電源ケーブル 第14章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
電源ケーブル 第13章の続きです。
仲良く質の向上を目指して語りましょう。

前スレ:
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1101573591/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:10:37 ID:D5i+zkT8
メーカー 製品名   定価      長所     短所   お奨め度
---------------------------------------------------------------------
Kimber PK-10G    5.8万    バランス   モッサリ遅い    C
Fisch Cord P-3   5.8万    低域量感   低域強すぎ   A+
スペタイ ACスペシャル   5.8万    高域ヌケ    特徴薄い    B
シナジ マスカプ    5.0万    透明感     低域薄い    B+
PAD イスタール    6.0万    ウェットな艶   低域薄い    A-
MIT ショットガン   4.9万    密度とSN    低域薄い    A+
NBS サーペントIII  5.9万    色彩感と温度  低域薄い    A
WW ERPV+   5.7万    バランス    距離感     C
トラペ PLS     4.1万     低域品質    音場狭い    B-
オルト PSC5.0Q+金ワッタ 4.0万    中高域艶   モッサリ遅い    A
ACデザイン ZERO1.4   5.6万    異常な高解像度 エッジがキツイ    A-
MIT Z-cordV   8.5万    バランスと密度  なし      S
Camelot PM-750   8.5万   バランスと透明感 空間表現    A+
NBS SignatureV 8.4万    色彩と密度   なし      S
トラペ RPL     8.2万    低域とバランス  細めの中高域  A-
PS X-Stream   8.0万    低域凄すぎ   取り回しと粗さ A
WW SEPV   10万前後  キラキラ輝く高域  低域薄め    A 
Cardas GoldenReference 8万? 中高域の厚さ  チョイくどい?  A
シナジ リファレンスマスカプ 10.6万    透明感と情報量  なし     A+
オルトフォン 3500XG  1.8万    レンジが広い     なし     A+
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:11:07 ID:D5i+zkT8
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:11:30 ID:D5i+zkT8
関連スレ

初心者向け電源ケーブル講座。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060728970/

電源プラグ インレットプラグ スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053534102/

電源ケーブルの効果を理論的に証明しろ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054104054/

■電気法改正関係話題スレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1077891555/

■■■オススメ電源BOX〜そにょ2■■■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1089185696/

【クリーン】電源システム総合スレッド【電源】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1094291741/

お前らなぜ負帰還を毛嫌いするか理論的説明求む2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1111554672/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:11:58 ID:D5i+zkT8
メーカー別スレ
MITのケーブル4本目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1099286476/

Transparent トランスペアレント
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054120830/

【濃厚】NBSケーブル総合スレ【王者】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1074961790/

【ケーブル】 ワイヤーワールドってどうなの?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1056562130/

【(゚д゚)シナジ】 Synergistic Research 【U・S・A!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098976155/

PADについて語ろう その3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1086852508/

【アテクス】S/Aラボってソンナにいいの? Part4【AET】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053512131/

KIMBER KABLE
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1097333189/

6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:12:19 ID:D5i+zkT8
メーカー別スレその2
オーディオFSK 最強ケーブル!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1087829125/

【単線が】Nordost【一番】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1085886912/

【OYAIDE】オヤイデ総合スレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1089171482/

【カルダス】Cardas Audio【世界最強】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1094433445/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:12:42 ID:D5i+zkT8
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:13:16 ID:D5i+zkT8
テンプレ補足・修正があればヨロ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:25:08 ID:drxTIi2r
みじんこの電ケーインプレ完成はまだかなー?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:01:54 ID:cq/3L20S
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:08:24 ID:0Qz83Ctn
>>10
そこは見たんだけど、test2って試聴時のメモ書きでしょ?
もうちょっとまとめたのが出るんじゃないかなーと思ってるのだけど、
これに写真がつくだけだろうか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 17:58:29 ID:aYOEwzeM
自作するのに

オルト psc-5.0Q プラグAET インレット furutech

AET HIN-TWIN プラグwattgate インレット wattgate

なんてどう思いますか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:16:56 ID:+uYeg3fa
>>12
HIN-TWINにWATTはもったいないような気ガス。
まぁTWINに特別の思い入れがあるならいいんだが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:11:12 ID:aYOEwzeM
AETの方はインレットがまだ来ていないのでなんともいえませんがオルトの方は凄く相性良かったです。
アクロの太いやつで作ってみようと思うのですが銀オヤイデだ完成品と同じなのでフルテックの黒の安い方で作ってみようと思います。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:15:47 ID:2b/DEuDA
オルトがいいのはブランドイメージだけ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 07:44:12 ID:9nGhC+xx
寺島が家の敷地に東電の電柱をぶっ立てるそうだよ。
my柱が究極の電源対策になるか楽しみだわい。
オーオタもそこまで逝けば病気と思われるかもしれない。
折もmy柱なんだが幸い関電の無料本数以内のために金はかからなかった。
自分の敷地に関電の施設があるので毎年少ないけどお金もくれる、不思議。
電源ケーは機器の付属品だけどww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:56:42 ID:oYSZK781
ワッタのは安い方です。
確かに高いやつだと価格のバランスが変ですよね?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:02:05 ID:g/jrDIyP
>>16
寺島は元々重度の低音依存症だから気にするな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:47:54 ID:oYSZK781
CAT社の電源ケーブル試された方いませんか?
AETとどう違いますか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:23:01 ID:TQ6z6ipZ
>>19
マルチ氏ね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:02:35 ID:UclplGoX
お前が氏ね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 06:47:31 ID:lONahRaz
とにかく電源の安定供給は電源ケーブルの交換では限界がある。
元々の柱上の性能以上は鼻血もでない。
そんんな微微たる改善にnマソ円もだすのはばかげている。
柱上がしっかり安定していれば付属電源ケーブルでなんの不足もない。
オーオタたるもの天井の高い大きめの部屋に金をかけ柱上を独占するべし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:49:22 ID:zVQbkzGk
機器に近い電線が影響大きいんだけど。
もちろん機器の内部配線が一番だが。
てゆーか、電源線かえたことねーべ>>22
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:25:09 ID:bDUdZ/wT
camelotのPM500IECコネクタがいかにもショボそうなのが付いてるけど交換して使ってる人いますか?
情報求む!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:02:05 ID:bDUdZ/wT
CAT社のはプラグが名工社でインレットがフルテックのやつで違うのがクライオ処理してあるみたいですね。
個人的に切り売り買って自作した方がいいかなと思う。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 06:38:50 ID:Ap8C5Gkr
>>23
そんなのは電線屋の宣伝に乗せられているだけ。
なんの根拠もない。
大元で不安定なものは後で修正できない。
まして電源ケーごときで。
たいてい機器の内部配線は髪の毛みたいに細いから、変えたら効果があるっていうより
設計ミス。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 09:53:50 ID:ND+E2s9n
ああ、理論的で涙が出てきますね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:47:28 ID:BtOUke/n
>>26
その論理が正しいなら
大元(発電所)が不安定な物は後(柱上)で修正できない

つまり、何やってもMy発電所建設以外は無意味という意味ですね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:50:39 ID:ND+E2s9n
いや発電所よりも変電所だろう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:51:43 ID:UAI8GS0V
電源ケーブルで音は変わるよ。
電気特性が改善されるわけではないけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:37:58 ID:oZIYmfsx
>>26
修正うんぬん理屈はどうであれ、機器のケーブルとして使用したときと、
同じものをタップに使用したときとの比較ですぐ判ることなんですけど。
たぶんあなたは電源線を交換したことないんですね


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑これは区切りだから気にしないで下さいね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:20:02 ID:obqLC4hO
NBSの電源ケーブルって今でも買えるの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:26:52 ID:Hr6bfoFA
NBS欲すぃ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 21:34:10 ID:QKDnUG7Z
壊疽のバカ高い30万と20万のケーブルってどうですか?
何処でも異常に評判が良いけど実際はどうなんでしょうか?
2つの違いも気になります。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 12:34:55 ID:TmVhk/R9
MITのZ-cordUをタップに使用していますがこれより解像度、S/N等でグレードアップさせようと思ったらどれにしたら良いですか?
やっぱりzero1.4ですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 14:10:04 ID:39lm8pxL
>>35

タップではなく、機器に付いている方を替えるべし。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:16:06 ID:TmVhk/R9
機器の方はpadマンセーなのでこれだけは譲れないっす
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:42:39 ID:TmVhk/R9
MITのマグナムとかNBSとか試したいけど5マン以上するのでなかなか難しいっす
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:45:17 ID:1IWwQP5w
タップのほうをPADにしてみたらどうかね?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:50:00 ID:TmVhk/R9
電源ケーブルって一番音質の差が表れやすいですよね?
まぁRCAやSPケーブルが異常に長い場合を除いては。
PADとかの色付け派は長めに取りたいですよね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 17:53:37 ID:TmVhk/R9
タップやCDPなどの入力段は解像度やS/N重視にするのが基本ですよね?
タップにPAD使った事あるけどあんま良く無かったですよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:01:13 ID:TmVhk/R9
supra のloradの切り売り買ってみたんでずがどれくらいの性能か知らないので自作して試してみるのが楽しみ♪
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:55:09 ID:EbzwvTSd
2番手比較。(1番手は高くて購入したことがない)
MITオラクルAC1:ハイファイできちんと整理整頓された音。
定位が良くきちんと音像が並ぶ。さすが謎箱の威力。色彩感が薄い。
NBSステートメント:情報量が多くてパワーもあるし力強い。
厚みや艶、密度感が出る。色彩感もある。やや大味かも。
エソテリPC8000:非常に高SNで透明感抜群。いかにも高性能。サ行がやや強いかも。やや厚み不足かも。
PADタンタス:しなやかで上品であるが、上の3本にはかなわない。

個人的印象。
オラクルAC1で誰でも無難にグレードアップ。
薄味のシステムはステートメントで生きた音楽に変身。
濃い味システムにはPC8000で中和。
最も安く上げるには無難にタンタス。ただ高い金出しても上を狙う方がよさそう。
こんな感じですが、皆様いかがでしょう?同じ印象ですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:01:56 ID:1IWwQP5w
MITは同意だけどNBSとPADはそれにしかない独特の魅力を備えているので
単純に同列に並べるのはどうかと思う。
ハイファイ調で純粋グレードアップならMITだろうねぇ。
エソは聞いたこと無い。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:02:27 ID:qR+qJ8EP
電気厨なら発電機を買え
ウンコ電線買うより安い

http://www.honda.co.jp/generator/products/et4500ext4000et5000z.html
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:17:08 ID:EbzwvTSd
>>44
確かにそうかもしれませんね。
ただ、タンタスはPAD臭は少なくて使いやすいと思います。
その分、性能差(SNや情報量とかの基本性能)が気になりました。
細くて使いやすくて無難に良いケーブルだと思います。

おそらく同じくらいの実売価格帯になりそうなキャメロットのPM900は気になりますね。
ハズレ無しのキャメロットですから期待大ですね。
う〜ん、実売20万オーバーの最高機種もいつかは聴いてみたいものです。
私が挙げた4本は実売10万前後では、なかなか良いと思います。
実売5万程度とはかなり差があると思いました。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:12:03 ID:DBydwZtY
トランスペアレントは?
MITと似たようなものですかね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:04:07 ID:BVtma7Ej
それにしてもあれほど隆盛を極めた電ケースレに閑古鳥が鳴いている。
時代は変わったモノじゃのぉ〜。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:05:26 ID:luaCPMrY
結局は"流行り物"だったって事かも
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:49:12 ID:7AscIKw6
韓国製品で統一する。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:00:48 ID:0XiGUEmT
PSEの為に良い製品が消えたのが理由ではないですかね。
電源系への興味が無くなったわけではないと思いますよ。
その証拠にクリーン電源スレは前よりは賑わってますよ。

電源ケーブルは新製品も少ないですし、旧製品で有名なのは
大体試聴しちゃった人もいるわけで、私もそうですけどね
だから、あまり来ないだけな気がしますけどね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:01:24 ID:7rHxw41n
ある程度みんな電源ケーブルが落ち着いたんじゃまいか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:37:15 ID:rU/O3jHm
「電源ケーブルの原器」とまでいわれ、各所で絶賛の嵐だったPM650が
洋楽ロックマンセーの俺的にはハズレで、以来キャメテク不信に陥ったよ。
中低域モッコリ柔らかく盛り上がって、そのわりに低音が下まで伸びない。
中高音が引っ込んでて超高音だけがやたら伸びてるので、ギターサウンドが
不自然になっちゃう。
まぁ好みの問題なんだろうけど、その点、旧いPADコロッサスが凄くバランスが良かった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:13:57 ID:l3C7OM2U
>43もハイファイ厨臭いし嗜好はひとくくりには出来ない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:36:07 ID:SViDyY00
やっぱりタップにはMITでしょうか
昔デノンのアンプとタップに2本使ったら凄い密度になってびっくりしましたよ。
やっぱりあのノイズフィルターが魅力だといえますね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:44:35 ID:SViDyY00
どなたかノードストの電ケー使ってる方いますか?
いましたら挿している機種を教えて下さい。やっぱり濃い味のシステムに合いますか?
57どら:2005/06/04(土) 15:15:04 ID:tzXresgo
アンプに使う電源ケーブルで、
@レスポンスがいい
A中低域が厚い
ものを探しています。

候補は
@AET HIN-AC QUAD
AACデザイン W-1.4PSE
Bキンバー PK-14
Cハーモニクス X-DC2
ですが、どれが合っているのでしょうか。 
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:06:58 ID:AfLkY4jJ
>>57
あくまでも私感ですが、
AETとACは薄い。ハモには鈍い。
金歯かな。

その値段帯なら中古でPADタンタスあたりも良いかも。
シナジや、ワイヤーワールドも@Aを満たす気がする。
カルダスだと条件Aは良いけど、全体的に少し遅く感じるかな。

無難にMITやキャメ、シュンヤッタと言う手もあるね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:18:58 ID:TrnoIGmb
同意。男ならMITかシュンヤッタを使うべき
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:24:57 ID:koEERXcU
>>57に上げられてるのは、どれも、
@レスポンスがいいA中低域が厚い
に合致しないように思う。
MITのショットガン(すぱりっと芯が通る)とか
PSオーディオのステイトメント(ずどんと低域)とか
シナジスティックリサーチのマスターカプラー(中域はつらつ)
とかを検討されてはどうでしょうか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:03:14 ID:SViDyY00
fischなんかは使った事ないですがどうですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:35:50 ID:AfLkY4jJ
>>60
58ですが、確かに4本とも@Aともイマイチですよね。
それもあって、他の選択肢を挙げました。

私以外にもMITを薦める方が多いですが、なんだかんだいってもやはり良いですよね。
それに人にも薦めやすい。癖が少なく、違いもはっきり出る。
個人的にはNBSが好きなのですが、値段、エージング期間の長さ、独特の音色感から他人には薦めにくい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:39:07 ID:koEERXcU
>>61
FISCH、↓この人は×だったみたいです
ttp://www.geocities.jp/blassless/kizai/accessary.html
64どら:2005/06/04(土) 20:11:00 ID:tzXresgo
>>58
>>59
>>60

57です。
MIT、PSオーディオ、シナジスティックリサーチの
具体的な型番を教えてもらえないでしょうか。
予算的には3〜5万円で探しています。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:45:28 ID:NuvWnaRu
そういえばMITはPSEは解決済み?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:47:34 ID:koEERXcU
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:52:23 ID:koEERXcU
PSオーディオ statement(中古で4萬強)
ttp://www.kanjitsu.com/jp/psaudio_xstream_power_cable.htm
ttp://www.clipx.co.jp/audio/
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:00:25 ID:ARhNj8Pr
Esotericの7100ってのが出ましたね!
見た目は8100にそっくりとは言っても8100は写真でしか見たこと無い
ですけど。
定価は8000と同じ値段ですが7100は新製品で値引きが少ないし、限定品
でも無いので売れるのかな?
個人的にはアクロで発売して実売11-2万だったら食指が動いたのですが。
8Nと7Nで聞き比べしたいなぁ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:47:09 ID:b4lRE7Ff
>>57
キンバー PK-14は聴いたことありませんが
他の3本は条件に一致しませんね
ワイヤーワールドもレスポンスが良いとは私には思えません。
MITは良いですが、中低域が厚いと言われると、あれは厚みではない気が・・・・
オラクルなら良いですが、価格が十万超えです。
PSAudioはステイトメントかプラスなら条件に合うかもしれません。
シナジのマスカプも同様ですね、ただ厚みはPSよりは乏しいかも
NBSは私もこの条件なら押したいですが、NBSだとマスターかプロフ
あたりが条件に合いますがこちらも十万超ですね・・・・
シグネーチャーの中古あたりなら予算内になるかな?
マスターよりは低域あっさりですけどね、バランスは良いです。

>>61
タップは良いようですが、ケーブルは癖強いですよ。SNはよく低域は
締まりますが、締めすぎて窮屈でそれが全体のバランスを崩しています。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 03:46:55 ID:mr3N9ftY
>>57
その中で試したことあるのはQUADとPK-14の2本。
ただし前者は切り売りのみで、全帯域の解像度が上がる感じで
音は柔らかいです。ちなみに私ははこのケーブル好きじゃないですw
メリハリがなくて、面白みを感じなかった。
後者は中低域に重心を置いた音。希望Aには当てはまりますが
解像度などの音質的なもの?は値段なりで、これ単体としては微妙かも。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:35:50 ID:4Std3uCm
>>68
へ〜、7100ってのが出たんだ。20万か、結構な値段つけるね。
俺はエソのケーブルは積極的に音が前に出るタイプときいて候補から外した。
福田氏が高解像度芸術系と評した8100の音にはかなり興味があったが。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:20:22 ID:DsJ1KdFS
>>64
シナジなら少し予算オーバーだろうけどリファレンスACマスカプ以上だね。
ただのACマスカプだと中域の抜けの良さが逆に働いて中低域に厚みが出にくい。
その点、Refマスカプは中域厚いし力感溢れるからアンプ向きだよ。
NBSのシグネより向いてたから実際長年Refマスカプをアンプに使っている。
……予算さえ許せばNBSのマスター3逝きたかったんだけどね。
一応CDPなどにはACマスカプやシグネを使ってます。
7369:2005/06/05(日) 17:14:01 ID:NQ8dZq8s
>>72
そのリファレンスマスカプって旧?それともX?
Xに関しては同感だが、旧はキレ味満点で厚みは乏しかったと思いますが。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:41:00 ID:IZKnjKmD
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/79095991
↑↑↑
これはニセモノでしょう!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:54:52 ID:nuAUWAR5
>>74
なんで? どこが偽物だい? 箱なしのZ3だっつたら、こんなもんでしょうー。
正規品新品でも¥60000前後でしょ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:57:15 ID:/FgVu2YC
釣りかオラクルは全部箱付きと勘違いしてるんだろう。
Z3は5万が相場で値段的にもまったく問題ない
7774:2005/06/06(月) 00:43:39 ID:GSPDXlHi
自分のZ3と比べりゃ一目瞭然でしょ!
それとも最近のZ3ってダイエットでもしたの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:45:16 ID:ernzW/P5
ちなみにMITの偽物ってあるかー?

オラクルAC1ってROCKにも合うかなー?NBSあたりと検討してるけど、透明で写実系、締ったパンチ感
方向出したい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:44:33 ID:rYbAAQ5S
あー、言われてみれば確かに細いな。
でもオクの説明文読んだか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 04:39:06 ID:A5sNboTf
透明で写実系、締ったパンチ感ならオラクルAC1は良い選択だと思う。
でも音が淡いというか、遠くから冷静に音楽を見つめる感じになる。
NBSはもはや好みの問題。グルーヴ感が出てノリノリになるけどやや大味かな。
MITとは方向性が明らかに違うので、一度は試聴しておいた方がいいかもね。

Zcord3が細いと見切った>>74は凄い!!間違い探しでも気づかなかったorz
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 06:23:02 ID:lxVaeEsd
>>74
我が家のと比較確認しました。確かに細いね。
出も説明文に飾りパイプの無いバージョンと書いてある。
必ずしも贋物とは限らないでしょ。

MITの贋物の話題はきかないけど、
不良品については詳細がafturaで紹介されていたね。
あれみて箱付き買うのが怖くなったし、結局持っていたオラクル1は売りに出しちゃった。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 06:30:57 ID:lxVaeEsd
それにしても、>>64どらさんあたりから、
久しぶりに電ケーネタが盛り上がっていますね。
>>68
結局8Nを辞めた理由が、「音質に変化がないから」だったら嫌だな〜。
(ただ純度でそれほど音変わるのかな?)
「新製品の7100は圧倒的に8000より良い」と言われるのも嫌だな〜。(ユーザーなので)
7100は8100と同じデザインなのはいいね。8000は地味すぎる。

83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:40:11 ID:AaEXDWnc
68です。
僕も8000ユーザーです、比較して7100の方が良いと言われると落ち込み
そうですが、別の意味で7100に需要を感じられれば良いなぁと。
プラス・マイナスを各々100本の線材を使用しているのでPWR向けなのかな?
8000は前段に使用中なので7100をPWRにと妄想しています。
81さんが書いているようにMITの不良品問題やNBSの偽物疑惑などで
10万超えのケーブルは安心できる国産の良品でないと怖くて手がだせない
んですよね。
しかし、7Nはアクロで安く出して欲しかった!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:53:08 ID:ernzW/P5
MITオラクルAC1を壁コンからタップまで使用して、タップから機器までNBSで繋いだら
どうだろうか?MITのS/N感+NBSのグルーブ感が出て良いかも?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:15:23 ID:TzXKu4hp
>>83
8000は私も前段ですね。

>>84
昔やっていました。詳しくは覚えていないですが、そんな感じでなかなか良かったですよ。
NBSはステートメントを使用していました。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:09:21 ID:lkATEXoM
72です。亀レスすまそ。
>>73
旧です。確かに筋肉質な厚みがある(と記憶している)アクティブシールド付きに
比べれば旧は負けると思います。ただ、旧は使いこむと柔らかな厚みが生まれ、
これがアンプに向いた性質になるのです。
それに私の比較対象はノーマルなマスカプやNBSのシグネイチャーなのでご容赦を。
キレ味についてはNBSのシグネイチャーと比べたら旧Refマスカプは劣ります。
中域の情報量では旧Refマスカプが勝りますが。
厚みを求めるなら旧Refマスカプの価格帯ならMITのZ-cord3が最有力かなと。

ところで>>73さんは旧Refマスカプをどこで聴かれましたか?
私はダイナのアクセで試聴し>>73さんと同じ印象を持ちまして購入を決めました。
しかし自宅で長いこと使っているうちに印象は変わっていき>>72に至る訳で。
アクティブシールドタイプは一度試聴機を借りたこともあるのですが
シールド電源の取り方次第で音質がコロコロ変わる上に取り回しが最悪で断念orz
8773:2005/06/08(水) 04:39:50 ID:xcYJBNGa
同じ場所で、アクティブのXと比較しました。
機器によって傾向に差が出やすいケーブルなのかな?
それとシグネーチャ相手だと中域の情報量は勝ちますか
さすがにマスターには勝てないのかな?
でもマスターは低域がちょっと個性的ですからねぇ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:44:38 ID:sjFu7ayV
マスターは低域がちょっと個性的って、どのように個性的?
8973:2005/06/09(木) 07:06:02 ID:odsegUQT
ちょっと重いというか濃いんですよ
中高域と比べて、低域だけ余分に濃いとうイメージかな
私の印象としては、シグネーチャー以上のクラシックシリーズの
グレードを上げる事による向上は

シグネーチャー 分離が特に良くバランス良好
マスター 下位より、分離は更に上がるが低域だけが濃く
プロフ 下位より、中高域まで濃くなる
ステイトメント 下位より、分離が更に高まって非常に良いバランスに
エクストリーム 下位より、さらに情報量と分離がUP、最高音まで厚みがたっぷり
という印象なんですよ。システムトータルでのバランスが取れれば
良いのでこの低域が問題にならない場合も多々あると思いますけどね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:28:48 ID:+HCU6XI8
ステートメントVやブラックラベルはどうよ?
9173:2005/06/09(木) 23:43:18 ID:odsegUQT
すべてシリーズIIIでの印象です。
またこれはクラシックシリーズで、オメガシリーズ
は、やっぱりNBSらしい音ですが、また別系統の音ですし
ブラックラベルはどちらにも属しないフラッグシップだけあって
どちらの系譜とも傾向が違い、下位機種との差として表現するには
不適切ですし、差としては正直表現しにくいです。

ブラックラベルは情報量がひたすらギッシリ、上から下まで本当に厚い音
でも全帯域分離クッキリといういかにもNBSな音で、メリハリがクラシック
系よりは良く勢いがクラシックシリーズよりはる印象ですね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:20:48 ID:aP7HlKl+
>>91
機器の電源をオールNBSにするとどうですか??
9373:2005/06/10(金) 13:00:57 ID:NGzWdktm
NBSの代理店で、オールNBSしかもランク的にはすべてステイメント以上で
埋め尽くされたシステムを聴きましたが、すでにアンプやDACはもちろん
SPの音色すら分からず、すべてがNBSの音でした。
厚みがあって堅い音というちょっと珍しい領域になってましたね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:45:52 ID:PEc4V6jH
http://www.phileweb.com/news/audio/200506/09/5794.html

これ、めちゃめちゃよさげじゃない?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:24:29 ID:ypR+Y6kF
導体は、太けりゃいいってもんでもない
性質的には電工用ケーブルに近いんじゃない?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:05:25 ID:lMrz1BbV
試聴を繰り返して組み合わせとかを考えてくれて
AETのプラグと極太線とかて間を考えると
かなりのCPだとおもうけどなー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:40:06 ID:mHm/egBN
オルトの3500XGってアキュのCDP(DP-67)とかには合いますかね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:42:18 ID:sgn5Lkkk
サウンドデンの銀単線電源ケーブルキット使ってる方いませんか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:47:34 ID:V2/1oOYd
今オクに出ているtopgunは買いでしょうか?
中低音が充実した彫りの深い音を目指しています
使用者の感想お願いします
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:06:01 ID:sqEJLFHd
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:09:55 ID:m9t57oHR
>>98
持ってるよ 音の陰影感に欠けるのでスグに使用を中止した。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:48:10 ID:s76HxK+M
>>99
CPCC?メリハリが好きならいいんじゃない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:12:07 ID:sgn5Lkkk
>>101
情報サンクス
あの値段ならMIT Shotgun AC-1逝ったほうがいいかな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:05:46 ID:W8dD3zwO
>>99
MITの音場感にcardasのコクを足したような音。
メリハリとは一寸違うような気がするが、いかにも高解像度という感じはしない。
気になるなら買ってみれ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:21:40 ID:ChE0UCrr
>74 に載ってたの落札されたねー
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:02:13 ID:5igvs0Fw
winter072という人のケーブル中々良い。ヤフオクで買える、、、
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:05:49 ID:coy4/srV
>>106
いくらネタ切れでスレが伸びないからって
そんな燃料の投下はいらんぞw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:45:06 ID:ZsxDJscZ
上のほうでも話があったPS AUDIOのSTATEMENTを探していたら
Lab AC Power とやらを発見。
使いではどうかなぁ?
109108:2005/06/16(木) 12:36:36 ID:iFdF37tI
スレの流れを止めてしまったようだな・・・すまない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:42:49 ID:NFVgPUzJ
>>109
このとおり元から流れなんて無いから気にしないでいいよw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:14:53 ID:bmH1/F1D
MITのZコード3を探してるんだけど、
こないだの>>74の贋物騒ぎでちょっとヤフオクモノが怖くなってsimata
この二つは本物なんだろうか。。。
やっぱ5万でこれを買えばいいのか??
Someone help me...orz
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g35218523
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10334285
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:39:46 ID:EP6JaSRf
MIT買うならヤフオクじゃなくてusedcable.comで買えば?
http://intershop.blazenet.net/cgi-bin/TheCableCompany.storefront/42b3da830013bc3c27181868002f0646/Catalog/1044
MITはいつも新品(Excellent)特価品が在庫してる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:46:14 ID:7x4Dl6m4
>>112

買い方がよくわからないんですよ・・・英語だし。
クレジットカードしかだめですよね。もちろん?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:31:59 ID:LA5ncev9
クレジットカードならバスケットに入れて住所とカード情報を入力するだけ
自分の住所が英語で書ければ問題なし
それ以外の支払い方法の場合はメールを送るしかないですね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:54:17 ID:nmQmM3T7
DDで決済できません?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:15:38 ID:5/vjqRXb
MITやNBSのケーブルを購入しようと思っているのですがどれも2.0mと長いです。必要な長さは1.0m位なのですがどれか良いものは無いでしょうか?
欲しい要素は優先順位では
情報量
密度
厚み
s/n
です。
2.0mであればタップを通さなくてもコンセント迄届いてしまいます。しかしコンセントは2口しかありません。ハイエンドの電源ケーブルは長い長さの物が多いのでコンセントの口が沢山ある、クリーン電源装置を導入した方が宜しいのでしょうか?
どなたか助言お願いいたします。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:22:52 ID:TpgKxaH4
コンセントまで届くのならLEVITONの三つ又コンセント使ったら?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:06:12 ID:xcMuC/7Q
ハイエンドケーブルは総じて取り回しが悪い。あんまり短いと使えないかも。
NBSは4ft(1.2m)も6ft(1.8m)も値段は変わんないし、
ケーブルに合わせて機器を配置しなければならない程カタい。
MITは箱の関係でケーブル短くできないでしょ?

