>>5 >乙
乙
もとい 1さんお疲れsummer
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:17:33 ID:OK3EAP28
>>1乙〜
最近荒らし・煽り・スレ違い叩き厨が多いから
sage進行でよろ〜〜>>ALL
違いが無いって思ってるヤツはそう思ってりゃいい
違いがあろうが無かろうが、他人の趣味にスレ違いでケチを付けるヤツは激しく痛い
ただそれだけ
μ-S1 最高〜!
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 16:48:59 ID:LQwzEMPy
やっぱりB&WにはAudioQuestだね。
単線は音がふやけないからいいよね。
>>9 ぜひホスイ。
どっかで売ってる所はないか?
オヤイデのアコリバ単線ってまだ安く売っていますか?
アクロリンクの6NS1400Uってどうでしょう?
メーター12000円は30万程度のシステムには勿体無いような気がしますが
これよりやや劣りでもで価格の安いのってありますか?
とにかく横への広がりホスイ
スピカのセッティングがサキでねか?
どんなケーブルでも無理でね
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:58:30 ID:if326fuX
スビ-カーケーブル 古河電工 μ-S1
スビ-カーケーブル の検索結果のうち 日本語のページ 約 477 件
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:10:16 ID:qHSCta3K
SPK-3100 Silverを高域側、NMCを低域側で
バイワイヤリング接続しているのですが
中・低音に厚みがなく、ボンつく感じがします。
そこで、低域側を高域と同じSPK-3100もしくは
AK-2000にしようと思っています。
当方、8畳和室で壁および床も悪くオーディオを聞くのに
適した部屋とはいえません。
上記のケーブルに変えて改善の可能性はあるでしょうか?
アンプのほうはYAMAHA AX-4600を使用しています。
アドバイスのほう、よろしくお願いします。
>>19 ・・・・・・もうちょっと、まともなケーブル選択したら?
>>19 アンプ変えろよ
まーその前にバイワイヤ止めてみ
オーディオ初心者なんですが便乗質問すいません
今のシステムはアンプはデノン3890、スピーカーもデノンでフロント555&リア33で7.1ch組んでいます
ケーブルは全てデノンAK2000でフロントのみバイワイヤリング、インシュレーターはオーディオテクニカAT6099使っています
以上のシステムでフロントをAK5000のバイワイヤリングに変更したらどんな風に音が変わるでしょうか?
AK5000のインプレが全く見当たらなくて躊躇しています、アドバイスお願いします。
また、最近タンノイのプレステージシリーズに聞き惚れています
デノンT555があの音に近付くようなケーブルがありましたらそちらも教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
AKシリーズを選択する時点で、正しいとは思えないんだけど?
普通の安ケーブル。
悪くないけど「良い」とは思えない。
マシなケーブル買った方が良いかと・・・。
>>19 おれもSPK-3100からかえて改善はしたが、満足には至っていない。
次はアンプかえてみる予定。
SPK-3100で改悪したよ、マジで。
音が粗い、粗い、、、
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:48:14 ID:A3mY6riv
19 です。
SPK-3100、AK-2000以外で¥1000/m 以内で
オススメのケーブルはありますか?
高域はVan Den Hulの一番安いやつ。SPK-4000Q(クセ強し)と良い勝負してた。
AK-2000は低域は音楽性があって良いけど、高域はイマイチ苦手な曲が多い。
といっても聴こえる音は低音>高音だから、1本の場合は
よほど高音を強調するスピーカーでも使ってない限りAK-2000で良いと思う。
4S8ちょーおすすめ
バイワイヤでも2本使いにしてね
π、Victorみたいな高域の強調されたSPにはAK-2000がちょうど良いと思う
SPK-3100は荒いし伸びないし下品かと。中域の厚みもないし絶望的。
評価されるのが未だ理解できない。
SP買えたときに「今回の組み合わせなら!」と期待したけれどもやっぱやばい。
いつものお店で店員と相談したらやっぱりSPK-3100はそれほどの価値はないとのこと。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:39:05 ID:vZSBtL2D
だっ誰かぁ…AK-5000の評判を…ぐはぁっ!
ググってもほとんどないぽorz
何でAK-5000とかSPK-3100とかクソ電線使ってんだ?
1500円以下は4S8 4S11 EM-EEF2.0 この三択しかないよ
>>35 安いから全部買ってくる
Pon橋に集合な
いってらっしゃい
圧着端子も忘れずにね
38 :
24&34:2006/09/27(水) 17:13:48 ID:vZSBtL2D
自己解決しました、どうもお騒がせしました。
デノン相談センターに電話して現在のシステムを説明した上で、アドバイスを受けました
回答としては映画メインなら違いはあまり感じられないとのこと
アンプのピュアダイレクトモードを使えば違いが出る模様
2000→5000の変化としては『音の粒立ちが良くなる』そうです
バイワイヤリングも推奨してくれました
メーカーの意見を聞いてみようと思います
先日もオーテクにインシュレーターの相談をして色々設置状況を聞かれてAT6099を奨められ大正解だったので…
素人には案外心強いです@サポセン
>>37 とりあえず買ってきたぜ
XLOのType600も安かったので買ってきた
すまん、ムンドのYラグで行くぜ
試験接続なのでとりあえず裸でつなぐお
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:25:59 ID:XJ6etsue
>35>36>37>39
( ´,_ゝ`)プッ
正直に書くとAK-2000なんかより4S8の方が安い上に良い
DENONはいつもぼったくってる
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:20:56 ID:l4YdNYde
AK-5000? 小生が住んでいる街の某大手家電店では
「(売れないから)処分特価」としてこのケーブルを
投げ売りしてるが、それでも店頭在庫が減った気配がない。
。。。。これが「市場の評価」ってことさ。
音としては高域はサッパリで低域ばかりがボンボンと
必要以上に出ていると、知り合いが言ってた。
ピンプラグ→ステレオミニジャックに使うケーブルを探してるんですが、何かいいものないですか?
ケーブルの種類自体少ないみたいなのである程度の物ならなんでもいいです。
>>42 試聴せずに入荷する店員がおかしい
まともなオーディオショップは吟味して入荷する物だ
と、元バイト君が言ってみる
そういうお店もあることを知っておいてくれ
>>38 素人の俺は、そこで質問すると思う。
「音の粒立ち」って何ですか?
46 :
38:2006/09/28(木) 00:13:53 ID:XYl0wJSN
ちょwww
折角買う気モードになった途端に辛口評価キタコレ
んー『ド』素人のオイラはそんなもんかと納得しちゃうのよ@粒立ち
早くセールストークに疑問が持てる程の素人に成りたいもんだねー
ただ5000だけあまりに構造が違うのでちと不安になってる俺ガイル
なのでオーテクのAT6S40とAT6S27も対抗馬として急上昇中
もし使った事ある方いたらぜひ感想聞かせてくださいな
>>46 秋葉のオデオ屋で低域用に買おうと思って話しをしてみたけど、
膨らむ方向にある(ボヨつく)から止めといた方がいいとアドバイスされたよ。
>>42の話しと総合しても、高低どちらにしても
イマイチな感じみたい。
AKシリーズは何かあるよ。
2ちゃんでだけ、異常に評価高いようなレスが多い。
多分、ショップとかで利益率が高いんじゃないか?
それかオクとかの出品者が自演してるか。
絶対「裏」がある。
まともなケーブルメーカーの同価格帯のもの買った方がいいよ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:07:05 ID:9eX3q5TR
>オーテクのAT6S40とAT6S27も対抗馬
まあ、どうでもいいんだけど、なぜに購入候補をDENONと
オーテクに限定しちゃうかな。スピーカーケーブルなんて
店頭だけでも数十種類はあるだろうし、全体として(ネット
通販も入れれば)数百種類は市場に出ていると思うけどね。
今使っているのがAK2000ならばAK5000に替えても「傾向」
としてさほど変わらないだろ。ここは別のブランドを試して
みて違いを楽しんだ方が面白いのでは?(まあ、それがいわ
ゆる「電線病」の入り口になることもあるので注意が必要 ^^;)
AK-2000はオーディオショップの利益は並程度
メーカーの利益はほとんど無し
SPK-3100…語るまでもなく「売れ!」と指示されるほどぼ○たくれるwww
ベルデンのどのシリーズも並かな
まあ、仕入れが直接海外だったりするので値段比較がしにくいのが確かだな。
これだけは言える。2chの意見は結構正しい、オーディオショップの店員の意見は怪しい。
>>48に言いたいが、その店員に他のことで相談してみれ。
できればブラインドテストに持ち込んでもらってその人自体にテストしてもらってみ。
最近の店員は経験もないのに語るのでからかうと面白いよ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:48:54 ID:ig57lO50
皆さんは交換して取り外されたスピーカーケーブルって何に使ってますか?
53 :
38:2006/09/28(木) 10:18:19 ID:XYl0wJSN
みんな色々意見ありがとう、とても勉強になるわ
デノンに執着するのはアンプとスピーカーとケーブルもデノンに統一すればメーカーの意図する『デノンの音』が出るのかなと…(音の良し悪しは別で)
オーテクが対抗なのは田舎の家電量販店にはそれ位しか実物が無いからかな(T_T)
理想はチェロやコントラバスのがなるような重い胴の鳴りやグランドピアノの躯体の鳴り?響きが出てくればいいかと(以前聞いたタンノイの様に)
なので低域が明確かつしっかり出るケーブルを探している次第です
b辺り1000円前後でデノンT555をターンベリーに変えたいです
AK-2000は割と低音出る部類に入るよ。
これ以上に低音強化したいのなら。
モニターのCobra6CとかオヤイデのTUNAMI NIGOとかになってくるよw
55 :
38:2006/09/28(木) 15:59:12 ID:XYl0wJSN
コブラ6Cと津波2号ね、おけ、ありがとぅ!
自分でも一応探してみたよ、よーわからん会社のVDH-T7となんちゃらラボのSP-2020Aって奴
なんか胴の鳴りがでるらしい?ので…
今日仕事終わったら家を造る時に設計から入ってもらったインストーラーを訪ねてみますわ
また報告しますノシ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:24:48 ID:SKuAL8iD
尿道オナニーに向くケーブルはなによ?
今までモンスターXP使ってたんだけど知人がCANARE 4S11
ってのくれたんで変えてみたら超いいよコレ。まだこれ
使ったことない人は安いみたいなんで使ってみて。
やっぱJapan Madeのモノの方がよいみたい。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:31:51 ID:cNJHTxGa
古河のμ-S1で一本使いしてる人いますか?
59 :
38歳閉鎖病棟1年無職3年:2006/09/28(木) 20:37:11 ID:hCLnm2X8
おい ハゲじじいども、とにかく高域がビンビン出るやつをおしえろや。
下品なくらい出てもいい。
SPはテクニクスMX-200D
アンプはデノンPMA2000だ
さっさと書き込めよ
おながいします。
腐れスピーカーの糞ウーファーを蹴破ればオケ。
イヤならモガミの2804逝っとけ。
>>60 勘弁してください。
50マソ近く出して買ったSPなんで。
ご指南有難う御座います。
モガミの2804逝きます。
>>59 とりあえず、トーンのtrebleつまみを右に回し切れ
既出なのに使ってる奴が少ないという…
オーオタの考えるブランドイメージに合わないからなw
モガミ2804なんかが良いんだったら、エナメル線でカッド撚りにすりゃよくね?
ね???????
その程度の事はやった上で書いてる。
君は試したか?
497MK2のような芯のハッキリした低音で、
全体的にもうちょっと厚みのあるケーブルって無いですかね?
とりあえず今週末、もう一組497MK2買って来て一本使いしようと思ってますが。
一本使いは全体的に音が緩くなるな。
けーぶる舎のCLEAR OVAL 使ってる人おらんの。
70 :
38:2006/09/29(金) 09:43:23 ID:D/BKQmpU
先日はお世話になりました
インストーラーでリンやオルトフォン、モンスターZ1等を奨められましたがいまいちピンと来なかったので止めました
人柱になってデノンのアンプとスピーカーをAK5000で繋いでみることにします
近いうちにAK2000→AK5000の変化を報告したいと思います。
的を射たインプレでしたらWikiへの転載お願いします
カナレの話題が出たついでにお聞きしたいのですが、通常のタイプとOFCのGタイプとを
聞き比べた方はいらっしゃいますか?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:31:46 ID:NiD61PHE
4S6と4S6G聞き比べたよ。俺の耳には4S6の方が良い音に聞こえた。
Gのほうはちょっと癖がある感じ。癖がないのがカナレの良さなので。
OFCの方が軟らかいだけだろ。電線が。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:57:54 ID:VMd9RvBw
同じだよ。電線バカども。
日本の恥。
金のコロスケを注入したというナノテックの#79はどうすかね?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:29:08 ID:8asq0Ztx
一方向性結晶無酸素銅PCOCC導体を開発し、オーディオケーブル界に新風をもたらした。
このPCOCCには銅の結晶構造を単一化する製法に特徴があり、結晶粒界が極めて少ないOFC導体。
PCOCCが5N相当なら、6Nになったところで一方向性単結晶のPCOCCには全くかなわない。
PCOCCと比べると、6Nなんかゴミ同然。これが単純な真実。ゴミに何万もかけるのは真のアホだ。
>>76 ・・・・・・それは過大評価しすぎ。
6N程の性能じゃないよ、PCOCC。
その上、6Nと比べると劣化が酷いし。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:43:39 ID:fxg6umlX
オークエのEverestより高いスピーカーケーブルって存在するんですか?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:03:55 ID:VMd9RvBw
同じだよ。電線バカども。
日本の恥。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:13:10 ID:aP3iGm4R
古河電工の千円のやつで充分だよ。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:28:01 ID:VMd9RvBw
本当に平和な日本だな。こんなバカども。
>>81 全くだ。
韓国の様な国を見習わないといかんな。
韓国人の幸せ回路よりは万倍マシなので無問題
>>78 MITのハイエンドはもっと高い
ケーブル大全2007には他にもエベレスト以上の値段のものが幾つか載ってたよ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:27:21 ID:NT18doyq
そのMITのハイエンドっていくらぐらいするんですか?まあ一生縁はないんですが。
オーディオ初心者です。どなたか教えて下さい。
ワイヤーワールドのスピーカーケーブルをちょっと奮発して買ったら
Yラグの幅が狭くてスピーカー裏の端子に挟まらないんです。
この場合、素直に諦めるべきなのでしょうか?
それとも何かアクセサリーを中継させて付けることが出来るのでしょうか?
>>87 オクで売って、他のを購入。
南無。
それか、他社のYラグ購入して、自分で再加工。
91 :
38:2006/10/01(日) 23:23:57 ID:SJZUXG0s
AK-5000届きました、何この太巻きって感じです
K光堂で最後の切り売りを安くしてもらいました、多分もうネットで切り売りは手に入らないと思います
今更ながらですがJBLのJSC500(m/\500)も良いケーブルのようです
AK-2000のライバルとして是非どうぞ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:24:03 ID:RdbnaXaS
スピーカー、RCA、電源、の中で、PCOCCが一番効果があるのは、RCAケーブル。
ストラディバリウスの高音が鳥肌が立つぐらい綺麗に出る。
アクロテック6Nでは、それなりしか鳴っていなかったことに気づいた。
>>91 ・・・・・・いや、だからさ。。。
リアル世界だと誰も欲しがらないから、仕入れないんだって。
どんなメーカーのどんなケーブルだって良い評価も悪い評価もある。
その中でも、多くの人が良い評価をするメーカーもあるし、悪い評価が
多いメーカーもある。
AKシリーズはリアル社会では、良い評価は多くない。
しかし、2ちゃん上では、最高評価されるようなレスが無数にある。
こんな不自然な評価は誰も信用してないんだって・・・・・・。
なんで釣られるかな?
デノンのスピーカーケーブル…、そんなんが存在したのか
>>93 大阪日本橋では結構見受けられるじきがありましたよ。秋葉原はどうか知りませんが。
あと、リアル世界リアル世界と連呼されておりますがあなたは普段どのようなお店に行き
どのようなオフ会に参加し、試聴会に出向いているのでしょうか?
そもそも普通の集まりだと安物SPケーブルの会話自体が出ないでしょう?
儲けの少ないケーブルを売りなくないのは元・同業者としては理解できますが
そんなにムキにならなくても……ケーブルでノルマとかないじゃんかwww
ラックとボードはムキになるのは理解できるけどな!(私も当時必死だった)
御影石、キャブタイヤ、特定のSPケーブル叩きは見苦しいから、各所での活動はもう辞めませう。
ちなみにAK-5000が最近人気のようですが、実はAK-2000の方を某誌のライターさんが来られたときにかなり高く評価していました。
あのときは驚きましたよ。PMCのFB1+にAK-2000繋いでましたから。
あえてケーブルを長くしてみたりと長さを変えての試聴試験が新しかったですね。
てか、店特定されますなwww
AK-5000 不人気につき生産終了、在庫限りあと僅か!
AK-2000 2ちゃんでの圧倒的支持により絶賛発売中!
AK-1000 んー?付属の純正SPケーブルでつか?
AK-3000 何それ?あーフラットタイプねwあるある
AK-1500 だから知らんがなwえ?フラット?あぁそう!
DENON AKシリーズ、続々増殖中
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:07:41 ID:JBQiG/NW
PCOCC 特徴
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:12:25 ID:JBQiG/NW
途中で送信しちゃったよ…orz=3
PCOCCの特徴(音の色付け)教えて〜
シャッキリカラッと?
シースでもだいぶ変わってきますので特徴を掴むのは難しいかと
絶縁材、+-の間隔、練り方、細さ本数でも変わってきます
比較できるようなものがあるといいですが……
アニールした高純度銅系と比較すると、
独特のつやというか付帯音があって、解像度低めの傾向があるかな?
ハイエンド系に足をつっこんでなきゃ音色の好き嫌い程度の違いかも。
>>95 AKシリーズそのもを叩いてる訳じゃないよ。
AKシリーズを無理やりマンセーしようとしてる君のようなのを叩いてるの。
デタラメ情報はやめなよ、いーかげん。
ありもしないライターの評価まで、持ち出してもますます胡散臭いだけ。
亀田といっしょで、実力の無いケーブルを、無理やり持ち上げれば、その分の
反発がある。
実力が伴ってこそ、評価される。
抱えた不良在庫を吐き出したいのか知らんけど、見苦しいよ。
>>101 過去の某誌を読めば分かると思う
評価は高いよ
>>102 もういいからムキになって宣伝するのはやめな。
過去の某誌なんて言われても知らないけど、雑誌が製品をけなすのなんて、
AKに関わらず見たことないね。
1日中張り付いてAKマンセーしてるなんて、不自然極まりない。
スピーカーケーブルスレのいつもの流れだけど・・・
「初心者ですけどAKが良いって聞いたんですけど、どうでしょう?」
↓
「この値段とは思えない音質、コレ以上のケーブルあるの?」
↓
「オレもそう思う」
↓
「買いました。最高でした。」
この自演にゃ、もう飽きた。
どちらに対しても笑いが・・・。
>>103に言いたいんだけど、雑誌によっては欠点を指摘する時もあるよ。
そういう欠点を指摘するタイプの特集でAK-5000がべた褒めの時があったことは確かだよ。
AK-2000もStereoで評価されていた時期もある。
あと、不良在庫と言ってるがAV用途の奴が巻単位で買うのであまり心配してるところは少ないかと。
そもそもあの作りを見てあの値段はどう思います?しっかりできていることくらいは分かるでしょう。
AK-2000は締め付けもベルデン級でしっかりしていて剥きづらいっす。
異種線材混合であり実際DENONとしては儲けとしてではなく、質にこだわったものだと言われていますよ。
ぶっちゃけ私は初心者に対して
身内にはAK-2000、客にはSPK-3100 Silverを勧めています。
所詮はAV用途なんだからどっでもいいっしょ
AK-2000は、間隔を十分に取ってある極太の平行線。
強度に練られていて締められている。3種の線材で練られている、さらに細さも違う。
AV用途として作られたかもしれないけれど偶然の成功作品と言われていますよ。
OFCの入荷元などを調べると面白いかもよー。
>>106 もう辞めたら?
もうさ・・・うすうす気づいてると思うけど、みんな分かってるよ。
ちなみに2ちゃんで宣伝すると、売れ行きって変わるのか?
そんなに宣伝効果があるとも思えないんだけど・・・。
まあ、店潰れる前に商品「はける」と良いね。
これから安いケーブル購入予定の人は、同じ価格帯でも、もっと評価の高い
ケーブルはもくらでもあるから、リアル店舗廻るなり、中上級者の知り合いに
話聞くなりした方が良い。
変なのが常駐してると、まともな評価は聞けないから。
試聴できる店があれば、試聴して、自分の耳で確かめれば良い。
簡単に結論はでるから。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:55:40 ID:JBQiG/NW
>>105 マジで5000の評価出た雑誌があるの!?
提灯記事でもいいから是非読んでみたい、もし覚えてたらバックナンバー教えて!
>>107 > みんな > 中上級者
> リアル店舗 > 結論
使う言葉がおかしいし、改行の異常さからしてキモイ。
そこまで必死に否定する必要もないと思うんだけどwww
評価聞けないからとかいうのは評価聞きたいんだろ?
なのに自分で確かめればいいとか書いてるしwwwww
>>108 何ヶ月か前のケーブル比較でのってなかったっけ?
