バカ高い小型スピーカーは本当に音がよいか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
安くても大きい方がいいべ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:51:22 ID:midtLISB
安くて大きい=音悪い
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:00:02 ID:nuBPUOPY

     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   |  てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   |  てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  <   何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /     >>1     |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)  < ぐふっ!!!
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )      ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:03:25 ID:/tCvrVG7
本当は77シリーズくらいのスピーカーがスタンダードなんでつ。
51:2006/04/28(金) 23:07:46 ID:0MriCzWA
>>3
なんで俺のこと知ってるんだ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:10:03 ID:SzxmDrTn
SS−G7は安くて大きくてよかった
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:15:29 ID:wXk2fT6q
なんだこのスレ。おい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:04:47 ID:9TqVzN1g
16センチ以下は箱に工夫をこらすとか(BLなんか)トンコンで上げないと
低音が出ない。でも中高域は本当にきれいな音のするのがある。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 07:45:34 ID:FgVqIgQm
定位だけならSRS-Z1が最強
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 10:12:25 ID:1C0rIiu6
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 10:15:55 ID:Dnv5X6ug
VIVID Audioなんかは16cmウーハーで180万だな。
どんな世界なんだろねえ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 10:55:49 ID:nK4Jajy6
いくら高価だろうと小型スピーカーではその低域再生能力に限界があります。
一見出ているように見える低域も実際は色付けしているだけに過ぎません。
そのような不恰好な小型を使用しては、正しいオデオの評価とはいえませんな。
やはり、全体像で判断するのが正しい評価と思います。目の形がとても良い
から最高に素晴らしいと評価するのは、カタワの評価です。周波数成分の
放出も、幅広いジャンルに対する応答性も評価です。井の中でワメイてい
ないで、もっと幅広い目でオデヲを見つめる視野が必要と思います。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:02:43 ID:XcrbbbM/
バカ安い大型スピーカーは音が悪いか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:05:59 ID:/9TQ4lAo
馬鹿高い小型SPといったら、ソナスガルネリとかマジコミニとか色々
あるな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:10:32 ID:nK4Jajy6
いくら高価だろうとバッフルの大きなスピーカーではその音場再生能力に限界があります。
一見出来ているように見える定位も実際は音像が肥大しボヤけてしまっています。
そのようなずぼらな大型を使用しては、正しいオデオの評価とはいえませんな。
やはり、全体像で判断するのが正しい評価と思います。おっぱいが大きい
から最高に素晴らしいと評価するのは、カタワの評価です。位相情報の
管理も、小口径ユニットによる応答性も評価です。井の中でワメイてい
ないで、もっと幅広い目でオデヲを見つめる視野が必要と思います。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:16:09 ID:1C0rIiu6
安い小型SPならわかるが、高い小型は本末転倒。
設置スペースがないなら、トールボーイを先に検討すべき。
大体SPが大きくても小さくても設置面積の差は数センチ。大差無いのでは。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:24:28 ID:nK4Jajy6
>>16
エンクロージャーの剛性が違う。定位では小型に一歩譲ってしまう。
音を聴いても差が分からなければ幸せ者。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:30:43 ID:9qz8zpFx
必ずしもトールボーイが良いとは限りません。

トールボーイはエンクロジャーが大きい分不要な音が出るし、音の干渉も大きい。
低域の量やスケールはさすがにトールボーイですが、
それ以外の点では小型SPの方が少し上回ることもあります。
自分の部屋や好みに応じて選べばいいと思います。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:32:51 ID:xS4MqcNF
トールボーイって所詮AV用だし
俺もAVやってた頃には使ってたよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:42:25 ID:IMecTyk6
>>18
私は20〜50万の小型→中型→大型→小型→中型・・・というパターンを
20年間繰り返している。
大きいのを使えば、しばらく経つと音量を大きくしたときに低音過多と思うようになる。
小さいのを使えば、しばらく経つと中高音の張出しが鼻に付くようになる。
振動素材も、
ハード系を使えば、しばらく経つと薄味とか、金属音で聴き疲れると感じるようになる。
ソフト系を使えば、しばらく経つと音が厚すぎてむさ苦しい、透明感が足りんと思う。

飽きっぽいと思っていたけど、私みたいな人間でオデオ市場が成り立っているとわかった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:28:32 ID:H2hfH5zR
>>20
中型スピーカー、ハード系、真空管アンプで満足すると思う。
小型は何種類も試したが18cmウーハの3Wayに落ち着いた。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:59:42 ID:IMecTyk6
>>21
>中型スピーカー、ハード系、真空管アンプで満足すると思う。
なかなか鋭いお方ですね。
昨年アンプは真空管に替えました。現在ソフト系ですが、次は良質な
ハード系にしようと思っています。
小型か中型かに関して言えば、昨年エラック、JMラボから大変魅力的な
ブックシェルフが出たので試聴してみようと思っています。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:31:16 ID:stxs66Gd
部屋の大きさと、聴く音量によるんじゃ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:23:51 ID:LtaI+zW2
 > いくら高価だろうとバッフルの大きなスピーカーではその音場再生能力に > 限界があります。
 
 ソナスファベールの、ステラディバリ というスピーカーは
 バッフルが広いけど、あれは音場再生能力が低いの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:26:25 ID:Rcrn63wm
湾曲しているので見た目より等価的な大きさは小さくなります。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:37:12 ID:IMecTyk6
>>25
あれは、音質うんぬんではなく、成金趣味を最高度に刺激する必然のフォルム
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:11:59 ID:WWUUe/Rc
>>19
Grand Utopiaに押しつぶされるがいい!
2821:2006/05/01(月) 10:56:33 ID:QlQATabe
>>22
パイオニアのE-2EXも試してね。
B&W S805→JMラボのBe→エラック310.2→パイオニアS-2EXで一応満足。
S805は中域の透明感が無い、JMラボのBeは高音が硬いし色付けがある、
エラック310.2は色付けが無いけどアルミ臭、S2-EX多少色づけがあるが素直
な感じBe使ってますが、あまりキンキンこないですね。
2921:2006/05/01(月) 11:26:36 ID:QlQATabe
追加
エラック310.2も真空管にするとアルミ臭取れてなかなか聞けます。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:30:18 ID:SeHgDm4C
アルミ臭って何kHzぐらいに出てるの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:34:50 ID:QlQATabe
全帯域のような感じ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 11:38:10 ID:SeHgDm4C
・・・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:18:31 ID:aS1Y8Itr
>>302
なかなかお詳しいようですね。
22さんの言っているエラックとは602のことで、JMラボとはエレクトラ1007の
ことでは?
こちらのほうはいかがですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:22:34 ID:9gCFljqp
>>33
ユニットの素材が同じだから出てくる音もそれ程違わないのじゃないですか。
聞いた事が無いので想像ですが。
これらのスピーカーを五極管でドライブすると、ちと五月蝿いかも、いい三極管が欲しいですね。
送信管の845なら完璧じゃないかな?、300Bだと、ちょっとこもるのもある。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:32:59 ID:Jg6ZSFuY
シュワシュワがシュワシュワドゥビッピュドゥーになりそうな悪寒
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:57:42 ID:kTP6FtTw
SL700ユーザの俺がきましたよ。
小型で、しかも密閉。
最低域はあきらめる代わりに-6db落ちとして深みを確保した、タイトで緻密な低音。
バスレフポートからの中高音漏れの影響を受けない、クリアな中音。
どうせ小型なら、こうやって割り切ればいいのだという見本だよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 17:06:45 ID:2Tn7QC1S
↑力のあるアンプで、少々ボリュームを上げ気味で聴いたときの
張りのある音と部屋中に広がる音は、今でも記憶に残ってるなあ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:34:43 ID:0gC4WeMH
現在の小型ブームの原型はCelestionのSL-6だからね。
あれ以来小型SPの価値観がまったく変わったといっていい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 03:26:25 ID:P+6Za0i1
YGのANAT REFERENCE MMは小型に入りますか。
SUBなしだとさすがに低音弱いけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:40:17 ID:IPTRSfyv
馬鹿高いSP買う知ったかは弱小代理店にとって金づるだろうな・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:33:39 ID:4pSMpiky
バカ高い小型SPを充分にドライブするにはSPよりも大きなアンプが必要だから
少し高いのは話になるが、バカ高いのは意味が無い。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:43:51 ID:yZyvjAJk
馬鹿,高い小型SPを買う。
俺?バカだから高い小型SPで満足してるよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:46:35 ID:8+4alm4P
もちろん全高が高いんだよなw
44南無大師遍照金剛:2006/05/08(月) 09:34:01 ID:I+6Rmg/F

 やっぱり強化スーパースワンのコンセプトが
最高のパーフォーマンスという結論ですな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:58:53 ID:L7ZY0OJq
>>44
うむ、バカ高いSPは社員の給料代だからね。
ただ、ここ2ちゃんではスーパースワンを成功デキンボが叩くから
気をつけろ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:05:23 ID:kTCoB52m
オイラもスワンを聴いたときは仰天した。
なんで10cmフルレンジから、
馬力のある低音と伸びた高域が聴こえるのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:22:03 ID:kAfut/HA
フルレンジだからだろ
理由はこのスレ読めばよくわかるよ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1144892885/
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:11:24 ID:jbytsRdV
フルレンジ最悪だろ

フォステクスの8cmのを純正の箱つかっったのをもってるけど

レンジが狭すぎ 音量もぜんぜnでないし」

世の中3wayのスピーカーばかりってのはちゃんと意味があるんだね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:04:11 ID:bzD4kdzd
>>48
一度スワン聴いてみなさい。
レンジも広いし音量も出る。
50イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/05/10(水) 23:04:42 ID:AzadUJ07
エピローグ1使ってる漏れ様が来ましたよ。
まあ、大型も50ヘーベー以上で専用のオーディオ部屋都合出来るんなら良いんじゃないの。
貧乏都民の漏れには無理。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:16:47 ID:+hQ//Rba
なんだかんだと言っても、ブックシェルフでいい音だと感じたことは一度もないな。
クレモナファンの俺ですらアウディトールもイマイチだし、エラックは詐欺に近い。
小型SPは良くないと思っている、ってゆーか、過去良いと思ったことはない。
ピュアの範疇での話よ。
52イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/05/10(水) 23:28:34 ID:AzadUJ07
20畳位の貧乏環境ならば漏れのスピーカーとかオーディオマシーナとかが良いと思うよ。
低域の解像度とかサウンドステージとか関係無いソースだったら大型だね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:14:20 ID:lvLghVHW
音がよいの定義によるよな。
小型SPに求められるのは、低音とかじゃなくて、
小気味良さだったり、定位の良さだったりする訳だし。

ただ、ちまっこいのが100万とかすると、やっぱりCPは悪いと思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:17:26 ID:pf2lbzkp
805S買って、半年、
高中音はいいのだが、低音
だめですね、これで、165000円/本
今度は、トールボーイで、低音解像度
いいものにします。
WOODBASEのBODYの鳴りが聞こえる
ようなもの。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:23:54 ID:UTRzA8nO
>>54
小口径のトールボーイではだめでしょう。
トールボーイなら中口径を複数使ったものにするか、
30cmとか38cmのウーファーを使った大型SPにするか、
良質のSWを使用する。
高中音が気に入っているなら、ユニット一本分ぐらいのSW付けたら?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 10:02:57 ID:K0ih9vOq
10万超えで1台5kgとかのスピーカーって
5万で10kgのスピーカーより低音が軽いんだろうな
と思ってしまう僕は貧乏人ですよ、ええ。
57イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/05/22(月) 17:30:50 ID:lcNl9Fqt
オーディオマシーナがヤフオクに出てますね。
低音が気にいらんとか何とか。あれは専用イコライザあったほうが良いらしいからね。
ロゴスもサブがあるほうが良いけど、サブって横ウーファーだから空間は必要ですね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:17:43 ID:9WWCJHvG
大型よりも寧ろ小型の方が俺はいいね。
何度も言っているが、大型よりも小型の方が
圧倒的に空間表現が良い。
低音は確かに大型にはそれだけ口径のでかいウーハー
がついているわけだから、その分下まで伸びるが
狭い日本の住宅環境化においては、中高域をマスクするなど
返って悪影響するのが落ち。
また鳴らせば分かると思うが、小型の低音でもそういった環境化に
おいては満足できるケースは意外に多い。
(まあ良質な小型を使用するならばだが。)
おれ自身過去に10畳に802Dなど入れていたことがあるが、
それから某小型に買えたが、いまではその選択は大正解であったと
満足している。
まあ、実際試してみることをおすすめしたい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:36:30 ID:rkgZHwjf
確かに空間表現は小型の方が広いな。
Dynaudio Special25とか昔Artemis EOSとかハッとするような音が出てた。

だがしかし、俺は大型ならではの実物大の表現が好きだな。
聴くジャンルにもよると思うが。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:25:49 ID:XGr/mF5q
小型+SWが最強なような気がする
ボーズもだいたいこんなセット推奨してるだろ
101Mにはあの長細いSWを推奨している
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:33:17 ID:5VPfc283
SP25もEOSも小型よりは大き目では
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:41:31 ID:IsbXnCft
C1は「バカ高い小型」に入るんでしょうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:23:45 ID:uzF+lmfC
>>58
802Dより気に入った某小型SPとは何ですか?
教えて下され。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:34:03 ID:RQhzao/B
>>61
・外形寸法: 222X423X329(WXHXD) が小型より大きめ?????????

何星人だよお前w
ピュア板くんな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:37:02 ID:vpk4H2V6
>>64
お前もav板行けよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:05:32 ID:QLkC0M0S
>>64
最近25cm前後のスピーカーを標準的な小型だと思ってる厨が増えたよな。
あんなの超小型だよ。恥さらしな無知は死んで欲しいマジで。
こういう奴らが平気でピュア板出入りしてるからレベルが低い。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:34:47 ID:nPMIQbev
>>60
SP は BOSEじゃないけど、ここの SWの 033(円筒形)を買ってみた。
これは外付けのネットワークで、SP アウトを分割する方法。
一番に驚いたのは、中域がすっきりしたこと。
かなり無理して、ブックシェルフは低域を作っていると思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:21:08 ID:6HeSMwnF
>>58
>おれ自身過去に10畳に802Dなど入れていたことがあるが

ネタだろ
802Dを買って一年もしないうちに普通売るか?
セッティングはどうしてた?
「など」って他にどんなSP持ってたの?
802Dなどより圧倒的に空間表現が良い小型って何?
今もってるSPはをなんで隠す必要があるの?

もし本当なら、大きなSPばっか聴いてきたから
小型が新鮮に思うだけなんじゃないの?
69snri治療中:2006/05/23(火) 02:41:58 ID:n0KaMdFj
正直、100インチ画面を駆使するヒッキーの漏れは鬱の時買った小型スピカは躁の時スケールの
小ささにハラ立てて蹴り壊す!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:34:30 ID:K/Z+nviz
ここってav板?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:00:49 ID:/qvHxd1H
>>68

802Dより気に入った小型は、まあ好みによっていろいろあるとは思うが
俺は802DからJMのMicroに変えた。
実際8畳ルームの拙宅試聴室には圧倒的にこちらの方が良い結果となった。
俺は高額志向者であって、当初802Dでなんとかしてやろうと思い、QRD
やらセッティングやら、ケーブルやら色々試してみたが、やはり8畳では
抜けが悪く、音ばれを免れることはできなかった。
しかし、小型のMicroに変えてからは低域の量感は減るに減ったが、それま
で802Dに傾倒してきた苦労が雲散霧消の如く物の見事に消え去り、SPの
存在が見事に消え、空間表現、すなわち、楽器の位置、雰囲気、佇まい、解
像度などあらゆる面で802Dを使った場合よりよくなった。
低音にしても全く不足感は感じず、寧ろこの位の低音の出方の方が返って聞
き易く気持ちが良い。まあ、追々欲しくなれば、ウーハーを追加してやれば
良いだろう。実際最近、micro+sub utopiaとその上位Alto utopiaを同時比較
する機会が持てたのだが、聞き比べたところ、前者の方が思ったとおり、小
型の空間表現を活かしつつ、低音の量感を加えた感じで、後者よりも良かった。
だから、SPでもはや懸念事項はなくなったと感じている。
今後は他の部分に梃入れしていこうと思う。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:08:37 ID:nhEh8w+g
dynaudioのspecial25っていいの?
73<丶`Д´> 独島はわが領土:2006/05/23(火) 15:30:14 ID:iOTXYVdO
小型は低音に無理あるよ
コントラバスがヴァイオリンより何故大きいか考えろよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:32:46 ID:zlslOhuc
だから小型にはサブウーファーが必須なんだよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:46:16 ID:TS96PiL6
スピーカで聴くなんて無理があるから、
ホールに行けって事か。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 18:26:50 ID:4ZGCN9F3
>64
お前こそ逝ってよし
多分昔の人なんだろうけど、今は住宅事情で大きいのが必要なくなったり、性能的に小型でもそれなりに量感出るから全体的に小型化してるじゃん。
から世間一般からみたら少なくとも超小型とは誰も言わないだろ。 高さ40cm強あったら普通は小型より少し大きめで間違って無いと思うよ。

身長175cm 今なら普通よりちょい高め
20年前なら長身
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 18:33:58 ID:eJ2cejMV
高さが35cm 奥行きが30cm以上は
中型だろうな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:09:56 ID:6zGCmbjL
何と言うか、大型の方が低音や音の余韻がゆったりして余裕がある感じはするよね。
一方で、小型は空間表現なんかは大型より上だし。
方向性が違うから、最後はそれぞれのお好みでってことだろうけど、
小型+サブウーファーってのも一つの選択肢としていいんじゃないかな。
僕も音の好みと大型を置きたくないというとこから、大型から小型へ移行したクチです。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:13:19 ID:xO2HcunX
うちの場合は大型はタンノイで懲りた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 19:59:36 ID:Yq6iaM2d
>>73
ただの煽りかと思いきや、何気に良い事言ったな。
スピーカも楽器と考えれば、当然高音は小型の方が有利。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:06:40 ID:XsXjT1wE
同じトゥイーター積んでるんだから、中域はともかく、高域は同じだと思うが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:55:13 ID:tGDBMCqx
>>72
かなり出来は良いよ。以前購入候補でした。
ただ、覚悟が...
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:58:21 ID:GTnI1LZi
>>80
おバカさんですか、あなた
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:58:32 ID:K/Z+nviz
>>79
詳しく聞きたいでしゅ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:55:16 ID:jAWb1gJa
というか、安い小型と、高い小型の音に違いがあるのか知りたいです。

大型と小型は方向が違うでしょ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 12:39:36 ID:cSwHuV0u
大型の音が小型のそれに比して、ゆったりして感じるのは
それだけ下まで伸びる低音とそれによる倍音効果で中高域が
豊かに聞える故だが、それをいうなら小型+スーパーウーハー
でも同じ結果が出る。
つまり大型は最初からウーハーを積んでいるというだけのメ
リットしか小型に比してないということだ。
実際小型にウーハー加えた音もゆったりとしたものとなり、
コントラバスやベース何かも、使うアンプ等にも因るが、実
寸大で再現することも不可能ではない。
しかし何度も言うが、大型はその自ら(キャビネット)の大
きさ故 に、どう考えても定位が小型より、そのスペース分曖
昧になら ざるを得ない。これはアンプやケーブルを変えよう
がどうあがいても解決できない問題だ。
それにSPの歴史から言えば、小型+ウーハーの方が本来理想
的あるべき姿であって、大型は辻褄あわせ的に登場したスタイ
ル。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 12:45:54 ID:cSwHuV0u
>>85 安い小型と高い小型では大型と小型以上に音が違う。
優秀な小型はアンプや機材で大化けするが、安いものは
所詮値段なりの音にしかならない。
大型か小型で検討して、あえて選ぶだけのある価値のある
小型SPというのは、大型の中高域をそのまま使っている
ようなモデルだな。取り分け、高級なユニットの使ってる
奴はいい。潜在能力に計り知れないものがあるからね。
安いユニットやキャビネットのヤワイ奴は論外だな。
一言で言えば高が知れてる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:09:03 ID:QgKs/yrg
高速でベンツはゆとりの走り、軽は必死。
これはスピーカーでも同じなのだ。
この格差は埋められないものだ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:46:24 ID:aHkYZU1q
優秀な小型は鳴らすのが非常に難しい

SL700
ガルネリ

ここらへんはアンプに相当金をかけないとダメ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:25:28 ID:FwD4u+dF
SC-M53は音いいよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:43:39 ID:P8xRK7AG
>89
AMPはある程度のものならいいだろう。やっぱ
スタンド含めた、セッティングだろう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:44:10 ID:4COoKid0
問題は高速に匹敵する環境があるかどうか
せめて30畳はないとね
それ以下なら燃費が多いだけの屑
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:45:27 ID:P8xRK7AG
>89
AMPはある程度のものならいいだろう。やっぱ
スタンド含めた、セッティングだろう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:18:30 ID:Zw6X5aUz
するとやっぱり、ヤマハのMCX−SP10はダメですか、
そーですか、
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:55:57 ID:TwW3gJg4
>>93 スタンド込みの設計だから純正でなけりゃ、台無しダヨ。
真価五割減
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:13:22 ID:AYcs2JgP
スペさまキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:25:36 ID:f1DZzVZG
>>86‐87
15点
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:45:23 ID:t/2asZS8
>>83
全くの出鱈目というわけでもない
フルレンジに限っていうなら、小径の方が高音には有利
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:53:29 ID:RiJPpjb3
小径の方が高音に有利というのは間違いない。
しかし小型=小径というわけではない。
したがってフルレンジに限ったとしても高音は小型が有利とは言い切れない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:16:30 ID:TwW3gJg4
セーん子
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:42:14 ID:95lSZ0YX
なんにもセン子に、なって欲しい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:47:36 ID:3ZAQRUcX
小音量でも小径フルレンジが有利
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 03:04:25 ID:sXtvo3rD
オーケストラなんかは大型でもよさそうだが
人の声の混じった音楽はね・・・
大型では気持ち悪いもんな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:28:30 ID:AoI0c9e7
バカ高い小型スピーカーはバカが買うから無問題
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:57:27 ID:24MwSOzv
>>97
ハイフンちがうよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:04:05 ID:LyxR7CSs
まあ、いずれにせよ、かなり広い部屋を持たない人間には
音は無論のこと他の面でも総合的に小型がベストだろう。
以上。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:57:39 ID:CSMaOYBA
大型は設置が大変で売るときも移動や手配がめんどい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:19:02 ID:sRAQ2Qw/
上等な小型は苦労しますよ。
トールボーイの方が楽ですよ。
109最強スピーカ作る1:2006/05/25(木) 21:22:20 ID:IkS30IeB
スピーカーは大きければ大きいほど良い。

そもそもSPは一度設置したら、ほいほい数メートルも
移動させることは少ない。

隣の部屋に移動させるにも数cmの段差があるだけで、
2万近く取られる。また引越し代金だが、SPがあっても
値段はたいした事は無かった。

だから1本が100kg超でも全く問題無し。
110最強スピーカ作る1:2006/05/25(木) 21:26:33 ID:IkS30IeB
うちにはピアノがあったから、ピアノの担当の人達がSPも運んだ。

それよりもオーディオラックの方が大変そうだった。
や70kgとか80kgのオーディオラックを合計4個
運んでもらったわけで、ご苦労様と言いたい。

一番大変だったのはアンプは自分で運んだ事だ。
8台ものプリとパワーアンプを運ぶのは本当に疲れた。

もちろん運ぶのは台車を買ってきたんだが・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:32:39 ID:89syonDo
てゆーか ちみらの部屋じゃあ小型しか無理じゃん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:39:54 ID:LyxR7CSs
>>スピーカーは大きければ大きいほど良い。

何がいいんだね?
デカけちゃデカい程、部屋のスペースは取るから
相当でかい部屋でもなければ定位、奥行きといっ
た空間描写がうまく出ないし、うまく出そうとセ
ッティングの調節を行おうにも動かせないからそ
れも容易にはできない。
当然ちょっと友人宅で鳴らそうと車に乗せるのも
一苦労。100Kとかのは実質不可能。
まあ、いい事はないな。

>>そもそもSPは一度設置したら、ほいほい数メートルも
移動させることは少ない。

移動させていろいろセッティング変えて、その音の変化を
楽しんでこそオーディオファイルだと思うが。

>>隣の部屋に移動させるにも数cmの段差があるだけで、
2万近く取られる。

それに対して小型は安上がりで良いだろう。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:46:00 ID:XWXMrz4P
最スピにそんなこといっても無駄だろ
定位感がわからん人間なんだから
114最強スピーカ作る1:2006/05/25(木) 22:52:57 ID:IkS30IeB
まあまあ、そう貧乏自慢をする事も無い。

私は何でも大きい物、大きい存在しか認めない。

なんというかな。人間のスケールと比例していると思うのだ。

物が小さければ、人間としても小さいし、ナニも小さい筈である。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:56:13 ID:xozmvLfv
小型でいい音のもあるけどさ、アンプに覚悟が必要なんだよね。
覚悟しないと「ムハッ!」とか「ボワッ!」となる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:58:37 ID:RKA7lbQ7
年収300万って本当ですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:06:34 ID:BnqiJVRT
>>114
器が小さいね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:43:32 ID:SijjDxaN
>>114 最スピさんじゃございませんか。
お珍しいですねー。最近どうしてましたか?
119最強スピーカ作る1:2006/05/25(木) 23:49:05 ID:IkS30IeB
自動車メーカーに失望し、カメラメーカーにも失望していたが、

オーディオには復活の兆しが見られる。

デノンのDP300Fやダイアトーン、マランツのTT800など大変結構だ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:56:07 ID:6coc2n6V
このスレの結論
お前らが持ってる、16.5pウーハーのSPが一番良い

俺の結論
やっぱりでかい方が良い  
>>112
人それぞれだと思うよ
俺はそこまでしないな ほとんど動かさないよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:14:55 ID:MG75ehiO
>>119 最スピさん復活で御座いますか?
   心強いです。 毎日いらして下さいね
122イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/05/26(金) 01:10:00 ID:2nEFLk2O
最スピきたーっ!
相変らずの糸色文寸ネ申ぶりですね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:18:35 ID:YBy6fGBP
バカ高い小型スピーカーは本当に音がよいかというスレタイだが
結論から言えば音はみなそれなりにいいと言えるだろう。
だが、高いから音がいいとは限らない。
各メーカーの企業力と規模によってSPのCPは良いのもあれば
悪いのもあるから、まあ、好みはあろうとは思うが、比較的安い
小型でも百万越えの小型にひけをとらない場合や、凌駕している
場合さえもある。
だからSP購入の際はその辺りもよく吟味して俺なんかは買う。
まあ当然だが。
以上。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:29:28 ID:ea45RuTP
いくらバカ高くても、小型スピーカーじゃあワルキューレのバイロイトでの舞台を走り回る足音聞こえないべ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 17:44:50 ID:Nudf1/Ao
聴く音楽によるってことね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:32:16 ID:IbsLS1FB
KEF201はCP良いほう?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:41:42 ID:cVUD5+7j
部屋は12畳くらいでポピュラー・ロック・ジャズ・クラッシクを3:3:2:2位の割合で聞きます。
ペアで20万以下のピュアを名乗れるお勧めの小型スピーカーをお願いします。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:43:44 ID:BbR5370o
>>126
海外定価が$3,500くらいで安いところでは$2,500くらいで売られてるのと音質評価を
見てみるとお世辞でもCPが高いとは言えないが、音が気に入ったのなら国内でも
投げ売りされてるので安いところを見つけて買うのも良いかと。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:06:46 ID:Nudf1/Ao
ジャズ、ロック中心ならばウエストレイク
雑食ならばハーベスなんてどうでしゃろか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 08:54:16 ID:Wa9Eji/v
>>126
KEFならXQ1のほうがCP高い。
ただ低音を諦めるかサブウーファーの併用なりが必要だろうけどね。
201ももの自体は決して悪くないけど、やや高音を強調する現在の一般的なトレンドとは
方向性が異なるから、どうしても平均的な評価が基準となるCPは低くなる。
いわゆるまったりした魅力が気に入ればGO。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:01:05 ID:ZXUmF8IM
>いくらバカ高くても、小型スピーカーじゃあワルキューレのバイロイトでの舞
>台を走り回る足音聞こえないべ

