LUXMAN  総合スレ 5台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
LUXMAN 4台目 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1099231218/l50
LUXMAN 3台目 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1083588892/l50
LUXMAN 2台目 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1068212080/l50
LUXMAN   http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053523955/l50

 LUXMANについてマターリ語りあうスレッドです。
あとは適当にやってて・・・
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:20:01 ID:/JzjlSMU
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:31:40 ID:cC1pEYbe
3マ
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:37:12 ID:XGIrCRog
4
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:38:27 ID:biXzXqAG
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:43:35 ID:vZ5Ls5Nb
6
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:10:26 ID:xDQzEdi4
5
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:23:24 ID:dsc7/cnC
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:25:29 ID:biXzXqAG
3マ
10YAGU ◆YaGu.www2A :05/02/27 19:26:03 ID:Q7GdKvnz
2(w
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:31:49 ID:YUkJ/uM3
スレ立て乙です。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:47:18 ID:mqnleyCy
>>11
あーぁ
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:18:34 ID:xUzQgQBH
ラックストーンが死滅してから久しいけど、
それでもお前らがラックスマンに魅かれるのはどこなの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:26:09 ID:biXzXqAG
死滅していないと思うが?
15865:05/02/27 21:38:40 ID:/6j3PE/x
NHKに、ラックスマンさんが出てるよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:42:13 ID:biXzXqAG
ラックスマンといえば、根室に来たロシアの使節だろ?
17むーぱぱ:05/02/27 21:46:27 ID:THv7eBNW
ここは石鹸のすれだぴょん(^^)。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:19:44 ID:YUkJ/uM3
アダムのことか!!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:38:05 ID:cC1pEYbe
古いなぁw
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 04:51:56 ID:oeiAHZpB
>>15
漏れも見た。津波の番組だったんで笑うのは不謹慎かなと思ったのでこらえた。そういう私は570使い。
21(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆CG03kSBtf2 :05/02/28 08:28:32 ID:Glx2CuKf
石けんでちゃんと洗って性病を予防だょ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 09:35:05 ID:ibweRRwX
性病ネタ禁止。
23オーディオ貧乏人:05/02/28 19:44:53 ID:3JGbkgKp
M‐7f×2のパラ駆動(*)だと今一、4Ωのウーファのダブルボイスコイルが居眠りしたまんまなんで、
清水の舞台から飛び降りてMARK-LEVINSONのNo.335Lと取っ替えようかと思案中...。
MARK-LEVINSONはMcInとは相性は良さげなんだが、プリのC‐9Ucとははたして?

* M‐7f一台の左右のchで片側のspのHFとLFを鳴らすバイアンプ。
24東海三県:05/02/28 20:02:00 ID:/FjYXvAA
古いラックスのアンプを使っている者です。
今回調子が悪くなり、ラックスのサービスマンに
来て頂きました、大変古いアンプなので嫌がられ
るかなと思っていましたが、時間をかけて丁寧に
修理をしていただき、感激しました。
私はこのアンプを大切に使っているので、これでまた
しばらく使えそうです。
ヤッパリラックスって最高ですね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:14:37 ID:C5dlwVRE
>>23
そのうちプリもレビンソンになる予感がする(藁)。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:24:14 ID:NSeaUuo2
性病ネタ解禁
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:26:43 ID:HJ8VlGCH
修理って在宅修理してもらえるんっすか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:27:36 ID:NSeaUuo2
>>27     デリバリーヘルス「LAXMAN-KO」
29東海三県:05/02/28 20:31:45 ID:/FjYXvAA
>>27
簡単なのは現場で直ぐに直してくれるそうです。
今回は引き上げで後日持ってきてもらいました。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:41:42 ID:HJ8VlGCH
>>29
なるほど。
でもそれだと古い管球式アンプのオーバーホールとかは無理みたいね。
ちなみに何を修理してもらったんですか?
31東海三県:05/02/28 21:30:40 ID:SGxqNVsh
>>30
私は、球管ではありませんが、M−0?です。
これで勘弁してください。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:58:47 ID:7Kl3HqeA
CL-88の話題があまりないのですが、音の解像度や広がり、細かさ
などは他メーカーの(真空管でない)プリに比べてどうなのでしょう?
解像度を極端に失わないまま柔らかい音が出るのであれば欲しいのですが…。
持っている方や聴き比べたことのある方がいれば教えて下さい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:01:01 ID:l4AYHsI+
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□ 最強エロ動画作る1の知らせ □■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■ 動画街 ■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

http://www.japanesexxx.tv

なにが最強なのかというと・・・・

一月たったの「19$」
業界最安値、一月たったの「19$」!!

画質が最強クオリティ
WMV形式、640x480のDVDクオリティ。

動画サイズもユーザーフレンドリー
ひとつの動画をCD-R一枚分、700MB以内に抑えます。

それにですよ、無料動画も大量にあります。
無料動画だけでも数百本!!

当然モロミエ
モザイク無しの米国サーバーからお届けします。

http://www.japanesexxx.tv

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□ 最強エロ動画作る1の知らせ □■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■ 動画街 ■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
34黒い部落:05/02/28 22:44:14 ID:jvD0mREH
l4AYHsI+は新平民と思われるのでスルー願います。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:00:02 ID:5wPSQsx6
前スレを見て、L-507fを買いました。今鳴らしこんでる最中ですが
やっぱいいわぁ。
ただ問題がひとつあって、親に「ちょっと高かったんじゃないの?」と
詰め寄られ困ってます。しかもネットで値段も調べたみたいで
恐ろしくずばりな値段を言われ、逆切れして逃げてますw

皆さんて、親(もしくは嫁)からいかにしてごまかしてますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:33:26 ID:Zw2XhVH+
自分で稼いだ金なら誤魔化す必要はないでしょう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:34:17 ID:UkDBGrYq
うむ507fはいい。
ごまかすもなにも、カードの支払いくるたびに、ごにょごにょいわれます。
ところで、気分変えて507fにモグラつけてみようかなと考えてるんだけど、
どんな感じになるかな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:49:07 ID:5wPSQsx6
>>36
もち自分で稼いだお金です、一部カード払いですけど。
実は「今年は節約して、もうお金は使いません」と言い切ってたこと、
あとはもう一度勉強するための学費を貯めてることに対する嫌味と
軽いいぢめですね。かなりしつこく半年は突っ込まれると思うんで
一応あまりにも激しく突っ込まれたらL-505fを特価で買ったことにして
ごまかそうと思ってますw
ちなみに今は型番のところには人形を置いて隠してます。

>37
 なんか全然違った音になりそう。やってみたいな、ばれずに。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:44:24 ID:4p3IR3Ud
香ばしい奴だな
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:39:58 ID:C7pH8Zzu
>37
507sはどうですか
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:52:31 ID:SnB06xSi
>>38
買い換えるぐらいだったら中古で買ったと言い張れば?
4238:05/03/01 20:02:39 ID:5wPSQsx6
あ! その手がありましたね。
早速使わせていただきます。
ありがとうございます。<(__)>

しかし、なんでその手に気づかなかったんだろうorz
4338:05/03/04 23:47:27 ID:DSWf6uKX
なんとか、隠し通せました。これから音楽を安心して聴けます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:00:15 ID:BTpjUbWw
少し遠くのハードオフへ行ったのですが、そこでM-3なるパワーアンプがありました。
ちなみに取説は英語版と書いてあったので、輸出モデルなのでしょうか?
形的には、M-5に近いと思いますがご存知の方、見えないでしょうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:55:02 ID:4aB959fW
長年憧れていたL570を中古(メーカー調整済み)を96000円で買いました。
これで、B&W805ノーチラスを鳴らそうと思っています。今から家に届くのが楽しみでつ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 06:06:18 ID:0KJSzg5t
近くのハードオフにB-10だっけかな
130万のパワーアンプが2台もあった
誰が買うのだろうか
俺は欲しいけど、どんな音するのかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:11:04 ID:t3JCiIC4
最近ちょくちょくインテグレーテッドアンプリファイアーfシリーズの展示処分を見ますが
そろそろモデルチェンジかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:11:27 ID:/H5JEII/
もう4年はゆうに経ってるしね〜。今のfもいいと思うけど
やっぱ次は509fseみたいに銀色になってしまうんだろか。


49エクステール:05/03/11 00:17:23 ID:cka1X8Or
 WL313の写真を見たいのですが、どなたかどこかのサイトにあるのを
ご存知でしたら教えていただけませんか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:48:13 ID:PdV8RBiQ
ステサン4月号を見るとラックスからモノラルパワーアンプB1000Fが出るそうだ。
80番は使うのやめたのかな?
価格未定とあるが高そう、どうみても50万以上だろうな、100万超えるかも。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:45:14 ID:LUISXPwa
>>50
ステサン4月号じゃなくて、154号だな。
ついでに広告にあるURLにアクセスしてみたが、HPはまだ無かった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 11:43:30 ID:gHINsIHC
LUXの真空管プリ、中古で買おうと思ってます。
CL35、CL35U、CL35V、CL36、CL40
当たりなら、どれが良いでしょうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 14:50:28 ID:mJZFjK0i
ラックスの新しいモノラルパワー、まさにフラグシップだな。
http://www.luxman.co.jp/presspro/b1000f.html
54最強スピーカ作る1:05/03/13 14:55:10 ID:v64kgI+I
>>46

以前にC10+B10で激安100マソで売っていたので、
B10だけで50マソならば買い。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:00:17 ID:inW+K0J8
新パワー、カコイイ。
でも一目見てクラッセを思い出してしまいました。
価格は200万前後じゃないかな?
これが海外製だったら400万くらい行きそうだね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:09:30 ID:R16f4bjK
白物家電にしかみえね〜
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:10:48 ID:RPLxrD43
白ムンドみたいだな・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:15:15 ID:BBQ42CjE
モノーラル再生装置で満足できる再生音が得られて初めて
ステレオ再生装置として満足できる再生音が得られる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:24:28 ID:8UGWzvQF
ステサン 154号は広告もB1000fだったな!
フラグシップだけあって力入ってるのかな?
ところでいったい幾らなんだ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:28:50 ID:BBQ42CjE
「ラックスの前身は錦水堂ラジオ部だったことは有名ですが、
大阪の額縁店「錦水堂」の店名の由来はご存じでしょうか?
錦(金魚)が水に映ると言う意味で英語のking's wayからきているそうです。
どうして額縁と金魚が関係あるのでしょうか?
錦水堂と店名を改める前は早川商店で、
ラックス創業者早川迭雄の実父早川卯三郎はガラス輸入商でした。
卯三郎はガラス店「早川商店」を営みながら様々な発明をしました。
板ガラスと金属枠を用いた金魚鉢もそのうちのひとつです。
金魚は白色磁器の水盤に入れて鑑賞していた当時、
画期的な発明と大評判になり、観賞魚用容器として一般化しました。

 新しい物好きで凝り性の父の性格を譲り受けたらしい迭雄は
趣味の化学実験で爆発事故を起こし、家族から実験禁止を言い渡され、
無線技術に興味を持つようになりました。
爆発しないだけ安全な趣味と言えそうですが、
迭雄が無線実験を始めた大正11年は法律上無線設備が禁止されていました。
実地受信実験は極秘で行ったそうです。
大正12年の関東大震災を契機として政府がラジオ放送を許可すると
迭雄は錦水堂に自作の受信機を持ち出し、人々を驚かせたようです。
ラジオ受信中は朝から晩まで店頭が混雑するほどの評判で
大正14年の錦水堂ラジオ部設立に至ります。」
http://www.hifido.co.jp/merumaga/030502/merumaga22.html
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:45:37 ID:BBQ42CjE
1930年(昭和5年)錦水堂の真空管広告だって。
http://www.d3.dion.ne.jp/~t_uchita/koukoku/1930/kinsu_koukoku.html
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:00:52 ID:ORR9uA2B
>53
リリース日:2004年3月13日
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:20:23 ID:kJnf6TKv
>>53
一年前か・・・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:25:07 ID:mJZFjK0i
さすがに発売予定はまちがえなかったな。(藁
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:28:18 ID:A8kRWlJs
>63
メガワロス
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 02:16:58 ID:5yvf58JQ
一個100万こえてくるのかな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 01:57:55 ID:GPZ8nJdh
>>54
買いですか、そんなこと言われるとほしくなっちゃうな〜w
47万ぐらいでした
買ったばかりなのに
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 11:56:50 ID:Kb1EVvF6
新パワーに新開発のJPA-20000て電源ケーブルが付属してるらしいね
これ単売してくれないかな
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:11:13 ID:GQpg11iO
前スレの780です!
しばらく、荒れると迷惑だと思ったので自粛していました
とっくに完治しました、一応報告だけ、
つっこみ等が入ると変な方向に行くので、この話題はスルーしてください(笑)
とくろでラックスマンは良いですね
昔はマッキントッシュに似てると言われていますが(実際は聞いたこと無いですW)、ごれがラックストーンってやつなのでしょうか?
ローリングストーンとかけてるのかな、ちがうよねWくれたり、
前スレの親切な792さんや名無しのやさしい人達のアドバイスを聞いて
1ヶ月程たちましたが、電源ずーと入れています
ですが、毎日聞いているのでいまいちわからないですね
あと、慣れって怖いですね。物凄く良くなったのは事実ですが、また新しい不満がでたり・・・
これはスピーカーやセッティングのせいだと思いますが
ド素人ですいません(笑)
それではみなさん
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:36:06 ID:Thqd6obg
>>69
おぉ、元気してたか、
不満が出たか、なんだ言って見ろ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:32:39 ID:GQpg11iO
>>70
復活いたしました!
不満と言うのだろうかな〜
高音がやっぱり金属音みたいな感じになってしまいますね
あと低音がやや硬いと、俺の親父に言ったら素人臭い事言うなよ
原音に忠実なのだと
確かにそうかもしれませんが、もう少し色気が欲しいとこですが
それでも、このアンプは当分手放す気はありませんし
スピーカーにちょっと限界を感じているので変えるなら次はスピーカーですね
ここでセッティングの話なんかを持ち出すとみなさんの迷惑になると思うので
ところで、ラックスマンのプレイヤー類も評価良いみたいですね。いつかはプレイヤーもラックスにしてみたものです
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:35:14 ID:qPVDsi/Z
ラックスは柔らかめとおもうのだけど、どうなのだ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:53:08 ID:GQpg11iO
>>72
そうなんですか〜耳腐ってるかもw
E212の方がぼやけてた、感じですが、
でも、低音に関しては十分満足できるレベルです
どうしても、スピーカーなんでしょうね
この価格帯ではしかたないかな、大分アンプで良くなりましたが
贅沢言ってたらきりがないですね(笑
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:19:27 ID:BXx6X756
ミニコンで充分じゃないの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:26:50 ID:cvroBIeg
どうでしょうか〜その辺はなんとも言えませんね^^
一応寝室にミニコンありますけど、やっぱいい音で聞きたいですよ〜
洋楽ロックと少しフュージョンしか聞きませんから
確かに、そんなに金かける必要ないのかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:28:36 ID:BXx6X756
ラックスはまったく合わないとオモワレ
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:34:30 ID:cvroBIeg
昔一度低音が良く出るスピーカーにDENONを合わせたら
本当に長時間聞いてると疲れたので
ちょっと両方うるさいのはやめることにしました
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:44:38 ID:jcoG2Q11
>>76
一回でいいから88シリーズの真空管アンプ聞いてみなよ
イメージ変わるから。

79名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:17:00 ID:pcWfOelR
>>77
SPは何使ってるの? もう晒したっけ?
もう晒したのなら、すまんが忘れたので、もう一度晒してくれる?
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:19:53 ID:cvroBIeg
>>79
大分昔の事なので忘れてあたりまえだと思いますよ(^^)
JBLのS2000です
部屋の関係上一生トールボーイと心中しそうです
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 17:31:22 ID:HIIgpkOZ
>>53
2台買うか
8270:05/03/17 18:47:13 ID:uuvU7C/N
>>80
前スレの792です。
スピーカーの交換はチョットまてよ、やる事やってから
考えろ、まず高音の金属音ぽいとか他の不満点はこのアン
プにしてからか?
前のアンプの時は気にならなかったか?
あとSPのセッティングは前のアンプの時と変えたか?
取り合えずこれくらい教えてくれ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:10:59 ID:y2p3gnD9
792さん来てくれました、ありがとうございます
高音の金属っぽいのは前のアンプの方がひどかったです
今のにしてから大分よくなりましたが、それでもちょっとありますね
セッティングですか、う〜ん変えてないです
スパイク受けを違うのにしようかなとは考えてたとこなんですが
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:20:22 ID:xLijwq+q
>>53
うちの冷蔵庫よか重い・・・・・・orz
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:22:27 ID:1eWNiCbn
電源ケーブル変えたんだが正直言って音が変わったかどうかがわからない

...
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:29:16 ID:pcWfOelR
>>84
重量ではまちがいなくナンバー1。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:12:58 ID:m+qUWWYZ
CHORDのモノアンプSPM14000が75`で840万。
単純に重さで割ると1`当たり11.2万。
B1000fは64`で上記数字をかけると約716万。
まぁ、流石にそこまで高価になるとは思わないが
もしかしたら400万とか超えちゃうかもね。
8870:05/03/17 21:20:56 ID:QNFV3xFc
まず、使いこなしをキチンとしてから
SPの交換を考えろ、S2000は良いスピーカーだぞ
前に言った
919 名前:792 投稿日:05/02/22 00:37:04 LZnnK2jX
>>913
>うん、イイの使ってるよ、十分十分、これで基本3点セット
>は揃ったから、あとは使いこなしだな。
>スレ違いになるからあと一回だけ質問な
>スピーカーのセッティングチャントやったか。
>スピーカーボードは使ってるか。
>インシュレーターは使ってるか
>部屋の音響は考えたことあるか
>コンセントのコールドは合わせてあるか
>アースは取ってるか
>スピーカーコードは良いの使ってるか
>ラックは良いの使ってるか
>コンセントは換えたか、
>電源タップは使ってるか
>電源コード自作したことあるか
はやったか、分らないのあるか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:40:48 ID:pcWfOelR
厳しい師匠だね。俺は実践できてるの半分もないや。
それにしても、高音がきついだの、低音が硬いだの、最初からSPの選択を間違えてるって思ってるのは俺だけか?
9070:05/03/17 21:46:30 ID:QNFV3xFc
>>89
厳しいかな?、でも買ってしまったんだししゃぶり尽くさないと
勿体無い、買い替えは何時でもできるし、ルームセッティングまで行くと
中域が厚くなるから、化ける可能せい大だと思うが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:51:28 ID:x8olwHRM
エージングの具合とかはどうなんだ。
音のきつさはCDプレーヤーやピンケーブル、スピーカーケーブルにもえらい左右されるけど。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:26:53 ID:NS+VRCEM
>>90
高音はセッティングでなんとでもなると思うが、低音の硬さはどうかな?
量感ならいけるだろうが、硬いと言われるとなー。
まあ、俺自身は硬い低音を柔らかくした経験はない。

>>91
エージングで変わる可能性はあるね。
俺はエージングで一番変わりやすいのは低音だと思ってるから。
ケーブル類はどうかな?
そんな微妙な硬さじゃない気がするけど。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 02:42:39 ID:djcx/v46
やわらかいスピーカーというと、ディナ房の俺はディナのスピーカーという
イメージがあるけど。
JBLの上位機種きいたけど、それほどきつさは感じなかったなあ。
スピーカーそのままでもなんとかなりそうな気がするけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 05:01:33 ID:9fCt+AVW
780です
792師匠、ありがとうございます

スピーカーボードは使ってるか。 :これはヤフオク等でよく見かける御影石を使っております
やっぱ安物だからだめなのかな

>インシュレーターは使ってるか :これは使ってません、というかトールボーイに使うってことを初めて知りました(笑)
スピーカー受けの下に置けばいいのでしょうか?これも試したいと思います


>部屋の音響は考えたことあるか :これはもうすぐ引っ越すところがかなり広い(10万人の田舎ですが)ので色々試せそうです

>コンセントのコールドは合わせてあるか:もしかして、プラスとマイナスの事でしょうか、全く考えたこと無かったです

>アースは取ってるか:全くわかりません(笑

>スピーカーコードは良いの使ってるか: SPACE&TIME Prism OMNI-8Nこれをバイワイヤで使っております バイワイヤなので10m必要なので、なかなか高い買えないです・・・

>ラックは良いの使ってるか :ハヤミのES-933だっけかな、自分では結構フンパツしました

>コンセントは換えたか:いえ、賃貸なので無理でしょうか、

>電源タップは使ってるか :すいません、これはなんのことでしょうか

>電源コード自作したことあるか :いえ無いです

わからに事が多かったです、勉強が必要みたいですね
どうもありがとうございます
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 05:04:42 ID:9fCt+AVW
780です
わからに事が多かったです、勉強が必要みたいですね
どうもありがとうございました

低域の件ですが、やっぱり良いですね、硬いと言ってましたが、急にそれも薄れてきてます
PMCTBをこれの前に使ってましたが、やや今の方がいいですね
高域はややこっちの方がいいようです
かなり前にN805を視聴して高域が綺麗だったのでどうも忘れられないみたいです
でも、自分が聞くジャンルには向いて無いと思いますが
長文すいません
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 06:39:13 ID:9fCt+AVW
その前に日本語の勉強も必要みたいだorz
どうもすいません
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 10:06:08 ID:aAQo4Ukl
おいコラ!
ここはお前のサポートセンターじゃないんだ
いい加減にしろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 10:27:53 ID:9fCt+AVW
そうですよね
ごめんなさい
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:17:41 ID:DuaBQrsy
>>97
どうせ書き込みネタも無く閑散としてるんだからいいじゃん。
了見が狭いね。
100名無しさん@お腹いっぱい:05/03/18 11:27:29 ID:2OWfIF+k

::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・ンン!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {     
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

101名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:29:43 ID:9fCt+AVW
すいません本当
俺みたいなくず人間のために・・・
みなさん、いつもどおりでお願いします!
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 12:33:44 ID:DC2kP2ZF
jpa-10000
値段つけるとしたらいくらよ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 12:33:53 ID:WowWO2Ey
別に何とも思ってないよ。
聞きたいことは遠慮することないよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 13:15:57 ID:9fCt+AVW
ありがたいのですが
やっぱりスレ違いかな〜と思って
迷惑する人もいると思うので
ラックスマンの話ならいいと思うから
そうしたいと思います
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 15:50:36 ID:9fCt+AVW
じゃ、ラックスマンのアンプの話しようかなw
凄いです、本当にある日突然音が良くなりました
前スレでよんだんですが、耳の良い人にわかる程度かなと思ってたら
俺みたいなアホにもわかるぐらい良くなりました
今までぼやけてた音がはっきり聞こえますし、高音もさらに嫌な感じがとれました
オーディオって面白いですね〜
スピーカー変える必要ないですね。アクセサリーをバージョンアップする程度で良さそうです
10670:05/03/18 18:12:13 ID:eD6RZ4lW
>>94
スピーカーとスピーカーボードの間に普通は入れるけど
S2000に足が付いていたらいらないな、俺はspとCDP
にインシュレーターを使ってる

はやが広いと音響ボードを作るのも手だぞ

プラグには、アース側とほっと側があって、普通コンセントの
左側があーす側だが、間違っていることがあるので数百円で
検電ドライバーが売ってるから買うと良いぞ。

コンセントは松下のホスピタルグレードで良いから換えろ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m11933512
これなら見た目もそう変わらないからマンションでも大丈夫だ。

アンプにアース端子あるか?あったら、テスラクランプを買って
アースを繋ろ。

http://www.soundweb-asia.com/ab_f004.htmをよく読んで
SPのセッティングをしてみろ、俺はスピーカーのバッフル面に
鏡を貼ってあと、メジャーを使ってセッティングしてるぞ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:25:11 ID:9fCt+AVW
>>106
わざわざありがとうございます!!!
その中の事で質問したいことがあるのですが、なんとか自力でネットで用語を調べて
やってみたいと思います。本当勉強になります
オーディオって楽しいですね
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:37:22 ID:9fCt+AVW
これ以上良くなるって思うと本当ワクワクしてきます
今の段階でも十分満足してると言うのに
昨日と音が全く違うなんてことがあるんですね〜
本当に助かります
おっとこれ以上はやめとこう
10970:05/03/18 18:44:56 ID:zsM/6jVs
>>95
N805がすきか、忘れられないか、
うーん、JBLではあの音は出ないぞ、
JBLは躍動的で聞いていて楽しい音楽だからな
それにラックスが入るとまた落ち着いたたまらん音が
するんだ、もーこれしかないって音がするぞ。
まぁ俺は20年まえのセパだから、チョット濃い目の音だけどな。
誰かが言っていたが、
自分は音象派だと思っていたが、聞いて楽しかったのは
音場を表現するスピーカーだと。
あとスレ違いの発言が出てきたからこの辺で止めとくか。

あと、おまえは良い機種持ってると思うぞ、大事にして、使いこなしを
頑張れ、いろんなスレ読んで一通り全部やってそれでも違うと思ったら
換えてみろ、そして色々試せ、だけどこの努力は最後にJBLとラックス
に戻るための努力だったとあとでわかるから。

110名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:54:23 ID:9fCt+AVW
>>109
レスありがとうございます
自分でも今ので良い様な気がします
N805の高音を今のSPでだせないかな〜と思ったのですが
さすがに、それは欲張りすぎですね
色々試してみたいと思います。
当分SP、アンプ、プレイヤーは変えないと思います
今日の音聞いて決めました
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 09:00:25 ID:wpOIKAUk
なんでラックスマンはCDP作らないんでしょうか
ユニバーサルばっかりなんですよね
昔は作ってたのかな
ユニバの音の評判がいいだけにもったいないですね
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 18:19:53 ID:sVvU2jLs
>>111
パイが造ってないからだよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 18:44:42 ID:znX9jKrA
>>112
ユニバーサルの前にCDP(D-7やD-10)を作っていた時は、どこのメカを使っていたんだろう?
それもやはり、パイのメカなのかな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:23:06 ID:NVaOkMdP
まあ、某ピュアオーディオ店だと、純粋なCDプレーヤーよりもう、
SACDプレーヤーのほうが売れ行きいいみたいだからね。
専用CDプレーヤーの発売は、あまり期待できないんじゃないかな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:24:35 ID:31xA1Rkz
CD専用のピックアップ自体、生産してないようだよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:33:15 ID:Pa4QNhq0
パイではなくティアックからメカを供給してもらった方が
ピュアオーディオとしてはインパクトある気がするんだがどうだろうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:44:38 ID:VvXb2A7v
πって安くてトラポとしての素性もいいから使うんでしょ。
というより外販しているところがそんなに無いんだろうけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 00:29:09 ID:n5Oa3oPt
しかしDU-10のリモコンには参った。あんなプラスチックの金ピカリモコン
使いたくないよな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 01:19:46 ID:yFzgMhvq
リモコンもパイ製なのか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:29:18 ID:EnVw808H
修理から帰ってきたL-540を今日改めて聞いてみたけど、
音が激変しててビクリしたよ。
N805との組み合わせだとボーカルの定位と生々しさがハンパじゃないね。
なんかもうこれで充分って感じになってきた。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 08:04:29 ID:IhYw80w4
N805は糞です
122悪魔の囁き:2005/03/21(月) 12:03:25 ID:cqQEANND
糞ではないが、N805よりN804いや、N803のほうがもっと良いよ。
更にL-540より上位の機種なら...。

さあ、目一杯ローンを組んで。
オデオ蟻地獄にいらっしゃいませ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:23:55 ID:qTxX2SFX
>>119
DU-10は知らんけどDU-7以降はパイ製。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:42:30 ID:AZdS2asf
ムンドの超高い50台限定(本当かな?)もパイ制。
選別品の上、もととは違うらしいが。
125120:2005/03/21(月) 14:49:22 ID:YhsCKnS/
>>122
他にももっと高級なセパレートや真空管や3ウェイなんかも聞いているけど、
この組み合わせはボーカルや楽器がポッと空間に浮かび上がる感じがイイ!!
空間表現が抜群で、それでいてラックストーンの響きが心地よい。
他にもこの組み合わせの椰子いないかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:30:53 ID:VHEiClww
>>125
スレ違いだけど、アキュとNの組み合わせも結構凄い。
それだけNの懐が深いということだね。
ただ、それなりの物をつぎ込まないと121のような感想になるのも
また事実。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:49:49 ID:syTMOfrS
802からだな
それ以下はクソ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:31:21 ID:hLezh00K
そうかクソなのか
買って肥料のするか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:33:53 ID:AZdS2asf
のするか、てなーに?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:14:45 ID:J5z04Me1
B-1000f 1台税込189万だって!
高いな!
買うやついるのか?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050322/luxman.htm
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:32:04 ID:NgYW2B2R
そら、いるだろ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:14:34 ID:J5z04Me1
いるんだよね〜!
羨ましいよ・・・。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:56:31 ID:XfEqMl37
luxの509fseつかってるんですけど、いまいち楽しくないんですよね。
分かってはいたんだけど、面白みにかけるというか・・・
プリ段だけつかってパワーを付け足せば印象は変わるんでしょうか?
ちなみにSPはディナのaudience82です。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:23:51 ID:7iH4pnon
>>130
なんかMac Miniっぽいとオモタ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:41:09 ID:k5CWGVbC
発表日はラックスの方が早い。
だからAppleがLuxを真似した?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/ina02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/ina2_25.jpg