ステレオ誌かオーディオアクセサリーかのどっちかにのってたかな。
表紙にケーブルがどうのこうのって書いてたからすぐ分かると思う。
AK-2000の記事は何年か前に見たぞ。
まともな評論だったような気がする。
>93 2006/10/02(月) 01:15:23 ID:q1Fg0adu
>>91 リアル世界だと誰も欲しがらないから、仕入れないんだって。
AKシリーズはリアル社会では、良い評価は多くない。101 2006/10/02(月) 20:03:28 ID:q1Fg0adu
>>95 AKシリーズそのもを叩いてる訳じゃないよ。
亀田といっしょで、実力の無いケーブルを、無理やり持ち上げれば、その分の反発がある。
103 2006/10/02(月) 20:17:49 ID:q1Fg0adu
>>102 もういいからムキになって宣伝するのはやめな。
1日中張り付いてAKマンセーしてるなんて、不自然極まりない。
一日中お勤めご苦労様www
>>109 >変なのが常駐してると、まともな評価は聞けないから。
'''''''''''''''''''''''
ちなみに「w」はもう少し抑えた方がいい。
それだけ多いと「w」どころか、血管ピクピクなのが見え見えだし。w
別にAKを否定してる訳じゃないんだけどな・・・。
このスレのAK評価を否定してるんだけどね。
1人で「ごくろうさん」だけど、無理がある。
AKシリーズは値段なり。
別に飛びぬけて良くもないし、飛びぬけて悪くもない。
このスレの話、ショップで「バカ話」として話たら、店員も笑ってたぞ。
「いや、値段なりで、付属ケーブルに毛が生えた程度ですけど、
そういう人もいるんですかね?」とか言って、爆笑だった。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:18:57 ID:zydHYV0L
ケーブルだけは繋げてみねぇーとよくわかんねぇーな
バイワイヤリングにしてるオレなんか結線だけで面倒くせぇー
上下別々の組み合わせなんかしてるともう混乱の極みだな
114 :
109:2006/10/03(火) 00:28:48 ID:NmE091JK
ID:cuaQng7/ = ID:q1Fg0adu ?
「 」の多用と改行でそうオモタ
>>111 太鼓持ちの脳内店員と一人で談笑しとけや
ak叩いてるバカはどこから来たんだ
こんなん業者が持ち上げても安いもんだし売り上げなんて知れてるだろ
>しかし、2ちゃん上では、最高評価されるようなレスが無数にある。
ちゅうか、このスレでAK-2000を最高評価してる奴なんて居たっけ?
仮想敵つくって
>>93とかが勝手に怒ってるだけだろ。
もっと金出すなり探すなりしたら、AK-2000より良いケーブルが有る事くらい
AK-2000褒めてる奴だって解ってるでしょうに。
ただコストパフォーマンスを褒めてるだけ。
亀田みたいに何が何でもAK-2000が最強なんて、AK-2000ユーザーでもそんな奴
居ないだろうw
そもそもオーディオ会でこれと言った決定打はない
組み合わせ次第で変わるんだから目安としてこれが良いこれが悪いはあるだろうて
みんなおはよう。
>>107 は昨夜は散々だったようだね、まぁ『みんな』とやらと慰めあってくれぃ
>>109 ひょっとしてオーディオアクセサリー別冊のケーブル大全の事かな?
雑誌の発売も2〜3ヵ月前だし
AK2000は安物スレご用達
いつから2ch全体の話になったんだよ
そのTKてどこのメーカー?初耳だな
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:59:45 ID:qWzKhT1H
>>107 ak2000の2チャンの評価は確かに不自然だけど、スルーすればいいじゃん。
擁護の人達の食いつき具合みれば不自然はわかるだろ?
度が過ぎればアンタも同人種に見られるよ。
ak2000押したい人は、どうよかったのか、具体的に言えば?
そのほうが説得力あると思う。
俺自身の評価は
・解像度低い
・スピード感普通
・エネルギー普通
・バランス無難
同じクラスの中では平均的だけど、ミニコンポとかに使用するならこれで十分かもね。
ピュア板で語るクラスではないかな。
”肯定派も否定派も具体的にね。”
>>123 お前のそのageが気に食わない
なぜageるのか、それが不思議だ
そんなお前は佐藤裕のコンサートで踊れ
>>123 2000の事はどうでもいいから5000の事を教えて栗!
システム組んだ時に、オルトのSPK4000Q買ってそのまんまだなあ…
というかここで書かれてるケーブルどれもが痛く思える
AK-2000ってキンキンシステムには使えるんじゃね?
俺は要らないけどw
>>129 それってケーブル自体はダメダメって事じゃ・・・?
ま、機材もダメ、セッティングもダメってなると、音に
「ボカシ」を入れなきゃ聞けないからな。
ごまかしとしてケーブル使うのは、違うと思うし。
ケーブルは機材やセッティング生かす為に使うもんでしょ。
そういう失敗したやつらがマンセーしてるのか?
AK-2000ってそんなに駄目だとも思えないかな。
PMC、KEF使いでがちがちに音響パネルで固めてるアクセサリーの方がウェイト締めてる俺が言うからきもいんだけど
コーンから放射される重低音がしっかりしていていいと思う
高域も変な味付けが無く、まぁ1000円/m以内での範囲ならまずまずいいとは思うよ。
キャブタイヤよりも若干中高域の解像度の高さが評価できる(キャブタイヤは1997年の3.5sq三星)
今は使ってないです。糞高いさびかけの銀ケーブル使っています。そろそろ買い換えだワナw
できれば2000円前後もしくは以内で何かオススメないですか?
ムラタのSTWに合う綺麗に伸びた高域と密度感ある中域を味わえるもの。
てか書いておきながらまた銀系を買うんだろなw
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:17:39 ID:pwebj7Ne
OVAL THEATER 2を買ってみました
このケーブル使ったことある人、つかってるひといまっせんか?
届くの待てないので、どんな感じか教えてもらいたいです
AK-2000ってどうですか?
>>134 最悪なケーブルです。
低域がボワボワで高域がキンキンです。
すぐさびるしオススメできません。
SPK-3100を使えばいいでしょう。
丸見えカコワルイ (´・ω・`)
AK-2000にしてもSPK-3100にしても、それぞれ個々の環境によって変ってくる。
ここで評判良かったり、悪かったりしても実際使ってみないと分からない。
出来れば3種類くらいのケーブル買って一週間くらいローテーションで聴いてみる。
その中で一番相性が良いのが、その人に合ったケーブル。
比較的安価で解像度キレキレてのありますか?
メーター1000円前後くらいで
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:03:52 ID:U3zJ3q4j
なんでAKとSPKは、おかしなレスが多いんだか・・・。
狂ったようなマンセーと業者の宣伝臭いのばっか。
スレの正常化希望。
本に出ていたナノテックの金の粒子が入ったケーブルを探しているんだが
何処にもおいてないな。
5000/m程度で細くて柔らかいらしいので希望にマッチするのだが。
金は低音がなぁ…
最近、単線に興味を持ち始めたのですが寄り線に比べると
どんな傾向でしょうか?
現状はカナレの4S11Gを使用していて特に音に不満は無いのですが
レイアウト変更を迫られたので、試しに単線に手を出してみようかと。
アコリバに興味があったのですが、どこも在庫ぎれ。。。
アキバで店舗売りで安く買えるとこってどこら辺でしょか?
通販いいんだけど、やっぱサクッと安く買いたい時があるんす。
ケーブルは友人から数種類借りて日替わりで換えてみて気に入ったのを購入した。
特性は聞かない/調べないでおいて後から採点。
ortofon 6.5N SPK-100とTARA Lab OMNI-8Nが最終候補に残って、
解像度が「高すぎず」疲れないOMNI-8Nに決めた。
高い解像度と低域から高域まで出るフラットな特性はオススメ。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:10:22 ID:rFwMgMa9
矢印が書いてるケーブルは、矢印の向きにスピーカーでいいの?
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:32:02 ID:3/40/uhC
>>149 OMNI ST-8Nは中高音域がストレートに伸びるから奇麗に聞こえるけど
曲表現が単調になって、音楽を聞く事自体に飽きるぞ。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:29:48 ID:D6eQStt5
>>151 そう、矢印の方向がスピーカーになるよ。
矢印がなくて製品名が書いてある場合には、その文字の頭がアンプの方向になる。
>>152 別に問題ありませんよ
音質の好き嫌いのほうが重要ですから
自作するんだったら、あんださ、ガスのゴム管ん中に銅線いっぺいいれれ
Supra LINCオワットル
Supra Classicから全然音変わってないくせに、売値は海外価格の4倍
買うならClassicにしといた方がいいよ
158 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/08(日) 19:40:23 ID:54sqGu/W
6〜8Nなんて音に色付けされているのを良くなったと勘違いしてるだけ。
SPの内部配線はすべて4N銅だよ。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:28:24 ID:hXZdFI3A
>>158 でもなぜか聞きやすくなるから俺的にはOK
何より安いしな
ボイスコイルなんかアルミだったりするからな
>>152 ダラ聴きの頻度が高いので、少し単調なほうが好みに合うようです。
A-911M+Radius90+SKW-10の構成でリビング設置ですし。
マジ聴きしまくるならSPK-300あたりにしますが。
何はともあれ色々貸してもらえる友人がいる事に感謝。
こーやって引き込まれている訳ですがw
今度はSP用インシュレータを色々借りる予定。
FURUTECH のμ-4.1T を購入しました。
購入後、バイワイアリング仕様のケーブルだと知りました。
カナレ4S6そしてAET SP400 のように
四芯を撚って二芯にして使用するものだと思っていたので。
このケーブルは柔らかく細い撚り線が二芯、硬く太い撚り線が二芯という構造です。
私のスピーカーはすべてバイワイアリング対応ではありませんので、
柔らかい撚り線と硬い撚り線を合わせて二芯として使用しました(非常に太くなります)。
音色は非常に地味です。
カナレ4S6とあまり変わらない(やや硬質であるくらい。癖が少ないといわれるモニターのLS-502でもカナレ4S6と比較すると高音域が硬く薄い)、
しかしその癖のなさは評価できると思います。
響きは少し豊か。
中音域から高音域の解像度はやや高め、
個々の音の輪郭を強調するタイプではありません。
しかし低音域の解像度はかなり高く、細部の描写もまた緻密です。
聴いていて落ち着けないバランスでした
(本来のバイワイアとしての使用を行っていないからかもしれません。
付け加えると、硬い撚り線同士、柔らかい撚り線同士で二芯にすると、何故かこのアンバランスが強調されるようです)。
音場は広く各楽器はスピーカーより後ろに正確に定位します
(スピーカーのやや横に定位していたビル・エヴァンスのピアノがスピーカーの背後に、
ラファロのベースもまた同様に定位。
オーケストラの両翼もスピーカーの背後に定位するので、若干気になります)。
163 :
38:2006/10/09(月) 09:50:10 ID:yyOBqhKr
AK-2000からAK-5000に変更しました、善くも悪くも低音出過ぎです、
ベースラインやピアノの胴鳴りは良く出ますがボアつき気味
ボーカルは前に出ますがぼやけ気味
バイワイヤなんでハイ側だけ2000に戻し、インシュレーターで低音引き締めたら何とかなるかな?
それともアンプ側スピーカー側とも全てバナナプラグを付けたのが音が曇る原因かも
とりあえずAK-5000はAK-2000より低音は出る、が、それ以外の帯域は2000に劣るでFA。
2ちゃんねるの評価もあながち間違いではなかった。
というか、AK-2000ほどの中域の密度感が得られものがなかなかないんだよな……
コダーイの合唱曲集をうまく鳴らせるものってなんか他にないかな?
かなり解像度が高くないと合唱曲は辛い。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 13:49:48 ID:5Prt055t
バイワイヤーはハイ上がりになることがあるので、止めた方がいい場合もある。
固定観念を捨てることも進歩と言える。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 19:12:33 ID:20yJlTky
supra classic6.0というスピーカーケーブルを買ってきたのですが、太すぎて接続できません・・・。
スピーカーはONKYOのFR7GXに付いてた物をそのまま使っています。
どうするのが一番でしょう?
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:29:03 ID:PNY8LOWy
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:14:01 ID:bmky8TCV
赤黒 青白 赤白とメーター90円程の平行コード1・25スケア
試した結果は
赤白が良い音でありました。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 20:37:02 ID:5Prt055t
173 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 21:37:26 ID:5Prt055t
>ムンドのYラグ
Yラグの方が接点が増えるじゃん?
まあ、かたいこと言うな
ネタにマジレスすんな
確かに単線は硬くて使いにくいよな
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:55:22 ID:nZP68dSH
ハイエンドホース3.5。取り回しは悪いが音は実に良い。
昔散々叩かれた電線だが低音も高音も素晴らしく伸びきる。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:11:13 ID:P65gxFtI
おまえはアホか? 電線だっこしていろ。
確かに3.5sqのミツボシの音は異常。
これほどまでに低域の押しが強く中域の密度感が楽しめる物は他になかなかない。
高域は若干落ち気味だがそれらのメリットを考えると気にならない。
素晴らしいケーブルなので是非使っていただきたいものである。
>>167 ケーブルターミネータを使うのはどうだろうか。
ケーブルの持ち味を完全には活かせないかもしれないが。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:40:19 ID:2ACPvep5
WBTのスリーブ・テクニカのスリーブ 小分けして売っています
184 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 15:16:35 ID:/whsoaFQ
167の者です。
皆さんありがとうございます。
なるほど。
そういった接続部品もあったのですね。
さっそく探してみます。
素人考えでスピーカーの接続口を削ってみようか、とか思ってましたw
スピーカーシステム内部敗戦(ネットワーク敗戦含む)やアンプ内部敗戦を見てみろ。
スピーカー電線に粘着する愚かさに目覚めよ。
でもケーブル交換で音が変わるのも事実。
>>185 つまり内部配線も変えろと。
SP自作している友人がいるが、内部配線にはけっこう予算かけてたな。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:40:42 ID:EYD+r4hZ
そうなんだよな、見事に変わるんだよね。
>>185 は替えたことがないのかな。
替えても違いがわからない○○耳なのかな。
変わったとわかってても認めたくないのかな。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:48:17 ID:WkhqwHqX
確かにメーター\200クラスのものを\1,000クラスの物に変えたらどんな機材使ってても
値段比なりの大きな変化を見せる。
だからといって\1,000クラスを\5,000クラス以上に変えたからといっても値段相当の変化はしない。
評判なんかによるプラシボ効果みたいなのはあるかもしれないけど。
ただスピーカーやアンプとのマッチングなどいろんな要素込みで音が変わってくるので
金がかかっても当たりが見つかるまでとっかえひっかえするしかない。
仲間内で貸し借りしてお試ししまくるのがいいっすよ。
ヲマイラ今年のステレオ誌五月号にAK5000の評価が載ってるから良く嫁!
>>191 別にいい。
読む必要があるようなケーブルじゃない。
雑誌の紹介記事などアテにするかね普通
むしろうpするぐらいでないと読む気にもならない。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:36:23 ID:UYayemLq
高音用にアクロリンクの17Gはどうでしょうか?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:09:21 ID:kNm7OGV/
ケーブルバカ 目覚めよ
ケーブル馬鹿 に目覚めよ
金は天下の廻りもの
でもせめて機器に見合った最低限のものを使わないと、折角の音が頭打ちになっちゃうよ。
知り合いがAMP+CDP+SPで50万程度のシステム組んで
セッティング前のインターコネクトが安物、SPケーブルがメーター900円だか1000円の使っていたけど
これが本当に50万のシステムの音かと疑うような音だった。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:04:10 ID:kNm7OGV/
あんたもバカ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 22:06:16 ID:ZjKWxK76
値段が安くても質の良いケーブルはあるんだよ。
>>198 高級システムでも安物ケーブルで化けるときもあるよ。
逆に糞高いケーブルでも腐った音がするときもあるよ。
お前頭だいじょぶか?再起動してこい
それなりの値段のスピーカーを購入すれば、ケーブルは付属していないから、
これを機会にそれなりのケーブルを買おうと思うのが人情。
それにもかかわらず、100円ショップの赤黒ケーブルをわざわざ買う人は、
よほど偏屈か、確信を持ってケーブルで音が変わらないと信じ込んでいる。
そういうケーブルに無頓着な人はセッティングにも気を遣わないんじゃないかな。
セッティングで変わるはずがないと思い込んでいるくらいだから、
ケーブルを否定するのかも・・・
>>198の50万のシステムに関しては、900円/m程度のケーブルでひどい音だとすれば、
それはケーブルよりもセッティングの方の問題だろう。
ケーブルの差を吟味出来るくらいのなら、すでにセッティングの段階でそれなりの
音にまで詰められていて、そうはひどい音にはなっていないはず。
>>201 意見の違い以前に文章読解でつまずいているやつ発見
オーテクのAT6S40とAT6S27について音の傾向が解る人いたら教えて下さい
どっちかだけでもいいですー
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:55:25 ID:tmZM2r/O
安い方にしなされ。
ナノテックの金コロイド液の入ったやつか、古河のS1で迷っているんだけど
ナノテックノ方を使用している方いませんか?
音場の広がり重視なのでナノテックの方が良さそうですが
古河の方も過去スレ見ると中々だそうで。
方向性で言えば真逆な気もしますが、、、
現在使用のケーブルはデノンのclassc1です(誰も知らないか・)。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:03:45 ID:zIZxsx5j
アンプ、スピーカーそれぞれ一個の端子にケーブル2本ブッ刺すとどうなるの?音が太くなったりするのかな?
誰かやった、やってる人インプレきぼんぬ
見た目も音もどうもスマートじゃない・・気がする
俺は戻した。安いケーブルで試してみたら
>>207
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 15:54:06 ID:tHzki7fT
純銀ケーブル自作しようと思いますが、何ミリ径ぐらいがいいでしょうか?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 16:17:56 ID:t1pfP1s1
>>209 オカマなら2.0mmを末端処理せずに使用。
男なら3.0mmをツイストし純銀Yラグで圧着して使用。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:14:32 ID:g2EWfJRW
単純にキンバーの4TCを2組で8TCになるの?
>207
かわらないと思われ
バイワイアーケーブルという1本のケーブルの芯線を2ペアにわけたものがあるが
線が1/2になってもそれで音質が大きくかわるという話を聞いたことが無いので
2倍になってもかわらないだろう
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:55:42 ID:zIZxsx5j
>>212 教えてもらってるのにアレだけどバイワイヤはまた別じゃなくない?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:35:20 ID:uKsTqq+K
基本的に同じ導体であれば、太くなれば低音が出るようになる。
そんなの難しくないんだから自分で試してみたら。
そこでAK-5000ですよ。
淀で最終特価で500円/m ポイント10%還元で出てたよ。
いくら良いケーブルではないとはいえ500円の価値はあるだろw
それでも俺は買わないが。
DENONのAKシリーズはホームシアター用という位置づけらしい。
ステレオ誌にはローエンド部門では推薦の中に入ってたよ。
この価格でこの太さを考えると質感の無い低域とバランスの悪い音というイメージ。。。。
>>214 中低域の量が増えるだけで、レンジや質は改善されないけどな。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 22:14:26 ID:qnO6voLS
太すぎるSPケーブルは、供給過剰でSPのオーバーシュートを招く。
バイワイヤーは良くないよ、意味なし。
今までPCOCCのより線を使用していましたが、オーテクの単線ケーブルを試してみました。
伸びが無くなりレンジが狭くなった感じになりました。
低音もあまり良くなく、でも粒の一つ一つは明瞭になる感じでした。
エネルギッシュで伸びのあるケーブルってどのようなものなんでsか?
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 01:35:00 ID:YZU260/t
>>217 んじゃ異なるケーブルでやればレンジも変わるんでない?
中低音モッコリさせるならNMC
キンキン傾向が好きなら4S11
簡単じゃないか
4S11がキンキンだって?www
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:07:31 ID:YZU260/t
メインにAK5000をバイワイヤしたら低音はでるけど中高域やボーカルがひっこんで音が曇った。
元々使ってたAK2000を高域側に戻し高域を復活させ、低域側はAK5000プラスAK1000で引っ込んだ中域とボーカルを呼び戻す計画
ついでにセリフがメインに押されっぱなしだったセンターも現状のAK2000にAK1000を追加、中域の量を増やしセリフを太くする
AK1000ぐらいしか壁の中のCD管に追加で通せないから苦肉の策なんだけどみんなどう思う?
デメリットや他の方法があったら是非意見きかせて、参考にするから。
AK・・・ www
おいらの職場でもAK-2000を20巻導入。
外ではやっぱりベルデンになっちゃうけどな。
>>207 モニターのLS-602は、4本束(LS-502×2本らしい)なので、
1本×2と2本×2で試してみたが、これはかなり音が違った。
2本×2の方が確かに情報量が増えたように感じられる。
音が太くなるというより、音像が適度に肉付きされて音場も広がる。
ただし、他のケーブルでも同じ結果になるかはわからない。
その昔、omniで1本使いってのが流行ってな・・・・・・
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:09:49 ID:YZU260/t
>>230 プロも使ってる・・・みたいな事臭わせたいんだろ。
販売業者乙ってトコだな。
そうでなけりゃカラオケ屋かなんかだろ?
まともなスタジオ、まともなプロはAKもベルデンも使わない。www
>>231 素人乙。ベルデンは道路引きずっても耐久力抜群なんよ。
地方ラジオな漏れらには重要なんだよもん。
楽器でもベルデンのシールドは悪くないよ
>>232 ヒント:「まともな」
それにしても、貧乏ラジオ局だな。
ま、地方ラジオがまともじゃないとは言わんが、求める性能が違うだろ?
オーディオとは。
レーシングカーと装甲車みたいなもんだ。
走行性能か、頑丈さか?
ケーブルの質云々はどうでもいい
ID:SEw543bF みたいな素人がスタジオ、プロの名前を出したことが許せない。
有名なところで引き回してるところが存在するのに、嘘をついてるし。
どっちが嘘かなんて俺たちにはわからんからどうでも良いんだけどさ、
ケーブルの質云々がどうでもいいっていうなら、よそで喧嘩してくれよな。
ID:NbToP94Kみたいな地方ラジオの社員だとプロですか?そうですか。
運送会社の人間もプロですけど、レースの世界行ってもプロって呼ばれるんかね?
