★ ONKYO Scepter&Monitor ★
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
今回からMonitor系も含めてと言う事にしてみました。
Scepter&Monitor何れも国産を代表するスピーカーです。
使いこなし等、何でも気軽に書き込んで頂ければと思います。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 06:30:23 ID:4ywJ0AmZ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:16:18 ID:0T6IWFLP
3.
GS−1以外は、クソ!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:47:03 ID:GimT8BvT
そうでもないだろ。
かなり古いが、セプター500も良いと思うぞ。
5 :
1:2006/01/09(月) 17:25:07 ID:4ywJ0AmZ
故長岡鉄男さんのセプター1001の評論文。
「最近のスピーカーは非力なユニット、軽量キャビネットというのが主流だ
が、これに真っ向から挑戦する、これぞピュアオーディオとい
う明快なサウンド。全域にわたってトランジェントがよく、ハ
ードでダイナミックな低音、目ののさめるようなヌケのよい、透
明度の高い中高音、情報量が多く、歪みは少なく、そう快であ
る。音場感はスコーカーが支配しているので小口径フルレンジ
なみに優れている。ソース次第アンプ次第でいくらでもよくな
るし、悪くもなるというスピーカーだ。なよなよしたコンパク
トスピーカーに慣れている人には向かない。CPは特に高い。 」
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:20:11 ID:lB0ZHnzy
こんなスレが出来たんですね!
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:26:48 ID:LImAEPR2
>>5 それ、提灯記事。長岡氏は一時期ONKYO製品をなんでもかんでも
持ち上げてた。
>>4 セプター5001より格上だね。良いと思われるが知る人少なさ杉。
セプター500なんてはじめて知りました。
すごいSPですね〜
使ってる人いるのかな?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:57:10 ID:3lltDXpP
みなさんScepter&Monitorをどんなアンプで鳴らしてるのか、
すごく興味が有ります。
私はセプター1001をラックスのC‐7f+M‐8fでかなり満足しています。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:38:19 ID:JY53AbRL
セプター10持ってた。中低域が実に豊かなスピーカーだった。C-2X+M-509で
鳴らしていた。ネットワークをいいものに変えるとさらに強靭な低域がでて
気持ちよかった。
あとセプターE-603A(知ってる?)も良かった。本格的なホーンスコーカーと
ジュラルミン製ツィーターが肌触りがよくやさしい中高域を出していた。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:53:08 ID:5eMTZEoR
セプターって結構種類あるんだな
100とか120辺りスゴス
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:30:09 ID:nYZkBFCr
セプターは5001がベスト1でしょう。別格サウンド
DIATONEとネーミングがかぶっている。
まねをしている。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:14:32 ID:+CmeB/6G
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 07:31:45 ID:zKR9FYJE
5001は現在のSPの中ではどの位のクラスに
相当するのかな?
ビクターのSX−L9
その程度なの??
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:03:28 ID:MTeGEo8t
>>18 正直わかんね。程度問題&環境次第?
置き方やリスニング環境で10万のSP並みだったり
100万越えのSPに化けたりするのでは。
SP単体の「格」となると作りでいったらSX-L9よか
いいと思うけどね。こう言う話になるとどうしても物量の話に
なるから避けたい(笑
>>19 >程度問題&環境次第?
そうですよね・・・
でも自分は1001なので5001には憧れます。
でもモウ無いし ヽ(´・`)ノ
22 :
19:2006/01/17(火) 20:24:04 ID:BvUIs+3I
>>20 1001も非常に良かったと思いますよ。
私はステップアップ組ですが1001→5001
5001を使って改めて1001のいいところも
実感できましたし。
23 :
20:2006/01/18(水) 09:32:05 ID:q+NCNFIv
>>22 全部違うと思うけど、
一番大きく違うと感じたのは何処ですか?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 11:11:14 ID:KcYeb3Hi
価格でそ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 11:15:16 ID:/ao6b1r+
oおう。5001か。アンプに定価200万は突っ込まないと。。。
感動できないだろな。 できたら、心底感動できるだろな。
>できたら、心底感動できるだろな。
?、確信じゃなくて予測かい?
530で充分感動できてます
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:40:45 ID:bN2rj/IS
2000xは?
2000Xでも十分だよ、
そんなに金かかるスピーカーではない。
530は良いアンプだけどさすがに無理でしょう。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:11:29 ID:xs1PFLWe
>>29 十分と思う人と十分と思わない人がいる 妥協すると進化が止まる
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:40:02 ID:C+Rpz+iR
そうね、土壷にはまって破産にはならないかも?
カネも時間も制限付だからそりゃ妥協はある。
自宅で気楽に手軽に音楽楽しむのに
うちは530でやれてますよと言う事です。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 03:03:51 ID:ORExDc+n
2000,2000Xのツイーター、スコーカーの前に付いている黒いヤツは
何ですか?又どういう効果がありますか?
よろしくお願いいたします!
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 03:09:38 ID:ORExDc+n
連カキコすみません。
2000系なんですけどアキュのE-302では、駆動力不足ですか?
6オームで、120W+120Wです。
アドバイスお願いいたします!
>>34 530良いじゃん、5001にぴったりじゃないか?
そうだな、そのメーカーの最高位のプリメインなら問題ないと思う。
>>36 十分大丈夫ではあるが、より良いものならそれに越したことはないよ。
E-302しか知らなければ駆動力十分と思うだろうけど、E-530も知ってしまえば
E-302では駆動力不足だ、と思うだろう。もっと上級のセパ知ってしまえば
E-530では駆動力不足だ、と思うだろう。要するにどこで妥協するか、ですな。
金を払える上限の機種で妥協
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:50:03 ID:628VQU+a
>>35 単にユニットが潰れないようにするための保護カバーなんじゃね?
理屈的には音を拡散させる効果があるかも知れんけど、そんなこと
狙った設計ではないと思うし、聴感上もほとんど関係ないだろう。
>>35 ドームツイーターやスコーカーの前にある金属製のカバー(メッシュ保護網
ではない)みたいなのは、イコライザーとかディフューザーとか呼ばれていた。
ドーム振動板の、音響特性を最適化する為の装置だったと思います。
物性的また、構造的に最適な振動板の場合はこれらの装置は必要ないですが、
振動板のマテリアルや構造だけでは解決しがたい音響特性が素性としてある場合、
ねらいに適合した意図的な音響特性を得るためにディフューザーが使われていた
はずです。
ONKYOではないですが、YAMAHA NSX-10000が発表されたときディフューザーが
いまだに付くのはYAMAHAのポリシーかと半ば批判的ともともとれるコメントが
ステレオサウンド紙には書かれていました。
ちなみにNSX-10000はディフューザー前のメッシュ保護網が取り外しができるため
実質ディフューザーが保護ガードの役割を果たしていたとも言えます。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:22:49 ID:9vsax20S
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 03:12:20 ID:JMF2/A2J
みなさん、スタンドは、何をお使いでしょうか?(JoJoではないですよ)
高さ、重量、素材など、聞かせてください。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 08:57:35 ID:b1oOpxp3
>>45 御影石で、高さ25cmです。
御影石は、使いこなしが難しいですが、うまくいけば、
かなりいいと思います。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:20:21 ID:WqvR0z5A
スピーカーが頑丈なら(高剛性って言うのデスか?)
御影石イケルみたいですね。
>>46 御影石をどんな感じで使用してるのか教えて頂けないでしょうか?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:50:31 ID:xeWptPiK
>>48 石匠運慶さんで、オーダーしました。
親切に相談乗ってくれますよ。
見積もりしてみては?
うちは天板トップまで113cm
このあたりで結局落ち着きました
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:02:59 ID:G2VhwL0M
>>51 5001です
来年で20年、よく頑張りました。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:04:31 ID:av4yZSiK
>>50 天板トップって、スピーカーのですよね?
まさかスタンドのトップではないですよね。
ちなみに材質、重さも教えてください。
音の感じもおしえてください!
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:27:08 ID:+ol4pKqd
monitor2000X
手放しちゃったよ。あの、エッジ見たら、腹が立って腹が立って。
今は、ダイヤのV-5000だけど。2000Xの、伸びやかな鳴りっぷりは良かった。
解像度とか凄みは、敵わないけど気持ちのよさは、2000Xの方が上だったかも。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:28:55 ID:U4X7vMWO
5001と、V−5000どちらが上?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:34:46 ID:/hvgvTHL
いますごく(今頃)
セプター2002が気になってます
だれか使ってる人情報よろしく
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:07:03 ID:FW6nDiP2
>>54 エッジは張替えができるらしいよ。私は中古でかなり程度のいい2000Xを入手しました。エッジは張替えた
後のようできれいでした。アンプがL570で、最初はいまいちソースの持つ情報を出しきれていないな、
と思ったのですが、3ヶ月くらいから徐々に音が生々しくなってきて今では音場感もよく、音像も小さく、
2000Xのできのよさにほれぼれしています。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:01:19 ID:j3siwzZf
>>55 同じような、環境では聴いたことがないので良く解りませんが、鳴りっぷりは大変良く似ていたと思います。
解像度では、V-5000、迫力は5001。でも、強いて言えばです。
それより、2000Xのおおらかな、開放的な鳴りっぷりの良さが忘れがたい。
ローエンドの伸びは、V-5000はあるけど、量感が足りません。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:50:22 ID:C7l6i7Ls
MONITOR2000てどう??D-77シリーズと比べてどうのような点で劣ってたり優れてたりしますか?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:56:55 ID:cF1arQUJ
>>60 全て、2000が勝ってると考えても、良いんじゃないのかな?
ただし、駆動力、制動力が、ある程度いるアンプが必要です。
あと、25cm位(好みによりますが)のガッツリしたスタンドが要ります
そんだけで、かなり良い音が、しかも手軽に聞けますよ。
もう買ったの?主観ですが2000Xがお勧めです。ある意味完成されてますよ。
同価格帯では、2001、せぷ1001がありますが、解像度では、この2つが上です。
ただし、2001は、すこし暗です(クラッシク向け?)1001は、すこし迫力に欠けます。
2000Xは、音に魂入ってます!(暖色系です)よって私は、2000Xを勧めます。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:09:24 ID:WLbSFwGj
自分は前期型のM-2000を85年から使っているけど、エッジをオンキョーに
張り替えてもらってからは音の出かたが変わってしまった。
エッジを軟らかくしようとしごいたりしては見たけど、
以前のウレタンの様なハイレスポンス感が戻って来ない。
2000の方がいたら近況を聞かせて欲しい。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:16:30 ID:cF1arQUJ
連カキコごめん!
「歴代最強のスコーカーはどれよ?」って言うスレに何故か、2000Xネタ多いよ!
ここのスレより詳しいかも。。。
まあ、一部、
>>61の話を私が書き込んでますけど。
2000Xのスコーカーって他にはあまり見られない形状ですね。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:19:02 ID:cF1arQUJ
>>62 いつごろ変えました?
エージングに結構時間かかりますよ。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:26:53 ID:U48oHeTF
友人・知人にクレルのプリメイン借りて、
フォープレイかなにか、大きめの音で再生してみてください。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:42:08 ID:WLbSFwGj
>>64 張り替えたのは4〜5年位前だったと思う。
月に2,3回時間にして1時間くらい聞く程度なので殆ど進んでないかも・・・
実際に手でコーンを押してみても明らかに硬い。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:31:43 ID:/gmBxZpd
>>66 ここのスレより、
>>63さんが言うように、(歴代最強のスコーカー)に、
スレしたほうが、いいアドバイスがもらえるとおもうよ。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:37:46 ID:HtWu4GJr
×スレ
○レスでした。
すみません。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:36:31 ID:XX1OBqWL
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:37:40 ID:XX1OBqWL
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:51:31 ID:Sy89o+pz
2000X 気になるんですけど、相場幾ら位ですか?
まずものがあればだが。ウーファーのエッジはまずいっちゃっているはず。だから張り替えたもので
7〜9万ほどでは。自分は台こみで8だった。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:33:50 ID:c2XmmlkS
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:49:33 ID:S5k6HOip
やっぱ、2000X良いよな。
2000X、2001、1001を聴いた人は、大概お薦めは2000Xって言うもんな。
2000Xのハイブリッドスコーカは、殆ど、4WAYと3WAYの良い所取りだよな。
コーンとドームの音質の繋がりを持たせるって発想は他にあるのかな。
多分、2000X以降は、コストがかかりすぎるんでやめたと思うな。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:53:00 ID:42es7QCB
>>76 お前いい加減にしつこいぞ!
2000Xを愛する会のホムペでも作ってそこでやってろ!
以降、スルー
>>76 >コーンとドームの音質の繋がりを・・・
2000]はコーンドームか?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:31:25 ID:ncA0jls5
モニター2000は、アッテネーターのガリが・・・
ウーファー外して、裏からケイグD5を吹き付けて一時的には治ったが
根本的にはいかんとも・・・
毎年、ウーファー外してケイグD5を吹き付けにゃならんのもなあ
アッテネーターがない点で、2000Xや2001の方がよい
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:27:27 ID:cmbrKFXp
80
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 02:51:34 ID:49qK93z+
2000Xいいですよね。
当時、1000モニと、どっち買うか悩んだものです。
で1000モニ、か。
2000]、早く買っとけ、
4月からPSEで売買できなくなるかも知んないからな!
ビンボウ人には痛かろ〜て
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 13:35:23 ID:jCk/Fgg5
そうか、2000Xはアクティブスピーカーだったのか・・・
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:34:28 ID:nA0ppRs6
2000Xはセプター系とは程遠いよ。
どちらかと言えばD-77シリーズに毛が生えた程度だろうよ。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:31:29 ID:xExB3FcA
2000系ダメなんですか?
D-77? ぷっ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:53:07 ID:PsixgI8U
2000Xダメって?セプター1001との比較で?
そりゃ、好みの問題だな。
流石に、5001には完敗だけど。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:35:40 ID:k1qPE8Qe
2000Xは、馬鹿スピーカーじゃねーか!
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:39:23 ID:k1qPE8Qe
>>91 そうだな、5001が、王者だな!
悔しいか?ビンボウ人!
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:30:35 ID:jvr5yFCB
皆さん、煽り、荒らしなどには、徹底的に無視して下さい。
Scepter&Monitorファンの方、よろしくお願い致します。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:59:43 ID:tNgifcmP
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:55:41 ID:DOKxw7js
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:47:23 ID:/h/imXYS
低脳は君だな。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:07:41 ID:mtvnUA/A
GS-1は、失敗作だろ?
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:10:18 ID:mtvnUA/A
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:09:40 ID:f/XjDWgm
上、一人相撲
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:43:23 ID:jViH08/P
2000X愛好家ですけど、そろそろ20年になります。
ネットワーク交換は、した方がよいのでしょうか?
交換するなら、どこが良いのでしょうか?メーカー?ショップ?
よろしくお願いいたします。
Monirot900はどんな音ですか?
評価低いんですかねぇ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:13:04 ID:6z/lIBgp
Scepter1001て、ウーハーのクロスオーバーが300Hzなのね。
スコーカー以上との音域のつながりに問題はないの?持ってる人どう感じてる?
欲しいんだけどソコが気になる。
昔俺もKENWOODのLS-M7(これもMID&WOOFERクロス300Hzだった)てーの
使ってたことあるが、これは中々ウーハーとミッドが繋がらなかった。まぁ
そこまで強力なアンプを使ってやれなかったのも原因かもだが。。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:09:47 ID:NBZ4qqal
Monitor500(500X)ってどんな感じの音ですか?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:22:57 ID:itSIheYP
>>102 繋がりは、2000、2000Xが最高だね、
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:35:57 ID:itSIheYP
連書き込みですが、
>>102さんは、どんなスピ−カーの音が欲しいのですか?
解像度は、1001高いですね。
>>102 1001使ってるけど全然気になりませんよ。
ラックスのM‐8fで鳴らしてます。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:09:33 ID:n3EVARpY
>106
どんな音と聴かれると説明に困るけども、しいて言うならつながりが良くて、
刺激音が少ない、音場感が奥にも前にも展開するような表現力のある音かな。。
LS-M7を手に入れるまでは、TRIO時代の古い古いLS-202つうの使ってたんだけど、
ウーハーとスコーカーの重複帯域の中低音の厚みとか、高域の刺激の強さ
なんかの部分で明らかにLS-M7に不満を感じて、結局202に戻してそれ以来
オデオからは遠ざかってた。
>107
どっかのHPにネットワークでクロス300HZレベルまで落とすと駆動しにくくなるとか
書いてたけど。AMPもそのクラスまで行くとやっぱり気にならなくなるのかな。
109 :
107:2006/02/21(火) 13:33:27 ID:c207MT/s
確かに相当駆動力のあるアンプじゃないと良い結果が出ないみたいですよ。
L‐509Sではいまいちでした。
Monitor 2000 持ってたけど、ハードドームの音には食傷気味だったんで売り飛ばした。
メーカー製のハードドームスコーカーはどれも同じ音がする。
2000 は厳密にはハイブリッドだったかな。
あと、あのウーハーのフレームデザインは趣味が悪い。ATTもガリが酷かった。
せんこ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:50:24 ID:O+L6Hesn
>>108さん
>つながりが良くて、 刺激音が少ない、
これだけなら2000Xが一番いいのだけど、(2000は、刺激的です。)
>音場感が奥にも〜
これは、2000X結構苦手みたいです。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:15:40 ID:7ZG7k76H
>112
M2000を新品から使っているけど、2000が刺激的過ぎるのではなく
2000オリジナルからxになってマイルドな方向に変わってしまったのです。
ただしxになってルックスは向上したけどね。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:26:10 ID:NTcxRZT7
>>94、
>>96さん、荒らし煽りにレスしないで下さいね。
皆さんも、無視して下さい、お願い致します。
115 :
108:2006/02/22(水) 17:48:23 ID:nVLV8jCL
>109
レスありがとうございます。
L-509Sでも微妙、、ていう状態だったんですか。。昔LS-M7にONKYOにA-919でも
納得いかずに手放したけど、やっぱりコノ手のSPはセパレートいかないと
鳴らせないのかな、、、。
ちなみにもう一つ質問なんですけど、L-509Sで鳴っていない、て感じた時、
具体的にどうゆう状態だったんですか?逆にLUX M8fに変えてどう変わったのか
興味があります。安アンプで鳴らした時のウーハー・スコーカーのバラバラ感
だとか、そういう物理的な繋がりの悪さも改善するんでしょうか?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:21:32 ID:7javxgee
てすと
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:30:15 ID:jePdAzUE
とすて
>113
「刺激的」と書いているが、「刺激的過ぎる」とは、書いてないノデハ?
119 :
107:2006/02/23(木) 08:06:04 ID:FaTswkgI
>>115 L-509Sではウーハーが駆動しきれてなく低域のバランスが悪かったです。
M8fに変えてから各ユニットが軽やかに弾むように動き、
音のバランスも大変良くなりました。
5001の話題だけレスしろよ、ビンボウ人!
ま、てめ〜らには買えね〜だろうな!
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:35:16 ID:Zc256vr6
やっと購入できた5001を自慢気に、
貧乏人がまた騒ぎ出したな 恥ずかしいなa
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:37:46 ID:L3/kHT1C
>>122 いいじゃん、立派じゃん。
訳の分からぬ事言ってんじゃね〜よ、ぼけっ!
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:51:34 ID:v0UQqOnC
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:59:15 ID:PIT/4xuS
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:20:26 ID:L3/kHT1C
>>125 >124氏の好きなボロイボロンだよwww
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:24:29 ID:Zc256vr6
耳心 = 耳に心がない人の事。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 15:30:07 ID:XYLXqDhW
おい、ID:L3/kHT1C
お前は、他のスレでも荒らしてるみたいだが、
5001ごときで偉そうに!
129 :
名無し:2006/02/26(日) 16:14:48 ID:Fcwr9XiJ
お忙しいところ申し訳ありません。
ここってF1の出番はありますか?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:21:14 ID:XYLXqDhW
たぶん、ないっす。
うそ。来て下さい!
漏れもF1の話とかしたいんだけど、
たまにF1の話題が出ると、スレがとまっちゃうんだよね。
いや、実際(例えば)ハコスカの話をしているときに、R32GT-Rの話を出されても困ると思うんだ。
※F1がR32GT-R級だといっているわけではないからね、念のため(^^;
AV板に何でオンキヨースレがあればいいんだけどね。。。
ところで、私のF1はスピーカーターミナルがバイワイヤ対応になっていないんです。
どうやらオンキヨーのスピーカーって、どれもバイワイヤ対応でないようなんですが、
皆さんのセプターやモニターもそうですか?
なんか、最近出たD312だけバイワイヤ対応になっていてびっくりしたんですけど。
>>131 セプ、モニは古いですからね。
バイワイヤにはなってないす。
荒らし自慢の5001も20年前ですから。。。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:47:36 ID:L3/kHT1C
>>132 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ〜ん!
皆がんばってスルーしよう!
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:54:52 ID:WhFKb/dg
5001がアホのせいでダーティーなイメージになってしまう
ちょっと侘しい
135さん
スルー!
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:02:51 ID:aQAqc/dH
耳心 = 耳に 心が ない人 ID:L3/kHT1C の事。
oyasumi
荒らし以外はF1でもなんでもOKですよ。
>>135 5001ってダーティーかと思った。
(ID:L3/kHT1C のせいで)
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 07:43:46 ID:sRdyCAWm
sc-1,sc-2は倍ワイヤ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:56:56 ID:DijzIHcp
2000X聞いたことありませんが、
実際どうでしょうか?
5001所有者以外の人お願いいたします。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:15:48 ID:voDqlMrE
嫌われ者になった、5001 悲しいなぁ〜。
>>141さん
お勧めします。
今なら中古などでC/P高いと思います。
あとエッジですが、メーカー修理してますし、好みでセーム革など
ありますよ。
音は、今までのレスを読めばわかりますが、5001の言う事は、無視して
ください。(決してバカが使うスピーカーではありませんよ。)
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:42:28 ID:A4gPoDSC
てめ〜ら、5001は無視か?
しかも、絶対王者に向かって!
ここは、5001専用って言っただろ?
何回も言わせるな!
しかも1001はセプじゃね〜よ!値段が2000並みじゃね〜か!一緒にすんな。
GS-1は欠陥野郎だ!
わかったか?
この醜い姿の哺乳類!吐き気をモヨオシのた打ち回るぜ!