そんなわけないよなw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:15:08 ID:WB7WmK/H
>>133
逆もお勧め。c-8fあたりを買ってきてパワーとして509をつかう。
プリってかな〜り重要よ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:36:31 ID:LrTflwIn
>>130
おー、行ったね。
価格帯的にはVIOLAのBRAVOなんかと同じランクか。
流石に手が出ないなぁ。
ステレオ機の発売に期待しましょ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:49:18 ID:ECqsDnfv
松坂牛65kg買うような値段だな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 05:34:37 ID:wDU8sWq+
>>136
サンクス。そういう考え方もありましたね。
ディナはアンプを奢らなくちゃ、と聞いていたので
パワーのことばかり考えてました。

ちなみにc-8fの音色はどのような感じなのでしょうか?
140名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/23(水) 08:29:15 ID:0GBxl282
>>130
B−1000f〜?
こんなの買うんだったら、マッキンのMC120だろ〜?
最近のLUXMANには魅力無し!って感じだしナ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:38:01 ID:pIZzFwg8
B-1000f買うなら、車買った方がいいや。安い、BMWが買えるな・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:39:25 ID:ECqsDnfv
弟機、例え半額・半分の重量でも買えん。
そんなもんより、B-1の後継出してくれよ->ラックス。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:27:32 ID:EtgVKSHF
C-1000fは幾らぐらいで出るんだろ?
どうせ買えないけど・・・・ 
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:52:19 ID:zysWf3BD
>>143
漏れは2機で300マソ(税込み)で発注かけてきた。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:12:49 ID:7DniKt0C
>>144
す、すげぇ〜。
ところで、あれってどうやって箱から出すんだろう。
つるつるしてそうだから、滑ったりなんかしたら、大惨事が
起きそう。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:38:01 ID:9K9UWhb8
>>144
かっこいいぜ。
>>133
Audienceなら509fseでいいんじゃないの?
エージングとか全部おわってる?ケーブルとかは?
CDプレーヤーは?
509fseからアンプのグレード上げようとすると結構大変だと思うけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:09:58 ID:wDU8sWq+
>>146
そうなんだよね。なかなか中途半端な価格だったからグレード上げようとすると
やりにくくって・・・。売るわけにもいかんしね。
もう少し全体を煮詰めなおしてから考えますわ。
あ、CDは398クラスの「とりあえず廻ります」系のものなのでここから
替えていってみます。

ありがと。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:27:30 ID:9K9UWhb8
>>147
ぐは、398000円じゃなくて39800円くらす?
そら、アンプ疑うよりも、CDプレーヤーだわ。
メリディアンの安いやつや10マンのアーカムかうだけで、めちゃめちゃ音質
あがるよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:53:18 ID:RNPnqckL
B-1000f、一台189万。
大量に物量投入した名機と共に消えていったメーカーは過去に多い。
消える直前の蝋燭が一番輝くように・・・
Luxもそうならなければいいんだが
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:56:28 ID:JDyzxEFc
今の時代、売るほどに赤字になると言われるような物量投入は
ないだろうから大丈夫じゃない?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:01:50 ID:9K9UWhb8
受注生産に近い形みたいになるんじゃないの?
赤はでんでしょ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:23:40 ID:GQqJz2Un
>>148
お恥ずかしい。いや、プレイヤーでは投資額に対しての音質効果は
それほど期待できないんかな思いこんでたので。

メメッ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:34:29 ID:+yGD9FAx
>>152
俺も昔はCDで変わるはずが、なんて思ってたが
なんせ入り口
ここがしょぼかったらどうしようもないという事に
最近気が付いたクチ

大体定価で10万クラスは必要かと。。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:42:38 ID:C4pO55PU
>>152
それは一理あるけど、あくまでもある一定の水準に達した時点になってから
のこと。ただ、オーディオにはまり込むと(一定水準を越えた後の)その差が
たまらなくなってくるのもまた然り・・・。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:48:02 ID:GQqJz2Un
>>153
入り口、ですよねぇー。
教わりついでにもう1点質問を。
jazz、rockを中心に聞いてるんですけど、この509fSEに
色艶をつけるとしたら、おすすめのプレイヤーあります?
予算は定価40万くらいまで・・・

教えて君ですみませんね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:51:01 ID:GQqJz2Un
>>154
それですよ。粗悪なデジタル信号を読み取るのに金かけるのも
なんだかなぁ、と考えていた時期が俺にもありました。

プレイヤーをグレードアップするなんて考えている今の姿を
当時の自分が見たらバカにするんだろうなぁ・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:21:31 ID:2a163dzl
>>152
間違いなく、グレードアップするはず。
アンプは509fseでいいはずだよ。
いいCDプレーヤー探してくれ。
158154:2005/03/24(木) 01:37:16 ID:C4pO55PU
>>156(って133さん?実は自分は136っす)
よそで長文書いてきて疲れた・・・
まあ、なんていうか、自分で分かって進んできているからなかなかよろしい
成長だと思います。
そういった人が増えれば増えるだけオーディオ文化が(細々ながらも)
続いていくのです。
・・・なんか感傷的ですが許して。前に書いたスレのレスをを引きずっているのよ・・・

自分はjazzあんまりきかないので分からないけど、DU7やDU10は?
あと、projectD-1見つけて適当なトラポ探すというのもありかな。
本当は僕D-1探している一人なんです・・・。

159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 02:17:30 ID:2a163dzl
>>155
ノリのいいドラムならエソテリックかも。
艶かー、メリディアン?
http://www.axiss.co.jp/fmerid.html
SACDプレーヤーやユニバもいれると本当に悩ましい。
って、ラックスのユニバはどうなのかな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:10:38 ID:D75RtzMN
ラックスのユニバは艶系。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:17:36 ID:4naNREdO
509fseで何か音に面白みというか物足りなさを感じたら、旧LUXをサブ的に入手されたし。
気分に合わせてアンプの入れ替えで住み分け、旧LUXはかなり色温度が高いカラーがあるからね。

162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:49:41 ID:55kgVzbN
>>161
>色温度が高いカラーがあるからね。
高い?、濃いだろ。
すまん、酔っ払いのたわ言でつ
163133:2005/03/24(木) 22:55:18 ID:GQqJz2Un
どうも、色々アドバイスありがとです。
プレイヤーに関しては、オールラックスもいいけどホントに色々な商品が
あるので迷う楽しみを味わいながら吟味してきますわ
あとラックスの旧製品も機会があれば中古なんかでゲトー狙ってきます

随分本筋の話題からズレちゃったけど新製品のB-1000f期待ということで
とりあえず締めますね。

ぽまいらホントにいい人たちですね、ありがと。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:15:31 ID:viNxT4J5
>>161 >>162
正しくは、
509fse = 色温度高い
旧LUX = 色温度低い
だろ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:36:20 ID:JyWEk4cO
とりあえずプリメインではL-509fSEとL-580(もしくはL-570Zs)を持っておけば(気分
に合わせて使い分ければ)最強ではないかと。
L-580(もしくはL-570Zs)の2つは、何故かいわゆるLUXらしいあの独特の濃さは希薄
なのだけれど、ともに極限を突き詰めたLUXプリメインの凄みが感じられる(レンジが
広く躍動感のある活きた音で、L-570系とは空気感、レンジの広さと音の分離感、そ
して何より音の温度感(すっきり感)が異なります)。

よくいわれるLUXらしいあの独特の濃さ(その代わり躍動感はない)を所望なら、L-570
かL-540を選べば一発です。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 01:29:28 ID:G8OKb8zr
()多すぎ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 03:48:40 ID:52EyBXQr
現在4312mkII WX、VRDS-15、L-505fで
Jazz&Fusionをメインに聴いてます。

とりあえずセッティングとケーブルで満足できる音になったんですが、
もう少し音に深みが出るなら、と
AMPから手始めにアップグレードを計画しています。

中低音がタイトでありながらも深みの感じられるシステムにしたいと
考えていますがL-509fにすることで解決出来るでしょうか?
もしくは今のAMPにパワーを追加する方法と比べどちらがお勧めでしょうか?

すみません、どなたかお教えください。

SPは面構えが気に入ってるんでそのまま、ということで。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 03:51:26 ID:52EyBXQr
>>167です。追記です。
4312にはコスト的にこれくらいの組み合わせがいいのかも
なんて考えてたりもしますが…。

如何でしょう?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 04:49:47 ID:kudUQPv0
>>168
AMPは、そのままでCDPを大幅グレードアップ。
VRDS-15は、すっきりくっきりしてる音。
悪く言えば、情報量不足。

どうしてもアンプ変えたいのなら、
505を使わず、一気にセパレートアンプへしたい所ですね。

グレードアップするなら、中途半端にでなく一気に大幅アップするべし。





170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:16:16 ID:52EyBXQr
>>167-168です。

>>169
アドバイスありがとうございます。
そうですね。
どうしてもAMPを変えたい、という訳ではありませんでした。
L-505fはCPが高いな、と感じていましたし。
(スレ的にてっきり505はエントリー機だから×だ
と書かれるかと思ってました(^^ゞ)

4312との価格バランスではこのあたりが妥当なのでしょうね。

CDPをエソあたりに変える方向で検討してみようと思います。
ありがとうございました。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:43:28 ID:u8Zlg8yA
>>170
L-505fをパワーにしてプリアンプ買うのもありだと思う。
そんでお金が貯まったらパワーを買い直すとか。
ちなみに自分は507sIIからC-70fとM-06αに変えた。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:32:18 ID:P8QOne4T
C-70fとM-06αか、
時代に開きがある組合せだな。
どんな感じに鳴るの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:36:36 ID:x5gfP8jA
M-06αに組み合わせるなら、C-08までだな 年代的に。
174171:2005/03/26(土) 08:40:35 ID:kJMowvco
>>172
かなり濃厚な感じ。傾向はC-70f+アキュのA60Vに近いよ。雰囲気は違うけど。
M-06αは中古で10万で買えるパワーアンプとしてはCP高すぎだと思う。
175171:2005/03/26(土) 08:41:27 ID:kJMowvco
訂正:A60V → A60
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:32:23 ID:P8QOne4T
濃厚な感じって、当時のラクストーンのこと?
C-70fはあっさりした傾向だから、
だとすると、パワー側の傾向が色濃く出ているのかな?
あとM-06αの傾向はアキュA60の傾向とは違うような気がするが・・・
177171:2005/03/26(土) 13:28:32 ID:kJMowvco
>>176
お店で試聴した際に、その場のパワーアンプを全部試して
C-70f+A-60の組み合わせで出た音と近いという印象を持った
ということ。純A級55Wと60Wという点では近いと思うけど。。

いろいろ組み合わせて聞いてみてパワーアンプにはM-06αが
良いと思って選んだのであります。
ちなみに嫁さんと聞きに行って双方同意見で購入。

あっさりという意味ではアキュC-2000にM-06αを合わせた方が
あっさりしてたかな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:58:53 ID:+k58kH0I
>>174
10万くらいならM-05の方が良いと思うが
年末にオクで10万位で落ちてたよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:42:32 ID:9kszRUGx
M-06αは電源ケーブルかえると結構味が変わります。
特に低音部。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:53:07 ID:aLQbEUiA
>>179
どうやって交換しましたか、よかったら具体的に
教えてください。
あと相性が良かったケーブルも教えていただけませんか。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:16:45 ID:KeQQxuUJ
えーと、私の場合は筐体を分解して、元のケーブルを取りはずして、1.6mmの銀線を半田付けしました。
簡易手段として、10-20m程度のところで線を切って、IECソケットを付けるという手もあります。
電気関係がわからないならやめた方が良いかも。
近所の電気屋で修理できる人がいるところがあれば、好みの線材を持っていって換えてもらうという手もある。
182180:2005/03/27(日) 10:34:28 ID:aNgOpBUW
>>181
CDPでケーブルをキンバの14GとAETのGAIAを試したら
14Gで艶がでて好印象でしたのでAMPも交換したいと
以前から思っていましたのでアドバイス感謝いたします。

本当は色々ためしたいのでインレットをつけたいのですが、
ケーブルの取替えでいって見ようと思います。
今年の夏にラックスにメンテに出す予定なので
そのときケーブルの交換できるか聞いて見ます。
183M-7f使い:2005/03/28(月) 21:56:17 ID:aRJGREiu
わけ合って、メインシステムからサブのJBL Ti10kにC9Uc+バイアンプで繋ぎ換えてみたら、
それまでのMcIn C28+MC7270バイアンプに較べて低音がすっかりおとなしい印象。
M-7fのBTL使いでも、ダメならもうB-10U(c)かM-10U(c)にするしかないのかな?
184名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 22:30:11 ID:xNnur+I8
>>180
メーカー修理 放棄だな!!
ま! 自分で修理すればいいか。 OK!
自己責任 自己責任 

【オーディオ製品を扱うときの注意】
●オーディオ製品の内部は、高電圧の部分があり危険です。自作・修理・改造などを行う場合は、
電気に関して正しい知識を持ってから自己責任で行いましょう。
また、メーカー製品は改造すると、原則としてメーカーによる修理が受けられなくなります。
185名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:05:04 ID:gxCJ2aJq
test
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 20:50:38 ID:LMmKjcc8
B-1000fのスペシャルサイト見たけど広告ばかりで実機の全体像がよくわからん・・・
http://www.luxman.co.jp/product/b-1000f/index.html
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:04:02 ID:917NLTti
>186

俺も見た!
全てがまだオープンしてないんだな!
もったいぶってる!

けどFlashチョトカコイイ!
188元 M-7f使い:2005/04/03(日) 20:34:03 ID:dxY2EN2I
M-7f×2止めて、レビンソン335Lにしたら幸せ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:26:58 ID:YQdrmCi/
B-1000f、こいつの開発に使用されていたスピーカーってなんだろな
ノーチラス801?
ショーか何かで開発者の関係者に聞いてみたい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:09:02 ID:7rFcdrC1
はにわだったりして
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:27:20 ID:OPHJgdtK
そんなばーかな。
そいや、ラックスマンって試聴会で、なんのスピーカーつかってたか、わすれたな。
192名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/04(月) 18:38:44 ID:/Gx3X60n
>>186 >>187
2chで馬鹿にされて
発売中止になったんじゃね〜か〜?
193元 M-7f使い:2005/04/05(火) 17:43:23 ID:qGViXCRV
結局、M-10U(c)では聴いていないが、C9Uc+レビンソン335Lはクラならかな〜りイケる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:09:11 ID:mYojFGE4
保守
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 03:15:05 ID:VOUkB522
L-505Sを使っていますが、最近パワーメーターの照明が
暗くなってきました。自力で交換することはできますか?
メーカーに出すと15000円くらいかかるようです。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 03:37:04 ID:5oPePM1L
>>195
この際だから他の部分も一緒にメンテナンスしてもらえば
いいんでない?発売してから結構経ってるし。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 04:29:14 ID:azxmvBlt
ちょっとAV板っぽい質問なんですが
DU-50はどうですか?
主な使い方はDVDでライブを見るのとSACD用が殆どと言っていいほどです
今使ってるのはDVD2910なんですが、これが駄目と言うわけではないのです
ですが、これの前に使ってたDVD2300から今のに変えたらもの凄く良くなったもので
あと、リーフリにできるか、操作面はどうか教えて欲しいです
よろしくお願いします
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:49:01 ID:lEPONj+p
L505fとL507fではどちらが幸せになれるでしょうか?

定格出力以外に違いはあるでしょうか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:38:07 ID:fZy3AsA7
>>198
ありまくり。
詳しくはしらないが、部品のグレードが違うよ。
できたら507fを進めとく。
もちろん509fにいくと、さらにグレードが上がるけど。
ラックスは507f以上、アキュは308以上がいいとおもうよ。
試聴したら一発なんだけどね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:47:56 ID:lEPONj+p
>>198
ありがとうございます。
今日その二つを聞き比べてきましたが、音の厚みが全然違いました。

ところで、この前シリーズのL-509sはどうでしょうか?
中古ならか507fよりも安く手に入りそうなんですが。
メーターの青色の照明が激しく気に入ってしまいました。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:14:51 ID:mcVUdrVY
青いメーター良いな、M-05もメーターブルーに出来るのかな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:32:29 ID:P95amBEX
L-505fって最近よく中古屋とかヤフオクでみかけるけど、そろそろモデルチェンジでもあるのかな?
2031000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/04/10(日) 00:31:21 ID:m0jhatAX
M-05にブルーメーターは個人的には合わないと想うゾー(W
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:24:55 ID:+RE7Eeda
10年以上愛し続けたL-570についにガタが来てしまった、
修理に出して使い続けようとも思ったのだが、
某リサイクルショップ、お手ごろ価格のM-7を発見、
セパにするには予算的に厳しいのだが、
CDP直結と言う手があるじゃないかと、購入、
早速聞いてみた。

力感、解像度、透明感、音場の広がり、全て大幅アップ、
しかし・・・
なぜか楽しくないのですよこれが・・・
やはりプリが必要か、それともL-570を修理に出すべきか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:38:06 ID:jutPyrxy
>>204
り、リサイクルショップ…、まぁいいや
プリ買ってください、
で下さい、下さい、L-570ください。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 03:28:25 ID:NWQLnapG
DU-7をトラポに使ってる方はおられますか?
トラポとしてはどうかなと思ってます。
2071000RX 雄:2005/04/10(日) 09:21:09 ID:OWP+nAVC
>>204
M-07ならよかったのにネ〜。
残念!
208204:2005/04/10(日) 15:57:27 ID:Md5sMR8v
>>205
私もさすがに驚きました、
でも専門店だったら、絶対買えない値段ですけどね、
あ、もちろん現状販売、保障なしですよ。

>>207
M-07、ですか、そりゃいいでしょうね、
でも20年近く前の製品ですから、状態や
今後のメンテナンスを考えるとどうでしょう?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:33:37 ID:3T8VvW9d
現在、C7iとM7iを使用していますが
サブスピーカ用としてラックスのパワーアンプ
を探してます。(プリはC7iを使用)

欲しいのは、もっとナローレンジで濃い音で
ウッドキャビネット仕様のものですが
昔の製品についてはあまり知識もなくどれを選んでいいのやら。。。

中古で10万までくらいでオススメなどありますか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:36:52 ID:kgkfLp+V
>>199
そんなに違うんですか〜
良かった高いほうかっといて
211205:2005/04/10(日) 18:09:58 ID:jutPyrxy
>>208
そんなに安かったか、羨ましいな
プリメインはセパに勝てるわけ無いから
プリ足せば絶対よくなると思うが、ただ
ラックストーンに心酔していたら、好みの
問題だから何とも言えんな
もう少しL570は処分しないのが吉。
ただ処分するなら俺に下さい、下さい(笑

ラックスは面倒見が良いから古くても大丈夫
ただ程度の悪いのは駄目。
212204:2005/04/10(日) 23:47:11 ID:uxoLouuS
>>211
今、ヤフオクにM-7出てますけど、遥かに安かったですね、
M-06aも出てるけど、それよりも安かったです。
もっとも、両方とも入札がないから、
開始価格自体高いんでしょうね。

L-570取っときたいけどなー、場所も金もないし、
気に入ったプリが見つかった時点で
処分することになるでしょう、
ヤフオクに出すかもしれないんで、
そのときは、高く買ってください。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:49:22 ID:3xgW0IW7
今、ヤフオクにC-7カスタムとM-7カスタムが出てるんだが、カスタムがついていない機種からどう変わったんだろ?
D-7みたいに木製部分がアルミになっただけかな?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:56:23 ID:jtI1h2r/
仕事の出先で古っ〜いアンプを発見して、よく見たらSQ-505Xってやつでした。
放置してあるだけみたいなので、これはやっぱり言わないとだめですよね。


「くれ!」

って。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:52:33 ID:Oqx+GYzX
おい、
誰か206に答えてやれよ

チナミニ俺はLUXMANのユニバーサルは音良くない、
っていうか、CDのクオリティを考えるなら
U−X1くらいにしないと・・・ト思う
DU−10でもだめ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:00:03 ID:lx0iVV6k
>>215
それトラポとしての話なのか?
だったらDAC晒さないと具体性を欠くぞ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:08:43 ID:Oqx+GYzX
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 04:39:16 ID:57cVXJFQ
>>215
206です。ありがとう。
結局、DU-7(VerUp)より安いDV-50の中古にしてしまいました。
以前、アナログアウトで聞いた時は割りとよかったような気がしてたので質問してみました。
DU-7のデジタル出力の話はほとんど聞いたことがなかったし。
結果はスレ違いですが、やはりアナログ出力はもうひとつでした。メインはDVD-Aですが、DAC64を足すと満足です。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 08:30:15 ID:+9UxFhVC
>>218
すいません、スレ違いだが教えて欲しいんだけど
DV-50ってDVD-Audioのデジタル出力可能なの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 10:57:14 ID:57cVXJFQ
>>219
可能ですよ。自分は88.2kHzにアップサンプリングしたDVD-Audioを聞いてます。
どちらにしても、DVD-Audioは192/176.4kHzの場合、強制的に96/88.2kHzにダウンサンプルされます。
あいにく、使用しているDACがDUAL/AESでもしない限り192/176.4で受けられませんし。
メディアの容量からみても必ず4.5Gには収まるんでちょうどいいです。
普通のCDからアップサンプリングしたものですが、音の粒子の数が桁違いなんで、これで満足してます。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:51:15 ID:XURGpIaq
今、タンノイを使っていて、アキュの冷たさに
辟易したので、ラックスのプリメインの購入を
検討しています。
ラックスって、イメージで言えば
サントリーの「山崎」のようで、憧れなのですが
実際のユーザさんの印象はどうですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:16:06 ID:0WSWIz4u
「竹鶴」と比べてどうか、ってこと?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:07:21 ID:khB5Th+G
ラックスユーザーだけど、アキュいいとおもうよ。
ラックスは明るめ、アキュ暗めというイメージがあるけど。
224初歩的な質問:2005/04/17(日) 01:32:22 ID:aDBBb4OP
505fを最近購入したんですが、
このアンプを使ってスピーカーマトリクスってできるものなのでしょうか?
ビギナーですみません。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 20:58:08 ID:Up0XqCsf
田舎のGRFがDP07 DA07の中古をサウンドハンターで28万で買ったが
良いのかよ?本人はLHH-2000のような音だと言っているが。
使ってる香具師いるか?
226てんどん ◆XeIiIEFv/2 :2005/04/17(日) 21:09:56 ID:kovvzV/v
>>225
良いですよ。LHH-2000のような音かどうかはわからないけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:19:11 ID:Up0XqCsf
てんどん殿ありがとう。
いっぺん聴いてみるか。でかくて良さそうだな。
228てんどん ◆XeIiIEFv/2 :2005/04/17(日) 21:29:28 ID:kovvzV/v
DA-07は一聴の価値ありだと思います。
定位の良さと広がりの両立、聴き疲れのしない滑らかな音…。

ハマれば気持ちいいですよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:49:09 ID:SmJG1w1M
今日友達の親父さんからL-309を譲り受けたんですが電源ケーブルを
失くしてしまったらしくありません。それで質問なんですが、L-309の電
源ケーブルをさすところは見たことのない形でナニをどうすればよいか
わかりません。ちなみに説明書もありません・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 06:17:33 ID:IxEFMcJr
>>229
ラクスのサービスセンターに相談したらどうでしょう?
http://www.luxman.co.jp/service/index.html
231229:2005/04/23(土) 10:52:17 ID:uN5yeQqX
>>230
レスありがとうございます。
相談してみることにします
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 12:11:13 ID:W9pZDiEJ
509fを買おうか考え中なんだけど、ラックスユーザーの評判はどんなもんなんだろ?
ラックスな先輩方教えてください・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 13:43:49 ID:TagIe0cw
>>229
電源プラグが逆刺しになったような2pインレットじゃなかったっけ?
うちもL-308のケーブル無くしたんで、100円ショップの安い延長ケーブルのメスを少し削って
無理やり刺してたけど、この前パーツ屋で普通の3pインレット買って、付け変えちゃった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:09:24 ID:Y0wlkeLK
ラインストレート、オンオフ
どちらがお好みですか
みなさんの意見をおきかせください
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:30:01 ID:VU+RGoI0
>>234
ラインストレート、オフ。だって、折角のプリメインなんだから、使わなきゃ損だろ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:31:07 ID:T/W/o7Fi
ん???
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:28:08 ID:2WbVt+Vl
>>235
ん? セパ(プリ)にも付いてるよ。
トーンコントロールとかオフにするアレでしょ?
ちなみにC-7iでONにして使っております。
どうせトーンとか弄る事ほとんど無いから。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:31:06 ID:XKoM32E1
507fですがいろいろ試した結果
ラインストレート常時オンで落ち着きました。
ラウドもかまさない。8畳スペースなんで不必要なのかも?

でもパブロやディジュ聴くときは
オフにして遊ぶな。低域増幅しても輪郭はキリリ!




239サリマノ:2005/04/24(日) 02:13:52 ID:bsoO+feH
C-7f、M-7fです。

大音量で聴く時はOFF。

深夜はトーンコントロールを使うけど、

アキュのコペンセンターの方が補正という点では優れているよ。

低音出まくりだよ。

240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 09:15:01 ID:s80G2ocV
234です
最近オフからオンにかえました
当初、こりゃいいと思ったのですが
オフのほうもききやすいし、いったりきたりです
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 10:42:03 ID:8quC3i88
L-580ですが、オフにしてる。本当はオンにしたいが、
バランスがちょっとずれてるような気がするんで。
補正につかってる。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 16:51:04 ID:zU5Z6oKj
>>234
L-570ですが、ON常用ですね。
いささか経年物なので、バランスにガリが出てきているのもあるけど、
特に小音量時でも音痩せしないし、元々の音の傾向がアレなんで、
ONの方がもう一息すっきりして好み。

243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 16:02:23 ID:UrA0m94x
L−570売ってL-550Xに買い換えた俺ってアフォかな
old ALTECには時代を考えて選んだんだが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 17:59:11 ID:HKIjt7l0
別に、自分がよければそれでいい、聞くほどのことじゃない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 18:11:07 ID:dEsTblHg
>>243もっと逆噴射して古いモデルにしないとダメだな。
世代を合わせよう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:00:58 ID:MXftEbXB
L-540ですが、お遊びでsignal processor端子に音の傾向が違うケーブルをつないでみました。
ラインストレート オン・オフとプロセッサーで3種類。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 00:53:12 ID:AYEry68u
ヤフオクでL-540を手に入れました。
こんなに熱もって大丈夫なのかな・・・とか思います。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:09:15 ID:ucFWXEUK
>>247 大丈夫です。でもラックの最上段に置いてね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:15:57 ID:AYEry68u
>>248
今までサンスイのアンプ使ってて、あまり熱持たなかったから、
CDPを平気でアンプの上に置いてたんですよ。
L-540で同じことやったら、こりゃやばい!ってなりました。
オーディオショップの匂いって、このアンプの放熱の香りと同じですね。

夜中に小音量で聞くのに最適なアンプですね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 07:10:29 ID:xWTaJfdK
過去ログでセパ分離のジャンパーピンを外し
シャンパーケーブルをプリ・パワー間に差したらグレードが1〜2ランク
あがるよと聞き。。。
RCAケーブルに交換するという事ですか。
皆さんどうされていますか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 09:57:52 ID:CSEEZna+
>>250
自分で作る。
適当にRCAピンとケーブルを買ってきて10cmくらいのケーブルを作る。
ホットだけつなげばよいから簡単ヽ(´ー`)ノ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:58:00 ID:n11xusZc
ミニコンポを卒業して本格的な機材を買い揃えようと思っています。

主にクラシック(フルオケから室内まで何でも)を聞くつもりなんですが
初心者は505fで充分でしょうか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:08:17 ID:aGu+rGTg
お、俺と同じアンプやん。ぶっちゃけ初心者なら十分だと思うけど
最近のLuxは大分薄くなったとはいえまだクセがあるから試聴した方が良いかもね。
キレやスピード感はそれほど優れているとは言えないけど安心して聞ける音なのが気に入ってます。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:10:31 ID:V+GhHc1Q
スピーカーに合わせてアンプを買うべし、でないと後悔する
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:34:48 ID:n0Vyz68e
後悔するくらいでいいんだよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:11:40 ID:APT6Ts2H
AMPを買ってからスピーカーを買ったけど。
257252:2005/04/30(土) 01:09:30 ID:q2YSLbfx
某家電量販店で509fSEとB&Wのノーチラス804の組み合わせで聞いてものすごく感動しました。

それでラックスマンにしようと思ったんです。
509fSEと505では全然音が違うみたいですけど、似たような感じにはなるかなと思って

258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 02:22:18 ID:APT6Ts2H
正直,fseと5fじゃ違いすぎる。せめて9f。予算が厳しいなら
7sIIか7fの中古とか。
259250:2005/04/30(土) 06:43:56 ID:sROmcUID
>>251
ホットだけでよいのですか?
ジャンパーピンというのは劣悪なものですか?
おしえてくんですみません。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 08:25:47 ID:3SPMDtj0
>>259
もともとのジャンパーピンをよくみなよ。
Hot同士しかつないでないじゃん。

>ジャンパーピンというのは劣悪なものですか? 
なんでそういう発想になるのか理解できん。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:46:27 ID:jY5DHezo
ふーん
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:58:53 ID:y99ZlYyB
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 07:58:50 ID:dQL2aU5s
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ´_ゝ`)二⊃
        |    /       フーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 05:03:56 ID:xnbwkfjN
自分は505Fにしようと思ったけど
ここで勧めて頂いて509Sにしたんだけど
凄く満足してる
505fは聞いた事無いけどE212は持ってたけど
比較的あれに近いのかな
だったら全然格が違うと思うよ(^^)
値段はあまり変らないのにね
え〜と独り言ですのでスルーで
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 07:03:46 ID:7NWx3zQW
新しい真空管や

C・M70Fが話題に全く上らないのは何故?