一番いいのは電源増設することだね。
高いケーブル買うよりデジタルとアナログの電源分離が最優先だと思うのだが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:23:39 ID:/jyH1tnN
みじんこさんのケーブルのインプレですが
あんなに短期間に続けて聞いただけだと
本当の実力は分らないと思うんだけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:00:59 ID:nflUYuQX
>>119
人の努力にケチつけるくらいなら自分でやってみればいいやん。
そんなもん、接続するシステムによって音が異なるなんてのは、
当然なんだから、仮に時間を十分かけたって合わないものは
合わないし、自分のところでよかったものが他の家では全然
なんてこともザラにあるんだから、もっと建設的なつっこみしてよ。
「○×製の△□ケーブルは〜〜の評価だったけど、時間が経てば、
〜〜〜なってくる。少なくともわが家の〜〜〜といったシステム
では、このような変化が見られた。」とか書いてくれれば、
多少なりとも参考になるけど、文句言うだけならあまりにネガやん。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:58:33 ID:lAgmBMqZ
みじんこは自分のためにやってるだけだろ
サイトを運営する事により業者などから新製品の提供受けたりしてるしな
で、大量にインプレしたあと自分のお気に入りだけは確保して残りはヤフオクへ
また、信者が居るのかしらんがたかがキャブタイヤを飾っただけの電源ケーブルとか
やたら高く落札されるんだよね。そういうのがあるからそれほど損失無くやってるんじゃね?
なんだかんだでオナニーにしか見えんよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:07:49 ID:83/mrpPJ
好きにヤリャ良いよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:32:12 ID:+Ryh4qm4
>>121
あ、なるほど後で売るのが目的なんだ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 06:17:01 ID:VlwWGbRs
>>121
lAgmBMqZはせんだ方がいいよ。
人間の屑。
超自演野郎。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 11:38:11 ID:QR2aRfLP
あんだけ面白い読み物提供してくれてるんだからむしろ儲かってもらいたいと
思う俺は信者なのかな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:11:39 ID:Kc6H2/d4
自作してる人間ならわかるだろうけど、たいした儲けにもならんよ
丁寧に作業してると、1本作るのに3時間くらいかかるから
利益が6000円出てやっとトントン
それ以下なら、会社で残業したほうがいい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:09:51 ID:cwNGl36o
利益が出なくても損失が小さければいいのだろう。売名と自分のための試聴が目的だからなぁ
自分の好みのケーブルを試聴しまくってもヤフオクで高く売れるから損失が小さくて済むし
売名できるおかげで業者からの新製品提供とかもしてもらえる。一石二鳥だろう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:39:23 ID:HdWfDAgD
cwNGl36o = lAgmBMqZ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:06:37 ID:7XFO2I8R
良いじゃないか〜!人それぞれ!
私はケッコウ参考になってますよ
特に彼が足で稼いできた情報には重宝していて
ケーブル類の購入時には彼のレポートを確認しています。
総じて間違った情報は無いと思いますが!?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:34:36 ID:IEC9yFc4
>>119
エージング等についての問題疑問があったので私は本人にメールで確認しました。
また私自身も切り売りケーブルは十数本比較試聴しています。

正直、手法に関して大きな問題は感じませんでしたね。

>>121
>サイトを運営する事により業者などから新製品の提供受けたりしてるしな

よくある話ですよ、現に私も業者から特定人向けのサービスを受けたこともありますし。
といっても通常は、それが目当てでなく活動していたら、宣伝になる事を理解した
業者が活動を支援してくれた。というノリだと思いますよ。

それで儲かると思うのでしたら、自力でやってみれば分かります。
業者の支援は非常に嬉しいですが、それ目当てでやるには利益が少なすぎます。

そして、さすがに支援してくれた業者を悪くは書けませんが、通常支援して
くれるのは悪く書くべき点が思いつかないほど気に入ったメーカーの場合
ですので意外と問題ないです。

>>126
ワイヤストリッパを用意して慣れたら、そんなにはかからないと思いますが

>>129
環境による差と思われる理由で私の感想と違いが一部ありましたが
その程度で、総じて良好だと思いますしね。

>>127
ケーブルをヤフオクで売ってもし儲かったら、それは次の実験へ投資されるだけでしょうね。
逆にこのケーブルも混ぜてくれとかいう要望が読者から入って、利益はそれに回して、
それでも不足で結局赤字?言うのが実情だと思いますよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 09:31:35 ID:S7fbSxhj
更新多くて都会の事情がわかりやすいHPは歓迎だよ
あまりないしね、だからここでも名前があがるんだろうけども
にたみひがみのネガネガ君スルーでおながい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 09:58:03 ID:rN8TbTAZ
ただこのみじんこ君、
進歩が無いんだよね〜!
HP開設当時から同じレベルを回ってるだけ

おまけに貧乏性だから、
お買い得なアクセサリーがあると次から次へと買ってきて、
結果、肝心の機材にかけるお金も無くなり、
B2103のようにすぐ壊れる安い中古品しか買えないみたいだし・・・。
HPの写真見たけど、あんなに汚けりゃそりゃ安いよ。
こういうのを“安物買いの銭失い”と言うんだろ〜ね!

もうアクセサリー類は充実してるんだから、
そろそろ機材を立て直したほうが良いように思うが・・・!?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:49:50 ID:vpBCImxf
>>130
緑猫さん、やっぱDENKENの支援受けてるの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:59:40 ID:rN8TbTAZ
それで結局、みじんこ君の作った電源ケーブルってどうなんだい?
こういった2チャンネル上の意見や、本人のHP上のコメントはいいから、
マニアとして信頼できる第3者の意見がネット上でほしいものだね
聞いたマニア、買ったマニアはいないのかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:04:17 ID:eQ00dKsY
同じプラグ、線材使ってりゃ、芯線傷つけるとかアホしない限り、
誰が作ろうが大差ない
136130:2005/06/22(水) 17:26:26 ID:Hysz7+Wt
>>133
HMまでばれているようですが(笑)それはそれとして
電研は(あたりまえながら)自腹で買って良かったので素直にインプレして、
倒産しないでくれるように努力はしていますが
第一に嘘は書いてませんし、不利な事実を隠したりもしていません。

修理に出した時に、特注扱いの修理品があのタイミングでくれば
あちらも気づいているようで情報を積極的に流してくれましたが
それだけですね。

違う場所で試験輸入品を売ってもらったりしていますので・・・
さすがに、どこから何をとかは言えませんがw
あと現在使用中のSPは、某代理店の社長さんから直接払い下げて貰った
物だったりしますが、そのSPとその代理店に関係はないという罠ww

ひたすら試聴→インプレを繰り返せば、この程度の小さなお得感
は確かに出ますけど、私ではこの程度ですね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:30:41 ID:rN8TbTAZ
>>135
お前さん古典級の馬鹿だね!?
使用する半田、シールドチューブなどでも音が変わるだろ?
お前さんみたいな馬鹿がいるから2チャンネル上では話になんないの!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:39:07 ID:S7fbSxhj
「本当に良い音はみんな隠してる」ってこと知っときな

2chで腐ってるようじゃ絶対良い音聞けないよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:44:29 ID:A4AbHqG8
http://www.phileweb.com/news/audio/200506/09/5794.html

これが欲しいんですが、通販で安く買えるところ知りませんか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:27:35 ID:Ypf0Pz7j
>134.137
キモイ
他人の自作ケーブルに対して必死すぎ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:42:12 ID:vnA1eYGd
GAIAは使い込むとどんどん良くなる、
ただ方向性は最初から変わらない。
キンバーPK14Gはく持った感じで2.3日経たないと
全然よさは感じなかった、中域が濃く、マッタリした
感じ、ボーカルの艶には結構いい。
電源のエージングは必ず必要。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:47:16 ID:vnA1eYGd
わたしも、みじんこさんのHPは好きで、
尊敬すらしていますが、業者からの商品
提供は正直止めて欲しかった、正しい評価の
さまたけになるし、AETのRCAプラグのときは
三流の評論家のようでガッカリした。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 08:41:54 ID:tgBphUgv
まったくそのとおりですね!
結局、良いのか悪いのかその判断も曖昧になってるようですし、
悪く言えば、逃げに入ってるかな〜?と疑ってもしまいます
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 14:27:22 ID:t0o9uyGC
>>137
半田やシールドチューブも同じもの使うに決まってるジャン。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 14:40:25 ID:87/ft4r3
>>143
供与を受けて、絶賛していないという事は、つまり良くなかったのですよ
それが品質が悪いのか、その人の好みでな狩ったのかは別ですが・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 14:52:07 ID:tgBphUgv
それって・・・、
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 06:19:21 ID:j0sGjGL4
AETのUCPプラグは確かに良く出来てると思うが、
それとは別でAET自体をちょっとベタ褒めしすぎな気持ち悪さはあった
まぁ、それでいちいち文句言おうとは思わないが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:19:14 ID:9mOWMxg/
ごめ、UCPって何の略?
マジでわかんないので詳細キボンヌ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:36:17 ID:UsEnkZs7
クライオテクノロジーのSC-ACP3.5試した人いないですかね?
切り売りのタイプでもいいんで。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:48:57 ID:Yn7jMD7x
キンバーPK10−G2本とラックスマンJPP−10000が1本、PADードミナス1本があって
壁コンから二つのクリーン電源、それぞれCDPとプリメインどこに使ったらどうなるかいろいろ試していますが、
壁コン→(PAD)クリーン→(PK-10)→アンプ
壁コン→(JPP-10000)電源→(PK-10)→CDPが一番しっとりした音がする気がするが、
みなさん何かアイディアはありますか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:55:15 ID:HtWp6miS
おいっ、
モット文章考えて書き込めよ!
読んでるとまとまりが無くてイラつく!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:30:33 ID:0igAD9iM
俺、そういう人好き☆
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:54:33 ID:Yn7jMD7x
>>151
ははは、たしカニ解りにくいな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:06:12 ID:pzC0abYP
>>150
良いケーブルは機器に直接つないだ方が良い
PADのようなケーブルはアンプよりCDにつないだ方が変化がわかりやすい
155恐縮:2005/06/30(木) 23:11:44 ID:yxhOWwxP
ケーブルの音なら機器直前が一番。
どの機器に使うかってことになると、上流の機器に高価な電線が
変化は大きいのではないでしょうか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 08:53:48 ID:vlUc7fiO
>ケーブルの音なら機器直前が一番。

どの機器直前が一番なの?
意味分からん!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:25:01 ID:XXAtG4J4
素行の良い素直なケーブルで統一が最強だな
音の調整は他でやれw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:57:29 ID:cv7kKnvb
Beldenで充分。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:42:26 ID:01DAv/NU
SPケーブルで電源ケーブルを自作しようと思うのですが、オススメありますか?ORTFON4500は高いし、4000はPSC5.0と内部構造が似てるし、3900SILVERは銀コートで面白そうですが・・・
SPケーブルで代用できるできないの違いは導体の太さなのですか?
160名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/05(火) 22:00:05 ID:jbwd22+y
SPケーブルと電源ケーブルの決定的な違いは
電圧と電流です。
SPケーブルを電源ケーブルに転用する場合は
出来る限り絶縁体/シースの厚い物をお勧め致します。

導体のサイズは給電する機器の消費電力の合計で決まります。

最近はケーブルの基本スペックさえ表示してない物が多く出回って
います、その点オーデイオメーカーより電線メーカーのケーブルの方
が安心出来ます。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:28:03 ID:rIkFB39m
近頃見かけるようになったカナダのvirtual Dynamicsはどうなの?
誰か試した人居る?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:34:10 ID:ltAbVopI
スピーカケーブルは電源線には転用出来ません。逆は出来ます。
低圧なら電流容量さえ確保すれば穴が開くということも無いでしょうが、
法律では使えないことになっています。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:38:06 ID:ltAbVopI
>>157
今それでやってる。
ラインがカナレGS-6(RC018)で、電源線はVCT3.5自作、SPKはVVF2.0(TIVFに変更予定)。
思ったより悪くないというか、普通。
164名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/06(水) 04:31:44 ID:2iRqn5ep
>>162
具体的な法律名は?。
コードならともかく、ケーブル構造ではOKでは?。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 07:02:55 ID:K7TC3fNd
電源コード、ベル線でOKです。穴も開かず丈夫です。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:45:15 ID:qjEp3VZU
単線と練線に違いは?
どなたか教えて下さい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:10:31 ID:ltAbVopI
>>164
スピーカーケーブルとして売っているものは、分類上ケーブルではありません。
呼称と実際の構造は必ずしも一致しません。
構造的に問題が無くても、電気用品としての表示が無ければ使用できません。
また、屋内配線でなく機器の電源線としてはコードも使用できます。
低圧屋内配線・電線管・地中埋設等、配線方法により使用できる電線は限定されます。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:38:08 ID:MHkaW7HV
>>166
単線は屋内配線では使えないことになってます
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:38:45 ID:MHkaW7HV
ああ間違い、屋内配線じゃなくて、部屋内の電源線として使えない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:48:23 ID:sp9jhIjt
うざいなお前
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:25:19 ID:ltAbVopI
>>168
使えるよ。
可とう性が悪い&曲げに弱いから、移動用電線としては向かないだけ。
172(=゚ω゚)ノP:2005/07/06(水) 20:42:22 ID:/0v/v7JJ
練り線
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:11:26 ID:EzBGDGDG
7N-PC7100ってどうなんでしょうか?
今のところ全然話題に上がらないですね。
ひょっとして8N-PC8100と同じ構造だし、7Nも8Nも大して変わらない気がするから
実は音質は変わらないんじゃないかと期待しています。

出来が良すぎて、8100ユーザーが怒るといけないからインプレ出していないとか?
でも自分は8000ユーザーだから完璧に負けていたら悔しいな。
(まあ、安くで買えたから良いけど...)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:39:22 ID:DF9AU1KF
実際の使用に関しては別としてもMHkaW7HVの言ってることを知っておくことはいいことなんじゃないの。
一応法律があることにはそれなりの理由もあるだろうし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:19:37 ID:u4BXFUH7
>>173
ダイナATCの4階で7100使ってデモしてるから
自分の8000持って行って聞き比べてみれば?
T君は気軽に応じてくれると思う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:29:55 ID:CmPmPbMI
>>175
遠いんです...往復5万円くらいかかります。
う〜ん気になります。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:56:07 ID:0iRiISKQ
北海道・九州方面ですな〜!?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:25:44 ID:Wmvp1DRE
>>177
そうなんですよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:02:42 ID:L4lwABru
SPケーブルで電源ケーブル自作して使ってるけど、良いですよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:28:24 ID:c9ovT7LQ
やっぱオルト4500Silverで作ろうっと。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 05:41:48 ID:DTsaLWdV
179さんへ SPケーブルでの自作は何をお使いですか?
オススメは?インプレ希望です。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:25:18 ID:6alM25IB
アコリバのパワーMAXとオヤイデの37コンビで電源作りました、
ボーカルは、引き締まりコンパクトでピークの優しい滑らかな音になりました
ただ低音はイマイチ出ません、あと情報量もイマイチです、やや音が引っ込みます
現在エージングは四週間です、今度オルトフォン4500シルバーとAETSCR
にチャレンジしようと思います
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:41:50 ID:TiKh7rTe
>>182
以前は何使ってたの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:15:17 ID:qGnRcsVM
MITのZコード3とシュンヤッタのタイパンVXとシナジのリファレンスAC
をとっかえひっかえ使ってました。
最近切り売りも気になるんで厚みがあるとか滑らかとか評判良かったアコリバ行きました
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:21:51 ID:ynEcEy1a
自作も楽しいのだが、ある一線を超えようと思うと
多大な試行錯誤を要する結果、莫大な金と労力が必要に、、、
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:32:00 ID:qGnRcsVM
自作楽しいですけど一線は超えるのは、むずかしそうですね
もともと完成品高いから、できるでけコストを抑えてほどほどに試そうと思います
よくないやつは売りまくりっすね。
ちなみにアコリバにオヤイデ79コンビでも最初試したんですけどボケボケでした
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:10:48 ID:NiEE7QMh
>>181
新アクロの6N-S1040IIにフルテク+フルテク
以前、旧アクロの1040にCSE+フルテックって組み合わせでも使ってた。

インプレはというと・・・旧アクロ1040は、SPに使ってたんだが、
どうも音が好みに合わなくて別のものに交換。で、もったいないので
余った1040を電源に。
SPに使ってたときの音をそのまんまちょっと薄めた感じで出てくる。
低音から高音まで、すごくしなやかで柔らかい音。

新アクロのほうは、ゴリゴリの低音とシャキシャキの高音がガッツリ出て、
かなりやんちゃ。少し中抜けだが迫力のある音。
ただしこれはプラグとコネクタがロジウムなので、そっちの影響もあるかも。
JPS LabのユニバーサルACというのがあったが、
あれのキレをそのままに音を厚くした感じ。

オススメはというと・・・好みの問題があるのでなんともいえませんが、
新アクロの1040IIは、ひとまずオススメです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:18:19 ID:MrBohgml
>MITのZコード3とシュンヤッタのタイパンVXとシナジのリファレンスAC

このレベルに切り売りで対抗するのはかなり厳しいと思う・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:30:35 ID:gd1Btn7z
対抗できたら存在価値無いだろ!?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:04:46 ID:AY1GWpge
どのくらい対抗できるのか試すためにやりました


191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:13:52 ID:TRrFNAkl
止まっちまった!?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:11:50 ID:sObXEaHm
引っ越したら4m引っ張らなければならなくなったけど
とにかく太いやつですかね?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 07:24:20 ID:q102Sg9T
電源環境にもよるけど長くするなら
シールドのものの方がよいと思う。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:29:57 ID:XOFckaBO
メーター500円のSPコードでも対応できるよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:18:25 ID:KbtEE/W2
ディーバスをみじんこさんが絶賛してましたけど
そんなにいいの?良いなら一本作ってみようかな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:12:13 ID:Wm9FW4Gt
シールド付きなら、切り売りのAC-350SXってのがあったけど
PSE騒ぎを経たいまはなくなっちまったのかな?
あれは目立った癖がまったくなくて、解像度と厚みが少しずつ
全域で均等に増すという、珍しいくらい良いケーブルでした。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:41:48 ID:2hSzJzbD
AC-350SXってCSEの切り売り?これとはまた別なのかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:25:44 ID:dsNXDIWz
>>196
さすがに見なくなったね。
CSEのWebサイトには切り売り自体が載っていない。

俺も350SXが好きで、両端ワッタで1本、両端フルテックFI-25で1本
使ってる。凡庸といわれればそうかもしれないが、とにかく癖のない、
それでいて物足りなさのない、いいケーブルだったね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:33:01 ID:RNytvUKf
>>192 太いやつがいいというか、細いのだとダメです。
VF線には1.6と2.0がありますが、1.6で10mも引き回すと、電圧降下が避けられません。
4m だと何とかなりそうですが… コンセント自体が 100V 切ってることもありますので。
屋内配線自体やり直したほうがいいと思います。
2001000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/07/16(土) 23:59:39 ID:Ehf+Yrn0
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    200ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 03:16:22 ID:Kxd6xFnU
6N-PC4023かPSC-3500XGのどちらかを購入しようと思ってるんですが
この二つの違いはどんな感じなんでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:14:38 ID:6/FAX5JM
アクロの方は2芯だがオルトの方は3芯で良かったかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:18:16 ID:6/FAX5JM
オルトの方が完成品1.5mと長いし見た目も悪くない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:59:55 ID:wpAJ5Ox6
6N-PC4023→は?
PSC-3500XG→信者がキモイ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:02:08 ID:5qO4z/AM
>198
>CSEのWebサイトには切り売り自体が載っていない

http://www.cse.ne.jp/parts.htm
ここの下の方に載ってますよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:28:31 ID:LZUPo354
大阪か京都で、藤倉切り売りがあるところ教えて〜〜〜
なければ近畿圏内で。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:45:12 ID:zBi/g3WK
?余程自分の近場で売ってない限り、通販の方が得だと思うけど・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:35:17 ID:7WzKHJg2
Fisch Cord P-3 がほしーのですが、
売ってるとこ知りませんか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:38:10 ID:j9zLMQly
大全での7N-PC7100の評価はイマイチだね。
でも販売店は絶賛。ただ、この原稿を書く時点で、お店に入荷してたっけ?
つい最近の入荷じゃないかな?
まあ、聴きもせず絶賛したと言うことか...
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 05:32:05 ID:ZoYWzzrL
プロトタイプの感想だと思われ
発売前に宣伝とモニターの意味も含めてお店にバラまく事はよくある
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:47:36 ID:aIQH5lfv
8100は良かったからなぁ。おもわず5本買ったけど。
でもケーブル硬くて取り回しがきつい
7100も同じ傾向なのかなだろうか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:14:42 ID:dhmqpaEY
ナンデまたそんなに買ったの〜!?
ナンカすごく不経済な気が・・・?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:18:36 ID:j25SOi7v
まとめて買ったら安くしてくれたから
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:04:22 ID:9fg0+KVn
WATTAGATEの5266iに、会社に転がってたAG16のCV-Sで電源ケーブル作ったが、音が変わりすぎ。
中低域がブワッとふくらんで、今までと180度と言っていいくらいキャラが変わってしまった。
予想ではもっとキンキンにタイトになるかと思ったんだが、全然違ってどうしましょ。
ブラシーボでもいいから、もっと好みの音になってほしかった。。。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:01:37 ID:wFKIgW8h
損失の少ない皮膜材(テフロンとか)を使ったケーブル使えば締まるよ。高いけど。
太いだけの電源ケーブルはたっぷりゆるゆる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:49:59 ID:f+Mr6+uQ
了解。
線は太くはないんだけど、とりあえず安いテフロン皮膜のケーブルを探してみます。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:31:05 ID:lY/2Vi6s
藤倉CV−S2スケで作ってみた。
メリハリ調で気に入った。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:45:26 ID:DpPPlG+A
CVV-Sじゃだめなの・・・?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:49:21 ID:k7ZVHFf0
GAIAの切り売り、何処かに在庫無いかしら?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:12:18 ID:AaXovRK5
大阪シマムセンにちょびっとあった気がする。
たしか先月みた。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:36:34 ID:c5samVte
>>219
Spec2004だっけ?新しいほうのGAIAなら
シマムセンに再入荷してた。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:59:49 ID:4jre69Zd

::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    222ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・ んンンン!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 





223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:41:12 ID:p66cW05e
>>221
懐かしいぞ、大阪。早く関東から戻りたい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:21:05 ID:PmA9DSkx
S/A labのハイエンホースって電源ケー向きでしょうか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 11:16:59 ID:JTT/k3Am
スカキン好きにはもってこいのケーブル
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:29:31 ID:Rm+La9RT
シュンヤッタのパイソンを買おうかと思っているんですが、
かなり曲がりにくいケーブルですか?
ユーザーの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
何せラックの後が狭いもので…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:55:17 ID:s2LihHBT
すごく柔らかくて取り回ししやすいよ<パイソン
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 16:34:42 ID:RrrM7Pso
>>224
音をしゃっきりさせたい、低域を締めたい、スピード感を上げたいという要望にはぴったり。
解像度、S/Nが高く、低域がスカスカなのでそう言う味付け用に。