5001ほしい。
送料払うから、だれかただでちょうだい。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:09:06 ID:n3kmD1db
確かに5001には憧れるな〜
いつかはオレも欲しいよ。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:49:15 ID:EE8iEltO
ID:A4gPoDSC 自分が少しでも大人になった時、書き込んだことを読み返してみれば
恥ずかしいと思うはずです。 今は仕方ないかと理解します。
早く協調性を身につけて下さい。
ここで不満をアピールしても誰も賛同してくれませんよ。
ますます 孤独になると考えます。
1ヶ月位、他の人の書き込みを参考して下さい。
大人や協調性がすべてでは有りませんが、あまりに孤立しているかと思います。
5001は、良いSPで皆が憧れています。 ご理解下さい。
私も長く付き合いたいので、2セット所有するくらい気に入っています。
漏れは欲しくない。
あのデザインはいただけない。
猛烈に欲しいのは PIONEERR S−F1。
これは殆ど玉数が出てなくオクでも見た事ない。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:59:34 ID:EE8iEltO
PIONEERR のスレで主張して下さい。
ほんスレには全く関係のない書き込みかと思いますので。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:01:46 ID:6OSPaghk
デザイン面ではたしかになあ・・・
純正スタンドなんて斜め横から見ると、
なんとも珍妙だしね。
なんにせよ、20年前のブックシェルフ全盛時代の
産物だから、あの時代のしがらみみたいなものが
あったのかな
しかし音は今でもいい
前に誰かが書いていたが、「ブスでマムコが素晴らしい女」と
「美人だが糞マムコの女」とどちらを選ぶかだな。
漏れは「可愛くてそこそこのマムコ」でいいや。
確かにデザインは1001がいいな。
ウーハー径を欲張らなかったのが吉。
2000系は醜悪。
比較的新しくて程度の良い物が手に入り易い
1001がベストかもね。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:16:59 ID:mRMlERxG
>>154 自分もそう思うよ。
2000Xなんかは最悪だからね。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:19:47 ID:Bz5R3sgw
しかし、GS-1や5001などいったい何セットくらい
出たんだろうね
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:26:12 ID:yIv0CR4i
GS−1は、200〜400セット?
5001は、5001セット鴨? と 釣られてみる俺。
153だけど、155と違うよ。
わざわざID変えて自演するメリットないよ。
158は2000系の所有者かな。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:00:41 ID:y24l4rfc
2000Xの粘着オーナーだろ!
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:18:35 ID:chVnhsyL
また2000の糞野郎か?
ここは、何度5001専用って言ったら分かるんだ?
1001の話題も出すんじゃね〜よ。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:25:49 ID:chVnhsyL
151でだけど
なぜ、
>>158は、同一人物と決め付けるの?
2000別に悪くないけど、ムキにならない方がいいよ。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:28:04 ID:chVnhsyL
間違えた
×151でだけど
○152だけど
すまん。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 16:51:33 ID:u9fze/wY
音凶 バカばっかりぃ〜〜〜♪
特にこいつ →
>>161 アホ助 ぷっ!
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:02:52 ID:Wwhkjo2z
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:45:24 ID:XFAWL7YY
音凶 Scepter VS Monitor
のスレは、ココですか?
すみません、一部
>>164さんのネタを借りました。
うちのセプターは6001です。
2000Xは醜悪。
セプターは500が最強です。5001より格上です
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:57:18 ID:jqvEVxbH
どけどけどけ 静まれぇ〜!! このGS−1が、目に入らぬか! えぇ〜〜いぃ! 頭が高い! 静まれぇ〜ぇ!!
てか? 最上級は。
>>172 お前、何言ってんだ?
GS1=2000系=1001=カスだろ?
この糞欠陥野郎が!
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:49:31 ID:jqvEVxbH
やはり 釣れましたね。 がははっはははっっはは
君を釣りたかったのだよ。 ぷっ 5001のちんカス君よ。
>>174!
>>173だ!
テメ〜やりやっがたな!2000系、GS1、1001は、卑怯者だな!
やった以上、お前は、5001以上のスピーカー持ってんだろ〜な?
ま、5001が王者に決まってるだろ〜にな。
ま、今度から、卑怯者って呼んでやるよ。
>>174さん
2000Xは良いスピーカーですよ。
でも、釣りは、良くないですよ。
>>174 5001は、サイコ〜だよ。
一回君も聴いてみるといいよ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:50:09 ID:QMUxAgp1
>>176 2000シリーズの中では良いとは言えないよ。
ルックスに走った失敗作。
>>179さん 176だけど
確かに考えてみれば、そうかもしれません。
やっぱり2000Xは醜悪でした。
お前ら、よく同一人物とかテキト〜な事ヌカシやがって!
低俗+低脳な哺乳類は、第六感が発達してる、てか?
2000系が音が良いと思うのも、妄想。
あ、ビンボウで、買えね〜だけか。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:16:51 ID:E38G5C7E
結局、アホばっかりだな! ここは。
特に、ID:9xxOEvig ← こ・い・つ
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:19:32 ID:E38G5C7E
ID:aOCnjWQB ← こ・い・つ・も! 同じダw 皆さん、解りますね。
IDは、関係ね〜だろ!
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:09:43 ID:QMUxAgp1
一番のアホは、一人お祭り騒ぎのID:E38G5C7E、
そう、お前だよ!
まあまあ、6001の前にはどんなスピーカーもかないませんて。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:49:44 ID:p+0XSgli
IDは、全く関係ない。
2000系の戯言。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:27:08 ID:RAjqwWAG
勉強しなさい。
>>152〜
>>157 おい、てめ〜ら(1001糞野朗!)なんか勘違いしてね〜か?
1001は2000と同類だろ?いや、むしろ劣ってんじゃねか?
ウーファー小さいし、全体的に音も中身もショボイだろ?
まだ、2000系は、5001同期で物量効いてるからな。
1001は、中身スカスカだろ。てめ〜の頭もスカスカだな。
ま、どっちも所詮、卑怯者スピーカーだけどな。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:07:01 ID:rNf4t986
>おい、てめ〜ら
は余分だぞ。
あ!そういえば、
>>187野朗!
5001が王者だろ!6001なんか糞だろ、音メチャ悪いだろそれに、
,
お〜と、また釣られる所だった。アブネ〜
全く、卑怯なことしやがる!
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:19:04 ID:rNf4t986
今欲しいのはSC-1だな。
昔持ってたけど、売って、シマッタ。
昔持ってたのは、GS1と500XとSC1だ。
2001のCDと510、509、508、308も持ってたぞ。
ふ、うちの7001にはどのスピーカーもタジタジよ。
8001ですがなにか。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 09:13:41 ID:/x19B6U8
あああああああああああああああああああ!
ほうだな!
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:25:24 ID:HTBPKob6
いやいや、俺の1001サイコーよ!
大きさも手頃だし、ウーファーの口径を欲張らなかったから、
全てのバランスが良い。しかも、カーボンなんて古いよ。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:26:28 ID:HTBPKob6
ついでに200ゲット!
俺、勝ち組の予感!
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:53:23 ID:mh3XOKkz
まぁまぁ この糞野朗どもw 俺のD−500Uが最強ってことで手打ちにしてくれねーか?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:04:17 ID:au9rjSGN
2000Xはシリーズ中、唯一の失敗作って事でOK!
>>199 >>202 OK!
漏れ1001だけどさ、ハッキリ言って2000Xや5001?知らないし、もう通じないね!
音すら聞いたこと無いよ。なんかスピーカー端子、2000も5001もボロ杉!
1001いいよね!
音サイコー!
やっと5001の糞野朗が死んでくれたね。
1001は、2000や、5001と比べて設計新しいからね。
ま、良いのは当然だよ。
1001は、最後の傑作だ。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:22:14 ID:dj6lMeV1
>>205 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ〜ん!
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 08:19:00 ID:51ZqhsIO
確かに1001はグッドデザインで良いね。
しかし漏れ的には難点も少し。
1.サイズにしては重い!
2.4Ωで89dBと低能、ぢゃなくて低能率。フラット化の犠牲か?
3.先輩格の5001よりカッコ良すぎて苛めに会い易い。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 12:58:24 ID:H9u6blY2
漏れも1001もってるけど、いいよね!
もし何らかの事情で1001が使えなくなった場合、
1001ユーザーの皆様は現行の製品であれば
何を選択しますか?
また、例えばショップ等へアンプorプレーヤーの試聴の際、
どのスピーカーを選んでますか?
セプターもモニターも店には無いので、
結構選択に苦労すると思うのですが...。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 13:00:11 ID:oNS68dNZ
タンノイ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 13:32:55 ID:/wJZpmhv
>>209 そんな糞スピ買うからだよ。
1001は負け犬スピーカーだからね。
中身見たことある?残念だけど、あまり良くないよ。
>>208 フロントバスレフのダクト、醜悪。
4Ω、89dBだったら、てめ〜のアンプが、ボロイんじゃないの?
いずれにせよ、1001,2000,5001の中で、音悪いし、バランスも一番悪い。
ま、5001が、王者だよ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 13:58:58 ID:Oy+zGx4p
すまん。1001負け犬に1001ペソ。
5001か、プリ買いに行ったとき、国産SPでは音聴いてびーくらこいたで。
スコカの至近距離で聞いてもエンクの奥に音が定位した。
ヘッドホンのようだった。
うちの9001のほうがいい。
やっぱ、501が真の王者。
ん?ジーンズの話だろ?
何?オンキョウのSP?
5001?あの不細工SP?
あはは。論外、論外。音以前の問題。
昔話ばっかりだな、お前ら
ID が AF の奴に言われたくないなぁ。
オートフォーカスだぜ
未来にフォーカスしようぜ
最近日本のメーカーも昔はいいSP作ってたんだなってよく思うよ
あのデザインも今となっては新鮮だ
219 :
ファクトタム:2006/03/09(木) 16:27:50 ID:WjivgUYH
ファクトタムだろうね
5001欲しいです!
再販希望!
2000X使ってますけど、
1001って、糞音悪いですね!
>>209 >どのスピーカーを選んでますか?
何処のショップでもたいてい置いてあるSPを
一つ選んで基準にしています。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:54:33 ID:U8PWSeqt
>>221 デタァ〜 2000X粘着ヤローだぜ!
2000Xはシリーズ中の失敗作だって言われているのに・・・
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:57:14 ID:o7Q7WDUm
DS-V5000使ってるけど、2000Xは、良かったと今でも思うよ。
SPは、新しければ良いと言うものでもないだろ。
味だよ味。
2000Xは、シリーズ中最高傑作との声が高いはず。
評価が低いのは、むしろ1001。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:22:28 ID:sOjf7zh2
5001もセッティング(アンプ等々)によっては最高の力を出せない。
本当の5001を知らないで語っている人が多い。
所有だけではダメ。 頑張れ。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:25:32 ID:XKfE85MO
5001は専用台がないとダイナシ。
SPケーブルはONKYO製鉛巻き日立カンタムはやめた方が良い。
私も2000X使ってます、
1001より、音良いですよ。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:08:23 ID:qydK8dm/
>>227 もし本当にそう思っているのなら
君は幸せものだよ。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 07:57:07 ID:E7URMa5q
>>288 ↑ おまえは、半分しか幸せではないのだな。 笑うw。 ☆だから、君は半分幸せものだよ。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:36:17 ID:Mh7VGnSw
君らの様な良くも悪くも拘りのある人がもって多くいてくれれば
ハイエンドオーディオも廃れる事は無かったのだか・・・・
某田舎家電量販店元オーディオ担当より
>>209 自分も1001を使用しています。
買い換えるのならK2 S9800SEですね。
233 :
209:2006/03/11(土) 20:04:43 ID:xHc3gl7l
232さま
もしかして、某HPの掲示板で見掛けたのですが、
エソテリックの70コンビとサンスイのセパレートで1001を鳴らしている方ですか?
>>233 残念ながら違います。
C-10+M-8f×2、X-50Wで鳴らしてます。
238 :
209:2006/03/11(土) 23:02:18 ID:xHc3gl7l
>>235さま
大変失礼致しましたm(__)m
でも、凄いシステムですね!
自分の所は今迄が、DP-65V + DC-61 → KENWOOD KA-7090R x2 だったのですが、
明日、X-03とE-550が届く事になってます。
E-550のエージングには時間が掛かるとの事ですが、
やっと、まともに1001を鳴らせるようになるのかな〜、と思ってます。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:07:09 ID:cU/vmfwM
幸か不幸か、まだまだ、ポテンシャルありますよ。
やっとスタートラインです。
240 :
235:2006/03/12(日) 04:27:29 ID:Y5JMunNQ
>>238 大変バランスの取れた良い組み合わせだと思います。
でもそこから一歩踏み込むと違う次元の音を聴かせてくれる・・・
1001とはそんなSPです。
>>240 1001?
5001の方が遥かにポテンシャル高いよw。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:59:33 ID:kqjuUITK
大人しいと言われている2001使ってるけど
フジワラDACに変えたらもの凄いハードな音になった
やっぱポテンシャルは高いと思う
1001,2000系(5001)は、駆動力、制動力のあるアンプ、
頑丈なスタンドがあれば、かなり良い音するね!!
2000x持ってますけど、
1001よりバランス、音共に上です。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:35:02 ID:d8bTjKco
ひとの所有物(製品)ばかり貶している スレは、やめた方が良いと思うのは 俺だけかな?
5001 所有者ですが、読んでいて恥ずかしいです。 悲しいです。
それぞれの機種を所有し、楽しんでいるのだから 良い悪いは心の中でしてよね。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:37:24 ID:d8bTjKco
訂正 良いの意見は良いね。 で、・・・・・
てめ〜ら、しっかり拝聴したか?
>>245様のお言葉を!
これが王者の貫禄&余裕よ!
あと、てめ〜らには
>>189の言葉もぴったりだゼ!
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:56:01 ID:d8bTjKco
(-_-) やはり お・ま・え・が・・釣れたか! ふふふ
500いちんこ君よ
>>249 247,248だ!
またしても、ヤリおったな!
糞ぅ!
王者の名を勝手に語りおって!
5001は、持つも者も、スピーカーも、天才だぞ!
今度は、多分1001の超糞野朗の仕業だな!音、デザイン共に糞悪いくせに!
1001は、死あるのみ。
2000持ってたけど、E-83Aの方が音がいいんで売り飛ばしたよ。
醜悪デザインだしね。
>>245は「5001 所有者ですが」の部分が無ければ立派だったんだがなぁ。
漏れはこのスレはネタスレとして楽しんでいるよ。
ユーモアのセンスが無いヤシはスルーすればいいいよ。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:51:42 ID:T2fqqwLe
最近は1001房の方がタチが悪いと思う。
1001<2000X
以上。
1001は最新じゃん!
2000系、5001は、もう古いよ。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:34:34 ID:T2fqqwLe
少なくとも2000XはD-77以下w
1001下手すれば5001より良い音すろよ。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:19:15 ID:T2fqqwLe
はいはいw
連書きこみだけど、
>>240さんも言ってるだろ!
1001はオンキョーシリーズ最高傑作だよ。
2000系、5001は、過渡期のスピーカーだからねw
まだつぶれてないのに昔話が盛んなメーカーって哀れだよな
>>265 そんな名機を作っていたメーカーのこの為体はなんだ
>>267 > 君らの様な良くも悪くも拘りのある人が昔話ばかりしていたら
> ハイエンドオーディオはますます廃れていくよ・・・
総括
定価 5001>>>1001>2000系
デザイン 1001>>>5001>>>>>2000系
音 5001≒1001>>>2000系
うちの10001が最高ってことで。
>>272 そうだよな〜
皆1001を使いこなしてないだけだよな〜。
2000X、5001の奴等、
古いよ!
2000X、5001とかオッサンが使うスピーカー。
キメ〜ンだよ! おっさん!
まあ、うちの11001が最強だろうな。
monitor100があったんだがエッジが崩壊してしまった・・・
音は気に入ってたんだけどね
モニター最終モデル(?)のmonitor900ってどうなのよ?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:41:42 ID:QZTtaUY9
あんまり、評判良くないね。中途半端な大きさもイマイチ。
モニター500Xの出物があればイチオシ。
やっぱオモチャか
200X系ならよく出てくるが500X系はなかなか出てこないな
失敬、2000系だな
1001 さいこー。
Scepter F1 さいこー。
でも、みんなの書き込み見たら、骨董品にあこがれる...
将来5001手に入れるぞ!
Scepter 10 最高!
SPは2ウェイまで!
3ウェイ以上は糞!
15インチウーハー + ワイドレンジホーンツイーター マンセー!
と最近オクで手に入れた漏れが言ってみる。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:17:32 ID:Vrtg4qLs
ミニモニならぬ、モニター500が時代の先取りをしていた感があった。
発売が3年位遅れていたら、間違いなく大ヒットしていたと思う。
パイのS−101に代表される小型SPブームの到来が控えていたからね。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:08:22 ID:yXyoTdHn
モニター500は、小さいけど、大型に負けない音がするSPの代表格。
でも、小型にしかない良さは少なめ。
MONITOR 500 駄目簿。
即、売り飛ばした。
セプ1001愛用してるけど、
重すぎて振り角度とかのセッティング調整がシンドイ・・・
自然な音だけど、定位や解像度はモニター系の方が高いのかな。
2001ウーファがエッジ修復され寝屋川から帰ってきた
梱包を解くと「・・・?」
修復依頼をしたのはエッジだけなのに
振動板も新品に見える、ギラギラ光っている。
振動板、って掃除で光沢が蘇るのかいな?
「振動板は新品の在庫ありません」なので新品ではないはず。
動き硬い。現在エージング中。
しかし、エンクロージャの中のSPコード、ショボ過ぎ。
エージング終了したころ変えてみよう。
>>288 >修復依頼をしたのはエッジだけなのに
>振動板も新品に見える、ギラギラ光っている。
樹脂コーティングし直してくれたのでは?
漏れが5001のウーハー出したときもなんかピカピカに
なって帰ってきた。
>>289 あのゴム系のエッジは劣化が進むと、見た目どのように
なってきますか?
ヒビとか入ってくるんですか?
291GET!
292 :
288:2006/03/22(水) 23:13:33 ID:rvLxeLOL
>>289 「コーティング済み」なら納得です。
「コートむら」を見つけてしまったから。(w
>>290 横レス。
見た目には殆ど変化がありません。
さわると、ガラスのように脆く割れてしまいます。
私は綿棒でエッジ付近の掃除をしていた際に
割ってしまいました。
軽く拭いていただけなのにポロリと割れたので
かなり動揺しました。
ウーファがきれいになったので
残り2つの見た目も改善したいなあ。
293 :
290:2006/03/23(木) 22:53:44 ID:UUv7UM8V
>>292 ありがとうございます。
そうなんですか、とりあえず気をつけます。
自分も遅かれ早かれエッジ張替えに出すことになると思いますが、
ウーファー取り外しを考えると気が重くなります・・・
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:41:50 ID:RLsiTXah
>>288 現在D-77RXを使っています。RCAケーブルとSPケーブルで分厚い音にチューニング
して聴いています。車でちょっと離れたところにセプター1001を発見してしまいました。
外観も程度が良さそうで、気に入ってしまいました。RXと比較して見た目には
スコーカーが大きく違うようですが。音の傾向はどうですか?
この際グレードアップしようかどうか思案中です。RXの音もあまりソースを選ばなく、
落ち着いた音で気に入っているのですが。ご指導お願いします。ちなみにONKYOのSP大好き。
295 :
294:2006/03/26(日) 13:42:46 ID:RLsiTXah
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:33:37 ID:Eh+RJL6f
>>294 オイラ、77MRXと1001を持っているけど(共に標準スタンドあり)、
やっぱり1001の方がいいよ!
ただし、自分の所は1001の方にはパイのPT-R4も繋いでいるというのがあるけどね。
結構、これが効いているかも。
77MRXと較べると、中低位域の明瞭さが違うね。
…そんな感じです。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:51:53 ID:LPzu8aVX
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:39:39 ID:qu7gZzM8
これって初出?
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:48:01 ID:7ydkO0RN
ONKYO Q-1 13Kって買い?
301 :
296:2006/03/30(木) 23:28:19 ID:IYUpfxGm
>>296でも書いたのですが、
自分の所は1001に、パイオニアのPT-R4を追加していますが、
他のセプター&モニターユーザーの皆様方で、
スーパートゥイーターを
アドオンされている方はいらっしゃいますか?
STWを追加する事により、高域だけが強調されると思いきや、
むしろ、中低域への繋がりが良くなって、
量感豊かに聴こえるのは自分だけでしょうか?
まったくエッジが残ってないからダンパー&ボイスコイル
とボビンとのこすれが心配だな。変形して当たっているとしたら
コーン全体の張り替えとなるし、そうなったら部品あるかな?
エッジ交換のみで済めばいいが・・・要はこの状態でどれくらいの
時間が経ってしまったか。コレに尽きるね。エッジがなくなって
長期間経つと鳴らしてなくても変形する。
303 :
302:2006/03/30(木) 23:34:45 ID:5uNZIrY0
スコーカーのつぶれは致命的では?
ペアでの色違いも?
2本ともRチャンネルだつたりして
「通電テストは良好です 2台共正常に機能致しました」
っていうコメントが胡散臭い。
>>301 1001に村田のSTW乗せてます。
SPケーブルはkimber4TCをチョイス、同じく中低域がかなり充実。
音離れと実体感アップはかなりのものでした。
1001にPT-R7Vを乗せています。
全域にわたり表現力が豊かになりました。
308 :
302:2006/03/32(土) 22:34:39 ID:doc4zXih
>>304 スコーカーのダイヤフラムは在庫あるから大丈夫。
ただ、どうしても変えられないエンクロージャは致命的かも。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:03:09 ID:1rqDOLqY
エッジ交換って寝屋川にだして
いくら位掛かりました?
>309
左右で税込み37,800円です。
>>310 どうもありがとうございます
2001or5001
どちらの方ですか?
312 :
301:2006/03/32(土) 23:57:43 ID:23nJ86EN
306さん、307さん
レスありがとうございました。
自分の所のPT-R4を77MRXに移して、
1001の方のSTWのグレードアップを考えていたトコなので、
とても参考になります。
FOSTEXなんてどうかなぁ?、なんて思っています。
5001ぼろぼろなのに、けっこういい値ついたね。手に入れた人は苦労するんだろうね。
手をかければかけるほど愛着が湧く。その苦労がマニア心をくさぶるのか!?