スーパーウーファーを付ければ聞こえるの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:33:52 ID:xwBFKSSc
問題なく、聞こえるようになる.
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:02:49 ID:wCqKtxhg
我が家の小型SPでも、ビルエバンスのワルツフォーデビーの地下鉄は聞こえます。
さすがに全部は無理かな?
参考HP:http://www.rintan.com/jazz_billevans_1.htm
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:25:12 ID:w/8tgELo
高価な小型スピーカーってのは低域以外の音質は良いってことでしょう
SWで満足できる人は気がつかないんだろうけど小型で無理に低域を伸ばしても結局不自然。

低域を不自然に聞こえない範囲で伸ばす努力をした超高価なスピーカーが
WILSONのWATT/PUPPYだとおもう。サイズは完全に中型だけど。

低域を問題なく再生するにはやはり15インチは最低限必要。
結局それで品質も妥協しないならばX−2とかセンティネルとか
うん千万ってことになる。そんなの買えねーから
高品質で小型か品質はそこそこで大型かしか庶民には選べねーってこと
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:36:48 ID:JZZZM6us
超高価って・・・system7なら庶民にも手が届くんでね?
新車一台すら買えないって事はないでしょ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:56:48 ID:w/8tgELo
>>低域を不自然に聞こえない範囲で伸ばす努力をした超高価な”小型”スピーカー
””のとこ打ち損じで肝心の意味が伝わらんかったけど、
SYSTEM系は大きな小型スピーカーって印象を持っている

低音を我慢した高品位な小型か、品質を我慢して中大型に走るか・・ ってことが言いたかった

しかし大型鳴らすにゃ部屋も半端じゃ無理。超ど田舎に住んでない限りは
そっちの方の予算も人並みではだめだわいな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:04:59 ID:ZXUmF8IM
>低域を問題なく再生するにはやはり15インチは最低限必要。
>結局それで品質も妥協しないならばX−2とかセンティネルとか

こういう高品位スピーカに搭載されている15インチユニットって
どんな物なのだろうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:11:11 ID:Qz2kGyIl
focalとか欧州系のユニットメーカーの汎用品を特別仕様で発注してるだけでしょう
単品で数万円で販売されてるユニットだと思いますよ
139イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/05/28(日) 00:45:21 ID:yO+zbLQs
以前使っていた大型よりも今のブックシェルフのほうが上質な音楽を聴かせてくれますよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 07:38:55 ID:ux6r8ySB
ユーロ系でも、20cmとかなら数万円だが、
15インチで高品位なものとなると、十数万円といったところか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:20:52 ID:D4i0oL1n
>15インチで高品位なものとなると、十数万円といったところか。

TADの38cmと比べると、どの様な特徴の違いがあるんだろう。
ユーロ系で小口径は見かけるけど、15インチというと浮かばないな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:44:40 ID:lK8Mhzaf
つSC-M53
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 08:09:31 ID:G8EpGNdc
ユーロ系でfocalの場合だとこんな感じです。
ttp://www.falcon-acoustics.co.uk/units/Audiom15VX.pdf

現地価格は720$程度。

JBLやTAD等と違ってやはりサブウーハー的に
鳴らす感じではないかと思われます。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:20:06 ID:qAKdEUUA
バカ高いSPは、「音がイイ」と百回念じる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:51:20 ID:SL0OnrRo
可能性が高いということです
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:53:09 ID:SL0OnrRo
可能性が高いということです
147141:2006/05/30(火) 17:12:06 ID:S7JjtuVk
これで自作したら3ウェイでは収まらないか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:18:37 ID:RFdam94E
バカ高い小型スピーカー 買ってみたら音良かった。フー。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:17:55 ID:ltqYRzzv
ここで「バカ高い」と言っても、小型スピーカーと
1000万を超えるような大型スピーカーとは、バカさ加減が文字通り桁違いに違うよな。
ていうか小型の価格はオーオタ的には許容範囲内。バカじゃない感じすらある。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:34:03 ID:3O5YXHKP
史上もっともバカッ高い小型スピーカーってどれ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:10:54 ID:VuZ8f3t1
グラムあたりの値段か?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:02:26 ID:0TGo2vNa
値段が最高という意味ではなくて、バカらしく高いといえばK'sのこれだろうなw

ttp://www.kenwood.co.jp/j/products/ks_silversignature/product.html
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:21:13 ID:bcPyqq/g
>>152
見てみたが、ホントにバカらしく高いな!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:03:58 ID:0nFh8QL7
>>152
それ、受注限定版ね。

ぶっちゃけノーマル版で十分でしょ…
勝った奴はただの成金の予感。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:42:46 ID:l5nSq2E/
うへぇ、桁間違えてんじゃないのか…
下取りもオクで売る時でも二桁下がりそう…
高い代表のアヴァロンとかがお買い得に思えるぞ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:21:30 ID:OQsf3gM4
でもこれが海外製だったら文句は3分の1になるわけだ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:27:25 ID:9UUI2j9M
>>155
俺は一桁間違いで高いミニコンポだなと思ってたw
銀無垢のボリュームつまみとか銀メッキのユニットとか
コストの掛け方がアホ過ぎだな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:15:00 ID:MoLdWMFC
バカ高いというほどではないが、高性能小型SP使いの俺が来ましたよ。
本当にいい音だと思っていたけど、だんだん疲れて嫌になってきたよ。
というのは、音の鳴りに余裕感がなくて、いつも精一杯で、
しかもアンプのグレードを上げてもSPの限界が来ちゃう。
限界を感じないでゆったり音楽を楽しみたい今日この頃です。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:22:24 ID:nCX9odgg
それは小型に限界というよりも
ウーファーがない限界だと思う
ウーファー使いはピュアと呼ばれないがな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:23:34 ID:KURf2Woy
>>152
ミニコンポの価格じゃネーよ!!
420マソあったらマルチアンプ組めるじゃネーかょ!
こんなの買う奴・・・・いるんだろうな・・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:49:38 ID:Np8aRtd+
>>159
>ウーファーがない限界だと思う
そのとおりだね。

しかし、なぜピュアと扱われなくなると言えば、
それは高いスピカが売れなくなるから。

そこそこのユニットを使った小型スピカと
サブウーハーを上手く組み合わせるのが吉。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 06:03:19 ID:cZZ3KNuz
小型+SWというのは、
ウィルソンとかジョセフとかがそういうスタイルであることを思うと、
確かにいいのかもね。
でも、実際はいい組み合わせがなくて音がつながらないでしょう。
小型→キリッ!
SW→ボヨヨ〜ン
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:18:27 ID:YXf5svZv
>>162
JBLの大型使ってる人がウチの小型+SW聴いたとき、
SWの前まで行って音が出てるか確かめて、音の大きさに驚いてたよ。
ちゃんとしたSW使えば、そのくらい違和感なく鳴る。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:43:02 ID:5LTTfqym
音が大きければいいのかよw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:10:48 ID:eEAGD3lx
だってJBL(笑)使ってんだもんw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 08:18:50 ID:njcISOPh
小型+SWがいいという人はどういう装置を使っているんだ?

まさか、単に音質に鈍感なだけじゃ…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 08:56:10 ID:J7d+xDQt
>>166
深夜の小音量とか、
もうちょっと量感欲しい時に良いよ。
バスドラ鳴らそうと思ったらダメだけど、
量感をちょっとオマケするってぐらいに考えれば。
まぁ、必須じゃないけどあったらあったで結構使ってる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:39:16 ID:jfjA1x6m
>>166
おれは安物で、BOSE 033っていう円筒形のやつ。
机の上の 1m程度のニアフィールドだけど、小音量派には良いよ。
バスドラをドスドスって感じじゃないけど、音場が広がったよ。
これ、宣伝するわけじゃないけど、外付けのネットワークで
200 くらいでクロスさせちゃうんだけど、その分 中低域が
クリアになる。
BOSE なんてって、最初はバカにしてたけど、今は手放せない。
>>162 が言うように、ボヨヨ〜ンにならない程度に足すのが
良いのではないかと。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:49:47 ID:6eWWQ4iX
俺も小型+SWが最強だと思う
SWは2台あった方がいいかもしれん
正直自分の大型(801D)はAV用でしかなくなった
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:55:06 ID:HUgt3CNh
>>169
なんでそんなことになっちゃったの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:55:12 ID:MmYznLlN
俺はBOSEのSW−4という大型のSWを知人から譲ってもらって使ってみたが、
電源ケーブルを換えたり、剛性高いボードに置いたり、ピンケーブルを低域の質の良い物に換えたりしているが、
音量控えめでもやっぱりボヨヨ〜ンで、小型SPの反応の早い低域には到底敵わない。

小型+SWがいいなどと言う香具師は、よっぽどいいSWを使っているか、
音に対する感性が大雑把かのどちらかだと思うぞ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:01:59 ID:/NP977iu
それか、その大型の坊主がボロかのどれかだな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:05:05 ID:bgo11IwN
>>172
多分、そんな事だろうね...
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:29:05 ID:NPxeA/lm
171だけど、譲ってもらったSW−4はほぼ新品だった物だよ。
ボーズよりヤマハのSWの方が切れのいい低音なのかもね。
あるいは何十万円もするSWでないと駄目だとか。
175イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/06/04(日) 01:12:28 ID:3kq9Uq+r
エピローグ2を追加すればより良くなるのだろうかと夢想しても、
ちょっと買えない金額ですね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:13:58 ID:gnJBtDxL
SWも海外製がいいということだよ
デザインも秀逸だ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:15:10 ID:P1jr5xWd
バカ高いってペアいくら?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:17:13 ID:EreYLHzr
>>177
実売100万以上じゃない
179イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/06/04(日) 01:18:19 ID:3kq9Uq+r
>>177
大型も買える価格帯として200万円+では?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:18:56 ID:9H+cZy72
それって共鳴管だし、LPF150Hzじゃん
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:29:59 ID:EreYLHzr
馬鹿高いFULL EPILOGUE
いわゆる小型+SWの部類に入るな
ウーファーもアンプ内臓だし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 03:03:26 ID:ppr0t4U3
>>171
> 小型SPの反応の早い低域には到底敵わない。
って、ADSRの、どの部分のこと?

183171:2006/06/04(日) 09:51:51 ID:iMMVN8RI
>> 小型SPの反応の早い低域には到底敵わない。
>って、ADSRの、どの部分のこと?

ってさ、あまり一般的でない言葉を使うなよ。
一応調べてみたので答えてみると、
AからDの部分の立ち上がりが急速で、
SからRにかけて強調感がなく爽やかに減衰するのが自然な低音だと感じるんだよね。
小型高性能SPの低域は、あまり低い音は出ないが、
そういう鳴り方をするので質が良く感じるのだろう。

ところがSWの低音は、AからDがはっきりせず、
SからRをえらく長く引き伸ばしているように聞こえるので、ひどく遅く感じるのだ。
俺はそーゆー低音は嫌だ。
184182:2006/06/04(日) 10:59:31 ID:ppr0t4U3
>>183
わりぃ、いきなり そんな用語を使って。。。

それで本題だけど、バスドラもベースも、SWの帯域で立ち上がりが
表現される訳ではなく、倍音が感じさせるんだと思うんだよね。

ADは小型スピーカーのウーハーから、SRはサブウーハーからって
程度のバランスが取れれば、遅れた感じにはならないよ。
でもその傾向は否定できないから、おれの場合は、さらにSWの
ボリュームを絞り込んで、かくし味くらいにしてるよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:26:34 ID:Y6u3+iN+
海外の良質のサブウーファーとして知られるVelodyneでも、大型スピーカーに比べたら実に安価だよね。
小型スピーカーと合わせても、いずれにせよ安い。
しかも、大型スピーカーと言えども20Hz付近までまともに出ることは珍しいというか…。
AvalonのSENTINELなんかも結局サブウーファー構成だしね。

小型+サブウーファには偏見持たないほうが良いかも。とくに日本では利点を無視できない気がする。
まあ俺は使ってないけど。でも興味はあるね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:44:40 ID:Y6u3+iN+
追記。俺みたいに低音は諦めてる人は多いんじゃないかと思うんだけど、
ていうことはサブウーファに(潜在的に)興味のある人もけっこういるんじゃないかな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:27:16 ID:T0w/muaj
VelodyneのDDシリーズ使ってるが、
音量的に相当出しててもSWの存在は感じられないよ。
イコライジング機能も重宝してる。
小型の利点でセッティングを追い込んだ後、
定在派の影響を排しつつスケールアップできる。
金額的にはトータル100万クラスになるけど、同価格のトールボーイ買うよりは
良かったと思ってる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:49:03 ID:4rXTv2IZ
つうか、SW前提での話なら、結局、小型は駄目って事になると思うが。
SWは小型だけの為にあるものって訳でもないし。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 03:50:12 ID:lN1ZsrLR
AvalonのOPUSも忘れないでくれ
底面にバスレフ型のSWがついてるみたいだしね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 05:56:25 ID:0jQXpPV/
>底面にバスレフ型のSWがついてるみたいだしね

バスレフ型のSWはダメという人がいるけど、OPUSもダメという事になるのかな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 07:21:34 ID:QpZzax96
>>190
アクラボもメロディーも、設計が間違っているということか。
大胆な意見だなぁ(笑)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 09:11:52 ID:i00S4AhV
まあふつうは密封箱38cm2発が標準だろね。
使える部屋があればだけどw。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:11:27 ID:Z1O1ixLg
192
化石のお出ましですな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:50:00 ID:iJc20XZI
おすすめのSW教えて!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:09:35 ID:EDDKbuNL
>>194
AV用途なら1台でいいかもしれんが
ピュアなら2台は欲しくなると思う
部屋の両脇に置いて思いっきり広大な
音場感を作るイメージをして設置するのがいいかも
小型SPにしろフロア型にしろ左右離しすぎると
ステレオ感に欠けてくるからな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:50:48 ID:Xt+ikYhx
小型SPにセンターSPを加え、マルチってのはどうでしょうか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:35:07 ID:T10mmEbz
>>196
普通に行われてるだろう、多分。小型5台なんてよく雑誌で紹介されてる。
>>188
確かに、小型は所詮小型でそのままではダメという方向に話題が進んでる。
本当にそうなのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:13:26 ID:GRi5msQU
>>197
188が何を言いたいのか詳らかでないが、それは捨て置いて、
単純に小型はダメという方向には話は進んでないだろう。
小型には大型にはない小型の良さがあるだろうが、弱点としては低音がある。
当然過ぎるくらい当然の話だが、それだけのことではないだろうかね。
その弱点を補う方法を挙げるとするならという前提で、SWが話に出るのも
また自然な成り行きと言えるが、それも一つの選択肢に過ぎないのだろうね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:20:51 ID:BRTl9CAA
>>197
その意見を返すと大型は大型のままではレンジ以外の
音場や音像要素は小型以下で、
小型+SWならレンジでも、コストパフォーマンスでも
負けると言う結論にもなるんだが?

>>198
SWを使わなくてもニアフィールドならそれなりの低音は得られるし、
上手にニアフィールが決まった時の音像描写は大型SPでは、
容易に得られるものではないよね。
2001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/06/07(水) 00:24:13 ID:v23RTDO7
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    200ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
201イモ野郎:2006/06/07(水) 00:28:06 ID:9Js0miJD
小型スピーカー+ウーファーの集合のような大型スピーカーが最高。但し、環境も必要。
フルエピローグとかセンティネルとか。
環境がしょぼければ小型で上質なの。
最悪なのは大型の2wayとか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:54:04 ID:FF+zYJQo
>>199
>音場や音像要素は小型以下で
んな訳ない。
小部屋で聴く場合に小型の方が調整が効き易い
それだけの利点しかない。
要は簡易に設置できる事による面白み、遊びの要素が
最大のメリット。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 02:34:39 ID:GMJNwExq
>>202
一度「糞耳」って言ってみたかったんだよ。
君のおかげでついに言うことができるよ。
ありがとう。この糞耳野郎。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 03:51:37 ID:3Ybz8rhS
スピーカーはでかいのがいいと思う・・
小さいのなんてSWつけたって絵に例えると郵便局の絵葉書
大きいのは例えるならピカソのゲルニカ
さぁみなさーん「糞耳!」と叩いて!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:23:33 ID:fgg4fvfq
フルレンジで聴かない奴は糞耳
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1148624625/
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:43:07 ID:Un+nFqeO
フルレンジだけなんてラジカセレベルじゃないか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:44:53 ID:4G/mb/vW
>>206
それは>>205の勝手だと思う。←どうせクソ耳だし。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:35:47 ID:nAq9E4VR
>>203
音のスケール感が別物の大型と小型を比べて
音場が云々なんて、よっぽど糞耳なんだろうね。
だいたい、SWを繋げなければ低音が薄い小型に
音像も糞もあるかって言うの。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:57:20 ID:eMYoRW1f
値段と音質があってるかどうかは別として、小型でも音質は良いものは良い。しかし、数を増やしたり、SW設置しても 音のスケールが大型スピーカーより足りないのはどうしようもない。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:13:39 ID:ULcE/so0
大型は離しすぎると音が薄くなる
もうこの時点で限界がある
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1142727777/l50
スピーカーとスピーカー との距離が1m未満なんてアホの子に
なっちゃいけませんww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:34:26 ID:nskFeGFF
>>203
糞耳というか、「んな訳ない」と言い切るところが、ちょっと頭悪いよな。
訳はあるだろう常識的に。
位相のズレという点で言えば、ユニットの間隔が短いほど生じにくい。
つまり、その点ではスピーカーは小型が好ましい。
球面波の形成という点で言えば、バッフル面積は狭いほうが良い。
これも前者と同じ結論を導くことになる。
しかし、低い周波数の音を十分出そうとすると小型では難しい。
そこで人間の空間情報の認知に敏感な周波数の音は小さい発音体から出すという苦肉の
策も執られた。それが201が言うような流れの正体。小型+SWも実質は同じことが
言えるし、さらに突き詰めたかたちと言えるわけだが、効率が良すぎてメーカーの
旨味は少なく不利になるような宣伝もしない。
204のような精神的お年寄り(実年齢は知らんし興味もないが)も多い。その結果、
高性能な小型スピーカーが実体よりも過小評価されがちだったことは、ご存知の通り。
そしてお年寄りの書き込みがまた続くのかなw 面倒くさいから俺はもう相手せんが。
まあ状況はそんなところだ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:53:11 ID:xwUCMOOq
>球面波の形成という点で言えば、バッフル面積は狭いほうが良い。

理想的には大型平面バッフル。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:15:11 ID:5TxwMDv/
SWの追加だと、オルガンのような連続音は良いんだが、
キレのあるドラム音となると、
大型と比べて帯域的には合格してても
やはり反応の鈍さが感じられる。

小型には小型ならではの音場の見晴らしの良さや
しっかりと定まった定位感などあるんだから
それはそれで良いと思う。

みなさん、欲張っちゃいけませんよ。

大型の良さは大型で、
小型の良さは小型でね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:16:48 ID:qXbOeBGj
素朴な疑問なんだけど、
どうして大型スピーカーの低音はキレがあって、
同口径のSWの低音はキレがないってことになるんだろう?
SWでもサーロジックやヴェロダインなんかの1000Wクラスのデジアン積んだやつなら、
並みのアンプ+大型スピーカーより駆動力が高いような気がするんだけど。
単に安いSW使ってるからってこと?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:24:52 ID:1H4DJxlr
>>214
要は今までデカい「だけ」のSP買った自分の人生を否定したくないだけ。
テクノロジーの進化も、人間の聴覚の問題も
デカいSPの見た目の前には無力になる「耳より目デス」な人間なだけ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:26:46 ID:bCwbAENk
時々小型SPが朗々と鳴っているのを聴いて驚く
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 06:24:05 ID:rDFNBlN3
とうとうFOSが凄いSPを作ってしまった…。金ためなきゃ…。
フルレンジだからボーカル系はいいとして、重低音か。フルオケもいけるかな?
"純"マグネシウム製
http://www.fostex.jp/INTRO/G850/G850.html

インプレ(注:業者)
http://homepage3.nifty.com/spida/pag9-0-07.htm
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 08:01:35 ID:4hXJ6icx
>>214
>どうして大型スピーカーの低音はキレがあって、
>同口径のSWの低音はキレがないってことになるんだろう?

答え

メーカー側の開発コンセプトとして、反応の良さよりも
帯域を広くすることを重視しているから。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 08:45:02 ID:dMf+HVr/
>>217

得意の限定発売。

業者のインプレに音悪いって書いてあるじゃんw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:01:51 ID:FC9fhszh
>>217
そいつはどうしてもSWが必須になるな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:28:56 ID:wetaD0zO
単体SWなんて、
どんなSPと組み合わされるか分からん以上、
ヌルい設計にならざるを得ない。
組み合わせるスコーカやツイータ、あるいはキャビがそれなりに決まっていて、
それに応じたチューニングをし、
逆に、ウーハに合わせて、
他のユニットやキャビ、ネットワークに至るまで調整していく。
そういう経緯を経て完成品となる大型スピーカーが、
単体SWより潜在的に高性能なのは当たり前。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 13:24:36 ID:5ik4vD/g
サーロジックのサブウーファーはまじで凄いよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 13:32:38 ID:TJHw/U3h
>>217
下のリンクのぺえじに
> 音は悪くないはずはありません。

と書かれてるくらい音が悪いらしいけどなw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 13:37:13 ID:FC9fhszh
SWは音楽を聴くというよりも楽しむという
ことを増長される場合があるからな
AV用途にも欲しかったりね
DQNカーとはいわんがあれにもあったりする
売れてなきゃ各社あんなにラインナップを作るはずがない
海外の高級なスピーカーメーカーでさえSWを最低でもラインナップに加えてたりするな
まあ海外は部屋が広いから効果を発揮するというのもあるかもしれないな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:57:26 ID:dww7YpBz
>>221
残念ながら、古来からの日常生活に不可欠とはいえない
低音域の聞き分けについて、人間の耳はそれほど優秀では
ないのだよ。

位相差も、定位も、低周波になると聞き分けは不可能と
言っても差し支えないくらいだよ。考えてみれば地震や
土砂崩れなどの災害時に身を守るくらいしか、低周波を
聞き分ける必然性が無いんだよね。

ためしに、以下の実験をやってみると面白いよ。

@ SPのLとRを、1.5〜2mくらいの高さで向かい合わせにセットする。
A LとRを結ぶ線上を跨ぐように、目を閉じて立ってみる。
B 50Hzくらいの低周波をLからRへ、RからLへとパンしてみる。

身体の前面から背後へ、背後から前面に移動する音が、
床を這って、又の下を移動するように感じるから、面白いよ。

これについては、低域の音は地面から発せられるものと、
脳内で解釈が行われるからだと言われている。

それほどに、いい加減な聞き分けしかできない帯域を
埋めるのがSWの仕事だよ。出来る限り、小型スピーカーの
方で低域が出るようにセットして、最後の仕上げの一滴に
SWを加えるくらいが、よさそうだし、おれはそんなふうに
SWを使っているよ。

それだけでも、ベースがバスドラの重心は心持ち下がるし、
それが音楽の場合には、全体のバランスを大きく変えるんだな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 15:42:42 ID:n92tQqMi
小型+SWと大型の違いは、全域に亘ってメーカーが音決めをしたか否か、
しかしSWの受け持つ帯域は人間には差が分からないから小型+SWでよい、ということか。

でもその小型に受け持たせる低域(120Hz〜60Hzくらい?)は差が分かるし、
小型の最大の弱点はそこをきちんと鳴らすのが難しいことでは?

