Beldenのケーブルについて話そう!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アメリカ最大手のケーブルメーカーのBelden。どのケーブルも価格は普及帯ながらも初心者にもベテランにも愛されている
中庸の美学的なケーブルについてマターリ話し合いましょう。上げスレ下げスレ問いません。
21000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/07/09(日) 23:26:55 ID:7JwAm8Gv
上げ膳下げ膳( ´∀`)σ)∀`)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:56:14 ID:MmIf48Ja
3 GET SUN

4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 08:04:24 ID:dR+Ma2BG
電源ケーブルとスピーカーケーブルを使ってるが、ちょっとエイジングに時間がかかりそうです。
どっちもレンジは広くないけど鳴らしこめばロックやJAZZには結構イケそうな感じ…。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:28:18 ID:SUWDdSpS
727MK2
元気あってイイね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:38:53 ID:dR+Ma2BG
私も727Mk2使ってますが変な癖がなくていいですね。^^
電源TAPも使ってるけどこれも気に入ってます。チクマのCPS-220を買って聴き比べ
したけどレンジの広さでは負けるけど音は軽くなる傾向があります。
Beldenの方は芯があってこれはこれでなかなかイイ〜!!
チクマはどちらかと言うと音域の広いクラシック向きかなあという感じで友達に売ってしまいました。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:18:44 ID:/Wr9S4Sy
電源ケーブルの83803使ってるけどこれはいい!!メリハリ型というよりバランス型という感じ。
Furutechの1番安いやつよりも全然安いけどSNは断然こっちの方がいい。
ただ硬くて取り回しが結構大変だけどね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:18:28 ID:vM8wogi3
中国製のパチモンでDelbenってのがある
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:10:36 ID:fs8mqH47
出る便か。中国はこんな事ばっかりやってるから永遠に国際社会からの信用はゼロだわな。
10イモ野郎:2006/07/23(日) 23:39:13 ID:oZqeI0eN
冬オナさんから買おう!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:48:43 ID:xeQFdgIY
完実のピンケーはまだか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:07:55 ID:iKXHB1Kn
11>>
残念ながらまだみたいだね。
どうしても欲しい場合は秋葉原の平方電気に行けばBeldenのラインケーブルが買えるよ。
電源ケーブルの19364を2度続けて指定買いしたらここの名物のおっちゃんに覚えられたよ。(笑)
ただ83803は扱ってないのが残念だけど、店オリジナルのBeldenアナログケーブルも売ってるから
Beldenフリークは行ってみる価値があると思うよ。

13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:42:41 ID:dLPBPmhc
497はどうですか?つまらないですかそうですか。
141000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/07/24(月) 00:51:33 ID:Lxw21/QX
てぃぅか、うちのデジケーの1本は、平方のぉぃちゃん、謹製。

ヽ( ・∀・)ノ〜 特注!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:06:52 ID:PBNm2est
Delben>>>>>>>>>>>>>>Belden

これほんと。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:28:10 ID:iKXHB1Kn
出る便の方がいいのか?
平方のおっちゃんにオイラも特注出したいな。
感じのいい職人タイプのおっちゃんだもんな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:27:59 ID:ygHkUs+I
どーでもいいけど、平方電気って高過ぎじゃねぇの?

Beldenのケーブルであんなにボッていいのか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:44:55 ID:rn65LYI3
19364はどこかの店でm/1200円だったと思うが平方は2000円だった。
ダイナの中古センターの無愛想なオッサンが延々と作っている19364に松下の
ホスピタルグレードのプラグとユルイドイツ製のメスプラグ付けたやつはもっと割高だぞ。
確か1.5mで8000円以上しなかったか?あのオッサンのおかげで他の店員さんもビビリながら仕事してる感じがするもんな〜。
代理店の営業マン達もやりずらいだろ、あのオッサンじゃあ。端末処理の腕はいいんだけどね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 09:48:59 ID:2AmIRivN
どっちもボリすぎ
Belden買うのはプアだけだっつうの知らないのか
20カメちゃん:2006/07/25(火) 14:01:45 ID:uaj6j3e9
やあ、みんなー。
最近はボーナスセールで更新が遅れちゃって、ごめんねー。ペコリ。

今日はうちのテンチョーが作ったBeldenのケーブルをきいてみるんだね。
うちのテンチョー無愛想だから、ボクも中野さんもいっつもピリピリしてるんだよね。

フンフンフン♪

ふむふむ
Beldenのケーブルは味付けが少なくて、低音はややホッコリふくらむ感じなんだね。



んじゃ、まったねー!

あ、それから、このレポートへの質問は、電話でくださいね。
僕はパソコン苦手なんで!よろしくお願いします。。。。。by カメ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:06:03 ID:rn65LYI3
カメちゃんと中野ピーさんも毎日大変そうだわい。(笑)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:35:05 ID:Q3M1IztR
僕らは貧乏だからBelden買うのさ〜。ほっほっほ〜。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:10:50 ID:FX/Xv2WV
497mk2ってさ吉田苑さんが以前から奨めてるけど
雑誌の視聴室なんかの写真でも見たことあるし、他店に行っても大概売ってる
吉田苑の影響力って凄いんだなと思った。絶対影響あると思うんだが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:40:45 ID:Q3M1IztR
確かに吉田苑はちゃんとポリシー持ってるお店だからお客さんも付いてくるし
同業他社も見てるんだろうね。好き嫌いは分かれるかもしれないけど大阪の逸品館
もそんな感じがする。

Beldenの電源コードなんかは実際、大手レコード会社のスタジオでよく見かける。
プラグにしてもロジウムは勿論、金メッキとかも思ったほどないしね。
シンプルな松下やハッベルのホスピタルグレードばかりだね。
ラインケーブルなんかもBeldenやHISAGOが多くてメンテナンス担当者が秋葉原でフツーの電線
を買ってきてエンジニア達が音が気に入ったらバルクで買ってきていつでも必要な長さのケーブル
を作れるようにしてるようだ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:02:57 ID:o1o3+/5B
何を言いたいのか、要点を纏めてくれないか。


26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:22:56 ID:Q3M1IztR
わからないなら読むな、クソタワケ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:12:20 ID:BlL7E4k5
心温まるレスだな   

28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:23:34 ID:Q3M1IztR
Thanks!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:47:46 ID:Sm/bjGye
カマニの特注ベルデンケーブル 試した人いる?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:34:29 ID:Q3M1IztR
29>>
興味あるなあ。誰かインプレよろしく!
311000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/07/26(水) 23:37:28 ID:rKZGi8RJ
録音スタジオで、結構、べるでん☆してるので、まる。(o ̄∀ ̄)ノアバコとか!
32プッシーは謎めいてる:2006/08/06(日) 12:47:46 ID:+HA3TmEI
 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
33怪僧ラスプーチン:2006/08/21(月) 10:13:13 ID:Gm8RuuBc
♪  ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:54:39 ID:S3FxG/NG
なんかヤヴァイショップ見つけたので。
ガイシュツだったらスマソ。
ttp://www.procable.jp/

Belden 8412がオーディオ用としての最高峰だそうです。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:25:36 ID:Ajk9DQ+P
宣伝なら乙!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:08:27 ID:9BL+umrP
激しく既出
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:20:40 ID:jhBO3Ksx
情報THANKS!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:30:22 ID:jhBO3Ksx
HPはいろいろ書きすぎるけど扱ってる商品は好感持てるね。
プロオーディオに片足突っ込んだ?ような感じだけど色づけのない音
という意味では正解だしアホらしい1mペアでウン万以上のケーブル
に対してのアンチテーゼという意味でもこういうショップの存在って
必要だ。
39名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/27(日) 20:39:24 ID:ioc8ugYu
昔、一度ベルデンのSPケーブル使って豪い目にあった。
だがそれは日本向けに手を加えた為に、音が変わってしまったらしい。
8412は、あの価格なら上出来。ウン万〜ウン10万のケーブルより上!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:02:51 ID:jhBO3Ksx
Beldenの日本向け仕様のスピーカーケーブルなんてあったんだ〜。
色づけされてって事はいわゆる日本人好みの音っていうのが存在する証明
だよね。(いまさら言う事じゃないけど)
8412使ってみたいね。電源ケーブルはBeldenだけどラインは
KIMBERのPBJを買ってしまって悪くはないけど金をかけすぎたと反省してる。(笑)

41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:15:14 ID:HR66V2kN
ワディアとマッキン所有しています。付属の電けーはベルデンでしょうか?
同じ物を単品で欲しいのですがどこかで買えますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:28:35 ID:Ajk9DQ+P
最新も機種は知らんが、少し前のならBeldenだよ。

今でも買えるよ。 PS1760てのかな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:40:48 ID:jhBO3Ksx
ワディアは知らないけどマッキンはBeldenと聞いた事があるな。
内部配線材もそうじゃなかったっけかな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 08:11:36 ID:g+hOXnUF
WADIAもBeldenだよ。

聞いた話で語るなよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:02:08 ID:bx+9nVun
大きなお世話だクソ野郎。
46名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 10:48:38 ID:p8i7OJ4O
39です。
ベルデンの8412の本当の良さを引き出すには、SPケーブルも見直した方が良いと思います。
私の経験から言わせて貰うと、余ほど低能率か長くなければ16AWGで充分です。
低能率SPなら14AWG、真空管AMPなら18AWGでも良い位です。
WEのSPケーブルとベルデンの8412は、ベストマッチです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:06:31 ID:bx+9nVun
46>>
興味深いレポありがとう!!この組み合わせは是非トライしてみるよ。
平方電気でBeldenのデジケー安く売ってるからこっちも気になるね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:21:03 ID:u3bP6oD4
確か平方電気には置いてなかったと思うが、89207で自作した
バランスケーブルが実にイイ感じで鳴ったよ。
今は非バランス環境なんで使ってないが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:55:45 ID:Wv1NIvFW
現在8412と88760 を使ってますが。
いずれも、フラット特性なので気に入ってますが。
システムの癖を直すのにかまぼこ型の音に強制してくれるBELDEN線、ないですかねぇ。。。
誰か頼む ○TL
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 06:41:57 ID:/ul6mm+j
>>49
ラインケーブルじゃなくてどこまで効果あるかわからないけど電源ケーブル83803はBeldenらしくないといえばらしくない。
プリに使ってるけど低域という感じじゃなくてスッキリしてSNも良くなって抜けが良くなる。
テフロン皮膜の音だと思うけど音質は高域寄りにシフトするなあ〜。
電源ケーブル19364の典型的なBeldenのカマボコ型とは全く違った方向にはなるね。
ラインケーブルでこの傾向のものがあるか目下調査中。
あしからず。
51名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 08:12:00 ID:5/v3wIIK
>>49
>システムの癖直すのに・・・
システムの癖か分かりませんが、癖のあるSPお使いで?
かまぼこにしたいって、JAZZでも聴くのかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:56:14 ID:E+w6gzNb
平方とかでBelden買うヤツは、超低脳だ。
なんじゃ、あの値段は?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:08:03 ID:Wv1NIvFW
49です。SPはBWの703です。jazzとjpopがメインで聞いてます。
54名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/29(火) 23:23:40 ID:5/v3wIIK
>>53
SPケーブルは何をお使いですか?
55602:2006/08/29(火) 23:39:46 ID:Wv1NIvFW
カナレの4S8です。電源は83803です。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:16:30 ID:pONGydfk
BW703ってなかなかバランスの取れたスピーカーっていう印象があるけど
JAZZには物足りないのかな?最近のJ-POPの音源はBASSやDRUMSは打ち込みが
多い低音強調指向だしね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:42:43 ID:r3YZJvix
703は、使用してみてバランスは悪くは無いのですが、フラットと結う訳ではないので、
高域の強調が強いスピーカーだとゆう感じがします。
これに低域を調整していくとわずかながらに、中域が足らなくなってます。
58名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 08:46:03 ID:Di3DXCOO
これは私の考えですが、お国柄というかJAZZならアメリカのモノが合う気はします。
SPケーブルですが、ベルデンの83602、88760があります。(長さでによって変える)JPOPならラインに
モガミの2534が合うと思います。このスレにもありますが、ヤフオクの
winter072さんで手に入ります。http://www.procable.jp/
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:59:21 ID:pONGydfk
そうだね、やっぱり王道系だけどJAZZならJBLがいい感じだね。
フランスのFocalもCobaltやElectraシリーズはJAZZもROCKもバッチリ。
あんまり書くとスレ違いになるな〜。
モガミは悪い評判聞いた事ないし使用してみる価値はあると思うな。
エレキギターのケーブルではBeldenよりも良いと専らの評判。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:06:15 ID:r3YZJvix
レス、有難うです。
早速、モガミからためして見ます。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:10:56 ID:ZYB7sEPv
結局冬オナの自演宣伝スレかよw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:45:48 ID:6d7c4mJ1
>>61
あれほど稼いでる人間が今更こんな2chの辺境スレなんざ見てる訳がねぇだろう
目を醒ませ
63名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/30(水) 22:45:31 ID:Di3DXCOO
60さんへ
高域が強調されるのはSPのせいでは無いと思います。
B&WはそんなクセのあるSPじゃないですよね。友人が801を使ってます。
私の使っているアンサンブルの方がよっぽどクセが強いです。
64名も無き音楽論客:2006/08/31(木) 00:17:58 ID:8Wh7S8go
>>60
アンプ類は何を使っていますか?
TRIGONのSNOW WHITEとかGRACE m902みたいなプリアンプにたまに高域がビシビシくるタイプがあるから
そういうのも考えられなくもないしね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:58:25 ID:ny0sXyML
49> 60> です。
アンプはアムクロンD45 セレクター替わりにボウテクのワズー
CDPはマランツSA8400 です。

66名も無き音楽論客:2006/08/31(木) 01:10:35 ID:8Wh7S8go
>>65
良いアンプをお持ちですね。^^
残念ながらアムクロンやボウテクノロジーの音について私はわからないのですが、
マランツの音ってスッキリ爽やか系の音ですからひょっとしてそのへんに理由が
あるかも知れませんね。決して悪い音ではないのですが何かもうひとつ欲しく
気持ちはわかります。かくいう私も以前は下位モデルながらCDPとアンプをマランツ
を使っていました。

67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:42:52 ID:sRCgUSjx
TRS-XLRとXLR-XLR、XLR-RCAのケーブルを作ろうとして、
コネクタはNEUTRIKの黒いやつ、ケーブルは8412、半田はWBTの融点の低いのを用意してみたんだけど
これで良かったんだろうか。
あ、ケーブル片チャンネル分しか無い・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 02:15:05 ID:glzuTsxr
>>65
業務用パワーアンプを使ってるならもうSPケーブルで
調整するのが早いと思う。線材・太さ・被覆の違うもの
何種類かで試してみてはどうだろうか。
意外と産業用電線が合ったりするかもしれない。
経験済みならスルーしてくれ。
69名も無き音楽論客:2006/08/31(木) 05:44:44 ID:8Wh7S8go
藤倉や日立電線にこういう時ピッタリくるものがあるから探してみては。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 06:03:58 ID:8Wh7S8go
あと、スレ違いだし役に立つかわからないけどスピーカーと鉄製スタンドの
間にJ1プロジェクトの青いインシュレーターを置くとキンキンしてた高域が
大人しくなって中低域が落ち着いてとてもバランスが良くなったよ。
なので最初はホームセンターに売ってる安いゴムマットあたりをスピーカーの
下に置いたりして必要に応じて素材を変えていくのも手だと思います。
スピーカーがスタンドの上でズレ易かったから滑り止めにも一役買って
一挙両得でしたよ。^^
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 06:12:30 ID:8Wh7S8go
>>67
ノイトリックは癖がなくていいですよ。
WBTのハンダは僕も使ってるけど特に問題なしです。
あえて言うなら個人的にはもうちょっと融点が高いと使いやすい
ので今度はKesterを使ってみようと思ってます。
72名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 07:29:47 ID:ciViFTeS
オカルト的ですが、ラインのプラグ部分を綿で包んでみてください。
それだけでも高域は落ちます。でもあまりやり過ぎるとハイ落ちになるので注意!
CDPの入力、出力側、どちらか片方から試してください。
73名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 21:10:19 ID:ciViFTeS
どこかで吼えてる人がいますが
http://blog.mag2.com/m/log/0000183447/106885926
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:32:00 ID:ny0sXyML
60です。とりあえず、綿をやってみようと思いますが、シルクの綿でも大丈夫でしょうか?
普通の綿のほうが良いのでしょうか。シルクなら、何処ぞのメーカーから出ているやつが余っているので...
75名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 22:13:22 ID:ciViFTeS
シルクでは試したことが無いので何とも言えません。只、綿より良いかも知れませんね?
私もマランツのCDPを使っていますが、背面のフィルタースイッチはどうしてますか?
STANDARD/CUSTOMに分かていると思いますが、ハイ上がりに聞こえるのは、
逆にレンジが伸びきってない場合もあります。ワイドレンジのSPの場合。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:27:49 ID:ny0sXyML
フィルターは、CUSTOMになってます。戻したほうが良いのでしょうか?
77名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/31(木) 22:59:33 ID:ciViFTeS
いや、良いと思います。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:47:00 ID:8Wh7S8go
>>73
モガミとBeldenは同系列というのはよく聞く話だしなかなか面白い記事だね。

そういえば皆さんはケーブルのデータシートで静電容量をどれくらい重視するのかな?
電源ケーブル19364の数値がわからないのでやきもきしてる。
83803は書いてあるんだけどね。静電容量が小さい=ヌケが良いなのだろうけどこれだけ
だと何故Beldenのケーブルを選ぶのだという理由にぶち当たるワケなのだけど・・・。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:33:18 ID:/R3DGB04
信号ケーブルじゃないから、ヌケの良さとはあんまり関係が・・・
80名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/01(金) 21:37:33 ID:9DSMiCjs
81553って、聴いた人います。昔、銀線がJAZZに合うって聞いたことあるので。
古いJAZZなら、古いラインがあう場合もあるから試してみても良いかも。
'70のWEの線材とノイトリックのプラグで作ったら良かった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:33:18 ID:D4C50Rzg
81553は銀メッキ線なので付帯音が強く低域が間延びするよ。
それが中低域が良くなったと聞こえるか締りが悪くなったと聴こえるかは
耳の問題。俺も最初はいいと思ったけどソースの本当の余韻は違っていた。
スーナーの銀メッキも同じ傾向。銀メッキは総じてダメダス。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:16:26 ID:sx79lBVJ
やっぱ銀はダメなのか〜。
伝導率は一番いいが必ずしも音質には寄与しないワケか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 05:37:06 ID:wM5LjaBF
位相が合っていると低域のスピード感や立ち上がりがいい。
銀はアース線に使うといい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:01:08 ID:Ci38r7pG
このスレwinterさんのケーブルのスレの話題とダブるなあ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:11:32 ID:Ci38r7pG
アコリバのスレで同社のケーブルよりBeldenやモガミの方がずっとマトモ
だとか叫んでる人がいるぞなもし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:29:18 ID:YED46+j2

それは私だぁ、でも事実!電源ケーブル83803で聞き比べればよくわかる!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:38:51 ID:Ci38r7pG
>>86
おお、そうだったのですか。^^
83803は私もプリに使ってますが確かに凄い。
83803はSNはいいしヌケが良くて気持ちの良い音。
プリ以外は全部19364だけど癖がないし安い上に音も良いので使ってます。
そういやあ〜電源タップもPS1850だしスピーカーケーブルも727MkUだし
自分のシステム内のBelden率上がってきたなあ〜。
83803はギャレットオーディオで買ってるのかな?
8886:2006/09/03(日) 23:47:55 ID:YED46+j2
8986:2006/09/03(日) 23:49:23 ID:YED46+j2
って同じでしたね、無意味なリンク、スマソ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 09:19:57 ID:LEoIMOul
やっぱりこの店になるな〜。他はなさそうだもんね。
もっといろんな店が扱ってくれるようになったらいいんだけどね。
91名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 09:54:48 ID:PPR8P+Kh
Belden最高!!高級ケーブルなんて糞くらえ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:47:58 ID:LEoIMOul
では、愛用者でBeldenのファンクラブでも作ろうか?(笑)
83806のラインケーブルバージョンが近いうちに出るようだね。
音質的にもコストパフォーマンス的にも優れていそうだね。
赤いテフロンの被覆がいいねえ〜。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:55:42 ID:LEoIMOul
他スレ『ケーブルだけで300万円〜』でもBeldenのケーブルが引き合い
に出されてるべ。巷じゃ大人気状態っていうより結構熱い人が多いね。
どんどん良さをアピールして欲しいな。だから完実電気は早くラインケーブル
を市販しろ〜!!ずっとHP上で”Coming Soon”ではないか。
PSEやら何やらで手続きに時間がかかっているにしてもこれじゃ嘘つき
と一緒だべ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:21:17 ID:Phhah36R
ラインケーブルとしては8422が造りが好きだ
95名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 20:23:35 ID:PPR8P+Kh
>『ケーブルだけで300万〜』
私も過去にケーブルに凝ったことがあって、大概のモノは聴きました。
それぞれの弱点も知ってますが、言わないでおきます。
Beldenは、何十万もするケーブルより決して上ではあって下ではありません。
ハイエンドと言いますが、昔はWEやBeldenが業務用という、真の意味でのハイエンドだったのです。
今のケーブルのノウハウもWEやBeldenが長い経験から培ったものです。
'60年代の録音でも驚くような好録音がありますよね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:40:05 ID:LEoIMOul
95>>
色々なケーブルを試されたのですね。その上でBeldenを評価されているのですから
頭が上がりません。私はKIMBERとMONITORとBeldenだけですから。(汗)

60年台の録音で私が凄いと思ったのはサム・クックの作品群とこれは50年代にも
なりますがフェンダー社と初めてプロ契約をしたギタリスト、ジミー・ブライアント
の作品などです。サム・クックは一部の作品でSACD化されていますが、あの高音質
にはビックリさせられました。オリジナルマスターが良い録音だったのでしょうね。
ジミー・ブライアントも然りで当時のケーブルはWEやBeldenだったんでしょうねえ〜。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:07:48 ID:AJmfzNtA
92>> beldenファンクラブ作りましょう!
世のマニアの方に、ベルデンケーブルだけで、音のバランスを作り出せるすごさを見せ(聞かせ)つけましょう!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:15:41 ID:N/JJierB
それにしてもBeldenの電源コードってメッキなしのプラグと相性良いような
気がする。人によって好き好きもあると思うけどハッベルやマリンコのプラグ
類がいいカンジ。AETの金メッキのオスメスプラグを19364に付けた何か違う
感じがする。
やっぱりBeldenはプラグ類も無色透明方向がいいんだな〜。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:12:52 ID:N/JJierB
Beden♪   モガミ♪    WE♪
 ☆ノハヽ∩ ノノハヽ∩ Gノハヽ ∩
 ノノ*^ー^)彡 从´D`)彡 从´ Д `)彡
  (  ⊂彡 (  ⊂彡   (  ⊂彡
   |   |  |   |     |   |
   し ⌒J  し ⌒J    し ⌒J

100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:15:46 ID:N/JJierB
Belden♪   モガミ♪    WE♪
 ☆ノハヽ∩ ノノハヽ∩ Gノハヽ ∩
 ノノ*^ー^)彡 从´D`)彡 从´ Д `)彡
  (  ⊂彡 (  ⊂彡   (  ⊂彡
   |   |  |   |     |   |
   し ⌒J  し ⌒J    し ⌒J


99>>スマソ、綴り間違えた。ダセ〜。
101名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 20:44:30 ID:1Z7WpQNw
電源系のメッキって、音を硬くする要因らしいですね。
私もコンセントにメッキされたものを使っているので、
今度非メッキのものに変えようと思っています。
変えたとき又ご報告を。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:40:12 ID:dfX3+Au2
>>101
レポの方、オマチしております。^^
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:09:46 ID:VjDHIafb
101>>
電源の非メッキ、効きますよ〜
私も電源はすべてマリンコで非メッキにしてます。(壁コンも非メッキ)
beldenのよさがでます。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:07:34 ID:gJ/nEauB
98です。
私もそのつもりだったがCDPだけは仕方なくAETの金メッキにしました。
メスプラグがCDPのインレットに合うのがAETしかなかったからなんだけど。
それ以外はハッベルのオス+マリンコのメスにしていてやっぱりこれが
一番バランスがいいですね。やっぱり真鍮がベストかな?
壁コンはハッベルの8300Iにしています。以前はFurutechのロジウムの20A
タイプを使っていたけど圧着力が弱くておまけに中高域が滲むからやめました。
同じロジウムでもディスコンになったCSEのCON-1の方が癖がなくて全然いい。

余談だけど秋葉原のジュピターオーディオの店長はリン青銅メッキが一番いい
と叫んでいたけどリン青銅メッキのプラグなんて今時ないよな〜。
音の方はよくわかんないけど。店長いわくロジウムは全然ダメでメッキなしなら
ハッベルやレビトンが良くって一番はFimだと吠えてたな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:13:07 ID:gJ/nEauB

         Beldenワッショイ!!
     \\   ハッベルワッショイ!! //
 +   + \\ マリンコワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

106103:2006/09/07(木) 01:50:35 ID:2tDV4Ec4
83803と19364以外に電源ケーブルに使えるの無いのかなぁ!
しかし、83803と非メッキプラグって気持ちいい音の抜け方するなぁ!お気に入りです。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 02:31:44 ID:2tDV4Ec4
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | beldeさんはエライ!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < ベルデンはすごい!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \ .∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<   偉い!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /    \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
  / /   .  / ./.      / / /)⌒ _ ノ     / ./    (゚д゚) エライ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       (ヽ、 ゜( )ー
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ ./ >  (・∀・)エロイ!


