 ID:PF7l6Txi
検索にこんなのが引っかかった。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/130801159

看板じゃないだろうし、意味がわからん。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:42:06.20 ID:dI1Cw7Yx
これだれが欲しがるんだろうw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:43:59.70 ID:5xVIYP4I
販売店の店内用だろうけどw マニアの方は是非w
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:52:12.94 ID:L3zseDyd
何年も前からいる電飾屋じゃん
ぱちもんを部屋に飾って何が嬉しいんだか
軽蔑されるだけだろ… って結構売れてんな…orz
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:53:23.99 ID:aJ2y3I5r
>646
それ、ネオン管で部屋に飾るやつ。
商標無視で色々なメーカーのを勝手に作ってる。
MUSICALFIDELITYもあったよw

PROACのSP買えるとか問い合わせたが返事来ない(´・ω・`)
651(=゚ω゚)ノP:2012/01/07(土) 00:54:09.31 ID:VQhZoTAZ
ちっちゃい盾みたいなのならわかるのだが、、
幅30cmで天井からぶら下げるとか、やっぱ日本とは家の広さが違うのか。
652(=゚ω゚)ノP:2012/01/07(土) 16:39:23.06 ID:VQhZoTAZ
AudiolabじゃなくてTAGのほうが出てるな。
年式と人気を考えると、もうちょっと安くてもいい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:02:55.74 ID:GCIDT9EC
聞いてみたいけどちょっと高いね>TAG
5万くらいなら気に入らなかったら売ればいいから、落として聞いてみたいが。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:27:22.91 ID:LOqV7fpu
655(=゚ω゚)ノP:2012/01/07(土) 22:04:40.07 ID:VQhZoTAZ
スペースで区切られてたか。。

中身は60iRVと一緒だが、SP端子がちと違う(バナナ不可だが)。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:23:09.80 ID:i340Etil
638です
audioとlabで切れてたから探せなかったのか・・654さんありがとう
俺が落としたいからみんな釣り上げないでくださいw

この間VA40が壊れて修理不能で代わりを探してるんだ
657654:2012/01/07(土) 23:30:14.52 ID:LOqV7fpu
>>656
おれは入札しないから
是非落札して下さい。
がんばってね。
658(=゚ω゚)ノP:2012/01/07(土) 23:58:55.65 ID:VQhZoTAZ
VA40といえばハイファイ堂に載ってたな。

改造品(ハイファイ堂謹製)だけど、、
659638:2012/01/08(日) 00:40:26.01 ID:WOBHXbhy
ちょっと気分を変えたいからAura以外のにしようかと思ってる
実はハイファイ堂にMFのB200があって、それが実は第二候補
MFは友人がA2持っていて聞いたらよかったので一度使ってみたいな、と

まぁプアオーディオwwwなんでアンプには5万くらいが限度っす
660(=゚ω゚)ノP:2012/01/11(水) 22:01:46.35 ID:giS49ROZ
5万弱で落ちたが、、無事落とせたかしらん?
もし可能なら他の人の感想も聞きたいのでインプレキボン。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:13:20.45 ID:MAoovT8q
audiolabは8200CDが海外の評価高いね。
国内販売は無いけどプリ内蔵の8200CDQが欲しい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:16:59.32 ID:Au3q7Ut/
8200Aと8200CDほしいな
韓国で7万円x2くらいのがなぜ国内だと14万円x2やねん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:43:24.36 ID:OAaCUorp
貨幣価値が違うから。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:17:33.28 ID:fevndCWJ
気付かないうちに
セカイモンがイギリスのeBayを取り扱い始めた!
eBayをどこまで信じるかという問題はあるけど
つれづれに見てたら欲しいのいっぱいある!
海の向こうで買えないものだとわかっていればスルーできるが
買えるのだと知った途端、うらやましく惜しいと思うのだな。
さもしく浅ましいと認めつつ。
665ネット情報を纏めました:2012/02/26(日) 23:37:42.94 ID:dXrEjH/6

QUAD ESL57 が似合う店 _ 喫茶店 荻窪邪宗門 _ ESL57 純正アンプ QUADII の代わりが務まるアンプは?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/214.html

オートグラフが聴ける宿 _ 原村 _ ペンション・ムジカ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/213.html

ウェストミンスター・ロイヤルが聴ける店 _ 一関市 _ ジャズ喫茶 ROYCE
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/212.html

蓄音器が聴ける店 _ 阿佐ヶ谷 『名曲喫茶 ヴィオロン』
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/211.html

アンティーク・オーディオが聴ける店 _ 長野県 _ JAZZ喫茶 BUD
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/209.html

失われた音を求めて _ 妖女ローサーと佐久間駿
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/210.html

ウェスタン・エレクトリック伝説
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/208.html

666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 11:29:42.42 ID:vEb6VWFD
最近ケンブリッジオーディオが評価が高いけど、どうなんだろう?
667名無し:2012/02/27(月) 17:36:07.05 ID:Lmr+yx+G
ありえん
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:59:57.34 ID:eB5qghL4
10年程前、セレッションというメーカーのSPを町のリサイクルショップで見つけた。
少し古そうでコーンにしみがあったし、値段も安かったので期待はそれほどでは無かった
が家に帰って音を出したとたん、驚いた。今までの中で(とはいっても3台ですが)一番
良いではないか!それ以来SPは買い替えていない。SPは1970年代からなんにも進化
なんてしてないのかもしれませんね。


669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:01:58.14 ID:y8y++Fwh
アンプもプレーヤーもさして進化などしていない
いまだにレコードプレーヤーで数百万円のシステム組んでる人も多い
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:52:55.41 ID:PxDL3Q2z
アズール840って英国産なんでしょうか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:25:54.41 ID:9NmqxmVT
ノリ、艶、バランス、高い音楽性、チャーミングさ、思慮深さ、翳り、上品さ、
全部もってるのはイギリス製しかない
地味なデザインも派手さを好まない服装がお洒落なだけであり本質は華がある
色彩感が部屋を満たす
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:33:23.39 ID:26SfMd9P
MCD600を手に入れた。
これいいな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:15:51.79 ID:TvyfXtYH
保守。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 00:26:52.36 ID:cTNpH2Bj
解体
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:37:44.98 ID:TLkUmNy2

あきらめろ
みんな香港製だ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 11:02:17.66 ID:YitNMsIX
B&W のCM1の初期まではイギリス製だったけどいまは全部Chinaだよね
677名無し:2012/07/22(日) 21:05:20.21 ID:WfTK233L
おまえら紅茶飲んでるか?
英国製は紅茶飲みながら聞かんとあかんぞ知っとるか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:13:10.58 ID:nR2Q4+W9
紅茶好きだけどよく飲むマリアージュフレールはフランスのだった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:40:37.90 ID:QylcVMC/
>>671
その最初の8項目について説明してくれないか?
抽象的な言葉じゃなくて具体的な言葉で
ノリ、艶、ete…て何?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 03:25:14.69 ID:AFCz0ETF
くすんだ、格式めいた、黴くさい、傘にこだわる、英国人の彼女がいたから良く分かる、まじめ、固い、アドリブが苦手。
でもスピーカー作りにはその性格が合っている。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 15:09:35.51 ID:qMiNsT71
>>680
うそつけ。ほんとにいたら英国人なんて大雑把なくくりで言うはずがないw( ´∀`)
682名無し:2012/07/23(月) 20:50:42.38 ID:FICPjKba
英国製はシニカルで皮肉な笑いの成分が含まれてるんだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:25:54.75 ID:OMltfy/s
知合いにオクスフォード出の弁護士がいるが、手紙文が堅過ぎてシェークスピアの文章を読んでいるようだ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:59:53.64 ID:jKarkKmz
深いところがわかっている人約一名。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:56:46.93 ID:CWSDWexk
みんな電源どうしてる?
やっぱ巨大な変圧器かましてるの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:23:43.05 ID:aN9cUAbQ
セレッションのSL700はシニカルで皮肉な笑いの成分を
かなぐり捨てたぞ。グラハム・バンクス博士万歳。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:57:11.27 ID:iMgVbzAf
SL700をまともに鳴らすアンプを入手するのが大変だから、皮肉に笑うしかないかな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:29:12.91 ID:SoIni+zt
英国製はリズミカルなノリ、エネルギッシュな躍動感は苦手と違う?
ましてや、英国製でJPOP聴いて楽しめるの?
俺は昔MFのアンプで失敗こいた。

JPOPなら音楽性を犠牲にしてでもソニーが無難であろう。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:43:23.88 ID:n3cJzQdx
えー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:09:08.52 ID:sX3FNfnv
J-pooop
wwwwwwww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:45:51.86 ID:638mrtkM
ソニーってアンプ?SP?
幾らJ-popでもソニーじゃねえ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:41:50.62 ID:SoIni+zt
ロックやポップスなら
CDとAMPは別にSONYや国産で良いんじゃないの。SONYの何がネックなの?
SPは外国製ってのはわかるけど(だが英国製はクラシック向きが多い)

っていうか変に格好つけて英国製にこだわりすぎだね。なんでまた英国製なわけ?
以前、ロクサンのフロアスピーカにロジャースのアンプで、店頭にヴァン・ヘイレンのjumpがあったから試聴したが、
めちゃめちゃレスポンスが遅かった。出だしで被るような音で出て、低音がドンドコドンドコ遅れて出てくる。
この曲かけりゃ一発で応答性が判る。何でこんな音づくりするのかな?っていう代物だった。
とても英国製のシステムでは聴けたもんじゃねーと思ったよwww

で、皆はクラシック専門なわけ?