違う土俵の人間が、勘ち(ry
素人以下の機材使ってるような貧乏ラジオ局は早めに退職した方がいいよ。w
>>237 プロではない
けれどプロの人や活躍されている場所に触れる機会はある
そこでベルデンが使われているのに「ない」と断言するのが理解できない
そこまで否定する君こそが何かの回し者にしか思えない
>>238 ヒント:「まともな」
予算の無い貧乏スタジオや貧乏プロが泣く泣く使ってるのは知ってる。
音質に惚れこんで使用してるってのは見た事ないな。
・・・さて、カテゴリーの違う人のありがたい話は飽きた。
出かけるから、後は好きにまとめといて。
マトモとか一流なんてエクスキューズをつけるやつが具体例を書いたためしがない件について。
具体例を先に書かせてあとはいかに
「まとも」でないか、「一流」でないか材料を探せばいいだけだもん。
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚) < みんな、仲良くするように
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
>>241 その「いかにまともでないか」すらマトモに書いたためしのない件について。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:54:01 ID:YZU260/t
>>239 袋だたきにされてるね、でもあんな書き方じゃ仕方ないよね
人とのコミュニケーションのやり方をもう一度見直したほうが君のためだよ。
さて、異論も無いようだし明日はトリプルワイヤリング?に勤しむかな
追伸
今日は初めてユニットの締め直しをしてみたよ、結構緩んでるもんだね
今から試聴してみるけどいい変化があればいいな。
AK-5000は借り物で使った事があるけど、高域の高い所(ちょっと説明が変だけど)と
低域が強調された感じになる。
艶とかそういったものは全然無かったかな。
それと良くも悪くも音が太くなる感じだった気がする。
数百円のケーブルから交換を検討していてとにかくスピーカーケーブルで音の変化を感じたい、
高額のシステムでは適していないが、低額のシステムに使うには大変適していると思う。
しかし小型の軽量スピーカーにスタンド使っているような場合だと
何かのはずみでケーブルの重さで持っていかれることもありそう。
1350円で良くも悪くもこれだけ特徴を持たせたのは凄いと思うよ。
AK2000、AK5000の話を盛上げようとしてる人が、このスレに常駐してる事は分かった。
スピカケーブルで音の変化聞き取るには結構音量高くしないとわからんな。
オイラ音量高く上げられないから5000円のも1000円のも普通に聞く分には違いが出ない。
1万以上だと小音量でもわかるかな。。
>>207 >>227さんが述べているのは四芯撚りのケーブルの場合であることを補足しておきます。
四芯を撚った構造のケーブルを2芯×2で使用すると、
密度・力感が高くなることが多いです。
このような構造を持ち、使用されるケーブルのなかで
代表的なものがカナレ4S6ですね。
付け加えると、平行二芯のケーブルは音色が柔らかく低音域の密度が低い、あるいは低音域が緩い。このタイプのケーブルは定位が甘いことも多いようです。
>>246 悪いケーブルではないので盛り上がってもいいんじゃね?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:33:25 ID:N6cE0I/z
盛り上がってもいいけど、ここ変。
途切れた事ないしねえ。
ちょっとありえなくね?
つーか大して良くないし
>>239 こりゃあ殺される羽目になっても文句言えないな、あんた。
>247
評価には最低音場が表現できる程度の音量と距離は必要だろう
SPから出てる音を聞いてるならどれも同じかもな
「プロが使ってる」と言わなきゃ売れないケーブル、、、
よほど音質に自信がないらしい
「プロが使ってる」と言われなきゃ安心できないユーザー、、、
よほど耳に自信がないらしい
自分からすすんで「超高音質」などと言う大それた名前を
低質なカセット等に名付けるバカチョンよかまともだと思うが。
>>252 恐っ。
AK批判すると殺されても文句言えない程の事なの!!
えええええええええええ。
マヂ恐え。
AKってどんな人達の手に渡ってるだろ。
闇の組織?
でもまぁ2000円以内では鉄板だろう
それ以降では銀線くらいかな
>>257 額間違ってない?
500円以下でしょ?
AK2000の2000につられた?w
鉄板とは言わないけど、500円以下限定なら、
選択する事もあるかな。。。
突出してるかっていうと、突出はしてない。
平均レベルで、あとは好みの問題でしょ。
をいをい、いつからAKが鉄板になったんだよ?
一人鉄板乙w
>2000円以内では鉄板だろう
つまらんボケだな
プロうんちゃらはベルデンの話でしょ。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:48:41 ID:T3kMZY13
太いケーブル剥こうとして手切った。
腹立つのう。
ニッパーでうまく剥ける方法ないかな?
>腹立つのう。
ケーブルに腹立ててるの?
誰も逝かないなら俺がナノテックの#79逝っちゃうよ?
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 10:44:21 ID:GU/0xacg
なあ、ちょっと聞いてみるんだかオーテクって前モデルまでは盛んにPCOCCとかチタンシース、レオストマーとか言ってたじゃん?
今回のアートリンクになってからは一つも引き継がれてないんだかどゆこと?
AK(笑)
AKを手放しでやたら褒めてる輩は、一体どんなスピーカーケーブルと比較してるんだろう。
ハンダ
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:11:32 ID:P5emBgx5
このスレみていると、笑っちゃうね。
実力も人気も無いものをコマーシャル目的でマンセーすりゃ、
反感買うだけ・・・・・・って事でしょ。
韓国ブームとか亀田とか安藤美姫とか・・・。
結局、必要以上のアンチを生むだけって事に、そろそろ気づいて欲しいね。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:07:47 ID:VfheVY64
AK買うならSONYの中国製OFCのほうがええよまじで
AKと書くだけで簡単に馬鹿が釣れる。
爆釣だ(ワ
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:31:19 ID:2Pqslssn
>>273 ここで俺が荒らしと釣り師の違いを教えてやろう。
荒らしと言うのは、周囲を叩くことによって自分が偉くなったように錯覚する馬鹿だ。
釣り師と言うのは、自分が馬鹿をやって周囲に叩かれる事でほくそ笑む変態だ。
では、周囲に叩かれそうなキーワードを言って、数行後に釣れた!というのは何か。
残念ながらそいつは釣り師ではない。荒らしでもない。
そいつは、2chの最下層カースト。悲しい「かまってクン」だ。
真の釣り師は、決して自分が釣り師である事を告白しない。
なぜなら、釣れた!と告白することは、
逆に、自分が周囲の叩きに「釣られた」事を意味する敗北宣言でもあるからだ。
真の釣り師のスレは、ライブ中は周囲を巧みな話術で煙に巻き、引き付け、
熱中させる。そして、なにもかもが全て終わった後、
ようやく数人が「あれは釣りだったのでは?」と気付くのだ。
いま2chで釣り師を名乗っている奴は、大概が周囲のレスにまんまと釣られてしまった
滑稽な"釣られ師"なのだ。
過去スレ見てきたんだけど。
最初AK-2000の話出てきたときは結構まともな感想多かったですね。
もしかしてそれがまずかったのか・・・なにこの現状www
とりあえず荒れて他のケーブルの情報がまったくわからん状態になっているので
AK-2000を買おうと思っている人は過去スレ参考にしてシーッ! d( ゜ε゜;)
さて、
>>300よキンバーについて語ってくれよ。
4PRなら使った事あるけど初心者500/mスレ向きだなぁ。
メーター\5,000以下のスピケならVVFのが良いよ、マジで。
>>275 初期はAKの評価なんてほとんど出てないね。。。
初期の頃の評価はpart5と6の2つだけ。
>352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:02/08/18(日) 23:45 ID:???
>こんなんでもスピーカー付属のケーブルより密度感が出る罠…
>28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:02/10/02(水) 02:34 ID:???
>てきとーに買ったDENON AK-2000から換えてみようかとMonsterを買ってみたが
>インプレ通りで鬱
>
>・Monster XP ボーカルの生々しさが消える。情報量が減るという表現に同意。
>スピーカーの前面から離れたところで聴いているように感じる。広がりがあるよう
>にも感じるが、よくよく聴いてみると、定位が甘くなっているような。値段の割に
>凝った作りなんだけどねえ…
>
>・DENON AK-2000 二種類の導体を単純に撚ってある。被覆は分厚いが均一
>導体もMonster XPよりかなり太い。情報量自体はこちらのほうが上。ボーカル
>の定位も良いし、Monsterではわしゃっと固まっていた高音域の打楽器もきれい
>に出る。しかし、Monsterよりも低音がきつく、ドラムの低音が出すぎる。
>ぼこぼこした印象。
>
>どっちも安ケーブルなんで、どうってことはないんですけどね… 今度は何買って
>こようかな。
業者ウザス。
キンバーも取り扱い初めたのか?w
AK-2000なんて可もなく不可もなくの代表例みたいなもんだから
良いと思えば良いだろうし、悪いと思えば悪いってなもんだろ。
個人的には店がスピーカー買ったときにサービスで付けてくれるのなら良い代物だが
積極的に買えって言うほどの代物じゃないな。
このクラスならもうちょっと金出してベルデンでも買っとけ。
DENON、オーテク、Monster、キンバー、ベルデン、
ゴミケーブルのオンパレード。
このスレ、もう見放されてんのか?
そんな貴方にTara lab.
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:10:04 ID:mHbdCp4I
こんなアホ掲示板、倒産。
>>280 ・・・いや、ゴミって程は。。。
と思うけど。
お前等AK、AK騒ぎすぎなんだよ!
世界標準でAKって言ったら、AK-47が基本だから
悪環境でも動作不良を起こさない優れものだ・・・・・・
って冗談はさておきお前等が騒ぐからAK-2000買ってきたよ
値段を考慮したら悪くないと思った。これで700円ぐらい取られたらぼったぐりだけど、
350円ぐらいで買えることを考えるとなかなか良いケーブル。
マンセーしてる奴は頭がおかしいが、逆にたかだか400円前後のケーブルを叩いてる奴もどうかしてる。
CPがとても良いとは言えないが、優れているとは言えると思う。
音の傾向でちょっと・・・・って思ったのは低音が雑な点。表現が難しいけど、透明感があまり感じられない。
高音、中音域はこの価格帯ではいい方。
この程度の価格に過度の期待は禁物だぞ
>>284 ・・・で、m=1000円以上のケーブル達と比べて、語る程の魅力あった?無いでしょ。
しょせん、ピュア板で語るような品質のものとは違う。
付属ケーブルより良いって程度。
機材はミニコンポ位ならそれでもいいけど。
アクロリンクの1400U欲しいんだけど、
出来るなら試用してから判断したいが、田舎だからどこも置いてすらいない。
秋葉原だと貸してくれるところあります?
AKを必死に叩く椰子って何の目的があるのかな
やっぱアレかな、利幅の太いケーブルが売りたいのかな
どうせ安いケーブルなんだしAKマンセーをスルーするぐらいの器量はあった方が人としていいんじゃね?
コンナコト書くとまた耐性のない子が噛み付いてくるのかな(ワ
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:30:17 ID:z3Gq8IaF
アクロリンクの1400U買ったよ。
アンプ故障中だからまだ聴けない。
とりあえず話題のAK-2000を日本橋ジョーシンで買ってきた。
電気だけ流してエージング中。いつも通り約100時間後に試聴してみる。
便乗ネタ荒らしも出始めたし、本格的に駄目だな
>>285 語る魅力か・・・ないな・・・。
コンポを買ったときに付いてくるケーブルを捨てて、
音を一段階良くした一般人ならかなりオススメのケーブルだとは思うが。
個人的な意見だが、ミニコンレベルならケーブルは1000円/m以内で十分だ。
ケーブルにそれ以上かけるなら本体を買い替えた方がいい
ケーブルで劇的な変化より、アンプやSPの方が大きいからな。
m500円以内ケーブルスレで語ってるし、ここで語る必要はないっしょ!
それこそここでは1000円以上のケーブルを語ればいいんじゃない?
あまり書くと俺も変な奴の標的にされそうだからそろそろ退散する
>>287 AK必死にアゲてる業者がウザいだけじゃね?
AKならMonitorのAtomosAir123Cの方がまだましだわ
探せばもっといいのもありそうだな
CHORD の EPIC TWIN 使ってる人います?
今度買うつもりなんですけど、参考までにどんな感じなのか
教えていただきたいです
>>293 Atmosは銀メッキ線のほうは付帯音が付くので、銅版の方が良いかも。
AKは低価格帯のトールボーイや一昔前の大型ウーファーの3WAYスピーカーに使うと激変しますよ。
とくに後者の場合はスケール感が数段アップ。
小型スピーカーに使うとバランス壊す確率が高い気がする。
まあ相性もあるけど。
>>288 まだアンプ復活しませんか?
>>296 業者ウザイなあ・・・まじで。
AK?¥500以下スレで語れ。
ここで語るようなケーブルじゃない。
付属品+αレベルのケーブルマンセーするな!
普通に感想語ってる296氏に因縁を付ける
>>297=AKの敵対業者ウザイ
>>298 業者ウザイ。
スレ違い。
¥500以下スレ行け。
>>294 EPIC TWINにごく最近交換。
分解能力が高く、情報量多いです。
DALIのロイヤルタワー使ってて(音は艶があってグッドなんだけど)
楽器間の分離が悪く、いいかげんストレスになってたのが見事解決。
救いの神となりました。
301 :
224:2006/10/19(木) 10:14:54 ID:dzMNhhya
ども
>>224です、先日の件、週末に12時間かけてやりました。
端末処理とバナナ締めすぎて指がパンパンになりました。
メインは計画通りできたけど、センターはCD管に入らなかったので諦めて、代わりにセンターやリアのケーブルを短く切り揃えました。
メインは5000のみよりは良くなりましたよ
もちろん他にも良いケーブルは山ほどあります
あまりマンセーすると叩かれるのでこの位で。
ただ2000マンセーもアレですがAKとみるや即脊髄反射なのもアレだと思う
業者だってそんなに安いケーブル宣伝してもねぇ…
アンチの方が業者に見える…
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:43:59 ID:hMyW3oQ4
>297 は超ウザ〜〜〜〜〜〜イ
ここで語るようなケーブルじゃない。
付属品+αレベルのケーブルマンセーするな!
おまえは高価な電線ダッコして喜んでいる超アホだね。
同じ線材で太さだけが変わっていくものが各メーカーに何種かある
太くなると値段は上がっていく
けれど質が向上するというわけではない
女性ボーカル・小口径フルレンジに適したものは細いものが多かったりする
500円/mスレは500円以下でどうしようかと悩むところ
ここは最低値・最高値の決まっていないスレの方がいいと思う
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:23:35 ID:PZTqK4mQ
オマイら、500円以下じゃなくて500円前後な。
akはそっちのスレでいいと思うぞ。
だいぶ前から、粘着マンセーしてる奴は、そろそろ辞めとき。
スルー静観してたけど、ヲマイらだけでスレ埋め尽くすな。
いいかげんにしないと俺もアンチにまわるぞ。
あと、アンチの奴も少しはスルーを覚えれ。
>>293 当たり前じゃん。あんたアフォですか?
約二倍の値段出してて、AKより劣ってたらそれこそ屑ケーブルだろ。
次スレ建てる時テンプレに入れようぜ
DENON AKシリーズの話題は荒れるので禁止
したい場合は500円前後スレへ
話題に上がっても荒らしと同罪、徹底放置
それと関連スレの追加な
>>305 信者のフリして不自然に荒らすのはもう止めよ?ね?
500円だの1000円だのってレベルのはAV板が良いんじゃないの?
310 :
おっさん:2006/10/19(木) 21:42:06 ID:CTBTxHJ4
おまえは高価な電線ダッコして喜んでいる超アホ.
パチパチパチパチパチ
>>310 よくも言ったな。ちくしょう!
屁をかますぞ!
AK-2000に関して〜テンプレのコピペに同意
AK-2000
情報量自体はXPより上。
ボーカルの定位も良いしMonsterでわしゃっと固まっていた高音域の打楽器も きれいにでる。
しかし低音がきつくドラムの低音が出すぎる。ぼこぼこした印象。
ふわっとしたレンジの広い音で刺激がすくない。
鋭い 音を求めてる人には不向きかも。
低音の再現力は魅力的なポイントであり、チェロやコントラバスの質感の高さ、輪郭の良さやリニアリティーはこのクラスのケーブルの中でも群を抜く底力を持っている。
ブラスサウンドでも、各ブラスのエッジがしっかりとしている。
もうこれで荒らしは来るなよ。
プ
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:34:34 ID:f7R6igeJ
ケーブル聞くのか、音楽聞くのか。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:28:50 ID:zAZ/WalL
AK-1000はどう?
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:39:51 ID:QO2aqGX3
やっぱSPK-3100の音色は絶品だね。
特に女性ボーカルが活き活きとしてくる。
あの、みじんこさんが評価するだけはある。
SPK-3100は、正に価格を超えたハイCPスピーカーケーブルだよ。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:17:49 ID:KY4bw4LA
ケーブル聞くのか、音楽聞くのか。
KIMBER 4PRでは高域足りず、SPK-3100だと銀の音が付き過ぎでTARA Lab OMNI-8N使ってる。
次のグレード(2000〜3000円台)に上げるとしたら何がいいですかね。
>>317 それと同じくAK-2000も良い十ですよね。
AudioAccessoryでべた褒めだったし。
業者、去りそうもなし・・・
>>315 >>320 上のレス嫁。
AKシリーズはスレ違い。
移動汁。
糞業者乙。
AK?wwwwwwwwwww
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:56:10 ID:B44KoM2K
AK-5000とAK-3000Fは\1000/mを超えてる
音がどうであろうとこのスレで語られる資格はある
AKシリーズと一括りにするなハゲ。
次スレのテンプレ案とやらもちゃんと修正しとけよボケが。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:58:48 ID:nSUjbUqJ
ゴミ業者が吠えるな。
AK禁止。
>>323 >>306 100回読めクズ
荒れるから禁止だっつってんだろ
もうめんどくせぇから以後AKつったヤツみんな荒らし認定な
お前は真っ先に荒らし認定だから心配すんな、もう構ってやらねぇ
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:41:50 ID:LASHAnHi
AK
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:44:55 ID:LASHAnHi
>>325 気に入れないならローカルルールを根拠とした削除依頼を。
100%と通らないだろうが。AK
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:47:05 ID:LASHAnHi
ミスタイプが多いな。AK
×気に入れないなら
○気に入らないなら
×100%と通らないだろうが。
○100%通らないだろうが。
AK
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:03:34 ID:B44KoM2K
>>325 >>323を100万回読み直せクソが!
荒れるからAKシリーズ排除ってチョンみたいな短絡思考のテンプレが間違ってるつってんだよ
\500スレにAK1000やAK2000が移動するのに異論は無い、価格もその範疇だし、荒れるのも2000だけだしな
ただ巻き添え喰って3000や5000も禁止ってのが気にいらん
だからテンプレ直せと言ってるんだよ
それをお前みたいな文盲がギャーギャーと…
お前みたいなのを嵐っつーんだよ、わかったかこのウジ虫が
死ね、氏ねじゃなくて死んでしまえ屑!
好き好んでDENONのケーブルを使うなんて、この板でも少数派だと思うよw
DENONスレでやれば良いんじゃないの?
普通はベルデンでしょ。
DENONなんかなんで使うの?
海外録音はベルデン、日本録音はカナレなんでしょ。
なぜDENON?
>>332 そしたら何でキンバーやAETやスペタイを使う奴がいるのよ。
あんたの言う通りなら、業務用以外は使えなくなる。
コブラ2,5Sはどうなんでしょう?
使ってる方おられますか。
よくわからんけど発売したあたりからずっと使ってる。
店員が電話してきて「コレ面白いですよ」から始まったような覚えがある。
スペタイのオムニの時も電話かかってきたな
>>334 コブラ2.5S、前に音が柔らかだと思って使ってた。
いいスピーカーに換えたとき、音が粗く、エッジに付帯音が
あることが見えた。
柔らかだと思ってたのは音の滲みだったみたい。
他社のグレードのいいケーブルに交換したら解決。
>>334 ちりちりした音が載るよ。
低音はブヨブヨ。
いいことはないと思う。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:39:40 ID:qGKDBlez
Cobra4S使ったことあるけど、全てが中途半端。
某ショップで抜けのイイやつってすすめられたんでけどね...
2.5Sはもっとだめでしょう。
システム次第。
>>336-338はどれも本当だが、それがマッチすることもある。
その昔、B&Wをクリークでドライブしていた知人が6Sを愛用していた。
Cobraシリーズは同じ形態で銀コート無しのが有るけど、これはどうなんだろうか?
341 :
334:2006/10/21(土) 19:44:08 ID:D6vM2XH1
・・・そうなんですか。
某サイトで絶賛してたもので,期待してたんですけどだめかなあ。
でも,自分のシステムに奇跡的に合ったりするから
ケーブルってホント博打ですよね。
買ってセットしないとわからないって,不経済この上ないですね。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 20:59:29 ID:Y+xtEOy6
モニターPCはワイドレンジなSP向きじゃないね。
トンコンでトレブルを上げてみればワイドレンジじゃないと分かる。
上げた時に音が高い音でシャーーと言うケーブルはナロー。
ホワイトノイズはケーブルのシールドの問題だろ
普通はナローなケーブルは鳴らしやすいよう低域をカットしてる
>>341 その通り。ケーブルにはまらない方がいい。
買う値段の上限を決めておかないととんでもないことになる。
オクに出てるWEの16GA使ってみました。
ベルのSTUDIO814から変えてみたけど
堅さがとれて分離が良くなった感じで
オススメです。
winterのスレで出てきますけど
宣伝じゃないですよ
だれかMONITORのCOBRAってスピーカーケーブル、白い線が入ってるほうが
プラスなの?マイナスなの?みんなはどうつかってる?
色ついてるほうがプラス。
両方に色がついてるときは明るい方がプラス。(赤と黒なら赤)
>>347 ありがとう!
つーかその考え方なら、スペタイのケーブル(青がマイナス、透明がプラス)でもあてはまるわ!
知らなかったよ!その法則!ありがとう!
俺も知らなかった。テンプレ入れてもいいぐらいだね
つか色ついてる方が+なら
>>348の青−透明+は逆じゃない?
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 07:57:07 ID:BpoFNwMH
どちらも同じんなんですよ。
プフッ !