108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 09:18:49 ID:gJ/nEauB
>>106
確かあったと思うな。青い被覆のやつだったかな。
調べてみます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:37:59 ID:gJ/nEauB
青じゃないけどグレーと茶色のケーブルを見つけました。
ここに以前、問い合わせのメールしたけど返信してくれないんだよ。
ムカつくな〜。

http://www.f-sugar.com/f-sugar/belden/list.html
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:50:27 ID:gJ/nEauB
↓こっちの方が参考になると思うけど入手方法がわからない〜。

http://www.belden.com/pdfs/03Belden_Master_Catalog/09Portable_Cordage/09Portable_Cordage.pdf
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:53:35 ID:gmVzJ0Hx
>>107がbeldeになっている件について

112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 13:28:43 ID:gJ/nEauB
↓ココ安いね。メッキなしといえどもワッタゲートのプラグが安いな。
 金メッキだろうとコンバックはボリ過ぎだな。ムカつく。
http://yokohama-n-shop.web.infoseek.co.jp/wsound/index.html
113名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 21:33:47 ID:HpJJJmGQ
壁コンのレビトン8300I、ハッベル8300I、型番が同じですね。
まったく同じもの?
114106:2006/09/07(木) 21:45:02 ID:2tDV4Ec4
108〜110>> 情報有難うございます。
電源ケーブル系は本国から取り寄せるしかないですかねぇ(T T)
111>> ×belde ⇒ ○belden 間違えスマソ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:50:29 ID:gJ/nEauB
>>114
どういたしまして。^^
地道に国内で扱っている業者を探すか本国から直接買うしかないですね。
他のケーブルが買えたとしてもどんな特性を持っているかわからないので
イチかバチかになりますね。

>>113
型番もそうですがどちらも見た目にもソックリです。
ひょっとすると同じものかもしれませんが、ハッベルの方が人気がありますね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:40:37 ID:TgNRQKVs
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:48:47 ID:tuj4Cr4f
平方電気がいかにボッてるかバレますね。
118名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/10(日) 23:02:05 ID:vl/fZav3
壁コンのレビトン、ハッベル8300iはメッキタイプですか?
レビトンは5362IG(GI?)が非メッキタイプみたいですね。
非メッキにすると中域が充実して音像が綺麗に出る感でしょうか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:18:16 ID:o3SzAGdA
age 
                 ∩ Belden
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
   BELDEN       / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//

120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:22:52 ID:wnJaoLP8
>>118
メッキかどうかわからないけど・・・。(誰か教えて!!)
音は太いし癖がないよね。非メッキだと音が綺麗になるかは別として
聴いた感じでは中域は厚くなる気がするなあ。
12167:2006/09/17(日) 19:39:07 ID:hM/v/a24
>>71
どうもです。

今日やっと、線材がある分だけ作りました(TRS-XLRとXLR-XLR)。
半田をダマにしたりコネクタが手では締められない程固くて
プライヤーで回して傷ボロにしたりと散々でしたが、
一応アクティヴスピーカー(NF-01A)に繋いで鳴っているので良しとします。
音は・・・どうなんでしょ。

この後作るボリューム&セレクターボックスの配線にも8412をばらして使うつもりなんだけど、
三栄電波に特注した芋虫みたいなボリュームがまだ出来てこない。
122名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/18(月) 19:36:58 ID:RnrkKMj1
Beldenのヴィンテージってどうなんだろう?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:03:25 ID:waKo8bkc
ヴィンテージは内部配線材が多いな。結構良さそうだけど。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:26:13 ID:iE5sMGPs
8412は1mいくらが妥当なの?
125名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 18:16:11 ID:oYuqSL5I
8412のヴィンテージ聴いた人いたら教えてください。
m、2,000円前後っていう所じゃじゃいかな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:42:44 ID:0xOKQ55P
>>124
400円くらいぢゃないの
127名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 19:46:11 ID:oYuqSL5I
あ、プラグ代入れてた(^^;
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:47:29 ID:0xOKQ55P
アキバの平方だとそのくらいするかもw

8422が1,600円/mだったかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:24:02 ID:Qo+xdx2C
>>126
さんくす。探してみます。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:30:50 ID:kTAYkwPW
機器付属の電ケーはベルデンが多いって聞くけど、どう見分けるのですか?
ケーブルにはBeldenの表記があるのですか?
131名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 22:47:00 ID:kshnwO9n
ワディアなんかは、Beldenじゃない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 08:20:00 ID:OnbR7iRw
>>131
否定?肯定?どっち??
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:42:00 ID:WdVGGD5A
つか、WADIAを何台か中古で購入したが、みなBeldenが
付いてきた。

マッキンもBeldenだね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:12:16 ID:UXNEpaTe
'''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) beldenオーナーは友達だからなー!!
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  他スレ行っても絶対戻って来いよ
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!カ_ ろ  いつまでも待ってるからー!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;)
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:21:51 ID:FnQZTX3u
誰か88760をスピーカーケーブルで使ったことのある人、居たらどんな感じか教えてください。
136名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/26(火) 21:39:21 ID:lIzaFSgC
芯線はどれ位の太さですか?20GA?もっと細い?
シェアマックスも細いけど、もっと細いからな、
真空管AMP向きの様な気が。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:47:34 ID:oX7eJvBa
10年くらい718使ってる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:00:08 ID:FnQZTX3u
135です。太さは18GAだそうです。やっぱり細いかなぁ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:56:38 ID:sP/ZbwMM
SPケーブルをstudio 497 MK.2にしたんですが。
良かった点
・弦の響きが良い! 倍音グッジョブ。
・低域がよく伸びる。
・中域はおおむね満足。
困った点
・全体に音が硬い。締まり過ぎ。
・音像がこぢんまり
・解像度低い感じ
・高域の質感悪し。シンバルに艶がなくパサパサ。

…まだ使い始めなんですが、↑の困った点はエージングで解消されてきますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 05:08:38 ID:62HYis+J
STUDIO 814もう3年ぐらい使ってるけど
このスレでの評価はどうなんだろ?
727MK2も持ってるけどこっちはドンシャリ傾向が
あったのでバランスのいい814にした。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:27:48 ID:hyUTZdFy
8412の被覆の匂いが好きだ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:55:30 ID:sFuiIajV
電源ケーブルの中に入っている粉が好きス
143名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/27(水) 22:40:47 ID:/8D0QIQl
>>138
18GAならば、大丈夫でしょう。
でもSPケーブル向きかどうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:14:02 ID:FzdLlvae
>8412の被覆の匂いが好きだ。

ゴムの臭いです。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:30:24 ID:3KUEEFAP
>>144
なかなか良い趣味で。
オイラも好きでつ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 10:02:34 ID:rEjiL0pT
>>140
自分もSTUDIO 814使ってます。結構良いと思いますよ。
おれの場合は以前497MK2使ってて、
ベースラインが明確に聞き取れるような感じの音は好きだったけど、
ちょっとギスギスした所が嫌で、814にしてみたらそれが解消された。
497MKの傾向のまま、低音域をさらに下げて、解像度をちょっと上げた感じかな。

727MK2ってどんな感じですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:11:47 ID:tXEm5b7X
野太い。
148名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 22:07:48 ID:hk/dRCsE
スタジオシリーズって、Belden本社の資料には出て無いらしい?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:46:23 ID:F4EplJEU
Belden8470とSTUDIO497MK2の2つのケーブルの違いってなんですかね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:47:23 ID:b1wKVl2K
ぷろけーぶるさんのベルデン買われた方、感想聞かせて。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 08:31:20 ID:X+PN9ZrZ
>>146
お、仲間がいたとは^^
STUDIO 814はバランスいいですよね。

727MK2はとにかく低音が出て元気な音って感じがします。
あまりにも出すぎてドンシャリ気味になったのでSTUDIO 814に
変えました。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:13:52 ID:Q40FwGSX
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:03:47 ID:14TFyRgo
いいね
154名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 23:50:10 ID:tphAUFPi
鉄拳制裁娘の意味不明のレビューに萎えた。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:18:43 ID:xjupKmDr
>>148えっ?マジっすか???確かに見当たらないかも!
じゃ、スタジオシリーズってBeldenの何なのでしょ?
Japan別注モデル?ニセモノ??
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:43:37 ID:2V1tDNHm
完実電気、自己満足モデルじゃね?。497なんてあーた変更されてんのよ。
157名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 21:23:11 ID:DRkAGfLS
>Japan別注モデル?
それって、ホントかも知れないです。
もう数十年前、紫色のケーブルがありました。
日本向け・・別注で作らせていたらしいです。音は酷かったです。
今のSTUDIOシリーズはまともらしいので、それはそれで良いのでは。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:42:45 ID:AvLhvDIQ
>>157
>今のSTUDIOシリーズはまともらしいので、それはそれで良いのでは。

どこが、まともだよw
一回、普通のUSAラインナップの方と聞き比べてみ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:48:00 ID:RJfD+GjT
1810Aを買ってみました。
まだ使い始めたばっかなんで、何とも言えないけど、
中低域の厚みが半端無いです。

160名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 21:01:41 ID:ta2KQdV6
>>158
あれ、駄目なの、やっぱり日本向け。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:34:52 ID:UutQ8nen
やっぱし日本向けか。
って事はBeldenの技術が意味無しって訳ですな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:53:52 ID:hn3LnxDL
それは逆で日本の購入会社がぽんなだけです。
消費者に受けるように音をというか構成をいじっちゃってるようですよ。
売るほうはお客さんがそういうなら作りますよ、という感じらしいよ。
少なくとも497は輸入会社の特注品らしいですよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:05:04 ID:L+k1l6JC
8470は?
ネットで買ってすげ〜安かったんで
ちょっと心配
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:25:17 ID:UutQ8nen
>>163
8470って確か直輸入で入手するしかないよね?
でも白黒線ってどこでも売ってるから自分で捻れば出来ちゃうよね!

で、ちなみに如何ほどで購入?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 04:03:52 ID:cdQVObg9
8412ってみんな好き?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 06:11:01 ID:haZUIplU
8422の方が男らしい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 07:35:54 ID:L+k1l6JC
>>164
@180/m です
8470はBeldenの刻印ないもんなんでしょうかね?
168162:2006/10/07(土) 11:49:40 ID:hn3LnxDL
らしいよ、では仕方ないので少々調べてみました。

以前の497は、巻き方向(右巻き、左巻き)が違いました。
完実電気の497mk2のカタログ写真も9497と逆です。以前の使い回し?
それは、日本のネット通販店の写真も同様です。
個人のネットサイトの497mk2の写真は9497と同じ巻き方向でした。
497mk2と9497の現物を持っていないのでうちでは比較できません。
色も違いました、昔の9497は赤・黒でした。今はオレンジ・黒と同じになっています。
銅線についても497mk2はOFHC(無酸素銅線)、9497は、無酸素銅と同様の音質のETPとなっています。
これは、一般向けに497mk2が言い換えをしているだけかもしれません。

従って現行の497mk2と9497は同じかどうかわかりません。
どなたか両方をお持ちの方調べてください。

8470は、輸入物しかないので刻印なくてもおkと思います。
うちでも使っていますが、中級以下のオーディオ用SPケーブルと思います。
但し材質は9497と同じなので、もっとよじると9497と同じとなるかもしれません。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:00:40 ID:FngSs1th
8470はオヤイデでも買える。\336/mだけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:33:36 ID:L+k1l6JC
今、SPケーブルでカナレ4S11を使っています。
Belden8470にする事で予想される変化は何でしょうか?
抽象的すぎる質問かと思いますが・・・。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:58:47 ID:haZUIplU
そんなに高いケーブルぢゃないから、買ってみればいいやん。
でも、716MK2とかの方がエエと思うよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:37:12 ID:FT7iNEAZ
>>170
8470でも8460でもメッキ素材SPケーブルはのばせばのばすほど、シャープになってくよ。
カナレとかベルデンの4芯ものとか銅色の物は特性が全く逆。長さと機器のセッティング次第ではどっちも同じ音に出来るよ。

>>168
>中級以下のオーディオ用
NYのレコーディングスタジオでもハリウッドのスタジオでもしょっちゅう見かけるけどw
9497とはモノ違うからw よく本家サイト見てみなさいって。

>>171
どんなシステムでもそれはありないねw
〜mk2 ってラインナップは日本専用。
イイ機材使ってる人ほど、mk2シリーズはクソだってよくわかるよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:41:19 ID:UutQ8nen
>>168
497mk2と9497と8470が中級以下のオーディオ用SPケーブルって事は、中級以上のケーブルはなんぞや?
174名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/07(土) 20:57:56 ID:WEfyx0ZK
ケーブルを値段で判断するヤツの方が中級以下。
175170:2006/10/07(土) 21:07:20 ID:L+k1l6JC
>>172
変な質問への回答ありがとうございます。
まあ使っている機器がミニコンみたいなものなんで
差が分かるかが微妙ですね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:19:43 ID:gfM+bjM8
>>172
シャープになっていくとは、どういう変化の事ですか?
1、高域が強くなっていく
2、輪郭がくっきりしていく
3、線が細くなっていく
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:41:14 ID:TSPo5fzm
>>176
Aが正解だね。
ベルデンのケーブルは知らないけど他のメッキ線材はそうだったよ。
178162:2006/10/07(土) 22:03:38 ID:hn3LnxDL
>>172
8470と9497は16AWGでUL1007(300V80℃)VW−1のPVC線で材質は同じなんだけど。
>>173
9497はそうとは書いていない。8470は、メインのシステム達には使えず、サブに使った。
サブは、細い線やら、耐熱綿被覆線(こたつなんかに使うやつ)を使っていた。
メインは497とAIWの綿被覆線を使っていて8470にしてもだめだった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:20:44 ID:F02eBqN+

SPケーブルの 【BELDEN #10 YP12259】だれか使ってますかぁ

180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:32:53 ID:g/RUNo1d
そんな高価なケーブル使いません。
m/120円のもので充分です。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 06:15:38 ID:RTFEV0IC
たかだか左右の合計4〜5mのケーブルに CD1枚分の費用も投
じることを惜しむ ケチ臭い奴がオーディオ・スレにいたとは
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 07:47:16 ID:KGd1+f6e
ツイスト系ベルデンではビクター赤黒が好き
まだ売ってるのかな

183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:41:21 ID:FbvyMN1j
>たかだか左右の合計4〜5mのケーブルに CD1枚分の費用も投
じることを惜しむ ケチ臭い奴がオーディオ・スレにいたとは

音楽聞かずにケーブル心を奪われているバカ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:36:59 ID:SU5ubM+E
お約束パターン乙
だがここばベルデンスレなのだが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:51:56 ID:x0RtAtEV
LPの時代からカートリッジやヘッドシェル、リードと気を配り ケーブルセッティングは常識だった
CDになって 貧弱な音源でどうあがいてもLPに及ばず

まぁ 120円ケーブルで満足できる奴の持っているソフトなんて しれていると思うがCDだと
どんなオーディオでも適当に鳴るので良かったな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:27:59 ID:KZ2yOvob
Yahoo!翻訳 を使えば、何を言おうとしてるか分かるようになりますか?


187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:23:35 ID:I00t0Jw3
はい 120円ケーブルのスレでも立ててお引取り下さい と言ってるのよ

分かるようになりましたか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:23:44 ID:XaIiUmNe
497mk2<8470<9497って事で?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:30:38 ID:VyrxFrod
497mk2=9497ぢぁないの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:46:19 ID:P65gxFtI
120円/m だって?

オレのケーブルは75円/mだよ。
SPはJBLオリンパスS8、アルテックA7
アンプはマッキンC22、MC275
カートリッジはオルトフォンのSPU。
CDは殆んど聞かない。アナログが殆んど。
ケーブルに金賭けるやつの気持ちなんか分かりません。。
191名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 22:54:34 ID:5Prt055t
>オルトフォンのSPU
超ナローレンジなカートリッジじゃん、なら無理もなし。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:58:44 ID:P65gxFtI
使ったこともないくせに、生意気言うな。
オレはかれこれ40年間使っているのだ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:01:49 ID:P65gxFtI
SPUその他をバカにすると、ぶっ殺すぞ。

この 鼻たれ小僧ども。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:04:38 ID:P65gxFtI
CDなんぞ そんなおもちゃ 聞きません。
195名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 23:24:13 ID:5Prt055t
今、一杯お飲み?御老体。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:32:34 ID:2ACPvep5
>「使ったこともないくせに」って それはケーブルもいっしょでしょ
ほんと 使ったこともなくて どうこうは言えないと思うよ

ケーブルの安さを自慢してもしょうがないでしょ 1m1000円
以下は ボッタクリではないと思うし カートリッジだって色々特徴
あるんだし値段もね ケーブルだってクソケーブルからね

BELDENのケーブルは けっこう音楽性に優れていると思うけどね
機材にそこそこ金かけて ケーブルセッティングぐらいするよね
ふっくら中域の豊かなバランスの倍音が乗るケーブルって欲しい
とは思いませんか(もちろんOFCに限りますが)
 
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:37:44 ID:3IWlQNY7
試しにベルデンの電源ケーブル使ってみたけど
超ナローレンジで、トロトロのデロデロの音に驚いて
1分間で外した。良く言えば温か味は確かにあるな。


198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:49:45 ID:2ACPvep5
超ナローって なんだっぺ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:37:34 ID:kKrKPjC1
半分くらい電圧ロスしてるんじゃなかろうか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:54:57 ID:lAf0b4vC
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:24:11 ID:O8mr9lT1
>>197
ハイ(-Д-)ウソ〜
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 08:24:37 ID:9IXyoyxq
>BELDENのケーブルは けっこう音楽性に優れていると思うけどね

おまえは音楽家か ?
音楽家でもないのに音楽わかるようなウソを述べるな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 08:29:00 ID:AIBkW7SZ
http://keyword.livedoor.com/w/%e5%85%ab%e5%b7%bb%e6%ad%a3%e6%b2%bb?referer_ranking
なんなんだ、これは。意味がわからんよ。
いくら何でも、こんなことを恥ずかしげもなく書くなよ、みっともない。


204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:00:09 ID:EYD+r4hZ
>>202
おまえは評論家か?
評論家でもないのに文章がわかるようなトンチンカンを述べるな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:13:23 ID:9IXyoyxq
ははは釣れた、釣れた・・・バカが釣れたよ。
大漁だ。大漁だ。

へへへへへへへへへへへへへへへ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:15:03 ID:9IXyoyxq
低脳集団よ     バイバイ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:18:55 ID:EYD+r4hZ
>>205
自己満乙w
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:58:31 ID:7IycK41X
>>205
キモイ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:15:42 ID:oEPfDyyI
このチンカス野郎!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:47:13 ID:fGPb3jez
ベルデンの音って悪くないよね!!
凄くバランス良くまとまってるし、これぞスタンダードだよね!!

でも・・もしベルデンの単価/mが、あと0が一つ多かったとしたら・・
買ってきて繋いだその場で発狂していたかもしれない。
! 
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:55:52 ID:VqL1drZT
米国製は殆んどBelden電源ケーブルで設計しているから、
その音が悪いと思うなら、その機種がダメってことだろ。

それをケーブル替えて満足しているヤツって・・・・?
212名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 22:11:06 ID:ZjKWxK76
>ケーブル替えて満足しているヤツ
昔、代理店の人と話したことがあって、
逃げない方が良いと言われた。納得した。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:34:20 ID:4rGiCI+G
海外の企業がBELDENに特注したSPケーブルが少しだけ
入った(いずれ入手不能にも)
スタジオ・シリーズより格段に良い それが

【BELDEN #10 YP12259】750円/m
東京都千代田区外神田1-6-3 熊谷ビル2F
(他では販売していないです)

5m買って使って驚きましたバランスが良いというより
まーるい中音 倍音がきちんと出るのです
今まで嵌ってダンボールに溜めたケーブル全部ほかして
将来の予備も買い込みました
ついでに同好の友も全員買わせました みんな予備を買ったので
最後の在庫がなくなっても支障がないのです


214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:14:08 ID:JNg8BmgY
宣伝オツ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:03:55 ID:CWWnrQL1
【BELDEN #10 YP12259】別に興味なしかな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:54:53 ID:tmZM2r/O
はい。
ケーブルなんか興味ありません。
ばっかみたい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:44:49 ID:O8zkWuG9
いや。ケーブルは大切ですよ。
たかがケーブル1本で音が変わってしまいますからねぇ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:34:29 ID:9vA3D1EL
いい加減な事を堂々と発言するのは止めた方が・・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:28:15 ID:1XkvHoM8
もうそれはものの見事に変わります。
知っていて隠すってのもつらいだろうなw
220名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 19:39:06 ID:hBbe3cRQ
変化を感じる人と感じない人って、実際いるみたいだな!
赤白でもそこそこは聴けるからな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:03:39 ID:cfF11T0S
機材の買い替えで ケーブルセッティングの苦労をしないとね

どうでもいい人は このスレ来ないでね⇒スピーカー一体型へ行ってね


222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:08:23 ID:YSyopxoD
100歩譲って、仮にケーブルで変化するとしましょう。
それでも関心ありません。
CDやレコードに録音されている演奏が変わるわけでもなし。
ばっかみたい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:13:22 ID:L6rxDuQc
僕はケーブルの良し悪しや機器との相性はあるなと感じつつも、
あまりにも高額な物は…って感じなんですが、
スピーカーケーブルに関しては、5000/mくらいまでで5〜6本試した上で、
結局ベルデンの赤黒に戻ってきて、これで満足してますね。

224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:22:20 ID:cfF11T0S
ケーブルは 構造と被服材(OFCが無難にバランスが良い)

BELDENに始まり BELDENに帰る(悪路に嵌ると最悪ですよね)

スレタイをよく読んでね

スレタイ理解できない方は ケーブル否定派(クソ耳)スレ に行ってください


225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:27:01 ID:5c4IXNHI
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ


      はっはっは! >222貴様は2chと人生をやめたまえ!!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:34:19 ID:oID961No
おめ〜〜〜〜えら ケーブルだっこしていろ。
似合うよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:38:36 ID:cfF11T0S
まともなオーディオ買ってけろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:38:38 ID:oID961No
こんなケーブルバカどもがいるから北からバカにされるんだよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:41:21 ID:cfF11T0S
クソ耳さん さようなら
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:03:38 ID:WAc383L3
でさー、正直さー、ベルデンっていいの悪いのどっちなの
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:22:47 ID:iTNdut6Q
活字でどうこういうより CD1枚買ったと思ってSPケーブル3〜4m買ってみては
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:27:47 ID:5c4IXNHI
          ,, -──- 、._ 
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
>>226 >>228 2chごときに切れてる馬鹿がいるwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:00:53 ID:TMqPzIYf
>>222
CDやレコードに録音されている演奏は変わらないよ。
ばっかみたい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:04:24 ID:CWWnrQL1
>>230
ベルデンの全てが良い訳ではない。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:30:10 ID:8/kwP2eG
9497って¥180/mで買えるんだから試しに買って使ってみてほすい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 02:19:58 ID:6GiBVNr1
↑ 秋葉で買えますか、お店おしえてくだちい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 07:02:49 ID:x8fLKC2e
トモカ電気で販売しているけど
ネットショップだと190/mみたいです
http://www.tomoca.co.jp/netshop/623.html
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:09:55 ID:6GiBVNr1
レスどうもです↑
来週にでも買いに行ってきますね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:12:05 ID:aLpyYUuV
727MK2でいいんじゃねえの?
オレはもうめんどうだからこれにしてる。
欠点はあるけどもういろいろ取り替えるのめんどくさい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:43:30 ID:Y0+TSZ5I
野太杉
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:08:59 ID:M5GQjd5c
STUDIO818いいね。ガラガラ蛇から交換。低域が改善されて
落ち着いて聴ける。ボーカルの感情表現が豊かになりました。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:36:32 ID:M4UMfWej
BELDEN #10 YP12259 使ってみました
中域が不満の方(もっと厚くしたい)は これ良いよ
低域もへこまず分厚い中音 音楽情報が増えた気がいます
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:50:05 ID:Vv4IcZD9
>>237
190円ですね。間違えました。情報dクス。
ネットで9497はだめだ、8470が良いんだ、というのを見ましたが、そんなことはないと思います。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 07:25:29 ID:reMJmQ37
9497縒り線の独特のツイスト いまだかってニセモノ(パチモン)
のケーブルが出現したのは この9497だけです

ベルデンのケーブルが愛される理由は フラットバランスのなかでの
個性ではないかと だから浮気やケーブル沼に嵌っても帰ってくる
ベルデンってそんなケーブルだよね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 12:43:49 ID:fk7ueorw
>>243
9497は中域が厚く感じるが、8470はフラットに感じる。
・・・と思う。
ツイストの仕方が違うだけなのにね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:41:01 ID:4aMAMPzJ
そうケーブルは構造と被服材で音質が変化します

BELDEN #10 YP12259は ダブル・ツイスト構造



247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:45:44 ID:ZYj53Rj0
なんだかそのベルデンにあるまじき型番の電線の外観、構造を見れないか?
URLを教えてちょ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:16:23 ID:4aMAMPzJ
http://www.audiopro.co.jp/
でないと売っていない
通常のBELDENの流通品と異なります(私も 友人から教えてもらいました)
なくなる前に購入していて損はない分厚い音質です 
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:32:19 ID:5acQty4U
宣伝乙。
でも、1ヶ所でしか売っていないような怪しいものを買うわけにはいかないな。
サイトにも出ていないジャン。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:39:28 ID:hph8EwvX
BELDEN #10 YP12259は ダブル・ツイスト構造・・・だからナニ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:27:40 ID:SdE0fKqC
フラットなケーブルを探してるのですが、何か良さげなのありますか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:47:50 ID:Rm7sKp5B
<<251様
私も他Netの記事を読んでBELDEN #10 YP12259を購入しました
長年ケーブル沼やりましたが 倍音が乗るケーブルは 驚きでした
Beldenスレに紹介されて当然と思います