ヤオフクにも全く出ませんね。

まだ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 07:13:39 ID:azu3Og1O
新しいユニバもネットでの評価は値段を考えると微妙ってのが多いな
なんか最近は値段が高すぎるよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 07:17:36 ID:xnbwkfjN
でも俺はDU-50欲しいです(^^)
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 11:09:16 ID:dMGgP5Of
509fseの音で感動したのなら509fse買ったほうが良いな・・
fseは今までの同価格帯プリメインアンプとは品質としてグレードが違うし
ピュア2chやるなら買って損はないアンプです。
初心者とか関係なくお金が許すならより良いものを買っていくことをおすすめしますよ。

しかし最初にfseとノーチの音を聞いて感動するとは、、その後のオーディオライフの方向性が
決まってしまいましたね・・・南無(悪い意味じゃーありませんよ)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:36:17 ID:xnbwkfjN
N804とS2000で迷ったんだよな
価格帯はえらい違うけど
N805のイメージのせいで低音出無いと思いS2000にしたけど
っていうか視聴しないで買うのもなんだな
後悔はしてないけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:00:03 ID:H1yyjeac
この板で勧められて509sを中古で買いました。
しかし>>200にメーターのブルーの照明が〜って書いてあるけど
メーターは普通の白い照明でした・・・ちょっと残念
もしかしてブルーのLEDに交換してあったってことかな?
俺もやろうかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 17:22:49 ID:xnbwkfjN
>>270
俺も509Sですよ
照明消した時かなり薄いブルーにならない?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 17:36:35 ID:H1yyjeac
>>271
んー・・・決して青とは言い難いような。
ちょっとスモーキーな感じはするけどね。
周りの機器類が全部青LEDなんでアンプのパワーメーターも統一できると
かっこいいかなーと思ったんです。暇があれば開けてみた時にやってみます。
っていうかCDPも俺と同じ機種ですね!向こうのスレもみましたw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 18:27:44 ID:xnbwkfjN
>>272
あはは、おはずかしい所をw
はいこのネタ終わり!(^^)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:22:05 ID:xnbwkfjN
>>272
ところでSPは何をお使いになってますか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:37:02 ID:WwroxVwT
>>274
タンノイのeyris2です。まさかスピーカーは違うでしょうねw
当時の自分としては奮発して買ったつもりだったんですけど
ちょっとCDPとアンプに比べると性能的に見劣りするようになっちゃいました

276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:51:10 ID:UBXC6fHW
509fse非常に欲しいです。
5年保障ですし、ローン組んじゃっても良いかなとも思っちゃいますね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:42:28 ID:1FcobSfI
ラックスユニバーサルプレーヤーはほんといい
アンプは真空管のが好みに合います
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:25:55 ID:vt+2Id3e
ラックスのユニバってどうなんですか?
画像、音質、操作性
どれが一番売りなのかな、やっぱ音声だろうかな〜
今のDVD2910は極々普通。デザインを除けばw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:39:09 ID:G+gtWS5Q
自分アンプは509fだけどユニバーサルはDENONのA11にした。
音だけならラックスのユニバの方がいいだろうけど、映像もとなるとどうでしょうね。
A11で大満足ですよ、なんせ安いしw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:37:39 ID:vt+2Id3e
DU-50欲しいけど
セッティングとアクセサリーの方が先かな
その頃には15万ぐらいになってるかな〜
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:42:41 ID:uJneyVAZ
A11の音は元気、派手すぎない?
282277:2005/05/05(木) 13:35:33 ID:1FcobSfI
>>278
自分はまだ持ってないんで、あくまでも数回試聴のみの感想ですが
音が売りだと思います。DU-7とDU-80+真空管AMPですけど。岩崎宏美のDVD
Dear Friendsの中の見上げてごらん夜空の星?(忘れた)聞いた時は痺れました
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:40:01 ID:vt+2Id3e
>>282
ありがとうございます
やっぱDVDでも音ってそんなに変るんですね
大して変らないと思ってた(^^)
ライブDVDもよく見るから、ラックスかエソテリックかな
あまり画像は拘らないので
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 14:19:51 ID:vt+2Id3e
>>275
良いの使ってるじゃないですか
俺はただ、金に物を・・・(^^)
あくまでこの年で
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:42:01 ID:x0DEAF7w
505f+VRDS-15使いです
こんな安い機種でも仲間に入れてもらえますか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:07:47 ID:vt+2Id3e
>>285
大丈夫じゃないかな
その前に俺が邪魔かもしれない(^^)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:15:44 ID:vt+2Id3e
基本的にここの人は良い人多いから大丈夫(^^)
それに、ラックスマンってだけで高級だよ
多分安いの作って無いよね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:23:19 ID:x0DEAF7w
>>285です

>>286>>287
ありがとうございます(^^
505fってエントリークラスだからバカにされるかな
って思ってました
でも思い切って聞いてみてよかったです

どちらかというとCD収集が趣味でオーディオは後回しに
していましたが、最近はアクセサリーやケーブルを変えることで
音が見る見るうちに変化していくのが楽しいです

これからどうぞよろしくお願いします

TEACスレでも歓迎してくれて・・・いい方ばかりですね(^^
289最強スピーカ作る1:2005/05/05(木) 21:30:32 ID:n492/FB9
ラックスはレコードプレーヤを作ってくれると良いのだが、

ADPがこれほど似合うメーカーも無いだろう。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 04:44:08 ID:rlx8LOlV
>>289
LUXのターンテーブルは、昔はいいのが一杯あったのにね。
PD-350やPD-555はホントにいいプレーヤーだと思う。
特にPD-350は東京のショーでは真空管アンプと組み合わせて
デモされてたけど、あれを見たとき、ああもう一度再発してほしいなと
つくづく思った。
291寺島○国:2005/05/06(金) 10:32:49 ID:LincyP5A
高校生のプリメイン...
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 10:56:12 ID:VPclxT43
>>288
ひとつ疑問に思ってる事があるんだけど
昔アキュのE212使ってたけど正直あまりよくなかった(^^)
良さがわからないかもしれないけど
L505fはどう?
どんな感じの音なのかな
E212はボワ〜ンとしてて、締りがなくAVアンプに毛が生えたような俺は感じた
あくまで俺の感想ね(^^)
L505f教えて下さいな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:46:04 ID:jmLtVv4P
あのE212で音に締りなく感じるようでは。
そんなスピーカーを使うのならプリメインは止めた方がいい。
きばってセパレートに移行しなされ。
294サリマノ:2005/05/07(土) 00:29:56 ID:8+cgjlem
>288

LUXファン歓迎!
295サリマノ:2005/05/07(土) 00:53:49 ID:8+cgjlem
>292

私見ですが、例えばJBLのS9800でもアキュならE408、LUXなら509fで
ボワ〜ン感は無いですヨ(E308と507fは知りません、ゴメンナサイ)。
EARの真空管プリメインアンプでも大丈夫です。
比較してじっくり聴き込むとわかる事ですが、プリメインアンプには
中高音に粗さが残ります。セパレートにしていくと粗さが消えてSN感が
良くなります。音の響きが深く美しくなるというか。。。
C-8f、M-10等はいい音ですが、それに比較して1モデル前の509sでも、
低音が締まり、躍動感が十分に楽しめると思います。


296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:32:44 ID:PjsPnDCx
507fつかっていますが、プリとパワー間のケーブルを買えてみようと思うのですが、
何かお勧めはありますか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:25:57 ID:fOGcsgzy
PM15S1と507f

キレとスピード感ではどちらが上?
やはりマラですか?

507fのキレ・速さはなかなか良いと思い使用中ですが
PM15S1...ちょっと気持ちが揺らいできました。

298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:49:25 ID:ou6HaraE
>>296
苦労人志向の銀線ジャンパー
いや、マジ本当いいって
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:56:49 ID:PjsPnDCx
>>297
悪いこといわないから507f

>>298
マジ?というかジャンパーだけかえるの?
HPいってもみつけられんかった。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:01:09 ID:ou6HaraE
301サリマノ:2005/05/08(日) 01:57:17 ID:V1pMKrBB
プリメインで極めるならこれです!!

http://www.harman-japan.co.jp/products/marklev/ml383_p.htm

私のC-7f、M-7fよりいい音がします。

オーディオってそんなものなんですよね。。。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 04:04:33 ID:MuzEHMJH
>>301
そりゃ価格見たってC-7f+M-7f<No383Lだもの。仕方ないかも。
漏れだって、金の余裕さえあればレビンソンのプリ+パワーを
揃えてみたい……。
でもFシリーズになるちょっと前のLUXの音も個人的には捨てがたいんだよなー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 05:37:58 ID:tez9VmSX
>>300
ありがとう。多分そのうち買ってしまうだろう。
304サリマノ:2005/05/08(日) 15:24:30 ID:V1pMKrBB
>302
> C-7f+M-7f<No383L
ご指摘の通りですね。
>Fシリーズになるちょっと前のLUXの音
この頃、アキュにはまってマスタ。
というか、なんでいい音しないの?と悩んでました。
'90年頃のLUXの音は知ってるんですが、
残念な事に、その頃の音をしらないんです。


305最強スピーカ作る1:2005/05/08(日) 15:44:19 ID:JvNB4oJQ
つまりこういうことですな。

最SPのC7+M7>>>>No383L>>> サリマノのC-7f+M-7f

やはり使い手によるということですな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:46:45 ID:lgfKb1Fz
糞最スピでもそんなことは書かない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:31:47 ID:MuzEHMJH
>>305
他人を貶めるような書込は読んでてつまらん。何も発展性が感じられないw

サリマノさんはサリマノさんの音があるだろうし、最スピさんには最スピさんの
好きな音がある。同じ場所で聴いた生演奏の全く同じ音階であっても、聴く人に
よって感じ方はさまざま。だからこそ自分の好きな音をどうやったら上手く再現
できるかを苦労するんで、自分の好きな音を熱く語るのは結構見てて面白いし、
参考になる部分もあるから歓迎するけど、他の音を卑下したり、貶めたりする
のは、何の感受性も垣間見られないので、楽しくない。どうせなら、自分の音を
主張してほしい……なんて思うんだけど、どう?
LUXスレはそういう場であってほしいなぁ。今までにも色々と参考にさせて
もらったことも多かったし。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:03:49 ID:TiGbWlgD
今日507fと509fの視聴してきた。
507fだけ聴いていれば、これはなんていいAMPなんだろうって思うくらいいいAMPだった。
509f聴いてみると、さらに音場感が上がり、自然さが増した。
509f欲しくなっちゃった。
今はL-540使ってるんだが、これなら買い換えてもいいかなって思った。
でも、L-540も捨てがたいなぁ・・・。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:14:41 ID:3ZN3+6FP
L-540は良いねえ。
L-509fも出てはや4年弱。
おそらく今年中もしくは来年早々、最新ODNF回路を積んだ後継機種が出るのでしょう。
プリメインモデルは今のLUXMANを支える大黒柱。
新機種は名機L-509fをどのように超えてくるのか楽しみです。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:14:26 ID:LtbK+cxD
B-1000fの技術投入してくるだろうね。
下位機種にも投入してくるといってたよ・
まあ、その時に安くなった509fがねらい目かもしれん
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:28:22 ID:H+CFhLM3

________ ___________________ __________
| =================@ @_============== |
|   | | @ @/ | | |
|_______| |___________________|_ |_________|
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:36:35 ID:H+CFhLM3
嗚呼、、ごめんなさい。ずれました。
実はL540を中古で購入したんですが、全くの初心者でして
ケーブルのつなぎ方があっているかどうか教えていただきたいのですが、、

SP=アンプ=SP
という順番で並べているんですが、後ろから見た場合右側の+−端子から
右側のスピーカーへ、左の端子から左へ、という方法で良いんでしょうか?

ものすごく低レベルな質問ですいません。よろしくお願いします。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:41:17 ID:LtbK+cxD
はいそうです。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:41:28 ID:H+CFhLM3
>>313
どうもありがとうございます。安心しました
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 03:33:18 ID:I37RGHvS
初カキコします。
LUXのアンプはB&Wに合うでしょうか??
805を509Fseで鳴らしてる方が結構いるそうですが、感想などを頂けるとありがたいです。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 06:00:12 ID:xT+wwBQh
>>315
ノーチラスじゃなくて、M805をL-507sUで鳴らしてます。結構、507でもドライブ
してくれます。感想ですが、弦なんかも結構綺麗に鳴らしてくれるし、ジャズも
それなりに楽しめるし、っていう感じです。N805はないのでわかりませんが。
L-509なら充分じゃないでしょうか?
317サリマノ:2005/05/12(木) 01:21:41 ID:tu9qpMH/
>307
ありがとうございます。
オーディオは自己満足の世界ですから、気にしていませんよ(笑)。

ところで、LUXユーザーはどこのスピーカーを使っている人が
多いのかな?音楽ジャンルの志向とか。
LUXのマーケティング部門の方に聞きたいものです。
LUXが薦めているのは、「DYNAUDIO」なんでしょうけどね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:31:08 ID:9QjsY7rH
>>317
んなこたないよ。
ラックスはスピーカーなんでもつかってくる。
俺はディナつかってるけど。
319タンタルアロイ:2005/05/12(木) 06:49:31 ID:w0L6M6+g
>>317
ラックスはもとKEFの代理店やってたからKEFかも〜。
けどmarantzみたくB&Wにべったりじゃなかったし
すでにKEFの日本法人があるから今は違うかも〜。

そうすると
やっぱTannoyじゃなくって? ( ̄(エ) ̄)y-°°°
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:02:57 ID:1GK75YiC
PROAC使ってます
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:09:27 ID:KbYoD056
昔手に入れたCDライントランスのLT−1000は手放せない。
最近、中古でもう1台手に入れて2台モノラルで使ってるけど、もう
幸せだなw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:55:04 ID:4hZzscHW
LUXKITもここでOK?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:51:34 ID:yYkHlef0
俺はJMLabと組み合わせてる。B&WとJMは定番じゃないのかな。このスレ的に
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:06:03 ID:6Ak+xyvQ
自分はラックスのセパでJMLab使っててB&Wを買い足した
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:35:12 ID:Z3/IyNhF
昔々の管球式セパレートアンプでもOKですか?
私はCL35Mk2とMQ60を15年近く使っているんですけど、最近プリが不調なのです。
一度、プリをOHしたいんだけど、メーカーはやってくれるかなぁ?
326サリマノ:2005/05/13(金) 02:01:10 ID:PoCXqkMv
JMラボのNova Utopia Beとブルメスターのアンプの組合せで聴きました。

圧倒的な中高音量!!

LUXファンの到達点かも。。。

B&Wはそれなりかと思います。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:08:13 ID:m3h1HLFy
>>325
何十年前のも全部やってくれますよ ラックスは
328315:2005/05/13(金) 05:16:52 ID:toUBqWx2
>>316
感想ありがとうございます。そして返答が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
M805を綺麗に鳴らせてるようですね。ジャズも楽しめるという点は喜ばしい限りです。
自分はオーディオを始めてまだまだで、最近までデノン党でした。
ただ、ラックスのアンプを試聴とき音の強弱やら、臨場感に驚き、音楽性というものを初めて知った気がしました。
その時聞いたのは505fだったのですが。

だらだらと長くなりましたが、いつかは509あたりを購入したいなと思っています。


329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:32:17 ID:DwwuWNKr
509s使ってるんですが、3日ほど前から30分ぐらい聴くと
保護回路が作動して電源が落ちてしまいます。
修理出さないとダメですかね?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:49:52 ID:Z7uOMcW2
こんど505Fを買おうかと考えてる初心者です。
CDプレーヤーで悩んでるんですが
視聴が1650と505Fだったんで
デノンのDCDー1650を買おうかと思うんですが
もっと癖の無い例えばVRDS-15とかのほうが
選択としては正統派なのでしょうか?
ラックストーンとやらとデノンサウンドって相性どうですかね?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:13:11 ID:VcWrVO9J
>>330
ラックスとDENON使ってますけど、もっと、かちっとした音がいいなら
ティアックの方がいいと思います。DENONはなんか、低域が緩い感
じがしますね。まぁ、俺の感想だから異論のある人はいると思うけど。
本当に好きなのは、クラ聴いてるので、CECだけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:14:21 ID:Z7uOMcW2
>>331
レスありがとう御座います。
なるほど・・そうなると
VRDS−15に決定です。
安くなってお買い得感高いですしね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:17:25 ID:CTuaAjXO
>>322 無改造のLUXKITがまだ残っていたとしたら、A1020をだめにした自分としてはうらやましい限りです。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:27:22 ID:CTuaAjXO
>>333 埋めちゃった。
>>330 色あいからすると、DCD-S10VLが似合いそうですが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:02:01 ID:rPXrVGV1
DU-50使っている人いますか?
336サリマノ:2005/05/15(日) 02:56:48 ID:6GUhXSca
>329

個人的にいい音のするアンプだと思うので、
私なら修理に出します。

音に粗さが少し残るけど、エネルギー感が好きです@509s
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:59:01 ID:Z/s6psSG
>>332
VRDSの音が嫌いな人も居るから聞いてからの方が…
338330:2005/05/15(日) 05:40:40 ID:QgdzIq4v
レスありがとう御座います。
>VRDSの音が嫌いな人も居るから聞いてからの方が…
んーそう聞くと迷いますねー。ん〜〜〜
実は迷いながらも注文しちゃいました・・・いやまだ変更はききますけど。
LUXとの組み合わせじゃないですが聞いたことはあるんです。
良くも悪くもない印象でした。
DCD−S10VLはあきらかに良かったけど値段もかなりいいですしね。
505F購入予定なんですがオススメのCDプレーヤーってあります?
って聞くとスレ違いでしょうね。。。
CDプレーヤーは何をお使いになってますか?ん、これも同じですか。
んー悩みますね。
339333:2005/05/15(日) 19:09:14 ID:FmwU8Xgr
>>330>>338 あきらかに良かったのならDCD-S10VLのが良いと思います。
340330:2005/05/15(日) 20:26:43 ID:QgdzIq4v
レスありがとう御座います。
スレ違いな内容でお騒がせ致しました。
じっくり銭勘定してみます。

今日1日悩んだ末、一先ずキャンセルしました。
しかしイイ物はやっぱ高い・・・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:51:37 ID:TG46zQOR
507fにしようよ・・と所持者はいってみる。
それか中古の507sか509s
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 03:48:39 ID:tybfXEJj
505f使ってます。CDPは1650SR、SPはN804。
これで満足っていうか、上見ればキリがないので、
これで満足しろって自分に言い聞かせてます。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 05:01:15 ID:qS/FvLgu
私は↑の方と全く同じ組み合せにするか
マラの15S1セットにするかで
今はげしく揺れてる。

SPはタンノイのサンドリンガム。
クラしか聴かないんだけど...どっちにしよ。
(スレ違い失礼)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:24:25 ID:kG6s8pUf
>>343

横から失礼します。
タンノイのSPとLUXの組み合わせかなりお勧めします。
あの音は癖になりますよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:18:22 ID:wQW/kC3M
>336
レスありがとうございます。今日、修理に出しました。
とりあえず昔使ってたマランツの安アンプで聴いてるんですが、
絶望的なほどに悪い音に参ってしまいました。
改めてLUXサウンドの良さを実感、、、
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:20:47 ID:YexhQCH4
それって、どんなマランツかによるぞ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:44:19 ID:oWCf8RDZ
夏場はLUXMANのAMPは熱すぎてだめだ。
夏場だけ別ので聴いてみたりしてる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:42:41 ID:2uo8dsM/
M-07とM802S3で使っている。
こんなに古いアンプなのにどうして静寂感があるのだろうか?
最近のアンプはもっと静かなのかな?
ついついボリュームが上がってしまう。
あげてもいやな音に聞こえないから。
349343:2005/05/17(火) 09:24:13 ID:WJJeIxKi
>>344さん

けど、AMP+CDPで予算30以内だと
選択肢が505fしかなくってf(^^;
そうなるとラックスのエントリーよりは
まらんつの中級機の方が、いろんな意味で
イイのかな?とか思いまして...。

ちなみに私はクラシックしか聴きませんが
オーケストラしか聴かない訳ではないので
タンノイでもピアノの澄んだ音をしっかり
出せるものが欲しかった。
スターリングもタンベリーも聴いたのですが
その中でも一番サンドリンガムのピアノ音が
キレイと感じ購入に踏み切りました。

タンノイ(クラ)向きのアンプって
何がよいですかねぇ〜?
(またスレ違いかも。ラックスファンの方すみません)
350344:2005/05/17(火) 09:30:59 ID:WJJeIxKi
失礼、誤爆かも。
No.一つずれてました。
私、343→344。344さん→345さん。
ってことは私宛のレスじゃなかったし。
すみません m(_ _)m
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:33:32 ID:htnDGyUD
>>349
このスレで尋ねてもLUX勧められるに決まってるでしょw。
でも俺的にはタンノイにはデジタルアンプも合うと思う。


352サリマノ:2005/05/18(水) 00:20:30 ID:PI0FwIFe
>345

509s、早く返って来るといいですね。
マランツなら、17年前ぐらい前にPM−84Dを
使っていたことがあります。
昔のアンプと比べると差がありますよね。
353サリマノ:2005/05/18(水) 01:01:41 ID:PI0FwIFe
>349

タンノイでクラシックしか聴かないのであれば、予算の問題がありますが、
私なら次の様にします。

1.ピアノとかバイオリン等の特定の楽器の音を追いかけて聴く様な聴き方の場合。
  ミュージカルフィデリティとかEARのアンプにします。
  音像が痩せることなく、美しく鳴ってくれます。
  
2.オーケストラの音を一音一音聞き分ける様な聴き方をする場合。
  アキュフェーズとかゴールドムンド(高いね)がいいかな。
  音場感が良い反面、各楽器の音の線が細い。

LUXにはCL-88とかMQ-88がクラシック向けに出ています。ディナウディオのSP
で聴きましたが、もう少し力強さが欲しいような。。。

マランツはね、LUXもそうだけど、中途半端。
でも予算の都合があるから妥協するんだよね。
でもそうやって買うと後で飽きるよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:02:35 ID:X8osjzsl
スターリング、コルク最終型にSQ-38Sでバイオリン、
ピアノ、ソプラノ中心に聞いてますが
濃厚な音色で気に入ってます。
実はジャズもゴージャスで良いです。
355サリマノ:2005/05/18(水) 01:16:01 ID:PI0FwIFe
私はJAZZもクラシックも聴きたかったので、SPをタンノイインパルス12
にして、マランツのアンプで聴いていました。

結局、JAZZ用とクラシック用にシステムが別々に2つ要るんだと思いました。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 05:18:44 ID:/6rZNvYo
L570についてるフォノイコって現在どのくらいの水準なんでしょう?
他の製品と聴き比べたことのある人、教えてください。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 07:14:52 ID:mXDl7u95
L570か、名器の一つだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 08:39:42 ID:2MhnCxxZ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b58623992

ルックスキット、2レンジて...
フルレンジだったと思うが。

このシリーズの A707(3ウェイマルチホーンキット) が欲しかった。
注文したときは既に生産終了だった(T_T)
セルワールドでは一度落札記録があるみたい。

誰か現物見た事ある人いる?
359350:2005/05/18(水) 08:42:09 ID:7WtsoiHW
サリマノさま、勉強になるレスありがとうございます。

私的には60年代の録音が中心で音楽を気持ち良く
聴ければ結構何でもOKデス。
ただちょっとでもいい音で聴きたい!というのが本音ですから
あくまで予算の範囲内においてですが、いろいろと考えてしまいます。

記載していただいた内容の種別からいくと
私はサウンド(響)を追求する方ではないので
2)というよりもむしろ1)の楽器の音派でしょうか。

ピアノは例えばスタインウェイだプレイエルだとか
聞き分ける程の拘りはありませんが、ヴァイオリンなら
やはりストラドやアマティよりグァルネリの音の方が好きです。

う〜ん、ミュージカルフィデリティやEARですかぁ。
どちらも結構イイ値段しますねぇ。キビシイかなぁ〜

オイストラフのグァルネリの音...タンノイの音...
Luxmanやmarantzが快く奏でてくれるとよいのですが。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:53:25 ID:hG0sT+LW
突き詰めていった方が飽きやすいよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:12:48 ID:Wdcu1o5R
>>350
デジアンはスルーかよ。
モグラ使ってみろ。びっくりするぞ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:15:16 ID:J2vl3LYF
またモグラかよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:45:05 ID:vn7KxCqn
デジアンでどんなふうにびっくりするのか
わかんないからとりあえずスルーじゃないのか?
説明してくれ。
364350:2005/05/19(木) 05:19:49 ID:Cy9nczHc
古くささの最右翼であるタンノイが
最新鋭のデジタルアンプを搭載した時に
果たしてびっくりしないかと心配で...(^^;

そうなるとmarantzも古いとは言えないなぁ。
やっぱりタンノイにはラックスかも。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:31:15 ID:gmuV9Avx
>>361
モグラ使いは巣にこもって出てくるなよ!ウザ!!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:59:10 ID:TBmymVPK
そういえば「もぐもぐ」でてこねえよな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:18:42 ID:aDwWgjWa
おまいら、モグラに過剰反応しすぎw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:27:27 ID:aDwWgjWa
まぁでも350はイメージにとらわれ過ぎかも。
タンノイみたいにいい感じで色艶を乗せてくれるSPだったら
あまり色づけのないデジたるアンプの方が良さが出るんじゃないか?
そういう意味ではマラもいい選択かも知れんな。
369350:2005/05/20(金) 10:29:17 ID:0RcOFoAz
そうですね。
確かに私の場合、イメージ先行かもしれないですね。
ただ、ヒトってただ単純に空気の振動が鼓膜に伝わって
脳で聞こえている(hear)、というのではなくて
脳でイメージして聴いている(listen)と思うんですね。
それに、プラシーボ効果と言ってしまえばそれまでなのですが
使用しているオーディオは否が応でも眼に飛込んでくる訳だし
私は○○を使っていると認知して、それを聴いているのだから
聴覚で感じる物理的な音以外の部分も大切にしたいと思うのです。

タンノイ。
確かにい〜い感じの色艶なんですよぉ(^^)
だから、その色艶を引き伸ばさないまでも
スポイルしないだけのアンプが欲しい。
できれば私の予算と知識で賄える範囲で。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:32:15 ID:F71PEcz7
>>369
だったらアーカム辺りを購入して、オール英国製にしてみたら?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:59:36 ID:ZWyePivI
ホームページでブログはじめやがった!

http://www.luxman.co.jp/blog/
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:07:35 ID:hZOafM0z
L-590Aキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
B-1000fに続く80周年記念モデル。プリメインアンプ!
・・あれ、でもHPにのってる?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:51:33 ID:/Deq6IAh
L-507fの新品とL-509sの中古が同じぐらいの価格なので、大変悩んでおります。
1:1で比較視聴ができないので、どうか情報を下さい。ちなみに、SPはスターリン
グです。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:17:23 ID:4GiGtOxu
どっちかっても、満足するとおもわれ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:25:22 ID:V7wr5Imb
>>372

ソースは?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:33:00 ID:4GiGtOxu
>>375
おもいっきり、某オーディオショップから、試聴会の案内きたがな。
377サリマノ:2005/05/21(土) 02:39:45 ID:9gB31lmT
>359

お礼のレス、恐縮です。

505f+1650SRは腰の座った安定感のある音ですね。
15S1ペアは解像度で押してくるタイプだと思います。
透明感やワイドレンジ感は15S1ペアかなと。。。
どちらが良いというのは、じっくり聴かれてご自身で判断される方が
良いと思います。

レスを読まさせて頂いた限りでは、予算を少し上回りますが
(定価40万円以下)、
ミュージカルフィデリティのA3.2ペアがBESTだと思います。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 07:23:57 ID:2GdWUUac
>>373
L-507fとL-509s 大同小異と思われるので
お持ちのスターリングの年代に近いものを
選択されてはいかがでしょうか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 07:59:54 ID:ygrbRgqC
C-7 M-7 の組み合わせってどうですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:10:10 ID:Vfd0x8LR
K口の試聴会に590聞きに行こう
381252:2005/05/21(土) 17:57:17 ID:IykcP/Od
皆さんの助言を参考にして509fSEをボーナス一括払いで購入
初めてのボーナスなのに・・・、ごめんよ!かぁちゃん

でも、アンプにお金を使いすぎてしまったのでスピーカーは
当初考えていたノーチラスを買えなくなりました。

中古屋を見て回っていたらタンノイのディメンション8が安かったのでそれにしました。

で、感想。
お店で鳴る音と家で鳴る音ってこうも違うものなのか?
全体的に音が濁っていると言うか、ハッキリしないというか
どうしたらいいでしょうかねぇ?
382東海三県:2005/05/21(土) 18:25:51 ID:zc5AVxwj
>>381
オメオメ、イイアンプ買ったね、
羨ましい、インプレよろしくね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:09:30 ID:uo72DZWz
>>381
もしかしてSPを部屋のコーナーに押し込んで正面向けてない?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:59:56 ID:BfiA2r1c
>>381
おめ。
エージングもあるけど、セッティングも結構重要だよ。
ボード敷いたりね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:29:03 ID:Lwtjqktj
KEF205買おうかと思ってるんだけど、しばらくアンプ更新までは手が出ない。
アンプがL-570だとどうでしょうかね‥?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:26:17 ID:xq5ncsyN
>>373
うちは509s+Stirling TWWです。

509sのほうが507fよりラックストーンが出るといわれますた。
我が家はいい感じで鳴っています。
Stirlingは能率のいいSPなので、出力の小さいアンプでも十分鳴りますので、
出力の大きさで決める事は無いでしょう。