映像用なら深く考えず使えるとは思う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 08:27:36 ID:y5TlPtC8
>227
ありがト〜ン
太いのに柔らかいんですね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:55:33 ID:E5H+m0lr
やっぱりちんちんは太くて硬いほうが良いだろ〜!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 06:40:51 ID:o8U3gQoT
持久力だろ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 07:11:55 ID:jGb6Hdhi
素材だろ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:23:21 ID:wnf6J7Jm
だから被ってるとか言うなっていってんだろ!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:30:03 ID:J3QD5WWa
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:30:39 ID:J3QD5WWa
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:27:50 ID:Wm7QX+fZ
何だこのマジックで今書いた、みたいなラベル
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:30:31 ID:JNA1HllL
俺もビクターのCDプレーヤーに「CD12」って書いてみようかな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:04:12 ID:Dom1Ij0Z
>>237
PS2が出た当初、悔しくて旧PSに"2"の字を
書き足したの思い出した。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:26:20 ID:ChEbJrqu
ZUのMotherはロビン企画でしか買えないんですかね?
ロビン企画ってなんか怪しそうで購入を踏みとどまって
しまうんですけど、普通に買えますか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:45:46 ID:nHDggeu9
ロビンは放置されるのがデフォルトなので
本気で欲しければ定期的に電話かけまくれ
ロビン企画には覚悟が必要
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:54:24 ID:zRgZvxQg
プリ用(オールドレビンソン)に1本、方向性としては
中高域〜高域のレンジと情報量の拡大出来るの探してます。
あと無色より彩色系、スピードとキレ重視のを欲しております。
現状トラポにNBS、DACとパワーにMIT使ってます。
どなたか良きアドバイスお願い致します。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 03:12:43 ID:18akkldP
>>240
ディナユーザーハケーン
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 08:17:25 ID:nMKv2aze
OMNI ST-8N
スピーカーケーブルですが、使っている方いますか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 06:46:05 ID:YVCxjZI2
サエク2000D飼った
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:29:41 ID:ZFbtvoO8
3000Dの間違いだろw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:54:28 ID:inYUYr1U
サ○クあかんで
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:53:15 ID:t6BYd8o5
>>246
使ったことあるの?サエク。具体的に、どれがどうだったか聞きたいね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:54:09 ID:PoSFd/XX
カタログ見ての判断です。
249247:2005/08/09(火) 11:01:47 ID:6ViPaQtW
人に聞いといて書き漏れがあった。失敬。

ちなみに、俺は、PL-2000を使ってる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:34:48 ID:5GrLM602
アクロから変わったアクロリンクって、品質落ちてないかい?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 08:05:56 ID:ly7Zm/kL
昔のアクロ持ってる(6Nと8N)直線的な音するね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:44:58 ID:QENZ4n/D
ア○ロ○ック抵抗だらけの腐った音
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 09:05:37 ID:a0DbHE5G
>>243
CDにつかってまつ。解像度 どアップです。
ア○ロ○ックよりよいかも(^^)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:00:31 ID:qIgWOH34
アクロ 色づけ強いな
縒線だからな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 07:32:18 ID:d47VxyYz
アクロ、初心者向け。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 06:07:27 ID:R4FC1y9G
PL-3000D使ってる方いますかね?
あまり評価を見ないんですが
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:37:45 ID:IrclX4Pk
ロックなどで出て欲しいローミッドが出るスピーカーケーブルを使っているとして
それと組み合わせて、バスドラなどのさらに低い音域をアップさせるのにちょうど良い
電源ケーブルってありますか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:20:21 ID:/cgBgoyB
>257

考えが妙だな。
とりあえず低音ならpsaudio
ロック向きならcamelotかNBSだな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:24:49 ID:HbZr3sg4
>>258
どうも、スピーカーケーブルだけ調整すると、ベースラインなどのローミッドがよく出るか
バスドラ付近の音域が良く出るかのどちらかのバランスに偏りがちなんで、
電源ケーブルと組み合わせればいいかな思いまして。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:14:57 ID:ufHv/w8g
257ですが
実際SPケーブルと電源ケーブルをうまく組み合わせれば、前述のような問題は解決しますでしょうか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 07:04:18 ID:psl0HxKa
>>256
漏れは安いから買ってみたよ3000D。
いまCDPに繋いで試聴中(比較はキンバ/PK10、オルト/3500XG、XLO/1500)

明るいとか鮮明という感じじゃないけど少々高音に強調感がある。
低音は普通だな。弾力はあるが量感のある音じゃない。
音像がカッチリとして音場がコンパクトにまとまるタイプ。
他と違うのは背景が静かなこと。ノイズ対策が効いてると思う。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 10:02:57 ID:K0pRY14u
>257
使っているシステムは何?
ケーブルは音を補正するだけで根本的に音を変えてしまうものではないよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:02:42 ID:76FB0BrZ
>>262
PMA-S10V DCD-S10Vです。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:09:17 ID:76FB0BrZ
263です。
スピーカーはD-77FRXです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:50:59 ID:K0pRY14u
正直ロックならスピーカーをJBLの4312ぐらいに買えた方がいいと思うが…
SPケーブルはとりあえずJBLとCARDASをオススメしとく
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:03:14 ID:hhuaQ5hE
>>259
現用ケーブル何よ?
それによってかなり選択は変わってくる希ガス
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:10:00 ID:76FB0BrZ
8TCとホームセンターに売ってる電気コードを気分で変えてる感じです。
電気コードの方がロック向き、8TCは中域もっさりでクラシックやナイトリスニングに向いてるように思います。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:26:33 ID:hhuaQ5hE
>>267
カルダスの電源ケーブルオススメしとく。
Quadlink以上ね。Golden Referenceあたり。
中低音から低音までドドーンと出ますよ。
コリッ、カチッとした低音ではないけど、
そのへんは8TCが締めてくれるでしょう(?)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:41:51 ID:76FB0BrZ
>>268
どうも。カルダス高いですよね。
8TCはいいですけど、もっさり感は否めないので
電気コードのパンチのあるローミッド(ロックのベースラインなど)に低音(バスドラやティンパニなど)
の音域が足されればなと思ってます。
そうすると、安上がりで考えると、ちょっと前にいただいたアドバイスでPSAUDIOでしょうか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:48:48 ID:76FB0BrZ
注意
267のカキコで出てくる電気コードは電源ケーブルってことではなくて
屋内配線用のコードをSPケーブルとして使っていて、それを8TCと気分で交換してるってことです。
一応。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:50:32 ID:76FB0BrZ
電源ケーブルはS10Vのデフォルトのものです。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:29:30 ID:hhuaQ5hE
カルダスならベースライン、ブリブリ言いますし、
最低音部もガッツリ出ますぞ。
予算の都合があるなら、自作の道へ・・・しかし>>185の意見は見逃せない。

ちなみにワタシは>>187
使用CDPは、デフォルトの電ケーだと柔らかさと滑らかさが特徴のDCD-S10III
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:15:44 ID:05QmOZh6
Golden Referenceならオク、並行輸入店、直輸入で4万くらい
S10IIIならこの位掛けても悪くはないと思うけど
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:53:42 ID:K0pRY14u
ps audioの安いやつが買えるような値段だと完成品だとベルデンかacrolink辺りか…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:03:41 ID:nByHpV7/
271です。
いろいろどうも。
Golden Reference使うような人はSPケーブルだっていいものを使ってらっしゃるんでしょうね?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 06:33:21 ID:zZOnK8zE
カルダスはニセ物が多い!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 08:11:21 ID:8m617krL
カルシウムも多い!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:12:31 ID:UgF7Wh2g
>>276
カルダスに謝れ!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:35:02 ID:vNbqBXQ+
>>277
なんとなくワロタ。
これのことだよね?→ttp://www.takuhaimilk.ne.jp/takuhai/pro/ds0301.htm
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:43:18 ID:vNbqBXQ+
>>263>>264
俺と同じでDENON、ONKYOの組み合わせ発見!
(俺は、S10VLのセットとMONITOR900だが)

KIMBER KABLEのPK-14あたりどう?
中低域のボリューム感が出る。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:46:18 ID:F/ZWQlVG
>275
スピーカーケーブルはm/1000円でも3mペアだったらたったの6000円じゃないか
電源ケーブル買うより遥かに安い。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:32:59 ID:1DCYbEme
もっさり金歯ー
マジヤバス
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:24:46 ID:3RgDp4e/
カルダスのパワーケーブルて補修部品だって大場のHPに書いてるでしょ。
完成品も手に入るの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:17:17 ID:qqf0VZLA
ヒント: 中古市場
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:06:35 ID:LXrhv5U3
>>280
そっすか。ローミッドとローを、SPケーブルと電源ケーブルで分担して持ち上げられれば
いいのですが、8TCとPK-14だとモッサリ×2になりそうじゃないですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:05:38 ID:Jse2BdCP
ロー=低域
ローミッド=中低域?
バスドラ、ベースといった感じの方が分かりやすくないか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 04:29:00 ID:6K/D8OJQ
だからカルダスにすればっつってんのwww
どっちも出るからwwwwwwww
Golden Referenceにしろとは言わないよ
Quadlink5Cで十分なんだからさ
ピンケーブルのQuadlink5Cでもいいぞ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:25:29 ID:6e9NJtOd
中古も含めて2〜3万円台くらいで解像度があってげんきハツラツなケーブルだと何がお勧めでしょうか?
電源ケーブルは付属のものからの交換になります。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:26:40 ID:wZqyH43p
今度、MITのShotgunかMagnumあたりを買いたいと思っているんですが
MITを安く買えるお店ってどこかありませんか?(できれば正規輸入品)
電源ケーブルを買うの今回が初めてで少し調べてみてMITが合いそうなのですが、
どのお店で買えばいいかわからなくって…。

290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:45:38 ID:Ro1e2ZI3
>>288
AET SCRなんか、どう?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:05:59 ID:urzj8LcX
>285
妄想ばかりしてないで買えば?
要はお金が無いんでしょ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:31:56 ID:MwND59Up
>>289ヤフーオークションで買えば?
「ストア」って書いてあるやつは、中古じゃなく、
専門店なので、安心して買える
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 06:03:22 ID:N0uH1AJE
>>289
エイプランになかったっけ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 06:44:17 ID:MXoTf3cb
なんかヤフオク業者の宣伝が多いスレだなw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 10:30:23 ID:qkfdgMBG
ただのシナ製コンデンサが2つ入っているだけのケーブルに数万も出してくれるお客さまですから!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:37:23 ID:eePPRlre
カルダスはみんな業者でしょ
297288:2005/08/23(火) 22:31:30 ID:gzu258Do
>>290
AET SCR調べてみました。これは良さそうですね。ありがとうございます。

調べていて気になったケーブルがありまして、フルテックの「Evolution Power」というケーブルなんですが、どんなもんでしょう?
解像度や音のバランス等々。
298289:2005/08/23(火) 23:14:28 ID:kDp77CHO
>>292
一応、調べてみましたがSTOREはなかったです。
他の普通のオークションも値段には惹かれますが
不良品問題がちょっと怖いです。

>>293
たしかにありましたが、なんか怪しげな店ですね・…。(見た感じのイメージが)


やっぱり商品を見てちゃんと確認して購入したいので(商品を買うプロセスも楽しみの一つなので)
店頭販売で購入したいのですが、東京及び近郊でお勧めのお店ありませんか?

ちなみにMITの相場ってだいたい1割引くらいですか?
299290:2005/08/24(水) 00:14:19 ID:iNZMKfq1
>>297
フルテックの別のケーブルを試聴したことがあるのですが、どうもゴムのような
弾力のある音になって、音のキレが悪くて解像度がイマイチ、という気がしました。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:37:58 ID:J/UXUFtS
>>297
正直その予算だと自作したほうがいい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 10:20:41 ID:HkzW5cwZ
真空管アンプなんですけど、なにがお勧めですか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 10:30:16 ID:9sincZdT
まず求めている音を明記しろ。
話はそれからだ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 11:01:28 ID:HkzW5cwZ
すいません、マターリねっとり系で、高域が艶やかな音が好みです。スピード感重視ではありません。
実売2万円くらいで、自作・オリジナル品を含めて、探しております。。
304297:2005/08/24(水) 17:11:46 ID:FTI+KJf+
>>299
フルテックはドロ〜ンていう方向ですかね?いやぁ電源&アクセサリー大全見て良さそうだな、と思っただけなんですけど。
解像度が上がってイキの良い音ならAETですかな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:14:53 ID:a0WGrgIn
音の傾向なんて組み合わせるアンプやスピーカーでまったく変わるよ。
本読んでわかるならみんなこんなに散財しなくて済んでるはず。
インプレなんてごくごく参考程度と考えるべし。
306290:2005/08/24(水) 17:34:43 ID:iNZMKfq1
>>304
いや、ドローンという感じではないんですが、あのゴムを噛むような歯ごたえは、私はちょっと……。
でも、今まで他のケーブルを使っているのなら、広がりもそこそこ出てくるので、
良い方向に変わった、と感じる方がいらっしゃるかも知れません。
ただ、個人的には解像度が上がる、スピード感がある、という点では、AETが上だと思います。
AETとフルテックの比較に於いては、私はある程度、普遍性があるかと思います。
307290:2005/08/24(水) 18:24:25 ID:iNZMKfq1
>>303
マターリねっとり系なら、オルトフォンのケーブルはいかが?
http://www.phileweb.com/news/audio/200103/30/1056.html
同和鉱業との共同開発で作り出した高純度銅ケーブルがウリなんですが、
同じ素材のエソテリック8Nや7Nケーブルより低域が伸びやかで、
綺麗な高域が特徴です。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:45:14 ID:Js5ONkkJ
みんな!電源ケーブル一つ買うのにうーん困った感じはおかしいよ。片っ端から買って気に入らない物は売れば良い。そんなに買う金無いならベルデンかオルトフォンのを一個持ってれば十分さ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:58:20 ID:Js5ONkkJ
ここらにいる初心者の人は間違ってもオヤイデのは買っちゃいけないよ
310290:2005/08/24(水) 23:02:37 ID:iNZMKfq1
>>309
オヤイデは比較的どのケーブルも基本的なサウンド傾向は似ているので、
比較的安い価格帯のものを買って、鳴らしてみると良いでしょう。
自分のシステムで鳴らしてみて、合う合わないを判断するのには手頃な
価格設定かと思います。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:14:17 ID:9uM4b2DX

電源コンセントから発電所までは、どんなケーブルが良いですか?

312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:23:29 ID:juEh/WMx
はいx2わろすx2
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:19:38 ID:wzddh0Ze
金歯pk10Gかった。確かに低域良く伸びる。ブックシェルフSP使いには強い味方だ。
しかし楽器の音が重なるようになって困っている。
むかし同じことがあった。SPケーブルを727mk2にしたときだ。あのときはSP側にロジYラグを付けたら綺麗に音が分離した。
ということはコンセント側プラグをロジ部品に替えればいいのか?ペンチとネジ回しで脱着可能か?
誰か教えれ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:29:05 ID:hkAnqLEO
地雷踏んだな。

何年か前はPM-600 PM-650 ハイエンドホース ガイア
今はPK-10 PK14 オルト
各誌総絶賛。
しかし音はかなりの個性派揃い。
バランス崩すの必至。

地雷踏んで怪我してからがほんとの勝負。
電ケー、SPケー、インコネ、バランス取れてはじめて良い音。
だけど電線病には注意しる。
315290:2005/08/25(木) 01:46:15 ID:4/HnY0fG
>>311
屋内配線は600V対応ビニル絶縁ビニルシースケーブルが使用され、丸型(VV-R : VV Round)、平型(VV-F : VV Flat)が
あります。通常は配線のしやすさから平型が多く使用されていますが、丸形の方がノイズや耐熱、耐圧に優れます。
耐熱被覆の2種ビニル絶縁電線は、外部からの熱やノイズにさらに強い様です。

引き込み線では低圧引き込みと高圧引き込みがあり、可能ならば高圧引き込みとし、キュービクルで変電します。
最近では一般用よりグレードアップした、日本電気協会認定キュービクルがあり、より電圧変動の少ない、アース効率の
良い、安定した電源供給が出来るようになりました。
設置場所が狭い場合は、前面メンテナンス方式の薄型キュービクルが良いでしょう。
高圧引下用には、架橋ポリエチレン絶縁電線と、エチレンプロピレンゴム絶縁電線の2タイプがあります。
さらに発電所から変電所までは特別高圧架空送電線を使用します。
耐熱、耐圧、耐風、耐腐食性から、鋼心アルミより線(ACSR)が優れていますが、コスト面からアルミ合金より線が
使用されることも多い様です。
音質的には、アルミを使用しない銅合金より線や、硬銅より線が良いでしょう。
316290:2005/08/25(木) 01:47:35 ID:4/HnY0fG
続きです。
また、発電所と変電所が近距離の場合、あるいは地下の配管が充実している都市部では、OF(Oil Filled : 油入り)ケーブル
の使用が多くなってきました。
OFケーブルの代表的なものでは、本四連絡自動車鉄道併設橋に使用されている、「本四連系線500kV OFケーブル」でしょう。
ちなみに500kV単心アルミ被半合成紙OFケーブル 導体公称断面積2500mm2が採用されています。
OFケーブルは内部に粘調性の低いオイルを充填し、油圧調節タンクから油浸絶縁体に大気圧を超える油圧を加え、温度変化
による絶縁油の膨張収縮を吸収、ケーブルの劣化を防ぐようになっています。
最新タイプはアルミ被覆だけでなく、半合成紙を被覆に使用するそうですが、まだ私は実物を見たことはありません。
出来れば変電所から個人用の柱上トランスまで、この66kVのOFケーブルを使用してもらえれば万全でしょう。

このOFケーブルは耐熱、耐圧のほか、耐振動、外来ノイズに強く、PADのジム・オッド氏が、油田探索会社勤務中、ダイナマイトで
爆破した海底の情報を船上に伝送する技術の一環として、振動や電磁波を遮断する方法を考案。それが、「リキッドジャケット」方式
として、採り入れられているのはご存じの通りです。
また、メーカー別では古河製は耐圧に優れ、フジクラは屈曲や伸展、耐熱など、外部刺激に対して優れているという見解があります。
屋内配線レベルでは、個人的には古河よりフジクラの方がビニールっぽい感じがせず、芯のある、それでいて繊細で伸びやかな
音がするように思います。OFケーブルでのメーカーによる音の違いは残念ながら確認していません。
317290:2005/08/25(木) 01:54:48 ID:4/HnY0fG
あ、いけない。
OFケーブルの現在の主流は、まだ半合成紙を使っていないタイプです。
また、半合成紙タイプ、66kV用の中身を見せてもらっていましたから、「実物をみたことはありません。」は、
間違いです。
318290:2005/08/25(木) 02:05:15 ID:4/HnY0fG
>>314
>地雷踏んで怪我してからがほんとの勝負。
いやいや、ほんと、そうですね。
自腹切って大切なお金をつぎ込み、やっと手に入れたケーブルがぜんぜん駄目だった…。
呆然としたことが何回もあります。

>電ケー、SPケー、インコネ、バランス取れてはじめて良い音。
同じメーカーが重ならないよう、また、メーカー同士が喧嘩しないよう、注意が必要かと。
我が家ではシナジー、Kharma、AETを組み合わせて使っています。

>だけど電線病には注意しる。
某電力会社に、雷や飛行機、工場などの外来ノイズの影響を少なくするために、
地中配管OFケーブルの優位性を説明したことがありました。
ま、ここまで来れば、もう、十分に電線病、ですね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:03:29 ID:sHPtwfHm
まもなく電力線インターネットが始まる。
ACラインにパケットを載せるわけだ。
デジタルノイズの大津波。

もうノイズも減った呉も無い。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:28:29 ID:0fKJ+zWi
>>315
結構オモロイ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:55:29 ID:NkVdoBTJ
>>319
弊社のWebサイトにアクセスしながらオーディオを再生することで、
電力信号の波形が最適化され、大幅な音質向上が実現します。

Webサイトは会員制で、利用料金は年間10万円、
クライオ処理された専用サーバをご利用の場合は年間20万円となります。

という雑誌広告を読んでポカーンとしてる、という夢を見たことがある。
322313:2005/08/25(木) 20:08:46 ID:wzddh0Ze
>>314
で?完成品のプラグ交換とかみんなしないの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:21:37 ID:Yy7FewRn
>>322
エソテリックのプラグへLet's GO!
324313:2005/08/25(木) 21:29:08 ID:wzddh0Ze
あ゛〜、分解してみた。心配していたハンダは使ってないな。
今週末はプラグ買い行くぅ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:05:56 ID:IEeu9VMz
>>322
俺は地雷のPM-650分解した。
ハンダ溶かす勇気がなくて、アース線切っただけのヘタレ。
しかしこれだけでもかなり違った。
326313:2005/08/25(木) 22:57:04 ID:jxgYu7dK
そーかーレスありがd。

しかしプラグとコネクタで3マソくらいしそうだし、
Golden Reference Powerで自作するのと同じくらいの出費だぁ

327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:28:11 ID:j5Wbc3x0
>>326
ちょwww確認させてくれ
おまいは>>257
もしそうだったらここ最近の俺のレス番教えるよ。ひとまず
>>325
328290:2005/08/26(金) 13:51:49 ID:lNu+csR6
>>319
究極は、「家庭用燃料電池コージェネレーションシステム」でしょう。
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20041206-2.html
これはまだ試作段階で1kwしか対応していませんが、現在は5kw以上のものもあります。
2008年には本格的な商品化が進み、10kw程度のものが、よりコンパクトになって出てくるそうです。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 14:05:37 ID:vqTsG3Sg
光城精巧から、first cry DA7020iの優待キャンペーンの郵便届いたよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 14:23:29 ID:Z89ULMKx
もうオーディオ用に太陽電池を導入するしか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:18:08 ID:wjqs1bTd
>>328
それマジに検討したくなるな。
332290:2005/08/26(金) 17:26:49 ID:lNu+csR6
太陽電池は100V大容量対応にするためにはバッテリーが高価なため、現時点では
使用しない設定となっており、日中しか使えません。
やはり「家庭用燃料電池コージェネレーションシステム」でしょう。
私ならアース効果やノイズ対策が良くなった「日本電気協会認定キュービクル」
で良いかと思いますが、いずれにせよ、お金のかかること……(^^;
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:48:52 ID:pbjM/pfZ
>>327
おれは257じゃない4。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:00:43 ID:SCeqGpMH
>>333
そうか、ならレス番バラすのやめやめ。
しかしカルダスはブリブリ低音出るぞ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:57:15 ID:l/JNbShA
予算があまり無いんで自作をしてみようと考えてるんですが、不器用な人間がやっても危なくないでしょうか?さすがに機器を壊したり火が出るなんてことになると恐いんで。
あと既製品と比べて音質が劣ってしまうんでしょうか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:40:20 ID:1D7AWnWg
虎穴に入らずんば虎子を得ず
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:46:41 ID:t6isrmgZ
>335
ドライバーとニッパーがあれば大体のプラグは誰でも出来るよ
2本ないし3本を間違えずに接続出来れば大丈夫だよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:50:20 ID:t6isrmgZ
それにしてもここのスレどんどんレベル低くなってるな…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:22:02 ID:feK128Yv
初めて書き込みます。あんまし役に立たんけど電源ケーブル交換レビューです。

AET SCR ACとAETの\3,900ぐらいのプラグ・インレットで自作しました。

最初CDPのオヤイデ2by2と取り替えたが、エネルギー感が増加したが、定位悪化。

パワーアンプのGAIAを抜いてCDPのSCR ACと交換。
→ちょっと硬いけど定位が元に戻り、解像度感がアップ。

しばらくこれでいってみます。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:24:51 ID:feK128Yv
あ、狙いは解像度と透明感の若干アップです。

スピーカとかアンプ類が結構ホットでエネルギッシュな音を出すもので、
この良さを失わずに、もう少し解像度っぽい感じとか透明感を出したいと思ってました。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:27:52 ID:t6isrmgZ
オヤイデ使ってんのかよw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 02:43:38 ID:MRNwqWWc
めがね型も忘れないでね。でも、種類がない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:54:34 ID:MP+oFIF0
メガネ型?はぁ?
インレット交換でしょ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:15:39 ID:W/2U1oem
339ですが。交換前はめがね型じゃなく、IECでしたっけ?オヤイデ使った自作です。
紛らわしくってすいません。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:33:59 ID:MP+oFIF0
>340
くれるでも使っているのかい?ほぇ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:50:48 ID:7UTpOv0q
メガネ型の機種もあるから良いのあるといいな。
自作情報とか、色々出てほしいです
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 11:59:20 ID:iaN1/5lW
なんで、ヤフオクはcardasのgoldばっかりなんだ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:09:56 ID:7eFU1gaD
本物かどうか怪しい希ガス
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 06:46:55 ID:Rg01DJuA
偽物は多いが保証書が付いてれば本物>カルダス
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 11:06:15 ID:Zb96GUiq
偽物多いというレスが掲示板に出ることはあるが、偽物自体が晒されたのを
見たことはない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 12:55:37 ID:JFN94aXX
AA誌にニセモノが多いから保証書付きにしたという記事があったが・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:01:08 ID:gP5yV24X
保証書をオクに出したら売れますか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:50:24 ID:ydAdRjYM
ヤフオクで自作のケーブルがよくでてるけど、突撃してる人は少ないかな。
俺、7000円ぐらいのやつ買ってみたんだけど、悪くないけど狙ってた音じゃないって感じ。
電源ケーブルはむずいね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:07:16 ID:i6e5ruLh
ブレードは無メッキ真鍮の音がイイって人が前いたので試してみたが、
確かに線材の音色をそのまま生かすという意味ではこれがベストかも
逆にプラグで+αにはできないけど