逆にそれができる小型のリストなんてあったらうれしいかも。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 15:58:57 ID:VRbTQh+f
>>221
低音を担当するスピーカーのキレ(トランジェント)は
チューニング程度で根本的に変わるものではないよ。
口径と箱とアンプが支配的な世界。SWはSW。
それとも大型スピーカーのSWは魔法のスピーカーで、SWではないと
でも思っているのかな。
大型スピーカーがSWを搭載しているのだから、現在の状況ではもはや
「SWは大型と違って○○だ」という言説に意味は無くなってるんだよ。
いまだにそんなことを言っても空しいだけ。
自ら「大型高級機」が白旗を揚げてSWの軍門に下っちゃってるんだから。
それとももう信仰があって理解できない?思い込みは捨てて普通に考えなさいよ。

その上で、大型と小型の両者は相対的な関係で、どちらかが絶対的に
優れているわけではないということに気付けば良いんだと思うよ。
「レンジを諦めている」という点で言えば実は小型も大型もそうなんだし、
「理想的な音源ではない」という点で言っても両者がそうなんだから。
あとは自分の好みや重視するポイントからバランスで計って選べば良いんだと思うよ。
お、きれいにまとめすぎちゃったかなw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 16:17:01 ID:dww7YpBz
たしかに、120Hz〜60Hzあたりが、音楽的な低域の色づけなんだろうね。
それに加えて、60Hzから先の減衰のカーブが重要で、そこを補って
あげると、楽曲のバランスが落ち着く、って感じだと思うよ。

このあたりは、大型SPにしても、制御して音作りしているというより、
どうにか、ひねり出している程度なんじゃないかなぁ。だから、SPから
出る音よりも、部屋の定在波の処理のほうが、全体の音色を決める要素
として大きいと思う。

おれもSWの置き場所や、置き方をいろいろと試したけど、いまは
SPの上側にセットしている。これはSPの背後の壁を床だと考えると、
ほとんど部屋の中央にSWを置いていることになるわけで、部屋の
四隅の影響が最小限に抑えられる。(でも、低音は下から聞こえる)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 16:55:21 ID:fONeUsvc
>>227
大型のウーファーとSWはまた別でしょ。
大型だって別にSW使うし。
クロス辺りの受け持つ音域を考えれば
どこに差が出るか、どこの質を問題にしてるか
分かりそうなもんだと思うけど。
230228:2006/06/08(木) 17:03:00 ID:dww7YpBz
一言言い忘れたけど、

大型SPの場合は、ウーハーの位置がどうしても床面に近くなるという、
致命的な欠陥があると思うよ。

スタジオで、4344なんかを天井から吊っている写真などを見るけど、
あれはコンソールの陰にならないようにというだけではなく、
床に近いところにおいたら、低域が暴れて、どうしようもないから
なんだと思う。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 17:34:11 ID:VRbTQh+f
>>229
だから、重視するポイントと選択の問題だと書いてあることが読めないのかねぇ。
それくらい解りなさい。文章を読めない御仁の相手はまことに大変ですな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:16:38 ID:fONeUsvc
>>231
小型選択の理由は様々な妥協から生まれてくる以外に無いと言ってるんだよ。
だから小型+SWみたいな使いこなしで同列に語るなと言ってるんだ。
233228:2006/06/08(木) 18:23:50 ID:dww7YpBz
>>232
ヨコレスですまんが、あなたのリスニングルームが、コンサートホールで無い限り、すでに妥協が始まっているのでは?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:30:02 ID:dMf+HVr/
ティールの7.2、B&Wの上位機種、TADのモニターのような低域を聞かせるSWなんて聴いた事が無い。
235228:2006/06/08(木) 18:34:33 ID:dww7YpBz
>>234
その素晴らしいモニターすら、妥協の産物というのでは?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:38:36 ID:i+s6uD6l
B&Wの上位機種が低音が素晴らしいなんて聞いた事ないな
だってカタログスペック上もたいして低域伸びてないじゃんw
801Dでさえ29Hzまでww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:51:49 ID:dMf+HVr/
>>235
当たり前。

ところで、>>221への反論なんだが、なんだかね?
ウーファーのネットワークを設計する人間が見たらどう思うかな?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:55:06 ID:dMf+HVr/
>>236
そうばかにしたものでもないよ。
マトリックスの頃から
ウッドベースの低い音の弦の張力や質感もしっかり感じ取れる。
そうでもないスピーカーも多い中、よく仕上がっているほうだと思うがね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:08:52 ID:i+s6uD6l
超高域の出るスピーカーやまあソース(SACDやLP)に
しろプレイヤーにしろ素晴らしいんだろうが悪いがすぐ飽きる
やはり低域にこだわるってのはあるんだろうな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:44:38 ID:q2zFBhcY
http://www.diana.dti.ne.jp/~tomtech/shop/sp/pmc/index.html
ここのプラッグシップもSW突っ込み型だな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:59:18 ID:fONeUsvc
>>240
違うだろ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:15:15 ID:bCwbAENk
YGのハカマ付きはSWだな
243名高いさん@お腹ぽっこり:2006/06/08(木) 23:07:12 ID:qwjKZ3tZ
ちびスピーカーはどんなにガンガッても所詮ミニチュアの箱庭に終わる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:38:15 ID:7dH8hS+Z
たとえばB&Wの805あたりに適当なSW見つくろって、
800や801のクオリティーを上回ることができるなんて、
本気で思ってるヤツはいないんだろ?
いないよナ?
ナ?
245イモ野郎:2006/06/09(金) 00:01:59 ID:Kjexp/N9
>>244
タイトルにバカ高いってあるんだから805は対象にならないと思いますが。
それに漏れの思い込みかもしれないが、普通は小型で上質な物のほうが高価なんじゃなかろうか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:04:49 ID:BXlmBmHn
でかいスピーカーは鳴らせる環境がなかったらただの粗大ゴミに過ぎん
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:15:51 ID:akNOzWWM
>>232
つくづく近視眼的な信仰者だな。
もっと広い視野からものごとを多角的に見ることを憶えなさい。
低音のために発音体を大きくしてしまうこと自体、
ステレオイメージの再生装置としては重大な妥協の一つなんだよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:20:24 ID:haQ3Mp4l
>>246
それを言っちゃあ、お仕舞い(ry
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:43:04 ID:4U/6OIqE
お天道様も笑ってらぁ
わたくし生まれも育ちも葛っ(ry
250名高いさん@お腹ぽっこり:2006/06/09(金) 17:54:59 ID:h0USg8uF
でかいスピーカーはどんな環境でもいい音がする。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 19:10:33 ID:2NPSAny5
>>250
お前のせいでデカ派はバカだって分かった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:24:33 ID:qjJSIrS5
小型SPとSWとの組み合わせで、推奨のパターンがあればぜひ教えて欲しい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:27:01 ID:Ip9Vj0xk
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:30:20 ID:BhHS7hHo
>>253
つまらん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:37:52 ID:Ip9Vj0xk
マジレスすると今度JBLから
超ド級のシステムが発売されてるというから
それまで待ってみるのがて
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:42:13 ID:xYUI9sXe
46cm砲か?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:50:57 ID:LVzbQIsP
>>254
TSC-3415 5台と
TSC-1118SW 10台
これ最強の組み合わせ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:13:12 ID:LjaHfYat
どさくさにまぎれて、スレ違いの質問をひとつ。
「バカ高くない小型スピーカー」とSWとの組み合わせで、推奨のパターンがあればぜひ教えて下さい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:25:46 ID:Y8WaUx6m
ここまで話がこじれてしまっては仕方が無い。
お互いに歩み寄りも必要だ。
超巨大密閉箱に8cmフルレンジ一発が最高ということでどうだろうか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:29:29 ID:k2m1mZjy
>>258
サブは2台あった方がいいかもしれんが
とりあえずキャビネットの材質やメーカー
SWの方式をよくみてデザインに統一感を出させたほうがいいかも
Radius 90+Radius 360
101MM+AM-033
SX-LC33MK2+SX-DW77
PM-09S or Menuet II+ACE BASS2

261258:2006/06/09(金) 21:40:04 ID:LjaHfYat
>>260
スレ違いの質問にお答えいただいて、恐縮です。
やはりメーカーは揃えたほうが、無難ですかね。
ずばりYAMAHAのNS-pf7にVictorのSX-DW77を一台という組み合わせはどうでしょうか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:47:55 ID:k2m1mZjy
>>261
NS-pf7なら
同じキャビネットと色で
Radius 360のマホガニーが合いそうだけど
まああまりこれはSWとしての能力も高くさなそうだから
SX-DW75の黒あたりが合うかもね
263258:2006/06/09(金) 22:01:44 ID:LjaHfYat
>>262
有難うございます。
Radius 360は小型、軽量、デザインの点では良さそうですね。
でも、ちょっと邪魔くさいけどDW75を思いきって試してみようかな。
264252:2006/06/10(土) 00:23:35 ID:zyOOGx9q
家の新築にあわせてSPシステムを一から揃えようと思いまして
「当然中型以上のSP買うぜ!」と思っていたのですが、
意外と小型ブックシェルフ+サブウーハーなんてのも面白いかも知れんと思いまして・・・
バカ高くないですが例えばASW825+805Sとか。必要ないときはSW切っとけばいいのである意味二度おいしさがあるかも、などと思ったり。
そういうシステムの面白さについて教えていただけるとありがたいですね〜。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:27:44 ID:bH7lVrO+
ああ、それは実に面白いと思いますね〜。
新築って何畳の部屋に入れるご予定なんですかね?
例えば、あまり広いスペースを取れないなら、
その面でも小型+ウーハーは重宝しますよ。
なんども言われてますが、定位や奥行き面なんかでは
小型の方が明確で面白いですからね。
805SとASW825は同じメーカーですからマッチングも
良いでしょうね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:30:00 ID:XwpBM4fG
>>264
かえって占有床面積増えたりして。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:37:56 ID:IpHHbyP0
ディナの1.3SEとSub500を組ませたことがあります。
価格帯は>>252さんのよりも下のセットですね。

仕事から帰った後、夜に音楽を聞くのなら大いにアリだと思いました。
音量をあまり上げない環境なら、大型SPのセットよりも扱い易いですね。
フロアタイプだと音が枯れるような音量でも、ブックシェルフなら結構聞けますし。
それでいてサブウーハーを効かせれば低域もじわっと広がるのが嬉しかったです。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:57:21 ID:TDrcUa09
なんか、最近の流れを見てると
バカ高い小型SP利用者じゃなく
普通の小型SP利用者が低音稼ぐ為に
SWで必死になってるスレに思える。

てか、SW追加で良い!と満足するなら
根本的にその小型は駄目って事じゃん。
そういう音が欲しければ、
初めから大型買えよと言いたくなる。

小型のみでも満足できる音は出るでしょ。
なんでSWありきな話しになってるのかなぁ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:09:12 ID:JAQUDmNA
住宅事情。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:14:19 ID:mewaFovX
フトコロ事情(W
271252:2006/06/10(土) 01:24:20 ID:zyOOGx9q
レスどうもっす。
部屋は10畳で専用、防音壁ありで建てる予定なんで、音は結構出せるんじゃないかと思ってます。
建つのは来年春なんでいろいろ検討中なんですが、今までは当然のようにデカいSPこそよし、
AVじゃあるまいしSWなど不要!と思っていたんですが・・・
別に宗旨変えしたわけでもないんですけど、ひょっとしたらこういうの(小型+SW)も面白いのかも、と思いまして。
セッティングの自由度も、大型を両サイドに揃えるよりも高くなりそうだし、偏見を除いて考えた場合、遊べる範囲が結構広くなるのかも知れん、と思いました。

しかし確かにSW使用前提、というのはこのスレの主旨的には少し外れるのかも知れないですね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:24:36 ID:TDrcUa09
>>269
SWの設置スペースあるなら置けるでしょ。
2台使いの人なら尚更。
大型置いた方がまだ小さいと思えるが。

>>270
バカ高いってあるでしょ。
大型いけるのにあえて小型を選ぶ。
小型が生み出す音に惚れ込んだ人が本来の対象のはず。
それなのに、SW追加とか大型の真似事した所で
そっち方向じゃ敵わないのは明白。
AV用途で利用するならまだ理解できるけどね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:26:12 ID:XwpBM4fG
>>269
住宅事情でswは余計に邪魔じゃないかしら。
3箱の仕上げ面積は確実に価格に反映されているから
金額的にも。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:33:10 ID:XwpBM4fG
スレ違いだが、ティールの7.2で映画見ると
うちの子供たちは『怖すぎる』と大騒ぎするよ。
275イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/06/10(土) 02:52:26 ID:/V4AzxxL
EPILOGUE1使ってるけど低音もそんなに悪くないってば。
前に使っていた大型よりも低音の解像度が高いよ。
EPILOGUE2を追加すれば低音が更に豊かな表現になるんだろうがちっと高過ぎるな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:26:31 ID:K1MWAi7V
やはりTSC-3415 とTSC-1118SWが最強っぽいな
誰かこいつを壁に埋め込んで作ってみてくれww
それと小型が好きな人は意外に壁掛けや天井に吊るすことが
できるという利点もあるかもしれないな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 08:01:43 ID:U6BPgJjM
Radius 360駄目なのかな?
値段は中途半端だけど、密閉だし、ちょっと気になるんだが・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:06:27 ID:bH7lVrO+
>>272

>>それなのに、SW追加とか大型の真似事した所で
そっち方向じゃ敵わないのは明白。

あんた小型+ウーハーの音聞いたことないだろ?
はっきり言わせてもらうとだな、小型+ウーハーは
大型に敵わないどころか、むしろこちらの方がSP
の理想的な姿なわけだが。上でだれかが挙げてるが
ムンドのエピローグだって、一体型に見えて、その構造は
ウーハー部やツイーターー、スコーカーは別々になった
構造しているわけであって、まさに小型+ウーハーの構成と同じ
ようなものだ。
それは、すなわちこういったSPの鳴らし方が理想的である証明だろう。
大型(高中低域ユニット一体型)の方が良いなんて、あやまった偏見は
捨てなさい。
開発者から言わせれば、寧ろ後者の方が理想的なんだそうだ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:27:43 ID:Y2WcCdU1
>>278
なんで、SWを足すと大型の真似事になるんだい?

このスレだから遠慮なく言うけど、もともと眼中に無いものを真似しないよ。

それとね、大型と比べてセッティングの幅が広いから、いじり甲斐があるし、
自分の好きな音に近づけやすいという良さと楽しさがあるんだよ。

280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:29:14 ID:XwpBM4fG
>>278

いくらなんでもネットワークの統合性は無視できない。
話が出鱈目すぎる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:50:25 ID:iVcbeX9r
>>280
そういうことが気にならない人たちのクヲリティ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:56:59 ID:LditnJIu
38p抱えた大型よりは
小型+SWの方がいいな
バカにする人たちの気持ちは分かるけど
ブラインドで比べたら分からないでしょ
つうか小型+SWの構成になってる大型、沢山あるだろw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:57:59 ID:Y2WcCdU1
>>280-281
そんな、あなた方のリスニングルームも、おれの部屋も、
低域の残響特性なんてメチャクチャなんだよ。
小型で、ニアフィールドの環境なら、そんな部屋の影響を
最小に押さえた音が出せるんだよ。

それとも並行面を持たない、30畳で、天井までが5mくらいの
お部屋でもお持ちでしょうか?

そうでなければ、せっかくのネットワークの統合性も豚に真珠。

284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:10:13 ID:YzIr/L3E
>>283
SWをミッドレンジ以上と切り離せて設置できるのは、
低域の定在波を避けるセッティングをする上でかなり有利だから、
それは必ずしもニアフィールドに限った場合の利点ではないように思う。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:15:31 ID:Y2WcCdU1
>>284
ちと、スレ違いのことを言ってしまいました。失礼!!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:26:11 ID:XwpBM4fG
>>283
30畳以上あるが、天井高は普通のマンション並み、壁は全て並行面。
低域の残響特性はめちゃくちゃだろうね。
近所の手前もあるからね、あまり大きな音も出せないし。

しかし、肝心のネットワークがどうでもいいとは
いくらなんでもひどすぎないか?

それとも、脳内オーディオマニアなのかな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:32:44 ID:Y2WcCdU1
>>286
どうでも良いとは言ってないよ。
それ以前にセッティングを考える必要があるし、
大型では、それが限定されてしまうと言ってるんだよ。

大型の致命的な欠陥は、ウーハーが床面に近くなって
しまうことだね。本当だったら、もっと上に上げたい
ところだろうけど。

288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:39:24 ID:J/JtiirR
SW設置も床面に近いんだぜ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:43:51 ID:QnYiuu2l
>>287
ではおのぞみどおりにあげてやる。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:43:53 ID:YzIr/L3E
現実的にはSWを独自に設けても、床に近いところに置くしかない場合が多いわけだが、
ただあれこれ工夫できる余地はあるよね。
それよりも大型だと、片方(あるいは両方)が部屋のコーナーに近づいてしまう点が痛い。
ここで低域のコントロールをするのは一苦労。独立SWならその点一つとっても利点はあると言える。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:43:54 ID:Y2WcCdU1
>>288
これは工夫次第で、安全性も考えながら上に置けるよ。
うちの場合は、天井と床のちょうど間くらい。
いろいろと換えてみたけど、この置き場所が
いままででは一番良いよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:45:20 ID:NaD3nwns
244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:38:15 ID:7dH8hS+Z
たとえばB&Wの805あたりに適当なSW見つくろって、
800や801のクオリティーを上回ることができるなんて、
本気で思ってるヤツはいないんだろ?
いないよナ?
ナ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:46:25 ID:J/JtiirR
ピュア的には2本設置が基本だぜ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:49:04 ID:Y2WcCdU1
>>289
たとえば、4344なんかだと、天井からの角度をつけた
逆さづりが良さそうだね。でも100Kgのスピーカーを
素人じゃ無理だし、そうなると専門の業者に設計を
依頼することになるし、その後、自分でいじることも
できなくなるね。

それでも良いなら、ってことろかね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:04:46 ID:J/JtiirR
俺んちの大型はウーハー位置高いんだぜ

携帯画像が小さくて分かり難いけど、
真中が29型TV、ウーハーは38cm口径自作

http://www.imgup.org/iup219492.jpg
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:10:24 ID:Y2WcCdU1
>>295
スゲー カコイイ!!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:18:33 ID:QnYiuu2l
オレ、さいきん自分の部屋にいると、ここにいてもしも地震が来たら
ぜって助からねなって不安になるる…。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:19:43 ID:XwpBM4fG
>>297
対策しなさいよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:20:54 ID:7p6moPoE
メーカーが床置きを前提に設計したスピーカーを
厨釣りに
厨釣りに
厨釣りに
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:21:09 ID:nGKKZGzG
>>297
オデオに命懸けてるみたいでカコイイよww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:22:14 ID:Y2WcCdU1
不安になるる気持ちが、解かるるるるる。。。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:29:26 ID:Hq3wyI5f
なんか微妙だが
これはこれでありだなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:30:21 ID:aUCTccdN
部屋が直方体であるならば、

低域の特性とウーハーの位置との関係は

ttp://homepage1.nifty.com/fehi/0603.html

ここのホームページの真ん中へんにあるソフト(stndwave2.exe)
でいろいろシミュレートしてみればおもしろいかも。

これって、ステレオサウンドの157号で評論家の和田氏の部屋の
スピーカのセッティングに使われたものだと思う。

小型のスピーカの方が、いろいろ動かすのは楽ではあるなあ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:35:19 ID:aUCTccdN
>>303

ステサン157号ではなくて158号ですた。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:35:56 ID:Y2WcCdU1
>>299
スタジオで、4344を床置きにしたら、コンソールの陰に隠れてしまうでそ。

306名高いさん@お腹ぽっこり:2006/06/10(土) 12:53:29 ID:w3Ll3Z/M
和田はパクリ画伯、信用ならん
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:38:42 ID:3ZAVf+Qm
>>257
http://pioneer.jp/tad/img/sub_photo004.jpg
http://pioneer.jp/tad/img/sub_photo004_01.jpg
こいつのことか?
これシアター音響とはいえいったいいくらすんだろう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:44:20 ID:Jn9EjRci
↑工場みたい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:07:59 ID:XwpBM4fG
>>308
この逆向きユニット解説して欲しい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:16:28 ID:TDrcUa09
ウーファーとSWが同一に論じられている事に驚き。
ムンドを例えに出している人なんか、
見た目で分割してあれば、小型+SWと同等と考えてるのか?
ネットワークとかクロス周波数とかまったく眼中に入ってない事が
よく分かる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:21:07 ID:LditnJIu
クロス周波数????
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:37:32 ID:R3y1kGqM
なんか1人だけ常にレスがズレてる奴がいるな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:56:53 ID:ID8Q66si
朝方から見ていますが、
確かにID:TDrcUa09氏のおっしゃることは、よく意味がわかりませんね。
だれか翻訳して、噛み砕いて説明していただけませんか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:42:48 ID:o2r20Ppx
まぁあれだ。ヒステリーは見っとも無いから止めようね。TDrcUa09
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:02:45 ID:Rosk1hOh
>>313
簡単に言えば
大型(3Way〜)と小型(2Way)では
ユニットが受け持つ音域に差がある。
それだけにユニット自体が特化されたものになっている。
音域的な伸びや質を言えば、大型に勝てない。
だけど、最初の方にも別の人が言っていたが
空間表現、定位の良さがある。
床置きでずれた場所にSWを配置して量感を稼いだ所で
小型の良さは失われるだけ。
さらに大型より低音が出ない小型である以上、
高いところから使わなくてはいけない。

音楽用途で使うなら、SWなんて鳴ってるかどうか分からないぐらいで使うもんだし、
繋がりの良さを考えても大型+SWの方がスムーズだ。
まとめるなら低域に未練を残すようなら、大型行けという事。
316イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/06/11(日) 00:51:40 ID:G8G0w/Jx
まあ、小型でも大型でも上質な物を使って下さい。
805が何とかとかスレ違いだと思いますよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:09:55 ID:j/QN09H2
>>315
つまり、SWが必要な大型の低域というのは、どんな意味があるの? ・・・ということだよ。

>音楽用途で使うなら、SWなんて鳴ってるかどうか分からないぐらいで使うもんだし、

これは、小型でも同じことですら。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 02:18:49 ID:QVjUfj2s
>>317
大型で使うSWって40Hz以下とかでしょ。
この場合、音というより怒涛の気配的なものが主になるんでは?
まぁ、AV用途でときたまドカンとくる低音の為とも言えるが。

小型の場合、大型と比べて低音は寂しいけど
それを補う為にSW繋いで量感を足すという事は
比較的に高い所から、積極的にSWで低音処理させているように思えるけど。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 03:21:02 ID:j/QN09H2
>>318
小型の場合は、70Hz前後からでしょうかね、SWを当てにするのは。
これも、雰囲気の帯域だと思いますがね。
私の場合は、ベースやバスドラの重心が、心持ち下がる程度ですね。
音楽を聴くには、これで十分ですね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 11:04:46 ID:xjYx4R0Y
デカいSPはただの粗大ゴミ
タンノイのプレステージとかB&Wなんかはまさに筆頭
定在波だらけであまりの音の歪みと悪さに吐き気する
ムンドみたいに二次音源の発生が理論的に皆無なら別
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 11:12:28 ID:rxCCgrvA
どんな理論だよw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 11:33:49 ID:+/gSLryJ
HOでも大型は
なぜか異様に安かったりするからな
定価はご立派だったのにww
323313:2006/06/11(日) 12:39:19 ID:9uQvASIL
>>315
ありがとうございます。だいたい理解できました。つまり、小型スピーカーの
本当の良さを生かすには、SWは使わないほうが良いということでもありますね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:12:50 ID:yXtSJUhw
ムンドやYGは小型単体でも販売していて、それだけでも完結している。
その上で、さらに低域を求めるならウーファーモジュールと組み合わせることを推奨している。
これらは見た目云々を別にしても、まさに小型+SWの発想だと思うが。
こういった思想のスピーカーは、一体型の大型には決して勝てないと言っているの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:26:50 ID:79jW4QWT
小型の利点はどれも奥行きが短く出窓や壁や天井にかけることもできる。
もちろんSWも部屋の隅に置いても申し分ない。
つまりSPから耳をできるだけ離しかつ部屋の反響を最大限に利用しやすいことである。
大型はこれすらまともにできない。
大型がどれも音が悪いという印象をもたれてるのはこのせいもありそうだ。

326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:39:27 ID:lq/uquiy
>>325
そんな置き方でまともな音がするわけない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:06:24 ID:euzdAQ+A
ID:TDrcUa09はケーブル否定派スレ
でも発狂してたみたいだなww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:09:56 ID:lq/uquiy
>>324
小型SPにどこぞのSWを追加するのとは違うでしょ。
込みで設計している訳だし。
YGはどこから使ってるのか分からないけど(調べたら3Wayなのね)
ムンドの場合、ウーファーモジュール(26Hz―160Hz)のエピ2と
SWモジュール(20 〜 40Hz)のエピ3は別に分けてある。
エピ3が使われるフルエピは、エピ1×2+エピ2に足す訳だから
小型+SWと言うより、大型+SWだから当てはまらない。

元々SWで低音というより音にならないような超低音を再生するものでしょ。
ここらへんの認識において、ウーファーとSWが同一に語られているのがおかしいと思うが。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:43:27 ID:j/QN09H2

● 小型スピーカーのスレで、ムキになる大型スピーカーファン。

● 大型スピーカーのスレがあっても、見向きもしない小型スピーカーファン。

・・・という構図なんだろうね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:08:45 ID:lq/uquiy
>>329
大型ユーザーは大抵サブに小型を持っていたりするが
(バカ高いとは言えないけど)その逆はほとんど無い。

マルチで組むのを考えれば、
ツィーター+ウ−ファー+SWで
中途半端なクロスを組む奴なんていない。

大型ユーザーが言ってるのは、SW追加で大型と同等なんてならんという事だろう。
そういう大型的な低音を望むなら設置の状況を考えてもアンバランス。
それなら、素直に大型に行った方が良いと言ってるだけ。

あと、このスレは小型ユーザーのスレじゃない。
バカ高い小型SPに疑問を投げかけているスレ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:28:56 ID:uUDo1p6Y
小型+SWと大型を両方試して言ってることなのかなぁ?
鳴りっぷりも違うけど
セッティングとか音量とか、本領を発揮できるシュチュエーションが全然違うよ?

実際両方組んでいるような人たちのレスなら、そういった使用条件でのネタになると踏んでいた。
実際はカタログスペックから来る、想像話が中心だしなぁ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:31:47 ID:I3pggP7o
>>329
・大型の利点を重視する派
・小型の利点を重視する派
・その他1人(TDrcUa09=lq/uquiy)

学生か若造か真性のバ○か知らんが、
みっともないからあちこちで落書きするのはやめたまえ。
1人だけ主張が異常に浮いてるんだ。
本人は気づかないのかもしれないが。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:39:04 ID:BdicaXYm BE:618745695-
333
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:45:02 ID:2kzULZtt
小型の方が音場、定位が良いてのもどうなのかな。機種によりけりで、一概にはね。
俺は定位のよさもあって、ティールが好きだが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:30:44 ID:j/QN09H2
>>330
おれもね、4344を使っていたことがあるから大型の欠点は知ってるつもり。
多少の定位はあるけど、音場が感じられなくて、売り払いましたです。
なんか、豪華=ジュリアナ=バブリー=胃もたれ、みたいな感じなんだよね。


336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:39:01 ID:NUSmpluD
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:39:14 ID:uLLlSEiU
4343〜4344あたりは、普通の人には使いこなしはムズイだろうね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:42:23 ID:KL5pumTG
実は、バカ高い小型スピーカーを使ってるヤシは皆無の悪寒
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:45:54 ID:rxCCgrvA
バカ高い小型SPって例えばどんなの?
WILSONAUDIOのは無駄にバカ高いと思うけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:49:24 ID:rOEpw602
実はデカいのよりTVのフルレンジが音が
自然でいい現実
デカいのはオーディオごっごにお勧めだね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:11:53 ID:BA7ZLudV
YGは奥行きが結構あるし、小型というほど小型ではないと思う。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:18:57 ID:QOMMcFDr
>>340
良かったな、安耳で
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:51:01 ID:eqq274C5
高いのは結構多いが馬鹿高いのは少ないからな
まあコストもかからないしそんなもんだろうとは思う
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:01:40 ID:ZyPDYne0
てことはおまえら、
具体的な機種も念頭におかずに議論してるってことか?(呆
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:06:25 ID:sKM8KNFS
国産スピーカーって昔大型ばっかりだったけど
今じゃほとんど小型やトールボーイに代わられたよね
もしかして音質が悪いから・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:23:37 ID:9/mbkTSf
オレ的には、S805なんかバカ高い小型スピーカーになるなあ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 03:29:22 ID:ZfmuLmjt
オレ的には俺の月給以上の小型スピーカーは全て高いと思う
でもそのスピーカーを置く部屋によると思う
例えばステサンでもいたけど6畳の和室にマッキンのフルシステム置くのは・・
うちのJBLのブックシェルフは今日も白熱の音。手に汗握る。だから人それぞれよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 11:27:58 ID:/ZN2FDZv
>>345
マディレスしとくと、Visual・マルチチャンネル志向が強まって、省スペース化への圧が高まった結果だろう。
スクリーンの左右にプレスティッジシリーズ置くなんて考えられんw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:05:25 ID:K/Rr3YQp
スクリーンの有無にかかわらず、大型スピーカーは視覚的に暑苦しい、と感じる人が多いのでは?

350イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/06/13(火) 00:17:00 ID:foyjKrQ1
>>338
漏れがいるってば。
しかし、殆どいなさそうだよな。
イメージで騙ってる奴ばかり。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:49:22 ID:g1qtsFMF
>>350
晒してよ。見てみたい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:58:05 ID:qviHwjbA
晒せるわけがない。脳内だからw。
353イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/06/13(火) 02:28:49 ID:foyjKrQ1
>>351
先日、某三十路女性オーヲタさんの画像掲示板に晒したんで探してくれ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:05:26 ID:KUW/NvXn
バカ高い小型 ソナスガルネリ クレルLAT-2000 マジコミニ等等
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 15:20:06 ID:VbeQaqZ9
馬鹿高くはないがMicro Utopia Be
メーカーもSWのsub Utopia Beとの
組み合わせを推奨してるみたいだね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 15:33:07 ID:HtqEh6Xi
JMlabか。
同じベリリウム採用としてはパイオニアの小型もあるね。
サブウーハーもラインナップにあるからこれとの組み合わせとしては悪くないかも。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 16:04:32 ID:959DSEgQ
リン ARTIKULAT 320 と320A
ARTIKULAT 345というSWも存在している
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:41:38 ID:AD4fB+KO
名前欄に「del-fusianasan」って入れると
自演がバレないよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:57:10 ID:5LmlwpwY
人体への影響
極めて毒性の高い物質で、人体に入ると特に深刻な慢性肺疾患を引き起こす。

また、ベリリウムおよびベリリウム化合物は、WHO の下部機関 IARC より発癌性がある (Type1) と勧告されている。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:29:06 ID:mJBRInEs
>>348
スクリーンの左右にパラゴン置くなんてのもちょとね。


361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:27:08 ID:vsGzPDls
ビジュアルとピュアオーディオは両立しないっての
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:24:59 ID:rwhJwr1Z
>>353
あれじゃ分からないよ。
ttp://www.kujinet.jp/roompic/
こっちで晒して。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:31:17 ID:rwhJwr1Z
>>356
パイオニアにそんなのあった?
364イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/06/14(水) 04:14:55 ID:fyyWb52A
>>362
機器全景や周囲は特定されそうなので晒せません。
つーか、何で漏れが嘘言わなきゃならんのだ?
清く正しく人の道を外れずに生きてきましたよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 04:26:42 ID:pZ0PTOh1
>364
芋がえらそうにw。
366イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/06/14(水) 04:37:01 ID:fyyWb52A
>>365
偉そうに?
君の認識はずれているね。漏れは偉いんですよ。
何しろ板でただ一人の愛のBOSE伝道女子高生ですからね。
いつかは欲しい憧れのBOSE、SA-XR、冬オナケーブル…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:02:40 ID:dj/wr17f
>>360
パラゴンって左右に2台必要なの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:52:54 ID:rAwVrQJy
367>>
だから「ちょっとね。」ちゅうとるんじゃろ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:18:52 ID:rwhJwr1Z
>>364
いや、疑ってるどうこうじゃなくて、
どんな感じなのか普通に見てみたいと思ったのよ。
SPだけでも良いから、良いアングルから幾つか晒して欲しいなぁ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:38:18 ID:Dx9G+oEM
グリルもとってね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 09:35:53 ID:XZhtTDqJ
小型フルレンジ&SW使ってる。部屋は8畳。
SPからリスニングポイントまで、何も置いてないスペースが2畳程度。
音場が良い。

しかし、ハードロックのギターの音が軽い。もっと分厚くて重い音がほしい。
大型3ウエイ使ってたときはそういうことはなかったが、音場がないに等しかった。

372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 10:59:25 ID:529YBYy7
>ハードロックのギターの音が軽い
SR用のSPを別に買えばいいじゃん。安めだし。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:31:21 ID:7u619L1W
>>369
>>370
悪趣味!
374イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/06/15(木) 23:51:04 ID:qUsVOOGs
>>369
駄目です。

>>370
こいつのグリル、無茶苦茶固いんだよね。
前に取った時はマイナスの精密ドライバーでギコギコと傷を付けまくって漸く取った。
って事で駄目。

>>373
脳内所有じゃないんで漏れは構わんですよ。

で、小型を馬鹿にしてた皆さんもご自慢の大型スピーカーを晒してくれるんですよね?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:53:36 ID:I2Ew9aGD
エピ1の値段を見て驚いた
400万!!??
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:57:28 ID:vsueg/1q
いや、脳内所有でしょ
ほんとに持ってたらこんなところで油売るような下らない事はしないよ

で、そろそろ本題に戻らないか?つまんねーし
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:01:50 ID:I2Ew9aGD
>>376
おれ、画像見たよ
イモ野郎、ちゃんと持ってたよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:04:38 ID:X/WdYKF4
イモのではないと思う
たぶん知人とかのを撮らせてもらってるんでしょ
どうでもいいけど
379イモ野郎 ◆ImoYAROUYk :2006/06/16(金) 00:21:08 ID:pDSDa/qJ
漏れがエピ1使ってるのがそんなに悪いのか?
傷つけてネット外したよ。

>>375
今年も値上げしてた。去年は360万だった筈?
某社の大型が厭になってロゴス+サブ買おうと思ったんだけど、
サブが横ウーファーだから設置がナァと思ってたら中古のエピ1が出たんで買ってみました。
貧乏人の漏れが中古でスピーカー買って僻まれるなんて可笑しいですよね?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 11:11:23 ID:58HXeqV+
>貧乏人の漏れが中古でスピーカー買って僻まれるなんて可笑しいですよね?
べつにあんな趣味の悪いSPはどうでもいいが、鳴らせる広い部屋は僻むかも?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:09:41 ID:X/WdYKF4
>>379
う〜ん、、、僻まれているように感じるのは、どこかに後ろめたさみたいなのがあるのでは?
君の書き込み内容から発せられる雰囲気から脳内所有だと判断した。
それなりのスピーカーを使っている人は、たいていは一家言もっていて
話の内容も聞き応えがあるものなんだが、君の場合はまったくそれが感じられないんだよ。
画像をアップするよりも、自分が使っているスピーカーについて思っている事を話したほうが
よほど説得力があるというもんだ。
じゃなければ本当にただ持っているというだけで、猫に小判状態だと思うんだよな。
まぁまだまだこれからですよ、というのなら生暖かい目で見守ってやるが・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:11:50 ID:KuCyMpUd
>>381
「それなりのスピーカー」って何だよ
エピなんてキワモノだろ
つまらんこと書くな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:15:56 ID:X/WdYKF4
キワモノなら尚更「バカ高い」ってことになるわなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:17:03 ID:KuCyMpUd
だからイモ野郎はここにいるんだろうが、アホか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:18:49 ID:X/WdYKF4
支離滅裂だなw
頭大丈夫か?医者逝って来い!!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:20:58 ID:X/WdYKF4
まぁ雑魚はどうでもよいな。
イモ君。それなりのスピーカーを持っているというのなら、それなりの含蓄のある書き込みを期待しているよ。
ではな。。。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:21:19 ID:KuCyMpUd
>>385
お前がな、低脳
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:22:07 ID:KuCyMpUd
>>イモ野郎
こんなクソ野郎のために書き込まなくていいぞ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:55:10 ID:2J4PI7JZ
イモ野郎って
なにかっていうとBOSE最高ってシャシャリ出てくる
あのイモ野郎でしか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:48:51 ID:mvwbEznG
坊主最高ってか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:58:47 ID:l8d78zjh
衝立型は小型?大型?
占有面積は小型並みだけど、セッティングの実効面積は大型だ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:36:38 ID:68cLHs+W
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:18:27 ID:pFRVQydF
ケンカも良いけど、どうせなら大人の鑑賞に堪えるものを希望します。
これでは、小学生レベルで、面白くありません。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:26:35 ID:ttrxhkJc
下の方に、seasのユニットを使って、
もっと凄いのを自作した人が居るねえ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:29:17 ID:Oio+p5I3
どこでも持ち運びできるような小型のスピーカーで音も割りとよく
値段も安いスピーカーでお勧めありますか?
iPodに繋いで曲を聴こうと思うのですが。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:40:38 ID:38kgSTb2
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:07:42 ID:Oio+p5I3
>>396
スレ違いになっちゃうんでしょうかね。他スレでも聞いてみます。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:49:13 ID:pOXn6/6g
 
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:46:52 ID:OTPYJ6ha
なんで空白?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:03:35 ID:/LO+nt5a
>>391

■<アンタだ、オレの部屋を占有してるのは。荷物と一緒にさっさと出てってくれ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:48:46 ID:gTa3Bo6j
>>1
お前の購買力に対してバカ高いってことだよな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:17:21 ID:beuqU3Rm
スレの流れ切るようで悪いが随分昔、茶水のユニオンにレイオーディオのMM-10が展示してあって
聞かせてもらったことがある。
誇張ではなく本当にびっくらこいた。
少なくとも、「小さい割には」音が良いとかいうエクスキューズ付の音ではなかったな。
最近の小型スピーカは聴いていないので良くわからんけど進化しているのかな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:27:10 ID:ITjCoEOL
 私、高校時代に長岡鉄男に感化され10cmバックロードを作ってオーディオの世界に入門し、
80年代に投売り合戦してた30cmウーハー搭載3wayブックシェルフを買って、
以来、全く電気屋のオーディオコーナーに行ってなかった者です。
 最近、5.1chサラウンドの存在に気づき、SWを買いに電気屋にいってタマゲタ!
地元の最大手店だけど、一番でかいSWでさえ、小学生の小遣いでもお釣が来そうな25cmユニット
に構造を隠した訳判らん変な共鳴管が付いてるだけで、恐ろしいプライスタグが付いている。
 一体どうしたんだ?という訳で、頼みの長岡鉄男をくぐったら、2000年に死んでたんですね。
拝金主義のメーカーに、マトモナな評論家は全て抹殺されたたの?
最近のメーカーは、殺し屋まで採用してるですか?恐ろしい世の中になったですな〜。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:48:20 ID:q4+g0ld9
5.1chは映画ようなんだから質っていうよりは
ドンドコ激しく鳴った方がいいわけですよ。
迫力あるから。ビジュアル用のスピーカー聴いて
ケチつけてもしょうがないですよ。

ピュア用のを聴いてください。

あと思い出は美しく記憶されるもんです。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:05:57 ID:Erpb3B8X
> 30cmウーハー搭載3wayブックシェルフ

昔は本棚がすごくデカかったのか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:37:48 ID:5k+m9L8M
人の器とアソコもでかかったのだよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:40:25 ID:5k+m9L8M
>あと思い出は美しく記憶されるもんです。
何を言わんとしてるかワカランが、今でも全部現役で使ってるよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 08:31:13 ID:7QlfMJk/
>>405
そういや、昔はフロア型でなければブックシェルフと読んでたかも。
そんで巨大ブックシェルフを4畳半和室で聴いたりするのが普通の姿。
今から思うとおかしいね。

神保町なんかで70年代のレコパル買ってきてユーザーの部屋とか見ると泣けてくるよ。
俺もこーだったって。愚かだった。3/5aなんか当時からあったのに。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 08:36:28 ID:8GqpKnoi
バカ高い小型スピーカーのユーザーは芋だけか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 08:52:23 ID:78U4/Svb
小さい部屋の方が音に包まれる感覚が味わえていいよ。
よかったおら貧乏人で
411408:2006/08/18(金) 10:29:09 ID:7QlfMJk/
>>410
今じゃ昔より広い部屋にオーディオおけるようになったけど、3/5aなんかでも
12畳くらいまでのスペースの方が響きが豊かに感じる。15畳以上だとなんか違う
気がした。だけど部屋の広さより壁の質の方が大事だな。広くてもマンションの
ぽこぽこ壁はいかん。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:13:17 ID:RMhqC5qS
あー、壁の響きは大事だね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:35:12 ID:7QlfMJk/
賃貸だと何もできないことが多いし、分譲でもできることは限られてるね。
構造壁だけでできてる部屋ってあんまりないのが日本の安建築。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:20:05 ID:Sk3fJNk7
天井の高さも重要。部屋が狭くても天井が高い方が音がこもらない。
上下方向の定在波も問題。でもマンソンだと何の可能性もないわな(涙)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:22:27 ID:7QlfMJk/
>>414
その通りだね。日本標準では例外的に天井が高いとこ借りてた時はよかったよ。
天井が低い標準仕様の日本万損では手をたたけばびんびん定在波が顔出す。
横にぽこぽこ、縦にびんびん。これじゃ高性能ミニも本領発揮せん。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:28:42 ID:yGzYgnQk
バカ高い小型スピーカーって結構説得力あるよ。
買うとわかるんだが、眺めてる椰子には理解不能だろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:58:12 ID:ZR3xOD+y
>>408
3/5A、ホントに持ってんの?
3/5Aは「バカ高い小型スピーカー」じゃないけどさ…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:08:58 ID:7QlfMJk/
「バカ高い小型スピーカー」じゃないけど持ってるよ。ふたくみ。
419417:2006/08/18(金) 23:27:30 ID:ZR3xOD+y
>>408
3/5Aを広い部屋、それも響きの多い部屋で鳴らすの難しいよな?
なに聴いてんの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 17:23:33 ID:e6DKUofC
わりと何でも屋。J-POPとかは駄目だけど。

響きがいい部屋で、部屋の中央にほかのものから離して置くと、すごくいいね。
一組は貸し出ししてるんだけど、そこは全部の壁が構造壁で床もすごくしっかり
してるんで、高域も減衰が少なくてびしっと出る。

スタンドはKAN2使ってるけど、サイドプレスも試してみたいよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 17:32:41 ID:YlyB675p
ハーベスなんかも馬鹿高いよねえ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 17:36:45 ID:1Zl8ZTbF
ハーベス好きなジャズファンとかいるから
意外といいスピーカーなんだよ。多分
クラヲタの俺にはわからんスピーカー
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:33:56 ID:gVWgtKg5
ハーベスにJAZZは絶対向かないな。しょぼっちい音になって全く
迫力でないや。パワーも入らないし。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:14:32 ID:Qgv22xyg
響きがいい部屋だと基音が散漫になりがち。
低域も物足りなく感じる。
ってのがオレの印象。
現在は壁面の7割をホントビニール盤がぎっしり詰まった本棚に囲まれたデッドな部屋で
スピーカーとリスニング・ポジションの距離は1mぐらいの超ニア・フィールド
だけど、今までちゃんと鳴らなかった音楽が聴けるようになった。
あ…3/5Aの話ね!
スタンドはアコリバ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:37:53 ID:YRMpR1UC
でもね、イギリスの家庭リスニングルーム二カ所で3/5a聴かせてもらったけど、
日本の住宅よりずっと高域が鮮明だよ。ああいうカチカチの壁の部屋と比べると
日本の住宅は普通にデッド過ぎと思ったよ。あっちが実は標準的な3/5aのなり方
なのかもよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:38:03 ID:rMfSkvzJ
なんか結局高額小型SPファンってのは住宅事情の悪いってだけなのでは?
都会に住みそこそこ収入はあるがあてがわれた部屋(たぶんマンション)は
狭くて近所の都合で大音量で鳴らせんっとなると、これ見よがしにハイエンド
っぽい小型SP手に入れて高額のケーブルや電源周りにやたら金かけるくらい
しか遊べないのだろうな。
もしも宝くじがウン億円あたって田舎の別荘でやりたい放題にオーディオが組
めるような環境になってもまだ高額小型SPにこだわるのかな。自分だったら
そういう場合はあくまでメインは大型SPでサブで遊びがてらに高額小型にな
りそうなんだが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 02:12:09 ID:4KIawK1m
> ああいうカチカチの壁の部屋と比べると
> 日本の住宅は普通にデッド過ぎと思ったよ。

俺ん家RCだけど、イギリスの家の壁ってコンクリより硬いのか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 03:20:07 ID:OcX/zGMZ
誰もオマエの話なんかしてないよ
勘違いしなさんな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 03:25:49 ID:ANDL9/Td
3/5Aってばか高いスピーカーじゃないだろ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 06:38:38 ID:3DEnmruE
>>427

内装も煉瓦に白ペンキそのままだったり、漆喰だったり。床は床で「ほんとの」ハード
ウッドフローリング、という内装の影響もあるかも。耳の後ろに手を当てると
高域が急に聞こえやすくなるでしょ、あれがそのまま部屋の響きに近いってい
うんでしょうか。ああいう部屋でJBLのホーンSPとかまったく合わないと思った。

天井も楽に3.5Mくらいはあったよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 08:11:37 ID:JIh2aJZB
結局、小型SP厨が傷舐めあってるだけか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 11:09:59 ID:3DEnmruE
なんで傷なんだ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 12:51:19 ID:1K+gVjtf
>426
確かに住宅事情の悪さはあるけど、20畳、天井の高さ2.7メートルくらいまでは
小型スピーカーの方が良いと思っている。40畳以上広さ天井高3メートル以上予算無制限
ならSteinwayと大型スピーカーを置くわいな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:23:59 ID:YPXojGkd
>>431
安物の小型しか使ったことがない厨乙!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:55:24 ID:D9PEq8O+
>>425
空気がちがう。

>>426
ま、田舎もん&オーディオ初心者は寝てな。

>>427
違いは壁の厚さ

>>430
JBLの歪んだ音なんかどこでも合わん!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:08:00 ID:JIh2aJZB
こんなに小さいのにこんなに高いんだから当然音はいいはずだという
単なる思い込みでアホさらしてもなー。435みたいに。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:36:28 ID:dRNfHiyq
>>433
旅館の宴会場でオーディオするんですか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:23:59 ID:KvXsEtwZ
>437
行くとこ行けばベッドルームだって20畳以上あるけどな。内の近所の
http://www.homewith.net/mh/bkdetail/anyfile.jsp?bk_id=CPTdel31i2
なんて◯◯がア◯◯カの◯◯◯◯行くというので売り出たという噂だけど
宴会場どころかLD+Kで約40畳。
439438:2006/08/24(木) 01:31:50 ID:KvXsEtwZ
437は半分冗談だけど、フルエピローグ+テロスとかソナスのストラディバリ・オマージュ
とか40畳くらいがちょうど良いと思いませんかね?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 02:50:32 ID:j+6oMlCa
>>439
ほー。金がある一人暮らし用って感じだね。
福岡に住んでるの?暖かくていいよね。

>>439
40畳の暮らしは現実的でないので話しても虚しいだけですたい。
オーディオマニアの多くはそんなところに住んでいない。
狭苦しいとこにオーディオとソフトに埋もれて暮らしてる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 06:53:32 ID:XiWc5Q5/
〜産業会館とか、〜文化会館とかの集会場は、結構借りられるらしいけど、
費用はいくらくらいなんだろう。
実際のお試しとして、広いところでの試聴に使えんか?
自分の小型SPは、実はこんなふうにも聞こえるとか。
442438:2006/08/24(木) 08:06:23 ID:KvXsEtwZ
>441
オーディオショーにも使われるような会議施設なら大抵ホームページがあるので
調べれば分かるはず。地元の(公共団体の)某会議室は45平方メートル 天井高3.0メートル 
定員40名の部屋で4時間使用で1万1千円 丸一日で1万8千
東京都心なら数倍だろうけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 09:06:17 ID:shxE6bxG
自分の生活の延長で音楽が聴けるなら
そんなに広い空間は落ち着かねえからいらね。
444 :2006/08/24(木) 09:47:14 ID:M4/C2wXV
200万円くらいの小型ハイエンドが正解と思われます。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 16:49:05 ID:NLzO3snT
ウイルソンのニューカマ、「デュエット」は、まさしく小型SPの固定概念を
覆す、ポン置きのSP、壁にピッタンコでも豊な低域と広大な臨場感が得られる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:19:41 ID:ujjtLe+d
ロジクールの8千円の2.1CHスピカは、200万円位のSPと比べても
遜色ない音がする。パワーは80Wだけれど、35Hzから再生している。
高級オーディオは末期に入った。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:59:25 ID:AQxhmqMC
バカ安い大型スピーカーは本当に音がよいか

中国製JBLなど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:52:46 ID:j+6oMlCa
>>446
すげーいい耳してるんだな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:53:57 ID:j+6oMlCa
パワー80Wって、アクティブスピーカーなのか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:42:49 ID:AQxhmqMC
俺に免じて許してやってください。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:43:41 ID:edC9AAgc
>>450
四つん這いになれよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:57:53 ID:1Of8KwiD
>451
バックですか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 03:01:16 ID:edC9AAgc
↑汚い穴だなあ
↓お前達もよーく見とけよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 11:18:48 ID:wh/4aUiW
アッー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 11:28:14 ID:4z1uTCTQ
まだまだ莟みだな、可愛がってやろう。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:31:13 ID:3BdHMObk
i-Podの穴は、小さくて、お前たちのは入れられないよ!!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:41:14 ID:3BdHMObk
良いスピーカーの条件は、広い周波数特性、指向特性、低ひずみ率、能率な
どだから、ばか高い小型SPは、これらを全て犠牲にして小型化をしている
から、広いリスニングルームより安い「ばか」高いSPを買って、ウサギ小
屋か独房みたいなところで聞いているんだろう!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:40:30 ID:P8xA8WwQ
昔の人が書いてるみたい。ずばり50代!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:43:48 ID:2YelIg22
↑ずばりウサギ小屋の住民!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:02:59 ID:P8xA8WwQ
「ウサギ小屋」って昔の人しか言わないでしょ。
「住民」っていうのもなぁ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:04:24 ID:L5LiP1TV
とウサギ小屋の住人が申しております。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:08:03 ID:P8xA8WwQ
ID毎回変えて書き込んでるの?
昔の人には昔の人って分かる言葉の使い方があるの仕方がないじゃん。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 16:27:23 ID:WYNXLJfU
>>462
今の人は「ウサギ小屋」のことを何ていうの?
「独房」、「ホテル」、「トイレ」、「別荘」???
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 16:54:31 ID:L5LiP1TV
>462
たぶん別の人だと思う。おれは一個しか書き込んでないから。
>463
今の人はうなぎの寝床っていうんだよ。w
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 16:59:49 ID:W4RV7pcP
うなぎの寝床って細長い部屋のことを言うんじゃないの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:01:44 ID:L5LiP1TV
昔の言葉っていうから 冗談で生き物つながりで言ってみたんだよ。
うさぎ小屋と意味は違うけど、うなぎの寝床も狭いだろ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:03:08 ID:L5LiP1TV
何にせよ457の稚拙な文章からしておっさんではないと思うよ。
20代位かな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:51:03 ID:nN1325kf
こんな低脳な文から年齢が推し量れるわけがない。
469イモ野郎:2006/08/26(土) 22:57:03 ID:p+lsxyeB
理屈じゃなくて試してごらんと。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:56:10 ID:o3jApd+z
妥協の産物である小型SPで満足してもなー。
その言い訳をバカ高く高額だから優秀のハズだという勝手な思いこみでカバー
してんだからホントウに救いようがない。結局ゼニ失いなだけなんだけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 10:38:56 ID:FPSyZavJ
私は他人にケチ付けるのが生き甲斐です、みたいな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:11:34 ID:o3jApd+z
昔、100キロ以上の大型SP使っていたが今は16センチウーファの高額
SPで満足している、部屋の大きさも変えずていない、SPは小さくなった
がオーディオ的には以前より進化していると完璧に自負できる香具氏のみ語
れそうなスレなんだから、はじめから小型SPしか置けないヤツや自宅で大
型SPを聴いたこともないヤツがいろいろ知ったかぶって語ったところで説
得力をまったく持たんと思うが。マジレスすぎて面白く無いかもしれんが。
小型SPでもいろいろ遊べてそこそこいい音で鳴るし、そういうオーデイオも
認めているつもりだが、言うに任せて大型SPを否定する物言いは自分の浅い
オーディオキャリアをさらしているだけのような希ガス。

473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:12:12 ID:7XL89lcp
>472
小型SPでも…そこそこいい音って、、、
16センチで満足してるんじゃないのか…?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:13:23 ID:7XL89lcp
上げちまったいorz
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:19:45 ID:wEZ1vUMs
未だホーンスピーカーとか使ってる奴って難聴のオヤジ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:29:54 ID:S0tNKZhf
小型2ウェイでウーファー16cmの機種使ってる奴って馬鹿?
小型のメリットはウーファーが小口径で、それゆえピストンモーション帯域をより高域まで取れるってこと。

まだオンキョーのMRXとか使ったほうが良い。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:34:34 ID:yxNfxECY
BOZEの16cm×4のサブウーハーってどうですか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:31:02 ID:k+wsXdRm
16cmあればギリギリ低音が出る。それ以上小さくなるとカスカスになる。
もしくは低音が出たとしても無理やりなのでキレのないゆるい明らかに嘘の音になる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:40:13 ID:S0tNKZhf
>>477
だからー、低音をあきらめるのが小型スピーカーの極意なのだよ。
バカ高い海外製小型2ウエイを買うんだったらオンキョーのMRXを買うべし。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:54:32 ID:W00TuRTS
小型SPにグライコでちょっと低音補強。
これ最高ですね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:02:10 ID:k+wsXdRm
MRXってこれのことか? D-77MRX
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:46:34 ID:TOatoia4
3BdHMObk=o3jApd+z ???
こんなに日本語ヘタなヤツ、そ〜はいないよね?

>>S0tNKZhf
低音をあきらめるのが小型スピーカーの極意…だって?
まともなオーディオ聴いたことないだろ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:54:30 ID:OiKhCOzc
どんなのがまとも?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:21:27 ID:0ViEVzI6
小型に妥協しないのがまとも。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:10:29 ID:xVpQvNUP
小型である時点で妥協の産物
 低音をあきらめるのが小型スピーカーの極意
ってのもひとつの見識だな。胴衣する。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:17:05 ID:SwlTHH5o
「妥協を排するのは馬鹿のやることだ」と長岡鉄男は言っていた。
例えば、音が良くなるからといって、CDP、アンプのフロントパネルに
隈なくブチルゴムを貼り付けるか、と考えてみれば分かりやすい。(一例)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:30:43 ID:JtW5bbqN
>>477
それ、使ってみましたよ。
安い小型SPには合うんじゃないでしょうか。
クォリティの高さを追求するには限界があると思います。
引き締まったハイスピードな低音は出ないから。

自分は一時期使って、結局やめちゃいました。
クォリティは若干犠牲になりますが、ゆとりと聴きやすさは得られますよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:00:07 ID:87Ro+BGl
ここの住民の皆さんは、
メインに大型SPを持っていて、
時々高価な小型SPに切り替えて、
「大きさの割には云々・・・」というように感心したりしているんですよね??

間違っても、アンプよりも軽いSPをメインにしてはいないですよね???

ちなみにオレのSPは1本でアンプの3倍強の重さです。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:03:07 ID:IFzApsqh
>>488
それだとわざわざバカ高い小型SP使ってる意味ないじゃん。

とマジレス。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:05:08 ID:IFzApsqh
ちなみにアンプとスピーカーのバランスということで言えば
スピーカーが1本30キロならアンプも30キロぐらいのがバランスが良い。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:15:30 ID:dEq+uVVo
一長一短あるし、環境にもよるかもしれないですけど、僕は大型から小型に変えました。
どこを重視するのかは好みもあるし、小型の方が!とは言えないんですけどね
492イモ野郎:2006/08/31(木) 00:31:39 ID:7fFKbgNs
私のスピーカーは小型だけど本体1本43Kgありますよ。
スタンド込みだと60Kg位でしょうか。パワーアンプよりも大分重いです。
最近は軽くても良いアンプが増えてる気がしますが。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 02:30:54 ID:eHQsw+RL
大型で能率の高いSPは軽いアンプでもよく鳴り、
小型で低能率のSPは、大出力の重いアンプが必要になるんじゃないかな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 03:28:15 ID:FmqxAyh1
>>493
そのたうり
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 08:17:14 ID:cN3RuSk0
大型SPというとやはり100キロ以上かな。ここの住人で大型を
使ったことがあるのはどれだけいるんだ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 10:53:17 ID:PAzj5T+1
高いものには、みなアンチが付く2ch
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:50:49 ID:jkcYE2fn
これだけは言える。
馬鹿高い小型スピーカーは自作したほうが安上がり。

ユニット:スキャンのリングトゥイーター+13cmウーファー
ネットワーク:24dB/oct Linkwitz-riley
 コイル:ジェンセンの一番太い箔コイル
 コンデンサー:マルチキャップorナミキャップ

市販品より数十万安い。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:51:23 ID:kK9Bz0Ax
バカ高い小型はバカが買うんだから放置プレーでよい。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:00:47 ID:ostvpoE9
>>493 >大型で能率の高いSPは軽いアンプでもよく鳴り.…音は出る。
でも間違い。  昔のジジイみたいな事言ってるなー.初心者?
>>497 箱のSNはどうやって確保すんだよ??。
バカ高いの聴いてみた??
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:11:24 ID:jkcYE2fn
>>499
油性ニス塗りまくる
ユニットにデッドマス
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:12:02 ID:jkcYE2fn
>>499
油性ニス塗りまくる
ユニットにデッドマス
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:36:07 ID:ostvpoE9
それしか秘策はないの?
それじゃ安いがそれなりじゃないかな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:45:25 ID:jkcYE2fn
>>502
他には、、、ブチル貼る。
あんたの秘策を教えてよ。
ソナスとかのエンクロージャーってそんなに堅固か?まぁあれはむしろ鳴らしてるんだろうが。
ウーファーを前に出せて音源を揃えられるだけでも自作のメリットがある。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:55:51 ID:ostvpoE9
ブチルはダメ。箱の素材、接着剤、補強サンの位置、箱の組み方、
それと最後に、吸音材。そしてバスレフなたダクトの素材、位置、
径、長さ、などなど、膨大なノウハウがなければ、自作では超えられないよ。
 ブチル?。ガックリ。。。。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:02:34 ID:GT/Ddx2J
>>497
そういうスピーカーは、悪くはないんだけど、大した音してない印象がある。
ようは無難、無難に高級パーツを組み合わせた音でしょ。
そうすると、いい音じゃなくて無難な音になっちゃうんだよね。
俺が半額で作ったスピーカーの方が音がいいよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:07:30 ID:jkcYE2fn
>>504
ブチルは音が死ぬので自分で貼ったことはないが、書いてみただけだ。

>箱の素材、接着剤、補強サンの位置、箱の組み方
そんなの自作の基本じゃん。
経験から言うと、デッドマス付けると、箱の組み方等の影響はかなり少なくなるね。
いずれにせよ、民芸品みたいなイタリアの小型スピーカー買って悦に入ってるのは
金を飛ぶに捨てる位余裕のある金持ちか、よっぽどの馬鹿。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:09:01 ID:jkcYE2fn
×金を飛ぶに
○金をドブに
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:12:45 ID:ostvpoE9
民芸品みたいなイタリアの小型スピーカー  でドブ。
よりも自作のが良いかもしれないね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:35:48 ID:GT/Ddx2J
そんなことないよ。
民芸品よりもしっかりした箱に入れたら音がいいってわけにはいかないからね。
まあ、俺が作れば超えるけど、高級品を使ったからいいだろうでは超えられないね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:43:50 ID:vV95ljff
>>499
>昔のジジイみたいな事言ってるなー.初心者?