やっぱモニターだのOMNIだのってのは、
こういう素人さんたちが使うんだね。(w
> 素人さんたちが
> 素人さんたちが
> 素人さんたちが
> 素人さんたちが
素人な
>>353が何を言うwww
素人だからこのスレにいるんだろ、もしくは業者か。
俺は素人だけどな。
プロは素人のような選び方はしない。そもそも基準が違うのだ。
素人はプロのような明確な選択基準を持たない。
プロに一言も相談しない素人にプロ並の選択はまず不可能だ。
ではプロは何をもって選ぶのか。在庫具合と利益率が全てだ。
だから業者はDENON。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:07:02 ID:j9zNbMty
けーぶる舎で売っているChordのメーター735円のやつを買ってみた。
抜け無しキレ無しパワー無しの、一般のオーディオファンからすれば
まるで物足りない音だが、とにかくまろやかだ。そしてけーぶる舎の
オヤジが言うとおり、確かに「品」がある。
この値段で品の良さまで感じさせるのはある意味凄いかも。ドンシャ
リの音に食傷気味のユーザーにはいいかもしれない。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:43:45 ID:gkoCDMee
糞業者宣伝乙
とりあえず売値1000円/m以下のゴミはもういいよ。。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 06:59:30 ID:My3BF3JS
>糞業者宣伝乙
能なし脊髄反射レス乙(爆)
360 :
kt90jp:2006/10/23(月) 07:33:10 ID:lbrlyaEE
電源ケーブルにフジクラの8スケ2芯というのを買って使ってみたら
めちゃくちゃ良いので、物は試しとSPケーブルにも使ってみた。
凄く良い! 興味ある人試して見れば。メートル600円だよ。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 09:15:43 ID:vM4DV8Kf
端子壊れるぞ。
362 :
294:2006/10/23(月) 13:49:20 ID:0oWOacBt
>>300 亀レスですがありがとうございます
届くのが楽しみになりました
プレーヤーとアンプを繋ぐケーブルと、スピーカーケーブルって、
音の変化は同じくらいですか?
>>360 >フジクラの8スケ2芯
どこで買えるの、おせ〜て。
365 :
kt90jp:2006/10/24(火) 08:40:59 ID:RYnBJ7KX
アキバの「愛三」さんや「オヤイデ」さんで注文すれば手に入る。
在庫はしていないから10mくらいから取ってくれる。
と言っても6千円。安いもんだ。。エージングは2、3週間必要。
その後は幸せになれるよ。。
但しSP&アンプの端子に8スケのケーブルが入らなければ無意味。
1000円以下のやつの品の良さ=情報量の少なさ、音が堅く一見シャープに感じる
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:05:51 ID:MSwy3Fy2
誰かZu-cableのJulian使っている人いませんか?
オーディオユニオンではずいぶん押しているけど、
実際どうなのかな?
369 :
364:2006/10/25(水) 01:25:38 ID:csH+8sEv
>>365 ありがとうございます。ニチフなら8sqまでのスペード型圧着端子がアンプの
WBT端子に入るのでOKです。(14sq用だと幅が広くてアンプ側が入らない)
SPの端子は同様の圧着端子が余裕で装着できます。
ニチフの端子?と思われるかもしれませんが、きちんと処理すれば以外に音は
悪くないです。
370 :
kt90jp:2006/10/25(水) 10:05:30 ID:Ho7Fh4W6
364・369さん。
フジクラ8スケ2芯を、本当に購入されて試されるのでしたら、
エージング終了後、インプレを是非、此処に御願いしますね〜。
私が購入した10月上旬はメートル600円でしたが、此処のところ
銅が急騰しておりますので、値段が上がる可能性があります。注)
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:49:29 ID:GOcRYh5v
ジュリアンは癖のない音、解像度はいいとは言えないけどまあまあで音に若干厚みが出る感じです。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 08:37:55 ID:NMdyN0Mf
ゴトウ総合音響のスピーカーケーブル 1m15750円と
オヤイデのACROSS 2000 切り売り 1m3780円は
古河電工の同じ線材(千葉工業大学大野教授開発のOCC製法)を
使っているみたいだけど、なんでこんなに値段が違うんだろう?
これってもしかしてサギ?
悪徳リフォーム業者?
耐震偽装?
スピーカーケーブルは、オヤイデ電気で売っている
★★シリコンライカル線¥ 80/m★★
★★PCOCC内部配線¥120/m★★
の細いケーブルで十分だ。mあたり何万もケーブルにかけるなら
そのお金で、良いソフトを買った方がいいです。
一個人の意見として、一応胸に留めておきますよ。
ありふれた内容だからいつまで覚えてられるかは分からないけど。
>>373 そりゃ、あんたにゃ十分なんだろうけど、、、w
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:16:36 ID:VxpzXHVN
>mあたり何万もケーブルにかけるなら
そのお金で、良いソフトを買った方がいいです。
正解、ピンポーン
ケーブルに金かけるアホ。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:47:50 ID:HW1NwZ6A
安い装置ほど安価なケーブルで十分鳴る。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:57:40 ID:08eJolgb
>>376 金があってそれがいいと思えば買って何が悪いんだ?
他人のことはほっとけよ。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:07:47 ID:o8HxK9Nf
>>376 半分はずれ。どんなに良いソフトでも
必要ない人間には必要ない。
20年間くらいずっとベルデンの安物で凌いでる俺は駄目駄目だなwww
もっと駄目駄目
5000円くらいで広がり音場感重視で良いケーブルってありますか?
ナノテックの#79が良さそうですが。
ナノテック、ぜったい買わね
そのナノテックのストラーダ#79、
今エージング中なんだけど。なかなか良いよ。
以下、今まで使ってた4000Qと比較しての感想。
鮮度は落とさずに音が滑らかになる。
緊張感が無くなりリラックスして聞ける。
低域は音階が鮮明になった。
音のリアル感はそのまま。
高域は15000Hzは十分に出ているみたい。
低域は80Hz?以下の量感が薄くなる感じ。
音に潤いを入れたい人にお勧め。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:24:29 ID:lRU4/9Z9
ナノテックのストラーダ#79、音数、解像度的にはどうでしょうか?
レンジは高域側が伸びてる言った感じなのでしょうか?
今、4000Qとストラーダ#79、ACROSS 2000で考えているので、かなり参考になりました。
>>383 MonitorのLS-1102はSPの存在を感じさせない自然な広がりでかなり気に入ってる。
音が前面へ飛んでからしっかり像を結ぶイメージだな。
実体感の強い音だと感じる。
前に使ってたAudioQuest TYPE4よりも一回りスケール感が増して聞こえた。
いつだかのスレでこのシリーズについて同じような感想を書いてた人が居たが、まぁその通りだと思う。
それとカラーレーションが全く無い点も気に入ってる、が少し音が堅めかも知れない。
柔らかで適度な色づけを求めているなら他のケーブルがいいかも。
>387さん
高解像度の4000Qに比べると若干落ちるけど、
必要十分な解像度とレンジがあると思います。
音数が落ちたような感じはないです。
4000Qの狭い音場に比べれば#79はそれよりも十分横に広いです。
>レンジは高域側が伸びてる言った感じなのでしょうか?
4000Qに比べ15000Hz近辺が出ているという訳ではないです。
量感は薄いですが音としては十分出ていますという意味でした。
390 :
383:2006/10/28(土) 22:46:18 ID:o+UEsuXf
>>388 LS-1102というのは初めて知りました。
固めの音は好みですから検討してみます。
>>386 情報ありがとうございます。
低域の量感低減についてはなんとなく想像できてますが
やはり良さそうですね。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:05:42 ID:S9+TbYIT
配置の関係で9mになるんですけど、
バイワイヤ対応の切り売りケーブルでお勧めはありませんか。
>>391 聴くジャンルと主な機器を書けばたぶんレスがあろう
>>388 うちはMonitorのLS-602のバイワイヤ(1本2芯で分けず2本使い)だけど、
固い音とは思わないな。
音像も前に飛び出すというより自然に前後左右に広がる感じ。
多分アンプやスピーカーとの相性だろう。
色付けが少ない(と感じられる)点は同意。
またぞろ出てきたな、業者ども
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:56:18 ID:dikHHOcE
世に入れられぬ我はついに究極の禍言を見出した。
我は叫ぶ
AK-2000万歳!
最近は信者を装ったアンチっていうのがいるらしいので注意してね☆
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:57:39 ID:zbEdj8wk
AK-2000買ってきたけどエージングするから感想もうちょい待て
>>399 うちのシステムの写真もついでにうpするお
部屋に薄暗いライトしかないのでハロゲンランプ探してこなきゃいかんのだ
AK-2000以降スレが荒れ気味で良くないね。
そんな時にはこれ、Canare 4S11G!!!
スタジオエンジニアも認めるナチュラルサウンドが、あなたのストレスを鎮めます。
また、導体に無酸素銅を用いる事によって、無印4Sシリーズの弱点であった高域のカサつきも解消。
それでいてお財布にも優しい手頃なお値段、これぞスピーカーケーブルの決定版です!
ちなみにアキュのP-1000と4S11Gとオリジナルノーチラスはクラシック録音の8割だそうです。
カラヤンのプライベートもこの組み合わせだとか。
原音を再生するには、他に選択肢が無いということですよ。
カナレも悪くないよね
どれも癖があってツボにはまれば十分使える
俺は4S6Gで悟りを開いたよ
m単価100円切ってこれならもうそれでいいJan
もう売ってないんじゃね?
このスレ、ゴミケーブル業者どもに占領されてるな
もう駄目じゃね?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 10:25:20 ID:lvTTcjdl
2チャンネルそのものがゴミでつ。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:02:40 ID:b0b3GmYb
声優さんのボーカルを明るくビビットに表現出来るケーブルを探してます。
そんなものありませんよ。何言っているのか。
ケーブルで音を出すのか・・・・・
アホ。
AK-2000買ってきた!こりゃすごいわ。
手持ちのomniとは偉い違いで低域がぶりんぶりん鳴る!
うちのiQ9の表情が豊かになった。
AK-2000は低音の量感はたっぷりだが、高音がシャリシャリする
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:59:07 ID:bb+hzDwX
>>409 ケーブルでいわゆる表現力というものを演出しようとすると、
桁違いの予算が必要になります。
(高域がキツイ)など帯域バランスに不満が無いのなら、現状のままの方が良いでしょう。
SPケーブルを判断する時は、新品のスピーカーを購入する際、
同じ店でスピーカーと相性の良いものを、セットで手に入れることをお勧めします。
その方が店での値引き交渉の材料にもなります。
414 :
413 :2006/10/30(月) 20:14:45 ID:bb+hzDwX
続きです。
使用機器を拝見すると、あまり予算は掛けられない。とお見受けします。
ボーカルを目立つようにしたい。との事なので、
取り合えず対症療法をいくつか記しておきます。
スピーカーは正面を向いていませんか?そうであるならば
左右の向きを、内側(自分の方向)に少しづつ向けて下さい。
また、スピーカーのユニットが目の高さの位置で無い場合、
前後どちらかに傾けて、ユニットをリスナーの方に向けると効果が出ます。
傾ける際にはインシュレーターを使用。インシュなど持っていないぞ。という場合は、
代用品ということで、文庫本などを挟む事でも急場はしのげます。
すでにスタンドなどで、目の高さだぞ。という場合は、
インシュレーターによる音の調整を試してみてください。
まずは3点支持、4点支持どちらでも結構です。
スピーカーの一番端にセットして、音を聴きながら
各インシュを少しづつ内側に移動させて行ってください。
箱の鳴き具合を調整することで、かなり自分好みにすることが出来ます。
上記を試して駄目、満足できない。というのなら、
もうアンプのグレードアップを考えた方が良いでしょう。
オーディオボードによるベース構築、ラックの導入がまだの場合は、
それらを購入した後、アンプへの予算に全力を傾けて下さい。
一見、相当予算の掛かる代物です。ですが、使用機器から考えると
これが音質向上の一番の近道に思えます。
スレ違いのご教示まことに有難うございました。
ついでに言っておくとスピーカーは目の高さじゃなくていい。
低音の出具合をよく聞き分けて高さを決めるのがホント。
みんな横や奥行き方向の調整はよくやるが、高さの調整が甘すぎ。
目の高さとか言ってる時点でNGです。
4S11G買ってきた!こりゃすごいわ。
手持ちのKS-3038とは偉い違いで全帯域が偏りなく鳴る!
うちのSystem8の表情が豊かになった。
>>416 スピーカーが目の高さっていうより、ツイーターが耳の高さに来るようにって言わない?
高域の音は指向性が高くて、低域の音は指向性が弱いからと。
なので高さを調整する場合、調整してくと必然的に指向性の強い高音域の出具合を見ちゃうような気がするし、
そうしたほうが全体的には調整の効果が高いような気がするけどどうかな?
>>418 スピーカーをセッティングしてから、自分の耳をツィーターの高さに合わせるんだよ。
トゥイーターに合わせて首の長さだけを調整する
>>417 ウチは古いONKYOセプター5001でカナレだけど
最近馴染んできたようで、同じく4S11Gのフラット感は好み。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 11:08:22 ID:zfAev26M
耳をツイーターの高さに合わせるのは尻の下に御影石を敷くといい
音色を柔らかくしたければ黒檀ブロックが吉
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 16:11:22 ID:V1MugUP+
スピーカー用のケーブルの購入を考えてます。
おすすめがあったら是非教えて頂きたいのですが、当方ヒップホップ/エレクトロニカ等の
楽曲を制作してます。
belden canare mogami vital we あたりではどれが良いのでしょうか?
DTM板でも聞いたのですが、その辺りならなんでも良いと言われたので
こちらにも再度質問させて頂きました。宜しくお願い致します。
424 :
413:2006/10/31(火) 20:31:40 ID:dS2pLAV4
>>416 スピーカーは目の高さ〜は
他に、上手い言い回しが出てこなかったので。
床にじか置きかどうかが分からなかったので、
「目の高さかそうでないか」という簡易的な2択の記述を用意しました。
私も、目の高さといっても厳密にした方が良いとは思っていません。
自分の聴覚で追い込むというセッティングのスタンスに反しますから。
もっとも、416で言っている事は結構な正論ですし、
内容に反論するつもりも有りません。実に正しい指摘だと思います。
ただ部屋によって事情はかなり変わりますが、
掲示板のように、相手の環境を知ることが難しい以上、
手っ取り早く音を明瞭にするには、スピーカーをリスナーの側に
向ける。というぐらいの事しか言えないですし。
一つだけ言わせてもらうと、
他人の部屋でのスピーカーセッティングをやっていく中で
409さんのように、十何年も前のスピーカーを入門機のアンプで駆動している
というケースは数多くありましたが、その中で
高さのセッティング(しかも音を聴きながら微調整出来るような)を追い込めるような、
予算を含めた環境を持っているという人に、私は今まで出会った事がありません。
システムボードの上か、MDF材か御影石の上にじか置き。というのが大半でした。
私としても、アクセサリーその他の購入を強制することは出来ないので、
角度を変える方法を取っているのです。
まあ、この先上記のような人に出会う事もあるかもしれないので、
あまり強い事は言えないのですが。
425 :
413:2006/10/31(火) 20:34:53 ID:dS2pLAV4
因みに私が人の部屋でセッティングを行うときは、
スピーカーの音の出方を確かめながら厳密に行うというような事はしません。
せいぜい変更前に1曲、変更後に1曲程度です。
あまりセッティングに時間がかかっても相手に悪いですから。
その代わり、部屋の3〜4箇所で拍手と
2箇所ほどで持参したトライアングルを鳴らさせてもらいます。
その後、部屋に応じたスピーカーのセッティングを行います。
その為部屋によっては、左右の角度や前後の位置がちぐはぐな場合が多々ありますが。
後は、自分の好きなように動かしてちょうだい。
別にセッティング料とか払っている訳じゃないんだから、惜しくないでしょ。
というのが、毎回私が言ってること。と、これは蛇足でした。
スレ違いのレスもこの辺りにしておきます。
413を始め、場を乱し、皆さんに迷惑を掛けた事を申し訳なく思っています。
では失礼しました。
いや、参考になりました。ありがとう。
長文乙
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:55:00 ID:vzjSwATq
>>391 うちも似たような状況でAETのPrimary400使ってる。
いまいち低音が薄いかな。奥行き・広がりは出るほうだと思うけど。
Cardasクロスリンクなんてその点ではいいのかな?
切り売り・バイワイヤで、厚みのある音で音場感もそこそこっていうと
何がお勧めでしょうか?
4芯=バイワイヤってわけではないぞよ。
本来シングルで使ってこそ意味のあるもの。
4芯一本でバイワイヤしちゃいけないとは言わないけど。
2芯を2本使った方が選択肢は広がるとは思うが。
>>428 クロスリンクのスターカッド使ってます。
中低音が厚く、柔らかな音ではあるけど、
平面的で立体感がなく、ややストレスぎみ。
ChordのEPIC TWINはよさげだが、やや値が張り、
買えそうにナシ。もう少し安く解決したいと
模索中。
バイワイヤ用途でオルトフォンのspk3900買って半年経ったけど表面が錆びまくり
年中除湿機回すわけにもいかないし、定期的に剥くしかないか(´・ω・`)メンドクサス
端子のぶぶんだけ小さな真空パックかぶせて掃除機で真空にすれば永久なんじゃ?
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:17:18 ID:+a09FVdy
アクロリンクの1400Uインプレ。
いいんだけど、ちと遅いかな。
>>431 接点保護剤+端末処理(Yラグorバナナ)をして
熱収縮チューブで処理すればよい
>>428 んー、低音薄いか?
薄いってより、締まってるって感じがするけど。
オレはボワッとした音が好きじゃないから、結構気に入ってたけどな。
>>431 Yラグがお薦め。
バナナは精神衛生上はいいけど、音質的には疑問あり。
ハンダコートする人もいるみたいだけど、精度全然出ないし
むしろ端子部分の接点が減るから、アレもだめ。
酸化はしないけどね。
>>433 スピード感は無いのか・・・クラシックとか聞くのには良さそうだね。
いいってのを具体的にヨロ。
解像度とか音域のバランスとか音像とか。
>>436 オメエはこのスレの総監督か?
金八先生のつもりか?
高いところから見下ろすなよ。
SPケーブルは剥いてそのままSP端子につけるのが一番いいだろ。
Yラグとか邪道もいいとこ。
大きめのYラグにしっかり圧着するのがベターだよ
剥いてそのままだと酸化するし接触も緩い
iQをかち割ってケーブル直付けにした俺は駄目人間か?
>>438 剥いたままでSP端子をいくら強く締めても圧着して素線を一体化したほどには
締められない。もちろん酸化もするし緩みやすい。剥いたままというのは
初心者のやることだな。
>>441 Yラグだと剥いた線よりSP端子にアッ着できるの?
ラグつけることで接触抵抗が増えるのが相殺されるくらい?
あんまり相手にするな
ここにはYラグ圧着厨が一匹常駐してっから
安いケーブル使ってるオレには、ムンド等の1マン近いYラグを買うのにためらいがw
Yラグで四苦八苦するのしんどいから切り売りタイプを避けるようになった俺がいる
Yラグ勧める奴の気が知れん
Yラグって余計な接点が一つ増えることになるよね
Yラグ否定する人多いんだな。
つーか想像でモノ言ってない?
高品質なYラグを使った事があれば、そんなバカな事言わないでしょ。
「多分、悪いに違いない」で未使用のまま・・・もったいないな。
いや要するにめんどくさいんだよ
接点が増えると音質変わるから、また調整をしなきゃいかんだろ
まあ、Yラグできちんと処理して
新しく得られる音を楽しみ、且つ酸化を防ぐのもよし
少し長めにケーブル買って酸化してきたと思ったら
そのつど剥きなおして音をリフレッシュさせるのもよし
好きなようにやればいいんじゃないっすか?
そろそろ剥きなおすだけのケーブルの長さがなくなってきた男・・・
よく擦ってやれば伸びるかもよ?
ハンダめっきじゃだめ?
高品質のYラグって例えばどんなやつ?
YラグにもBananaにも、裸線にもそれぞれ一長一短はある。
また人それぞれのシステム環境に合う合わないもある。
これじゃなきゃ「ダメだ」とか、「素人だ」とか、
「バカなこと」だとか、
あまり一方的なことをいわないことだよ。
オイラは、Yラグやバナナの音質への影響は、
電源関係でのメッキと同じくらいかと考えている。
すなわち、良質のものなら音の調味料程度にはなるかなというもの。
不味くなったり、味付けが強過ぎるようなら、やはり無い方が良い。
>454
Yラグには熱圧縮のシールドを付ける
完全に密封するわけじゃないから徐々に酸化はするだろうが大幅に寿命が伸びる
ケーブルにそれやればいいね
>457
芯線1本1本にテフロンコーティングしたものとかあるよ
Yラグまできれいにシールドしてある
そのレベルになるともうケーブルは消耗品ではないね
>458
無理
どっちにしろ先に線材が酸化する
そこで端子のぶぶんだけ小さな真空パックかぶせて掃除機で真空にすれば永久ですよ
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:38:57 ID:9yKJPDDo
ここはバカの集まりですよ。
知らなかったのですか ?
電線でほざいている人 バカね。
Yラグは端子のゆるみが早くて困る。
しょっちゅう締めなおしが必要。
というかYラグが人気あるのは日本だけだろ
BWの異常な人気も日本だけ
お前ら海外のオーディオ誌読んだ方が良いと思うぞ
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:21:55 ID:B7aXH9en
今は、オーディオ雑誌なんか全く読みません。
何とかして買わせることばかり書いてあるでしょう。異状ですよ。
評論家、メーカー、問屋、ショップが一体となり、販売合戦。
>>465 ・・・・・・・・・結局、ネタ元は雑誌で自分の耳じゃないのね。w
雑誌に書いてあったんだモン・・・・・・バカ杉。w
>>468 そーゆーなよ。
俺も購入に当たっては海外インプレ参考にするぞ。
日本の雑誌と評論家どもがまともならSTEREOPHILE他に頼らずにすむんだが。
特にケーブルなんか納得がいくまで買っては捨て、買っては捨てするのは
俺には経済的に無理。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:57:39 ID:cjyGudZk
雑誌読むの止めてみろ、経済的に助かるよ。
CD買えるぞ。
>469
ケーブルなんか自宅で同時比較試聴して買えばいいじゃん
アンプとかは数台同時って言うのは難しいけどさ
圧着端子に接触抵抗があると思ってるヤツって頭悪いの?