難点は 流通商品ではなく 特注品みたいです
カマボコ期待のJazzやボーカルは 騙される価値があります
 
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:01:13 ID:6YNxQISM
http://www.procable.jp/index.html
ここってどうよ?
すごいこと書いてあるけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:37:09 ID:3tNN0ZBo
>>253 売値、高いんじゃね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:37:17 ID:QtNArMEi
宣伝ヲツ
256名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 20:46:34 ID:93+P7Nlh
今ごろ知ったか。
8423は、古いJAZZは良いよ。BEATLESなんかもマッチ良好。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:21:21 ID:qDoNwULf
>>252
店関係者ヲツ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 05:33:43 ID:2UDtZY67
>>253
そこは怪しい宗教ショップじゃ
こちらは業界ご用達ですじゃ
http://www.tomoca.co.jp/netshop/341_2964.html
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:23:37 ID:YIUJEfX7
>>258
宗教ショップで買っちまったよ。でも音いいよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:33:50 ID:N/HnrvdH
>>259
>宗教ショップで買っちまったよ。でも音いいよ。

宗教ショップで買うとケーブル以外の やっかいなコーラン
を押し付けられなかったか?「信じる者は救われる」的な
教祖さまの言葉をメールなんかで送りつけられなかったか?
261259:2006/10/22(日) 12:58:47 ID:m+ILYOdA
>>260
いやただ金振り込んだらケーブルが送られてきただけ。
教祖様からのご神託はないよ。
ただ音は良いと思うんでまた別のケーブルを買うかも。
262260:2006/10/22(日) 13:45:51 ID:N/HnrvdH
>>259さま
あぶない 布教要員にされかねないので
http://store.yahoo.co.jp/ks-sound-create/44-166.html
はどうだろ
ノイトリック NYS373  RCAプラグ 250/1個
       NYS352BG RCAプラグ 200/1個 
Belden8412 380/1m
はけっこう安い
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:15:39 ID:C1oaSyqp
ヤフオクならコアラちゃんが素敵だと思ふ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:22:47 ID:B1MHoxcN
>>262
この方、最近オクにあまりシュピンしないね。
265258:2006/10/22(日) 18:47:58 ID:m0rLUI6Q
>>264
一時オク落札者にコーランを送りつけていたが信者が増えて
今度は、信者に布教させているらしい!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:40:37 ID:KuCkf8uI
宗教の人って冬オナと同人物なの?
書いてある内容がいっしょなんだけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 10:33:14 ID:csYv8/t1
10マソもするケーブルって何に10マソもかかるんだ?
pro…さんの所に書いてある事もわかる希ガス。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 10:36:47 ID:ykOxYQhF
オーディオ屋で試聴するときなんか安物のケーブルで聴くわけだな。
それでも十分いい音がする。
だからケーブルに数万とか言う話はおかしいよね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:35:16 ID:iL9/H4dq
教祖様からのご神託をうけたほうが良さそうじゃね。
考え方によっては 超まともかも
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 10:07:05 ID:DIwq88ro
教祖はCDPはデジタル情報が欠落すると言ってるけどホント?
ためしにパソコンでWAVを抜き出してオーディオにつないで聴いてみたけど、ひどい音なんだが。
音がこもってて全然ダメだ。
普通にCDPで聴いた方が遙かによい音だと思う。
271名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 19:44:46 ID:kLMD3PTA
昔、ある代理店(ハイエンドメーカー)の人に聞いた話で、
DACの精度はもう十分だが、DACに送り込むまでのデジタル信号の
欠落の問題が大きいと言っていた。確かにアナログ時代に録られた録音は良い録音が多い。
俺は、JAZZなんかモノラル時代の方が良かったんじゃないかとさえ思っている。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:07:07 ID:ARW5jaLi

どうあがいてもCDではLPを凌駕することなど不可能です
CDでは ふくよかな倍音や雰囲気などは 完全に欠落する

私は CD再生をLP再生に近づけようと努力しましたが、
今では 完全に諦めました。スイングアーム・メカの
CDPもなくなって 欲しくなるCDPが有りません。
今のうちにと少しですがLPの枚数を増やしています。

273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:44:11 ID:4x3vB9nX
>>252
BELDEN #10 YP12259 は どこにも売っていないじゃない

274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:58:48 ID:F3vtHX1w
>>270,271
欠落するって言うかエラー訂正だか補正だかの事かえ?デジタル信号の欠落って
・・・なんでしょう?

>>272
そりゃぁCDとLPは別物ですから。スイングアーム・メカがLPの
音に近いンですか?

>LPを凌駕することなど不可能です

そんなにCDって悪いですかネー?単にLP好きなだけだったら安易に「凌駕」
などと書かないでくださいね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 07:58:22 ID:AfmJLS9l
欠落つぅのはアレだ、ツブレだよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 08:52:10 ID:Ugfkn5Z1
欠落ってのは、元々入っていない入れようがないことだな。

まぁ、LP聞いていないと分からないこと。CDはクリアだが
倍音が不足してスカスカなのは常識です(LP聞く人達)。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:00:23 ID:AfmJLS9l
それはカートリッジの拾う振動が増幅しているだけではないの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:49:12 ID:U2ony11z
レコードって最初の無音部分を再生してるときに、かすかに出だしのフレーズが聞こえるよね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 15:07:42 ID:AfmJLS9l
それは隣接した溝の音を拾っているのだろ、
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 14:40:21 ID:bMg0vHmp
↑LP聞き比べたこともない可哀そうな奴ら
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:15:49 ID:Ka407rdV
↑最近オーディオデビューのタコ耳
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:55:31 ID:+CyPjwtz
iine
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:38:06 ID:ox4el8zu
Belden 88760を使ってみました。
高音のキツさが無くなり低音が締まり今まで以上に出て良い感じになりました。
安いし一度使ってみる価値ありかも!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:26:59 ID:jVRZgNeQ
安いって、メーター当りいくらだよ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:46:06 ID:U7HR+vm4
>>283
締まりがいいのかそれは名器だ。   w


286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:41:40 ID:t9/SqMNR
>>284 メーター400〜500円 ヤフオクに出ると600〜1000円
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:58:16 ID:+5I3SyIW
400円の店、宣伝よろ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 07:31:15 ID:s0esHMe9
STUDIO814を買ってみたんだが
繊細な表現力は、これまで使ったbeldenの中ではピカイチ。
しかし、高域から低域までの繊細な表現力は増したんだが
同時に説得力というか力感が希薄な感じがする。
特にボーカルの押し出しというか説得力が無いような、、
どちらかというとクラシック向きかな。
これを、雑と言うかエネルギッシュにしたのが727だね。
289名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 00:15:27 ID:NDQ6rlbB
やっぱり日本向け
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 00:23:37 ID:E7r0y466
非めっき、銅線そのもののケーブル、しかも無酸素銅(もしくは類似品)の特徴だろう。
727は、半分めっき(?)、でも単なる平行線だからいらんよね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:32:47 ID:0IlMl9t8
その日本向けを販売していると思われる完実電気のHPにBeldenの新商品として
Classic14とClassic18が紹介されているけど、これらも完実電気の特注品なんだろうか。
完実電気のHPでイラストを見た限りでは、皮膜は8460や8470の白黒と同じだけど、
Classic14とClassic18は非メッキになっているようだが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 11:00:40 ID:OqECcYEB
日本向けでなにが悪い。
ニッポンノオーディオマニアハセカイデイチバンデス!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 11:27:31 ID:yHVZFL98
日本向けなのが悪いんじゃなくて、代理店サイドの独りよがりで
折角のbelden品質を使用できないのが問題だと思われる。
だから、完実電気の特注品とbeldenオリジナルを同時販売すればいいんじゃないか。
その完実電気の特注品とbeldenオリジナルのどちらがいいか、結果は消費者が決める。
294292:2006/11/08(水) 11:54:39 ID:OqECcYEB
>293
シンジラレナ〜イ!
ではなくて、なるほどよくわかりました。ありがとうございます。
でもそうそう散財もできないので、両者の違いとか選択のポイントとか
だいたいでいいですからおしえてもらえませんか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:24:10 ID:0IlMl9t8
beldenは日本向けしか使った事が無いのでオリジナルはワカラナ〜イ!
その日本向けを4種類使ってみたけど
その中ではSTUDIO 497mk2とSTUDIO 814がよかった。
STUDIO 497mk2は比較的カマボコタイプで音がタイト
STUDIO 814は比較的ワイドレンジでフラット、そしてシルキーな柔らかい音
今一だったSTUDIO 727mk2はSTUDIO 814の比較的ワイドレンジでフラットな音を荒々しくした感じ。
もうひとつSTUDIO 716mk2は繊細な音だが低音が出ない。
これはバイワイヤの高音域に使えば良いかもしれない。

ということでRock,Pop,JazzはSTUDIO 497mk2
クラシックやボーカル無しのJazzはSTUDIO 814がいい感じ。
しかし、STUDIO 814でもラインケーブルをカマボコタイプに替えたらSTUDIO 497mk2と似たような押し出しの強いボーカルを味わえた。
そう考えるとSTUDIO 814が無難なようにも思えるよ。
296292:2006/11/08(水) 12:55:32 ID:OqECcYEB
>295
スバラシ〜イ!アリガトウゴザイマ〜ス!
ちょうどSTUDIO 497mk2とSTUDIO 814とで迷っていました。クラシックを聴きます。
(以前716mk2を使っていました。)
814に傾きかけていたので大変参考になりました。多謝。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:55:40 ID:pP/twjoS
オイラ727MkU使ってるけどこれは本来のBeldenの音ではないんですね。
Pro cableでWEでも買って本当のフラットさを経験してみようかしらん。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:06:33 ID:E7r0y466
がっかりするからやめれ。497なら安いからがっかりしてもたかが知れてる。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:13:23 ID:mj/Tdo+k
ケーブルの音ってあるのですか ?
どんな音がするのですか ?
SPの音なら分かりますが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:32:47 ID:nkJPm+Eg
冬御名
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:14:26 ID:stM+sMIe
>>298
使ったことあるの?
インプよろ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 10:15:49 ID:DiM3rhh8
299
旨いこと言うね !

誰か答えてみろ。ケーブルの音はどんな音。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:25:32 ID:Hkc4B52n
各ケーブルによってSPから出る音の違いって事か?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:02:28 ID:vJO5spOW
回答になっていないのじゃないか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:07:33 ID:0CBeVttk
病理学上、夢遊病者の寝言に話しかけない方がいいんだよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:32:21 ID:/RnzM+8y
ベルデンのケーブルは唸る。
電源オフ状態で、ベルデンのケーブルに耳を寄せると、
たしかに、鈍く唸ってる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:35:08 ID:5hQ6Gi5F
>>301 高域が落ちるのでガチャガチャうるさいシステムならちょうど良くなるよ。
   497mk2なら無酸素銅線だから高域の派手さも少しあるだろうから現代向きだよ。
>>302 ケーブルもスピカも線があるから鳴るんだよ。ほらケーブルに耳を近づけると音が聞こえるよ。w
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:19:47 ID:K4OAogv8
8412買ったけどいいね。アナログっぽい音になるけど情報量は増えてる。
安くてもいいものはあるもんだね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:35:06 ID:K4OAogv8
'''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) beldenオーナーは友達だからなー!!
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  他スレ行っても絶対戻って来いよ
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!カ_ ろ  いつまでも待ってるからー!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;)
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /

310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:38:20 ID:/Y2CLH8O
日常に刺激がすくないんだろうなあ
311名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 23:17:00 ID:6We1vt7D
アナログでラインを長めに使ってる人いますか。
88760のようなテフロン使ったケーブルの方が良いのかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:38:12 ID:nQoiwjT+
88760はサラブレッドの短距離代表選手ではないかな。
これは使い方にノウハウが必要。
せいぜい水平距離で1.5mまで
低域の量感が現在たっぷりあること
プラグに見合った性能のものが使われていること(値段に無関係)
おっとハンダ関係もあった、
プラス現在かなりハイレベル再生が出来ていること
短所は・・・・・どなたかレスをつけてチョ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:21:47 ID:862h0jsP
2芯ともメッキケーブルってのが気にいらない どうせ亜鉛かスズだろうけど 1芯はOFCのみにして欲しかった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:24:36 ID:KC3AF3iR
88760のケーブルってよく聞くけど、

別の、89272とか83702とか89463とかいう線材を使った
ピンケーブルはどんな感じなのかな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:31:25 ID:oN10lOse
↑業者かなぁ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:49:30 ID:aKpdbVpJ
88760のケーブルってよく聞くけど、

別の、89772とか83712とか80463とかいう線材を使った
ピンケーブルはどんな感じなのかな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:10:59 ID:aK72N+4R
やっぱり↑業者のあおり
88760なんてクソケーブルだな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:04:43 ID:7A3axjIe
ダイソーのケーブルとどっちが音良いの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:09:39 ID:LR+c1XMz
>>317 も業者くさいな。
320名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/11(土) 23:50:39 ID:Av7EtxWs
88760を否定している人、どんなケーブルが良いのか言ってみてよ?
織れに言わせれば、ハイエンドケーブルこそ、癖クソケーブルだよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:37:46 ID:PdglmGeL
急にテフロンを褒めちぎり 宗教業者のホームページに誘導
Beldenは完実宗教なんだよな 81553とかBeldenのテフロンが
あるが たいしたことない テフロンだったらThermaxの方が
遙かにノウハウが多いし多種多彩なケーブルを作ってきた
Beldenは 錫メッキ臭い音なんだな 今頃テフロンどうのは古い
んだよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:55:28 ID:F0nhwv+/
ほかスレでも書いたんだが、電源良くなって無いと、
ベルデンのよさが出にくいと思う、せめてアースぐらいは引かないと...
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 02:11:03 ID:F0nhwv+/
>>321
>Beldenは 錫メッキ臭い音なんだな 今頃テフロンどうのは古い
んだよ

いまどき材質の音!なんて行ってるDQNは使ったことの無い
アンチが言ってることと、同じだな、使ったことがあるなら
もっと詳しく、説明汁!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 08:01:21 ID:iViIDeE2
>>323
錫くさい音っちゅうのは 高域が寸詰まる 頭打ちの音っちゅうことさ
表皮効果(材質や構造で)音質が異なるのは常識だろ

名古屋のゴトウと完実一派は気色悪い宗教販売をしている 有名な話だな
>>323 それをヨイショするおまえこそ 歴代のテフロン線の音質の特徴を述べよ



325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 08:35:45 ID:4HSeBg6Q
81553はオーディオ用じゃないよ。銀メッキだし。
宗教業者もそんなにに間違ったこと言ってないな。
ttp://www.hikaricamera.co.jp/belden.html
で、まずは8412を使ってみてはどうかなぁ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:03:29 ID:iViIDeE2
オーディオ用とそうじゃないケーブル?どうやって区別するのだぁ

宗教者のは素人ダマシだが半分は正解だ 全部となると他を否定するアホ
ゴトウのやり口と一緒のカルトだな 銀線は昔からシルテック ロイーネ
色々ある マイクケーブルは安いので誰でも長尺で作るものさ
>>323
ノイトリックのマイクケーブルと8412はどう違うんだ
歴代のテフロン線の音質の特徴を述べよ

いずれにしろ これが最高なんてケーブルは存在しないのさ
個々のオーオタの機器が違うのだぞ
セッティングの小道具にすぎないのさ カルト信者はよせ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:25:32 ID:nxoRZGms
313>2芯ともメッキケーブルってのが気にいらない どうせ亜鉛かスズだろうけど 1芯はOFCのみにして欲しかった

ドレンも含めてallスズメッキ。一線OFCにというのは同意。SP線のようにこのバージョンもあっていいな。
ベルデンのこのタイプのOFCは最初から赤く錆びているように見えるが音がこれ以上落ちていかないところはさすが。

324>錫くさい音っちゅうのは 高域が寸詰まる 頭打ちの音っちゅうことさ

確かに高域の伸びは宜しくないが、金属楽器のそれらしさを出すには必須だな。
それと忘れてならないのは長寿命。何十年たってもあまり劣化しない。
に比べて非メッキ線は銅?

>(材質や構造で)音質が異なるのは常識だろ

おぬしできるな。ただもうひとつあるはずだが・・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 10:01:48 ID:nxoRZGms
327  劣化>銀メッキは除く、Snのみ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:16:54 ID:DVbfziH/
SPのボイスコイルは何で巻いてあるか知っていますか。

アルミ線ですよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 12:17:50 ID:VcNPB1rb
>>327
ホーンなんちゅうのは どうやろうが鳴る
ベース・ピアノの倍音の唸り(低中域:SPケーブル)&ハイハット・シンバル
(高域:ラインケーブル)でセッティングするのさ

なにもBeldenのすべてを否定しない 幻のBelden #10 YP12259も分けてもら
った 倍音表現がきちんと出る名ケーブルだった 少しBelden見直した

錫・テフロンは ニッケル・テフロンと傾向が似ている
テフロン線は高価になりやすい(と言っても1000〜2000円/m)が普通だが
せめて3心にして 1本はメッキ無し・1本は銀メッキ・もう1本は錫だろ
うがニッケルだろうがどっちでも良いのだ アンバラ・バランスどちらも数種
の接続が可能だ Thermaxは3芯も有ってさすがだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:39:01 ID:nxoRZGms
>ホーンなんちゅうのは どうやろうが鳴る
「SPなんちゅのはどうやろうと鳴る」ではいけなかったかな?
確かにホーンドライバーの多くは金属系の鳴きの良さが付け加わるが、
それでも純銅SPワイヤーだけではなまくら音になりやすいのでは?
特にCD、デジタル系では。
その点ベルデンSP線の片やSnメッキ、他方OFC系非メッキ(?もしかすると巧妙にある種の皮膜をつけている可能性あり)銅線は至極バランスが取れているとおもう。
ところで「構造、材料」のほかにもうひとつ大事なことがあるはずだが・・・・。誰でもOK


332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:00:10 ID:T3IJRsUg
↑クス々、音楽知らない人 ホーン言うのは、トランペットなどのホーンセクションじゃん。
ラッパは、「なんちゅうのは どうやろうが鳴る」 でしょうね。

評論家の原稿料とか あやしいカルト どちらも怪しい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:22:25 ID:nxoRZGms
ハイ次の方
       くすくす
334296:2006/11/12(日) 20:57:30 ID:zfcOGj7j
>295
STUDIO814に替えてみました。
シンジラレナ〜イ!ほどではないけど大当たり。
おっしゃるとおりでした。アリガトウゴザイマ〜ス!

ケーブルからは音はあまり出ないと思うが、
ケーブルで音が変わるのは間違いないナ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:14:16 ID:iGDVtWB7
814いいんだ〜。どうしよう、727Mk2使ってるけど。 
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 09:35:47 ID:JvwbPyNw
(SP)ケーブルの音は端末でもガラガラ変わるが
そこをはっきりさせないと他所様のインプレはあまりあてにできないぞ。
太い芯線はベルデンに限らずそのまんま使ったのでは・・・・。
ケーブルで音が変わらないとか悩んでいる人でも、
ここんところをいじるとはっきり分る・・・かもな。

次の方どうぞ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:03:54 ID:JvwbPyNw
336の>そこをはっきりさせないと他所様のインプレはあまりあてにできない
ぞ、は少しいいすぎたかな。

結構共通して感じるおおまかな傾向は同じだったりするからね。
それがお宅にぴったりはまれば「これはすばらしいxxだ}となるわけだが。

太すぎ芯線対策に有効なもののひとつにバナナプラグ使用があるな。
これで輪郭がはっきりしてフォーカスの合うケースがよくある。
平らから立体的にという方向だ。
音のよいショールーム等の裏側を見れたら線そのもの以外に、
どんなつなぎ方をしているか見るといいな。

両方ともバナナではSP側が外れてショートしたら
アンプがかわいそうなことになるかもよ、
だがロック付きはしめすぎないように。

両方ともにこの端末をつけなければ効果は半分以下だ。
安いものでいいからいろいろメーカーをかえてやってみる。
そして結果を報告すべし。分かち合いのスピリットでな。
あ、ちゃんと一物は磨いていれるべし、XXちゃんのほうもな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:33:19 ID:BV7KQ64d
↑オーデイオ持ってないので ものすごーくトンチンカン
WBTのスリーブで十分さ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:30:29 ID:nucAfLRN
お、1本つれたか。
もすこし建設的な情報にしようね。
使用前と使用後のインプレ希望。
できるだけでいいからさ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:37:32 ID:jLzUjZuL
激安スピーカーケーブルの9497を使った事ある人いませんか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:13:09 ID:PVX3spy8
>>340さん
おーBelden9497(赤黒クルクル)以前使ってました
フラットバランスで元気のあるケーブルですよ
なんでしょう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:16:38 ID:jLzUjZuL
340です。
341さんありがとうございます。あまりに安いケーブルなのでどんなものかと
思っていました。実はケーブル類を全てフラットなものにしてみようかと最近
思い始めたところです。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:57:46 ID:q0XuTmXQ
9497は497mk2のことだろ?
フラットと言えばフラットだけど、なんか違うような気がするよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:23:10 ID:tY/YVYGH
9497と497mk2は別物 497mk2は日本仕様です 海外では売っていません
345344:2006/11/15(水) 21:32:35 ID:tY/YVYGH
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:20:55 ID:FuHE4BLW
>>168  も読むべし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:25:57 ID:JdOiXGDj
俺は昔からBelden あ命
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:22:58 ID:fg+Wzu53
今日から少しずつプラグや端子類を非メッキ化していくべ〜。
完実モンのBeldenケーブルとも決別するべ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:32:45 ID:XbwwSU0X
>>344
日本でも輸入業者が売ってるじゃん。あほ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:47:50 ID:H5nitd0r
SUNの付属品ACコードがBELDENだったりする。
廃棄品をゴミ箱から拾ってきたよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 02:07:44 ID:fg+Wzu53
それにしてもMOGAMIスレがあんまり伸びないな。他スレなんてどうでもいいかも
知れないけどBeldenユーザーは結構MOGAMIの事を気にしている人が多いだろうになあ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 02:26:57 ID:jbDizF4t
まったく気にしませんです はい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:21:07 ID:ZP8q16hY
つーかMOGAMIもBeldenも安くて音が良いので

両方使ってる人多いかも
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:36:45 ID:H8w/GehQ
両法とも良いOFCで正常な価格ではある
工場を持ってるメーカー・ブランドだから
不当な価格はありえません(安いと言うより正当な価格ですね)

355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:51:05 ID:fg+Wzu53
まあ、工場持ってたらねえ。
でもFurutechは安くないしあまり評判も良くないないな。
古川電工は親会社か関連会社でしょ!?
356イモ野郎:2006/11/19(日) 00:29:50 ID:j5Iibsrx
ベルデンって冬オナ様の下請けメーカーでしたっけ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:35:45 ID:VnSLUG2z
違う、冬オナ様が並行輸入してるだけ。
彼自身は、直接関係無いと思われ...
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:51:43 ID:CK8JTmTX
ただ、冬のオナニーさんは本当にBeldenの事を研究してますね。
本が書けるぞい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 10:03:56 ID:CK8JTmTX
 Belden♪   WE♪    ノイトリック♪
 ☆ノハヽ∩ ノノハヽ∩ Gノハヽ ∩
 ノノ*^ー^)彡 从´D`)彡 从´ Д `)彡
  (  ⊂彡 (  ⊂彡   (  ⊂彡
   |   |  |   |     |   |
   し ⌒J  し ⌒J    し ⌒J
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:04:15 ID:rf6whm9i
>355
ここは安いよ 
http://www.kozystudio.com/
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:32:02 ID:v119V1KX
ありがとう。
感謝します。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:19:34 ID:rf6whm9i
こんなもあるぜ ヒサゴね
http://www.2ndstaff.com/products/hisago/hisago.html
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:41:47 ID:CK8JTmTX
  ウィーッス  ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     /
     |  )  /
    口口/    ̄)    
      ( <⌒<.<
      >/
HISAGOのデジケー使ってる。
安いけどなかなかいいよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 11:35:51 ID:k0dP2xBW
>>344
TOMOCAで売ってる9497も結局は日本仕様って事ですね。
という事は完実だけでなくHIBINOまで手を加えてるって事かあ。
選択肢が冬のオナニーさん所になりそうです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:41:01 ID:T4/9awUM
9497は、あの構造と材質では、
音場、定位、陰影、深さ、やさしさ関係は
あまり得意でないだろな。
ハリのある単調明快さはピカ一かもね。
メリはなし。
ACケーブルとしての使用でも同様の感じ。

参考に
 なった 「 」
 ならない「 」
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:55:06 ID:FJV8AUoK
なった 「 」

ならない「○」
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:41:58 ID:n/SQEEsj
あんな赤黒は年寄り臭くてイヤだ!!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:29:14 ID:1bfLAoqn
↑オマケの赤黒で十分でしょ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:44:16 ID:k0dP2xBW
年寄り臭いの、9497って!?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:44:18 ID:8215aT5v
それにしてもBeldenって電源ケーブルでもスピーカーケーブルでもプラグの音に
支配されにくいケーブルだな。
オイラのクソ耳が悪いだけかも知れんが電源ケーブルではフルテックの金メッキが
ダメだとしかわからんくらいだ。同じ金メッキでもAETは癖が少なくてBeldenトーンが
よ〜くわかるのだが…。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 09:36:30 ID:Yva5SyAl
" 〜★ノハヽ "
    从*´∇`)  のにゅのにゅしよ〜よ♪
 (( (  つノノハヽ クゥ〜ン
"⊂´ヽJつ;从;’w’;)つ "
あげ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:20:25 ID:4UgJXk2N
↑クソ頭の中身が溶け出したのね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:24:37 ID:IlEzbwny
www.ne.jp/asahi/solanon/non/audio/audio27.html
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:37:25 ID:aVWCPv+x
  l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, 保守するよぉ
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ    ホッシュ  ホッシュ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:06:46 ID:aVWCPv+x
 ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


    ∧∧    
    ( ・ω・)      .○○○ ○○○
  .c(,_uuノ   ..○○ ○○○  .○○○ ○○

376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 14:59:21 ID:3IROD5EO
○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


    ∧∧    
    ( ・ω・)      .○○○ ○○○
  .c(,_uuノ   ..○○ ○○○  .○○○ ○○
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:59:29 ID:IYooQk/W
ま、かわゆいでちゅね。おいくちゅでちゅか

ベルデンけーぶるなにか使ってま?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:33:20 ID:Joy07AnG
電線の周りを人肌ゲルで固めるとニセPADが出来そうだ

ttp://www.yumegazai.com/owners/yumegazai/event/ex/ex1.htm
379名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/25(土) 13:28:51 ID:J6ZJZ2zM
>>378
東急ハンズに売ってたけど、物を前に立ち止まって何回も考えた。
これは買う勇気がいる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 13:40:31 ID:YEEFDdkR
ダッチワイフ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:34:38 ID:i8ruIbB+
   .______
      ,.‐''゙ ̄         ゙̄⌒ヽ.
    ,、./         ,. -      l  
    ヽ!    i     i    ヽ 。 l,,
     ヽ_,,,..ノ__     :、_ γ´ヽ,,-'\
      ヽ.二ミ  ̄ ̄ ̄   ̄ヽ、ミ ` ー’
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:41:18 ID:i8ruIbB+
:::::::::::::::::::::::::::::.     
::::::\:☆ノノハ クゥ〜ン 
::::::ミゝ从;^w^)つ  <仲間が増えた・・・
::::::⊂__つノ 
マイハマン巡回中

:::::::::::::::::::::::::::::.     
::::::\:☆ノノハ メーグルグル
::::::ミゝリ|*‘ヮ‘)|つ  <よろしくな
::::::⊂__つノ 
メーグルマン巡回中


383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 03:26:46 ID:K0UFHSdE
いわゆる平和で脳天気とはこのことか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 09:13:31 ID:REfRHesr

おいおまいら!大変です。

ある著名な方から教えていただきました。708Mk2を沢山パラにすると今までになと〜っても良い音になりました。不思議です。
716ではダメでした。

SPやシステムによってパラる最適本数は違ってくるようです。
因みに私は聴きながら足していって、8パラくらいにしてみました。今までのどのSPケーブルよりも最高です。

興味ある方は安いので是非試みてくださいな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:06:52 ID:/3NS7Nx6
>>384
情報サンクス!!
是非、チャレンジしてみます。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:20:26 ID:0zHdpqcT
それ数年前にやってた。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:39:15 ID:JGGmAFRc
>>386
で、どうだった?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:53:06 ID:1ot5Sk+Y
確かに良かった!
が、
結局は好みだと思ふ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:04:44 ID:BiyX6uS4
ねえみんな、もうそろそろもっと建設的な情報交換にしない。
良かった、悪かった、だけではケーブル不変説者にばかにされるド。
傾向からいえば、多数パラレルは音がふくらんで豊かになったり
にぎやかになった感じがするが、それ以外にはほとんどの項目で
よくなることは少ないというのがオイラの感想。
落とし穴は「(剥き身)新線効果」が効いている場合があるということ。
で、一本使用分にも同じ条件のワイヤーを使うべし。
(多数パラのうちの新しい一本を比較テストに使う)
しかしなー、1本でも太すぎのワイヤーを多数パラなんて。
端末はどうしたん?