このへんを超詳しく
現在の小型SPはどうなん?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:56:01 ID:ostvpoE9
漂うようなオーケストラの低域感や、振動体感領域までの超低音域を再現します。また小音量再生時でも音楽のバランスを保ち、音楽のエモーションを余すところなく、リスナーに伝えます

現代の小型
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:52:09 ID:cN3RuSk0
小型SPで
 漂うようなオーケストラの低域感や、振動体感領域までの超低音域を再現します。
って浅いキャリア晒してどうするんだ。
まぁ511みたいなアホがだまされて高額小型を買うんだろうな。ナサケね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:57:09 ID:QV6QNBqa
小型で地を這うような低音は無理でも
漂うような「低音感」ならOKじゃね?
511の真意は解らんけど
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:47:09 ID:ostvpoE9
>>512.
それってパストラルシンフォニーのコピぺなんだけど。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:52:11 ID:PAzj5T+1
>>508
汚い自作はやめれ。まだイタリアのおっさんが作ったスピーカーの
方がまし。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:55:11 ID:ostvpoE9
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:56:26 ID:PAzj5T+1
セミプロの家具調スピーカーか?
518イモ野郎:2006/09/01(金) 02:08:01 ID:ncDQCDTT
小型のキモはネットワークなんじゃないかと。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:20:04 ID:4ABzDUA6
俺の大型SPは能率が高くウ−ハ−のコ−ン紙が軽いから低出力アンプでもOK
、別の現代小型SPは低能率でウ−ハ−も重たいからアンプに金かかる。
大型SPは雄大でぬけが良くのびのびと無理の無い、ボリュウムを上げていくと無限にあげられる様な錯覚さえいだかせるそんな音だ、でも低域は薄く感じるが。
現代小型SPは解像度、きめ細やかさ、バランスどれをとっても見事だ、でも音量を上げると何かつまらない音になる、だからその日の気分によって使い分けているぞ。

520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:04:57 ID:z5IkM5wu
>>515 http://www.reyaudio.com/small.html#Anchor249443
小型自作売ってるみたいよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:18:25 ID:z5IkM5wu
コイツ、月刊ステレオにのってねーのに売れるわけねーョ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:23:15 ID:gTWTLqWD
なんとも言えんな…
友人のオヤジはオーディオが趣味で自作もする。
その世界では知られたオヤジだから100万出すから売ってくれと
やって来る人は少なくないらしく断るのが大変だと言ってたな。
実物を見てるがこれが…ってぐらい不細工だったぞwww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:26:16 ID:6KXdfjif
なんだ、ここもただの高級機叩きの貧乏人スレか。
524イモ野郎:2006/09/02(土) 01:31:19 ID:JVQMayLn
>>519
全くもってその通り。
完璧です。


>>520
KM1Vは悪くないスピーカーですよ。
パイオニアの小型バーチカルツインとは比較にならない程度には。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:44:40 ID:OB7zGxu2
>>524 S55TXよりもか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 09:23:37 ID:OB7zGxu2
イモ野郎逃げたな?。知ったかぶりかよ。
527貧乏人:2006/09/02(土) 11:42:53 ID:SPt446ic
>>523
はいその通りですが。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 16:30:13 ID:OB7zGxu2
>>523 オレが買うから心配するナ。ハッハッハ。
529イモ野郎:2006/09/02(土) 23:40:49 ID:JVQMayLn
プロ固定じゃないんだから常に即レスを期待されてもな。
型番は忘れたけど55シリーズと小型じゃなけど屁の千番は聴いた事ある。
どちらも変な音がしてた。位相が整っていないんかなと思った。
木下の小さいのは不自然な音はしなかった気がする。
でかい木下モニターは聴いた事無いから知らん。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:58:59 ID:SgcWecZx
でかい木下モニターは一筆書きみたいな繋がりだった。
位相は揃ってそう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:00:42 ID:tekcJnE5
>屁の千番

あれはバイワイヤリングじゃないとまともに鳴らないんだよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:12:26 ID:pL7eoC3N
小型の方が空間表現が良いなどど言うのは
上質な大型システムを使用したことの無い、又は聴いたことの無い奴が言うセリフである。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:16:02 ID:koFnW/KE
小型の方が空間表現が良い
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:28:48 ID:OcT9y3GA
そうでもないよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:38:29 ID:J79uYqlu
小型より空間表現の良い大型もあるが
原理的に空間表現に有利なのは小型である。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:14:12 ID:OcT9y3GA
そうでもないと言う理由に、某Lo-Dのスピーカーを見れば分かる。
どういう理論で作られているか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 08:36:24 ID:9wlGXq8h
空間表現、部屋の大きさにSPが合っていればの話しだろ、4畳半に大型SP
じゃうるさ過ぎだし、20畳に6半じゃ雄大さに欠けるな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:08:24 ID:PYAMKj9q
バカ高い、といえばレイオーディオという小型らしいぞ。
知ってるか?
俺は知らなかった。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:28:29 ID:ZSv4FdTe
なんかこのスレ...見ている世界がとんでもなく狭い人がいる?
バカ高いと云っても自作ではとても同等なエンクロージャは作れまい。
たとえユニットが同じでも得られる音は月とスッポン。それなりの
価値を認めざる得ない。まあ自己満足の世界なのでお好きなように。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:21:19 ID:PYAMKj9q
とんでもないかー。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:35:24 ID:abcBQWNI
>、4畳半に大型SP
じゃうるさ過ぎだし

ボリューム絞れば済むことも知らんのか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:03:08 ID:0GQDoaUg
>>541
本質的に大型SPで6畳で小型SPのような空間表現なぞ出来無い事も知らんのか。

それに大型SPは、ボリュームを絞った場合のウーファーの挙動が
眠たい事が多く、アンプ選びにも苦労する事も知らないようだ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:00:14 ID:TwC+s6n6
バカ高い小型スピーカーって、使用者の度胸が試されんな。
それとも、小型に妥協した人が最大限音で選択したんだと思えばいいのかな?
総じて妥協の産物?
544イモ野郎:2006/09/05(火) 01:28:49 ID:aYW6osXd
>>538
レイオーディオの小さい奴よりか私が使ってるエピローグ1のほうが良いですね。
バカ高いの基準が不明確ですがエピローグ1よりも高価な小型スピーカーは思いつきませんでした。
これが最高とは言いませんが、私が使ったスピーカーではベストです

皆さん、使っているスピーカーを言わずに小型だ大型だと仰るのですが、
スピーカーによっても違うのではないのでしょうか。
特に大型は大きいだけで巨大ウーファーを使った2way、3wayスピーカーと細かく帯域を分けてユニットを使っているスピーカーでは全く別物ではないかと。
私は大くてユニットが少ないスピーカーは絶望的と信じていますがユニットが多いスピーカーは否定しません。
フルエピローグなんかはまんまエピローグ1が入ってますし。
以前は国内メーカーの片ch5ユニット大型を使っていました。
国内メーカーでペア200万円のスピーカーだったので価格の面では今のスピーカー以上かもしれませんが買い換えは成功でしたね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:53:28 ID:s0t3Uf6b
>私は大くてユニットが少ないスピーカーは絶望的と信じていますが

それはどうか。
K2タイプなんかは、これは最高とは言わないが、絶望的に悪い音ではないだろ?
ユートピアのトールタイプ2ウェイのような、2ウェイだがトールボーイで中型以上というスピーカーもあるわけだし。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:14:42 ID:22VzS0z8
タンノイのカンタベリあたりはユニットは一つ(同軸2ウェイだが)だが、ある部分
これならではの世界があるし、性能のいいコンプレッションドライバーとかは2ウェイ
で十分だと思うぞ。ウチで使ってるのも大型で2ウェイだし。なんかイモ野郎の狭い
オーディオ観を感じるな。部屋狭いんだろーな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:39:29 ID:2YiILWb4
音を絞れば絞る程大型の音痩せの少なさがわかるかと。球アンプならなおさら。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:58:43 ID:CAndDMpY
各自環境が違うからな。己を中心に考えるなよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:43:34 ID:uqgjdmEA
バカ高い小型スピーカー,具体的にはどの様なSPを示すのか?俺が思うのは
ペア−200万以上のブックシルを思い浮かべるんだけど、
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:49:55 ID:CAndDMpY
ペア40万じゃね?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:52:14 ID:PddyP1n3
ペア100万以上じゃないですか。
200万だと指折り数えるくらいしかありません。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:55:54 ID:SAp2ZBmw
バカ高いと言えばペア40万円以上かな…

限界効用低減の法則ではペア3万円クラスがCPがBestで

15万Classまでがスピーカーこれ以上は工藝品となります。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:14:09 ID:ZtC2+OeM
一本10万円以下=安い
一本20万以上=高い
一本30万以上=高級
一本50万以上=ハイクラス
一本100万以上=バカ高い
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:48:21 ID:/yGnduKD
逓減じゃね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:48:26 ID:4iONpg8a
>>553
これに当てはめると、馬鹿高いのは
YGアコと、マジコ ミニ、アルティメットモニター(イコライザー込み)ぐらいしか思いつかないです。
(他に有れば教えてください)
http://www.accainc.jp/yga.html
http://www.electori.co.jp/magico.html
http://www.zephyrn.com/products/audio_mac/ultimate.html

この区分けではデュエットやガルネリは当てはまらないですね。
(1本50万以上もこれくらいしか思い浮かびません)
http://www.ohbashoji.co.jp/products/wilson/duette/
http://www.noahcorporation.com/sonusfaber/guarneri.html
でもこれらもバカ高い感じがするので、
1本50万円以上は(確実に)バカ高いというのでどうでしょう?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:02:46 ID:4iONpg8a
1本50万以上デスカバがあったのを思い出しました。
http://www.stellavox-japan.co.jp/products/wilsonbenesch/discovery.html

個人的には1本30万円前後が無難な気はします。
50万以上も確かに良いですが、さすがにちょっと高すぎる気がします。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:12:26 ID:SAp2ZBmw
>>554
添削 乙!w
携帯で暇潰ししてたのでご容赦下さいm(._.)m
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:30:58 ID:K5VbZbaj
JMラボのマイクロ異常じゃね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:03:34 ID:ec4cbvJY
一番高いエピローグ1を忘れていました。
http://www.stellavox-japan.co.jp/products/goldmund/ultimate/epilogue.html
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:10:58 ID:s/jFV0JG
JMはなかなかええ音ですよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:11:29 ID:s/jFV0JG
>>559
全然小型じゃないだろ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:37:43 ID:OaKgS0p5
小音量でいい音なんて、分かりにくい。
そんな世界に100万超すような金使う・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:14:20 ID:8P4boQi2
>>553
どうでもいいことでいまさらだが、10〜20万=普通ってことか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 07:49:30 ID:dITNsNWe
>>561
フルエピは大きいですが、エピローグ1は小さいですよ。
>>563
そういう感じですね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:34:58 ID:GYIU2K5r
エピローグ1425万とは、スゲ−でも不思議手元のHi-FiNews(英国の雑誌)
にはムンドの事など何処にも出てない何故だアジア辺りに特化した商品なのか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:25:34 ID:SApGYEPb
ムンドはスイスのメーカーなのだが、あっちは国によって
どこのは売ってる売ってないという事があるらしい。
それが原因かは知らんが。

ちなみに、エピローグ1は25L近い体積なのだから、
小さいと言ってもやや大きめだと思うんだが。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:46:04 ID:uwLczypk
そんなもん買ったら人生がエピローグしてしまうわい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:58:50 ID:P1D8LzjS
金持ちに売ってブランド力を高めようとしているので売る国売らない国が出てくる。
アメリカ、日本は売っている。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:45:15 ID:GYIU2K5r
上海のショップにもムンドの中級が置いてあった、その時思った、品人にも成金
が居るんだなと
570イモ野郎:2006/09/06(水) 22:41:59 ID:J14NF5bM
>>545
K2は好きじゃないですね。ショップで軽く聴いただけなんで何とも言えませんが。
解像度低い印象です。SEは未聴ですが。
9800よりは9500のほうが割り切ってて好きな人には良さそうですね。

>>546
正しくあなたの仰る通り。
私のレスは私の主観でしかありません。
コアキシャルのタンノイなんて私には絶望的ですが、
それを最高とする人がいても問題ありません。
クレデンザが最高なんて人もいますからね。
結局、好みでしかないのではないかと。

>>566
前から見れば大きくないですよ。
奥行きがあるので横から見ると変な感じですが。

>>567
20代で終わるのはイヤです。勘弁して下さい。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:43:26 ID:LyzruPZH
そこまで勘違いできれば立派ですよ(w
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:47:51 ID:SApGYEPb
大きさって前から見た面積じゃなくて、体積で言うのが普通じゃないのか?
だったら、奥行が長〜いスピーカーでも小型になってしまう。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:20:37 ID:c4w0KIYY
そう、奥行きが40cm以上あるとほんとに小型と言えるのか疑問だ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:15:24 ID:uwbrywFr
エピローグにしては小さいだけで
このスレでいうコンパクトとは違うと思うぞ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:37:55 ID:pGtQaiB7
エピローグ1ホッスイw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:44:14 ID:LddxhnFz
>>574に産道
聴いたことないけど本当に音いいのかな?>エピ1
発表されたときから、
「今時こんな真四角な箱で…!」
と思ったのだが。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:40:41 ID:HTRs1bvc
たださー、アレだけ金かければさー、どんなスピカだってよくなる
に決まってんじゃんさー!って思った俺はキングボンビーか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 11:56:23 ID:9dG7g6gc
もう出てるかも知れませんが、LAT−2も馬鹿高いです。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:58:50 ID:CdgtfqGL
高すぎるよムンド。そのわりに音は超高級じゃない。
だいたいエピローグはスレ違い;;;
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:51:11 ID:OTO/8Eg5
エピローグ聞いてきたが、高域が耳に刺さるようできつすぎる。
とてもじゃないが、長時間リスニングに耐えうるものではない。
しかも、ムンド以外の機器とのマッチングは製造段階で考慮されて
おらんそうじゃないかね。
実際他の機種で試聴してみたが、さらにキツイ音と化けた。
悪いが、俺は却下だな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:28:53 ID:BtR5h29W
>>578
LAT-2忘れていました。
これも馬鹿高いですね。

>>ALL
エピローグ1は大きすぎると言うことで話題から外しましょうか。

馬鹿高いSPをまとめるとこの辺りですね。
http://www.accainc.jp/yga.html
http://www.electori.co.jp/magico.html
http://www.zephyrn.com/products/audio_mac/ultimate.html
http://www.axiss.co.jp/whatsnew_krelllat2.html
http://www.noahcorporation.com/sonusfaber/guarneri.html
http://www.ohbashoji.co.jp/products/wilson/duette/
http://www.stellavox-japan.co.jp/products/wilsonbenesch/discovery.html
片方50万円以下になると相当増えますね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 03:04:03 ID:TbZI2/+t
LINN(リン)ARTIKULAT320もお忘れなく。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 03:10:55 ID:TbZI2/+t
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 03:11:55 ID:TbZI2/+t
一番したのは既出だから訂正で
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:00:16 ID:Zz+2S19z
これまでに聞いたスピーカで一番びびったのはこれ
http://www.ohbashoji.co.jp/products/wilson/sophia2/
なんか他のスピーカ聞いてるのがあほらしくなるよ。
値段も半端じゃないから半端者は買えないな。
JBLファンなんでDD66買える連中をのぞいたらびびるだろうね。
秋葉でも聞けるのは1件ぐらいみたい。

でも俺の好みじゃねーからいいや。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:50:41 ID:v/jEZy/L
>>585
これは小型じゃないだろ。

前にもゴールドムンドとか言うヤツが出てきたが
知ってる高いスピーカーの名前出せばいいってもんじゃないぞ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:51:30 ID:uVivojfV
ステサンの159巻見てみれ。
小型としてちゃんと紹介されておろうが。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:09:12 ID:bT1cva5e
YGAのは、アルミで似たようなの作れないかのー。
ミスミとかで。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:20:09 ID:5G3LKrrF
つーかさ、イマヒトツわからんのだが、小型・中型・大型の定義ってなんだ?
ハコか? ウーハーか? そもそも具体的にXYZが何センチ以上何センチ未満が○型って基準があるのか?

例えばトールとブック比べりゃトールがデカイに決まってるが、トールにもブックにもそれぞれ大中小があるわけで、
単に大きい小さいでいうと、じゃあブックの中とトールの小を比べてどうかなんてバカな話にもなってくる
お前ら、そこらへんの最低限の定義っていうか公用基準を全て熟知した上で話してんの?
ソコが人によってバラバラじゃ、まったく意味がねぇんじゃねぇか??
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:34:43 ID:uVivojfV
ヒント:見た目
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 06:10:14 ID:dneJHoGj
 スーパースワンがベストじゃ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 09:47:25 ID:gvNIgQZB
>>589
俺様が定義してやろう

トールボーイは除いて通常のブックシェルフの場合

高さ25cm程度まで=掌中型

高さ45cm程度まで=小型

高さ55cm程度まで=中型

高さ60cm以上=大型

高さ70cm以上=フロア型


このスレでは大型以下を語るので中型と呼べる高さ55cmぐらいまでは含めてよい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 09:48:19 ID:gvNIgQZB
大型以下、じゃなくて未満だったな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:01:25 ID:tA/zUJN8
子供が持てるSP が小型、女性が持てるのが中型、男性が持てるのが大型
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:12:25 ID:8OfJiXvM
>>583
 YGアコステの上のピース、昔のテクニクスの商品ソクリ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:59:39 ID:v30c1LWE
>>594
男性も持てないのは?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:14:45 ID:uVivojfV
YGの上部
krell ラット2 
ウィルソン デュエット 
ムンド エピローグの上部
JM マイクロユートピアBe

上記は小型には似つかわしくない程に聴感上豊かな低音が出る。
だが大型には及ばない。
されど、かなりハイエンドな大型(これらの上位モデル等)にでも
変えないのであれば、これらで十分、否、変えない方が懸命だろう。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:27:39 ID:Dw1FRQUr
女性にもてるスピーカーが小型で男性にもてるスピーカーが大型
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:36:11 ID:FCbe+dw8
女性にもてないオーオタは?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:37:48 ID:4NVW/AgQ
600万ドルのオーオタ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:54:29 ID:XEOb5Ptg
聴いたことのあるバカ高SPのインプレ。
YGの上:解像度レンジとも申し分なし。これは欲しい。でも高い。
マジコ:ガルネリの癖をとってワイドレンジにした感じ。あまりにも高過ぎでしょ。
LAT2:ユニットが性能的にやや見劣りするが、デザインや音調が個人的には好き。ちょっと高過ぎかな。
ガルネリ:孤高の音。サブに欲しい。
ARTIKULAT320:良くも悪くも普通の音。デザインが嫌。あまりに高すぎでしょ。
デスカバ:また値上げもするみたいだし、値上げしすぎ。ここまで値が上がると、カーボンフェチ以外には正直厳しそう。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:35:26 ID:UZzn4TOs
> ブックシェルフの場合(中略)高さ70cm以上=フロア型
意味不明だよ〜(×_×
高さ45cm程度は小型ぢゃないし…W20cm×H30cm以下を小型としま〜す!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:52:24 ID:fGJJQQK4
YGのメインモジュール
マジコMini
The Ultimate Monitor
のどれかにしようと3ヶ月聞き比べて
トータルバランスでYGを買うつもりで秋葉原に行きました。
本当に買うときになってキューに大きさが気になり、
直前にThe Ultimate Monitor にしました。(笑)
今は本当に気にっています。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:26:38 ID:1wsFLV4y
>>603

Ultimate Monitor 気になってます。

Bomb の有無で全く違います?
というか、なしだとオケなんか無理でしょうか。
最初、なしでいこうかと思ってます。

あと、後方に奥行き深く点音源が分布するのでしょうか?
よろしくお願いします。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:47:44 ID:WOazU463
>>604さん
Bombの有無は景色が変わります。
簡単に言えばボリューム感が上がります。
Ultimate Monitorでオーケストラは苦手だと思いますが、
もし、オーケストラもお聞きなるならば購入をお勧めします。
特に専用スタンドは高さが高すぎてBombがないとだめですね。
(高さは変わりませんが現在のスタンドより発売時のスタンドの方がなぜかよく聞こえます。)
私は現在は10cmほど低いスタンドに変えてBombをはずしています。(笑)
あくまでも私の好みですが、その方が位相が揃った眼前に見えるような再生をします。
御質問の後方に奥行き深く点音源が分布するというのと自分の後ろに回りこむような鳴り方をします。
10cm下げたのは低音を少しでも補ったつもりです。
いままで色々な小さなスピーカを使ってきましたが音が太く力があるので
このサイズではBombなしでも違和感は全然ありません。
すでに、System7とクレモナを所有しているのでそれなりの使い方をしているのが良いのかもしれません。
今後はSWにECLIPSEのTD-725SWを考えています。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:01:39 ID:sLmZPuqb
>>605 さん

604 です。ありがとうございました。

私も設置場所の関係からスタンドは
低めの専門メーカーのものを選ぶつもりです。
Bomb プラス低めで調整してみようと思います。

System7 と Cremona 所有で、使い分けとはうらやましい。
Ultimate Monitor では特定のジャンルだけお聴きでしょうか。
私はクラシック(管弦楽主体)がほとんどで、迫力も欲しいけど、
音像、定位が明確、音場がすっきり広がることが希望です。
Ultimate Monitor なら、と思っています。いかがでしょうか。

よろしくお願いします。
(エクリプスもかんがえましたが TD712z だけでは
オケは無理だと思ってます)
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 07:45:01 ID:QcF74anw
Ultimate Monitorは主にソロや小編成、ボーカルです。
買ってあらためて思ったのはMonitorだと言うことでした。(笑)
クレモナがアンプや設置に肝要なスピーカに対して、いつも何かが気になってしまう点があります。
ケーブルなどの違いも良くわかります。
クレモナのボケボケだけど響きの美しさをUltimate Monitorで表現するのは壁を感じます。
弦はクレモナ、管はUltimate Monitorが良いと感じています。
YGやMiniがクラシック向きと感じていた点に対して
Ultimate Monitorはラッパがホーンのように鳴るのでJAZZ向きだと思って購入をしました。
この点だけは小さいスピーカでいままで感じた事がない経験です。
私が持っているスピーカ3台とも透明感と言う言葉が似合わない面々です。
最近はやりのダイヤモンドや又はセラミックを使用したスピーカ達に比べて音場がすっきりと言う言葉は苦手かな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 07:51:23 ID:QcF74anw
スタンドを別に購入する際に注意があります。
Ultimate Monitor は専用台座に下部中心にボルト穴が空いていて
これでスタンドと固定します。
スタンドと専用台座を固定しないと幅が狭いのでやはり気になると思います。
その専用台座とスピーカは何と両面テープです。(笑)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:09:08 ID:QcF74anw
>クレモナのボケボケだけど響きの美しさをUltimate Monitorで表現するのは壁を感じます。
これに関して誤解を生みそうなので補足をさせていただくと、
クレモナの響きは箱が鳴っている嘘の響きだけれど気持ちが良い。
Ultimate MonitorはセパレートのCDの音の響きを嗅ぎ分ける能力は持っているけれどまだいまひとつ。
本物が偽者に負けることは良くあります。(笑)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:15:38 ID:BYbUcDYN
>>607-609 さん
細かなところまでありがとうございます。

おかげさまでだんだんわかってくると同時に、
取り付け方法も含めて、実物を見て
聴いてから悩もうと思いました。

私の今の SP もニセモノだと思ってますが、
捨てがたいとこもあって、
真のモニターを聴いてどう感じるか、楽しみです。

ありがとうございました。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:32:12 ID:FPlBikci
現在Eclipse 307を使ってるんですが、
同じくらいのサイズで、
これより弦楽器などがきれいに鳴ってくれるスピーカーないですか?
ワンルームの部屋なので、低音はこれと同程度か、弱いほうが良いです。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:10:57 ID:ZabxTLRS
>>611
はい

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0002HPR9U

冗談だと受け取らないでね。マジレスです。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:58:40 ID:dDQU7mqv
冗談乙
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:23:30 ID:r8rSeufq
YGの下 ちんぽ(小型)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:42:09 ID:EwcdcUXk
age
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:31:53 ID:I4C9OcpK
PROACのRESPONCE1ってどうだ。

俺には当時高くてあこがれてた。
細谷だけがえらいほめてたよな。

実際持ってるのはSUPER TABLETT。
当時LS3/5と比較して決めた。
小さい割には濃い音。

今は代理店ないのが残念だよ。

617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:57:56 ID:FpAqoDUQ
Responce1 解像度も高くて良かったよね。当時イギリスではResponce1より安い
AE1が定価30万、Responce1は25万で値段の高いAE1の方が話題になっていたが
もう少しResponce1は評価されて良かったと思う。
618(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2006/10/06(金) 00:11:37 ID:5SURBLf2
いつごろかにゃ?10年ぐらい前?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:19:22 ID:0UZhlpn9
12−3年前のこと
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:00:00 ID:CWuwHQ9a
B&WのSig805と
SONUSのクエモナAUDI。
ジャズ、ポップスメインの俺はどっちを買えば幸せになれますか?
同価格帯でいいものがあれば教えてください。
ちなみに、現在JBL。
もっとグッと立体感が欲しいが、聴き疲れしたくない。
まったりジャズを聴きたい。
小型では幸せになれないかな・・・。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:40:56 ID:0CbvuC49
>>620
ディナのSP25はいかがでしょう。
AUDIなら結構良さそうですが少し情報量に問題があるかも、
S805は少しとんがりすぎでしょう。

その点SP25は、立体感があり、高解像度ながら聴き疲れしない。
小型にしては低域のスケール感もある。個人的には無難にイチオシ。

少し値が張りますし、あちこちで不評のドルフィン扱いなのですが、
ピークコンサルトのプリンセスも良いと思います。
小型としては最大級の雄大な低音とスケール感です。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:47:48 ID:7GFF+JlQ
>>620
ジャンルや聞き方も自分と似てますね。
クエモナAUDIは、知りませんがSig805はお勧めです。
スタンドは、ファミリーアーツのサイドプレスがおすすめ。
これを使うととても立体感が出るし自然な音で聞き疲れしません。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:49:28 ID:yUYMuVFk
>>620
現在使用中のJBLは何ですか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:03:56 ID:odDfGAmt
バカ高い内に入るかどうか分からない上にマイナーだが、
PENAUDIOのカリスマっていうスピーカはいい感じでしたよ。
なんていうか自然な音ってこう言うのなんだなって初めて思った。
たしかに低音は足りないがスタンド兼ウーファーのキャラを追加すれば少しは良くなる。
625620:2006/10/14(土) 00:26:52 ID:ZYBsPPHF
ありがとうございます。
ディナウディオは前から気になっていました。
色々いい噂ばかり聞きますし。
現在でも試聴可能でしょうか?
地方なもので超メジャーの売れどころしか
残念ながら試聴できそうもないです。
ピークコンサルトのプリンセス検索して見ました。
ちょっと手が出ません・・・。
広いところへ引っ越せばトールボーイをと考えていますが、
10年くらいは無理そうなんで、
しっかり付き合える、面白い小型を探してます。
現在は、骨董モノの4301です。
アンプはプリメインでL−570。
CDPはエソの下のほうのやつです。
ケーブルは3マソ/mくらいのもの。
CDPとSPのインシュレータの下に
御影をセッティングしてますが、
どうにもクール過ぎて、エロさがありません。
モータウンやソウル、ふる〜いJAZZや陽水等々を
好んで聴きます。
PENAUDIOのカリスマも試聴できれば聴いてみたいのですが、
どうせトールボーイにもっていくなら・・・と考えてしまいます。
低音よりミッドローくらいで十分なので、
SPの存在が完全に消えるような空間ができればなと・・・。
その点でS805が候補にあがるんですが、
S805は賛否両論で、
ソナスも捨てがたいですが、JAZZが問題かなと・・・。
ディナを含めてこの3つでしょうか。
長文・駄文で失礼しました。
626620:2006/10/14(土) 15:14:31 ID:ZYBsPPHF
CDPをデノからエソに変えたせいで
無機質になってた。
ラックスのディレクトをオフにしたら、
ウェットな音に復活しますた。

でもSPが4301からの変更なら
格段に音が良くなると思ってる俺はアフォ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:48:37 ID:zLL53wb5
で、結論は、バカ高い小型スピーカーは本当に音がよいということなんですよね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:55:03 ID:/80yYEQn
ウーハーが別に必要になるという前提つきじゃなかったか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:58:14 ID:VqFPnfho
ECLIPSEのTD-725SWについて、コメントある方いませんか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:26:09 ID:qIexmlRc
>>625
渋めの曲が好きそうなのでATCあたりもいい気がしますね。
ただATCで音離れ良く聴くにはアンプがかなり強力じゃないと駄目なので、その点がきついかも?