ほぼ0だよ。
ネジ止めの方が数百倍悪い。
要するに裸線だと締めづらいから、Y端子つける方が遥かに良いってことだよ。
電気的にはね。"バカ"は端子の音がするからダメとかいうけど。
お勧めのYラグをおしえてくれい
出たよ、恐怖のYラグ厨。
このスレに圧着されてるらしい。
>このスレに圧着されてるらしい。
オモロイw
Yラグ厨はYラグ表面の酸化は気にならないの?
Yラグ厨は今日はお外に出かけたの?
>>476 裸銅線に比べれば数百倍は気にならない。
何のためにメッキがされていると・・・?w
やっぱ部屋にいたのか。
単線を使えばいいじゃない
誰かYラグ厨に爆弾投下してみて
裸銅線厨が多くて困ります。
>>482 ・・・・・・はいはい。
そうですね、末端はそのままが一番ですよ。
そう雑誌に書いてありましたもんね。
あんまりムキにならないで、そろそろ静かにしてね。w
Yラグ厨の人に質問なんだが、安いYラグでも付けた方が良い?
ケーブルが1m1,000円以下の激安品なので、ムンドなどを使うのはちょっと…
Yラグ厨じゃないが答えよう
しっかりしたYラグは3千円くらいはするので
その分ケーブルに金かけた方が良いと思われ
おれもYラグ付けたのはマークレビンソンのケーブルだけ
その辺の切り売りはそのまま切りっぱなしだよ
昨日粘着してたYラグ厨は旅行にでもでかけたのかな。
それともYラグの圧着に夢中でここを見てないか。
>>486 ありがd
今後ケーブルに金かけるようになったら、Yラグも検討してみます。
やっぱ裸線が一番だよね!
Yラグ両端加工済みで1.5mの結構良いSPケーブルとかあったら、今欲しいな。
自分で裸線にするのが面倒くさい。
今日はYラグ厨来ないね。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:49:01 ID:1KB0vLi8
クリアで高音の伸びがよく空間性のよいケーブルを探してます。
テンプレのレポをみると
AnalysisPlus、QEDあたりが良さそうですが高く過ぎで・・・
M当たり〜2500位でお勧めの物ないでしょうか?
今はCOBRA 2.5Cです。
QEDのSilverAniversaryが音も値段もピッタリなんじゃない
>>490 けーぶる舎にデフォルトで1.5mがあるよ。
「結構良い」かどうかは知らん。
WBTのYラグ+スリーブキットで処理すりゃいい。
スリーブキットはムンドバナナでも有効だ。
WBTにスリーブキットが有るのも、ばらけた素線を直接ネジ留めするより
スリーブで一体化した方が良いと考えているから。
結局1000円前後までのケーブルだったら、4S11Gが一番マシなんだよな
裏を返せば、それ以上出さなければハイグレードな音は手に入らないという事だ
無論、ハイグレードなケーブルにはハイグレードな接続手段が要求される
Yラグの使用は大前提となるだろう
1にYラグ、2にYラグだ、圧着などは以ての外だ
Yラグの素晴らしさが理解できない人間は殺されても仕方がない
Yラグ厨きたー!
>>492 もうちょい頑張ってAnalysisPlus BLUE OVALでどう?
ケーブル舎ってとこで扱ってるよ。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:47:52 ID:D1fGA26O
スーナーのケーブルを使った人、います?
なにそれ?
古いマークレビンソンに使うケーブル
レビンソンに使ってたけどケーブルだけの傾向はわからん
500円
2000円
5000円
10000円
それぞれに壁があるよね。
2000円暮らすと5000円クラスだと差が大きいものが多い。
特に1万を超えると違った次元が味わえるが、
それ以降は値段と性能が比例しない気がする。
>504
オレの中には10万〜15万あたりにノイズフロアという
物理特性の壁があってそこから上は好みの問題なのかなと
そこから下は使用法に応じて選択していくという感じ
507 :
492:2006/11/06(月) 23:17:15 ID:dPbhUjBg
>>493 QED SilverAniversary
値段も音もよさそうですね。
XP版もあるようですが音質的には違いはどうなんでしょうか?
>>499 AnalysisPlus BLUE OVAL
M当たり4000は高すぎです。
下位版?のOVAL THEATER 2でもよさそうなのですが
かなり違いがあるのでしょうか?
AETのsp-400とオヤイデのacross2000で激しく迷っている。
QさまのS-Aniversaryは高域にキャラが乗るよ。
エッジに付帯音が聞こえるはず。
話に上がってる中でオレが使った事のあるものだけ・・・
オレなりのインプレ。
■QED SilverAniversary
メッシュタイプの導体はホグすのがメンド。
全く黒ずんでこないので、銀コートって言ってるけど錫メッキ。
刺激音が少なくて、聞きやすい。
解像度は低めで、ボーカルもバッチリ決まるって感じじゃない。
素朴で涼やかで優しい音。
なんつーか何時間聞いても疲れない「お茶漬け」みたいな音。
■AET SP400
オーソドックスなキャブタイヤだけど導体結構太い。
末端はYラグかバナナ付けないとキビシい。
解像度高くてボーカルもバッチり定まる。
音がボケない分、初心者の人は低音が出ないって誤解するかも。
全体的に硬質な音。
レスポンスがいいっていうか。
Sp400って逸品館でやたら押して気がする。
このスレで平面的になる傾向があるって人もいたかな。
>>507 すまんがOVAL THEATER 2は聴いたことがない。
たぶん立体感、空間表現で差がでるとおもわれ。
>>508 across2000がAK-2000にみえてヒヤッとした。
513 :
492:2006/11/07(火) 22:06:52 ID:5cgmP32p
>>509 キャラ性が好みならってとこですかね
>>510 >解像度は低めで、ボーカルもバッチリ決まるって感じじゃない。
解像度低めですか?ネットで探すと結構解像度高そうに思ったんですが。
他のモデルは高いのかな?
ボーカルもピントがズレってるってことでしょうか?
>>512 >すまんがOVAL THEATER 2は聴いたことがない。
けーぶる舎に問い合わせてみたほうがいいかな。
とできればBLUE OVALのインプレしていただけると幸いです。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 13:19:20 ID:NjuX0Ma7
>クリアで高音の伸びがよく空間性のよいケーブルを探してます。
そんなものありませんよ。何言っているのか。
ケーブルで音を出すのか・・・・・
アホ。
ところでおまいら、ケーブルを吟味する前にスピーカーのバーンインをちゃんとやってるだろうな?
あれで大幅に音が変わるから、せっかく高いケーブル買っても無駄になるぞ。
>>514 確かに文章としては少し変だけど、人と会話できる程度の頭があれば
>>492の
内容は理解出来ると思うんだけど。ここはオデオ板ケーブルスレだしね。
>>516 こういうのスルー、スルー
所詮、話にならないんだから、、、
モニオ純正のPure Flowってどこで買えるの?
いくつかショップを見て回ったけどどこにも置いてなかった…orz
>>513 高域は自然によく伸びる。艶を乗せて美音にする、とかは期待しないように。
低域は深く、見通し良好。
全域にわたって非常に自然に音が出る感じ。音離れ良好。定位も良好。
微小音もよく拾い、ディテールを緻密に描くけど音になんというかふくらみが
あってキンキン、ギスギスにはならない。
立体感もあり、音と無音の落差をしっかり表現するので抜け良し。
今のシステムがやたらシャープな音でない限り問題なくお勧めできるいいケーブルだと思う。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:55:01 ID:B6xSoKMU
こんばんは。
レシーバーはKENWOODのK801でSPはB&Wの601S3を使ってます
m/3千〜4千まででオススメのケーブルはありますか??
候補を数本あげて頂けると初心者の自分にはありがたいです
521 :
492:2006/11/09(木) 00:17:31 ID:hBSDQa80
>>519 詳細なレポd(BLUE OVALですよね?)
すごく良さそうな感じです。
けーぶる舎に良くきいてから購入検討してみます
ありがとうございました
定価5000円付近で探していたんだけど、一本でバイワイヤ接続推奨(?)している
LS1102にする事にした。
貧乏っていやだなあ・・・
貧乏人はQEDのSilverMicroを買おう
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:29:30 ID:0CBeVttk
>>522 そうかあ?貧乏はスリルがあって楽しいだろ。
貧乏人はSPのエージングをしっかりやるんだ。
これにつきる。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:41:04 ID:UXWPBmNU
オーグライン0.4mm単線でRCAケーブル作ろうと思って注文。
作る前にSPケーブルとして使ってみたら高音がシャリシャリした
だけ。。。
>>526 オーグラインは最低2日は馴らさないとまともな音は出ないよ。
エージングとかいうレベルじゃなくて。
AK-2000をKEF iQ9に繋いで1週間ちょい。
低域がぼんつくと言われがちだけど、どちらかというと伸びきってる感じ
バスドラの迫力もまぁまぁ。胴弦の区別もつき木管の化けもなし。
ジュリーニ/シカゴ響のドヴォ8聴いてるけど、これほどまで音場感が出るのには感動を覚える。
Supra Swordからの乗り換えだけど、AK-2000で当分は落ち着きそう。
意外にも使えて正直驚いてる。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:12:57 ID:N1HZVz91
オヤイデのツナミ2号を使ってる方、インプレ御願いします。
値段がチョットな〜。
誰か背中押して下さい。
AK-2000業者ってストーカーなみ・・・
今後テンプレもう書かない。
できればまとめサイトの感想も消してもらいたい気持ちだわ。
こうなってくるともうここのスレッドの意味がないような・・・。
AK-2000はしょせんAV用の糞ケーブル。
ピュア板にツラ出すな!
プライドの塊の金持ちは痛すぎる
プライドを捨てて柔軟な思考を持たないとまともな生き方は出来んぞ
ステレオ誌5月号載っている評価
評価者2人が共に薦めた型
zoo JULIAN
ナノテック STRADA#79
デノン AK-5000
ナノテックのやつは他誌でも評価が高いけど
低域が音痩せしそうなんだよなあ・・・
欲しいけど田舎だからオーテクしか置いてない。
AK5000は持っているけど迫力はあるが、やはりこの価格帯の音。
低域は確かに凄い。があんまり下までは伸びていない気がする。
ステレオ誌なんかを参考にしてるような初心者は
書き込むなよ。
ひたすらROMってろ。
つーか、何気にこれもAK-業者だったりして、、、
AK業者って、ホントしつこいね。
見るのも嫌になってきた。
>>532 宣伝目的のテンプレなんていらねーよ。
失せろボケ。
SP-400購入&昨実配線
とりあえずチェロの音がやたら生々しくなってビックリ
でも普段オレが聴くのはテクノ、ハウスなんだが。
ぼちぼち変化を味わいつつ、自分の持ってる音源聴きかえす旅に出ます
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:27:58 ID:uIZhJh+C
ケーブルの音ってあるのですか ?
どんな音がするのですか ?
SPの音なら分かりますが。
5万円以上して尚かつ評価されてるケーブルにも圧勝する、我らがDENON謹製のAK-2000(m単価300円程度)でまずは聞き比べてみなさい
Hi-Fiサウンドとはいかなるものかが君にも分かるはず
廉価にして終着点、それがAK-2000だ
AKよりは冬オナのケーブルの方がましだと思う。
デノソ相手ならメーター百数十円のキャプタイアで十分。
>>535 いちお、つっこむか。
zooは動物園だろ… zuが正解。
スープラのクラシック4.0買ってきた。
でもやはりAK-2000に戻ると思う。
中級機ユーザーは騙されたと思って買ってみろって安いんだし。
まぁそんな暇あるなら積んでるCDを片付けろとも言いたくなるがwww
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:19:54 ID:cqjtxiSG
「これでじゅうぶん」だとか、
「たぶん解らない」じゃなく、
素晴らしく良いケーブルを探してるんだが、、、
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:29:02 ID:szCqjGfO
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:39:00 ID:J24FOa9I
またデノンの工作員が暴れているのかよー
やれやれ
SX-430使っとけば、問題ないよ。
世界で唯一のOFC量産技術を持ってる技術レベルが高いメーカーだし、
小汚い小屋で手作業で作ってる自称ハイエンドケーブルメーカーの怪しい品より
良いよ。
デノンって最低ですね。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:28:45 ID:cqjtxiSG
546です。
値段の高いケーブルは線が太いのです。
太い線のケーブルはなぜか高音が静かになります。
高音が静かになることが良い事なのかどうか、解らないのです。
だから、比較的細目のケーブルを様々試したら、
結局紹介したものに行き着いたのです。
低域を比較的多めに出したいのであれば、違った選択になります。
好き好きですね。
低域が出ない場合はSPとかセッティングに問題があるんだよ。
小型SPで床がしっかりしてない場合は低音は永遠に出ない。
でかいSPを買うか、床をコンクリート並にするか。
ケーブルはあくまで補助。つないでる線だぞ。
線ということだ
ふーん
557 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 23:13:57 ID:6We1vt7D
細いケーブルが低域が出ないかと言えば、それは違うと思う。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:20:13 ID:O60HZo6L
太いケーブルがいいケーブルかと言えば、それは違うと思う。
AK-2000がいい例だ。
JBLのJSC500を今更ながら購入。オーテクの200円/mよりも多くの音が聞こえる様になって驚いた。
やっぱりSPケーブルはケチってはいかんのー。
で、予備にAK-2000も買って、繋ぎ変えて音の比較しようかと思っていたんだが、JSC500がすっかり
気に入ったんでどうでもよくなって部屋の隅に転がしてある。3m買ったんで1000円損した。
秋葉原は別だが、地方なんかは2000円/Mですら置いているところないんじゃない?
しかもその殆どがオーテク。
近くの唯一の大型店も1000円のばかり20種類近くあるし意味無いよ。
AK-2000の素晴らしさがどうして分からないのかなぁ
変な臭いがするからね。使いたくない。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:03:59 ID:DXcBES8H
つまらん事で時間を費やし、掲示板も汚し。、
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:23:35 ID:OC06mM0F
耳も汚れる
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:14:48 ID:DLo+4IF3
んだ、んだ
ケーブルにうつつをぬかすバカ。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:46:49 ID:2wqWshih
>>565 ケーブルの違いが解からないほど糞なシステム使っといて
妬み恨みの逆切れで荒らしですか
カワイソス
ほんとは少しマシなのを欲しいんだから
素直に金貯めて買えばいいのに
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:32:00 ID:bnrgguSa
JSC500俺も買った。いいねこれ。明るく鳴るし、気分も明るくなるよ。
ここで名前の上がっていた、BlueOval3990円/mを
買ってみたのですが、コレ解像度が凄いですね。
鉄キンの音がどこまでも伸びていく・・・
そんなトコまで音が入ってたの?と驚いています。
欠点かどうかはわかりませんが、熱いというか、音がややこもった感じに
なるのが気になるトコではあります。
アンプが純A級の590Aだからかな。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/12(日) 00:12:09 ID:UcLVb5Fj
オーディオの鉄則、こっちらを立てればあちらが立たず。
これが解らなければ、いつまでたっても堂々巡り。
オーヲタは、完璧を求めすぎるんだよ。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:14:58 ID:PZQ3SoVs
ダイソーに売ってる赤黒のがオススメ!
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:58:21 ID:KTt5+uHL
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:00:03 ID:PZQ3SoVs
もちろん100円
音質改善を求めて買い換えようとしている人にとっては、
最低でも2000円近いものを買わないと後悔すると思うよ。
2000円以下ならスープラのクラシック6。
高域中域低域バランスよく出る。伸びもある。音場もまあまあ。
これ買って音質に不満が出るなら5000円以上。
メーター数百円程度の物への買い替えは無駄になる可能性が高いかと。
自分もそうだったけど、経験してみないと分らない。
ケーブルで音は変わらないと言い張る人たちや、
ケーブルは安いので十分と思ってる人たちは、結局
経験不足なんだと思う。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:18:37 ID:DVbfziH/
100円ケーブルまだ高いよ。
ホムセンターは64円。
それで充分すぎる。
先日ミニコンコーナー見てたらデノンの機種だけが
ミニコンのイメージをはるかに超えた音離れをしてた。
なかなかやるなと思ってふと後ろを見ると直径3cmくらいのスピーカーケーブルが繋がっとるがな!
さすがにこれはケーブルの力だなと一人納得して店を後にしたよ。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 13:24:14 ID:PZQ3SoVs
シース含めて3cmだろうな
ステレオ誌に載っていたバイワイヤセパレータ試した人います?
ケーブル長によってあのセパレート部分の長さは変わると思うんだけどどうでしょう。
spはTANNOY F4、CDPはCD5001、AMPは自作。
今は100円/1mのケーブルを使っているのだが
こんな環境でもケーブル変えれば音は変わりますか?
で、もし変わるのでしたらお勧めなど在りますでしょうか?
予算は1000円/1mまで。
自分はクラ専です。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:35:16 ID:zPziw4q7
そんなクダライ事に足を入れないほうが吉。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:12:44 ID:Aq34XeUh
>予算は1000円/1mまで。
>自分はクラ専です。
現在100円/1mのケーブル使ってんのなら、
市販のまともなやつを付ければ音は確実に変わるよ。
候補としては音場表現が得意なKIMBER KABLE 4PRや
低歪率であっさり目のMONITOR Atmos Air309Cあたり。
最近出たBELDENのClassic14も良いかもしれない(聴いたことないが)。
まぁ、このボードでやけに盛り上がっているAK-2000でも、
音は良くなる...だろうね...たぶん(保証はできんが)。
イエス、サー!!
そのak絡みで悪いんだけどw今日AETのSP400を貰ったのでAK-5000と比べての感想。
高域→伸びも良い。
中域→変わらず(まだ時間をかけていないのでわからない)。
低域→SP400の方が伸び、締まり共に上。
量感はAK5000の方が出ているがぼやけていてベースラインが見えにくい。不自然。
情報量→SP400の方が上
音場→横広がりは変化なし、奥行きはスペースが取れていないので何ともいえない。
解像度→上
雰囲気や音場を求めるなら違うものか更に上のものの方がいいかも。
この辺の価格帯は中途半端が多いのかな。
あと端末処理がやりにくい。
>>584 タンノイでクラならヴァンデンハルできまり。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:48:40 ID:3zeLhL1y
>>591 だからAK-2000叩きが多いのか・・・御影石叩きも納得がいく
ありがとう
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 14:01:17 ID:Y9vJZslB
スタークワッドのケーブルってバイワイヤにして使うと
ノイズなどの面で不利になりますか?
AETのPrimary400を使ってみたいと思ってます。
ペア10万付近の安物のSPはバイワイヤ端子は形だけ。
やっても効果がないものが殆ど。
タスキがけでの接続か、ショートするケーブルを普通のSPケーブルに変えるだけでok
596 :
584:2006/11/13(月) 20:06:30 ID:ixb5xGy6
みんな、ありがとう。
秋葉に行って実際に見てくる。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:28:22 ID:DupPP7El
ダイソーのスピーカケーブルよりも、4芯電源コードの方が良いと思う。
電源コードよりも良いスピーカケーブルの選択は、好き好きだから何でも良い。
LC-OFCよりも、ただのOFCの方が良い場合が多いと思う。
LANケーブルを試してみよう。これがなかなか良い。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:10:53 ID:gI3O+0yX
ダイソーケーブルなんてフゴーのドーラクよ
おいらはホムセンの11円赤黒ケーブルさ
チト痛い出費だったがサイコーのおとになったYO!
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:57:38 ID:8oJmpDwC
おいらクラヲタ
ヴァンデンハルはマランツのキンキンにも効きますか?
LS-602の彫りの深さは凄いな
でもπのSPとはあまり相性良くなかった
濃いめに色づけしてるSPの方が合うかも
エコロジーを考えるなら、いらない家電の電源ケーブルを
ブッタ切って使えばスピーカーケーブルを買わずに済むw
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:55:09 ID:PUwAYXpF
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:13:32 ID:AcOwXvm9
電源コードをお勧めするが、単線よりも、撚り線の方が音がよい。
ホームセンターの赤黒よりも、電源コードの方がよい。
電源コードよりも値段の高いものは好き好きだと思う。
-----------------------------------------
抵抗を問題にするのならば、銀線を使えばよい。
末端を金メッキ処理すれば、接続抵抗も少なくなる。
必ず、スピーカ内部の線も交換しないと無意味。
スピーカケーブルは短ければ短いほど良いので、
パワーアンプはスピーカの側に置いているでしょうね。
スピーカケーブルは経験的に数度付けたり外したりしたほうがよい。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 03:16:53 ID:0k+erqD2
弦ものアコースティックの再生音がリアルな線ってありますか?
m/3000円くらいまでの撚り線でステレオシールドケーブルを
自作しようと思っているんですが、艶、音場、スピード、解像度高めなものを
探しています。
もうちょっと高いので良いのあるよ、なんていうのも教えて頂けると助かります。
>>604 そんなもんあるわけねーだろうが。
縒り線したって何の効果もないってことがわからねーのかよ。
>>604 吉田電線の1.6mm 2芯のVVF
2日で酸化するので被服を剥いたらケスターあたりの銀ハンダで処理すればおk
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:35:38 ID:em1hy623
バカの寄り集まりスレ。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:52:48 ID:KvrK+hJJ
>>606 ありがとうございます(^^
調べてみると結構安いですね♪今度試してみます。
wikiに無いんですが、tunami nigoどうですか?
>>608 自分のケーブルは03年製のモノで灰色のシースをとり白黒の芯線を撚って使用してます
あなたのシステムに合えばよいのですが、、、
まぁ高いモノではないので気軽にトライして下さい
こいつにハマってからQEDのジェネシスはお休みしてますw
ケーブルで音なんか変わるわけない、と思っていましたが変わりますた。
赤黒線→カナレの8mm4芯
にしただけですが、
赤黒線がキンキンで薄い音だったと気づきました。
カナレはキンキンしていなくて、密度も濃く、低音のつまり感がないです。
もしかするとプラシーボかもしれないけど・・・。
ちなみにアンプはFlyingmole CA-S3、スピーカーはBallad Ba404です。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:13:59 ID:Q7g0M4+R
友達にmarantzのCD5001を5000円で売ってもらったんで
HOのジャンクで残りを一通りそろえました
sansui au-d607decade 3000円
pioneer orivate s-x650v 1000円
アンプのボリュームがある場所しかちゃんと音が出ない。
こんなもんかぁと思いつつもうぶっ壊れてもいいやと思い
分解して埃をティッシュで拭いてボリュームのところに
ギター用の接点復活材を吹いたら復活しました。
もうすっごくいい音。
貧乏中学生にはもったいないくらい。
酒飲めないけどジャズ聴きながらブランデー飲みたい気分です
でもこれって接点復活材が乾いたら元に戻るんですかね?