390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 07:54:41 ID:pOpXVJbm
>>389

708の多数パラは本当に良かったよ。相当な被服効果というのがあるらしい。そりゃ沢山パラにすればそうなるわな。
でも俺が試したのは5〜8本くらいまでパラにしたんだけど、大音量はには絶対にお勧め。音の傾向としては、低音が締まってカチッとしてくる。緩々のぶよぶよだった音が蘇る幹かんじ

ケーブルでここまで変わるのかと誰もが驚くと思うよ。別にベルデン708じゃなくてもいいんだけどなにせ安いから試す価値がある。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 08:29:09 ID:p9TMpv9z
あげ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:54:17 ID:mEkLkuxc
>>389
20mmの銅パイプをカシメたのさ、ついでに端をつぶしてΦ8キリだよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:52:23 ID:Ho3pVeRd
おーようやるねえ。
Meも若かりしころはそんなこともやったものだが
結局はシンプルな一本使用に戻った。
一本のみを取り出してもう一度比較してごらん。
ある方法、事がよければ「音のよいと定評のあるところ」でも
それが広く行われているだろうという確率はケッコウ高い。

音質評価用語には次が参考になるのでは

歪感対音量:VRを上げてもうるさくない感じで楽に楽しく聴けること
周波数レンジ:広さ、バランス(L,M,H)・・楽器バランスででもチェック
音像:実体感・・・大きさ、輪郭(解像度)、芯(骨格)、密度
定位:左右、前後(奥行き、張り出し)、天地・・・3次元立体が理想
臨場感:間接音、残響音、一体感(場との融合度)
音色質感:硬い、やわらかい、鮮度、つや、輝き、重い、軽い、弾力、豊かさ
エネルギー感、透明度、濁り、躍動感、スピード感、濃い、淡い、厚い、薄い、
鋭い、鈍い、荒い、滑らか、粘り、切れ、暖かい、冷たい、明るい、暗い
抜け、余韻、浮遊、浸透、濁音表現力、空気感・・・

ま抜かした項目もあるが、こんなところを目安のひとつとして。




394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 02:23:49 ID:Ho3pVeRd
おっと1つ大事な用語を抜かしてしもうた。
「陰影感」・・・・これは表現各要素のコントラスト(階調)の広さ深さと定義。
「彫りこみ」などというのもこの一族表現。
反対用語は「平ら、平板」「モノトーン」など

以上の全要素をマンベンなくバランスよく表現できて初めて自然な音になる
という大変さ。
若者たちよ耐えられるかな。この先何十年もかかるぞよ。
あ、何も無理することないよ、もっといいこと楽しいこと、
大事なことがすぐ目の前にあるかもよ。(^^)y



395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 02:29:13 ID:m5v/DG//
誰だよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 05:57:53 ID:o/AKk+Nd
俺だよ。俺。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 06:11:57 ID:bZRmjCzC
「自信を持つて勧める」&「オシャカだな」だけで良い。
季刊オーディオアクセサリーの編集部に進言しといてね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:41:47 ID:GiLKdVbl
>397
予算がなくてページをこれ以上増やせないということでした、ウソ。W

できることは自分で確認すべし・・というのはなんでもおんなじさ。
そのための道具が393、394でしょ。
みんな違う音質バランスの環境で聴いているのだから
あるところでぴったりよくても、こちらではそうならない
ということはよくあること。ジグゾーパズル。

このケーブルは他のものに比べ、00の音質要素がより
強い、弱い・・・この比較をできるだけ多くやってメモするのさ。
すると「素材、構造、状態」の違いによって、あるはっきりとした音質の
傾向が浮かび上がってくるのを発見できると思うよ。
「状態」の一つとして清潔さがあるところを見れば
マテリアルも人間様とおんなじかもよ。
あ、でもいっしょにお風呂に入らないでね。(笑)

399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 05:00:02 ID:vdN53MmF
詭弁だなあ、それをやったら9割が買うに値しない「オシャカ」になって
ページ激減して広告収入がなくなって廃刊に追い込までるじゃない。
2ちゃんねるの読むに値しないカキコと同じで【迷惑千万】な内容ばかり
けして悪く言わないための目くらましだよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 05:21:47 ID:hSyWtYm/
そもそもスピーカーやアンプよりも高価なケーブルが存在する事に疑問を感じないのが可笑しいよな。
スピーカーよりも高価なケーブルなんてのは本末転倒もいいところ。
オーディオ専門雑誌は家電メーカーやパソコンメーカーなどから広告収入を得るようにすればよろしい。
それには販売部数を増やす事。その為にはジャーナリズムとして信頼される記事を書く事。
しかし、業界紙にまで堕落した編集者がウルトラマンのごとく一瞬で改心するのは不可能だね。
となればどこぞの出版社が新規に発刊することを期待する。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:06:00 ID:GiLKdVbl
>399,400
これまで原稿料をどこからももらったことがないゾヨ。W
忙しいさなかにヴォランテアで書いているんよ。

さてそれはさておき、自分でもできるのにどうして他人の評論に
頼ろうとするのかな。
普通どこだろうとたいていが生活上、本当とウソを混ぜて表現
しなくてはいけないジレンマを抱えている。
そのうちの本当の情報だけをいただくスキルを持つ大人はいいのだが・・・・。
弱点や欠陥に我慢できない者は、フリーターにでもなるしかないだろうな。
他人より自分にフォーカス。

オーディオを安く短期間で見極めようとしたら「音質評価スキル」を最初に
マスターするのが速い。
同じ機材でも使いこなし方が10倍うまいものは、価格が10分の一の機材
ですむ可能性がある。
若者はシンプルなシステムでまず音質評価のトレーニングをつむのが一番だと思うぞ。
その土台となる評価用語体系がこれまでほとんどなかったが
ほれここにそれがアリゾナ州。(笑)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:09:09 ID:+0WeGEXA
俺はこんな奴みたいになりたくないと思った
しつこくて気持ちが悪い
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:54:34 ID:GiLKdVbl
光を当てられて反発しているヤシがいるな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:07:52 ID:GiLKdVbl
>402
キミも何か為になりそうなお宝情報を持っていたら
出してみたらどう。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:55:59 ID:07PS8ww6
なんだか知んないけどさ、再生音楽なんて楽しく場合によっては悲しく聴けたらそれでいいんだよ。
そういう観点で評価をしてくださいな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:42:40 ID:AWx6Ppik
お、いいとこついてきたねー。
まさにそのとおり。
みんなたいていが、機材のことなど忘れて
楽しめる音や音楽が欲しいんだよね。

そう、どんな感じではじめようか・・・・。
山にたとえると「オーディオの山」のおいしい果実の樹「感情」は、
山頂付近に多くあるんだ。
ふもとはうっそうと茂った人工林で、大勢の登山人がここ「情報の森」で
楽しんでいる。

ここを通りすぎて、もっと見晴らしのよい高いところまで登るには
「情報量」のゲートをクリアしなくてはいけないんだ。(393、394)

できるだけ多彩な表現力を身に付けてからでないと、作曲者や技巧を凝らして演奏する
演奏家の意図したものや、多様な深い感情の果実はなかなか手にはいらないんだ。

407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:49:40 ID:SmfD4ZQC
誰も聞いていないのに、なぜ語り始めるのか?
周囲の空気を読めない駄目な人ですか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 20:50:47 ID:mDD/iKMa
>>406
情報量なんて無くても、ぁいいんだよ。 例:チコンキ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:12:24 ID:4QQSd49a
>ふもとはうっそうと茂った人工林で、大勢の登山人がここ「情報の森」で
>楽しんでいる。

まさにこのスレの住民では(ボクもベルデンのケーブル使ってますよ)
山頂目指すのは面倒だよな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:54:49 ID:lNPAzw48
冬のオナさんのスレで本人が登場してるよ。
やっぱり2ちゃんはチェックしてるみたい。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 20:04:45 ID:aiR1vNi4
>409
Meもごく一部にのみ使っているが、このメーカーのケーブルの
よさのひとつは、音質が将来に渡っても計算できることではないかい?
これ以上悪くはならないという計算ができるものが多い。
それでいて結構なポテンシャルをまだ持っているというのがいいね。
初期性能ではこれより優れているケーブルも多々あるが。

>410
あらら、こりゃ大変だ。
Meはそろそろ退散せねば(笑 
連合原理でごった煮にされてはかな湾罠。
人の言うことを信じる前に、トレーニングを積んで、
自分で確かめてミロのビーナス。
「信じるものは、救われる前に、だまされる」
権威、著名、有名の音質要素は身の為に奈良図。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:59:35 ID:aiR1vNi4
 すこし早め
今年のキャラクター部門金賞作品発表
ピュア板 某部門 タイトル 
「マイ電チュウ」

   _,,.-‐‐-..,,,        ,r':::::::::::::::::::::ヽ  ./ / ̄~^'‐-...,,,______,,,..-‐'^~ ̄/
  ,r':::::::::::::::::::::::ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ,/ /  __    _     ./
 ./::_;;;::;;;_::::::::::::::::;;l//-‐-‐;l;;::::::::::::::;;:-‐‐--:;/ / /:::::::\ ./::::::\   ./
 l/~   ~ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r'彡    / / /:::/''7:::/ /:::/''7;;;/  /
 l     ヾ/   :::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    / / /::::: ̄::::/ /::::: ̄\  ./
 ゝ    /      ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  _,/ / /:::/''7:::/ /:::/''7:::/  ./
  ~'‐.,,,,,_l /て^ヽ      ,;;r=i≦;;:::ヽ'~/ /  \ ̄/ \ ̄:/  /
      l |o ゝ,_ノ|     ''~      _l/ /     ̄     ̄   /
     .l ヽ( )_,,.ノ  `'      _,,.-‐'''/,,/ ̄~^'‐-...,,,______,,,..-‐'^~ ̄
     l_,,,,,,_   (__人__ノ    __,,,,,r'':::::l
     ̄l_,,,.    ヽ:::::::l     ,r'~ ゝ;ノ
     -''ゝ、     ゝノ        / 
        ''r'~'ヽ           /   田舎にはネズミがたくさんいるのだ☆
        ゝ;;ノ          ヽ
        /             'l
        l              l
        ゝ             ./
        /^'‐-t''''^~ ̄ ̄~^''''t-‐^ヽ
        ~‐‐'~         ~'‐‐~

413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:00:08 ID:aiR1vNi4
BELDEN板 漫才部門金賞作品 タイトル
「のにゅのにゅしよ〜よ♪」

" 〜★ノハヽ "
    从*´∇`)  のにゅのにゅしよ〜よ♪
 (( (  つノノハヽ クゥ〜ン
"⊂´ヽJつ;从;’w’;)つ "
あげ

>372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:20:25 ID:4UgJXk2N
↑クソ頭の中身が溶け出したのね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:10:52 ID:6qxrfA4+
糞してきたくなった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:13:03 ID:6qxrfA4+
で、冷てぇ便座に座ってきた訳が、屁しか出なかったorz
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:01:10 ID:KnCgO+WE
そんな貴方に一軸浣腸
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:52:31 ID:BSa+qhsy
ッ便座えーす・・・・W  


なんであれ前後の変化は、楽器間バランス(低域、中域、高域系楽器)
に注目すれば分りやすい。特定の楽器のみが大きくなると、その定位が
前の方にせり出して来たりする。
逆に今まで聴こえていた楽器が小さくなって位置が後退したり、
消えてしまうこともある。
とりあえずトレーニング当初は、それらの音量感バランスにのみ注目。
それが出来たら次は質感の違いへと。

418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:23:43 ID:kpHCM4vN
だからそんなこと誰も聞いてないって
オッサン
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 04:13:31 ID:jKwGuDb5
418
ちゃんと基本をやってから次をおねだりしようね。
もう遅いからもう少し松手。
オヤスミ。。。。。。。。。。。。。。。。。。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:40:24 ID:jplAHzg6
そんな貴方に一軸浣腸
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:44:51 ID:5TOvA38+
>>420
ほれ! )※(
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 07:54:11 ID:fKci0jzR
まともなハナシしようや。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:34:10 ID:2XvDWq6V
)*(
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:33:37 ID:DDfv5VWT
(*)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:34:19 ID:9rFYDpU1
)*(


題して「狙われたアヌス」
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:39:55 ID:9rFYDpU1
)*(


題して「肛門危機一発!!」
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:51:17 ID:9rFYDpU1
ベルデンは、後ろから読むと「出る便」だよな。
なんとなく不吉な名前だ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:53:25 ID:ARIEP8LH
冬オナ氏やshima氏が作成してる
あのシールドタイプの電源ケーブルっていいのかな?
mogamiご推薦のHPではノンシールドの方がいいと言っていたが。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:58:01 ID:9rFYDpU1
>>428 の)*(をBelden727でホジホジ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:35:12 ID:90onTGkL
ID:9rFYDpU1に特大ジャンボ浣腸ひとつ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:26:22 ID:DDh6N6CD
肛門危機一発!!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:45:24 ID:eRPg4Dn4
このお方を誰だと心得ておる?
この印籠が目に入らぬか!!
と言われてお尻をむき出した「見て肛門」だったのである。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:04:14 ID:DDh6N6CD
日々の肛門拡張を怠らず、日々精進していたらしい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:46:18 ID:8+IxQ/t3
>>422
ベルデンのケーブルは世界最高だからな。もう語ることが無いんだよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:42:53 ID:2O0l3680
アナルファック専門店『AF戦隊イレルンジャー』
隊員等詳細は下記HPまで↓ 
http://www.af-sentai.com/index.html
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:34:46 ID:FmnsR0Dg
うううううんこがぁあああああ!!!!
出る便
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:49:19 ID:f5NlAjDV
糞スレ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:35:28 ID:O1dAoUR8
Beldenケーブルを口から飲み込んでみろ。おもしろいぞ〜。。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:55:13 ID:Xos6gSLD
うううううんこがぁあああああ!!!!
Belden
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:03:21 ID:xTRFe5sv
そこはdelbenだろ 常識的に考えて・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:17:13 ID:dbe25hin
さあ君もこれを読んで信者になろう

http://www.procable.jp/setting/index.htm
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:21:42 ID:dbe25hin
ごめんなさい出ないみたいです。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:49:24 ID:zPlFIsbm
404
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:18:20 ID:o6Kuf1lC
Bendel
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:36:15 ID:ooqxRTAW
下痢なの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:50:42 ID:SyZgzGdb
完実
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 07:22:25 ID:Qs0N+59z



完実 さん 知らなかった・・・

448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 07:54:59 ID:VLHB+L+x
300Bペアなんかを売っていた完実
ベル電も売っていた罠。
もっとも、一般売りではなく卸やスタジオに売りつけて
いたから、わかんないのだな。
449karaparusha:2007/01/02(火) 00:57:22 ID:tZlehMnr
belden電源ケーブルの入手先を教えて下さい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 04:19:00 ID:W6XcVPDr
>>449
プロケーじゃダメ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 08:12:22 ID:crCXlPAr
高いんじゃないの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 14:26:24 ID:bkXgDQnT
BELDENの電源ケーブルは、たまに切り売りしている。
今使っているケーブルはユニオンで見かけた時に多めに買った在庫。
リールで買うならどこでも取り寄せてもらえる。

電源ケーブルに関してはBELDENは、他社の高価なオーディオ用も含めて
比較にならないくらいもっとも凝りに凝った構造をしていて
その事を考えると破格ともいえるくらい安い。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:44:30 ID:naN8b27C
shimaの方が電ケーは作りがいいという噂を聞いた。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:21:52 ID:1OIqKW/c
>>449
ttp://www.geocities.jp/rec11pm/
ここのが本人も書いてるけど、痒いところに手の届いた
気配りの利いたケーブルを作ってくれるようだ。
プロケーよりも安いし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:34:36 ID:naN8b27C
>>454
でも そこは電ケー一種類しかないんじゃ・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:50:22 ID:1OIqKW/c
>>455
2種類かな(^^;)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:46:45 ID:wyMrNFYE
これいいよ
冬オナのとこよりもぜんぜんいい
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k41311449
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:55:36 ID:Cw9kVrnL
>>457
怪しさも負けず劣らずだと思うけどな
まぁ安いからいいか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:02:54 ID:wyMrNFYE
オレも最初オカルトかと思ったけど
実際買って使ってみたらよかったよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:32:44 ID:BluR4lXf
すみません。初心者なんですが。
このケーブル(他社のも)って

スピーカー1台に対してケーブル1本(赤黒組)を2つに分けて使うんじゃなくて、

スピーカー1台に対してケーブル2本使うもんなんですか!!??

461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:43:37 ID:Cw9kVrnL
>>460
誘導

超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 25★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1164292632/
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:16:18 ID:NwRuaJME
>>457
何だ?ジェネシス関連?w
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:56:28 ID:qDtYtb6K
8471のチューニングしたやつ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:27:23 ID:bmC1eVVU
age
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:31:26 ID:jkyqePim
いいけーぶるだ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:41:05 ID:lVp8KT7u
何とかとベルデンは使いよう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:34:13 ID:G04Q3krd
Bendelは(・∀・)イイ!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:51:22 ID:8MnTs+rt
便秘が治ったんだね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:06:33 ID:9doYnehn
497mk2のよさがさっぱりわからんw

音がぶつ切れになってまう。

そんな私は4S6G。

8412はいいと思うんですがね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:33:22 ID:8MnTs+rt
情報量が多いラインケーブルを使わないとそうなるよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:51:05 ID:WSuMh1Ji
1番安い708はどうですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:59:39 ID:bhxkqrsR
>>471
ベルデンのSPケーブルの場合(他社でも意外にそうなのだが)金額的に上級製品が
必ず音も上になるとは限らない。
好みの問題も当然あるが、使用しているシステムに合う合わないが発生すると思う。
708はたまに絶妙といってもいいほど魅力がでる場合もある。安いので試してみる価値はある。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:42:27 ID:eZUniejd
>>469
私は逆に497にして,高域から低域まで音の統一感がとれて驚いた経験があります。
確かに固い音で,パーカッションのアタック感はベストだったような。
安価だからとバカに出来る音では決してないと思います。
芯線の硬さが音にも反映されているような。
そんな私は,現在718のユーザー,音は同じ傾向です。(727は太すぎてSP端子に入らなかった)
474469:2007/01/14(日) 00:11:35 ID:h8GiAmtj
818買って来ましたw
で、さっそく繋いでみた感想。
これは良いねw
カナレのカサカサ感を取ったような感じで、明るい音になった。
明るい音で尚且つ、高音がキンつかないところが良い。少しシルキーね。

ところで、818(814)と8460の音の傾向の違いってどんな感じですか?
てか、さっきポチッったから後から確認出来る訳だが待ちきれないっぽ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:08:40 ID:HpLcllHH
XLRでケーブルと端子どれが良いのですか?
出来れば銀メッキケーブルが良いんですが
476469:2007/01/17(水) 03:38:54 ID:HgoEc4Ck
8460来ました。

これはとても良いですね。
10種類以上のSPケーブルを試して3年間使い続けたカナレももう要らないw
ソース毎の差がすごい明確に現れてくる。
音をモニタリングしてるような感じ。
もうしばらくオデオはいいやw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 04:53:32 ID:HSMxaxhE
買ったヤツは何でも良い良いっていってないか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:10:47 ID:3n5sMq7G
そう見えるよなw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:42:17 ID:UwBMuy/2
w
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:12:06 ID:00cAFbdc
>>469
>3年間使い続けたカナレももう要らないw

4S6(G)以外を使った事はないですか?
あれは家庭用Hi-Fi機器(←古いね)に繋いで長く引き回すのには向かないよ。
カナレのカタログでも謳っているように、スピーチ帯域が前提だから…。
家庭用でもせめて4S11(G)を使うのが吉かと…。(カナレを使うんだったら)

自分はアンプの端子からネットワークの端子までは4S11を片chあたり7m、
ネットワークの端子からそれぞれのユニットの端子まで1個あたり1m使ってる。

Beldenの話じゃないのでsage。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:26:54 ID:PMG2hVA2
4S11Gって、太すぎて低音が膨らみすぎない?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:51:53 ID:00cAFbdc
>4S11Gって、太すぎて低音が膨らみすぎない?

Gの方は知らないのですが、
4S6に比べて基本的には何故か高域がちょっと量感豊かになります。
(これはSPケーブルスレで稀にに挙がる話題)
低音はDFが大きくなるので歯切れが良くなりますよ。(カナレのカタログどおり)
尤も、瞬時電流供給能力がある(あるいは制動力のある)アンプじゃないと
実感できないかも知れませんが。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:32:05 ID:PMG2hVA2
>>482
へー 俺今4S8Gだから試してみようかな。
ベルデン4芯に逝っちゃおうかと思ってたところなんすが。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:13:26 ID:LvAx33IA
4S8Gは知りませんが、
4S6,4S8,4S11とを比べた場合、
8と11の変化は穏やかに感じるので効果は実感できにくいかも。

Belden4芯に行った方が効果はありそう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:10:58 ID:AMfoKWet
G付きよりGなしがええ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:37:28 ID:DqPkidsZ
>>485
そうなん? なんで?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:09:54 ID:sUjqxuAA
8412にフルテックのロジウムメッキコレットチャックプラグにしたら、

なんかいい塩梅に落ち着きました。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:35:46 ID:np0shZ6x
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:43:44 ID:JJr4/DE+
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r34032048

この8899てやつの音の傾向わかる方いらっしゃいますか??
490476:2007/02/04(日) 22:06:31 ID:+3ewF8Ug
>>480

カナレの4S8なら使ったことありますが、belden8460と比べるとどうしてもモヤモヤというか、暗めな印象を受けてしまいます。

私の聞く音楽が、JAZZ、US Pops、ブラジル音楽なので、ベルデンの方が合ってるのかもしれませんね・・・
後、ダイナミックレンジが8460の方が圧倒的に広く感じます。
ベルデンは赤黒のケーブルのダメなイメージがあったのに、8460で一気にイメージが良くなりました。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:07:49 ID:OckShueG
アンプの制動力がないとそう言う印象を持つかもですね。>490
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:51:43 ID:MNobCJyY
だから>>480では「せめて4S11(G)を使うのが」と言っているし、
アンプのDFが低いといまいちだめですよ。

というか、Beldenのスレなのでもうやめましょうよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 09:58:53 ID:ma6SkGlc
カナレスレでこんなインプレありますけど 
4S8より音が暗くなるなら4S11なんて >>476氏には全く使いもんにならないんじゃないか?