693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:43:35.26 ID:ifKLhjDr
俺QUADとLS3/5Aで昔の歌謡曲のSP盤聴いてるけど。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:05:34.77 ID:J3TLUA/3
>>693
悪くは無いけど、博物館のショウタイムの見世物ね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:19:42.91 ID:1A6TZHO4
ロックやポップスは聴きませんから。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:33:26.50 ID:C9bfW761
LS3/5aいいね。
調教のしがいがある。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:11:13.38 ID:56j8v+gZ
もうくたびれ果ててるんじゃ…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:24:00.50 ID:nLRU+Pjz
そこでLS3/5a V2ですよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:39:38.26 ID:4bUCJ7iy
忘却とは忘れ去ることなり。今時LS3/5aなどと言っているのは、缶詰めになったイワシの垂れごと。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:17:06.42 ID:ql6z+3lh
簡単に鳴るスピーカーにろくなもんはないなんて思ってたけどCM1聴いて考えが変わった( ´∀`)ノ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:30:38.26 ID:X9I14eY2
スピーカーはPMCのTB2がお薦めです
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:15:35.67 ID:AH9HNQ46
初心者ですらないニワカですが30万円程度のSPがいっぱい置いてあるヨドバシで試聴しましたらば
DALIやFostexなどを措いてタンノイが抜群にいい音だと思いました。
ソースはなぜかシカゴっぽい?ロックでした
2本あったけど、どちらも箱鳴りが強いということなのでしょうが
ナチュラルにサラウンドがかかったような音像でその響きに個性が感じられた
StiなんとかRoyal よりもDC-8がとくに鮮やかでした
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:20:51.65 ID:IBvd6byj
買っちゃえ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:33:43.74 ID:ve82J5ia
アンプ持ってないから無理っす、、、
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:42:57.42 ID:ve82J5ia
でも、一目惚れにちかいこの気持ちは何かしら…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:43:25.05 ID:ev3g9wCx
タンノイは低域がなんとなくつまらなくて、何台も買ったけれど、オクで売ってしまって1つも残っていない。
家には20セット以上のSPが鎮座してます。(アッ半分は押し入れの中)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:53:01.74 ID:Zv7hKGHR
タンノイの低音はジトッとした暗い音だな
あれはあれで一つの完成形だろう
JBLのカラッとした弾むような明るい低音もまた一つの完成形ではある
JBLの低音は気持ちいいけどリアルではないと思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:28:48.45 ID:TRnJSwgp
明るい弾むような音質のメーカーはないの?

それならアメリカ製買えって言われるけど、英国には英国の良さがあると思う
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:34:37.73 ID:veKUkdtY
ProAcはどうだろう?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:05:33.07 ID:ev3g9wCx
イギリスの代表的な音は、馬鹿息子のお陰で亡くなってしまったロジャースだな。
そして、スペンドールとハーベス。ワーフデールが頑張っているのが面白い。
新顔の安いもので健闘しているケンブリッジオーディオ。最近はクウォリティが良くなった。
英国人の音に対する端正な感性を評価せざるを得ない。日本の味噌・醤油の様に音の感性が日本人とは違うな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:14:24.50 ID:IBvd6byj
概ね同意するけどイギリスを例えるのに食い物を持ち出しちゃいけません
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:19:47.03 ID:syga6kr0
プロアックは松任谷正隆が使っていたらしいじゃないの

あとPMCも気になる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:58:02.24 ID:AvA763cq
>>710
セレッションも思い出してあげてね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:02:11.35 ID:2uZzQBXd
誰が使ってるとか何故気にするのか分からない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:23:52.83 ID:cEg9bL+q
>>713
セレッションはSLシリーズの最高峰を(7000あたり)出した途端に安物路線に向かうと同時に転がり落ちた。
600Siを買って、驚異的な低域に驚いたけど、このSPはアンプ喰いなので、LS3/5Aと比べると、殆ど押し入れの中だった。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:36:18.48 ID:AvA763cq
本当にLS3/5A馬鹿っているんだな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:18:26.72 ID:cEg9bL+q
LS3/5Aと言ってもバリエーションがあって、本当に初期の製品は1台1台が手作り。
ブリューエルケアー社のペンレコーダーによる特性表が添付され、検査者の署名が添付されていた。まさに放送局に納品するのと同じ仕様。
値段も、当時の給料の2か月分程した。ボイスコイルインピーダンスは13Ω。1台1台が手作りの内容は、コーンに調整材を塗布しながら、特性を測定して規定値に入るまでの調整。
多分 >>716 は安物の量産された LS3/5Aの音しか知らないな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:48:07.79 ID:w311r0V+
競作って萌えるよね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:53:23.39 ID:vY5CBHZ9
>>717
所詮はアナウンスモニター
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:57:37.58 ID:BH1XbyBu
調整剤を塗らなければならないのはB110のベクストレンが固有振動が目立つからだろ
音質的にはポリプロピレンとかの方が有利じゃないの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:04:00.94 ID:Du0+YFu9
>>719->>720
何を言ってもだめ。音は良いのだから。メーカー発表の周波数特性は、低い方は、80Hz〜となっていた。
しかし、これでティンパニーの音がキチンとでる。ウィーン少年合唱団の声が鈴虫の鳴き声の様に聞こえる。
しかも、一人ひとりが分離して何人で歌っているか数えられる程の分解能。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:51:02.49 ID:B7YkG28I
移動中継車に積むミニモニター(ラジオ放送用)だから声の再生が主だけど、
音楽が生活の中に溶け込んだ国の人が作っただけに、心地よく聞ける音創りの壺を
知っていたということだろう、だから純粋に音楽聴いてもそこそこ気持よく聞けるということだと思う。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:48:36.65 ID:Za+mcQ90
>>721
生でウィーン少年合唱団を聴いても一人一人聴き分けられないのに、変なスピーカーですね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:27:44.63 ID:M++azvPO
SACD対応のプレーヤーで機能削って無骨でカッチョイイのない?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:28:03.03 ID:Du0+YFu9
>>723
ホールの座席の人の間で聴くのとマイクでの収録とでは音の鮮度が全く違うのです。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:31:46.59 ID:vY5CBHZ9
>>722
鰯の頭も信心から
お前なら100均で売っているスピーカーでも、そう聴こえるよ。
もし心配なら、100均スピーカーにマジックてLS3/5Aと書いておけ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:27:26.66 ID:lKb9weX3
100均スピーカーにマジックでLS3/5Aと書いたんですが、ウイーン少年合唱団の歌声が、
夜店のやしのおばちゃんの囃子声しか聞こえてきません。 >>726 は嘘つきですね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 11:26:29.75 ID:yC2kx+1r
そんなこといったらTVなんて外部spつけなきゃ
まともに観れないね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:14:55.83 ID:4NOL03kW
え?TV内蔵スピーカの音で耐えられるの?うらやましいわ〜
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:18:58.68 ID:yC2kx+1r
少年の声がばばあの塩辛声になるんだったら
ドラマもまともに観れないねってことなんだけど。
バカ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:30:02.69 ID:tmHZDCgi
>>727
書き間違えたんじゃね?
ちゃんりLS3/5aと書いた?
ようく確かめてごらん。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:02:32.07 ID:+vPsULhN
ウェストミンスター ロイヤル とかターンベリーとか地方の名前をつけるセンスってすてき

ニホンのメーカーが同じ感覚でやると、、「関東管領」とか「征夷大将軍」
みたいな感じになるわけか

こういうことを堂々とやれないニホン人って非国民よね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:37:18.96 ID:bXf0t6T7
輸出用スピーカーにKyotoってのは売れるかもよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:50:30.87 ID:cgeI1c9Z
Saitama Royal
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:02:20.94 ID:bXf0t6T7
Daを付けるってのは?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:44:58.15 ID:SqmxCMY8
>>731
LS3/5A TypeUって書いてしまった。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:55:02.90 ID:2HmV8YuM
Etorofu Royal
Kunashiri Royal
Shikotan Royal
Habomai Royal

政治的メッセージがこめられています
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:25:42.96 ID:SqmxCMY8
民主党 没落 Royal
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:29:59.01 ID:+vPsULhN
ロゴも型番も母国語表記じゃなきゃだめさ 「普天間」とか爆音がしそうでカッコイイゼ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:22:27.02 ID:ccmAW0NL
>>736
ほうれみなさい
書く時は間違いのないようにね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:34:21.87 ID:MRKAlgW7
>>717
>安物の量産された LS3/5A

当時のRogersのトップの一人がメーリングリストに書いてたことだけど、Rogersで
LS3/5Aが量産可能になったのは、KEFとの取り決めでRogers向けB110については
KEF側でコンピュータ選別したものが納入されることになったから。それ以前のは
Rogersでシステムを組んでから測定していたので、これ以降、歩留まり、特性の一貫性
が劇的に改善された。Rogersはこれを企業秘密としていたので、いわれなき「量産」
批判を受けることにもなった、そうです。

742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:33:07.09 ID:CPqoGK6H
>>741
これも同じこと言ってるソースね。
ttp://www.g4dcv.co.uk/ls35a/rogershistory.html
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 01:00:05.94 ID:9wPeqw3W
Quadの話題が少ないのがさびしい

744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 14:27:11.04 ID:FXPgDVVU
ならお前がすればいい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:46:31.48 ID:2dm7BTr7
2と22しか知らない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:12:00.11 ID:zo3/568a
>>743
さーどうぞ。皆さんお待ちですよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:24:08.72 ID:PKQHcIk/
>>743
それ、、、406,606
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:41:05.56 ID:FX0lDDSf
Quad語るならまずESLありきでしょ。
最近の身売り後のQuadなどQuadであってQuadじゃない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:46:21.81 ID:nrkv6twj
>>748
以前の正常進化モデルになってると思うけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:18:31.30 ID:XGlvHnWI
406はヤフオクで程度の良いのを見つけて使っている。スピーカーによっては今でもこれが最良のな相棒となる。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:51:34.95 ID:Y7gpj+za
>>748
馬鹿晒しあげ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 06:16:05.40 ID:oioC1UEP
ESL57が一番だと思う。
63は球面波でとうたらこうたらと聞いたふうなことをいう輩がいるが
実際、両方聴いたことがあるのか? と・・。
63が出たとき、販売店が持ってきて実家で試聴したが比較にならなかった。
販売店のおっさんも口を開けてたぞ( ´∀`)