使ったのは明光社とマリンコの安いやつ
というより安いモデルしか無メッキはない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:08:26 ID:i6e5ruLh
>353
同じ商品がループしてるよね
自作だとその人の腕でピンキリになるから余計難しい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:21:09 ID:cQfu+0Se
自作品を売ってる人でも業者のように量産品を売る人と
自作品を試行錯誤して次々改良を加えてる人では
後者のほうが好感が持てて好きだな。
以前二度同じ人から落札した事があるが
古いバージョンに比べて新しいバージョンが良くなっていたので
研究がんばってるんだなぁと感心したもんだ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:58:34 ID:9anlKJMi
業者の宣伝スレはここでつか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:25:46 ID:QFRZ/Sa8
>355
は?その人の腕って何?
ピンケーブルじゃなるまいし部品があるかないかだろ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:29:24 ID:QFRZ/Sa8
カルダスは偽物があるのは知ってるがゴールデンリファレンスの電源ケーブルの安物は聞いた事が無い
俺が知ってるのはスピーカーケーブルとピンケーブルだが
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:54:07 ID:i6e5ruLh
>358
末端の処理の仕方・精度の差で大きく差が出る
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:03:56 ID:BEmnlKn9
問題は自作だと、音が合わなかったときに、ヤフオクなんかで売りにくいところだね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:38:09 ID:EitJS8nG
分解してケーブルだけ売ってプラグは再利用
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:16:11 ID:9XqgXUrw
2P-3Pの変換プラグでエアボウの2500円のやつとアレグロってとこのBAL02(電源&ケーブル大全に載ってる)っていう5000円のやつって差はでますでしょうか?
そんなに差は出ないなら安い方にしようかと思うんですが、安いエアボウの方でも家電屋さんに売ってる300円くらいのものよりは良くなりそうですよね。
壁コンの取り替えが出来ない状況なんですよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:34:25 ID:QFRZ/Sa8
>360
はぁ?末端の処理の仕方?
どうやったら変化が出るんだよ。
自作した事ないんじゃないか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:36:30 ID:QFRZ/Sa8
クリーン電源でも買うか、アースピンを切り取る
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:47:25 ID:c7JFcRAX
エコ電線EM-EEFで電源ケーブル作った人いる?
いらっしゃいましたらインプレのほどよろしこ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:10:04 ID:rVurakRL
>>364
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c94926672
チタンオイルで磨いてるらしいぞ。
まあ、俺は自作したことも知識もないのでしらね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:43:57 ID:n6neSPlY
>>366
それ違反じゃなかった?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 04:12:30 ID:fZVItIRS
とりあえず、eBayで海外の自作電源ケーブルに特攻してみたよ。
しかし、3万の電源ケーブルより、CDプレーヤー付属のおまけのような電源ケーブル
のほうが愛称がいい場合があるから、電源ケーブルに5万以上は俺もうかけられんよ。
なじみの店で試聴させてもらうのが一番なんだが遠いんだよね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 05:59:07 ID:6VwsnxHp
>364
そりゃ喪前の事だろ
アース、ネジの締め付け具合、ハンダの選定と処理、接点の磨きや活性剤、
各種チューブの被せ方…etc
いくらでも差がでる部分があるが

完成品でもmexcelの接点処理が不確実だったので締め直したら良くなったとか報告もあっただろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 08:45:14 ID:uw0WQ3vL
>>363
コトヴェール
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 08:47:16 ID:ngAYi4Mz
>>370
電ケーに半田はのせないだろ。
普通に使えば差など出ない。

> 完成品でもmexcelの接点処理が不確実だったので締め直したら良くなったとか報告もあっただろ
こんなのは不良品ってだけだ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:14:49 ID:AcRm4+pB
>>369

あえて言おう。
それはその値段帯だから。その値段帯でバランスがいいものはほとんどない。
故に当たり障りのない付属のがいいという判断になる。
高くたってむちゃくちゃなのもあるが、総じて、安物よりは良い方向へ行く。
値段はそれなりに正直なのだ。(それなりにね)
十万オーバーの定評あるやつを貸しだし試聴してみるといい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 10:06:11 ID:Zr+lXGNB
>>354
オヤイデとフルテックにも無メッキ品が。
フルテックは真鍮でなく銅ブレード。凄いマッスルな音の傾向です。


>>372
その普通だとか不良品だとかも含めて 「製作者によって差があるか」
を話し合ってたんじゃないのかw
意見が一致してるぞ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 10:13:41 ID:iUIjBXMj
スイマセン、初歩的なこと聞いていいですか?
ロジウムメッキだと音はどういう方向に振れるんですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 10:16:39 ID:sip3ZDOM
クッキリとメリハリチョウに。金と比較しての話。安っぽい音では無い
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 12:21:40 ID:L9jdpyqo
>>373
アドバイスサンキュー
ただ、システムの合計金額が100万弱なので、電源ケーブルに10万のつぎこめんよorz
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 13:39:56 ID:yWcwT+eu
金メッキの場合の音質傾向は?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:40:55 ID:q3la7/cG
中域がタイトで奥行き感がでるケーブルってなに?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:47:41 ID:Zr+lXGNB
奥行きと言えばACデザインZERO1.4
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:57:44 ID:r2MkOzos
>>379
機器は何を使ってるの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 17:21:10 ID:q3la7/cG
全部売っぱらっちゃったんで、これから揃えるところですw
一応、サンスイの707MR、ルボックスC221が候補で固まっています(全て古いw)
インレットは余ったフルテックのやつ、プラグは電気屋さんで購入した安〜い松下の防水プラグです。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 17:31:33 ID:sip3ZDOM
>>382 サンスイで奥行き求めるの? 自爆行為に近いがいいのか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 18:39:03 ID:6VwsnxHp
>372
>電ケーに半田はのせないだろ
メーカー品は使ってるのも結構ある
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 18:39:14 ID:Qt4iNJTs
>383
音場と勘違いしている馬鹿だとみた
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:38:13 ID:sip3ZDOM
>>385 ベタベタ平面サウンドアンプで?コレから買うのに?奥行きネー。
オマエも1982以前のオデオやってるバカだなー。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:39:49 ID:sip3ZDOM
1982年 CD発売 ココを境としてオーディオが根本的に変わったからね。

 これが理解出来る人、出来ない人 で今やってることがゼンゼン違うよ。
だから言う事もゼンゼン違う。 意見は絶対交える事は無いので
   
  そのつもりで。

サンスイの低迷は、ココから始まったんだよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:05:45 ID:Qt4iNJTs
>384
例えばどんなの?
3万以下の安物の名前は出すなよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:50:09 ID:0tT5G0fa
>>316
電線は電磁波を発生するそうで、音に影響ありそう。
つまり、電線をOFケーブルに変更してもらうと、
PADみたいに電磁波が少なくなって、幸せになれる。
これで良いですか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 05:59:31 ID:wGDuOYBu
>388
もう相手する必要はない気がしてきたが…
撚り線の端末がほどけないように半田されてるのは多い
MITやPS AUDIO、ZERO1.4とか。調べれば他にもあるんじゃない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:51:55 ID:GZv/Hxu2
そいや、ヤフオクだと、PK-10よりPK-14のほうが高値で取引されてない?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:22:22 ID:wGDuOYBu
pk-14の方が人気あるのかも。青って日本人好みの色だし、pk-10より癖が少ないしね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:54:09 ID:EXbY3wGV
mitのshotgunAC1とz-cord3とでは買いなのはどっちが良いだろう?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:58:27 ID:kqh3SUCw
>392 オメー 色じゃねーよ。
でもどうせ特徴わかんねーなら扱いやすいからだろ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:21:36 ID:SFG2Hos8
>>387
おまいここにもいたんだあ
レコ聴かないやつなんだなあ
それもひとつのバカ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:30:00 ID:JeuxGcuL
>>395
ステサンスレでも天然ぶりを晒していたね。
この板は季節を問わずいいキャラが降ってきて飽きないな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:40:15 ID:C4aTACm9
単芯線とより線で、音の傾向は違いますかね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:06:47 ID:q9DoCLjy
電線を振動対策するとどう変わるの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:21:06 ID:1JLCqgC4
>>397
例えばJPSの単線と撚り線では、単線が野太く力強い感じがあり、撚り線は
高域がやや鋭く、少し繊細さが増します。
もっとも、他社の単線と撚り線での比較ほどの違いは出ません。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:23:03 ID:1JLCqgC4
>>398
浮かせて振動対策をする場合について、で言いますと、透明感が確かに増して、奥行きが出る感じがします。
それと、ウチでは不思議と低域が出るようになりました。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:33:21 ID:q9DoCLjy
>>400
どうもありがとう。
今度自作する時は何か巻いたりしてみまーす!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:14:38 ID:1JLCqgC4
>>401
巻物をする場合は、気をつけないと、伸びやかさを失う場合があります。
そして素材の性質が必ず乗ります。
ビニールで巻けばビニールっぽい音が。
金属モノを巻けば金属っぽい音が。
以前、医療用の紙タイプの絆創膏で巻いてみたことがあるのですが、意外にも
これは自然な音でした。
かつてウエスタン・エレクトリック社のケーブルが良い音だ、と言われていたことが
あります。これは絹糸をふんだんに使って巻いていたことと関係あるようで、
綿糸で巻くようになってからは、音ががさつになったと言われることがあります。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:04:39 ID:NDyx5w3f
>>402
パンスト巻いたら、色っぽい音色になったぞw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:49:18 ID:1JLCqgC4
>>403
実は、実験したことあったりして(^^;
透明感が薄れ、もやつきが出ます。
一度、お試しあれ(^^;;
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:14:28 ID:Uu23+Kd2
ぜひとも、ふんどしで試してくれ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:07:05 ID:oMIVNW5E
JPSのGPA切り売りで売ってる店ってないですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:01:09 ID:qgppLBf+
このスレの住人には怒られそうで恐縮なんだが…
パソコンショップなどで売っている電ケーってどうだろうか?
確か1000〜1300円位で売っていた気がするが、
入門機に付属のヤツよか良いかな?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 07:33:35 ID:LVjTqCjB
入門機付属のほうがたぶんいいよ。
まあ、取り付けて好みの音になったらいいんじゃないの。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:05:32 ID:BP35GWrF
音像がピシッと引き締まる傾向の電ケーってどんなものが有りますか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:49:06 ID:OcYxWEan
スーパークライオピュアACパワーケーブル
切り売り8500円/m
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:27:49 ID:LVjTqCjB
海外の自作ケーブル注文してみた。さてさて、どうなるだろう。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:59:47 ID:P5Yp4xzN
フルテックの切り売り3種、キムラさんで扱ってるやつですが
インプレお願い・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:04:48 ID:PpEsjY+0
音の拡がりが感じられて低音が強くなるようなケーブル内ですか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:32:06 ID:xgUprwu1
>>413
ミルトディールがおすすめ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:10:57 ID:azZ55eV5
>>407
だったら、
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=520^600378^^
のほうが面白いかも。試してないが・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 02:13:30 ID:rLart+yL
>>407
同じものだよ。
自作パソコンもオーディオもやってるから家にゴロゴロころがってるけど
中には同じメーカーのものもいくつかある。
だいたい5万くらいまでの機器についてくるようなケーブルは7Aのものだね。
メガネ端子のだと5Aの場合もある。
パソコンの電源についてるのはほぼまちがいなく7Aのもの。
5万超えると12Aくらいのケーブルが付属してることが多い。
いままで見た付属ケーブルの中で一番容量が大きかったのは15Aだった。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 03:13:13 ID:pZN2163v
太いケーブルなんて機器の端子を傷め、振動を伝えるだけなのに
いまだに大蛇みたいな電源ケーブル使ってるバカって百回くらい死んだ方がいいね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 06:58:33 ID:eiqXF8E1
pad
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 07:40:49 ID:0laUwOzJ
ぶっといやし挿入しすぎてアボーン
他人の装置はどんどん壊れればいいよ♪
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:06:06 ID:yVrNmMt/
>>419
次はお前だー!!m9(゚д゚)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:34:07 ID:R9zWtTLr
おりのぶっといやつを挿入すると
彼女が発振して壊れますが何か?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:46:03 ID:HblgwTlS
いや、夢は夢として大事に取っておくのは良いことだと思う。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:31:52 ID:trN9D5fK
カナダの激安ケーブル、Virtual DINAMICS 社のケーブル買ったけど、凄いコストパフォーマンスだ。
音がどっしり安定して、エージングが進むと高域も自然な良い感じに出てくる。
輸入元では入荷即売り切れ状態らしいけど、他に使ってる人いる?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:34:17 ID:+6lysbO+
Virtual DINAMICS って壁コンでも話題にならなかったっけ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:36:43 ID:+6lysbO+
>>423
つか ここの "Store" で直接買えない?
"Basic" のモデルのヤツ?

http://www.virtualdynamics.ca/
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:41:34 ID:trN9D5fK
買えるけど、一本でも送料5kくらいするだろ?
纏めて4〜5本買わないと割に合わない気がする。
因みに国内小売価6ftで1マンだけど卸は5k切ってるそうだね。
一体、小売店って普通のケーブルでどれだけ儲けてるのかな?
427 :2005/09/06(火) 14:02:24 ID:+6lysbO+
>>426
そうか・・・ 送料があるからなぁ

仲間募って複数買って分けるとか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:30:56 ID:trN9D5fK
そうそう。
>仲間募って複数買って分けるとか
そうね。値段が一定額越えると(境界はファジーという通関士によるけど)
関税や消費税取られるから、出きるだけ沢山の仲間を募って、可能なら
卸売り価格で入手できれば、basic power 1本6kくらになるかも知れない。

あと、こんな廉価品でも、注文すればオーダーメードに応じてくれて、うちの
場合、プラグを20AのL型仕様で頼んだらHUBBELのHbl5366CA(20$相当)
をつけてくれて、製品の出来も良かった。
会社としてもなかなか良心的な会社ですよ。バックオーダーが結構あるらしくて、
納品まで2ヶ月弱かかったけど、外国の会社でエラー無く届けてくれ、また、
不良品に関しては、会社が続く限り永久保証(交換対応)というのは好感持ちました。
でもこれだけのケーブルが1マンで作れるっていうのは、カナダは人件費が安いのかな?
日本のメーカーじゃ中国で組み立てない限り無理でしょう
429 :2005/09/06(火) 14:55:20 ID:+6lysbO+
カナダはブライストンのアンプなんかも20年保証だっけ?
保証に関して何か取り決めでもあるのかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:15:01 ID:XTH1NGNm
カナダは世界に冠たるクレーマー王国だぜ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:22:36 ID:QEhgKOm7
カナダ人は完璧症だぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:18:08 ID:Qvc0kTNU
ちょいとスレ違いだがお前らに聞きたいです。
このスレで出てくるようなケーブルをPCの電源に使ったら何か変化が出たりしますか?
自作PC板でケーブル交換とか言っても( ゚Д゚)ハァ?みたいな感じなのでここに来ました。
音質面で少しでも良くなればなぁと思ってますが期待できるもんでしょうか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:27:29 ID:jT+9FQIx
>>432
PCの電源がどうだろうが、サウンドカードがアナログ出力だろうがデジタル出力だろうが
マザーボードのコンデンサ付け替えまくっていようがケーブル捻っていようが
玄人志向のNO-PCI付けていようが居まいが、体調がどうだろうが気温がどうだろうが

交換した電源ケーブルの傾向が音に出るよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:31:03 ID:a4KZ4EUw
>>433
・・・( ゚Д゚)ハァ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:32:36 ID:C658Dhvf
>>433
まともに判断できないプラシーボ駄耳はさっさと消えろ。きもい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:34:04 ID:a4KZ4EUw
>>433
一応今からPCのケーブル、余ってるZコードVに替えてみるわw
437436:2005/09/06(火) 21:51:22 ID:NMvUSAxb
>>433
いや・・普通に変化ないんだが。
まぁ、USBで外付けDACだから変わったら怖いなww

ひょっとして貴様の音源はオンボードか?
それなら非常に納得なんだが・・・・
まぁ、オデオカードから引っ張ってて、微量の変化があるって言われても驚かんよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:11:28 ID:sBDVdVx6
>>412
まだエージング中だからと思っていたが他に誰もいないので。
片側だけ銀コートのやつ使って一週間になります
低域はひき締まった感じではありませんが、力感は十分にあります
ビシッバシッではなくフルテック特有のドーンドーンでしょうか
銅メッシュによるシールドのためSNは良好、
銀コートによる高域の艶は期待したほどないような?、爽やかしなやかに聞かせます
メーター1300円にしては構造的にも凝っているし、真空管にもよさげ






439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:19:13 ID:n4OtWHuD
>>437
そらUSB音源だったらアダプタとかで別に電源取ってるんでしょ?
それで変わったら怖いわ
440436:2005/09/06(火) 22:29:19 ID:NMvUSAxb
>>439
うむ、その通り。
さっきから体感上素晴らしい変化があったので測定してみたんだが、PCの処理速度が速くなってる。
こりゃいいわ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:49:26 ID:Qvc0kTNU
みなさんレスどうもありがとうございます。
436さんのレスを見てケーブル交換しようと思いました。
スレ違い失礼しました。
442436:2005/09/06(火) 22:58:09 ID:NMvUSAxb
>>441
過大な期待は禁物だよん。
良くなればラッキー!・・ってな気持ちでね♪
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:02:42 ID:39THydXZ
CDプレーヤーとアンプのケーブルを余ってるサンワサプライのPC電源ケーブルに
交換したが、なんかこっちの方が精細で量感のあるいい音に感じる。
444407:2005/09/07(水) 01:31:16 ID:Jb6S3SfZ
皆さんレスありがとうございます。

プラズマテレビの電源ケーブル、結構太めで3Pプラグだし
機器側のコネクタのそばには最近発売されたサエクと同じような
樽?のような物(直径15ミリ位の円筒形のモノ)がついていて良さそう
って事で付け替えてみました。

結果にはとても満足できます。音楽がひとまわり大きくなりました。
低域も力が付いた感じです。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:46:44 ID:Z19SVKYi
初めて自作を検討してるんですが、電気的、音質的に気をつけた方が良い注意点てありますか?
とりあえず間違えずに繋いだら良いですか?
ケーブルはSCRをとりあえず買いました。
あとプラグ類もエージングって必要なんですかね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 03:32:16 ID:U8kvssBJ
熱くダイナミック、躍動感があって音の輪郭はハッキリってな感じのケーブルはどんなのが良いでしょうか?
ハーモニクスのX-DC2はそんな感じですか?
ホントは長いのが欲しいので切り売りがあると嬉しいのですが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 06:05:43 ID:XE+hGMsq
>446
切り売りではないですが、TMDのB2はその条件を満たしてます
ちと高いのでTMDの他の中古でも傾向は同じかも
とにかく、熱くダイナミック・躍動感、に関してはTMDは最強の一角です
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:51:29 ID:XE+hGMsq
てかここ電源スレだからB2はスレ違いか…orz
TMDは電ケーの傾向も同じだけど
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:29:32 ID:OFJsL/8q
>>445
SCRは4芯あるしアルミシールドもあるので剥くのがめんどくさい。
傷とかつけないように注意。
剥いた後の端末処理で「先端をハンダでまとめる」方法もあるがよっぽど
うまくやらないとまずい結果になることが多いので止めといたほうが吉。
ハンダが剥いた芯線の中の方まで流れてしまうとハンダで固まってしまって
端子でうまく締め付けることができなくなる。
ハンダを使うなら先端をまとめた後で端子のツメがかかる部分にはハンダが
こない所まで先の方を切ってしまう。
端子の締め付けでネジを潰す人がよくいるが、これはドライバーのサイズが
合っていない場合が多い。
プラグに説明書があるなら何番のドライバー使えとか書いてあるはずなので
よく読む。
ドライバーが合っていればよっぽど怪力でもない限り潰すようなことはないと
思われるが常識的な範囲で締め付けること。
しばらく時間がたつと緩んでくると思うので時々増し締めをする。
作ってすぐの内はすぐに緩んでくると思われる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:36:25 ID:OFJsL/8q
SCRなら4芯を2+2でHot&Coldにスターカッドで、シールドのドレインワイヤを
アースに繋ぐのかな。
インレット側のアースにはシールドを繋がないで浮かせた方がいいと思うが
個人の好みや家の電源周りの環境なんかに左右されるので色々試してみると
良いと思います。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:09:19 ID:xKXFLRec
>>368
俺も考えたことあるけど、違反とは・・
452445:2005/09/07(水) 20:53:17 ID:Z19SVKYi
傷付けたらまずいのって一本一本の線ですか?
ちょっと分からない点がありまして、まず2芯×2の他に中にビニール線みたいな物が入っていましてコレは切ってしまって良いんでしょうか?これが芯線と一緒によってある中にもあり、扱いに困っています。
あとアースを取らないときは両端で切っちゃって良いんでしょうか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:14:10 ID:okQVmyX0
導体を傷つけちゃいかんと言うことだ。
傷があれば抵抗になるんだっけ?
詳しくは分からんが、少なくとも精神衛生上宜しくない。
漏れは気になるので傷ついちゃたら新しく剥き直す。
被覆を勢いあまってスパっといっちゃうのはそれ以前の問題だろ。
導体が見えるとこまでいっちゃうとショートの危険もあるんだし。
SPケーブルどころでなく100Vがかかる事を忘れずに。
中に入ってる透明な線はバランスよく並べるためのスペーサーだから外の被覆
剥いた所はすでに役目を果たしてないので切ってOK
芯線と一緒によってあるのを取ろうとするとせっかくキレイによってある線が
バラバラになっちゃうじゃん。
アースは普通は>>450の繋ぎ方でいいと思うよ。
でも折角自作するんだから何回か作り直す覚悟で何パターンかやってみたら?
使用する機器やテレビの真後ろを引き回す〜とか環境によるのでどれが良いとは
言えない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 09:42:12 ID:nyZ2VJa0
>>451
被覆が外傷に強くないので動きがある使用法、抜き差しのある用途だとか
踏まれたりするキケンの高い床に這わす配線用途だとかには使っちゃいけない
んだと聞いた。
だから屋根上とかの屋内配線用って謳ってあるそうな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:52:10 ID:6fy7mCuF
pm900の登場でたくさんオクにpm800が出てくるだろうな
456445:2005/09/09(金) 21:17:54 ID:rNTob5aB
今日フルテックの7000円位のインレットとプラグを買ってきてとりあえず繋いでみました。
導体を傷つけちゃうと音悪くなるんですか?手の油を付けちゃまずいかとペンチでよじってしまったので傷ついてしまったと思います…
あと導体の中のスペーサーも太くて締めにくかったのて切りました。
またアースなんですが、どちらにも繋げずに切っちゃったんですけどプラグ側に繋いでインレット側も切らずに浮かすってのが一般的なんですかね?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 20:30:40 ID:AIUOIjjn
釣りか?
アース切ったらだめじゃん。
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:49:11 ID:qLS8JZ15
どなたか Soundstringという電源ケーブル使ってらっしゃる方いますか?
これ色彩感に優れかなりのレベルだと思うのですが。空耳だといけないので、聞いてみました。
459445:2005/09/10(土) 23:19:20 ID:S337Axav
釣りじゃないです…
アース切っちゃうとまずいんですか?アースをとらないほうが音良いよと買うときに聞いたんで切っちゃった…
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:29:23 ID:8723oWk9
いや、切っていいよ。そもそもアース線でアースなんて取れませんよ(多分コンセントにアースが来てない)。
シールドとして使うなら、状況によるけど機器側だけ繋げる場合が多いのかな。
聞き過ぎは良くないので、一通り過去ログ見たりググッたりしてから質問しよう!
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:35:50 ID:oFlsFvAD
MITがPSE取ったという噂はほんとなの?
本当ならどっかで売っていないかな。
462445:2005/09/11(日) 02:20:16 ID:bvMHAlBL
>>460
本や色んなサイト見ていらないものだと思ったら、ネタですか?と聞かれたので焦ったんです。
さて、一応感想書かせてもらいます。
音の輪郭がかなりはっきりとし、細かいニュアンスが出るようになりました。楽器の演奏してる指使いや振動、例えばベースの弦が振える感じやスネアにスティックが当たる感じなんかが凄く良く出るようになりました。
ただ予想以上に音がしまり、ベースの音やバスドラムの音が沈まなくなってしまいました。
何とか低音の力強さがプラスできるようなチューニングできたら最強かな、と感じました。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:27:35 ID:+bMaS+oU
>461
馴染みの店から代理店に問い合わせてもらえば?
PSE取ってないケーブルでも補修品扱いでなら売ってくれる代理店は多いですよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 17:00:04 ID:ieYSDtML
>>460
まじで?
じゃ、なんでアキュはコールド側が分かるように付属ケーブル作ってるの?
ラクスもコールドが分かるように電源部に仕掛けがあるよね?
アース切ると音が大きく変るという報告は前スレとかにあるだろ。
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:54:31 ID:l3+eLS/I
基本的にコンセントの接地は、機器アース用のためのものだから、オーディオ機器の動作を安定させる為には向かないと思う・・・・
家電製品(白物家電ね)がつながっていると、盛大に漏れ電流が流れている場合が多い。

そんな接地線にわざわざ接続する気にはなれない。
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:21:19 ID:BFhOX6T2
その前にアースとコールドの違いを勉強した方がいいと思うぞ。
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:37:29 ID:l3+eLS/I
それを言っちゃあ・・・・・
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:43:28 ID:mkKoKMMP
まあだいたいタップ使ってる時点で最悪だと思うがな。
壁コンもない方がはるかにいいよ。
壁コン通すくらいなら、ケーブルを壁の中の線と圧着端子でかしめて
直結した方がずっと音がよい。解像度的に比較にならない感じかな。
本来溶接が理想だが、さすがにそこまではやったことない。
ケーブルの線材をうんぬんする以前にそっちが決定的だね。
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:45:56 ID:ebmIEuPY
接点は大事だからね線材以上に
マそこまでできんからこんなスレがあるわけだし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:44:11 ID:QRzIrPlv
【質問】
今度、新築することになったオーディオも電気のこともあまりわからない者です。
せっかくなので内部配線から満足いくものにしたいのですが、C/Pが良い方法で
何かご教授おねがいします。
60Aぐらいのブレーカーからオーディオを使うコンセントの配線だけ分けて行う
のでしょうか?ケーブルやアースはどうしたらいいのかとかまったくわかりません><

マジ真剣質問です!!よろしくです

471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:46:22 ID:fFM0kdeR
電源ケーブルにサイドワインダーとかSFチューブとか使ってる人いる?
使ったことある人いたら変化の感想等を教えてもらえるとウレシス。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:26:42 ID:ggS5B0mn
sfチューブは当たり前に使われてると思うが
整振で締まる傾向では。あとルックス
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:26:25 ID:zw6jMo6u
>>470

リミッターの2次側から、オーディオルーム(?)まで専用の幹線を引いてもらう・・・VVR−8SQ−3C位で良い。
赤相と黒相で機器を分けて、普通のコンセントと照明は普通回路からとるコトにすれば条件は良いんじゃない?
電源は、単相三線式で受けてください。