>101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/23(火) 13:06:33 ID:RiPePA8f
>もちろん値段が一番安いからだ

>というのもほんとだけど
>太くなるほど音が暗くなる。よくいえば制動の効いた音だが。
>クラシックの小編成などを聞いて一番楽しいのは4S6。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:09:51 ID:doB4+Zc2
>>493
カナレのカタログをよく読むと書いてるけど、
アンプのDFが高いと言う条件なら、
太くなるに従って制動の聞いた音になる。

そのインプレ書いた人のアンプがもともとボワ〜っとした音なんだろうね。
495494:2007/02/05(月) 10:13:15 ID:cT0u2+zd
あ、自分が言う制動が利いたと言う意味は
締りが良くなるという意味ね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:14:58 ID:ma6SkGlc
カナレスレより 別な人のインプレ

>4S11は、>>101の言うとおり、音が暗くなる感じするけど
>俺の使ってるスピーカーが8cmのバックロードホーンで
>高音寄り、低音不足なので丁度良かった。

やっぱり暗くなる傾向に変わりはないようです。
497494:2007/02/05(月) 10:20:51 ID:TEC5nuwm
いや、自分は暗くならないとは言っていないのだがw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:28:36 ID:TEC5nuwm
まぁ、一応匿名の掲示板で493と496のレスが同一人物だったという可能性もあるかもですね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:37:12 ID:ma6SkGlc
さすがに4S6を現状で使ってる人と、4S11を現状で使ってる人が同一人物ってのは勘ぐりすぎかと。
ただ、4S11の音の暗さという特徴を見限った人と、それを上手く生かしてる人との違いでしょうね。

>>476氏は 4S8でさえ「音の暗さが気になる」と言われてるわけですから、
4S11では、なおさらそれが気になってしまうと予想されます。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:50:02 ID:+Y7mk/9a
だから、DFが低い、瞬時電流供給能力が低いアンプを使ってると
そういう傾向は出てくるでしょ。┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:51:47 ID:ma6SkGlc
つか 「アンプを変えろ」ってアドバイスはおいそれとは出来ないから、
やはり4S11はそう言う傾向があるので、使おうとする人は要注意くらい言っておくのが親切かと。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:01:35 ID:ma6SkGlc
>・オススメはなんですか?
>と聞かれますと、SPケーブルに関しては絶対これ!っていうのはないと思います。
>まず基本ですけど太いのは全然駄目です。キャプタイヤケーブルなんかも
>私的には全然駄目でした。なんというか、締りの無いだらしない音に聞こえて…(笑)
>SPケーブルも電源ケーブルも太すぎると音がユルユルになって反応が鈍くなってしまいます。

>・パッシブSPで、テンモニとか国産の一般的なSPでしたらカナレ4S6〜8あたりが無難でしょう。
>長すぎると、こもってしまいます。

http://geocities.yahoo.co.jp/dr/view?member=rec11pm

俺は太いのが「全然駄目」とは思わないですけど、やはり使いどころと機器の相性でしょうね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:53:05 ID:69ZunhBz
線が太いと抵抗は減ってダンピングファクターは向上する。
が、静電容量は増えるので、インピーダンスは低くなって低域が出にくくなる。
ってことかな。

つまりケーブルを長くする場合は、線が細い方がいい?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:07:02 ID:aJtw1CT7
容量に対してあんまり太すぎるとケーブルの表面を電流が流れてしまうと聞いたが。
そうするとあまりよろしくないらしい。
PAの仕事してるけど、4S11なんて固定設備以外ではめったに使わないよ。
予算が無いときにはVCTFなどの電線。1.25sq2芯か0.75sq4芯。普通はこれで十分。金があれば4S6。
まだまだXLR使うからこれじゃないと入らない。
ハイパワーなところにやっと4S8を使う程度。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:18:56 ID:ma6SkGlc
ピュアAU・AV → 金がないから4S6
PA → 金があれば4S6

えらい違いだな。
506504:2007/02/05(月) 18:57:41 ID:2i2QI8aZ
PA屋は数使うから仕方ないんだよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:48:29 ID:x3P9HKjn
おい、ベルデンってすげーな。
今日、8497を買ったんだけど、
ハードバップのジャズ聴くにはこれ以上ないってくらい元気だな。
今までのケーブル(キンバー、アクロリンクetc)はなんだったんだろう?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:02:17 ID:NUTu7Xwt
ベルデン モガミ カナレ このあたりで十分です
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:07:12 ID:x3P9HKjn
ベルデンでいいというより、ベルデンがいい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 07:28:24 ID:5DFCaEGM
アンプの内部配線に二芯シールドを使ってみたいのですが
何かお勧めはありますか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:01:29 ID:nX87qjMz
内部配線に二芯シールド? どの部分に使うの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:48:56 ID:5DFCaEGM
キャノンコネクター・インプットトランス(600:10k)間と
インプットトランスの10kからバッファーアンプ(入力インピーダンス10k)間を考えてます。
1503Aあたりがどうかなーって思ってます。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 14:42:28 ID:1b37i9Z2
717mk2は?どなたか使ってる?
HPには「NEW」って書いてあるけど
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:38:15 ID:q7EzXyin
>512
音質面で迷っているのならどうかなあ。
どのパートであれ、全体のバランスの中での選択となるから、
現在はどうか、どんな環境で使われるのか、どんな音質傾向が
好きなのか、取り付けノウハウと技能は如何ほどか(これだけでも
別物になる同じ品)・・・・
によってさまざまだからねぇ。

1503Aは一度だけ使ったことがあるが。
まあ使ってみて他といろいろ比べてみたらいかが。
ノンシールド線にできる個所は、それにこしたことはないと思うよ。
有名メーカー品、評判のよい製品がどうなっているのかを
調べた方がもっとも無難、近道だろうなあ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:14:42 ID:zF+maHzP
>514
有名メーカー品、評判のよい製品がどうなっているのかを
調べた方がもっとも無難、近道だろうなあ。

これって最近ヒシヒシと感じる。
ワテは今までなにやってきたんだろう、というくらい一流どころは
たいていはよく研究済み。
主流はワイヤーレスに向かっているな。
音のよい音響機材にはワイヤーが少ないと思わない?
あってもすっきり整理されているねー。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 02:44:34 ID:GJ0fjLQN
ワイヤは必要悪の側面もあるが、多用すると確実に行程増えてコストが嵩むんだよ。
で、なるたけ基板をうまく設計してワイヤは少なくしようと。
どうもそっちのほうが音もよくなるみたいだね。
ワイヤに代えてブスバー使うメーカーも出てきてる。

ただ、接続ワイヤがなくなるとはとても思えないな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 18:00:10 ID:Fp6XiZW8
>ワイヤは必要悪の側面もあるが、多用すると確実に行程増えてコストが嵩むんだよ。
で、なるたけ基板をうまく設計してワイヤは少なくしようと。
どうもそっちのほうが音もよくなるみたいだね。

TV、チューナーなどでは、あまりおかしな音を聴くことはないが、
hifiオーディオでは・・・・・という原因の一つに、
このワイヤーの多さがあるようですね。
これは実際減らす作業をしてみればわかる、かな。

>ワイヤに代えてブスバー使うメーカーも出てきてる。
つまりよりソリッド素材でということなら、ここでは88760がぴったり。
しかしこれは使い方次第だからなー。これほど優秀な素質がありながら、
あまり使われていないのは、かなりの高レベル環境(使い手も含む)
で本領を発揮するタイプの線材だからかな。

>ただ、接続ワイヤがなくなるとはとても思えないな。
一部の高級オーディオ機材で、PTさえオンボードにして、ほとんど
ワイヤーが見あたらないのがあるね。今でも作ろうと思えば出来ない
ことはないと思うよ。(PCBパターンは除き)
で、Meもこれからその路線で各種作ろうという計画なのさ。
ノーワイヤー機材では見た目シンプルすぎて高く売りづらいので、
メーカーもやりたくても出来ないという面があるのではw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:55:25 ID:FBLAr8ay
>516
>ただ、接続ワイヤがなくなるとはとても思えないな。

SPケーブルやラインケーブル等なら当分そうかもね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:49:38 ID:F/OOL3YS
8412って75Ω?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 20:56:34 ID:2jkI51/8
>>519
違う
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:20:22 ID:F/OOL3YS
75Ωのやつなにがある?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:15:53 ID:8ksaq9Hm
>>521
1506A 1695A 1694A
辺りじゃないかな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 08:23:51 ID:LcK9xHpn
110Ωはある?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 10:40:04 ID:xk9/t6OM
>>522
コンポーネントケーブル兼用で逝くなら、どれ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:25:38 ID:2HrQW3XZ
>>524
太さで選んだら?1506Aは細め、1695Aは少し太め
ただ、コンポーネントで使う場合ケーブルが固めだから取り回しはしにくいと思う
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:49:10 ID:/+x/hNZ/
おk
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:01:44 ID:KbCBeQgL
ベルデン
細かい音でない
変な艶が乗る
でもそれなりにバランスは取れてる
場末の定食屋で出される期待通りの味の焼肉定食or支那そばの味
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:05:44 ID:V3nvJ8t9
(´・∀・`)ヘー
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:02:43 ID:Nuaj32O+
そうか! 世界中のあちこちのスタジオで焼肉定食やシナそばが食べられているんだ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 10:12:37 ID:QoD7HTBi
>期待通りの味の焼肉定食or支那そばの味

そう、これが一番おいしいのです。
または、昔からある喫茶店のコーヒー。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 20:26:30 ID:/fnau4Ru
なぜに支那そば?実際にはカップラーメンではないのか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:32:07 ID:QR51W3QG
今度81553 PlenumでXLRを作成したいと
思いますが高音キンキンですか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:12:53 ID:m9drfW6t
8460なら細かい音までバッチリでるよ。
前にオレンジ黒を使ってみたときは、こりゃダメだって思ったけど、8460は本物。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:30:01 ID:rJxYVGsB
600ラインに8428使った人いますか。8412と比べた人いますか。どうでしたか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 06:29:06 ID:+TqDJPEu
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/traneshepp

この人が扱う8470は信用していいのか?

「ヒビノ扱い、海賊版ではありません。
 K扱いの日本だけで出回っているものとはまるで違います。
 音は、精緻なまでにフラット中のフラット。
 正にプロ用ケーブルです。」

ここでいうKはK'sだよね
ヒビノはどこだ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 08:52:51 ID:RdkyULwT
http://www.hibino.co.jp/proaudiosales/product/belden/index.html

8470かわ忘れたが、以前日本仕様に改悪(日本の代理店が)した物とか言ってたSPケーブルがあった。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:08:43 ID:vJFh6Mhg
>>535
K扱いは、K'sじゃなく完実じゃないかな?
『日本だけで出回っているもの』っていうのが
スタジオシリーズの事と思うんだけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 07:36:11 ID:/ClxeGM5
すみません質問させて下さい。
ベルデン1506A・1695Aと、ベルデン8412・88760・モガミ2534
ってどう違うのでしょうか?
88760がiPod用モガミが日本の録音に合うとのことですが
基本的に気持ちの問題で用途は同じってことですか?
これから買ってみたいのですが・・・素人質問ですみません誰か
教えて下さい。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 14:49:38 ID:u39X8hgl
>>538
これは冬オナから買おうとしてるのかな?
貼っとくhttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1171205998/

ベルデン1506A・1695Aはデジタル接続用(映像も可)
ベルデン8412・88760・モガミ2534はアナログ接続用

88760がiPod用とか、モガミが日本の録音に合うとかは気にしなくていい
それは好みの問題であって絶対ではないから

540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:16:55 ID:COQQG1R6
>>539
Belden米国本家のPDFカタログみれば、それぞれのケーブルが何用かは載っているよ。

538も言っているが1506A, 1695Aはデジタル接続および映像用のケーブル。(だから75Ω)
88760はバランス転送用のオーディオ・映像ケーブル。(だから2ピン+グランド=3芯構造)

ちなみにそのカタログにもあるが8412はマイク用ケーブル。
冬オナは絶賛しているが、8412は本来ラインケーブル用途ではない。
(Beldenも8412はマイク用ケーブルであって、オーディオのラインケーブルには別の製品を使うべしとカタログに書いてる)

まぁ聞いて音がよけりゃ何に使おうと自由だろうけどね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:18:32 ID:COQQG1R6
アンカー間違えてる・・・ orz
589と588が逆でした。スマソ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:34:53 ID:ybbDglLf
>>540
ラインケーブルにはどの製品を使うべきかご存知でしょうか。
(600Ωのケーブルってあるんですか?)
カタログでは8412も8428も50Ωとなっておりマイク用と思われますが、
8428をラインに使用していたスタジオ(USA)があった様なんですが。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:57:55 ID:U9to2DJd
>>542

http://www.belden.com/pdfs/Techpprs/bavcadtp.pdf

早見表はコレ。

つうかカタログにずばり書いてあるよ。
同軸デジタル用、AES/EBU用、マイク用、ラインケーブル用、etc

http://www.belden.com/pdfs/03Belden_Master_Catalog/2006_Belden_Catalog.pdf

ラインケーブルなら

汎用のシールドケーブルだと、シールドや芯数によっていくつカテゴリもあるんだけど、その中で
 Audio, Control and Instrumentation Cables
 Special Audio, Communication and Instrumentation Cables

放送局用のBrilliance Broadcast cablesだと
 Line Level Analog Audio Cable
 Microphone and Musical Instrument Cable (用途によってはこのマイク・楽器ケーブルもチェックしたら)

とかここら辺から選べばいんでないの。
ケーブルごとのスペックや、シールド能力、伝送エラーの起きない最大長とかもあったりする。

もちろん最終的には聞いてみてナンボだけど、
買う前 or 自作で線材をいくつか選ぶときの目安にはなるんじゃないかな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 02:13:09 ID:ybbDglLf
>>543
カタログの紹介有難うございます。
私が30年ほど前に取り寄せたカタログから見るとずいぶん数が増えてますね。
Line Level Analog Audio Cable の欄を見てみましたがライン用でもインピーダンスは
50Ω強なんですね。電話系の様に600Ωに整合していないんですね。
これだと8412も8428も一応ライン用にはなる様ですね。
以前8408等(ゴムと麻)系とPVC系を比較した事がありますが、かなり音質が異なっており
結局8408や8428といったゴム/麻系に今は落ち着いています。
放送局用のラインも8412等のマイク用も50Ω強と、特に600Ωにインピーダンスマッチングを
取っていないとすると、正に最終的には聞いてみてナンボという事で
2芯シールドケーブルを片っ端から購入して聴いて見ないと今(8428)より良い音(好み)の
ケーブルは見つからない様ですね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 05:14:21 ID:NCi8NZ6l
カタログにあるようにMic/楽器用ケーブルは、
ステージや屋外での取り回し、なによりも接続するマイクやギターが演奏中には動くことから
それにつられてケーブルが激しく動くような環境下を想定しており、
だからゴム皮膜のようですね。
なので、ゴムが好きなら(それが音質にかならず影響するかどうかはともかく)
そのラインナップがよいのでは。

逆にLine Level Analog Audio Cableは、
屋内の使用で、一度セッティングしたらそのまま
(頻繁に抜き差ししたり、動かしたりしない環境)で使うものと書いてありますし。

またインピーダンスに関しては、それこそ用途によって違うわけですし。
早見表の用途・目的別の推奨だと下記の線辺りからまずはあたってみては。
Flexible系はおそらくやわらかめの皮膜では?

Analog audio cable 1-pair (Single twisted pair foil shield) 1883A, 8451, 9451, 8761, 8723, 1503A

Analog audio dual-pair (Figure-8 or round 2-pair) 1504R, 9451D, 8723, 1902A, 1509C, 1814R

Flexible analog audio (Ultra-flexible analog multipair snake) 1902A-1932A

Bi-amp speaker cable (Wiring dual-amplifier driven speakers) 1810A

Microphone cable (To wire up microphones) 8412, 1804A, 1172A, 1192A, 1800F

まぁ、ケーブルの線材部分だけなんて視聴できないものですから、やはりこればかりは作るか買うかして試すしか。
いいのがみつかったらぜひレポートをw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:15:46 ID:1vhWrWBw
今モンスターケーブル使ってるんですが、
ベルデンに変えたら良くなるでしょうか?
モンスターの音はナチュラルなレンジで特別ワイドレンジではなく、
高解像度でもありません。
しかし、中域に厚みがあり明るく音楽がしっかり聞こえます。
全体的に厚みがあり音やせがなくしっかりしていいのですが、
低音は出すぎで量が多すぎブーミーです。
モンスターとベルデン両方使用したことある人、お願いします。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:25:27 ID:Tjw6vwJc
スピーカーケーブル?ラインケーブル?
スピカならベルデン8760か8470
ラインならモガミの2534
金は掛ける必要なし
548訂正:2007/03/11(日) 11:30:58 ID:Tjw6vwJc
スピカならベルデン8460か8470
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:31:21 ID:1vhWrWBw
>>547
スピーカーケーブルです。すいません。
9717買おうと思ってたのですが。
ラインはモガミの方がいいのでしょうか?
モガミはフォノケーブルしか持っていません。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:47:03 ID:Tjw6vwJc
ラインはここだろな
http://www.geocities.jp/rec11pm/

8460がおすすめ 
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:14:11 ID:NCi8NZ6l
ラインでバランスなら88760もいいよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:46:42 ID:lago/iow
誘導されて来ました。
AK-2000買いに行ったけど売り切れで、店員オススメのベルデンSTUDIO 716Mk2
って言うのを買ったんですが、
このスレ的にはどうでしょうか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:27:26 ID:JuVxEaYb
>>552
それは日本企画の完実Beldenですね。
好みは分かれるところですが私の場合、727MkUから8460に換えました。
8460を聴いてから727は捨ててしまいました。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:40:20 ID:77oj+E1w
CLASSIC SERIES Speaker Cablesはどうでしょうか?
メッキはされていないようですが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 10:37:32 ID:S0JM6IF0
Beldenのスピーカーケーブルを買ったのですが
銅と銀の部分、どちらが+でどちらが−なのでしょうか?
バカ丸出しな質問ですみません
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:36:38 ID:FX7z9+1Q
>>546
以前モンスターのNMC使ったことあるけど、厚みがあって音痩せ
しないのがいいんだったらここの8471、改善処理済みのやつが
いいよ。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/super_hifi88

俺も今使ってるけど、NMCにあった低音のボンつきがなくて、自然で
厚みのある音。メーター千円以下のSPケーブルにありがちなクセ
や一芸に秀でるが弱点もある、というのではなくバランスのいい
落ち着いた音だよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:07:35 ID:jCCIOKd4
>>555
通常は銅が+で錫メッキされた方が−だと思うけど
別に逆でも構わない

558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:08:17 ID:vXHcVr4H
548さんは・・・・信者?
559555:2007/03/12(月) 16:33:08 ID:S0JM6IF0
>>557
どうもありがとう、安心しました
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:04:25 ID:G0k8ew8b
716Mk2ってどんな音がするんでしょう?
安いから買って見たいんですが・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 08:37:12 ID:pLUzS0zn
自分が購入した物を信じなさい。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 12:29:22 ID:V1HrIXli
497mk2みたいな巻き線にメッシュチューブ被せてる?
あの見た目がどうも気持ち悪くて。
音が変になったらやだなと思っているんだけど。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:30:16 ID:c1oGAucB
気持ち悪いと思うもの買うなよw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 12:23:52 ID:XMujVi80
メッシュチューブ被せたほうが音はいいと思うが、はっきりいって好み次第。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:45:36 ID:HdbNeyCO
メッシュチューブ被せると悪くなります
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:16:14 ID:awmeHI8J
シースかぶせるて音がよくなる(ノイズが防げる)なら最初からBeldenがつけて売るでしょ。 

なんのためにbeldenがシールドケーブルにしたのか考えれば、余計なチューブとか付けようとは思わないよね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 02:15:55 ID:bB8jEqq3
メッシュチューブはシールドではないし、Belden は音をよくするケーブルなど売ってはいない。
社会の常識から学び直すことをお薦めしたい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 14:30:04 ID:JmPnp+mf
↑社会の不適格者乙
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 15:46:33 ID:S8RVWjfk
メッシュチューブは音を悪くする
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:08:25 ID:SPAvvLVg
497mk2、うわ!こんな毒蛇みたいなケーブルきも!ぜってーつかわねーよ!

と、思っていた時期もありましたw。

サブシステムだけど、ニアフィールドで使ってるミニコン(CR-D1+D-112E)にはまさにピッタリなケーブルだった。
確かにかまぼこ型の音域だけど、上下の音が出ていないワケじゃなくて中音が張り出している感じ。何となく
ホッとしながら聞けてしまう所が良い。
これまで使っていたJBLのJSC500は高音が綺麗だけど、低音があまり伸びずにバランスが悪かった。
ケーブルを変えるだけで、こうも音が違うものなんだねぇ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 05:34:02 ID:7TTbKsbH
497mk2買ってこようか・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:48:51 ID:GVNUwq83
ここで悪口いうつもりはないけど、Beldenのゆうめいな8412は、本物かどうかわからないけど、低域よりの音で、高域が出ない。音が曇っている、はっきりしない、中域は出てるけど、有名な割りにつまらないと思う。例のPROCABLEで買ったRCAだけど。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:57:04 ID:4TGQdgvW
canareしか使ったことがないけど、Beldenってそんなにいいの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:01:47 ID:Q3ELKMal
良いと言うより癖が少なくて限りなくフツーな音を安価で手に入れたい人
にはある種究極のブランドかも。
ユーザーの大半はケーブル類に何万、何十万なんてかけるのはバカバカしい
と思う人たちだと思うよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:14:59 ID:yNRvTV0z
>canareしか使ったことがないけど、Beldenってそんなにいいの?

解答は50歩100歩です。

釣られないようにね。拘る必要ありません。
ケーブルだって?・・・・金の無駄使い。
CDを購入しなされ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:35:44 ID:lChJPCfL
カナレとベルデンくらい気軽に試せばいいじゃん
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:36:12 ID:lekkG2l3
適当な16AWGくらいの電線を2色買ってきて
2本くるくる捻れば497mk2もどきの完成。
メーターあたり数十円で出来る。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:00:07 ID:TKcrw8kd
497mk2、量販店だと600円弱/m
秋葉の某店だと200円/mという話があるみたいだけど、本当?
3倍近く違うってのは酷いなぁ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:17:51 ID:gjBDGuhq
PROCABLEの文章にだまされた。文章と内容が比例していない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:21:04 ID:gjBDGuhq
579ハンダが汚いからかも
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:28:20 ID:xUXta6qX
>>579
だまされたと思っちゃいかん。
信じるものは救われる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:29:31 ID:Q3ELKMal
578>>
外見は似ていても量販店にあるのはコンシューマー向けの完実モノで
アキバにあるのはプロオーディオ用でヒビノが輸入したモノ。
どっちも日本向けにアレンジされたモノだよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:30:56 ID:Lghy6uSH
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:48:05 ID:Q3ELKMal
どういうことかBeldenはコンシューマー向けであってもプロ用でも
日本向けの独自のアレンジがされているから冬のオナニーのところ
なんかで売ってる並行輸入モノが一番本来のBeldenらしい音がする。
自分はmkUモノは買わないようにしている。高いだけでどうも・・・
ってものばかりだからね。
完実モノやヒビノ物買うんだったらカナレで十分じゃないのかなあ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:06:57 ID:zNPx1Yaj
電線屋が注文に応じて電線作るのは当たり前だろう…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:22:02 ID:MUhxETom
あのぅ、皆さんは、スピーカーケーブルの捻り(と言っていいのか)を
どれくらいの割合にしていらっしゃるのですか。たとえば
メートル単位で○○個の捻りが理想、といったものはあるのでしょうか。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:22:39 ID:QEYDPBWv
電線屋ってどこだ?
オヤイデ電気の事か?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:12:11 ID:KVhzhO8D
>>586
撚りピッチの話なら、理想の数字なんてないよ?
誘導性雑音の多い環境では、ピッチを小さくして雑音除去率を高める必要がある。
しかし、雑音の恐れがない環境では、撚り込み率を低くしてコストと直流抵抗を下げる
ほうが良い結果に繋がる。結局、実地に試すのが一番。

>>587
君にはスレタイが読めないか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:16:16 ID:NTxKH4Nv
>>588
>撚り込み率を低くしてコストと直流抵抗を下げる

ってのは要するにケーブル長を短くするってことだよね?
俺は586じゃないが。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:20:52 ID:+biCdGUp
>572
確かに8412は丸く太くなって、シャキシャキな音じゃないね。
ギターやマイク等の楽器用途に用いるといい感じだよ。それ用のケーブルだし。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 06:18:03 ID:MUhxETom
>>588.589 さま。おはようございます。
なるほど、よくわかりました。いろいろ試してみます。
ありがとうございました。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:45:29 ID:mcsNURbE
Beldenは癖があるよ、「良いと言うより癖が少なくて限りなく
フツーな音を安価で手に入れたい人
にはある種究極のブランドかも」というのはおおいに疑問。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:01:27 ID:EUOy+NBc
>>572
ウチではまるっきり逆の印象。
CDP〜プリにバランスで使っているけど、多少高域寄りで抜け良く
音場が広くなる。全体的に音は軽めで屈託のない聴きやすい音。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:32:01 ID://qbuJQs
>584
>どういうことかBeldenはコンシューマー向けであってもプロ用でも
日本向けの独自のアレンジがされている・・・・

よく聞くけど具体的(音質)にはどう違う?
完実オーダーもの以外でアレンジされているケーブルには
どんな型番がある?
ヒビノものが日本向け特注品だとはほんと?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:10:09 ID:DmAMGoo9
497mk2て、流通経路の違い(コンシューマ、プロ)の違いはあっても
品物としては全く同一という事?
だとしたら、3倍の価格差って酷くね?
4m程度買っただけでも800円と2,400円って、この差って大きいよなぁ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:17:33 ID:rbCdPdgP
ガラガラ蛇いまいちやな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:31:22 ID:F0/EMoAV
ハハハ・・・同じですよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:54:17 ID:m+JTPTic
584は冬オナじゃないのか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:27:10 ID:aF/jnvWq
冬オナに関係なく有名な話
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:18:30 ID:Pc3lHWY9
つまらん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:26:49 ID:FQFNRNCE
89207 ってどう?
帯域広いでしょうか。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:07:17 ID:NHibS5tE
>>601
ピンケーブルとして使ってるけどかなり広い。特に低域側。
小型ブックシェルフからこれだけ低音が出るのかとびっくりするくらい。
硬くて取り回しが大変だったり、扱いにくいケーブルだけど、プラグを付ける作業は比較的容易。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:30:42 ID:T+k1iOmZ
9272と89207、どっちが音質的にグレード上でしょうか?
ボーカルからクラシックまで、幅広く聴きます。
わがままな質問ですいませぬ。。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:35:38 ID:nTx1aQS8
8412のニセモノが出回ってるってホントですかね。
大して儲からないと思うんだけど。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 06:20:48 ID:g8bXQz+W
q
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:03:29 ID:gwmS5aQJ
9395と9778どっちグレード上?
って言うか、それぞれの特徴教えてください。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:56:46 ID:EymzksWL
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:33:44 ID:8NNUp5YY
>>606
それどっちもギターシールド。
オレは9778をピンケーブルに使って満足してるが。 orz

609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:51:39 ID:fvPTFSw3
>>606
どっちも良いよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:02:24 ID:z2MRYnLf
727ってケーブル太すぎて入んね。(´・ω・)
718にしといてよかった、ギリギリだったよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:23:33 ID:4NV6P/0W
ふっといのにはバナナです。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:49:40 ID:6Oz+6WNl
オーテクのAT6139と8460/8470ならどっちがいいの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:24:44 ID:AWaZ7wIG
8460/8470
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:28:30 ID:C7XXXb56
9497ってハイ上がりになりません?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:56:12 ID:gaT/ax/D
ベルデンは丈夫です。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:42:29 ID:7ADeF3k/
完実さんの新ピンケーどうでっしゃろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:44:54 ID:ldsQUcoI
http://www.net-broadway.com/noroi/

このスレを見た、方は、呪われます、
立川スレ、に、ムウ、さんを。祀ってく、ださい、
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:03:04 ID:OMW8Vk68
8470なんだけどさ、

ttp://store.yahoo.co.jp/ks-sound-create/sp-20.html

ttp://www.procable.jp/products/Belden8470.html

って同じなの?
安いからK's Soundで買おうと思ったら品切れで試しに
Sound Houseで9497注文してみた。

ともう一つ。Sound Houseの9497って
ttp://www.ne.jp/asahi/solanon/non/audio/audio27.html
どれ?分かんないヨーw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:05:45 ID:FZsMFfBw
8470については上も下も同じものでしょ
下の店は2chでも有名?なwinter072(冬オナ)の所ですねw

9497についてはオリジナル(米国からの輸入物)と思っていいんじゃないの?