>>313 どのようなかたちであれ、復活させれば
少なくとも粗大ごみ行きなどという悲劇を避けることができる。
名機の絶対分母を減らさないためにも頑張ってほしいね。
315 :
314:2006/04/03(月) 01:19:47 ID:TNug7uta
5001の場合、TW/SCのダイヤフラムつぶれ・断線など
1本1万8千前後、WOのエッジ交換もそうなので
仮に全ユニットダイヤフラム交換やエッジ交換となった場合。
¥18,000*6本=¥100,800
掛かる訳だけど、高いか安いかは感じ方次第だろな。
ダイヤフラムは新品になるからウーハーを除けば
ほぼ新品同然だし、保護ネットのつぶれ補正や
ウーハーの樹脂再コーティングから調整まで含まれるし安いかも。
エンクロージャーは意外と補修に手間取るからきれいなの
選んだほうがいいかもね。2000系も事情はほぼ同じ。
以上参考までに。
実はねぇ、広島のオンキヨー修理センターの兄ちゃんが好きになったので、今度頼もうかなぁなんて思ってる。
次にぼろぼろの5001が出品されたら狙ってみようっと。
317 :
307:2006/04/13(木) 03:47:23 ID:3hgpm3Uq
>>312 FOSTEX買ったらインプレお願いします。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:45:17 ID:jOrxgtiS
まっ、2000Xはクソって事でw
320 :
312:2006/04/15(土) 19:13:01 ID:/gXGPJra
>>317さん
FOSTEX導入するよりも前に、
今更ながら、現用機種の今までしたことの無かった
逆相接続で聴いております。
もしこれで今よりよくなったらどうしよう…
ちなみに317さんはPT-R7Vにはネットワークは何をお使いですか?
それとも単体でコンデンサーを挟む方ですか?
321 :
307:2006/04/16(日) 09:24:20 ID:faNSslNA
0.47のコンデンサーを挟んでるだけです。
設置場所によってかなり雰囲気が変わってしまうので、
5ミリ単位で動かしながら位置を決めました。
逆相も試しましたが我が家の環境ではあまり良い結果が出ませんでした。
セプターのスコーカーって直せますか?へこんじゃってて・・・
ONKYOでやってくれるかもしれません。
500Xのユニット交換について、
問い合わせをしたら、
ツイーター 振動板交換可能
ウーハー エッジのみ交換可能
との返信きました。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:35:08 ID:0uBVvyoo
ボタン屋 だからね ぼったくりだw :-)
1600円で開始ならまだしも。
>324
こんなにぼろぼろでも16万で落札されるんだねぇ。さすがマニアに根強い人気の500!。
5001ne!
500l kato omotta
Iしているのかい?
331 :
320:2006/04/26(水) 23:55:42 ID:R5q4PkgC
逆相はダメでした…
もっとも、PT-R4とはいえ正相でもそんなにシビアにセットしていないので、
もっと突き詰めれば、いい結果が出るかも知れませんね。
久しぶりだなぁ〜
みんな &
>>327 ボロボロ?
渋いじゃね〜か!
そういうのは付加価値が付いてるって言うんだよ!
例えば穴あきデニム、
まあ俺はベルルッティーのスカーだけどな!
何解らない?検索しろ!まあ所詮ビンボウ人のてめ〜らには縁のないクックだけどな!
だいぶ前、ダイヤスレに書いたけど、ダッブってわり〜な!
お!久しぶりに来たぞ!
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:55:06 ID:psjtzvUX
Scepter10 のツイーター(スコーカー?)はどの程度のものですか?
例えば FOSTEX の FT600 と比べてどうですか?
>>334 セプターは5001に決まっているだろ〜にな!
セプターやモニター系で
内部の線材やネットワークを見直し改良してるヒトおりますか?
もとの設計者の音ではなくなるけど、勇者いたら紹介してくれると有難い。
>>336同意!!!
っていうか20年たってるから、劣化が心配。
アフターの仕方教えて!!
フェライトの再着磁ってメーカーでやって貰えるの?
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:11:51 ID:B++77z5Y
>>336 当方MONITOR2000
内部の線材をS&TのOMNI-8Nの2芯と4芯に
コンデンサをすべてフィルムに
アッテネータを外して、抵抗を直接挿入
減衰量はおよそスコーカが3.5dB、ツィ−タが7.5dBに
>>339 音良くなりましたか?
後、ご自分でやられました?それともショップ?
費用なども教えて下さい。
341 :
ONKYO魂:2006/05/08(月) 21:23:55 ID:VwNlcGP5
誰か、セプター5001の専用台付(程度の良い物)を40万円弱で売ってくださいまし!
ヤフオクにでもいいから出品して〜
考えときます
343 :
339:2006/05/09(火) 00:00:04 ID:ZsEII3Nl
>>341 音は好みだから、どうとも言えるけど
分解能は圧倒的に向上
歪み感も極小に。アッテネータを通すと、どうしても汚れるからね
ただし、抵抗値の決定は難儀だよ
ウーファ用に並列に入ってる電解コンを東一のMPに替えた効果は凄い
圧倒的な低域レンジの拡大に繋がった
その他のコンデンサは、SOLENのppと錫箔、ASCのPPを使用
費用は3万円強だった
知人の協力でやったよ
1001をずっと使用してるけど、箱は立派だしそうそう買い換えるのも悔やまれる。
数年経ったらどこかにチューニングしてもらうのも面白いかも。
バイアンプ対応とかにしたら完全に別物に成りそうだ。
1001はあの大きさで90dB、4Ω。
どう設計したらあんなに低能率になるんだろう。
5001が90dB、4Ω
そうだろう。代償って言うより、ハイパワーアンプと合わせるってイメージかな?
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:16:48 ID:p5QGPrP1
ハイパワーアンプは必要。
昔、サンスイのB-2302にしたら5001の音離れや定位が桁外れに良くなった。
デジアンにしたら音が更に拡がり、一時期はスピーカを買換えようかマジに悩んだが、
そんな悩みは吹っ飛んだ。サブの1001も同じくハイパワー(笑)は必須。
巨大ブックシェルフ好きなので、今のスピーカ市場は寂しい。
モニセプはデジアンと相性いいの?
354 :
352:2006/05/16(火) 22:36:33 ID:mN7uYzH7
ウチはデジアンの方が5001をよく鳴らしてます。
モグラ→DA9100ES。トランスが大きいせいか現在は低域の不満もなし。
プリなしでここまで聴かせてくれるとは思わなんだよ。
ま〜、確認しないとわかリャ〜せん!
デジアンの話が続くとスレ違いになるが、
どっかのスレにmonitor2001をモグラで鳴らしてる椰子いたな。
その後はどうなったのやら。
2001を売ッパラちゃって、4338に行ったらしい。
センモニを長く使ってきて、別のSPも使ってみたくなりましまた。
海外製は高いし、トールボーイは使う気になれません。
そこで、セプター1001の中古を考えています。
D-77MRXを試聴したせいか、オンキョー=何でも聴けるけど少しゆるい音
というイメージがあります。
セプター1001の分解能や低音の切れ、様々な音楽ジャンルへの対応力などは、
如何なものでしょうか?
逆に重さ以外の欠点や癖はあるでしょうか?
駆動力のあるアンプと組み合わせると別ものになる聴いたことがありますが、
低音の出辛いセンモニのためにデジタルアンプを使用していますので
その点はクリアしていると考えております。
貧乏人が無理して中古のセンチュリー買うみたいだな
しかも旧型のww
360 :
358:2006/06/09(金) 20:43:11 ID:F59tJ/sN
5001ならともかく(それでもちょっと)、1001がセンチュリー???
例えが変ですよ、ハゲですかあなた?
>>358 1001を5年位使用してますが大きな不満は無いです。
もちろん上を見たらキリが無いですけど・・・
CPは高いと思います。
使用されるアンプにもよると思いますが、
様々な音楽ジャンルへの対応力は高いと思います。
逆に個性が少ないとも言えますが。
低域の緩さもセッティングとアンプ次第で解消できると思います。
>>358 77MRXと1001を持っているオイラが来ましたよー。
確かに両者を同一アンプで比較すると、77MRXの方が篭ったような感じで聴こえる場合が多いですね。
これはアンプのグレードにも依るのでしょうけど…。
ある程度以上の音量で鳴らすのであれば、キャビネットが大きい分、
(勿論、それぞれのユニットの違いもありますが)
1001にアドバンテージがあるのではないでしょうか。
オイラはセンモニもデジアンも聴いた事無いけど、
1001ユーザーが増えるのは嬉しい限りなので、是非お試しを!
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:19:50 ID:ID8Q66si
Monitor 500Xを持っているのですが、しばらく使っていませんでした。
60〜70年代のロックやジャズを聴くのに、もう一度使ってみようかなと
考えてみたのですが、どんなものでしょう。また組み合わせるアンプは
やはり当時(20年位前)のものが合うのでしょうか?
私も。1989年に500XとA-2001を購入し、
15年位聴いていました。
昨年、アンプを、SHARP SM-10に変更し、
高音のクリアなところ、キンキン感に感動し、
そのあと、アキュのE-530に変更し、音の拡がり、
奥行に感動し、アンプは現在にいたっています。
その後、500Xは、非常に惜しかったのですが、
セットでまとめて親戚に譲りました。
しかし、親戚で使ってもらっているのは、500Xのみ
で自前で、AVアンプなど準備していました(残念)
という事で、アキュいかがですか。
他は、わからないので、、、
当方も、70年台のロック、80年代のFUZION、
最近はJAZZを中心に聴いています。
しばらく鳴らしていないとすると、ツイーターがかたまって
いるかもしれません。しばらくならしてあげると戻る
ようでので。
365 :
358:2006/06/12(月) 00:22:06 ID:SAOLkVU1
>>361 >>362 回答ありがとうございます。
ところで、セプター1001の底面は、平らではなく側板の部分が少し長く
なっていて、中央部分は少し凹んでいて薄いフェルトが張ってあるようです。
スタンドは、側板部分を支えるようなものが、いいのでしょうか?
純正のAS-2001以外で、良いスタンドがあれば教えてください。
取りあえずは、重量コンクリートブロック3段重ねで行こうと考えています。
>>358 側板を支えるものが良いと思います。
底板を鳴らす・鳴らさないはSPによりけりですが
1001の場合鳴らしたほうが豊かになります。低域が。
コンクリでリジットより木材系でマターリのほうが
割とお勧め。特に石系ガチガチだとツイーター・スコーカーが
勝ってしまってトン(ドンもない)シャリ傾向になりやすいです。
367 :
362:2006/06/12(月) 01:49:54 ID:FZxvrTvE
>>365 底面のフエルトの件は4〜5年使っているけど、今触ってみて、初めて知りましたw(゚o゚)w
そんな自分はAS-2001使いですので、他のスタンドはよく解りません。
アドバイスできず、申し訳ない。
ただ、支持の仕方としては出っ張った側面部でOKな筈です。
この事はこのスレか以前のセプタースレにあった気がします。
もう購入されたのですか?
重いけど、頑張って下さいね〜!
368 :
363:2006/06/12(月) 08:48:48 ID:cX7x0DH7
>>364 ずいぶん高級なアンプと組み合わせていらしたのですね。このスピーカーの
ポテンシャルの高さが伺われて、うれしく思います。
私が使っていた10万クラスのアンプでも、ロックやジャズをなかなか元気良く
聴かせてくれていた印象があります。(実は今使っている超小型スピーカーで
聴くレッド・ツェッペリンが物足りないのです)
これを機会に(とりあえず手頃なアンプで)また鳴らしてみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
>ずいぶん高級なアンプと組み合わせていらしたのですね。
私も1001使いですが、C2800+A60です。
1001は5年も使っていますので、
もう脂が乗ってきて、ストレス無く超低域から超高域まで再生してくれています。
でも、今年中には800Dも導入する予定ですけどね。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 10:43:31 ID:xYcoAZhC
5001>1001だけどどちらもいいスピ−カーだな!セプターは5001がNO.1でしょう
私は素直にB&Wのフラッグシップ機に行きますよ。
372 :
358:2006/06/12(月) 12:52:26 ID:SAOLkVU1
>>366 >>367 側板支持でOK、判りました。
合板でW150×H300×D400mmぐらいの箱を作り、中に砂を詰めます。あとで
詰め物を変えて変化を楽しむのできますので。
センモニと1001の違いですけど、40mm口径のモニター用ヘッドホンと、
ハウジングの大きな50mm口径の音楽鑑賞用ヘッドホンの違いと似た感じを
受けました。どちらが上といったものではないですけど。
また、テレビの音を高級にした感じといった書込みを見たことがありますが、
まさにその通りですね。出る音はちゃんと出ているのに聴き疲れしなくていい
ですね。
一廉は「まだ未熟なものが、さも一人前のようにふるまうさまを評する語。」
という意味もあるそうだ
誤爆した
このスピーカー、一人で持ち上げることは可能ですか?
376 :
375:2006/06/13(火) 01:03:27 ID:Dy/netR3
1001のことです
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 04:19:19 ID:g3VthLnD
大編成のオーケストラ限定だと 何がいいですかね
今 NS−2000を使っていますが ちょっと硬い音なので疲れています。
2000Xとかは かなり元気が良すぎるかな?と思っていますが・・・
やっぱり5001??
>375
>このスピーカー、一人で持ち上げることは可能ですか?
2000X、2001、1001、一人でできますゼ。
何度も一人で2階まで持ち上げました。
昔、重たい重たいと思っていた2000ZXの、
何と軽かったことだろう。
が…
さすがに5001は、無理無理無理。
重さも重さだが、まず手が回らない。
ウーファ外せば可能かもわからないけど、
外すだけで疲れて試したことはない。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 11:14:39 ID:SPKLPL93
>378
オレなんか当時買ったばかりの2000を抱っこして、
女の子ってこの位の重さかな? なんて想像していたぞ!
さずがに、こんな寸胴な女の子はいないだろうけど・・
そうそう・・・
数が多かったのでかなり間引きましたが
置いておきますね
>>121 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 2006/02/26(日) 10:48:21 ID:7EYtPHE/
>>167 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/03/04(土) 22:09:59 ID:I3YlLl2U
>>170 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 2006/03/05(日) 01:35:36 ID:X3VlFjJI
>>173 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/03/05(日) 17:58:48 ID:tP6Nj0OP
>>175 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 2006/03/05(日) 19:05:32 ID:9xxOEvig
>>181 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/03/05(日) 20:53:45 ID:WU1Qfgol
183 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2006/03/05(日) 21:16:51 ID:E38G5C7E
結局、アホばっかりだな! ここは。
特に、ID:9xxOEvig ← こ・い・つ
184 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2006/03/05(日) 21:19:32 ID:E38G5C7E
ID:aOCnjWQB ← こ・い・つ・も! 同じダw 皆さん、解りますね。
>>340 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/05/07(日) 05:52:06 ID:FypdqtyZ
>>369 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 2006/06/12(月) 09:00:52 ID:f0g4DZWN
>>371 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 2006/06/12(月) 12:02:47 ID:Bdy3XJMr
>>378 >何度も一人で2階まで持ち上げました。
スコーカー大丈夫でした?
384 :
383:2006/06/14(水) 14:14:23 ID:Tbpkhmvz
【お約束の注意事項】
●スレッド内の論争は他のスレッドに持ち込まないようにしましょう。
●駄スレ・糞スレは完全放置が原則。sageでも書き込まない。
●荒らし・煽りも完全放置。挑発したり煽り返さない事。
●2ちゃんねると言っても、多くの人目に触れる掲示板です。他の人の発言・意見などをお互いに尊重しましょう。
過去の出品見てたら結構面白いなw
名機ONKYOモニター2001完動品美品 (終了日時:2005年 5月 22日 22時 38分)
コメント : 昨日、アイテムを受け取りました。迅速かつ丁寧なご対応、感謝いたします。また機会がございましたら宜しくお願いいたします。
(評価日時 :2005年 5月 26日 16時 16分)
こっちはログが残ってたから見てるんだが、
この時期の前スレ一番延びてるわw
月100ペースなのが5月は150
チラッと見たところ3月に書き込みの形跡があったw
でも、ここ本当にオーディオ屋か?
店の表示がされたりされなかったりだ
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g38713190 ◆音が出ない以外は返品できませんので、慎重に入札お願いいたします
だとw
新品で扱ってるのはカートリッジぐらいだし・・・
知り合い(DS-20000B出品者)にもヤフオクやってる人がいるから
吊り上げやってる可能性高いよなー
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:37:23 ID:2SUiZbS3
晒しage
1001の左スコーカー潰れました
振動板交換11.000円(送料別)だそうです。
12年モノの古株です。左右とも交換しないとバランスは崩れるでしょうか?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:33:10 ID:QOiWl3QP
もちろん
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:29:43 ID:0B28G7ko
ほとんど分からんよ
分かるだけの状態で聞いているのかが問題
気にするな
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:07:28 ID:qKs0BjY+
とりあえず片方交換して違和感あればもう片方も交換汁!!!
で あまったユニットは スベアか オークション逝きで如何???
Monitor2001を愛用してますが
SPターミナルをWBTなどに交換されてる方おりますか?
音質アップに成りそうな気がするのですが。
やってみれば解る!
人の意見はあてにするな!
それがオーディオの鉄則!
1001のインシュにアコリバのBDP-3を(後部は鉛板を挟んで)使ってたが
も一個買って4点支持にしてビックリした。
音が締まって凄い解像度。定位も小さくピッタリ定まって別物だ。
ポテンシャル高い、つか使いこなせてなかったんだな・・・
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:26:40 ID:dq5EhCxl
Monitor2001なら それほどコネクター悪くないだろ
それよりアンプのトランジスタからの配線を変えたほうが良い
どんなに太いスピーカーcableにしても アンプの内部は・・・・
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:31:16 ID:7g3z7mtZ
>>392 端子取っ払ってネットワークにSPケーブル直付けの方が効果あり。
細めの4芯ケーブルなら開いた穴に2本づつ突っ込めるから帯域を分割しての接続も可能。
これは効きます。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:53:29 ID:+uYxynz7
高価な端子に変えても所詮は自己満足の世界なんだよね・・・
雑誌の記事では明らかに変化したような事を書いてあるけどさ。
どうせやるなら内部配線まで弄れば良いのに。
いやぁ、内部配線までいじってしまったら、
もはやMonitor2001ではなくなるでしょ?
高価なケーブルは、
それだけ個性が強すぎてスピーカーその物の音を壊してしまうような気が…?
それが好みの方向であれば良いけど?
でも実際に使用されてる内部配線を見たら
取替えたくなると思いますよ。
そりゃ〜気持ちは分かりますけどね!
>>399 そんなこと言ったら端子変えたら本来の音じゃないじゃないか。
なんか適当にはぐらかしてるけどおまいさんネットワークやら中身見たことないだろ?
かなりショックを受けると思うぞ。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:05:28 ID:imjQgqRS
だから、自己満足なんだって・・・
長文ですが、ちょっと信じられないようなレポートです。
以前、5001で仰角セッティングしていると報告した者です。
あれから、スピーカーが後ろに移動しているような気がしましたので、
実際に測定してみました。
結果、およそ2ヶ月で約1.5mm(スタンド〜スピーカ間、測定ノギス)
後ろに移動していました。この時の角度は3度弱です。
あるスレで、「ウーファのコーンが前へ出る反動でボックスが後ろ向きの力が加わる」
というような書き込みがありましたので、
「そんな馬鹿な事があるのかな? 後方に動く時に力は相殺される筈。
第一、先に前へ動くか後ろに動くかソースによって違うのでは」
と思い、今度は俯角(2度〜3度)セッティングでやってみました。
これも測定したところ、1ヶ月足らずで約0.5mm、今度は前に動きました。
ですから、この「反動云々」は無いと思います。
スタンドとスピーカの間は0.5mm厚ぐらいのコルクで、
ここで滑っているのかと思い、スピーカを力一杯押したり揺すったりしましたが、
一人の力でもびくともしません。
原因を考えてみましたが、
1.スピーカとスタンドの間の熱膨張の違いのため、
日較差によるシャクトリ虫現象で徐々にずれた。
2.スピーカボックスの振動によって、わずかだがジャンピングを起こし、
それが徐々にずれる原因となった。
ぐらいしか思いつきません。
なお、2.については、(機械の)プレスで、同様な現象を何度も経験しています。
不思議な事に、もっと角度を付けていた(5度ぐらい)
自作ボックスのスピーカ(片側約15kg)は、全く動いていません。
移動の原因は、いったい何でしょうね?
たぶん ポルターガイスト。
うそです。
たぶんコルクの変形では?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:58:11 ID:5RYyRCZK
正直どーでもいい。
更なる俯角で前に倒れたら報告してくれ。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:08:28 ID:TnSgdFID
>>410 >402の言っている事は正論だと思うよ。
どっかオカシイか?
>>405 ソレって結構重大なこと言ってるかもな。
振動であんだけの重量が動いたんなら
絶対音に影響あるよ。
スタンドとかインシュとかにも影響あるよ、絶対。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:15:57 ID:CQ670nhD
>>404 スタンドって何使用してましたっけ?
専用スタンドですか?
うちも昔、専用スタンドに仰角セッティングで付属コルク貼り付けて
いたときはバックしていきましたよ。
てか、原因はコルクでしょ。
1001のウーハーをエッジ破れでオンキョーに修理に出したら、エッジの
一箇所に切れ込みがある状態で戻って来ました。修理ミスかと思ったら
左右両方にありました。(切れ込みは裏から塞いでありましたけど)
エッジの素材も変わっている感じ。きっと純正パーツが底ついて、他の
ウーハー用のパーツで修理したんでしょうね。
オクの2001悩む。
フロント1001、リア2001なんて馬鹿げた事をしてみたい。
>>400 ここのヒトも2001の内部配線変えちゃったみたい。
けど、本人が気に入れば問題ないよね。
ONKYOのヒトがやってくれれば一番安心だけど(笑
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:17:02 ID:oz7G3ZO0
あげ
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:52:34 ID:Ci0NmK7D
GrandSepter GS-1の中古品が出てきたら、幾ら位で買えるのでしょうか?
¥200,000以下
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 14:29:14 ID:17E8IvCl
俺、100万前後で程度宜し品。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:05:20 ID:7+pXAtcU
>>418 作っているのはパートのオバちゃんなんだよw
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:38:39 ID:WAzKUglS
B&Wには機種によってバスレフ調整用のスポンジがついてたけど、
セプター1001でバスレフで調音してるひといますか?