というか、自分はそうしたい・・・・

474470:2005/09/13(火) 02:45:44 ID:qLVBbcgn
>>473
レスありがとうございます。
リミッターの2次側というのは分電盤の配線用遮断機のことでしょうか?
それとも、メーターから引いてきてもうひとつブレーカー付けるということ
でしょうか?何にも知らなくてすいません><
単相3線式で100v使用で赤相のコンセントと黒相のコンセントを分けてアナログ
デジタル分けてオーディオ機器を接続することだと思うのですが、VVR-8sq
はコンセントひとつにひとつの遮断機から一本づつ必要ということでしょうか?
壁コンセントはパソコンと電話用その他黒相で4つ(8口)、アナログオーディオ用に
赤相で4つ(8口)、AVなどで黒相?で2つ(4口)を考えてます。壁コンセントから
遮断機までの配線がどうなってるのかも知らないものですから^^;
475473:2005/09/13(火) 04:43:41 ID:Q/0kgO+t
リミッター・・・・『主幹・・・・一般分岐遮断機』・・・・・・・一般コンセント
  ・
  ・
  ・・・・・・VVR-8SQ-3C・・・・『AV主幹・・・AV分岐遮断機』・・・・VVF-2.0-3C・・・・・AVコンセント(赤相/黒相)
                     ・
                     ・
  ・・・・・・・・・・・・接地線・・・・・・・・

こんな感じかな?接地をとるのなら、AV用に単独で打ってください。
配線は、普通のFケーブルで良いと思います。
金に糸目を付けないのなら、オーディオ用のバカ高いケーブルがあるのでそちらを使うのも良いかも。

後は、電気工事点に相談ですね。AVルーム用に専用盤を設けたいって相談してください。
電灯や普通のコンセントは、専用盤から取らないでって念を押すことを忘れずに・・・・
電工は、思いこみが激しい人種なので勝手にやりますから。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 05:40:53 ID:PNqFU0tD
pm-900の値段が出たね
13万6500円。高杉
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 09:53:54 ID:l2ERobFk
ところでアコリバのパワーマクースが気になるんだけどどうなのコレ?
もしかして相変わらずの提灯記事ですか?
478470:2005/09/13(火) 12:19:29 ID:qLVBbcgn
>>473
おお!、意味がよくわかりました。アースも家電と分けて接地しようと思います。
感謝です。
あとは壁コンの種類や配置など考えます^^v
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:04:48 ID:ztCtQO/Y
>477
切り売りのを持ってるけどオヤイデのケーブルだけに音が柔らかくなるよ、あとPSAUdIOぐらい太さがある。
デノンとかの硬い音を崩すのに良さそう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:34:33 ID:4x42csqY
電源ケーブルバブルは止まらんな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 13:12:02 ID:KpHMrKBF
ところで、Fケーブルで電源ケーブル作っちゃいけないのは何ででしょうか?
安いCVSケーブルでも作っちゃだめ?
危ないんですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 14:25:29 ID:m2CZHmvX
483473:2005/09/14(水) 21:33:51 ID:GYplJa/R
動きが渋いので、電源コードの用途には向きません。
単線だから、同じ箇所を曲げ延ばしすると、断線する危険がある。


作っても、床への落ち着きが悪いよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:28:20 ID:jwZvJn8c
フジクラのCVSケーブルって音良いんですか?
某サイトにてかなり良いとの事だったので。だれかこれで自作してみた事ある人います?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:57:06 ID:Q1F+iHAw
悪くないらしい
みじんこのサイトの事かな?
要エージングらしい、固いので取り回しに気を使うとか
そんな感じ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:08:05 ID:bquqX7vV
>>484
松下のホスピタルグレードとシューターのIECで自作してみた。
壁コンセントから電源タップの間に使用。
力感が向上しSNもいいと思う。

ただ何といってもケーブルが硬くて工作しづらいし
実際の使用にも使いづらい。

まあ、藤倉のCVSは大体400円位のはずだから
気になるのならば自作してみるべし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:10:34 ID:acbPnBMT
>>485>>486
なるほど。面白そうですね。作ってみようかな。
情報量や音の輪郭の描写なんかは良い方でした?ちょうどパワフルで音の輪郭が出る安いケーブルを探してたんですが。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:13:35 ID:evbXHdEF
CVSを辛口に言うと、音の重心が高くて
横方向に広がらず中域がつまったように聞こえる。
自分はレビトンL型+FI11金、AETの2種類の自作ケーブル使ってるが、
低域がタイトに締まってそこそこ解像度があるので、悪くない。許容範囲って感じです。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 02:48:54 ID:LH5KyoJS
>>488
ちなみにあなたがお持ちのブツは如何ほどの太さで?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 09:58:12 ID:acbPnBMT
3.5スケアが良いらしいですな。
オヤイデ以外でも買えるとこある?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 11:00:08 ID:aODuQfAx
町の電気工事屋に注文すれば取り寄せてくれる。
260円/m位かな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:36:43 ID:smwO5xjR
屋内配線の延長みたいな間隔で、
タップやトランスの給電用に極太のやつ使うってのもアリかな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:37:39 ID:smwO5xjR
orz
×間隔
○感覚
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:55:59 ID:59cRJIOv
ベルデンのケーブルはどうよ?
ジャンク屋で350円で買ったけど
低域がすごい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:08:27 ID:rzRaj424
ベルデンに始まりベルデンに終わる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:25:48 ID:z5B0Sl+7
ベルデンのケーブルの品番は分かりますか?
フジクラCV-Sの5.5スケアで自作しましたが某サイトのいうほど低域があがらなかったので。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:40:10 ID:yZ5ieVSq
>>496
プラグ・コネクターは何を使いました?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:40:24 ID:7l/MFy6z
>>496
まじすか、俺近々そのケーブルと松下とシェルターで初めて作ってみようと思ってたのに(´・ω・`)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:14:26 ID:yrA43OiR
>>496
うちは屋内配線にフジクラ使いましたが確かに低域があがりましたよ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:21:28 ID:bpaJ5/+g
たかがベルデン
されどベルデン
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:27:51 ID:5fFqC/y3
フジクラブーム。作った際に使用したプラグ等も含めてインプレしたら面白そう。
俺も近いうちに作ってみよう。フルテックなんか合わせてみようかな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 06:01:10 ID:1CxNJ1aa
取り回しが良ければ漏れも使いたいんだけど
そこだけが残念
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:16:57 ID:DbnU50uh
>>498
5.5Sqでシェルターだと導体の大きさぎりぎりだから苦労するよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:49:32 ID:+hUVNluQ
>>501
フルテックのFI-11だと5.5sqはケーブル押さえがそのままではつかない。
11のような万力方式?の場合は押さえを削る等の小細工が必要。
25とかオヤイデのヤツの場合はギリギリいける。
でもほんとギリギリなのでシールドとかFLチューブ被せるとこっちも削ったり
しないといけなくなる場合がある。
505473:2005/09/18(日) 12:28:51 ID:sG5tUjn8
CVはさ・・・・テーブルタップに使用しちゃいけないんじゃなかったかな。
評論家先生は、ちゃんと確認して使ってるんだよね?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:41:52 ID:fRjRLoRs
うちなんかそんなこと知らずにVVFで電ケー作っちゃいました(汗
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:31:23 ID:yiML+0a9
496ですが共にワッタゲートの320です。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:16:27 ID:xnVB3PmR
>>507
ワッタゲートと藤倉の組み合わせのインプレをもっと詳しく聞きたいです。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 10:51:03 ID:Ws0TQHBL
個人的にワッタのIECは低音出ないと思う。
エージングに時間掛けてもそう出ないと感じた。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:33:51 ID:/VcF9khs
マリンコだと低音ボコボコ出まくりなんだがね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:58:57 ID:24pmqmOI
>>509
それは350?それとも320?
350だとしたら、俺も今マリン子のIECと比較して同様の印象を抱いている。
現在350バーンイン2週間経過。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:40:24 ID:PNKRCjIY
>>510
KimberのPK-14もマリンコだっけ?
DENONのPMA-S10VLで使ってるんだが、
巨尻グラマラスな鳴りっぷりだ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:48:14 ID:kWETkH6h
AET>オヤイデ>>フルテック>>マリンコ>>ワッタゲート
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:10:34 ID:BsCJROLq
安部なつみのお宝画像
http://blog.go o.ne.jp/search/search.php?status=select&tg=all&dc=10&dp=all&st=time&ts=all&MT=%B0%C2%C9%F4%A4%CA%A4%C4%A4%DF+%B2%E8%C1%FC+
515509:2005/09/22(木) 18:17:18 ID:xl+PHNMb
>>511
そう350の方。
プラグ(330)は低音もしっかり出るし空間表現は広がるし、音にきつさは出ないしで
気に入ったんだけど、IECは2度と買わないと思った。
今350は低音ぶりばりでマッチョなフルテックの銅無垢(FI-11M-CU)と合わせてる。
516511:2005/09/22(木) 23:03:17 ID:lRcJzl/l
>>レスサンクス!やっぱりそうですか!
私も330は結構愛用してますが、350は疑問に思い始めています。
低域の「重み」は出るけど、レンジ・量感が足りない印象。
また、中〜高域の微小情報も足りず「四捨五入的」(空間表現も同様)、
全体的「鳴りっぷり」も何となく「窮屈」で「屈託無く開放的に鳴らない」印象です。
以上はマリン子IECと比較して。っとスレ違いスイマセンでした。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 10:18:41 ID:c7ugzAJy
CV-Sで作りたくなってオヤイデ見てたら3.5だけフジクラじゃなくて三菱電線だった。
メーカー違うのでもCV-Sだったら基本的には同じですか?
それともフジクラだから良いのでしょうか。
田舎者なんで通販に頼るしかなくて…orz
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:13:52 ID:bfYjY243
>>517
注文ついでに聞いてみたら?
写真と説明見る限りフジクラっぽいけどね。
前のページのときから単純な記載ミスとか多かったよ。
新ページになっても変わってないのな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:29:27 ID:dOlg11So
>>517
オヤイデに問い合わせたらフジクラと三菱電線が
合併したって言ってましたよ。
他メーカーの物でも音は大差ないと何かの記事で
読んだ事があります。
近所の電気屋で注文したら日立製だったけど、
フジクラと比べて音も作りもほとんど同じでした。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:50:48 ID:c7ugzAJy
>>518-519
レスありがとうございます。
早速注文する事にします。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:57:14 ID:TK02e56f
今日ホームセンター行ったらMITUBISI製のケーブルがすごい豊富においてありましたよ。(恐らくCV-Sだと思います。)
フジクラと変わらないならこっちでも良いのかな。柔らかかったんで作りやすそうでした。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:07:43 ID:zm8iBN21
>>521
恐らくCV-Sじゃ無いと思います。
523521:2005/09/24(土) 00:25:58 ID:5NAuAmxV
そうですか。じゃあいいや。
オヤイデから通販か...
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 02:32:05 ID:86thLmO2
CV-Sと言えば硬くてなんぼのケーブルでしょう
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:50:18 ID:RfrKMvC8
オヤイデから新ケーブルきたね
TUNAMIだってよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:07:49 ID:B+iYjm/l
見つめあ〜うと〜すな〜おに〜
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:06:57 ID:na8zd3yE
気をつけないとな、地震の時に。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:29:49 ID:T2sLLd/6
それにしても説明が、仰々しい文面で何がなんだかわからん
529473:2005/09/25(日) 18:57:29 ID:RmDo68Kd
なんでCVが良いんだ・・・素直にキャプタイヤで良いと思うが?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:03:09 ID:gUQxiDXo
そりゃ単線だからさ。
2本ないし4本撚ったらもっとよくなるかも。
あ、4本じゃプラグにおさまらんか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 14:48:24 ID:29Fcm2GS
みじんこヤフオクで電ケー放出中でワロタ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:14:32 ID:Drh4QCALO
ハーモニクスX-DC2買ったけどなかなかいい

NBSのケーブルから交換したら曲調がライブな方向になった。
これでJ-POP聴いてるけど楽しくなったね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:24:07 ID:jhZ/WGcA0
STEALTHのCloudNINEお持ちの方インプレお願いしますよ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:02:10 ID:BImryS+L
>>533
モナクールに聞きなさい
535サニーモナカ ◆CHOc0.KY.I :2005/09/28(水) 03:27:07 ID:+sbkOdO8
わが電ケすでに銀なり。わが音すでに空なり。電線伏滅!
ノ●Д● ソレガ STEALTH デゴザル

ひとり大暴れしてるやつがいるけど, STEALTH スレ もご参照ください。
536モナカ ◆CHOc0.KY.I :2005/10/01(土) 03:23:20 ID:66M+6dsy
どっこいしょ。クリスタルケーブルの電ケはどないだ?
(*゚∀゚)ノ ttp://www.crystalcable-usa.com/
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 06:48:25 ID:vyjbzNb2
>531
えらい高額で取引されてるね
みじんこブランドという事なんでしょうか
原価を考えるとボロ儲けだ…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 07:04:32 ID:UrnQ6VHA
このケーブルを使って万が一発火した場合は、みじんこ氏は木っ端微塵になるけど、その覚悟があるのかな?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:15:00 ID:LmW9WE/P
・・・・・・自作品を販売してる店、出品してる奴等全員に言って廻ったら?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:34:13 ID:pu8H7Kg6
LANケーブルを特殊合金と偽って法外な値段つけて
販売するよりははるかに低リスクだと思うけどね
いままで自作電源ケーブル原因の火災なんて事例きいたことないし
541 :2005/10/05(水) 09:33:41 ID:Azl0Em2K
日本鳥とかどうなったんだろ? 最近話を聞かないけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 13:19:37 ID:hNDU2/cA
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 10:57:58 ID:Hpp6q/e8

CSEのケーブル買いました
紫で4芯になってる
シールドが入ってるんですけど
シャーシの落としたほうがいいんでしょうか?
それともそのまんまのほうがいいんでしょうか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 11:28:01 ID:zsV6/6Ru
>>543
繋ぐのはアンプ?CDP?
タップ・壁コン以下にアース落ちてる?

経験上、アンプは落としソース機器は落とさない方が良かった。
それとタップにはアースが繋がってない物も多いので注意。
545 :2005/10/06(木) 11:30:26 ID:2QYhjZsO
以前 どっかのスレで Virtual Dynamics の電ケーについてインプレしてくれた
人がいたけど このスレ的にはどうなんだろう? 買った人いる?

http://virtualdynamics.ca/products/POW/
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 14:16:30 ID:HvSyg9Ua
>>545
第一印象は、低域が豊かになって力感が増す。中〜高域は神経質になりすぎず大らかな感じ。
かといって解像力も十分ある。エージングで、中〜高域の力感も出て来て最終的には若干低域
寄りだが自然なバランスに落ち付く。同じ価格帯のケーブルと比較するとCPは抜群だと思うよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:57:37 ID:rGCSfTw+
>544
シールドをアースと勘違いしているようだ…
548 :2005/10/06(木) 16:44:23 ID:2QYhjZsO
>>546
インプレサンクスです
一番安いヤツでも十分なクオリティのようですね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:38:27 ID:n45ydEC1
あぁぁ勘違い(*‘ω‘ *)ィャン!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:10:40 ID:HvSyg9Ua
>>548
5マン10マンでも糞ケーブルはあるから、それらとは比較にならない良いケーブル。
値段も6feetで1マン弱と、冬オナと同レベルで買えるんだから、買ってソンは無いよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:24:35 ID:rM54ky+1
キャメテクの新作PM-900聴いた人います?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:46:53 ID:mDctZu9o
Virtual Dynamicsの一番安い奴、直接買うと100$
カナダ$なら送料込みでもと思ったら、US$だった。

ヤフで落としてみました。
月末に来るらしいから、ヘアドライヤーでバーンインしたらインプレします。
気の長い話ではあります。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 12:44:07 ID:SLdLZz5p
>551
夢の中で聴いた。
素晴らしいほどの透明感と分解能だった
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:52:49 ID:HjbMZKYe
CVSでケーブル作ったら安く済むし付属のよりマシって程度?
それともプラグはちゃんとしたものを使えば3〜4万程度の出来上がり品と肩を並べられるレベルで良くなるんでしょうか?
ケーブル自体は良い物ってことなんですかね???
何?振動に強いとか?劣化が少ないとか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:06:29 ID:qhHrpi51
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:44:38 ID:UtzjbfUS
プリメインアンプに使う電源ケーブル探しています。
実売5万円以内ぐらいで、
躍動感があり、中低域に厚みがでるものがいいです。
お勧めを教えてください。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 11:56:18 ID:pqBp4/OS
>>556
中古のNBS signature3
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:40:07 ID:oeXZ8I+l
PADスレみてこいよ。国内正規品がすべて贋モノ疑惑で、信者が必死に「オレのは違う」ってキズの舐め合いしてる。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:32:22 ID:ZQ+0qxZ0
>>557
俺もsignature3使いたいけど
このケーブルってボッキンキンなんでしょ?
AVデバイス一式の裏スペースがあんま取れないから
取り回しキッツーいと、もうそんだけでダメ。
z-cord3もそれで諦めちゃったしなぁー。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:09:38 ID:pqBp4/OS
z-cord3はそれほど硬くないよ。
一度曲げたらそのままの形で止まるし、軽いので楽。

NBSは全般的に硬くて曲げにくいので裏スペースが30〜40cmは欲しい。
あと重いのでインレット端子に負担が掛かる。
ケーブルの為に機器の置き場所が限定されてしまいまつorz
561559:2005/10/09(日) 18:42:22 ID:ZQ+0qxZ0
>>560
レスサンクス!

>一度曲げたらそのままの形で止まるし、軽いので楽。
鼻の穴がプクッと膨らみました。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:13:09 ID:sxCTuBx5
>>559
うちはラック裏27cmほどですが、割と楽にSignature3使えてるよ。
曲げて使えばそのまま使えるし。Statementはさすがに苦労したが。
プリに使ってるが、躍動感と厚みもそうですが、リアルさがかなりのもの。
この強弱感は好きな人にははずせないと思う。
ただ、もっとお勧めなのが、Cable TechnologiesのSoundstring。
NBSとはやや似て実在感重視だが、熱気とボーカル表現ではこれを超えるものはこのクラスではなかなかないのでは。
強弱感もNBSのそれほど押しつけがましくなく、わりと自然。情報量も多く、取り回しはめちゃくちゃ楽。
音場表現とスケールはNBS Statementには劣るが、Signature3には勝るとも劣らないと思う。
563559:2005/10/09(日) 20:01:11 ID:ZQ+0qxZ0
>>562
ttp://www.soundstringcable.com/html/products.htm
ここだね?

こういう話を聞いてると
血の気が過ぎて期待に股間が膨らんじゃうなー。
およそ1.8mで$575という事は諭吉6人かぁ・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:22:10 ID:FMkTjwmP
初めて電源コードを自作する者です。
電源プラグはワッタゲート5266iとIECコネクター320iを購入しました。
お互いのケーブルのつなぐ位置が分からないのですがネジをみると色分けしてあるので同じネジの色同士をつなげばいいのですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:40:20 ID:pqBp4/OS
おいおいっ、そんな知識で大丈夫か?
これでも参考にしてくれ↓↓↓
ttp://joshinweb.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=2&ACK=TOKU&CKV=050513&PID=OMBA_DIY1
アース(G)はどうでもいいが、ホット(L)とコールド(N)は間違いなく繋ぐこと。
作ってみたらちゃんとテスターで通電確認してよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:52:37 ID:ZQ+0qxZ0
>>565
多分、そのURLを参照しただけでは戸惑うんじゃないかな?

>>564
無表示or(L)表示がホット
んで
(N)表示or(W)表示がコールド

ってカンジィ〜〜

567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:05:18 ID:RJXi/IX4
>>556 PSオーディオの最上位
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:50:42 ID:sxCTuBx5
>>563
Audiogonで中古探せば十分5万以下で買えるよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:09:51 ID:DGy1awrx
>>556
金歯のPK-14。躍動感と中低域の厚みは増す。
但し、高域の精彩感が薄れて、低域のダンピングは甘め。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:34:53 ID:e43dc2lx
ハーモニクスのX-DC SM (スタジオマスター)はどんな感じでしょうか。
昔、雑誌で低域の量感を増すためのお勧めケーブルとして
載っていたような気がするのですが。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:52:54 ID:jl5/uMms
>564
アースの部分を基準にすれば差し込むのが右か左か分かるでしょ?
初心者はやみくもにアース接続しそうなんだけど大丈夫かね?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:55:23 ID:jl5/uMms
>570
まぁズンドコ節だからねぇ
POPSなんかには良いよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:08:53 ID:qM4MUG64
アース接続したらだめなんですか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:31:35 ID:5aTbwfI8
アースを繋ぎまくったら、ループしてノイジーになるとか聞いたことがあるが。
すまん、テキトーに書いたんで間違ってるかも。

by 超文系の俺
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:24:43 ID:7KOHz0ln
アースは基点であるからして本来しっかり繋ぐべき。
アースが駄目なのでなくアース繋いだら音が悪くなる電源環境が駄目なの。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:28:51 ID:W0O1rtgB
むしろアースがとれる環境が少ないなぁ。 家はマンションだし。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:43:11 ID:e43dc2lx
ハーモニクスのX-DC SM (スタジオマスター)

→ ズンドコってもう少し具体的にいうとどんな感じなんでしょう?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:50:10 ID:jl5/uMms
>577
実際聴いてみると…
確かにズンドコだ、PSオーディオともキンバーとも違う確かにズンドコだ、って感じ。
ようは買って気に入らなければオクで売ればヨシ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:57:52 ID:rbaNC1h7
>>564
確かワッタのそれはNとかの表示なくてネジに色がついてるだけなんだよね。
黒がホットで緑がアース。気を付けてがんがれ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:33:57 ID:VVm+LAqQ
誰かオヤイデの新電源ケーブル試した人はいませんか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:46:21 ID:Ze+3e3o2
564です。
何とか電源ケーブルが完成しました。
ちゃんとテスターで調べましたが大丈夫そうです。
ありがとうございました。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:18:23 ID:jl5/uMms
>580
オヤイデなんて試すまでも無い。
ポイッだ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:41:07 ID:u413vMvA
JPS LABSのsuperblueというスピーカーケーブルが、電源ケーブルにも
使えそうなんだが、使ったことあるやついます?

584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:57:19 ID:7WVGVbmL
エソテリックの8N-PC8000の新品売ってたので
つい買ってしまった。
これってどれくらいエージングかかるんだろう?
高いケーブル買うの初めてだったので
差すと傷がつくPSのPOWER PORTに差すのにちょっと躊躇した。
差さなきゃ使えないので差しましたけど。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 07:59:07 ID:toDwED+5
>>584
あまりかからなかった気がする。
大体1〜2週間ぐらいかな?
完全に安定するまではもっとかかるだろうけど。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:48:46 ID:PBA2w2WY
なあんだ・・・・・・・ここは・・・・
ケーブルキチガイの溜まり場か?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:16:25 ID:4LmoVE4n
金が余ってんだからしょうが無いだろ?
電源ケーブルたかが一本で20万なんて安いもんさ
588584:2005/10/12(水) 01:00:43 ID:i6b8tyql
>>585
特に時間のかかるケーブルじゃないってことですね。
ありがとうございます。

>>587
金余ってませんよ。(;^_^A
余裕で買えるなら傷を気にして躊躇しませんよ。
このケーブルの相場的には安いほうだったので買いました。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 09:30:53 ID:yeJazDgb
>>588
エージング途中でしょうが、どんなかんじですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:23:49 ID:g8PSLbdJ
上の方のレスで出ていたSoundstringというケーブルを
買いたいのですが、これってどこで手に入るでしょうか?
ttp://www.soundstringcable.com/html/products.htm

↑のサイトに"Buy Products"とかリンクあるけど型番が
書いてあるだけで・・・

国内外のサイト検索しましたが見つけられませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたらどうかご教授下さい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:22:35 ID:PNCmr+QM
>>590
自分はたまたまUsedcable.comに出物があったんで、そこで手に入れた。
ただ、Audiogonでもこないだまではあったけどね。今はPhantomとかいうやつしかないみたいだけど、
そのうち出てくるよ。新品がよければ直接メールしてみれば?
ちなみにこれよりさらにクラスが上になるけど、この辺になるとかなりすごいよ。
ttp://venhaus1.com/airsine.html
ステルスのCloudnineといういいケーブルがあるけど、情報量・レンジともにさらに上のような気がした。
シュンヤッタをさらに聞きやすく、トーンも若干落ち着くかな。定位も申し分ない。
知ってる人もいると思うけど、これもなかなか。
ttp://www.z2audio.com/pOWER.html

592590:2005/10/13(木) 08:15:22 ID:1eHRcksC
>>591
情報どうもありがとうございます。
今し方、頑張って英語でメール書いて送りました。
(うまく伝わってるか不安ではありますが・・・)

教えていただいた2つのケーブルもチェックさせて
いただきます。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:18:21 ID:bad0xu+m
フジクラのCVS3、5はケーブル作り難いらしいけどフルテックのFI-15ME辺りで作ったら作りやすいかな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:36:48 ID:JU4cxCxH
ていうかアース来てないんだったら
2本で良いんじゃね。2本しか使わない人多いよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:11:14 ID:qKHxABcd
>>593
シュルターじゃなけりゃ余程大丈夫。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:42:09 ID:mZ1mlDKD
オルトフォン5500XGとキンバーPK-10Paradianのインプレ無いですか?
キンバー新品で買うと結構しますが音はどんな感じでしょうか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:25:46 ID:GfycP+Lr
>>593
FI-15だと閉じないかもしれない。
素のままならひょっとしたらいけるかもしれないが端末処理にチューブ被せたり
すると穴広げたり内部を削ったりしないと閉じなかった。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:11:33 ID:NTc0ATvn
>>597
FI-15で作ってみたんですか?
一本一本線が太いらしいので締め付ける際に大変なのかと思いFI-15なら良さそうかとおもいまして。
599595:2005/10/15(土) 10:07:42 ID:BajEynE4
>>597-598
雑家電用にいくつか作ったけど、素のままならFI-15で問題なくいけるよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:43:25 ID:vkamsrtw
>>596
キンバーPK-10Paradianはイマイチということで売れていません。
確か高域に問題があったはず。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:00:08 ID:grzXHKrw
>>580
本家のHPにレポート出てるよ。
http://oyaide.com/catalog/reviews.php
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:52:48 ID:AVUtZfKr
XPD/1.8MK2試した方、スレお願いします。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 05:52:44 ID:Gptnb3RM
電源ケーブルの威力を体感してみたいなと思っとります。
LUXMAN L507-fに合わせるものとしてはMITは方向性違いますか?
シュンヤッタのほうがよいでしょうか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 05:53:33 ID:sBIZ7pVj
PSE前のXPDと大差ないらしいからそれなら
中低域に厚みがあって全体的に滑らかなピラミットバランス
ボーカル帯域によい意味での陰りみたいな湿度感がある
あんまりキレやメリハリを出すタイプじゃないね
AA誌のMK2のインプレとほぼ同じ印象かな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:13:39 ID:sBIZ7pVj
アクロリンクの6n-pc4023をドクターケーブルで掃除したら
高分子ポリオレフィンとの相性がよくなかったのか表面が痛んでしまった…orz
ドクターケーブル使ってる人は注意されたし

何か気分悪いし欲しい人に格安で譲って買い直そうかな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:08:11 ID:apVmjX92
>>604
詳しいレポありがとうございます。
個人的にはキレやメリハリ志向なので、期待はずれでした。
同価格帯でキレやメリハリ傾向のお薦め品って何か
ありますか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:20:09 ID:MIztB9CS
>604
ps audioはゴリッとしてるけど輪郭は多少大雑把な感じはするな、
wireworldはキレ、メリハリ共に程良くよくあって良いかと思う。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:31:47 ID:GEH3LlsK
>>603
どちらでも大丈夫でしょ。
ヤフオクのMITなら安いですよね。
>>605
一応ドクターケーブルにクレーム出してみては?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:40:44 ID:khmRNL2C
>>608
どっちでもOKですか。
確かにMITはお得感がありますね。
ありがとうございますs。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 04:49:04 ID:AIOBq3lZ
>>592
返事きた?
俺もメールで
アイ ウォントゥーバイ
イズ インターナショナル シップメント オーケー?
って送ったけど
返事はナッスゥィング!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 07:54:50 ID:HvHy+bd+
多分カタカナが読めない人だったんだな。残念。
612名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 00:02:39 ID:tWxEpjff
パワーのケーブルて難しいね。低域の締まりがなくなってしまうことが多いみたい。
結局、プリやCDPにまわってしまい、パワーは付属の使いつづけてる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:30:49 ID:O1y9Qo9L
>>610
I want to buy is international shipment okey?