後は、新品がいいか中古でもいいか、ウッドキャビネットのsがいいか、
ウッドでないfてもいいか、ってところで無いでしょうか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:30:40 ID:e2DXpkC3
>381
おめでとー、私も使ってるアンプだよ。これは良いアンプだよ。
そのSPの音は聞いたことないけどタンノイは好きなメーカー、かっこいいSPだね。
ミニコンポからの卒業ということはこれからものすごく一杯やることがあると思うよ。
オーディオ店の音は結構頑張ってる音だけど(たぶん)、やりようでは逆にそれを超えることもできますし。
アンプとSPは良しとしてCDPは何使ってますか?まずはそこまでそろえるのがスタート地点かな。
色々導入していくとどんどん音が良くなっていくからその過程を焦らずにじっくり楽しむのが良いですよ〜
388350:2005/05/22(日) 19:37:15 ID:14ojleEN
こんにちは。350です。
本日、秋葉原中の知ってる店を駆けずりまわり
新古品の「SQ-88」を発見、その場で購入しました。
マランツ、ラックスの石と散々迷い
最終的には球の中でもラックスの球という結論は
私にとってタンノイとの相性も踏まえ
最高の選択ができたと思っていおります。

これも単(ひとえ)にサリマノさま、
その他アドバイス下さった方々のお陰であり
とても感謝しております。

私も晴れてラックスユーザーになりました。
タンノイユーザーになった時もとても嬉しかったですが
今回も同じくらい嬉しいです。

本当にお世話になりました。
よきアドバイス、ありがとうございました。
それでは失礼します。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:33:53 ID:vJki+jeq
>>388
値段いくらでした?気になる。いい組み合わせですね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:48:07 ID:rKTFWgbc
河口無線の視聴会の案内ハガキより転載

2005夏のハイエンド視聴会予定表
6月11日(土)
ラックスマンからフラッグシップ・パワーアンプ「B-1000f」に続く80周年記念モデル第2弾登場。
かつて人気を博した純A級プリメインアンプが最新テクノロジーを注入して「L-590A」として復活。

発売は6月末頃かな、ともかく楽しみです。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:31:41 ID:CQ0wtAoD
値段は80万ぐらいとみたが、いかがなものか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:34:16 ID:N0U7HWT/
570使いとしては是非とも聴いてみたい。
393350:2005/05/23(月) 03:22:15 ID:C9qRvDrk
>>390
キズ一切なしの新古品(≠展示品)が20万ジャスト。
即決でした。

それと...
ユーザーからの要望が多いため真空管プリメインの
後継機種が年内(秋頃)に発売されるそうです。
出所はラックス信用筋ということでご勘弁ください。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 05:37:52 ID:KncpJDqk
>381
他の接続機器も含めて配置等のセッティングも影響は大きいと思います。

また、スピーカー等の線材も音に影響します。(影響しないと言う人もいますが)
ただ、これは高価なものが必ずしも良いとは限りません。あしからず。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:33:39 ID:QbucOqHD
高級機ほどエージングが手ごわいと思うのは漏れだけだろうか。
高級機じゃなくても20万前後のAMPで1年は必要だと思うべ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:16:57 ID:WPYQWEwm
セッティングに関してはあまり話題が出てないようなのですが
インシュレーターとかはみなさん純正のまま使用されていますか?
ボードや重りは使っている人いますか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:55:51 ID:scsHonqa
>>396
安物の話で申し訳ないですけど・・・ウチのL-505fは
脚をTAOCのTITE-27Rに換装
(設置部にサークルカッターで切った0.5mm厚のゴムシートを耐震・がたつき防止として貼付)
(最初からついてるビスは長さが足りなかったので少し長いインチねじを使用)
天板の穴を塞がないようにTGメタル FJ-02を2本設置//計5kg

と言う具合にしました。
安いAMPだからこそ効果があったのか、奥行き感はそのままに低音がビシッと締まって
いい感じになりました。

参考になりますでしょうか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:03:50 ID:wr53mYdD
L-570に繋ぐDACとしては、解像度の高いタイプ(Northstarとか?)と
温かみのあるタイプ(DAC64とか?)のどちらがイイものでしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:30:01 ID:LH7WAfyw
>>393
をを。いい買い物でしたね。欲しいくらいですが、今度の新しいプリメインの話は聞いています。
たのしみだぁ。
400396:2005/05/23(月) 23:19:23 ID:WPYQWEwm
>>397
レスありがとうございます。
お金に余裕ができたら、自分もインシュレーターから変えてみたいと思います

ただ、天板の重りについては自分のは509sなのですが
木の天板にでも5キロぐらい重り乗せても大丈夫でしょうか?
強度的にどのぐらいまで耐えれるものかちょっと心配です
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:28:08 ID:pLiFR9Nk
>>398
好みのものにする。
402373:2005/05/24(火) 00:07:43 ID:rOo+NcoD
>>378,386

レス、ありがとうございます。なるほど、ラックスらしい音作りは509sのほうなの
ですか。上のほうで、年代に合わせたものが良いと言われましたので、そうな
ると509sのほうが良いかもしれません。当方、コルク張りのHWなので。509s、
WEBの中古店だと115,000円で売っているところもありました。すでに売り切れ
でしたが、良い出物を探そうと思います。

週末、509fと509fseを聴く機会が持てました。どっちかというと509fseのほうが
すっきり解像度も高く、スピードもある現代的な音に聴こえました。SPの個性
に合わせるとするとこの2者ならば前者と見ました。決してfはfseに負ける存在
ではないのですね。

ここのスレの方は、みな親切ですね。ありがとうございました。
403サリマノ:2005/05/24(火) 00:34:15 ID:Wrfcp1Jh
>350

おめでとうございます!
良いお買い物が出来て、ホント良かったですね。
予算が許せば、クラシックファンにとって真空管アンプは
正しい選択というか正解だと思います。
あの豊潤な音色は、トランジスタでは望むべくもありません。

私はJAZZ・FUSIONファンです。
エレクトリックギターの歪っぽい音が飛んで来ないと
聴いていて楽しくないので、C-7f、M-7f、JBLの組合せです。
今のところ、JAZZ系の音にはとても満足しています。
時には室内楽曲も聴きたいのですが、タンノイは手放してしまいましたし、
今の組合せでは聴くに耐えません。

350様とは全く方向が違いますが、同じLUXユーザーとしてこれからも
情報交換を宜しくお願い致します。次はCDプレーヤーですよね!
お礼のお言葉、ありがとうございました。





404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:47:40 ID:paZwgEpv
fシリーズのモデルチェンジはいつごろなんでしょうかね?
590がリリースされるみたいですけど、その後順々にという形であればうれしいのですが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:06:11 ID:+UD0SQ0Q
>>404
ここまでfシリーズを引っ張っているのは、fシリーズの売れ行きが存外に良いと
いう可能性があります。
とすれば慌ててモデルチェンジをする必要はなく、タイミングを見計らってここぞ
という時に投入すれば良いということになるのではないでしょうか。
L-509fにしても他機種と較べ、今だ見劣りしませんから(それだけ完成度の高い良
い機種ということでしょう)。

L-590Aには筐体上部にウッドケースを採用して、A級らしくAB級モデルより優雅さ
が引き立つデザインを希望したいですね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 08:07:47 ID:68ceODvs
ううん、L-590Aか・・・気になるなぁ。詳細情報はまだ出てないみたいだし。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:16:48 ID:N0bIdYjV
>L-590A
推定価格はいくらくらいでしょうか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:36:05 ID:j1K+Q9gM
>>407
L-509fSEが57.7万だから
L590Aは記念モデル、プリメインでラックス初の
百万円かな、なんかワクワクしますね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:04:01 ID:F/Me3p+T
>>405
> L-590Aには筐体上部にウッドケースを採用して、A級らしくAB級モデルより優雅さ
> が引き立つデザインを希望したいですね。

今はそんなんじゃ売れないですわよ、おじさま
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:42:18 ID:5uOK8tDj
L-590Aが限定モデルというのは本当なのかな。
記念モデルはB-1000f一台で十分です、ラックスさん。
L-590AはL-509fと並んで正規ラインナップの2トップとして、今後はアキュフェーズ
純A級プリメインアンプの対抗馬になって頂きたい。
ラックス党として、頼みますよラックスさん。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 09:04:26 ID:ozHgkP5s
ラックスが韓国資本って本当なんですか?
なんか不愉快だな、、
まあ気にせずに使い続けるけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 10:15:37 ID:EgBvLhiZ
ちょっと古い機種ですが、パワーアンプのM-08ってあまり話題に出ていない
ようなのですが、評判はどうなんでしょうか?
近所のリサイクルショップにあるので、買おうかどうか悩んでいます。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 14:55:44 ID:iWYxcUOj
やすかったら、いっとけばどう?
俺なら素直に欲しい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:54:17 ID:qc/jpW82
>>411
それは1994年から1998年頃だけの話
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:00:07 ID:11pXA4oB
店頭でDU-80の音に惚れたけど、手が届くのはDU-7iが限界…
どのくらい差があるのか、というよりせめて傾向が同じかでも分かれば特攻するんだけど
この2つを聴き比べた方はいらっしゃるでしょうか?

DU-7iまで揃えて置いてる店って地方だとなかなか見当たらないっす
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:03:11 ID:11pXA4oB
ちなみにFE DACの滑らかな音に惚れますた
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:09:06 ID:9is/9OHO
名機L-570の復活はワクワクするな>L-590A
デザインもL-570をベースにして欲しい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:27:35 ID:SU/jH6/h
アキュなんて最初からライバルじゃない。
あれは薄味淡白で反応が鈍い。
ラックスは彫りが深く反応が鋭い。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:49:45 ID:l2UKEAp6
>>415
DU−50はいかがでしょうか。
値段の割にはかなり良いと某雑誌に書かれていましたが。
(小生にはこのあたりの価格レンジが限界です)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:15:01 ID:F/Me3p+T
>>418
そんなことばっかり言ってるから落ち目になるんだ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:56:31 ID:RqTi8Uaw
>>420 悪機が良機を駆逐するのが世の中ってもんでしょ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:03:06 ID:F/Me3p+T
>>421
詳しく
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:34:15 ID:Nc1pKX5Q
>>422 良機は良機ゆえに人々が手離さず流通しない。悪機は悪機ゆえに人々が手離したがり流通しやすい。従って市場で流通しやすい悪機が頻繁に出回る事となり、結果として悪機が良機を駆逐する。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:48:12 ID:AIKO9Zcq
LX-360ってどんな感じの音なんでしょうか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:44:24 ID:TkxQMN+9
>>423
違う違うもっとくやしく。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:49:28 ID:mBpP12HO
>>425
くやしいけど悪機は良機を駆逐する。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 05:29:19 ID:SEeoEg8Y
>419
DU-50はスタンダートモデルとはいえ約30万というのを考えると
ちょっと納得できない部分が多いかなーと…
DACがLR独立構成じゃなかったり、
15万のP-1にも搭載されてるハイイナーシャ電源が未搭載だったり
クラス分けしてるんだろうけど単価がそんなに高くないDACくらいはLR独立で拘って欲しかった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 15:05:48 ID:Z1nUcjDP
>>415
イケオンの試聴記は見ましたか?
http://www.ikeon.co.jp/impression.htm
参考になると思います。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 17:04:19 ID:SEeoEg8Y
>428
情報サンクス
主に低域の充実感で差があるみたいですが、du-80と傾向は同じみたいですね
思い切って購入してみるかなぁ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 19:59:52 ID:A8mBK8v9
>>429
えっどっち買うんですか?DU-7i?DU-50?
試聴記はDU-7iとDU-80との差ですよね?
自分は後で公開しないよう50と7とで迷って7にしました。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 01:09:54 ID:Trq6Oi56
単刀直入な質問ですが、DU−50の3割引って、内容的にはお買い得ですか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:55:57 ID:b13jGpUs
アキュのスレは大荒れしてるけど
LUXスレはいい感じだね。
やはりアキュは好き嫌いがはっきりしてるのだなぁ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:11:34 ID:TSokp48c
好き嫌いの問題ではなく、あれは音質が悪い。
ぼったくりだから許せない。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:13:51 ID:w5pxPxh8
音以外のところで言い合ってる部分が多いよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:16:15 ID:Trq6Oi56
>>433
それは、DU−50がぼったくりという意味でしょうか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:29:11 ID:Wdt9e9Co
>>435
カキコする前に流れをよく読めよ。
433は432へのレスだろ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:20:59 ID:9wAQNN7H
>>435
じゃ、DU-50買っていただいて、私のDU-7と比較しまそふか。
ちなみに50はアバックが一番安いですよ。

438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:25:50 ID:dP43tdO9
値崩れしてる旧DU-7を購入して、音質だけのV.U.をするのが、
コストパフォーマンスは一番高いように思うが。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:52:18 ID:7EzoZUa2
>>438
値崩れしてるDU−7って、お幾ら位ですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:06:14 ID:TMKE6fiF
DU-50もDU-7もメカは安物を流用、DAC部も一向に進歩がない。
DVDオーディオマルチもSACDマルチもまず使わない、なら無いほうがいい。
LUXにこだわるならCD専用のD-7でも探した方がいい。

マルチプレイヤーになってからのマルチ化による値上げにウンザリ。
ちっともCDの音質の向上がないばかりかCDの音質落ちてないか。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:15:51 ID:UgucKb4V
SACDやユニバは同価格帯のCD専用機と比べるとどうしてもおちるなあ。
家も二刀流だよ。
手ごろな価格で、どっちもいける、いいやつないかね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:24:45 ID:TMKE6fiF
CDトラポとSACDユニバの安物を用意して、単品のD/Aコンバーターに大金を掛けた如何。
今のSACDやユニバはTEACのメカを除いてまだ安物ばかしなんで、現状ではここは節約したい。
アンプと違ってマルチプレイヤーはメーカーにとって大きく利幅が取れる美味しい商品に
成り下がってるんですわ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:17:02 ID:6G8KWxlv
それをいうならD-7だってメカは安物だし、あまり条件は変わってない。
高級なDACを組み合わせるのも、SACDの音はユニバのアナログを使うことになるので、あまりおいしくないな。
ラックスのメカに高級品が使われることは、多分ずっとない。
前にも書いたんだが、ラックスの本質はアンプメーカーだからアンプ的なアプローチしかしない。

俺としては、それよりDU-50のコストダウンの方向が気に入らない。
現状では上位機の機能をそのまま引継ぎ、品質を落とす方向で作っているが、その逆の方がよかった。
つまり機能を削る方向でコストダウンすべきだったということだ。
例えば、DAC切り替えをやめてフルエンシーだけ、マルチCHをやめて2CHのみにしたとしよう。
この2つを行えば、かなりコスト減になって、電源や回路等をもっと上位機と同じにできたと思う。

まあ俺程度でも考えつくんだから、ラックスもこれくらいは考えて、今のDU-50にした方が利益があがると思ったんだろうが。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:40:12 ID:TMKE6fiF
>>443
確かにD-7のメカも安物です。
が、現行のDU系に積んでいるモデルより、少なくともCD特化で作り込んでいる分だけマシなんですわ。
そんでもってD-7は25万円、DU-50は28万円。
余分な機能積んだ埋め合わせで、DU-50はコスト削減と音質低下の影がちらほら。
(多機能、マルチCHにしないと売れない等)
結果定価が上昇、CDの音が落ちている。

CDの音でD-7と同レベルにもっていくなら、少なくともDU-7i(43万円)までこないと
勝負にならんとです。
デジタル機器の過渡期ゆえですが、コストパフォーマンス的に実に残念です。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:49:40 ID:TMKE6fiF
>>443
DU-50にしても映像部分にかなりのコスト(万単位で)が掛かってる。
いっそ映像部分も全部とっぱらったら利益が上がって音が相当よくなると思う。
もちろんDAC切り替えをやめて、マルチCHをやめて2CHのみにして。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 05:27:36 ID:4tGYvpiX
DU-50の意見には全く同意。値段を考えると音質面が中途半端だと思う
映像なくしてFE DACで2CHの専用機作ったらどうでしょう
デザインももう少しスリムにして
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 09:10:39 ID:vih3dmdx
D-7持ってました。DU-7に比べるとD-7のほうがアナログに近い音。
DU-7はD-7よりレンジは広がっているが、聞きやすさはD-7ですね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 09:13:04 ID:vih3dmdx
付け足し。CDトレイのつくりはD-7のほうがはるかにシッカリしたもの。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:52:21 ID:6G8KWxlv
>444-446
俺の意見を支持してくれて嬉しいよ。
正直いって、現行機の非難をしたわけだから、もっと叩かれるかと思った。
こうしてみると、DU-50のユーザはあまりこの板を見ていないのかな?

>444,447
CD再生は、D-7に一日の長があるようだね。
D-7のメカ補強にくらべて、ユニバではメカに手が入るのがDU-80からという事を考えると、
 ユニバ化によるコスト減の影響はDU-7まで及んでいるということか・・・。
まあ、今のユニバの製品サイクルがいつまで続くかしれないが、次期ユニバはもっと品質優先のコンセプトで臨んでもらいたいものだ。

#DVD-Aの衰退を考えると、次はSACDPかも?

450449:2005/05/30(月) 18:01:37 ID:6G8KWxlv
訂正
> ユニバ化によるコスト減の影響はDU-7まで及んでいるということか・・・。
 ユニバ化によるコスト削減の影響はDU-7まで及んでいるということか・・・。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:01:20 ID:XwpbPVjA
季刊ステレオサウンド誌でSACDの視聴を大々的にやっており、
DU-50はユニバの割にはSACDプレーヤーのデノンDCD-SA100/200,000円と対等以上との好評価を得てますが、
そんなにダメですか。

下記サイトでもまあまの評価ですが、皆様いかがでございまするか。

http://www.phileweb.com/special/0505/uni-onshitsu.html
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:59:40 ID:UgucKb4V
日本の記事って、誉め言葉しかかかんから、参考にならないとおもうのだが。
海外の記事はきついな。★の数とかで、びしばし叩いてくる。

まあ、ダメと言うより、CD部分が専用機におとってしまうのはどうしてもしょうがない。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:04:34 ID:4tGYvpiX
今の評論家の記事は褒めるだけだね。傾向の参考にしかならない
DU-50で検索したら視聴した人の感想としてユニバの限界・専用機に明らかに
劣るってのがあったがこっちのが生の感想って気がする
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:05:13 ID:XwpbPVjA
ダメ出ししてる機器もあったけど、和田博巳サンの批評客観的じゃないですか。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:25:22 ID:XwpbPVjA
>>453
連続投稿スマソ

いっそのことアキュのDP−57:CD専用機買った方がよかか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:27:18 ID:6EMxChM8
結局のところ結論は、ユニバは利便性は良いが音質面においてはCD単体機に遥かに劣るということ。
これはLUXのみならず、あらゆるメーカーに共通すること。
普通の耳の持ち主なら視聴すれば一目瞭然。
457456:2005/05/31(火) 00:29:00 ID:6EMxChM8
スマソ
視聴=×
試聴=○
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:30:38 ID:8wq/J+KI
>>456
一聴瞭然
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:05:09 ID:FlhgWEhR
まとめるとDU-50は、贅肉(贅肉余計な機能)を落とせばいい。

最も高価な映像部分を全部取っ払う。
ドルビーデジタル・DTS等のオーディオデコーダーも全部取り払う。
音声のマルチ機能も全部取っ払う(各CHのDAコンバート部分・増幅部も不要)。
出力端子も音声2CHとデジタル出力のみにする。
センタートレイを挟むようにして筐体左右の空きに、デジタル回路・アナログ回路を完全分離搭載。
D/Aコンバート部をフルエンシー(もしくはそれ以外)の一系統にして、他を取っ払う。
その他、レース用車両の軽量化のように余分なものとことん外してシンプル化を徹底させる。

ここまでやってくれれば、DU-50といえども相当の高音質モデルになってくれると思う。
値段も今まで通り28万円で売ってくれれば、ラックス側もコスト削減・利益率が上がる訳で悪い話ではない。

あとできれば、おまけでCD用にアップサンプリング機能(44.1kHZ→192kHz)を搭載(好みに合わせて切り替え式)してくれれば最高。
ここまでこればDU-7iも軽く凌駕してくれるでしょう。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:36:58 ID:zl1+/s4O
<<412
まったり系、低域がグラマラスでクラ向き、
切れが良いイメージはなく、火の出るようなジャズは無理。
ハマるソースとそうでないものがある。
好みに合えば、お買い得。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 05:23:47 ID:ZTCLBqhy
>459
それ凄く欲しいな…
映像のクオリティも特に評価高くはないし、
ほとんどがFEの2CH使用って気がする
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 12:13:44 ID:IkpNrV36
DU-50の映像出力は要らないという意見が多いようだが、これは削れないだろ。
設定を全て画面で行うようになっているから、これを一新すると根本から作り変えになる。
それじゃあコストかかりすぎ。
そんなことするくらいなら、最初からSACDP作ってると思うよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:53:14 ID:aAHKielX
えっ、どういうこと。
オーディオ聴くのにも画面見ないと操作できないの?
それとも初期設定のみの話?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:02:59 ID:stQm1jmN
ラックスにSACDPは造れないよ。
なぜか? 
それは、パイが造ってないからだよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:59:27 ID:uZqF8H2q
修理に出してた509sが帰還
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:29:32 ID:FlhgWEhR
>>462
強制的に2chで音楽再生だけという単一機能に徹底させる訳だから、音声の設定(ch数の設定やデコード)や
映像の設定など全然いらなくなるよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:33:02 ID:FlhgWEhR
>>462
Ayre AccousticsのC-5Xeが参考になるかと
C-5Xe 980,000円
ttp://www.stellavox-japan.co.jp/products/ayre/c_5xe.html
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:40:10 ID:8ZND/Eq7
>>464
マランツのプレーヤーはどこがベース?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:11:16 ID:IkpNrV36
>>463
どこまでが初期設定なのかは使い方によって違うと思うが、CDとSACD(2CH・マルチの一方のみ)なら、常時画面を使う必要はない。
但し、プログラム再生とハイブリのレイヤ選択には必要だ。
DVD-Aはソフトを持っていないので、よくわからない。

>>466
大筋は同意だけど、467が挙げたC-5xeで設定できる機能くらいは必要じゃないかな?
それと、DVD-Aについては上で書いたとおり全然知らないんだが、画面なしの場合には何か補助機能はいらないんだろうか?
例えば、DVD-Vでは立ち上げ後、すぐMENUがでてくるソフトがある。
DVD-Aでもこういうソフトがあれば、画面の変わりにMENUから選択できる機能が必須だと思うんだが・・・。

>>467
ステサン154でC-5xeのレビューを読んでみたんだが、リモコンでハイブリのレイヤー切り替えができるし、
デジタル出力についてはON/OFFと、サンプリング周波数の切り替えができるそうだ。
DTSやドルビーデジタルの選択はないみたいだ、ということはDVD-Vの音声再生はできないか、自動的にPCMになるかだろうな。
プログラム再生はできないのかな?

470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:30:34 ID:aAHKielX
DU−50のノーマルCD再生の音質って、アキュのDP-57と比べて相当違いますか。
それほど変わりませんか。個人差はあるでしょうが。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:09:42 ID:NsB0cwXP
CDプレーヤーは、アーカムかメリディアンが好きだな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 05:39:28 ID:DsfQZ/YI
>470
相当違うと思う
473530:2005/06/01(水) 07:23:11 ID:WdpgieyW
やはり相当違いますよね。

では、アキュのDP−57のノーマルCDの音質レベルは、
DU−50のSACDの音質にも匹敵若しくは上回るレベルぐらいでしょうか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:34:10 ID:M3+5OK7p
朝のテレ東のニュースで、親会社のイーラックスの偉いさんが、ラックスマン
の外国企業への売却を考えてるとか言ってたな。大丈夫なのだろうか。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:29:05 ID:HUrdgNjq
>473
フォーマットが違うので同列で比べるのは難しいのでは
ただプレーヤーの基本的な部分での差が大きすぎるのでcdでは雲泥の差があるのは間違いない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:29:55 ID:TZYQicRZ
ユニバと同価格帯のCD専用機を比較して、何か意味があるのか?
結果は誰だってわかってるだろ?
まあ実際に比較試聴したインプレなら意味あるけど、脳内比較じゃ意味なし。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:31:40 ID:xhHSP6ez
ttp://tukipie.net/audio/AMPLIFIER.htm

「人為的なトーンがくどく思えることがある。」と509fのことを評してる人がいる。
509fユーザの意見キボン。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:39:22 ID:4+fp/FBz
DU-50のSACDとDP-57のノーマルCDでは、DU-50のSACDの方がやっぱり高音質だよ。
4半世紀前のデジタルフォーマットと最近のデジタルフォーマットではやはり比べ物になりません。
技術の根本部分で世代間の違いが大きいけど、ココ以外の部分なら物量差で金を掛けてる方が一般的に強い。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 05:39:27 ID:4V6usWJQ
脳内っぽい
というか同じソースのそれぞれのバージョンで直接比較してないと意味ないな
480元 M-7f使い:2005/06/02(木) 15:54:23 ID:IbPGz1ak
拝啓 板の皆 様
以前のスレでご指導戴いた様に
この度、心置きなく、プリもレビンソンに買い換えられそうです。
お世話様でした。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:23:39 ID:PZ+t9Qy1
>>474
ここはあちこちに売られて流転しますね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:17:36 ID:seY/ty9l
DU−7(iとwの前のモデルです)とDU−50ってあまり音的には変わらないですか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 05:52:33 ID:BP5mjPTa
少し上のログも読めないんでしょうか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 07:20:25 ID:seY/ty9l
D−7の話は出てたけど、DU−7の話は出てないような気がしますが...
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 17:47:21 ID:Y+qaUwve
LUXの回転系は信者のお布施に過ぎん。
LUXのアンプは一流品だが
LUXの回転系は2流品(結果無価値)。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:32:20 ID:WMoiykxp
じゃ、どこが一流??

カインからSCD-50T \248,000円(税込260,400円)なるものが出た。
誰か買ってインプレください。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 06:20:48 ID:KPRNOZNm
見た目がイモなので嫌です
国産のデザインは各社もうちょっと個性が欲しいよね
どこも戦車

ラックスは最近カラーや仕上げに気を使い出してるのはいい傾向
88シリーズの路線で行って欲しいね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:07:48 ID:jR1tMiAo
L-570、L-540に使われている最終段トランジスタってなんですか?
知っている人いたら教えて。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:38:18 ID:il9RO1AI
L-550はディスクリートでL-540とL-570はトランジスタってこと?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:19:06 ID:vxWaeJuF
不要なLUX機を売却しようと思うんですが、クラブラックスマンとかいう所有者情報
管理制度でユーザー登録している場合、保証とかはどうしてあげればよいんでしょ
うか?