S805は優秀なのですが、渋めの音は出にくく、古く渋い音も新しく新鮮にきこえますね。
ディナSP25やATCの方が少しゆるめで大きめの音像なので合う気がします。
他にはLS3/5Aも渋い曲には合いますね。(音色的にはロジャースが渋めに合いそうかな)

ペナウディオは高解像度ながらも自然で密度感があり魅力的ですが、
クラッシックの小編成あたりに合いそうな感じですね。
631620:2006/10/15(日) 01:54:11 ID:0835g/vo
>>630
ありがとうございます。
そう考えると、やはり直方体の箱型になってしまうんですね・・・。
JBLの箱型が色気無く思えて、ソナスのような形に憧れてました。

CDPの上に重りを置いて、
SPのネットを外すと、定位感、温度感とも向上し、
理想的な音になってきました。
あとはDACかも。

単純なことで音ががらっと変わるから面白いんですよね。
しばらくこれで落ち着きそうですが、
ディナ、ATCなど探して試聴します。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:54:49 ID:s+pU0sS/
ATCの小型はとびっきりのアンプ喰いである。それだけは覚えておくこと。
モンスターアンプで信じられない音に化ける。
633TD725swについて:2006/10/15(日) 10:58:31 ID:eLTM2i/t
>629
あれほど自然に低音を付加し、自然な低音を出すサブウーハーにはじめて
あった。本来はインパルス応答の抜群なTD712にあわせてあるのだろうが、
通常の2wayにあわせても面白いと思う。へたな2wayだとスピーカーの方が
負けるとおもう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 11:03:59 ID:6zbq0P14
一桁値段をみまちがえてしまった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 11:12:57 ID:DQQLpaoG
小型での鑑賞は庭でじゃれる猫を見て虎を脳内妄想するような不自然さに苦しむ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:07:29 ID:gapoziWS
大型スピーカーの、金魚鉢で錦鯉飼うような乱暴な不自然さにも苦しむが。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:42:51 ID:l66yf/5T
音がよいということは音質がよいということなら小型でもあるだろうが
全帯域を音質のよい再生ができるSPとなればどんなに高価でも小型には一つ
も該当するものがないのが実情。

ゆえに小型SPは中高域オンリーで我慢できる椰子が買うもの。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:44:29 ID:6kk2pZy9
サイズにもよるな。
YGを小型と言うなら、これはかなり低音が出ている。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:19:05 ID:l66yf/5T
BWが小型の見本、ヤマハのセンモニが中型で最低このサイズはないと従来
方式SPでは全帯域のカバーは無理。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:59:57 ID:g+3jh4Oo
>>639
日本語でおk
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:03:54 ID:LD/1RJJG
カリスマは凡庸
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:55:00 ID:352ecm5E
カリスマはメインシステムよりサブシステムとして
寝室などに使用するのが最適だと思う。
小音量でもものすごく解像度が高くて自然。
仕事で疲れている時にカリスマで音楽を聴くとリラックスできる。
ってか漏れは、小型スピーカー自体サブシステム用だと割り切っている。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 06:47:17 ID:06S4jJU0
厳密に言えば全帯域を音質のよい再生ができるSPなんてものはない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 07:48:51 ID:RVimRZZd
まぁフロア型でも天井突き抜けるようなビッグタワーも
あればDALIロイヤルタワーみたいに小型のトールボーイまで
ある。部屋のサイズに適正(あくまで個人の主観で)なら
小型でいい音を求めても、いいんじゃないか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:51:25 ID:b88qRsIA
そう思うね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:34:33 ID:s40S61eO
今更だがLAT-2良いね、これ。質感の高い音というのを
実感できる。2000と違って、キャビネットとスタンドが統一
デザインというのも良い。
647620:2006/10/20(金) 15:02:03 ID:h40OzkkQ
先日書き込んだ620です。
試聴行ってきました。
s805やソナスAUDIありませんでしたので、
n805やヘリコン400、n802、jblのs143mk2
ほか色々聴きましたが、私にはJBLの大型モニターでないと、
満足いく音が聴けませんでした。
ヨーロッパ系も素敵なんですが、
今の私にはモニターのようです。
しばらく我慢して大型に移行しようかと。
コテコテのジャズ、ソウル好きなので、小型ではどうにもならないようです。
ありがとうございました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:13:47 ID:sMxZcaDU
BalladのBa404ってどうだろう?実売はペアで7万程度の様だが。
アルテックのCF404-8Aというユニット自体はペアで2万程度なんだよね。
やけに高い様な。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:22:31 ID:edVHxowc
ユニットのみの評価だが、それなりに聴ける。
アナウンス用SPなので、過度な期待はしていけない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:46:35 ID:HDCOEu7M
>>647
それはそれで良いと思います。
頑張って大型(JBL辺りになるのかな?)にチャレンジして下さい。
健闘を祈ります。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:05:51 ID:fgdjs7IP
>>648
ユニットに販売価格の3割もかけるのは市販スピーカーとしては
ユニット代の割合がとても高い部類に入るよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 02:47:36 ID:Se8EvPaX
コイズミが高くつけてるだけで、本当は半額以下なんだが。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:05:45 ID:rNU2CSLU
>>647さん
正しい選択でしょう。
所詮小型は小型。
ノートパソコンとデスクトップみたいなものです。
置けるなら機能、価格ともデスクトップが有利。

コテコテのジャズ、ソウル好きならきっと新しい機種より
中古になりますが俗に言うビンテージの名機の方が好みに合うと思います。
4343や612、果てはオリンパスやバレンシア。
聴いてみても良いかもです。
654620:2006/10/23(月) 03:46:19 ID:4vYwcBUZ
ありがとうございます。
満足できたのは4338です。
4428も聴きましたが、低音がもたつきます。
やはり38cmウーハーが張りのある低音を聴かせてくれます。

オールドについては雑誌等での認識しかありませんので、
大型中古店などにおいてあれば、
4338を買う前までには試聴したいと思います。
このたびはありがとうございました。

スレ違い失礼いたしました。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:03:08 ID:KGMu6HfG
↑古めのモニター機でない、家庭用にデザインされた箱入りのJBL、アルテックも
あなどれない実力持ってるし、リビングルームに置いても違和感ないよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:59:21 ID:/Eboyzne
基本的にSPはでかい方がいい音がする。
小型は低音が不足するんでサブウーファーが必要になる。
ただし床がコンクリートなら小型でも本格的な低音を出せる。
床次第。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:55:43 ID:q/PCTyav BE:212508443-2BP(20)
なるほど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:46:09 ID:hSGdhbPd
DALIのHELICON 300(希望小売価格42万円)の評判が良いが、使ってる人いる?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:29:58 ID:esPy65wi
へリコン300.半年ほど使用しました。adsMC7の再来かと思いました。
しかし、メヌエットとの徹底比較試聴の結果、メヌエットに買い替えました。
へリコンは800が一番完成度が高い。トールボーイ型では最右翼でしょう。
が、小型ではない。
メヌ、300が時に聴かせるヒステリックな(無論無視できる範囲ですが)高域、皆無です。
オートグラフミニとの徹底比較試聴も行いました。
アンプは、石はヴィオラ、球はオクターブ+マッキンMC2000でした。
へリコン300、いいスピーカーです。是非メヌエットとの比較試聴をお薦めします。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:57:52 ID:AcOwXvm9
一般に、小さいスピーカの方が音場がよく再現されるが、低音の量感が少ない。

輸入品は、日本では値段が高過ぎる。
Celestion SL600をしばらく使ったが、バスドラムが良くないし、オーケストラには
不足を感じたので、やめた。クァルテットは非常にキレイ。SL700でも低音不足。

アンプは日本製プリメインだが、今でも現役。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:57:48 ID:N9LrclFj
>>659
メヌエットって、2本12万で4キロの超小型スピーカーかい?
40万のへリコン300よりも本当に良いの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:11:53 ID:nfIJOWOU
>>660
当方はSL600とJBL LE80で補完。同時に鳴らすのも面白い。
定位は意外と乱れない。
SL600は目一杯鳴らすと低音はまあまあ、見方によってはLE80より
閉まっている。むしろ高域不足の感。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:02:51 ID:vuxoTG6i
SL600はアンプを選ぶと聞いたような

>アンプは日本製プリメインだが、今でも現役。
何を使ってたんだろう
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:52:42 ID:LZmKrVdA
>>659
ヘリコン300がメヌエット、ヘリコン800より劣るように書かれているが
最後にいいスピーカーだというのは結局どういうことなの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:59:13 ID:q+fMrigO
>>659
オートグラフミニはどうでしたか?
666(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2006/11/15(水) 23:02:49 ID:0UjQVwuV
ミニだった
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:04:42 ID:dPr7nEp9
ケダモノw
668660:2006/11/16(木) 07:13:25 ID:JQi9iL06
>>665
アンプはサンスイAU-X1。
オンキョーD500も悪くないが、やはり低音の量感不足。Celestionの方が美しい。
ヘリコンってよいの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 07:51:23 ID:7EfxDPox
クズアンプでインプレされてもねぇ・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 08:37:39 ID:JQi9iL06
>>669
現代で市販されているプリメインでAU-X1より良いものはシラナイ。
あれば教えて欲しい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 10:00:12 ID:rFEdrGaR
>>670
AU-X1からだとセパレートに行った方が良さそうだけど
プリメインにこだわるなら、この辺じゃないかな。

MARK LEVINSON/No383L
MCINTOSH/MA2275
GOLDMUND/MIMESIS SR MULTIPLAYER ME-A
ORACLE/Si3000
YBA/PASSION 300 INTEGRE
JEFF ROWLAND/ConcentraII
ACCUSTIC ARTS/POWER1
TMD/PREMAIN AMP
BALANCED AUDIO TECHNOLOGY/VK-300xSE
CHORD/CPM2600
CLASSE/CAP-2100
ENSEMBLE/FUOCO
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:57:57 ID:t5JEqIce
あんたサンスイスレ立てなさいよ
673670:2006/11/16(木) 15:13:48 ID:JQi9iL06
>>671
ありがとうございます。
セパレートにしたほうがよいのでしょうか?
今はスピーカがScepter1001なので、力強いアンプが必要です。
音量から考えて、10Wあればよいのですが、、、。

ロングストロークで低音を出そうとしてもどうしても問題がありますから、
交響曲を聴くのには30cm程度のウーファーでないと迫力不足でしょう。
パイオニアから20cm×2がでていましたが、今一つでした。

30cmあるからといって、1000Mはダメです。壁の端に吊るせば低音はでますが、
締まりが無いボワンボワンの音になります。音が硬くて耳に厳しいのも嫌いです。
CelestionSL700の方がよいでしょう。

>>662
JBLは、喧しいように感じるので、好きではありません。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:55:00 ID:QQbkr+4d
>>673
もう結論でいいんじゃない。
AU-X1+SL700があなたにとってのベストですよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:26:55 ID:iG64ufaG
ここは小型スピーカーのスレなんだから、アンプの話は他所でやってよw
で、皆さんのお勧めの小型スピーカーは何よ!?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:28:49 ID:xNIZInL+
onkyoのD-057.
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:37:53 ID:IKsyqs2d
SL700,いいね。ただ低インピ対応の引き締まったアンプで大出力。
金のかかるスピーカーだ。カネかけないとボワボワの低域とぼけぼけの音。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:45:00 ID:La8oMXWO
マークレビンソンのプリメインは、あんまり力ないよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 11:57:10 ID:Rs4P9IuT
山水と比較すれば月とすっぽん。
だばんだばんの膨れた山水
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:11:37 ID:KglaXAFm
山水電気(証券コード6793)の株価知ってるか?

ただの26円だよ。山水のアンプの話はもう止めてくれないかな。

ここは、小型スピーカー云々のスレだろ?

もう一度訊く。金に糸目はつけないが、お勧めの小型スピーカーは!?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:14:37 ID:CBMdSs1Q
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:19:45 ID:UrqC4DD/
http://www.reyaudio.com/small.html
このあたりが無難だ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:18:37 ID:KZpGNHtC
>>680
ここの株買うと売るに売れないぞ!
待ち行列が凄いからな・・・(PS3騒ぎ所じゃない)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:10:14 ID:EH+HsiWK
でも一昔前は10円だったぞ。26円なら凄い高騰じゃない?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:47:29 ID:V7uQF6fu
だから、株をいじる奴がたくさん買って、いじってるだけ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:54:25 ID:89BAY7yq
ぼろ儲けじゃん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:17:14 ID:ITXVMWrv
仕手株っていう言葉を知らんのか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:27:11 ID:svN8etET
だから何?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:34:13 ID:JuSxUgP+
まぁ、実質あぼ〜んしてるからな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:34:34 ID:SWSVfzU4
>>681,>>682
サンクス。
小型でも、ペアで100万(台込み)は出さないと良いスピーカーに巡り会えない訳だ。
691ミシガン:2006/11/19(日) 21:40:23 ID:VHoBx5yx
小さいスピーカーって、箱の中の音が飽和して、それが振動板や箱を介して外に
出 てくるから、大音量時に音が悪いと考えているんですけど、あまりそういったこ
とは、語られていないようです。

というのは中型と小型を大音量で比較して、圧倒的に中型の方がよかったので、そ
っちをメインにすえたんですけど、寝室で小音量で比較したら、小型の方がややよかっ
たんです。

低音の量感や伸びだけなら小型でも納得できるし、小型の方がかさばらなくて、デ
ザインも好きなので、できるなら小型にしたいところです。ですがメインシステムでは
聴く音量が、けっこう大きいので悩みます。 まぁ、部屋は20畳くらいあるので、置き
場所にこまっているというわけではないのですが。

小型高級スピーカーで大音量で、いい音できいている人はいますか。低音の伸びと
量感は気にしないこととします。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:45:42 ID:ABVuNUTT
中型でも飽和してると思うぞw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 08:51:25 ID:CT9cQ65v
>小さいスピーカーって、箱の中の音が飽和して、それが振動板や箱を介して外に
>出 てくるから、大音量時に音が悪いと考えているんですけど、
それは、あんたが何の根拠もなく勝手に考えているだけだろ。

>あまりそういったことは、語られていないようです。
あんたの妄想なんか語る人はいない。
694ミシガン ◆8/MtyDeTiY :2006/11/20(月) 22:33:43 ID:Q8S8sbeu
>それは、あんたが何の根拠もなく勝手に考えているだけだろ。
>あんたの妄想なんか語る人はいない。

他にも言う人がいることはいるけど少ないです。やはり、妄想なのかな。

でも、根拠がないとはいえないです。小型の箱の内部の音はかなり大き
いですし、振動板やエッジは音を遮断するには貧弱です。おまけに振動
板はエッジ、ダンパーのようなやわらかいものと電力、磁力で支えられ
ているだけです。

他のあやしい音質要因よりは根拠がありそうな気がしますけど。まぁ、
他の音質要因が妄想であるように、これも妄想だといわれると、それは
それで納得できます。

他の人の意見も聞きたいです。

あと中大型スピーカーでも、ミッドのバックキャビィティのサイズ(や吸
音材)もけっこう重要なのではないかと思っています。でも、音楽再生時
のエネルギー分布は、かなり低音よりですから、エンクロージャーほど
ではないでしょう。
695ミシガン ◆8/MtyDeTiY :2006/11/20(月) 22:40:16 ID:Q8S8sbeu
以下の内容は、昨日、書いたのですが、海外からの書き込みのため、その
ときは投稿できなかったので、今、書き込みしておきます。

>中型でも飽和してると思うぞw

箱の容量が約12L(小型)と約50L(中型)と差があるので、やはり差はあり
ます。
小型とそれ以上というと、どうしても口径の話になりがちですが、箱の
大きさという観点から見るのも興味深いかと思います。

今、全部の書き込みを読みましたら、次のような発言がありました。

>>519
>現代小型SPは解像度、きめ細やかさ、バランスどれをとっても見事だ、
>でも音量を上げると何かつまらない音になる

これなども箱の大きさによる限界なのではないかと・・・。
振動板やエッジを介してもれている音は、箱の板厚を増やしても改善でき
ません。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:21:28 ID:u8u4THgo
>>694
> でも、根拠がないとはいえないです。小型の箱の内部の音はかなり大き
> いですし、振動板やエッジは音を遮断するには貧弱です。おまけに振動
> 板はエッジ、ダンパーのようなやわらかいものと電力、磁力で支えられ
> ているだけです。

なんでそう思ったの?
中型ならの箱の内部の音は静かで、振動板やエッジも音を遮断する程ぶ厚くなるとでも?

二つのSPが同じ音量を出しているのなら、箱が小型だろうが大型だろうが同じ音量でしょ。
697ミシガン ◆8/MtyDeTiY :2006/11/21(火) 08:04:59 ID:lrj+byd0
>二つのSPが同じ音量を出しているのなら、箱が小型だろうが大型だろうが
>同じ音量でしょ。

あれっ、そうかな。同じ音源を吸音材の入った箱に閉じ込めた場合、小さい箱
の方が、外にもれる音量は多いんじゃないかな。でも、ちがっているかも。

ただ、箱の中は、箱が大きい方が静かなんじゃないかな。同じボリューム位置
でも小さい部屋で聞く方が音は大きいでしょ。

吸音材なしのケースで考えないといけないのかも。
あと箱が大きくても、ウーファーの口径が大きいと、それだけもれますね。

私の意見が間違っているなら、それは素直に認めるので、みなさん意見よろし
く。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:26:59 ID:u7ewDJdV
外にもれる音量は箱の材質や厚さ、構造によって違うから
小型だから、中型だからってのには同意出来ないんじゃないかな。

あと大音量で良い音を出すには、やはり
低音の伸びと量感が必要なんじゃないかなと思う。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:49:41 ID:HLeUAln3
伸びは必要だが量感はどうかな、と最近思う
90年代のトレンドであったことは確かだけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:34:20 ID:cApOAuVX
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:25:59 ID:14/6iCL6
>>700 御目
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:37:13 ID:bnd6x2Fb
HELICON 300、ついに購入。
低音の量感が少ないとの意見もあったが、低音の質感はある。
音場間は抜群だし、一音一音に気品の高さを感じたが・・・。
クラシック・ファンなど細かい音に拘るひとには、お勧めの一品。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:49:08 ID:61497Bm1
↑ジャズファンにはどうでつか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:10:10 ID:AaJDu++5
バカ高くも、高くもないけれど、
AE1 Mk3 使ってます。
結構いいけれど、これで満足とは言い難い。
かといって、JBLなんかの大型には耳が向きません。

AE1 Mk3 はステサンなんかでも特集に顔を出してたりしてるのが意外なんですが、相当金が動いてるんでしょうか。
でも、値段を考えると確かにお買い得。
発売当初から、定価が1.5倍になった「arc」に比べれば。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:53:53 ID:NHYb3CdE
SYSTEM AUDIOのSA2K Masterってどういう感じの音?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:58:33 ID:coD83dL7
Boston AcousticsのリンフィールドVR-M50使ってるけどかなりいいぞ。

解像度はもちろん、中低域の量感があるし、低域はレスポンスもよい。
いろいろ試したけどニアフィールドではこれがイチオシなんだが、日本では知ってる人少ない・・・

707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:01:45 ID:DZl+fk74
昔、ケンウッドのLS-300Gというのを使ってました。
(LS-1001と同等品です。)
ペアで6万円で、けっして高いSPではないのですが、
雑誌での評価はかなり高かった。
長岡鉄男氏も週間FMfanで高い評価をしていた。
でも自分にはあまり良いSPではなかったな。
低域の、ある周波数以下になると
ドラムもベースも同じ音程の同じ音に聞こえるんだ、ボンボンとね。
すごく気になる。音楽が楽しめない。
小型なので、低域を持ち上げたチューニングがしてあるようだ。
周波数特性グラフを見ると、ピークがあって、
たぶんその辺の音なのだと思う。
しばらくしてアンプを変えたが、少し良くなったが傾向は変わらず。
デザインはすごく良いんだけどね。残念だった。
それ以来、小型はちょっとねと思ってしまう。
いまの小型はどうなのでしょうか。

http://www11.plala.or.jp/teikakakucosme/TRIO-KENWOOD/speaker/ls-300g.html
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:20:38 ID:fe90pIgm
>>707それは残念。300G、私も子供用に入手し即手放しました。
その後子供用はパイのUK-3。うんといーよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:20:04 ID:b9Vuhs/u
>>707
その一機種だけで小型を語られてもねぇw
ミニコンのK’sからの単品仕様でしょ300Gは。
スパーウーハーで付け足したような低音だと評価は良くなかったよ。
中域の透明度も低かったしね。それでもミニコンの中では本格的なつくりで人気はあった。

でもぜんぜんバカ高くないのだがw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:23:34 ID:rAWiidk8
鉄っちゃんの言うことを信じて、
ケンウッドのスピーカーを買った人間が結構居て、
使い切れずに放出→ハードオフに屍、たくさん晒してる。

なるほど、大量在庫の訳が分かった。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 19:42:40 ID:ro3sf+rt
やっぱり、しっかり試聴して選ぶのが一番だね。

どうしてみんな自分の耳をもっと信じないのかが不思議だ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:03:10 ID:imNZclaq
安いスピーカーを良い環境で試聴できる店はないし自宅試聴も不能。
かりに本当に値段の割に良い音のする昔のハイコンポ
用スピーカーがあっても探しようがない。
ところでLS-300Gの人、アンプは何使っていたのかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:20:03 ID:qwMVPYzl
俺もLS-300G持ってるけど小さい割には頑張ってるよ。
ウーファーがダイキャストフレームでゴージャスだし。クロスオーバーが異様に低い変わった設計だが。
まあ置く場所があれば大きい方がいいに決まってるよ。
ウーファーが全然ダンプしてないタイプなのでアンプを選ばないスピーカーかと。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:42:57 ID:b9Vuhs/u
LS-300Gだけど、その後に出た333、555、777の方が解像度もバランスも良くてリアルな音だよ。
ペア3万ちょいの廉価機333にも負けてるよ300Gは。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 09:47:56 ID:D/02PRi4
LS-300Gはよく聴くと高域が雑だ。
五月蠅いキャラが高域にある。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 10:14:19 ID:hqV3UPr3
LS-330ってのをもってるんですが今のスピーカーと比べてどうなんでしょう。
今では大型の部類なんでしょうか。
小型スピーカーに比べたら低音はばりばり出てるようですが。バランス悪いのかな?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:09:38 ID:i6PuvF89
シスコン用のしかも下位機なのでピュア板で話す内容ではないかと・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:21:38 ID:GUls+nec
リンフィールド、良いね。
あの陰影に富んだ音は、クラにはぴったり。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:49:36 ID:TwZyFxkZ
日本のトップがちょっとアレな件
ttp://cap.from.tv/jlab-fat/s/fat1165941704600.jpg
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 04:29:50 ID:kJFxCs0T
モニオのRADIUSあたりで十分いいんでないかい?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 13:58:30 ID:Rie0nHSV
小型の定義って?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:40:13 ID:ijWg9hf5
別売りのスタンドがある(必要)なら小型でいいんじゃね
YGアコとかフロアスタンドでも小さいのがあるが例外考えるときりないし
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:41:30 ID:1PhRhuzD
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:15:05 ID:ISETUG5y
>>723
冬休みの工作ですか?w
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:11:51 ID:3Uk1XJtY
マジコはマジでいいのか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:11:59 ID:jcvIQLXf
>>725
あの値段が妥当化までは解らないが、良いことは良い。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 03:16:34 ID:yto4Oe25
値段込みだとどう?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:21:30 ID:mA+9DzQ2
>>727
マジコミニに関して...
良いSPですが、よほどお金に余裕がない限り自分なら買わない。
ガルネリのハイファイバージョンのような感じかな〜。見かけと違って普通の良い音。
ただ、ガルネリほどの個性はないし、あれだけの値段なら他にも良いのがあると思う。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:33:04 ID:teSzgnUg
LS3/5A
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 11:53:20 ID:M1FiWoMw
↑ザ・キット屋のニセモノじゃ駄目?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:03:41 ID:cB67nBQj
モノマガジン 3月号スピーカー特集だ’
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:09:12 ID:M33xseOX
バカ高くはないけど、これって良さそうな感じがする。
ORPHEAN WB-28A
ttp://store.yahoo.co.jp/orphean/wb-28a-b.html

電源ケーブルが2本必要なのがいやなのと、俺は買ってしまった商品を返品したり
気に入らないからオクに出すとか出来ない性格なので人柱にはなれん。

誰かBOSE M3と比べてレポ出来る強者おりませんか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:30:57 ID:unYdONo7
>>732
自分で持ってりゃいいじゃん。別に手離す必要はない。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:47:24 ID:unYdONo7
>>732
自分で持ってりゃいいじゃん。別に手離す必要はない。
それにこれ。オーディオ用ではなくてPC用アクティブスピーカーじゃん。
スレじゃなくて板違いじゃないのか。

どっちもカスカスな音だろうけどORPHEAN WB-28A
の方が低音はでるだろうね。あくまでM3と比べての話だろうけど。
BOSE M3は5cmフルレンジ 質量600gで何ができるかを考えればすぐに答えは
出るはず。ノートパソコン内蔵スピーカーよりは音がいい程度で
下手すりゃ、デスクトップ用のモニターに内蔵されてるスピーカーの
方が音がいいかもよ。最近いい音がするパソコン沢山あるから。
持ち運びするのか?M3の売りは持ち運べるコンパクトなボディーですよ。

ORPHEAN WB-28Aは見た目の低品質感が気になるな。B級メーカー
だから仕方ないか。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:59:15 ID:hKLgJ5N2
>>733-734
>自分で持ってりゃいいじゃん。別に手離す必要はない。
そりゃ気に入れば、誰が返品したりオクに出したりするもんかね。

>それにこれ。オーディオ用ではなくてPC用アクティブスピーカーじゃん。
ムチャクチャ言わないでくれw

それとBOSE M3も持っていないでスペックから妄想しているだけだったら
M3とWB-28Aをこき下ろしたいだけにしか見えない。
悪いけど全く何にも参考にならんですよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:07:00 ID:YxA+UYj3
>>735
そんな底辺のスピーカー持ち出してくるお前の方がスレ違い
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:09:34 ID:QLue37kN
>>735
そこの宣伝ページを見ると想定されてる用途は、
PCに繋ぐ、iPODに繋ぐ、DVDに繋ぐ、携帯に繋ぐ(!)なのだが。
どう考えてもピュアではないな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:24:44 ID:3OoJXTqx
>>735
答えてもらっておいてなんだその態度。
おすすめだから買いなよーとでも言って欲しかったのか?