低音を締められれば良いのですが、タオルだと密閉し過ぎてしまって(泣
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 02:56:18 ID:ZNLVyQTB
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 07:10:50 ID:vemIv9SH
あほぅ↑
いつものやつじゃ!
モニター2001が5マソで売ってた
イランが
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:08:14 ID:SDnR719y
要らない。
Sceper 10 のワイドレンジホーンツイーターってどの位の音がしますか?
fostex の FT600辺りと比べてどうでしょう?
どうせ売っても5,6万ならと1001の吸音材を取っ払い、
トルクの締め直し、ユニットを抑えてる裏の部分にソルボセインを咬ましたら
嘘の様に低音が出てきた。変な篭りもないし断然こっちの方がよい気がするが・・・
ちょっと感動が大きかったからかきこ、改造はあくまで個人責任で。
>どうせ売っても5,6万ならと1001の吸音材を取っ払い、
トルクの締め直し、ユニットを抑えてる裏の部分にソルボセインを咬ましたら
ユニットを抑えてる裏の部分にソルボセインだけ咬ました場合は、
どうだったのだろ〜か?
ツイータ近辺を除けば吸音材は少なかったよ。
ソルボセインで音がフニャるかと思ったけど、密着してる方が
良いように思う。昔のスレにプチル挟んでる人もいたしね。
改造スレじゃないから、、、けど
吸音材は大切な低音まで取っちゃうからね。
低音が伸びるかどうかしらんけど、SPをしっかり設置してるなら
良さげな量感はでるかも、漏れはダイア使いなのでしらんが。
どうせならネットワークを外にして、線も変えちゃえば良いのにw
と、低音が全くでないダイア使いがもうしております
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:40:44 ID:h2B/KX/9
保守あげ
GrandSepter GS-1 ONKYOで唯一欲しかったスピーカー。
今でも結構な値段で取引されてるんですね。ビックリ。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 11:58:22 ID:kZVNQWHG
80年代にアキバのショウルームによく出入りしていたんだけど
セミナーなんかではGS-1を鳴らしていなかったよ。
あえて先生方はモニター2000系をM-510で鳴らしていたんだ
その後はセプター系に移っていったけどね。
D-77をM-510で鳴らしていた事もあったけど
ある意味究極の贅沢であって面白かった。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:13:21 ID:8t55xoXD
GS-1
イコライザー付きでセッティングが難しいSPらしいね。
販売開始後 うちのは不良品か??と問い合わせ殺到。
メーカーの方が ユーザー宅まで伺って まる1日かけてセッティングしたとか
売っても手間ばかりかかって(後々のユーザーフォローに)
ぜんぜん 儲からなかったみたいですね
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:37:06 ID:9uxh+7TW
こんなスレが在ったのね
>>11を見て感動した!(小泉風w)
大阪日本橋を汗をかきながら足が棒になるまでうろつき回った昔を思い出した。
丸ビルのリスニングルームも懐かしい…
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:33:08 ID:Rt/I9jD5
5001&GS−1は、観ていても美しいSPです
目を閉じて聴かないのであれば、デザインも重要な感じる音の要素かと思います
全面にユニット固定ネジがいっぱいのSPは・・・・・・・、・・・・・。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:34:16 ID:Rt/I9jD5
訂正、前面に ↑
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:55:15 ID:x/zItkKv
>>442 >全面にユニット固定ネジがいっぱいのSPは
俺も思いました。
が、最近ここでは不評?の2000系を最近見ましたら、いい意味で無骨で
しかもフレームもごっつい、
それはそれでカッコいいと思いました。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:56:28 ID:x/zItkKv
スマン最近がだぶった。
オクに痛々しい5001が。修理して使いたいが、ちょっと悩むなー
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 11:38:06 ID:IwCVFGGX
16マソは用意しておけよ ↑
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:15:25 ID:sarC3Vip
修理できるだけいいよ!!!!!!!!!!!
ダイヤトーンはもう修理不能ぅぅうううう!
しかもボロンいつ割れるかぁぁああああ!
スレ違いすまん。
5001ってパーツまだあるの?
仮に修理しても、しばらくは硬く繋がりの悪い音に成りそうな予感。
俺は1001で充分だが、頑張って5001の凄さを語ってくれい!
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:36:13 ID:UDY6Tezf
ダイヤのボロンって 経年変化だけで勝手に割れるの???
つまり ぶつけたりしなくて鳴らしているだけで 壊れるの??
オクでプラスチックの振動板に交換するサービスがあったね
あまり変化がないと利用者のコメントだけどホンマかいな
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:40:14 ID:UDY6Tezf
5001見た
エッジが綺麗に取り除かれているから、少なくとも修理しようとしたみたいだね。
で 断念して出品しているところを見ると 手を出さない方が無難かね。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:42:39 ID:UDY6Tezf
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:53:27 ID:UDY6Tezf
しかし エッジもないし
MIDは潰れているし(ひょっとしたら両方潰れているかも)
質問にも一切返答していない出品者
しかも このスピーカーを<完動品>と言い切り
< 美品のほうだと思います。通電テストは良好です。2台共正常に機能致しました>と
書くあたり かなりDQNな出品者じゃないかな?
今後の評価が楽しみだね。
前の5001は詐欺だったのかな?出品者が停止中に成ってる。
曖昧な記憶だけど、前に出品された5001に似てると思ってはいたが・・
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:53:09 ID:R8tRLk2b
あーほんとだ 詐欺だ!!!!
どうりで今までの取引内容が オーディオと無関係なわけだ。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:45:01 ID:kYv0BmXl
出品者と落札者が同一人物?
あんなにダメな特徴があると再出品しても販売無理?
L&R、色が違うし?
ハドオフか何かの人ダロか?
落札者の出品説明が煮ていると思うのは 俺だけか! 菜?
??????????????????????????
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:27:31 ID:k/xYT2vk
落札者 なに? この人
やたら 大型スピーカーばかり バカバカ落札しているよ・・・・・。
業者かな。
ヤフオクで落札したSPをちょっと整備して 倍の値段で店頭販売
ネット出来ない 爺が購入 ウマ〜〜〜〜とか?
とても あの購入ペースは個人ユーザーとは思えない。
5001なんていまさら・・・?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:19:57 ID:sPaVf3FA
まあ NS−1000Mをどうのこうのいう馬鹿が多いから いいんじゃないの?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:41:22 ID:HsReImtF
スレ違いかもしれませんが、みなさん詳しそうな方々なので質問いいですか?最近onkyoのコンポ(といっても小さいのですが)を買いました。型番は本体がFR-155GX.スピーカーがD-02GXというものです。サブウーファーなど今後付け足したいと思っているのですがオススメのものをおしえてください
そのクラスはゼンゼン解らん!
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:24:14 ID:VCFxdb7E
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:01:18 ID:UIPmxkXD
ありがとうございます!検討してみます。今マンション住みなんであまり大きい音は出せませんがオーディオ知識を勉強して頑張りたいと思ってます。ありがとうございました。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:32:58 ID:uVP4ZNvq
>463
ウチも集合住宅ですが、常識の範囲内の時間帯で
苦情の来る二歩手前まで音量上げています。
ある程度の音量で鳴らしてあげないと
機材による違いなどが分かりにくいと思います。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:24:01 ID:8OfJiXvM
>>460 生来ヒネクレ者の俺は、これをツィータとして使い、
いわゆる後付のツィータ…そうだなあ、GEMあたり
かなァ、をSWとして使いたいのだが、文句ある奴は
いるか?
セプター1001の使いこなしコツを教えてください
現時点では、ヤマハNS1000M改(吸音材減量&交換)に負けています
1001は、スコーカー以上が張り出し、各ユニットのまとまりがありません
ヤマハNS1000Mはタオック300DHを介して床に直置きでしたが
1001は、移動を楽にするためキャスタ付き50mm合板の上にスタンド無しで
載せています。これが原因なのかな?
ちなみにAMPは黒モグラです
エッジ交換してやれ
468 :
466:2006/09/17(日) 10:43:22 ID:TbrqrZyh
>>467 2ヶ月前にオンキヨーでエッジ交換したばかりなのですよ
エージングのため向かい合わせ近接配置、片側逆相接続にして布団を掛けて
2日間大音量で低音たっぷりCDを掛けたのですが、逆にスコーカーの音の
出の方が良くなってしまった感じです
>>460 その機種持ってるけど,サブウーファー追加よりスピーカー交換の方がいいと思うよ。
あとその機種に詳しい事についてはINTEC155のスレがあるからそのスレ参考にするといい。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:13:45 ID:X1ol0ike
>>466 ぎゃくに 1000Mの吸音材をどう減らして
どの材質に変更したかの方が興味があるね。
471 :
466:2006/09/20(水) 09:22:57 ID:T2rZ8hoQ
>>470 グラスウールを8割がた取り除き、換わりに和紙で作成した長方体(戸澤式レゾネータもどき)
を詰めたところ、聴感上では低音の量とキレがアップし中高域とのバランスがとれました。
ただし、聴く音楽が、エレクトロニカと邦楽女性ボーカルメインなので、派手目な音が合っていた
のかもしれません。
ちなみに、電源の極性をチェックし接続し直したところセプター1001の不満はほとんど解消
されました。引越し直後にセプター1001を購入して、そのときちゃんとチェックしなかった
のが原因です。(初歩的なミスでお恥ずかしい)
でも、部屋の大きさが許すなら1000Mはもう一度手元に置きたいSPではあります。
今度のは本物だろうか。詐欺が多いとヤフオクでの高額取引は危険だな。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:02:06 ID:1C/LYsXd
>>471 昔 M−2000Xの吸音材を半分 抜いたことがあったね
確かに低音は良く出るんだが
少し音像が膨らむね。良いか悪いかはソースによる感じだったね。
MIDのバックキャビの吸音材を羊毛とシルクにしたら
けっこう静かな感じになったけど
いろいろあって元に戻して売却した。
5001良い値で売れたね。果たして何台くらい実存稼動してるんだろ。
DS-5000、セプ5001、この2台は状態が良ければ欲しいけど
記憶と理想と妄想がゴッチャに成って、漏れん中では神様的扱いだが
果たして今でも満足する音がでるんだろうか。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:25:37 ID:7IQWtcLY
あれ マジで入札しようとしたんだけど 1本70キロ以上だろ。
大人2人でも無理でしょ。
オレの家の2階まで どうやって運ぶか
いや そもそも オレの家まで無事に届くか不安。
家財引越し宅急便も、スピーカー運動時のトラブルが多くて
先日利用したときも 結構嫌がられたけどね。
5001は 一度設置したら もう動かせないね。
大人3人も人手が集まらないよ。
買える金もあるし
欲しいけど
重すぎて運用できない・・・・
>>475 大丈夫。ウチも3階の部屋に運ぶとき
どうしようかと考えたんだけど、
ウーハー・スコーカー・ツイーター3個とも
はずしたら、
「何とか大人2人で上げられる重さ」
にはなったので大丈夫かと。
ただ、運び上げて組み直して設置したら
まずもう動かしたくない(笑)
それと、組みなおすときのトルク管理で苦労を
することになるけど・・・。
オクの振動板交換済みか、本当なら上物だったんだね、後悔。
俺的に1001からのグレードアップだと800DとかSYSYTEM8とかの
ハイエンドに成ってしまうから、重いのは避けて通れぬ道・・・
SPターミナルをWBTとかに交換してやれば、5001も第一線で使えそうな気もする。
つか聴いた事ないから解らないが、憧れではある。
5001って、どんな傾向の音なの?
JBL4348をワイドレンジにして、解像度を高めたような音。
ただ低音の表現力と押出しでは4348が上。
低域から高域までフラットバランスなのが5001、
ピラミッドバランスなのが4348という感じ。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:51:16 ID:SBl89qDf
>ウーハー・スコーカー・ツイーター3個とも
>はずしたら、
うええ・・・玄関でスピーカー分解ですか
481 :
476:2006/09/28(木) 16:07:30 ID:z9WxVlMD
>>477 実は私も同じこと考えてたんですね。
で、WBTの0702PLというB&Wの上のモデルでも
採用されているSPターミナルに変更しました。
結果的に音質的な恩恵よりもYラグやバナナが
使えることが嬉しかったです。
>>480 駐車場につづきの玄関が付いた
感じだったので屋外というわけではなかったのですが
毛布を敷いて、地べたに分解した部品を転がして・・・
と、なかなか凄惨なことになりました。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:27:11 ID:XaWF5Yas
新品を店で購入された方は どうしたんでしょうね。>5001
>479
私の5001も、そろそろエッジ寿命がくると思いますので、
参考までに、
ウーファの取り外し方法を詳しく教えてください。
お願いします。
すみません。アンカー間違いです。
>476
でした。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 10:36:50 ID:sLJsrqPT
裏板を取り外して 固定ボルトを緩めるんだと思う・・・・5001はもっていないけど 想像では
>>476 加えてWBTの換装はご自分で?
市販品も試してみたいのでご教授願えると助かるのですが。
488 :
476:2006/09/30(土) 23:10:00 ID:fphzCqUo
何年か前にも説明しましたがウーファーの
はずし方は、まず裏蓋が最大の難関となります。
それとウーファーを取る際は2人でやることをお勧めします。
ウーファーの周りの突板を剥がす羽目になることもありますので。
1、5001を台から下ろし、平地に置いてください。
2、22本ある裏蓋のネジを全てはずします(六角レンチ必要)
3、スピーカ端子盤も4本で留まってます。これもはずします。
4、端子盤を内側に落とし(!?)開いた穴に手をかけます。
(落とした端子盤は手をつっこめば引き上げられます)
5、裏蓋ではなく周りのフチに脚を掛け、全体重をもって
裏蓋を引き剥がしにかかります。蓋の内側には
ブチルのような粘着テープが張られていますので
おいそれとは剥がれません。怪我をしないように注意を。
489 :
476:2006/09/30(土) 23:11:29 ID:fphzCqUo
6、裏蓋が外れたらウーファーにかかります。
内側から10本程度の六角ボルトで留まっていますので
上のボルトを最後に残すように取り去ります。
上のボルトもあらかじめ緩めておくようにします。
固着してるといきなり落ちることは無く大丈夫なのですが
一応マグネットを支えながら最後のボルトを抜きます。
7、後ろのマグネットを支えながら軽く前に押してください。
このとき下をこすらないよう注意してください。
勢いで前面の突板がバリッと逝くと悲惨なことになります。
あらかじめ前に1人いて出てきたウーファーを支えると
あとが楽です。円周のラバーをなくさないようにしてください。
以上です。大阪SSに送ることになるかと思いますが
十分な緩衝剤を敷き、コーンが上を向くように梱包してください。
もしエッジが割れてまったくない状態でしたらボイスコイルが断線する
危険性があります。簡単にはがせるビニルテープでコーンと
周りのフレームを四方か八方留めて配送しますが、
留めるとき、エッジがあるときと同じような状態―
コーンのセンター出しをしてから(その状態でコーンを上下させても
こすれる音がしない)留めるようにすると良いです。
490 :
476:2006/09/30(土) 23:26:58 ID:fphzCqUo
連カキコ大丈夫ですか?
WBT端子への交換方法ですが難しくないです。
コツはプラスチックの端子板全体を180度回転させることです。
こうすることで端子の下側に余裕が出来て、
Yラグもらくらく留められます。
端子の周りはプラスチックで出来てまして4本の
プラスネジをはずすと簡単に取れます。
古い端子をはずし(粘着系の接着剤はラジオペンチで
引っ張るように剥がすと結構楽です。)
新規端子にあわせてドリルで穴を開けます。
(WBT系の場合6〜8mmでしょう。)
ハンダ付けや圧着で内部SPケーブルと結線します。
内部配線はケブラー繊維入りOFC銅線です。
ハンダ付けの際にはある程度繊維を取ってから付けた方が
良いと思います。
端子盤を戻しますが180度回転させて上下反対に
付けた方がいいでしょう。こうしないとYラグの場合
上から嵌めないといけないのでケーブル自体に
テンションがかかることになります。下から嵌め
自然に落としたほうが音もよくなります。
以上ですが、言葉で説明は難しいですね。。。
>>476さん
価値ある情報提供に感謝m(__)m
プラスチック部分丸ごとを180度回しちゃえば、下にスペース出来て
イケそうな予感。Yラグの使用だったら180度回すだけで済みそう。
更に突っ込んで質問しますが、
WBT-0702PLは間隔30mm以上を推奨とあるけど、
ドリルで穴を開ける(拡げる)際、+と−の間隔を広げないと厳しいでしょうか?
492 :
483:2006/10/01(日) 20:22:11 ID:v+NNDJGj
>>476 ご丁寧な説明、感謝します。
読ませていただきましたが、やはり、交換は簡単では無いようですね。
自身で交換する自身がありませんので、
エッジの寿命がつきた時に、あらためて考えます。
もし処分の場合はどうしたものか...
よく回って来るリサイクル屋に、一度見てもらおうか?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:50:35 ID:bIc8siW2
>>492 うぎゃー リサイクル屋???勿体ない
オレにくれ 取りに逝くから
494 :
476:2006/10/01(日) 22:17:22 ID:i7q8eQ5x
>>491さん
私も取り付けの際には極力外側へ穴を広げるよう
努力はしましたが、今計ったところポールとポール間は
端同士で大体2cm弱しか開いてません。
WBTの推奨値には少し及びませんでしたが
特に不都合は感じませんし満足してます。
>>492=483さん
その場合オンキヨーサービスを呼べば大丈夫です。
2人来られて取り外して持っていってくれますし、
エッジなど補修部品は定期的に作っているようです。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:27:16 ID:ZfBerGeM
あげ
DIATONEの古めのスピーカー、例えばDS-3000クラスと
1001では、やはりDS-3000の方が良いでしょうか?
追記
今、DS-97Cを使っていて、買い換えを検討中です。
最終的には、5001やDS-V3000あたりが欲しい・・・
どっちにしてもおんぼろでは・・・?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:41:12 ID:MwnP+gqe
>>498 の使っているスピーカーを晒して欲しいもんだ
脳内でも いいんでねw
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:29:00 ID:e1xjuq24
長岡式D-3mkUの方が上でしょ。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:41:42 ID:f7e6v96f
__ ,, 。.,,_ __
^)ll _]llr ][ ゚l]l:
〈[ __,, ,,メ" ][ __.。。..。,, ..l] __,,
.l]!^^^^^^^ ./" .。,,./]ll('.;/゛ .\ [[^^^^^^^
.l]! ./゚^ ,,[/ ..l[ .ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,gg。 .l]!
]l. .\,, gl゚[ ][ ^^^゛゛ ]l.
]l. \,,_ _g" | ,,.。。.。__][ [[
./'^^^^^^]0tng,,__ ^)q,, gl゚\ | ..l、 .;][0b。 /^^^^^^[-nq,,,,_
ヽ。____,,d[ ゚゚゚llll. ^]g,, " ゚l[[ ^ "゛ ^゜ k。____,,d[ ゚゚゚llll.
゛ ゚l゜ `、 `、
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:46:01 ID:uQgv7dgS
自分は1001使いなんですけど、
皆さんどのようなシステムで聴いているんですかね?
ちなみに私は、TAOCのサウンドボードの上に
TAOCのスピーカーベースとインシュレータで三点支持して
1001のツイーターが1mの高さにくるようにして、
サンスイの907MRとエソテリックのX-30でならしています。
どうも低音に力と瞬発力が無くて困っています。
達人の意見をお聞かせ願いたい!
907MRとX−30を、
カルダスのゴールデンリファレンスでバランス接続し、
907MRから1001を、
同じくゴールデンリファレンスで接続する。
ゴールデンリファレンスは情報量と低音の出方が違うので、
これで無理なら・・・?か・い・か・え!
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:14:46 ID:pXgyLx2g
502です。さっそくの回答ありがとうございます。
ゴールデンリファレンスはちょっと高いですね〜。
買えてもXLRケーブルぐらいです。
でもスピーカーケーブルの方が重要ですよね?
ちなみにバランス接続でパワーダイレクトでつなぐのは
アンバランスで普通にプリメインで使うより良い結果が得られる場合が多いんですかね?
もし、アンプなどを買い換えるとしたらおすすめがあればご教授お願いします。
>>どうも低音に力と瞬発力が無くて困っています。
手放してから相当月日が経つので記憶は薄れているけど、
力が無いとは感じなかったなぁ。
確かに、モニター系の方が瞬発力みたいなのは感じたけど。
っていうより、
どんな楽器の、どの程度の低音なの?
>>502 床が弱いのでは?足で踏みつけてコンクリのように「ペチッ」とい
うようなら◎。ボンつくようなら低音の瞬発力は弱まります。背面
の壁も堅いほうがいいです。
床が弱いようなら御影石でもしきましょう。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:27:12 ID:pXgyLx2g
>>505 楽器に関してはもともと低音を担当している楽器は
それなりにしっかり出ているのですが、それより少し高い音の楽器に関して
存在感が希薄になってしまう傾向があるようです。
ロックで言えばベース、クラシックで言えばチェロぐらいの音です。
>>506 床に関しては遮音シートの上に鉄板を敷いてその上にフローリングで、
壁は遮音シートの上に石膏パネルでその上にダイケンのオトカベなんですけど、
やはり、堅さが足りないのですかね?
>502
電源・スピケ・インコネのどっかのケーブルに太めの単線を入れてみるとか。
低音に限らないが、音の出方がかなり変わるのでハマればイイカモ。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 02:42:05 ID:z0haIANK
この前 SCEPTER SC-1を購入しました。
しかし、アンプがINTEC275のA-922MLTDなので
スピーカーを活かしきれていないと思いました。
そこでアンプを買い替えようと思うのですが、
お薦めのアンプはありますか?
聴くジャンルは、クラッシク、洋楽の女性シンガーです
予算はオークションで4万円位で、年式、は何でも良いです。
買わない!
お金が勿体無い!
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:00:44 ID:1gv4FjY3
音の評価はどうなの?
現在GS−1って、いくら位の相場価格なの?
聴きたいw!
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:01:05 ID:+I7zrjO0
>>510 150万スタートって馬鹿じゃないか??
特殊なスピーカーで 買えるユーザーも限られることを理解していない。
まあ20万円スタートでしょ。
>>513 まったくそのとおり!