っていうか、こういう個人情報の管理は止めて欲しいんだよね。PC系のメーカーの
ほうが顕著だが。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:26:46 ID:KPRNOZNm
確か保証期間内なら別の人に渡ってても大丈夫な筈
特に何もしなくていいのでは
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:59:29 ID:vxWaeJuF
>>491

ありがとうございます。了解しました。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:35:28 ID:U2riMaq4
>>490
売却するときは、ファーストオーナーの保証登録カードも一緒に次のオーナーへ渡さないと。
このカードが一緒でないと、製品の保障期間内の無償修理が出来なかったよ確か。
ある意味ファーストオーナーの個人情報を次の人に渡すということになる。
このカード、ただ単にLUX製品買ったよというだけで、たいそうな情報が載っている訳でもないけど。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:58:24 ID:U2riMaq4
どうもLUXMANはコスト削減のためにボトムの一体成型型シャシーを廃止させたい方向の模様。
何かの樹脂製できた底板とインシュレーターの間にあるぶっとい奴ね。
以前はプリメインアンプにも採用されてたけど、現在ではセパレートアンプと一部プレイヤーのみ。
コストがかなり高くつくのは判るけど、筐体全体が強固な一体感に包まれる良さがあるだけに惜しい。
今のプリメインアンプにもこれがあると更に音のS/Nが良くなりそうだけど、現実的にコストが問題。
ただせめて509fSEにはこれを付けるべきだった。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:30:47 ID:KPRNOZNm
>493
ああ、そうだ。フォローサンクス
漏れはヤフオクだったんで当たり前に渡してたんで忘れてた
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:45:32 ID:AWcahvzI
>>494
同感、あの極厚ボトムシャシはデザイン面からいっても機能美があってカッコいい。
シャクレフェイスと組み合わせは最高だった。
色は今の白の方がすきだが、シャクレ+極厚ボトムは是非、復活して欲しい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:11:29 ID:VFLDdwDc
>>494
つうかなんでA級じゃなくなったの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:56:41 ID:P8aQC9D7
>>497
暑くて夏に使えないし、電気食うし
AB級の方がW稼げるからカタログ
の見栄えが良いから。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:15:31 ID:U2riMaq4
ラックスのA級の音を好む人も大勢いたから、LUXがA級をやめたのは思い切ったことしたと思ったよ。
当時は倒産寸前身売りの身だったから今のままでは会社が無くなる、生き残るために今風のデザインと
今風の音にならざるを得なかったんじゃないかな。
AB級になって随分エッジの利いたメリハリのある若い音になった、デザインもLUXらしいやぼったさが良かっ
たのに今風の洗練されたデザインになった。
結果、A級に走った頃の一部の通なユーザー御用足しメーカーから、幅広いファン層へと裾野が広くなった。
私は昔のラックスA級アンプ全盛の頃の音に戻って欲しいんだけど。
アキュフェーズのようにA級とAB級の2本立て路線のように、純A級アンプ系のラインナップも復活して欲しいね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:20:14 ID:VFLDdwDc
>>499
それだとラックスである必要ないと思うんだよね。
デザインが洗練されてるとも思えないし。
売れてるならいいけど大事な物を切り捨てたことは間違いない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:36:49 ID:U2riMaq4
>>500
いやいや随分洗練されてますよ、瀕死の頃のデザインに較べて今のラックスのデザインは
残念ながら私はL-570やM-06、M-07、M-08の頃のデザインの方がレトロっぽくて好みですけど。
当時の木製のこの字型パネルで筐体の側面と上部を覆う感じと、前面の一世代前のメカっぽい所
がいいですね。
音のイメージもこのデザインにぴったりでしたし。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:56:49 ID:hUsziVWH
本物の純A級アンプは設計が難しい、発熱が大きい、廃熱が難しい、W数が稼げない、トラブルを
起こしやすい、のでコスト的に分が悪い。
こんな馬鹿馬鹿しいことを昔のラックスマンはやっていた。
偉かったと思うが採算的に無茶を続けて経営が傾いた。
AB級になって無事解決。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:22:13 ID:UfVVmvs7
そこが今でもやってるところとの差なんだよね。
経営が傾いた理由をそんなとこに見いだすのはバカげてる。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 04:21:54 ID:joi1te7f
>>503
ラックスの純A級は一部の層に熱烈に受けるアンプになってしまったから、結局自身で市場のパイを小さくしてしまった。
音質の追求ために頑なに純A級へ拘ったのは、正攻法で正直者のラックスらしかったと思う。
メリットがある一方でデメリットも多くて扱いづらく、マニアックになり過ぎて敬遠する者も増えちゃった。
それでも景気が良い頃は良かったけど、不況の時にこれをやるものではないと思う。
赤字を垂れ流しながらも、かろうじて生き延びることが出来て心底良かった。
サンスイは見事に実質逝ってしまった。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 06:14:43 ID:oyHzNgn7
A級プリメインと真空管プリメインが今年中に復活します。
(オーディオ専門店から聞いたマジ情報)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:15:10 ID:xhvlgE31
505fかってきた
まだ届いてないけど。
arcam廉価版ampからの乗り換え。

うはー
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:48:41 ID:cSonCyb9
L-509sに合うスピーカー教えてください。  
ジャンルはロックです
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:15:27 ID:GShcj6Ku
A級の話になったので、お邪魔いたします。
M-05いまだに使っています
音の深み、表現力、素晴らしいと思います
低音の駆動力は人によっては物足りないと
思われるかもしれませんが、私には最高の
アンプです、一生使いたいと思っています。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:37:51 ID:8O5hqkR/
ラックスの純A級パワーアンプは発熱で、ラック最上段以外ラックに入れることが事実上危険で
したから、導入を断念した人もかなりいたと思う。
空気感や音の流れに息を飲むような生々しさがあって良かった。
反面、音の迫力やダイナミックさの面で他社に較べて苦手というか不利さがあった。
使い込んで良さが分かってくるというか、使う人やジャンルを選ぶアンプだったけど良かった。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:07:56 ID:BYj7lDj+
>>509
> ラックスの純A級パワーアンプは発熱で、ラック最上段以外ラックに入れることが事実上危険で
> したから、導入を断念した人もかなりいたと思う。

そんな人はいない。
買ってから分かることでしょ。
危険でもないし。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:20:07 ID:yaAhGOSe
>>510
日本の家屋では十分現実的な話です。
一室丸々自分で好きなように使える恵まれた方々は少数派。
限られたスペースを有効利用できないアンプは家族の不興を買いやすく敬遠されやすい。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:28:54 ID:orFz/tC8
夏場は冷房のない部屋では地獄を味わうしね。
スペースと空調の整った環境を持つ、恵まれた人には至上の逸品でも、
何らかの制約のある人には、十分ためらうものがあると思うよ。>A級の発熱

それを乗り越えてでも買いたくなるようなやつを出してくれ。ラックスさん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 05:50:32 ID:Ea7NlP4R
509F購入しました。
スピーカーをジンガリにしようと思うんだけど、
アンプと合いますかね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:47:15 ID:5p0BWjmf
B1000f予約しました。
スピーカーは何が良いでしょうか?
その前にプリを何にしようか・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:52:33 ID:R2ajkzii
アフォかw
516名無しさん:2005/06/07(火) 12:36:44 ID:MK+wADf+
SONYのすれッドで SONY信者の迷走が見られるよ
 彼等の発言には笑を禁じえない。爆笑
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1103521133/
278 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/06/07(火) 05:44:51 ID:fOP1mWtJ
そうか?音のストレートさならSONYの独壇場だと思うが
279 優しい名無しさん sage 2005/06/07(火) 06:34:17 ID:N2RJKQV1
SONYのアンプには音楽性がない
280 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/06/07(火) 06:36:36 ID:4bmZtN8z
アンプに音楽性は要らない
281 優しい名無しさん sage 2005/06/07(火) 06:38:20 ID:N2RJKQV1
↑ アホ   だからSONYでいいんだよ 君には。
282 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/06/07(火) 06:39:41 ID:4bmZtN8z
そのうち解るようになるさ
283 優しい名無しさん sage 2005/06/07(火) 06:44:02 ID:N2RJKQV1
↑ お前がな。、嫌 お前にはわからんかもな・・・・
 君みたいな吉外は ずっとCDに直接HP繋いで聞いてればいい。
284 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/06/07(火) 10:39:55 ID:wemYmMPd
どっちもどっち
285 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/06/07(火) 11:22:37 ID:MPsd4ul7
555ESJ使ってるけど907に魅力は感じないなぁ
大体サンスイは駆動力なさ過ぎるしFバランスが変だし
音が来ないしね
286 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/06/07(火) 11:29:00 ID:MPsd4ul7
555は907の半額なのに駆動力や鮮度の高さは907より上
F特もフラットだし言うことなし
音楽性、色気はソフトに求めるものだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:47:23 ID:DVXh4qjh
きっともの凄い釣りなんですよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:35:23 ID:IPPodAr3
>513
ジンガリってSPはどんなソースでもおいしく鳴ると思いますよ
ラックスの509Fクラスなら余裕でしょう。
というかアンプに合わせてSP買うの???

(・A・)ア…ツリ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:47:20 ID:vgtaN5W8
>>514
B1000fのどんなところが気に入ったの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:52:50 ID:4HxJRSGB
>>514
B&W800D
521683:2005/06/08(水) 00:02:57 ID:CdhCJWhf
805Sの購入を決めました。
次はアンプなのですが、スペースの都合でプリメインがいいです。
現行4種の中で過不足が少なくしっくり来るアンプはどれでしょうか。
ご教示願いたいと思います。
あと、どんな音色が出るかもわかればお願いします。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:26:04 ID:3VZfAoTQ
>>521
なんとなく期待を込めて当てずっぽうでL-590Aといってみるテスト。
805Sは前モデルより成熟してバランス良く扱い易いスピーカーになったから、過不足なく鳴らしきるかより、
如何に自分の好みの音色で鳴るかで選ばれた方が幸せになれそうですよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:05:28 ID:Ixw50mhC
>>521
その4機種の中では509fseが合いそうだけど、それよりクレルの400xiがハイスピードで朗々と鳴らしてくれそうな気がする。
ラックスは小さなSPを鳴らすイメージじゃないんだよな。
まあ、あくまで脳内なんで軽く聞き流してくれ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:49:13 ID:Vs0yHvwY
805Sなら ディナの52でも 十分かも それはともかく
旧モデルも良いよ、509Sとか こっちの方がラクスらしいよ。
あとマランツの現行かデノンの旧モデルかな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:07:55 ID:TLBEE28q
>>524
PM-11S1ですか。805Sと組み合わせたら少々高音に偏りませんか?
デノンの旧型は型番から調べてきます。
デノンとB&W どんな音色になるんだろ。
情報ありがとうです。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:18:32 ID:R18ytVjB
805Sと組ませるならラックスプリメインアンプ史上、最も気品ある音を
奏でるL-580を探して組み合わせてご覧。
L-570の音質から180度変わった、すっきり洗練させた気品ある音楽性と
広レンジでフラットな特性を持った暖かくも鮮やかな音質を奏でる最後
の純A級プリメイン。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:26:50 ID:R18ytVjB
今度出る新型のL-590AはアキュフェーズのE-530のように、なんちゃって純A級アンプ(擬似
純A級アンプ)にだけはならないで欲しい。
本物の純A級アンプで登場することを祈ってます(現実的には無理な話かもしれないけど)。
6月11日の視聴が楽しみですね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:18:12 ID:lTl3bJ8H
E-530はなんちゃってなのか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:01:11 ID:J7YL+jrs
E-530はマタ〜りどんよりしてる
もっと彫りの深いシャキッとした音出んと・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:40:39 ID:fyM5jKgE
>>528
残念ながらE-530はAB級アンプ。
E-530は限りなくA級動作に近い動作をするアンプです。

E-530はほぼA級動作に近い部分を持ったAB級アンプで、完全なA級アンプではないです。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:34:32 ID:yg4ZZ4Ex
ラックスマンL‐590A
7月発売予定
予価50万円

ラックスが10年余りぶりに出す純A級インテグレーテッドアンプ
見た目・大きさは509FSEとほぼ同じ
色もブラスターホワイト
リアパネルも同じ
フロントパネル下部にラックスのプリやアキュ530などのように
シーリングパネルを用いて切り替えスイッチなどを隠した点が異なる
付属のリモコンにて電源のオンオフを含むすべての機能をコントロール可能
30W/8Ω 60W/4Ω
B1000でも仕様された革新の増幅帰還回路ODNF Ver2.2を搭載
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:35:37 ID:yg4ZZ4Ex
肝心の音ですが、509FSEよりも低音の力強さは増した印象
そして繊細で豊かな音
ここ数年のラックスの音よりも以前のラックストーンに近づいた?
来週ぐらいに発表になるみたい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:48:32 ID:Nzj+9BEe
>>532
どこからコピペしたのか書いてよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:55:19 ID:yg4ZZ4Ex
視聴会に行ってきました
もらった資料に書いてあったもの
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:59:29 ID:0jiiF9s/
>>532
もう少し詳しく頼みます。
試聴した場所は?
どんな機器との組み合わせ?
聞いたソースは?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:39:58 ID:Y9jiRNm9
報告乙です
ほほ〜、リモコンつきましたか
値段もお手ごろですね、やりおる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:10:11 ID:eln+QlNT
DU-10のVer.UPした方っていらっしゃいます? どう変わるかわからんのに
イキナリ出すのはちと不安があるので、インプレ希望っす。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:52:34 ID:QiAmbSCS
>>535
これじゃない?
http://sinsekai.jugem.jp/?eid=61
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 10:20:52 ID:oH03bVdO
>>538
お察しのとおり大阪の河口です
一枚には私もちょこっと写ってます

視聴機はディナのSPECIAL25とB&Wの802D
CDPはラックスのDU80(多分)でした
2時間近くあったので曲はいろいろでしたが女性ボーカルが多かったですね
ラックスの人は女性ボーカルで音の確認することが多いようです
音の出てくるタイミングが大事だとおっしやっていました

これまでのもののようにプリとパワーを分離でき
これをつなぐジャンパー線によって音が結構変化するといっていた
ネットでも言われていましたよね
590にはきちんとしたケーブルを付属するとのことでした
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:41:03 ID:Ox2xDbeJ
L‐590A実際どうかな?
気合入れて作ってたらデノンから乗り換えるよん。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:50:22 ID:ubOeqTAO
L-590Aは現行プリメインをA級に流用したバランスアンプかな。
あとは擬似A級アンプか純粋なA級アンプかどうか。
音も良さそうだけどメカの方に興味あるから、この点をはっきり認識したい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:06:01 ID:/pqg6IQD
>>541

>>531
30W/8Ω 60W/4Ω
なら確実に純A級
昔に比べてかなり出力を低めに設定しているので
汎用性というか一般性を切り捨てて下手に売り易い(迎合している)所が無いようなので
逆に期待が持てる。
543535:2005/06/13(月) 13:28:01 ID:Ke0KWx8+
>>539
情報サンキュ。
その試聴会、行きたかったのですが。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:09:33 ID:EDlf+v8e
>>542
E530も30w×2なんだが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:11:35 ID:bic0M8om
A-30の方がいいな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:30:03 ID:RfZ2XR+2
アキユは音がいいとは言えない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:38:50 ID:tO9C+a6W
アキュの好き嫌いは別として、ラックスとアキュで同出力の純A級がそろうのはありがたい。
いろいろ比較ができるからね。
ただラックスの公表するスペックはアキュほど詳細じゃない。
もうちょっと公開情報は増やして欲しい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:16:38 ID:K21AKvts
LUXMANもおちめだしね!?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:45:42 ID:fNr4MgfA
WBTのYラグWBT-0680(内径8mm)を買ってきたんだがL507fに入んなかったorz
WBT-0660(内径6mm)ならば入るだろうか…。

このアンプ、Yラグが使えないってことは無いですよね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:08:12 ID:oWkrU0oH
>>549
内径8mmのYラグなら固定可能。
ちとばかり変な留め方になるけれど
えーっYラグの留め方としてそれほんとに正しいの?みたいな感じ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:33:01 ID:fNr4MgfA
>>550
ど、どのようにやるんですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:09:43 ID:oWkrU0oH
ごめんなさい。表現が大仰に過ぎた。
二股の一方だけを穴にさす。
以前フルテックの8mm径Yラグを使っていたときはそれで固定できていた。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:39:13 ID:fNr4MgfA
>>552
なるほど、片方ですか…気分的には不安だけど実際は問題ないかも。
ありがとう!!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:27:12 ID:CujvkGbt
Yバナナ買って来たら?
ムンドのやつ
へんなとめかたは音質悪化の原因になると思われ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:21:00 ID:ig7dQoeh
luxにYラグは鬼門だね。
バナナにした方が良いと思われ。
ムンドが高けりゃテクニカの安いヤツでも変換できるから。
クエストのが一番安いかな...1コ¥400くらいだった気がする。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:48:06 ID:BTcHGinJ
ラックスのプリメインとアキュフェーズのプリメインは
何故入力インピーダンスがあんなに違うのですか?
既出ならごめんなさい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:51:19 ID:gZrUZCzW
>>549
507fって片側にYラグいれる切り込みなかったっけ??
558549:2005/06/15(水) 22:14:21 ID:kp/H1rCC
>>554 >>555
結局WBTのバナナ買って来ました。
ムンドのも評判が良くて迷ったのですが、SP側がWBTのYラグということもあってWBTにしました。
あと最近圧着というのを覚えたので圧着したかった言うのが少し…。

でも考えてみれば…Luxのようなターミナルだったらある程度太いケーブルでも直でOKですかね?

>>557
切り込みはあるのですが、Yラグの幅のほうが広くて入らなかったのです。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:18:24 ID:cHTa14aD
>>558
> でも考えてみれば…Luxのようなターミナルだったらある程度太いケーブルでも直でOKですかね?

直で入れられるのに余計なもの噛ますやつは大バカ野郎だ。
直でいれられないくらいの太さも噛ますことで相殺されるから意味なし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:46:09 ID:qA3qwacp
今更だけどA級アンプの長所短所は?
L-590Aでプログレはどないでつか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:01:54 ID:aeoYXhJp
一般論としては

A級アンプの長所
B級アンプに原理的につきまとう歪みが原理的に発生し得ない
したがって音が滑らか

A級アンプの短所
消費電力大。発熱大。
発熱大故に多くの潜在的リスクを抱える。

あとは実際に音を聞いて判断しないと…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:04:04 ID:x6zPxYCE
A級アンプの短所
開発だけでもかなり手間暇が掛かる、設計に細心の注意を払わないと後で後悔、予期せぬ
余分なコストが後からぽこぽこ掛かる。

でも良いアンプが出来る潜在要素も多くて、期待出来る。
失敗してもそこそこの音なんで、失敗作がAB級に較べ少ない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:07:53 ID:NfYe2zo8
昨日今日開発に取り掛かったわけじゃないんだから
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:24:24 ID:ivFkIoQx
niroの孔雀級を期待してるのだが。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:42:04 ID:uHiGvLsr
>>559

了解
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:23:46 ID:iJdMb5Qq
……とにかくそいつは電力を食う。食って食って食いまくる
その電力の多くはトランジスタの理想的動作点を得るために使われる……
そしてその動作点を得るために使われた電力はそっくりそのまま熱に化けやがる
AB級なんかの比じゃねえ

エコロジカルでもないし、熱対策に追われる分不合理を強いられる
何故そんな奴に惚れたのかって?
人は時に、他を擲ってでも理想を求めたくなるのさ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:32:32 ID:dxIw0hhJ
A級欲しい・・・

ところで、一時間に何円くらい電気代食うんですか??
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:37:29 ID:vDEs56nE
電子レンジを常に稼動させているようなものだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:18:54 ID:xrGhbV+/
親曰く、1ヶ月2千円増えたよ・・・だって。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 11:00:42 ID:zJsD72Ju
夏場は、冷房ガンガン利かせないといけないから、
そっち方面でも電気代が上がる罠。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:34:29 ID:nA2FE1VD
>>568
まじで?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:18:12 ID:+ccgBKLq
家では、3千円ほど増えたよ。
ラクースじゃないけど、確か250Wくらい消費している。
東電の計算とほぼ一致した。
573名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 19:27:30 ID:ltz1Ccb7
ワレは6千円か・・
M−07×2
まっ、良いか。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:23:09 ID:GyRVsLdq
うちのL-560(純A級50+50W)は定格消費電力310W
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:48:42 ID:wdiZig/B
>>574
昔のテレビは15〜6年はもったような希ガス。
576575:2005/06/17(金) 21:49:17 ID:wdiZig/B
すみません、誤爆しました。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:59:52 ID:3mxu96Uo
ゆるさねぇ おら絶対おめぇの事ゆるさねぇぞっっっっ!!!!!!!!!!!!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 04:36:00 ID:q/oP1LiW
今更ながら!
50C-A10(球)とは何だったのだろうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:09:10 ID:YDVOJMox
DU-7iって音良いって聞いたんですが、皆さんどうですか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:01:04 ID:hZOcmZn6
いいですよ。DU-80のほうがいいですけどw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:03:30 ID:UzwAZffF
>>579
残念ながら旧機種のCDプレイヤー(D-7等)の方が音が良い。
専用プレイヤーの強みで、映像もなくステレオのみでCDメディアだけを考えて作られていますから。
色々再生出来るDU-7iは八方美人的に音質劣化してしまった。
映像も見れるようになって5.1マルチ音声再生出来るようになって、そっちの方面に重きを置かざる
を得なくなり2chステレオの部分の音質が相当犠牲になっている。

DU-7i(DU-80も)はホームシアターも含めたマルチ音声再生で使ってこそ良さが出て、2chステレオ
で使うべきものではない(2ch音質が価格にとても見合わない)とLUXMANは考えていると思われる。
2chメインで使うならDU-7i(DU-80)は中途半端。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:39:25 ID:4Iy4yyS4
噂のL-509Aキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
リモコン付きだ。

http://www.luxman.co.jp/presspro/l590a.html
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 15:52:13 ID:jzxbdtB5
何か思ったよりかっこ悪いかもぉ〜(..)
シルバーに黄色のインジケーターってちょっと合わないって感じぃ。
80周年キネン系だからデザイン、音質共にかなり変わると
思ってたのにぃ〜、残念!
やっぱ509FSEの方がデザイン的にはイイ↑
今度のデザイン、ありえないしぃ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:12:39 ID:HlwMFKyW
シルバーはどうもいかんな、ラックに入れると他の機器から浮いた存在になる。
上品なゴールド(梨地仕上げの銅色の少し混ざった)で出した方が高級感が出る。
L-509fSEは限定だからシルバーで良いとしても、L-590Aは80周年記念とはいえ
実質レギュラーモデルになる存在だしシルバーはマズイだろ。
人は無意識の内に勝ちある物を選ぶ習性を考えても、銀より金。
オリンピックでも銀より金。

しかしL-590Aの音には大変期待している(本来このA級分野の先駆者アキュじゃなくLUXだもんね)。

LUXに一言云いたい。
シルバーにしたC-70f・M-70f、ヒットしたC-7f・M-7fに較べて明らかに売上不振だろ。
折角C-7f・M-7fで巻き返したシェアを、アキュのC-3000・P-3000に持っていかれてどうする?
LUX、マジで上手く考えてマーケティングしていかないとこの先とても生き残れんぞ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:25:17 ID:HlwMFKyW
今からでも遅くない、L-590Aのゴールドモデルも出すべきだよ。
そしてシルバーとゴールドの同モデルでどっちの売れ行きに良いかしっかりマーケティングすべきだよ。

586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:31:56 ID:kTcvzxGM
まあ、それはともかく、どう?L-590Aで802Dちゃんと、鳴ってました?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:57:54 ID:VlwWGbRs
個人的には、L-570系のデザインを期待してたわけだが・・・。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:43:46 ID:Zu0uTB/A
L-570のデザインも何だかな〜。
せめて、ゴールドパネル&ウッドケース仕様にして欲しかったね。
正直、メーターはなくてもよいが。
で、肝心の音はどうなんだろう。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:16:16 ID:wI03bfLZ
>>582
ニュースリリース出してるのはいいけど、モックがまだできてないんだね。
このページの画像、もろCGだ。

メーターのところははめ込み合成の液晶画面みたいに見えるし、
ボリュームの尖り具合も違和感ある。
おそらくC-70fと同形状なんだろうけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:48:56 ID:uREvBabk
>>589
試聴会に使ったものは生産前段階のもので組んでいるというお話ですから、
細部変更はあってもモック以降のものは完成していますよ。
ただ、ラックスのプレスリリースの画像はいつもCGというかCADなだけです。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:50:41 ID:XGdchAaR
http://www.phileweb.com/news/audio/200506/20/5822.html
お困りのあなた↑どうぞ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:28:03 ID:NcRcCKBN
L-590A電気代1時間何円?
もしCDが終わった時もそれからずっと電気代食ってるんでしょうか?
593名無し:2005/06/20(月) 20:30:18 ID:fo/NDh32
唯一、ラックス製品で残したのはCL−36Uです。どなたか知ってますか。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:30:56 ID:XGdchAaR
>>592
アナログアンプは電源を入れたまま、しばらく置いた方が音が良くなるからね。
CD停止でも電気を食っているだろうね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:36:59 ID:37NuBgUr
ボリューム上げるとじゃんじゃん電気を食い
ボリューム下げるとそこそこ電気を食うのがAB級アンプ

ボリューム上げようが下げようがじゃんじゃん電気を食うのがA級アンプ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:39:44 ID:37NuBgUr
ごめんなさい、訂正します。


ボリューム上げて鳴らすとじゃんじゃん電気を食い 
鳴らさないでおくとそこそこ電気を食うのがAB級アンプ 

音を鳴らそうが鳴らすまいとじゃんじゃん電気を食うのがA級アンプ 
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:53:49 ID:6el8ghDs
この後80周年記念第3弾として、アキュフェーズのC-2000、P-3000対抗が出たとしたら、いいんだけどなぁ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:39:10 ID:tfqXardm
今日近くのオーディオショップでL-540ハッケン
10万・・・
かなりオーディオ好きな人が使ってたらしく、傷一つ無く綺麗で、一昨年の10月にメーカー修理に出してるらしい
音聞いてみるとムチャクチャ(・∀・)イイ!! ちょっと感動した
値引きで9万にはしてくれるらしいけど、どうしよう・・・ほしいけど高い・・・

現在は4318、PMA-2000C
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:07:39 ID:VlwWGbRs
>>598
漏れは5万くらいで手に入れたが、ちょっと定位が偏るのが気になって使ってない。
OHしてもらおうかと思ってる。
あと、このAMP、夏場は厳しい。熱すぎる・・・。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:21:44 ID:HlwMFKyW
>>597
その前に590Aのパワー部をカスタム化したパワーアンプが出るんでは?
アキュもE-530は50万円で出したが、A-30は気合入れて35万円で出した。
俺はこの姿勢に心底感動した。

ラックスもぜひ見習ってL-590Aのパワー部をカスタム化したパワーアンプを30万円台で出してくれたら見直す。
つーかマジな話45万は却下、35万で出しなされ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:39:32 ID:inJW6mT+
これで今年は新製品を2つ出したわけだが(カーオーディオを除く)、あと幾つ出すかな。
俺としてはB1の後継を希望してるんだが。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:56:53 ID:E+y0fawO
秋葉原で店頭展示品で、49800円で購入したLV-109を14年使ってきましたが、
昨年から音がかすれて出なくなり、ハードオフ逝きにしようかと思ったが、
LUXMANに問い合わせたら、修理可能とのこと。
見積もりを取ったら、23100円だったので先月修理に出して、今日受け取りました。
交換部品は、ランプ(ラインストレイトとデジタルダイレクト)2個と
リレー2個だけ。(リレーはomron製でした)
”総合調整””動作テストOK”と”処置”の欄にあるので、その他の不具合もチェックされたのだろうか。

他のメーカーだったらこの手の商品はとっくに部品在庫無し、修理不可であぼーん
になるだろうに。感動しますた。これからもLuxmanは大事に使います。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:22:00 ID:1GtirwC+
>>598
10万はちと高いね。
漏れは540を5万弱、570を9万弱でげと。
どちらもOHからあまり間が空いてなかったんで、イイ感じで鳴ってるよ。
ただ夏場はどうにもキツい。
アンプ&エアコンの電気代増で肩身が狭いしw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:45:58 ID:me9VXvjf
漏れは、ゴールドパネルは嫌いだから今までアキュやラックスを避けてきたけど
シルバーパネルはいいと思うよ
ゴールドは、権力・ブルジョアジー・成金の象徴と言うイメージがある。
だからホワイトとかシルバーとかいった物を優先して選んできた。

しいて言えばインジケーターの色が気にくわないのだが
分解して色を塗りなおすという手もあるしね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:58:08 ID:ZFnlkVpJ
>>604
ラックスやアキュは奢侈品なので、権力・ブルジョアジー・成金の輩に売れないことには
経営的に成り立ちません。
彼らに迎合しなくちゃ駄目だよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:32:30 ID:WCBR1cwr
今まで金だったからこそ、白で行くというのがラックスの狙いなんだよ。
今までのラックスでそろえてる中に新しいラックスを買うと、当然色が合わない。
そこで金持ちは、全部新しいラックスでそろえようという気になる。
つまり金持ちのラックスを一挙に世代交代させるための白ってことさ。
607606:2005/06/21(火) 02:36:54 ID:WCBR1cwr
だから、次にでてくる新製品は絶対に白の高級プリになるはずだ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:46:48 ID:ZFnlkVpJ
>>606
それはもしかしたら金持ち連中にラックス製品がそっぽ向かれるかもしれないというリスクを背負うかもしれんぞ。
世の金持ちの多くは富の象徴であるゴールドが好きだからな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 07:10:50 ID:5gKY+ZOi
>>604
漏れもそう思う。
シルバーはいいね。
みんな見慣れているからゴールドがいいと思うわけで、
ゴールドだらけの日本のオーディオの中で個性があっていいと思う。

でも一番肝心なのは音なんだが・・・509と比較してどんな音がするのだろうか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:42:01 ID:ffKza0zY
ゴールド嫌いなやつの部屋は蛍光灯だろう。
白熱灯だとゴールドはイヤミじゃない。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:06:03 ID:sxMlC5Fi
しかし、デジタルプレイヤーはいつまで今の
ユニバーサル機路線を続けるんだろう?
売上実績は上がってるんだろうか?