>俺は買ってしまった商品を返品したり
>気に入らないからオクに出すとか出来ない性格
だから自分で持っておけよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 02:27:12 ID:3OoJXTqx
600gの筐体に5cmフルレンジ。どうやってまともな音が出せると思うのかね。
BOSEのインチキうたい文句に乗せられたのか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 03:47:45 ID:NJN+wljF
まともな「大きな」音は出ないけど、ニアフィールド(1m)ならなかなかのモンだよ。>M3
普通のPC用は50cmくらいを想定するが、1〜1.5mくらいの中間距離を想定して作ったとBOSEの人が言ってたね。
少なくとも、普通のPC用とは一線を隔していた。
もう一個のやつはしらね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 04:54:06 ID:RmEQLJg4
>>738-739
>答えてもらっておいてなんだその態度。
いや、だから全く役に立たないからw
あんな妄想こき下ろしレスで恩着せられても困る。

>だから自分で持っておけよ。
あなた、にほんご、ふじゆうですかー?
>>735を100かい おんどくしてくださいねーw

>BOSEのインチキうたい文句に乗せられたのか?
妄想で決め付けるなって…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 05:33:40 ID:RmEQLJg4
>>737
一応WB-28Aは1本ずつ別電源・別ラインで接続する方式だし、f特(?)を見るとあまりのフラットさに驚くわけだが、
価格は別として「どう考えてもピュアではないな」と言い切れてしまうレベルなんだろうか?
そもそもピュアの定義って曖昧らしいが…。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 05:45:14 ID:4rKmmwUT
そもそもペア6万って完全に板違いだよな
桁が2つ違う
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 05:46:22 ID:4rKmmwUT
スレ違いだね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 05:49:18 ID:RmEQLJg4
金持ち自慢はいいから、適切な誘導をお願いしますよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:58:45 ID:RmEQLJg4
WB-28A、製品批評では「ピュアオーディオ」のカテゴリーで紹介されてるね。
ttp://www.phileweb.com/hihyou/309/2461.html
デジアンはピュアじゃないって意見もあるだろうけど、少なくとも板違いとまで言われる筋合いはない罠。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:00:25 ID:0DzzstDt
人にものを聞く態度っていうのを知らないのか?
人の話を聞かないのら質問なんかするよな。

板違い>いやこれはピュアでいける
しょぼい>そんなことはない

自分で答えが出ているなら人に聞くな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:01:12 ID:0DzzstDt
>>754
金持ち自慢じゃないだろ。スレタイをよく読んでみろ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:12:31 ID:bcZ2+joM
>>745
そんな底辺のスピーカー持ち出してくるお前の方がスレ違い
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:14:00 ID:RmEQLJg4
>>747-748
IDが変わってもカキコのパターンがそっくりだから、あんまり意味ないですよ。
あなた様からは有効な答えを得られないのはとっくに分かっているので、レスはご遠慮頂きたく。

>板違い>いやこれはピュアでいける
>しょぼい>そんなことはない
>
>自分で答えが出ているなら人に聞くな。

どーでもいいが、俺が聞きたい事と全然違う事を勝手に「質問」と「その答え」にしないでくれよ。
こんなメチャクチャな話題のそらし方をされたらたまらんw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:50:16 ID:yKgliQE0
スレタイも読めないバカが誘導お願いしますってどこまで厚顔無恥なんだろう。
このスレより相応しそうなのは別板でいくつかあるけど、
その態度じゃどこ行っても荒れるのが目に見えてるので、割とどうでもいいこのスレで暴れといてくれ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:07:28 ID:RmEQLJg4
>>751
>スレタイも読めないバカが誘導お願いしますってどこまで厚顔無恥なんだろう。
日本語もロクに読めないバカが何を抜かしてるんだw
俺はこの板のこのスレが適当だと判断してカキコしたんだよ。
誘導お願いしますってのは、誘導出来るもんならしてみろって意味だよ。
不適切なスレしか挙げられないのは目に見えているがなw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:16:36 ID:8xizw+XR
>>752
君がBOSE M3を持ってて、ORPHEAN WB-28Aはこれに比べてどうか?
と言う質問だと思うが、同じアクティブ型ながらORPHEAN WB-28Aの方が
じゃっかん音質は上だろうと思う。
BOSEは実績もあるメーカーなので、その部分を上乗せしても
WB-28Aの低域再生能力が音質上優るだろうと思う。

ただ、同じアクティブ型ならGENELEC 8020Aを選んだ方が良いだろう。
小型アクティブ型では最強と定評のあるスピーカーだ。
最強とは数々の伝説を作って来たということ。
アクティブ型の分野で今やスタジオモニターはGENELEC一色だ。

続きはWEBで
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1143517101/l50
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:32:27 ID:yKgliQE0
>>753
もしかして、それとかBOSE M3が「バカ高い小型スピーカー」だと認識したのか。
・・・それは、色々と心無いことを言ってすまんかった、うん、確かに高いね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:35:39 ID:bcZ2+joM
>>752
>>732で既に「バカ高くはないけど」=「スレ違いなんだけど」と宣言しておいて言うセリフじゃないな。
このスレにそんなカスSP板違い。
あっち池
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1155124371/l50
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:39:59 ID:RmEQLJg4
>>753
面白い製品のご紹介ありがとうございます。
WB-28AはBOSE M3に数千円上乗せでどれだけ違うのか?が気になったのですよ。
8020Aまで行くと、ちょっと俺の意図からは離れてしまいますね。
M3のスレではM3マンセーになるか、聴いた事もないのにBOSEだからダメと決め付けるレスが付くので
誘導には乗れません。

>>754
負け惜しみ乙。
ピュアに金使いすぎて、それより安くて良い音がする製品の存在を認めたくないだけにしか見えんよ。
小馬鹿にするほどM3やWB-28Aが安いと思ってるなら両方買ってレポしてよw

>>755
そのスレは誘導先として不適切なので乗らないよ。
小馬鹿にするほどM3やWB-28Aが安いと思ってるなら両方買ってレポしてよw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:46:01 ID:bcZ2+joM
小馬鹿にしてるかどうかより、
1、誘導先が不適切な理由
2、自ら「バカ高くはないけど」=「スレ違いなんだけど」と宣言しておいてこのスレに居付く理由

この2点を述べよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:48:44 ID:RmEQLJg4
お断りだね。日本語読めれば、どっちも分かるだろう?

それより、聴いた事もない製品を価格だけでこき下ろしているピュア人ってどう思う?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:50:55 ID:bcZ2+joM
ならさっさと去れ。
ここは「バカ高い小型スピーカーは本当に音がよいか」というスレだ。
このスレでバカ高くないSPを価格だけでこき下ろして何が悪い?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:52:31 ID:RmEQLJg4
>このスレでバカ高くないSPを価格だけでこき下ろして何が悪い?
うわー、ついに本音が出たよw
お前の壊れた金銭感覚なんて知ったこっちゃない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:55:03 ID:bcZ2+joM
はい、ID:RmEQLJg4が自分の不見識を他人への攻撃によってごまかすスレに変貌しました。
さっさと先の2点の理由答えるか去るかしてね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:55:54 ID:8xizw+XR
いやね、
M3やWB-28Aが安いのではないのですよ。
このスレに何万も払ってM3やWB-28Aを買う人はいないだけです。
つまり、ソープに行ったほうがマシと考えるのですね。

鋼の錬金術師を読んだんだったら分かると思うけど、
M3やWB-28Aでは、対価が得られないのですよ。
感動がね。
つまり安いようで高い買い物なわけです。

ディナのSP25とか60万程度だけど、製品の出来を考えると
寧ろこちらの方が安く感じる訳です。
ウィンアコの15万程度の小型もそうでしょう。
使ってるユニットを考えるとかなり安い。

それ以上に高い小型はどうか?
ってスレなんですよココは。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:56:26 ID:RmEQLJg4
>自分の不見識

だから聴いた事ない製品をこき下ろすのはどうなんだよ?
ピュア人の見識とやらは、その程度なのか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:59:21 ID:bcZ2+joM
他のスレならそれについて話をしてやる。
しかしここはバカ高い小型スピーカーについて話をするスレだ。
対象外のスピーカーをわざわざ聴いてからコメントする必要は無いね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:03:18 ID:yKgliQE0
>>763
BOSEのM3なんかよりこっちの方がよっぽどいい音でなってたぜ、マジマジ。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/07/30/650869-000.html
聴いたこともないくせにバカにすンなヨ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:04:30 ID:RmEQLJg4
>>762
>1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(金) 22:46:52 ID:0MriCzWA
>安くても大きい方がいいべ

でも>>1にはこれしか書いてないけどw

>>764
>対象外のスピーカーをわざわざ聴いてからコメントする必要は無いね。
そう思うんだったらレスしなきゃいいのに、聞いた風な事ぬかす意味が分からんな。
あとお前の脳内にある「対象」なんて俺は知らないから。

>>765
へーそうなんだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:07:23 ID:lq1HHV1U
近頃はバカ安いSPでも相当良い音がする。
ONKYOのD-112E(ペア¥3万弱)。

Wo.とTw.のタイムアライメント(33mm)とって、エンクロージャーを自作。
コイル・コンデンサ-をムンドルフとマルチキャップに交換。

これでどんな高価な海外製SPにも引けをとらない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:11:36 ID:bcZ2+joM
>>766
そうか、それは悪かったな。俺の金銭感覚が麻痺していた様だ。
M3やWB-28Aはバカ高いなんだな。いや、悪かった。

もう一度素直に謝ろう。バカ高い小型スピーカーのM3やWB-28Aを安物と貶してしまった俺が悪かった。
どうやら俺の金銭感覚はおかしかった様だ。悪かった。

そうか・・世間じゃあれはバカ高いのか。以後気をつけよう。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:15:32 ID:IsVG7wii
>>765
じゃあ、詳しくレビューしてください。

聴いたことあるんでしょ?
BoseのM3と比べてどういう点で良かったのかな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:17:03 ID:IsVG7wii
>>768
> そうか・・世間じゃあれはバカ高いのか。以後気をつけよう。

マジで今気づいたのなら、あんたヤバすぎw

世間を全く分かっていない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:18:46 ID:IsVG7wii
世間じゃ1万円のスピーカーも高い。
あのサイズで5万なんてバカ高い。

世の奥様方から石どころか包丁が飛んできかねない値段。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:19:11 ID:NxCE5CLG
モノマガ3月号スピーカー特集見た、意外なスピーカーが好音
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:19:34 ID:RmEQLJg4
>>768
それが精一杯の負け惜しみだと分かるので、先ほどの質問に答えてあげましょうw

>1、誘導先が不適切な理由
俺がしたいのは高音質小型スピーカーの話題だから。
「小型>>>大型」みたいなのも趣旨が違う。

>2、自ら「バカ高くはないけど」=「スレ違いなんだけど」と宣言しておいてこのスレに居付く理由
普段ピュアを楽しんでいる皆さんにとっては全然バカ高くはないんでしょうけど…という
遠慮と謙譲の気持ちを込めての前置きだよ。日本人ならこんなこと説明不要だろ?
価格については>>770の言う通り、あんた世間を全く分かってないよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:26:45 ID:dNLwMb+4
ぬるぽ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:27:25 ID:RmEQLJg4
ガッ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:34:23 ID:8xizw+XR
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:35:53 ID:IsVG7wii
>>776
ネタ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:38:56 ID:8xizw+XR
じゃあそれだ。
ここは一般市民的にネタの音は
本当に良い音かってスレだ。

以後よろしく。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:39:06 ID:RmEQLJg4
>>776
レアアイテム
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:41:31 ID:8xizw+XR
レアアイテムよりネタの方がクオリティは高いぞ。
Wiiの勝ちだな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:41:58 ID:RmEQLJg4
出遅れた上に、負けたよ…。
一生懸命考えたんだけどなw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:44:56 ID:DSN1vg7b
みんな〜最高ですか〜!?

最高で〜す!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:46:38 ID:8xizw+XR
ま、そうは言っても、俺的にも例えば、
こういうケーブルはネタとしか思えないしなw

ttp://www.axiss.co.jp/transparentlineup.html#REFERENCE XL
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:17:59 ID:0DzzstDt
RmEQLJg4は異常だな。
>俺がしたいのは高音質小型スピーカーの話題だから。
だからスレ違いなんだよ。お前の希望は誰も聞いていない。
人に日本語云々とぬかす前にスレタイを読め。

何でも言っているが自分で身銭をきって試せ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:21:14 ID:0DzzstDt
廉価なPC用アクティブスピーカーは板違いなんだがまだこっちの方が適しているんじゃないのか。

超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 26★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1168993246/l50
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:24:02 ID:RmEQLJg4
>>784-785
だからさ、
「答えられないならすっこんでろ」
って話だよ。簡単だろ?

バカ高いとは何か、その定義は>>1には記されていない。
主観で言うなら、世間的にも俺的にも5万円もするスピーカーは十分バカ高い。

あと、未だにPC用とか廉価とか妄想全開してるから日本語読めないって言われるんだよw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:32:04 ID:0DzzstDt
どういう答えが返ってくれば満足なんだ?
自分の思い通りにならないとあばれるわけか。
5万円出せない生活って、どんな生活だ。

5cmフルレンジ 600グラム。これのどこらへんがピュアオーディオなんだ?
わざわざピュアオーディオ板へ来てなんで自分の希望をごり押しするんだ。
適した場所へ行けば済むことだろう。

>未だにPC用とか廉価とか妄想全開
お手持ちのデジタルミュージックプレーヤーやPC、TVなどとの接続も簡単で、
誰でも気軽に高品位なボーズ・サウンドをお楽しみいただけます。
http://www.bose-export.com/products/multimedia/m3/index.html
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:36:45 ID:RmEQLJg4
>>787
話が噛み合わない理由は分かったw
BOSE M3の音質について質問しているんじゃないのに、お前が勝手にそう思い込んでいるからだ。

>5cmフルレンジ 600グラム。これのどこらへんがピュアオーディオなんだ?
俺がいつ、BOSE M3がピュアオーディオだと言った?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:39:03 ID:0DzzstDt
>俺がいつ、BOSE M3がピュアオーディオだと言った?
だからピュアオーディオ板なんだよここは。
自分で違うと分かってんなら他所へ行けよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:45:16 ID:RmEQLJg4
>>789
日本語が分からないなら、もう無理して対抗するなよ…

俺が知りたいのはこの機種の音で、比較対象としてBOSE M3を挙げただけだぜ?
ttp://www.phileweb.com/hihyou/309/2461.html

えんじ色に白抜きで「ピュアオーディオ」って書いてあるだろ? どうだいどうなんだい?
それで、M3もWB-28Aも知らんくせに(知らんのはそれ自体別にいいんだが)価格だけ見てこき下ろしてる
お前みたいに見識のないバカピュア人が絡んできたから仕方なく相手してやったんだよ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:00:14 ID:0DzzstDt
お前のつまらん絡みで、誰もいなくなって
おれしか相手にしてくれないってだけの話だろう。
音元出版が元ネタで、そんな偉そうなことを言われてもねー。
おれはバカですと公言しているようなもんだぞ。
もういい加減飽きてきたからもういいだろう。
次のネタどうぞ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:04:31 ID:RmEQLJg4
>>791
どうしたんだよ、日本語読めませんでしたごめんなさいって謝らないのか?w
しょぼい負け惜しみだな。>>768の方がよほど潔かった。

>お前のつまらん絡みで、誰もいなくなって
>おれしか相手にしてくれないってだけの話だろう。
せっかくID:8xizw+XRがうまく話をまとめて不毛な罵りあいを沈静化してくれたってのに、
空気を読めないお前が闖入してきて俺を煽っただけだ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:11:35 ID:IsVG7wii
>>787
> 5万円出せない生活って、どんな生活だ。

たとえば、家をローンで買って、ガキ2人を私立に入れているオヤジとか。
身の程を知らずにガキを私立医学部に入れたオヤジとか。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 15:16:57 ID:RmEQLJg4
>>793
俺はそういう生活じゃないけど、>>787みたいなツッコミは普通にありえないと思うw
そもそも5万円出せないなんて一言も言ってないし…
出せなかったら人間としてまともな生活じゃないとでも言いたいのかねぇ? どんだけ上から目線なんだかw

ま、あいつは日本語読めない妄想電波野郎だから仕方ないが。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:50:06 ID:7aL1AFPQ
>>794
買えるのなら買って試せよ。
お前の話はいつも辻褄が合ってない。



796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:38:12 ID:RmEQLJg4
>>795
お前の主張は一貫してるよね、「買って試せ」のところだけw

他には日本語と空気が読めないところとか、上から目線で金持ち自慢なところとか、
自分が思い込みと妄想で他者を貶したと分かってもそれを絶対認めず謝らないところとか、
どうしようもないが。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:49:06 ID:JzBkZa1P
小型スピーカーの重低音求める奴は馬鹿だろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:08:26 ID:f8fpj4JB
ここはバカ高いSPのスレなの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:13:49 ID:XNCogeMR
バカが高いSPの定義を語るスレになりました
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:56:04 ID:uF2sbYkG
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:59:43 ID:RmEQLJg4
やおい

ポツポツと単発IDが増えてきたな…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:01:53 ID:yKgliQE0
>>796
これだけスレの住人からスレ違い、板違いと袋叩きにされながら、
自分が空気読めてないとは一切考えないのね・・・・・・。
とりあえずこのスレ上のほうから読んでみて、
ORPHEAN WB-28A類似のスピーカーが上がってるか考えろよ。
原則的に小型のアクティブスピーカーはピュアAUじゃなくて、PC用なんだよ。
例外的にアクティブのピュアもある、ムンドやパスみたいなアンプメーカーが作ったのとか、
あるいは好みによっては>>753の言うようなプロ用スタジオモニターとか。
しかし、WB-28Aは値段、使い方、大きさ、メーカーの想定、全てがPC・その他用であり、
オーディオコンポーネントに加えるためのものでは全然ない、だからピュアじゃないの。
もし、小型アクティブでも例外的にピュアオーディオなんだと言うならば、その根拠をそちらが述べてくれなきゃな。
Philewebは単にPC用という分類がなく、2chなのでAVともできずにピュアと分類しただけだ。
お前がピュアではないと認めたM3も、CDラジカセもピュアオーディオの分類だぜ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:02:51 ID:yKgliQE0
でもってピュアじゃない、コンポに組み合わせられないスピーカーについて質問されても、
ここの住民は興味がないからまず聴いたことあるはずがない。
お前さんがいくら質問してもここで答えが返ってくる可能性は恐ろしく低い。
プロ野球板で高校野球の選手に付いて質問しているようなもんだ。
だから皆親切にここで聞くな他で聞け、と言ってるんじゃねーか。
今まで何個も誘導先が出たが、少なくともここよりは答えの返ってきそうなところだぞ。
もっとも、親切にも試聴して返品可を謳っているどマイナーなスピーカーについて、
興味はあるけど試聴面倒だからお前ら俺の聞きたい情報よこせ、
みたいな態度とってたらどこでも同じ反応が返ってくるだろうけどな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:06:20 ID:RmEQLJg4
>>802-803
>>765の発言を見れば説得力皆無なわけだがw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:09:17 ID:yKgliQE0
>>804
あの皮肉が全然通じてなさそうなので、わざわざ長文書いてやったんじゃないか。
お前さんの言ってることは、このカエルくんスピーカーはピュアである可能性があると俺は思うから、
ここでスレ違いじゃないんだ、レビューしろ、差別すんなっつってるのと全然変わりないのよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:18:12 ID:RmEQLJg4
>>805
またムチャクチャ言ってるしw
皮肉にしてもつまらんし的外れだから(その時点で皮肉として成立していない)、「へーそーなんだー」って返したろ。

そもそもあんたのお仲間で行儀の悪い奴が、知りもしない・興味もない機種について
したり顔でこき下ろししてるから「そんなレスは何の役にも立たない」って返しただけだ。
少なくともID:0DzzstDtやID:bcZ2+joMの態度への批判なしで俺にだけどうこう言うのは違うんじゃない?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:45:25 ID:tcT5b12Q
もう、 RmEQLJg4 はNGワード(ID)でいいよ…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:47:19 ID:RmEQLJg4
単発IDでごくろうさん。
NGでも何でも好きにすればいいよ、何でわざわざ報告するの? かまってちゃん?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:01:30 ID:IsVG7wii
>>805
そんなことはどうでもいいから、そのカエルのスピーカーのレビューを書いてくれ。
BoseのM3よりいいんじゃないのか?非常に興味がある。

まさか、聴いたことがないってのはないよね?
↓みたいなことを書いているんだから。

>聴いたこともないくせにバカにすンなヨ!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:06:03 ID:IsVG7wii
>>805
>このカエルくんスピーカーはピュアである可能性があると俺は思うから、

カエルくんは間違いなくピュアでしょう。可能性とかそういう話じゃないよ。

カエルくんに液晶テレビがついていたらピュアじゃないけどね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:11:20 ID:DlR9gnvL
業者さんが来なくなって久しいけど、金持ちで低価格品をテストしてくれる神って少ないね。
皆で共同購入みたいにしない?AV板みたいな活気有るのりで希望!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:58:59 ID:RmEQLJg4
結局、都合が悪くなるとだんまりを決め込むのか…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 05:00:38 ID:G8h1qjMA
もうオモチャの話題はそれくらいにしといてこれどうだ?
http://www.mbl-japan.com/121.htm
ペアー¥147万。ハイエンドにしてはそう高くない。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 07:51:48 ID:MQxBJikG

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 08:40:55 ID:drP5uktn
あんな必死な乞食をはじめて見ました。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:08:14 ID:TMVJwYrU
WilsonのDuetteって音はどうなの?
写真で見ると小型に見えるけど、実際のサイズはほとんど中型だよなー。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:08:29 ID:zE6dchpt
>>812
実社会でも誰も相手にしてもらえないんでしょ。
ちょっと外の空気を吸ってみてごらん。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:41:30 ID:MQxBJikG
ピュア板はイタい奴が多いと聞いていたけど、納得だ。
こんな狭い空間で仲間同士馴れ合っていて
警察が身内の不祥事を隠蔽するが如く仲間のズルは許す。
挙げ句は、引きこもりの癖に実社会を知ったかのような勝利宣言ですか?
面白いわぁ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:50:49 ID:Q7X3PiCM
>>812>>818?

なら相当キモイ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:57:42 ID:xb7EX8oR
オーディオ板に限らず、顔も知らない他人相手に馴れ合いも隠蔽もないと思うんだけど…
逆にネチネチと揚げ足取り(?)してる方が痛いな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:03:57 ID:MQxBJikG
ほうら、早速イタい擁護がやって来たし。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:08:15 ID:zE6dchpt
↑社会不適合者がやって来た。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:12:05 ID:MQxBJikG
>>822
お前、ピュアを屋外で聞いてるの?
なら引きこもり発言は撤回するけどw
俺の周りにはお前らみたいなイタい奴はいないんで、そういう普通の人々・普通の社会とは適合してるよ。

どう見てもここで馴れ合いがあるのは否めないだろ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:20:10 ID:zE6dchpt
ここは文字しか見えないわけで、おれは弁護士だ、
医者だっていうことは簡単。でもその言葉に全く
説得力がないことを皆知っている。だからそんな馬鹿げたことを
言うヤツはいない。お前は自ら社会と適合している。
と言うことは、そういゆことなんだよ。分かった?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:21:44 ID:xNpzJOfy
ちんちんは一週間洗いません
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:28:59 ID:MQxBJikG
>>824
言い訳が苦しすぎるよw
逆にお前らみたいなのから社会適合者だと認められたら迷惑だわい。
同好の士以外からは理解を得られない、道楽のスタンダードみたいなピュアやってる時点で異端だと気付け。
医者だろうが弁護士だろうが高収入だろうが変人は変人。社会適合している証しにはならない。

>>825
もっとこまめに洗え。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:35:27 ID:zE6dchpt
意味が分かってないんだな。

文字だけの世界だから嘘つくのは簡単。だけど
しょうもない嘘を付くとすぐにバレると言ってるの。
その一例に分かりやすいだろうと思って医者と弁護士をあげた。

つまり、あんたがここで適合しているといっても意味がないってことね。
医者と弁護士の話をしてるんじゃないんだよ。

言葉や理解力から見て中学生位か?偏差値40ってとこだな。w
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:37:05 ID:MQxBJikG
例の出し方が下手くそすぎて例になってないって気付いてないのか?