最近のESLは聴いてみたいが、聴ける店を知らない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:18:06.75 ID:aUYQUAiz
小編成のクラシックしか聞けないかな。メンテナンスが大変で殆ど消えた。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:42:44.05 ID:eSj+7ygT
ESL系はよく知らないが壊れやすいイメージしかない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:12:12.59 ID:KiT0cnuZ
63は昔某評論家のご好意でお使いのものを聞かせていただいたことがあります。
スピーカーからの音離れがいいのと弱音に対する反応がいいところが気に入りましたが、
総じて大きめに感じられる音像への違和感が払拭できず、自分は導入しませんでした。ス
タンドを工夫する必要があることもよく分かりました。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:21:49.10 ID:LJcshx/U
あっそう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:03:01.16 ID:sbFj/Wkf
57,63どっちも使ってるけどやはり63が上でしょ。
57しか持ってない人にはちょっと聴きではその良さは解らんでしょうね。

57は確かに良く出来たSPで試聴位置固定しなければならないのと箱庭的な
音像サイズで良いなら申し分ないSPだと思います。
特にスタックで使うとエネルギーが増しどんなジャンルでも鳴らしてくれます。

63の評価はアンプ次第です。
57のようにUあたりでは鳴らしきれません。
ちょい聴きの評価悪いのもそこがネックなんでしょう。
伊達や酔狂でQUAD社がピーター・ウオーカーが造る筈ありません。
正等に進歩してます。
弱音に対するリニアティーとパルシブな音源に対する対応力など圧倒的な
進化を見せてます。
音像の大きさは後ろにも音の出るプレナータイプの宿命です。
後ろの処理を上手く行えば本来の音像はピンスポットです。
接近して50cmくらいで聴いてもピシッと小口で定位します。

現行のESLも有りますが63で完成してしまったので今のも中身のユニットは
全く同じです。
違うのは外観とマッチングトランスくらい。
ドイツで造ってるようですのでトランスの違いで音が少し暗い。

それからやはりQUAD社にはQUADを名乗る限りは1システムないし2システムで
行って欲しかったです。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:33:52.38 ID:HZ7YfvrJ
>57は確かに良く出来たSPで試聴位置固定しなければならないのと箱庭的な
>音像サイズで良いなら申し分ないSPだと思います。
>特にスタックで使うとエネルギーが増しどんなジャンルでも鳴らしてくれます。

ほんとにもってんの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:09:58.10 ID:8JP+SqqY
現在57はシングル2ペアーとスタック1セット有りますよ。

63のダブルもう直ぐ造ります。

特に57は電源へたってるのが多いので低音出なくって小編成しか鳴らないと
思ってる人多いようですが結構低音も出ますね。
マッチングトランス内のネットワーク抵抗が変異して(大きい方へ)低音の
量減ってるのも多いですね。(というより現存機ほとんどかな)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:13:56.10 ID:BjXwTmwv
それは失礼。アンプはどこをおつかいですか? 
63との組み合わせでクオードは石を出してきましたが、石で真空管より反応がいいなんて信じられない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 06:49:51.89 ID:WsiDbnLd
>石で真空管より反応がいいなんて信じられない

 これを世間では 「石頭」 と言っている。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:29:12.53 ID:IAwBJrT4
単なる「ツンボ馬鹿」でしょ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:00:26.75 ID:ZVficTmX
確かに石より真空管の方がクリアーですし微小信号の追従性もいいですね。
でも63にはパワー不足。
確かにEL-34とかKT-88ならある程度パワーは取れてもビームや5極では
クオリティー不足。
ダンピングファクター稼ぐ為に高NFじゃ63は誤魔化してくれないです。
直三じゃパワー取れないし取れるような大球だとトランスがネック。
そこを妥協するしかないのが63の泣き所。

AM8/11がなんとか我慢出来る音で鳴らしてくれますよ。
サブだからこれで十分。
845PPとスレッショルドも何とかです。
WE143も結構使えます。
ちなみにDC-300で63鳴らすとなんとも情けない音です。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:00:34.10 ID:WsiDbnLd
全部捨てて1から組み直すと寿命が30年くらい伸びると思いますよ。間違いなく、頭の中が蝋化していますね。昔の音に捉われ執着しているのが良く分かります。
執着は脳梗塞の原因です。新しいサラサラ血液の脳になって、老化物を全て流し去るのが長寿の秘訣ですね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:36:28.76 ID:BjXwTmwv
>>763
そうですか。ありがとうございます。
ところでQUADは新ESLに真空管アンプを組み合わせてきましたね。いちど聴いてみたいもんですな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:34:46.52 ID:IQ8odzaX
別に新しい物が嫌いって訳ではないですしそれなりには持ってます。
ESLの音が古い音だと思ってるなら認識不足というか全くのビギナーでしょうね。

ダイナミックSPでは到底出せない音が出ます。

勿論オーディオってSPだけで決まるわけではないですし、能率が低くって
パワーの要るESLは制限が大きいのでメインは大型ホーンになってしまいますが
最近のB&Wやウイルソンなんかの低能アンプ食いSPとなら十二分に渡り合えると
思いますよ。
固定概念捨てて聴いてみることです。

それから此処英国サイトなんで英国製のSPの最高峰はやはりロンドンウエストレックスの
モニターかパルメコのLS-1じゃないかと思ってるんですが63ダブルはこれらに
勝負挑めそうなんで厚御期待です。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:17:35.72 ID:I6waCG5V
>ダイナミックSPでは到底出せない音が出ます
これが脳血栓の基なんだけどね。

 30年前のダイナミックスピーカーと今のダイナミックスピーカーは全くトランジェントが違うのよ。あなたのあたまだけが、昔のまま進化が止まっているだけ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 03:14:50.97 ID:WIOpyIRn
一言多いが。たしかにCM1聴いたときそれは感じた。一昔前なら100万のスピーカーだと
だけどESLは次元が違う。

ちなみにわたしは>>766ではない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 03:55:30.09 ID:yuw7c134
晒してあげるね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 04:12:21.95 ID:7tdUBO2v
ageと書く必要はないんだがな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 05:49:12.83 ID:yuw7c134
へー
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 08:58:47.49 ID:PSKrtJmZ
QUAD ESL57とRogers LS3/5A使っているけど、それぞれ良い感じだが。
まあ、好きずきでいいんじゃね。
音量は、部屋の大きさなどもあると思うが、小音量派?の自分には、QUADで
マーラーとか聴いても不満無し。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:03:41.99 ID:NiL7aslr
指向性の違いが音色の違いだけど、スタックスのコンデンサーヘッドフォンでも非常に細かい所まで分かるけど、
音楽を気持ち良く鳴らすかと言えば、大して気持ちの良い音はしないよ。体がウキウキするような音色では無い。
それはLS3/5Aでタイタンを聞くのと同じこと。ホールの空気が揺れるような音はどっちみち無いんだから。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 14:49:45.63 ID:yuw7c134
でもLS3/5A馬鹿に言わせると何でも完璧に聴こえるらしいよ。
たぶん脳ミソが腐敗して、幻聴が起きているだけだと思うん
だけどね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:00:15.16 ID:Ixyf1enO
>>767
全く聴いた事も無いんでしょ?

30年前とはまた中途半端だね。
多分君よりは新しい物も多く持ってると思うけどESLは次元が違う。
同じコンデンサーでもマーティンローガンとかはQUADほどのトランジェントは
得られないですしね。
我が家のメインはそれこそ70年以上前の物ですがトランジェントではESLに
さほど遜色ないですよ。
今のダイナミックスピーカーが昔より良いなんてそれこそ井の中の蛙でしょう。

最新鋭って分けではないですがB&Wの802Dは子供のAVのSPに使ってますし
ウイルソンの5とB&Oで自分用のAV組んでありますよ。
これを63のスタックにグレードアップ予定です。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:12:42.84 ID:Ixyf1enO
>>773
それって専用のスタックスのドライバーアンプで鳴らしてない?
マッチングトランス式のアダプターと別の良いパワーアンプ使うとかなり
良い感じまでは行けると思いますよ。
今はもう使ってませんが大昔スタックスの球のプリメイン式のドライバーアンプ
買ってがっかりした経験があります。
奇麗事で終わる感じの音でSRD7+アンプの10倍は情けない。
後にイエクリン・フロートにしちゃったので新しいのは知らないですが。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:53:36.11 ID:GQwg4ozH
CHORDというメーカーのスピーカーケーブルがいかにも英国的で面白い
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:36:26.71 ID:mxdynBy0
ChordCompanyですな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:34:53.83 ID:yuw7c134
>>776
へー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:51:08.28 ID:q8fCcwDu
>>777
価格的には安めですがQEDの方が英国っぽく感じます。後ろに引く英国SPの音場と一致してます。
Chordのは英国にしてはくっきり目じゃないですかね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:55:54.87 ID:NiL7aslr
70年以上前ってのは、博物館にあるレベル。東北金属でアルニコが作られたかどうかってレベル。
充分な測定機もソフトウェアも無い時代に作られたスピーカー。この音が良いと思うのは自由だけど、客観性には乏しいかな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:05:43.14 ID:9YSsBBJS
馬鹿発見
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:22:44.46 ID:19koKlj1
>>782
自分に気付くとは、客観性に優れているね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:37:17.88 ID:9YSsBBJS
くやしいのう
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:43:14.99 ID:3swtXMKd
EARのDACUTEを買ったので、ちょっとインプレ。
ケンブリッジオーディオのDACMAGICとは、価格も違う訳だけど、なんか、音が
濃い感じがします。真空管ありのアナログ回路の影響でしょうか。
やったと思って聴いていたら、数日で慣れてしまって、以前とあまり変わらない
ような感じが。でも、EAR好きだから良いかって、インプレ成ってない、orz
EARのスレが無くなって、淋しかったので書かせてもらいました。すいません。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:45:51.37 ID:wiuh2Zy0
>785
acuteのDAC部分を商品化したのかと思いきや、価格が……。
acuteもいつのまにかIIIまでVer.UPしてるんだねえ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:09:54.86 ID:8R6BaXNF
>>781
SPなんて何も進歩なんかして無いんだから。