DENONのDCD-SA1やエソのX-03、アキュのDP-77クラスの、
気合いの入った2ch用SACDPをラックスからも出してほしいよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:22:11 ID:2fcWicTv
私的にはイエローのインジケーターは許せる。
何故なら、何処のメーカーもやってない
ラックス独特のものだから。

筐体色に関しては、ゴールドでもシルバーでも
ブラックでも、やはり流行がある。
ただ、家電ではないラグジュアリー志向の製品、
それも永く使いたい製品のブランドカラーが
コロコロ変わるようでは ちと悲しい。
現にマッキンは常にブラック、アキュは常にゴールド
オールドマランツといえばシルバーではないか。
(例外は知らん。ごめんちぃ)

あと、何処のメーカーが使わなくなっても
ラックスだけはしつこくウッドを使い続けて
欲しかった。
ムンドの天板がウッドであるように。
ウッドパネルとコノリーレザーが
RRやジャグワの象徴であるように。

そういう訳で、次回からラックスはウッドケースを復活し
それに一番マッチする極薄のゴールド、プラチナ色に決定!
これならイエローのインジケーターに違和感ないと思うよっ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:15:31 ID:me9VXvjf
いっそのこと、ジェフローランドみたいにポリッシュミラーにしてしまうとか・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:10:16 ID:Kya4Wa5v
あれ、外見のコストたかいんじゃないの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:32:59 ID:prIkfb94
リモコンがある!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:29:39 ID:iK2BL/9M
>>607
そのまえに真空管プリメインでは?違うのかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:11:22 ID:T/5GZR8l
L-590Aのパワーアンプ版が出たら買いそう。
ところでB-1000fと合わせるC-1000fとかは出ないのかな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 08:35:06 ID:LfOXNgMa
>>617
まず3ヶ月以内に真空管プリメイン(SQ-XX)が出ます。
つぎにL-590Aの下位機種、L-570A&L-550Aは年内に出ます。
今年はラックスにとって特別な年だから、新製品目白押しですね。
ただ、C-1000fについては・・・
まだ私の情報アンテナには届いておりません。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 09:23:08 ID:BAsVhdxs
LUXこけません様に。社運をかけた新製品ラッシュ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 09:25:25 ID:S7fbSxhj
シルバーでいいから足を黒檀でw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:24:40 ID:eC6zrLvt
>>618
>まず3ヶ月以内に真空管プリメイン(SQ-XX)が出ます。

真空管のプリメインってそんなに需要あるのか?
この時代に真空管を使うようなマニアは、ほとんどセパレートだと思うがなー。
なんかこける要因になりそ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:15:57 ID:vf9VKq+C
今年のLUXは新機種祭りだ、ワッショイ!ワッショイ!
そら、息切れするなよ、頑張れ!頑張れ!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:28:58 ID:BAsVhdxs
lux以外のオーディオ製品は買う気がないから、がんばってほしい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:49:11 ID:tnUPEfDV
>>621
どこまでセパレート版の音に迫れるかが肝だと思うんだが
あの音をもうちょい低音を厚く出来たら最高。
真空管アンプだが透明感、躍動感がずば抜けてるし。
いずれにしても中途半端なものであって欲しくないよな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:26:10 ID:Z7mhsVV/
20万程度で、傑作の出現を期待してイマツ、
大創業祭だ、ワッショイワッショイ!!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:27:40 ID:Z7mhsVV/
20はちとせこいかな、
30で、大創業祭だ、ワッショイワッショイ!!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:13:10 ID:+/A6Crpz
今年は大変注目してます!
頑張ってください!!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:20:44 ID:eC6zrLvt
盛り上がるのはいいんだが、本当に新製品ラッシュになるのかな?
実際には半年すぎても、まだ2つしか出てないわけだし・・・。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:19:57 ID:imgPsBMr
L-590AにするかMcintoshのMA6900にするか・・悩ましい
L-570Aが発売されれば、それにも惹かれる・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:21:52 ID:gu/v/WMn
>>618
L-590Aの下位機に、末尾にAをつけたとはいえ、L-550やL-570という、
過去に存在したシリーズの型番を冠するようなことをするだろうか???
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:50:56 ID:+8MGYU93
>>630
それじゃ〜
L-590A、L-390A、L-190Aはどう?
L-590A、L-590B、L-590Cなんてのは?
L-590A、M-590A、S-590Aもあり?
ワッショイ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:21:00 ID:5sEHiKVK
出るならとりあえず、歓迎です
ワッショイ!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 10:11:09 ID:VXCXNEe7
>>630
私もそれに近い選択で悩んだ。
McInのMA2275orMC2102かLuxのCL&MQ-88か。
このスレに書いてるくらいだから
当然、後者を導入したけど、満足してる、ほんと。
単純にジャズ専ならMcIn、クラ専ならLuxでよくないか?
634昔はファンだった:2005/06/24(金) 12:40:12 ID:ZXF7lV3w
>>623
一時はわたしもそうでしたが、海外製品を聴いてみると・・・・・・_| ̄|○
若いなら、さまざまなメーカーの試聴をお薦めします。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:49:51 ID:KRu80m0j
>>634 音で選べば、おっしゃる意図はよくわかります。
が、長く愛用する事を考えると、ことアンプに関してはラックスしか選ばないという選択肢もありかと。
>>632さんとは別人ですが、ラックスのメンテナンスは一流だと思います。
636635:2005/06/24(金) 17:51:57 ID:KRu80m0j
失礼、まちがえました。>>632さんではなくて>>623さんです。ワッショイ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:21:44 ID:7QUgVqpd
623です。
購入後のアフターですね。メンテ・修理もそうですが、中古市場も価格が安定している
と思います。でも、海外製ももっと聞いてみよっと。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 12:20:18 ID:HADlUvOA
今、真空管アンプを出している誇り高き有名ブランドは
McIntoshとLuxmanだけ。ワッショイ!ワッショイ!
今、アナログプレーヤーを出している有名ブランドは
marantzとDENONだけ。ワッショイ!ワッショイ!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:45:59 ID:tVFmPe1s
>>638
http://panasonic.jp/technics-audio/


あ、有名じゃないってことか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:49:00 ID:7QUgVqpd
と、いうかオーディオの範疇に入ってない。一般的に認知されてないよね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:06:02 ID:HADlUvOA
アナログプレーヤーはさておき、真空管アンプを
今でも製品として作り続けているという意義は
大きいんじゃないかな?
トランジスタより売れるか売れないかは
また別の問題としても。
それに売れることだけをメーカーの目的と
していないことも うれしいことだよね。
Luxman。ワッショイ!ワッショイ!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:29:17 ID:0b3EJreB
ワッショイ、ワッショイって激しく疲れるので、やめてもらないか。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:32:42 ID:pQ6y14JP
メーカーは売れることを目的として製品化します。
LUXMANとて例外ではありません。
「製品化」というお仕事はボランティアで出来るようなものではありません。
もしも仮にボランティアで「製品化」を推し進めるような会社があれば
この不況の世の中、倒産に向かってまっしぐらとなり未来はありません。
売れない製品のラインナップを維持し続けるというのは基礎体力の少ない
メーカーにとって部外者が思う以上にハイリスクなものなのです。
己がブランドイメージを高めるがための製品化というのもありますが
それだって長期的にブランドを冠した製品群が売れ続けることを狙っての
ものです。決してボランティアではありません。

しかしながら、己がブランドイメージを高めようという迂遠な戦略を採る企業は
あぶく銭を追いかけてるだけにしか見えない企業よりは長期的には安心かもしれません。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:52:25 ID:nh9N3sHH
Luxmanに合うお勧めのピンケーブルありますか?
お勧めじゃなくてもTannoyだとvan den hulみたいな...

私の候補としては、
Ortofon、Monitor、QED、IXOS。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:02:19 ID:gc6ahqEv
おお〜 リモコンがつくぞーーー うれぴい!

でも、デザインがデザインが・・・・

やっぱ、L-570は超えられないのか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:14:35 ID:DOTllXmB
耐久性は、L-590Aのほうがある気がする。
ともあれ、出してくれるだけでも
ありがたや。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:06:55 ID:4/VqzAQG
早く聞いてみたいなL-590A
509FSEとはちと違う傾向になるような予感が
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 09:49:34 ID:fFKAVUHA
現在の系譜になってからのプリメインではL-509sが一番美しいデザインだと思う。
音は別にして(後期モデルに譲るとしても)、あれはデザインに不思議な優美さが存在感があった。
何よりも人を惹きつけるものがあった。

あのデザイン(カラーリング)の流れでゴールドバージョンのL-590Aを出してほしい(ウッドとゴールドの)。
あれはL-590Aの存在感に最もマッチするデザインだと思う。
白は白物家電みたいで嫌です。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:02:19 ID:XXAtG4J4
僕は銀でもいいぞ〜
逆にシャンパンゴールドて飽きた
個人的には色は別に光物じゃなくてもいいんだけどな。。。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:33:28 ID:9geIrK/d
もうサンスイの111みたいな黒でいいよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 02:30:56 ID:sm9dNJt7
白が白物家電って。。。
光の当たり方で、色が変わるのが良いよ。
お店では銀々してて、うげっと思ったけど。
家に置いてみて明るい光の下では白に見える。
あの表面処理は好きだ。まぁ、薄いシャンペン
ゴールドと茶の木枠が一番好きだけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 09:13:38 ID:zf9MIJ41
>>646
完全なA級動作で発熱量がかなりあるようだが
耐久性はかなり悪いのでは・・
10年もすれば完全に壊れるのを覚悟したらと
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 09:27:49 ID:DiAWwsmX
完全に壊れる はいいすぎでしょ。本当に使ったことあるの?
知ったか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:02:35 ID:zf9MIJ41
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:10:46 ID:5YRDUKyH
ちゃんと発熱を考慮してでかいヒートシンクがついてる・・・・
オーディオ機器は、ちゃんと使えばかなり長く使えるものだ。

656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:09:31 ID:G/j0DK62
秋葉原で570が結構安く売ってました、
ボーナスも入った事だし買ってしまおうかなと思うのですが
一昔前はラックスのアンプにタンノイのSP、
オルトフォンのカートリッジと言うのが理想的な組み合わせでした。
が、それはラックスの真空管アンプの話。
クラシックを主に聞くのですが何かいいSPは無いでしょうか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:36:03 ID:4hgihWOG
>完全なA級動作で発熱量がかなりあるようだが
>耐久性はかなり悪いのでは・・
>10年もすれば完全に壊れるのを覚悟したらと

これには賛同しかねる。
ラックスマンのA級アンプはやわじゃない。
L-560、十分な通気を確保していても天板がかなり熱くなるが大丈夫だ。
購入以来15年以上になるがアンプ部は壊れない。
(ボリュームとバランスはガリがでて交換したが)


L-560、これからも大事に使ってゆくよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 07:26:50 ID:yhVeUEuc
>>656
やっぱ、今のアンプでも、タンノイがいいと思います。それとか、B&W?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:44:18 ID:baf9BtJo
>> 656, 658
もしラックスの真空管アンプがお気に召すのであれば
秋頃ラックスから80周年キネンの真空管プリメインが
発売される予定なので、それまで待ってみてはいかが
ですか?

私はクラシック一筋うん十年で、オーディオも
タンノイ(Oldではなく現行の機種)に
ラックスの真空管(これまたOldではなくSQ-88)に
オルトフォンの...ピンケーブル(^^)を...
デノンのCDPに接続して聴いていますが
他では代えがたい音と満足感を得ています。

カラヤン、バンス以後の録音って、興味ありますか?
私は全くありません。
そうなるとB&Wやマランツではなく
やっぱタンノイ&ラックスになっちゃうんですよね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:40:43 ID:85rvWyHZ
>>659
カルロス・クライバーとフルトベェングラーが好きという人間はどっちを取るべきか・・・
661最強スピーカ作る1:2005/07/05(火) 15:39:28 ID:n2fBdy0B
B-1000F・・・・トホホ

またデザイン外したって思った奴は手を挙げてみろ。

B10,M10の高級感は一体どこへ行ったんだ?

しかもだ、コードやパスラボみたくオサレってわけでもなんでもねえ。

実物では無くて、写真しか見てないから尚更そう思えるだけかも知れないが。
ありゃどうだ?

日産のムラーノはいざ、道端で実車を見たら、かなりオサレで格好良かったので、
ビークロスかと勘違いした俺の偏見は認める。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:09:35 ID:EyGXWA8u
>>657
そうですね。完全ってのはやはり脳内。人の話から想像してる。
実際所有したことの無い人の話。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:47:24 ID:JySyBFZr
中古のC-9を安く譲って貰いました。
サーノイズが多いように感じるのですが、そう言う仕様でしょうか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:03:09 ID:Rf6sJfzA
>>661
最スピの偏見だろ、現物見てみ。
B-1000f、俺は買えないけどかなり好きなデザインだ。
B10、M10みたいな金ピカの判り易い高級感じゃなくて、
なんつーか“静かな存在感?”があるから。

それより、コードやパスラボがオサレって、どういうセンスなんだ?
ま、いいけどさ・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:13:48 ID:LRfFYWmt
B-1000fってそもそもクラッセのパクリだろ?CA-2200とかM-400の。
無理してあんなのしか出来ないならまだ阿Qみたいに使い回し
した方がマシ。梨地の頃は良かったな…

666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:27:30 ID:qjEp3VZU
>663
あなたのスピカの能率は?
667659:2005/07/06(水) 11:32:10 ID:J5A8tq6S
>>660
私もC.クライバー好きですよっ(^^)
メジャーレーベルから出てるCDなら全て持ってます。
特に“トリスタンとイゾルデ”とか、いいですねぇ〜。

先レスは「カラヤン、バンス以後の録音」って書いちゃったけど
カラヤン、バンス死後、つまり90年代以降の最新録音は聴きますか?って
意味で書きました、はい。C.クライバーの録音って結構古いですよね。
運命とか74年。C.クライバーだから新鮮に聞こえちゃうけど。
ホントはカラヤン・ゴールドとかバンスのマーラー全集の方が
全然、新しいのに。

私はほとんどのクラシック・ファンがマランツより
ラックスの音の方を支持すると思うんだけどなぁ。
実際イイですよ〜、ラックス。特に真空管。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:17:15 ID:d1/s7bM6
>>660
当然マランツ。ただしソウル・マランツが手がけたオリジナルね。
プリは#7。パワーは#9はあまりにもクリティカルなので、
#8B。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:45:05 ID:cRR7zBxt
>>665
良く新しくシャーシを起こしたと思う。金なくなったかな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:25:15 ID:IIHef0wO
アキュフェーズがB-1000fのようなモデルを作ったら、飛ぶように売れただろうな。
LUXの場合、B-1000fで何とか採算割れしないようにするのが精一杯か。

アキュは特別モデルは作らない、作るなら弩級の奴でも採算考えたレギュラーモデルでやる。
この姿勢があるかぎりアキュフェーズは末永く安泰。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:21:18 ID:oxx+XMe9
Blu-ray/HD DVDアナログハイビジョン出力禁止3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1119189537/l50
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 05:56:24 ID:PKyg/fKb
>>668
それは解るけど、所有できる人って限られてるじゃんヽ( ´ー`)ノ
現行のモデルで考えると、やはりラックスの88シリーズや
クォードのQC-24&II-40になるのでは。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 06:39:38 ID:2zf75uua
で結局、L-590Aはどんな音なの
A級アンプらしい音なんだろうけれど誰か聞いたことある人いないのかなぁ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 07:08:04 ID:SKdiiLrq
>>673
>>532あたりに、音の傾向が書いてあるよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:01:20 ID:2Dk6sg0i
>>667
いい買い物しましたね。
自分も今度の真空管AMPは凄く手に入れたいです
ダリへリコン800とDU−80のDVD−Aで聞いた
圧倒的な音は今でも忘れられません。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:02:28 ID:rhlQEeRH
>666
92dBです。
パワー直結+ATTでは、ほとんど気になりませんが、
C-9を通すと、ノイズが気になります。

音は、C-9の方が良いのですが、弱音の時にちょっと気になります。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:17:59 ID:FV/qb/4v
ラックスの真空管・・・いいですね。
今度のAMPはいくらぐらいなのでしょう。
L-590Aよりは高いのかな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:59:11 ID:OnSGuqqF
92dBは ちょっと高いね C-9Uになると そのあたりは改善されてるらしい

方法としては まずちゃんと事情を説明した上で

ラックスがバージョンアップしてくれるかどうか 問い合わせるべし。
それが駄目なら
あとは 例えばロマネスクあたりの改造屋に相談するしかないね
改造屋と言っても自社ブランドでアンプも製作してます
ここのCDプレーヤーのクロック交換には賛否両論あるが、
アンプのチューニングのは定評はあります。 

679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 06:05:36 ID:OnSGuqqF
ロマネスク アンプで検索するとゴトウのページに行っちゃうな
ここです
http://www.sala.or.jp/~makihara/
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:00:53 ID:MkHIBfJU
60kgもあるアンプを、みなさんはどうやって動かすんですか?
681659, 667:2005/07/08(金) 13:24:16 ID:745UNd3a
ラックスのSQ-88にするまでは私も普通のソリッド
ステート、マランツのSA-14を使ってました。
マランツに取り上げる程の不満もなかったのですが
往年の巨匠の録音を聴いていても、何か楽しくないんですよ。
それよりも、カラヤンのリヒャルトやアバド、シカゴ響の
金管が派手な曲ばかり聴きたくなります。
きっと私は知らず知らずのうちに音楽ではなく
音響を聴くようになっていたのかもしれませんね。
ラックスの真空管にしてから
チョン・ミュンフン/バスチーユよりも
ミュンシュ/パリ管の幻想の方が楽しくなりました。

きっと今度登場する真空管プリメインも
素敵な音を奏でると思いますよ。
682659, 667:2005/07/08(金) 13:27:58 ID:745UNd3a
SA-14 → PM-14SA に訂正。
失礼しました。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:32:23 ID:kcQdOY4m
L-590A欲しい 魚おおおおおおおおおおおお
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:59:46 ID:o+eg2e7q
>>683
もちつけ。
試聴してから、まず、1年は間をあけて、それでも欲しかったら買え。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:16:04 ID:W2wKZLwW
>>683
まず買え、ローンでもOK
気に入らなかったら、オクで売れ。
売った金は有意義に使えよ。
これで2度楽しめる。
ただしローンを使う場合は、ローンカード等で
金を借りて買えよ、カードで商品を買うと後で
厄介だぞ。
686最強スピーカ作る1:2005/07/08(金) 23:47:38 ID:dpv4p/FT
>>665
俺もクラッセのパクリだと思うんだよ。
しかもクラッセだと新品でせいぜい50マソで格好良くてでかいのが
買えるからなあ。

>>670
それだよ。C10UやB10Uですら、レギュラーじゃなくて、
特別生産品になるんだよ?B1000fってIT長者でも買うのかしらん。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:56:09 ID:G+aWyBZb
歴代のラックスのプリメインで最高傑作は何でつか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 01:08:54 ID:1mjgfm2h
>>687
L-590Aの実力が見えない今の時点ではL-580だろ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 05:10:38 ID:T9kJEUCo
B-1000fがクラッセのパクリって、おいおい・・・
クラッセほど“いかにもデザインしました感”は無いし、
共通点は角が大きくラウンドしてるってだけじゃん。
そんなこと言ったらマランツのパクリって言ったほうがよほど近いだろ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 06:35:49 ID:Q9Z5vquz
L570、手放して数年、幾多のアンプを使ってきたが
(海外製品、100万超のセパ)今も怒濤の低温が強く印象に
残る。ボリュームノブの操作感もよかった。中古で
たくさん売ってはいるがボロをつかんでガッカリしたくない。
なかなか手が出ない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 07:28:26 ID:4cd+KWZh
「むしゃくしゃして買った。L570なら何でもよかった」
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:43:54 ID:/hCyu1+C
L-590AとL-509seって同じぐらいの値段だけれども
クラシックを聴くならL-590Aの方がおすすめですか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:31:56 ID:7+AljiGd
>>692
クラなら一世代前のL-509sではなくあえてL-507s系を推す。
fでなくsの方ね。
L-509s、M-7系はニアで聴くと僅かに歪み感を感じさせる。
L-507s、M-5系の方が出力は弱いが歪み感を感じさせない。

f系になって改善されたかはわからん。
自宅で所有してじっくり聴いて僅かに気付く差だから。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 12:50:12 ID:O1oPgA+/
ヤバイ、L-590Aが良かったらDU-80も買って100万円位使ってしまいそうだ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:11:08 ID:HJujG+pD
>>693
ありがとうございます。
今度ショップに行ったときにはL-507s系を探してみます。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:28:13 ID:pWl0HLad
「むしゃくしゃして買った。ラックスなら何でもよかった」

私はそれに近い感覚で、今のアンプを衝動買いしたが
その割にはあまりにも正しすぎる選択だった。

人間、感覚やインスピレーションも大切にしないとね-☆
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:48:15 ID:AJMCySdS
真空管プリメインまだかな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:42:48 ID:Q/pcvVXO
L-590Aまだかな

7月っていつ発売なのか
待ち遠しい
699サンスイ系:2005/07/11(月) 01:18:49 ID:+o4Q5vHJ
ラックストーンイメージを有名女優とかタレントで表すと誰?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:24:16 ID:X8V+RqxU
森三家
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 04:45:35 ID:RiY0nzxj
小森のおばちゃま
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 06:05:13 ID:lOhR8vUj
たぶんこれだね→原久美子
次に→黒木瞳
ちなみにムンドだと叶恭子W
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:50:17 ID:n4CyEA0u
ラックス
704最強スピーカ作る1:2005/07/11(月) 20:24:14 ID:orRyj34e
>>696

完全正解ですな。

ラックスの無いオーディオ趣味などありえん。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:05:56 ID:iqROCluO
ふーんw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:30:41 ID:tYGJbihu
>>704
ラックスより、ARCAMの方が好きだ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:08:22 ID:TPHieJZo
>>706
ARCAMスレに書きなさい、あるか分らんけど。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:18:47 ID:CWSvuf7x
結構気に入っていますが、D7Customをグレードアップするなら

次は何でしょうか?

ささやかですが、心配でもあります。
709サリマノ:2005/07/13(水) 02:20:18 ID:CWSvuf7x
708はサリマノでした。
ごめんなさい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 04:57:58 ID:182CaiTF
L-590Aの実物が待ち遠しいのぉー!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 07:59:08 ID:M+PvQWfv
L570ってL509Sと比較した場合どうなんでしょうか?
古いのはマッキントッシュに似てる音が出ると聞いたことがるので
ちょっと興味があります
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 16:57:54 ID:heLRO1zH
L570とマッキンの音は対照的な音と感じますが・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:23:42 ID:opmbgk6l
L-590AとL509SとMcintosh MA6900で悩んでまつ。
当方、TURNBERRY/HE75でつ。
ボーナス出たので早く欲しいいいいいいいい

魚ォおおおおおおおおおおおおおおお
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:25:36 ID:opmbgk6l
迷うと興奮して便意があああああああ

昔、プラモデル屋でうんこ漏らしますた
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:54:11 ID:9YB/tOGm
L-570は他機種と同時所有することに意義がある。
L-570は上下より横に広がる豊潤な音を柔らかく心地よく聴かせてくれるが、勢い良くすっきり上下に
伸びてくれない、エッジの利いた切れ味も鋭さもない。
で、時折むしょうにスッキリした鋭い切れ味を持つアンプを聴きたくなる(浮気したくなる)。

L-570とスッキリした鋭い切れ味を持つアンプとを、気分に合わせて使い分けましょう。
そしてジャンルに合わせてね。
使い分けることでL-570の良さ(活きる分野)も自認できる。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:01:14 ID:hHhT9s16
>>713
音は聞いてないがL590Aをオススメします、

理由は私はラックスファンなのでマッキンは
アウトオブ眼中です、509Sはラックストーンの最終機
なのでオススメしたい、しかし今の旬はL590A
やはり、これしかないでしょう。

717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:05:56 ID:w+4DwQbv
ラックストーンの最後はL570
509Sではとっくに失われている
嘘つくんじゃねえ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:16:00 ID:9YB/tOGm
>>717
君はラックストーンがどういう音なのか説明できるの?
719716:2005/07/13(水) 19:45:30 ID:eOuO+VO1
>>717
たしかラックストーンと決別した後にユーザーの
要望に答え、ラックストーンを復活させたのが
509sだったと思ったが、違ってたらスマソ。

話は違うが
A級プリメインの代表作はL540、L570に決まりだけど
セパのM−05,M−07は余り話題に上らんね、セパの方が
切れがあって好きだったけど、BTLで2台使うと低域も締まって
最高のラックストーンが聞けたけど、もう昔の話ですね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:26:30 ID:IoqHZKRP
C-70fとM-70fのペアを中古で買いたいんですが、だいたい相場ってどれくらいで
しょうか?そもそも、中古で出回ってないっつうのもありますが。。。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:03:08 ID:CWSvuf7x
L-570、後継機L570X's、そして上級機L-570Z's。。。

どのように音が違いますか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:07:41 ID:389CB7Uj
セパなら、
M−7、C−7まではラックストーンなのでしょうか?
M−7i、C−7iはどうでしょうか?
fシリーズになると端正な音造りなのでラックストーンとは違うと思うのですが・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:17:23 ID:7VE91X/S
>>721
L-540とL-580も入れてあげてくださいよ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:54:17 ID:BWTxOboh
ちょっと付けたようなアデ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:44:31 ID:vbTla793
L-540は、AB級アンプなので却下。
L-570は、新世代(当時)純A級プリメインの基準モデル、メルクマーク、礎。
L-570X'sは、L-570の更なる向上のマイナーチェンジ。
L-570Z'sは、L-570開発で本当に追求したかった部分(何かは不明)を採算度外視で作った特別モデル、L-580先行試作モデル。
L-580は、L-570Z'sを更に洗練させまくった最後の純A級モデルにして彼らの到達点、最高傑作とも。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:55:11 ID:vbTla793
おまけ。
L-580は38万円という採算を無視したお馬鹿な価格で販売したため、採算性と身売りの
ゴタゴタであっという間に生産中止。
あのL-570Z'sを進化させた改良モデルが38万円とは、良心的というかお人良しというか
とてもLUXらしくてGOOD。

L-570Z'sとL-580はLUXプリメインの傑作品なので、見つけたら大切に保護してあげて
ください。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:01:19 ID:rciLxA9J
>>723
すみません。ここを見て気になったものですから。。。
ttp://www.eonet.ne.jp/%7Emiida/L-570.htm
L-580ですか。
ttp://blog.drecom.jp/shmidt/archive/22
勉強不足ですみません。
L-570の掲示板もあるようで、失礼しました!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:09:27 ID:rciLxA9J
>>725,726

レスありがとうございます。
L-570Z'sよりL-580の方が定価が安いんですね。不思議です。

>L-570Z'sとL-580はLUXプリメインの傑作品なので、見つけたら大切に保護してあげて
ください。

そうですか。出会えるといいなぁ。。。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:26:39 ID:0o+JXR38
中古屋必死だなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:46:39 ID:vbTla793
>>729
根性捻じ曲がってますな。
つーか、欲しくてもL-570Z'sとL-580はぜんぜん出物がないんだってば。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:53:26 ID:B9tvtKRo
>>730

そう?L-580は見ないけど、570Z'sはちょこちょこ出てますよ。ヤフオクで先月
11万前後で落札されてた。もち完動品。見てて私も、あちゃーと思ったけどね。
今でも16〜17万でなら売ってるとこあるよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:16:43 ID:vbTla793
>>731
11万円前後というのは事実ですか?
2ヶ月位前にオクで129000円というのは見かけましたが。
需要と供給の面から大体この位の値付けが適正だと思うし、この位で流通して頂きたい。
大体昔から思っていたが、中古屋の16〜17万というのはいくらなんでも色付け過ぎだと思う。
万人受けするようなアンプではないのだから中古屋はボラないで欲しい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:51:25 ID:96h7G5b8
万人受けするものって、玉数が多いから安いってのが中古市場。
あなたみたいなファンが多くいて、玉数が少ない品は高くて当たり前。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:02:58 ID:3TidrNR6
>>713
ほんとにタンノイ使ってる?
もしくはクラシックは聴かないのでは?
一年もタンノイでクラシック聴いてれば
現在のマッキンやマランツが合わないことくらい
音聴いて感覚的に感じ取れると思うのだけれど。
私ならラックスとクォードと迷うことはあっても
それ以外の選択肢は全くあり得ない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:40:57 ID:Id/lx5q2
570Z'Sも580も、20万以上の法外な価格でヤフオクに出てますな。
736713:2005/07/14(木) 16:59:25 ID:3RFn57bu
>>734
ラックスにしまつ。
魚おおおおおおおおおおおおおお
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:17:01 ID:YmUthYv0
いきなりぶしつけですいませんが、SQ606に似合うCDプレーヤーってありませんかね?
古いものでも良いのでどなたかお勧めのものありましたらよろしくお願いします。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:35:23 ID:IM5KmUpB
>>737
ラックスのD7custamあたり、どうでしょうか?
私としては、CECのTL51Zの方が好きなんですがね〜〜
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:21:07 ID:Vil17Poi
新製品の話題で盛り上がっているところすいませんが、
ウチのL-58A、電源投入後の動作が安定しません。
左のスピーカの高音が突然大きくなりまた元に戻る、って事がちょくちょく
あります。
修理して使った方がいいか、それとも570あたりに買い換えた方がいいか
どうでしょうかね?音にどれくらい違いがあるのか聴いた事ないので分かり
ませんが、58A,木枠のデザインが気に入ってます。

740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:42:26 ID:rkMw42ky
参考になりませんが、ウチは今、48A修理中でつ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 20:54:27 ID:qQNlhUQy
気に入ってるなら、修理だろ。
人に聞くということは、それほど気に入っていないと思えるが。
742739:2005/07/15(金) 21:30:06 ID:yqSQFwV/
上のほうで570とか590とか絶賛されているのを読んで
58Aとの間にどれくらい差があるのか知りたくなったんです。
私は58Aを気に入ってますが、今回調子が悪くなったのを機に
570あたりに乗り換えようかなとも正直思ってます。
もし両方聴いた事のある人がいましたら教えていただきたいなと。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:51:07 ID:1T7a1qNJ
>>742 L-58Aは発売当時たしか149,000円。L-570は発売当時350,000円。
現在のアンプに置き換えても、音質では倍以上の差はありますね。
ただL-58Aが気に入っているなら、絶対に直すべきでしょう。
その後の事は直したあとで考えればいいんです。
744739:2005/07/15(金) 22:10:46 ID:c9/9uwtf
>ただL-58Aが気に入っているなら、絶対に直すべきでしょう。
その後の事は直したあとで考えればいいんです

そうですね。ごもっともです。
このまま58Aを直して使います。日なたにいるような音が気に入ってます。
以前中古で買ったはいいですが、MOSFETの一部が同じ日立製の別番号に変えられていました。
わざわざ海外で同番号を見つけ、その後専門店で調整してもらうなど手をかけたものなので。

いつかはL-570も聴いてみたいものです。レスくださった皆様どうもです。
745最強スピーカ作る1:2005/07/15(金) 22:17:46 ID:MqBIQg98
そんな古いラックスなんかにせんでも
B1が生産中止で狙い目だから、B1にしとけ。

新しいMCトランスや真空管フォノイコやヘッドフォンアンプ
にするっつー手もあるし。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:24:00 ID:6lHtJ04J
L509A格好いいね。L50Xfシリーズがブタに見える。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:32:51 ID:Cq+BZgw4
>>746

ちょwwwwwwwwおれブタかおwww(;^ω^)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:26:38 ID:Pv3ZjOuT
L570とL590sで迷ってる。どちらがいいでつか?SPはスターリングHEです。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:30:52 ID:XyzIf47+
>>748
L-590sに一票。L-570は名器とは言っても、もう、ご老体だからな〜〜
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:43:44 ID:bY8WkGTj
>>748
L-590Sなんてあったか?
L-590A、L-509Sのどっちかの間違い?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:17:36 ID:/TC/bimI
L-560も忘れないでください
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:54:00 ID:Pv3ZjOuT
>>750
509Sの間違いです。すみません。L-590A買えればいいんだけど
貧乏なので無理でつ。
L570を安く購入して、修理出してマターリ聴くのも良さそうだし
509Sで聴くJAZZも良さそうだし。悩むなあ。
753最強スピーカ作る1:2005/07/18(月) 17:03:17 ID:XBOF3lcb
プリメインは止めとけつったろが。