以前、ダイナ買取センターで、
同じGS−1が、使用感はあるものの、
傷無しのはるかに綺麗なものが、税込110万〜120万位で売っていた。
追伸、
俺に150万あったら、801Dとかその辺に行くな。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:58:49 ID:clqvYwKc
>>515 それが普通だろう。
801Dかどうかは別として、新品でかなりのものが買えるもんな。
物が物だけに散々だな!
>>510 この中に
>動作確認済みの商品ですが21年前の製品の為音質、音のバランスの保証は出来ません。
神経質な方は、ご入札お控え下さい。
ってあるが、普通の感覚だって入札しないよな。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:39:52 ID:/rrGqmDZ
ONKYOのMID/HIGHの振動板の歴史を見ると面白いね
Monitor100は純チタン(表面硬化処理無し)
んでもってMonitor100RとMnonitor2000はマグネシウム合金振動板
その後のMonitor2000Xからまたチタン(プラズマ・ナイトライデッドチタン)
2001でもチタン(プラズマ・カーボナイトチタン)で、
Scepter1001ではまたアルミ・マグネシウム合金に戻った。
しかもその際の解説には振動板の軽量化に成功って、、、、じゃあMonitor100R・2000
あたりのほうが2000X・2001あたりより振動版軽くて、ドライブし易かったり
するんだろうかね?
当方ONKYOのドームは所持したこと無くて、でもアルミベースのDX-7と
クリスタルプラズマチタンのLS-M7とでは明らかに響きの質が異なるからちょっと
気になった( -ω-)
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:43:06 ID:/rrGqmDZ
時々オークションでも狙ってるけど、高くて高くて、、、
Monitor2000から2000Xになった時の変化は相当大きかったんじゃないかと
思うんだけど、両方持って聞いたことある人いないかな?
逆にMonitor100R,2000あたりが案外響き的に1001と似ていたりして、、、
522 :
(1):2006/10/30(月) 23:21:01 ID:7KsKDuhh
>>520 振動板単体で比較しても意味ないよ。
音速が速くて軽けりゃ 良い音がするというものでもないからね
物理の実験じゃないから 最終的に耳で判断する。
で 仕方なしに 軽い振動板を故意にバラストを付けて重くすることもある。
ウーハーなんかでは定番だけど
MID/HIGHでも よくやらているよ
ゴムのチップと接着したり、樹脂を裏から塗ったり、
わざと糊代の広いエッジを使ったりね。
同じ材質 同じサイズ 同じ構造の振動板でも
熱してからプレスしたのと 冷えたままでプレスしたのは音が違うしね
523 :
(2):2006/10/30(月) 23:24:28 ID:7KsKDuhh
結局チタンは 音のコントロールが難しかったみたいよ
ベリリウムも同じ
ボロンは良くわからんけど
アルミは暖かい傾向がして無難
マグネシウムは 全然延びないのでちょっと薄い振動板は技術的に難しい
(パイオニアが論文を発表していた)
アルミ-マグネシウムというのは ある意味良い選択かもしれないけど
私自身は聴いたことがない。
524 :
(3):2006/10/30(月) 23:31:35 ID:7KsKDuhh
>クリスタルプラズマチタンのLS-M7
それはクリスタルプラズマダイヤモンドと呼ばれている奴かな?
個人的には好きだけど、物理的にはカーボネイトチタンに限りなく近い物質だね。
広報資料にはチタンの表面にダイヤモンドの被膜を作るという凄いもんだけど
後の世代になって、結局のところダイヤモンド類似物質で、多結晶炭素被膜に過ぎないものらしかったね。
勿論ベースのチタンは炭化されるので硬度は飛躍的に上がっているはずだけど・・・・
>明らかに響きの質が異なるから
うんうん 全然違うと思うよ ハード振動板でもまさに両極端
>>521 低音の分解能が全然違いますよ。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:06:22 ID:RMS58QQT
2000がXにモデルチェンジした時は外見重視で
音の傾向もマイルドに変わってしまいビックリした。
2000は長岡氏も絶賛だったけど
Xになってからは外見は褒めていたね。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 11:29:20 ID:vluI7KqW
>>525 2000Xも 誉めていたでしょう。
重力級で高剛性、マグネットも巨大 物量投入型でモロ 氏の好みだよ。
ただ2000の時と違って
他に DS-2000やらSCR-99とかNS-1000Xとか 他にも重量級のスピーカーが
沢山出ていた時代だからねえ。
だから2000Xだけ 特別扱いは出来なかっただろう、
でもホント良い時代だった。
今更2000Xなんて、ふっ・・・!
ここは、その「今更」のを語り会うところなんですけど?
529 :
528:2006/11/01(水) 02:25:11 ID:Fyri11eq
「会う」
訂正
「合う」
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:10:08 ID:QEqhedJe
うほっ、出会い系かよっ!
大きさ的に机にベストマッチなmonitor 500xかscepterSC2欲しいけど中古でも高いな・・。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:31:18 ID:c6sTLoO/
533 :
520:2006/11/06(月) 02:08:23 ID:WsX2dvwj
>物理的にはカーボネイトチタンに限りなく近い
やっぱりそうなんだ。じゃあ音作りは違っても響き的には結構この時期の
ONKYOとKENWOODは近いのかな。
あとアルミが温かい傾向、というのも頷けるな。
DX−7とLS−M7比べると、癖が無くて鳴り方が透明なのはM7、
サラサラして爽快なのはDX−7かな。。
耳に付く音を上手く表現できないけど、M7は「キンキン」、DX−7は「チリチリ」
って感じ。あくまで比べたらであって単体だとどちらもそんな気にならないけどね。
Scepter1001かMonitor2001か、、、、どっちか欲しいけど、個人的には
炭化されたチタンの響きが結構好きなのかも。。メインはM7だし
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 02:10:06 ID:BzdZfU1h
DX-7ってコーラルじゃないの?
コーラルだよ。誰がオンキョーだといった?
536 :
520:2006/11/06(月) 02:18:18 ID:WsX2dvwj
ちなみにDX−7はバラしてないけど、M7は結構改造してる。
M7もやっぱりミッドドームの鳴きを調整するために裏側の真ん中にフェルト
を貼り付けてダンプ&重量添加?してある。
昔のスレで読んだけど、セプ1001もミッド・ハイ共に裏側からブチルかフェルト
で鳴き止めされてるらしいね。
ちなみにこの手の3WAYのミッドドームは、時期回路のセンターに穴が開いてる
モノが多いけど、その中の吸音材を変えるだけでコロコロ音が変わる。
個人的には天然ウールが好み。グラスウール系は刺激が多くてイヤだ
>>536 マグネットにフェルトはよく効くね。おれはMIDだけじゃなくウーファーにも
やってるよ。でもブチルは音が死ぬ方向の変化に思えるのでよほどキンキン
鳴くような場合を除いて使わないな。
あとはネットワーク素子かな。30万クラスでも「ユニットにはカネ掛けてるのになんで?」
と思うくらい貧相なものが使われてることが多い。
539 :
520:2006/11/06(月) 09:33:36 ID:WsX2dvwj
ミッドレンジの振動版自体に裏側から丸い小さなフェルトが貼ってあるのよ。
もち磁器回路にも厚手のフェルトが貼ってあったけど。
DX−7もネットワークいじりたいんだけど、プリント基板使ってる上に
裏板とかも外れないから面倒で面倒で。一部だけ電解で中高域にはフィルム
使ってるみたいだからこのままでもいいかな、、、と言い訳してる。
M7は手組みネットワーク+裏板が外れるので改造するのにこれほど楽なモデルは
ないよ。いい練習になる。全部SOLENのMPに交換したけど、さすがに伸びるようになった。
モニ・セプもってる人たちネットワークはどんな素子使ってるか分かります?
たしか1001は水色フィルムだったような気がしたけど(資料から)。
>たしか1001は水色フィルムだったような気がしたけど(資料から)。
ONKYOではそれをブルーコンデンサーって言って珍重していた、
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 13:09:30 ID:+UWamkpQ
>>539 オマエは口だけ達者だなw
本当に変えたければ基板だろうが何でも出来るだろ。
その気が無いのなら黙っていろよな!
>>530 水色フィルムがプラスチックケースに入ってるならWIMAかも。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 03:18:02 ID:z5QKmQmD
WIMAって 製品では良く使われているけど
自作SPじゃ あまり見ないね。
入手が難しいの?
セプター1001のマルチアンプ化を企んでいます
3Way用−24dB/Octフィルターモジュール基板を入手しました
クロスオーバー周波数はオリジナルのままが適切で良いでしょうか?
(例えば、センモニならミッドとハイのクロスを4000Hzに下げた
方が良いといわれています)
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:48:35 ID:cqjtxiSG
セプター1001は、これで完成した形なので、マルチアンプは勧めない。
Y社の1000Mは、マルチアンプ化したら、低音が少し出るようになってよくなった。
547 :
520:2006/11/10(金) 21:19:47 ID:Az0JBJdz
やるかやらないかは自由だけど、メーカーが設定したクロス値を変えるんなら
最低限の測定はしてやったほうがいいよ。
じゃないと546が言ってるようにバランスを崩すだけの危険性がある
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 10:07:38 ID:aGzdiCWP
セプター1001のミッドレンジはピークどのへんにあるのかな?
クロスオーバー周波数の中間
Scepter-F1生産と出荷が完了だそうで、新型投入ですか?
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:26:25 ID:76HQ/mL0
Scepter系消滅に一票。
ONKYOは原価に金掛かって台数稼げないセプターは採算の都合
で作らないんだろうね。
昔、憧れたなセプター
D-908Eが最上位モデルなのかな。D-77MRXは長持ちしてるし・・・
Scepter-F1が最高峰でしょ!
まだ店頭にあるし。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 12:39:58 ID:4oDjm1tI
Scepterは時代によって複数のグループがあると思います。
Scepter10, 100, 120のグループ
503、603、804のグループ
200、300,500のグループ
2002、3001のグループ
SC-1、SC-2とMonitor500、500Xのグループ
1001、5001とMonitor2000、2000X、2001のグループ
新しいF1、C1のグループ
別格のGS-1
それぞれ力作なのだとおもう。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:05:28 ID:K0NCSeds
次はサスペンダーシリーズを
いやサスペンスシリーズを
2日にいっぺんぐらいの間隔で、すばらしく澄み切った高音で
「ギャーッ!」
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:52:50 ID:tB3biMXn
DENON SC-R99 とMONITOR 2000xを併用中。2000xのウーファーは力あるね。
やっぱり磁気回路のパワーが違うのかな。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:02:24 ID:s8d35lSv
>>558 両者とも新品購入?
もしハドオフ辺りで捕獲してきたような
いい加減なブツならば、まともな評価は出来ないよ。
それに経年変化も著しいし。
何を今更
>>559 おまい頭悪いだろ?
どうやって
>>558の品物を新品で入手しろと言うのか?w
それとね、ハドオフの「中古品」として売ってる
オーディオ機器、カメラなんかは一定金額以上の値が付けられる品は
よっぽど状態が良い物以外は、
専門の業者に調整、修理に出すんだよ。
懇意にしてる業者は地域によって違うが。
と、元ハドオフ店員の俺が言って見るテスツ
ハドオフのバカ店員には「よっぽど状態が良い」かどうか判別できないと思うが。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:15:18 ID:EAPZ+Jxs
>>562 それは全否定出来ない意見だが、1つ言えるのは地域に複数店舗ある場合
品揃えで判断すべきだね。
やっぱりね、そこで働く店員が強いジャンルを揃えるもんなんだよね。
確かに馬鹿もいるが、強力なのもいる。
その辺うまく判断して有効活用してくれい。
いや、別に活用せんでもいいけどw
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:29:06 ID:fKBdHCYJ
>>561 オマエ何を言ってんだ?
併用中とあるから、昔から使っていたのかと考えたんだよ。
それとハドオフはフランチャイズだから各店舗による差が大きいんだよ。
オマエもそこのバカ店員していたのならその位分かってんだろ!
>>いい加減なブツならば、まともな評価は出来ないよ。
これだけなら同意しようもあるが…
>>もしハドオフ辺りで捕獲してきたような
がつくと、持ってない者の僻みだな、
なって感じてしまいまっ。
>>564 >>559の
>もしハドオフ辺りで捕獲してきたような
>いい加減なブツならば、まともな評価は出来ないよ。
>それに経年変化も著しいし。
この言葉と、
>>564の
>併用中とあるから、昔から使っていたのかと考えたんだよ。
この言葉との酷い矛盾に気が付けたなら、
君もハドオフのバカ店員になれるぐらいには賢くなったと言えると思うよ?
ちなみに品揃え等に各店舗差があるのは事実だが、
それはフランチャイズだからじゃない、あくまでその店舗を構成する
「人」達の質と傾向による。
営業形態、方針等は新潟の本家からの縛りがあるので
個々の店舗にそう自由はないんだ。
ポップに書く文にいたるまで指示が入るぐらいだからね。
だからこそ、違いは人によって出るんだし、
品揃えの傾向を見れば、何に強い人がいる店なのかも大よそ分かると思う。
馬鹿以外の人には、ね。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:59:51 ID:z6VOOjeP
ONKYOのSCシリーズは音楽鑑賞向きに、優しさも兼ね備えている。
マニアには甘いといわれるかもしれないが。SC−1,SC−2。
こいつだけスパルタンな感じとは違う方向だ。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 12:07:57 ID:fKBdHCYJ
>>566 新品で買って長く使っているのか、又はハドオフ辺りでポンコツを
二束三文で手に入れて喜んでいるバカなのかを聞きたかったから
二通りの言い方をしたんだよ。
結局、当事者が出て来なければ一生水掛け論だけどね。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:40:04 ID:Eu9hsO83
する〜う。
monitor500と500xって同じ音?
ついでにage
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:45:22 ID:hoRYkkGV
まっ、2000Xはシリーズ中でも駄作って事で。
>571
じゃあ、シリーズ中の秀作って何?
573 :
571:2006/11/27(月) 23:56:30 ID:rcTHCfkh
Monitor 2000に決まってるだろ。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 11:01:40 ID:ZyMrv+tl
GS−1
age.
馬鹿言ってんじゃないよ!
5001に決まってンじゃん!
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 11:33:52 ID:ypjoJOJf
カンニングの竹山をスピーカーにしたら5001になりそうだw
猫ひろしならモニター500って感じかな。
↑古い人間なんで意味わからん
モニター500を5.1chのフロントに使ってる人居る?
出来るだけ違和感の無いセンターを探してるんだけど無謀なのかな。
monitor500のエッジを張り替えようと思っているのですが、
ウレタンエッジでおkですかね?
それともゴムか皮がいいですか?
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 02:52:45 ID:35HHzCPb
>579
自分でやる前にオンキョーに聞いてみ。
対作品のエッジに張り替えてくれるから。
工場での手馴れたオバちゃんの腕は
捨てたモンじゃないよ。
メーカーに出すと普通に2〜3万とられるから自分でしたいんですよね・・・。
>583
ぴったしサイズが無いのであれば、紹介のエッジは
あまりお薦めしないです。
自分は、
・少し大きめのを一部切って無理矢理はめる→エッジの変形が酷くて無理
・上記+内側の糊しろに切り込みを入れて曲がり易く(?)してみた→さらに変形が酷くて失敗
・今度は逆に、少し小さめのを広げてはめる→中々うまくいった
・上記+継ぎ足しで長さが足りない分を補う
(継ぎ足した分は裏から別の布で貼り付け、表から見れば面一に仕上げる。
うまくやれば、ちょっと見には継ぎ足したようには見えない)
と、色々苦労しましたので…
後、元のウレタンエッジを剥がすのに溶剤とか使うと思いますが、
カーボンコーンに垂れたりしないように注意して下さい。
使う溶剤の種類にもよりますが、
私の場合は表面のツヤが微妙に無くなったりしました。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:20:01 ID:35HHzCPb
どうでもいいスピーカーならば自分で張り替えるのもいいが
もし大事にしている物ならば、素直にメーカーに依頼する方が良い。
オレが思うにモニター500は、この時代にしか作れなかった
素晴らしい機種であると。
セプター1001のエッジ張替えをメーカーに依頼したら、オリジナルと
異なる材質&形状になって戻って来た。その上、ピッタシのサイズが
無かったのか、エッジに切れ込みを入れてサイズ調節してあった
駄耳なんで音の違いは判らないからいいんだけど、精神衛生上はよろしくない
また、カタログ上は音を良くする為の材質&形状とだったはずなんだから
部品切れで発売当時の状態への復旧が無理ならその旨を連絡するべきだと思うぞ
オンキヨーサービス部さん
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:34:27 ID:+MxA8rya
基本中の基本かも知れませんが、教えてください。
本日、セプター1001が家に届いたのですが、
ヤマトに設置してもらったら、R側のスピーカーと
L側のスピーカーが逆に設置されていたのです。
直したいのですが、重い物なので、変わらないなら
そのままにしておきたいのですが、スピーカーの
LとRの印がある場合は、音の傾向は変わる物なのでしょうか?
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:46:18 ID:111QnEFq
>586
1001はウレタンエッジだったと思いますが、
対作品にて施工されたのだと思います。
>587
LR逆だと精神衛生上はよろしくないと思いますが、
あなたが思っている程変わらないと思います。
あえて逆に設置する方もおられますが・・
スピーカーの基本構造はLR共に同様なので、音質的違いは影響ないでしょう。
但し、上の方も言うように精神衛生上良くないので、変えた方がいいかもしれません。
割と気合入れれば1人でも動かせる重さだと思います。がんばって下さい。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:15:51 ID:kXrFZVul
インライン配置以外だと、同じ場所に置いても、壁からユニットまでの距離が
変化するので、一応音は変わってくる、ということになるな。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 16:28:25 ID:hrducQ91
音狂
昔、5001で左右入換やってみたけど予想に反して
違いが出なかった。
リヤダクトの位置が違うだけだったからね。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:32:32 ID:oyZqU1h+
587です。
皆さんありがとうございました。がんばってみます。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:43:12 ID:NkLHgvh7
壁からユニットまでの距離、主に中高域の一時反射の到達時間が変化するので
音は変化してくるのだが、壁の素材、距離角度によっては変化認識不能かもしれない。
この理論は、よしいくん、が言い出した、時間遅れは歪みだ理論による。
>>587 1001は新品で購入して使っていたが、
説明書に“このスピーカーにはL/Rの別があります”と記載されてました。
参考までに。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:08:36 ID:74Dqzs3Z
向かって・・・・・・・L/R
SPから見て・・・・・L/R
わかんなくなっちゃたw???
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:24:13 ID:qv1mlTll
普通向かってだろう
そう、向かって右側がR、左側がL
当たり前のことだけど。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:54:35 ID:8PAXuXxy
茶碗持つ手が左で、箸を持つ手が右って事だ。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:59:05 ID:xOGrYysa
ケーブルのRLとあわせれ
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 17:25:57 ID:aE7GrwLj
ケーブルのRLがクロスしてたら・・・・X ダビ
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 18:31:07 ID:s2nnLW/R
茶碗持つ手が左で、箸を持つ手が右って事だ。
茶碗持つのも、箸を持つのも左手って人知ってます。
むなし〜!
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:03:38 ID:hiNQpFq+
フォークとナイフの場合も教えて黒。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:39:46 ID:fe90pIgm
セプターの良さ、解像度とレンジ感、
これにソナースの木の響きを少し加えて小型化した、
オンキョー SC−1 異色の存在で素晴らしいですよ。
ただし、そこはセプターの血筋、つなぐ機器を選びます。
つまり、金喰いということです。プリメインではそこそこにしか鳴りません。
鳴ると、音離れ、レンジ感、解像度、音楽性、などハイエンドの音が出ちゃいます。
SC−1 なめてはいけません。 当時売れませんでした。不運の名作です。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:51:04 ID:fe90pIgm
SC−1の限界を見ようと、ムンドの8クラスのパワーで鳴らしてみました。
ムンドの良さは十分表現しますが、まだSC−1は悲鳴を上げません。
上下レンジ感や音離れ、音場感はソナスのアマトールよりも上です。
SL700と比較して、最低域方向が少し負けますが音離れは近似。
音楽性というか響きの自然さは上。 箱もウーハーもまだまだいけそうですが
それ以上のアンプは手持ちでありませんので試していません。
ATCのSCM10よりも上の抜け良く、響きも自然。爆音では負けるが
音色も暗くない。
アキュならA60一台ではまだまだ追従するでしょう。
BTLだと苦しくなるかも。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:58:45 ID:fe90pIgm
ところで、そのSC−1。マランツのsacdプレーヤーとプリメインの
セット60万円で鳴らしたら、普通の小型スピーカーの音だった。
嫌な音は出なかったがピント甘いし音離れ、音場感悪いし、ホワーっと
鳴ってるだけだった。ガックリしたぞ。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:07:38 ID:fe90pIgm
SC−1.B、WのSIG805と比較してどうか?
少しおっとりした鳴り方で時代を感じさせる部分もあるが、
少し爺臭いというか、ほんのりと木の響きが漂う。
スピード感に欠けるがソフトの許容範囲は広い。
昔のソフトから新録、優秀録まで差を出しつつ聴かせる。
ただしSIG805も同様に金喰いである。
こちらはスカキンに鳴る。 上記以外の小型?論外である。
金喰わせると、首しめられたような音で鳴り、バランス崩れるだけ。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:14:34 ID:fe90pIgm
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:17:19 ID:fe90pIgm
専用スタンドは見栄えだけで出来は良くない。
現代の、中に砂などを充填するタイプがよろしい。
鳴くスタンドは使わないように。たおっく、はダメだぞ。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:19:14 ID:fe90pIgm
フリースタンディングでニア風にセッティングせよ。
1,5mくらいの三角形でうち振り20度くらいがよろしい。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:21:54 ID:fe90pIgm
ショートバーを取ってバイワイヤーがよろしいのは、他の小型高級SP
と同様。バナナ使うならムンド以外は辞めるべきなのも他と同様。
高域にヒリヒリが出る。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:36:53 ID:4/2Ceoaf
ころがるころがる コロコロ 転がるSC−1 ぷっ!
monitor500ってD-500IIより低音でないね。つーかD-500IIの低音出すぎ?
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:29:57 ID:D/02PRi4
D-500II?高域のキャラが3分聴くと耳に付いて嫌いになるよ。
モニター500のほうが癖は少ない、けど、冷徹な音が俺は嫌い。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:16:35 ID:U03SA93D
そんなオモチャみたいなSPと比べられたら
モニター500がカワイソウ・・・
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:15:37 ID:4Yp3p+CG
そんなオモチャみたいなSPと比べられたら
セプター5001がカワイソウ・・・
くらべてないか、
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:21:43 ID:4Yp3p+CG
そんなオモチャみたいなSPと比べられたら
グランセプターGS-1がカワイソウ・・・
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:52:08 ID:lGnK+fuS
真光信者になると、思考がおかしくなるのかねえ?