それに測定たって測定法すら未だに確立されてないし。

70年前ってオーディオ黄金期だよ。
博物館に並ぶのは90年以上前じゃないと。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:46:03.86 ID:4Ba6Phh0
>>787
残念でした。ディジタル技術の進歩に付いて行けていませんね。
地道な改良が大きな変化になっているのです。凋落した日本が世界の変化に追い付いていないように、博物館の古美術で脳が固まったままなんです。
5年前のスピーカーと今のスピーカーとでは全く違うんですよ。多分あなたはこの世における仕事をまっとうした方でしょうから、どのように評価されても、異論はないのですが、
貴方の幼少の頃の中国と今の中国が違うように、SPは全く違っているのですよ。方式は大差ないですけどね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:08:08.92 ID:8R6BaXNF
いったいどのSPがその5年前のスピーカーと全く違うSP?

現行品にまともなのって有ったけ?
コストダウンしたユニットにボッタクリの値段付けて君のようなアホ洗脳してるに過ぎない。
有るなら聞かせて欲しい。

それから中国は中国。
本質は全く変わってない。
相変わらず利己主義で領土広げようとしてるだろうが。

美術館の古美術も永遠の価値を持ってるしね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:28:27.02 ID:IrSTX5L5
まーたくだらない売り言葉と買い言葉で当たり散らす
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:45:17.15 ID:4Ba6Phh0
>>788
先に生まれが方は先にあの世に行かれるので、何を言われても、ご自由です。神は平等です。あなたの主義主張は尊重できます。でもそれは一時の間だけなんです。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:49:04.72 ID:4Ba6Phh0
>>789
貴方は進化を排除したいだけなんです。過去の栄光にすがりつきたいだけなんです。
あなたの所持しているオーディオは、博物館の記念品かゴミかのレベルです。ちょうど貴方の寿命の価値を評価するのと同様に。
もう僅かなこの世の生きざま。きれいに散らして見ようではありませんか。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:32:36.88 ID:DHmqKDEC
そういう能書きいいから使ってる今のSP晒してくれよ。
本当に有るならね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 09:07:26.57 ID:huDMAXhd
都内にある代々木VILLAGEは、Westminster Royal(タンノイ)をプリ(OCTAVE),
パワー(McIntosh)で鳴らしていると思うんですけど、あの音は俗に言うタンノイ
サウンドに当たるのでしょうか。

独特な音がするもので、、、。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 11:11:51.45 ID:h9ZN6lU0
スピーカーがタンノイならタンノイサウンドだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 11:16:44.24 ID:0gyCyF16
AXIOM80最高です。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:40:42.97 ID:iBjdBDXJ
>>793
過去に所有したのは何百台のレベル。今あるのなら、ハーベスのHL5・ATCのSCM20
JBLのJUBAL、CENTURY・GOLD,新しいのではDALIのセンソールメヌエット
ELACもあるし、GENELICもあるし、気違いの家には押し入れにも沢山あるよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:17:52.79 ID:6cdGSgvj
ジェネリック♪って大山のぶ代の声で脳内再生された・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:37:15.00 ID:2DfUtptu
オーディオ趣味はけっきょく持ち物自慢に始まり持ち物自慢に終わる。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:02:17.90 ID:Sh7Eamu9
でも、殆どの趣味が持ち物(金持ち)自慢になる気がする。
それにつけても、金の欲しさよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:39:08.62 ID:q0Od3r+m
全然違う。肝心なのは音楽だ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:29:06.49 ID:Za8SZ3T3
全然違う。肝心なのは情熱だ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:31:20.11 ID:DaHMHkjb
全然違う。肝心なのは自己満足だ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:42:40.66 ID:/BhQr6kU
満足できなくても他の要因で妥協したら意味無しじゃない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:44:10.64 ID:Fa47RCd/
LINN黒箱難民の皆さんはどう過ごされていますか。
QUADとか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:10:11.11 ID:j/hO5TLl
持ってないけど、LINN黒箱懐かしい。プリのリモコン操作というのを初めて
観たのも確か黒箱だったような。
ちょっと高価だったので、手が出なかった。その頃買ったCYRUS2を未だに持っている。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 02:11:55.11 ID:kgC1ouDg
>>793
言い難いけど、安物ばっかだなあwww
安物買いの銭失いって知ってるか?それともよっぽど部屋が狭いのか?

10人の女と一回ずつヤルより、1人の女と10回ヤル方がキモチイイぜ。
もう少し考えて銭使えよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 02:13:38.48 ID:kgC1ouDg
↑アンカーミス。>>797でした。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 02:36:30.97 ID:VbkUXzFF
アホが無理して例え使うなよ
聞かされる側の恥ってものを考えろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 02:49:26.35 ID:IcTbVI39
>>788=>>792=>>797
なのけ?
811下半身はSパラメータ:2012/08/25(土) 02:59:34.87 ID:LyodAalc
美人は三日で飽きる。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 03:44:12.91 ID:EpskUZqw
プレーヤーはLP12、アンプはQUAD、でもスピーカーはALTECです
すんません
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:04:21.09 ID:kgC1ouDg
>>809

>聞かされる側の恥ってものを考えろ

日本語をちゃんとしろ、アホ。
読むほうが恥ずかしくなるじゃないかwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:12:10.24 ID:7x47cJQc
金が無いのは分かるけど、飽きが無いスピーカーなんてある訳無いし。
レンブラントの様な作品もいつも見ていると良さが感じられなくなるから、時たまミロと言われている。
オーディオの面白さは他界の安いの関係無しに、組合わせの妙を楽しむものだし。AKBだって、1人しかいなかったらつまらない。

815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:53:11.31 ID:+o4/5v3d
0人でもいいよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:08:43.00 ID:YeboP7fK
>>806
CYRUS輸入してほしい。
イギリスでは今バツグンに評価高いね。
オーディオラブ聴いてくるかな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:34:40.60 ID:pXCfcOh0
>>814
>飽きが無いスピーカーなんてある訳無いし。

気の毒だが、あなたはまだ一生を共にしたいSP、生涯の伴侶にしたいSPに
出会ってないだけだよ。

まあ、お楽しみはこれからだ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:50:38.35 ID:IOokjAc4
>>797
その中でいったいどれが過去のSPより良いって言うの?

列記してるの私にはみんなオモチャレベルに見えるんだけど???
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:52:42.77 ID:pXCfcOh0
>>818
そこまで言うな。彼にもわかる日が来る。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:54:33.85 ID:UUkt/kpd
何百台も試したならAMP・CDPとセットで紹介してくれないと
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:04:06.49 ID:9YOkEnKv
Audiolabは8200CDQが欲しい。
残念ながら代理店の扱いが無いんだよね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:06:55.00 ID:rGaSK7SZ
>>812
KT66で409ならアリ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:11:11.40 ID:bzF692RH
Audiolabってラブなのラボじゃなくて?
あと8200CDどうなのよ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:45:03.46 ID:9YOkEnKv
8200CDはWhathifiで最高評価貰ってる。
DACチップはES9018S使用で、DACとして使うのもイイらしい。
M-DACというDAC単体もアリ。
試聴したいが、可能な店が近くに無いんだよなあ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:29:05.89 ID:Ih9hFjvp
>>818
オーディオはおもちゃ遊び。もし、お前が真剣にやっているとしたら、お前のリスニングルームの広さと防音対策を晒してみな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:34:05.54 ID:CqjOHRoz
>>825
だめだ、こりゃwww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:05:51.83 ID:Ih9hFjvp
オーディオのためなら、1億や2億惜しくは無いだろ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:26:43.77 ID:uflL9wzU
現在は30畳が2部屋。
狭いんだよね。

前に残響時間全帯域0.2mSに設計した防音室造ったらデッド過ぎて面白く無かったよ。

大人のオモチャには違いないんだけど君の聴いてるのはお子チャマ用だし
それ以前に5年以上前の物ばっかりなんだけど?
それで過去の名機どうこうは言えないと思うよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:41:46.62 ID:NoUjT7Wg
>>805
GENKIだけはまだ使っているけど他はみんな売り飛ばして
昔のQUADに戻した。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:17:23.25 ID:nJhcnQ7k
多分オーディオに延べで2億は使ったと思う。
勿論箱も含めてね。 2件家建てたし。