>>612 ヴォリューム買ってきて付け替えれば解決するんじゃないかな?
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:34:17 ID:yF1vOQ9e
下の方向性を持ったケーブル探しています。
おすすめを教えてください。
・音が元気に出る。
・中域(中低域)に力感がある。
・音はやわからめ
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:04:48 ID:wyG5UWws
色付けの少ないケーブルでオススメを教えてください。
ケーブル教えてください。
教えてください!
さい!
(´・ω・`)
>>614 DENON AK-2000
いろいろ叩かれてるが、その用途ならこれでいいと思う。
またかよ ハァ・・・
あるいはコブラのシリーズも全体的に低域重視で音が柔らかい。
ただ普通の人はボワボワに感じる。
要するにメーカーはともかくとして、
・細かい線がよってあって、太い線を形成してるケーブル
が
>>614の用途に合っている。
たまたまAK-2000がそうなわけだが、違うものでも同じ構造なら同じような音になる。
音を固くしたい場合は、太い線を寄り合わせてある物がいい。
たとえばベルデンの727なんかがその代表。
>>621 たしかに中域の力感はあるよね。
かまぼこ形である感じはする。
木管が、特にチェコフィルが土風感溢れる音に化けて味があるよね。
AK2000は音が明瞭になって低音も良い感じ
>>616 ortofon SPK-3100 Silverですね。
マルチソースに対応できて、尚リニア・エネルギー伝送にそのソリューションがあります。
オレはJBLのJSC500を薦めるかな。
AK2000と比較して、元気さはこちらの方が増すと思う。
逆に、中高音が少し華やかになる傾向もあるので、この辺りは
好みが分かれるかもしれない。
ジャズ系重視なら、JSC500でいいかも。
>>630 JSC500はオレも使ってる。
安いけどいいケーブルだと思う。
音が明瞭でくっきり前に出るタイプなのでJBLのSPにぴったりだね。
やっぱメーカーはよく考えて製品を作ってると思う。
中高域は確かに華やかになるね。ウチだとシンバルの音がちょっとうるさく感じる。
・・・・・・・・・・・・どうしたもんかね。
AK2000は粘着業者がいつになっても、粘着辞めないね。
そろそろ消えて欲しいんだけど。
AETのSP400バイワイヤ接続しようと倍の長さ買ったのに
端末処理のあまりのめんどくささに、そのままシングルで使ってる・・
今度は手軽に処理できるのを買おう。
業者にだまされてAK-2000買っちゃったよ。
一番良く出てきてる名前だよね。
でも、別に悪くないや。
オレは冬オナのベルデンのケーブル使ってる。
とりたてて良いケーブルじゃないが、重心がちょうどいいので使用中。
レンジが狭くて音がこもっており、やや金属的な音。
たぶんもっといいケーブルがあると思うが、まだ探せてない。
10万のシステム=1000円/m
30万のシステム=3000円/m
50万のシステム=5000円/m
最低このラインのものを使わないと、出せるはずの音を殺す事になるよ。
実際に感じた俺の中での基準。
50万のシステムで1000円のケーブルだと、
悲しいほど情報量が少なく、音に伸びが無い、スケールの小さい音しか出ない。。
>>636 10・30・50の区切りの意味は分からんけども
1000・3000・5000円でだいぶ感触が変わってくることには同意
けれど、5000円以上のケーブルで異議あり
クライオ処理されてたり、純銀だったりする高価なケーブルは情報量は多いが
癖が強く、高域が丸かったり、伸びまくったりととんでもないケーブルが多いと思う
3000円ラインで何本か買って試すか1000円付近で評判の良い物を漁るのもそんな悪い手ではないと思う
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:36:49 ID:vVSwbPzG
AK-2000はバランスがいいケーブルだよ。
解像感は低いし
定位は甘いし
低域は不必要に肥大するし
奥行きは無いし
陰影も無いし
透明感も無いし
エッジの立った音は出せないし
でも低いレベルでバランスはとれていると思う。
ほら、ねっ!スルー
642 :
584:2006/11/20(月) 21:12:41 ID:zrAgbuRu
友人に頼んでヴァンデンハル買ってきて貰おうとしたのだが
売ってなかったとか言って別のを買ってきやがった。
AK-2000って書いてあるんですけど‥‥‥
マジでネタかと思った。
まぁ、使うしかないので使います。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:19:32 ID:uPX3yBo3
>>636 10万のシステム=1000円/m
30万のシステム=3000円/m
50万のシステム=5000円/m
1000万のシステム=100000円/m ってことだな?
>>643 普通にそのレートのケーブルがあることが恐ろしい。
>>642 あはは、悪夢のような展開だね。
AK-2000にも美点はあるよ。変な艶は乗せない素朴な音だ。
でもクラ専の貴方が使うには定位が甘いのは辛いかもね。
646 :
名無し募集中。。。 :2006/11/20(月) 21:38:31 ID:TuaXDcGE
AK-2000使うくらいだったら3百円のキャブタイヤつかえよヴァカ。
だからもうみんなカナレにしろよ。
カナレより高いケーブルなんて意味ないんだよ。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:58:47 ID:kf5UASm/
うんうんうんうん。
嗚呼、これが本当にピュア板のスレだろうか・・
情けない・・・
やたらAK-2000が登場するのは何で?
みんな貧乏になっちゃったの。
古河のμS1と津波2号は似たような音かな。
>>646 キャブタイヤでもメーカーと年度によって音の違うのがあるからなんとも言い難いぞ。
>>650 やたらカナレが登場するけど、こいつ等も業者だろうな。
654 :
653:2006/11/21(火) 01:20:17 ID:3kuKtxgf
>だからもうみんなカナレにしろよ。
>カナレより高いケーブルなんて意味ないんだよ。
カナレ業者って、偉そうにこんな事ばっか書きやがる。
だいたいさー、意味がないなんてなんだよそれ。
ONKYO CR-185+D-500にお勧めのケーブルは何でしょう?
ケーブルは全くの初心者なので、右も左も分からないのでお願いします。
>>647 言い過ぎだが、カナレはどれもそんなに悪いって事はないと思う。DENON AK-2000もしかり。
褒める側も、こき下ろす方もみんな必死すぎ。
良い悪い出なく、もうちょい詳しく感想書こうぜ、みんな。
>>656 言ってることは正しいけど、残念ながらそれとは別次元の話でAK-2000に関しては
どうあってもまともな話は出来ない。
今はそう言う状況。
半年もすれば他のケーブルが対象になるかも知れないけど。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:44:28 ID:u/3ipJZl
試行錯誤の末、4芯電源コードが一番。
¥150/mであるよ。
スピーカコードの長さが100mを越えたら、
馬鹿高いケーブルの意味もあるのではないかと思います。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:37:18 ID:Z7/qYOEx
4芯100円だとカナレかな
異常にコストパフォーマンスいいからなー
つうか国内のオリジナルケーブルのかなりがカナレ製だったりする
>>655 D-500 の中音域の密度、低音域の力感を活かす方向ならば belden 497mk2 、
お金をもう少し出せるなら、情報量と解像度 AET SP400 でしょう。
クラシックを主に聴くのであれば、
OYAIDE ACROSS 2000 ですね。
D-500 の音場の後方展開をさらに拡大しますし、
そして定位の良さも強化されます。
しかしこれらのケーブルを使用すると高音域が硬くなりすぎる恐れがあるので
黒檀ブロックなどを使用してやわらげることも考えた方がよいでしょう。
しかし D-500 は十万円台クラスのアンプで鳴らさなければ本領を発揮しませんよ。
能率が高いので鳴らしやすいことはまちがいありませんが。
そして締めはAK-2000ですよ
いや、諦めがAK-2000なんだな、これが。
いや、御影石で締めりゃいい。
665 :
661:2006/11/21(火) 22:02:15 ID:eQHjAS+f
ネタにマジレスですが、
AK-2000 のような低音域の量感を出すケーブルは D-500 には合いませんよ。
これはいまの小型スピーカーとは異なりますから、
D-500 + AK-2000 では低音域が必要以上に肥大します。
非常に廉価なケーブルを使うのであれば、
4N無酸素銅ケーブル、Victor CN-403A あたりが D-500 にフィットするでしょう。
低音域の力感はあまりありませんが、各楽器の分離においてなかなか優れたパフォーマンス。
情報量もAK-2000以上に多いですね。
定位が甘めなのが惜しいですが、音場は少し拡がります。
非常に聴きやすい滑らかな音です。
最小3m売りですが、1.5〜2mで使用しないと低音が軽くなります。
そこでAK-2000ですよ
Victor CN-403Aって、折角末端処理してるのに切って短くして使うパターンが多いんだろうな。
せめて2mペアの出してくれればなぁ(それじゃ商売にならない?)。
安ケーブルの話題ばっかり。 もういやぽ。
まぁ皆さん安ケーブルのことについて詳しいこと、詳しいこと、、
670 :
661:2006/11/21(火) 22:34:29 ID:eQHjAS+f
>>667 2mペアで末端処理していれば良いのですけどね。
情報量は多いし、やわらかな聴き疲れしにくい音調、
音場は左右に拡がる(上下には拡がりにくいようです)、
あれで低音域の量感、力感もそこそこ出ていれば完璧でしたが。
短くして金メッキのYラグ&ガラス・チューブで処理すればかなりのケーブルですよ、あれは。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:52:35 ID:2KDsFnrM
AV板のヘッドホンスレみたいに価格帯ごとにスレ分ければいいじゃん
ELPAのPCOCC。
カナレを使わない奴は能無し。
カナレこそ真のスピーカーケーブル。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:58:25 ID:Gkc5cV30
カナレはいいね。本当。
デノンのケーブルって要するに、
日立のOEMじゃねーの?
LC-OFCか?
昔からデンオンのケーブルは日立OEMだったぞ。
おれもLC-OFC Class1のピンケーブル持ってる。
音は日立そのまま。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 08:47:44 ID:vqB6eaFh
どこのメーカーであろうと、だいたい製造元は限られています。
何を電線でくだらないこといっているのだ。
てゆーか電音製品は一時日立s/sが作ってただろ
オーディオクエストの切り売りのはどうなんですか?
メーター1000とか1500円とかで売ってました。4芯でした。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:42:28 ID:pMM4nJ+p
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:43:14 ID:U0gFZwRZ
どこのメーカーであろうと、だいたい製造元は限られています。
何を電線でくだらないこといっているのだ。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:41:15 ID:r0Uh4BY/
ハイ こんなバカみたいなスレお終いにしましょう。
オーディオクラフトのULXとかQLXとかまだ売ってんのかな?
安物クラスじゃあれが最強のケーブルだったがな。
何の癖もなくて。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:08:35 ID:JLpR1vZW
ハイ こんなバカみたいなスレお終いにしましょう。
MOGAMIの2534は海外スタジオのリファレンスだよ
つまりは世界のリファレンスである
\130/m前後のこのケーブルこそが原音を再生し得るという事だ
糞レスばっかり。
だんだん値段が安くなってきたな・・・
高いから音が良いw
安いから音が悪いw
高いから音が良い×
安いから音が悪い○
切り売りで満足してるようじゃ世界が狭いよ
その切り売りですら音が変わらないって、
どんだけ歪みの大きい装置なんだよw
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:56:11 ID:c3I52kcd
やっぱり、スピーカーケーブルには、スピーカーの定価の、
3倍のカネは注ぎ込まないと真価は発揮しない
...なんていうユーザー(=BAKA)をたくさん増やす
ことが、現在のオーディオアクセサリー業界の課題なんだろ。
はっきり言って、ケーブルごときに大枚を叩く野郎は、アンプ等
にカネかける奴以上に吉外扱いされるぞ。
まあ、数十万、数百万のケーブル買うのも個人の自由だが、
頼むからそれを一般人に対して公言しないでほしいな。
オーディオファン全員が吉ガイと思われるから
(...ってゆーか、もう思われてるか)
>>695 まあそこまで言わなくても・・・・高いケーブルには高いケーブルの良さがあるよ。
とは言いつつ、高いケーブルならすべて良いというわけではないし、○○○万クラスのシステムなら
最低××万クラスのケーブルが必要なんて言うのはインチキショップの詐欺商法だと思う。
まあ、すべては自分の使ってるシステム次第。
LS3/5Aとクオードというロートルシステムサブで使ってるけれど、このくらい古いと最近のケーブルに拒否反応起こすみたい。
ダメ元でつないだカナレが一番良かったりする。
値段では無いことには同意するけどね。
機材のポテンシャルが上がればケーブル等の変更にも敏感になるようだから
つい高いケーブルを買ってしまったりする。
ミニコンで満足、が一番おすすめかな、一般人には。
>>696 あなたのサブ機は私のメインw
20年前に買ったオーテクのOFCケーブルが何故が一番音が良かった。
最近のメジャー系を色々試したけど、確かにバランスが悪くなる。
古いシステムには古いケーブルという事なんだろうかねw
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:04:48 ID:v9IPXJfJ
S&T、OMNIを使っておりケーブルを変えるうえで OMNI→VANDENHUL、VDH-T5R2に変えるとどうゆう音になりますか?
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:05:55 ID:aVWCPv+x
○○○
○ ・ω・ ○ がおー
○○○
.c(,_uuノ
○。 ○
ミハックシュ ○ o ○
ミ `д´∵° 。 o ○
.c(,_uuノ ○ ○ ○
∧∧
( ・ω・) .○○○ ○○○
.c(,_uuノ ..○○ ○○○ .○○○ ○○
15年位前に買ったミニコン(とはいえ20万以上)のSPは確かに
ケーブルではあまり音が変わらなかった。
付属のモノ→800円のやつに変えたときはやや変わったが
800円のやつ→2000円のやつに変えたときは殆ど変わらず。
別のcdp+amp+sp30万くらいのやつはどちらも大きく良い方に変わった。
つまりそのシステムが良い方に変化を感じられだけの限界点=価格があるのでは。
それ以降はキャラクターの違いかな。
カナレこそ幸福の原点であり真理。
他は一時的快楽を得れても、それは一時の物。
本物の実力と幸福を得たいなら、他の紛い物で代用するのでは無く、世の理から導き出された
カナレを使うのが最良の手段である。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:51:23 ID:FdyAYV4x
一寸大げさだが、正解です。
俺はカナレです。
そんなに素晴らしいのにカナレのスレ伸びないね。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:54:44 ID:WesV8Vmt
バカらしくて書かないのだよ。
それくらい理解できないのかね。 きみ。
4S11Gこそ宇宙の真理
安ケーブルで悪いがQED SilverAnniversary XTの簡単インプレ。
基本的に
>>510のインプレに似ているが、VICTOR SC-2003との比較では
あまり音に輪郭感がなく、やわらかい音なので解像低めに聴こえるが良く聴くと
かなり細かい音も出ている。SC-2003より解像が低いわけではない。
高域が繊細によく伸び、空間表現はいいと思う。
低域の見通しも悪く無い。
この価格で音に奥行きを感じるのは立派なのだが定位がかなり甘い。
この点はSC-2003の方がずっといい。
音はやや薄めかな。エネルギッシュではない。
買って損したとは思わんが、この価格帯で傑出したケーブルとも思えない。
超フラットで評判のカナレ4S6買った
今までAK2000だったんで冬オナのフラットスピケーの購入者感想のように
圧倒的な音質向上を期待したんだが、正直微妙
確実に低音は出なくなった
>>706 スピケーは値段が高くて太ければ良いってものじゃないよ
と、一度言ってみたかった
糞ケーを糞ケーに換えてもね・・・
>>711 すみません、お金無いんで
こうなったら冬オナケーブル特攻するかな
WEはなかなか良いよ。
>>709 フラットで評判なのは4S11G
8、6と段々低音が出なくなっていく
>>714 4S6で低音隆々と感じた俺は低音過敏かな。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:07:15 ID:RYlpNfY1
>>712 オクでビクターのsc-2003とかsc-2005がもし出たら落としてごらん。
値段の割りに優秀なケーブルだと思う。ベルデン製だそうな。
あと元気系の音が嫌いでないならJBLの安いほうのケーブルもいいと思う。
4S6じゃなくて4S6Gだった
合わせて4S11Gも買ってたけど、4S6の方が冬オナで昔扱ってるやつみたいだったのと
なによりカバー剥くのがめんどくさ過ぎて4S6剥き終わって放置してたけど
>>714さんの書き込みみて早速繋ぎ変えたところ、音の情報量が1ランク上がって、
音楽が豊かになり、指摘通り低音も増えた
低音は量感はAK2000と同じ位かなぁ
でも、音の分離は4S11Gの方が抜群に良い
参考になれば幸いです
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:31:44 ID:r29sN/zb
>4S6じゃなくて4S6Gだった
どちらも同じです。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:32:48 ID:r29sN/zb
参考になりません。
バカな事書くな。アホ。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:25:29 ID:4t0JhoQm
スピーカーケーブルは通ぶって値段が高くて細ければ良いってものじゃないよ
と、一度言ってみたかった
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 11:38:51 ID:YEILqQmw
お前らどうでも良いけど、アクロの1400U使ってみろ!
話しはそれからじゃ・・・
>>721 >アクロの1400U
どういいのですか?
723 :
661:2006/11/26(日) 12:41:09 ID:CZ6Q2xYj
>>721 6NS-1000IIを使用しています。
ACROLINK の平行二芯はワイドレンジで
やや低音域が薄い以外はおおむねフラット、音色が柔らかいという印象なのですが
1400 だとどういうようにグレードアップするのでしょうか?
いま 6N-P4060F とどちらにしようか悩んでいるので。
安いケーブルが主流となっては、オーディオショップが困ってしまう
だ・か・ら 必死なんですね〜
4S11Gで満足できるなら幸せだな。
僕お金無いので安物が糞と言われても一生高いケーブル買いませんって
冬オナのWE(900円/m)は買うかも知れませんがそれ以上出す金あるなら
彼女にはヴィトンのエピ、自分にはファイロのイートンでも買うかな
マンダリナダックとゼロハリのレザーPCバッグも欲しい
4S11Gはさすがに4芯を2芯にすると太いので取り付けに苦労するね
>>726 最近WE買った。あれはいいケーブルだよ。
冬オナの商品ではいちばんいいと思う。
他の商品はダメだが。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:46:18 ID:jiPvrorF
>冬オナのWE(900円/m)は買うかも知れませんが
おれもこの前そのWE(16GA)買ってみたよ(冬オナからではないけどね)。
これが...意外になかなか良かった。クセがなくフラットのように
見えて、微妙な「健康的色気」があったりする。
ただし、使っている機器が特定帯域に妙な強調感があるものだったら、
悲惨なことになりそうなので気ィ付けろ。
>>729 悲惨なこと・・・それって例えばデジタルアンプ(黒モグラ)とかだったら!?
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:39:30 ID:kF66ZYnJ
主にクラシックを聴いています。
今までベルデンのメーター500円程度のものを使っていましたが
今回スピーカーケーブルを変えてみたいと思い質問に来ました。
予算は片方2メートル程度をペアで2万円まで出すつもりです。
個人的にシナジスティック・リサーチ社が少し気になるのですが
お勧めのケーブルを教えて頂けないでしょうか?
>>731 そんな金あったら耳鼻科いって耳掃除してもらってみ?
全ての機材がグレードアップしたような音に生まれ変わるから。
スピーカーケーブルを変えても音はかわらんから薦めようがない。
冬オナのWEがいい、フラットだ、というのはよく読むけど
どーいいのかいまいち解らん。
定位は?
空間表現は?
音に立体感や陰翳はでる?
解像は?
密度感は?
高域や低域の質は?
使ってる人、よろしく。
>>731 ちょっと予算オーバーかもしれないけど
CHORD ODYSSEY 2なんか評判いいようだよ。
736 :
733:2006/11/26(日) 21:01:13 ID:fdPmhpq+
WEは世評通りで使いやすいと思うよ。
評価は使うシステムや環境、使いこなしによって千差万別だから自分に合うのが
見つかるまで試してみるしかないしね。
万能ケーブルってのは無いから、良いってどーいいのかいまいち解らん のなら
合ってない物を無理して使う必要も無いかと。
731には安いんだから駄目もとでも試してみたら良いんじゃないのって事で紹介した。
自分はこれでスピーカーケーブル巡りは終わったよ。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 21:48:45 ID:+b09/Hdw
ODYSSEY Bi-Wireをシングルで使うと良いよ。
WEも悪いケーブルじゃないけど、CHORDは本当に凄い!
