LUXMAN

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:26 ID:zfzIRJBC
570でノーチの重いウーハーしっかり駆動できるかな。。
ノーチといっても804だけど。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:54 ID:kJbvSiPh
570で804は無理でしょう。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 10:15 ID:33UoiHHE
φ(・_・。 )カキコキ・・・・
新型のプリアンプC−70fを導入しようと思っています。
ラックスマンの(バランス)キャノン端子の位相を確認したいのですが・・・・
どなたか解る人おりましたらレスお願いいたします。
ペコリ
941名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 01:39 ID:dnl9gSJ2
>>940
C-7時代から変わってなければ3番HOTだ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 04:22 ID:+y4dE6to
こないだ、修理に出してまだ戻ってこないと書き込みした者ですが。



















まだ、音沙汰なし。
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 07:19 ID:B8hpdYnf
↑うざい。スペース取んな!
お前の糞アンプなんてどうでもいいよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 15:52 ID:4By5B8kx
>>942
何がしたいんだ。迷惑考えろ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:50 ID:HScxgGdT
今年の4月にL-509fSEを買ったのに
すでにちっこいコンデンサーが膨らんできてます。
もう破裂しますか?ところでなんで膨らむのでしょうか?
かなり凹んでます・・・
946名無しさん@お腹いっぱい:03/10/30 19:19 ID:ovFDyIj3
エッ!コンデンサーって膨らむものなの?
知らなかった!
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 20:59 ID:RuBLk6ej
4月からずっと電源入れっぱなしとか・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:57 ID:FgXedEiw
>937
こういう場合たいてい逆だろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:01 ID:sUHx8gQZ
どうしたらコンデンサ膨らんでるの分かるの?
うちのfSEも調べるべきか。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 09:10 ID:i3smWUW7
え!うちのも調べなあかんか?
空気が入ってて熱で膨張したとか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 12:15 ID:iynXJA+4
>>945
初めからそういうカタチだったとかいう落ちはないだろうな?あーん?
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 12:17 ID:iynXJA+4
ところでfSEクラス使ってる香具師はどんなスピカ組み合わせてんの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 15:27 ID:3qHI2uER
spはアンプに組み合わせる物ではなく、SPにアンプを組み合わせるものです。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:08 ID:O6Hsn3k4
ブリロン
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:06 ID:u0o+fbaN
ベーダブ S805
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:46 ID:LXXhuzdX
ディナ SP25
957952:03/11/01 12:01 ID:pu/nEO19
ヤパーリそのあたりか。漏れもS805でつ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:29 ID:l3SegBU7
漏れ、JBL4312mk-2です
959945:03/11/01 13:05 ID:FB+vfyOk
頭の部分がヤクルト凍らしたみたいにパンパンです!!
それが左右対称に4つあるのです。
鬱です・・・

>>947
2日に1時間程度です。
960952:03/11/01 13:14 ID:pu/nEO19
>>959
どこの部分のコンデンサですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:16 ID:Paehf/FQ
うあ、、ネタじゃなかったのか^^;
マジであけてみよ・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:59 ID:LXXhuzdX
>>945
できればメーカー修理に出して原因を明らかにしてほしい
安心して使えないよ
963945:03/11/01 14:19 ID:FB+vfyOk
>>960
ちょっとこの画像では分かりにくいんですが
このド真ん中の2つが膨れてます。片側も。
http://www.luxman.co.jp/products/proimg03/l_509f_se_2.jpg

>>962
そうします。(´・ω・`)
96459:03/11/01 14:50 ID:Paehf/FQ
買ってから3ヶ月くらいですが、うちのは<まだ?>大丈夫でした(汗
案外見えにくいところなのに気づくなんてよっぽど膨れているのかな((((;゚Д゚)))

ところで>>945さんが箱開けて何やってたのか気になる今日この頃です悶悶々
965964:03/11/01 16:59 ID:Paehf/FQ
↑は961です。もめんなさい(´・人・`)
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:32 ID:pu/nEO19
懐中電灯で照らせば開けなくても見えますよ。漏れは問題ナシでした。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:01 ID:bWSTzEwy
一応チェックしてみた。
よく見えなかったが問題はなさそう、一安心。
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:35 ID:cDG+A/fF
結構熱くなるからかね>fSE
夏に電源入れっぱなしで外出とかはできないな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:58 ID:8CgkXDVW
fSEにプリ追加するとしたら相当奢らないとかえって悪くなるでしょうか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:01 ID:avunkChk
fse使ってるのですが、ボリューム最弱にしても「サー」ってノイズがspから聞こえます。
耳を近づけないと聞こえない程度ですが気になります・・・後ろの端子がノイズ拾ってるのかな?
fse使ってる方どうでしょうか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:06 ID:8CgkXDVW
聞こえますよ。端子は全部キャップ付いてるけど。
てか聞こえないアンプなんてあんの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:20 ID:Yow5FkWj
>耳を近づけないと聞こえない程度ですが
無問題
神経質になるのは無意味
973970:03/11/02 23:30 ID:avunkChk
聞こえるものなのね・・・(´・ω・`)
ありがとうございますt
974:03/11/03 02:39 ID:AdDy5CcL
えっ!マジ?
漏れの聞こえないけど・・・。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 03:06 ID:/XWuaN48
LUXのSQ-88という真空管アンプを聞く機会があった。
L-509fSEより好みの音だった。値段も高いが真空管アンプ
というのも考えさせられた、、
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:08 ID:jy1SuBeh
リモコン付けてくれよ・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:50 ID:kPE9sNZ8
>>975
それ定価の半額が相場です
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:59 ID:xtG8naXN
>>974
SPの能率が悪いのでしゅよ。 多分FOSTEXユーザーは気にすらしてない
と思うのですが・・・。あと、ノンNFBの宿命か?
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:41 ID:t+V3rE6s
>>970
DENON持ってるけど、無音だよ。
980945:03/11/03 19:55 ID:GFZi2tWR
コンデンサー4ヶの交換でどのくらいかかるものなんでしょうか?
まさか○万円・・・?? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:11 ID:WBp9GGwh
fSEって当り障りが無い音とか言われてるけど無色系ですか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:18 ID:qK+ESAPq
>>980
保障期間中じゃないの
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:40 ID:rjxq3/t9
えっと、次スレはどこかな?
984名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 12:31 ID:rwkXIgSv
>>970、ゲインの問題
985970:03/11/05 17:37 ID:nbpHXrKv
ああん・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:07 ID:S1ZqiYfO
>>970
パワーアンプダイレクトで接続したらドウだ?
987970
むー、窓からでっかいNTTの電波塔とアマチュア無線のアンテナ見えます(゚Д゚)フォルツァ!

CDP>AMP>SPのみのシンプル構成で、ほかの機器(テレビなど)につながってる線を全部外しても変わらず。
さらにCDPとの接続(RCA)も外したのですが「サーーーーーー」

この状態でAMPのセパレート切り替えスイッチを操作するとプリ部を切り離した時に少し改善します。
うく!アンプ全体でノイズ拾ってますね・・・ノゼローゼになりそう
総合的なAMPのノイズ対策で有効な手段ってありますか?(泣)
この「サー」がなければもっと透明感が出るのに!うがっ