> 言葉や理解力から見て中学生位か?偏差値40ってとこだな。w
お前の自己紹介しなくてもいいよw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:40:48 ID:m9lTJ4H0
そういゆことなんだよ。
    ↑
    ワロタ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:46:57 ID:zE6dchpt
笑ってくれたか。そう、こまいこと言うなよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:48:02 ID:MQxBJikG
そもそも偏差値とかスラッと出てくる時点で学生だよな…。それも高校生くらいまでの。

実社会に出れば偏差値なんて意味をなさないのはすぐ分かる。
東大出てたって現場でサクサク動けなきゃ「東大のくせに使えねー」ってバカにされるんだぜ?
親のスネ囓ってピュアヒッキーやってる場合じゃないよ、全く。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:52:54 ID:zE6dchpt
社会でのヒエラルキーを知らないのかね。
死ぬまで出身校はまとわりついてくるよ。
底辺にいれば関係ないけど・・・。

もうちょっと遊んでいたいが
スレというか板違いなので、これで止めようと思います。ではっ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:59:12 ID:77D0RZTZ
いい社会人なら5万や6万のスピーカーの事で絡んでないで初心者のSPスレとか
価格の割りにスレとか行って続きやってくれ。

おかげでせっかくMBL、http://www.mbl-japan.com/121.htm ネタアップしたのに
無視されたじゃないか。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:01:14 ID:MQxBJikG
>>832
結局お前は他人様を窘められるような大層なご身分じゃないってことだよ。
くれぐれも現実世界のたまの外出で、自分より立場の低い人(コンビニ店員とかウェイトレスとか)を
怒鳴りつけてウサを晴らさないようになw

>>833
せっかくのネタだからクマー張ってやったろ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:09:39 ID:m9lTJ4H0
てか短パンもう来るなよピュアに
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:12:58 ID:MQxBJikG
短パンの意味が分からん
837820:2007/02/04(日) 15:16:54 ID:xb7EX8oR
>>834
スレ違いの挑発(?)して火をつけちゃったみたいで悪かった。って言うか頑張れよ。
では、作業途中なんで消えます。。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:37:03 ID:6nuaZrKD
>短パンの意味が分からん





( ´,_ゝ`)プッ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:03:43 ID:SdJCguWJ
93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 10:56:08 ID:ct52Bs8C
BOSE M3


このスレ終了


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:04:45 ID:YHvJbCgd
社員乙。

あちこちのメディアでキャンペーン打つだけで足りずに場末のスレに
マルチで書き込むとは余程売れてないんだな。同情するよ。


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:13:44 ID:Ck7lkEO/
M3使ってるけど寝室にはなかなか良いと思います
通常音量だとなんだけど極小さい音でも低音が
良い感じなんでお勧めです、ポータブルDVDプレーヤと
組んで寝室、出張のお供に活躍中。
でも通常音量でメインと比べると、、、まあ値段なりかな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:36:44 ID:EDf3jt9r
>>824
本当だったら構わないが、嘘だったら弁護士法に
引っかかるんじゃないか?

あんたが本物ならその辺詳しいと思うが。
だから、そういう書き込みをしたと思っているが。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:44:49 ID:9ZH/S+iF
>>840
意味が分かってる?
2chで、でかいこと言っても誰も信じてくれないよ
という話ですよ。

例えばおれはベンツ乗ってるとかオーディオに1000万かけたとか
そういうこと言うのは意味がないって話し。
自称なんとかってのは、言ってもしゃーないよってこと。
これでご理解いただけましたでしょうか。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:52:16 ID:FQiQSAU4
>833
MBLは聞いたことあったか忘れたが、他に似たような形状のSPって無かったっけ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:06:57 ID:EDf3jt9r
>>841
ああ、失礼。句点じゃなくて読点になっているな。
それなら問題ないな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:08:57 ID:EDf3jt9r
>>841
それぐらい最初から分かってるよ。

弁護士に関しては、そういう例で持ち出すにも
気をつけないとダメだと言いたかった。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:25:32 ID:H4X3cwxn
逆に小さい話、例えば3cm、とかなら信じてもらえるのでせうか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:47:38 ID:VPBtDxJr
可逆的な録・再生という観点で言えばマイクエレメント並のスピーカーじゃない時点で駄目駄目だろ。
最もその後ミキシング作業という意図的な原音破壊行為をしているから既に可逆的ではないとは思うけど。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 05:33:46 ID:FVYDmQIo
>>842
しいて言えばウオルシュかな?ジャーマンフィジックスだっけ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:11:27 ID:bRbl5FqV
ちょっと前から読んでなんでM3の話になってるかわからなかった。M3は値段なり。サイズの割にって接頭句が常に付くよ。そんな奴に構ってやってみんな親切だなと感心しました。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 04:37:13 ID:Hk0aE3By
M3でもバカ高いって言われるとある意味可哀想で
無碍にスレ違いだから来るなとは言えんでしょ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 05:41:04 ID:2y7lgwfd
だから誰もM3の話なんてしてないのに、ピュアやってる奴はバカばっかりだなw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:54:57 ID:Kxqts60o
>>850
この前騒いでいた短パンだろ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:56:06 ID:Kxqts60o
ピュアをやってるやつがバカだと思うのなら
なぜピュア板にやってくるのだ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:11:49 ID:nKopnpax
M3は絶対値の価格としてはゴミクラスだし、
コストパフォーマンスとして1000円クラスの音であの値段ならバカ高いと言えるかも試練。
それなりの音なんだろうからやっぱりスレ違いなんだよ。

アレが価格としてバカ高いと言い張るなら不憫だね人生がんばろうねとしか答えられない。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:40:06 ID:Hk0aE3By
バカ高いって感覚は人それぞれかも知れんが、ここがピュアーオーディオの
スレである事を考えると現実の製品群の価格分布からしても最低でも
数十万ってとこでしょうか?
高いにバカが付くともっと上の100万以上になるかな?

M3はパソコン向けの割には結構高い奴って程度でしょ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:44:10 ID:ATIzOQPm
個人的にはペア5〜60万程度のブックシェルフが、現実的な高級小型スピーカーで、
それ以上になるとバカ高いって感じがする。
ディナのSP25とかB&WのS805はそれくらいで、結構人気があったからってのが理由だが。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:48:47 ID:egud3YHN
値段だけじゃ語れんよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:52:28 ID:pC4hiVWP
100万越えれば誰もが高いと思う価格になるんじゃね
ガルネリから上になると全く現実味が無くなると思われる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:02:12 ID:9dm2RZ6R
やっぱ、馬鹿高いは、切り良く 50万/本以上で良いんじゃ無いでしょうか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:04:40 ID:r2ZQRX+H
50萬以上:高い
100万以上:馬鹿高い
じゃなかろーか。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:07:31 ID:XW7fbFpN
音と仕上げが良かったらバカ高いとは思わないでしょ?
むしろお安いといいたくなるw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:24:59 ID:RuNjwi9L
やっぱ財布と御相談なので絶対金額だね。
お買い得ってのは有ると思うがやっぱ払う金額。

>>858>>859のペアー100万以上か?
6,70万でもサイズ考えると十分バカ高いって気がするが。
862イモ野郎:2007/02/10(土) 00:27:29 ID:eayraE+k
K'sのSSは馬鹿高い気がする…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:31:52 ID:XW7fbFpN
既出です
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:21:54 ID:PHt2J4Fd
バカ高いスピーカーの定義が、もうすぐスレが終わろうとしている
今もはっきりしてないってのは、なんだな。
スレタイについて議論のしようがない。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:28:04 ID:DiK6ki7/
確かに小型に100万円以上はありえんな。
それだけ出すなら大型行くだろ、普通。
まあ小型買うならCPと完成度の高さでB&Wの805Sか
JMLabのMicro Utopia Be位かね。
ガルネリのジャズがあそこまでチャチだと分かってしまった
以上、精精上記以外あっても小型に投資する気にはならないな。

866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:51:51 ID:RWVzzFio
SSは確かに馬鹿だけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 22:36:48 ID:HnKqRYt2
wilson sys5が最強 音量の大小関係なく15畳程度ならば
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:19:33 ID:5CXUz7ek
小型なら10万前後が限界だと思う。それ以上は皆ボッタクリと考えていい。能率が低いSPは尚更
都内の某所で、ウン十万する小型SPに数百万するアンプとパワーアンプとプレーヤーに繋げて
ぶっといケーブルで聴かせてもらったことあるが、音が濁りまくって暗くて湿ってて
周波数が歪みきってるんじゃないかってなくらい鬱々とした音で気分が悪くなった
ペア5マン程度のコンコルド139(Sではない方)の方がダンゼン再現性があると感じたのは、俺の耳がおかしいのか・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 19:24:21 ID:wAuV5k/v
駄耳ですなw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:45:49 ID:/rI/+2h8
だみみだだみみだw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:58:12 ID:aF8HvlC2
だみみだこりゃあ
872ちょうさん:2007/02/27(火) 13:16:01 ID:W4Hlv4Yz
(`  )ヨ━━(Д` )ン━━(´Д`)ダ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:43:47 ID:wDz5GLGj
もせ卒業したてならそんなモンだ罠vv
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:10:24 ID:oTCLT6l3
やっば、『馬鹿高い』って感じたのはマジコ・ミニかなぁ……。
現地価格いくら位なんだろう?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:30:24 ID:cb531Ct7
>>770
>マジで今気づいたのなら、あんたヤバすぎw

これはマジなレス?
いや、違うな
笑うことろだよね くすくす
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:52:26 ID:cb531Ct7
02/03(土) の日付を 03/03(土) と読み間違えていた。
ひどい遅レスしちゃったよ orz...
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 10:01:52 ID:SImwwaEf
>>876
マジで今気づいたのなら、あんたヤバすぎw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:09:54 ID:GkSY/Xs0
昔といっても数年前、秋葉の丸山無線にモニタ−オ−デオのブックシルでペア100万円
近いのがあったけど、あれって評判よかったのかな、その時丸山無線の中年の店員が若者に
そのSPを説明していたが、その説明ぶりが凄くて、いまでもその情景が頭にうかぶ、が音は
思い出せない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:45:23 ID:r40DBuIm
>>874
確か2万$は超えてたはず。
そもそも割高かどうかは別にして、日本定価はまぁ妥当な値付けだよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:51:32 ID:n6PxbqnJ
実物はかなりでかくて見た目もしっかりしている>マジコ
写真だけ見て小型だと思ってると馬鹿高く見えるけどな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 03:33:43 ID:NaUvlwCc
小型じゃないと駄目な部分もあるわけです
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:31:00 ID:hw1sKAcc
日本の狭い家ではね。
置き場所に困るし、距離が近いから視覚的に圧迫感がある。
音だけ考えれば、大きい方がいいのだが。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 08:26:10 ID:jqTweTjz
いいえ、ちがいます。
音の点でも小型のほうがいい部分もあるわけです。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 13:10:31 ID:e5BvfTNp
小さい部屋では小さいスピーカーを
大きい部屋では大きいスピーカーを使うのが自然だけど
日本では狭い部屋に無理して大きいの使ってる人多いね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:26:58 ID:bCcxrBie
大きいことは良いことだ 山本直純
大は小を兼ねる     孟子
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:49:25 ID:lq8eAnHj
時代遅れの男だなw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:58:26 ID:7pRcXH1j
大男、総身に知恵が回りかね
小男の、知恵が有っても知れたもの
    −アンちゃん
888AA阻止:2007/04/01(日) 18:18:59 ID:ogFQlM99
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:06:12 ID:FqnQR9Xl
>>888
↓これを正規表現でNGに入れとくとAAを一掃できるぜ

( [ \s][\/|\|]|[\/|\|][ \s] )
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:35:23 ID:wxLpHXMi
安い小型 YAMAHA NS-M325
http://www.yamaha.co.jp/news/2005/05080501.html
を買おうかと思ってるのですが、
視聴してない(できる店が無い)けどやっぱ値段が値段なだけにピュア用途には耐えられんだろうか・・・
聴くジャンルはクラシックです。
低音が不満だった時は低音をサブウーファーで鳴らそうと思うのですが、それにはAVアンプが必要なのですか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:55:38 ID:RNWuQj2T
馬鹿高いようには見えんが。
892890:2007/04/04(水) 00:00:41 ID:ZwEix7sX
別スレに書きますのでこの質問はスルーでお願いします。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:01:06 ID:jXavsoEE
タバコ箱大の超小型2WAYスピーカーってどうして無いのだろうか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 05:18:44 ID:nBy0Jr/u
タバコサイズのスピーカーにどんな音質をお望みですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:43:16 ID:1oJ9fy5X
スタンド付きとはいえ・・・

http://www.stellavox-japan.co.jp/news/news/?no=81
896イモ野郎:2007/04/08(日) 01:33:46 ID:g2Qzi/8w
>>895
とはいえ何?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:41:08 ID:SGJL7x0x
たけえんだよ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:53:38 ID:mQDF67Sp
>>895
桁間違えてるのかと思ったぞ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 08:36:11 ID:SvmNlP/K
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
イモ野郎二度と出てくんな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 09:01:57 ID:8B+Tj6sN
>>878
俺、その店で何回か買った。駅前っていう低マニア度なロケーションなんだけど、あそこでしか並べて
ない機種とかあって面白かった。最近はまたちょっと違ってるかも。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:44:31 ID:PaUfUPfu
スピーカーは特性を管理して作ると小型であっても高価になるね。
昔ダイヤトーンの16cm2WAYで市販品が360000円、業務用が1300000円という
SPが有った。見た目は同じようなんだけど部品の製作、選別を厳格にして
特性を揃えたためにコストがかかるんだね。

KM1Vを使っているけど特性の揃ったSPは最初の音出しから違った。スタンドを
含めて高価だったが設計者自身が製作し、音を確認している事を考えと高いとは
思わない。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:24:50 ID:yxhlKovM
B&Wのノーチラス以降の805系は酷いな。
硬い音だし、低音も出ない。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:15:13 ID:m3uaG4lN
高級小型機は果たしてALTEC612Aに勝てるか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:51:25 ID:JfZZAxEK
果たしてALTEC612Aごときに負ける高級小型スピーカーがあるのか?(笑)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:08:16 ID:zeMze0rO
タバコ箱サイズでDENON SC-CX303クラスのスピーカー出してくれ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 02:16:02 ID:yrPnN1wN
>>904
音楽聴くなら勝てないよ。どうせ612Aなんか聴いた事も無いんだろ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 08:45:14 ID:JfZZAxEK
>>906
馬鹿だなぁ(笑)
ALTECやJBLを好んで買う人からすれば高級小型じゃ勝つのは難しいだろうけど…
高級小型スピーカーを好き好んで買う人達から見ると…ALTECなんてカス。
求めてる音が違うんだから比べること自体が馬鹿げている。
わかった?(苦笑)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 08:55:39 ID:dhAnK2mI
>求めてる音が違うんだから比べること自体が馬鹿げている。
と言いながら
>ALTECなんてカス。
と言う矛盾w
612Aに拘るひともなんだけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 09:08:19 ID:Gm9nCvXo
通りかがりの者ですが、
>高級小型スピーカーを好き好んで買う人達から見ると
ていってるじゃん。読解力がない香具師と話すのって疲れるよね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 09:11:35 ID:JfZZAxEK
は?
高級小型スピーカー派から見れば、求めてる音の方向性違うから…ALTECをカスと感じるでしょう
って別に、なんにも矛盾してないけど?もしかして気〇い?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:22:26 ID:DfnJ5JQy
ALTECの音がどーこーより、SPの能率が関与する音色の問題だな
小型SPのほとんどは低能率で暗く重い音で、ALTECを代表する高能率SPは明るく軽い音
求めるものは180度違う。ただ言えることは、能率が高いSPほど、収録されている音そのままの
本来の音(モチロン録音された音のことで、生の音というわけではない)を聴くことができる
低能率の音はどうしても歪むが、逆に言えば、どの音盤も「そのSPの音」に作り変えられることになる
だからそのSPの音色が好きな人はいつでもその音色が聴ける。安心感は非常に強い
逆に、録音されている名演奏者の名演奏を聞き比べようと思ったら、音を作り変える低能率SPはかなり都合が悪い


ようするに、本当に音楽を聴く耳を持ってるヤシは、高能率と低能率を「使い分ける」。なぜならどっちも利点があるから
よって、ALTECがカスだの小型SPがクソだの言ってる連中は、どっちも同じ穴のムジナでありピュア板にいる資格はないでFA
さっさと出て行けクズ共
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:34:11 ID:JfZZAxEK
おめーが出てけよ♪
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:44:00 ID:dhAnK2mI
>>910
>カスと感じるでしょう
という推量自体アフォ
もしかして低脳?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 12:11:57 ID:JfZZAxEK
>>913
俺は単数であって複数じゃないからね。俺意外の小型派については推量するしかないでしょ?
てか…そんなこともわからんの?低脳どころか…脳ミソないでしょ?( ̄m ̄*)ププッ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 12:41:39 ID:dhAnK2mI
>>914
判った!
日本語が判らないんだ、他国籍人?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 12:46:05 ID:3vn5X1Vx
なにこの罵りあい…大人が書いてるのか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:03:34 ID:3Iu19jk/
小型は感動がよみがえらない
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:13:57 ID:yrPnN1wN
小型しか買えないガキンチョが一人聴いた事も無い大型をなじってるんだろ。

>求めてる音の方向性違うから
って、元は一つだし。
612Aの良い悪いは抜きにしても50年代〜80年代の多くのソフトが612Aにより
造られてるのも事実だし。
ALTECも古い物はそんなに明るくないし、高能率が全部明るく軽いって訳では
ないが低能率のスピーカーが情報量がスポイルされ逆に静かに聴こえたりする。
ある意味最近の低能率のスピーカーはオーディオ的に音造りが旨いんだな。
正直に情報量全部出しちゃえばアンプ等の解像度が悪ければ飽和した煩い音に
感じたりもするよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 15:38:22 ID:JRF5J4Yg
深夜など小音量で鳴らすと能率の悪い小型は音痩せして非常に淋しい。ラジオのニュース聞くなら良いかもしれないが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 16:57:25 ID:1Y/nORGz
能率と情報量は全く関係ない
JBLが良い例
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:03:13 ID:mIuBtjlB
まったく関係ないという事はない。
振動板を重くして低音を出す設計(能率は下がる)の小型スピーカーは、
中高音の反応が悪くなって情報量が落ちる。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:18:55 ID:v039RWGx
振動板を重くしF0を下げ、中域のロスを多くして中域を潰し
F特をフラット化する。結果的に低能率なスピーカーとなる。

情報量欠落せずに実行は不可能だよ。
ギャップを狭くし磁束密度を上げ強度を増し伝達ロスを極力無くすと
スピーカーは必然的にかまぼこ型の特性となる。
そして必要な帯域のみを使う。
当然要らない所は切らないと持ち上がった中域を聴く事になるから煩くも感じるよね。
これ正当派な情報量の最大利用だよ。

低能率のスピーカーは基本的に中域を伝達ロスによって押さえてる訳だから
入力が小さいと余計にロスが増える傾向にあるよね。ある程度の入力を
入れないと音痩せするのはこのせいだよ。
高能率のスピーカー程小さな音で聴けるよね。
923それは:2007/04/11(水) 00:22:50 ID:x3zmsKp6
>>922
その通りで御座います。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:23:55 ID:lgj7hbrs
922 そのとーり!!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:05:01 ID:KGUqCW68
低域を無理して出している小型SPは躍動感が不足している理由が解った!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:07:25 ID:KGUqCW68
ところで、小口径ウーファー2発と大口径1発と、どっちが良いですか。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:36:22 ID:v039RWGx
それはケース・バイ・ケースじゃないかな。
振動系の重量はやはり小さい方が軽いし制動は利くし、
FOは大きい方が無理しなくとも下がる。
どっちにしても高能率のスピーカーユニットは必須だと思うけど。
今今の低能率小口径の作られた低音はパス。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 11:29:11 ID:z39IETq3
>>926
口径を言わないと分からないよ。
10cmのダブルで、38cmの音が出るわけないでしょ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:16:31 ID:QYcvy9jP
>>928
横レスですまんが、
普通、ダブルとシングルウーファーを比較する場合、
面積計で同じ場合で比較しないか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:19:32 ID:QYcvy9jP
>>926
まあ、一概には何とも言えない。
長短あるからね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:24:25 ID:z39IETq3
相手がどういう前提で言っているか分からないので確認している。
例えば、30cmと同じ面積にするには、20cmのダブルが必要。
しかし、20cmは中口径だろう。
小口径と大口径と言っているので、どう言っているのか確認する必要がある。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:34:06 ID:dgr98cCp
常識的に30cm2個と38cm1個程度と理解していたが?
25cmなら4個要るし。

20cmが中口径?それ以下は玩具と理解してるが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:49:55 ID:J5kzosgl
二言目には他者を煽らないといられないのって
自分のダメっぷりを誇示してるようなもんだぞ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:51:01 ID:ENssbzeU
クロスの高い2wayのウーハーを2発並列に使うと中音域で干渉して
遠く離れて聞くPA向けにしかならんね。
判ってるメーカーは16cm程度の同口径2発でもウーハーとミッドで使い分けている。
スリムタワーのバーチカルツインなんてのは玩具もいい所。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:51:10 ID:z39IETq3
ネタだよね。
30cm=小口径 38cm=大口径 なんて、飛びすぎじゃん。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:59:47 ID:wp5AvIyo
そうなると、
>ところで、小口径ウーファー2発と大口径1発と、どっちが良いですか。

こんな質問もネタだよね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:02:56 ID:z39IETq3
いやいや、最近、13cm*2や16cm*2ってSPあるから、
それと大口径を比較したいのでは?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:08:48 ID:wp5AvIyo
いやいや、その程度で比較にならないってことは
>>928で自分でも書いてるじゃん。
普通に考えると、例えばN801とN802って感じの比較になるんじゃね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:12:25 ID:z39IETq3
801と802の比較は微妙だ。
801は緩い38cmなので、悪いところもある。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:32:21 ID:wp5AvIyo
俺も一長一短だと思うよ。
つーか、ここはバカ高い小型のスレだろ。
なんで38cmの話題になってんだい?
例えば、621AとかD130+075とかだったら
結構簡単に良い音が安くで手に入るよ。

ただ、能率を低くしてF特フラットにした小型は、確かにアンプに負担がかかって
ドライブさせるのは難しいけど、じゃあ、セレブなイケメンあたりが
FMアコなんかのアンプでこういう小型をドライブさせたらどうなるか。
そこんとこが重要なんじゃね?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:36:40 ID:dgr98cCp
おしゃれな飾りになる。
俺は金持ってるんだっって誇示出来るしね。
音なんてどうでも良い世界。それなりに鳴りゃ良い。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 17:06:50 ID:LbWt3w7a
一般人にFMがおしゃれに見えるとは思えない
某富裕系サイトで紹介されているようにJRDGあたりだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:12:14 ID:dgr98cCp
雑誌見て高きゃいいんだよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:33:20 ID:AsFuKsWJ
38cmに越したことはないが…
鳴らす部屋とアンプが大変っす
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:14:00 ID:GV0GZ6fM
>>944
カマデンキットで、小さく鳴らせばどうよ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:52:34 ID:dgr98cCp
高能率のスピーカー程小さな音で聴ける。

D-130に075あたりで小さく鳴らせば良いんじゃない。
リニアティー良いし音痩せも少ないし。
2,3W以上のアンプなら鳴らせるし。
おまけにそんなに低域も出ないしかえって近所迷惑にならないよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:24:22 ID:8DQs2I3l
空気感が大事なんだよな
小物スピーカーではそれが出ない…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:17:30 ID:gRGYfMbg
玄米ご飯食べるようになってからは快調だよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:13:32 ID:2nfBnSCS
>>947
TIMEDOMAINとかECLIPSEなら小型でも空気感が出るよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:24:04 ID:KGvMqP/h
ガクガクブルブル
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:16:59 ID:xnos1i7k
TIMEDOMAIN、アキバで聞いたがミニコンみたいな音だったぞ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:29:08 ID:Ph5Bevwg
空気感てのは低域なんじゃ?
小型じゃ無理なんでは?
あ、違ってたらゴメン。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:21:46 ID:0Xh9ZuHM
空気感とは本来無音を表現すること
そのためにはs/nや弱音表現が重要

最近ではエア感と言い直して特に弱音表現のことを言うことが多いね
954空気感たっぷりんこ:2007/04/18(水) 15:35:45 ID:gF7uKxYf
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:45:33 ID:cojsL4hP
空気嫁か、素晴らしいな、オレもためしてみたい。
ところでこれ、バカ高いのか?
バカ高いのか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:06:56 ID:y4J58IMO
スピーカー購入するときに、能率やらインピーダンス特性とか気にする前にまず聴けよ。
物理特性云々で音の良さを計れない事は過去の事象が証明している。
日本のオーディオが廃れたのはそれが一因だよ。
本来のスレに関していうと、高額な小型スピーカーほどコストパフォーマンスが
悪いのは確か。
セレブな人々のベッドサイドスピーカーだとオレは思うね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:38:29 ID:y4J58IMO
空気感というのは、実際の生演奏を聴いて感じる音の圧力の事をいうんだろうよ。
オーディオの擬似再生がこれにどこまで迫れるかというのが永遠の課題なんだよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:42:32 ID:hIptwbvR
空気感=残響、アンビエンス

じゃないのか普通は。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:49:18 ID:y4J58IMO
>>968
「コンサートホールの空気感までも再現する・・・」みたいな表現で宣伝したい場合に、
それが残響だけじゃ、誰も買ってくれないよw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:27:38 ID:IGBaHoDM
上野の文化会館帰りです
同じホールでもサントリと文化では空気感がまったく違うんだね
ほんわか残響のサントリと残響スパッの文化
この感覚をスピーカーに求めるのは大変です
少なくとも小型機ではまず無理
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:19:51 ID:pXz1JYzt
>>960
その道のトッププロが持てるノウハウの限りを尽くして決定した音響だもん。
そもそも素人がそれをちっこいスピーカーで再現しようなんて方が無謀。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:24:47 ID:K//yUwaW
>>960
ホールの再現言い出すならSP以前にホール並みの部屋が必要だと思うけど。
ルームチューンした事あるやつなら言わずもがな痛切に感じてる事だが
原音再生なんて不可能だから。

セッティングを詰めれば詰めるほどオーディオはよりオーディオ的な音しか鳴らない。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 06:26:33 ID:+bp0Kpak
原音再生なんて一種のドグマ。
オーディオは原音とは別物として楽しめば良いんじゃね?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:29:38 ID:l2t8zHnS
所詮民生用機器でスピーカーの大小を語ったところで
ライブ云々の迫力を持ち出したらどんぐりの背比べってこったな。

>>959
言ってる意味がよく分からないんだけど、
それなら「音圧」って言葉が別にあるじゃん。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:46:32 ID:pXz1JYzt
そこでWEですよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:57:35 ID:GXaRE+77
紙をキレイに切ろうとしてもハサミが小さいボロじゃ無理
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:04:19 ID:QHyu8Esv
大きいボロなら、キレイに切るのは無理な上に怪我もしかねないな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:17:09 ID:Bu8tYOFU
>>956
そんな理由で廃れたわけじゃない。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:27:13 ID:GXaRE+77
大きいボロハサミなら素材がいい筈なので研ぎなおせば素晴らしい切れ味が蘇るだろう。
小さいボロはどうせ夜店で売ってるような代物なのでさっさと捨てるが吉。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:31:29 ID:j71xaZAa
>>969
前提が単なる思い込みじゃん…
100均にも大きいハサミはあるぞ。

と言うか、このハサミの比喩自体が、よく分からんのだがw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:45:00 ID:boTH8Mbs
100均で大きいハサミ買うヤツはいないだろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:50:55 ID:+T/Cb/zy

誰か新鮮なネタ豆乳してくれ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:52:01 ID:gf4/9cLe
この比喩自体、的を射てないだろ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:57:56 ID:CmmC1zjF
>>971
ここに居ました
真中より先が力かからなくて薄紙しか切れないワラタ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:30:30 ID:3lwQc/5z
>>974
いや、うまくカーブして、刃のすりあわせの良い100円デカはさみもある。
そういうのは鳩目のところ甘くても良く切れるよ。

あれ?ここDIY板?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:17:30 ID:XXpF573I
大小を語るか。
 大型スピーカーのユニットを駆動力の有るアンプで締め上げて
 ゆくと、小型スピーカーの傾向にちかずいてくるよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:14:30 ID:FWMClXO0
結論

中型に限る
978むーぱぱ:2007/04/21(土) 11:59:48 ID:tA4u4sFS
中途半端はいけないぴょん(^^)。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:58:39 ID:EFbPfhAG
>駆動力の有るアンプで締め上げて
その手の製品は音がギスギスで伸びやかな響きは出ない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:38:15 ID:gMBsEPVf
16インチウーハーを締め上げるとズンズンきます
981名無しさん@お腹いっぱい。
さて占拠逝くか。