自分もCHORDでケーブル巡りに終止符を打つことが出来た。
おっ、うらやますい。
うちは少し眠い音だったのでCHORD EPIC SUPER TWINでスピーカーケーブル巡りに
終止符を打った。
AK-2000からジャンプしたので激変だった。
まぁ、上には上があるんだろうがうちではこれで文句なし。
スピーカーケーブルに16万ですか。オレには無理だww
スピーカーケーブルの完成品を横目で見ながら電源ケーブル買うやつばっかwwwwww
ケーブルをいろいろ試してると結構な金額になるし、それを足すとパワーアンプが買えたりする。
電線病には気をつけよう。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/26(日) 23:04:34 ID:+b09/Hdw
>>783 逆にうらやましい杉、EPIC SUPER TWINといえば、EPICのバイワイヤー版
じゃないですか、しかしアコースティック系ならCHORDに文句つける
人いないと思いますね。アキュレート、ハイスピード、それでいて煩くない。
いや、決して裕福なわけじゃないんで、コスパは重視します。
望む音が手に入るならコストは安い方がいいのでうらやましい、と。
それにしてもCHORDはすごいですね。
ただ解像がいいとかレンジや空間性がいいとかではなくて個々の奏者を実体感
豊かに浮き彫りにするのが強烈な説得力になっている気がします。
まだサブとニア用のケーブルも換えなきゃならんので、うーんお金が・・w
注意しなければならないのは、スピーカーケーブルが音を出すわけではないという事。
10万のケーブルを使っても、元のアンプやらの性能が低ければ意味が無い。
それでも単品で組むなら最低でも2000円以上のものは使った方が良いです。
それらを使ってみて数百円のものが良いと感じるならそれも良し。
まあありえないと思いますが・・・
お、アクセ屋が盛り返してきたなw
同時に、いい機材を使っててもケーブルがポテンシャルを封印してしまう場合もあるわな。
とりあえず一本使いしてみたかったので、4S6をいっぱい購入しました。
スピカが約50マソ、アンプが黒モグバイアンプ、で、8本使ってみます。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:24:05 ID:tQzQouq/
オヤイデのOR-800ADVANCEは良いぞ!
太いし、末端処理してあるのもグー!
昔、切り売りのオルトフォンのケーブル買って誤魔化されたことがある。
通販で3メートルを注文したのに、測ったら2.7メートルしかなかった。
買った店は、アバック。はっきりって詐欺だし、犯罪行為だ!
749 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 17:38:53 ID:h0jD4CD2
CHORDは次元が違う。解像度という言葉を使うのがアホらしいほどリアル。
録音の良いCDは、まるでローケーションに参加している様。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:22:13 ID:hm3deBxw
CHORDはあんまり2chで話題が出たこと無いよね?
752 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 20:17:41 ID:h0jD4CD2
聴けば解るよ。
ケーブルの新しい境地。
業者乙
AK-2000
情報量自体はXPより上。
ボーカルの定位も良いしMonsterでわしゃっと固まっていた高音域の打楽器もきれいにでる。
しかし低音がきつくドラムの低音が出すぎる。ぼこぼこした印象。
ふわっとしたレンジの広い音で刺激がすくない。鋭い 音を求めてる人には不向きかも。
低音の再現力は魅力的なポイントであり、チェロやコントラバスの質感の高さ、
輪郭の良さやリニアリティーはこのクラスのケーブルの中でも群を抜く底力を持っている。
ブラスサウンドでも、各ブラスのエッジがしっかりとしている。
またかよ・・・
TARA派はいないのかな?
>>754 失せろ糞業者。
¥500以下スレがヲマエの隔離スレだ。
移動しろや!!
お前ら少しは無視するという事を覚えろや。
反応するからAK厨が面白がってカキコむんだろうが。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 07:19:43 ID:i4VEcs9w
釣れた,釣れた。大漁
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 08:18:11 ID:B5JJGCNj
メーター300円の2sqと300円の1.25sqのケーブルだとどっちがいい?
御礼 冬のぼなす大幅Up tnx.
製品販売課一同(w
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:35:26 ID:tsgqHWGx
こんにちは。SPケーブルを買い換えようと思います。
良かったら皆さんの意見を聞かせてください。
@中低域が良く出る
Aボーカルがはっきりした感じのようなものを探してます。
よく聞く音楽はHIPHOPです。現在はモンスターケーブルNMCを使ってます。
素人で全然詳しくないのでとりあえず知っているブランドのモンスター
ケーブルを購入しました。皆さんの意見を参考にしたいのでよろしかったら
意見聞かせてください。おねがい!!!
ま た お 前 か
>>757 業者がデンオンの安ケーブル売るためにわざわざ書き込みしないだろ。
逆にケーブルの価格帯でヒエラルキー作って、機械に見合った価格のケーブル使わないと
実力出せないみたいな書き込みして不安をあおってるのが業者だよ。
AK-2000使ってみたけれど、中高音のうるささが取れるくらいでたいしたケーブルではないと思ったが、
ローコストのコンポでは聞きやすくなって良いのかもしれない。
まあこういうAK-2000厨たちに、より高いケーブルの良さを納得してもらえるよう、
自分の使ってるケーブルマンセーだけじゃなく、具体的な良さを書き込んでいったらいいと思うよ。
確かに売りたいならもう少しまともなケーブルをおすよなwww
おまいら、ほんとにAK-2000が好きなんだな。
>>762 中低域ならTUNAMI NIGOしかないよ。
これ以上ケーブルの味付けでの低域を望んでも中々無いと思う。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:41:23 ID:qG61Ltez
オーディオ良くわからないけどヨドバシ行って、安い割には
見栄えのいいケーブル買ったらAK-2000だったよ。
会社から持ってきた単芯ケーブル2.0より低音が出る感じ。
高音は単芯の方がいい感じ。
今度は1000円くらいの買ってみるよ。
話題に出たようなのでChord Epic twinのインプレを。
小型SPのバイワイヤ中低域用に使用。なお最低域はSW使用。
比較対象はスペタイの1000円/mクラスの間に合わせケーブル。
音楽ジャンルは渋めのロックやジャズ、クラシックも少し。
SNが格段に向上して、埋もれていた音がきちんと聴こえる。
解像度は高いがエッジは滑らか。
リアル感は増しているが、cardasみたいに重くはならず、
濡れて光るような感じも強すぎない。
低域の量感はややアップ、くっきり感はかなりアップ。
ボーカルは、顔は小さくなるが音の厚みはあまり変わらない。
空間は、広がり感は変わらず、奥行き感がやや向上。
全体として、際立った特徴や演出はあまり感じられず、
静かな空間に音楽が自然さを伴って再現されるケーブルと思う。
SN比って言葉使う奴はDQN確定だよね
S/Nと言えばいいんだぜ?
レンジが広く、低域がゴリッとくるのってないですか二?
できれば細くて取り回しがいいのがいいんですが…
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:58:50 ID:sZDAPBpP
>>768 さっそくありがとう!調べてみたけど私にはちょっと高かったです。
そんなに良い物使ってないのでもう少し価格控えめのでオススメ
などありませんでしょうか?768さんお願いします!
>>762 TSUNAMI NIGO
オヤイデのオンラインショッピングで4,725円/mだが
それでも高いかー?
良い物使ってないっつっても環境分からんからなんとも言えんが
ミニコンとかなら距離もそんな無いだろうし
2mくらい買ってもそんな高い出費じゃないと思うんだがなー
>>768 買ってみようかな。ちなみにONKYO Intec275を使ってます。
今月末までには購入するよ。また使用レポのせます。
ありがとう768!!!!!
778 :
776:2006/11/29(水) 16:59:07 ID:1ArppuE1
俺は
>>768じゃないんだが・・・
とりあえず、最近目新しいインプレも無いから
取り付け初日とエージング後1週間くらいでインプレ頼んでみる
Intec275クラスなら、3.000〜5,000円/mくらいがベストだと思うから
いい選択になったと期待したい
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 19:36:11 ID:FYh4QIuI
最近Chordファンが一生懸命頑張ってるのだから
>>777はここは一つ、Chordに特攻してみるのはどうだろうか?w
780 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 21:16:14 ID:oCWENbio
大概のケーブルの変化は、実は只単に帯域バランスの変化でしかないが、
CHORDは真に音質の向上を感じた。CHORDの製作者はかなり耳が良い。
因みにCARDASも使用したこともあるが、今聴くとかなり色付けがある(後に売った)
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:38:45 ID:f/wLGQcp
ケーブル端末処理で WBTのスリーブつかってないの?
>
>>777 768ですが、インテック275はD302のやつでしたよね。
展示で聴いた事がありますが、あの低域の出方だと低音過多になるかも・・・
あとバナナプラグじゃないと無理ですよ。
それと取り回しもきかないので要注意。
vdh-t7って+-の区別が付かないんですが…ケーブルの皮膜の形状が
円形と六角形なのは分かるんですがどちらが+になるるんでしょう?
784 :
YO:2006/11/29(水) 23:42:38 ID:sZDAPBpP
>>776 間違えてごめんYO。なんかほんと参考になる。頼りになるから
もう一つ聞いてもよい?TSUNAMI NIGOにあうようなrcaケーブルなんか
も教えてくれたら助かります。あと275でも古いやつでバナナプラグ
以外も対応してるんです。
>>779 CHORD?おれが希望しているのに近い音が再現できるかな?
>>779は悪いやつだから正直な俺が教えよう。
CHORDの投入は猫に小判だ。
なんか768と776を混同してしまった。
>>784 prism300なんかは情報量は多いので、悪くないかと。
ちょっととげとげしい気もするけど、そこはtunamiと相殺されるかな。
788 :
776:2006/11/30(木) 03:52:30 ID:cEjPWONq
>>784 合うかどうかは最終的に好みだからなんとも、なんだけど
まずはTSUNAMI NIGOを聞いてみてどう変化するかで
今後どういった味付けや変化が欲しいか熟考した方がいいんじゃないかな
低域過多になって高域が埋もれた、とか
中域の充実を図りたい、とか
解像度を上げたい定位を良くしたいヌケやキレが欲しい奥行き広がりetc...
まずは、TSUNAMI NIGOを付けた上でのスピーカーのセッティングや
設置位置環境の工夫をしてみるのが一番だと思うけどね
以下チラシの裏
つい数日前車のスピーカーのセッティングとネットワークのセッティングを少々変更したんだけど
使用機材は何一つ変化してないのにセッティングを少し変えただけで大化けした(良い方向に
同環境でもう1年以上使ってるが、まだまだ生かし切れてなかったんだなーと実感したよ
>>787 なるほど。prism300第一候補。やさしさをありがとう。
>>776 毎回ナイス&イージーな回答ありがとう。とても助かってます。
とりあえずTSUNAMI NIGO買っていろいろためしてみます。
ありがとう。
スペタイのprismというのは確かに悪くない選択。
値段の割には情報量は確かに多い。
色気とか艶は無いけど、それを求めるならもっと金ださないといかん。
ウェスタンエレクトリック WE16GA
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:12:15 ID:6j7eMl43
AudioQuestのGibraltar2ってどんな感じですか?
WE16GAとかマジうけるw
>>794 そりゃ値段が違うから違うだろうけど、15000円出すなら他にも選択肢があると思う。
プリズムの良い所は数千円でとりあえず8N使っているところ。
でも6500円なら俺が落札してたよ。
いまだに「8N」とかって数字に騙されてる奴がいるとは、、、
シースの材質の方が大きいと思う
>>796 だから「とりあえず」と書いたでしょ。
数万円のもので8N強調なら、さすがに疑問だが。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:12:12 ID:VxUMY6KW
801 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/01(金) 19:14:42 ID:zoSProH9
高純度(銅)線はクセがあるだけで、良くなったとは感じない。
銀(コート)も使い方だが、優位性は上。
CHORDの二千円以下のモデルってどうよ?
モニターのコブラみたいなもんか?
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:27:08 ID:SC2p2RIq
>聴いてみろ 考え方が変わるから
確かに変わる。「高ければ良質」という身も蓋もないな認識が、
「高くても良いとは限らない」という合理的な考え方にね。
>>798 こんなの買うヤシ居るのか?値段的に言ったら、オーディオ本体に数千万
掛けてないと釣り合わん値段だのw。
>>802 外観はちょっと似てるが、音質は全然違う。
「コブラ」は地味だが、「CARNIVAL SILVER PLUS」は美音系。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:09:25 ID:8Gb9k8Fl
ノードストのフラットラインいいよ!
808 :
◆maoWinXNW6 :2006/12/02(土) 00:32:26 ID:GzJz8T9v
「コブラ」が美音系ってどこかのHPに書いてあって買っちゃったんだけど
806さんのおっしゃる通り、めちゃくちゃ地味だったよ。
でも、うちの超ライブな部屋にぴったりはまって
なんだか渋くて良い感じになってる。
運がよかったのかなあw
>>805 そのクラスならいくつかあるよ。
殆どは米国メーカーだけど。
日本だと・・・エソテリックに有ったような。
それに>798のメーカーのは、アメ本国の実売価格は
日本定価の1/3〜半額程度だった希ガス。価格差ヒドス
812 :
798:2006/12/02(土) 16:32:49 ID:cyTf6tci
803の言うとおり
好みの問題だけどバルハラは情報量・解像度・帯域・スピードの
すべてを高い次元で再生されているように聞こえるが、
ケーブルが音色を作ってしまっている感じがした。
ブラックナイトのスピーカーケーブルも視聴したことがあるが
こっちのほうが荒さはあるが素直に聞かせてくれる感じがして俺好み。
高い安いは別として何がいいかはその人次第。
>811
定価で比較するとそうでもないみたい
それともアメリカだと実売価格が思いっきり暴落してるのかな?
3m(10FT)の価格
Valhalla 120万:9130ドル
Tyr 80万:6000ドル
Frey 40万:2820ドル
Heimdall 28万:1850ドル
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:24:18 ID:+ajDdnN5
リーズナブルでスピーカーケーブルとして使える単線があったら教えてください
リーズナブルってどの位のお値段?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:28:03 ID:+ajDdnN5
2000円/1m位以内をイメージしてます。
つオーグライン
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:51:11 ID:+ajDdnN5
オーグラインのサイトを見ました。ぼったくりのような気がするんですが・・
819 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/02(土) 23:03:18 ID:VFyijp88
真に良質なケーブルは、ジャンル、録音年代などを選ばず、又、大音量再生時にも波状しない。
ハイブリット盤は、CD再生時においてもSACDと変わらない再生を聴かせる。
人は妄想を続けていると現実と妄想の境目が分からなくなるそうな
スピーカーケーブルの向きってほんとに意味あるのかな。
ブラインドテストで聴き分けられる自信ないね。あるひといる?
ある人によると被覆なんかにも方向性あるらしいから。
電流が流れるだけなのに、向きも糞もあるわけないだろ。
オカルト商法に踊らされすぎ。
「方向」は製造段階の印であって、実際に使う段階ではなんら影響しないと聞いたことがあるよ
CHORDのCARNIVAL SILVER PLUSと
SUPRAのCLASSIC6.0をどちらを買うべきか悩んでいるのですが
どちらを買ったほうが幸せになれるでしょうか。
聴く音楽はクラシックがほとんです。
>>825 SUPRAのCLASSIC6.0は確か巨根だったのでは。
処女にはキツイよ。
尺3m程度のペアで4万以内位の予算で探しています。
使用機材は、
プリメイン:roksan:caspian M-1
スピーカ:acustik-lab Stella Harmony
ターンテーブル:Technics:SL1200 MK3
針:ortofon MC☆30W
です。
今までは粘り気の強いgrooveのある音楽を好んで聴いていましたが、
アンプとスピーカを上記の物にしてから、美音w?の良さも知りたいと感じてます。
まあとにかく、いいと感じる音楽をあらゆる方向から探して聴いています。
ケーブルをパッシブな一機材と考え、色付けの無い素直なものを求めています。
皆様我先にとお勧めしてください。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 19:17:53 ID:qlK/186x
CHORDは、ライン、SPケーブル共々、フラットでウエル・バランスだね。
こういうケーブルメーカーは意外と少ない。
漏れもCHORD ODYSSEY 2をすすめる。
特定の変な色づけはなし。
CHORDは地味なメーカーだと思ってたけど、意外と
皆知ってるんですね。
ODYSSEY、使ってますよ。ベリーグッドです。
ありゃ、CHORDおすすめレス3連発となると必ず
糞業者乙、とかレスがくるんだよなw
単線って使いづらいですかね?
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:15:40 ID:fGLg8o9r
↑www
CHORDは工作員がいるので買わない
836 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/03(日) 23:40:19 ID:qlK/186x
CHORDは、今まで抱いていたCDの概念を変える。
CHOKOTってめーかーのSisterRです
839 :
837:2006/12/04(月) 08:36:31 ID:GcO5llK4
>>838 ありがとうございます。
メーカーはCHOKOTだったんですね。
早速今日にでも通販してみたいと思います。
これって日本製だったんですね・・・。
すごく潤い感があるそうで楽しみです。
上のリンクはロリ画像が出てくるのだが・・・・
よいではないか、よいではないか。
ニチフの電工用Y型圧着端子(錫メッキ)と
オーディオ用のYラグには歴然たる差があるかな?
Yラグ厨、そろそろ登場の予感
>>827 アンプとSPから見るとプレーヤーのグレードがちょっと気になるラインナップだけど
その価格帯だと切り売りと完成品でかなり幅があるんだよねぇ
と言うより、完成品だとその長さがネックで物があまり無いし
切り売りだと有りすぎて勧めにくい・・・
ちょいと予算オーバーだけど、個人的には
Zu cableのSaint Julianてのが新しく出たのが気になってるかな
とりあえず今まで使ってたケーブル名も晒そうぜ
美音ってのがどこで感じるか分からんけど
解像度系とかキレなりヌケなり、もう少し求める方向性あった方が示唆しやすいかも
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 09:15:27 ID:7/vE6t/C
>電流が流れるだけなのに、向きも糞もあるわけないだろ。
オカルト商法に踊らされすぎ。
そうなんです。
しかし、そういいながら、人間だまされて洗脳されているのが現実。
怖〜い 怖〜い 怖〜い
>>842 あるわけ無いじゃん。
あるとしたら電工用のが信頼性が高い。
OFCで作ってあるからちゃんと圧着できるし。メッキもバカみたいに硬くない。
ここのみんなは大企業勤めの勝ち組でボーナスも100万以上出る人だらけなんだから
ケーブルくらいケチらないで最低1万/mのは使ってくださいよ。
いや、ここの皆さんは1000円/m以下にしか
ご興味がないようだ。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:34:08 ID:QqYfR5mE
>いや、ここの皆さんは1000円/m以下にしか
ご興味がないようだ.
いや、100円/m以下です。
俺は80円くらい。十分。
カナレ、AK-2000、キャブタイヤ(三星)で十分なお前らの環境
ボーナスも無い個人事業。
しかも最近赤字ですがSPケーブルは5000円/mは使っていません。
ボーナス100万以上の人は50000円/Mは使うべきだ。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:04:05 ID:NiiSkdYH
俺は、540円/時間 くらい。十分。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:05:03 ID:NoK1sFBM
それで上等です。
オレより上等。
AK-2000を発売当時買って店員もこれは流行ると言っていた時期が懐かしい
どこだっけかな。三宮の上新の右の試聴室だったような希ガス
これはDENONさまのケーブルだから流行らせねば
ということだね。
prism300とTSUNAMI NIGO注文しました。
>>859 そりゃ凄い組み合わせだ・・・・
もの低域よりの凄いメリハリのある音が出そう・・・
また到着したらインプレのせます。
落ち着いたかな
最近荒れてて、ここももう終わりかぁ、とか思ってたが
スルーしときゃ1日書き込み無いとかあるんだね
この調子でアンチとか下らん煽りに下らん煽り返すのやめようぜ
>>859 >>784とは別人だよね?
インプレ頼んます
スレの有効活用しようぜ
>>862 おれだYO。ジョウシンウェブにてまとめて注文!おそらく明日到着予定。
ついでにSPも変えた。ボーズ125にした。2、3日以内には届く予定。
インプレのせるからまっててねん。
俺もナノテックの金のコロイド入りのケーブル注文した。
明日来るらしい。
TSUNAMI NIGO 黒と白どっちがプラス?
決まりは無いが、黒が-だと思う
870 :
866:2006/12/11(月) 23:40:40 ID:DILdBu4U
ナノテックのSTRADA79届いたので感想。
端末処理がしやすいので30分で終わった。
導線がかなり柔らい。。
聴いて見ると雰囲気が一変して別物になるのには驚いた。
音場感も一変。
俺のヘボシステム(内緒CD+AMP+SPで定価25万ちょい)でも
音場の良さを感じ取る事が出来て、横、高さの広がりも確実に増すし
奥行き(というより前後の楽器の分離が良好になる)も感じられるように。
スピーカーが消えるという表現はかなり大げさにしても
それを少しだけ味わう事は出来るのは素晴らしいと思う。
音質は柔らかめで丸みを帯びた感じ。
高域は満足、低域は伸びているけど量感はあまり出ない
(普通かもしれないが小型SPだと量感不足と感じれるかも)。
総合的に見て何というか雰囲気が良くて聴いていて心地良くて楽しい。
ただ押しの強いゴリッとした音が好きな人は嫌う音かもしれませんね。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:51:31 ID:D1CWdYcu
<<870
なるほど。ちなみに以前使っていたケーブルはなんですか?
まずはTSUNAMI NIGO。
端末処理:とてもやりにくい
接続:ケーブルが硬く癖もついているのでかなり困難。悲しいがバナナの必要性が出てきた。
使用:中域はすごくでる。低域はまろやかで聞きやすくなった。NMCのほうが低域はでる。
結果:TSUNAMI NIGO>NMC 中域はよく出る。NMCに比べ愉快な感じ。ちょっと聞きづらい感じ。
エージングが済めば落ち着くかと思われる。HIPHOP的にはNMCのドンとくる感じが好みだが、
繊細さなどを考えるとNIGO。ただ接続が厄介だ。バナナをつけるしかないのか。
WBT-0644はどうだろうか?どなたかレス頼む。
そしてprism300。
使用:情報量は増す。少しとげとげしいがHIPHOPも聞きやすい。
値段以上の物である。とにかく情報量。音場も広がったように感じる。
結果:prism300>interink200 圧倒的。がらりとかわる。interink200
が落ち着いているようにも聞こえるが物足りない感じ。
TSUNAMI NIGO+prism300
使用:少し定位がぼやけた感じ。もっとはっきりした音が出ればと思う。
中低域が出過ぎる感じもするがまずまず。音全体に伸びがある。
HIPHOPにも使える組合わせ。メロウな感じの曲とかの方が合いそう。
はっきりした音を求めている人にはあまりオススメの組合わせではない。
さらにボーズ125
使用:小さく扱いやすい。音の広がりをとても感じられる。高域もまずまずの伸び。
ただ中低域は弱い。
結果:HIPHOPとの相性はよくない。迫力に欠ける。ただその他のジャンルはよく鳴らす
方ではないだろうか。BGMとかとよく合いそう。少しかさついた感じもした。
クソ面白くもない機器や安ケーブルで連投ですか、、、
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:22:06 ID:v/LVnZ1/
( ´_ゝ`)ハイハイ
880 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/13(水) 02:00:59 ID:gDh1+o2Y
真に良いケーブルは、ジャンル、録音年代などは選ばないよ。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 02:15:32 ID:v/LVnZ1/
そうかもな。相性ではなく好みかもしれない。訂正します。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:18:08 ID:UH0Y5HaL
>>874-876 >TSUNAMI NIGO 中域はすごくでる。
について質問なのですが、ボーカル物なんかどうですか?