------------------------------------------------------------------
3910.(untitled) 名前:はやしあきひろ 日付:11月10日 19時17分
千代田インテグレの 林 あきひろ です!
得意分野は、車の運転とセークスでつ!!!
インテル入ってる!!! ONKYO没個性!!!
崇教真光は素晴らしい!!!
5001は可哀想だがGS−1は・・・?
どうでも良いけど。
だよね。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:26:45 ID:KEWhsET2
質問させてください。
Scepter1001にONKYOA-2001を繋いでいます。
買い替えをしようと思っているのですが、
プリメインアンプから、プリアンプ、パワーアンプ
例えばに、 P-308、 M-508に買い換えた場合は、
音は良くなりますか?ジャンルは、クラシック、プログレです。
ずっと、プリメインアンプしか、使ったことが無いので
よろしくお願いします。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 20:47:17 ID:CdZdSDHR
ONKYOも見せ掛けのトールボーイとかで誤魔化してないで
モニターの後継作れよw
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:27:28 ID:tPOBPOqt
>>624 たいして変わらない、がキャラが全然違うので始めはとまどう。
ぜんぜんグレードアップにはならねーぞ。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:50:51 ID:kSZPBgvL
>>626 アドバイスありがとうございます。
何かお薦めありませんか?
とにかくセパにしたぃ、とゅーことカニ?
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:20:06 ID:ZGi/jjoE
>624
セパレートに憧れる気持ちはよく理解できるが
現状では何が不満なのかが分からない。
オレもそうだったけど、プリメインからセパーレートにしてみて
確かに変化はあるけど、「あーこんなものなのか」と思った。
>624氏も分かっていると思うが、ここから上を見たら
価格とは見合わない投資になるから、どこで手を引くかがポイントだと思う。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:23:39 ID:kSZPBgvL
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:20:12 ID:kSZPBgvL
>>629 そうですか。セパレートが、プリメインアンプと
比べてとても高いので、とても変化する物だと
思っていました。現状で音に不満は無いのですが、
部屋が、大きくなり、セパレートを置ける
スペースが確保でき、少し傷が多いので、買い替えをしたく
セパレートを視野に入れてみました。プリメインでも
セパレートでも、A-2001から買い換えるなら、お薦めはありますか?
あと、本当にお金が掛かりますよね。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:27:35 ID:tPOBPOqt
オンキョー製ならM−510。これならキャラも近く、
感動出来ると思いますよ。なかなか中古ないけどね。
オーディオ懐古録で検索してみて下さい。
オンキョーM−510 こいつはお薦めだよ。
それ以外は2001からグレードアップにはならない。
投資のわりに報われないって事。 他社製でも定価60万以上のパワー
アンプが報われるよ。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:10:17 ID:kSZPBgvL
>>633 M-510は、凄そうですね。オークションでの出品でも
1年以上出て無いですし、誰も手放したくないのかも
しれません。それ以外ではグレードアップにならないとの事ですので、
A-2001は、結構凄いアンプだったんですね。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:51:02 ID:tPOBPOqt
そうですよ。2001はよくできたプリメインアンプ
でした。たっぷりとした低域とうるさくない高域。
セパレートにせまるものがあります。
次に金を出すなら、買ってよかったと感激する投資を
しましょう。脳内よいはずだ、はやめましょう。
A-2001、
親戚にあげたけど、
使っていないから、
取り戻して、
もう一度、鳴らしてみようかな。
色々なセレクターにガリが
でているけど。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:08:50 ID:kSZPBgvL
A-2001いいですよね。
前にPMA-2000Wを所有していたのですが、
明らかにA-2001は、ワンランク上だとはっきり分かりました。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:14:12 ID:VI315X2K
オンキョーのセパレートでも
P-309、M-509シリーズは、いい出来だと思う。
プリの309を使っているけど独特のゴリ押し感があるね。
1001で鳴らしてみても悪くはないと思うよ。
そもそもM-510はグランセプター用に作られた機種だからね。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:35:11 ID:kDCKfLdr
M-510はグランセプターGS-1を鳴らすことが出来なかった アンプ♪ですよ。
M-509等のアンプは、低音出過ぎでラウドネス入りっぱなしの音質 ファンキー&ロック向けな音だった記憶。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:15:42 ID:hBjmgQSB
P-309、M-509今度ためしに落札してみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
↑
折角ONKYOのセパレートにするんだったら、漏れは聴いた事無いけど、
P-388 & M-588にしてみては?
年式から言って程度が良いものが見つかる確率も高そうだし。
M-510ですが、GS-1を鳴らしきれなかったというのは誤解です。
低音がタイト過ぎてただでさえ低音出ないGS-1のキャラクタ
と合わなかったんですね。なので構造的にGS-1用としては
作られてなかった・・・ということでいずれにしてもダメじゃん(笑
GS-1用といわなければすごく良いアンプです。
かえってM-509辺りが合ってたかもね。
643 :
238:2006/12/25(月) 23:56:46 ID:cFj3KQYJ
以前に書き込みした
>>238だけど、
漏れのトコの1001は、その後せっかく買ったX-03 & E-550に繋いでおらず、そのままにしておりました。
厳密に言うと、X-03 & E-550は別の所へ運んでもらい、
そこで新しいシステムを組むつもりでした。
勿論、メインのSPは1001で考えていて、新しいSTWも買いました。
1001はシングルワイヤ接続なので、追加したSTWとでもE-550で充分だったんだけど、
バイアンプがどうしても気になり、1001とSTWを別々に鳴らそうと思い、A-30を購入しました。
それでも、まだ1001を新しい所へ移さないでいました。
しばらくしてから、B&Wの805クラスの小型SPに関心がいってしまい、
馴染みのショップに行っては上記のバイアンプで試聴させてもらってました。
そんな折、その店でA-30の出物があるとの事で、
「これでBTLができる!」と思い、すぐさま飛び付いてしまいました。
E-550単体でも1001を鳴らしてないのに…orz
二台目のA-30は先週末に納品され、その時併せて買ったサブ用のSP D-TK10 に接続してしまいました。
本末転倒ですが、これはこれで結構良かったりします。
長文・駄文スマソ。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:01:35 ID:Hx5DMsKk
これ前に出てなかったっけ?
以前、ダイナ買取センターでまっさらの傷無しが100万切ってたのに、
ナンデこんな傷だらけが120万なんだと批判されて高と。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:18:07 ID:Hx5DMsKk
音像定位は凄いものがあるよ。
人影が立つというか。昔、聴いたとき気味が悪いくらいだったよ。
デモ今の4348・802Dクラスに比べたらトテモトテモ ~ヽ(´○`)/~
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:45:00 ID:Hx5DMsKk
そんなに、今のSP凄いか?
801聴いたけど、なーんだって気がしたけど。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:53:16 ID:KmKsRz7A
昔アキバのショールームでGS-1を聞いたなぁ〜
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:05:54 ID:X1tt/FU+
GS−1 どんな音色? アンプ何だった?
聴きたいなぁ〜
秋葉のショールームってなんの?
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:57:52 ID:EIsRrpqU
>>651 昭和通り沿いにあったオンキョーのショールーム。
確か宮沢ビルの2階だったけど。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:32:48 ID:wRjkCXXa
実際に聴いたことがある人が語る本当の評価を知りたい。 GS−1は日本の名器か!
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:36:51 ID:aj/4mhEO
>>654 オマイ スゲー神に成れた...裏山吸い
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:14:30 ID:scIi2oUj
(´・ω・`)…紙かぉ
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:47:05 ID:up7IfVdK
>>654は、ONKYO ちびっ子SPを高額出して買った模様
GS−1では無い cs か何か! アンラッキー。
>>659 CSでも1万ならラッキーだべ。
ウーファーエッジがボロボロとかって落ちはありそうだけど。
SC1で格安で5,1にするなら‖ω・`)どんな使用に?
アンプTX‐SA504 センターD‐308C ウーハYST‐SW225 現状↑所持
サラウンドスピーカ?
>>661 サラウンド用にD-202をオクで1万円でどーぞ
663 :
セプター:2007/01/16(火) 09:01:15 ID:USGPGV03
モニター2000X、モニター2001、セプター1001の比較視聴をする機会に恵まれた。
エッジは全て交換済み。アンプはオンキヨーM509+C509。
モニター2000Xは、元気な音。レンジ感は広い。押し出しが強い。
モニター2001は、ネクラな音。静かな感じ。レンジ感は広い。
セプター1001は、レンジ感が少し狭い。密度感は最もよい。
定位、音像に関してはどれも同じ。少し曖昧。
オーケストラは2001が良い。ピアノは1001が良い。ポピュラーは2000Xがオススメ。
小音量の場合、セプター1001が最もよい。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:08:59 ID:ZXceuoPG
ハードオフなどのジャンクで買ってきたような機種は
正当な評価が出来ないから、そこんとこ理解してね。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:46:54 ID:yVS3MSaa
1001が157000円でリサイクルセンターにありました。当時2本で
30万円かな?高いような気がしますが相場でしょうか?試聴も出来ませんが
傷はなく外観の程度は良いです。49kgの重量が気になって。YAMAHA
1000M所有ですがキャラが同じなら困るし。メインはボーカルです。
どなたかご教示ください。
そのリサイクルセンターの人間に
試聴もできないオーディオ置いてて意味あんのかバーカ
といってやっては??
それか、小さめのアンプとコード持って行って、むりやりつないでみれば??
667 :
セプター:2007/01/16(火) 21:34:31 ID:USGPGV03
1000Mの特徴は、高域の独特の華やかさと、低音の締り(低音が出ない)。
セプター1001に高域の華やかさは無い。締った低音が十分出る。
ヴォーカルだけなら、VICTOR Zero-100やZero-FX9の方が美しい。
こちらは低音の量感はあるが、締まりが無い。
メインがボーカルなら、2000Xがオススメ。
セプター1001の相場は2本で10万円。ただし、エッジが傷んでいない事。
スコーカのへこみが無い事。足が付いていたら完動美品で12万円程度。
モニター2001や2000Xは時代が古いから少し安い。
エッジ交換はウーファが18000円程度、スコーカの振動板は12000円、ツィータは8000円
程度。全て交換すると76000円程度+送料。
アンプはA927クラスのプリメインで十分。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:24:10 ID://q0btdV
667さん 665です。有り難うございます。ただエッジ交換とは、
ウレタンなのでしょうか?1000Mはエッジ交換はしなくとも30年目
に入っても快調です。ウレタンエッジは古いSPだと不安です。
私は667さんではありませんが
2000,2000Xはウレタン、もち劣化します。
2001,1001はゴム系(でも劣化します)
エッジはいずれにせよ消耗品と考えた方がよいです。
オンキョーで修理してくれます。
ちなみに、2000系の振動板も未だに部品がある(定期的に部品生産しているらしい)
純正に拘らなければ、セーム革が半永久に持ちます(1枚革のがお勧めです)。
ただ音は純正とは変わります。
後。ボーカルがお好みであれば667さんと一緒で2000Xがお勧めです。
下から上までスッと音が伸び、いちばん音に魂が入ってます。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:33:18 ID:2rTwb/v8
>>668 センモニの時代のエッジは布でしょ。
オンキョーにエッジの張替えを頼んだ事あるけど、
仕上がりは以前のスポンジっぽいウレタンと言うよりは、
硬めのウレタンと塩ビシートを足して2で割った感じとでもいうか・・
言える事は、張り替えると硬いせいか下が出にくくなるよ。
え?
去年ウーファーのエッジ張替えした時は、まんまスポンジ(発売した時と一緒)でしたよ?
これから張り替える方がいましたら、メーカーに直接問い合わした方が良いかもしれませんね。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:14:20 ID:bFKaMKkt
665です 669さん ご回答有り難うございました。当時の雑誌を
読み検討します。小径ウーハー2連装のトールボーイSPには何となく
なじめなくて物量を投入した大口径、重量級のSPが好きなんです。
673 :
セプター:2007/01/17(水) 09:56:14 ID:YAoM50PB
1001や2001のウーファーのエッジの張替えはゴムからウレタンに変ります。
対策されて耐久性が上がっているのだそうです。
低音の量感は変りませんが、低音の質が変わります。下まで出なくなります。
エージングで解決されるとオンキヨーはいいますが、実際は知りません。
セプターやモニターの音は、基本的にD-77系と同じで、密度を濃くして雄大にした
感じなので、想像は付くと思います。低音が出ない1000Mとは全く違います。
音に魅力が無いという人が多いと思います。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:18:59 ID:2rTwb/v8
>>671 エッジの材質変わったの?
オレが2000のエッジ張り替えてもらった時は
オリジナルの柔らかいスポンジ状が
ゴムシートに近い感触のエッジになって帰ってきたけど。
でもエッジが硬くなったせいで、明らかに下が出なくなった。
自作のヘラでエッジをしごいてみたりもしたけど
たいして変わりはしなかった。
ネットワークを作り変えてあるから上も固定で絞れないし・・・
>>674 私の時は確かにスポンジでいた。
恐らく。オンキョーのサービスセンターに(場所)よって違うのかな?
そういえば、セプ、モニは20年選手が多いと思いますが、
ネットワークの劣化の対策は皆さんどうされてますか?
2000Xは、電解コンデンサーかな?
誰かフィルムコンデンサーに変えた人いますか?
678 :
セプター:2007/01/20(土) 12:29:42 ID:2pskQuwK
オンキヨーのサービスの人の意見では、セプター・モニターではコンデンサの劣化は
ほとんどないのだそうな。コンデンサのトラブルでスピーカが持ち込まれたのはほとんど
無いと言っていた。
ウーファーのエッジの交換では、切れ込みの入ったのが使われている。
入魂の一台Scepter5001は日新町本社の正面に飾られているね。
劣化とトラブルは違わないか?
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:07:02 ID:d6Wui2q8
昔の製品で、でかいホーンがキャビネットの上に載ってるセプターは今じゃなかなか手に入らないよね?
ちょっと音聴いてみたい
681 :
セプター:2007/01/20(土) 13:40:15 ID:2pskQuwK
>>679 エンジンが実用上問題ないのにピストンリング交換するの?
>>680 ホーンはキャビネットの上に載っていないけれど、セプター503はなかなか良いよ。
オンキヨーは最近音の傾向が変わったと思ったら昔の技術者が居なくなったらしい。
ワイドレンジで指向性が広く聴きやすい感じがオンキヨーだったが、最近の
オンキヨーは指向性が狭くなった。
2000Xのコンデンサー(ネットワーク)
について、もう少し詳しくお願いします!
電解orフィルム?
どっちだろう?
683 :
セプター:2007/01/21(日) 00:40:30 ID:/9goZQuu
684 :
セプター:2007/01/22(月) 12:22:27 ID:7qbseGVW
B&W802とScepter3001を比較視聴した。
解像感で802が勝っている。その他はScepter3001の方が好ましいと思った。
安物のアンプなら3001の方が圧倒的に良い。
値段の差はあるが、802の方が良いとは即断できない。
反論は比較視聴してからね。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:10:39 ID:8uAmwTZA
オレは誰がなんと言おうと、初代モニ2000の豪快な鳴りっぷりが好きだ。
以降のモデルは初代に比べ、明らかに大人しくなっている。
やっぱONKYOのスピーカーは世界一なんですかね
早くA-OMFの高級品出ないかな
5001再販願う。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:34:22 ID:+kpkgeb9
5001がONKYO史上最高の音!GS−1よりいい音
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:00:35 ID:6Ri+8gKS
実際、モニター、セプター系列を含めて、今の、SPに勝っているものなんですかね。
690 :
セプター:2007/01/23(火) 18:10:04 ID:lx+2E3yK
>>689 今の、SPに勝っているものなんですかね。
「今の、SP」って具体的に何ですか?
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:21:47 ID:a9+pGnQg
5001とGS−1 両方所有してますが、GS−1の方が楽しいですよ。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:31:32 ID:P3ILel0p
GS-1はナローレンジだからあまり好きじゃない!まあ好みだけど・・・
GS-1って、さいきん出たJBLのでかいスピーカーに
似てるね。。。。
>> GS-1って、さいきん出たJBLのでかいスピーカーに
>> 似てるね。。。。
最近造られたものに、以前のものを似せるのは難しいだろうおなぁ****〜
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:38:32 ID:mu/U559p
聴いてみたいなぁ〜
両方所有 いいなぁ〜
すまん、間違えた。
× GS-1って、さいきん出たJBLのでかいスピーカーに似てるね。。。。
○ さいきん出たJBLのでかいスピーカーって、GS-1に似てるね。。。。
そもそも、似てない??かな
697 :
セプター:2007/01/29(月) 23:21:58 ID:NcJHoLze
D-312EとMONITOR-500を比較視聴したことのある人はいらっしゃいませんか?
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:42:20 ID:R3BNS/AJ
私は202AX→モニター900→312Eを所有しておりました。
オンキョウは最高(世界一レヴェル)と思っていました。
みなさんに一度アルテックのユニットを使用した製品の音を聞くことをお勧めします。
安いもので充分でしょう。
オンキョウのまさしく正反対の存在です。
一個たった3800円のフルレンジユニットが312Eを売る決断をさせました。
312E を手放したおまえは負け組
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 06:58:17 ID:Byf5DpGp
>>698 モニター900は、失敗作だと思う。低音がでない。バランス悪い。
202AXは知らない。
312Eは、サブウーファーが必要。オーケストラは迫力無い。
アルテックのフルレンジなら、フォステクスのFE83Eの方がよいと思う。
いずれにしても、スレ違い。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:04:38 ID:eUGOIEr+
部屋のサイズからあまり大きなSP置けないのでONKYO Monitor 500Xはどうかなと思ってるんですが
どのような音が出るのでしょうか?
現在 LUXMAN L-505f と DENON DCD-1650SRを所有しております。
聴くジャンルは、ロックを中心にノラ・ジョーンズなどの女性ボーカルも聴きます。
702 :
セプター:2007/02/09(金) 14:25:58 ID:slu7POLK
Monitor 500とMonitor 500Xなら比較視聴したことがある。
NEC A-10+マランツCD-34
その他、DENON SC-R55、CELESTION SL-600、ONKYO D-7
Monitor 500、Monitor 500Xともに、
密度感の濃い音。宣伝ほどには低音は出ないが、サイズとしてはでる。
500Xの方が硬い音で、異口同音に500の方が良いとの評価だった。
どちらともDENON SC-R55よりもよい。低音を含めてONKYOの圧勝。
ハービーハンコックはD-7Rと較べると迫力不足。悪くはない。
当時のホイットニー・ヒューストンもよかった。
ウーファーのエッジとツィータの振動板の交換を考えて購入したほうが良い。
ダイアトーンやヤマハと違ってオンキヨーは対応してくれる。
デンオン(デノン)は対応してくれるかどうか、しらない。
同時に比較視聴したCELESTION SL-600の方がよかった。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:32:04 ID:+aQ0Hbge
GS-1の音の印象 巨大へッドホンで聞いている感じ!ナローで上も下も足りない音(あの大きさにしては)だが魅力的!!
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:39:30 ID:3ayF2A6f
>>702 同時に比較視聴したCELESTION SL-600の方がよかった。
正しい評価。 ○
>>703 まだセッティングしていないが所有してます。 アンプ検討中。
>セプターさん
お詳しそうで。
既出かもしれませんが、もし宜しければ、セプターさんのアンプ、SPを教えて欲しいのですが。
もしかして5001ですか?
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:55:04 ID:NvqaLrDX
セプターさん、ありがとうございます。
やはり一昔前の物なのでメンテが必要ですね。
CELESTION SL-600にも興味が湧いてきました。(*゜▽゜)ノ
707 :
GU76A:2007/02/10(土) 11:23:00 ID:SPQQIA+W
>>702 Monitor 500を所有しとります。
Monitor 500とMonitor 500Xのカットモデル写真
を見ると、500Xはボイスコイル径、マグネット径
が小さくなっとります。
そのあたりで音色の差があるんではないかと。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:19:18 ID:IOft/EqA
>>706 セレッションはモニ500と比べて
定価で倍以上高いよ。
ドクターフー先生がお気に入りだったな。
ドリフターズ?
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:03:15 ID:qQec63qb
Monitor500を聞いてみたい・・・。
Monitor500Xは良い音を奏でている。
本当に、500>500Xなのか?
711 :
セプター:2007/02/12(月) 00:10:15 ID:1hMHJ2vO
>>710 比較視聴してから20年ほど経過しているので、何とも云えません。
御自分で比較視聴してください。
あの時の500Xは店頭展示品を店から拝借したものでした。
500の方は個人所有のものでした。エージングの具合が違ったかも知れません。
D-7Rと比較したら、大音量と低音ではD-7Rの勝ち、その他は500、500Xの勝ちでした。
D-7Rの所有者はショックを受けて悔しがっていました。
現代の同価格帯のD-312Eと比較して、どうなのでしょうか?
CELESTION SL-600には独特の艶がありますね。
Monitor500は低音がでないからアンプでBass上げて使ってるよ。。。
中高音はとても良い。
アンプはA-929で駆動。
SL-600はアンプで雲泥の差だから注意ね。
Monitor2000Xが欲しいけど置く場所がない・・・
713 :
712:2007/02/12(月) 15:26:15 ID:DaOFUaPS
あ〜、もしかするとエッジがセーム皮で、振動板に影響が出て低音が出ないのかもしれん・・・。
714 :
710:2007/02/12(月) 21:47:13 ID:Y1gBfTaA
>>711 実際に聞き比べができればいいんですけどねぇ。
>>713 私もセーム皮に変更してますが、ものすごく低音出てますよ。
アンプはmarantzのPM-17SA ver2です。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 01:40:43 ID:8a+W50wN
500でバスレフポート塞いでアンプ側でベース持ち上げて聞いてる
もう少し低音欲しいけど、だいたい満足
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 02:36:55 ID:GVjZfjlD
モニター500は低音をブーストして喜んでいるようなSPじゃないよ。
基本的に設計思想が違うんだよ。
ある程度の音量で鳴らすのならウーハー径の大きいD-7Rの方が有利。
オレも当時500が気に入っていたけど、下での量感が欲しくて
予算オーバーのモニター2000を買った。
箱の作りはレンジを用いた500の方が良いのだけどね。
レンジ・・・ orz
ち〜ん♪
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 04:30:27 ID:clkcvczS
打ち間違えの指摘をして喜ぶのは大人げない。
レンジではなく、樹脂でしょう。ちーん♪としたら溶けます。
モニター2000は、押し出しが強い。豪快ですね。
友人はモニター500を机のうしろに置いて、勉強しながら聴いていた。
座って聴くと、なかなかのものだったが、ピアノの左手が弱い。
低音の量感は100Hz〜150Hzだが、重低音は40Hz前後。
モニター500は重低音は不得意ですね。
おいおいマジレスかよ
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 03:39:29 ID:N8LLmWxa
モニター500xで低音不満な人は置く場所と聞く場所変えてみては?