って、マジで送ったの?返事が来ないのも当然かと思われ。
スパムとして、削除されたかもしれんね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:54:39 ID:f+2QdQML BE:47380649-
環境省は20日、米国製の輸入電線から使用が禁止されているPCB
(ポリ塩化ビフェニル)が見つかったと発表した。
 環境省によると、輸入された電線にはPCBが絶縁油の一種として
使われていたが、04年ごろに日本への輸入は中止されていた。
環境省の指示に基づいて8月に東京の輸入業者が調査を実施した。
その結果、電源線や信号線などから高濃度のPCBが検出されたという。
同省は輸入業者に対しさらなる調査を命じ、厚生労働省とともに実態調査に
乗り出す方針。
これまでのところ、輸入業者は環境省の聞き取り調査に対し、
「液体は密閉されているため飛散の可能性はなく、健康への被害報告はない」
としている。
 これらの製品は音響機器の愛好家向けに輸入されていたもので、
99年から04年までに合計1000セット程度販売されたとされている。
この輸入業者は今年8月までに代理店契約を解除したという。


615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:27:22 ID:FFk++equ

【健康】輸入電線からPCB検出 環境省が実態調査へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129777431/

元ネタのオチw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:38:08 ID:bE2JfABf
ちょっと待て、制作費は3000円ぐらいのはずだ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f39406775
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:21:02 ID:o5yq7J1e
みじんこはホームページのネタと小遣い稼ぎの一石二鳥で喜んでいることだろうよ。
最近は売ることを前提に製作しているようにしか見えないしな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:52:29 ID:5xQzGMa8
?
制作費3000円で開始価格5000円なら妥当だと思うが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:10:50 ID:SbYPhZUT
ac designの電源ケーブルってzero1.4以上のはラインナップされていないのか?
クライオの完成品とどちらにしようか迷う
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:09:02 ID:OZtlwFvp
コンクルージョンがスピケーとして
売ってたと思うけど今はどうかわからん。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:07:09 ID:t0NIkd4I
お邪魔します。

自己解決したんで、尋ねるまでのことではないんですが、確認したくて質問させていただきます。

電源タップの劣化もしくは不具合が原因で、これまで破綻していなかった音が、
大きな歪とともに砕けたような音になってしまうことはあり得るんでしょうか?

初めて経験した症状のあまり、少々戸惑っております。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:09:10 ID:S6flhq2R
タップの劣化、不具合ってのがそうそう有るコトじゃないと思う。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:15:48 ID:tkL2Up07
 どなたか教えてください。キャメロットのPower Master 800が無性に
欲しいんですが、これって、1.5mより短いのって手に入りますか?
 Power AmpからTapまでが、50cm弱くらいなんですが、そこに、1.5m
のケーブルは、ちょっと長すぎです。少しゆとりを持たせて75cmくらいが
ちょうど良さそうなんですが、特注で頼んだ方いますでしょうか?

  
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 05:38:42 ID:iBdvQmtp
代理店に聞いてみるか、自分でぶった切ってプラグ付け直すとか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:49:19 ID:aLHfIqiM
無酸素銅と6N銅、どちらが電源ケーブル向きでしょうか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:31:20 ID:bq0Jb9kZ
>>623
ワシはZ-CORD3のマリンコプラグを交換したかったのと
短くしたいが為にブッタギッテしまったぞい。

訊きたい事への返答になってなくてすまんが
手先の器用さに自信があって、且つPM800が柔らかいケーブルなら
やってみる価値はあるぞい!
マジで大した事無い作業なんだもん。


627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:03:50 ID:XRz39nSk
余ったケーブルにプラグとインレットプラグを付けると・・・
あら不思議、電源ケーブルが2本になります。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:07:06 ID:vxiXsGxU
>>627
m9(・∀・)ソレダ!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:09:03 ID:NHq/Hqqb
>>625
OFCで十分。
それよりケーブル自体の構造の方が影響が大きい。
630630:2005/10/27(木) 00:03:17 ID:SIe7yZm4
>624, 626, 627

どうも、返答ありがとうございます。
今度、サエクに聞いてみようと思いますが、やはり、特注は難しそうですね。

PM800を切って、自分で末端処理するってのは、考えてもみませんでした。
1.5mを切って2つに分ければ、70cm位のケーブルが2本できそうですね。
となると、Power Ampだけでなく、Preの電源もPM800にできるってことに
なるので、かなり魅力的な話ですが、高い買い物なんでやっぱり怖いですね。

電源ケーブルの自作とかはやったこと無いんですが、末端の処理って、ネジ止め?
されているだけなんでしょうか?
PM800に使われているプラグは、WATTAGATEの350と330のように見えるので、
これを買って取り付ければ、PM800が2本できそう、なんですが、やはり自信が...
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 05:52:35 ID:JUwTb/1A
>630
そんな貴方に↓
ttp://www.wake-music.net/index.htm
作業費だけなら数千円でやってくれると思う
ここ良心的なのでそんなに高くならない筈
プラグ代はもちろん別だけど
素人が下手にぶった切りで製作すると危ない

ちなみにプラグはフルテック製
pm-750がワッタ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 06:18:35 ID:JUwTb/1A
後、代理店で特注は割と受け付けてる所もあるけど、
値引きがないか逆に高くなる事もある
納期も1ヵ月以上かかるだろうし
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:15:52 ID:mQDj3QMM
MITのSHOTGUNを使っているんだが音質的に不満が出てきてな
今度出たオヤイデのTUNAMI・GPXを導入してみようと思うんだが
比べてみるとどっちがいいのか・・・使っている人いるかな?
キャラの違いはあるんだろうがクラス的にはMITのが上か?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:21:04 ID:g9e2ripP
教えてください、
ヤフオクでよく売ってる
米国マリンコ社 医療用プラグ、シールド電源ケーブル Belden
&ステレオ用ケーブル 8412 ノイトリック
ってどんなモンなのでしょう。
話にならない? 無いよりはまし? 値段の割には良い?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:30:29 ID:Wzl3fFvj
>634
値段相応、確かめるのに買ってみるのが一番良い
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:38:03 ID:2os/JHmJ
ちょっとアドバイスください。
玄関(ブレーカー下)にあるコンセントから、10メートルぐらいのコードを使って、
自分の部屋まで取り込もうと思っていますが「タップ?or延長?」で迷っています。
パワーアンプではないのでタップのほうが良いように思いますがプリに直接延長も魅力的で..。
やはり10メートルはピュア的にダメですかね?...どういったものだと効果があるでしょうか?

637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:55:03 ID:iPIB6U6g
>>634
あれは工作レベルが素人並みとか聞いたよ。購入してないから真偽のほどは不明だけど。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:44:18 ID:JGWRb57f
>>634
8412 ならいまDVD→テレビで使ってるけど、中域がくっきりしてるんで人声は聞きやすいよ。
レンジは正直広くない。暖色系のマターリ。アナログっぽい音。
そんな印象かな。。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:39:16 ID:3PlE8oEF
>>634
出品者がwで始まるならやめとけ。
sで始まる方は造りがなかなかいい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:27:27 ID:jnoDw2+g
冬オナ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:56:24 ID:pHz74imF
オルトフォン
PSC-3500XG SILVE
が比較的安価で評価も高いので、購入しようと思っています。

コンデンサ型のヘッドフォンにつなぐCDプレイヤーとアンプに
つなぐ予定なのですが、1万から3万のものでいいものがあれ
ば教えてくださいませ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:15:38 ID:dV6faE+L
>>641
R、が抜けとるぞ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 05:45:52 ID:pBlOPFoU
>>641
・6N-PC4023
レンジ感ほどほど。中低域が柔らかくウォーム。優しく品がある
ボーカルの柔らかさ・潤い・透明感のバランスがいいので、好みによってはオンリー1のケーブルになり得る

644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:52:16 ID:TqCKv1un
5万から10万前後のタップを探していますが、タップスレって
ありましたっけ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:01:24 ID:x4z3H9Ud
>>644
ほいよ

■■■オススメ電源BOX〜そにょ2■■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1089185696/
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:58:32 ID:y3Dtivh7
電源ケーブルの機器本体に差し込む部分で
メガネ型みたいにひょうたん型なんだけど
片一方が四角くなってるのって名前なんていうの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:47:20 ID:XDLUldGI
それもメガネ型
そのままでも挿さることのが多いし。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:02:42 ID:3qleBdCc
前方後円墳
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:21:45 ID:/fdWVdUh
>>141 でレポがあるけど、漏れもPK14G使い始めて驚いた。
こんなにエージングで音が変るケーブルもめずらし。
たった2日でコロリと変るのもめずらしい。
始めはスカキンで焦った。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 04:47:37 ID:/Qb5NRha
レス違いかもしれませんが、
壁コン3っ穴のに変えると、
わかるほど、音変わりますか。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 05:01:03 ID:Yi/Tf7PV
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 08:22:46 ID:pAEMbenO
みじんこ氏のツナミケーブルはどうよ?
あと某喫茶店主の使っているオルトフォンのレッドバロンは?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:56:09 ID:SyXwHdEF
× みじんこのツナミ
○ オヤイデのTUNAMI
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:36:28 ID:pAEMbenO
×折るとフォンのレッドバロン
○それはピンケーブル
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:42:30 ID:cQhOO5m/
レッドバロンは電源で合ってるぞ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:04:09 ID:pAEMbenO
×まじかよ!
○アリマト
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 02:39:21 ID:LNd5IcH9
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/audio/audio002.htm
だから、機器の電源部が良くできている場合、一般に、人間が電源ケーブル
の変更による音の差を聞き分けることは、ほとんど不可能である。高価な機
種ほど、電源部にお金がかかっているから、電源ケーブルの交換によって音
が変わる度合いは、低くなる。

これホントなの?
貧乏人にはうれしい記事なんだけど、、、
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 11:11:33 ID:AkhJwNvI
「よく出来てる電源部」の規定が曖昧、と言うか決まってない、いやむしろ決められない
ので現実としては「知覚できる程度に変わるケースも多い」となりそうなモンだ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:52:09 ID:cXzXSPCJ
比較的最近電ケーで音が変るのを体験した者だが、
あんなに音が変るなんで驚きだったわけだが、
あれは単に電ケーのインピーダンスとかじゃ説明できないと思った。
あれは音楽信号がトランスの向こう側(電ケー側)まで反射して、
SP側に再びエコーして発生する音質の変化のような希ガス。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:45:16 ID:ZKwObywf
高価な機種ほど電源に敏感だとおもいますよ。
発電機載せてるレビンソンでも一緒。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:01:39 ID:WjGwLMuV
>>659
俺が思う変化の要因は、振動の影響・整流効果・ノイズ低減かな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 06:19:22 ID:9nQ/8TwW
漏れはナノレベルでの変化だと思ふ
ナノテクが当たり前の時代になればおそらく解明される

今はケーブルは経験則の時代ですな
それだけに不安定でいろいろある
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 08:05:05 ID:atge/Tx6
↑ナノテクは工業利用を目的に、理論的にというより出来るということを
重視しているので解明は当分無理だろうね。
しかも要素が複雑過ぎてモデル化不能で解明には程遠いかと。

実際の工業といやつは、経験の積み重ねで成り立っているという側面は
否定出来ないし、無視も出来ない。
科学と技術は相互関係はあるものの同時解明とはならないよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:23:16 ID:3NuAAfO0
>>57さんと同じ希望を持っている者です。

現在、PADドミナスを使用していますが、これと同価格帯クラスで
お薦めありますでしょうか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:25:57 ID:hqSPN6OI
>664
mitのmagnumACかz-cord3
camelotのpm-800
とか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:29:56 ID:78Pf0PQG
千個の「別IPでジサクジエンしてまでキリ番ゲット」を阻止させていただきます。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:11:23 ID:c81acxnz
800 :1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/11/03(木) 00:11:42 ID:DGxcZa/n

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:14:54 ID:c81acxnz
900 :1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/11/03(木) 00:15:24 ID:DGxcZa/n


http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1100009235/799-800
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1092399112/899-900
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:17:47 ID:RW6pamND
>>665
ありがとうございます。試聴候補に入れさせて頂きます。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:41:32 ID:qv1Kyiy7
なぁ、誰かみじんこに<BR>を教えてやってくれ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:40:30 ID:bAdYYue7
AETのSCRの購入を考えているんだがHIN-TWINとSCRって結構差があるかな?
思い切ってSINに行った方が良いかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:45:19 ID:e+zKI9x3
>>665
ドミナスが正規品だとしたら、magnumACかz-cord3 camelotのpm-800じゃ勝てないでしょう。
MITならオラクルAC1あたりじゃない?
キャメロットなら900でしょ。

671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 06:43:51 ID:83k7skPo
アクロリンクから6N-PC6100が25日に発売らしい
見た目は7100と同じだけど、今回は何故かエソじゃなくてアクロ名義で発売
値段は14万くらいだったか。6Nで高すぎないか
7Nや8Nは生産が難しいからとか理由付けしてたが今回はどういう6Nなんだか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:53:16 ID:Dl4sN2Fw
>>671
音がイイ6N
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:03:13 ID:JdPzvMOn
>>672
どんな風に良いのでしょうか?具体的な特徴を含めて、ご説明を。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:33:26 ID:SYfkiQaM
電源ケーブルなんかダイソーの延長ケーブルで十分。
アホクサ。要は芯線の太さだけww
音を決めるのはプリアンプの役目、それが判らない香具師は金をどぶに捨てて
いるだけ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 13:54:14 ID:bAdYYue7
アコリバのパワーmaxって音圧が半端無いね

出力弱いA級パワーアンプに使ったら良さそう…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:11:53 ID:83k7skPo
パワーmaxって限定品じゃないよね?
アコリバのHPには掲載されなくなってるんだけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:31:35 ID:T3hMs1Kx
発売されてからHP更新されてないだけだよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:42:48 ID:83k7skPo
なる。アコリバ更新遅すぎwやる気ナッシング
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 07:43:23 ID:2w4d729g
むらーいがベータタップなんかを持ち上げているね。
台湾製の安物タップを3マソ以上で売りつける錬金術以外のなにものでもない。
洗濯機で衣類が絡まない、冷蔵庫の中の野菜が長持ちする、トースターの
パンが均一に焼ける、電気釜のご飯が美味しく炊ける。
と、うまいところに目をつけたね、脱帽以外にないよorz
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:44:51 ID:+a3ZNHc6
>電源ケーブルなんかダイソーの延長ケーブルで十分。
アホクサ。要は芯線の太さだけww
音を決めるのはプリアンプの役目、それが判らない香具師は金をどぶに捨てて
いるだけ。

そのとうりです。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:48:43 ID:+a3ZNHc6
電源部が良くできている場合、電源ケーブル の変更による音の差を
聞き分けることは、不可能である。高価な機 種ほど、電源部にお金
がかかっているから、電源ケーブルの交換によって音が変わる度合いは、
低い。
 
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:01:53 ID:MswzXga+
そう思いたいだけ。
683釣られてやるよw:2005/11/08(火) 19:23:49 ID:L4lmyjiL
>>680
                               \そのとうりです/
    ∧_∧                         _____
   (   ´_ゝ                       |┌──┐| ̄|-、
   /   ⌒\                       ||    ||  | ]
  / ∧   \ ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`・、    |└──┘| 」 /
  (_二\   ヽ|                   X、  [ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
  〜〜ー⌒ ̄~〜〜--〜〜-〜〜〜--〜〜-〜"~~
  小学生からやり直してきたほうが・・・。
684誘導:2005/11/09(水) 13:37:51 ID:xcZ+0dxF
>>674
>>680
 ↓
ケーブルで音が変わらないと思っている奴はガキ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1112679202/

685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:22:11 ID:L5dG0V/+
>>681
じゃぁ、そもそもオーディオ機器に良い電源なんか使われてなかったって事だよwwww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:22:31 ID:Kpp7GZPv
電源けーぶるはブラインドテストに合格してから発売してほすい。
有意差無しの結果の場合は詐欺商品とする。
99.99%の商品は詐欺となるだろ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:26:53 ID:Kpp7GZPv
もし激変するならブラインドでも有意差ありありのコンコンチキだろうよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:15:39 ID:Sg6biGtB
つまらん。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:06:38 ID:g2Bjfqqh
オルトの新作でるね
PSC-4500XG SILVERが12月発売で3万えん
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:29:38 ID:MKmjqTbQ
>>689
ええ・・・、最近2万5千円くらいのヤツを買ったばっかだよ・・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:35:26 ID:7SLpQjkl
自分で作れよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:48:54 ID:iaQf1loK
>>689
PSC-3500XG SILVERを使ってるんだが、その新作にも興味が湧くね。

けど、804Sを買うために、今は我慢だな・・・今、貧乏してるし。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:12:21 ID:p+xXxwuy
オーディオセッション大阪へ逝ってきました。
圧倒的な音のよさはニッシャブースですた。
このパワフルな音の根源はと、んんんん。

ナンジャーこれは、オマエ大阪人をなめとるかーって言いたい。
ナショナルのどこにでも売ってる千円ほどの白ヒモケーブルタップから。
あんなすごいマーラーの3番は聴いたことない。
フルオーケストラのエネルギーがそこにあった。
脱帽だ。


694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:18:08 ID:p+xXxwuy
アンプの設計とチューングが良ければ電源ケーブルはナショのヒモで十分
と証明したのと同じ。

ニッシャの社長の話は現代の日本と言わず世界のオーディオが心して聞くべき
ではないかな。
ニッシャは大きく重いアンプの正反対を目指すと言っていた。
ラックスの技術者が一番耳に痛い言葉ではないかな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:25:15 ID:kk2G4uRZ
ヒモケーブルでも良い音が出ただけで、それ以上向上しないかは分からん。
ミニコンから聞き比べれば、赤白ケーブルでも卒倒するだろ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:33:26 ID:ZW+bwF4T
メクセル電源ケーブルにアバンギャルドのテアックが小兵ニッシャに
力強さで簡単に負けるなんて。
なにか、根本的に現代ハイエンドは間違いを犯しているのでないだろか。

697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 18:32:35 ID:bNfjsYYN
>>693
自分もオーディオセッションに行ったが、ニッシャってこんなに良かったのか。
時間がなかった聞かなかったが、聞いたほうが良かったかな…。
まぁ、パストラシンフォニーのスピーカーを、聞けたから満足だが。

全体的に、でかいスピーカーより、小型のブックシェルのほうが
音が良く感じたのは、部屋のせいか。
でも、あの会場よりも、家のほうが狭いから個人使用には小型で十分かも。

小型の中でも、タンノイのAutograph miniやパストラシンフォニーの
スピーカーみたいな箱を鳴らすスピーカーのほうが、サイズを超えた音を
鳴らしてた。
普通なら、箱を鳴らさないほうがいいというのが現在のオーディオだが
むしろ積極的に、箱鳴りを利用したほうが小型のスピーカーには良いのだろうな。

特に、タンノイのAutograph miniは、鳴らしてるシステムがすごかったが
音を聞いた人間はみんな、スピーカーの前にきて本当になってるのか
確かめてたのは、面白かった。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:00:08 ID:6GXKkbyJ
>696
mexcelはズシンとくる力強さはない。傾向が違いすぎる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:32:28 ID:w1i6Ul3K
ID:p+xXxwuy はニッシャ病にかかっただけだよ
涼しいところで休養が必要だな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:06:45 ID:db+kR7dQ
700!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:20:19 ID:LCHvadDV
NORDOSTのVISHNUとAETのSCRでは1BITアンプにどっちが合うだろうか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:39:39 ID:FA8mE1LT
どっちもいまひとつといえよう
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:59:05 ID:rOl07cYg
>701  1BITアンプ
エソテリック8100もしくは8000
それが高いなら、
PSオーディオ statement   
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:14:38 ID:C/dZvXPG
>>703
何でそう思ったのかは解らないけど、
確かに8100や8000は相性が良い。1bitで両方試したことがある。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:23:19 ID:nfC7VQB3
>704
ペタペタ平面にならない?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:40:54 ID:C/dZvXPG
>>705
ならないよ。奥行きが深くなる。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:53:40 ID:nfC7VQB3
>706
どこが?エソって奥行きさぱーりだろ
8000
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:56:56 ID:C/dZvXPG
>>707
いや、大丈夫だよ。相性の問題じゃないかな?
8000と8100だと8100が大分深いね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:02:27 ID:nfC7VQB3
ついでに音楽性もさぱーりだな
1bitには欠点をさらけ出してしまうだけしか無い
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:44:27 ID:RBFQmUTM
>>709
自分はそうは感じませんでしたけどね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 06:23:58 ID:W5bKuqoe
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22880175
でもまあ8100の価格も暴落したね。
新品価格は強気のでは25〜29万くらいだったでしょ。(川又マジックか)
この製品前回25万では誰も入札しなかった。
この前の出品では即決30万で落札されたのにね。タイミングは大事だね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 06:36:16 ID:xijDRh7+
これもだけど値段が高騰しすぎたよね
客もいいかげんそういうのに嫌気がさしてきてるのでは
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:49:29 ID:5/it+MmR
ちょっと前まではこれ以上の電源ケーブルはない、って思われてたのが
K又のトラペ電源グッズキャンペーン&レポートにより
トラペのPLMMも良い(8100を超える面もある)という情報が広まってきたからでしょう

値段が上がるのも暴落するのもK又マジックってやつですね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:24:07 ID:Fy2lbooE
つまりユーザーはいかに比較試聴しないでマンセーしているかということだ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:03:15 ID:7jIWf3VC
>>713
VRDSにはさすがに8100の方がトラペのPLMMより相性が良い。
トラペPLMM+アイソレーターでは、8100は全く敵わない。
確かにトラペPLMM+アイソレーターなら最強かも知れない。(値段も最強)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:41:25 ID:NpZJZOzm
>8100を超える面もある
見方によっては他ケーブルでいくらでもあると思うが
量感や力感やいろんな傾向で

トラペの単独フィルター挟んだら、もうそれはクリーン電源の領域だし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:52:30 ID:NpZJZOzm
それにもし単品でs/nと情報量だけで評価するなら、
8100よのpm-900の方が断然上じゃないかと思うんだが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:05:16 ID:3wW95f91
ID:NpZJZOzm
連続投稿ウザい
氏ね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:33:13 ID:NpZJZOzm
2連続くらいでキレるなよ…
書き忘れたのを追加しただけだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:42:52 ID:6TK5tKem
他に書くこと無いんだろ、そっとしといたれやw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:55:53 ID:wsuChi/4
http://www.highend.jp/stealth_ac.htm

ステルスの電ケー
  かっこよくね?! いくらだろ?
722モナカ ◆CHOc0.KY.I :2005/11/17(木) 23:11:03 ID:Nf9tmp0C
げっ Dream 正式リリースだぶはぁ。向こうの値段だと $3200 らしい。
ttp://www.stealthaudiocables.com/products/dream9.htm
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:28:44 ID:lbumJIm0
なにそのねじりはちまき
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:31:55 ID:/G9ML2cA
>>722
ロープみたいw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:43:49 ID:OOYu5776
ノードストのバルハラとAETのSINってどっちが幸せになれるかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 06:11:17 ID:leRtKdeo
>721
それってPSEはどうなってるのかな?
日本で正式に販売できるんだろうか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 06:14:35 ID:Hl9a1O73
>>725
もちろんバルハラ。でも高いよ。
SINは値段なり。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:59:48 ID:077K/793
>726
ダイナのマラソンの時に
ステルスのプライスリストにすでに載ってたから
その頃から売ってるんじゃないの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:17:39 ID:leRtKdeo
銀線はpse通らない筈だが
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:04:27 ID:scV10OPG
だからPSEは取ってません
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:05:16 ID:T/lWZPfS
WADIAのDACとトランスポート用の電源ケーブルのお勧めはそれぞれ何でしょう。
音の厚み、彫の深さを損なわず、音場を広出来るのが良いです。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:14:03 ID:ORwf/lXY
>729
pse-3500silver
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:14:45 ID:J1dNuXct
それは銀コートの銅線だがね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:22:36 ID:8LtYmN9F
ですね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:50:46 ID:8amO8ZH0
>>731
自分の場合は色々試しましたが、結局純正に戻しました
トータル的なバランスが一番良いようです。ちなみに16使用ね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:10:40 ID:8P2z3RoY
PSC-3500SILVER XGとACROLINK 6N-PC4023なんですが、ロックとかジャズ系
の音楽を聴く場合どちらが良いと思います。
アンプ denon pma-1500r2
sp jbl4312d 
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:15:20 ID:3CKWmO1C
>>731
メクセル8100がエソテリのVRDS機で音決めされているから相性が良かった。
(当方860)純正は確かに無難に良い。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:14:28 ID:k6bkR4AL
ずばり教えてください

CD プリ パワーどの順番にケーブルをグレードアップするのが効果的ですか?