つーか、そもそも意味が分からん。
L570やL509Sを認識するには結構なオーディオ経験が必要だ。

当然プリメインもセパレートも体験済みだと思われるし、
L570なりL509Sのクラスも体験済みの筈なんだ。

L570を修理してマターリ聴くとおっしゃるが、それは何系統目の話?
つまり枕元に置くためのプリメインとか仕事部屋のBGM用に
するとか、はたまたコレクターとしか思いつかん。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:09:10 ID:eD549e14
変なのキター
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:18:59 ID:Pv3ZjOuT
>>753
セパは未体験でつ。プリメインとセパって、そんなに違いが
あるんですか?セパ買って幸せになれるのなら、予算内の中古があれば
セパでもいいでつが。。どなたかL570からC7,M7に移行された方
の経験談も訊きたいでつ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:19:42 ID:sGc1qHW6
完全なモノラルコンストラクションでシステム組むならセパも意味が
あるだろうが、安物で組むくらいなら、良く出来たプリメインの方が良いに
決まってる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:23:41 ID:HcucpAY0
最スピにとってセパレートは神にも等しい存在。
何いっても無駄、聞く耳もたん。

セパレートつってもC-9とC-10の素晴らしさは判るが、それ以外の最近のLUXプリを使うなら
プリメイン使った方がよっぽどバランスが良い。
C-7系、C-8系ではLUXプリの凄みもセパレートの優位性も微塵も感じらない。

LUXにおいては最高位クラスのプリを使ったセパレートか、でなければお手軽なプリメイン、
それ以外選択はありえんと思うが。
中途半端はいかんよC-7オーナーの最スピ君、C-9頑張って手に入れてみ、世界観変わるよ。
758最強スピーカ作る1:2005/07/18(月) 19:53:09 ID:XBOF3lcb
C10+B10で100万円だからなあ。

恐らく永遠に入手する事はないだろう。このセットが合計で50万になる頃
・・・あと10年後の話だが、その頃は新型が欲しくなっているだろうな。
759752:2005/07/18(月) 20:40:53 ID:Pv3ZjOuT
あのー、私はいったい何を買えば宜しいんでしょうか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:01:16 ID:xGCn0UpW
最近主体性の無い奴が多いよね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:12:04 ID:PNTr38F/
509買え
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:13:32 ID:HcucpAY0
>>758
B-10は別にいらんよ、C-10かC-9で十分。
パワーは環境に合わせて選べばよろし、C-10とB-1の組み合わせも全然あり。
アキュもそうだが、ハイエンドプリは異常で強烈な世界が待っている。

>>759
L-509sよりL-507s(L-507s2)かな、バランスの良さで幸せになれるから。
どうしても509に逝きたいならバランスの良さでL-509fを薦めるよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:17:13 ID:cjqQ4qCG
>>759
どうせ「試聴して決めろ」とか言われるのが落ちだから、質問損になってしまいますよね。
一先ずここは509Sを購入しては如何でしょうか??
夏ですし、A級は暑いですよ。

冬になって、570も気になるようでしたら購入という方法でも良いと思います。
気分やソースによってアンプを切り替えて使うのも面白いですし。

まあ、参考程度でお願いします。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:19:05 ID:apTadoDE
>>759
エレキットもしくは山水の安い中古。
冗談ではなく結構いいよ。
そして金をためてから一気にLUXの高級セパを買えばいい。

765最強スピーカ作る1:2005/07/18(月) 21:24:26 ID:XBOF3lcb
>>755
予算は幾ら?
15マソ以下ならL509Sで十二分。

ヤマハのCX-1,MX-1つー手もあるが、将来的に金を掛けないならL509S。

予算が25マソあればC7+M5に行けると思う。
30マソありゃC7i+M7iに行ける。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:48:27 ID:HcucpAY0
M-5、これは良いアンプ。
30万円でC-7i+M-7iいくなら、いっそのこと38万まで頑張ってC-9+M-5いってみ。
並のセパレートとは別世界のこれぞ本当のセパレートっていうものを感じとれるから。
これは高価なプリメインからセパレートへの移行の話になるけど。

個人的に新品買ってLUXに売上に少しでも貢献してあげて下さい。
L-509fやL-507fの割引率、最近凄いね(お買い得だよ)。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:23:17 ID:SLbqyf8e
L48Aが修理から帰って参りますた。
ほんのり幸せになりますた。
768最強スピーカ作る1:2005/07/18(月) 22:31:46 ID:XBOF3lcb
古杉だな〜。>>767

何故新製品が売れないか、もっとラックスは分析して欲しいし、分析すべき。

B1の失敗の原因の一つは

パワーメーターが無かった事と、例えばC1という名前の対になるプリアンプが
無かった事だと思うんだ。

もしあれに1ch分のパワーメーターがあったらどうか?

C10-B10は無理だが、C1-B1という線があれば、庶民は新品を
入手しようとしたんじゃ無いか?
769最強スピーカ作る1:2005/07/18(月) 22:35:09 ID:XBOF3lcb
ヘッドフォンアンプのP1を見ていて思った。

C1というプリアンプが出来れば、これは絶対に売れる!

そして高級アンプには金パネルとパワーメーターが必須だ。

だからラックスのプリメインは全部そうだったんだ。

B-1はフロントパネルに小型のパワーメータを搭載する事。
C-1という6chまたは8chまでのマルチchに対応した
プリアンプを定価15万以内で販売する事。

これが出来れば、ラックスのヒット商品間違い無し。

ステサンもラックスの全て2という別冊を作ってくれるかも知れんぞ。
770最強スピーカ作る1:2005/07/18(月) 22:38:34 ID:XBOF3lcb
そこで、さらにステサンに広告を出して欲しい。

C-1,B-1をステレオで使う場合(B-1は2台)

C-1,B-1を2wayのマルチアンプで使う場合(B-1は4台)FL202も使う。

C-1,B-1を5.1chで使う場合だ(B-1は5台,SWはアクティブ)
771最強スピーカ作る1:2005/07/18(月) 22:42:18 ID:XBOF3lcb
ステレオなら3台をラックに重ねてコンパクトに。

マルチなら幅広のラックに左右対称にアンプを並べる。

もう絶対に売れるよ。プリが15マソ、パワーも15マソとして

ステレオなら45マソ(激安35マソ)でシステムが組めるんだから。

少なくともB1000fを1台売るよりもC1,B1の3台セット
を100台売る方が遥かに簡単。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:45:35 ID:3iE9Oex/
今日、509fseを聴いてきた。
seは509fのスペシャルバージョンだそうだ。
試しに509fも聴き、比較したが、同じ509とは思えなかった。
それほど、seは良かった。
店主に訊けば、seのパーツは吟味されているらしい。
ボリュームだけでも5万円だそうだ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:47:55 ID:eD549e14
>>772
fseよりfの方がラックスらしい音がする。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:50:55 ID:PNTr38F/
ラックスらしいのはただのfのほうだな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:15:12 ID:SLbqyf8e
>>768
古くてもきちんと直って返って来ましたよ。
パワーメーターっぽいのついてるし。

B-1、C-1の意見は賛成。
776サリマノ:2005/07/19(火) 01:02:37 ID:AftFDy21
P-1ってどうなんでしょう?
ATH-W10VTGで聴きました。
いい音なんですが、いまいち楽しくない。
優等生。。。
かつてSTAXのシステムWを所有していましたが、
真空管でクラシックには相性いいのですが、JAZZ/FUSION系には
おとなしい感じになります。刺激的な音は出ませんね。
P-1もそう。トーンコントロール出来ないから、
陶酔できない。

LUXのプリアンプにはフォンジャックが無いから
つまらない。深夜は小さい音で聞くようにしますが、
時には、はじけたいナァ。

ヘッドフォン用に509fや509fseでも買おうかな。。。
トーンコントロール効かしまくりで。。。

E407のヘッドフォンアンプは良かったなぁ。
コンペンセンターをONにするとビンビン!
でも今更アキュには戻れないよ〜。。。

ご意見請う。


7771000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/07/19(火) 01:03:08 ID:TmWQkx8y
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    777ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',  
778サリマノ:2005/07/19(火) 01:07:07 ID:AftFDy21
    ↑
全然おもろないで、ほんまに。
あほちゃうか〜。。。
779752:2005/07/19(火) 05:37:32 ID:4BUpE0wF
皆様、どうもご丁寧に有難う御座います。
L-507s(L-507s2)か、L-509fもしくはC-9+M-5かB-1・C-1の中から
再考しまつ。。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 08:39:59 ID:HX+JBwGJ
今買うなら迷わず
509fseでしょ
うたい文句は「ワンボディーセパレート」
実力もそこいらの古いセパには負けてないよ
ケーブル代も浮くし悪いことは言わんfseにしとき
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:43:15 ID:Sixqu7cW
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n20796264

こいつ終了直前逃亡して再出品してきた。
最落もたっぷり吊り上げて。
信用失墜してるから当分誰も入札しないだろうな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:26:39 ID:ifLpNKjn
>>779
スターリングHEならセパレートアンプは要らないと思われ。
L-509sくらいが一番いいと思う。が・・・・・
783752:2005/07/19(火) 18:53:15 ID:4BUpE0wF
>>782
私もL-509sとかL-570で十分とは思うのでつが・・
プリメインの方がやはり合いますよね?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:02:36 ID:Sixqu7cW
L-580がオクで出品されてまっせ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:07:39 ID:yxE088Fj
いらない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:14:26 ID:2nzx8x1a
>>784
本当ですね!
初めて580を見ました。

皆さんが「良い」と言ってるからには、わすがに良いんでしょうな・・・
ほすぃ。

ところで、A級の発熱って、夏はやばいんですか?
天板触ったらやけどするくらい熱いんでしょうか??
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:14:28 ID:A8fAo0pv
アキュなら最新型になるんだろうけど
LUXは時代時代で良い音出すんだよな。
788786:2005/07/19(火) 19:15:15 ID:2nzx8x1a
「わすが」→「さすが」ですorz
789最強スピーカ作る1:2005/07/19(火) 19:31:23 ID:OvryLvUH
お前らは本当に馬鹿だな。

中古市場がプリメインだらけになっても後で困るんだよ。

アキュフェーズが素晴らしいのも多くのセパレートアンプが
中古で循環する為に、マルチアンプなど有効に資産活用できるからだ。

だからラックスマンも何が何でもセパレートを買わないと駄目なんだよ。

プリメインでは一生負け犬、負け続けの人生を自ら認める事になる。

負け組み人生を捨て去るという意味でもセパレート以外は駄目だ。
790最強スピーカ作る1:2005/07/19(火) 19:37:22 ID:OvryLvUH
お前らのような駄目人間どもが多いから

ラックスも安い価格帯・・・つまり50万円までは全て
プリメインというラインナップにしてしまったのだ。

お前らクズどもが、セパレートを望めば、30マソの
セパレートアンプが発売される事もあり得るし

またそうで無ければならんのだ。かつてのエントリークラスの
C5+M5は定価合計60マソという価格帯だったが
誰も買わなかったので、このグレードが無くなった。

現行のC70f+M70fは定価合計90マソだが、
実売は70マソ前後だと聞いている。
これはC2000+P3000/A30と同じだ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:58:35 ID:C2hs1DFH
アホか。
中古ならどっち(セパ・プリメイン)を買おうが関係ない。
メーカーが気にするのは新品で売れる機種のみ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:17:20 ID:AQM1R2Bh
L-580の出品者は要注意でないか?前なんていったかな、
画像載せないで売っていたヤツ。今思い出せない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:21:48 ID:pIx4cgXr
>>776
アキュからLUXに替えたということですか?幸せになれましたか?
当方アキュの廉価セパ使ってますが、どうも中低域薄くて不満なんですが。
794サリマノ:2005/07/19(火) 22:50:05 ID:AftFDy21
>793

はい、アキュからLUXに替えました。
今は幸せです(ヘッドフォン以外は)。
そういう不満は解消できると思います。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:03:48 ID:T3248/9r
>>792
kobu=romu2000 のことかな。
おっよ思うものがあって見てみると、
kobu=romuの事が多かった。
しょうもない転売屋だよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:49:57 ID:H7JkQwNr
某有名中古点でも汚っないL−580見かけた。13万切るぐらいだった。普通、その外見
ならそんな値段で売るまい。A級アンプというだけで買ってくマニア狙いか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:21:46 ID:Zn6K0LPo
>>794
俺も同じ道を歩もうかな・・・。
アキュが悪いと言うのではなくて、店で聴くと、いつもLUXの音が好きな音に近いように思えるので。
798782:2005/07/20(水) 12:26:00 ID:JCdpqPly
>>783
亀レス。m(_ _)mスマン。セパレートまでは要らないと思います。プリメインで充分
鳴りますから。できれば、L-509fよりは、L-509sの方が、タンノイらしい音で鳴ると
思います。くれぐれも、アキュで鳴らさないように。以前、アキュのセパで鳴らしていた
タンノイは悲鳴をあげてました。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:19:24 ID:EBGKdX73
先日、509fを購入したのですが
裏側の端子のカバーって最初から
ついているものなんでしょうか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:42:58 ID:ekU9LRE6

::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    800ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・ん!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',  


801752:2005/07/20(水) 20:07:42 ID:UkeL7YOB
>>798
有難うございます。L-509sかL-507sの中古探してみます。
802最強スピーカ作る1:2005/07/20(水) 21:55:22 ID:m2kyph6T
アキュとラックスは同時所有が鉄則だっつーの。

同時に10系統ぐらいもってろよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:04:25 ID:0ae4At+o
>>802
マッキンは?
804最強スピーカ作る1:2005/07/20(水) 22:07:21 ID:m2kyph6T
マッキンもですよ、当然です。

1台きりのC10やC290よりも3台のアキュ-ラックス-マッキン。

その方が音が良い。
805(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHphQkRw :2005/07/20(水) 22:08:42 ID:7A1Iqgwc
一台よこせょぅサイスピ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:27:41 ID:RCJMvi78


ヽ《゚∀゚》丿*・゚゚・* サイスピとィョゥの会話だ!
807(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHphQkRw :2005/07/20(水) 22:30:14 ID:7A1Iqgwc
ぃま姫も呼んでくる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:52:32 ID:ypXkNeA3
週末にC-8fを入れました。プリとしてはPRA-2000、C-06αについで3代目になります。C-8f+A30×2で「アキュとラックス同時所有」「1台きりの...より3台のアキュ−ラックス」です。。

C-8f、いいですね。C-70fのシルバーと比べてゴールド系のパネルは持つ喜びを感じさせてくれます。若干残留ノイズがありますがA30のアッテネータ絞っておくと問題ありません。

ところでちょっとお尋ねしたいのですが、プリでもエージングというのはあるのでしょうか。
809最強スピーカ作る1:2005/07/20(水) 23:09:10 ID:m2kyph6T
>>ゴールド系のパネルは持つ喜びを感じさせてくれます。

全く素晴らしいですな。

しかもA30が2台でいかにも志が高いという感じがします。

POA3000とM06αもアリ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:56:42 ID:dfdubbcM
>>779
ついてたようなナカッタヨウナ…たまにオークションに出てるやつの後ろの写真見ると付いてる人いるよね。
誰か所有者答えてやって下さい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:02:57 ID:xkHVgWZ3
>>799
端子のカバー?透明なヤツ?それだったら、ついてないよ。中古買ったの?
812752:2005/07/21(木) 11:51:11 ID:UZdPquVp
L-509sを買おうと心に誓った吉宗であった。
813最強スピーカ作る1:2005/07/21(木) 12:02:58 ID:gZCDHnP0
う、うう〜ん。

L509S:\150.000
L507f:\190.000
C5+M5:\260.000
C7+M7:\300.000

ショップで悩む吉宗だった。
814752:2005/07/21(木) 12:51:49 ID:UZdPquVp
セパにも惹かれて、動揺を隠し切れない吉宗であった。
815最強スピーカ作る1:2005/07/21(木) 12:57:30 ID:gZCDHnP0
ハイハイ同にて、

C06+M06:\170.000
C06α+M06α:\230.000
C06+M07:\300.000
C08+M08:\450.000
L509fse:\350.000

う、うう〜ん・・・ますます悩む吉宗であった。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:38:39 ID:nl+FPOV1
L-509sにしとけ
817752:2005/07/21(木) 14:04:00 ID:UZdPquVp
(−_−) はい。
818最強スピーカ作る1:2005/07/21(木) 14:07:27 ID:gZCDHnP0
ショップにて・・・

吉宗「L-509s下さい。」

店主「たった今、売れちゃってねえ、L-505fが入荷してきたけど?」

スキップしながらL-505fを持ち帰る吉宗であった。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:09:42 ID:Q4Eog+5g
わろた!
820752:2005/07/21(木) 14:48:25 ID:UZdPquVp
当たってるだけに、反論できない吉宗であった。 (−_−:)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:56:28 ID:cWrDmmGe
ちょwwwwwww吉宗テラカッコヨスwwwwwww

将軍様を真似して509S頑張って買うお( ^ω^)


822752:2005/07/21(木) 18:33:36 ID:UZdPquVp
509Sファミリー嬉しいお( ^ω^)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:23:12 ID:1DoStpAA
>>813
C5+M5はイイな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:57:46 ID:ngsxevKd
初心者はマジで中古はやめた方がいい。
実際に家で鳴らしてみて良い音が出ない時に、
自分のセッティングが悪いのか中古アンプの調子が悪いのかアンプ以外の機材が悪いのか

何がなんだか分からなくなり憂鬱な気分になりオーディオが嫌いになる。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:17:37 ID:WOqk+fBc
でも、新品と中古とで同じ予算で考えたら断然中古システムのが
いい機材を揃えられるんだよなぁ。
初めは新品入門機でシステム組んだけど、1年半経ってSP以外
(CDP・AMP・TUNER)中古のシステムになってしまったよ。
CDPは2004年7月に生産終了した新しい中古だけども、AMPと
TUNERは20年超の骨董品というか粗大ゴミというか。
AMPはPHONO不良とのことだけど、アナログ環境は今のところ
無いので放置してます。TUNERも不具合ありありです。
システムの総定価は85万ぐらいだけど、購入価格は計33万程度
でした。良く考えるとCDPが一番購入価格が高い…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:24:31 ID:+c3SKc7X
L-509S付属品完備がちょっと前に中古通販のそれなりに名のある店で119,800円
で売られてたのにはビビッた。そこまで堕ちたかと・・・。

827サリマノ:2005/07/22(金) 01:38:05 ID:yUMptr5D
>797

待ってるよぉ〜!めっちゃいいから。

でもね、新たな不満も出るでぇ〜。

低音の量感と分解能。。。

アキュに軍配。残念やけど。。。
828サリマノ:2005/07/22(金) 01:43:26 ID:yUMptr5D
>799

LUXの端子カバーのサプライ価格は異常。
譲らないという感じ。

私は友人と一緒にアキュのカバーを50個ほど
注文しました。もちLUXにピッタリはまります。
新品でも付いてない機種ありますよ。。。
店の責任者と相談しましょう!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 02:25:15 ID:iqXSHd6F
○キュのもっさりトロイ低音はいただけない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:46:09 ID:6SN8X0vV
C8f、C7f、C70f聞き比べたひといますか?
いま、M10と組ませるプリを物色中で、迷っています。
CDPからはバランス接続が前提、アナログも外部ヘッドアンプ経由で使う予定。
ソニーセパレートからの切り替え中なので、現用プリはソニーTA-ER1ですが、音色がM10
とマッチしない感じ(プリが神経質な感じ)。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:54:12 ID:6SN8X0vV
C9との相違点も是非聞いてみたいです。
中古ではC9とC8fは30万円台前半、C70fが30万円弱、C7fが20万円くらいですね。
C7fは出物が多いので買いやすいですが、C9とC8fはタマ不足でなかなか見つけられません。
832最強スピーカ作る1:2005/07/22(金) 23:02:39 ID:hdum0oNG
L-509シリーズは定価40万円のプリメインだけど、

現実には80Wのプリメインで全く何の不満も生じないから
20万円クラスのプリメイン、つまり
505S、505SUの中古とか505fの新品の方が良いかも知れない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:03:45 ID:FeK6/0AC
一部パーツを変えただけでC-9は実質C-10と同設計モデルのお買い得バージョン。
LUXプリの頂点に君臨しなければならない存在ゆえのアイデンティティというか執念がある。
C8fはこの辺のプレッシャーとは無縁の気軽に作れたモデルという違いがある。
長く続いた旧家での長兄と次男では必然的に背負っているものが違い過ぎます、てなものがある。
834サリマノ:2005/07/23(土) 02:57:25 ID:Sjh94fBW
>829

大音量で聴くとアキュの低音の方がOSAKA BLUE
NOTEの音に近いで〜!!!

835サリマノ:2005/07/23(土) 02:59:59 ID:Sjh94fBW
拾得や択拓の気持ち。。。

ありえへんで〜。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 04:32:59 ID:vqQ1RdiN
とりあえずお前きもいよ。
837サリマノ:2005/07/24(日) 13:06:32 ID:/AD44P17
ごめんなさい。飲みすぎて酔ってましたm(__)m
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:25:40 ID:HAaUu9MB
L−570をGETしますた。
現在907MOS・Lを所有しているが比較するとL−570の方がやさしい音でつね
パット聞いた感じではどちらもそんなに違わないが907の方がやや芯があるって感じ
確かに発熱は結構あるが想定の範囲内。 高級感は570の方が上かな
買ったばかりだし またーり付き合って行こうと思いまつ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:07:58 ID:p4Zlr8TL
私の570は新品で購入後一度もメンテしてません。
買ったのははっきり覚えてないけどX'sがでる1年ぐらい前。
バランスにガリが少しあって、なんかL出力が中〜高音が小さい気がする。
アッテネーターで12時以上で少しガリがでる。
購入時はダイレクトとコントロール通した音にほとんど差がなかったのに
今はコントロール通すと明らかに音がこもってる。
と言うわけでメンテに出したいのですが免許もってないので持ち込み
できません。
皆さんはどうやって修理にだしてますか?
調べたら、なんか重量的に宅急便は無理っぽいし・・・。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:16:45 ID:EZXF+zc7
838=752なのか?
同じ赤ちゃん言葉だが・・・・
841最強スピーカ作る1:2005/07/24(日) 15:22:07 ID:2ojNF1fe
20kgを越えたらヤマト小さな引越し便だろ。

ヤマトに電話して箱を取りに着てもらえば良い。

それからバランスのガリは何回も左右に回してぐりぐりしていれば
取れる。

アッテネーターの方はアルティメイトかなんかの
固定抵抗式だったっけ?そうだったら接点の汚れだから分解
して清掃かなあ。抵抗は普通換える必要無いものね。

固定抵抗式じゃ無ければ、ぐりぐり回していたら直る。
842最強スピーカ作る1:2005/07/24(日) 15:30:25 ID:2ojNF1fe
ちなみにグラフィックイコライザーのガリも

ぐりぐり上下に動かしていれば取れる。

タンノイプレステのボリウムのガリもぐりぐりで取れる。

要するに質の低い可変抵抗は何でもぐりぐりすれば
酸化皮膜みてーなゴミが清掃されて両脇に寄るからガリが取れる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:06:09 ID:HAaUu9MB
>>839
宅急便はムリポだがヤマト便ならOK!
小さなひこーし便は値段が高いと思われ
一度ネコに相談すべし!
844最強スピーカ作る1:2005/07/24(日) 16:07:08 ID:2ojNF1fe
そういえばヤマト便があったな。あれだと宅急便と値段も
変わらんし。小さな引越し便は高いからな。
845752:2005/07/24(日) 16:26:09 ID:eINmu674
>>840
まだ迷っていて購入に踏み切れない吉宗であった。
509sか509fか・・どうしょう・・
それとスレ違いですが、マランツのSA15S1とSA11S1と迷ってまつ。
山田優か伊藤美咲か激しく悩む吉宗であった。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:30:34 ID:HAaUu9MB
伊藤美咲・・・・・×

伊東美咲・・・・・○

漏れなら伊東美咲にする 
847最強スピーカ作る1:2005/07/24(日) 16:35:02 ID:2ojNF1fe
>>845

すぐに新しいのが出るからマラちゃんは安めのユニバにしとけ。

間違ってもCDとSACDだけ、みたいな変なプレーヤーは止めとけ。

機器構成を変更する時に融通が利かなくなるぞ。

CDもDVDもDVD-AもSACDもできるパイオニアのユニバがベスト。
848752:2005/07/24(日) 16:49:51 ID:eINmu674
最強さん、マランツDV12S2は駄目ですかね?
候補に入ってるのですが・・最近、価格もこなれてきたみたいだし
、CDの音も良さげなんでつが・・。DACも良さそうなもんで。

すれ違いすまそ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:54:50 ID:HAaUu9MB
ここの住民の意見はあくまで参考でしかない
最終的には自分の耳で確認して決めるべし!
850最強スピーカ作る1:2005/07/24(日) 16:55:44 ID:2ojNF1fe
>>848
ユニバならどこでも可、金がありゃCD&SACD専用機と両方買うのが
もっと良いけどさ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:03:33 ID:gZglRu03
>>848
あれはマルチ重視のユニバだよ。
ピュアのみでの使用だったら向いてないと思うな。
852752:2005/07/24(日) 17:18:06 ID:eINmu674
>>851
やはりSA11S1ですかね?よし!決めた!
決心して爽やかな吉宗であった。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:28:54 ID:za6L5L4F
今日L-540を修理に出しました。
郵送するのが面倒だったので、出張を頼みました。
今日の午前10時半くらいに電話して、午後1時半くらいに来てくれました。ハヤーイ。
左右に定位がブレルっていう症状だったんですが、右チャンネルの不良だったみたいです。
全部の部品も点検するなら、出張料込みで見積もり3万ちょいだとオジサンが言ってたので、お願いしちゃいました。
中見たらあんなにでっかいトランスが入っててびっくりしました。
ドナドナーって感じで引き取られていってちょっとカナスィ。来月頭まで我慢我慢。

今日の日記はここまで
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:47:15 ID:8n3XYE+c
>833
サンクス。
833の言う各機種のポジショニングは分かる。
問題は音がどうかということで、C9とC8fの間にODNFなどの回路面での進歩の差が音と
して如実にでているかどうかということです。C7fとC70fの間に、同じくボリュームの大変化
の影響がどのくらい出ているものか、というのが気になります。オーディオ屋で同一メーカー
3機種とか4機種を新旧聞き比べるのも困難だし、自分の家の機械を入れ替えたひとがいれば
是非聞いてみたいです。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:23:09 ID:IiTMdW0I
LUXMANの20年ほど前の、ボディーが木製のAM/FMチューナーって良い?
よくFMが入らなくなった、って聞くけど・・・・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:20:20 ID:UvdtKIX0
>>855
音は結構いいよ。
うちのはFMがステレオで入らなくなってるけど・・・。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:46:09 ID:6hBs6g4a
>>856
ヤフオクなんか見ると、すっげー安いけど。
箱無し、傷アリってのも影響してるのかな?