620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:17:51 ID:7iX1QFb8
俺も質問
1506Aってケーブル単体で売ってる店ありますか?
検索しても冬オナしか出てこない・・・orz
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:55:31 ID:OMW8Vk68
>>619
⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪ 俺、実はBelden処女だったりするw

スワンとTANNOY ARDEN使ってて、お決まりの3.5スケア
のキャプタイヤ使ってたが、ひょんな事でヒョロヒョロAC
コード使ってみた。

差が分からなかったw うーん、やっぱBelden一回は経験
しないとねー、と。

でも過去ログ読んでたら沢山型番あるわ、わけわかめで不安に
なって聞いた次第で。m(..)m
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:49:40 ID:UDC9ZboG
Beldenは本国のHP見たら電源ケーブルだけでもスゴイ種類が存在する
からね。
日本では決まった種類しか入って来ないがあちらのBedenマニアは色んな
ケーブルを試せるから楽しそうだ。
623618:2007/05/29(火) 17:04:01 ID:oQo3hyso
9497届きました。

スワンの3.5スケアの太いケーブル引っこ抜いてArden共々9497に。
殆ど9497(497)の予備知識はなかったんですが、良いですね、コレ。

多分にプラセボ入っている可能性大ですが、低域が量感を損なうこと
無くタイトになったように、高域はパキパキしてたんですが、普通に
聞こえる感じ、と言ったら良いんでしょうか?

取り回しはいいし、なんか、もう、ズッと9497で良いんじゃないか?
…そう思わせてくれるケーブルじゃないですかねぇ?

7月に8470も試してみますが、今から楽しみです♪
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 11:39:34 ID:tekNaX7q


「割れ鍋に綴じ蓋」

「長岡にベルデン」

625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:09:26 ID:pdJbO3yP
同軸ケーブルを買おうかと思っているのですが、1606A、1695A、9116R
の3つの違いはどのようなものでしょう
比較した方いますか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:34:52 ID:icYQmi69
ベルデンユーザーはもっと誇りを持つべきだと思う。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:29:13 ID:L0PS3f51
ttp://photo3.avi.jp/photo/6/356740/356740-26317-0-76046-pc.jpg

Beldenの古いケーブルとの事で貰ったものなんですが、
型番等判る方いらっしゃいますか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:44:34 ID:sws3dMhG
>>627
WEの16GAじゃないの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 02:19:36 ID:+kFg45iY
>>627
そんなもんに型番なんてあるわけないだろwwwwwww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:21:32 ID:L0PS3f51
あらw 品番?

Belden
STUDIO 497MkUの様な品番が在ると。。。

WEの16GAで検索したら
http://www.procable.jp/products/we16.html
が出てきました、

Beldenでは無いのですね。

monitor PC-2.5Sと付け替えて中低域の迫力が大幅に増したような感じました。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:23:45 ID:uhFX63YY
誰かベルデンの5T00UPっていうの使ってる方います?
昨日 ヒノ・オーディオで進められて買ったんだけど
相性悪くてダメだったんですけどエージングでよくなるのかなーと

低音がしまるという事で買ったんだけど
確かに低音はしまるんだけど低音が団子になって
音がもこもこなんです;∀;)
632 ◆BeLdenhYjA :2007/06/21(木) 02:40:25 ID:qo/lepGV
しまりがいい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:33:15 ID:PGzakIQi
もこもこってのは締まった低音の表現としては
不適切ではないかい?
どちらかといえば緩い低音な気がするが。
634631:2007/06/24(日) 17:11:22 ID:aoPr70TK
>>633
スイマセン言い間違えました
もこもこじゃなくて音がくもっているような
抜けが悪いということです
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:11:12 ID:PGzakIQi
意地悪っぽい言い回しになっていました、スミマセン。
低音の輪郭がはっきりしていないってことかしら?
高域が出ていないという可能性も考えられるのでは。
636631:2007/06/25(月) 17:57:26 ID:CbrcuEpM
>>635
そんな感じですね 高音の方はわかりません
38センチのウーハーに使用にしているので・・・

ちなみにこんな感じです
AMP→JBL(JSC1000)→外付けネットワーク→BeLden(STUDIO 814)→ウーハー
814はちょっと低音がゆるかった(CDとAMPの電源ケーブルのせいだとおもう)ので
もうちょっと締めようと思ったのですが・・・
637633:2007/06/27(水) 11:36:30 ID:lggbJN0z
いい機材を使っておられるようなので
私の意見では手に負えそうもないのですが、
ウーハー接続といっても下がでればよいものではない気がします。

例えばウッドベースが発した音も「音」である以上音程とは別に
音色があってそれには高域も含まれているはずで、
そこが出ていないと輪郭のない締まりのない低域になるのではないでしょうか?

多少ハイよりのものを使ってみるというのはいかがでしょうか?
電源ケーブル変更など…悩ましいところですね。
生意気なこと言ってすみません。
638631:2007/07/02(月) 14:55:14 ID:Jn0ApncD
>>637
おっしゃるとおりにハイ上がりと思われる
JBL(JSC1000)をもう一本使ったらいいバランスになりました
ありがとうございました
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:48:22 ID:RwetcKmI
お役に立てて、うれしいです。
では。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:37:47 ID:feaxCR8M
9497買ったんですが、中低域の充実はありましたが、元あった無名のケーブルより、
高域の伸びがなくなりました。200円/mぐらいでかえる、9497よりハイ上がりのケーブルとか
なにか無いでしょうか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:09:19 ID:8/GfLzuA
元あった無名のケーブルに戻す。
または、9497と元あった無名のケーブルと並列で使う。
カナレ4S8Gを試してみる。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:34:47 ID:njpYjER6
バイワイヤで使ってみたらどう?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:01:55 ID:LNiR+aOy
教えてくんですみませんが、8412について質問があります。

RCAケーブルを自作するつもりなのですが、ピンとの結線がわかりません!

シールドは浮かすのか、コールドと束ねて結線どちらがよろしいんですか?
素人質問ですみませんが、よろしくお願いします。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:20:05 ID:VvTB6LKl
>>643
激しくスレ違いだが、親切な俺が教えてやろう!

入力がオーディオ機器の場合、両端コールドと束ねて結線が正解。
入力が楽器の場合、片側だけコールドと束ねて結線し、こちらをアンプ側にすることも稀にある。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 08:34:32 ID:Lfh1NeEB
そうかぁ?

片側だけコールドをシールドに落として、片側は浮かすのが良いと思う。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 02:49:40 ID:lIuMPHFS
>641
4S8GのGがついた方がハイ上がりになるのでしょうか?

>642
とりあえず、9497をLo側にしてしのいでます。

あと、9497より、8470の方がハイ上がりなのですか?
それなら、9497+8470のバイワイアーで落ち着かせようかと思いますが。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:28:39 ID:/IJCwCzB
>>643−645 片側はシールドを浮かせて、さす時方向性を調べて音のよいほうに汁。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:31:06 ID:0axAawNz
708から814に変えたらハイエンドの伸びが減ったようなんだがこんなもん?
649名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/09(木) 02:06:21 ID:oUu4oyFb
もう昨日の出来事となったが、
ベルデン8412を7メートル買ってきて、ノイトリックの艶消し黒のオス・メスを各6個購入して
バランス・ケーブルを3組作った。
愛用のベルデンの81553のバランス・ケーブルと取り替えて聞いてみた。
8412は、ラインケーブルとしては、お話にならない駄目駄目の音だった。
速攻で、81553のバランス・ケーブルにもどし
8412のバランス・ケーブルは、お蔵入りとなった。
いずれ素性のいいケーブル買って来て再生させるかもしれないが。
ベルデンの8412は、ラインケーブルとしては、くそ。
びっくりして、ベルデンの日本の代理店の人にラインケーブルのことを聞いたら
8412は、かなり癖のあるケーブルで、いろいろな帯域で、音楽信号の欠損があるとのこと。
それを、マイクケーブル以外では、ギター用などとして面白がる人がでて来て
さらにラインケーブルに転用する人もでてきているのだという。
1mあたり、たった430円だったので、何の失敗感もないが…。
逆に、81553のほうは、音楽信号の欠損がほとんどないケーブルだそうだ。
インピーダンス特性77オームのことも、アナログケーブルとして使っても何の問題もないし、機材の負担にもならないとのこと。
実際、オレは11年使っているが、トラブルは全くない。
○×○CABLE、いいかげんにしろや。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:07:47 ID:PQDPiqAu
>649
8412がそんなに駄目とは知らなかった。
ベルデンの代理店の言うことだから間違いないんだろうな。
マイクケーブルなら音楽信号の欠落なしで使えるが、
ラインケーブルなら欠落しまくりという風に読めたんだけど、
どうしてそうなるのかが分からないんだけど教えてください。
文意取り間違えならごめん。
651名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/09(木) 20:39:06 ID:oUu4oyFb
>650
8412の周波数特性自体にムラがある(へんな帯域で欠損がある)
という話し方でした。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:45:50 ID:VsxC4uN1
8412で非常にいい具合なのですが
どうしてでしょう。
653650:2007/08/09(木) 20:57:35 ID:PQDPiqAu
>649
ムラや帯域欠落があるのに、どうしてマイクケーブルに使っても問題
ないのかというのが不思議なんだよね。
特性自体にムラがあるんなら8412を使った録音は帯域欠損がある
不良録音だという事になるんじゃなかろうか。
ということなら、8412自体が欠陥品で、ベルデンはそれを承知で
販売しているという事なんでしょうか?
変な帯域というのがどの辺かも知りたいですね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:02:51 ID:7+6bhfD9
>>652
ナローレンジの古いシステム組んでるでしょう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:23:17 ID:K/lhEvub
ベルデンのケーブルって音が乾きすぎてラジオみたいな音にならない?
656名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/09(木) 21:40:57 ID:oUu4oyFb
ベルデンを、一般論で否定するのは損。
いいケーブルもある。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:06:05 ID:KBmAf/Wv
>>649

81553は導体、シールドともに銀メッキ素線で被服もオールテフロン。
価格も8412の4倍ほどだからね。
バランスケーブルだと3芯シールドが良さそうだから88770なんかどうよ。
メッキが錫なのは気になるけど。
81553の3芯版みたいなのは有るのかな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:41:52 ID:pn189+tz
もう8412売っても儲からないんだろ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 16:01:47 ID:SpxHErni
電源ケーブルの購入を考えてるのですが、賛否両論あるみたいなので教えてください。
ttp://www.procable.jp/products/marinco2.html
ここではこれはどう言った評価なのでしょうか?
用途は音楽制作です。
おやいで、ひさご、ねぎし、等も検討中です。

よろしくお願い致します。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 17:21:28 ID:+8j/rD0T
>>659
ttp://www.procable.jp/setting/index.html
を読んで御自分で判断してみて下さい。

俺は読んだ直後、ここから買わなくなりました。かしこ。
661659:2007/08/14(火) 19:08:23 ID:SpxHErni
>>660
レスありがとうございます。これは読んだ事あります。
言いたい事はわかる気がしますけどBeldenのケーブルの品質も関係するのでしょうか?
自作は時間を買うと言う意味であまり興味が無いので、完成品を購入検討中です。

引き続きご意見等、よろしくお願い致します。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:34:50 ID:D6HrW8ET
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 19:37:32 ID:D6HrW8ET
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:01:40 ID:fV8yMACj
自作は安いからやるんじゃないよ。
品質を確保するためだ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 03:30:15 ID:9mnn+g48
>>661
19364自体は悪いケーブルじゃないしいいんじゃない?
プロケーの賛否が気になるならshimaはどうだろう、マリンコじゃないけど。
666659:2007/08/15(水) 09:25:37 ID:6RDtBtYT
>>662-663

わざわざどうもありがとうございます。

>>664

勉強になります。そういった利点もあるんですね。いずれ電源ケーブルの違いがもっと理解できるようにンあったら挑戦してみたいと思います。

>>665
ありがとうございます。ケーブルそのものについて知りたかっただけなので
プロケーの賛否はどうでも良いです。

667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:41:51 ID:rj9U7Y8Y
ヤフオク tranesheppの8470 16GA 本物?
プロケーのと一緒?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:29:59 ID:EAnPMl0b
shima2372のBELDEN電ケーはProCableのやつとはプラグが違う
だけかと思うが、それでも音が異なるってのが面白い。

MARINCO使うと音像がガッシリとしてくる。対して明工社の
プラグがついているshimaの電ケーは音像は少し細身だけど
音場重視だ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:00:40 ID:EzMi8PKg
保守
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:46:12 ID:KXqw3PKc
時々悪評のあるBELDEN8412を注文したんだが
結局どうなのよ?今使ってるのはノーブランドの700円RCAケーブルで
SPケーブルはバンデンハル(1500円/m)なんだが
それなりの効果はあるのだろうか?
オカルトチックなHPには辟易するが、50cm1ペア2000円だったんで
他の普通っぽい会社の相場よりは安いから後悔はしてないが・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/07(金) 00:39:14 ID:F9cdj9vF
8412は、ピュア・オーディオには向いてませんよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 06:50:40 ID:2wob074E
>>671
ピュア・オーディオに向いてるRCAケーブルをKWsk
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:30:42 ID:SPepbrV2
ピュア・オーディオの世界では値段の高いもの
ものめずらしい金属でメッキされたもの
音色に味付けをして特に高音部をきらびやかな音に変えるもの
といったケーブルが好まれるので
8412みたいな安価でソースの音をありのままのフラットに再生するケーブルは向いていません
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:56:02 ID:1ZvZ6M0C
聴こえない音多いし、とてもフラットとは思えませんが…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:08:44 ID:81232g/X
オレは 8412で満足してるんだが・・・



676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:27:50 ID:VgjDCvbi
いいな〜安上がりで
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:36:47 ID:0QsdqWrU
>>676
いいな〜(ry で
678名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/07(金) 19:49:04 ID:F9cdj9vF
8412
変な帯域で、落ちまくりの駄目ケーブル。
ラインケーブルとしては、失格。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:37:38 ID:goeUxSSX
8412はマイクケーブル・ギターのシールド用途の方が強いのでは?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 06:46:24 ID:CT5hwlDt
切り売りで88760が安いところある?
上のほうで400円/mとか出てたけどわからない
ヤフオクは今950円/mだったし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:45:31 ID:AJUasrMp
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 16:38:35 ID:EbOgB6KE
BELDENのケーブルは断じてフラットじゃないよ。特にRCAケーブルに
使ってみるとあまりの「非・フラットぶり」に愕然とするね。
中域から下に暑苦しい強調感が伴う。対して高音は伸びない。

中低音があまりに寂しいシステムに使うと効果があるだろうが、
それ以外は奨めないな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:02:55 ID:z1F/Ml0U
8412でRCA作ったんだけど、なんか重た〜い感じがして好みに合わなかった
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:14:44 ID:z1qIhIFb
STOOUP?これはどう?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:47:31 ID:b/mA5l3g
プロケーは8412のバランスケーブルはやめたの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:53:13 ID:q+eaaob7
>>682
何 必死になってんだ?
そんなことわかってんだよ。


687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:53:45 ID:oIyzxuqo
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:54:55 ID:oIyzxuqo
あ、ごめん、在るわ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:15:21 ID:b/mA5l3g
>>688
サンクス。2種類ありました。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:15:21 ID:QlDnsCLv
>>686
分かってんなら最初から書いとけよ。この低能が。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:23:49 ID:CT5hwlDt
>>681
さんくす。
送料も安めだしよさそうね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:08:51 ID:8SfGtDTv
>>535
のは結局信頼していいの?



あと、8471は8470にさらにPVCを巻いた物?
音はどうなんだろう

http://bwccat.belden.com/ecat/pdf/8471.pdf
http://bwccat.belden.com/ecat/pdf/8470.pdf
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:35:57 ID:rbaJpqY8
>>682
ベルデンには相当な数の型番があるのに
なぜそう言い切れるのか不思議なんだけど。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:11:22 ID:Lver3Jg2
695>>692:2007/09/12(水) 22:23:04 ID:ilcs9i5F
完実だっつーのw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:53:53 ID:xRR46rsk
これってどう? 安いすぎだけど
http://www.tomoca.co.jp/netshop/341_3529.html
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:28:47 ID:Lx4h6FlG
hosyu
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:56:18 ID:olVev1h/
8412について、これはどう読めばいい?
筆者はプロのレコーディングエンジニアみたいですが
既出かな? それならスマソ

http://blog.mag2.com/m/log/0000183447/107177466.html?js=&pageno=6
699名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/27(木) 20:30:48 ID:L0y5jCal
もちろん、仲間内だよ。
高級ケーブル使ったことないのが、みえみえじゃん。
それでなぜ、8412やモガミがベストらしい(ベスト)となるのか?
さっぱりおかしい。

700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:15:28 ID:/sPr7UM9
dosiroutowa nedanngatakaidakeno kusoke-burunohouga iitoomotterebaiisa
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:45:54 ID:O9Q9QsGH
ということは、日本やアメリカのレコーディングスタジオの
ほとんどの機材は全部「さっぱりおかしい」ことになるのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:55:35 ID:BRpk9Pl/
BELDENとAudioQuestの音の違いをご存知の方は
いらっしゃいますか?
最近、BELDENのSPケーブルが気になるのです。

703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 17:10:28 ID:rP0q5Uib
age
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:24:25 ID:5jdE75zm
20年以上使っていた細いエナメル線を筒状に編みこんだ蛇のようなケーブル
(OTR SHF スピーカーコード 「オーロラ」)から、ベルデン727MkIIに換装。

ほんわかしたやさしい音から、低音が充実した明晰な音になった。
オルトフォンMC30、インテグラA820GT、スペンドールBCIIはまだまだ現役でいけそう。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:11:49 ID:XbVPukAW
オメ!

706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:36:19 ID:DSAi8eo9
8412に変えた。けっこう長いことオーディオを楽しんできたけど、
たかがケーブルでこれほど音が変わるとは、、、ビックリしたヨ〜。
うれしくてココンとこ毎日2、3時間欠かさず聞いています。
今6B4GppでJBLを鳴らしてます。
707名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/10(水) 23:41:24 ID:fT1bL/Ln
8412は、ラインケーブルとしては、欠落のひどい癖の出る素材なのですが。
なぜ喜んでるの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:54:25 ID:NYlGLprU
88760結構いいと思う
特徴は無いけど何て言うか、鮮度が高い
709名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 00:26:38 ID:dS7VY4RU
88760は、8412よりはいいね。
細身のタイプの88761でも、ほとんど同じ音ですが。
でも、もっといいものありまっせ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:28:17 ID:Pj7koyZQ
>>707
どう表現したらいいのか、、ドスッと締まった重低音
クリアーで活き活きとし音の輪郭が見事にまで蘇える中高音
そして豊かなダイナミックレンジ
あきらかに情報量が増え、音場が広がりました。
とにかく素晴らしい!です。


711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:30:56 ID:n3UEtq59
>>710
多少ハイ落ちで太いって言う印象はあるねぇ。上手くバランス取れたんだろうね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:32:40 ID:+/JPOEq8
NL2310というのもあるぞ、安いしけっこういける
713名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 00:34:22 ID:dS7VY4RU
今時、8412を絶賛って?
代理店の人ですら、8412は周波数特性では
奇妙な帯域で欠損があるケーブルだ、と言っているのに。
714名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 00:37:19 ID:dS7VY4RU
ベルデンの時代物ケーブルなら
ラインケーブルなら、8412より8422のほうが、ずっとバランスとれてますが。
710さん、ひょっとして装置が古くないですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:42:50 ID:Pj7koyZQ
>>713
自分の現状を書いただけです。
欠損?
考えられませんね。
今度は(モガミ2534)も試してみたいですネ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:47:09 ID:Pj7koyZQ
6B4Gは1950年代の球ですから装置はちょっと古いです。
717名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/11(木) 00:57:35 ID:dS7VY4RU
ご回答ありがとうございます。

でも、ベルデン8412&モガミ2534っていうと
PRO CABLE のHPでの
米国のスタジオの最強&日本のスタジオの最強
のコンビですが
その評価は、本当じゃないよ。
スタジオは、日進月歩ですから。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:40:47 ID:cCgVrBbP
>>695
完実は本物扱ってんの?
教えて。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:58:30 ID:IZ99QWz8
>>717
スタジオは進化してるんだろうけど、今もベルデンやカナレそれにモガミ
それらを使ってるスタジオはあるよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 09:53:30 ID:3+CMjYKB
つか進化した筈のスタジオが出す録音物が
昔のデッカやマーキュリーなどと比較してダメダメな例とか
たくさん有りそうだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:28:20 ID:nVNWXEfw
>>709
>でも、もっといいものありまっせ。

kwsk
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:06:14 ID:7wynTyDU
もっといいのがあるだとか、スタジオは日進月歩だからとかいって、
結局代替となるケーブルの名前はちっともださないのな。

これがいつものパターン。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:26:02 ID:rO+6BKwW
MAレコーディングスはカルダスのゴールデンクロス使ってたな
今はクリスタルケーブルとかいう自社製みたいだけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:01:38 ID:fnwuz/9B
クリスタルケーブルって汁テックの姉妹品ジャマイカ
漏れは汁テックを使ってるけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:11:34 ID:jY3MfBY/
あげ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:13:10 ID:jY3MfBY/
テイチクのスタジオはNORDSTを使ってるらしいが、テイチクの
スタジオがいいという評判は一度も聞いたことがない。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:04:16 ID:2Fu5sZlc
Beldenより良いメーカーってないの??
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:25:10 ID:Ddjzegys
SPACE&TIME
AudioQuest
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:49:03 ID:Tf/MHMza
モガミ
7308471:2007/10/21(日) 03:27:38 ID:kfmbjN7a
ちょっと前に8471買っちゃった。Orz
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:53:34 ID:F492yz9u
8412をXLRケーブル(マイク)で使ってみた
確かに厚みがあると言うか、落ち着いた感じになるが
ここでも言われているように高域は少し控えめになる印象
細かい音も少し省略気味になるかもしれない
これがアナログ的でいいという人もいるだろうし
キンキンと鋭い音になりがちな機器に使うとバランスが取れるかもしれないね
もう少し解像度が欲しい気もするが、悪くはないかな
ワイドレンジを求めてる人には物足りないかもしれない

ところで、8412を電源ケーブルとして使ってみた人いる?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:12:27 ID:S4NOG+Ae
先日、秋葉原TOMOCAで87761買ってラインケーブルに使ってみた
特に不満は無い
片側は浮かせて、片側をシールドと依った

TOMOCAの中の人に聞いたのだけど
TOMOCAは直接米国から輸入してると言っていた
9497がバチ物の色だから、本当かどうかはしらないけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:40:38 ID:WOXLK68z
色々過去スレ見てて分からなくなったから整理したいのですが、
SPケーブルとしてBELDEN使うなら何が一番?
8471?