好みは透明感があり低域はタイトな物が欲しいです
空間表現に優れているものがいいです
クラシックしか聴きません
なるべく安くて効果があるものがいいんですけど無理でしょうか.........
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:24:34 ID:uKPSSw8P
1.今のケーブルがしょぼい順
 └2.スピーカに近い順
かな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:53:28 ID:k6bkR4AL
どうもです
しょぼさは同等です。
数年前にアクロの4020を全機につけました
スピーカー側から攻めてみます
 
上記の好みのケーブルアドバイス頂けたら幸いです
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:54:28 ID:zHWiI4iA
マルチにて御免
DENKEN製品のDA-7080HGに付属しているチープなのに
なぜかいいといわれるACコード、どこかで買えませんか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:08:24 ID:uKPSSw8P
アクロの4020で不満なのか!!!!
う〜ん、自分ならもう電源には手をつけないなぁ。人それぞれだけど。

ちなみに、電源以外のケーブルはどうしてんの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:21:11 ID:k6bkR4AL
どうも
RCAはオルトフォンの8N初期のもの
SPは7.8Nです
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:35:41 ID:xsORegE0
>>740
全部をアクロの4020って、同じケーブルに統一しちゃ・・・・・・

しかもラインがオルトの8NにSPも7.8N。
全部いじらないと無理かもね。
ちなみに機材は?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:36:36 ID:gZZ3HxKW
壁コンセントは?
746731:2005/11/19(土) 22:01:23 ID:/fd7/Ftf
>>735 >>737
どうもです。
純正の付属品が宜しいですか。私も手持ちのワイヤーワールド
エレクトラリファレンスやら、PADのACコロッサスやらさして
みてますが銃声の方が音に魅力があります。
メクセル8100が良いとのこと。当方は全く想像できませんがどんな感
じでよくなるのかな?
噂ではACドミナスや、NBSステートメントで音が激変?と聞いたことも
あり気になってます。(高価なものですから良くなって当たり前か)
747731:2005/11/19(土) 22:02:33 ID:/fd7/Ftf
訂正
×銃声
○純正
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:12:18 ID:Ov+KKUUC
>>746
NBSステートメントはWADIAらしさを生かす形でグレードアップ。
8100はWADIAの持ち味を殺さずに全体的にグレードアップ。
純正は、劣る要素も多いが、音のバランスや完成度が良い。

高級な感じにするには8100、ステートメントはWADIAをよりパワフルにする感じ。
好みで選べば良いのでは。ただ8100は中古相場の値下がりは著しいものの、それでも高い。
749746:2005/11/19(土) 22:25:02 ID:/fd7/Ftf
>>748
具体的に音の変化を説明戴きサンキューです。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:38:29 ID:ORwf/lXY
ムンドの電ケーって気になるけど音はどんな感じ?
てかオクは割高じゃないか、これ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 07:24:18 ID:a+2vCFM/
デジタル系の電源ケーブルを良くしたい
グレードアップ予算がケーブル1本分しか無かった場合、
とりあえず
トランスポートとDACのどちらを優先すべきでしょうか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 07:43:06 ID:YPvSbmFO
やってみるのが一番だけど、
まずはトランポかな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:41:42 ID:qpcZTIG/
>>711
この8100いまだに入札無しだね。
もしこのままなら価格暴落大賞は8100だね。
(川又さんの売価28万くらい→中古美品で年式も新しいのに20万で入札無しとは)
贋物騒ぎのPADやカルダスやNBS、配線ミスを晒されたMITよりも暴落具合が激しい。
(正直、PAD、カルダス、NBS、MITは怖くて購入できない)
これも川又マジックのなせる技か...
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:55:34 ID:tYmhDgy9
AC AC AC
l l l
PC(L22)--BO--LavryBlue--XLR--SRM-007t

全部標準のつかってるんだけど、どこから変えるのが効果的?
いくらくらいのがいいんだろうね。
755754:2005/11/20(日) 20:59:51 ID:tYmhDgy9
↑なんか崩れてしまった、、、
PCとDACとアンプの三つにACが繋がっていてその三つのうちどれがいい
かという話です。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:48:17 ID:bzSo0SRN
>>754
音が不満なの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:26:55 ID:ZMTw5NTB
8100を20万円で買うくらいならPADやNBSの10万円のケーブルを2本買った方が
激変するんじゃない。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 08:50:59 ID:k820sMba
>754
予算
何が不満なのか(改善したい方向)
を書かないと何とも…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:54:53 ID:eQxCakVT
>>757
確かに相当変わるよね。
でもPADとNBSだと上手く使わないと変な方向に行くかも知れない。
同じ10万ならMITオラクルAC1が無難かもね。(でも配線間違いが怖い)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:09:19 ID:0Bj2ZYeM
透明感がでるケーブル教えてです。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:24:11 ID:4jQrQfl0
>>760
シナジ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:56:53 ID:ef0kMtPJ
>760、761
のレゾリューション・リファレンスが
いいんじゃないかな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:24:59 ID:AGqT64AT
>>760>>透明感  
    ACデザイン
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:03:20 ID:o0+9CwbJ
電源ケーブルによる変化はかなり大きいと思うです。でもだからこそ慎重に選ばな
いといけないですね。機器の持ち味も失いかねないです。基本は付属ケーブルかと
思います。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:06:35 ID:IUt61VPq
電線類は信用でけん
http://www.uploda.org/file/uporg246017.jpg
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:14:17 ID:jerCpe6K
機器側がL形になったコードを探してます
しりませんか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:21:23 ID:rmStptuW
>>766
↓ここでシナジの電ケーを注文するときは、機器側・壁側、それぞれ、L字型を選択できます
http://www.shimamusen.co.jp/shop/ja/dept_229.html
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 06:00:32 ID:kTnOXUZU
STAXのSRM007tにNBSのBlack ACってあいますか?
聴くのはクラシック。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:18:44 ID:DyrAoIVt
俺、ステートメント欲しい・・・
でも迷ってる。
風聞の通り、そんなにも硬くて取り回しキツイのかい?

あと、ステートメントのプラグを変更した猛者はいらっしゃるだろうか?
作業としては単純なものでも、このクラスのケーブルとなると
それが最初から持ってる素のバランスをわざわざ崩すのは流石に抵抗がある。
もし経験者がいたら、酒の肴に聞かせてくれないだろうか?
770sage:2005/11/26(土) 20:31:03 ID:rt9mfeqZ
>>769
そりゃーもうー、ねー。ひねるのも曲げるのも、、、、、。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:05:13 ID:gmCB1rOv
>>769
硬い、曲がらない、ひねれない、それに重い。
かえって1.8Mの方が取り回しがいい。短いと全然駄目なこともあり得る。
でも、もっと曲げにくいケーブルはいくつもあるよ。
(例:シナジは激硬、ワイヤーワールドは方向が悪いと全然駄目)

まあ、自分はあの半年かかるエージングが非常につらかった。
プラグを替えるのは抵抗有るね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:45:48 ID:P2XI44LI
Ortofonの4500XGが発売開始されてるので注文してみた。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:04:34 ID:Ve8VK7kY
>>769
硬いが形状記憶?してくれるから案外使いやすいかも。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:36:53 ID:b4fGlIM+
>>772
どこ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:34:20 ID:P2XI44LI
>>774
シマムセンでは既に入荷済みらしい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:57:37 ID:DyrAoIVt
>>770 >>771 >>773
レスサンクスだ。

確かにシナジーは拷問だ、と揶揄する人もいますわな。

>>767のカキコにもあるけど
シマムセンでL型が選択できるのには
(というより選択せざるを得ない状況に合わせる為に)
そういう事情があったんだね、
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:57:52 ID:7P5lFfFt
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:46:59 ID:Da2lHiiO
ステートメントとブラックってどれくらい違うの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 06:26:07 ID:NAx2FFwI
今回のAA誌は電ケーが少なかったね

HIN AC REV.B、45000XG、6N-PC6100
と結構そろってるから期待してたのに
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 06:48:31 ID:NAx2FFwI
今シマムセンのHPで気付いたけどSAECから近々PL-4000てのも出る模様
今切り売りで出てるやつの完成品らしい
PL-3000Dがそれかと思ってたけど、よく見ると径が少し違うみたい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:22:26 ID:yNVQUqVr
シナジーは、米軍が尻を叩く時に使っているらしい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:51:10 ID:qW01EdsR
>>781
野郎どもが夜な夜な集まる秘密の花園で
カミングッ!!とか言いながらそんな事してたのか。

勉強不足でした。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:33:35 ID:VvBfT/4u
以前JPSラボのPowerAC+を使っていたけど、これも取り回し最悪だった。
音は良かったんだけど、軽量機器には全く使えず、結局売ってしまった。
>>768
ドライバーが軽量だから、電源ケーブルに合わせてセッティングしないと
あっち向いちゃうよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:48:14 ID:QE+GPrsa
シュンヤッタリサーチのタイパンってどんな音質ですか??
というかシュンヤッタ自体どんな音質の傾向か知らんのでよろしく
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:58:54 ID:e7V4Q9nl
某漫画風に言えば、シャッキリポンという感じ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:28:16 ID:QE+GPrsa
>785
シャッキリ…?
AETな感じに似てますか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:47:00 ID:daU/uivc
電ケーてさ、曲げたり延ばしたりしてホグすとエージング進まね?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:02:44 ID:vxJ/Az7I
縄跳びすると良いらしい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:41:27 ID:c7z9PVqz
付属品の電ケーからグレードうpを試みてるのですが
PS AUDIO: XPD1.8mk2 (実売約18000)
OYAIDE: TUNAMI GPX (実売約23000)
なんかどうでしょう。
ヨドバシに見に行って色形がいいなぁと思ったのですが・・・
あまり個性が強くなく何でもそれなりにこなしてくれるの探してます。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:00:03 ID:Vjt4sbAW
オヤイデは見た目だけだから買うと失敗する
一番良いのは適当な電ケー買ってきて自作だけど
完成品で音が良くなったと感じられる物が良いならS/N、解像度が良いAETがオススメかなぁ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:11:09 ID:/lrEY1F5
でもaetはクールな傾向があるからなぁ
hin quadがバランス良かったけど終わってしまったね
後継はsht構造になるみたいだし
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:21:35 ID:ctPmJJvg
AETは確かにクールだね。
しかし慣れると本来ケーブルの味ってこうあるべきだと感じて来るから不思議。
俺ならTUNAMIを買ってみて満足ならそれで良し。
いまいちorまだまだだーってならAETのSCR切り売りを間に・・・ってのを勧める。
793789:2005/11/29(火) 21:28:25 ID:c7z9PVqz
オヤイデ見た目だけかぁー
HP見ててかなり期待してたんだけど。
AETは考えてなかったんで調べて見ます。
予算2.5万なんで選択肢少ないですが。。。
794789:2005/11/29(火) 21:34:53 ID:c7z9PVqz
>>792
なるほど。。。
とりあえずアンプ用にツナミかXPD買おうかな。。
CDPは近々買い替え予定なんで(今使ってるのは電ケー取替え不可)
そのときにツナミとかが合わなかったらAETを買ってみるのもいいですね。
電ケー買うの初めてなんでどれを買ってもそれなりに楽しめそうだし経験にもなるし。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:44:59 ID:Vjt4sbAW
>794
間違えても最初に冬オナのとか買って
「もう買わない、プラシーボ!」
とか言わないでね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:49:39 ID:ctPmJJvg
>>794
TUNAMIだと駄目なら分解して使えるのだ。
プラグのP-046・C-046は出来が良いから、
後々間のケーブルを換えてグレードうpを図れるって訳。
AETのSCRも完成品を買うと高いけど、切り売りなら9000円/m。
これマヂお勧め。
797789:2005/11/29(火) 22:26:04 ID:c7z9PVqz
>>795
オクはやってないのでご安心を。。
オーデオに興味持ったばっかりだからある程度信頼できるのじゃないとわかんないんで。
ケーブル類の視聴とか無理っぽいし(オーデオ専門店はまだ入れず。)

>>796
自作ですね、、勘違いしてました。。
自作は初めは避けたいと思ってたので2本目で挑戦もありかな。
電ケーは意外と簡単に作れそう、というかホントケーブル換えるだけですね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:33:39 ID:zjqi52Xd
>>789
>>付属品の電ケーからグレードうpを試みてるのですが
>>PS AUDIO: XPD1.8mk2 (実売約18000)
>>OYAIDE: TUNAMI GPX (実売約23000)

  PSに1票、PSのもいっこ上のグレイドにしては如何?
  力みなぎるパワフルケーブルですよ  情報量と圧力が俄然UPする
  しかもドンシャリでなく、高解像度 高SN
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:53:13 ID:Vjt4sbAW
>798
psのはなんじゃこりゃ〜うざっ!長い割に届かね〜!!
とか、ショックを受ける
さらに低音出過ぎでうざっと思う(かも?)
8001000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/11/29(火) 23:17:54 ID:riDEFB+l
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    800ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',  
801789:2005/11/29(火) 23:22:24 ID:c7z9PVqz
PSのXPDの一個上だと予算が・・探しても見つかりませんでしたが。。
生産終了品とかそんなのですかね。

今の機器じゃ低域そこまで出てないからPSだとちょうど釣り合うかも!?
そこまで低音に拘ってないけど質のいい締まった音ならほしいかな。
アンプにトンコン付いてないからケーブルとかで調節していかないと。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:48:02 ID:Oag6ChLi
XPLは使ってるが、低域が無茶苦茶出るとかそんなんではない。
力感とSNは素晴らしい。曲げ難い。現在日本には輸入されていない。

OYAIDEのL/i50 EXSは密度感とか良く出てた。変な誇張感もなく、
見た目はショボイがCPは悪くないと思う。曲げ易い。
TUNAMI GPXは知らない。

Shunyata Taipanは初期型を使っているが、滑らかで穏やかで透明な音。地味目。
密度は高いが、音場と響きが広がるので、ATEやPSの音が好きなら緩く感じるかも。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:36:37 ID:AJfy9f18
AETはHCR ACっていう新ケーブルも出てるみたい(今日発売日
TWINの後継という事になってるけど、
この値段(実売で1万8千くらい)だとプラグのグレード差を考えてもHIN REVBとは構造が違ってそう
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:12:02 ID:zd3Z0GDZ
AETはSCRでS/Nがこれまで以上にグンと上がる。でもって情報量も格段の差。
その上のは当然だが価格ほどは上がらない。同じ変化を期待したら裏切られる。
これはラインケーブルもそう。
HINを使って気に入ったら迷わずSCRに換えるべし。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:20:54 ID:PA90gHrc
オヤイデのはプラグだけでも1万だからCP高いといえるけどケーブル自体はショボいね
硬質なケーブルはよくあるけどこういう軟質なケーブルってあまり無いよね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 13:44:50 ID:+o7ufBXt
CDPにSCR、プリアンプにSCR、パワーアンプにSCRとかにしても癖とか問題無い?
電ケー選びに疲れたから、手っ取り早く済ませたいんだよね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:45:35 ID:JAPPkJLT
>806
全然問題ない
ただ完成品の場合、プラグ全てがロジウムメッキだとキンつく場合がある
自作の場合、ロジウムメッキと金メッキバランス良く使った方が良い
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:50:52 ID:nc8XsFpn
完成品scrで全て揃えたらモニターライクに偏りそう
リラックスして聴くのには向かないかも
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:51:41 ID:yk+XuBsp
>>807
サンクス。考えてみるよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:27:43 ID:3y3hfMpt
SCRの話題が出てるので便乗なんですが,どなたかSCRとZERO1.4聞き比べた方いらっしゃいませんか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:42:32 ID:gXleWjv8
>810
切り売りではzero1.4の方が若干高いかな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:44:13 ID:3y3hfMpt
>811
レスありがとございます.プラグの方に書いたのと同一人物です.マルチになりそうなんでこっちに書きます.
今zero1.4をCDPに使ってて気に入ってるんですけど,1.5mでちと短いんですよね.ほんとは2mちょいほしくて.
完成品特注だと高いから切り売りどっかに無いかなと思って.
SCRを出したのはインプレ読むとわりと方向性近いから代用できるかなーと思って質問したんですけど.
がっかりしちゃいますかね?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:46:11 ID:3y3hfMpt
あと,実売で1.5倍するんですね.やっぱ差があるかなー.
ながながとすんません.
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:08:45 ID:gXleWjv8
>813
A.売ってる所は地元以外よく知らないからメーカーに問い合わせる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:10:54 ID:tEP1e3IM
>813
A2,何と無く気になるから問い合わせの結果報告をする
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:30:46 ID:JpExAO6Y
>>813
A3.インプレが聞きたいので人柱にさせる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:59:12 ID:KOmIT8lE
>>813
A4、電源プラグ インレットプラグ スレで聞くよりA1の方がよさ気
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:40:32 ID:dW+nVPsC
オーグラインのACケーブルが欲しいのですが、
武藤製作所のWebからは消えています。

これは例の法律改正とやらで消えてしまったのでしょうか。
819813:2005/12/04(日) 01:38:03 ID:+QhTRag4
なんかそんな流れになっちゃったんで,月曜にでもメーカーに聞いてみますわ.
いちおう報告します.

>>816
まあSCR今までのAETで言われてた欠点みたいなのがかなり改善されて評判よさそうだし,
持っててもよさそうだから気が向いたら買うかも.わかんないけど.まあそれでも2月以降かなあ.
人柱になったらそのときインプレしますね.
ってかやっぱ聴き比べた人はいないのかなー.残念だ.
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 06:14:30 ID:c26+qgXX
>818
そうです。PSE強化で店頭から消えますた
どうしても欲しければ自己責任を理解した上で直接問い合わせてみ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:50:00 ID:WMffU2pT
AETの新ケーブル"HIN AC/SP revB"で電源ケーブルを作成しようと思っているのですが、
このケーブル導体の中央にグラステフロンが通っているのですが、
コレは抜いたり切ったりしたほうが良いのでしょうか?
今まで導体の中央になんかあるケーブルで自作したことがないもので。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:13:48 ID:E98B3DTZ
オーグのWF5018用の端子って、当時いくらぐらいだったのかな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:59:11 ID:7rjuMclo
TUNAMI GPXって凄い配色だな
見た目にこれがマッチするシステムとか難しそうだ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:41:04 ID:R3bQTYsQ
>>822
プラグ本体込みで7,8千円くらいじゃなかった?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:02:01 ID:lxiGXZ+y
確か7千円だったと思う
iecの方は4800円くらいだったか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:10:57 ID:lyiErBkx
>>824-825
ありがとう
適価だと思うけど
ノーマル常用してる俺にはちょっと高いかな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:07:17 ID:deTkZif3
SCR自作電源とオルトSPK4500シルバー自作電源を作りました
どちらもかなり同価格のケーブルよりも良かったです
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:10:48 ID:Ap7+U1nY
863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:50:10 ID:Xafq6TsU
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1133517813/l50
マンデル最低
こいつの言う事は信じたらウンコになる
所得税も再三の税務署からの督促も無視して未払いのクソ野郎
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 20:30:11 ID:Obh1daIT
↑あっちこっちにうっとおしいのん書くな!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:37:46 ID:+o1i4CU3
オヤイデは何処にでもある只の電材屋。
津波なんて名付けるのはひんしゅくを買うし無頓着でノー天気。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:41:06 ID:J76CUpkB
レビンソンの390SLを導入しました。お勧めの電源ケーブル教えて。
ちなみに今はキャメロットのPM500 黄色のやつです
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:00:31 ID:uoHtKfQs
レビンソンならシュンヤタ、シナジ、MITにNBS、よりどりみどりじゃない?
ノードストあたりはふんわりし過ぎそうな気がするけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:14:52 ID:cdCw3aGZ
うちのVISHNUはふわふわはするけど、ふんわりはしない明晰な音だよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:41:37 ID:iMldOC2A
実体感に優れたケーブルってハーモニクスのスタジオマスター以外でオススメある?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:41:31 ID:0D9Kc/3e
シナジとかNBSとかMITのオラクルが実体感ありますよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:00:21 ID:iMldOC2A
NBSだったらどのくらいのクラスがオススメでしょうか?
定価12万位迄
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:50:41 ID:0D9Kc/3e
シグネチャ3ですかね、それで音細いとか密度足りないときはマスター3
とか、あとヤフオクの青いステイメントが良いらしいですけどこれは聴いたことないです
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:07:06 ID:iMldOC2A
>837
やっぱり音が前にでるタイプじゃなくて後ろに奥行き、音場が優れている物が良いのですがシナジのマスターカプラーって奥行き出ます?
あとCDプレーヤーに使っても太さでモッサリしないだろうか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:54:01 ID:0D9Kc/3e
空間の良い12万以下だと、安いのだとACデザインですかね
あとAETのSINも良いですよ、それと濃密で開放的で透明なステルス
も良いです、うちのCDにはステルス使ってます
ついでにコスト面だとSCRの自作が良いですよ
シナジは奥よりも前に元気よく!って感じだと思います、リファレンスACマスター
なら空間もでると思います、それとMITのマグナムも空間広いですよ
あとはタイパンですかね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:09:54 ID:iMldOC2A
>839
スタジオマスターは実体感があって奥行きが有りました。
でも透明感が無いのでCDプレーヤーは実体感があって奥行き、透明感があるのを欲しいと思っていたのですがあまり無いですよね
camelotのPM900はどうだろうか…?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:14:07 ID:iMldOC2A
追加
レス読んだ中ではACデザインのが良さそうですね
ステルスのはどうだろう、ちょっと探してみます。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:04:02 ID:xkUXwKux
>>841
空間は出るけど、390SLにACデザインは合わないと思う。
線が細くなりすぎる気がします。
キャラの少ないキャメロット、シュンヤッタ、MIT、トラペ辺りが無難かもね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:10:53 ID:mqDdjLfq
>842
別人です。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:10:18 ID:U/o179ZX
>>843
軍資金の範囲内でStealthならCloude nineかな、やっぱ。
高架下ダイナでは初期の頃のFurutechプラグではなくて
純正のStealthプラグに変わってるらしいし、いいかも。

プライスリストに載って無くても問い合わせればオーダーできるショップは
そこそこあるから、お得な所を探せばイイカンジ。
でもロビンだけは回避ね。
845813:2005/12/07(水) 12:47:28 ID:HfqUIgnG
ACデザインに聞いてみた.耳の遠いおっちゃんによると,
zero1.4の切り売りは売ってない.
w1.4の切り売りはお茶うにで売ってる.定価1.5万/m.
zero1.4の特注2.0mは7.5万.
だそうです.
いちおう報告までに.
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:11:58 ID:xnmE0Xw3
シナジスティックリサーチ ACマスターカプラーx2って言うのを始めて、
使ってみたけど、音ほんとに変わるのね、
こいつのあまり評判は、あまりよくないみたいだけど。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 06:43:15 ID:X9hBF3M8
x2が付いて無いのとどう違うんだかな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:41:42 ID:IZMWl/x0
名前。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 15:17:05 ID:PifLZ8nf
シナジのレゾリューションリファレンスと
ノードストのビシュヌの
中古探してるけどどっかに置いてない?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:40:35 ID:8cbYHZGy
ビシュヌ、ヤフオクに出とるで
シナジは、シマムセンHP観るべし。中古じゃないけど。イケオンHPも観るべし。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:53:26 ID:bM2odVdp
スーナー使ってる人います?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:56:10 ID:PifLZ8nf
>850
じゃあシマムセンチェックしよっと。
ちょっと前に奥で中古のビシュヌゲットしとけばよかったなー
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:28:21 ID:6OrLU/wP
>844
cloudnineってどんな感じの音なんですか?
気になる…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 19:58:49 ID:9kZyEoOT
クラッドは透明で濃密でヌケの良い感じです
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:11:20 ID:6OrLU/wP
さすがにハイエンドブランドだけあって音造りがオイシイ所を付いてきますね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:23:02 ID:vSqBtpU8
オルトフォン 3500XGてのが>2で高評価なので買っちゃいそうなんだけど
オヤイデの津波はどうなんよ?実際。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:20:03 ID:lU3Tv4b+
オヤイデの店員キモイ
なんだあいつら
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:26:07 ID:vSqBtpU8
冥土服でも着てたのか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:47:17 ID:99jHboyR
最近のAETのケーブルって音、変わったよね。
QUADの音が嫌いでSCRの音が好きな俺っておかしい?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 16:53:59 ID:5OyYs1ak
>856
>2の評価は過去の寄せ集めでしょうにww
同じ基準で同じ人が評価してるわけじゃないから。
オルトの3500はどこでも評判いいよね。その価格帯では高CPなんじゃ。。
あとPSのあたらしいのもその価格帯ではいいぞ〜
オルトならあたらしい4500が気になるけどな〜

>857
なにをいまさらww

>859
全然おかしくない。。SCRいい音じゃ〜ん
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:23:32 ID:BMCfuw43
3500XG SILVER、評判がいいわりには具体的なインプレがありませんが
どんな感じでしょうか。オルトは唯一Reference 6NXを持っていますが
高域に独特の艶が感じられ曲によっては強要されすぎるので今は使って
いません。3500XG SILVERもにたような感じでしょうか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:32:13 ID:bTRy2xv1
オルトフォンはブランドイメージがイイだけ。
艶がどうとか言うが、そんなものはありません。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:52:52 ID:u987nrus
オルトの3500使ってますが、特に出来が良いとは思いません。
インコネで感じられる中高域の厚みや艶・滲みと言ったキャラはそれ程感じません。
入門用にお勧めの1本ではありますが、
上のクラスの音を知ると尚早に使えなくなる1本でもあります。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:23:46 ID:BMCfuw43
>>862
Reference 6NXは独特のキャラがあります。主観ですが特に高域はねちっこい艶を
感じます。
>>
なんとなく分かりました。モノアンプ用に二本必要でNBSやMITの上位機種にいくに
は予算が足りなく3500はどんなものかと思ったものですから。ありがとうございま
した。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 19:58:57 ID:O0Hp9jsr
3500xgって付属の電源ケーブルよりましっていう程度なんであんまり期待するとガッカリするかも
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:40:25 ID:NToua9tU
>>860
>2の評価は過去の寄せ集め
危うくオルトフォン買いそうになったよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:49:03 ID:X2cuskSh
初心者はオルトフォンにハマりやすい法則。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:53:54 ID:clIl56o4
オルトフォンのケーブル昔使ってました
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:19:35 ID:8OlSNALm
789です。
結局PSのXPD買いました(安かったから・・)。
繋いでまだ50時間くらいかな。つけた直後は音がパサパサで低域もわもわだったけど
今はストレートな音になって低域も量感増して満足です。
デジタルアンプのせいかそれほどの変化はなかったです、、(このケーブルが味付け無いため?)