音が前に来る感じですか?それとも中域の情報量豊かってかんじですか?
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:27:27 ID:v/LVnZ1/
>>883 上でも言ってるけどつまんない煽りはヌルーで
これからエージングでどれだけ変わるかだね
ききづらくなった、とか、まろやかになった
ってのは、高域が(まだ)出てないせいも考えられるからね
>>874 NMCって調べたら私も似たようなケーブル持っています。
透明な外被覆だから(購入価格も700円くらいだったかな)大きくは違わないと思います。
TUNAMIはこれより低域が出ませんか?
高域がエージング前にきついのとやや篭り気味?というのはオヤイデのレビューにでていましたが
低域が出ないと感じるというのはちょっと意外です。
886 :
885:2006/12/13(水) 12:30:58 ID:RDPm60iZ
>透明な外被覆だから(購入価格も700円くらいだったかな)大きくは違わないと思いま
勿論モンスターケーブルのものです。
このメーカーのケーブルはオンキョーが代理店なんですね。
しらんかった・・・
NMCに限らず、モンスターは解像度悪く定位甘い
低域は厚みと言うか量感だけで締まり一切無し
あと、高域に限らず低域もレンジが狭くて、そういう意味じゃ
>>874で言ってる ドンとくる感じ になるかも
だからそれに慣れると、他のケーブルだと低域が少なめに(最初は)聞こえるかも
実際は低域が少ないと言うより、迫力とか聞こえ方だと思うんだけどね
音域が狭いと確かに音のせり出しとかピーク感で迫力「みたいなもの」は感じる
HIPHOPとモンスターは相性抜群だろ。
HIPHOP好きだったとしたら、ケーブル取り替える必要は無いなw
strada#79は今の所エージング効果はないですが、やはり嫌な音がしないです。
トランペットも伸びやかで耳障りな音が全然しません(実際の生楽器はもっとやかましいんだけど)。
雰囲気も以前と比べると伝わってきます。
オーケストラを聴くと横への広がりが感じられますが、
如何せんスピーカー横から壁まで30cmちょっとしか無いので、勿体無い気が。。。
歌モノはスタジオ録音のマイク撮りではないものでもちゃんと以前と比べると分離します。
音の最悪な最近の曲も耳障りで無くなってしまいます。
こうなってくるともう少し機器に金をかけたくなってきた・・・
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:36:09 ID:v/LVnZ1/
>>884 そうだね。エージングに期待。
>>885 低域は出てるが迫力が出てない感じ。>887の言ってることがドンピシャ!
>>888 モンスターは確かに相性はいい。でも替えることによっての感動もあった。
エージング後のインプレも書くから待っててくれ。
WE16GA とCHORDを比較試聴した人はいるのかな。
892 :
882:2006/12/14(木) 01:43:28 ID:9bRSNCS/
>>882 いや、誤解させたみたいですまそ
>>882以前のやりとりに関しての突っ込みでした
アンカー入れたら俺もそれに乗ってる感じになるかもと思って省いたんだ
しょぼいボーナスが何とか出ました。(w
好景気には自分の収入のみ増やし、不景気には職員の給与のみカットする
経営者ですよ・・・
ようやく念願のCHORDのSPケーブルが買えそうにはなったんだけど、
ODESSEYが良いのか、EPIC TWINがいいのか、
いまだ結論が出せない状態です。
じっさいに持ってる人に聞きたいんですが、この2種の音質
どんなふうに違うんでしょうかね。
レス、すこし気長に待ちますんでぜひご教示下さい。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 13:54:47 ID:Z56bimr4
>好景気には自分の収入のみ増やし、不景気には職員の給与のみカットする
経営者ですよ・・・.
そんなことあたりまえですよ。
家族経営みたいな中小企業はそうかもなw
そういうところは近いうちに潰れる
みなさんは端末処理してます?
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 900ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.', ハンダ上げ!( ゚∀゚)ノ
>>899 してるよ。
お勧めの端末はWBT-0660/0680だな。
ケーブルの入るハウジング部分と先っぽの
Yラグが一体型の4N純銅で出来ていて、
真鍮などよりも色が乗らない設計。
更にY型の非磁性体のカバーで、片面のみ
端子に高圧で接触させるようにして無駄な
電流ジャンプを防いでいる。
ドイツらしい合理的設計。
端末処理をするほどの値段のケーブルではないので、
酸化防止に接点に何かのオイルを塗っておきたいと思うんですが、
お薦めはありますか?
903 :
882:2006/12/15(金) 01:50:12 ID:LzQ5nJTb
>>893 気になるし冬ぼに余力がある内にぽちるか迷い中。
オルトの4000Qもずっと試したくてうずうずしてます。
ボーカル専用ならNIGOの方が良いかな。
>>894 よくよく読めば気付く事を、
目くじら立ててすまそ!
>902
>端末処理をするほどの値段のケーブルではないので
これ五界。音質チューンが主目的でござんす。
まずはやってみなはれ。驚いたら報告汁べし。
>酸化防止に接点に何かのオイルを塗っておきたいと思うんですが、
お薦めはありますか?
ケイグ赤スプレー。直噴はNG。綿棒にふっかけてから。
付けすぎは高域ダンプの伸びのよくない切れの悪い音に。
905 :
893:2006/12/15(金) 02:45:05 ID:qoUW5aiL
>>903 ボーカルにはNIGO使えると思うよ。
4000Qのインプレをしてほしい気もするがとりあえず
NIGOをすすめとく。使ってみて納得だったから。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 11:04:23 ID:DCzZTDMv
>端末処理をするほどの値段のケーブルではないので、
酸化防止に接点に何かのオイルを塗っておきたいと思うんですが、
お薦めはありますか?
末端に何も付けません。
極細繊維(メガネ拭き)で拭けばよろしい。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 11:21:17 ID:cLkTZ9kK
>お勧めの端末はWBT-0660/0680だな。
その前のクリッピングはしないの?
クリッピングしとかないとネジ部分以外は酸化するんじぇね?
端末処理って普通、クリッピングのことかと思ってたよww
>907
そう、WBT-0660タイプのように2段階接続のものではそうでやんすね。
「端末処理」とは、生入れ(w 直接続の場合でも各種アリンス。
たとえば接点液を塗布するとか、磨くとか、Y字成型、間引き・・・etc。
909 :
901:2006/12/15(金) 20:34:28 ID:OAwxP1kO
>>907 クリンピングしてますよ。
クリンピングして、被覆とスリーブの
間の隙間を収縮チューブでカバーし
更にスリーブの余りをカットした上で
先端部を半田メッキ。
その上でWBTを取り付けっす。
端末処理は何もしないほうが良いと思いますよ。
酸化防止を塗るくらいで半年に一回カット(時々布で埃ふき取り)。
そりゃメーター数万のものなら考えなくも無いですが
そのくらいの物は最初から処理してあるのが殆どじゃないですかね。
911 :
882:2006/12/15(金) 22:36:15 ID:LzQ5nJTb
>>893 値段も安いしオススメのNIGO買います、
他にも欲しいものが、ボード、CDPorDACと色々あるんで。
かったら一応報告に来ますね、比較できる物は
金歯の4PRとQEDのSA位しか持ってないんですけど。
>>901 スリーブって何使ってます?
WBTのですか?
ホームセンターなんかのやっすい奴なんて誰も使ってないよね?
端末処理しなきゃアンプに刺さんないんで参ってます。
端末処理のしないにこしたことはないとは思うが、ケーブルが太すぎたりする場合もあったり…。
最近4芯のケーブル(シングルで使用)にかえて端末処理どうしようか迷ってる。
ただ、Yラグも癖あるから難しいかしい。
Yラグ使えないアンプですよ。俺のは。。
アンプ開けてターミナル付け替えればよろし。
陸軍ターミナルとベークライト板買って来い。
915 :
895:2006/12/16(土) 09:39:40 ID:/eniI6cF
>>896 レスサンクスです。
・・・ですね、両方使った人いないでしょうね。
けーぶる舎はけっこう見てたつもりだけど掲示板の存在
はじめて知った!参考になりました。
> ホームセンターなんかのやっすい奴なんて誰も使ってないよね?
端末処理しなきゃアンプに刺さんないんで参ってます。
そうねー、安いものだから一応やってみたら銅ですか。
銅といえば、この手の圧着端子はやわらかい銅素材なので、
シンチューベースのような高域の増強ができませんね。
それでもメッキ部分でいくらか付けたしされますが、
その質は比べてよろしくないという人います。
メッキ部分を剥いで見れば、そんなところが見えてくるかも。
疲れていて、落ち着いた静かな音が好きな時は無垢銅はいいものですね。
銅、シンチュー、アルミ、鉄、スズ、ロジューム、銀、金・・・・・
それぞれに素材に応じた音質的傾向、特色がありますね。
加えて形、構造、状態による変化も。
これは安価ですので、いろいろ使って使いこなし方を練習する
という手もありですね。
お勧めはできるだけ小さなやつをチョイスすることで
そのためには芯線を大幅に間引くことも有効。
この実験をすると、大昔の機材のSP端子が、今様に比べかなり小さいのは
それなりの理由があったとわかりますね。
さらにはYラグをニッパ等で半分カットして棒端子的に使っても好結果
を得られることが多々あります。面白いですよこれらの実験。
ハンダメッキやヒシチューブ使用は?・・・その前後の音質変化を要確認。
>>915 ODYSSEYとEPIC、両方使ってますよ。
ODYSSEYはやや柔らかめ、ヴォーカルや楽器が生音のように
聞こえることが特徴。
EPICはそれにプラスして高音と低音のレンジが広がった
感じ。そして解像度がひじょうに高い。
簡単にいえばそんな感じです。
>>917 CHORDのバナナプラグってどういう構造になってますか?
>>918 金メッキのノッチ式バナナです。
ノッチが1方向だけで、他の3方向に押し付ける方式だから
端子にしっかり接続できますよ。すっぽ抜けることもないし。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:07:32 ID:QRp+/mdV
スペタイのOMNI3使ってる方いませんか?どのような感じでしょうか。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 18:23:16 ID:s8j6/mb3
ODYSSEYは、CHAMELEONとの相性が良い。
無理にCHORUSを狙わなくてもいい気も。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:07:17 ID:hlSUlVrg
この間スープラのクラシック6試してみたんだが
これ値段考えると中々素晴らしいケーブルだね
メートル1000円とは考えられない。
5000円付近でstrada#79よりも空間表現に長けるケーブルってありますか?
>>922 良品の名では常連ですね。
定価は1900円だっけかな。
924 :
882:2006/12/19(火) 03:49:38 ID:BTP9ahfP
>>893さん
清水の舞台からなんちゃらの気持ちで4000Q注文しちゃった。。。
電源7NX 5.0Qピン6NXとオルト気にってるんでついつい。。。すまん!
>>916 実はフルテックのFP-203(G)が3セットも手元にあったりして…
直に圧着逝って来ます。
>>924 4000Q探してたんだけど、どこに売ってる??
近所には無いし田舎だから通販でしか探せないんだ
もう製造してないし、売ってた店と値段聞いてもいい?
>>920 Prism OmniV使ってる
最低域まですごくよく出るが、低域〜中低域は強く締まるからSPによっては低音足りなく感じるかも。 反面、中音は美音系で女性ボーカルは響きや艶がのって綺麗だが、男性ボーカルにはもう少し力感が欲しいところ。 高域は繊細に伸びてて、全体的に堅さはあんまり感じない。
あくまで主観ですが。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:34:58 ID:DCGpERp7
質問!
スピーカーケーブルのプラス線とマイナス線は
通常隣接しているが、これって右ねじの法則から考えて
磁界に乱れが生じて、音に影響を与えると思うんだけど
みんな、プラス線とマイナス線は離しているの?
どうなの?
つ キャンセル
ま、1+(-1)=0 だな。
捻って磁界キャンセルするか、離してキャンセルするかの違いはあるが。
>>920 スペタイomni3
暴れ気味だった低音が締まったなぁという印象。あとピアノの音色が綺麗になった。
>>928 ツイスト・ペアでは、プラス・マイナスでちょうど逆方向になりますから、
錯交磁束がキャンセルされ、他の回路との電磁結合を防ぐことができ、
ノイズを拾いにくくなります。
撚り合わせるだけでクロストークが40dBは改善されるので、通信では
必須の構造です。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:22:47 ID:rA27ifwM
どうもありがとう!
親切な方に感謝します。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:08:26 ID:KbYJIpUs
LANケーブルは、なんでツイストしないんじゃ。w
ツイストペアなLANケーブルもあったような…
というかLANケーブルってツイストペアが前提だったような…
LANケーブルの中の人がツイスト&シャウトしておりますので大丈夫です。
LANケーブルってUTPのことだろ
余り物のcarrozzeriaで適当に組んだSPの内部配線に
FURUTECHのμ-2T買ってみた(2m
ちょっと引くくらい太かったorz
SPの距離近いし、試しに半分にしてSPケーブルにして聞いてみようかなぁ
古河と傾向同じだと思って買ってみたんだけど、誰か興味ある?
ケーブル大全という雑誌を少しだけ読んだんだが、
ステレオ誌で高評価のは大した事がかかれていなかった気がする。
classic6、ナノテック#79等。
逸品館で絶賛されているAETのSP400も随分と反対の事が書かれていたなあ。
ナノテックのは慎重に処理しないとコロイド液がこぼれて音質悪化するよ。
942 :
NIGO:2006/12/21(木) 18:58:14 ID:qsx5a7ql
>>882 4000Qインプレ頼むよ。
エージングキタ―――― d(゚∀゚)b ――――♪
相変わらずの中域の良さと高域も出るようになった。伸びがあるね。
とても聞きやすい。NIGOはエージングでだいぶ変わるね。
あと扱いにくいからイッピンカンで買ったYラグつけた。音質の劣化は感じられない。
むしろよくなった感じ。NIGOは太くて接続しにくいから端末処理して
しっかり接続したほうがよろしいかと思う。
>>941 それはないw
ただ頻繁に付け替えをすると劣化が早いのでは?という疑問はありますね。
今月のステレオにAK-3000Fが載ってて嬉しかった
インプレに刺激されてMonitorのLS-602買ってきた。
前に出る物は出るし奥まるものは奥まるし、変な色づけも無い。
これが、ナチュラルってことかと感心しました。
LS-1002(602よりも芯線が太いだけ)も一組だけ買ってLFに繋いでみたけど
こちらは少し中域に張りが出てくる感じ。
オルトの4500Silverからの変更だったんだけど、
こんなに癖のあるケーブルだったのかと今更気づいたよ。
好みの問題もあるから否定はしないけどね。
クラシックに良さそうだからとVDH-T4→オルト4000Q→同4500silver
と使ってきた俺は何だったのかとorz
オルトのケーブルは色付けているだけという印象だなあ。
高いのは知らないけど。
ウエスタン16wをモニター系のダブルウーファに突っ込んでいるけど、
これはすごいね。音がスコーンと抜けてくる。
あの細い線でだ。その言い方自体が先入観にとらわれている証拠だが。
>>947 LS-602は、面白みはないけど、普通にいいよね。
>>946 AK2000とAK3000買ってきた。
さてどちらから強制エージングを始めるか・・・
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 05:48:20 ID:GLfwlKG9
ONKYOのN7Xにおすすめのスピーカーケーブル教えてください
>953
オーナンバ VCT3.5sq
>>950 うん、普通ぅ〜にいい真っ当なケーブルだと思った。
当分これでいく。
某高級オーディオ店の店員が、客にLS-602を薦めていた。
ケーブルで音を調整したい人には向かないとも言っていた。
その客はハナで笑ってシルテックのケーブルを聞きたがっていたが w
AK-2000が日本橋の高級オーディオショップに入荷された・・・今までなかったのになぜ?
怖くて店長に突っ込みを入れられなかった。
958 :
827:2006/12/24(日) 18:37:52 ID:VCkd2UUt
>>844 レス遅くなりました。申しわけないです。
今まで使ってたケーブルはモンスターの\700/m位の黒い被覆のでした。
部屋の配置換えをして、一本7m必要になり困っていたところを
勧められてプロケーブルで売っているウエスタンエレクトリックの
14GAという物を導入したところ、かなりいい感じに気分も落ち着いてます。
美音というのは、なんだろ、がじゃがじゃしていない音で表現された楽曲群を
曖昧に示したに過ぎず、わかりにくくて申しわけなかったです。
WEは高くないし本当にお勧め出来ます。高いもの買う前に皆さま試してください。
>>957 このスレみてんじゃね?
聞いたら良いのに。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:39:25 ID:Pc/CfIIj
>今まで使ってたケーブルはモンスターの\700/m位の黒い被覆のでした。
部屋の配置換えをして、一本7m必要になり困っていたところを
勧められてプロケーブルで売っているウエスタンエレクトリックの
14GAという物を導入したところ、かなりいい感じに気分も落ち着いてます。
美音というのは、なんだろ、がじゃがじゃしていない音で表現された楽曲群を
曖昧に示したに過ぎず、わかりにくくて申しわけなかったです。
WEは高くないし本当にお勧め出来ます。高いもの買う前に皆さま試してください。
ハハハッハハハハハハハハハハハハ、 バカ。
そんな見え見え通用しません。
相変わらず妙なのが居着いてるな
962 :
957:2006/12/24(日) 21:33:29 ID:9HFPwHbh
audioquestのTP61M100Mという単線6本のケーブルの切り売りを見た目で買ってきたのだが、ぐぐっても出てこない。
型番間違い?
HPにも切り売りの情報はないし?
ちなみに締まりのある低音が出ていい感じです。
TYPE6じゃない?
シャープではっきり系の音
965 :
939:2006/12/25(月) 10:46:51 ID:5vyOTkqC
μ-2T内部配線にしてみた
元がmいくらかもわからんショボいケーブルで
メッキもしてないファストン接続だったのを半田付けに変更
ついでにネットワークの配線も少しカットして半田付け
まず1個だけやって左右モノラルで聞き比べした感想
傾向はやはり古河だね
力感出て解像度アップ、上下の見通しも良し
箱の容積がかなり小さい&バスレフだから
締まりの有る低音に期待したんだけれども
元のケーブルがよほどショボかったのか低音が出すぎかな
量感が増えたのでは無く最低域まで聞こえるようになったカンジだから
悪くなった印象では無いね(ブーミーでは全然無いからOK
高域(と言うより全域)が前より伸びるから、低域増えたおかげで音が埋もれたなんてコトは無し
総じて(音では無く)鳴りが1ランクアップした
変な味付け無く解像度もキレもいいしスピード感もあるから(元々PA用だし)
ホームシアターとかセットコンポのグレードアップなんかにはハマるかもしれない
外側のゴム皮膜が太くて取り回しめんどくさいのと
銅線の皮膜が硬くて剥くのかなり難儀するけど。。。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:08:52 ID:/kgKHMGB
ACROSS 2000ってケーブルのインプレできる人居ませんか?
居ませんよ。
ここは、ホムセンのカー用品コーナーにある
赤黒コードに関して云々言うスレです。
云々
>>964 おお、Type6!
切り売りもあるんだね。
ありがと。
>>7 とりあえず初心者は千円程度のものならokですね?
>>971 既出だけどキャブタイヤ、AK-2000あたりがいいと思うよ。
高級SPに接続してるのも何度か見たし。
また始まったよ
AK-2000はいいケーブルだ。うん。
>>972 糞業者、粘着乙。
AK-2000の話は隔離スレでやれ、馬鹿。
いや、業者じゃないんですが・・・
ただオススメのケーブルを書いただけなんだけど
うん良いケーブルだよAK-2000はね。
>>976 いいから隔離スレでやれ。
ここでAKはスレ違い。
なんで隔離スレ立てなきゃいけないのだろう
並行ケーブルとしてはほんとに良い物だと思うんだけどな
中域の密度感と木管の良さがよく出るケーブルだと思うのに。
利益の全くでないAK2000を持ち上げられたら、ショップが困ってしまう
糞とか馬鹿とか言う前に、そのAK2000より優れたケーブルのインプレでもすりゃいいじゃん。
よっしゃ、LS-602でもレビューするかよっしゃ
よっしゃ大分よっしゃ高くよっしゃなるがよっしゃ
984 :
939:2006/12/28(木) 22:51:42 ID:GeIl+NCp
こういう流れなるから放置か誘導で済ませって
安いケーブルは専用スレあんだからさ
うお、名前入りっぱなしだった、すまそ
お詫びに次スレ建てて来る
安物だけ執拗に叩かれるというのが不自然だよなぁ
>>987 安物だけ叩かれるというかスレ違いだから。
安物スレは別にあるしね。
>>987 そもそも、AKだけ執拗に推す人が粘着したのが事の始まりなんだ・・・。
このスレの住人はAKに対してアレルギー反応起こしてるんだよ。
・・・・オレも含めて。
AKってだけで読む気もしなくなる。
>>986 乙!
でもあれだよな
AK-2000の感想が出た頃は普通に良いという感想が多かったよな
AK-47いいよ?
オーヲタもといオーテクのこのシリーズどうなんよ?
アートリンク
AT-ES1400
AT-ES1200
AT-ES1100
ところで安ケーブルスレ落ちててなくなってるんじゃないか?
つーか、その前にピンケーブルスレは何処よ?
ないならだれか立ててくれよ。
「ピンケーブル」じゃなく、「インターコネクト」で
おねがいしますよ。
AK-2000も良いけど、カナレ4S8も良いよ
スペタイのomniの古い奴もいいね
どれもキャラクターが違うでとりあえずこれら3種揃えたら問題はないだろう。