うちの場合6畳だけどスピーカーに近いと低音感じないけど、程よく離れると
気持ちいいくらい歯切れのいい低音が体感できるよ
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:07:08 ID:teBCHU6x
モニター500 500Xだとハービー・ハンコックは低音が寂しい。
セッティングでは解決できない。
おまえなかなか渋いのきいてるな
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:42:10 ID:OdAeZ4Ns
ハービーは特に低音を使うピアニストではないから
例えとして使うのはどうかな。
500X A-2001でならしていたけど、
低温の不満なかったけど、
今、805Sでは、やはり、不満、
でも、大きい音だせないから、
いいけど。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 11:10:33 ID:IWrYbe7O
>>724 釣りだと思うけど、"Rock It"が彼の代表作でしょ。
500 500Xで"Round Midnight"を視聴に使ったらイマイチなのです。
2000シリーズだったら非常に良いよ。
ウーファーはやはり30cm必要かも。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:47:30 ID:RwGmYqeN
5001をユニットを全てONKYOで修理したいのですが、
1001と違ってユニットの近くにねじが無いのですが、
どうやって分解するのでしょうか?
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 11:54:28 ID:oD4vg00w
セプター5001ヤフオクに出てます!!ボロボロだけど・・・
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:50:17 ID:Ahj8Mvsb
なんだか、オイラのハートみたいだなw
すっげボロボロ。。。。コイル逝ってるかもね・・・。
>>どうやって分解するのでしょうか?
裏板を外す。
簡単に外したい場合は、外すためのジグを作る。
あと、ねじを外した時に、
ウーファが前に倒れないためのジグも作ると、
すべて一人で出来ます。
ヤフオクの5001、裏プレートの変質具合といい
裏板あけたら2度ビックリなんてことありそかな?
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:02:11 ID:OeyrXYQo
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:40:51 ID:nMKzBdeJ
震災の怨念 5001 兵庫
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:45:27 ID:nMKzBdeJ
さらに多数入札に限って同じ新規が現在トップ? つり上げ? あやしいw
大きなお世話かもしれんが、ボロ5001のレストア代
いくら位掛かるのかしらね
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 09:46:23 ID:PnyD1yYJ
>>736 ウーファのエッジ、スコーカとツィータのボイスコイルの交換、送料、出張費・技術料込みで
12万円位払ったと思います。2本の値段ですよ。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:47:13 ID:Nd8wlXqj
私もオンキョーからアルテックへ移った者だが、どうして移った
のかを考えると:一般にオンキョーは音圧が小さい。すると、速
い中低音が出ないので、音にガッツがなくなる。なくなっても大
丈夫な音楽は、バロック音楽や雅楽のようなものが代表か。そう
いう音楽を私は聴かないからだな。ジャズ、ロック、交響曲、浪
曲、ボーカルを聴く。いずれも、ソウルが問題になる音楽だな。
ソウルレスなオンキョー。
>>音圧が小さい。
??????
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 09:40:37 ID:bJmuHibH
>>738 音にガッツが欲しいのなら、セパレートアンプを導入すればよい。
モニターやセプターでもガッツのある音が出るよ。
さらにガッツが欲しいのであれば、カーオーディオを使えばよい。
交響曲を聴くのには合わないが、女性ボーカルは素晴らしい。
ロックも逝ける。ジャズはボチボチ。ギターや三味線はなかなかのもの。
チョット違ったソウルがあるよ。
ACアダプターはパソコン用の強力な物を使えばよい。
>>738 そんなあなたに、
“RAMSA”
なんかどうでしょう?
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:34:40 ID:VesblACo
スコーカーを直してから出品してね。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:40:33 ID:hpP7fwWw
>>743 おめでたいヤツだね。
どういう計算してんだよw
なんで逝ってないエッジやツィーターの振動板まで変えるんだよ・・・
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:10:31 ID:VesblACo
>>746 10年でエッジは交換の必要がある。1999年購入なら現在のエッジはゴミ同然。
スコーカの振動板の交換をしたら、ツィータとの整合性をとるためにツィータも振動板を交換する必要がある場合が多い。
>>745 D-77MRXの新品よりも確実によいものを同等の値段で手に入れる事を考えた。
出品者は俺ではない。
いやどっちかっていうと安く落としたいヤツだってのは分かってたよ。
まあスコーカーだけでも直せば全然使えるだろ。
ツィーターの振動板の交換はやらんくてもいいと思う。
そういや1001のエッジ死んだやつは未だ見たことないな・・・。
749 :
セプター:2007/03/12(月) 15:29:58 ID:tlvJPtUB
>>748 ウレタンエッジのスピーカを長年使っていたらエッジが死ぬのを見たことがあるはず。
1001も例外ではない。ゴムみたいなエッジだが崩壊する。
5001のスコーカ・トィータはヴォイスコイルだけを交換しているらしい。
1001は、一体型なので、振動板ごと交換するらしい。
詳細はオンキヨーのサービスステーションに問い合わせされたい。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:06:40 ID:/uRM76xM
>まあスコーカーだけでも直せば全然使えるだろ。
こう言ういい加減な日本語使うヤツからは
説得力は感じられない。
全然は肯定の意味で使ってもいいんだよ。
MRXとSCEPTERってどっちが上?
>>752 音の質が違うだけで上も下も無いだろ
冷たい音が好きならセプターだし、温かい音が好きならMRXじゃないの
754 :
セプター:2007/03/28(水) 07:20:21 ID:uT35u3qr
聴きくらべればすぐに解る。
セプターの方が密度感がある。
>>753 >>754 どうもです。
いつかはSCEPTERがほしいんですよ。
ただ、中古でしかないし、割と高いし。
例えば十年以上前のスピーカーを手に入れたら、
どのようなことをしてメンテナンスをすると良いんでしょう?
ウーハーのエッジが死んでるとかは、わかるんですけど、
ボイスコイルがどうのとかはよくわかりません。
スレ違いですが、どなたかお願いします。
756 :
セプター:2007/03/28(水) 22:56:53 ID:uT35u3qr
>>756 ありがとうございます。
今お金がないんで、次回の出品に期待します!
買うぞー、SCEPTER1001!!!
仙一程度ならすぐ買えるだろ〜に、どうせ中古なんだし。
セプター1001ってモニター2001の後に発売された製品ですが、後続機的な製品なのですか?
ブランド名前的に「モニター」より「セプター」の方格上のように思ってたのですが、
聞き比べたらセプター1001の方が低音域が篭ってる感じがしてモニター2001の方が切れも良くクリアに感じました。
音的にはモニター2001の方が上に感じたのですが・・・
見た感じではうーはーの材質が違う位しか分からなかったです
なかなか良い耳をお持ちなようで…。
1001はどちらかと言えば、2000、2000XのMONITOR系。
2001は5001に近く、Scepter系。
Scepterの名前を騙ったMONITOR→1001
MONITORの名前を拝したScepter→2001
↑↑、↑というような書き込みがあると、
途端に2001が出品される点について…
1001はアンプに金かけないとダメでしょ。
2001は能率高いから、取り敢えずなアンプでも結構鳴る。
>>1001はアンプに金かけないとダメでしょ。
どれぐらいかけたらいいんでしょうか?
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 05:05:30 ID:XtW6dGAH
>>763 今はやりのAccuphaseE-550で十分ですよ。
C2000+P3000なら納得です。
2001と1001では力の無いアンプだと2001の方が良いと思います。
力のあるアンプだと、密度感・消音量で1001が優位です。
迫力・レンジ感では、2001です。
5001>1001≒2001だと思います。
C-2000+P3000でクラシックピアノだけなら、5001≦1001です。
2001も5001も持ったこと無いでしょ
1001をサブで使用中です。
個人的好みになってしまいますが、
ラックスよりはアキュ。
サンスイも良いけどα以前のモデルが良い。
ラックスは中高域が素晴らしいけど、
低域がぼやける感じ(量感も足りない)。
(509S、C8f+M8f)
ラックスは好きなんですが1001との組合せは、
好みに合いませんでした。
アキュ(E530、C2400+P650)
は誰が聞いてもバランスが良いと感じると思います。
それでもって自分が一番好みなのは、
サンスイのAU-D907Xとの組合せです。
低域の質感・量感は申し分ないですし、
中高域の密度感も素晴らしい。
オケの木管楽器が団子にならずに綺麗に聴き取れます。
>>低域がぼやける感じ(量感も足りない)。
1001の場合、どうしてもそうなりますね。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 11:16:56 ID:6JcDzLJ5
>>766 そんな貴方の1001には DENON がぴったりです、
お勧めますしまヨ。
>>768 >>両方とも相当重いよ。
ワッハ。
重い物は持ててももてたことないね、さては。
771 :
766:2007/04/05(木) 00:33:52 ID:cbD83ymG
DENONには(S10V)
>オケの木管楽器が団子にならずに綺麗に聴き取れます。
の部分が無い。
脳内、乙!
773 :
766:2007/04/05(木) 01:07:43 ID:cbD83ymG
アンカ忘れ、スマソ!
脳内
>>764 >>773 しかし、亜Qアキュも山も低い方結構ストンと落ちるよ。
逆にラクスはレベル落ちても相下まで伸びる。
同じパタンだからダイヤ密閉全く駄目。
台形なのに山スイ、山なのに楽ス。
1001はある意味能率下げてやっとバランス保っている。
はじめて5001聞いた人は、最初に1001との音色の違いに驚くよ。
全く別物。
775 :
766:2007/04/05(木) 01:42:39 ID:cbD83ymG
>>774 こちらこそ変な勘違いで恥ずかしいです・・・
実際に1001+ラックスの組合せで使用している人は多いと思います。
楽器の音が一番楽器の音らしく聞こえるのはラックスかもしれませんね。
5001は聴いた事無いので聴いてみたいです。
776 :
774:2007/04/05(木) 01:51:54 ID:gJFjrLog
>>はじめて5001聞いた人は、最初に1001との音色の違いに驚くよ。
>>全く別物。
これは、ある意味自分のこと。
最後の頃の1001、日本橋探し探してやっと手に入れた。
そのあと、5001聞いてしまった。
長年あちこち声かけて探し続けてやっと見つけたけど、
メンテ代とスタンドに1001新品以上分かかった。
777 :
766:2007/04/05(木) 02:04:04 ID:cbD83ymG
よろしかったら使用されてるアンプを教えて下さい。
音色の違いももう少し具体的に教えて頂けたら嬉しいです。
自分も5001に大変興味が有るので。
そんなにいいアンプ使ってないですよ、
メインはあなたが見限ったM-8fですから。
難しいけど、今思い出してみると、
1001はMRXをうんとスッキリ、くっきりしたような感じ。
1001ユーザに怒られるのを承知で書くと、
良くも悪くもオンキョーの音、やはり眠いとこがある。
だから、ラックスには合わないと思う。
5001、オンキョーの中では異質だと思う。
779 :
766:2007/04/05(木) 02:40:09 ID:cbD83ymG
ありがとうございます。
M-8fはすごく良いアンプだと思いますよ。
ただオンキョーの音には確かに合わないですね。
5001ますます興味が出てきました。
でも5001探すのは至難の業。
オスカル氏のように、
上位の良いスピーカーを見つけたユーザーが、
それを買うお金が貯まって、買って、
5001を放出してくれるのを待つしかない。
5001自体、良いスピーカーだから、
現ユーザーが手放すかどうか・・・?
そのうちコロコロ出てきます。飽きるのがオーディオという趣味です。
知り合いのM2001聞かせてもらったけど、
ツィーターとスコーカーの繋がりがイイネ!
ボーカルをツィーターとスコーカーの両方で鳴らしてるけど違和感が無い。
ただ低音の締りが微妙だった。
量感はあって迫力あるけど、もっと引き締まった低音が欲しいかな。
でもオレのD-77RXと比べると、レベルが全然違う鳴りだったよ。
オレも上位のS5001が欲しくなったー。
アンプは何?
落ちちゃうよー。
1001はボーカルきついかもって聞いたんですけど、
どうなんですか?
ユーザーもしくは聞いたことのある人教えて下さい!
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:06:30 ID:SNCIqXQa
scepter c-1が60000円で新品展示品ありましたが買いでしょうか?
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:19:24 ID:6gKqYD45
初代モニター2000は豪快な鳴りっぷりだったね。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:48:21 ID:UYKfSGJG
>786
センターSPでしょ?2本なの?それはそれで2ch使いってのはおもろいとは
思うけど…
>>785 ユーザーです。
1001はきつい音は一切出さないですよ。
全体的にゆったりした感じです。
アンプはL‐509Sです。
1001は素直なスピーカーだから、
プレーヤー・アンプの性格をそのまま出す。
ONKYOでは一番モニター的ではないかな?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:51:08 ID:Usd6W896
ONKYOは今こそ5001後継を作るべきと思うのだが。
>>789 >>790 どうもです!
1001スタンドセットで出ないかな〜
自分はどうもONKYOの音がツボのようです。
確かに後継機出してほしい。
MRX以外なんか存在感なくて...笑
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:33:27 ID:VU4pRGDC
今、1001とAS-2001で楽しん出るけど、D-77MRXプラス専用台の新品と
中古1001とAS-2001の方が値段的にたいして変わらないので、こちらを選んで、成功だったと思います。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:11:38 ID:d46qk27n
>>792 純正スタンドがどうこうって言うのではなく
肝心なのは、底板を鳴らすのか止めるのかって事。
こればっかりはケースバイケースなので
各部屋の条件によって違ってくる。
大概は鳴きを押さえた方が良い結果が得られるんだけどね。
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。
Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
つまり日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は9条により絶対に安全なのです。
にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。
Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
しかも9条があれば、米国を守る為に戦う必要がなく、一方的に守ってもらえるのです。
Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
(もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の信頼できる国ばかりです。
【沖縄タイムス】日本の平和憲法は米国好みの憲法に仕立て直されかねない
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176089721/l50 【沖縄タイムス】国民投票法案「議論足りない」県民104人中63人も
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176377127/l50
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
. ( ´∀`) < あほか ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
>>794 .) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
5001ユーザーは少ないと思うんですが、どんなアンプで鳴らしてるんでしょ?
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:27:55 ID:UZ9XgdJM
アキュフェーズのセパレート
5001はそんなに鳴り難いスピーカではない。
NSX10000やDS5000の方が鳴り難い。
つぎはもぐもぐ
DS-5000はいいよ!
DS-5000はいいよ!
/\
/ \
/どうでも\
1001をLUXなどで鳴らしている方々もいるみたいなんですが、
A-929ではどうなんですかねぇ...
今このアンプを使用してて自分的には気にいってるんですよ。
で、あまりアンプを変える気が起こらないんです。
A-929で1001を鳴らすのは不十分ですか?
質問よろしくお願いします!
M2001を929で鳴らしてるけどいい感じで結構なってるよ
S1001はしらねーけど感度の低めなM500は全然鳴らせなかったな
レスどうもです。
M2001 6Ω91dB
M500 6Ω87dB
S1001 4Ω89dB
んー、これはどうなんでしょう...
A-929でそれなりにS1001を鳴らせそうかな?
A-927・929はあんまり駆動力ないと聞くのだけど、
どうなんだろう。
ユーザーの方々、アドバイス下さい!
お願いします。泣
そんなスペックばかりじゃ分からないしなぁ。
足りないようなので、スペック追加しときます。
えっと、確か M2001 瞬時許容入力1500ワッツ
2000系のカーボンウーファー(複合スコーカーのカーボン部分)って、
ドライカーボンですか?それともウェットカーボンですか?
お願い致します。
1001をL‐509Sで鳴らしています。
929は知らないけど927では満足出来ませんでした。
アンプ変える気がないんだったら止めた方が良いかも。
いろいろレスありがとうございます!
L‐509Sですか、39万円...
良いアンプをお使いですね。
値段=性能とは考えませんけど、
18万の929と比べたら、普通に考えて、
さまざまな点においてうわまってるでしょうね。
んー、微妙です。
とりあえずは929で鳴らすのにチャレンジしてみようかと思います。
気にくわなかったらアンプのグレードアップを...泣
1001は比較的鳴らしやすいスピーカーでしょうか?
それとも比較的鳴らしにくいですかね?
最後の質問お願いします。
929って100w+100wですよね?
一概に出力だけで判断できませんが、1001にはパワ不足だと思います。
あと、良いSPスタンドがあれば良いですね。
まあ一般家庭で鳴らすんでれば10wくらいあれば十分なわけですが・・・
鳴らすだけで良いならデジアンで鳴るよ。良い音かは別として。
脱字スマソ・・・
813 :
808:2007/05/08(火) 03:29:22 ID:TPYiYbtF
>>809 定価30万のSPにしては鳴らしにくいと思います。
とりあえず929でセッティング等を煮詰めてみては。
自分もかなりの期間は927で頑張りましたよ。
929では駄目。ONKYOの安物アンプは駄目。
LUXMANの590A、509uが良い。
アキュの550は相性が悪い。
レスどうもです!
929は4Ωで160w+160wですね。
数字だけではほんの一部のことしかわからないのですが。
やはり、LUXMANで鳴らすのが1つの良い選択肢みたいですね。
とりあえず、アンプとスピーカーを同時に入れ替えるのは
我が家の財務が黙っていないので、
1001を手に入れてからどのように鳴らしたいかを熟考して
LUXMANなどを視野に入れてアンプ選びしてみようかと思います。
様々なレスありがとうございました。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:00:28 ID:oE8VNz9R
財務に優しいアンプなら、フライングモールがあります。
音色は好き好きですが、ドライブ力は十分です。
>>815 929は100w+100wと勘違いしてました。
すみません。
頑張ってセッティグを楽しんでください。
いい音が出たら教えてくださいね。
アドバイスありがとうございます!
手にいれたらとりあえずインプレ?してみようかな
ではしばらくロムります。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:43:53 ID:OhCAQMqn
>>815 >1001は比較的鳴らしやすいスピーカーでしょうか?
>それとも比較的鳴らしにくいですかね?
ダイヤトーンにDS2000シリーズやヤマハNS1000シリーズにくらべれば
鳴らしやすい。バスレフだから。
それにDS2000、NS1000より格上だしね。
2000Xを新発売時に買った。6〜7年経った頃にエッジが逝かれたまま、いつか修理しようと思って未だに持っている。
捨ててしまえば、部屋をもっと広く使えると何度も思ったが、バイオリンの弦の音をあれほど官能的に響かせるすスピーカーは滅多にない。
"複合スコーカーのカーボン部分"って何?
ていうより、スピーカのコーンで、ウェットカーボンのって有ったの?
>>822 いや、のってなかったと思いますが、
ウエット、ドライのどちらかな?と思って。
誰かご存知の方いますか?
「のっていたのか?」
「いや、のってなかったと思います」
じゃ無くて、
「ウェットカーボンで作られたのが有ったのか?」
ていう意味。
ちなみに、2K系5K系のは、カーボンシートをプライしたヤツではなく、
カーボンファイバーを複雑にクロスさせて織り込んだヤツを型に入れて焼き固めたもの。
当然ドライでしょ。
>>824 非常に申し訳ないです。
早とちりのうえ、無知で。
詳しい説明をして頂いて有難うございます。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:04:27 ID:KWfA8F04
モニター900ってどうですか?
あんまり評判よくないようですが。
どうもこうもありません。
各メーカーのフラッグシップアンプで鳴らすと、
スピーカーの存在が消えます。
2以下のアンプだとミニコンポのスピーカーと同レベル以下です。
>821
完全にエッジが朽ちたまま長期間置くと、
ダンパーが変形しませんか?
829 :
821:2007/05/14(月) 21:36:21 ID:r9Zp8AVd
>>828 ウーファのウレタンエッジってコーンを積極的に支えるほどのもんじゃなかったように思いますが、、、。
>>821 コーンはエッジ以外で支えるところがないので、
(ダンパーはあくまでもダンパーです)
ダンパー変形もそうですが、そうならないまでも
ボイスコイルとボビンとの角度がずれてこすれ、
コイル断線という最悪の事態になりかねません。
大口径ユニットほど起こりやすいようです。
(エッジとセンターの半径が長くなれば長くなるほど)
831 :
830:2007/05/14(月) 22:33:48 ID:6suTiK+D
ああ、まちがえた・・・
ボイスコイル=ボビン
同じ意味でしたね、要は中の磁石のところ
(ヨークとか言ったかな?)
にずれたコイルがガリガリ〜って当たって
断線しちゃうということです。
2000Xのネットワークって良いの使ってますかね?
あまりネットワークの話題がすくないので。
今となっては良いとは言い切れない悲しさが・・・!
20年も経ってりゃ劣化は必至だし・・・。
2000xや5001もどんな音で鳴るか、当時の音は聴いてみたいが、
20年経ってりゃネットワークとか諸々劣化してそうだしな。
オイラは後期の1001を大事に使います。
835 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 03:19:39 ID:0oUCfNyA
>>834 ネットワークの事を一度オンキヨーに聞いてみな。
うまくいけば、あっと驚く事教えてくれるかわかんらんよ。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:10:33 ID:hxyka7bl
あんまり見ないが、Scepter10も結構好きじゃった。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:01:06 ID:L8zLH6NJ
>832
またオマエか・・・
2000Xはシリーズ中の駄作、外見重視で内部をケチったモデルなんだよ。
monitor2001入札しそこねた・・・がくっ
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 11:47:10 ID:V/q1HDmN
オンキヨーにつぐ。
安価で良い製品をと言う信念はよく分かる。
しかし、そろそろコストを度外視した物を造ってもいいんじゃないか?
それとも、ヨシイが居ないと何もできない甘ちゃん集団なのかね?