今度CDプレーヤー買ったら何にしようかな(^ω^;)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 23:20:10 ID:MhV4bfkv
PSC-3500XG SILVERを使っている俺が通りますよ。。。。。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:43:11 ID:xAYI4L1+
漏れも使ってます・・・見た目も良いし、金銭的にもこの辺くらいしか・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 04:49:44 ID:mgg+Atnh
ZERO1.4のプラグとIECコネクター交換して使ってる人いる?
良い電ケーなのだが、この辺りが弱点かなと今は思ってる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 07:40:53 ID:s0t0zpAN
>>871
金銭の問題が障壁なら、SCRで自作しちゃえばいいじゃん!
SCRは本当に素性の良いケーブルだよ。
情報量、解像度共に結構いいし、適度に余韻を残してくれるし。
ただ、SCRがクールなケーブルであると言う側面は否めない。
丁寧なんだけど、割と淡々を音を流していく感じ。
そういった傾向に興味無いかもしれんけど
3500XGよりはいいんじゃなかろうか?
ってか俺は自分で比較してSCRに軍配。

874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 08:03:11 ID:qAIQ13hv
俺もSCR良いと思いますよ
安いし、取り回しもいいし、あとオルトフォンSPK4500シルバーで
自作もいいですよ、今テレオンで1.8m中古でてますよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 08:08:55 ID:pFwP0HEW
>オルトフォンSPK4500シルバーで自作

どんな感じの音ですか?スピケーと同じ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 15:56:48 ID:qAIQ13hv
ゆったり、余韻がたっぷりして、艶のある音で少し細身
だけど情報量は、あります
いろいろプラグを検討したらWATT330と350が良かったです
すっきり爽やかなSCRとは違った濃密でゆったりした音になります
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:33:40 ID:D7dzbItk
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 20:48:06 ID:oXaeYgHc
気になるね。
微妙に電源ケーブルスレよりクリーン電源スレ向きかな??
どっちでもいいかw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:03:43 ID:oxZeNBoj
密度が凄いのでNBS以外のオススメってある?
価格帯定価10万〜15万くらいので
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:36:34 ID:nUyifKTb
>>879  PSオーディオ、もしくは、PADヴィーナスタスorドミナス中古
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:04:31 ID:gqCW3F+p
WIREWORLDのGOLD ELECTRA 5ってどうなんでしょう?
SILVERの方はオクで良く見かけるんだけど。
使ってる人います?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:31:57 ID:KxIjMLTA
>>881
ラインのGold EclipseかデジタルのGold Straightの誤りでは。。。
ACはSEPが最上位だったように記憶してます。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:32:34 ID:plTnme5f
WWのHPには一応載ってるんですけどね。
確かにGONやUSEDCABLE.COMにも登場しませんね。
884(=゚ω゚)ノ750 ◆KiQ4e5zDAc :2005/12/20(火) 00:41:53 ID:dd+YCvK9
つい最近、オクにゴールドのSPケーブルで自作したのが出てましたね
ほしかったょ…or2
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:58:01 ID:CDq29fUn
>>883
あら、ホントだ。どんな音だろう。
確かに興味津々。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:10:19 ID:bVZ8QQoF
SAECの電ケーブル使ってるor聞いたことある人いる?
スピーカーケーブルとピンケーブルで評価が違うけど、
ピンケーブルみたいな音なら興味あるんですけど。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:13:00 ID:bVZ8QQoF
ごめん前のほうに書いてあった。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:53:10 ID:bVZ8QQoF
付属からの変更で、癖がなくS/Nのいいものというと、
自作も含めてどういった選択肢がありますでしょうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:54:59 ID:bVZ8QQoF
予算は5万位ですがアンプ、DACともに付属ですので、うまく割り振るとすると。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:50:49 ID:EW4lFarx
>>889
自作でSCRしかないでしょう!!
プラグは適当に変えた方が良い。(金とロジウム等・・・)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:29:38 ID:BcD91tEL
実はAETのって切り売りと完成品たいして差額無いんだよね…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:53:53 ID:gLUHP0lU
初の自作でscrってハードル高いですかね?
出来ればSFチューブとかも被せてみたいんですが、、、

・カッター・ハサミ・テスター・ドライヤー・ドライバー
だけで作れるでしょうか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:07:45 ID:2KuFGv3a
>>892
SFチューブ使うんならスミチューブ忘れちゃ嫌よ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:31:19 ID:fYGbpd+r
切り売りケーブルって1.5mとか買えないもの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:49:57 ID:BcD91tEL
端数は駄目な物もある
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:33:11 ID:Ivc8xuY1
>>891
でも自作だとプラグ・コネクターの選択で音を微調整できる。
>>892
SCRが特別難しいって事は無いよ。
最初はSFチューブとか被せない方が良いと思う。
メンテナンス性を重視して・・・
>>894
ケーブルの種類によるけど逸品館では10センチ単位で買える。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:51:50 ID:Jukw+shL
>>892
>カッター・ハサミ・テスター・ドライヤー・ドライバー

カッターはカッターでもケーブルカッターも必要。
そのつもりで書いていたかもしれんけど。
あとワイヤーストリッパー無いと話にならん。
導体を傷つけるわけにはいかないから。
一番気を付けなければならないのは、外側の皮膜を剥ぐ時。
導体の皮膜を傷つけると万一ショートの可能性すらあるから。

SCRに関しては最近の流れの中ではポジティブ意見が多く見られ
工作員お疲れと言われかねない気もするが
ただ、この価格帯であのパフォーマンスなら素直に諸手を上げてもいい。
隅に置けないゼ!AET

898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:18:49 ID:GSweLQkm
>>897
工作員お疲れ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:20:55 ID:Jukw+shL
ぶわっはっは。
言われたかw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:10:05 ID:uuZXBmoz
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:26:54 ID:odsbKRP6
>>897
HIN−TWINとQUADでずいぶん傾向が違うが
SCRはどちらに近いですか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:53:01 ID:Ivc8xuY1
>>901
897さんじゃないですけど、
どちらにも近くない。
SCRは別格だよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:15:29 ID:7AqnKj1s
俺もSCRのspec2004を電源・音声共に愛用してます。
これ凄く出来が良いっすね。
以前は名前を出しただけで関係者・業者間の叩き合いが始まって大荒れになり
話題にすら出来なかったけど今ならユーザー同士で会話できそう。
AETのスレを立ててアピールしたい位。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:27:46 ID:Ivc8xuY1
私もCDP・プリ・パワーの電源は全てSCRで自作です。
以前雑誌で小原氏のコメントを読んで以来、
何となく好きになれなかったのですが・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:04:21 ID:xN501KDv
SCRも良いけどキレ、透明感が上なら○○○のが良い。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:15:44 ID:p5gJHbNN
質問スマソ
音が柔らかくてレンジも広いケーブルでオススメのものはないでしょうか?
今はアクロリンクの6n-pc4023を使っていて柔らかい音は気に入ってるんですが、
レンジが狭いのが長く使っていると不満になってきまして…

予算は5万-10万くらいです。よろしく頼んます
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:44:09 ID:xN501KDv
アクロリンク使う奴ならオルトフォンの5500XGとかオヤイデの最上位とかで良いんじゃないかい?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:53:31 ID:34lb+2OM
誰もTUNAMI買ってないのか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:49:58 ID:jdAQYdO4
>>908
う〜ん・・・
それは単にカキコする気にならないだけなんじゃないかなぁ?
オヤイデ製品って冷ややかな目で見られる事多いしさ
”糞耳”って冷やかしレスつけられるだけなら
レポなんか挙げるのは時間の無駄ってのがオーナーの考えなんじゃなかろうか?


910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:13:40 ID:xN501KDv
ハイエンドの視点から見れば仕方が無いでしょう。
プラグは優秀だけど、オヤイデだと10万位のを出さないと試す気がしないのでしょう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:54:52 ID:ndL7jtAP
逆にオヤイデが10マソ位のを出したら誰も見向きもしないと思うのだが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:56:37 ID:h5RhRuJb
TUNAMIはオヤイデサイトのレビューを見ると値段の割にいいみたいだけど、
名前とか取り回しの悪さとかデザインとかいろいろとなぁ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:58:13 ID:xN501KDv
>911
確かに…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:59:23 ID:xN501KDv
>912
名前の割には凄くないでしょ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:02:08 ID:Sz+Fplut
オヤイデのパーツだけで作られたアコリバの製品 →10万円でも売れる
そんなものなのかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:06:29 ID:h5RhRuJb
POWER MAX高いよね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:13:54 ID:xN501KDv
パワーマックスをエントリーに使うと危険だよ
…「なんとなく力感がましてすっきりしたような…」
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:25:13 ID:YvCNOmIN
TUNAMI使ってるけど傾向としては、MIT Oracle Z3のように蛇口全開といった感じ。
従来のOYAIDEとはかなり音の傾向が違うし、エージングにもかなり時間がかかる。
良いケーブルだと思うよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 05:48:02 ID:7oldfJjb
上でも言われてるけど名前にデリカシーがないよね
この時期に、津波のように押し寄せる、と謳い文句にされるとあまり印象よくない
赤いプラグのイメージで命名すればよかったのに
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:40:45 ID:kZ4yBq8M
オヤイデ買うならSAECの切り売りで自作した方が良いだろ
イメージがプラグだけの眉唾物だし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:07:58 ID:D3UMBPLO
そうしてください。ご勝手に
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 13:25:40 ID:kZ4yBq8M
オヤイデ
<SAEC
<SUPRA LOLAD、HH3.5
<AET(HIN-TWIN)
な感じだったな今迄のやつだと
どれも安物だが
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:16:57 ID:xJnjq1LE
どなたか根岸電線のホムペのアドレス教えてください。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:18:42 ID:k0nD3c1t
「プラグだけ」じゃないよ。
まあオヤイデや福田推奨ものは万年初心者が嵌りやすいとこだね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:20:54 ID:ZM6WtpxO
>>923
そのくらい自分で検索しろ!池沼!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:48:23 ID:xJnjq1LE
>925

検索してもないんですよ〜(-_-;
もしかして閉鎖?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:53:25 ID:aszu1UdR
>>926
根岸電線は知らんが根岸通信ならあったよん
http://www.negishi-tsushin.com/
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:53:59 ID:aszu1UdR
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
h抜くの忘れましたorz
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:57:39 ID:xJnjq1LE
>927

おお〜、これですこれを探していたんです。
ありがとうございました。
でも、XLRのケーブルって今は作っていないんですね。
ここの電源ケーブルを使ったことのある方のインプレ
をお伺いしたいです。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:03:32 ID:ZM6WtpxO
>>929
いまさらの根岸よいしょと思ったが素で探してたようだな。
すまんかった。
根岸は所詮電工用キャブタイヤを飾り立てたに過ぎないのでお勧めできない。
もちろん付属品ケーブルと好感すれば変化はあるが・・・。
ちゃんとグレードアップを考えるなら辞めたほうがいい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:09:44 ID:xJnjq1LE
>930

いいですよ〜気にしなくても。しかし根岸って
そうなんですか?安いので買いやすいと思っていたのですが。
でも同じ価格帯なら、オヤイデとかテクニカがありますね。
テクニカの立派なんですけど、なぜかテクニカっちゅうブランド
が,,,ということで、今はオヤイデしか使っていないのです。
いつかは別ブランドも試したいと夢を描いていますv(^^
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:22:13 ID:Q1lRuBw+
小音量・ニアフィールドだと根岸もいけるのだ
程よく中高音が減衰して、SPが目の前だと聞きやすい
低音出るのでラウドネスも要らないのだ

説得力ない?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:15:18 ID:ZM6WtpxO
>>931
テクニカは昔のイメージを引きずってるなら改めたほうがいい。
今はなかなか侮れないものがある。
クオリティは上がってるけど傾向は昔と近いかもしれない。
落着いた音を望むならオヤイデかなぁ。
テクニカはメリハリ系。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:21:34 ID:O3006lZl
Jazzボーカル等を、より色っぽく聞けるケーブルはないでしょうか。
入門用ということで、オルトの3500XGを使っていたんですが、癖の無くナチュラルな
感じで、ちょっと物足りなく感じています。
新品、中古問わず6〜7万くらいでオススメありましたらご教示ください。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:59:32 ID:jgTiA3j6
>>934
色っぽくと言うのは不明ですが、中域の濃厚さという意味ではWireWorld
SEP3+(SEP4)をオススメします。
ただ、PSE対応でないので、オクで入手するしかないかもしれません。

さらに上なら予算をはるかにオーバーするけど、NBSステートメント以上を
やっぱりオクで。
936934:2005/12/25(日) 00:15:29 ID:lI7YAzUw
>>935
素早いレス有難うございます。
オクを覗いてみましたが、5〜6万くらいで入手できるみたいですね。
ボーカルの濡れ、艶ならPAD、というのも聞いたことがあるのですが、
こちらもそういう感じなのでしょうか。

NBSの上級は機器の値段を超えてしまいます(汗
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:29:33 ID:63RLEdrT
>934
ワイヤーワールドは確かに濃厚だけど派手な(明るい)音の印象があるな
俺はオルトに目を向けたんならアクロの4030が良いかと思うけど

PADも良いから一度試してみるのが良いかと
938934:2005/12/25(日) 00:42:16 ID:lI7YAzUw
>>937
アクロの4030、所有してます。アンプに使用するつもりで買ったんですが、
音が大人しくなりすぎて、オルトに戻してしまいました。
全体的に綺麗にはなったんですけど……。

今はアイソレーションレギュレータの電源供給に使ってます。
PADだとAC ISTARUとかですよね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:47:01 ID:63RLEdrT
>938
イスタールじゃなくてmuseausだな
最近は輸入の関係で値上がりして前より3000円程高いから今買うのは微妙
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 03:22:04 ID:0k3ulWSI
>>934 
ボーカルを色っぽく のベスト1は、
ノードストのヴィシュヌだね。ヤフオクで出ればめっけもの
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 08:56:53 ID:63RLEdrT
ノードストは綺麗になりすぎるので人の好みでどうかと
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 14:25:58 ID:RXmkan/P
オルトの3500XGってオルトのSPケーブルで言うSPK3100シルバー的な音でしょ。
4000QやSPK550等と同傾向にしたいなら7NX5.0Qにしなきゃ駄目でしょう。
線材から予想するに新作の4500番の電源ケーブルも駄目でしょう。
3500に濃さや艶を求める人が多いが若干艶が乗るが全体的にオールマイティな
音でケーブルでの音作りには向かない。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:31:31 ID:r0aRHMnj
そういえば4500xgって全く聞かないけど買った人っているのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:54:41 ID:DsjEWBjL
>>942
>>7NX5.0Qにしなきゃ駄目でしょう

7NX5.0Qのレビューを
誰かお願いします
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:11:15 ID:rTwoPkbk
買った人はある程度いるだろうけどインプレはあがってこないだろうね。
この辺りの価格のケーブルをチョイスする人には駆け出しの人も多いだろう。
そして駆け出しというのは、自分の好みをまだなかなか把握出来ない状況でもあると思うんだ。

つまりさ、自分の物差しで計れないからインプレ出来ないという事なのかもね。
逆に、場数を踏んで幾つもの基準を持ってる人がこのケーブルを敢えて試して
インプレしてくれる、なんて可能性もかなーり低いと思うぞ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:15:26 ID:/2LwGZ9q
オルトフォン=ゴミ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 07:08:49 ID:+bDnNTjr
6N-PC6100を買った猛者はいませんか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 08:03:00 ID:PJHn2V5T
オヤイデのパーツで自作するのが10マンデルのケーブルより音がいいや
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:15:32 ID:/4FyKVjB
カルダスの電ケーってオレンジ色?
のがオクに有るけどこれって現行型?
950942:2005/12/28(水) 14:45:16 ID:VA5MfwZp
>>945さん
おっしゃる通りかけだしです。

>>944さん
7NX5.0Qは中域の情報量が有り、10〜20万程度の機器に付属の電源ケーブルに比べ
聞こえなかった女性ボーカルの息使いや、余韻が見事に聞こえるようになり、
全体の見通しが良くなります。あくまで付属に比べてですが。

5.0Q完成品を安く買うか、4000Qで自作が良いと思います。
自作は近くに材料買える所が無いと、太目の熱収縮チューブやSFチューブが手に入り難く
欲しいプラグやケーブル、チューブを一店舗で揃えることは難しく通販でアレコレ揃えると中々高くつきます。

プラグやケーブルとっかえひっかえ出来て楽しいのは確かですが。

951944:2005/12/28(水) 16:21:14 ID:0axy+rmO
>>950
ありがトン。
参考になります
952945:2005/12/28(水) 21:22:01 ID:IJG3U/Nd
>>942
いや、俺も棺桶に片足突っ込んでから、まだ2年の鼻垂れなのだ。
まぁ、その間に機材やケーブル、アクセサリーを取っ替え引っ替えしたわけだが。

この世界に入った者には金の使い道に困って、という者も多いだろうけど
ある程度の、或いは明確なイメージを追う為に始めた者も多いと思う。
俺は完全に後者。”あの時聴いたあのロックを!”とね。
でもさ、そこはそれ、勘違いしてたんだよね。自分の好みをさ。
その勘違いに気付かせてくれたのが、Statementだった。

先ず、そういう経験ありきなのかな、とも思う。
皆そこから始まっていくと思うんだけど
俺は始まら無い方が良かったかもしんないw
953sage:2005/12/28(水) 21:46:52 ID:/kVsd4fY
AC Design zero 1.4
Stealth Cloud Nine

誰かこの違いを教えてください。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 22:11:16 ID:gwGjfAqR
4500XGって6芯だって。
単に線が太くなっただけじゃないかな?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 00:52:36 ID:SWpk7fB/
音を柔らかくしたいんですが
何かいいのないでしょうか?
あと低域をかなり下まで伸ばしたいです。
自作も出来ます
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:11:09 ID:rkZiFpIv
ACデザインは、すっきり透明で、上品で、口元が小さいおとなしい感じです
クラッドナインは、くっきりして透明で濃密で、やや温かみがあり音像は、でかめ
で躍動感もけっこうあります
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:41:40 ID:gOV/2tiw
>>955
トラペ
予算がないならJPS LABS SUPER BLUEで自作
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:59:46 ID:36KHOo6m
ACデザインって結構太いのにタイトに鳴るのが不思議だな
両端金メッキなのが良いよね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:46:16 ID:uX+YcyxG
ACデザインの中身の芯線は銀コートで細いからかな
あと金メッキでしたっけ?真鍮だった気がする
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 14:17:12 ID:gJlP1dLH
>>955
cardas golden reference
安いしオススメ
961942:2005/12/29(木) 15:51:37 ID:i1QVZhOK
>>951,944さん
参考になれて幸いです。
>>954さん
型番からしてもそのようですね。太くなっている分3500と変化の度合いは違えど
7NX5.0Qの様な傾向は期待出来ないと思います。
>>952,945さん
私は今4年目ですが、3年目にやっと機材買い替え地獄を脱出して、
ここ一年アクセ買いかえ地獄に入っています。
と言っても平均すると月1〜2万程度で、決して金の使い道に困っている側には
なりたくてもなれませんがw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:50:22 ID:VPJ3E94p
>959
最新タイプの1.4PSEはオヤイデの無メッキですね
プラグ交換は簡単ですが
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:26:49 ID:36KHOo6m
ブライアントの旧バージョンは金メッキだけど、
1.4って無メッキなんだね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:40:12 ID:94u4KSrl
NBSのステートメントって
ステートメント→ステートメントVで良いよね、
ステートメントVとエクストリームの違いって何なの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 08:42:11 ID:WpqPVCwF
グレードの違い。現行のラインナップは上から
ブラックラベル>ステートメントエクストリーム>ステートメント3>以下マスター3とか
ステートメントはステートメント3の2世代前の旧製品
966sage間違えた953:2005/12/30(金) 18:31:24 ID:wiaIgNQn
>>956
違いがよくわかりました。
ありがとうございます。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:52:25 ID:Qn1garg8
Omegaシリーズとクラシックシリーズがあって
Omegaシリーズはomegaなんとかって数字付き物で
クラシックの一番上が、エクストリーム、次がステイトメント
ブラックラベルはOmegaでもクラシックでもなく、
フラッグシップの独立品です
だから、傾向として、ブラックラベルは、ちょっと違います。
逆に、ステイトメント3とステイトメントエクストリームは
同じ傾向でエクストリームの方が、ステイトメント3よりも
さらに(特に高域の)情報量と厚みが増した傾向になります。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 07:16:02 ID:BdHcufRG
SIN ACって値段の割に中古が出回ってるね。何故だろう
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:14:44 ID:BhOoCpnY
SIN ACって値段の割に中古が出回ってない。何故だろう

A.発売後、そんなに経ってない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 14:42:50 ID:Q37vfByX
いや、発売当時からオクでも店でも中古よく見かけるからどうかと思っただけで
この値段だとそんな簡単に手放すものでもないし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:20:25 ID:BhOoCpnY
超モニターライクだからすぐに飽きるとか、
比較的細いからパワーに使えないのが実用性は低いかも
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 16:04:18 ID:Mqqu8EFF
ダイナでも6万で出てたね。scrより出てるかも
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:20:14 ID:4+PrU34R
マランツスレから誘導されました。

DV9600、今日買ったんだが、付属の電源ケーブルの
貧弱さにびびった。

というわけで、お薦めの電源ケーブル教えてください。
洋楽ロックをよく聴きます。

2万未満でなんかないかな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:22:25 ID:Zm7y4O/Z
>>973
逸品館のCPS-LH2だったかな?
見た目は信じられないほど貧弱だが音はかなりイイ!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:29:34 ID:4+PrU34R
>>974
ググッてみてもわかりませんでした。
winter072さんの電源ケーブルはどうなんでしょうか?
安いので、アンプ用にも買えそうです。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:43:52 ID:Qi9E+L0u
>>973
ちょっと予算オーバーだけどオヤイデのTUNAMI辺りが良さげ。
自作するならTUNAMIの切り売りとP-037・C-037で作ると予算内に収まってAV系にも効きそう。
ケーブルの皮むきとネジ締めだけで簡単に作れるから自作の方がお勧め。
ただマランツのプレーヤーは内部にフェライトコアを多用しているためか
他社製プレーヤーに比べて変化・改善が少ないように思う。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:46:15 ID:dGV7HGb8
>>975
974のフォローも兼ねて。型番の一部、LH2で検索した。

多分、これのことじゃないかい?CPSC-LH2
ttp://www.ippinkan.co.jp/airbow/product/accessory/accessory2.html
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:57:35 ID:4+PrU34R
みなさん有難うございます。
自分でもこれから調べてみます。

それにしても、DV9600、定価18万の機器とは
思えないくらい貧弱でした。最近のものはこんなもの?
15年くらい前のCDプレイヤー(6万くらい)のケーブルは太くて
頑丈そうでした。

交換前提で販売してるのかなぁ・・・。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:01:39 ID:dGV7HGb8
>>978
今日買ったばかりならば、まずは、鳴らし込もう。事はそれからでもOK。
急いて買うものでもない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:46:43 ID:L6JWCEbz
ACデザインは、今あるの?
コンクルージョンがホスィ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:49:52 ID:lHPMePVw
>>978
交換前提だと思う。
予算が合えば、もう少し出費しても納得できる音に変化すると思われます。
自分もそうでした。
自分は銀線。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:04:23 ID:GD4qljFy
>980
ある
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:46:07 ID:Ykxu1CD2
柔らかい音で最高な音がする電ケーブルってないかな?
値段も10万〜の最高のやつで
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:35:26 ID:mmd4UdJL
ゴールデンRFとかシュンヤタのタイパンとかPADの電源
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:36:58 ID:VmuKTUZD
>>983
その価格帯だと、結構みんなきっちり出してくる。
ウェルバランスと言う意味では、STEALTH Cloude Nineかな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:38:39 ID:JcVpcNvD
自作している人に質問。
熱収縮チューブとかSFチューブとか使ってる?
漏れも自作しているんだが、皮剥いて端子に接続するだけ。
987983:2006/01/03(火) 20:33:05 ID:Ykxu1CD2
ステルスのクラッドナインって柔らかい音なのかなぁ?
結構硬質な音しそうだけど
>986
何使ってるか知らないけどシールドチューブは使った方が良いよ。使うと端末ほぐれるからついでにスミチューブも要るね。
あとはプラグに制震のサイドワインダー巻く、これは余裕あれば
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:04:18 ID:F1fC8RKS
>>986
俺は使わない。
使ったときの音の変化が気に入らない。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:40:26 ID:2wq4PTGq
>987
硬い音ではないが、柔らかくもないと思う
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:01:51 ID:YjsOyEj6
多分、既出だと思いますが、楽器店で売っている太目の3P電源ケーブル
Planetwaveはどうでしょうか???
大変気になりますが・・・・。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:03:04 ID:JcVpcNvD
明日、オヤイデ037とアクロリンクの4030買って
自作します。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 02:56:04 ID:PaCDEhBG
>991
あの太さはプラグに入ったっけ?
シールドチューブは被せるのは厳しいだろ…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:12:20 ID:LCNOJEyb
>>992
実際アクロで出してるよ。
シールドチューブってシースの事?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 08:24:09 ID:QI+mt7Jh
>>986
俺も使わない
使うと音が濁るから
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 10:47:14 ID:wIPQgUGV
>>986
俺は使ってるな。
結構本数あるんで、何もしないと非常に見苦しい。
エレクターつかってるから棚の後ろ丸見えなんだよ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:41:19 ID:DPQ+86Bm
おやいでの津波って音場感や鮮度感はどうなのかな?
馬力はありそうだけど...。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 17:05:12 ID:PaCDEhBG
値段的にそんな事を求めちゃいけないよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 09:30:20 ID:t3gGG/RA
保守
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 09:53:11 ID:TD12wmsd
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 09:54:12 ID:TD12wmsd
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。