それと、9497の日本仕様の、Studio 497mk2ってどうでしょう?

ご意見願います。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 06:56:06 ID:5kSSb8mP
STUDIO 814が無難だと思うよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:29:42 ID:RP/+8hoz
モガミ2549ってどうよ?
736733:2007/10/29(月) 21:16:18 ID:LKnb8T3e
>>734
STUDIO 814ですか。マニアックな商品ですね。正直知りませんでした。
以下のサイトでは「隠れた人気の」と紹介されてますよ。
ttp://www.kanjitsu.com/belden/studio814mk2.php
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:39:22 ID:KxT5Chzd
8412と88760どっちがお勧め?
738名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/30(火) 01:13:59 ID:PgjIiO0h
88760や88761。

8412系統なら、まだずっと8422のほうがいいよ。

739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:27:18 ID:KxT5Chzd
>>738
ご回答ありがとうございます。

88760試してみます
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:29:20 ID:9qCfJBXt
ケーブルで音が変わると思ってる馬鹿が集まるスレはここですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/30(火) 03:53:48 ID:PgjIiO0h
ケーブルで音が変わると思ってる馬鹿が集まるスレはここですか?
ということは、ケーブルで音が変わらないと思っているつんぼが存在すし
それがあんた、ということ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 04:07:04 ID:tKDWkezZ
>>741
いいんだって無視しとけば。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 05:39:47 ID:gLwDv+Zo
Victorが出してた、なんちゃってbeldenスピーカーケーブルはなくなちゃったの?
そこそこ安いしお気に入りだったんだけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 05:43:22 ID:+AaB7ZWS
8412が米国のスタジオでスタンダードだから
ラインに8412を使うとフラットになるという、
例の冬オナ理論っておかしいね。
同じ癖のあるケーブルを使えば特定の癖が
さらに強調されてフラットからはほど遠くなるだろう。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:05:34 ID:qCK7qNaQ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:43:43 ID:kBdXodxE
ビクターの普及価格のRCAケーブルとかに使われてる
OFCケーブル、意外といいから試してみてくれ
俺の過去の経験だと、柔らかい音になるぞ
だが解像度が落ちているということもない
マイクケーブルには使ったことないが、固めの音がしてる場合は
効果はあるかも知れん
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:44:50 ID:kBdXodxE
あと、LC-OFCのもいいと思う
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:12:16 ID:EAwLCBAT
スレ違い
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:44:50 ID:+pW8Od4R
IDまでLCBATとは・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:42:25 ID:Xryzaais
今日ケーブル買いに行ったらSC2003あったから買ってしまった
隣にあったビクターのHGケーブルを切って使おうか迷ったけど赤黒にしたよ

もしかしてLC-OFCのほうがよかったか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:11:10 ID:bljSSb+h
>>750
LC-OFCおすすめ
似たのでPCOCCというのもあるが、こちらはまったくおすすめしない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:32:16 ID:Xryzaais
げ、マジか
SC2003もOFCってかいてあるけどやっぱLCOFCのほうがいいのか…

パーツとどいたらなんちゃってベルデン赤黒とHi-Fiで聞き比べてみようとはおもうが
にわかには信じがたいぜ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:55:30 ID:bljSSb+h
いや、OFCだって別に悪くは無いですよ。
LC-OFC は OFCの改良型。
銅の結晶を大きくして転送ロスを抑えてるものと思えばいい。
ケーブルは銅線だけでなくて、絶縁体の構造や材質によっても音は変わる。
OFCでも素晴らしいものはあるし、LC-OFCだからって必ずしも良い結果が
得られるとは限りません。
ただ、俺の経験上では LC-OFC は極めてフラットで高解像度が得られる。
バランスが良いことが多い気がします。

PCOCCはなんか変な癖があるものが多かった・・・
ケーブルで音が変わるのがいまだに信じられない人とか
方向性の存在を否定するような人は、PCOCCのケーブル聴いてみるといい。
それで分からなかったら・・ケーブルにこだわる必要なし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:17:49 ID:b27gammi
PCOCCはオーディオテクニカの所為であんまり良い印象が無いんだよなぁ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:29:47 ID:qUzr57cW
冬オナ氏の絶賛する8412より俺は8422の方が好きだなぁ ラインケーブルとしては
ちなみに音家でメーター300円前後
756名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/09(金) 00:53:34 ID:xNDYzUrQ
そうそう。あのクラスなら
8412は駄目駄目。
8422のほうが、ずっとマシです。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 02:13:45 ID:66Ccmw5K
千石電商のB1では8412しか売ってナカタ・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 04:47:08 ID:66Ccmw5K
>>754
そうそう。おれもそれだ。
1300円/m もしたぜ・・・なんでこんなクソケーブル買ったのか。。
金返せ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:16:06 ID:QT2Urgi7
>>753 LC-OFCが良いなんて、耳が腐ってるんじゃない?
PCOCCと一緒でキンキンする音だよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:30:46 ID:co+CAPfP
>>757
秋葉ならトモカで売ってるよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:58:43 ID:Cf2fxkeU
>>755
漏れも8422派だね、バランスでもアンバラでもいい感じ。
適度に剛性があって好きだ。

麻紐使いは19364と同じ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:12:21 ID:oiJhZyk0
>>759
ケーブルの構造による
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:25:05 ID:8CBKHbG5
HISAGO B-1385から、1506Aに変えました。
配線をすっきりさせるためだけにBELDEN(0.3m)にしたんですが、音がくっきりはっきりしてビックリ。
曲によっては音が軽いなぁと思うところもありますが、概ね満足。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:01:19 ID:H4TIazx/
88760がヤフオクで550円で出てるけど怪しい?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:34:14 ID:7a5657Oz
BELDENのケーブルは無難の一言に尽きるね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 10:42:03 ID:H4TIazx/
ヤフオクで買おうと思う
プラグは何が合いますか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:53:01 ID:sMOSVTDl
STR412って8412と同製品なの?
ケーブル単体だと8412でそれの製品版がSTR412とか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:53:48 ID:/1uuBppK
>>766
Switchcraft
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:52:52 ID:3Yhv6dh6
88760作ってみたけど音の良さに驚きです
オヤイデより全然良いな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:04:53 ID:TL+2FxSl
値段のみで品質を語る気はないが、5000〜10000円/m
の予算でいいと思っている者にとってベルデンのケーブルは購入に値しますか?
771770:2007/11/15(木) 00:07:04 ID:TL+2FxSl
上記はリアなどのサラウンド用として。2ch用なら200000〜300000円くらいでもいいかと
思っています。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:40:52 ID:4LlT3v+d
>>770
値する
5412はクソだが88760は間違いなく良い
30万は使った事無いが少なくとも13万のケーブルより良かった
試してみる価値有り
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:42:16 ID:4LlT3v+d
5412→×
8412→○
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:33:51 ID:uHxpX6le
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:46:58 ID:XD8CdbrH
>>770
それだけ金が余ってるなら黙って買って試せよw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:30:24 ID:9o2+a1By
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:31:15 ID:9o2+a1By
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:39:17 ID:NIOtTIEZ
ベルデンの88760とモガミの2534のRCA買ってみたけど
これは両方とも良かったよ。
それまで以前に買ったアクロテック(現アクロリンク)の2000を
ずーっと使用してきて、それはそれで比較もしなかったから
別段不満も無かったけど、代えてみたら
音の躍動感と言うか生命力みたいなもんが出てきた。(両者共に)
バランスは2つとも言われてるようにほとんどフラット、極僅かに
モガミの方が高域側にレンジを広げる感があって、その分微妙に腰高な
気もしないでもない。
その辺はシステムの個性で使い分けると良さげ。
いやー、今後ともRCAはこのどちらかで良いやw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:57:36 ID:vQO7whvI
shimaのNew青ケーブル買ってみた

・長所: 解像度が高い、音のメリハリがある、低域に芯がある、音像が小さく定位が良い

・短所: 余韻・残響が減少する、音場の奥行きが無い

ま、そんな感じ
とりあえずエージング進めてみる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:48:45 ID:iBITP6tw
88760は解像度高い
ヤフオクは怪しいと思ったが商品はしっかりしてた
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:13:49 ID:ZaA8jpSK
>>760
もう少し出せるんであれば、CHORDのCRIMSONがズバ抜けて良い。
出せないのであれば、88760が圧倒的に安くてお奨め。
この値段で、この音なら不満は出ないはず。ただし、あまり期待しない方が良い。
SPケーブルなら、57'絹巻きブラックエナメル単線15AWGのBELDENは
低域はスッカスカだけど、高域のキレと情報量は凄い!
並みのハイエンドは超える。低域をなんとか出来る腕があるならお奨め。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:15:30 ID:ZaA8jpSK
失礼。↑は>>770の間違い
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:48:09 ID:e4xJUL08

そんな書き方されると、つい買いたくなるwww
注文ページで住所書く手前まで行っちゃったじゃないか!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:44:58 ID:ba1joRJ2
冬オナも最初っから88760でフラット言うなら
まだ理解出来たけどな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:31:28 ID:58Kxv+Zm
test
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:38:24 ID:+jojm1bv
88760は良いケーブルだよね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:10:18 ID:I77PRsiO
秋葉原で8470切り売りできる店ってどこですか?
今、秋葉原にいるんですけど、発見できません・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:27:16 ID:dpN/KLMR
>>787
ラジオ会館の2Fトモカにないかな?
なかったら品切れしてるだけだと思うけど。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 08:32:47 ID:qRcqOT4v
>>787
オヤイデ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:31:06 ID:knQ9iP7V
>>794
買えば分かるけど、その伸びの無さって気にならないんだよね。
SPに送る音を濃くすると、いくらでも応えてくれる感じ。
それとは逆に薄い音しか遅れてない時には、データーシート通りの聞こえ方になる。
情けなくなって、こりゃEQ必須だわ。と思うんだよね。勿論ランプはパス前提ね。
>>790
>取り合わせが安くて独特で
全然独特じゃない。友人の元PA屋と話してるとアムクロン、ベルデン、JRX、普通に話に出てくる。
今の現場ではアンプはヤマハが多いらしいと言ってた。オーディオ趣味の無い友人だけどこっちの話は簡単に通じるよ。
昨日ライブ一緒に行って話してたんだけど「なぜ銀線なんてあるの?」という話題では、
「ケーブルなんてカナレで十分。社長としゃべったことあるけどウチはそんな細かいことを気しなくちゃ行けないようなヤワなモノは作ってないと言ってた」
と言うから、
「いや、ホームユースでは結構ケーブルに気を遣ったりするんだよ。誰しもダンピングファクターの高いアンプを使ってるわけでもないし、線材の構造や材質にも敏感に反応する」
とさらっというと、
「なるほど」
って返してくれる。

結論として、プロケーブルはPA屋に過ぎないってこと。それもできの悪いPA屋。
もう一度繰り返そう。プロケーブルはできの悪いPA屋に過ぎない。
ケーブルだって本当にフラットといえるのは、88760くらいだろう? なんだよあの売り口上は。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:31:39 ID:knQ9iP7V
誤爆ったぁぁぁ orz
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:07:28 ID:qpE8TaKh
結論として、>>790はオーディオゾンビに過ぎないってこと。
それも睾丸が退化して萎縮してしまっているオーディオゾンビ。
もう一度繰り返そう。>>790は睾丸が退化して萎縮してしまっているオーディオゾンビに過ぎない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:42:31 ID:4NjF9X7K
792は亀頭が退化しております。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:07:28 ID:D48Z/dAy
冬オナから買った3mペアの88760がホコリをかぶってるんだけど誰か買わない?
解像度や情報量はあるが、何か音が硬くて気に入らない。
若干かまぼこ特性のような気もする。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:33:17 ID:geB2qNUC
>>794
端子はどーなってますか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:41:52 ID:0YsiCZTS
かまぼこで音が硬いなんて表現は、初めて見ました。
実際聴いたことないですが、その的確なレビューのおかげで、まるで実際に聞いたことがあるような気になりましたw
きっと高域のシュワシュワとした空気感がそげ落ちてるんでしょうね。
そんな表現を思いつくなんて、しっかり手の入った、良いシステムなんだろうなぁ
ケーブルレビューで初めて唸りました。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:43:45 ID:D48Z/dAy
>>795
RCAになってます。
ハンダは冬オナらしく綺麗では無いですがw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:54:46 ID:D48Z/dAy
>>796
もう少し詳しく書いてみる。
空気感というか音場はまあまあ立体的に出ているかな。
周波数特性は大体フラットと言ってもいいかも知れないけど、
低域の線が細く感じるし、若干ハイ落ちのような。
艶とか温度感とか癖があまり無くマルチに使えそうだけど、
何だか聞いていてつまらない。
硬質で繊細な表現は苦手なような。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 09:11:34 ID:wXX2TV5A
良いケーブルは低音の量が減ったようになる傾向があると思うんです。
ハイ落ちの方が艶や温度を失わせてると思います。だから硬いし、つまらない。

ということかなーと読んでいて感じました。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:02:00 ID:AegYqaan
阻止
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:28:31 ID:6EadApdi
88760より89207の方がオーディオ的にはいいかもね。
belden(studioシリーズは除く)の特徴は芯のある音の
再現だと個人的には思ってる。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:01:55 ID:4t049bWa
とり回しがよく、自作しやすく、普通に使えるものとしては8422がおすすめ。
トモカでメーター300円くらい。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:05:47 ID:HINb9wAQ
716mk2と大型フロア型の相性はどうでしょうか?
>>799
そうだね、すっきり見通しはよくなるけど
ゆったりと聴きたい場合には向かないかもね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:22:50 ID:hxS8COyI
HIBONOの完成品の8412の向きがわからなくなってしまったのですが
ツヤのあるほうがアンプ側でしたっけ?
自分の耳でノイズを確かめようとしたら、全くわからなくて涙目・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:58:05 ID:PCeDNdTM
片方をアンプに挿してもう片方をケツに挿します
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:20:04 ID:sglIwFuw
>>804 方向?どっちでも同じだ。変わりゃせん。気にするな
巷のえせ情報に振り回されてうさんくさいケーブル屋につけ込まれるだけ。

低歪低能率の現代スピーカを使うならカナレGS6と4S8の組み合わせ、
ビンテージを含む高能率タイプのスピーカなら8412とSTUDIO814
あたりが無難。
音質抜きのステータスとしてなら判るが、音を良くしようとして虚飾の強い
高額ケーブルに手を出すのは沼にはまるだけ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:15:20 ID:K+JdQRD9

STUDIO716Mk2を使ってみて中域は豊かだけど
高域が出てなくて抜けは悪いなと思った。
この場合、やっぱしモガミとかのええのかな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:17:18 ID:K+JdQRD9
>>806
807だけど、スピーカーはビンテージ高能率だ。
そうなると殿方推奨の8412とSTUDIO814 が気になるね。
でも中域中心がbelden全般に言えるなら微妙かな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:16:21 ID:sglIwFuw
AMPのくせもあるよね。JBLの130A、LE85、2402のマルチで
HMA−9500、MC−240、B−4(A級)なんだけど、こういう元気のいい
組み合わせだとベルデンが合うように思う。GS6と4S8では高域が強調されて
ぎらぎらになった。(中高域のレベルを下げてもバランス取れず。)8412と
814では高域が足りなくなって中域、高域を2dBほど上げた。(ちょと物足りない?)
8422とSTUDIO814の組み合わせが気になるところ・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:26:46 ID:K+JdQRD9
STUDIO71XX系は
銅を+、銀を-がセオリーなのかな???
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 12:36:35 ID:n65SPYUJ
冬オナも自爆した感じだな。
欲が出てボロが出たって感じ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:06:16 ID:tPup+UGR
STUDIO716はどちらかといえばサラウドスピーカー用途だと思うが。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 07:52:33 ID:WLNkn6mI
88760の曲げに対しての硬さってどんな感じ?
ヘッドホンのケーブルにしてみようかと考えてるんだが
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:47:42 ID:J5SKYtA9
>>813
無理。硬いのでやめたほうが良い。
あと、シールド線である必要ないのでは?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:39:34 ID:8f9KpKEJ
一番安いSTUDIO708Mk2って良いですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:51:09 ID:XO/eZMYP
シールド線、同軸線でやらない方がずっと音良いよ。>>813
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:04:45 ID:KojRQlu/
>>815
うーん良いか悪いかは分からないけど、
もし低音の量感を求めるなら
717以上にした方が無難だと思うよ。
716買ったことあるけど、もうちょい低音欲しいと思った。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:30:43 ID:ZLkllyGO
スピーカーケーブルにベルデン8470使ってます。
クセがないイメージがあるけど、まるっきり逆ですね。
全域に渡って「艶」と「ねっとり感」がある。食べ物で言うとバター。

長さで音質がどんどん変わるから
どんな音にもチューニングできるのがおもしろい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:56:00 ID:4BS/5xnm
>>814>>816
さんくす。
え?シールド線じゃ無くていいの?ホット・コールド・接地が必要だからと思って
シールドを接地にして中に2or4本の物で探してたんだけど・・
今はモガミ2534使ってる。ヘットホンはウルトラゾーンのPROline750。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 16:33:50 ID:P0gGkNY3
>>819
ゾネは知らないけどAKGのK271はノンシールドだったよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:50:58 ID:SqWDAlou
>>820
遅くなりましたがさんくすです。
ノンシールドのものは接地はどうしてるんですか?ホット・コールドの2本だけで無し?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:26:37 ID:Od8YGyz8
>>821
AKGはケーブルが3芯だったよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:38:37 ID:WAQH1Qrw
8412と8422との音の違いを教えてください。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:00:19 ID:5C3jbXjr
芯線の太さが違います。20GAと22GAだったかな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:38:52 ID:JxPz1ppZ
>>822
そっか普通に3芯の物でいいのね。

もうちょっと低音ほしいと思ってんだけどおすすめありますかね?
m/1000円まで外径6mm(無理して8mm)までの条件で
826 :2007/12/10(月) 10:09:22 ID:59gfRVYM
>>823
8422の方が帯域バランスが良く、ワイドレンジ。
そのかわり、音の太さや押し出しは8412の方が上。
普通のシステムにつなぐなら8422の方がオヌヌメ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:57:37 ID:NZyku5Kb
>>826
8422は88760との比較ではどうなんでしょうかね?
88760は決してバランス悪くはないけれど、家のシステムだとちょっと
タイトだな、と思うのですが・・・。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:11:59 ID:KUk82FHU
>>827
88760よりは中域が多少張り出す感じ。
レンジそのものは88760の方が多分広いと感じると思う。
ただ音色そのものは同傾向で乾いた音。
ストレート傾向が欲しいだけで、潤いは多少あった方が良いっていうなら
モガミ2534の方が適している。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:04:22 ID:IaoCTZfy
年末掃除につき

しばらく使っていなかったカナレRCA圧着1506Aの50cm(by冬オナ)をつないでみたが
垢抜けない音だなーこれ 解像度はまあまああるが中域の癖のほうが耳に付いちゃうよ
そんな私はモガミの2965で幸せです
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:12:48 ID:EMYUCbZa
>>829
1506Aは映像用だぞ、ネタか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:14:01 ID:C887vJoA
同軸だろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:26:11 ID:rRhbaWWR
同軸といえば89272はどうですか?
ちょっとオヤイデのFTVS-408と悩んでたりするんだけども。
音屋で買い物のついでに行こうかと思ってますがこれしか選択しないし・・・。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:36:39 ID:z6ZqmfvS
あげ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:05:42 ID:BI/W/uGD
日本のアーチストのCDって音悪いよね。
耳の良いアーチストは海外でレコーディングするぐらいだし、
モガミよりベルデンを使ってるから海外は音良いんですよね?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 18:02:36 ID:9z3jgMF7
東京大学で一番バカなやつと、東洋大学で一番頭がいいやつ、
どっちが賢いかな?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 18:08:50 ID:yUn9+aw8
>>835
東洋大学
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:26:53 ID:ma4IxJ2X
>>834
正月から笑わせてもらった。   wwww


838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:44:26 ID:MBmztO+K
>>834
お前、本気?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:31:29 ID:BH62OBDM
サウンドハウスから9497届いた
黒ケーブル側に刻印なし
オレンジは明るく鮮やか
これは世に云う偽者?というヤツなのか?

8460からの取替えだけど、なんか野太い音になった
野太いというか高域が引っ込んで、中域が膨らんだやさしい感じになった
空間は広がったけどインパクトに欠ける…かな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:39:32 ID:gbbOCt2w
古いケーブルと両方まとめてつなげたらどうなる?
いいとこ取りか? それとも...
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:09:41 ID:BH62OBDM
8460+9497やってみました

中域が余計に広がって全体的にモヨモヨ締まりが無く
高域も9497の時と特に変わらず引っ込んだ感じのまま

うちのシステム&自分の好みには8460のほうが合ってそうです
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:19:59 ID:l/XUaHfl
ベルデンはいい意味で音を濁らせてくれるよね
システムの音が新しくなりすぎた時に、微妙にアナログ風味を加味したいときに
重宝する。

我が家ではSPのバイワイヤのジャンパー線に9497を短く切ったものを使ってる
たった5cmくらいしかないけど、程よくローファイな心地よさが付く
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:16:30 ID:XJdNIcCF
ラインケーブルを作ろうと思って買った88760をスピーカーケーブルに使ってみたら気に入ったんだけど
88760からシールド無し版みたいなケーブルはありますか?
ってかシールド無し版が合ったとしても音違うのかな?
今シールドは両方つなげないで使っています。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:21:28 ID:CmAGMBpJ
あげー
845名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/28(月) 12:37:55 ID:DivER13s
以前は、belden何種類か使ってたけど、すべてmogamiに変えた。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:51:24 ID:Ie7l1zvm
正解。
ベルデンは色がつく。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:03:13 ID:mZIJ/5fB
>>845
今は、スピーカーケーブル何使ってるの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:51:02 ID:baYVapeN
べるでん色大好き
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:02:57 ID:9iBk4o85
>>843をお願いします。
無いんですかねぇ?
850843:2008/02/02(土) 21:37:29 ID:JF153oSa
スピーカーケーブルスレ行ってきます。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 06:18:37 ID:BC9wGijF
アナログケーブルは付属の赤白よりは明らかに音はよくなるもんなのですか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:41:28 ID:z+DEulcS
音は変わるが良くはならん
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:49:50 ID:Vw8Qw5EX
hosyu
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:24:22 ID:Vw8Qw5EX
JBLのSG520とSE400SでROGERSのLS5/8を鳴らしています。
ちょっと異色の組み合わせですが、このシステムに合いそうなライン・ケーブルは
88760、89207、89272のどれが合いそうでしょうか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:54:19 ID:3i456+7c
妙な質問ダナ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:26:18 ID:Dv4JkisW
>>854
マジレスすると8422(8412ではない 念の為)
被覆がガチガチでないため、取り回しも楽で、バランスの良い音。
平方電気とかで売ってるよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:49:57 ID:3i456+7c
実際に鳴らしてみなきゃわからんよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:27:10 ID:byPsafNB
>>852
えーそんな程度なの・・?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:00:42 ID:gHXUonl6
ケーブルに何を期待してるんだよ・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 02:02:36 ID:hOHDT0DA
べるでん色…クレヨンみたいだ。

ぐんじょう色
どどめ色
べるでん色
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 09:32:11 ID:EaMZl7P8
スピーカーによってケーブルを変えた時の音の変化を感じ取りやすいのも、逆もあります。ベリンガーモニターB2031Pはすごくわかりやすいですよ、良くなってるのかはわかりませんが、明らかに音は変わっています
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:44:29 ID:JXdRqAM/
>>854ですが

>>856さん
レスありがとうございます。8422、88760、89207、89272
これらの音の傾向が知りたいのです。ご存知でしたらお願いします。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:26:03 ID:dBLf3nrK
>>862
このページのレビューは結構参考になると思うよ。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zh7y-tkyn/line_cable.htm
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:01:50 ID:kGUYJasw
BELDEN STUDIO 727Mk2買ってみたんだけど、臭いキツくない?
なんか健康に悪そうw

音は低域が締まって良いと思った。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:39:35 ID:OCpcNqBH
>>863
ありがとう。参考にさせていただきます。

↓こんなのももありました。
http://naseba.exblog.jp/6482095/

全部試してみることにします。
感想は後日にいたしますので。では。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:29:52 ID:GyEgieAF
727完売?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:08:28 ID:pi/2xWa6
ベルデン 8423ってどう思う?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:22:04 ID:2g9mbg+u
88760は線がフニャフニャしてないので加工は簡単かつ綺麗に出来ますよ。
オヤイデで今月末に再入荷の予定
音は細かい音まで聞かせてくれるが高音よりな気もする。
当方、駄耳なので参考程度で宜しく。
869名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/18(月) 21:58:40 ID:DYZ2g7kL
88760は、間違いなく、高音はきついよ。
一部、ネットの記事をうのみにするのは危険。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:24:06 ID:kPoJ3L4f
ピンケーブルに使うの

9395 8412 1192

どれがお奨め?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:20:59 ID:RjhybX2S
8412良くないって言う人もいるけど、機器との組み合わせ次第だね
多少(良い意味で)損失気味で色がつく音は悪くないキャラクタかと
あくまでマイクケーブルとして使ってみた感想だが・・
WM-61Aで作った自作マイクで試したが、なかなか良い感じ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:04:43 ID:8ohYomgR
基本的にCDやプリからの出力なら
ノンシールドラインケーブルが圧倒的に良い。
これは明らかに違う。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:18:12 ID:RVMvUVgw
>>871
貴方が損失の少ないと思うケーブルって何すか? 是非教えて戴きたい

>>872
つまり、9497とかのスピーカーケーブルで良いって事かな?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:11:52 ID:KIqzmQJT
>>871
損失が少ないとは・・・
音の立ち上がりが速く、解像度が高く、粒立ちがよく、
微細な音もかき消されず、周波数特性がフラットなもの

ただし、↑のようなケーブルは機器の音がそのまま出てくるわけなので、
機器にクセがある場合、組み合わせ次第ではケーブルのクセを利用して
音質調整したほうが良いこともある
なので、クセが無いケーブルが必ずしもベストとは限らない

どんなケーブルでも損失はあるが、
それが良い方向に働くことも多いのです
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:12:25 ID:KIqzmQJT
すまん>>874>>873
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:07:29 ID:9yHnIVxc
このスレ見て9497を買いました。
497MK2買うつもりだったので35m分なのに1万以下で買えると思わなかったです。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:47:35 ID:SsnWdFFC
ベルデンって安くていいですよね。
音質だって問題ないし。

でもまあ、お金をかけることがオーディオの楽しみ
という人には向かないか。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:45:40 ID:LuYzppMm
1810A(4芯)を2芯で使う場合、対する色をペアにしてとかいてありますが具体的には何色と何色になるのでしょうか?
知っている人よろしくお願いします。
(緑+赤) (黒+白)?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:58:29 ID:pKvlXqli
色で考えないで構造(配置?)で判断すれば良いのでは?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:44:54 ID:LQD4/Tez
>>874
で、損失の少ないケーブルって何ですか?