英国といえばロンドン・ウエストレックスにとどめ、パルメコ次点。
3,4無くって5にESL。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 07:21:02.41 ID:OdRDOSkd
普通で、そんなものだろう。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:40:57.72 ID:9e5XZC5U
俺は1億は超えてるけど2億は行ってないな。まだまだ修行が足らんわ。
専用ルームは二部屋目(前は30畳の天井高5.5m、今36畳の天井高6m)。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:31:21.85 ID:OdRDOSkd
良い響きのする部屋を設計するなんて素人の趣味のオーディオレベルでは到底無理。
あえて挑戦するのも良いけど、自己満足、後で後悔の口かな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:19:05.66 ID:OdRDOSkd
オイロダインが最高と言っていた大学同期の調律師が言っていたが、それはそれ。
彼は来日するピアノアーティストの調律を殆ど一人で引き受けていたトップの人間だけどね。
単に彼の幻想の世界での最高と思って話を聞いていた。キチガイはどこにいてもおかしくない。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:13:34.75 ID:BAo/KZKf
残念だね、そんなに良い友達が居るのに。
オンリーワンじゃないけど確かに最高の一つだよ。
その彼の言ってる意味が理解出来ない自分を卑下した方が良さそうだよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:40:28.44 ID:mcdNMN1G
つか、来日するほとんどすべてのピアニストの調律をやってる一人の人なんていないよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 08:04:03.28 ID:JsEEtnca
>>814,>>825
ふむふむ。わかってきたぞ。貴兄はAKB48みたいな、単体じゃ勝負にならない
B級が好きなんだよ。
高級品は自分が位負けしちゃって楽しめないんだよ。

付き合う女は自分が気を使ってかしずく女王様より、上から目線でやり捨て出来る
女の方が気楽で良いもんな。

チョット長岡の鉄っちゃんに似てるな。
オーディオに使われるな、オーディオをコキ使えと言ってたよ、彼は。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 11:03:27.51 ID:S/Cd3js+
AKBってグループというよりジャニーズ事務所とかの事務所的なイメージだよね
活動もばらばらなのにグループも糞もないわな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:15:16.55 ID:aa9FuK0R
英国製オーディオ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:32:33.33 ID:IzH9orad
>>836
日本に来日するピアニスト何てそんなにはいないんだ。来日したアーティストのリストを見れば、来日した一流のピアノ演奏家はそんなにいない。
一人の調律師で充分なレベル。まあ、芸術家は気違いと神一重だから、俺の世界とは違う。
ピアノの調律と言っても、単に周波数を合わせるのではなくて、全体のバランスから、少しずつ音をずらして合わせるとか言っていた。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:44:19.40 ID:W0xgywPO
>>839
そこへの疑問は初めて見た
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:53:49.08 ID:IzH9orad
AKBってことで思いだしたな。マリアカラスとかと比べてどうって言われると、芸術性では1000倍も違うんだろうけど、
オペラも芸術だし、漫才も芸術と見れば、AKBもありかな。AKBは芸術では無くて、郷土芸能だけれど、それなりの良さもある。
毎日、本マグロのトロを食べていたらとってもやって行けない。オイロダインとかオートグラフしか聞かない奴はキチガイ同然と思う。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:43:53.60 ID:AghpDka/
オイロダインやオートグラフでマリア・カラスばっか聞かないで、AKBも聴きゃ良いんじゃね?
844センモニフエチ:2012/08/29(水) 00:44:47.09 ID:gZpZqJxz
QUAD ESL-63PROで聴くAKBの「風は吹いている」はぃぃよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:22:48.80 ID:TKApDvQ2
>>840
>単に周波数を合わせるのではなくて、
 全体のバランスから、少しずつ音をずらして合わせる

やり方としては実際そうなのですがそうしないと綺麗な響きにならないから行います。
(測定器で測って正確に調律すると汚い響きしか得られません)
基音に対して倍音が正確な整数倍でなく微妙にずれる事が原因で
インハーモニシティと呼びますがピアノの機種毎に大きく違い
厳密には一台一台違います。
余談ですがこの事から複数のピアノで協奏する場合に
基本は同一機種を使わないと音が合わず
違った機種を使う場合にはどちらか一方をメインとして調律し
残りはそれに無理やり合わせて調律を行います。
846おっぱいゴルフア〜:2012/08/29(水) 15:31:48.63 ID:YRUEVu9H
マッキンのアンポとJBLのスピカを愛用していたBEATLESのPlease 故Mr、G.ハリソン氏は
音楽家としては国辱の部類ですか?。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:39:09.84 ID:s//3i/Eo
単にオーディオには興味無かったんでない。
それでも一応定番は買っていたわけだ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:53:50.56 ID:pdQLun69
ビートルズはアメリカに憧れてたんじゃないの?
イギリスのことは嫌ってたんでしょ?
849おっぱいゴルフア〜:2012/08/29(水) 22:55:13.96 ID:YRUEVu9H
そ〜言えばGB製オデヲは有るけどGB製楽器(特にE.ギター)は
殆ど聞いたことが無いよw。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 07:17:59.79 ID:13FYofYc
イギリス人でワールドクラスになった人って母国の悪口言う人多い気がする。
なぜだろう?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 08:12:37.16 ID:AaZnJaTi
>>850
税金高いからだよ。だから成功者はアメリカに逃げる。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 08:50:04.71 ID:13FYofYc
アイシー。ありがとう。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:56:36.37 ID:7iR0EOfi
>>849
ゼマティスがある。
ギターアンプなら王者マーシャル
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:55:32.25 ID:ehxPqTf3
ゼマティスのハーゲンクロイツギター、ハンターが使ってたな。

ミキサーとかも英国製多いよね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:01:29.87 ID:ehxPqTf3
パルメコのLS-1でブリティッシュハード聴くとこれだっと思う音するよ。
重さ暗さ完璧なんだよね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:55:52.99 ID:smOf4o6v
>855
エロビデオ見ているのと同じレベルと言われたら腹立つかな。そんなところだ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:20:03.08 ID:GUVw2g90
>>854
サラッといいこと言うね〜
イアンハンターほど英国的な奴は、その前も後もいない。 と思う。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 03:08:47.85 ID:72679fZm
イアン・ハンターは神です。
あの女々しさは孤高の存在。
ロンノのギターが切なく絡む様はパルメコの独壇場。

同士かな?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:55:22.50 ID:GUVw2g90
ハンター神を唱える人間が日本に自分以外にもいたとは… ちょっと嬉しいじゃないの。 Ronnoも大好きだが、ライブでのベンダーさんのハチャメチャぶりもなかなか。

因みに、パルメコ。いいですね。
自分はモニター30とEAR V20なので、年季の入り方では完全に若僧かと…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:48:59.45 ID:72679fZm
うれしい、同士だ。

アリエル・ベンダーぶっ飛んでますね。
でもロンノの不協和音的な神経を逆撫でするようなリードの音色が大好きです。
その音を追って35年。
パルメコはサブなんですよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:37:47.30 ID:OcaGQHId
あまり出世していない奴だってことが、良く分かるレスだな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:10:04.48 ID:tOa4Tc2y
有難う。
でもオーディオに注ぎ込む為に一応社長やってます。
小さいけどね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:09:23.21 ID:OcaGQHId
オーディオに注ぎ込むために社長になったのなら、本業が第一ってことに気付いたいるはず。
オーディオは遊びの世界。俺は、趣味を仕事にしてしまったから、ちょっと違うかな。
社員何人いるか知らないけど、社長がオーディオに狂っていたら将来性の無い社員が気の毒だ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:30:28.84 ID:epzMoz9D
1行目からアスベ臭を感じる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:33:57.90 ID:tOa4Tc2y
そりゃ違うでしょ。
所詮人間なんて好きな事する為に働けるんだ。
でなきゃつまらん人生だ。

一応関連のある仕事してるし趣味を仕事にしたって事になるかもね。
うちのバイトしてた子が今や某海外ブランドの日本代理店やってるよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:42:45.98 ID:OcaGQHId
>うちのバイトしてた子が今や某海外ブランド
 単に踏み台にされたってことだろう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:49:24.75 ID:tOa4Tc2y
そりゃそうだ。
でもそれでいいんじゃない。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:09:07.18 ID:+aUvqSbn
立派な経営者は企業努力を通して社会に貢献することを知っている。
大事なのは、企業努力と社会への貢献。自分の趣味など便所でする糞レベル。
その糞を大事に思っているのは、頭に糞が詰まっている証拠だな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:17:12.73 ID:VLB0qG0M
>868
ニートが偉そうな事言っても…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:35:38.82 ID:+aUvqSbn
>>869
お前も糞レベルだから、糞の意味を良く噛みしめて置くんだな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:54:21.64 ID:MDvDv1r9
スティーブ・ジョブス「成功したかったら好きなことを仕事にするべきだ。」
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:56:00.33 ID:Egn2k68D
>>865 同意。
まあ、金持ってると、ねたみそねみの対象になっちゃうのはしょうがないな。

ところでロンドンウェストレックス、自分は聞いた事ないけどどんな音なの?
自分はバイタボックスのバス・ビンに手を加えて聴いてるが、こちらもイギリスのシアター系。
共通の部分が有るのかな?

バイタボックスはアルテックを上品にして、きめを細かくした様に感じてるが。
パメルコも聴いた事ないけど、604E辺りと比べてどうなんだろ?