音にもよるが、出たら俺は買うよ。
海外ハイエンドに乗り換えてた旧ユーザーも戻ってくると思う。
ユーザーは真のSCEPTERを待っている。
もちろんGS-1の様な独特のオーラをそなえていることが第一条件だが...。
分かる!分かるけどなー
まずは1001の後継機作ってほしい
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:43:48 ID:V/q1HDmN
1001は音質、デザイン、コストパフォーマンスともに優れた名機であることは認める。
かく言う私も1001が最後に買ったオンキヨー製スピーカーだ。
今じゃ単なるインテリアだが...。
しかしそのクラスをいくらリリースしてもダメな訳ですよ。
要はオンキヨーの本気が伝わってくるような職人の魂が溢れた製品を待っている。
1001や5001や500の後継を造るのはその後でも遅くない。
海外スピーカーのどれかを手放す覚悟は出来てるんだけどね。
こう思っている人はかなりいるだろ?
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:48:31 ID:FrSJv3DE
>>840 コウケイキ(好景気)にならなければ無理です。
修理に七万もかかってるじゃねえの、二十年前のガラクタに。
こんなもんサクッと棄てて新品買った方がお得かもしれん。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:21:22 ID:zunHEVPf
>>843-844 あくびしてたら口に蝿が飛び込んだとか、何か気に入らないことがあったんですか〜?
誰が何をいくらで売ってもいいじゃないか
まあ俺はその値じゃ絶対買わないけどな
良識をもった価格設定がヨロシ
>>840 ペアで200万、300万のスピーカーがある時代だ。
新規に開発するんだったら、今更ペア30万程度の商品なんて企画しないんじゃないかな。
>>849 手が出しづらいよー
確かにONKYOには
フラッグシップモデル出してほしいけど。
5001のSEバージョンが、
税込315万円で出るってどこかのスレに書いてあったぞ。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 12:46:18 ID:G0Y7RxT4
ほんまかいな・・・。
でもエンクロージャの形とかそのままだと古臭いから。
名前は5001SEとかでもいいから、
まったく違う形で出してもらわないと315万は出せないな。
Scepterか、懐かしいな。厨房のころScepter-F1に憧れてたっけ・・・絶対こんなも買えるわけねーって
そんな俺も今じゃ802D・・成長したもんだ。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:51:34 ID:+QCdRjZ5
F-1はscepterの中に入ってないのだが。俺的には。
私も5001と1001だけがScepterだと思う。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 10:09:00 ID:t1mqP5fo
F-1以外のscepterは全部scepter。
意外と3001や2002も良かったりする。
2002はセッティングがシビアだが・・・。
500と5001とGS-1は神。
あほ!
F-1はScepterじゃないですか。
AV用でコンセプトなどが違うからですかね。
自分でも違うとは思っているけど、少し寂しいですな。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:32:03 ID:lYfQggKR
自分もF-1はscepterを冠しているいるから寂しい。
しかし残念ながらF-1の音作りはscepterっぽさが無かったよ・・・。
音に華やかさはあったけど厚みがなかった気がする。
って横からすんません。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 08:23:30 ID:s9TF4DHP
5001+専用台で現役です。
onkyoでエッジ張り替え2本が8万だった。
お好み焼きの「へら」みたいのんでしこしこ裏板を外すのに1時間くらい本職さんがかかってました。
最近の輸入ミリオン超SP聴いても感動ないなあ。
あんたがそれで良ければそれで良し。
それだけ?
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:19:26 ID:ytiY+3BV
>>861 >>お好み焼きの「へら」みたいのんでしこしこ裏板を外すのに1時間くらい本職さんがかかってました。
取り外し専用ジグ作った。
所要時間5分できれいに開けられました。
制作費約5万円(諸費用込み)
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:27:01 ID:/TzZc1G4
>861
俺も海外のミリオン超えのSPはどーもね
ココの5001やGS、ダイヤDS5000とかで感動した以上のものがない。
犬のL9やπTADクラスを復活きぼん。ぢゃないと音響さん、かっこつかんぞ!
どーせ大金積むなら国産ブランドを買いたいw
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:31:38 ID:R4eYZvWd
そうだ!そうだ!
ソニーでさえも気合の入った一発を出してきたじゃないか!
今こそ復活ピュアscepter!!!
あっ。値段は150万以下でお願いしまつ・・・。
いや、海外フラッグシップ機に対抗するため、税込315万円が良い!
重量は125kg!
ツイーターは25mm径。蒸着ダイヤモンドのドーム型で、プラチナコーティング!
スコーカーは80mm径。鍛造ピュア・ベリリューム・ダイアフラムのドーム型にプラチナコーティング!
ウーハーは380mm径。10mm厚のロハセルをカーボンクロスでサンドイッチしたハイブリッドコーン!
エンクロージャーは、オリジナルScepter5001と同型だが、
内部はマトリックス構造で補強をする!
ネットワーク回路は低域・中域・高域を完全分離し、
その上、総合ネットワーク回路でそれらを取りまとめる、4ネットワークのハイブリッド構成。
SP端子はもちろんWBTのバインディングポスト型として、
プラチナ+ロジウムのメッキとし、バイワイヤリング構成とする。
内部配線は全て7Nプラチナ線!
ネーミングはズバリ“Scepter5001SE Platinum”
で、どうだ!?
↑白日夢?
いや、虚無!
“ステレオ”にしてケロ〜。(o ̄∀ ̄)ノ(W
870 :
短パン:2007/06/22(金) 16:43:38 ID:lBb3PaNt
千のばあぁか?(まさかなw)
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 05:43:21 ID:rAfgkt0y
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:08:40 ID:d2rlHGCm
失敗作の2000Xを使っている人いるかな?
居ない。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:38:42 ID:HfCcB/j4
GswdSn++よ、
おまい、B&W800D持ってんのに余程5001に未練があるんだなw
800Dはそんなにショボイんか?w
9800SEも持ってるからw
日本のスピーカーも1組欲しいのだが、これって物が無い!
5001の中古は、もう優良品は無いしね。
コレクターってとこかな。
>>875 お前さんは何持ってんの?
“Scepterの話”をしてケロ〜。(o ̄∀ ̄)ノ(W
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:32:23 ID:a6yNCizw
Scepter10 持ってます。
女性演歌にとても合います。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:34:43 ID:qoUTaCKX
どうせ持つならGS持てよ
要らない!あるだけで迷惑、邪魔。
GSは登場が早すぎた。再販するなら5001よりGSきぼん。
あの音像の衝撃は忘れられん。
>>880のnJYHn/chは、B&Wスレにもいる・・
GswdSn++,BRxsMuUgもお前か?わざわざココで悪態たれんなよ(;´Д`)
そんなことで止めるなよ。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:01:43 ID:WcLN7VDH
GS 5001 両方所有の俺は、ネ申!?
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:27:10 ID:83axiZtl
>>881 人物探れて面白いね。
800Dクラスを所有しながら2chに書き込む奴なんて数が知れてるから当人か。
GSを冒涜するなんて許すまじだが、短気な阿呆は放置がキホンだ。
800Dなんか要らない!あるだけで迷惑、邪魔。
そう思ってもB&Wスレでは書けないよ。
>>883 心の底から羨ましいです。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' . ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
/:::::::ツ { r'、 ,,';;; ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙''ミ } ...| /!
.,/ :ヽ、、, _}`ー‐し'ゝL _
" ::::l:::::::\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
..:::::l:::::::::::/゙' 、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
>>883 神様
以前から思っていたんですけど、GSをデジアンで鳴らしたらどんな音になるか気になります。
いい意味で多分、大化けすると考えています。(低音が劇的に変化?)
宜しければインプお願い致します。
俺も気になる。
でも、よっしーさんはカメで十分だといってたようなきがするが・・・どうなんでしょう?!
>>890 >俺も気になる。
マジっすか!?
同じ事考えている人がいるんですね。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:17:41 ID:Ir26jNh7
>>889様
>>890様
>>891様、
購入金額にもよりますが、具体的にどのようなデジタルアンプでテストをしましょうか?
両機で試してみたいです。 候補をあげてください。 髪様
>>892 マ、マジですか!?
荒らしかもしれませんが(違ったら大変失礼)
私は残念ながらデジアンは詳しくないのですが、お任せします。
でも例えば
・格安デジアン(例えばパナXR50)
・普及デジアン
・高級デジアン
の3機種でどんな音が出るが興味があります。
もし、XR50でいい音がでたらビックリですね。(超低音がハイスピードで出たりして)
失礼
×私は残念ながらデジアンは詳しくないのですが、お任せします。
○私は残念ながらデジアンは詳しくないので、お任せします。
また間違えていた。
XR55ですね。
補足しておきますが、3機種試して欲しいのではなく、どのクラスのデジアンから
いい音が出るのか興味あります。(こちらの方が難しいですね)
教えてくらはい。
オンキョーで壁掛けできるスピーカーってないの?
やっぱり壁掛けや天つりの場合、ボーズの方がいいのかな?
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:10:11 ID:rU7Pd/Y1
以前、2001をα907で鳴らしていたんだけど低音が殆ど出ませんでした。
α907は当時の一般的なプリメインとしては最高のパワーを持つアンプだった
ので十分ドライブできると思って購入したのですが。
今はアキュのプリメイン(E210)で鳴らしています。納得できる程度の低音
が出ています。出力はα907の方が圧倒的で電源回路やアンプ部のTR類もα907
が劣っているとは思えないのですが。
皆さんは2000シリーズを、どの様なアンプでドライブしていますか?
ウーファーが重過ぎるので相当なパワーを持つセパレートでないと困難だった
のでしょうか?
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:52:30 ID:4aX7LnYX
だいたい、古いアンプはDC漏れを起こしています。低音がでなくなります。
サンスイのカストマーサービスで調整してもらえば、よくなります。
907の低音は、E201よりも強力です。
私が友人の家で聞いた5001も低音が出ていなかったな〜?
私が以前使ってた1001のほうが低音は出ていた。
その友人のアンプは590Aなんだけど・・・。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' . ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
/:::::::ツ { r'、 ,,';;; ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙''ミ } ...| /!
.,/ :ヽ、、, _}`ー‐し'ゝL _
" ::::l:::::::\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
..:::::l:::::::::::/゙' 、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
オスカルも802Dに換えたくらいだからな・・・。
M-510で鳴らしてる5001はド迫力だったけどなあ。
アンプでなければ純正スタンドかキューブタイプの木製ブロックなんかで
四隅をしっかり支えてやれば鳴りそうだが。
最近のデジアンなら容易に成ってくれそうだけど、オーナーさんいます〜?
>>938 あんさん今、スピカ何使ってるん?
セプ1001からだと相当高いスピカじゃないと満足できなさそだが・・・
>>902 まさにこの組み合わせで鳴らしてますけど
ちょっと読んでてびっくりしました。
大方902はショップで聞いたんだろ。レコードかCDか音楽ソースもわからんし。
899に言ってると思われますな。
あっそ〜?
私はまた先を読んでるのかな?
少し先の未来なら分かるのかと・・・?
偉い人だな〜・・・・・?
と
>>897 自作PCとラステームで2000X鳴らしてるけど
ドライブするってこういう事なのか、と。邪道レスすまそw
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:09:55 ID:zNelw64m
2001のエッジがボロボロ。それにしても良く20年も守ったな。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 01:40:27 ID:FnxBvQ4Z
あ〜ぁ、2000Xはシリーズ中のハズレだって言ったのに・・・
つーことは2000より2000Xのがダメなの?
モニター2000シリーズはどれも駄目。
ま〜、おまえのヘボアンプじゃ鳴らないだろ〜な!
えっ? 5001を鳴らしてますけどね
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:15:36 ID:LBvspw36
2000シリーズのエッジ交換を1万円で引き受ける会社を発見。
5001ユーザが2000シリーズを駄目っつうかねえ?
ケツの穴の小っさい男だな。どっちも脳内か?w
単にアンプを馬鹿にされて頭に血が登ったンダロ…
C2800/A60だけどね、駄目なものは駄目。
どう駄目なんですか?
5001と音の違いも知りたいんですが。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 17:51:23 ID:xm8jubcC
5001と2001のユニットは別物ですか? ウーファーの振動板部分は同じ物に
見えるのですが。
悪い悪い、(^^;
ウーハーは共にピュアクロスカーボンなんで同じ、
コレは軽くて硬くスピード感に溢れて、
パンパンパーンと音離れが良く鳴るんだけど、重厚さに欠ける。
5001は口径350mm、モニター2000系でもホボ同径の340mm、
こうなると5001程度の磁気回路とネットワークを持たないと、
容易に鳴らないし暴れる。
スコーカーとツイーターも5001に比べて、暴れ気味かな?
当時の価格からすれば仕方ないだろうけど、
ウーハーだけをとれば紙製のそれを持った1001のほうが重みがあって良かったかと思う、
私的にはね。
要は2000系は総じて音が軽く暴れやすいので、時としてうるさく感じ、
5001は重厚ではないけど深い音で、常に端整に鳴ってくれるという感じ。
アキュフェーズを使ってるからかもしれないけど。
2000シリーズを括ってるあたり、テキトーな想像で書いてないか?
それに2001は1001より上品だ、暴れた印象もないが・・・
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:15:53 ID:xm8jubcC
>>922 2001のウーファーは公称350mmですね。という事は5001と同じ物?
マグネットは5001の方が一回り大きいですね。
>>924 2001は暴れないですね。寧ろウーファーが鳴らな過ぎって感じ。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:13:45 ID:0QDNog++
2000Xや2001の頃、パイオニアとケンウッドにも同等のスピーカー(17万円)が
あったけど評価はどうだったの? その頃はパソコンに熱中していてオーディオから
離れていたもので。
ついでに云えばパソコンは、
一部のマニア限定で普及していたカナ〜?程度だよ。
ファミコンが爆発的にヒットしたころ。
>>922 >>923 読むほどに胡散臭い。1001と5001しかきいてねーんじゃ?
「駄目」で「暴れ」てんのはチミのオツムの方でわ?とね。
嘘もホドホドに。アキュのそのコンビを持ってくる辺りアンプも脳内ぽい。
>>926 漏れ的には1001と2001の順が逆。
2001や5001に聞き慣れてると1001はチト温めに感じるのだ〜よ。
そんな昔のSP、もう使い物にならんだろ?
ONKYOも黄昏てるし、ど〜でもいいんじゃね?
貧乏で新品買えなきゃ仕方ないケド・・・(w
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 09:45:03 ID:kgM4qyb0
>チト温めに感じるのだ
これが時代、時代の流行というかハヤリの音ってことになる。
少しずつ変化する。
なぐさめてやるよ
♪貧乏、金無し、暇無し、おまけに女もいないぜこんちくしょー♪
くよくよするぅーなー、明日はくるーさー
パンの耳20円。買ってムシャムシャ楽しいなー♪
た〜まごは栄養あるもの信じて毎日目玉焼き〜♪
貧乏、金無し、暇無し〜♪(以下ふぇーどあうと)
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 10:41:43 ID:DC+1Yore
解りやすく墓穴を掘るやつだな。可哀相な子。
SYRSvRtj = JRgK+oY か
キミにとって、ど〜でもいいなら黙ってROMってなヨ。
妄想か?
↑久々に香ばしい香具師だな。
1001のSPターミナルって、何ミリ以上のYラグだったら入るでしょう?
ご存知の方がいましたら教えていただきたく。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:54:41 ID:ucFh+pBb
>>937 こんなに高い値が付くのか。僕の2001も出そうかな。エッジ破れているけど。
エッジ破れの2000が24000円付いているのだから30000円は付くかな。
>>938 エッジ以外の状態が良ければ4万以上いくんじゃないかな?
俺も売ろうかな・・・? 2001
ウソ機材のウソ評論がバレたら、今度は貧乏ネタで回避したつもりか。
前のセプタースレでも、ツマンネー嘘の上塗りしてる奴がいたなあ。
そんな俺は、先週オクにでた5001をチェックしわすれてorz
上から見下さないと気が済まない可哀想なヤツなんだよ、
人生で負けてるんだからオーディオくらいは花持たせてやれ…
そしつ静かに放置汁
もう誰も居なくなった・・・orz
>>943 俺がおるぞい。
神様のレス待ち。
楽しみだけど、レスくれるかな?
君だけじゃだめぽ・・・。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:48:21 ID:MTET0/Yk
神様登場、
確定次第最新情報を伝えますね、しばらくお待ちを。
神様〜、Scepter5001SEバージョンを造ってけろ〜!
神様なんだから何でもできっぺ!?
2000系を貶めたヒトの意図って何だったんだろ。
つっこまれた後のムカムカした様は笑えるが。
5001でたね。去年のも今回のもメンテ済みで物は良さそうだが
重すぎなんだよな・・・
神様のデジアン実験は立ち会いたいぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:29:25 ID:G1uSGcQ+
>>950 いいスピーカーなのは認めるけど重過ぎるのがなあ。
2001でも1人では移動できないのに。更に20kg以上重いからね。
エッジ交換したみたいだけどユニット外すのが大変だったろうな。
裏面を外さないとユニットは外れないのかな。
>神様
インプとっても楽しみにしてます!
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:41:17 ID:G1uSGcQ+
モニター2001のウーファーをエッジ交換のため外したいのですがネジを外した
だけではユニットが外れそうもありません。裏面を外し中から押さないと無理
ですか?
普通に外れるよ。スピーカーを傾けたり、フレーム引っ張ったりしてみれ。
ユニットが急に落ちたときの為に、下に布とか敷いといたほうが良いかも。
>>954様
有難うございます。参考にさせて頂きます。
ここ数年、何回か見送ってたけどソロソロ逝くか?w
手放す理由は色々あるでしょーよ、価値観は違うんだから。
5001はバナナやYラグが使えないから悩むんだよな。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:40:22 ID:hPELl8RK
>>953 ONKYOの本社のサービスの人は、
木槌でフレームを叩くと外れるといっていたので、
バンバン叩いたら、塗装が少々剥れたが、ハズレタ。
修理して、塗り直してくれたよ。
5001は、技術者が出張で外しにきてくれた。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:43:51 ID:mlHPwv/W
>>950 張り替えたウーファーエッジの色からしてウレタン製?
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:55:10 ID:hRhvULYA
>>958 しぃ〜っ!
内緒なんだから、言っちゃダメ!
>>950 取り消ししてるじゃん・・・
しかし、20年も前のスピーカーに32万か。
>>998 知ったか君の妄言だからw
聞きもしないで文句たれて、しかもこんなローカルなスレで
エラソーにウソ語ってるんだから、生きてて恥ずかし〜!
過去の遺産、ONKYOが音響だった頃の5001とGSは聴いてみたい。
20万くらいだったら魔がさすかもw
>>961 ぼけ始まった?
ぼけたのが云ってもな・・・(w
>>961 恥ずかしいからスレのレベル下げないで・・・orz
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:25:19 ID:3+kFbZDs
モニター2001をA-2001(ONKYOのプリメイン)で鳴らしている人はいますか?
モニター2001を購入する時、A-2001の購入を考えたのですが手持ちのCDPのDACの
性能の方がA-2001内蔵のDACより高性能だったのでサンスイのα907を購入しました。
しかしウーファーが殆ど鳴りません。当時のプリメインの中で最大級のパワーを
持つα907で鳴らないなんて思いもしませんでした。今は他社のアンプに変えたので
多少良くなりました。
ヤフオクでA-2001のジャンク(電源は入らず)が出ています。購入し修理して
モニター2001を鳴らしてみたいです。
A-2001で、18年間、500X鳴らしてたけど、
買う時、確かに、α907と比較して悩んだ。
こぶ平さんがα907だったし、
しかし、店の人に勧められて、A-2001買った。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 12:56:37 ID:udSHsaJR
>>965 A-2001はDAC内蔵で定価30万円だったけどDACを除くと幾らくらいの価値があったのかな。
当時最高レベルのDACを内蔵していたけどDAC分は5万円くらいかな。DAC無しの仕様を
25万円くらいで出してくれれば多分買ったろうな。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:49:47 ID:udSHsaJR
>>967 定価20万円だって! 嘘付かないように。訂正した方がいいよ。
>>968 \145K + \55K
スタンド込みね
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:20:14 ID:44GgrEzP
>>968 訂正されてるね。因みに画像のスタンドは汎用の物。専用スタンドは本体と
同じ木目柄。
973 :
私は ネ申 さま、鴨ね?:2007/07/25(水) 20:14:46 ID:iazLKT7J
私のL、ウーファーが息絶えました。
色々試しましたがネットワークではなく、ボイスコイルの様です。
機種は何かと・・・?
975 :
私が、ネ申さま鴨ね?:2007/07/25(水) 20:19:35 ID:iazLKT7J
ちなみに、5001型です。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:45:43 ID:/2OlF+U7
>>973>>975 5001のボイスコイルの在庫はないはず。
ボイスコイルが焼けていても、継げる事もある。
頑丈に継ぎ、音に影響を与えないのは、スキルが必要。
>>973 5001のウーファーなら1つストックして在るけど使う?
978 :
私が、ネ申さま鴨ね?:2007/07/26(木) 00:23:40 ID:ujiibdC7
ありがとうございます
もう1セットユニットを持ってますので先ずは交換
ターミナル部を外し、何とか手を入れて新しいユニットを仮配線、動作確認する
裏板部を外し固定ネジ2〜3本を残し(脱落防止)、本体を浮かせる状態で上向きに寝かせてユニットを外す
ウーファー交換
この際に、ガイドゴムの食いつきに注意してユニットを落とす
仮ネジを固定して正常形に立たせてネジを全て固定する
だいたいこんな感じで交換終了
有る程度の力自慢が2人居ないと無理ですよ
それってアンプのDC漏れが原因とか?
昔アンプのDC漏れがジワジワとSPを蝕んでた事があってさ・・・
年式考えれば単なる劣化か。
980 :
私が、ネ申さま鴨ね?:2007/07/26(木) 07:34:51 ID:ujiibdC7
5001型、裏板部を外す場合(私のBOXで、)
木槌(あて木と金槌)とバール(60〜70cm)とあて布が有れば簡単に外せました
ネジを外して叩いた後だったら、1分位かな?
ユニットはメーカーへ出してみないと最終故障原因は解りませんです
ばらせない・原因が解らない・ネットワークがダメな場合等はSP本体をメーカー等へ、ユニットの場合は取り外して故障品をメーカー等へが基本
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>967 現在、三万円だね。エッジ交換済みだったら入札するのだが。