クセの少ないケーブルって何ですか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:09:35 ID:wuSzTijU
>>880
それくらい自分で考えろゆとり
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:52:55 ID:6fu4oNrw
ベルデンのRCAケーブルが定価1万円で売ってるけど、アンプ〜CDプレイヤー間に繋げるヤツ?
ベルデンにしては高い印象だけど、何故だろう?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:08:37 ID:WhsdpJIU
ベルデンが一種類の電線だけ作ってる訳じゃないから
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:44:33 ID:LQD4/Tez
>>881
結局、答えは持ってないんじゃんwww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:49:57 ID:dd7UWIuu
SC-2003コストパフォーマンスいいねえ。
なんで発売やめちゃったんだろ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:50:29 ID:+YVIdCfx
8412はオイラのギターケーブル
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:05:21 ID:Jin/mGs+
高い値段も付けとかないと売れないんだよ。
バーキンが3980円売っていたら誰もかわないだろ。
8881000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/03/08(土) 00:27:07 ID:pC74bWTX
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    888ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:18:20 ID:mrDSeAfN
おまいら、ここで何か言ってやれw
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1204341059/
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:37:55 ID:TVdeorDW
安いノーブランドのやつを使ってたつもりだったけど
716mk2って書いてあった。もう何年も使ってたのにまったく気づかなかったわw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:45:42 ID:u0ePA40C
>>890
安いソープランドに見えたw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:31:31 ID:TTw4eUJp
お客さんだいぶw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:29:55 ID:YgpuSU7K
716mk2はconeco.netで最安値0円だって
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:28:18 ID:pviotSyt
83602と88760の違い教えて
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:29:23 ID:/rieYHye
初心者です。ケーブルは2本目。ベルデン497mk2からモニターPC4Sに変更。明らかに音に厚みが出た。中域の音が出やすくなった。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:30:39 ID:/rieYHye
すいません。誤爆です。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:34:14 ID:sZzZv8fL
出る便!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:18:20 ID:x+rFqrMd
プロケからRCAピンの88760買ったんだけど、どういうわけか形状が合わなくて奥までピンがささらない。
どういうことだよこれ。
プロケにメールしても月曜日までメールは来ないだろうし困ったなぁ・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:27:55 ID:x+rFqrMd
ダメだ がんばって自己解決しようと思ったが無理だ
他のRCAピンはささるのにこれだけ形状が合わない。仕様なんですか?
どなたかアドバイスお願いします。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:51:55 ID:L2q0ksD9
>>899
機器に対して垂直にして、ちょっと強めに挿すとコネクタが少し広がる感じでスポッと入るよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:12:17 ID:AALBl49K
>>900
レスd
垂直にして強く押しても少しも入ってくれなかったので、仕方無くペンチで少し広げたら
スポッと入ってくれたよ。
それにしてもケーブルでこんなに音が良くなるとは思わなかったな。満足満足。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:39:22 ID:sh1IP9iO
88760はワイドレンジで十分立ち上がりも速く
CPが抜群に良いのがいいのだが、被覆が硬すぎるのがネックだな。

長さに余裕を持たせないと機器の端子にストレスがかかりやすい。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 06:45:44 ID:E2BIDxEp
8412買ったんですがシールドの網線と芯線のアースは送り側でショートするべきか受け側でショートするべきか
どっちがセオリーなんでしょうか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:58:00 ID:LLHx93Rr
連休で暇なもんで、
8412,8422,88760とバランス接続で3本作って
みたが、やっぱり88760が一番レンジが広くてフラット
な気がする。ただ88760だけは2本プラグに入るので
2本使いにしたのでちょっと有利だったかも。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:02:10 ID:GYs0bNiD
識者の諸兄に質問させてください。

Beldenのケーブルについてこちらのスレなどで皆さんの意見を拝見し、私の環境もBeldenに変えたいと思ったのですが、
カナレのように完成品は売っていないのでしょうか?

売っているものはショップブランドのようなものになるのでしょうか?

私はピアノ弾きでDTMなども少々するのですが、自分でケーブルなどを作ったことも無く、上手に作る自信もありません。
きちんとした品質レベルの物を入手したいのですが、私の検索能力ではみつけることができませんでした。

もしよろしかったらそのあたりも含めてアドバイスいただけませんでしょうか…何卒よろしくお願いいたします。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:19:18 ID:7LIqIUUo
>>905
PADの中身はBeldenなので、PADを買うのがよいでしょ。


ネタが古い?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:51:29 ID:GYs0bNiD
PAD社製品、ですか?
なんのネタか良くわかりませんが調べさせていただきます。
908905:2008/05/15(木) 02:10:14 ID:FctXj5rO
なんかぼった栗みたいな会社のようですね。orz
まじめに探してしまいました。

カナレのようにまともには売ってないんでしょうかね。。。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:00:23 ID:dmgsvksg
>>904
>88760だけは2本プラグに入るので2本使いに

あんたは偉い。天才。こういう方法もあったんですね。
制作は面倒じゃなかったですか?
1本使いと2本使いの音の違いとかも比較してもらえるとありがたい。

>>905
Beldenも昔はRCAケーブルの完成品も出してたんだが、今はどうなんだろう。
むしろ、自分で作るのが楽しいんだと思うんですよね。
秋葉うろついてると店員の爺さんが作ったのを吊しで売られてるから、それを買ってみればいいんじゃないんですか?
地方の方だとオク利用だろうね。

910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:09:14 ID:8sssiMTz
>>905
レスthxです
東京在住ですのでうろついて見ますね

自分で作るのも考えたんですけど、ちょっと敷居が高いかな、なんて思ったりしてましたがチャレンジしようかな。
まえ自分で作ったんですけど、芋半田っていうんでしょうか、ずいぶん不細工なのを作ってしまって、工業製品レベルは望むべくもなさそうだったんで、ちょっと気が弾けてました。

TRS-XLRが2本、TRS-TRSx4が必要なんでやってみようかな。88760は線もそんなに苦労しなさそうだし。
911904:2008/05/16(金) 21:40:07 ID:M3cjkd2V
>>909
いや実は1本のを作っていないので音がわからない(笑)
製作はかなり面倒。88760がケーブルは細いが線は太いので。
ハンダ付けがやっぱりちょっと面倒だね。

>>905
もし、ハンダ付けが上手い人が友達にいたらちょっと教えて
もらうといいと思います。最低限バイスやら、ヘルピングハンド
などがないと難しいですよ。ハンダ付けちょっとしたコツが
わからないと苦労します。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:42:48 ID:oXC05CA9
>>908
ヤフオクで製作してくれると説明文に書いてある出品者がいた気がした
IDも知らんしどんな物を出品してたかも忘れてたが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 09:58:26 ID:1gotJnj1
>>905
プロカブレで売ってるね。
ただここで買うのは躊躇われる。
素直にオヤイデとかで部品買って自作するといいかも。
最近はネジで締めるだけで作れる端子があるよ。

ちなみにお試しでSPケーブルに88760を使っている。
音がぼやける感じがなくレスポンスがいいので気に入ってる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 13:47:21 ID:v0gPLsXy
>>913
うーん、ネジで締めるだけのTRSやらXLRはないと思うが。
915905:2008/05/17(土) 14:12:49 ID:WwFmokeh
おお、レスがたくさん。ありがたい。

半田付けするような人が周りに一切いないんでネットとかで見てみようみまねなんですよTT
カナレで作ったりしてみてたことがあるんですけど、製品と比べるとずいぶん汚い半田付けで…orz

本当は圧着するような感じで出来れば良いんですけどね〜
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:32:26 ID:v0gPLsXy
>>915
ケーブルメーカーで圧着の販売している
ところは無いかあっても小数でしょう?
圧着は音良くないですよ。
経年変化も心配だし。
ハンダ付け教えてくれる学校とか無いのかな。
あったら私も行きたい(w
917905:2008/05/17(土) 21:09:38 ID:pQoqwocf
自分は見つけられなかったっす。<圧着

オヤイデ行って線買ってスイッチクラフトのコネクタ買って作るかな。
RMAAで測定してどれくらい個体差がでるか心配だな〜

半田付けはホント、教えていただきたいですよね〜
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:09:52 ID:d2eDItps
>>916
経年劣化はそうだけど、圧着の方が音はいいんじゃなかったっけ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:42:56 ID:1gotJnj1
素材の音がでるんだろう。
別に圧着と半田どっちが悪いわけじゃない。
線と端子の音だけにしたければ圧着にすると良い。
俺は以下の構成で作った。
端子 switchcraft 3502AAU
ケブルBELDEN88760
半田 WAKO製SR-4NCu
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:05:20 ID:hqNMb3ha
>>918
ちゃんと調べた人はいるんでしょうか?
ステレオ辺りのいい加減な記事が元の
ような気がしますが、もしちゃんと調べている
ページとかあったら教えてください。

>>919
少なくとも圧着プラグには欲しい物がない。
また圧着は接地面積が小さいので気持ち悪い。
なので半田付け必須。
スピーカーケーブルなどはYラグ圧着してから
半田でかためるようにしているw

じゃあ、俺の構成は、
ケーブル Belden 88760 片ch2本
端子 Switchcraft A3FBAU + A3FBAU
半田 WBT-820

>>917
オヤイデ高いからトモカにしとけ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:06:09 ID:hqNMb3ha
>>920
A3FBAU + A3MBAU
の間違い(^^;
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:29:15 ID:wMNroueV
DENONのAVアンプ(型番失念7万くらい)のプリアウトとトライオードの88SE
のメインインまでをつなぐBELDEN(それ以外でも可ですが)ケーブルを
探してます。
ただしケーブルは2.5m。予算は1万5千まででおすすめの型番ないでしょうか?
聞く音楽は60,70年代王道英ロック(Zep,ストーンズ、ボウイなど)です。
スピーカーはDALI メヌ2です。お願いいたします。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:26:00 ID:s0n6QAIM
>>922
88760で良いんじゃないですか。メートル680円ですから
5mで3400円。RCAプラグはカナレのF10で350円くらいが4個
で1400円、トータル4800円くらい、プラス半田付けの手間。
8412なら1000円くらい安く上がります。音だけなら8412
の方が合うかもしれないけど、テフロンじゃないので
半田付けが難しいです。大幅に予算余るので両方
作ってみれば?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:31:58 ID:wMNroueV
>923
レスありがとうございます。2.5mと少し長めですが、mogamiとBelden
どちらがいいでしょうか?ヘッドホンATH-W1000も使うので、できれば
低音出るケーブルはどちらでしょうか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:13:47 ID:X0tV9uzq
>>924
ここはベルデンのスレなんで、モガミが良いと答える人は
いないのではないかと思いますが。
低音の出方は半田付けの善し悪しも影響するけど
88760は重低音が、8412は低音が出ます(w
ヘッドフォンでも聴くならやっぱり88760かな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:48:23 ID:BWbojaKS
>925
なるほど重ね重ねご指南ありがとうございました。mogamiについて訊くのは
間違いでしたね。すみません。どこかのサイトでケーブル長くなるとbelden
だと音が低音よりむしろ高音寄りシャープになってしまうと書いてあったので
私のシステムに合うか(ATH-W1000にも)つい不安になってしまったのです。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:59:41 ID:+OlbNmPa
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:25:57 ID:h/+y+R1S
mogami 2534、クセがなくていいかんじです。
ライン以外はベルデンを使っているので、このスレを見ていました。
そのうち88760と思いつつ、2534で特に不満が無く、そのまま使ってます。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:51:16 ID:BWbojaKS
mogami2534とベルデンでは曲げやすさはどちらがよいでしょうか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:47:20 ID:nMHchqY7
お教え下さい。
88760でRCAケーブル作りたいんですが、片側のシールドをアースに落とすのと、両側浮かすのでは、
音は違ってくる?
面倒くさいので両側ともシールド接続しないで済まそうと思うんだけど。




931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:20:42 ID:ZySsXqcJ
>>930
88760は網線じゃないのでそれほど面倒じゃない。
片側を落とすのを薦める。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:59:25 ID:6jTW/M3k
mogami2534をCDーアンプ間に使ってますが,88760に変えたら今より良くなりますか?
ジャズとロックを聴きます。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:13:58 ID:ALA4UP5q
>>931sama
レスありがとうございます。
やはり片側落とさないとシールド効果がないと言う考えでよろしいんでしょうね。

934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:58:44 ID:xVUpAZgZ
うちの電源ケーブル、見たらBeldenだった。
E3462って刻印があるけど、これどうなの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:03:33 ID:FUttW/zI
>>934
それBelden19364。
話題はよくあがるのでスレ見直すべし。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:17:10 ID:e9f0gtCT
age
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:53:44 ID:xVUpAZgZ
>>935
あ、それはご指摘ありがとう。でも、なんでそんな型番紛らわしいのかな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:42:13 ID:D+M023QD
それはbeldenに訊いてくれ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:46:53 ID:mUoNPRfs
88760にカナレのプラグを使ってRCAケーブルを作ったのですが、
どうも高音域(ハイハットの音など)がシャリつくというか、
かなり刺激的になったんですが、88760ってこんな感じなんですかね?
エージングで落ち着くとかあります?

ちなみに低〜中はフラット且つ締まった、タイトな感じで気に入ったんですが。
これ使う前は8412の自作、モガミの2534の自作など使ってました。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:07:48 ID:WOc5bJ0c
88760の音だよ。それ。
エージングで…、そんなの無理。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:43:24 ID:s8b/lkW6
そですか。どうもありがとう。
使い分けると面白そうですね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:49:59 ID:PX/82nVb
オクに88760の上位ケーブルという88770というケーブルが出品されているけど,
どうなんでしょう?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:52:36 ID:5penyqPX
>>942
それあんま良くなかった
88760や83602の方がよかった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:41:45 ID:tJOr10ND
>>942
買ってみたが,良かったと思う。色々聴き比べたわけではないのでもっと良いものが
あるかもしれないけど,Mogami2534と比べてやや派手めの音になった。自分としては
満足だった。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 03:17:27 ID:i2qheFcA
8470を買ってみたがやはり感動した・・完実扱いの銀製のぶっといベルデンからの買い替えだが
m単価4分の1以下なのに桁違いに音場、音域、解像度がうp。今までのは一体なんだったのか・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:52:37 ID:n2PdiU3W
>>88760はかなりお勧めする、
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 08:43:17 ID:oRh+kP8c
88770買って88760と比べたんだけど俺は全然よかったと思ったけど?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 12:35:35 ID:UBsspk9j
オススメのSPケーブルってない?
2芯でスピコン使うつもりなんだけど。
現在は海ヘビ使ってる。このままでもいかぁ、と思ってる自分もいる。

949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:18:08 ID:GvGCiQO1
>>948
88760,89207,89272,81553と83602
全部買って試してみるのがよろしい。使い分けできるしな。
始めに買うなら88760から行けばいいんじゃまいか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 15:58:23 ID:dDhqyy4a
>>949

サンクス。
88760からいってみるか。コイツがもうちょい柔らかだったら最高なんだがなぁ。
パッチにしか使った事ない。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:24:16 ID:/orSyCEw
8412のRCA自作したいんだけど、みなさんはシールド線はどうしてますか?
普通の100Vでアースも無しの環境です。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:05:32 ID:K9vH7DE5
現在SPケーブルに8470を使っていてまあ満足しているんだけど
8473,8477に換えるとどう変わりますか?
やはり重心が下がって低音が出る反面暗めなトーンになるんだろうか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 11:44:24 ID:APrPIujI
以前は718mk2,現在は497をレファレンスに使っていまツ。
一度デノンのAK-1000に浮気をしたけど,デノンは音色の色数は多いけど,エネルギー的にはあっさりした感じで音場も平面的デスた。
497の方が力感がはっきりしていて聴き応えがある,また遠近感がよく出て細かいニュアンスが伝わってくるように思いマスタ。

このスレでは8460,8470の評価が高い様子,497と比べて傾向の違いとかいかなるものでせうか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:01:06 ID:ZZggWDQf
>>953
音の傾向はそんなに変わらない。錫メッキ銅線の音ね。8460は(9)497と
比べると帯域が狭く感じる。高域低域共伸びが今ひとつって感じ。
その分中域が厚く感じるけど。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:25:32 ID:jPL/QxqN
STUDIO 814は良いよ。8470にもう少し低音域足して、シルキーがかったカンジ。
錫メッキしてないから、何年かに一度剥き直ししなきゃいかんのが難点だけど。
8460、8470使いの人に試してもらいたい。私も8460から乗り換えました。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:02:08 ID:7zlLpVoD
今モンスターのNMCを使ってるのですが、音の情報が多いというか、
なんかゴチャゴチャと散らばった感じの音がします。特に高音域が
暴れてるような感じです。

そこでベルデンのスピーカーに変えようかと思ってますが、
8470か497のどちらかにしようか迷っています。

音が引き締まって、定位がしっかりして、ゴチャゴチャとした
感じをなくしたいのですが、どちらがオススメでしょうか?
ちなみに低音は大目の方が好みです。

アドバイスお願いします。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:39:05 ID:b7FE606q
497が良いと思う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:07:16 ID:XnuyEISx
>>956
STUDIO 814が良い
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:40:52 ID:Elur0x6K
おれもSTUDIO 814に一票。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:17:00 ID:QG/MMba0
497を長年使ってるけど814の変えると
どのあたりが一番大きく変わるんでしょうか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:25:51 ID:Elur0x6K
814はよくシルキーと言われる。
世間で評判の497を一度使ってみようと思い、
814から497に買えたら、タイト&キンキン気味になり、814に戻した。
(某フルレンジでクラシックをきいた場合。)
その後、497をふっくらキャラの某ヴィンテージマルチウェイにつないだら、
ほどよく音が締まったのでそのまま使っている。
なので、システムとの相性はあると思うけど、キーワードっぽく言えば、
814=シルキー、497=タイト。
962956:2008/07/21(月) 00:26:58 ID:hQuuccs0
ありがとうございます。スタジオ814ってのは初耳でした。
497はキンキンですか? それだと今の状態とあまり変わりないかもしれませんね。
814の「シルキー」というのはどういう状態でしょうか? 文脈から察すると「やわらかい」
という意味合いでいいでしょうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:43:33 ID:nsDy63gt
953でツ。
717mk2が入手出来たのでそのレポでス。
718mk2や497と似た傾向,ブラインドで聴いたらたぶん区別がつかないでせう。
芯線が太く本数が少ないのが効いているのか,エネルギー感はたぶん一番。
でも繊細な表現は497のほうが上手か?497は余計な付帯音が少なくスッキリ聴かせる方向。
クラシックを主に聴くので,ニュアンスとかがよく伝わって来るので有り難い。ホールトーンだとか演奏者の息継ぎとか楽器の胴鳴りとかよく判りマス。
結局497に戻しマスタ。
これ以上のケーブル,どこかに転がっていないでせうか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:36:14 ID:jWAGGn8x
>>963 
>>949
「でつまつぽぽぽ」はうざいから止めてくれ。
キミはさいたまオーディオかね?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:42:04 ID:qOCIqZcP
727MK2で、いいや。荒っぽい感じもあるけど、低域の弱い小型ブックシェルフにあわせるなら、バランスよく鳴るしね。もともと、低音のしっかり出るスピーカーに組むとブーミーになるのかも知れないが・・・。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:11:33 ID:J/GznOaY
8470を片チャン4本つかえ。8本でもいい。
結局は物量投入が正解。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:44:56 ID:gmJIbwnW
>>956

デッドストックもので、STUDIO818も良いかも。
芯線の本数が814より少ないだけ。やっぱりこれもシルキーだが、
低音の出具合いが814よりやや弱め。814と8470の中間位の感じかな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:19:56 ID:WJEE80Su
ONKYOの安コンポ(FR)に497MK2つけてみた。
低域は伸びるんだけど、やっぱり高域と解像度が落ちる。

安物といえども、セットコンポは付属ケーブルも音作りの範疇になってるのかもしれないな・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:44:21 ID:bt3QbYmY
オーディオ初心者です。最近友人から手作りケーブルを借りて繋いでみたら驚くほど音質が良くなりました。

それでまともなケーブルの購入を考えているんですが、まずはこれがいいよっていうケーブルは何かありませんでしょうか。
先輩方にすれば愚問かもしれませんが、どうか宜しくお願いします。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:50:32 ID:TcEsa2Kl
>>969
なんでケーブル自作できる友人がいるのに、その友人にアドバイスをもらわないんだ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 17:00:47 ID:TdiL0pU1
>>969
元のケーブルに戻してみてください。

また、左チャネルに友人から借りたケーブル、右チャネルに元のケーブルを接続して、
モノラル音源を鳴らしてみてください。左右を交換してみるのを忘れないように。

結果報告を楽しみに待ってます。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:45:51 ID:zakqu4vE
>>971
答え
左右の音の違いは
まったく判らないので
ありました。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:51:14 ID:UBiK+xuE
部屋自体を対称的に使って厳密にシステム組んでないと
モノラルソースで左右のケーブル違いを当てるのは無理じゃないの。
部屋の非対称性にスポイルされるでしょ。
やるならケーブル両方を切り替える仕掛けでないと。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:35:30 ID:zakqu4vE
>>973
部屋自体を対称的に使って厳密にシステムを
組んでさえいればケーブルの違いを当てられる
とのたまう霊能者発見www
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:50:55 ID:OPQ55hyN
>>973
その前に、左右同じケーブルでモノラルソース聴いてみたら。
左右から違った音が聴こえる?、それとも、センターから聴こえる?

部屋の影響が心配なら、ヘッドフォン使えば?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:22:43 ID:SvjN37t9
同じケーブル使って左右違う音が出ているとは感じないね。
「ほぼ」センターに近い所から聴こえるよ。ブレは感じるけど。

ヘッドフォンを使う場合ラインケーブルやヘドフォンのケーブルの話になるんじゃない。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:46:35 ID:Z5hSu9/k
ケーブルで音変わるのは明らかなんだからこういう議論してもしょうがないとおもふ。
利き酒うまくできなくても、好みの酒はあるんだからさ。ビールの味なんかブライド
で試されたら絶対当たらないって。でも味の違いは確かにあるよね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 02:04:22 ID:SvjN37t9
ああ俺の前提はspケーブルの話ね。
ブラインドで4s8と1.6ミリvvf、4s8とベル線は分かるよ。4s8と4s11は直ぐにはわかんね。
ラインケーは使わないから知らん。
想像だがヘドフォンでやるとしても
ケーブル左右揃えた音の比較と片chが違って微妙にで混ざった音では
揃えた物の方はLRで相乗した変化が大きく銘柄同士の比較に向くんじゃねえかと。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:43:29 ID:OnYD2JKo
>>977
そういう人のおかげで発泡酒やビール様飲料が売れるんですね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:07:06 ID:I6RA7yB/
>>969です

友人に借りた自作ケーブルは、周り回って手に入れた物らしく友人の自作ではないんです。
で、そのケーブルを使った時に感じたことなんですが、前は籠ったような音だったのに、そのケーブルにかえると音がハッキリとして前を向いたようになりました。力がある感じです。音の出力も違うしレンジも広くなりました。
ケーブルだけでかなり音が変わったので、この機会に丁度いいケーブルが欲しいと思ってます。

値段も手頃でいいケーブルってありませんでしょうか?
教えてちゃんで申し訳ないんですが、よろしくお願いします。

981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:00:23 ID:cNDObpJ3
BELDEN88760をお勧めしとく。480円/1m程度(端子含まず)。
端子はswitchcraftの3502AAUだっけな?安い割りに良くてお勧め。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:02:26 ID:i6/8x6H7
RCAプラグはノイトリックのPro-Fiなんかもあるけど、
2コ2k\となかなか高価なのが難点
983名無しさん@お腹いっぱい。
9497買いました。程よく高音がカットされたようで、聞きやすくなりました。
それと中域が前に出た感じでボーカルが聞きやすくなりました。
しばらくこれで行こうと思います。