インプレお願いします。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:57:48.98 ID:Egn2k68D
パメルコじゃなくてパルメコでしたか。お恥ずかしいです。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:16:44.17 ID:+aUvqSbn
>>872
金持ってるって、1兆円程じゃないね。100億レベルでも無いね。少なくとも10億位あれば、オデオについては何でもできるかな。
ところで、あなたの総資産はどれほど?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:29:32.50 ID:Egn2k68D
>>874
さっき先月の貸借対照表を見たら、総資産は279億円で純資産は106億円。
自己資本比率は38%かな。オーナー会社なんで全部自分のモノではある。
上場する気もないしねwww
とてもじゃないが1兆円なんて持ってないよ。

それよか英国製オーディオ話に戻そうぜ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:13:47.42 ID:+aUvqSbn
>>875
全部自分のモノはオツムの中の世界。金は動かした途端に持って行かれる運命にある。
この国で稼いだものは全部政府のものとして管理されているぜ。(フフフ)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:28:32.84 ID:LPKuUfWv
>>872
やっとまともにお話が出来ます。
勿論似てますよ。
元はというか同じ会社といってもいいでしょ。
英国は球同様横の繋がりが多い国です。

通称ロンドンウエスタン、WesternErectricLTDはWEの英国支社です。
2080A=515、2090=288の高級品。
造っていたのが後のバイタでしょ。
2080Aと2090も持ってましたが私が気に入ってたのはロンドンウェストレックス
リットンの傘下に入ってからの奴で2080Eと2390ってダイレクトラジエーター
使った奴でした。
2390は2090の裏蓋とって裸で鳴らしてる様な物でした。
複数枚のフィルムを挟んで網のカバーで保護されてました。
イコライザー部外しスロート部に綿羊詰めてバックキャビにしてありました。
ハンマートーンの綺麗なユニットの2WAYのスタジオモニターでした。
音の傾向を口で言うのは非常に難しいのですが小股の切れ上がった美人というか
低音の尾を引かない切れの良さとホーンと違う押し付けがましさの無い
鮮明な中高域のSPでしたね。
こいつは後にWEに移行した時に友人に貰われていき今でも現役で近所で鳴ってます。

878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:29:12.19 ID:LPKuUfWv
殆ど同じ様なウーハーを後にロンドンRCAブランドの物で手に入れました。
それのインピーダンス違いをケリーブランドでも手に入れてます。
全部造ってる所は同じなんでしょう。
こいつを鳴らそうとS-2も用意してます。
S-3と46cmのバイタのフェライトの英国の映画館で使ってた物を手に入れました。
46cmに型番がありません。
ウエストレックスの2080Gのフレームだけ46にした物の様でハンマートーンです。
ここら全部同じところで造ってるとしか思えません。
ですからロンドンウェストレックス=バイタボックスのサウンドと言っても
そんなには遠くないかと思いますね。
でもウーハーはバイタの物とフレーム、及びコーン紙が違うのでもう1つの業務用の
ユニット多く手がけてたグッドマンにOEMなのかも知れませんね。

879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:48:14.89 ID:LPKuUfWv
パルメコはWEが造ろうとして造る前に会社が分解されて実現出来なかった
同軸をWEの下請け(後のバイタ)に造らせてパルメコブランドで発売した物で
しょう。
604Eと言うか604と格好は似てますが異なる物です。
ALTECよりステフェンスの方に近いですかね。
ドライバーの振動板はWE713の物と同じと思います。
ウーハーが英国流にあまり下まで出さず切れを良くした物にWEの中域乗ってる
感じですかね。
ツイーターにバイタの同軸でも使ったロレンツのプラスチックコーン足して
3WAYで鳴らすとWEの555使ったフルシステムの縮小版みたいな音がします。
音色が同じなんですよ。
ですからけっして明るくなくどっちかと言うと暗さ重さを上手く鳴らしてくれる
SPです。
この辺555でも同じですよね。
ALTECのように前に前になど絶対に出てきません。
暗天から音が湧き出る感じです。
こいつを聴くと604Bがガチャガチャのオモチャに聴こえます。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:03:03.09 ID:nga4WyWN
>>877-879
お早う御座います。凄く詳しいですね。私は英語がダメなので・・・
バイタがロンドンWEにSPを納入してたらしい事は読みましたが、
OEMでしたか。バイタは1931年創業ですからなるほどね。
アメリカのジェンセンとWEみたいな関係ですね。

私じゃありませんが、バスビンの片チャン2発のウーハーのうち一発をロンドンWE
にしている方をネットで見かけ、大丈夫なのかなと思ってましたがイケそうですね、

前から不思議に思ってるんですが、ロンドンWEのウーハーは、コーン紙の
裏側とフレームの間に、綿みたいなものを詰め込んであるように見えるんですが、
コレはなんの為でしょうか。音に(悪い)影響があるそうに思うんですが。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:19:55.37 ID:nga4WyWN
880の続き
私はバイタのウーハー、7.5Ωのを4発、15Ωを4発持ってますが、全部フェライトです。
ロンドンWEはアルニコですから、更に良いのでしょうね。

バイタ46cmは私は聴いた事も有りませんでした。凄くレアアイテムですね。
WEのTA4181Aに似てるんでしょうか。それともフェライトで少し時代が後
なので全然違う形ですか?

バイタのドライバーはS2とS5(フェライト、S3と良く似てます)持ってます。
S5の方がハデな音で、一聴良く聴こえますが、聴きこむとS2の方がニュアンスが出ます。

バイタのドライバーはホーンを変えて、1ペアを355〜2000Hz、
もう1ペアを2000〜7000Hzを再生させています。
ドライバーは共にS2、ホーンはCN129(15セル)と4KHzホーンです。

CN129ホーンは、亡くなられた今井商事の社長さんにお願いして、イギリスの
ホールにあったものをさらって来てもらいましたwww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:41:05.85 ID:nga4WyWN
881の続き

誤植直します。>バイタ46cmは私は聴いた事も有りませんでした。
正;聞いた事もありませんでした=知識すらなかったの意です。

さてパルメコ、更に深そうですね。
写真ではALTECの604、601に似てますが、内容は全然違うのですね。
スコットランドの冬の空を想像してしまいました(行った事ないけれど)。
ブリテンの戦争レクイエムとか凄い音で鳴りそうですね。

私は以前604Eを持っていて、今は604E/Uを使ってます。
後者は名前は604Eですが、604-8Gのネットワークをガレージメーカーのマスタリングラボ
が自社製に取り換えた物です。604Eより深みと奥行きのある音で、最近のタンノイ
(といってもK3808辺りまでしか知りませんが)よりクラシックな音です。

パルメコ、万が一出モノがあったら、絶対getしたいですね。
>暗さ重さを上手く鳴らしてくれる
>前に前になど絶対に出てきません。 暗天から音が湧き出る感じです

コレでちあきなおみの「朝日のあたる家」、「アコーディオン弾き」、「ねえあんた」
辺りを聴くと、グッと落ち込んで、1週間くらい死にたくなるかもしれません。
裏山です。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 17:53:29.21 ID:c0CipdzQ
ロンドン五輪は会場でどのPAで鳴らしてたんだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:56:30.16 ID:LPKuUfWv
2080Aが羊毛が詰まってます。
2080Eはスポンジが貼ってありました。
此処まではアルニコです。
2080Gはフェライトです。
これは正規に日本でも販売されてました。
Gは詰め物なかったと記憶します。2セット買ってるんですが忘れちゃいました。

2080はALTECの515にマスコントロールリングってたいそうな名前付けてますが
ただのアルミ?のわっかをセンターキャップのところにいっしょに接着し
F0を下げてます。
その上で低音の量減らす為かコーン紙とフレームの間に羊毛詰めて低音出難く
してます。
矛盾してますね。でも英国人の好みなんです。重い暗い音は出したいけど
ボワーンと量が出るのは嫌。
結果的に515より締まったドスの効いた音が出ます。
比べればずいぶんとかっちりクッキリした音になってます。
2080Eはコーン紙自体が少しぶ厚めな感じでした。
傾向は同じでマスコントロールリングも同様。
より音像がクッキリしたので一番好きでした。
2080Gは基本的には同じイメージですがフェライトの所為か中域が少し
クリアーではなかったような記憶があります。
同時所有してはいませんので比較したわけではないです。


885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:14:37.02 ID:LPKuUfWv
バイタの46は映画館のワンオフ品かもしれません。
マグネット部分は上記2080Gと同じと思われフレームだけ大きいのです。
コーン紙はWEの4181、JensenのL-18などと共通の物だと思います。
形状深さ質感TA-4181Aの物と同じです。
フェライトですから音も同じとはいきませんが低音だけなら遜色ないような
気がして期待してます。
S-3と旧型のラジアルホーンと合わして使われてました。

お恥ずかしながら私はALTECの604は604(俗に言うA)からKまで全て持ってました。
605A、Bも挙句にウーレイもシステムで4セット他にユニット2セット。
マスタリングラボのネットワーク気にはなってましたがウーレイがありましたし
結局604は604かBを聴けば他は要らないって結論付けて今は殆どを処分しました。
まだKが地下の倉庫に1セットだけ残ってるかと思います。
何故かGのネットワークとHのネットワークもあります。
一時期同軸フェチで手に入る同軸は全部買いました。
その頂点がパルメコとLC-1A、G-610ですね。
英国製でありながらWEに最も近い音のユニットです。
純正の箱が強烈に重く頑丈だったのも印象的です。
ネットワークも凄く凝ってってウーハーはDCR2Ω台でシリーズに2Ωの抵抗
入れてダンプ?してるような変な使い方です。
ただ純正のリークのBBCアンプは二束三文でしたね。
機会があれば一度聴いてみて下さい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:34:20.49 ID:+aUvqSbn
爺の能書きを垂れていられるのも時間の問題。救急車→霊柩車→火葬場→サレコウベ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 00:00:49.54 ID:Z6W1oz5E
昨日も沸いてた塵虫君だね。
貧乏は自分の責任だよ。