ってかなんでみんなFMが入らなくなるの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:06:18 ID:UvdtKIX0
>>857
安いってのは、今のチューナーが更に高性能高機能薄型化になってきてるからだろう。
あと、修理して使うのなら今のチューナーを安くで買った方がお得感があるってのも理由の一つじゃないかな。
個人的には凄く自然な音なので好きなんだが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:49:56 ID:urh/iJAn
>>752
>>848
漏れはDV12S2をゲットしたそのままでもCDはいい感じ
SACDのマルチチャンネルはイマイチ
→クロックアップチューンでとてもよくなったよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:02:09 ID:Wulg6C6A
B−1000f、
ナにこれ!?
内部のトランス、シールドケースに封入されてないじゃん!
細かいことの積み重ねが良い音につながるはずなんだけど!?
これじゃ〜ね〜!?
http://www.luxman.co.jp/product/b-1000f/spec.html
http://www.luxman.co.jp/product/b-1000f/power.html
861752:2005/07/26(火) 10:07:30 ID:B72xtg8V
>>859
レスありがとうございまつでつ。DV12S2にしろSV12S1にしろ
CDやSACDの音は好みなんです。(試聴経験あり)
購入候補にあがってる一番の理由はDVDが視聴可能
だということ。嫁さんに購入動機を説明しやすい
んでつよね。。(汗
「子供にディズニーの英会話DVD見せること出来るで〜〜」とか。(泣
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:36:38 ID:DToAzfXJ
>>861
だったらDU-7iはどう?
マルチは聞いてないが、CDもSACDもいい音だよ。
CDはSACDに比べるとすこしコクが薄いけど、まあこれはフォーマットの差じゃないかな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:48:23 ID:vKBozuFc
>860
シールドは常に良いことばかりじゃないでしょ。
トランス屋のLUXが超高級機でその程度のこと考えないはずもなし。
敢えて外す以上は理由があるはずだよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:56:54 ID:vKBozuFc
>862
DU7i、マランツとは音の傾向がずいぶん違うような気がする。直接比較すれば好き嫌いはわりとはっきり出るのでは。
DU7系は刺激的なところがほとんど無くて無難に聞こえる。
ただ、CDのキレではD10にいまだに勝てていないと思う。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:58:21 ID:Wulg6C6A
>>863
で、なに?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:18:31 ID:TcEP+iLL
L−570と580でかなり音変わるのかな?
インプレきぼんぬ!
867752:2005/07/26(火) 15:59:32 ID:B72xtg8V
>>862
DU-7i良さそうでつね。SV12S1より濃い音ですか?
しかし少し高価・・・。
でも、ラクースだからカッコ良いなぁ・・
実売価格いくらかな?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:45:56 ID:DToAzfXJ
>>867
>DU-7i良さそうでつね。SV12S1より濃い音ですか?
SA12S1(これの事だよね)は聞いた事ない。
ちなみに、SA12S1はカチカチ君だという報告が上の方で載ってるよ。

>しかし少し高価・・・。
>でも、ラクースだからカッコ良いなぁ・・
>実売価格いくらかな?
DU-7wを安く買って、3マンでVerUpという手もあるね。
これだと定価の半分くらいでいけるかな。
869868:2005/07/26(火) 16:58:22 ID:DToAzfXJ
>ちなみに、SA12S1はカチカチ君だという報告が上の方で載ってるよ。
ゴメン、このスレじゃなかった。
ユニバスレに載ってる。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:29:58 ID:tGO3pWCs
>>866
全然違う。
機材を隠して機種を見分けるブラインドテストで見分けるというレベルではなく、
一聴してまるっきり違うということがハッキリ判る。
この2機種は同系の純A級システムを採用している所だけが同じで、音質はまるで
異質という位全然傾向が違う。

傾向
ぼんやり(570)とくっきり(580)。
キレなし(570)とキレあり(580)
だんご(570)とフラット(580)。
峡レンジ(570)と広レンジ(580)
暖色(570)と暖色からニュートラル(580)。
上はあくまで570と較べての話です。
ともにA級の滑らかで美麗な音という点について、570と580は一緒。
580は、570を全ての面で現代的に進化(バージョンアップ)させようとした570系列。
キーワード的には、【新しい音】と【現代的な音】、を目指してという感じでしょうか。

往年のラックスらしい古き良き懐古的な音は570。
580はそこから、90年代のメインストリームである新しい現代的な音質に昇華させる、を
テーマに当時の技術陣が総力を挙げて凌ぎを削って作り上げた作品。

同じ純A級システム採用ながらも、懐古的な570・現代的な580、どちらも素晴らしいアンプ。
871870:2005/07/26(火) 17:43:21 ID:tGO3pWCs
おまけ
現代的な580と書いたが、あくまで570と較べてというレベルで、他のメーカーのアンプと較べて全然
現代的になっていない!、というところが実にLUXMANらしいというか愛すべきとこです。

イメージ的には、懐古的な面を多分に残しつつも現代的な音質という感じ。
この融合具合がLUXMANらしくて実に良いんです。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:56:14 ID:UvdtKIX0
昨日L-540を修理に出したと書いた者ですが、修理中にL-570との違いについて聞いてみました。

L-540はヒートシンクにアルミを使用してるが、L-570は銅を使用している。
L-570はボリュームの部品に3万から4万くらいのを使用している。
その他、L-570はL-540より部品を多く使ってる箇所がある。

・・・などなどおっしゃってました。
ということは、L-540をうまく改造すればL-570クラスに変化するということでしょうか。
それともそんな単純なことではないってことでしょうか。
一部では、L-540はL-570より多少音が雑っぽいと聞いたことがあるので気になってたりしてるんです。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:13:23 ID:MQ8D6zkp
>>860
チミはバカだな、つーかネタ?
写真用にカバー外してあるだけじゃん
実際はシールドされてるっつーの
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:20:44 ID:MQ8D6zkp
エンジンのカットモデル見て

ナにこれ!?
内部のピストンもクランクも丸見えじゃん!

つーのと同じだよな?やっぱネタだよな・・
マジレスしちまったぜ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:13:20 ID:ro8/AUvi
>>872
>一部では、L-540はL-570より多少音が雑っぽいと聞いたことがあるので気になってたりしてるんです。

せめてL-540はL-570よりダイナミックに鳴る、といって欲しいなぁ。
L-570より荒く(荒々しく)なるのは個性というかこの音がL-540の主張なんで。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:31:11 ID:XRz5XPcU
>>872
変にahoな改造なんかするより、追加でL-570買えばイイだろ。
漏れのようにw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:50:47 ID:If4rjm84
>>875>>876
なるほどー。L-570の方が大人しいんですか。
L-570も10万以下で買えそうだから欲しいんですが、とりあえずは修理後どう変化するか注目したいです。

あと、修理のおじさんはこうも言ってました。
「私はこの頃のAMPを勧めてるんですよ。今のAMPは部品を安くしコストダウンしてる。正面のパネルの分厚さも全然違うし、
ボリュームだけでも昔の方が数倍お金かけてます。」
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:04:17 ID:J69wFTOO
>>873 >>874
シールドなんかされてねーよ、
あれのどこがカットモデルだぼけっ!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:05:20 ID:t8SKSyqJ
>>878
ネタじゃなかったのかよ!
真性だったのか
シールドカバーついてるから安心しなって
880752:2005/07/27(水) 18:29:40 ID:sgkhpEjf
>>869
サンクスでつ。DU-7IやDU-80を調べてるうちにマジ欲しくなってきました。
AMP,ユニバをLUXで統一・・・カ・・カッコいい。。
欲しい・・・。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:01:33 ID:JlGrV6jt
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n21399690
↑ ラックス T-40A チューナー
882Sjh94fBW:2005/07/29(金) 02:21:28 ID:467lAQgc
酔っぱの----です。
ほんとこの前は、きもくてごめんなさい。
接待とかで帰りが遅くなった時は、
なんとなくここを見に来ます。
今夜もね〜。
私もLUXFANなので〜。
stray sheep ですね。

883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:45:04 ID:4jre69Zd
>>879
ついてねーよ!
あんな物買わせんじゃねー!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:38:03 ID:8XUuNX4G
>>883
うちのはカバーついてるよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:04:24 ID:4jre69Zd

ぼられ〜  ぼられ〜も このよの〜 さだあめぇ〜 ♪

     ぼられ〜 ちるのも〜 このよの〜 さだあめぇ〜 ♪

   泣くも〜 泣けるも〜 あとのまつうりぃ〜 ♪

     春がくるは〜 いつのお〜 ひぃ〜かぁ〜 ♪

    咲いた〜 花も〜 散り行く〜 さだあめぇ〜 ♪

   おいらわぁ〜 ばかさぁ〜 ばかさのさ〜 ♪

  ぼられ〜  ぼられ〜も このよの〜 さだあめぇ〜 ♪

     泣けどぉ〜  暮らせどぉ〜 ひのくるまぁ〜 ♪

          センキュー!!


金返せ〜〜〜!!

ヽ(;`Д´)ノ  ヽ(`Д´)ノ  ヽ(`Д´;)ノ




886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:30:06 ID:lUDQ5+Pr
L-505f欲しいんだケド、PMA-390Vが壊れない(TдT)

どのくらい音が良くなるのかと日々脳内試聴する我哀れナリ_| ̄|○

いつラックス湯ザーになれるんだコルァ
        ∧_∧
 ホワタァ ( ・∀・)  人 ガッ
      (⊃   (⌒)<  >_∧∩
      (__ノ⌒ ̄  V`Д´)/
    彡           /

887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:00:38 ID:LQGkHR/h
別に壊れる前に買ってもいいじゃん。
アンプとっかえて、音の違いが確かめられるし。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:03:49 ID:NSw8zkF1
>>886
L-505fなら、もうちょっと頑張って、L-507fにすると、すごく幸せになれると
思われ。
889886:2005/07/30(土) 12:11:41 ID:lUDQ5+Pr
そんなに違うのでつか?
セレクターでパチパチ切り替えてやっとわかるくらいだったりしない?
(σ ̄ー ̄)σ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:15:33 ID:NSw8zkF1
>>889
PMA-390Vと、L-505fとでは、かなり音が違うと思われる。まぁ、PMA-390は使う気にはなれ
なくなると思うけど。店頭ではわからないけど、家にもってきて聴くとかなり違うよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:50:40 ID:72MeIfPg
S10Vと比べてグレードアップになりますか?
自分も聴き比べできない地域なのでいつも気になってます。
聴くのは新旧含めてジャズとボーカルものです。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 07:17:27 ID:d+igcT3m
>>891
S10Vってデノン?
で、何と比較してのグレードアップですか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 07:47:27 ID:vhVLoc2Q
L−590って7月発売予定だったけれどもう売っているのかな
その後、音聞いた人いる?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:10:26 ID:kDhgxGqW
>>893
敬○堂では、売ってますね。音は((;゜Д゜)オレシラナイ
895最強スピーカ作る1:2005/07/31(日) 09:02:49 ID:+1JVDtj0
保守
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:29:24 ID:ILSw/DUo
>>892
S10VからL-505fまたはL-507fへ買い変えを検討中です。
力強さをそのままに低音のしまりと解像度を期待してます。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:09:22 ID:h0RfXK6S
解像度は・・・むりじゃね?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:14:10 ID:c0jV0T67
できたら、507f以上にしときましょう。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:15:17 ID:kDhgxGqW
>>896
S10Vからの買い換えなら、セパレートか、せめてL509fくらいにしないと、
グレードアップにならないと思われ。
900最強スピーカ作る1:2005/07/31(日) 16:43:48 ID:+1JVDtj0
一番安いプリメインでも十二分やで。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:53:25 ID:z4O2v0sM
>891
シャープのSX−10が あなたの好みに合うと思うよ。
あとオーディオアナログかな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:30:57 ID:d+igcT3m
>>896
サンスイの方がいいんじゃまいか。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:28:32 ID:+YmDKW1N
低音のしまりと解像度なら、LUXのプリメインでは509fseが一番だけどな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:39:44 ID:fVg4EGrf
先日修理に出したL-540が帰ってきたました。
内容は、「SPリレー接点劣化の為交換、パワー基盤・EQ基盤・半田劣化部半田修正、アイドリング調整、HT良好」
というものでした。計3万ちょい。
快調に鳴っております。オジサンどうもありがとうです。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:04:49 ID:rwMWpoNY
>831です。
C9IIカスタムとC70お店で聞いてみました。
C9IIはC10と遜色ないワイド・フラットでコントラストは弱め。C70は繊細明瞭な音で
新ボリュームの効果は出ている気がしましたが、音の力が少し足りない感じがしました。
C70はM70と組み合わせるのが前提という感じなのかな。他メーカーと組むならばC7fの
ほうが相性が良くなるケースも出てくるように感じました。さすがに値段が倍以上する
だけあって、C9IIの音の良さは圧倒的でC70をどう使いこなしても越えられない壁がある
気がしました。C9IIと本命C8fの比較はまだ出来ず。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:05:41 ID:bBo4Ag0t
laxmanは主にどのスピーカー(メーカー)とセッティングしてるの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:59:02 ID:rRZRmAIX
B&WとJMLabは定番じゃないのかね?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 02:50:44 ID:GhDXdflT
L-507fにKIMBERの8TCのような太さのケーブルはYラグ無しでも使えますか?
909最強スピーカ作る1:2005/08/03(水) 22:32:47 ID:Hp27febh
L-507fにKIMBERってクラスが違うような気がするぞ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:49:36 ID:Os9VFFfG
B&Wと言うとラックスとは違う傾向のアンプを想像してた……
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:32:23 ID:9OlO4wl0
>>910
Luxのリファレンスで使ってるのが4321とN901じゃなかったっけ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:37:56 ID:j7mXFjBR
>>908
そんなこと無いでしょ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:08:35 ID:2nY6LHxi
912は>>908じゃなくて>>909

914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:11:33 ID:2nY6LHxi
高額なケーブル勧めてるのは雑誌と評論家だけだね。いきつけのオーディオ店
のオヤジとかそういう人は口をそろえてばかばかしいと言うね。
915467lAQgc:2005/08/04(木) 01:12:10 ID:10T7unR1
オーディオフェアのLUXコーナーでは、
必ずDYNAUDIOとマッチングさせてますよね。

>B&WとJMLab

そうなんですか。。。
見たことないなぁ。。。
91610T7unR1:2005/08/04(木) 01:14:35 ID:10T7unR1
>4321とN901

へぇ〜。。。
91710T7unR1:2005/08/04(木) 01:27:09 ID:10T7unR1
各ユニットがLUXならば、JPX-10000-Cが躍動感があっていいと思います。
予算があれば、HARMONIXがいいかな。
ぐっと音が前に出てきます。
オルトフォンは音が細くなる感じがしました。アキュ的。

安く行くなら、メルトーンです。JPX-10000-Cの弟みたいです。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:18:00 ID:DgXii9cv
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k23246065
↑ LUXMAN T-40A チューナー
919910:2005/08/04(木) 18:00:56 ID:2uqOVofA
>>911
そうなの?知らんかった。
JMはよくわかんないけど、B&Wてともっと辛口なアンプみたいなイ
メージ持ってたがな(´・ω・`)
920911:2005/08/04(木) 23:26:20 ID:Cq5T/Elo
たしか,以前にluxの公式サイトにBSSがあったとき,中の人が4321の改造した奴と
901(か902)をリファレンスで使ってるって逝って多様な記憶がある。
だれかログとか取ってない?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:26:51 ID:kO/5VdUF
まだLV-107uとD-107使ってるよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:53:24 ID:0kIS6+jv
ヤフオクにD-500Xsがいっぱい出てる。これってどう?
L570と同時期の製品なのでデザイン的にはぴったり。
でももう古杉?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 04:24:54 ID:P0SDWOEN
D-500X'sは人気あるな、STUDER A730と同じシステムのコンポーネントをLUX流に作って
みましたって感じで音質も上々、そうを考えるとお買い得。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 09:30:37 ID:0kIS6+jv
STUDER A730と同じシステムといっても、DACは難世代も前だからなあ。
トラポに使う手もあるが、同軸のデジタル出力がないのが痛い。
光出力でもいけるかな?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:05:04 ID:P0SDWOEN
>>924
あのDACは良い。
新しいDACは音質が上がってもCD再生にはむしろデジタルのキツさが増すばかり
で、聴き疲れして長時間聴けやしないよ。

A730やD-500X'sのDAC、TDA1541はDACとしては古いかもしれんが、キツさのない
ナチュラルで自然な音は安心して長く聴ける(この辺の価値観は判る人には判る。
判らない人には判らない)。
こういうところを大事にしたCDプレイヤー・DAC・トラポはことCD再生に関する限
り、人気が落ちそうにもない。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:30:35 ID:0kIS6+jv
>>925
そうなんだ。俄然D-500X'sが欲しくなってきたよ・・・。
L570やD-500X'sを出した頃は古き良きラックスの最盛期だったのかもしれんなあ。
中古価格でいくとD-500X'sとD-7とどっこいどっこい。D-7と比べたらどう?
D-7はあまりヤフオクに出ないけど。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:37:13 ID:7bjIRB9z
D500X`s買いですよ。私もほしかったんですが、たまたま中古品が
発信音がしたので返品してCD16を新品で購入しました。今でも
D500ほしいですよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:59:28 ID:0kIS6+jv
ああっ、あんまりアゲると落札価格もアップしちゃうよ〜。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:14:16 ID:Nbtg1iHl
D-500X'sはそれにしてもたくさん出てるね。
ユーザもそろそろ寿命を感じてるんじゃないのかな。
D-7、D-10はそれに比べて、はるかに数が少ない。
やはりいいCDPだから、ユーザが中々手放さないと思われる。
狙うなら、D-7、D-10だと思うよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:17:01 ID:9nqB+Hhi
D-500X'sを持っていますが今は使ってはいません。
クラウンチップなので、D-500X'sUが出たときダブルクラウンになったので

D-500X'sをダブルクラウンにチューンアップしてもらいました。
3万円取られた。 音は解像力がよくなったような気がします。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:22:19 ID:9nqB+Hhi
ところでラックスのMA-88を持っているんですが、真空管が寿命なのですけど
もうゴールデンドラゴンのMA-88スーパーがないんです。
ラックスも在庫を大量に確保とか言っていましたけど、うそばっかり。
全然ないではナイんか。
そこでこれにさすKT88を見つけようと思いますが、もし、ちがうKT-88
を差したとすると、アンプの調整って必要なんだろうか?
たしか固定バイアスとかなんとか。よくわかんないので教えてくらさい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:23:51 ID:P0SDWOEN
>>926
D-7も悪くはないんだが、メカのグレードを落としたのが厳しい(定価も安くなったけど)。
CD用の高価なトランスポートメカという時代ではなくなったし仕方ない。
もしD-7にCDM4辺りのメカを投入してたら、もっと売れたろうし今でもプレミアムが付いてたかも。

D-500X'sはメカにコストを掛けられた幸せな機種(修理でメカ交換に7,8万も掛かる)。
A730同様D-500X'sはトランスポートメカがCDM3、DACはTDA1541のPHILIPS黄金コンビで、この組み
合わせは音楽を聴くには最高の組み合わせの一つだと思われ。
ちなみにLUX歴代CDプレイヤーの最高傑作になるのでは(DP-07よりも良い)。

と持ち上げてみたが、良いものは良いものなのでLUX好きなら一度は手にして欲しいね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:41:56 ID:Nbtg1iHl
932はメカだけで語ってるけど、そのメカも交換時期にきてるし、コンデンサーも劣化してるだろうし、ハンダもぼろぼろになってるだろう。
その辺りをクリアできれば、いいCDPだと思うけどね。
LUXでそこまでケアしてくれるのかが問題だ。
それに比べるとD-7・D-10は、まだ作られて年月が浅いので、こちらの方が安心できる。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:53:41 ID:P0SDWOEN
>>933
残念ながら既にメカは在庫切れで、メカの故障は修理不可の状態。
メカ以外なら修理可能でL-570同様、ハンダやコンデンサの補修・取替えまではやって
くれる。
メカの故障はオクとか海外から手に入れて対処するしか方法がない状態。
CDM3は特に音飛びの不具合が結構あるから、15年選手のD-500X'sにはこの辺のリスクは
非常に高い。
けれどあれは良い製品なんだよね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:59:29 ID:P0SDWOEN
古いパソコンで富士通のFM TOWNSの一部機種のCDドライブにCDM3メカが使われてたなあ。
そこからCDM3メカだけ部品取りで入手するという手もありかな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:35:13 ID:0kIS6+jv
>>934 935
おお、詳しいですね。やっぱり寿命がきてるんでしょうか。
それでオーナーがD-500X'sから最近のユニバ機に乗り換えはじめたとみる。
それにしてもヤフオクでD10やD7があまり出回らないのは、あまり売れなかったからでは。
D-500X'sユーザーは乗りかえる必要を感じなかったでしょうし。
やっぱり機械としての魅力はD-500X'sですね。
937最強スピーカ作る1:2005/08/07(日) 14:40:49 ID:H+izaChT
DU-7の中古も20マソ少々、DV50も20マソ少々だから、

そっちにしとけ。D-500系統は5マソ以下で壊れたら捨てるという
スタンスなら分かる。10マソも出すようなものでは無い。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:05:15 ID:P0SDWOEN
>>937
あの音を知ってしまうとそう簡単に割り切れるものではないのですよ。
SACDにでもいかない限りは。
CDM3メカのしなやかでナチュラルな音質に一旦嵌ったら、なかなか抜け出すことができない
こればかりは実際このメカを経験しないと判らないと思う。
そんでもって代わりのメカも見つからない(アナログ好きならこの感覚わかって貰えるかな)。

今時メカに金を掛けているのはTEAC位で、これは高音質だがナチュラルさが足りない。
ジレンマですわ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:07:53 ID:K/GRmnIW
そこでデノソですよ!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:28:52 ID:Nbtg1iHl
おっと、最スピはただ今そのデノンスレで暴走中・・・。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:08:39 ID:6HAUgv+V
>>931

KT-88だったらどのメーカーのでも使えるだろうから、いろんなメーカーのマッチングが
取れてるのを何種類か買ってみて差し替えて聞き比べてみたら?
942最強スピーカ作る1:2005/08/07(日) 17:46:44 ID:H+izaChT
バイアス調整もラックスにアンプを送ってやってもらったら?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:39:57 ID:9EQCcIl1
ラックスの親会社「イーラックス」が
先月1日から社名変更して「株式会社クオンツ」へ。

目下ラックス製品への影響はほとんどないと思われるが
将来的にはこの投資会社がラックスを手放し
優良企業への売却もあり得る話だと思うのだが
みなさんの意見は如何か?

私もJASDAQ銘柄を見て偶然気がついたので
周知の方には失礼。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:51:42 ID:ClhViywX
もともとラックスの株だったのだが、インターネット会社に変貌そして投資会社に
変貌とまったく異業種へとなってしまった。

デノン・マランツグループに吸収されたらいい。
そうするとコストかけられなくなるかな?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:09:24 ID:mB3TYzyy
おまえら1人100万ずつ出資して265人で買い取れば?
946最強スピーカ作る1:2005/08/10(水) 21:22:01 ID:fEe3x9P0
それが良いなあ。そうすりゃ、

@B10の小型版のモノパワーアンプをM70fベースで作ってB7とし、
これをモノアンプのミドルクラスと位置づける。

色も元のシャンパンゴールドに戻す。

AモノパワーのB1を復活させ、
小型パワーメータとアクリルで意匠を施す。
エントリークラスのモノアンプと位置づける。

BC5/M5を復活させ、それをエントリークラスのステレオアンプとし、
C70f/M70fはミドルクラスのステレオアンプと位置づける。

CB1000fは無くして、フラッグシップはC10UB10Uカスタムを
改良して、C10VとB10Vというのを作る。

DC8f/M8fをステレオアンプのハイエンドモデルと位置づける。
947最強スピーカ作る1:2005/08/10(水) 21:28:00 ID:fEe3x9P0
つまりラックスのラインナップはこれが理想。
これで新たなインフラ整備は全く不要でかつ、ユーザの欲求を満たす。

ステレオパワーアンプ
C5/M5・・・エントリークラス:合計60マソ
C70f/M70f・ミドルクラス:合計90マソ
C8f/M8f・・ハイエンドクラス:合計130マソ

これにモノパワーアンプとして
B1・・・・エントリークラス:合計30マソ(推奨組み合わせプリはC5)
B7・・・・ミドルクラス:合計90マソ(推奨組み合わせプリはC8)
C10V/B10V・・・フラッグシップ:合計250マソ
948ふとし:2005/08/10(水) 21:54:59 ID:naKF3biv
M-07の後継機 A級パワーのM-09・・・90マン

E-06@の後継機 E-07@・・・45マン

きぼんぬ
949最強スピーカ作る1:2005/08/10(水) 22:05:51 ID:fEe3x9P0
フォノアンプで45万は高すぎる。E06αも38マソと高すぎだった。

E03がベストセラーになったのは実売10マソちょっとで、
ボリーム感と満足感がすごく良いから。量販店でどこにも置いてるし。

だからE-1もせいぜい22マソで発売されたわけ。
E-1やP-1、FL202がリーマンが買える上限ですよ。

C7/M7シリーズだって値段とボリウム感と音の質感に満足
したから大ヒットしたわけだし。

最近は特にデザイン的な失敗が多いと思うんだよな。
C-70f/M-70fはともかく、マルチch系がね。

デフレ時代は慎重に保守方向で新製品を推移させて行かないとね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:22:18 ID:UimZMzSv
でもLUXのセパって店で聴いてもそんなにいいと思わないんだよな〜、なぜか。
951ふとし:2005/08/10(水) 23:56:18 ID:naKF3biv
>>949

でも、E-06@は未だに人気で 中古でも
滅多にお目にかかれないですよ。


KP9010からE-06@を介して L-570やL-509sに繋ぐと
やっぱ音の変化はハッキリと判るもんですかねぇ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:30:12 ID:YI8kfWsr
B1000試聴したよ。すごい。ホント静かで雑味が全くない。
ラックストーンなんてない。理想的な増幅器って感じ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 07:17:08 ID:4WynTy1a
1000聴いたの?いいなー。
もちっと詳しく教えて。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:36:06 ID:xZKqSymB
SQ-38FDを入手したのですが、ボリュームとは関係なくヒスノイズが
けっこう出ます。ちょっとラジオみたい。こういう場合、考えられる
原因としては何が悪いのでしょうか?
955最強スピーカ作る1:2005/08/11(木) 22:11:10 ID:MnZj7Mo4
B1000が幾ら良かったとしてもペア400マソだっつーとるだろ。

あほか。クラッセオミクロンの中古だって100マソ出せば買えるのに。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:03:47 ID:Lbm7h5Hj
ヤフオクで580が12〜3万で出ていたんだがどうなのかな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 06:34:40 ID:4/A5C6Ax
L-590Aを買った人誰もいないの?
インプレきぼん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 10:10:43 ID:OFVOLt0q
>>955
安くて良いモノなんて世の中に無い
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 10:31:43 ID:m/R9Mb5c
安くて良いモノを探せるか否かは選択眼が問われる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 10:52:59 ID:OFVOLt0q
安くてそこそこ良いモノならあるけどね

ま、とりあえず乞食みたいな中古漁りやめて、
最スピもたまにはファーストオーナーになってみたらどうだ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:49:27 ID:6lFWcQe/
>>953
トラポがP70,DACがTHETAのGenerationVIII,スピーカーがNautilus800だったかな。
プリは失念。
なんつーか,Dレンジが本当に広い印象。今まで「静けさ」を聴けるAMPが
なかったんだとおもう。何もないところから音が出てくる,そんな感じだった。
そして「ラックストーン」なんて言う音が微塵も感じられなかった。
音色の好き・嫌いのレベルじゃなく,圧倒的な説得力で誰が聴いても凄いと思う
音だろうね。それくらい今までにない次元の音だったよ。
今まで自分の聴いたAMPの中でAyre V-1Xが一番良いと思ってたけど,
B1000はもっと上だね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 13:35:53 ID:vNL3ksCZ
Luxの中古ねらってます、505s、507s、505sU、507sUなど。
これらは後継機のf系と比べてどんな音なんですか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:41:08 ID:Y/pUzeRG
>>944
こういうのを裏口上場という。
素性の良くない人たちがやる手口
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:59:49 ID:mptdzOCA
>>954
ノイズといっても程度問題なんだけど、今のアンプに比べたら S/Nは
良くないよ。レコードに針を下ろしていれば気にならないというレベル
だね。L−309あたりまではそんな感じ。

ちゃんとOHして大事に使ってくださいね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:26:04 ID:NerFAgv+
山水になるよりは遥かにマシだが
全くの異業をしている投資会社に
アタマを下げて存続するより
D&Mに買ってもらった方が
ラックス的には幸せだろね。

ただD&Mとしては、
世界戦略的にOnkyoとのマージ、
国内戦略的にAccuphaseの買収には
美味があるが、Luxは...
買収してもあまり意味をなさないだろう。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:39:55 ID:13/Rqe+j
いにしえの思い入れで、590リリースに伴うL580放出が気になっています。

古い記憶を頼りにしてるだけなんで、自分のインプレに自信なし。ただ、気にな
るのは今のレベルで比較すると、中域がダンゴにならないかということ。

この辺、いかがでしょう?使ってる方、よろしくお願いします。



967雲の上から小便:2005/08/15(月) 01:17:20 ID:GBwD7C4R
本当に590Aのインプレキボン。このままでは21にして人生をL-570と終えることになりそうだ。
希望としては低域の締まりがもう少しだけ欲しい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 03:13:47 ID:RUwDo1GT
>>961
某パワーアンプのパクリなのにはガッカリ。
80周年記念モデルがパクリなんて…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 05:17:54 ID:cI1dxA6J
>>968
何のパクリ??
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 06:54:50 ID:lmvZQUbY
>962
奥行きがアル 音作り 
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 07:02:32 ID:7Ay640NC
>>943
イーラックスの社長が、何ヶ月か前に日経の朝ニュースでオーディオ関係の売却を検討中
と生で話してたな
972ほり:2005/08/15(月) 23:22:15 ID:LCn3dNpO
ちわっす!
最近アンプ選びに萌えてるんですが、
20万上限とすると、アキュ、ラックス、デノン
何処がいいかしら、、、
因みに、今日我がSP(メヌエット)がおいてある店でL505f聞いたら、
深い音に結構ヤラレマシタ。(JBLに繋いでた音は印象悪かった)
主にJポップですが、ノラ辺りも聞きます
ではでは
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:44:01 ID:KYdoYmFH
DALIとLuxって組み合わせ悪くないと思う。J-POPなら結構いけるかもな。
20万以内だったら507fくらいじゃないのかな?505fはやめたほうがいい。
507sIIの中古があればそれも良いかも。
974:2005/08/15(月) 23:49:41 ID:LCn3dNpO
>973
そうざんすか?
507fは30マソ!。しかし、推しIドルの誕生、、、略(言迷
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:45:23 ID:2/KL04Io
http://www.dynamicaudio.jp/audio/tyuuko_c/docpage.kessan.index.html
展示品の509fが268,000だってさ。結構長い間展示してあったと思う。
よーく考えてみて。試聴しないで決めちゃダメだよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 03:17:15 ID:zTDiVnRR
>>964

ありがとうございます。
レコードに針を落していてもけっこう気になるレベルで、
50年代モノラル録音のヒスノイズくらいは出ています。
その後、メイン部の入力感度を下げるとノイズが減ることがわかりました。
デフォルトはMAXより-3dBなのですが、これがMAXになっていました。
デフォルトの位置に戻したらかなり許容範囲に近付きました。(60年代
ステレオ録音のヒスノイズくらい)
メイン部の入力感度を下げれば下げるほどノイズは減ります。
このノイズはメインボリュームには関係しないので、メイン部の入力感度を
下げ気味にしてメインボリュームを上げればS/Nはそのまま向上します。
ということは、ノイズ源はプリ部のメインボリュームの先から
メイン部入力までにあるということになりそうです。
左右同じ現象なので、一つで左右に影響するパーツというとプリの真空管(12AX7)
が思いつくのですが。
以上、まったくの素人報告で恐縮です。
977:2005/08/16(火) 20:46:55 ID:XbTYuPaQ
福島某中古ショップにてL505Sが9マソ。。。
これってドウ?
978
続けて。。。
>975
むう、悩ましい。