学生ならこんなとこに居ないで今は勉強する時だよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 00:23:25.86 ID:iGZL2Wfq
いくらあがいても、神は人に平等な時間を与えてくれる。時間の使い方で人生が変わる。
オーディオなどに無駄な時間を費やしている奴程、神のお迎えの時が早く来る。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 00:27:02.14 ID:TZRoTlEj
音楽こそ神に近づく道でしょ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 00:29:36.13 ID:Z6W1oz5E
お迎えは何をしていても来るよ。
人生好きな事して楽しまなくっちゃ。
君も此処で楽しんでるんだろ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 08:19:39.56 ID:iGZL2Wfq
好きな事に没頭していると時が経つのを忘れるから、お迎えの時間も早くなる。これは神のお叱り。
人の世に貢献することは大仕事だから時間を有効に使えるし、神々の祝福も受けられる。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 09:32:21.11 ID:Rd8R9kAo
>>884-885
有難う御座います。羊毛ダンプの事情、良く判りました。
>重い暗い音は出したいけど ボワーンと量が出るのは嫌。

コレですよね、聞きたい低音は。
これを思えばウレタンエッジにしてリブなんか入れた重いコーンに転向してた
タンノイあたりはバツですね。
マア、あの頃はアメリカ資本に取り込まれてましたから。

バイタ46cm、コーン紙はアノ4181同等品ですか!!
今の技術でも再現できない、パンパンに張ったアレですね。
益々裏山です。

良いモノはそれを持つべき人の処にいつの間にか寄って行きますから、
私も人間力、スキモノ力を鍛えないと。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 09:56:17.52 ID:Rd8R9kAo
>>891
892(バイタ・バスビン者)ですが、少しお相手しましょう。

>人の世に貢献することは大仕事だから時間を有効に使えるし、神々の祝福も受けられる。
そのとおり。
私の会社は年商200億売り上げます。客単価は平均2万円だから、年間100万人の方に利用していただいております。
私の父の代に創業し、そろそろ50年です。利用者は年々少しずつ増え、その殆どはリピーターです。
つまり我々のサービスに満足され、何度も使用して頂いております。

お客様から年間30億弱の利益を頂き、それを再投資、業務拡大、処遇改善に使用し、
さらにお客様に喜んでいただけるサービスへと進化、拡大を行っています。
891氏の言葉の通りなら、私は時間を有効に使い、神の祝福を受けています。

仕事はオーディオ以上に好きですから、時の経つのを忘れます。
891氏によると、好きな事に没頭すると神がお叱りになり、お迎えの時間も早くなるとか?

私は神に祝福されているのですか?叱られているのですか?

891氏のスレは前提条件がおかしい。
私企業のtopなんて、特に業績の良い企業のtopは皆、仕事が趣味で、
仕事が一番好きで、仕事に没頭しています。

なにしろ毎年数10億円のフリーキャッシュフロー、時には数10億円の借入金を、
自分がやりたい事へ投資してるんです。最高のバクチです。

オーディオはオーディオで一生懸命やります。なんでも一生懸命やってしまうタチの人間
でないと、何をやっても成功できないですよ。

パルメコ氏も同じだと思いますよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:38:19.30 ID:g0uVKGmk
企業家は本来冒険家。冒険家をバクチ打ちとは言わないでしょう。
冒険心を失った企業家は衰退します。今の世の中は維持して行くだけでも相当な努力が必要です。
オーディオは、息抜きのためにあると無意識の内に自覚し、無意識の中に作られたスケジュールの中に趣味の時間があるのでしょう。
オーディオに溺れていなければ、充分でしょう。オーディオとはそんなものです。大事なコーンを猫の爪で破かれても笑っていられるように。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:55:27.10 ID:lALyK67O
冒険家も確率に賭けてるところあるから実質同じだろ
言い方が違うだけ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:19:38.15 ID:Z6W1oz5E
>>892さん
同軸フェチです。
タンノイの創始者ガイ・アール・ファウンテンもロンドンWEの下請けに居た一人です。
WEではステフェンスというユニットを自社のFM局のモニターに使ってました。
このユニットがタンノイの元になったと言われてます。
1マグネットで同軸、イコライザーはマルチホール型。
これとJensenのタイプHのコーン=ホーンを模してブラックが造られました。
パルメコとタンノイのブラックは結構似た仕上げのユニットでしたね。
残念ながらタンノイのブラックの15インチは手にする事が出来ませんでした。
12インチとシルバー聴いて所有欲は失せましたが。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:29:47.55 ID:LvxXuY5w
>>895
君が今日の夕食を食って一晩中苦しむことになるかならないかの確率だよ。
君の場合は、バクチレベルの食事しかできないんだろう。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:33:52.91 ID:BKZuOTmF
>>896
892です。タンノイもルーツはロンドンWEなんですね。
ファウンテン氏は晩年の写真しか見た事が無いので、なんだか最初から
大社長みたいな気がしてました。

うろ覚えですが、タンタラムアロイだかの特許を取って創業したと聞いたような・・・
ロンドンWEでコッソリ研究してたのかな?
悪い奴ですねwww

創業者はそれくらいヤル人じゃないといけませんかねwww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:46:04.57 ID:ZZyb1IRG
タンノイ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:46:43.22 ID:ZZyb1IRG
900だ。ヽ(´ω`)ノ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 05:45:29.70 ID:raTTeFIE
ずっと英国オーディオ愛でてNaimやらRogersやら使ってますが、何か「変化」が欲しかった。
そんな俺にこれが響きました。これなら子供たちも喜んでくれると思った。
http://thenextweb.com/shareables/2011/02/25/the-google-stereo-system-a-neat-idea-but-really-ugly/

really ulgyとか言われてるけど、黒い箱に飽きた人にはこれくらいが丁度いい。
でもワンオフ品らしい。残念。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:19:35.76 ID:bqU/EHEn
>>898
タンノイは、元々灯台用の霧笛の製造会社だったんだ。それで、ホーンスピーカーの技術が有ってホーンの同軸SPを造りだしたんだ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:49:27.72 ID:6IF7AD9t
>>902
898です。有難う御座います。
私の記憶違いかもしれませんが、ホーンスピーカーの技術を生かして、「灯台の霧笛も作った」のでは?
ウーン、タンノイに凝ってたのは30年以上前だからなぁ・・・記憶が散漫です。

一時期飛行場とかのPAの標準品だったんでしょ?
飛行場で呼び出しをしてもらう事を「タンノイする」と言ったとか。

私が使ってるバイタボックスはイギリス海軍の標準品でした(今も?)。

バイタの号令で出港した英戦艦ウォースパイトが、タンノイの号令で発進した
英戦闘機スピットファイアが、ジーメンスの号令で出陣した独戦艦ビスマルク、
独戦闘機メッサーシュミットとヨーロッパの海で、空で、闘っていたのかもしれませんね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:45:00.85 ID:4Aj0hdVL
過疎ってね?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 10:32:43.43 ID:sztOi1Xv
もうすぐ900レスになるけど、オレの使ってるVITAVOX、オレ以外では一回しか出てこなかったなぁ。
一時はタンノイの対抗馬扱いだったんだが。
本国では家庭用ハイファイからもシアターからも撤退して、軍用ばかりhttp://www.vitavox-sound.com/Home/tabid/424/Default.html
になってるみたいだし、 仕方ないか・・・

昔、ヤマギワかどっかでチョイ聞きした、ガウスの46cmをクリプッシュホーンに入れ、
上がVITAVOXのS2ドライバー+CN121ホーンていうのが今も気になってる。
そうだな、美品ペア120万なら買うけど、まさか持ってる人いないよね?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:22:34.04 ID:w8kuh+nN
もっと出てるでしょ?
うちにも有るくらいだから。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:08:20.64 ID:USLiswbz
3lzの出物ないかな。( ´∀`)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:42:45.78 ID:WDJf9kZG
>>906
それが、俺の書いたのを除けば確か>>419だけ。
リチャードアレンやワーフェデールの方が多い。

どうせ次スレ立たないだろうから記念に書いとくか。
ネット情報だが、俺の使ってるVITAVOX BASS BIN、国内で20セット位あるとか。
知ってる範囲で・・・

@俺の、Aブログで見たWEウーハーを混ぜたヤツ、B熊本だったかの道場、
C倉敷の散髪屋さんのWさん、D北海道だかの田舎の役所が処分品で売り出したヤツ、
E岡山の山陽放送の喫茶店メディアコムにあった(もう無い)、
F第二回輸入オーディオショーに今井商事が持ち込んだヤツ、
G大阪の八木音響(もう無い)にあった、Hハイファイ堂で以前中古で出てた。
I秋葉原のサトームセンだったかにあった。

これで半分か。@、C、E、Iは聞いてる。Gは実物見てるが、結線されておらず聴いてない。
それから、GとHは同じものかもしれない(どちらもウィングなし)。
本気で売ってたのは八木音響だけだったみたいだが、あの親父さんの口ぶりでは、
数セットは売ったみたいだった。

他に何処かでバイタのバス・ビン、見た人いないですか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:47:43.82 ID:WDJf9kZG
そうそう、忘れてた。ステレオサウンドに昔の木造の写真館で聴いてる人が出てた。
これでJセットか。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:22:59.41 ID:SF9Ut+Th
確かにBASS BINなんつう怒でかいは箱のは日本向けじゃないから居ないよね。
でもバイタはコーナーホーン(CN191)中心に売られてたんで結構な数出回ってるよ。
この間ヤフオクにもバイトーンメジャーなら出てたよね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:59:59.15 ID:tci/OJQ/
>>910
コーナーホーン(クリプッシュホーン)はクロスオーバー500Hzじゃキツイ
のではないかと。確かステサンで、高域はS2ドライバー+CN123(10セル)
で鳴らして、350Hzにクロスを下げてた人がいた。

その点、バイトーンメジャーは良さげだよね。三井啓とかなんとかいう評論家は
生涯コレ使ってたはず。

バイトーン、一度手に入れかけてたんだが、その店、数か所のwebに値段出してて、
全部値段が違ってたんで、なんとなく買う気が失せた。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:56:45.43 ID:hw13KvsU
あげ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:54:20.60 ID:grCG3A76
今度、CatleのYorkを手放そうと思っているのですが、、
元箱なんかもきちんと取ってるんですけど、取説が見当たらないんです。
買った時から一度も見た記憶がないんですけど、向こうのスピーカーだと
もともと説明書が入ってない場合もありますかね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:49:50.08 ID:oKPT/2ri
VITAvoxなんて、今やその辺のHOFFによく転がってるよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 16:17:49.33 ID:Zc1vmE+Q
>>913
Castle York? ぐぐっても画像が出ない
どんなスピーカーなの? 音のグレードはいくらクラス?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:12:56.19 ID:Iycz899N
どこのハードオフに幾らで転がってるの?
917913:2012/09/18(火) 09:09:54.83 ID:B7DdH8V2
>>915
取説見つかりました。Castleの情報って、どこかの時点で中華資本傘下に
入ったせいか、昔の情報がよくわかりませんね。2Wayブックシェルフで、
スピーカーユニットは低域が上に配置されているCastleらしい形状です。
バスレフポートが片CH2ヶ所作ってあります。
918913:2012/09/18(火) 18:18:47.10 ID:B7DdH8V2
あ、2個のバスレフポートは両方ともフロントにあります
そういう配置のスピーカーを'Castle Speakers'で検索しても
全然見つからないんですよね(あっても低域ユニットが普通に
下に配置されていたりとかして)。ほんと不思議だわ。。。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 04:26:00.82 ID:aL5MQVdd
>>917-918
ごめん・・・、 Castle York Speaker でぐぐったら出るね画像
Castle York スピーカー でぐぐってたw 
かっこいいから箱に入れたまま取って置けばいいのに
920913:2012/09/20(木) 11:37:01.10 ID:vR3WHdD5
>>919 レスありがとうございます
1年半ほど前から、Harbeth P3-ESR、Tannoy DC10Tと立て続けに
SPを購入してしまったもので、少し整理せねばと思っておりました
意識してなかったのですが、やっぱ英国製ばっか選んできてますねw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:27:08.49 ID:rXfmPOKx
・情に厚いが、イズムに頑固な音。 −HARBETH、TANNOY
・明晰だが、色コクの薄い音。 −B&W、LINN
・心優しいが、ぱっとしない音。 −Rogers、KEF、spendor
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:44:07.25 ID:dEbIDwNM
>>920
俺も2セット殆ど一緒に注文した。1つはJBLの530CHもう1つはDALIのメントールメヌエット。
大きいのはいくつか持っているので、セッティングの簡単な小さいのを選んだ。これでも結構聞ける。
しかめ面して聞くのはしんどいから、膝枕気分で聞けるSPが嬉しい。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 04:38:12.31 ID:z57OQjJz
なんでおんなじような価格帯のばかり買うの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:31:53.74 ID:FwPBM6ZV
代理店の人にハイドンの専用スタンドが
タオックで作ってもらってプレートつけてるだけと聞いてずっこけそうになった

メーカーオプションでなく代理店オプション・・・車ならありだけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:33:08.59 ID:FwPBM6ZV
誤爆した・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:40:56.94 ID:/aSgNpNE
今井商事のHPによると、VITAVOXの取り扱いが再開したそうだ。
(2chで教えてもらったんだけど)
レプリカでホントにVITAVOX製じゃないと思うんだが(仕上げがプロっぽくない。
コンシューマーハイエンド風)、アルニコウーファーに凸しようかと思ってる。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 07:23:45.99 ID:O1CsNp2k
ネット情報を纏めました

英国の音とは何か? _ 40年前の安物スピーカー スペンドール BCUの今も衰えない人気の秘密
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/2810.html
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 00:26:45.85 ID:pPyAHSxD
大昔ペア\15000だったWharfedale Super 8RS/DD。
30年ぶりに物置から出してきて聴いてみた。
昔聴いた記憶とまったく変わらない明るい音。
ペレスプラードやドリスデイをよく聴いたな。
ついでにJBL075も繋ぐととてもゴージャス。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 09:31:37.56 ID:ORt2dUms
audio lab8200CD、英国で五つ星の評価されていて、それで購入したが、
他にユーザーはいるんだろうか?
月刊ステレオのベストバイなんか見てもこのメーカー完全無視されているし。
よく言われるお布施の関係かね?
端正で上質なつくりの筐体をみても安物他製品より余程、と思うんだが。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 10:04:28.99 ID:/0DsM/di
>>929
音はどんな感じですか?Naimしか知らないのでNaim基準で書いてくれるとありがたい
です(勝手すみません)。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:31:02.01 ID:7i/QNQZ3
代理店がマイナーだからねえ。
プリ付きの8200CDQなんて良さげ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:44:25.94 ID:odEMNr9D
本国の倍の値段かぁ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:25:01.22 ID:ORt2dUms
3倍が普通でしょ、輸入品は。
DALIなんかは良心的値付け。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:45:21.72 ID:fJcpBcpp
Denonは代理店として頑張ってると思う
Arcamも結構安かったし
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:11:12.16 ID:odEMNr9D
3倍が普通とは思わないけど、まぁ仕方ないか
ARCAMの代理店復活してくれないかなぁー
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:18:21.15 ID:7i/QNQZ3
rDAC買った途端に潰れたなアルファメガ
アンプ等も出る予定だったろうに残念だね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 02:12:40.12 ID:lRwGFUWB
>>929
タグ時代のアンプ使ってるよ。
最高や。音もデザインも。

ただ、ちょっと上のクラスが気になるのも事実。
不足はないんだけど、覗いてみたいと言うか。
今のオーディオラボに、その欲望に応える機種がないのは残念。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:19:07.31 ID:bHi0xLMV
パシフィックも
SUPER-NAIT買ったらトホホ扱いっていうか
もう扱っていないんじゃないのかなぁ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:00:47.87 ID:jmFVbhau
ケンブリッジオーディオ、評論家の間で絶賛の嵐(は言い過ぎか)
ホントのところは?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:02:20.10 ID:kPhu79um
>>938
>SUPER-NAIT買ったらトホホ扱いっていうか

とはどういう意味?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:17:28.23 ID:BabjvRC2
ケンブリッジいいわけねえだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 03:45:02.72 ID:Tf3d9M6S
音はトロ過ぎずコスパが高くデザインも良しのARCAMがやはり優秀だな
もう輸入するしかねぇのか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:46:56.98 ID:SDRoaw4F
あれ?
新しい代理店がついたんじゃ?

ARCAMか当時のTAGかで迷って、TAG選んだなー。
どちらもよいものです。さすが英国製。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 02:48:11.63 ID:SDRoaw4F
ああ、潰れたって書いてあったね。
ごめん。

残念だなぁ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 07:11:07.96 ID:f33DlN82
新しい代理店必要ですか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:18:46.49 ID:xGSQHith
必要ないよ。大手ならともかくどうせ弱小でぼったくり価格になるんだから。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:04:19.22 ID:f33DlN82
じゃあつくってあげましょう
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:25:16.86 ID:xJNQOfTh
もう全部Amazonでいいよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 02:52:04.83 ID:A87wEe0Y
ROKSANのCASPIAN M2が欲しい・・・
どこか取り扱えYO
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:23:02.83 ID:APuexJGi
今入ってきてないのか。
昔ユニオンで見たなぁ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:13:59.29 ID:gA6aJLH6
EPOSも入れてくればいいのに。CREEKのアンプが余っているので
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:27:58.85 ID:JSBRkKnN
EPOSは代理店あって細々と売ってるぞ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:43:19.68 ID:t+sVDZDx
ROKSANも代理店あるだろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 06:58:27.42 ID:K3TYjdpy
>>579
MYRYADのアンプの音質って、どんな感じですか?
955ネット派:2013/02/12(火) 20:55:07.45 ID:Rkqr3lT/
タンノイスキスキスー
マーキュリーv1の木の感じスキスキスー
安っぽさがスキスキスー
ブックシェルフがスキスキスー
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 07:11:33.60 ID:OuX/Vkva
test
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:07:45.26 ID:7R8RX+cN
test
958名無しさん@お腹いっぱい:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:JYl+5T09
QUADの新製品は高くて買えない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Hvv5FvQ8
その前に買う価値のあるもの無くなってるよね。
唯一のESLの再発はあまりにも高過ぎるしね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:wQlVq3YI
QUAD11L持ってた
しっとりした音でいいSPだね
ちょっと高音がキンキンしたけど音質は良かったね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nHcZJuZ8
ポリプロピレンのユニットを使ったRogers LS5ってどんなん?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:m7e5CSAv
P3ESRを店頭で聴いて惚れこんで購入しちゃった
明日届く予定なんだけど楽しみすぎる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:yGs8LrZl
>>962 ニアフィールドで聴いたら以外と駄目だった。LS3/5の系譜だと思ったんだが、逆に
部屋のコーナーの左右に離してセッティングするとツイーターのクセが聞こえなくなって音がまろやかになった。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 09:40:26.14 ID:WM5euKv0
PROAcもっと安ければな〜
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 08:39:19.92 ID:CSN/TnqY
965
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:57:13.23 ID:CnwzJqjS
>>962
オメ!感想ヨロちくび。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 08:00:52.83 ID:kVRuEOth
get
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:02:40.96 ID:BmMHugml
age
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 11:04:21.06 ID:qVJtb2pY
Q Acoustics 2020i age

安い物の中では最近評判を良い
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 14:11:58.67 ID:V4Tdn7Ah
970
971名無しさん@お腹いっぱい。
ケンブリッジはCPべらぼうに高いよ。